○●○朝日の社説 Ver.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん

スレタイの飾りは「○●○」と何か変
タイトルも何のひねりもなく「朝日の社説」そのまんま
スレ番号も「Ver.」なんて意味不明
そんなオイラだけどもう5スレ目。これからもよろすくね。


   パァッ・・・ ∧_∧*
     *   (@∀@-)←輝いている
        φ 朝⊂)  *
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 良 識 派 |/


朝日の社説スレ第5段です。二つある社説のうちドキュンなやつをアップします。
段落は4つくらいに詰めます。

Ver.1(前半荒らされているので563から参照して下さい)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019499590/563-
Ver.2(496KBを超えたので500台半ばで終了してます)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023392798/
Ver.3(496KBを超えたので700台半ばで終了してます)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031870272/
Ver.4(おかげさまで初めて900台に達しました)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1040948963/l50
2文責・名無しさん:03/02/14 17:27 ID:4pOFcId0

■北朝鮮の核――米に直接対話を求める


 北朝鮮は核爆弾をおそらく持っている。米西海岸に届く弾道ミサイルを保有して
おり、核やミサイル発射の実験に突き進む可能性もある。
 米中央情報局(CIA)のテネット長官は、上院軍事委員会の公聴会でこう証言した。
テポドン2とみられるミサイル保有を長官が明言したのは初めてだ。
 北朝鮮の核やミサイルは米を交渉に引き込むための瀬戸際外交カードにすぎない、
と見る向きが多かった。テネット氏の見方は違う。北朝鮮が本格的に核保有をめざして
いるというもので、日本の当局者の中にも同じ見方が広がっている。
 一方、国際原子力機関(IAEA)の理事会は北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会
に付託することを決議した。
 北朝鮮は昨年末に核施設再稼働を宣言してから、この問題をエスカレートさせてきた。
IAEA理事会は1月初め、核施設の再凍結や査察官の復帰、核兵器開発計画の放棄
などを要求する決議を全会一致で採択し、北朝鮮が保障措置(核査察)協定に戻るの
を待っていた。
3文責・名無しさん:03/02/14 17:28 ID:4pOFcId0

 国際社会のこの要請に北朝鮮は全く応えていない。IAEA憲章は、加盟国が保障
措置協定に違反した場合、その事実を安保理に報告することを定めている。北朝鮮が
核不拡散体制を脅かし続けている以上、安保理付託は当然の手続きだ。
 北朝鮮は制裁につながりかねないとして安保理付託に猛烈に反対してきた。だが、
今回のIAEA決議は「問題の平和的解決を強く望み、外交的な手段による解決を支持する」
と表明している。安保理も直ちに制裁協議に入るわけではない。
 国際社会が問題の平和的解決を望んでいることを、北朝鮮は忘れてはならない。
決議を重く受け止め、IAEAとの対話を直ちに始め、核開発計画の放棄に向けて動き
出すべきだ。核問題で言いたいことがあるなら、安保理で主張したらよい。

 安保理を舞台に各国が協力しながら北朝鮮問題に取り組むことは大切だ。だが時間
がかかることも間違いない。
 ここはやはり米国の出番ではないか。
 北朝鮮は、自国が米国の核の脅威にさらされていると主張する。それこそが問題の
根源であり、対米交渉なくしては解決できないと言い続けている。
 米国は米朝直接対話を否定していないものの、多国間の問題だとしている。イラク
問題への対応に忙殺され、北朝鮮への対応は後回しという姿勢がのぞく。
 しかし北朝鮮の核問題を放置するのは極めて危険だ。突然の「核兵器保有宣言」と
いう可能性もないわけではない。
 日本、韓国、中国、ロシアなどは米朝対話の実現を強く望んでいる。核凍結の約束
を一方的に破った北朝鮮に対して、安易な譲歩は禁物だ。しかし、切迫した事態の
打開には、話し合いを始めるしかない。

4文責・名無しさん:03/02/14 17:43 ID:8tVG2xib
5bloom:03/02/14 17:50 ID:/xJfzsHc
6:03/02/14 17:55 ID:E3iL9Xpa
朝日の主張はいつも北朝鮮と同じなのが笑える。
7文責・名無しさん:03/02/14 18:43 ID:YW9wAgH2
>>6
そういう意味では存在意義があるな。
敵国の本音を解りやすく市民に伝えてくれるという。(w
8文責・名無しさん:03/02/14 20:58 ID:ljS4DUrn
>1
お疲れ
9文責・名無しさん:03/02/14 21:54 ID:fny7qlYn






 こ こ は や は り 米 国 の  出 番 で は な い か。






朝日の社説って、小学生が書いてるの???
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12文責・名無しさん:03/02/15 10:20 ID:J8lGrBXm
■日本の外交――沈黙は健全な同盟ならず
 新たな国連決議をへての開戦となるか。仏独ロ中などの抵抗で決議ができぬまま
米英は攻撃を始めるのか。
 イラクに対する査察の追加報告が提出され、国連安保理の討議は土壇場を迎える。
小泉首相も川口外相もかたずをのんで見守っているに違いない。
 攻撃を支持するという基本的な立場は固まっている。だが、世論は反対が多数派だ。
まして国連決議がない戦争では国民への説得力を欠くことになる。そんな事態は何と
しても避けたいところだろう。
 外務省が査察妨害の明白な証拠を公表するよう米側に働きかけてきたのも、新決議案
の多数派工作に協力するとしているのも、ひとえに開戦時に「支持」を表明しやすい
環境作りをめざしてのことだ。
 ところが首相も外相も外務省の高官たちも、なぜ米国を支持するのかをいまなお国民
に語らない。

 首相は最近「同盟国としての責任ある対応」に言及した。しかし、同盟国だから、
というのは一面の説明でしかない。
 政府の沈黙ぶりは、米国の行動を支持できるという人々からさえ批判を浴びた。
 しかし、それでも外相は「米国を支持するかもしれないし、しないかもしれない」「状況
を見ながら主体的に判断する」といい続けた。「いまは何もいわないことが国益のため」
とさえ語った。
13文責・名無しさん:03/02/15 10:21 ID:J8lGrBXm

 もちろん、支持か不支持かをはっきりさせればそれでいいというのではない。
 この戦争はどういうものか。戦争は日本に何をもたらすのか。米国と欧州やアラブ
世界との亀裂をどう考えるのか。要はいまの世界で起きていることについて、何ひとつ
考えを示さないことが問題なのだ。

 「何もいわないことが国益」というなら、なぜそうかを丁寧に説明すべきだ。
 日米安保体制の重要性。北朝鮮の脅威を前に一体感が欠かせない。米国に物をいう
伝統のない日本が態度を変えたら同盟は深く傷つく。そう考えるならそう語り、国民の
評価を待てばいい。
 政府の沈黙には、外交は我々にしかわからないし我々がやるものだ、という外務官僚
特有のおごりが透けて見える。
 外務省の再生を託された外相は「国民に理解されない外交は国民に支持されない」と
いう就任時の訓示をお忘れか。
 国民の多くは安保体制を支持しながらも、9・11事件後の米国に腑(ふ)に落ちないも
のを感じている。政府の対米姿勢に疑問を覚える人も少なくあるまい。日米関係は
日本外交の根幹である。政府と世論がともにそのあり方を考えるべき時である。
 戦争をめぐる米欧の対立は同盟観の対立でもある。自国の利益優先の米国と、
同盟は国際社会の利益のためにあるべきだという欧州が堂々と物をいいあう。
 安保体制が呪縛となり、日本がいうべきことをいえない同盟は健全ではない。
14文責・名無しさん:03/02/15 10:21 ID:J8lGrBXm
■長野県予算――知事の挑戦を買いたい
 長野県の田中康夫知事が公共事業の大胆な削減を盛り込んだ03年度の県予算案
を発表した。
 06年度までに、国の補助がある公共事業は40%、県の単独事業は50%減らすという
「財政改革推進プログラム」のもとで、03年度予算案では、前年度当初に比べ国の
公共事業を13%、県の単独事業を22%減らすとしている。
 冬季オリンピックの開催などで借金がかさみ一段と悪化した財政を立て直すとともに、
公共事業への支出を福祉や環境、教育に振り向け、「持続可能で県民が明るい未来
を抱ける予算」にしたという。

 田中知事の掲げてきた理念が鮮明に出ている予算案である。と同時に、この試みが
成功すれば、公共事業に頼って不況から脱出しようとして、財政危機とデフレの深み
にはまっている日本を救うモデルになるかもしれない。
 その挑戦精神は多とするが、同時に心配もある。地方経済を下支えする公共事業
を減らして大丈夫か、知事不信任を可決させたことのある県議会がこの予算案をその
まま承認するのか、などだ。
 答えのひとつは予算と併せて発表された「産業活性化・雇用創出プラン」に示されて
いるようだ。

 福祉、医療機器や環境など新しい分野の産業育成、民家を活用する小規模ケア施設
(宅幼老所)の整備、30人学級の拡大、県営産業団地の無償貸し付けなどの施策に
よって、2万人の常勤雇用をつくり出すとしている。
15文責・名無しさん:03/02/15 10:22 ID:J8lGrBXm

 公共事業でも、県内の中小業者が受注しやすいように工事を分割して発注したり、
森林整備や治山事業費を増額して臨時雇用をふやしたりするなど、雇用の確保に
努めるという。
 建設業界は内心不満だろうが、公共事業への風当たりを意識してか公然とした批判
を抑えている。この予算が面白くない県議たちも、4月に県議選を控えているため、
声高に反対するのは得策ではないと考えているようだ。おおむね批判派は「お手並み
拝見」という姿勢のようで、施策の成果が問われる年度の後半が、田中氏にとって
正念場になりそうである。

 知事は予算案提出に先立って、県職員の労組との間で、2カ月を超える労使交渉の
結果、03年度から給与を5〜10%削減することで合意した。「脱ダム宣言」をめぐる
県議会との争いでは独善的ともいわれた知事だが、再選されてからは、ねばり強さも身
につけたように見える。
 県庁1階にあるガラス張りの知事室で、田中知事に公共事業を削減する意味を尋ね
たら、「どこかがこれに切り込んでいかないと、日本全体が沈没してしまう」という答え
が返ってきた。
 地方からこの国の変革を促す試みに勇気づけられる地方自治体はたくさんあると
思われる。

16文責・名無しさん:03/02/15 16:04 ID:584x+lff
まぁ 公共事業の方はどうでもいいんだが・・・・

>「何もいわないことが国益」というなら、なぜそうかを丁寧に説明すべきだ。

す  ば  ら  し  い  言  葉  で  す  ね
17文責・名無しさん:03/02/16 01:45 ID:+RZxcOIK
>自国の利益優先の米国と、
>同盟は国際社会の利益のためにあるべきだという欧州が堂々と物をいいあう。
本気でこんなこと言っているのか?米国も欧州(といっても、独、仏、白耳義だけ
だが)も、まずは自国の利益を考えての行動だろ。そんなこともわからないとは
アフォ丸出しだな。
18匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/02/16 09:46 ID:rq867BPf
 北朝鮮では「稼働するかもしれない原子炉」と「爆発する可能性のある核兵器」と「飛びさえすれば米国まで射程内のミサイル」は開発中らしい。
 制御の利かない科学技術は怖いからなあ(w


 開発阻止ができなければ、制御技術の提供は考えないとヤバイ気も・・・
19文責・名無しさん:03/02/16 10:14 ID:DWafLj5F
■イラク査察――戦争回避が多数派だ
 イラクへの査察をさらに徹底すべきなのか。査察は打ち切り、戦争によっていっきに
フセイン体制をつぶすべきなのか。
 国連査察団の追加報告を受け、安保理で行われた討議は、理事会の歴史に残るよう
な熱と緊張を帯びたものだった。
 査察団を率いるブリクス、エルバラダイ両氏は、イラク政府の協力の不十分さを批判
しながらも、態勢を強化して査察を続ける必要性を指摘した。
 安保理の決定に拒否権をもつ5常任理事国の意見は真っ二つに割れた。
 米英両国はイラクによる重大な違反が立証されたとして査察打ち切りを主張し、
仏ロ中3カ国は査察こそがイラクの脅威を取り除く最良の道だと譲らない。

 非常任理事国も、スペインを除き査察の継続を重視することで歩調をそろえた。
 国際社会の結束を弱め、中東の安定を脅かすなどの理由をあげて「早まった武力行使」
を批判したドビルパン仏外相の演説には、傍聴席を埋めた各国外交官から拍手が起きた。
異例の光景だ。
 パウエル米国務長官はイラクへの最後通牒(つうちょう)となる決議案を今週提出する
ことを明らかにしたが、今の安保理は即時開戦論を支持するにはほど遠い。
 仏独の物言いをきっかけに露呈した国際世論の亀裂は容易には埋まるまい。
 安保理決議がなくても武力行使を辞さないとするブッシュ米政権にも、この現実は重く
のしかかるだろう。
20文責・名無しさん:03/02/16 10:15 ID:DWafLj5F

 安保理の大勢が査察継続に傾いたのは、大量破壊兵器の脅威を封じ込めるうえ
で査察がそれなりの評価を得たからだ。
 同時に、9・11のテロとイラクの結びつきも不明で、戦後の見取り図もないまま、
とにかく先制攻撃に出ようとする米国に危うさを感じ取っているからでもあろう。
 イラクの疑惑は晴れたわけではない。
 安保理がいま取り組むべきは、態勢を強化しつつ査察を長期間にわたって継続し、
イラクの大量破壊兵器を実質的に廃棄させるための方策を練り上げることだ。
 フセイン大統領に兵器隠しや時間稼ぎの余裕を与えないような強い措置も必要になろう。

 そうした方向を提唱した仏独、ロシアは具体化に主導権を発揮すべきである。
 ブッシュ大統領は、米軍のイラク攻撃準備が整ったことを宣言した。しかし、攻撃に
打って出ても、世界はどこまでその戦争を支持するだろうか。
 カーター元米大統領は著書のなかで、指導者が戦争を起こすのは、勝利を確信した
場合か、戦争をしなければどうなるかに関心がある場合だと述べている。
 ここまで軍事力の展開を進めたブッシュ氏にとって、戦争をしないことは厳しい決断
だろう。だが問題は、戦争を急いで国際社会との距離を広げることが米国にとって
本当の利益なのかということだ。
21文責・名無しさん:03/02/16 15:07 ID:kgbgny37
朝日の社説の田中康夫ヨイショってキモイ
なんでそんなにしょっちゅう、ヨイショしているんだ?

ってか、田中康夫が長野県知事になって、そんなに長野は良い所に
なったのか? 長野在住の人がいたら情報キボンヌ
22文責・名無しさん:03/02/16 15:38 ID:stordbom
インターネットからの盗用が無いか監視しましょう。
23 :03/02/16 15:51 ID:nYVXXuCs
「戦争回避が多数派」か。。。
多数派の意見には従えってことだな?

じゃあ、国旗・国家法案も、有事法制も、憲法改正も

多 数 派 の 意 見 に 従 え っ て こ と だ な?
24文責・名無しさん:03/02/16 18:19 ID:QvTnmzxm
>>23
多数派っていやさ、2次湾岸について賛成反対の世論調査って聞かないよね。
アンチ小泉の為なら数日待たずに発表するのに。

……もうちょっと煽り立ててから行うのが吉?
25文責・名無しさん:03/02/16 23:17 ID:KYsyBY2w
>>24
おそらく、週末に世界各国で「自発的に」行われた反戦デモを1面、
社説国際面社会面etcを総動員して宣伝してから行うのでしょう。

「これだけ世界中で反対デモが続いていますが、あなたは今回の
アメリカのイラクへの軍事行動に賛成しますか?」
てな感じで。
26文責・名無しさん:03/02/17 09:04 ID:nhdJtDH2
■産業再生機構――厳格なルールで迅速に

 産業再生機構が実質的に動き出した。社長の人選こそ残っているが、関係する
法律も通常国会に出された。
 日本経済の再生には、銀行に不良債権の処理を急がせることが不可欠だが、再建
可能な企業まで追い詰めることはない。そうした事態を避けるために不振企業の
負債を主取引銀行以外の金融機関から買い取って再建を図る「救急病院」である。
 形は株式会社だが、国が出資し、担当大臣まで置いた。必要な資金の調達にも
政府の保証が付く。民間企業の生死に国がかかわる異例の組織だ。素早く積極的
に動き、仕事がすんだらすぐ撤収すべきだろう。
 何よりも大事なのは、運営の厳格なルールを作り、それに従って買い取りの可否や
価格を判断することだ。

 買い取り先の企業の資産を取引銀行にしっかり査定させ、実態に即した引き当てを
積ませる。査定が正しければ、機構が「実勢価格」で引き取っても、水増し価格で
買うことにはならないし、逆に買い取り希望がなくて開店休業になることもなかろう。
 再建計画を厳密に判定することも大切だ。これがおろそかでは、取引銀行との結び
つきや政治力を使って、再建の望みがない企業が紛れ込むことになりかねない。
 政府は基本方針のなかで、一定の条件を満たすだけの再建可能性がなければ
買い取らないことを決めている。ゼネコンについては、さらに「事業規模の縮小」か
「経営統合・事業再編」が条件に加えられた。
27文責・名無しさん:03/02/17 09:05 ID:nhdJtDH2

 ただ、企業は「生き物」だ。機構内に置かれる産業再生委員会や担当者の判断に
委ねられる部分も少なくなかろう。
 委員会のメンバーに、銀行や産業界と利害関係を持たない人を加えることが公正さ
を保つうえで欠かせない。機構内に内部監査部門を置き、判定の過程をチェックさせる
ほか、一定期間後に詳細な判断理由を開示させることも求められよう。
 欧米では、企業再生はビジネスとして確立している。日本ではまだ、外資系を中心
に根付きつつある段階で、不良債権を売り買いする市場の整備も遅れている。
 官製の再生機構がビジネスの芽を摘んではならない。民間ファンドと協力して再建
を進め、軌道に乗れば後は民間に任すといった柔軟さが期待される。

 この仕事を進めるうえでの大きな障害は、縄張り意識や官僚主義だろう。整理
回収機構(RCC)が企業再生の仕事を手がけているし、裁判所も民事再生法などを
使った会社の再建に積極的に取り組み始めている。これらとの連携が大切だ。
 経済産業省、国土交通省、財務省など関係する役所は、企業再生での影響力を
高めようと手ぐすねを引いている。知恵や人材の供出なら結構だが、口は出すものの
リスクは取らないようなことでは困る。

 関係省庁や政治家の「口出し」は記録し、一定の期間後に公開してはどうか。
28文責・名無しさん:03/02/17 09:05 ID:nhdJtDH2
新聞社の本社の建設用地=国有地の払い下げ、に関する政治家の口利き
についても公開して下さい。
29文責・名無しさん:03/02/17 10:51 ID:9U9OGgST
イラク問題で国論が割れている。
割れたら、朝日の主張の反対に行こう。
日本はそれで生き延びてきた。歴史の法則。
30文責・名無しさん:03/02/17 18:18 ID:1TA1ARzq
>>25
いや、それもう16日の朝刊でやりますた。

ま じ で 。

ちなみに、16日は敬愛する将軍様の誕生日。(w
ちゃあんとその記事もありますた。
でも、後継者問題についての言及はナシ。
31文責・名無しさん:03/02/17 19:00 ID:xA+wM0ut
>>イラク査察――戦争回避が多数派だ

よいか、朝日新聞、よく聞け
同盟というのは同盟国が戦う時は加勢するのだ、
相手に加勢してこそ、自国に加勢してもらえるのだ、
相手を守ってこそ、自国も守れる、
よいか、戦(いくさ)とはそういうものだ。

同盟国をないがしろにする奴は、自国をもない
がしろにする奴だ。そんな奴は・・・
(勘兵衛)

分かってんのかなあ?朝日新聞さんよ。責任とれるの?
32基本知識:03/02/17 19:09 ID:QIJuF0Op
マスコミは、日本人を騙しつづける、United Nations の恣意的な誤訳の真犯人を
どうしても、暴けないのか?もはや、君たちは、ジャーナリストなどと自称するな!

UN は誰がなんと言おうと、「国際連合」ではなく「連合国」なのです。すると、色々なものが
見えてくる様になります。例えば、安保理改革問題。これは、安保理常任理事国の枠を現在の
5ヶ国から拡大し、日・独等を加えようと言うもの。た・だ・し、5大国の持つ「拒否権」は
与えない!! ざっと、こんな所です。要は、経済大国で UN への分担金を多く拠出している
日・独等に、「大国」としてのステータスとして「常任理事国」のポストは渋々与えるが、
「拒否権」と言う「特権」は決して渡さない!! と言うのが、(戦勝)5大国の「本音」なのです。
つまり、現在の UN は、どう転んでも、真の「安保理改革」等出来る訳がないのです。だからこそ、
経済が破綻しているロシアは元より、分担金を滞納している米国でさえも、「常任理事国」の
ポストを手放さないのです。ここが悲しいかな、現在の日本人には見えないのです。そして、
その原因こそ、「United Nations」の「誤訳」だったのです。
33文責・名無しさん:03/02/17 22:45 ID:7y7wzfKz
>>イラク査察――戦争回避が多数派だ

はて、多数決で決めてしまうのは良くないと、どこかで聞いたような
34文責・名無しさん:03/02/17 22:47 ID:7y7wzfKz
>32
そうなんだよね。国連を「なかよしクラブ」だと誤解してる香具師が多い。実態を見ていれば何が現実なのか、わかるだろうに。
35文責・名無しさん:03/02/18 06:15 ID:0N+ijS5I
今日の社説のタイトル「イラク攻撃に反対する」これ一本です。
36文責・名無しさん:03/02/18 08:09 ID:IXsb8o+4
(狂の社説の一行だけ)

>軍事力がいかに強大であっても、人々の心をつかめない戦争は、その最終的な目的を達成することはできない。

戦争の「効用」を認め、最終目的を達するためには人々の心をつかむことが必須と説く、朝日。
さすがは戦中、戦争を煽っていた新聞だけのことはある。
戦争全てを否定し、思考停止に陥っている平和ボケしている日本人には発想できまい。

(スマン、社説の全文引用、頼む)
37文責・名無しさん:03/02/18 08:16 ID:j4/2HqxM
■イラク戦争に反対する 大詰めの安保理協議


 米国主導の対イラク戦争に反対する声がかつてない規模で世界に広がっている。
 この戦争にどれほどの正当性、必要性があるのか。どれだけの血が流れるのか。
その結果、世界はどうなるのか。新しい世紀を迎えて2年、戦争の世紀だった20
世紀と同じ誤りを繰り返すことにはならないか。深い疑問と不安が世界を覆ってい
る。

●この戦争は正当性を欠く

 ブッシュ米政権が武力行使を急ぐ理由としているのは、イラクが12年前の湾岸
戦争後も数々の国連決議に違反して大量破壊兵器の開発、保有を続け、政権を打倒
しない限り脅威は去らないということだ。
 このままでは中東は安定せず、イラクの兵器が国際テロ集団の手に渡れば世界に
惨害をもたらすだろうともいう。
 確かに、イラン・イラク戦争や湾岸戦争、国内のクルド人に対する毒ガスの使用
を振り返るまでもなく、フセイン大統領は信頼できる相手ではない。今回の査察に
対する不十分な情報開示や小出しの譲歩なども、大いに疑念を募らせるものだ。
 豊かな石油資源を持つ国の国民が為政者の野心のために恩恵を享受できない状態
を、いつまでも続けさせてはなるまい。
 しかし、だからといって、いま戦争という手段でその体制を転覆させなければな
らない大義名分があるだろうか。
 答えは否である。
 昨年11月に安保理が採択した決議は、大量破壊兵器の廃棄という義務を果たす
最後の機会をイラクに与えた。違反や妨害があれば、安保理が対応を協議する。
 決議の趣旨は、査察が行き詰まったときに初めて軍事力の行使という選択を論議
すべきだということだろう。米軍の展開という圧力の下とはいえ査察に進展がある
限り安易に攻撃を認めるわけにはいかない。

(つづく)
38文責・名無しさん:03/02/18 08:21 ID:j4/2HqxM
(つづき)

 いまのイラク情勢は、最後の手だてである戦争を必要とする段階にはない。
 だが、本当の問題はその先にある。ブッシュ政権が安保理が認知しようがしまいが戦端を
開く意思を表明していることだ。
 9・11のテロは米国を変えた。
 抑止と封じ込めでは「ならず者国家」の危険を防げない。いま脅威を取り除かないと、将
来はもっと危ない。だから米国は先制攻撃の権利をもつ。これがブッシュ政権の姿勢だ。
 米国民の不安と警戒心はわかる。しかし先制攻撃は、侵略に対する自衛と安保理が軍事力
の行使を認めた場合しか戦争を認めていない国際法秩序への挑戦である。米国の論理を許せ
ば「自衛のための先制攻撃」が多発することにもなりかねない。
 この戦争は、湾岸戦争やアルカイダとタリバーンを駆逐したアフガニスタンでの戦争とは
異なる戦争なのだ。

●テロの拡散を恐れる

 先端兵器を駆使した戦闘によって、フセイン政権は短期間で崩壊するかもしれない。だ
が、標的はバグダッドだ。多くの市民が犠牲となるだろう。
 しかも、戦後の姿が見えない。米政府は民主的で中東安定の軸となるような新政権を期
待する。戦後の日本と同様にある期間占領した後、主権を回復させる道筋を考えていると
いう。
 しかし、それは楽観的に過ぎる。
 占領がイスラム世界に屈辱感を与え、「聖戦」という名のテロを拡散させる。そんな悪
夢が現実になるかもしれない。
 米国やその協力国への攻撃をイスラム教徒に呼びかけた「ビンラディンの肉声」とされ
る録音テープが放送された。米国対イスラムの対決をあおり、テロを世界にまき散らそう
とするテロリストの術中にはまってはならない。

(つづく)
39文責・名無しさん:03/02/18 08:24 ID:j4/2HqxM
(つづき)

 最近の米国市場は、イラク戦が近いという情報が流れると、株が下がり、ドルが売られる。
戦争が大きな財政負担になるだけでなく、その後のテロの日常化が経済活動を委縮させるとみ
ているからでもある。
 米国はすべてのテロを撲滅するという使命感に燃えているように見える。その気負いは、
「ベトナムが赤化すれば、アジア全体が共産化する」と、ベトナム戦争に介入していったころ
を思わせる。

●世界を分裂させてはならぬ

 軍事力がいかに強大であっても、人々の心をつかめない戦争は、その最終的な目的を達成す
ることはできない。
 9・11後の世界の不幸は、米国とそれ以外の国々の間で、脅威感や同盟のありようをめぐ
る溝が余りに深くなってしまったことだ。その象徴が米欧の亀裂である。
 米国がこのまま突き進めば、世界は様々な形で分裂していくだろう。戦争に反対する市民と
戦争を遂行する政府。戦争を懸念する「古い欧州」と楽観する「新大陸」。イスラム世界とキ
リスト教世界……。
 国際社会が本腰で取り組むべきは、戦争によらずにイラクの大量破壊兵器の脅威をなくすこ
とだ。それは可能である。
 フセイン政権が続く限り、査察によって大量破壊兵器をすべて見つけだして廃棄するのは難
しいかもしれない。だが、査察を強化し、常時監視する態勢を整えれば、その脅威を封じ込め
ることはできる。
 フランスが提案しているように、査察団により強力な権限を与えることも必要だろう。そう
した査察は兵器のテロ組織への流出を防ぐことにも役立つ。
 米国が世界の多くの人々にとってあこがれと尊敬の的であるのは、自由な風土や多様な文化
に引きつけられるからだ。おおらかさを失い、軍事力を振り回すだけの国になったら、ただの
「帝国」にすぎない。
 この戦争は米国にとってさえ、理も益も乏しいといわざるを得ない。

(おわり)
40文責・名無しさん :03/02/18 09:21 ID:jXFaKxL6
読者はアメリカは石油利権のためにイラクを攻撃すると、
朝日に言われてきたのに、突然アメリカにとって利がないと
言われても理解できない。あれは間違いだったのか?
41文責・名無しさん:03/02/18 12:13 ID:TZgK4AMt
今日の社説は、現状維持左翼の面目躍如たる内容だね。
今がいいんだと言いたいんだろうか。

それにしても矛盾だらけの論理には恐れ入る。
42文責・名無しさん:03/02/18 12:23 ID:cBSSTw/2
>軍事力がいかに強大であっても、人々の心をつかめない戦争は、
>その最終的な目的を達成することはできない。

うん?軍事力が大きかろうが小さかろうが人々の心をつかめる戦争
ならOK?これでいいの?しかしどうせアサヒとプロ市民が反対する
から絶対ムリかw

それでも「軍事力がいかに強大であっても、戦争は人々の心をつか
めない、その最終的な目的を達成することはできない。」 のほうが
良いと思うけどね。
43文責・名無しさん:03/02/18 14:20 ID:zL33UNSd
朝日はイラク戦争に反対????

そうか、やはりイラク戦争は正しいのだ。やらなきゃならん。
(日本国民)
44文責・名無しさん:03/02/18 15:25 ID:R4mpWy4b
>>40

それが思考の結果たどり着いた結論だったらそうはならない。

日本の「知識人」ってのは、基本的に決まっている結論(多くは感情的結論)に
有利になるような理由をあちこちから持ってくるから矛盾だらけの文章になる。

結局、思考停止した連中にしか理解不能な文章になってしまう。
45文責・名無しさん:03/02/18 20:24 ID:9x6w0jXl
>>43
あの国のあの法則はアサヒにも当てはまるわけですね
46文責・名無しさん:03/02/18 21:17 ID:+/jBVpi6
イラク攻撃反対って、朝日の社是ですか?
47文責・名無しさん:03/02/18 23:32 ID:E3Fu7icE
> 確かに、イラン・イラク戦争や湾岸戦争、国内のクルド人に対する毒ガスの使用
>を振り返るまでもなく、フセイン大統領は信頼できる相手ではない。
朝日は、この事は重要視してないようですね。
48文責・名無しさん:03/02/19 00:49 ID:p3rLSh52
>>44
そりゃ、朝日新聞は金正日のしもべなんだから
フセインなんかかわいいもんだろう。
49文責・名無しさん:03/02/19 01:01 ID:pCxFv+d6
アメリカで国内世論が反対し続けた場合、
戦争が長引くようだとつらいだろう。
短期決戦なら問題ないと思うが。
50文責・名無しさん:03/02/19 01:39 ID:G75AU3AM
>>46
「はい。戦争そのものが反対、というのが朝日の社是です。」
という返事が朝日から返ってくるだろうな(w
51文責・名無しさん:03/02/19 02:03 ID:p3rLSh52
アメリカでは90%以上戦争に賛成しているよ。
反戦ののろしがあがったなんていうのは
朝日が針小棒大に捏造した雰囲気であって
世界の趨勢とは無関係。
ここにも赤井報道に踊らされているあほうがたくさんいるな。
52文責・名無しさん:03/02/19 02:11 ID:X5iQ8QOm
「フランスは平和主義ではない」というシラク大統領の発言を
許せない朝日は、これを「フランスは不戦主義ではない」と訳した。
これには笑ろた。
53文責・名無しさん:03/02/19 08:19 ID:AG6189H4
産経新聞19日付

主張 独裁者を利する反戦主義

【イラク問題】

 国際社会で米国のように強大な力を持つ国家は、常に批判と反発にさらされてきた。
反米の理由はさまざまで、欧州が直面する経済的な苦境のうさ晴らしであったり、グロ
ーバリズムという名の米国化が固有の文化を破壊するという反発もある。しかし、短絡
的な反米・反戦主義は、国連決議に違反するイラクや核開発を振りかざす北朝鮮を利す
るという決定的な視点が欠落している。
 米国が描くイラク攻撃は、イラクのフセイン政権が湾岸戦争後も数々の国連決議に違
反して大量破壊兵器の開発・保有を続けていることに制裁を加え、武装解除することに
ある。武装解除が狙いである限り、外交交渉で粘ることもあれば武力行使もありうる。
相手が独裁者でも交渉で武装解除ができれば、それに越したことはない。
 ところが、反戦主義の偽善性は武装解除を「イラク戦争」と言い換えて矮(わい)小(し
よう)化し、あたかも強い米国が弱いイラクを先制攻撃するというシナリオにすり替えて
しまう。実際には、米国は国連を無視することなく、いくつもの安保理決議を積み上げて
きた。昨年九月にブッシュ大統領は国連で演説し、さらに安保理決議一四四一を全会一致
で獲得し、一月といわれた単独攻撃を踏みとどまった。

(つづく)
54文責・名無しさん:03/02/19 08:21 ID:AG6189H4
(つづき)

 むしろ、ブッシュ政権の「先制攻撃論」はその強さのゆえに、イラクの小出しの
譲歩を誘い、国連査察チームの作業に道筋をつけることができた。早急なイラク攻
撃に反対するフランスやロシアもその効用は認めている。それどころか、シラク仏
大統領は「不戦主義国家でもなければ反米でもない」と述べ、むしろそのタイミン
グを考えている。フランスがすでに、空母を地中海に派遣ずみであることが、それ
を実証している。
 国際的な権力政治の駆け引きは、反戦・平和を唱える米国批判派の主張のように
単純ではない。イラク向け武器輸出やイラク原油の利益享受国が、イラク攻撃を躊
躇(ちゅうちょ)するロシア、フランス、中国であることも頭に刻む必要がある。ま
して北朝鮮が、反戦主義の流れにのって恫喝(どうかつ)を強める愚行をみれば、
「反戦」の唱和がイラクばかりか北朝鮮をも勢いづかせることが分かる。げに偽善
的な「反戦イデオロギー」ほど独裁者に加担するものはない。
55文責・名無しさん:03/02/19 08:41 ID:4XLLQOSn
>>51
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/politics/polls/vault/stories/data021103.htm

イラク攻撃に賛成は 66 % ,
独仏など一部同盟国が反対しても賛成なのは 57 % となってるようだが。

アメリカでも結構な規模のデモがあったみたいだし、そう楽観は
できないんじゃないか。
56文責・名無しさん:03/02/19 09:09 ID:ifkt7WP/
    ∧_∧
   (-@∀@)つみんなのアイドル♪アサピーれす♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

     ∧_∧
    (@∀@-)_ てへてへてへてへてへ♪ ヨイショ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

     ∧_∧
   (@∀@∩ ))アサピーなのれす♪
 ((  (⊃ 丿
    し(_)


57文責・名無しさん:03/02/19 10:12 ID:sVp1JY1B
>>53
うーむ、朝日の社説と比べると、大人と子供ほどの差があるな。知能は似たり寄ったりなんだろうけど、政治的スタンスと理解において。
58文責・名無しさん:03/02/19 13:53 ID:IaFP9q3f
>この戦争は、湾岸戦争やアルカイダとタリバーンを駆逐した
>アフガニスタンでの戦争とは異なる戦争なのだ。
何か最後の一文が気になるな。いろいろ考えたが漏れには分かりません。
異なる戦争を論理的に理路整然と説明すればそれだけで事足りると思うが。
国連でいろいろ討議してるが討議の斜め上を行く説明か。
格好だけを付けてる文章と思われても仕方がないぞ。
ベトナム戦争を民族解放戦争と定義した朝日さんだから異なる戦争の定義をしてくらはい。
59文責・名無しさん:03/02/19 15:09 ID:IsuFQe29
         中国  朝日
首相の靖国参拝  反対  反対
台湾との交流   反対  反対
南京虐殺への謝罪 賛成  賛成
北朝鮮への制裁  反対  反対
対イラク戦争   反対  反対
ミサイル防衛   反対  反対
憲法9条改正   反対  反対
教科書書き換え  激怒  激怒

うーーん、やはり朝日は日本の新聞とは思えない。
60文責・名無しさん:03/02/19 15:16 ID:v7+Ce3lP
政治の世界において

反戦=平和を望む声=人類愛

で無いことにプロ市民とアサピーはいつになったら気が付くのでしょうか・・・
61文責・名無しさん:03/02/19 15:20 ID:BFs3lTQi
けんりょくにたたかう.さべつはいけない,せんそうきらいでもあくはいけない.
3/7宮崎高裁学年制大学違憲無効訴訟は新聞社しらないが,合憲なら
各教授の単位認定権が侵され科目独立制が崩れる.大学令で違憲なら
新聞にのる.学生権利を主張する校則裁判は増加する.封建的な学部
を民主化する.法を遵守し大学改革すべきでは?国民に生涯学習権あ
り.法務大臣等に裏工作して却下判決を狙う?最高裁まで法正義を貫く

62文責・名無しさん:03/02/19 18:34 ID:q72wJG3R
ビル火災の件で「悪質業者は兵糧ぜめで」、何で「悪質国家は兵糧ぜめで」て
云え無いんだろう?。
63文責・名無しさん:03/02/19 18:54 ID:PK9ppVUN
社説「なぜ燃え広がったのか」
題と内容が一致してない。
64文責・名無しさん:03/02/19 20:47 ID:YRjAvxQ4
>>63
 同意。
 朝日のコラムとか社説については全部に対して「おまえ一回読み直してみ?」
というアドバイスを贈りたい。
65文責・名無しさん:03/02/19 20:54 ID:IYuEc1xu
■地下鉄放火――なぜ燃え広がったのか
 異常で悲惨な事件が、韓国の地下鉄で起きた。
 韓国第3の都市、大邱(テグ)市の地下鉄で放火による火災が起き、多数の乗客ら
が死亡した。まだ、車両や地下鉄構内には行方不明者がいるとされ、死者の数は時間
とともに増えそうだ。
 火災が起きた地下鉄は開通して、まだ6年しかたっていなかった。地下鉄の車両内や
駅の構内には、可燃物はできるだけ置かないのが、世界の常識だ。
 今回は、隣のホームに停車していた別の車両にも、火は燃え移った。火災によって有
毒ガスも発生し、被害が拡大した。駅周辺の排気口からは、発生から数時間たっても
猛煙が上がり、救助隊員は現場になかなか近づけなかったほどだったという。
 車両内で発生した火がなぜ、これほど燃え広がったのか。防火対策の点で、韓国の
地下鉄に特有の問題があったのか。こうした点は、地下鉄の多い日本にとっても強い
関心のあるところだ。

 この火災で韓国警察は、車両内で不審物に火を付けたとして、中年の男を放火の疑
いで拘束した。
 目撃情報などによると、男はポリ容器に入った引火性の液体を車内にまき、ライター
で火を付けたという。
 無差別の大量殺人といえる。
 放火事件の容疑者の動機には、日本では「不満を発散させるため」というものが多い
とされる。これほどの被害を出した今回の事件の動機は何だったのだろうか。
 日本の交通機関での放火事件では、80年に起きた「新宿バス放火事件」の記憶が
今も生々しい。
66文責・名無しさん:03/02/19 20:54 ID:IYuEc1xu

 停留所に止まっていた路線バスの降車口から、火のついた新聞紙とバケツに入った
約4リットルのガソリンが投げ入れられ、バスの内部が爆発的に炎上した事件だ。乗客
6人が死亡し、14人が重軽傷を負った。
 放火ではないが、地下鉄内での事件としては、95年に起きた「地下鉄サリン事件」がある。
 地下鉄の車両内で猛毒ガスを発散させ、12人の死者と多数の重軽症者を出した。こ
の事件は、狂信的な宗教団体による化学物質を使った無差別テロとして世界中に衝撃を与えた。
 これら交通機関の「密室」での事件は、乗客にとって避けようがない。利用する人の
誰もが、被害に遭う恐れがある。

 今回の韓国での事件でも、手軽に持ち運びできる大きさの容器に入った可燃物だけ
で、これほどの惨事が引き起こされたのである。一瞬にして起きた火炎地獄の中で、何
が起きたのか全く分からないうちに死亡した乗客も多かったのではないか。
 日本の交通機関が安全対策を再点検することはもちろんだが、今回の事件から防災
対策についての新たな教訓が得られるのかどうか。外国での異常な事件として見過ご
すことはできない。
67文責・名無しさん:03/02/19 20:55 ID:IYuEc1xu

■歌舞伎町火災――悪質業者には兵糧攻めで
 ここしばらくは繁華街の雑居ビルがいくらか安全になるかもしれない。
 44人が死亡した一昨年9月の東京・歌舞伎町の雑居ビル火災で、ビルの実質的な
オーナーやテナントの店長ら6人が業務上過失致死傷容疑などで逮捕された。
 逮捕のニュースを知った他のビルのオーナーや店長たちの中には、階段に積み上げ
たゴミ袋や看板を片づけたり、様々な装飾でふさいでいた窓をどうしようかと考えたりす
る人もいるのではないか。
 しかし、時間がたてば、ゴミ袋などを元に戻してしまうことは想像に難くない。どうすれ
ば、繁華街の雑居ビルの安全を保つことができるだろうか。
 今回の警察の捜査はビル所有会社の社長だけでなく、実質的なオーナーにまで手を
延ばしたのが特徴だ。テナントについても実質的な経営者を逮捕した。
 これまでは身代わりとして据えられた名目上の社長や店長が立件されて終わりにな
るケースもあった。安全を犠牲にして利益を上げてきた実質的な経営者が責任を問わ
れないのでは、利益優先の路線は変わりようがない。

 カネと経営を握っている責任者を表に引き出した意味は大きい。こうした摘発を積み
重ねていけば、経営者への厳しい警告になるだろう。
 歌舞伎町の火災をきっかけに、消防法が改正され、消防署の命令に従わない悪質な
雑居ビルに対する罰金が最高50万円から最高1億円に引き上げられた。
 消防署はこの武器を最大限使うべきだ。防災に経費を出し惜しみする経営者には、
高額の罰金が効果を発揮する。

68文責・名無しさん:03/02/19 20:55 ID:IYuEc1xu

 改正消防法を適用するには、消防署が事前に査察を徹底することが欠かせない。歌
舞伎町などの雑居ビルの中には、暴力団が経営にからんでいる店も少なくない。この
ような店に対する査察では、消防署だけでは限界があり、警察と緊密に連携することが必要だ。
 利用客の立場から言えば、危険な雑居ビルには近づかないことに尽きる。
 悪質な店が営業を続けられるのは、そのような店にやって来る客がいるからだ。安全
にカネを使わなくても、客がたくさん集まるのなら、経営者が安全を無視しても不思議はない。

 危ないビルかどうかは階段をのぞいてみればかなりわかる。1階から2階に向かう階
段にゴミ袋などが積み上げられていたら、そのようなビルには入らないことだ。
 危険な店には客が来ないということになれば、店側も安全にカネを投入せざるをえな
くなるだろう。
 安全を保つために、消防と警察、そして利用客がそれぞれ知恵を働かせることが大切
だ。その際、悪質な業者には、カネで揺さぶる「兵糧攻め」が一番効果的であることは間違いない。

69文責・名無しさん:03/02/19 21:18 ID:RQgWKz9H
>>68
バカげた社説だ。同様の論法で、神戸の長田区を論じて見ろ!
区画整理に反対だったのでは?>朝日
70文責・名無しさん:03/02/19 21:26 ID:omaarOKa
何年か前、天声人語かなにかのコラムで、戦争や戦(いくさ)から発祥した
用語は、使うのを控えようとか言ってなかったっけ。
「兵糧攻め」は、おっけー?
71文責・名無しさん:03/02/19 21:38 ID:DLZvnqTW
消防は兎に角としても朝日がどうして警察を頼りにするんだよ。
72文責・名無しさん:03/02/19 22:25 ID:mUTKBc6k
>>65,66
朝日新聞論説委員 各位
これって、「社説」じゃないだろう。
せいぜい事件の「解説」じゃないか?
きちんと仕事をするように
73文責・名無しさん:03/02/19 22:37 ID:xobS+Eg+
>>65

>日本の交通機関での放火事件では、80年に起きた「新宿バス放火事件」の記憶が
今も生々しい。

他人事のように書くな!こういう知恵おくれとか精神異常の犯罪者の人権を
朝日が擁護し過ぎるから同様の事件が後を断たんのだろう。>朝日
74文責・名無しさん:03/02/19 22:40 ID:sVp1JY1B
>>65
どうして、他国の事件を詳細に社説で論じますか?完全に、「我が国」化してるなw
75文責・名無しさん:03/02/19 22:46 ID:xYWwPU2d
兵糧攻め。

あ、北朝鮮以外にはやってもいいんですね(w
76文責・名無しさん:03/02/19 22:46 ID:9u8dCViB
>今回の事件から防災対策についての新たな教訓が得られるのかどうか。
外国での異常な事件として見過ごすことはできない。

散々、日本の地下鉄を煽っているけれど、築地のとあるレンガ風ビルに、
旅客機が激突炎上し、その残骸が、下を走る新大橋通りを通行する人や
車に被害を及ぼす事を想定をしているのだろうか?
77文責・名無しさん:03/02/19 22:50 ID:vFIIbiTL
>歌舞伎町の火災をきっかけに、消防法が改正され、消防署の命令に従わない悪質な
>雑居ビルに対する罰金が最高50万円から最高1億円に引き上げられた。
>消防署はこの武器を最大限使うべきだ。防災に経費を出し惜しみする経営者には、
>高額の罰金が効果を発揮する。

あれあれ?厳罰化にはもともと反対じゃなかたっけ?
それよりもなぜこのような火災が起きたか容疑者の心の問題を解決するんじゃ
なかったっけ?
78文責・名無しさん:03/02/19 23:23 ID:tYeZrwiy
>>65
> 日本の交通機関が安全対策を再点検することはもちろんだが、今回の事件から防災
>対策についての新たな教訓が得られるのかどうか。外国での異常な事件として見過ご
>すことはできない。

何度も「日本は大丈夫か」というフレーズを見聞きして、それに頭の中を占拠され、
恥ずかしながらすっかり忘れていたのだが、成田空港・皇室行事関連で、京成電車や
JR、近鉄(沿線に天皇陵や神社多数)過激派の「時限発火装置」による放火ってのが
数多く起こっている。 が、昨日今日の各メディアは朝日に限らないが、どこも大昔
の営団日比谷線の炎上ばかり例に出し、まるで鉄道車両への放火事件が、昨日初めて
韓国で起きて、日本の鉄道事業者はそれを予測できない無能揃いだ、と言わんばかり
じゃないか。 「時限発火装置」でググると、大昔はスカイライナーの全焼なんていう
ことがあったが、近年では車両の不燃化でもって頑強に押さえ込んでいると判るよ。
とにかく朝日の「日本社会にいやな雰囲気を蔓延させるなら何でも利用する」という
トリックに引っかからないよう注意、だな。
79文責・名無しさん:03/02/20 00:02 ID:AYYbghKt
>72
昔から事件、事故についての朝日の社説はみんなこんなの。
さんざん報道されてることを適当につなぎあわせて解説風にして、あとはくだらない空想やら希望やらを
ところどころにまぶす。
「〜が急がれるところだ。」「〜だろうか。」「〜かもしれない。」
要するに論説委員の茶飲み話を文字にしただけ。
最後の方もひどいよな。「一瞬にして起きた〜多かったのではないか。」
はあ、そりゃそうかもねえ。で、あんたはそのことから何が主張したいわけ?
内容以前に文章の訴える力みたいなものからしても産経とは対照的。
事件社説といえば、酒鬼薔薇事件のときはひどかったな。何かオロオロするだけで、
しまいには「なぜこんな事件が起こったのかまったくわからない。だからみんなで
祈りましょう」とか言いだしてた。
80文責・名無しさん:03/02/20 00:10 ID:FgoxaixP
悪質国家には兵糧責めで。
81文責・名無しさん:03/02/20 00:41 ID:wxoiuK3R
悪質新聞には兵糧攻めで。
82文責・名無しさん:03/02/20 07:29 ID:/7Y/JCmD
朝、読むと一日いやな気分になる。
どこの国の新聞だよ、今日も腐ってる。
83文責・名無しさん:03/02/20 07:40 ID:O2ZnbNRQ
■安保理演説――米国支持しかないのか
 原口国連大使が国連安保理で「新たな決議」の採択を訴えた。イラクに対する査察を
打ち切り、開戦を急ごうとする米英両国への支持表明である。

 原口大使は、イラクは大量破壊兵器の廃棄に協力しておらず、査察の強化、継続は「
有効性に疑問が残る」と断じた。
 だから安保理は「国際社会の断固とした姿勢を明確な形で示す」新決議の採択に努
めるべきで、「イラクに残された時間は限られている」と述べた。この論理はブッシュ政
権のそれとほとんど変わらない。
 この戦争を支持するという日本の姿勢が、米国にも世界にも明確に伝わった。それが
政府の狙いでもあったろう。
 小泉首相は記者団に「武力行使を求めたわけではない」「曲解、誤解しないでほしい」
と語った。
 確かに大使の演説には「平和的に解決したい気持ちは共有する」との文言もある。米
国への支持を表明することで圧力を高め、イラクが譲歩して危機が回避されれば、むろ
んそれに越したことはない。
 しかし、大使がいう新たな決議は、米英両国が数日中に提出しようとしている最終的
な攻撃容認の決議案以外にはない。

 演説に先立ち、日本は安保理の非常任理事国に新決議採択への協力を訴えて回っ
ている。日本が供与している途上国援助にも物を言わせての説得だ。
 安保理の形勢が米英に不利なことも踏まえ、米国の孤立回避のおぜん立てに懸命な
のだ。首相がどう言い繕おうと、多くの国民はそう受け止めただろう。
 それどころか、この問題に対する政府の結論がよりはっきり示されたことで、逆にます
ます腑(ふ)に落ちない思いを募らせている人が少なくあるまい。
 なぜこの戦争を支持するのか、国民に向けた説明が依然ないからだ。
84文責・名無しさん:03/02/20 07:40 ID:O2ZnbNRQ

 戦争の目的、法的根拠、戦後のイラク像、経済への影響などについての認識を明ら
かにしたうえで、政府方針に理解を求めるのが筋である。
 それは本来なら国連大使の演説よりも前になすべきことだった。
 朝鮮半島の危機の中での日米同盟の重要性を政府が考慮するのはわかるが、それ
だけで済む話ではなかろう。
 国連大使の演説は、各国外交団にとってどれほどの説得力があったろうか。
 世界のイラク問題への関心は、もはや戦争という手段しかないのか、それとも査察の
強化によってイラクを封じ込める方が世界のためかという一点にある。
 中東に原油を依存し、中立的な中東外交の伝統をもつ日本がイラク問題をどう見てい
るか、日本自身の言葉を聞きたかった国もあろう。日本とともに意見表明した圧倒的多
数の国は査察に期待を表明した。

 国民にも世界にとっても、うなずけない演説だったというべきだろう。

85文責・名無しさん:03/02/20 07:41 ID:O2ZnbNRQ
■亡命希望――正面から受け止めよう
 北京の日本人学校に北朝鮮からの脱出者とみられる4人が駆け込んだ。日本か韓国
への亡命を希望しているという。北朝鮮で生まれ育った人たちが、日本を名指しして亡
命を求めるのは異例のことである。
 中国で日本関連の施設に北朝鮮の住民が亡命を求めたのは、昨年5月の瀋陽総領
事館事件以来のことだ。日本人学校への駆け込みは初めてで、下校途中の児童らは
さぞびっくりしただろう。
 教職員の対応は冷静だった。昨年秋に北京のドイツ人学校で駆け込み事件があって
から、日本大使館が同様のケースを想定して対策をたてていたからである。
 日本人学校に校門のチェックを厳重にするように求めるとともに、脱北者が危険でな
いと判断した場合は人道的に保護し、大使館に速やかに連絡するよう指導していた。
非人道的との批判を受けた瀋陽事件の反省もあっただろう。

 学校は大使館との打ち合わせ通りに対処し、駆けつけた大使館員が引き取った。校
内に残っていた児童、生徒を教職員が体育館に集めて待機させたのも、落ち着いた対
応だといえる。
 一夜明けると中国人警官が日本人学校周辺を取り囲んで警戒を始めた。物々しい雰
囲気となったが、授業はふだん通り行われているという。
 日本人学校は、外交施設への無断立ち入りを禁じたウィーン条約の対象ではないと
される。中国人警官が日本大使館員の到着より早く現場に急行していたら、トラブルが
起きたかもしれない。
86文責・名無しさん:03/02/20 07:42 ID:O2ZnbNRQ

 大使館と違って警備の手薄な他の日本政府系機関や民間会社の事務所に、脱北者
が駆け込む可能性もある。想定範囲を広げておく必要があるのではないか。
 今回亡命を求めた4人は、北京市内のオフィスビル内にある日本大使館領事部で保
護されている。大使館は亡命意思の確認や事情聴取を進めるとともに、中国外務省と
出国に向けた交渉をしている。
 問題は4人が日本亡命を強く望み続けた場合の対応だ。政府は、結婚して北朝鮮に
渡った日本人や元在日朝鮮人らが脱出してきた時は人道的配慮から水面下で受け入
れてきた。しかし、日本に縁のない人たちの扱い方は定まっていない。
 法相の出入国政策に関する私的懇談会は昨年秋、政治的迫害などから逃れて日本
に庇護(ひご)を求めてきた人は迅速に庇護し、必要に応じた援助をすることが望ましい
との中間報告を出した。円滑な難民受け入れ態勢の整備を関係省庁に求めている。

 北朝鮮での厳しい暮らしから必死に逃れて、日本に助けを求めようとする人々は今後
も出てくるだろう。
 政府内には、第三国経由で韓国に送る形の決着を考える動きもあるようだが、彼ら
の本音が日本への亡命にあるのなら、その意向を正面から受け止めるべきだ。

87文責・名無しさん:03/02/20 07:55 ID:3UqwqxQZ
>下校途中の児童らはさぞびっくりしただろう。

びっくりで済んだからよかったようなもんで、これからびっくり以上のことが起きたらどうすんだ
人権だの生命の安全だの言ってるわりには子どもたちの安全はまったく気にしないのか


>一夜明けると中国人警官が日本人学校周辺を取り囲んで警戒を始めた。
>物々しい雰囲気となったが、授業はふだん通り行われているという。

授業が普段どおり行なわれたのは、この警戒のおかげだろうが


>彼らの本音が日本への亡命にあるのなら

本音ではなく李に言わされてるだけなわけだが
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1045618182/873
88文責・名無しさん:03/02/20 08:29 ID:rhCzkWLX
>大使館と違って警備の手薄な他の日本政府系機関や民間会社の事務所に、
>脱北者が駆け込む可能性もある。想定範囲を広げておく必要があるのではないか。

警備が手薄だから狙ったと明言してるわけだが。
で、大使館が無策だったわけではないは、自分で書いてるジャン。

>学校は大使館との打ち合わせ通りに対処し、

しかし、外交特権が認められた大使館と、民間企業を同列に論じるのは
無理があるんじゃないだろうか。企業は業務を中断して、駆け込んできた
脱北者をかくまわなきゃならなくなるの?でも、駆け込みする本人も
支援団体とやらも、人道人道と声高に叫ぶばかりで、協力した(させられた)
日本側の人に感謝してるのは聞いたこと無いですが。
それでも業務を中断しなきゃならないですかね。
ま、アサピーならその人たちをネタに一儲けできるからいいかもしれないけど、
普通の企業ではそうはいかないんですが。
中国当局との関係もあるし。

>政治的迫害などから逃れて日本に庇護(ひご)を求めてきた人



>北朝鮮での厳しい暮らしから必死に逃れて

くる人は、違いますよね。
混同させるような書き方はイクナイと思いますが。
89文責・名無しさん:03/02/20 09:08 ID:b/tORQDy
>北朝鮮で生まれ育った人たちが、日本を名指しして亡
>命を求めるのは異例のことである。
まあ手引きした連中の差し金だろうな。
90匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/02/20 10:10 ID:ptG0AVu/
>>65-66
>>67-68
 どちらも出火原因は放火(新宿の方は可能性が高い段階)、
被害拡大の要因は防火対策の不備(ハードウエア)及び人的
なミス(ソフトウエア)とよく似た事件であるにも関わらず、なぜ
こうまで書き方が違うのだろう?
91文責・名無しさん:03/02/20 10:12 ID:FgoxaixP
That's always the way of Chonichi shimbun.
92匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/02/20 10:16 ID:ptG0AVu/
 近々「韓国地下鉄の安全対策に日本も協力シル!」と言い出すに10チョン
93文責・名無しさん:03/02/20 11:03 ID:EIUqNof1
>政治的迫害などから逃れて日本に庇護(ひご)を求めてきた人

>北朝鮮での厳しい暮らしから必死に逃れて
くる人は、違いますよね。
混同させるような書き方はイクナイと思いますが。

昨日の段階で外務大臣(官僚?)にクギ刺されているのにね。
「亡命者」と「脱北者」は必ずしもイコールではないって。

それを敢えて混同するような書き方しているんだから…ある意味すごい。
94文責・名無しさん:03/02/20 11:07 ID:SsMV0EWt
>>88
これからは朝日新聞の支局に駆け込むようにするのがいいかも。
まさか社説でこんなえらそうなことを言って、追い返したりはしまい。
あ、でも朝ぴは中国べったりだから、中国政府に引き渡す可能性も
あるか。
実際に朝日の支局に押し掛けてきたら、どういう対応を朝日は
するのだろうか?RENKに是非試してもらいたい。

黙って、中国政府に引き渡して、気がつかなかった、知らなかった。
暴漢かと思った。亡命者とはとうてい思えなかった。何か問題ありますか? 
としらばくれる方に、1000アサピ!
95文責・名無しさん:03/02/20 11:28 ID:v8J1Wgy0
確か朝日は拉致帰国者5人を北朝鮮に帰せと行ってなかった。
5人を北に帰せの社説持ってらしたらUPしてください。
日本人であり犯罪で拉致された5人を北へ帰せと言う。
他方脱北して日本に亡命希望者は受け入れろと言う。
なんという新聞だ。

脱北者は北朝鮮の国法を犯した人間だろう。朝日に立場としては北へ帰すのが
筋だろう。中国様もそうしてるぞ。
人権の立場で言うなら5人を北へ帰せと言うのはどう説明するのだ。
脱北者は朝鮮人だ韓国に黙って日本が受け入れて良いのか。韓国様がお怒りになるぞ。
96文責・名無しさん:03/02/20 11:40 ID:SsMV0EWt
とりあえず先ほどRENKにメールで、
次は朝日北京支局、記者の自宅、記者の車に駆け込め!
社説から判断すると、絶対に積極的に協力してくれるはず!

