【売国奴】産経新聞はソ連のスパイだった!part6
1 :
ラヴレンティー・クトーゾフ :
03/08/05 19:00 ID:xRcWIFKU レフチェンコ事件 元KGB将校、スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・レフチェンコ ソ連のニュース誌「新時代(ノーボエ・ブレーミヤ)」の東京特派員 として在日中、多くの日本人エージェントを獲得して操作し、また 日 本の各地で「積極工作(アクティブ・メジャー)」を遂行した。 コード名 「身分・役職」 カント 「サンケイ新聞編集局次長(後の編集局長)。社長と親しい」 デービー 「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」 毎日新聞(現:産経新聞)古森義久記者が1982年12月スクープ、 1983年4月エージェントの名前が一部判明、 編集局長だった産経新聞Yは4月22日に 辞任しますた。
2 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:01 ID:xRcWIFKU
毎日新聞東京本社 1982年(昭和57年)12月2日朝刊第一面 見出し 故周恩来首相の“遺書” KGBが捏造 元在日ソ連スパイが米議会で暴露 本文 【ワシントン1日古森特派員】 米国議会関係筋は一日、三年前に東京から米国に亡命したソ連の国家保安委員会 (KGB)元工作員の米議会秘密聴聞会における証言の重要点を明らかにした。 証言は近く議会から公表される。同筋によればこの工作員は雑誌特派員の肩書きで 七五年から四年間、滞日したが、実際にはKGBの少佐としてスパイ、謀略活動に 従事していたという。証言は日本でのKGBのそうした活動内容をくわしく説明し、 スパイや謀略のために同工作員が自民党国会議員や社会党幹部に働きかけた状況を 明らかにしているといわれる。
3 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:02 ID:xRcWIFKU
4 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:02 ID:xRcWIFKU
文藝春秋 1983年6月号 P150 新聞エンマ帖 レフチェンコ証言がまたもや日本の政官界、報道界を揺さぶった。 米下院でのレフチェンコ証言が昨年12月に公表されて大騒ぎに なったのに次いで2度目である。今度はレフチェンコ氏がリーダース ダイジェスト誌にKGBの協力者として日本人の政治家、ジャーナリスト、 外務省職員など26人をあげ、そのうち8人の実名を明らかにしたという。 毎日が4月13日の朝刊でスクープしたのに続いて同日夕刊では 朝日、毎日、読売などがいずれも一面トップ、そのたもそれに劣らぬ 大々的な報道ぶりで、昨年12月当時以上の騒ぎようである。〜途中略〜 ところで今度のレフチェンコ証言で各紙が大騒ぎしているなかで、 サンケイの扱いはどういうわけかきわめて慎重だ。 最初の報道(4.13夕刊)でも、各紙が一面トップなどにしているのに、 サンケイはわずか3段ていどと控え目な扱いをしている。 当のサンケイが日ごろ対ソ警戒に熱心な新聞だけに、 いささか意外な感じがしないでもなかった。
5 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:03 ID:xRcWIFKU
「レフチェンコは証言する」 週刊文春編 1983 文藝春秋 P76 サンケイ新聞の山根が辞任したと聞いて、悲しく思います。人々が傷つくのを 見たり聞いたりすることは、よい気持ちのするものではありません。しかし 同時に、山根氏が編集局長を辞任するのは、彼にとって最善の道だったでしょう。 なぜなら、KGBのエージェントが大新聞の編集局長だなんて考えられますか。 前掲書P79−80 ―どういう基準でもって、あなたが直接担当した十人ほどのエージェント、 三人やめましたから最後は七人ですが、その中から山根さんや山川さんの名前を 公表するにいたったのか。そこのところが、もう一つわかりにくいのですが。 レフチェンコ 山根氏は特別のケースです。彼は日本の大新聞の編集局長です。私は、日本人に、 不幸にもそういうことだって起こりうることを警告したかったのです。そんなことが 将来再発することを防がねばならないのです。それに議会の報告書で彼が書いた 「周恩来の遺書」の記事が発表されてしまったため、彼の名前が自然に出てしまった こともあります。
6 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:03 ID:xRcWIFKU
渡邊恒雄回顧録 中央公論新社 p337〜p338 ―話を戻しますが、渡邊さんは後藤田正晴さんとはいつ頃からつき合いがあったのですか。 渡邊 中曽根政権になってからでしょう。だけどあることで疎遠になってしまうんだ。 ―それはどうしてですか。 渡邊 実は我が社に当時いた記者がレフチェンコ事件の協力者リストに挙げられたことがあったんだ。 それで僕は当人を呼んで尋問したが「スパイ協力行為はやってない」と言う。 ある日、官邸で後藤田さんに合った時、「君の社のあの記者はソ連のスパイ協力者だから 解雇しろ」と言うんだ。いきなり命令調でね。だから僕はカーッとなって、「政府の人間が 我が社の社員を解雇しろなんて、命令するのは無礼じゃないか」と怒鳴ったんだ。 後藤田さんはそうしたら、レフチェンコの自白をもとにCIAや日本の公安当局がまとめた 一覧表を僕に見せる。だけどコードネームだけで、実名は出ていない。それで、「おまえの とこの記者はこれに該当するんだ」とまた言う。僕は「内政干渉だ」と言い返したら、 「お前は政府に喧嘩を売る気か」と怒鳴る。
7 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:04 ID:xRcWIFKU
渡邊恒雄回顧録 続き 僕は頭にきて総理大臣執務室にとびこんだんだ。たまたま中曽根さんが一人でいて、 僕は彼に「いま後藤田さんと喧嘩してきた。奴とは絶縁する」と言ったよ。僕があんまり 激しい調子で言ったんで中曽根さんも真剣な顔をして理由を聞く。ここで僕の間抜けなんだ。 ―中曽根さんはどのようなことをしたんですか。 渡邊 中曽根さんは執務室の机の引き出しからがさごそと大きな封筒に入った書類を持ってきて 「これは私と官房長官しか持っていないものです。どうぞご覧下さい」とだけ言うんだ。 それを見ると、コードネームに全部実名が付いている。今では公然となったけれど、 国会議員、二、三人を含め新聞社もほとんど各社の人間が絡んでいるんだな。 僕は「わかりました。僕の負けです」とだけ言ってその場を離れたよ。
8 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:06 ID:wpxZiUCZ
NHKも結構アカいよね
9 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:31 ID:36woEU2m
ウラノフ 「社会党国会議員」 カミユ 「東京新聞の記者で韓国問題のスペシャリスト」 カメノフ カント (…) 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」 ギャバー (…) 「社会党中道派のベテラン指導者」 キング 「社会党の有力なリーダーで国会議員。レフチェンコから選挙資金等を受取った」 クラスノフ 「財界と実業界で著名な人物で、日本のビジネスリーダーの重要なメンバーの間に流しうる」 グレース (…) 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 サンドーミル (…) 「日本対外文化協会事務局長」 シュバイク 「アレスの友人の公安関係者。アレスに渡した情報の中には、公安当局が作成したレフチェンコの身上調書の抄訳のコピーも含まれていた」 ズム 「ウラノフの優れた秘書」 ツナミ 「億万長者で財界の実力者。ソ連の影響力が日本の財界や実業界に及ぶのを助けている」 ティーバー 「社会党党員で党の政策に影響力を持つ」 デービー 「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」
10 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:31 ID:36woEU2m
ドクター 「経済的にフリーのジャーナリストで熱狂的マルキスト。以前は共産党党員。事務所、家屋、接触予定地点を撮影するなどして、KGBの工作活動に不可欠な、秘密のバックアップ活動を展開した」 トマス 「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 ナザール 「外務省職員。各国の日本大使館から発信されて通信文を同省の電信課で入手し、撮影もしくはコピーして、自分のケース・オフィサー(KGBの担当官)に渡していた」 バッシン (…) 「本名…、ジャーナリストでニューズレターの編集者」 フェン・フォーキング 「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 フーバー (…) 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」 マスロフ 「内閣調査室関係者で中国問題のアナリスト」 ムーヒン (…) 「テレビ朝日の役員」 ヤマモト 「インテリのエージェントよりなるグループの指導者で大学教授。学界で活発に活動中で、ソ連の意思に従った各種著作物を発表している」 ラムセス 「社会党党員」
11 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:32 ID:36woEU2m
レフチェンコ事件 とは、KGBの将校として日本で諜報活動を行っていたスタニスラフ・アレクサンドロ ヴィッチ・レフチェンコが、79年に在日アメリカ大使館に亡命を申請、そして認め られアメリカに行き、そこで書いた回想録である。 彼はソヴィエトの体制に時折疑問を感じていたが、外国語、特に日本語を勉強し、 日本に憧れるようになった。そして日本のことを調べるうちに、日本の戦後からの 反戦活動を調べる。すると日本の歴史は、ソヴィエトが主張している「日本がシベ リアを攻撃したのでソヴィエトは第二次大戦の対日本戦に参戦した」「現在の日本 はアメリカ軍に支配されている」「日本の平和活動家は、ソヴィエト連邦を手本に したいと考えている共産主義者である」という事が尽く嘘であることに気が付いた 。そして実際に日本に行き、その日本の人々の自由な振る舞いと豊かさに驚愕し、 一方ソヴィエト側の国民監視・密告制度に辟易する。 そして日本に住みたいという思いからKGBの海外課に入るが、日本の自由な社会を愛 しソヴィエトの閉鎖的な体制を嫌悪する一方で、日本の利益を盗み取り嘘をつきつ づける生活に倦み、遂に亡命を決意した(日本は政治亡命を受け入れないという姿 勢なので亡命先はアメリカだったが)。そしてソヴィエトの体制を崩壊させる一助 となるべく、ソヴィエト社会やKGBの暴露を行い、講演し執筆活動を行った。 実際にレフチェンコが行った活動は、日本の世論を親ソヴィエトに振り向けて反米 感情を煽り、日米安全保障条約を強化させない(あわよくば廃棄)ように仕向け、 北方領土問題を忘れさせ、日本の軍事力強化を阻止する事だった。そうすることに よってソヴィエトは軍事的に日本を威嚇し(あるいは直接侵攻の可能性も持ち)、 日本から欲しい利益や譲歩を奪い取ることが出来るようになるからである。 そしてレフチェンコはその本の中で、スパイを規制する法律のないために他の国( 例えばアメリカ)に比べて『スパイ天国』と言われる日本に疑問を投げかけ、日本 は国益を守り、ソ連の軍事的恫喝に屈しないためにスパイ規制法を作るべきだと主 張していた。
12 :
文責・名無しさん :03/08/05 19:33 ID:36woEU2m
冷戦は終わったが、しかしこの『ソヴィエト』を別の国に、例えば中国、例えば朝 鮮に当てはめるといくらでも現在に適応できる。日本は今でも、北朝鮮如きの恫喝 外交におどおどしながら経済援助という名目で強請られている。ミサイルの開発止 めるから拉致止めるから経済援助よこせ? 当時の日本マスコミは本当にソヴィエトにいいように踊らされていた。「アメリカ は悪」「共産主義は善」「ソヴィエトと友好関係を」と、ソヴィエトが書いて欲し いと思っていたことを何でも書いていたようなものである(当時のメディアにはレ フチェンコ事件を「CIAとレーガン政権のでっち上げ」とかき立てていたものもあっ た)。これもちょっと国を変えると、またもやいくらでも現在に適応できる。 ところで、このレフチェンコは妻子には何も告げずに亡命を行った。東京に一緒に 来ていた妻はこちこちの共産主義者なので、一緒に亡命を希望しても来なかっただ ろうと考えたことと、子供はソヴィエト国内にいたこと、そして妻子に何も言わな ければ(つまり『単独犯行』ならば)、妻子に災難が降りかかるまいと考えたため である。 だがそのレフチェンコの推測は外れた。収容所送りにこそならなかったものの、大 使館の仕事をしていた妻は仕事を奪われて他のどんな職にも就けず、軍隊に入った 息子はシベリアの僻地に飛ばされ、そして妻からレフチェンコの元に、明らかにKGB が彼の妻に無理矢理書かせた「ソヴィエトに帰ってきて」という手紙が届いた。別 の、KGBの監視を逃れた手紙には「子供を連れてアメリカに行きたい」と書かれてい たのだ。 彼女から見ると裏切り者になるはずの夫だが、それでも彼女は「夫の名誉を傷つけ るような声明は一切出さない」と拒否し、「少しでも生活がましになるなら、KGBが 言わせたいことは何だって言えばいい」と、運良く通じた電話でレフチェンコが妻 にそう言ったにもかかわらず、彼女は拒否したのである。そしてやがて電話も通じ なくなった。 共産主義独裁体制が崩壊し、現在彼らがどうしているのか私には判らない。しかし 自らの信念を貫き通した彼らが救われていることを願いたい。
こんどは「基地外さらしあげ」の書き込みが150回も続く スレッドになりませんように、南無南無(笑)
14 :
文責・名無しさん :03/08/05 21:25 ID:UyEaiWDV
スレタイが日本語として変デス
15 :
文責・名無しさん :03/08/05 21:27 ID:YEJOODCO
16 :
文責・名無しさん :03/08/05 21:53 ID:/JKybgqQ
アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 カント 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」=山根卓二 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 =外山四郎(読売新聞) バッシン 「ジャーナリストでニューズレターの編集者」=山川暁夫 フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書)? ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
17 :
文責・名無しさん :03/08/05 21:57 ID:pw6YMzBo
日本にはずいぶんとソ連のスパイがいたんだなあ。 ということは、 日本はソ連のスパイということか。
18 :
文責・名無しさん :03/08/05 22:09 ID:jhJezk50
アメリカもソ連のスパイだった!
19 :
文責・名無しさん :03/08/05 22:29 ID:0TO40e5q
赤くない新聞はない
うちのオヤジ電力会社に勤めているんだけどさ、どうも会社内に反原子力団体 のスパイがいるみたいっていつもグチこぼしてるんだよね。 いやー怖いね。 いつか、電力会社は反原子力団体のスパイだった!part1ってスレたつのかな?w
21 :
文責・名無しさん :03/08/05 23:36 ID:XUeIszyG
やっぱり最初のスレの>>1の前提に大幅な勘違いがあったんじゃないのか。 スパイがいる、ってことはそのスパイの送り元組織とはお仲間ではないだろ普通。
22 :
文責・名無しさん :03/08/05 23:40 ID:XUeIszyG
ただ、「スパイがいましたよ。」と誇らしげに言うのはさすがにどうかと・・・。 どこの新聞社とは言わないが、あれはいくらなんでもないだろう・・・・・・・・・・・・・。
,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■√ === │ ■■■■√ 彡 ミ │ ■■■√ ━ ━ \ ■■■ ∵ (● ●)∴│ ■■■ 丿■■■( │ ■■■ ■ 3 ■ │ ■■■■ ■■ ■■ ■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ /⌒ - - ⌒\ /⌒\ ・ ・ /⌒\ / \∩/ \ /\/⊃ ∞' ⊂\/\ / / \_)*(_/ \ \ |_/ \_|
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ ■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■ ■■■■ || ■■■■ ■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■ ■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■ ■■■■ // \\ ■■■■ ■■■■ //( ●● )\\ ■■■■ ■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■ ■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■ ■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ □□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ □□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□ □□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□ □□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□ □□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□ □□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□ □□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□ □□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□ □■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□ □■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
27 :
文責・名無しさん :03/08/06 19:22 ID:zrVQkyrX
尾崎の肩書きは満鉄調査部だよ 産経のソ連スパイは現役の編集局長
28 :
文責・名無しさん :03/08/07 11:01 ID:pzAJhcXW
国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_srch.cgi?SESSION=2087&MODE=2 098回-衆-地方行政委員会-12号 1983/05/20
○五十嵐委員 最初に、KGBの元工作員のレフチェンコの証言に関する警察庁の
一連の調査の進行状況、経過あるいは見通し等についてお知らせをいただきたい。
○山田(英)政府委員 レフチェンコ氏は、昭和五十年の二月から五十四年の十月に
かけて、新時代社の東京支局長ということで在日しておったわけでございます。警察と
いたしましては、彼の在日中の行動から政治工作担当のKGB機関員の容疑ありという
ことで視察しておりました。しかし、在日中違法行為にわたる事案を把握するには至って
なかったわけでございますが、五十四年十月に亡命して以降、昨年七月にアメリカの
下院の情報特別委員会で証言を行った、その証言内容が十二月初旬に発表された
わけでございます。
途中略
したがいまして、私どもとしては、ただいま申し上げた捜査課題に取り組むために、
係官を三月下旬に直接米国に出張させまして、レフチェンコ氏と接触させて証言の具体
的内容について聴取してまいったわけでございます。ただいまその聴取内容につきまし
て所要の調査をしておりますが、いましばらく時間がかかりますので確定的なことを申
し上げるのはお許しいただきたいのでございますが、少なくとも彼が行っておった
わゆるアクティブメジャーズというものについての証言内容については裏づけもあります
し、信憑性は高いものというふうに判断しております。
29 :
文責・名無しさん :03/08/07 11:33 ID:pzAJhcXW
◯Levchenko,Stanislav A.◯ -Stanislav Aleksandrovich Levchenko/スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・レフチェンコ (1941〜). 1964:モスクワ大学卒業.日本語・日本史を専行. 1971:KGB入局. 1975:記者としてのカバーで日本駐在. 1979.10.24:米国へ亡命. ◯中川一郎◯ -なかがわ・いちろう (1925.3.9〜1983.1.9) 北海道広尾町出身. 元自民党代議士.『北海道のヒグマ』の異名を持つ.青嵐会. 1947.9:九州大学農学部卒.北海道庁入庁 1951.5:北海道開発庁入庁 1955.1:北海道開発庁長官=大野伴睦秘書官. 1959.11:自民党副総裁大野伴睦秘書. 1963:衆議院議員当選. 1973.7:青嵐会を渡辺美智雄,石原慎太郎らと結成. 1977.11:農林大臣(福田赳夫内閣).初入閣. 1979:青嵐会を自由革新同友会に改名.派閥の長となる. 1980.7.17:科学技術庁長官(鈴木善幸内閣). 1982.11.24:自民党総裁予備選挙落選>中曽根内閣誕生. 1983.1.9:札幌パークホテル一室にて怪死.
30 :
文責・名無しさん :03/08/07 17:42 ID:37S3NTeC
>>29 >青嵐会を自由革新同友会に改名.派閥の長となる.
これは違うな。
青嵐会が自由革新同友会(中川派)になったわけではない。
31 :
文責・名無しさん :03/08/08 17:11 ID:4L8R/tBj
「レフチェンコは証言する」 週刊文春編 1983 文藝春秋社 P88−89 前掲書P88−89 ―サンケイ新聞は、どういう新聞だと思いますか。 レフチェンコ サンケイ新聞は、保守的な新聞だと思います。大変に反ソ的な面があります。 ソ連よりもアメリカよりの立場をとることが多い新聞です、 ―ソビエトは、サンケイ新聞の論調にいら立ったことがありますか。 レフチェンコ あると思います。しかし、KGBは、サンケイ新聞に浸透しているんですよ。 ―なぜ、サンケイ新聞にKGBは浸透することになったのですか。 レフチェンコ 反中国という点も大事です。 ―山根さんも、あなたの発言をことごとく否定しています。
32 :
続き :03/08/08 17:12 ID:4L8R/tBj
レフチェンコ 山根氏の反論には、私が同意できないものが、あまりにも多い。 まず、「周恩来の遺書」についてが、そうです。 (「周恩来の遺書」とは、日中の離反を狙ってKGBが仕立て上げたもので、 KGBの偽情報工作のなかでも最も成功した例とされる。この「遺書」を サンケイ新聞のコラムで山根氏がとりあげたことが、結局、辞任につながった、 とされる―編集部注) ―どこが同意できないのですか。 レフチェンコ 山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って いるが、これは違います。ノーボスチ通信通信のスミリノフ(KGB少佐)が 持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。 ―山根氏とは、あなた自身、何回ぐらい会ったのですか。 レフチェンコ 約五十回です。 ―山根氏は、あなた方と会う時は「借りをつくってはいけない」というのが 持論だった、と述べています。 レフチェンコ しかし、私と会った時、山根氏の方が、コーヒー代金でさえ一度たりとも 払ってくれたという記憶はありません。
33 :
文責・名無しさん :03/08/08 17:15 ID:4L8R/tBj
34 :
文責・名無しさん :03/08/08 19:39 ID:f6jzwXAv
レフチェンコ証言に関して、政府官房やマスコミによる調査が続くうちに、 レフチェンコの交流人脈に皇室の人物が存在したため、 報道自体がタブーになってしまった。
35 :
文責・名無しさん :03/08/10 01:15 ID:gfgVEb35
産経も早く自分の過去について検証報道をしてもらいたいものです
36 :
文責・名無しさん :03/08/10 17:56 ID:bMUcy5fV
産経新聞は現在、社史編纂中 社史編纂委員会委員長は稲田幸男(デジタルメディア担当・電波企画室長)
ソースとなる新聞記事を「朝日」を「サンケイ」に書き換えて貼っておいたら、
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037184423/733-738 見事釣られた馬鹿朝日信者がいる。その名はトンズラ厨 w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037184423/740-741 これは、ソースが出されたらまずその真偽を確認するという、マスコミを語る者なら
基本中の基本である事柄をこの朝日信者が怠り、結果的にこのような周知を晒したのであるが、
当の朝日信者はそれを反省謝罪することなく逆切れして責任を他人になすり付け、
挙句の果てにはその身勝手な私怨感情の憂さ晴らしの為だけに運用情報に泣き付き、
逆に板の住人から「私怨粘着野郎キモイ」「どっちが荒らしか分からない」などと指摘される有様であった。
これから分かることは、朝日信者は読売産経叩きに使える物だったら
ソースの真偽などお構いなしに飛びつく頭カラッポ状態の人間の集まりだということである。
繰り返すが、ソースが提示されたらまずその真偽を確認するのは極めて初歩中の初歩、常識中の常識。
朝日信者はその基本中の基本を怠り、今回のようなブザマな姿を露呈した。
つまり朝日信者は今までろくにソースを確かめず脊髄反射で安易にサンケイ批判レスを付けていただけで、
議論と呼べる物は何一つしてこなかったということになる。
なんと浅ましい姿であろうか。
まさに朝日信者の本性はかくなるものか、というべき最高の醜態を見せてくれた。
記事の質の低下も著しい。朝日OBの稲垣武氏も嘆くほどだ。
北朝鮮報道でも、拉致報道は産経や読売などと比べて明らかに遅く、主要報道機関の中では『ビリ』である。
おまけに誤報どころか慰安婦捏造や教科書問題など事実を捻じ曲げた捏造報道ばかりしている。
詳しくは、よそでウプされているので、ここではかかない。
でも、最大の問題は、読者の質が悪すぎることだ。
2ちゃんをみれば、いかに偏執的朝日読者が、盲目的に朝日信者と化し、電波を飛ばしているか、よくわかる。
こんな奴らしか読まない朝日新聞では、先は真っ暗だろうな。
38 :
文責・名無しさん :03/08/10 18:09 ID:edudo4XH
,.、、 ,.-=‐、 / ヾ;.ヽ、 ,/'",.,_,. ヽ、 r' ,..:- '''゙''゙;:;;i''::."´ .:``ヾ、'' ゙i! ,!:':::::::::..:.:::::::::'::::::::::.:.::::::::::::ヾ、l| ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ! ./::::::::::::::::::::::::..:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙、 /:':::;::::::;':!'.:. .;':,!::l:::!.:.:.ト:::.:. :ヽ..:.: .:.::.゙iヽ、 ,',':..;'.:..:::!:|!::::!:::;イ!::|l::l:::::::゙!、::::::::゙、::!::::::!:!`、ヽ、 /!|!:::!::::::;':!l::l:::::::!|!|::l !i゙、:::::゙l゙、:::l::!:|::l:l!::::l| ヽヽ、 〈 l! !::l:::!::|::!L!;;::l!|_l ゙、! l! ゙、_;;:!-、;:;!:|::::!:::::;!.:..、 ,.-> ヽ、:! ゙、!::!:゙!ヾ ,.-=、 ヾ ,.-= 、 `'iソ::::/.:..:..V:.,/ ゙ソ/ヾ:゙、. ' !'゙::!` ´ i'゙:::!.` !:l;、'..:.:.:;、:.i゙ ヾ、 i゙|:::i、 ´ ̄  ̄` ,'!:|ソ、.::/ ゙ヾ! V !:::|゙、 , / !::!:| <芯でくれるウヨ公? .|::::!'iヘ ー - /:::|!::!:l l:::::! !::::\ ´ ,.ィ'::::::i::::!::|! !::::| |::::::::,.i`::.、、_,,...::'".::|;::、:l!:::|::::|! !::::| !:::;.'゙i゙、 .:.::::::::::::;: '",./|!::::!:::::|! l|:::::!レ'.:.. ゙! ゙、 .::../ /::.:.|:::::ト、::::l! _,.!::::::!.::.. . ゙! ゙、.:/ ,/ .:.l::::::|:;.ヘ、|! ,.r'" l|::::::!:.. ! / ,/ .:.!::::::! ゙ヽ、
,/!i! {i!,,ソj'レ ,;// // // i i川 从; | iヽ;.;.;:ヾ 、、! j ! ,;;彡'ルリ i l 川 | i !!| 从リ 川' |! i lハヾ j | i | ;;;r;イ リルLjッ;_,リ,、ノリ' リ _,、i-=j''"''リルi i; ! |リ | i!;;;;| '゙`_,、;=;-;、゙` .゙ _;、-;=;,、,_ 川! | | リ' i! i;;;r| ''゙ゞゞ゚;' ` ::.. '‐ゞ゚';''゙`゙ !| i i ! ノ! l !;;{ i ::.: . |リ' ! リ <ホモかロリヲタ性犯罪者で低学歴無職ヒキコモリの 'リ| ;;;;,`!. :.:. リ i' i <ブサヨ糞朝日信者ってキモイ 屠殺場送りがお似合いね 川 ;;ソ从 .:. / ! i |i! ;;;;;リヽ ^ - '~ /ソ / i! ! !;;;; ,;rヽ ー=ニ=ニ=ー イ// / | j! ! !;;;;i;;'| i;;\ `' ー-‐'" ,/イ,//' / i ! | i リノ リ;:;:;:ソヽ、 /.:.::彡'" ノ .,;;' i! | |! 川リ;;イ::..:.:.` :ー--‐ ''゙ .:.:.::彡'" ;;从
40 :
文責・名無しさん :03/08/10 18:42 ID:edudo4XH
,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ <ヴァカウヨ、逝ってッ! .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>40 のキモヲタの場合は一般とは事情が違うからねw
学生時代から憧れていた朝日に落ちて、辛うじてサンケイに合格したのだが、
朝日信者としてのプライドが許さずサンケイ入社を辞退した。
しかし憧れの朝日に派遣で入場してみると、
朝日プロパーから役立たずと罵られることは言うまでも無く、
あの憎きサンケイの正社員より遥かに安月給ときた。
これまで朝日を信じてきた自分の人生は何だっんだ。
いや自分が間違っているわけの朝日が悪いわけではない!!断じて違う!!
悪いのはサンケイとその信者と糞ウヨだ!!!!そうだ!!!そうに違いない!!!!
というふうに人格が歪んで形成されたのが
>>40 のキモヲタなのですww
42 :
文責・名無しさん :03/08/10 18:57 ID:edudo4XH
右翼ってオカルトみたい! / _/ / _ _/ _/ / _ / _ / _ _/ / _ / / _/ _/ __/ _/
43 :
朝日信者 :03/08/10 18:58 ID:O5R2L655
44 :
文責・名無しさん :03/08/11 20:22 ID:64Ahuhmm
レフチェンコ発言と本紙中国報道 1993.05.12 東京朝刊 3頁 総合3面 (全1586字) -------------------------------------------------------- 雑誌「文芸春秋」六月号に元ソ連国家保安委員会(KGB)少佐 スタニスラフ・レフチェンコ氏のインタビューが掲載された。その 中でレフチェンコ氏は、元産経新聞編集局長・山根卓二氏を通じて 「反中国」の産経を取り込むことに成功した−との趣旨を述べてい る。まったく虚偽である。本紙への工作について、レフチェンコ氏 は「(笑い)」を交えながら楽しげに語っているが、笑い話にして も悪質である。「文芸春秋」誌の読者が、本紙に関する彼の発言を 多少なりとも信じては気の毒なことになる。 レフチェンコ氏は主な成功例として本紙北京特派員問題を挙げた。 「山根氏は私が操作したエージェントで、『産経』の所有者、鹿 内信隆氏のアドバイザーとして、中国に特派員を送らないようにし たのです」 レフチェンコ氏は一九七五年二月から七九年十月まで「ノーボエ・ ブレーミヤ(新時代)」誌特派員として東京に滞在した。本紙が当 時北京に特派員を派遣していなかったのは事実である。だが、本紙 北京支局が閉鎖されたのは、レフチェンコ氏が東京に着任する八年 前の一九六七年、故柴田穂特派員がプロレタリア文化大革命のさな かに追放された時であり、 (中略) (編集局次長 住田良能)
45 :
文責・名無しさん :03/08/11 20:22 ID:64Ahuhmm
文藝春秋93年6月号P162 レフチェンコ氏インタビュー 「産経」が強硬な反中国的な新聞であることはとても気に入って、 だからこそその目的で「産経」にKGBは侵入したのです。 山根氏を通じて鹿内氏にソ連の政治局批判をやめるように 説得したことは一度もなかった。 むしろ、反中国的な激しい調子の記事が載ることを望んでいたのです。 彼は「産経」の大物でした。たとえば、中国に石油探査の話が もち上がったときには、山根氏は新聞社の小物たちに命じて、 石油の存在を疑問視する記事を書かせたりした。
46 :
文責・名無しさん :03/08/11 20:28 ID:64Ahuhmm
特派員問題について住田は嘘を吐いている。 鹿内は北京支局閉鎖以降も、中国に特派員を派遣しようとした。 何より、当時、財界がこぞって中国ブームだったから。 それを断念させたのがソ連のスパイ・カント。
47 :
文責・名無しさん :03/08/11 20:59 ID:0Y9j8k4A
⊂_ヽ、 .\\ ∧_∧ アヒャ! \ ( ゚∀゚) .' ,.∧_∧ ヴォカッ!! . > ⌒ー ―= ̄  ̄ ∴,.;:;: ( ) /゚ ゚ ∫ー−,,─'' ̄ ='⌒>∵_ノ ノ ./ /  ̄∴ | y'⌒ ⌒i ←靖国オナニー糞ウヨ レ ノ | / ノ | / / , ー' ./´ヾ_ノ / /| / , ノ ( ( 、 / / / | |、 \ / / ,' | / \ ⌒l / /| | | | ) / !、_/ / 〉 ノ ) し' |_./
48 :
文責・名無しさん :03/08/11 21:18 ID:HwaZk6u8
トマス(外山四郎)がいた読売新聞もソ連のスパイだった。
>>47 のキモヲタの場合は一般とは事情が違うからねw
学生時代から憧れていた朝日に落ちて、辛うじてサンケイに合格したのだが、
朝日信者としてのプライドが許さずサンケイ入社を辞退した。
しかし憧れの朝日に派遣で入場してみると、
朝日プロパーから役立たずと罵られることは言うまでも無く、
あの憎きサンケイの正社員より遥かに安月給ときた。
これまで朝日を信じてきた自分の人生は何だっんだ。
いや自分が間違っているわけの朝日が悪いわけではない!!断じて違う!!
悪いのはサンケイとその信者と糞ウヨだ!!!!そうだ!!!そうに違いない!!!!
