☆★朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。19歳の地図★

このエントリーをはてなブックマークに追加
932文責・名無しさん:03/07/05 06:19 ID:JS94mbis
>>931
 お父様。お母様。申し訳ありません。
 高い金出させて、人より長い期間、学問させていただきましたのに、
天声人語に何が書いてあるのかさっぱり理解できません。
 親不孝の私をお許しください。
933文責・名無しさん:03/07/05 06:47 ID:ve1iQZB8
昨日の京都新聞に「のりしろ」ネタが載っていたが、まさか。

934文責・名無しさん:03/07/05 06:52 ID:NmjNggFs
 天声人語でも中道派向けの「のりしろ」があったようだ。歩み寄り策だ。
 しかしコラムの骨格に無理がある以上「のりしろ」で糊塗(こと)することはできまい。

のりしろで思い出したが、朝日信者って空間把握能力が劣っているような。
935 :03/07/05 06:59 ID:0FD7ZWUx
>>931
いつにもまして、支離滅裂だな。こりゃ。
さすがの試験作成担当教授も、問題文にはできまい。
936文責・名無しさん:03/07/05 07:08 ID:k5jf0PDJ
いまさらだけど
【政治】"異例の発言撤回" 「飲酒禁止令、勘違いでした」と共産党・志位委員長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057291544/
937文責・名無しさん:03/07/05 07:53 ID:W/H1paPr
>>931
なんだこりゃ。
世間での「のりしろ」が多いのが良い事なのか悪い事なのか、
中段と後段で意味がまるっきり変わってしまっていて、
何を言いたいのか意味不明になっとる。

っつーか自分の書いた原稿の推敲くらいしろや、タミー君。
938文責・名無しさん:03/07/05 07:56 ID:maqM47A3
>>921
しかし、あのリストの大学名のラインアップはw
939文責・名無しさん:03/07/05 08:20 ID:nchpoirv
最近の天声読んで

宮城まり子 ねむの木学園
茨木のり子 常葉大学

というようなイメージが涌いたw
940本当かよ!:03/07/05 09:10 ID:gPYiVP26
>>931
とりあえずイラク特措法案に反対していることは雰囲気でわかる。
だが中身は支離滅裂で意味不明。落ち着け。
941文責・名無しさん:03/07/05 09:23 ID:ceCjnZQY
>>931
今日のコラムは機関紙レベルなので、一般人とサヨクを結ぶ「のりしろ」
にはならんわなw
942文責・名無しさん:03/07/05 09:31 ID:RthQcwXE
浅く読めば、やっぱりイラク派兵と自民とブッシュはダメ。
深く読むと、前後のつながりが理解できず意味不明。

読者に「考えるな、感じるんだ!」と言ってるようなもん。
バカにされとるのに読者が気づき、部数減るのわかるわ。
943文責・名無しさん:03/07/05 09:41 ID:c/VPfNVn
もと共産党員、軍隊大嫌い(でも兵器は好き)な宮崎をマクラに
もってきたから、当然その思想に触れたコラムかとおもったら
「のりしろ」のネタフリだけ。政治の「のりしろ」から、検索かけて
たまたま引っかかったのが宮崎ってことですか。
944文責・名無しさん:03/07/05 09:52 ID:kzkS5TSM
今日初めてネットでこの言葉を使いたくなる欲求に駆られた。





                             わけわかめ



945文責・名無しさん:03/07/05 10:08 ID:kffR+Dg3
>>943
朝日を読んでいるような読者を引き込むために宮崎、のりしろを
出したんでしょう。漫画とか幼児の工作とか出さなきゃならない
レベルの読者のみが残ったということかも。
低レベル健康食品会社の文章みたいで笑ってしまった。
946文責・名無しさん:03/07/05 10:49 ID:f9GT4WWe
>平板に見えがちな世の中を奥行きのある世界に変貌(へんぼう)させる宮崎アニメ