というメッセージをおくりますた。
本当にRENKが朝日に駆け込んだら、朝日の対応がたのしみ!
97驚愕、李英和が北に留学したのは37歳:03/02/20 14:10 ID:9GOMz40r
■李英和プロフィール■
リ・ヨンファ、1954年在日朝鮮人三世として、大阪府堺市に生まれる。
府立堺工業高校卒。溶接工として働きながら、関西大学夜間部に入学。
在学中は反スターリン主義のノンセクトラディカルズとして活動するも、
民青との激突で、所属していた朝総連系の留学同を除名される。
関大卒業後、就職浪人で院生。運良く関大経済学部の助手に採用され、現在助教授。
91年朝鮮民主主義人民共和国に留学。「北」の実状をつぶさに見て、93年6月、
RENK(Rescue The North Korean People!Urgent Action Network
     ―救え!北朝鮮の民衆!緊急行動ネットワーク)を結成。
92年に、「在日」の参政権を勝ちとるべく在日党結成。

李は参政権どころか被参政権まで要求しているから間違いなく日本乗っ取りを企んでいるよ。
今まで総連と仲たがいしていたのも「やらせ」じゃないのかと思いだしたぞ。
総連と敵対しているように装えば日本人の警戒心は解くことができるからな。

李は北朝鮮に留学してるからね。在日が本国に留学するには総連の手続き無しではありえない。
総連に睨まれるような人物なら、北朝鮮本国への入国許可はしないでしょう。

RENK(れんく)は、北朝鮮の民主化と人権を要求する市民団体です。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/renk/

RENK連絡先:〒543-0023 大阪市天王寺区味原16−13 畑山マンション307
98文責・名無しさん:03/02/20 14:54 ID:Xr980Cys
>中国人警官が日本大使館員の到着より早く現場に急行していたら、トラブルが起きたかもしれない。

そう? 中国人警官に引き渡して終わりで、むしろ面倒がなかったんじゃ・・
99文責・名無しさん:03/02/20 15:19 ID:IAxI0Umh
>>96
その場合、社員が脱北者に突き飛ばされて2,3人怪我をしてしまった場合の
朝日グループの対応が見たい。
100文責・名無しさん:03/02/20 15:28 ID:vyCqH1hZ
中国警察は何をやってる!怠慢だ…という結論でいいのでつか
101文責・名無しさん:03/02/20 16:17 ID:LDPNLkNp
「北朝鮮での厳しい暮らしから必死に逃れて、日本に助けを求めようとする人々は今後
も出てくるだろう」って朝日は彼等が経済難民だと認めてるわけだね。(w

かって北朝鮮の政治体制を絶賛していた朝日としては北朝鮮に政治難民がいる
と認めるわけにはいかないんだろ。(w しかし、経済難民なら受け入れる必要
はないわけだし、ここで朝日に自己矛盾が生じてしまったわけだ。(w
102文責・名無しさん:03/02/20 17:01 ID:Jy2gGEfb
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030220i104.htm

>グァンチョルさんは「日本の領事たちが、私たちを中国側に突き返す
>とは思わなかった」と、今も日本側の対応に憤りを隠さない。

何様なんだろう‥
103文責・名無しさん:03/02/20 17:10 ID:EIUqNof1
>>97

細かい話だが、いわゆる「強制連行」が最初に行われたのは1937年。
つまり、李のじいさんが家族連れで着たか、もしくは父親が16歳で
子作りしてない限り、彼自身が「在日=強制連行」否定の生き証人になってしまう。
104文責・名無しさん:03/02/20 17:18 ID:rhCzkWLX
>>98
> >中国人警官が日本大使館員の到着より早く現場に急行していたら、トラブルが起きたかもしれない。
> そう? 中国人警官に引き渡して終わりで、むしろ面倒がなかったんじゃ・・

ttp://www.asahi.com/international/beijing/TKY200302180213.html
の記事には、中国当局の警備が強化をご注進してるっぽい文があるよ。
下手すると日中間の摩擦を期待してるんじゃないだろうか?
ご主人サマをつかって日本叩きしたいんじゃない?


しかし、駆け込まれちゃったら、保護して事情聴取した後、速やかに韓国に移送してやるのが
日本も駆け込んだ脱北者も双方納得がいく、人道的見地からも非難されない対応じゃなかろうか。
とにかく日本にきたがり、日本政府にあれこれ世話を焼かせるのは脱北者や支援者にとっては
してやったりの儲け話だろうけど、日本はそこまでする義務は無いだろうし、そもそも、
普段経済政策を叩きまくられてるこの国にそんな余裕はそもそもあるのかと。
経済政策を叩いてるのは誰かと。
105文責・名無しさん:03/02/20 17:20 ID:Jy2gGEfb
>>103
1910<日韓併合条約> 1945年まで併合
1917  在日朝鮮人居住人口・14502人 (内務省調査)
1920  在日朝鮮人居住人口・30189人
1920〜 日本の各地に住み着いた朝鮮人が急増、 付近住民とトラブル  
    →「朝鮮人内地渡航制限」を実施 <------------制限していたのに!!
1925  在日朝鮮人居住人口・129870人
1930  在日朝鮮人居住人口・298091人
1935  在日朝鮮人居住人口・625678人
1939〜 「朝鮮人内地移送計画」始まる。32万人の労働者が渡日。
    ###この32万人は1945からの帰国船で優先的にほとんど帰国######
1939  福岡のみで毎月200名余りの密入国者
1940  在日朝鮮人居住人口・1190444人
1941  在日朝鮮人居住人口・1469230人
1942  在日朝鮮人居住人口・1625054人
1943  在日朝鮮人居住人口・1882456人
1944  在日朝鮮人居住人口・1936843人
1944  9〜1945.3 朝鮮半島での「徴用」。
1944 「朝鮮人内地渡航制限」策撤廃により、.12〜1948.8.15にかけて
   大量の朝鮮人が日本に流れ込む。
1945  在日朝鮮人居住人口・2365263人
1945  4〜1945.8 朝鮮半島での「徴兵」。これ以前の志願兵制度では競争率40倍。
   半島から約24万人参戦、約2万人戦死
--------------------------------------------------
1939じゃなくて?1937なんですか?
106文責・名無しさん:03/02/20 17:24 ID:8YqGlJWZ
彼の民族の脳内では「不法入国」は「強制連行」と変換される。
107文責・名無しさん:03/02/20 22:44 ID:120L2Mjm
>>101
でそれを踏まえたアサピーがどう論調を展開するかというと、


「日本の難民受け入れ体制には問題がある」
「脱北者は政治的特例として扱うべきだ」


となりますというかこれがこの数日の論調でした。そろそろ声欄にも「私の視点」にも
同種の投稿が載るでしょう。
108文責・名無しさん:03/02/21 00:01 ID:pm08SaL5
さあ、第二の赤井報道のチャンスです。
みなさんふるって基地外投稿をふるいましょう。
109文責・名無しさん:03/02/21 00:08 ID:MV5r6Wo0
北朝鮮が崩壊し多くの難民が出ることは目の前に迫っている。
多分なん10万人単位だろう。
難民の受け入れの先例を作れば日本は難民で膨れあがる。
朝日の目的はそこに有るのだろうがホントどこの国の新聞だろね。
110文責・名無しさん:03/02/21 00:12 ID:pm08SaL5
名前の通り、朝鮮の新聞です。
111 :03/02/21 02:03 ID:bGLwF9yM
こういう経済難民は人道的な見地から日本も受け容れるべきだ、と思う反面
その50年後に彼らが

「日本に強制連行された」

って言い出しそうで正直迷います。

在日の人たちが、日本社会に感謝を表明するような人たちであったなら
おれみたいに逡巡する人も少なくなると思うのだが。。。
112 :03/02/21 02:25 ID:iT/VzlIE
遅レス御免

>>65-66
外国での異常な事件として見過ごすことはできない。

とあるが、
「外国での異常な事件」だから「見過ごすことはできない」
って意味か?
113 ◆1CL6vYZ2rM :03/02/21 02:33 ID:FtDwtSQ9
p
114文責・名無しさん:03/02/21 03:00 ID:DDJe8MXz
>>112
朝日にとっては、母国です。
115文責・名無しさん:03/02/21 03:41 ID:NM2DUcKV
慰安婦問題で捏造するわ、
ただ一紙だけ韓国地下鉄大事故より鮮人亡命事件をトップ記事にするわ、
いつもただ一紙だけ鮮人犯罪を通名だけで通すわ、
看板記者船橋が盗作するわ、
看板コラム天声人語が盗作するわ、
射殺された小尻記者の阪神支局でセクハラ事件起こすわ、
販売店に増紙強要して2000万もの借金まみれにして首吊り自殺に追い込むわ、
その上、販売員は犯罪予備軍。
ろくな新聞じゃねーな。
116文責・名無しさん:03/02/21 05:23 ID:p5uO1c+7
脱北の日本亡命希望はRENKの自作自演でしょ。
だいたい、北朝鮮の住民は朝鮮語しかしゃべれないんだから、
韓国に行くのが自然。っていう当り前の報道がなんで出来ないのかね。
117文責・名無しさん:03/02/21 09:52 ID:wPgkFO7p
密入国の中国人とやり方が違うだけで動機は同じだよね。
しかもこっちは無料の上、交通費や滞在費まで出ててる。
不法入国の中国人、朝日に抗議しろ。(w
118文責・名無しさん:03/02/22 03:20 ID:s2NZuBc+
今日の社説は「民族学校にも大学受験資格を認めるニダ」に1票。
119 :03/02/22 05:59 ID:/2yV9D53
>>118ビンゴ!今日の朝日はいつもにもまして強力な電波を発しております。
しかも私の視点ではシンスゴが登場!
120文責・名無しさん:03/02/22 06:27 ID:mkVWEZf0
読売とはエライ違いだ
121文責・名無しさん:03/02/22 06:44 ID:cqpBSmy+

「学校の要件を満たしていないからダメ」だけの話が
どういうわけか民族差別だの北朝鮮拉致事件への反感
だのの話にすりかえられていますね

122文責・名無しさん:03/02/22 07:02 ID:+lJDcIvX
>>121
そう。勝手に「背景は北朝鮮情勢」とか言ってる。
んで「北朝鮮への不信は高まってはいるが、それとは別」とか言ってる・・

基準満たせば済む話だろ。
その上で独自カリキュラムでも何でも組めよ。
123文責・名無しさん:03/02/22 07:17 ID:5h8Y/UAj
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
■民族学校――大学の受験資格を認めよ


 文部科学省がインターナショナルスクールの卒業生に対し、大学を受験する資格を与える見通しだ。しかし、朝鮮学校や韓国学校など民族学校には従来通り受験資格を認めない方向で検討を進めている。
 インターナショナルスクールも民族学校もほとんどが各種学校である。卒業生が国立大学を受験するには、大学入学資格検定(大検)に合格しなければならない。

 今回の文科省の方針は外国人学校のうち、民族学校を切り離すというものだ。しかし、日本の学校と同じような教育水準ならば、民族学校であれ、インターナショナルスクールであれ、外国人学校すべてに受験資格を与えるのが当然だろう。

 なにも民族学校の卒業生を無条件で国立大学に入れろ、というわけではない。大検を経なくても、大学の入学試験を受けさせたらどうか、というだけのことだ。

 そういうことは文科省も十分承知のはずである。本音は「いま北朝鮮系の朝鮮学校の卒業生に受験資格を与えれば、北朝鮮を利するようにみられる。北朝鮮に厳しい国民の雰囲気にあえて逆らうことはない」といったところではないか。

 韓国学校や中華学校などは、その巻き添えというわけである。
124文責・名無しさん:03/02/22 07:17 ID:5h8Y/UAj
 確かに、北朝鮮に対する国民の不信や不安は募っている。北朝鮮の体制と二重写しになって、日本にある朝鮮学校の教育内容に対しても、疑念を抱く人はあるだろう。反日的ともいわれる民族教育、政治色の濃い授業に抵抗感をもつ人も少なくない。

 しかし、拉致事件や核開発疑惑、人権抑圧などの問題と、日本の朝鮮学校の問題はそもそも別ものだ。

 もちろん、教育内容は日本の学校と同じではない。しかし、一方で、文科省のつくった学習指導要領を参考に多くの科目を教えていることも事実なのだ。

 朝鮮学校の卒業生のほとんどは社会の一員として普通に暮らしている。

 卒業生には、大検を通って国立大学に合格した人もいる。公立や私立の大学の半数以上は独自の判断で外国学校からの受験を認めているので、公私立大学でも朝鮮学校の出身者が増えている。

 朝鮮学校に通っている生徒や児童は約1万1千人だ。ほとんどの卒業生が日本に永住するという現実がある。

 大学受験へのハードルを高めて疎外感をあおるよりは、積極的に門戸を開いて教育の機会を与える方がよいのではないか。それは朝鮮学校の教育内容を変えていくことにもつながるだろう。

 国立大学は04年度をめどに法人化される予定だ。国の組織から切り離され自由な判断ができるようになる。どういう人を入学させ、教育するかは、本来、大学が判断すべきことである。

 文科省はこの際、余計な規制をなくす方がいい。
125アカピ買ってきた(社説のあらすじ):03/02/22 07:21 ID:3gs/uZmP
文部省がインターナショナルスクール卒業生に対して大学受験資格を与える。
しかし民族学校には受験資格を認めない方針。
       ↓
「日本の学校と同じ教育水準ならば民族学校であれインターナショナルスクールであれ、外国人学校すべてに受験資格を与えるのが当然であろう」
       ↓
文部省の本音は北朝鮮に厳しい国民の雰囲気の中では北朝鮮に利することはできない」というのが本音であろう。
       ↓
「確かに反日ともいわれる民族教育、政治色の濃い授業に抵抗感を持つ人も少なくない。
しかし拉致事件や核開発疑惑、人権抑圧などの問題と、日本の朝鮮学校の問題はそもそも別のものだ。」
       ↓
「もちろん、教育内容は日本の学校と同じではない。しかし、一方で文部省の作った学習指導要領を参考に多くの科目を教えていることも事実なのだ」
       ↓
「朝鮮学校の卒業生のほとんどは社会の一員として普通に暮らしている」
「ほとんどの卒業生が日本に永住するという現実がある」
       ↓
「大学受験のハードルを高めて疎外感を煽るよりは、積極的に門戸を開いて教育の機会を与える方がよいのではないか。それは朝鮮学校の教育内容を変えていくことにもつながるだろう」
       ↓
「国立大学は04年度をめどに法人化される予定だ。国の組織から切り離され自由な判断ができるようになる。どういう人を入学させ、教育するかは、本来、大学が自由に判断すべきことである。文部省はこの際、余計な規制をなくす方が良い」
126アカピ買ってきた(社説のあらすじ):03/02/22 07:22 ID:3gs/uZmP
>>124
あっ、必死に書いている間に・・・・・・
127文責・名無しさん:03/02/22 07:28 ID:1Fzv1PuV
79 名前:日出づる処の名無し :03/02/22 05:26 ID:bUSpuiF1
日本「米英系高校だけに大学入試資格」 (中央日報)

日本の文部科学省(文科省)が、外国系高校のうち英語で授業を行うインタ
ーナショナルスクールだけに大学入学資格を与えることを検討しており、在日
本大韓民国民団(民団)・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系高校との差別
問題が浮上する見通しだと、朝日新聞が21日報じた。

当初はすべての外国系高校の学歴を認めようとしたが、拉致・核問題をめぐり
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と関係が悪化したことで、インターナショ
ナルスクールだけに大学入試資格を与えることにしたと、同紙は説明した。

北朝鮮スレからのコピペ。早速韓国が反応しています。
大学入学資格を与えないことにされてしまったようです。

128文責・名無しさん:03/02/22 07:33 ID:cEg8hLa8

こうやって世界中に(日本にとっての)害毒を
垂れ流し続けるんだね浅非は…これからも永遠に
129文責・名無しさん:03/02/22 07:51 ID:UXVY+kqk
>インターナショナルスクールも民族学校もほとんどが各種学校である。

法律上の扱いが同じ「各種学校」なら、文部省は同じ扱いをせざるを得ないのでは?
インターナショナルスクールと民族学校の間にものすごい差別があるような書き方だけど
通称が違うだけじゃないんですか?

>今回の文科省の方針は外国人学校のうち、民族学校を切り離すというものだ。

国立大学の受験資格を与える学校を増やす話じゃなかったですか?
学校の区分を増やす話なんですか?

>本音は「〜略〜」といったところではないか。

朝日が叩くための希望的妄想ですね。

>日本の学校と同じような教育水準ならば、
>反日的ともいわれる民族教育、政治色の濃い授業に

はい、並べてみると違和感が。

>もちろん、教育内容は日本の学校と同じではない。
>しかし、一方で、文科省のつくった学習指導要領を参考に多くの科目を教えていることも事実なのだ。

上の「反日的、政治色の濃い」の部分も含めて、
朝日はどうやって朝鮮学校の教育内容を知ったのだろう?
文部省のチェックは入れないけど、朝日はツーカーなんですかね?
130文責・名無しさん:03/02/22 07:51 ID:UXVY+kqk
>朝鮮学校の卒業生のほとんどは社会の一員として普通に暮らしている。

根拠は何でしょうか?文部省の調査、統計があるとは思えませんが。
朝日は総連とのコネで独自情報を得てるのでしょうか?
それとも、暗黙の総連・朝鮮学校の宣伝でしょうか?

>大学受験へのハードルを高めて疎外感をあおるよりは、
>積極的に門戸を開いて教育の機会を与える方がよいのではないか。
>それは朝鮮学校の教育内容を変えていくことにもつながるだろう。

二つの文、元から連続してますが論理性があるようにはみえません。
受験資格が与えられる見込みのインターナショナルスクールは、
文部省が指定する評価機関の認証を取得するわけですよね。
一定のハードルのクリア、歩み寄りがあるわけです、双方に。
しかし、朝鮮学校にはそういったものは求めずに権利を与えるのでしょうか。
それは、朝鮮学校の特別待遇、朝鮮学校以外の各種学校への差別では?
特別待遇をすれば、付け上がるだけででしょう。

毎日燃料投下ご苦労様。
131文責・名無しさん:03/02/22 07:53 ID:UXVY+kqk
>大学受験へのハードルを高めて疎外感をあおるよりは、

ハードルを高めてるんじゃなくて、選択肢が増えてるジャン。
132文責・名無しさん:03/02/22 08:23 ID:5h8Y/UAj
おかしい…。拉致事件、北朝鮮問題で常々いっていた感情的にならず
「冷静になること」がここでは完全に失われている。

まずはどうして認められなかったのか感情的にならず冷静に見極めることが
大切なはず。
133文責・名無しさん:03/02/22 08:39 ID:3gs/uZmP
>大学受験へのハードルを高めて疎外感をあおるよりは、
>積極的に門戸を開いて教育の機会を与える方がよいのではないか。
>それは朝鮮学校の教育内容を変えていくことにもつながるだろう。

全く意味不明。
門戸を開いたら、朝鮮学校が教育内容を変えるのか?
変えるわけ無いって・・・・
134文責・名無しさん:03/02/22 08:41 ID:CHcHpNh6
「朝鮮学校の卒業生のほとんどは社会の一員として
普通に暮らしている。」
それなら何故、日本の学校に通わない?
表向きは普通に暮らしているふりをして、裏では
人さらいに手伝いはする、麻薬は持ち込む、ソープと
パチンコで荒がせきした金を首領様にお送りする。
何がまともだ。日本人になるより、被害者ぶってマスコミを
味方に付け不正を通すために、朝鮮、韓国籍に固守している
だけだろうが!!


135文責・名無しさん:03/02/22 11:37 ID:xyNTTVJH
さあて、今日の狂った社説を読売か産経がどうたしなめるかな?
136文責・名無しさん:03/02/22 11:48 ID:58HbczPn
なんで、朝日はここまでオレらの期待を裏切りませんか?w
137文責・名無しさん:03/02/22 11:59 ID:oHFaI792
俺は思うのだが、まず朝鮮系の民族学校が有るのがおかしいだろう。
外国人が一時的に仮に日本で住むとして祖国と同じような教育の学校なら分かる。
丁度北京の日本人学校のようなもんだ。いずれ日本へ帰って来るから必要だろう。
全く半島へ帰る気がない韓国朝鮮人が民族学校を作る事は日本国内で永久に同化せずに
異端分子を日本が包含することになる。
これではいつまでたっても民族的な対立は解消されない。
クオリティペーパーを自認する朝日としては
永住しようとしている外国人の民族学校は認めない。
韓国朝鮮の民族学校卒業生は半島へ帰るべし。との主張をすべきだろう。
でないと日本での半島人とのトラブルは永久に続く。
138文責・名無しさん:03/02/22 12:04 ID:58HbczPn
>>137
朝日の脳内論理では、日本の植民地支配により分断された祖国が、将来統一された暁には半島に戻り理想国家を築く、といったシナリオなんでは?
そのための崇高なる民族アイデンティティーを守るための民族学校であり、それに反するものは許さん、と。
139文責・名無しさん:03/02/22 12:36 ID:DydXm0HW
>そういうことは文科省も十分承知のはずである。本音は「いま北朝鮮系の朝鮮学校の卒業生に
>受験資格を与えれば、北朝鮮を利するようにみられる。北朝鮮に厳しい国民の雰囲気に
>あえて逆らうことはない」といったところではないか。
>韓国学校や中華学校などは、その巻き添えというわけである。

この部分について文部科学省は、朝日に公開質問状を送れ。勝てるぞ。
140文責・名無しさん:03/02/22 12:51 ID:bckIhqOM
数日前テレビで見たが
朝鮮学校って今でも、教室に金日成、正日親子の写真飾ってたぜ。
そんな学校に税金つぎこんだりできるか?

文部科学省の判断は至極まっとうだ。
141文責・名無しさん:03/02/22 12:57 ID:6lvwpFbF
>>140
日本国内で北朝鮮人が何を企んでいるか。
まぁ総連中枢に近い連中のみなんだが。

平壌まであと一歩!
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/bbs/nkoreabbs844.html

「これが洗脳ということなんだな、マイティモンスター」
142文責・名無しさん:03/02/22 12:58 ID:Wp+E3+wu
朝日が極左から中立に戻すって話は、やっぱデマだったのか?
今朝のトミコ報道を見ても 相変わらずというより、電波が濃くなっている様に感じられるのだが。
143文責・名無しさん:03/02/22 13:02 ID:wET/blTl
>>139
勝てるだろうけど、文科省じゃやらんだろうね。
農水省はけっこうやってるが。
こういうことするとすぐ言論統制だの言い出すのがマスコミの常套手段だが
事実をもって反論するのは全然おかしいことじゃない。
各省庁でどんどんこういうのやってもいいと思うよ。


各種報道に対する農林水産省の考え方
http://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo.html
144文責・名無しさん:03/02/22 13:12 ID:XbCE28/T
朝日新聞というのは、日本人のためにではなく、中国人様や朝鮮人様のためにあると言うことがしみじみ判った。
145文責・名無しさん:03/02/22 13:15 ID:7sbVXCAj
だいたい大検があるのに何故不満なの?
受験への道が全然無いというならまだ理解できるが。

わざわざ社説で問題にするなら何故朝校が学校ではなく各種校扱いなのかを掘り下げりゃいいのに一切無しで理由=差別の短絡思考

英米系〜は朝日らしいレッテル貼りを含めて嫌味な書き方。

もう少し 読ませる 社説書いて下さい
146文責・名無しさん:03/02/22 13:19 ID:E0iQOtkR
受験に失敗したら民族差別なんて言い出しかねないのでは?
147文責・名無しさん:03/02/22 13:19 ID:TO18IyDi
文部省はマジで朝日に反論しろよ。
148文責・名無しさん:03/02/22 13:22 ID:6lvwpFbF
>>142
いきなり変えたら従来の愛読者に違和感
覚えさせるから。左右・柔軟取り混ぜて
蛇行しているように見せかけて少しづつ
舵を真中にもどしてるんだと思う。
149文責・名無しさん:03/02/22 13:41 ID:Pu2a2iVd
(-@∀@)〈ふー、気持ち良かった。社説を使った公開オナーニは最高だね。やっぱり、オカズは鮮人にかぎるよ。
150文責・名無しさん:03/02/22 13:51 ID:Udu0lbzk
しかし、朝日ってバカだなぁ

そもそも、大学入学に適した基礎学力があるかの判断基準が一条校卒業生、大検合格者
だったのを、「国際的に実績のある教育評価機関」の認定も判断基準にしたってだけ。
民族学校を評価する「国際的に実績のある教育評価機関」が無いだけだろ。

民族学校の卒業生に大学受験を認めるとしたら、彼らだけが特別に、大学入学に適した
基礎学力があるかの判断はされないって事じゃないか。そうなったら、民族学校卒業生
を不当に優遇する事になって、公平な判断基準としての大検の意味が無くなる。

大検を廃止して一定年齢以上の総ての人に大学受験資格を与えろと主張するなら、筋が
通ってるから、分からんでも無いけど、民族学校にだけ何の判断基準も無しに大学受験
資格を与えるというのは、不公平だと思わんのだろうか?
151文責・名無しさん:03/02/22 14:09 ID:JK+NCdFO
馬鹿になにいっても馬鹿は馬鹿
152文責・名無しさん:03/02/22 14:28 ID:XohOOs4a
>>大学受験へのハードルを高めて疎外感をあおるよりは、積極的に門戸を開いて
>>教育の機会を与える方がよいのではないか。それは朝鮮学校の教育内容を変え
>>ていくことにもつながるだろう。

この一文に朝日の欺まん性が現れている。朝日は朝鮮学校の教育内容は一切書か
ない。おそらく、想像もできない程ムゴイ反日教育であることは確かだと思う。
なぜなら朝日が知っていても書かないからである。さすがの朝日も書けない程
だと思われ、朝日もこれは変えた方が良いと思っているのである。それがこの
一文に現れている。こら!、朝日、朝鮮学校の教育内容ってどんな内容だ。教えろ!
153文責・名無しさん:03/02/22 15:42 ID:qV8KTeWi
というか、鮮人学校卒業で大学受験資格みとめるわけ無いじゃん。
ヤマギシの高校もどきみたいなのを認めろとか書けば?>アサヒ
154文責・名無しさん:03/02/22 15:56 ID:HU0mgAD2
万が一、鮮人学校が受験資格を認められたとしても
殆どが大学に入学できない学力だ罠。
で、そうなると、また朝日が「民族差別だ」と言い出すんだろうなあ。

そもそも、センター試験の外国語に「韓国語」なるものがあること自体
キモイ。
155文責・名無しさん:03/02/22 17:50 ID:HTCRjk2Z
>今回の文科省の方針は外国人学校のうち、民族学校を切り離すというものだ。

「WASCやECISの認証を受けた所に大学受験資格を認める」を「民族学校を切り離す」
にすり替えるな、ヴォケ。

>しかし、一方で、文科省のつくった学習指導要領を参考に多くの科目を
>教えていることも事実なのだ。

ハァ?事実ならばソースを出せよ。
朝鮮学校の言い分を鵜呑みにして事実と言い切るあたり、書いてるのが
アカか在日だってばらしてるようなもんだぞ。
まあ朝鮮在日新聞の社説にはふさわしい書き手だがな。(w
156文責・名無しさん:03/02/22 17:53 ID:njKBvo7K
この新聞を短期間の内に潰すいい方法考える時期に来ているだろ。
157文責・名無しさん:03/02/22 17:54 ID:C27qDJcK
つーかよ、だったら在日は何で「朝鮮大学」なんて創ったんだと総連に問いたい。
158文責・名無しさん:03/02/22 21:27 ID:HU0mgAD2
朝日はもうだめだね・・・
159文責・名無しさん:03/02/22 22:27 ID:+TD7y0BT
少しでも朝鮮学校について知識があれば論破できるような社説を書く朝日。
昨日の一面と今日の社説はホントに酷い。残念だが、もう世論誘導する力が
ないことは朝日も知ってるだろう。総連におもねるためだけの記事で、読者
無視は相変わらず。
160文責・名無しさん:03/02/22 22:33 ID:mCKmKdLm
これでも一昔の朝日は伝えるべき記事を書いていたんだがなぁ・・・
最近は己が書きたい記事だけ書いている。
新聞と歴史は、書き手の主観が入る分だけ不純になるね。
161文責・名無しさん:03/02/22 22:56 ID:AVHjsoVA
朝鮮学校→大学へ行った人の日記
http://216.239.33.100/search?q=cache:qOp_nYRbdxMC:www1.gateway.ne.jp/~suni/essay/12.html+%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4+%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1&hl=ja&ie=UTF-8
・古文、世界史が鬼門。特に世界史は学校で習っている事と逆の内容。
・朝鮮学校でトップクラスでも塾での偏差値は55程度。
・推薦は語学(ハングル選択可)面接、小論文と事実上試験なしなので楽勝。
162文責・名無しさん:03/02/22 23:15 ID:ILLM1ESy
そういやアサヒは、建設省の河川局と喧嘩して、ぼろ負けしてたな。
文部科学省は、霞ヶ関きってのばか役所だから、喧嘩しないだろう。
163文責・名無しさん:03/02/22 23:26 ID:8MbK0fab
>>161
そりゃそうだろうな。4月からは改正されるようだが今まで朝鮮学校じゃ、
社会の授業は「朝鮮革命歴史」って呼んで、本国の指示通りの授業してたもんな。
164文責・名無しさん:03/02/23 14:59 ID:50PQRh3E

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  朝鮮学校の歴史教育晒しageまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .信州りんご.  |/
165文責・名無しさん:03/02/23 15:11 ID:eU1GXU39
朝日も昔、李承晩ラインの不当性を糾弾し、日本漁民の
側煮立ったこともあるのですが。遠い昔の話です。
166文責・名無しさん:03/02/23 17:16 ID:eTOaNs5U
■マニフェスト――選挙は有権者との契約だ
 統一地方選を前に、改革派と呼ばれる県知事たちの間から「マニフェスト」をつくろう
という動きが出ている。
 日本語でいえば選挙公約集。だが、財源もなしに「福祉も公共事業も」といい話ばかり
を並べるたぐいの公約ではない。
 当選したらどんな政策をいつまでに実施する。数値目標はこうで、財源はこう手当て
する。具体的に明示した、いわば有権者への政策約束集のことである。
 有権者はその是非を判断して投票する。まっとうな理由なしに約束を破れば、次の
選挙で権力の座から引きずり降ろす。
 有権者がそうした厳しい選択をする政治文化が育てば、政治は緊張し、変わる。そん
な期待を込めた試みである。
 首長選を例にすればこうだ。
 A候補「任期中の4年間に公共事業を3割カットし、福祉、教育に振り向ける」
 B候補「雇用を守るために公共事業は維持。福祉、教育を各1割削減する」
 公約に具体的な数字が入ることで、有権者が政策によって選択しやすくなる。
 公約に照らして首長の実績を採点し、次の選挙の参考とすることも可能になる。
 むろん有権者の側も問われる。
167文責・名無しさん:03/02/23 17:19 ID:eTOaNs5U
 耳に快いことをいう候補者を支持すればつけはいずれ回ってくるという意識がなけれ
ば、「マニフェスト」を生かせない。
 「マニフェスト」の祖国は英国だ。
 総選挙が近づくと、各政党は幅広い分野を網羅した「マニフェスト」を公表する。一般
の書店でも売り出される。
 いいっぱなしは許されない。政権をとった政党はその達成度を示す数字を毎年国民に
公表しなければならない。
 公約が満足に達成できず、その言い訳に窮すれば政権交代につながる。だから
「マニフェスト」は別名「国民との契約」とも呼ばれる。
 ひるがえって日本はどうか。
 小泉首相が自分の公約違反に「大したことではない」と開き直っても政権が安泰なの
は、公約は破られて当たり前という心理が国民の側にもあるからだろう。

 だが、この状態をそのままに、いくら政治の貧困を嘆いてみても始まらないのではな
かろうか。「うそ」を前提とした政治が満足に機能するわけがない。
 「マニフェスト」を提唱した三重の北川正恭知事に、岩手の増田寛也、鳥取の片山善
博両知事が賛同を表明した。4月の選挙でこの方式が広がることを期待したい。
 北川氏は「本来、政党こそマニフェストをやるべきだ」という。総選挙を通じて政治を変
えるテコになり得るとみている。
 この10年、小選挙区制や党首討論などの制度を英国をモデルに導入したが、政治の
改革は期待されたほど進まなかった。
 だが、選挙は候補者と有権者との間の政策の契約だという考え方は、民主主義の
基本であり、大いに取り込んでみたい。
168文責・名無しさん:03/02/23 17:19 ID:eTOaNs5U

> 「マニフェスト」の祖国は英国だ。

朝日よ、知らない振りをしているようだから
あえて、ここに書く。イギリスでは、新聞も重要な問題については
「マニフェスト」を出して、社論を明確にしているのだよ。
それに変更を加える場合には、一面で大々的に報道するのだよ。
どこやらの社のように、こっそり姑息に社論転換などという卑怯な
方法はとらないのだよ。

169文責・名無しさん:03/02/23 17:29 ID:ID/br5Vx
いいこと言った、>>168
実ははずかしながら俺もしらなかったよそれ。
提案だが、だれか「NGO」(笑)つくって、各新聞に「貴社のマニフェストを
教えてください。ないのならこちらで具体的な項目を質問しますので教えて
ください」と聞いてみましょうよ。
170文責・名無しさん:03/02/23 19:25 ID:FmpJDp4l
>>166
国政にせよ、地方政治にせよ、マニフェストを行うってことは、万事「現実主義」になるってことだぞ。
財政や防衛、国際関係迄、朝日と朝日の支持する勢力が、それに耐えられるのかな。
171文責・名無しさん:03/02/23 20:12 ID:FO+agwN7
>>169
アサヒにはあるじゃない。綱領とか綱要とか言う奴。



もっとも、全然守られていませんが(w
172文責・名無しさん:03/02/24 19:45 ID:5ZplqBf3
■G7――戦争のリスクに向き合え

 緊迫するイラク情勢が世界経済に影を落とすなか、主要7カ国(G7)の台所を預かる
財務相らがパリに集まった。
 G7は「地政学的な不確実性が高まっている」としたうえで、経済の見通しが弱まる場
合には「適切に対応する用意がある」との共同声明を出した。
 「地政学的な不確実性」というのは、要するにイラク戦争が起きれば世界経済はどう
なるか分からないということだ。
 それならそう言えばいい。外交では米英と仏独の亀裂が目立つ。経済では結束を保
ちたいという事情もあろうが、この言葉には財務相たちの遠慮が感じられる。
 会議の前に、議長のメール仏財務相は「戦争をやるかどうかを議論するのは我々の
仕事ではない」と述べた。

 たしかに、戦争の判断は国の最高指導者の仕事である。しかし、経済への影響もそう
した判断の重要な要素のはずだ。
 各国はいま、それぞれ厳しい経済課題を抱えている。
 個人消費、設備投資とも鈍ってきた米国では財政と貿易の「双子の赤字」が拡大して
いる。日本はデフレと不良債権の重荷を背負い、景気回復の道が見えない。欧州もユ
ーロ高で輸出にブレーキがかかってきたのに加え、ドイツ経済の低迷が続く。
 イラク情勢にベネズエラのゼネストが重なり、石油は高値圏に張り付いている。株価
はどの国でも低迷したままだ。
173文責・名無しさん:03/02/24 19:46 ID:5ZplqBf3

 こうした時期に戦争を起こせば、どんなことになるのか。
 どのくらいの期間続くかにもよるが、戦争で石油価格はさらに高騰する可能性が高く、
世界経済は深刻な影響を受けるだろう。戦争の余波でテロの危険が強まれば、人や物
の流れが鈍くなり、世界貿易は縮小するかもしれない。
 かつては「有事に強いドル」といわれたが、いまは「有事のドル売り」である。ドルが大
幅に下落すれば、米国市場への輸出で稼いでいる多くの国の景気は急速に落ち込み
かねない。
 今回のG7の最大の役割は、世界経済の観点から戦争のリスクを話し合うことではな
かったのか。そうした議論を持ち帰って、最高指導者に伝えてほしかった。

 湾岸戦争での「勝利」の余韻がまだ残っていた92年の米大統領選で、父ブッシュ氏
に挑戦したクリントン氏は「経済だよ、おばかさん」という標語を掲げ、現職大統領を引
きずり降ろした。
 イラク戦争に勝っても、その後に不況が深まれば、民心は離れていくだろう。
 同じことは米国支持の姿勢を明らかにしている日本にもいえる。「イラク戦争が始まっ
たら、ただでさえ大変な日本経済は大丈夫なの、小泉さん」というのが多くの国民の気
持ちだろう。
 パリ発のG7メッセージは、聴く者の憂いばかり深まるシャンソンだった。
174文責・名無しさん:03/02/24 19:46 ID:5ZplqBf3

■住基ネット――統一地方選で民意を
 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)が動き出して半年になる。
 住民票コードというかたちで国民全員に11けたの番号をつけ、その番号に基づいた
一元的な情報網ができれば、悪用や情報漏れの危険も大きくなる。その心配は早くも
現実のものとなりつつあるようだ。
 民間の金融機関が口座開設の本人確認に、住基番号を記載した市町村の通知票を
利用しようとしていたが、これは金融庁の指導によるものだった。
 金融庁は「適切な指導ではなかった」と撤回した。しかし、どの役所も住基ネットという
便利な道具をどう使うか、知恵をしぼっているのが実態だ。
 財務省は納税者番号に使いたがっている。すべての預貯金の口座に住基番号をつ
けることを義務づければ、即座に名寄せができるようになる。
 国税庁は納税について電子申告を導入しようとしている。税理士協会には、その本人
確認に住基番号を使う方針がすでに伝えられている。

 総務省は「住基ネットを使う事務は限られているし、民間の利用は禁じられている」と
説明する。だが、このままでは住基番号の使われる範囲がどんどん広がり、民間の利
用もなし崩し的に認められそうだ。
175文責・名無しさん:03/02/24 19:47 ID:5ZplqBf3

 納税者番号制度については、税逃れをなくすのに必要だと考える。公的機関が持つ
個人情報にそれぞれ番号をつけることに反対しているわけではない。
 しかし、そうした情報を住基番号で一元化すると、さまざまな個人情報が横につなげら
れて、役所のファイルに蓄積されたり、それが不正に使われたりする恐れがある。外部
に漏れると、情報量が大きいだけに、その被害は甚大なものになるだろう。
 こうした危険を考えると、国会で個人情報保護法が成立しても、住基ネットへの不安
が消えるわけではない。
 もちろん、住基ネットは、旅券を取得するのに住民票を添付する必要がなくなるなど、
個人にとって便利なこともある。

 便利さを取るか、それがもたらす危険にこだわるか。住基情報の管理をゆだねられて
いる市区町村長も、国民もその選択に迷うのは当然だ。
 東京都小金井市など6市区町がいまも住基ネットに接続しないのは、どうしても不安を
ぬぐいきれないからだろう。今後も、市区町村長が住民の意向をくみながら接続しない
という選択をするならば、それを認めていくべきである。
 また、自分の情報を住基ネットに載せるかどうか、横浜市のように個人が選べるよう
な仕組みも考えてはどうか。
 個人情報の保護にかかわる制度を、政府が性急に国民に押し付けてはならない。
 4月の統一地方選では、多くの首長や議員が選ばれる。候補者は住基ネットを争点
にして民意を問うべきである。

176文責・名無しさん:03/02/24 19:48 ID:5ZplqBf3

>>174-175
安室奈美江の離婚スクープ、どうやってとったのか教えてくれ。>朝日
177文責・名無しさん:03/02/24 22:52 ID:AKX27jjE
日本で反対してないでアメリカの記者会見行って反対してこればイイのにね>@∀@)
178文責・名無しさん:03/02/24 23:24 ID:7xJ0r9Jn
>>176
離婚していることが住民票から分かった、とか記事に書いてたんだっけ?
この朝日のスクープ。

・・・朝日は役所に情報提供者がいるようで。
179文責・名無しさん:03/02/25 06:42 ID:SCcXikVI
什器ネットでプライバシーが守られないって朝日が主張しつづけてきたのは
自分でそういうことやってきたからなんだな

核マルとかも平気で機密文書盗んできたりするしな
180文責・名無しさん:03/02/25 07:04 ID:uRW6GnVg
>住基ネット――統一地方選で民意を
それは立法時に言うべきだろ。
まあ当時から朝日は言ってたが。
181文責・名無しさん:03/02/25 15:08 ID:IQkO+soU
■《訂正》

 24日付の社説「住基ネット」で「東京都小金井市など6市区町がいまも
住基ネットに接続していない」とあるのは誤りで、小金井市は接続しています。
非接続は東京都杉並区、中野区、国分寺市、国立市、横浜市、福島県矢祭町の
6市区町でした。訂正します。



お詫びもしろよ。

182文責・名無しさん:03/02/25 16:05 ID:1PZpT/ns
つーかよ、住基ネットで個人情報(戸籍)見られて困る輩って、どんな戸籍なんだか。
183文責・名無しさん:03/02/25 17:53 ID:876ZBHId
<=(´∀`)が、(´∀`)の仮面をしているのがばれるのを恐れてるんじゃない?
184文責・名無しさん:03/02/25 18:20 ID:t8rhCeod
番号振られて管理されるのがプライバシーの侵害なのか。
とっくの昔に、名簿業者に番号振られてるのにねー
まぁ、朝日につけこまれない様、行政はきちんと管理して呉。

メリケンの社会保障番号みたいな物でしょ?>什器ネットの番号
185文責・名無しさん:03/02/25 18:21 ID:S0rjW4Ce
1
186文責・名無しさん:03/02/25 20:05 ID:Nfd73boR
住基ネットの当初の目的→国民全てにID(身分証明)カードを作られると困る人たちが多いんだろうね。
187文責・名無しさん:03/02/25 22:21 ID:S1haVeSu
>>186
そりゃ困るよな。せめて希望者だけにしないと。
だって、在日は住基ネットの対象外だからな(w

http://www.bund.org/opinion/1091-5.htm
ここ読むと結構面白いかも。
住基ネット反対派の意見だが、いろんな真実が見えてくる気がする(w
188文責・名無しさん:03/02/26 15:42 ID:gkRpsObq
大きな事件では無いので新聞・TVなどでは報じていませんでしたが、
こないだローカル番組(大阪)でちょこっと話題にしていた話。
ある男性が自分が知らない間に戸籍を操作されて住所変更されたり、
まったく知らない外国人女性と結婚した事になっていたりしてたそうです。
男性が気がついて役所に届出、元に戻してもらったが未だに住所が変わっていたりするそうです。

日本では役所や銀行のほか、レンタルの会員カードを作るのでも身分証明が要ります。
最近の外国人犯罪は、この制度を逆手にとっているそうです。見かけが同じな中国・韓国人に限られますが。
日本人の保険証を盗んだり、コピーしたりして自分の身分証明にしてしまします。
保険証だと顔写真が記載されないため、日本人と外見が同じな中国・韓国人だとばれないからだそうです。
189文責・名無しさん:03/02/26 22:53 ID:4+p4lZQD
>>188
その手の犯罪は昔からある。
190文責・名無しさん:03/02/27 06:47 ID:3mLMaLzr
2003年02月26日(水)付 社説
■盧大統領――「日米韓」を忘れずに

> 前日、北朝鮮が地対艦ミサイルを日本海に向けて発射した。訓練の一環とされるが、
>対話に応じようとしない米国への牽制(けんせい)でもあろう。盧政権の多難な前途
>を予感させる。

> 韓国が民族の分断を超えて北側と交流し、信頼を深め合おうとすることは、朝鮮
>半島の安定に寄与するだろう。当事者意識を大事にしようとすることも当然だ。
> だが、3年前の歴史的な南北首脳会談が平和や安全保障問題に踏み込めなかった
>ことを思い出すまでもなく、南北間だけで北朝鮮問題を解決できないことは明白だ。
> 危機はますます深まるかもしれない。
> 核不拡散条約からの脱退と核施設の再稼働を宣言した北朝鮮が、さらに弾道ミサイルを
>発射し、核開発を加速させるなどして、瀬戸際政策を強める可能性は低くないと
>みるべきだろう。

> 日本もまた北朝鮮政策では手詰まり状態にある。拉致問題は進展せず、米韓の
>板挟みともなっている。

> 日米韓は、盧大統領の就任を、北朝鮮に対する政策調整を仕切り直しする
>きっかけにすべきだろう。
> 盧氏は歴代の指導者に比べて、日本、中国との結びつきを重んじる。就任演説では
>北東アジアの「共生」を打ち出した。
> この方向性を北朝鮮問題にも生かすことができないか。中国やロシアを巻き込んで
>の新たな枠組み作りに日韓が力を合わせる。そんな試みはどうだろうか。

> 新しい時代の新しい指導者に期待する。
191文責・名無しさん:03/02/27 09:44 ID:lOCqW8GX
>>こうした時期に戦争を起こせば、どんなことになるのか。

典型的な朝日の詭弁。じゃあ、どんな時に戦争起こせばいいの?と
ツッコミたくなるがね。有事立法に対しても朝日は
「なぜ、この時期に?」
と反対するだけ。もし、何か起これば
「これまで、政府は何をしていたのか!」
と書きゃあいいんだから、気楽なもんだ。
192文責・名無しさん:03/02/27 10:07 ID:lTWYsKsB
■桶川事件――警察不信は消えない
 警察は本当に悲劇を防げなかったのか。
 元の交際相手につきまとわれた女子大生が埼玉県桶川市で刺殺された。数カ月前
から被害者と両親は何度も警察に助けを求めたが、警察の動きは鈍かった。
 きちんと捜査していれば娘は死なずにすんだとして、両親が埼玉県に損害賠償を
求めた裁判で、さいたま地裁は捜査を怠った責任を一部認める判決を言い渡した。
 判決が言うように、警察官が警告していれば、中傷ビラをまくのをやめさせられる可能性が
あった。それなのに、助けを求める声に耳を傾けないばかりか、告訴がなかったように
書類を改ざんまでした。
 「市民を犯罪者から守ってくれるという警察への期待と信頼を裏切った」という判決の
指摘は、まさにその通りである。

 一方で判決は、捜査の怠慢が殺人という結果を招いたという両親の主張を退けた。「
警察官は当時、加害者が殺人を計画しているということまで予想できなかった」という
のが主な理由だ。
 確かに、警察官の不作為を違法とするには厚い壁がある。判例では捜査をしていれば
被害は起きなかったかもしれないという可能性の立証だけでは不十分とされる。
193文責・名無しさん:03/02/27 10:07 ID:lTWYsKsB

 しかし、被害を受ける側はそれで納得できるだろうか。とりわけ被害者と家族がいかに
身の危険を感じ、それを切々と警察に訴えていたかを考えると、判決に違和感を覚える
人も少なくあるまい。両親は判決を不服として控訴する。
 理解しがたいのは埼玉県警の態度だ。
 当時の県警本部長は「捜査していれば殺害を避けられた可能性がある」と謝罪した。
ところが、裁判では「警察の介入で逆恨みの感情を生んで、かえって被害者の身体に
危険が及びかねないと考えた」と捜査の遅れを正当化したのだ。
 さらに、「県警批判の中で県警の言い分が捨象された」と、自分たちの調査報告の
内容を否定するような主張をした。

 この事件を反省材料にして、ストーカー規制法ができた。しかし、埼玉県警の言動を
見ると、警察の意識がどれだけ変わったのか疑問だ。果たして真剣に市民の安全を
守ろうとしているのだろうか。
 意識改革とともに、捜査の怠慢を引き起こした原因を見つめることが大切だ。
 書類改ざんの刑事裁判では捜査態勢の問題が指摘された。捜査経験のない課長。
意欲をなくした係長。上司にいいなりの係員。担当課は機能停止状態といわれた。
 警察組織の点数主義の弊害もある。被害者側に告訴の取り下げを求めた背景には、
告訴の未処理件数が増えて成績が悪くなることを気にする署内の風潮があった。
 これらの問題は多かれ少なかれ、どこの警察も抱えている構造的な問題だろう。
 警察の自浄力には限界がある。警察改革を徹底するには、導入が見送られた外部
監察制度がやはり必要だ。
194匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/02/27 10:26 ID:ufLY9s+U

ところが、朝日新聞社は「報道でで逆恨みの感情を生んで、かえって被害者の身体に
危険が及びかねないと考えた」と報道しなかった事実を正当化したのだ。
 さらに、「マスコミ批判の中で朝日新聞の言い分が捨象された」と、自分たちの調査報告の
内容を否定するような主張をした。


のはどこ?
195文責・名無しさん:03/02/27 11:12 ID:TPP7hU9j
>>194
なるほど。
アカヒは自らの手で、拉致報道の検証が詭弁であることを証明してくれたのか。
感謝ですな〜。
196 :03/02/27 12:37 ID:mRJ/gydA
539 :名無しさん@3周年 :03/02/26 23:39 ID:TSDVIBrv        
こんなのあったよー         
            
30 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/01/07 07:57 ID:ckIM6+H1
やっぱ産経いいね。さりげなくこういうの晒してくれるw↓       

今朝(1/7)の産経に乗ってたテレ朝社長の御言葉
-----------------------------------------------------------------
TV地上波デジタルスタート
厳しい時代予測 キートップ年頭あいさつ

広瀬道貞テレビ朝日社長
「激動の年、世界はどう変わるか。人々は情報を切望している。それに真正面か
ら応じたい。閉塞感が広がる今、不健全なナショナリズムが幅を利かせながち。
テレビの影響力は大きく、社員みんなに警戒してもらわなければならない」
-----------------------------------------------------------------

他のキー局トップはそれぞれ地上波デジタルの資金・設備投資や今後の発展の
話してるのにコイツだけ関係ない方向に話が飛んでるw
社長がこう電波じゃ救い様がねーな
テレ朝広告収入一番減ったんじゃなかったっけか?w

●●朝日新聞実売部数 じつは500万部 2●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1041520610/

545 :名無しさん@3周年 :03/02/27 00:06 ID:co9gFkOX
>>539
開いた口が塞がらないとは正にこのコト。
オマエ、一体、ナニを、ホザいて、い、る、ん、だ、と。
朝日が言う所の"アジア諸国"とやらの不健全なナショナリズムをウン十年も
持ち上げ続けてきたのはオマエらだろうと。
197文責・名無しさん:03/02/27 15:07 ID:2AuvRir0
天に唾する朝日新聞(プ。
198文責・名無しさん:03/02/28 06:52 ID:JQeYJ0xu
辛坊治郎、またも神発言
今日の朝日の社説の主張は北のそれと一緒

アメリカは北朝鮮との対話するべきだし、日本はそれを進めていくべき

北の脅しに乗れって、(゚Д゚)ハァ?って感じですけど
199文責・名無しさん:03/02/28 07:26 ID:jShZ+wpi
■原子炉稼働――米国が放置する危うさ

 北朝鮮が、94年の米朝枠組み合意に基づいて稼働を停止していた5千キロ
ワットの黒鉛実験炉の運転を再開した。
 再稼働の方針は昨年12月に北朝鮮が宣言していたことだ。米国が北朝鮮の
核開発を理由に枠組み合意が定めた重油の供給を一方的に止めたことへの対抗
措置、というのが理由である。先月には「2、3週間以内に」と、再稼働の時
期を示していた。
 このため、日米両政府は、米国を対話のテーブルにつかせるための瀬戸際政
策の一環であり「予想の範囲内だ」と、この動きを冷静に受け止めようとして
いる。
 確かに、実験炉の運転再開は核兵器の製造に直接結びつくものではない。
 米政府は、北朝鮮がプルトニウムを取り出すことができる使用済み核燃料の
再処理を開始すれば「深刻な転機になる」とみなしている。その意味では、ま
だあわてる段階でないということかもしれない。
 だが、実験炉を稼働させても、送電設備が貧弱なため、電力供給にはほとん
ど役立たない。今回の動きは、近い将来の再処理施設の稼働までを視野に入れ
た核ゲームの危険な一歩とみるべきである。
 イラク問題に忙殺されるブッシュ政権は北朝鮮との対話に動こうとしない。
北朝鮮問題は危機の度合いをますます深めるばかりだ。この状態を放置しては
ならない。
200文責・名無しさん:03/02/28 07:28 ID:jShZ+wpi
 米国内でも事態を憂慮する超党派の動きが始まった。米朝枠組み合意を作った
ガルーチ元担当大使やグレッグ元駐韓大使らが、日中韓ロの後押しによる米朝対
話の即時再開や枠組み合意の再交渉を提唱した。
 ブッシュ政権の姿勢は危機を深めるだけでなく、米国と韓国との関係に悪い影
響を及ぼす。そうした切迫感がこの提唱にはにじんでいる。
 北朝鮮は先の非同盟諸国首脳会議で、米国の北朝鮮政策を非難する声明を出す
よう求めたが拒まれ、逆に各国から核不拡散条約への復帰を促された。
 孤立感を深める北朝鮮が、弾道ミサイルの発射実験や再処理施設の稼働という
暴挙に出ることは十分に予想される。
 ブッシュ政権は北朝鮮を攻撃する計画はないという。だが北朝鮮がすでに核兵
器を保有しているともみている。ミサイルでの米本土核攻撃が可能になったとみ
た段階で武力行使をためらわないかも知れない。
 北朝鮮は報復し、朝鮮半島全体が大混乱に陥る。それは日本にとっても悪夢だ。
 瀬戸際政策の怖さはいつの間にか瀬戸際を踏み外し、転落してしまいかねない
ことだ。そうならない前に米国は北朝鮮との直接対話に動くべきだし、小泉首相
はそれを一層強く働きかけるべきである。
 核開発の破棄をどう進めさせるかを話し合うことは脅しに屈することではない。
 韓国の盧政権は核問題の解決を目下の最優先課題とした。北朝鮮だけでなく米
国に対しても日韓連携がいよいよ大事だ。
201文責・名無しさん:03/02/28 07:57 ID:m4wtlb24
本当に北の代弁者だな、朝日新聞は。社をあげて必死だよ。
202文責・名無しさん:03/02/28 08:28 ID:3Flue+IL
なぜアメリカなの?
この問題は北朝鮮が核を廃棄すれば済む話
アメリカに妥協を求めるよりも北朝鮮に妥協を求めるのが筋だろ
食糧援助にしてもどこの国もやらないとは言っていない
直接国民に渡される体制を認めれば支援するとEU,アメリカなどは発言している
それを拒否しているのは北朝鮮
この社説だと、アメリカが交渉につかないから北朝鮮が仕方なく行動している論調だな
203文責・名無しさん:03/02/28 09:56 ID:EDlFxcM+
北朝鮮のNPT脱退と核施設再稼動は国連の枠組みで話し合う問題だから
安保理に付託して国際社会で対応を検討しようというのがアメリカの姿勢。

この極めて当然の対応を批判して、米朝単独交渉につけと言うからには、
アメリカが国連を無視してイラク攻撃に踏み切ったとしても朝日は非難
できない。

論理的に一貫性を欠いているのは子供でも分かりそうなもんだが。
204道重さゆみ(本物):03/02/28 12:03 ID:2SXMi6LM
第二の赤報隊が恐いのです
205文責・名無しさん:03/02/28 13:34 ID:Ab5b0NmZ
北朝鮮への要求が文中にひとつもないってのはすげーな(w
206文責・名無しさん:03/02/28 14:21 ID:DqjNNELL
大体重油供給ストップを理由にあげていると紹介しておいて、
同じ文中にそれよりも前に核開発をしていたのでアメリカが
北の約束違反を理由に供給を止めたことを書かないのはどうなんよ?