というふうに人格が歪んで形成されたのが
>>47 のキモヲタなのですww
スパイ防止法が必要なんだよ _____ _________/ ∨ ∧∧ ズドォーン (,,゚Д´⊆0 , ''"''': ; . , _ (つニ∩三三二‖=======lニlll○),,' . : ; _,; "=− (__ノ"(__) ``'' _''''"`
51 :
文責・名無しさん :03/08/12 16:24 ID:I3myslg+
スパイ防止法は統一教会が熱心なんだよね。 自分達には適用されないとでも思ってんのかな。
52 :
文責・名無しさん :03/08/13 16:17 ID:it82U6wy
前埼玉知事土屋の娘で衆議院議員議員議員土屋品子
公約の実現に向けて全力を注ぎます
http://www.owls.co.jp/shinako/nouvelle/0020.htm バスケットボール日本リーグの唯一の市民チームとして活躍している
「所沢ブロンコス」が埼玉全県のより多くのみなさまから応援を
いただこうと今シーズンから名前を「さいたまブロンコス」に変え、
10月よりスタートした日本リーグに挑んでいます。
私土屋品子も協力をし、これを機会に物心両面から応援していこうと
「さいたまブロンコス後援会」を結成いたしました。
テレビ埼玉会長の山根卓二さんに後援会会長にご就任いただくとともに、
県内各地域から役員に参画していただき、より一層の力強い応援体制をつくっていきます。
53 :
文責・名無しさん :03/08/13 16:26 ID:it82U6wy
54 :
文責・名無しさん :03/08/14 22:00 ID:l4tN9RAr
__| ̄|○ 売国奴ですいません
55 :
山崎 渉 :03/08/15 08:15 ID:dPU9yIJC
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
56 :
文責・名無しさん :03/08/16 06:50 ID:7xzJqsD3
また産経新聞か!!
57 :
文責・名無しさん :03/08/16 11:44 ID:C4RSzSWh
産経新聞はソ連のスパイなどではない!
58 :
無料動画直リン :03/08/16 11:44 ID:xfNy4DhP
59 :
文責・名無しさん :03/08/16 11:59 ID:nSD+X9wV
ハン板の常識でも、世間ではあまり知られていないこと ・ パチンコは、北朝鮮の資金源。 ・ 現在の在日朝鮮人のほとんどは、密入国で日本に来た。 ・ 韓国は、反日教育をしている。 ・ 韓国では、反日の歌が流行っている。 ・ 日本で犯罪を犯した韓国人は、半島に帰ると英雄扱いされる。 ・ 韓国は、日本領土の竹島を不法占拠し、それを話し合いで解決しようとしても、 「独島を韓国領と認めるなら、話し合いに応じる」と、訳のわからないことを言って 話し合いに応じない。 ・ 韓国への謝罪と賠償(みたいなもの)は、日韓基本条約で既に解決済み。 ・ 韓国に犯罪の協力を要請しても、韓国はほとんど協力しない。 ・ 日本で盗まれた文化財が、なぜか韓国で発見されて国宝に認定される。 そして、この件で調査したいといっても、調査させず時効になった。 ・ 海外旅行で日本人の評判を落としているものの中には、朝鮮人の 日本人の騙りが少なからずある。 ・ 朝鮮併合は、植民地支配ではなかった。 ・ 従軍慰安婦問題は、朝日の捏造。 ・ 朝鮮人が犯罪をして逮捕されても、「民族差別!」と叫べば、無罪。
恨むなら、ムネオを恨め>産経社員
62 :
文責・名無しさん :03/08/18 19:12 ID:66qnfg4R
「西部警察」は三浦の肝いり番組だったもん
63 :
文責・名無しさん :03/08/18 19:19 ID:5oGW3lz9
田中知事は市民派、改革派の知事とされていますが、それはうわべだけ。実は一ツ橋大学時代に一橋マーキュリー
という学内誌の部費百万円を横領してそれがバレ一年留年、興銀に決まっていた就職もフイにしています。文芸賞受
賞の「なんとなくクリスタル」はこの留年時代に卒論調で遊び半分に書き、応募したらたまたま受賞してしまったも
のです。
受賞騒ぎで自分の過去がバレるのを避けるため一旦は受賞辞退までしています。結局受賞しますが、田中康夫はこの
ような過去をひた隠しにしている人物で、とても知事たる資格などあるとは思えません。
マスコミ報道ではわからない田中県政の実態を、インターネットジャーナリストが独自の取材で鋭く追撃。
詳しいことはこのメルマガ過去号でご覧下さい。
田中県政追撃コラム
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
なんだ、てっきりアメリカのスパイだと思ってたよ。
65 :
名無し :03/08/18 20:06 ID:v4Z8w+zF
いや、スパイはそして国を売る新聞といやあ、朝日をおいて他になし
66 :
文責・名無しさん :03/08/18 20:17 ID:tGMW5QVj
だからスパイがいる前提がそもそも間違っているんだよ。 普通お仲間ではない組織にもぐりこませるからスパイなんだよ。 KGBのスパイをKGBに送り込めるか?
67 :
文責・名無しさん :03/08/20 19:07 ID:8GY4bL/4
>>66 つまり、産経新聞は内部にKGBのスパイがいたことを
誇っていいということですね。
それでは産経新聞の偉業を顕彰するため上げましょう。
68 :
文責・名無しさん :03/08/22 19:21 ID:4Tg56mRq
567 名前:古森のスクープ 投稿日:03/08/17 07:35 ID:X6v326tL 古森義久のスクープ記事は数え切れないよ。 毎日新聞時代のライシャワー核持ち込み発言は新聞協会賞、レフチェンコ・スパイ報道 も大反響、産経でも対中ODAの腐敗報道も日本の世論を変えた。 古森の日本一のスクープ記者としての真価を知らない、新聞も読まないアホが古森たたきに 必死になる。産経の落第記者でないの。古森タタキは ↑から導き出される結論 レフチェンコ証言を否定する産経新聞専務・主筆・住田良能=産経の落第記者
>>67 ちょっと待て、スパイがいたことを誇ったのか?
いくらなんでもそこまでバカな新聞がこの世にあるわけないだろう。
70 :
文責・名無しさん :03/08/23 08:35 ID:hvYO8rb0
ヲイヲイ!これ、本当に酷い事件だな。
なぜマスコミは特集・キャンペーン・追跡記事を書かないんだ?
ええ?どうしてだ、久米さん、筑紫さん、鳥越さん、答えてください
ZAKZAKにも記事があった。しかも元北朝鮮工作員の証言。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/2t2003020702.html 「女性の遺体捨てた」…北の工作員が証言
昭和48年に都内で失跡した北海道出身の渡辺秀子さん=当時(32)=について、
関西に在住歴がある北朝鮮の工作員が渡辺さんの殺害現場に居合わせたことを
認めたうえ、仲間とともに「遺体を秋田、山形両県境の海岸で捨てた」
と証言していたことが、7日までに関係者の話で分かった。秀子さんの親族は
先月末、「北朝鮮工作員に殺害され、子供2人は拉致された可能性が高い」と
警視庁に刑事告訴しており、警察当局もこの証言を把握しているという。
72 :
文責・名無しさん :03/08/23 14:33 ID:zmwlSwY+
この件で是非古森に産経の検証報道をしてもらいたいものだ
73 :
文責・名無しさん :03/08/26 15:14 ID:aKwtRKwW
そうか、日本にはスパイや自作自演がいっぱいなんだな〜
【自作自演】岡山の在日朝鮮人系信組に銃弾【必死】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1061668184/ 149 名前: [] 投稿日:03/08/24 16:28 ID:m/qseNUi
次の声明文には
「死ね金正日、人殺し」
「直ちに拉致被害者を帰せ!!」
「北の独裁体制を崩壊させろ」
とか盛り込んでくれないと、自作自演疑惑が晴れないなァ。
151 名前:F5レーサー ◆SvrA.kQwYY [] 投稿日:03/08/24 16:29 ID:Wak6s/4n
>>149 やめてくれよそんな文面・・・・許可が下りるわけがないだろ
156 名前:F5レーサー ◆SvrA.kQwYY [] 投稿日:03/08/24 16:32 ID:Wak6s/4n
間違えた
>>151 は撤回してくれ
280 名前: 投稿日:03/08/24 17:15 ID:2XDrUmik
■■■これを見ているあなたへいいことを教えてあげる■■■
あなたは特定のレスを削除したいと思ったことはありませんか?
実はとても簡単に削除できる方法があるのです。
名前欄にfusianasan、メール欄に削除したいレスの番号、本文にあなたの国籍を入力して
書き込むボタンを押すだけです。
↓
658 名前:j116128.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:03/08/26 00:41 ID:415pvtAH
朝鮮民主主義人民共和国
メール欄は151ですた
76 :
文責・名無しさん :03/08/26 18:21 ID:mS0KgyRh
古森特別記者が嘘吐きなのか、住田主筆が嘘吐きなのか? 毎日新聞の岸井成格氏の証人喚問お願いします。 3人とも慶應出身。
77 :
文責・名無しさん :03/08/27 09:12 ID:kyYnyt7j
>>76 まあ、とりあえず現在産経記者である古森に検証報道を期待したいものですなw
まずは帰国事業についての社説からお願いしたいものです。
78 :
文責・名無しさん :03/08/28 17:48 ID:+u2JsekB
「行き過ぎたジェンダーフリーは国を危うくさせる」 「低賃金おバカな経営は社員をスパイにさせる」
79 :
文責・名無しさん :03/08/29 19:27 ID:WoETSZLl
古森義久が産経に移った1987年はフジサンケイが一番勢いがあった頃。
80 :
文責・名無しさん :03/08/29 19:41 ID:WoETSZLl
81 :
文責・名無しさん :03/09/01 15:08 ID:/sxIuDAd
>>79 早く古森には産経のスパイの件で「検証報道」でもしてもらいたいものだw
82 :
文責・名無しさん :03/09/01 21:20 ID:4KqskOiX
古森義久は近著の「国の壊れる音を聴け」で 関嘉彦を持ち上げることによって、さりげなく住田良能に媚をうっている
エージェントとスパイの区別ができない白痴が 作成したスレはここですか?(*´∀`)
どうしたんだ?醜死大先生は・・・ カゼで寝こんでる?
85 :
文責・名無しさん :03/09/02 17:17 ID:/u9fT95S
大辞林 エージェント 1 [agent] (1)代理店。代理人。 (2)芸能人・俳優・音楽家などの代理業者。仲介業者。 (3)諜報員。情報提供者。
87 :
文責・名無しさん :03/09/04 19:42 ID:6tBF0L0v
建国義勇団 別働隊 国賊征伐隊 って恐いねー
88 :
文責・名無しさん :03/09/06 15:48 ID:7rUX6iLY
89 :
文責・名無しさん :03/09/08 14:27 ID:akh4NVuu
産経記者(昔毎日)の古森には早くこの件で追跡報道をしてもらいたいものだなw
さて、トンズラ厨にも早く「ソースの真偽を確かめなかった自分の落ち度を人の所為にして 逆切れし運用情報にまで迷惑をかける人間のクズ」だったことを反省謝罪してもらいたいものだなw
91 :
文責・名無しさん :03/09/08 20:47 ID:J9J7W0Bb
住田や古森が学生のころ関嘉彦は慶應にいたっけ?
92 :
文責・名無しさん :03/09/10 12:52 ID:Zm6zYuSq
>>90 スレの趣旨に沿ったレスはまだですか?
しかし、そんなに自分たちが「反論できない産経批判スレにソースを捏造して荒らそうとする人間のクズ」
であることを曝したいのかね?w
>>92 まあまあ、そうカッカせずに、
>>37 で晒されたご自身の醜態をとくとご覧くださいw
94 :
文責・名無しさん :03/09/10 18:25 ID:V9CxgXKI
フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書) ↑自民党はソ連のスパイだった!
建国義勇団 別働隊 国賊征伐隊が全国で暴れて、 それに対し石原都知事がお墨付きを与えているこの御時世に このような売国奴=産経新聞の過去の行状を暴くスレを上げるのは いかがなものかと・・・ 産経新聞が標的になるのではないかと心配です
>>1のあてはめはおかしいと思うんだが。
97 :
文責・名無しさん :03/09/11 21:45 ID:w0uuVFBZ
小泉純一郎首相は石原発言に対し、談話で不快感を表明したが 産経新聞東京本社は首相の談話を報じなかった 自国の首相ですら蔑ろにする産経新聞こそ「国賊」にふさわしい
>>1は文盲。
99 :
文責・名無しさん :03/09/12 17:31 ID:PfLpBkFs
2003/08/20(産経新聞朝刊)【主張】 北融和派という名の非国益派は、それでも北におもねるのか。 2003/08/19 (産経新聞朝刊)【正論】 田中均外務審議官が北に有利な動きをして何のお咎めも受けていない。 2003/07/01 雑誌「正論」8月号 なぜ田中均外務審議官はかくも金正日政権に媚びるのか 2003/06/20 (産経新聞朝刊)【正論】 田中均外務審議官に代表される(1)「北朝鮮を追いつめると暴発する」から 穏便にという敗北主義 2003/06/13 (産経新聞朝刊)【斎藤勉の眼】 対北朝鮮外交の最前線で日本の国是、国論をねじ曲げ、外務省を混迷に陥らせた 2003/06/06 (夕刊フジ)“国賊”田中外務審議官、また国益無視! 2003/06/05 (夕刊フジ) 北の“走狗”田中外務審議官に更迭包囲網
100 :
文責・名無しさん :03/09/12 19:27 ID:ICk8rd4i
産経新聞のメディア特別班がこのスレを監視してるぞ。お前らいいかげんにしろ。
101 :
文責・名無しさん :03/09/12 19:57 ID:FNIzJ4b3
産経新聞のメディア特別班=2ちゃんウヨ、だったら笑えるのだが
>>100-101 朝日新聞ネット対策室の監視委員の方ですか?
日々の業務、ご苦労様です。
103 :
文責・名無しさん :03/09/12 23:57 ID:oQAJlEom
阿部雅美ををモデルにした今晩のフジテレビドラマ 設定は1970年代後半以降だろうけど ソ連のスパイだったカント=山根卓二は出てきたのですか?
104 :
文責・名無しさん :03/09/13 20:11 ID:33Wz3wlI
105 :
文責・名無しさん :03/09/13 22:27 ID:V2RvaGgr
阿部雅美が拉致の記事を書いた頃って 社長の鹿内信隆と編集局長の青木がケンカして サンケイ編集局内が殺伐としていた時代だよな。
>社長の鹿内信隆 なつかしー。 箱根彫刻の森美術館には、まだ家があるのかな?
107 :
文責・名無しさん :03/09/14 04:39 ID:2hJsFSZH
産経新聞「も」ソ連のスパイだった。
108 :
文責・名無しさん :03/09/14 13:23 ID:pMoGaown
鹿内野豚化サンケイ新聞社長の高輪邸の様子
産経新聞の鹿内社長邸における晩餐会がいちばん印象的であった。
高輪の高級住宅街にあるその邸は木造三階建で、門の呼び鈴を押すと
まず印半天を着た老庭師が扉を開けてくれた。 少し歩いて玄関につくと
そこに居たジャンパー姿の書生がすぐ奥へ注進し、代わって産経新聞の
竹岡秘書役が現れた。とりあえず竹岡氏に三階のラウンジへ案内され、
そこでカクテル酒を頂いてから階段を下りて食堂で夕食となった。
帝国ホテルからボーイが運んできたフルコースの洋食が出、蝶ネクタイの
ウエイター数人が食事のあいだわれわれの後ろに直立していた。鹿内氏は
着流しの和服姿でどっかとマスターテーブルに座り、その隣には唯一人の
女性として氏の奥さんが着席した。
http://www.geocities.com/Tokyo/Fuji/3251/parisai13.html サンケイ社員がソ連と通じるのも無理ないか
109 :
文責・名無しさん :03/09/14 15:09 ID:lqrU2uYy
110 :
文責・名無しさん :03/09/15 10:11 ID:BBG0A7Z3
しかし、何でこの件をスクープした古森は今産経社内にいながら、 この件について検証報道しないんだろう?w
111 :
文責・名無しさん :03/09/15 13:18 ID:xiErLWQD
産経今昔 今:アメリカの犬 昔:ソ連のスパイw まさに売国奴というしかない。
112 :
文責・名無しさん :03/09/15 13:28 ID:v1jyWDpY
朝日今昔 今:中国・韓国・北朝鮮の犬 昔:ソ連・中国・北朝鮮の犬w まさに売国奴というしかない。
「朝日新聞」 1983年(昭和58年)4月18日 月曜日 「論壇」 「無責任なレフチェンコ供述 裏付けもなく露骨な政治的意図」杉森康二 亡命ソ連人レフチェンコ氏の供述に基づいて書かれた『今日のKGB』という本のなかで、 私がソ連のエージェントと名指しされたことを知って、書いている。 私は二十年間、日ソ学術文化交流の仕事に携わっており、訪ソ回数も六十回を超える。 またソ連の国際交流団体との間に年間交流協定を締結し、シンポジウムや留学生交換、 各種の学術展や美術展、さらには学者や専門家の交流、政治家や経済人、ジャーナリスト などの参加する「日ソ円卓会議」など、往復五十項目にも達する多様な交流を続けている。 したがって当然、ソ連の各界に多くの友人・知己をもつ。しかしレフチェンコなる人物は、 顔と名前を知る程度で、一度も会ったことがない。 ただ新聞報道で知る限り、私も含め名指しされた八人が、ソ連のエージェントとして どのような活動を行ったか、具体的な事実関係に触れていない。これは当然のことで、 そのような事実はなかったからである。具体的な証拠もないまま、人間としての存在をも 否定しかねない報道がまかり通る現実は、恐ろしいことである。
八人のうち、山川暁夫氏以外の六人を私は知っている。すべて日ソ関係を改善し、 両国関係を安定させることが、日本の安全保障や将来における経済発展に欠かせない 課題であり、それが日本の国益にかなうものと信じる立場から、心血を注ぎ、ある場合は 身銭を切り、各分野で努力を積み重ねてきた尊敬すべき人々である。 それが日ソ関係の改善に努めたという理由で、ゆえなくソ連のエージェント呼ばわりされる。 このようなことが許されてよいか。 国際関係の仕事は、日ソ間に限らず、すべて相手国との信頼関係の上に成立している。 相手国との交渉をとりまとめようとすれば、相手の立場や要望を十分に理解し配慮することが 必要である。それが自国の要望を実現する、いいかえれば国益を拡大するための最善の方法である。 私も含め名指しされた人々は、以上の立場から積極的にソ連と交わり、国家関係の必ずしも 良好とは言えない日ソ間の離反を食い止めるべく努力を重ねてきた。日本の立国の基礎が 海外諸国との交流に依存しており、それゆえに国際的な緊張緩和が不可欠であることを考えれば、 ソ連との冷静な関係の保持は、なによりも必要といえる。
そう判断するならば、今回の報道を促した目的も、また明白ではないか。すなわち、 日ソ関係の改善を望まぬ勢力による、特定の政治的意図をもったキャンペーンだということである。 さらに日本に機密保持法を制定させるねらいも含まれているやも知れない。 民主主義の維持のために警戒すべき動きである。 ソ連に限らず、大国がスパイ合戦を行っていることは確かである。外国を対象とした政治工作も 続けられていよう。しかし今回の事件に関する限り、狙いは見えすいているように思われる。 ソ連との国家・民間のあらゆるレベルでの交流の拡大は、今後の日本にとってますます必要である。 ソ連の軍事力が脅威であるならば、それはなによりも、交渉を行い、相互の信頼関係を強化する 措置を講ずることによって取り除いていかねばならない。 最後に今回のマスコミ報道について一言述べておきたい。それは無責任きわまる レフチェンコ・レポートの信頼性を自ら確認した上で報道してほしかった。 報道はセンセーショナルに過ぎ、誤った認識を国民に植え付けた。 願わくば、これからでも遅くない。真相の究明に力を入れてもらいたい。 名指しされた他の人々も、このことに全面協力を惜しまないであろう。 (日本対外文化協会事務局長=投稿)
116 :
文責・名無しさん :03/09/15 17:49 ID:65HblBO7
杉森康二氏は嘘を書くような人ではない。 従って山根卓二氏も産経新聞もソ連のスパイではない。
117 :
文責・名無しさん :03/09/15 18:26 ID:6wfak76O
,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ <何つーか、もう必死でしょう /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ 最近のヴァカウヨ。 / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
118 :
文責・名無しさん :03/09/15 20:08 ID:wZfNNAxz
20年前の古森は今よりもはるかに頭脳が明晰だった。 だからジャーナリストとして多くの賞をとった。 当時の古森義久氏は嘘を書くような人ではない。 従って山根卓二氏も産経新聞もソ連のスパイ。
119 :
文責・名無しさん :03/09/15 20:22 ID:9xnhCNnQ
古森義久氏こそアメリカのスパイだ。 山根卓二氏はソ連のスパイなどではない。
120 :
文責・名無しさん :03/09/15 20:24 ID:wZfNNAxz
結論 古森義久氏はアメリカのスパイ。 山根卓二氏はソ連のスパイ。
121 :
文責・名無しさん :03/09/16 15:55 ID:t88kVTx6
>113 >ただ新聞報道で知る限り、私も含め名指しされた八人が、ソ連のエージェントとして >どのような活動を行ったか、具体的な事実関係に触れていない。これは当然のことで、 >そのような事実はなかったからである。具体的な証拠もないまま、人間としての存在をも >否定しかねない報道がまかり通る現実は、恐ろしいことである。 たしかに杉森康二には具体的証拠がない。 しかしサンケイ新聞の山根卓二には「周恩来の遺書」という証拠がある。
122 :
文責・名無しさん :03/09/16 19:52 ID:AETNRIZk
123 :
文責・名無しさん :03/09/17 09:29 ID:lXUdycC8
>>122 一番いいのは、毎日時代に現産経記者の古森がスクープしているのですから、
是非産経紙面上でこの件について検証報道してもらいたいものですがw
>>123 3Kに意見投書してみてはどうか。ムリか。
125 :
文責・名無しさん :03/09/17 10:32 ID:P+x3sW9N
ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 カント 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」=山根卓二 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 =外山四郎(読売新聞) バッシン 「ジャーナリストでニューズレターの編集者」=山川暁夫 フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書) ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
126 :
文責・名無しさん :03/09/17 10:40 ID:BhEWGoXA
レフチェンコ氏もパソコン持ってると思うんだが、 だれかメアド知らないか? この件に関して詳細をお尋ねしてみる。
127 :
文責・名無しさん :03/09/18 09:05 ID:srj46SDU
128 :
文責・名無しさん :03/09/20 09:59 ID:XQEI7QHj
しかし、何で古森は自分がスクープした件を、 その新聞社にいるにも関わらず検証報道とかしないんだろう? まあ、その程度の記者だということなんだろうけどw
129 :
文責・名無しさん :03/09/20 10:29 ID:ACMHfbYv
>>128 >その新聞社にいるにも関わらず検証報道とかしないんだろう?
その新聞社(産経新聞)にいるから、かえって検証報道できないのでは?
130 :
文責・名無しさん :03/09/20 20:06 ID:8DCDWHrB
古森は国連再考でソ連のことを叩きまくってるんだから 紙面で一度くらいレフチェンコ事件に触れてもよさそうなんだがな
131 :
文責・名無しさん :03/09/20 20:09 ID:2pfVTPQg
産経では古森の意向が最大限尊重されるという前提で話し合っている ようだが・・・
132 :
文責・名無しさん :03/09/22 09:02 ID:aGpUYoAq
>>129 >その新聞社(産経新聞)にいるから、かえって検証報道できないのでは?
だったら、「その程度の売文屋」であることを古森自身が事実として証明しているということですw
>>132 >>37 で晒された基地害さんですか?w
さすが、あのような無様な姿を晒されてものこのの出てきて
他人を批判できるほど基地害な精神の持ち主なだけのことはあるなww
134 :
文責・名無しさん :03/09/22 11:46 ID:i1X9IlOj
毎日にいたころの古森は血気盛んな青年将校だったか 産経に移ってから古森も大人になったんだよ 誰から給料をもらってるのか、産経以外で意見の発表の場があるか 等を鑑みて、 古森は産経紙面で「レフチェンコ」を封印してんだよ
135 :
文責・名無しさん :03/09/22 12:02 ID:Z2J/AE4Q
>>133 またここでも、自分たちで「詐欺師の人間のクズ」を曝すという自爆テロを
やらかしているようだなw
ご苦労様、産経信者さんww
>>134 >古森も大人になったのだよ。
以前己がスクープしたその社内にいるにも関わらず、
>誰から給料をもらってるのか、
などという浅ましい売文屋根性で
その後の追跡報道等とか一切しないという「無責任」さが「大人」ねぇw
「大人」というのは自分がやらかした事(レフチェンコ事件のスクープ)に対し、
最後まで責任を取る(追跡報道)ことが出来る人のことだと思いますがww
>>135 まあまあ、「ソースの真偽を確かめなかった自分の落ち度を人の所為にして逆切れし
運用情報にまで迷惑をかける人間のクズ」であることを自覚もせず他人に責任をなすりつけるばかりか
自作自演でオーバーフロー荒らしして自スレ潰すミエミエの「自爆テロ」を行うような
不心得者のトンズラ厨朝日信者は、禁治産者も同然ですのでこうやって手取り足取りお世話するのは当然だと思いますがねw
まあ、貴方が早く社会性を取り戻して一人前の人間になれるように
私も精一杯尽力してあげますんで感謝してくださいなww
禁治産者のトンズラ厨朝日信者
>>135 の実態を毎日晒してねwww
「ソースの真偽を確認するという初歩中の初歩すらできない」禁治産者さんへwwww
まだやってるの?
138 :
文責・名無しさん :03/09/22 12:14 ID:i1X9IlOj
サンケイが潰れるまで続くよ
>>138 違うよ、禁治産宣告を受けた惨めな
>>135 のトンズラ厨朝日信者のことを言っているのだよw
140 :
文責・名無しさん :03/09/22 12:31 ID:ns1dl8dN
114 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/09/15 17:37 ID:65HblBO7 八人のうち、山川暁夫氏以外の六人を私は知っている。すべて日ソ関係を改善し、 両国関係を安定させることが、日本の安全保障や将来における経済発展に欠かせない 課題であり、それが日本の国益にかなうものと信じる立場から、心血を注ぎ、ある場合は 身銭を切り、各分野で努力を積み重ねてきた尊敬すべき人々である。 それが日ソ関係の改善に努めたという理由で、ゆえなくソ連のエージェント呼ばわりされる。 このようなことが許されてよいか。
>>140 言いたいことは分かるが、ここも糞スレ認定されてるので、
タイトル変えて他でやった方がいいよ
142 :
文責・名無しさん :03/09/22 13:06 ID:o9tEXx1/
>>142 都合悪いも何も、こっちは釣った獲物が暴れれば暴れる程愉快なんですけどね。
まさか運用板に泣きつくとは想像つかんかった。
いずれ新聞社を釣った「赤井邦道」や「宇津田史郎」なみのこともやってみたいと思ってます。
145 :
テニスの女王様 ◆XzSRKajzhg :03/09/22 14:02 ID:P718WsFr
ってか俺、スマステHP掲示板にナナメで「赤報隊万歳」って仕込んで まんまと掲載されたこともあるのよ。
146 :
文責・名無しさん :03/09/22 14:38 ID:PtGuS5f8
>>144-145 >ってか俺、スマステHP掲示板にナナメで「赤報隊万歳」って仕込んで
>まんまと掲載されたことがあるのよ。
>>142 のリンク先で「反論できない産経批判スレをソースを捏造して荒らした人間のクズである詐欺師」
を自分で曝したお馬鹿さんは、フジテレビにまで迷惑かけているらしいw
ホント、凶悪なテロリストを「万歳」などと称えるわ、
金正日並みの「自由の敵」ですなw
まあ、以前、オーバーフロー荒らしを報告されて
アク禁食らった馬鹿と同じ目に合わない様に、
余り悪質な荒らしはしないほうが身のためですよww
しかし、テロリストを称えるわ、人を騙して喜ぶわマジで機知害なんだな。
スマステはテレビ朝日ですよ。
ほっといてあげなさいよ。
釣られたことを認めたくないあまりに
「ソースを捏造して荒らしたニダ!」と運用板にまで泣きつくくらいなんだから、
おそらく
>>148 の言う事は彼奴には理解できないでしょ。
実際、それ何回も指摘されてるんだけど無視してるし。
150 :
文責・名無しさん :03/09/22 16:38 ID:2XZMDQOg
>>147 >スマステはテレビ朝日ですよ
ご指摘どうもありがとうございます。
ところで、ソース捏造して反論できない産経批判スレを荒らしたり、
テレビ番組のHPに「テロリスト賛美する内容」を仕込んだり、
あなたは一体何者なんですか?
まあ、機知害の人間のクズであることはわかりますが?
>>149 また、何回も完全論破されたことをレスしてるな。
だーかーら、社長のお気に入りの編集局次長(後の編集局長)が
ソ連のスパイであったのですが何か?w
>>148 さっきから、運用情報板に悪質な「荒らしを報告する」ことが
オーバーフロー荒らしでアク禁食らった馬鹿のこともあって、
大変気になられるようですねw
「悪質な荒らし」を報告するなというのなら、
運用情報板等の廃止を依頼してみたら?ww
スルーされておしましだろうけど。
これからも悪質な荒らしは容赦なく報告しますし、
くだらないAA荒らしとかはちゃんと「マンガ喫茶」から
削除以来を出しますのでよろしく。
151 :
文責・名無しさん :03/09/22 16:39 ID:QMxfwU7P
152 :
文責・名無しさん :03/09/22 16:40 ID:2XZMDQOg
153 :
テニスの女王様 ◆XzSRKajzhg :03/09/22 16:42 ID:ZI0NJzgE
>>150 >くだらないAA荒らしとかはちゃんと「マンガ喫茶」から
>削除以来を出しますのでよろしく。
どんどんやってください。
154 :
文責・名無しさん :03/09/22 16:43 ID:QMxfwU7P
レフチェンコ事件で日本中が大騒ぎした1年後に 古森は右翼の講演会に講師としてよばれてるわけだ。
155 :
文責・名無しさん :03/09/22 16:47 ID:QMxfwU7P
レフチェンコ事件でサンケイを窮地に追いやった古森を なぜ鹿内野豚化は、入社させたのかが見えてきた。
スレの趣旨にそった話をすればいいのね。
だったら
>>3 の俺に対する個人攻撃はスレ違いなんじゃないの?
じゃ、「産経新聞はソ連のスパイだったのね?」「まあ怖い!」
山岡「それだけじゃない。未だにソ連のスパイのようなことをやっている新聞社だってあるんだ。」
栗田「そんな馬鹿なことあるわけがないじゃなの?まさか?」
山岡「いや本当なんだ。(つづく)」
158 :
文責・名無しさん :03/09/22 17:44 ID:cnmnm/O6
>>156-157 http//sosiety.2ch.net/test/read.cgi/mass/1060055386/3
は皆さんへの注意勧告つもりなんですが何か?
漏れもまさか産経信者がここまで狂っているとは想像もしてなかったからさw
質問なんですがー、「ソースの新聞社名を変えて貼ったヤシ」が 私と同一人物であるというと、何を根拠に決めたんですか? 別スレでの釣り宣言の位置をきっぱりと知っていたから、ですかな?
まさか「あいつは嘘つきだと自分で言っているから嘘つきだ」じゃあるまいのう。 それと、コピペくらいしろよ。なんだよsosietyって。
161 :
文責・名無しさん :03/09/22 18:54 ID:4Xgx0+9D
162 :
文責・名無しさん :03/09/22 18:56 ID:ZMKaPso6
>まあ、朝日新聞にはわざわざソ連のスパイを入れる必要ないだろw スクープした本人もそれを言ってたなぁ。 朝 日 新 聞 批 判 の 著 書 で。
詐欺師だの何だの言っているが、 具体的に詐欺がどういうことをいうのかわかっている大人なら この表現は普通使わないんじゃないのか・・・?
