【恥】記者クラブで甘い汁、ふざけんな!【害毒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1棄捨クラブ員
記者クラブ・・排他・閉鎖性、取材対象との馴れ合い。そして各社の横並び体質
の問題など、これまで様々な弊害が指摘されてきた悪名高きシステム

大手マスコミが牛耳って他を寄せ付けない。どんな大きな事件がおきても、
週刊誌の記者は警察の記者会見には入れないのはおかしくないか?

役所にただ部屋で職員にコピーをさせエアコンつけまくり、冷たいジュース飲みまくり。
そして昼飯代をたかり、夜は酒の席で払わず、昼は取材と称して仕事の邪魔をしている。

こんな棄捨クラブがあるうちは、他人の批判をする資格がないだろ?
バカ記者のおまえらは。この恥知らず野郎!


おまえら何様?政府の事を叩く前に

2文責・名無しさん:03/09/02 05:42 ID:3aemN6tL
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
3文責・名無しさん:03/09/02 22:23 ID:p/qUz3hJ
知り合いの女の子の妹がこんな目にあったことがあるという。
成人式のときにTV局に「今の成人はどれくら社会常識、知識があるか」
ということでインタビューされて、10問ほどの政治経済から、世界情勢、
一般常識なのどの質問をされた。
そのうち答えることができなかったのは1問だけ。9問も答えることができたのだ。
しかし、TVオンエアでは編集されてそのわからなかった1問のところだけを
放送されたんだそうな。それも全国ネットで。
さらにそのあとコメンテーターだか評論家だか知らないが、
偉そうな親父が出てきて「最近の若者の勉学能力低下が如実に表れてる」
とかわかったようなことを言われて、その子くやしくて泣いたらしい。
おそらくTV側はその「わからない」と言ったその子の顔が
いわゆる「いい画」だったから使ったのだろうが、
10問中9問答えることができた彼女がまるでバカかのように扱われたのだ。
いくら「いい画」「使える画」であったとしてもそういうのは除外すべきだろう。
こんなふうにTV側の都合のいいように編集された「画」を
普段私たちは見せられてるわけだ。ああ、恐ろしい。
いや、もっと恐ろしいのはそんなTVだけをみて
「これが世の中の全てなんだ」とそのいいかげんな情報を
疑いもせず鵜呑みにしている視聴者だろう。
まるで洗脳だ。
問題はどこまで疑って、どこまで信用するかなのだが、
そのためには広い意味でもっと視聴者、読者が賢くならないといけない
4文責・名無しさん:03/09/11 03:00 ID:Cm7JrGJC
新着レスの表示
5文責・名無しさん:03/10/04 22:32 ID:JSUBEaa/
>>3
日本のマスコミは役人その他から記者クラブを通じて、答えを与えられてからそれに合わせて記事を書くように長年躾けられてきた。
その結果、あらゆる先入観を排除して、物事を考えるといった事が出来なくなってしまっている。

まず、答えを出しておいて、それに合わせて取材するようになってしまったのだ。最初に出しておいた答えに対して明らかに矛盾する情報を得ても、何も考えることなく事務的に排除する癖がついているのだろう。
ま、その方が楽で効率的だからな。
6文責・名無しさん:03/10/13 19:40 ID:4x6VPnwI
このスレ、おもしろくないね。
7文責・名無しさん:03/10/13 20:51 ID:JWAzbCsv
マスコミ人の腐った考えの一旦が分かる記事

東奥日報9月26日朝刊に掲載された第47回マスコミ倫理懇談会全国大会での報告。

「東北の地方紙が、交通事故の被害者(第二当事者)を匿名発表すると
通告してきた地元の県警に対して、メディアが歩調を揃えて交渉を重ね、
事実上の撤回に至った事例を報告した。」

『これに対して北海道や中部、近畿の新聞社も、警察の発表がなし崩し
的に匿名化しつつある現状を報告し「メディアが警察をチェックする上で
も、発表や報道は実名が原則。警察が匿名か実名かを判断するべきで
はない」と指摘した。』

8文責・名無しさん:03/10/13 20:52 ID:RZzJZuVM
3ちゃんねるがありますたw
どうします?
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10137/
9文責・名無しさん:03/10/16 18:18 ID:lKaXL/34
自主退去する勇気があるマスコミは出てこないものか。
10文責・名無しさん:03/10/29 09:12 ID:HebQlcu4
マズゴミを利用しているつもりの役所も問題。
内容をネット配信すれば済むこと。
双方とも自浄能力なんてないしな。
外野から圧力かけなきゃだめだな。
11文責・名無しさん:03/11/06 23:46 ID:dcerTOwf
めだな
12文責・名無しさん:03/11/12 01:22 ID:9uLcy3nZ
記者クラブの廃止を公約に掲げる正統はないのかな
民主党も田中康夫が応援してるんだから、マニフェストに入れても良かったのに
このままだと腐敗したマスコミに牛耳られる国になっちゃうよ
13文責・名無しさん:03/11/14 20:43 ID:uc150/TG
こっちの姉妹スレもよろ

今こそ“益無き聖域”再販制度粉砕を!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047041003/l50
14文責・名無しさん:03/11/27 04:40 ID:P+7x+r/8
age
15文責・名無しさん:03/11/27 04:52 ID:unHn2aPn
http://www.yorozubp.com/0311/031118.htm

このコラムは面白いね

日本の新聞記者は質問するとき絶対に名乗らないらすい
しかし海外メディアがいるときだけは、名乗る
卑怯だな、おい

お前ら、2チャンネラーかよw
16文責・名無しさん:03/11/28 01:38 ID:eGBpyFn4
本庁でちやほやされてるからって、同市の施設でもふんぞり返れるとおもったら
大違いなんだよ!!駆け出しの出向記者ちゃんたち!!
ウチには全国からくるからあんた等なんかめずらしくもないんだよ!!
17文責・名無しさん:03/11/28 02:41 ID:eGBpyFn4
全く、臨時の女の子に失礼のし放題。一体どういうつもりだよ!!
オジサンたち、又は教育文化に長けてる人たちには頭上がらないクセしてさ。
せめて普通に接っすることできないのかよ!!
何様だよ!!駆け出しのくせして!!
18文責・名無しさん:03/11/28 04:36 ID:+TZySH2w
闇にまぎれて
世相を斬る
ちょっと疲れて
記者クラブ
きょうのネスカフェは
少しほろ苦い
19文責・名無しさん:03/11/28 13:09 ID:r5axQa3P
>>16-17
ネット中継しる!
晒さないと連中は反省しない。
20文責・名無しさん:03/11/28 16:47 ID:eGBpyFn4
>>>19
でも一番のアフォが出向一年延びたよ。いい気味だ!!
21文責・名無しさん:03/11/28 22:44 ID:zbYsUAPP
日本の政治を停滞させる諸悪の根源、記者クラブ。
22文責・名無しさん:03/11/28 22:50 ID:3lE/8QRn
官僚の既得権、利権を徹底的に非難するマスコミ。
そのマスコミは決して自らの既得権・記者クラブを絶対に手放さない。
23文責・名無しさん:03/11/28 23:00 ID:eGBpyFn4
>>>22
駆け出し三文T.Tはお役所嫌いなくせに頭が上がらない。その鬱憤を
臨時の女の子で晴らす最低やろうだ!!
頭が上がらない癖して「@@市役所の原稿料は安い」だの、
県庁の部長秘書(臨時職員)は、飲酒運転で解雇。
職員への道が断たれたと喜んでいた。
三文ゆえに「人の不幸は蜜の味」
給料から自社の新聞料金が勝手に天引きされると嘆いていたが、
職務上、当たり前だ!!
ムラで葡萄なんかもらってよろこんでんじゃねぇ!!
人も人格よりも情報量や学歴、地位、名誉、財産重視。
ついでにそのことで平気でののしる。何様だ!!
クビだクビ!!
24文責・名無しさん:03/12/02 16:56 ID:4opMmA40
次の選挙のマニフェストに記者クラブ廃止をいれてくれ。
25TUSEKO:03/12/03 00:01 ID:s2/dYxti
ついでに、三文は「記者クラブ」出入り禁止もな。
26文責・名無しさん:03/12/03 13:57 ID:WG88JBeM
マスコミに人は人の会社のボーナス額は書くのに自分のは
発表しませんね
27文責・名無しさん:03/12/03 14:18 ID:zX8lOdCL
>>26
高給なのがばれると庶民にヤキモチやかれるからね。
年収数億のキャスターが自分のこと庶民みたいにいうのは、
ちょっと頭にくるし。
28TUSEKO:03/12/03 16:29 ID:s2/dYxti
そのくせ近づいてきた女は自分と結婚して食べさせてもらおうと考えてる
害虫扱い的な態度したりしますしね。
そんなのソレばっかり考えて生きてる女と思われた女も相当ショック受けると思うよ。
散々差別的な言葉を投げつけて、それにたいして後で文句言うと
「そんなこと、俺がいうはずないじゃないのぉ」
だと。自分の発言に責任持てよな!!
29文責・名無しさん:03/12/03 18:03 ID:+vjFyDsl
何か、怨念が渦巻いてますね。
30TUSEKO:03/12/03 19:38 ID:s2/dYxti
そうですよ。伯父のいた会社の奴にそんなことされたんだから
悔しさは尚のこと大きかったんです。
31文責・名無しさん:03/12/03 19:42 ID:3O0hvcJM
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
32TUSEKO:03/12/03 23:44 ID:s2/dYxti
>>>31
おまい、相当ブ男だろ??
33文責・名無しさん:03/12/04 01:55 ID:nzZP2oAJ
>>9
テレビと新聞は絶対にないよね。
追放になっている新聞社もテレビ局もあるけど、
何であんなに簡単に復帰させるんだろ。
除名処分の意味もない
34:03/12/04 02:09 ID:9Vqjsajx
朝日が野球関係で読売の批判はよくするんだが
意固地なまでに利権にこだわる読売とか
それは記者クラブで既得権益に意固地なまでにこだわるおまえだろうが。
それから前近代性で最もひどいのは高野連だろうがそれを批判しろ西村。わかったか?
35:03/12/04 02:10 ID:9Vqjsajx
マスコミ対策とやらでサラ金の接待受けまくりで
告発を隠蔽してきたのは記者クラブ体質のマスコミ。
36文責・名無しさん:03/12/04 07:23 ID:KPZ4D8vk
「国境なき記者団」にも、「報道の自由への重大な障害」と批判されています。

Reform of Kisha Clubs demanded to end press freedom threat
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=4483

Reporters Without Borders urges Prime Minister to reform
the kisha clubs system
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=2416

どうやらEUも排他的な記者クラブの改革を政府に要求しているようです。
政府が行動しなければWTOに持ち込むと言っているので、期待できますね。

「脱記者クラブ宣言」も広がらなかったし、結局外圧頼みか…(泣)
37文責・名無しさん:03/12/04 10:04 ID:5CD+Jgfn
>>36
再販制度廃止も外圧頼みか?
だけど政府は国際協定に違反しまくりの輸入権導入とか
やろうとしてるんだよな・・・
38文責・名無しさん:03/12/04 10:46 ID:lpISZmYr
記者クラブがあるかぎり悪は渦巻く
39文責・名無しさん:03/12/04 16:36 ID:Xgajnwzf
記者クラブが存在する限り、政治の閉塞状態は続く。
40:03/12/04 16:54 ID:Vb2oi2HQ
小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。
41文責・名無しさん:03/12/04 17:00 ID:Y9nARHdj
ID:Vb2oi2HQ ← 反日工作員
42文責・名無しさん:03/12/04 17:11 ID:GWV+Dmj4
>>40
戦災復興ぐらいしてやれ。
過程はともかくもイラクは戦争の影響で戦後の復興が自力で出来ない。
自力でしようにもゲリラやテロで思うように行かないんだから。
それに、マスコミやあんたの論調を聞いてたらイラクは復興しなくても言いという感じに聞こえるんだが...?
其処のところどうなの?
他国に復興を任せきりじゃあ、「先進国日本」の名前が廃る。
43TUSEKO:03/12/04 18:16 ID:j58XZJ/O
友人の職員男。何があっても記者クラブの味方。コラムで役所の失態かかれても
笑ってる。あんた馬鹿?
44文責・名無しさん:03/12/04 18:46 ID:T8mxHq89
>>41
動物化、思考停止、オナニー猿の典型。
>>42
なぁにが「戦後復興」だ偽善が。崩してみたり、また積み直したり、お砂場かよ。
それが利権になってるだけじゃねぇか。死ねウヨ。


そ れ は と も か く

記者クラブと、大手広告代理店の意向と言うヤツの2つがある限り、
どうしようもないよな。ちょっと保守よりか、リベラルよりかの違いはあっても
大手マスコミなんてどこも体質は一緒だ罠。
45文責・名無しさん:03/12/04 19:03 ID:peEtg8I2
>>33
> テレビと新聞は絶対にないよね。
> 追放になっている新聞社もテレビ局もあるけど、
何でアンマン爆発事故の対応で毎日新聞を追放しなかったんだろう?

46文責・名無しさん:03/12/04 20:38 ID:JR84gzlb
外国人記者クラブってなかったっけ。
47文責・名無しさん:03/12/05 04:46 ID:jeOcEN9W
外国人記者クラブは自前の施設を持つ単なるジャーナリストの集まり

税金をむさぼり会見と情報を独占する既得権を持ち、よそ者を排除する
記者クラブとは全然別物。外国人が入れるのは外務省の記者クラブだけ
らしい
48文責・名無しさん:03/12/05 10:52 ID:yxAwqp+9
>>44
>動物化、思考停止、オナニー猿の典型。
これはコピペ猿のおまえの自己紹介だろ(w
49文責・名無しさん:03/12/08 09:21 ID:W1q0rrUN
 韓国に、悪名高き記者クラブ文化を「輸出」した日本。その輸出先の韓国では、
この一年の間、新規参入のネット新聞社や市民団体による法廷を巻き込んでの
改革が進み、地方では新聞社が自ら記者クラブ解体に踏み切る例も出た。
「本家本元」の日本における新聞協会や新聞労連の新声明が、改革の呼び声だけで
実態に変化がないことをあざ笑うかのように、現場の改革が進んでいる。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/kankokukaikaku.html

日本のマスコミはチョソにも劣るw
50文責・名無しさん:03/12/08 11:39 ID:+CLc6NuL
改革の一番できてない既得権益の権化が、一番守旧派と他者を中傷するのに長けている。
51海外プレスのものだけど:03/12/08 19:32 ID:W3JYD+7A
>>47
おいおい、妄想で勝手なこと言うなよ。うちにいる外人記者も財研(財務省の記者クラブ)や兜クラブ
(東証の記者クラブ)から情報通信記者会、重工クラブ(鉄鋼業界の記者
クラブ)まで加入しているよ。
おれは日本人だけど、定期的に記者クラブの幹事までやっていた。少なくとも
海外メディアは現在、記者クラブによる差別はかなり減ってきた。(ないとは言わない)

それから誤解あるみたいだけど、海外にだって記者クラブに近い制度ってあるからね。
海外のメディアの方が良いというのは大間違い。
52文責・名無しさん:03/12/08 23:16 ID:W1q0rrUN
>51
>> 海外にだって記者クラブに近い制度ってあるからね。

韓国以外で税金で養われている閉鎖的な記者クラブなんてあるのか?
中国とか北朝鮮とかか?
53文責・名無しさん:03/12/09 00:52 ID:3l+8PsEf
>>52

米国議会の記者室逝ってごらん。
米の有名メディアしかいないから。
大統領会見でも質問順は大体決まっている。
ある意味日本より閉鎖的と聞く。
54文責・名無しさん:03/12/09 04:07 ID:b4SWxJtn
外国にも「記者クラブ」があるというウソを言う学者やマスコミ人がいるが、
特定の報道機関に属する記者たちだけで構成する記者集団が法手続きを経ず、
公共施設を独占使用し、その集団以外の記者を排除している国は日韓両国以外にない。
韓国に記者クラブがあるのは、日本帝国主義による強制占領のなごりである。
キシャ・クラブは日本独特の制度なのだ。

http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2002/ytanakakisya.html
55文責・名無しさん:03/12/09 04:18 ID:b4SWxJtn
>>51
国境なき記者団 Japan annual report 2002
"... Foreign correspondents are excluded from this system,
with the exception of the Ministry of Foreign Affairs club. "

http://www.rsf.org/article.php3?id_article=1463

妄想じゃないよ、ニセ海外プレスさん。オブザーバーとして例外的に
記者会見に参加させてもらえることもあるようだけどね。
56文責・名無しさん:03/12/09 15:25 ID:UuLGuuUl
ちゅうか、これだけ非難されているのに

「記者クラブ制度」を見直そうとか
廃止しようとかの動きが1_もないところが凄い

日本を裏から動かして下さってるアメリカ・韓国・中国にとっても
便利なシステムだという証拠だろ

米中韓(日本メディアを監視・操縦しやすくてウッシッシ)
日本・役人(ハエどもを閉じ込められてウッシッシ)
日本・ハエ(仕事が楽でウッシッシ)

日本を動かしてる連中全員の利益になってる「記者クラブ」は、永遠に不滅です
57文責・名無しさん:03/12/09 15:53 ID:R9q2O//9

アホう、日本の諜報機関は他国の政府機構が省単位で行う諜報活動とは違い。
マスメディア、商社、多国籍企業、投資家などを通じて諜報活動を行う。

記者クラブを廃止しないのは、廃止すると旧日本軍の内務省出身者が創り上げた
日本独自の諜報体制を破壊する事を意味する。

海外の政府機関の人間も、政府機関とは違う
民間の生の情報が流れる日本の記者クラブに食い込もうとしてるが、公に入れた事は一度も無い。

例えば世界各国にある日本の記者クラブまたはそれに類する懇談会等は、
金曜日に定例集会を開く、そこで政府の官僚、内閣の調査室などと民間が情報交換を行う仕組みだ。

記者クラブは政府と民間が情報収集と情報交換をする場だ。
58文責・名無しさん:03/12/09 16:07 ID:s2xakwwp
>>51 と >>53
が正しい。


前者は兜クラブ等に一度でも行ったことあるならすぐわかる話。
後者については、例えばホワイトハウスの記者会見室の席はすべて、
社指定制になっていることでも挙げればいいか?(ネット上のソースは
ないよw現場へ行ってみろ)

自演ではないので。

ネット情報にしか触れられないヒキには
一生わからんだろうがな。
59文責・名無しさん:03/12/09 23:36 ID:dT6FWgAy
>>56
いや、記者だって本当はこの制度はヤバイと思ってるんだろ
上のカキコだって必死だもんな

公共の記者室を特定報道機関が占有していることが問題なのに、
ホワイトハウスでもでも記者会見の席が社指定だとかアホなこと
言ってるし

生あったかい記者クラブから出て行くのが怖いんだね
ヒキはおまえだろ >58
60文責・名無しさん:03/12/10 00:07 ID:3cghsFAf
大メディアが政府と仲良しこよしなのは何処の先進国でも普通のこと。
敵対的なのは反政府の勢力や政党がスポンサーの場合。
アウトローなジャーナリストなんてそうそう活動・活躍出来んわな。
61文責・名無しさん:03/12/10 00:18 ID:2ABytB3O
>>60
雑誌社や外国・宗教・政党・ネットメディア、ミニコミ等が記者会見に参加できないのが
先進国じゃ普通なのか?大メディアが政府と仲良しかなんてここじゃ誰も議論してないぞ?
62文責・名無しさん:03/12/10 00:33 ID:9YtNFQKq
盗聴盗撮の例の犯罪は、如何なの?
マスコミが尾行・盗撮・盗聴のやつ

記者クラブとしは?
63文責・名無しさん:03/12/10 01:18 ID:VLglLPeS
記者クラブの検証をした四国新聞の特集
ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/fuukei/index.htm
64文責・名無しさん:03/12/10 04:52 ID:aBG30OSs
>>63より
「警備上の審査はあるものの、ホワイトハウスですら手続きを踏めば日本の
新聞記者でも大統領会見の取材は可能。日本の記者クラブではいまだに会見
に参加できないフリーのジャーナリストにも門戸は開かれている。」

四国新聞はエライね。でも問題点を分かってながらどうして記者室から退散しよう
という発想にならないんだろうね。簡単なことなのに。
65文責・名無しさん:03/12/10 15:45 ID:mF7mFV7C
日本の記者クラブ関係者は、いまだに昔と同じ嘘をついてごまかして
いるのか。もはや大手メディアは、存在自体が化石だな(w
66文責・名無しさん:03/12/10 22:53 ID:8NO5nzCa
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071054216/l50

EUの「記者クラブ撤廃要求」を断った新聞協会

既得権益を守ろうと必死な言論貴族、必死だな、オイ(藁

記者クラブって、そんなに居心地いいのか?
67文責・名無しさん:03/12/11 12:18 ID:fckbakZA
ニュー速+のスレでは、みんな記者クラブの弊害を認めているね。こ
れほど意見が一致しているスレも珍しいな(w
68文責・名無しさん:03/12/12 01:26 ID:HzwFWydC
ここで少し書き込んでくれていた工作員さんも、さすがにあの状態のN速+に
遠征する勇気は無かったんでしょうね。個人的にはこの問題は利権を持つ
マスゴミに期待しても意味がなく、政府の責任だと思うので、せっせと官邸、
県庁、市役所、議員等に記者クラブ追放要求のメールを打つことにします。
6951:03/12/12 20:22 ID:EvVZc9ZO
>>52
ホワイトハウスにだって記者室というのがある。ここは大手メディアが
占有している。ただ、日本との違いは海外メディア(ロイターや共同)や
雑誌が加盟していること。また、メディアの選別では 米=当局側が選別、
日=メディア側が選別している点。どっちが良いとは一概に言えない。
ペンタゴンはかなりしばりのきついクラブがあると聞いている。

>>55
あ〜あ、偽者にされちゃったよ。別に好きで海外メディアなんかにいるわけ
じゃないのに。少なくともRとBBは経済系の主要クラブのほとんどに加盟している。
試しにこれでも見てくれ。http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/kitokuken.html
それからもっと詳しいことを知りたかったら、広尾にある都立中央図書館の1階に
主要記者クラブとそこに加盟している記者の一覧があるからみてみな。蛇足だけど
おれも郵政省記者クラブに載っていた。
言っとくけど、完全にクラブがオープンになったわけではない。同期が警視庁記者クラブ
(うちじゃ当然7社会はダメだろうし)と司法記者会への加盟の申し出を行ったけど、
ダメだった。(どっちかはOKだったらしいけど、24時間常駐体制が条件だったため
こちらから辞退した)それにクラブに加盟はできたけど、席をもらえなかったりね。
社会部系のクラブは全般的に海外メディアに対して厳しい。
厳しさでいうと 経済>>政治>>>>>>>>>>>社会かな。
まあ、そういう差別のなかをがんばって仕事しているんだよ。いろんな
場面で海外メディアだからという悔しさを味わい戦っているんだ。
お前みたいにネットや雑誌の知識じゃなくて、こっちは現場で苦労して
いるんだ。そんなやつに偽者扱いされる筋合いはない。
7051:03/12/12 20:36 ID:EvVZc9ZO
>>61
おれも個人的には雑誌のようなほかのメディアも参加した方が
いいと思う。

>>64
逆に言うといろんなメディアが入れるのは記者会見のみ。ブリーフィングという
説明会は3〜4社に限定して行われている。中小メディアはそれに参加することが
できない。

>>66
クラブを廃止するより、加盟を目指せばいいだけ。彼らはそれだけの努力
をしていないのだから。(おれは交渉がもめて胃が痛くなったよ)
居心地という面では、うちのような弱小メディア(世界的にみれば巨大企業でも
日本ではしょせん中小メディア)にはメリットが大きい。
朝日や日経、読売は本音ではクラブの足かせをなくして自由競争にしたいみたい
だけど(自動車クラブからの脱退がいい例)、そうなったら中小メディアは
瓦解するからね。

>>67
問題は認めるよ。無償で公共の施設を占有するのは確かにおかしいからね。
有料にすればいいと個人的には思っている。
71文責・名無しさん:03/12/12 22:31 ID:IrzxCI9Z
>1

記者クラブに対する批判のうち、

 1)「排他・閉鎖性」 については、すでに数多くの
外国メディアが加入していることを見ても、当たらない
のではないか。インターネットの発達で、記者クラブが情報
を独占するということもなくなってきた。(ある程度の
時間差はあるが)。会見も逐次、インターネットで発信
されているので、クラブ加盟社とその他の間の情報格差
は解消されつつある。

 2)「取材対象とのなれ合い」 については、記者ク
ラブがあるがための弊害といえるのか疑問だ。

取材対象となれ合いは、記者クラブがあろうがなかろうが
起き得る。記者クラブと関係づけて論じる場合は、
両者の因果関係がどういう形で成立しているのかを説明
する必要がある。

 3)>70さんの指摘通り。記者クラブのコストの一部を
税金でまかなっているからこそ、経営基盤の弱いマスコミ
も大手と同じような活動基盤を確保できる。
すべてのコストを自前でやれとなれば、記者クラブ批判を
繰り返す人たちの意図とは逆に、大手ばかりに有利な制度
となる。
7251:03/12/13 01:42 ID:M/mFxkIc
>>69の>厳しさでいうと 経済>>政治>>>>>>>>>>>社会かな。
は間違い。訂正
クラブ加入の緩さでいうと経済>>政治>>>>>>>>>>>社会かな。

>>55
それからそこのサイトの記事のことだけど、その記事は正確ではない。
外国人はどうしても記者クラブに対する先入観を持っているからそんな
記事になったと思う。うちの場合も本国から東京支局にくる人間は
十中八九記者クラブを敵視している。本国からいらっしゃったお偉方に
記者クラブなど日本の取材システムの説明をするのも我らセポイ兵の重要な
お仕事。あと、外国メディアと一括りに言うけど、
BBやRみたいな巨大メディア(質はともかく企業規模)は、下手な地方紙よりも
多くの記者を抱えているいる。一方で、東京支局の記者2〜3人みたいなところ(悲しいけど、
メディアの質としてはこっちの方が上)も多数あり、それぞれ置かれている状況は異なる。
前者は1〜2クラブに1人以上の記者を割けるし、日本の取材システム
にもかなり慣れてきている(日本のメディア経験者も相当数採用している)。
しかし、後者は日本の取材システムに慣れていないし、日本国内での知名度も
薄いことから取材ももっとやりにくいから、日本に対するゆがんだ先入観を持っている
みたいだ。(うちもそれなりの差別を感じているけど、彼らの比じゃないだろう)
前者と後者のクラブに対する見方って全然別物。以前、他社の記者と話してそう感じたよ。
恐らく国境なき記者団のレポートも後者側のメディアの人間が書いたものだと思う。
73文責・名無しさん:03/12/13 01:45 ID:zxPQ1vOC
日本のマスコミの硬直性や事勿れ主義は目に余る。
7451:03/12/13 02:04 ID:M/mFxkIc
>>71
私の個人的な見解なのですが、
1)についてはまだまだ問題があると思います。私は民間のクラブを中心に
担当してきたのですが、東洋経済やダイヤモンドなど民間経済に影響力のある
媒体がクラブに当然加盟しておりません。しかし、雑誌の影響力を考えると
雑誌媒体にもクラブ加盟を認めるべきだと考えます。
また、クラブの役割として資料配布や会見のほかにも、無形のメリット
(記者クラブに常駐することによる取材先との関係強化、クラブメンバーである
という社会的な信頼度)もあると考えます。私はクラブ加盟社と非加盟社の間
には目に見えない壁が存在していると感じております。(あるクラブなどは
加盟社であるにも関わらず非常勤社は懇談会への参加を認められませんでした)

2)についてはおっしゃるとおりだと思います。記者クラブがあるために取材先との
馴れ合いがあるというのなら、記者クラブがなければ取材先との馴れ合いは
起きないという証明が必要ですね。記者クラブがない雑誌でも、
「財○」の○鬼氏のことを考えれば、クラブがなくても癒着が起きるのだと
いうことを証明していますね。

3)についてはどうでしょう。私は市場万能主義者ではないですが、もし、市場が
朝日、読売、日経の3社以外必要ないというのなら、ほかの会社が淘汰されるのも
やむをえないのではないでしょうか。個人的にはとっても困ることですが。
メディアが事実上、クラブを通じて財政支援が行われていることには疑問を
感じます。
75文責・名無しさん:03/12/13 02:58 ID:lTaRfEYq
排他的だと医師会、弁護士会を攻撃する割には自分に甘すぎる。
76文責・名無しさん:03/12/13 11:31 ID:hlMtvtFQ
>>74

> 2)についてはおっしゃるとおりだと思います。記者クラブがあるために取材先との
> 馴れ合いがあるというのなら、記者クラブがなければ取材先との馴れ合いは
> 起きないという証明が必要ですね。

これは変なのではないかい?

「天下りがあるために官民癒着があるというのなら、
天下りがなけれ官民癒着は
起きないという証明が必要ですね。」

「監視カメラがないために
犯罪がおきるというのなら、
監視カメラがあれば犯罪は
起きないという証明が必要ですね。」

必要条件と充分条件を取り違えてると思われ
77文責・名無しさん:03/12/13 11:36 ID:hlMtvtFQ
で、
「51」氏の書き込みをよく読むと
結局「日本の記者クラブには弊害あり」
と言ってるんだよね

で、何を長々とかいてるかというと

1)外部から見てうだうだ言うんじゃない
(これがメイン)
2)ヨソだって似たようなもんじゃないか
3)一応努力してるんだ
4)批判するやつらだってロクナもんじゃない

という「組織ぐるみの問題点」を批判された場合の
「ありきたりの反論」
にしか見えない
78中道派:03/12/13 11:56 ID:+oF7/COH
制度をなくすかどうかは別としても制度の問題点があるのにそれに触れようとしない
点が問題なんじゃないの?
上でもでてるけど医師会とか弁護士会とかを攻撃するわりに身内には甘い。
自らの制度だけを絶対視するかのような姿勢こそが問題だと思う。
79文責・名無しさん:03/12/13 21:43 ID:ZHRQtSJE
今の大手メディアの人間は、本質的に霞ヶ関の官僚と同じだよ。発想
がすごい似ている。何十年もお互いに腐れ縁で癒着しあっているうち
に同じ体質になってしまった。
80文責・名無しさん:03/12/13 22:00 ID:pUgCu1Td
>>79
なのに霞ヶ関には砲火を浴びせる・・・
81文責・名無しさん:03/12/13 23:07 ID:hlMtvtFQ
>>79
というか、批判されない立場=身内の論理だけで突っ走れる立場
になった組織・人間集団というのは、
大抵こういう風になってしまうもんだよ

そしてしまいには、自分たちが立場上もってる権限を
己の能力だけで勝ち取った特権のように勘違いしてしまう

82文責・名無しさん:03/12/14 17:33 ID:rfxJ/pwP
>>77
51って「記者クラブを批判できるのは俺だけだ」と思ってるみたいだね。
ネットや雑誌からしか情報を得られない外部の普通の人間こそマスコミを
批判できる資格があるのに。

結局51は物分りのいい外国メディアにも癒着システムに入れて批判をかわそう
としている日経かどっかの記者のようだね。黒板協定とか餞別(韓国ではチョンジ
寸志って言うんだってw)とかマスゴミ利権者以外なら誰だっておかしいと思うのが
普通なのに、EUが日本に対して歪んだ先入観をもっているなんて非常識なことが
よく言えるものだね。マスゴミ関係者って頭がおかしいじゃないだろうか。
83文責・名無しさん:03/12/14 19:28 ID:NEpQ14Tn
>>74
> 2)についてはおっしゃるとおりだと思います。記者クラブがあるために取材先との
> 馴れ合いがあるというのなら、記者クラブがなければ取材先との馴れ合いは
> 起きないという証明が必要ですね。

実際に馴れ合いが起こるかどうかということではなくて、受けての側が「馴れ合いだろう」
と思ってしまうことも大きいですね。親元で暮らしている成人がすねかじりではないと
力説しても、周りはそうは見てくれませんから。
それに、政治家に関する様々な疑惑や問題が、政治家にいつも近い立場にいるはずの、各社
政治部の記者から出てこないという事も、このような疑惑を生じさせていますな。
84文責・名無しさん:03/12/14 23:28 ID:jXFo6H2o
閉鎖的なクラブも大問題だけど完全解放も問題有りだろ。
実体を持った報道をしている者以外が記者会見に参加したって意味無いんだし。
個人的な私怨さんが付きまとうリスクを排除する手立ても必要だろうよ。
85文責・名無しさん:03/12/15 07:51 ID:LZiEjt/F
警察と司法記者クラブはビール券や清酒券のみならず、最高裁から現金まで
受け取っていたとされる。警視庁警備各課(最高裁の文書中は「警備一係」など
と誤記されている)や牛込署が数万円ずつ、司法記者クラブは総会時に12万円
(1996年11月9日)、5万円(1998年1月9日)を提供されていたとの記載がある。

最高裁のマスコミに対する“接待攻勢”はすさまじい。例えば、1996年7月14日、
「司法記者クラブと最高裁事務総局との交流懇親会」と称し、最高裁がグランド
から飲み物から食べ物まで、すべて用意して、スポーツ大会が開かれている。
その費用、16万1560円はもちろん税金だ。

また、同年9月19日には、「毎日新聞社関係者との懇談」として、20万1309円が
使われている。

http://www.incidents.gr.jp/0209/terasawa020915/terasawa020915.htm
86文責・名無しさん:03/12/15 09:49 ID:CBiB/mQN
オバQのメロディーで2
あのネ チョンニチはネ♪(韓流のチョンニチはね) プ
いたいけな子供がさらわれても 書いちゃうんだよ(北と対話を!って書いちゃうんだよ)
チョチョチョチョ、チョンニチはネ
妄想なんだ
病気なんだ
腐っているんだけれど
野中援護だ 罪日に選挙権なんだ
いつも 密入国援護ばかりしてるんだよ
(だけど札束には とっても弱いんだってさ)
87文責・名無しさん:03/12/15 15:12 ID:yviglDWl
>74

私も、記者クラブのメンバーシップを広げていくことは基本的に賛成です。
ただ、東洋経済やダイヤモンドは良くて、●◎はだめという判断は難しいですよね。
やはり、入れるべきでないメディアもあるものですから。

それと、クラブ加盟のメリットはインターネットの発達などでどんどん薄れてきていて、
実質的には、会見に参加できるかどうかが最も大きな部分になっていると思います。
この意味では、東洋経済やダイヤモンドは、申し入れさえあれば、会見には参加でき
るはずです。いずれにしても、無限にメンバーを拡大するわけに行かないので、線引きは
難しい問題ですよね。

取材先とのなれ合いについては、業界紙(誌)の方が、一般マスコミよりひどいのは
常識です。ある意味、業界と一蓮托生ですから。
むしろ、記者クラブは、例えば、県政に批判的な人たちも県庁クラブで会見を
するという風に、外部の発表者にも開かれているので、なれ合いどころか、当局に
とっては嫌な存在なのではと思うのですが・・・。

記者クラブ批判にも幅があって

 1)存在自体が良くない。解散すべき
 2)クラブの必要性は認めるが、希望者すべてに開放すべき
 3)希望者すべてというのは無理にしても、もっとメンバーを拡大すべき

という感じでしょうか。1)を主張している人は、クラブの実態を知らず、
どこかで聞きかじった知識で批判のための批判を繰り返している人が
多い印象があります。何にでもとりあえず文句をつけたい人はどこにもいますから。

2)3)については、論じる価値はあると思いますが、技術的な問題からいっても、
実際は3)以外には道はないというのが私の考えです。
88文責・名無しさん:03/12/16 01:33 ID:DrJOza7i
税金投入は勘弁してほしいね。。
それと>>85みたいなことをどうするのか?

国民の金を使っていることをお忘れなく。

89文責・名無しさん:03/12/16 08:48 ID:iSqB/izQ
「猶(なお)、任意の親睦団体としての記者クラブの存在は、長野県に於いても加盟各社の自由意思であり、
これを妨げはしない。」…「脱・記者クラブ」宣言より

記者クラブは記者室から出て行けばよろし
それだけ
90文責・名無しさん:03/12/16 16:46 ID:5UAJIhOm
おまいらいいかげんに自分の脳みそと足を使え。野党の政治家が、ま
ともな政策を訴えようとしている時に、クラブにこもって夕方から酒
盛りするな。国民にまともな情報が伝わらないだろうが。
91文責・名無しさん:03/12/16 17:44 ID:FttiRNvX
朝日と読売へ
  頼むから朝夕刊宅配3925円と同じにしないでくれ
万死に・・・
92文責・名無しさん:03/12/16 23:28 ID:ev5/wPKm
>>87
総会屋は会社にとって嫌な存在だから、癒着していないという理屈ですか?
記者室の占有とか会見の独占とか接待とか収賄とか現実に利権を受け取って
いる以上、外部からは癒着としか見えませんね。

総会屋は社会に必要ないというのが私の考えです。
93文責・名無しさん:03/12/17 00:37 ID:eXt8hCZ7
総会屋とマスコミの区別がつかないお馬鹿さんハケーン
94文責・名無しさん:03/12/17 01:15 ID:2itFXG5D

戦前:検閲
戦後:記者クラブ

情報を元から遮断する分、戦後の方が情報統制システムとしては優れてるな。
95文責・名無しさん:03/12/17 08:54 ID:rRmnwqEr
「記者クラブの記者会見場はあくまで官庁の一部であって、その官庁の責任者、
農水省の場合は中川昭一農水大臣が日の丸を置くと決断したのなら、それに
文句を言う権利は間借人にはない。今、間借人と言ったが、正式に言えば間借人
ではない。正式に家賃を払っている間借人なら、いくら大家が『あなたの家に
日の丸を置きなさい』と言っても拒否する権利はあると思う。しかし、そうではなくて、
これは言葉は悪いが、マスコミが総会屋のように国にタカって占拠している場所
なのである」(井沢元彦)

意外とあるんですねえ。「記者クラブ=総会屋」説
96文責・名無しさん:03/12/17 09:25 ID:zt00FZWw
総会屋よりもはるかに社会に与える影響も多い。その割には、記者ク
ラブの果たしている本当の役割(国民から情報を遮断する為の情報統
制機関)を理解している人はあまりに少ない。

実質は、総会屋よりもはるかに極悪である。

97文責・名無しさん:03/12/17 15:53 ID:cIL1wlUO
┴─┴┐___.       ./;;;;;;;;;;;;;i\
┳┳┳┳┳┳┥       /━γ⌒\ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /:::::/. ★ /:\|\   ふざけるな!!
.i. __ .ii □□ □ |     /━ゝ___.,ノ━━━/  .拉致被害者も返されていないのに 
i [l三l] ii      .|    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   日本でテロ国家の旗を振るな!!
i´.|o|.`i ‐─┐ . |ポキΣ\
l |=| l.二.\二二|     \
 ̄ ̄ ̄\___  . │ アイゴ  \              Λ Λ ≡= ──
  .Y..     ̄ ̄. | ∧__∧ =-      ズガッ   ≡(゚∀゚ )≡=  ───
  │  万景峰 | <    >n ≡=- \从/    _=_ (⊃  _○ ≡= ─ ─── 
  |    .....::::│ ⊂  #〈 =-   <   >(( と___   < ≡= ─ ───
  |  (∈:::::::::│  \ ,○⊃≡=- /VV\   ≡  \ )≡= ────
.. ∨.:::::::::::::::::::::.|\   レ =-             ≡= ( )≡=- ────
  |:::::::::::::::::::::::::|.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |:::::::::::::::::::::::::|.  |
'~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''
98文責・名無しさん:03/12/17 17:16 ID:eXt8hCZ7
>総会屋よりもはるかに社会に与える影響も多い。その割には、記者ク
>ラブの果たしている本当の役割(国民から情報を遮断する為の情報統
>制機関)を理解している人はあまりに少ない。

よく分からん。

情報を遮断する機関なら、なぜ、雑誌や外資系マスコミの人たちは、
記者クラブに入ろうとするんだ。
あえて情報統制を受けようとしているのだろうか?

99文責・名無しさん:03/12/17 18:00 ID:R9xUEull
>>98
入んなきゃ情報得られないだろうが(w
よその新聞読んだあとに記事を書くならそれでも良いが
100文責・名無しさん:03/12/17 18:36 ID:eXt8hCZ7
????

情報入ったって、発信できなきゃ意味ないじゃん。

権力批判を売り物にしている雑誌は、統制受ける機関にあえて入ろうとするのだろうか?
101文責・名無しさん:03/12/17 22:36 ID:DRjOmdMw
>>100
反権力を売り物にしているジャーナリストは、記者クラブに入ろうなんてしてないだろ
会見に参加させろといっているだけで
102文責・名無しさん:03/12/17 22:53 ID:eXt8hCZ7
では、その会見はだれが仕切る?
103文責・名無しさん:03/12/17 23:02 ID:eXt8hCZ7
>101

記者クラブが情報統制機関なら、クラブが主催する会見も情報統制下に
あるということになる。

そんな情報統制下にある会見に出たいという「反権力の雑誌」って、
具体的にどこよ。実名を挙げて見ろよ
104文責・名無しさん:03/12/18 00:15 ID:hlMaB5Jo
大手メディアが、わざと無視するような質問をしたいフリーのジャー
ナリストなら、いくらでもいると思うけど。
105文責・名無しさん:03/12/18 02:32 ID:pH2in1qi
>>96
今の現状は総会屋がピケ張って、他の株主を会場に入れないようにしている
ようなもんだ(「悪質な株主を排除する」とか言って)

確かに総会屋よりもたちが悪い
106fuel:03/12/18 05:29 ID:WGh58m1T
記者クラブは公式に検閲が行われていた戦時中につくられたたものです。
掲載しないと記者クラブで協定したのに、自分のところだけ記事にしてしまうと、
出入禁止処分を受けます。

戦時中の情報統制システムが今もなお残存していることに驚かされます。
このような制度の下で、インターネットは戦時中の短波ラジオ同様、
統制されていない情報を入手できる数少ない手段です。
107文責・名無しさん:03/12/18 12:09 ID:uz2FZNRs
どんな組織であれ、協定を守らない会員は処分されるのが当たり前。

レベル低すぎ。
108文責・名無しさん:03/12/18 12:26 ID:gmL0x3/V
俺 本庁の管財課勤めていた事あるけど、記者クラブの連中って県から
発表ある時以外はブラブラしていたぞ、ロビーの喫煙室で。
部屋のカーペットもお菓子と飲み物で汚しまくって、クリーニングに余計な
予算使わされた。
総務課とかが予算チョロまかせて酒とか箱買いしてんだけど、記者室とかそれ
分けてもらっていたし。
関東大震災があった日に消火訓練とか言って、自衛隊,警察,消防署の連中が
本館の屋上で鍵閉めて大宴会やってベロベロに酔ったまま車で帰って行くんだけど
記事にされん様に予め記者室にも酒とか色々分けておくんだよね。
「プラモデル作っている暇があるなら、自分で飲んだコーヒーカップくらい
片付けて欲しい。」とか記者室付きの嘱託のオバちゃんがボヤいていた。
夜 仕事もロクにしないで酔っ払ってトイレ汚したりゴミの分別メチャクチャに
するから、清掃や古紙回収の業者からしょっちゅう管財に苦情が来てエライ迷惑した記憶がある。
109文責・名無しさん:03/12/18 17:56 ID:jeBtcwCL
>>107
盗人にも仁義ありってわけですネ

>>108
そんなヤクザもん追い出しちまえよ
マスゴミ対策は、「恐れない・利用しない・金を出さない」の3原則が基本だよ
110文責・名無しさん:03/12/18 23:52 ID:uz2FZNRs
>108

マスコミ人には、一般の社会常識に欠落する人物が多いのは事実。
こういう輩が、マスコミの評判を落とすのに役立っているのも事実。
記者クラブの存在が、こういった勘違い野郎を増長させているのも事実。

しかし、だからといって記者クラブの機能が否定されるわけではない。
非常識な奴はクラブの有無にかかわらず、非常識な振る舞いをするだろう。
111文責・名無しさん:03/12/19 09:38 ID:JwTDyQTg
朝銀に対する公的資金投入問題

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

とにかくこのフラッシュを見てくれ。
テレビで取り上げられないらしい。
勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。
それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。
112文責・名無しさん:03/12/19 10:41 ID:JZQS2tnF
>>110
暴力団を撲滅しても犯罪は減らないって本当ですか?

鎌倉市役所や長野県庁では少なくてもカーペットを汚されることはないんじゃないの?
113文責・名無しさん:03/12/19 17:39 ID:VWzDvO2A
>108
国・自治体の労働組合は記者クラブ廃止運動をしたらいいのに。

114文責・名無しさん:03/12/20 01:45 ID:exVT2iS7
qqq
115文責・名無しさん:03/12/20 04:19 ID:utHt7MjV
朝日を家で取っているから読んでいるが、なんとなく
商工ローンがきな臭いというのがいろいろ雰囲気的にわかるものがあった。
で朝日の週刊誌広告をみていたらちょっとずつ出てきた。
でおくれに遅れて問題化した後でようやく朝日が書いたが何ら中身はなかった。
でまたサラ金問題もしかり、やみ金問題もしかり書くのが一番最後といってもよい位かなりおそい。
闇金はテレビが結構早かったし質量的にも多かった。サラ金の仕掛けという説もあるが。
事件かしないと書かないのが新聞である。で事件化というのは役所が発表したか警察がパクッタか
リークで書いていいよといわれたかどれかである。
思うに朝日には真っ先に商工ローン被害者などからさんざんちく利やら投書が殺到していたはずである。
にもかかわらずそうしたたれコミやらを記事にすることなくもみ消している。
記者クラブのせいかどうか知らんがとにかく知ってる情報を書かないのはどういうわけか?
116文責・名無しさん:03/12/20 07:37 ID:mIwghaVx
>>108

しない。取材にくる社が少ない方が楽だからね。
勝手に入ってくるのが困る。
117文責・名無しさん:03/12/20 11:41 ID:LD19WBDj
>>115

今の警察高級官僚と、サラ金関係の癒着はそうとうひどいらしい。だ
から大手メディアの連中は、そういう問題をつっこむのは自己規制し
ているんじゃない?下手に扱うと、役所の方が報復としてクラブ出入
り禁止にしたりするから。こういうの最悪だよね・・・。
118文責・名無しさん:03/12/20 14:44 ID:aQv3U3E6





記者クラブ=仲良しこよしごっこ



119:03/12/22 21:52 ID:xXPBgba/
早々に廃止すべきだな。EUも要求しているし。

そもそも、日本のメディアは、視点が小さいように思える。
海外と、日本を比較するというニュースが少ない。日本の中だけで物を見ている。
120文責・名無しさん:03/12/23 03:28 ID:qDb7Oo+z
>119
EUは報復処置を検討すべきだろう。EUと加盟国政府の会見から
日本のマスコミを締め出すとか。

121文責・名無しさん:03/12/27 04:24 ID:xAZkjeCz
あれ?レスが付かないな〜
122文責・名無しさん:03/12/28 09:10 ID:czV3S3Nq
週刊新潮とか週刊文春とかは、全国のキオスクで打ってるくらいだから、大雑誌でしょ。
新潮社と文芸春秋社は記者クラブに入ってるの?
123文責・名無しさん:04/01/02 08:15 ID:lCqMYA2c
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年こそ記者クラブが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    なくなりますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

124文責・名無しさん:04/01/02 08:37 ID:/VAewCgW
記者クラブは政治的陰謀の巣であると同時に

国民を洗脳し 情報統制して
国民が真実を知らないようにはかるためにある
インチキであるのは誰でもしっている

ちょうど北朝鮮の言論統制機関のような存在が
記者クラブである

125文責・名無しさん:04/01/02 11:35 ID:2f9GISo+
どこでもいいから、記者クラブの内情について特集でも組んでほしいな
126文責・名無しさん:04/01/02 11:48 ID:HFh9Papm
>>125
「新聞が面白くない理由」岩瀬達哉著 講談社文庫 でも読みなはれ。
127文責・名無しさん:04/01/02 11:52 ID:2f9GISo+
>>126
おお!早レスありがとうございます。
読んでみます
128文責・名無しさん:04/01/02 22:10 ID:J/MvGaYI
ヴォルフレンも一連の著作で記者クラブの弊害を訴えているね。
129文責・名無しさん:04/01/02 22:55 ID:HrKKXSXt
このサイトか/ら、66へぇ〜が生まれました!

ttp://www.toshima.ne.jp/~tisa3997/
130文責・名無しさん:04/01/02 23:09 ID:yS/+nukX
企業盗聴は武富士だけではなかった・・・
某財閥系大企業によるジャーナリスト盗聴疑惑とは?
呆れるほどの内容の数々
フリーの国際ジャーナリストはここまでばらす!!
アクセスはいますぐにココ
 ↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/yokitakasu/
131文責・名無しさん:04/01/02 23:13 ID:SsfH8VwV
132文責・名無しさん:04/01/03 13:59 ID:XLBbtQ1M
つーか、記者クラブぐらい認めるけど、発表ものぐらい通信社にしろよ。
誰がどうやっても同じような取材に、なんであんな大勢のますゴミが集うのだ?
その余力を、調査報道や発掘ネタ、市民の必要とするネタにさけばいいのに。

松井にぞろぞろひっついた日本の報道陣を見て、地元プレスから「日本には通信社
はないの?」と書かれただろうに。
133文責・名無しさん:04/01/03 21:53 ID:nQk3DXJT
そもそも記者クラブの恩恵があるからこそ、そういう体質になるんだ
よ。脳みそを使わないでもやっていけるし。
134文責・名無しさん:04/01/03 22:29 ID:zyEzxr/9
>>132
べつにぞろぞろ横並びの報道は松井だけではないよ。
ほとんどが官庁が発表する内容をそのまま報道するだけだろ。
自分で見つけ出したねたなんてまったくないと言ってもいいぐらい。

記者クラブ側はそれをメリットとしてあげるんだろうけどw
135文責・名無しさん:04/01/04 13:00 ID:dmV2pF2M


66 名前:元TV報道記者 投稿日:03/11/28 21:42 ID:3lE/8QRn
実際に『2ch新聞(通信)』なるものができたら、
やっぱり独自に取材活動をすることになると思うのだが、
そのときは圧倒的に情報収集がしづらいことを痛感することになると思う。

警察をはじめとした官公庁などには直接情報収拾できない。
もちろんそれは記者クラブの存在がカベになっている。
それは日々の広報発表が手に入らないという意味ではない。
そんなものはバカでもできる普通のマスコミに任せればよい。
重要なのは、独自に入手した情報を警察などに確認できないということだ。
できても非常にめんどくさい手続きが必要になるだろう。(情報開示請求など)
これが出来ない限り、第三者がみた場合の信憑性を維持できない。

仮に『2ch新聞(通信)』を立ち上げるのであれば、
ネット上で徹底的に当事者(またはその関係者)を探し出し、
事情をその本人から聞きだすなどの手法を徹底するなど
既存マスコミとの独自性が保たれると思われる。

136文責・名無しさん:04/01/07 23:31 ID:tqYfCfX/
参考文献
『新聞が面白くない理由』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062732858/ref=sr_aps_b_/249-1577938-3926765


出版社/著者からの内容紹介
新聞に明日はあるか?
官公庁と癒着を続ける記者クラブの闇を暴く
健全な民主主義を作るためには、ジャーナリズムの再生が不可欠!