中立ともいえないよね、これじゃ。
207文責・名無しさん:03/02/28 16:25 ID:b2/sXC7F
>>204

はぁ? 何故に赤報隊=似非同和団体が怖いんだ?
208文責・名無しさん:03/02/28 16:33 ID:uuMKHF7b
>>200
>北朝鮮は先の非同盟諸国首脳会議で、米国の北朝鮮政策を非難する声明を出す
>よう求めたが拒まれ、逆に各国から核不拡散条約への復帰を促された。
>孤立感を深める北朝鮮が、弾道ミサイルの発射実験や再処理施設の稼働という
>暴挙に出ることは十分に予想される。

何か非同盟諸国首脳会議が北の要求を拒絶したのを非難するかのような物言いだな。
北の身勝手極まりない言動を考えたら当然なのに、非同盟諸国にまで喧嘩売るか朝日。
追いつめられて、ついに北のプロバガンダ機関であることをカムアウト?
終 わ っ て る な (w
209文責・名無しさん:03/02/28 17:03 ID:j7Q8jpec
ちょっと視点を変えると朝日は北朝鮮の味方をしているのではなくて
むしろ鬼畜のような扱いをしているのでは?
つまり言葉の通じない国際的に従来からあるルールが適用されない
存在として。

狂犬がいる家のそばに保育園があるとき、まさか狂犬に対して自制は促せない
わけだから保育園の管理者か園児の保護者が話し合えばすむ話で、
今回の話も「「狂犬」を交えた話し合いは無い」と言ってるのかも。

朝日は北朝鮮の体制側の味方ではなく、どっか市井の声なき声の代弁者かも・・・
ちょっと肩持つようになるが。
210文責・名無しさん:03/02/28 17:22 ID:eciZHpSE

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '  北朝鮮の原子炉がメルトダウンしますように・・・
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ:::    放射能汚染で朝鮮半島が浄化されますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
211文責・名無しさん:03/02/28 17:22 ID:pKvDK8eg
>>209
で、あれば「狂犬は強制排除せよ」という主張を伴うはずだが。
212文責・名無しさん:03/02/28 17:32 ID:NBttD3vW
まあまあ皆さん、あそこは

朝鮮新報
日本語版



でつから。
213文責・名無しさん:03/02/28 17:34 ID:j7Q8jpec
問題点のひとつにその「狂犬」の腹の中に善意の民がいるので、悪戯に
狂犬に対する強硬な手を下せない。

このことから
朝日は他の一般的な日本人的視点と同様に、北朝鮮の体制に「改善」を
期待していないのではないだろうか。なにせ狂犬という性質はそもそも
自浄効果などありえないからね。

2ch的な見方である「北朝鮮はならず者」と朝日的な見方の
「北朝鮮は市民が被害者」とは同じことではないか。
一見奇異に思えるが・・・
駄文書きなぐり失礼
214文責・名無しさん:03/02/28 17:50 ID:D0e6Isho
>>213
つまり、腹んなかの人間が消化されちゃって存在しなくなるのを待ってるんですか?
215文責・名無しさん:03/02/28 17:56 ID:j7Q8jpec
冷見するとそれもあり
216文責・名無しさん:03/02/28 22:44 ID:ooqAKZFJ
>>215
どっちにしても腹の中にも被害が及ぶのなら、喰われる人が増える前に排除するべきだと思うが。
217文責・名無しさん:03/03/01 09:09 ID:76WgRQ7u
馬刺( ゚Д゚)ウマー
218文責・名無しさん:03/03/01 09:09 ID:76WgRQ7u
あ、誤爆…
219文責・名無しさん:03/03/01 11:10 ID:QRt8C+Xc
最近の朝日を見てるとかわいそうになってくるね。サンドバッグ状態じゃん。
魯迅に「阿Q正伝」ってのが有るが朝日はこの阿Qによく似てるね。
自尊心ばかり高くて、そのくせ日本を軽蔑している。
朝日は何時までも日本の阿Qでいて欲しい。
220文責・名無しさん:03/03/01 17:49 ID:LWGrIyb7
2003年03月01日(土)付 社説

■出自を知る――親の覚悟が問われる
 自分はどのようにして生まれ、なぜ、ここにいるのか。それを知りたいと思うのは
人間として根源的な願いだろう。
 奴隷としてアフリカから米国に連れてこられた先祖を探しあてたアレックス・ヘイリーの
小説「ルーツ」が国境を超えてベストセラーになったのも、人間の基本的な問いかけが
共感を呼んだからだ。
 第三者から精子や卵子、受精卵の提供を受けて生まれた子どもが遺伝上の親が
だれかを知る権利を認める。不妊治療のルールづくりを進めている厚生労働省の
生殖補助医療部会が、そんな方針を決めた。

 法律ができれば、そうした子どもは15歳になると提供者の情報を管理する公的機関
に氏名や住所などの開示を請求できる。
 日本では50年以上も匿名での生殖医療がつづいてきた。第三者から精子の提供を
受けて人工授精で生まれた子どもは1万人を超える。多くが成人に達している。
 通常とは違う方法で生を受け、ほんとうの親を知りたくてもかなわずに悩む人も少なく
ない。子どもの側に立てば、今回の決定は画期的で評価できる。
 生殖医療をめぐる原則を大きく変えれば、提供者は減るかもしれない。だが、それは
仕方あるまい。しかし、それ以外にもいくつかの難問が待ち受けている。
221文責・名無しさん:03/03/01 17:50 ID:LWGrIyb7
 ほんとうの親の情報を求める子どもと周囲の人々に対し、どれだけ手厚い支援の態勢
を用意することができるだろうか。
 家族の問題に精通した専門家が悩む子どもに寄り添って、なぜ知りたいのか、背景に
まで踏み込んで話を聞き、ともに考えていく。両親の悩みや葛藤(かっとう)を理解して
支える。提供者をも同時に支えていく。
 長期にわたって人間関係を総合的に調整しサポートするような援助を提供できな
ければ、せっかくの情報開示が生きてこない。それどころか、当事者の悩みや苦しみ
を深くするだけになりかねない。

 高度なプライバシーに属する生殖医療に関する情報を、だれがどうやって管理する
かにも心配がつきまとう。部会の方針では新たな公的機関で一元管理することに
なっているが、情報漏れを防ぐ手だてを万全にできるだろうか。こうした情報は、脅迫
などの材料に使われかねない。それだけに、十分な議論を重ねる必要がある。
 今回の議論のたたき台になった旧厚生省専門委員会の00年の報告書では、個人を
特定できない範囲の部分開示を勧めていた。わずかな期間で全面開示という結論に
至った背景には科学や医学の発展がある。DNA鑑定技術の進歩などで、事実を隠して
おくことがむずかしくなるからだ。

 生殖医療の進歩はめざましい。不妊に悩む夫婦にとって、子どもを得たいという気持ち
にはやみがたいものがあろう。
 その一方で、技術に先導されるまま不問にしてきた根源的な問いが突きつけられる。
親になる責任と提供者の覚悟だ。
222文責・名無しさん:03/03/01 17:51 ID:LWGrIyb7
■改革特区――鴻池担当相に勧告権を
 地域を限って特定の分野の規制を緩める構造改革特区で、NPO(非営利組織)法人
による学校設置など、新たな規制緩和の項目が決まった。
 特区案の第2次募集には、昨年夏の第1次を大きく上回る約650の提案が集まった。
ところが、それを実現させるのに緩めることが必要なもののうち、今回認められたのは
3割に満たない。
 教育分野などでは前進があったが、株式会社にも農地の取得を可能にすることなどは、
またも実現しなかった。
 最大の焦点だった病院経営への株式会社の参入では、医療保険が適用されない
自由診療に限って認めるとされた。

 小泉首相が自ら決断したという。日本医師会と厚生労働省が強硬に反対してきた
だけに、一歩前進とはいえるだろう。
 ただ、自由診療は患者が医療費の全額を負担しなければならず、誰もが気軽に受診
できるわけではない。高度先進医療や歯科、美容整形などで参入が予想されるというが、
株式会社病院をこうした一部の領域に閉じこめてしまう恐れすらある。
 地域を限った実験で問題点を調べるとともに、それによる刺激を通して、安くてより
良い医療サービスにつなげるのが医療特区の狙いだ。ならば、医療法人ときちんと
比較できるように、保険が適用される分野でも認めるべきだ。
223文責・名無しさん:03/03/01 17:52 ID:LWGrIyb7

 財政や金融で手詰まり感が強まるなか、規制緩和はただちに実行できる数少ない
対策だ。政官業が一体となった強固な既得権益に、特区で風穴を開けることなしには
経済再生の展望は開けない。
 小泉首相は2月半ば、政府の推進室と各省庁の交渉が難航するのを見て、鴻池特区
担当相に「全部実施するように。引き下がってはダメだ」と発破をかけた。
 首相の指示を受けて鴻池氏は厚労相や文科相と折衝を重ねた。だが、権限があいまい
なこともあって、大幅な譲歩は引き出せなかった。

 鴻池氏に各閣僚への勧告権を与えるのも一案だろう。
 いまは石原行革担当相が勧告権を持っているが、それを使うことには「閣内で意見が
違うと指摘される可能性にも留意しないと」と、及び腰である。
 鴻池氏は国会の答弁でも各省庁への遠慮はみられない。抵抗する他の閣僚との
違いは、「明らかな閣内不一致だ」と官僚たちが驚くほどだ。鴻池氏なら、石原氏の
ようなことはあるまい。
 6月には第3次募集がある。自治体や企業は積極的に提案して欲しい。
 特区の効果を評価して、全国に広げるかどうかを判断する第三者委員会も今年中に
できる予定だ。経済財政諮問会議や総合規制改革会議も強く後押ししている。
 推進の環境は整いつつある。あとは、小泉首相が腹をくくるかどうかである。
224文責・名無しさん:03/03/01 17:55 ID:ak5WBo1p
>>220
韓国の中央日報のコラム。

【噴水台】精子の責任
http://japanese.joins.com/html/2003/0228/20030228215745100.html
225文責・名無しさん:03/03/01 17:58 ID:+mgZR7UO
>>220
■在日の出自を知る――朝日の覚悟が問われる

強制連行で日本に来た、という人たちがいますが
その殆どが戦後経済的・差別から逃れる理由で来たようですね。
あるいは戦前日本に来た人も多かったようです。

朝日はその辺も明らかにするのか。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227文責・名無しさん:03/03/02 12:36 ID:cjDJDkLZ
■イラク戦争――単純に過ぎる「民主化」
イラクに対する開戦準備を整えつつあるブッシュ米大統領が「イラクを解放し平和
を達成する」ことを通じて、アラブ世界の民主化をめざすと言明した。
米政府は、たとえ攻撃容認の国連決議がなくても戦争に踏み切るといっている。な
ぜそれほどフセイン体制打倒が必要なのか。そうした疑念への新たな答えだ。
 大量破壊兵器の拡散の芽を摘み、国際テロという直接の脅威をたたきつぶすだけ
では足りない。価値観の異なるイスラム社会の体質を変えていかなければならない
ということだろう。
228文責・名無しさん:03/03/02 12:36 ID:cjDJDkLZ
 大統領は戦後の日独両国に「米国は憲法と議会を残した」とも述べた。占領から
の民主化は可能というわけだ。
 第1次大戦でオスマントルコ滅亡後の中東地図を塗り替えた英仏両国にならおう
とするかのような気負いも感じられる。
 イラクをはじめ中東には独裁国家がいくつもある。王族が石油収入でぜいたく三
昧(ざんまい)するサウジアラビアのような国もある。
 だから苦しむ民衆に民主主義を吹き込む、というのは理念としてはいい。テロ集団
への憎しみもわかる。
 だが、イラクを制圧すれば中東の民主化に道が開けるというのは、余りに単純過
ぎる考え方ではないだろうか。
 イスラム教が深く根を下ろした地域である。異教徒が乗り込んできたとしか受け
止めない人がいるだろう。民主化を説いても、政治と宗教を分けることはイスラム
法の冒涜(ぼうとく)だと考える人に通じるだろうか。
 9・11のテロ事件後、米国ではイスラム教徒への監視が厳しくなった。イスラ
ム教徒はこれを敵視だと感じ始めている。
 アラブ世界に広がる反米意識の底にあるのがブッシュ政権の親イスラエル政策だ。
パレスチナの流血を放置し続けてきた米国に、どれだけの人が信を置くだろうか。
 民衆の不満はイスラム革命を口実に使う国際テロをも勇気づけかねない。
米国は変わった。12年前の湾岸戦争ではクウェートを解放した段階で兵を
引き、中東諸国の民主化には手をつけなかった。非民主的な政体には目をつぶり、
石油を確保する。それが現実的な国益だった。
 今は違う。テロを生む土壌が政教一体のイスラム的な国家体制にあるとみる。事
なかれ主義では安全は守れない。それがブッシュ大統領側近たちの考え方だ。
 民主主義と自由の担い手として、米国は冷戦時代から今日まで国際秩序づくりに
決定的な役割を果たしてきた。世界の多くの人々もそんな米国にあこがれてきた。
 だが、いま民主主義の大義を掲げて、何が何でもイラク攻撃を優先しようとする
米国に世界が首をかしげている。
 民主化に向かう道は一つではない。それぞれの国の歴史、宗教や伝統によって民
主主義のありようも違う。いかに力があろうと、米国は全能ではない。
229文責・名無しさん:03/03/02 12:51 ID:cjDJDkLZ
>>227,228
この論法は朝日がよく使う。米国が民主主義や自由の名のもとに、行動
すると「米国は傲慢、かつ、単純だ。その国の歴史、宗教を無視しては
上手く行かない」という主張だ。民主主義や自由の価値には言及せず、
巧妙に独裁国家や共産国家を弁護するのである。米国の強引な方法だ
が日独だけでなく韓国、台湾もうまくいったんだけどなあ。イラクもうまく
いくかも知れないよ、朝日さん。

朝日の論法がいかに欺瞞に満ちているかは、靖国参拝という自国の民族
学的宗教習慣には罵詈雑言を浴びせるところからも分かる。
230文責・名無しさん:03/03/02 13:31 ID:9hmRcJLX
アメリカ流(正確にはGHQ)民主主義の忠実な犬である朝日新聞が。やっぱり


天に唾する朝日新聞(w
231文責・名無しさん:03/03/02 14:45 ID:Mqiw7hcD
もはや、新聞じゃないね。反米アジ雑誌。
232文責・名無しさん:03/03/02 16:08 ID:cjDJDkLZ
>>いま民主主義の大義を掲げて、何が何でもイラク攻撃を優先しようとする
>>米国に世界が首をかしげている。

これも朝日のよく使う。”世界が首をかしげている”って、お前、いつ、世界中
回って首をかしげているか確認したんだ?世界に米国や英国は入っている
のか?
233文責・名無しさん:03/03/02 16:11 ID:mD9ituJG
朝日のいう”アジア”や”世界”とは中国共産党のことでは?
234文責・名無しさん:03/03/02 16:23 ID:cjDJDkLZ
>>民主化に向かう道は一つではない。それぞれの国の歴史、宗教や伝統によって民
>>主主義のありようも違う。

これも朝日が使う論法。ソ連のスターリン共産主義も北朝鮮の金王朝独裁も
”それぞれの国の歴史、宗教や伝統によった民主主義”なのだ。確かに北の
国名に”民主主義”って入ってますね。そのくせ、”日本に民主主義は無い!”
ってよく叫ぶんですよね。
235文責・名無しさん:03/03/02 16:32 ID:cjDJDkLZ
>>だが、イラクを制圧すれば中東の民主化に道が開けるというのは、
>>余りに単純過 ぎる考え方ではないだろうか。

しつこいけど、これも朝日の常套論法。

”だが、イラクを制圧しても中東の民主化に道が開けないと考えるのは、
 余りに単純過ぎる考え方ではないだろうか。”

と、どう違うんだよ。
236文責・名無しさん:03/03/02 21:37 ID:yvkT3egK
雑誌”世界”でしょう。
237なななし:03/03/03 09:06 ID:XQgOF3mq
>>だが、イラクを制圧すれば中東の民主化に道が開けるというのは、
>>余りに単純過 ぎる考え方ではないだろうか。

朝日の常套手段としては「仮定を勝手に変える」ってのもそうだね。

「イラクを制圧する」ことが目的ではなく、「フセイン体制崩壊」が目的。
だから選択肢の中に「フセインの海外亡命」ってのがある。

朝日的解釈なら確かに単純すぎる考えだが、それだと単純すぎて
それぞれの事象の説明ができなくなってしまうんだよね。
238匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/03/03 09:39 ID:fzNXx/NG
 イラク問題に関する究極の選択として、朝日新聞とアメリカブッシュ政権どちらの主張を指示するか?と問われれば、私はアメリカを指示します。

 なぜなら、少なくとも安全保障に関してアメリカの方が親日だからです。
239匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/03/03 09:41 ID:fzNXx/NG
>>238間違い
×指示
○支持

 だって明らかな敵性紙を支持はできないよね(w
240age:03/03/04 17:57 ID:qLwcoex0
age
241:03/03/06 09:57 ID:DheJkDhH
03月06日付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■米国支持――北朝鮮は理由になるか

 ブッシュ米政権は、たとえ国連安保理の容認決議がなくてもイラク戦争に踏み切
る姿勢を一段と鮮明にした。
 大量破壊兵器の拡散。それがテロリストの手に渡る恐怖。米国は新しい脅威に
先制攻撃で立ち向かおうとしている。
 その行動が国際協調を基本とする今の秩序を壊し、混乱を広げると恐れる国々
との外交戦はますます激しい。
 世界は大きな節目を迎えている。
 そんななか、日本政府は米国を支持する態度を日々強めている。
 小泉首相が理由にあげるのは「過去も現在も将来も変わらない」という日米同盟
の大切さである。
 まして北朝鮮の脅威を考えれば、支持以外の選択は国益に反するという議論が
政府、与党内に高まってきた。
 代表的なのが安倍官房副長官の最近の発言だろう。「ミサイルが飛んできて日
本に落ちた。何発も撃たせないためにはミサイル基地を攻撃しなければならない。
それは米国にお願いするしかない」
 日本を射程に収める弾道ミサイルをもち、核開発で世界を脅す北朝鮮の脅威感
はイラクとはまるで違う。米軍が抑止の役割を果たしていることも間違いないし、
日本は他国を攻撃する軍事力をもたない。

(続→A)
242241:03/03/06 10:09 ID:DheJkDhH
 03月06日付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■米国支持――北朝鮮は理由になるか

 ブッシュ米政権は、たとえ国連安保理の容認決議がなくてもイラク戦争に踏み切る
姿勢を一段と鮮明にした。
 大量破壊兵器の拡散。それがテロリストの手に渡る恐怖。米国は新しい脅威に先
制攻撃で立ち向かおうとしている。
 その行動が国際協調を基本とする今の秩序を壊し、混乱を広げると恐れる国々と
の外交戦はますます激しい。
 世界は大きな節目を迎えている。
 そんななか、日本政府は米国を支持する態度を日々強めている。
 小泉首相が理由にあげるのは「過去も現在も将来も変わらない」という日米同盟の
大切さである。
 まして北朝鮮の脅威を考えれば、支持以外の選択は国益に反するという議論が政
府、与党内に高まってきた。

(続→A)
243242:03/03/06 10:10 ID:DheJkDhH
A
 代表的なのが安倍官房副長官の最近の発言だろう。「ミサイルが飛んできて日本に
落ちた。何発も撃たせないためにはミサイル基地を攻撃しなければならない。それは
米国にお願いするしかない」
 日本を射程に収める弾道ミサイルをもち、核開発で世界を脅す北朝鮮の脅威感は
イラクとはまるで違う。米軍が抑止の役割を果たしていることも間違いないし、日本
は他国を攻撃する軍事力をもたない。
 安倍氏のいうような理屈はわかりやすい。だが、よく考えてみたい。
 日本が万一北朝鮮から攻撃を受けた場合、これに反撃して日本を防衛するのは日
米安保条約に基づく米国の義務である。その見返りとして、日本は米国に基地を提
供し、その活動を資金面でも支えている。
 いざというとき日本を米国が守らないかも知れないと考えるなら、そもそも安保体制
が成り立たない。
 いや、米国にすれば日本を助けるか否かよりも前に、北朝鮮の攻撃を自国に対す
る攻撃と考えるだろう。日本にある米軍基地は東アジアから中東をにらむ。その戦
略的な価値は他に代え難いものだ。
 日本は米国の軍事力に依存しているからといって、あまり卑屈になる必要はない。
 むしろ、日本にとって悩ましいのは、米国が単独で北朝鮮をたたく可能性も否定し
きれないことだろう。

(続→B)
244242 243:03/03/06 10:11 ID:DheJkDhH
北朝鮮の報復によって文字通りソウルは火の海となりかねず、日本への影響も計り
知れない。
 日本としては、北朝鮮の暴発を防ぐだけではなく、米国にそうした行動をとらせない
ような努力も必要になる。
 それには北朝鮮の脅威を封じ込めるために何をなすべきなのか、日本なりの答え
を示し続けることが欠かせない。
B
 韓国とともに米国に対北直接交渉を求め、同時に中ロ両国をも巻き込んで北朝鮮
への国際圧力を強めることである。
 小泉首相は国内世論の大多数が対イラクの戦争に反対していることについて「世論
に従って政治をすると間違う場合もある」と語り、政府の方針に自信を示した。
 だが、新たな国連決議がないままの開戦となれば、政府の立場は一段と苦しくなる
だろう。
 米政府が核兵器保有の可能性を認めている北朝鮮について「平和的解決」を求め
ながら、核開発の疑いが薄くなったイラクへの武力行使を支持するというのは、やは
り腑(ふ)に落ちない。
 日本はイラクに対しても、戦争ではなく、脅威を封じ込めることを通じて大量破壊兵
器を廃棄させるべきである。
 その方が国際社会に対してもよほど説得力があるのではなかろうか。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
245:03/03/06 10:23 ID:DheJkDhH
03月06日付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■米国支持――北朝鮮は理由になるか

 ブッシュ米政権は、たとえ国連安保理の容認決議がなくてもイラク戦争に踏み切
る姿勢を一段と鮮明にした。
 大量破壊兵器の拡散。それがテロリストの手に渡る恐怖。米国は新しい脅威に
先制攻撃で立ち向かおうとしている。
 その行動が国際協調を基本とする今の秩序を壊し、混乱を広げると恐れる国々
との外交戦はますます激しい。
 世界は大きな節目を迎えている。
 そんななか、日本政府は米国を支持する態度を日々強めている。
 小泉首相が理由にあげるのは「過去も現在も将来も変わらない」という日米同盟
の大切さである。
 まして北朝鮮の脅威を考えれば、支持以外の選択は国益に反するという議論が
政府、与党内に高まってきた。
(続→A)
246245:03/03/06 10:25 ID:DheJkDhH
A
 代表的なのが安倍官房副長官の最近の発言だろう。 「ミサイルが飛んできて日
本に落ちた。何発も撃たせないためにはミサイル基地を攻撃しなければならない。
それは米国にお願いするしかない」
 日本を射程に収める弾道ミサイルをもち、核開発で世界を脅す北朝鮮の脅威感
はイラクとはまるで違う。米軍が抑止の役割を果たしていることも間違いないし、
日本は他国を攻撃する軍事力をもたない。
 安倍氏のいうような理屈はわかりやすい。だが、よく考えてみたい。
 日本が万一北朝鮮から攻撃を受けた場合、これに反撃して日本を防衛するのは
日米安保条約に基づく米国の義務である。その見返りとして、日本は米国に基地
を提供し、その活動を資金面でも支えている。
 いざというとき日本を米国が守らないかも知れないと考えるなら、そもそも安保体
制が成り立たない。
 いや、米国にすれば日本を助けるか否かよりも前に、北朝鮮の攻撃を自国に対
する攻撃と考えるだろう。日本にある米軍基地は東アジアから中東をにらむ。その
戦略的な価値は他に代え難いものだ。
 日本は米国の軍事力に依存しているからといって、あまり卑屈になる必要はない。
 むしろ、日本にとって悩ましいのは、米国が単独で北朝鮮をたたく可能性も否定
しきれないことだろう。
(続→B)
247245 246:03/03/06 10:25 ID:DheJkDhH
B
 北朝鮮の報復によって文字通りソウルは火の海となりかねず、日本への影響も計
り知れない。
 日本としては、北朝鮮の暴発を防ぐだけではなく、米国にそうした行動をとらせない
ような努力も必要になる。
 それには北朝鮮の脅威を封じ込めるために何をなすべきなのか、日本なりの答え
を示し続けることが欠かせない。
 韓国とともに米国に対北直接交渉を求め、同時に中ロ両国をも巻き込んで北朝鮮
への国際圧力を強めることである。
 小泉首相は国内世論の大多数が対イラクの戦争に反対していることについて「
世論に従って政治をすると間違う場合もある」と語り、政府の方針に自信を示した。
 だが、新たな国連決議がないままの開戦となれば、政府の立場は一段と苦しくな
るだろう。
 米政府が核兵器保有の可能性を認めている北朝鮮について「平和的解決」を求
めながら、核開発の疑いが薄くなったイラクへの武力行使を支持するというのは、
やはり腑(ふ)に落ちない。
 日本はイラクに対しても、戦争ではなく、脅威を封じ込めることを通じて大量破壊
兵器を廃棄させるべきである。
 その方が国際社会に対してもよほど説得力があるのではなかろうか。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
248文責・名無しさん:03/03/06 10:28 ID:M6/8kYEn
要するに朝日新聞社社内に拳銃を持った男がウロウロして
「撃つぞ」って言ったり、実際に空に向けて発砲しても
朝日新聞では警察をよんで解決せず
毎日新聞社や読売新聞社を巻き込んで
話し合いで解決しろってこと?
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250文責・名無しさん:03/03/06 10:41 ID:bdCozjjb
番犬として、喰わしてやってんだから危機のときは
仕事するのは当たり前、てな感覚の社説だと思うが。
251文責・名無しさん:03/03/06 11:34 ID:BkF0P1yg
>>248
(ー@∀@)だから赤報隊を時効にしてあげただろう?
252文責・名無しさん:03/03/06 12:21 ID:mCb9VADs
中国様や韓国様の意見に従って行動すべきである
アメリカという野蛮な傭兵の言い分は聞くな
奴らが日本を守るのは当然の義務なんだから

というありがた〜い社説でつ
253文責・名無しさん:03/03/06 12:22 ID:8ktrNMVq
>>245-247
至極真っ当な主張だと思えるが?
254文責・名無しさん:03/03/06 12:27 ID:8ktrNMVq
>>252
>中国様や韓国様の意見に従って行動すべきである
こんな事この社説のどこにも書いてないだろ。
255文責・名無しさん:03/03/06 12:28 ID:A6TcoPR3
>>245
駄々っ子だなまるで。日本がなにをやっても同盟関係が変わらないと思っていると
フィリピンのような眼にあうぞ。

韓国も反米をやりすぎて米軍引止めに必死だが。
256 :03/03/06 12:39 ID:tpX8M8R6
韓国人って結局マスコミに煽られてんだろ?
若年層の反米デモの後には、中年高年層の親米デモ。
それでバランスとろうとしている。
この時期に反日は都合が良くないので
マスコミが煽らず、反日運動は控えめ。
くだらない国だよ、まったく。
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258:03/03/06 12:41 ID:G3faw86Q
>>246
>安倍氏のいうような理屈はわかりやすい。だが、よく考えてみたい。

「だが、よく考えてみたい」=「しかし、だからといって〜」

とゆうことでよろしいでつか?>朝日の常套句。
259(^Д^)ワタエル:03/03/06 12:48 ID:8ktrNMVq
>>255
ん?
まさか本気で米軍がフィリピンのクラーク基地からの米軍撤退したのを
フィリピン側からの配慮だと思っているのか?マス板はほとんど来ないが
この板のレベルが知れたものだ。
米軍がフィリピンから撤退したのはソ連とも冷戦戦略上の基地として
利用できたからであり、ソ連崩壊後必要が無く不良債権化した上
91年6月のピナツボ火山噴火の影響も含めて経費削減にの為撤退したわけだ。
最近韓国での反米デモに関しての朝鮮日報等の記事をそのまま鵜呑みにした事を
そのまま信じてそう思っているならばマスコミを疑ってすらいない。
これが普段マスコミを疑えとか言ってる板の住人の正体か(w
260文責・名無しさん:03/03/06 12:54 ID:9Q/7ts00
フィリピンもピープルパワーとかいって大統領を追い出しておいて
現状は何も変わらないってのところが韓国人にそっくりだったんだろ。
261文責・名無しさん:03/03/06 13:04 ID:A6TcoPR3
>>259
自分で書き込んでおいて
>板の住人の正体か(w
もないものだと思うがね。
日本人でありながら日本をあしざまに罵るメンタリティからすれば
矛盾はないのか?

ソ連が消滅したことや火山の噴火はは大きな理由だが全てではない。

確かなのはアメリカは反米感情の強い国に駐留し続ける理由をもはや
感じていないということだ。

日米安保に弱体化の兆しがあれば中露が必ず隙間に潜り込んでくる。

だいたい、朝鮮日報の記事なんてソースはどこから引っ張ってきたんだw
262国語の出来ない中学生を応援する:03/03/06 13:33 ID:8asvyKqh
>>259
天声人語や朝日の社説をよく読んで来年の高校受験頑張ってね。
国語は一生必要なものだからね。

(添削)
>>255
ん?
米軍が、フィリピンのクラーク基地から撤退したのを
フィリピン側からの所為だと、まさか本気で思っているのか?
マス板はほとんど来ないが、この板のレベルも知れたものだ。
米軍がフィリピンから撤退した主な理由は、経費削減。
冷戦において戦略上利用できた基地が、
ソ連崩壊後、その必要が無くなり不良債権化したから。
さらには、91年6月のピナツボ火山噴火の影響を受けたのも大きい。
韓国での反米デモに関する朝鮮日報等の記事を鵜呑みにして
そう思っているならば、マスコミを疑ってすらいない。
これが、普段マスコミを疑えとか言ってる板住人の正体かw
263(^Д^)ワタエル:03/03/06 13:39 ID:8ktrNMVq
>>261
>ソ連が消滅したことや火山の噴火はは大きな理由だが全てではない。
当面経済面での中国と共同歩調を推し量る外交戦略・取引が
あったと見るのも自然だ。反米感情に配慮したなんてのは建前にすぎない。
韓国駐屯にしろ台湾への武器輸出にしろ自国の利益に反するとなれば
見切るだろう。現在の韓国の反米デモ程度なら国益上撤退など有り得ない。
今朝鮮半島から撤退すれば米国の対中ロ外交は現状より力を失うからだ。
よって親米国家にしか駐屯するなんて事は有り得ず
日本は戦略上必ずしも米国追従しかできないと考える事こそが誤りだ。
よって>>245からの朝日社説は特におかしな中身では無い。
264文責・名無しさん:03/03/06 13:44 ID:tnu/q3uz
>>韓国とともに米国に対北直接交渉を求め、

要するに結論はコレ。北朝鮮が要求しているように米国は交渉に応じろ、と
いう意見だ。ヤクザの脅しの要求に応じろ、という朝日らしい意見。北朝
鮮が約束違反で核開発をしたのが原因なのだから、まず核開発放棄を先にし
ろ、と北朝鮮に要求するのが普通の神経だろ。バ−か
265文責・名無しさん:03/03/06 13:46 ID:A6TcoPR3
>>263
韓国については、削減を実際に検討中だ。ドイツもな。
アメリカが自国の国益のために動いているからこそ、
日本はアメリカと歩調をあわせなければ日本のために米軍は動かない。

子供でもわかる理屈だと思うがな。
266(^Д^)ワタエル:03/03/06 13:53 ID:8ktrNMVq
>>265
ならこの不景気に馬鹿げた戦争に付き合って戦費(復興支援でもいいがw)
に馬鹿げた負担して戦争が長期化した場合原油価格上昇の煽りを受け
自動車産業の打撃を受けさらに大規模テロ被害受けてもアメリカと歩調合せろってか(w
多少米国の怒りを買うドイツや韓国より国益を損ねるのはどこの国かね(www
267文責・名無しさん:03/03/06 13:58 ID:A6TcoPR3
>>266
韓国が反米発言で株価暴落しかけているのは知ってるか?
北朝鮮の挑発で日本の株価もついこの間下がったばかりだ。
日本の安全保障が揺らいだら経済は成立しない。

戦費負担はいやと言っておきながら経済破綻の危険は無視か、
おめでたいな。
268(^Д^)ワタエル:03/03/06 14:11 ID:8ktrNMVq
>>267
それを言ったらアメリカだって経済ボロボロじゃないか(w
北朝鮮は所詮ブラフだ。別に石原馬鹿が100%東京にミサイルは飛んでこない
なんてほざいたのを妄信して言っているわけじゃない。
ブラフの北に踊らされて狂った対米国協力してテロにあう方が日本の
安全保障に危機だと考えられないのが不思議だ(ww

それと日本の株価が下がってるのは北朝鮮の影響だけじゃないぞ(wwww
269文責・名無しさん:03/03/06 14:16 ID:A6TcoPR3
>>268
北朝鮮はアメリカしか見ていない。
日本がアメリカの国益から乖離する行動をとれば
北朝鮮にとってのブラフとは日本への限定攻撃も
含まれることになる。

アメリカが日本から中国へ戦略をシフトすれば、
日本のドメスティックな問題である尖閣諸島及び沖縄
近海の領有権問題について、中国が干渉しても
アメリカの介入は期待できない。

日本の株価は北朝鮮だけで一日でに300円ほど下がった。
日米安保の堅持は経済を維持するための最低条件だ。
常識だよこんなことは。
270文責・名無しさん:03/03/06 14:16 ID:tAp4z68t
>北朝鮮は所詮ブラフだ。
これも妄信
271文責・名無しさん:03/03/06 16:25 ID:+tw8YuRO
ワタエル=副島信者
272文責・名無しさん:03/03/06 16:36 ID:vaB1KAsp
アメリカの「脅し」が、北のように「ブラフ」でなく「圧力」であり続けるためには
いくら根回ししてアメリカの攻撃に反対する世論を作ろうとも、
アメリカはやる時には実際に攻撃をやるということが純然たる事実でなければならない。

状況が厳しければ厳しいほど、アメリカは「屈しない」ために「やらざるをえない」んだがなぁ・・・
273文責・名無しさん:03/03/06 16:52 ID:A6TcoPR3
>>272
「アメリカにとっての危機」と認定されない限り、
「やらざるをえない」とはならない。

ラングーン爆破テロ。大韓航空機爆破事件。日本人拉致。

これらは、アメリカにとっての危機ではないという認識だから
アメリカは積極的に行動しない。

日本が反米的になるほど、日本の危機はアメリカの危機ではなくなる。
反米的な国のために血を流すことはアメリカ議会も国民も納得しないからね。
274文責・名無しさん:03/03/06 17:18 ID:zKSwQ+2H
核の拡散はアメリカにとっては充分すぎる危機ですが。
275文責・名無しさん:03/03/06 17:29 ID:A6TcoPR3
>>274

「米が北朝鮮核の黙認を検討」米メディア

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核兵器開
発は現実的に阻止するのが難しいため、米国は
北朝鮮の核保有を容認し、その代わり徹底したけ
ん制と制裁で北朝鮮の核輸出を防止する方向に
政策方向を定めていると、米主要メディアらが5日
報じた。
http://japanese.joins.com/html/2003/0305/20030305174000500.html

アメリカがどういう解決策を落としどころにするかも日本や韓国の態度に
かかっている。

北朝鮮がミサイル輸出をしない、核は日本までの射程に留めるといえば
アメリカは容認するかもしれないな。
276文責・名無しさん:03/03/06 22:17 ID:1kZX3hbh
 日本が万一北朝鮮から攻撃を受けた場合、これに反撃して日本を防衛するのは
日米安保条約に基づく米国の義務である。その見返りとして、日本は米国に基地
を提供し、その活動を資金面でも支えている。
 いざというとき日本を米国が守らないかも知れないと考えるなら、そもそも安保体
制が成り立たない。
 いや、米国にすれば日本を助けるか否かよりも前に、北朝鮮の攻撃を自国に対
する攻撃と考えるだろう。日本にある米軍基地は東アジアから中東をにらむ。その
戦略的な価値は他に代え難いものだ。
 とはいえ、北朝鮮の報復によって文字通りソウルは火の海となりかねず、日本へ
の影響も計り知れない。
 日本としては、北朝鮮の暴発を防ぐだけではなく、米国にそうした行動をとらせない
ような努力も必要になる。
 それには北朝鮮の脅威を封じ込めるために何をなすべきなのか、日本なりの答え
を示し続けることが欠かせない。
 韓国とともに米国に対北直接交渉を求め、同時に中ロ両国をも巻き込んで北朝鮮
への国際圧力を強めることである。
277文責・名無しさん:03/03/08 06:53 ID:Dzf44Qw8
やっぱり朝日は石原慎太郎が嫌いなんだね
278文責・名無しさん:03/03/08 07:10 ID:YPAyjcdO
朝日のような反日新聞が今日まで生き延びられてきたことが
今の日本の閉塞状況を良く表している。
悪い部分を思い切って切り捨てる気概が有れば構造改革は既に終わっていただろう。
朝日は構造改革を言うが改革が進まないことが朝日の存続を助けてる。
279文責・名無しさん:03/03/08 09:51 ID:Eof2gbA+
>>277
何を今更。
ただでさえ、元々政府やそれに付随する権力というものが嫌い(日本限定)な朝日が
右寄りな石原を好きになるはずがなかろう。
280バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :03/03/08 10:00 ID:1FPwbIcr
しかしまだ三国人発言をだすかね・・・・

あれはマスコミの決定的な情報操作がモロに露呈した事件だったのだが・・・
朝日・・・・
281文責・名無しさん:03/03/08 10:15 ID:xU0vVd/5
>>280
今日の読売でも(編集手帳だが)「三国人」「ババア」発言は取り上げられているが…
282文責・名無しさん:03/03/08 11:52 ID:mzUqc9vZ
03月08日付 ■石原氏出馬――本気で知事しますか

 東京都の石原慎太郎知事が4月の知事選に再出馬することを表明した。
 政権をめざして新党を旗揚げするのではないか。永田町を巻き込んでの昨年来の
騒ぎは、いったい何だったのだろう。
 ひとりの知事の去就がこれほど注目されるのも、その存在感ゆえだ。
 3年前、大手銀行をねらい撃ちにした外形標準課税の導入に踏み切った。一、二審
は敗訴したものの、自治体で独自課税が相次ぐなど問題提起の役割を果たした。
 人々の不満がどこにあるかをうまくつかみ、それに応える政策を実現しようとする。
それが、いまの政治に飽き足りない有権者に受けるのだろう。

 ディーゼル車の流入規制に踏み切るのは一例である。東京大気汚染訴訟で賠償を
命じられた際は、控訴せずに「行政の対応が不十分だった」と謝罪した。環境問題へ
の都民の不安を意識してのことだ。
 永田町や霞が関が権限を手放さない、財源移譲が伴わない、など実のある地方分権
が進まない中で、「東京都発」で中央を揺さぶったことは率直に評価したい。
 その石原氏は、どこまで首長の仕事に専念するつもりがあるのだろう。
 都民も本人のただならぬ意欲を感じ取っているからだろう、昨春の朝日新聞の世論
調査では、「知事を続けてほしい」が6割を超えた。「首相をめざしてほしい」と答えた人
は2割に満たない。

283文責・名無しさん:03/03/08 11:53 ID:mzUqc9vZ

 都政はなかなかやるじゃないか。でも、外国人犯罪をめぐる「三国人」発言や、中国に
対する刺激的な言動をする人物に外交や安全保障を任せるのは危なっかしい。大方の
石原評はそんなところではないか。
 気がかりなのは、最近の石原氏から、かつてのような都政への熱意が感じられない
ことである。その分、石原新党にエールを送る自民党の亀井静香氏や中曽根元首相
と頻繁に会うといった行動ぶりが、以前に増して目に付くようになる。
 東京の財政規模は韓国やインドのそれと匹敵するという。集中するその権限からし
ても、都知事の力と責任、影響力は大きい。政治家として、脇目も振らず打ち込むに
十分値する仕事ではないか。

 まして、財政再建や教育改革など1期目の宿題も残ったままだ。石原氏は「東京を
テコに、国家的危機を打開することが私の使命だ」と再出馬の理由を語った。知事選
では、その覚悟のほどとビジョンをじっくり聞きたいものである。
 それにしても情けないのは永田町だ。
 告示まで3週間というのに、対立候補を立てたのは共産党だけ。前回、別の候補を
推した自民党や公明党は事実上の与党になっており、今回は石原氏の支援に回る。
 民主党の候補者選びも迷走している。「惨敗したら党がダメージを受ける」と擁立に
二の足を踏む声さえあるという。
 石原氏の含み笑いが聞こえるようだ。

284文責・名無しさん:03/03/08 11:54 ID:mzUqc9vZ
> 石原氏の含み笑いが聞こえるようだ。

朝日の香具師は耳がいいんだなー(w
285文責・名無しさん:03/03/08 11:55 ID:mzUqc9vZ
■議員逮捕――恥と共に去りぬ
 坂井隆憲代議士が逮捕された。秘書ら2人の逮捕からわずか3日。弁明もしないまま、
「聞いてねえんだよ」の言葉を残して、国会から追い出された。
 あれよあれよの展開は、立件までの前哨戦が長く、政治的な影響も甚大だった昨年
の鈴木宗男議員逮捕とはだいぶ違う。
 自民党の対処も素早い。坂井議員をかばう声はほとんどなく、離党届をはねつけて
除名処分とした。議員辞職を求める声も広がっている。
 統一地方選が目前だ。事件を一刻も早く世間に忘れてもらいたいのだろう。
 しかし、そんなご都合主義を許してしまえば、いつまでも政治は変わらない。
 坂井議員とはどういう人物なのか。いや、その名前すら、この事件で初めて知った
人が多かろう。

 たかり、脅し、証拠隠し。発覚するや記者団を振り切って国会内を逃げ回る。余りにも
見苦しい姿だった。議員の権威も誇りもあったものではない。
 当選4回、さして目立たぬ議員でさえ、これほど後ろ暗い金にまみれていた。永田町
の闇の深さ、緩みきった金銭感覚は推して知るべしである。
 国会から逮捕者が出ることは年中行事となった。これで4年連続6人目。しかも5人
が自民党議員当時の犯罪を問われた。
 まだ3月だ。今年のペースは随分気前がいいではないかと皮肉りたくもなる。
 ちなみに坂井議員が初当選した90年の総選挙で当選した512人のうち、刑事捜査
を受けたのは10人目である。これが先進国日本の選良たちの姿なのだ。
286文責・名無しさん:03/03/08 11:56 ID:mzUqc9vZ

 失礼なことを言うなと怒るなら、自民党はまず公共事業受注企業からの政治献金を
禁止して、せめて腐敗の根を断とうとする姿勢を見せてからにしてもらいたい。
 こんなことでは、国民だってちょっと考え直したくなることがあるだろう。
 腐敗はひどい。経済の展望は開けない。なのに税金からの政党交付金は
今年317億円。自民党には去年より増えて152億8900万円だ。素直にうなずけまい。
 議員の数もそうだ。衆参約700人の議員がいるのに、外交と経済担当の重要閣僚
は国会外からの起用だ。与党議員は情けないと思わないか。
 国際社会はイラク危機や北朝鮮問題、世界経済の先行きをめぐり深い緊張のなか
にある。そんなとき、相も変わらず金と倫理の問題に追われ続ける日本の政治。

 小泉首相はせめて自民党にこんな事件を起こさせないような方策を、総裁として
ビシッとやってほしい。「自民党をぶっ壊す」という啖呵(たんか)も聞かれぬいま、
それも期待薄かもしれないが。
 政治改革が叫ばれ始めてから10年余り。制度を様々変えても、人を、議員を変えねば
政治は良くならない。坂井議員は、そのことを改めて教えてくれた。


287文責・名無しさん:03/03/08 12:02 ID:phtz0TFs
坂井を朝日新聞社に置き換えても、何の違和感もなく読めるところが
この文章の真の価値である
288文責・名無しさん:03/03/08 12:27 ID:QXareSDo
>>283
>石原氏の含み笑いが聞こえるようだ。

悪の帝王みたいですな。
289匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/03/08 12:36 ID:aegJMOcz
>>283
>石原氏の含み笑いが聞こえるようだ。
 ようやくグングツの音以外も聞こえるようになったようで(w
290文責・名無しさん:03/03/08 12:48 ID:EcdRXeLs
キチガイ社説だな、こりゃ。
291マルチポスト:03/03/08 13:09 ID:5IoaPQSv
1 名前:文責・名無しさん 投稿日:****/**/** **:** ID:******

朝日テレビ朝日新聞に広告を出してるスポンサーに抗議しよう!!

スポンサー:○○
商品:○○
HP:http://www.*****.jp
e-mail adress:******

という新スレはどうだろ?
292文責・名無しさん:03/03/08 13:14 ID:GaFv2Nh+
昨日の社説

■中国外交――もっと説明責任を

>朱鎔基(チューロンチー)首相が読み上げた政府活動報告が注目されたが、
>イラクにも北朝鮮にも言及しない、抽象的な内容に終始した。

>胡錦涛(フーチンタオ)総書記ら新指導部の肩にかかる責任は、
>前任者よりぐっと重いことを自覚してほしい。


日本人に対して、中国の発音を強要しはじめました。


293文責・名無しさん:03/03/08 13:20 ID:lh4jJGlH
>>都政はなかなかやるじゃないか。でも、外国人犯罪をめぐる「三国人」発言や、中国に
対する刺激的な言動をする人物に外交や安全保障を任せるのは危なっかしい。大方の
石原評はそんなところではないか。

三国人発言は時事通信の恣意的な歪曲報道だろ?
それをなぜいまだに問題あるかのように話す?
それになんで対中強硬姿勢を貫いただけで「外交や安全保障を任せるのは
危なっかしい」の? そして「大方の石原評はそんなところではないか」
ってのは妄想?誰の言う「大方の石原評」なの? 
つくる会以来だな。ここまで露骨なイメージ操作は。

「ひとりの知事」叩くために贅沢に社説使いますな。w
294293:03/03/08 13:24 ID:lh4jJGlH
時事通信→共同通信、 だスマソ。
295文責・名無しさん:03/03/08 15:45 ID:qBgf6Wkl
脱北者を日本は東アジアの一員として受け入れるべきだって。
朝鮮語が話せる同じ民族の韓国が引き受けるのが筋だろ。
普段民族の誇りを言っていながら、困ったら東アジアの一員。
で時には地球市民か。ダブスタどころかマルチスタだな。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297文責・名無しさん:03/03/08 17:16 ID:3ntafVYN
まあ、朝日は気に入らない相手だったら一般人を餌にしてまで社説を使って叩きますから。
298文責・名無しさん:03/03/08 18:23 ID:uZZ9ZbAq
>>292
でも、アサピーにとっては違和感の無い読み方だろうね(w
そのうち日本の政治家の名前にも間違えて?外国語の発音がついてたりして(w
299文責・名無しさん:03/03/08 19:59 ID:4SGSpy60
>>295
しかも脱北して現在韓国に住む元在日が日本に来日した時「帰国」と表現するし。
韓国人だろ。
300文責・名無しさん:03/03/08 20:46 ID:Z3oUNcyh
>>298
数年後の朝日新聞の記事

「日本(リーベン)の小泉(シャオチュアン)首相は・・・」
301文責・名無しさん:03/03/09 08:48 ID:U15SM32h
朝日新聞は独島(竹島)東海(日本海)と日本名を
括弧付けで後表記していたことがあったよね。
302 :03/03/09 11:44 ID:pPO8zQqW
確か、南鮮との間では報道協定か何かがあって、相互に現地読みで
報道することになってる(例えば、日本では金大中をキムデジュンと、
南鮮では小泉をコイズミと読めるように報道する)と思うけど、
中国ともこのような協定を結んだのかな?
朝日単独で(w
303文責・名無しさん:03/03/09 12:14 ID:r55rWb4i
本日の社説
戦争回避の道――フセイン大統領は去れ

うーむ。朝日はあっち行ったりこっち行ったり大変だな。
304文責・名無しさん:03/03/09 12:22 ID:78nLry51
アジア安定の道――金正日書記は去れ

マ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????ー
305文責・名無しさん:03/03/09 13:06 ID:y1vX2G6N
日本再生の道――朝日新聞は去れ
306文責・名無しさん:03/03/09 13:11 ID:On1tTta4
>>304-305

ワロタ

307文責・名無しさん:03/03/10 12:22 ID:m75E+6yC
本日の社説
戦争回避の道――フセイン大統領は去れ

これまでの社説が無駄だったと認める社説
308文責・名無しさん:03/03/10 14:08 ID:WpHl1SNX
>戦争回避の道――フセイン大統領は去れ

例の法則によると、フセイン大統領は居座るのが正解と言うことなんでしょうね。
309文責・名無しさん:03/03/10 14:25 ID:vX1ZfU42
朝日はなんとしても戦争でイラク問題を終わらせたくないんだろうな。
そのための涙ぐましい社説。

イラクが終わったら、北朝鮮で戦争になる可能性が大。そうなれば平和ボケの
日本人も目覚めてしまい、朝日叩きが始まるのは目に見えてる。
部数大幅減。そのために、「イラクのような平和的解決はできる――ジョンイルよ去れ」
って言いたいんだろうて。戦後を見据えた日和見的行動の素早さは流石。
310文責・名無しさん:03/03/10 14:35 ID:n++HzOrH
米英案が可決されたら、
築地はパニック状態になるのかしら。
311文責・名無しさん:03/03/10 14:49 ID:fMsp4wU8
>>310

火病をおこします。

----------------

火病とは?


韓国人特有の精神疾患である“火病(ファッピョン:

不安症、うつ病、身体化症状などが複合的に現れる疾患)”
在日韓国人社会で流行している。

延世(ヨンセ)大学・医学部で“火病”を研究している在日韓国人3世
の精神科専門医の李チャンホ(34)さんは、
韓国人は自分の感情に正直であるのに対し、日本人は感情を
殺すことを社会的な美徳とする風土が在日韓国人に“火病”を
もたらしていると指摘した。
312文責・名無しさん:03/03/10 14:58 ID:UYJwt3Bc
今日はヒマなので、過去の社説を。
(1980年1月22日)
政治に揺れるオリンピック
一九八0年七月十九日。百ちかい国々から約一万二千人の選手、約
三十万人の観光客をあつめて、モスクワ・オリンピックは華々しく
開幕する―はずだった。ところが当日、手をふりながら入場してく
るのは地元ソ連など共産圏の選手団ばかり、スタンドの市民も白け
た顔で、アフガニスタン侵攻がどれほど世界を怒らせたかをしみじ
みと味わう。そんな光景をカーター大統領ら米首脳たちは夢みてい
るようだ。
国連も決議したように、ソ連軍の早期撤兵は世界の要求である。し
かし大統領の要請通り「五輪ボイコット」運動が広がっても、それ
がソ連の撤兵につながるとは考えにくい。が、穀物不売などの経済
制裁にくらべて、ソ連の一般国民にあたえる衝撃はむしろ大きいか
も知れぬ。東側だけの運動会に開会を宣するとしたら、ブレジネフ
書記長もさぞ気が重いだろう。八方ふさがり状態のホワイトハウス
が五輪ボイコットによって溜飲をさげたい心理は、十分に想像がつ
くところだ。

(続く)
313その2:03/03/10 15:25 ID:7z6YPtVn
しかし、いうまでもないが、オリンピックは市民の祭りである。
開催地はモスクワ市だが、主催者は国際オリンピック委員会(IOC)
であって、ソ連政府や共産党ではない。米大統領の要請は「不快」
な干渉であり、キラニンIOC会長の反発は当然といわねばならない。
政治的な思惑だけではなく、大会ごとに三十個を超す金メダルを
さらう米国を抜きにしてオリンピックが成り立つか、放映料などに
二百四十億円も払う米テレビ会社の負担なしに大会が考えられるの
か、という二つの「金」権思想も、米国を高飛車にさせているよう
だ。こうした大国主義的な圧力にたいして、IOCは自主独立の判
断を守りぬかねばならぬはずである。
五輪ボイコットは、いま始まったものではない。前回も南ア問題
をめぐって黒人国がいっせいに欠場した。戦前のベルリン大会でも
、ヒトラーのユダヤ人迫害に抗して、米国はボイコット寸前だった。
これを説得したブランテージ前IOC会長は「黒人やユダヤ人選手
たちが大会に参加し、堂々て勝つことは、人種差別思想を事実で打
ちやぶり、反ナチ運動を力づけるのだ」と叫んだものだ。
いま、バンス米国務長官は「米国がベルリン大会に参加したのは、
ナチスの国威を高めただけで、誤りだった」という。しかし参加し
なかったら、ナチスが挫折したとはだれも思わないだろう。確なの
は、あの大会でのオーエンスらの大活躍によって、黒人のすばらし
さを全世界がはっきり認めたことではなかったか。

(続く)
314その3:03/03/10 15:44 ID:UYJwt3Bc
にもかかわらず、オリンピックは再び政治の「圧力」に揺さぶら
れている。しかも「オリンピックを守れ」という心からの叫びが、
人びとの間からわきあがっては来ない。それは「今のようなオリン
ピックなら参加できなくてもいいではないか。つぶれても惜しい気
はしない」という、冷たい目がひろがっているからではあるまいか。
「オリンピックは国家間の競争ではない」とか「選手は競技出場
によって金銭的報酬や物資的利益を受けたことがあってはならぬ」
と憲章は定めている。しかし大国の金メダル競争は手段を選ばず、
巨費をつぎこむ。「強化」される選手たちはモルモットか、見せ物
の曲芸師のようだ。初心を失ったオリンピックが人びとから浮きあ
がるのは当然だろう。だからこそ米政権が甘くみて、私物のように
干渉するのである。オリンピックの危機は、外圧だけではなく、内
部の退廃に根ざしているのだ。(おわり)


いまや、「アメリカの良心」と朝日がもてはやしているカーター元アメリカ大統領ですが、この当時(1980年)は徹底的に批判してまつた。
315文責・名無しさん:03/03/10 18:30 ID:wdRCNYZ8
>>312-314
昔っからなにが言いたいのかワケワカラン社説書いてきたんだな

>八方ふさがり状態のホワイトハウスが五輪ボイコットによって溜飲をさげたい
>米国を高飛車に
>大国主義的な圧力
>米政権が甘くみて、私物のように干渉

悪いのはアフガン侵攻したソビエトではないの?

>しかも「オリンピックを守れ」という心からの叫びが、人びとの間からわきあがっては来ない。

だって悪いのはソビエトだもん

>しかし大国の金メダル競争は手段を選ばず、巨費をつぎこむ。
>「強化」される選手たちはモルモットか、見せ物の曲芸師のようだ

え? ソ ビ エ ト は 違 う の ?(藁


いつの時代もアメが悪、と言うのは一貫してますがな
あ〜、2008年が楽しみだ〜〜〜〜〜〜
316312-314:03/03/10 18:59 ID:fpMAPPWv
ちなみに漏れの記憶が確かならば、モスクワオリンピックはNET(日本教育放送)がテレ朝(全国朝日放送)になって最初のビッグイベントとして独占放送権を獲得していたはず。
日米にボイコットされると誰も見なくなって営業上大損害を被るのでボイコットさせないよう必死だったのかも。


案の定大損害だったが(w
317文責・名無しさん:03/03/10 19:22 ID:MlpXSKMA
>>316

おっしゃるとおりです。社運をかけると転けるというテレビ朝日の典型です。
318文責・名無しさん:03/03/10 19:31 ID:QEoNCrgS
今の朝日は、何に社運を賭けてるんだろう???
319文責・名無しさん:03/03/10 19:32 ID:60QgYe1E
確か三浦とかいう奴が暗躍してたはず。

当時は、ソビエト絵画展などでも朝日新聞社が主催(後援だっけ)しており、アサピーはかなり食いこんでいた模様。
320文責・名無しさん:03/03/10 19:33 ID:60QgYe1E
しかも前年(1979年)には、モスクワで「プレオリンピック」といったわけわからないものまで開催していたっけ。
321文責・名無しさん:03/03/10 20:45 ID:756VwINF
昔の朝日は揺るぎない善悪二元論者だったけど、今の朝日は迷いの状態にあるのかもね。
まあ、中国あたりをご主人様と決めてついていくしかないんだろうな。
322文責・名無しさん:03/03/10 21:19 ID:6sOsUsfK
3/9朝日新聞の朝日新聞襲撃事件時効記事で

>事件以降、取材や報道内容をめぐって社員が暴力を受けたり、
>過激な抗議や嫌がらせを受けたりしたと、5人が答えた。
>毎日新聞東京本社内では94年9月、週刊誌「サンデー毎日」
>の記事をめぐり暴力団組員が銃弾3発を発射。
>テレビ朝日の取材チームはここ数年、終戦記念日の靖国神社の取材の際、
>ヤジを飛ばされているという。

>言論封殺の動きに、どう対処すべきか。
ttp://www.asahi.com/special/116/TKY200303090100.html

靖国取材時のテレビ朝日への抗議は
嫌がらせであり言論封殺だそうです。
323文責・名無しさん:03/03/10 21:31 ID:dNCNF0cp
例の法則で世界を占うと

イラクはフセイン政権のまま、戦争回避(オオカミ少年の朝日)。
朝鮮半島は、朝日の願いに反して戦火にまみれる(イラクはアメリカのフェイント)。
石原は国政に打って出る(これもフェイント)。

朝日が「文明の衝突」は無いとキャンペーンを張った時、いやな予感がしたが
やはり例の法則が発動した。
324文責・名無しさん:03/03/10 21:31 ID:4bhFUWIs
>社員が暴力を受けたり、
チョゴリ切り裂き事件なみの信憑度の低さだな

>暴力団組員が銃弾3発を発射。
まあ、これはいいとしても(文脈が全くちがうが)

>ヤジを飛ばされているという。
これのどこが「言論封殺」ですか?
325文責・名無しさん:03/03/10 21:42 ID:NE79Ju+q
>>322
こういう為にする記事に利用し過ぎるから、ますます
北朝鮮の仕業にしか見えないんだよな。赤報隊。
326哀悼。:03/03/11 08:01 ID:q0FLi2Zb
03月11日付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■赤報隊時効――暴力には屈しない

 朝日新聞の静岡支局に88年、爆弾が仕掛けられた。時限装置の電流が流れ
ず不発だったが、クギが仕込まれており、爆発していれば人を殺傷する能力が
あった。
 「赤報隊」を名乗る犯行声明が届き、一連の朝日新聞襲撃事件とつながった。
 それから15年がたち、時効になった。阪神支局で2人の記者が殺傷された事
件などはすでに時効になっており、すべての事件で刑事責任の追及はできな
くなる。
 警察は最後まで捜査を続けたが、その努力は実らなかった。残念でならない。
 この事件は東京本社への銃撃、阪神支局襲撃、名古屋の本社社員寮での発
砲に続いて起きた。犯人はその後、リクルート元会長宅、愛知韓国人会館に矛
先を転じた。
 赤報隊の正体はわからない。通信社に送りつけた文面からは右翼的な思想
の持ち主と思えるが、そうとも言い切れない。正体を隠すために右翼を装ってい
る可能性も否定できないからだ。(→A)
327326:03/03/11 08:03 ID:q0FLi2Zb
A
 思想がどうであれ、暴力をためらわず、相手に恐怖心を抱かせて自分の思い
通りにさせようとする卑劣なテロリストであることは疑いがない。
 静岡事件の声明では「一人一殺 一殺多生はもう古い。一人多殺 多殺多生し
かない」と述べ、「朝日 毎日 東京などの反日マスコミを罰していこう」と書いた。
 なんと、ばかげた発想だろう。
 赤報隊は、靖国神社の参拝を取りやめた中曽根元首相と、当時の竹下首相
にも脅迫状を送りつけた。中曽根氏を「裏切った」とののしり、参拝しなければ処
刑すると竹下氏を脅した。
 自分と意見が異なるからといって、人を殺したり爆弾を仕掛けたりするのを許
すわけにはいかない。暴力がまかり通れば、自由にものをいえる社会は成り立
たず、民主主義の基盤は壊されてしまう。
 理不尽な暴力をはね返すには、暴力ではなにも変えられないことを示さなけ
ればならない。そう考えればこそ、私たちは事件後も以前と変わらぬ態度で取
材し、報道を続けてきた。(→B)
328326 327:03/03/11 08:03 ID:q0FLi2Zb
B
 赤報隊が3年余りにわたって犯行を重ねても、何の効果もなかった。呼応して
後に続く者もいなかった。
 暴力にさらされながらも、私たちが踏みとどまれたのは、読者をはじめ多くの
人たちの支えがあったからでもある。
 報道の自由は、国民一人ひとりの言論の自由なしには成り立たない。だから
こそ、新聞は個人への圧迫や権利の侵害にいっそう敏感でなければならないと
思う。
 赤報隊は、戦前に戻れ、と主張した。
 それは国民が自由を封じられた時代だった。新聞は事実を伝えず、無謀な戦
争をあおった。そんな時代に二度と戻すわけにはいかない。
 時効になっても、事件の追及はやめない。暴力に屈しない。改めて、そう誓う。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
329文責・名無しさん:03/03/11 08:11 ID:DQbBxK0f
いつもの朝日のパターンで書くなら
「確かにテロは犯罪である。しかし、テロが行われるまでに至った背景を改善することが必要である」って感じでさ
同時多発テロのときでさえ、このように犯人を擁護するような論調を張ったのに、
自分たちの話となると、まったく変わってしまうのだから怖いな
330文責・名無しさん:03/03/11 08:14 ID:gJqbg5nJ
>>329
お得意のダブスタってところでしょう。

しかし俺にはリアル暴力より、無茶苦茶なペンの暴力(反日)の方が
よほど質が悪いと思うけど、、、
331文責・名無しさん:03/03/11 08:20 ID:5BeSh3/1
新聞は事実を伝えず、無謀な戦争をあおった。

 ↓

(朝日)新聞は(緊張の半島情勢の)事実を伝えず、無謀な平和主義をあおった。

もとい、“あおっている”。
332326 327 328:03/03/11 08:33 ID:q0FLi2Zb
今日ですべて時効―。朝日新聞の思想には到底賛同する事は出来ないが、
この事件には同情を禁じえない。

あくまで建設的に朝日新聞の社論や欺瞞性を糾弾し、市場からの追放を目指す
者にとっては、大変迷惑至極な存在である。このように暴力によって言論封殺を
企む右翼集団や、893紛いな街の迷惑者「街宣右翼」(大半が在日という事は別
にして・・・)は、中核派や核○などの極左テロ集団と何ら変わりない。同じ穴の狢
である。幕末の赤報隊は人間の鑑であったが、件の「似非赤報隊」は人間の屑
である。
333名無しさん:03/03/11 15:55 ID:G256UDBA
>>時効になっても、事件の追及はやめない。

いつもなら人権派団体のみなさんが大騒ぎするような事だと思うのだが

334文責・名無しさん:03/03/11 16:53 ID:PC5CcytF
>>326
>赤報隊の正体はわからない。通信社に送りつけた文面からは右翼的な思想の持ち主と
>思えるが、そうとも言い切れない。正体を隠すために右翼を装っている可能性も否定
>できないからだ。
進歩した(?)と言っていいのか?
335文責・名無しさん:03/03/11 17:01 ID:VOdyBh/H
>赤報隊は、戦前に戻れ、と主張した。
>それは国民が自由を封じられた時代だった。新聞は事実を伝えず、無謀な戦争をあおった。そんな時代に二度と戻すわけにはいかない。
>時効になっても、事件の追及はやめない。暴力に屈しない。改めて、そう誓う。

コレみると相変わらず、って感じだな





336文責・名無しさん:03/03/11 17:14 ID:VZXE9ujz
朝日新聞の偉大さを理解できない方々のために、朝日新聞の歴史をまとめてみました。朝日新聞を読まずに批判ばかり
している方々にこの偉大な歴史を見せてあげてください。きっと
すぐに朝日新聞を購読したくなること間違いなしです。発行部数世界第二
位の大新聞、朝日新聞の他紙を寄せ付けないすばらしさを味わって下さい
2003.02.13 週刊新潮が2月20日号で、朝日新聞コラム、天声人語がインターネ
ット上の個人ホームページや書籍から盗用されていたことを暴露。2001年
8月8日の「本屋」コラムは、HP「散人雑報」と話の展開や用語が同一。ま
た、2001年10月27日の「100人の村」コラムは書籍「100人の村」と語尾や
意訳が一字一句同じだった。受験に強い天声人語を読めば、ベストセラー
書籍の内容やインターネットコラムも読める、朝日新聞の読者サービス。
2003.02.05 神奈川県警は、窃盗の現行犯で、朝日新聞平塚南部専売所配達員、熊谷慎吾容疑者(37)を逮捕。調べでは、
熊谷容疑者は5日午後3時25分ごろ、夕刊を配達中に平塚市松風町のマ
ンションの集合ポストから封書2通を盗む。「以前盗んだときに現金が入っ
ていたのに味をしめた」と供述、約3年前から郵便物の盗難を続ける。自
らが手本となって、読者の防犯意識向上に努める朝日配達員の地域貢献。
2003.01.13 北朝鮮による拉致被害者で福井県小浜市の地村保志さん(47)、富貴恵さん(47)夫妻と保志さん
の父保さん(75)が、インタビュー記事を巡り週刊朝日に抗議。週刊朝日、
鈴木健編集長から取材の指示を受けた上田耕司契約記者が、保さんの留守
中に自宅を訪問。「今日は取材ではない。お父さんに話を聞き
に来た」と言って、地村さん夫妻と雑談。その際、記事にしないようにと
の要望を受けていたにもかかわらず、上田記者は会話を承諾なしに録音し
、「本誌独占インタビュー」として記事化。広報室は当初、「取材の承諾
を得たものだと理解」と強弁。しかし地村家が取材拒否を言い出すと、と
たんに謝罪。自分に非があっても、まずはとぼけ、追いつめられないと非
を認めない、珊瑚破壊以来変わらぬ人間味あふれる対応に、同情が集まる。
337文責・名無しさん:03/03/11 17:16 ID:VZXE9ujz
2002.09.10号 写真誌フラッシュが、朝日販売店による高校野球賭博を暴露。賭博申し込み書には、「熱い夏!もっとアツく!」、「灼熱の太陽の下、球児たちが走る!汗・土・涙…感動の瞬間!”朝日の
夏”の応援に、もっと力強い一票を」とのアツい文言。500円一口で優勝配
当金は11,000円だった。甲子園高校球児の汗と涙を、販促だけではなく、
違法賭博にも利用。一粒で二度おいしい、朝日販売店のすぐれた企画力。
2002.07.24 朝日新聞、ASA矢部鳥ケ丘の拡張員による脅迫行為が録音され、HPで公開される。HPには新聞、販売店の明示はないが、メール内容の「販売もしもしセンター」
と神奈川県下のASAの絞り込みによって新聞社、販売店を特定できる。宅配
を装いドアを開けさせる巧妙な手口、クーリングオフの無効を言い
張る聡明な対応、相手を「殺すぞ」と脅迫する機転。朝日新聞という、剣
よりも強いペンをバックに、日夜販拡に励む拡張員の努力をかいま見せる。
2002.06.05 W杯日本初戦の翌日、「ヒデ『最後のW杯』」との見出しで中田選手の引退を一面に掲載。忠鉢信一記者の署名。中田選手は翌日の記者会見で「憶測やうその記
事が出ることは残念なことです」と朝日新聞の捏造記事に不快感を表す。朝
日新聞は1998年1月4日にも、インタビューを歪曲し、中田選手を反「君が
代」の戦士にしたてあげた記事を掲載。反日ヒーローを作りあげるためな
ら捏造も辞さない朝日新聞の積極性に日教組教師たちから称賛の声が集まる。
338文責・名無しさん:03/03/11 17:17 ID:VZXE9ujz
  ∧ ∧   ヒデ゙最後のW杯
                (@∀@‐)  決意は固い
               _φ 朝⊂)__ 国の名誉という鎧
              /旦/三/./|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|... |
             |忠鉢 信一 |/
339文責・名無しさん:03/03/11 17:18 ID:VZXE9ujz
  ∧ ∧
                (@∀@‐)  今日も元気だ
               _φ 朝⊂)__ 捏造が冴える!
              /旦/三/./|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|... |
             |忠鉢 信一 |/
340文責・名無しさん:03/03/11 17:18 ID:VZXE9ujz
    *
             パァッ・・・∧ ∧ *
                *(@∀@‐) ←輝いている
               _φ 朝⊂)__
              /旦/三/./|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|... |
             |忠鉢 信一 |/
341文責・名無しさん:03/03/11 17:58 ID:dnVIZyba
朝日新聞オピニオン編集部編集長持田様(3月4日)
朝日新聞企画報道部オピニオン編集部
 編集長 持田 周三 様

日本医師会副会長 青柳 俊

ご返事いただきありがとうございます。

私どもの貴社に対する質問は、前にもお知らせしましたように、

(1)手塚教授の原稿を掲載する際に、朝日新聞として、その内容が「エビデンスにもとづいているか」「客観性が担保されているか」をチェックしているかしていないのか、という簡単なYes or No クエスチョンです。

(2)次に、チェックをしているとすれば、その方法は貴社内の専門家に照会するとか、文献に当たるとか、あるいは社内の専門家の意見を聞くとか、いろいろ方法があると思います。
 今回の件においては、どのような方法がとられたのかをご教示いただきたいということです。
また、私との面会をご希望であれば、日本医師会の秘書課(TEL:03-3946-2121(代))にご連絡いただければ、スケジュールの調整をいたします。

なお、このようなやり取りは、公開でやるべきと思います。引き続き、メールでの交信を希望します。


この後、朝日新聞企画報道部オピニオン編集部持田編集長から、メールでは対応しない、ホームページへの掲載も断る旨の連絡をもらいました。
従って、礼儀上、先方からのご返事は省略し、当方からのメールのみ掲載します。
342文責・名無しさん:03/03/11 17:59 ID:dnVIZyba
朝日新聞オピニオン編集部編集長持田様(3月10日)
<朝日新聞からの3月7日付書面に対する返信>
朝日新聞企画報道部オピニオン編集部
 編集長 持田 周三 様

日本医師会副会長 青柳 俊

貴職からの書簡拝読いたしました。

今しばらく時間がかかるとのことですが、貴紙に記事が掲載され、私から質問してから、すでに2週間以上が経過しております。

可能な限り速やかにご回答の程お願いします。

343文責・名無しさん:03/03/11 21:56 ID:vGBIXIkH
>>328
その通りだ!アカヒは断じて暴力になんぞ屈してはならない!
代わりに、市場原理に屈していただきましょう。
344文責・名無しさん:03/03/11 22:49 ID:ooy9IrN+
現行の刑法では私的復讐って禁止されてないのかな。

あと、言論の暴力と言うものも世の中にはあるわけだが。。
345文責・名無しさん:03/03/12 08:20 ID:JEkz3iDY
すれ違いだが、今日の読売社説は最高だぞ。つくる会相手のテロも
朝日へのテロと同じと主張してる。
346文責・名無しさん:03/03/12 08:56 ID:745CgOEI
>>345

いいね。明らかなダブスタの朝日とは大違いだ。
347文責・名無しさん:03/03/12 09:13 ID:aYzrriKd
>>345
まじ? スルーしたけど、読み直してくる。
348文責・名無しさん:03/03/12 09:17 ID:OWvLljh8
>>345
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030311ig91.htm
> しかし、現実には、この自由を威圧的な手段でねじ曲げようとする動きが絶えない。
>それは右翼ばかりではない。左翼も同様である。
これか、いつの間にか朝日に鏡のように跳ね返ってきてるな(w
349文責・名無しさん:03/03/12 09:22 ID:0pphcj18
>>戦争回避の道――フセイン大統領は去れ

朝日はバカだなあ。フセイン去れはみんな言ってるだろう。去らないのを、
どうすうかだ。以下のどれかをを選べ。
1.暴力に訴えてでも追い出す。
2.フセインが自主的に去るのを待つ。
3.イラク国民が追い出すのを待つ。
350ABE:03/03/12 09:25 ID:1DTQdopp
◆A8Eマガジン◆

(^ー゚)ノ<「やぁ!ココ(下記のHP)では、『A8Eマガジン』って
いうメールマガジンを発行しているよ。貴方も登録してみてね!。ど
んな内容かというと、きっと貴方のためになる内容(いろいろな情報
や、雑学など)是非一度、登録してみてね^^(無料)
           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
            http://fruit.gaiax.com/home/abe502
351文責・名無しさん:03/03/12 10:27 ID:mvVUOuX1
自分の敵である右翼のテロは許せないが、左翼(朝日では市民と言い換え)のそれは・・・ 
ていう朝日に対する最大の皮肉だな
352文責・名無しさん:03/03/12 12:22 ID:xE2SwBAO
昨日の社説はイラク政府で、今日の社説は、日本政府。
あっち向いたり、こっち向いたり。落ち着きのないこと。
353文責・名無しさん:03/03/12 12:42 ID:+hXvBCGX
広島の校長自殺に鋭く切り込む社説を書いてみろ。
354文責・名無しさん:03/03/12 13:05 ID:bXngfZQv
>>349

4.シラク大統領に嫁入りする
355文責・名無しさん:03/03/12 23:35 ID:dGmWEuh4
>>352
見出し・教 育 改 革 は 現 場 か ら
民間人校長の導入など文部科学省による性急な改革の押し付けが悲劇を生んだ
やはり教育改革は現場の教師の声を取り入れてすすめなければならない
教育基本法の改正など現場の声を聞いていない一方的な改革はすべきではない
356文責・名無しさん:03/03/12 23:36 ID:dGmWEuh4
>>353やね
で本文には広島県教祖の抗議文を自説に有利なようにつまみ食いして
「〜〜〜」と主張する みたいに引用。
357文責・名無しさん:03/03/13 09:31 ID:0FT4uOhT
今朝の社説は
 「米国よ、国連(正確に日本語にすれば、連合国、だが)から去れ!」
って感じ?
358.:03/03/13 11:00 ID:P4+TG0N7

http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■安保理――米国は孤立の愚を知れ

--------------------------------------

イラクは孤立の愚を知れ!