165 :
文責・名無しさん :03/09/22 19:19 ID:4Xgx0+9D
>>158 まあ、これを読んだトンズラ厨朝日信者が、
「ソースの真偽を確かめなかった自分の落ち度を人の所為にして逆切れし
運用情報にまで迷惑をかける人間のクズ」だったことを晒されただけでなく、
運用情報に泣きついてものの見事にシカトされた悔しさに耐え切れず、
「さすがにオーバーフロー荒らしされたら運用情報も無視しておけまい」と
また自作自演でオーバーフロー荒らしやらかして同情を引こうとする愚行を
やらかすんじゃないかと心配で心配でww
まあ、マスコミ板の禁治産者ことトンズラ厨朝日信者がまた自作自演のオーバーフロー荒らしなんて
変な気を起こして「自爆テロ」しないように、ここで見張っててあげますんでよろしくwww
167 :
文責・名無しさん :03/09/23 14:49 ID:d0BbNbk4
事実関係 1976.01.23 サンケイ新聞編集局長次長がKGBから渡された偽文書を紙面に載せた。 その次長は後に編集局長に出世。 1982.12.02 レフチェンコ証言を古森義久(毎日新聞)がスクープ。 1983.04.22 名前がばれてサンケイ新聞編集局長が辞職。 1987 古森義久が毎日からサンケイに移る。 1993 産経新聞がレフチェンコ証言をもとに社会党叩きキャンペーンを始める。 文芸春秋がレフチェンコ証言をもとに産経新聞を叩く。 1993.05.12 産経新聞編集局次長住田良能がレフチェンコ証言は嘘だらけと発表。 社会党叩きキャンペーン突如打ち切り。
168 :
文責・名無しさん :03/09/24 02:25 ID:yyDaQsDV
社会党はソ連のスパイだった。 ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二
169 :
文責・名無しさん :03/09/24 18:22 ID:zVozwf+N
>>161 ・・・共産党の県委員長が公安のスパイ
あの〜、新聞社でいうところの地方の支局長(静岡支局次長w)と
本社の社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)と一緒にするのは
どうかと思いますよw
170 :
文責・名無しさん :03/09/24 22:40 ID:Oe4x7kt+
サンケイ新聞のマヌケさは国宝級 ゲラゲラゲラゲラ
171 :
文責・名無しさん :03/09/24 23:03 ID:pWyNpUtL
サンケイ新聞はソ連のスパイじゃない。
172 :
文責・名無しさん :03/09/26 20:39 ID:KOj8NEBd
>168 ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 現在は大阪自民党の裏ボスだな
173 :
文責・名無しさん :03/09/26 20:56 ID:J4g0jqJx
要するに人を憎んで罪を憎まず、なんだよな。 実際に数十年にわたってスパイ活動をしていたほうをシカトして 実際にどういう影響があったのかすらよくわからないほうにあれこれ言っている。
174 :
文責・名無しさん :03/09/27 14:59 ID:/RVFU2FF
寄生虫みたいなもんだろ、産経ってw
175 :
文責・名無しさん :03/09/27 17:23 ID:GPwzJTmm
176 :
文責・名無しさん :03/09/27 19:06 ID:YdSQ4PyP
レフチェンコが名前を上げた8人の中で はっきり裏づけ取れるのは産経のカントだけなんだから 叩かれても仕方がない
とこで、ソ連は中国・北朝鮮の諜報活動を どの程度把握していたのだろうか?
178 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:02 ID:Pfbn7CxF
>>169 共産党県委員長なら相当の幹部だが。大衆運動組織の県委員長と会社の支社長を同列に論じるな。
それに、MI−6の方はどうなんだ?論破できていないが。
ところでレフチェンコ証言が明らかになるまえに、彼の証言で明らかになった宮永コズロフ事件はどうだろう。
陸幕調査部長経験者のスパイ事件だが、これもやはりあんたにとっては
「自衛隊は共産主義革命のための軍隊」ということになるのだろうw
179 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:05 ID:Pfbn7CxF
180 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:11 ID:Pfbn7CxF
181 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:16 ID:OocKOpQc
産経の編集局長がスパイだったということの 深刻さは情報の流れる方向にある。 宮永 防衛庁→ソ連 山根 ソ連→日本
182 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:20 ID:OocKOpQc
経団連がシベリア開発視察団派遣したのは山根の功績じゃねーの レーニン勲章授与したいね
185 :
文責・名無しさん :03/09/28 19:55 ID:Pfbn7CxF
具体的にどのような報道が捏造され、どのように日本を害したのかな。
そして、それが朝日新聞の何千分の一程度の損害だったのだろうね。
それに、スパイにだまされたのはだました方が悪いんだよ。
だまされた方が気づくことができるのなら公安は必要ないんだよ。
産経をせめるのは無理。プロのスパイに気づかないのはあたりまえ。
>>181 これで産経=ソ連というのなら、
公安が共産国ダブルスパイに引っかかったらやっぱり
公安=アカになってしまうね。
186 :
文責・名無しさん :03/09/29 21:21 ID:6zUvkZhr
産経は共産中国を嫌いソ連という悪魔と抱擁した 青嵐会の中川一郎もまた・・・
187 :
文責・名無しさん :03/09/30 17:29 ID:a8jysLoU
産経新聞 社史編纂委員会委員長は稲田幸男 取締役デジタルメディア担当・電波企画室長
188 :
文責・名無しさん :03/09/30 17:36 ID:Ofyqha99
>>182 >経団連がシベリア開発視察団派遣したのは山根の功績じゃねーの
レフチェンコは週刊文春のインタビューにおいて、
シベリア開発にKGBがどう関わったかは知らないと答えているが。
こんなことは単なる間違いとは思えない。故意の捏造だろう。
「経団連のシベリア開発視察団」なんて普通の人が覚えているようなことじゃないからね。
182はプロの文筆業者による故意の捏造の可能性が高い。
189 :
文責・名無しさん :03/09/30 17:49 ID:Ofyqha99
>>176 >はっきり裏づけ取れるのは産経のカントだけ
残念ながら、産経の彼もソ連のスパイであるという証拠はレフチェンコ証言だけなんだよ。
事実関係を整理すると、
<レフチェンコ証言>
・産経の山根と名前を伏せた山根の部下の2人はKGBの自覚的協力者。
・産経が「スクープ」した「周恩来の遺書」(ただし、記事の中では信用性に疑問も呈していたが)は実はKGBが偽造し、レフチェンコの前任者が山根に渡した。
<産経の彼の証言>
・自分はレフチェンコがKGBの協力者であることを知らなかった。
・「周恩来の遺書」はレフチェンコ自身から受け取ったものであり、レフチェンコの前任者からではない。
<その後の経緯>
彼がKGBに自覚的に協力していたことは証明できなかったものの、
彼が産経に持ち込んだ「スクープ」がソ連による捏造であったことから、
辞任せざるをえなくなった。
190 :
文責・名無しさん :03/09/30 18:09 ID:Ofyqha99
なお、ここで産経その他マスコミ関係者についてのレフチェンコ証言をまとめておく。
<@産経新聞>
>>189 を参照。
<A読売新聞の名前を伏せたエリート記者>
・米ソスパイ合戦にかんする記事で、ソ連に同情的な記事を書かせた。
・田中ロッキード事件の情報を逮捕一ヶ月前にこの協力者から入手。
<B共同通信の名前を伏せた記者>
・公安のソ連担当者のなかに、彼(彼女)に情報を何でも教えてくれる人物がいたため、
公安の対ソ戦略やソ連スパイとしてマークされているKGB将校リストなどが入手できた。
<C東京新聞の名前を伏せた記者>
・中国担当記者。多分、中国情報目当てかと。
<Dジャーナリスト山川暁夫>
・週刊現代に反米捏造電波記事を寄稿。
・取材目的で入手した防衛庁の中国関係情報をKGBに提供。
・これに対し、山川本人はKGBへの情報提供を否定。「現代」の記事はレフチェンコにだまされただけだと主張。
・本人の言い訳のための本:
http://www.ryokufu.com/books/ISBN4-8461-8311-4.html <E名前を伏せたフリージャーナリスト>
・密会場所の下調べ等、実務面での協力。
・元日本共産党員で、熱心なマルクス主義者。
<Fテレビ朝日専務(実名を挙げているがここでは控える)>
・スパイではなく、ただの猛烈ソ連マンセー馬鹿。ソ連側から優遇されていた。
191 :
文責・名無しさん :03/09/30 18:17 ID:Ofyqha99
>>190 の続き。番外編。
<浅卑新聞>
・KGBのスパイがいないのに、なぜかレフチェンコを中傷する捏造記事をのせる。
・レフチェンコはこれにブチ切れて週刊文春のインタビューで反論。ただのミスではなく、故意の捏造であると考える理由を一つ一つ丁寧に指摘。
・最後にレフチェンコはあきれて言う。
「朝日新聞はソ連を愛し過ぎ」
「愛は人を盲目にする」
ちなみに、このインタビューの中で、産経新聞を「大変に反ソ的」「ソ連を苛立たせることも」などと言っていた。
192 :
文責・名無しさん :03/09/30 18:23 ID:Ofyqha99
>>185 >
>>181 > これで産経=ソ連というのなら、
> 公安が共産国ダブルスパイに引っかかったらやっぱり
> 公安=アカになってしまうね。
実はレフチェンコ事件でも、内閣調査室の中国担当官が情報を提供するだけではなく、
ソ連に都合のいい報告を政府にあげていたことがわかっている。
だが、だれも産経や内調が共産主義の野蛮な行いに対して左翼としてイデオロギー的・道義的責任を問われるとは思わない。
ここのスレ主を除いて。
193 :
文責・名無しさん :03/09/30 19:05 ID:fbbSGiG6
ちょっと、あんた退けなさい あたし座りたいの!
194 :
文責・名無しさん :03/09/30 21:26 ID:v5peHko0
古森義久先生が自由の闘士と賞賛するレフチェンコ氏 の証言だから間違いないだろう。 サンケイ新聞編集局長(1983)のカントはソ連のスパイだった!
ああ、つまりスレタイに間違いがあったということね。
196 :
文責・名無しさん :03/10/01 00:36 ID:hQ7yTDLW
サンケイ新聞編集局長(1983)のカントはソ連のスパイではなかった。
でカントって具体的に誰よ。
198 :
文責・名無しさん :03/10/01 01:11 ID:J1tmSMG3
*黄色い猿 (03−04/30) 日本人は猿である。 彼等はそれを自覚しており、猿に強いシンパシーを持っている。 だから彼等は、人間の次に賢い動物が鯨であるにも拘らず、 「人間の次に賢い動物はチンパンジーである」 と、強く主張しているのだ。 所詮、日本人は、白人様の核兵器の実験台にされた劣等民族(動物) に過ぎないのである。 (アメリカの右翼団体WAR代表トム・メッツラーの発言より)
199 :
文責・名無しさん :03/10/01 01:30 ID:hwH1RnDf
Ofyqha99氏のカイコでこのスレ終わっちゃたね。(´▽`*)
201 :
文責・名無しさん :03/10/01 11:08 ID:A/KsHsng
<レフチェンコ証言>
・産経の山根と名前を伏せた山根の部下の2人はKGBの自覚的協力者。
・産経が「スクープ」した「周恩来の遺書」(ただし、記事の中では信用性に疑問も呈していたが)は実はKGBが偽造し、レフチェンコの前任者が山根に渡した。
<産経の彼の証言>
・自分はレフチェンコがKGBの協力者であることを知らなかった。
・「周恩来の遺書」はレフチェンコ自身から受け取ったものであり、レフチェンコの前任者からではない。
レフチェンコが嘘吐きなのか?産経山根が嘘吐きなのか?
元公安警察の 平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
202 :
文責・名無しさん :03/10/01 11:10 ID:A/KsHsng
レフチェンコ証言のほうが信憑性があります。 被疑者の山根が無実と主張して無実なら 麻原ショウコウも無実になっちゃうよ。
203 :
文責・名無しさん :03/10/01 17:23 ID:SN/Wc6xl
新英和中辞典 第6版 (研究社) a・gent /dnt/→ 1a 代理人; 代理店; 仲介者,周旋人.→ b 外交員. 2a (官庁の)代表者,公吏,事務官.→ b スパイ.→ c 調査[捜査]官. 3 発動者,行為者.→ 4a (反応・変化などを起こす)力,元になる力,作因; (現象を生ずる)自然力.→ b 作用剤,薬品.→ 5 【文法】 動作の主体,動作主.→ ラテン語「率先する」の意
204 :
文責・名無しさん :03/10/01 17:40 ID:GKNbte3Q
>>200 まだ終わっていないよ。
議論すべきことは2つある。
その1
>>189 >>190 >>191 の3つの書き込みに出てきたマスメディアの中でどれが一番悪質かを投票しよう。
その2
このような不幸なことが起きたのは、日本のスパイ対策のふがいなさが原因だ。
スパイ防止法の制定について議論しよう。
>>202 そうですか。なら他の人たちの中でどうして産経だけが共産主義扱いを受けるのですか?
205 :
204 :03/10/01 17:44 ID:GKNbte3Q
その1
>>204 まず、1番2番は共同、朝日とみてよい。
3番山川氏、4番は産経と読売が同着かと。
その2
もち賛成。てか言い出しっぺだからね。最高刑の共同記者は死刑。
>>191 朝日新聞の場合、産経と逆にソ連のスパイがいなかったことのほうが衝撃的w
スパイがいなかったのにこんなむちゃくちゃな記事書いたのは驚異的ですらある。
207 :
文責・名無しさん :03/10/01 17:55 ID:DktYcYDh
>>192 >>200 だから内閣調査室の一職員と「社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)」
がスパイで、尚且つその件をスクープした古森は今産経新聞社にいるにも関わらず、
何一つその後の検証報道等は一切せず、ダンマリを決め込んでいるという事実を
一緒にするのはいかがかと思いますよw
>>192 の理屈なら、そのこと(編集局次長がソ連のスパイ)を古森は
ただ報道すればそれで済む話なのに、そのことすら出来ていないのですが?
>>204 この件に関する以外のことは他のスレでよろしく。
この件が都合が悪いので、意図的にスレチガイ荒らししたいのなら話は別ですがw
208 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:04 ID:GKNbte3Q
>>207 どうしてスレ違いなんですか。
産経だけを取り出しているあなた方のスタンスが変だというのですよ。
それに、このスレの主張を理解するためにはレフチェンコ事件全体を
広く理解する必要があると思いますが。
スパイ防止法だって、産経にソ連のスパイがいたことを問題にするのであれば、
当然、そのような事件を防ぐためにどうすればいいかを議論すべきだとおもいますが。
209 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:08 ID:DktYcYDh
>>208 >どうしてスレ違いなんですか。
>産経だけを取り出しているあなた方のスタンスが変だというのですよ。
あの〜、ここは「産経新聞はソ連のスパイだった」というスレですよw
他のマスコミ各社のことをやりたければ、そのスレや新スレをたててもらえれば、
それで済む話なんですが?
他のマスコミ各社のことをやりたければ他で好きなだけどうぞ。
210 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:11 ID:GKNbte3Q
>一緒にするのはいかがかと思いますよw 社長のお気に入りだったことや地位の違いに関わらず、実際に与えた被害は同じようなものだとおもうが。 >この件に関する以外のことは他のスレでよろしく。 このスレは別にあんたの持ち物じゃないだろう。
211 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:15 ID:GKNbte3Q
>>209 >あの〜、ここは「産経新聞はソ連のスパイだった」というスレですよw
そのようなスレのスタンス自体を問題にしているのだが。
批判的な書き込みは一切ダメかい。
それに、他の行の文章への批判が出来ていないがね。
212 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:15 ID:SN/Wc6xl
平沢勝栄も引用してるんだから レフチェンコが正しくて、産経側は嘘言ってんだろ
213 :
文責・名無しさん :03/10/01 18:24 ID:GKNbte3Q
214 :
文責・名無しさん :03/10/01 19:34 ID:SO+AGTOb
>証拠がないんだから 「周恩来の遺書」や当時公安警察だった平沢の証言があるじゃん
215 :
文責・名無しさん :03/10/02 08:37 ID:cUjQ75PN
>>211 >そのようなスレのスタンス自体を問題にしているのだが
>批判的な書き込みは一切ダメかい
どこのスレで
>>204 のような「スレ違いレス荒らし」が許されているスレがあるんですか?
ですから、他のマスコミ各社のことを問題にされるのはまったく構いませんので、
>>209 のスレの指摘どおり、他のスレで好きなだけどうぞ。
216 :
文責・名無しさん :03/10/02 22:36 ID:JRpQc9+Y
結局 レフチェンコ(古森義久)が正しいの? それとも 山根卓二(住田良能)が正しいの?
217 :
文責・名無しさん :03/10/03 22:55 ID:ls9dVBho
この二律背反を止揚するには・・・
218 :
文責・名無しさん :03/10/04 14:06 ID:GTDCuZ6W
>>217 >この二律背反を止揚するには・・・
やはり、今産経にいる古森による検証報道が必要ですね。
しかし、それが出来ないと言うことは・・・
219 :
文責・名無しさん :03/10/04 14:09 ID:2BDTPTqi
山根卓二さんはスパイではないということだ。
220 :
文責・名無しさん :03/10/04 14:12 ID:GTDCuZ6W
>>219 では、レフチェンコ事件は古森による「捏造」ということですか?w
221 :
文責・名無しさん :03/10/04 14:47 ID:WVaup31W
古森氏は筆が滑ったんだと思う。
222 :
文責・名無しさん :03/10/04 19:10 ID:blI+LFb/
爆笑
223 :
文責・名無しさん :03/10/05 22:05 ID:XDHyAqS8
農林水産大臣として日ソ漁業交渉に携わっていた 中川一郎がこの時期、怪死してます。
224 :
文責・名無しさん :03/10/05 22:11 ID:18l942IR
鈴木某はソ連のスパイだったようだが、産経新聞はソ連のスパイではなかった。
225 :
文責・名無しさん :03/10/06 11:13 ID:e3m8NqjK
>>219-222 確かに一連の産経信者さんの言い訳に必死な姿を見ると、
>爆笑
ものではありますね。
226 :
文責・名無しさん :03/10/06 11:23 ID:avCegWs6
227 :
文責・名無しさん :03/10/06 15:40 ID:McqXTlsN
SCIA レフチェンコ事件の反省から 韓国KCIAを模倣て参詣新聞社内に設立された秘密組織。 構成員は今は無き民社党学生組織の活動家と重なる部分が多い。 11年前の参詣クーデターでは 影で政財界との連絡役として重要な働きをする。
228 :
文責・名無しさん :03/10/06 23:45 ID:aY6W/0d+
レフチェンコ事件の反省なんかない。 なぜならばレフチェンコ事件など存在しないからだ。
/ ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / U ::::::U:::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::U::::| なに、このスレ!? | | .| U :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
230 :
文責・名無しさん :03/10/07 18:10 ID:vwcVVfJd
国の壊れる音を聴け −国際報道と日本のゆがみ− 古森義久 著 本体1800円 ●第3章 サッチャーの保守思想を目撃して レフチェンコの証明 経済至上主義の欠陥 サッチャーとレーガン 関嘉彦教授の慧眼
231 :
文責・名無しさん :03/10/07 19:02 ID:vwcVVfJd
USA報告―日本を視るアメリカの眼 古森義久 1992 文藝春社 p246−247 スタニスラフ・レフチェンコ元KGB少佐に久しぶりで再会した。日本での スパイとしての活動をずばり連想させた鋭い目つきも今ではずっと柔和に なっていた。精悍に引き締まっていた体躯も腰の回りがふっくらと丸く なっている。無理もない。あれからもう八年以上も経ったのだ。 レフチェンコ氏はKGB、つまりソ連国家保安委員会の諜報将校として 日本国内で活躍した。表向きの肩書きはソ連の雑誌特派員だった。 流暢な日本語で日本の政界や財界、マスコミ界に入り込んだ。 官僚にも接近した。協力者の秘密ネットワークをつくりあげ、日本の政府や 自民党内部の情報を入手した。ディスインフォーメーション(虚偽情報)を 日本の記者や学者につかませ、ソ連に有利な政治宣伝を流しつつ゛けた。 だが彼は五年近くの日本でのそうした活動の末、一九七九年十月に 東京からアメリカに亡命したのだった。その3年後にはアメリカ議会で 日本でのKGBの諜報活動について証言する。スパイや虚偽宣伝の実例を 詳しく報告し、日本人協力者の名まで明らかにした。 日本の各界を大きく揺さぶった「レフチェンコ証言」である。
232 :
文責・名無しさん :03/10/07 23:19 ID:jEDcjTjB
山根卓二>古森義久
233 :
文責・名無しさん :03/10/08 12:19 ID:A6kkWoPT
山根卓二>古森義久>住田良能
234 :
文責・名無しさん :03/10/08 23:08 ID:28AYxcfv
サンケイを辞めて1年後に就任 (財)日本船舶工業振興会 理事 山根 卓二 1984/07/01 〜 1994/11/30
235 :
文責・名無しさん :03/10/09 13:52 ID:Eqynbp24
>>235 確かに
>>37 で晒されたトンズラ厨朝日信者の醜態は笑えます(嘲笑
運用情報に鳴きついてキモヲタ扱いされるところもw
237 :
文責・名無しさん :03/10/09 22:16 ID:nut3Moe1
古森氏は20年間、筆が滑り続けだと思う。
238 :
文責・名無しさん :03/10/10 02:24 ID:imlMLHnP
ソ連 スパイ で検索したらこれが二番目に出てきた
ローゼンバーグについて調べてたんだが、このスレおもしろそう 明日じっくり読むことにする
240 :
文責・名無しさん :03/10/10 04:03 ID:r6EvyChp
241 :
文責・名無しさん :03/10/10 04:07 ID:N0VXgrY/
朝日はソ連のスパイだったのかも知れないが、 産経はソ連のスパイではなかった。
242 :
文責・名無しさん :03/10/10 16:49 ID:d4cnAa7M
>>237 >古森さんは20年間、筆が滑り続けだと思う。
そもそも、ジャーナリスト失格なのでは?w
243 :
文責・名無しさん :03/10/10 20:56 ID:2Yj8AwC/
>結局 >レフチェンコ(古森義久)が正しいの? >それとも >山根卓二(住田良能)が正しいの? 双方の言い分を汲んで 山根はKGBのスパイ、古森はCIAのスパイ ということで手を打ちましょう。
244 :
文責・名無しさん :03/10/10 22:07 ID:ngLyRmVi
花岡信昭>山根卓二>>>>>古森義久
245 :
文責・名無しさん :03/10/10 22:15 ID:KqZu/W4t
246 :
文責・名無しさん :03/10/11 23:46 ID:EVVR0Lyu
花岡信昭さん最近見ないねー 正論で書かせてやればいいのに 仁上姫芽なんか使うくらいなら >大島さん
247 :
文責・名無しさん :03/10/12 18:30 ID:rDSPAe3Q
フジテレビは選挙特番で花岡を使ってやれよ
248 :
文責・名無しさん :03/10/12 22:15 ID:XZTpymiB
花岡さんは顔は面白くていいが、声がよくない。
249 :
文責・名無しさん :03/10/13 20:58 ID:cJqWCZFU
CIAから渡された情報を紙面に載せてスクープか めでてーな、>古森
250 :
文責・名無しさん :03/10/13 21:14 ID:2D+/rlyZ
CIAは荒っぽい手口を専らとするから、 むしろNSAを引き合いに出したほうが 説得力ないか?(いや、ないんだがw)
251 :
文責・名無しさん :03/10/13 21:45 ID:EfWarOqb
山根卓二氏はソ連のスパイではない。 レフチェンコ事件はCIAの謀略である。
252 :
文責・名無しさん :03/10/15 08:38 ID:p4WxGmGH
>>251 ソースは?
すくなくとも
>>1 は現産経新聞記者の古森がスクープしたんですが?w
253 :
文責・名無しさん :03/10/15 09:56 ID:K9gFBXRo
254 :
文責・名無しさん :03/10/15 10:20 ID:7yF+0U0+
ゾルゲ事件を知りながらこんなスレで書きこするお前らは 哀れやの〜
255 :
文責・名無しさん :03/10/15 10:37 ID:+rD1TDPk
ゾルゲ事件は 満鉄調査部の研究員(元朝日記者) レフチェンコ事件は 現役サンケイ新聞編集局長
257 :
文責・名無しさん :03/10/15 16:56 ID:U4p6Vrni
さて、古森には今自分がスクープした産経記者なのですから、 早く社内で自分のスクープの検証記事をかいてもらいたいものですなw
さて、トンズラ厨朝日信者には
>>37 で晒された己の現実を直視し「説明責任」を果たした上で
早く心からの謝罪と反省を行ってもらいたいものですなw
259 :
文責・名無しさん :03/10/15 20:53 ID:p6RynXUy
毎日新聞時代、書きたい記事を書かせてもらえなかったからと 会社を飛び出し、産経新聞に入社した古森義久 是非とも「古森義久の目」でレフチェンコ事件を取り上げてもらいたし 「レフチェンコ証言再考」でも可
いいかげん赦してやれ
261 :
文責・名無しさん :03/10/16 11:34 ID:IQ+0Xjod
ダメです
262 :
文責・名無しさん :03/10/16 18:56 ID:Ne4MYHBB
古森義久氏らしからぬミスと言えよう。
263 :
文責・名無しさん :03/10/16 21:18 ID:gY2ONB8U
古森義久はヘリテージ財団の日本での代理人
265 :
文責・名無しさん :03/10/17 14:11 ID:VCQQU9xM
>>264 スレ違い荒らしですよ。
で、スレの趣旨に沿ったレスはまだですか?
266 :
文責・名無しさん :03/10/17 14:12 ID:VCQQU9xM
>>262 >古森義久氏らしからぬミスと言えよう。
ミスという根拠(妄想不可)お願いします。
>>265 やれやれ、また罵詈雑言レス「荒らし」やらかしてトンズラですか?w
その前にトンズラ厨朝日信者には
>>37 で晒された己の現実を直視し「説明責任」を果たした上で
早く心からの謝罪と反省を行ってもらいたいものですなww
268 :
文責・名無しさん :03/10/17 16:47 ID:iIfp+85w
古森義久先生を虐めるのはヤメレ! このスレの最初のほうを読めば古森先生は正しいことは明白 サンケイ新聞の編集局長がソ連のスパイだったことは間違いない、断定・確定
269 :
文責・名無しさん :03/10/17 16:57 ID:R1bagJ25
いや、それは違う。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/10/17 17:20 ID:03OerSQa
ソ連のスパイは無いだろうけど、今日の「談話室」で28歳の大学院生 が、韓国の若者が地下鉄で年上の人に席を譲るのをみて「儒教国韓国に 学ぶ、先人を敬う儒教」なんてケツの穴がこそばゆくなるような投書を 取上げていたけど、儒教が何たるや判らず席を譲るという人間としての 当たり前の教育を「儒教の教え」なんて考える28歳の男の投書をとり 上げる「談話室」も朝日新聞を笑えないよ。 何が先人だよ、「親日派」だ「元大統領」も先人だろうが、儒教が朝鮮 を潰したのぐらい勉強しろよ。愚痴ってしまいました。 しかし日本はそんな教育もしてませんから大きな事は言えんかな。
271 :
文責・名無しさん :03/10/17 21:59 ID:fuI0EC/j
古森義久氏は、文春など他の雑誌での連載を纏めた単行本では レフチェンコ事件について得意げに言及してますが、 産経から出す本ではこの事件に一切触れないという 高度な処世術に長けた御仁であります。 皆さんも見習うように。
272 :
やよい :03/10/17 22:17 ID:yk5cxRoB
273 :
文責・名無しさん :03/10/18 09:33 ID:QTgPb9Lu
>>270 >ソ連のスパイでは無いだろうけど、
だから、その根拠(妄想不可)は?w
>>271 なるほどね。「売文屋」の典型を見る気がしますw
産経関係者にとっては地獄のようなスレだな、2chは恐ろしい。
275 :
サム・スペード :03/10/18 16:57 ID:BKmfZMxl
ここに拳銃おいときますね _,、__________,,,、 `y__////_jニニニニニfi 〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' //o /rて__/ ,//三/ / ̄" 〈。ニ___/
276 :
文責・名無しさん :03/10/18 17:09 ID:T8SE+uI9
産経新聞はソ連のスパイではなかった。
277 :
文責・名無しさん :03/10/19 00:09 ID:nkodVFrI
ハハハ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^∀^)< 古森は産経から出す本ではこの事件に一切触れない ( つ ⊂ ) \_________ .) ) ) (__)_) (^∀^)ゲラゲラ いと奥ゆかし
278 :
文責・名無しさん :03/10/19 20:49 ID:uDzPXnoi
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。 通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ´∀`) ( ・∀・) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ・∀・) (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J
279 :
文責・名無しさん :03/10/20 10:56 ID:u9ZjqNYw
ウエーブ産経に入会してるから、 いつか大阪で古森の講演があったら レフチェンコと元産経編集局長の関係を聞いてみようか
280 :
文責・名無しさん :03/10/20 13:22 ID:qNvmHegK
レフチェンコと元産経新聞編集局長とは関係ない。
281 :
文責・名無しさん :03/10/20 14:48 ID:Eg2QIRQK
「レフチェンコは証言する」 週刊文春編 1983 文藝春秋 P76 サンケイ新聞の山根が辞任したと聞いて、悲しく思います。人々が傷つくのを 見たり聞いたりすることは、よい気持ちのするものではありません。しかし 同時に、山根氏が編集局長を辞任するのは、彼にとって最善の道だったでしょう。 なぜなら、KGBのエージェントが大新聞の編集局長だなんて考えられますか。
朝日のほうがスパイだと私は思いますけど。
283 :
文責・名無しさん :03/10/20 14:59 ID:ZLaUmaYQ
しかし、この件はホント笑えるw 産経新聞って一体・・・
284 :
文責・名無しさん :03/10/20 15:00 ID:rlHZaoH8
285 :
文責・名無しさん :03/10/20 15:55 ID:fFDeCqFC
テレビ朝日はソ連のスパイだった! ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
286 :
文責・名無しさん :03/10/20 21:23 ID:12TYGliW
>285 でもレフチェンコは三浦甲子二に関して エージェントではないとはっきり断言してるよ
287 :
文責・名無しさん :03/10/20 21:26 ID:lJTLHQaB
この件はもう角付きのオチがついてるんだからいいんじゃないの。
289 :
文責・名無しさん :03/10/21 11:01 ID:5sCChT2Y
レフチェンコ証言は概ね正しいが、唯一つ大きな間違いがある
>>281 >KGBのエージェントが大新聞の編集局長だなんて考えられますか
産経新聞は大新聞ではない
290 :
文責・名無しさん :03/10/21 14:05 ID:W3gJDdPh
建国義勇軍の皆さんがこのスレに気づくと 産経がテロられる恐れがあるから上げないで下さい
292 :
文責・名無しさん :03/10/21 21:40 ID:bKIneph4
293 :
文責・名無しさん :03/10/21 22:05 ID:4T5fU2a+
思想的に 建国義勇軍と産経新聞は重なる部分が多いから 産経を標的にすることは有りえないでしう。
294 :
文責・名無しさん :03/10/22 16:14 ID:IYAuJV/0
295 :
文責・名無しさん :03/10/22 16:32 ID:EFZ1cD9T
296 :
文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8
レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
297 :
文責・名無しさん :03/10/22 16:45 ID:IYAuJV/0
>>296 朝日のことは朝日スレで好きなだけどうぞ。
298 :
文責・名無しさん :03/10/22 16:56 ID:4+H3zDKA
山根卓二はスパイ防止法を作らせるために、 わざとソ連のスパイになったんだと思う。
299 :
文責・名無しさん :03/10/22 22:02 ID:s/2hw2B8
山根卓二は国士だね。
300 :
文責・名無しさん :03/10/22 23:04 ID:P4f7mHph
ソ連のスパイという「肩書き」なのか ソ連のスパイという「実行行為」なのか。 えてして肩書きだけに拘るのは千葉県民かパティシエと相場が決まっておる。
301 :
文責・名無しさん :03/10/23 11:39 ID:YGP4Qos0
スパイ防止法って、統一教会と産経新聞が成立にむけて熱心に運動してたんだよな でも今週のアエラに 統一教会と北朝鮮の深い仲に関する記事があった。
302 :
文責・名無しさん :03/10/23 12:44 ID:64QrjgMG
>>301 その前に、朝日新聞と北朝鮮の深い仲に関して記事にしろよ。
303 :
文責・名無しさん :03/10/23 18:23 ID:F/sh7kIP
なんで山根卓二はWOWWOWの役員やったり、テレビ埼玉の社長になれたのか?
