イラク情勢に関する各マスコミの報道姿勢比較 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
イラク情勢に関する各マスコミの報道姿勢をヲチしましょう。
2文責・名無しさん:03/03/20 12:16 ID:w7BQfsTh
やだ
3文責・名無しさん:03/03/20 12:17 ID:lEM1kS/S
がっくしw
4文責・名無しさん:03/03/20 12:19 ID:wFq9mi4G
しかし対空砲火と爆撃の音を区別できない現場リポーターの稚拙さには呆れるよ。
なんでこんなにも馬鹿なのか。現場に行く意味もない。
5文責・名無しさん:03/03/20 12:27 ID:u/ZVztuw

イラク情勢板もヨロシク
http://sports2.2ch.net/iraq/
6文責・名無しさん:03/03/20 12:28 ID:MkvTB+DK
どこも重いな。。。。。ここはどうか。。
7文責・名無しさん:03/03/20 12:31 ID:lEM1kS/S
スレタイにPart1と付けたのが恥ずかしい進み具合だw
8文責・名無しさん:03/03/20 12:35 ID:JohkJgWZ
イラク板はいれねーぞ
9鼻毛将軍:03/03/20 12:35 ID:JohkJgWZ
すごいレスの速さだ
10鼻毛将軍:03/03/20 12:36 ID:JohkJgWZ
今イラク人死んでるのかな?
11コピペ:03/03/20 12:37 ID:qt2EuPtg
NHK→基本的に左だがNスペは中立
日テレ→右
TBS→極左
フジT→右だが小倉だけ反日親韓
テレ朝→Nステ除き右転向
テレ東→無難に左

毎日→記事は左だが解説員は右思想か
朝日→記事は極左だが右傾化中
産経→極右 一部反米
読売→右&親米
共同→左 反米反日
12文責・名無しさん:03/03/20 12:38 ID:MkvTB+DK
フセイン死んじゃったんじゃないの?
13文責・名無しさん:03/03/20 12:40 ID:Ai2rtwnV
死んでねーよ
14文責・名無しさん:03/03/20 12:40 ID:62oGs2bh
今のところ、NNNが一番臨場感があるかな。

爆発の瞬間を何度もカメラでとらえているし、市内の様子も伝えている。
15文責・名無しさん:03/03/20 12:42 ID:r+E9VoCN
CNN
 左側にアンカーたちの顔。右側にバグダッドのLIVE映像。
 Liveな状況に加えて、これからの動きを何度も語る。
 二カ国語中継も実施。
 内容的にはアメリカからの視点だが、基本的に客観報道。

----------------------------------------
 CNNと日本の放送局を比べちゃいかんのだけど、オトナと
子供だなぁ・・・。
16文責・名無しさん:03/03/20 12:49 ID:jNIs/gq2
何か、バクダット以外で戦闘してるらしいけど、さすがにその映像はどこもまだ無いな。
17文責・名無しさん:03/03/20 12:52 ID:nfrpM4Tk
NHKがやっぱりCMないからなぁ。一番見やすい。

不治はいいとも枠なので、CM大杉。民放では日テレとテレ朝が
まあまあじゃないの。やっぱ読売・朝日か。
18文責・名無しさん:03/03/20 12:52 ID:qt2EuPtg
安藤優子を見るとキムヘギョンを思い出すなあ
見ててどうも落ち着かない
19文責・名無しさん:03/03/20 12:56 ID:u/ZVztuw
関係スレ
【イラク戦争】勝ち名乗りは誰?【報道】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047479570/l50
【責任放棄】イラクから逃げ出すマスコミ【ヘタレ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048046803/l50
日テレが異常なまでに戦争支持なわけ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047428190/l50
【世論誘導失敗】アメリカ追随 読売必死だな(藁
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047462833/l50
20文責・名無しさん:03/03/20 13:16 ID:iAFfycOz
江畑謙介に注目
21文責・名無しさん:03/03/20 13:24 ID:MQbxxM+x
NHKが空爆&対空砲火映像一番早かったね。
あれはアルジャジーラと同じ映像みたいだが。
テッシーも見られて、NHKはおトクだ。
22文責・名無しさん:03/03/20 13:24 ID:14O7sHRU
NHK、なんで小泉の会見にミサイル発射映像を重ねる必要があるんだよ・・
23文責・名無しさん:03/03/20 13:25 ID:C0qTiJ8P
一番芸が細かいのはTBSでしょう。
24文責・名無しさん:03/03/20 13:37 ID:v+H+wB15
テレ朝でゲストコメンテーターが小泉演説を好評価する発言したぞ。

「いままではマスコミがあまりにも偏った反戦報道をしていたが、
まとまった形で今回の事態を説明したことは良かった」だってさ。

周りは当然困ってた(w
その直後CM。
25文責・名無しさん:03/03/20 13:41 ID:ls4ZGiP4
こんな発言から始まった・・・

185 名前:フェミミン◆FeMIeDiof 03/03/20 09:15 ID:+3aOoVXS

ちんこ音頭があってなんでまんこ音頭がないの?
これって男尊女卑だよね!
まんこ音頭も作ってよ!!
            

で、スレたちましたヽ(`Д´)ノ
【マンコ】まんこ音頭プロジェクト【クチュクチュ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1047988677/l50
26文責・名無しさん:03/03/20 13:41 ID:iLyF+5lT
NHKの取材力には民放はかなわない。
NHK見とくのが一番かな。
27文責・名無しさん:03/03/20 13:41 ID:u/ZVztuw
>>24
誰?
28文責・名無しさん:03/03/20 13:44 ID:v+H+wB15
>>27
顔は知ってるんだが名前わからん。
昔朝生でよく出てたひげ生やして女っぽい話し方する人。
田岡が必死に制止しようとしたが「ちょっと言わせて」と構わず発言。
テレ朝でこういう場面は結構おもしろい。
29文責・名無しさん:03/03/20 13:45 ID:IxkBduzK
民主党・菅代表「抗議し、攻撃中止を米英大使館に申し入れる」(TBSのテロップより)
30文責・名無しさん:03/03/20 13:47 ID:u/ZVztuw
>>28
さんくす
波頭タンだー
テレ朝見てればよかったな
31文責・名無しさん:03/03/20 13:50 ID:iLyF+5lT
CNNは国内版と国際版と同じ内容だろうか。
32文責・名無しさん:03/03/20 14:02 ID:/Nbl4Hdh
どんな緊急事態でもマイペースなテレ東が好き!
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34文責・名無しさん:03/03/20 14:14 ID:MkvTB+DK
波頭神?
35文責・名無しさん:03/03/20 14:17 ID:pfUpx2z0
田丸みすずが相変わらずの馬鹿っぷりを示している。
馬鹿女の大御所、渡辺真理の今晩が楽しみ。
36文責・名無しさん:03/03/20 14:28 ID:Z+q2vsVt
なんですかこの日テレのプロ市民リレー中継は
37文責・名無しさん:03/03/20 14:34 ID:4M6/MMz8
フセインの会見はフジが一番早かったな。
38文責・名無しさん:03/03/20 14:37 ID:PMovsSt2
なぬ!?フセイン生きとったんか
39文責・名無しさん:03/03/20 14:38 ID:h+dfP0W8
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
40文責・名無しさん:03/03/20 14:38 ID:IRJkiYvk
フジの通訳さんまるでだめ・・・
41文責・名無しさん:03/03/20 14:39 ID:OMBJPWSo
どうみても、今演説してるフセインは
にせものだな。
ちょっとできが悪いタイプ
42文責・名無しさん:03/03/20 14:40 ID:0HjTSkOx
フセインの会見、民法各局はアラビア語を直で日本語に訳しているが、NHKでは英語を中継して日本語に訳している。

そのためか、どの程度正確かは知らないけど、一番きれいな日本語になってる>NHK
43文責・名無しさん:03/03/20 14:43 ID:jNIs/gq2
>>41
コレ、どうも事前収録っぽいな。
>>42
テロ朝もCNNの英語の同時通訳を訳してた感じ
44文責・名無しさん:03/03/20 15:16 ID:koPFx2KY
情報はどのぐらい操作されているんでしょうね?

ミサイル発射のVTRを何度も見ているのですが、
アフガニスタンの軍事行動のときに見た映像と、
まんま変わらないように見えるのは俺の目が腐ってるからだな・・・
ミサイル発射シーンごときはどうでもいいのだろうけど。
45文責・名無しさん:03/03/20 15:21 ID:5cd3E2fa
NHKでの解説の江畑さん。お懐かしいです。
湾岸戦争のころから比べると、頭が落ち着きましたね。
あのころは、ひどい事を言われていましたね。
カッコウの巣を頭に乗っけている。なんて。
私は可愛そうで、あなたを見ていられませんでした。
今はちょうどいいですよ。
でも先々、金五郎のような頭になる恐れもありますので、
十分お気お付けください。
                
46文責・名無しさん:03/03/20 15:24 ID:jNIs/gq2
>>45
江畑氏はもはや覚悟済みかとw<自分の髪の毛
今日石原都知事の会見あるんだっけ?
47文責・名無しさん:03/03/20 15:27 ID:OMBJPWSo
フジで、岡部いさくが、「これはF−15ストライクイーグルです」
と言った同じ映像を、江畑さんは
「これはF−16ですね。エンジンの火がひとつしか見えませんから」
と対抗発言!!
48文責・名無しさん:03/03/20 15:29 ID:sfW/3Jdw
>>47
ワロタ
一緒のスタジオでやって欲しいね。このお二人には。
49文責・名無しさん:03/03/20 15:37 ID:sfW/3Jdw
野次が異常にうるさい
50文責・名無しさん:03/03/20 15:40 ID:HvLAQ9yz
またテロ朝地雷ふんでるな。
51文責・名無しさん:03/03/20 15:40 ID:u/ZVztuw
>>49
ハゲドウ
荒らしもうざいし
国会中継もスレも落ち着いて見たいよ
52文責・名無しさん:03/03/20 15:42 ID:sfW/3Jdw
さっき田岡が苦戦する
って言ってたんで短期決着ですな
53自己レス:03/03/20 15:43 ID:HvLAQ9yz
>>50
外交評論家岡本行夫が小泉アメリカ支持を「苦渋の決断」と肯定的な発言、ね。
スタジオのコメンテーターが必死で反論。

つーかこういうのを開戦前にやるべきだろ。
54文責・名無しさん:03/03/20 15:43 ID:sfW/3Jdw
岡本vs川村
55文責・名無しさん:03/03/20 15:44 ID:sfW/3Jdw
川村無惨
56文責・名無しさん:03/03/20 15:47 ID:4ED1LhpQ
川村田岡小宮が岡本に論破され沈黙
57文責・名無しさん:03/03/20 15:57 ID:sfW/3Jdw
なんでこう元帥は必死なのか
58文責・名無しさん:03/03/20 15:59 ID:z8/8ba5o
岡本ナイス!
最後のスタジオのアフォどもの一瞬の沈黙っぷりがヨカタ
59文責・名無しさん:03/03/20 16:00 ID:sfW/3Jdw
【田岡】たわごとを報告するスッドレ【元帥】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048078530/
発見したの貼っておきます
60文責・名無しさん:03/03/20 16:07 ID:u/ZVztuw
こんなスレも

田岡ですが何か?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1046360630/l50
江畑謙介はどうでしょうか。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033684411/l50
61文責・名無しさん:03/03/20 16:28 ID:5cd3E2fa
川村って、湾岸戦争が終わってから、のこのこイラクに出かけ
ああ誤爆で市民がこんなに殺されていると大騒ぎして
だんだんテレビに出る回数が増え、いつのまにか
テレ朝のレギュラーコメンテイターに出世した奴だろ。
本来彼は、湾岸戦争に感謝すべき身なんだよ。
62これを一切報道しないのはなぜですか?:03/03/20 16:30 ID:TVp8kPcV
工兵部隊派遣し米を支援 韓国

 【ソウル19日共同】韓国の尹永寛外交通商相は19日、同国のMBCテレビで、イラク情勢に関連して「米国の支援要請により、大隊級工兵部隊を派遣し、難民を支援する一方、経済的な支援も行う予定だ」と語り、米国の対イラク軍事作戦支援の方針を表明した。
 外交通商相は「政府としては米韓同盟強化が重要であり、今後、さまざまな韓半島(朝鮮半島)問題を解決していく上で、米国を同盟国として支援していくのが望ましいという最終結論を下した」と説明した。
 韓国紙、朝鮮日報は13日付で、米国がイラク戦に踏み切った場合、韓国が工兵大隊500−600人を派遣する方向で最終的な検討を行っていると報じていた。(共同通信)


63文責・名無しさん:03/03/20 16:33 ID:5kQSbPZQ
ブッシュもフセイソも戦争する前にもう一度考え直してさ、話し合ってみろよ。
よく話し合うと、お互いの良いとことか弱点とかみえてくるぜ!?
話し合う場がないんだったら、実家のおれの部屋でも貸すからさ。
な、だからこんど遊びにおいでよ。ひろゆきと小倉でも誘ってさ。
話し合うのがあきたら、四人でボンバーマンとか、大乱闘スマッシュブラザーズでもやれよ。
でさ、遊び終わったら、マックにでもいって、ご飯食べてさ、帰ってきたら、
まず、ブッシュと小倉、次にフセイソとひろゆきで、二人ずつうちの風呂入ってさ、
入り終わったら、俺の部屋で、煎餅布団四つ並べて、寝ればいいじゃん。
寝る前に枕投げやったっていいんだぞ。枕投げがやだったら、田代でも誘って、
オナニーするとかさ。まあそれはおまえらの自由だよ。それで朝起きたら、
嫌でも友情芽生えてるよ。


な、だから戦争する前にゲームでもやれよ。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1047986002/
64文責・名無しさん:03/03/20 16:33 ID:nv4j0vkS
戦争が始まると、株が暴落して、ドル安、円高になるって言ってたよね。
昨日の株高は折り込み済みの結果だって言ったよね。
見事な予想だよ

チョン資系投資家の儲けしか考えないマスゴミ
65文責・名無しさん:03/03/20 16:34 ID:2qSgo5IB
>>62
ふーん、韓国は思い切ったことをしたね。転載ありがd
66仏も参戦か?:03/03/20 16:35 ID:TVp8kPcV
http://www.asahi.com/international/update/0319/011.html


フランスを正義の味方のように報道していた一部マスコミは幼稚すぎる。
67文責・名無しさん:03/03/20 17:12 ID:+hFOshTx
フジは未確認情報で煽りすぎ
68文責・名無しさん:03/03/20 17:22 ID:G0GEI1zi
>>66
大谷なんか、「外交に二枚舌は(・A・)イクナイ」とか言って小泉を叩いていたが、
フランスの行動について、禿シク コメントを聞きたいよw

国益のためには二枚舌でも三枚舌でも使うのが外交だな。
69文責・名無しさん:03/03/20 17:25 ID:VJt6whcp
フランスこそ、石油が目当てってことはほとんどマスコミでは
言わないね。
70文責・名無しさん:03/03/20 17:29 ID:VanmZlfv
反対意見ばかり報道するマスコミは偏りすぎている
71NipponA ◆k63uqzFVsA :03/03/20 17:30 ID:L2IDxl9r
あのー
イラクが化学兵器使用なら対米協力も 仏駐米大使が示唆
ってありますが何か?
>>66
72文責・名無しさん   :03/03/20 17:33 ID:ODU1w2Tb
>>70
そんでもってオレはつい最近まで騙されてたんだよ。w
73文責・名無しさん:03/03/20 17:34 ID:viCdf3wR
>>69
ほんとだね。
アメリカの石油利権のことはいっぱい放送してたのにね。
日本のマスコミはおかしいよね。
74文責・名無しさん:03/03/20 17:37 ID:oIpb7ar+
>>70
今日町中で取材受けているところを見かけたのだけれど、
「戦争は嫌いだが、アメを指示する。でも戦争反対意見
ばかりのメディアが偏向報道を・・・・」
と言った瞬間、
取材者が「ありがとうございました」
と言って人ごみ消えていったよ。
75文責・名無しさん:03/03/20 17:40 ID:CpvtLU1J
テレ朝小宮悦子、強引ですね
同意しませんでしたよ、教授は w
76文責・名無しさん:03/03/20 17:40 ID:+hFOshTx
テレ朝、またこりずに反日か・・・
小宮決め付けた発言しすぎだよ。
77文責・名無しさん:03/03/20 17:42 ID:VsieQWgC
この轡田ってやつだめぽ
ルーズベルトとフセイン一緒にするなよ
78文責・名無しさん:03/03/20 17:42 ID:CpvtLU1J
あ〜 怖い怖い 。
マスゴミなど信用ならないとあらためて実感したよ。
79文責・名無しさん:03/03/20 17:43 ID:p/e5ldCY
ZAKZAKにこんなのがあった。

反戦アピール、ネット上の「人文字」で…
神戸の市民団体が活動
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/2t2003032008.html

で、見てみたらコレ
ttp://www.code-jp.org/disaster/iraq-appeal-j.htm

はっきり言って超ださい。やっぱりこの手のやつは2ちゃんがさすがだなw
80文責・名無しさん:03/03/20 17:44 ID:s0OQwgBl
小宮は考えなし。
81文責・名無しさん:03/03/20 17:44 ID:CpvtLU1J
化学兵器を搭載してて欲しいんでしょ>テレ朝 w
82文責・名無しさん:03/03/20 17:45 ID:LYzeg6Zs
あんな単純な岡本の論理にすら反撃できない、反日糞サヨは知能障害だろ。
ま、川豚、小宮じゃな!!(激藁
83文責・名無しさん:03/03/20 17:46 ID:CpvtLU1J
朝日だけ見てたら間違いなく洗脳されるな。
あ〜、やだやだ。
インターネットがあってよかったよ。
84文責・名無しさん:03/03/20 17:47 ID:VanmZlfv
鬼気として戦況報道するマスコミには
戦争反対と言う資格無し

こいつらには戦争も只の祭りだろ?
85文責・名無しさん:03/03/20 17:50 ID:5+H2j6Dt
うちのおかんのテレ朝についての発言

結局、この人たちって自分の意見を言って小泉首相を批判したいだけでしょ


サスペンスの再放送が潰れたことに非常にご立腹の様子ですw
86文責・名無しさん:03/03/20 17:50 ID:e+qr4YlM
この戦争に関する報道って、日本人の
メディアリテラシー能力が試されるいい機会かもな。
87文責・名無しさん:03/03/20 17:52 ID:dHS7cPe+
このHPのひと誰?
なんか日記のイラク情勢とか株価予測、偉く当ってるんだけど。

http://www.interq.or.jp/world/mado/
88文責・名無しさん   :03/03/20 17:54 ID:9fjj4t5B
>この轡田ってやつだめぽ

少年の時は軍国少年で大人になったら反日か・・・。
極端から極端へ。ようは単細胞。w
89文責・名無しさん:03/03/20 17:54 ID:VsieQWgC
>>85
俺は朝のはじめの一歩が潰れて激怒(w
90文責・名無しさん:03/03/20 17:54 ID:CpvtLU1J
悪夢のシナリオじゃなくて朝日理想のシナリオでしょ w
91文責・名無しさん:03/03/20 17:55 ID:/ho8NCR2
結局朝日の言ってることは60年前と一緒。
現実無視して反米の連呼
92文責・名無しさん:03/03/20 17:56 ID:p/e5ldCY
>>83
禿同。
93文責・名無しさん:03/03/20 17:59 ID:/ho8NCR2
>>83
>>85みたいにもう気付いてる人はいるみたいだけどね
94文責・名無しさん:03/03/20 17:59 ID:FiaBBunA
なんだか、朝日を見ていると世界中で反戦運動が展開されているような
印象だな。

つい先ほども大阪でプロ市民と思われる人々の気味の悪いシュプレヒ
コールを放送しておりましたぞ
95文責・名無しさん:03/03/20 17:59 ID:CpvtLU1J
反戦ではなく反米反日なんだな、結局は。w
96文責・名無しさん:03/03/20 18:01 ID:OYZ5Fhxd
小宮は「アメリカは失敗してるようですね、ね?ね?」と
自分の願望と分析をごっちゃにしすぎ。
97文責・名無しさん:03/03/20 18:01 ID:e+qr4YlM
>>88
田原と一緒だね(w
98文責・名無しさん:03/03/20 18:02 ID:KUY1o+IH
おっさんは賛成意見、おばちゃんは反対意見、若者は無関心  
街頭インタビューなんか大筋この形なんだからもう意味無いわな。
今回は若者に若干反対意見を含ませときゃ一件落着か    もうね、アホかと(ry

そういや、今ラジオで株値上がりとか言ってたんだが・・・
「開戦→暴落」じゃなかったのか(w
99文責・名無しさん:03/03/20 18:07 ID:s0OQwgBl
意外な株価値上がりにテロ朝困惑中w
100文責・名無しさん:03/03/20 18:09 ID:LYzeg6Zs
そろそろ、糞マスコミを弾劾しようよ。対マスゴミデモとか。

現代コリア最新号の「メディアの解体」から引用
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044126206/164


「メディアが情報を精査・検証せず、手垢にまみれた固定観念に囚われ、
時代遅れの反日イデオロギーから自由になれなければ、「ニュースス
テーション」の久米宏や「ニュース23」の筑紫哲也のように<受け手>
の嘲笑の対象にしかならない現実がもうここにあるのだ。」

その通りでござんす。
101文責・名無しさん:03/03/20 18:09 ID:/ho8NCR2
フランスの条件付参戦にしても株価の上昇にしても

 報 道 し な け れ ば ニ ュ ー ス に な ら な い 

という認識をもっておいでなので
102文責・名無しさん:03/03/20 18:11 ID:v1Ql2DCo
一貫した朝日の論調は、市街戦になって長期戦になり、日本経済はあぼ〜ん
になると必至に煽ってますな。

なんだろうなこの報道姿勢。
まるで長期戦を望んで、一般市民が出ることを期待してるみたい。

イラク国民の命を戦略として使うフセインを批判しろや!
報道の姿勢が、明らかに間違ってる。
103文責・名無しさん:03/03/20 18:13 ID:oIpb7ar+
>>872
ある意見を指示すればその意見の主人にカマ掘られていると錯覚するのですか?
と言うことはあなたは、同じ意見の人にカマを掘られているわけですね。
何回オーガズムを感じましたか、乳首は勃ちました?
104文責・名無しさん:03/03/20 18:13 ID:FiaBBunA
毎日放送では、これから

「イラク攻撃に世界中から怒りの声」

を放送するみたいですよ。
105文責・名無しさん:03/03/20 18:14 ID:v1Ql2DCo
しかし、意外と極東板はスムーズに動いてますな。w
106文責・名無しさん:03/03/20 18:15 ID:v1Ql2DCo
そう言えば、中国様と菅直人の意見は、不自然なほど合ってましたな。w

菅は、マジで中国共産党に買収されてんじゃないか?
107文責・名無しさん:03/03/20 18:16 ID:/ho8NCR2
いまTBSで株うpを報道したのは、森でやったから23でやんなくていいだろうというエクスキューズのため?
108文責・名無しさん:03/03/20 18:19 ID:/ho8NCR2
豚が禿しくまともな意見を取り上げた!!!!!!
109文責・名無しさん:03/03/20 18:25 ID:mbnSXfs5
おまいら、朝日やTBSについてばかり語るなよ。。。
ここは各局の報道姿勢を比較検討するスレじゃなかったのか?
110文責・名無しさん:03/03/20 18:27 ID:nu2dvthx
今フジで喋ってる人、きもい
111文責・名無しさん:03/03/20 18:32 ID:+hFOshTx
正直、反戦デモってたいして大規模には起きてないな。
テロ朝は相変わらず偏った民衆の声しか伝えてないが。
112文責・名無しさん:03/03/20 18:37 ID:4vWu9LYs
まあ単なる反米デモを反戦デモと言い繕ってるだけだろ?
本気で反戦を訴えるんだったらイラク大使館で挙証責任を果たせ
と騒ぐはずだがやってない以上単なる反米運動。
強大な父権(米国)に対する遅れてやってきた反抗期でしかないだろ。
113文責・名無しさん:03/03/20 18:44 ID:+hFOshTx
>>109
とりあえずこういうときはNHKが一番まともで落ち着いている。
フジはセンセーショナルなつくりに走りすぎな傾向がある。
テロ朝・TBSは普段偏りすぎなだけに、まともな専門家に発言させたとき
ボロが出て笑える。

>>112
イラク大使館に抗議どころか花束や差し入れ送ってるもんな・・・
114文責・名無しさん:03/03/20 18:48 ID:FiaBBunA
朝日、TBS連合 対 その他

放送を見ていると前者がいかに偏向しているかが分かる。
115文責・名無しさん:03/03/20 18:59 ID:2UQX5+BA
>113に同感ww
TBSは反戦反米一色、いつもと変わりないがww
TVインタビューに出てくる反戦反米家って
決まって、汚らしくてアホ顔してるのは何故?ww

しかしまたもやジョンのイマジン使ってる。。。ww
ジョンレノンが浮かばれん。。。
ヨ~コに乗せられて共産主義樹立の曲を作ったばかりに・・・・www
116文責・名無しさん:03/03/20 19:01 ID:bDjdYkQS
アメリカ支持するとテロの標的になるとマスコミは言ってるが、
もう標的になってるじゃん、北朝鮮の。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118文責・名無しさん:03/03/20 19:07 ID:v1Ql2DCo
>>116
日本をテロってどうする。w
やるとしたら反戦運動してる基地外どもだろ。
119文責・名無しさん:03/03/20 19:08 ID:LYzeg6Zs
>>116 はは!!確かに!!
120文責・名無しさん:03/03/20 19:09 ID:nQ57GAdl
しかし、画面下にニューステロップ流すのはどうなんだ。
アメリカのニュースをまねしたらしいが
レイアウトまでそっくりパクってるから、どこも同じで
チャンネル変えても見分けがつかない
121文責・名無しさん:03/03/20 19:13 ID:Qw1FU6J5
どうでもいいけど、イマジン歌いながら反戦運動やってるプロ活動家たちって、
いつかイスラム原理主義者からテロ攻撃喰らいそうな気がする(w
122文責・名無しさん:03/03/20 19:20 ID:r+E9VoCN
 ラジオはだいたい普通の番組やってるんだけど、戦争の話がどうしても出ますな。
 んで、だいたい「戦争はダメですよ」的なコメント。
 田舎のじっちゃん・ばっちゃんの多くはラジオ聞いてることが多いから、こういう
のに流されちゃうんだよね。
 ものすごい偏向報道だと思うよ。

 永六輔あたりが、土曜日の番組でめちゃくちゃ言うんだろうな、どうせ。
123文責・名無しさん:03/03/20 19:21 ID:r+E9VoCN
>>121
 もちろんそうしたら、日本政府に謝罪と賠償を求めますよ?
124テレビ放送協会会長:03/03/20 19:26 ID:ENcs4YYC
イラクからのレポートがフリージャーナリストばかり。危険だから社員を派遣できな
い?だから無関係なフリージャーナリストを使う。
だけどそんな危険なところならフリージャーナリストにも行かないように言うのが倫理
じゃないのかな?危険でも報道の使命を果たすなんて崇高な使命感があるなら社員の
有志を派遣したらどうですか。
125尋ね人:03/03/20 19:28 ID:LYzeg6Zs
皆様へお願い!! 知障のID:Eb9ts/ZZを探しています。


心当たりのある方は、以下のスレに来るように言って下さい。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017371640/l50
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127文責・名無しさん:03/03/20 19:30 ID:M0Lq/vUc
>>125
荒らしの相手してんじゃねーよ
失せろ
128文責・名無しさん:03/03/20 19:31 ID:F41SyS0y
スカパーでCNN見てたほうがいいな・・・
今日偶然にも無料の日だし
工兵部隊派遣し米を支援 韓国

 【ソウル19日共同】韓国の尹永寛外交通商相は19日、同国のMBCテレビで、イラク情勢に関連して「米国の支援要請により、大隊級工兵部隊を派遣し、難民を支援する一方、経済的な支援も行う予定だ」と語り、米国の対イラク軍事作戦支援の方針を表明した。
 外交通商相は「政府としては米韓同盟強化が重要であり、今後、さまざまな韓半島(朝鮮半島)問題を解決していく上で、米国を同盟国として支援していくのが望ましいという最終結論を下した」と説明した。
 韓国紙、朝鮮日報は13日付で、米国がイラク戦に踏み切った場合、韓国が工兵大隊500−600人を派遣する方向で最終的な検討を行っていると報じていた。(共同通信)

130文責・名無しさん:03/03/20 19:41 ID:qt2EuPtg
>>129
ガイシュツ
>>130
NHKではこれを放送してたけど、民放でこのニュース見ました?
132尋ね人:03/03/20 19:43 ID:LYzeg6Zs
>>127 お前も仲間か・・・( ´,_ゝ`) プ
あの反米職の強いノ・ムヒョン大統領が
「米を支持することが国益に叶う」と断言していました。
134文責・名無しさん:03/03/20 19:44 ID:qt2EuPtg
>>131
見てないな〜
韓国好きの某局が報道すればおもしろいのにな
135文責・名無しさん:03/03/20 19:48 ID:v1Ql2DCo
cnnでは米の爆撃は誤爆だった見たいにいってるけど、フセインって死ん
じゃったんじゃない?w
で、米軍があんまり早く逝っちゃったもんだから戸惑ってたりしてw

って言うかNHKに民主党の菅と社民党の土井が出てるけど、なんでこうも
発言が似てるんだ?
って言うか、土井が退陣要求??
お前は、自分自身の拉致被害者への謝罪と議員退陣せんといかんだろ!
この厚顔無知の基地外!土井たか子!
136文責・名無しさん:03/03/20 19:48 ID:r+E9VoCN
>>129

 圧倒的有利な状況にある米軍にとって、最大の不安材料だわなぁ・・・。
137文責・名無しさん:03/03/20 19:49 ID:qt2EuPtg
>>136
ワラタ
例の法則発動・・・
138文責・名無しさん:03/03/20 20:02 ID:q0Rf/fKy
あの国の法則に関しては国防総省も注目しているらしい
139子供でちゅ:03/03/20 20:07 ID:eYZz2/GP
こんな緊迫した時に何で民放局はモノマネなんてのんきな番組してるの? ねぇ〜〜
140文責・名無しさん:03/03/20 20:16 ID:MvSOgeOM
12年前は「渡る世間」が中止だったはず
141文責・名無しさん:03/03/20 21:11 ID:qt2EuPtg
>>124
これだね〜
【責任放棄】イラクから逃げ出すマスコミ【ヘタレ】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048046803/l50
142 :03/03/20 21:14 ID:KmhWS/qo
>>129
>>136
戦後大量のイラク・韓国の混血児が生まれるとみた。
143文責・名無しさん:03/03/20 21:21 ID:GMRbB/yK
戦争反対なのに、テレビに見入ってしまう自分がわからない。
ただアメリカのハイテク兵器もすごいね。
イラクもよくこんな国と果敢に戦うもんだ。確かに国の威信があろうが。
せめてフセインだけをターゲットに戦争終結して欲しい。
 http://www.kjps.net/user/t-daisuke/
144文責・名無しさん:03/03/20 21:24 ID:V2uKAcoi
BSデジタルでは、BS朝日=CNN、NHKBS1=BBCを同時通訳で垂れ流し。
効果音も少ないし、日本の民放に比べるとごくまっとうなTV報道です。
145文責・名無しさん:03/03/20 21:35 ID:BcxLyYyV
>>144
金も人材も無い方が、まともになるんですね、日本のテレビ局って(w

おかしなBGMや恣意的なナレーションにテロップ
アホなキャスターにトンマなコメンテーターetc..