平板に見えがちな世の中 ( ゚д゚)ハァ?
タミーには世の中が平板に見えているんですか?
世の中の一面しか*見たくない*だけでしょう…

まあ、日本的なペーパークラフトといえば、折り紙だと思うけどね。
のりしろを使わないで出来る立体造形ですな。
947本当かよ!:03/07/05 10:49 ID:gPYiVP26
「のりしろ」って本当に「糊代」って意味なの?
「乗代」って意味だったらすごく恥ずかしい。
948文責・名無しさん:03/07/05 10:54 ID:OsqMQ12h
>>945
>低レベルの読者のみが残った
あとはまあ、宮崎駿なら何でも素晴らしい、と思い込むような
思考停止のブランド信奉者とか(w

あ、でも彼を「環境破壊に反対する有名人」とか単純化して信奉する香具師は
確実に読者にいそうだなー。
949文責・名無しさん:03/07/05 11:54 ID:KQzWk6I3
次スレ案

☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。20世紀ノスタルジア★

 ∧フミー∧       ∧タミー∧    
( 刀ヘ刀j∩   ∩(@∀@- )     

「実は私たちは宇宙人です。名前はフミーとタミー。日本に来た調査員です。
日本人の河谷史夫と小池民男として、朝日新聞のコラムニストになりました。」


(-@∀@)< ♪タイムマシンに乗って、ワープしてきた
        日本の滅亡を遡って、たどり着いた未来

( 刀ヘ刀j< ♪ニューロン・シティー・ピョンヤンー!
         ニューロン・シティー・ツキジー!
         エーテル体エーテル体バチバチー!

(-@∀@)< スゴイ、スゴイよ史夫君、時空を越えたコラムになったよ!


「日本の未来は変わった!バンザーイ!」

  ∧フミー∧       ∧タミー∧    
∩( 刀ヘ刀j∩   ∩(@∀@- )∩     


【20世紀ノスタルジア】大ブレイクする前の広末涼子主演のミュージカル映画。
傑作なのか、単なる電波映画なのかは、皆様の判断にお任せします・・・。

950文責・名無しさん:03/07/05 14:14 ID:Va2G+vP2
>>888
すごいなーこれ。
恐らくこの川は腐った水が流れ、ドザエモンがプカプカ浮かぶドブ川だった
はずだが(イザベラバード、朝鮮紀行)、漢字と日帝前の朝鮮の自然の多さ
を勝手に妄想して書くとは、グウの音もでません。
だいたい川が腐ってるから、コンクリが腐食したのにその蓋を開けるってことは
良い言い方をすればパンドラの箱を開けるってことだろうに。
(もちろん何の対策もとっていない)
951文責・名無しさん:03/07/05 14:30 ID:QEkieZX/
はまなすの会の紹介で釧路の今弁護士に債務整理をお願いしました。
夫とはこの件で離婚しました。これまで事務員の方の言いつけを守り、
苦しい家計の中から毎月1万円づつ払って来ましたし、
現在もまだ払い続けています。
私の場合、途中一度も報告はなく、現在の債務がどうなっているのか、
あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起します」
という通知。(請求額200万)
腰を抜かしてしまいました。夜も眠れません。
この様に今○美弁護士は、送金をしているのに全く整理をしてくれていない。
依頼者から返済資金として数百万円の送金を受けながら、実際に金融会社のに
解決金として支払ったのは約半分以下に過ぎず、
その差額の半分を着服しているのです。
当然、業務上横領容疑で告訴されましたが、考えられない実態なのです。
自分はせっせと私腹を肥やす事に余念がない!
被害にあった顧客は数十名にのぼっているらしいですから、さらにびっくり
しました。早くこんな弁護士は除名して貰いたい。
なんとか出来ないのですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
***********************
952文責・名無しさん:03/07/05 16:48 ID:MHEKD9FT
■《素粒子》 7月5日(土)付

 2億円を手にした男の元手は50万円。まずダービーで取り、安田記念、宝塚記念と払戻金全額を
単勝に賭け続けたらしい。常識なんか蹴(け)っ飛ばした爽快(そうかい)さを覚える。
    ×   ×
 「米軍を攻撃できると思う者はかかってこい」とブッシュ米大統領。「子をつくらぬ女性を税金で
面倒見るのは変」と森前首相。こちらは没常識の不快さのみ残る。
    ×   ×
 「熟慮して行ったことにしか、報いは得られない」(コーラン)
953ボグダニ:03/07/05 17:37 ID:XfQwJ1hS
ポカーン
払戻金全額を単勝にかけ続けたこと
=熟慮して行ったこと
なんでつか
なんでつね
なんで


