今こそ“益無き聖域”再販制度粉砕を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
896文責・名無しさん:04/01/02 13:57 ID:EBkOduF5
あげ
897文責・名無しさん:04/01/02 21:13 ID:SsfH8VwV
一応、参考文献として
『新聞が面白くない理由』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062732858/ref=sr_aps_b_/249-1577938-3926765

898文責・名無しさん:04/01/03 02:36 ID:fmCVC5/j
164 名前:無名草子さん 投稿日:03/12/31 23:46
>>163
再販制が有るせいで163の様な知性のかけらも無い人間が学校で量産されています。
コピペかageることしかできない惨めな豚です。

pu

171 名前:無名草子さん 投稿日:04/01/02 10:24
おもしろい、過剰反応が、豚の餌どもの。

日本語の変な豚が迷ってきたんでここにおいて置きますね(・∀・)ニヤニヤ
899文責・名無しさん:04/01/03 09:49 ID:W8cOTOLW
897さん紹介ありがとう、他にもググッてマスコミ関係の本を購入します。
900文責・名無しさん:04/01/03 09:50 ID:XSslqMGu
聖域としては、皇室関係予算と防衛費のがおっきいよ。
ヨーロッパじゃあ、小さな政府にするってことで福祉だけじゃなく
軍事費も大幅に削減して、赤字解消したんだけどねぇ・・
ドイツなんかは王室予算もないし・・
901文責・名無しさん:04/01/06 17:06 ID:gZJ8fzQt
皇室予算も防衛予算も「有益な聖域」
再販売価格維持制度は「有害な聖域」
902文責・名無しさん:04/01/06 23:36 ID:DWxi/ecj
>>901
あーそうか。
右翼は街宣車ジャーナリズムだもんな。
再販は左翼の武器って事なんだ。
なんで程度の低い煽りを続けているのか不思議でしょうがなかったんだよ。

( ´D`)ノ<ガンガレ珍走上がり(w
903文責・名無しさん:04/01/07 01:51 ID:hgNhO2x+
>>902
ちなみにナベツネは左翼崩れ。
904文責・名無しさん:04/01/07 02:06 ID:jSC9iiMc
経済特区での新聞宅配の割引も認めろ。
905文責・名無しさん:04/01/09 03:52 ID:JZ3v6dyD
>>893
だから、再販制度を廃止することは「無理」なんです。
そのことを理解したうえで、再販制度と共存・協力していくことこそが
公正な競争を推進していくことに繋がるのではないでしょうか?
906文責・名無しさん:04/01/09 05:15 ID:dTe2lyhN
マスコミ事業法改正(ある規制を廃止しある規制を追加する)は、
記者クラブ制解体→再販制廃止
という流れで。
ついでに愛国心(コレはまあ建前だけど)、報道の衡平を以前より重く義務づけ、
「特定団体・特定国への配慮」を罰する(顕著に見られれば免許停止・廃止)。
マスコミ構成員のあらゆる権力(教育機関関係者や警察関係者も含む)との癒着を禁止し、
関連する刑罰規則(刑法改正)を追加。
公序良俗厳守も義務づけよう(特に放送局)。
とりあえず、日経、朝日からは逮捕者続出かw
907文責・名無しさん:04/01/09 05:38 ID:dTe2lyhN
>>905は「独占禁止」の意味が解ってないね。
ブレーキをかけるのが許されるのは、投資・研究開発のインセンティブが
失われることによるロス(価値の損耗)が大きいと見積もられる場合だけだよ。
そこでひるがえって見てみると、マスコミなんて馬鹿か売国奴ばっかじゃん。
マスコミなんか要らないんだよ。同時にマスコミOBの大学教員とかも一斉にリストラだな。