北朝鮮は孤立の愚を知れ!


と言ったことは一度でもありまつか?
359文責・名無しさん :03/03/13 11:35 ID:a0z6+r1g
朝日の友人である毎日はまだましな社説だな

ttp://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200303/13-2.html
360文責・名無しさん:03/03/13 12:09 ID:CmT/JTR+
改めて…

赤 報 隊 マ ン セ ー
361文責・名無しさん:03/03/13 12:17 ID:wwFsYB0l
> ■春闘――中小やパートを主役に
こちらもヒドいと思う。
経営が苦しいことが分かり切っている中小をそんなに虐めたいのだろうか?
人件費を削減するためだからこそ使われているパートの給料を増やしてどうする。
そもそも定収があるからこそ組合費を支払う意味があるわけで、
パートが組合員になる意味はほとんどない。

…社民党・民主党経由で組合組織率低下を防ぐように依頼されたのか?
362スレ違いだけど:03/03/13 12:44 ID:1OpllRhM
朝日新聞東京本社版3/13
「退陣迫る社説違和感覚えた」パート 佐々木 祥一(東京都八王子市 63歳)

「イラク戦争に反対する」(2月18日)など、本紙社説は連日のように、
米国による対イラク戦争に異を唱えてきた。しかし、9日の社説「フセイン大統
領は去れ」には違和感を覚えた。
 社説は、世界の現実は米国の軍事力行使を止められる国家も国際機関もないか
ら戦争回避のために大統領は自主的に政権を去れと主張。戦争が回避されればイ
ラク国民に平和が約束され、その後のイラクの体制作りを国連とイラク国民が
協調して進める道が開かれるかもしれないという。
 たとえ種々の問題があるとしても、彼はイラクという主権国家の大統領であ
る。イラク国民の血を流さないためとはいえ、大統領に国外に去れと主張するこ
とは、結果的に、戦争という脅しで他国の政権の存亡を決める権利を米国に与え
ることになると私は思う。
 フセイン退陣後、イラク国民に平和が約束されるというが、誰が約束し、誰が
保証するのだろう。新体制作りを国連とイラク国民が協調して進める道をどの国
際機関が保証するのか。これまで通り、戦争はやめろと主張し続けても、決して
新聞の価値を損なうことは無いほど、今は世界の平和にとっての危機だと思う。
363文責・名無しさん:03/03/13 12:53 ID:l9sdGSnt
この投書で反省して、また、アメリカに呼びかけることにしたのが、
今日の社説というわけか。軽い新聞だな。
364文責・名無しさん:03/03/13 13:02 ID:vMhO4YV6
まあ、朝日と毒者の出来レースだな。
365文責・名無しさん:03/03/13 13:09 ID:dotCddwf
天声人語要約
「タマちゃんがをふるさとに帰りたがってるようには見えない。「救う会」は余計なお世話。
アメリカがイラクの民主化を目指すのも余計なお世話だ」

タマちゃんは言葉が通じないわけだが、サヨマスコミにジャーナリズム魂が少しでもあるのなら、イラク人の
真意を探る努力をするべきではないか?イラク国内は難しくとも、クルド地域や亡命イラク人に取材して彼らの
考えをきちんと報道するべきだろう。まあ、フセインに都合が悪いからやりたくないんだろうが。
366文責・名無しさん:03/03/13 13:12 ID:l9sdGSnt
その点では、毎日の方がましか。
イラクで戦争を待っている人を取材しているから。
記者の目でも、
http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200302/26.html
こういうのが出る余地が毎日にはある。
367文責・名無しさん:03/03/13 13:24 ID:vMhO4YV6
>>366
結構、社内外から叩かれたらしいよ。
368文責・名無しさん:03/03/13 14:18 ID:V72XLPS+
>>366

それに対して、反論が載ってるよ。
どうやら「記者の目」は社としての発言責任などなく、
記者同士のオナニー討論の場らしい。

http://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200303/13.html


369文責・名無しさん:03/03/13 14:19 ID:V/6JO6/f
イラク石油の利権を死守したいフランス、ロシア、中国の戦争反対は、
利害が絡んでいるのだから、反対する気持ちは分かるが、

「彼らには反戦運動の中に「今、自分たちだけが平和であれば」
 という偽善の仮面を見た思いもある。」

まあ、世界の戦争反対市民運動の99%はコレだな。

図星だから叩かれる。
370文責・名無しさん:03/03/13 14:42 ID:DrVQ3OMd
>>362
サダムフセイン政権は主權国家クウェートに侵攻しただけどなぁ。
クウェートに侵攻したをイラクを武装解除するという根本を忘れてるんだな。
371プロ市民観測所:03/03/13 23:02 ID:fVrkiqTh
3/12 社説をプロ市民が絶賛(藁。

http://www1.jca.apc.org/aml/200303/32809.html
Subject: [aml 32809] 12日付朝日新聞社説に賞賛のメールを
Date: Thu, 13 Mar 2003 10:20:18 +0900
Seq: 32809

みなさん

 うっかり見忘れていたのですが、昨日12日の朝日新聞
社説「戦争への加担は許されぬ」は、一転してすばらしい
社説です。
 今度は、ぜひみんなで、賞賛のメール、FAXを送りませ
んか。短かくてもいいから。

 宛先(広報室)  メール [email protected]       
             Fax   03−5540−7618

 私が送った文章は下記のとおりです。

 貴紙12日付社説「戦争への加担は許されぬ」は、9日とは
一転してすばらしい文章です。
372プロ市民観測所:03/03/13 23:07 ID:fVrkiqTh
>>371

この人、お花畑が咲いているのかもしれませんな。意見を
いっても新聞は変わらないよ。
http://www1.jca.apc.org/aml/200303/32751.html
373文責・名無しさん:03/03/13 23:08 ID:hHJc/ivU
実況ch番組ch(朝日)看板ロゴ投票中
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/9083/
374文責・名無しさん:03/03/13 23:24 ID:Ltqj5B4o
朝日新聞は朝鮮学校に大学受験資格を認めよと主張しているけど、
金正日崇拝教育とかは問題にしないみたいだね。
高級学校では肖像画を外してないんだろ?外したからといって、思想教育をやめるわけでは
ないが。
うろ覚えだが、むかし、九州かどこかで右翼団体が天皇崇拝教育等を目的とした私立学校を
作ろうとしたら、朝日新聞が猛烈なキャンペーンを張って潰しにかかったということがあった。
「つくる会」の新しい歴史教科書を「教育現場で使われるのは好ましくない」と社説でまで
書いたんだから、朝鮮学校の教科書も批判しろよ。地方自治体からは助成金が出てるんだ
から。
矛盾してるじゃねえか!
375文責・名無しさん:03/03/13 23:41 ID:O9GU5u0p
反米、親韓国新聞
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377文責・名無しさん:03/03/14 10:25 ID:6NucJofv
おろ、日本が北朝鮮のミサイルに対していろいろと対策をとろうとしているけど、
それに反対する投稿や社説はいつ載るのかなぁ。
ミサイル一発だけなら誤射かも知れないのに、防衛出動するとは何事か!くらいやってほしい。
378文責・名無しさん:03/03/14 12:10 ID:3fCMu6fX
>368
でも、社説でも、毎日は朝日みたいに反米一辺倒ではないよ。
379文責・名無しさん:03/03/14 13:34 ID:3fCMu6fX
ペンは剣より強いところを、見せてくれ。朝日よ。
380文責・名無しさん:03/03/14 21:48 ID:MuiQfs5X
>>378
思想は似たり寄ったりでも、原則記名記事ってのが大きいのでは?
381文責・名無しさん:03/03/14 22:26 ID:jn26+z+A
>>380
以前、毎日とってたときは、記者同士で、複数回論争してたっけな。記者の目(署名記事)で。
まあ、確か、たばこ論争だったか、マターリしてたが。
382文責・名無しさん:03/03/15 09:23 ID:PBkWfZPV
■イラク危機――国連を破綻させるな
 イラクに対する軍事力行使を容認する米英などの決議案が国連安保理に提出され
てから、3度目の週末を迎えた。
 17日を期限とした米英の決議案。査察継続を求める仏独の反論。中間派諸国の
期限延長案。英国の6項目案。各国それぞれの国益判断を込めつつ、亀裂を乗り
越え、安保理の権威と機能を守れないかというぎりぎりの外交折衝が続いている。
 そんななかで、パウエル米国務長官が米英決議案を「安保理で採決にかけない
選択肢もある」と語った。安保理で否決されるくらいなら、決議なしで攻撃に踏み切る
道を選ぶという強硬な姿勢である。

 米国が独断で戦争に突入すれば、国連を軸に多国間の協調でこの問題に対処しよう
としてきた努力が水泡に帰してしまう。
 確かに安保理は四分五裂だ。しかし見方を変えれば、これほど多くの対案が出され、
真剣な討議が重ねられるのは、安保理の長い歴史にもそうあることではない。
 米国以外の諸国に共通するのは、米国の独走を何とか抑え、国連を通じた行動で
問題解決を探ろうとする外交戦略だ。
 米国でさえ、安保理決議という「お墨付き」を得ようと、ブッシュ大統領を先頭に理事
国への説得を行っている。

383文責・名無しさん:03/03/15 09:24 ID:PBkWfZPV

 米国は断じて安保理に背をむけてはならない。最後まで国連を通じた問題解決という
一線を踏み越えてはならない。
 弱肉強食の争いを避け、「法の支配」に基づく国際秩序を作っていく手段として、人類
が手にしたのが国連である。
 現実には国益がぶつかり合い、理想通りにはいかない。それでも安保理としての
意思を作る努力を放棄しては、世界は力の論理が横行する時代へ戻る。
 安保理が機能不全に陥った場合に、国連総会が肩代わりする「平和のための結集」
を非同盟諸国が提案したのも、国連を破綻(はたん)させまいという危機感の表れだろう。

 イラクが大量破壊兵器を隠し持っている疑惑は晴れていないし、それを完全に廃棄さ
せることが国連の意思である。
 国連の査察に対してフセイン政権が少しずつでも譲歩してきたのは、いつまでも国連
決議違反を続ければ軍事力を行使するという米英の圧力があればこそであろう。
 だが、査察は効果をあげつつあり、イラクの協力があれば数カ月で終了できるという
のが査察団の安保理への報告だ。
 数カ月間査察を続ける。再び大量破壊兵器をもたないよう監視と検証の手を緩めない。
それが行き詰まったとき初めて具体的な軍事力行使を検討する。そうした方向性なら
理事国の大勢が合意できるだろう。
 米国が安保理決議なしにイラクへの先制攻撃に出れば、北朝鮮の核開発問題でも
査察を通じた解決への信頼性を弱め、軍事力による解決への依存を強めかねない。

 万策尽きるまで平和解決に努めることで国連の権威は守られる。今がその時だ。

384文責・名無しさん:03/03/15 11:38 ID:xBYck/gy
毎日毎日イラクネタでご苦労さんなことです。

でも、事態は朝日さんとは関係なく進んでいきます。

ま、朝日さんの言うことの反対になれば、うまく行っている
ということでしょう。
戦前もそうだったし、戦後もそうです。
385文責・名無しさん:03/03/15 11:41 ID:45kUaY+z
>数カ月間査察を続ける。再び大量破壊兵器をもたないよう監視と検証の手を緩めない。
>それが行き詰まったとき初めて具体的な軍事力行使を検討する。そうした方向性なら
>理事国の大勢が合意できるだろう。

それが現在なんだが・・・時間がずれているのか?朝日の脳内では。
386文責・名無しさん:03/03/15 12:44 ID:EL44GnIm
>国連の査察に対してフセイン政権が少しずつでも譲歩してきたのは、いつまでも国連
>決議違反を続ければ軍事力を行使するという米英の圧力があればこそであろう。

結局「軍事力の必要性」は認識しているのね。
387文責・名無しさん:03/03/16 09:26 ID:iXO+c2VQ
03月16日付
■中東和平――せっかくの提案だが
 右手に銃を構えながら、左手でオリーブの枝を振る。
 イラクへの軍事力行使を容認する国連決議をめぐって孤立を深める米国のブッシュ
大統領が、パレスチナ和平に積極的に関与していく方針を表明した。
 パレスチナ紛争は中東を不安定にしている根源である。反米、反イスラエルのテロ
の口実でもある。
 イスラエル、パレスチナ双方に影響力を持つのは米国だけだ。大統領の声明は、
もし米政府が本気でこれに取り組むなら、泥沼化した中東和平に大きな転機をもたら
す可能性をはらんではいる。

 だが、これまでパレスチナ問題を放置してきた大統領が、なぜ今この声明を出した
のかを思えば、声明を素直に受け取ることができない。
 イラク戦争に反対する声はアラブ・イスラム世界にも欧州にも広がっている。欧州では、
米国支持の立場をとる政府を反戦の世論が揺さぶっている国が少なくない。
 とくに、米国と二人三脚でやってきたブレア英首相の政治的苦境は深刻だ。
 米国はパレスチナ和平を重視している。アラブを敵視していない。そうしたメッセージ
を送って反戦世論をなだめ、窮地のブレア首相を助ける。突然の中東和平声明には、
そうした狙いが透けて見える。
388文責・名無しさん:03/03/16 09:26 ID:iXO+c2VQ

 そうであれば話が逆ではないか。性急なイラク攻撃は中東和平の展望を逆に狭める
ことになりかねないからだ。
 イラクとの戦争の秒読みを始めていながら、パレスチナの和平を語ってもアラブの人々
には通じまい。開戦の地ならしを意図したものならなおさらだろう。
 ブッシュ氏に望むのは、むしろ、この声明を機にパレスチナ和平に向けた取り組みを
本格化させてはどうかということだ。
 大統領はパレスチナ独立合意に向けた具体策の内容を今週にも公表する。米ロ両国
と欧州連合、国連の4者が中心となり、破綻(はたん)したオスロ合意に代わる和平
プロセスを再生させようとするものだ。

 ブッシュ氏は、パレスチナ自治政府のアラファト議長が新たに設ける首相に側近の
アッバス氏を任命し、みずからの独裁色を薄める決断をしたことを評価した。
 パレスチナ人の自爆テロと、イスラエルによるパレスチナ占領。流血を止め、和平に
向けて事態を動かすには、ブッシュ大統領自身がこれまでのシャロン政権寄りの姿勢
を改める必要がある。
 パレスチナ問題の解決なしに中東の安定はない。そのことを英国は歴史を通して
知っている。ブレア首相が「中立の立場」を強調するのもそのためだ。米国もかつて
は歴史的なオスロ合意を後押しした。ブッシュ氏はそれを思い起こして欲しい。
 中東和平をいうなら、まずイラク戦争を考え直すことだ。そうでなければブッシュ政権
への信頼はさらに損なわれる。

389文責・名無しさん:03/03/16 10:17 ID:DCCHQska
>とくに、米国と二人三脚でやってきたブレア英首相の政治的苦境は深刻だ。

つーか、イスラエル問題では英国の二枚舌のせいだから
もっと英国が責任をとってもらわないといけないんだがなあ。
アサピーさん、中東和平をいうならイスラエル問題だろ?
ったく。
390文責・名無しさん:03/03/16 10:18 ID:DCCHQska
すまん、イギリスは三枚舌外交外交だった。
391文責・名無しさん:03/03/16 11:55 ID:n4jnVKce
うーん。今日のも、文章が下手だな。論理的でない。理詰めでない。
だから、説得力がない。

>性急なイラク攻撃は中東和平の展望を逆に狭めることになりかねないからだ。
それはなぜか。はっきり書いてない。

>パレスチナ和平に積極的に関与していく方針を表明した。
その内容が直後ではなく、やっと最後の方なのはなぜか。

何が何でもけなす意図が丸見えで、これでは、素直に読むことは出来ない。
392文責・名無しさん:03/03/16 12:37 ID:n4jnVKce
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20030315MS3M1501115032003.html
今日の日経の社説の論理的なこと。朝日はこんなん書けんのか。
朝日は論理を希望でゆがめるから、無理なのさ。
393文責・名無しさん:03/03/16 13:08 ID:WAR/z+Ls
「性急なイラク攻撃」とか、「狭小なナショナリズム」とか、断定的で主観的な形容詞が好きだよね。
394文責・名無しさん:03/03/16 13:10 ID:YH6B9b4a
論説委員が入れ替わり立ち替わり、社説を書いているのが見え見えだな朝日。
395あほそらひどし:03/03/16 13:27 ID:tp9hVIMp
3月15日社説「イラク攻撃--国連を破綻させるな」
http://www.asahi.com/paper/editorial.html)は、目が点になった。

 イラク攻撃容認決議(米英スペインが2月24日提出した新決議など)が否決された場
合、米国は国連を無視して単独攻撃に踏み切る可能性が大きい。そうなれば、国連
の威信は大きく傷つく。イラクの武装解除実現と国連の威信の維持、さらには超大国
米国の国連離れ防止という、簡単には相容れない問題にどう対処すべきか、各国は
ぎりぎりの外交戦を展開している。「国連の威信を維持するためには、むしろ採決を
避けたほうがいいのではないか」「いや、やはり採決すべきだ」という議論も、そこ
から出くる。それが世界的視点から見た「国連を破綻させるな」論議だ。

 朝日新聞の社説は、「万策尽きるまで平和解決に努めることで国連の権威は守られ
る」と、精神論を述べているだけ。世界で今問題になっているいる現実を、知ってか
知らずしてか、あえて無視している。
 イラク問題の政策決定で、日本はほとんど蚊帳の外だ。日本のメディアが、国連や
米国に訴えてもあまり意味がないという理屈は分かる。しかし、読者である日本国民に
「世界の現状」を伝えないで「希望的観測」だけを主張しているのは、何だろうか。
 国民が「世界を知らない」ことが、「政策面での不毛」や「何もしないこと」の根
底にある気がしてならない。
396スレ違いだけど:03/03/16 13:27 ID:/NUpsF0c
命守ることをまず優先して
三浦輝江 主婦 39歳 千葉県松戸市

社説「フセイン大統領は去れ」に反対する投書(13日)がありましたが、私は社説に同意します。
たとえ、一国家の大統領であっても、その存在が国民の命を脅かすものなら、
退陣を迫るのは当然だと思います。
先の投書では「イラク国民の血を流さないためとはいえ」とありますが、まさにそのことが第一に主張されるべき点ではないでしょうか。
国民の命が危機にさらされている国を主権国家と認め、フセイン大統領の存在を大統領として認めることは問題の解決になりません。
ブッシュ大統領も、フセイン大統領の存在がなければ、今、戦争をする理由はなくなります。
多くの命が失われることを何とも思わず、国家としての主張ばかりをし続ける政治家に、
ただこの一点を主張し続けたいと思います。大統領であっても、人の命を奪う権利はありません。
397文責・名無しさん:03/03/16 14:05 ID:2NS2n8Py
名前:名無しかましてよかですか? 02/12/28 20:55 ID:1/TaAEp3
ソウルの留学生Aさんから、驚くような連絡が来ました。以下に、
Aさんから聞いた話を要約して書きます。

そもそもこの従軍慰安婦問題を社会的に提起したのは、「朝鮮と朝鮮人に公式謝
罪と賠償をさせる」ことを運動の目標に掲げている「百人委員会」なる団体で
した。この団体の在日韓国人と日本人主婦が、「被害者を探しに」韓国に行き、
そして“被害者”を見つけて、裁判に訴えさせたそうです。しかし、その「性
奴隷制度の被害者として最初に名乗りを挙げた勇気ある女性キム・ハクスン」な
る人物は、実は日本軍兵士相手に売春して大金を稼いでいた単なる朝鮮人売春
婦でした。しかし、この「百人委員会」は、そういった元売春婦ばかり探し出
して、日本政府相手に訴えさせ、それを国内また国際的に宣伝し始めたのです。
では、一体この「百人委員会」とはどんな団体なのか? 実は、統一教会の「アジア平和女性連合」という団体が母体となった二次団体だというのです! そ
してその元売春婦の裁判を担当した高木健一弁護士も統一教会の信者であり、
“被害者”を探しに韓国に出かけた日本人主婦もまた統一教会の人物だという
のです!(むろん本人は否定しているそうです。しかしこれも統一教会の手口
なのです。外部の人間に「統一教会の信者か?」と聞かれると「違う」で押し
通せと命令されているのです)。彼らは「日本は悪魔の国で、メシアの国である
韓国を苦しめた罪を償わなければならない」という統一教会の教義を信じて行
動しているのです!
398文責・名無しさん:03/03/16 17:02 ID:/PGEL1Qz
399文責・名無しさん:03/03/17 11:12 ID:s5b4V+iU
今日もまたイラクだ。今日は、議論がしたいのだという。
それなのに小泉首相のせいで出来ないのだそうだ。
ブレア首相みたいにして欲しいというのだ。
しかし、ねえ、日本の揚げ足取りと挑発しかできない野党とマスコミを前に、
何を言えというのか。

> 国会も「右」と「左」の違いが安全保障政策の対立軸となった時代ではない。与野党が同じ土俵で外交政策を議論できる。
そうではないことは、国会の論戦を見れば明らかだ。
しかも野党も朝日も相も変わらずの反米一辺倒でしかない。

>外交についての国民のまっとうな議論を封じている。
じゃあ、この社説はまっとうな議論じゃないということになる。
400文責・名無しさん:03/03/17 11:29 ID:Flbrfynt
総理がよく説明せにゃならんほど、日本人てバカなのか?
ほんとに、政府が理解できなきゃ、他国と比べてデモがあんなに
少ないわけないわな。
401文責・名無しさん:03/03/17 11:36 ID:btOIG5AV
説明しても野党とマスコミの反応は見え透いてるよ
402殺人指令者、墓の中は、地獄に満ちて:03/03/17 12:49 ID:g3Y+RhhU
好戦国家
アメリカは、滅びろ。
悪の枢軸は、アメリカだ。
広島30万人殺戮の国。滅びろ。ヤンキー、ゴーホーム。
403文責・名無しさん:03/03/17 16:54 ID:ujsOC/wT
いや、むしろ広島が滅びてほしい

DQN多すぎ
404文責・名無しさん:03/03/17 18:18 ID:2w7tT3r1
3月17日付 社説のタイトル
「イラクと日本――時代離れの外交を嘆く」

中身がおかしいのは昔からだが、最近はタイトルまでおかしい。
「時代離れ」って言い方、初めて聞いた。
405文責・名無しさん:03/03/17 20:16 ID:sIFOvYns
「時代遅れ」ではちょっと意味が合わないと思ったんだろうな。

@∀@)<こんなイカした造語で社説タイトル飾るオレってインテリ!!
406文責・名無しさん:03/03/17 21:05 ID:rUaHom5u
> 国会も「右」と「左」の違いが安全保障政策の対立軸となった時代ではない。与野党が同じ土俵で外交政策を議論できる。

@∀@)<日米の間にクサビを打ち込むことが左の使命!!反戦を叫ぶ俺って平和主義者
407文責・名無しさん:03/03/17 22:41 ID:sQyq09qc
質問です。
朝日の社説ってトップから直接行けないんですか?
今日の朝刊に行ってから社説へって面倒で。
408文責・名無しさん:03/03/17 23:29 ID:Vag9revt
さあー、来ますかあ、「米国は自制せよ」
409文責・名無しさん:03/03/18 07:48 ID:atHbNXWE
>>407

産経を見てからリンクで飛べばよい。
410文責・名無しさん:03/03/18 07:48 ID:VTSJdVZy
今日付けのはこれでいいのかな?

>■安保理決裂――国連への寂しき別れ
>■日銀新総裁――政府との適度な距離を
411文責・名無しさん:03/03/18 08:19 ID:JbOP4d++
>>407
よほどインターネットで公開したくない社説なんだろう。
TOPから簡単に行けないところに置いてある。

なーにがクオリティーペーパーだよ、笑っちまうね。

内容に自信があるなら、TOPに置くぐらいの気構えが欲しいねぇ。
412文責・名無しさん:03/03/18 12:47 ID:XOSxm+UJ
>アラブ世界の反米感情が高まり、親米政権を揺るがすだろう。
>米国が主張するようにイラクを民主化したとしても、選挙を通じて親米政権が生まれるとは限らない。

アメリカの失敗を期待しているとは、
これでは、イソップ物語の酸っぱいブドウだ。
負け惜しみを書いてどうする。
413文責・名無しさん:03/03/18 13:43 ID:VRaLmvNP
>アラブ世界の反米感情が高まり、親米政権を揺るがすだろう。
>米国が主張するようにイラクを民主化したとしても、選挙を通じて
>親米政権が生まれるとは限らない。

こんなのはチョット変えれば

>アラブ世界の反米感情も高まらず、親米政権が揺ることもないかも知れない。
>米国が主張するようにイラクを民主化したら、選挙を通じて親米政権が生まれ
>ないとは限らない。

こんな主張の可能性はチョット変えた

>アラブ世界の反米感情も高まることなく、親米政権が揺ることも
>ないかも知れない。
>米国が主張するようにイラクを民主化したら、選挙を通じて親米政権が
>生まれないとは限らない。

の可能性と大して変わらない。朝日は自分の希望を書くな。
414文責・名無しさん:03/03/18 14:31 ID:nwW2p8yz
>>411

> アラブ世界の反米感情が高まり、親米政権を揺るがすだろう。
> 米国が主張するようにイラクを民主化したとしても、選挙を通じて
> 親米政権が生まれるとは限らない。

つまり、親米政権が出来るとは限らないから民主化の必要は無いと?
415文責・名無しさん:03/03/19 07:48 ID:hUwH/WSF
欧と米の亀裂が深いなんていってるけど
独仏とだけじゃん
416文責・名無しさん:03/03/19 08:09 ID:FnAZAfJP
03月19日付 ■この戦争を憂える――ブッシュ氏の最後通告
 事態はついにここまで来てしまった。
 ブッシュ米大統領がイラクに最後通告を突きつけた。フセイン大統領と息子たちが国
を去らなければ、軍事力でイラクを解放する、と。
 米国は国際社会の説得に失敗したのに、独り歩きで戦争へと突き進む。第2次大戦後
の世界秩序の大枠となってきた国連の権威は、歴史的な傷を負った。
 米国が期待するように、たとえ短期で終わったとしても、かつての湾岸戦争とは異なり、
首都と国土を制圧する戦争である。多くの市民が犠牲となるだろう。世界を思わぬ混乱に
導かないとも限らない。

●フセイン氏に残された道

 確かに大量破壊兵器の問題の根源はフセイン氏にある。彼への支持は国際社会に
はない。フセイン氏には、祈るような気持ちを込めて、あらためて退陣の決断を求めたい。
いまや、それがイラク国民の命を救うただ一つの現実的な道である。
 だが、だからといって、亡命しなければ戦争するだけだというブッシュ氏を支持する
わけにはいかない。あらためて、この戦争には理がないと言わねばならない。
 戦争にも守るべきルールがある。踏みにじられることも少なくはなかったが、それでも
「法の支配」を根付かせようとする努力が長く重ねられてきた。

417文責・名無しさん:03/03/19 08:09 ID:FnAZAfJP

 その歴史的な結実が、2度の世界大戦への反省に立って生まれた国連憲章だ。
 それによれば、戦争が許されるのは、受けた武力攻撃に対して自衛権を行使するか、
平和を脅かす者に対して国連安保理が武力による制裁を決めた場合だけである。
 今回、イラクはどこの国も攻撃したわけではない。武力制裁を明確に容認した安保理
決議もない。アナン国連事務総長は「安保理の支持なしに武力が行使されれば、その
正当性に疑問が出る」と述べている。
 国際的な批判や疑念のなかで、米国がイラクを相手にやろうとしているのは「9・11」後に
打ち出した「先制攻撃戦略」に基づく最初の戦争である。

●予防戦争は許されぬ

 厳密には先制攻撃とさえ言いにくい。先制攻撃は明白な脅威が差し迫った時の軍事
行動だが、今のイラクはそんな状態ではない。むしろ、脅威の芽は早めに摘んでしまおう
という予防戦争なのだ。
 予防戦争が許されればどうなるか。世界は、疑心暗鬼がすぐ戦争に結びつく危険な
場所となる。それは多国間の協調で何とか「法の支配」を根付かせようとする、過去
半世紀の努力を葬り去ることに等しい。
 ブッシュ政権は、イラクを放置すれば核や生物化学兵器がテロ集団の手に渡る恐れが
あるという。北朝鮮を見るまでもなく、こうした脅威は深刻である。
 だが、国際社会は核不拡散条約や生物化学兵器を禁止する条約によって、その蔓延
(まんえん)を防ごうとしてきた。イラクでは国連による査察が行われてきた。それは
まだまだ不十分ではあるが、成果をあげている。

418文責・名無しさん:03/03/19 08:10 ID:FnAZAfJP


 問題は、それが不満足だからといって、疑惑をもたれた国を武力でたたけば拡散は
止まるのか、ということだ。
 戦争は米国への憎悪を生む。比較的簡単に製造できる生物化学兵器で米国に対抗
しようとする国やテロ集団が、逆に増える恐れもある。そのひとつひとつを武力で破壊し
尽くすことは不可能に近い。
 テロとの戦いに必要なのは軍事力だけではない。テロ組織の捜査や資金源の追及、
武器や危険物の密輸の取り締まりなど、世界の国々の幅広い国際協調である。国連が
国家を超えたテロ集団の脅威に有効に対処できるよう、能力を高める必要もある。

 しかし、米国はイラク問題で国連に背を向けただけではない。大量破壊兵器の拡散防止や
テロ対策に欠かせない欧州同盟国との結束にも深い溝を生んでしまった。
 ブッシュ氏は国連を見限ってなどいないと反論するだろう。事実、開戦後、イラクの復興や
難民支援のために新たな安保理決議案の提出を検討するという。
 だが、戦争はこちらでやるから、後始末は戦争に反対した国も含めてよろしくといった
やり方は、虫がよすぎないか。

419文責・名無しさん:03/03/19 08:10 ID:FnAZAfJP

●外交の原点を見失うな

 自分には力がある。最後は思い通りに行動する。ブッシュ氏がそうした姿勢を変えない
限り、欧州やアラブ世界との亀裂は広がる。国連の機能不全も続くだろう。
 そうなってほくそ笑むのは「ならず者国家」やテロ集団ではないか。
 それでも、小泉首相は米国のイラク攻撃を支持すると宣言した。北朝鮮の核問題も
背景に、何があろうと米国を支持するというのである。
 しかし、国連での今回の事態は、日米同盟とともに「国連重視」を掲げてきた日本に
も様々な影響を及ぼすだろう。
 「日米関係の信頼性を損なうことは国家利益に反する」というが、米国との二人三脚が
常に国益にかなう保証はない。

 北朝鮮をめぐる緊張がさらに高まれば、安保理を通じた対応が迫られる。もし、米国が
今度のように安保理を無視して武力による解決を急いだら、どうなるのか。
 仏独が安保理で開戦反対を貫き通すことを、政府は読み切れなかった。米国の単独
行動主義への欧州の憤りは深い。その欧州と地球温暖化防止や対人地雷全面禁止
で歩調を合わせてきたにもかかわらず、イラク問題では仏独を批判した。
 日米同盟だけでなく、欧州諸国とも連携した国際協調を巧みに使ってこそ、日本の
利益になる。米国が強大化し、国連の権威が揺らいでいる時、日本はその原点を見失っ
てはならない。

420文責・名無しさん:03/03/19 08:39 ID:ox7J0rS5
>北朝鮮をめぐる緊張がさらに高まれば、安保理を通じた対応が迫られる
安保理のメンバーである中国、ロシアは
「北朝鮮問題は安保理の問題ではなく、米朝間の問題であって、安保理では取り扱わない」
声明を発表しているのだが、その事実は黙殺ですか?
421文責・名無しさん:03/03/19 10:06 ID:KfkUTRy8
>第2次大戦後
>の世界秩序の大枠となってきた国連の権威は、歴史的な傷を負った。
・・・・・
>日米同盟だけでなく、欧州諸国とも連携した国際協調を巧みに使ってこそ、日本の
>利益になる。米国が強大化し、国連の権威が揺らいでいる時、日本はその原点を見失っ
>てはならない。

第二次大戦後、ずーっと国連は機能不全だったのに....
国連が注目されたのなんて、冷戦以後だろ。それは唯一の超大国のアメリカが
積極的に国連を利用しようとしたことと、冷戦後、国際社会の管理に影響力を持つ大国間に
根本的な分裂がなかったからなんじゃないか?国連の有効性は国際的な大国関係の
関数であって、その逆ではないよ。

外交の原点は国益の追求なんだから、国連がそれに利用できないなら、放って
おけばいい。「国連の権威」なんてものは、国家間のパワーポリティックスの
内側にのみあるもので、その外側に権威の根拠があるようなものではないわな。
422文責・名無しさん:03/03/19 10:11 ID:nmxPhD+o
国連は結局の所大国が即座に会談できる場という機能しか働いたことがない
423文責・名無しさん:03/03/19 10:21 ID:dM+E8hOU
反戦キャンペーンが徒労に終わりそうなので必死です。
424文責・名無しさん:03/03/19 10:46 ID:QvL1jJMG
朝日新聞オピニオン編集部編集長持田様(3月14日)
朝日新聞企画報道部オピニオン編集部
 編集長 持田 周三 様

日本医師会副会長 青柳 俊

今週中に貴方見解をいただけるとのことでしたが、未だに何の連絡もありません。

記事掲載からしますと、3週間が経過しております。

この間、当方からの質問に一切お答えいただいておりません。

朝日新聞というのは誠実さのかけらもないのでしょうか。
425文責・名無しさん:03/03/19 12:01 ID:nRXSXR0j
>予防戦争が許されればどうなるか。世界は、疑心暗鬼が
>すぐ戦争に結びつく危険な場所となる。

なぜそうなのか。理由が書いてない。

>大量破壊兵器の拡散防止やテロ対策に欠かせない
>欧州同盟国との結束にも深い溝を生んでしまった。

なぜ結束が欠かせないのか、理由が書いてない。

>もし、米国が今度のように安保理を無視して
>武力による解決を急いだら、どうなるのか。

どうなるというのか。北朝鮮が困るだけではないのか。

相変わらず、論理の欠如ばかりが目立つ社説だ。
426文責・名無しさん:03/03/19 13:45 ID:COZcKo8/
朝日の社説の十八番。


 「 だ か ら と い っ て 、 ・・・」


427文責・名無しさん:03/03/19 14:00 ID:trSl+V+z
>>426
今日は多かったね。
「だが」
「しかし」
428407:03/03/19 22:58 ID:O7Oui5WP
遅レスだが、
>>409
解決になってないぞゴルァ!

>>411
同意。
読売が一番分かりやすいとこにあるね。
30年後の批判にたえうる社説をって言ってるだけのことはある。
429文責・名無しさん:03/03/20 11:58 ID:0GQMKASE
■イラク戦争――かくも割に合わぬ
今日の社説は昨日と内容的に同じだね。

>かくて、来年秋の大統領選挙でブッシュ氏が国民的な支持を得て再選される。
これは単なる嫌味じゃないか。
この社説は個人的な感情の発露になっている。
430文責・名無しさん:03/03/20 12:03 ID:awH4SWIP
【六価クロム事件】
昭和46年、産業公害問題が社会的にクローズアップされていたが、この年の
9月10日朝日新聞朝刊で、通産省公害保安課が毒性のある微量重金属を垂れ
流している工場の実態を明らかにしたものの、垂れ流し工場ブラックリストが
未公開であることに不満を表した。さらに11日の社説では公表を厳しく迫っ
た。13日、この朝日の果敢な追究に折れた通産省は、ついに362社の社名
を公開。読売新聞などはこのリスト全社を紙面に載せたが……あれれ?厳しく
公表を迫った朝日新聞には6工場のみしか掲載されていない?なぜ……?
なんのことはない。公表されたブラックリストに「朝日新聞東京本社」が入っ
ていたのである。当時、朝日新聞は六価クロムを含んだ写真製版処理液を下水
道に垂れ流しており、これを隠蔽していたのだった。

431文責・名無しさん:03/03/21 13:19 ID:c/F7dOFA
今日の社説はとうとうフセインの言い分を認めてしまった。
それなら犯罪者の言い分もみとめてやれ。
432文責・名無しさん:03/03/21 21:23 ID:lHrJjGxd
もうこの新聞社はテロリストに乗っ取られているね・・・
築地こそ基地外の巣窟。
433文責・名無しさん:03/03/22 09:51 ID:/lZW/egA
■徳島知事――この不信任はおかしい

最大会派の自民党は不信任の理由に「公約の総倒れ、議会軽視」を挙げ、
「知事の存在感がなかった」と批判している。
圧倒的な勢力である野党を粘り強く説得し、公約実現に結びつけていくうえで、
大田氏の政治手法の未熟さもあったろう。
しかし、公約断念に追い込んだのは議会多数派の圧力だったのではないか。
数の力で知事の公約実現を阻みながら、「県民の期待を裏切っている」と批判する。
何とも理解に苦しむ主張である。

元社民党県議の大田氏だと、こういう書き方になるのか。
小泉の8/15靖国参拝断念にも同じような書き方してみれ。
434文責・名無しさん:03/03/22 11:54 ID:WA3ZxQe8
>431
朝日新聞は以前アフガン空爆反対で、
ビンラディン氏はテロの容疑者にすぎなく
攻撃は人権上問題であるとか言っていたよね。
ワロタヨ
435・。:03/03/22 11:57 ID:Bm879Wk0
>>426
>朝日の社説の十八番。
>「 だ か ら と い っ て 、 ・・・」

【例文】
朝日新聞は大新聞だ。
だからと言って、書いてあることが正しいわけではない。


436文責・名無しさん:03/03/22 12:05 ID:WA3ZxQe8
少数派の場合「社会は異質なものを認めなければならない
       一方的な世論を危惧する」

多数派の場合「世論を無視するのか」
437文責・名無しさん:03/03/22 12:34 ID:z7QuThNU
もともとそういう傾向があったとはいえ、
「拉致は障害」で総スカン喰ったのがよっぽど効いたのか、
ホント最近は「だからといって…」の使用頻度高すぎ。

438-:03/03/22 12:39 ID:9ALvPibj
日本はいい国だ。表現の自由があって。
でも、朝鮮学校ってこんなんですけど。
それでも大学入学の資格を与えなくちゃならないの?
http://www.t-korean.ed.jp/syasinkan/02nendosotugyousiki/siki/siki08.jpg
439文責・名無しさん:03/03/22 14:32 ID:Tto8BO0H
近々登場しそうな社説のタイトル。

「日本の国益とはいったいなんなのか」
440文責・名無しさん:03/03/22 14:55 ID:MZoKOkXa
>米国が主張するようにイラクを民主化したとしても、選挙を通じて
>親米政権が生まれるとは限らない。

民主化で新米政権が生まれたって構わない。新米政権が生まれないから
民主化するなっていうの?朝日の民主化ってどんな民主化?まさか、ど
こかの人民民主主義国の民主化?
441文責・名無しさん:03/03/22 14:56 ID:MZoKOkXa
440、スマン

民主化で新米政権が生まれたって構わない。ー>
民主化で新米政権が生まれなくても構わない。
442文責・名無しさん:03/03/22 15:31 ID:IIaEQK1i
>米国は、フセイン大統領がいる間は大量破壊兵器問題は解決できないとして、
>イラクの政権転覆を正当化した。これは、米国が問題ありと判断した国は、
>強大な軍事力で政権を倒しても構わないという論理だ。

どこの国のことを心配をして、こんなことを書くのか。
朝日は北朝鮮の金正日政権を倒して欲しくないのか。
443文責・名無しさん:03/03/22 16:05 ID:vKYpz421
>米国が問題ありと判断した国は、 強大な軍事力で政権を倒しても構わないという論理だ。

オメーラ侵略政権の存命と十二年間の経緯は無視かコラ
444文責・名無しさん:03/03/23 05:29 ID:4Ck7nkyc
ま、米国支持はいろいろ難しい問題なんだろうけど、アサピーが
反対していることをしているのだから、小泉は正しいんだろうな。

そういう意味では役に立つ新聞かも(w
445文責・名無しさん:03/03/23 10:39 ID:h/CgZNw+
「イラク戦争――米欧は分裂を深めるな」
って突っ込まれることを期待しているのだろうか?
446文責・名無しさん:03/03/23 11:23 ID:hvSEl2E/
「だからといって」
今日も出てきた。教育基本法改正について。
447文責・名無しさん:03/03/23 11:31 ID:T6SOcelV
ここ面白いよ。

http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/rensai/index.cfm?i=s_sakai10

>ビジネス文章では、なるべくこれらの接続語を使わない方針が望ましい。
>新聞の記事原稿ではセオリーの一つとして、ほとんどの接続語が省かれている。
448文責・名無しさん:03/03/23 14:55 ID:B+rUpkUk
>>443
>>米国が問題ありと判断した国は、 強大な軍事力で政権を倒しても構わないという論理だ。

(-@∀@)>「朝日が問題ありと判断した政府は、強大な報道力で政権を倒しても構わないと
       いう論理だ。」
449文責・名無しさん:03/03/23 17:06 ID:uTf8u169
> 国連憲章が掲げた理想と大義とは裏腹に、安保理はその時々の5常任理事国の国益と
>利害をからめた現実政治の駆け引きにほんろうされてきた。ベトナム戦争、旧ソ連のア
>フガン侵攻、拒否権の乱発など5大国がとってきた行動や国連の歴史にも示されている。

> だからといって、そうした現実の前に国連の大義を捨て去るわけにはいかない。

今日の毎日の社説。ここにも、「だからといって」がある。
現実を認識しながら、現実を無視したいときに使われる。
450文責・名無しさん:03/03/23 17:07 ID:tmnf9YPz
(;´Д`)ハァハァ 誰か呼んだ?

http://jbbs.shitaraba.com/computer/4581/
超一流の固定タンが集うアルミ板でちゅ〜
今なら名誉アルミ会員に指定してあげるでちゅ〜
来てくらはい!
451・。:03/03/23 22:26 ID:c1G3LBXf
>>426
>朝日の社説の十八番。
>「 だ か ら と い っ て 、 ・・・」

テツ&トモ
「さんざん悪口を言ったあとに、『だけど、基本的にはいい人だからね』とフォローするのは何でだろう?」に似てる・・
452文責・名無しさん:03/03/24 06:47 ID:MYoqB0vF
03月24日付 ■イラク戦争――アラブの民意を忘れるな
 イスラム文明の初期に「平安の都」と名付けられた古都バグダッドに連日、ハイテク
爆弾が降り注いでいる。
 米英軍の進撃は予想以上に速く、モンゴルや20世紀初めの英国に続く「異教徒の
征服者」が登場しようとしている。
 イラク南部で米英軍に投降したイラクの兵士たちが両手を上げてひざまずく姿を、
テレビは繰り返し映し出す。

 パレスチナでは、米国の対テロ戦争に乗じたイスラエルが、力ずくでアラブの土地に
入植地を造り続けている。ブッシュ米大統領が約束したパレスチナの独立は、いつ実現
するかもわからない。
 どちらを向いても、我々はいつも「いじめられ役」なのか、という民衆の嘆きとやりきれない
屈辱の思いが、アラブのメディアから伝わってくる。
 中世の十字軍からオスマン・トルコ帝国への併合、そして英仏の植民地支配を
受けてきたアラブ世界には、かつては文明の最先進地域だったという誇りと裏腹の
被害者意識が充満している。

453文責・名無しさん:03/03/24 06:48 ID:MYoqB0vF

 フセイン独裁政権は嫌いだ。イスラム過激派のテロも支持しない。だが傲慢(ごうまん)
な米国がアラブ世界を支配することは許せない。そういう反米意識にかられて各国で
広がる反戦の動きに、アラブの政権は神経をとがらせている。
 サウジアラビアは、デモや集会をすべて禁止している。エジプトではムバラク大統領
の長男がデモを主催した。盛り上がる反米感情が、テロや政権への批判に結びつかない
ように配慮した官製デモだった。
 開戦前にアラブの総意としてフセイン氏に亡命を勧告しようとの動きもあった。だが、
意見はまとまらず、アラブ世界の政治的無力をさらけ出すだけに終わった。

 いまもアラブ諸国の政府は、クウェートを除いてイラク攻撃に反対している。だが、サウジ
やエジプトを含め、多くの国が基地使用や物資補給などで、米英軍の作戦に協力して
いるのが実態だ。
 独裁や強権政治が当たり前の政権を、米国が経済援助や軍事支援で支えてくれて
いるから正面から反対はできない、ということだろう。アラブの人々は、自国政府の
こうした「二重基準」を知り抜いている。

 中東民主化をイラク戦争の大義に掲げているブッシュ大統領だが、開戦演説では
「民主化」という言葉を使わなかった。
 米国が押しつける民主主義は、アラブでは通用しないと判断したからか。それとも
周辺の親米政権に配慮したからなのか。
 中東に民主主義が根付くことはもちろん望ましいが、そこに至るまでには時間も
かかろう。うわべだけの民主化に民衆が反発し、政治的混乱が引き起こされれば、
世界はますます不安定になるだろう。
 米国は支配者だけでなく、アラブ民衆の複雑な思いに耳を傾けてもらいたい。
それが真の民主化への第一歩となる。

454文責・名無しさん:03/03/24 10:21 ID:NvdoU13X
マニフェスト、マニフェストと念仏のように唱えてきたくせに今日の社説にはマの字すら出てこないのは何でだろ〜?
455文責・名無しさん:03/03/24 15:24 ID:sh2W39bn
■「千と千尋」の精神で――年の初めに考える

不穏な年明けである。

米国のイラク攻撃は間もなく現実になるかもしれない。北朝鮮は拉致問題が片づか
ないまま、核開発をめぐって再び自ら恐怖を振りまいている。

パレスチナ紛争はやまず、テロの脅威は世界に広がる。地球を覆う恐怖と憎悪の再
生産。始まったばかりの21世紀は、早くも危機的な様相だ。

世界を震えさせたのが一昨年の9月11日だったとすれば、日本人にとっては1年後
の9月17日も引けを取らぬ衝撃の日であった。5人生存、8人死亡。歴史的な小泉
首相の訪朝に、金正日総書記が用意した「拉致の結末」である。

●9・11 と 9・17

9・11の惨劇が狂信のテロ集団を地球上に強く印象づけたように、9・17は異常で危
険な国家が日本のすぐ隣にあることを再認識させた。冷戦の崩壊から10年余、これ
が悲しい現実である。
456文責・名無しさん:03/03/24 15:24 ID:sh2W39bn
●気になるナショナリズム
日本にも、米国の熱狂を笑えぬ現実が頭をもたげている。

拉致の被害者たちに寄せる同情や北朝鮮への怒りがあふれたのは自然として、そう
した感情をあおるばかりの報道が毎日繰り返される。雑誌には「北朝鮮の断末魔」「ガ
タガタ抜かすなら締め上げろ」などの見出しが躍る。

日朝交渉を進めた外交官を「国賊」と呼んだり、勇ましく「戦争」を口にしたり、「それな
ら日本だって」と核武装論をぶったりする政治家も現れる。

同胞の悲劇に対してこれほど豊かに同情を寄せることができるのに、虐げられる北朝
鮮民衆への思いは乏しい。ひるがえって日本による植民地時代の蛮行を問う声は「拉
致問題と相殺するな」の一言で封じ込めようとする。日本もまた「敵に似てきている」と
すれば危険なことである。

中国をことさら敵視したり、戦前の歴史を美化しようとしたりの動きも見られる。深まる
日本経済の停滞と歩調を合わせるように、不健康なナショナリズムが目につくのは偶
然ではあるまい。

だが、悲観ばかりすることもなかろう。

日朝とは対照的に、日韓にはかつてない友好ムードが育った。共催したサッカーのW
杯では、韓国チームを応援する日本人の姿が韓国人の気持ちを溶かした。

思い思いに外国チームのユニホームを着て声援を送る日本人も、世界には新鮮に映
った。顔に日の丸を塗って声をからす若者たちのナショナリズムは、軍国日本の熱狂
とは異質のものだった。
457文責・名無しさん:03/03/24 15:26 ID:sh2W39bn
 ●多神教の思想を生かそう
 宮崎駿監督のアニメ映画『千と千尋(ちひろ)の神隠し』が昨年、ベルリン映画祭で金熊賞を受けるなど、
内外で大ヒットした。
 主人公の少女・千尋は神隠しにあい、異界の湯屋で働くことになる。そこには八百万(やおよろず)の神々が
疲れを癒やしにくるのだが、中には奇妙な神や妖怪もやってくる。
 ヘドロまみれでひどい悪臭を放つ「河の主」。仮面をかぶり、カエル男やナメクジ女をのみ込んでは凶暴化する
「カオナシ」。始末に負えない化け物たちだ。
 だが、むき出しの欲望が渦巻く湯屋にあって、千尋はひとり果敢に、しかし優しく彼らと向き合う。
そうすることで、逆に彼らの弱さや寂しさを引き出すのだった。
 この地球上にも、実は矛盾と悲哀に満ちた妖怪があちこちにはびこって、厄介者になっている。それらを力や
憎悪だけで押さえ込むことはできない。それが「千と千尋」に込められた一つのメッセージだったのではないか。
 「文明の対立」が語られている。背景にあるのはイスラム、ユダヤ、キリスト教など、神の絶対性を前提とする
一神教の対立だ。「金王朝」をあがめる北朝鮮もまた、一神教に近い。
 いま世界に必要なのは、すべて森や山には神が宿るという原初的な多神教の思想である。そう唱えているのは、
哲学者の梅原猛さんだ。
 古来、多神教の歴史をもつ日本人は、明治以後、いわば一神教の国をつくろうとして悲劇を招いた。
そんな苦い過去も教訓にして、日本こそ新たな「八百万の神」の精神を発揮すべきではないか。
 厳しい国際環境はしっかりと見据える。同時に、複眼的な冷静さと柔軟さを忘れない。危機の年にあたり、
私たちが心すべきことはそれである。
458文責・名無しさん:03/03/24 15:28 ID:sh2W39bn
>>455 
は、一部省略してます。
459文責・名無しさん:03/03/24 23:46 ID:NE54kNtX
>>454
朝日は言論のノスフェラトウです。
460文責・名無しさん:03/03/24 23:53 ID:D225dW5V
 200X年X月X日 朝日新聞社説

「昨日、東京に、朝鮮民主主義共和国の原爆が落とされ、1000万人もの
人命が失われたことに対して、深い悲しみを覚えるとともに、朝鮮民主主義
共和国には、猛省を促したい。
 ただ、この悲劇を悲劇を契機として、政府の一部に、朝鮮民主主義共和国
を攻撃すべきであるとの論が起こってきていることは、非常に残念である。

 憎しみは、何一つ創造的なものを出さない、復讐の連鎖を生み出すだけで
ある。
 今こそ国民は、冷静にならなければならない、感情的になってはならない。

 今回の悲劇は、朝鮮民主主義共和国とわが国との不正常な関係によって起
こされたものであることを忘れてはならない。
 
 わが国政府は、2002年9月17日のピョンヤン宣言以来、拉致問題に固執しつづ
け、国交回復の努力を怠ってきた。
 朝鮮民主主義共和国に対する謝罪や弁済も拒否してきた。
 今回の悲劇は原因は、たんに朝鮮民主主義共和国にのみあるのではなく、
 わが国政府にもあることを忘れてはならない。

 今我々がすべき事は、朝鮮民主主義共和国と戦争を行って新たなる悲劇を
引き起こす事ではなく、千と千尋の千尋のように、温かい心で、朝鮮民主主
義共和国を許すとともに、争いが無意味である事を優しく諭してとしてあげ
る事である。」
461文責・名無しさん:03/03/25 02:10 ID:T/pHQkb/
>>460
さすがのアサピーでもそれはないのでは
462文責・名無しさん:03/03/25 02:21 ID:wmZZnVpf
>>461
禿同。アサピーの場合は最初に猛烈に怒ってから、「しかし・・・」で>>460のようになると思われ。
463文責・名無しさん:03/03/25 02:42 ID:9RUHD4Mi
東京に核が落ちても発行され続けるゾンビ新聞…。
いや、その頃には本社が平壌に?!
464文責・名無しさん:03/03/25 06:49 ID:gWkr1LZa
今朝の読売編集手帳見た?元旦の社説を皮肉ってるんだけど
465文責・名無しさん:03/03/25 07:03 ID:UPdiW7bl
>>464
見た見た。産經みたいな下品な煽り方はさすがにしないな。

それに比べて今朝の朝日。
夏木マリは誰か殺したか?
466文責・名無しさん:03/03/25 13:33 ID:+9i+6hm9
今日の社説、やっぱり「千と千尋〜」だった。藁
467文責・名無しさん:03/03/25 13:38 ID:0myFGtuO
468文責・名無しさん:03/03/25 13:50 ID:0myFGtuO
両方読んでみると笑えるな。読売社員は予知能力者か?

