【言論統制】爺通信が投稿社員を処分へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日比谷老練
↓こんな内容のマルヒ通達が爺通信内を流れたらしい。

関係総支局長 殿
 人事部長・編集局各部長 要覧

 反社会的なインターネット掲示板「2ちゃんねる」に頻繁に投稿し、
社の品位を落とす社員がいます。特に特定の社員の中傷を続けている
Y総局の○○記者、投稿のきっかけをつくったと思われるK支局の○
○記者の動向については、社としての許容範囲を超えるものがあり、
各所属長には詳細な調査をお願いする次第です。
 なお、社内LANのログ解析や内容からの人物特定を進め、他の社
内投稿者に対しても厳しい処分を下す方針ですので、各所属長は、社
員の厳重な管理をお願いします。


社員、社外の良識ある皆さん。このような言論統制を許してはならないと思います。
2 :02/01/02 22:27 ID:PWh4Zsr5
あんたこんな話どこで知ったの? 内部関係者??
ま、社内からカキコする奴もあほだけどね
社員もアフォだけど会社もアフォってとこかな?
社員には「何が悪いんじゃ、ボケ」と開き直って戦ってもらいたい
31ですが:02/01/02 22:31 ID:6jJnbMRm
速報版にもスレ立てておきました。
爺の経営陣は、ネット恐ろしさを無視したことによる
ダメージをこれからイヤというほど思い知るでしょう。
覚悟しておきなさい。
4 :02/01/02 22:57 ID:Oo7rhxcm

    非常に嘘臭いとだけ言っておこう。
5文責:名無しさん:02/01/02 23:03 ID:6jJnbMRm
>>4
時事通信の方ですね?
負け惜しみは辞めましょう
6文責:名無しさん:02/01/03 03:02 ID:LeAhK4Rk
ネット恐ろしさ覚悟しる!
7文責:名無しさん:02/01/03 13:19 ID:p0oihFZ/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 人生負け組時事通信
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
8文責:名無しさん:02/01/03 13:30 ID:E8WdCLwd
          【法人ユーザーに朗報】

インターネットサイト「2ちゃんねる」への無責任な書き込みで会社の評判が落ちた...。
そんな悩みを抱える企業の人事・総務担当者。
もう心配は要りません。
以下の方法で誰が書き込んだのかがわかります。
無料で早く、自社で解決できます。

@名前の欄に 「http://fusianasan.2ch.kensaku/」 叉は「http://mokorikomo.2ch.search/
と入れる。以前はセキュリティ上の問題で直接接続できない様になっていましたが、最近は直接入れます。
AE-mail欄は空欄でも構いません。ただ、記入すると「2ちゃんねるトラブルへの対処法」という週刊ニュースレターが一定期間無料で配信されます(通常は年間4万円)。
B本文欄に検索したい発言番号を以下のように入力。
例)10番の書き込み者を特定したい場合⇒>>10 と入力。
 その上で「書き込み」ボタンを押します。
Cタイトルが「ようこそ! 2ちゃんねる書き込み検索」に変わった後、書き込み者のIPアドレスとE-mailアドレス(書き込みがあった場合のみ)が表示されます。

2002年はネット対策がこれまで以上に、企業の生き残りのカギを握るでしょう。
お悩みのさいは、すぐお電話を。
0120−111−0000(フリーダイヤル)
(株)ネットゼットコンサルティング
9やめられない名無しさん:02/01/03 13:58 ID:u5cL79Ky
何だか分からないけど
とにかくガンバレ!!!!!!
10Q:02/01/03 14:01 ID:YkdNCxVc
時事通信社サイドは言論統制をしたいのであろうか?
これが、事実であれば”焚書坑儒的行動”は明らかであろう。
11文責:名無しさん:02/01/03 14:03 ID:c9YHeARl
>>8
こんなのに騙される人いなっしょ。ウザイよ。
12Q:02/01/03 14:09 ID:YkdNCxVc
8さんこの会社番号良すぎだよ^^
13文責:名無しさん:02/01/03 14:23 ID:+BCdP8mZ
age
14文責:名無しさん:02/01/03 16:27 ID:Bho4MR09
この会社は、倒産寸前で低賃金のくせに、社員統制は昔からうるさいんだ。
無くなっても誰も困らないどうでもいいボロ通信社だぜ。
まぁ嫌なら辞めればいいんだけど。どうせ転職も出来ない無能記者が、
腹立ち紛れに書き込んでいるだけでしょ。お互いどーでもいいじゃん。
どうせ銀座に移転して倒産するんだから。
15文責:名無しさん:02/01/03 16:39 ID:p0oihFZ/
つまり新社屋建設は、自らの棺桶を作っているようなもんか…。
16文責:名無しさん:02/01/03 17:29 ID:4P6dpAgP
待て待て、社内LANからのアクセスで個人攻撃はまずいだろう。
会社の資産の私的利用なんだからモラル的には、まあ、緩い表現
をすればチョロマカシだよ。
書くなら、個人の資産・環境から書くべきで、時事がどうこう言
う以前の問題だよ。