専門書以外の駄本はくだらないし、専門書は印刷局だけあればいい。
なんなら公営の印刷所を各都道府県(北海道は庁)に設置して、教育・研究開発補助を強化してやればいい。
その原資には通貨発行益(日銀納付金)を使えばいい。
国債買い切りオペやって、非不胎化で日銀内の通貨豚積みをなくしていけばいいだろう。
通貨を市中に発行した総額の増加率の二国間格差とほぼ100%の相関で為替が変動するから、
それで円安になって景気も回復する。
メディアのダウンサイジングと教育改革で情報の市場化、もしくは自然独占の管理に至り、
平等権をはじめとして国民のあらゆる権利享受に資する。
あとは時代に反動的な講談社・岩波なんかを政策的に切り崩していけばいいだろう。
908文責・名無しさん:04/01/09 16:02 ID:IXpkYhRk
エロ雑誌、エロ漫画まで再販制度で守る事無いと思うがなぁ。
909文責・名無しさん:04/01/09 16:44 ID:jR+1jQcm
報道業界の規制緩和で国民・企業の受ける便益を押し上げよう。
広告費の削減にも通じる。
910文責・名無しさん:04/01/09 19:05 ID:PhdNv6nw
>>907
再販制度を廃止することは不可能であるという厳しい現実を鑑み、
その中でどういう競争政策を推し進めていくかという建設的な提言をした
つもりでしたが、ご理解いただけなかったようです。
このまま、実現不可能な法改正を目指しても、担当官僚の屈辱感・徒労感が
積み重なるだけではないかと思ったのです。
しかし、ご理解いただけなかったようです。
では、頑張ってください。
911文責・名無しさん:04/01/10 03:33 ID:kLX6NsUw
>>910
どうせ政治的には決着しないなんてことはわかってんだよ。
このままだと業界がどうにも立ち行かなくなって「自主的に放棄」するしか
無いんじゃネーノ? とは思うけどな。出版と音楽に関しては。
著作権法でゴリゴリに輸入やら中古市場やらレンタル(図書館含む)を
叩き潰そうとしてるのって、再販制度護持の為にやってるんだろ?
912文責・名無しさん:04/01/11 22:55 ID:bjVfZi7h
おれも、そう思うな、早い話が時代錯誤でしょう、新聞業界が政治的に強力だから、
持ってるんだな、一社が崩れれば分からんな。
913文責・名無しさん:04/01/12 10:33 ID:tjmpeCaG
>>912
取り敢えずナベツネが氏ぬことが絶対条件。
そういや8日に「明日氏ぬよ。カカカカ」と意味不明なことを
呟いてたんだっけか。
914文責・名無しさん:04/01/13 10:55 ID:21oUL3/I
>>906-907に同意。
915文責・名無しさん:04/01/14 21:10 ID:VoCPXnPu
さぁ、世界最悪のCCCD大国化にリーチがかかりました!
US盤のCD-DAもこれから法人・個人問わず税関で全て没収されて
偽ヴィトンや偽ローレックスと同じように廃棄処分されるでしょう!
「海外で生産された日本語歌謡レコード」でなく「日本販売禁止
レコード」が対象(誰も日本語以外の言語の歌謡は対象外とは
言っていない)なのですから。

http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/main/20040114NTE2IEC0614012004.html
http://www.asahi.com/national/update/0114/015.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040114it05.htm

それで音楽業界の未来が薔薇色になるかどうかは別問題ですけどね( ´,_ゝ`)プッ

さあプロ市民みたく文化庁を人間の鎖しる。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074014948/
916文責・名無しさん:04/02/02 05:11 ID:1xz0jxVC
たぶん、今の調子だと音楽業界は3年以内に再販制度あぼーんだな。
やっぱり、新聞が一番最後まで抵抗を続けるのか?
917文責・名無しさん:04/02/15 17:35 ID:2CTP8v5g
ほっしゅ
918文責・名無しさん:04/02/23 00:27 ID:gWDwWEHn
あげ
919文責・名無しさん:04/02/28 16:55 ID:RsXaY1tV
手垢がついてボロボロの本まで定価で買わせられるのはなーーー
再販やめてくれよ
920文責・名無しさん:04/03/05 02:36 ID:5TDhOvfO
ここで再三議論されてきてるけど
ついに、馬鹿げた著作権法改正案が通りそうですね。
再販制度あるくせに、漫画に貸与権やら、音楽CDの逆輸入版をストップさせたり
出版業界と音楽業界の横暴ですな。
 政治に対してはよく「国民を抜きにした議論になってる」とか批判するくせに
自らの業界については国民抜きだもんねー。
921 :04/03/05 18:09 ID:j18OzdEM
マスコミってけっこう利権からみの省庁から天下ってるからな
922文責・名無しさん:04/03/06 05:33 ID:6xF2gUuL
いよいよ自由がなくなってきたな・・・