衰退一途の日本のジャーナリズム。その根本の病巣こそ「記者クラブ」である。
広いスペース、税金から支出される通信費、光熱費……。
官公庁から便宜供与を受けて他のメディアを締め出すさまは、中世のギルドさながら。
果たして彼らに自浄作用はあるのか?健全な民主主義のため既得権を抉った渾身の書!



137文責・名無しさん:04/01/12 22:41 ID:U5cbAHam
スポーツ紙にいる中年女記者、おまえだよ
結婚できない理由はおまえのその性格だ

このキチガイやろう
おまえみたいな奴がいるから読者もみんな苦労するんだ
50で独身かよ。ばーか
名古屋の恥
138文責・名無しさん:04/01/13 03:21 ID:j6IJVZen

「記者クΑZzェpカワ?6B^'メミ?ケ黙aレP「d|u竊崘ト礪互戰:タ?@キMウ7ー}aciツセ]YテンャC?7シpcTャ/キテウ? ?ナ?�??SクQ?1{VケクニW。胚艶8ホムハ;ン\PbDgア#Eu0<軋ル麟ク*皹
Qネr@]VV3チgi82「」とか、色々問題が指摘されてるけど、経験者として一言。

参加してるメディアにとっては、「情報」ってゆう商品の原材料をタダでもらえちゃうオイシイ機関なんだから、そりゃ閉鎖的にもなりますよ。
寝ててもメシのタネをもらえちゃうんだから、
誰がこんなオイシイ機能を他に分けてやるもんですか。

政府・官庁とか情報を出す側にとっても便利な機能だね。取材に応じるなんて面倒な仕事、記者クラブに張り出しさえすれば、一回で済むんだもんね。
それ以外のメディアが取材にきても記者クラブに出してます、って一言いえばエクスキュースされちゃうんだから「余計な」仕事が増む。

まあ、利害が一致したもの同士で、権益を守りたがるのは、商売人として当たり前の行為だね。「商売人」として。

マスコミも、情報ってゆう原材料を加工して売ってる商売なんですよ。




139文責・名無しさん:04/01/13 07:55 ID:vLxZUhMR
そーいえば、日経新聞記者で記者クラブでの日常をサイトに公表してて首になったアホが居たな。

あれ、どーなったんだろう・・・
140文責・名無しさん:04/01/13 10:16 ID:XYMjyU0l
>>138
つまり、「記者クラブ」とは名ばかりで、実質は「情報談合護送船団【社会の寄生虫】クラブ」だっていう結論でいい?
141文責・名無しさん:04/01/13 18:24 ID:Vo58vWOm
「プロ市民だから嫌」と言う人がいるかもしれないが、
この問題はオンブズマンの人達にも頑張ってもらおう。
142文責・名無しさん:04/01/13 21:34 ID:cqZUkT7l
今年こそ 潰してしまえ 記者クラブ
143文責・名無しさん:04/01/13 22:32 ID:a5Klthud
なるほど、潰しますか、記者クラブ。

でも誰が?クラブが自分から打出の小槌を手放すわけないしな。そんなら、場所を提供している官庁?
それはムリでしょう。そんなことしたらまた「知る権利が侵される」とか、思い切って市民の代表ヅラこくよ。
防衛庁が記者会見の回数減らすっていうだけで、大騒ぎだ。仕事が奪われちゃうってことで大騒ぎ。

うーん・・・。そうするとオンブズマンかねえ?そんなパワーあるかな?

そういえば、長野県の田中知事が記者クラブを廃止して作った報道センターってその後、どうなったんでしょう?


144文責・名無しさん:04/01/14 01:38 ID:LjIs39hG
>防衛庁が記者会見の回数減らすっていうだけで、大騒ぎだ。仕事が奪われちゃうってことで大騒ぎ。

なるほど、報道の自主規制の駆け引きで使われた訳か・・・
日本に報道の自由て無かったんだな・・・
145文責・名無しさん:04/01/14 06:50 ID:RG+VtKOR
防衛庁が会見を止めるとなった時
マスコミは一斉に

「国民の知る権利を阻害する・・・」
別にしりたくねーよ。どうせお前らの都合のいいように改悪してある情報なんか

「一方的な措置に批判が集まりそうです」
お前らが批判してるだけだっての。自分らの問題の時だけ大騒ぎすんな
146文責・名無しさん:04/01/14 08:20 ID:62wklG6z
記者クラブはロリコン記者が盗撮写真の交換をする
大切な場所です。
147文責・名無しさん:04/01/14 10:22 ID:iarn/Lai
防衛庁の記者会見の数が減ることの是非はまぁおいとくとして、
もし減るなら自分の足で記事になる情報をさがせと言いたい。

官公庁の記者会見からしか記事を書くことができない、というか広報そのままの記事。
そういう状態につかりきってるから、こういう反応を示すんでしょう。

『知る権利』を阻害している一因は記者クラブにあるという内省はせず、
今日も官公庁から与えられた部屋で、与えられた食事を食べてるんでしょうな。
148 :04/01/14 10:41 ID:xqlZobG8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本名がバレた洋楽板のコテハン、トレンチコオト(○○○○大学在学)のスレ
(各スレにて祭開催中。××××には本名、○○○○には大学名が入ります。)

【山梨】○○○○大学【公立】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067694554/
××××の恋愛相談室
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1067777961/
■ダニステ■Missyも××××もゾッコン■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067665500/
~トレンチコオト暴言集~
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1067774417/
お前らトレンチコオトを引き取れ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1060888139/
トレンチコオト ◆V48onzVAa6 改め××××のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1068037287/
【○○○○大学】オッス!オラ××××【トレンチコオト】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068199891/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
149文責・名無しさん:04/01/14 10:50 ID:opp/F6pw
昨日の日テレ「今日の出来事」で在日挑戦ボクサーが特集されてたけど
「我々は「強制連行」されて来た。」と発言してた。

強制連行→国民徴用(国民等しく負った義務)の間違い
そして徴用された朝鮮人は戦後皆故郷へ帰った
今日本にいるコリア人は戦前から自由意志で日本に住み着いた人達。

150文責・名無しさん:04/01/14 10:54 ID:opp/F6pw
テロ朝 政府には 国民の知る権利といい 
テロ朝 国民には 編集権の自由
      ↓
バイアスのかかった 偏向報道

151文責・名無しさん:04/01/14 11:12 ID:foiqOnUZ
>145

あなたは知りたくないかも知れない。でも、多くの国民は関心が高いと思う。

国民に情報を提供しなくて良いので有れば、政府はやり放題やれる。

マスコミの報道を通じて、世論が形成され、それが政策にフィードバックされる。

政府が何をやっているか分からなければ、世論は形成されようがない。仮にバイアスがかかっている情報であったとしても、
全くないよりはましだ。バイアスも含めて判断ができる。

従って、あなたが関心がないからと言って、情報提供しなくて良いというのは、この問題をまじめにとらえている他の人に迷惑。

自分の小さな物差しで発言する前に、よく考えてみよう。




152文責・名無しさん:04/01/14 14:43 ID:YhQDn78O
>>149
連れてこられた段階では自由意志では無いのだから、
「『強制連行』されて来た」でもあながち間違いではないでしょう。

ただ、
「それはお気の毒に。でも、日本の統治が終わった時に祖国に戻れば良かったですね」
とだけ返せば良い。
153文責・名無しさん:04/01/14 15:55 ID:XhO7FWyv
>>151

145が「知りたくない」と言ったのは、その後に続く

>>どうせお前らの都合のいいように改悪してある情報

じゃないのか?

レスをよく読むがよろし。
154文責・名無しさん:04/01/14 16:19 ID:Ca6IMGt0
        メ\,_        ,メ゙\、
       .メ′ .゙゙アhr    _,zl||y,_ .゙∨
       .″       .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ 
         .,yr=¬z  .l|  ◎  《 . ゙゙̄^へu,
     ,メ″,z厂◎  l|  ¥     il!      ゙ミ
     il「  ミy   ..,ilト  ゙ミy_ ア ,メ       .∨
    .ll′   干=冖″       ,,,yyyyy.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .l|     ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l|   .,l!  <  な、なんだってー!?
    .l!     《vvvr=冖¨ ̄      .゙干l!  .,メ′   \_____
    .l|     .l|   .,,yrrvy_   ,,,,,,_   .《yrl″
     \_   ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
      .゙\、 .r《l厂      .¨゙冖=vu,フhrト

155文責・名無しさん:04/01/14 22:02 ID:19t4FTjW
自衛隊制服組による定例会見の回数を減らすってだけで

あんなに横柄に文句たれてた記者たちは一体何様なの?
156文責・名無しさん:04/01/14 23:10 ID:foiqOnUZ
>153

だから、「仮にバイアスがかかっている情報だとしても」といっている。
あなたこそ、よく読むがよろし
157文責・名無しさん:04/01/14 23:20 ID:AZNU+k6v
>>152
連れて来られた人なんて、ほとんど半島に帰りました。
今いるのは好き好んで密航までしてきた香具師とその子孫。
お間違いなく。
158文責・名無しさん:04/01/14 23:37 ID:DzApbC2l
>>156
>仮にバイアスがかかっている情報であったとしても、
>全くないよりはましだ。バイアスも含めて判断ができる。


でもさぁ、いまだにTVのいうことは全て正しいと思うような社会なんだよ。
韓国なんて酷いこといっぱいしてるが、マスコミが報道しないから
大半は韓国?今結構仲いいんじゃない?レベルの知識しかない。
バイアスも含めて判断ができる。ってのはにちゃんねるとかで
検証してるのを知ってる人らの場合にだけいえること。
ただTVしか見ていない人らにとっては判断できるわけがない
159文責・名無しさん:04/01/15 00:33 ID:HHK+mYWi
「よろし」

まあ、防衛庁の会見減らしは、ちょっと勝手といえば勝手だな。
制服組の人ってのはマスコミ対応のスキルがないから何でもしゃべっちゃうんで、自衛隊派遣の「時期」についての情報が漏れ→予定を変更し→それもまた漏れ→また予定変更ってことで、右往左往したらしいよ。

しかし、だから制服の会見はなくす、ってのはおかしいんじゃないの?福田さん。

「防衛庁が記者会見の回数減らすっていうだけで、大騒ぎだ。仕事が奪われちゃうってことで大騒ぎ」って書いたのオレなんだけど、
矛盾するようだけど、言いたかったのは、「国民の知る権利」を侵害する記者会見はなくしちゃいかんのは原則です。

ただ、問題の発端は「知る権利」とか騒いでるやつが、クラブに参加してないマスコミの知る権利を侵害してるんだから笑止だってことだな。
非加盟社の記者は国民じゃないってか?

冗談はさておき、記者会見はなくしちゃいかんけど、今の腐った記者クラブはなくせってこったね。


160文責・名無しさん:04/01/15 00:36 ID:HHK+mYWi
そうすれば、バイアスのかかってない記事を書く記者も参加できるってわけだ。
161文責・名無しさん:04/01/15 00:37 ID:HHK+mYWi
バイアスのかかった記者は淘汰されるってことで、これこそ、規制緩和ってことじゃんよ!

これよ、イイタイのは。
162文責・名無しさん:04/01/15 11:11 ID:4yFhA24U
会見は続けるけど、記者クラブ制度を廃すれば良いんだよ。
163文責・名無しさん:04/01/15 15:00 ID:hqQK2gw8
まずは防衛庁から廃止を
164文責・名無しさん:04/01/15 15:43 ID:XNmlnYUT
マスコミ関係者は警察沙汰になる不祥事を起こしているけど、
警察幹部の中にはそんなマスコミにただ飯食わせたくないと
思っている人はいるのだろうか?
165文責・名無しさん:04/01/15 23:30 ID:kc7/x1KK
>162

でも、記者クラブがあるからこそ、「会見やめるな」と圧力がかかるわけで。

記者クラブがなかったら、それこそ、会見しようがしまいが、政府の勝手。
メディアだって選別されて、政府の言い分を垂れ流すメディアだけが、会見に参加できるようになる。
166文責・名無しさん:04/01/15 23:40 ID:7FvR1m+J
>記者クラブがなかったら
笑わせるなチンカス。脅迫かよ。
167名無しさんの主張:04/01/15 23:45 ID:3AFjnquV
談合現場!
自分を特権者と思い込んでる連中!
臭い物に蓋をする現場!
ヤラセ記事の構想作業場!
168文責・名無しさん:04/01/16 00:00 ID:QytH1o8h
官庁に行く機会があったら一度、記者クラブに入って見学してみよう。

「関係者以外立ち入り禁止」とか書いてあっても大丈夫。国民はみんな関係者だ。
「見慣れない奴だ」って目でジロジロみる奴もいるかもしれんけど、そうゆうのはヒマなだけだから、しれっと入れば何も言われません。

とりあえずみんな昼寝してます。「朝廻りしてて疲れてる」って理由で。

それはさておき、そこはもともとみんなの税金で作ったスペース。そして、みんなの税金で買ったソファーやら机やらが置いてある。
だから、とりあえずは「関係者以外立ち入り禁止」って看板は外すべきだね。

でも、ひどいところは「クラブ員以外立ち入り禁止」ってなってる。こりゃ、どう考えてもおかしいよな。

169文責・名無しさん:04/01/16 00:26 ID:HxqoLoMw
クラブ内で、酒を飲んだり賭けマージャンやったり・・・。これでよ
くも偉そうに政治腐敗等を糾弾する記事が書けるな。
170文責・名無しさん:04/01/16 00:35 ID:QytH1o8h
「記者クラブ制度」。クラブ員でも、おかしいなーと思ってる記者はたくさんいるけど、目先の取材競争に手一杯。クラブの問題を取り上げて自分の首を締めるのはやはり難しいんだね。つまり自己改革には限界がある。
第四の権力を監視する第5の権力になってちょうだいよ。インターネットとゆう市民メディアがさ。

171文責・名無しさん:04/01/16 00:59 ID:EopIfLNn
記者クラブって他社が特ダネ出すのも牽制しあってるっていうか
監視しているっていう機能もあるよね?
172文責・名無しさん:04/01/18 21:59 ID:uQYxfsDb
>>165
いや、むしろ記者クラブがあるからこそ、「じゃあ会見を認める代わりに、政府の
都合の悪いことは書くな」という談合ができるんじゃない?国民誰もが会見に
参加できるなら、あの退屈で気持ちの悪い馴れ合い記者会見も変わらざるを
えないだろ。
173文責・名無しさん:04/01/18 22:33 ID:3q9NRB2/
>>1
記者会見に入れないのは、警察が排除?マスゴミが排除?
どっちなの?
174文責・名無しさん:04/01/18 23:28 ID:F8dzAJrm
マスコミ業界にも外資の導入を必要なんですかね・・・・・それにしても情けない。
175文責・名無しさん:04/01/19 01:25 ID:2wD8pUFn
>>173
両方
176文責・名無しさん:04/01/19 16:21 ID:k6cgEPD2
>170
> 「記者クラブ制度」。クラブ員でも、おかしいなーと思ってる記者はたくさんいるけど、
>目先の取材競争に手一杯。クラブの問題を取り上げて自分の首を締めるのはやは
>り難しいんだね。つまり自己改革には限界がある。

せめて発表の時だけ記者クラブ室に行くとかくらいはできないの?

177文責・名無しさん:04/01/19 16:41 ID:6gUzntoC
そうそう。
欧米みたいに、通信社に発表ものを任せて、独自ネタを仕込めばいいのよ。
同じ発表ものにどかっと押し寄せるからカコワルイ。
NYヤンキースの松井に金魚の糞のように群がる記者はカコワルイ。なんかの雑誌で
読んだが、ICHIROは共同通信の記者にしか話さないそうな。各社スポーツ記者
は、その共同通信記者に取材して記事を書いているという。なんのこっちゃ。
178 :04/01/19 18:31 ID:wkFbosZM
ブッシュ大先生に廃止しろって言われたら即解体するんでしょ?
アメリカはこの制度嫌がってないんですか?
179文責・名無しさん:04/01/19 18:35 ID:LH9uE+Tm
>172

国民だれもが参加できるような会見はだれもやらないよ。あなたが会見をする立場にばすぐわかる。
ちょっと想像力を働かせてみてよ。
180文責・名無しさん:04/01/19 18:40 ID:k6cgEPD2
>>169
> クラブ内で、酒を飲んだり
教師はそんなことをしたら懲戒免職だぞ。

【社会】「酒好きの自分にとってビールは酒でない」高校教諭が2年半、昼食時にビール飲む−大阪
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074500995/l50


181文責・名無しさん:04/01/19 18:57 ID:in6hEgNM
競馬とか競艇の記者って昼飯ちゃんと自腹なのか?
182文責・名無しさん:04/01/19 20:49 ID:4XesK6T/
役所の記者室の地代や電気代(エアコンやコピー代など)、電話代が無償(=税金)なのはなぜ?
報道というものに対する当然の措置とは別次元の、一部企業(マスコミ)の営業活動に対しての
特権的優遇としか思えないんだが。
183文責・名無しさん:04/01/19 20:53 ID:4XesK6T/
す、すんません、>>1 に書いてあったことそのまんまですた(汗
>>1 をよく読んでなかったす。
184文責・名無しさん:04/01/19 21:16 ID:+B0C3jT2
>>177
> 同じ発表ものにどかっと押し寄せるからカコワルイ。
> NYヤンキースの松井に金魚の糞のように群がる記者はカコワルイ。


中田が日本のマスコミを嫌うのもよくわかるよ。
185文責・名無しさん:04/01/19 21:26 ID:UR6mJOLS
>>182
ここではこのような事を言ってます。


新聞・テレビ記者の待遇と給料【2】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1060186828/

281 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/01/18 02:14 ID:J6mW3biT
民間企業なんだから儲けて当たり前だろ

186文責・名無しさん:04/01/20 03:22 ID:e2r5aGU+
>>151
マスコミが報道しなくても、記者クラブによって統制された情報を流すだけならネットで十分。
統制されてない情報を流すことこそがマスコミの仕事だと思うけど。
187文責・名無しさん:04/01/20 06:06 ID:uH5bH7sb
記者がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに広告料が下がりま
したが、それでもこれまで十分儲けています。通産省の局長の何人かは、報道関係
者の息子だったり、奥さんが記者の娘だったりします。 大きな声では言いませんが
「記者は儲けてる」と断言します。

  記者の世界の社会主義はもう限界なのではないでしょうか? ほとんどの記事が再
販価格制度で売られ、記者の質を評価するシステムがない。いまどき、どの世界で
も、こんなおかしな悪平等のシステムはありません。でもマスコミ関係者は今のシ
ステムを変更することに反対です。

  マスコミを長く担当する先輩がこんなことを言っていました。 「マスコミ
が反対することは、良い政策だから、反対する問題に賛成していきましょう」。
188文責・名無しさん:04/01/21 21:38 ID:GCppa18y
■防衛庁さながら戦時下…見過ごせない報道管制、情報隠し▼広報一
切拒否、取材記者をいちいちチェック…▼

陸自の先遣隊がきのう(19日)、ついにイラク入りしたが、その裏
側では異常な“報道管制”が敷かれている。「ひどいものです。歴史
の転換点になる自衛隊派兵なのに、防衛庁は一切、メディアに協力し
ようとしない。それどころか、取材を受けた職員は、何も答えなくて
も質問や応答内容、記者の氏名などを上司に報告するように義務付け
ている。『そこまでやるか』という対応です」(防衛庁事情通)

防衛庁VS.メディアの攻防は、防衛庁がイラクでの現地取材につい
て、アレコレ注文をつけたことに始まる。その後、陸海空自衛隊トッ
プの幕僚長会見が中止になり、一切の広報を拒否。「今の段階で報道
陣が現地に来られても、具体的な協力はできない」(陸上自衛隊広報
室)と突き放している。そのため、現地の取材陣は先遣隊の動向を米
軍やオランダ軍から得ている始末だ。(後略)



ほんのわずかでも良心があるなら、ちゃんと報道しろよヘッポコ記者
クラブ記者。
189正留:04/01/21 21:50 ID:uSR2I2B1
衆院議員後藤田正純氏〜考える会〜
を立ち上げました。
ご高覧の程、よろしくお願い申し上げます。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1194/
190文責・名無しさん:04/01/22 00:27 ID:m1pw5T5d
>187

お前なあ、一口に新聞新聞っていうけどな。新聞にも色々あるんだよ。全部が全部儲けてるなんて思うなよバカタレ。

朝日新聞(東京)、毎日新聞(東京)、読売新聞(東京)、日本経済新聞(東京)、産経新聞(東京)、東京新聞、北海道新聞、
室蘭民報、十勝毎日新聞-、釧路新聞-、苫小牧民報-、函館新聞-、東奥日報、デーリー東北-、陸奥新報-、秋田魁新報、
北羽新報-、山形新聞、米澤新聞-、荘内日報-、岩手日報、岩手日日、河北新報、福島民報-、福島民友、茨城新聞-、常陽新聞
-、下野新聞-、上毛新聞-、埼玉新聞-、千葉日報-、神奈川新聞-、中日新聞、名古屋タイムズ-、中部経済新聞-、東愛知新聞
-、東日新聞--、静岡新聞、岐阜新聞、信濃毎日新聞、南信州新聞-、山梨日日新聞-、長野日報-、北陸地方、新潟日報
、北日本新聞、富山新聞北国新聞に含む、北国新聞、北陸中日新聞、福井新聞、日刊県民福井--、京都新聞、奈良新聞
-、奈良日日-、伊勢新聞-、神戸新聞、紀伊民報-、大阪日日新聞-、日刊ゲンダイ(大阪)-、夕刊フジ(大阪)-、中国地方
、中国新聞、山陽新聞、岡山日日新聞-、山陰中央新報-、島根日日新聞-、山口新聞-、日刊宇部時報-、防長新聞
-、ウベニチ-、日本海新聞-、四国新聞-、徳島新聞、高知新聞、愛媛新聞-、西日本新聞、長崎新聞-、佐賀新聞-
、熊本日日新聞、大分合同新聞、宮崎日日新聞-、鹿児島新報-、南日本新聞、南海日日新聞-、夕刊デイリー-、沖縄タイムス、琉球新報、八重山毎日新聞-、宮古毎日新聞-、
191文責・名無しさん:04/01/22 00:30 ID:m1pw5T5d
夕刊フジ、日刊ゲンダイ、内外タイムス、自由民主、社会新報、公明新聞、しんぶん赤旗、しんぶん赤旗(日曜版)、
朝日小学生新聞、朝日中学生ウィークリー、毎日小学生新聞、毎日中学生新聞、週刊読書人、図書新聞、新文化
、新聞之新聞、教育家庭新聞、科学新聞、電通報、にっぽんNOW、聖教新聞、ザ・ファミリー、毎日新聞くりくり、
新婦人しんぶん、中外日報、消費の道しるべ、ザ・ニューキイ、消費者リポート、主婦連だより、生協運動、日本教育新聞、
定年時代、東京シーサイドストーリー、日経インテレッセ、マリオン・ライフ、シティリビング仙台、仙台リビング、リビング福島、
マロニエリビング、リビングさいたま、リビング総武山の手、リビング千葉、リビング東葛、東京リビング、シティリビング東京
、リビング東京中央、リビング東京南、リビング東京西、リビングむさしの、リビングまちだ・さがみ、リビング多摩、
リビング田園都市、シティリビング横浜、リビング横浜東、リビング横浜南、リビング湘南、リビング平塚・大磯、静岡リビング、
リビング新名古屋山の手、リビング名古屋東、リビング名古屋北、リビング名古屋西南、シティリビング名古屋、リビング大阪、
シティリビング大阪、リビング堺、リビング吹田・箕面、リビング豊中・池田、リビング尼崎・伊丹、リビング枚方・交野、
192文責・名無しさん:04/01/22 00:32 ID:m1pw5T5d
リビング高槻・茨木、リビング神戸西、リビング神戸東、リビング宝塚三田・川西、リビング西宮・芦屋、リビング姫路、
リビング加古川、シティリビング京都、リビング京都、(宇治・城陽)、リビング京都、(山科・醍醐)、リビング京都、(右京)、
リビング京都(中央)、リビング京都(北)、リビング京都、(南区・伏見)、リビング京都(洛西)、リビング滋賀、リビング和歌山、
リビングおかやま、リビングくらしき、リビングひろしま、リビングひがしひろしま、リビングふくやま、リビングまつやま、リビングたかまつ、
リビング北九州、リビング福岡、リビング福岡南、シティリビング西日本、シティリビング熊本、リビング熊本、リビングえむえる、
町田・相模原版、相模原・座間・大和版、厚木・伊勢原・海老名・綾瀬版、八王子・日野版、船橋・習志野・鎌ヶ谷・市川版、
さいたま(北)・与野・岩槻・蓮田版、上尾・桶川・北本・鴻巣・伊奈版、さいたま(南)・蕨・東川口版、川口・戸田・鳩ヶ谷・蕨版、
越谷・草加・三郷版、春日部・久喜・幸手版、所沢・狭山・入間・清瀬・東村山版、川越・鶴ヶ島・坂戸・東松山・毛呂山版、
志木・朝霞・新座・和光・富士見・、上福岡・大井版、
193文責・名無しさん:04/01/22 00:34 ID:m1pw5T5d
日本農業新聞、日刊水産経済新聞、みなと新聞、日刊木材新聞、林材新聞、全国農業新聞、全酪新報、日刊スポーツ(札幌)、道新スポーツ、
さきがけスポーツ、スポーツニッポン(東京)、報知新聞(東京)、サンケイスポーツ(東京)、日刊スポーツ(東京)、東京中日スポーツ、
デイリースポーツ(東京)、東京スポーツ、中日スポーツ、日刊スポーツ(名古屋)、スポーツ報知(名古屋)、中京スポーツ、日刊スポーツ(大阪)、
報知新聞(大阪)、デイリースポーツ(大阪)、スポーツニッポン(大阪)、サンケイスポーツ(大阪)、大阪スポーツ、スポーツニッポン(西部)、
日刊スポーツ(西部)、スポーツ報知(西部)、西日本スポーツ、九州スポーツ、日刊工業新聞(東京)、日本工業新聞(東京)、
日経産業新聞(東京)、日経流通新聞MJ(東京)、日刊工業新聞(大阪)、日本工業新聞(大阪)、日本食料新聞、食品新聞、
食糧タイムス、食品産業新聞、日本加工食品新聞、日本和洋酒缶詰新聞、日本外食新聞、酒販ニュース、醸界タイムス、
帝飲食糧新聞、フードウィークリー、パンニュース、冷食タイムス、醸界新報、食糧醸界新聞、中部飲食料新聞、製菓時報、
食肉通信、外食ジャーナル、食品酒類小売店新聞、日刊食品通信、日食外食レストラン新聞、油業報知新聞油脂版
194文責・名無しさん:04/01/22 00:35 ID:m1pw5T5d
日刊自動車新聞、交通毎日新聞、JR貨物ニュース、日本海事新聞、交通新報、日本航空新聞、輸送経済、WING、Car&レジャー、
サンデー交毎、日刊航空貿易、日刊建設工業新聞、日刊建設産業新聞、建設通信新聞、九建日報、建設新聞、中建日報、
静岡建通新聞、住宅新報、週刊建設ジャーナル、住宅ジャーナル、週刊住宅、住宅産業新聞、日本プレハブ新聞、日本住宅新聞、
日刊鉄鋼新聞、日本機工新聞、日本冷凍冷房新聞、表面技術ジャーナル、原子力産業新聞、空調タイムス、商経機械新聞、
電気新聞、DIGITALSOUNDMARKET、家電流通新聞、電波新聞、日本情報産業新聞、電波タイムス、データコミュニケーション、
ビジネスコンピュータニュース、電気産業新聞、電気日日新聞、電経新聞
195文責・名無しさん:04/01/22 00:37 ID:m1pw5T5d
化学工業日報、油業報知新聞、合成樹脂新聞、燃料油脂新聞、化学工業時報、ゴムタイムス、ゴム報知新聞、ゴム化学新聞、
自動車タイヤ新聞、塗料報知、タイヤ新報、石油化学新聞、日刊医薬特信、日刊薬業、日本薬業新聞、薬事日報、
PHARMAWEEK、MedicalTribune、病院新聞、薬事ニュース、薬局新聞、日医ニュース〜、医薬経済、東京医療品新報、
国際医薬品情報、健康産業新聞、DRUGTOPICS、石鹸日用品新報、東京石鹸商報、日本商業新聞、粧苑毎日、東京小売粧報、
週刊粧業、薬粧流通タイムズ、センイ・ジヤァナル、日本繊維新聞、織研新聞、繊維ニュース、日本合成繊維新聞、化合繊新聞、
日本洋装新聞、日本服装附属品新聞、日経金融新聞、ニッキン、金融経済新聞、
日本消費経済新聞、株式市場新聞、株式新聞、東商新聞、
196文責・名無しさん:04/01/22 00:40 ID:m1pw5T5d
日本証券新聞、生産性新聞、通商弘報、全国商工新聞、デパート新聞、デパートニューズ、チェーンストアエイジ、週刊商業経済、
小売経済新聞、流通ジャーナル、コンビニエンスストア新聞、日本物流新聞、通販新聞、流通ケイザイ、銀行新報、証券日刊、
週間金融財政事情、保険毎日新聞生保版、音楽舞踊新聞、週間観光経済新聞、トラベルジャーナル、WINGTRAVEL、
トラベルニュース、生活産業新聞、B、YoungAge、ファンシーショップ、カメラタイムズ、光学産業新聞、日本写真興業通信、
写真興業旬報、映像新聞、時計工藝新聞、時計美術宝飾新聞、日本貴金属時計新聞、時宝光学新聞、大阪時計宝飾新聞、
中部時眼宝飾新聞、紙業新聞、紙業日日新聞、日本印刷新聞、包装タイムス、中央金物新聞、日本事務機新聞、情通新聞、
週刊ビューロウ、文具小売商報、ハウスウエア、週刊玩具通信、オフィスマガジン、
ビジネスマシンニュース、シルバー産業新聞、シルバー新報


これだけ新聞社があるのに、どうして一律にその経営や給与水準について語れるんだよ。頭使えよ。ボケカスアホ
197文責・名無しさん:04/01/22 02:53 ID:E9TMgjof
>>188
『そこまでやるか』と言いたいのは雑誌、外国メディア、フリージャーナリストを排除する
記者クラブの方だっての。いままで散々報道管制に協力しておきながら自分達が利権に
ありつけなると政府批判かよ、おめでてーな
198文責・名無しさん:04/01/22 15:52 ID:MXN714P8
その内義憤に駆られたマス板住人が記者クラブ立てこもり事件でも起こすのではないかと
心配している。
199文責・名無しさん:04/01/23 12:01 ID:VXXjDbeE
>>190-196
では、マスゴミの皆様方にお伺いします。
医療ミスをやっていない病院と、医療ミス連発の病院を区別して叩いていますか?
良心的な建設業者と、談合体質バリバリの土建業者を区別して叩いてますか?

業界内でこれだけ差があるのに、どうして一律にその経営や給与水準について語れるんだよ。
煽るならもっと頭使えよ厨房(プゲラ ボケカスアホ。

200文責・名無しさん:04/01/23 17:43 ID:nCCE8KAE
>199

普通、区別してるんじゃないの、いくらなんでも。
201裏口入学のこと、やってくださいね プゲラ:04/01/23 17:44 ID:2QmdAQhO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040123-00001061-mai-soci
<早稲田実業>初等部で7倍の寄付金依頼 都が補助金返還請求

学校法人「早稲田実業学校」(理事長・白井克彦早大総長、東京都国分寺市)が、
今春の初等部(小学校)入試の面接試験の場で、受験生の保護者に対し、募集要項の
内容の7倍もの寄付金を依頼していたことが分かった。東京都は23日
法人運営の適正を欠いているとして、今年度の補助金の2割にあたる
約1億242万5800円を返還させることを決めた。

 都生活文化局などによると、早実初等部は昨年11月、1次試験の学力テストに
合格した受験生と保護者の面接の際、面接官が「35口(350万円)以上の寄付を
お願いできますか」と質問。合否判定に関係すると思った保護者のほとんどが
応じていたという。

 ところが、初等部の募集要項には、寄付金5口(1口10万円)50万円以上と
明記しており、都にもこの要項を連絡していた。

 初等部は02年4月に開校し、今春入試には1447人が出願した。
合格した場合の初年度納付金は、この寄付金のほかに、授業料や入学金
、施設整備費などを合わせて、計132万4000円必要になる。

 今回の事態を重視した都生活文化局は、法人の管理運営上、適正を欠いたと判断。
昨年12月、初等部に、中等部、高等部あわせて法人全体に
計5億1212万8300円を交付した今年度補助金の2割の返還を求めた。

 早稲田実業初等部の話 都の処分内容についての対応を現在、検討している段階だ
。事実関係と当方の見解については、明らかにするつもりだ。
【奥村隆】(毎日新聞)



202文責・名無しさん:04/01/23 17:52 ID:o3MaLmj5
マスコミを珍報団と呼ぼう。
203文責・名無しさん:04/01/23 18:51 ID:TqThNm5+
>202
(・∀・)イイ!!
204文責・名無しさん:04/01/23 20:34 ID:w+/ZmGu4
>>202
賛同します。
イラクでもいろいろな人に迷惑をかけると思うから
その際、
マスゴミ=珍報団
とニュー速+などで呼称するようにしましょう
205文責・名無しさん:04/01/24 01:03 ID:RaHjMbYX
メディア、ジャーナリズムの役割自体は、民主主義社会にとって非常
に重要なんだけどね。問題は、日本の閉鎖的なヘタレ記者クラブ制度
にあるわけで。
206文責・名無しさん:04/01/24 01:36 ID:81xun5I9
えーっと、記者クラブ制度の話であって、マスコミの給料とか、取材視点の批判になってますが。

記者クラブってのは、ジュース飲み放題とか色々批判があるけど、必要悪なところはあると思います。
結局、大新聞とかテレビ局って、国家権力の前では、ただのちっぽけな中小企業だったりする。さらに、実際に現場にいる記者なんてのは、ただのちっぽけな一市民だったりする。
ある程度、結束しないと太刀打ちできませんよ、国家権力には。

ちょっと趣旨が違うかもだけど、ひとつ、興味深い話題をひとつ。
ブッシュ大統領がイラクに電撃訪問したことがあったけど、飛行機に同乗できたマスコミはほんの数社だったってね。
これは「イラクに着くまで一切の情報発信を禁止する」って条件を固く守らされて、それを守ってくれそうな記者だけを政府が選別して同乗させたわけだけど、これって、政府の言いなりになってる、または、癒着してるってことになるのかな?
業界的には「よく食い込んだ」って評価されてるんだけど。

207文責・名無しさん:04/01/24 02:09 ID:6jSb1MzH
何が太刀打ちだよ
記者クラブからの情報垂れ流してるだけなのに
208文責・名無しさん:04/01/24 03:01 ID:9rDG7e9x
珍報団は、ペンの暴力をやめろ!
209文責・名無しさん:04/01/24 03:40 ID:H6CbIf0d
ジュース飲み放題は必要悪だそうですw
210文責・名無しさん:04/01/24 03:57 ID:+nTaJOE1
>>206

って お前はバカ?

大統領が兵士の慰問に行く事を安全に行う為の処置だろ?
お前がこれを守る事が癒着もしくは政府の言いなりって事と受け取り
条件を守らなかったら只のテロリストだよ。
マスコミが乗せてもらえただけ有り難いと思え。

211文責・名無しさん:04/01/24 04:35 ID:iSOlFCFH


58 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/24 03:15 ID:ak8HO+3E
光熱費や通信費など、全国の記者クラブ維持のために使われる
経費が年100億、これ全部税金。わかっているだけでこの数字、
実際はこれ以上。

212文責・名無しさん:04/01/24 05:15 ID:oH0e12ia
記者クラブがあるから、馴れ合いが発生して
「じゃ、この件は報道ナシということで」という取り引きが成立する。
国民の「知る権利」を守った記者は追放処分。だめ杉じゃん。

本当のジャーナリズムというのは、ガチだろ、ガチ。
明治期みたいに自由競争にしたら? アホ記者はまず淘汰されるよ。
213以上、現場から名無しがお伝えしました:04/01/24 05:29 ID:pJoiVwU3
>211
ソースは?「実際はこれ以上」…ほー、証拠は?
憶測で物を言うなよ。

>212
馴れ合いと記者クラブの存在は関係ない。
記者の資質の問題。
214文責・名無しさん:04/01/24 05:35 ID:nl92zm0e
>>213
▼記者クラブに支払われている血税は年間100億円以上

http://www.kcn.ne.jp/~tkia/kichi-ido/mki-42.html

満足?
215文責・名無しさん:04/01/24 05:42 ID:oH0e12ia
>>213
記者クラブがあるから、記者は取材もラクで口空けてりゃいい。
それに官庁からは情報だけでなく、便宜供与や接待まで降ってくるしね。
一方で記者クラブの協定には逆らえないし、もし逆らって独自取材しても
思うように成果が上がらなかったり、記事にできなかったら骨折り損。
アメとムチを使い分けられて、けっきょく取材先との馴れ合いがおトクと悟る。

これを記者クラブの問題点といわんで、何と言うんかね。
216以上、現場から名無しがお伝えしました:04/01/24 05:53 ID:pJoiVwU3
>215
だからそれは記者の資質の問題だろ
大体、お前「協定」のこと本当に
分かっていってるのか?
「協定」なんてものは、一社でも
反対すれば成立しないの。
知ったかぶりしないように (^∀^)ゲラゲラ大笑い
217文責・名無しさん:04/01/24 06:17 ID:nl92zm0e
134 名無しさん@平河クラブ 04/01/24 05:36 ID:Rq+P9J8p
>132
でも、そのマスゴミの報道に簡単に誘導されるお馬鹿サン

136 名無しさん@平河クラブ 04/01/24 05:43 ID:Rq+P9J8p
>135
ここにも「知ったか」ちゃんがいたか

>日本のマスコミに対し協力的、または無害な連中だけに
開放してるの間違いだろw
はぁ?根拠は?そう思いたいだけだろ、藻前が(プ
218文責・名無しさん:04/01/24 06:23 ID:oH0e12ia
>>216
なんか必死だね。
記事の発表についてのタイミングみたいなものでも
記者クラブ主導で、細かく決められてる場合とかザラにあるだろが。
本来は自由に競争するべきものが、記者クラブを通して
お互い半ば強制的にナァナァになってるところがあるっていってんの。
219文責・名無しさん:04/01/24 07:02 ID:w+SWTpXJ


151 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/24 06:17 ID:MQ+AkMrq
コネ入社が半数以上の半世襲制の世界じゃぁねぇ。
今はデジカメとかネットとかが発達してるから、マスコミに新規参入しやすくなった。
そういった新しい会社に既存のマスコミをぶっ潰していってほしい。

220文責・名無しさん:04/01/24 07:18 ID:6ch3Ix5T
日本のマスコミの閉鎖性を打破するには外国に攻めさせるしかないのかね。
英誌とかにメールで陳情するのも手段となるだろうか?
221:04/01/24 14:43 ID:wXx5B5y4
 先日の防衛庁幹部が定例記者会見を中止すると発表した会見の席上で、どっかの記者が「これでは国民に情報が伝わらない!……伝わりにくいじゃないか!」と慌てて言い換えてたのが笑えた。

 そうかそうか、「記者クラブがなければ情報をとる能力がない」って自覚はあるんだね。
 それで、それを言うことがとっても恥ずかしいことだという自覚も。
222文責・名無しさん:04/01/24 15:27 ID:zdvEsNCL
>>221
ワラタ
正直な記者だねそいつ
223文責・名無しさん:04/01/24 16:17 ID:jHnSii0h
>>216
なにかあったら記者の資質ということで、記者クラブ事態に問題があるのだろうかという
内省は決してしない。

まぁ、典型的なパターンだね。
224文責・名無しさん:04/01/24 16:56 ID:UPoBL4Ai
>>206
はぁ?
ブッシュ大統領が何月何日何時何分に
イラクのどういった場所にどういった方法で行くなんて大々的に報道すりゃあ
中東のテロリストが一点集中して大統領の身が危険に晒される可能性があるだろ

そういうことをしないのは良識から考えて当然だし
そういうことをしないと信じられるメディアだけを選定して連れて行くのは
自国の最高権力者の身の安全を守らなければならない政府として当然の行為だろ
225文責・名無しさん:04/01/24 17:37 ID:D/cgEpUx
特オチさえしなければ高給を貰えるから、ぬるま湯のほうがここちよい。
というような考えの香具師が多いのだろうな。
226以上、現場から名無しがお伝えしました:04/01/25 04:19 ID:trHmRNDe
。218
記者クラブを通して、お互い半ば強制的に
ナァナァになってるところがあるっていってんの

「強制的にナァナァ」…って藻前、マスコミを
云々する前に国語の表現力何とかしろ。
それから、「事実」を踏まえて具体的に書け!
お前の原稿、ボツ
227文責・名無しさん:04/01/25 17:03 ID:k9wGY/Z/
age
228文責・名無しさん:04/01/25 17:43 ID:JAT5PJw8
日本の記者クラブ制を批判
 英誌エコノミスト

 【ロンドン23日共同】24日付の英誌エコノミスト最新号は、日本
の記者クラブ制度を批判する記事を掲載した。

 記事は、イタリアの記者が日本道路公団総裁の「聴聞」会場から
「記者クラブ会員ではない」との理由で排除されたほか、2000年
の英国人女性失そう事件で来日した英国の記者が警察の会見への出席
を記者クラブに拒否されたと指摘した。

 また、記者クラブと行政など当局との緊密な関係が原因で批判記事
が書きにくくなっているなどという見方を載せ、欧州連合(EU)が
「自由な情報交換への制限に当たる」として、記者クラブの廃止を日
本側に要求していると紹介した。



229文責・名無しさん:04/01/25 18:27 ID:iRuJAFBq
マスコミって自浄能力ないね。
230文責・名無しさん:04/01/26 02:24 ID:a5KqF/ik
廃止しろよ
231文責・名無しさん:04/01/26 15:06 ID:Ymm638Yz
>228

ここに書き込んでいる反クラブ派の人たちに聞きたいんだが、

あなた方は、記者クラブの「運用方法」に問題があるといっているのか、記者クラブの「存在」がいけないのか、どちらの立場だ?

「存在」がいけないのだとすると、記者クラブの果たしている「機能」(例えば、報道被害者の発生を防ぐための取材方法の申し合わせ。会見
の要請など発表者側との折衝などなど)をどう存続させるべきか?

もしこうした「機能」がどこにもないとどうなるか。
例えば、警察が発表する情報が「すべての国民」に開かれてしまった場合、犯罪現場や被害者の元に、良識のないメディアの記者、物見遊山の野次馬
の一般人が押し掛けることは間違いない。

官邸での記者会見が「すべての国民」に開かれた場合、政府に一言言いたいおじさんから、右翼左翼思想を持った急進主義者まで、わんさか集まって
会見がまっとに機能しない恐れがある。

そういった事態は発表者側の意図するところではないから、情報はいずれにしても、発表者側から見て信頼の置ける特定のメディアに流さざるを得なく
なる。

このことは、クラブがない場合には、情報の発信元による情報統制が一層しやすくなることになる。つまり、ここでクラブによる情報統制
(そんなものがあるとして)がけしからんと主張している人たちが目指すものと逆の結果を招くことになる。

自衛隊による記者会見の中止問題だって、記者クラブがあるから、抗議
できることを忘れてはならない。

政府がメディアの選別を行ってもいいと考えているなら、議論の余地はないが、
それでは国民が困ると考えるなら、記者クラブの機能をどう代替させるのか
具体策を示さないと、言いっぱなしになる。

その具体策を示せる奴はここにいないのか。

見ていると、くだらないレスばかりだ。本当につまらん。
232文責・名無しさん:04/01/26 18:04 ID:VLiQjwRM
>>231
私は、「現状の記者クラブは廃止」ですな。
まぁ、運用方法事態も糞ですからいっしょですけど。
#私は「記者クラブ」の理念自体は自然に生まれてくるものであろうし、あってもかまわないと思います。
#問題は『既存の』記者クラブ制度です。

> 「存在」がいけないのだとすると、記者クラブの果たしている「機能」(例えば、報道被害者の発生を防ぐための取材方法の申し合わせ。会見
> の要請など発表者側との折衝などなど)をどう存続させるべきか?