304 :
文責・名無しさん :03/10/23 20:08 ID:QSBbbTUB
305 :
文責・名無しさん :03/10/23 23:40 ID:WnkUhf1Y
山根卓二のバックに笹川良一(日本船舶振興会)がいた 当時、笹川は日露戦争日本海海戦で沈んだナヒモフ号の財宝を 引き揚げようとソ連と接触していた
306 :
文責・名無しさん :03/10/24 00:38 ID:g5EukhQO
笹川良一もソ連のスパイだったのか。
307 :
文責・名無しさん :03/10/24 00:41 ID:5Wh5br7s
「あいつはスパイだった」って根拠とは無関係に名指しする 撹乱戦法とは違うのか? たとえばだけどKGBの幹部がCIAの誰かを(実際はそうではないのに) 「彼はダブルだ」っていえばそれだけで相手に余計な手間をかけさせることができるだろ。
308 :
文責・名無しさん :03/10/24 01:15 ID:1lxbTuB4
>>306 故・笹川良一は石原慎太郎と同じく新興仏教のインナートリップ霊友会に所属
していた。両者とも仏教など最初っから信じる気などなく、人気表集め。
また右翼なので暴力団とのつながりも深い人だった。
309 :
文責・名無しさん :03/10/24 01:22 ID:3nOzVIWO
310 :
文責・名無しさん :03/10/24 01:28 ID:1lxbTuB4
>>309 右翼団体構成員、今日も盛んにラリってるなぁ(藁
311 :
文責・名無しさん :03/10/24 01:33 ID:3nOzVIWO
>>310 だって石原は東京都水道局とも繋がりがあるんだろ。
ということは日本の水道局は全て石原と繋がりがあり、
つまり日本の水道局は全て右翼暴力団と繋がっている。
種明かしをすると
>>311 の前提を小出しにして
釣りをやったんですよね。以前。
例によって石原=右翼だかどこだか というヤツに、
「だったら石原つながりの企業の名前教えてやる。不買してくれると誓うなら。」
「誓うから教えれ。」
「東京都水道局」
まあそんだけの話。
313 :
文責・名無しさん :03/10/24 04:43 ID:Nv7KrEvg
産経って朝日のこと言えないことやってきてるんだね。
314 :
文責・名無しさん :03/10/24 09:48 ID:U4Ln5x0M
産経新聞に裏切られた気持ちです、毎日に替えようか検討します
315 :
文責・名無しさん :03/10/24 10:56 ID:LLaVdXbj
さて、古森には早く「自分のスクープの追跡報道」をしてもらいたいものですw まあ、自分で「売文屋」だと認めるならそれでいいですがw
316 :
文責・名無しさん :03/10/24 22:36 ID:uihTS8ou
笹川良一が右翼のくせにソ連と繋がってたのが問題なんよ
317 :
文責・名無しさん :03/10/25 01:15 ID:wAh4mW2C
>>314 うちの町内では朝日と読売を3ヵ月交代で取ってる家が多い
318 :
文責・名無しさん :03/10/25 21:11 ID:ApW1AczZ
産経も取るべきです。
319 :
文責・名無しさん :03/10/26 13:03 ID:AsBeenSW
自分の過去を棚にあげて他人を批判するなんて 人間として最低だよな。 金で日本の安全を売り渡すとは、 産経が大好きな明治憲法下なら、産経新聞は確実に死刑だよな。
>>315 やれやれ、また罵詈雑言レス「荒らし」やらかしてトンズラですか?w
その前にトンズラ厨朝日信者には
>>37 で晒された己の現実を直視し「説明責任」を果たした上で
早く心からの謝罪と反省を行ってもらいたいものですなww
321 :
文責・名無しさん :03/10/27 19:28 ID:R57KsDhX
産経社内は棚だらけ
322 :
仁上絵夢 :03/10/28 11:24 ID:AKP0cc1w
産経新聞社に要望する レフチェンコ事件に関する調査委員会を組織し調査されんことを 古森義久氏に要望する 真実を語れ
323 :
文責・名無しさん :03/10/28 14:10 ID:BttN8Pkw
そんなこと、要望しなくていい。
324 :
文責・名無しさん :03/10/28 14:53 ID:Zr6ut/jU
産経新聞はソ連のスパイではなかった。
325 :
文責・名無しさん :03/10/28 16:12 ID:FaoCt3ZL
>>318 北朝鮮人を皆殺しにしたいなんて勢いで言う婆ぁどもがとってる
新聞なんてお勧めできない
326 :
:03/10/28 16:39 ID:KMJayDyC
正確を期すると スパイだったのはサンケイ新聞
327 :
:03/10/29 19:32 ID:tDOkSyVj
産経新聞 ソ連 検索結果 3番目 産経新聞 スパイ 検索結果 3番目 ソ連 スパイ 検索結果 3番目 不憫だ
328 :
文責・名無しさん :03/10/29 19:40 ID:680/LSnf
>>326 いいこと言った。
サンケイ新聞はソ連のスパイだったが、
産経新聞はソ連のスパイではない。
329 :
野呂栄太郎 :03/10/30 01:41 ID:eQ4Af19X
レフチェンコ事件に関する調査委員会の委員長は 透明性を確保するため社外から迎えましょう。 平成国際大学学長の中村勝範氏を推薦します。
330 :
文責・名無しさん :03/10/30 15:33 ID:LCMtC0mx
331 :
文責・名無しさん :03/10/30 15:37 ID:LCMtC0mx
GoogleのPageRankTM 技術 PageRankTM は、Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。 ページAからページBへのリンクをページAによるページBへの支持投票とみなし、 Googleはこの投票数によりそのページの重要性を判断します。 しかしGoogleは単に票数、つまりリンク数を見るだけではなく、票を投じた ページについても分析します。 「重要度」の高いページによって投じられた票はより高く評価されて、 それを受け取ったページを「重要なもの」にしていくのです。
332 :
文責・名無しさん :03/10/30 16:57 ID:UYwRraCO
333 :
議論のアンチパターン :03/10/30 17:20 ID:pVIiHIgc
『自作自演』 状況: 一人若(も)しくは複数の他人になりすまし自説の弁護をする。 恰(あたか)も自説に賛同している人が多く居るかのように偽装工作する。 補足: これはちょっと番外。無意識のうちに陥るパターンではない。ネット上の議論では見掛けることが有る。 『自作自演』を行ったり他人の『自作自演』を疑ったりすることは不毛な議論に結び付きがち。 関連アンチパターン: 『みんなそう言っている』と見せ掛けたいのが動機。 解決のパターン: こういうことはしないようにしよう。『議論のルール』を守ろう。
334 :
文責・名無しさん :03/10/30 17:39 ID:neHqjN6+
レフチェンコ事件に関する調査委員会の委員長は 透明性を確保するため社外から迎えましょう。 東京大学名誉教授の和田春樹氏を推薦します。
335 :
文責・名無しさん :03/10/30 19:05 ID:Z8JYwiBq
調査委員会の委員長は古森義久でいいだろう
336 :
文責・名無しさん :03/10/30 19:22 ID:SV2OKWP4
>>326 >>328 これも何度も議論されたことですが、
社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)ともう一人の記者がソ連のスパイで
そのことをスクープした古森は今産経記者であるにもかかわらず、
追跡報道等は一切せず、無視を決め込んでいるわけです。
現実としてね。
もし、社員二人がスパイであったにすぎないのなら、
何で産経はスクープした本人である古森と使って、
追跡報道とかしないんですかね?
337 :
文責・名無しさん :03/10/30 19:39 ID:ptRmHPKX
社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)ともう一人の記者が ソ連のスパイではなかったから。
338 :
文責・名無しさん :03/10/30 22:05 ID:+phd2tBS
これが正解 1983年 サンケイ新聞常務取締役・編集局長Yがソ連のスパイだった。
339 :
文責・名無しさん :03/10/30 22:45 ID:yVJYExqo
社長のお気に入りがスパイなら、その新聞社はスパイである。 ということは韓国のことが好きな某紙は韓国そのものだということか。
340 :
文責・名無しさん :03/10/31 00:31 ID:lg3bHukd
常務取締役・編集局長がスパイだったんだからどうしようもないだろう
341 :
文責・名無しさん :03/10/31 00:36 ID:yXPT2+8s
いつまで、このスレやってんだ? 産経がKGBに踊らされてたってだけの話だろ? KGBが関わらなくても踊っている新聞の方が問題だよ
342 :
文責・名無しさん :03/10/31 00:43 ID:wtbmYtTH
レフチェンコが、自分が利用していた日本人をエージェントと呼んだだけであって、 彼らがソ連のスパイをしていたわけではない。 ソ連のスパイだった代議士をを超党派で衆議院副議長にするはずがないだろう。
343 :
文責・名無しさん :03/10/31 09:07 ID:PZuy2GbU
>>341-342 で、曲がりなりにも全国紙の編集局次長が
ソ連のスパイのエージェントだったという事実は承知されるわけですよねw
で、そのことをスクープした古森自身が今産経にいるにもかかわらず、
何でそのことを検証報道をしようとしないんでしょうかね?
単なるエージェントが事実なら、なおさら産経が自分で検証すれば済む話だと思いますが。
常務取締役・編集局長はレフチェンコのことをKGBとは知らなかったんだよ ソ連のニュース誌「新時代(ノーボエ・ブレーミヤ)」の東京特派員と信じてたんだよ
345 :
文責・名無しさん :03/10/31 17:49 ID:9TlsYmRP
>>344 普通は知っていたことのソースを示すべきじゃないのか?
347 :
kaypliche :03/10/31 20:35 ID:yQexbZ1w
348 :
文責・名無しさん :03/11/01 00:04 ID:ci9B6agy
参詣新聞の活躍に、スターリン同志も草葉の陰でさぞお喜びのことでしょう。 よって、参詣新聞に「ソ連邦英雄勲章」を授与することに決定しました。 1983年4月吉日 同志アンドロポフ
349 :
文責・名無しさん :03/11/01 00:29 ID:blXnYWGh
>>348 スターリンとアンドロポフは同志じゃないだろ?
同志か?
350 :
文責・名無しさん :03/11/01 15:16 ID:+LtsQz75
当時のソ連人で海外に出かけることができるのは「特別な人」たちだけ。 産経新聞の編集局長とあろうものがそのことを知らなかったわけでは有るまい。 そしてその「特別な人」から渡された「偽文書」を新聞紙面で紹介したのだから 確信犯と断定されても仕方が無いだろう。
351 :
文責・名無しさん :03/11/02 00:59 ID:ZehDtq6u
うるせーよ。
352 :
k :03/11/02 10:13 ID:X6Adrff8
過去のことを論えるならば、批判されないものなどいない。現在のあり方こそしっかり見据えるべきだ。でないと、日本人は生きていく意味を見失う。私は勤め先でいろんな新聞を読み比べてきたが、産経、読売の記事内容はまともです。
353 :
文責・名無しさん :03/11/02 11:03 ID:UgOQc7DW
>>346 まあ、「現実」はソ連のスパイが産経新聞の編集局次長(後の編集局長)が
ソ連のスパイのエージェントだったと現在産経新聞の古森がスクープしていることと、
そのことについて、産経は古森が今現在産経にいるにもかかわらず、
そのことを何一つ検証報道とか追跡調査等してない(できない?w)ということなのですが何か?
354 :
文責・名無しさん :03/11/02 20:11 ID:nlf+cmeq
2003/08/20(産経新聞朝刊)【主張】 北融和派という名の非国益派は、それでも北におもねるのか。 2003/08/19 (産経新聞朝刊)【正論】 田中均外務審議官が北に有利な動きをして何のお咎めも受けていない。 2003/07/01 雑誌「正論」8月号 なぜ田中均外務審議官はかくも金正日政権に媚びるのか 2003/06/20 (産経新聞朝刊)【正論】 田中均外務審議官に代表される(1)「北朝鮮を追いつめると暴発する」から 穏便にという敗北主義 2003/06/13 (産経新聞朝刊)【斎藤勉の眼】 対北朝鮮外交の最前線で日本の国是、国論をねじ曲げ、外務省を混迷に陥らせた 2003/06/06 (夕刊フジ)“国賊”田中外務審議官、また国益無視! 2003/06/05 (夕刊フジ) 北の“走狗”田中外務審議官に更迭包囲網
355 :
文責・名無しさん :03/11/02 21:08 ID:4aLfR6JS
カントはナベツネが再建した東大新人会出身でねーか?
356 :
強盗校長が闊歩している。 :03/11/03 08:44 ID:iXplgeF8
357 :
文責・名無しさん :03/11/03 20:03 ID:3b5OX+66
>>テレビ埼玉会長 そのまま産経新聞に務めて定年退職した場合よりも上手く行ってんじゃないか
358 :
文責・名無しさん :03/11/04 11:36 ID:xkVUQWXA
>>357 まあ、産経さんは早くスクープした古森に追跡記事でも書かせてほしいものですw
359 :
文責・名無しさん :03/11/04 17:16 ID:KMuFVi+h
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < オラオラ、古森義久出てこい ! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
360 :
文責・名無しさん :03/11/04 18:30 ID:TVBpxgZh
361 :
文責・名無しさん :03/11/04 20:31 ID:1DHFEq67
古森義久が日本に帰ってくるのは盆と正月だけだよ
362 :
文責・名無しさん :03/11/05 02:31 ID:goz6vK1z
私土屋品子も協力をし、これを機会に物心両面から応援していこうと 「さいたまブロンコス後援会」を結成いたしました。 テレビ埼玉会長の山根卓二さんに後援会会長にご就任いただくとともに、 県内各地域から役員に参画していただき、より一層の力強い応援体制を つくっていきます。
363 :
文責・名無しさん :03/11/05 20:11 ID:fcYTptR3
古森義久が日本に帰ってくるのは盆だけ 正月クリスマスは向う
364 :
校長が強盗 :03/11/05 21:41 ID:27gxMIYn
365 :
文責・名無しさん :03/11/05 21:52 ID:J/7zN3cT
解釈問題に逃げ込むのか。いろいろな意見があるなら、一方だけを 暴言と断定していいのかな? 断定するなら根拠を示すべきだ。
366 :
文責・名無しさん :03/11/06 09:30 ID:a99yVvY4
しかし、何で古森は自分のスクープの検証報道をしないんでしょうかね? スクープした社内に今いるのですがw
>>366 まあ、トンズラ厨朝日信者が
>>37 で晒された己の醜態について検証もしなければ
反省も謝罪も行わないのと同じ理由なのでは?w
368 :
文責・名無しさん :03/11/06 17:13 ID:GPcHA3C6
>>367 「ソースを捏造して人を騙すことが楽しくて仕方がない機知害ぶり」だけは変わらないようですねw
で、スレの趣旨
>>1 に沿ったレスが何一つできず「荒らし」やらかしてトンズラこいてるのも変わらないようですがww
369 :
文責・名無しさん :03/11/06 18:27 ID:C9Vx0fyn
370 :
文責・名無しさん :03/11/06 22:30 ID:fMr2Ilye
古森義久さんは言論の自由を求めて 毎日新聞から産経新聞に転職したそうです だから 産経紙面ではレフチェンコ事件に触れません ・・・・・・・あれれ???
371 :
文責・名無しさん :03/11/07 16:27 ID:T91L9yZi
自民党、社会党、読売新聞、産経新聞などはソ連のスパイだった。 朝日新聞はソ連そのものだった。
372 :
文責・名無しさん :03/11/07 16:46 ID:gq99cUwF
SAPIO / 5/28号 [諜報活動]20年間にわたりFBI捜査員を 「情色」で手玉に取った中国女性「二重スパイ」 の手練手管/古森義久 古森義久先生!レフチェンコ事件もおながいします。
373 :
文責・名無しさん :03/11/08 11:51 ID:I2KoR/TM
>>372 ソ連のスパイの中に皇室関係者がいたので、古森は絶対に書けない。
圧力をかけられているはずだ。
374 :
文責・名無しさん :03/11/08 12:04 ID:8xSe3pdc
卑怯者 小森
375 :
九龍ファミリー :03/11/08 14:22 ID:it62Bmi2
376 :
校長が強盗 :03/11/08 14:24 ID:ivBIsgsM
377 :
文責・名無しさん :03/11/09 13:46 ID:BRn2aBVY
1985年、自民党によってスパイ防止法案が議員立法として国会に提出されたことがある。し かし、共産党、社会党、朝日新聞をはじめ左翼勢力が結束し、猛烈な反対運動を展 開したため、残念ながら審議未了廃案となってしまった ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< スパイ防止法、まだ〜!! \_/⊂ ⊂_)_ \ちょとー、はやくしてよ。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \__________ |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | |/
379 :
文責・名無しさん :03/11/09 16:01 ID:uTeXS7Ic
産経新聞に破防法適用を!
380 :
文責・名無しさん :03/11/10 22:57 ID:Dl7BJdZP
産経新聞はソ連のスパイなんかじゃない。
381 :
文責・名無しさん :03/11/10 23:59 ID:xt66tDrT
さて、選挙も終わったことだし、 組閣がすんだらスパイ防止法を制定してもらいたいでつ。 なにしろ、保守論調とみなされるサンケイでもソビエトの手先が いたわけですから。 今日、あからさまに売国な朝日・毎日に朝鮮・中国・韓国の 利益を第1に考える方々がいないわけがありません。 スパイ防止法制定をおながいします>自民党
382 :
文責・名無しさん :03/11/11 00:16 ID:LRXfd4Mt
カントの正体は判明したけど デービー 「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」 の正体は不明なんだよね 産経新聞社に強制捜査をかけるべきだな
383 :
文責・名無しさん :03/11/11 09:11 ID:15RONHq0
>>381 スパイ防止法ネタは外でどうぞ、荒らしさんw
で、
>>1 についてのレスはまだですか?
>>383 あの・・・
あくまで「サンケイを叩くためだけのスレ」なんですか?
話が広がらないと盛り上がらないと思うんですが。
できればもっと多角的な視点からも議論してほしいです。
例えば、他の国ならどういう罪に問われるのでしょうか。
385 :
文責・名無しさん :03/11/11 11:49 ID:IlPz9Ebz
戦前の日本なら カントは死刑だね 産経新聞も潰れてるでしょう
386 :
文責・名無しさん :03/11/11 13:05 ID:eRo8yssG
>>383 >あくまで「サンケイを叩くためだけのスレ」なんですか?
>>1 にあるスレタイのとおりですよw
スパイ防止法について論じたければ、マス板以外ですきなだけどうぞ。
で、
>>1 のスレの趣旨に沿ったレスはまだですか?
>>386 スレ違いレス「荒らし」ですか?w
さて、相変わらず朝日信者はソースの真偽を判断できなかった自分の落ち度を棚に上げ
産経信者の所為にして逃亡しまくっているようでみっともないですなww
さすが、いつもの朝日信者お得意の都合のいい妄想の世界にトンズラされたようでwww
まさに「浅ましい人間のクズ」そのものだなwwww
388 :
文責・名無しさん :03/11/11 16:22 ID:RkFs+EHX
産経新聞はソ連のスパイではない。
389 :
文責・名無しさん :03/11/11 18:21 ID:3vXaSny4
産経新聞をスパイと断定するのは如何なものか? 真相究明のために、当事者のカント=山根卓二氏と 93年にレフチェンコ証言を元に社会党攻撃キャンペーンを連載し 文芸春秋にカントの件を持ち出され、突如キャンペーンを打ち切った 産経新聞専務主筆の住田良能氏を国会に参考人招致 もしくは喚問する必要がありますね。 愛国者の住田専務なら喜んで応じてくれるでしょう。
390 :
文責・名無しさん :03/11/12 02:27 ID:12hZ7TlQ
うん
391 :
文責・名無しさん :03/11/12 17:58 ID:1zQmqO1f
392 :
文責・名無しさん :03/11/12 19:02 ID:c9OgzKd6
393 :
文責・名無しさん :03/11/12 19:07 ID:nQho/OpZ
イラク情勢のみならず、古森ここでも大活躍
394 :
文責・名無しさん :03/11/12 23:17 ID:fPdU4CV4
カントが応援していた土屋品子当選
395 :
文責・名無しさん :03/11/13 11:23 ID:IhOEkI/g
>>383 オレ381だけど、スレ違いなのか?
オレってアラシなの?( ´・ω・`)ショボーン
397 :
文責・名無しさん :03/11/13 22:39 ID:womsCc9I
398 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:35 ID:R37P4l3a
産経新聞記者の古森さんには早くこの件
>>1 で検証報道をお願いしたいですw
399 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:39 ID:DqWdnK9X
>>336 >>343 お前アフォか。スパイ事件てのは被害者の方がなかなか認めがたいものなの。
別に、産経に限らず、どこの会社でも似たようなものだよ。
400 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:41 ID:R37P4l3a
>>399 だから、スクープした古森本人が今産経にいるのですが何か?
産経新聞は昔「ソ連のスパイ」でも無罪放免なんですか?w
401 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:44 ID:R37P4l3a
>>400 のつづき
>>399 >産経にかぎらずどこの会社でもにたようなものだよ
外の全国紙で社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)が
ソ連のエージェントだったというのならソース(妄想不可w)をよろしくw
402 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:44 ID:DqWdnK9X
三段論法って知ってる? 1)産経新聞はKGBのスパイだった。 2)産経新聞は最も反ソ的新聞(byレフチェンコ&古森) 結論:KGBはとっても反ソ的w スパイした張本人が産経をかばっているのに、 具体的にソ連体制におもねるような記事を1つとして挙げずに こういったスレをつくのはいかがなものかな。 このスレは誇大広告でJAROに訴えられます。
403 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:47 ID:R37P4l3a
>>402 ですから、
>>1 は「古森」自身が産経の編集局次長(後の編集局長)が
「ソ連のエージェント」だったことを「レフチェンコ」からインタビューしているのですが、
これのどこが「誇大広告」なんですか?
都合のいい妄想と現実の区別をちゃんと付けてください。
あとは
>>336 >>343 のとおりですw
404 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:47 ID:DqWdnK9X
>>401 スパイ事件一般の例えですが、別にレフチェンコ事件に限らず。
それに、社長のお気に入りというのはただの感情論。
>>400 と
>>401 はただの常識知らず。
405 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:50 ID:R37P4l3a
>>402 で、
>>401 で聞いた
>>399 の
>別に、産経に限らず、どこの会社でも似たようなものだよ。
といところに関連した、
産経以外で「社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)」が
ソ連のエージェントだったというソース(妄想不可w)はまだですか?w
406 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:50 ID:DqWdnK9X
>>403 だから、KGBのスパイの被害にあったことと、産経=KGBであることが同じだというのなら、
せめて親ソ的な記事の1つでも出してもらわないと。
407 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:51 ID:DqWdnK9X
408 :
文責・名無しさん :03/11/14 18:54 ID:R37P4l3a
409 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:00 ID:R37P4l3a
>>407 >
>>404 で反論ずみ
>>404 であなたは
>スパイ事件一般の例え
としかレスしてないですが?
あなたは
>>399 で
>別に、産経に限らず、どこの会社でも似たようなものだよ
とありますね。
ぜんぜん
>>404 では
>>401 >>405 の問いに答えてませんね。
>>406 >だから、KGBのスパイの被害にあったことと、
あのね
>>1 で、古森がスクープしているのは
社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)がソ連のエージェントだった
ということですよ。
脳内で勝手に加害者と被害者を変換しないでくださいw
410 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:01 ID:DqWdnK9X
このスレの人たちに聞きたいんだけど、あんたら(自身か又は所属するイデオロギー集団) レフチェンコ事件当時事件について何を主張していたの? 当時の日本社会の中で、産経を事件の被害者ではなく加害者として批判した人が 一人としていたのかな。だれもいなかったんだよ。 それが事件から20年、ソ連崩壊から10年たっていまさら批判しだすなんて、 それも匿名掲示板のみで。あんたら恥ずかしくないんか。 ようするに、どの様な立場の人間だったとしても、 もし産経新聞が批判されなければならなかったとしたら、あなたもKGBの スパイの一翼を担っていたということになるのだよ。 あなた方は他人事のように産経を批判しているけど、 この事件での産経批判は全て自分に返ってくるんだね。 お前もKGBの共犯だよってね。 だから、もしこの事件の事後処理が気に食わないんなら、 まずは「私たちはKGBのシンパでした」って自己批判しなくちゃいけないんだよ。
411 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:04 ID:DqWdnK9X
>>409 お前がレフチェンコ事件当時から産経以上に熱烈な反共主義者で、
産経の対応が気に食わないって当時から言ってたんなら、
産経が加害者だって認めてやるよ。
412 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:04 ID:R37P4l3a
>>410 >あんたら恥ずかしくないんか。
自分のスクープ
>>1 した会社に入社しながら、
追跡報道等を何もせず、ダンマリを決め込む新聞記者より
はるかにマシだと思ってますが何か?
あくまで、ここは
>>1 の「産経新聞はソ連のスパイだった」スレですので、
論点ずらしはよしてくださいねw
413 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:06 ID:R37P4l3a
414 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:06 ID:DqWdnK9X
>>411 の続き
そもそも当時の反共陣営のなかで、だれも産経を批判せずに
被害者としてあつかったからこそ、古森も産経に移籍できたんだろう。
お前らの意見は当時の歴史状況を無視した暴論だな。
415 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:09 ID:DqWdnK9X
416 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:10 ID:R37P4l3a
417 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:12 ID:R37P4l3a
418 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:16 ID:DqWdnK9X
419 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:18 ID:R37P4l3a
420 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:18 ID:DqWdnK9X
>>417 だから、お前らが何も産経を批判しないでおいて、
いまさら批判しだした偽善性と無責任を問題にしてるんだろう。
>一連の問いはスルーですか?w
お前がいろいろいってくるから、そこまで気が回らないだけ。
421 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:21 ID:DqWdnK9X
422 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:22 ID:R37P4l3a
>>420 >いまさら批判しだした偽善性と無責任を問題にしているんだろう。
では、いつからなら「偽善や無責任」ではないのか根拠(妄想不可)お願いします。
まさか、生まれる前から批判しろとでもいうんじゃないでしょうねww
というかあなた一体今いくつなんですか?
もしかして産経デジタルメディア局の偉いさんですか?
もし、これが古森ならわらえるんだけどw
で、
>>401 >>405 >>408 >>409 の問いは相変わらずスルーなんですか?
423 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:25 ID:R37P4l3a
424 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:27 ID:DqWdnK9X
お前らってさあ、ひょっとして匿名掲示板では主張者の立場が まったく問われないって思ってない? 匿名掲示板だからって、書き込み人の背景は文章読めばわかるんだから、 結局はリアルで恥ずかしいことは2ちゃんでも恥ずかしいんだよ。 悔しかったら、リアルのメディアで同じこと言ってごらん。
425 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:32 ID:DqWdnK9X
>>424 >「社長お気に入りの編集局長(後の編集局長)」が
>ソ連のエージェントだった新聞社がある
とは一言も言ってない。
ただ、スパイ事件一般の被害者の態度を問題にしただけ。
あと、社長のお気に入りというのはただの感情論。
>>422 >では、いつからなら「偽善や無責任」ではないのか根拠(妄想不可)お願いします。
>まさか、生まれる前から批判しろとでもいうんじゃないでしょうねww
だから、お前自身ではなく、お前の思想形成にかかわった人たちが
事件当時なにいってたのかってんだよ。
426 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:45 ID:R37P4l3a
>>425 >ただ、スパイ事件一般の被害者の態度を問題にしただけ。
まず、何度でもいいますけど産経は被害者ではなく加害者ですよ。
ソ連のスパイの協力者で産経だけ自動的に「被害者」と脳内変換するのは止めてくださいw
で、
>>399 の
>・・・被害者というのはなかなか認めたがらないものなの。
>別に、産経に限らず、どこの会社も似たようなものだよ。
とありますが、つまり貴方は新聞社は大抵スパイに関与しているといいたいわけですよね。
ですから産経以外で「社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)」のような幹部が、
ソ連のスパイのエージェントだったということのソース(妄想不可)があるなら、
提示しろと何度もレス
>>401 >>405 >>408 >>409 しているわけですが?w
>だから、お前自身ではなく、お前の思想形成にかかわった人たちが
何で産経を批判するのに批判者の「思想形成にかかわった人」まで関係するんですか?
わけわからん。
産経新聞を批判する人は、その「思想形成にかかわっちゃ人の当時の言動」まで、
問題にさえなきゃいけないのか・・・・
まるで、北朝鮮並みに自由を認めない人なんだな。
427 :
文責・名無しさん :03/11/14 19:48 ID:R37P4l3a
>>426 の訂正
誤:問題にさえなきゃ・・・
正:問題にされなきゃ・・・
ですのでよろしく。
あと、何で産経批判する人間は「思想形成にかかわった人の過去の言動」まで問題にされなきゃいかんのか?
根拠(妄想不可)よろしく。
428 :
文責・名無しさん :03/11/14 20:13 ID:NQD+J3Ur
産経≠KGB 産経=KGBの手先
429 :
文責・名無しさん :03/11/14 20:15 ID:NQD+J3Ur
>だったらお前が産経新聞の親ソ記事を見つけてくればいいだろ だからカントはKGBから渡された「周恩来の遺書」を掲載してるじゃん
430 :
文責・名無しさん :03/11/14 20:16 ID:NQD+J3Ur
432 :
緒方国際部長 :03/11/14 23:22 ID:kpWpyIi2
警察庁長官を務めた山田英雄さんが 国会で証言してるぐらいだから レフチェンコ証言は正しいんだろう 産経新聞はソ連のスパイだった!
433 :
文責・名無しさん :03/11/15 01:27 ID:hcBVwEEc
緒方国際部長 山田英雄 警察庁長官
434 :
文責・名無しさん :03/11/15 10:39 ID:5tFqd98Z
産経新聞にこんな過去があるなんて この事件を「新しい歴史教科書」に載せて、 愛国心を涵養するための教訓とすべきだ
435 :
文責・名無しさん :03/11/15 10:59 ID:59iFgVDk
〉431 嘘とということは、古森は嘘吐きということでいいわけですねw
436 :
文責・名無しさん :03/11/15 11:09 ID:3pRBKTRu
まったく驚きでつ。Σ>゜;)))彡 ところで、サンケイ以外ではこういう話ってないんでつか?
>>436 このスレの
>>296 をどうぞ。
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8
レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と
証言したんだよな。文芸春秋での対談で。
報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
438 :
文責・名無しさん :03/11/15 11:16 ID:5tFqd98Z
439 :
436 :03/11/15 12:27 ID:3pRBKTRu
>>437 様、
>>438 様ありがトンございました。ヽ(°▽、°)ノ
過去ログ読みました。
社会党議員やテレビ朝日・読売関係者もスパイだったんですね。
あと、共産党には付け入るスキがなかったようなのが、
同じ共産主義を掲げているにもかかわらず面白いところだと思いました。
なお、さかんに「スレの主旨」を繰り返してサンケイだけを非難したい
ようなんですが、そりゃちょっと強引すぎませんか?
いや、もしかしたら私だけがそう感じているにすぎないのかも
しれませんが。
それと「スレの主旨」ってのがイマイチ明確でないように思うのですが・・・。
はじめて
>>1 を読んだのですが、これではサンケイ関係者だけが
スパイ行為というよりはソ連の代弁者だったように勘違いします。
マスコミ板においてミスリードを意図したスレは「板の主旨」に
反すると思うのですが、その点についても併せてご解答いただければ
さいわいです。
>>1 様
(諜報と宣伝はまた違うかとも思います)
>>439 >>1 がどんな人物かについては、
>>37 をお読みください。
どうやら産経を叩くことで精神の安定を保っている可哀相なオツムの持ち主らしいんですw
彼の不可解な思考回路や自爆して喜んでいる様はこの板でも折り紙つきですw
441 :
文責・名無しさん :03/11/15 18:20 ID:LVyn2630
>>431 レフチェンコ事件 をスクープした古森義久先生は嘘吐きでは有りません
社民党 旧ソ連から資金流入疑惑 自民、共産も調査 ソ連共産党と強い繋がりを持っていた社民党(当時、社会党)には、ソ連か ら流れてきた政治資金規正法違反の資金流入疑惑がいまだ明らかにされていな い。 疑惑は今から約10年前、ソ連時代の機密文書が解除され、社民党に絡む多 数の資金疑惑文書が明らかになったことで問題化。自民党が訪ソ調査団を送り 、共産党も訪ソしたほど注目された事件だ。 外国からの資金援助を受けた政党は政治資金規正法第22条に違反する。具 体的には (1)総額226万ドルの商取引による社会党への緊急援助のお願い (2)商社と石橋政嗣元委員長ら個人の利権パイプの存在 (3)原財務委員長の対ソ貿易で得られる利益を党の会計に納める旨の発言の 詳細 (4)昭和47年の総選挙費用に3千万円の援助を受けたこと (5)49年の参院選挙のために川崎寛治衆議院議員がソ連にパルプの特別提 供を要請したこと ・・・などソ連文書に基づく疑惑が浮上。 同文書にはこのほか、政党の魂である網領の作成に関して、日本社会党中執 政治委員長代表団を昭和52年に派遣し、網領文書作成のための助言を受けて いることや、函館に強制着陸したソ連の戦闘機ミグ25の返還運動に絡め、支 援団体である貿易協会を通じて利権を得ようとしたことなどが記されている。
443 :
文責・名無しさん :03/11/15 20:54 ID:Rahe5e2X
レフチェンコに協力していた皇室関係者とは誰だろうか?