地上局がいかに無駄な金を使ってるのがよくわかる
146文責・名無しさん:03/03/20 22:01 ID:r+E9VoCN
 CNNによると、何発かスカッドミサイル(あるいは地対地ミサイル)が
発射されているようですね。
 つまり、イラクは持っていないと繰り返してきた「大量破壊兵器」を使って
いるわけで、国連との約束違反であることは事実。てことは、アメリカの行動
に一応の正当性が生まれるわけだよね。

 それについて言及している日本のメディアはありますか?
147文責・名無しさん:03/03/20 22:09 ID:Ptyt7ZbK
今日の日経平均株価は上がった。
戦争反対を叫ぶヤツは殆ど開戦したら株が下がるって言っていたよな。


どういうことよ?
148文責・名無しさん :03/03/20 22:27 ID:n8IIQQkU
岡崎とか森本みたいな偉そうに訳知った顔で予想はずれまくりの
アフォをいつまでも使うな
149文責・名無しさん:03/03/20 23:01 ID:UGgEyaBa
教育放送も国会中継だし夢の地上波全局イラク関連放送実現か?
150文責・名無しさん:03/03/20 23:59 ID:KrGMzB1C
901 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/03/20 19:54 ID:HUi+yyHg
俺はこの戦争に賛成だが、今こそアメリカへの抑止力が必要な時はないとも
思う。冷戦構造のない今は、世論による抑止が唯一の抑止力なのだが、
しかし、世論による正当な抑止力は未だ1つも出ていない。

反対意見が勝る世論調査結果は、いつ何時調査されたのかはっきりしない
データを、いつまでも流用したものばかりだ。

各国で頻発するデモは、主催者団体の正体を明かさずに映像だけを流した
ものばかりだ。日本のデモに至っては、規模すら伝えない。

被害状況は、その映像を撮った取材班の身元を継続して明かさなければ、
取材なのか宣伝なのか区別がつかない。

戦後処理上の各国の駆け引きは、利権に関わるすべての国の関与の推移を
同時に伝えなければならない。また、関与の比重が大きい国の国力そのものを
問題にするような議論は、逆にアンフェアだ。

ましてや、報復テロを待望、応援、擁護まがいの論評は、論外だ。
151文責・名無しさん:03/03/20 23:59 ID:KrGMzB1C
↑なかなかいいなと思ったのでコピペ
152文責・名無しさん:03/03/21 10:57 ID:YijeTv6y
ピースボートが暴れた
153文責・名無しさん:03/03/21 11:06 ID:/wJ4gLG2
いま、テレ朝が熱い。
154文責・名無しさん:03/03/21 11:10 ID:Q5rvcrh5
テレ朝はただ単なる罵倒の掛け合いで議論になってないよあの番組
数の多いほうが勝ちで意見言わせない戦法じゃん
議論ですらない
155文責・名無しさん:03/03/21 11:26 ID:czKEjvrt
>>154
TBSの方がもっとひどいよ、昨日は筑紫と同じような考えの奴だけ
数人集めて議論、何にも意味がない
156文責・名無しさん:03/03/21 11:28 ID:zxVgAAMc
>>150
禿同。
 国家同士の戦争だけを考えていればよかった20世紀はアメリカの核の抑止力は
それなりの意味を持っていたが、テロ組織が闊歩する21世紀となっては意味を
なさない。
157文責・名無しさん:03/03/21 11:32 ID:zxVgAAMc
反戦のテレ麻、TBSばかり特番をやり、米国師事の臼テレ、フジの番組が
少ないのはなぜ?
158  :03/03/21 11:57 ID:/VaWdM21
企画力のなさでしょ(w
159文責・名無しさん:03/03/21 11:59 ID:dfwU4WpE
>>157
日テレ、フジは経営側が政府支持を指示しただけ
現場サイドには戦争に懐疑的な記者が多い。

 みんな戦争支持の番組しか作れないからやる気なくしている
160  :03/03/21 12:02 ID:/VaWdM21
今日の産経社説は一段と強烈だったな
これはイラク12年戦争の終結だ、だとよ(w
何がナンでもアメリカ様かよ。
ほかの新聞は多かれ少なかれ「早期終結してくれ!」なのに(wwwww
161文責・名無しさん:03/03/21 12:12 ID:V36x+M5p
自前の記者を使って情報を集めているのはどこ?
162文責・名無しさん:03/03/21 13:01 ID:YijeTv6y
ちょっと語弊がある言い方だけどCNNが(・∀・)イイ!!
163文責・名無しさん:03/03/21 13:13 ID:wl4bWbDr
ナイナイがいいこと言いました。
他の反戦バカ芸能人とはちょっと違うようだ
164文責・名無しさん:03/03/21 13:30 ID:dCTQhjtM
>>163
マヂ?何て言ったのです?
165文責・名無しさん:03/03/21 13:32 ID:wl4bWbDr
>>164
【ニッポン放送】ナインティーナインのオールナイトニッポンで岡村がインチキ反戦低脳馬鹿を批判!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048177867/
【ニッポン放送】オールナイトニッポンでナイナイ岡村がポンコツ野党と人間の盾を批判★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048195572/

この辺り詳しいっす。
リアルタイムで聞いてましたが岡村かなり(・∀・)イイ!と思いますた
166文責・名無しさん:03/03/21 13:33 ID:5a82yxi0
そりゃー戦争は出来うる限り避ける物だろうさ。

だけど今回の反戦論って、反米か陰謀論か感情論しか
聞いたこと無いんだけど・・・
どうせベトナム戦争の成功体験を勘違いしたオヤジども
のオナニーだって事は解っているんだが、どうもあの
連中の言動見てると1930年代に日本はさっさと対米開戦汁と
煽動した連中と同じようにしか見えんのだが・・・
167文責・名無しさん:03/03/21 13:38 ID:ju6f60tV
幸せの王子様...あの体中の宝石を鳥に運ばせて、鳥は越冬できずに死んじゃうやつ...
じゃあるまいし、日本にはイラクを助ける力もないし、助ける相手としてもフセインは
抵抗あるしな、というだけの事にこれでもかと屁理屈つけてもねえ。
168555:03/03/21 13:45 ID:Lwabk+4T
>160
12年戦争をフセイン滅亡で早期終結
矛盾ないじゃん。
169文責・名無しさん:03/03/21 13:45 ID:+lEtqChV
>>166 ま、今度の戦争は反対論にリアリティがないな。逆の言い方をすれば、
対北朝鮮戦略を考えた上でのニセ反戦論が横行している。そういう意味では
産経の社説くらいのことは主張しておく価値がある。
今の反戦派は結局、対北朝鮮戦略を睨んでの、北朝鮮シンパから発せられて
いることに間違いないのだから。
1702たんねら:03/03/21 13:49 ID:XZqRk2JA
戦争支持するぶー
だって僕の大好きな飛行機がたーくさんとぶんだよ!!
すげーかっこよくない?
俺と関係のない奴らがいっぱい死ぬのが見れるんだぜ!!
昔俺をいじめてた奴も死んじゃえ!!(禿藁
俺今めっちゃわくわくしてるんだ。
小学校の頃友達と遊んだ以来だよ!!


普通の人とは違う発言する
こんな俺ってカックイイーー!!
171文責・名無しさん:03/03/21 13:51 ID:dCTQhjtM
>>165
TNX!
普段TVではクダラネーことばかりしてると思ってたけど
チャンとまともにモノを考えてるんですね。彼は。
これを機にラジオも聴いてみようかな。
172文責・名無しさん:03/03/21 13:54 ID:3kGODSWQ
>>160

ごくまっとうな意見だけど。何がおかしいの。
湾岸の時フセイン政権が崩壊しなかったから、12年の休戦後再開ということで
あれば問題なしやけど。
173文責・名無しさん:03/03/21 13:54 ID:wl4bWbDr
>>171
テレビよりラジオの99の方が面白いかも・・・
反戦じゃない人は罪人と切って捨てるどっかの歌姫よりもかなりまともですね。
174文責・名無しさん:03/03/21 13:55 ID:hbpApxQk
>>170
ずいぶん挑発的な反戦家ですね(w
175文責・名無しさん:03/03/21 13:56 ID:V1m88TPj
やっぱり一般に反戦派が多数派なのかな
どこのアンケートでも(ネットも含めて)そうなってるみたいだけど。
176文責・名無しさん:03/03/21 14:00 ID:9aPCjODG
 
 20日の米大使館前のデモ、20人もいなかったんじゃねえか?
 
 米大使館そばのJTビルの前にも20人くらい。
 「全学連」なんて書いたおおきな、旗広げちゃって極左(キチガイ)の
プロパガンダだってこと丸見え。

 テレビもよ、「日本国中で、反戦の渦が巻き起こっています。」なんて、
嘘の報道していないで、「全学連」の旗とか、ヘルメットかぶっている奴ら
とか、大写しにしろよ。
 チラシなんかも配っていたけど、俺が見たところ、誰一人受けとっていな
かったな。
 
 イラクを散々害してきたフセインも終わりだけど、日本を散々害してきた
進歩的文化人(筑紫、久米、鳥越)も終わったってことだろうな。
 だって、あんなに反戦運動をテレビであおっても、ちっとも盛り上がらな
いんだもの。
 鳥越「空しさを感じる。」だって・・・・(笑い)。思わず本音が出ちゃ
ったね。
 
 しかし、「全学連」て、未だ絶滅していなかったんだあー。
 ゴキブリ並にしぶといな。
177文責・名無しさん:03/03/21 14:04 ID:rtI2wm33
>>11
時事が入ってないべ。

TBS→極左
NHK→基本的に左だがNスペは中立
テレ朝→左だがNステ除きやや中道へシフトか
テレ東→無難に左
フジT→右だが小倉だけ反日親韓
日テレ→右

朝日→極左
共同→左 反米反日
毎日→記事は左だが解説員は中道思想か
時事→やや右
読売→右&親米
産経→極右&親米


メトロポリタンは?
東京の人よろしこ。
178  :03/03/21 14:06 ID:/VaWdM21
右左って言う奴本当古いな
179文責・名無しさん:03/03/21 14:13 ID:kAaYJhZb
>>178
同意。左右だけでの概念でマスゴミ語れぬ。
客観報道かそうじゃないかの比較もやってホスィ。
180文責・名無しさん:03/03/21 14:27 ID:9aPCjODG

 ナチスドイツが、ポーランドに進行したとき、英国とフランスは、ドイツに戦線
布告をしたために、第二次世界大戦が始まり、史上最大の戦争の悲劇を悲劇をうむ
ことになった。

 「いかなる戦争もはんたい」とかいっている、おめでたい奴ら、70年前にタイム
スリップしたら、デモやって、戦争を止めようとするんだろうなあ。

 まんまんまと成功すれば、戦争は短期的に回避され、ヒットラーは、ドイツの
更なる英雄になり、力をつけ、次の領土を英仏に要求する事になる。
 ヒットラーの世界制服の野望は、無血で、平和的に成功するかもしれない。

 そうやって、一人の独裁者に支配される、全く戦争の無い平和な世界が実現さ
れることになる。
 ヒットラーは、「反戦運動」をするような危ない連中は生かしておかないだろ
うから、平和運動家は、全員ガス室送りと。
 そして、地球はますます平和になっていく・・・人権は抑圧されたままで。
181文責・名無しさん:03/03/21 14:36 ID:zZHen52t
今朝の「情報ツウ」、
軍事評論家の神浦元彰が、兵器の解説に早口で熱弁をふるい
峰竜太・麻木久仁子は、ひたすら「へ〜」「なるほど」と感心。

完全にTVショッピングと化してました
182文責・名無しさん:03/03/21 14:40 ID:wl4bWbDr
しかし今日のケンさんは凄かった。
誰かうぷしてくれないかなぁ
183文責・名無しさん:03/03/21 14:49 ID:rtI2wm33
>>178
>>179
漏れもマスコミを左右の単純概念だけで捉えるのは危険だと思う。
でも意味が無いという訳でもないでしょう。
バイアスが入った「客観報道」とやらをを各社しているわけで
それを解きほぐす作業に左右の単純概念は使えるよ。
マスコミ板常連には常識でも朝日と読売、読み比べても違いがわからない人が
沢山いるんだから。

ダメダメってのなら各社横断的な評価が出来る新しい単純概念でも語ってくれ。
184文責・名無しさん:03/03/21 15:03 ID:9aPCjODG

 200X年X月X日に、ある新聞社が書くであろう社説の予想

「昨日、東京に、朝鮮民主主義共和国の原爆が落とされ、1000万人もの
人命が失われたことに対して、深い悲しみを覚えるとともに、朝鮮民主主義
共和国には、猛省を促したい。
 ただ、この悲劇を悲劇を契機として、政府の一部に、朝鮮民主主義共和国
を攻撃すべきであるとの論が起こってきていることは、非常に残念である。

 憎しみは、何一つ創造的なものを出さない、復讐の連鎖を生み出すだけで
ある。
 今こそ国民は、冷静にならなければならない、感情的になってはならない。

 今回の悲劇は、朝鮮民主主義共和国とわが国との不正常な関係によって起
こされたものであることを忘れてはならない。
 
 わが国政府は、2002年9月17日のピョンヤン宣言以来、拉致問題に固執しつづ
け、国交回復の努力を怠ってきた。
 朝鮮民主主義共和国に対する謝罪や弁済も拒否してきた。
 今回の悲劇は原因は、たんに朝鮮民主主義共和国にのみあるのではなく、
 わが国政府にもあることを忘れてはならない。

 今我々がすべき事は、朝鮮民主主義共和国と戦争を行って新たなる悲劇を
引き起こす事ではなく、千と千尋の千尋のように、温かい心で、朝鮮民主主
義共和国を許すとともに、争いが無意味である事を優しく諭してとしてあげ
る事である。」
185文責・名無しさん:03/03/21 16:11 ID:NYXT+6F1
しかし「報道姿勢比較」をしてるやつがほとんどいないな、このスレ。
186文責・名無しさん:03/03/21 16:14 ID:/jcsvg+3
>>178
製作者側に意図された前提の思想ってものがどうしてもあるから
内容を左右でわけるのが一番わかり易いんじゃないか?

ただ局で分けるより番組で分けるべきかも。
局は客層(視聴者層)で使い分けてるみたいだしな。

というか日本の全マスコミ語るには
「商業主義、センセーショナル主義、イエロージャーナリズム、揚げ足とり、恥知らず、
 無責任なプロパガンダ、愉快犯的煽動、責任転嫁、誇大妄想、無知無学、学歴コンプレックス」
辺りで充分なんだけどな。ワラ
187186:03/03/21 16:15 ID:/jcsvg+3
今回のイラク戦争の「報道番組」の姿勢で比較するとしたら

NHK→多少平和主義的
日テレ→国益主義、親米前提
TBS→平和主義、反日反米前提
フジT→国益主義、親米前提
テレ朝→平和主義、反日反米前提
テレ東→無難に平和主義、無難に反政府、経済優先

かな。ワイドショーなら

日テレ→国益主義、親米前提
TBS→平和主義、反日反米前提
フジT→平和主義、反日反米前提
テレ朝→平和主義、反日反米前提

ただ朝日は国益主義の評論家を結構使ってる(解説だけでなく主張もさせてる)ように思える。
あとタックル・朝生・サンプロは国益主義、国連主義になると思う。

最後新聞。誰か訂正してくれ(ネットでしか見てないんで)

朝日→反日反米前提、左利権(読者層である主婦・団塊・労働者・教育者)優先
読売→国益主義、親米前提、長嶋利権(メイン読者層である巨人ファン??)優先
毎日→平和主義、反日反米前提、国連主義へ緩やかに転向?か
産経→民族主義、右利権(読者層である年配者・資産家・保守層)優先
日経→平和主義、無難に反政府、経済優先、思想に関しては理念も無く一貫性も無い
共同→反日反米前提

主要新聞のアジプロ解説は日テレのズームイン(朝やってるやつ)が分かり易いかも。
188文責・名無しさん:03/03/21 17:38 ID:/gUbkKTM
イラク側の被害者(だといってる)少女のプロパガンダ写真を1誌だけ載せた毎日のアホっぷりにはワラタ
189文責・名無しさん:03/03/21 18:57 ID:hjNCXcnN
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=421872
ケン・ジョセフさんの記事
190文責・名無しさん:03/03/21 19:50 ID:uen4eFFw
東京で行われた反戦集会、
主催者側の発表では参加者5万人
警察の発表は1万5千人ワラ
191文責・名無しさん:03/03/21 20:14 ID:4GaCu07V
左翼が人数を増やして発表するもの

・デモ行進に集まった人数
・旧日本軍が南京で殺害した人の数
192文責・名無しさん:03/03/21 21:33 ID:T2Y/JMO9
NHKで、アルジャジーラが放送したバクダッドの爆撃による(らしい)怪我人の映像をそのまま流すのはどうかと思う



まあ、テロ朝やTBSはおどろおどろしいBGM付きで流すんだろうからそれに比べりゃ中立的で客観的だが
193文責・名無しさん:03/03/21 21:49 ID:RQeagPfJ
MBSの浜村淳の番組は来週一杯はストリーミング休みだそうな、テレビの放送も休みなのかな。
194文責・名無しさん:03/03/21 21:55 ID:Js4z+9nD
しかし、朝日はイキイキ(*゚∀゚*)しているよね(w
また明け方の時間帯から特集するの?
ここぞとばかりにイキイキ(*゚∀゚*)しているんだもん(w
195文責・名無しさん:03/03/21 21:57 ID:q8zCySx2
テロ朝ってさぁ・・・

バクダットの巡航ミサイル攻撃に対して

「大統領は無事」

って、フセイン側の報道だね。
196文責・名無しさん:03/03/21 22:01 ID:q8zCySx2
テロ朝

イラク国営テレビの報道を垂れ流し

テロ朝社員、明日から胸に金日成バッジ、頭にはターバン巻いてね♥
197文責・名無しさん:03/03/21 22:33 ID:bgXifAUf
注意:ニセの反戦団体です

■【京都】米国は攻撃をただちにやめろ!小泉政権は戦争を支持するな!
3・22緊急行動 京都
午後1時 場所 京都市役所前 2時 デモ出発
     (河原町通り南へ→四条河原町→烏丸四条でUターン→四条河原町→円山公園)
終了後、いける人で大阪のアメリカ領事館へ行く予定です。
呼びかけ AASJA京都
ホームページ:ttp://ktplan.net/aasja/index.htm

注意:ニセの反戦団体で正体はこれです。

http://aasja21.hp.infoseek.co.jp/
>排外主義とたたかおう!

>朝鮮民主主義人民共和国への「封じ込め」政策反対
>経済制裁=準戦時体制の開始を阻止しよう!(1月15日付アピール)

>韓国の反米闘争に連帯しよう!
>100万人ろうそくデモに連帯し、東京・アメリカ大使館に抗議(東京)
>資料:韓国12.31反米ろうそく行動  報道記事
>資料:アジア共同行動日本連より

反戦派の方も、こういったニセ反戦団体には利用されないよう注意しましょう。
198文責・名無しさん:03/03/21 22:33 ID:bgXifAUf
注意:ニセの反戦団体です。

■【京都】 ピースパレード 京都
午後3時〜
場所 三条河原河川敷
内容 3時〜 パフォーマンス 5時〜 パレード出発

呼びかけ A&U(ラップのリズムで歩くグループ)
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/paupau/kpc/2003_03_22-11.html

ここもかなり怪しいです。

http://www.sky.sannet.ne.jp/paupau/kpc/plan.html

>緊急アピール
>朝鮮学校・アジア系学校の生徒にも大学受験資格を認めよ

>文部科学省の差別を許さない!
>民族学校卒業生の大学受験資格を求める緊急行動のご案内

民族学校が金正日体制を称えるような教育をしていることは、
もうかなりよく知られているはずなのに……。

反戦派の方も、近づかないほうが無難です。

199文責・名無しさん:03/03/21 22:34 ID:ogfGfW9i
200文責・名無しさん:03/03/21 22:47 ID:g7c6H6tq
200?
201文責・名無しさん:03/03/21 22:53 ID:g7c6H6tq
とりあえず「反戦デモ」の映像にピースボートの既知外つかうのやめれ。
202文責・名無しさん:03/03/21 23:05 ID:T2Y/JMO9
集まったって言うな「集めた」って言えやw
203文責・名無しさん:03/03/21 23:06 ID:T2Y/JMO9
時代はうんと変わったのよ。お前(高校生集めたヅラ教師小岩井)が自分の仲間たち以外の誰からも見向きされない世の中に
204文責・名無しさん:03/03/21 23:58 ID:zZHen52t
素人軍事解説シリーズ

今朝の【得だね】
小倉「アパッチというのは、ジェットヘリでしょ。
映画・地獄の黙示録でたくさん並んで飛んでたやつですね」

今やってる【ニュース23】
浅井信雄「イラクの南部と北部には飛行禁止区域があります。
だから、イラク軍は空から攻撃できません」
205文責・名無しさん:03/03/22 00:03 ID:0UboYlxd
イラク軍ってずいぶん律儀なんだな(w
206文責・名無しさん:03/03/22 00:55 ID:r5gBGQO4
>>204
ワロタ
さすが正義のイラク軍
207文責・名無しさん:03/03/22 01:01 ID:P5dhhUuN
東大の山内昌之教授、
朝毎読日経の座談会全てに登場。
大活躍やね。
まともなイスラム研究者の少ない証拠だ。


ちなみに山内教授は武力行使に肯定的のようだ。
208文責・名無しさん:03/03/22 01:15 ID:r5gBGQO4
>>207
山内教授ってタスクフォースのメンバーだしね。
藤原、生姜とは全然違うな
209文責・名無しさん:03/03/22 01:26 ID:B6rNIHWu
山内教授、アフガン問題の頃からマスコミによく登場するようになったけど、
分析が的確なのに加えて、「深い」。
単に現象を追うだけでなく、歴史的・文明的な大きな視点で
物事を位置づけており、感心させられる。
210文責・名無しさん:03/03/22 01:28 ID:p8S4a5e7
>>204
浅井信雄って・・・バカ?
211文責・名無しさん:03/03/22 02:34 ID:tmz+iNAq
ニューヨークでの反戦デモがTVで報じられていて、
デモ参加者の女性がインタビューに答えてたけど、
それを見たうちの父親曰く、

「あれ? この女って何日か前にも出てきたぞ?」
212文責・名無しさん:03/03/22 02:43 ID:4n7MOCT5
山内教授の授業はいいぞお!目からウロコだった!
(バルカン半島の民族紛争の背景についてとか!)
もっとも俺は彼が助教授のときの生徒だが。
213文責・名無しさん :03/03/22 02:53 ID:7I/kPd5d
>>204
小倉はアパッチの側面についているターボシャフトエンジンを
ジェット推進エンジンだと勘違いしているに10ズラ。
214文責・名無しさん:03/03/22 03:17 ID:iBNYT9UL
>>212 日本も東洋のバルカン半島に脅かされているんだよね。その半島の
北半分だけでなく南半分からも。そう言えば、昨日の産経新聞の正論に
お宅の教授だった佐伯彰一さんが極東のバルカン半島っていう切り口で
書いていた。あ、スレ違い、スマソ・・・・・・・
215文責・名無しさん:03/03/22 03:27 ID:i0ZmcD10
 戦争反対は万民の願い! そんなこと当然の事だよマスコミさん。
民放はアホの一つ覚えのように「戦争反対、悪いのはアメリカ・日本?」
そして、「イラクでは民間人に被害が!」だって。

日本、そして世界各国の「戦争反対行動」。おかしいんじゃないのマスゴミさん。
民放はもう見る気がしない。

イラク
216文責・名無しさん:03/03/22 03:29 ID:QzJc0cwo
東大の山内教授は日本の新聞のコラムに
中国が核ミサイルの照準を日本に合わせているのに
ODAを出すのはおかしいと書いていた漢。
217文責・名無しさん:03/03/22 03:45 ID:VE6wu+Yj
>>213

しかし、そのあと ブラックホーク・ダウンならまだしも
地獄の黙示録をもちだしてるからなあ。
ベトナム戦争のヘリをまだ使ってると思ってるのかな
218文責・名無しさん:03/03/22 05:00 ID:0ZUNaf6c
【報道】現地リポーター・スタッフ無事祈願スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048276238/
219改訂版:03/03/22 05:11 ID:sSJ5Fqb8
TBS→極左 文字を真ん中に出して抽象音楽をつける映像が独特
テレ朝→左だがNステ除きやや中道へシフトか
テレ東→無難に左 というかニュース枠ほとんどないしw
フジ →右だが小倉だけ反日親韓
日テレ→右だが読売新聞よりはリベラル
NHK→近年急速に右 てっしーはソフトな口調で共和党の代弁者

朝日→極左 しかし売上至上主義の箱島社長が相次いで左幹部を粛正中
共同→左 反米反日
毎日→記事は左だが解説委員は中道思想か
東京→左 平和主義路線 しかし垣間見える野次馬根性が週刊誌的
時事→やや右 しかし思想にはさほど思い入れはない模様
読売→右&親米 連日社説で米英支持を訴える
産経→極右&親米 でも実は商売右翼なだけなんだけどね


※日経→内部告発者を首にする鶴田社長がいる限り日経はマスコミと呼べないので除外

220文責・名無しさん:03/03/22 05:41 ID:hxi7ksGt

フヂには小川●ナがいて、社長は彼女の功績を称えました。
とうてい右とは申せません。黒岩の動静にも怪しいものがあります。

NHKは近年急速に「中道」に走っているだけで、決して「右」には
振れていません(少なくとも報道はそう)。
221文責・名無しさん:03/03/22 07:16 ID:u4leCGEy
NHKも投降するイラク兵って見出しでジャージズボンに
サンダル履きのイラク人が米兵のとこに白旗もってやってくる
映像流しているが、ほんとにイラク兵って裏とってんのかね。
222文責・名無しさん:03/03/22 07:23 ID:LyqwIYBh
頭に両手を乗せて、縦一列に歩かされている絵もある
223文責・名無しさん:03/03/22 07:33 ID:u4leCGEy
だからサンダル履きの奴。

あれがもし民間人なら、間違った見出しを責任有るマスコミが
つけることは許されないはず。
224文責・名無しさん :03/03/22 08:27 ID:uCsMaF8a
田岡の世迷言シリーズ。
今日のテレ朝やじうまプラスより。

「アメリカは平均すると年に一回は戦争してるんですよ」
意味不明。
軍事評論家が思いつきでしゃべるな。

アメリカがフセインの嫁と娘の宮殿に爆撃したことについて。
「これは犯罪ですよ」
根拠無し。
べつにフセインが潜伏している可能性があるためで、嫁や娘を狙ったものではないだろう。
つか、娘ももう成人しとるだろう。
独裁者の家族など下手すれば戦争犯罪に問われかねん、よくて国外追放だぞ。

もういい加減軍事評論家の看板下ろせよ。他の軍事評論家に失礼だ。
225文責・名無しさん:03/03/22 10:50 ID:RTGeiD/r
>>217
エアウルフじゃなかっただけマシだと思いましたが何か?
226相互リンク:03/03/22 12:49 ID:NjGZPfWO
イラク国民は空爆を歓迎している!!テロ朝自爆テロ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1048268217/l50
227文責・名無しさん:03/03/22 13:42 ID:RygHb3oq
>>221
俺もその映像見たとき???だった・・・
228文責・名無しさん:03/03/22 13:51 ID:OiwE2n9F
>>219
ワロタ

しかし、昨日のTBS News23は酷かったね。
何かの法に触れてるんじゃないかと思うくらいの基地外報道だった。
国民の財産であり、有限である電波を
モノホンの電波に勝手に使わせていいのか?
そろそろ経営責任を問われてもいいんじゃないか?
229文責・名無しさん:03/03/22 14:25 ID:MZoKOkXa
今回の戦争の最大の被害者は毎日新聞だゾ。
春の甲子園高校野球誰か見てる?
230文責・名無しさん:03/03/22 14:37 ID:Htg7dSma
毎日放送、浜村も菊水丸も何も言えない。ざまあみろ。
231文責・名無しさん:03/03/22 14:50 ID:W1FJUSIf
>>227
きのうのニュースステーションで田岡元帥が
「これは民間人でしょ。近所のにいちゃんが米軍が来たんで出てきただけでは」
と解説
232文責・名無しさん:03/03/22 14:58 ID:VAHT+GO7
>>231
元帥がそういうのなら間違いなく軍人だな、
って思ってしまう。
233文責・名無しさん:03/03/22 15:02 ID:A/t8RUxy
>>229
今日の毎日社説は必死。
そんな美しいイベントじゃないのはバレバレだっちゅうのに
20〜30年前レベルの高校野球賛歌だ(w

234文責・名無しさん:03/03/22 15:18 ID:03tBD4Ow
NHKってみんな中立だと思っているとだが、
反戦・平和主義が濃厚、左翼平和主義臭さは隠せない。
報道の親中姿勢にもうんさりする。
それをさも中立ですという顔をしてさらりと流すので
だれも気がつかないだけにかえってたちが悪い。
上部はまちがいなく団塊世代だろう。
235文責・名無しさん:03/03/22 15:21 ID:WXEFKHwb
>>234
どこが?
236文責・名無しさん:03/03/22 15:35 ID:aAd2Eit1
マスメディア時評
真実が最初の犠牲者でいいか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-03-22/05_01.html

>とりわけひどいのは、NHK総合テレビの報道ぶりです。
237文責・名無しさん:03/03/22 15:50 ID:KO2kg1FH
読売支持=親米主義者 必死だな
238文責・名無しさん:03/03/22 15:58 ID:6WQ8pVZl
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030322id17.htm

イラク南部の街、解放喜ぶ声も
239文責・名無しさん:03/03/22 15:58 ID:03tBD4Ow
>>237
反戦平和主義者でないものはだれでも親米にみえるのだろうな w
240文責・名無しさん:03/03/22 16:00 ID:Ail4Rvbp
>>236
すげーな、それ。
NHKはこういうときには他局と違って変な印象操作や演出しないから
みててすげーわかりやすいのに。
テロ朝やTBSなんて専門家でもないヤツが主観だけで適当なこと言って
変な演出で視聴者ミスリードしようとするから、実は詳しいことはよくわからない事が多い。
241文責・名無しさん:03/03/22 16:07 ID:3PK66wSu
NHKが中立とは思わないが、いちばんまし。
242文責・名無しさん:03/03/22 16:20 ID:tibZtHAY
TBSなみに気色の悪い洗脳音楽をBGMに使い、
生姜をゲストに呼べ、と言いたいわけだね?
243文責・名無しさん:03/03/22 16:26 ID:03tBD4Ow
今回のNHKの報道は事実を淡々と伝えているから
偏った印象はまだないが、NHKが常に中立だとは
妄信しない方がいい。
244文責・名無しさん:03/03/22 16:29 ID:TtybZR2H
今朝(3/21)テレ朝のスーパーモーニング

ケン・ジョセフ(イラクの少数民族アッシリア人)が取材したイラク人の本音
政府も何も付いていないので、本当のことをしゃべってもらえた。
一日も早く、空爆を望んでいると誰に聞いても言った。
早くこなかったら、自殺しますとまで言われた。
あまりにフセインの圧政がひどいから最初は言葉を疑い、
ショックを私は受けた。
普段本音を口に出せない国民は何を考えているか、
平気で暮らせるかと問うと、
生まれた時から戦争がある人たちも多く慣れてしまっている。
一日も早く助けて欲しいという人ばかりだった。自国民に被害が出るんですよ。
誤解をしないでくださいね。私は反戦で出かけたんです。
だからショックを受けたんです。
アメリカの空爆は慣れている。
アメリカの空爆は上手。フセインの化学兵器が本当は一番怖い。
245文責・名無しさん:03/03/22 16:30 ID:TtybZR2H
バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」

大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」
246文責・名無しさん:03/03/22 16:31 ID:TtybZR2H
CNN
イラクの開放者であると民衆に言われた、と

制圧後、イラク民衆は意外と歓迎的なムードで米兵もビックリのようだが
考えてみれば、イラク人にとっては今回の戦争(というかピンポイント空爆)は
自らの血すら流さずに、あれだけ強固な現独裁政権を転覆できるという意味で
待ってました状態の革命だったのかもしれない。

考えてみれば、例えば日本が土井たか子総書記の日本人民共和国になって
20年も圧制と不当な監視状態、批判したら銃殺のなか暮らさなきゃならなかったら
俺だって他国の爆撃でもいいからこの国変えてくれと思うだろうし。

どうかな?
247文責・名無しさん:03/03/22 16:32 ID:4zx7/V4C
共同通信社(3月20、21日)
            今回   前回
▽自民党     27.2 (23.7)
▽民主党      7.0 (10.2)
▽公明党      4.6 ( 3.0)
▽自由党      2.5 ( 4.6)
▽共産党      3.7 ( 3.0)
▽社民党      1.4 ( 1.5)
▽支持政党無し 51.5 (51.8)


どうして民主党の支持率下がっちゃったの?やはり菅代表じゃだめなのかな?


248文責・名無しさん:03/03/22 16:32 ID:TtybZR2H
イラク南部の街、解放喜ぶ声も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030322id17.htm

他紙は書くだろうか
249文責・名無しさん:03/03/22 16:42 ID:8Zo77B1t
だって
南部は元々シーア派だろ?
北部は北部でクルド人だし。
問題はこれから。
250文責・名無しさん:03/03/22 16:44 ID:03tBD4Ow
最近の読売は産経を越えたな。
ここでも読売たたきスレが出てきてるし。
251文責・名無しさん:03/03/22 16:46 ID:K3vHz8rR
>>249
スンニ派も別にフセインが好きというわけではないです。
252文責・名無しさん:03/03/22 16:56 ID:ByBLUJhi
>>250
産経は現在2ちゃんねるで一番嫌われてる新聞社になりますたからねえ。
しかも記事の本質とかじゃない部分で。
ニュース速報+板に13スレも批判スレが立ってはねえ。
おかげで醜屍も惰性でageる以外は読売叩きに精を出してますな。
253文責・名無しさん:03/03/22 16:57 ID:sSJ5Fqb8
>>247
またしても保守新党なしですかw

254文責・名無しさん:03/03/22 17:04 ID:sSJ5Fqb8


234 :文責・名無しさん :03/03/22 15:18 ID:03tBD4Ow
NHKってみんな中立だと思っているとだが、
反戦・平和主義が濃厚、左翼平和主義臭さは隠せない。
報道の親中姿勢にもうんさりする。
それをさも中立ですという顔をしてさらりと流すので
だれも気がつかないだけにかえってたちが悪い。
上部はまちがいなく団塊世代だろう。

↑完全に素人カキコだなw
上層部は全部自民党ベッタリの政治記者あがり
海老沢は第三の橋本派幹部とも言われてるw
池田恵理子はじめ昔の左翼ディレクターはぜーんぶ飛ばされたの。
今は完全に保守体質。
そんな事をしらないで知ったかぶりをするな。

しかもこいつの目は節穴か?
NHKの今の報道のどこをどう見たら反戦・平和主義?
共和党、ペンタゴン、CNNの情報垂れ流しで
兵士連行とか白旗兵士などの眉唾プロパガンダ映像をまんま放送。
自民党と一緒になってアメリカ追随してるだろ。

お前が職業右翼でも春厨でもヒキデブでもいいが、マスコミ板でカキコするなら
最低限のメディアリテラシーを持ってからにしてくれよ。


255文責・名無しさん:03/03/22 17:16 ID:RlZYxfBw
>>234
まったく同感。
今朝の糞アカNHKの解説員とか最低。
「ピンポイント攻撃などという言葉に騙されてはいけません。戦争は悲惨なんです」みたいな、
アカが聞いたら大喜びしそうな小学生レベルのたわごとしゃべってんの。
糞アカNHKは上層部にアカが確実に浸透してますね。
256文責・名無しさん:03/03/22 17:24 ID:VzoRRGpa
>>247
岡崎トミコ問題だったりして。
257文責・名無しさん:03/03/22 17:27 ID:YZOE3dqr
テレ朝スーパーJチャンネル。
「日本では反戦デモは大きなうねりにはなっていません。」
さすがに無茶な煽りにも限界が来たようだ。
258文責・名無しさん:03/03/22 17:30 ID:fj1yavbJ
反戦デモの画像で思うんだが、やたら「Vサイン(指2本)」している人がいる。
もしかして「ピースサイン(指3本)」のつもりなんだろうか???
259文責・名無しさん:03/03/22 17:30 ID:p32SA5Cs
>>257
昨日の東京でのデモ
民放は主催者発表の5万人使ったのに
NHKは15000人と警察発表もあわせて放送したからね
260文責・名無しさん:03/03/22 17:31 ID:Kfq0Xp/C
>>255
ヘナギのこと?