海外のプレスクラブのような形でいいでしょう。

> もしこうした「機能」がどこにもないとどうなるか。
> 例えば、警察が発表する情報が「すべての国民」に開かれてしまった場合、犯罪現場や被害者の元に、良識のないメディアの記者、物見遊山の野次馬
> の一般人が押し掛けることは間違いない。

いまでも押しかけてますね。

> 官邸での記者会見が「すべての国民」に開かれた場合、政府に一言言いたいおじさんから、右翼左翼思想を持った急進主義者まで、わんさか集まって
> 会見がまっとに機能しない恐れがある。

だからといって、一部の雑誌メディア等を下に見て既存利権を守るために現状のクラブ員以外を排除しているのはどうかと思う。
記者会見に参加する選定方法はいろいろあるだろうが、だからといって記者クラブが仕切るのはそれこそおかしい。

233文責・名無しさん:04/01/26 18:05 ID:VLiQjwRM
つづき
>>231

> このことは、クラブがない場合には、情報の発信元による情報統制が一層しやすくなることになる。つまり、ここでクラブによる情報統制
> (そんなものがあるとして)がけしからんと主張している人たちが目指すものと逆の結果を招くことになる。

もうすでに、結果的に情報統制されてるでしょうが。
新聞の記事内容はほとんど官公庁から発表されたものをそのまま書いただけのものばかり。

> 政府がメディアの選別を行ってもいいと考えているなら、議論の余地はないが、
> それでは国民が困ると考えるなら、記者クラブの機能をどう代替させるのか
> 具体策を示さないと、言いっぱなしになる。

そうだね。代替策は必要だね。
まぁ、少なくとも官公庁にべったりの既存の記者クラブは廃止して、記者クラブに参加するメディアが
それぞれ運営費をもちよって運営するような記者クラブに生まれ変われば良いんじゃない?
とりあえずそれだけでもぜんぜん違うよ?
234文責・名無しさん:04/01/26 19:31 ID:Ymm638Yz
>232
>233

では質問。

1)海外のプレスクラブと日本の記者クラブはどこが異なりますか。

2)記者クラブを一度廃止して、雑誌などを加盟させて、改めて作れと言っていますが、
 現在のクラブのメンバーシップを広げることとどう違うのでしょうか。
235文責・名無しさん:04/01/26 20:53 ID:uTr9vUPm
> 政府がメディアの選別を行ってもいいと考えているなら

現状がそうだろうが。大手メディアと一部のメディアしか参加できな
いじゃん。何考えているんだこの人は・・・。
236すごくだるい:04/01/26 21:02 ID:4kxLmoBe
  ちなみに日本にも外国人記者クラブという記者クラブがある。私自身ももう 十五年来の会員だが、
このクラブではダイニングホールや資料室などクラブの 施設は会員専用だが、記者会見だけは当
然のことながら希望があれば会員以外にも開放されている。会員となっている記者たちが会費を出
し合って、場所、資料、福利厚生面などで施設をシェアーする。これがいわゆる普通のプレスクラブ
だ。しかし、外国人記者クラブに入っていなければ公的機関の記者会見に出席できないということは
あり得ないし、役所が外国人記者クラブのメンバーに対して有形無形の圧力をかけたり、そのクラブ
から除名されるという脅威が、会員のペンを鈍らせることも、どう考えても西側諸国では考えられない。
海外のプレスクラブと日本の記者クラブ制度との本質的な違いがそこにある。
http://www.jimbo.tv/article/vjdemocracy.html
237文責・名無しさん:04/01/26 21:03 ID:VLiQjwRM
>>234

なんかこのパターン、いつもの繰り返しになりそうだけどw

> 1)海外のプレスクラブと日本の記者クラブはどこが異なりますか。

細かいところはおいておいて、少なくとも取材対象から金銭および物資の援助をうけるか
うけないかの違いはあるだろうね。

> 2)記者クラブを一度廃止して、雑誌などを加盟させて、改めて作れと言っていますが、
>  現在のクラブのメンバーシップを広げることとどう違うのでしょうか。

これまでも外圧により記者クラブ改革と称したことは行われていたようですが、現状維持にのままですね。
こうなると現状のままの改革というのはよほどのことがない限りむりでしょう。
まぁ、廃止というのもよほどのことがない限り無理と思ってますけどw

プレスクラブが最適解とは言いませんが、自浄作用がなくなった組織にとってはいったん解体とういう道をたどるしかないのではないでしょうか。
238記者クラブと再販価格制度:04/01/26 21:08 ID:iInpEqYx
記者クラブと再販価格制度の関係について
宮台真司と神保哲生が言及している番組が
無料で配信されてる。
出典はビデオニュース・ドットコムのマル激トーク・オン・ディマンドという番組。
ビデオニュース・ドットコムは http://www.videonews.com
多分無料放送だから、コピペしても問題ないと思うので・・・。
Part1
http://www.aii.co.jp/contents/vnews/_data/148marugekiMETA/marugeki148-1_300.asx
Part2
http://www.aii.co.jp/contents/vnews/_data/148marugekiMETA/marugeki148-2300.asx
239記者クラブと再販価格制度:04/01/26 21:14 ID:iInpEqYx
240新聞棄捨:04/01/26 23:06 ID:LiKxPr4p
 クラブの番人・・・毎日記者。警察のごきげんうかがい、役所で居場所なくてうろうろ・・・毎日新聞社はたぶんなくなると思う。見ていて気分が悪い。
241文責・名無しさん:04/01/26 23:23 ID:Ymm638Yz
>236

つまり、運用に問題があるということですね。

ちなみに、現在ほとんどの記者クラブでは、クラブ主催の会見であれば、非加盟メディアの会見参加を認めています。
ただ、無制限ではありません。一応、クラブ側で会見参加にふさわしいかどうか、判断します。
ブラックジャーナリズムなどを排除するためです。

ただ、こうした制限が「閉鎖的」であるなら、制限をなくしてしまうのも、一つの手かも知れませんね。
色々なトラブルが起きそうではありますが。

それと、よくわからないのが、役所が会見参加を制限するというところです。
役所が制限するのと、記者クラブが制限するのでは、主体が違いますよね。

役所の行動まで記者クラブの責任になるのは、おかしいと思います。
242文責・名無しさん:04/01/26 23:39 ID:Ymm638Yz
(続き)

例えば、過去において、凶悪犯罪を犯した少年の顔写真や名前をさらした
大手週刊誌があります。その賛否はあるとしても、現行法の元では、人権
侵害であることは明白です。

こうした雑誌も警察のクラブに自由に加盟できるようになれば、何が起きるか。

警察は人権保護の名の下に、少年事犯の情報提供を徹底的に絞るでしょう。
それは結局、警察の情報管理を強め、当局に対する国民の監視の目を緩める
ことになります。

逆説的ですが、発表者側とメディア側の間にも、最低限の信頼関係は必要なのです。

ここに書き込んでいる人たちは、こうしたことに配慮していない感じがします。
243あほ:04/01/27 12:04 ID:N93zZQ01
>>242
>ここに書き込んでいる人たちは、こうしたことに配慮していない感じがします

君が
「市民とメディア側との間にも、最低限の信頼関係が必要」
であることを理解していないだけだと思う。
要は論点ずれ。
244236:04/01/27 12:27 ID:IH/1S4FF
>>241
まぁこれまで開かれたものにしようという動きがあったのは知ってますよ。
でも現状開かれないという事実があるからね。
もう自分から良いものになろうなんて無理なんですよ。

あと問題にしてるは、取材対象から金銭の授受があるという点についてはまったく触れませんねw
どうでもいいけど

取材者は取材対象者に対して一定の距離をとらないと客観的な報道ができないと思うので、
クラブの取材拠点も提供してもらう上コピー機・電話まで、ましてや度を越した飲み食いまで
となると本当に冷静に取材対象を捉えることなどできるのかなというのが私の感想です。
245文責・名無しさん:04/01/27 14:27 ID:Q1w2FGjc
>243

答えになっていない。

まず、市民とマスコミの信頼関係が損なわれることの証明をしてくれ。
その上で、そのことと記者クラブがあることの因果関係を説明してくれ。

>244

いや、あまりに愚問なので放っておいたわけです。

ではうかがうが、金銭授受があったというのは、どの事例か。
また、その事例が、記者クラブがあることとどう関係しているか。
具体的に述べてくれ。

批判する側は、きちんとした論拠をそろえること。それが言論のルール。

あなたがそうしたルールに従わない自由もあるよ。でもルールを
守らない人は相手にされない。
246http:// zaqdb73b220.zaq.ne.jp.2ch.net/:04/01/27 15:20 ID:Rs82xR6a
guest guest 
247文責・名無しさん:04/01/27 15:45 ID:GhuaaNC/
記者クラブを解散しない限り、あいつらの記事は信用されない
まるで紺屋の白袴
248:04/01/27 15:58 ID:Snec0OI8
 とりあえず現状の記者クラブを解散して、新しいの作れば良いんじゃない? 今の延長ではなく。


 でないと、「問題があった」って事を、記者が自覚出来ないから。
249文責・名無しさん:04/01/27 19:56 ID:IH/1S4FF
>>245
申し訳ないが、あなたにとって官公庁に提供されている記者室は金銭・物資の授受には当たると考えてるの?
それても考えてないの??

250文責・名無しさん:04/01/27 20:02 ID:IH/1S4FF
あっ、あと懇親会などと称した飲食費を取材対象側が一方的に支払うことについてはどう考えるの?
251文責・名無しさん:04/01/27 20:43 ID:Azys0H1a
>>242
>例えば、過去において、凶悪犯罪を犯した少年の顔写真や名前をさらした 大手週刊誌があります。
>その賛否はあるとしても、現行法の元では、人権 侵害であることは明白です。
>こうした雑誌も警察のクラブに自由に加盟できるようになれば、何が起きるか。
この程度の事が何か問題でも?

弁護士の情報を、その人が疑って調べてる組織に渡す。
しかもその弁護士は一家ごと殺されてしまった。

記者クラブにすでにはそんな所の系列新聞社が参加してますが?
252文責・名無しさん:04/01/27 22:24 ID:Q1w2FGjc
金銭授受のわけないじゃん。どうしてそんな発想になるかな????
253文責・名無しさん:04/01/27 22:28 ID:Q1w2FGjc
>251

それは記者クラブの責任ではないですよね。記者個人の責任。

これに対し、少年の実名を掲載するかどうかの判断は、そのメディアとしての判断。跳ね返りの個人がやった
間違いとは違います。
254文責・名無しさん:04/01/27 22:30 ID:cUfzgbvy
>252

きみ、どこの社か知らないが、一人で全員を相手にする気かね?
休みなのか、早版出し終えてヒマになったのかわからんが、
こんな連中を相手してる時間があるなら、夜回り行って、
発表モノの垂れ流しでない特ダネを書くべきだとは思わんかね?

ちなみに漏れは発表モノの処理が終わったので帰って寝るw

明日は抜かれてませんように。
255文責・名無しさん:04/01/27 22:40 ID:Q1w2FGjc
ありがとさん。

全員を相手にする気はないが、まっとうな批判と不当な批判を峻別して、
議論をより建設的な方向に進めたいという気でやってるんだよ。

まあ、あんたの言う通り、相手にしない方が良いかも知れないがね。
何か、木を見て森を見ないような議論ばかりなんで、正直疲れるがね。

ところで、あんたは発表物しか書いてないのかい。お気の毒に。
256一公務員モドキ:04/01/27 23:52 ID:2S7yeJmd
そうか・・・「新聞記者」の皆さんも「建設的議論」をしたいんだな
僕らもあなた方としたいのは「建設的議論」なんだけどな

エリート記者様はすぐに怒り出しちゃうんで
自分達でホームページ作ってるんだけど
メールとかで反響あってなかなか楽しいんだな

けど、総務の人たちは言うんだ
「記者クラブに一言筋通しとかないと後が怖いよ」って
257文責・名無しさん:04/01/27 23:56 ID:Li+RUd8F
むーん、記者クラブって圧力団体でもあるんですね。

税金を使った圧力団体かぁ・・・
廃止の方向でひとつ御願いいたします>各省庁関係者様
258一公務員モドキ:04/01/27 23:58 ID:2S7yeJmd
ちなみに、官公庁が特定の企業に
無償で部屋とか提供してた日には

大抵、会計検査辺りでこっぴどく叱られます
それが官公庁に関わる業務をやってる場合でもです。
「自分達で手当てすべきだろう」というのがタテマエです。

259236:04/01/28 00:01 ID:ZzGkGigR
>>252
あっそうですか。
はいわかりました。

がんばって官公庁・企業から金を掠め取ってうまいもんでもくっといてください。
260一公務員モドキ:04/01/28 00:08 ID:N8UsGtb2
あ、あとこれ
>批判する側は、きちんとした論拠をそろえること。それが言論のルール。
総務課長さんが記者さんに
一番言いたいことがこれみたいだよ
261一公務員モドキ:04/01/28 00:18 ID:N8UsGtb2
>>259
ちなみに「官々接待」報道以降
役所の人間と出入り業者が
一緒に飲み食いするのは
原則禁止になってます

ましてや、経費で飲み食いするときには
役所側の出席者・企業側の出席者を明記し
目的をはっきりさせないとまず無理

夜食代も出なくなったんで
皆でかねだしてカップラーメン
買いだめしてるんだよなあ
262文責・名無しさん:04/01/28 05:46 ID:cx0I04V6
>>253
>それは記者クラブの責任ではないですよね。記者個人の責任。
一部のがやったは談合をする組織の良く使われる言い訳ですな〜
263この件についてコメントしろよ:04/01/28 07:08 ID:28Iv4T/J

738 名前:  投稿日:04/01/27 05:35 ID:E5xmN+78
日本のマスゴミは、糸山みたいにスルーと、古賀みたいなエンドレス攻撃を
使い分ける手法をずっととり続けているな。

264文責・名無しさん:04/01/28 08:27 ID:AXIbywd+
>一応、クラブ側で会見参加にふさわしいかどうか、判断します。
>ブラックジャーナリズムなどを排除するためです

ここの800番台でも議論があるね。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047041003/

>>記者クラブを廃止するのではなく、メンバーシップを広げる方向に進むべき

>記者会見やブリーフィングというものは何百人も入れないし、一人あたり3時間も4時間も
>聞くわけにはいかないという「物理的制限」があるということ(のみ)を前提に、その調整に
>あたる組織や役割が必要なことは事実。
>しかし、それが従来の「記者クラブ」の延長である必要性は、今回の議論の中でもまったく
>証明されていない。また、その調整(会見の仕切りや制限、出席資格の選別など)にあたる
>権力行使システムはつねに開かれていなければならず、外部からの監視や異議を受け止める
>仕組みを持っていなければならない。
>現在の記者クラブ制度が持っていないし持とうとも思っていない、その仕組みをね。
>「国民の知る権利の担保」が本当の目的なら、自分からそう改革するべきなのだが・・・
265文責・名無しさん:04/01/30 07:58 ID:0AYe3ku1
古賀の問題なんてどうでも良いだろ。
266文責・名無しさん:04/01/30 09:38 ID:DohANJ1r
そういえば畜死も、記者クラブ制度に反対だというような事をNEWS23で言ってた。






だったら自分の番組の記者を記者クラブに送るんじゃねぇ!
267文責・名無しさん:04/01/30 13:27 ID:zn9OpYJl
>>266
そりゃ記者クラブは誰がどう見たってオカシイだろ。例え筑紫であろうがね。

所属記者だって圧力を感じていないから居座っているだけで、追い出されれば
黙って出て行くだけで反論なんかできないだろ。長野県の時みたいに。
268文責・名無しさん:04/01/30 14:56 ID:raAbfNBw
マスコミの大嘘
http://snsi-j.org/boards/cb.cgi?room=sample2
>[263] 半年前の卵出荷事件、不自然な厚生労働省の対応
>・・・
>疑問に思うのは厚生労働省の対応です。
>新聞の記事によると
>厚生労働省は今月13日に、食品衛生法違反の疑いもあるとして
>府を通じて再調査を始めたらしいのですが、京都の養鶏業者が半
>年前の卵を出荷したのは去年の12月の初め頃で、調査したのは
>保健所です。
>この事件について夕刊紙(1月13日付大阪スポーツ=>東スポ)
>を見ると“養鶏業者は去年の12月11日付で全国紙などに新聞
>広告を出して謝罪し、出荷の責任者は今年1月1日付で懲戒解雇
>されている。”と書かれています。
>どこが疑問なのか?
>1. 事件から40日後、全国紙を含む新聞謝罪広告から一ヶ月も
>経ってから“事件”として報道され厚生労働省が調査を始めた。
>厚生労働省が事件を知ったのは何時か?
>共同通信が事件を知ったのは何時か?
>マスコミは1月11日まで知らなかったのか?

>2. 事件報道の翌日には“鳥インフルエンザ発生”という大事件
>が公表された。
>“鶏の事件”が、短期間に連続して発覚したのは偶然か?


269文責・名無しさん:04/01/30 18:17 ID:VF0vm82Z
>>252
「金銭授受」ではなく「利益供与」ってしなければいけないってことだね。
実質変わんないけど。

 記者がホントにこんな意識だって知って驚き呆れたよ。
270文責・名無しさん:04/01/30 22:14 ID:CyLfWNmP
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  モラル!?とっくに捨ててきました!!役所は飯おごれ
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
271文責・名無しさん:04/01/30 23:46 ID:eziCZPPH
「記者クラブ」によって隠蔽された事件
 「武富士疑惑」
1;サラ金武富士の実態を告発してきたジャーナリスト山岡俊介たちの自宅をサラ金武富士が
数ヶ月に渡り盗聴した事件。
2;サラ金武富士から警視庁幹部達に千枚以上のビール劵が賄賂として渡り、警視庁
(たとえば月島署長・武田三郎など)からサラ金武富士へ「前科」情報が漏洩していた事件。
3;これらの疑惑は、元武富士の中川一博の告発によって発覚したが、新宿署は事件を隠蔽する
ために中川一博を逮捕した。中川一博への起訴はされなかったが、警察記者クラブは
中川一博を犯罪者であるかのように誹謗する記事を書き、事件の核心を不鮮明化した。
4;武富士へ情報漏洩した警視庁月島署長・武田三郎は、なぜか「収賄」では立件されず、
「地方公務員法違反」で書類送検されただけだった。書類送検日は辻元清美の衝撃的な
逮捕と同じ日にぶつけ、未曾有の警察スキャンダルはベタ記事扱いとなった。
 『噂の真相1月別冊 日本のタブー』(噂の真相)36-37p http://www.uwashin.com/
272文責・名無しさん:04/01/31 11:35 ID:l5+3ZotS
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  別に金もらってもいいだろ?俺達は、特権階級なんだよ。
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |



273文責・名無しさん:04/02/01 01:20 ID:ZtTYFcAK
特権階級age。
274文責・名無しさん:04/02/01 01:45 ID:i4DU/1lw
記者クラブには雑誌社が入れないから、
時々雑誌は記者クラブ問題をとりあげたりはするが、
実際は記者クラブ制度は再販価格制度と表裏一体の関係にあり
雑誌も再販によって守られているから
特に大手はあまり記者クラブのことも本気で批判していていない。
ビデオニュースの先週号で宮台真司らが指摘しているが、
記者クラブと再販とクロスオーナーシップの3つがセットになって
マスコミの利権と堕落と腐敗と、
その結果としての統治権力の思うがままの情報操作が存在するってことだろう。
275文責・名無しさん:04/02/01 01:48 ID:i4DU/1lw
少し前に筑紫が早稲田のシンポジウムで
記者クラブが問題であるとは言っていた。
その時横に記者クラブ制度の権化のような
日経新聞の田勢がいて苦笑いをしていた。
筑紫が編集委員を務める週刊金曜日でも
記者クラブは問題とされている。
しかし筑紫は思いっきり記者クラブの恩恵を受けているTBSのニュース23では
決して記者クラブ問題に言及することはない。
結局はそれが問題なのだと思う。
276文責・名無しさん:04/02/01 05:09 ID:IM0gg4Je
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004013101002800.htm
>内閣官房、機密費2億円支出と回答 中川前官房長官の訴訟で
> 中川秀直前官房長官が写真週刊誌発行元の新潮社(東京)を訴えた名誉棄損訴訟で、内閣官房は
> 31日までに広島地裁の照会に応じ、前長官在任中の2000年7─8月、内閣官房報償費(機密費)
>として計2億2000万円を中川氏に支出したとの文書を提出した。
> 訴訟では中川氏が機密費を何に使ったかが焦点になったが、内閣官房は「他国との交渉上不利益を
>被る恐れがある」などとして、支出決議書などは明らかにしなかった。
> 新潮社発行の写真週刊誌「フォーカス」(休刊)は2000年、中川氏の右翼団体幹部との関係や
>交際女性への捜査情報漏えい疑惑を報道。中川氏側は「事実無根」として提訴した。
> 新潮社は、中川氏が脅されて右翼団体幹部に多額の機密費を支払っていた可能性があると主張。
>機密費情報の照会を裁判所に申し立てていた。2004年02月01日日曜日

さて、どの程度報道されるか… (´ー`)y-~
277文責・名無しさん:04/02/02 01:40 ID:3LwcIrbY


564 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/29 22:34 ID:d8pF8t5E
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界が
日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗ペ
ンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、
世論形成の担い手になっていることです」
 深川由起子青山学院大学経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経ビジネス)

278文責・名無しさん:04/02/08 00:46 ID:rq7OW2vN
ゴロツキ記者
279文責・名無しさん:04/02/08 14:33 ID:402e7ez4
そもそも記者「クラブ」って言い方自体、
自分たちが選ばれた人間って勘違いをしてる匂いをさせている。
280文責・名無しさん:04/02/08 17:25 ID:YU6WzZOA
みんなの滋賀新聞
ttp://www.shiga-np.jp/

2005年春創刊の予定だが、記者クラブの悪弊にまみれないかどうか心配だ。
記者クラブに加入しないと官庁の記事が得られないと言う現実があるのだけ
ど。
281文責・名無しさん:04/02/13 07:34 ID:3W2trD8L
日本TV、フジ、テレ朝、電通、博報堂、新聞などの社員の50%〜70%はコネ社員でクズ。
2世、ヴァカ社員らの巣窟。
体制批判能力ゼロ。役立たずの巨大組織だよ。
282文責・名無しさん:04/02/13 09:08 ID:G3ljWkbQ
まあ、あれだ。
日本のマスコミ業界の破綻(経営的に、あるいは情報の質)するのも時間の問題
っていう気がしてきた。
座して氏を待つ気なんだろ。自己変革意識の無いマスコミ連中は!
283文責・名無しさん:04/02/13 16:06 ID:87rjLnJ7
犯罪を放任する体質では信用はされないね。
マクロとミクロでミクロを優先させた結果、大きな歪が出てきてマクロ的に問題山積
もう報道機関ではないよな、単なる煽り屋・・・
その辺の能無しヤクザのバイトだ、やってる内容は。
284文責・名無しさん:04/02/13 17:16 ID:C1KJ/8DK
>255

何かようやく話し合いのできる相手が出てきてくれたようだ。感謝したい。
私は記者クラブに対して言いたいのはひとつだけ。

なぜ、クラブの加盟社を排除するのか、ということ。

>一応、クラブ側で会見参加にふさわしいかどうか、判断します。
>ブラックジャーナリズムなどを排除するためです

との意見もあるが、今現在、クラブに加盟していない社は、全てが「ブラックジャーナリズム」であるかのごとき言い訳は聞き捨てならない。
具体的には、なぜ、雑誌社を加盟させないか、なぜ、外国通信社(一部は許されているようだが)を加盟させないか、である。

そうして同業者を排除する姿勢が、結果的に、権力側の意図に沿った行動であることに気づくべきだろう。「あなた方には教えてあげるから、余計な人たちに取材させないようにするのに協力してくださいね」と。これを利用されていると言わずして何というのか。

他のマスコミを排除するのは恐らく、
1)競合を排除する商売人の論理
2)マスコミを判別する能力を持たない

の2つであると推察される。(1)については論評する必要もないが、(2)については実際に「ここを認めると我も我もと加盟要請がきてしまうので、全部ひっくるめて却下」との理屈を実際に耳にしたことがある。
つまり、どこがブラックでどこがそうでないのかを判別する能力、基準を持っていないのは、裏を返せば、自分達だけがなぜ加盟を認められているかを説明できないとも言える。

自分達が良識あるマスコミであるから認められていると言うならば、同じように良識を持ったマスコミの加盟は許すべきではないのかい?たとえ、権力側が嫌がっても、いや、それだからこそ、市民の知る権利を守るためにも他社の加盟を歓迎するべきではないのかい?
その良識を判別できないなら、自分達がなぜ認められているかをもう一度考えてみればよい。

それを説明できないなら、新聞社であれば○○部以上の売上、テレビではキー局で視聴率○○%以上、または「俗に大手と呼ばれるマスコミ」とでもクラブの加盟基準を明文化するがよかろう。その方が余程すっきりする。

良識ある回答を望む。

285文責・名無しさん:04/02/13 18:31 ID:tybfRr+a
>>253
>それは記者クラブの責任ではないですよね。記者個人の責任。

いや系列って書いてあるでしょ、これはTVスタッフが取材の為に
情報を流して、それが原因で殺人事件になったのを隠蔽していた。

あとイラクから爆弾を持ち出そうとして、空港で爆発させた事件も
かなり隠蔽されていたはず。
286文責・名無しさん:04/02/13 21:36 ID:nd3UOK3C
政治で変えるしかないよ。田中知事のようにね。腐った記者クラブが
自分で改革するわけがない。
287文責・名無しさん:04/02/13 21:39 ID:rbC6LfUt
防衛庁の問い合わせリスト。
リストの中には名前の横に肩書きが・・・「ジャーナリストの端くれ」。
つまりは記者クラブに入っていないと、省庁からはこんな扱いを受けるわけだ。
このニュースをみてどう思う?クラブ記者さん達は。

役所の隠蔽体質に共に闘ってくれるかい?それとも優越感がくすぐられるかい?



288文責・名無しさん:04/02/13 21:56 ID:rbC6LfUt
懇談なんか役所にセットしてもらうなよ。自分でアポとれっての。
それだから借りを作る。だから個別取材を断られるエクスキュースを与える。だから役所に管理される。
むしろ役所に管理されて喜んでる。

そろそろ気づけっての。というか、もう気づいてるんだろ?

それならなぜ、自己変革できない?

289 :04/02/14 01:21 ID:Ssmjy3S/
>>288 新規参入がないから。 競争しなくていいし、
たとえばモノつくりでは当たり前の「カイゼン」もしなくていい。

290文責・名無しさん:04/02/14 11:37 ID:PMXn1OI5
記者クラブという温室の中でぬくぬくといい思いをして金を稼ぐ。
自らの立場を省みることなく口先だけの正義を振りかざす。
お前ら本人だけならどうでもいいことだが、人の親として恥ずかしくないのか?
子どもに自分の仕事を誇れるのか?
291文責・名無しさん:04/02/14 11:57 ID:iSnyTZPA
記者クラブ(的な組織)が必要だという意見の人も、
これは正論だと思うだろ?

>記者会見やブリーフィングというものは何百人も入れないし、一人あたり3時間も4時間も
>聞くわけにはいかないという「物理的制限」があるということ(のみ)を前提に、その調整に
>あたる組織や役割が必要なことは事実。
>しかし、それが従来の「記者クラブ」の延長である必要性は、今回の議論の中でもまったく
>証明されていない。また、その調整(会見の仕切りや制限、出席資格の選別など)にあたる
>権力行使システムはつねに開かれていなければならず、外部からの監視や異議を受け止める
>仕組みを持っていなければならない。
>現在の記者クラブ制度が持っていないし持とうとも思っていない、その仕組みをね。
>「国民の知る権利の担保」が本当の目的なら、自分からそう改革するべきなのだが・・・
292文責・名無しさん:04/02/14 16:31 ID:mLCfnZda
記者クラブの最高の意思決定機関はクラブ総会。
自己改革決定するなら、まあ、従来の枠組みを超えた意思決定をするのは無理だろう。
新規加盟者の申請が1社あっただけで、黒船来航なみの大騒ぎだ。いかに断るのか、皆で必死に知恵を絞りあう。断りきれなければ、いかに不平等(質問の制限など)を付与するかに苦心する。
やはり組織ごと一度スクラップしてからクラブに変わる仕組みのあり方を考え直したほうがよい。

293文責・名無しさん:04/02/14 16:32 ID:mLCfnZda
記者クラブの最高の意思決定機関はクラブ総会。
自己改革決定するならこの場所になる。しかし、従来の枠組みを超えた意思決定をするのは無理だろう。

たとえば、新規加盟者の申請が1社あっただけで、黒船来航なみの大騒ぎだ。いかに断るのか、皆で必死に知恵を絞りあう。断りきれなければ、いかに不平等(質問の制限など)を付与するかに苦心する。
やはり組織ごと一度スクラップしてからクラブに変わる仕組みのあり方を考え直したほうがよい。
294文責・名無しさん:04/02/14 16:49 ID:mLCfnZda
>>290

>子どもに自分の仕事を誇れるのか?

そりゃ彼らは、自分の都合の悪いことは隠しながら、気づいていないふりをしながら、子供に向かって自分の記事を自慢するだけの面の皮を持っていますよ。
でないと、こんな制度を放ったままにしておかないって。
295文責・名無しさん:04/02/17 23:14 ID:o0C4zknW
IBC岩手放送の県庁番記者◎君は自分を特権階級と思ってるらしい。
◎よオマエ、カンチガイするなよ。
296文責・名無しさん:04/02/18 21:24 ID:GM+rhTAV
頼むからジャーナリストとして最低限の仕事をしてくれ・・・・。
297文責・名無しさん:04/02/18 21:43 ID:5oI0sIAC
>>294
強制連行できたと子供にまで嘘をつく朝鮮人と同じだな。
298文責・名無しさん:04/02/19 00:52 ID:/082W6S3
記者クラブの擁護のお考えの方はもうおられないですか?
299何だかなあ・・:04/02/19 00:57 ID:qZvGycdG
田中康夫が記者クラブを批判したら、
マスコミの田中擁護記事が減ったね。
あからさま過ぎて・・・
300文責・名無しさん:04/02/19 01:03 ID:Km/MyNSk
>299
だから政治家・官僚は記者クラブを廃止しようと思うのならば、
スキャンダルを報じられるという「報復」を覚悟する必要がある
と言える。

301安倍晋三と警察記者クラブ:04/02/19 06:33 ID:w5sfYKb/
> 下関市長選はなぜ無投票か 安倍派軸の専制構造       2003年3月8日付
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/simonosekisityousennhanazemutouhyouka.htm
>  99年の2期目の市長選では、〔略〕【安倍事務所絡みの人物が】「〔江島市長の対立候補の〕古賀は
> 自殺した新井代議士と親せきで、北朝鮮から送りこまれた人物で、市長になると税金を祖国に送金する」と
> 【選挙妨害の謀略ビラもばらまいた】。〔略〕
>  再選された江島市長は、対抗馬をおした建設業者らへ徹底的な報復攻撃をおこなった。〔略〕
>  さらに多くの人のあいだで語られているのは、【下関署が】選挙違反をとりしまるどころか、【選挙つぶしに
> いっしょになってかかわっている】ことである。対抗馬のある後援者は、選挙事務所から自宅まで下関署の
> パトカーから尾行された経験がある。〔略〕選挙事務所前にはパトカーがはりつき、出てくる人人に逐一
> いやがらせの「飲酒検査」をおこない、人が気持ち悪がって寄りつかないように仕むけたりした。
>  「下関の市長選をたたかっているのに、安倍事務所から警察、革新政党まで全部を敵に回したような
> 選挙戦で、とほうもない闇世界を相手にしているようだった」と、ある選挙参謀はふり返る。〔略〕
>  談合情報がいくら出ても調べようともしない下関署に疑問が強まっている。【安倍事務所は清和会の
> 警察官僚と関係】して山口県警の人事にまで影響力をもつといわれており、それに逆らえば警察が動くと
> いうのが常識と語られている。商業マスコミも江島、安倍絡みとなると、黙して語らずで買われていると
> 評価されている。
>  江島市長が大型公共事業でもっとも手厚くしたのが、【安倍晋三代議士の出身の神戸製鋼所】である。
> 奥山工場ゴミ焼却炉、リサイクルプラザ建設と約170億円を一括発注している。さらに毎年50億円を
> つぎこんでいる下関沖合人工島事業である。これらの【利権にありつけるのは安倍事務所絡みの建設業】
> だけでしめられている。
302安倍晋三と警察記者クラブ:04/02/19 06:33 ID:w5sfYKb/
「安倍晋三事務所」が関係している【清和会(森派)の警察官僚】は、森喜朗の秘書官だった
三谷秀史のようだ。
三谷秀史は、大阪府警警備部長、岡山県警本部長を歴任。「えひめ丸」に関与。
http://n-gendai.cplaza.ne.jp/biz_web/business/news/current/20010424/
http://www.asahi.com/politics/mori/speak/010421a.html
三谷秀史は、警察庁から国政選挙の期間、1年6ヶ月、千葉県警本部長をしていた。
http://www.chunichi.co.jp/03seikyoku/tknews/cba/cba03101502.html
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/040122/kiji05.html
三谷秀史は、731部隊の千葉で、厚生財団法人会長をしている。
http://www.police.pref.chiba.jp/koekihojin/
三谷秀史は、共同通信・朝日新聞と、【佐賀県警記者クラブ】で、ラグビーを通じ、かなり深い関係を持つ。
http://www.geocities.jp/jjrc_rugby/history.htm
三谷秀史が千葉県警本部長をしていた1年6ヶ月の間に、千葉県警では、不思議に未成年への
警察官不祥事が多かった。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starsin/topics4-2.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200307/18m/102.html
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200305/29m/083.html
303文責・名無しさん:04/02/19 17:08 ID:K77V3meC
古賀潤一郎氏、学歴詐称を大きく報じられて民主党を除籍、すでに議員生命は風前の灯火だ。
一方、自民党の安倍幹事長の学歴詐称はなぜメディアの追及の手が緩いのか。
両者とも「たかが学歴」である。さらに、実際に留学はしていたが「その期間が申告よりも短かった」という点では共通だ。
それにも関わらず、古賀氏はメディアの餌食になり安倍氏は無傷。これはどうしてなのか。

それは記者クラブに守られているか否かの違いだ。安倍氏は番記者をうまく丸め込むのが巧い。「記者会見では、この件は触れないで」と直接的にお願いするまでもなく、番記者達は、あうんの呼吸で避けて通る。
クラブ記者が権力側に知らず知らずに取り込まれてしまっているいい例だろう。
古賀氏は弱いもの虐めにあったようなもの。メディアが「権力側と闘う」ポーズをとるための格好の獲物だったといえる。
304何だかなあ・・:04/02/19 17:29 ID:vTt/FZTA
>>303
>さらに、実際に留学はしていたが「その期間が申告よりも短かった」という点では共通だ。

はぁ?
安部さんは「留学して学んだ」と記載しているが、
古賀さんは「卒業した」って嘘を吐いているんだがね・・
305文責・名無しさん:04/02/19 19:43 ID:K77V3meC
>>304

出たな、重箱のスミ突付き。主眼は、学歴詐称問題ではないので、この手の茶々入れにあんまり反論したくないのだが。
問題になった安倍氏のウェブサイトでは、当初、留学期間は「2年間」で、さらに「政治学科」と書かれていたのを知らないか?
後になって、留学期間は1年間、政治学科は「政治学を履修した」って修正しているのだけどね。
「留学して学んだ」とはどこの記載か知らないが、ウェブサイトであれば、あとで修正したのかね。

記者クラブの賛否を論じてるんだから、中途半端な知識で食ってかかんなボケ。安倍の字も間違ってるし。
下らんチャチャ入れする前に、記者クラブについて意見を言え。
306何だかなあ・・:04/02/19 19:49 ID:9YYP3u78
>>305

どっちが、重箱の隅を突いているんか・・
まあ、記者クラブに関しては、
反対としか言いようがないな。
307文責・名無しさん:04/02/20 12:57 ID:DScTbWGz

記者クラブに入れない人が記者クラブを裁判で訴えれば勝てるんじゃないの?

308文責・名無しさん:04/02/20 13:48 ID:Xz2whZJm
>307
過去にあったようだ。

寺沢有氏の「記者クラブ裁判」で意見書(同志社大学浅野健一氏のサイトより)
ttp://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2001/terasawa.html

>寺沢氏は、私も所属する「アジア記者クラブ」の仲間であり、日本の警察や司法制度について
>最も詳しく取材・報道しているフリー・ジャーナリストだ。松山地裁が警察官の違法行為に関す
>る刑事事件で、地裁の「司法記者クラブ」のメンバーではないというだけの理由で、判決要旨の
>交付を受けることができなかったことについて、国を訴えている事件だ。

弁護士佃克彦の事件ファイル
ttp://www.houtal.com/journal/report/etc/010122.html

>今回は、赤坂警察署裏ガネ疑惑事件を「噂の真相」にすっぱ抜いた功労者のフリージャーナ
>リスト寺澤有さん自身が原告となった事件をご紹介します。
>
>法律的には、記者クラブだけに判決要旨を渡し、非加盟のジャーナリストに対し「クラブ非加盟」
>を理由に判決要旨を交付しないことは、法の下の平等に反し、また、非加盟のジャーナリストの
>取材・報道の自由を侵害するものといえます。そこで、このような権利侵害を理由に、寺澤さんは
>99年9月、国を相手に慰謝料請求訴訟を提起しました。

309ホワイトハウス:04/02/20 21:36 ID:Lwp6n3Np
記者クラブは、国境なき記者団でも取り上げられていて、EUが廃止を求めたのに対し、それをクラブ側が拒否したため、日本の言論の自由度が44位になったんだ。

アメリカのホワイトハウスとかヨーロッパの公共機関には、記者クラブのような制度はないのかな?
310何だかなあ・・:04/02/20 21:46 ID:P5Ypc2RT
>>309
>日本の言論の自由度が44位になったんだ。

軍事独裁政権よりも下だったりして・・
311文責・名無しさん:04/02/20 22:35 ID:PJ5tE35P
各都道府県の知事の皆さん頼みます。脱記者クラブ宣言をして下さい。
312文責・名無しさん:04/02/20 22:39 ID:9CljfdkG
>>311
探られたくない部分を持っている知事が大半。
おとなしく記者室を提供し続けるでしょうね。
313312:04/02/20 22:40 ID:9CljfdkG
だからといって、記者クラブの連中が広報を通じて以外の報道ができるほどの
取材力を持っているとはおもえないが。

でも、まぁ、いろいろ握ってるとは思う。
314文責・名無しさん:04/02/21 01:26 ID:kEptCeDa
>312
せめて「経費負担汁」位は言ってほしいなあ。
315314:04/02/21 01:26 ID:kEptCeDa
訂正

「財政難だから経費負担汁」

316文責・名無しさん:04/02/21 16:14 ID:TnrPyaFv

>>309
そうそう。欧米の公共機関だって、誰にでも自由に取材をさせているわけではなくて、ブラックジャーナリズムとか怪しい輩を廃することは必要だね。日本の記者クラブがそれを名目にしてぜんぜん改革が進まないのだったら欧米の事例を調べるのは有意義だ。
だれか知らない?ホワイトハウスにも記者クラブみたいなもんがあるのかどうか。
317文責・名無しさん:04/02/21 16:19 ID:TnrPyaFv
>>312
いやいや。それよりも権力側にとっては記者クラブがあったほうが好ましいんだって。
加盟社だけ取り込んでおけば都合の悪いことは書かれずに済むんだから。
318文責・名無しさん:04/02/21 16:56 ID:3T8lsvSD

記者クラブの廃止・改革運動を起こすなら、エアコンや冷たいジュースとか、居心地のいいクラブの部屋とか柔らかいソファーを攻撃対象にしてはいけない。そればかりを突くと「ひがんでる」とみられるだけで終わってしまうよ。
問題は、現状のクラブが閉鎖的なことで、当局取り込まれてしまっていること。当局からクラブには必要以上の特別な計らいがあり、それが無意に借りを作ってしまっている。

懇談や資料提供など至れり尽せりの便宜で、取材する意欲や能力まで骨抜きにされている。つまり、文字通り「選ばれたメディア」のみが、当局に飼いならされているのが問題で、冷たいジュースはその結果でしかないんだな。

319続き:04/02/21 17:10 ID:3T8lsvSD
力を正しくチェックして「知る権利」を確保するためには、既存の記者クラブでもいいから、門戸を雑誌やフリー記者に開放して、メディアが相互に監視するシステムを作るしかないと思う。

メディア間で正当に競争させたうえで当局の言いなりになるしかないメディアは読者から見放されて没落すればいい。
一方で、新規参入者がクラブに入ることで、当局側がこれまでに取り計らってきた資料提供などの便宜をやまえるようであれば、それはそれで糾弾すればよい。
クラブや会見場などの物理的制約の問題も、そのうえでの話。新規参入を断るのに、それを第一に持ち出すのはフェアではない。

冷たいジュースは開かれた場所で、いくらでも飲めばよいのだ。

320文責・名無しさん:04/02/21 17:19 ID:3T8lsvSD
朝日、読売、毎日、産経、日経、中日、北海道、西日本、NHK、日本テレビ、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京。
以上で、14社しかない。これで本当に自由競争ができてると思う?
権力側としては、この14社さえ目配りしておけばいいんだから。適当におだてて、時に、特別なスクープ情報を平等に流しながら。
321文責・名無しさん:04/02/21 17:42 ID:XIqheth8
共同、時事が抜けてて、クラブによってはいくつか加わったりするけど、独占的な状態には変わりないわな。
確かに当局もここだけに情報を開示して「説明責任を果たしたり」ってのも変なもんだ。
記者クラブも、それでもって特権的身分を得た気分になってるのも笑止。
利害の一致ってとこだね。
322文責・名無しさん:04/02/21 18:21 ID:rXSDT1v8
>>309
 欧米には、ジャーナリズムの独立性に疑問を抱かせる「記者クラブ」のようなシステムは存在しない。
代わって、ジャーナリストならば誰でも、情報源への自由なアクセスを保障する制度を設けている国が
多い。米国の「ホワイトハウス記者証」、フランスの「プレスカード」が典型例だ。
 米国の「ホワイトハウス記者証」はホワイトハウス・各省庁への取材を可能にする記者登録証で、
基本的にジャーナリストであれば差別なく発行される。登録にあたり米国財務省管轄下のシークレット
サービスで、身分経歴などチェックを受けなければならないが、テロリストやテロリズムとの関係がなければ、
まず記者証は発行される。日本のように、日本新聞協会加盟社の記者でなければ記者会見などへの
出席まで認めないという差別は行なわれていない。
 『赤旗』記者は、日本の各官庁から排除されていたが、ホワイトハウス記者証を受領し、上下両院の
プレスギャラリーを自由に使うことができた。
 フランスの場合、1935年に法律によりジャーナリストの身分が確立され、ジャーナリストなら等しく
「ジャーナリストとしての最低賃金の設定、休暇制度、退職金金庫、失業保険金庫、税金の基礎控除
(30%)、鉄道運賃の半額など」の恩恵に浴している。ジャーナリストの定義は「フランスで発行される
定期刊行物またはフランスの通信社でジャーナリストの仕事を定期的に行ない、報酬を得、それを
主な職業活動とし、その収入が主収入である者」。
 「プレスカード」発行には、新聞・雑誌・テレビ・ラジオの経営者と、ジャーナリストの代表が、
ともに同数の委員を出している「プレスカード委員会」によって審査される。審査ポイントは
「本当にジャーナリストとして働いているかどうかの一点」「ジャーナリストの能力・質・信条については
一切判断を下さない」。
   『新聞が面白くない理由』82-84p。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062732858/qid=1077355130/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8691264-2743440
323文責・名無しさん:04/02/21 18:22 ID:rXSDT1v8
 米国の「ホワイトハウス記者証」もフランスの「プレスカード」も「国民の知る権利」を代行する
ジャーナリストに、公平に情報源へのアクセス権を保障しようとするものだ。
日本の「新聞」のように新聞協会加盟社だけでアクセス権ばかりか、官公庁から経済的便宜供与をも
独占しようとするものではない。
日本の「記者クラブ」のような「利権化」を、欧米では政府も社会も許していない。
 これらの事実を前に、日本の「記者クラブ」の弊害に目を移すと、日本の「記者クラブ」がいかに
異常なものであるかがわかる。
   『新聞が面白くない理由』82-84p。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062732858/qid=1077355130/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8691264-2743440
324文責・名無しさん:04/02/21 19:28 ID:XIqheth8
>>323

ありがとう。これで迷いは無くなった。「記者クラブ」が、新規加盟者を排除することで、いかに国民の知る権利を阻害しているかがよく分かった。
そろそろ記者クラブ擁護派の意見を聞きたい。ぜひ、出てきてくれないか?


325文責・名無しさん:04/02/21 19:49 ID:XIqheth8
記者クラブ批判は数年前に大いに高まった時期があって、一部で新聞協会加盟社以外の専門誌や外国通信社に加盟を認めるクラブが出てきているのも事実。しかし、その際も「質問してはいけない」、「懇談には出席できない」など様々な制約がつけられている。
このやり方は改革を嫌がる官僚のやり方そのもの。そろそろ自己改革は無理だと判断せざるを得ない。
以前、出ていた意見だが、やはり、外から、つまり政治で変えるしかないかもしれない。
記者クラブの改革・廃止を公約に持ち出す政治家が出ないのは、国民の関心がいまひとつ低いからだ。今のままでは、既存のメディアの利権を奪うことになるクラブの改革はリスクが多いわりに実が少ないということになる。
我々は日本人として、エアコンやジュース飲み放題などのレベルでクラブを批判するのではなく、知る権利を守るために、皆で関心を持っていこう。
326文責・名無しさん:04/02/21 19:59 ID:XIqheth8
>>
327何だかなあ・・:04/02/21 21:22 ID:yvTlJvVB
小泉こそ、記者クラブ制度を有名無実化できるような方針を出せるんじゃないのか?
328文責・名無しさん:04/02/21 21:37 ID:qZVlxTrB
>327
彼はマスコミをコントロールすることでその地位を維持しているのだから無理では?
329何だかなあ・・:04/02/21 21:40 ID:yvTlJvVB
>>327

無能なマスコミは、小泉を追いつめられないだけ。
今時「イラク派遣は、憲法違反」じゃ、
小泉や石破を論破できないよ。
小泉にとって、マスコミはコントロールする必要もないんじゃないのかな?
330安倍晋三と警察記者クラブ&警察官僚:04/02/21 22:41 ID:rXSDT1v8
安倍晋三と警察記者クラブ&警察官僚
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/simonosekisityousennhanazemutouhyouka.htm
>【安倍事務所は清和会の警察官僚と関係】して山口県警の人事にまで影響力をもつといわれており、
>それに逆らえば警察が動くというのが常識と語られている。
>商業マスコミも江島〔市長〕、安倍絡みとなると、黙して語らずで買われていると評価されている。

「清和会(森派)の警察官僚」は、三谷秀史のことらしい。
http://n-gendai.cplaza.ne.jp/biz_web/business/news/current/20010424/
警察官僚三谷秀史は、2001年に共同通信社記者を殴って、ニュースになったが、
http://www.asahi.com/politics/mori/speak/010421a.html
実は三谷秀史は、県警と県警記者クラブ…共同通信・朝日新聞と、ラグビーを通じて、合同ラグビーチームを
作るほど、警察記者クラブと関係が深い。
http://www.geocities.jp/jjrc_rugby/history.htm
警察官僚三谷秀史は、731部隊の千葉で、厚生利権にありついている。
http://www.police.pref.chiba.jp/koekihojin/
防衛庁にいたのは、同名異人か?
>ブリーフィング
> 1996年 11月29日 防衛庁「防衛本部」設置 防衛庁防衛局調査第一課長 三谷秀史
http://www.fpcj.jp/j/fgyouji/br/brief2.html

過去ログにもあるが、司法記者クラブは、最高裁の司法予算私物化の共犯。
>「最高裁“黒い”交際費(第1回) 最高裁長官の違法行為」
http://www.incidents.gr.jp/0209/terasawa020915/terasawa020915.htm
三好達(みよし・とおる)最高裁長官は、司法予算をビール劵に。
山口繁(やまぐち・しげる)最高裁長官も、司法予算をビール劵に。
成田空港公団へも最高裁から謝礼ビール劵が。成田空港は臭え。
最高裁裁判官は、タイやフィリピン、韓国へ出張し、ムチャクチャな金の使い方をした。…タイにフィリピン…
警察と司法記者クラブには、ビール劵と現金が配られ、沈黙。
331文責・名無しさん:04/02/21 22:41 ID:Ds5mNiAR
いや小泉は秘書の飯島を使って、大いにメディアをコントロールして
いるよ。
332ある国民:04/02/22 01:34 ID:UudS+Fyj
そう飯島氏は、記者クラブの使い手として有名だね。特定の会社だけにとっておきの情報を流したりして恩義を売っている。
田中真紀子を更迭した後、すかさず懇談をセットして、舞台裏を説明したのは有名。
この懇談会に呼ばれたマスコミこそ「選ばれたメディア」。この話を聞いて、真紀子更迭の翌々日くらいの新聞を調べたら、どこも「ドキュメント・真紀子更迭」みたいな話が揃って出ていた。
飯島氏から「君らだけに教える特別な情報」と言われて、クラブ記者は感謝感激の至りなのだろう。これぞ馴れ合いの末の特権。

舞台裏みたいな記事は、新聞というよりも週刊誌こそ書きたいネタだろうけど、もちろんクラブ非加盟の週刊誌は呼ばれていない。
飯島氏について週刊誌は執拗に叩くのに、氏を悪く書く新聞がないのはそういう理由だろう。

333米国大学卒業者:04/02/22 09:14 ID:jIyhbCM9
>>322 ありがとう。

皆様に、この言葉を捧げます。私が、出会った歴史的名言の中で最も、好きな言葉です。

政府と言うものは、人々の意見を基盤としており、その最たる目的は、正しい形にしていくことである。新聞のない政府か、政府のない新聞、どちらかを私が、決めなければいけないとしたら、一瞬もためらうことなく、後者を取るだろう。

by トーマス・ジェファーソン
334何だかなあ・・:04/02/22 22:13 ID:vmu/bWzj
大部分の国民は、記者クラブの閉鎖性を知らない。
伝えるべき大マスコミが、そのメンバーだからな。
335文責・名無しさん:04/02/22 23:15 ID:1ybXSvw5
>334
誰かが記者会見場に行って、記者クラブ加盟でないことを理由に
入室を断られている様子を撮影してネットで公開したらどうかと思う
のだが。
336ある国民:04/02/22 23:45 ID:SFp/sKoM
>>335
最近は、記者クラブも「会見の入室を断る」という露骨な閉鎖性は表に出さなくなった。昔は、ことあるごとに非加盟社をチェックするクラブの番人みたいな記者がいたものだが、最近は、ただ、なんとなく「誰だ?あいつ」みたいな目でみるだけ。
しかし、明らかに煙たがっている。そういう視線に耐えながら取材をしている潜り記者はたまにいる。

クラブ側も恐らく負い目があるのだろう。だからと言って「加盟をオープンにします」とは決して広言しない。
だから非加盟社は、立場として「潜り」なだけに、堂々と質問したりはできないから、やはり前とは変わらない。
むしろ尻尾が掴みにくくなった分だけ、以前よりも問題が見えにくく複雑になって性質が悪い。
ノラリクラリと問題を覆い隠す、まるで本当に、改革を嫌がる官僚そのものだ。
337文責・名無しさん:04/02/23 00:03 ID:BhGD7qDt
記者クラブを実況中継して欲しいよな(w
記者クラブの実態が解りやすく出そうだし
338何だかなあ・・:04/02/23 08:34 ID:rE0Gg8Mw
記者クラブから閉め出されているマスコミが訴訟で訴えられた場合、
「記者クラブの閉鎖性から、必要な情報を手に入れることができない」って反証すれば良いのにね。
まあ、それでも大手マスコミは報じないか・・
339文責・名無しさん:04/02/23 08:43 ID:6aOnvBRP
「怪しげな”自称ジャーナリスト”のいない記者クラブか、
記者クラブのない”自称ジャーナリスト”集団のどちらかを
私が、決めなければいけないとしたら、一瞬もためらうこと
なく、後者を取るだろう。」
340文責・名無しさん:04/02/23 21:23 ID:Kt1gx1ye
>>337
記者会見の実況中継なら、朝日ニューススターとかBS放送でやっていました。生放送ではなかったと思うけど。
大臣会見をやっていましたが、会見者の顔のアップばかりで、参加している記者の顔は映らないんで雰囲気は分からない。

朝日ニュースターは朝日新聞の関係会社でしょうか、テレビ朝日でしょうか。どちらにしても、競合他社を参加させない記者会見の映像を加工もせずに金を取って売るのだから、こんなに美味しい商売はない。
新規参入者の入札を排除するゼネコンとどこが違うんだろう。


341文責・名無しさん:04/02/23 21:50 ID:Kt1gx1ye


342文責・名無しさん:04/02/23 21:51 ID:kIzkF8/6
記者クラブの記者は霞ヶ関の官僚と同じだな。最近は顔つきまで似て
きた(w
343文責・名無しさん:04/02/23 22:05 ID:vFFcLq2X
武富士よりひどいという噂の会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
タイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
344文責・名無しさん:04/02/23 22:07 ID:Kt1gx1ye
似てきたというより霞ヶ関の一部だ。記者クラブを取材してチェックするための記者クラブを作ったりして。もちろん加盟は自由。
345文責・名無しさん:04/02/23 22:36 ID:VtNB2tZS
日本国民に危機が迫ってる
超巨大ギャンブルに成長したパチンコ
殆どが遠隔操作によるいかさまで客の大半は完全確率を信じて
目出度く騙されて若者から年金生活者の年寄り迄、大事な金を
騙し取られている2ちゃんねる及び以外の板でもパチンコ業界と
それに群がる寄生虫(政治家 官僚 当局等々)が必死で
遠隔操作の実態を誤魔化す所業が目立つ。中には管理人ぐるみの
大手HPのパチンコの掲示板も有り、不正操作は有り得ない趣旨の
スレ、レスのオンパレードで感化さすのに必死だ。
ギャンブル依存症、心の不健全化 経済的破綻者の増殖は確実に
進んでおり甘い汁を吸っている前述した売国奴を利用し
マスコミさえも敬遠している実態報道
日本人も危機が迫ってるのを認識しそろそろ立ち上がらないと
計略にまんまとのせられるぜ 
何故マスコミが報道しないか
わいから説明したる
1. 政官業ががっちりスクラム組んでガードしてるのを知ってる
2. CMの営利主義
3. あの国、団体に臆してる
4. 間抜け、勉強不足者が多く業界の誤魔化しにまんまと乗せられる

今の大新聞 TV局の政治記者と同じで若い未熟な腰抜けの
記者ばかり登用し真実かくと締め出しされるのをビビッテル
346文責・名無しさん:04/02/23 22:38 ID:VtNB2tZS
歴史を振り返ってみても
長期権力が続くと腐敗 汚職だけに飽き足らず世論 マスコミの
軽視無視は当たり前 政治家 役人どもは 保身 利権だけしか
考えず、自分達が退いた頃 日本がどうなっていようがお構いなし
今の腰抜けマスコミも営利主義と保身だけの偽善者集団
戦後何十年続いてる独裁党 独裁政権が続いてる限り
政官業の利権がらみの癒着構造は無くならない但し現在の
第一野党も元腐った党で汚れを培っている奴等で大部分が
構成されているので仮に政権を取ったとしても同じ木阿弥は
必定で有る
今の日本にはかっての 坂本竜馬 孫文 チェゲバラ等のような
純粋に国を憂う革命家でも登場しない限り
保身だけの政治 外交 行政 報道により隣国諸国と帝国に
好きな様に利用され脅迫 恐喝に素直?に従う売国奴の天国で
有る
347文責・名無しさん:04/02/23 22:54 ID:hetAXNMe
>>345
パチンコを何かに置き換えても日本のあらゆる所に通用しそうなオカン
この国の事を考えてるマスコミは居ないんじゃないかな?
教育が本当に大切だな・・・
348文責・名無しさん:04/02/24 01:27 ID:tvYrJ9Ra
>>347
>この国の事を考えてるマスコミは居ないんじゃないかな?