444 :
文責・名無しさん :03/11/15 20:57 ID:ZzbLSOA4
教科書なんか作って愛国、愛国と連呼してた新聞社の 正体がこれか・・・
446 :
赤く血生臭い読売・3K・文春・新潮・日テロリズム :03/11/15 20:59 ID:UdK0l8Ga
いやはや。 北を賛美し、韓国のファシズムを賛美し、ソ連を賛美し、アメを賛美し 廃刊するしかないだあろう。読&3Kは。 なぜ戦争と人殺しとテロが好きでたまらないのか、この似非極右のバカ新聞はがっ。
447 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:00 ID:59iFgVDk
》440 ソース捏造してまでスレを荒らすとは・・やはり、産経信者は最低な連中だな。
448 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:11 ID:59iFgVDk
》439 あくまでもこのスレッドは産経新聞はソ連のスパイだったですよ。ほかの新聞のことをレスしたら、明らかにスレ違いレス荒らしですwそんなこともわからない馬鹿がいるんだな。
449 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:14 ID:59iFgVDk
》439 あくまでもこのスレッドは産経新聞はソ連のスパイだったですよ。ほかの新聞のことをレスしたら、明らかにスレ違いレス荒らしですwそんなこともわからない馬鹿がいるんだな。
450 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:14 ID:hfXb8p1S
騙される奴がマヌケなんだよ。 だいたい捏造ったって誰が見てもすぐわかる朝日の記事そのものだったじゃん。
451 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:22 ID:59iFgVDk
》450 ソース捏造して人を騙しておいて、騙された方が悪いか・・・まさに産経信者の詐欺師並みの反社会性を見るとやはり、オウムや千の正法の反社会性と重なって見える。まあ、もともと右翼が平気で人を殺す連中なんだけどw
452 :
赤く血生臭い読売・産経・文春・新潮・日テロリズム :03/11/15 21:24 ID:qEw3n9xa
>>450 騙される奴がマヌケなんだよ。
だいたい捏造ったって誰が見てもすぐわかる読売・3Kの記事そのものだったじゃん。
453 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:27 ID:hfXb8p1S
1971年11月20日 チュチェの国 北朝鮮:3 女の地位 男並みの革命闘士 家事から解放、進んで職に 中国経由で朝鮮民主主義人民共和国にはいり、オヤッ、と思ったことがある。女性がスカートをはいている。 中国では、ズボンだった。同じ社会主義国なのだから、との勝手な先入観があった。 十月五日から十一日まで、平壌では朝鮮民主女性同盟の第四回大会が開かれていた。 議題の中心は「女性解放」。今年二月の札幌プレ・オリンピックで活躍したスピードスケートのハン・ピルファ選手も、 主席団の一員として演壇に立っていた。 文化大臣も女性 「女性解放」のテーマが示すように、この国ではいたるところで働く女性の姿を見た。四百八十戸、 二千四百人の農場員をかかえた平安南道リムソク共同農場のキム・グムウク管理委員長は、 日焼けした顔と、強い握力をもつ二十九歳の母親だった。文化省の大臣は女性、職業総同盟の副委員長も。 夜行列車の乗客係は濃紺のツメエリと帽子の、りりしいチョニョトンム(無理に漢字に直せば「処女同志」、 娘さんの意)だった。平壌のデパートの支配人はでっぷりしたアジュモニ(既婚女性の総称で「おばさん」程度の意) 力メラを向けると恥ずかしがって逃げ出す客たちを、呼び集めてくれた。その声の大きさに、この国の女性の地位を感じた。 儒教思想から、朝鮮での男尊女卑は、日本以上にきびしかった。だが、いま共和国の女性たちは、 男と肩を並べた「革命と社会主義建設の闘士」といわれている。婦人の労働者階級化、革命化がうたわれ、 地区ごとの「母親学級」では衛生知識の普及と同時に、朝鮮女性の模範とされるカン・バンソク女史 (金日成首相の母親)の革命思想学習が行われている。
454 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:28 ID:hfXb8p1S
子持ち婦人は優遇 平壌市キョンサン洞の託児所では、昼休み、母親たちが勤め先から子どもに乳を飲ませに来ていた。 住宅を配分する場合、妻の職場に近いことが大原則だった。産前産後七十七日間の有給休暇、 三人以上の子どもをもつ婦人には、一日六時間労働で八時間分の賃金を保障する優遇制度もあった。 平壌市千里馬通りにある婦人服専門の工場。目的は「婦人を家庭での裁縫から解放するため」だった。 同市のリョンファ第二飯工場では朝、昼、晩、約五千人分のご飯とパン、簡単なおかず、キムチを供給していた。 これも「婦人を台所から解放するため」と聞かされた。家庭の味がなくなるのでは、と質問しようと思ったが、 男のエゴです、ときめつけられそうで、口に出せなかった。 今年から始った新六カ年計画の重要課題の一つが、婦人の家事労働からの解放。そのために、 冷蔵庫、洗たく機、電気がまをはじめ台所用品の増産が叫ばれていた。朝鮮の女性は荷物を頭に 載せて巧みに運ぶ。体位向上を妨げる、として、できるだけやめるようにとの指導がなされていた。 だが、よろず徹底的なこの国でも、この風習ばかりは、なかなかのようだった。 女性の地位が向上したとしても、男の女性に対する意識の方は変ったか。通訳のキム・ソクチョン さん(四二)が答えた。「妻と私は革命の同志です。夫婦げんかなどありませんよ。ただ、私が怠けていると、 革命糟神が欠けている、と同志的忠告をされるけれど。奥さんは大事にしなければいけませんよ」。
455 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:28 ID:hfXb8p1S
“らしさ”も失わず 五人の子の母親であるキョンサン洞託児所のリ・ポムスン所長(四八)に会った時、 議論をもちかけてみた。妻が夫のかせぎに頼り、家庭で育児に専念した方が楽では ないか――「それでも、かまわないんですよ。強制ではないんですから。ただ、婦人の 革命的自覚が高まって、進んで社会へ出てきているのです」。そして「女性が家に こもっていると、ナマケモノになりますねえ」 かといって、女性たちが肩をいからせているわけではない。公園で見かける若い アベックは、女性が男の背に寄添うように歩いていた。理想の結婚相手は、とたずねて みた元山のウエートレス嬢(二二)は、うつむいて、エプロンのはじをつまみながら 「革命精神の堅固な人。大学出の青白い人はだめ。やっぱり人民軍で鍛えられていないと……」と奥へ逃げこんだ。 ウーマン・リブは、流行でも、風俗でもなく、社会制度そのものだった。そして、素顔の美しさがあった。 八年前、日本から帰国したパク・ヨンジャさん(三三)は、祖国へ帰って一番 うれしかったことは、と夫君の顔を盗み見ながら、いたずらっぽくいった。 「日本では、お金さえあれば、なんでも買えるでしょう。おメカケさんとか、 女まで。だから、主人の帰りがおそいと、気が気じゃなかったんです。いまは、 そんな心配、まったくありませんから」
456 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:29 ID:hfXb8p1S
1971年11月24日 仁術 医師と患者も同志 ニ十六年も伸びた平均寿命 共同農場で、工場で、どこへ行っても必ず見せられたのが、 金日成首相の革命活動研究室、託児所、幼稚園、それに診療所だった。 平壌から飛行機で約四十分、東海岸の工業都市咸興市の郊外にある リョンソン共同農場の診療所には、内科、外科、小児科、産婦人科、 耳鼻咽喉(いんこう)科があった。レントゲン室もあり、壁には 「流行性肝臓病検診のお知らせ」が張ってあった。 朝鮮戦争の停戦直後、一万六千個の爆撃の穴だけが残っていた、 という隆仙製鋼所には自慢の六千トンプレスとともに、工業大学、専門学校、 中学、人民学校、幼稚園、託児所、農園、そして病院が備わっていた。農場も、 工場も、都市の洞と同じように独立した自給自足の生活圏を形成、そこには 必ず医療施設があった。 党と人民へ忠誠心 平壌にある平安南道人民病院をたずねたとき、公園では、と見まちがえた。 それほど木が多く、静かだった。二十三の科と百五十人の医師、 ベッド数六百をもつ道の中央病院。小柄なリョム・ムソン副院長(四五)は、 共和国の保健政策の特徴を次のように語った。まず、予防医学の徹底、 次に一切の国庫負担。そして、保健部門の担当者は党と人民への忠誠心を 持ち、人間愛をもって患者につくすこと。「医は『イン』(仁)である」といった。 なつかしい言葉だった。 どこにも「医師区域制」がしかれていた。市、郡の人民病院、工場病院、 農村診療所の医師が、一人で約六百人の住民の健康管理に責任を もっていた。リョンソン共同農場の診療所には、生れた時からの 病歴を記入した農場員全員のカルテが備えつけられていた。だれでもが、主治医をもっていた。 医師の不足は、中学卒業後二年間の高等医学校教育で資格のとれる 「準医」制で補っているときいた。
457 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:29 ID:hfXb8p1S
血漿作れず見殺し 解放直後、共和国には神経外科の医師が一人もいなかったという。 朝鮮戦争中は、自力で血漿(けっしょう)をつくる技術がなく、 負傷兵をみすみす死なせた。「くやしかったです」とリョム副院長はいった。 いま、コレラ、日本脳炎、チフスは昔の話だときいた。性病も一九五八年までに 根絶したといわれる。ハシカもほぼ退治した。結核は一九七五年までに根絶する 自信をもち、平均寿命が解放後には二十六年のびた、ともきかされた。 そして現在、死亡原因の五0%はガン。ついで心臓病、高血圧の順だった。 治療方法は「薬物第一主義はとりません」。病気の原因を徹底的に 患者に認識させ、生活環境、習慣を変えるよう教育することから治療は始る、 ときいた。患者の生理機能増進のため、鉱泉、薬泉や治療体育も取入れ、 漢方薬も使用されていた。平壌の工業農業展覧館(物産展)には、 朝鮮ニンジンから作った丸薬や、シカの角からとった薬などもあった。 とくに、患者と医師の関係については「革命的同志関係」と強調された。 その実例として、今年一月にあった物語をきかされた。 ロ・ヨンブクさんというニ十ニ歳の女性の患者。左足が十センチほど短かった。 戦争中、北上してきた米軍に父親が「共産主義者」として銃殺された。処刑場で、 ロさんをおぶった母親は大声で泣いた。それを見つかり、「共産主義の芽をつむ」と ロさんは路上にたたきつけられた。そのとき、太ももの骨が折れ、 十分な治療も受けられずに骨が折れ曲ったままくっつき、そのまま育ったというのだ。
458 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:30 ID:hfXb8p1S
競って骨を差出す 治療には、折れ曲った部分を一度切断、 生きた人間の骨を継ぎ足しするよりなかった。 執刀医たちが自分の腰の骨を提供する予定でいたところ、 その話が従業員と患者に伝わり、手術直前に「自分の骨もとってくれ」と 大勢が押しかけてきた。「十分足りる」「いや是非自分のを」と押問答、 大混乱となり、手術室のガラスが割れた、とその時の写真も見せられた。 結局三十七人の人から骨の提供をうけ、それをくだいてねり上げ、 手術は成功した、という。「資本主義国の医学技術は進んでいるかもしれないが、 一人の息者の治療に大衆がこのように参加する例はわが国だけでしょう」と、 リョム副院長がいった。副院長の腰にも、骨をとった傷跡があった。「痛かったですがね」 足を十センチものばすのだから、心臓移植もやるのか、ときいてみた。 「あれは、人の死を待たなければ、できないんでしょう。そんなことは・・・・・・」。 そして日本では医師会が二0%以上の医療費引上げを要求しているという話に、目をまるくしてこういった。 「資本主義の医者は、公認されたドロボウですね」(宮田前特派員)
459 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:34 ID:hfXb8p1S
>>452-457 自分でひっぱってきて言うのもなんだけどこれはひどいですね。
こんな狂った記事を載せるのは実際にはどの新聞なのかわからないけど
読売か3K以外に考えられない。
>>451 にはげどーーーー。
460 :
文責・名無しさん :03/11/15 21:38 ID:hfXb8p1S
まちがい。
>>453-458 自分でひっぱってきて言うのもなんだけどこれはひどいですね。
こんな狂った記事を載せるのは実際にはどの新聞なのかわからないけど
読売か3K以外に考えられない。
>>451-452 にはげどーーーー。
461 :
文責・名無しさん :03/11/15 22:21 ID:59iFgVDk
age
客観性も中立性も放棄した、ミスリードのみを狙ったスレだと いうことがはっきりしますた。 みなさん、レスありがトン(´▽`*)
>>462 いえいえ、こちらこそ。
というわけでここのスレ主は知障なんでどうか冷たい視線で見守ってやってくださいなw
464 :
文責・名無しさん :03/11/16 17:54 ID:jrNC2tlT
465 :
文責・名無しさん :03/11/16 19:52 ID:wE4V0Qol
このスレは part6 だけど、前スレが見つかりません。 どこへ行ってしまったんでしょう。
466 :
文責・名無しさん :03/11/16 19:55 ID:BvPfnunJ
容量オーバー狙ったアラシに潰されたと思う
467 :
文責・名無しさん :03/11/17 14:30 ID:Js8dnLnz
古森義久さん、20年前は優秀だったんですねー
468 :
文責・名無しさん :03/11/17 15:24 ID:0dZ9YYn2
>>462 >客観性も中立性も放棄した、ミスリードのみを狙ったスレ・・・
やれやれ、
>>399-427 での産経批判者の「思想形成に関わった人間の過去の言動」まで問題視する、
産経信者の基地外ぶりを晒したあげく、完全論破された馬鹿な産経信者の醜態や、
>>431 のレスを
>>435 にて瞬間に完全論破されている産経信者の間抜けぶりという
つらい現実が直視できずに、
>>1 という現産経新聞の古森記者によるスクープに基づくスレを
「ミスリードのみ狙ったスレ」などと
完全に現実を無視して、妄想でレスするようになってしまった産経信者がここに一匹発生したようですw
やはり、オウムによるテロ事件があったにも関わらず、
麻原の教義を未だ絶対視して、麻原を崇拝するオウム(現:アレフ)の信者と何かダブルものがありますねw
470 :
文責・名無しさん :03/11/17 19:19 ID:h0AgytB8
>>469 嘘だ!
>>452 のいうことが正しいならそれは嘘だ!
それは断じてサンケイの記事だ!
452 名前:赤く血生臭い読売・産経・文春・新潮・日テロリズム 投稿日:03/11/15 21:24 qEw3n9xa
>>450 騙される奴がマヌケなんだよ。
だいたい捏造ったって誰が見てもすぐわかる読売・3Kの記事そのものだったじゃん。
471 :
文責・名無しさん :03/11/17 19:30 ID:wO4sL1iB
嘘だ!>>古森義久のいうことが正しいならそれは嘘だ!
472 :
文責・名無しさん :03/11/17 21:47 ID:Pfx6gfh/
473 :
文責・名無しさん :03/11/17 21:53 ID:Pfx6gfh/
BSプライムタイム CIA 秘められた戦争1977-1989 Lost Illusions 冷戦下の攻防 11 26 水 後10:00〜10:50
>>468 さて、
>>37 等のレスで晒されたように朝日信者が
「読売産経を貶めるためならどんな捏造ソースでも検証など一切せず信じ込んでしまった」くせに
「騙されたと分かった途端運用情報に泣き付く腰抜けチキン野郎」の
ストーカー
>>468 であることが証明されたわけだが、
あれからその事実を覆すようなことは何一つレスされていないところを見ると、
朝日信者=悪いのはソースの信憑性を吟味することなく鵜呑みにした自分自身なのに
その自らの失態は棚に上げ、騙されて悔しいという身勝手な私怨の憂さ晴らしの為だけに
運用情報に泣き付く間抜けで勘違いで恥知らずなストーカーの集団
ということでどうやら本人も納得したみたいだw
まあ、「惨めな思いして悔しいから運用情報に言いつけてやる!!うぇ〜ん!!(号泣」では
朝日信者の知能レベルも地に落ちる処まで落ちたなと思いますがねwww
もはやサル山の猿以下ですなwwww
475 :
文責・名無しさん :03/11/18 01:38 ID:BSYjtZIT
んー?アパレルまだいるのか?
476 :
文責・名無しさん :03/11/18 01:46 ID:l4OErQ/c
ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 カント 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」=山根卓二 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 =外山四郎(読売新聞) バッシン 「ジャーナリストでニューズレターの編集者」=山川暁夫 フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書) ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
宣伝御免!!
きたる12月8日、62回目の開戦記念日に、都内で大祝賀会を開催致します。
旭日旗が印刷された日本海海戦百周年ビールと軍歌で乾杯をし、祖先の偉業を讃えるコンセプトです。
「みたま祭り」と同様、軍歌とお酒で英霊をたたえ、顕彰します!!
祖先の偉業を決して風化させず、語り継ぐ為に!!
参加費は入場料と食事(立食形式)と飲み物料金込みで一人3300円です。 詳細はここです!!
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~k1208/
478 :
文責・名無しさん :03/11/18 08:13 ID:BXe0wvQc
このスレは 愛国産経新聞と敏腕ジャーナリスト古森義久が織り成すコラボレーション (失笑をこらえて出る)涙なしには読めない…
479 :
文責・名無しさん :03/11/18 09:04 ID:wNZqPqU6
>>474 自分のスレチガイ罵詈雑言荒らしのことを棚にあげて、
スレの流れに沿って反論した
>>468 らストーカーですか?w
いいかげん現実
>>1 を直視したら。
「ソースを捏造し、人を騙してスレを荒らして喜ぶ」詐欺師さん。
>>479 おやおや、「読売産経を貶めるためならどんな捏造ソースでも検証など一切せず信じ込んでしまった」自分の落ち度を棚に上げて
罵詈雑言荒らしですかストーカーのトンズラ厨朝日信者さんw
まあ、早く
>>37 の現実を直視してくださいww
481 :
文責・名無しさん :03/11/19 10:34 ID:EsnHzjj9
古森、偉い。 産経新聞は最低
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
483 :
文責・名無しさん :03/11/19 10:45 ID:EsnHzjj9
>482 ソースは?
485 :
文責・名無しさん :03/11/19 15:15 ID:nCZDtr8W
>>1 −5
に匹敵するような朝日関係の資料はないのかね
487 :
文責・名無しさん :03/11/19 18:52 ID:wnWafny6
売国奴征伐隊推参!
488 :
文責・名無しさん :03/11/20 00:57 ID:L5bMbK53
産経新聞はソ連のスパイをも包括していた民主的新聞社だ。
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
490 :
文責・名無しさん :03/11/20 11:12 ID:HdLWxNxj
売国奴といえば 田中均を売国奴呼ばわりしてた平沢が叩かれだしたな
491 :
文責・名無しさん :03/11/20 20:26 ID:0oCzmr/C
平沢パチンコ報道で ニュー速+のウヨちゃん大混乱
>>490-491 平沢はすぐさま事実無根として抗議してましたが何か?w
っていうかおまいらみたいなクズ売国奴はN速+でボコボコに叩かれてこいや(嘲笑
494 :
文責・名無しさん :03/11/21 08:45 ID:ggAukiED
平沢が事実無根として抗議して済むなら 山崎拓は当選してただろう
495 :
文責・名無しさん :03/11/21 10:52 ID:Tuuc16H3
平沢はただの目立ちたがり屋。 ろくでなし議員だ。
496 :
文責・名無しさん :03/11/21 18:47 ID:9XqcY1Jy
ニュー速プラスはキチガイ集団だな 平沢のパチンコ疑惑を報道をしたとたん 週刊新潮は「左翼」「創価学会の手先」「北朝鮮の手先」だそうだ
497 :
文責・名無しさん :03/11/21 19:09 ID:jW7DtD15
要するに平沢は裏金を貰ったのか? 山崎拓の件とは関係ないだろう。細かい話は知らないが、山拓のスキャンダル は政治とは関係ない女性問題。平沢の話が事実なら法律違反だろ? 平沢はどうか知らないが、亀井の名前がでてこないのは怪しいな(w
498 :
文責・名無しさん :03/11/21 22:56 ID:4t6PUD0j
平沢はこのスレの殊勲者です
33 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/08/08 17:15 ID:4L8R/tBj
平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
499 :
文責・名無しさん :03/11/21 22:57 ID:4t6PUD0j
>>32 参照
レフチェンコ
山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って
いるが、これは違います。ノーボスチ通信通信のスミリノフ(KGB少佐)が
持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。
500 :
文責・名無しさん :03/11/22 09:53 ID:kc67SaNf
さて、早く古森は自分のスクープ
>>1 の検証報道をしてもらいたいものですw
501 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:06 ID:qCTJwvW+
>>500 スクープの検証報道って自分でやるものなの?
502 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:12 ID:kc67SaNf
>>501 なら、その後の追跡報道でもかまわないんですがねw
503 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:16 ID:nk9Cxdkf
>>502 ところで説明責任を果たせって産経新聞社に直接言いましたよね?いつ頃どういう方法で言いましたか?
504 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:19 ID:kc67SaNf
>>503 何で、
>いつ頃どういう方法で・・・・
なんてことまで興味があるのかな?w
もしかして、産経デジタルメディア局の方ですか?ww
505 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:20 ID:nk9Cxdkf
>>504 そもそも産経新聞社に本当にそう言ったそれ自体に興味があるから。
これで「言っていない」とか返事が来たらとても面白い。
506 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:21 ID:qCTJwvW+
>>502 スレを全然読んでないのでよくわからんが、事実誤認だったの?
507 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:27 ID:kc67SaNf
ああやっぱり言っていないんだ。どうせそうだろうと思ったよ。
509 :
文責・名無しさん :03/11/22 10:42 ID:qCTJwvW+
>>507 古森記者が毎日新聞に在籍していたときにスクープして、
スパイだった産経新聞の編集局長は辞職した。
で、古森氏は現在産経新聞に在籍しているということのようですね。
そんな状況で古森氏が追跡報道できるわけないでしょう。
あなたは正気ですか?
510 :
文責・名無しさん :03/11/22 11:19 ID:2hO28JLW
>>509 >そんな状況で古森氏が追跡報道できるわけないでしょう?
ということで、古森は真実を追求するジャーナリストなどではなく、
単なる「売文屋」であることを古森擁護する人も認めたようですw
511 :
文責・名無しさん :03/11/22 11:50 ID:qCTJwvW+
>>510 別に古森氏を擁護はしないけど、自社のことを追及なんてできないでしょ。
だいたい既にスクープしている訳で、産経に移籍してから更に何を追及
すればいいのかわからない。むしろ古森氏を引き抜いた産経新聞社の
度量の広さを誉めるべきではないかな。
513 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:05 ID:ep+HWjcw
度量の広さとは この事件を封印せず、再検証することを言うのではなかろうか
514 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:09 ID:mB3SDXhi
503 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:16 nk9Cxdkf
>>502 ところで説明責任を果たせって産経新聞社に直接言いましたよね?いつ頃どういう方法で言いましたか?
504 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:19 kc67SaNf
>>503 何で、
>いつ頃どういう方法で・・・・
なんてことまで興味があるのかな?w
もしかして、産経デジタルメディア局の方ですか?ww
505 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:20 nk9Cxdkf
>>504 そもそも産経新聞社に本当にそう言ったそれ自体に興味があるから。
これで「言っていない」とか返事が来たらとても面白い。
507 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:27 kc67SaNf
>>505 「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
515 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:20 ID:qCTJwvW+
>>513 少なくても日本のマスコミで、そこまでやった話は聞いたことがない。
無茶いってはいけません。
516 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:27 ID:ep+HWjcw
文藝春秋は何回もレフチェンコ証言の検証をやってるよ
517 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:34 ID:qCTJwvW+
度量の広さといえば、昔、朝日の宿敵だった元週刊文春編集長・花田氏を 迎え入れたことが話題になりましたね。さすが、腐っても朝日と思った ものです。不幸にも花田氏の新雑誌は失敗しましたが、朝日にしろ産経に しろ、敵味方という幼い見方だけでなく、能力をきちんと評価できる人物 がいるわけです。
518 :
文責・名無しさん :03/11/22 12:37 ID:qCTJwvW+
>>516 >>515 に対するレスだと仮定して答えるけど、他社がやるのは当然でしょう(笑)。
私が言っているのは、例えば朝日が「従軍慰安婦」捏造報道を徹底的に検証する
なんてことは聞いたことがない、という意味です。
519 :
文責・名無しさん :03/11/22 13:28 ID:v/U5a/DN
>>511 >>518 >自社のことなんて追及できないでしょ。
朝日は「検証北朝鮮拉致報道」とかいって過去の自社の北朝鮮拉致報道について、
検証報道を行っていますが何か?w
産経の場合、自社の元編集局長がソ連のエージェントだったことをスクープした
古森自身が今、産経の記者として社内にいるわけです。
520 :
文責・名無しさん :03/11/22 13:31 ID:v/U5a/DN
>>519 のつづき
それと、例の「珊瑚」のときも検証報道をしてましたねw
産経の場合、そのようなことをスクープした本人が今社内にいるにもかかわらず、
一切そのようなことはせず、ダンマリを決め込んでいるのです。
521 :
文責・名無しさん :03/11/22 13:32 ID:PtKPT1U3
522 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:28 ID:jOJmgKco
産経は政策秘書名義貸しの件でもそうだけど 社内調査で済ませて、はいおしまい、が多すぎます 日テレ視聴率を批判する資格は無い
523 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:34 ID:qCTJwvW+
>>519 あなたもご存知の通り、朝日の「北朝鮮拉致報道について検証報道」
というのは、朝日の報道姿勢に批判が集まって部数が落ちたから
昔からきちんとやっていましたという言い訳のためでしょう。
マス板の人間ならそんなこと誰でも知っています。いいかげんにして
下さい。
524 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:40 ID:qCTJwvW+
>>520 さらにご存知でしょうが、珊瑚事件の際に朝日は最初否定していたのです。
沖縄の地元ダイバーが名誉にかけて調査して、その嘘を突き崩したので
朝日は検証しないわけにはいかなくなった。面倒だけどさらに言えば、
曽我さんの旦那さんの住所を紙面に載せた問題でも、具体的な検証は
公表されませんでした。別に朝日だけといっているわけではなく、
日本テレビもTBSも自社に都合の悪い事は隠すものです。それがいいとは
いいませんが、少しは世の中の道理を弁えたことを書いてください。
どうしてもレフチェンコ事件を検証したいのなら、古森氏にではなく、 毎日新聞か朝日新聞に期待すべきです。それが常識的判断というもの でしょう。
526 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:50 ID:TvG3M7sr
しかし、最後には産経と違い検証報道してますねw産経も少しは朝日の爪の垢でも煎じて飲んで欲しいものですね。
527 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:52 ID:qnX+I55y
産経は山花社会党時代に懲りもせずにレフチェンコ証言を元に 社会党叩きをしていたが前回の古森のときと同様に 文芸春秋がレフチェンコにインタビューするなどして またも産経局長らがスパイだったと報道すると いきなりその社会党叩きの連載を打ち切ったね。 そのときに住田次長名で抗弁記事を載せてたね。
528 :
文責・名無しさん :03/11/22 17:58 ID:TvG3M7sr
》525 やれやれ、産経は自分で自分の不祥事の尻ぬぐいすらできない全国紙だと認めるということですねw
529 :
文責・名無しさん :03/11/22 18:02 ID:VW1PxNw+
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://moon.gaiax.com/home/niskoki45
>>526-527 要するに産経にはレフチェンコ問題については言い訳する余地が
あるのでしょう(想像ですが)。
531 :
文責・名無しさん :03/11/22 18:15 ID:qnX+I55y
私の個人的見解では追求してるのがベトナム取材後の古森や ソ連崩壊後の文芸春秋の取材だから限りなく黒ですね
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
533 :
文責・名無しさん :03/11/23 02:45 ID:+zB4gOZF
レフチェンコ
山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って
いるが、これは違います。ノーボスチ通信通信のスミリノフ(KGB少佐)が
持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。
平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
534 :
文責・名無しさん :03/11/23 09:17 ID:kx5K4gxo
山根卓二氏は社会主義者だったのだと思う。 教条主義的な毛沢東の中国社会主義ではなく ソ連の「人間の顔をした社会主義」を選択した山根氏は、 間違っていなかった。
535 :
文責・名無しさん :03/11/23 09:51 ID:aOJDzV7v
とにかく、早く古森には自分のスクープの追跡報道をお願いしたいものです。
536 :
文責・名無しさん :03/11/23 14:19 ID:c3R4tk9I
>>535 ソ連のスパイの中に皇室関係者がいたので、古森にも誰にも書けません。
537 :
文責・名無しさん :03/11/23 17:41 ID:i/Yny1T3
山根卓二氏、その学歴(東大文学部社会学科卒)・世代からみて 隠れ共産主義者の可能性が捨てきれない
538 :
文責・名無しさん :03/11/23 18:26 ID:BXIPztav
最近の新潮が平沢勝栄を疑惑視したり、 文春が野中批判の代わりに山拓批判に固執するが如しですか。
ところでスレタイは、 産経にスパイが潜んでいた の間違いではないですか? 朝日新聞・共同通信はソ連のスパイだ! の方が分かりやすいです。既出ですか。
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
541 :
文責・名無しさん :03/11/24 12:00 ID:N2jmPf/y
レフチェンコ
山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って
いるが、これは違います。ノーボスチ通信通信のスミリノフ(KGB少佐)が
持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。
平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
542 :
文責・名無しさん :03/11/24 17:45 ID:tD4BAWxQ
朝日は独自の判断でスパイ活動していたのか・・・
544 :
文責・名無しさん :03/11/24 18:57 ID:+eBBnYWc
>540はソースなし
>>544 該当する文芸春秋をチェックしてそういっているのか?
546 :
文責・名無しさん :03/11/25 01:23 ID:lsfgp5L9
upしてみろよ
547 :
文責・名無しさん :03/11/25 02:07 ID:I+q2McR9
一人だけここに〜反産経がおる!
>>546 おまえだろ!
>546 そういう君は産経信者かな?
おまえや〜!
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
549 :
文責・名無しさん :03/11/25 16:56 ID:1mBBXZu3
「レフチェンコは証言する」 週刊文春編 1983 文藝春秋社
P88−89
レフチェンコ
山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って
いるが、これは違います。ノーボスチ通信のスミリノフ(KGB少佐)が
持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。
平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
550 :
文責・名無しさん :03/11/25 17:22 ID:yPkJikk6
文藝春秋のその部分のうpかコピペをキボン。 つーかソースくらいは示そうよ。 過去ログ読めば分かるけど文芸春秋の街頭部分を コピペして論議をしてたんだから パート1〜2くらいまではね。
551 :
文責・名無しさん :03/11/25 18:03 ID:DCIDrqaJ
やれやれ、意図的にスレ違いの朝日を持ち出してきている輩がいるようだなw
朝日のことをやりたければ、他にいくらでもある朝日スレで好きなだけどうぞ。
で、早く古森には自分のスクープ
>>1 の追跡報道をしてもらいたいものですww
503 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:16 nk9Cxdkf
>>502 ところで説明責任を果たせって産経新聞社に直接言いましたよね?いつ頃どういう方法で言いましたか?