>>257
きょうの朝の、朝銀ネタといい、
テロ朝が変貌するのは、チト怖いなw
261文責・名無しさん:03/03/22 17:38 ID:sSJ5Fqb8
>>255
自作自演は虚しいねw
262文責・名無しさん:03/03/22 17:43 ID:96obBbi1
米軍を歓迎するイラク市民
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/21/sprj.irq.safwan/index.html
アメリカの広告代理店による世論操作が始まってますよ〜♪
アメリカの広告代理店による世論操作が始まってますよ〜♪
アメリカの広告代理店による世論操作が始まってますよ〜♪
アメリカの広告代理店による世論操作が始まってますよ〜♪
263文責・名無しさん:03/03/22 17:43 ID:ZF5lav3x
テレ朝「スーパーJチャンネル」:
「日本では反戦デモは大きなうねりにはなっていません」
「各地でのデモは数十人から数百人程度の規模にとどまりました」
「デモの参加者は疲労の表情を浮かべながら」
「イラクの住民が手を挙げてアメリカ軍を迎えている」

昨日のTBSニュース23とは正反対ですね。
264文責・名無しさん:03/03/22 17:47 ID:03tBD4Ow
>>261
プ
人によってNHKの報道もまるで正反対にみえるということじゃないの?
265文責・名無しさん:03/03/22 17:47 ID:W1FJUSIf
>>263
一方、フジテレビは
「今日も全国各地で反戦運動がくりひろげられました」
266文責・名無しさん:03/03/22 17:53 ID:sSJ5Fqb8
>>264
あんた簡単に釣られ杉w

267文責・名無しさん:03/03/22 18:01 ID:RlZYxfBw
>>261
自作自演って?
俺、>>234さんじゃないよ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1048308351/l50

アベック頃死体
1 :Mr.名無しさん :03/03/22 13:45
きのうは連休初日で陽気も良かったからか街中にはアベックどもが大量発生
36でまだ恋愛経験のない私としては実に不快な一日であった
いい加減誰か彼女になってくれないと私そろそろ暴発しますよ
とりあえず最初はディズニーランドに自爆テロ敢行
本当にどうなっても知りませんからね
269文責・名無しさん:03/03/22 18:13 ID:S8L92rCU
毎日新聞がおもしろい、小泉総理の苦渋の決断そのもの

19日社説 『首相支持表明 その理由をなぜ語らない』
     『イラク最後通告 決議なき開戦は支持できぬ』

     ・強引な米を批判するも日本の米支持に対してはぎりぎり論評をさけ
      説明責任を批判、文面にのどもとまで批判したいのがあらわれている

20日社説 『党首討論 開戦支持の論拠まだ分からぬ』

     ・スタンス上米国支持批判をしたいのだがさすがに無理があり、あくまで
      説明責任を追求

21日社説 『イラク開戦 一刻も早く破壊の終わりを』

     ・説明責任に対し世論に一応の理解が得られてきたがプライドが高い為か
      そこはスルー、戦後について一言物申す

毎日は署名記事などでは武力行使やむなしの論調もあったので社内でも意見が分か
れているのだろうが、流石に産経・読売のようには書けない。しかし同じようなス
タンスでも朝日との違いは最低限日本の国益を考えていること、民主党よ毎日を
見習ってくれ!!!スレ違いごめんなさい
 
270文責・名無しさん:03/03/22 18:15 ID:oR/yuei0
 とりあえずCNNの記者4名はバグダッドから追い出されましたな。
 昨晩のは現地テレビ局から買った放映のように思われ。
 FOX TVとかはどうなんだろ? CNNしかCSいれてないのでわかりません。

 代わりに周辺地域にカメラ入れており、日本の報道とあわせると結構広い
範囲の情報が拾えます。でも、状況はやっぱり把握しにくいですね。今回の
戦争。
271文責・名無しさん:03/03/22 18:18 ID:pqbAqLvN
テレ朝のスーパーJチャンネル、バクダッドからの中継で
不肖・宮嶋茂樹が出たのは笑えた

272文責・名無しさん:03/03/22 18:18 ID:U7s4lcJB
イスラム教は偶像崇拝禁止でしょ。
それなのに自分の肖像画・写真に崇拝を強制するフセイン。
やつにとってイスラムは所詮その程度の価値。
ほとんどのマスコミはその事に触れませんね。
そんなに、キリスト教VSイスラム教にしたいのか。
273文責・名無しさん:03/03/22 18:20 ID:YZOE3dqr
NHKの子供ニュースで戦争の説明してるけど、
子供が「かっこいー」とか言ったら面白いのにな。
274文責・名無しさん:03/03/22 18:24 ID:IWj/tRrG
>>273
NHKスタッフ一同、フリーズしそうw
275文責・名無しさん:03/03/22 18:28 ID:IIaEQK1i
>>269
今日の毎日の社説「■強い米国の独走 この難題をどう解決するか」
も反米一辺倒でないところが面白い。
>結局自分の都合で行動するのはアメリカに限ったことではない。
だと。
276文責・名無しさん:03/03/22 18:30 ID:1+ja9+41
なんでフランス中国ロシアが反対してるのかも
言ってくれればいいのに
277文責・名無しさん:03/03/22 18:30 ID:W1FJUSIf
226 名前:国連な成しさん 本日のレス 投稿日:03/03/22 14:43 ??
>>223
10年前の湾岸戦争のときも、
初日の空爆に使われた爆弾の重量が、第2次大戦の全爆撃量を超えた
などと報道されたが、実は訳すときに単位を間違えただけだった。
この報道をすぐに「おかしい」と言ったのはなぜか小田実。
「そんなことはあり得ない」と言っていた。
基礎的な軍事知識がないと、報道を検証することもできないのだ。
278文責・名無しさん:03/03/22 18:31 ID:1+ja9+41
ニセインキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
279::::03/03/22 18:32 ID:XznYLUj8
NHK,ただいま子供を洗脳中。
280文責・名無しさん:03/03/22 18:34 ID:gCb8eKfu
子供を洗脳するのかNHK〜(;´Д`)
281文責・名無しさん:03/03/22 18:34 ID:sBBFRE5T
そろそろ大日本帝國の復活ですな。
282文責・名無しさん:03/03/22 18:58 ID:oR/yuei0
>>231-232
 CNNによると、イラク兵士はジョギングウェアなど、軍装だけではないようです。
 支那戦における便衣兵、ベトコン型といいましょうか。

 だから、あの映像がイラク兵とは限りませんが、田岡元帥がまたハズレたように
思えてなりません。
283文責・名無しさん:03/03/22 18:59 ID:fYmkrwle
湾岸戦争、アフガン空爆、イラク侵攻、それぞれ理由は異なる筈なのに
反戦運動報道はいつも同じ。
ダブルスタンダードのつっこみどころ満載。
もっとマトモな反戦運動・報道は出来ないのか。逆効果だよ。
反戦運動の報道を見て、米軍を応援したくなったよ。とほー。
284文責・名無しさん:03/03/22 19:02 ID:fj1yavbJ
NHKのこどもニュースは、ちゃんと北朝鮮問題に触れてたから、まぁ良しとしよう。
もっとつっこんで欲しかったけど。
285文責・名無しさん:03/03/22 19:04 ID:+IaciG05
926 : :03/03/22 18:41 ID:LqbKzeGZ
朝鮮関連のニュースのときに、あの司会のオヤジ(名前忘れた)は、
「ソ連は、戦後日本から解放された朝鮮の国造りのお手伝いに来たんだよね」とか言ってたからね。
びっくりしちゃったよ、俺w
286文責・名無しさん:03/03/22 19:07 ID:Mdx4LeRx
反日反靖国 NHKこどもニュース池端 には 
余計に メデアレイラシー情報が必要なんだわ
287※恋人募集コーナー関連より:03/03/22 19:07 ID:4aaqrhjl


※恋人募集コーナー関連より

この世に男と女が存在する限り確実に収入になるんですよ!

【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www3.to/vipvip
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
288文責・名無しさん:03/03/22 19:09 ID:W1FJUSIf
でも、子供のころ、洗脳されてると
あとで真実に気づいたときの衝撃も大きくて
かえって効果的かも
289文責・名無しさん:03/03/22 19:12 ID:k0YHWg9c
>>285
いくらなんでもネタだろう?
290文責・名無しさん:03/03/22 19:14 ID:O1xG4S4k
>>288
 いや、世を拗ねて、「漏れたちは『あしたのジョー』になるんだ!」
とわめいて隣国に渡るものが出るかも知れません(汗)。
291文責・名無しさん :03/03/22 19:17 ID:n9nSsS9D
>>269
毎日の場合はスポンサー、お得意様の層化(公明党)がアメリカ支持を表明しているので、
朝日のように反米を打出せないだけ。
国益云々は関係ない。
292文責・名無しさん:03/03/22 19:18 ID:ZcRHsVO7
不詳宮嶋の現場中継、アサピが必死に「市民に被害は」と誘導するも
「いや、見てません」とぴしゃり。
イイネ、この人。
293文責・名無しさん:03/03/22 19:20 ID:ZcRHsVO7
週刊こどもニュース>>>>>>>>∞>とくダネ>>>>>N捨て>>>>>>23
294文責・名無しさん:03/03/22 19:37 ID:53mHwxTc
TBSは極左というより売国局!
局員に日本人ているのかよ?よ思うくらいだ。
295文責・名無しさん:03/03/22 19:39 ID:1STh0WpJ
具体的にどんな点が?
>>294
296文責・名無しさん:03/03/22 19:42 ID:53mHwxTc
>>295
筑紫の従軍慰安婦の見たか?
ああいうのを検証もせずに垂れ流しありもしないことを捏造するところなど。
未だに強制連行だのやってるし。
阪神淡路大震災の特集だって焦点は日本人じゃないぞ。
在日だった。

まあ、層化や統一の力もあるんだろうな。
297文責・名無しさん:03/03/22 19:42 ID:ONemi4bd
bi-ko
ただいま 電脳修復 スレッヂ 
コピー&ペースト中
BI=KO

298文責・名無しさん:03/03/22 19:44 ID:ByioRm2w
299文責・名無しさん:03/03/22 19:44 ID:1STh0WpJ
>>296
だから?
物事は多面的にとらえないと真実が見えないって知ってる?
300文責・名無しさん:03/03/22 19:44 ID:ZcRHsVO7
馳駆死が命尽きるまでどこまで逝くのか
ある意味楽しみだ。
301文責・名無しさん:03/03/22 19:45 ID:kbP9gFZ1
極道きゃすた〜って何?
☆ 極道きゃすた〜
毎日放送ウルトラマンコスモス 傷害事件
神戸拉致殺人 での 
関西メデアの報道スタンスを批判する言葉

★ 神戸拉致殺人の 関西メデアの 報道スタンス
山口組の暴力批判  ★
神戸警察批判    ★★★★★★★★★★★★★★★★

毎日放送ウルトラマンコスモス傷害事件
守口警察 対 極道きゃすた〜 角淳一の仁義ない戦い


302文責・名無しさん:03/03/22 19:45 ID:53mHwxTc
>>299
多面的にどう見てるのかご教授願いたいね。
303文責・名無しさん:03/03/22 19:46 ID:1STh0WpJ
>>302
君は金正日の北朝鮮に強い尊敬の念を抱いているようだね。
304文責・名無しさん:03/03/22 19:47 ID:53mHwxTc
>>303
なんだ。
お前工作員だったのか・・・・

レス不要!

305文責・名無しさん:03/03/22 19:48 ID:1STh0WpJ
何それ。
粘着テロリストの本性丸出しかい?
>>304
306文責・名無しさん:03/03/22 19:58 ID:ynJoIbca
>>302
国を売るやり方には多様な方法があり、多様な売国奴がいるので、
一面的に見ないで多面的に見ることが必要だ、ってことでしょ。
307文責・名無しさん:03/03/22 20:00 ID:1STh0WpJ
売国奴ってどういう意味?
言論の自由との関係は?
308文責・名無しさん:03/03/22 20:03 ID:W1FJUSIf
今、テレ朝でやってるオカルト番組のナレーション、
ニュース23と同じ?違和感なし
309 :03/03/22 20:04 ID:VU0kRwRP
売国奴って何って読むの?
310文責・名無しさん:03/03/22 20:05 ID:kbP9gFZ1
疑惑放送 疑惑 疑惑 
NHKの戦争報道えの 疑惑報道だあw
おい 反日反靖国 NHK 柳沢
なぜだか  NHKの 解説委員の肩書きな わけだが 
☆ 湾岸戦争に従軍したからって 
NHKの中では 軍事の専門科なの かよ疑惑w
疑惑放送 疑惑 疑惑 

311文責・名無しさん:03/03/22 20:05 ID:+IaciG05
>>289
本当だよ。マジ。
312文責・名無しさん:03/03/22 20:08 ID:oR/yuei0
>>307
 このスレの意義とはずいぶんずれてきてしまってるようだけど。
 一応原則論。

 言論の自由というのは、日本では基本的に認められてるわね。でも、電波を使うメディアに
ついてはその基本が崩れる。理由は電波が公共物だから。だから、何かに偏った報道は認められ
てない。しかし、どうも日本の電波メディアはその原則が崩れているように見える。

 今回の「イラク戦争」については、わかりやすい指標になりそうなので、各局チェックして
みようってのが、スレの主旨なわけですな。

313文責・名無しさん:03/03/22 20:29 ID:s5Gl/2R2
福岡在住。
地方局はあいも変わらず反戦運動を持ち上げてます。
しかしながら、映像はプロ市民と組合がらみで、せいぜい20〜30人程度。
地方の偏向度は高いです。

>>244-245
これを見ると反戦とかいってるのって偽善でしかない。
「地獄への道は善意というじゅうたんで敷き詰められている」
314文責・名無しさん:03/03/22 20:38 ID:rmbU7p0g
国はアメリカ支持で民衆が反戦なら
アメリカからもアラブからも恨まれないからよろしい。
マスコミも両方に分散か完全中立がいい。
315文責・名無しさん:03/03/22 20:39 ID:GuJCdJk2
きのう一面の写真が同じだったので
読売と朝日を買って読み比べたけど
ひでぇなぁ朝日
フセインの悪政は一切出ず、反米反戦反日
紙面が感情まるだしになってる
これでフセインが死んでイラク国民が解放され
歓喜の声で米英連合を迎えたらどうする気だろ?
316文責・名無しさん:03/03/22 20:46 ID:D8Xe6o0N
>>312
偏らない報道なんてありえないだろ?ニュースの取捨選択はなんらかの
基準、思想に基づくんだから。それとも、政府方針に添ったものは偏向
していないとでも?
317文責・名無しさん:03/03/22 21:12 ID:oR/yuei0
>>316
 だから、このスレの主旨は、各社がどういう「取捨選択」をしてるか注視する
スレじゃないのかな?

 無論、政府方針のみを扱うのも「偏向報道」でしょ?
318文責・名無しさん:03/03/22 21:15 ID:S8L92rCU
横スレごめん

社会人の常識 ”職務中の私語禁止”

 キャスター・アナウンサーは台本以外の言葉を発するな
   ・おまえらのコメントなど聞きたくない司会進行・しきりに徹しろ
    局のスタンスに沿った誘導は許す(視聴者はおまえらより賢い)
 専門家は専門外に口をはさむな
   ・植草=>江亀派の援護射撃は解るが経済以外で小泉の悪口いうな
   ・福岡=>選挙分析を卒業するのはまだ早い
   ・鳥越・大谷=>社会部の政治領域はスキャンダルのみ三面記事だけ追っかけろ
   ・志方さん=>あんたはパウエルにはなれない国際政治は複雑怪奇
 専門領域を持たない評論家(NHK解説員以外)
   ・あんたらがなれるならわたしでもなれる=>ゼッターランド・小谷を見習え
319文責・名無しさん:03/03/22 21:17 ID:vdMhO2Uo
金平 金平 金平 金平
320文責・名無しさん:03/03/22 21:22 ID:885eNwib
☆ 戦争報道の情報操作 
緊急 戦争情報操疑惑 犯罪者リストのTBS偏
☆ 基準事象 劣化ウラン報道は 情報操作だ

1)劣化ウラン報道で テレちょん族TBS 杉尾
2)テレちょん族TBS 岡田典夫  あわせわざ
3)テレちょん族TBS 佐古忠彦 沖縄情報のサボタ〜ジュ
4)テレちょん族TBS 安住秦一郎 三国人ワイドショー 報道
5) 金平 金平 金平 金平 金平 金平 金平 金平


321文責・名無しさん:03/03/22 21:23 ID:ZhjE/ku5
>>315
フセインの悪政も見開きで特集しる!
322文責・名無しさん:03/03/22 21:30 ID:96obBbi1
さあ、アメリカの広告代理店による世論操作が始まりましたよ〜♪

投降するイラク兵?
http://news.goo.ne.jp/news/picture/20030321/JAPAN-108454-1_picture-36204_viewimage.jpg
フセインの肖像画を叩くイラク男性w
http://news.goo.ne.jp/news/picture/20030322/JAPAN-108517-1_picture-36257_viewimage.jpg
侵攻する米兵にタバコを差し出すイラク少年
http://news.goo.ne.jp/news/picture/20030321/JAPAN-108461-1_picture-36213_viewimage.jpg
323文責・名無しさん:03/03/22 21:36 ID:FheU+0c7
土曜朝のウエークアップ
    小泉批判でうきうき顔だった社民党の福島女史の顔がこわばった!
周囲の反論、特に、北朝鮮の代理人発言で。 いやぁ、今日は朝から爽快だった。
チベットのペマ氏「今回の小泉の選択は正しい。日本に他の道があればともかく無いのだから。
        野党の反対は、ただ反対でしかない。」
井沢氏「反対を社民党には言って欲しくない。 93年のテポドン以降、北朝鮮の代理人である
   社民党の妨害で、国防・憲法議論の点でも失われた10年だったのだから。」
福島女史が何か反対をぶつぶつ言った後、
井沢氏「全部反論する時間が無いので、北朝鮮の代理人と言ったことについて説明します。
   本当に友人なら核開発、拉致を止めるよう説得できるはず。 そもそも女性の権利を
   大事にしますと言っておきながら、よろこび組について批判したということは何一つ
   聞いたことが無い。 あれは、女性への最大の侮辱なのに、ですよ。」
日テレ系だからこそ、言えるのだろうけど。 
324文責・名無しさん:03/03/22 21:47 ID:S8L92rCU
>>323

文鎮も助け船ださずに井沢にしゃべるだけしゃべらせてた
弱いものいじめはよくない、どうせ消え行く泡沫政党なんだから
325文責・名無しさん:03/03/22 21:49 ID:PFpI+6+f

反日反靖国 よみうり放送
日本鬼女 植村なおみ(うえむら・なおみ)
わけだが

☆アメリカ大阪総領事のデモは
朝鮮総連系か 過激派のデモと 正確に報道しなさい。

http://www.2ch.net/2ch.html



326文責・名無しさん:03/03/22 21:51 ID:PFpI+6+f
土曜朝のウエークアップ
中核派 福島瑞穂
中核波 法政大学 田中優子
327文責・名無しさん:03/03/22 22:01 ID:LT2d42ZX
大坂蒲生土台人の在日キリスト教徒の強欲ばば 
キムチ枠かよ
これぞ
言語不明 議論が かみあわない 浅井信雄が
長時間 テレちょン族TBSで出るのは
在日のいやがらせだわ

☆ 30時間テレビ出演が 話題なっていたが
328文責・名無しさん:03/03/22 22:04 ID:LT2d42ZX
社民党 中核派 福島瑞穂は よろこび組み批判が無しかよ

329文責・名無しさん:03/03/22 22:17 ID:O6fXM80Z
いまNHKでやってる特集、反米プロパガンダみたいだ。あまりに一方的。
330文責・名無しさん:03/03/22 22:23 ID:7Q8oPcp8
TBS、浅井が根拠もなしに憶測だけで
「大きな被害が出ているのではないかと思われてもしかたない」
331文責・名無しさん:03/03/22 22:25 ID:nLBl4yk6
http://o-o.2ch.net/test/read.cgi/news3/1048257992/

こっちのすれも見てよ。まあ、反戦運動なんかこんなものか・・
332文責・名無しさん:03/03/22 22:27 ID:Lj/s151S
浅井って、ほんとバカだな。
なんで、あんな変なバカがテレビとかに出てんの?
333文責・名無しさん:03/03/22 22:32 ID:lEPedrzf
>>330
本当にバカだと思うよ。
東京大空襲なんかと比べているけど、
「無差別戦略爆撃」の意味をしらないんだろうな。
334文責・名無しさん:03/03/22 22:32 ID:gCb8eKfu
>>324
今日の文珍って始めっから腕組んで、物凄く投げやりやったね。
井沢さんも絶対、狙ってたんだろうな社民党をブっ叩く機会を。w
335文責・名無しさん:03/03/22 22:34 ID:M2cwgj9+
>>331
オンナをゲットするためにデモ行ってた奴は昔から多いよ
336文責・名無しさん:03/03/22 22:36 ID:Rglz+uRm
>>325
あちこちに書いてるけど、普通の書き方したら?
右翼のレベルが疑われるよ。
337文責・名無しさん:03/03/22 22:39 ID:W1FJUSIf
あっちではやっぱり東京大空襲よりドレスデン無差別爆撃のほうが
訴求力があるのか。。。。
338文責・名無しさん:03/03/22 22:41 ID:RPi2HO96
いつも気になるんだが、記者会見上での携帯電話の音。
マナーにもできんのか?
そんな奴らの記事を読まざるを得ないのはホントやり切れない。
339文責・名無しさん:03/03/22 22:42 ID:NjGZPfWO
>>336
荒らしだから放置しておいて。
340文責・名無しさん:03/03/22 22:43 ID:0UboYlxd
>>336
そのためにやってるので相手をしないでください
341文責・名無しさん:03/03/22 22:49 ID:FheU+0c7
土曜夜のブロードキャスター
話があったのは、戦争についての普通の報道と、
アメリカが勝利した後の影響についての話があったくらい。
イラク復興、アメリカを超大国たらしめ続けるためのコストなど。
小泉への批判は皆無。 マスコミも、戦後50年間の日本の不作為の
罪を小泉になすりつける手が効くほど、国民もバカでは無いことを悟った?
342文責・名無しさん:03/03/22 23:06 ID:OGyrlXuf
>>323

いいね〜あいかわらず。
343文責・名無しさん:03/03/22 23:19 ID:gbr1y0uY
日経、読売は「バスラ制圧」なのに
朝日は「バスラ制圧か」だと。

朝日の後ろ向きな姿勢が現れてるような気がする。
344文責・名無しさん:03/03/22 23:24 ID:g6bUip7K
アメリカのおかげで今まで、日本は平和だったんだし。
アメリカの戦争に賛成するのは日本人の、義務ですら有ると思う。


345文責・名無しさん:03/03/22 23:24 ID:kjSwGOcv
まあ一度制圧発表した後で撤回した例が既に二つあったから
一概には言えない。
346文責・名無しさん:03/03/22 23:26 ID:y/OlaehX
>>336

>>325みたいなカキコ、よく見るでしょう?
サヨクか鮮人の仕業だよ。
347文責・名無しさん:03/03/22 23:26 ID:6R2ehUha
出張先のホテルでBBC見れたからずっとみてたけど、すごいね
メインのキャスターがアンマンやドーハにいて
ワシントン、ロンドン、バグダットや洋上の米空母の記者に話を振ってるのね

家でもBBC見れるようにしようかなあ

それに比べて日本の新聞のウェブサイトは香港の肺炎問題でもそうだけど
「〜と外国メディアが伝えた」みたいな記事ばっかりであほらし。
しかも2ちゃんの方が早かったりするし。
348文責・名無しさん:03/03/22 23:29 ID:gCb8eKfu
>>345
いままでのレベルなら十分制圧といえる段階だが今回のバスラ戦は、
散発的抵抗があってそれを制圧してないと言ってんじゃないの?
制圧とかどうのとかのレベルじゃない気がする。

>>343の朝日は、明らかに米が苦戦して欲しいとのネガティブな希望的
観測を元に書いてるからね。
ベトナム反戦再びをいまだに夢想してる。
349文責・名無しさん:03/03/22 23:38 ID:FheU+0c7
>>343
否定はしないが、もう少し核心をえぐった比較を頼むよ。
350343:03/03/23 00:03 ID:Ykw3xA+a
開戦当日も確か、
読売「イラク攻撃支持45ヶ国」(見出し)
 アメリカのイラク攻撃支持が45ヶ国にのぼった。
朝日「イラク攻撃支持30ヶ国」(見出し)
 アメリカのイラク攻撃支持がたった30ヶ国(名前出してない国が他に15ヶ国)。
 湾岸戦争のときでさえ支持は???ヶ国(すまん忘れた)だった。
って感じだったよな。
読売見たあと朝日みて一瞬「あれ?」と思ったのは俺だけ?
やっぱり>>348と同じ感想持ったよ。
351文責・名無しさん:03/03/23 00:09 ID:PmGy9wx6
左翼嫌いなのはわかるが
だからってアメリカや政府を支持する必要もないでしょ。

右翼は左翼とは別の角度でアメリカを批判すべき
352文責・名無しさん:03/03/23 00:09 ID:Rii1/r8T
>>350
30カ国とはいえ、一応支持国あること書いてあるんだね、あさひ。
テレ朝かTBSの一部の番組しかみてない人だったら
「え?そんなに支持国あるの?」って思うやつもいそうだ。
なにしろその手の番組では「世界中の反発の中」で戦争してることになってるからな・・・
353文責・名無しさん:03/03/23 00:11 ID:yV7WzHzC
 CNNでいまブッシュ大統領のラジオ放送が流れてます。
 無論、ノー編集ですな。

 その是非はあるとしても、すべてを伝えられるってのはうらやましい限りです。
 日本の場合はマスコミが独自判断で編集したコメントしか見られない。国民の
知るべき情報を、マスコミという機関が編集してしまう。

 この一時をもってしても、日本のマスコミがいかに問題があるかわかります。
354文責・名無しさん:03/03/23 00:11 ID:isNwib9w
反戦運動と反米運動とを混同した報道は止めてほしいですね。
355文責・名無しさん:03/03/23 00:14 ID:yV7WzHzC
>>352
 東京では地方選が近いせいか、駅前で演説が続いてます。左巻きの連中はお決まり通り
「戦争反対」を叫ぶわけです。
 正直いって、地方議員がなにできるわけ? と思う訳ですが、それはさておき。

 先日、阿佐ケ谷駅前で演説しているオバチャンが「アメリカは孤立しています!」と叫んで
いたんで、近づいて「いや、三十カ国が支持を表明してるよ?」といったんですわ、私。そう
したら「ウソです!」とかいって、にらみつけられてしまいましてね。笑った笑った。
 きちんと、「あんた勉強不足すぎ」と伝えましたが、支援者たちが取り巻いてきたので逃げ
まちた。
356343:03/03/23 00:19 ID:Ykw3xA+a
>>353
アメリカや政府の言うことそのまんまの読売もどうかと思うし
>>352
反戦運動が激化してるように報道する朝日もなんかなあ。

読売と朝日を両方読んで
結局は俺ら自身が判断するしか方法はないんだろうね。
357文責・名無しさん:03/03/23 00:26 ID:k4ATzkus
結局この手のスレはいつものごとくウヨサヨの暇人が相も変わらぬ主張を
繰り返すだけで終わりそう。。
358文責・名無しさん:03/03/23 00:26 ID:MDbsIqIF
>>355
たぶん、そのおばちゃんが読んでるのは朝日ではなく赤旗かな(w
359文責・名無しさん:03/03/23 01:01 ID:6X1abLhg
なんでいまだにベトナムを夢見てるんだ?
もう戦争の質が変わっちゃってるのに。
時間とまってるな。
360文責・名無しさん:03/03/23 01:01 ID:PmGy9wx6
>>357
相変わらずのウヨ。サヨ
今回はウヨの中でも親米、反米に分かれると思ったんだけど。
親米優勢でがっかり。

 みんなほんとに親米でいいの?
左翼嫌いだからって、米国を支持する必要はないんだぞ
361文責・名無しさん:03/03/23 01:06 ID:ymJIq1WY
>>360
そんなことより各社の情報の精度とかがもっと検証されるといいんだが
362文責・名無しさん:03/03/23 01:09 ID:UP30gbJA
>>360
反米だけど米支持、てのもけっこういると思う。
363文責・名無しさん:03/03/23 01:10 ID:Idm6jv2q
てゆーか偉そうなこと言ってるやつが分析なり検証なりしてみれ
364文責・名無しさん:03/03/23 01:22 ID:ygU+S/AN
353じゃないけど
>353に対するレスがなんで
>アメリカや政府の言うことそのまんまの読売もどうかと思うし
になるのかが正直わからん。
365  :03/03/23 01:25 ID:CFZKIDNw
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?
勝谷誠彦はイラク攻撃に怒っているけどな。
ここにいる連中は読売に洗脳されているじゃないの?
366b.t:03/03/23 01:34 ID:AbWfiaSO
TVニュース映像で判りますが、イラク空爆に、燃料気化爆弾が使われています。

クラスター爆弾も、映像で判ります。

空中投下食糧と同じ黄色い爆弾
− 「地雷化」した不発弾による二次被害を拡大するクラスター爆弾
既にクラスター爆弾の使用は頻繁化しており、
現地の国連事務所からも、民間人特に子供の犠牲者が増えていることが報告されている。
地上で炸裂するクラスター爆弾は、広い範囲で人間を殺傷し、
「女性や子供の犠牲者が増えている」(アフガニスタン駐パキスタン大使)。
そればかりでなく、不発弾による二次被害が広がる可能性があるとする警告が出されている。
赤十字国際委員会によると、不発率は10―30%にも上る。
それが「地雷化」して大量にばら撒かれているのだ。
しかもそれらは、空中投下された食糧パックと全く同じ黄色に塗られている。
「偶然」?では、決して済まされない。
「人道支援」と一体となった信じ難いような非人道的な攻撃が現実に行われているのだ。
新型爆弾のため現地国連の専門家にも不発弾処理の方法が分からず、「爆弾
今日のニュース報道を、録画しておいてクラスター爆弾使用の証拠燃料気化爆弾使用の証拠をとっておきましょう。
イラク攻撃ニュース
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todoiken  

367文責・名無しさん:03/03/23 01:35 ID:/wBx3h2i
>>365
よりによって、マス板で勝谷をウヨク認定するのか!?
めでてーな、オマエ(w
368文責・名無しさん:03/03/23 01:41 ID:Idm6jv2q
>>365
>ここにいる連中は読売に洗脳されているじゃないの?