この国のことを考えているジャーナリストは、フリージャーナリストをしている。
だから記者クラブから締め出されている。

ときどき殺される。比喩的にではなくリアルに。

例↓
http://f20.aaacafe.ne.jp/~someya/
349文責・名無しさん:04/02/24 01:58 ID:UM29KEOc
マスコミが官庁の中にある記者クラブを使うことが権力との癒着であり、公私混同
であり、国民への裏切りであるならば、新聞各社の論説委員たちが政府機関の審議委員とか
諮問委員になって、官庁に全面協力することは、不当な癒着ではないのか。
フリージャーナリスト諸君、批判できるか、
フリーの中でも政府の諮問委員に選ばれ、喜んでいるのはいっぱいいるじゃないか。
350ホワイトハウス:04/02/24 12:38 ID:sB30ezKA
↑猪瀬直樹みたいな人のこと?
351文責・名無しさん:04/02/24 13:28 ID:TpzqcyKa
私が所属した時は記者クラブの場所代を請求され、払っていたんだがなあ。
サツ官との飲み代も割り勘分は払ったし(安くしてくれたかもしれんが)
確かに指摘の多い、特権階級かのようにふるまう勘違い記者も存在したが。
そうそう。深夜のクラブ内でいちゃついていた記者もいたぞー(社は違う)

今は違う会社にいるが、クラブには未加入。
しかし役所との関係を是々非々に保てば話は聞かせてくれる。
口を開けて情報を待ってる連中は、足で稼ぐ基本を忘れているだけ。
あまりクラブの必要性は認められないなあ。
352文責・名無しさん:04/02/24 23:03 ID:Kt2msAUW
>>349
また話のすり替えだ。というよりまるで的外れな指摘だ。記者クラブ=審議委員だったら、それこそ問題でしょう。
審議委員は政府に雇われているんだから政府に協力するのは当たり前でしょう。記者クラブは政府に雇われているのかい?

問題は現在の官公庁を取材するには、記者クラブを通さないと実質的に不可能だってこと。
そして、その唯一の取材窓口を一部メディアが牛耳って、他社を締め出しているってことを指摘しているんでしょう。
その結果として、一部のメディアが官公庁に雇われている。文字通り、審議委員会状態だから問題だと指摘しているのだよ。

記者クラブの審議委員会状態を打破するには、加盟をオープンにしてメディア間で相互チェックする仕組みを確保するしかないって主張しているでしょう。





353文責・名無しさん:04/02/24 23:05 ID:Kt2msAUW
>>349
また話のすり替えだ。というよりまるで的外れな指摘だ。記者クラブ=審議委員だったら、それこそ問題でしょう。
審議委員は政府に雇われているんだから政府に協力するのは当たり前でしょう。記者クラブは政府に雇われているのかい?

問題は現在の官公庁を取材するには、記者クラブを通さないと実質的に不可能だってこと。
そして、その唯一の取材窓口を一部メディアが牛耳って、他社を締め出しているってことを指摘しているんでしょう。
その結果として、一部のメディアが官公庁に取り込まれてしまっている。文字通り、審議委員会状態だから問題だと指摘しているのだよ。

記者クラブの審議委員会状態を打破するには、加盟をオープンにしてメディア間で相互チェックする仕組みを確保するしかないって主張しているでしょう。

354文責・名無しさん:04/02/25 12:45 ID:nlHd4Msc
>>349

というよりも、これは記者クラブが、政府の一機関である審議委員会と同じと認めたわけだな。
そうであるなら、クラブ入会の審査は政府に代わって行っているということなのかい?
やはりこれは政府の一部だな。記者クラブの存在を理由に官公庁が、フリー記者の取材の道を断っているなら、審議委員会と化したクラブなど潰してしまったほうがいいだろう。

猪瀬直樹のように、政府の審議委員(道路関係4公団民営化推進委員会)に選ばれて、そこでの業務をやりつつ、そこでの経験を通じて「道路の権力」という本を書いた。
これはこれで、ひとつの取材のやり方だ。審議委員という政府の内部にいたからこそ知りえる情報がたくさん書かれていて優れた内容になっていた。

クラブ記者諸君、猪瀬氏のように政府のインサイダー記事を書きたいのであれば、審議委員に選ばれるように努力するこった。
355何だかなあ・・:04/02/25 13:16 ID:X+ZCsvkx
○官官接待
○カラ出張
○経費水増し
○豪華な官舎
○公団等による無駄な公共事業

記者クラブがなければ、もっと早く問題化できていたかもしれないね。
記者クラブにいることで、役人と狎れないになり癒着する。
これが、日本のジャーナリズムの現実なんだね。
356文責・名無しさん:04/02/25 13:58 ID:E3RKjklf
あの記者会見の発言はありゃなんだ?
白痴か?国民を愚弄してんか! いつも惚けた当たり障りのない
事しか抜かしておらんのー 汚い野郎だぜ!
一国の長だろ
改めて思うが 例えば拉致連の人の発言内容を聞けば妙に
簡潔で、主張、意見の内容が明白に理解出来る。あれが普通の日本語による
話 発言で有り誰にも理解出来る 
方やあいつを代表して
殆どの政治家 官僚どもの発言 答弁は国民を甚だしく愚弄し
国民 マスコミがどう思おうが平気のヘの字で堕落しまくっている。
記者クラブ? 笑かすじゃあないか 社と己の保身ばかり優先させ
政治家 役人天国にどっぽり漬かり、同類化し特権の優越に浸り
本来のジャーナリズム根性はとうの昔に捨て去り報道期間としての
使命 倫理も放棄し嘘こそ書かないが 裏に潜む実態 真実まで
報道しようとせず国民を欺く所業に匹敵してるではないか
あいつの会見内容を見聞した子供達はお国の長でさえも
あんなんだから僕達私達にうっとおしい躾 意見はしないで!
と思う様になるのは仕方が無い
正に日本民族の堕落に突進している売国奴で有る
357文責・名無しさん:04/02/25 14:08 ID:w2xPb476
>>356
文章おかしい。キムチすきでしょ?
358文責・名無しさん:04/02/25 14:13 ID:E3RKjklf
>>357
2ちゃんねる特有の低能な煽り専門寄生虫 蛆 ゴミ カス お宅
359文責・名無しさん:04/02/25 22:37 ID:efXkaNVN
【奇っ怪ニッポン】
 2004年2月5日 掲載  
マスメディアの情報不感症

伝えるべき疑惑はたくさんあるのに

 しっかし、リストラとは無縁に、高給を貰う新聞社の記者連中は最
早、情報不感症とも呼ぶべきインポテンツ状態でありま
す。・・・・・
 
・・今は無き「FOCUS」誌が愛人&金銭問題を追及した中川秀直
チェンチェイも過日、内閣官房機密費から2億2千万円、持ち出して
いた事が広島地方裁判所の照会で判明。一体、何に使っていたんだ、
税金を。にも拘らず、黒塗りハイヤーで今日も夜討ち朝駆けに出撃の
新聞記者君らは、何れの醜聞も紙面で触れないのです。踏ん張ってい
るのは、護送船団方式の記者クラブには加盟していない「日刊ゲンダ
イ」が唯一の例外。何故なのか?
360文責・名無しさん:04/02/25 22:38 ID:efXkaNVN
 答えは簡単。記者連中も内閣官房機密費で御相伴にあずかっている
からです。例えば、美味いか不味いか定かじゃないが、赤坂プリンス
ホテルのポトマックで秘書官と、なあんて首相動向に記されている食
事の費用は、機密費から支払われています。その席に同席した記者君
の食事代も又。
 だから、屈米外交に邁進する外務省改め害・無能省の外交機密費で、
豪州ビーフだの仏蘭西ワインだの、更には「アフター」も愉しませて
貰っていた政治部の記者は、外務官僚を擁護し、田中真紀子女史を批
判する、市民感覚とは正反対の記事を出稿し続けたのです。堕落しき
った権力を批判も出来ない腑抜けマスコミが目立つ中、その意味では
連日連夜、田中康夫は独裁者だと針小棒大に批判を繰り広げる「信濃
毎日新聞」と「朝日新聞」長野総局は見上げたもんです!?
361文責・名無しさん:04/02/25 22:38 ID:efXkaNVN
で、これら2紙とは今や蜜月関係の守旧派県議が年間2億3千万円に
上る政務調査費で、女房子供知人に月額7万8千円のお手当を支給し、
戸倉上山田温泉でコンパニオンを侍らせて宴会に興じていた「嫌疑」
が急浮上。しかも「テイクアウト」を議員が証言、と伝えられるので
すから穏やかではありません。
 いやはや、信州に於いても、マスメディア君の智性・勘性・温性が
試されますなぁ。

【田中康夫】

362文責・名無しさん:04/02/25 22:45 ID:aShZF4Yr
そもそも「報道の自由」なんてマスコミが作り出した造語。

知る権利 ⇒ 報道の自由 と置き換えたわけだが、
実情は、
報道の「自由」=都合の悪いソースは破棄し、都合のいいソースは誇大化する「自由」

となっている。
要、マスゴミ「が」知る権利だけ保障されていて、
一般国民が知る権利はむしろマスゴミにより阻害されていたのである。
(インターネットのおかげでそのことが顕在化し、国民はマスゴミの欺瞞に気づいた)
363文責・名無しさん:04/02/25 23:55 ID:WdjDusj7
なになら、記者クラブは、単に“ジュース・エアコンはずるい”という「特権階級嫉妬」の視点から、発展的に世論を形成しつつある。
つまり「記者クラブ」の存在が「国民の知る権利」を阻害しているとの結論に達しつつあるのだ。
新しく国民的世論で持って、日本独特の奇怪な慣習から生まれた「記者クラブ」という組織を本気で潰すためのスレを立ち上げてはどうか。
どうやら、クラブ在籍記者も疑問を持っているようだ。
ここらで本気に「記者クラブ」のあり方を考え直して、一般国民の力で「知る権利」を取り戻してはどうか。


364ホワイトハウス:04/02/26 17:55 ID:25UTqb/c
放送規範
事実及び事実の論評を放送する番組に携わる者は、表現の自由を担い、
国民の知る権利に奉仕する社会的責任を自覚するとともに、人権を尊重し、
高い倫理観を持ち、自律的かつ公正な取材・放送に当たらなければならない。

〈国民の知る権利への奉仕〉
取材・放送は、国民の知る権利に奉仕するものでなければならない。

一、 取材・放送は、国民の知る権利に奉仕し、真実を追求しなければならない。
一、 取材・放送は、公共性のある事実について、公益のために伝えることが原則である。
   特定の個人、団体の宣伝や利益、あるいは誹謗、中傷を目的としてはならない。
一、 取材・放送は、国民の知る権利・表現の自由を妨害するあらゆる圧力や干渉を排し、
   自律・独立性を堅持しなければならない。
365文責・名無しさん:04/02/26 18:02 ID:80ElQR+8
>>362
まだ国民は気が付いてないよ。
マスコミが飢餓感煽れば吉野家の売上が上がるぐらいなんだから。

思考停止してマスコミの言うこと聞いてる人ばかりです。


366文責・名無しさん:04/02/26 19:09 ID:vLY+gqpQ
ジュース・エアコンはずるい


俺はなんとか自費で払ってほしい
というか役所の中に部屋をタダで借りているのが異常

なんで民間企業なのにいいわけ???
367文責・名無しさん:04/02/26 20:40 ID:HPrJtwNR
>>365
すくなくとも気づいた人はいる。
あなたの言いたいこともよく分かるが。

それはすなわち情報格差とでもいうのだろうか。

でも何かのきっかけで、気づいた人から洗脳は解け始めて言っている。
いわば知ってる人と知らない人の二極化が著しくなってきた21世紀。

「南京大虐殺」しかり、珊瑚傷捏造しかり、コメ支援しかり、パチンコしかり、
「従軍慰安婦」しかり、「教科書問題」しかり、目白連続レイプ魔しかり、
世田谷一家殺人しかり、W杯不正判定しかり、拉致しかり、竹島・日本海しかり・・・。


何が日本に対してプラスになり、何がマイナスになっているか。
その根本的要因は何か。ひいてはそれが身の回りとどのように
結びついてるか。等々。

いろんなきっかけがあっても、さまざまな問題に対して
多角的に目を向けない人には「壁」が存在するらしい。
368文責・名無しさん:04/02/26 21:45 ID:nXs1SJvN
所管する部局が
内閣府大臣官房政府広報室
369文責・名無しさん:04/02/26 22:14 ID:wiyUHOMy
で、>1
具体的なエピソードを藻マエ示せよ。
じゃないとイディオロギー論争になっちまうYO
370日テレ見てます:04/02/26 22:24 ID:z9+tYujP
桶川ストーカー事件も記者クラブの弊害を象徴する事件だよ。
371文責・名無しさん:04/02/26 22:49 ID:zHiXrcSh
>>369
そう、具体的な癒着のエピソードがあれば、記者クラブなどすぐにつぶせる。かつて大蔵省は銀行から過剰接待を受けたのをつかまれて解体された。
でも、記者クラブと政府の癒着ってのは、ノーパンしゃぶしゃぶまでは腐敗していないとは思うけど。

しかし、それよりも、特定の加盟社だけで構成される記者クラブってのは競争原理が働かない、これはイデオロギー論争かもしれないけれど、やはり、その仕組みそのものが問題だと思うよ。現に、新聞はどれも社説以外はみんな同じ記事だ。
横並びしていれば、既存のクラブ加盟メディアは永遠に保護されるシステムなんだよ。
仮に、「癒着していない」、「ちゃんと書くことは書いている」としても、記者会見が密室状態になっていればチェックのしようがないじゃない。

腐敗のエピソード云々の問題ではないと思うよ。

有名なのは立花隆が、田中角栄の金脈について調査報道したとき、大手紙の政治部記者は「今頃何を書いてんだ、皆知ってることだ」と言ったそうだ。
こうした世間ズレした感覚は、今のクラブ記者にないと誰が断言できる?
372文責・名無しさん:04/02/26 23:08 ID:zHiXrcSh


373文責・名無しさん:04/02/27 00:00 ID:B+Y5KQLh
> 有名なのは立花隆が、田中角栄の金脈について調査報道したとき、
大手紙の政治部記者は「今頃何を書いてんだ、皆知ってることだ」と
言ったそうだ。
> こうした世間ズレした感覚は、今のクラブ記者にないと誰が断言で
きる?
>


今はもっとひどいよ。もはやその手の話題でも反応すらしない。
374文責・名無しさん:04/02/27 00:17 ID:C0kZSxNO
マスコミ関係者の共通点は知ったかぶり、私は何も知らないという謙虚さ
をもたぬものに進化など有り得ない。

行き着く先は重大なことを重大と感じられず、どうでもいいことを
さも重大そうに扱うマヌケ野郎。
375文責・名無しさん:04/02/27 00:34 ID:UC5O+pNr
まだわかってないんだな。
進化なんてしなくてもあいつらは稼げるからいいんだよ。

そこが一番問題なんだ。
376文責・名無しさん:04/02/27 00:35 ID:UC5O+pNr
>重大なことを重大と感じられず、どうでもいいことを
>さも重大そうに扱うマヌケ野郎。
マスコミはこれで世の中を支配しちゃったわけで。

377文責・名無しさん:04/02/27 00:38 ID:C0kZSxNO
>進化なんてしなくてもあいつらは稼げるからいいんだよ。

おお独占禁止法のある意味と同じだ!!(存在意義)
378:04/02/27 12:21 ID:ewymn+AD
2chで新聞屋以外の誰もが言うステロタイプな正論的記者クラブ批判してたら
人格的にも実に謙虚な記者の御仁が
記者クラブでみんなして質問するから情報が引き出せるとか
まあえらそうなこといっていた。記者クラブは国民の知る権利に貢献するというわけだ。
報道言論の自由と国民の知る権利の獲得に燃える正義の新聞記者っていうわけね。
引き出せようが引き出せまいが知らんが知っていてもかかないことが多すぎる。
例えばじゃニーズ事務所の児童の性的被害問題についてもまったく
取材せず、知っててもかかない。裁判所が事実認定しても書かない。
カワードだけに横並びならかけるんでしょうなあ。
どうせ書くとするなら、権力均衡の崩れかなんかでその影響で検察がぱくって
事件化してみんなで書いていいことになったとき横並びでいっせいに初めて書くのだろう
379ホワイトハウス:04/02/27 13:03 ID:aMwHap4m
ジャーニーズのことを暴かないのは、芸能界で力を持つ事務所だからね。

スマップが、出演拒否になったらテレビ局や同じ資本の新聞社にとっては損害大きいし。
380文責・名無しさん:04/02/27 21:50 ID:JH78cGg5
オウム報道に、記者クラブの弊害はなかったか?
381文責・名無しさん:04/02/27 23:17 ID:1NllySbB
オウムはどうだろね。裁判の結果を淡々と流すだけだしな。松本サリン事件のことかな?これはよく分からないね。

・・・というより。

記者クラブの弊害、つまり、政府と不正な関係や談合、情報の隠匿、それらを具体例で証明できるかできないか、というよりも、すでに疑念を持たれている時点で、説明責任を果たすべきだわな。
クラブ側は「不正があると言うなら、それを証明しろ」と一般国民に迫るのではなく「不正はない」ということを自ら証明するべき。さらにそれをチェックできるオープンな仕組みを確保することが必要だ。
すでに、そこまで既存メディアの信頼性は損なわれているのだから。
382文責・名無しさん:04/02/27 23:29 ID:1NllySbB
オープンな仕組みというのは、記者クラブそのものをなくすこと。
または、クラブを雑誌やフリー記者に無条件で開放すること。
後者はクラブを有名無実化することにつながるから、クラブ制度をなくすのと同じだけど。
だから、結論はやはり、記者クラブは「いらない」というところにどうしても行き着く。

ここまで出揃ったのだから、そろそろ「記者クラブは●●という理由で必要なのです」という反論がほしいのだけど。
クラブ記者もこのスレをみているはずだけど、どうして、出てきてくれないのでしょう?
383文責・名無しさん:04/02/27 23:39 ID:1NllySbB
「オレもおかしいと思っているんだけど・・・」って意見でもいいから、出てきてほしいものです。
そうでないと堂々巡り。いつまで経っても「日本の新聞はどれも同じ」、「正確に情報が伝わらない」というメディア後進国のままになってしまう。
良心があるなら出てきてほしい。
384文責・名無しさん:04/02/28 00:05 ID:4GFURlcT
判決後、必死でカメラ前に走る記者の滑稽な事w
385文責・名無しさん:04/02/28 03:48 ID:aN0vNO91
記者クラブが存在することによる利点の一つは、記者会見を記者クラブ主催で開いていること。
記者会見のヘゲモニーが官庁・政党(=権力側)にある場合、記者はただ単に「エラい人々に会見をわざわざ開いていただく」という形になる。
つまり、権力側の都合で簡単に会見を拒否されたり(ただ単に、彼らが「今日は会見しないよ」と言えば、それでおしまい)、都合の悪い記者や報道機関の出席を拒否出来たりしてしまう。「庁舎管理権」という概念を持ちだして立ち入り禁止にするなんて朝飯前。
出入り禁止は今も捜査機関系(特に東京地検と警視庁)では頻発されているけどね...。それを一般官庁や首相官邸、自民党など各政党までがやり始めたら、一体どうなるか。
だから、記者会見の開催権を報道側が握り続けるためには、現状では記者クラブは必要。もちろん、記者クラブ以外で報道側がヘゲモニーを保つ方法論があれば、記者クラブはいらないんだろうと、俺は思う。
このヘゲモニーを巡る争いが、長野県で起きたわけさ。田中康夫は賢明な人なので会見拒否などは基本的にはやらないと思う。
だが、田中県政後、前の吉村知事みたいな政治家が知事になる可能性は否定できない。そうなると、今のように報道側から会見主催権がない場合、要求してもただ単に無視されることも十分あり得る。
(実際、情報量の格差で報道側が劣勢に立たざるを得ない警察・検察クラブではこれに近い現状がある)

386文責・名無しさん:04/02/28 03:49 ID:aN0vNO91
ただ問題は、こういう会見の設定って、結構手間ひまかかってめんどくさいんですよ。
だいたいは月ごとに輪番制なんだけど、ただでさえ自分の仕事でめいっぱいなのに、会見してほしい人に時間や場所を伝え、加盟各社に連絡をまわし....とね。
だから、現場にいる記者の心理として「雑誌や新聞協会非加盟社やフリーランスが来るのはいいけど、じゃあ幹事機能も果たしてよ」というのが正直言って、ある。
まあ、「ケチケチすんな」っていわれればそれまでの話。

ただ、これまでの議論にかけていると思うのは、権力側が記者クラブの存在を都合よく利用しているという面。
たとえばフリーの記者が別件の取材に来ても「クラブ加盟社さんの意向を聞かないと」なんていう理由で取材拒否することはよくある。
もちろん、加盟社はそんなことを命じてもいないし、フリーや非加盟社の取材を妨害使用なんて毛頭考えてもいない。
先日、国交省であった藤井総裁尋問の時もそう。国交省クラブは「非加盟社やフリーにも公開せよ」と事前に申し入れていた。
それにも関わらず国交省側は「スペースの都合で」取材拒否。こんなことも、「クラブの責任」とされてしまっている
部分がある(特に自民党・官庁は意図的に混同している)。
387文責・名無しさん:04/02/28 04:10 ID:HrO8gXOq
アメリカは、日本の記者クラブよりももっと排他的な「インナーサークル」があって、日本のほうが可愛く見えるという現実があると聞いたことがあるが。
388文責・名無しさん:04/02/28 09:21 ID:/iNARKFv
なんでもいいんだが。情報が取捨選択されずにどんどん出てきてくれりゃ。
>>385-386でご丁寧に長文で擁護してるが康夫マンセーしてる時点で読む価値ナシ。
別に代わる組織ができるかたちでもいい。一度ガン細胞は撤去されなけりゃ事態は動かない。

なんでもいいから一度政権交代させなきゃって民主党に投票する程の無謀さがあるなら
たかだか記者クラブを一回潰すくらいなんてことはないと思うんだが。
マスコミやその信者の皆さんは無謀なんだか臆病なんだか分からん。
389文責・名無しさん:04/02/28 15:00 ID:yE95PKxD
>>385-386
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
私は、記者クラブの存在には否定的ですが、日本の官公庁に隠蔽体質がある限り、現実問題としてクラブが必要なことは理解しています。
クラブ側の主催で会見を開かせることができるのも理解している。数の力で、権力側に説明責任を要求することができるということ。
さらに、一方で「権力側が記者クラブの存在を都合よく利用しているという面」、かつて私はこのスレで指摘したことあるけど、
これがまさに「クラブ加盟社以外の記者は官公庁の取材の道を閉ざされている」という現実を生んでいるのです。

クラブの利点は置いておいて、問題はまさにここ。記者クラブが限られた加盟社のみで構成されているから「談合」「政府との癒着」「情報の取捨選択」が行われているという疑念(私は「現実」だと思っていますが)を生んでいるのですよ。

そこまでご理解しているなら、なぜ、記者クラブの加盟を拒否したり、よしんば加盟を許しても、質問を制限したり、懇談の出席を断ったりという格差をつけるのです?
その理由として「面倒な幹事業務をやってくれないから」というだけ。
たったこれだけの理由で、しゅ


クラブの規約の「新聞協会加盟」という条項を削除しさえすればいいの。
なぜ、それをやらないのか。




390ある国民:04/02/28 15:10 ID:yE95PKxD
失礼。

いろいろ言いましたが、結論は「官公庁の取材はクラブを通さなければ実質的に不可能という『現実』がある」ことが共通認識として得られた。
「それなら、なぜ、クラブ加盟を雑誌やフリーランスに認めないのか」ということです。

その理由として「面倒な幹事業務をやってくれないから」というだけではあまりに弱すぎないか。
そんなものは、加盟を許した後、そのうえで個別に話し合えばよいことではないのか?

たった、それだけの理由で、他社の「知る権利」を阻害する資格があるのか?とあえて、挑発的に意見を言わせてもらう。
答えてもらいたい。そうでなければ「特権を保持したい」、それだけの理由で、記者クラブが存在しているとの結論に至らざるを得ない。
それゆえに、「日本のメディアの病理は、まずクラブを解体しなければ治らない」という結論に至らざるを得ない。
391ある国民:04/02/28 15:24 ID:yE95PKxD
>>389-390の続き。
すみません、パソの調子悪くて。

幹事業務が面倒なのは分かりますけど、それだけの理由で同僚の情報のアクセスを拒むのはまったく身勝手な言い訳。
それこそ、>>388の言うように「なんでもいいんだが知りたい情報を届けてくれ」ってことですよ。

>>385-386
は良識ある方だとは思いますが、こんな現場の小競り合いがいかに弊害を生んでいるか、そろそろ気づいてほしいと思います。

簡単なこと。クラブ加盟の「新聞協会加盟社」という条項を削除するだけで、一挙にオープンな仕組みになるのです。
幹事業務をどうするか、そんなのは、そのうえでいくらでも話し合えばよいってことです。

392ある国民:04/02/28 15:35 ID:yE95PKxD
もうひとつ。

クラブの加盟をオープンにすると、権力側としては警戒心を抱いて、これまで取り計らってきた「資料提供や懇談」などの便宜をやめてしまうのでは、という恐れがあるのは分かる。
だから雑誌の加盟を拒むと。
しかし、そんなものは、「なぜやめるのか?」と、そのうえで糾弾すればいい。
さらに言わせてもらうと「オフレコ懇談」なんか先方にセットしてもらうなっての。
今までの便宜が異常すぎるほど手厚かったと思ったほうが正常ではないのかと指摘させていただきたい。

393ある国民:04/02/28 15:39 ID:yE95PKxD
ちなみに私は雑誌記者でもフリー記者でもありません。
元・新聞記者です。
394文責・名無しさん:04/02/28 20:39 ID:SlYXZEOZ
欧米のようなプレスカード制度は、取り入れられないのですかね。

クラブ主催であろうが、公共機関主催であろうが、取材拒否されるのは同じだと思うけど。

要は、ジャーナリストなら、誰でも取材できる権限が与えられるべきということ、一部に限定せずにね。
言えないことは、どうせ言えないと、言うに決まってるんだから。
395文責・名無しさん:04/02/28 20:54 ID:Gp7RiKQ6
>>385-386にも、これは通じる。

>記者会見やブリーフィングというものは何百人も入れないし、一人あたり3時間も4時間も
>聞くわけにはいかないという「物理的制限」があるということ(のみ)を前提に、その調整に
>あたる組織や役割が必要なことは事実。
>しかし、それが従来の「記者クラブ」の延長である必要性は、今回の議論の中でもまったく
>証明されていない。また、その調整(会見の仕切りや制限、出席資格の選別など)にあたる
>権力行使システムはつねに開かれていなければならず、外部からの監視や異議を受け止める
>仕組みを持っていなければならない。
>現在の記者クラブ制度が持っていないし持とうとも思っていない、その仕組みをね。
>「国民の知る権利の担保」が本当の目的なら、自分からそう改革するべきなのだが・・・
396文責・名無しさん:04/02/28 22:37 ID:f1QYaEa0
偏向、歪曲、捏造・・・などなど、今の大手と呼ばれるメディアの弊害は記者クラブにあるのではないか。
取材ソースを独占していれば競争にさらされずに済む。
クラブ記者本人も「おかしいよな」と思いながらも、利権にしがみついて、それを離さない。
一言で言って、醜い。しかし記者が醜かろうが美しかろうが構わない。
何よりも、正確に知るべきことを知りたい。今の新聞が信用できない。テレビの報道も信用できない。
だから、選択させてくれ!今のメディア以外のメディアに取材をさせてやるのが第一だ。
まず、無条件でそれをやってくれ。そのうえで、どのメディアの情報が信頼できるのか、オレ達に選択させてくれ!
397文責・名無しさん:04/02/28 22:58 ID:f1QYaEa0
>>385-386

>たとえばフリーの記者が別件の取材に来ても「クラブ加盟社さんの意向を聞かないと」なんていう理由で取材拒否することはよくある。
>もちろん、加盟社はそんなことを命じてもいないし、フリーや非加盟社の取材を妨害使用なんて毛頭考えてもいない。

命じてもいなくても、毛頭考えていなくても、クラブの存在がフリーや非加盟社の取材妨害に利用されていることを知っているではないか。
なぜそれを問題と考えない?
「自分達さえ情報にアクセスできるからいい」という本音がモロに現れているではないか。

さらに、
>国交省クラブは「非加盟社やフリーにも公開せよ」と事前に申し入れていた。
>それにも関わらず国交省側は「スペースの都合で」取材拒否。こんなことも、「クラブの責任」とされてしまっている

この辺りがまったく偽善。「非加盟社やフリーにも公開せよ」と申し入れる一方で、彼らの加盟を拒んでいる主体こそ記者クラブ。
現に「スペースの都合」で断られ、「じゃあ、オレ達はOKなんだな」とホッとする。
さらに「哀れな」非加盟社やフリーのために、一言申し入れはしたということで、ちょっとしたボランティア精神も満足される。
おまけに「こんなことまでクラブの責任」と、問題の責任を政府に転嫁だ。

いったい、何を言っているのか?自分達の存在こそが、「国民の知る権利」を阻害していることに気づいていて言っているのか、
気づいていながら知らぬふりをしているのか、どちらかはっきりしたほうがいい。
398何だかなあ・・:04/02/28 23:02 ID:qtLiGDQl
>>397
>現に「スペースの都合」で断られ、「じゃあ、オレ達はOKなんだな」とホッとする。

ジャーナリストなら、「報道の自由を守れなければ、記者クラブ全体で抗議する」って言うべきだね。
399文責・名無しさん:04/02/28 23:22 ID:f1QYaEa0



400文責・名無しさん:04/02/28 23:35 ID:1+inosz4
無党派を宣言する知事や政治家の候補者は、これからは脱記者クラブ
宣言をしてくれ。勝手連のボランティア達も、これを宣言している人
間を応援してくれ。
401文責・名無しさん:04/02/28 23:46 ID:Gp7RiKQ6
>>397が正論すぎ。
402文責・名無しさん:04/02/29 00:09 ID:ILmkwx7X
それじゃあ具体的にどうしたらよいかを考えようか?

今の記者クラブの加盟規約にある「新聞協会加盟社」という条項を削除するしかない。
なぜ、これをしないのか、なぜ、できないのか?
この理由を知っている方がいれば、ぜひとも教えていただきたい。

403文責・名無しさん:04/02/29 00:18 ID:hs2qgXy2
>>402
    〃〃∩  _, ,_   
     ⊂⌒( `Д´)  <記者クラブでいい思いしたいよ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
   ジタバタ      ジタバタ
404何だかなあ・・:04/02/29 00:25 ID:lLXz8MPM
文革時の中国で、朝日新聞だけが現地支社をおくことが許された。
結果、中国の御用新聞と化したことは周知の事実。
例えば、今問題になっている警察の報償費疑惑だって、
記者クラブ加盟の連中が知らなかったはずがない。
仮に知らなかったとした無能だし、
知っていたら明かな癒着だしね。
405文責・名無しさん:04/02/29 00:57 ID:ILmkwx7X
>>402

良識ある方は答えていただきたい。
そうでない限り、
>>403
のようにみられても仕方がないし、いつまで経っても日本のメディアの信頼性は回復されない。
406 :04/02/29 03:19 ID:sHKHyf0U
確かに信頼はとっくに失われているが、日付の正しさだけは全幅の信頼を
置いている。訃報欄も比較的信頼性が高いのではないか。

他は文字の羅列に過ぎない。
407文責・名無しさん:04/02/29 03:28 ID:ILmkwx7X
>>51-53-69

ちょいこれまでの議論を振り返ってみたところ興味深い投稿。
どうやら外国メディアの記者さんのようです。「兜クラブ」と名乗っていることで大よその察しはつきました。
一部の経済系のクラブで加盟が認められ、クラブ室に机をスペースを設けられたのは知っています。
でも、こんなのはほんの一部。諸外国からのクラブ批判がやかましくエクスキュースのために、クラブ側としてもしぶしぶ認めたものでしかない。
殆どの記者クラブの門戸は堅く閉ざされているのが実情です。

しかし、最も興味深いのは、この記者氏、やっとの思いで加盟が認められ、さらに様々な「差別」を受けていることを自覚しながらも、早くもクラブ擁護に回ってしまっていること。
あまつさえ、「俺も苦労している」、「ネットでしか情報を知らないお前らには分からない」と逆に読者を批判し始めている。
これなのです、クラブの甘い蜜の効用。
本来、クラブ制度を批判するはずの外国メディアも、お情けで加盟が認められ、さらには様々な「差別」を受けて「苦労」しながらも、「特権階級」の仲間入りがさせて頂いた(ように見せかけられている)ことで、早くも「クラブ様様」。
人間など弱い。

やはり内部改革は無理なのでしょうか。
408文責・名無しさん:04/02/29 03:47 ID:4sPW6Bcu
俺の住んでいる田舎の市役所にも記者クラブがあって広い2階を占領している。
しかしそもそものせるべきニュースがないし地方版は
スペースが少なすぎて最近の新聞は字もでかいから記事が載ることはめったにない。
で俺が物心ついたときから読んでるけど市に関して
何か腐敗堕落が暴かれたことは一度もない。まず記事がないのだが無味乾燥、役所の広報以下。
で腐敗堕落は死ぬほどあります。いろんな入札がすべて談合みんな知っている。
409文責・名無しさん:04/02/29 06:07 ID:ILmkwx7X
ずばりやる気がないんでしょうね、その記者の連中は。

地方の記者クラブの実情はあまり知りませんが、全国紙の記者はちゃんと居るのでしょうか。
408さんには失礼だけど、全国紙の記者にとって地方支局は「通過点」であり「我慢の期間」との意識が根強い。
だから下手に権力と戦ってリスクを犯すよりも、無難に過ごしながら支局長と夜のコミュニケーションを蜜にして「中央による自分の評価はどうなのか」と、こうした取材の方にどうしても力が入るようですね。
こうした点でも、全国紙の記者はもはや官僚かもしれない(全員とは言わないけど)。どこそこの支局に行くことができれば次はここで・・・と、出世のシュミレーションばかりしてる奴がいる。
やっぱり業界内で競争のない組織の社員は官僚になる。

しかし、地元紙はいったい何をやっているのでしょう。
地方紙の方が権力に弱いのかな?
410文責・名無しさん:04/02/29 07:46 ID:18lj4a8n
上に紹介されてたビデオニュースドットコムに、こんなコンテンツがあったぞ。
【鎌倉市の記者クラブ開放からわかったこと 竹内謙(元鎌倉市長)】
http://www.videonews.com/asx/keynote_takeuchi.asx

「記者クラブの記者は、養殖の鮎みたいなもの。餌がたんまり与えられてるから肥え太っている。
その代わり、自分で餌を探す能力がない。」
「都知事が提案した記者室有料構想。月辺り一平米3300円。有楽クラブ加盟7社は
年間2000万円の出費が必要となった。が、一ヶ月後、それは白紙撤回された。
都政に対する記事はどうなっただろうか」

なんてこといってる。30分なので暇潰しにどーぞ。
411文責・名無しさん:04/02/29 07:57 ID:18lj4a8n
>>409
場所によっては反骨な地方紙もあるけど、大概は、地元産業・政治・行政とズブズブでしょ。
広告とるの必死だし。
そもそも、地方の新聞、テレビ局は、地元有力者の関係者が多いし、
地元マスコミ従事者は、笑っちゃうくらい選民気取りな奴が多い。
昔、バイト先の飲み屋に来た女子アナ、俺が名前知らなかったら大層機嫌を損ねてた。
知るかよ、ローカル番組なんて見ないのに・・・
でも、「客商売ならそれくらい知らないと恥だ」とか怒られちゃうんだ(w

と、記者クラブとは関係無い話だった。
412何だかなあ・・:04/02/29 09:38 ID:Si6b1f/q
俺はどちらかと言うと保守派で自民党支持者だけど、
だからと言って真っ当な批判を封じるようなやり方には賛成できない。
記者クラブが取材対象と狎れないになってしまうのには、
どうにも我慢できんよ。
413文責・名無しさん:04/02/29 14:31 ID:C/L6GgXc
私は高卒で学も教養もたいしてありません。
けど過去職を4回変え、その間
仕事においても人生においても優秀な上司 経営者に恵まれ
尚且つ、社会の裏と表でそれぞれ暗躍している人達にも恵まれ?
ました。裏と表の友好関係には関心します。
(時と状況によって裏と表を使い分ける)
おかげでビジネス 人の使い方を多少たりとも吸収出来
現在は東証上場会社の常務です。おこごばしい自慢が目的では
有りません勘違いしないで下さい。
何故前置きが必要かと言うと私みたいに 学 教養が
無い人間でも以下の現在の状態はお見通しなのですからして
現状では日本の将来を担う子供 若者に超悪影響を与えて
国の堕落 退廃化に危惧を抱いてるからです。

 ズブズブの蔓延 規定化 正当化 黙認
本来この問題は新聞、TV等のメディアが指摘、問題化 報道すべき
事なのに当事者通しの利害関係によりマスメデイア ジャーナリスト
としての理念 意義を理解した上で放棄している。
場合によっては 夕刊紙 週刊誌の方が事の全容 顛末が
正直に書かれている
これも長期にわたる独裁政党とその独裁政党を利用、助け合い
傷の舐めあいしてる官僚  故のツケか?
子供 若者が危ない。
414文責・名無しさん:04/02/29 15:59 ID:bEcyZ8uJ
>>408

地元紙含めて、いくつかの新聞社の最寄支局に情報提供してみたらどうです?
複数の社に同じ情報を提供して、あとは、どこがどう動くか、高見の見物をするわけだ。
社によっては黙殺したり無視するかもで、こうしたところは、そもそも地元の取材をする気がないと分かる。
また、社によっては取材に動くかもで、その会社はある程度、信用ができるとわかる。

匿名でも大丈夫だと思うので、支局の連絡先を調べて、ぜひやってみてください。
それで反応と経過と結果をぜひ、この場でリポートしてほしいものです。
415文責・名無しさん:04/02/29 16:49 ID:pL24ESNV
>>410 どうもありがとうございます。

日本にも、ワシントン・ポストの女社主キャサリン・グラハムさんのようなジャーナリズム精神の強い人が登場すればいいのに。

トーマス・ジェファーソン曰く、新聞のない政府、政府のない新聞、どちらかを選ばなければならないとしたら、私は一瞬のためらいもなく後者を選ぶだろう。

2チャンネルなどでより多くの人に記者クラブの弊害を伝え、いっそのこと、新聞不買運動をして見ては。
大手メディアは、信頼できないという意識が広まればいいのに。

ちなみに私は、新聞を取っていません。記者クラブのことを知って以来、定期購読はしないようにしています。
416文責・名無しさん:04/02/29 16:49 ID:bEcyZ8uJ
それじゃあ具体的にどうしたらよいかを考えようか?

今の記者クラブの加盟規約にある「新聞協会加盟社」という条項を削除するしかない。
なぜ、これをしないのか、なぜ、できないのか?
この理由を知っている方がいれば、ぜひとも教えていただきたい。

417文責・名無しさん:04/02/29 16:55 ID:8FAx4UaX
大学時代の友人で、現テレビ記者と飲んだ。こんなこと言っていた
「冷蔵庫には業界団体から歳暮としてもらったビールが1本50円で。
 日本酒もたまに。昼からマージャンやっているのは最近、いなくなったが、昼寝、テトリス、寝そべっての読書しているやつがいる。
 週刊文春は公務員の写真をとるのをやめて記者クラブの隠し撮りをしたらどうか。
 いい絵がとれる」と。ほんまかいな。なりたーい。二日酔いのときは、得意先回ってきます、といってカプセルホテルか、インターネット喫茶に逃げ込む俺だが、金かからなくていいいねえ。記者の方々は。
418文責・名無しさん:04/02/29 16:59 ID:bEcyZ8uJ
>>415
「新聞不買運動」は市民の武器としてひとつかもしれないけど、
日常生活を営む上で、必要な情報で、新聞にしか書かれていないものがあるからそれをできない。
つまり、新聞が記者クラブを通じて情報ソースを独占しているからできない。選択ができない、これが問題なのです。

既存のメディアが信頼できないなら、新しいメディアを育てるしかないと私は思います。
そうすれば、既存メディアも危機感を抱いて、少しはマシになるでしょう。
そのためにまずは、今のクラブ制度のままでもいいから、その門戸を開放させること。
新しいメディアに、官公庁の取材を自由にさせてやるようにネットなどを通じて圧力をかけていくのが手順として一番いいのではと私は思っています。

419文責・名無しさん:04/02/29 17:03 ID:bEcyZ8uJ
>>417
何かのついでに役所に行くことがあれば、記者クラブを覗いてみるといい。
ソファーに寝転んで昼寝、読書なんてのは、すぐ目の前にいる。何も隠し撮りするほど珍しくもなく当たり前。
彼らは、朝回り・夜回りしてて昼間は疲れてる、って大義名分があるからね。
実際に、朝回りしてない奴も寝てますけど。
420文責・名無しさん:04/02/29 17:06 ID:IQIVId62
>>384
それ俺も思ってた。
判決が言い渡されたら記者がマイクの前に走ってきて、
そのことを伝えるんだけど、なんだろうねwあの演出はw!?
「死刑」になるって大体分かってたやんw
いちいち走ってきて伝えることのほどなのかと小一時間問い詰めたい。
あれ見て笑ったわ。コントとしか思えんのだが、記者はあれが名誉な事だと
思ってるんだろうな。、もはや報道=コントですね。
421文責・名無しさん:04/02/29 17:07 ID:8FAx4UaX
俺、テレビ記者(民放、給料1600万円)に聞いたよ。役所取材の記者(新聞は知らないが)で朝回りや夜回りしているやつってほとんどいない。
 夜の六本木で名刺配って飲んでいるやつはいるらしいけど。
422文責・名無しさん:04/02/29 17:20 ID:bEcyZ8uJ
>>421
結局、そういうことなんだよね。
つまり、朝回り夜回りしてるから、昼寝するのは当然。
国民の知る権利の付託を受けているから、権力をチェックするために役所の部屋を借り受けるのは当然。
総会屋やブラックジャーナリズムを廃するために、他社のクラブ加盟を認めないのは当然。

でもみんな欺瞞ですよ。
朝回り夜回りをしていないように、国民の知る権利になんか答えていない。クラブに加盟していないメディアは全てブラックか?

昼間から寝る権利、役所を選挙する権利、取材ソースを独占する権利、これを守りたいだけなんだから。「国民の代表」という仮面を早く脱いでほしい。
423文責・名無しさん:04/02/29 17:20 ID:RXQA576e
>>418
ネットで読む。
あるいは誰かがスキャンしたものをWinnyのようなもので流す。
やり方はいくらでもあると思うけどね。
Winnyを肯定するわけじゃないが、あれのせいで裏ビデオの売上はかなり落ちてるらしい。
424文責・名無しさん:04/02/29 17:30 ID:bEcyZ8uJ
>>423

なるほどね。新聞不買の方法のひとつとしてネットで済ませるというのがあるかもしれない。
しかし、ネットに記事を提供しているのは、記者クラブでソースを独占している新聞や通信社なんだよ。

ヤフーニュースもそう。ヤフーもずいぶんヒットを伸ばして新聞の売り上げ低下に貢献しているみたいだけど、各社が共謀して「記事を提供しない」といえばそれまで。

新聞に代わってネットで、というのは根本的な解決にはならないんですよ。
425文責・名無しさん:04/02/29 17:32 ID:/6CaEXo8
>>421
足で稼いで得た情報は88年のリクルート事件のスクープに繋がった。
朝日の横浜支局が一等地に進出するリクルート社のビルの多さに疑問を持ったのが発端だったとか。
問題は、日本を揺るがしたリクルート事件報道だが、
その年の新聞協会賞は与えられなかったこと。
その頃からジャーナリズムは死んでたらしい。
http://www.pressnet.or.jp/info/hyosho/kyokaisyozyusyo.htm#Anchor-198-4169 <協会賞

426文責・名無しさん:04/02/29 17:35 ID:8FAx4UaX
若くして記者クラブに属し、大臣や次官と飯を(かつては食糧費でいまは大臣のポケットマネーというけど?)
くい、自分が特別な存在になったと勘違いする。これじゃ、グリーンピアとかの問題もこれだけ大きくなるまで報道しないわな。
 友人の民放記者もデスクになって、後悔したという。そんなもの後悔してもらっちゃ困るんだけどな。
 で、記者クラブ以外はブラックジャーナリズムだと色付けしているのは記者クラブのやつもしかり「そんなことやると週刊誌に書かれるからなあ」。あいた口がふさがらなかった。
427文責・名無しさん:04/02/29 17:36 ID:/6CaEXo8
日本新聞協会のサイトにこんなのが出てた。
【記者クラブ廃止EU提案に対する見解を発表】
http://www.pressnet.or.jp/info/news/news0312.html#Anchor-200-31733

記者クラブ組織が置かれている取材対象は公共性の高い機関が多い。
そこでの記者活動は「公」と「民」を結ぶパイプの役割も果たしており、それ
は決して「日本のマスコミはお役所の広報紙になっている」といった批判を
受ける形態のものではない。我々の視点は常に読者・視聴者の側にあり、
公的機関に対しては遠慮なく批判、提言している。記者クラブ制度は、権
力に迎合せず、国民の「知る権利」に応えるための横断的な組織であり、
日本のジャーナリズムが構築した権力監視の対応策である。

↑権力側から施設利用料を提供されてて偉そうなこといってます。
428文責・名無しさん:04/02/29 17:41 ID:8kIl/iC7
>>421
当然、取材費で飲んでるんだよね。
それで翌朝は二日酔いで寝ているわけだ。
本当にお疲れ様だ。
429文責・名無しさん:04/02/29 17:43 ID:bEcyZ8uJ
>>427

>我々の視点は常に読者・視聴者の側にあり、
>公的機関に対しては遠慮なく批判、提言している。

まったく説得力がない。

>記者クラブ制度は、権力に迎合せず、
>国民の「知る権利」に応えるための横断的な組織であり、
>日本のジャーナリズムが構築した権力監視の対応策である。

だから、それが欺瞞だって。新聞協会も、このスレ見た方がいいのではないか。
430文責・名無しさん:04/02/29 18:20 ID:pL24ESNV
>>423

ネットで済ませる方法は、少なくとも紙媒体やその定期購読の収入を減らす圧力になる。
現にそれは、業界で問題となっている。購読を断る時に販売員にこう言うんだ。
「記者クラブが廃止されたら、再購読する」って。そうすると新聞社側がネット購読を有料化するかな?