ただ、

>反社会的なインターネット掲示板「2ちゃんねる」

は、時事のマスコミとしての認識程度の低さを露呈していて
笑えるけどね(藁
17文責:名無しさん:02/01/03 19:21 ID:E8WdCLwd
>>16
んじゃ何か? 会社の電話で同僚の悪口言ったら、チョロマカシか?
正月早々下らんこと言うな、ヴォケーーー。
18文責:名無しさん:02/01/03 19:25 ID:tDSjADWs
17は就業した経験が無いと思う人は手を挙げて!
19文責:名無しさん:02/01/03 19:32 ID:17eiOaAU
腐りきった時事通信の内部告発をしたスレッドって、ネタだと
思ってたけど、本当の事だったんだ・・・・・・・。

怖いね。
20文責:名無しさん:02/01/03 19:59 ID:77Y4EVoz
貴様、本当に腐っているよね… もし彼らじゃなかったら、どう責任とるのかね…
事実無根の地方記者をバカにする連中といえば、察しが付くけど…
正月出番だからって、腐ってんなよ
21文責:名無しさん:02/01/03 20:00 ID:E8WdCLwd
>>18
が仕事できないと思う奴は(以下略)
22文責:名無しさん:02/01/03 20:02 ID:E8WdCLwd
>>19-20
外国経済部の人のことですか?
23文責:名無しさん:02/01/03 21:09 ID:Zf+JM6YK
>>19
 ネタに決まっておろうが。「無」を元に議論すんなよ。
24文責:名無しさん:02/01/03 21:36 ID:wkQnlBAG
ジサクジエン?
25文責:名無しさん:02/01/03 23:22 ID:E8WdCLwd
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ネタにしたがっている社員が大勢
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
2616:02/01/03 23:31 ID:1Ok0KtLl
>>17
厳密な解釈をすればそうだよ。
ただ、余りに厳格に解釈してもせんなき問題だから許容されているだけ。
更に言えば、私信にすぎないレベルのものと社外に対する発信は厳格に
区別される。
この程度の事は社会人の「けじめ」として、常識レベルの問題だよ。
27文責:名無しさん:02/01/04 01:02 ID:A08ihY1i
>>26
「社外」の2ちゃんねるに、社内でしか通用しない説教を書き込むバカさ加減。
インターネットの何たるかがわからん奴が中堅・上級幹部なら、爺はもう終わった。
新社屋はもう必要ない。
やはり1の内部文書は大筋本物と見た。
28文責:名無しさん:02/01/04 01:07 ID:L7/qVWfU
なんでこれが言論統制なの?
29文責:名無しさん:02/01/04 01:37 ID:vAnDQKyh
>ネタだと思ってたけど、本当の事だったんだ・・・・・・・。
右に同じ。ああいう社内文書が出るとは…。
30文責:名無しさん:02/01/04 11:14 ID:4ChUDAnP
現在、犯人探しで必死です
31いかくん:02/01/04 11:19 ID:Hf73HQgv
>>1 これってマジネタなんすか?ニュースソース紹介キボーン。
32バーチャバカ一代:02/01/04 11:24 ID:/kiCY1BW
次次なんて潰れたほうが日本のために良い
33当たり前:02/01/04 12:20 ID:FIQrquvl
でもこれは普通。仕事中に仕事に関係のない私的ネットは内容はどうあれ歓迎
されるものではないでしょ。まして便所の落書きの2ちゃんじゃ、モラル問われても
おかしくない。当然でしょ。
34文責:名無しさん:02/01/04 16:51 ID:Tba5YmRa
age
35文責:名無しさん:02/01/04 21:59 ID:A08ihY1i
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>33 便所の落書きは2ちゃんねる。人生負け組は時事通信
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
36文責:名無しさん:02/01/04 22:00 ID:A08ihY1i
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>33 便所の落書きは2ちゃんねる。人生負け組は時事通信
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
37文責:名無しさん:02/01/05 00:17 ID:D6ZoU4fb
>>11
「こんなのに騙される人いなっしょ。ウザイよ」
それが爺だけにいるんだなー。以下を見てみ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003073201/636
38文責:名無しさん:02/01/05 02:16 ID:hzloABT9
age
39文責:名無しさん:02/01/05 09:55 ID:pBYIEVq9
■■あなたの近くの時事通信社員■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003073201/