3/25朝日社説より
 宮崎監督は日本公開の前に「千と千尋」のねらいをこう語っていた。
 「正邪の対決が主題ではなく、善人も悪人もみな混じり合って存在する世の中ともいう
べき中へ投げ込まれ、修行し、友愛と献身を学び、知恵を発揮して生還する少女の物語に
なるはずだ」
 善と悪の戦いが繰り広げられ、善が勝つのがハリウッドの世界だとすれば、善も悪もあ
る複雑な社会を愛と知恵の力で生きていくのが千尋の世界といえるだろう。
 千尋はどこにもいそうな、ひよわでわがままな現代っ子だ。危機に直面しても、恐ろし
げな者は悪だとの先入観にとらわれずに接するうちに、相手を変え、自分も成長していく。
そんな姿に希望を感じて映画館を後にできることが、米国でも共感を呼んだのではないか。
 「千と千尋」は全米での拡大公開が決まった。大統領にもぜひ見てほしい。

3/25読売編集手帳より
 神がいる。人がいる。戦いがあり、和解がある。時節柄、立場立場で政治的メッセージ
を仮託したいのが記者の習性だが、作品をゆがめてもいけない。筆の滑りを自戒して世界
が認めた楽しさ、美しさに喝采(かつさい)を送ろう。
 鈴木敏夫プロデューサーが、すべての宮崎作品に流れる作者の心を語ったことがある。
「世界は生きるに値するところで、美しいものが必ずあるところだ」…。この言葉を落と
し物にしたくない。
469文責・名無しさん:03/03/25 15:07 ID:A9QbKSqi
夏木マリってパク・アン・リー役してた人?
470文責・名無しさん:03/03/25 16:45 ID:BLZyrZEh
>>468
読売の冷静さっていいなあ。
それとは逆に、筆が滑って作品をゆがめて
政治的メッセージを仮託してしまった朝日。

しかもジブリ系の放映権は、読売系の日テレが
ちゃっかり握ってるんだよね(w
471文責・名無しさん:03/03/25 18:40 ID:UPdiW7bl
>>469
ワロタ
472文責・名無しさん:03/03/25 20:44 ID:JpbjjafX
468 面白い。おれも読売に一票。
473文責・名無しさん:03/03/25 22:06 ID:M4rDPYdr
>>467
2ちゃん的にいうと、読売のこれはぷち神だな。
474文責・名無しさん:03/03/25 22:55 ID:dCO/AKmS
>>473
絶対狙って書いてる。
多分執筆中はニヤリとしっぱなしだったはず。
475文責・名無しさん:03/03/26 00:17 ID:eGLeDe7O
一枚も二枚も読売が上だな、やっぱり。
書いてる途中で朝日が何書くかなんて予想ついてたんだろうし。
476文責・名無しさん:03/03/26 13:20 ID:Tmhw3tIV
今日の社説は、
>北朝鮮への攻撃となれば、
>北からの報復によって韓国は甚大な被害を受けるだろう。

これだけが論拠になっている。これでは北の脅し文句の代弁だ。
477文責・名無しさん:03/03/26 13:37 ID:dXAVnlPS
>>476
禿げ同、オレも、今日読んでいてハラが立って朝日を破り捨てた。じゃあ、
北朝鮮がプルトニウムを生産して原爆を作り出したらどう対処するのか、
コラ、朝日、対案を出せ。まさか、話し合えって主張するんじゃないだろな。
478文責・名無しさん:03/03/26 13:37 ID:dw5vlzYM
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
479文責・名無しさん:03/03/26 13:49 ID:Zvzi0Q5D
極端な話だが、日本が北朝鮮からの核攻撃を受けるか、或いは
朝鮮半島で統一戦争を起こさせるかということだね。日本は
どちらを選ぶか?いうまでもないことだ。あの奇妙な全体主義
体制を崩壊させて、市民を解放することもできる。犠牲は、や
もうえない。戦争はできるだけ避けるべきだが、チェンバレン
のいうことを聞いていたらとんでもないことになる。不健全な
平和主義が日本には広くはびこっている。
480文責・名無しさん:03/03/26 16:37 ID:aPtTPsA3
ちょっと細かい話になるけど。
「米国の大手格付け会社が開戦前の先月、韓国債の格付けを引き下げた。
理由は安全保障上の不安だった。株価も低迷を続けている。」
と書いてあるが、実際はあくまで格付けの見通しを「ポジティブ」(強含み)から
「ネガティブ」(弱含み)に2段階引き下げただけで、格付けそのものはまだ
引き下げていない。だから厳密にはこの文は間違っている。
まぁこのあたりは他の新聞でも間違えそうなことだけどね。
481文責・名無しさん:03/03/26 17:51 ID:F25viOHr
>>480
そういうところを"意図的"に間違えるのが朝日の定石
482文責・名無しさん:03/03/26 20:15 ID:C9ecop+M
>>481
と言うよりも勉強不足で本当に知らないのでは?
483文責・名無しさん:03/03/26 21:16 ID:2Jhc0QuL
いくらなんでも、今日の社説はひどいだろ。ブッシュを支持した小泉に
対してあれだけ、嫌がらせを言っていたくせに、韓国が米国を支持するのは
OKなのか? なんなの?それ?って感じだよ。
朝日新聞ワールドでは、韓国政府==絶対善 なのは知っているけどさ、
あまりにもあからさまですな。


484文責・名無しさん:03/03/26 22:17 ID:3k0Z9zpM
「韓半島」と書いてある。これ書いた奴は在日だな。
485文責・名無しさん:03/03/26 22:34 ID:wFPBNJA7
>>484
朝日の中では、「韓半島」「東海」はデフォルトです。
486文責・名無しさん:03/03/26 22:44 ID:3k0Z9zpM
(゚□゚ノ)ノ
487匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/03/26 22:47 ID:crbDpMd+
 将軍様は「朝鮮半島」とおっしゃてます。
 裏切る気ですか?
488文責・名無しさん:03/03/26 22:56 ID:Um7ScOoB
明日以降の社説では、北朝鮮を刺激するな!っつって日本のスパイ衛生打ち上げの非難したりして。
489文責・名無しさん:03/03/26 23:30 ID:20k61PBG
>>488
「北朝鮮が衛星打ち上げ用に使用したテポドンに対して根拠のない
批判を繰り返した一方で、日本は自国のスパイ衛星打ち上げに
ロケットを使用している。これは不自然ではないか。」
とでも書いてありそう。
490文責・名無しさん:03/03/27 00:36 ID:THkXCixf
>>477
そりゃもちろん、千と千尋の精神で(以下略)
491文責・名無しさん:03/03/27 06:54 ID:a8qa5KiF
>>488

北朝鮮−対話のシグナルを読み取れ(2003年3月29日 朝曰新聞社説)

 異例の厳戒態勢の下、日本初の情報収集衛星が打ち上げに成功した。防衛庁の情報本部も拡充の方向
で動き出した。不審船事件や核開発問題で瀬戸際外交を続けてきた北朝鮮に対して有効な対策の一手と
なるだろうという意見もある。たしかに去年のケリー米国務次官補による核開発疑惑の露見以降、北朝鮮
はNPT脱退や寧辺の原子炉の再稼動など、次々と事態を切迫させている。また、拉致問題に関しても完全
に進展が止まったままだ。

 しかし、だからといって今なぜ偵察衛星の打ち上げなのか。衛星で情報を収集しても、よもやそれを
理由にイラク戦争のように朝鮮半島に侵攻するというわけでもあるまい。イラク情勢は、挑発の応酬の
末に、国連の枠組みから外れてとうとう戦争になってしまった。畢竟(ひっきょう)、情報収集のため
とはいえ、衛星の運用は一種の覗き見である。いたずらに北朝鮮を刺激し、半島情勢の不安定化を通じて
韓国、ひいては日本の経済に跳ね返ってくるだけであろう。

 今、世界はイラク戦争の行方に釘付けになっているが、いずれ北朝鮮情勢が国際問題の争点に急浮上
することは目に見えている。その点、ブッシュ政権の手法がイラク戦争においてどのような行く末になる
のかは日本にとって他人事ではない。小泉首相は北朝鮮情勢を背景に米国のイラク戦を支持する姿勢で
あるが、これでは北朝鮮にイラクの運命を予感させ、更によからぬ方向に進ませることになる。
492アヒャヒャ新聞、アサピー:03/03/27 06:56 ID:a8qa5KiF
 一方、良く見てみると、最近、北朝鮮では金正日総書記が長い間公式に姿を現わさず、また核問題や
ミサイル問題についても問題をこれ以上深刻化させようという気配は見えない。また、先日「日本が挑発
行動をやめれば、脅威は存在しない」という論評を発表した。政権内部で変化が起きているのかもしれない。
一連の流れは、K応大学のK此木教授が指摘する北朝鮮の見えにくい「シグナル」ではないか。ブッシュ
政権の先走りの外交姿勢に倣って狭量な対応をとれば見落としてしまうかもしれないが、ここは日本の
真価が試されている。

 小泉首相は「世論に反しても決断しなければいけないときもある」といった。今、世論は北朝鮮に対して
必ずしも好意的ではなく、偏狭なナショナリズムを煽るものもいる。日本は、北朝鮮をイラクにして
しまうか否かの分岐点にいる。いまこそ小泉首相は、韓国と連携し、米朝対話促進にむけ全力の外交努力を
傾注する「決断を」下すべき時なのではないか。衛星の運用凍結を宣言し、閉塞感のある状況を打破すべきだ。
--
これで 1000 文字強と思われ。でもつまんないや。これに無理矢理「千と千尋の〜」式論法を連結すると
ネタっぽくって面白いかもな。
493文責・名無しさん:03/03/27 09:14 ID:Dg6DHkR4
>>491,492
ゴクロウサマ、地方新聞は社説を共同から購入するというのに
朝日に載ってもまったく違和感がない文章を短時間に作りあげ
るなんてスゴイ。

朝日の社説がたいしたことがないということか、2chがスゴイ
というべきか。
494文責・名無しさん:03/03/27 12:27 ID:MJoQhRC3
>>491
西日本新聞に文句なしで採用されそうだ
495文責・名無しさん:03/03/27 13:16 ID:TS9syjMb
496名無し:03/03/27 14:08 ID:2Rq46W9E
>>492
本職だろ?
497文責・名無しさん:03/03/27 16:43 ID:oo1+2axm
今日の社説は遠回しな中国マンセーじゃないかな。
2001年元旦の社説「「全球」時代を生きる 21世紀の始まりに」で
「「グローバリゼーション」は、中国語では「全球化」という。英語のこの言葉には
市場経済がもたらす負の側面もつきまとう。ところが、「全球化」には地球全体が
一つ、というニュアンスが感じられる。困難な問題も「全球」で知恵を出し合えば
何とかなるのではないか、理性と解決の意思さえあれば道筋はつくのでは、
とそんな気がしてくる。」
と書いたからね。

ちなみに社説の全文はここにある。
http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/message/kyousei31t.html
498文責・名無しさん:03/03/27 17:35 ID:Rj5RfIBE
何で軍事オタ=宮崎駿が悪の権化である米国のアカデミー賞を受賞した
事をそんなに持ち上げるんだ?
499文責・名無しさん:03/03/27 22:56 ID:kwIlnCdE
>>498
ダブルスタンダードだからだよ。
500488:03/03/27 23:06 ID:efaAp+qf
>>491
>>492

偵察衛星のネタフリしたモノでしが。
いや、普段の朝日の社説より説得力出てますがな。

朝日はこれ以上の説得力ある社説は書けないだろうから
せいぜい、高電波な内容をお願いしたい。
501文責・名無しさん:03/03/27 23:09 ID:feujRpQL
502文責・名無しさん:03/03/27 23:18 ID:64mtOuXR
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0011691
「私も読売新聞は最悪だと思います。
あんな新聞を読んでいると洗脳されていく人もいると思います。
そこで、日本全国で読売新聞を買わない、解約することで読売新聞を、
政府を、世論を動かしていかないといけないと思いました。
もし、5%の人でも解約すれば日本が大きく反戦にかたむいていくと
思います。金も時間もかからないので、実現は可能だと思います。
読売新聞を購読することは現在では、
戦争を支持していると見られることになると思います」


http://www.freeml.com/message/[email protected]/0011680
「読売新聞 反戦の視点からは言語道断ですが
お口直しには 朝日新聞が最適です
いい意味で 朝日社説ライターの顔みたい(^o^) 」
503文責・名無しさん:03/03/28 07:05 ID:RedpTrej
バスラについてやたら詳しく書いてあるんだけど
バスラに記者逝ってるのか?w
504文責・名無しさん:03/03/28 08:57 ID:b/3zNzyy
>>502
基地外の戯れ言など相手にしちゃダメよ
505文責・名無しさん:03/03/28 10:21 ID:OvoZontG
>この戦争の大義の乏しさがますますあらわになる
「大義のとぼしさ」は誰が認定したのか。
イラクの住民の困窮の責任はアメリカにあると言いたいらしい。

フセイン全体主義擁護の朝日新聞面目躍如だ。
506文責・名無しさん:03/03/28 11:25 ID:SpBU0Qpi
朝日は、まず身内の戦闘行為をやめさせろ!

【酔って大学生に暴行した朝日新聞記者、逮捕…神奈川】

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048813886/l50
507文責・名無しさん:03/03/28 11:35 ID:/IQvtWjS
朝日はあんまり宮崎駿を誉めないでほしい。
じゃないと、朝日の法則(朝日が貶すものは繁栄し、
朝日が誉めるものは衰退する)が発動しちまうから。
508文責・名無しさん:03/03/28 13:39 ID:5IJy049Y
958 :就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:26
朝日の記者が大学生を殴ったようだ


959 :就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:28
【社会】酔って大学生に暴行した朝日新聞記者、逮捕…神奈川
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048813886/l50


509文責・名無しさん:03/03/28 13:40 ID:fREF3NtX
>>この戦争の大義の乏しさがますますあらわになる
>「大義のとぼしさ」は誰が認定したのか。

化学兵器を使い多くの自国民を殺した独裁者フセイン打倒が
どうして大義ではないのだ。
510文責・名無しさん:03/03/28 15:27 ID:zAMPgv20
>>500
「偵察衛星の打ち上げは宇宙の平和利用の観点からも疑問の声がでている」を
追加しておけば良かった。あとは、2500億円がどうのこうの、商業衛星で
十分とゴネてみたり、秘密主義に覆われているとかケチをつけてみたり。

憲法違反とかいいだしたら、デムパが高いなー。

ところで、「千と千尋の精神@アサピー」は「マフラーに関する有事」にも
対応できていないようですな(w
511_:03/03/28 15:34 ID:FL8Ogs/0
なにがそんなに納得いかないのよ?
論理が破綻してると思うなら、それを指摘して
朝日新聞に直接言えばいいじゃんよ。

結局、それが見つからないから、ここで文句たれてるだけでしょ?
512文責・名無しさん:03/03/28 16:00 ID:zAMPgv20
>>511
朝日新聞にも直接メール出してるよ。返事来ないけど(w
513文責・名無しさん:03/03/28 16:06 ID:5G/aG6Oq
朝日記者の先制攻撃は認められてるのね。
514文責・名無しさん:03/03/28 16:23 ID:HN5QIamt
>>513
@∀@)「マフラーによる吉岡記者へのテロ行為に
     言論の自由を守るために
     朝日新聞は断固として戦います。」

     
515文責・名無しさん:03/03/28 16:38 ID:fREF3NtX
>>511
朝日に直接言っても馬耳東風。ここで,文句たれてるだけでも
結構、朝日に影響及ぼすみたい。北朝鮮報道検証記事も明ら
かに、ここでの文句を気にしてる。
516文責・名無しさん:03/03/28 17:41 ID:dmzn0/gW
俺さぁ、今日の朝日の社説読んでて、ふと思ったんだよ。
「何か読んだことある文だなぁ、でもこれ今日の朝刊だしなぁ。」と。
デジャヴュかと思ってたけど>>491>>492見て理由がわかったよ。ありがとう
517文責・名無しさん:03/03/29 09:19 ID:za3N6JXp
今日の社説(3/29)どうも
>>491
がネタ元らしい。
518文責・名無しさん:03/03/29 09:26 ID:za3N6JXp
スゴイ!
よく見て
>>491
投稿日は3月27日
519文責・名無しさん:03/03/29 10:36 ID:rbYs7uHw
2ちゃんでネタ拾うとはzakzak並みだな。
520文責・名無しさん:03/03/29 10:44 ID:DFm56Wd3
今日の社説(3/29)
(前半略)
だが国会では、石破防衛庁長官の発言が論議を呼んでいる。ミサイル攻撃が切迫しているとき、敵の基地を攻撃する能力を持つことは「検討に値する」という。
そうした場合、他に手段がないなら基地攻撃は法的には認められるが、その能力を平素から備えることは憲法違反だというのが旧来の政府見解だ。さすがに小泉首相は「政府としてそういう考えはない」と、石破氏の表明を否定した。
偵察衛星の導入問題が持ち上がった時、米国は当初反対の姿勢をとった。日本が日米同盟を軽んじ、自主防衛へと走り始めるのではないかと懸念したからだ。
政府は、日本が専守防衛に徹することを北朝鮮を含む近隣諸国に説明し、疑念をもたれる衛星の運用をしてはならない。
衛星情報で危機を避けられるわけではない。軍事的な緊張を解く外交力が備わってこそ、日本の安全は保たれる。

オイシソウ

521文責・名無しさん:03/03/29 11:02 ID:brU1u6bJ
社説アサヒコムで読んできたところだけど
日本は何するにも近隣諸国の許可が必要と言うことだね。



おい日本はシナやチョンの植民地かよ!!!
522文責・名無しさん:03/03/29 11:04 ID:brU1u6bJ
連続スマソ

それにして内容的にも文章的にも>>491
の圧勝だね。朝日論説委員って全然使えないな

523文責・名無しさん:03/03/29 12:04 ID:jphPa7CM
今日も、朝日にとって一番大切なのは国民の生命ではなく
アメリカ製の憲法らしい。
アメリカがイラクにも同じことをしようとすると反対なのにね。
524文責・名無しさん:03/03/29 12:11 ID:W03sncuh
↓とんでもない妄想野郎が降臨しますた。てゆうか、ネタ?
これ笑うとこ? 俺は釣られちゃったワケ?w

515 名前:文責・名無しさん :03/03/28 16:38 ID:fREF3NtX
>>511
朝日に直接言っても馬耳東風。ここで,文句たれてるだけでも
結構、朝日に影響及ぼすみたい。北朝鮮報道検証記事も明ら
かに、ここでの文句を気にしてる。
525文責・名無しさん:03/03/29 12:16 ID:tDQbWtsi
>>524
とんでもない粘着野郎が降臨したことは確かみたいだね。
526文責・名無しさん:03/03/29 12:35 ID:H7YPpeR9
>>521
最近は、ようやく「アジア諸国」の呪縛からのがれはじめましたね
でも、ワシントンの指示は絶対です
527文責・名無しさん:03/03/29 13:05 ID:W03sncuh
妄想ウヨを晒しage 藁
528文責・名無しさん:03/03/29 13:54 ID:CADCRmwC
朝日なめんじゃねーぞてめー!
おめーらの社説は人様にケチつけてるだけじゃねーか!
529文責・名無しさん:03/03/29 14:04 ID:ogmm6m+K
>ミサイル攻撃が切迫しているとき、敵の基地を攻撃する能力を持つことは「検討に値する」と
 いう。 そうした場合、他に手段がないなら基地攻撃は法的には認められるが、その能力を
 平素から備えることは憲法違反だというのが旧来の政府見解だ。さすがに小泉首相は
 「政府としてそういう考えはない」と、石破氏の表明を否定した。

切迫してからじゃ遅いという当たり前の思考力がないのか、朝日記者には。
530488:03/03/29 14:11 ID:wcPvuwrx
どちらかと言うと、>491さんの社説のほうが説得力があるように
感じるのは、なんでだろ〜。


> 日本の安全を守るために、幅広く情報を集める。それは当然のことだが、
>偵察衛星の防衛政策上の位置づけや、膨大な費用の吟味はなお残された課題だ。

日本の安全<運用費用
そうかそうか、日本の安全に費用をさくことは課題か。


> 衛星情報で危機を避けられるわけではない。軍事的な緊張を解く外交力が
>備わってこそ、日本の安全は保たれる。

この〆は、マス板のすべての朝日「ファン」が予想したんじゃない?
朝日の社説は、もうそろそろ「人口無能」つかって無人で書かせても
誰もそのことに気づくこともないんじゃないかねぇ。
531文責・名無しさん:03/03/29 14:13 ID:CADCRmwC
既に無人化してるんじゃねーの?
532文責・名無しさん:03/03/29 14:20 ID:DFm56Wd3
>>朝日なめんじゃねーぞてめー!
>>おめーらの社説は人様にケチつけてるだけじゃねーか!

ケチつけてるだけじゃなく、早く朝日潰れろって言ってんの。
533文責・名無しさん:03/03/29 14:23 ID:CADCRmwC
逆だ逆
534文責・名無しさん:03/03/29 16:47 ID:DFm56Wd3
>>491
おい、北海道に着弾だ。(北海道新聞:社説)

偵察衛星*無用の刺激生まないか(3月29日)
わが国初の情報収集衛星が打ち上げられた。
一九九八年に北朝鮮が弾道ミサイル「テポドン」(射程千五百キロ)を
発射したのを契機に導入が決定された、事実上の軍事偵察衛星である。
大規模災害での情報収集など平和利用も挙げられてはいるが、主目的が
北朝鮮の軍事関連施設の監視であることは言うまでもない。
北朝鮮は「われわれへの敵対行為であり重大な脅威」と反発、対抗手段
としてテポドンを再発射することをにおわせていた。
発射前日にはさらに「ただならぬ軍事的動き」とし、朝鮮半島で戦火が
起きた場合、「日本が無事だと思うなら大きな誤算」と警告した。
日本の衛星の打ち上げや利用は、平和目的に限定されてきた。偵察衛星は
この大原則を変更するものだが、真剣な議論が行われたふしはない。
宇宙の軍事利用に踏み出したことへの苦悩が政府から感じられず、宇宙開
発事業団も打ち上げロケットH2Aの信頼性、安定性を強調するのみとい
うのは、異様である。
535文責・名無しさん:03/03/29 16:47 ID:DFm56Wd3
核開発疑惑やミサイル発射実験など、実際に戦争を誘発しかねない行動を
取る限り、北朝鮮は日本や韓国にとって確かに脅威である。
政府は、対イラクとは対照的に北朝鮮には対話する姿勢を取っているが、
偵察衛星は無用の刺激となったのではないだろうか。 石破茂防衛庁長官
の一連の発言と重ねて、北朝鮮の心理を考えたい。 「(ミサイルに)燃
料を注入し始めたら(日本攻撃への)着手」とみなすとして攻撃の可能性
を示唆。さらに敵基地攻撃の具体的検討にまで踏み込み始めた。
偵察衛星は相手の軍事行動の監視であり、軍事的圧力である。北朝鮮が敏
感に反応するのも無理はない。
政府は、米国に頼らず、自らの手で迅速に情報を集めることで、危機対応
を独力で判断できると期待している。
しかし、今回の衛星自体は精度は低く、駐車場に車があることがわかる程
度という。精密さが求められる軍事情報では、従来通り米軍に頼らざるを
得ないのが現実だ。
画像の分析も未経験の分野のため、専門職員の育成が最大の課題という。
費用は今夏に打ち上げ予定の二基と合わせ四基で二千億円を超え、毎年の
運用費も五百億円と見込まれている。五年といわれる衛星の寿命を考えれ
ば今後さらに巨費が必要になる。
北朝鮮に絡むものだけでなく、突発事態における政府内の情報伝達では何
度も不手際が繰り返されてきた。
偵察衛星を保有することで具体的に何が改善されるのか、可能な限り公開
性を保つと共に、国民に十分に説明することが必要だ。
536脱や:03/03/29 16:53 ID:LF9m/+GE
一度、ご連絡下さい

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
537文責・名無しさん:03/03/29 17:06 ID:DFm56Wd3
どう見ても491の方が一枚上

491
北朝鮮−対話のシグナルを読み取れ(2003年3月29日 朝曰新聞社説)
534
偵察衛星*無用の刺激生まないか(3月29日)

491
しかし、だからといって今なぜ偵察衛星の打ち上げなのか。衛星で情報を収集
しても、よもやそれを理由にイラク戦争のように朝鮮半島に侵攻するというわ
けでもあるまい。
534
政府は、対イラクとは対照的に北朝鮮には対話する姿勢を取っているが、偵察
衛星は無用の刺激となったのではないだろうか。

491
畢竟(ひっきょう)、情報収集のためとはいえ、衛星の運用は一種の覗き見で
ある。いたずらに北朝鮮を刺激し、半島情勢の不安定化を通じて韓国、ひいて
は日本の経済に跳ね返ってくるだけであろう。
534
偵察衛星は相手の軍事行動の監視であり、軍事的圧力である。北朝鮮が敏感
に反応するのも無理はない。

491
いまこそ小泉首相は、韓国と連携し、米朝対話促進にむけ全力の外交努力を
傾注する「決断を」下すべき時なのではないか。衛星の運用凍結を宣言し、
閉塞感のある状況を打破すべきだ。
534
偵察衛星を保有することで具体的に何が改善されるのか、可能な限り公開
性を保つと共に、国民に十分に説明することが必要だ。
538文責・名無しさん:03/03/29 17:14 ID:uDr2klSL
常習犯アカピー:491の劣化コピー
北のアカピ童心:491のコラージュ

ってこと?
539文責・名無しさん:03/03/29 17:18 ID:uDr2klSL
チョウニチ:491作品の劣化コピー
北の瓦版童心:491作品のコラージュ
540文責・名無しさん:03/03/29 17:23 ID:LU0qLP3C
491 : ドラえもん
道珍: トンチャモン
541文責・名無しさん:03/03/29 17:28 ID:za3N6JXp
あすから全紙、>>491コピー記事、投書、投稿で埋まります。

542文責・名無しさん:03/03/29 18:30 ID:DFm56Wd3
>>政府は、日本が専守防衛に徹することを北朝鮮を含む近隣諸国に説明し、
>>疑念をもたれる衛星の運用をしてはならない。

はーーい、金正日閣下、今日3時から貴殿の国の原子炉を衛星から撮影します
から、宜しくお願いします。いえ、都合の悪いものは隠して頂いて結構です。

って、通知しろってことだね。
543文責・名無しさん:03/03/29 19:40 ID:H7YPpeR9
左翼的なメディアが、偵察衛星は、「北朝鮮に脅威を与える」っていってまわってるから、
政府の目論見通りの世論になってるかと

一番偵察衛星が脅威を与えてるのは、北朝鮮ではなくアメリカなんだけど、うまく隠蔽されてますね
544文責・名無しさん:03/03/29 23:26 ID:efRMYVmP
今日の朝日の一コマ風刺漫画は
小泉首相に石破長官がヒソヒソ話をしているところを
偵察衛星が監視している絵で、キャプションが

”「自衛のための先制攻撃」などと言い出さないか偵察を”

作者は「やくみつる」


ちなみに読売の一コマ風刺漫画は
チャッカマンでテポドンに点火しようとしている金正日に対し
偵察衛星が「お天道様はお見通し」と台詞を発している絵。
キャプションが

”日本流「太陽政策」”

作者は「かわにしよしと」


流石、テレ朝ワイドショーご用達漫画家>やくみつる
545文責・名無しさん:03/03/29 23:27 ID:9u/vbwdI
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/aomori/
546文責・名無しさん:03/03/30 11:03 ID:g8Dg+4U+

「週間新潮」殿
>>491で記事を!

キャプション
「朝日新聞、またまた盗用?
 なんと宿敵「2ちゃんねる」から」

みんなも考えてあげて。
547文責・名無しさん:03/03/30 11:31 ID:kp7vH3tx
日本が偵察衛星を打上げることが脅威?
ミサイルを持っている国の方が、数千倍脅威だろ。
キチガイ国家とアホな日本のマスコミ。
548文責・名無しさん:03/03/30 12:12 ID:aWW0Lshm
>米欧とは違う視点で伝えている。
アルジャジーラがイラク寄りの報道をしても問題ではないということらしい。
549文責・名無しさん:03/03/30 12:14 ID:aWW0Lshm
イラクや北朝鮮が民主国家でないとは、朝日にとっては
大した問題ではない。アメリカを困らせるならどこでもいいのだ。
550文責・名無しさん:03/03/30 13:58 ID:aWW0Lshm
今日の社説では、アメリカの誤報と、イラクのウソの発表を一緒くたにしている
イラク恐怖政治に都合のいい社説。
551文責・名無しさん:03/03/30 14:38 ID:8wKZ/3sR
いや、違うな。朝日の第一目標は日本をおとしめる事。日本を批判するためならアメリカをも味方にしてしまうし。仮に日本がアメリカに反旗を掲げていたら、掌を返して「日米関係を蔑ろにするのか」と批判していた罠。
552文責・名無しさん:03/03/30 16:57 ID:uwqU5JxJ
一度、朝日に聞いてみたい。
自由と民主主義は命を掛けて守る価値があるのかどうか。

553文責・名無しさん:03/03/30 18:14 ID:NAfxpAMT
 まあ、それにしても、例の偵察衛星の件では、いかに「朝日」を筆頭とする
左翼連中の頭が化石となっているかよく分かった。とにかく「軍事」と名のつく
ものはすべていけないらしいんだな。北朝鮮を監視することこそ、紛れもなく
「平和」の第一歩だと思うんだが。

 それから、連中のいっていることは「強盗を監視するのは強盗を刺激する」と
いうことだ。それがいかに滑稽なことかは小学生でもわかる。でも、連中には
分からない。
554非公開@個人情報保護のため:03/03/30 18:21 ID:BEK6Ujqo
でも自由と民主主義って国家の枠組みがあってはじめて保護されるものだろ。
なのに左よりの人って、ことさら人民が国家に搾取されたとか、国益を考える
ことは全体主義だとか、国家の枠ってのを否定しているのが解らん。

思想より国家が健全であるから人権が守られるのにねぇ・・・
555文責・名無しさん:03/03/30 21:10 ID:HsfB+kKS
プロ市民が偵察衛星にお怒りのご様子ですから・・・・

http://www1.jca.apc.org/aml/200303/33293.html
556文責・名無しさん:03/03/30 21:34 ID:abqkqRAG
でも小学生が公園の遊具で死んだりすると「行政の責任」
結局国家に監視されてないと不安なのかと。
557文責・名無しさん:03/03/30 22:58 ID:pydJFzB7
>>554
世界中の、「国家を持たない民族」が、どれだけ悲酸なめにあってるかは、考えが及ばないようだ
558文責・名無しさん:03/03/31 02:41 ID:XMFDriEn

> だが、忘れてはならないことがある。 戦争の当事者は、何よりも自分たちの勝利や正当性を優先させ、
> 都合の悪いことはできるだけ伏せようとする、ということだ。ときには、戦争を有利にするために
> 報道陣を操ることもある。 戦争が始まって間もなく「フセイン大統領の死亡説」や「南部バスラを
> 米英軍が制圧」といった情報が流れた。いずれも後に誤報とわかった。米英側による情報操作の疑い
> が濃厚だ。 イラク側にしても、誤爆による住民被害を伝えることには積極的だが、自軍の犠牲について
> は口を濁している。

だが、忘れてはならないことがある。アサピーは、何よりも自分たちの思想や正当性を優先させ、
都合の悪いことはできるだけ伏せようとする、ということだ。ときには、北鮮を有利にするために
国民を操ることもある。サヨク退潮が始まって間もなく「軍部による従軍慰安婦の強制連行」や
「教科書を『進出』に書き換え」といった情報が流れた。いずれも後に誤報と分かった。アサピー
による情報操作の疑いが濃厚だ。記者にしても、紛争の平和解決を伝えることには積極的だが、多発
する不祥事には口を濁している。
559文責・名無しさん:03/03/31 06:29 ID:ia+SI6XJ
イラクが自爆攻撃するおかげで
イラク寄り報道し難くなるんじゃないか?w
560文責・名無しさん:03/03/31 06:57 ID:bQYj0lSm
>>558

うまいね。
561文責・名無しさん:03/03/31 11:57 ID:c7CcBMKx
今日の社説は題からして読む気もしないな。
562道重さゆみ(本物):03/03/31 12:29 ID:CYBQgo3+
>>555
半月城ってヤフーでボコボコにされたあの人ですか?
まだがんばってたのね
563文責・名無しさん:03/03/31 15:51 ID:QJtTuiPF
3/31付社説
「イラク戦争――二重基準が嫌われる」
米国のなりふり構わぬ「その場その場の同盟」主義に世界が揺れる。イラク戦争への支持が広がらない大きな理由だ。

訂正
「朝日新聞――二重基準が嫌われる」
朝日のなりふり構わぬ「その場その場の反戦」主義に日本は揺れぬ。朝日新聞への支持が広がらない大きな理由だ。
 
564555:03/03/31 19:36 ID:nny6iMDs
>>562
そうゆー過去があるのね。知らなかった。
565文責・名無しさん:03/03/31 20:03 ID:IRZUYSM9
03月31日付■イラク戦争――二重基準が嫌われる

 「この攻撃を35以上の国が支持している」。開戦の日の演説で、ブッシュ大統領は、米国は
孤立していないと訴えた。
 あれから10日が過ぎ、戦争への支持が広がるどころか、反米、反ブッシュの声はアラブ世界を
中心に高まるばかりだ。
 安保理決議に基づいて行われた湾岸戦争では、多国籍軍にアラブを含む28の国が兵を送った。
今回実戦部隊を派遣して協力しているのは英豪だけ。韓国の国会は反戦世論を前に派兵の議決が
できないでいる。

 それでも米国務省は、戦争への支持を表明した国が30、内々に支持を伝えている国も含めれば45カ国にのぼるという。
 30の顔ぶれで目立つのは、日本を含む旧来の同盟国、米国が「新しい欧州」と持ち上げた東欧
の新同盟国と並んで、深刻な貧困を抱え、健全な民主主義にもほど遠い国が3分の1以上を占めて
いることだ。
 例えば、アフガニスタンなど6カ国は、世界銀行が「失敗国家」か「失敗の恐れのある国家」と
みなす国々だ。
 各国の政府は、米国の経済援助や政治的な支援に頼らざるを得ない。それが米国支持の大きな理由だろう。

 ウズベキスタンやアゼルバイジャンでは、ソ連時代の共産党幹部が今も独裁的な支配を続け、
反政府勢力や報道機関を厳しく締め付けている。グルジアでは政権の腐敗や汚職が批判を浴びている。
 中東の「民主化」をイラク戦争の目的にあげるブッシュ政権が、本来なら決してほめることの
できない政治体制だ。事実、こうした体制を米国は長く批判してきた。
566文責・名無しさん:03/03/31 20:03 ID:IRZUYSM9

 それが、9・11のテロで変わった。

 アフガニスタンでの戦争遂行に協力を得る必要から批判の矛を収め、逆にアフガン周辺国の体制
てこ入れに乗り出した。
 その結果、これらの国の強権支配はむしろ強まっている。「米国との連携は民主化を促さず、
何をしてもよいという自信を指導者たちに植えつけた」。昨夏の米上院外交委員会で、中央アジア
研究の権威マーサ・オルコット氏はそう証言した。
 今回の支持も、米国からの一層のてこ入れを期待してのことではないか。
 崇高な理念を掲げながら、実際には目先の軍事、経済的な利害を優先し、たとえ理念にそぐわない
相手であっても手を結ぶことをいとわない。そうした米外交の二重基準に不信の目が注がれる。

 今に始まったことではない。かつて、イランに戦争を仕掛けたフセイン大統領をイラン憎しで助け、
「中東の怪物」に育ててしまったのは、他ならぬ米国だった。
 米欧同盟の亀裂は深い。対テロ戦争で蜜月を誇った米ロ関係も、ロシアからイラクへのハイテク
兵器輸出疑惑で首脳同士がやりあうまでに悪化した。
 米国のなりふり構わぬ「その場その場の同盟」主義に世界が揺れる。イラク戦争への支持が
広がらない大きな理由だ。

567文責・名無しさん:03/03/31 20:30 ID:V+2D+ak0
「中東の怪物」
そうか!

アメリカは立派だ。
自分たちが犯した過ちを自分たちの血を持って償おうとしているんだな。

イラクを攻撃する真の理由を図らずもアサピーが教えてくれようとは。
568文責・名無しさん:03/03/31 22:11 ID:OjIGHhCa


己の過ちを認めず口を拭ったままの朝日に是非爪の垢を煎じて飲ませたいよな。
569文責・名無しさん:03/03/31 22:45 ID:VQMjzsxR
アカが書き
ヤクザが売って
馬鹿が読む
570文責・名無しさん:03/03/31 23:11 ID:AXTx+p2L
転職板に「朝日新聞の求人を語るスレ」発見。

社説は危険極まりないことを書いているのに、なぜ朝日に求人広告出すのか不思議。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1046345397/l50

571文責・名無しさん:03/04/01 04:36 ID:MoOX18wQ

次は日本の常任理事国入りと絡んで「イラクの人々を売り渡して常任理事国の席を
手中にした」というようなノリで、一発期待age。

もっとも、国連のヘタれ振りが決定的になった以上、いまさら大した面白味もない
立場だね。常任理事国。国連自体、距離を置いた方がいいだろうね。
572文責・名無しさん:03/04/01 07:03 ID:9OlNwpHE
非人道的な自爆攻撃には自制を求めないのか?
573文責・名無しさん:03/04/01 07:11 ID:TEuqHl69
自爆テロ、というより民間人と区別の付かない者による攻撃は
"侵略者"の一般民衆への疑惑を深めるだけで
つまりは無辜の一般市民を危険にさらしているわけだが。
アメ公はヴェトナムでそれを経験したから自制できてるだけだ。今のところは。
574文責・名無しさん:03/04/01 09:13 ID:7ZfV9Qbc
>>572
それが朝日なんだろ?
自爆攻撃や民間人を偽装し、攻撃をすることも「非人道的」だと思うんだが、
かつて核についても、「きれいな核」と「汚い核」とに分けていたくらいだからね
結局、冷戦期の「アメリカ対共産圏」の構図を「アメリカ対イスラム」に置き換えたイデオロギーに基づく
半端な論理しかできないんだよ
575文責・名無しさん:03/04/01 09:55 ID:zV9hK+in
非人道的というより、バリバリに戦争犯罪なのだが(民間人を装った攻撃)。
576文責・名無しさん:03/04/01 12:03 ID:GvqPRxHA
■イラク戦争――「非人道兵器」を使うな
こう朝日が言うということは、この逆をやればよいという意味だな。
577文責・名無しさん:03/04/01 15:09 ID:8q1F3L+M
■イラク戦争――「非人道兵器」を使うな


 ハイテク兵器を大量に使ってイラク軍の戦意をくじき、早期に戦争を終わらせる。そんな
「衝撃と恐怖」作戦が壁に突き当たっている。
 だが、米英軍にこの作戦を変える気配は見えない。この10日間に発射された巡航ミサイルは
600発以上で、6週間続いた湾岸戦争の使用量をすでに上回った。精密誘導爆弾約5千発も
使われ、連日のように民間人の被害が伝えられている。
 近代兵器では米英軍に太刀打ちできないイラク側からは、自爆攻撃が始まった。市民を装って
米英軍を襲うことが重なれば、兵士と市民を見分けることが難しくなる。犠牲者はさらに増えよう。

 こうした状況にいら立ち始めたのか、米国では「より大きな戦力で戦争を遂行するのが最善」
(ウォールストリート・ジャーナル紙)といった意見も出始めている。
 しかし、戦況が思わしくないからといって、イラク国民の生命をさらに軽んじるような作戦に
転じれば、反米感情は一層広がるだろう。
 戦争では「効果的な」兵器を使いたいという誘惑に駆られがちだ。それでも、多くの市民に
災厄をもたらす強力な兵器の使用には、慎重でなければならない。

578文責・名無しさん:03/04/01 15:10 ID:8q1F3L+M

 そうした兵器の一つが、多数の小型爆弾をばらまくクラスター(集束)爆弾だ。この爆弾の
問題は、一定の割合が不発弾として残ることだ。使用された地域は地雷原同様になり、戦争が
終わった後も対人地雷と同じように、多くの人たちを傷つけたり死に追いやったりし続ける。
 米国も加盟する特定通常兵器条約で、クラスター爆弾を「非人道的兵器」として規制しよう
とする交渉が3月から始まった。国際的な人権団体「ヒューマンライツ・ウオッチ」は、
市民が住む地域周辺での使用を禁止するよう米英軍に求めている。
 劣化ウラン弾の使用も憂うべきことだ。戦車の装甲を撃ち抜く効果が高く、湾岸戦争や
コソボ紛争で大量に使われた。
 米中央軍は記者会見で「安全だとわかっている」と健康被害への懸念を否定したが、
劣化ウランは毒性があり、微量の放射線を出す。低線量の放射線による被曝(ひばく)の
長期的な影響については不明な点が多い。

 米軍は、戦術核兵器並みの破壊力をもつとされる超大型爆弾も保有している。戦局がさらに
厳しくなれば、自軍の損害を最小限に抑えるため、こうした新型兵器を投入したくなるかも
知れないが、少なくともそれは思いとどまるべきだ。
 ブッシュ大統領は戦争目的として「大量破壊兵器を破棄させる」ことや「イラク国民を
独裁政権から解放する」ことをあげている。多くの市民を巻き添えにする非人道的な兵器を
むやみに使っては、米国の主張するこうした「大義」にも反する。
 どんな戦争も非人道的だ。それでも、最低限の自制心を失ってはならない。

579文責・名無しさん:03/04/01 15:35 ID:z7mhBrO8
アメリカ側のことばかりいって、イラクの化学兵器は無視?
だいたい、「非人道兵器」というけど「人道兵器」というのはあるの?
580文責・名無しさん:03/04/01 19:43 ID:TEuqHl69
>>579
紙の銃弾や電波兵器でつ。
今のところ一方的にイラクが優勢ですが(w
581文責・名無しさん:03/04/01 23:22 ID:BJCRQV5P
相変わらず「偏狭なヒューマニズム」だな(w
582  :03/04/01 23:32 ID:bkEcsKbT
>>579

イラクは人道兵器です。地球にやさしい人道平気です。終われば土に返ります。
583文責・名無しさん:03/04/02 00:48 ID:mTf6Slpz
社説に対してなんだが、「イラクの解放」なんて間に受ける朝日が馬鹿すぎ。
んなもん、日本の共産主義者が騒いだところで
「ギャハハハハ、馬鹿が本気で「イラクの解放」なんて建前信じてやんの!めでてーな!!」
っていわれるのがオチなんやけどね!

やっぱ、朝日はイタイ。
それよりも、劣化ウラン=被爆は分るが、化学兵器=ノーコメントに興味がそそられる。
国内で化学兵器を使ってるイラク政府には、一度も批判の声を上げね−ナ。
やっぱりめでて−共産主義だな・・・。
584文責・名無しさん:03/04/02 02:21 ID:gEpm0SK4
■農水相辞任――粘った末に辞め逃げか
「食い逃げ」の間違いじゃないの。
585文責・名無しさん:03/04/02 02:44 ID:8dkdBKvd
劣化ウラン弾を生産してる工場の人たちがバタバタ倒れてるソースキボン
586文責・名無しさん:03/04/02 03:00 ID:/0ScqqD4
あまり知られていないことだが、劣化ウランは重しやバラストとして、
船舶や航空機製造、様々な産業機械において使用されている。

帆船の竜骨や飛行機の補助翼や機外動翼部とか。

ちなみに、ボーイング747、ダクラスDC-10などの旅客機は、釣り合い錘
として1,500kg、尾翼のバラストとして380kgほど搭載していたりする。

ほかのスレッドでも書いたが、劣化ウラン弾で問題になっているのは、主
としてウランの化学毒性。早い話、鉛とかと一緒で、喰ったら毒ってこと。
出している微弱な放射線は浸透力のほとんど無いアルファー線で今のところ
問題視はされていない。もっとも、体内に吸収されたアルファー線源から
長期にわたる照射を受けるとどうなるか、というのはまだろくに検証されて
いないようだが。
587文責・名無しさん:03/04/02 14:55 ID:l61+rdN/
そもそも戦争そのものが非人道的なんだよ。アホか朝日は。さっさと戦争終わら
せるために効果的な兵器使うのもまた人道的な行為だ。戦争が長引くことほど非人
道的なことはないだろうが。
588文責・名無しさん:03/04/03 08:08 ID:/zvZoJiO
朝日は

仏外相「イラク戦争、米英を支持」――復興で協調体制狙う
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030402d2m0200702.html

を伝えていないようなんですが・・・・どうして?
589文責・名無しさん:03/04/03 08:26 ID:Udu8X1Ev
>>588
しばらくお待ちください。
一ヶ月くらい経ったら誰も読まないような場所にこっそり載せますので。
590文責・名無しさん:03/04/03 12:15 ID:7lbxyPeu
このまま進めば、中東の平和も、米国の安全も、世界の繁栄も近づく。
591文責・名無しさん:03/04/03 14:51 ID:WbC7r/Wi
>>586
不溶性ウランの状態で存在する場合、喰っても排出される。
問題になっているのは砲弾着弾時及び爆発時に粉塵化したUDが
呼吸器に吸引されるケースだと思われ。
592文責・名無しさん:03/04/03 20:46 ID:HKO6VWH1
>>588
アカ日、必死でフランスを弁護

ttp://www.asahi.com/international/update/0403/017.html

>フランスはイラク戦争が国際法違反との主張を変えていない。

>反仏感情が目立った英米と違い、仏社会は比較的落ち着いていた。

> 問題は国内だけではない。先月末、外相がロンドンで講演した後の記者会見で
>「戦争でどちらに勝ってほしいのか」との質問が出た。「私の話を聞いていればわかる
>はず」と答えたら、翌日インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙などに
>「どちらの味方か態度表明を拒否」と書かれた。
フランスのためなら、マスコミの批判も辞さない朝日の忠勤ぶりは、フセインから絶賛
されているとか(w
593文責・名無しさん:03/04/03 20:59 ID:Usv2eL0+
>>592
まあ、礼賛の対象にフランスが加わっただけだけどね
ソビエト・毛沢東・金日成・ポルポト・スイス・スウェーデン・ドイツ・コスタリカなどの国の仲間入りが出来ましたね

そういえば・・・フランス核実験のときの朝日新聞の社説を読み直してみたいな
594文責・名無しさん:03/04/04 09:43 ID:7P6c1sbG
03月31日付 ■イラク戦争――二重基準が嫌われる
>30の顔ぶれで目立つのは、日本を含む旧来の同盟国、米国が「新しい欧州」と持ち上げた東欧
>の新同盟国と並んで、深刻な貧困を抱え、健全な民主主義にもほど遠い国が3分の1以上を占めて
>いることだ。
> 例えば、アフガニスタンなど6カ国は、世界銀行が「失敗国家」か「失敗の恐れのある国家」と
>みなす国々だ。
国連加盟国じゃねえか!!
投票権持ってるけど、価値なしってか。
国連否定する気かよ!!
595文責・名無しさん:03/04/04 09:51 ID:3CaWetqZ
まあ現実的には、国連は事実上連合国軍の傀儡だし、第二次大戦勝利国プラス1
(アメリカ・イギリス・フランス・ロシア+中国)のためにあるようなもんだから。
596文責・名無しさん:03/04/04 10:46 ID:Hb2rG0fC
国際連合というのをやめよう。
「united nations」なんだから
「連合国」だよね。
597文責・名無しさん:03/04/04 11:02 ID:7P6c1sbG
だけど朝日は国連重視でしょ。(>>382参照)
米国支持30国(その他に非公式で15国)あるわけだけど、それらの国は東欧だとか、
健全な民主主義にもほど遠い国だと言って批判的なことを言っているわけだ。
国連加盟国は191カ国。そのうち「健全な国」はどれだけあると思っているんだろう。
朝日は国連加盟国には非健全な国があると、はっきりいっているわけだ。
朝日的には攻撃を支持しなければ「健全な国」ということになるのだろうが…
国連が決議したとしたら、国連は「非健全な国」で構成されているといいそうだね。
俺的には「二重基準」だと思う。
598文責・名無しさん:03/04/04 11:10 ID:i8rRP8TB
東欧諸国は「健全な民主主義」の国になろうと
懸命の模索をしているわけだが・・
それにしても冷たい書き方だな。
てか、昔ソ連今中国の朝日がそんなことを
言う資格があるのか?
599文責・名無しさん:03/04/04 11:18 ID:7/JT9InX
国連って世界の平和と秩序のシンボルなんでしょ?
学校の先生たちもみんなそう言ってるよ。
600丹下 桜継:03/04/04 11:19 ID:7e2g9dug
クソ掲示板忌えろ!!!!!!!!!!

ギャルゲー板の最偉人
 
 「 丹下 桜継 ( たんげ おうけい ) 」

様より。
601文責・名無しさん:03/04/04 11:39 ID:tWAf9LUe
■謎の肺炎――日本上陸に備えよう
↑馬鹿?

中国を批判しろ。アホ新聞
602nimda:03/04/04 11:47 ID:Pp3ySyCU
>>601
>■謎の肺炎――日本上陸に備えよう

韓国様は以下のように仰っていますが‥>アサピタン

-------------
http://japanese.joins.com/html/2003/0403/20030403200549400.html
SARS、懸念されているほど怖くない
-------------

でも、まぁ、韓国様は世界に類を見ない度胸の国だから‥
---------------------------------------------------
【噴水台】度胸文化
http://japanese.joins.com/html/2002/1121/20021121222438100.html

韓国人の度胸は、国際的な競争力を誇る。
ビブリオ敗血症が流行すれば「安く捕食する機会」と、わざわざ刺身の食材や
焼き貝を求める。口蹄疫(こうていえき)が出回った時は、食堂の主人から社長
待遇を受け、三枚肉で腹を満たす。

爆弾酒(焼酎とビールを混ぜて飲む酒)の習慣や世界1位の株価指数先物、
オプション取引量も、韓国型度胸文化の変形した姿ではないだろうか。
この度胸が、ワールドカップ(W杯)4強進入に一役買ったが、聖水(ソンス)大橋
や三豊(サンプン)百貨店がもろくも崩れ落ちた悲劇とも無関係ではなかろう。
603文責・名無しさん:03/04/04 11:48 ID:giB+emMU
>>594
>03月31日付 ■イラク戦争――二重基準が嫌われる
どの口が言うのかな(w
604文責・名無しさん:03/04/04 13:28 ID:ZakZCsOL
>だが、それに対する国際協力は十分とはいえない。
>SARSは中国広東省で最初に発生したとされるが、WHOへの報告が遅れた。
>また、台湾はWHOに未加盟なため、情報交換は十分とはいえない。

朝日(チョイル)はヴァカですね。
WHOに加盟している中共よりもWHOに未加盟の台湾の方が
はるかに情報交換しやすいですよ。

。。。あ、そうか。朝日(チョイル)は台湾にコネがないから
情報が入って来ないのか。。なるほど。
605文責・名無しさん:03/04/04 18:53 ID:+aIE8JQD

SARS騒動を、「国際協力が十分とはいえない」という見地からみた場合、群を
ぬいて独走中なのが中共だろう。「報告が遅れた」というようなレベルの協力の悪
さでは語れないのだが、ご主人様のこの悪イメージをいかに和らげるかが、アサピー
の重要課題なわけで。毒野菜騒動のときも漫画コラムを動員して養護してたけどな。

さらに台湾をつつきまわして、得意の「相対化」戦術と来たもんだ。台湾は必死で
WHOに入るべく頑張っているのだが、中共が例によって妨害してるんだろう?
そういう背景を隠蔽するような「未加盟なため」などという表現には、アサピーに
特有の卑怯な手口を見出すことができる。
606文責・名無しさん:03/04/05 02:51 ID:9Rk1+Xw7
最近のでたらめ報道を見ると、
朝日に怒って、右翼が占拠して腹切るやつが出るはずだよ。
朝日は反省がない。
607文責・名無しさん:03/04/05 07:52 ID:U8Y70GH+
04月05日付 ■米欧協議――国連を軌道に戻すには
 米軍がバグダッドの空港を制圧した。首都攻防に向けて、戦争は重大な局面にさしかかり、
ブッシュ米大統領は「残忍な政権の終わりは近い」と宣言した。
 だが、軍事的に首都をおさえても、米英軍による統治に不満を抱くテロや自爆攻撃が続く恐れが
ある。そうなれば、街々に平穏が戻るのは先のことでしかない。
 戦争の出口についての楽観と悲観が入り交じるなかで、パウエル米国務長官が欧州諸国の外相
と、戦後のイラク統治や復興の進め方をめぐって話し合った。
 開戦後初の顔合わせとなった場で、パウエル氏は「主導的な役割」はあくまで米英両国が担い、
国連には「一定の役割」を期待するにとどめることを明言した。

 復興支援では国連の手を借りるが、新政権づくりは自分でやるという考えだ。
 米欧の溝は埋まらなかった。
 戦後のイラク統治のあり方は、イラク国民の運命を決めるだけではない。世界が国連を通じた
紛争の処理という仕組みを回復できるかどうかが、そこにかかっている。
 この戦争は、米英が国連安保理の新たな決議なしで始めた。その結果、安保理の権威は揺らぎ、
仏独との亀裂は深い。

608文責・名無しさん:03/04/05 07:52 ID:U8Y70GH+

 戦後をめぐっても、対立がある。

 ブッシュ政権は、占領下で米英軍の主導で暫定政権をつくるつもりだ。これに対し、仏独などは
米英の軍事占領を早く終わらせ、国連中心の暫定統治を実現するよう主張する。英国でさえ、戦後
における国連の重視を米国に促してきた。
 アフガニスタン戦争では、安保理の決議にそって戦後処理が行われ、国家再建の指針となった。
欧州の考えはこれに近い。
 だが、パウエル氏の表明には、安保理には頼らず、復興に役立つ国連の専門機関なら活用すると
いう姿勢が透けてみえる。

 開戦前の演説で、ブッシュ大統領は「21世紀にふさわしい国連の仕事を考えなければならない」
と述べた。パウエル氏の表明は、その輪郭をうかがわせる。
 だが、米国だけの都合で使われる「国際連合」などそもそも言葉の矛盾である。
 そんな米国の野心が国際社会の広い支持を得られるはずもなく、戦後の安定に役立つとも思えない。
 国連を軸とした「法の支配」を広めていくには、米国がまず「力の支配」に頼りすぎる考えを
改め、国際協調を重んじる外交を思い出す必要がある。このままでは、開戦時の米欧対立が戦後
にも尾を引き、国連の傷もなかなか癒やせまい。
 川口外相が訪欧し、復興を協議するという。日本が本格的に貢献するには、イラク再建のための
安保理決議が要る。その点では、日本と欧州は同じ土俵に立ちうる。
 米国支持を選択した日本の外相に期待したいのは、世界をもう一度国連中心の軌道に戻す
ために、どう米国を説得するのかという話し合いである。


609文責・名無しさん:03/04/05 07:59 ID:SrOFXRlT
とりあえず「台湾はWHOに未加盟」はひどい。
社説で「WHO加盟を認めよ」といってあげろよ
610文責・名無しさん:03/04/05 09:16 ID:wMvLGDQg
>>608
>だが、米国だけの都合で使われる「国際連合」などそもそも言葉の矛盾である。。。
とぼけるなよ。アサピー。そもそもが、日独に対する「連合国(united nations)」だろうが。
設立時のパトロンはもちろん米国、ほとんどただ乗りが「中仏露」。「ミツグ君」が「日、独はすこしは増し」。
いわゆる「国連」は米国だけの都合で動くのが当然とおもうが。
611文責・名無しさん:03/04/05 11:35 ID:MlPX+ET0
いまイラクを攻めてるのは、連合軍(Allied Forces)
国際連合といわれるものは、連合国(United Nations)
612文責・名無しさん:03/04/05 15:13 ID:T+qODER1
613文責・名無しさん:03/04/05 17:03 ID:cqNvfejG
今日(2003/04/05)の朝日新聞の朝刊に…

【消えたピース 米で広告変更】

っていう大バカな記事があった。

某映画のポスターで
アメリカ国旗をプリントしたタンクトップを着ている主人公の女性――
当初はいわゆる右手を「チョキ」にしてニッコリ笑っている画が
訂正されて普通に突っ立っているものに変えられた…ってな内容。

この記事を書いた記者は、記事の行間で
「映画会社が訂正したというカタチをとっているけれど、
反戦メッセージのピースサインすら許されない――(お上からの)言論弾圧があるぞ!」
ってなことを、ほのめかしたがっている。
(↓何だこの《コメディーなのに》っていう言い方は?!)
http://no.m78.com/up/data/up008142.jpg

バカじゃねーの?
手を「チョキ」にするサインが『ピース』を意味するのは日本だけ。他国じゃ通用しない。
欧米じゃ『勝利のVサイン』を意味すんだよ。

つまり、まったくの逆さま。
この広告ポスターは「『戦争を煽っている』と誤解されかねないから…」
という配慮から映画会社・広告会社サイドが自主的に訂正してるんじゃないか。

ひねくれて考えず、額面どおりに受けとめたらいい軽いエピソードやんけ。
(いかにも親中・親北朝鮮で反米の朝日らしいな。とにかく「米国=悪」に仕立てたいようだ)
614文責・名無しさん:03/04/05 17:21 ID:y8wo1S4W
なんか読みづらいと思ったら、「Vサイン=勝利」なので自粛しました、てことか。
2chがないと読みづらい新聞だな。
615文責・名無しさん:03/04/05 19:07 ID:+dhDI74L
手の甲を相手に向けると中指立てるのと同じ意味ですな。
616道重さゆみ(本物):03/04/05 22:11 ID:31ggdMUF
>602
たしか01年の夏だったかな、
その年は韓国に台風がほとんど上陸せずに日本ばかり被害を被り
新聞がそれを受けて「台風がウリナラに恐れをなした」と
台風がションボリとしてムキムキ男に擬人化された
朝鮮半島から退散する挿絵入りの記事を書いていた。

が、その冬に
「台風少なくて水不足」
の記事を目にし大笑いしたのをふと思い出した。
617文責・名無しさん:03/04/05 22:19 ID:OTcpX5ri
>>610
おー勉強になった。目から鱗だ。ありがとう。そういうことなのか。

反戦反米の連中に国連中心主義が多いのって矛盾してない?
618名無し:03/04/05 22:23 ID:wjmCOEeM
そうだね、国連決議ありの戦争ならOKとは必ずしも言わないのが
サヨクだろ?
619文責・名無しさん:03/04/05 22:55 ID:rDDIRGOj
イラクでズタズタになった国連が威信回復のために北朝鮮をターゲットに…