それから、特ダネをものにする週刊誌などを応援することかな。少なくとも、日本のジャーナリズムをこれまで支えていたのは彼らだったからね。
でも、その人たちは、記者クラブに入ることが許されない。

それから、私は、知人の民主党議員でジャーナリスト出身の方に記者クラブを廃止して欲しいと言っています。
彼も、そのことはよく承知のようで、何でも、これまで野党がいい案出しても、それを記事にすると自民党の記者クラブから出入り禁止になったりすることがあったとか。
民主党が政権取れるかどうか分からないが、その時のためにも、伝えています。

あと多くの人が、知ることですね。この実態を、そして、市民運動的に行政機関に働きかける。
そういう政策を持つ人を、地方の首長に選ぶ。長野県知事とか、鎌倉市長とかね。
431文責・名無しさん:04/02/29 18:25 ID:RXQA576e
民主党とかヤスオに何を期待しても無駄。
民主党議員で信頼に値するのは解党か離脱を考えてる人だけ。
432文責・名無しさん:04/02/29 18:44 ID:bEcyZ8uJ
>>431
だから、そういう茶々入れるなっつーの。クラブの問題でしょ。

ところで「北朝鮮の核開発問題をめぐる6カ国協議」、今のメディアの最大の関心事だ。
知人の記者から聞いたけど、日本からの同行記者団は100人に上るってね。アメリカは20人程度だそうだ。
これは、日本人の関心の高さを示す数字ではない。
100人が1社あたり2人として、50通りのメディアが参加していればよい。
しかし同行記者団はクラブを通じて募集され、加盟メディアが極めて限定されていることを考えれば、同じ会社で複数の人間が団体旅行気分で行っていると考えるのが普通だ。
そして、北京で取材が終わった後には大宴会、とまでは言わないよ。そこまでは知らない。

でも、結果として、それだけの人数が同行しながら、どのテレビも新聞も同じような報道だ。本当に無駄。
100人の枠があるなら、きっちりと100通りの角度から取材をしてもらいたい。

取材ソースを独占している弊害は、こんなとこにも出ているわけだ。
繰り返すが、現地で遊んでいる、とは決して断言しない。あくまで、読者、視聴者の視点で無駄だと指摘している。
433文責・名無しさん:04/02/29 21:28 ID:DUyXDsGc
前から疑問に思っていたんだけど、何で大手メディアの中から改革者
が出てこないんだろう?永田町でも霞ヶ関、、企業社会でもそれなり
に改革者が出てきているけど、大手メディアで、記者クラブの問題を
絶えず主張している人間にお目にかかったことがない。
434文責・名無しさん:04/02/29 21:39 ID:ZwLvmM36
>>433

はて、何でだろ? 考えてみます。
435文責・名無しさん:04/02/29 22:25 ID:TPIEwe6y
>>433
何事にも自らの特権を手放す形での自己改革には限界があると思いますよ。
小泉首相だって、橋本派の特権を解体するねらいで、これも外からの改革。
企業のリストラだって、株主からの圧力があってのもの。
霞ヶ関の改革だって、政治からの改革でしょう。たまに内部告発の本が出ているけど、これも改革ってほどのものでもない。
もし、記者クラブが自己改革しようと思ったら簡単なことで、雑誌やフリーランスにも加盟を認めるだけのことなんだけど、彼らは、これをやらないし、やらない理由もいつまで経っても明確にしない。

だから、外から変えていくしかない、と私は思います。
政治による改革のほか、記者クラブの総本山は日本新聞協会。ここに圧力をかけていくという方法が考えられると思います。
436文責・名無しさん:04/02/29 22:58 ID:ZwLvmM36
>>385

インナーの一人としてご意見、よく分かります。
437文責・名無しさん:04/02/29 23:15 ID:TPIEwe6y
>>436
まだ言っているんですか。
記者会見の主催を記者側に保つためにクラブが必要だと百歩譲ってそうだとしましょう。
それならなぜ、クラブの加盟を雑誌やフリーに認めないのですか?

ぜひ、この理由を教えてくださいよ。
438文責・名無しさん:04/02/29 23:22 ID:R0s5WwA0
>>434
こういう業界だと知った上で入ってきている。
この制度にどっぷりと浸かりなんら疑問を感じていない。
なぜ改革する必要がある?
439文責・名無しさん:04/02/29 23:37 ID:ZwLvmM36
>>438

記者クラブ制度に問題があることは、分かるんだが、
内部から改革しろといわれても、そのエネルギーは、
個々の記者(マスコミの社員)には、ない、と
いうところだろうな。

改革は、外からお願いします。

440文責・名無しさん:04/02/29 23:46 ID:pzC3jU+D
>>439
一番は、政治家に期待することだけど、
そうすっと、スキャンダルで潰されるからなぁ。
情報独占されてるからむずかしいな。
どっかのガイキチが記者クラブ籠城事件でも起こせばいーんだけどな。
441文責・名無しさん:04/02/29 23:49 ID:zBV4dgkL
>>439

ありがとうございます。やっと言質を引き出せたような気がします。
私は元インナー。
おそらく>>438さんは現役だと思いますが、これがクラブ内部の本音で現状なのです。

今後の改革は、この意見をベースにどうしたらよいかを考えていくべきだと思います。
442文責・名無しさん:04/02/29 23:51 ID:zBV4dgkL
>>441
失礼、

おそらく>>438さんは現役だと思いますが
ではなく
おそらく>>439さんは現役だと思いますが
でした。
443ホワイトハウス:04/03/01 11:08 ID:hBC0d7IL
今日発売の週刊ポスト、「久米宏が殺された」を読みなさい。
444ホワイトハウス:04/03/01 12:51 ID:hBC0d7IL
ピュリ ツァー賞で知られる今世紀初頭のアメリカの新聞王ジョセフ・ピューリッツ ァーが「一国の政府はその国のプレスと浮沈を共にする」と述べている
445文責・名無しさん:04/03/01 14:27 ID:h/NoJ9ge
記者クラブの弊害は横一線の報道になるってことだけだな
今の俺にとっては
いろんな報道があっていいんだけど
難しいんだろうね、クラブがあると
446文責・名無しさん:04/03/01 14:41 ID:ytLN/oco
うんこ手
447文責・名無しさん:04/03/01 14:44 ID:k0CGsjZ6
今お受験板にとんでもないスレが立ってます。
448文責・名無しさん:04/03/01 14:51 ID:yFSFvLtQ
>>445
てか、倶楽部をつかって同じにしてるんじゃないの?
449文責・名無しさん:04/03/01 15:22 ID:36KoyQ1U
記者クラブ側が政府に気を遣い出すからねw
蜃気楼前首相の売春検挙歴の時なんか、一切無視を決め込んだみたい。
確かに、タダでさえ不人気の蜃気楼に追い討ちをかけるような事したら、
政権崩壊も目に見えていたし。それは同時に記者クラブ制度が解体する要
素も孕んでいた。
政府をチェックするどころか、自己利益の為に間接的に政府を擁護しちゃった。
外国人記者からすれば、まるで出来の悪いギャグに思えただろうな。
450文責・名無しさん:04/03/01 15:45 ID:VOkOLmQa
年金保険料:
給付以外に4兆5000億円使用

 厚生労働省所管の特殊法人・年金資金運用基金(旧年金福祉事業
団)に年金保険料からつぎ込まれた経費総額が5256億円に上るこ
とが29日、分かった。

経費の内訳は、高額な理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数
料など。厚労省は、同基金が年金財政に与えた損失としてグリーンピ
ア(大規模年金保養基地)事業などによる約1兆3000億円と説明
していたが、経費総額は公表していなかった。年金保険料は年金福祉
施設の建設費などにも投入されており、年金給付以外に使われた保険
料の総額は、少なくとも4兆5000億円もの巨額に達することが判
明した。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040301k0000m01009
6001c.html



こういうのもさぁ・・・。クラブの弊害じゃないの?それなりに健全
な競争があれば、もっと早い段階で判明するだろ。四兆円って何だ
よ・・・・。

 
451ホワイトハウス:04/03/01 20:25 ID:XaFEyXlD
UCLAで日米関係論の教鞭をとるロナルド・モース教授が分析する。
「日本のメディアは中立であるフリをして裏では違う。日本独自の記者クラブは、国民に本当の情報を流さず、むしろ国民に情報を流さないシステムになっている。政府や政治家が記者クラブを通じて情報をコントールするからだ。
日本の国民ほど自分の国と世界で本当は何が起きているかの真実を知らされていない国民はいない。日本のメディアは、国民に責任を一切感じず、正直ではない。日米の新聞を比べると、日本の大新聞の記事は、同じ内容で10分の1の長さしかない。
情報をできるだけ短くすることで、国民に何が起きているかを知らせないのが日本の大メディアといっていい」

なーるほど、日本も北朝鮮と変わらないということですね。
452文責・名無しさん:04/03/01 20:36 ID:8s1/nB9w
>>445

>記者クラブの弊害は横一線の報道になるってことだけだな
>今の俺にとっては

その「だけ」ってのが大問題なわけ。競争の働かない世界はどうなるか。

結果的には腐敗・堕落が起きる。
本来は取材活動の手段たる記者クラブ、これを維持することが自己目的化しているのだ。
横一線で競争しなければ、その企業は永遠に保護される。
遊んでいても高給待遇が保証される。

記者クラブで記事の材料を一から十まで提供してもらうことで、自ら取材する意欲を奪われ、
知っていることも書かない。これを腐敗・堕落と言わずして何というか。

一刻も早く、記者クラブの門戸を開放して、メンバーシップ拡大に努め、健全な報道競争が働く仕組みを確保せよ。
そして、俺たちの「知る権利」を返してほしい。
453文責・名無しさん:04/03/01 21:14 ID:XaFEyXlD
クラブは廃止したほうがいい。

欧米のようにプレスクラブ制にするといい。日本では、田中知事がやったやり方。
454文責・名無しさん:04/03/01 21:31 ID:8s1/nB9w
記者クラブの改革、
おまずは、第一段階として、現行の記者クラブのメンバーシップを日本新聞協会加盟社以外のメディアに広げることだ。
新聞協会がこれに抵抗するなら、廃止。つまりぶっ潰すこと。
その結果として、もしも、記者会見の開催権が政府側に奪われて、時の権力者の意向のままに会見が開かれたり、開かれなかったりしても、新聞協会は「それみたことか」とばかりの文句を言わないこと。
手遅れになる前に手を打つ方法はいくらでもあったのだから。
さあ、どうする?メディア腐敗の悪の権化、日本新聞協会よ。
455文責・名無しさん:04/03/01 22:21 ID:Cxn+8p9Q
日本新聞協会といえば、ついこの前、「偏向報道の禁止」に堂々と反対した
とってもキモイ協会ですね。

反対するなら、新聞自体「偏向してます」としっかり言っとけ。
嘘ついて「多種多様な意見を掲載する公平なメディアです」なんていうなよボケ!
これだから新聞ってのは読む気しねーんだよ。バカを洗脳しまくりだな。
456文責・名無しさん:04/03/01 22:33 ID:Uv+xS4RV
しかし、若手記者はいいのかね
クラブの力は今後、ネットの普及や世の中のクラブへの不信感で
ますます弱まっていく傾向にあると思う
クラブが使えなくなったときに取材力がなかったら
アウトだよ
457文責・名無しさん:04/03/01 23:02 ID:8s1/nB9w
日本新聞協会への申し入れ文の草稿を作ってみた。

1.現在、日本国内に存在する全ての記者クラブの規約において「日本新聞協会加盟社」という加盟条項を削除すること
2.現行の記者クラブにおける、常勤社、非常勤社、オブザーバー、その他、会員間の待遇の格差をなくすこと
3.以上の2点の申し入れに応えられない場合、その理由を示すこと

以上

1.については、クラブ加盟社を雑誌やフリーランスなど、全てのジャーナリストに情報へのアクセス権を担保するねらい
2.は、加盟を許しても質問制限や懇談の出席を拒むなどの嫌がらせが起きていることが報告されているため。さらに、これによって、クラブ室でのワーキングスペースを占拠するための根拠がなくなる。
3.により、返答によっては、廃止運動に切り替えることを示唆する。

こんなところでしょうか。

正式な申し入れ文を作るには「日本における記者クラブ制度の弊害は、諸外国をはじめ国内から再三指摘されてきた通り・・・云々」との前文を考えなきゃね。
最終的には、皆さんの署名を集めて、提出を実現したいものです。
458文責・名無しさん:04/03/02 00:27 ID:yCr9KBpe
いやー相変わらず新聞屋の皆さんは長いものに巻かれまくってますねえ。
ヤふー問題、ジャニーズ問題といい
報じないタブーがもっとあるけど一番情報量が少ないのが新聞。
そういう自己保身の姿勢でいる限り記者クラブがあろうがなかろうが大して
変わらないのかもね。もちろん記者クラブがあっても情報が引き出せるわけでなし
引き出しても書くわけでなし。
459文責・名無しさん:04/03/02 02:47 ID:xN5dtqO7
最初は、「変えてやるんだ」と思って、
この業界に入ってくる人も多いんだろう(と思いたい)

でも、やっぱり組織や空気というものの持つ力には、
抗えないものなのかねえ。
それでもマスコミなんだから、なんとかしてみて欲しいんだが・・・・・
外圧に期待するっていうのは、情ない。
460文責・名無しさん:04/03/02 03:06 ID:w/yFTpZn
1つ聞きたいが、マスコミの盗聴盗撮の件はどうするの?
今も続いてるあの件・・・
今までのタブーと同じダンマリ?
461文責・名無しさん:04/03/02 04:41 ID:zpuCk5CP
>>456
だからますます記者クラブ固持になるのです。

寡占業界の衰退の典型。
情報産業の大本を握ってるだけに、
衰退するのは業界に留まらないのが怖いところ。
今は、他業界の内部告発すら握りつぶす側に回ってるからなぁ。
462文責・名無しさん:04/03/02 06:29 ID:iGrN0jn/
>>461
しかし、それじゃ、やがてくる衰退を阻止できないんじゃないの?

そうなったとき、ある意味ちゃねらーよりも取材力のないマスコミはどうなるんだろう。
463文責・名無しさん:04/03/02 08:28 ID:zpuCk5CP
サマワでも早速記者クラブを作ってるらしいな・・・
464文責・名無しさん:04/03/02 11:13 ID:zpuCk5CP
>>462
衰退しても身分は安定してるだろうから、
この板みたいに、批判者に対して「僻み」なんて反論して終わりなんじゃないの?

寡占してなければ、本体が衰退しても、隙間から新しい力が出てきたりするんだけど、
今は目張りばっかり一生懸命で、そうした隙間自体を潰すことに必死。
地上デジタルを巡るあれこれもそんな流れ。

で、隙間が無いってのは、車のハンドルでいうと「遊びがない」ってことにもなって、
些細なことでも対応できずに変な方向に曲がっちゃったりする。
だから、日本の報道はあっちへワー、こっちへワーだったりするんだろう、なんて思う。
465文責・名無しさん:04/03/02 12:25 ID:+Wk1ttU7
>>461
>今は、他業界の内部告発すら握りつぶす側に回ってるからなぁ

末期も末期・・・ヤクザと変らない品性やモラルだな
総会屋の事件を報道する資格があるのかすら疑問
466ホワイトハウス:04/03/02 12:33 ID:mdHpZyhO
UCLAで日米関係論の教鞭をとるロナルド・モース教授が分析する。
「日本のメディアは中立であるフリをして裏では違う。日本独自の記者クラブは、国民に本当の情報を流さず、むしろ国民に情報を流さないシステムになっている。政府や政治家が記者クラブを通じて情報をコントールするからだ。
日本の国民ほど自分の国と世界で本当は何が起きているかの真実を知らされていない国民はいない。日本のメディアは、国民に責任を一切感じず、正直ではない。日米の新聞を比べると、日本の大新聞の記事は、同じ内容で10分の1の長さしかない。
情報をできるだけ短くすることで、国民に何が起きているかを知らせないのが日本の大メディアといっていい」

なーるほど、日本も北朝鮮と変わらないということですね。
467ホワイトハウス:04/03/02 12:37 ID:mdHpZyhO
■日本の記者クラブ制を批判…英誌が閉鎖性を指摘
24日付の英誌エコノミスト最新号は、
日本の記者クラブ制度を批判する記事を掲載した。
記事は、イタリアの記者が日本道路公団総裁の「聴聞」会場から
「記者クラブ会員ではない」との理由で排除されたほか、
2000年の英国人女性失そう事件で来日した英国の記者が
警察の会見への出席を記者クラブに拒否されたと指摘した。
また、記者クラブと行政など当局との緊密な関係が原因で批判記事が書きにくくなっているなどと
いう見方を載せ、欧州連合(EU)が「自由な情報交換への制限に当たる」として、
記者クラブの廃止を日本側に要求していると紹介した。(後略)
http://www.sanspo.com/sokuho/0123sokuho123.html
468ホワイトハウス:04/03/02 13:19 ID:mdHpZyhO
UCLAで日米関係論の教鞭をとるロナルド・モース教授が分析する。
「日本のメディアは中立であるフリをして裏では違う。日本独自の記者クラブは、国民に本当の情報を流さず、むしろ国民に情報を流さないシステムになっている。政府や政治家が記者クラブを通じて情報をコントールするからだ。
日本の国民ほど自分の国と世界で本当は何が起きているかの真実を知らされていない国民はいない。日本のメディアは、国民に責任を一切感じず、正直ではない。日米の新聞を比べると、日本の大新聞の記事は、同じ内容で10分の1の長さしかない。
情報をできるだけ短くすることで、国民に何が起きているかを知らせないのが日本の大メディアといっていい」

なーるほど、日本も北朝鮮と変わらないということですね。
469文責・名無しさん:04/03/02 13:24 ID:++P3f5tI
KOFスレにて祭り開催中!早くその糞っぷりを拝見せよ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078114767/
470文責・名無しさん:04/03/02 16:38 ID:E4OOMVol
>>463
本当ですか?
自己権益を守る為には、超人並みの行動力を発揮する政治家共と瓜二つだね。
きっと記者クラブ制度の賜物だろうな(藁
471文責・名無しさん:04/03/02 16:57 ID:LTf1FgQT
>>468
飴など見てると多面的な視点がおもしろいな
472文責・名無しさん:04/03/02 17:34 ID:mdHpZyhO
黒塗りハイヤーで今日も夜討ち朝駆けに出撃の新聞記者君らは、何れの醜聞も紙面で触れないのです。
踏ん張っているのは、護送船団方式の記者クラブには加盟していない「日刊ゲンダイ」が唯一の例外。
何故なのか? 答えは簡単。記者連中も内閣官房機密費で御相伴にあずかっているからです。
例えば、美味いか不味いか定かじゃないが、赤坂プリンスホテルのポトマックで秘書官と、なあんて首相動向に記されている食事の費用は、機密費から支払われています。
その席に同席した記者君の食事代も又。
473文責・名無しさん:04/03/02 18:39 ID:b3ydtcoh
取材を受けてる側の広報担当者の意見が聞きたいけど
このスレ見てるかな
474何だかなあ・・:04/03/02 18:54 ID:mO9EUalK
取材対象と記者クラブは、ズブズブの関係ですな。
475文責・名無しさん:04/03/02 19:15 ID:wtC9rOZK
>256辺りに一公務員らしき人の発言がありますよ
476ホワイトハウス:04/03/02 22:00 ID:9RaYd0lV
自己研鑽を積まなくても、新聞というプロダクトはできあがるシステムがちゃんと用意されている。
それが他でもない記者クラブ制度なのだ。
以前、ぼくはデビッド・ハルバースタムとの会話の中で「アジェンダ・セッティング」の機能を日本のマスコミは欠いているという話を書いたことがある。
「アジェンダ」とは「社会が議論すべき問題」のことであり、「何を議論すべきテーマなのか」を提示するのが「アジェンダ・セッティング」だ。
記者クラブに取材の拠点を置いている限り、この「アジェンダ」は取材先の官庁や企業が決めてしまう

元朝日新聞社記者の手記。
http://ugaya.com/column/taisha2.html
477文責・名無しさん:04/03/02 22:22 ID:z0I/TdWr
>>476
朝日に言われたかねーよ。
478文責・名無しさん:04/03/02 22:38 ID:7KLF9ooL
>>476
読んだ。クドイ!編集長がワイン収集が趣味でを訂正して、ワイン好きで、とか。
力の注ぎどころをほんとに間違っているよな。元朝日記者くんも編集長くんも。
一言で言って2人ともあほだな。
479ホワイトハウス:04/03/02 22:58 ID:9RaYd0lV
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/anata.html

新聞は定期購読しないこと。
480文責・名無しさん:04/03/02 23:00 ID:7KLF9ooL

政治部記者もこのスレ読んでると思うけど、まったく無視されてるんでも一度。

>記者会見の主催を記者側に保つためにクラブが必要だと
>百歩譲ってそうだとしましょう。
>それならなぜ、クラブの加盟を雑誌やフリーに認めない
>のですか?

>ぜひ、この理由を教えてくださいよ。

ぜひとも教えてくださいな。
ご承知の通り、政府は記者クラブの存在を理由にクラブ非加盟の記者の取材を堂々と拒否してるんですよ。
だったらクラブを解散するか、それができなければ、取材ができない記者達をクラブに入れてくださいよ。




481文責・名無しさん:04/03/02 23:02 ID:7KLF9ooL
言えないんですか?
482文責・名無しさん:04/03/02 23:02 ID:7KLF9ooL
答えてくださいよ。
483文責・名無しさん:04/03/02 23:03 ID:7KLF9ooL
文字通り「国民の知る権利」に答えてくださいよ!
484文責・名無しさん:04/03/02 23:27 ID:R4hrDEdn
 俺、別に記者クラブとかに所属していないごく普通の会社員だけど、赤プリのポトマックでよくスパゲッテイ、食います。
 話題になる飯島秘書官(月刊文芸春秋でどんな人か知ってますが)にはお会いしたことありません。
 食べ物はいわゆrホテル料金で、「ポトマック}とうう話が一人歩きしてます。もっと政治部記者がおいしいもの食ってる料亭があるはずです。たとえば外松とか重箱とか。
ちゃんとチェックしよう。私がよくいくのは、溜池のランプ亭。牛丼うまい。
485文責・名無しさん:04/03/03 00:24 ID:Vv50lp3Y
>>484
なるほど、その通り。私はこのスレの常連ですが見過ごしてました。
首相がポトマックで飯食っている間、記者は外でボーっと待ってたりする。
ここは正しておかないと、まだクラブ記者が「何も知らないくせに」と大喜びしちゃうね。

そんで、昔は知らないけど、最近は、政治家と記者が料亭で会ったりなんて話は聞きませんね。
むしろ、夜回りも行かずに、記者同士で領収書切り合って六本木で飲みながら、互いの社の出世話ばかりしていますね。

どちらがいいのやら。これなら「料亭」の方が批判しやすいだけましかもしれません。


486文責・名無しさん:04/03/03 00:32 ID:Vv50lp3Y
あ、訂正。昔も記者も政治家と料亭で会ったりはしてないか。
そんな対等な関係はとても保てません。
自宅でもてなしを受けて大喜びってのはあったはずですよ。
487文責・名無しさん:04/03/03 00:37 ID:U9Mz4MY/
俺、官庁の役人なんだが・・
大手の記者クラブの人は勉強不足で身なり態度が、だらしない人も多い。
社会人らしくない、駄目な学校の教師に似た雰囲気を身にまとっている。
中小や専門誌とかの記者クラブの人はそれなりに勉強してかな。
記者クラブに入れない専門誌とかの人に個別に説明もするけど、この人
たちは普通の社会人。なんで入れてあげないのかな?
入れてあげなよ。こっちも説明メンドクサイから。
488文責・名無しさん:04/03/03 00:52 ID:Vv50lp3Y
>>487
おっしゃるとおり、自分の勉強不足がばれてしまうから、というのもあるんですよ。
座席やソファーを獲られるっていう切実な理由のほかに。
489文責・名無しさん:04/03/03 12:26 ID:Xgsl9wt2
>>488
とりあえずTBSさんの医療担当はボロクソに言われているよ。
まぁ実際、不勉強ってのが分かるんだが。
他にも読売の医療デスクとかも。
基本的に医療報道すべてスポンサーの影がちらほら見えるんだけどな。

参考スレ
「医者は儲けてる」 牧島博子をかたるスレ・パート2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1074667418/
490文責・名無しさん:04/03/03 12:46 ID:1FMbK8H/
最近、新聞業界も厳しいらしいね。定期購読する人は確実に減っている。特に単身者なんかね。
だいたい、月4千円も出して、テレビ蘭しか見るところのないつまんない新聞を読もうとは思わないね。

定期購読されている方、いいかげんお気づきになれば。いまや、インターネットの時代です。その方が、ほとんど無料で速報性に明らかに優れています。

アメリカでは新聞は、ほとんど即売で一部25セント(30円)というのがざら。質で勝負しないと競争に勝てない。
日本みたいに、習慣で定期購読して、官報同然の情報に洗脳されるお人よしな読者は、あまりいなんだよ。
491文責・名無しさん:04/03/03 17:50 ID:1FMbK8H/
新聞の定期購読をやめよう。
492文責・名無しさん:04/03/03 17:59 ID:1FMbK8H/
記者クラブ制度をご存知ですか?

あの記者達はみな福田の子飼いです。常に共に行動し、一緒に飯を食い酒を飲み、
官房機密費の分け前をもらい、スピード違反と飲酒運転を見逃してもらいます。
特権的に非公開情報にアクセスし、福田に許されたことのみを記事にします。

あの記者会見は一種の演劇のようなものです。質問も全て前もって各社で割り振ります。
記者会見終了後には、各新聞社で福田の発言がばらばらにならないよう、整合性をもた
せます。 最初からヤラセです。

日本も、実は中国や北朝鮮と同じです。近年、韓国は日本の制度をひきずっていた記者クラブ
制度を廃止しました。

フランスでは「日本のジャーナリズムは全部政府広報」という認識が共有されています。
日本のニュースに関しては欧米の新聞(ネットで読める)やBBCを見たほうが正確です。
493文責・名無しさん:04/03/03 20:20 ID:5+b4wS9r
>>492
俺、某社記者。
福田さんは、歴代の官房長官に比べて、非公開情報を出す度合いは少ないと聞いているよ。
オフレコの懇談でも記者への説教ばかりで情報らしい情報がないうえ、「女は女豹」発言が夕刊紙に漏れてから、一回やめている。
それゆえに長官番の記者から不評を買ったらしい。だから、割と記者との距離を置きながら、記者をコントロールするタイプかな。
スピード違反や飲酒の見逃しってのはないと思う。
記者会見の質問を事前に伝えるのは本当。
でも会見で予定外の質問が不可ということはないよ。福田さんは予定外の質問には、うまく答えられないことが多いけど。
記者クラブはなくていいと思うね。仕事は確実に大変になる。
494文責・名無しさん:04/03/03 20:22 ID:J7W5J0Yi
>>465
今や強引な「勧誘」という名の脅迫を、893そのものや、
それに準ずる「団」の連中が仕切ってること自体すでに終わってる。
新聞拡張員関係の膨大な過去スレにも報告多数。
都会に住んでる人はその多くが体験済みだから今更言い逃れることも
ままらないでしょう。

こんな連中の親会社の奴らには世の中の正義を報じる資格すらない。
ましてや説明責任すら果たしてない。
495文責・名無しさん:04/03/03 20:43 ID:5+b4wS9r
>>494
いや、分かるけど、ここは記者クラブに集中しようぜ。
情報独占が解けて競争が働けば、勝手に衰退するさ。
496文責・名無しさん:04/03/03 21:30 ID:gM+0N9Nc
>>493

貴方みたいな記者に、なんとか少しでも現状を変えて欲しい。記者ク
ラブの記者達が思っている以上に、記者クラブは今の政治の停滞をも
たらしているのだから。
497ホワイトハウス:04/03/03 22:21 ID:Wv/YgNdc
今、私たちにできることは、新聞の定期購読をやめることです。

ヤクザみたいな勧誘員に負けないでね。情報は、無料のネットで、切り込んだ情報は、週刊誌で。


498ホワイトハウス:04/03/03 22:31 ID:Wv/YgNdc
>>496

無理だよ。経営者は、利潤追求ばかり考えている。どんなに下っ端の人がはりきっても。
そもそも、日本はメディアが肥大化しすぎてるからね。そこが問題なんだろう。
アメリカで最大のニューヨークタイムズでも、300万部程度しか売り上げはないんだ。

結局のところ、田中知事のように、行政側が改革していくしか方法はないんだろうね。
499文責・名無しさん:04/03/03 23:04 ID:mlOWLl07
>>492
韓国はベネズエラとどっかとあわせて言論統制3カ国ってマークされているんじゃ
なかったっけ?フランスの団体に。
500文責・名無しさん:04/03/04 09:23 ID:uHC350Ty
記念すべき500番

新聞の定期購読をやめようね。配達店に断りを入れるときは、

「記者クラブ体制を維持する新聞社に抗議するため定期購読を中止する」と言ってね。
501文責・名無しさん:04/03/04 17:53 ID:uHC350Ty
新聞の定期購読をやめよう。

それのみ。
502文責・名無しさん:04/03/04 18:48 ID:DEylefFw
外部の一般人は知らんから教えてやるが、役所は定期的に職員厚生課あたりが
映画館の無料招待券や、役所が御用達にしているホテルの無料宿泊券,宴会補助券(2000までタダ)
等を職員に配っている。
記者室の連中も知っているが書かない。
自分らも分けてもらっているから。
503文責・名無しさん:04/03/04 19:09 ID:drpeDTke
共済組合なら問題なかろう

504文責・名無しさん:04/03/04 19:46 ID:e3uBQGVx
>>502
それは一般企業でもやってるし
役所の場合は映画館の割引招待券とかホテルの割引利用特典ですが何か?
割引を無料に摸造するんでない!
505文責・名無しさん:04/03/04 20:25 ID:2pymve9J
政治部記者もこのスレ読んでると思うけど、まったく無視されてるんでも一度。

>記者会見の主催を記者側に保つためにクラブが必要だと
>百歩譲ってそうだとしましょう。
>それならなぜ、クラブの加盟を雑誌やフリーに認めない
>のですか?

>ぜひ、この理由を教えてくださいよ。

ぜひとも教えてくださいな。
ご承知の通り、政府は記者クラブの存在を理由にクラブ非加盟の記者の取材を堂々と拒否してるんですよ。
だったらクラブを解散するか、それができなければ、取材ができない記者達をクラブに入れてくださいよ。

481 :文責・名無しさん :04/03/02 23:02 ID:7KLF9ooL
言えないんですか?

482 :文責・名無しさん :04/03/02 23:02 ID:7KLF9ooL
答えてくださいよ。

483 :文責・名無しさん :04/03/02 23:03 ID:7KLF9ooL
文字通り「国民の知る権利」に答えてくださいよ!
506文責・名無しさん:04/03/04 20:28 ID:2pymve9J
一部を認めるとなし崩しになるからですか?
それならそうと言って下さい。逃げずに。
507バカボンのお父さん:04/03/04 20:58 ID:9ugM0E7V
言えない人 答えない人は死刑なのだーっ
508本官さん:04/03/04 21:00 ID:9ugM0E7V
バキューン バキューン
509文責・名無しさん:04/03/04 21:40 ID:GidayvCT
知的基礎体力
  Date: 2004-02-29 (Sun)

 オウム判決などに触発されて、「知的基礎体力」の欠如が話題になっ
ている。政治議論においてもワンフレーズと一瞬の映像を巧みに操る
テレビ人間、小泉総理の登場で、まともな議論が成り立たなくなって
いる。日本のマスコミの「基礎体力」の欠如も甚だしい。かつてブレア
首相が来日した時、同行のイギリス人記者が「あなたの手は血に汚れ
ているのではないか」と質問し、ブレア首相は青ざめた。小泉総理を
青ざめさせるような日本人記者の質問を聞いたことが無い。


菅直人にもこんな風に言われてます。もう少し根性見せて下さい、記
者クラブの政治部記者の皆さん。
510文責・名無しさん:04/03/04 22:02 ID:XFsv1YFC
>>509
大量破壊兵器への質問で、
「フセインがみつからない現在、フセインは居なかったといえるのか?」
みたいなことを小泉は答えたけど、そろそろ、
「フセインはみつかったけど、なんで大量破壊兵器はみつからないの?」
って小泉に聞いてみる記者いないのかな?福田にでもいーぞ。
511文責・名無しさん:04/03/04 22:04 ID:2pymve9J
>>505
それとも、今現在、クラブに加盟していない雑誌やフリーランスはみんなブラックジャーナリズムですか?
彼らを記者会見場に入れると総会屋と同じく混乱しますか?
今現在、クラブに加盟しているメディアだけが、日本のジャーナリズムですか?

答えてください。
512文責・名無しさん:04/03/04 22:09 ID:2pymve9J
これに答えもせずに、陰で雑誌の事実誤認見つけて喜んでるんじゃねえよ。コソコソと。
取材の条件を同じにしてから雑誌の悪口を言えっての。
まったく腹がたつよ。
513文責・名無しさん:04/03/04 22:32 ID:2pymve9J
「○○新聞の記者です」「テレビ△△の記者です」
と名刺出して「すごーい」って言われるのは、水商売のお姉さんだけだってことにそろそろ気づいてこないかい?
大学の同級生は、君のこと尊敬してる?
その辺の皮膚感覚でも世間との違和感を感じた方がいいかもしれない、そろそろ。
514文責・名無しさん:04/03/05 02:22 ID:du2QnkWW
>>511
そしたらプロ市民が記者なのって駆けつけるじゃん。
515文責・名無しさん:04/03/05 02:26 ID:Wq7c5ZxH
[email protected]
 
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は23歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬) そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)
・;'パーンチ (>_<) いてっ!
ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪
(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
516文責・名無しさん:04/03/05 03:59 ID:TpgZYQ3t
みんな愛人とかを秘書にしてとか秘書がらみ詐欺をやってるってしってるのに
なぜだかサトカン一人狙い打ち。結構朝日って政治的リークに乗るよね。
でそういう事情をさもなかったかのように白々しく報道するマスコミ。
いつもそうだが、違法状態を野放しにして一人だけ恣意的にぱくって
マスコミは背景やら実情には触れす一時だけ大騒ぎして実情は何も変わらないという
パタンをまたやるのか?
何で実態が違法状態で溢れており抜本的にそいつらみんなぱくれやという報道しないのか。
でけいさつもすべて裏金つくりやってるって大昔から有名ジャン。
だったら法の平等かつ公正な適用でぜんいんぱくれやってキャンペーンはれ。
517文責・名無しさん:04/03/05 07:36 ID:JBQd5/hZ
>>516
自分達も記者クラブを始め、甘い汁を一杯吸ってるので、それはできません。
518文責・名無しさん:04/03/05 09:40 ID:+dE2pQZF
今日にでも、新聞屋に電話して、配達を中止してもらいましょう。

理由は、記者クラブに反対って。
519文責・名無しさん:04/03/05 15:46 ID:+dE2pQZF
記者クラブ制度を知らないことは、マトリックスの中にいるようなもの。

我々は、キアヌ・リーブスになり得るか?

マトリックスを打ち破るために、新聞の定期購読をやめよう。
520文責・名無しさん:04/03/05 18:16 ID:VxFz0FbW
>>514
それが記者クラブ加盟社さんの言い分?
まあハナから期待してなかったけどw
521文責・名無しさん:04/03/05 21:06 ID:6jg2GbzW
>>504
自社の財布でやっている民間ならともかく、税金による公務でホテルを使った事への
対価的サービスを職員が個人的に受けるという道理は無いよ。
それに、「無料宿泊券じゃなくて割引券だろ!」とか言い張っているけど、課長あたりは
「無料宿泊券」や付属のアスレチックの無料券持っているだろ、大量に。
そもそも、授賞式やシンポジウム程度なら文化ホールなり公会堂なりで十分足りるし
準備の人手が都合つかないハズもないのに、ワザワザ ホテル使ってその見返りに
職員がサービス受ける事が常識化している感覚がおかしいんだろ。
522文責・名無しさん:04/03/05 23:43 ID:Ol7c4D0p
>>514
それは聞いた。聞き飽きた。
それじゃ、今、クラブに加盟していない雑誌は全て「プロ市民」かいって聞いている!
523文責・名無しさん:04/03/06 00:01 ID:DuXLwr5F
>>520
俺は記者じゃねーぞ。むしろ毎日叩かれている業界だ。

ただ、解禁したらプロ市民もなだれ込むんだろうな〜と思って。
524文責・名無しさん:04/03/06 12:02 ID:e0ujjHDC
カラ出張だとかが判明するのはどうしていつも『市民オンブズマン』なるものばかりなのか。
一番身近な、記者クラブは何をしているのか。
記者クラブ自体は記者クラブが有効に機能しているというのならなおさら。
525文責・名無しさん:04/03/06 12:43 ID:zMQ4Seu3
>>523
例えプロ市民が紛れても、それ以上に情報公開に預かる利益は大きい。
細かい危険性に惑わされて、今ある危機を見誤るべきではない。

つか、何が危険なのか知らんが、危険なら警備員雇えば済む話なんじゃないの?
入り口で身体検査したっていーし。
実際、長野で何か起こったかいな?

>>524
記者クラブへの恩恵も機密費から出てるから、
記者クラブ側が言うはずは無いと思われる。
526ホワイトハウス:04/03/06 16:45 ID:9dNhM15m
皆が、記者クラブ反対の意を唱え、抗議行動の一環として新聞の定期購読をやめれば、一挙に解決。

ちなみにアメリカの全国紙「USA TODAY]の8割は、即売です。
日本でも、新聞のつまらなさに気づき始めた読者が、新聞の定期購読をやめ、必要な時は、コンビニやキオスクの即売のみにするようになったもんね。

考えてみれば、新聞とっていたころだって、見てたのは、テレビ番組表と4コマ漫画だけだったからな。
527文責・名無しさん:04/03/06 16:48 ID:X55u5WjO

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'う よ)
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)助けて〜
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 右翼団体構成員の体で焚き火は楽しいよねぇ♪
528ホワイトハウス:04/03/06 22:13 ID:oQabygX5
皆が、記者クラブ反対の意を唱え、抗議行動の一環として新聞の定期購読をやめれば、一挙に解決。

ちなみにアメリカの全国紙「USA TODAY]の8割は、即売です。
日本でも、新聞のつまらなさに気づき始めた読者が、新聞の定期購読をやめ、必要な時は、コンビニやキオスクの即売のみにするようになったもんね。
情報は、ネットでも入るし。定期購読という安定収入を失うことは、新聞社にとっては痛手になる。即売の場合、週刊誌みたいに中身の質での勝負が迫られる。
となると、事実をそのまま書くというこれまでのやり方では、売れない。

考えてみれば、新聞とっていたころだって、見てたのは、テレビ番組表と4コマ漫画だけだったからな。
529文責・名無しさん:04/03/06 22:16 ID:20j1ClJO
権力と馴れ合ってインサイド情報を書く記者がいてもいい。権力と距離を置いて批判的な記事を書く記者がいてもいい。
とにかく記者クラブを通さない情報を届けてくれ!どの新聞も同じだ!
530文責・名無しさん:04/03/06 22:18 ID:XPqsKyx9
同意。なんかオンブズマンの連中の方がはるかにジャーナリズムの仕
事を果たしているし。記者クラブの連中は存在価値ゼロだな。
531文責・名無しさん:04/03/06 22:24 ID:20j1ClJO
大手メディアは既得権を絶対に自ら手放さないだろう。
だから、政治で変えるしかない。
長野県に続いて記者クラブを解体する政治家が出てきて、新聞が「権力の横暴」「知る権利の侵害」などと騒ぎ出し、その政治家のネガティブキャンペーンを打ってを攻撃し始めても絶対に騙されないこと。
その政治家のやろうとしていることは必ず正しい。その政治家を何が何でも支持する覚悟を持とう。
532文責・名無しさん:04/03/06 22:40 ID:20j1ClJO
有権者が支持しないと誰も火中の栗を拾わない。
クラブを解体してくれる政治家は犯罪を犯していない限り、愛人の存在が発覚するくらいなら十分に支持に値する!
皆で政治家に勇気を与えるのだ!
533文責・名無しさん:04/03/06 22:49 ID:20j1ClJO
何度でも言う。
既存の記者クラブの加盟を雑誌・フリーランスに許すか、さもなければクラブを解散するか、2つにひとつだ。
さあ選べ。
メディアには公共性があるのだ。お前らは利益を追求するだけでは許されない企業なのだ。
さあ選べ。
日本に言論の自由、知る権利を取り戻すために必要なのだ。
だから、さあ選べ。
534文責・名無しさん:04/03/06 23:01 ID:20j1ClJO
・・・と言ってもまた無視されるだけでしょう。
だから政治に変えてもらうしかない。

このスレも500番台を超え、議論も出尽くしたのではないでしょうか。
日本の情報カルテル、隠蔽体質、閉塞状況を根底から変え、国民の知る権利を取り戻すためには、

政治に変えてもらう。

これが結論と考えていいのかもしれません。
535文責・名無しさん:04/03/06 23:33 ID:20j1ClJO
記者クラブ諸君、とりあえず、役所主催のオフレコ懇談は断った方がいいね。
そして、これをやっている事実を書くメディアがなぜ現れないのか不思議だ。
まさにクラブの弊害。赤信号も皆で渡れば怖くない。

オフレコで話し聞きたいんだったら、自分でアポとって信頼関係築けっての。
どんな仕事でもこれは基本中の基本。
そして、オフレコ懇談がフェアでない、癒着だ、と別のメディアが糾弾するもよし。
どちらが正しいのかは読者に判断を委ねる。
これが本当の言論の自由だと、私はそう信じて疑いません。
536文責・名無しさん:04/03/07 00:34 ID:aRELAJvg
日本のメディアがソース(情報元)を書かないのは組織的なオフレコ懇談に縛られているからですよ。
ニュースペーパーならば、誰による情報なのかを明らかにしてほしい。
書かれていても「政府首脳によれば」「首相周辺によれば」というもの。これは、みんなオフレコ懇談でのルールです。
これは厳然たる事実です。

そして、記者クラブが他のメディアの加盟を渋るのも、このオフレコ懇談の存在が大きい。
あまり加盟社が多くなると、オフレコ懇談をやってもらえなくなる恐れがあるからだ。

結果として「余計な取材」をしかけてくる他のメディアを「政府のために」排除することになる。
その代わりに自分達は特別な情報をいただけるわけ。
この弊害は意図してのものか、そうでないのか。
もしかしたら、オフレコ懇談を「エサ」として政府に利用されていることに気づいていないのかもしれない。

そして、このオフレコ懇談は引っ切り無しに予定が組まれる。
自分で取材をしなくても、勝手に政府がどんどん取材の場をセットしてくれる。
新聞はそれを書けばよい。ルールどおりにソースを明かさずにね。
かくしてクラブ加盟メディアは政府に飼われるに至る。
裏を返せば、かように政府は記者クラブをコントロールする。
その結果、新聞の記事は「政府の意図に沿って」みんな横並び。

この一方、政府はクラブ非加盟メディアの取材を必要以上に拒む。記者クラブに情報開示しているエクスキュースがあるからだ。
そして国民にはクラブを経由しない情報は届かない。
本当に知りたい情報は届かない。

これがクラブの弊害と言わずして何という?!異論、反論があったら、言ってこんかい!!
537文責・名無しさん:04/03/07 13:40 ID:lnZRBsnO
>>536
そうなんだよね。
結果的に、大本営発表となんらかわらん状況になってる。

情報を流してもらっても、それに対する裏づけ取材をするんだったらまだしも
一言一句そのまま記事にする従順さw
そら、官庁に大いにありがたがられるよw
538文責・名無しさん:04/03/07 13:47 ID:/B2AynMO
以下は某大手企業から転職した新聞記者の話。
「仕事はとにかく楽だね。昼間から職場で寝てられるなんて前の会社なら解雇の理由になる」

これも記者クラブの恩恵なのかもしれないけどね、彼は
「これでいいのかよ」
とも言っていました。「本当にいい仕事だ」と戯言をいいながら。
職場環境の悪さを口に出すのも難しいだろうけど、待遇が楽すぎるから変えるべき、などと言えるわけもないということだと思う。
記者としては、この中で実績を出さないと、というのが本音なんだろうね。
539文責・名無しさん:04/03/07 14:12 ID:/B2AynMO
この現状をどう解決すればいい?
石炭みたいにどこかの衰退産業なら勝手に没落すればいいけどメディアだよ。
一部の新聞、テレビが肥大化する一方で、メディア全体が衰退していっていいものか?

情報は空気みたいなもんだ。今の新聞、テレビ以外の吸気管以外からも吸わせてもらいらい。
今の吸気管の空気はどうやら濁っている。自由に空気も吸えない状況を何とかしてほしい。

ますはキシャクラブの解体を。これは政治で何とかしてほしい。
540ホワイトハウス:04/03/07 15:16 ID:H6MY9vGb
皆が、記者クラブ反対の意を唱え、抗議行動の一環として新聞の定期購読をやめれば、一挙に解決。

ちなみにアメリカの全国紙「USA TODAY]の8割は、即売です。
日本でも、新聞のつまらなさに気づき始めた読者が、新聞の定期購読をやめ、必要な時は、コンビニやキオスクの即売のみにするようになったもんね。
情報は、ネットでも入るし。定期購読という安定収入を失うことは、新聞社にとっては痛手になる。即売の場合、週刊誌みたいに中身の質での勝負が迫られる。
となると、事実をそのまま書くというこれまでのやり方では、売れない。

考えてみれば、新聞とっていたころだって、見てたのは、テレビ番組表と4コマ漫画だけだったからな。
541  :04/03/07 15:22 ID:iCOqgQ+d
キオスクで朝日は売れ残りすぎ!
夕刊フジより売れてないよ。
誰が読んでるの?
542文責・名無しさん:04/03/07 15:29 ID:Hs2WvIRm
>>540
テレビ番組表なんてネットで見るとかテレビ雑誌買えばいいからね。
4コマ漫画なんて面白いの全然ないでしょ。
家計の節約だったら新聞の定期購読止めるのが一番なのに。
メディアじゃおおっぴらに言えないのね。言論統制?
543文責・名無しさん:04/03/07 16:00 ID:yut4AtS5
>>539
石炭は石油に移行するまでは、「勝手に没落」できない産業だったんだよ。
また、没落以前に移行した後の混乱は、労働組合との雇用問題から生じたんであって、
新聞・テレビの衰退は、まるで違う。
こっちは、独占体制を強化する方向に向かっているから、
質は衰退しても量としては衰退しない。
それが困ったところ。

衰退しても我々が困らないように、とりあえず、記者クラブさえ開放すれば、
規制されてる電波に頼らない、ネット上でのジャーナリズムが存在しうるから、
そっちに移行すれば良いと思う。
従事者は儲からないけど、そこの情報を書籍化したりするなど、可能性はある。
金の流れもそのうち変わるかもしれないしねぇ。
544文責・名無しさん:04/03/07 16:57 ID:cJZFR/zC
>>539
そうね、記者が取材して知っている情報でも「書かない自由」はひとつの企業として当たり前で、正当化されるべき行為なんだよね。知っている情報を1回で全部出し切れば儲からない。それよりも小出しにすることで読者を惹きつけるという行為は商売上、当たり前なんだよ。

だから、これを防ぐためにメディア間の競争がある。その結果、情報を小出しにするメディアは売れない。
そのために記者は目の色を変えて取材に動き、常に新鮮な情報を提供するべく努力する。
その中で、読者は信頼できるメディアを選別する。

しかし、記者クラブが一部のメディアに独占されている限り、この競争が働かないんだよ。
結果、新聞の品質が揃って落ちる。朝日、読売、毎日、産経、中日、日経のいずれも揃ってだ。

これが嫌でも、他に政府の情報を知りうる手段が我々にないのだよ。

しかし、各社は企業の論理で記者クラブの特権を手放すことはない。
しかも、それは独占して初めて特権となる機能である。
545文責・名無しさん:04/03/07 16:59 ID:cJZFR/zC
資本主義の弊害が出たら、それは政府の手を介して解きほぐすしかないよな。
それは決して、「権力の横暴」でもないし、「言論の自由の侵害」などと問題をすり替えて反論することがあってはならない。

記者クラブは、クラブの圧力で権力者に情報開示を迫る(記者会見を開かせる)などのメリットがあるのも分かる。
だから、まずはクラブの開放という部分的な自由化も選択肢としてあり得る。

実際に、いくつかの記者クラブはここ数年、雑誌や外国メディアに門戸を開いている。
それでも、クラブのなかでは「常勤社」だの「非常勤社」だの「オブザーバー社」だのと、まるで、A会員、B会員という具合に、参加資格に名前をつけて情報のアクセスに格差をつけたりしている。
実にセコいが、これも全て企業の論理だ。当たり前の行為だ。取材の条件を同じにすれば、自由競争が起こってしまい、それこそが独占メディアの恐れることだから。
自らの特権は、市場での優位性を維持するために、この程度で手放してはならないのだ。

よって記者クラブ開放による取材の自由化には限界があるということがすでに証明されている。
つまり、自己改革には限界がある。やはり、一度、記者クラブそのものを解体するしかないのではないか。
それ以外に有効な答えがあるなら、クラブ加盟メディア自身が提示すればよいが、それは望むべくもない。

記者クラブを解体に導くエネルギーは、民主主義で選ばれた力、つまり「政治」になるだろう。
よって、現状の問題解決には、記者クラブの開放よりも「政治による記者クラブの解体」、これしかないというのが今の私の答えです。
色々と考えを巡らせてみても、どうしてもこの結果に行き着くのです。
546文責・名無しさん:04/03/07 18:30 ID:cJZFR/zC
254 :文責・名無しさん :04/01/27 22:30 ID:cUfzgbvy
>252

きみ、どこの社か知らないが、一人で全員を相手にする気かね?
休みなのか、早版出し終えてヒマになったのかわからんが、
こんな連中を相手してる時間があるなら、夜回り行って、
発表モノの垂れ流しでない特ダネを書くべきだとは思わんかね?