954文責・名無しさん:03/07/05 17:37 ID:0fZKXx/J
まさかアサピーから「没常識」なんて言葉が出てくるとはおもわなんだ。

>熟慮して行ったことにしか
ああ、だから朝日は報われないんだな
955文責・名無しさん:03/07/05 17:43 ID:pk2hPXj7
>>952
全然、没常識に思えないんですが…

>「米軍を攻撃できると思う者はかかってこい」とブッシュ米大統領。
戦わずして勝利を得るのが最上(孫子の兵法より)でしょうが。

> 「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るのは変」と森前首相。
肯定はしないが、そういう見方をする人もいたっていいじゃん。



956ボグダニ:03/07/05 17:47 ID:XfQwJ1hS
>>952
解読したぞ

米軍を攻撃しうち破ろうとするのは
競馬で50万円を2億円に増やすようなものだ

しかしそのような奇跡を起こそうとする
偉大なる将軍様の熟考された外交政策には
爽快感を覚える マンセー
7月 5日   粗粒子


マイナス票を手にした男の脇には原爆茶。そして芳香剤、ハッカ歯磨き、嘘禁止条例と妄想全部を
そっくりハウスに見たらしい。常識なんか蹴(け)っ飛ばした爽快(そうかい)さを覚える。
    ×   ×
 「小泉政権が続く思う者はかかってこい」と素粒子フミー。「尾崎秀美を立派な新聞記者と褒め
称えないのは変」と早野視点担当。こちらは没常識の不快さのみ残る。
    ×   ×
 「熟慮して行ったことにしか、報いは得られない」(コーラン)
958本当かよ!:03/07/05 17:54 ID:gPYiVP26
ご参考までに。

元手50万円、連続的中?で2億円に 宝塚記念の「神」
http://www.asahi.com/national/update/0704/023.html
>競馬ファンが集まるインターネットの掲示板では「神」とさえ呼ばれ始めた。

“2億円オジサン”全額寄付?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20030702_20.htm
959文青・名無しさん:03/07/05 17:55 ID:k8zz1cuX
へー、ギャンブルで大勝して稼ぐのは爽快なんだ。
地道に働くという常識なんか蹴っ飛ばせと。



死ねよ
960文責・名無しさん:03/07/05 18:06 ID:pf4gnPmR
「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るのは変」

当たり前。朝日的には「子を作らぬ自由」があるのだろうが。
それこそ没常識。まあ、朝日信者の系統が絶えるのは歓迎だが。
「子をつくらぬ」のと「子を作られぬ」のは違う。
961文責・名無しさん:03/07/05 18:20 ID:Se5ycbu2
すいません
朝日ってブルジョワが読むセレブ系クオリティペーパーだと
聴いていたのですが、こんな下品でいいのでしょうか?
私の認識がオカシイでつか?
962文責・名無しさん:03/07/05 19:27 ID:cVXZ2MQk
「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るのは変」
社会を再生産しない女性(男性もだけど)を税金で面倒見るのは変だろ。
社会を再生産しない自由を行使したら、彼女が受けられる福祉に制限
が生じるのは当然じゃないの?
子を作れない(社会を再生産できない)事情がある女性に対して、同情
や福祉を与えるのは当然だけどさ。

どっちが没常識かよく考えろよ…。
963 :03/07/05 19:40 ID:NJMqRz0c
東京都がカジノを作るのにも賛成しそうな勢いですな
964文責・名無しさん:03/07/05 19:49 ID:piv/oH6P
>>963
フミー「それとこれとは話が別」、といったところか。

で、「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るのは変」。
これとよく似た言い分で政府を批判する投稿を声欄でよく見かけるのだが・・・
965文責・名無しさん:03/07/05 21:28 ID:CQFU6RqB
「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るのは変」で思ったんだけど、朝日って
もともと国家社会主義者(ナチ)ではないの?