その時にゃ「日本は国連従属でいいのか?」なんて言ってるかもね(w
620文責・名無しさん:03/04/06 00:09 ID:Iufd2d8z
>>619
「たとえ国連の決議があったとしても、武力による解決は何も生み出さない。
日本はあくまで北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)と国際社会との橋渡し
役を果たすべきだ。」
てな論法になる方に3,000ルーブル。
621文責・名無しさん:03/04/06 01:17 ID:POdp4pHl
>>616
チョンは、自然現象にまで喧嘩を売るのか(w
622文責・名無しさん:03/04/06 08:26 ID:EgbGhaG9
>市街戦が広がっても、民間人の犠牲と苦しみは最小限に抑えねばならない。

民間人の犠牲をいかに最小限に抑えるかかが今回の米軍の作戦の第一前提だろ
いまさら何言ってんだか


>米軍には、市民の避難路を用意するなど、作戦に時間がかかろうとも非戦闘員の命を大事にしてほしい。

 言 う 方 向 間 違 っ て る ぞ (嘲
623文責・名無しさん:03/04/06 09:11 ID:cKAU04OO
>米軍には、市民の避難路を用意するなど、作戦に時間がかかろうとも非戦闘員の命を大事にしてほしい。

で、実際に時間をかけると「米軍、市街戦で大苦戦」とやるわけですなw
624文責・名無しさん:03/04/06 09:37 ID:qvUgV5s0
04月06日付 ■首都攻防――市民の悲鳴が聞こえる

 米地上部隊がバグダッド市内に入った。ただちに全面的な市街戦に突入するかどうかは
わからないが、首都制圧をめざす作戦の展開は予想を超えて早い。
 米ホワイトハウスは「フセイン体制は終わりを迎えつつある」と言明し、戦後の統治と復興の
青写真を公表した。大勢が決したと印象づけることで、イラク側の戦意をくじく狙いだろう。
 だが、フセイン大統領は国民に「あらゆる手を使って敵と戦え」とげきを飛ばし、
イラク国営放送は大統領がバグダッドの街頭で市民を激励する映像を流した。
 500万人の人々が住む大都市で市街戦が本格化すると、どんな悲惨な事態が起きるのか、
歴史にも前例がない。

 首都にはフセイン氏子飼いの精鋭部隊数万人が立てこもっている。米国の楽観的な予測に
反して、血みどろの市街戦が繰り広げられることも十分に考えられる。
 市街戦が広がっても、民間人の犠牲と苦しみは最小限に抑えねばならない。
 すでに多数の市民が戦火を逃れようと、車で脱出している。だが、市外に出たところで安全は
保証されず、逆に舞い戻る人がいると、現地から報じられている。
 バグダッド市民は、開戦以来の昼夜を分かたぬ猛烈な空爆で、死の恐怖にさらされてきた。
停電や断水で、生活はますます厳しくなっている。

625文責・名無しさん:03/04/06 09:38 ID:qvUgV5s0

 食糧や水の備蓄が底をつくのは時間の問題だ。気温の上昇で、衛生状態は想像できないほど
悪化しているはずである。
 市内の病院は、負傷した兵士と市民であふれていると伝えられる。12年間の国連制裁の結果、
医薬品はとても足りない。人道支援を続けてきた国連機関や民間の支援組織もほとんどが引き揚げた。
 「重傷者の命を救う応急手当てができないことが最も深刻だ」。世界保健機関がそう声明した。
死なないですむはずの負傷者までが死んでいく。そんな事態を放置したら、犠牲者は大変な数に
なるだろう。
 国際赤十字を通じるなどして食糧や水、医薬品を市内に配給できるような取り決めを、両軍の
間で交わせないだろうか。

 市街戦がこの大都市に無秩序状態を生み出すことも心配だ。
 人口の過半数は、フセイン政権に弾圧され、スラム化した地区に閉じこめられたイスラム教
シーア派の人々である。
 米英軍はイラク社会の複雑な宗派、部族対立を利用して民衆蜂起を演出し、「解放戦争」を
アピールするかもしれない。
 だが、湾岸戦争後にもあったように、シーア派が米軍の意向とはかかわりなく、武器をとって
蜂起する恐れもある。
 首都を包囲しつつある米軍には、市民の避難路を用意するなど、作戦に時間がかかろうとも
非戦闘員の命を大事にしてほしい。イラク側は、市民を盾に徹底抗戦するなどという考えを
捨てるときである。
626文責・名無しさん:03/04/06 09:38 ID:qvUgV5s0

アサピーに質問。
イラク兵が民間人のふりをしてゲリラ活動をする、
つまり、日中戦争の時の中国の「便衣兵」のような活動を始めた
場合はどうすりゃいいんだべか?
アサピーの意見ききたいなぁ(w

627道重さゆみ(本物):03/04/06 10:32 ID:lkYYHJNV
>624
>市民の悲鳴が聞こえる
相変わらず耳がいいですね
628文責・名無しさん:03/04/06 10:48 ID:F0W5Sse4
>>627
@∀@)「はい。毎晩毎晩、軍靴の響きと
    市民の悲鳴がうるさくて夜も眠れません」
629文責・名無しさん:03/04/06 10:54 ID:kKF0iDZ6
4月20日の開戦いらいの朝日(WEB版)だけを見ていると、米英軍は誤算続きの
前線への補給も滞り、空襲すれば民間施設への誤爆が続き、進撃もままならない大苦戦
のはずなんだがね。
わずか2週間ほどで数百キロメートルを走破して、バグダッド市内にまで突入とは
なんでだろう。
630文責・名無しさん:03/04/06 11:48 ID:OSFwUxQB
今朝も朝日込むで、必死に文句たれてるな(w

軍主導の戦後復興、難航か イラク戦

>テヘランに本部を置く反体制派のイスラム教シーア派組織、イラク・イスラム
>革命最高評議会(SCIRI)のアブー・イスラム報道官は

>朝日新聞に対して、

>「イラク国民も反体制派も、米軍主導の統治構想など受け入れない」と憤った。

ttp://www.asahi.com/international/update/0406/002.html

朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、
朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、
朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、
朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、
朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、朝日新聞に対して、

 
631文責・名無しさん:03/04/06 13:19 ID:TXzCC+Ix
>フセイン大統領は国民に「あらゆる手を使って敵と戦え」とげきを飛ばし、
>イラク国営放送は大統領がバグダッドの街頭で市民を激励する映像を流した。

フセインが生きていると思いたいのね。
632文責・名無しさん:03/04/06 13:21 ID:TXzCC+Ix
>>628
バグダッド、兵士以外に人影見えず
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030405i313.htm

市民の悲鳴はまだ聞こえないようだよ。
633文責・名無しさん:03/04/06 13:56 ID:snK+O5mU
>>624
>米国の楽観的な予測に 反して、血みどろの市街戦が繰り広げられることも十分に考えられる。

「米国がバクダッドでの市街戦を楽観視している」などと捏造するなよ。>朝ピー
米国の足を引っ張りたいからといって。
634文責・名無しさん:03/04/06 14:14 ID:3kZ7MK9o
朝日の敵、中曽根が、戦争は一ヶ月半で終ると言ってるので
漏れはそっちを信じる。
635文責・名無しさん:03/04/06 17:56 ID:1K6SzrTB
>>629
誰かがどこかのスレでうまいこといってた。
「連戦連勝のはずの日本軍なのに、戦場がどんどん本土に近づいている」
636文責・名無しさん:03/04/06 22:02 ID:zarVjvyS
>>632
>市民の悲鳴はまだ聞こえないようだよ。

きっと、プロ市民だよ。
この前、日本に帰って来た人間の盾(名前失念)、ごおぐったら、中■のHPにも名前があった。
637文責・名無しさん:03/04/07 01:13 ID:UBIvWC9o
社説ではないが一般記事で
「とくに5日の侵攻では(イラク兵の)相当数が殺害された模様だ。」とある。
「侵攻・・・進攻だろう」、「エッ、殺害・・・戦争でのことだろう。」
相変わらずの卑劣な印象操作に励んでいるようですね。
638文責・名無しさん:03/04/07 02:08 ID:vVTzfYc5
>>637
「イラク兵が殺害され」「罪もない子供が」「ブッシュとフセインはまず話し合え」
この3つの言葉に共通なのは、戦争で「個人」を前面に押し出そうとしていること。
国家と国家の争いとしての戦争を否定できないために、個人を通して戦争を描こうとしている。

一つ間違えば戦争美化に繋がるってことに気付いてないんだろうか(w
639文責・名無しさん:03/04/07 07:40 ID:+HomWknv
04月07日付 ■戦争と若者――問い、語り、考えよう

 若者は、このイラク戦争をどう考えるのか。
 イラク攻撃が始まった翌日、東京で高校生ばかり千人余りが集まった。名付けて
「全国高校生平和大集会」。そのホームページに寄せられた1012通の若者たちのメールを読んだ。
 「1カ月ほど前からアメリカのトラックが頻繁に通る。心が痛い」と長崎県佐世保市に住む
女子高校生はつづる。
 米国で11年暮らした女子高校生は「世界中に友人がいる。文化や肌の色が違っても
個人同士は交流できる。国単位になると、どうしてできないの?」と問いかける。
 ある男子高校生は、こう書いている。「夢があり、大切な人がいる。僕は戦争に行きたくない」
 若い米兵や、「聖戦」を呼びかけられて銃をとるイラク兵の姿が、彼にはひとごととは
思えないのだろう。
640文責・名無しさん:03/04/07 07:40 ID:+HomWknv

 米国を襲った9・11テロと、それに続くアフガニスタンでの対テロ戦争が考えるきっかけに
なったという若者が少なくない。
 「大集会」の呼びかけ役を務めた東京の高校3年生、白木真帆さん(17)もそうだ。
暴力の連鎖を止めるために何かできることがあるはずだと思ったことが、今回の行動の出発点に
なったという。
 日本の若者にとって、戦争や宗教対立、貧困といった事柄はどこか遠い。だが、映画や音楽を
通じて親しんだ米国の悲劇は、それらを身近なものと感じさせてしまうほどの衝撃だったのだ。
 一つの暴力が次の暴力を呼ぶ。米国の悲しみがアフガニスタンで繰り返される。これをどう
受け止めたらいいのか。国境を越えた対話を試みようという大学生の集会「世界学生会議」が
東京で開かれた。たまたまイラク戦争が始まった直後だった。

 米国、中国、韓国、エジプト、イスラエル、アフガニスタン、日本。インターネットなどを
通じて会議のことを知った約千人が、2日にわたって語り合った。
 戦争への反応は様々だった。アフガニスタンの学生は「米国の攻撃があったから、学校へ
行ける子どもや若者が増えたのも事実だ」と、体験を語った。立場の違いを乗り越えることの
難しさと、それでも対話を重ねることの大切さを確かめ合った。
 朝鮮半島の緊張ゆえだろう。内閣府の世論調査で、日本が戦争に巻き込まれる危険を感じる人が
過去最高の43%にのぼった。その比率は、20代や30代で高かった。
 イラク戦争なんて関係ない。若い世代に限らず、そんな人たちもたくさんいる。しかし、
他国の人々の生死や悲しみに共感し、解決策を模索する。こうした声が出てきたのは、自分たちも
テロや戦争の当事者になるかもしれないという思いがあるからだろう。
 世界中の若者も同じ思いでいるだろう。戦争を問い、語り、考えることは、世界の人々とも
心を通わせることだ。

641文責・名無しさん:03/04/07 07:41 ID:+HomWknv

■ロボット時代――アトムの涙は見たくない
 鉄腕アトムの誕生祭が各地で開かれている。14年前に亡くなった手塚治虫さんの漫画で、
きょう2003年4月7日に生まれたことになっているからだ。祝賀企画には約70社が
参加し、新作テレビアニメの放送も始まった。
 10万馬力で空を飛ぶかわいい少年ロボット。その活躍に未来への夢をかきたてながら
成長した人々の思いが誕生ブームを支えているのだろう。
 典型は「アトムをつくりたい」と研究に打ち込んできたロボット技術者たちだ。
 ペットロボット「アイボ」の生みの親、ソニーの土井利忠さんは「日本のロボット開発は
アトムを原点に、人間のパートナー型が次々に生まれている。ロボットを人間の奴隷と考える
欧米人は驚く」という。

 土井さんが発起人のロボット見本市「ロボデックス2003」が6日まで横浜で開かれたが、
踊ったりサッカーをしたりする人間型ロボットたちの姿は日本独特のアトムの影響をはっきりと
物語っていた。
 夢は人を育てる。子供たちが未来への希望を抱くことの大切さを改めて思う。

642文責・名無しさん:03/04/07 07:41 ID:+HomWknv

 しかし、私たちに夢を与えてくれたアトムは、むしろ悲しい目で今の世をながめているのではないか。
 漫画誌にアトムが登場したのは1951年のことだ。日本は敗戦の傷跡が残る占領下で、
世界は朝鮮戦争、核実験の時代だった。だからこそ手塚さんは、科学技術を平和に生かす
話を描こうと、原子を意味する「アトム」を思いついたのだった。
 アトムは平和のために闘い、最後は地球を守ろうと太陽に飛び込んでいった。
 その地球はいまだに戦火がやまず、ハイテク兵器がふんだんに使われている。

 英国防省は2年前、生身の人間にかわって人工知能を備えた兵器や戦闘ロボットが戦場の
主役になるという「30年後の戦争」を予測する報告書を出した。「そんなロボットの使い方は
やめて!」と、アトムなら叫ぶことだろう。
 人間の横暴に対してロボットが反乱を起こす。そんな話も漫画のアトムには出てくる。現実の
ものにならない保証はない。
 ロボットとどう付き合うか。二本足で歩く「アシモ」を開発したホンダの広瀬真人さんは、
ロボットの大量生産の弊害を問われたことがある。最初はかわいがられてもやがて「たまごっち」
のように飽きられれば、ゴミ捨て場にあふれるのでは、と。
 それを予言したような場面が漫画のアトムにある。事故死した愛児に似せてアトムをつくった
天馬博士は、成長しないことに怒ってサーカスに売ってしまうのだ。
 アトムは決してバラ色の夢だけをふりまいたのではない。人間の愚かさにあきれながら、
未来はそうなってほしくないというメッセージを送っていた。

 いま始まるアトムの時代に、アトムの涙は見たくない。

643文責・名無しさん:03/04/07 08:55 ID:uhNvmKzr
>>639-640
連合側の資本で食わせてもらってるガキが偉そうな口ぶり云々と書こうとしたが
特に後半は電波も微弱でらしからぬというか・・・・。

>>641-642
「葉巻くわえてミサイル両手に自国民踏みつけるフセインをアトムが張り倒しに行く」
なんてのが思い浮かびマスタ。
科学技術を圧倒的な統治・警察力にし
「悪に見えるものを根絶やし」にするなんて理論じゃ
某紙が批判する某国大統領の主張にそっくりなんじゃないの?

あと後半に趣旨を二つも混ぜんでくれ。はっきりと読みにくいし散漫とした印象を受ける。
644文責・名無しさん:03/04/07 09:22 ID:6D1wks7e
>>639-640

>戦争への反応は様々だった。アフガニスタンの学生は「米国の攻撃があったから、学校へ
行ける子どもや若者が増えたのも事実だ」と、体験を語った。立場の違いを乗り越えることの
難しさと、それでも対話を重ねることの大切さを確かめ合った。

アサピーも、いつもと違い遠慮気味だわな(w
細かいかもしれんけど、異なる考えをぶつけるのと、対話を重ねるのと同じなのかい?
記事の印象からは、前者に思えてしかたのないことなんだけど。
あんまり話しをつくり変えたらアカンよ!
あと、イラクは、その対話、「集会や結社の自由」もないんだけどね。

>会議のことを知った約千人が、2日にわたって語り合った。

またまた、細かいかもしれんけど、本当に千人が語ったのかい。朝日の記者は、発言者をカウントしていったのかい?
645文責・名無しさん:03/04/07 10:13 ID:f2giXRsn
>立場の違いを乗り越えることの難しさと、
>それでも対話を重ねることの大切さを確かめ合った。

「立場の違い」とは
戦争によって解放される立場と、外側にいて傍観している立場の違いだろう。
646文責・名無しさん:03/04/07 10:16 ID:KwHAK/91
アトムが流す涙を心配する前に、まずアトムに
涙を流して泣く機能をつけないとね。
647文責・名無しさん:03/04/07 11:01 ID:x+RWCA22
アサピー信奉者は、脳みそも十万馬力で、2日にわたって語り合うこともできるらしい(w
648文責・名無しさん:03/04/07 11:02 ID:m979ILAj
漫画をもてはやすのに、こういうこともしてるんだけどね
これがきっかけで、エロ漫画粛正が起きたわけだが
------------------------------------------------------------------------------------------
資料:貧しい漫画が多すぎる(社説)
発行年月日   90年 9月 4日
媒体(紙誌)  朝日新聞 朝刊       社説・声
東京都の生活文化局が、市販されている332種の週刊誌や月刊誌について、そのセックス描写を
調べてみた。硬派の雑誌も含めた調査だが、それでも、あきれるような数字が並んでいる。
「漫画の50%は性的描写を含み、8%は自慰行為を描いていた」
「グラビア写真に登場する女性のうち、41%が性的器官を強調されていた」
4コマ漫画を除く、いわゆるストーリー漫画を約1200作品、約13万コマを丹念に調べた結果
だ。グラビア写真の人物は約7000を点検しており、この種の調査としては、前例のない規模だ
ろう。
外国からやってきた人は、電車に乗ってみて、露骨な漫画や写真の載った印刷物を広げる日本人の
多さにびっくりする。ポルノが解禁されている欧米でさえ、場所も時間も構わずに、これほど堂々
と「性」がはんらんしている地域は珍しいだろう。
 都民へのアンケートでも、青少年への影響を憂える声が大きかった。こうした漫画や写真を幼い
時から見せられて育つと、どんな人間になるのだろうか。文化の将来を考えて、そら恐ろしい気持
ちにもなる。

 とくに強調したいのは、こうした現象を女性の立場で考えてみる、ということだ。今回の調査を
分析した執筆陣は、性の商品化、とくに女性を「モノ」として見る風潮を厳しく批判していた。
都民に「女性の身体の一部分を強調した表現をどう感じるか」と聞いてみた。女性の55%は
「不快だ」「女性蔑視(べっし)」と答えており、「きれい」との反応は17%だけだった。男性
の、それぞれ18%と39%に比べると、感じ方の違いが分かる。
(続く)
649文責・名無しさん:03/04/07 11:02 ID:m979ILAj
>>648より続く

 集められた漫画の多くが、男性中心の物語だった。暴力による性行為でも女性は快感を感じる
とか、つねに奉仕するポーズを女性にとらせるとか、男の好色に都合良く描かれている作品が少
なくない。
 男性の編集者や漫画家は「物語の流れから必然の描写だ」「女性蔑視どころか、美しく描いて
いる」などと反論する。しかし、「性交の場面がキス場面の2倍以上もある」といった調査結果
を読むと、商売優先、そして発想の貧困、と思わざるをえない。
 この夏、「鉄腕アトム」の手塚治虫さんをしのぶ展覧会が、東京国立近代美術館で開かれた。
ユーモアと人間性、そして文明の将来を憂える哲学など、改めて学ぶことは多かった。その理想
と創造力を後輩作家がもう少し受け継いでいたならば、「漫画亡国」の批判も起こらなかったろ
うに。
 昨年、大胆な水着ポスターなどに抗議した女性グループがあった。不自然な図柄は劣情を刺激
し、女性の人格を無視している、という主張だ。非を認め、前向きの努力をした企業も少なくな
い。エッチな出版物についても、女性の側から「不快です」の声が続けば、内容は変わっていく
かもしれない。
 もちろん、低劣であることを理由に、法律や条例で規制するべきではない。問題の多い雑誌な
どがあっても、話し合いと、出版側の自制で解決していくべきだ。
 その代わり、マスコミに携わるすべての人々は、1975年に国際婦人年世界会議で採択され
た「メキシコ宣言」を思い起こしてもらいたい。こんな趣旨の一節である。
 「すべての報道、情報、文化メディアは、今日なお女性の発展を妨げている文化上の要因の除
去につとめ、女性が果たしていく価値を肯定的に社会に投影させることについて、高い優先度を
与えるべきである」
650文責・名無しさん:03/04/07 11:30 ID:J3sbCc1M
戦況も国際政治的にも国内世論すらもいよいよ敗色濃厚だからな。

■戦争と若者――問い、語り、考えよう     ←「大人の議論」からの逃避
■ロボット時代――アトムの涙は見たくない   ←空想への逃避

で、どっちも語り口が弱々しいねw

651文責・名無しさん:03/04/07 11:50 ID:dEl4F8GT
アトムは平和のために闘い、
アトムは平和のために闘い、
アトムは平和のために闘い、
アトムは平和のために闘い、

念のために言っておくが平和運動のことじゃないぞ。
652文責・名無しさん:03/04/07 12:08 ID:dEl4F8GT
>科学技術を平和に生かす話を描こうと、
>原子を意味する「アトム」を思いついたのだった。

昭和26年
「アトム」誕生
 ある日、手塚治虫のもとに1通の手紙が届いた。当時、新しい漫画雑誌を模索していた光文社の月刊雑誌『少年』
の編集部が手塚治虫に注目、連載を依頼してきたのだった。
 最初、手塚治虫は「科学の進んだ話はどうだろう、《原子》の意味の《アトム》という言葉は響きがいいな。そうだ!
原子力を平和利用する国の話『アトム大陸』というのはどうだろうか」と提案。しかし、「大陸では話が大きすぎる」と
編集部に難色を示され、彼は、どうにでもなれ! という思いから「アトム大使」というタイトルだけを提案した。
 それからが大変。編集部からはOKの返事がきたものの、何しろ内容もキャラクターも何も考えていなかったのだ
から。「アトム」が読者の前に姿を現したのは4回目、つまり「アトム大使」の連載がスタートしてから4カ月後のことだ
った。昭和26年の話である。

http://www.asahi.com/ad/clients/atom/tezuka_50years.html
(アサヒ・コム)

「原子力を平和利用する国の話」が
「科学技術を平和に生かす話」にかわっているのはなんでだろう?
653文責・名無しさん:03/04/07 13:15 ID:WNF+nFp0
日経の春秋>>>>>>>>>>>>>>>朝日の社説だな
アイザック・アシモフのロボット3原則くらいは入れろよ
654文責・名無しさん:03/04/07 15:20 ID:VDlhKHn0
>>640

> 「大集会」の呼びかけ役を務めた東京の高校3年生、白木真帆さん(17)もそうだ。

これは大物に育ちそうな悪寒… 高校一年で赤旗デビュー、高校二年で朝鮮新報デビュー
高校三年でアサピーデビュー。着実に成長しているようでつ。

それにしてもグーグルは世紀の発明品だな。人事・採用担当には必須のツール(w
655文責・名無しさん:03/04/07 15:22 ID:6K9qgiW4
656文責・名無しさん:03/04/07 16:18 ID:L7ijI1bs
> 人間の横暴に対してロボットが反乱を起こす。そんな話も漫画のアトムには出てくる。現実の
>ものにならない保証はない。

昔読んだ朝日ソノラマの「鉄腕アトム」コミックスにはその作品が書かれたときの背景なんかが、
オープニングに紹介されてたりしました(手塚治虫自身の漫画エッセーで)。
今も同じ版があるか知りませんが。
それによると、上記エピソードは安保の時代で学生運動が盛んなころ、編集者がこんな
ネタで行けば受けますよと、乗気ではない手塚に書かせたもので、すぐに人気は落ちてきた、
でも編集者はそのあと知らん振りだったという。
そんな無責任編集者の話が載ってました。
だから、上記エピソードは手塚治虫が好んで書いた話しではなく、むしろ不本意な作品なのです。

社説で持ち上げるなら、それなりに調べてから書くべきだと思うんですが、どうでしょう?

657文責・名無しさん:03/04/07 20:46 ID:dEl4F8GT
>>656
それなりに調べるもなにも、上記652のアサヒ・コム
http://www.asahi.com/ad/clients/atom/tezuka_50years.html
に書いてありますよ。

知っていながら知らんぷりってことじゃないのかな。
都合の悪い事には目をつぶる。言い換える。それが朝日。
658文責・名無しさん:03/04/07 21:17 ID:CqJWxPov
>>641
陳腐なテクノロジー論と、醜悪な朝日文明論で、

ア ト ム を 汚 さ な い で く だ さ い。

昨日の天人に引き続いてかよ・・・
659文責・名無しさん:03/04/07 22:01 ID:VDlhKHn0
>>657

[知っていながら、知らんぷり]…ちょっと前の台湾WHO「未加盟」批判に通じる
ものがある。中共が、台湾のWHO加盟を執拗に妨害していることを、アサピーは
知らないはずもなく。

知らんぷりで書かないならまだしも我慢できるが、知らない振りをしてネタに使って
貶める行為、こういう根性は許せん。完全に腐っておる。
660文責・名無しさん:03/04/07 22:16 ID:uABJSomY
>>657
ID違いますが656です。
>>652>>657のasahi.comのネタは社説で言っているものと違いますね。
アトムが反乱を起こしたロボットたちに側について人間と戦うが……。
というものなので。
いずれにしろ、浅いですね。


661文責・名無しさん:03/04/07 22:31 ID:+sweD2FX
今、ニューステで「市民を逃がし」って言ってたぞ
662文責・名無しさん:03/04/07 22:43 ID:PbmoA41N
>世界は朝鮮戦争、核実験の時代だった。だからこそ手塚さんは、科学技術を平和に生かす
>話を描こうと、原子を意味する「アトム」を思いついたのだった。

これだと
「核実験の時代への反発→科学技術を平和に生かす話→アトム」
だよね。でも>>652のリンク先では
「科学の進んだ話+アトムという言葉の響きの良さ→科学技術を平和に生かす国の話」
であって「核実験の時代」を意識したなんて一言も書いていない。
手塚はむしろ発展して行く科学に期待を寄せていたんじゃないの?と思う。

>アトムは平和のために闘い、最後は地球を守ろうと太陽に飛び込んでいった。

直前まで「漫画誌」のアトムの話だったのにこれってアニメ版のラストじゃん。
勝手にすり替えるなよ。

「手塚=ヒューマニズムの作家」というイメージを与えたいようだけど、
手塚の漫画って女性を強姦するシーンが良く出るのとか知ってるのかしら。
評論家の呉智英も全作品の中に「不信の姿勢」があると言ってるしね。
663文責・名無しさん:03/04/07 22:50 ID:DwwpwZ2g
  ∧
(@∀@>  「今日は、アトムの誕生日。アサピー、一曲いきま〜す」

               _____
              /
             │ネタを越えて〜
             │ラララ うその彼方〜
             │ゆくぞ〜 アサピー
             │反日の限り〜
             │心卑し〜
     /\_/\  < ラララ サヨクの子〜
     б/@∀@)   │八百万部だ
     し.|__|J   │捏造アサピー             
  .    /\_/〉    \_____             
     (_/〈_) 
664文責・名無しさん:03/04/07 23:23 ID:CqJWxPov
>>663
(=゚ω゚)ノノ""ハクシュ
665文責・名無しさん:03/04/08 07:03 ID:DJDFppnV
04月08日付 ■宮殿占拠――武器を置くときだ

 イラク戦争は大きな節目を迎えている。
 米地上部隊がバグダッドの中心部に攻め込み、大統領宮殿などイラク政府の重要拠点を占拠した。
 宮殿はかつてフセイン大統領が執務し、政権の権威の象徴となっていた建物だ。そこを制圧する
ことで軍や市民の動揺を誘い、政権の早期崩壊につなげようという、政治的効果を狙った作戦だろう。
 突入部隊に記者を従軍させ、宮殿前で誇らしげに質問に答える兵士の映像を撮影させたことが、
それを物語る。
 米英両国は首都制圧が完了しない段階でもフセイン政権の崩壊を宣言し、暫定政権樹立へと歩を
進めるかもしれない。

 実際、米英軍の戦力が圧倒的に勝っていることは、首都郊外で防衛線を築いていたイラクの
大規模師団が大きな抵抗もできずに消滅したことではっきりした。
 米英軍は開戦当初から制空権を完全に握り、イラク側は空軍機を一機も飛ばせなかった。すでに
国際空港も制圧され、首都を包囲する米英軍への補給基地となった。
 イラク側の指揮命令系統もかなり破壊された様子が見て取れる。米中央軍は、6日までの3日間
でイラク兵2千人以上が戦死したとの推計を公表した。
666文責・名無しさん:03/04/08 07:04 ID:DJDFppnV

 通常の戦争であれば、降伏や戦闘終結のための交渉が始まってもおかしくない段階に来ている。

 だが、今回の戦争は、クウェートからのイラク軍放逐を目的とした湾岸戦争と違い、フセイン
政権の打倒が目的だ。米英側からすれば、相手政権と交渉するわけにはいかない戦争である。
 この戦争のもともとの理由とされた大量破壊兵器は、いまのところ発見されていない。「イラク
の脅威」とは何だったのか、あいまいなままだ。そんななかで、圧倒的な戦力にものをいわせ、
このまま人口密集地での血みどろの戦闘に突き進むのは、許されることではない。
 「フセイン後」の統治に重要な役割を果たす可能性もあるとみられるパチャチ元イラク外相は、
現状を「余りにも一方的な戦争だ」と批判した。米英軍の作戦が、フセイン政権とは無縁のイラク
人の誇りまで失わせかねないことを戒めたのだ。

 今後、フセイン政権に忠誠を誓うイラク兵たちは、人口が密集する市街地にひそんで市民を盾に
ゲリラ戦を続け、米英軍の犠牲を増やす戦術をとるとの見方が有力だ。米中央軍報道官も「これから
まだまだ厳しい戦いが続く」と語っている。
 新たな国連決議がないまま踏み切った米英の開戦に、大義が乏しいことに変わりはない。イラク
にとって、この戦争は自衛の戦いでもあるだろう。
 だが、独裁体制に殉じてこれ以上の犠牲者を出し続けることが、国民のためになるのかどうか。
兵士たちは銃を置き、国の未来にかけるときではないか。

667文責・名無しさん:03/04/08 07:09 ID:ggtCC7It
今までの反米スタンスが頭にあったから、
今日の社説のタイトルを見ただけで「ああ、また反米か」と
早合点してしまったが、内容を読むとイラクに対する降伏のススメ。
今までの論調と180度違うんですが…


  朝  日  は  分  裂  症  で  す  か  ?
668文責・名無しさん:03/04/08 07:18 ID:OZcefndf
>世界は朝鮮戦争、核実験の時代だった。だからこそ手塚さんは、科学技術を平和に生かす
>話を描こうと、原子を意味する「アトム」を思いついたのだった。

バカみたいだな。原子力の平和利用、つまり原発を同盟国に
利用させようとアメリカ大統領が提言した。そこから、アトム
は生まれたのではないのか。「大使」なのもそれが由来のよう
な気がする。それから、アトムが太陽に突っ込んだエピソードは
、朝日的に言えば、特攻を美化しているのではないのか。
669文責・名無しさん:03/04/08 07:27 ID:Px0SZzNe
>新たな国連決議がないまま踏み切った米英の開戦に、大義が乏しいことに変わりはない。イラク
にとって、この戦争は自衛の戦いでもあるだろう。
 だが、独裁体制に殉じてこれ以上の犠牲者を出し続けることが、国民のためになるのかどうか。
兵士たちは銃を置き、国の未来にかけるときではないか。

酷すぎる。大義の無い敵であっても、力の勝る者には従えということか。
つまり、朝日の主張は、「力が正義」なのだな。
670文責・名無しさん:03/04/08 08:24 ID:iCcStNof
>667
おれはタイトルを見て方針転換したかと思ったが、内容はいつもの
反米で安心した。
671文責・名無しさん:03/04/08 09:18 ID:rYM8Rcqm
白○真○と大○赤○とで結婚したら…その間にできた子はアカ界最強のサラブレッドができるな(w 
672文責・名無しさん:03/04/08 10:54 ID:oRaAzquC
321 :文責・名無しさん :03/04/08 10:50 ID:bXlMm0iC
産経抄、また挑発してます。
-------------------------------------------------------------------

▼たとえば朝日新聞の二月十二日の社説は「理は仏独にある」と。そして両国の主張を論拠にし、
“反戦”の方向へ世論をリードしてきた。しかしいま仏独は明らかな軌道修正を、
というより一八〇度の方向転換を図っている。

▼仏独の“理”なるものは一体どこへ行ったのか。前記の新聞は読者に対する説明責任があるだろう。

http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
673文責・名無しさん:03/04/08 12:18 ID:eWXZptEM
「今後、フセイン政権に忠誠を誓うイラク兵たちは、
人口が密集する市街地にひそんで市民を盾にゲリラ戦を続け、
米英軍の犠牲を増やす戦術をとるとの見方が有力だ」

その根拠は何なのか。誰に取材したのか。サハフじゃないのか。
ゲリラ戦なんかなるわけないじゃん。

「兵士たちは銃を置き、国の未来にかけるときではないか。 」
誰に言っているのか。ここから、急にイラク兵に向かって言っているのか。
例によって、わけの分からん非論理的な文章だ。
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675文責・名無しさん:03/04/08 13:34 ID:iXAmmpWh
ところでコンゴはどうでもいいのか朝日よ。
676文責・名無しさん:03/04/08 14:04 ID:Jdu57r9T
>>663
素晴らしすぎる

>>675
こいつは一本とられちゃったよw
677文責・名無しさん:03/04/08 14:19 ID:Ys3EPbKZ
>実際、米英軍の戦力が圧倒的に勝っていることは
>首都郊外で防衛線を築いていたイラクの 大規模師団が大きな抵抗もできずに消滅したことではっきりした。
最初っから分かってた事です。
「戦力拮抗」「血みどろの市街戦」と嬉しそうに書いてた人はどこへやら・・・・。
一貫した作戦の勝利です。貴社が批判し続けていた。

>イラク側は空軍機を一機も飛ばせなかった。
完動する戦闘機と完成システム持ってません。
結果から過程を作るな。取材すりゃ簡単に分かるだろこの程度。

>現状を「余りにも一方的な戦争だ」と批判した。
>米英軍の作戦が、フセイン政権とは無縁のイラク人の誇りまで失わせかねないことを戒めたのだ。
これ、批判か?
批判だったとしたら泥沼を望む大馬鹿者。・・・・・・・・・ってイラクの元外相かよ!
誇り遠慮して長期戦をしろと?人命や市民の消耗より誇りを優先するべきとお考えですか?


('A`)マンドクセ
678文責・名無しさん:03/04/08 14:31 ID:cxP4ue3C
>>663
上手いな(w
679文責・名無しさん:03/04/08 14:50 ID:Mi9tos11
>>668
いっそ、アトムも太陽ではなく朝日に突っ込んでくれればよかったのに。(w
680文責・名無しさん:03/04/09 09:35 ID:kKl5S1m7
>>663
かわいいw
681文責・名無しさん:03/04/09 11:05 ID:X9ejh41A
04月09日付 ■米英会談――本気で国連を生かせ

 戦後のイラクの統治や復興を、だれがどう進めるのか。国連の役割を人道支援などに
限りたい米国のブッシュ大統領を、国連重視のブレア英首相が説得できるか。それが首脳会談の焦点だった。
 記者会見した両首脳は、将来イラク国民がみずからの政権をつくることの重要性を強調し、
そこにいたるまでの「国連の決定的な役割」を認めたが、国連の具体的なかかわり方は明確にしなかった。
 米英両国が「戦勝国」として統治と復興を主導するという、ブッシュ政権の基本的な
立場には依然、変化が見えない。
 米国の戦後構想は、米英の実質的な軍政下で暫定統治機構が当面の行政を担い、時期をおいて
イラク国民による新政権を樹立させる、というものだ。

 軍政の民生部門の責任者に退役将官をあてるなど、すでに具体化に向けて動き出している。
 これに対して、仏独ロなど欧州諸国には、米英の占領を早く終わらせ、アフガニスタンの
再建にならって国連中心で暫定統治を進めるべきだとの意見が強い。
 英国のフーン国防相も「アフガンと同様に、イラクで行われる活動は国連に承認されるべきだ」
と語っている。米欧関係の修復をめざすブレア首相は、こうした事情も踏まえて首脳会談に臨んだ。
 ブッシュ氏は会見で「暫定統治を含むあらゆる課題で、国連を含む国際機関と協力する」と
述べた。またアナン国連事務総長が復興問題にあたる特別顧問を任命したことも歓迎した。

682文責・名無しさん:03/04/09 11:05 ID:X9ejh41A

 だが、国連の関与について記者から問いつめられると、「決定的な役割とは決定的な役割の
ことだ」。軍政から暫定統治、さらにイラク国民による新政権までの時刻表も不透明のままだった。
 戦後のイラクでは治安の回復に時間がかかり、それは米英軍にしか果たせないのが実情だろう。
だが、国連を通じた協調なしに復興が進みにくいのも現実である。
 米上院外交委員会では、イラク復興には10年間にわたって年間200億〜250億ドル
かかるとの予測が示された。イラクの石油輸出が重要な財源に見込まれている。

 だが、輸出で外貨を得るには、安保理が決めた経済制裁を解かなければならない。仏独ロとの
調整は避けられない。
 世銀や国際通貨基金の支援も欠かせない。安保理が深くかかわって復興構想を練った方が
はるかに協力の幅が広がる。周辺のアラブ諸国の理解も得やすいだろう。
 戦争は、武力行使を認めた安保理決議なしに米英が始めた。だが、両国はそれ以前の決議で開戦
は可能だったと、いまも安保理の名で戦争を正当化している。
 米国は「戦争で血を流したのだから」と英米主導の構想にこだわっている。本気で安保理を
重んじるというなら、国連を通じた協調に重心を移すのが筋ではないか。

683文責・名無しさん:03/04/09 11:49 ID:QjugyIVs
だからドビルパンに大口を叩かせるなっての。

戦死者を出してる国に向かってあれは態度がでかすぎだ。
684文責・名無しさん:03/04/09 12:00 ID:bZB/nehl
多分、戦後はさらにアメリカからつるし上げられると思うぞ。
ドビルパンは。
685文責・名無しさん:03/04/09 12:22 ID:5IqBEuzR
>米国は「戦争で血を流したのだから」と英米主導の構想にこだわっている。
全くまっとうな意見だと思うが。

>本気で安保理を重んじるというなら、国連を通じた協調に重心を移すのが筋ではないか。
平和のタダ乗り、ですか?
686nimda:03/04/09 15:13 ID:xImJzKdH
>>681

( ´_ゝ`) 国防相
687本当かよ!:03/04/09 15:50 ID:oFntPelN
>米国は「戦争で血を流したのだから」と英米主導の構想にこだわっている。

なぜここだけ「英米」なんだ?
688文責・名無しさん:03/04/09 17:12 ID:NCWqiZ6h

> 米国は「戦争で血を流したのだから」と英米主導の構想にこだわっている。
> 本気で安保理を重んじるというなら、国連を通じた協調に重心を移すのが
> 筋ではないか。

本気で安保理を重んじてる国なんて一国もないでしょ。要するに国連をどう
やって、自国の国益に沿って「利用」するか、という命題があるだけ。こう
いう国際常識を理解していないから、アサピーの幼稚な平和論になる。

もっとも、天下のアサピーがこんな常識を知らないはずもないか。そうする
と、それはそれで、いわば「カマトト式」の平和論で読者を騙しているわけ
で、なかなか卑怯な手口であるわけだが。陰謀家らしくて面白いけど。

ただし、好きなように、ニダー・豚キム・チャンコロに弄られている様子を
みると、やはり、前者の「低能アサピー説」が有力になってくる。そういう
意味ではかわいげがあるのかなぁ…
689688:03/04/09 17:14 ID:NCWqiZ6h
まぁ、上記は朝日新聞が「日本の新聞だったら」という場合の論か。

どうやら甘かったようだ。スマソ。
690文責・名無しさん:03/04/09 22:15 ID:Bhkd/DPT
「だが」が4ヶ所もある。それだけで駄文。
文章の流れが変化するので、読んでいて疲れる。
691  :03/04/09 22:20 ID:iRgwF9Nw
仏髑髏はアメリカ単独になれば石油利権失うからな。
特にフランス、ロシア、中国はいたいな。
692文責・名無しさん:03/04/09 22:21 ID:lg/W4w2d
この時期にまた市民の犠牲者だと。
しかも段取り間違えてやんの。
693文責・名無しさん:03/04/09 22:23 ID:lg/W4w2d
>>692
誤爆、スマソ。
694文責・名無しさん:03/04/09 22:36 ID:mO/tA2fv

\__┏━;;:;;;:∵ ━━━━━:;;+・.;┓\_\_
\__┃.海 の 家  ア サ ピ ー┃\_;;:;:∵_      誰  も  い  な  い  …
\__;:∵;:;:━━━━━+・.;,;━━━┛\_\_\_\. 
|::|l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l ::|
|::||  ∵;;;:;:| |  |  |  |  | +・.;,;:ヾ  |  | | ::|
|::||  ┌─────;+・.;,;ヾ ────┐ | | ::|::::::::::::::::::::::::::
|::||  │ イラク情勢が都合悪いので │ | | ::|::::::∧:::::::::::::::::::
|::||  │ しばらくの間休業します   ・;,;ヾ | ::|@∀@)::::::::::::
|::||  +・.;,;ヾ; ──────────┘ | | :⊂::::::ノ:::::::::
|::||  |  |  | |  |  |  |  | ∵;;;:;:|  |  | | ::|::::y:::::::::::
|::||  |  |  | |  |  |  |  | |  |  |  |  | | ::|:::::):::::
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
695文責・名無しさん:03/04/10 00:14 ID:avdbHpke
>だが、輸出で外貨を得るには、安保理が決めた経済制裁を解かなければならない。仏独ロとの
調整は避けられない。

安保理でなんで仏「独」露なんだろ?
ドイツも非常任理事国だから、調整は必要だろうけど、
拒否権を持つ、(アサピーにとって)大切な国を忘れてませんか。
696文責・名無しさん:03/04/10 07:22 ID:WNVReurY
さて、大方の予想通り圧勝してしまった訳だが。

どんな展開持ってくるのかのう、アサピー。
697文責・名無しさん:03/04/10 07:30 ID:ppSwquvK
04月10日付 ■政権崩壊――試練はこれから始まる
開戦から3週間、イラクの首都バグダッドが陥落し、フセイン政権は崩壊した。
 散発的な戦闘が続いているものの、首都でのイラク側の組織的抵抗は終わった。市内東部の
人口密集地では、軍や警察の姿が消えて略奪が横行するなど、無政府状態となっている。
 ブッシュ大統領は戦争はなお終わってはいないとしているが、大勢は決した。
 治安の回復と国民への水、食糧、医薬品の供給を急がねばならない。
 空爆と地上戦で多数の市民が犠牲になった。ゲリラ攻撃やテロの恐れはまだある。
それでも、500万都市での大規模な市街戦が避けられたのは何よりだ。
 米英軍の激しい攻撃で、イラク軍事力の中核だった共和国防衛隊、共和国特別防衛隊は
壊滅状態に陥った。

 国内各地では戦闘が続いている。フセイン大統領をはじめ政権中枢の行方はわからないが、
ここまでの事態になった以上、抵抗をやめ、戦争を一刻も早く終わらせるよう求めたい。
 米英両国は戦争の目的として、フセイン政権の打倒とともに、大量破壊兵器の廃棄、イラクの
民主化を掲げてきた。
 イラク人の手による将来の新政権づくりを助け、国を再建するという仕事に取り組まなければ
ならない。
698文責・名無しさん:03/04/10 07:31 ID:ppSwquvK

 米英軍はまず軍政を敷き、イラク人で構成される暫定統治機構の設置に向けた復興プロセスを
加速させる方針だ。
 最大の課題である治安の回復を考えれば、当面は米英軍の軍政はやむをえない。
 イラク人自身による政権樹立までの間は暫定統治機構が行政を担うが、そこに国連など国際機関
がどこまでかかわるかをめぐって、米国と欧州の間で綱引きが続いている。イラク国民の多くも、
フセイン政権が倒れたことは歓迎はしても、米国主導の統治には反発も予想される。
 米国はこうした事情に配慮し、暫定統治の体制づくりは国連を軸に進めるべきだ。その方が、
国際的な支援を広げ、アラブ世界の協力も得やすいだろう。

 民族や宗教が複雑に入り組んだイラクの国情も軽視してはならない。イスラム教スンニ派が、
人口では勝るシーア派やクルド人を抑えつけてきた歴史がある。
 根深い対立が、独裁政権の崩壊によって紛争となって噴き出すかも知れない。それを防ぐには、
暫定統治にあたって民族や宗派間のバランスを重んじる必要がある。
 米英軍は圧倒的な戦力でイラク軍をほぼ駆逐した。戦闘は一方的だった。
 だが、イラクに民主的な制度を根付かせるには、相当の時間がかかるだろう。イラクの人々は
今、米英軍の力の前に立ちすくんでいる。力で人々の心を引きつけることはできない。
 戦争に勝っても、平和を定着させることができなければ本当の勝利ではない。
699文責・名無しさん:03/04/10 07:31 ID:ppSwquvK

■記者殺傷――アルジャジーラだからか
 米軍の激しい攻撃でバグダッドが陥落する直前、メディアが陣取るホテルや事務所が米軍に
攻撃され、3人のジャーナリストが死亡した。
 米国防総省の高官は「市街戦の危険性は何度も説明してきた。そこに身を置いたのはあなた方だ」
と記者会見で述べた。
 「危険は覚悟のうえ」というのは、その通りである。
 開戦以来、おびただしい数の兵士が死傷し、多数の住民が巻き添えになった。戦争を報じる
ジャーナリストも危険と無縁ではあり得ない。実際、何人もの記者たちがこの戦争で命を落としている。

 問題は、今回の3人がどのような状況下で死亡したのかという点だ。
 チグリス河畔のホテルは、約300人の報道陣の取材拠点になっている。米軍もそれを知っていた。
 にもかかわらず、米軍の戦車はこのホテルを砲撃し、取材中のロイター通信とスペインの
テレビ局の2人を死亡させた。
 カタールのテレビ局アルジャジーラのバグダッド支局に対する攻撃は、さらに重大な問題を
はらんでいる。
700文責・名無しさん:03/04/10 07:31 ID:ppSwquvK

 アルジャジーラ側は「支局の位置は開戦前に米国に通告した」と主張している。その支局に
精密誘導弾とみられる爆弾が落とされ、記者らが死傷した。
 支局を閉鎖せざるを得なくなったアルジャジーラの責任者は「米軍は真実を隠すために
アラブメディアを攻撃した」と非難している。
 「メディアを標的にしたことはない」と米軍は否定したが、「意図的な攻撃ではなかったか」
との疑念が広がっている。

 王族支配や専制政治が珍しくない中東で、アルジャジーラは自主独立の方針を掲げ、政治の腐敗
にもメスを入れるなど果敢な報道を続けてきた。
 開戦後は、イラク軍の捕虜になった米兵や遺体の映像を世界に流した。負傷者であふれる病院の
様子をはじめ、バグダッドの惨状をアラビア語で伝えてきた。
 米軍は600人もの記者の従軍を認め、米軍側からの膨大な報道が世界に流れている。
アルジャジーラはこれに対抗する形で、アラブを代表するメディアとして独自の存在感を示してきた。

 米国内ではアルジャジーラへの反発が強い。ニューヨークでは証券取引所の取材から追い出された。
 そのテレビ局のバグダッド支局が狙い撃ちのような攻撃にあったのだ。
 国際ジャーナリスト連盟は今回の2カ所への攻撃を非難し、国際チームによる調査を要求した。
米政府には事実関係を調べ、責任を明らかにする義務がある。
 米軍は「自軍に従う記者は守るが、それ以外の責任は持てない」という。そして、この事件が
起きた。ジャーナリズム大国アメリカの威信が揺さぶられている。
701文責・名無しさん:03/04/10 07:43 ID:6/LSEkLb
「特定のマスコミだから攻撃されるのか」という発送は朝日ならではだな。

自 分 が や が て そ う な る か も し れ な い 心 当 た り が あ る っ て こ と だ ろ う な 。
702文責・名無しさん:03/04/10 07:49 ID:jLQut8q4
「ロイターだからか」にはならんのか?
703田岡:03/04/10 09:26 ID:FdH6cbpS
戦車の兵隊で、どこかから狙撃されて、周りを見回したらホテルの
ベランダにこちらを狙っている狙撃兵らしき人間を見つける。

オレなら、そのホテルが記者の泊まっているホテルと知っていても撃
つね。こちらは、狙撃兵の銃弾一発で自分や部下が死ぬ可能性がある
のだ。相手を無力化するのが当然。戦場とはそういう所。

戦場でカメラで狙ったら狙撃兵と間違えられる可能性を知らなかった
記者がバカ。
704文責・名無しさん:03/04/10 10:03 ID:KbU0K/s+
米軍側も「アルジャジーラだからです」くらい言ってください。
ついでに朝日にも一発お願いします。日本のために。
あいつらなら「一発だけなら誤射かもしれない」って言ってくれるから。
705文責・名無しさん:03/04/10 10:48 ID:ujDlc/SP
>>703
ゆうべのN10でイラク民兵の抵抗に密着した映像が出たが、
あれを撮ったカメラマンも、死んでておかしくない中に居たわけだ。
706文責・名無しさん:03/04/10 10:55 ID:PLiqSuON
>>699
■記者殺傷――朝日だからか

に見えますた。
707文責・名無しさん:03/04/10 10:56 ID:RDdmrHPC
>>698
>イラクの人々は今、米英軍の力の前に立ちすくんでいる。力で人々の心を引きつけることはできない。

いえいえ。日本の朝日は、アメリカ軍の圧倒的な力の前に、掌を返して祖国を売り、尻尾を振って
GHQに擦り寄りました。爾来五十数年余、ご主人様は代わりましたが「反日」はしっかりと・・・

708文責・名無しさん:03/04/10 11:01 ID:pqD306sB
朝日の記者って戦場で取材しているのでしょうか。
TVのレポートを見ているとほとんどがフリージャーナリストだし
安全な後方での取材しか出来ないなら批判は出来ないだろう。
709文責・名無しさん:03/04/10 12:26 ID:UzMBS2hO
>米軍は「自軍に従う記者は守るが、それ以外の責任は持てない」という。

アルジャジーラはフセインの恐怖政治のプロパガンダの役割を受け入れた。
その代償が支払われたのは当然だろうな。朝日はどう代償を払うのか。
710本当かよ!:03/04/10 13:01 ID:wwMVoET+
。「アラブメディアを狙った攻撃と思うか」との質問が相次いだが、サーマル代表は「調査結果を待っている」とするにとどめた。
711本当かよ!:03/04/10 13:06 ID:wwMVoET+
>「アラブメディアを狙った攻撃と思うか」との質問が相次いだが、
>サーマル代表は「調査結果を待っている」とするにとどめた。

http://www.asahi.com/international/update/0409/018.html

朝日はつっこみすぎではないのか?アルジャジーラを含む海外のメディアが
この社説を読んでどんな感想を持つのか知りたいところだ。
「高級紙」の社説だと知ったら驚くんじゃなかろうか。
712文責・名無しさん:03/04/10 13:17 ID:PLiqSuON
叩きどころを探して朝日必死。

なんで、こうも自分らの立場(マスメディア)だけを、他よりも上に置きたがるのかね。
713本当かよ!:03/04/10 13:21 ID:wwMVoET+
■政権崩壊――試練はこれから始まる
は朝日らしからぬまともな社説じゃないか。「国連を軸に進めるべきだ。」
が朝日といえば朝日的だが、他でも言っているからね。
これで今までのことが帳消しになるわけではないがね。今はこう書かないと
さすがにまずいと思ったのかな。別の紙面で欲求不満を爆発させる予感。
714文責・名無しさん:03/04/10 13:54 ID:PLiqSuON
>>713
■政権崩壊――シレっとこれから語る
715文責・名無しさん:03/04/10 18:49 ID:7Qz35XWW
>>713 に同意。

「朝日としては」相当にマトモな部類に入る社説だと思う。
これは内部ではかなりシコリが残っているに違いない。
716文責・名無しさん:03/04/10 19:10 ID:ujDlc/SP
>>713
まともというより、露骨にやっつけ文章。>697-698
717文責・名無しさん:03/04/11 07:49 ID:FAaDXV8N
04月11日付 ■フセイン後のイラク――破壊の跡に何を築くか
 イラクの政権は、米英軍の圧倒的な戦力によってもろくも崩壊した。
 壊されたフセイン大統領の像がバグダッドの民衆に引きずり回され、同時に略奪が始まる光景
は、24年の独裁政治の終わりと、国の再建の難しさを象徴した。
 フセイン大統領の生死は確認されていない。大統領の生地ティクリートをはじめ全土の制圧は
これからで、戦闘はまだ続く。だが、政権の転覆というブッシュ政権にとって最大の戦争目的は
達せられた。
 戦火が一日も早くやむことを願う。
 この戦争は、まったく一方的だったことで歴史に残るだろう。
 米紙によると、これまでに米英軍が投下した精密誘導爆弾は約1万4千発。発射された
巡航ミサイルは750発以上。「バンカーバスター」など巨大な破壊力を持つ兵器も多数使われた。

●余りにも大きな犠牲

 もともと制空権を持たないイラク軍の精鋭部隊は壊滅し、指揮命令の系統も引き裂かれた。
湾岸戦争がそうだったように、イラク兵の死者は、米英軍とは桁違(けたちが)いの数だろう。
 懸念された首都での長い市街戦は避けられた。せめてもの救いだ。
 それでも空爆の巻き添えで千人単位の民間人が命を落としたと見られる。市民の被害は最小限に
抑えるとブッシュ大統領が表明したにもかかわらず、多くの誤爆が市民を殺した。
 バグダッドの病院はけが人であふれ、薬どころか水もない。戦争とはそんなものだ、では
すまない残酷な現実がある。

 フセイン政権が短時間で倒れた背景には、恐怖政治とたび重なる戦争で民心が政権を離れたこともある。
 私たちが求めたように、フセイン氏が開戦前に退陣・亡命していたら、膨大な人命が失われず
にすんだ。残念でならない。
 テロリストに渡る可能性のある大量破壊兵器を廃棄させる。フセイン体制を倒して国民を
解放する。イラクを民主化し、中東の民主化へと広げる。これが米英両国が掲げた戦争の目的である。
718文責・名無しさん:03/04/11 07:49 ID:FAaDXV8N

●なぜ戦争をしたのか

 なかでも大量破壊兵器の廃棄は、米英が開戦の根拠とした国連安保理決議にもうたわれた最大の
「大義」だ。しかし、これまでのところ戦争では使われず、兵器も材料も見つかっていない。
 国連査察を率いたブリクス委員長は「戦争は国の破壊と人命という点で非常に高くついた。
査察という方法で抑えることができた脅威なのに」と語っている。
 イラク軍は保有していたが、機動的な攻撃でその時機を失った、と米軍は言う。この問題を
徹底的に解明するのは、米英の国際社会に対する責務だ。
 製造や管理に関与したイラクの研究者や軍人への尋問は、戦争前よりもたやすくなった。
国連の査察団を復帰させて、再び国連の手に委ねることも検討すべきだ。

 イラク国民はフセイン政権から解放された。米軍に手を振り、米兵に握手を求める民衆の姿が
映し出されている。
 しかし、多くの国民は解放感を抱きながらも、戦車を連ねて進駐してきた米英軍とどう接したら
いいのか心を決めかねている。現地からの報道はそう伝えている。

 今回の政権転覆は、米英軍の一方的な侵攻なしには実現しなかった。
 北部同盟を米軍が支援してアフガニスタンで行ったタリバーン政権の転覆とは異なる。民衆自身
が反旗を翻したフィリピンのマルコス政権や、インドネシアのスハルト政権の崩壊劇とも性格が違う。
 まして、多民族、多宗派の国だ。すでに準備が始まった暫定統治のなかで「解放軍」としての
振る舞いが過ぎれば、反感を買い、国の再建は滞るに違いない。
 ムバラク・エジプト大統領が「占領軍を認めることはできない」と述べているように、アラブ
諸国は警戒感を強めている。力まかせに民主主義を押し付ければ、米国の期待する「民主化」を
逆に遠のかせる。

719文責・名無しさん:03/04/11 07:50 ID:FAaDXV8N

●戦争の傷の修復を

 イラク国民の生活の安定を最優先した国家再建と並行して、米国はこの戦争を通じて国際社会が
負った傷の修復に動いてもらいたい。開戦をめぐって決裂した米国と仏独ロは、戦後統治と復興
でも対立している。この構図を長びかせることは、国連安保理の機能の回復をも遅らせる。
 米英がもし戦勝国としてイラクの石油資源を独占的に管理しようとすれば、戦争の大義が揺らぐ
だけでなく、米欧の亀裂をより根深いものにする。
 欧州諸国と日本も、統治や復興への協力を通じて、米国を国際協調へと引き戻す外交を本格化
させる必要がある。
 この戦争は、世界に対する米国の支配力をさらに強めるだろう。米国内には、早くも
「次の標的はどこだ」といった論議が起きている。だからなおのこと、欧州や日本のそうした努力が重要だ。

 私たちはこの戦争に反対してきた。
 国連査察が機能しているのに最後の手段である戦争に訴える必要はない、ブッシュ政権の
「先制攻撃論」に立った戦争は国際法秩序を壊す、テロを広げる恐れがある、といった理由だった。
 これらは、戦争が終わろうとしている今も解決してはいない。むしろ、「米国一強時代」の国連
のあり方をはじめ、新たな難題を世界に突きつけてもいる。
 ホワイトハウスは戦勝気分にひたっている。しかし、軍事的勝利は戦争を正当化するものではない。
これだけの犠牲をイラク国民に強いた戦争の最終的な評価は、イラク国民の将来の姿にかかっている。
720文責・名無しさん:03/04/11 08:30 ID:vqCvCBi2
>>718
もうね・・・
721文責・名無しさん:03/04/11 08:34 ID:R33XbQd/
そんなことより、サダムがどこにいるのか教えてくり。
722文責・名無しさん:03/04/11 08:39 ID:19UF9tG5
英国自由党がウィーン会議以来の伝統と慣習を纏めたのが坂本竜馬、
西周、榎本武明が読んだ「万国公法」でありこれが所謂国際公法。
これによると予防戦争が許されるのは
条約の不履行と自国民の生命権財産権の侵害
また、パリ不戦条約では侵略戦争は禁止されたが防衛戦争は許されると
なり、WW2後に国連憲章で安保理決議による国際法秩序維持の為の戦
争も許されるようになった訳なのだが・・・

今回イラクは国連安保理1441決議違反→687決議停止→678決議武力容認
で条約(国連決議)不履行を行っているのは明白であり国際法秩序維持の
為にイラク戦争を行ったのは明白。

WW1以前の国際公法最高裁兼刑執行官は英国でWW2後は米国になっただけだろ。
実際米国以外に国際公法違反の国家を罰せられる勢力が存在しない訳だから・・・
723朝日の苦悩が滲み出ている:03/04/11 09:06 ID:C4M48ltW
今日の社説はある意味画期的である.
なぜなら,イラク戦争が始まって以来,この戦争の意義を最も評価しているからである.
このことは,次のような部分から窺うことが出来る:
「懸念された首都での長い市街戦は避けられた。せめてもの救いだ」
「イラク国民はフセイン政権から解放された」
「フセイン政権が短時間で倒れた背景には、恐怖政治とたび重なる戦争で民心が政権を離れたこともある」
こうした論点は,これまで朝日ができるだけ触れるのを避けてきたことである.
傑作なのは,
「私たちが求めたように、フセイン氏が開戦前に退陣・亡命していたら、膨大な人命が失われずにすんだ。残念でならない」
と書いていることである.
小学生の戯言と見紛う稚拙な妄想を「私たちが求めた」と書いてしまったのだ!!!
彼らにマスコミ人としての矜持がひとかけらでも残っていたなら,小学生からの匿名の投稿を装うべきであった.