504 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:19 kc67SaNf
>>503 何で、
>いつ頃どういう方法で・・・・
なんてことまで興味があるのかな?w
もしかして、産経デジタルメディア局の方ですか?ww
505 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:20 nk9Cxdkf
>>504 そもそも産経新聞社に本当にそう言ったそれ自体に興味があるから。
これで「言っていない」とか返事が来たらとても面白い。
507 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/22 10:27 kc67SaNf
>>505 「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
「言っていない」ですよw
553 :
文責・名無しさん :03/11/25 18:06 ID:DCIDrqaJ
>>552 やれやれ、スレの趣旨とは何一つ関係の無いコピペ荒らしですか?w
産経信者らしいよ。
>>553 >「言っていない」ですよw
このようなことを何の臆面もなく言えるトンズラ厨朝日信者の浅はかさには呆れましたw
いや、ご自分で「私は産経新聞に言う勇気もないヘタレです」と堂々と言えるなんて、
さすがは
>>37 で晒されたトンズラ厨朝日信者の正体そのものですなあww
555 :
文責・名無しさん :03/11/25 21:55 ID:gGfXfDWt
このスレ、「売国奴」という過激な表現や 対象となるカントは今や70を越えたおじいさんに鞭打つことを鑑みれば 上げたくないけど 現在の産経の論調に比べれば大人しい部類だから 涙を堪えて上げさせてもらいます。
556 :
文責・名無しさん :03/11/25 22:04 ID:m1i3Dh95
>>551 本当は朝日のことに触れてほしくないんだろ?
いや、いいんだ。いいんだよ。
でも、ここまで君が必死になるのは、なにか理由が
あるの?ニダニダ
557 :
文責・名無しさん :03/11/25 23:03 ID:7J/hK6bj
産経新聞はソ連のスパイではなかった。
558 :
文責・名無しさん :03/11/26 10:50 ID:I9hotYiN
>>557 で、スクープした古森は相変わらず産経にいながら、この件
>>1 はスルーに必死なんですが?w
559 :
文責・名無しさん :03/11/26 11:09 ID:hXpYQ3UK
>556 三浦甲子二について、調査は進んだかね せっかく参考文献を提示してあげたのに もう一度記しておくよ 「朝日新聞」を疑え. ISBN: 4-8174-0505-8. 著者: 伊勢 暁史. 出版社: 日新報道. 発売日: 2001 古森はある意味、正直者だ、 フジサンケイグループから高給を貰うようになってから 紙面ではレフチェンコ事件に触れない
560 :
文責・名無しさん :03/11/26 15:46 ID:PohxR6fH
片岡正巳は「山根卓二はソ連のスパイだったらしい」と言った。
561 :
文責・名無しさん :03/11/26 20:09 ID:tYdjKpqb
日頃産経よりの片岡がそういってるなら本当なんだろう
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
563 :
文責・名無しさん :03/11/26 22:11 ID:/FQH4Mf6
「レフチェンコは証言する」 週刊文春編 1983 文藝春秋社
P88−89
レフチェンコ
山根氏は「周恩来の遺書」を持ちこんだのは、私、レフチェンコだと言って
いるが、これは違います。ノーボスチ通信のスミリノフ(KGB少佐)が
持ち込んだのです。山根氏が何を言おうと自由ですが、違うものは違うのです。
平沢勝栄のHPより
スミルノフ参事官を警察が視察した。スミルノフ参事官というのは、ロシアの諜報機関員です。
レフチェンコというアメリカに亡命したロシアの諜報機関員の証言に出てくるのが
スミルノフ参事官なんです。この人を後から追いかけていると、頻繁に鈴木さんと会っているんです。
http://www.hirasawa.net/shout09.htm
564 :
文責・名無しさん :03/11/27 08:10 ID:IuDuUJf6
さて、トンズラ厨朝日信者にも早く「ソースの真偽を確かめなかった自分の落ち度を人の所為にして 逆切れし運用情報にまで迷惑をかける人間のクズ」だったことを反省謝罪してもらいたいものだなw
566 :
文責・名無しさん :03/11/27 08:51 ID:RefUF1yg
だれかレフチェンコタンのメアド教えてくれぇ〜
>>565 自作自演かい?
おまいがレスせずに放置すればとっくに終わってるスレばかりに
何故レスして空揚げ認定を無効にするような真似をするんだ?
しかも同じ内容ばかり。「トンズラ厨」って単語を含むレスはおまいだろ。
自作自演じゃないっていうのならもうコピペレスしてスレを伸ばす真似は止めようね。
>>567 実際住人が放置しようがしまいがスレは立つ。
>>568 しかし無駄なコピペレスするだけ板には負担が増える。
ましてこのトンズラ厨認定荒らしは複数のスレに
長文のコピペを貼って回ってるしね。
放置が一番なのにそれをしないってことは
こいつはやはりジサクジエンかな?w
>>569 そりゃ、自作自演で自スレをオーバーフロー荒らしで潰して、
「荒らされた」とかいって運用情報に泣きつくくらいだから、
そのくらいの自作自演はお手の物でしょうw
まあ、トンズラ厨をキーワードにレスを荒らしとして報告すます。
572 :
キリル文字 :03/11/27 18:31 ID:qtDADAOc
Левченко
573 :
文責・名無しさん :03/11/27 18:47 ID:qtDADAOc
昭和59年 警察白書 第6章 公安の維持 1 変ぼうするスパイ活動とその取締り (1) レフチェンコ証言問題 昭和54年10月、我が国からアメリカへ亡命したソ連の「新時代」(ノーボエ・プレーミヤ)誌 東京支局長S・A・レフチェンコ氏が、57年7月のアメリカ下院情報特別委員会において、 「ソ連のアクティブ・メジャーズ(政治工作)」について証言を行ったが、同年12月、同証言が 公表されると我が国内に大きな波紋を呼んだ。 警察庁は、証言に表れたソ連の情報機関KGB(国家保安委員会)の我が国における 活動に伴って違法行為が存在するか否かについて調査するため、58年3月、係官を アメリカに派遣し、レフチェンコ氏より前記証言の更に具体的な内容について詳細に聴取した。
574 :
文責・名無しさん :03/11/27 18:48 ID:qtDADAOc
証言及び聴取結果によれば、レフチェンコ氏は、亡命当時KGB少佐の地位にあり、
「新時代」誌支局長の肩書を利用しつつ日本の各界に対して、日・米・中の離間、
親ソロビ−の扶植、日ソ善隣協力条約の締結、北方領土返還運動の鎮静化等を
ねらいとした政治工作を行うことを任務としており、この任務に関して11人の
日本人を直接運営していた。
この種の工作においてKGBが成功した例としては、
ねつ造した「周恩来の遺書」を某新聞に大きく掲載させたことがあった。
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s59/s590600.html
576 :
文責・名無しさん :03/11/27 20:10 ID:E+USWVjG
昭和58年05月25日 衆議院 法務委員会 発言者名 山田英雄 それから、レフチェンコ証言におきます周恩来の遺書、 にせの遺書をマスコミに書かせたということは―― 現にサンケイ新聞の昭和五十一年一月二十三日の朝刊に 明らかに周恩来の遺書が掲載されております。
>>571 じゃんじゃん報告してください。
ちなみに以前はこんなこと言われてたようですが。
801 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/07/30 15:27 ID:dtf0R5Mw
>>791 擦れ違い。荒らしが嫌なら削除依頼したら?そのスレ今見てきたけどなんかお前も荒らしか?って感じ
こんなとこに来ても相手してやるの俺ぐらいだよ?キモイから帰ってくれ。それといちいち指摘しにくるやつもいいよみんなわかってるから。
613 :文責・名無しさん :03/07/30 15:24 ID:PmR/EES8
>>791-795 お前ら板違いかつスレ違い。マス板でやってろ
嫌なら削除依頼しろ。私怨ならこんなとこで書いても住人は相手にしねえよ。
それと私怨なのは分かってるから一々指摘しなくてもいい。
今後マス板の変なのは来るな。
578 :
文責・名無しさん :03/11/28 11:38 ID:6NJhtLuS
Левченко レフチェンコ
579 :
文責・名無しさん :03/11/28 17:54 ID:2DrYXOg6
>>1 レフチェンコのおかげで産経の売国奴ぶりが白日の下に晒されたわけだw
>>579 ぷっ、自分で立てたスレに同意レスですか?w
さすが、自作自演が得意なトンズラ厨朝日信者=
>>1 だけのことはありますなww
自スレを自作自演のオーバーフロー荒らしで潰したことも有るくらいだから当然かwww
おまけに
>>577 みたいな言われてるし、まあこれがトンズラ厨朝日信者の現実なのだがwwww
581 :
文責・名無しさん :03/11/28 18:01 ID:QtkwEuGA
>>579 朝日新聞が自主的にスパイ活動していたことも晒されたよ。
どっちかといえば、というか絶対朝日のほうが罪深い(笑)。
582 :
文責・名無しさん :03/11/28 18:04 ID:2DrYXOg6
>>580 >自作自演が得意
やれやれ、また妄想かw
>>581 朝日のことは朝日スレでどうぞw
まあ、産経以外に「社長お気に入りの編集局次長(後の編集局長)」が
ソ連のエージェントだったような新聞社を他に知りませんがねw
>>582 そうか、やはり図星なのだなw
まあ、民主党の河村代議士の犯罪を追及しない
>>1 =
>>582 は
まさに愛知県の恥さらしなわけだがww
584 :
文責・名無しさん :03/11/28 18:37 ID:LqviVZz/
>>583 ここでも同じようなことレスしてるなw
ところで、スレの趣旨
>>1 に沿ったレスはまだですか?w
まあ、妄想の世界でそう思いたければお好きにどうぞwww
>>584 ここでも、トンズラ厨朝日信者が単なる妄想で逃げようとしてますねw
あなたの居住県をピタリと言い当てられたのがそんなに不思議だったのですか?ww
まあ、ネットの世界は広いようでいて狭いですからねwww
586 :
文責・名無しさん :03/11/28 18:41 ID:LqviVZz/
>>584 のつづき
というか、マンガ喫茶に何かしてもこちらは別になんとも無いのでねw
何か事件でも起こして笑わせてくれたらいいんだがww
というわけで、民主党代議士の河村たかしの犯罪について、 愛知県人であり同郷でもあるトンズラ厨朝日信者は心からの謝罪と反省をし 説明責任を果たしてくださいw
588 :
文責・名無しさん :03/11/28 19:11 ID:gr1N95Zt
>>587 やれやれ、妄想が酷いな。
反論できないからといって、河村選挙区のある県まで持ち出してきたよw
>>588 やれやれ、妄想ということにして逃げようとしているが、そうは問屋が卸さんよw
かなり嫌がっているようだからもう一度聞いてやろうww
あなたの居住県をピタリと言い当てられたのがそんなに不思議だったのですか?www
まあ、ネットの世界は広いようでいて狭いですからねwwww
590 :
文責・名無しさん :03/11/28 19:13 ID:kktp46Wc
大丈夫大丈夫、8時過ぎになったら罵詈雑言のし放題だから、ほっとけ。
591 :
文責・名無しさん :03/11/29 09:55 ID:hKNulhyU
さて、この件
>>1 でも現産経記者の古森による追跡報道を期待したいですねw
>>591 さて、その前に河村代議士ともども愛知県人の恥さらし
>>1 =
>>591 の
トンズラ厨朝日信者の
>>37 で晒された惨めな正体と現実に対して
一刻も早く説明責任を果たし心からの謝罪と反省をして欲しいものですw
>>580-592 お前そうやって論議の成り立っている産経スレ荒して何が楽しいの?
河村たかしのことは産経の局次長のスレでやってくれ。
ただの荒らしだよ。
ここは古森や文藝春秋社のレフチェンコに対する取材で明らかになった
産経新聞局長のスパイ疑惑と、その疑惑の社内調査担当者であった
住田現産経新聞主筆についてのスレだよ。
ソースに基づいて論議できないレベルの低い香具師は他所へ行ってくれ。
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
>>594 それがレフチェンコ工作員の撹乱工作でないという証拠は?
596 :
文責・名無しさん :03/11/29 20:00 ID:N3F50lRD
この事件は1983年で済んでいたのに 1993年に住田が蒸し返して自爆したばっかりに 晒され続けるのです 山根は恨むなら、愛弟子の住田を恨んでください
597 :
文責・名無しさん :03/11/30 17:06 ID:s/YQh5EV
前田徹
>>595 ならば、レフチェンコ証言そのものの信頼性に問題があるということに
ならないのか? 朝日の件は嘘で産経のは本当だという根拠は?
599 :
文責・名無しさん :03/11/30 17:46 ID:k9YmhpdY
》598 ですから、古森に自分のスクープの追跡報道を期待したいのだが、何故かしないのですよw
296 :文責・名無しさん :03/10/22 16:39 ID:JzPQPsY8 レフチェンコは、「朝日新聞は、(社として)自分の意志で動いていた」と 証言したんだよな。文芸春秋での対談で。 報道機関として確信犯的親ソ報道をしていたんだよ。
601 :
文責・名無しさん :03/11/30 21:36 ID:a0dl/T8d
>600 だからアップして見ろよ
602 :
文責・名無しさん :03/12/01 05:30 ID:5YloKpxQ
3K新聞。テンコロ制ナチズムを賛美し続け、ソ連や共産主義の北、ファシズムの韓国、 そして右翼国家に転落したアメまでも賛美する。 低学歴者が書き、低学歴者が読む3K新聞は、全体主義や血の粛清が好き!!!
以上 無学歴者による書込みでした(W 低脳は人前で物を言うな!
ソ連の崩壊と共に発覚したのは、共産党はソ連のスパイ組織であること。 そして共産主義に傾倒しているのは、朝日・毎日であることは いうまでもないでしょう。
605 :
文責・名無しさん :03/12/01 10:44 ID:e1lbbtR8
>604 共産党がソ連のスパイ?はあ?? レフチェンコ事件の究明に最も熱心だったのは共産党なんですけどね
>>605 なるほど、批判と追及の矛先をかわす為かw
共産党も必死だな
608 :
文責・名無しさん :03/12/01 15:56 ID:T0Z2fUWh
レフチェンコ事件の究明に最も熱心だったのは自民党竹下派+共産党 レフチェンコ事件の究明に消極的だったのは自民党安倍派+社会党
609 :
文責・名無しさん :03/12/01 16:39 ID:prX86hn3
>>604 レフチェンコ問題をソ連崩壊後に産経は山花社会党叩きに利用して
連日特番を組みましたが文藝春秋で自身のスパイ問題を掘り起こされると
いきなり記事掲載を終了しました。
また朝日にしても中ソ対立後は中国についちゃったから反ソですよ。
中国様に逆らえないからねえ。
>>609 >レフチェンコ問題をソ連崩壊後に産経は山花社会党叩きに利用して
>連日特番を組みましたが文藝春秋で自身のスパイ問題を掘り起こされると
>いきなり記事掲載を終了しました。
おお、リクルート事件のときと一緒だ
さすが3K。一貫して鮮やかな退き際w
611 :
文責・名無しさん :03/12/01 21:07 ID:P8w7ipzz
昔だったら悪いことをしても、時間が経てば忘れられていったんだよな。 でもネットが出現してからは、昔の悪行を永遠に語られる。 誰かが思い出させるから、誰も忘れてくれないってわけだ。 求められるのは、誰もが納得するような禊の仕方なんだろうな。
612 :
文責・名無しさん :03/12/02 13:55 ID:uS3W1jzD
古森さん、早く検証報道よろしくw
614 :
文責・名無しさん :03/12/02 17:17 ID:C8HdDkyQ
>>612 旧ソ連のスパイに皇室関係者がいたからできない。
615 :
文責・名無しさん :03/12/02 17:22 ID:048DMKi6
社会党叩きにレフチェンコを利用して 文春が産経のスパイ問題をとりあげると連載を打ち切る 産経はアホです
616 :
文責・名無しさん :03/12/02 19:32 ID:H4gN5M+6
むかしRFラジオ日本の「マスコミを斬る」という番組で 「ソ連による産経新聞篭絡の構造」とかいうのをやってたけど、 俺はガキだったので内容を覚えてない。 再放送を希望します。
617 :
文責・名無しさん :03/12/02 20:33 ID:CUdP6vvV
RFラジオ日本の社長(元読売新聞政治部長)も
レフチェンコに篭絡されたわけだが
>>6 −7参照
618 :
文責・名無しさん :03/12/02 22:40 ID:OkcGG2iE
アール・エフ・ラジオ日本 代表取締役社長 故 外山四郎
620 :
文責・名無しさん :03/12/03 01:20 ID:/zlGyCyW
>>619 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」
=外山四郎(読売新聞)
この人がアール・エフ・ラジオ日本社長だったんですか。
札付きの親ソ派でしたね。
621 :
文責・名無しさん :03/12/03 23:32 ID:2BTIN/4k
バカ産経!
>>623-624 グッジョブ!
741 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/07/24 08:51 fgeWAkzq
さて、いいかげんマス板のウヨにも
この産経による北朝鮮礼賛の過去を直視できるようになってほしいものだがなw
623 :
文責・名無しさん :03/12/05 17:05 ID:206tRPN9
>>622 コピペ荒らししか、産経信者はできないようでw
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法が必要なんだよ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < 山根と住田の参考人招致が必要なんだよ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法 きぼんぬ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 肉汁!! 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」 とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
628 :
文責・名無しさん :03/12/06 02:52 ID:KTyVgeEI
レフチェンコは、コードネームまで暴露した三浦甲子二を 後になって「エージェントではなかった」と言ったのはどうしてでしょう?
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法賛成汁!  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□
630 :
ラヴレンティー・クトーゾフ :03/12/06 07:10 ID:dO0kfx38
産経新聞デジタルメディア局様に最重点監視スレとして指名いただき光栄至極であります。
631 :
文責・名無しさん :03/12/06 11:07 ID:LVUm/jGS
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法が必要なんだよ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 汁だよ 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法が必要なんだよ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 猫大好き!! 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
636 :
文責・名無しさん :03/12/07 20:32 ID:/fvH4wEt
産経新聞はソ連のスパイではない。
638 :
文責・名無しさん :03/12/08 02:06 ID:1xh/O2bv
誰かと思ったら東灘区のクソウヨ様ではないか
名塚M哉
640 :
文責・名無しさん :03/12/08 12:56 ID:7RLEw6Kr
サンケイ新聞はソ連のスパイだったが、 産経新聞はソ連のスパイではない。
641 :
文責・名無しさん :03/12/08 13:53 ID:efAarNez
三浦甲子二がソ連のスパイでなかったのと同様に 山根卓二もソ連のスパイではなかった。
642 :
文責・名無しさん :03/12/08 14:05 ID:I6VHhx79
共産経新聞
643 :
:03/12/08 14:57 ID:7oL1v4LH
644 :
文責・名無しさん :03/12/08 15:18 ID:B5PP7euu
コワレンコの回想録よむと 池田大作もソ連情報機関とズブズブだよ
645 :
文責・名無しさん :03/12/09 11:18 ID:oSSeneN1
>>643 また、妄想による中傷ですか?
産経信者さんw
>645
他人のことをとやかく言うまでに
>>37 の現実をどうぞw
647 :
文責・名無しさん :03/12/10 09:10 ID:RM4aWv2Y
>>646 やれやれ、そんなに
「ソースを捏造し人を騙して、スレを荒らす」
ことが嬉しいのかい?産経信者さんw
まあ、
>>1 の事実を前に
>>643 のような妄想で中傷することしかできないのは理解できるがねww
>>647 まあ、
>>37 で晒されたようなヘタレ負け犬が今さら何言おうと所詮は負け犬ですからねw
649 :
文責・名無しさん :03/12/10 11:30 ID:ecmT/m/M
>>648 やはり、「ソースを捏造し人を騙して、スレを荒らす」
ことが楽しくてしょうがないようだなw
産経信者はしょうがない。
>>649 言い訳はみっともないですよw
どんなに言いつくろっても
>>37 で晒された現実が全てww
651 :
文責・名無しさん :03/12/10 16:09 ID:s4pJxcb/
>>650 あーあ、ダメだこりゃw
マジで産経信者は基地害なんだな・・・
やはり
>>649 が真実であることを証明してくれたようだww
652 :
文責・名無しさん :03/12/10 16:35 ID:lUdEXLdS
>>642-651 は論議の出来ない厨ですから黙殺でおながいします。
そんなに山根をかばいたいのかなあ?
654 :
文責・名無しさん :03/12/10 18:07 ID:JvnimeId
>>653 はいはい。
>>649-651 で産経信者が基地害であることを実証された方ですか?w
で、スレタイ
>>1 に沿ったお前のレスは?w
産経新聞や産経記者の古森が未だ自分のスクープの追跡報道等何もせず、
この件にダンマリを決め込むことについてどうおもうわけ?ww
>>654 知らないよw
俺はオマエのような
「ソースを確認するというマスコミを語る者なら基本中の基本を怠ったばかりか
その責任を他人になすりつけてみっともなく逃げ回る」キチガイを
からかうのだけが目的だからねww
まあ、チキン野郎のオマエがいまさらどんなに足掻いても
>>37 の指摘からは逃げられないってこったwww
>>655 ところでこのスレに変なレスつけてる間にあんたも厨呼ばわりされてるよ
>>652 でw
まあ、オマエの名前自体が「トンズラ厨朝日信者」だから説明不要で語るに落ちたわけだがww
いい加減、まともなスレ住人からもうざがられてることに気付いたらどうなんだかwww
空気の読めないバカはしょうがないなwwww
おっと、
>>656 のレスは
>>655 の続きで
>>654 宛てなw
ま、このスレではオマエが暴れない限り俺もレスをつける気は無いが、
スレ住人の指摘にもかかわらずオマエが性懲りもなく暴れるようなら
「
>>37 の現実を直視してくださいw」というレスを付き付けるまでだww
658 :
文責・名無しさん :03/12/10 20:11 ID:gni3DiFy
古森義久は筆が滑ったに違いない。
659 :
n :03/12/10 20:15 ID:n3wI/uq8
こんなに熱心に新聞を読んで朝日が正しい産経が正しいと議論している人たちがいるなんて驚きを通り越して呆れてしまいます。 所詮新聞社も商売ですから読者に媚びるでしょ。読者のこうであってほしい日本社会を報道するだけでしょ。 朝日なら差別的で閉鎖的な日本社会 産経なら誠実で毅然としている日本人
660 :
文責・名無しさん :03/12/10 20:56 ID:JFn6Q0pj
ソ連から金をもらってKGBの偽造文書を紙面に載せた 山根卓二 この事件をスクープしたが、産経入社以後、紙面でこの件に触れない 古森義久 この事件を元に社会党叩き連載を始めたが 文春に山根の件を指摘され連載を突如止めた 住田良能 おまぬけ産経新聞
661 :
文責・名無しさん :03/12/11 08:12 ID:vfAFwZMY
>>659 馬鹿ですか?w
で、編集局次長がソ連のスパイだったことをスクープした記者が
今社内にいながら、なにも追跡報道とかせずにトンズラこいてる
厚顔無恥な全国紙を購読し、
しかも産経批判スレを散々コピぺ荒らし
>>37 や罵詈雑言荒らし
>>656-657 しているような
人間の屑のような連中がこうであってほしい日本が
「誠実で毅然としている日本人」ですか?w
アメリカの犬の間違いじゃないの?ww
ホント現実が直視できない真性基地害はしょうがない。
>>659 >朝日なら差別的で閉鎖的な日本社会
ここまでは同意。
>産経なら誠実で毅然としている日本人
はぁ?産経の何処が?
実例をあげよう。李前総統以前の蒋介石及び大陸派国民党が支配していたころを
台湾を褒め上げ台湾発進の反日自虐報道を垂れ流していた産経のどこが?
同じく金大中以前の韓国報道では日本で一番の媚韓報道をしていた産経のどこが?
やってることは同じ。
663 :
文責・名無しさん :03/12/11 10:16 ID:7hgVIti7
ということで、古森には早くこの件で追跡報道をお願いしたいですw
もう無理です。 最近は サイレントジェノサイド=餓死をわざとジェノサイド=虐殺として 虐殺なんてねーよ。左翼のでっちあげだとか 秋葉広島市長はアメリカの大学の講演会で北朝鮮の核に触れなかった 左翼はこれだからと、実際にはアメリカン大学にパネリストとして 招かれてアメリカン大学の教授と反核ジャーナリストの討論会後で 質問に答えただけなのを捻じ曲げたりしてたからな。
665 :
文責・名無しさん :03/12/11 13:06 ID:11e0jRG8
667 :
文責・名無しさん :03/12/11 19:48 ID:nLGxd2Lf
>>660 >ソ連から金をもらってKGBの偽造文書を紙面に載せた 山根卓二
それは違うと思う。
共産主義者の山根卓二氏は自分の信念に基づいて
ソ連に協力したのだろう。
668 :
文責・名無しさん :03/12/11 21:20 ID:EW2AWa56
>>666 ひょっとしてこのコピペの作者は君か?
勝利だとかいって複数のスレに無差別に貼り付けたろう。
はっきりいって邪魔なんだよこの低能。
669 :
文責・名無しさん :03/12/12 08:20 ID:0z4xh3Ll
>>666 相変わらず、自分たちで産経信者が
「ソース捏造して人をだまして、スレを荒らして喜ぶ基地害」
であることを自分たちで証明しているようですなw
ご苦労さん。
>>669 ホント、
>>37 の指摘に勝るものはありませんなw
ここまで己の恥の上塗り
>>37 を重ねるトンズラ厨朝日信者様には敬服いたしますww
671 :
文責・名無しさん :03/12/13 09:53 ID:uZGWfbrm
>>670 産経新聞について何か意見もってるのか?
ただの荒らしなら去れよ。
夕刊スレも産経抄スレも正論スレも
おまいがいなくなれば醜屍もいなくなって
正常化したんだよ。
それと朝日スレやTBSスレにまで
>>37 を
貼ってるけどハッキリ言って邪魔なんだよ。
これでこのスレでは3度目の警告だよな。
これでもやるのならレス削除依頼出すよ。
673 :
文責・名無しさん :03/12/13 18:38 ID:GVX+0MAk
山根卓二氏は東大の社会学科、その年齢から考えて 共産主義の洗礼を充分受けてるはずだ
674 :
文責・名無しさん :03/12/14 07:33 ID:4BE9+ASB
都合の悪いことから逃げまくる全国紙産経新聞
>>672 ハァ?
>夕刊スレも産経抄スレも正論スレも
>おまいがいなくなれば
んなスレのことなど俺は知らねーよ、
同一人物妄想もいい加減にしろ。
第一俺はあの香ばしいトンズラ厨朝日信者が来てるスレにしか興味ないし。
それに、何故以前の削除依頼がスルーされたのか
もう一度良く考えてみよう。
676 :
文責・名無しさん :03/12/14 19:37 ID:WT1dKyL+
デジメ局によって用監視対象スレに指定されてます
677 :
文責・名無しさん :03/12/15 08:53 ID:sSxvNjeP
>>675 まあ、こういう罵詈雑言しかできない産経信者さんのためにも、
是非産経新聞の古森記者には自分のスクープ
>>1 の追跡報道をお願いしたいです。
>>675 要するに、「マンガ喫茶からじゃないと削除依頼出せない」などと
何ら悪びれることなく言い放てるようなヤシの削除依頼など、
遂行して保護するに値しないと考えたということでは?
このレスに対しても、直ぐ上でやってるように
「罵詈雑言しかできない」とか「
>>1 の現実を○○してください」とか
毎日お決まりのフレーズを使って罵倒ばかりするようならスルー決定。
削除人さんの目を甘く見過ぎだな。
679 :
文責・名無しさん :03/12/15 11:53 ID:pS1ESOxx
産経新聞の過去の愛国行為を世間一般に知らしめることが目的だから ゴーグルのキャッシュに引っ掛かることが目的だから GoogleのPageRankTM 技術 PageRankTM は、Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。 ページAからページBへのリンクをページAによるページBへの支持投票とみなし、 Googleはこの投票数によりそのページの重要性を判断します。 しかしGoogleは単に票数、つまりリンク数を見るだけではなく、票を投じた ページについても分析します。 「重要度」の高いページによって投じられた票はより高く評価されて、 それを受け取ったページを「重要なもの」にしていくのです
680 :
文責・名無しさん :03/12/15 11:54 ID:pS1ESOxx
ただただ、淡々と上げつづけるのみ
つまり、もはや最初から議論することが目的ではなく
ただ上げ続けることだけが目的だと認めたということか。
これじゃあ
>>672 の云う「アラシ」と何ら変わらないな。
口では如何にも尤もらしいご大層なことを言っておきながら、
内実そのような実態だからいざ善人ぶって被害者面しても見透かされてしまうのでは?
規制っつーより通報でしょ、今回のケースは。
(
>>682 は誤爆です、スマソ)
>>681 続き
別に
>>679-680 が云ってるように、
「ただただ、淡々と上げつづけるのみ」が目的なら
俺はそれでも構わないと思ってるよ。
ただ、あえてその道を選択した場合、
>>672 の言い分は単なる綺麗事であり、
周りの人間に取られる態度もそれ相応のものになるというだけだね。
684 :
文責・名無しさん :03/12/15 14:48 ID:Ma45rSrG
part1から比べれば着実に情報は集まってきてるから 産経新聞が封印したい過去を暴露するためには 今のままでいいんじゃない
685 :
文責・名無しさん :03/12/15 14:49 ID:Ma45rSrG
古森義久がこの事件を暴露したとか 10年前に社会党叩きのために産経がこの事件を取り上げたとか 大きな収穫だった
>>675 >>37 のコピペは複数のスレに貼ったのがおまいでなければ謝罪する。
>>37 のコピペは多くの産経スレ、朝日スレにほぼ無差別に貼られたからね。
687 :
文責・名無しさん :03/12/15 21:04 ID:m4ZpM0aH
元産経新聞記者の俵孝太郎氏は東大の倫理学科。 その年齢から考えて、共産主義の洗礼を充分受けていた。
688 :
文責・名無しさん :03/12/15 21:46 ID:Yq1gbPIT
689 :
文責・名無しさん :03/12/15 23:08 ID:gFdVPBMA
イワン・セルゲーヴィチ・ツルゲーネフ(Иван Сергеевич Тургенев) 「エルモライと粉屋の女房」 斎藤勉・訳『世界短編名作選 ロシア編』新日本出版社(1976/12/20) 斎藤勉 斎藤勉 斎藤勉 斎藤勉 新日本出版社 新日本出版社 新日本出版社
690 :
文責・名無しさん :03/12/15 23:10 ID:gFdVPBMA
アレクサンドル・ファジェーエフ 「地震」 斎藤勉・訳『世界短編名作選 ソビエト編』新日本出版社(1978/05/30)
691 :
文責・名無しさん :03/12/15 23:14 ID:gFdVPBMA
692 :
文責・名無しさん :03/12/15 23:21 ID:gFdVPBMA
693 :
文責・名無しさん :03/12/15 23:30 ID:gFdVPBMA
外務省の田中均外務審議官を北朝鮮の手先、佐藤優元主任分析官をロシアの手先 と罵った産経新聞特別記者の斉藤勉氏が25年前に 日本共産党の出版社から本を出していたという可能性がありえるだろうか?
694 :
文責・名無しさん :03/12/16 02:54 ID:imwWcdnr
デービー 「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」 =斎藤?
695 :
文責・名無しさん :03/12/16 03:47 ID:5HcTIBa9
疑問形で書いてるから名誉毀損になりませんってか
696 :
文責・名無しさん :03/12/16 04:24 ID:0eNvyipT
所詮政治ビジネス。 勝てばいいんじゃないの。どっちともその程度。
697 :
文責・名無しさん :03/12/16 04:25 ID:0eNvyipT
右も左もね。
698 :
文責・名無しさん :03/12/16 09:27 ID:Ntg+AkrS
age
699 :
文責・名無しさん :03/12/16 18:36 ID:u1sD6RPF
斎藤勉氏の学歴は東京外大院修了です
700 :
文責・名無しさん :03/12/16 19:46 ID:fpbC7v6t
700ゲット!