↑  ↑  ↑  ↑  ↑
やっぱりこのスレって本当だったんだ
嘘だったら放置しとけばいいのに、
本当だからびびってんのかな?
40文責:名無しさん:02/01/05 14:29 ID:KkX2Hqy0
age
41文責:名無しさん:02/01/06 01:45 ID:ulm8Vn2M
|
|⌒彡
|冫、).....
|` /
| /
|/
|
|
4216:02/01/06 04:43 ID:RDgVOBEx
>>27
社内にしかねぇ。
くだらない揚げ足取りしか出来ないだろうから、敢えて「厳密に言えば」
って書いてあげたんだけど、分からなかったみたいね。
まあ、物事を是々非々で捉える事も出来ずに、バイトすらもまともに出来
ない程度の責任感しか持ち合わせていない様な奴は少年犯罪板にでも常駐
してくれってこった(藁
43文責:名無しさん:02/01/07 00:17 ID:2jVWovHs
age
44文責:名無しさん:02/01/07 13:10 ID:zzdF01ea
>>42
↓その言葉、2ちゃんに堂々と書き込んでいる時事社員に返すよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003073201/636
45文責:名無しさん:02/01/07 16:29 ID:ZbD0rJgD
46文責:名無しさん:02/01/07 23:30 ID:vReJzVz2
age
47文責:名無しさん:02/01/08 23:07 ID:Y9eUmQAP
sage
48文責:名無しさん:02/01/09 22:54 ID:FyAirYQA
|
|⌒彡
|冫、).....
|` /
| /
|/
|
|
49文責:名無しさん:02/01/10 09:28 ID:8aUW9wUt
2ちゃんに事実じゃないこと書いてたらそりゃ処分されるだろう。
すぐに言論統制とか言って逃げる人いるけど。
50文責:名無しさん:02/01/10 10:11 ID:0gJqWrvy
でも、誰が書き込んでいるのか特定する術もないのに、どうやって処分するんだ?
51文責:名無しさん:02/01/10 13:01 ID:muCqNQyZ
とりあえず16の言い分は正しいだろ。
>>27
>社内でしか通用しない説教
じゃなくて、"全会社組織での常識"、だろうがよ。
言論統制とかの建て前以前に、そこでも同じ対応するに決まってる。

もちろん爺通信の内外の評価とは全く別物。
E8WdCLwdと、A08ihY1iが学生なのか、社会人なのかマジで知りたい。


しかし真偽がわからないネタだね、、、
52文責:名無しさん:02/01/10 15:55 ID:Byiums9R
>>50
社内からの場合はプロキシサーバにクライアントのプライベートIPが記録されるからそれでおおむね特定は可能。
53素朴な疑問:02/01/10 17:24 ID:MeRfaoM8
「Y総局の○○記者、投稿のきっかけをつくったと思われるK支局の○
○記者」って、どうやって人物特定するの?
支社総支局の場合、社内LANには入っていないYO。
54文責:名無しさん:02/01/10 21:45 ID:IOgBeD1v
age
55 :02/01/10 22:01 ID:TCG0hDL5
仕事中に会社のパソ私用に使ってはいけないのは常識。
それを言論弾圧とか言ってる奴って引きこもり厨房だろ。
56文責:名無しさん:02/01/10 23:17 ID:n0t/1RUZ
>各所属長には詳細な調査をお願いする次第です。
>なお、…社内投稿者に対しても厳しい処分を…
その後の展開知りたし。
57文責:名無しさん:02/01/11 06:36 ID:9xQQu4P6
このスレその後が気になる、
言論統制(苦笑)age
58文責:名無しさん:02/01/12 00:23 ID:UwKDVxTn
希望退職応募者数ご教示キボン
59爺は早く逝って:02/01/12 01:00 ID:krWrELGD
↓字句の直ししかできないような無能な幹部は糞食らえ
http://www11.freeweb.ne.jp/sports/foodart2/sports/scat01/scat010.jpg
60文責:名無しさん:02/01/12 09:29 ID:+h0G5qxe
61:02/01/12 09:41 ID:krWrELGD
8月初ロイター進駐軍が本社に入り、いよいよ次期システム開発も本格化と思っていたのですが、システム局報を読むと、管理、電算通信、技術から10人、開発部に移したとか、
編集、業務、システム、社長室の部長で構成する連絡会を設けたとか、体制づくりの話ばかりです。
本社から伝わってくるのは、入口でモタついている情報ばかりです。
この会社、一体どうなっているのでしょう?