それ具体的にどのレスさしていってるの?
369  :03/03/23 01:45 ID:CFZKIDNw
>>365
ウヨクとは一言も言っていないが。
勝谷=良くも悪くも自分を持っている香具師
ここの連中=読売のアメリカマンセー報道に踊っているだけ
370文責・名無しさん:03/03/23 01:47 ID:v7eKzALW
>>360

あなたが10代だったら以下のことは無視して下さい

右左、親米・反米関係なく現時点においてはどんな強がっても正論ならべても
政府の選択肢は武力攻撃に反対しないことだと思うが

表現は理解でも支持でもいいが反対は考えられない
もっともあなたが親北かつ真中であれば別ですが
371文責・名無しさん:03/03/23 01:53 ID:d7yGsMjQ
>>365
勝谷の発言は屈折した暴走族みたいなものだ。
自分を持ってる?ハハハ。面白いこと言うな。
372文責・名無しさん:03/03/23 02:16 ID:d7yGsMjQ
勝谷はテロが日本で起こりやがれとでも言いたげだな。
最近の日記は読んでて久しぶりに胸が悪くなった。コイツ心底日本が嫌いだろ。
真正左翼が無理して宗旨替えすると精神に支障を来すよい例だ。
373文責・名無しさん:03/03/23 02:54 ID:k4ATzkus
やっぱり常連がいつものループですか
やれやれ。。。
374独裁軍国主義者に鉄槌を!:03/03/23 03:01 ID:4cuFpFcL
アメリカのブッシュ政権によるイラク攻撃に対して、
米国以外の國でのイラク攻撃抗議運動が盛んに報じられている。
イラク攻撃賛成派もある筈だが余り報道されておらず、
何の行動も起こしていないのか、
それとも日本のマスコミによる意図的な情報選択の結果として
抗議運動だけが報じられているのかは不明である。
375文責・名無しさん:03/03/23 03:12 ID:kiNs1ILC
日本でのデモ報じるなら、どこが主催してるのかちゃんと報道しろ。
こないだの共産党主催のデモも、そうとは報じらてなかった。
今日のNHKニュースでは、アメリカ大使館前でのデモのプラカードに
なにやら韓国関係の団体(統一協会?)の名が書いてあったのを
しっかり映していたのはまあ誉めてやろう。
376文責・名無しさん:03/03/23 03:46 ID:t4KZyodO
>>375
同感。
過激派(のダミー団体)単独主催と思われる反戦集会の記事をWeb上に
掲載しているいくつかのテレビ局や新聞社にメール送っといたよ。

377文責・名無しさん :03/03/23 04:03 ID:8CvN89KN
>376
読まれずにゴミ箱行きのメールですか?
378文責・名無しさん:03/03/23 05:38 ID:9ViCVleN
>>375

同意。こっちでは大抵が共産系なのに、純粋な市民団体のように報じるのもいい加減にしろ。
379文責・名無しさん:03/03/23 06:03 ID:vNbReMvE
これから見てるとおもしろいのはあれだな、解放されたイラク市民の扱い。
最初はやらせとかいってごまかしてても、喜んでるのが隠せなくなるぞ。
380文責・名無しさん:03/03/23 06:14 ID:4PZ8c50/
またまたまたまたあっさり森本が論破
381文責・名無しさん:03/03/23 06:35 ID:LmgbQhmN
森本素晴らしい
382文責・名無しさん:03/03/23 06:48 ID:T5RJWfaW
BUSH←ASS

こんなプラカードを持ったキチガイを堂々と放送するとは。
NHKもあなどれないな
383あきれらうる:03/03/23 07:27 ID:FMMHQSOj
スタジオで「油井」を「ゆしょう」と十回も読んだのは某国営放送の市瀬記者。
ああ、漢字くらいちゃんと読め!
384文責・名無しさん:03/03/23 07:33 ID:ecurCfdD
とりあえずバスラはまだ橋二つを押さえただけだが
385文責・名無しさん:03/03/23 08:48 ID:WEPbfxEH
確かに日本テレビ異常だね。
さっきの報道番組で、政治記者のボスがアメリカマンセー小泉マンセーしていたな
386文責・名無しさん:03/03/23 08:51 ID:cR02S02w
まー朝日が真逆の位置にいるし全体で見ればバランスとれてんじゃね?(笑)
387文責・名無しさん:03/03/23 08:59 ID:WEPbfxEH
日本テレビ北朝鮮放送で煽りまくっている
ここまで徹底的に煽ってくれると気持ちいいな藁

政党もそうだが、独立国としての視点で見れないのが無いのがアレだが
388文責・名無しさん:03/03/23 09:07 ID:NgVdzmX1
TBSっていつも
小泉vs世界の反戦世論の構図で叩くね。

389文責・名無しさん:03/03/23 09:13 ID:WEPbfxEH
ちなみに、反戦運動、
2ちゃんねるだと盛り上がっていないと言う人が多いが
首都圏だとそこそこ盛り上がっている様子。
周りでも行きはじめた人がたまにいる。

友達の会社(その業界ではそこそこ有名な企業)
なんかだと結構みんな行ってるとか

CNNで機動隊と衝突してた反戦デモ隊は
高教組とか書かれた謎の旗をかかげていたが藁
これって日本のテレビ局で報道してた?
390文責・名無しさん:03/03/23 09:51 ID:vgFXgZId
>>389

先週末都内散歩してたらおばはん教員組合が反戦デモしてうるさかったよ。
ランチが台無しだった。

ちゃんと仕事しろよ!糞フェミ教師。
391文責・名無しさん:03/03/23 09:55 ID:QqlN/+Sq
>>389
先日の反戦運動は、1万人弱だったと警察の発表だが。
それも変な旗を掲げたプロ市民団体が大半じゃないか。
392文責・名無しさん:03/03/23 09:55 ID:cPFxenvt
>>390
糞日教組こそ止めさせたいぞ。
主体思想の教員なんて日本にいらねえよ( ゜д゜)ペッ
393文責・名無しさん:03/03/23 09:59 ID:QqlN/+Sq
NHKで社民党の福嶋が戦後復興には、自衛隊ではなくてNGOとか民間人を
行かせましょうと言ってます。
戦後ってまだ不安定だから危ないだろ!
394文責・名無しさん:03/03/23 09:59 ID:pnXfzE88
共産党の赤旗祭を冷やかしで観に行ったことがあるが、
けっこうな人出だぞ。
世の中にこんなに沢山アカがいるのかと驚く。
あれがみんな動員されたらかなりの数になる。
みんな動員されてるだろうけど(w
395文責・名無しさん:03/03/23 09:59 ID:QqlN/+Sq
NHKで岡田&福嶋が電波放出中!w
396文責・名無しさん:03/03/23 09:59 ID:dkHD9eCv
本日の日刊ゲンダイで金子慶応大学教授が、
「戦争が短期で終わったとしても景気は回復しない」
と喝破。
楽観論ばかり振りまいている評論家・市場関係者はアフォですね。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398文責・名無しさん:03/03/23 10:01 ID:vgFXgZId
>>397

よりによってソースはキムコかよ・・・(藁

つーか、煽りか???
399文責・名無しさん:03/03/23 10:01 ID:QqlN/+Sq
>>396
そりゃ経済は、その前から不況だからね。
戦争が不況の原因じゃないし。
400文責・名無しさん:03/03/23 10:02 ID:vgFXgZId
>>398

ごめん、>>396だった。
401文責・名無しさん:03/03/23 10:03 ID:pAXeDoQ4
楽観論者をアフォ呼ばわりするくせに、キムコの話は鵜呑みにするんですね。
402文責・名無しさん:03/03/23 10:05 ID:vgFXgZId
>>395

福島は昨日ウェークアップで井沢にけちょんけちょんにされたウサを晴らそうと必死だったな〜(藁
403文責・名無しさん:03/03/23 10:05 ID:QqlN/+Sq
なんで日本のゼネコンが建てたなど言うの?
関係無いだろ。
404文責・名無しさん:03/03/23 10:06 ID:pnXfzE88
金子はもう終わった人。始まってもいなかったが(w
405文責・名無しさん:03/03/23 10:09 ID:Xu4RYl59
だから今の状態でいいんだよ。
政府+読売は米国支持:産経は米国の犬
市民+朝日は反戦:+反米
結果
アメリカへは義理を果たせ恩もきせれるし
このアメリカ支持でのアラブの反日本感情を反戦反米デモで和らげる。
さらに戦争終結後、小泉が退陣すればアラブの対日感情はかなり
和らげ本来の親日的感情が表面に出る。
何せアラブの親日感情は日露戦争と連合赤軍による左右合作によるものだし。

不安要因は対イラク債権7800億円の行方だ。
406文責・名無しさん:03/03/23 10:11 ID:tTzNVbmt
どうもこの板では戦争反対派が多いみたいだね。
それはそうと、この戦争反対派の動きがどうもイラクに向けら
れているのではなくアメリカの次のターゲットである北朝鮮への
攻撃への反対の布石のような気がする。今のこの流れは本当に
危険だ、北朝鮮が平和的に妥協するわけがないっていうのが連中
にはまだ分からないらしい。
407文責・名無しさん:03/03/23 10:13 ID:vgFXgZId
>>406

なるほどね〜
408文責・名無しさん:03/03/23 10:16 ID:60X0Ry4w
>>406
布石って言葉で誤魔化す手法は「あすかあきお」がよく使ってますね。
409文責・名無しさん:03/03/23 10:19 ID:QqlN/+Sq
>>408
でも事実だよ。
410文責・名無しさん:03/03/23 10:19 ID:vgFXgZId
サンデージャポンの電波すごいことなってるよ。
やっぱりTBS。
411文責・名無しさん:03/03/23 10:21 ID:pnXfzE88
共産党、社民党、在日団体、フェミ団体、
……こんなところが反戦デモの主宰者の正体。
ぜーんぶ北朝鮮シンパ。
412文責・名無しさん:03/03/23 10:23 ID:woBGs4Zv
>>411
ソースは?
413文責・名無しさん:03/03/23 10:23 ID:vgFXgZId
>>411

この前見たらピースボートもおったぜ。
まあ社民党のツリーの下なのが明らかだから省略したんだと思うが・・・
414文責・名無しさん:03/03/23 10:23 ID:QqlN/+Sq
バクダットの市街戦って言うけど、市内の幹線道路は、障害物ないよ。
415文責・名無しさん:03/03/23 10:24 ID:oTzgiThm
なんかここ数日社民党が元気になってるね。
昨日福島出てたし
土井さんよイラクで喚くのもいいけど北朝鮮の話ちゃんとしろよ。
416文責・名無しさん:03/03/23 10:24 ID:QqlN/+Sq
>>412
検索掛けたら大抵その手のHPに当たるよ。
417文責・名無しさん:03/03/23 10:25 ID:vgFXgZId
>>412

ピースボートがインタビュー答えてた時点で立派なソースじゃないですか。
418文責・名無しさん:03/03/23 10:26 ID:W4szZTkh
>>415
本人達は元気ですがTVに出るとタコ殴りされてまつ
それでもくじけないところはある種感動でつ
419文責・名無しさん:03/03/23 10:27 ID:QqlN/+Sq
あれですね。
サンプロはそうだけどテロ朝ってなんでこうも米の苦戦と長期戦を望むかね〜w
人が沢山死亡することを期待してるとしか思えないネガティブ報道。

おかしいよテロ朝。(;´Д`)
420文責・名無しさん:03/03/23 10:29 ID:vgFXgZId
>>419

おかしいとわかってるものにおかしいと言っても^^;
421文責・名無しさん:03/03/23 10:29 ID:QqlN/+Sq
民主主義より独裁政権を望むテロ朝。狂ってる。
422文責・名無しさん:03/03/23 10:31 ID:vgFXgZId
おいおい、TBS、
公共の電波でアメリカ人公開裁判かよ!
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424文責・名無しさん:03/03/23 10:34 ID:tGSJ0zMJ
おいお前ら、TBSが電波出しまくってるぞ。
425文責・名無しさん:03/03/23 10:35 ID:S4U4RL4Z
誰かTBS爆破してこいよ
426文責・名無しさん:03/03/23 10:36 ID:2vPVBvWi
>>418
タコ殴りされてても平気そうに見えるのは、
「一般国民にはわかってもらえている。」という
幻想にしがみついているだけ、と思われる。
427文責・名無しさん:03/03/23 10:37 ID:vgFXgZId
やっぱりアメリカ人でも反戦とか抜かすのは教師かよ!(苦笑
428文責・名無しさん:03/03/23 10:37 ID:QqlN/+Sq
>>424-425
詳細キボンヌ。
福岡では、放映されてない模様。
429文責・名無しさん:03/03/23 10:39 ID:QqlN/+Sq
>>426
反戦支持率80%以上って言うぁゃιぃテロ朝とかTBSなどの世論調査に、
踊らされてるんだろな〜。w
まあ、周りの団体も反日プロ市民団体ばかりで状況をちゃんと伝えてないだろうし。
430文責・名無しさん:03/03/23 10:42 ID:RmPU99I9
TBS、さんじゃぽとはいえ惨いな。
イラク国内でのインタビューを元にして、イラク国民はフセイン支持だって。
431文責・名無しさん:03/03/23 10:44 ID:NgVdzmX1
偏向番組のためならイラク国民の真実の声など聞かなくてもイイのです。
432文責・名無しさん:03/03/23 10:45 ID:vgFXgZId
>>430

「支持しているらしい」だったから見たまんま伝えただけと思われ・・・

たぶん皮肉でしょう。
433文責・名無しさん:03/03/23 10:47 ID:tGSJ0zMJ
>>432
俺らは皮肉としてとらえれるけど、
あれを本音と思っちゃう奴がいるからなぁ・・・。
434文責・名無しさん:03/03/23 10:49 ID:vgFXgZId
>>433

日本語わからない奴らでしょ?
放置、放置(藁
435文責・名無しさん:03/03/23 10:51 ID:RmPU99I9
>>434
いや、2ch内なら放置でいいんだけど、公共放送でフォロー無しで流してるから。
しかも、まだケビンもデーブもフォローしないし。
436文責・名無しさん:03/03/23 10:55 ID:tGSJ0zMJ
テリー、マジでウザい。
437文責・名無しさん:03/03/23 10:57 ID:vgFXgZId
>>436

全共闘団塊世代=50〜60才ぐらいの、いまだに反日洗脳から抜け出せない社会のお荷物。

「全共闘団塊」とは、「自己否定」といいながら、機動隊員の頭にめがけて
コンクリートブロック投げ落として、その隊員の生命を「否定」しようとした 人間のクズです。

「全共闘団塊」とは、「自己否定」といいながら、気に食わない大学教授を
「反革命」呼ばわりし、その研究室を襲い、貴重な書籍や 資料を破壊して
その教授の研究人生を 「否定」した、学問の敵です。

「全共闘団塊」とは、「大学解体」といいながら、ほぼ一年中暴れまわったが
そのくせ、年末の単位救済のための補講には、ちゃっかり出席し、担当教授にへつらい
単位を貰おうとした、希代の恥知らずです。
438文責・名無しさん:03/03/23 10:57 ID:54V5z92E
サンジャポ、好きな番組だったのに、失望した。
なんなんだ、この集団ヒステリーは。
439文責・名無しさん:03/03/23 10:58 ID:VuHANT8O
おおげさに反戦を叫ぶ連中のほとんどが、
普段イラクについて、無関心かつ無知である連中。
そこで普段から何が行われていたかという事を知っていれば、
簡単に反戦を叫ぶ事は出来ない。
440文責・名無しさん:03/03/23 10:59 ID:RmPU99I9
飯島愛、アホだな。
「人が死んでいってるのにどうおもうの?」って。
お前は世界でどれだけ毎日の戦争で死人が出てるかしってていままで生きてきたか?って。
テメーがAV出てるときにも、世界中で戦争で人は死んでるんだよ。
441文責・名無しさん:03/03/23 10:59 ID:NgVdzmX1
>>438
昔からそうだよ。
反日、親朝鮮、反米
TBSの代弁番組。
442文責・名無しさん:03/03/23 10:59 ID:vgFXgZId
>>438

だね。
飯島愛、情緒的に「人が死んでるの〜」ウザイ。

アメリカが攻撃しなくても虐殺されてるってVTRで言ってるのに(藁
もしかしたら戦死者の方が数少ないかもよ(激藁
443文責・名無しさん:03/03/23 11:02 ID:NgVdzmX1
とゆーか、そんなに反戦を煽るなら”独自で”取材してこいや!>TBS
軍統制のニュースソース使って批判しても意味ないぞ〜(W
444文責・名無しさん:03/03/23 11:03 ID:e2hkFzxo
なんで橋下弁護士はケビンの意見を聞こえなくさせるのだろう?
なんで飯島愛は、人が死んでんだよぉ…しか言わないんだろう?
なんで高田は東大卒業できたんだろう?
なんで照り―伊藤が話すときだけ「しーん」とするのだろう?
445文責・名無しさん:03/03/23 11:04 ID:vgFXgZId
♪なんでだろ〜なんでだろ〜♪
446文責・名無しさん:03/03/23 11:08 ID:tGSJ0zMJ
>>443
それやって生放送するとテレ朝みたいに
「イラク国民のなかには空爆を望んでる人もいます」
とか言われて自爆しかねんから怖いんだろ。
447文責・名無しさん:03/03/23 11:11 ID:RmPU99I9
サンジャポ、冒頭でテリーとダンカンが、
・戦争報道なのに、やれ兵器がどうだ、影響がどうだと本質を報道しない。
・野党もへらへら反対してるんじゃしょうがない。
といっていて、番組の中身はその批判対象そのもの・・・。

テリー、ダンカン、口だけかよ。席蹴って出てけよ。
448文責・名無しさん:03/03/23 11:19 ID:NgVdzmX1
>>446
ようは真実を知らせるのがイヤなのね・・・
449文責・名無しさん:03/03/23 11:20 ID:vgFXgZId
ケビンが出演者の中でいちばん大人だな・・・
450文責・名無しさん:03/03/23 11:21 ID:NgVdzmX1
>>449
俺もそう思う
451文責・名無しさん:03/03/23 11:24 ID:M4sued2Y
俺は、ケビンが嫌いなんだが、今回は頷かざる終えない

というか、窪塚の反戦って、新聞の捏造じゃない?
あまりにも不自然すぎるし
452文責・名無しさん :03/03/23 11:24 ID:XoL/t8xa
日本のマスコミは007トゥモローネバーダイの
悪役マスコミと同レベル。
453文責・名無しさん:03/03/23 11:26 ID:ZGj6jhqu
精密誘導弾はTブーSにセットして下さい
454文責・名無しさん:03/03/23 11:29 ID:xH2jZPT3
トマホークは、1億円以上するそうだが、
アカヒ新聞+TBS+社民党本部に打ち込むなら、
公的資金からアメリカにカネ払ってもイイ
455文責・名無しさん:03/03/23 11:31 ID:vgFXgZId
>>454

赤坂プリンスとニューオータニに被害が及ばないんなら俺も賛成!
456文責・名無しさん:03/03/23 11:38 ID:vNbReMvE
安倍さんがでてるおかげでサンプロがまともに見えるな。
457文責・名無しさん:03/03/23 11:40 ID:RmPU99I9
ケビンってプロアメリカ人だよね。w
アメリカを体現してみせてる。
目の奥笑ってないし。
458文責・名無しさん:03/03/23 11:43 ID:kmlIuuHP
12:00 ウチくる!?
極上赤坂鳥越俊太郎大人の名店
女子アナの暴露に赤面必見(秘)映像
459文責・名無しさん:03/03/23 11:52 ID:ZGj6jhqu
>>458
ネットされてネーシ。
460文責・名無しさん:03/03/23 11:53 ID:lKc4xkGI
弱い者を叩くときは偉く威勢がいいけど、肝心なときにはマルでダメな日本マスコミ。
再販制度、記者クラブという既得権、電波行政のぬるま湯に浸ってきたために
腐りきってしまったんだな。日本マスコミのひ弱さがあらためて浮き彫りになった。
内弁慶の極み。チキン集団。ゴミ同然。





461文責・名無しさん:03/03/23 11:54 ID:KhEIr94O

つーか、なんで反戦派はすぐに興奮するの?

怖いって。

462文責・名無しさん:03/03/23 12:00 ID:RmPU99I9
>>451
あれはホント
http://www.infini-inc.net/infiniFiles/mem_File/ky_file/ky_me07.html
参照。

全般的に無知全開はいいけど、テロは無視が一番だけは許せない。
テロを無視して被害に会わないなら、地下鉄サリンで誰も死んで無いって。

それにこの論理でいくと、戦争も無視が一番だよな。
バクダット市民の皆さんにいってこいって。


463文責・名無しさん:03/03/23 12:05 ID:9XiB4Vxy
430
>>TBS、さんじゃぽとはいえ惨いな。
>>イラク国内でのインタビューを元にして、イラク国民はフセイン支持だって。

戦争が終わってからのインタビューで”フセイン時代は悲惨だった”って
出てきてもチャンと放送しよろ!TBS(するわけ無いか)
464文責・名無しさん:03/03/23 12:06 ID:QqlN/+Sq
>>463
アフガンしてないしな。
465文責・名無しさん:03/03/23 12:06 ID:M4sued2Y
窪塚
反戦じゃなくて、反米なんだな

いや、嫌いなのは分かるけどさ(藁
466文責・名無しさん:03/03/23 12:11 ID:3K9WkcS/
>>461
本当は戦いが好きだからでしょ>興奮
マヂで思うよ…
467文責・名無しさん:03/03/23 12:25 ID:OfLtMt5C
おまいらも朝日の逆張りしてるだけだろうが。
それは結果として正しいがいつものマスコミ板と同じで
もっとこの戦争に関しての新鮮さがレスに欲しい。
468文責・名無しさん:03/03/23 12:57 ID:5OrWowrd
アルジャジーラの報道では今のところアメリカのバスラ制圧はないとのこと
NHKも空港とか橋しか制圧したとは言ってない。
読売(身売り)新聞は北朝鮮への恐怖のあまり、アメリカ情報を垂れ流しで、
バスラ制圧。アメリカ軍に身売りしたヨ身売り新聞情けなし。
そう言えば読売の戦争好きは読売巨人軍という言い方にも現れている。
469文責・名無しさん:03/03/23 12:58 ID:ghSOKrjE
ニュースステーション、元中東調査会・水口章の言ってたことによれば
アメリカは、イラクの戦犯リスト、最初は40人発表しておいて、
次に27人、今は14人と減らしてるそうだ。
当然、リストからはずされた奴は、フセイン政権内で疑惑の目を向けられる。
おそるべし

これは家康が大阪城を攻めたときと同じ。
大阪方の重臣・片桐且元には強硬な条件を言い、
淀殿の側近には「秀頼は孫のようなもの、殺す気などない」と甘言を使う。
両方の異なる報告を聞いた淀は、片桐がうそをいってるのではと疑い、
結局、片桐は大阪城を出てしまった。

家康を生んだ日本に、それだけの器量があるか。。。
470文責・名無しさん:03/03/23 13:36 ID:52+hXXSU
視聴者や読者に判断を任せる以前に、その判断材料を意図的に編集改変されちゃたまらんにょ。
471文責・名無しさん:03/03/23 13:55 ID:ALSk103v
ただ元の素材とやらもアメリカやイラクの下拵え済みのもので
決して素材と呼べるものじゃない。
その象徴が前回の油まみれの海鳥。
472文責・名無しさん:03/03/23 13:57 ID:1p8LDh+3
さっき、アッコにおまかせで和田アキ子が、反戦デモ報道をみて
「なんかパフォーマンスっぽいね」と言ってました
473文責・名無しさん:03/03/23 14:10 ID:52+hXXSU
和田アキ子タン(*´Д`)ふぐふぐ・・・・
474文責・名無しさん:03/03/23 15:20 ID:MqFy4X0y
結局いつものウヨサヨのレッテル張りかよ。

朝日に
http://www.asahi.com/politics/update/0323/002.html
こんな記事が載ってたが
思ったとおり読売、産経、日経には無かったな。
475文責・名無しさん:03/03/23 15:47 ID:cPFxenvt
このスレ的にテロ朝の総連や韓国大使館にお伺い立てて番組作ってるってのはスルーなのか?
476文責・名無しさん:03/03/23 15:53 ID:DWcgwsNF
>>474
それどこかの海外紙でも見たが。
477 :03/03/23 16:24 ID:73bbQQER
テレビ局の下請け制作会社がつらい立場に立たされている。
 イラク情勢が緊迫する中、NHKや民放各局の取材クルー
は先週まで首都バグダッドで待機していた。
ところが、今月上旬、外務省から避難勧告が出ると途端に
国外退去してしまった。しかし、各局と契約を結んでいる下請けプロ
ダクションは現地に残されたまま。中には「サリンの中和剤と防毒マ
スクだけ渡して、日本に帰ってしまった局もある」(現地事情通)
というからかわいそうだ。

「テレビ局が自分たちだけ逃げ出したのは自社の
人間にケガ人や死者が出たら一大事というのが理由。
その結果、危険な取材はすべて契約している制作プロや
フリーランスに“丸投げ”です。報道機関の
テレビ局が“危険だから”と逃げ腰になって現地から
全面撤退するのは“責任放棄”ではないのか」(現地事情通=前出)
478文責・名無しさん:03/03/23 16:25 ID:DM1zSeIj
FNNが実施した緊急世論調査

アメリカやイギリスの武力行使について
支持する 28%
支持しない 64%

武力行使を支持した日本政府の姿勢について
支持する 39%
支持しない 48%

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00029409.html
479文責・名無しさん:03/03/23 16:32 ID:tCvN5u0C
さて自分たちも現地入りしないくせに
そういったテレビ局を責める天に鍔する週刊誌は何処か予想してみましょう。
480文責・名無しさん:03/03/23 16:33 ID:JQSmd0JD
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 49.4%(↑)
支持しない 47.0%(↓)
その他・わからない 3.6%
【問】米英がイラク攻撃を始めました。小泉総理は支持を表明しましたが、あなたは、この判断が正しいと思いますか。
YES 52.0%
NO 43.8%
その他・わからない 4.2%

【問】日本政府は、費用負担を含め、戦後復興支援に積極的に協力する方針ですが、あなたは賛成ですか。
YES 73.6%
NO 23.2%
その他・わからない 3.2%

http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/2001/chousa/030323.html
481文責・名無しさん:03/03/23 16:36 ID:NTAoCtbA
イラク問題に関するアンケート
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=756383719&P=217475601

戦争反対派の回答に注目(藁
482文責・名無しさん:03/03/23 16:42 ID:1saLSxgZ
>>481
職業欄に選択肢がないんですが。w
483文責・名無しさん:03/03/23 17:29 ID:yb5Z9zz0
日テレは度胸有るなあ・・・・・
女性を最前線で取材させるから
米・英軍でも女性の歩兵や砲兵の部隊に
女性の兵や士官は居ないはずだし
米英のメディアも日本でウォッチしてる限りでは
女性の記者やその他スタッフは最前線に出してない
から・・・・・・

これで「誤爆」で記者が死んだらどうするんだろうね・・
484  :03/03/23 17:40 ID:CFZKIDNw
読売の記事は好戦的すぎて読むのが辛い。
まるでラムズフェルドの発言を聞いているようだ。
日経新聞は慎重な書き方だ。
中道・保守の皆さんは読売をやめて日経を取りましょう。
でないと精神に支障をきたす。
485文責・名無しさん:03/03/23 18:19 ID:kAELQ9up
>>484
平和主義者に辛いか w
486文責・名無しさん:03/03/23 18:41 ID:0YPJaYJ2
>>484
>>読売の記事は好戦的すぎて読むのが辛い。
>>中道・保守の皆さんは読売をやめて日経を取りましょう。
>>でないと精神に支障をきたす。

君個人の感想(しかも決めつけ)を皆に押しつけるのも充分に暴力的だと思うが。
487文責・名無しさん:03/03/23 18:42 ID:yV7WzHzC
>>483
 私が確認した限り、CNNは結構いますね。キャスターじゃなくて、
ディレクターとか、カメラマンとして。先日バグダッドから追放さ
れた4名のうち、ディレクターは女性でした。

 兵士についてはどうなんでしょうね。確かに映像では出てきません。
 ちなみに、前回の湾岸戦争では、戦後、女性兵士の多くが妊娠して
いたという報道があり(真偽は不明)笑ってしまったことがあります
が。
 確かに売春婦はいなさそうです。
488文責・名無しさん:03/03/23 18:45 ID:LmgbQhmN
最近ちょこちょこ現地取材の記者サンが死亡する事故が続いているが
そういった場合、その記者サンが所属していた報道機関はそれによって
なにか報道の方向が変わったりしているのかな?

日本なら大体予想がつくが。
489文責・名無しさん:03/03/23 18:49 ID:G6Hz3GDm
ウジテレビの安 美智代、
イラク最前線の取材に逝ってみろ。
490文責・名無しさん:03/03/23 18:50 ID:O7QMqFzf
>>484
>読売の記事は好戦的すぎて読むのが辛い。
そうか?読売は北朝鮮問題のためにもアメリカ支持するしかないって
言う立場で記事を構成してると思うが・・・。
まあ、何も考えずただ平和、平和叫んでる新聞よりは好戦的かもしれんが。
491文責・名無しさん:03/03/23 19:02 ID:CLtC9QjD
今日、京都で反戦デモやっていた。
少しでも参加者を多く見せるために、細長く列を作ってのろのろと歩いていた。
日曜の四条通って、すげえ混むんだが、後ろがつっかえてようがお構いなし。
「医療制度改革反対」「憲法改悪を許すな」の文字が見る者の哀れを誘う。
その中に、一枚のプラカードが見えた。

「アメリカに死を!」

随分、好戦的な平和主義者だなあと思った。
492文責・名無しさん:03/03/23 20:00 ID:5Qa5wqHU
>>394

極めて遅いレスだが、そんなかでばりばりの赤は4分の1くらいで、
4分の1くらいは消極的共産党支持4分の1は右翼ウオッチャーとかの冷やかし
4分の1は全国のうまいもんを探しに来た食いしん坊と思われ

なんせ2ちゃんでオフが組まれていたくらいだし
(たいして盛り上がらなかったが)
学園祭みたいな感じで、全国の名物食品屋台が出ているらしい
493文責・名無しさん:03/03/23 20:07 ID:UEYD821l

ラマダン副大統領が生存してるとよ。
先ほどアルジャジーラで生中継されていた。
米軍は死亡を確証したとの報道は間違い。
それと、イラク軍が油田に火をつけたとの報道もウソだとよ。イラク軍が穴を掘ってそこに石油を注ぎ、点火して煙幕をはり、空爆や偵察を妨害する作戦だとよ。
米軍が順調に成果を上げ、イラクが極悪非道とのイメージを作るための米国の情報操作って本当に狡猾だね。

494493:03/03/23 20:09 ID:UEYD821l
495文責・名無しさん:03/03/23 20:09 ID:B4e0Yjo8
>>493
そんなの含めて戦争だろ。
496文責・名無しさん:03/03/23 20:10 ID:4lrtU/Zi
ちょっと教えてもらいたいんですが、イラクがたとえ悪い国だった
としても、攻め込まれた時には交戦権があると思います。フジテレ
ビでは攻め込んだアメリカ軍に死傷者がでたことに対してテロの可
能性があるといってましたが、攻め込まれた国の人間が戦闘員とし
て攻撃した場合もテロなんですか?民間人が戦闘服を着ないでアメ
リカ軍を攻撃した場合にはテロということになるのかもしれません
が、兵士が同様の攻撃をした場合には正当な戦闘行為になるのでは
ないでしょうか?その点に関する言及がフジテレビにはありません
でした。

497文責・名無しさん:03/03/23 20:12 ID:mrF4eJIv
イラクの宣伝を鵜呑みですか。
アメリカは死亡確認なんて誰に付いても言ってないよ。
フセインや息子についても攻撃目標建物にいた「可能性がある」程度
498文責・名無しさん:03/03/23 20:17 ID:52+hXXSU
■内閣支持率

朝日:支持42%、不支持45%
毎日:支持39%、不支持43%
日経:支持42%、不支持41%
共同:支持43%、不支持45%

■米英軍のイラク攻撃について

朝日:支持31%、不支持59%
毎日:支持28%、不支持65%
日経:賛成25%、反対68%
共同:賛成27%、反対67%

■イラク攻撃を支持した日本政府(小泉内閣)の対応について

朝日:賛成39%、反対50%
毎日:評価33%、評価せず58%
日経:賛成40%、反対49%
共同:評価42%、評価せず51%

調査日:20・21日
499文責・名無しさん:03/03/23 20:21 ID:2MVKhEXT
>>496
兵士が軍服を着ずに戦闘行為を行うのはテロです。
500文責・名無しさん:03/03/23 20:22 ID:M4sued2Y
ゲリラとも言うが
まあ、些細なことだ
501文責・名無しさん:03/03/23 21:10 ID:52+hXXSU
住民やイラク軍人が米軍を大歓迎で迎えてたよな。
これからあちこちでああいう光景が見られるようになるんだろうな。
盾の連中や反戦派の連中がどう言い訳するか非常に楽しみ。
502文責・名無しさん:03/03/23 21:13 ID:B4e0Yjo8
>>501
そうか?
今日の7時のNHKは見た?

まあ、あれを含めて両方の映像が流れてくるのは、まだ日本が健全な証拠ですね。
503文責・名無しさん:03/03/23 21:29 ID:PGZaad/p
今日高田馬場でも新宿でもデモなんか見かけなかったべ。
どこいったら見れるん?
504文責・名無しさん:03/03/23 21:48 ID:Lfp2TufK
>>503
アメリカ大使館前とか芝公園かなぁ
ニュース聞く限りでは。
505文責・名無しさん:03/03/23 21:56 ID:QqlN/+Sq
>>496
民間人を巻き込まない為にゲリラ行為は、原則禁止なんですよ。
陸戦協定上これを守らないとゲリラ行為をした側は、捕虜としての
資格を受けないから軍事裁判とか無しでも処刑されても文句は
言えない。

ぶっちゃけ今回のイラクは、その市街戦でこれに類にする行為を
した場合、米は容赦なく民間人を逮捕して収容所に入れる権利を
有するのでソマリアみたいに軟弱な対応はしないと思われ。
その前にバクダット市民が蜂起する可能性が高いでしょうね。

市街戦=長期化を願望して夢想してるのは、日本の反日マスコミなのです
からまともに聞かない方が良いでしょう。
506文責・名無しさん:03/03/23 22:12 ID:yV7WzHzC
先程のCNNニュースによれば
 イラク軍が女性や子供を重要施設の周りに配置し、空爆をできないようにしている、とのこと。
 まだ報道だけで、映像はありませんので信用していいかどうかは謎。
 でも、本当だったらこれを日本のマスコミはどう伝えるのかな?
507文責・名無しさん:03/03/23 22:16 ID:Rd+BRAe2
>>506
それは反則だな w
508  :03/03/23 22:28 ID:CFZKIDNw
>そうか?読売は北朝鮮問題のためにもアメリカ支持するしかないって
>言う立場で記事を構成してると思うが・・・。

開戦前はそうだったが、
最近はアメリカのイラク攻撃は正義だ!!
アメリカ強いぞ!
という書き方。

>まあ、何も考えずただ平和、平和叫んでる新聞よりは好戦的かもしれんが。

どこの事を書いているかは知らないが比較対象の日経は違うって。
509文責・名無しさん:03/03/23 22:42 ID:T5RJWfaW
イラク攻撃は正義だ。当然である。
510文責・名無しさん:03/03/23 22:43 ID:PGZaad/p
>>504
さんくす。
わざわざ探しに行かないとデモなんかお目にかかれないのな・・>イン東京
511    :03/03/23 22:49 ID:wUk6JrLg
マスコミ(特に朝日系)はこういう時に限って、イラクの現地の人
に取材をして「日本は立派な国で行為を持っていたのにアメリカを
支持するなんて残念だ」みたいな意見を記事に載せてくるんだけど
、彼等が今までに「日本人は最低」的な自虐思想を植え付けてきた
事実はどうなるんだ??
日本人が誇りを持つことができる民族であるなら今回のアメリカ
追従はなかったんじゃない?日本人から誇りを奪ったマスコミが
全て原因。しかも反省する姿勢も感じられない。
512文責・名無しさん:03/03/23 22:59 ID:xRNMkCOy
 反戦集会をやってる諸君、その足で朝総連にも。こっちだって
戦争しかけてくるかもしれんし、核兵器も開発の恐れ。でも
やらないのはなんでだろ?♪
513文責・名無しさん:03/03/23 23:01 ID:jnmyhIH9
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
514文責・名無しさん:03/03/24 00:16 ID:3X5riaQO
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048416546/l50
4/13 「にちゃんねる戦争賛成デモ」

10:00 霞ヶ関集合 
12:00 官庁街を練り歩き

参加希望者はトリップ付加の上参加表明よろしく。
有る程度人数が揃った時点で警察にデモの届出を行います。

武器と誤認されかねない物を持参するのは禁止。(エアガン等)
服装や面体については自由としますが、市民としてのデモなので
軍服や特攻服といった周囲を威圧するような格好はご遠慮下さい。

暴力・火気は厳禁。
もし暴力事件が起きた場合は撮影の後警察へ引き渡しを行います。
515文責・名無しさん:03/03/24 00:29 ID:6gQp8OCZ
日本のイラク攻撃反戦運動の正体!!!

反戦運動をそのまま北朝鮮のテロ擁護にすり替え、日本侵略に荷担する
反日策動を粉砕しよう!

 北 朝 鮮 の 指 示/中 共 の 指 示
        ↓
 反日糞サヨ言論人・反日メディア/売国外務官僚
        ↓
 社民党 共産党 民主党(旧社会党) プロ死民 過激派

北朝鮮の犬言論人
畜死徹夜、久米宏、鳥越某、川村某
吉田康彦、カン・サンジュ、浅井信夫、

北朝鮮の犬メディア
朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBS

北朝鮮の犬官僚
アジア局審議官 吉田均  シンガポール大使 槙田某
516文責・名無しさん:03/03/24 00:50 ID:vN5W+qM1
エホバの証人はアメリカのイラク攻撃に貢献してます!