ちなみに漏れは発表モノの処理が終わったので帰って寝るw

明日は抜かれてませんように。



255 :文責・名無しさん :04/01/27 22:40 ID:Q1w2FGjc
ありがとさん。

全員を相手にする気はないが、まっとうな批判と不当な批判を峻別して、
議論をより建設的な方向に進めたいという気でやってるんだよ。

まあ、あんたの言う通り、相手にしない方が良いかも知れないがね。
何か、木を見て森を見ないような議論ばかりなんで、正直疲れるがね。

ところで、あんたは発表物しか書いてないのかい。お気の毒に
547文責・名無しさん:04/03/07 18:43 ID:cJZFR/zC
この
>>254
>>255

クンたち、最近、姿を現しませんね。
当時は、やれ「金銭授受の証拠をみせよ」だの「具体的に論拠を示せ」だのと(偉そうに)クラブを擁護していたもんだけど。
それ以降、一部で内部告発も増えて、だいぶ議論が熟してきたからね。
記者クラブについて「議論を建設的方向に持って行きたくてね」って言っていたけど、そろそろ出てきたらいかがです?
それとも、自分がいかに恥ずかしいことを言っていたかに気づいて出てこれなくなったか?

「きみ、どこの社だい」

クラブで仕切りと交わされるあいさつ「シャ」。究極の馴れ合い。

「あいつどこの社だよ」

権力者の機嫌を損ねる質問をした記者に対する陰口。ここでも「シャ」が使われる。

2人とも現状に対して何の疑問を持たない、気の毒な「シャ」の記者とみたがどうか?
悔しければ反論してきな。お前らよりも内情は知ってるつもりだよ。
ビビらずに出て来い。それとも「シャ」の名刺がないと議論も出来ないか?
548ホワイトハウス:04/03/07 20:55 ID:5DsgbN0r
ピューリッツァー賞で有名な新聞王ジョゼフ・ピューリッツァー曰く、

「一国の政府はその国のプレスと浮沈を共にする」

記者クラブの記者ども、肝に銘じたまえ。いい例が、戦前の新聞報道だ。でもって、今も変わらずか。
549文責・名無しさん:04/03/07 21:50 ID:0ceQ0DdH
機密費から出版記念のお祝いを受け取った政治記者がいましたな。
役得なきゃ仕事やる意味もないということか?
550文責・名無しさん:04/03/07 22:31 ID:PC2SgpZi
どーりで記事以外の発言が支離滅裂だと思った
よくこんなコメントや意見で飯食っていけるなと思ったが・・・
551文責・名無しさん:04/03/08 12:37 ID:OVTtsOfO
新聞の不買運動をしよう。
552麻原 彰晃:04/03/08 20:24 ID:hQvFX+e5
毒マスゴミをポアせよ
553文責・名無しさん:04/03/08 22:42 ID:2dw/h2FN
役人の情報操作の片棒を担ぐなよ、記者クラブ記者達よ。どんなにお
粗末でもかまわないから、自分の頭で記事を書いてくれ・・・・。
554文責・名無しさん:04/03/09 01:12 ID:/YP/WFyR
監房長官とか避暑官とか、と飯を食った金、ちゃんと払っているのですか。
それとも税金で面倒みてもらっているのですか。
555何だかなあ・・:04/03/09 01:17 ID:RnyO8NwK
>>548

彼らは学んだんだよ。
「時の権力者(機構)にすり寄れば、安泰だ」ってね。
戦前は大政翼賛会で、終戦直後はGHQに、そして今は記者クラブで取材対象全てとね。
556文責・名無しさん:04/03/09 01:23 ID:/YP/WFyR
自民党のアベとか青木とかの記者会見、何であんな間抜けな質問しかしないのか。
 世の中の話題になった話しとか、問題になった話しとかなーんにも質問しない。
 記者会見の後、当の会見者を囲む記者どもをみるけど、囲んだときの話やコメントは出てこない。
 どうなってんの。このからくり。読者や視聴者を裏切っているんではないの?
557文責・名無しさん:04/03/09 09:12 ID:pPfJP234
>>556
> 読者や視聴者を裏切っているんではないの?
独特な言い回しだけど、こーいうのは無いんじゃない?
報道番組って、別に視聴率が悪くても打ち切られる心配もほとんど無いし、
報道局で政治部に入れば、あとはコネを築いて出世を計るのが吉。
新聞も似たようなもの。
まあ、お役所的論理でしか動いていないと思われる。
波風立てずに議員さん達と仲良くやって、
あわよくば、退社して議員さんにバックアップしてもらい政治研究所でも作るのが夢?
そこには読者も視聴者も全く入り込まない論理しかない。

と思うけどどうだろう。
産経記者の立ち居振る舞いとか象徴的だわな。
558文責・名無しさん:04/03/09 13:20 ID:xCyWfVgA
>>542
世界一高い新聞購読代の取ってるメディアが、先進国・韓国台湾よりも安い日本の医療費批判だからな。
559文責・名無しさん:04/03/09 23:47 ID:P6vx5nch
>>556
彼らは「番記者」(バンキシャ)と呼ばれる。朝から晩までアベとかアオキとかに張り付いて、彼らの行動を把握するのが仕事だ。
そんで、重要法案の成立とか、国会の開幕とか、何かの節目にコメントを「頂戴」できるように、彼らに気に入られるのが第一の仕事。
記者会見で、機嫌を損ねるような質問ができるわけがない。
機嫌を損ねて「オフレコ懇談に呼んでやらない」となったら即、バンキシャ失格になる。
同期を蹴落として苦労して「自民党幹事長のバンキシャ」の「地位」を手に入れたのだもの、そんな馬鹿な真似はしないですよ。
官僚と同じで、無難に自民党幹事長の番記者を経験したら出世コースが待っている。
アベさんの学歴詐称(?)の問題だってバンキシャが守ったようなもんだ。守ったというより、閉ざされた記者会見で、そのことに触れなければいいだけの話。
アベさんの目を見て、あ・うんの呼吸で避けて通ればいい。
古賀さんには番記者がいないから。守ってくれる人がおらず、メディアのリンチに遭う羽目に陥った。
両者もたかが学歴なんで、古賀さんのバッシングも行き過ぎの感はあったけど、記者の対応には大きな格差があったのは確かだ。
つまり、オープンな記者会見か、そうでないかの違いだ。現状の権力が守られる構造ができている。
日本に政権交代が起きないわけです(政権交代が起きたら自民党で番記者をやっていたといっても出世コースではなくなってしまうかもしれないし)。
アベさんの前の山崎拓幹事長も、最終的に女性問題を認めた(訴訟を取り下げた)けど、幹事長のときの定例記者会見では「山田かな子」のカの字も出なかったのではないか?
新聞の言い訳は「週刊誌に書かれていることなんか取り上げられるか」ということだが、ヤマタクは、それで選挙に落ちたところをみると、それほど、どうでもいい問題であったとも思えないが。
番記者が聞けないんだから、週刊誌を記者会見に入れるしかないだろう。
560文責・名無しさん:04/03/09 23:54 ID:4hzcxbcG
記者クラブはあってもいいから、費用を自前で出せ。
561文責・名無しさん:04/03/10 00:12 ID:wfKH2Cf/
そんで、週刊誌も入れろ。
562文責・名無しさん:04/03/10 08:43 ID:+HK3/C0D
今、個人ができることといったら、記者クラブの弊害を知って、定期購読をやめること。

やめるときは、必ず、販売店や新聞社に、記者クラブのことでやめたと宣言することぐらいかな。

デ、できるだけ多くの人に記者クラブの弊害を知らせることだ。不買運動をすすめる。
563文責・名無しさん:04/03/10 11:02 ID:SrliVNu0
>>559
番記者だの記者クラブなどあってもなくても、民主党が政権取るのは無理。
564文責・名無しさん:04/03/11 00:33 ID:612K3rId
>>563
そう言われると思ったよ。民主党の資質はさておきってことが前提だ。
今の政権が番記者に支えられて維持される仕組みを説明している。

予想通りの茶々入れんなボケ!



565文責・名無しさん:04/03/11 05:40 ID:YK/bC7W3
なんか書いてよ、記者クラブさん

1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:04/03/02 02:47 ID:???
★吉田前議員の元秘書自殺 日歯連の規正法違反事件

・日本歯科医師会(臼田貞夫会長)の政治団体「日本歯科医師連盟」(日歯連)を
 めぐる政治資金規正法違反事件で、吉田幸弘前衆院議員(42)=自民、愛知
 3区で昨年11月落選=の元公設秘書で東京地検特捜部が参考人として事情
 聴取していた男性(29)が自殺したことが1日、分かった。

 日歯連の政治資金収支報告書に吉田前議員側への献金2000万円が記載
 されていなかったことなどが判明。特捜部は2月2日に規正法違反容疑で日歯連
 などを家宅捜索。聴取では、献金の実態や経緯などについて、説明を求めたと
 みられる。

 特捜部は既に、吉田前議員本人からも事情を聴いている。東京地検は「元秘書に
 事情を聴いていたのは確かだが、行き過ぎなどはなかった」としている。
 関係者によると、元秘書は2月27日に東京都内の自宅で死んでいるのが見つかり、
 状況などから自殺とみられる。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004030101004199&pack=CN

566ふれーふれー!:04/03/11 10:21 ID:OHaLF5Ka
記者クラブの人よ!大手銀行の悪事だから書くことが出来ないのですか。

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
567文責・名無しさん:04/03/11 22:53 ID:xJ/NlR3u
記者クラブで飼いならされた連中は、弱いものいじめか、落ちたもの
を叩く事しか出来ない。
568文責・名無しさん:04/03/12 07:15 ID:8ulIsA3M
記者クラブ所属の皆様へ・・・・・

コンビニでたかだか7・8本のペットボトル入り茶を買うのに
毎日、領収書とらないでください。
毎日ってことは、自分達が飲むためのものでしょ?
569文責・名無しさん:04/03/12 11:28 ID:ej3/Ixpo
>>559
J民党幹事長の番記者が花形だったのは、Y拓さんまで。
いまは・・・。
各社の顔ぶれをみればわかる。最近就任した某全国紙とか経済紙とか。
570文責・名無しさん:04/03/12 12:28 ID:y0PWHg3f
記者クラブと同様に、創価学会もマスコミのタブーだよね。

あと、再販問題とジャーニーズ事務所。マトリックスからみんな抜け出そう。

考えてみれば、北朝鮮の国民は自分たちのメディアが統制されているだなんて、思ってないんだから。
つまり、洗脳とはそういうもの。普通だと思わせられる普通でないことが、この世の中には存在するんだ。

さあ、まずは新聞定期購読の中止だ。販売店には、記者クラブの弊害でやめる旨を伝えようね。
571審議会委員はどう?:04/03/12 12:33 ID:gyxW3gyz
政府機関との癒着ということなら、新聞記者の古手が政府省庁の審議会、
諮問委員会の委員になっている現実はどうみるのか。
権力とマスコミの癒着なら、これほどひどい癒着はないぞ。
記者クラブの利用なんて、かわいいものだ。
そこにしか目のいかないお前らもアホだよ。
木をみて、森をみず。
この世界ではドロボウだけが犯罪だと思って、ドロボウをなくせ、と
叫んでいるが、殺人という犯罪がたくさんある、ということだよ。
572文責・名無しさん:04/03/12 18:38 ID:yW4ZWROB
>571
つまりマスコミはすべからく犯罪者ということでOK?
573文責・名無しさん:04/03/12 19:36 ID:UvEBILTO
>>571
それは結論がすでに出ている。過去レスを読んでほしいが以下に添付して差し上げるんで反論してみな。
本当にクラブ擁護の人間って言うことがワンパターンだよ。経験者としてほんとうんざり。
自分の頭で考えていない証拠だわ。

>>349
また話のすり替えだ。というよりまるで的外れな指摘だ。記者クラブ=審議委員だったら、それこそ問題でしょう。
審議委員は政府に雇われているんだから政府に協力するのは当たり前でしょう。記者クラブは政府に雇われているのかい?

問題は現在の官公庁を取材するには、記者クラブを通さないと実質的に不可能だってこと。
そして、その唯一の取材窓口を一部メディアが牛耳って、他社を締め出しているってことを指摘しているんでしょう。
その結果として、一部のメディアが官公庁に取り込まれてしまっている。文字通り、審議委員会状態だから問題だと指摘しているのだよ。

記者クラブの審議委員会状態を打破するには、加盟をオープンにしてメディア間で相互チェックする仕組みを確保するしかないって主張しているでしょう。
354 :文責・名無しさん :04/02/25 12:45 ID:nlHd4Msc
>>349
というよりも、これは記者クラブが、政府の一機関である審議委員会と同じと認めたわけだな。
そうであるなら、クラブ入会の審査は政府に代わって行っているということなのかい?
やはりこれは政府の一部だな。記者クラブの存在を理由に官公庁が、フリー記者の取材の道を断っているなら、審議委員会と化したクラブなど潰してしまったほうがいいだろう。

猪瀬直樹のように、政府の審議委員(道路関係4公団民営化推進委員会)に選ばれて、そこでの業務をやりつつ、そこでの経験を通じて「道路の権力」という本を書いた。
これはこれで、ひとつの取材のやり方だ。審議委員という政府の内部にいたからこそ知りえる情報がたくさん書かれていて優れた内容になっていた。

クラブ記者諸君、猪瀬氏のように政府のインサイダー記事を書きたいのであれば、審議委員に選ばれるように努力するこった。
574続き:04/03/12 19:43 ID:UvEBILTO
>>571
もう1回繰り返してやるが、
記者クラブがまるで「審議委員会」のような状態になっているから問題だ、と指摘している。
どこの記者か、記者志望か知らないが、人を「お前ら」呼ばわりする前に、よく問題を理解しろ、ボケ!

さあ、反論してこい。
575続き:04/03/12 19:44 ID:UvEBILTO
>>571

「寒い」ってのはお前のことを言う。
576続き:04/03/12 19:48 ID:UvEBILTO
あーまだ足りね。
「木をみて森をみず」、まさに今のお前のことじゃん。
いい?審議委員会は、権力のためにあるものである。
これが前提。
それなら、記者クラブがそうであっていいの?
こういうこと。
それで君は、どう思うの?
577文責・名無しさん:04/03/13 00:46 ID:AM2oQWhV
>>571
もうこのパタンはあきた
「AばかりをせめてるがBはどうよ。BのほうにくらべたらAなんて子供みたいなもんだぜ。Bをまず責めるべきだろうが。」

釣りだとしたら、やりつくしたパターンだし、まじめだとしたらあほすぎて。
578文責・名無しさん:04/03/13 11:12 ID:x2DExiiZ
審議委員会問題=木
記者クラブ問題=木

>571 は森(マスコミの問題点)の開拓(改善)でなく、

どの木を伐採しようか?
あの木(記者クラブ問題)を切るより
もっと大きな木(審議会問題)から伐採したほうがいいに決まってるだろ。
バカじゃねーの?

と言ってるにすぎない。本当に木しかみてないね>571。
579文責・名無しさん:04/03/13 12:03 ID:TTgz4w8a
>>571
私は573−576ですが、ちょっとボロクソにやり過ぎたかも。失礼しました。
まあ、いずれにしてもその指摘には結論が出ているんで、ぜひ、クラブの改善(解体?)について意見を言ってくれよ。
580文責・名無しさん:04/03/13 16:14 ID:2hvAE9IW
記者クラブは、新しく汽車クラブと改名して存続させてもいーかな。

クラブ員は、ヒモで作った輪に入り、「しゅっしゅっぽっぽ」と移動する。
可愛いじゃん?
581?!:04/03/13 18:43 ID:D50kgPgv
これでも読んで肩をほぐして下さい。

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
582文責・名無しさん:04/03/14 02:43 ID:s2kYE3SH
>>579
いいえ、やりすぎではありません。
バカにはそれくらいやっても、分からないものです。
仏心は必要ありません。存分にどうぞ。
583キモイ人へ:04/03/14 13:18 ID:/IO3Bwwg
>>573
>>576

がみがみ口汚く書いてるけど、もっと要点をしぼりなよ。
なにが言いたいのはわからない。
新聞記者が政府審議委員になるのは、いいのかい?
記者クラブなんて、罪は軽いよ。
584文責・名無しさん:04/03/14 13:26 ID:mO+wJ8Kl
>>583
現在の記者クラブは、部屋を提供する提供主に対してきちんと、費用を支払うこと。
「メディア維持基金」でも、募ってメディアの看板を掲げる会社から、会員費を徴収してこれにあてる。
外国記者に対する閉鎖的、国内メディアの特権的待遇を廃止する方向性も、この基金の役員によって、推進されるべし。

以上。あと、赤非と毎日を中国籍、朝鮮籍に正確に認定してあげること。
585文責・名無しさん:04/03/14 17:11 ID:mxxuYrqk
家賃、アルバイト代、電気代。払え。税金泥棒!
586文責・名無しさん:04/03/14 21:46 ID:lz9JZMjd
> 記者クラブなんて、罪は軽いよ。
>

んなわけないだろ。記者クラブは、万死に値するよ。
587文責・名無しさん:04/03/15 07:03 ID:nkf+lALT
>>586
激しく同意。
588文責・名無しさん:04/03/15 15:03 ID:6Skyvzof
新聞の定期購読をやめよう。

日本の新聞の売上の9割は、配達新聞によるものです。
記者クラブ反対の運動と連動させれば、かなり効果あり。

ちなみにアメリカでは、8割が即売です。
589文責・名無しさん:04/03/15 15:21 ID:T1UF4kp0
りくれんの会見で一番初めに会った質問がtbsラジオの長居記者
事前に落選の情報が一部報道機関にに流れたのはどういうことですか?
ときた。
これは談合記者クラブで抜け駆けリークはずるいという記者クラブ体質の現れのいちれいといえよう。
多分そういう非難が渦巻いていたと思われる。
590文責・名無しさん:04/03/15 15:43 ID:41tLPtsa
クラブがなくなっても宅配がなくなってもどうせ何も変わらない。
例えばスポーツ新聞をみよ。
まるでダメだ。例えば最近では多田野に関してまるで知らない人にはわからないようなぬるい
自己規制記事を書いていた。別に誰も責めたりしないのにこの機制ぶり。
日本人の長いものには巻かれるという気質。
もともと国民に権利を自ら獲得しようとかそういう習慣がないから。
学生でも問題意識もってずぱり質問したりするやつはまずいない。
そういうやつらが終身雇用の会社員になったからといって何も変わらないのだ
591文責・名無しさん:04/03/15 19:19 ID:l2wVpwtA
>583
>記者クラブなんて、罪は軽いよ。
まるで殺人以外の罪は見逃せ と言わんばかりの・・・・・

ひょっとして釣られた?
592文責・名無しさん:04/03/15 22:20 ID:wGvsieYx
>>583
そんなに木になるなら、審議委員会スレ立ち上げな。誰も参加しないと思うが。
593文責・名無しさん:04/03/16 13:01 ID:FTX2tv4N
記者クラブ廃止
594 :04/03/16 13:10 ID:bpvkSYCs

みんなビデオニュース見てね。
595文責・名無しさん:04/03/17 05:22 ID:wuh2jJMj
>>590
まずは実行してから語りましょうや
今のスポーツ新聞の現状は記者クラブ加盟の新聞がある土壌での結果

前提条件が違えば結果も違ったものになりますよ
国民性や愚民に責任転嫁するクセはやめたらどうです?
事実を知らされていないのに、正常に判断できる訳無いでしょ
「そんなこと既に知っていた」て台詞はそろそろ賞味期限切れですよ?
596文責・名無しさん:04/03/17 05:26 ID:+DYFsIh5
 \\\\       ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \             ////
   \\\\    /;:;;:::'''            ヽ       /// 
 ヾヽ\ヾ\     /         ノ(      'ヽ      ////  //
\丶\\     ;/         ⌒        ヽ         ////
  ゞヾゝヽ\  ;:;:ヽ i し  |・\          /・>      ///
ヽ\ヾ\\\   / ノ (  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡    ///
          |  '~ヽ .::    \\|||iii||l//彡::ヽ
           |     ::      ( ,-、 ,:‐、  ,.-、  i
          ,,―   ::       \\\\ ,,.ヽ i
          // ̄.  ::    _,,,..--‐''\\\\へ )       \\\
         ( |  {.  ::    /  ,,____,,...\\\\! l   .;∵
         ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!\\\\     ;∵・ ;
           \_ ::   ,' ;ノ\|ー‐'^`''"  \\\\ +・;*;∵;  ;∵
            ヽ ::  / ノ           \\\\  ∵・;*;∵  ;∵;
             `、 :: ( (,         ,../ l`\\\\   ;∵;
   ////     ヽ  ヽ `ヽi゙/\┬‐┬'''i"_,ノ"/ \\\\ヾ+・;*; ∵
///          ヽ  ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/   \\\
   ////       \  ヽ `゙''ー-‐''"~ /      \\
////  /        ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ       \
 //             :人 ~~         ヽ
              _/  `ー-、        ,.-'" \ー-、
           ,.-'"  \:    \    .,.-''"     |
           /.     \      ~>、,.-''"     |
     ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"   ―――-、/
597文責・名無しさん:04/03/17 06:00 ID:ZC/JU8Ai
民生委員にもいろいろだよ。 私の友達小さいころ母子家庭になって
民生委員(オバさん)が頻繁に家にきてたらしい。 で生保を受けることになって
しばらくしたらその委員の息子に学校帰りにいたずらされた。性的な。
すごくショックだったらしいけど子ども心にも自分の家の保護が打ち切られたら
困るということを理解していて事実その委員の息子にも「もし告げ口したら
おまえのうちなんか二度と助けてやらないぞ」と脅されたって。
誰にもいわずに5年くらい続いたって。 その民生委員ってのが
近所らしくってさ。 息子溺愛の鼻持ちならないオバハンだったって。
案の定夫は公務員。市役所だか県庁だかの・・。 今だったら子どもを助ける
窓口も多いけど当時はね、閉鎖的で「民生委員=エライ人」だったらしいよ。
あ、決してその子地方の人ではないのですよ。 彼女の自分の家庭を
思いやる気持ちと受けた傷を思うと涙がでてきます。 ふと思いだした。

598文責・名無しさん:04/03/17 17:29 ID:5LDUuyPF
599文責・名無しさん:04/03/18 00:11 ID:0Ao0Pebm
外務省や総理記者会見って、その後、懇談っていう非公式の記者会見がセットなんだろ。
 だから突っ込み質問もでない。日刊ゲンダイを記者会見に入れよう。あと、外国プレスも。
 芝居のような記者会見はもう終わりにして、知らないと思って、おれたち視聴者を馬鹿にするなよ。
 夜いっしょにワイン飲んで、騒いで。どうもありがとうございましたって黒塗りの車に深々と一礼している記者たちの群れを赤坂界隈で見たぞ。
 すんげい不愉快だった。一緒にいた役所の友達には見飽きた風景だったけど。
 そんな風景をフライデーや文春の宮島に撮ってもらいたいと心底思った。
600文責・名無しさん:04/03/18 00:17 ID:0Ao0Pebm
追加。その後、20代後半から30半ばの酒太りした記者連中を追跡したが、
一人は赤坂日枝神社脇のじゃんがらラーメンで全ぶ入りのラーメンを食ったが
残りはいずれもその近くにとめてあった黒塗りのハイヤーに、それも一人ずつ別々のセンチェリーやクラウンのマチェスターとかに乗って、どっかに消えた。
どういうご身分だ。あんまり腹が立ったので、帰り、地下鉄のホームでげろを吐いた。くそ。
601根無し草:04/03/18 00:23 ID:XB2X8bNt
>>599
>日刊ゲンダイを記者会見に入れよう。

えっ?
日刊ゲンダイは決して「官僚の悪口」は書かない新聞なんだが・・・
602文責・名無しさん:04/03/18 00:33 ID:0Ao0Pebm
  >>601
 きょうだって溝口ゼンベーの批判記事書いてるが。
603文責・名無しさん:04/03/18 01:11 ID:2Z0HWj7L
会社のカネで高級中華料理を食い、世界のワインを飲み、しかもハイヤーで送迎してもらえる。
そこに何のチェックも入らない。しかも、同僚を見回せば、みんなそうしている。
誰もとがめない
(以前に同僚に聞いた話では、朝日新聞社全体のハイヤー・タクシー代は全社で一日に1200万円。一日です。一ヶ月ではありません)。
ttp://ugaya.com/column/taisha2.html

癒着業 ー力関係で決まる取材先との関係ー
 入社後の研修では、「いかなる取材先からも利便供与を受けてはならない」と当たり前のことを教えられる。
しかし、これがいかに言行不一致であるかは、記者の入社後の仕事場となる記者クラブを見ればわかる。
何と、会社ぐるみ・業界ぐるみで利便供与(オフィスや事務員をタダで利用)を受けている。
これは全く言い訳の仕様がない事実で、唖然とするしかない。もちろんそれだけに留まらない。
記者クラブが主に行政や警察、巨大企業からの利便供与・癒着の温床だとすれば、
それ以下の企業との個別の関係がどうなっているかと言えば、もっとえげつないのである。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/
604文責・名無しさん:04/03/18 01:24 ID:0Ao0Pebm
官僚の話によれば、一番めちゃくちやなハイヤーの使い方をしているのは天下の公共放送だそうだ。
605文責・名無しさん:04/03/18 09:25 ID:WPIcJK0I
ハイヤーを使うのは、タクシーよりも結果的に安くなるから、と聞いたことがある。
俺も昔、局のADをやってたんだけど、たまにお使いに行くのにハイヤー乗ってた。
ちょっと気恥ずかしかった。
タクシーだと地図が無いと怒鳴られたりすることがあって、怖かった。
606文責・名無しさん:04/03/18 15:43 ID:AloDfWiz
記者クラブで癒着している日本の大手メディアは、国民にとっては何
の役にも立たない。司法もろくに機能せず、最後の駆け込み寺として、
日本に常駐している外国メディアの方が頼りにされている事実に、日
本の大手メディアの連中は、少しは恥じたらどうだろうか?
607文責・名無しさん:04/03/18 19:19 ID:cNjBkPGJ
>外務省や総理記者会見って、その後、懇談っていう非公式の
>記者会見がセットなんだろ。

記者クラブと要人の非公式懇談は、定例的に行われている(ただ小泉さんはやってないけどね。国会演説の解説は定例化しているのでやってるけど)。
民主党もやっているんだな。実は。
いずれの非公式懇談も、先方の秘書とか事務方にセットしてもらって、連絡網(小学生みたい!)で伝え合ってる。
ひどいのは、非公式懇談の予定が記者クラブに張り出されて合ったりするから、こりゃ「非公式」でも、「懇談」でもなんでもないよね。

「記者会見」だ。

オフレコで話を聞くのは取材のひとつとして意義は認めるけど、先方との人間関係を自分で作って、その範囲内にとどめるべきではないかね。
組織ぐるみの非公式懇談はみっともないよ。
オフレコで話を聞きたいなら自分で人間関係築きな。記者クラブの慣習に頼って取材ごっこしてるんじゃないっての。

ちなみにアメリカでもいくつかのメディアが連合して、要人とのオフレコ会合をやっていると聞いたけど。
だから「日本もいいでではないか」って?記者クラブを潰した上でいいたまえ、そういうのは。

このあたりの比較はうまくできるまで情報がないのだけど、記者クラブ制度がない中でなら、癒着したい記者は癒着したまえ。
人間どおしのやることだもの、それもあるだろう。そう思うよ。
記者クラブみたいな保護された仕組みがなく、自由なメディア競争ができる中では、癒着を批判するメディアも出てくるだろうから。
608文責・名無しさん:04/03/19 11:11 ID:2Toc0Atp
このサイトで無料で配信しているコーナーがあるから、聞くといいよ。

記者クラブ、再販制度、クロスオーナー、日本のメディアの問題点ザクリ。

http://www.videonews.com
609文責・名無しさん:04/03/19 14:57 ID:YEI8GVaZ
記者クラブを廃止せよ
国民の知る権利を妨害している一番が記者クラブ制
記者クラブを取材センターにして誰でも利用できるようにしろ
規制緩和が一番遅れている分野がマスコミ
マスコミの妨害で日本の発展を遅れている
記者クラブ制が諸悪の根源


610文責・名無しさん:04/03/20 18:34 ID:XebKJZSh
毎日、小泉総理がマイクの前に立つけど、あれ前もって質問内容を教えているんだってな。ポストだったか現代が暴露していたけど。
 昔、テレビで国会の廊下あたりで総理大臣に歩きながら聞く記者の姿を見たけど、そのときは、その場その場での対応だったのだと思う。
 あらかじめ試験問題を受験者(小泉)に見せて、その受験者はしっかり模範解答を作ってカメラの前に話す。ずるいんと違うか。
 周りの記者は追加質問もしないで聞くだけ。メディア操作もいいところだ。
 この間、ラーメン屋に突然、行ったそうだが、用意周到に振り付けされた結果でしょ。
 サラリーマンに混じってというが、汽車と思しきやつが回りに座っていたね。メディアはこういうやらせをチェックしなと。
 いい加減、視聴者や読者を馬鹿にした馴れ合いはやめようや。
611文責・名無しさん:04/03/20 23:39 ID:W3OZiqP8
それは事実。小泉首相は毎日、昼と夜の2回、記者のインタビューに応じているが、あらかじめ秘書に質問を伝えている。
でも、インタビューは首相の意向で行われているものだからね、義務ではない。政府与党からは「サービスしすぎだ」として反対意見も多いんだよ。

だから記者からすると「インタビューに応じて頂いている」立場だ。よって秘書から「きょうの質問は何か」と聞かれたら、「教えません」とも「言いにくい」。
実際に拒否してもいいことになっているのだけど、あくまで「言いにくい」という図式。事前に質問を伝えるのはルールではなく「慣例」なのだ。
また、追加質問も「してはいけない」というルールはないのだけど、あんまり想定外の質問をして首相がカメラの前で答えに詰まったり、動揺している様が記録されると、秘書から「毎日のインタビュー、あれ今度からやめにしましょうや」と言われるのは目にみえる。
だから結果的に、シナリオどおりのインタビューが出来上がるんだよね。

これは、小泉首相による一流のメディア操作だ。
記者には、定例的にコメントを話して仕事の機会を与える。その代わりに勝手な質問をさせない雰囲気を作る。
さらに、毎日2回もインタビューに応じているから、別の場所(歩きながら、とか)で不意な質問を受ける心配はなくなる。
これは、官邸記者クラブには首相の独自取材を禁じる妙なルールがあるためだ。
つまり、どこかの記者が首相に質問をしてコメントをとったら、それをメモに書き起こして、クラブメンバーに公表しないといけない。
自分でコメントをとっても、いちいち他社に報告しなくてはいけないから非常に面倒なのだ。
この妙なルールも相まって、記者にとっては歩きながら不意な質問をぶつけるよりも「後でインタビューで聞けばいいや」となる。

まったくもって絶妙のメディア管理であり、こんな画期的なアイデアは歴代の首相は考えもつかなかった。
612文責・名無しさん:04/03/20 23:40 ID:W3OZiqP8
森前首相は、インタビューに毎日応じるなんてアイデアはもちろん持っていなかった。
だから記者がコメントを得る唯一の機会は歩きながらの質問となる。
森さんは、模範解答を用意する間もなく、不意な質問に機嫌を悪くして、これを無視をしたりしていた。
もちろん、このやり取りも、メモにして記者クラブに公表されるのだが、そのメモは「・・・」となっているから、なんのことだか分からない。
これが繰り返されて、記者との関係がどんどん悪化して、支持率に諸に跳ね返った。
そして最後は退陣に追い込まれたのは周知のとおり。

首相の取材のルールは、時の政権によってさまざまだが、都度、記者クラブとの協議で決められるのは共通。
首相の取材を無秩序に許すわけにもいかないだろうから、一定のルールは必要だと思う。
しかし、それが記者クラブである必要はないし、そのルールは明らかなものでなければね。
時の政権に対して、どのような取材が行われているのか、首相のインタビューの裏側はどうなっているのか、これを報じるメディアがあってしかるべきだと思う。
613文責・名無しさん:04/03/21 12:04 ID:60JHT0m7
質問に答えていただいている云々ではなくて、かつては総理官邸の中や国会の廊下で、歩いているときとか帰るときなどに、記者は質問していたんでしょう。
 官邸の玄関を出て行くときに、しぶどく食い下がっている記者の映像や写真、よく見たもの。
 いまは質問させていただいている、インタビューさせていただいているという認識なのか。
 とにかく、弱腰だね。「総理番」という言葉があるそうだが、「総理のマイク記者」と改めたらどうか。
 自分の頭で考えて取材しろだね。それでいて1200万くらい給料もらっているんだって、30前後で。
 電波利用料(税金)をデジタル化に投入するなら、テレビ屋の給料は公的資金を投入した足利銀行なみにしてからにしてほしい。
614文責・名無しさん:04/03/21 12:35 ID:veiMey1/
はっきり言って記者クラブで飼いならされている記者よりも、そこら
に歩いているおっさんか、中学生にでも質問させた方がまだましだ。
615文責・名無しさん:04/03/21 14:34 ID:4ryP9v0h
sage
616文責・名無しさん:04/03/22 17:33 ID:B2Pp/KVq
新聞の定期購読をやめよう。新聞社の収入の9割は、配達によるものだ。

アメリカでは、8割が即売といわれている。

なぜ、みんな毎月高い金払って、同じ新聞を毎日よんでんの?
617 :04/03/22 18:57 ID:mXe7TfPx

日本の新聞読むより、欧米の新聞の日本の記事読んだほうが
全体像がわかりやすいよー。
618文責・名無しさん:04/03/22 21:55 ID:3s/GjzWF
記者クラブ廃止を国会で決議させよう。なんでヘボマスゴミに
税金使うんだ、ふざけるな。税金の無駄遣い、ワースト1だろう。
国民が声をあげよう。陳情、請願なんでもいいから、最初の一歩を。
619文責・名無しさん:04/03/23 16:54 ID:ZbRf96O7
とりあえず、各地の首長や政治家で、記者クラブの問題を取り上げて
いる人を応援しよう。
620カムイ:04/03/24 16:37 ID:vjZkxaRv
田中知事とか?

諸悪の根源は、皆さんがやっている新聞の定期購読だ。
621カムイ:04/03/25 17:43 ID:wxgC2Eto
諸悪の根源は、皆さんがやっている新聞の定期購読だ。
622文責・名無しさん:04/03/25 19:47 ID:2vlPM1BV
記者クラブ加盟各社が、新規加盟を渋るのは当たり前と考えよう。
それぞれは利益を追求する企業なのですから、新聞を製造するにあたって、政府の情報という良質で安価(タダ)な原材料を独占したいと考えるのは自然の流れ。
さらに市場に新規に参入してくる企業は競争相手となり、利益喪失の可能性をはらむので排除したいと考えるのは当然だ。
市場への新規参入の可否を業界の既存会社が決めるのはどう考えてもおかしい。
この点だけみても記者クラブの矛盾がみえてくる。

623ホワイトハウス:04/03/27 09:36 ID:Mv86NQRU
分かりやすく言えば、政府や公共機関の方から、情報公開の主旨から記者クラブを廃止すればいい。

長野県の田中知事がやったようにね。

それから、我々は抗議の意味で、新聞の定期購読をやめる。買いたきゃコンビにかキオスクで。
624文責・名無しさん:04/03/27 09:40 ID:xMtOAxB/
新聞の定期購読はやめられない。
いわばヒロポンのようなものである。
625文責・名無しさん:04/03/27 10:11 ID:a5vlF/am
>>624
違うでしょ。
893勧誘の賜物。特に都市部。
626文責・名無しさん:04/03/27 21:46 ID:TW7WxeG7
若い層はもう新聞購読を止めてるよ。いまだに続けているのは習慣に
なっている中高年以降の層だけ。政府の宣伝紙にすぎない日本の新聞
をわざわざ購読する必要はないし。
627カムイ:04/03/29 15:39 ID:y4k+obfD
新聞の定期購読をやめれば、月4千円ぐらい節約できる。
年にして5万円近く、果たして、新聞にそれだけの価値があったのか考えないと。

セールスマンから洗剤貰っても、それ以上に紙のゴミが貯まるだけ。
最近はちり紙交換なんてないし。地球資源の無駄。
628文責・名無しさん:04/03/30 00:14 ID:ayNxSx3O
1 名前:パクス・ロマーナφ ★ 投稿日:04/03/29 23:18 ID:???
日本新聞協会編集委員会は29日、公的機関などが行う公式の記者
会見に外国メディアが参加を希望した場合、これを支援するよう求める
文書を全国195の記者クラブに送った。

文書では、〈1〉外務省発行の「外国記者登録証」を持つ外国メディアで
あれば、公的機関の公式な記者会見に参加できるという原則を確認し、
会見の主催者が示すルールと報道倫理を守ることを条件に適切な対応
をとる〈2〉会見場が狭く、希望者全員を収容できない場合でも、できる
限り代表取材などの形で外国メディアの参加を支援する――ことを要請
した。

(以下略)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040329ic30.htm

629文責・名無しさん:04/03/30 09:27 ID:92YKm4dk
読売が、子供用のニュース蘭を作ったのは、子供のいる世帯でも新聞離れが進んでいる証拠かな。

それに、上記のことが起こっているのも、記者クラブ批判が一般に浸透しているってことかもね。

時代が変わって、メディアに絶大な信頼を得ると言うことは、もうないんだもんね。
630文責・名無しさん:04/03/30 22:21 ID:cmyeTlDl
>>1

記者クラブ での光熱費 通信費は 税金からなりたっている。
間接的に記者クラブは、民間納税者を喰いものにしているのだが。

ついでに、民間納税者・公務員つまり国民すべてに見下されている
のが、記者クラブの人々。                

631文責・名無しさん:04/03/31 13:07 ID:+mDd5+7h
新聞定期購読停止運動
632文責・名無しさん:04/03/31 15:35 ID:cekBy8Me
公営競技に巣食う記者もすごいぜ。資料よこせとか平気で抜かしやがる
バーカ。思い上がってんじゃねー
633文責・名無しさん:04/03/31 15:52 ID:zkHTzf3H
>>626
反日の宣伝機関
634カムイ:04/04/01 17:06 ID:8VaD28Qm
新聞の定期購読をやめる。買いたきゃコンビにかキオスクで。
635文責・名無しさん:04/04/04 00:22 ID:XMJB2Gex
小泉が国会でろくに説明しない事をちゃんと報道しろよヘッポコ記者
クラブ諸君。それぐらいなら能無しの君らでも出来るだろ?
636ホワイトハウス:04/04/04 17:51 ID:ZS6iKhkr
小泉が、テレビで高橋尚子や、いかりや長介や、テコンドーのコメントをするのは、記者クラブのお膳立てなのかな。

637文責・名無しさん:04/04/04 18:45 ID:R66m5Kvn
Qちゃん きれいだなぁ
638文責・名無しさん:04/04/04 19:33 ID:V5sLPB8t
>>628
フリーランスの記者の参加は無理なのかよ。
639文責・名無しさん:04/04/04 19:46 ID:zefycv/x
総理官邸クラブに日刊ゲンダイを入れてあげて。
640文責・名無しさん:04/04/04 20:09 ID:KD6g5FG9
>>636
お互いの利害の一致によるものです。

小泉は歴代の首相と違い、党内に敵がおり、
一番の頼りは国民の支持。そのため露出を
多くして、小泉に共感と親しみを持ってもらう作戦。

一方の記者クラブは、小泉の会見を毎日垂れ流しに
することにより、自分たちの存在意義を保とうと必死。
別に記者クラブさえ認めれば、他でもインタビューできるのは内緒。
自分たちの利権を失いたくないだけ。
641文責・名無しさん:04/04/04 20:43 ID:zefycv/x
お前らの中に、政治記者がいたら一言、いいたい。産経新聞の有川貞治という稀代の大記者を
 スポイルしやがって。有川先生は産経新聞史上、最強の政治記者なのに、産経も含め、その類まれなる記者としての能力が、非力、政治記者の嫉妬を買い
 放逐された。本当に日本憲政史上において大損失だよ。お前ら記者クラブのせいで。
642文責・名無しさん:04/04/04 20:47 ID:zefycv/x
お前らの中に、政治記者がいたら一言、いいたい。産経新聞の有川貞治という稀代の大記者を
 スポイルしやがって。有川先生は産経新聞史上、最強の政治記者なのに、産経も含め、その類まれなる記者としての能力が、非力、政治記者の嫉妬を買い
 放逐された。本当に日本憲政史上において大損失だよ。お前ら記者クラブのせいで。
643文責・名無しさん:04/04/05 10:38 ID:x3Q/Y4jC
βακα..._φ(゜Д゜ ) 
644文責・名無しさん:04/04/06 18:22 ID:CpB7i1Aq
朝日の薬師寺とか言う論説委員が
窓で談合に目くじら立てることはない等という議員。
政官業の心地よいもたれあいを維持しようとしている議員をえらそうに
叩いている
しかし、記者クラブこそ談合だし、政官財マスコミの心地いいもたれ合いを
維持しているのは朝日。全国すべての建設工事がすべて談合であるのは誰でも知っているが
そうした談合にめくじら立てることはないとしてきたのが朝日。
サラ金も無視、ジャニーズも無視何も報道しないでえらそうに言うなといいたい。
645文責・名無しさん:04/04/08 04:05 ID:UFIYqXZ5
石見とか言う政治ゴロが取材対象からなんとゲン生
をもらっていたと一時話題になったがなんで責任とらないの。
これってけいさつがやくざからパーティで祝いにかねもらってるようなものでしょ。
646文責・名無しさん:04/04/08 16:47 ID:bum8VaHL
我々に出来ること。新聞の定期購読をやめること。

実際、新聞社は、広告収入に影響するから発表してないけど、減ってるはずだよ。

単身者に限らず、世帯主でも。不景気で生活費を削る傾向にあり、
インターネットが普及して、新聞代を接続料に回すようになっているはず。


647文責・名無しさん:04/04/08 19:37 ID:GSRogQVT
サマーズ ミムラ 「 エーーー 新聞代を接続料かよ!! 」 [ so ↑ ジャン]
648文責・名無しさん:04/04/09 20:54 ID:+VcxrD0T
2ちゃんねる、に開示命令=武富士批判記者への中傷−発信者情報で東京地裁仮処分

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」への虚偽の書き込みで名誉を傷つけられたとして、
フリージャーナリスト寺沢有氏ら3人がプロバイダー責任制限法に基づき発信者情報の開示を
申し立て、東京地裁の平田晃史裁判官は9日、開示を命じる仮処分を決定した。仮処分で
発信者情報の開示を認めるのは珍しいという。 (時事通信)
[4月9日20時6分更新]
649文責・名無しさん:04/04/10 09:28 ID:/zkAvXVq
スレ違いだとは思いますけど。
初心者板で聞いたんですけど、誰も答えてくれないのでこちらで聞いてみます。

1、記者会見が開かれないような小さな事件はどうやって取材されてるんですか?
警察の記者クラブとかでいちいち発表があるんでしょうか?
それとも各々の記者が警察に聞き込みに行ったりしてるんでしょうか?

2、その場合、記者クラブに入れない雑誌記者の方なんかはどうされてるんでしょうか?

3、テレビで火事のニュースとかやってますけど、どうやって取材されるんでしょうか?
消防にも記者クラブってあるんですか?

いろいろ済みません。よろしくお願いします。
650文責・名無しさん:04/04/12 20:19 ID:ikvk497c
アゲ
651文責・名無しさん:04/04/12 22:13 ID:zD19XCcq
まじめに答えるか。

1.基本的にタイーホ事案は発表されます。事件はそのときどきによります。
  新人記者などは毎日サツ回りをします。

2、小さな事件は雑誌記者はあまり関係ないでしょう。

3、火事はサイレンや無線。もしくは、消防の友達を作る。

田舎記者でした。
652649:04/04/12 23:16 ID:0iv4gdRv
>>651
ありがとうございました。
助かりました。
653文責・名無しさん:04/04/14 19:18 ID:NjbSMcE0
654文責・名無しさん:04/04/15 00:08 ID:rn0cXEQZ
>>649
火事は警視庁でも情報が手に入るし、
消防庁に問い合わせれば教えてくれる
655文責・名無しさん:04/04/15 18:44 ID:rnlA3Sel
初犯の時点で報道しろよ

【社会】TVでおなじみの経済評論家、植草一秀氏覗き容疑で現行犯逮捕★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081741156/
植草一秀氏プロフィール
http://www.kouenirai.com/profile/718.htm より引用)
■経歴
1960年12月 東京都生まれ
1983年 3月 東京大学経済学部経済学科卒業
1983年 4月 株式会社野村総合研究所経済調査部
1985年 7月 大蔵省財政金融研究所研究官
1991年 6月 京都大学助教授(経済研究所)
1993年10月 米国スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー
1996年 7月 株式会社野村総合研究所主任エコノミスト
1999年 4月 株式会社野村総合研究所上席エコノミスト
2002年 4月 株式会社野村総合研究所主席エコノミスト
2003年 4月 現職
        現在早稲田大学大学院公共経営研究科 教授

ソース:読売:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040412i402.htm

前:速報:早稲田大学大学院教授の植草一秀氏覗きで逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081739155/

656文責・名無しさん:04/04/15 20:50 ID:7073WDbj
>>655
初犯って野村にいたころじゃないのか?
公にしない見返りに、依願退職で幕引き。
657文責・名無しさん:04/04/15 20:51 ID:YSiD5MdJ
あとの二人はどうなっちゃったのだ?
658文責・名無しさん:04/04/18 01:16 ID:3mxA9FZa
知っていて記事にしない・・・それはジャーナリズムじゃないよな?
逮捕後しか書かないとかね。問題多すぎ
問題点や解決策はもう何十人もの人間が論じている、ただ当事者達が実行してないだけ

名前:パクス・ロマーナφ ★ 投稿日:04/04/17 18:49 ID:???
「食肉業界のドン」と呼ばれる「ハンナン」の浅田満元会長(65)の牛肉偽装疑惑に
16日早朝、ついに捜査のメスが入った。「聊娯(りょうご)亭」(大阪府羽曳野市)と
呼ばれる元会長の大邸宅に、大阪府警の捜査員が続々と到着。輸入牛肉で築いた
資金力をバックに、政界、芸能界から裏社会にまで強い影響力を持つフィクサーで、
暴力団など“闇の勢力”との関係も取りざたされる浅田元会長だが、グループの
経営陣トップを親族でがっちりと固めるなどして、その実像には謎も多い。
 
01年9月に最初のBSE(牛海綿状脳症)感染が発覚、BSE騒動が始まった。
国は市場に流通した国産牛肉の買い上げ制度を打ち出したが、行政の対応の甘さの
裏をかくように、02年1月、大阪府柏原市の焼却場で大量の牛肉が“焼却処分”された。
 農水省が焼却ストップを指示したのは同月末。浅田元会長が役員を務める「大阪府
同和食肉事業協同組合連合会」(府同食)は「すでに焼却処分した」と1000トンを
超える牛肉の買い取りを申請し、その量のケタ違いの多さに、当初から“偽装”の疑いが
持たれていた。
 
強制捜査のニュースに羽曳野市の福谷剛蔵市長は「ハンナンは地域と食文化に発展に
寄与している企業で、強制捜査はびっくりしている」と話した。問題の肉の焼却処分の時、
福谷市長は焼却場を運営する事務組合の管理者の立場にあり、「国と府からの指示に従って
焼却しただけだ」と説明した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00001063-mai-soci
前スレhttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082155649/

関連スレ 【詐欺】大阪府肉連幹部らを逮捕 助成金6億4千万円詐取容疑−牛海綿状脳症対策事業
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082136272/
659文責・名無しさん:04/04/18 20:08 ID:UbDevK1c
月曜日には自民党幹事長の定例記者会見があるが、この場できちんと日歯連からの金銭提供
(政治資金という都合のいい言葉もあるが)についてがっちり聞くのだろうな
。「政治資金規正法に基づき適正に処理されている」とこたえてもらってそこで終わりにしてジャンジャンにするなよな。この件では産経新聞(?)が
●●
臼田容疑者が日歯会長に就任した翌年の平成十三年、厚生労働省は身体障害者手帳交付に必要な診断書の作成資格について、歯科医師にも資格を認める通達を
出した。これは日歯が強く求めていたもので、通達が出さた直後の同年九月、臼田容疑者は日歯代議員会で通達の経緯を報告した。この様子を紹介した会報には臼田容疑者が、当時の安倍(晋三)官房副長官とこの代議士の名前を挙げて「甚大なるお力添えがあったこ
とを強調したい」とあいさつしたと記述があった。
 ●●
 と報道している。この点を指摘し、二の矢三の矢の
質問をあてよう。この臼田容疑者がそのままのことを
東京地検で供述すれば「あっせん利得罪」(平成13
年3月1日施行)ということになる。極めて安倍氏は
いまギリギリの状況におかれているのだ。そこで、お
ざなりの芝居記者会見をやってもらっては、国民の多
くは「ああ、日ごろ、情報とたまに懇談と称してうま
いものと酒(自民党幹事長が行く店だから、当然、高
級店かホテルでしょ?)食わせてもらって飼い殺しに
されているから、こんな卑しい記者どもに期待しても
仕方がない」と思うだろう。とにかく国民注視。、
660文責・名無しさん:04/04/19 11:21 ID:KVDaW3Sm
そーいや、人質の時に小泉が会食してたのって、各新聞社の大御所達でしょ?
こーいうところでは、朝日も読売も関係無いよな。同じ穴のムジナ。
661文責・名無しさん:04/04/20 23:55 ID:QXxi2s78
310 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/04/19 23:12 ID:EomDmk7h
某官庁の報道係だけど、マスコミの武器は唯一つ

「無知」であることだ。

しかも「無知」は須らく「知る権利」に繋がっているらしい。付き合いきれん

662文責・名無しさん:04/04/21 00:28 ID:9q/4qYcT
安倍ちゃんの記者会見。やっぱ日本の政治部の記者って飼い殺しにされているというか、
 去勢されているというか、少しはホワイトハウスで取材している記者とかボブ・ウッドワードとか、
 見習え。あほらしいぞ。新聞代払うの。
663文責・名無しさん:04/04/21 02:53 ID:+UEGlU+D
>>655-656
初犯の頃はマスコミも知らなかったのでは。
警察もいちいち痴漢事件をマスコミに発表するわけじゃないから。

>>658
記事を細かく読んでいれば分かるけど、逮捕前にも記事になることはある。
ただ、実際は逮捕後にはじめて報道側も知った事実の方が多いし、逮捕後
に書けば決してトラブルにならないので、結果的に逮捕後の記事化が多い。

>>660
各社の論説委員クラスはずっと昔から定期的に首相と懇談しているんだよ。
まあ、それがコラムに生かされるわけですな。

>>661
そりゃそうだろ。記者なんてコロコロ担当が替わるんだから、
専門性のある官僚に知識で太刀打ちできるわけない。官僚にレクして
もらえなきゃ記事かけない記者がほとんどだろ。

>>662
良し悪しはおいておいて、日本のマスコミは縦割り組織だから、
政治部の取材は政局取材がほとんど。だから、贈収賄のような事件物
への関心が薄い人が多い。日歯の問題についても「あ〜、あれは社会部
マターだからな」ということで社会部に丸投げ。で、自分達は政局に
血道をあげるんですな。


664文責・名無しさん :04/04/21 03:22 ID:AosbtAdf
>>663
もっとも、この阪南に関しては、既に週刊誌に何度も取り上げられるなどして
かなりの認知を世間に広めていたから
逮捕後に知った事実のほうが多いというのなら
それまでに関心を持って取材をしてこなかった
報道側の怠慢としか言いようが無いことだけどね。
665文責・名無しさん:04/04/21 04:47 ID:V5TvUh98
新聞記者ってマジで何もやってないんだと確信する今日この頃
666文責・名無しさん:04/04/21 21:51 ID:wfd7YPmt
何もやらないならまだましなんだけど、官邸の情報操作に簡単に乗っ
てしまうから始末に悪い。今回のイラクの人質事件なんかも典型的な
例だな。
667文責・名無しさん:04/04/21 23:37 ID:8MMvOmk/
>>653
この記者はいま、なにしてるんだろ
668文責・名無しさん:04/04/22 12:46 ID:7mPD9Mm8
(・∀・) ウノモリ!!
(゚д゚) ウノモリ!!
669文責・名無しさん:04/04/23 22:40 ID:752g3StX
670文責・名無しさん:04/04/25 13:18 ID:u5f/pwYd
しかし偉そうなこといってても阪南は見事にするーだねw
671文責・名無しさん:04/04/25 13:38 ID:ZuRJ9KJf
記者クラブ?
あんなの記者サロン、もとい記者ランドだろw
672文責・名無しさん:04/04/26 05:10 ID:N291rqLh
>>670
さすが根性なし(w
口ほどに行動力は無しか・・・言論統制機関だな
673文責・名無しさん:04/04/26 05:34 ID:P54Yp1Fh
記者クラブの知り合いの給料は何故か凄い。 贅沢な暮らしのお金は何処からだろう…闇。
674文責・名無しさん:04/04/26 05:51 ID:Bqjr5AtQ
>官邸の情報操作に簡単に乗ってしまうから
>始末に悪い。今回のイラクの人質事件なん
>かも典型的な例だな。
そういうあんたや筑紫哲也は極左過激派や共産党の情報操作に簡単に乗ってしまっているわけだが。
あ、筑紫はむしろ自ら操作する方か。
675文責・名無しさん:04/04/26 21:26 ID:DEmiP978
記者クラブの問題点を指摘しているのに、何故に

> 筑紫哲也は極左過激派や共産党の情報操作に簡単に乗ってしまって
いるわけだが

こうなるわけ?アフォですか?
676文責・名無しさん:04/04/27 17:07 ID:Bg63p+5B
1 名前:奈々資産 投稿日:04/04/18 13:51 ID:RbHqs5D7
イラクで日本が騒いでいる中、大阪では肉屋の親玉、浅田満という人物が逮捕された。
これ、池田大作やナベツネが逮捕されるのと同じ位ビックニュースなのだが、
どこのメディアも及び腰で扱いが小さい。
浅田が牛耳ってきた「大阪府同和食肉協会」を同和を抜いて「大阪府食肉協会」
と報道している所もある。
今後、数ヶ月のメディアをしっかり監視しよう。
それで、各社の同和に対する姿勢が読み取れるだろう。

677文責・名無しさん:04/04/27 20:56 ID:B5z/oJVI
サマーズ ミムラ 「 エーーー 新聞代を接続料かよ!! 」 [ soジャン]
678文責・名無しさん:04/04/28 00:00 ID:tFvSsiz6
このスレの趣旨に反しているが、きょう4・27日、テレビの福田官房長官記者会見で、果敢に質問していた記者。
 どこの会社の名前はなんていう記者。新聞協会賞あげたい。すかっとした。
 お世辞こいた質問が多い中、(朝日ニュースターの記者会見で)、ばしっと質問している。
 いやー、関心するよ。この人の名前を知りたい。

679文責・名無しさん:04/04/28 20:56 ID:8IzRuiHr
彼はジャパンタイムズ。
680文責・名無しさん:04/04/28 21:02 ID:jAfYjkah
応援のメールでも送ってやれ。福田に嫌がらせとかされそうだからね。
681文責・名無しさん:04/04/28 21:29 ID:Z8Fr4rRU
>>678
そうそう
あんなアホな記者にマジメに怒るなよぉ〜
払って無いなら払えば良いだけの話
682文責・名無しさん:04/05/02 10:25 ID:/YDbcm/a
>>673

サラ金の広告収入
683文責・名無しさん:04/05/02 16:18 ID:9ayk/ONu
http://members.fortunecity.com/kaori3/indej.htm
http://souchan2.tripod.com/indej.htm

平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
私が退社してから10年が経過しようとしていたことから、債務不履行損害賠償請求権の時効ということもあり、私が在社していた当時
の事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。

ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。

事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。

念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。

このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止め
684文責・名無しさん:04/05/06 22:45 ID:6/wp9KOc
いい様に操られてるな。3馬鹿の件といい。

764 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/05/06 19:30 ID:oUAPOGWi

朝日や毎日なども未納議員バッシングに集中してる様子を見ると
結局与党の思うがままだと思うんだけどね

記者クラブ制度も相互にメリットがあるし。
情報管理とメディア参入規制を双方で認めてるんだから話にならない。


685 朝日を読むと死ぬ:04/05/06 22:48 ID:4fmK8ucS

おい 朝日を読むと 死んじまうぜ やべーぞ
686文責・名無しさん:04/05/06 23:09 ID:2BPQvMUE
都道府県庁は、予算が足りなくて四苦八苦しているんだろ。

記者クラブを有料にすれば、その分福祉にまわせるぞ。

記者クラブの有料化、どのぐらいの人が賛成するかな?