システム局の友人によると、ロイターが「次期システムは来年7月末までに完成する」と言っていた時、
「今年6月開発スタート」を前提にしていたそうです。
ロイターの「代官」榊原某が指揮するシステム局はまだ体制づくりの段階ですから、工程表は既に3カ月遅れです。
「来年7月末完成」は無理なのでしょうか?

システム局の友人によると、ロイターが「来年7月末までに完成する」と約束していた次期システムは、
試作版(システム業界で言うβ版)ということですから、不具合を直し正式版に仕上げるのに3カ月かかるのが常識です。
ということは、新J−COMを顧客に届けられるのは、早くても再来年はじめということです。

業務の現場からすると、由々しき事態です。というのは、現在のJ−COMシステムは来年3月で補修部品がなくなり、故障しても直せないという「賞味期限切れ」システムになるからです。
新J−COMリリースが再来年1月とすると、それまでの10カ月、空白状態が生じます。
このことは一体何を意味するのでしょうか?

経営陣は、新J−COMまでの空白を、現J−COMを騙し騙し運用するつもりのようです。
しかし、これは顧客無視です。顧客にこの事実を知らせず、「期限切れ」サービスを続けた場合、訴訟沙汰になるでしょう。
その前に、スタート来12年も経ったシステム(J−COM)を使った商品を売り続ける会社は葬られます。

現J−COMを騙し騙し運営するにしても、いつ故障するか分からないわけですから、新J−COMに取り替えるまでの間、無料にすべきです。
逆β版です。そうすれば、顧客の信用はつなぎとめられます。そうしないで騙し騙しサービスを続けた場合、
時事も「三菱自動車」「雪印乳業」−欠陥商品と知った上で商品を販売、社会から指弾を受けた、経済社会の失格会社−になるでしょう。

この問題は仮定の話でなく、既定の話です。
議論の段階ではなく、いかに対応するかの段階です。
逆β版を選択する場合(これしかない)、J−COM収入はゼロになります。
次期システム迷走のツケですから、その責任は全て村上社長にあります。
社長の能力の是非は社内政治の問題ではなく、時事の生死の問題なのです。

(2001年9月5日掲載)
62文責:名無しさん:02/01/12 09:46 ID:I3XU3/0o
>>60
>表面的には確かに組合員9名の少数派組合ですが、
>本質的多数派であることに間違いありません。

本質的多数派ってなんだろ?
サイトを見たところ、政治運動系労働組合ではないようだ
63文責:名無しさん:02/01/12 09:53 ID:vxjeezlO
一般企業じゃ当然のことだろ。
他の板じゃ、会社の日々の業務の内容を書き込んでいた奴がそれを理由に
解雇されていたぜ。
64おいおい:02/01/14 02:37 ID:2MuRVLqY
このスレたってからあなたの周りの時事スレが上がらなくなった。
社員が書き込みをやめたようだよ。
65文責:名無しさん:02/01/14 02:39 ID:b8fJG2CI
ということは朝日スレをあげてるのも朝日社員の可能性が高いって事か・・・
66文責:名無しさん:02/01/14 20:36 ID:cg9F84jU
社員書き込みage
67文責:名無しさん:02/01/14 20:57 ID:fd8kF7fH
北海道小樽市の市立小樽病院(森岡時世病院長)で10日、看護婦による
人工呼吸器の操作ミスがあり、女性患者(84)が14日早朝、死亡した。
小樽署は15日、業務上過失致死の疑いで遺体を司法解剖する。
68fusiansan:02/01/14 21:42 ID:KKec5o/u
agechaina
6961.166.136.12:02/01/14 21:43 ID:KKec5o/u
age
70文責:名無しさん:02/01/14 22:00 ID:fd8kF7fH
爺つうしんはいらない。
71文責:名無しさん:02/01/14 22:04 ID:bOIq0obI
>>1はアホだな。