ものみの塔組織が関与した使い捨て無人偵察機は、今回のアメリカ
のイラク攻撃に投入され、前線のアメリカ軍兵士達が無駄に死傷し
ないために貢献し、イラク兵やイラク国民を効率的に殺害するため
に大活躍することでしょう。

「アメリカ合衆国政府がインターネットで公開している公文書をソースとして、
ものみの塔組織がアメリカの軍事産業に株式投資を行って
利益を上げている事実を証明した英語論文の日本語翻訳です。」

http://www.d2.dion.ne.jp/~majinn/war/war.htm

http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/index.htm
517  :03/03/24 01:29 ID:/MtvrGQA
読売は産経は世論調査してないのですか?
朝日は自分に不利な情勢のときも世論調査自体は行って
分析部分で苦しい言い訳をして対応しているよ。

518文責・名無しさん:03/03/24 01:45 ID:hpmXKYH9
>>517
>朝日は自分に不利な情勢のときも
例えばいつ?
519文責・名無しさん:03/03/24 02:25 ID:1UTS3Tdq
筑紫君、北の工作員だろ。
520文責・名無しさん:03/03/24 02:26 ID:MzfwXIMu
必死にイラク情勢を実況するあまり隣人に迷惑をかけるズッコケ三人組DQNラジオ(winampで聴いてください)
http://f8.inlive.co.kr:8520
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048426764/
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048261044/
521文責・名無しさん:03/03/24 02:26 ID:1UTS3Tdq
>>513
お前ら、俺のをぶち込むぞ。
522文責・名無しさん:03/03/24 02:30 ID:7He1DFbx
産経の世論調査は聞いた事無いな。
やってるんだろうか?
523文責・名無しさん:03/03/24 02:30 ID:7He1DFbx
あ、フジでやってたな、そういや。
524文責・名無しさん:03/03/24 03:52 ID:E3s21woy
きょう(月曜)付の新聞に産経の世論調査が出ているぞ。
内閣支持率41lに低下。イラク攻撃支持は27.9l
反対は63.6l。
525文責・名無しさん:03/03/24 04:09 ID:a2f17YGZ
確かフジテレビだけ異常に賛成多かったような気がする。
50%超えだったかな。
こうなると明らかにおかしい笑
526文責・名無しさん:03/03/24 04:16 ID:QSS1yhGY
情報戦に注意しろと言っているテレビ局が
いちばん大本営発表に踊らされている

所詮日本にはメディアなんて存在しないのさ
527文責・名無しさん:03/03/24 04:27 ID:XefiTCg7
 いまCNNでブリーフィングをしている。各国の記者に司令が対応している。
 その中で、アメリカ、イギリス以外にも、香港、インドネシア等の記者が実に
堂々とした態度で、質問をしている。積極的な挙手もある。

 今回に限ったことじゃないが、こういう世界的な会見中に日本のメディアが
何か質問をしたシーンを俺は一度も見たことがない。日本で開かれた国際会議に
おいても、だ。

 そのくせ、翌日の新聞やテレビでは、したり顔で「○○と言った」などと伝える。
 これが日本のメディア。
 右も左も中道もない。取材能力なんか、まったくないんじゃないか?

 ごめん。ムカムカしていて、言葉がきつい。
528文責・名無しさん:03/03/24 05:17 ID:H2NPgPn5
他国のメディアのHPをニュースソースにしなきゃならんのが日本の報道の能力の低さをよく表している。
529文責・名無しさん:03/03/24 05:19 ID:7He1DFbx
CNNによるとアメリカ兵の捕虜が殺された模様。
ジュネーブ条約違反だとか。これを放送したアルジャジーラ批判を展開。
CNNはモザイクをかけて10秒程度放送。
530文責・名無しさん:03/03/24 05:30 ID:H2NPgPn5
アフガンの反戦デモで日の丸が焼かれる(テレ朝)

1000人規模という、そう大きくもないデモの中で
アメリカ支持国がいくつもあるのに、何故日本なのか?
またどこぞの市民団体が焚きつけたのではないだろうかと思えてならない。
531文責・名無しさん:03/03/24 05:31 ID:dDDuQ6sa
デモって生中継しないね。やっぱり政府に気兼ねしているんだろうね。
532文責・名無しさん:03/03/24 06:02 ID:+Q/CJeLD
☆ NHK ワシントン手嶋龍一が トラウマの初期段階ですね
☆☆ ライブの同時通訳とは えらい違いだw

☆ もつとも重要なのは 
アメリカ大統領が 朝のホワイトハウスの中庭で
重要な発言は しない てことですw
☆ もつとも重要なのは
ブッシュドクトリンが 実践されているを 理解してない ことだw
先制攻撃をしないのは 自殺行為だ

☆ もつとも重要なのは
 新らしい戦争 電脳戦争の意味を理解していないこと だわw

533犠牲者は:03/03/24 06:05 ID:quhvwuOd
言っとくが、対空砲火も対空ミサイルも重力に従って当然に地上に落ちるからな。
それに当たった香具師も「米の犠牲者」だからな。
534文責・名無しさん:03/03/24 06:41 ID:p4j3EtHS
テロ朝が「日の丸焼かれてショック!」だってよ。
ぉぃぉぃ。
日の丸なんてしょっちゅう焼かれてるし、だいたいお前ら日の丸を国旗と認めてないだろ。
535文責・名無しさん:03/03/24 06:51 ID:ZG+Nj7H9
今朝の中日朝刊に「私服の軍人が〜」と所謂イラク側便衣兵の存在を認める
記述があったよ。
例のごとく、「米帝を倒すには、便衣兵による攻撃は正当(有効)である」
と言いたげな論調だったけどね。
536文責・名無しさん:03/03/24 06:59 ID:H2NPgPn5
>>535
できれば、私服の軍人の出てくる記事の概要を求む。
537文責・名無しさん:03/03/24 07:11 ID:SQ9Dl+oV
今やってるNHKでも、降伏をよそおったり、歓迎の市民のふりをして
攻撃する戦法をとりはじめていると報道
538535:03/03/24 07:12 ID:ZG+Nj7H9
バクダット市内のフリージャーナリストからの連絡として、
町のあちこちで私服の民兵が武器を手に立っており、
「米兵がパラシュートで降りてきたら、やっつけてやる」と身構える
てな記事です。

539文責・名無しさん:03/03/24 07:19 ID:H2NPgPn5
当然、記事中じゃ便衣兵の問題点や非難はなしですか?
540535:03/03/24 07:23 ID:ZG+Nj7H9
本来なら、このスレでも散々論議されているように便衣兵の存在自体が
一般市民の安全確保の面から非常に問題となるわけですが・・・
中日は一切そういった問題点を指摘してないです。
541文責・名無しさん:03/03/24 08:45 ID:eGgSJ29k
記者たちは私服と部族戦闘服の区別がついてるのか?
542文責・名無しさん:03/03/24 08:57 ID:4zkuawkD
ジュネーブ条約を破ってでも、捕虜の映像、

加えて、目線にモザイクを入れた米兵死体映像を最初に流すのは何処だ?


・・・俺は、筑紫に1票
543文責・名無しさん:03/03/24 09:04 ID:IGbnEgQ3
>>527
でもこの展開もこまるだろ?

記者「司令官、今朝の朝食は何を食べました?今日のファッションは?」
544文責・名無しさん:03/03/24 09:16 ID:6AUtwfqN
次々と市民の惨状でお涙頂戴か
これでしか帆船報道できないのかよ・・・
545  :03/03/24 09:34 ID:auvdSGM+
今日のスーパーモーニングで、おとなしそうなおっさんコメン手板ーが
「フセインも悪人かもしれませんが、ブッシュも悪人です。これは悪人同士の戦いです」
と言っているのにワロタ。

別にブッシュが立派だとか人格者だと言うつもりはないが、
フセインと同じ土俵に並べるのはどうよ?
ブッシュもフセインと同じくらい悪人なのだから、
イラク攻撃は間違ってるとでも・・・?
ワケワカラン
546文責・名無しさん:03/03/24 10:01 ID:bC/5fUwC
>>542
捕虜映像の何がジュネーブ条約違反なの?
前日までに散々流したイラク兵捕虜の映像は何故違反ではないの?
教えて君で悪いが分からないので誰か答えてくれませんか。
547文責・名無しさん :03/03/24 10:01 ID:Q8fylODP
オマエラの日の丸の国旗が一番焼かれやすいに決まってるだろう。
自分の胸に手を当ててよく考えてみろ。












世界で一番書きやすいから。
548  :03/03/24 10:06 ID:DhphpiFv
国旗を焼かれるのが怖くて政治がやれるか

ていうか、もうポピュラーすぎてたいしてダメージもないな
549文責・名無しさん:03/03/24 10:42 ID:BQthKnXX
>>530
岡崎トミ子は映ってなかったか?
550文責・名無しさん:03/03/24 10:43 ID:oNzsDbRq
今日のスーパーモーニングで、おとなしそうなおっさんコメン手板ーが
池田かな
551文責・名無しさん:03/03/24 14:12 ID:01zcanKn
>>546
大衆の目前で氏名階級部隊名を明らかにしインタヴューしたのが
1949ジュネーブ条約捕虜の扱いに関する規定違反

この条約の規定で考えると

「人間の盾」や女子供を軍事施設に置いてるイラクの行為は
民間人の軍事利用を禁止してるので引っ掛かべ。
私服の兵士が降伏するシーンがあったが、民兵で私服で条約
適用を受けるには共通の腕章が必要だべ。
独逸のベルリン攻防戦に投入された国民突撃兵がそうだべ。
552文責・名無しさん:03/03/24 15:41 ID:sjJSBuLd
>>546
脅迫や尋問の様子を流してプロパガンダに使う方法が具体的に抵触してるよ。
553文責・名無しさん:03/03/24 15:59 ID:ErHgwH/z
やっぱりザワーイは(・∀・)イイ!
アメリカ軍捕虜の映像を取り上げ、
イラク情報のプロパガンダを分析。
朝のワイドショーはアメリカ軍プロパガンダを取り上げても
イラクのものは取り上げなかった。

イラク軍発表の被害者情報や映像も取り上げなかった。
朝のワイドショーは怪我をして泣く子供の映像垂れ流し。

コーナーの締めは加藤タキの「戦争はやむを得なかった」発言。

なんつってもワイドショーのくせに芸能人反戦コメントを一切取り上げず。

結局、反戦の有田はまったくコメントせず。
番組方針に反してるから、ひとしくんに話を振らないでくれとか頼んだのか?
554文責・名無しさん:03/03/24 17:14 ID:NoX59Lkj
>>551-552
イラク側については納得すました。ありがとうございました。
それでもうひとつの質問のほうなんですが
なんでイラク側の兵士のそれは条約違反でないのでしょうか?
聞いてばかりですみません。
555文責・名無しさん:03/03/24 17:21 ID:DDE1yjcL
フセイン演説見てる人いるか?
今日のは眼鏡かけてないぞ(w
556文責・名無しさん:03/03/24 17:27 ID:utpNY7jJ
>>553
ほう、タキがそんなことを
チョト意外
湯川だったら絶対言わないセリフだろうね
557文責・名無しさん:03/03/24 17:29 ID:ErHgwH/z
>>556
タキはブレアの魂の演説に説得されますた。
558文責・名無しさん:03/03/24 17:40 ID:jGdnfhK8
>>554
飴は脅迫尋問の様子を流したっけ?
559文責・名無しさん:03/03/24 17:44 ID:8SD09gw0
民放の平日組が入れ込みすぎw
やっぱりNHKとBSでいいや。深夜もやってくれてるし。
JNNの最新世論調査(22・23日調査)
小泉内閣を支持しますか?
    支持  49.7%(+5.5%)
    不支持 49.6%(−5.4%)
総理のイラク攻撃支持は国益に叶うと思いますか?
    YES   59%
    NO    39%

ANN の最新世論調査でも攻撃支持の総理を支持するが不支持を上回った。

小泉内閣を支持しますか?
   支持  45.7%
  不支持  40.3%
総理の攻撃支持をどう思いますか?
   支持  48%
   不支持 43%
   

総理のイラク攻撃支持は国益に叶うと思いますか?
    YES   59%
    NO    39%

TBSはこれを報道しない。どうして?自分達に不都合なニュースは隠蔽する
その体質・・・だからマスコミ全般の信用が無くなるんだよ!
562文責・名無しさん:03/03/24 19:00 ID:YYKgIcHf
きょうの朝日の朝刊、社会面の右側中央付近に
反戦運動のカンパ先口座番号が書いてあったぞ。
こんなの新聞記事としてありなのか?
563文責・名無しさん:03/03/24 19:10 ID:TDqh9uLz
>>557
ブレア演説のときはすごかったね。
草野、有田、加藤タキ、市川森一
みんな「すばらしい演説」「納得させられた」「国民の心を打つ」
など大絶賛。
イギリスから金でももらってるのかと疑うほど
564文責・名無しさん:03/03/24 20:42 ID:BBLkQ5Zo
くめ、田原、畜死、おづら、キムコ、菅、しょうが、福島瑞穂
イラクに送り込んで市街戦やらせたい。本望だろう。
565文責・名無しさん:03/03/24 20:49 ID:BBLkQ5Zo
見て無いが、小泉との比較でマンセーしてたんでは?>ブレア演説
ザワイは比較的方向はまともだが、最後に必ず体制批判というか
政府批判になるのが辟易。
566文責・名無しさん:03/03/24 20:53 ID:Ptb+6vm+
ちょっとしたことだけどさあ。
バクダットやイラクの施設を、なんで「ミサイルの標的」とか「攻撃目標」とか言わずに
「次にねらわれる場所」とか「ミサイルにねらわれた場所」とか言うのかなあ・・・
何か、さも自分たちの所が被害に遭ってるような言い方に思えるのは俺だけ?
567文責・名無しさん:03/03/24 20:58 ID:XefiTCg7
>>543
 朝日新聞が靖国参拝の是非を聞いたら神。
 つか、本当にそれに近いことやりそうだから、確かに日本人記者など
いないほうがマシなんかもしれんね。
568文責・名無しさん:03/03/24 21:37 ID:7eIVVWKM
サンデー毎日、今週も反米のオンパレード。
569名無し:03/03/24 21:38 ID:h188RFIh
ここ見てみ。まじすごいよ。
http://urinet.cside.com/business/tsj/link.htm
570文責・名無しさん:03/03/24 21:40 ID:wogp+Jgq
確か朝日の記者がアメリカ高官の記者会見に食ってかかった(イラクの事で)
事があったとニュース速報+のスレにあった記憶が。
それを見た時は本当に独裁者好きだなと思った(w
それでも一応質問した事はまだマシな方なのかな・・・。
571文責・名無しさん:03/03/24 21:45 ID:IjyEQidl
ブッシュは戦争止めろ!!

これって、フセイン戦争止めろ!! にならんのは何故??
572文責・名無しさん:03/03/24 21:48 ID:IjyEQidl
「敗戦必至なのに無謀な抵抗をした旧日本軍部、戦犯の罪は重い」と言っていた人へ。
という事は「敗戦必至なのに無謀な抵抗をしているフセイン政権の罪は重い」んですよね。
573文責・名無しさん:03/03/24 23:15 ID:GSBkdWzS
>>568
サン毎は毎日新聞ですら手に負えない連中のゴミ箱。
574文責・名無しさん:03/03/24 23:41 ID:S8Bm1Swx
今日もN捨ては気持ちよく赤かった。
575  :03/03/24 23:44 ID:UwABJwwT
各局報道上の米軍戦況

快進撃 日テレ>NHK>フジ=TBS>テレ朝 苦戦

フジは慎重ですが
日テレは米軍のプロパガンダ放送です。
576文責・名無しさん:03/03/24 23:58 ID:8SD09gw0
サンデー毎日が大学合格者出身校別リストに
異常なくらい執着してる理由が十数年経ってもわからん
577フジの欺瞞:03/03/25 00:02 ID:feej1W3e
(・▽・)<ウヨは口ばっかりで非論理的。
※ウヨの特徴
(1)ウヨ=日本と勝手に激しく思いこみ、
(2)ウヨに反対すれば反日といい、
(3)戦後民主主義が嫌いなくせに
(4)米によるイラクの民主化を支持し
(5)そのくせGHQによる民主化は押しつけといい
(6)その口が乾かぬまに「北朝鮮を民主主義という  な」と騒ぎ
(7)大東亜戦争は人種差別主義との戦いだったといい
ながら
(8)韓国朝鮮人にたいする差別発言を繰り返し
(9)自分は論理的だと思いこみ
(10)ポストが赤いことまでサヨのせいにする

 ウヨはメチャクチャw
578イカサマの情報が流れている:03/03/25 00:13 ID:lCGQesl6
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
アメリカの「国防情報センター」名誉所長ジーン・ラロック元海軍提督
「この戦争はアメリカにはびこる軍国主義の結果だ。」と反戦に起つよう訴える。
23日チェィニー副大統領の娘がアンマン訪問、バグダッドでの「人間の楯」を目指す。
マイケル・ムーア監督は受賞スピーチで「我々はノンフィクションが大好きだ。
なのに今は、イカサマ選挙で決まったイカサマの大統領をいただいて、作りものの世界に生きている」と、
投票総数の過半数が取れずに政権に就いたブッシュ氏と、その政策を強烈に批判。
 ムーア監督はさらに、
「イカサマの理由によって戦争が始まった。イカサマの情報が流れている」
と続け、最後に
「我々はこの戦争に反対だ。ブッシュよ、恥を知れ。お前の持ち時間は終わった」と締めくくった。
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
579文責・名無しさん:03/03/25 00:27 ID:6gHcsZWK
(・▽・)<サヨは口ばっかりで非論理的。
※サヨの特徴
(1)サヨ=戦争は無くなると勝手に激しく思いこみ、
(2)サヨに反対すれば右翼といい、
(3)民主主義が嫌いなくせに
(4)いまだにマルクス主義を支持し
(5)そのくせいまだに北鮮や中共は地上の楽園と信じ
(6)その口が乾かぬまに「アメリカは帝国主義」と騒ぎ
(7)大東亜戦争は侵略戦争いだったといいながら
(8)中共の侵略を「人民開放」といいわけし
(9)権力に反対すれば正義と思いこみ
(10)自分たちのわがままがとおらなければウヨのせいにする

 サヨはメチャクチャw
580文責・名無しさん:03/03/25 00:28 ID:vrpLKXrX
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期資金はたったの1000円!
参考までに他では、1万円〜2万円が相場です。
ばらつきはありますが、平均日商8000円位になっています。
現在、土日を除く毎日が給料日です。毎日数時間頑張るだけで、
口座に毎日入金されるようになります。

詳しい内容をメールにて返信いたします。件名「情報希望」の上、
[email protected]まで、お問い合わせ下さい。
581文責・名無しさん:03/03/25 00:29 ID:Xkh/VHjB
>>578
なんのつもりで貼ったのかはリンク先みれば想像つくが、
おれはマイケル・ムーアのスピーチのシーン見てアメリカが羨ましかったよ。
スピーチの後の拍手とブーイング。自由にお互いの意見をぶつけ合うことが出来る。
日本だったら無条件で拍手しか許されない空気になるだろうな・・・・
582文責・名無しさん:03/03/25 00:47 ID:WLXTT4gx
>>581
日本人はまず映画の祭典で政治的な話なんかしません。
アカデミー賞は政治的過ぎるよ。
昨年の黒人マンセーだってちょっとおかしかったし。

まあでも、思うところをすぐ主張するのは確かに
うらやましくもある。
反戦デモ隊に対して一人でもブーイング言ったり論戦しかけたり
してるのなんか、良いよな。
583文責・名無しさん:03/03/25 03:50 ID:nM0PdNRe
報道姿勢以前に、編集者らの軍事に関する基本的知識の欠落が著しいのか、企画などは人道的な
側面からの内容が多く、戦略や戦術面から迫った記事がほとんどない。
テレビも専門家に淡々としゃべらせて終わり、という感じで、意見をぶつけ合う場面がない。
今のところ目立った戦闘被害が出ておらず、軍事作戦経過が読者や視聴者の関心事であるというのに、
なぜメディアはそれに応えないのか。
マスコミが作戦の仔細について批評せず、軍部からの公式見解をそのまんま流して終わりでは・・・
584文責・名無しさん:03/03/25 03:54 ID:YfBhucxb
>>582
米国映画界の歴史を振り返れば、政治的になっても仕方ないべ。
赤狩りなんてヒステリー経験すりゃ、嫌でも政治的になるわさ。
585文責・名無しさん:03/03/25 04:36 ID:xjb5dGsd
>>582
しかしユダヤ(イスラエル)批判は米国映画界のタブーだよ。
今回のアカデミーも結局ユダヤ万歳だったし。戦場のピアニスト
のことね。
政治的な話題OK、しかしイスラエルを除くって感じ。
586文責・名無しさん:03/03/25 10:42 ID:jDFHg32x
イラク戦争報道、NHKが圧勝

イラク戦争が始まった20日、テレビ各局は一斉に報道特別番組を放送したが、
NHKが視聴率競争で民放を圧倒した。NHKはイラク攻撃が始まった直後の
20日正午のニュースで、前4週間の平均7・9%から一気に16・1%と倍増。
午後1時のニュースでは4倍の12・8%となった。同時間帯の民放はフジテレビが
9・1%と健闘したが、通常のレギュラー番組とほほ同じ視聴率にとどまった。
NHKは深夜になってもイラク戦争を報道し、通常の2〜3倍の視聴率を記録した。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030325-0002.html
587文責・名無しさん:03/03/25 10:44 ID:/kNyO5kP
>586
藁、偏向報道が嫌われております。
えばたんマンセー。
588文責・名無しさん:03/03/25 10:46 ID:ilwk3hGZ
>>586
この結果、すごーく納得できる。
ニュースを公平・中立に報道したのはNHKだけだったもん。
韓国大統領の米支持会見も放送してたし(民放は完全隠蔽)。
589文責・名無しさん:03/03/25 10:49 ID:/kNyO5kP
あれだけ勧告好きのマスコミが勧告大統領の発言を
一切スルーってのは。。。。

民放が在、半島系に乗っ取られてると言う説に信憑性が出てみたり。
590文責・名無しさん:03/03/25 11:05 ID:NF5rwjX1
>583
戦争技術以前にここに至るまでの国際政治・経済事情の詳細な解説だけでも十分。
その素材が揃わねぇんだよな。自分で探さなくちゃならない。本当はダレの仕事だよ。

このスレッドですでに指摘されてるネタもあるが、
・フセインの大統領支持率が100%っていう普通の民主主義国家では考えにくい異常な高率(やっぱり独裁)
・"Operation Iraqi Freedom"では過去の大空襲と違って市民被害を最小限にとどめたい意図がある
・それでもUNの査察が不十分で大量破壊兵器が出てこなかった
・朝鮮半島問題に対しての間接的な威嚇が可能である
・仏露中が反対する理由は人道よりも石油採掘利権御破算が見え隠れ
みたいな主な戦争賛成側の論理と、
・戦争に伴って小市民に被害が出るのは遺憾である
・そもそも今回の戦争は解放に名を借りたオヤジブレーン一同の憂さ晴らしなのではないか
・それでもUNの査察は小出しであるものの機能していたのではないか
・親子ブッシュの支持者一同ドサクサに紛れて石油採掘利権のヨダレが見え隠れ
・結局戦費の一部は日本を始め賛成諸国に依頼、米の景気&支持率上昇目指しニヤリ
といった主な戦争反対側の論理が、

こう出揃わないわけですよ。揃えてから自分のスタンス出して報道するなら文句は言わん。

まぁ、個人的な希望として出来るだけ双方の意見に偏りがない形で引き続き論点まとめキボンヌ。
個人的には好戦派ではなかったが、始まったら最後指銜えてみているしかない。
中途半端に終わるほど拙い戦争はないから。
他の板かスレッドでこういう風に冷静に分析してるとこってないでスカね?
591文責・名無しさん:03/03/25 11:06 ID:1thcFJtj
フジの特ダネでは、スタジオのイラクMAP上でタカラの
ワールドタンクミュージアムのオマケ戦車使って解説してた。
なんで米軍がスターリン戦車使ってんだよ!
592文責・名無しさん:03/03/25 11:10 ID:NF5rwjX1
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/from_hikki/index_j.htm
ちなみにこの女性は現在日米二重国籍者、まもなく国籍の選択を迫られるはず。
彼女は何かにつけて事件があると、Webを使ってメッセージを発信しているが、
その特殊なアイデンティティの意味について理解した上で発言するべきという
アドバイザーがいなかったのか、というのが非常に気になる。

http://www.ss-alpha.co.jp/download/dsp_map.html
こういうページもあるというのもなーんか脱力するな(苦笑
593文責・名無しさん:03/03/25 11:15 ID:NF5rwjX1
で、ちょっと不安になってだね。
さっき某テレビ局に
「『イラクの自由作戦』の英語の正式な呼び方は何と言っているんですか?」
って聞いたら・・・

ちょっと分かりません。だって。複数聞いても駄目だったよ。
ハァ。

(ちなみに「イラクの自由作戦」でgoogle検索すると広告に週刊金曜日が出ます(苦笑、
さらに訳語"Operation Iraqi Freedom"をあてている報道サイトは読売国際の1ページのみでした
この原語で日本語内を検索しても報道ページは前述の読売以外はヒットしません)
594文責・名無しさん:03/03/25 12:01 ID:7EPZvApb
そもそもshock and aweを「衝撃と恐怖」と最初に訳したのは誰?
一部マスコミは「衝撃と畏怖」を使ってる。
恐怖と畏怖じゃニュアンスがぜんぜん違う。
ちなみにaweを辞書で引くと「畏敬」となっている。

国語辞典を引くと
い‐けい【×畏敬】
[名](スル)崇高なものや偉大な人を、おそれうやまうこと。「―の念を抱く」

い‐ふ【×畏怖】
[名](スル)おそれおののくこと。「―の念を抱く」「神を―する」

きょう‐ふ【恐怖】
[名](スル)おそれること。こわいと思うこと。
また、その気持ち。「―にかられる」「人心を―せしめる事件」「―心」

ついでに「恐怖」を和英で逆引きすると
きょうふ【恐怖】
(a) fear; (a) dread; terror; fright; horror
(fearは不安,おびえを表す一般的な語.
dreadは fearとほぼ同じだがいやなものに出会うのをいやがる気持ちが入る.
terrorは恐慌状態寸前の激しい恐怖. frightは突然ぎょっとする気持ち,通例長続きしない.
horrorは恐怖を伴う嫌悪感を強調する)

とaweはでてこない。どういうこと?
595文責・名無しさん:03/03/25 12:12 ID:GP8jYIB2
≫463
朝日は、前例ありますよ。文化大革命。
当時、やたら持ち上げて礼賛記事書いていて、国外追放にもならずに、
中国人は皆、支持しているみたいな書き方だったのかな。

でも、数年前ぐらいの朝日の朝刊では、当時経験した中国人の
「文化大革命は酷かった」などという言葉を、臆面もなく載せていた。

ところで、気のせいかも知れないが、どの局のニュースキャスターも
「共和国防衛隊」という単語の前だけには、必ずと言っていいほど、
「精鋭の」「精鋭部隊の」「精鋭部隊である」という単語を持ってきて
いたと思うのだが、なぜだろうか。
アメリカ軍だって、精鋭の集まりなのだろうに。
596文責・名無しさん:03/03/25 12:14 ID:RKen9RML
>>594
 思うに、CNNの通訳が最初じゃないかと思うのですが。
 ペンタゴンからの中継で、最初は「畏怖」だったのが、後に「恐怖」に変わっていたな、と。
597二年:03/03/25 12:27 ID:f5xd0qDc
>>595
その他のイラク軍はショッカー並みだからでは?
598文責・名無しさん:03/03/25 12:56 ID:mSh3lQaG
反戦運動さえ無ければ朝鮮総連も もっと早く崩壊したし



599文責・名無しさん:03/03/25 13:19 ID:dtP0Cu12
今朝の日経のフランス人哲学者のインタビュー記事、いいです。
600文責・名無しさん:03/03/25 13:34 ID:z76CyDEQ
伝える側が反米かどうかで結構、情報や意見が違ってくるような
気がするんだがな、俺は。
601文責・名無しさん:03/03/25 13:49 ID:m/lIFZaa
☆ ニュースの丸投げ体質 
  和田あきこ的てれよん族テロ朝の傲慢
返せ デンパ
返せ デンパ
返せ デンパ
返せ デンパ

☆ 反戦運動さえ無ければ朝鮮総連も もっと早く崩壊したし

602文責・名無しさん:03/03/25 14:28 ID:XjaEjHnq
反戦平和主義、反米ってえのは一種の病気のようなもんだな。w
理想もいいが、国際政治は国益重視の現実主義にかぎる。
国際社会が善意で成り立っているとでも思っているのかい?w
603文責・名無しさん:03/03/25 15:46 ID:8P6ymjkI
>>602
でも無知の代表小林よしのりが看板になっているからね今回は、あれで勢いづく連中も大勢
いそうだし。
604些細なことだが・・・:03/03/25 16:17 ID:3LnwPObm
米英軍のイラク攻撃についての表記。

「進攻、進撃」
産経、読売?

「侵攻」
朝日、毎日

605文責・名無しさん:03/03/25 16:18 ID:B45kBS/+
>>594
開戦当初日テレは「衝撃と威嚇の作戦」と呼んでいた。
TBSと朝日は「衝撃と恐怖」だった。
いつの間にか「衝撃と恐怖」に統一されていた。
606文責・名無しさん:03/03/25 16:42 ID:2wxss7XX
ところで、インドのカタールでの軍司令官の現況説明時、
記者団の質問時に、質問するのは外国(日本以外)の記者ばかり、
日本の記者なんてぼうっとしてるだけ、
CNNでのライブ中継であほ面を世界発信!
607 :03/03/25 16:52 ID:MhheV5Ni
>>606
日本のマスゴミだと
「今朝の朝食は?」「今のお気持ちは?」「この勝利を誰に伝えたいですか?」ぐらいしか質問事項ないからね。
何しに行ってんの、日本人記者って。
608文責・名無しさん:03/03/25 17:10 ID:7+Wv2tdj
>>607
オカスー!
でも、その通りだもんね。 日本の記者が如何にアホか分かるよね。

自分の国を批判する事には寝食を忘れてでもやるが、それだけ。
日本人記者だけだってね、自分の国を一方的に腐すのは。

 悲しい性ダネー。
609文責・名無しさん:03/03/25 17:15 ID:4bn4DuCs
>>606 ワロタ。
それが全てを物語ってるような気がするよ・・・つД`)。
2ちゃんねらーの方がヘタな記者や識者wよか、よっぽど知識があるよ。
SPA!とか言う週刊誌なんて「諸外国じゃ反戦運動が盛り上がってるのに、
なぜ日本じゃあまり盛り上がらないのか!?」なんて超電波飛ばしてたもんなw。
まぁSPA!なんて、大して相手にされてない雑誌なのかも知れないがw。
610文責・名無しさん:03/03/25 17:30 ID:QXgtQSaa
馬鹿が作って馬鹿が読む雑誌=SPA!
611文責・名無しさん:03/03/25 17:31 ID:aknaPnVd
日本のジャーナリズムには、サヨクが多い。
で、もともと日本のサヨクというのは、本質的な左翼ではなくて、日本人の反米意識から出たサヨクなんだ。
社会主義者も共産主義者も、実は、反米なだけ。
さらに、英語報道が出来ない日本のジャーナリズム自体の劣等感が重なっているんだ。
というのは、世界のジャーナリズムは、CNNに限らず、すべて英語で成立している。

世界旅行者の部屋より
http://member.nifty.ne.jp/worldtraveller/ideas/pensee18.htm#2003/02/21

612文責・名無しさん:03/03/25 17:31 ID:QXgtQSaa
ていうかSPA!はオウム事件でもオウムを擁護しまくってたしなぁ。
上祐をスター扱いして。
80年代の古臭〜い価値相対主義からいまだに脱してないわけよ。
だから物事の遠近感がとことん狂ってる。
613文責・名無しさん:03/03/25 17:38 ID:+7shEDhN
>>606
こんな勉強不足の馬鹿記者達に反米反戦を語られてもなぁ(w。
だから情緒的・煽動的・感情的な報道しか出来ないんだ。
ようやくわかった気がするよ。
614文責・名無しさん:03/03/25 17:48 ID:+7shEDhN
それとあまり抗議が来ないのをいい事にしてるのか、
欧米には強気で、結構書きたい事書いてるけど、
中国・朝鮮には決して同じような態度には出ない。
それどころか擁護しまくる。2chじゃ言い尽くされてる事だけどね。
615文責・名無しさん:03/03/25 17:55 ID:ivWB5Xp+
つうか、日本の反米運動って、アメリカ国内の反政府運動のパクリなんだろ?
616文責・名無しさん:03/03/25 18:06 ID:Vf8C9gqK
有史以来、日本人を一番多く殺した外国はアメリカ
617文責・名無しさん:03/03/25 18:17 ID:6AejwZ4I
有史以来、自国民を自国の軍隊が虐殺したのは毛沢東と
スターリン、金正日、の共産主義国
618文責・名無しさん:03/03/25 18:31 ID:QE//WhjV
今、毎日放送が人間の盾に行った連中がケツまくって帰ってくる理由を必死に作り上げようとしているな。
619文責・名無しさん:03/03/25 19:17 ID:o+W0YLfN
>>614
ホント、抗議が来ないとこしか叩かない。
んで、抗議が来ると、手のひら返したように何も言わなくなる。
911テロの際、テレ朝川村の
「アメリカのメディアはユダヤ人に牛耳られてる」という
コメントに抗議が殺到すると
途端に(´・ω・`) ショボーンとなっちゃって
情けないったらなかった。
620文責・名無しさん:03/03/25 19:30 ID:3tbRvHey

                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ;´⊇`) <  What??
                ( ¶ ¶   )  \________
             ┏━━━━━━┓
             ┃ ARMY ┃

  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (  ;´∀)(  ;´∀)(  ;´∀)( ; ´∀)(    )(∀`;  )(∀`;  )(∀`;  )
                     ___∧________    /オイオイ・・・\
                    /
                   |  フランクス司令官!朝目新聞ですが・・・
                   |  小泉首相が靖国神社への公式参拝を明言されていますが
                   |  どうお考えになりますか?また司令官自身は参拝をなさいますか?
                   |  その理由もお答え下さい。
621名無しだす。:03/03/25 20:42 ID:Hk7RQMgN
「「生物化学兵器が使われる可能性がある」という情報がある」
とパウエル長官がアメリカのいくつかのテレビで言ったという報道がされた途端、
「さあ、生物化学兵器を使ってちょうだい!」ってな感じの記事が目立ってきた。
実際使ったらイラクが自分で自分の首を絞めるってのに・・・
622文責・名無しさん:03/03/25 21:24 ID:gJ2JX2DV
今週の【週刊ポスト】で、ビートたけしが
「人間の盾なんて、煙突に登って「女房が帰ってこない」と
叫んでるバカ野郎と同じ」
と批判
623文責・名無しさん:03/03/25 21:35 ID:m7Wtc3Xe
化学兵器 щ(゚д゚щ)カモーン!!
市街戦   щ(゚д゚щ)カモーン!!
誤爆    щ(゚д゚щ)カモーン!!