自分たちの期待したようには,米英軍は苦戦しなかったし,市街戦も長期化しなかった.
朝日の苦悩が滲み出ている社説ではあった.
724文責・名無しさん:03/04/11 09:09 ID:dOXWLL+9
しれっとした変わり身の早さが、アサピーの身上。
725バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :03/04/11 09:19 ID:QbHzUbvP
>>723 にまったく同意する

朝日および、反戦馬鹿連中には、戦争というものは常に市民に膨大な死者がでて、人々が開放の喜びに
踊るようなことはあってはならなかったのである。
それは、今回のように精密兵器による空爆や、情報網の破壊によっての政権崩壊のような新しいタイプの戦争を
認めることになってしまうから
それを認めたくないがために小学生の妄想ですらいわなければならなくなったし。
開放に喜ぶ市民を苦々しい顔でみることになるのだろう。


まあ、一言で言うなら、現実見れない あ ほ。
寝 言 は 寝 て か ら 言 え。
726文責・名無しさん:03/04/11 09:34 ID:19UF9tG5
WW2のデータ−では民間人死者がソ連800万以上、ポーランド530万、独逸350万
仏35万、日38万、英連邦6万、伊8万、中国は信用できないから省略。
このデータ−を見ればスターリンとヒトラーが占領地で虐殺合戦を行ったのが
民間人被害の最大の原因であるのが明白だ罠。
727田岡:03/04/11 09:34 ID:0l2gaL9z
>>"恐怖政治とたび重なる戦争で民心が政権を離れたこともある"

オイオイ朝日、戦争が始まる前はそんなこと言ってなかったぞ。
一度
”残念ながら我が社の予想は外れた。我が社も無謬ではありえない。
申し訳なかった。”
くらい書いてみろ。朝日に対する信頼度は一気に上がるぞ。
728文責・名無しさん:03/04/11 10:39 ID:wcIurMVb
本日4月11日は朝日新聞誕生日!!!

 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / ∧∧ >、`>/
  <   /)__∧     Λ_Λ     /中(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯<(-@∀@-)◯(`ハ´ | |     >
 <    |  韓 〈)  \ 朝  / (〉    ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    (__,,〉(__〉  >
  / /_  /  |     し' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \ 

729文責・名無しさん:03/04/11 10:42 ID:Xyk5aDtR
>>728
虐殺合戦をやったのはスターリンでしょう。
奴が民間人を人海戦術なんて使うから・・・
730文責・名無しさん:03/04/11 10:48 ID:GYkatbNL
>>719
「次の標的はどこだ」
朝日、北朝鮮をかばうのに必死ですね。
「米国一強論」
朝日が信奉した「ソ連」崩壊の悔しさがにじみでていますね。

しかし朝日論説室って反省会はしないんだろうね。書き放しでいいんだから
楽でいいね。
731文責・名無しさん:03/04/11 13:16 ID:EoxDT5yV
アサピーにはバグダッドの解放をイラク国民と一緒に喜ぶ気はないようだ。
732本当かよ!:03/04/11 13:57 ID:I4eXBChO
>今回の政権転覆は、米英軍の一方的な侵攻なしには実現しなかった。
スゲェ。話し合いでは解決できないということか。

>ホワイトハウスは戦勝気分にひたっている。しかし、軍事的勝利は戦争を正当化するものではない。
>これだけの犠牲をイラク国民に強いた戦争の最終的な評価は、イラク国民の将来の姿にかかっている。
イラク国民の将来の姿がよければ、戦争が正当化されるということか?
なんか言ってることが前と違うような…。
733文責・名無しさん:03/04/11 14:01 ID:EoxDT5yV
ちょっとずつ方向転換しようってわけだな。
734文責・名無しさん:03/04/11 14:22 ID:FUvF+Bb4
今こそこの歌を高らかに歌うときが来た。
変、変、変節漢〜♪
735:(::((゚Д゚):03/04/11 14:33 ID:p4AlckiD
>>730
諸君(文芸春秋刊))によると朝日の論説委員、編集委員のなかにはまともな
考え(中道左派ないし右派)の人がわりといるらしい、しかし、社内民主主義
や左巻きの読者層(極わずからしい)に離れられると部数が減っているのにそれ
に拍車がかかるのを怖れているのと、左巻き編集委員達(特に団塊)が実験をに
ぎっていてなかなかまともな意見は紙面にでることはなく、あのような電波をと
ばし、厚顔無恥でいられるのである。
736:(::((゚Д゚):03/04/11 14:34 ID:AFhxxm3g
○ 実権
× 実験
737:(::((゚Д゚):03/04/11 14:36 ID:AFhxxm3g
しかし、折れは戦争を肯定はしないけどやらなきゃ
いけない時ってあるんだね。特にアサピーの大好きな
「話し合い」の通じない独裁者にたいしては。
738文責・名無しさん:03/04/11 14:37 ID:owUavLJu
>ホワイトハウスは戦勝気分にひたっている。しかし、軍事的勝利は戦争を正当化するものではない。

だから、アメリカ政府はまだ勝利宣言すら出してないっつうのに。
739:(::((゚Д゚)))):03/04/11 14:38 ID:AFhxxm3g
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / ∧∧ >、`>/
  <   /)__∧     Λ_Λ     /中(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯<(-@∀@-)◯(`ハ´ | |     >
 <    |  韓 〈)  \ 朝  / (〉    ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    (__,,〉(__〉  >
  / /_  /  |     し' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \ 



740文責・名無しさん:03/04/11 15:42 ID:p4nE3XUy
新聞や週刊誌以外の基地外反戦コラムのスレってありますか?
741堕天使:03/04/11 23:19 ID:ctf1CD6c
742文責・名無しさん:03/04/12 07:40 ID:dOVqd+j+
>>739のAAそのものだな(藁
743文責・名無しさん:03/04/12 07:47 ID:xl5lSDjY
反省も自己批判も無しに勝ち馬に乗ろうとする甘い考えのアカピー。

こう言うのを夜郎自大(身の程知らずの意に近い)と言う。
いや、事大主義というべきか(w
744文責・名無しさん:03/04/12 07:52 ID:LF+WEtPa
今日は「アメリカは北朝鮮の言うとおりにしろ」と書いてるな(藁

745文責・名無しさん:03/04/12 08:01 ID:dqLrqriC
04月12日付 ■北の核問題――時間との戦いだ
 北朝鮮の金正日総書記は、わずか3週間でイラク政権を崩壊させた米軍のすさまじい攻撃や、
フセイン大統領像が倒される映像をどんな思いで見ただろうか。
 この戦争は北朝鮮を震え上がらせたに違いない。フセイン政権が大量破壊兵器をめぐる国連の
査察を受け入れたのに、米英両国は戦争に踏み切った。安保理もそれを止めることができなかった。
 ブッシュ大統領は「北朝鮮の核問題は外交的に解決する」と言い続けてはいる。
 しかし、戦争が山を越し、米国内では「次はどこか」をめぐる議論が騒がしい。北朝鮮をイラク、
イランと並べて「悪の枢軸」と呼んだのはブッシュ氏自身だ。
 米国は北朝鮮を第2のイラクにしようとするのではないか。そうであれば、どう行動したらいい
のか。金総書記は揺れているだろう。

 核不拡散条約からの脱退宣言をはじめ、昨年暮れから続いた挑発的な動きが止まっているのも、
その反映かも知れない。
 だが、注目したいのは北朝鮮外務省が6日に出した声明だ。「強大な軍事的抑止力を備えてこそ、
戦争を防ぎ、国と民族の安全を守ることができる」と強調した。
 朝鮮労働党の機関紙も、軍の役割の大きさを盛んに宣伝し、総書記の部隊視察も繰り返し報じら
れている。
 米国に勝手をさせないためには、やはり核兵器しかない。北朝鮮がそう考えても、まったく
不思議ではない状況だ。
746文責・名無しさん:03/04/12 08:02 ID:dqLrqriC

 瀬戸際外交の材料として核をもてあそぶのではなく、核兵器の開発と保有に本腰を入れることに
なったら、朝鮮半島は本当の危険水域に入る。
 日本や韓国の安全を考えれば、そんな流れが出来上がる前に、それを止めなければならない。
 それには、まずブッシュ政権が「対話はするが交渉はしない」という態度を変え、北朝鮮が求める
体制の保障と核問題について、とにかく話し合えるような空気を作ることである。
 韓国の盧武鉉大統領が就任後初の外国訪問として、来月ワシントンを訪れることが決まった。
ブッシュ氏との直談判で、北朝鮮問題の武力によらない解決を訴える。
 周辺国の動きもあわただしい。先の日中外相会談では、朝鮮半島の非核化と核問題の平和的解決
に向けて協力を強めることで合意した。ロシア国防相が訪韓して、韓ロの連携を確認してもいる。

 米国は、北朝鮮を入れた多国間の枠組みでの協議を主張している。だが、多国間協議は入り口に
はなっても、最終的な問題の解決は米朝間でするしかないだろう。北朝鮮は対米協議の意思を発信
している。
 安保理での核問題をめぐる討議が始まり、理事国すべてが現状に深い懸念を表明した。これ以上
事態を悪化させないための外交は、時間との戦いである。
747文責・名無しさん:03/04/12 08:02 ID:dqLrqriC
■教科書――自由で多彩がいい
 来春から高校2、3年生が使う教科書の検定結果が文部科学省から公表された。
 緩やかな検定が定着し、かつての国家統制的な色合いは随分薄れたように見える。
 検定意見の9割は単純な誤りや誤植を指摘したものだった。残りは、学習指導要領に沿っている
かどうかにかかわる意見が中心だった。
 この結果を見る限り、検定は記述の内容をチェックするよりも校閲的な機能に比重を移したようだ。
好ましい変化である。

 しかし、納得できない点もある。

 教科書の内容の基本となるのは学年ごとの学習指導要領だが、文科省はその範囲を超えて先の
ことまで学べるという方針を打ち出した。それを受けた初めての検定である今回、新方針が
どこまで生かされるかが見どころだった。

 確かに、上の学年や大学の教育内容におよぶ記述を盛り込むことは認められた。

 だが、そうした指導要領の範囲を超える記述は「発展的な内容」として区別され、本文ではなく
コラムなどの別枠で扱うよう求められた。

748文責・名無しさん:03/04/12 08:02 ID:dqLrqriC

 たとえば、物理では、検定前に超伝導を説明する記述が約60行あったが、検定後には途中の
3分の1が別枠に移された。そんな例が理科や数学でいくつもあった。
 すべての生徒が学ばなければならない最低限の内容と、余力がある生徒が学ぶ内容とを区別したい
ということだろう。
 実態はともかく、大学の入試問題が教科書をもとにつくられるという事情を考慮したのかも知れない。
 しかし、文章や説明の流れを遮ってまで「発展的な内容」を区別する意味があるのだろうか。
基礎から応用、さらに高度な内容へという自然な理解の流れを妨げる場合も出てくる。

 高校は学校間の格差が大きい。教育の方法も様々だ。教科書だけでなく補助教材も使って、
多様な生徒のニーズに合わせた授業をしている。
 教科書そのものにも多彩な内容が盛り込まれていていい。要は教え方である。
 今回の検定では、教科書出版社の単純な誤りが数多く見つかった。
 日本史では、広島に原爆が落とされた日を「8月15日」と間違えた社があった。英語の文法や
つづりの間違いも数え切れないほどだった。
 出版社側が、誤りがあっても検定で正してもらえると考えていたとすれば、とんでもない
お門違いだ。校閲は出版社がやるべき仕事である。
 出版社は完成度の高い教科書をつくる。文科省は検定をできるだけ緩やかにする。そうしてできた
様々な教科書のなかから、学校が生徒の実情を考慮しつつ、自由に採用する。そうありたい。
 教科書は、自由で多彩がいい。

749文責・名無しさん:03/04/12 08:04 ID:dqLrqriC
>■教科書――自由で多彩がいい

誰か、「作る会」教科書採択の時の社説upしちくれ。
750文責・名無しさん:03/04/12 08:36 ID:VR3+FCzk
どの口で言うんだー!!
751文責・名無しさん:03/04/12 08:39 ID:8eEGa7rO
三紙一斉に北朝鮮を採り上げている。

読売:現状のまとめ、注視を怠るな、まず北が意思を示すべき。
毎日:中露が意思を示すべき。

朝日は「核が怖いからとりあえず韓国の言うこと聞いてよブッシュさん」ですか。
752文責・名無しさん:03/04/12 09:02 ID:kp0QDd3F
>>749
「(中国共産党が許す範囲内なら)自由で多彩がいい」って意味だよ。
ちゃんとアカい色眼鏡つけてから読まなきゃダメ。
753文責・名無しさん:03/04/12 09:18 ID:1IrL9BD7
今朝「自由で多彩がいい」には目が・になった。
しかし、ずるい書き方だな。理科や数学で誤魔化してる。
社会を正面から取り上げない。朝日らしい逃げ方だ。
754文責・名無しさん:03/04/12 09:39 ID:JQXqyN3+
教科書は、自由で多彩がいい。しかし、だからといって、朝鮮半島の植民地支配や、
従軍慰安婦や、南京大虐殺といった虚構をを否定する教科書が許されるはずがない。
日本の子供たちは未来永劫大陸と半島に貢ぐ教育を受けさせねばならない。
755文責・名無しさん:03/04/12 09:43 ID:xl5lSDjY
全く朝日新聞のご都合主義には辟易させられるね。
756文責・名無しさん:03/04/12 09:46 ID:kBYNYo+T
>米国に勝手をさせないためには、やはり核兵器しかない。北朝鮮がそう考えても、まったく
>不思議ではない状況だ。


アサヒは、北チョンが核武装することをのぞんでいる。
757バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :03/04/12 09:55 ID:JmfvOaTr
>米国に勝手をさせないためには、やはり核兵器しかない。北朝鮮がそう考えても、まったく
>不思議ではない状況だ。

で、米国が譲歩して援助もしたのに核開発をしれっと続けてたんですが・・・・
あほか、朝日は?
758文責・名無しさん:03/04/12 09:56 ID:H7nxqibK
今朝の社説はマジワロタ。
朝日はマホカンタを唱えた敵に
ザラキを唱えるのが趣味か?

http://www.asahi.com/special/newtext/index.html
759文責・名無しさん:03/04/12 10:04 ID:fsoUzbl9
つーか靖国・教科書・慰安婦などなど諸問題が騒がれて来たのはここ20年くらいだよね。
ちょーど日本がバブル真っ盛りで豊かであった頃と一致してるわけよ。

つまり単なるユスリ&タカリの口実に過ぎないわけで、そんなもの真に受けるヤツが馬鹿なんだよ。
760文責・名無しさん:03/04/12 10:24 ID:MZuZpqbi
従軍慰安婦問題は

 国 連 が 正 式 に 認 め て い る

わけだが。
現実逃避をやめてしっかり現実と向き合えよ。
761文責・名無しさん:03/04/12 10:28 ID:kBYNYo+T
↑  ???
762文責・名無しさん:03/04/12 10:33 ID:kBYNYo+T
>760
国連が正式に認めると事実なのか?
オマイの現実とは何よ?
763文責・名無しさん:03/04/12 10:49 ID:H7nxqibK
>>760

 現 実 と 向 き 合 う か ら こ そ

そういう筋の通らない現実を何とかしようと思っているわけですが?
まあ、国連マンセー平和マンセーやってれば、脳が楽でいいよなあ。
764文責・名無しさん:03/04/12 10:52 ID:fsTZluBz
「つくる会」教科書 過去と対話する歴史を

「新しい歴史教科書」が、書店に並んでいます。読んでみて、「そんなにひどくないじゃないか、と感じた」というあなたと、考えたいと思います。
検定で多くの修正がなされた結果、そうした印象になったのかもしれません。それでも私たちは、この教科書は教室で使うには、ふさわしくないと考えます。
教科書の前書きに、こうあります。「人によって、民族によって、時代によって、考え方や感じ方がそれぞれまったく異なっているので、これが事実だと簡単に一つの事実をくっきりえがき出すことは難しい」
無限にある事実の中で何を選ぶかで、さまざまな色の歴史を織り出せます。唯一絶対の歴史などありえないでしょう。
ですが、一本いっぽんの糸が事実かどうかの吟味がなければ、歴史という織物は幻の物語になります。この教科書には、事実でない糸が混ざっています。例えば、昭和天皇は第124代、と記述されています。実在しない天皇も含めた数字です。
「歴史を自由な、とらわれのない目で眺め、数多くの見方を重ねて、じっくり事実を確かめるようにしよう」ともあります。
なるほど、従来の教科書が多様な見方を十分紹介したかを見直す必要はあります。
765文責・名無しさん:03/04/12 10:53 ID:fsTZluBz
教科書づくりの先頭に立った「新しい歴史教科書をつくる会」は、他社の教科書を一揆(いっき)など民衆の抵抗ばかり採り上げていると批判してきました。
しかし、その結果できあがった教科書は「数多くの見方」どころか、終始、上から眺める視点で貫かれているのです。
「歴史に善悪を当てはめ、現在の道徳で裁く裁判の場にすることもやめよう」と筆者は書きます。でも、それは過去を免責する言い訳でしかありません。
昔の人の考え方を、価値判断抜きでただ伝えるのが歴史教育でしょうか。歴史に学ぶとは、過去の誤りを知り、その教訓を生かす力を養うことではないでしょうか。
先行き不透明で自信を失いがちな今、「自国に誇りが持てる教科書を」という呼びかけにひかれる人は少なくないかもしれません。しかし、「日本人が日本の歴史をほめて何が悪い」と居直ってみたところで、不安がいやされはしないでしょう。
あの戦争で、おびただしい数の国民が命を捨てさせられた。アジア諸国に攻め入り、大きな惨禍をまき散らした。それはなぜか。答えを探すことは、「日本人自身の自己回復」(つくる会の西尾幹二会長)にとっても、欠かせないと考えます。
この地球では、どの国も一国だけでは生きていけません。未来を担う世代は、過去と、そしてほかの国々と対話を重ねることが大切ではないでしょうか。それを促すのが教科書であってほしい、と思うのです。
そして、教科書を考えることを、次の世代に何を託したいのか語り合うきっかけにしたいものです。
766文責・名無しさん:03/04/12 10:57 ID:fsTZluBz
来年度から小中学生が使う教科書の検定が終わった。「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学歴史・公民教科書も、修正のうえ合格した。
国の検定はできるだけ控えめであるべきだ。多様な教科書があってよい。
しかし、国際化がさらに進む次代を担う子どもたちには、事実を多角的に認識し、自分の頭で判断する力をつけてほしい。
その点で「つくる会」教科書は、なおバランスを欠いている。教室で使うには、やはりふさわしくないと思う。
●歴史の見方が一面的だ
たとえば、戦争を日本に都合よく見ようとする偏狭さである。第2次世界大戦下、日本が占領した地域の代表者らを集めた「大東亜会議」に1ページを割くなど、アジアの解放を導いた、とする姿勢は検定を経ても変わっていない。
天皇中心の視点も際だっている。神話を物語として紹介する域を超え、「神武天皇の東征伝承」などをルート地図まで入れて、7ページにわたって載せた。戦前の国定教科書と見まがうほどだ。

767文責・名無しさん:03/04/12 10:58 ID:9kNchjE5
>>760
釣りか?
768文責・名無しさん:03/04/12 10:59 ID:fsTZluBz
他方で、庶民の史料は軽視し、各時代の女性や子どもの生活ぶり、アイヌや琉球文化などの記述が少ない。
繰り返し光を当てているのは、特攻隊員の遺書など、国家への献身だ。まず国家秩序ありきの考え方が色濃い。
滅私奉公を美徳とするかのような社会観は、公民教科書にも貫かれている。
各国の憲法を引用して「国民の崇高な義務として国防の義務が定められている」と強調する。口絵には、日本と中国の間で領有権問題が起きている尖閣諸島に代議士が上陸した写真が使われた。
「ナショナルな感覚が、高度情報社会に対する抵抗の砦(とりで)」と書き、「『国民の歴史』を振り返る」ことが大切だと結ぶ。

グローバリゼーション(世界化)の過程にさまざまな問題があるのは事実だ。しかし、その大波に対して、過去を肯定するナショナリズムで対抗しようというのは、あまりに後ろ向きではないか。
国際社会の未来について、他社の教科書の中には、生徒の作文を素材に「世界が一つになるのは無理」「やる気になれば可能」などの意見を紹介し、考えてみよう、と呼びかける工夫をしたものもある。
文部科学省が授業の基準とする学習指導要領も書いているように、「広い視野に立って、多面的・多角的に考察し、国際社会に生きる民主的、平和的な国家・社会の形成者」を育てることこそ、大人に課せられた責任である。
「自虐史観の克服」の名の下に、戦争の加害などの負の部分を覆い隠そうとする。子どもをそんな温室に閉じこめたら、指導要領のめざす「国土と歴史に対する理解と愛情」もひよわな形でしか育つまい。
そもそも、教材としての水準にも疑問なしとしない。「気韻生動」という美術を批評する言葉や、「『市民』が『公民』から分離する」などの言い回しは、大人にさえわかりにくい。中学生に理解しやすく伝える、との配慮に欠けている。

769文責・名無しさん:03/04/12 10:59 ID:2Oe7YpRz
『朝日新聞』社説 平成13年4月4日

 来年度から小中学生が使う教科書の検定が終わった。「新しい歴史教科書をつく
る会」主導の中学歴史・公民教科書も、修正のうえ合格した。

 国の検定はできるだけ控えめであるべきだ。多様な教科書があってよい。

 しかし、国際化がさらに進む次代を担う子どもたちには、事実を多角的に認識し
、自分の頭で判断する力をつけてほしい。その点で「つくる会」教科書は、なおバ
ランスを欠いている。教室で使うには、やはりふさわしくない、と思う。

歴史の見方が一面的だ

 たとえば、戦争を日本に都合よく見ようとする偏狭さである。第2.次世界大戦下
、日本が占領した地域の代表者らを集めた「大東亜会議」に1ペーツを割くなど、
アジアの解放を導いた、とする姿勢は、検定を経ても変わっていない。

 天皇中心の視点も際だっている。神話を物語として紹介する域を超え、「神武天
皇の東征伝承」などをルート地図まで入れて、7ページにわたって載せた。戦前の
国定教科書と見まがうほどだ。

 他方で、庶民の史料は軽視し、各時代の女性や子どもの生活ぶり、アイヌや琉球
文化などの記述が少ない。

 繰り返し光を当てているのは、特攻隊員の遺書など、国家への献身だ。まず国家
秩序ありきの考え方が色濃い。

 滅私奉公を美徳とするかのような社会観は、公民教科書にも貫かれている。

 各国の憲法を引用して「国民の崇高な義務として国防の義務が定められている」
と強調する。口絵には、日本と中国の間で領有権問題が起きている尖閣諸島に代議
士が上陸した写真が使われた。
770文責・名無しさん:03/04/12 10:59 ID:2Oe7YpRz

 「ナショナルな感覚が、高度情報社会に対する抵抗の砦」と書き、「『国民の歴
史』を振り返る』ことが大切だと結ぷ。グローバリゼーション(世界化)の過程にさ
まざまな問題があるのは事実だ。しかし、その大波に対して、過去を肯定するナシ
ョナリズムで対抗しようというのは、あまりに後ろ向きではないか。

 国際社会の未来について、他社の教科書の中には、生徒の作文を素材に「世界
が一つになるのは無理」、「やる気になれば可能」などの意見を紹介し、考えて
みよう、と呼びかける工夫をしたものもある。

 文部科学省が授業の基準とする学習指導要領も書いているように、「広い視野
に立って、多面的・多角的に考察し、国際社会に生きる民主的、平和的な国家・社
会の形成者」を育てることこそ、大人に課せられた責任である。

 『自虐史観の克服』の名の下に、戦争の加害などの負の部分を覆い隠そうとす
る。子どもをそんな温室に閉こめたら指導要領のめざす「国土と歴史に対する理
解と愛情」もひよわな形でしか育つまい。

 そもそも、教材としての水準にも疑問なしとしない。「気韻生動」という美術
を批評する言葉や、「『市民』が『公民』から分離する」などの言い回しは、大
人にさえわかりにくい。中学生に理解しやすく伝える、との配慮に欠けている。

771文責・名無しさん:03/04/12 11:00 ID:fsTZluBz
●検定をもっとオープンに
検定の途中で、「つくる会」教科書の原本、いわゆる白表紙本が「流出」したと、国会で問題になった。しかし、教科書会社が白表紙本を手に学校を回るのは珍しいことではない。
検定終了まで秘密が守られているかのように振る舞う、本音とたて前の乖離(かいり)は、不毛な混乱を生むだけである。
むしろ、「密室」といわれてきた検定過程を、白表紙本の当初からの公開も含め、もっとオープンにすべきではないか。
これから、各地の教育委員会で教科書を選ぶ採択の段階に入る。
21世紀を切り開いていく子どもたちを育てる教科書だ。教育委員会まかせにせず、現場の先生はもちろん、親も、住民も関心をもち、声をあげていく必要がある。
772文責・名無しさん:03/04/12 11:02 ID:kBYNYo+T
>>760
吊りですね。
773文責・名無しさん:03/04/12 11:11 ID:5YdyZ5dq
今日の社説は読んでて、かなり腹たった。
マジで(゚Д゚)ハァ?な気分。
774文責・名無しさん:03/04/12 11:12 ID:2Oe7YpRz
検定をもっとオープンに

 検定の途中で、「つくる会」教科書の原本、いわゆる白表紙本が「流出」した
と、国会で問題になつた。しかし、教科書会社が白表紙本を手に学校を回るのは
珍しいことではない。検定終了まで秘密が守られているかのように振る舞う、本
音とたて前の乖離は、不毛な混乱を生むだけである。むしろ、「密室」といわれて
きた検定過程を、自表紙本の当初からの公開も含め、もっとオープンにすべきでは
ないか。

 これから、各地の教育委員会で教科書を選ぶ採択の段階に入る。21世紀を切り
開いていく子どもたちを育てる教科書だ。教育委員会まかせにせず、現場の先生
はもちろん、親も、住民も関心をもち、声をあげていく必要がある。
http://www.nara-tsukurukai.com/opi-asahi.html
775文責・名無しさん:03/04/12 11:15 ID:jMuyYifb
>教科書は、自由で多彩がいい。

今日の朝日社説、結びの一文です。





                厚        顔        無        恥
776文責・名無しさん:03/04/12 11:37 ID:8yzPClUt
>>760
国連って、何か権威があったっけ?
777文責・名無しさん:03/04/12 11:47 ID:8Bxb4B13
なんちゅーか、マスコミも独立のジャーナリストも自分の発言に責任を持たせる制度が必要だな。
なんで、日本人はこんなになっちゃったのだろう。

拉致を無視し続けたのに、拉致が発覚したら昔から取り組んでいたような顔をしている。

強制連行と言っていたのに、事実が明るみになるにつれ強制徴用などの言葉にスライドさせた。
こうやって、徐々に変化させていって、責任を取らないつもりなんだろう。

特定の教科書を批判していたのに、今日の社説。



マスコミっていったいなんだろう。
778文責・名無しさん:03/04/12 11:54 ID:nIY8bvw6
>>776
国連の存在そのものが権威になってるんじゃないの?
つい最近も、アメリカが国連の安保理決議なしで戦争始めたとき、世界中で反米デモが起こった。
あれなんか、国連を無視すると世界から孤立するという最良の例だったと思う。
779文責・名無しさん:03/04/12 11:57 ID:r8inJ5en
教科書は、自由で多彩がいい。

だったら作る会のものにケチつけるなよ
780文責・名無しさん:03/04/12 12:00 ID:5YdyZ5dq
国連の五大国の面子が疑問なんだけどな。
781文責・名無しさん:03/04/12 12:01 ID:PJLuFHiG
>>778
ネタならネタでもっとひねってくれ。
レスするのが恥ずかしい。
782文責・名無しさん:03/04/12 12:08 ID:jSub5FtM
連日書いてきたイラク問題はどうした。朝日も降伏したらしい。
783文責・名無しさん:03/04/12 12:23 ID:h4bkBQDN
教科書は、自由で多彩がいい。by朝日

みなさん、この言葉をしっかり覚えておいて下さいよ。
そう遠くはないであろう、次回の教科書論争が来るまで!
784まあ一応反論しておくか。:03/04/12 12:25 ID:uv/FTal8
>>778
>世界中で反米デモが起こった。

「世界中」ね。まあイスラム圏は反対するだろ。欧州はもうソ連も無いし
日本みたいに隣に基地外国家が無いからな。
……で、あと何処で反戦デモがあった?

で、「世界から孤立した」米英は今露仏独(日本にとって嫌な組み合わせだ)に
「仲間に入れてくれ」って言われてるけど?
中東に利権を持っている仏は結局イラク攻撃を支持したよね。あれも「世界からの孤立」?


まあそんなことはおいといて。

結局「北朝鮮と対話しないから核を持つんだ」路線に戻っちゃったね。
天声人語と組んで教科書も取り上げているし。

なんか論調が逝ったり来たりして落ち着かないんだけど。
785文責・名無しさん:03/04/12 12:38 ID:5YdyZ5dq
自由で多彩がよい
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
やはりふさわしくない

歴史の見方が一面的だ
http://www.nara-tsukurukai.com/opi-asahi.html

786本当かよ!:03/04/12 12:46 ID:tYeJIrNO
>米国に勝手をさせないためには、やはり核兵器しかない。北朝鮮がそう考えても、まったく
>不思議ではない状況だ。
「それは断じて許されるべきではない」と入れるべきではないか。
まるで、北が核兵器を持つことになったら、米国が悪いのであって北が悪いのではないと言ってるみたいだね。
米国には、あれこれ注文するくせに、北朝鮮にはやさしい朝日。「千と千尋の精神」かな?

>それには、まずブッシュ政権が「対話はするが交渉はしない」という態度を変え、北朝鮮が求める
>体制の保障と核問題について、とにかく話し合えるような空気を作ることである。
まだそんなことを言うか。学習能力のない人たちですね。

あと「国連」にも注文つけろや。国連の足並みが乱れていることは問題ではないのか。
毎日の社説ではそこに触れているぞ。
787本当かよ!:03/04/12 13:17 ID:tYeJIrNO
■教科書――自由で多彩がいい
前半部分だけど、俺は「発展的な内容」を「本文ではなくコラムなどの別枠で扱うよう求め」たのは、
まっとうな注文だと思うよ。朝日の秀才君たちには苦にならないのだろうが、凡人である俺なんかは
そうしてくれたほうがありがたい。

それにしても、「かつての国家統制的な色合い」とさりげなく言っているけど、
多分「侵略」という表記に検定意見を付けられなくなったことを言っているんだろうね。

>学校が生徒の実情を考慮しつつ、自由に採用する。
歴史教科書で生徒の実情をどう反映するんだ?教師の思想が反映されることになると思うけどね。
788文責・名無しさん:03/04/12 13:24 ID:bneS9YBy
写’02 社民は何色? 秘書給与流用したK・T(キヨミ・ツジモト)ってだれだ

 これは一体なんのつもりだろう。大阪・道頓堀へ、
体長5メートルという巨大なカニを撮影に行った私たちの同僚は、
この「K・T」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。
 巨大ガニの発見は、数十年前。高さ五メートルの比較的低めのビルに、
迫り出したような形。幅四メートル、足は数メートルもあって、
世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、人の手を
加えてはならない大阪初の「食い倒れ環境保全地域」と「阪神ファン飛び込み特別地区」に
指定した。
 たちまち有名になったことが、巨ガニを無残な姿にした。カニ道楽を訪れる
旅行者は年間三百万人にも膨れあがって、よく見るとカニは、阪神ファンが
ツッコミ入れた跡やらで、もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。
 社民党は、変節にかけては今や世界に冠たる政党かもしれない。だけどこれは、
将来の人たちが見たら、2000年代社民党の記念碑になるに違いない。
百年単位で育ってきた主張を、瞬時に覆して恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
 にしても、一体「K・T」ってだれだ。

789文責・名無しさん:03/04/12 13:27 ID:yk1YdGBG
>>788
wara
790名無し:03/04/12 14:41 ID:htmaVJhT
朝日新聞が嫌われる理由
明らかにアメリカと同じくダブルスタンダードを使っている。
作る会の教科書が出たときの社説を見たけどおまえら言ってる事が180度
変わってるじゃねえか。もうこんな新聞読みません。不快でしょうがない
ニッキョウ組や社民支持者に売ればいい。普通の庶民ならこんな新聞
斜め読みするね。とりあへずおまえらのサヨク独特のいやらしさ
なんとかならんの?
791文責・名無しさん:03/04/12 14:51 ID:LqAsfFS8
多彩な教科書がよいなら
作る会の教科書があってもよいはず。
それより、国家による言論統制のもと
偏向した国定教科書を使うことしか許されていない
韓国の現状を批判すべし。

ってできるわけないよね。朝日に。
792文責・名無しさん:03/04/12 15:00 ID:iJz2iJi2
朝日的多彩な教科書

1)中華的教科書(中国共産党推薦)
2)韓国的教科書(新千年民主党推薦)
3)北鮮的教科書(朝鮮労働党推薦)
4)朝日的教科書(社会民主党推薦)

ほ〜ら、いろいろ揃ってるでしょ♪

793   :03/04/12 15:22 ID:rr6E4H79
朝日は次の作る会のときどうするんだろう?もちろん批判どころか賛成だよな。
次の採択の時にこの記事ばら撒いてみようかな。
794文責・名無しさん:03/04/12 15:25 ID:/kbth1e3
朝日の勝利宣言か?
795文責・名無しさん:03/04/12 15:38 ID:39+BKMt8
作る会の時にてめーがしたことをもう忘れてるなんてさすが朝日だね。
796文責・名無しさん:03/04/12 15:43 ID:XP/nnjJM
私たちは、出来る限り検定を緩やかにし、自由で多彩な教科書であることがいい、と主張してきた。
だがしかし、それはどんな主義主張でも好き勝手に盛りこまれていい、ということではない。
明らかに、歴史に学ばない偏狭な思想、一方的な見方や誤謬が大手を振って記述されていい、ということにはならない。

以下略・・・馬鹿馬鹿しくて疲れてきますた。
797文責・名無しさん:03/04/12 16:04 ID:Ou9f7nxM
今日の社説とびっきりのネタだな。ww
稲垣氏(正論)や井沢氏(SAPIO)の連載が楽しみ。w
798文責・名無しさん:03/04/12 16:07 ID:kBYNYo+T
国連安全保障理事会が核問題をめぐり北朝鮮に対する非難決議を採択すれば、
北朝鮮は核兵器保有を宣言する声明を出す可能性が強いとの考えを、
ロシアが米国などに伝えていたことが12日、モスクワの外交筋の話で分かった。
(共同)
だと。知ってたな、アサヒ。>>756
799文責・名無しさん:03/04/12 16:26 ID:sc5mxDMu
朝日思想と同じ教科書ができあがってご満悦だな。
日本人と団塊左翼人との溝が、益々乖離していくのに気付かんのかね〜?
800文責・名無しさん:03/04/12 16:27 ID:Ob5WTRdm
いつもは社説読んで笑うのに、今日は眼がテンになった。

これからは「捏造」がばれたときは「多彩」という言葉で逃げますよという「公式宣言」ですか。
801   :03/04/12 16:35 ID:rr6E4H79
今日の社説って何気に珊瑚事件以来のヒットではないのか?
802文責・名無しさん:03/04/12 16:40 ID:zVcPFM4R
【綿井】嫌米テレ朝TBS偏向報道実況2【氏ね】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049978336/l50

803文責・名無しさん:03/04/12 16:41 ID:sSlZ/YlP
ウチ朝日取ってるんだが、今日の社説見てホント愛想が尽きたよ。
つくる会の教科書の時は、建前としての不偏不党の精神を投げ出して
まで攻撃してたクセに、なんだこの社説は。ついこの間の朝日の狂乱
ぶりを読者は忘れてたと思ってるのだろうか。バカにしてんだろ。
804文責・名無しさん:03/04/12 19:25 ID:8eEGa7rO
NHKニュースから
「北朝鮮が、米朝対話の形式にこだわらないことを初めて表明」


>>745-746
805文責・名無しさん:03/04/12 21:27 ID:dOVqd+j+
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003041201000296
多国間協議受け入れ示唆 北朝鮮、核問題で柔軟姿勢
 【北京12日共同】北朝鮮の外務省スポークスマンは12日「米国が核問題解決のため政策を転換する用意があるなら、
対話の形式にはそれほどこだわらない」と表明、多国間協議の枠内での米朝協議に応じる構えを示唆した。朝鮮中央通
信の記者の質問に答えた。
 北朝鮮はこれまで「核問題は米朝協議のみで解決可能」と主張しており、多国間協議受け入れを示唆したのは初めて。
日本や韓国、中国などが模索している多国間協議の枠内での米朝協議実現に向けた調整作業も加速しそうだ。
 スポークスマンは「われわれが(米朝)直接会談を主張するのは、米国が(北朝鮮への)敵対的な封じ込め政策を放棄す
る政治的意思があるかを確認するためだ」とし「米国が誠実に対話に臨めば問題を解決できる」と述べた。
806文責・名無しさん:03/04/13 01:22 ID:cvkpiOoi
>>745-746
を読んでから、
>>805
を見ると
北鮮も朝日の法則に気付いたらしい。
と、いうよりも朝日の主張が(ry
807文責・名無しさん:03/04/13 08:40 ID:X7h+bkDL
04月13日付 ■イラク占領――米英はまず治安回復を
 フセイン体制崩壊から4日がすぎた。米英軍はイラクの主要都市を次々に制圧し、占領態勢が
整いつつある。
 ブッシュ米大統領は「フセイン支配の残存勢力を取り除き、大量破壊兵器を解体する」ことが
先決だとし、勝利宣言はまだ出さない意向だ。
 だが、「戦後」はすでに始まっている。イラクの市民を守り、一日も早く平和と安定をもたらす
のが米英の義務である。
 バグダッドからは、無政府状態がもたらす悪夢のような映像が伝えられている。
 圧制から解き放たれた民衆が暴徒と化し、病院や学校、大使館、博物館なども略奪の対象と
なっている。赤十字国際委員会によると、市内32カ所の病院のうち、機能しているのはわずか
3カ所という。

 商店主らと略奪者の銃撃戦が演じられる一方、フセイン政権の手先として働いていた者を裁判
なしに処刑する動きも出ているようだ。
 米政府は、略奪などの混乱は一時的なもので、戦乱が収まればイラク人の手で秩序が回復する、
としている。
 しかし、目の前で無政府状態が起きているのだ。国際人権団体などは、米軍は略奪を見過ごして
いると批判している。この混乱を放置することは許されない。
 ジュネーブ条約などの国際人道法は「治安の回復と民間人の安全確保」が、占領軍の国際的義務
であると規定している。英国のショート国際開発相も「治安維持は米英の義務だ」と明言した。
 治安や食糧事情の悪化を放置したまま、ずるずると戦闘を続ければ、占領軍のイメージは悪化
し、米英への反感が高まることにもなりかねない。
808文責・名無しさん:03/04/13 08:40 ID:X7h+bkDL
 米英軍は兵員増派を含め、治安と人道支援に最大限の努力を注ぐべきである。
 数万人の米英軍で、人口2千万人以上の国を占領統治することが、きわめて困難なことは開戦前
から指摘されていた。
 そのためにも、イラク人が主体となる暫定統治機構を、一刻も早く立ち上げなくてはならない。
 様々な宗派、民族、部族が入り交じるイラク国家の再生と民主化は、大変な作業である。すでに
南部では、親米英派のイスラム教シーア派指導者が暗殺された。人口比では最大の多数派である
シーア派の中には米英の占領に反対する勢力もあり、見通しは決して楽観できない。
 北部では、米英軍の支援を受けたクルド人勢力が油田地帯の中心地キルクークを一時制圧した
ことで、国内にクルド人問題を抱えるトルコとの間に緊張が走った。
 米国の説得でクルド人勢力は撤退したが、クルド自治区の将来をめぐるトルコとの摩擦は今後も
続くだろう。
 治安と国造りと復興と……。戦後処理の問題は山ほどあるが、米英による治安の回復はその第一歩である。

809文責・名無しさん:03/04/13 08:41 ID:X7h+bkDL

こっちは至極まともレス。

■会計ルール――損を隠してどうなる
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
810文責・名無しさん:03/04/13 08:48 ID:0NkYM5N7
北朝鮮よりアカピのほうが強硬でアカってどういうコト?
811本当かよ!:03/04/13 08:59 ID:zgongSaZ
>>809
まともだね。経済政策に関する朝日の社説はまともなのが多い。
読売の社説が抵抗勢力の代弁みたいになっているのとは段違い。

戦争とか北朝鮮に関する社説とのギャップが大きいね。
なんでだろ?朝日の「エリート組」は経済にあんまり関心がなくて、
経済担当者は「負け組」で、そのおかげで自由に物がいえるということかな?
812 :03/04/13 09:04 ID:dLWIINkR
アサピー、バグダット陥落してからは
治安の悪化で反米報道するようになったな・・・

なんでそんなことに拘るのかがわからん。
とにかく反米、反米したいから、常に視点があさってのほうを向いているアサピー。



813文責・名無しさん:03/04/13 10:50 ID:iSTWH7sa
経済は他の部所と違って、「(何かなんでも)アメリカ反対!」と言うような空想念仏平和主義じゃ通用しないからな(w朝日じゃ経済以外で現実見てる記者は冷や飯食わされてるんだろうな。
814本当かよ!:03/04/14 09:04 ID:4+IC/1P1
4/11素粒子
>自爆攻撃に暗殺。イラク戦争終結とは見なし難い。
誰も終結したなんて言ってないって。

4/12天声人語
>大学が必ずしも人生を決定する場所ではないことも教えてくれる。
一体誰が大学が人生を決定する場所だと言ったんだ。

4/14社説
>抜群の知名度と人気、「石原軍団」のタレントを動員した街頭活動。
>だが、勝因はそれだけではあるまい。
だから誰がそれが勝因だと言ったというんだ?
815文責・名無しさん:03/04/14 09:41 ID:EGXC8MGK
一人相撲というか、一人でボケとツッコミやってる自慰行為が好きな人種なんろうな。
816文責・名無しさん:03/04/14 10:01 ID:ltvhSnJI
>石原氏はタカ派的な言動で知られる。しかし、有権者の支持を集めたのはそうした面ではなく、
>政府とけんかをしてでも自治体の言い分を押し通す実行力にある。

って何を根拠に言ってんだ?
社説でテメェの願望垂れ流しかよ、おめでてぇな。
817文責・名無しさん:03/04/14 10:05 ID:71qLT39B
04月14日付 ■新知事誕生――さあ実行のときだ
 統一地方選挙の前半戦が終わった。
 東京都知事選では、石原慎太郎氏が圧倒的な強さで再選された。
 抜群の知名度と人気、「石原軍団」のタレントを動員した街頭活動。だが、勝因はそれだけでは
あるまい。
 朝日新聞が投票前に実施した世論調査では、都内の有権者の6割近くが「実行力」を基準に投票
すると答え、その大半が石原氏支持だった。
 ディーゼル車の排ガス規制や都立高校の学区制廃止など、1期目の実績が評価されたといえるだろう。

 石原氏はタカ派的な言動で知られる。しかし、有権者の支持を集めたのはそうした面ではなく、
政府とけんかをしてでも自治体の言い分を押し通す実行力にある。
 都財政はなお危機的な状況にある。環境汚染は解決にはほど遠い。失業者や路上生活者の増加も
深刻だ。真価が問われるのはむしろこれからだ。
 一連の知事選では、石原氏だけでなく、「××から日本を変える」というスローガンを掲げた
候補者が多かった。
 変えるべき対象は政党と官僚、業界のもたれ合いであり、公共事業に頼ってきた自治体のあり方
である。
818文責・名無しさん:03/04/14 10:05 ID:71qLT39B

 そうしたしがらみを断ち切ろうという候補者が各地でとても元気だった。逆に旧来の行政を引き継ごう
という側は、これまでになく追いつめられた。
 原発の立ち並ぶ福井では、「脱原発」を掲げる元外務官僚が、与野党が推す前副知事と争って善戦した。
 大分でも、元商社マンが「知事は官僚の天下り先ではない」と与党3党推薦の経済産業省の
元次官に挑み、接戦を演じた。選挙戦を支えたのは、同級生や一般市民らがつくった400を
超える勝手連だった。
 これだけ批判があれば、当選者も古い県政をそのまま踏襲するわけにはいくまい。
 激戦となった北海道では、40代の女性知事が誕生した。神奈川、佐賀の知事選を制したのも
40代の若手だった。

 変革を求める全国的な流れは、もはや止まらないだろう。
 4年間の任期中に実行する政策を盛り込んだ「マニフェスト」はそのテコになる。
 岩手で3選された増田寛也氏は「公共事業を2年間で30%削減する」と県民に約束した。
 神奈川で当選した松沢成文氏は「県の出先機関と外郭団体を2割減らす」「県民投票制度を導入
する」と踏み込んでいる。
 20万人の雇用創出、少人数学級の拡充、知事の多選禁止……。各知事の「マニフェスト」や
公約には魅力的なメニューが並ぶ。それを監視する有権者の視線も厳しくなっている。
 知事がひとつひとつの改革を着実に実行していく。それが日本を変えることにつながる。
819文責・名無しさん:03/04/14 10:05 ID:71qLT39B
■G7合意――イラク復興の協議急げ
 ワシントンで開かれた主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、フセイン政権の崩壊を
受けてイラクの戦後復興が論議の中心になった。
 会議後に出された共同声明には「多国間の努力の必要性」や「さらなる国連安保理決議の支持」
が盛り込まれ、イラク支援は国際協調で取り組む方向が示された。
 G7で注目されたのは、イラク戦争をめぐる米英と仏独との亀裂がどこまで修復できるかだった。
復興支援で国際協調が明記されたことは、ともかくも評価できる。

 米英軍によるイラクの軍事的な制圧が進むなかで、米国は自らが主導する暫定統治機構を作ること
を考えている。イラクの豊富な石油資源の管理・運営や、イラク復興事業の配分にかかわる機構
だけに、米国主導は譲れないという姿勢だ。
 すでに米政府はイラク石油施設の修復について、チェイニー副大統領が経営者だったエネルギー
会社のハリバートン・グループと巨額の契約をかわしているという。米国防総省の政策諮問委員会
に経済界の代表が入り、復興ビジネスに食い込もうとしていることなども報じられている。
 一方、仏独は暫定機構について、国連安保理決議で承認し、各国がそこに関与するのでなければ
正当性をもてないし、世界銀行なども協力しづらいという立場だ。その裏には、石油開発や戦後復興
ビジネスのうまみを米国に独り占めさせたくないという思惑があるようだ。

820文責・名無しさん:03/04/14 10:06 ID:71qLT39B
 また、イラクが抱える債務についても、G7は削減問題を話し合うパリ・クラブの関与で合意したが、
放棄に近い大幅削減を求める米国と、軽減にとどめるべきだという独仏などとの対立は残されたままだ。
 しかし、このまま米欧の対立が続いては、復興支援に向けた国際社会の取り組みは遅れるばかりだ。
 米国にとっても、1千億ドル(約12兆円)ともいわれる復興資金を確保するには多国間の協力
が必要だろう。現在イラクに科せられている経済制裁を解除するには、国連決議が不可欠だ。
 米国は今回のG7合意をきっかけにして、国連の本格的な関与を認め、欧州や日本とイラク支援
の枠組み作りの協議を急いでもらいたい。

 日本はG7で国連重視を主張した。日本が復興支援に加わるのは当然だ。イラク債務にも柔軟に
対応すべきだ。ただ、応分の負担ということも考えねばならないし、その関連で債務削減で協力した
額を支援の総額に含めることも求めるべきだろう。
 日本がイラク復興に積極的に協力するには、国連の枠組みで進められることが必要だ。そのためにも、
国連中心の復興を認めるよう、米国を説得すべきである。
 米国が回してくる請求書に日本が黙って小切手を切るようなことでは、納税者は納得できないだろう。

821文責・名無しさん:03/04/14 11:16 ID:Ne1BnykY
最近の朝日の社説からは売国奴どもの断末魔の悲鳴が聞こえる。
822本当かよ!:03/04/14 13:49 ID:4+IC/1P1
『善戦』
>原発の立ち並ぶ福井では、「脱原発」を掲げる元外務官僚が、
>与野党が推す前副知事と争って善戦した。
<福井県知事選>西川一誠氏が初当選
西川一誠 245538
高木文堂 199497
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00002134-mai-pol

『接戦』
>大分でも、元商社マンが「知事は官僚の天下り先ではない」と与党3党推薦の経済産業省の
>元次官に挑み、接戦を演じた。
<大分県知事選>広瀬勝貞氏が初当選
広瀬勝貞 322456
吉良州司 295886
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00002161-mai-pol

『激戦』
>激戦となった北海道では、40代の女性知事が誕生した。
<北海道知事選>高橋はるみ氏が初当選
高橋はるみ 798317
鉢呂吉雄 736231
磯田憲一 428548
伊東秀子 371126
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00002162-mai-pol

物はいいようですね。
北海道の鉢呂氏も接戦を演じてますね。まあ民主、自由、社民推薦だから、
どっちが勝っても、都合のいいように書くのだろうが。
823本当かよ!:03/04/14 13:50 ID:4+IC/1P1
>逆に旧来の行政を引き継ごうという側は、これまでになく追いつめられた。

福井県 当選 西川一誠 「西川一誠のマニュフェスト」http://www.nishikawa-issei.com/
大分県 当選 広瀬勝貞 「大分県を変えよう 大分県を創ろう」http://www.kacchan.net/

立候補する人間が「旧来の行政を引き継ごう」なんてこと普通言わないと思うけどね。
三重県のこと言ってるわけではないだろうね?
824AKT:03/04/15 06:31 ID:GL/K0Qd/
4月15日

ミッキーが、アメリカ人の戦意高揚に使われる姿は見たくない。
ミッキーが、アメリカ人の戦意高揚に使われる姿は見たくない。
ミッキーが、アメリカ人の戦意高揚に使われる姿は見たくない。


825文責・名無しさん:03/04/15 07:06 ID:HI3jLt5t
04月15日付 ■帰国半年――曽我さんにこたえたい
 訥々(とつとつ)と語る曽我ひとみさんの言葉が、重く響く。
 「待ちましょう、頑張りましょうと言われているが、口で言うことだけでなく、目に見える行動
をしてほしい」
 5人の拉致被害者が北朝鮮から帰国して半年がたった。
 蓮池さん夫妻と地村さん夫妻はそれぞれ、地元自治体の非常勤や嘱託の職員として、仕事を始めた。
温かな周囲の人々に囲まれてのこととはいえ、家族離散というつらい現実に耐えながらの生活だ。

 北朝鮮に夫と娘を残した曽我さんの苦しみも、想像するに余りある。日本政府に期待するが、進展は
ない。せめて何か見える動きをという思いなのだろう。
 日本政府は事態を放置していたわけではない。北朝鮮との細いパイプを通じて、家族の帰国を実現
させるよう働きかけた。
 日本側の高官が同行しての5人の北朝鮮への一時訪問や、第三国での家族との面会といったアイデア
も浮かんだ。
 しかし、日本側が帰国後に5人を戻さなかったことを「約束違反」として硬化した北朝鮮は、
全く応じようとしない。
826文責・名無しさん:03/04/15 07:06 ID:HI3jLt5t

 核不拡散条約からの脱退宣言をはじめ、北朝鮮の核開発やミサイル問題での挑発的な態度も日朝
関係を後退させ、拉致問題を打開する糸口すら見えない。
 それでも、政府や家族たちの努力の結果、国際社会の関心は高まってきている。
 欧州連合は、国連人権委員会に拉致問題の全面解決を求める決議案を提出した。委員会は、近く
拉致家族へのヒアリングを実施する。
 米国を訪れた被害者の家族に対して、米国の議員や政府高官も「拉致は許されないテロである」
などと述べて、強い姿勢で対処する考えを示した。

 こうした国際社会の声が北朝鮮に対する圧力となるよう期待したい。
 拉致という国家犯罪は許すことができない。核やミサイルで日本や韓国を脅す北朝鮮に対して、
安易な妥協は禁物である。拉致問題も、核問題などとともに大きな枠組みのなかで解決を模索する
しかないのかもしれない。
 しかし、家族が思うように連絡さえとれぬまま、長い間別離を強いられるというのは耐え難い
人道問題である。
 核問題で北朝鮮と対立する米国は、北朝鮮の食糧難を人道問題として、4万トンの食糧支援の
継続を決めた。日朝間でも互いに人道問題は人道問題として、せめて家族の再会を実現する道は
ないのだろうか。
 「多国間協議」をめぐって米朝間にも微妙な動きが見える。それを機敏にとらえた対処も欠かせない。
 曽我さんは「初めは旅行、今は家出でもなく何と言えばいいのだろうか」と問うた。政府には
曽我さんの苦しみにこたえる責任がある。
827文責・名無しさん:03/04/15 07:07 ID:HI3jLt5t

↑むかつく
828文責・名無しさん:03/04/15 07:08 ID:HI3jLt5t

■TDL20年――楽園の向こうのアメリカ
 東京ディズニーランド(TDL)が開業20周年を迎えた。ウォルト・ディズニーが「地上で
最も幸せな場所」と呼んだ空間は、日本にすっかり定着した。
 2年前に隣接して出来た東京ディズニーシーと合わせ、入園者は引きも切らない。開園以来延べ
3億人の大台に乗った。
 地元の千葉県浦安市では、昨年からここで成人式を開いている。ミッキーマウスは今や大人への
水先案内人にもなった。
 落ちているゴミが15分以内に片づけられるという潔癖さ。「キャスト」と呼ばれる従業員たち
の笑顔。整然と列を作り、秩序を乱さぬ客の律義さ。ウォルトが生きていれば、米国の本拠をしのぐ
理想の実現に目を見張ることだろう。

 日本の季節や子供たちの休みに合わせて催し物を組んだり、ディズニーシーでは「ギョウザドッグ」
が名物になったりと、日本ならではの工夫にも余念がない。
 子供も大人もとにかく楽しめる。
 ディズニーランドはもともと、建国と開拓者の精神を体現し、米国人が「古き良き時代」への
郷愁をかきたてられる場所だ。
 ミッキーは強く明るくたくましく、失敗してもくじけない。世界の人々がアメリカの良さと
感じるものがここにある。

829文責・名無しさん:03/04/15 07:08 ID:HI3jLt5t

 その磁力の強さゆえに、警戒感を持たれもする。フランスでは92年にディズニーランドが
出来たとき、米国の文化的侵略ではないかという反発が起きた。
 英国国教会を率いるウィリアムズ・カンタベリー大主教は、ディズニーの商業主義に子供たちが
汚染されているとして強い警告を発してもいる。
 そこは、日本の素直さかも知れない。ディズニーランドの持つこうした文化的な特異さは脇に
置かれ、ひたすら明るく楽しい仮想空間として愛され続けている。
 日本だけではない。アジアではTDLが、欧州ではフランスのディズニーランドが、近隣国の
多くの人を引きつけている。

 ディズニーは中国にも手を広げる。05年の開園をめざし、香港ディズニーランドが着工された。
広大な中国市場を狙ってのことだが、ディズニーが放つアメリカの陽気な魅力は、体制の異なる社会
にまで染み通っていく。
 圧倒的な軍事力を頼みにイラク戦争を始めた米政権に対して、アラブ諸国はもとより、欧州や
アジアの国々からも激しい批判が渦を巻いた。
 そのアラブ世界でも、マクドナルドやコカ・コーラは生活に入り込んでいる。欧州にだって
「ブッシュ大統領は嫌いだが、アメリカは大好き」という声が少なくない。
 ディズニーランドが「愛されるアメリカ」を象徴する「ソフトパワー」として広がるなら、米国
にとっても世界にとっても悪いことではない。
 ミッキーが、アメリカ人の戦意高揚に使われる姿は見たくない。
830文責・名無しさん:03/04/15 08:28 ID:v2/wz+xX
>>824
ネタじゃないんかい!
831匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/04/15 09:20 ID:1aUhwyBN
「ヤア、けふもハリキッテイラクをヤッツケようジャアないか、みっきーまうす上等兵」
「イヤだなあ、今度は北朝鮮の番デスよ、どなるどだっく伍長」


作 田河氷泡
832文責・名無しさん:03/04/15 09:25 ID:Cz4SRMn5
最後の一文が理解不能なんですが。
朝日さんには「ミッキーが戦意高揚に使われる姿」が創造できたんですね。

世界中であなただけだと思いますよ。
そんな発想が出来るのは。
具体的どうやって戦意発揚するのやら・・
創造もつかん。
833832:03/04/15 09:26 ID:Cz4SRMn5
×創造
○想像
834文責・名無しさん:03/04/15 09:42 ID:qEmfq7SO
WWUの時、実際に戦意発揚に使われたからじゃないのかなぁ・・・・
835文責・名無しさん:03/04/15 11:45 ID:CmKLL9Nw
>>828,829
最後の戦意高揚って?
836文責・名無しさん:03/04/15 11:54 ID:oHJhIwUd
>>832
戦時中、実際にミッキーが日本兵をやっつけるアニメとかが制作されています。
水雷艇に乗ったやつだったかな?
837文責・名無しさん:03/04/15 12:07 ID:YvA7HoGS
>04月15日付 ■帰国半年――曽我さんにこたえたい
なんか強硬にいけ妥協しろがいりまじって何がいいたいのかわけわからん
838文責・名無しさん:03/04/15 12:15 ID:YvA7HoGS
http://japanese.joins.com/html/2003/0414/20030414164514500.html

北朝鮮、日本滞在の拉致被害者の送還を要求

北朝鮮は14日、日本に一時帰国したまま北朝鮮に戻らず、滞在6カ月目となる
日本人拉致被害者5人を、平壌(ピョンヤン)に送還するよう求めた。
北朝鮮官営中央通信は論評で「日本当局の背信的かつ一方的な永住帰国の決定により、
彼らがまだ我が国(北朝鮮)の血縁と会えずにいるのは、これこそがもう一つの国際的悲劇だ」とし、
彼らが一旦北朝鮮に戻り、その後日本への帰国を希望すれば、これを受け入れるとの意向を明らかにした。
中央通信はまた「今、ここ(北朝鮮)で正常な生活をしている曽我(曽我ひとみさん)の夫ジェンキンスと
美花(ミファ)・リンダの2娘をはじめとする家族が、日本に行った妻、母に我が国(北朝鮮)で1日も早く会えるよう
待ちこがれているという事実に顔を背け、彼らの対面の道を必死になって遮る日本当局の処置こそ、
世論の反発・非難の対象とならざるを得ない」と強調した。

北朝鮮がこういうこと言ってるから揺れてるのかなあ
839文責・名無しさん:03/04/15 12:22 ID:hgRAV8No
>>825->>826

曽我さんの方はそんなに悪いくないな。わりとあっちこっちに目配りも効いているし。

ただこれは勘弁して欲しいな。

>日朝間でも互いに人道問題は人道問題として、せめて家族の再会を実現する道はないのだろうか。

「せめて」では、まるで相手のお情けにすがるような言い回してで、やっぱり朝日は北朝鮮に遠慮していると言われてもしかたないだろう。
これは、「日朝間でも互いに家族の再会の実現は人道問題として切り離し考えるべきである。」ときちんと主張すべき。
840文責・名無しさん:03/04/15 12:33 ID:sdPu61nz
ウォルト・ディズニー自身、マッカーシズムにのり、赤狩りに協力しする人間だし。
ミッキーがアメリカの正義の戦争に協力するのはあたりまえ。
841文責・名無しさん:03/04/15 12:40 ID:Vm31JV9N
>日朝間でも互いに人道問題は人道問題として、せめて家族の再会を実現する道は
ないのだろうか。