687文責・名無しさん:04/05/07 22:17 ID:bdeo8XlK
>>679
あ〜、あの人ね。彼って会見でよくトンチンカンな質問を
しているよね。官邸では切れ者にでもなったの?
688文責・名無しさん:04/05/08 07:26 ID:dqzeconn
515 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/05/07 12:05 ID:pXDf652e
海外のメディアでは考えられない事だけど、この国の現実だよ
サラリーマンは居てもジャーナリズムは無いよね。安定志向がいいなら別の業種にいけばいいのにね。

771 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/05/07 10:22 ID:Q3RDZIzI
アウトロー板に、五代目山口組組長の収入と財産という事でスレが立てられているが
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/4649/1082893603/

こうした事に触れるのは2ちゃんでも、タブーだという。
考えてみれば、マスコミのこうした事についてのちゃんとした報道は知らないなあ。日本は報道の自由はないのかね。
山口組のトップの事に触れるのがタブーで、2ちゃんでも腰が引けた書き込みだ。
とある評論家の、
『 日本のジャーナリストの人たちは死ぬのが怖すぎることだ。 実際、世界中で年間30人近くのジャーナリストが殺されている。
聞くところによると、日本というのは、世界でいちばんジャーナリストが殺されない国だという。
だから、ちょっと右翼に脅されるとびびって、まともに報道をしない。
〜テレビ局の、社員のジャーナリストは〜(彼らは30代で年収1000万円、40代で2000万円もらう世界でいちばん高給のジャーナリストだというのに) 』
という文章を挙げとこう。
マスコミが、政府、自民、公明、財界、他の報道機関を本当に叩けんわけだなと思う。

689文責・名無しさん:04/05/08 12:07 ID:QkjJQXkO
記者の収入体制を見直さないと。
栄誉ある取材と記事がない連中はいつまでたっても
年収350万くらい。

国民に支持される記者になると1000万円でもいいよ。
記者はもっと名を売らなきゃ。
こそこそ隠れて道楽サラリーマンやってんじゃないよw
690文責・名無しさん:04/05/08 15:28 ID:EaMuKEIT
テレビ朝日社長広瀬道貞は父親が元自民党代議士、
弟は初代経済産業省事務次官で現大分県知事、
自身も福田派の番記者をしていた。

つまりテレ朝は旧福田派だ。
691文責・名無しさん:04/05/08 16:17 ID:EQ0eXyX/
調査船活動を正当化
北京で先月下旬に行われた日中政府間協議で、中国側は日本最南端の領土である沖ノ鳥島を
「岩礁であって島ではない。よって日本の排他的経済水域(EEZ)は設定できない」と主張した。
同島周辺で活発化している中国海洋調査船の活動を正当化する主張ともみられるが、
中国自身もスプラトリー(中国名・南沙)諸島など南シナ海ではこうした「岩礁」を
実効支配の根拠としているだけに、その矛盾は明らかだ。中国の意図を検証する(中略
しかし、専門家からは中国の主張は「自己矛盾とも言える」との声が上がっている。
中国、台湾など六カ国・地域が領有権を争うスプラトリー諸島で、
中国側はミスチーフ環礁(中国名・美済島)などのまさに「岩礁」にコンクリート製の人工島を建設、
武器やレーダー設備とともに兵員を駐留させて「実効支配」を堂々と主張している現実があるためだ(以下略
ソース 産経新聞
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040508/NAIS-0508-01-02-48.html
依頼http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082098169/752
関連スレ
【中国】「沖ノ鳥島は岩」中国が認識、排他水域適用外狙う [04/23]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082648148/

自爆じゃ。
692文責・名無しさん:04/05/08 22:01 ID:UqWlVz0Z
ヘッポコ記者クラブの皆さん。あっさりと官邸や、小泉の秘書の飯島
の世論工作に乗らないで下さい。ホントお願いします。
693文責・名無しさん :04/05/09 05:23 ID:+mn+EF6B
政府や御用マスコミによる世論工作に丸乗りになってイラクの拉致被害者や家族を誹謗中傷
してた連中なんかは、悪しき記者クラブ制度を寧ろ賛美すべきなんだけどな。
694文責・名無しさん:04/05/09 17:49 ID:EXSkjQLb
>>693
意味不明
695文責・名無しさん:04/05/09 22:47 ID:cB8OmBUQ
中国、日本を敵視する国であることが明白なのに、
マスコミはそれを隠蔽・・・。
696文責・名無しさん:04/05/11 22:22 ID:3KSYui3w
例のWinnyの事件、京都府警は、東大助手を一方的に悪者にするため、
記者クラブ限定で情報操作をしている。さっそく記者クラブ連中は、
思考停止で情報垂れ流し状態か・・・。もう記者辞めたらどうだ。

府警がどれだけ著作権法を理解しているのか少しは調査してみろよ。
こんなに強引に法律を曲げて運用されたら、これから警察に都合の悪
い事件を調べてる者も片っ端からしょっぴかれる。
697文責・名無しさん:04/05/11 22:35 ID:B0Zvk38r
今やマスコミは庶民でなく権力の見方。まさに権化。
698文責・名無しさん:04/05/11 23:46 ID:xJXyNn/A
>>697
現状、それに目覚めたからね。

庶民のではなく権力の見方にね。
記者クラブや電波や情報の独占がある以上、貴族化特権階級化による腐敗は必然な訳だ
三菱自みたいに自業自得で滅んでくれるならいいが、国をミスリードし国民を騙し間接的に搾取して生き残ろうとするから性質が悪い
寄生虫てのはそんなモノだけどな
699文責・名無しさん:04/05/12 00:30 ID:FpxpVTSh
これまで、700件近くの書き込みがあったけど、、
実際に記者クラブを見たことがある人ってどのくらいいるの?
どうせ憶測で適当に書いてるだけでしょう。
記者クラブなんて、基本的には出入りは自由。
ただ、そこに行くまでの規制はあるけどね。
それは外務省や防衛庁やらがしているのであって
記者クラブがしているわけではない。
取材だって、大手の加盟社でなくても、
幹事社などに趣旨を説明しておけばOKさ。記者会見にも出れる。
しかし、ジュースの飲み放題には笑ったね。
そんなの清涼飲料水のメーカーが関係するクラブだけだろ。
大抵は、誰が入れたんだかわからない期限切れのお茶が腐ってるだけさ。
日本のマスコミはあんた達が思っているより健全だよ。
日本ほど情報の回りが速い国はない。
まず、近所の市役所にある記者クラブに行ってみろ。
そこにいる記者と実際に話して書き込みしろ。
マスコミを批判するなら、引きこもってないで、
実際に取材してみろ(自分の目で見てみろ)ってんだ。
追伸。昨日、近所の小学生が新聞社の仕事というテーマで取材に来ました。
爪の垢でも飲んだらどうだ。
700文責・名無しさん:04/05/12 00:53 ID:LkKpPV/E
>>699
久しぶりだね。
もうちょっとがんばろうね。
701文責・名無しさん:04/05/12 12:46 ID:RYhtNFZB
しかし記者クラブさんどうするの?盗聴盗撮の件は?
国会前で・・・。

真実や事実を報道出来ないなら、マスコミの看板を下ろしたほうがいいのじゃないのかね?
ホントに臆病者だね
あのケースがばれた時どのような言い訳をするんだ?家族や世間に?

日本のマスコミは海外から馬鹿にされるよね・・・
702文責・名無しさん:04/05/13 00:29 ID:QC4lyQxH
可愛い奥様 :04/04/08 01:25 ID:ScKXBMZc
スチュワーデスの人気って海外に行けることとお給料が破格に
高かったということからきているので、お金を稼ぎたい子や
海外へ行ったことのない子の憧れのお仕事だったんじゃない?
今でもそういう子たちには憧れのお仕事になると思う。
学歴に関しては高卒や短大卒が主流で、学歴のある集団の集まり
とはいえないし、もし語学ができるなら他の知的な仕事に就くはず。
美人というのは幻想よね、並みレベルが圧倒的。
背が高くて、厚化粧・・それが特徴。
マスコミの扱い方は時代錯誤も現実離れもいいところだけど、
必要以上にバカにされるのも気の毒に思う。機内で接客しているだけなのに。
まぁ一番の要因は本人たちに勘違いさんが多いことから来ているのだと
思うけど・・

可愛い奥様 :04/04/08 22:10 ID:60f1Qp+G
並みで地味な子ほどスッチーにシンデレラストーリーを重ね合わせて
いるよ。小さな頃から美人だと自覚してきた子はむしろスッチーなど
に興味を示さない。ブスほどスッチーになれば美人という称号を得た
かのように鼻の穴が膨らむ。






703文責・名無しさん:04/05/13 01:30 ID:drBc9Jdr
【誰でもできる47氏支援運動!】
【以下の文章を、各種掲示板にコピペして47氏を救おう!】

すみません、貴サイトには直接は関係のない話題ですが、
広くネットに携わるものとして、いや、日本国民として、真剣に考えるべき事案であると考え、あえて宣伝させていただきます。
管理者様、もし、不適切とお感じならば、どうぞ削除なさってください。

先日、著作権違反の幇助との名目で、ファイル交換ソフトwinnyの製作者で、東京大学助手の金子勇氏(通称47氏)が逮捕されました。
しかし、winnyそれ自体は、違法なファイルの流通だけでなく、合法なファイルの流通も可能なものであり、著作権に違反するか否かは、ソフトの作成者ではなく、ソフトの使用者に、その責任がゆだねられるべき問題であります。
さきに、winnyを使用して、著作権違反で逮捕された二人のユーザーは、47氏と何らつながりのない人間であり、「幇助」の理由を付して逮捕するには、あまりにも無理があります。
以上の観点から、私たちは、Winny開発者、47氏に対する不当逮捕に強く抗議します!!
京都府警は、逮捕の理由として、「『著作権法への挑発的態度』が逮捕理由」に挙げたと、報道されています。この報道が真実であるとすれば、これは思想信条の自由の侵害であり、「思想犯」として不当逮捕したものと断ぜざるを得ません!!
これはもはや著作権の問題ではなく人権問題です!!皆様のご協力をお願いいたします。

詳しくは、下記ページをご覧下さい!
Winny開発者 47氏を救う為に
http://77483.org/47/
ネットワークの自由防衛同盟
http://www.netfreedom.tk/
プログラマ仲間の新井氏が設置したblog(47氏支援運動など)
http://www.moodindigo.org/blog/archives/cat_kaneko.html?page=%B6%E2%BB%D2%CD%A6%BB%E1%BB%D9%B1%E7

また、本運動に賛同される方、お知り合いの掲示板などに、本文章を掲示していただけると幸いです。


704文責・名無しさん:04/05/13 10:32 ID:Bh5laGMQ
記者クラブというのは要は政府与党、官僚のパシリ的役割であって
これほど、一般国民にとって役にたたない糞みたいな制度もないよな。

中には国民の側にたった記事を書きたい記者もいる(と信じたい!)だろうが
この糞制度のおかげで言論封鎖状態だろうし。



705文責・名無しさん:04/05/13 10:37 ID:22rtkmsD
記者が記者クラブで丸1日麻雀やってても記事が書ける記者クラブ。
706文責・名無しさん:04/05/13 14:32 ID:t9/JWKd/
>>699
>しかし、ジュースの飲み放題には笑ったね。
>そんなの清涼飲料水のメーカーが関係するクラブだけだろ。

農水クラブにも、商工クラブにもそんなものはない。










しかし、おれがちょっと前にいたクラブでは
「きりり」と「午後の紅茶」が飲み放題だったわけで。
707文責・名無しさん:04/05/13 17:26 ID:VcE01bQ0
記者クラブの麻雀で強いのはどこの社?

読売は、強引なドラ麻雀しそう
朝日は、やたら理屈をこねそう
毎日は、生活かかってるから必死そう
共同は、手堅そう
産経は、負けても踏み倒しそう
708文責・名無しさん:04/05/13 21:05 ID:pUJQ+YQU
麻雀は知らんが
会社の記者待合室でトランプしてるのは
見たことある
わざわざトランプを持ち歩いてる記者がいるのかと
しみじみ思った
709文責・名無しさん:04/05/13 22:23 ID:KGTksfXe
兜に雀卓あったけど、やっているやつらを
見たことがないな〜。
ほかのクラブで将棋をやっている人はよくみたけどな。
710文責・名無しさん:04/05/13 22:27 ID:XlH1AjhD
記者会見を毎日やるのが良くないなー。
週二回ぐらいで、あとは臨時。
余った時間は(役所側から見た場合)単独会見に時間当てろ。

それやると、仲良しが崩れるからやらないのだろうが…
711 :04/05/13 22:40 ID:5xyZrNNt
その雀卓も公費なのか?

救い様が無いな。記者クラブ。1度氏ね。100回氏ね。
712文責・名無しさん:04/05/13 23:50 ID:prZ5b3tB
記者クラブの皆さんは、猛烈なパッシングで菅を潰しましたが、どう
して同じ勢いで年金未納議員の層化や閣僚をパッシングしないのでし
ょうか?公表する気はないと明言している安倍幹事長や、総理は放置
するんですか?なんかかなりおかしくないですか?
713文責・名無しさん:04/05/14 00:04 ID:o/xXDX2o
>>710
毎日、同じ人が記者会見やっているなんて、官房長官だけ。
ただ、同じ人の会見が週に2回としても、役所担当は
とんでもない忙しさになる。
ちなみにおれが昔担当した役所は(ほかの役所も同様だけど)

月曜 事務次官会見 局長会見(毎週各局の持ち回り)
火曜 大臣会見
木曜 事務次官会見
金曜 大臣会見
   官房長会見

定例の会見はこんなもの。ほかにその都度、担当課長クラスのレクや
審議会の会長会見、部会長会見。あとは、その役所が所管している
企業の業界団体会見に社長会見、記者発表など発表物の処理だけで
半端じゃない忙しさ。記者の側からしてもできれば独自取材したいと
思うのだが、発表物は落とせない。

>余った時間は(役所側から見た場合)単独会見に時間当てろ
別に役所の場合、課長クラスへの取材だったら会見なんてまだるっこしい
ことしなくても、ノーアポで課長のところにおしかけて話が聞ける。
(もちろん向こうに時間が空いているときだけだが)

>>711
兜は役所じゃないよ。雀卓についてはかなり昔のものみたいなんで
どういう経緯で購入したのかなんて、現役はだれも知らんと思う。
714文責・名無しさん:04/05/14 00:08 ID:n2kwJD4E
寄生虫みたいな生活もいいと思うんですよ。
なにより楽ですしね。
715文責・名無しさん:04/05/14 00:10 ID:n2kwJD4E
それに、今どき仕事に誇りを持つだとか、そんな時代錯誤も甚だしい
理屈では現代を生き抜けませんしね。
716文責・名無しさん:04/05/14 00:24 ID:VWwaMsz6
つーか、記者クラブの会見や発表ものなんか、通信社に任せれ。
んで、新聞記者は調査報道やら特ダネを取材しろ。同じ発表ものを横並びで取材する必要あるのかい?
どこの国でも、通信社、新聞社、テレビの棲み分けは出来ている。
そもそも、新聞協会の社長が新聞社の社長なのだから、メディアスクラムなんて解決しない。









と、共同通信のカメラマンが講演で言ってますた
717文責・名無しさん:04/05/14 00:29 ID:o/xXDX2o
>>716
発表物などの取材を通じて、ソースを確保することが
独自ネタをつかめる近道だと思う。
718文責・名無しさん:04/05/14 00:51 ID:3RABzEa0
>>717
独自ねたなんてほどんどつかんでないじゃん。

ほとんどが雑誌の後追い。

719文責・名無しさん:04/05/14 01:53 ID:cc7Tz680
>>716

会見、もしくはその後のぶらさがりで小耳にはさんだ一言が独自取材の端緒になることもあるのだよ。
テレビしか見てない人にはわからないかもしれないがカメラが入る会見なんてごく一部。


720文責・名無しさん:04/05/14 02:13 ID:nnrx53tr
調査報道なんかする訳ないじゃん
街で情報持ってる奴ってゴロツキとかヤクザなんだよ
そんな奴らのとこ行けば何されるか分かんない
記者クラブでワイワイ言いながらコーヒー飲むのが楽しいんだよ
721文責・名無しさん:04/05/14 02:27 ID:MB+enPJf
女子アナや芸能人レベルとはお近づきになれないから
スッチーと合コン三昧の記者たち。
記者とスチのカップルってすごい多い。
スチも肩書きはいいかもしれないけど、勘違いブスばっか。
若い頃はその肩書きに騙されてたけど、30にしてようやく目を覚ましました。
制服着てなければ、誰も振り返ることのないようなレベルだということに。
普通のOLの方がまだカワイイ子多いよなw




722文責・名無しさん:04/05/14 02:34 ID:MB+enPJf
と、今日の記者クラブでの話題でした。
723文責・名無しさん:04/05/14 22:42 ID:VWwaMsz6
新聞の独自ネタ=読者が気づかないネタ
つまり、ほとんど同業者同士のせんずりが“独自ネタ”というわけなのだろう。

がーんと読者に来る特ダネは、週刊誌ばかりじゃん。先日の福田の年金未納もそうだった。
おそらく、新聞社の政治部記者は知っていて書かなかったのではないのかい?

いずれにせよ、これほど横並びがひどいマスコミは、日本と韓国ぐらいのもの。台湾もかな?
724文責・名無しさん:04/05/14 23:11 ID:vUGardQ2
>>723
>新聞の独自ネタ=読者が気づかないネタ

大半の読者からするとそうかもね。でも、例えば、きょうの
日経1面トップの「年金未納者の罰金上げ」っていう独自記事は
関係者にはそれなりに重要な話。企業総合面の「宇部興産、
ポリエチレンで提携」なんて記事は大半の読者には関係ないけど、
市場関係者には重要な材料となる。
いまのように複雑な世の中では、読者全員に関心を持ってもらうような
ニュースはほとんど存在しない。
725文責・名無しさん:04/05/15 02:32 ID:Eb07udO8
ポリエチレンとか年金とかは、まさに同業者同士のせんずりネタだよ

読者が期待してるのは、「悪」を暴露するネタなんだよ
マフィア化著しい日本社会では、まさに悪の華が咲き乱れてるわけだろ
たとえば、武富士の続報とか、ハンナンの続報とか、全然来ないわけじゃん
あと2・3年前あった地方役人が産廃業者に殺されたネタとかさ、全然来ないわけじゃん

そういうのをガンガン書いてくれよって言ってるわけだろ
そういう「悪」と戦うために新聞記者になったんだろ、違うの?
726文責・名無しさん:04/05/15 02:55 ID:iObux9Cl
>>725
>ポリエチレンとか年金とかは、
>まさに同業者同士のせんずりネタだよ

だから、お前の狭い価値観だけで考えるなよ。
投資銀行関係者やアナリスト、エコノミスト、ファンドマネージャー、
コンサルなどの連中はビジネスのネタとしての情報が欲しいんだよ。
彼らにはハンナンとか産廃の話なんかより、金になる話の方が重要なの。
世の中は広いんだから、お前とは別世界で、需要がある
ニュースというものがあるんだよ。

>そういう「悪」と戦うために新聞記者になったんだろ、違うの?

違う。おれは元々、「金利がどうの」とか「為替がどうの」とか
「企業合併がどうの」とか書きたくて記者になった。
記者になった理由なんて人それぞれ。自分の価値観を押し付けるのは
やめれ。悪と戦いたかったら、自分が記者になればいいだろ。
727文責・名無しさん:04/05/15 03:22 ID:ko7u/9G7
>>726
お前、新聞記者の資格ないわ
つうか、金利がどうのとか書きたいんならアナリストとかエコノミストになればいいじゃん

まあ、そういう結果がシビアに求められる世界がイヤだから新聞記者やってんだろうけども(ぷ

嘘でもいいから新聞記者には社会正義を追い求めて欲しいもんだぜ
じゃないと、この世は闇ですよ
実際、日本もどんどん闇が広がってきとるわけだし
728文責・名無しさん:04/05/15 04:29 ID:Fe7txlm9
振られた女B型だった。性格は・自己中・わがまま・気分や・何考えてるかわからなかった
二重人格・メールしても会話にならなかった・・・。最後は勝手に新しい彼氏作ってすてられた!
B型女ってこんな人おおいの?
729文責・名無しさん:04/05/15 07:54 ID:ia5ppdGa
>>727

所詮株屋の与太情報新聞に期待するな。
730文責・名無しさん:04/05/15 08:10 ID:qXmdoO3r
>>726
株屋の新聞(by山本夏彦)
731文責・名無しさん:04/05/15 08:33 ID:A8Vmktj8
>嘘でもいいから新聞記者には社会正義を追い求めて欲しい

けっこう2ちゃんねらーってナイーブなのね
732文責・名無しさん:04/05/15 09:46 ID:zPqLoMX1
俺も、ジャーナリストには悪を追求して欲しいね。
もしくは、読者が知ることの出来ない世界を紹介するとか。

経済情報なんて日経さんに任せておけばいいじゃん。
733文責・名無しさん:04/05/15 13:09 ID:O6NBE6MY
>>727
学生か?もっと勉強しろ。
産廃やハンナンなんかの問題と、為替政策に伴うドル買い介入の問題や、
株式市場の低迷に伴う問題のどっちが世の中による影響を与える問題か
考えろ。

>金利がどうのとか書きたいんならアナリストとか
>エコノミストになればいいじゃん
バカ。全然、業務が違う。就職活動するときはそれぐらい勉強しておけ。

>経済情報なんて日経さんに任せておけばいいじゃん
それが問題になっている。経済ニュースを扱わないと、ある程度、高学歴
高所得者層の読者を取り込めなくなる。
734文責・名無しさん:04/05/15 14:00 ID:sRT/9MWm
ふーん。
職業観は人それぞれだが、俺は>>715には反対。
「矜持」ってもんがなくなったら、社会には素人しかいなくなる。

まあ>>726は、たとえば
「ミリヲタこうじて入隊し、防衛意識なんかどうでもよくて
自分の扱う兵器だけしか興味のない自衛官」
つーのも十分アリってことですね。マスコミ人として。
735文責・名無しさん:04/05/15 17:17 ID:TWAOCg7p

産廃やハンナンの報道こそ、日本経済に与えるインパクトは絶大だと思われ

まさに世界が知りたい情報なわけだろ

為替政策なんて当局の発表をなぞるくらいなもんだし、アメリカ経済ネタだとただ翻訳するだけだし

ほとんど回覧板程度の値打ちしかないし、それ以上のネタは日本の業界紙ごときには絶対無理

目の前の産廃・ハンナンを追えよ、命がけでさ
736文責・名無しさん:04/05/15 17:19 ID:bwPm8j/N
きゃしゃーンは、その惨敗業者の洒落さ
737文責・名無しさん:04/05/15 22:14 ID:zqayiOro
日経の連中も、財務省の発表を垂れ流しているだけだけどね。


>>726

の記者は、財務省が為替介入で何兆円も国民の税金で損失を出してい
る事について、当然記者会見でつっこんでくれるんだろうな。
738文責・名無しさん:04/05/15 22:18 ID:0ZL6G3y6
664 :名無しさん@引く手あまた :04/05/13 23:05 ID:IdL1DU0f
自称「プロ」の素人、インテリを自認する文盲、時代遅れの先駆者、洗練された田舎モノ
、自分の勘違いに気づかないヤツが読者だから。
あと、「反権威の権威」は、これまた御しがたい権威だと理解できないから。
一言でいうと、自分は賢いと信じて疑わないバカ。
739文責・名無しさん:04/05/16 00:48 ID:+Yuk0whn
>>737
というか、ハンナンと経済問題を同列にはかりにかけてる時点で>>726はおかしい。
740文責・名無しさん:04/05/17 13:53 ID:qC86WCcB
>>738
なんだか、役に立たない記者そのままのような(w
741文責・名無しさん:04/05/19 02:06 ID:M9ItWscM
アフォかと・・・

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/brdcpr.htm
総理官邸記者クラブ(内閣記者会)。030115に小泉総理がタモリの「笑っていいとも」電話出演。
なぜフジテレビだけ総理を出すんだと激怒。担当者;をつるし上げ、報道局長名の文書提出を要求。
報道局取材センター室長垣原理一郎名で詫び状をだした。
官邸クラブには各社が単独で首相を取材してはならないという不文律があるとのこと。週刊現代030315号。
742???:04/05/19 02:12 ID:8ZYnVbSp
マスコミって甘い汁を吸いあっている規制業種なんだから、構造改革で
利権の構造に切り込もうぜ。(w
743文責・名無しさん:04/05/19 02:14 ID:JDClRVju
宮内記者会はゆる過ぎるぜ。警察庁クラブは、えらいさんと花見やって
、アホか?俺も所属クラブのソファで昼寝させてもらってはいるが、い
らねーよ、クラブなんて。全廃。取材先は困るだろうが、別にこちらが
心配してやる筋合いではない。
744文責・名無しさん:04/05/19 21:54 ID:rPIOjWcP
クラブ全廃を推進する気のある政治家を応援して。
745文責・名無しさん:04/05/21 07:28 ID:w3LcnFpF
日テレ同行拒否はまずいと思うけど、
いっそのこと記者クラブ非加盟の雑誌社だけ連れて行けば良かったかもね。
日本のTV局は、記者クラブの特権を当たり前のように考えているからな。
746文責・名無しさん:04/05/21 23:30 ID:ubt645S3
楽だけどね。クラブずぶずぶの取材。
でも、どこの業界でも同じじゃないの?
マスコミだって、単なる仕事のひとつだよ。
嫌なら、テレビは見なきゃいいし、新聞はとらなきゃいい。
747文責・名無しさん:04/05/21 23:31 ID:YtfRPdke

  今回の日テレ同行禁止 事件。

  いつも、報道の自由 をほざいている 他のマスコミどもって、何か抗議したの?

  こういうときこそ連携したら、さすが報道機関、となるのに。
 
  日本のマスコミって、バカばっか 本当だったのかな?
748文責・名無しさん:04/05/21 23:34 ID:iN3Q6yCO
>>746
政治、経済、社会、運動など
どのクラブが一番楽?
749文責・名無しさん:04/05/22 03:39 ID:dmqEYiaA
>741
今は遠い世界に繋がるかも知れないブッチホン。
リアル世界同士が繋がっていた時代には、麹町に突然接続されて、
やっぱりクラブからクレームがあったみたいだね。
750文責・名無しさん:04/05/22 14:40 ID:fAZw5WEB
> でも、どこの業界でも同じじゃないの?

はっきりいって、今の日本の業界の中で大手メディアが最も遅れてい
る。
751文責・名無しさん:04/05/22 17:38 ID:kCYfYji+
外資系の新聞社が20くらい日本に上陸すれば、色々変わるだろうにな

記者クラブ・大手マスコミは、国際競走にさらされてないから腐っているわけで
752文責・名無しさん:04/05/25 23:31 ID:T0/Gjj22
この事件がニュースに出ないのは何故?

1 名前:焙煎特派員φ ★ 投稿日:04/05/18 20:25 ID:???
警察庁は18日、会計文書の保存期間の延長を指示したのに 
警視庁と皇宮警察本部、九州管区警察局、7県警本部で
文書を廃棄していたと発表した。

いずれも1998年度分の捜査費や旅費に関する文書で、
通常なら今年3月31日が5年間の保存期限。
しかし一連の不正経理問題を受け、
警察庁は3月24日に期限延長を指示しており、
ずさんな文書管理が浮き彫りとなった。

http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_20040518tk006.htm

253 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/25 23:14 ID:PXz4wbzn
こんな状態じゃ、愛知県警にはほとんど会計文書残ってないんじゃないの?

ところでニュースでみないけど
どうなってるの
エロい人教えて

753文責・名無しさん:04/05/31 23:16 ID:x0ewxdfi
政治部の皆さん、少しでも誇りがあるなら、小泉と秘書飯島の世論工
作の片棒を担ぐのをいい加減に止めて下さい。本当に迷惑です。後世
の歴史に彼らの悪事に荷担したという汚名を残しますよ。
754文責・名無しさん:04/05/31 23:27 ID:cQMYA2lj
KOTAISI SAMA MASAKO SAMA KUNAISHO GANBA !!
755文責・名無しさん:04/06/01 09:36 ID:U+0P+rvY
1 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/05/28 23:41 ID:3eJ1MQ1f
今日の中日新聞に書いてあるが
東シナ海の日本とのEEZ線付近にまた中国が石油採掘施設を作っている
日本の政府は馬鹿か
大半が日本側が保有しているのに・・・

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html

なぜ、マスコミは一切報道しないのでしょうか??

756文責・名無しさん:04/06/01 10:26 ID:5uEC36Sc
おなじ2ちゃんねらーでもえらい違いだ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1085582304/
757外資元記者:04/06/01 13:26 ID:HSO3Nu7J
>>751
ロイター、ブルームバーグとも参入したけど失敗したんだよ。
758文責・名無しさん:04/06/04 02:00 ID:47xMrb0b
>>757
詳細キボンヌ
759文責・名無しさん:04/06/05 10:55 ID:1ofcXVPO


616 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/06/04 07:06 ID:/aAVF/E1
 〔「凶悪犯罪」は「いつ」クローズアップされるか〕
 1;「凶悪犯罪」は、「なぜか」国会で有事法制などの重要議題が審議されているときに「クローズアップ」
され、報道洪水が起き、「なぜか」国会の重要法案の扱いが小さくなる。また「凶悪犯罪」は、「なぜか」
警察不祥事などのキャンペーンが行なわれている最中に「クローズアップ」されがちだ。
 2;「凶悪犯罪」は、「なぜか」全然全国報道されないことも、しばしばある。
 たとえば九州では「久間三千年」という凶悪犯による少女連続殺人がかつてあったが、これは全国
では全く報道されなかった。どの「事件」が報道されるかは、警察が判断する。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1901/punish4.html#kuma
 3;「凶悪犯罪」は、「なぜか」軍施設があったり、公安警察や暴力団が本拠にしている土地のものが
「クローズアップ」されがちだ。たとえば「新潟監禁事件」は、北朝鮮拉致事件の柏崎市で起きた。
柏崎市には原発があり、東京電力と警察が結託した警察不祥事事件があり、政治的に混沌としている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334780016/249-2345912-6173961
 4;「凶悪犯罪」を報道に流すかどうかの判断は、警察と警察記者クラブによって行なわれる。
 小泉・森派には、子飼いの警察官僚がいる。
 たとえば森喜朗の秘書官だった警察官僚三谷秀史は、
http://n-gendai.cplaza.ne.jp/biz_web/business/news/current/20010424/
 佐賀県記者クラブとコネクションを持っている。
http://www.geocities.jp/jjrc_rugby/history.htm
 安倍晋三のスキャンダルも、森派の警察官僚によって隠蔽されている。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/simonosekisityousennhanazemutouhyouka.htm
 5;現在も首相秘書官として警察官僚が配属されている。その人物について、情報を集めると、
事件の別な側面が見えてくるはずだ。(『政官要覧』などに記載されているはず)
 防衛庁には警察官僚が多く出向し、警察には防衛庁官僚が出向している。戦争体制になると、
防衛庁予算も増えるが、警察予算も増える。

760文責・名無しさん:04/06/10 05:31 ID:s9jXg4j6
【社会】「TBS」「フジ」「テレ朝」も申告漏れ−東京国税局
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086391661/

57 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/05 09:58 ID:Q8jHl8KQ
タレント事務所なんて893の資金源だしな。
その資金源を磐石なものにしてるのはテレビ局。
わかっててやってる。
どこも朝鮮人だらけになっちゃってるし、もうダメポ。

69 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/05 10:20 ID:ir0vQXNI
タレントをいっぱい並べるバラエティ番組ばかり

タレントの数だけ芸能利権あり

番組の質はもはや関係なし

893に資金を流すためのセレモニー

74 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/05 10:31 ID:d/cWAw3z
テレビに出さえすれば有名になれるので三流芸能人達からディレクターレベルに
かなりの賄賂が流れているのは周知の事実。若いタレントは体を売る

164 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/05 15:37 ID:anDdmCQB
テレビ局は、ゼネコンみたいなもん。
規制で守られ巨額なCM料いただき、
下請けにタダ同然で作らせる。
その甘い蜜に、芸能人、政治家、そして、局員が
群がる。
日本で最大の利権団体。

761元記者:04/06/10 15:10 ID:ILX1Pk50
>>758
ブルーム、ロイターとも90年代後半から、ほかのメディアの記者を
大量に引っこ抜いて、本格的な日本語ニュースをはじめたのは
知っているだろ。(一般人は知らないか)
新聞社は採算に合いにくいから、通信社として日本に本格参入して、
主要な記者クラブにも入り、「さあ、日本のメディア界に本格的に
食い込むぞ」と準備を整えたわけだ。
でも、結局事業としては上手くいかなかった。なぜなら、日本のメディア
に取材力が到底及ばなかった。欧米のメディアには一つの役所に記者を
10人も20人も貼り付けるなんて考えがなかった。外国メディアに言わせると
財務省に10人以上も記者を置いているのは日本のメディアは
「クレイジー」らしい。そこまでやると、採算が合わなくて事業の継続が
難しくなる。
762文責・名無しさん:04/06/11 04:20 ID:aQwTkoxF
>>761
>通信社として日本に本格参入して、
地方紙は記事買わなかったのかな?

763文責・名無しさん:04/06/11 06:38 ID:Eyza/V+6
新聞社でもTV局でもいいから一社くらい潰れるなり吸収合併されるなりしても良さそうだけどな。

まあ、記者クラブは1度氏ねや。
764文責・名無しさん:04/06/11 09:54 ID:sH5TtqKj
毎日新聞は「西山事件」で潰れかけたけどね。
電通・学会によって復活しましたが...
765文責・名無しさん:04/06/11 09:57 ID:QodFmehQ
>>762
ブルームバーグ、ロイター共に、経済関連が収益の柱だから
地方紙は関係ないのでは
766文責・名無しさん:04/06/12 22:43 ID:GZALNFAt
弱きを挫(くじ)き、強きを助ける、何ともイヤハヤな世の中になっ
てきました。北朝鮮に拉致された儘(まま)、行方が判らぬ人々の家
族が、その更なる解明を訴えると抗議の電話やメールが殺到するので
すから。
 
 実は彼らは、感謝の気持も語っているのです。にも拘(かかわ)ら
ず、そうした部分はテレビでも新聞でも何故か報じられず、切々と訴
えている筈(はず)の彼らの心情は、視聴者や購読者の元に届いてい
ません。
 
 他方、金正日なる人物に両手を差し出して拝謁し、のみならず彼は
優秀な指導者だ、と礼賛発言すら行った「屈辱外交」の主人公・純ち
ゃんは、家族会から苛(いじ)められる可哀想な人物として印象付け
られています。
 
 
767文責・名無しさん:04/06/12 22:44 ID:GZALNFAt
 首相と家族の面談取材は、感謝を伝える冒頭3分間だけの筈でし
た。が、首相官邸側は敢(あ)えてマスメディアの退席を求めず、そ
の直前の方針転換が、「功を奏した」形です。けれども、と僕は思い
ます。一体、政治は誰の為に存在するのだろうか、と。虐(いじ)め
られっ子・純ちゃんを演じる輩(やから)は自己中心主義の極致に他
ならず、その先棒担ぎを行うマスメディアも強きを助ける存在ではな
いか、と。・・・・・官僚の人権や自分達の既得権益の保持に汲々
(きゆうきゆう)とするマスメディアは、いっそ解散した方が「構造
改革」では
ありますまいか。【田中康夫】
 

いい加減、官邸と小泉の太鼓持ちを止めてくれませんか、記者クラブ
の皆さん。だから世間からマスゴミとか呼ばれるんですよ。
768文責・名無しさん:04/06/12 22:54 ID:jVQ0Ry7B
新事実キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【カッター】某新聞社が誤って?今日の夕刊に加害少女の顔写真掲載!自主回収へ【長崎】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1070807043/

真面目な話、2ちゃんねるでは真実は中々流れない、流れたとしてもそれは直ぐに削除
されるらしいよ。法務省が凄い目を光らせてるからね、ひろゆきもぴりぴりきてるらしいし。
したらばでは結構真実が流れてるよ。
あんまり貼られると困るけどあまりにも皆さんが哀れに思えてきて・・・。
769文責・名無しさん:04/06/12 22:55 ID:KGpjooLS
田中が珍しくまともなことを言った。明日は大雨だ。
770文責・名無しさん:04/06/16 10:41 ID:K5bdMlZm
ヤクザに食い込まれた業界が多すぎるな・・・ヤクザ叩き今出来ますかね?


【国際】「日本は"性奴隷"問題抱える」「ヤクザ関与」 日本、監視対象国に指定★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087279764/
771文責・名無しさん:04/06/16 17:33 ID:zzOoAzRC
TVでも新聞でも出版社でもいいが、ヤクザと関係の無い組織て有るかね?
772文責・名無しさん:04/06/18 21:31 ID:MPS8HtCo
2年前の民主党代表戦の時に記者クラブ制度廃止の話が出たけど結局消えてしまいましたね。
大メディアは内心喜んでそう。
773文責・名無しさん:04/06/18 23:49 ID:RmM48R/D
>>765
それはちょっと違うね。経済関連が収益の柱なのではなくて、
経済以外はどこももうからないのだよ。
良く考えてみな。世界で見ても、純粋な民間企業の通信社で経営がまともなのは
ブルームバーグとロイターぐらい。結局、経済に特化して、金融機関に
ニュースを買ってもらわないと事業はペイしないのさ。それさえも
日本では上手くいっていない。いわんや、日本で新聞に参入するなんて....
774文責・名無しさん:04/06/18 23:51 ID:KMp3IsI9
朝日新聞のスポーツ欄で古田(ヤ)がこんなことを言っている。
「フォーク。僕のミス。川島に勝たせてあげたかったのに」
プロ野球選手が年下のやつに「・・・してあげたい」なんて言うか。
勝手に書き換えたんじゃないのか。小一時間問い詰めたい
775文責・名無しさん:04/06/19 01:43 ID:rJEVlx+X
>>761
通信社って日本では需要なさそうだけどね…

「新聞社」なら採算に合いそうに思うけど。

日本の新聞・通信社事情は、よほど世界標準から乖離しているんだろうな。

そういえば、世界の通信社の日本支部が軒並み閉鎖したと、
B・フルフォードの本に書いてありましたね。
776文責・名無しさん:04/06/19 03:03 ID:ANM9Wi7r
この問題なんとかならんか

【東京地裁】石井紘基議員殺害事件、被告に無期懲役判決[06/18]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087523892/
1 名前:帰社倶楽部φ ★ 投稿日:04/06/18 10:58 ID:???
02年10月に民主党の石井紘基衆院議員(当時61)を刺殺したとして、
殺人などの罪に問われた右翼団体代表で書籍販売業の伊藤白水被告(50)に対し、
東京地裁(成川洋司裁判長)は18日、求刑通り無期懲役を言い渡した。

判決によると、伊藤被告は02年10月25日午前、東京都世田谷区の石井元議員の
自宅前の駐車場付近で、持っていた柳刃包丁で石井元議員の左胸などを刺して死亡させた。

公判で被告は起訴事実を認めたうえで、「自分が右翼の大物に口利きして、石井元議員は
2700万円の資金提供を受けたこともあるのに、恩を仇(あだ)で返され、恨みがあった」
などと動機を供述していた。

石井元議員は秘書などを経て93年に初当選し、3選を重ねた。
「政官業」の癒着やオウム真理教問題、鈴木宗男前衆院議員の疑惑を熱心に追及した。
戦後、国会議員が殺害されたのは、浅沼稲次郎・社会党委員長(60年)、
丹羽兵助元労相(90年)、山村新治郎元運輸相(92年)に次いで、4人目。

[朝日新聞](06/18 10:18)
http://www.asahi.com/national/update/0618/008.html
777文責・名無しさん:04/06/19 22:06 ID:vr1wIs2n
>>772

あきらめちゃだめだ。執念深くこの問題を追及すべき。
778某外資系通信社記者:04/06/19 23:31 ID:OLEDVcLq
>>775
>通信社って日本では需要なさそうだけどね…
>「新聞社」なら採算に合いそうに思うけど。

通信社に興味があるならもうちょっと勉強してくれ。通信社の実情については文春記者だった
下山進氏の「勝負の分かれ目」で詳しく紹介されているから一読した
方がいいぞ。世界的に見ても、通信社というのはマスコミにニュースを
配信するのではなく、金融機関に経済情報を提供するようになっているんだよ。
日本だって、野村や日興、東三に行けば、通信社端末がずらりと並んでいる。
日本の金融市場からみると、通信社の市場は決して小さくない。
君たちが想像しているようなマスコミ向けの記事配信はすでに通信社の業務
してはマイナーなのだよ。

>日本の新聞・通信社事情は、よほど世界標準から乖離しているんだろうな。
新聞は知らんが、通信社に限ってはロイターとブルームにおされて、
青色吐息。かなりグローバルスタンダードに近くなったんじゃない。主要記者
クラブにだってブルームとロイターは加盟しているし。

>そういえば、世界の通信社の日本支部が軒並み閉鎖した
一時、日本のマスコミに取り上げられていたね。まあ、確かに日本の
経済力の低下も要因なんだけど、通信社をめぐる経営環境が悪化
しているのだよ。






779文責・名無しさん:04/06/19 23:44 ID:LI83ukgx
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、本来はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
780文責・名無しさん:04/06/19 23:50 ID:CIX98LAA
神保哲生(コロンビア大学ジャーナリズム大学院修士課程修了。AP通信記者経て1993年独立。)
がやっている、インターネット放送の「ビデオニュース・ドット・コム」
http://www.videonews.com/

いいよこれ。週一回配信で、月額525円の会員制。

今、海外にいるもんで、日本のテレビ、新聞が見られない生活になって、
いろいろ情報に飢えてて、この番組を視聴するようになったんだけど、
おかげで、いかに、日本のマスコミが記者クラブのせいで偏向報道しているかが、
よくわかるようになった。
NHKとか、日本の全国紙にお金を払う気には、もうなれないな。

6月4日の放送分で、民主党の岡田がゲストにきてて、
神保さんが、最後に、
「岡田さんは、以前から記者クラブを通さずに記者会見をやってくれている。
政権をとっても、ぜひ続けて欲しい。」と言っていた。
岡田も、そうするつもりだって言ってたよ。

ちなみに、今週6月18日収録分は、
「誰がインターネット選挙の実現を邪魔しているのか」というテーマ。
さっき、更新されたばかりなので、今から見るよ。
781文責・名無しさん:04/06/20 06:01 ID:bgWxTcZD
<日本国民の味方>
○自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
○首相官邸
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
○欧州連合(EU)日本語
ttp://jpn.cec.eu.int/japanese/about/index-map.htm
 日本の記者クラブ制度に関するEUの規制改革優先提案
 ttp://jpn.cec.eu.int/frame.asp?frame=/japanese/press-info/4-1-1-167.htm

<日本国民の”取材の自由”を制限する記者クラブのボス>
●日本新聞協会(TOPページの下部にE-MAILアドレス有)
ttp://www.pressnet.or.jp/index.htm
 記者クラブに関する日本新聞協会編集委員会の見解
 ttp://www.pressnet.or.jp/info/seimei/shuzai/0201kishaclub.htm
782文責・名無しさん:04/06/20 06:07 ID:bgWxTcZD
日本新聞協会編集委員会の見解を見る限り、記者クラブは、「自主組織」であり、
こいつらだけに、記者クラブや部屋(血税で維持)を利用させる法的根拠は一切無い
ように思えるのだが。
783文責・名無しさん:04/06/20 09:43 ID:ybBplvEn
記者クラブ詰めは、通信社というのが合理的。
誰が書いてもお案じ記事は、通信社ものにしろ。
残った新聞、テレビ余剰要員は、特ダネ狙うかリストラ
784文責・名無しさん:04/06/24 03:47 ID:U5RqsCYx
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
785文責・名無しさん:04/06/24 09:14 ID:a2snt1cm
783に同意

大の大人が、雁首そろえて横並びやることもない。
記者クラブは、能力のねい記者には有り難いかもしれないが、優秀な記者には邪魔でしかないはず。
抜きんでようとすると、「クラブ協定違反だ〜」と足をひっぱられるのだから。
786文責・名無しさん:04/06/28 21:36 ID:OVcKkrRS
【事件】東急エージェンシー社員、バラバラされ樹海に遺棄 取引先社長を逮捕[06/26]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088188170/
1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 投稿日:04/06/26 03:29 ID:???