最大の悪はやはりサヨクのマスコミ。
624文責・名無しさん:03/03/25 21:42 ID:Y+NAi/gv
市民の犠牲を出すなと書きたいがために市民の犠牲を心待ちにする連中
625文責・名無しさん:03/03/25 22:28 ID:ADJcms74
9.11の時もそうだったらしいが、今回の戦争にしても、
情報は自分の足で取材して集めてる訳じゃなくて、
殆どが欧米メディアの流してるニュースを必死で
転送してるだけの状態に過ぎないらしいなw。
626文責・名無しさん:03/03/25 22:30 ID:thmh4Kyv
Nすての次スレまだ?
627文責・名無しさん:03/03/25 22:31 ID:RKen9RML
 田岡元帥、日々壊れていくなぁ……。

 今日の名言
「イラク兵がどのようにアメリカ軍狩りをしていくかが見どころ」

 オイオイ……(.Д.;

 さすがは
 湾岸戦争の長期化は必至。アメリカは負ける可能性も!
 アフガンは苦戦。アメリカはベトナム並の泥沼に!
 を叫んで人でつ。

 もう、ただ単にアメリカが嫌いなんだろうな、この人。
628文責・名無しさん:03/03/25 22:31 ID:HRtVL+0J
田岡って補給部隊捕虜は、道に迷ってとっ捕まったって言った?
629文責・名無しさん:03/03/25 22:34 ID:HRtVL+0J
>>627
>「イラク兵がどのようにアメリカ軍狩りをしていくかが見どころ」

なんだこれは?
マジで言ってるのか?
補給部隊の道間違ってとっ捕まったのは無視か?ゲリラ奇襲じゃないぞ。
630文責・名無しさん:03/03/25 22:35 ID:a3k+fLP7
このまんまイラク野戦軍とバクダットを包囲殲滅を目指して
バクダット北方で旋回すんじゃねーの?
バルバロッサ作戦みたいに・・・
631文責・名無しさん:03/03/25 22:37 ID:HRtVL+0J
>>630
南からの第四機械化歩兵師団(別名・最新鋭のIT軍団)待ち。
632文責・名無しさん:03/03/25 22:39 ID:p0hcrSCA
第四機械化歩兵師団の到着まで一週間ぐらいかかるらしい。
633文責・名無しさん:03/03/25 22:44 ID:e3HEwLPJ

NHKはさすがに落ち着いた報道するね。
戦争の現況と、今後どのような懸念があるのかよく伝えられてる。
今のところ上手に多角的に見せることができてると思う。

Nステは登場する専門家の解説如何でコロコロと説明が変わるし、
途中で反戦デモの映像が脈絡無く入ったりして
見てるうちに訳分からなくなる。
その日の戦況や株価の推移で大きくブレ過ぎ。
634文責・名無しさん:03/03/25 22:45 ID:27r4aCx3
やっぱ、世界中(の政治家)、みんな化学兵器打ってくれ状態だろうな。
米英のリミッター解除されるし、仏参戦、露も漁夫の利狙いで参戦。

まあ、このスレ的な発言としては、元帥放送禁止にしろよって。
635文責・名無しさん:03/03/25 22:46 ID:HRtVL+0J
今回の株の乱高下で儲かった奴いるんでないの?
636文責・名無しさん:03/03/25 22:46 ID:Ofl+6tTU
>>633
テロ朝だから仕方ないよ。
もうやり口がわかりきってるから、偏向しまくってても全然腹も立たない。
失笑するだけ。とりあえず、田原の発言を米軍に聞かせて、
殺気立つ彼らの生贄に差し出したいなー。とか思ったのは俺だけか?
637文責・名無しさん:03/03/25 22:48 ID:27r4aCx3
>>635
単純に、今週末は上がるよ。官製相場だよ。8500は保つんじゃ?
638文責・名無しさん:03/03/25 22:48 ID:HRtVL+0J
>>634
特に、フランスのシラクがね。
最近、露もマズ〜な事いてたから米の御機嫌取りしたいだろうし。
639愛国者:03/03/25 23:19 ID:XtbRbAh5
産経の盲目的アメリカ礼賛記事に、もううんざり。
アメリカが100%善みたいな書き方ヤメレ。
日本の国益にかなうから、イラク攻撃支持とか、冷徹な現状分析を書けよ。

アガリスクの広告が載るような三流新聞を我慢して取ってやってたけど
もう止めようかな。
640文責・名無しさん:03/03/25 23:30 ID:RKen9RML
NHKラジオ 25日 PM11:30

○野中元幹事長
 まだ小泉内閣を否定する段階にない。でも、経済のことには苦言を呈したい。
(一応戦争のことも言っていた。北朝鮮のこともあり苦渋の決断をしたのだろう)

○小沢自由党党首
 小泉政権が辞任に追い込まれる時期は近い。政権交代のために民主・自由の
合流を急ぎたい。

---------------------------

 もう、この国の政治屋やだよぉ……。戦争の当事国と世界で見られているのに
政権の話かよ……。
641文責・名無しさん:03/03/25 23:35 ID:PEGqhnCs
>>640
>>小沢
考えようによっては、小泉は小沢の尻拭いをしているようなもんだと
思うんだが……。
642文責・名無しさん:03/03/25 23:41 ID:27r4aCx3
ちゅうか、小沢もすっかり野党が板についてきたな。
もう政権とるつもりはないんだろ。
ある意味自由党って原理主義者集団だからね。
それでいて土井たかこなんかと握手しちゃうし。

ところで、現状での報道比較ってこんなもの?

TBS >> アサヒ >>>>>> 日テレ => フジ >>>>>>>>NHK

当然電波出力度。

643文責・名無しさん:03/03/25 23:49 ID:wQwdc1Ea
つか、日本人の半数が戦争支持してる現実を
きちんと受け止めてる局がNHKしかないし。

今もよってたかって2ちゃん軍板FAQと被った事項を
噛み砕いて解説してるしナ
644文責・名無しさん:03/03/26 00:42 ID:gvDrq/VO

NHKの「明日を読むイラクスペシャル」非常に良かったよ。
民放とレベル違いすぎ。
見終わって、戦争について深く考えられるようになった気がする。
645文責・名無しさん:03/03/26 02:12 ID:/+A/30At
イギリスでさえ分け前を貰えないのに、なぜ日本は…

>643
>日本人の半数が戦争支持してる現実

日本政府の米国支持についての読売世論調査。
「当然だ」12%、「やむなし」64%、「納得できない」22%
政府方針の容認派は合わせて76%にのぼった。
北朝鮮のミサイルを驚異に感じるかは、
「大いに感じる」60%。
646文責・名無しさん:03/03/26 02:24 ID:OgVFyYuK
そういえば、CIAの戦略調書(ブッシュドクトリンのようなもの)に
2005年度にはアメリカの仮想敵国は日本であるとのっていたような、
その後どうなったのか、
647文責・名無しさん:03/03/26 02:28 ID:7SpBQH4k
TBS>サヒ 日テレ>フジ >NHK>>>>>>>>>>>>           >bbc
648文責・名無しさん:03/03/26 02:30 ID:iDEsMwY4
飴は用意周到だから何処の国との戦争に成っても良い様に
常に準備しとるからな。その一環だろ。
649 :03/03/26 04:47 ID:9+GBd7aZ
日本がバブル絶頂期の時、日米安保を破棄しインドと組むとか言うのを
昔、テレ朝が電波流していたよ。
650文責・名無しさん:03/03/26 05:45 ID:b+OxtCRH
>645
> 日本政府の米国支持についての読売世論調査。
> 「当然だ」12%、「やむなし」64%、「納得できない」22%

この「やむなし」って考え方が一番合理的だわな。

まぁ、化学兵器がスパークすればまたコレも変わるだろうね。
賛成反対を話する上での前提が全部吹っ飛ぶ。
651 :03/03/26 05:52 ID:b45+TSTw
ズームインのシンボウ解説員はどうしたの?
もう降ろされた?
652文責・名無しさん:03/03/26 06:16 ID:DnwdBLjn
>>651
春休みじゃねーのか?2人ともいないぞ。
653文責・名無しさん:03/03/26 12:45 ID:tz3Tysu1
アメリカがイラクに対して電磁波爆弾を使用して、国営テレビを数時間麻痺させたそうです。

日本のテレビは日々電波爆弾発言で、人々の心が麻痺してるけど。w
元帥とか広島何個分だろ。
654文責・名無しさん:03/03/26 13:37 ID:Ck1eWQaT
>>653
 奴らはイラクを支援する電波なので、ピンポイント爆撃を
していただきたいモノですなぁ…。
655文責・名無しさん:03/03/26 15:58 ID:DAkaja+r
TBSもテロ朝もアカヒもスゴいけど、ここ最近で、個人的に一番電波だったのが
FLASHとFRYDAYの写真週刊誌。特にフラッシュなんてTBSも真っ青ってカンジ。
こないだから急に反米記事が酷くなったと思ったら、最新号なんてフセインは
実はいい人みたいな事を書くわ、ハッキリした証拠も示さず、10年前の湾岸戦争の
時のあらゆる報道(油にまみれた水鳥等)はアメリカの捏造と決め付けるわ、やたら
アメリカの侵略戦争を強調するわ、もうムチャクチャ。あの記事をイラクの人に
見せたらどんな反応するか試してみたらいいよ。ありゃ世界中の笑い者に
されたって可笑しくない罠w。
656文責・名無しさん:03/03/26 16:16 ID:Kw4t15Zv
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
爆撃時間の予言が当たったと大喜びの鬼畜!
人間の盾に「死ね」と暴言を吐く人殺し!
爆撃時間の予言が当たったと大喜びの鬼畜!
掲示板とメールで抗議を集中しましょう!

http://www.interq.or.jp/world/mado/
657文責・名無しさん:03/03/26 16:31 ID:fHzDt4Ah
チェイニー副大統領の娘が、人間の盾としてバグダッドに行ったらしい。
なんの価値もない日本人盾と違って、
これこそ人間の盾として有効だろう。
盾になる前に、自分の価値を考えることだ
658文責・名無しさん:03/03/26 17:34 ID:DMTu15A8
昨日のNHKの明日を読むは、最高だった。マスコミを見た気がしたよ
あの場に小倉を連れて行かせたかった。
659文責・名無しさん:03/03/26 17:36 ID:/+A/30At
>650
「やむなし」を容認派にぶち込むには抵抗感がある。読売にはないみたいだけど。

俺もなんの価値もない日本人だなぁ。
こんな俺でも選挙権とか人権を持ってるらしいけど、返上したほうが良いのかな。
誰に返せばいい?ブッシュ?
660文責・名無しさん:03/03/26 17:54 ID:FKiQedIg
>659
一応数少ない腐らない既得権益なので、返上するのは損だ。
本来のマスコミの姿勢としては
「やむなし7割」で報道するのが本来なのだろうが。
まぁ設問の意図として賛成を重視したいのは分かるな。

>655
もう3FETなんて言われて新しいジャーナリズムの形なんて
言われた頃の威光は記憶はおろか記録の世界でしか無いんだろうな。
女性週刊誌より酷いぜ。
やっぱりたけし時代が華だったろうな。
661文責・名無しさん:03/03/26 22:13 ID:LajtHCDK
NHKはなぜCoalition Forceを英米軍と訳すのだろう?
アメリカ軍って訳してることもあった。
解説ならともかく、大統領演説は忠実に訳してほしいな・・・
662文責・名無しさん:03/03/26 22:30 ID:6A9dl6Ww

さっき(20:55)のフジテレビのニュースで、
バグダッドの市場の爆撃映像が流れていたけど、
アメリカ軍の空爆で殺されたイラク市民の焼死体が、
モザイク無しで放送されていました。

もの凄くグロかった・・・。

フジテレビでもこの手の「失態」を犯すものなのね…
663  :03/03/26 22:57 ID:ts92Y97m
バクダット誤爆記事
読売http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030326i115.htm
朝日http://www.asahi.com/international/update/0326/025.html
毎日http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030327k0000m030120000c.html
産経http://www.sankei.co.jp/news/030326/0326kok173.htm
日経http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030326AT2M2603226032003.html

朝日>毎日>日経>産経>読売
なんと産経より短い読売です。
ここまでポチっぷりが酷いとは…。
664文責・名無しさん:03/03/26 23:22 ID:zrX6Z4oy
日本語使え
665文責・名無しさん:03/03/26 23:54 ID:/+A/30At
>662
二言目には「世界の常識」を口にするマスコミは、率先して放送コードも
世界に合わせるべきだ。
つかなんで日本は報道でも死体みせちゃいけないの?手錠とか。
666文責・名無しさん:03/03/27 00:32 ID:THkXCixf
>>662
プロパガンダの為には、視聴者に不快な思いをさせてもいいに決まってるだろ。


「プロパガンダ」を「視聴率」に置き換えても可。
667文責・名無しさん:03/03/27 11:50 ID:DMTTpUkg
北朝鮮を擁護したいマスゴミは、いずれアメリカが北を攻撃するかも
しれないから反米を煽ってるんかな、って思うのは考え過ぎかw。
668文責・名無しさん:03/03/27 11:53 ID:Z237dwck

この戦争における最初の敗者は民放。
669文責・名無しさん:03/03/27 12:24 ID:/Vc57OOj
>>666
しかも「半数の国民が政府方針支持」という
MOAB並の爆撃な。
670文責・名無しさん:03/03/27 12:30 ID:9D6c/qJj
>>667
えっ?その通りでしょ
671文責・名無しさん:03/03/27 13:23 ID:bE47kX6g
>>668
マスコミにとってはMOABだったんじゃw
(世論が真っ二つなんざ、いい国だよなホント)
672文責・名無しさん:03/03/27 13:44 ID:SUbbTpj+
MOAB使ったの?
673文責・名無しさん:03/03/27 15:06 ID:PRA4pbia
おれも、グロい物体を見せた方が良いと思うのだが、
でないと現実のエグさがわからんでしょ。
674文責・名無しさん:03/03/27 16:03 ID:DMTTpUkg
>>674
自分は肝が小さい方だし、一度見てしまうと夢に出てきそうだから
出来たら見たくないんだよなw。何より食事中に目に飛び込んで来ると
最悪だ。
675文責・名無しさん:03/03/27 16:22 ID:DMTTpUkg
↑失礼、>>673へのレスですた。
676文責・名無しさん:03/03/27 16:54 ID:GtEHPioc
おれも、グロいマムコを見せた方が良いと思うのだが、
でないと女体のエロスがわからんでしょ。
677文責・名無しさん:03/03/27 23:38 ID:0K2xJkFM
>>659
米国支持しか選択がない現状を憂いながら、他の選択肢を見出せない
自分にため息をついている私もアンケートで止むを得ないと答えたかも。

でもそれを以って容認と曲解されたら腹が立つな!
678文責・名無しさん:03/03/28 00:39 ID:JslnRPqk
俺、もう産経やめて朝日新聞に戻ります。
毎朝読んでいて、吐き気がするよ。
679文責・名無しさん:03/03/28 00:45 ID:mSJIrncf
>>677
曲解か?
米国支持以外に選択肢が見出せないってなら
支持と言われて仕方ないと思うんだが。
680文責・名無しさん:03/03/28 06:01 ID:5bJ6/Zv6
> 日本政府の米国支持についての読売世論調査。
> 「当然だ」12%、「やむなし」64%、「納得できない」22%

やむなしという選択肢がなかったら。
「支持する、どちらとも言えない、支持しない」だったら。
681文責・名無しさん:03/03/28 06:07 ID:1kA/JvHq
>>680
意味のない調査になるな。
682文責・名無しさん:03/03/28 06:30 ID:pfF1lP3O
>>674
要するに英米のマスコミは「これから不快な映像を流します」といってから流すのに、日本
では何も言わずに流す、そのことに怒ってるのだな?
683文責・名無しさん:03/03/28 12:51 ID:3T4d5ZoJ
>>682
674ですが、英米メディアは予め不快な映像を流す事を断ってるの?
いや、それは知らないんだが、基本的に血なまぐさい映像が受け付けない
だけでつ・・・。だからああ言う映像・写真愛好家が信じらんないんでつ・・・。
684文責・名無しさん:03/03/28 12:57 ID:DdlC283Y
>>655
>(油にまみれた水鳥等)はアメリカの捏造
これはアメリカの捏造だったんでしょ。確か。
685文責・名無しさん:03/03/28 12:58 ID:o8w8AXmc
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303270225.html
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303270226.html

↑何故これが「おすすめ最新情報」なのか教えてくれよ>asahi.com
686文責・名無しさん:03/03/28 13:23 ID:8LpxRINq
>>684
本当なんですか?良かったら、もしあればソースを教えて下さい。
687文責・名無しさん:03/03/28 13:34 ID:wm/QW6BS
>>686
"油にまみれた水鳥"
で検索してみれば?たくさんでてくるよ。



688文責・名無しさん:03/03/28 14:08 ID:h75rGKrQ
>>655
フラッシュはここを見て、まんまパクったのかな?まぁ、これが
真実を伝えてるのかどうかは知らんが。

http://gyosei.mine.utsunomiya-u.ac.jp/since2001koki/gen01/wadaa/011119%20wadaa.htm
689文責:名無しさん:03/03/28 14:16 ID:3ifJ0WM1
最近日本のマスコミとアメリカのマスコミの内容の差が酷いね。
映像的にも、CNNやABCは迫力ある中継をしてるし、ニュースとして
みられる。
日本のは、ニュースて23以外もニュースとはいえないレベル。
嘆かわしいもんでし。
690文責・名無しさん:03/03/28 14:34 ID:h75rGKrQ
>>688ですが、パクったってのは言葉が過ぎました。
参考にしてるのかな?に訂正します。失礼しました。
691文責・名無しさん:03/03/28 14:35 ID:EvFPUtX9
マスコミの捏造の正当化に利用されてるだけだろ
692文責・名無しさん:03/03/28 14:36 ID:EvFPUtX9
しかもそこはパトリオットについて全くの無知で批判してるようだし
693文責・名無しさん:03/03/28 14:42 ID:djx5F02q
>>678
そっちの方がよっぽどイク(・A・)ナイ気がするんだが・・・。
朝日の方が電波飛ばしまくりだよ。
694文責・名無しさん:03/03/28 16:06 ID:Oqj9yam9
戦争における最大の犠牲者は「真実」
695文責・名無しさん:03/03/28 17:02 ID:lZFEOT9m
昨日の自走砲の爆発シーン
日テレは暴発といってたが、ニュース23は同士討ちと報道。
たぶん、最初に別の自走砲がうつり、そこからカメラをふって爆発してる自走砲を
うつしたから、そこから射ったと思ってるようだ。
TBSのニュースはこんなのばかり
696文責・名無しさん:03/03/28 17:38 ID:gJ3QzTfP
米兵卒は年収186万円 「貧困」すれすれで戦場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030328-00000048-kyodo-int

 イラク戦争に参加している米軍の最下級兵士の年収は1万5500ドル(約186万円)
で、米政府が「貧困」の判断基準とする3人家族の年収をわずか220ドル上回るだけ−。
国防総省の俸給表を調べた米人材サービス会社チャレンジャー・グレイ&クリスマスが
27日、こんな調査結果をまとめた。
 軍人が高額所得者の目安となる10万ドルに達するには20年以上の勤続が必要で、
「民間なら最高経営責任者(CEO)に相当する」(同社)フランクス米中央軍司令官も、
年収は約15万4000ドル(約1850万円)。米主要企業のCEO平均の1100万
ドル(約13億2000万円)とは比べものにならない「薄給」だ。
 兵士らは、戦地に派遣されても「戦闘手当」は階級に限らず一律で月額150ドルしか
支払われず、調査を担当した同社のジム・パダーソン氏は「命の値段があまりに安い」と
指摘している。(共同通信)
697文責・名無しさん:03/03/28 17:40 ID:eBMeHRUu
698文責・名無しさん:03/03/29 23:18 ID:X2bhqVSn
あの〜、愛知の中京テレビのイラク関連ニュースで、
劣化ウラン弾の特集やってたんだけど、その中で、劣化ウランの危険性を流した後で、
「アメリカ軍は、危険性があるにも関わらず、劣化ウラン弾を空爆している」って流したんだが、
劣化ウラン弾って、貫通力を高めるものじゃなかったっけ?
空爆? 戦闘機の機銃にも使われてるものなの?
699文責・名無しさん:03/03/30 02:42 ID:+m41OBrq
133 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/03/26 14:29 ID:???
>>130
誤解してるようなのでひとこと。
劣化ウラン弾ってのは爆弾なんかとは違う。 普通の鉄砲(機関銃
や機関砲)の弾だとおもってくれ。劣化ウランは比重が重い(硬い)
からつかわれてるだけであって。
トマホークは爆弾(火薬系)を積む。 トマホークに劣化ウラン弾の
せても、おもい金属がそらから降ってくるというだけの話になる。

153 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/03/26 15:46 ID:???
>>152
普通の銃弾には使われていません。
最も代表的なものは戦車の砲弾です。
敵の戦車の装甲を貫くために、重くて硬い劣化ウランが弾芯に使われています。


以上、軍板からコピペっす。
戦闘機の機銃は知らんけど、いずれにしろ「空爆」って表現はないよな。
マスコミ、とくにテレビは平気で嘘ながすからね。
何が真実かよりも、その場の雰囲気とか印象付けとかのが大切なんだろう。

700文責・名無しさん:03/03/30 02:51 ID:23Zp7mQr
TBSは去年劣化ウラン弾特集やってたから、間違いはおかしてないだろう…多分。
イラクの病院を取材してたが、悲惨だったよ…
劣化ウラン弾は使ったほうにも被害が出る。
701文責・名無しさん:03/03/30 03:14 ID:NTgpfSXW
ニューヨーク(CNNマネー) 放置油田再生など巨額のイラク戦後復興事業を巡り、米エネルギー大手ハリバートンが受注候補として内定していたが、その内定が取り消しになった。
702文責・名無しさん:03/03/30 03:15 ID:NTgpfSXW
内定取り消しは米誌ニューズウィークが報じた。
同誌の報道は、ハリバートンが自発的に内定を辞退したのか、あるいは、ブッシュ政権側から何らかの圧力があったのか、あるいはハリバートンが提示した条件が他社に比べて劣っていたのかどうかはよくわからない、としている。
703文責・名無しさん:03/03/30 03:22 ID:9velknqW
今回の事業は6億ドル(720億円)規模のもの。
米国際開発庁(USAID)の広報担当者は
704キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!:03/03/30 03:29 ID:Y+Tn2BU2
【速報】!!CNNの特派員が生中継中に被弾、死亡確認!!【画像あり】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048163926/l50
705文責・名無しさん:03/03/30 03:31 ID:9h8CZn9B
☆ 人間でない長野県知事
706文責・名無しさん:03/03/30 04:08 ID:ZTXYUwOL
サンケイWeb板は 共同通信のニュースだに ダメだww 
707文責・名無しさん:03/03/30 04:15 ID:ZTXYUwOL
 ロイター通信によると、米国防総省当局者は29日、
物資補給路の安全強化のため、
南部ナシリヤ近郊の飛行場に米陸軍第82空てい師団の部隊が到着したと語った。

 
708文責・名無しさん:03/03/30 04:16 ID:ZTXYUwOL
毎日新聞WEB板
ロイター通信によると、米国防総省当局者は29日、
物資補給路の安全強化のため、
南部ナシリヤ近郊の飛行場に米陸軍第82空てい師団の部隊が到着したと語った。

709文責・名無しさん:03/03/30 04:18 ID:8WcAe2wT
イラク板でのうっぷん晴らしを見ても、マスゴミのイラク大本営マンセー報道でも効果が
落ちてきてるようだな。
710文責・名無しさん:03/03/30 04:19 ID:ZTXYUwOL
よみうりWEB板
首都包囲へ3方に前線基地、米英軍が構築
711文責・名無しさん:03/03/30 04:23 ID:G59wVhtr
黒人のブルックス准将は
はげのレニュアート少将は
712文責・名無しさん:03/03/30 04:27 ID:G59wVhtr
朝日WEB板
米英軍、前線への補給遅れが深刻化 水・燃料・食糧不足
食糧届かず、前線にけだるい雰囲気 米海兵隊従軍ルポ
713文責・名無しさん:03/03/30 04:29 ID:G59wVhtr
サンケイWeb板は 共同通信のニュースだに ダメだww 


毎日新聞WEB板
ロイター通信によると、米国防総省当局者は29日、
物資補給路の安全強化のため、
南部ナシリヤ近郊の飛行場に米陸軍第82空てい師団の部隊が到着したと語った。

よみうりWEB板
首都包囲へ3方に前線基地、米英軍が構築



朝日WEB板
米英軍、前線への補給遅れが深刻化 水・燃料・食糧不足
食糧届かず、前線にけだるい雰囲気 米海兵隊従軍ルポ
714文責・名無しさん:03/03/30 05:58 ID:mmzGAerk
砂嵐で動けない米軍に先制攻撃仕掛ける為にバグダッドを南下した
メディナ機甲師団はどうなったんだよ? 

あんなに、多数の義性が出るって煽ったじゃんか? 米軍は一時撤退も
余儀なくされると煽った局もあったぞ? 

その後どうなったのか、何故日本のマスコミは触れないの?
715文責・名無しさん:03/03/30 10:15 ID:6GNAu01a
軍事知識ないのに戦争語るからボロが出るんだよなぁ
716文責・名無しさん:03/03/30 10:17 ID:0ej30PG0
砂の嵐に隠された
バグダットに住んでいる
バースの指導者
サダム フセイン
イラクの国土を守る為
三つのしもべに命令だ
共和国防衛隊首都守れ
サダムフェダーイン ゲリラしろ
一般市民は自爆テロ
717文責・名無しさん:03/03/30 10:52 ID:UcqQHd3+
朝日よ読売の視点が…(ry

サンプロに田岡元帥閣下が出てるけど相変わらず馬鹿だ。w
718文責・名無しさん:03/03/30 10:55 ID:UcqQHd3+
>>714
B52に南下した決死隊は、壊滅されたんじゃなかった?
朝日筆頭の反日マスコミには都合が悪いニュースなんでない。
719文責・名無しさん:03/03/30 11:48 ID:MfdUtHZJ

戦争反対だったら誰でも言える。
何の行動もしない日本共産党は最低。

所詮ハイエナなんだよ。

720文責・名無しさん:03/03/30 12:39 ID:+GfMpIfY
>716
 ハマリすぎ、大笑いした。
721文責・名無しさん:03/03/30 12:43 ID:mTBN+pWu
>>719
創価ハケーン
722文責・名無しさん:03/03/30 12:43 ID:Z/jdH0ct
>>716
タイトルは「ネブカドネザル三世」だな(w
723文責・名無しさん:03/03/30 12:49 ID:DH53altP
共和国防衛隊だか大統領警護隊だかが正規軍をバスラから米英軍に向けて
追い出したらしいがん。
724文責・名無しさん:03/03/30 12:51 ID:M8yKqIjD
反日反靖国 極左関西テレビ 
梅田淳 汚ねえ報道はやめろ〜。
ビースボートの 前せつダニ
警察発表を報道するのダニ

ノー・モア・朝鮮、ノー・モア・タカリ、ノーモア・従軍慰安婦(自称)

反日反靖国 極左関西テレビ 
梅田淳 汚ねえ報道はやめろ〜。
ビースボートの 前せつダニ
警察発表を報道するのダニ


725文責・名無しさん:03/03/30 14:53 ID:ApK1maoW
バグダッド空爆での被害にあったという報道で、病院の映像がでてくるが、ほとんど子供がケガしている画ばかり。
これはイラク側の意図?それとも日本のマスコミの意図?両方?
726文責・名無しさん:03/03/30 15:04 ID:UcqQHd3+
>>725
イラク側の意図に決まってるべ、そんな映像はイラク攻撃支持を表明してる
政府を批判するには、反日マスコミが利用しないてはないべさ。

だが、逆に民間人が死んだ死んだって騒いでるには、イラクはあんまり誤爆
しら場所の映像撮らせないんだよな。バクダッドはかなり報道規制をされてる
ようだし。
727文責・名無しさん:03/03/30 15:07 ID:23Zp7mQr
イラクは子供が多いんだってさ。
728文責・名無しさん:03/03/30 16:09 ID:Omb4oZ42
総人口の半数が子供だからな
729ネットdeDVD:03/03/30 16:14 ID:+blLLJ5G
↓↓ アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
730文責・名無しさん:03/03/30 16:19 ID:7bxkD5Db
 大学生に暴行、朝日記者を逮捕 神奈川県警
ttp://news.lycos.co.jp/topics/society/injury.html?d=28mainichiF0328e056&cat=2

この武力行使は国連決議の承認があったのか知りたいんですが。
731文責・名無しさん:03/03/30 16:26 ID:8KuQ/gTQ
2番
人間(ひと)の盾に守られた
バグダットに住んでいる
正義(バース)の指導者
サダム・フセイン
悪魔のアメリカ倒すため
三つのしもべに命令だ
警護隊油田に火をつけろ
情報省はデマ流せ
影武者全員テレビ出ろ

732文責・名無しさん:03/03/30 16:30 ID:AmnFxRId
アメリカもイラクも情報操作を試みてるのはわかってるはずなんだが、
読売、日テレ、NHK、フジ、三系はアメリカ寄りの報道しかしないな。
米軍の同行取材ではなしに独自取材をしてほしいもんだ。
あっ、朝日、毎日には期待して無いからね。
733文責・名無しさん:03/03/30 16:49 ID:23/IBgyM
>>732
それは記者に氏ねといってるのと同じだぞ。
戦場では味方以外は敵。
独自でってどうやって動くのよ。
734文責・名無しさん:03/03/30 16:52 ID:+XLHfTSy
>>733
アメリカのマスコミでも独自に入ってるよABCもCBSもね。
735文責・名無しさん:03/03/30 16:53 ID:GWkFWGEK
>>733
アラブ人雇えば、アルジャジーラほどでは無いにせよ、もっと取材ができるはずだが。
別に記者に死ねと言うつもりは無いが、規制をかいくぐるぐらいのことはすべきだろう。
バグダッドに記者がいない大マスコミはそれ以前の問題だが。
736文責・名無しさん:03/03/30 17:10 ID:h7F1kFcQ

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ   日本のマスコミはワールドカップの時
             /〃/   、  , ;i   世界中から批判された韓国を擁護した
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   なのに今回は国民にとってより重要なはずの
             lk i.l  /',!゙i\ i    軍事同盟国のアメリカを擁護しない
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /    
             Y ト、  ト-:=┘i        何故だ!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
737文責・名無しさん:03/03/30 17:12 ID:GWkFWGEK
>>736
若さゆえの過ちかもね
738文責・名無しさん:03/03/30 17:23 ID:0coHdSwt
さっきやってたTBSのニュースで
「街に広がる不安」ってテロップでたからどんなレポートなんだろうと思ってみてたら
バグダッドの現地レポート「街は意外と平静です。兵士が床屋で散髪してます。」だってさ。
とりあえずテロップだけでも不安に陥ってることにしたいらしい。
その後劣化ウラン弾=核兵器とミスリードするような報道をさらっと流してた。
739文責・名無しさん:03/03/30 17:39 ID:V5a2tTjs
テレ朝のニュース、反戦運動のBGMにボブ・ディランを流しやがったよ。
キモキモキモキモキモキモ!!!!!!!!
あいつらがどんなメンタリティで報道(扇動)してるかモロバレだな。
740MANMOU:03/03/30 17:46 ID:bClWcVtt
k
741文責・名無しさん:03/03/30 19:53 ID:hefbaWPt
米帝叩きのネタがなかなか見つからなくて、日本の左派マスコミも大変だな。
742文責・名無しさん:03/03/30 21:23 ID:R4iIoOqB
>>714
メディナ機甲師団がどのくらい強いか

イラク戦争シミュレーション”Back to IRAQ”の紹介ページ
http://wargamez.hp.infoseek.co.jp/iraq/

米軍、イラク軍の戦闘力が数値化されてる
743文責・名無しさん:03/03/30 21:33 ID:OJzBzRq4
>>742
まあ、単純な戦力比は現時点では無意味だよ。

制限戦争をやっている米英 対 最後の聖戦イラク だよ。

幾ら武器持っていても、打てない場面がある米英はきついよ。
それに比べてイラクは何でもやれとTOPがいってるんだから。
744文責・名無しさん:03/03/30 21:44 ID:UcqQHd3+
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/uranium.htm

劣化ウラン弾の危険性は、作られたものなのか?
745文責・名無しさん:03/03/30 21:44 ID:1jJZSEbr
>>738
>その後劣化ウラン弾=核兵器とミスリードするような報道をさらっと流してた。

捏造すんなよ(藁
そんな言い方してないじゃん
746文責・名無しさん:03/03/30 21:47 ID:8uIPXsxq
劣化イウラン弾は3度 おいしい 
反日反靖国の味がする 朝のジージアコーヒー

BY
ラジオプレス
747文責・名無しさん:03/03/30 21:48 ID:8uIPXsxq
劣化ウラン弾は3度 おいしい らしいダニ 
グーグル 検索 ダニ
反日反靖国の味がする 朝のジージアコーヒー

BY
ラジオプレス
748文責・名無しさん:03/03/31 18:15 ID:l8wJDcmN
子ども電話相談室まで反戦に使うT豚
749文責・名無しさん:03/04/01 10:06 ID:dEyD0UOq
age
750文責・名無しさん:03/04/01 10:19 ID:uzlaWIrb
危険なバグダッドに送り込んで
気に入らない行為をしたからと
アーネットをクビにしたNBC
アメリカのマスコミなんて所詮こんなもの
751文責・名無しさん:03/04/01 12:25 ID:2acC9EUY
>>732
昨夜のNHKは、番組の最後を「気勢ををあげながらバグダット入りする義勇軍」その後「疲れた表情のアメリカ兵」で締めた。
これって全然アメリカよりの報道ではないね。「アメリカ苦戦」を強調する編集だと思う。

日テレはCNNなみかな。

で、CNNもBBCも、合同軍に不利な情報もどんどん流している。
ただ、最後は合同軍側の反論で終わらせているってだけ。

テレ朝、TBSは、アメリカ側の発表はアヤシイとし、イラク側の発表はあまり疑っていない。
よく、番組の最後を、怪我した子供の写真で締めているけど、あの子が合同軍の爆撃によって怪我したかどうかは確認できていないはずなんだけどね。
つまり、かなりイラク寄り。

フジは、ワイドショウではイラク寄り。ニュースではCNNなみ。だと思う。

アメリカ寄りガチガチの報道ってないんじゃない?
もちろん、アメリカ軍やアメリカ政府の発表は、ガチガチにアメリカ寄りだけど。
752文責・名無しさん:03/04/01 12:28 ID:2acC9EUY
>>751
ちょっと違った。
「気勢ををあげながらバグダット入りする義勇軍」
ではなく、
「気勢ををあげながらバグダットへ向かう義勇軍」
であった。
彼らが本当にバグダットまで行くのかは不明。
753文責・名無しさん:03/04/01 12:34 ID:Dsgc+L9p
>>751
どこの局もそうなんだけど
アメリカ側の発表は「CNNやBBCでは〜〜〜と伝えました」で
イラク側のはアルジャジーラやイラク国営放送の映像でそのまま流すんだよな
754文責・名無しさん:03/04/01 12:42 ID:bUXjeBsO
財界にっぽん 五月号
イラク攻撃 日本のメディアにおける報道の客観性とは・・・?
「反戦の朝日」「デモ煽動の朝日」にみる
”国益無視報道”の独善!!