道を閉ざしているのは北朝鮮だからなぁ・・・・


842匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/04/15 13:10 ID:1aUhwyBN
 あっちからの手紙は来るが、こちらからの手紙は”何故か届かない(朝日新聞)”からなあ・・・
843本当かよ!:03/04/15 13:23 ID:agsMah2j
『2番目の社説の要約』
お前ら北朝鮮のことを「地上の楽園」を賛美したって、朝日を非難するけどさ、アメリカの「楽園」はどうよ。
あんたらなんで批判しないの?そりゃディズニーランドは楽しいさ。だけど米国の価値観を他人に押付けるってのはどうよ?
ゴミが落ちてないとか、従業員の笑顔とか、整然と列を作るところなんて、平壌と全然変わらないじゃん。
こんなことを無視しといて、俺らだけ非難するのっておかしいんでないの?
日本人はお人好しが多いねえ。所詮お前ら厨房の考えることなんてそんなもんさ。
北朝鮮といえば脊髄反射で嫌悪感丸出しでやんの。そりゃ変なこともやってるさ。だけど悪いことばかりじゃないってことよ。
俺らの周りでも、金正日は嫌いだけど北朝鮮は大好きっていう奴多いぜ。
そこんとこわかってんの?
844文責・名無しさん:03/04/15 13:45 ID:grLKqU6c
>04月15日付 ■帰国半年――曽我さんにこたえたい
朝日がどう答えてくれるか読んだが、政府にゲタを預けるだけのようだ。
845nimda:03/04/15 13:52 ID:lWZ0RohG
http://www.asahi.com/politics/update/0415/003.html

拉致家族分断の責任は「歴史」 曽我さんの問いに外相
-------------------------------

おいおい川口‥

どう考えても拉致した犯人、指示した指導者が悪いんだろうに。

これじゃぁ、犯罪を犯した犯罪者の罪を、「社会が悪い」と薄める
自称人権派の連中と同じレベルじゃん。
846文責・名無しさん:03/04/15 14:36 ID:9Cn3rnDh
>>845
今さらのような気がするが、川口に何を期待しろと?
あれは田中外相のとき機能不全におちいって幼児退行をおこした
外務省のママとしてあてがわれた外相だよ。
育児の役目は果たしたんだから、さっさと父親役に外相を代えてほしいもんだ。
847本当かよ!:03/04/15 14:45 ID:agsMah2j
>ウォルトが生きていれば、米国の本拠をしのぐ
>理想の実現に目を見張ることだろう。

マルクスが生きていれば…
848文責・名無しさん:03/04/15 15:28 ID:R2Samd4T
>北朝鮮の食糧難を人道問題として、4万トンの食糧支援の
>継続を決めた。日朝間でも互いに人道問題は人道問題として、せめて家族の再会を実現する道は
>ないのだろうか。

北に米送れ、ここは折れて北で再開させろ、ってことでしょうか。
 
849文責・名無しさん:03/04/15 16:20 ID:H63kvxmu
毎日からです。


2003年04月15日
イラク戦争と世界 ツーリズム リスクは自己判断で
------------------------------------------------------------------------
 東西冷戦の終えんは地球規模の市場経済を可能にしただけではない。観光(ツーリズム)の世界が
飛躍的に膨らみ民間航空のネットワークの翼は地球のすみずみまで広がったのだ。
だがそれがまた苦悩の日々につながろうとは。

 91年の湾岸戦争や「9・11」の米同時多発テロで証明されたように観光の敵はテロと戦争である。
 特に日本人は修学旅行自粛、会社出張自粛とくるのだからその影響は半端ではない。
テロが戦争を誘発しそれがまた報復テロを生みかねない「21世紀型戦争」は世界の航空会社と観光業界を
震撼(しんかん)させているのだ。

 イラク戦争は航空会社の経営を一層悪化させ特に欧米系の破たんが相次いでいる。悪いことに
アジア系航空会社は新型肺炎「重症急性呼吸器症候群」(SARS)のウイルス攻撃にも悲鳴を上げている。
日本の航空会社はこれに不況が加わって三重苦の苦境に立たされたのである。 

 観光客のキャンセルは航空会社に打撃を与えるだけではない。ホテルなどすそ野の広い観光業界全体への
インパクトは大きい。

 例えば日本航空は関西空港―パリ便を休止したが、その影響は関西空港会社の経営にも大きな打撃を与えている。

 湾岸戦争以降イラク戦争までの12年間、航空会社から見ると長い不況との闘いの日々だった。
「観光は平和のパスポート」とはよく言ったものである。これを乗り切るには早く平和な日々が戻ってくることを
待つしかない。 
850つづき:03/04/15 16:24 ID:H63kvxmu
上のつづき


 米国政府は航空会社の財政支援を打ち出している。日本でもいざとなれば金融支援はやむを得ないだろう。
だがそのためには企業自身のリストラがまず必要になる。自己責任のルールを貫かなければ銀行のように
モラルハザード(倫理観の欠如)に陥るからだ。

 大手旅行代理店によれば今年のゴールデンウイーク(GW)に海外へ向かう客は前年比約4割減だそうだ。
世界中の観光客はなるべく飛行機に乗らない旅行にしようと頑張っている。

 しかしその「自粛度」は日本人客が群を抜いているのはどうしたことだろう。気になるのは日本列島一斉に
行動を起こすことである。何か起これば会社や役所が「海外出張禁止」とか「修学旅行は自粛」などといった
「通達」がこの国の行動パターンになっていることだ。お上に従っていればいいということだろうか。

 世界中見渡してみても危険な地域に好んで行く観光客はいない。しかし旅行は冒険ではないが多少のリスクは
付き物だろう。それが本来の旅行であって家で縮こまっていては何も出来ない。

 旅行のリスクは自己判断でとるのが最も正しいやり方だろう。

 冷戦が終わった直後、世界観光機関(WTO)は「21世紀は観光の世紀」と高らかに謳ったものだ。
それが実現していないのは私たちが愚かである証明である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
微弱な電波を感知したんであげときます。今のこの時期に少々危険だが旅行に行けといわんばかりの、、、。
まあ、リスクは自己判断でと逃げてはいるんですが。
ちなみに最後の「私たち」とはどこらへんの人のことを言っているのか教えて下さい。
851文責・名無しさん:03/04/15 16:26 ID:u/XvV7E7
「人道問題は人道問題として、せめて家族の再会を実現する道」
ここは変だなあ。論点がずれてるぞ。
852コテハン悩み中 ◆MbpwKgPmhw :03/04/15 16:38 ID:GBli0jAe
【祭】2ちゃんねる住民大集会【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050321386/l50

において、朝日新聞社に対して
抗議行動をするという企画が出ています。
何かご意見ありましたら、よろしくお願いします。
853文責・名無しさん:03/04/15 16:48 ID:JVsix6QD
朝日はわざわざ投票所に足を運んで意思を明確にした300万都民に代表される日本人の声を聞け。
854文責・名無しさん:03/04/15 17:01 ID:pHZrXjEK
>>852
祭】2ちゃんねる住民大集会【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050321386/l50

朝日の玄関前でデモして、朝日社屋を人間の鎖で囲んでほしいな。
どちらも、朝日が好きな抗議方法だから文句は言えんだろう。
855文責・名無しさん:03/04/15 17:23 ID:avoN011j
>>850

旅行には多少のリスクがあり、テロやイラク戦争、SARSを恐れて家で縮こまっていている日本人が多い現状はおかしい。
外務省が注意を呼びかけたからといって気にする必要性はなく、
WTOが提唱した「21世紀は観光の世紀」とは逆行する動きであり、これは私たち日本人が愚かである証左だ。

→バカさ加減、自虐にもほどがある。






856文責・名無しさん:03/04/15 21:30 ID:iMZ/eql0
朝日の社説は基本的に自民党政権打倒にあるので、
意図的にミスリードを画策しています。
つまり、日本政府の足を引っ張るのが目的。
イラク復興に協力しようとする日本を
世界からは相手にされていないと切り捨て。
国民に政府のマイナスイメージを植え付けるのに必死。
現政権を徹底的に卑しめることで野党を浮かばせようと
する最低の新聞。
857文責・名無しさん:03/04/15 21:32 ID:OIqUKkzC
アヤパン整形前 どうして彼女が起用されつづけるのか?マスゴミに問う
http://img25.ac.yahoo.co.jp/users/3/5/0/1/necoganeconda-img600x436-1032275130flashexciting020915mokuzi.jpg
858文責・名無しさん:03/04/16 07:47 ID:N1ZCIO0g
04月16日付 ■占領統治――軍政への派遣を急ぐな
 英米軍がイラク全土をほぼ掌握し、大規模な戦闘が終わった。しかし、各地で略奪が横行する
など無政府状態が続く。民衆への食糧の供給は遅れ、膨大な数の負傷者を治療できる病院もないの
が現実だ。
 暫定的な統治の仕組みづくりを通じて、治安の回復と人道的な救援を実現し、さらには復興の
枠組みをできるだけ早く打ち立てなければならない。民衆の日常生活を安定させることなしに復興
はない。
 そんな状況をにらんで、日本政府が、占領統治下の民政部門を担う復興人道支援室(ORHA)
へ政府職員を派遣する方向で検討を始めた。

 イラク人による暫定統治機構の樹立を米英主導で進めたいとするブッシュ政権は、戦争を支持する
国々に文官の派遣など軍政への具体的な協力を要請している。日本もこれに応えようというのだ。
 米国には、国際協調の体裁を整えることで、米英主導方式に対する欧州の反発をかわすねらいも
あるのだろう。
 日本は、軍政下であっても、人道分野では国際機関を通じるなどして積極的な協力をすべきである。
859文責・名無しさん:03/04/16 07:47 ID:N1ZCIO0g

 イラクに対して日本は巨額の債権をかかえている。その復興に、日本の経済力を生かしてほしい
という期待も大きいだろう。復興の枠組みづくりには前向きにかかわっていくべきだ。
 だが、軍政機構への要員派遣を決める前に考えることがある。
 何より、このまま米国主導なのか、国連が大きくかかわるのかという、統治の性格がいまだに
はっきりしない。
 仏独ロを中心とする欧州側は、戦後の統治の仕組みは国連安保理の決議によって法的正当性を
得るべきだとしている。復興も国連主導で進められるべきだとする。
 日本政府は、戦後の復興には国連の「十分な関与」を求めるという基本的な立場を欧州諸国に
伝えてきた。

 現時点でのORHAへの要員派遣は、そうした条件が整わないまま、戦後統治の米英主導を
承認することになる。国際協調体制の再構築という日本の主張が説得力を欠くことになりかねない。
 国連のアナン事務総長を迎え、欧州連合首脳会議が16日からアテネで開かれる。この問題を
めぐる欧州側の姿勢が示されるだろう。要員派遣の検討はこれらの動きも踏まえる必要がある。
 将来ORHAにとって代わる暫定統治機構づくりをにらんで、米軍が呼びかけた反体制派や
宗派代表の会合も欠席者が多く、米国主導の難しさを露呈した。
 ORHAへの要員派遣が、アラブ・イスラム世界からどう受け止められるかという外交上の問題
も軽視はできない。
 国際社会全体がイラクの復興のために手を携え、人や金、技術を動員する。そういう支援に日本
は役割を果たしたい。

860文責・名無しさん:03/04/16 07:47 ID:N1ZCIO0g
■横浜事件――名誉回復へ半世紀とは
 遠い昔の軍国主義下で起きた特異な事件と片づけられるのだろうか。
 戦時下で最大の言論弾圧事件と言われる横浜事件のことである。
 神奈川県警特高課によって、雑誌の編集者や著述家ら60人余りが「共産主義を広めようとして
いる」として摘発された。天皇制を変革するための言論や結社を禁じた治安維持法に違反したという
容疑だった。戦中から終戦直後にかけて、半数が起訴されて有罪となり、拷問で4人が獄死した。
 完全なでっち上げだった、というのが戦後の研究者たちの一致した見方だ。
 治安維持法下では、社会主義者や無政府主義者だけでなく、自由主義者や戦争に懐疑的な人々も
言論を封じられていた。

 それから半世紀余り。有罪とされた元被告の遺族らが改めて無罪を求めた裁判で、横浜地裁は
裁判をやり直すことを決めた。
 横浜地裁が挙げた理由は、こうだ。
 民主主義の根幹にかかわる言論や結社の自由を否定する治安維持法の規定はポツダム宣言の受諾
で効力を失った。その後、元被告らは失効した法律で有罪となったが、本来は裁判を打ち切るべき
だった。
 この論理に従えば、再審の裁判で事件がでっち上げだったとまで認められる可能性は少ないが、
名誉回復には道を開いた。

861文責・名無しさん:03/04/16 07:48 ID:N1ZCIO0g

 少なくとも検察はメンツにこだわって裁判を長引かせてはならない。過去の非を率直に認めるべきだ。
 裁判所の責任も重い。元被告らが80年代半ばから再審を求めてきたのに対し、裁判資料が
焼却処分されて存在しないことを理由に、ずっと門を閉じてきた。
 長い再審請求の間に、元被告は次々に亡くなり、最後の生存者だった元電気庁職員の板井庄作さん
も3月末に86歳で世を去った。生前、「司法に過去の過ちを認めさせたい。でないと、同じこと
が繰り返されるかもしれない」と語っていた。
 板井さんの残した言葉は、戦前の行為にけじめをつけてこなかった司法界と戦後社会の責任を
鋭く問うものだった。

 憲法学者の奥平康弘氏が、著書「治安維持法小史」でいみじくも指摘する。
 「戦後の日本社会は、自らの手で治安維持法体制を解体したわけでなく、また、自らの手で
人権侵害責任者の裁きをおこなったわけでもない」
 思想犯担当検事のリーダーだった池田克氏は、敗戦で公職追放されながら、あっさりと最高裁
判事に返り咲いた。治安維持法について尋ねられ、池田氏は雑誌のインタビューでこう答えている。
「望ましいことではないにしても、やむを得なかった」
 戦後の社会は、過去と決別し、一人ひとりの個人を大切にする自由で民主的な価値を選びとったはずだ。
 しかし、過去は本当に克服されたのか。新たな世紀を迎えてなお続く横浜事件をめぐる裁判は、
そのことを問いかけている。

862文責・名無しさん:03/04/16 07:48 ID:N1ZCIO0g

朝日は、逮捕されてねぇんだろ? 
いまごろこんなこと書いて、恥ずかしくねぇのか?>迎合新聞

863文責・名無しさん:03/04/16 07:50 ID:kVj4p8ZK
たまたまかかった病院に朝日と読売が置いてあったので両方の社説を読み比べたが、
読売は今だけでなくイラク問題を織り込んで将来もきちんと見据えたうえでG7にコメントしてたが、
朝日は馬鹿みたいに文句たれるだけだった。
一面コラムに至っては、はもはや何も言うまいという感じ。

他の新聞社はそれなりに偏りがあるとはいえまともな文章なのに、
どうして朝日の社説はこうも低級なのだろうと思ったよ。
864本当かよ!:03/04/16 08:47 ID:exlgEgDP
今日は毎日社説の方が強力な怪電波を発していまつ。
865文責・名無しさん:03/04/16 09:13 ID:sroHnruS
>>864さん,「怪電波」を解説してくれないか?
私が飛ばし読みしたところでは,
イラク関連で「国連の主体的関与」を求めていたが,
是が非でも国連決議をという極論ではなかったように感じたし,
横浜事件関連では,異なる2つの法解釈を示して比較的冷静に議論していたように思われるのだが...
866文責・名無しさん:03/04/16 09:19 ID:ZXeWSkMh
しかし、アサヒは新聞の文章として既に読むに耐えないな。
石原勝利の負け惜しみの天声人語「マイナス票」に至っては腹抱えて笑った。
867文責・名無しさん:03/04/16 09:26 ID:EMA4rE5+
戦後すぐは国際法>国内法と解釈してたんだな〜
ところが朝鮮戦争で国連軍がやって来たのを見たサヨタンが国内法(憲法)
が国連憲章よりも優先されると言う解釈に急遽変更したんだな〜
PKOまでこの解釈が多数派だったんだな〜
最近は国際法>国内法を主張する香具師も増えてきたから再審開始と言う
判断は納得できるんだな〜

つまり再審請求が却下されたのは検察云々ではなく、サヨ系学者タンが
国内法の方が優先されると強硬に主張するのが日本の法学界の主流派
でいたから却下されたんだな〜
868本当かよ!:03/04/16 09:28 ID:exlgEgDP
>>865
「横浜事件再審 司法の「戦後処理」の好機だ」
> 今回の「宣言受諾時失効説」が定着すれば、日本は敗戦の時点で民主憲法を戴(いただ)
>く決意を固めていたとの解釈も成り立つ。とすれば、改憲陣営による現憲法は連合国からの
>“押し付け”とする主張は、根拠が揺らぐことにもなりかねない。憲法論議が高まりを見せて
>いる折、法律上の戦後や民主主義がいつから始まったのか、改めて問い直す必要があるだろう。

敗戦の時点で民主憲法を戴く決意を固めていたとしても、現憲法が連合国からの押付けとする主張
の根拠は揺らがないと思います。現憲法とは別の「民主憲法」という可能性もあるのですから。

ついでにスレ違いだが、今日の産経の「主張」
「原発全面停止 東京大停電だけは避けよ」にも異議がある。
>もし停電になれば首都圏だけでなく、国家的損失になることを
>福島、新潟両県は理解する必要があるのではないか。
とまるで福島・新潟両県民が、エゴイストであるかのように書いてあるが、
悪いのは何と言っても東京電力でしょう。まずは東電が両県民の信頼を
回復する努力をすべしと書いた上で、こう書くべきだと思う。
869文責・名無しさん :03/04/16 09:34 ID:PMnHT9IT
スターリン体制下に日本が入ってしまう危険を回避するために、
治安維持法が制定されたということではないのでしょうか。
それが暴走してしまったということでしょう。共産主義者と
関係のない人たちが誤解されてしまった。オウムを規制
しようとしたら、それがーーということと同じでしょう。
横浜事件もこのような事件と考えるべきです。
共産主義の誤謬もあわせて批判せずに、このような社説を
提示しても無意味です。私たちには、今、考えねばならない
ことが山ほどあるわけですが、ことさらにこれを重大事件
でもあるかのようにとりあげて、宣伝するのは政治的な
意味があるものと考えられます。「いつかきた道」「軍靴の
音がーー」というまたいつもの宣伝文句を思い出します。
過去の世界に生きる奇妙な人たちが亡霊のようにあらわれ
もっともらしいことをいうのですが、もうイエローカード
ではすまないということですね。退場の時です。
870文責・名無しさん:03/04/16 10:23 ID:AVZ4alua
>>866
新聞の購読部数にもマイナス部数制を導入して欲しいと思ったよ。
871文責・名無しさん:03/04/16 11:03 ID:fam4ZFYw
>>858-859
朝日のお墨付きを得ますたので、小泉タンすぐにORHAへ職員をハケーンしる!!
872文責・名無しさん:03/04/16 11:48 ID:jqAQaBJQ
チョンとの多国間協議始まりそうだけど
日本は日チョン関係の悪化から排除されるらしいね
アカ日侮日の社説に「バスに乗り遅れるな」がでそう
873昨日の社説だが:03/04/16 12:58 ID:Y94OR6df
 >曽我さんは「初めは旅行、今は家出でもなく何と言えばいいのだ
 >ろうか」と問うた。政府には曽我さんの苦しみにこたえる責任がある。

「政府には」を「北朝鮮には」に書き換えろ!ヴォケ新聞!
874文責・名無しさん:03/04/16 13:06 ID:/xKaS3Fx
北朝鮮に経済制裁を訴える遺族会の主張を
巧妙に政府批判にすりかえる朝日新聞
875文責・名無しさん:03/04/16 13:32 ID:QvCSwckz
マイナス票を導入しても、そのぶん肝心のサヨ候補から票が逃げて、結局意味が無いと思うのだが・・・
876文責・名無しさん:03/04/16 13:58 ID:VEHffIOd
>>861

>「戦後の日本社会は、自らの手で治安維持法体制を解体したわけでなく、また、自らの手で人権侵害責任者の裁きをおこなったわけでもない」

自らの手で日本国憲法をつくったわけではない。

>思想犯担当検事のリーダーだった池田克氏は、敗戦で公職追放されながら、あっさりと最高裁判事に返り咲いた。

敗戦の後、戦争高揚の記事垂れ流しから、戦後の民主主義へ「あっさり」と寝返ったのはどこかな?

>戦後の社会は、過去と決別し、一人ひとりの個人を大切にする自由で民主的な価値を選びとったはずだ。しかし、過去は本当に克服されたのか。

胸に手をあてなければならないのは誰かな?w
877文責・名無しさん:03/04/16 14:30 ID:e3K1AOq8
>>861
> 板井さんの残した言葉は、戦前の行為にけじめをつけてこなかった司法界と戦後社会の責任を
>鋭く問うものだった。
インターネット掲示板の書き込みは、戦前の行為にけじめをつけてこなかった朝日新聞と戦後マスコミの責任を
鋭く問うものだった。
878文責・名無しさん:03/04/16 14:54 ID:IsFJvZ1i
>>858-859
明日の勝者に恩を売るためには、今日でなければならないのです。
879文責・名無しさん:03/04/16 15:53 ID:fPwrfGGs
治安委維持法は暴走なんかしてないと思うが>>869
共産党員ですら戦後まで生き延びさせてやった温情溢れる法律じゃないか。
880文責・名無しさん:03/04/16 16:06 ID:cjcxOaie
赤卑まんせー
881文責・名無しさん:03/04/16 21:02 ID:g2aRjTaQ
・小林泰宏【朝日新聞広報室長】

「ごく一部の良心的メディアを除くすべてのマスコミは、まず朝日に敵対的であると言っていいでしょう。〈中略〉その原因、理由はいろいろ想像できます。実際に『お高い』と言われる要素もあるでしょう。
朝日をたたけば売れる、相変わらず進歩的左翼だからつぶさないと日本が危うい、権威に挑戦する、内部情報がすぐ漏れるから書きやすいし、何を書いても反撃されないから書き得だ、あるいは朝日の入社試験で落とされた、などなど。
要するに、彼らは、鵜の目鷹の目で朝日の悪口を言いたがっている、ということです。」
出典元:1997年1月及び2月に開催された新任次長研修での発言

http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/index.html

882文責・名無しさん:03/04/16 22:20 ID:v05jALWA
>>868
産経には夏の高校野球を中止した場合の電力消費を試算してほしいな。
883文責・名無しさん:03/04/16 22:42 ID:O0BEXC5V
きっと緑と赤の人に喜ばれるね。
884文責・名無しさん:03/04/17 02:16 ID:NtowCjvg
>>868
>「原発全面停止 東京大停電だけは避けよ」にも異議がある。
>まるで福島・新潟両県民が、エゴイストであるかのように書いてあるが、
>悪いのは何と言っても東京電力でしょう。

馬鹿ですか?
東京大停電が起こった時の日本の国家的損失、GDPの低下などの影響を考えた事ある?
885文責・名無しさん:03/04/17 02:55 ID:oBdlZf6V
>>884
イラク戦争の根本原因はフセインにある。
拉致事件の責任が日本政府にもあると言えなくもないが、根本的には北朝鮮が悪い。
原発停止の原因は東電が事実を隠蔽したことにある。まずは東電が信頼回復の努力をすべきである。
そこに触れないのでは朝日の偏向社説と同じだ。
間違ってるか?
886文責・名無しさん:03/04/17 03:04 ID:oIurJsJj
アカピはイ・ドングの敬礼を見て軍靴の音は聞こえなかったのかな?
887文責・名無しさん:03/04/17 05:23 ID:NtowCjvg
>>885
責任の追及と、電力の供給問題は別
責任は盗電にあるだろう
だからといって、原発を止めて電力不足になることは許されない
888文責・名無しさん:03/04/17 05:59 ID:vDocYlPH
116回-衆-予算委員会-09号 1989/11/01
○北橋委員
 その意味で、昨日、本院におきまして大変論議が交わされました毎日新聞に
記載された、一面に大きく出ました政府部内資料というものについて御質問
させていただきたいと思います。
 この資料を見て本当に驚きました。朝鮮総連という外国法人から、天下の
公党である日本社会党の候補者に対して、昭和六十一年とことしの夏の選挙で
八百九十万円も資金が供与されているという、イニシアルは匿名であります
けれども、このような政府部内資料なるものが一マスコミに大きく出たわけで
あります。これがもし事実ならば、国家公安委員長もさきに答弁されました
ように、大変ゆゆしき事態であります。もしこれが事実かどうか確認されない
ままに出回っているとするならば、これはまさに党利党略の我々が最も憂う
べき泥仕合い、そういうものになってしまうのではないかと思うわけであります。
この存在を政府は知っていたのでしょうか。政府部内資料なるものとして
ここに報道されているわけであります。国家公安委員長、法務大臣に対しまして、
このような朝鮮総連から社会党に対して資金が流れているかのごとく報道された
この文書が、政府内の文書としてあることを御存じなのかそうでないのか、
お伺いをしたいと思います。これはこの疑惑をめぐるいろいろな焦点の中で
最も重要なかなめになる点でもありますから、明確にお答えをいただきたいと
思います。


889文責・名無しさん:03/04/17 06:59 ID:wphZswtx
ちなみに朝日新聞で「戦争の責任をとって」辞めた人は
ほとんどがあっさり各種のメディア関係の重職に返り咲いた
890文責・名無しさん:03/04/17 08:32 ID:JhyU13iv
今日の社説、中国賛美かよ・・・

北朝鮮の宗主国なんだから、褒めるどころか非難すべきなんだが。
この前、国連安保理でも非難に対して反対していたし。

さすが、中国・韓国・北朝鮮のクオリティーペーパーだな。
891文責・名無しさん:03/04/17 09:14 ID:vD+MRHLw
04月17日付 ■北の核問題――米中の連携に期待する
 ブッシュ米政権が北朝鮮の核問題を打開するため、米朝両国に中国を加えた3カ国高官による
協議を開く方針を決めた。北朝鮮も応じる方針を固めたとみられる。
 初の協議は来週23日にも北京で始まる。
 北の核放棄が先決という米国と、米国から体制維持への確かな保証を得ることが前提だとする
北朝鮮の対立は深刻だ。議題や運営をめぐって、最初から難航する可能性は小さくない。
 それでも、北朝鮮を「悪の枢軸」と呼び、交渉相手としては実質的に無視してきたブッシュ政権
が態度を変え、北朝鮮も「交渉はあくまで米朝2国間で」という原則を緩めたことの意味は重い。

 この3者協議を足がかりに北の核開発をやめさせ、取り返しのつかない事態を避けなければ
ならない。日韓両国も協議の前進を支えるために全力をあげたい。
 注目したいのは、協議の実現に中国が大きな役割を果たしたことだ。
 2月末に北京を訪問したパウエル米国務長官が当時の江沢民国家主席に多国間協議への協力を
求めた。江氏は原則的に同意し、銭其シン前副首相を北朝鮮に送った。韓国の東亜日報によると、
銭氏は金正日総書記に「最後の仲裁だ」と迫ったという。

892文責・名無しさん:03/04/17 09:15 ID:vD+MRHLw
 中国の国家目標は経済の発展だ。それには、北朝鮮の核武装をきっかけに東アジア全体に緊張が
深まることは好ましくない。でも、北朝鮮を追い込み過ぎたくもない。
 チェイニー米副大統領が最近日本の核武装の可能性に異例の言及をしたのは、中国の足元を
にらんで、北への働きかけを強めるよう促すメッセージだったようだ。
 米軍がイラクをあっけなく制圧したことも、北朝鮮を動かした要因だろう。
 開戦後間もなくニューヨークで行われた米朝接触で、北朝鮮は米側が示した多国間協議の顔ぶれ
に否定的な態度を示していた。ところが、バグダッド陥落の3日後、米国が敵視政策を大きく転換
させるならとの条件付きではあるが、「対話の形式にさほどこだわらない」と表明した。

 イラク戦争を見た北朝鮮は、核保有への誘惑と対米改善の間で揺れているに違いない。この協議
はそこを見きわめる場だと考えているかも知れない。
 日韓両国は核問題の当事者として、南北朝鮮と米中日ロによる「6者協議」を提唱してきた。だが、
今は北朝鮮を対話の場に引き出すことが最優先だ。米国は日韓の意向を3者協議の場に反映させてほしい。
 日韓両国には、それぞれ北朝鮮との協議の枠組みがある。日朝交渉は立ち往生しているが、
米朝中協議が進展すれば、拉致問題をはじめ、日朝間の懸案を動かす環境ができるかもしれない。
 90年代後半にも米中と南北朝鮮の「4者会談」があったが、実質協議に入れないまま2年
足らずで頓挫した。その轍(てつ)を踏む余裕はもうない。
893文責・名無しさん:03/04/17 09:15 ID:vD+MRHLw

> 米軍がイラクをあっけなく制圧したことも、北朝鮮を動かした要因だろう。

いまさら、こんなこと言うか・・・。


894文責・名無しさん:03/04/17 09:27 ID:fRMx5CX4
流石は反日親中新聞の朝日新聞らしい社説だな(w
ナベツネが鼻で嗤ってます。
895道重さゆみ(本物):03/04/17 10:40 ID:/6EEH6wk
>取り返しのつかない事態を避けなければならない。

朝日にとっての取り返しのつかない事態とは金体制の崩壊ですか?
896文責・名無しさん:03/04/17 14:10 ID:YX57C48D
遅レスだけど、戦時中のディズニーアニメで、海軍将校のグーフィーが
大砲の弾になって、メガネで出っ歯の帝国艦隊を次々にぶち壊し、
海の果てに沈んでいく日章旗を粉々にするアニメがあった。

プルートは陸軍二等兵役やってるし、ドナルドは海軍所属の時も(セーラー服だしな)。

アカヒは無知ですね。
897文責・名無しさん:03/04/17 14:29 ID:0y9BZelr
暴力団とつきあった議員はアウト。
なら、暴力団とつきあった記者もアウト。やってほしいな。
898文責・名無しさん:03/04/17 14:31 ID:0y9BZelr
>もし停電になれば首都圏だけでなく、国家的損失になることを
>福島、新潟両県は理解する必要があるのではないか。

いつもの産経のネタである。この主張は一貫している。
東電も悪いが地域エゴも悪いと言ってるだけで、問題なし。
899文責・名無しさん:03/04/17 16:35 ID:DvOnTlSa
> 90年代後半にも米中と南北朝鮮の「4者会談」があったが、実質協議に入れない
> まま2年足らずで頓挫した。その轍(てつ)を踏む余裕はもうない。

余裕が無いのは北鮮じゃん。日本側は余裕ですが、何か?
…あ、そうか。平壌の新聞だモンな。そりゃ余裕も無いわ。
900文責・名無しさん:03/04/17 17:19 ID:5AZTroad
南北朝鮮て表記は問題にされたりするんじゃないの?
901文責・名無しさん:03/04/17 17:21 ID:yJdms3S1
>>900
そうは言っても、「北南」なんて表現、日本語にはないし。
902文責・名無しさん:03/04/17 17:21 ID:5AZTroad
へ?(゜д゜;)
903文責・名無しさん:03/04/17 17:26 ID:fRMx5CX4
>>899の社説内容は本当に( ゚д゚)ポカーン でつね。

落日新聞記者どこまで頭が逝っているのやら。
904文責・名無しさん:03/04/17 18:57 ID:Bgfe4lWb
お前らが電波だから、普通の朝日が電波にみえるだけだろ?
905文責・名無しさん:03/04/17 19:06 ID:fRMx5CX4
>>904 ( ゚д゚)ポカーン
906文責・名無しさん:03/04/17 19:08 ID:3FAi9YtC
気温が上がったね
907文責・名無しさん:03/04/17 19:28 ID:aHV02LXr
>>904
君にはこの言葉をあげよう

「左から見れば、真ん中も右に見える」
908文責・名無しさん:03/04/17 19:31 ID:Vj8SqO/Q
909文責・名無しさん:03/04/17 19:42 ID:Bgfe4lWb
ここにはこんな馬鹿なウヨがウヨウヨいるな。
910文責・名無しさん:03/04/17 19:44 ID:aHV02LXr
>>909
2点/100点満点中
911文責・名無しさん:03/04/17 20:44 ID:0V01urMA
おまいら!このスレで、朝日は偏向じゃないって言う基地害左翼が朝日マンセーしてます!!
【歪曲】テレ朝TBS偏向報道見物スレ3【捏造】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050450025/l50
912文責・名無しさん:03/04/18 08:31 ID:Ig8NnU4b
4月18日今日の産経新聞良かったね。「社説の検証」。
イラク戦争に関しての、社説を時系列で編集してある。
左ページに産経、読売、右ページに毎日、朝日の社説の抜粋。
勿論左ページはイラク戦争支持、右ページは反米、反戦、国連至上主義。
左ページは現実建設論、右ページは空想的平和論、非建設先送り論。
これ永久保存版の価値あり。
913文責・名無しさん:03/04/18 09:26 ID:07kQA+C1
04月18日付 ■イラク復興――石油は国民のために
 イラク戦争は、軍事的には終わりに近づいた。幸いだったことがあるとすれば、油田の被害が
比較的軽かったことだ。
 世界の関心は、イラク統治のありかたとともに、世界第2位の埋蔵量を持つこの国の石油資源を
誰がどのように管理し、運営するかに移っている。
 まず確認しておきたいのは、長年の経済制裁で疲れ、この戦争で深く傷ついたイラクの国民に
とって、自国の石油資源こそが戦後復興の重要なよりどころとなるということである。

 当面は米英軍が油田の安全を維持しなければならないが、それは、両国がイラクの石油資源を
勝手に使ってもよいということではない。
 ブッシュ米政権は、この戦争の目的はイラクの解放だと説明し、石油資源の獲得ではないか
という見方を否定してきた。
 「石油のための戦争」だったという疑いを持たれないためにも、油田の修復や新たな開発は、
国際的な枠組みを設けて、そこに委ねるべきである。

914文責・名無しさん:03/04/18 09:26 ID:07kQA+C1

 湾岸戦争の後、国連の「石油と食糧の交換計画」のもとで、イラクの石油輸出代金は国連に
よって管理され、それで購入した食料や医薬品が国民に供給されている。
 この仕組みを受け皿として活用していくのが、現実的なやり方だろう。
 石油の輸出代金を油田の復興に使うことも必要だろう。油田の改修や開発には、世界中から
新たな投資資金を募らなければならない。
 米国の外交政策に影響力をもつ外交評議会と米ライス大学がイラクの戦後計画をまとめた。
そこでも、石油はイラク国民のものだという原則に立って、国連の「交換計画」の活用や、
開発事業を国際的な入札に開放することなどが提言されている。
 イラクの産油能力は、度重なる戦火や経済制裁による打撃で落ち込みが激しい。

 だが、油田の修復や近代化、さらには新しい油田の開発が進めば、この戦争前まで日量200
万バレル程度だった産油量が2倍から3倍にまで増えるといわれる。
 米国のイラク戦略には、イラクの石油を実質的に支配することで、サウジアラビアを中心とする
石油輸出国機構の影響力をそぐ狙いもあるといわれている。
 一方、フランスやロシアが戦争に反対した背景には、フセイン政権との間で石油開発の権利を
得ていた事情があるとささやかれている。
 戦後の石油管理に国連が乗り出さなければ、資源をめぐる各国の露骨な利権争いが加速し、
復興そのものがないがしろにされる心配さえある。
 国連が関与した国際的な組織に石油の管理、運営を委ね、輸出代金をイラクの復興に使う。
それが明確になれば、戦後の統治に対するイラク国民の信頼感を高めることにもつながる。

915文責・名無しさん:03/04/18 09:27 ID:07kQA+C1
■地方選挙――住基ネットも争点だ

 東京都世田谷区の小さな商店街の一角で先週末、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の
学習会があった。「国民共通番号制に反対する会」の櫻井よしこ代表と清水勉事務局長が講師だ。
 住基ネットに反対するこの会が発足して以来、2人はこうした会合で数え切れないほど話を
してきた。今回、いつもと違うのは、2人の横に世田谷区長選の立候補予定者が座っていたことだ。
 櫻井さんとこの立候補予定者は「住基ネットに反対し、健全な地域情報社会を創造するための
政策協定書」を交わしていて、学習会はそれに基づく支援活動だった。
 「反対する会」が協定書を交わした知事選の候補者や市区町長選の立候補予定者は、12人に
のぼる。神奈川県知事選では、その一人である松沢成文氏が当選した。
 住基ネットを使えば、住民票の写しを自分の住む自治体以外でも取ることができる。旅券の
申請手続きにもそれを添付しなくてすむようになる。総務省があげる住基ネットの利便性の例だ。

 一方、反対する人たちは、住基ネットに入っている住民の情報が外部から盗まれてしまう危険性
を指摘している。大量の情報が蓄えられているので、いったん流出すると取り返しがつかないというのだ。

916文責・名無しさん:03/04/18 09:27 ID:07kQA+C1

 住基コード(番号)を使って個人の様々な情報を呼び出せるので、役所の中でのぞかれたり、
他の情報と組み合わせてプライバシーが侵されたりする恐れもある。
 利便性をとるか、危うさを重視するか。論議が煮詰まらないまま、住基ネットは昨年8月に動き出した。
 住基ネットをめぐる各地の動きを知らせている「反住基ネット連絡会」のホームページやメール
には、国会への請願から統一地方選の立候補予定者に対するアンケートまで、様々な活動が記されている。

 事務局の白石孝さんは「住基ネットは福祉問題などに比べて、有権者の切実感が強いとは
いえないが、市民の漠然とした不安は高まっている」と言う。
 東京都杉並区など6市区町が住基ネットへの参加を見合わせているのは、住民基本台帳法が
市区町村長に与えている「適切な管理」の権限に基づいてのことだ。
 総務省は今年8月に住基ネットの「本格稼働」を予定している。選挙の結果、不参加の自治体が
増えれば、そのもくろみが狂う。国民がインターネットを使って様々な行政サービスを受けやすく
なるという「電子政府構想」にも影響が及ぶだろう。
 住基ネット問題は、政府の大きな政策が実現するかどうかの鍵を地方が握っている好例だ。
その意味でも、統一地方選を通じて賛否を大いに争うべきである。
 反対する側だけでなく、推進する側にもきちんと論議してもらいたい。霞が関がもう決めて
しまったことだから……では、せっかくの選挙がもったいない。

917文責・名無しさん:03/04/18 11:07 ID:fW/AHm6e
>>米軍がイラクをあっけなく制圧したことも、北朝鮮を動かした要因だろう。

このニュースを聞いたら、北朝鮮の強制収容所にいる人達やその家族も
少しは希望を持つかもしれないね。もしかしたら、自分達も見捨てらて
おらず、いつか、誰かが助けてくれるかもしれない、って。朝日はこう
いう人達への思いやりはまったく無いんだよね。まさに冷血新聞。
918文責・名無しさん:03/04/18 14:17 ID:ddtuP8oq
>■地方選挙――住基ネットも争点だ
とはならないようだな。
919文責・名無しさん:03/04/18 16:02 ID:DbmZFGXf
>幸いだったことがあるとすれば、油田の被害が 比較的軽かったことだ。

油田の被害じゃなくって...

「幸いだったことがあるとすれば、市街戦にならず市民の被害が比較的軽かったことだ。 」
じゃないのだろうか。
920http://tmp.2ch.net/youth/:03/04/18 16:02 ID:WJNoorRQ
921文責・名無しさん:03/04/18 19:54 ID:3tMnBS7q
>>919
朝日にとっては、幸いでないと思われ。
せっかく米軍を叩こうと、記事、天珍から社説に至るまで準備していたのに。
922文責・名無しさん:03/04/18 20:53 ID:KAJyL//p
>>921
そうか、朝日的には

油田の被害が軽い→復興の名を借りてアメリカが石油を・・・

と書けて幸いなのか。
923文責・名無しさん:03/04/19 03:11 ID:h5WC3TEr
イラク戦争が票にならないと見るや、今度は住基ネットかよ。
それも駄目なら次は有事法制か?憲法改正か?
負 け 組 朝 日 必 死 だ な (w
924文責・名無しさん:03/04/19 13:12 ID:Eh6/CIgN
>そんなフセイン氏の独裁体制を一時は支え、
>軍事大国化させたのが他ならぬ米国だったことを忘れてはならない。
>イラン・イラク戦争では衛星情報を供与し、
>生物化学兵器の開発にまで協力した。

朝日が言うのだからたぶんウソだろう。
925文責・名無しさん:03/04/19 13:14 ID:Eh6/CIgN
WHOは同日までに「国際社会は中国の情報を信用していない」と厳しく
中国政府を批判したそうだ。

その中国政府を支持する朝日の情報も信用できないのよ。
926文責・名無しさん:03/04/19 15:08 ID:iMGy9B9x
>その中国政府を支持する朝日の情報も信用できないのよ。

そういや不肖宮嶋も、著書の中で中国の「新華社通信」を
「世界的に全く信用のないメディア」と書いてたな。
ギャグとしてなんだけど。
927文責・名無しさん:03/04/19 15:26 ID:Hqca+3Bt
またやってくれました。さすが在日韓国・朝鮮人の愛読紙、朝日新聞!

【産経】 重文の掛け軸盗んだ男逮捕 兵庫県警住所不定、無職、金正男容疑者(47)、
東京都荒川区荒川、会社員、高賛昊容疑者(62)
http://www.sankei.co.jp/news/030418/0418sha095.htm

【読売】 加古川市鶴林寺から重文の掛け軸盗んだ男2人逮捕韓国人の住所不定、
無職金正男容疑者(47)、東京都荒川区荒川、会社員高賛昊容疑者(62)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030418ic27.htm

【毎日】 窃盗: 重要文化財の掛け軸盗んだ容疑で2人逮捕 兵庫県警
住所不定、無職、金正男(キムジョンナム)容疑者(47)、東京都荒川区荒川3、
自称会社員、高賛昊(コウサンコウ)容疑者(62)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030419k0000m040122001c.html

【朝日】 「太子絵伝」無事に安堵/鶴林寺
高橋義男容疑者(62)ら
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=6881
928文責・名無しさん:03/04/19 15:45 ID:5nCi0iQG



http://members.tripod.co.jp/yogananda/index-38.html
オレはこの部分が好きだがなぁ
929山崎渉:03/04/19 22:25 ID:w/zWV7Fl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
930文責・名無しさん:03/04/20 14:17 ID:Vo2rFEaL
■イラク制圧後の世界――勝てば官軍ではすまぬ
負けを認めたらしい。
931文責・名無しさん:03/04/20 14:26 ID:mt00wqft
今日の社説
■イラク制圧後の世界――勝てば官軍ではすまぬ
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html

いやいや、勝てば官軍です(w
内容も相変わらずつっこみどころ満載!!
932文責・名無しさん:03/04/20 14:34 ID:S4w+2cdd
>しかし、だからといって国連の意義を否定してしまうのは大きな誤りである。

しかし、だからといってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
933文責・名無しさん:03/04/20 15:25 ID:iSNIdZHw
>>924
ソ連の指導でイラクがイランに化学兵器使用した後に飴がやってきたのレス
934文責・名無しさん:03/04/20 16:14 ID:5YcsVXp3
  朝    日    必    死    だ    な    (藁
935文責・名無しさん:03/04/20 16:17 ID:5YcsVXp3
  朝 鮮   日 報    必    死    だ    な    (藁
936文責・名無しさん:03/04/20 16:37 ID:oAyDOG7W
>>931
相変わらず、国連マンセーか、、、
国連にイラクを統治する能力があると思っているのは、アカピだけだろ。
国連は無能なんだよ。アナンのアホ面みれば分かるだろ
937文責・名無しさん:03/04/20 21:05 ID:VQCPAWwD
無能というか、常任理事国が対立してると何も決まらない何もできないという
冷戦時代の法則を再確認しただけなんだけどな。
938文責・名無しさん:03/04/20 23:40 ID:UzcvAoGE
>>605
フォローだが、やっぱり糞朝日新聞は、台湾がWHOに「未加盟」であることの背景
を知っていて、あの言い回しで社説を書いているんだよなぁ。極めて悪質。

> 中国の反対で加盟できない世界保健機関(WHO)への参加をアピールする
> 狙いもある。 (04/20 20:37)
http://www.asahi.com/international/update/0420/013.html

The Asahi Shimbun presents differing points of view on wide variety of issues.
Next, an editorial reflecting the policies of the Chinese Communist Government.
って、社説の冒頭に「おことわり」を入れておいたほうが良さそうだ(w
939文責・名無しさん:03/04/22 13:48 ID:NsTnyj8q
>議員を辞めてもらいたいというのが、多くの国民の感覚だろう。
朝日が辞めろというからには、辞める必要はないということだな。
940本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/22 13:48 ID:gzaLsyfs
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を数十回にわたって殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。その恐怖や苦しみや痛みは想像を絶する!
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





         
被害者は殺害される一日前、助けてではなく、殺して!殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書
941文責・名無しさん:03/04/22 17:51 ID:XdEdh3PB
04月22日付 ■SARS隠し――大国なら大国らしく

 北京市内でSARSと呼ばれる新型肺炎に感染した人の数は、実はこれまでの発表の約9倍だった。
そう認めた中国衛生省の訂正会見が世界に衝撃を与えている。
 今月はじめ「感染の拡大を有効に抑えた。中国での仕事や観光、会議は安全だ」と胸を張った
衛生相は、北京市長とともに共産党幹部の職を解かれた。
 新しい病気が現れたとき、政府や官僚機構がうろたえ、ミスをしたり情報隠しに走ったりすることは
珍しくない。最近ではBSE(牛海綿状脳症)の人への感染問題に揺れた英国や日本がそうだ。

 それにしても、中国の対応はお粗末だ。
 SARSの最初の患者は、昨年11月に広東省で見つかった。広東省政府が公式に感染状況を発表
したのは今年の2月。衛生省が全国の状況を公表し始めたのは今月に入ってからだった。
 当局が情報を出し渋り、対応にてこずる間に、口コミで恐怖が広がった。広東省では、中国経済を
支える外資系企業の従業員や家族の出国が相次ぎ、隣の香港でも市民の動揺が深まるばかりだ。
 北京では国際会議が見合わされ、うわさをもとに漢方薬が買い占められている。在留邦人も不安を
募らせている。
942文責・名無しさん:03/04/22 17:51 ID:XdEdh3PB

 胡錦涛総書記は、国民の関心事を積極的に報道するよう、全国のメディアに指示したと言われる。
だが、この指示は生かされなかった。
 中国指導部には、経済発展を進めるにはまず国の安定をという発想が根深い。感染症の発生を過小評価した背景にはそんな事情もあるだろう。医療機関が政府や軍などの系列に分かれている体制が
実態を把握しにくくした面もありそうだ。
 遅ればせながらの方針転換も、WHO(世界保健機関)などの国際的な批判や、このままでは海外
からの投資が減りかねない現実を無視できなくなったからだろう。
 SARSの情報を隠したことが、中国に対する世界の信頼をどれだけ傷つけたか。中国指導部は
それを知るべきである。

 グローバル化した世界では、感染症はただちに国境を越えた関心事となる。環境問題もそうだ。
一国だけで情報を統制することも、有効に対処することもできない。
 情報隠しは高くつく。今回の出来事を教訓に、中国はもっと開かれた社会をめざしてほしい。
それは大国としての国際的な責任だし、結局は中国のためにもなる。
 SARSの特効薬はまだない。対策の手がかりをつかむには、多くの感染者が出ている中国が、
感染経路や個別の症例を公開することが欠かせない。
 SARS対策を話し合うため、東南アジア諸国連合の首脳会議が来週開かれる。中国は進んで
代表を送るべきである。
 WHOと中国の二人三脚を軸とした国際的な協力で、SARSの広がりを食い止めなければならない。
943文責・名無しさん:03/04/22 18:31 ID:KixomynO
> 情報隠しは高くつく。今回の出来事を教訓に、
>中国はもっと開かれた社会をめざしてほしい。
>それは大国としての国際的な責任だし、結局は中国のためにもなる。

そうだな。
これをきっかけに、自国内の言論弾圧や、チベットや新疆ウイグル自治区などの
情報をどんどん公開して、アジア各国や世界各国からの信頼を獲得していくべきだ。
944文責・名無しさん:03/04/22 18:36 ID:ek99a3If
>>941-942
えらく普通の社説だな。
突っ込みどころがない。
945奈菜資産 ◆OPePfnJL.Y :03/04/22 19:22 ID:ysevZAG8
社説とは関係ないが・・・
今日の朝日の夕刊の防衛庁採用問題の、
一面の見出しが無駄にでかくてワラタヨ。
946文責・名無しさん:03/04/22 19:36 ID:HO1by4PC
ふつうの社説かなあ?内容はおいといて、
「大国なら」「大国らしく」「大国なんだからもぉう、ちゃんとして!」
夕刊の福田官房長の言葉にも「大国らしく」

じゃあ病気蔓延の舞台がバチカン市国とか小さな国だったら、
説明責任はないんかと。
なんか「中国は尊敬に値する大国なんですよ〜」ってことを強調してるようだ。
大国なんだけどよ、人権意識とか道徳、倫理観が最低なのは分かってるのに。
947文責・名無しさん:03/04/22 19:51 ID:9b9NkAeh
まあまあ、相手が宗主国中華(中略様だもん。
精一杯の抵抗と言うことで…
948文責・名無しさん:03/04/22 20:39 ID:1WPb+MOU
中国は大国じゃ無いだろう。
朝日にとっては中国を必死で大国として読者に印象付けたいらしい。
949文責・名無しさん:03/04/22 21:22 ID:dEdqUbrP
なにノンキなタイトルつけてんだよ。
原因もわかんないし、イパーイ死んでるのに。
大国なら大国らしく、ってそういう問題じゃないよ!!
情報隠し(・A・)イクナイ!!
950文責・名無しさん:03/04/22 21:55 ID:jb90ffh0
国土のサイズが大国だといいたいのかも・・・。

951文責・名無しさん:03/04/22 22:11 ID:fsixudXK
北の核開発、中国のSARSと、さすがに批判せざるを得ないアジェンダは取り上げるものの、朝日が日頃お得意の、米国や日本政府に対するような厳しい非難とはならない。
あくまでも、国際社会がどう思うかとか、大国としてとか、「あなた方の為を思うとこうした方がいいですよ」的な慈愛に満ちあふれている。
952文責・名無しさん:03/04/22 22:16 ID:D9AY9OtU
英国、日本の過去の失敗を持ち出して、相対的に宗主国をヨイショするのも定型パターンだな。
953これくらい書けよ:03/04/22 22:24 ID:fjgCC3G5
■辻元議員――国民をなめるな

 驚くばかりの開き直りだ。ワークシェアリングとは何か。政治家とはどういう仕事なのか。
そんな最低限の常識もない。
 辻元清美衆院議員と、所属する社民党のことである。 社民党は辻元氏の役職停止と、
国会の政治倫理審査会で本人に弁明させることを決めた。党としては議員の辞職も求め
ないし、除名もしないということだ。
 これではおとがめなしに等しい。 辻元氏は売り物の毒舌が息を潜め、「もう一回生まれ
変わらなきゃいけない」と神妙な顔を見せた。「国民に心からおわびを申し上げたい」とも
語った。 しかし、辞職する意思はないようだ。
 政倫審で「説明責任を果たしたい」と辻元氏は言うが、本人は秘書給与の流用があった
ことを認めている。何を弁明しようというのだろうか。
 国民の税金から支払われる秘書の給与から事務諸経費を肩代わりしてもらっていた。
辻元氏は発覚当初から「責任を痛感している」と語っている。 ニュース番組のキャスターに
頼まれ、事件についてテレビで弁明した。これも「軽率だった」と認めている。
 これだけでも議員を辞めてもらいたいというのが、多くの国民の感覚だろう。 ところが、
社民党は辻元氏をかばい続けている。今回の決定も全員一致だったというから、常識の
なさには恐れ入る。
 福島瑞穂幹事長は辻元氏の政倫審出席について「話をよく聞いてあげることが大事で
はないか。それが民主主義というものだ」と述べた。
 秘書の給与を流用で議員を辞めてどうする。金をもらっても大したことではない。そんな
おごりさえ、この党の態度からは伝わってくる。
 政治家と秘書との関係は、これまでも度々明るみに出た。今回の件も、知って仰天した
議員はむしろ少数かもしれない。
954これくらい書けよ:03/04/22 22:25 ID:fjgCC3G5
 だが、血税の無駄遣いは国民があげて排除しようとしている対象だ。無駄を省こうと公共
事業を減らしたり、税金の使途の公開を求めて訴訟が相次いだりしている。
 市井の人々が不安や危険を感じながらも立ち向かっているのに、国会議員がなれ合う
ことが許されていいはずはない。 まして事務諸経費を肩代わりしてもらうような議員に、
税金から歳費が払われることをだれが納得するだろうか。
 かばう議員たちも同じようなものだ。 社民党は昨年の北朝鮮拉致事件でも責任を追及
されたが何の謝罪も行わなかった党である。辻元氏をかばい続けるなら、交付金を返してもらいたい。
 社民党支持の報道をする朝日、毎日新聞も事の重大さがわかっていない。
 国民をなめるのもいい加減にしてもらいたい。辻元氏が生まれ変わりたいのなら、まず
議員を辞めてからだ。

955名無し:03/04/22 22:48 ID:757ZRCNs
>645
いい文章だ。朝日新聞も参考にするように。朝日はただ単に核と広い領土
さえ持っていれば大国であるという認識なんだよ。
あほらしい現実感覚だけどね
956文責・名無しさん:03/04/22 22:58 ID:fsixudXK
>>953
いや、ホント、これを書けない朝日の本音を問いただしたいもんだ。

どうせ、無視するんだろうけどね。
957文責・名無しさん:03/04/22 23:06 ID:dp9RGOrq
>>955
いや、広い領土と核だけでは大国になれない
共産主義思想がないとね
958文責・名無しさん:03/04/23 09:14 ID:VVYxUHTQ
■住基情報――外部提供もっと厳格に

 防衛庁が自衛官の募集のため、約3割の自治体から住民基本台帳にある氏名や住所などの情報
提供を受けていた。
 一部の地域では、世帯主の氏名や本人の健康状態、技術免許などの情報も自治体が防衛庁に
提供する取り決めがあった。
 住民基本台帳法は、市区町村が管理する台帳に載っている情報のうち、氏名、住所、生年月日、
性別の4情報については閲覧できると定めている。
 このため、片山総務相や石破防衛庁長官は、健康情報などについては問題があるものの、4情報
は公開されているものだから情報提供は違法ではないとしている。

 しかし、18歳前後の「適齢者」を自治体が選び出して、その情報を外部に提供するのは、閲覧
に限った住基法に違反する可能性がある。7割の自治体が提供に応じなかったのは、閲覧と明記
されているからだろう。
 防衛庁が住基情報に加えて健康情報などの提供を受けるのは、個人のプライバシーを侵害する
もので、いまの行政機関個人情報保護法に抵触する恐れがある。
 自衛隊法は、自衛官募集の事務の一部を自治体が行うとしている。そのうえで、施行令で、
自衛官を募集する際に自治体に対して「必要な資料の提出を求めることができる」としている。
959文責・名無しさん:03/04/23 09:15 ID:VVYxUHTQ

 しかし、家庭環境や健康情報など個人のプライバシーに関する情報を自治体から収集しよう
とするのは明らかに行き過ぎだ。防衛庁は禁止の徹底をはかるとともに、すでに集められたデータ
があるのなら、ただちに廃棄すべきである。
 個人情報保護条例がある自治体では、外部への情報提供を厳しく制限し、本人の同意や自治体が
設置した審議会での承認などを提供の条件にしているところが多い。
 自衛官の募集のように大量の個人情報を提供する場合には、少なくとも、住民の意見を反映した
審議会などの承認を得るようにすべきではないか。
 いま国会で審議されている行政機関個人情報保護法案には、情報の適正な取得を求めたり、健康
状態や思想信条など取り扱いに注意すべき情報の収集を禁じたりする規定がない。これでは役所が
恣意(しい)的に個人情報を収集、利用するのを抑えられない、との批判が強い。

 今回の出来事は、役所が自治体から慣習のようにして情報の提供を受けている実態の一端を
浮かび上がらせた。個人情報の利用について厳格な規定を設けないまま、法案を通すわけにはいかない。
 また、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)のシステムは、18歳の人を全国民から選び出し、
そのうえに医療や技術資格などの情報を付け加えたりすることが技術的にはやりやすくなる。
 住基ネットについてもあらためて利便と危険を考える時期にきている。
960文責・名無しさん:03/04/23 16:00 ID:lYv+ZcCH
>>933
いい加減なこと書くなよ
イラクに化学兵器使わせたのはアメリカじゃねぇか
961文責・名無しさん:03/04/23 17:07 ID:YormWQz4
今日の産経抄に朝日の社説に対するツッコミがはいってたな。
ある日の社説は産経の論調からしても納得できるものだったのに
翌日は正反対の内容。どうなってんねん、みたいなやつ。
962文責・名無しさん:03/04/24 04:03 ID:cAHkqLCV
>>960
イライラ戦争でイラクが化学兵器を使ったのを知っておきながら
ラムズフェルドが無視して国交を回復させたというニューヨークタイムズの記事
がいい加減な事であるソースきぼんぬ
963文責・名無しさん:03/04/24 04:12 ID:cAHkqLCV

2002年12月30日のワシントンポストだった欝堕資脳
964文責・名無しさん:03/04/24 06:11 ID:0wr4C9R2
新スレ

○●○朝日の社説 Ver.6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051132050/l50
965文責・名無しさん:03/04/27 18:23 ID:WVbc0upu
966山崎渉:03/05/28 10:20 ID:DAzbw7yd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
967文責・名無しさん:03/06/21 14:40 ID:A24jut48
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
968文責・名無しさん:03/06/21 14:41 ID:OfcFt/A1
969文責・名無しさん:03/06/22 19:05 ID:NoXsuVAG
age
970山崎 渉:03/07/12 10:38 ID:y4ki9Jc7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
971文責・名無しさん:03/07/12 13:20 ID:DJMjAUMk
7月9日の社説【広島の教育 いつまで犠牲を出すのか】の一文
>最近、県教委は基礎学力の充実や人事評価の導入などの改革にも力を入れようと
>しているが、これに対しても組合は「性急で、県民の声を聞かない一方的な改革だ」
>と批判的だ。対立は解消する気配がいっこうにない。そんな中で、今回の悲劇で
>ある。しかし、県教委と組合のどちらにも、冷静になって話し合いをしようと
>いう機運すら見られない。これでは、また悲劇が繰り返されかねない。
>たとえば、中立的な第三者が入って円卓会議のような話し合いの場を設ける。
>そんなことができないものだろうか。子どもや親たちの願いをそっちのけで、
>県教委と組合が敵対し続ける。そんな不毛な対立を断ち切る時に来ている。

中立的な第三者って、朝日新聞も含めて言ってるのかな。


972_:03/07/12 13:21 ID:cUa5xg33
973文責・名無しさん:03/07/12 13:39 ID:dQRjsR4O

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
974文責・名無しさん:03/07/12 14:47 ID:SNsEJ/Dq
共産党は悪党!
パナウェーブのリーダーの言動を見てください。
誰がみても奇異です。妄想症とはああいう人のことをいうのです。
『日本狂産党・同類』
日狂の党内は、世間を上回るスピードで超高齢社会化してる。
基地外、キティー、妄想狂、自分では正しいことを言っているつもり。
共産主義者が批判者を隔離=これ日常!
セクハラ行為=これ日常!
タラフク飲ンデルゾ、 酒飲ムナ!不出茶化
不出茶化の酒席でのご乱交は今に始まった事ではない。
数年前は、離婚問題にまで発展した新宿歌舞伎町の女問題もあったし。
2000年5月にも元常任幹部委員の市川○一・元参院国対委員長の『不倫問題』
女性問題に敏感な筈の党がこれですから!
ビラ撒きする時、既に他の党派のビラが入っていたりすると、
それを抜き取ってしまうようにとの指示が地区幹部からある=これ日常!
日本共産党員連続幼女レイプ事件の判決はどうなりましたか。
佐○木けんし○う君雑収入17倍!
ガッポリ、ボロ儲けですか?

もっととんでもないネタがあるよ!!!
975山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