明らかに背任、名誉毀損、社外秘文書漏洩とかじゃないか。
会社に自ら損害を与えてくる奴に給料を渡す筋合いは無い。
72:02/01/14 22:30 ID:WxLuZUAK
 「偽造品」なので、文書漏洩には当たらない。
73マジレス:02/01/14 22:33 ID:ABkn7Poo
大多数の企業では「http://*.2ch.net」で接続できなくなっていると思え
74文責:名無しさん:02/01/14 23:04 ID:xFumF3PM
>>69
中共の馬鹿工作員か?

Search the APNIC Whois database
Search results for '61.166.136.12'
inetnum       61.166.0.0 - 61.166.255.255
netname       CHINANET-YN
descr        CHINANET Yunnan province network
descr        Data Communication Division
descr        China Telecom
country       CN
admin-c       CH93-AP, inverse
tech-c        ZL48-AP, inverse
mnt-by        MAINT-CHINANET, inverse
mnt-lower      MAINT-CHINANET-YN, inverse
changed       [email protected] 20001116
source        APNIC

person        Chinanet Hostmaster, inverse
address       A12,Xin-Jie-Kou-Wai Street
country       CN
phone        +86-10-62370437
fax-no        +86-10-62053995
e-mail        [email protected], inverse
nic-hdl       CH93-AP, inverse
mnt-by        MAINT-CHINANET, inverse
changed       [email protected] 20000101
source        APNIC

person        zhiyong liu, inverse
address       136 beijin roadkunmingchina
country       CN
phone        +86-871-3536495
fax-no        +86-871-3536997
e-mail        [email protected], inverse
nic-hdl       ZL48-AP, inverse
mnt-by        MAINT-CHINANET-YN, inverse
changed       [email protected] 19990624
source        APNIC
75文責:名無しさん:02/01/15 00:30 ID:yYtxfiRx
こ、これは…。
76文責:名無しさん:02/01/15 21:58 ID:Fo4vESL0
489 :キー局員 :02/01/13 22:06 ID:0pgcwqbk
キー局3年目です(25歳)
1年目冬のボーナス 174万
2年目冬 186万 3年目 195万です
年収は額面820万(非現場) 残業平均月60時間くらい
これが事実!
だから何?事実を知ってうれしいですか?他社の給料をどうこう言って
妬みですか?ここは 悔しいなら転職してくればいいでしょう
マスコミだからマスコミ人として・・・とか言うの?(藁
77文責:名無しさん:02/01/15 22:08 ID:A7UQQbkJ
>>69は何故フシアナ?
78文責:名無しさん:02/01/15 22:57 ID:+V40N8H0
ほほう、空上げする中共工作員が確保されましたか。
2chごときをそんなにも恐れるか。プ。
自国でも匿名掲示板を政府主導で設置して見たらどうなんだ?
もちろんIP取得なんかしないで、人民の生の声を聞いてみろよ。
チベット人民の声も聞けよな。
79文責:名無しさん:02/01/16 00:34 ID:p00C+Pql
ほほう。
80文責:名無しさん:02/01/16 01:50 ID:Sds+b2Fe
>>77
上の方で引き籠もりと馬鹿にされた厨房の自作自演だろ。
大方、大陸の節穴串でも見つけて、喜んで書込に来たんだと思われ。