見たいけど売ってねぇ・・・・・・・・・・・・・・・
中身見た人、詳細希望!!
755文責・名無しさん:03/04/01 12:42 ID:Rey4+umK
報道とは違うかも知れないけど、今朝のTBS。
『笑うイラク人の魂』とかいう映画について扱ってたけど、イラク情報省の役人が同行
した取材で得られたものをイラク人の素顔のように扱うおめでたさ。この映画を作った
やつもジャーナリストなんて言えないな。

反米マスコミなんて、まずアメリカ叩きがあって、取材した資料はその材料でしかない。
民間人の犠牲者もあいつらにとってはアメリカ叩きの為の材料でしかないんだろうな。
756文責・名無しさん:03/04/01 12:57 ID:+uDyEF6K
>>751
がちがちのアメリカ寄りならフォックスTVだろう。
あと産経新聞の古森は反戦運動の大多数は左翼だと言い切っているが。
これも印象操作のアメリカ寄りもいいところの記事だろう。
757文責・名無しさん:03/04/01 15:36 ID:1ixfoglN

2げっと
758文責・名無しさん:03/04/01 16:49 ID:2acC9EUY
>>756
FOXテレビのニュースってどこで見られる?
スカパーのFOXはドラマしかやってない。

新聞はほとんど読まないんだけど、産経ってそうなんだ。
ちょっとウエブで見てこよう。
759文責・名無しさん:03/04/01 16:50 ID:VKICNlVS
>>756
>あと産経新聞の古森は反戦運動の大多数は左翼だと言い切っているが

大多数は言い過ぎかもしれないが、
実際に目の当たりにすると左翼だらけだよ。
奴らの手にした看板をみりゃわかる。
760文責・名無しさん:03/04/01 16:53 ID:2acC9EUY
うむー。確かに産経新聞はすごいな。
『戦争恐れず「世界ドラキュラ会議」開催決定』だもんな。
http://www.sankei.co.jp/news/030401/0401kok122.htm
761産経新聞古森残業は国益である。:03/04/01 16:57 ID:JWSpBim3

愛子様と金正男様が丸々と御幸せなら日朝国民は毎日4時間残業しても平気。
有事法利権でぼろ儲け出来る家族は日朝それぞれに何組いるのかな?
な?

日本と北朝鮮とアメリカが魚の腐ったような猿芝居を繰り広げている。
小泉純一郎と金正日とブッシュというトッチャン坊や2世の
絵に描いたような3大クルクルパアを操って
国防利権の拡大を図っているのである。
http://members.tripod.co.jp/esashib/jyunkin08.htm
こんな子供騙しの煽りに乗せられて
「国を守るためにナンボでも金を出しちゃる」
などというオメデタイ国民がいるのだろうか?
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir08.htm
762文責・名無しさん:03/04/01 17:38 ID:rT0+qnKk
>>759
古森の言ってる反戦デモは日本のデモのことじゃないよ。
あと古森の言ってるのは左翼じゃなくて極左な。
763文責・名無しさん:03/04/01 17:39 ID:ghn9Te9l
FOXは日本ではテレビ番組に時々引用されてるけど、普通に視聴するにはやはりスカパーあたり
ではないのかな。
764文責・名無しさん:03/04/01 18:25 ID:2acC9EUY
スカパーのFOXはドラマばっかりだってば。
765文責・名無しさん:03/04/01 19:11 ID:7/daVXIm
イラクが女子供を自爆テロの道具にしているのは明白なのに、
なんで「子供や女性が犠牲に」という論調でアメリカを非難するのか。>NHK
あまりに情緒的すぎないか?
766文責・名無しさん:03/04/01 19:35 ID:2acC9EUY
冒頭では、ヨルダンにいる自社特派員が、イラク国営放送の画像をいかにも自分が取材してきたような口調と共に流していたぞ。
疑えよ。

767文責・名無しさん:03/04/01 21:05 ID:dRTotylf
テレ朝とTBSは米の苦戦をさもうれしそうに伝える。
戦争が中途半端に終わったら金豚がよろこぶだけだろうが。
768文責・名無しさん:03/04/01 21:40 ID:OV+X7a/h
>>753
>どこの局もそうなんだけど
>アメリカ側の発表は「CNNやBBCでは〜〜〜と伝えました」で
>イラク側のはアルジャジーラやイラク国営放送の映像でそのまま流すんだよな

んなことはない
NHK−BSやNTVはクウェートの市場誤爆事件を「イラク軍のものと
思われるミサイル」と言ってたぜ。後でアメリカ軍の誤爆らしいとわかって
きてからは「CNNによると」と言い出したけど。

あと、お笑いなのがNTV(読売TV)とフジ
英国の大衆紙「サン」が以前載せたネタ記事
「フセインの長男・ウダイが日本に負けたサッカーチームの選手を鞭打ち」
というヤツを事実として報道してた
769文責・名無しさん:03/04/01 22:07 ID:VDgrvYWw
>>756
左翼しか反戦運動しないのは
右翼がいまだにアメリカマンセーだから
別に右翼が反戦でもいいのだぞ
770文責・名無しさん:03/04/01 23:31 ID:zKKJidR3
>>768
うそなの?
卓球選手で同様の虐待を受けた人間が
実際に出てきて証言してたけど。
771文責・名無しさん:03/04/01 23:58 ID:OTiqP9oL
最近、アメリカの報道規制に関して厳しい論調を行っているマスコミあるけど、
その前にイラクはどうなんだ?と聞きたいよ。

別にイラクがあれだからアメリカもOKとは言わないけど、あまりに反米ありきすぎる。
772文責・名無しさん:03/04/02 00:06 ID:y58pZuBs
こちらのスレの趣旨に合うと思うので載せときます。
TBSのくだりは、筑紫スレにでもどうぞ。

朝日新聞 4月1日付け夕刊 芸能面

「情報源示しバランス配慮」

 今の「戦争」には反対の世論が強い。それだけに、各局とも報道のバランスには
とりわけ気を配る。海外のメディアから入ってくる情報の色合いにも気を使う。
 たとえば敵捕虜の映像。どちらの陣営にとっても"宣伝価値”の高い映像だ。
テレビ朝日は「宣伝色が濃い映像や情報が流れてきた場合は、それが一方の
陣営の宣伝であることを、その都度よく説明している」(早川洋編成局長)。
各局もニュースの情報源は十分明示しているという。
 TBSは19日付で局内の全番組プロデューサーにイラク戦争を扱うに当てっての
「ガイドライン」を配布した。強調されているのは、「興味本位、面白半分」などの
誤解を招かないようにする点だ。
 NHKは、カタールのアルジャジーラ放送を含め、地上波放送で17カ国28メディアと
提携する。各国の論調や視点を広く紹介することでバランスを取るという姿勢だ。

(以上)
773文責・名無しさん:03/04/02 00:09 ID:O/U41ZKR
突然失礼いたします。
タダでお金がたまるちょっとお得な情報をお教えいたしますので
メールください内容を書いたメールを返信します。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい。タダだし…
得はしますが、絶対損はしません!
774文責・名無しさん:03/04/02 00:09 ID:O/U41ZKR
突然失礼いたします。
タダでお金がたまるちょっとお得な情報をお教えいたしますので
メールください内容を書いたメールを返信します。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい。タダだし…
得はしますが、絶対損はしません!
775文責・名無しさん:03/04/02 01:43 ID:OjNp6OnH
この頃やっと、「日本でも反戦運動が盛り上がってます」みたいなの報道しなくなりましたね。
さんざん煽った一部マスコミのみなさん、ご苦労様でした。(w
776文責・名無しさん:03/04/02 04:31 ID:nF+zvzya
WORLD PEACE NOW
http://www.worldpeacenow.jp/
WORLD PEACE NOW 緊急投票!イラクへの攻撃に賛成 !? 反対 !? 実施中(携帯・ウェブ・街頭同時実施 !) 3/31-4/4。
http://vote.no-war.jp/
このひどいアンケートの結果が
4月5日のデモの時に公表されると書いてあるけど、
一部マスコミは反戦デモの様子と共に取り上げるのだろうな。
777文責・名無しさん:03/04/02 04:32 ID:avAuiTVR
■                                 ■
     帰 ・ 在 チ ョ が 非 常 に 多 い 現 場

   ア ナ ウ ン サ ー 、 声 優 、俳 優 、芸 能 事 務 所
   帰 国 子 女 ( 大手企業 、公務員 関 係 以 外 )、 移 民
   フ ァ ッ シ ョ ン 業 界 、某 大 手 出 版 社 数 社 、
   学 習 塾 ( 特 に 経 営 者 側 )
   探 偵 、興 信 所
   ペ ッ ト 業 界 、畜 産、動 物 関 連
   特 に  肉 関 連 の 食 品 業 界
   マ ン ガ 家 、 ク リ エ ー タ ー、作 家、AV、エロアニメ・販売店
   新 興 宗 教 、打 撃 系 格 闘 技 界
   旅 行 業 界 ( 特 に 海 外 支 社 )
   留 学 生 斡 旋 関 連
778文責・名無しさん:03/04/02 04:36 ID:fyWkqA3Y
なんでサハフ情報相の言い分だけ無批判に垂れ流して、
誰も検証していない死者数を事実として伝えるんだ?
反米のバイアスに歯止めの利かないマスコミはと気が触れたか?
779文責・名無しさん:03/04/02 04:38 ID:HJ1wv9bm
戦争反対だけどイラク攻撃賛成です。イラク攻撃・反戦デモ俺の前でやってくれたら面白くしてやるのに。
780文責・名無しさん:03/04/02 10:36 ID:EY824m7m
>>768
必死過ぎて見苦しい、しかも事実を捏造してるし
781文責・名無しさん:03/04/02 11:08 ID:reHK8/m1
           ワッショイ!!
     \\     ワッショイ!! //
 +   + \\ 反戦!ワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

       http://www.votenowar.org/jp/
782文責・名無しさん:03/04/03 15:47 ID:FrD91w23
トルコ、米軍物資の通過認める 北の補給線確保

アンカラ(CNN) トルコ訪問中のパウエル米国務長官は2日、首都アンカラでエルドアン首相やギュル外相らとイラク戦争について協議し、イラク北部に展開する米軍への物資輸送に、トルコ領空通過を認めると合意した。
トルコを経由した人道援助物資などの陸路輸送も認められた。 パウエル長官とギュル外相が共同会見で発表した。
トルコが先月、米軍駐留を拒否したため、これまで空輸するしかなかったイラク北部戦線への補給線が確保できたことになり、両国のぎくしゃくした関係もこれで一段落した模様。

http://cnn.co.jp/top/K2003040300601.html
783文責・名無しさん:03/04/04 05:00 ID:MY5qADiF
厚木基地へのテロ事件報道を見て思うのだが、
何故右翼がやるとテロで左翼がやると「ゲリラ」なの?
784文責・名無しさん:03/04/05 00:10 ID:MFUUDH2M
これ聞いちゃうとさ、またその筋の方が色々暴れ出すと思うんだけど、

現地兵士の性欲処理

ってどうなってるんだろう、と。
普通の人間なら周期の長い短いはあるとは思うんだけど、
そういう裏事情的な報道は一切流れてきません…
785文責・名無しさん:03/04/05 00:11 ID:z4N+O9c1
☆★☆★☆★☆★☆★☆ WORLD PEACE NOW 4.5! ☆★☆★☆★☆★☆★☆

************4月5日(土曜日)************
◇ピースラリー(集会):11時〜12時
◇ピースパレード出発:13時
◇場所:代々木公園けやき並木
◇パレードコース:渋谷〜表参道〜代々木(予定)
◇交通:JR原宿駅下車徒歩/
営団千代田線明治神宮前駅下車徒歩/営団千代田線代々木公園駅下車徒歩

フセインの恐怖政治支配も認めない! ブッシュの戦争も認めない!
いわゆる“右”の人も、いわゆる“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も
イスラムも、創価学会員も、ヲタクもヒッキーも! この事態をまじめに
考えましょう。2ちゃんねらー(モナー!見たぞ!)も、3月21日のパレードに
多数参加してるのを目撃しますた。なお“妄想厨”は、右翼・左翼の別を
問わず存在しております。やれ、糞サヨだの糞ウヨだのと、ウダウダ掲示板で
ほざくだけで行動力ゼロの奴らよりはなんぼかまし。一番下の“おまけ”
でも開けて少しは悩んでみそ。

http://www.worldpeacenow.jp/
786文責・名無しさん:03/04/05 00:16 ID:6Ie6z34E
>>784
孫子の時代からすでに、戦場での兵士の性欲処理について語られてます。
で、慰安婦ってのが出来たわけですが、100人単位で相手をする訳でぶっちゃけ素人には無理、プロの売春婦を連れ歩きます。
787文責・名無しさん:03/04/05 03:17 ID:xvoffeQF
>>785 マルチポストうざい
788文責・名無しさん:03/04/05 05:10 ID:0AQYqaa+
>>785
マルチポストに突っ込むのもなんなんだが、このHPの何処に
>フセインの恐怖政治支配も認めない!
>いわゆる“右”の人も、 
なんて文面があるんでしょうか

>2ちゃんねらー(モナー!見たぞ!)も、3月21日のパレードに多数参加してるのを目撃しますた。
>なお“妄想厨”は、右翼・左翼の別を 問わず存在しております。
いやいや証拠を示していただかないと妄想厨という言葉をそのままお返しする他無いんですけど・・・

一言で済ますなら

    必  死  だ  な  (  藁
789文責・名無しさん:03/04/05 17:05 ID:DXxdPgYP
読売 「米戦車30両、バグダッド中心部に」
   イラクに進攻した米陸軍第3歩兵師団第1旅団のグリムズリー司令官は5日、同師団の
   戦車約30両がバグダッド中心部に進入したと語った。(時事)

朝日 「米軍がバグダッド市内に侵攻」
   米CNNによると、バグダッド周辺に展開していた米陸軍第3歩兵師団の複数の部隊が
   現地時間5日早朝(日本時間同日昼)、バグダッド市内に侵攻した模様だ。

毎日 「米軍、バグダッド中心部に到達 特別部隊と戦闘」
   米中央軍は5日、進攻部隊がバグダッド中心部に到達したことを明らかにした。

産経 「米軍、首都で共和国防衛隊と交戦」
   米CNNとFOXテレビは4日、米第3歩兵師団の戦車など地上部隊がイラクの首都
   バグダッド市内に進攻したと報じた。

日経 「米英軍、バグダッド中心部に進攻」
   米中央軍は5日、米英軍の地上部隊がバグダッド中心部に進攻したことを明らかにした。

色々な表現があって面白いの〜

・侵攻 他国を攻め、その領土に侵入すること。侵犯。
・進攻 軍隊をすすめて敵を攻撃すること。進撃。
・進入 すすみ入ること。
790文責・名無しさん:03/04/05 17:27 ID:+f2ibQet
スレ違いかもしれないが、今CATVザッピングしてたら

CNN「多数の米国軍部隊がバグダッド中心部に進攻した模様」

BBCの現地レポ 「そんなのいねーよ!てか、この広いバグダッドの『中心部』ってどこよ?」

とか言っててかなりワロタ
791文責・名無しさん:03/04/05 17:43 ID:cqNvfejG
今日(2003/04/05)の朝日新聞の朝刊に…

【消えたピース 米で広告変更】

っていう大バカな記事があった。

某映画のポスターで
アメリカ国旗をプリントしたタンクトップを着ている主人公の女性――
当初はいわゆる右手を「チョキ」にしてニッコリ笑っている画が
訂正されて普通に突っ立っているものに変えられた…ってな内容。

この記事を書いた記者は、記事の行間で
「映画会社が訂正したというカタチをとっているけれど、
反戦メッセージのピースサインすら許されない――言論弾圧があるぞ!」
ってなことを、ほのめかしたがっている。
(↓何だこの《コメディーなのに》っていう言い方は?!)
http://no.m78.com/up/data/up008142.jpg

バカじゃねーの?
手を「チョキ」にするサインが『ピース』を意味するのは日本だけ。他国じゃ通用しない。
欧米じゃ『勝利のVサイン』を意味すんだよ。

つまり、まったくの逆さま。
この広告ポスターは「『戦争を煽っている』と誤解されかねないから…」
という配慮から映画会社・広告会社サイドが自主的に訂正してるんじゃないか。

ひねくれて考えず、額面どおりに受けとめたらいい軽いエピソードやんけ。
792文責・名無しさん:03/04/05 17:48 ID:ChDkcf2j
>>784
おまえみたいなリア厨と違って我慢ができるんだよ。
つか、戦場で乳繰り合っていたらその軍隊は壊滅だな。
それは強大なアメリカ軍といえど同じ事。
引き篭もりのリア厨はママのおっぱいっでも吸ってな。
793文責・名無しさん:03/04/05 17:50 ID:cqNvfejG
791のつづき

この朝日新聞の記者は何を言いたかったのだろう…?
「これって治安維持法の再来だよな?」
とでも言いたかったのだろうか。

だとしたら、まるっきりのアホだ。
794文責・名無しさん:03/04/05 17:54 ID:7DgVd+1f
今日のアメリカ軍首都進撃について、どう書くかな各紙は?
795文責・名無しさん:03/04/05 20:50 ID:MFUUDH2M
>792
釣れた。
796文責・名無しさん:03/04/05 21:44 ID:MvJ1PgEr
そろそろ『ダチョウの平和』に突入し始めたんでは、どっかのインチキ解説者は
797文責・名無しさん:03/04/06 00:52 ID:WtS6Nhsz
>>789
亀レスだが、テレ朝は5日夕方のニュースで「侵入」(字幕付き)で報じてた。
798文責・名無しさん:03/04/06 00:57 ID:Upd7KyIx
作家の小田実さんら、即時停戦呼びかける声明発表
http://www.asahi.com/national/update/0405/022.html

なにを今更...
799文責・名無しさん:03/04/06 02:25 ID:AJpm84dC
放送大学の高橋和夫って専門は何?
今日、米軍バグダッド進攻か?というニュースでTBSに出ていたが
軍事関係のコメント求められて答えられる人なの?
800文責・名無しさん:03/04/06 04:25 ID:v5bP9021
高橋 和夫 (たかはし かずお)
中東研究・国際政治
放送大学助教授
「社会と経済」専攻 放送大学東京世田谷学習センター
1951年 福岡県に生まれる
1974年 大阪外国語大学ペルシア語科卒業
1976年 コロンビア大学国際関係論修士
1982年 クウェート大学客員研究員を経て、
現在 放送大学助教授
主な著書 現代の国際政治/冷戦を越えて
(放送大学教育振興会)
第三世界の政治/南からの視点
(編著・放送大学教育振興会)
ハジ・ババの冒険上・下(共訳・平凡社東洋文庫)
アラブとイスラエル/パレスチナ問題の構図
(講談社現代新書)
燃えあがる海/湾岸現代史 (東京大学出版会)

http://u-air.net/takahashi/profile.htm
801文責・名無しさん:03/04/06 05:49 ID:axV4YhFL
>>799
ピースボートとベッタリのサヨクです。
802文責・名無しさん:03/04/06 05:56 ID:RGw4TVQa
>>801
だからTBSテロ朝に頻出してくるのか
803文責・名無しさん:03/04/06 06:50 ID:Zx5CUnRi
毎日&朝日新聞の見出しだけ見ていると、アメリカは大苦戦ですね。(笑)
インターネットを通じて得る情報と、だいぶ状況が違うようです。

ここまで来ると毎日&朝日は新聞じゃなくて、ただのアジビラですね。
日本開闢以来のクソ世代・全共闘世代の脳内祭りは、まだまだ続く。
804文責・名無しさん:03/04/06 06:54 ID:GEaPU00i
記事と予想に反して大勝してるので、精神的苦痛を受けたと米英軍を訴えたりして(w
805文責・名無しさん:03/04/06 07:13 ID:rbQdCR58
戦争、今月中に終わりそうだよね。
806文責・名無しさん:03/04/06 07:37 ID:CIBJHU5v
>>798
端から見てるとフセイン政権が崩壊されては困るようなおたおた
ぶりが見えるんですが。
アメリカはフセイン一族にしか用はないのに、フセインが妨害ア
ンド虐殺宣伝のために市民を盾にしていることをなぜ批判しない
のかねえ。

ついでに北朝鮮との戦争が始まったら彼らは全員人間の盾となって
北へ行って二度と日本に帰ってほしくない。
807文責・名無しさん:03/04/06 08:17 ID:dmrXoa/X

381 :名無し上等 :03/04/04 20:04 ID:???
>>378

市街戦はこわいよ。
おれも、スターリングラードで戦ったことがあるが
  (ゲームだよ、もちろん。 ドイツ軍で)
郊外では、手持ちの部隊で十分、戦線が張れるのに
スターリングラード市内へ突入したら、
いくら部隊をつぎこんでも、どんどん街に飲み込まれていく。
街の一角一角、建物ひとつひとつを奪い合う、消耗戦と化すのだ。
そこで重要となるのが、砲撃支援や航空支援。
それを行うには、攻撃目標を連絡、砲撃の着弾を修正できる観測ポイントが必要。
それが、スターリングラードを一望できるママエフの丘。
独ソとも、丘の頂上を奪うため、血で血を洗う戦闘となる。

ちなみに戦ったゲームはこれ↓
http://wargamez.hp.infoseek.co.jp/stalingrad/
808文責・名無しさん:03/04/06 09:43 ID:n9TabrLO
             
歴史の大家、堺屋太一氏のイラク戦争に対する見解
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
809文責・名無しさん:03/04/06 10:59 ID:hln0WQI6
invasion と attack おもしろい。

朝日
ttp://www2.asahi.com/special/iraqattack/
米軍、バグダッド市中心部に【侵攻】 

産経
ttp://www.sankei.co.jp/news/030406/morning/06int001.htm
バグダッド市内【進攻】

毎日
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/06/20030406k0000m030136000c.html
米軍がバグダット【侵攻】

読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030405it12.htm
米軍、バグダッド市街地を【進撃】
810文責・名無しさん:03/04/06 11:43 ID:vOdsxQ/6
>>791
おいおい、コピペしまくりだな(藁)
こいつが書いてんのは大嘘
811大久保光明容疑者:03/04/06 12:45 ID:Es+URAVJ
戦争報道ウザイ
812文責・名無しさん:03/04/06 18:41 ID:SppWsbcM
>>791

バカじゃねー? ピースサインはアメリカからの輸入もんだ
813文責・名無しさん:03/04/06 21:44 ID:OtRTk55r
第2次対戦のときのイギリスに首相チャーチルはヴィクトリー勝利を現すVサインを出すのがお得意でした。
原爆投下の話を聞いたチャーチルは、得意のVサインをしました。

これを見た記者が「勝利のVサインですね」と質問したところ、
「いや、これは平和、ピースのサインだ」「どういう意味ですか?」「世界の平和は、この二本、広島と長崎によってもたらされる」と、答えました。
以後、勝利のVサインは、他に平和のサインともなったそうです。
そして二本指は、広島と長崎の原子爆弾を意味しているのです。
814文責・名無しさん:03/04/06 21:57 ID:22pYBDnY
NHKが珍しくアメリカに批判的な論調だね
815文責・名無しさん:03/04/06 22:09 ID:Hrxb9DSH
>>814
局内サヨがイラクの惨敗に堪えられなくなってきたので必死なんだろ。
都知事の選挙応援目的もあるだろうし。
816文責・名無しさん:03/04/06 22:09 ID:4yhBfG0I
NHKは、ニュースでは結構中立的なんだが、
解説系の番組では酒井啓子とか柳澤解説委員とかの反米・親イラク的な
論者を重用してるね。
クローズアップ現代の国谷裕子も反米・親イラク的なスタンスだし。
817文責・名無しさん:03/04/06 22:15 ID:+OF7W1LZ
NHKはネオコンに対してはずっと批判的に取り上げてるような。
その絡みがあるから解説では賛米はしない印象だが。
818文責・名無しさん:03/04/06 22:18 ID:Hrxb9DSH
つうか醜い権力争い見せるなよ(w
819文責・名無しさん:03/04/06 23:05 ID:kPRzANmQ
今朝のTブーSで浅井信雄が喋ったこと(例えこのまま米が勝ったとしても市民が親米になるか)て
一月前に宇多田がほざいたことと一緒だな

浅井のレヴェル=ひ と 月 前 の 宇 多 田 
820文責・名無しさん:03/04/06 23:06 ID:kPRzANmQ
>>816
あとピースボートとズブズブの高橋和夫ね
おかげでエバタンがなかなか見られなくなってちょい鬱
821文責・名無しさん:03/04/07 02:06 ID:05NK68qw
今、水泳選手の伊藤華恵にアンネの日記と戦場のピアニストを読ませて戦争いやだといわせたのには呆れた
本当にテロ朝は
822文責・名無しさん:03/04/07 06:38 ID:DRWHJsEL
>>784
みんな空母に乗り続けて何ヶ月とかいう生活を経験してるから、そこで耐えられ
なかった兵士は戦争前に脱落してる?w
戦後どうなるかは、売春 ボスニア 国連 で検索。

>>790
もう全く食い違っていて呆れを通り越してワラえますな。

昨日の読売一面より
「バグダッド市の北側の道路は、郊外へ逃れる市民の車の列が延々と連なって
おり、市内中心部には兵士以外の人影は見えなかった」
バグダッドに五日に入った、フリージャーナリストの橋田信介さん(61)は本紙の
電話取材に対し、米軍進攻によって緊迫度が増す首都の状況をなまなましく伝えた。

彼はバグダッドと勘違いして別の都市に行っちゃったのかなー。
823文責・名無しさん:03/04/07 11:39 ID:ZyqtsdzF
FOXテレビのバグダッド侵入映像、入手できたのはNHKとTBSだけかな。
フジの空港内部映像は、なぜか色が抜けてモノクロみたいになってる
824文責・名無しさん:03/04/07 15:11 ID:MqtVbl8t
大統領宮殿突入への無視っぷりが素晴らしいTBSとテロ朝
825文責・名無しさん:03/04/07 15:56 ID:wuN03Wof
サハフはとうとうアルジャジーラにまで八つ当たりしはじめたよ。
フセイン政権、もう完全にだめぽ。
826文責・名無しさん:03/04/07 16:08 ID:fJnbCM14
湯川れいこってのはどうしようもねえな。
ピースボートや北チョン絡みのやつって、
みんなあの程度の知恵しか持ってないのかねえ。
827文責・名無しさん:03/04/07 16:16 ID:30Tr0fui

 戦 争 長 期 化 を 煽 っ た マ ス コ ミ 
 
                 は 全 員 氏 ね !!
828文責・名無しさん:03/04/07 16:23 ID:NSyKD0bg
地上従軍朝日記者が「引いた所から大局が見たい」ってクウェートに引き返した途端にバグダッド攻略か
829文責・名無しさん:03/04/07 16:29 ID:rzO8P57A
氏体に群がるハイエナ共。
830文責・名無しさん:03/04/07 16:32 ID:1rtfN1Ru
浅井→どちらの発表も過大ですよね。不利な情報は本当なんでしょうが
NHKコメンテーターの禿げた人→アメリカはウソを発表してそれが発覚すると、メディアから批判を受けるが、イラクはそれが無い
831文責・名無しさん:03/04/07 16:34 ID:1rtfN1Ru
そして、「大統領宮殿を制圧して勝利宣言したいというアメリカの願望」と自分に言い聞かせるように話す浅井&杉尾
832文責・名無しさん:03/04/07 16:50 ID:PQEHcLuu
テロ朝の字幕ニュースで「侵入」と書いた画面をキャプチャしました。
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030407164955.jpg
833文責・名無しさん:03/04/07 16:51 ID:6B4eQPhF
ミスターチルドレンの桜井和寿さん亡くなる。

 若者をはじめ、いまや幅広いそうに受け入れられている人気ロックバンドmr. childrenのリーダーでボーカルの桜井和寿さん(32)が今日午後4時過ぎ、東京都内の病院で亡くなった。
 桜井さんは去年夏の番組収録中に体調不良を訴え、小脳梗塞と診断された。これに伴い、その後の夏からのツアーを含めたスケジュールをすべてキャンセル。療養にあたっていた。
 いったんは持ち直したものの、今月3日に症状が悪化。入院していたが、昨晩から意識がなくなり、今日午後息を引き取った。年末には一夜限りの復活ライブが予定されていた。

http://www.zakzak.co.jp/top/top1219_3.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
834文責・名無しさん:03/04/07 17:57 ID:3vz+xRJH
>>833
通報
835文責・名無しさん:03/04/07 18:11 ID:CbLwH/0Z
イラク戦争で分かったこと

・アメリカ政府の大本営発表には間違いが多かった。
・フセイン政権の大本営発表は、アメリカ政府の大本営発表よりも間違いが多かった。
・日本の左派マスコミの報道は、フセイン政権の大本営発表よりも間違いが多かった。
836文責・名無しさん:03/04/07 18:52 ID:3Dk6ctOS
某テレビ局の報道では、イラク戦が長期戦になったら、”一家離散”にまで
追い詰められると国民を煽っていた局もあったな・・・・

景気が低迷して、毎年恒例の海外旅行もなくなり、オヤジはリストラされて
お姉ちゃんは夜の仕事始めて・・・と、ゴールデンタイムに脅しまくった
局もあったよな・・・・・ 
837文責・名無しさん:03/04/07 19:10 ID:4+yNrJTE
>景気が低迷して、毎年恒例の海外旅行もなくなり、オヤジはリストラされて
>お姉ちゃんは夜の仕事始めて・・・

皮肉にも反米マスゴミに限って矮小化に必死なSARSでそうなるかもね…
838文責・名無しさん:03/04/07 20:18 ID:J7E7IWr1
>>827
判ってないね。
筑紫ならこう言い続けるだろ・・・
「アメリカの軍事作戦は戦争はまだ終わっていません。
我々はこの戦争の意味がわかるまで戦争が終わるとは思えません。ごにょごにょ。」
839文責・名無しさん:03/04/07 20:20 ID:J7E7IWr1
>>838
訂正
アメリカの軍事作戦は終結せんげんされましたが、戦争はまだ終わっていません。
840文責・名無しさん:03/04/07 21:09 ID:N7CAEAS9
高木勝とかいうテレビによく出る学者は
「イラク戦開戦すると数日内に株価は7000円割れし、日本経済は崩壊」とか言ってた。
たしか富士総研あたりにいたやつだと思うんだが
こんなだから富士銀のグループはダメダメなんだろうな。
841文責・名無しさん:03/04/07 21:15 ID:ETGrJTDx
>840
あっ、あいつキラーイ。
不吉なことばっか言う。あたったためしがない。

政治の森田実、軍事の田岡に継ぐ経済の逆神か?
電波が足りないけどな。w
842文責・名無しさん:03/04/07 21:29 ID:21fKY/DP
イラク戦で国民の恐怖感を煽ったサヨマスコミは雁首揃えて謝罪しろ。
いや、マジで。 ったく、言いたい事いいやがって。
843文責・名無しさん:03/04/07 21:37 ID:OvHpLrbg
844文責・名無しさん:03/04/07 21:38 ID:OvHpLrbg
苦戦するとか言っていた元帥をはじめ思いっきり予想を外した
評論家の発言を誰か簡潔にまとめて〜
845文責・名無しさん:03/04/07 21:55 ID:J7E7IWr1
>>841
良くなるを言って外すと責任問題になるが、悪くなるといって外しても大してとがめられない。
要は無責任な発言がしたいだけ。(水谷含めた経済学者)

>>844
なにを言ってる!元帥が長期戦を予測なされたからこのように短期でおわってくれたわけで・・・。
846文責・名無しさん:03/04/07 22:09 ID:qNHMDwca
あの法則とは元帥の事でしたか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
847文責・名無しさん:03/04/07 22:20 ID:J7E7IWr1
Nステ、元帥出演中。微妙に悔しそう。
848文責・名無しさん:03/04/07 22:34 ID:vwEJDGAS
>>832
全く正当な評価と思いましたが何か?
とりあえず保存しました。
849文責・名無しさん:03/04/07 22:46 ID:iVieBhMj
サハフ情報相は、NHKで研修を受けていた
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_04-09/030405_03.html
850文責・名無しさん:03/04/08 07:08 ID:wot0MxdQ
クソ左翼雑誌、出版までのタイムラグが生んだ悲劇(w

週刊プレイボーイ
「イラク【地獄の首都攻防戦】血みどろの完全シミュレーション中継!
週刊誌最強・本誌軍事班が徹底分析」
だとさ(w
851文責・名無しさん:03/04/08 08:16 ID:k8cDhTsW
どのチャンネルもお通夜のようだな、イラク陥落はそれほど悲劇なんだろうか。
852文責・名無しさん:03/04/08 08:22 ID:k8cDhTsW
おづらが悔しそう。悲しそう。そんなに落ち込むなよ。
853文責・名無しさん:03/04/08 08:24 ID:a3qNJxKr
フセインとサヨマスコミの合同葬儀会場はここですか?
この度は誠に・・・・・・・・・プ
854文責・名無しさん:03/04/08 09:35 ID:nVcnOzqP
サンデー毎日の反米キャンペーンで部数は増えたのでしょうか?
855文責・名無しさん:03/04/08 10:23 ID:gQKKSZOk
>>850
「週刊誌最強・本誌軍事班」