自然的には、家族があって子が老いた親の面倒を見るのが大前提で、そこを、
家族を解体して国家が老人の面倒を見るべしってのが朝日思想なわけなのだろう
けど、ナチ的朝日思想から、「子をつくらぬ女性を税金で面倒見るべし」に到る
思想的背景がなんなのか気になる。
966文責・名無しさん:03/07/05 21:32 ID:RvSGd9Ab
>マイナス票を手にした男の脇には原爆茶。そして芳香剤、ハッカ歯磨き、嘘禁止条例と妄想全部を
>そっくりハウスに見たらしい。常識なんか蹴(け)っ飛ばした爽快(そうかい)さを覚える。

ワラタ
967文責・名無しさん:03/07/05 22:42 ID:jdpbL/bE
考えるな
感じるんだ
読者よ
サヨになりなさい
968文責・名無しさん:03/07/06 03:34 ID:h0b+3EmE
>しかし法案の骨格に無理がある以上「のりしろ」で糊塗(こと)することはできまい。
なぁなぁ
どこらへんに無理があるのかって社説かなんかで解説してあった?

占領統治の追随とか言うけどさ
「イラクの復興に寄与する」
イラク国民の生活基盤や安全保障に貢献する、って話は何所いっちゃう訳?
『占領軍の手伝いはイメージが悪いからイラク国民なんてシラネ』
って事?
969文責・名無しさん:03/07/06 04:18 ID:oGmAmdih
新スレ
☆朝夕の娯楽★天声人語素粒子。20世紀ノスタルジア★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1057432047/l50
970文責・名無しさん:03/07/06 04:25 ID:dD2atVq5
子を作った女のみ援助しましょっつう実に男女平等な意見なんだが。
971文責・名無しさん:03/07/06 05:31 ID:CYG0M4AE
別に朝日を擁護するわけではないが
>>962
子供をつくれない女性と子供をつくらない女性を区別するのは
不可能だぞ。不妊の原因はわからないのが大半だから。
>>971
 尤もな意見ではあります。
 ただ、個別の条件まで考慮すると「一般論としての演説」は不可能なわけで・・・
 それを「森さん」に求めるのはもっと(ry
973文責・名無しさん:03/07/06 18:41 ID:FheSf3WP
>970
子供生んだら報奨金でるんだよな。
2人目ならいくら。3人目ならいくらって。
974文責・名無しさん:03/07/06 19:32 ID:Bl4/ORhI
いや、女に援助するんじゃないんだよ。子供への援助なんだよ。
そうすりゃジェンダー論とは無縁。
975文責・名無しさん:03/07/06 19:42 ID:wIRQbPSp
だとしたら結婚して子供を作らない男にも援助しないようにしないといくらなんでも不公平ではあるまいか?
976文責・名無しさん:03/07/06 22:11 ID:pbJh4R/+
>>971
子種のあるオトコと子種の無いオトコもいるぞ。
不妊の原因の半分は、オトコだって。
畑が良くても、種が悪いと子供も出来ないぞ。
最近は、子種の無いオトコも、増えてきているぞ。
不妊をオンナばかりの原因にするのは間違いだべ。
漏れの知人でも、オトコが原因の不妊で、子無しの夫婦も複数いるぞ。
この辺りは、森は、どう良いわけするんだろう?
977文責・名無しさん:03/07/07 00:57 ID:mgfTHt7G
>>977
簡単なことだべ
子を望もうが望まなからろうが
子ができなかったら夫婦・独身別なく優遇しないことだ。
子育てしない分余裕が生まれるのは結果として同じこと。
978文責・名無しさん:03/07/07 00:59 ID:mgfTHt7G
しまった。自己レスしてもうた
979文責・名無しさん:03/07/07 09:06 ID:xKmhuI6X
なんかすっかりダービーから転がしたという話になってるけど、
NHKマイル5万→安田130万→宝塚1222万→2億の方が
神らしくて面白いとも思うんだな…(´・ω・`)
板違いっぽ。スマソ
980文責・名無しさん:03/07/07 10:14 ID:FGbaSxv0
子供一人を一人前に育てるのに何千万もかかるんだよな
どんなに政府が優遇しても子無しの方が圧倒的に楽
981文責・名無しさん
>>977
こういうのは事実に対して判断するしかないのに
あれはどうするこれはどうなんだと
どうでもいいイチャモンつける人多いね