既得権の囲い込みのみに腐心
923文責・名無しさん:04/03/06 12:00 ID:e0ujjHDC
>>920
あれは著作権利保持者を保護するのではなくて、著作物の流通業者を保護するための法律だから。
924文責・名無しさん:04/03/06 12:27 ID:KSFhap/5
ま、ほっときゃこの業界も
そのうち壊滅状態に陥るんだろ。

新聞なんていらね〜、ネットがありゃそれでいいよ。
925文責・名無しさん:04/03/07 06:38 ID:wpISrkiw
【輸入盤】人々から音楽を奪う著作権法改悪・part1【撲滅危機】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/l50

確実に言えるのは、今回の著作権法改悪が成立したら東芝EMIやワーナー、
ソニーミュージックは喜々としてUS盤・UK盤の輸入を禁止して日本国内には
欠陥CCCDしか出回らなくするだろうな、ってこと。
926文責・名無しさん:04/03/08 22:50 ID:7Y84+l7T
ご意見募集中です!
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
2004年3月8日(月)のテーマ

日本に逆輸入されるJポップのCDを政府が輸入規制へ。
安いCDが買えなくなることは、日本の音楽にとって
プラスだと思いますか?マイナスだと思いますか?

A プラス

B マイナス

C -
927文責・名無しさん:04/03/24 16:22 ID:vQX59MiV
もう合法的に線に乗って入って来るよ。無駄な抵抗だろうな、ahhha
928文責・名無しさん:04/03/30 21:12 ID:xQ6IGSRX
音楽配信?
929文責・名無しさん:04/04/02 18:52 ID:c4rvyA1T
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・質問主意書と答弁書の全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

・まとめWiki
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB
930文責・名無しさん:04/04/11 12:07 ID:vEX0lxgI
もうどうでもいいよ、勝手にすれば!
931文責・名無しさん:04/04/23 15:07 ID:YXWL68Fn
age
932文責・名無しさん:04/05/14 01:21 ID:jfK5Goz4
age
933文責・名無しさん:04/05/26 16:43 ID:xSc9zBZN
保守
934文責・名無しさん:04/06/13 17:01 ID:7Cb34eGW
保守します!
935文責・名無しさん:04/06/27 17:14 ID:MIr2AdVz
選挙だ。再販維持に加担した政治家はらくせんさせよう
936文責・名無しさん:04/06/27 18:42 ID:KhFOcHAE
駅でブックオフのように安い新聞買えると庶民的には大助かり。
紙資源の節約にもなりこれからのリサイクル社会にぴったしなんだが。
誰か地球のためにサラリーマンの財布のためにやってくんないかな。
937文責・名無しさん:04/07/09 19:39 ID:0OqmYXyx
再販制度協議会・第4回
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.july/040709.pdf

出版業界が一番腐敗臭を漂わせている。新聞・音楽もたいがいだが。
938文責・名無しさん:04/07/10 07:26 ID:DRsyGomj
新聞はCDの輸入版云々について口をはさめる資格がないな。
939 :04/07/22 00:41 ID:ZoVUUudC

再販制度(笑)
940文責・名無しさん:04/07/29 21:41 ID:kAWwBhk9
再販制度…
何故このような極悪な制度が今でも存在しえるのか?
信じられんよ。
941文責・名無しさん:04/08/01 13:23 ID:daPCKD4R
「駅前ブックオフ」みたいなの作り、その日の新聞を再販売する。
それだけで地球資源にやさしくなれる。
942文責・名無しさん:04/08/23 10:58 ID:24YOJPfx
再販制度あぼーん祈願age
943文責・名無しさん:04/08/23 11:42 ID:jk8ZokLj
新刊本はすぐブクオフにおりてるんだから今のままでもいいだろ。
新聞・雑誌は電車の網棚やゴミ箱で無料で手に入るし何ら問題ない。
944文責・名無しさん:04/08/24 01:09 ID:qct81tan
>>943
なるほど再販制擁護論者は、ここまで落ちたか。
945文責・名無しさん
>>942-944
ジサクジエンしてんじゃねぇよヴヮカ!