よくもまぁ、臆面も無く言えるもんだな。
自分たちで読み返してみて恥ずかしくないのか w
856文責・名無しさん:03/04/08 10:28 ID:xnNUNK3L
マスコミと言っていいのかわからんけど、
噂真も締め切り時期から見て、相当マヌケな紙面になる予感。
857文責・名無しさん:03/04/08 14:29 ID:YA3FwRX+
テレ朝も、朝もハヨから陰謀にょ〜陰謀にゅとうるさいな。既に正気を失ったか。
858文責・名無しさん:03/04/08 15:44 ID:dfKMQoB0
FLASHには田岡元帥による「イラク戦争を泥沼化させた戦犯、ラムズフェルド」w
859文責・名無しさん:03/04/08 17:28 ID:Qoxq/wY9
今日の読売夕刊テレビ面は必見
860文責・名無しさん:03/04/08 17:41 ID:kkjB9oyS
夕刊見られない地域も多いのに
861文責・名無しさん:03/04/08 19:27 ID:28Gt7/QZ
世界で一番優れた民族
イラク イラク共和国
命令絶対 規則はいっぱい
イラク イラク共和国

いやね。プリンプリン物語を見てしまってつい(w
思えばプリンプリン物語のジャンのモデルなんだよねイラクって。
862文責・名無しさん:03/04/08 19:28 ID:/hIk9vl2
無料サンプル、モロ画像見放題
http://207.168.177.161
863文責・名無しさん:03/04/08 19:59 ID:xJ2lhAXV
今日夕方のニュースによると、パレスチナホテルへの攻撃があり(アメリカorイラクどちらのものかは?)、ジャーナリスト数名が死傷とのこと。
どこの局も取り上げてました。
バグダッド駐在マスコミの拠点への攻撃で、被害にあった方へは同情しますが、
マスコミの命>>>>>>その他の人の命、なんでしょうか?
864文責・名無しさん:03/04/08 21:34 ID:PluaYdlY
>>863
日テレに出てたフリージャーナリスト佐藤某の狼狽振り、
所詮は覚悟もなく戦地に乗り込んだか
そもそも戦地についての認識に激しく甘えがあったか(自分たちジャーナリストはどこでも大事に扱われるとか)
どちらにせよ非常にそこの浅い人間と感じた。

亡くなったカメラマンには同情しないわけではないが。
865文責・名無しさん:03/04/08 21:37 ID:LFxHXbRO
なくなった人には同情するが、日テレの報道は悪意を感じた。
6時のニュースでは佐藤がイラクかアメリカかどちらからの
攻撃かわからないと現地から報道していたにもかかわらず
アメリカからの攻撃と決めつけていた。そのあとに訂正は
したが、裏もとらないで決めつける報道にはあきれた。
866文責・名無しさん:03/04/08 21:38 ID:IP5LFJ1f
てゆうか戦争やってる中で従軍記者とかスゲー邪魔だろうな。
兵士たちから見たらさ。
867文責・名無しさん:03/04/08 21:39 ID:ZpKOosAA
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
868文責・名無しさん:03/04/08 21:40 ID:iUTr/iAF
カメラのレンズの反射光と銃砲用照準機の反射光をどう区別すりゃ良いんだ?
869文責・名無しさん:03/04/08 21:45 ID:dC7Yk9yP
まぁ「人でなし」みたいな言い方しながら
ぴたり後ろにくっついてるわけだからね。
870文責・名無しさん:03/04/08 21:48 ID:PluaYdlY
戦地で対戦車ランチャーみたいなナリのカメラを構えた人間の扱いなんて
ゴルフにおいてギャラリーが石ころと同じであるってようなもんだろ?
しかたがないよ。
871文責・名無しさん:03/04/08 21:52 ID:03wUsngP
実際、マスコミの人ってあのホテルに赤十字と同じような効力があるとおもってたのかな?
872文責・名無しさん:03/04/08 21:54 ID:3xPAZjAy
チェチェンでは赤十字が返って現地民兵の戦意をかき立てたらしい。
なんたって赤「十字架」だもんね。かえって狙われたらしい。
873文責・名無しさん:03/04/08 23:03 ID:E9HTi13s
やはりバグダッドホテルへの砲撃はアメリカによるものだった。
一応アメリカは銃撃されたのでと言い訳していたが
1階からの銃撃の反撃に何故15階を砲撃するのやら?
さらに同日にはアルジャジーラの放送局を爆撃している。
明らかに故意にやったとしか思えないね。
874文責・名無しさん:03/04/08 23:12 ID:xnNUNK3L
爆撃?同意を求めるならちゃんと調べろ。
875文責・名無しさん:03/04/08 23:20 ID:RiEhJhP8
かまってチャンは無視
876文責・名無しさん:03/04/08 23:24 ID:d5Y7YAHW
毎日新聞のHP「ジャーナリスト「標的」に 次々と倒れる記者たち」

兵隊さんも市民もいっぱい死んでるんです。メディアの連中は
身内のことにはやたら大げさなんだよな。
877文責・名無しさん:03/04/08 23:30 ID:hRaPpFBh
砲撃だといってるが、ありゃ銃撃だろ?
どう見ても25ミリ機関銃打ち込んだようにしか見えんぞ
878文責・名無しさん:03/04/08 23:32 ID:CHpIOosc
>>877
海軍では20_以上は砲でつ
879文責・名無しさん:03/04/08 23:35 ID:pHWjpKC1
ジャーナリストのみなさんは死を覚悟しておられるのですから騒ぐ必要はありません。
まさか、自分たちは特別だなんて夢にも考えておられないでしょう。
880文責・名無しさん:03/04/08 23:39 ID:vBIqIxTY
>>861
知能指数はせんさんびゃくっ!
881文責・名無しさん:03/04/08 23:39 ID:Ty09otlG
今日発売の
プレイボーイ
週刊朝日
サンデー毎日

みんなイラク戦争ドロ沼化を主張してるんですけど
882 :03/04/08 23:44 ID:VAKx2x6f
それ以前の主張と比較してみたいな。
まあよ、雑誌メディアのほうが、新聞よか、信用できるかなと。
883文責・名無しさん:03/04/09 00:24 ID:6KVCBjgr
ホテルにはイラク情報省の役人などもいるのだから、いつ砲撃されてもおかしくないという
覚悟を持つのが当然であって、自己責任という点では「人間の盾」と全く変わらないはず。
しかし、「人間の盾」に対しては冷ややかな態度だった日テレなどが、いざ身内に危険が
及んだとなると大騒ぎをしている。
これを矛盾と思わないのか。それとも、マスコミは特権階級だとでも思っているのだろうか。
884文責・名無しさん:03/04/09 00:25 ID:yDyv1fnF
思ってるだろ
885文責・名無しさん:03/04/09 00:26 ID:1ZuHg4Fh
909 :文責・名無しさん :03/04/08 20:31 ID:v6v/Olrk

「犬のおまわりさん」の替え歌

売国 電波の筑紫さん
あなたのお国はどこでつか
便所の落書き気にしない 週金問題他人事
ふんふんふふーん、はんはんははーん
どもってばかりいる筑紫さん
はんしーんだいしんさい(阪神大震災)
温泉みたいね
ふんふんふふーん、はんはんははーん♪

886 :03/04/09 00:27 ID:GF02Lrru
マスコミは特権階級でしょう。
給料をご存知でつか。
887文責・名無しさん:03/04/09 00:28 ID:5oD1fybo
>>883
マスコミ関係の方々は、自分たちが世間を導く必要があると
勘違いしているし、割りと早稲田とか慶応、青山などの一流校
出身者で固められているので、必然的にどうしてもエリート意識
が出るんですよ。
話したら判るが自分を特権階級にいる人間だと意識している奴は多い。

まあ、恐ろしく勘違いなんだがね。
888文責・名無しさん:03/04/09 00:29 ID:Yu89xLYr
あれだな、漫画とかに良く出てくる、
「自分が軽傷を負うと途端にブチ切れて、
周囲の人間に当たり散らすキチガイキャラ」みてーだな。
889 :03/04/09 00:31 ID:SQ50xWmn
>>881
それらの雑誌は、泥沼化を主張しているのではなくて、
泥沼化を期待しているんだね。
890文責・名無しさん:03/04/09 00:36 ID:Z1dlN8bd
マスコミはこの戦争における審判様のつもりだったんじゃない?
審判様は神様だし試合の中でけして被害をうけるはずの無い存在。
それが選手がぶつかってきたもんだから逆切れ。
審判の資格無し。もともとそんなものやろうとする事自体おこがましいが。
891文責・名無しさん:03/04/09 00:38 ID:XWHo5b/P
新たな国連決議がないまま踏み切った米英の開戦に、大義が乏しいことに変わりはない。
イラクにとって、この戦争は自衛の戦いでもあるだろう。

朝ピーは、イラクの味方です(w
892文責・名無しさん:03/04/09 00:41 ID:7saH+Ao7
>>883
ま、大筋同意だが日テレに限った事じゃないわな
メディアのボケどもは自分たちに不利な状況になると狂ったようにわめきだす
893文責・名無しさん:03/04/09 00:43 ID:2aBDlqfe
日テレの報道局員がバグダッドから中継をするべきだ。
それでこそ本当のマスコミ魂と言える。
894文責・名無しさん:03/04/09 00:43 ID:5IqBEuzR
業務上過失致死の被害者、被害者家族がその事件について取材・報道する事が好ましいか?

記者達は当事者になってしまったのだから
取り乱す事もあろうし、むしろ自然な反応だ。極普通の俗人なのだから。

そんな状況に陥った「当事者」を「ジャーナリスト」として語らせた
プロデューサーにこそ報道倫理を問われるべきである。


と、思うのだがどうだろう。
自分達を世界が望んだ傍観者であり、ムテキ防壁与えられて当然
みたいな顔してるヴォケ共には反吐が出るが、今回の事で責めるのは筋違いな気もする。
895文責・名無しさん:03/04/09 00:44 ID:5oD1fybo
>>891
朝ピーは、1441決議違反→687決議停止→678決議武力容認って考えに
対しては、完全に無視&スルーを決め込んでいる。w
896文責・名無しさん:03/04/09 01:13 ID:rB9nSnyS
 人間の盾の話がピタァァァァと無くなりましたね。

 一部は帰国してN23でえらそうに発言してるし。
897文責・名無しさん:03/04/09 01:20 ID:2aBDlqfe
いい加減な奴ほど偉そうにする人間は多い。
898文責・名無しさん:03/04/09 02:12 ID:7R0trkR2
>>896
ジャミーラ高橋ですか?
899文責・名無しさん:03/04/09 03:26 ID:X5jrZ+d/
確実に>>883はバカ。
二行目まではその通りだが、そこから先は錯誤してる。
900文責・名無しさん:03/04/09 04:39 ID:ePjyrFpt
>>891
「大東亜戦争も自衛の戦いだった」まであと少し
901文責・名無しさん:03/04/09 04:55 ID:7BGAv85p
>>890
野球の審判でも監督に殴られたり、ボールが金玉に当たったりするのにな
902文責・名無しさん:03/04/09 05:53 ID:tl/MZFDg
マスコミよ、自 意 識 過 剰 カ コ ワ ル イ
903文責・名無しさん:03/04/09 06:53 ID:7BGAv85p
身内に被害が出たからって報道に差をつけるな

 そ の 通 り 
904文責・名無しさん:03/04/09 07:10 ID:7BGAv85p
不肖宮嶋の勝谷、大谷に対する「何言ってんの、こいつら」風なリアクションが(・∀・)イイ!!
905文責・名無しさん:03/04/09 08:03 ID:dxLE3IvS
日テレ、「フセイン政権は国民を守れ」論調で、軍人の民間人偽装や
人間の盾を激しく指弾。これは評価できるんでないかい?
906文責・名無しさん:03/04/09 08:12 ID:M5YE9Ok5
「バグダッドに安全な場所は無いのでしょうか?」

…アホか。安全な場所がある方がおかしいだろ。
マスコミって自分達は護られる絶対的な権利があるとでも思ってるのか?
907文責・名無しさん:03/04/09 08:20 ID:uu1bGJge
死ぬ覚悟のあるやつだけ行けって言わなきゃいけないような。
マスコミ上層部もさあ。んで帰って来たらボーナス2000万円とか。
でも適当な下っ端が行ってこいの一言でやらされるんだろうな。
そういう意味じゃ気の毒だよ、現場は。
908文責・名無しさん:03/04/09 08:26 ID:C2Zjx40s
>>905
やっと、マスコミにおいて当たり前のことが語られた訳だが
ごく例外的でしかないという現状が
日本のマスコミの腐れっぷりを示してるな。
909文責・名無しさん:03/04/09 09:19 ID:q70t1YVZ
>>907
はあ?バグダッドへは社員は行ってないよ。
日テレの報道にしても独占取材映像が手に入って
それを延々と流したからそれとのバランス取りだろうし。
910文責・名無しさん:03/04/09 10:00 ID:J1jQjXFc
急降下爆撃⇒空爆
水平爆撃⇒空爆
高高度精密爆撃⇒空爆
無差別絨毯爆撃⇒空爆
雷撃⇒空爆
機銃掃射⇒空爆
911文責・名無しさん:03/04/09 11:12 ID:RJnvMZGw
フジテレビ、
「次は、気になるフセイン大統領の行方です」
って、それは「次は気になるお天気です」と一緒じゃん
912文責・名無しさん:03/04/09 22:54 ID:hWogrk5K
今すぐ謝罪すべき評論家リスト (他にもいたら追加して下さい)

寺島実郎、酒井啓子、藤原帰一、田岡俊次
913文責・名無しさん:03/04/09 22:56 ID:F0R6fpE5
綿井健陽を神として出しまくるメディア一覧。左派系ばかりだな。(w
http://www1.odn.ne.jp/watai/index.htm
▼テレビ朝日系列ニュース番組(中継・電話リポート)
「ニュースステーション」 「スーパーJチャンネル」など
▼TBS系列ニュース番組(中継・電話リポート)     
「筑紫哲也 NEWS23」など
▼共同通信から週2回配信の連載企画
「戦火のバグダッドから」(3月27日〜)
「北海道新聞」「西日本新聞」「信濃毎日新聞」など、主に全国の地方紙を中心に掲載されています。
▼「YAHOO NEWS」イラク特集記事
▼4月4日発売号の「週刊金曜日」写真と記事        
914文責・名無しさん:03/04/09 23:18 ID:rB9nSnyS
 バグダッド陥落。
 フセインの巨大像が倒れようというこの歴史的瞬間。

 民放はすべて、通常放送。
 いろいろな諸事情があるとは思うが、これは間違いなく歴史のワンシーンだろう。
 この先、どうなるかはわからないが、本当に大きなシーンのはずだ。
 だというのに、臨時ニュースは流さないらしい。
 ここまで腐ったか。テレビ放送。

 それとも、オレが間違ってるんだろうか? そんな大騒ぎする話じゃないのか?
 わからん・・・。
 
915文責・名無しさん:03/04/09 23:24 ID:BTx0aooG
2003年流行語大賞

「はぁはぁふんふん戦術」

自分の意に沿わない現実を直視しない、
それを説明している人の趣旨を無視して
自らの意見だけを述べ自分の意図した方向に誘導する。

916文責・名無しさん:03/04/09 23:36 ID:IO76kYdp
綿井 健陽 Web Journal
ttp://www1.odn.ne.jp/watai/index.htm

バグダッドに入って以来、これまでたくさんの方々からメールをいただきました。
御礼のメールをいますぐお送りすることはできませんが、
いただいたメールはすべて拝読しております。
ありがとうございます。とても励みになっています。
今後も引き続き、よろしくお願いします

綿井迷言

「破滅的な市街戦が起こるのではないかと思ったんですが、
予想はもろくも崩れ去りました。」

「あの像が倒されようとしています。
私は見たくない光景です」
917文責・名無しさん:03/04/09 23:45 ID:3jnyT8xh
なんだか、スタジオにいるマスコミ連中って泥沼になるように祈願・祈祷してるよな。w

918文責・名無しさん:03/04/09 23:53 ID:aHYSgt2D
NHK,フセイン像の倒壊を生中継しますた
大歓声(w
919うんこ記者:03/04/09 23:54 ID:0qMuYLU6


( ゚ Д゚)<筑紫スレも倒れました。もう2度と立たないのでしょうか?
920文責・名無しさん:03/04/09 23:55 ID:L3czYAQX
感慨深い、これで次は北だな
921      :03/04/09 23:56 ID:O4A24QV1
わたい、喜びの市民の声を伝えろ。
922うんこ記者:03/04/09 23:56 ID:0qMuYLU6
        _.. -´´      ̄`ヽ,
    `ー ''"--―〃  _,ァ---‐一ヘヽ            <                 >
     `ー--―― /´      リ}            <  い ざ 開 戦 !!    >
      `ー--   〉.   -‐   '''ー {!            <                >
        `     |   ‐ー  くー |              ∨∨∨∨∨∨∨∨
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽ_}     ト‐=‐ァ' !                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          ゝ i、   ` `二´' 丿     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
              r|、` '' ー--‐f´-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|」-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

皇太子様が侵略してきた北朝鮮へ宣戦布告されました!各自開戦準備をしてください
923文責・名無しさん:03/04/09 23:56 ID:6sdlSTyf
>>918
朝日新聞読者の漏れには民衆の歓声が意外だった(w
924文責・名無しさん:03/04/09 23:56 ID:65ihtsfC
日テレ、イイ。
「アメリカ帰れという人間の盾、その一方で市民はフセイン大統領の像を倒そうとしていた」
反戦バカへのこれ以上ない皮肉だ。
925文責・名無しさん:03/04/09 23:56 ID:L3czYAQX
銅像倒壊、これ絶対キムジョンイルに見せたい
926文責・名無しさん:03/04/09 23:56 ID:06/R+j6z
日テレで佐藤・山本の佐藤が今
「アメリカ軍が勇ましい姿を見せに来てる。ただのデモンストレーションだ」とかはき捨てるように言うてたが‥‥
927文責・名無しさん:03/04/09 23:57 ID:lLxes/QJ
日テレ佐藤も綿井と同レベルかよ
928文責・名無しさん:03/04/09 23:57 ID:YH+YDGpL
ジャパンプレスの佐藤も、反米になったな。
929文責・名無しさん:03/04/09 23:57 ID:ayBjFVu9
>914 大騒ぎするようなことか?開戦時に予想できたことだ。
この20日間のクソ民放の報道がメチャクチャだっただけ。気にするな。
俺は3日で見れると思ったが、20日とは時間がかかったな。
ずいぶんアメリカは市民に気を遣って手加減してたからな。
930文責・名無しさん:03/04/09 23:58 ID:L3czYAQX
次号のTime、Newsweeekの表紙は絶対これだな
931文責・名無しさん:03/04/09 23:58 ID:65ihtsfC
佐藤は泣いてる人に理由を聞いたのか?
ついにこの日がきたという感慨ではないのか??
932文責・名無しさん:03/04/09 23:59 ID:L3czYAQX
銅像倒壊、明日の朝日の一面に間に合ったかな
933_:03/04/09 23:59 ID:YOgOrTMV
どうも、あのホテルにいたジャーナリストどもは
ホテルを攻撃したアメリカ軍に憎しみを感じてるみたいだな。

憎しみが変更報道を生んでいるようだ。
934_:03/04/10 00:00 ID:Na+j28Ay
偏向報道。
935文責・名無しさん:03/04/10 00:01 ID:4f0Sx4w4
大歓声があがってたじゃねえか。佐藤はツンボか?
936文責・名無しさん:03/04/10 00:02 ID:kesqBCnc
>>931
漏れもそう思った。

侵略者=アメリカ
バグダッド市民=国土を蹂躙された被害者
……という図式をバグダッドのアカリポーターは信じていたいようだね。まったく。
937文責・名無しさん:03/04/10 00:03 ID:PL2Genjo
>>933
危険なのわかってて、テメェが勝手に行ったんだろうに。
自分たちは特権階級だから保護しろってか?

たかだか戦時中に爆撃されたくらいで「俺は戦争を知っている!」
と息巻く野坂昭如みてーだな。
938文責・名無しさん:03/04/10 00:03 ID:huDlBzGx
結局、現場にいる奴らが一番現実が見えていないと言う皮肉
939文責・名無しさん:03/04/10 00:05 ID:d3B+81cK
佐藤氏は今度 社民党から出馬をします、よろしく。
940文責・名無しさん:03/04/10 00:05 ID:AvGS7T0u
ニュースジャパン
フセイン銅像倒されるとき現地特派員佐藤の発言
「米軍の車輛によって倒されました」
女キャスター「市民も一緒になってたようですね?」
「銅像に集まってたのは百人ほど。私のまわりの人はだまってました。
泣いている人もいました。自分の国の領土が米軍に踏みにじられたから
泣いているのです」
あふぉか
941文責・名無しさん:03/04/10 00:07 ID:hhYgbYW0
佐藤キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
942文責・名無しさん:03/04/10 00:08 ID:gsp25vUP
やっぱり治安を守ってるのは米軍じゃん


>>950は次スレお願いします
943文責・名無しさん:03/04/10 00:08 ID:K4XwUFCe
佐藤和孝
フセイン政権側か?
米軍が入って残念そうな雰囲気
944文責・名無しさん:03/04/10 00:09 ID:gsp25vUP
米軍が治安を守ると言った点、
いろいろな人がいたと伝えた点で、やっぱり佐藤>>>>>>綿井
945文責・名無しさん:03/04/10 00:10 ID:hhYgbYW0
なにか、歴史が変わるんだろうと‥‥不満そうだな、おまい。
946文責・名無しさん:03/04/10 00:10 ID:5Wc65Ui8
っていうか戦争が一段落ついて、もう取材しなくていいよって
言われて、日当もらえないのが寂しいんじゃないの?
947佐藤さん答える:03/04/10 00:11 ID:d3B+81cK
治安は?  米軍が来たので大丈夫。
戦闘は?  たぶん、もうないだろう。
市民の望みは? 喜ぶ人も、泣いている人もいた。
佐藤氏の感想は? 歴史が変わるのだろう。
         アメリカは長い戦いになるだろう。
ずいぶんトーンダウンしたな。 冷静になったのか?
948文責・名無しさん:03/04/10 00:12 ID:huDlBzGx
結局、現地特派員はほぼ全員が役立たずだったな
949文責・名無しさん:03/04/10 00:13 ID:gsp25vUP
佐藤が冷静になったことでますます綿井の酷さが際立ってきた
950文責・名無しさん:03/04/10 00:15 ID:gsp25vUP
治安は?  米軍が多数来て恐怖を感じている
戦闘は?  民兵やゲリラが大規模な戦闘を起こすだろう。
市民の望みは? 喜ぶ人も「中には」いたが、まだ戦争は終わっていない
綿井氏の感想は? こんな光景を見たくはない。
951文責・名無しさん:03/04/10 00:19 ID:JsRqdT64
さて、人間の盾がどういう世迷言を吐くだろうかね(w
952文責・名無しさん:03/04/10 00:20 ID:ReI2SnV5
バクダット侵入が結構簡単にいったんでちょっとヤバイかなと思ったけど、今の民衆の状態を
みると残党がヘタな攻撃を米軍に加えても義は米軍にありだね。
あと元帥の予想はまた外れたの?
953文責・名無しさん:03/04/10 00:21 ID:bB33sf+0
フジの特派員のみが事実を報じてるな
954文責・名無しさん:03/04/10 00:28 ID:MypaCFsq
>>940
>私のまわりの人はだまってました

フジをみると、佐藤もいるはずのホテルでも
市民がフセインの肖像画を引っ張り出して足蹴にしたり破ったりしてるようなんだが
フジが嘘をついてるか、佐藤には見えなかったか、見たくないか
そのどれなんだろう?
955文責・名無しさん:03/04/10 00:35 ID:zttLs4UV
フジの近藤晶一ヤヴァイ(w
956文責・名無しさん:03/04/10 00:36 ID:TT+j2vl9
佐藤は昨日隣の部屋がアメに攻撃されたことで、反米になったようですね。
言葉の端々にアメリカ憎しを感じました。
でも、「坊主にくけりゃ袈裟までにくい」じゃジャーナリスト失格です。
まあ、筑紫よりはましか。
957:03/04/10 00:42 ID:3wFL0AOs
あの、椅子の座り方が傲慢な半軍事ジャーナリストみたいな人は誰?
アフガンの時「あのソ連でも苦しんだ、泥沼になるだろう」
イラク戦の時「兵站が伸びきって大変、市街地戦で数万の戦死者が・・・」
しかも、でかい顔して恥ずかしげも無く出ている。いつも同じ局だが・・・
あんた大丈夫か?
958文責・名無しさん:03/04/10 00:48 ID:bB33sf+0
>>957
そら高名な田岡俊次ですがな
逆的中率100%を誇ってます
959文責・名無しさん :03/04/10 00:49 ID:T2MsiFvB
>>948
同感w
役に立つどころか「反米感情が渦巻いている」などとミスリードしまくり。
イラク国民の豹変ぶりを見て「驚きました」はないだろう。
960文責・名無しさん:03/04/10 00:51 ID:3oFXPuLq
あるブサヨのつぶやきを一つ。

「どうやらアメリカ側は「解放軍」としてイラク国民に手をふって迎えられる、と思って
 いたふしがある。イラクの子供たちを殺しながら。なんという能天気さ、なんというナ
 ルシシズムだろう。まったく呆れてしまう。」

宮内勝典「海亀日記」2003年4月4日。
http://pws.prserv.net/umigame/diary13.htm
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236
962 :03/04/10 01:10 ID:ZQfQX0H7
>>958
そうしますと、彼の逆の意見をいけば100%的中するわけですなw
963文責・名無しさん:03/04/10 01:36 ID:YBrM6kNb
>>959
アイツらはマスゴミが東京で作った台本をもっともらしく見せるための小道具。
現地の真の情報は海外メディアから入手。

始めからそういう絵図だったんだろ。
964文責・名無しさん:03/04/10 01:45 ID:vsQyQZnk
>>963
おお、まるでアフリカ某国のラジオ局
965文責・名無しさん:03/04/10 01:51 ID:r7Yq7gz4
っていうか、ほとんどの日本人はマスコミの報道でイラク人民は
フセインを支持している。って思わされていた。

だけど、実際には御覧の通りで、面を食らってる人も多いと思う。

一体、現地のマスコミは何をレポートしていたのか? 
966文責・名無しさん:03/04/10 01:54 ID:mrSWcrkP
今日のテロ朝とTBSそして朝日新聞の報道が、すんげー楽しみなのは
絶対に俺だけではないはずだ!w
967文責・名無しさん:03/04/10 01:58 ID:Z27ZejJK
>>951
盾は「子供を殺して なんなのあんたら!」
みたいなこと言ってますた。
予想通りです。
968文責・名無しさん:03/04/10 02:00 ID:eE11qZUC
>>965
ケン・ジョセフだっけ?
あいつだけだったな、開戦前からバグダッド市民の本音を取材して報道したのは。
あとはみんな左巻きのクズばっか。
969文責・名無しさん:03/04/10 02:01 ID:JsRqdT64
>>966
使える「絵」もないのにアメリカ軍を苦々しく思っているイラク市民もいると
現地リポーターに報告させるに500プロパガンダ(w
970文責・名無しさん:03/04/10 02:13 ID:gZzdjwWN
昨夜のテロ朝は予想外の事態について行けずに反米しまくってましたが、
今夜はどう出るのか非常に楽しみですね。
971文責・名無しさん:03/04/10 02:13 ID:r7Yq7gz4
あれだけ、フセインの像が倒されて歓声を上げている人がいたなら
例え秘密警察がいたとしても、イラク人の本音を聞く事は
十分可能だった筈。

だけど、TVから聴こえてきたイラク人の反応はみんな「サダムに
忠誠を誓う」「米軍は出て行け」 だった。

結局、現地のジャーナリストは何にも真実を伝えられなかったんだ。
972文責・名無しさん:03/04/10 02:18 ID:eE11qZUC
>>966
「略奪と無法のバグダッド」
「首都を蹂躙する戦車部隊 市民に歓喜の声なく」

これが1面にくるに1000ウォン。
973文責・名無しさん:03/04/10 02:21 ID:dBIErLUZ
2月中旬、「人間の盾」メンバーが活動費用ねん出のため、
ホテルでバザーを開いた。だが、イスラム教の聖典「コーラン」
が売りに出され、イラク人従業員が「コーランはたたき売る
ものではない」と激怒したという。

 そんな文化摩擦もあり、「人間の盾」を見るイラク住民の目
は冷ややかだ。ある住民が吐き捨てるように語った。「彼らは
戦争を止めようと観光気分でやって来た。戦争ででもこの体制を
変えてほしいと願う私たちの本音が分かっていない」。
「人間の盾」と地元住民――双方の思いはすれ違ったまま、
イラク危機は緊迫の度を強めている。

http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/07m/103.html
974文責・名無しさん:03/04/10 02:40 ID:ZQfQX0H7
>>972
2行目のやつ、めちゃくちゃウマイw
975文責・名無しさん:03/04/10 02:44 ID:2bNvq7jJ
フセイン像に星条旗が数分かぶさった時の絵を
がんがん使ってくるんじゃないですかね。
BGMは必須で。
976文責・名無しさん:03/04/10 03:37 ID:93WweZ8X
一昔、二昔前はNHKと民放の報道のレベルは雲泥の差で
民放がお粗末なニュースやってても「こんなもんかな。」
ぐらいだった。
それが口だけの粂や田原が政局を動かしたもんだから
民放もNHKと同様、報道に関して重要な役割を果たしてる
という幻想を国民に与えた。

しかし、今回の戦争に関する報道で、NHKと民放の差が
歴然としたものであることが露呈した。
所詮、民放は民放。ろくな取材できてない。
977文責・名無しさん:03/04/10 03:47 ID:pHB+mUzc
>>976
特に二局ばかり、惨憺たる結果ですた
978文責・名無しさん:03/04/10 03:50 ID:1+sI8mnJ
>>977
特定しなくてもわかる所が悲しい。
979文責・名無しさん:03/04/10 04:16 ID:aXYldfZl
>>975 あの時のアメリカ軍は冷静だったね。上官に言われて星条旗を
降ろしたんだろうけど、政治的な部分まできちんと配慮してるよ。
下士官は、思いっきり国旗を掲げたかったんだろうけど・・・・。

って、これ位のコメントを言えよ、テレビに出ている椰子は!こんな事も
言えないから馬鹿にされ、嘲笑されているんだよ。
980文責・名無しさん:03/04/10 04:34 ID:Lc7q6TkG
どうやら、マスコミのレベルが低くなりすぎたというのは明白だね。
受け手が送り手より成長してしまった。
そのことにマスコミは気付いていない。本気で。

今回の件でそれが明白になった。
マスコミも淘汰されるべきだよね。
談合体質の最たるものがマスコミだろう。
981文責・名無しさん:03/04/10 04:38 ID:Qxn49vKo
アホか。2chで群がってるバカ共になんの成長がある。
982文責・名無しさん:03/04/10 04:48 ID:EzNc1IJG
>>981
含 お前
983文責・名無しさん:03/04/10 04:50 ID:U/UVblSb
「イラク戦争が泥沼化する」ッテ
サヨク発想の他に
マスゴミの「とらぬタヌキの皮算用」が
あったんじゃないかな?
一儲けのアテが外れて、ザまー見ろ!
984文責・名無しさん:03/04/10 05:12 ID:p0DErrDm
CNNは信用できない、アルジャジーラも信用できない、情報戦の
中、いろいろ言われていたけど、 一番ウソばっかこいてたのは
日本のマスコミだった。
985文責・名無しさん:03/04/10 05:17 ID:OCEWJW7M
全共闘時代の精神のままベトナムのジャングルを彷徨っているだね元帥( ´Д⊂
986文責・名無しさん:03/04/10 05:34 ID:S6KcT2vr
987文責・名無しさん:03/04/10 05:35 ID:OCEWJW7M
>>986
((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
988文責・名無しさん:03/04/10 06:19 ID:FJInCUFw
南京が陥落したときも同じようなこと言って
戦争はこれで終わりだと思ったんだろうなあ。
989文責・名無しさん:03/04/10 07:07 ID:BtjLtqU4
宮嶋がテロ朝で綿井と正反対のレポートをしてる
昨日綿井が飛ばした「一部の人だけが喜んでる」っつうのは
一体、何を見てたんだと思うなぁ
990文責・名無しさん:03/04/10 07:12 ID:3yMbz5nQ
宮嶋、
「士気が高いと思っていたのに驚くほど歓迎している」
「サンキューブッシュと口々言っている」
「反発しているのは圧倒的少数」
991文責・名無しさん:03/04/10 07:25 ID:Lrivmtob
>>989
それは日テレでも言っていた。
サダムシティーという被差別住民の住む地域の住民たちだそうだ。
町に出ている半数は報道陣だそうだ。
山本なんとかいう女性のリポート
992文責・名無しさん:03/04/10 07:38 ID:MN3RQurU
>>991
山本って、アジアプレスの女か?
993文責・名無しさん:03/04/10 07:42 ID:MN3RQurU
アジアプレスじゃないや、ジャパンプレスだね。
儲かったらしいね。
994文責・名無しさん:03/04/10 07:42 ID:dqfOnSMo
めざましテレビ

大塚「あれは本心でしょうか?」
放送大学教授「本心だと思います。」
995文責・名無しさん:03/04/10 07:43 ID:t4YHISpQ
やはりシーア派被差別住民地域だと今日テレに出演中のどっかの大学の教授も言ってる。
ただその被差別地域住民は200万人だそうだが。バグダッドの人口の半分(w
996文責・名無しさん:03/04/10 07:46 ID:BtjLtqU4
フセイン像のちぎれた首を大勢で引きずり回し
子供が草履でペンペン叩いていたが
歓迎派が少数だったらあんなこと出来ないよな

一夜明けても事実から目を背けたデムパリポートを続けるのか?
インチキプレスどもは
997文責・名無しさん:03/04/10 07:50 ID:1MAH2dTW
銅像がたおされたこと
放送大学教授「大半の市民の本心だと思います。
ただ一部ではフセイン政権下で潤ってた人がいますが
そういう人家に隠れて出てこないえす。
大多数の人の真意はこれでやっとこれで出てきたと思います。
イラクは本音と建前社会ですが本音が見えてくるとこんな様子ですかねえ。」

998文責・名無しさん:03/04/10 08:06 ID:BP1pgnxi
マスコミはなんだか悲しそうだな。
999文責・名無しさん:03/04/10 08:07 ID:yYfxXHEs
今日の多事争論が今から楽しみだ。
1000文責・名無しさん:03/04/10 08:08 ID:TM+YlR6A
げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。