701 :
文責・名無しさん :03/12/17 17:27 ID:MhAntCAe
佐藤優元主任分析官は優秀だった 何故か? 独自のパイプを作り情報の「交換」を行ったから 斎藤勉は新聞協会賞を取るほど優秀だった 何故か?
702 :
文責・名無しさん :03/12/18 01:20 ID:oM5HxI7+
書名 :あの世への大準備 著者名 :半田亜季子/著 出版者 :扶桑社 出版年 :2003.9
703 :
文責・名無しさん :03/12/18 16:45 ID:5n7Y0YmQ
705 :
文責・名無しさん :03/12/18 20:17 ID:3Rhkn6WK
夫はライバル―女優として、モスクワ特派員の妻として、そして母として 半田 亜季子 (著) 特ダネ記者の夫に負けず、女優業の傍ら「モスクワ通い妻」を続けた バイタリティあふれる生き方をユーモアたっぷりに綴る 目次 1 ソ連入国 2 私のおいたち 3 モスクワ生活 4 二つの受賞
706 :
文責・名無しさん :03/12/19 16:35 ID:hLKNzwBP
>>704 鸚鵡返しレスしかできないところが産経信者らしくていいですなw
708 :
文責・名無しさん :03/12/19 17:36 ID:pAH/c5dC
>>707 ここでも産経信者が
「ソースを捏造して人を騙して、スレを荒らす最低な基地害」
だということをわざわざ自分達で曝しているようですねw
レフチェンコ氏に「エージェント」や「協力者」とされた人々の反論です。 山根卓二(サンケイ新聞編集局長) 「米リーダース・ダイジェスト社が近く刊行する書物の中で、レフチェンコ氏が 私をKGBのエージェント、あるいは協力者だと述べているようだが、はなはだ 迷惑である。具体的な内容もはっきりしないので、コメントのしようがない。 ただ、私の書いたコラム『周首相遺書≠残した?』がKGBの『積極工作』 だったというレフチェンコ氏の米議会証言が昨年十二月に公表されたが、 このことを指しているのなら、当時私はサンケイ新聞紙上でくわしく説明しており、 それ以上つけ加えることはない」
石田博英(元労働大臣) 「レフチェンコとは付き合いもないし、インタビューを受けたこともない。 一方的に協力者といわれるのは迷惑な話だ。 レフチェンコは、写真で見ると、どっかで見たことがあるような気がするし、 まったく未知の人という感じでもない。しかし、付き合いはなかったし、 事務所で調べたが、インタビューを受けたこともない。 ソ連の人と会う時は複数だし、ソ連の大使や公使などと会った時、 レフチェンコがそばにいたという記憶はない。第一、私は労働問題とか 漁業問題ならともかく、防衛とか国の機密を知っているわけがない。 日ソ関係を長くやっているから、レフチェンコがぼくの名前を知っているのは 不思議ではないが、一方的にエージェントとか協力者と言われるのは迷惑だ。 というよりも、あほらしい話だ」 勝間田清一(元社会党委員長) 「私はレフチェンコという人を全く知らない。会ったこともないし、名前も知らない。 今度の事件が報道されて初めて、そういう人がいるのかと思った程度だ。 私はこれまでも日ソ親善に努力してきた。党の社会主義理論センター所長として、 ソ連との間で公式な接触はあるが、エージェントなどということは全くない。 ソ連の亡命者と米国の情報機関が日本の今回のような政治情勢下で、 こういう謀略的な話を流すことに意図を感じる。こんなことが許されたら、 民主主義はどうなるのかと思わざるを得ない。名誉回復の措置をとるかどうか、 党とも相談したい」
伊藤茂(社会党代議士) 「全く事実無根で、不愉快極まりない。レフチェンコという人物には一度も 会った事がなく、どうしてこんなことをデッチ上げるのか、陰謀としか思えない。 スパイが亡命し、CIAのコントロール下でデッチ上げられたのだ。 私は日ソ友好運動にかかわってきた以外に全く思い当たることはなく、 言語道断で許せない。怒りを込めて抗議したい」 三浦甲子二(テレビ朝日専務) 「1980年のモスクワ五輪の前に、同五輪の放映権問題で当時の 『ノーボエ・プレーミャ』誌東京特派員だったレフチェンコ氏のインタビューを 受けたことがある。その後、同誌の編集長が来日した際に、 日ソ関係について一般的な意見交換をし、その席にレフチェンコ氏も 同席したことを記憶している。 レフチェンコ氏に会ったのはこの二回だけで、いずれもテレビ朝日の 関係者が同席していた」
杉森康二(日本対外文化協会事務局長) 「私は二十年ほど日ソ関係の仕事をしていて、ソ連の二十団体ぐらいと 交流している。その関係で、多くのソ連人を知っており、レフチェンコ氏も 以前から顔と名前だけは知っていた。だが、レフチェンコ氏と直接会ったこともない。 なぜレフチェンコ氏が私の顔と名前を挙げたのか理解できず、誠に心外である」 佐藤保(社会主義協会事務局長) 「レフチェンコという人物には全然会ったことがないし、全く知らない。 100%デタラメだ。選挙の時期だし、反核の世論に打撃を与える ねらいがあるのだろう。見に覚えのないことなのでびっくりした」
714 :
文責・名無しさん :03/12/19 22:56 ID:ql8bPmGm
やはり産経新聞はソ連のスパイではなかった。
715 :
文責・名無しさん :03/12/19 23:06 ID:pvPZhi4Q
四半世紀前に石もてサンケイを追われた元編集局長が 今日、合同とはいえ産経社葬で天国へ送り出されるんだから カントの名誉回復も考えてあげなくちゃな
716 :
文責・名無しさん :03/12/20 02:50 ID:PG3bJ7iu
それ本当?
717 :
たろう :03/12/20 04:28 ID:TpgMncGb
それってさ、まあ、新聞記者の勲章のようなものだよ。 実際にはスパイでもなんでもなかったわけで、実際、産経のソ連報道はずっと東京紙では 一番厳しかったよ。それよか、今の産経のロシア専門記者、 書いていることは冷戦時代の視点なんだよ。ロシアはソ連 とは違うのにその点がわからない。 なんでも大袈裟に書くだけという体質が離れないようだね。 だから専門家で評価する人はいないよ。 鈴木宗男といっしょに捕まった外務官僚を、何度もほめたりする 記者もいるだろう。自分のニュースソースを紙面でかばっているだけで、 ちょっと哀れな感じだな。確かに鈴木に従った官僚は能力はあったんだが、 どっちにしても日本の領土交渉なんて、ちっとも進んでいないだろ。 それを場違いにほめそやすなんてナンセンスだよ。 産経大好き人間 たろう
718 :
カス議員 :03/12/20 04:55 ID:HYPE/Jwj
719 :
文責・名無しさん :03/12/20 13:36 ID:4qdjUITX
>>709 >>708 w
産経信者はホント「刀剣友の会」並みに最低な連中だ。
>>714 だから、その根拠は?w
ちなみに未だスクープ
>>1 した古森はこの件についてダンマリを決め込んでいるんですがw
721 :
大泉 :03/12/20 13:47 ID:/gBDBous
産経新聞 国民新聞 維新政党新風 西村真悟 国賊征伐対(刀剣友の会) は相互に密接なつながりがあります
722 :
文責・名無しさん :03/12/20 13:50 ID:ZyDIhI86
723 :
文責・名無しさん :03/12/20 14:41 ID:8qvyRInR
>>723 妄想の世界でオナニーしてるだけのブサヨ糞厨房は放っておけ。
事実に基づくレスができない
>>721 がそれを物語っている。
725 :
文責・名無しさん :03/12/21 10:47 ID:xrS++dYJ
古森の追跡報道キボンヌ
726 :
文責・名無しさん :03/12/21 15:04 ID:+MfjqhR0
もういいって、そんなこと。
727 :
文責・名無しさん :03/12/21 17:20 ID:xrS++dYJ
産経信者にとって、やはり余程都合が悪いスレのようで
728 :
文責・名無しさん :03/12/25 20:00 ID:bIHyjqVa
青木さんの顔に免じて赦してやろうと思ったが 正論最新号の広告を見れば揚げずにはいられない
あぼーん
730 :
文責・名無しさん :03/12/27 22:24 ID:d9GNeolX
産経新聞はソ連のスパイではない。
/|\ ((⌒ ⌒ )) / | \ ((⌒⌒) / /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | | \ ∫ /■\ < スパイ防止法が必要なんだよ  ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \ 、_|⊂ ⊂ ) \_____________ 三 = |__|( ( ) ⌒ = = 从从 し し□ ⌒⌒ =≡ ^^^^
732 :
産経がまたやったよ :03/12/28 19:17 ID:/9fzvE+E
316 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/12/28 13:54 ID:sGmn+1mk 今月号の「正論」で何気にすごいことかいてあること発見した。 346p 『スパイの世界史』という本の書評のとこ。すごい小さい欄で気がつかない。 「日本にはいま、以前は通信社特派員として、今回は駐日ロシア大使館参事官として入国した旧KGB幹部がいるが、公安当局の反対を退けて彼にビザを発給した外務省にこそ本書を読んで欲しい。」 本の内容について書いてあるんじゃないよ。 編集部が書いた書評だから記者さんでも書いたに違いない。 この参事官は衆人監視だな。
733 :
産経がまたやったよ :03/12/28 19:19 ID:/9fzvE+E
734 :
文責・名無しさん :03/12/28 20:29 ID:w28Lmvxb
日本にはいま、以前は通信社特派員として、今回は駐日ロシア大使館参事官として 入国した旧KGB幹部がいるが、 その彼から「周恩来の遺書」なる偽書を渡され掲載した 新聞社にそのうち銃弾が打ち込まれても仕方が無いのかも知れない。
735 :
文責・名無しさん :03/12/28 20:37 ID:sGmn+1mk
その事件はどういう影響があったの? 中ソ紛争でソ連が日本を取り込みたかった内容なの? 証拠はあるの?
736 :
文責・名無しさん :03/12/28 21:49 ID:OxJTSBSj
レフチェンコ事件も南京大虐殺も「幻」です。
737 :
文責・名無しさん :03/12/29 06:25 ID:mSsZ+bno
日ソ漁業交渉で日本側が大きな不利益を被った
738 :
文責・名無しさん :03/12/29 21:53 ID:3O0GePVN
外山四郎氏の件ですか?
739 :
文責・名無しさん :03/12/30 15:43 ID:IK+aOjI1
>732 「正論」もレフチェンコ証言が正しいと認定したということですね。
740 :
文責・名無しさん :03/12/30 18:11 ID:scMundm5
>>732 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ 正論!
フ /ヽ ヽ_//
741 :
文責・名無しさん :03/12/30 20:08 ID:RZF7tX/6
山川暁夫氏(バッシン)が生前、田原総一朗氏に「私はソ連のエージェントではない」 と言っていたので、山根卓二氏(カント)もソ連のスパイではないと思います。
742 :
文責・名無しさん :03/12/31 07:41 ID:iKzWQAMJ
1990年 新聞協会賞ニュース部門 「ソ連、共産党独裁を放棄へ」のスクープ 持つべきものはKGBのお友達
743 :
文責・名無しさん :03/12/31 07:42 ID:iKzWQAMJ
741=有田芳生
スパイがいたとしてどんな実害があったのかマジで知りたい。
745 :
文責・名無しさん :03/12/31 17:01 ID:UbirmOrm
昭和59年 警察白書
第6章 公安の維持
1 変ぼうするスパイ活動とその取締り
(1) レフチェンコ証言問題
昭和54年10月、我が国からアメリカへ亡命したソ連の「新時代」(ノーボエ・プレーミヤ)誌
東京支局長S・A・レフチェンコ氏が、57年7月のアメリカ下院情報特別委員会において、
「ソ連のアクティブ・メジャーズ(政治工作)」について証言を行ったが、同年12月、同証言が
公表されると我が国内に大きな波紋を呼んだ。
警察庁は、証言に表れたソ連の情報機関KGB(国家保安委員会)の我が国における
活動に伴って違法行為が存在するか否かについて調査するため、58年3月、係官を
アメリカに派遣し、レフチェンコ氏より前記証言の更に具体的な内容について詳細に聴取した。
証言及び聴取結果によれば、レフチェンコ氏は、亡命当時KGB少佐の地位にあり、
「新時代」誌支局長の肩書を利用しつつ日本の各界に対して、日・米・中の離間、
親ソロビ−の扶植、日ソ善隣協力条約の締結、北方領土返還運動の鎮静化等を
ねらいとした政治工作を行うことを任務としており、この任務に関して11人の
日本人を直接運営していた。
この種の工作においてKGBが成功した例としては、
ねつ造した「周恩来の遺書」を某新聞に大きく掲載させたことがあった。
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s59/s590600.html
746 :
文責・名無しさん :04/01/01 21:13 ID:j1BKdzq6
産経新聞はソ連のスパイではありません。
正月くらいは
748 :
文責・名無しさん :04/01/03 10:23 ID:PcuStLkP
749 :
文責・名無しさん :04/01/03 19:39 ID:FlKexLXY
古森さん今年こそ、自分のスクープ
>>1 の追跡報道期待してますよw
750 :
文責・名無しさん :04/01/03 21:45 ID:qelPZ9/U
斎藤勉でもOK
751 :
文責・名無しさん :04/01/03 22:03 ID:43IgnpiZ
>>748 工作しても効果なかったからだろ(w
現に70年代以降に産経にソ連の提灯記事はあったか?なかったろう?
つまりスパイ工作に失敗したと言うことだ。
752 :
文責・名無しさん :04/01/03 22:46 ID:33z78Sj6
昭和59年 警察白書
証言及び聴取結果によれば、レフチェンコ氏は、亡命当時KGB少佐の地位にあり、
「新時代」誌支局長の肩書を利用しつつ日本の各界に対して、日・米・中の離間、
親ソロビ−の扶植、日ソ善隣協力条約の締結、北方領土返還運動の鎮静化等を
ねらいとした政治工作を行うことを任務としており、この任務に関して11人の
日本人を直接運営していた。
この種の工作においてKGBが成功した例としては、
ねつ造した「周恩来の遺書」を某新聞に大きく掲載させたことがあった。
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s59/s590600.html
753 :
文責・名無しさん :04/01/03 23:03 ID:33z78Sj6
昭和58年05月25日 衆議院 法務委員会 発言者名 山田英雄 それから、レフチェンコ証言におきます周恩来の遺書、 にせの遺書をマスコミに書かせたということは―― 現にサンケイ新聞の昭和五十一年一月二十三日の朝刊に 明らかに周恩来の遺書が掲載されております。
そんだけ?もっとないの?社論までをもソ連よりに捻じ曲げたクラスの。くらいの その程度でスパイ認定じゃ、集団買春事件をそのまま載せたマスコミは全部中国のスパイってことになっちゃうじゃん。
756 :
文責・名無しさん :04/01/04 09:11 ID:K9M6Z8XZ
>>754 まあ、こういうおかしな人のためにも早く古森には自分のスクープ
>>1 の追跡報道を
お願いしたいもんです。
>>756 剥げ同
直接、小森に尋ねてみたらどうかな。
758 :
文責・名無しさん :04/01/04 17:42 ID:t0EUyYHl
>>757 それができれば苦労しないけどなw
だけど、未だこの件
>>1 について一切触れようとしないこ自体が
古森の胡散臭さの証明なのですがね。
759 :
文責・名無しさん :04/01/04 18:58 ID:3XNYLQQV
古森はアメリカのスパイだ。 山根はソ連のスパイではない。
760 :
文責・名無しさん :04/01/04 21:57 ID:ioAnN7N1
古森がウエーブ産経大阪で講演してくれたれ レフチェンコ事件と山根について質問するんだが
761 :
文責・名無しさん :04/01/05 07:52 ID:8BB+Llvy
762 :
文責・名無しさん :04/01/08 08:35 ID:jtup3lIo
未だ古森は自分のスクープ
>>1 の追跡報道はしないようですねw
763 :
文責・名無しさん :04/01/08 13:23 ID:bHlZMqJ1
764 :
文責・名無しさん :04/01/08 16:17 ID:KEe8hSAA
古森はアメリカのスパイだ。 山根はソ連のスパイだ。
765 :
文責・名無しさん :04/01/09 02:40 ID:tl5jjtpN
古森はCIAに篭絡されたと思われる
山根に関しては保留というか
>>717 氏に賛成
766 :
文責・名無しさん :04/01/10 17:56 ID:Gsa9u5U6
やれやれ、産経新聞はスパイ行為やらかしても「勲章」で済むらしいw まさに、産経信者は売国奴の集団ということが証明された。
767 :
文責・名無しさん :04/01/10 17:58 ID:ltoZ7vgC
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう、必死でしょ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近の産経って / `ヽ、 `/ 2chまで、工作員派遣しなくても良いと 思うんですけどね。最近、きついんでしょうねぇ。家計が
768 :
文責・名無しさん :04/01/10 20:12 ID:TUZJeJ/Q
>>766 「産経新聞にソ連のスパイがいたから産経信者は売国奴の集団」
と主張する奴とは何者だろう?
世界日報信者か?
769 :
文責・名無しさん :04/01/11 05:43 ID:R2MmGWKQ
770 :
文責・名無しさん :04/01/11 19:26 ID:kYbOaoUa
771 :
文責・名無しさん :04/01/13 02:32 ID:2yi3a4lU
ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 カント 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」=山根卓二 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 =外山四郎(読売新聞政治部長) バッシン 「ジャーナリストでニューズレターの編集者」=山川暁夫 フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書) ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
772 :
文責・名無しさん :04/01/13 07:18 ID:jyY/ge5t
★2ちゃんねる
サイト管理人はネットコンサルタント、西村博之氏(27)。
自身が米国の大学に留学中の平成11年に開設した。
毎月約200万人が集まる巨大掲示板で、芸能、スポーツなど
ジャンルごとに書き込み可能。サイトから流行語が生まれるなど、
若者を中心に絶大な影響力を持つ。その半面、個人を中傷する
内容や“事件予告”の書き込みも多発。昨年6月には
「サッカー日本代表の帰国時に成田空港を爆破する」と書き込んだ
大学生(21)が千葉県警に威力業務妨害容疑で逮捕される事件も起きた。
アドレスはhttp://www.2ch.net/
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200401/sha2004011301.html
773 :
文責・名無しさん :04/01/13 07:38 ID:pEVprQmm
朝日の元専務はソ連KGBの協力者だったことが判明している。 現在の、朝日、テレ朝幹部は中国、北朝鮮情報機関の協力者 なのかな? 記事や報道見ているとそういう気がするが・・・
774 :
文責・名無しさん :04/01/13 08:46 ID:mV8/nY4Y
775 :
文責・名無しさん :04/01/14 09:41 ID:n5r0Zwv9
さて、ここでも
>>773 のような「荒らし」しかできないようですねw
まあ、
>>766 で晒されているように
>>717 のような売国奴の集団だから
しょうがないけどなw
776 :
文責・名無しさん :04/01/14 09:45 ID:k2SHSqqA
>>775 そういうお前はソ連の工作活動が全く役に立たなかった事実を
どう見るのかね?
スパイと言えば、今でも朝日は北朝鮮のスパイを自認している
わけだが(w
なんか必死だね。朝日の工作員は(w
777 :
文責・名無しさん :04/01/14 09:47 ID:n5r0Zwv9
>>776 だから、ここは現産経新聞記者の古森のスクープ
>>1 についてのレスですよw
スレ違い荒らしさん。
778 :
文責・名無しさん :04/01/14 21:14 ID:fKrnXR3I
産経=ソ連のスパイシーソース
ほらほら醜たん。 また産経罵倒スレが下がっていきますよ。 早く上げなきゃ。
780 :
文責・名無しさん :04/01/15 09:52 ID:+bU6QUZS
「正論」平成16年2月号 書評 読書の時間 P346 スパイの世界史 文藝春秋・三二〇〇円 日本にはいま、以前は通信社特派員として、今回は駐日ロシア大使館参事官として 入国した旧KGB幹部がいるが、公安当局の反対を退けて彼にビザ発給した 外務省にこそ本書を読んでほしい。 〜途中略〜 スパイとは何か、種類、共通要素など著者の論考もある、ロシア人の彼も いつかこうした書に載るのだろうか。 さてこの「彼」について詳しく知りたい方は>32 >33を参照されたし。
781 :
文責・名無しさん :04/01/15 09:59 ID:+bU6QUZS
せっかく10年前に、 住田専務がレフチェンコ証言は嘘だらけと弁明したのに>44参照 その努力を踏みにじって レフチェンコ証言を補強するような書評を書く 「正論」編集記者に乾杯!
782 :
文責・名無しさん :04/01/15 13:14 ID:CCxjuLY+
「正論」編集記者は筆が滑ったのであろう。
783 :
文責・名無しさん :04/01/15 16:49 ID:315NniQr
日本女性を次々洗脳させて韓国人と結婚させる統一教会の 合同結婚式協賛広告を出稿した産経新聞許せん。
784 :
文責・名無しさん :04/01/15 18:18 ID:I8hlAJ4w
古森義久が日本に帰ってくるらしい
785 :
文責・名無しさん :04/01/16 10:07 ID:hUh0+DQb
786 :
文責・名無しさん :04/01/16 15:47 ID:S0po+99I
産経新聞はソ連のスパイだった。というのはやはり、インパクト抜群だな
787 :
文責・名無しさん :04/01/16 17:53 ID:pMskZw1L
788 :
文責・名無しさん :04/01/16 23:42 ID:oMEJMhV0
朝日新聞こそソ連のスパイだった!
789 :
文責・名無しさん :04/01/17 16:40 ID:nee6EiRX
790 :
文責・名無しさん :04/01/18 13:35 ID:n04ndqO9
良スレ上げ
791 :
文責・名無しさん :04/01/19 19:22 ID:fclYfE32
マス板を監視しているデジタルメディア局の皆様にお悔やみ申し上げます
792 :
文責・名無しさん :04/01/20 19:23 ID:VyTAWuJd
産経新聞社史編纂委員会の委員長が死にました。
793 :
文責・名無しさん :04/01/21 19:20 ID:YV2Lm7gG
合掌
確かに事実だろうねぇ
だって買収する時に朝日とかのメディアよりも
産経とかの反ソメディアを買収するってのは現実味がある。
>>1 はちょっと短絡だけど部分的事実においては正しいってところか
各メディアに浸透してたのが事実でしたっけ?
795 :
文責・名無しさん :04/01/23 16:57 ID:mRnSHi8E
産経新聞は反ソメディアでなく反中国・親台湾メディアだったから 中国と対立していたソ連に利用された。 敵の敵は味方。
796 :
文責・名無しさん :04/01/23 17:54 ID:hLVY10PG
>>794 山根卓二氏は買収されたのではなく、ソ連の社会主義体制に共感して
ソ連のエージェントになったのだと思う。
797 :
文責・名無しさん :04/01/24 10:58 ID:RXkpZPsU
>>794 >>1 のどこが短絡的なのかレスしないで、
そんなこといわれてもねw
まあ、
>>1 をスクープした古森が今スクープした新聞社に在籍しながら、
この件で一切自分のスクープの追跡報道していないのは間違いのない
現実なんですがw
798 :
文責・名無しさん :04/01/24 11:01 ID:Ax6+6uG0
そりゃおめえ具体的にどんなスパイ活動していたのか全然論じられていないから短絡的って言われるんだよ。 婦女暴行反の社員が一人いたら「産経新聞は強姦魔だった!」って書いたら短絡じゃないのか?
ゾルゲと組んでたのは確か朝日の記者だったが。
スパイと組んでいたことを今現在誇らしく語っていたじゃねーか。
801 :
文責・名無しさん :04/01/24 15:29 ID:tyTqZN/c
この板って、産経グループの事が書かれてるけど、俗悪番組作りのフジテレビ もKGB工作員って事になるな。 つい最近、俺が図書館へ行って、冷戦期のKGBが西側から集めた膨大なビデオ データのドキュメンタリー映画を借りてみたら、何と、日本の中学校の撮影まで してるじゃないかよ・・・。それも中央の学校じゃなく、どう見ても地方の 学校だったよ。後ろに小山らしき背景があってね・・・。 学校内が撮影されているぐらいだから、国内メディア内に工作員がいない限り、 ビデオは収集されないと思うね。やっぱりコネがあるんじゃない??
802 :
文責・名無しさん :04/01/24 18:11 ID:pjFiu+Wo
NHKの新日本紀行か中学生日記でも録画したんだろ
803 :
文責・名無しさん :04/01/27 10:38 ID:jlxxCPPz
このスレの妙は 一見相反する「産経新聞はソ連のスパイ」と「古森義久のスクープ」という 逆説の二重構造にある。
804 :
文責・名無しさん :04/01/28 09:22 ID:M9oBo+sT
>>798 >そりゃおめえ具体的にどんなスパイ活動していたのか全然論じられていないから、
ですから、スクープ
>>1 した古森(現産経新聞記者)による追跡報道が必要なわけですが何か?w
805 :
文責・名無しさん :04/01/28 21:00 ID:fzv7O3Nh
自由民主党レフチエンコ証言調査アメリカ派遣団団長 石井一
806 :
名無し :04/01/28 21:06 ID:1qqg7z7X
産経はソ連のスパイだった。というのは朝ピーの捏造だった?
807 :
文責・名無しさん :04/01/28 22:09 ID:/5pjm1/h
>>803 そしてこのレフチェンコスパイ事件をソ連崩壊後に
山花社会党を追い詰めるために産経が大特集を組んで連日報道していたら
文芸春秋がレフチェンコインタビューをして産経スパイ問題をまぜっかえして
再び住田の抗弁を載せて産経がレフチェンコ問題の報道を止めてしまったこと
だね。
>>806 仮に産経のソ連スパイ問題が捏造だとしたら、捏造したのは古森義久と文芸春秋社。
808 :
文責・名無しさん :04/01/30 13:28 ID:mn46uViZ
>>806 やれやれ、現産経新聞記者の古森によるスクープ>>がどうしたら、
>朝ピーの捏造だった?
に脳内変換できるのかね?w
マジで産経信者は基地外ばかりなんだな。
809 :
文責・名無しさん :04/01/30 16:05 ID:ez+1PM10
産経新聞はソ連のスパイではない!
810 :
文責・名無しさん :04/01/31 01:55 ID:axzJo0KM
今猶、KGBは青嵐会(石原慎太郎)の弱みを握ってる。
811 :
文責・名無しさん :04/01/31 13:37 ID:ZSLYWWay
>>809 まあ、産経の古森がスクープ
>>1 した新聞社の在籍しているのにも関わらず、
未だ自分のスクープ
>>1 の追跡報道を何もしていないのですがねw
812 :
文責・名無しさん :04/01/31 13:45 ID:rfIz3pWR
>>810 「青嵐会(石原慎太郎)」という書き方はおかしい。
813 :
文責・名無しさん :04/01/31 15:01 ID:E5uFpOjn
>>811 スクープしたのは産経の古森ではなく毎日の古森です。
814 :
文責・名無しさん :04/02/02 11:12 ID:B1aUFOqc
>>813 現:産経新聞ということは善い訳ですよね。
古森自分のスクープ
>>1 の追跡報道マダーW
815 :
文責・名無しさん :04/02/02 14:44 ID:bIG2M6sr
追跡報道なんかできるはずがない。 産経新聞はソ連のスパイではなかったのだから。
816 :
文責・名無しさん :04/02/03 16:41 ID:GxGcHLP6
産経新聞の古森による追跡報道激しくキボンヌ
817 :
文責・名無しさん :04/02/04 08:49 ID:rGkFWkuT
818 :
文責・名無しさん :04/02/04 21:03 ID:rnsahQgj
キボンヌってなに?
819 :
文責・名無しさん :04/02/06 18:20 ID:GA6Ol4rD
古森は現在 アメリカ民主党のケリー候補叩きに血眼で取り組んでます
820 :
文責・名無しさん :04/02/07 10:11 ID:5U/zoHUG
まあ、早く古森は自分のスクープ
>>1 の追跡報道をしてもらいたいもんですw
821 :
lk :04/02/07 12:35 ID:7X0lu9L2
ソ連のスパイなら、なぜ昨日の社説で北方領土返還を迫っていたんだ
822 :
文責・名無しさん :04/02/07 15:15 ID:Nixxe4l6
ソ連のスパイじゃないからです。
823 :
文責・名無しさん :04/02/07 17:21 ID:c61QUM6j
>>821 単純なシナプスネットワークをお持ちですな
つまり古森が捏造記事を載せたとそういうことですか? 悪い香具師だな古森。産経は古森を告訴すべきだね。
825 :
文責・名無しさん :04/02/07 20:08 ID:YDpeQegt
産経は古森の罪を許したのでしょう。 心の広い産経は立派です。
826 :
文責・名無しさん :04/02/08 00:15 ID:0jc/nyDZ
鹿内が口封じのために古森を大金叩いてリクルートしたんだろうな
827 :
lk :04/02/08 10:54 ID:9M9lPA1F
シナプスネットワークって何 カタカナ語使うなカタカナ語
828 :
文責・名無しさん :04/02/08 13:43 ID:aZQOChH2
シナプスは生物の授業で聞いたことがあるが、何のことか忘れた。
829 :
文責・名無しさん :04/02/08 15:19 ID:91/5/j6I
国連から中華民国(台湾)追放、ニクソン訪中、ベトナム戦争、中ソ対立、 日中国交回復、田中角栄逮捕 闇の中で諸般の事情が絡み合って、 一瞬、光がさして世間に現れたのがレフチェンコ事件
830 :
ジェームス・阿波 :04/02/09 11:46 ID:3ZdwvJ2T
古森はヘリテージ財団に飼われてるんだよ
831 :
文責・名無しさん :04/02/09 15:53 ID:KDp+r5OS
まあ、とりあえず古森は「反米論を撃つ」前に、
自分のスクープ
>>1 を「撃つ」ような追跡報道を期待したいものですw
832 :
文責・名無しさん :04/02/09 16:07 ID:KDp+r5OS
>>825 すごいな、ここまで「都合のいい妄想の世界」に
引き篭もることができるのはある意味才能かもw
833 :
文責・名無しさん :04/02/09 17:06 ID:671HZA71
「罪を憎んで古森を憎まず」か。 さすが産経新聞だ。
834 :
文責・名無しさん :04/02/09 18:52 ID:iighGVw2
「レッテル」貼りはよくない
835 :
文責・名無しさん :04/02/09 19:08 ID:t/2rNDs+
嘘つきを特別論説委員に迎えるのはいかがなものか? 古森はちゃんと釈明しろ。できないのなら産経を辞めろ。 産経は嘘を垂れ流した古森を糾弾しろ!
836 :
文責・名無しさん :04/02/10 09:16 ID:kBVpkqzB
>>835 いずれにしろ、自分のスクープの追跡報道とか何もせず、
スクープした新聞社に引き篭もっているのはどうかと思いますがねw
837 :
文責・名無しさん :04/02/11 05:36 ID:Lj8ee/4u
それもまた一つの人生です。
838 :
文責・名無しさん :04/02/11 09:51 ID:px9e3QsL
>>837 「厚顔無恥」や「無責任」な売文屋であることを晒して生きる
というのも一つの人生ですかw
839 :
文責・名無しさん :04/02/11 14:22 ID:CrZeZBDQ
なうほど、こういう新聞の信者だから馬鹿なのかw
840 :
文責・名無しさん :04/02/11 20:21 ID:Iuh/JIcR
潰れかけ!夕日♪夕日♪ 沈む〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪ \ ::::::::::: | ::::::::::::: /:::::::::::::: ::::::::\::/ ̄\:::/::::::::::::::::::::::::::: :::::::::── | 堰ヘ@榎 ──:::::::::::::::::::::::::::_,へへ 二二二二二二二二産経二二二二二二二二 ミミ ミミ \○XΟ \○\○Λ ,へへ,,,,,,,、,,,,、,,,,,,,,,,,,,, ■ |_| ■) □ヽO/ ミミミ の _,--/ |─|.| ─/ |.─| |.-lnl ──-- _,,--─(_)_ 三 三 三 三 三 ≡ 三 三 三 三 三
↑よくわからん もうちょっとうまいのを頼む。
842 :
文責・名無しさん :04/02/11 21:46 ID:K8IbgRxF
>>838 古森氏は「厚顔無恥」や「無責任」な売文屋などではありません。
843 :
文責・名無しさん :04/02/12 09:54 ID:pZDSmYzt
基地外産経信者の濁った眼差し ∧__∧ ( *堰ヘ堰j彡
844 :
文責・名無しさん :04/02/12 09:55 ID:6QEVtuyc
845 :
文責・名無しさん :04/02/12 11:20 ID:TLRN1vex
846 :
文責・名無しさん :04/02/12 12:32 ID:5K3Wu4nf
ヘリテージ財団スポークスマン古森義久
847 :
文責・名無しさん :04/02/12 17:08 ID:hWSa62YL
848 :
文責・名無しさん :04/02/12 17:12 ID:Rvedb4hb
>>847 で、スレの趣旨
>>1 に沿ったレスはできず、
荒らしやらかしてトンズラこいてるんですねw
849 :
文責・名無しさん :04/02/12 17:42 ID:Rvedb4hb
とにかく早く古森には自分のスクープ
>>1 の追跡報道を期待したいものですなw
850 :
文責・名無しさん :04/02/12 18:15 ID:NTdwwbbo
851 :
文責・名無しさん :04/02/13 08:24 ID:L/XJCrYs
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! バカ産経が早く潰れますように・・・ |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
852 :
文責・名無しさん :04/02/13 11:32 ID:U1Aba+NC
田中均を北朝鮮の手先呼ばわりした産経新聞
853 :
文責・名無しさん :04/02/13 11:50 ID:Hv1Gz7u9
>>852 田中均は北朝鮮の手先ですが何か?