大体、ふしあなさんコピペが貼っていない所でわざわざふしあなさ
んかける訳ないじゃん。
81文責:名無しさん:02/01/17 04:39 ID:9HpQGVfP
>68.69
厨房でしょう。だって、chainaだもん。
82123456:02/01/17 04:44 ID:5YCPdIQp
http://mypage.naver.co.jp/barchetta/
ひどいね・・・
83文責:名無しさん:02/01/17 04:51 ID:0NSrn3O5
必死にいい訳中w
84文責:名無しさん:02/01/17 05:09 ID:gMOI6+hi
>>80 >>8は?
85文責:名無しさん:02/01/17 05:14 ID:tIDaIyRf
会社のもので会社のをるくちいったのが問題じゃないの?
日本の法律や制度を利用して日本の悪口言う奴らと同じ。
をるくちは悪口の間違い(書き直すのがウザイから)
8685:02/01/17 05:16 ID:tIDaIyRf
まぁ 爺が2chをヤクザサイトといったのは,マスコミのしょうばい敵叩き
って言うことで,社内のみならいいが朝日みたいに放送したら,公私混同ということになる。
87文責:名無しさん:02/01/17 07:36 ID:PONIwOz4
中国工作員>>69晒しあげ
88文責:名無しさん:02/01/19 02:20 ID:tx3fQvCA
        ∧_∧     ∧_∧
  ∩ ∩   ( ´∀`)    ( ´m`)
 (´∀`) → (    ) → (つ W )
 ( : )   | | |     >|| ) )
  U U     (__)_)     (_||__)_)
89文責:名無しさん:02/01/19 20:31 ID:G9P5P15S
 Λ_Λ
  ( __ __)
 (6 ・ 」・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ∀) < age
 /    \  \___________
⊂|   |\つ
  | | |
  | | |
  (__)__)
90文責:名無しさん:02/01/21 00:20 ID:e7Da7yAq
あげええーーーーーーーーーーっ
91文責:名無しさん:02/01/27 01:46 ID:uKLwVCYf
その後の情報キボン!
92文責:名無しさん:02/01/27 05:55 ID:FoehpPbf
1はホントだったらしい…。
93文責:名無しさん:02/01/27 11:46 ID:A7ELSbEh
 「ホント」と信じる人がいるのは、驚き。
94文責:名無しさん:02/01/28 23:31 ID:/f5XODW2
>92 :文責:名無しさん :02/01/27 05:55 ID:FoehpPbf
1はホントだったらしい…。
>93 :文責:名無しさん :02/01/27 11:46 ID:A7ELSbEh
 「ホント」と信じる人がいるのは、驚き。
いったい、どっちがほんとなんだ…!!

95文責:名無しさん:02/01/31 00:44 ID:Nu6HU6d/
  Λ_Λ
  ( __ __)
  (6 ・ 」・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ∀) < 今晩の★★は?
 /    \  \___________
⊂|   |\つ
  | | |
  | | |
  (__)__)
96  :02/01/31 01:15 ID:flMJBu/E
まあ、そのうち潰れるでしょ、この会社は
97文責:名無しさん:02/01/31 23:52 ID:M299XuM1
膨大な資産があるし、子会社の電通が頑張ってくれる
から大丈夫。
98文責:名無しさん:02/02/01 00:48 ID:ZcI7dAXr
最近、カキコが減ってさみしいなぁと思ったら、こんなことになってるんですね。
でも、某ライバル外国メディアのやり口の方がえげつないね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008258690/l50
子会社に頑張ってもらいましょうよ。100万になったら売るからさぁ。
99文責:名無しさん:02/02/02 00:15 ID:OX1ABJYk
  /⌒~~~⌒\  
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 幼稚園から出直してこい・・・
(_ ノγ U  ∩_∩)
  α___J _J 
100文責:名無しさん:02/02/05 00:04 ID:La4oebf7
100 get

      \              _                          /
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /■\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /■\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / 〉 ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ/■\
      γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         }    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  」
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     )    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   〉     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   」_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_〉       i___,,〕
                             `ー-‐'
101文責:名無しさん:02/02/05 14:27 ID:aZ1lgrA7
ついに2chは既成の報道機関を超えた!!
102文責:名無しさん:02/02/06 00:52 ID:12hG1Czu
最近の特だねを教えてください。
103文責:名無しさん:02/02/08 23:01 ID:T0fQfkyg
すっかり書き込みがなくなってしまいましたねぇ。さみしいです。
ひょっとして、社内LANにIP規制かけられて来られないのかなぁ。だったら「本物」ですけど。
社内から見ることもカキコもできないのでしたら、自宅からでもカキコしてくださいよぉ〜。

104文責:名無しさん:02/02/09 00:44 ID:hviB68dq
同上。かきこきぼんぬ。
105文責:名無しさん:02/02/15 01:01 ID:bi6v8JBs
あげ
106文責:名無しさん
>>1