大手広告社員殺される、取引先社長を遺棄容疑で逮捕

 大手広告代理店「東急エージェンシー」の社員だった石見朋秀さん(36)
(東京都目黒区青葉台4)が今年3月に行方不明となり、
警視庁捜査1課が25日、取引先の印刷会社社長から事情を聞いたところ、
「石見さんの遺体を富士の樹海に捨てた」などと認めた。
 供述通り山梨県内の樹海から石見さんとみられる遺体の一部が見つかり、
同課は死体遺棄容疑で社長を逮捕した。社長は殺害についても認めている。
「石見さんから1000万円以上の借金があり、返済を迫られていた」
などと犯行の動機を供述しているという。

 逮捕されたのは、大田区南馬込、印刷会社「サンタファクトリー」社長、
井藤武人容疑者(38)。調べによると、井藤容疑者は3月12日、
自分の車で石見さんの遺体を山梨県鳴沢村の富士山の樹海に運び、岩穴に遺棄した疑い。
岩穴からは、ビニール袋に入った頭部と両腕、スポーツバッグに入った胴体が見つかった。
 井藤容疑者は「3月10日夜、渋谷区内に止めた車の中で石見さんを殺害し、
ノコギリを使って樹海の中で遺体を切断した」と供述しており、
同課は殺人と死体損壊容疑で追及する。
 サンタ社は東急エージェンシーから印刷業務などの発注を受け、
石見さんはこの発注にかかわったことがあった。
井藤容疑者が98年にサンタ社を設立した際、石見さんが個人的に出資したほか、
井藤容疑者に1000万円以上を貸していたという。

 石見さんは兵庫県姫路市の出身で、
同市の石見利勝市長は叔父、元市長の石見元秀氏は祖父にあたる。
(YOMIURI ON-LINEhttp://www.yomiuri.co.jp/の記事より抜粋
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040625i312.htm
787文責・名無しさん:04/07/01 09:51 ID:0MgmYCkQ
上記は全然報道されんな〜

記者クラブは駄目ですかね?
788文責・名無しさん:04/07/01 13:22 ID:3TF7NCO1
>>787
記者クラブの壁には

「記事にしてはいけない事柄」

が貼り出してあると聞く
789文責・名無しさん:04/07/01 22:44 ID:nfK0eFoX
生きているスレまとめ 04/7/1
【社会】"でっち上げ" 警官100人以上が、200件もの捜査書類偽造…兵庫県警 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088566603/
【社会】"あの"京都府警、捜査旅費を裏金流用の疑い…通帳一括管理 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088489920/
【道警裏金問題】旭川中央、弟子屈署 報償費全額700万円裏金に 98年度から3年間 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088550110/
【警察の会計文書廃棄問題】警察の会計文書、全国312部署で紛失・警察庁も5部署 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086246563/
【社会】「裏金指南書」道警、作成認める 道議会で答弁へ http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087395569/
【社会】「皇族警備で裏金づくり」 道警OBが申告 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088050214/
【道警裏ガネ問題統一スレ】 part2 http://society2.2ch.net/test/read.cgi/police/1079277340/
まちBBS【巨大警察権力】北海道警察に物申すPART12【トカゲノシッポキリ】 http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1087563277
まちBBS広島の警察 公金横領は?? http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1078730837
まちBBS福岡県警について物申す!Part3 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1087889385
★警察裏金まとめページ http://www.geocities.jp/k_uragane/  2ch警察不正支出問題 過去ログ置き場 http://police-2ch.infoseek.ne.jp/
●北海道新聞 道警裏金疑惑 http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/document/
 YahooJapan news 警察の裏金問題 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/police_dirty_money/
 YahooJapan news 北海道警不正疑惑http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/hokkaido_prefectural_police/
 毎日新聞 警察官の不祥事 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/police/
 テレビ愛媛 愛媛県警捜査費不正流用疑惑(毎日更新) http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/kenkei_fusei/index.html
 神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/
★全国市民オンブズマン 警察問題特設ページ http://www.ombudsman.jp/police/
790文責・名無しさん:04/07/02 14:36 ID:FVkjIqUI
>>789
ここまで警察に裏切られても記者クラブから自主退去しないのだから驚く。
791文責・名無しさん:04/07/04 22:52 ID:YGdz+1To
記者クラブの皆さん。小泉の支持率を無理やり四割に維持しないで下
さい。本当はもっと低いだろうに。捏造は止めてね。
792文責・名無しさん:04/07/04 22:55 ID:n5vcg7Jw
>>1
そうでもない。
今のご時世、そんなに甘くない。

終了
793文責・名無しさん:04/07/04 23:44 ID:BeMVIS2E
>>792
盗聴盗撮の件はマジでヤバイ
記者クラブとしてはドウ?
794文責・名無しさん:04/07/09 00:32 ID:01TmH9vQ
さて、ほんとの支持率ってなんだろうか?
そもそも世論調査のでたらめさを踏まえていればそんな言葉すら思いつかないんだがなぁ。
795文責・名無しさん:04/07/12 23:22 ID:OTYD+Z44
今回の選挙はどうでしたでしょうか?
796文責・名無しさん:04/07/13 01:38 ID:4/h136oG
>>780
神保哲生って、記者クラブ制にケチつけてるだけで
何にも報道らしい報道できてないじゃん。
言い訳は、記者クラブから締め出されてるから云々とか、
記者クラブでスタンバってるのは取材じゃないとか、そんなんばっか。
神保のやることは、どう見ても、自分がろくな報道できないのを
記者クラブ制のせいにして、吠えてるだけとしか思えない。
記者クラブ制の欠点なんて、とっくの昔に誰でもわかってるんだよ。
797文責・名無しさん:04/07/13 02:58 ID:b6iuQyZS
>>796
APとサイエンスモニターの元記者だった人にケチつけないでください
クラブ工作員の人ですか?
798文責・名無しさん:04/07/13 17:04 ID:+RVzgZVY
これ書いた毎日の記者は自分に心当たりが無いかどうかよく考えるべきだな。

【政治】麻生総務相「参院選予想外れ、1000円取られた」[07/13]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089699497/l50
799文責・名無しさん:04/07/13 17:21 ID:1jyRHHtK
確か外国のメディアが、日本の記者クラブ制度を批判しているよね。
800文責・名無しさん:04/07/13 17:25 ID:mbMmIDco
記者クラブを通報しました

http://www.kurohane.net/tuuhousimasuta/img/img011.swf
801文責・名無しさん:04/07/14 04:07 ID:gJfHeZZB
盗聴盗撮の件、層化、勝つ狂? 右翼?  報道局の大誤爆?

後輩や他の企業は大笑いだけどどう始末つける? 三菱フソウの比じゃないぞある意味。
関係者は膨大、マスコミ関係者、による人権侵害だからな。
ナチスに匹敵する犯罪だ
802文責・名無しさん:04/07/18 22:06 ID:I9tXsvQ+

815 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/04/27 01:30 ID:dNy4R01f
680 :ライフセーバー :02/08/05 17:22 ID:p9K/bxyx
>>678

ボクがマスコミの盗聴/盗撮の対象となった発端は、
98年の秋にボクが講談社の業務用FAXに送付した
匿名文書にある。匿名文書というだけでも許されるものではないのに、
読むに耐えない不快なもの。

同社の漫画誌で連載を持っていたG氏、ならびに女優のUさんの名誉を
毀損している匿名文書。そこに加えてシンガーソングライターのh氏と、
小説家のA氏の著作権を侵害していると結果的に判断されても仕方のない
性質の悪いものだった。

その犯罪的な「匿名文書の送付」が所以で、以降三年以上にわたって、
ボクはマスコミから盗聴を受け続けている。名目は「調査」。
税金を投入した盗聴らしい。

でも「調査」なんて名目ばかりで、盗聴によって搾取されたボクの
個人情報は、その匿名文書にまつわる憶測と絡めて、複数の
メディア商品のネタ元に流用されている。
803文責・名無しさん:04/07/19 21:35 ID:cXc5xVeT
BNN Webアンケート
今週のテーマは「あなたはどう考えますか、公明党に依存する自民党の選挙」
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021021928
以下の5つの選択肢から1つ選んでください。

・構わない
・仕方がない
・是正すべき
・大いに問題
・関心ない
804文責・名無しさん:04/07/20 14:17 ID:BK8dkQqv
865 名前:まあこの様にタブーはある訳だが 投稿日:04/07/20 07:44 ID:ONXc2Ogf
ザ・スクーププロデューサー  原 一郎 が警察の裏金疑惑でコメントを載せている

先程の伊藤栄樹検事総長の回想録「秋霜烈日」のなかで、ミスター検察は「よその国の話」と前置きして、こんな「おとぎ話」を紹介している。
「その国の警察は、治安維持の完全を期するために、法律に触れる手段を継続的に取ってきたが、ある日、これが検察に見つかり、検察は捜査を開始した。
この国の検察トップは考えた。末端部隊による実行の裏には、警察のトップ以下の指示ないし許可があるものと思われる。」
「それでは、警察のトップに説いてみよう。目的のいかんを問わず、警察活動に違法な手段を取ることは、すべきでないと思わないか。
結局、この国では、警察が違法な手段は今後一切取らないことを誓い、その保障手段も示したところから、事件は一人の起訴者も出さないで終わってしまった。
検察のトップは、これが国民のためにベストな別れであったといっていたそうである。こういうおとぎ話。」

 もちろん、「この国」とは日本のことであり、「検察トップ」とは伊藤検事総長その人、警察の違法な手段とは「盗聴疑惑」のことに他ならない。
日本の治安を維持するため、検察と警察のトップ同士による政治的解決−
今回の私利私欲に走っただけの裏金疑惑にも、そんな「おとぎ話」は成立するのか?
805文責・名無しさん:04/07/20 16:43 ID:mxaD+TkE
このスレタイとは少し外れるけど昨夜のテレ東のWBSで個人プログ?が今人気って
やってたんだけど男性(へいちゃん?)キャスターが「横との繋がりが出来て
情報を瞬時に把握出来るから面白いですね」って言うやいなや、小谷が
匿名性が高く信用性に欠けるから危険危険を連呼してパニくった顔してたw

既得権益を守りたい大手マスコミの嫌らしさ満点な発言だったんだけど

もう一人の白人キャスター(モルガンの人間)に「でも日本の大手新聞も匿名で
記事書いてますよね」って切り替えされて何にも言えなくなった小谷。
プログを批判する前にお前らどうなんだっていってる様で笑えた。
806文責・名無しさん:04/07/20 21:57 ID:zJtKOzgl
>>805
自分も放送見ました。禿胴ですw
blogの定義が初心者的wで、ネットが流行しはじめた頃に「インターネットとは」的な
解説してた時代を思い出しました。
男性キャスターの「今日の今日までブログという言葉を知らなかった」発言は正直で
好感もてたけど、メディアに関わる人としては少し勉強不足では?
アメリカでは大統領選挙の行方を左右しかねない勢いですからね。

擦れ違い?
807文責・名無しさん:04/07/20 21:59 ID:VQQHTg06
ふざけんンろ!



                      ケロッグ
808文責・名無しさん:04/07/21 23:00 ID:O3lVcx2K
警察の裏金問題についてまだ結果は出ませんかね
809文責・名無しさん:04/07/23 05:34 ID:bmzh6A20
  _____(   ()
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  暑くて眠れない
   //\\    つ))
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

810記事に出来ない?:04/07/23 14:48 ID:Ye6TEvDa
【東京地裁】石井紘基議員殺害事件、被告に無期懲役判決[06/18]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087523892/


865 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/06/20 20:57 ID:TtCMVeRU
とにかく闇金の原資が官僚と政治家がスルーした税金から来ている事実を突き止めた石井さんは偉い。

944 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/06/21 00:12 ID:PV3L2rWH
筑紫みたいに、あたりさわりのない追求をしてれば安泰だが、
日本の本質に触れる追求をすれば殺される。
裁判制度も、この手の殺人に対して真相追求しないから、抑止効果はない。

日本の本質・・日本の税金の大半は、
       日本を暴力により支配する犯罪集団のために使われている。

993 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/06/21 01:58 ID:3WUf1G2l
265 :ぞ ◆lfYWD.onQ2 :02/10/25 15:04
ところで、石井紘基さんを殺したのは誰なのか知っている人はいますか。
「闇金融問題に強い関心を示し、企業倒産や不良債権処理を巡って不正な貸金業者に対する
調査をしていた」とありますが。

811文責・名無しさん:04/07/23 18:39 ID:MkNrwRcU
文句があるなら、お前らが記者にでもなって、改革しろよ。
812文責・名無しさん:04/07/23 19:38 ID:EgN/7wkP
>>811
ただ飯などのたかり行為、昼間の賭けマージャンなら
すぐにでも止められるだろう?
813文責・名無しさん:04/07/23 20:33 ID:S1GoL38Q
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  暑くて眠れない
   //\\    つ))
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
814文責・名無しさん:04/07/23 20:51 ID:8mKYo1V4
ここに集まっている人たちは、本当にマスコミについて無知。

いまやマスコミが情報を独占しているなんてことはない。
企業だって役所だって、発表はクラブに対してと同時に、インターネットに流している。

だから、

1)マスコミが記者クラブで情報を独占して、それを飯の種にしているという批判は的外れ。
マスコミが情報入手において早いのは、専門記者を置いて見張らせているから。

それから、雑誌とか海外メディアが記者クラブの閉鎖性を批判することもあるが、それは、

2)本音では、「記者クラブ入れてくれ」といっているのであり、「廃止しろ」といっているのではない。

あれほど、記者クラブ批判をしていたブルンバーグが、加盟したらころっと批判を止めたのを
知っている人は知っている。海外であろうが国内であろうが、マスコミというのは、取材に便宜を図れる
組織は最大限利用したいものなんだよ。

それから、これはずーと前にも書いたんだけど、国際会議に参加するマスコミはその国の外務省経由
でプレス登録することが多い。各国の要人が参加する会議を、だれにも取材させるなんてことは、
どこの国もしていないよ。

ついでに言うと、サミットなんかの大きな会議では、当然に巨大なプレスルームが確保され、
食事もプレス向けに用意されている。それもサンドイッチのような軽食から、ちゃんとしたコース料理まで
あります。ビュッフェスタイルだけどね。で、こうした食べ物はホスト国が税金を使って用意する。

ここで、叫んでいる人たちは、サミットメンバー各国に申し入れをして、こうした慣習もやめさせるよう
働きかけてみてはいかがか。

記者クラブが閉鎖的という批判は、メンバーシップを増やすことで、解決できるし、実際、その方向に
進んでいる。それを超える現実的なアイデアがあれば、教えてほしいものだ。
815文責・名無しさん:04/07/23 21:34 ID:MkXKAF1s
すべての役所が英語版のリリースも出せばいい。
これで外国からの記者クラブ批判はなくなる。
816文責・名無しさん:04/07/23 21:53 ID:S1GoL38Q
807 名前:文責・名無しさん :04/07/20 21:59 ID:VQQHTg06
ふざけんンろ!



                      ケロッグ
817文責・名無しさん:04/07/25 23:14 ID:Tjc+jtTa
タブーですか

116 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/07/31(火) 02:18
学会・民団・総連・解同・統一教会のスキャンダル&一般ネタ、
公正取引委員会ネタ、広告代理店ネタ、天皇の血統ネタ、皇族の
スキャンダル、自社ネタ、
明治維新前後の北海道入植時のアイヌ虐殺、韓国における韓国人の
日本人への差別、韓国の差別大国事情、IQの人種・国・民族・地域
・社会階層等各分布、あまりにも酷過ぎるレイプ→一般レイプ
に修正報道、共産党と解同のライバル関係、タレントのヅラ疑惑、
華僑の実態、サンカのネタ、

122 名前:. 投稿日:2001/07/31(火) 23:23
記者クラブ制度で、ジャーナリストとしては骨抜きにされまくってること。
政府・警察・その他お役所の広報資料を垂れ流して、高給を得るだけの存在。
利用されてるだけのくせに、青臭いジャーナリストごっこをしてるだけの
やつら。
この制度を壊す気も、その度胸もない腰抜けどもの集まり。
今日も、連中の垂れ流す、癒着とオナニー行為の紙キレと電波があふれるのだ。

79 名前:&;U&;¶&;e&;・ 投稿日:2001/07/27(金) 05:04
あとね ソースとの密着性だな。新米記者とか夜の9時頃
警視庁のおやじに 挨拶 と 土産を持っていくんだよ。
女性の記者で本当に犯されて妊娠させられた話は有名です。
日本の女記者でスカートを履くのは薦められていないよ。
ワシントンDCで同じ事をしようとした日本の新聞記者
逮捕させられかけたのも有名
818文責・名無しさん:04/07/26 04:16 ID:54JsrR6C
 自民党の青木参院幹事長に日本歯科医師連盟から橋本派への1億円献金問題をなぜ、もっと貴下何の課・
 「覚えていない」という言葉だけを流すのであれば、お前ら記者漆器悪。どうせ、記者会見以外のところでうまいもの食わせてもらっているか、「政治懇談」という闇記者会見でせ政界情報をえさとしてもらっているのだろう。
卑しいやつらだな。政治部記者というやつは。そしてアオキは議員会長に堂々となるいというじゃないか。
 51割ったらやめるといった男がだよ。「あなたは日本男児ではない」といって、切り込む男もいないのか。
卑しい記者ども。
819文責・名無しさん:04/07/26 21:43 ID:d/dVMifG
小泉に対しても、ろくにつっこめないヘッポコ記者ばかりだから
な・・・。あれじゃそこらの中学生にでも質問させた方がはるかにま
しだよ。
820文責・名無しさん:04/07/26 22:39 ID:hr3c6Q3d
>>819
取材力が始めからないんだろうな。
自民なんか汚職だらけなのに、
記者クラブに依存して正攻法で追い落とせない。
政府に圧力かけられて悔しかったら
自前で取材しろ。

代わりに発言を切り張りして、
自民を叩き民主持ち上げる。
ただの陰口でしかない。
そんなのは誰でも出来るんだよ。
821文責・名無しさん:04/07/26 23:07 ID:ShmX3JhL
>>最近の韓流報道は、かつて盛んに喧伝していた北は地上の楽園
報道に通じるものがあるね


 同意だね。”癇瘤”・・・まさしく かんりゅう だねw
822文責・名無しさん :04/07/27 00:06 ID:bCv8zWAE
今回の国松長官狙撃事件の茶番は
記者クラブの害毒性が露出したね
一般人の誰もが思った「今更?なぜ今?」の視点がなく警察情報を
まともな検証せずただ垂れ流した
823文責・名無しさん:04/07/27 01:22 ID:r+2UwrtK
>>822

それで解決は難しいかもとか紙面に載せてるしな・・・末期だよ、色んな意味で・・・
824文責・名無しさん:04/07/27 04:34 ID:YNfzmAk/
記者クラブなんて、そんな大層なもんじゃないよ。
別になくたってかまわないし、クラブがあるから情報統制なんてナンセンス。
実際にクラブにいて取れる情報なんて、
同時にインターネットなんかで発表されているものばかりだよ?
記者会見にしたって、雑誌社だろうがなんだろうが
ほとんどの場合入れますよ。
基本的に独自ネタは自分の足で稼ぐしかないのが現状です。
814さんが書いてるように、
批判するだけでなく建設的な意見もあるといいなあ。
825文責・名無しさん:04/07/27 09:56 ID:YLQh//MB
http://www.videonews.com/148marugeki.html

長いけどここは参考になるぞ
826文責・名無しさん:04/07/27 14:22 ID:tfeyV37+
残念ながら、メディアのスクラムはあるね。
言論統制はあるよ。

そして大したものでないのなら記者クラブは廃止すべきだろうね。
殆んどが警察情報の垂れ流しをしてる現状は変らない訳だしな。

独自スクープ?あくまでも許された範囲での事件でしょう。
827文責・名無しさん:04/07/27 21:11 ID:kcs1RNpH
>>824

みたいなのが定期的に現れるのは何故なんだろう・・・・。問題点は
散々指摘されてきたと思うが。
828文責・名無しさん:04/07/28 11:10 ID:V5WB3YEN
>>827
マニュアルに従って2chに書いている人間がいるということだろう
829文責・名無しさん:04/07/28 13:49 ID:pMUXqUcP
誰か今週のニューズウィークの感想書いて
830文責・名無しさん:04/07/28 14:20 ID:Ju4PZ9L7
マスコミの犯罪報道は悪徳公害垂れ流し企業と同じ
社会に害悪ばかり流してる
でもって批判は許さない独裁体制
日本の中で一番遅れた分野がマスコミ
でもってナベツネみたいな化け物が生まれた
831文責・名無しさん:04/07/28 14:24 ID:Ju4PZ9L7
国民の知る権利を妨害する記者クラブ制 断固打倒!
マスコミを使っての官僚支配 断固打倒!
832文責・名無しさん:04/07/30 03:55 ID:QXsLY/fZ
>>814

いちいち反論するのも面倒なので、一言だけ言っておく。
最初から全部読んでみろ。
お前の書いたことはすでに論破されている。
反論にすらなっていないぞ。
833文責・名無しさん:04/08/05 01:49 ID:zikG8KUy
ageときます
834文責・名無しさん:04/08/05 03:06 ID:8R4UH7jW
有川 貞治がいるぞ。
835文責・名無しさん:04/08/06 00:01 ID:RrHG+h2/
国民の敵。記者クラブ
836文責・名無しさん:04/08/10 23:35 ID:U0ud4R4v
警察の裏金問題、石井議員刺殺問題、真剣に取り組まなければならない事は腐るほどあるが・・・
837文責・名無しさん:04/08/11 18:09 ID:ecQYcjHZ
TBS女子アナ・元スーパーフリー女王内定
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1090489358/
名前:文責・名無しさん 投稿日:04/07/22 18:42 ID:dXS3OKqd
夕刊紙の見出しでこんなものを見た。
和田のお気に入りだったようだが、TBSもどうかしている。

そしてさらに言うなら、本人は犯罪者ではないが、このような悪質なサークルに所属していた人のニュースは聞きたくない!!

10 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/07/23 04:01 ID:28Sv9YLV
スーフリ女王・TV局女子アナに

TBS系列局に入社内定、来春デビュー!

「和田サン(スーフリ元代表・和田真一郎被告)のお
気に入りで、ヴェルファーレとかのパーティーではV
IPルームにいました。和田サンの隣によく座ってい
ましたよ」(スーフリ関係者)。(抜粋)

東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm

2002年時点のプロフ
○○○○サン
●○○○○大学文学部2年/○○
/O型/乙女座/○○○

2002年冬のキャンペーンガールズ
今村貴絵さん(慶應義塾大学2年)※理工学部
東紗千子さん(慶應義塾大学3年)
藤村伊勢さん(慶應義塾大学2年)
http://www.angelfire.com/zine2/kalobby/waseda/wasedaindex.html
838文責・名無しさん:04/08/11 22:20 ID:9zibQk7v
>>828
別にマニュアルに従ってるわけじゃないよ。
記者クラブの中にいる実感を述べてるだけ。
大体、マスコミの中にいる人間のおおかたの
本音だよ。
営業やってる人なら分かると思うけど、
情報にしても契約にしても取るには人間関係が無いとダメ。
報道記事でも同じなんだよ。
うそではなく、警察にしてもなんにしても、情報漏らしたら下手したらクビ。
のっけからそんな危ないことする人はいないわけで、
みっちり取材するためには夜討ち朝駆けしなきゃいかん。なの
にクラブのみ取り上げて問題視するほうがどうかしてるね。
すぐにネットの情報を鵜呑みにするのではなく、自分の目で確かめられ
るものは確かめてみろよ。記者クラブなんて立ち入り制限ないんだから。
なあ、プロ市民どもに踊らされるなよ。


839文責・名無しさん:04/08/11 23:31 ID:ZN0LPv9i
>>838
>情報にしても契約にしても取るには人間関係が無いとダメ。

その「非公式な人間関係による情報統制」を制度化したのが
記者クラブじゃん

なぜ記者クラブがこき下ろされているか、根本的に理解できてない?
840文責・名無しさん:04/08/12 01:00 ID:s4KpFSqu













841文責・名無しさん:04/08/12 13:00 ID:m4ha8U5v
★共同テレビ社員を逮捕 覚せい剤入り財布置き忘れ

・財布に覚せい剤や大麻を入れて所持していたとして、警視庁は11日、
 覚せい剤取締法違反(所持)容疑などで共同テレビジョンの番組宣伝部
 プロデューサー田口昭夫容疑者(45)=東京都渋谷区初台=を逮捕した。

 調べでは、田口容疑者は5月中旬、東京・お台場にある「青海フロンティア
 ビル」2階のトイレで、財布の中に覚せい剤とコカイン、大麻をそれぞれ微量
 所持した疑い。容疑を認めているという。警視庁は入手経路などを追及する。

 田口容疑者がトイレの個室に置き忘れた財布を清掃作業員が発見。中に
 現金やクレジットカードのほか、白い粉などが入った小さな袋が複数見つかり、
 連絡を受けたビル警備員が警視庁に通報したという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000019-kyodo-soci

842文責・名無しさん:04/08/12 13:04 ID:4yzB7QuG
マスコミ界って暗黒世界だな。
麻薬、売春、脱税、なんでもありじゃん!
偉そうなことぬかすな!!>マスコミ関係者!
843文責・名無しさん:04/08/12 17:06 ID:QlO1ogGf
>>842
覚醒剤は芸能プロの後ろにいる暴力団経由で、暴力団は北朝鮮とも
韓国ハンナラ党ともKCIAとも繋がっている。
844マジで?:04/08/20 19:45 ID:dMJJ4KZH
センセーショナリズムに走るマスゴミについて語ろう
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1092910019/


4 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/08/19 19:18 ID:W21D8/Fr
センセーショナリズムを言い訳に捏造のオンパレード
松本サリン事件の時の河野氏を犯人だと「断定」した週刊新潮の記事が忘れ
られません。オウムの仕業ということが判明しなければ、今でも犯人のまま
でしょう


9 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/08/19 22:03 ID:nCY8sojy
>>4
小野悦男なんか今でも犯人扱いのままだ
少なくとも首都圏連続女性殺人に関しては冤罪なのにな
真犯人が国立ガンセンター研究所支所長兼東大、京大教授じゃ何も書かん
また世間をアッと言わせるような犯行で国立ガンセンター総長になるのか
マスゴミのいう社会正義のなれの果て〜

845文責・名無しさん:04/08/24 01:16 ID:ASTdSxMW


446 :無党派さん :04/08/22 07:15 ID:Q4KDmAmM
■米経済誌記者B・フルフォードが吠える!
■小泉自民党のアキレス腱とは!?(『サイゾー』04年8月号より抜粋)
(前略)「政・官・業・ヤクザ」の癒着構造とバブル以降の不況の関係を
『ヤクザ・リセッション』などの著書で指摘しているベンジャミン・フルフォード「フォーブス」アジア太平洋支局長が、
小泉自民党の「弱点」を過激かつ大胆に突く!
――政府・自民党は、最近さかんに「景気は上向いている。構造改革の成果が出てきた」と主張していますが……
「それはあくまでも民間企業が努力した結果です。
トヨタを筆頭に、リストラを完了した製造業のトップ企業が、
世界中に優れた商品を輸出し、日本経済を引っ張っているんです。
それなのに、日本経済の単なる寄生虫にすぎない自民党が、
景気回復を自分たちの成果だと言っているのは、まったくのウソだと思いますね。
政府依存型の地方経済もまったく変わってないし、
郵政事業には、表に出ていない膨大な不良債権があります。
労働人口が減り始める06頃に、そうした“負の遺産”が表面化し、国民を苦しめるでしょう」
――小泉改革が、そうした権力構造を変えるのはムリですか?
「小泉は役者にすぎず、改革ゴッコをやっているだけです。
しかし、日本のマスコミは完全に“調教ずみ”なので、彼に都合のいいことしか書きません!
たとえば『フライデー』が先日、小泉事務所の選対本部長だった人物と、
指定暴カ団・稲川会との深い関係をスクープしましたけど、
大手マスコミはまったく後追い取材をしない。
アメリカやカナダだったら、このような記事が出ただけで選挙に負けますよ」
「僕の知り合いに、30年くらい稲川会で活動していたヤクザがいるんですが、彼に取材したところ、
(小泉の地元の)横須賀周辺では稲川会のバックアップがないと政治活動ができない、との証言を得ました。
そのような連中と付き合いのある政治家が権カを維持している国、それが日本なのです!」(後略)
http://ime.nu/www.asyura2.com/0406/senkyo5/msg/117.html
846「右翼」と「北朝鮮」の関係 :04/08/24 16:16 ID:/fUHUAhb
http://www.ne.jp/asahi/makoto/kurosaka/kokkai.htm
 小田急線の大和駅から徒歩5分程度のところに、〔略〕「丸金ビジネスホテル」がある。98年12月27日、
【金正男】がこのホテルに現れた。〔略〕経営者はK会長といい、朝鮮総聯の故韓議長と密接な関係にあった。
〔略〕K会長は、暴力団【住吉会】と密接な関係を持っていた。〔略〕住吉会の支会の中で先頭走者は、
東京の板橋地域を舞台とする【林組】である。林組は組織員の80パーセントが朝鮮人で、相当数が
朝鮮総聯組織の幹部と直・間接的に関連している。【林組】の中間ボスに【長谷川】という、朝鮮総聯所属
の在日同胞二世がいる。長谷川はK会長の影のような存在だった。【林組は住吉系列組織の麻薬取引の
60パーセント以上を占めている。】 林組が麻薬を密輸し販売する場所は横須賀港だ。林組は偽造旅券も
取り扱う。〔略〕林組織が扱う麻薬、偽造旅券(偽造紙幣を含む)、私債業、パチンコなどの収益金は、
K会長と長谷川が、マネーロンダリングの過程を経て、北朝鮮に送る。
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20040803
現在、新潟には「救う会」か2つある。2つのうち1つは、「日本青年社」【水野孝吉】が仕切っている。
(『フラッシュ』 2004年8月17・24日合併号)
http://www.seinensya.org/undo/kitatyosen/rati.htm
>平成12年8月20日(日)
> 日本青年社総本部時局対策局(局長・水野孝吉)は「北朝鮮に拉致された日本人を救出する
>関東協議会」とともに8月20日、東京・銀座でデモをし、北朝鮮の日本人拉致問題の早期解決を訴えた。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/008815020001101002.htm
> ○不破哲三君 右翼団体の幹部に政治家としての致命的な弱点を[中川秀直は〕握られた
>ということを言っているわけです。
>  この【日本青年社】というのは、政府公安調査庁が提供した資料によりますと、暴力団
>【住吉会小林会】を母体とする典型的な暴力団系右翼団体だと、そう規定をされています。
847文責・名無しさん:04/08/27 08:35 ID:SgSzqti4

385 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/26 04:13 ID:IUGiQnI2
だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!
石井 紘基 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944154410/250-2481175-6937815

一般会計の裏に隠した318.7兆円の税金浪費「特別会計」、官制企業の打ち出の小槌「年金・郵貯」、
お上がばらまく税金の大入り袋「補助金」…。
国会議員である著者が、国勢調査権によって調査した日本の裏帳簿を暴く。


日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす
石井 紘基 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569614140/qid=1087542941/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2481175-6937815


848文責・名無しさん:04/08/28 23:25 ID:YcrpMcy0
967 :可愛い奥様:04/08/28 22:27 ID:npXO9pqi
31才大手新聞社勤務既婚男でえす。

うちの部の既婚男で、風俗いってない奴はいないです。
だって、会社の部会の二次会がソープだもん(W

男がレスつけてごめんね(プゲラッチョ

971 :967:04/08/28 22:32 ID:npXO9pqi
口先だけならともかく、本心から旦那が
風俗に行くことを許容しない女なんて
マジでいるんですかぁ?(ギャハハ

そんなバカ女、俺の嫁だったら即離婚だね(プ

849一公務員モドキ:04/08/29 00:22 ID:nzufbbBu
>>838
なんか、公共事業専門の
建設会社の営業部隊の
談合の言い分にそっくりだな
「俺たちは大変なんだ」は
「俺たちは正しいんだ」の理由にはならない
ということで
850文責・名無しさん:04/08/30 10:58 ID:2GfpIE8j
いい加減にしたら?

【警察不正経理問題】「守秘義務違反」と懲戒請求 道警側が不正追及の弁護士対象に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093759167/


115 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/30 10:52 ID:WU+SVA/K
道警といえば、稲葉警部事件に絡んだ稲葉の上司が公園内で「自殺」。
しかも発見者は警察官。
絶対に1人では届かない高所での自殺に「○○課長は消されたのでは?」という声も。
そして稲葉の協力者の渡辺が逮捕。そして拘置先で「靴下を飲んで自殺」。

今回の不正経理問題でも興部署の署長が、絶対に1人では届かないトコに首を吊って自殺。
今回も発見者は警察官。
そして、この問題を追跡していた新聞記者は、車の運転中に警察官に呼び止められ、
免許証を出そうとしたところ、警察官が体当たりしてきて転び、公務執行妨害で逮捕、拘留。
「転び公妨」で逮捕、なんて最近じゃオウム信者を逮捕するときにだってしなかった手法。


道警に逆らった者は、必ず消される。

851文責・名無しさん:04/08/30 18:16 ID:raDTo1CH
>>1
は〜いは〜い
常識を知らないヲタちゃんはママのおっぱいでも吸っててね〜
852文責・名無しさん:04/08/30 18:27 ID:luuOlSh1
>>851
そりゃすごい、君のママは自由の女神かな
853文責・名無しさん:04/08/30 21:38 ID:yU0O/ANL
開き直って煽るだけのヘッポコ記者(w
854文責・名無しさん:04/08/30 23:34 ID:vnPaJQ5X
新聞記者に一言いいたい。偉そうにする態度するな。
口の利き方に気をつけろ。生意気なんだよ。横柄な
態度しやがって。
実際にあって話してごらん。頭くるから。警察どころ
じゃない。
855文責・名無しさん:04/09/01 01:01 ID:GoPvjOdz
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
856文責・名無しさん:04/09/02 03:21 ID:CKAPgRHx
記  者  倶  楽  部 平成16年8月31日
日歯連事件―。 旧橋本派の政治団体「平成研究会」の会計責任者・滝川俊行容疑者が逮捕された。
自民党最大派閥をめぐる巨額のヤミ献金の構図の全容が解明されるのか。
「滝川は『すべて俺の責任、俺のミス』と個人犯罪を主張しているが、
彼の秘書仲間が『自分の判断で献金隠しなんてできない。
誰かの指示があったはず』と言っているように幹部が関与していないわけがない」 (社会部記者)
橋本龍太郎元首相が一億円の小切手を受け取る際に同席したとされる
野中広務元幹事長、青木幹雄参議院会長らが何らかのかかわりを持つていたということだろう。
使途に関しても疑念は深まるばかり。
これに関しても派閥の幹部は何も知らないと言う。(中略)
また、平成研関係者は特捜部の調べに対して
「(一億円は)選挙に使わず、同年末(O1年末)にいわゆる『もち代』として支出した」と説明しているという。
旧橋本派では通常年2回、お盆と暮れに「氷代」「もち代」が所属の議員に配られている。
01年の平成研の収支報告によるとこれにあたる支出は政治活動費の中の「寄附、交付金」として記載され、
総額2億8900万円となっている。(中略)
当記者倶楽部は、ここに名前のある者たちが日歯連からの一億円を原資とする
「もち代」を貰ったと断言するつもりはないが、貰った可能性が高いと思われる議員名に迫ってみる。
以下、平成研の収支報告書の「寄附、交付金」、01年・年末分を紹介する。
支出を受けた者の欄には、松谷蒼一郎、脇雅史、中原爽など個人名がわかるものもあるが、
多くは資金管理団体名、選挙区支部名となっているため個人名はすぐにはわからない。
しかし、「自由民主党鳥取県第一選挙区支部」の代表は防衛庁長官の石破茂、
「創造の会」の代表は橋龍の側近の熊代昭彦、
「未来産業研究会」代表は小渕優子、「永田町政経調査会」の代表が竹下亘であることは公表されている。
大マスコミは、すべての名前を“解読”すべきではないのか。(後略)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0408/040831-1.html

857文責・名無しさん:04/09/03 00:36 ID:sE3o3Lvz
http://www.pref.tokushima.jp/tegamiFAQ.nsf/02e3974f5f282dc149256cdb002d6e0e/3271138ae0aea27e49256ecb001ed6b2?OpenDocument
http://www.pref.tokushima.jp/tegamiFAQ.nsf/02e3974f5f282dc149256cdb002d6e0e/a2f1caa556318ca749256edd0026c2d9?OpenDocument

徳島県知事へ記者クラブを廃止するようメールを出したのですが、ご覧の通り相手に
されませんでした。なにか妙手はありませんか。
858文責・名無しさん:04/09/03 01:12 ID:s/qNQXq1
オレが現役の頃、大阪市役所は記者クラブの麻雀大会に、業者から商品集めしてやってたけど、
今もやってるのかな。
859文責・名無しさん:04/09/03 22:26 ID:PaBUyDNd
>>857

政治家を動かすしかない。少しでもこの問題について、関心のありそ
うな政治家にメールを出してみたらどうです?
860文責・名無しさん:04/09/03 23:37 ID:dMZpwTwx
>>858
麻雀やる記者がそもそもいないので
雀卓は埃かぶって放置されている。

ほかのクラブも含め、その手のおいしい話は
90年代前半を境に消滅した。
「見張り番」の功績。
861文責・名無しさん:04/09/03 23:46 ID:sE3o3Lvz
>>859
マスゴミにケンカ売る政治家はいない。長野知事は特殊なケースで、ふつうは
メリットがなくてリスクが増えるだけの面倒なことに手を付ける理由がないでしょ。

>>860
「見張り番」って?
862文責・名無しさん:04/09/03 23:54 ID:zcAe5/ir
トロイの木馬
863文責・名無しさん:04/09/04 00:01 ID:Sc61rPFa
>>861
ヨネコさんが主宰する正義の味方集団。
864文責・名無しさん:04/09/06 15:30 ID:KglbsJeC
UFJと三菱東京との合併差し止め、プロ野球合併差し止めで最近仮処分がよく報道されているが、
この際全国の官庁の記者クラブ室使用禁止の仮処分を申請できないものだろうか?
865文責・名無しさん:04/09/06 18:51 ID:dkioBpw1
汚ねえ猿商売が何時までもできると思うな。
片棒担げねえようにしてくれるから待ってろ。
866文責・名無しさん:04/09/07 01:46 ID:TOvWXcqJ
・日経エンタテイメント9月号による調査
1位   フジテレビ   1497万(39.8歳)
2位   新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位   日本テレビ放送網1452万(39.1歳)
4位   毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳)
6位   電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)
8位   全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳)
10位  札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)  

自民党報道族にたかり放送免許、記者クラブ、政府広告等の
規制に守られてぬくぬくしている高給報道貴族を構造改革すべきです。
867文責・名無しさん:04/09/08 00:35 ID:jxb1E0f9
>>866
地方紙はわかりませんか?
868文責・名無しさん:04/09/08 02:28 ID:ihO3ZI/p
地方紙は全マスコミ的に見たらたいしたことなんだが
地元の水準からすると法外な額をもらってるから反感買うの恐れて平均給与とか嘘を発表すること多し。
869文責・名無しさん:04/09/09 00:39 ID:ijoQTuuU
>>868
マスコミが嘘発表かよ・・・。
で、地方紙の給与わかりませんか?
870文責・名無しさん:04/09/09 03:37 ID:lwp3VkZN
地方紙(中日を除く)はショボイ
特に県紙はショボショボ
地方紙は公務員と同じくらいか、それイカ
ゆわゆるマスコミの華やかさは皆無
2チャンのマスコミ板はそういった
地方紙記者がマスコミ気分を味わう場所

地方紙記者=ただのリーマン
871文責・名無しさん:04/09/09 12:57 ID:r6CCXlsB
872文責・名無しさん:04/09/09 14:08 ID:uSpwg7Y/
マスコミが行ってる盗聴盗撮の件

あれ、NHK会長が国会で呼ばれた件の時・・・あの映像国会に流れているのか?

もしそうだとしたら、エライ問題だぞ、お前等。
873文責・名無しさん:04/09/09 22:40 ID:ijoQTuuU
>>870
うちの地元には社団法人の新聞社があるのですが、ここのボーナスは
5ヶ月分ですよ。ショボショボとは思えません。
874文責・名無しさん:04/09/10 20:16:12 ID:Sv9/1SBW


326 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/10 12:20 ID:oDZ3Q7K6
もうさぁ 犬HKも民放もまとめてリシャッフルしたらどうだ?

懲戒解雇にならないのも、幹部連中が宮尾クンと一緒に
遊びまくって韓国でいい思いさせてもらったんじゃないの?

それと主に雑誌系のメディアしか、問題提起しなかったことも
重要だね。 民放の連中の業者へのタカリ・リベート、制作費の
流用なんざもっとエゲつないんじゃないの?
単なるエビジョンイル晒し者的な報道に終始してるよね。民放。
問題点とか追求し出すと、テメーのクビ絞めるのかなぁ?
とにかく、戦後のドサクサ紛れに、勝手に国民の財産である
テレビ電波の使用を独占し、なんら競争なく利権・天下り機関と
化している放送局全体を解体せにゃいかんね。

875文責・名無しさん:04/09/11 03:06:39 ID:x/frUWgH
不祥事を起こしたNHKのクラブ室出入り禁止をやってみろ。
876文責・名無しさん:04/09/12 00:10:45 ID:MdQGnwpd
>>875
不祥事はNHKだけじゃないでしょ。
877文責・名無しさん:04/09/12 02:29:00 ID:ASQevEHE
>>876
全社出入り禁止になる罠。
878文責・名無しさん:04/09/12 03:22:57 ID:Bq5+vYIr
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界が日本に
はあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗ペンタゴ
ン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、世論形成の担
い手になっていることです」
 深川由起子青山学院大学経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経
ビジネス)
 「自身が市場圧力に直面しないため、構造改革論議に一向真実味がない」と
青山助教授は断じています。
879文責・名無しさん:04/09/12 16:24:27 ID:MdQGnwpd
>>877
それだ!!記者クラブがなくせないなら、出入り禁止にすればいいんだ。
談合やリコール隠しでは指名停止が最長1.5年というものもある。
役所に怒鳴り込むか・・・。

>>878
銀行は3行に集約されるのでこれから改善されるかも。
大学は独立行政法人化のおかげで、使えないところは淘汰される。
役所に対しては政治家が機能していないのが問題。
政治はイコール国民の質であり、民度はマスゴミの悪影響を受けている。

マスゴミさえなんとかできれば日本は復活するはずなんだけど。
880文責・名無しさん:04/09/12 22:50:46 ID:q7V8whlm
そのためにも、記者クラブの弊害を一人でも多くの国民に知らせる事
が大事だね。
881文責・名無しさん:04/09/12 23:02:40 ID:MdQGnwpd
だからてっとり早く徳島県知事へメールしたのだが、相手にされなかった。
官僚出身は用心深いから、こんなときはマイナスでしかない。
882文責・名無しさん:04/09/12 23:09:42 ID:WtafQezN

|地鎮祭の起源はウリナラニダ
└―――y―――――――――
     ∧_∧     ◇
    (・∀・)  /◇◇ 
   レつyー,,|]つ ◇ ◇
   /`ー=[X]=7    彡
  ∠ニ/__フ_フ_ゝ

883文責・名無しさん:04/09/13 01:41:19 ID:OuptrEPR
>>879

大学の独立法人だけは問題ありすぎ。文部科学省の天下り先になってるそうな・・・
元々成果主義てのも学の世界では間違いな訳で
ノーベル賞のスーパーカミオカンデがランクC〜Dの評価しか受けないしな
884文責・名無しさん:04/09/13 14:30:23 ID:D+gi8EI+
天下りなんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ

天下りなんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ

天下りなんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ
885文責・名無しさん:04/09/13 16:59:23 ID:SnfbD0I4
正直、他人のことを笑えないな

あるいは自己の保身や出世のために、上に献金又は自分達の飲み食いに浪費する。
いわゆる、不義にもとづいて築かれる人間関係が基準の汚濁社会である。
したがって、この汚濁社会においては社会通念上の良識たる人間の良心は通用しないのみならず、
下の意見を上へ通すパイプも存在しない。周囲がすべて敵の組織社会である。その結果において、
他者への中傷誹謗やカゲ口あるいは足の引っ張りあい等が蔓延する。換言するなら、
この汚濁社会の中で生きていくためには、自己もまた汚濁に塗れなければならぬということである。
もしも、これに反して自己の良心に基づく意見を述べたり異議を唱えようものなら、
「警察の悪の結束」保持のために、組織から「裏切者」として確実に「元警察官」として外にはじき出される。
あるいは自殺への窮地へ追い込まれる。それが、この社会の現実の掟である。
そのために、どれほど多くの良識ある人間警察官が犠牲となり、
あるいは悲劇が生じたことであろうか・・・。「物言えば唇寒し」の警察社会である。
「警察官をやっていたら人間としてダメになってしまう」とは、
警察社会に身を置いていた或る人物の言葉である。こうした陰湿・非情のネクラ社会で、
人間的コミュニケーションが存在しないのは当然のことであり、
その結果、不祥事件が多発するのも必然的なことである。

886文責・名無しさん:04/09/13 23:23:55 ID:wmO14Itd
>>883
100点満点なぞ望むべくもない。何も研究しない教授が腐るほどいるよりは
事態は進展していると思う。
そんなことよりマスゴミだ。現実社会で確実に奴らにダメージを与える方法は
ないものか。
887文責・名無しさん:04/09/14 13:19:32 ID:S1kHk4fP
>>881
メールじゃなくて足運んでみろよ。
ついでに記者室に顔を出せ。徳島県庁の3Fにあるぞ。
暇な記者がたむろってるはずだから、持論をぶちまけてみろ。
888文責・名無しさん:04/09/14 15:05:13 ID:Ljp+ls+W
【社会】「農水省に頼まれ、肉買った」 牛肉偽装事件で、元ハンナン会長が供述
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095139692/

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ 投稿日:04/09/14 14:28:12 ID:???
★「農水に頼まれ肉買った」 元ハンナン会長供述

・国の牛海綿状脳症(BSE)対策事業をめぐる牛肉偽装事件で、計約50億
 3000万円の詐欺や補助金適正化法違反(不正受給)などの罪に問われた
 元ハンナン会長浅田満被告(65)の公判が14日、大阪地裁(水島和男裁判長)
 で開かれ、農水省畜産部の永村武美元部長(57)=退職=の証人尋問などが
 行われた。

 証人尋問に先立ち、弁護側が被告人質問。浅田被告は「部長の紹介で
 和歌山県の食肉協同組合から30−40トンの牛肉を買った。中には(対象外の)
 細切れ肉が含まれていた」と農水省の関与を示唆した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000102-kyodo-soci


10 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/14 14:31:48 ID:BeeQeOu3
結局、世の中からBやヤ○ザなど、闇勢力が無くならないのは
国の官僚と共存共栄にあるからだよな。

あ〜あ、腐りきってるなぁ。

889文責・名無しさん:04/09/15 00:27:46 ID:FDmQM077
僕、小学5年生ですけど
役人と政治家が腐り切ってるのは平家の滅亡と江戸幕府の幕末と
現在は同じだと解るよ。
まつりごとをする人と仲間は己の栄華しか考えず国 国民がどうなろうが
知ったこっちゃないようになるのね、今も昔も政権が長く続くと
役人と政治家が互いに甘い汁を吸って自浄意識も能力もなくなるのね
道警も福岡県警も多分その他全国の都道府県警も皆同じで
民間なら横領で懲戒解雇と刑事事件扱いが普通なのに恥外聞無い
処遇で誤魔化してばかり まぁ悪代官 大名 老中 上様みんなで
盗人してるのだから自浄作用も出来る訳ないよ
一度、幕末みたいに、全部入れ替えないと駄目だこりゃ
何も言えないマスコミ突っ込んだ質問も出来ないし、馬鹿泉の惚けた
コメントで引き下がっている臆病な売国奴で恥知らずの政治記者も
同じ穴の狢
890文責・名無しさん:04/09/15 00:40:07 ID:KSa3l3Md
>>887
BSE問題で輸入再開に関し、少し前の社説では米国の「全頭検査は科学的根拠がない」と
の論も切り捨て、全頭検査以外は認めんとか書いてたくせに、昨日の社説は酷かった。

ttp://www.topics.or.jp/News/syasetu.html
>総合的に判断すると全頭検査を見直す時期にきたといえよう。

読者はアルツハイマーかニワトリ頭しかいないとナメてんのか?それとも社員がそうなのか?
場当たり的に書き殴っているだけなんだよ。仕事休んで記者クラブに乗り込み訴えたところで
あいつらにはわからんよ。薄謝目当てのゴマすり投稿が読者の声だと思っているんだから。
891文責・名無しさん
>>889
がんばって勉強して、お国のために働いてくださいね