北朝鮮の手先のお前だから産経を中傷するんだろ?低能朝日工作員さん(w
854 :
文責・名無しさん :04/02/13 11:51 ID:Hv1Gz7u9
本当言うと手柄を手に入れたいただのバカなんだけどな、田中は。 レインボーブリッジの小坂何とかは確実に北の工作員(w
855 :
文責・名無しさん :04/02/13 12:15 ID:zT2qoGss
>>852 そういえば征伐隊とかいうテログループも同じような事を言ってたよね。
やはり類は友を呼ぶ、か(w
856 :
文責・名無しさん :04/02/13 12:52 ID:y/21/DoB
産経新聞論説委員の斉藤勉(主に外交問題、特に旧ソ連関係の社説を担当) この人の学生時代の経歴が怪しい 怪しいといっても詐称とかでなくて、旧ソ連大使館と
857 :
文責・名無しさん :04/02/13 14:37 ID:cEH8C0Yw
レフチェンコは朝日新聞工作員だと思う。 三浦甲子二をコードネームまであげてエージェントとしたにもかかわらず 後で「三浦甲子二はソ連のエージェントではなかった」と訂正した。 これはどう考えてもおかしい。
858 :
文責・名無しさん :04/02/14 10:31 ID:Abm+mYEX
>>857 都合のいい妄想でレスされてもねw
まあ、
>>1 のようなソースがあればレスしてください。
859 :
文責・名無しさん :04/02/14 21:00 ID:FA0yjDYu
古森は「若気の至り」だった。
860 :
文責・名無しさん :04/02/14 21:09 ID:x8Ei2Uwm
古森の熱田報道はまだですか?
861 :
文責・名無しさん :04/02/14 21:13 ID:f9HBsU3Q
リアルで中韓朝の工作員であるかのごとき報道をつづける あさぴーはどうなんでしょうねw
862 :
文責・名無しさん :04/02/16 09:26 ID:041iL9An
>>861 ですから、ここは産経批判スレですよ、
スレ違いレス荒らし
さんw
863 :
文責・名無しさん :04/02/17 13:33 ID:l06qYZzH
古森による自分のスクープ
>>1 の追跡報道はまだですか?w
864 :
文責・名無しさん :04/02/17 15:35 ID:p0/cxHWV
この件でも古森は相変わらず逃げ回っているようですねw
866 :
文責・名無しさん :04/02/17 21:31 ID:JHO6dRf2
エージェント=スパイ by石井英夫@ラジオ産経抄on17.09.2004
on17.02.2004
868 :
文責・名無しさん :04/02/18 10:12 ID:U4dx+x14
さて、今日も古森はこの件から逃げまくっているようですねw
869 :
文責・名無しさん :04/02/18 16:42 ID:NFHr98ls
オペレーターだ。今時スパイなんて古い言い方はせんよ。 刑事コロンボ仮面の男より
870 :
文責・名無しさん :04/02/18 16:49 ID:YP7XiYFP
なんだこんなもんしょっちゅう核マルあたりがやってることじゃない
871 :
文責・名無しさん :04/02/19 01:26 ID:Ti1nazIA
100年前は「露探」と言った。
872 :
文責・名無しさん :04/02/19 09:04 ID:xBay4Ia/
>>870 また、妄想でスレ違い荒らしやらかしてるんですか?
産経信者さんw
873 :
文責・名無しさん :04/02/19 18:03 ID:a15VE0x+
古森あげ
874 :
名無し :04/02/19 18:40 ID:o1Nw7zBc
産経がソ連のスパイだった? では、アサヒはソ連諜報局の出先機関だったのか?
>>874 甘いね君は。当事は既に中ソ対立時代。
朝日は当事も中国様の狗。
中国様の狗がご主人様の敵のソ連の出先機関にはならない。
876 :
文責・名無しさん :04/02/20 09:37 ID:WcVMVdIn
>>874-875 だから、朝日のことは一日中上がりまくっている、
朝日スレで好きなだけどうぞ。
スレ違い朝日レス荒らしさんw
こういう、人の迷惑省みない連中のためにも、
古森は自分のスクープ
>>1 の追跡報道を是非お願いしたいもんですww
877 :
文責・名無しさん :04/02/20 12:36 ID:drsN1X1p
>>875 朝日は中ソ対立時代には必ずしも中国一辺倒ではなかった。
親ソ派もいた。
878 :
文責・名無しさん :04/02/21 10:37 ID:y7HZbT1K
879 :
文責・名無しさん :04/02/21 21:42 ID:qbohrC1+
古森逃げるな!上げ
880 :
文責・名無しさん :04/02/21 22:17 ID:y6Zy2RdV
井川一久はソ連寄り。
881 :
文責・名無しさん :04/02/22 01:08 ID:n3B5PNJU
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
.. ┏━━━━━━━┓ ┃ Λ_Λ ......┃ ┃ ..(;-@Д@) .....┃ ∧_∧..(m9 つ......┃ ( )| | | . .....┃ ( O つ_)____) . ....┃ | .| . |.━━━━━┛ (__ (__)スパイ防止法が必要・・・
883 :
文責・名無しさん :04/02/22 03:28 ID:1Fg1YyOU
ケリーが勝てば共和党べったりの古森をワシントンにおいて置く価値は無い
884 :
文責・名無しさん :04/02/24 13:29 ID:5diqQ7v4
>>881-882 だから、ここは「産経新聞はソ連のスパイだった」スレですよ。
スレ違い荒らしさん。
あなたは、この件
>>1 についてどう思うの?
885 :
文責・名無しさん :04/02/24 18:22 ID:iXHlb+Rr
産経新聞はソ連のスパイではなかったと思う。
886 :
文責・名無しさん :04/02/24 21:58 ID:fameelMF
佐藤優主任分析官なき今、斎藤勉
887 :
文責・名無しさん :04/02/25 09:43 ID:GGKJEoG6
888 :
文責・名無しさん :04/02/25 16:25 ID:vpec940J
さて、産経新聞記者の古森はいつまで自分のスクープ
>>1 から
逃げ回っているのかな?w
889 :
文責・名無しさん :04/02/25 17:17 ID:QAfSBVFA
さあ、いつまで逃げ回ってるんだろうね? 俺にはわかんないや。
890 :
文責・名無しさん :04/02/25 17:43 ID:uF9UMvu3
今年のお盆、古森は 大統領選挙のブッシュ応援で忙しいから 帰ってこれないかもな
891 :
文責・名無しさん :04/02/25 21:31 ID:jtm58KsP
いよいよ新入学シーズンだから 産経の輝かしい過去を周知徹底するため挙げよう
892 :
文責・名無しさん :04/02/25 22:50 ID:bupOUJdB
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
895 :
文責・名無しさん :04/02/26 08:59 ID:0mHhglHC
山根卓二(サンケイ新聞編集局長) 「米リーダース・ダイジェスト社が近く刊行する書物の中で、レフチェンコ氏が 私をKGBのエージェント、あるいは協力者だと述べているようだが、はなはだ 迷惑である。具体的な内容もはっきりしないので、コメントのしようがない。 ただ、私の書いたコラム『周首相遺書≠残した?』がKGBの『積極工作』 だったというレフチェンコ氏の米議会証言が昨年十二月に公表されたが、 このことを指しているのなら、当時私はサンケイ新聞紙上でくわしく説明しており、 それ以上つけ加えることはない」
石田博英(元労働大臣) 「レフチェンコとは付き合いもないし、インタビューを受けたこともない。 一方的に協力者といわれるのは迷惑な話だ。 レフチェンコは、写真で見ると、どっかで見たことがあるような気がするし、 まったく未知の人という感じでもない。しかし、付き合いはなかったし、 事務所で調べたが、インタビューを受けたこともない。 ソ連の人と会う時は複数だし、ソ連の大使や公使などと会った時、 レフチェンコがそばにいたという記憶はない。第一、私は労働問題とか 漁業問題ならともかく、防衛とか国の機密を知っているわけがない。 日ソ関係を長くやっているから、レフチェンコがぼくの名前を知っているのは 不思議ではないが、一方的にエージェントとか協力者と言われるのは迷惑だ。 というよりも、あほらしい話だ」 勝間田清一(元社会党委員長) 「私はレフチェンコという人を全く知らない。会ったこともないし、名前も知らない。 今度の事件が報道されて初めて、そういう人がいるのかと思った程度だ。 私はこれまでも日ソ親善に努力してきた。党の社会主義理論センター所長として、 ソ連との間で公式な接触はあるが、エージェントなどということは全くない。 ソ連の亡命者と米国の情報機関が日本の今回のような政治情勢下で、 こういう謀略的な話を流すことに意図を感じる。こんなことが許されたら、 民主主義はどうなるのかと思わざるを得ない。名誉回復の措置をとるかどうか、 党とも相談したい」
伊藤茂(社会党代議士) 「全く事実無根で、不愉快極まりない。レフチェンコという人物には一度も 会った事がなく、どうしてこんなことをデッチ上げるのか、陰謀としか思えない。 スパイが亡命し、CIAのコントロール下でデッチ上げられたのだ。 私は日ソ友好運動にかかわってきた以外に全く思い当たることはなく、 言語道断で許せない。怒りを込めて抗議したい」 三浦甲子二(テレビ朝日専務) 「1980年のモスクワ五輪の前に、同五輪の放映権問題で当時の 『ノーボエ・プレーミャ』誌東京特派員だったレフチェンコ氏のインタビューを 受けたことがある。その後、同誌の編集長が来日した際に、 日ソ関係について一般的な意見交換をし、その席にレフチェンコ氏も 同席したことを記憶している。 レフチェンコ氏に会ったのはこの二回だけで、いずれもテレビ朝日の 関係者が同席していた」
杉森康二(日本対外文化協会事務局長) 「私は二十年ほど日ソ関係の仕事をしていて、ソ連の二十団体ぐらいと 交流している。その関係で、多くのソ連人を知っており、レフチェンコ氏も 以前から顔と名前だけは知っていた。だが、レフチェンコ氏と直接会ったこともない。 なぜレフチェンコ氏が私の顔と名前を挙げたのか理解できず、誠に心外である」 佐藤保(社会主義協会事務局長) 「レフチェンコという人物には全然会ったことがないし、全く知らない。 100%デタラメだ。選挙の時期だし、反核の世論に打撃を与える ねらいがあるのだろう。見に覚えのないことなのでびっくりした」
900 :
文責・名無しさん :04/02/26 16:05 ID:L4f50nJ1
まあ、篭りが追跡報道すれば一番なんだけど、何故か引き篭ってばかりいるようですW
901 :
文責・名無しさん :04/02/26 16:29 ID:pVxUCzZ0
古森は恥をかくから追跡報道をしないだろう。
902 :
文責・名無しさん :04/02/27 16:16 ID:Doa6KSdX
こもりはCIAのエージェント
毎日、馬鹿サヨがラリってるな。www
http://www.conspire.com/aum.html 麻原の実父は半島人
> One weekly reported that Asahara's own father is Korean. The conserv
> ative daily press and TV won't touch that one, for fear of stirring
> up anti-Korean resentment and, possibly, alienating the South Korean
> government which Japan has recently been bending over backwards to
> befriend. It was reported that, when the crackdown on Aum began, the
> cult gave some of its assets to another, unnamed religious organiza
> tion for safekeeping. The Moonies, perhaps?
麻原彰晃被告の側近は「北朝鮮潜入工作員」だった(週刊現代1999年8月21日)
-----------------------------------------------------------------------
週刊現代
1999年8月21日号
話題騒然
短期集中連載第1回
麻原彰晃被告の側近は「北朝鮮潜入工作員」だった
http://www.aliceinwonderland.com/library/japanese_files/scrapbook_1999/aum_weekly_gendai_1999.txt
林泰男が在日だってのは有名な話だが。
907 :
文責・名無しさん :04/02/28 21:46 ID:EtjtmQry
908 :
文責・名無しさん :04/02/29 14:20 ID:ETxm2f/f
産経新聞がソ連のスパイなわけない。
909 :
文責・名無しさん :04/03/01 08:41 ID:qXws995N
>>908 未だに古森は自分のスクープ
>>1 の追跡報道も何もしていないのですが何か?
ソース(妄想不可)つきでお願いします。
910 :
文責・名無しさん :04/03/01 15:43 ID:ouI0t4LT
911 :
文責・名無しさん :04/03/01 15:52 ID:ZO9MKhhN
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < 古森のスクープは… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 誤りだね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
912 :
文責・名無しさん :04/03/02 09:09 ID:esXxx4ck
醜たんおはよう。
914 :
文責・名無しさん :04/03/02 22:44 ID:hEwTyBQ2
1982.12.02 古森義久がレフチェンコ証言をスクープ 1983.01.09 自民党 中川一郎 自殺 1983.01.28 社会党 松本幸男 自殺
915 :
文責・名無しさん :04/03/02 23:16 ID:LmwDjQBk
中川一郎はともかく松本幸男の自殺もレフチェンコ絡みか?
917 :
文責・名無しさん :04/03/03 11:09 ID:Bs1Myl7u
僅か一ヶ月で現職国会議員の自殺が二人も
918 :
文責・名無しさん :04/03/03 18:46 ID:6opuTt2d
篭りの追跡報道はマダですか?
919 :
文責・名無しさん :04/03/03 21:25 ID:UxpG8HAF
そんなものは永久にありません。
920 :
文責・名無しさん :04/03/04 00:21 ID:NHjwJ49Y
古森義久 斎藤勉 前田徹
921 :
文責・名無しさん :04/03/04 15:12 ID:MZnByXMF
皿木論説委員がロシアを警戒しろだってさ 戦後史開封でレフチェンコ事件を黙殺したくせに
922 :
文責・名無しさん :04/03/04 15:45 ID:iKHJY2MH
>>921 そんなこと言ったら、社員が空港で爆弾テロを決行した毎日新聞はどうなる?
テロを奨励する訳にもいくまい。
923 :
文責・名無しさん :04/03/05 03:17 ID:Wgd9IXb+
ウラノフ「社会党国会議員」=上田卓三 アトス「社会主義協会事務局長」=佐藤保 カント 「サンケイ新聞編集局次長。社長と親しい」=山根卓二 ギャバー 「社会党中道派のベテラン指導者」=勝間田清一(元日本社会党委員長) グレース 「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」 =伊藤茂(日本社会党衆議院議員) サンドーミル 「日本対外文化協会事務局長」=杉森康二 トマス「一流新聞のベテラン・ジャーナリストで、レフチェンコの執筆依頼に応じていた」 =外山四郎(読売新聞政治部長) バッシン 「ジャーナリストでニューズレターの編集者」=山川暁夫 フーバー 「自民党国会議員、元労働大臣で日ソ友好議員連盟会長」=石田博英 フェン・フォーキング「自民党の党員で、党内の一派閥の指導人に影響を及ぼしうる人物」 =鈴木宗男(中川一郎代議士秘書) ムーヒン 「テレビ朝日の役員」=三浦甲子二
924 :
文責・名無しさん :04/03/05 10:18 ID:1WhWfd6c
今日も篭りは自分のスクープ
>>1 の追跡報道から逃げ回っているようだW
925 :
文責・名無しさん :04/03/07 21:51 ID:pOmua06w
レフチェンコは朝日新聞の工作員
927 :
文責・名無しさん :04/03/07 23:51 ID:FL//5nC/
■株式会社テレビ埼玉 所在地:埼玉県浦和市 代表者:代表取締役社長 山根卓二
928 :
文責・名無しさん :04/03/08 01:28 ID:q0Aj8jHG
>>927 山根卓二さんがソ連のスパイではなかった証拠だ。
929 :
文責・名無しさん :04/03/08 09:19 ID:uiHvpBrI
なんでそれが証拠になるの?全然わかんない。教えてエロい人。
スパイ事件をスクープした古森義久は現在 産経新聞の特別論説委員となっている。 自社幹部をスパイ扱い報道した人間を幹部として 迎え入れているということを考えれば スパイ報道が事実であったかどうか分かるってもんだ。 普通自社を誹謗中傷した人間を優遇して自社に迎え入れん罠
931 :
文責・名無しさん :04/03/08 11:16 ID:dR9u/Brz
李さんや他の脱北者の証言って迎合してるんだよな 特に安明進なんて商売にしてるし 彼等の証言で信用できるのは亡命初期の頃の分だけじゃない
932 :
文責・名無しさん :04/03/08 13:33 ID:L4AIccPl
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
933 :
文責・名無しさん :04/03/08 14:55 ID:nJkWnnYa
篭りによる自分のスクープ
>>1 の追跡報道はマダですか?
936 :
文責・名無しさん :04/03/09 08:55 ID:C7DpbCnt
古森の自分のスクープ
>>1 の追跡報道はまだですか?w
938 :
文責・名無しさん :04/03/09 21:14 ID:qnOUVVgA
まあ、古森の経歴自体が産経のうさんくささを示している。
スパイ防止法の制定を急ぐべきだ。
941 :
文責・名無しさん :04/03/10 10:35 ID:oGCXj4rG
>>940 スパイ行為の実体を知るためにも、
是非、今現在スクープ
>>1 した新聞社にいる古森に追跡報道を期待したいです。
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg 日本人の右翼団体ならせめて「日韓友好」というべきだろう。
それもよりによって「韓日友好」なんて、冗談もほどほどにしてもらいたい。
これでは自身の国籍が韓国籍だって丸出しじゃないか。
韓国に不法占拠されている竹島問題や日本海の呼称を東海に変更する問題には一切触れず、
皇室のイメージを落とすだけの馬鹿げた街宣活動をして、一般的な日本人の顰蹙を買っている。
街宣右翼には韓国・朝鮮人が多数含まれているという話しはやはり事実だったんだな。
一体連中は何様もつもりでいるんだろうか?
もうキムチ右翼(在日右翼)はいらないから、さっさと在日は日本から出ていってくれ。
944 :
文責・名無しさん :04/03/10 14:05 ID:Fccwybcf
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
945 :
文責・名無しさん :04/03/10 15:57 ID:9RVU3l1J
スパイ防止法のためには古森義久・山根卓二・住田良能の参考人招致が必要だね!!!
947 :
文責・名無しさん :04/03/11 04:25 ID:D5mTYfnL
同意なんかできん。
948 :
文責・名無しさん :04/03/11 12:37 ID:RPRjh89/
産経新聞はソ連のスパイではない!
949 :
文責・名無しさん :04/03/12 12:36 ID:L0lic8pk
950 :
文責・名無しさん :04/03/12 13:29 ID:SblTVAsd
>>949 古森が産経新聞に転職したことがソースだ。
もしも古森が自らの記事を正しいとするのなら、それを誤報だ捏造だと
決め付けた署名記事を産経本紙の載せた住田主筆の下で働くはずがない。
言論人として、いや人間としての矜持があれば当然だ。
しかし古森は今、産経新聞特別論説委員という役員待遇である。
もし古森の書いたスパイ報道の記事が事実ならこんな恥ずかしい真似が
出来るわけがない。古森が今、毎日新聞でもフリーでもなく
産経新聞で古森記事全否定の公式見解を署名入りで産経新聞に掲載した住田の
部下であることが何より産経新聞がソ連のスパイでなかった証明である。
lqD0r/hB guest guest
952 :
文責・名無しさん :04/03/12 15:01 ID:oPJ0HF54
ん?
953 :
文責・名無しさん :04/03/12 15:54 ID:MCEzn2pz
つまり、古森義久は嘘吐きということですな
954 :
文責・名無しさん :04/03/12 16:15 ID:nfrUkT9u
955 :
文責・名無しさん :04/03/12 16:25 ID:MCEzn2pz
タイムラグがあるんだよな
古森のスクープが1982.12
古森の産経入社が1987
住田の弁明が1993.05
>>950 の妄想よりは
>>930 の方が妥当だと思える
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg 日本人の右翼団体ならせめて「日韓友好」というべきだろう。
それもよりによって「韓日友好」なんて、冗談もほどほどにしてもらいたい。
これでは自身の国籍が韓国籍だって丸出しじゃないか。
韓国に不法占拠されている竹島問題や日本海の呼称を東海に変更する問題には一切触れず、
皇室のイメージを落とすだけの馬鹿げた街宣活動をして、一般的な日本人の顰蹙を買っている。
街宣右翼には韓国・朝鮮人が多数含まれているという話しはやはり事実だったんだな。
一体連中は何様もつもりでいるんだろうか?
もうキムチ右翼(在日右翼)はいらないから、さっさと在日は日本から出ていってくれ。
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg 日本人の右翼団体ならせめて「日韓友好」というべきだろう。
それもよりによって「韓日友好」なんて、冗談もほどほどにしてもらいたい。
これでは自身の国籍が韓国籍だって丸出しじゃないか。
韓国に不法占拠されている竹島問題や日本海の呼称を東海に変更する問題には一切触れず、
皇室のイメージを落とすだけの馬鹿げた街宣活動をして、一般的な日本人の顰蹙を買っている。
街宣右翼には韓国・朝鮮人が多数含まれているという話しはやはり事実だったんだな。
一体連中は何様もつもりでいるんだろうか?
もうキムチ右翼(在日右翼)はいらないから、さっさと在日は日本から出ていってくれ。
産経がチョン右翼なのかい?
960 :
文責・名無しさん :04/03/13 08:43 ID:ipKNkwBJ
>>950 言論人として、いや人間としての矜持が古森にある訳がない。
あの馬鹿の記事を読めば、一瞬で分かりそうなものだが。
>>960 そんな売文屋のスクープなぞ信用できませんね。
毎日時代には毎日に都合のよいスクープ。
産経に移れば産経に都合のよいスクープ。
実例をあげましょう。
古森は去年広島秋葉市長の訪米に際し
アメリカン大学で行われた講演会で秋葉が北朝鮮の核について発言しなかったと
非難する記事を産経に載せましたが、事実はアメリカン大学で行われた
アメリカン大学の教授とアメリカ人の反核評論家の「アメリカ」の核に
ついての討論会にパネリストとして招かれた被爆者のつきそいとして
参加して質問に答えただけでした。こういう捏造をする人間ですから
この件にしてもソ連の工作でガセネタをつかまされた産経が記事を
載せたことをまるで産経が積極的にソ連に協力して載せたかのように
捏造していますね。
産経はだまされた被害者であって協力者でもスパイでもありません。
963 :
みじめなお前に :04/03/13 13:48 ID:NZV40G42
>>950 >>960 >>962 貴君はいまハッピーではないね。
でも現状が恵まれないのは自分のせいだよ。
知りもしないことを知ったかぶりをする。
成功している他者を理由なく恨み、妬む。
そんな自分のみじめなウサをこんなところで晴らすのも一興だが、
あまり具体的なことを書くと、自分の正体もわかっちゃうよ。
広島の秋葉のアメリカン大学での動向なんて、知ってる人間はごく少数だからね。
まあ貴君の書いてることはみんな妄想、イチャモン、陰謀説だよ。
このことは日本の新聞をきちんと読んでるだけでも、歴然とわかっちゃう。
ほどほどにしておかないと、ヤケドするよ。
世間は貴君が思うほろバカではないからね。
964 :
文責・名無しさん :04/03/13 14:40 ID:ZCAkuHRj
>>963 はあ?
2002年10月16日午後10時40分よりアメリカン大学、4400のMassachusetts通り(NW)ウォード円ビルで
ジョン・ハーシーとピータ・カズニックとの間で行われた討論会のことはアメリカン大学で申請すれば
レポートを読むことが出来ますが何か?
パネリストとして出席した被爆者の玉本さんと秋葉広島市長は質疑応答だけで講演なぞしていませんが何か?
嘘だと思ったら
202-885-5952でも
[email protected] でも使ってMaralee Csellarと連絡をとって確認しなさいな。
簡単に答えてくれるし、資料請求の方法も教えてくれるから。
965 :
文責・名無しさん :04/03/13 14:45 ID:uwvWNplF
>>963 なるほど古森が正しいわけか。じゃあやはり古森のスクープ通り産経新聞はソ連のスパイだったんだね。
966 :
文責・名無しさん :04/03/13 22:27 ID:aYjyjo7l
967 :
醜い病人 :04/03/14 08:26 ID:Ogq+RW+n
>>964 心と頭の病気の変態がいよいよ正体の一角を現した。
秋葉の演説は当時、AP電で全世界に流されたのを知らなくて、
当局者の勝手なウェブサイトだけを真実だと妄信する偏見と無知。
ドラグネットは絞られる。
さてお前はだれか。こんなことにこれほど異常な関心、しかも間違った認識
を持つ人間は他にいないからな
佐々木類
>>967 さてソースは?少なくともソースを示そうよ。
それとも例によって産経内部抗争なのかい?
971 :
病める心へ :04/03/14 13:13 ID:/IO3Bwwg
>>964 だからあなたも秋葉広島市長は北朝鮮の核について、なにも発言しなかった、
ということを確認したわけね。
だったら古森の記事のとおりでしょ。
なに言っているのよ。
972 :
文責・名無しさん :04/03/14 16:31 ID:DAE6zFEJ
古森も人間だ。 過ちを犯すこともある。
973 :
文責・名無しさん :04/03/14 16:54 ID:QosPEHGT
>>971 アメリカの核の問題の討論会でわざわざ北朝鮮の核について触れろという。
まるで長崎の原爆について語った黒澤監督に対して真珠湾についても
同時に語れといったアメリカの記者と同じ発想だな。
さすがアメリカの犬古森。
産経内の自主独立派を潰す為にこの事件を仕組んだんですか?
毎日時代のベトナム派遣記者時代に篭絡されましたか?
産経への転職はいわば進駐軍ですか?
その古森信者ぶりはまるで佐々木類のようだな。
974 :
文責・名無しさん :04/03/14 19:23 ID:OdOk5wCB
惨め過ぎるよ!佐々木類
975 :
文責・名無しさん :04/03/14 21:09 ID:O0mf8WT8
>>974 惨め過ぎるのは貴様だよ!、病気の売国奴。
976 :
文責・名無しさん :04/03/14 21:24 ID:ZHHJ+h/y
おっと佐々木類降臨でしか?
977 :
産経のイヌども :04/03/15 03:58 ID:jWDNVcv4
>>974 >>976 産経内部でウダツのあがらないヤツがあがるヤツを妬んだ、大昔のくだらない
話しを持ち出して、センズリ誹謗をやってるね。
レhチェンコ事件なんて、もうだれも知らないよ。
で産経内部のイヌの間でも974のお前が一番、陰湿で変態だね。
978 :
文責・名無しさん :04/03/15 06:38 ID:4jZNLcgE
外様の腰巾着がいつまでも大きい顔できると思うなよ。 古森だってもう歳だしいつまでもいると思うなよ。 安倍だってそう長く幹事長でもあるまいよ。 阿部さんが本紙論説委員で復帰したら生え抜き裏切り者は 潰してやる。
何かスレが伸びてると思ったら古森厨くんが来てるのね。 この古森厨くんが佐々木類だというのは妄想でしょう。
980 :
文責・名無しさん :04/03/15 08:22 ID:tOgMoAwu
で?この件は古森の捏造でFA?
981 :
文責・名無しさん :04/03/15 12:08 ID:TR04V+fU
古森はかつら。
醜タン
>>957 を参考にしてパート7スレよろしくね。w
983 :
ヘド食らえ :04/03/15 12:52 ID:bwSZWPK+
産経のアホども、反吐が出るほどくだらねえな。
984 :
文責・名無しさん :04/03/15 14:24 ID:tOgMoAwu
佐々木タンがキレたw
985 :
文責・名無しさん :04/03/15 22:21 ID:Pxm7nzFk
毎日新聞は著名な記者が次々と辞めていった。 派閥抗争が激しかったらしい。
987 :
文責・名無しさん :04/03/16 19:43 ID:GpSZj6ah
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
988 :
文責・名無しさん :04/03/17 05:55 ID:bW4/dFVb
産経新聞はソ連のスパイではない!
989 :
文責・名無しさん :04/03/17 05:56 ID:ZC/JU8Ai
民生委員にもいろいろだよ。 私の友達小さいころ母子家庭になって 民生委員(オバさん)が頻繁に家にきてたらしい。 で生保を受けることになって しばらくしたらその委員の息子に学校帰りにいたずらされた。性的な。 すごくショックだったらしいけど子ども心にも自分の家の保護が打ち切られたら 困るということを理解していて事実その委員の息子にも「もし告げ口したら おまえのうちなんか二度と助けてやらないぞ」と脅されたって。 誰にもいわずに5年くらい続いたって。 その民生委員ってのが 近所らしくってさ。 息子溺愛の鼻持ちならないオバハンだったって。 案の定夫は公務員。市役所だか県庁だかの・・。 今だったら子どもを助ける 窓口も多いけど当時はね、閉鎖的で「民生委員=エライ人」だったらしいよ。 あ、決してその子地方の人ではないのですよ。 彼女の自分の家庭を 思いやる気持ちと受けた傷を思うと涙がでてきます。 ふと思いだした。
990 :
文責・名無しさん :04/03/17 15:10 ID:WfGIOtXx
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < スパイ防止法が… (⊃ ⊂) \ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) クルッ _____________ ∧_∧ / ( ・∀・ )彡< 必要だね!!!! ⊂ つ \ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し (_)
991 :
服務規程違反 :04/03/17 17:21 ID:mVF7XJi0
>>986 産経新聞社の社員でありながら、産経を誹謗するスレを作り、デマを書き散らす
人間は社員の服務規程に違反する。必ず突き止めて処罰するから覚悟せよ。
最近は法的手続きさえとれば、この種の書き込みのIDは簡単にわかることをこの
社員は知らないのか。
993 :
文責・名無しさん :04/03/17 20:37 ID:GWuqlYEM
古森は反省してると思う。
994 :
文責・名無しさん :04/03/17 22:12 ID:WCN64Lqn
>>991 産経の方見てますか?
もし見ていてこれ以上スレを伸ばしたくない場合は
ある管理コマンドを使うことでスレッドを止めたり削除する事が出来ます。
その管理コマンドとは名前の欄にid=fusianasanと記入し
本文に命令コマンドを書きます。
命令コマンドはdelete threadかstop threadです。
前者がスレッドの削除、後者がスレッド停止のコマンドです。
>>991 ばーか。産経新聞の人間が何で文芸春秋社の社員を処罰できるんだよヴォケ。
諸君!の真似して正論なんて出すヴァカ新聞社。
996 :
文責・名無しさん :04/03/17 22:27 ID:993R4i9L
つーか服務規程違反で接続情報等を保全する法的措置など取れるんですかねぇ
997 :
文責・名無しさん :04/03/18 01:34 ID:UXEaZ7H1
sagenasai
1000 get!
1000 :
文責・名無しさん :04/03/18 01:43 ID:+tTmBLPa
こんどこそ千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。