2chの影響で大手マスコミ媒体壊滅状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西村博之氏万歳
2chのさまざまな板で情報収集できるから、大手マスコミのぬるい情報
要らない。新聞、出版業界の衰退もわかるよ。テレビ業界は規制で守られ
ているけど、視聴率事態はジリ貧でしょ。ラジオも同様
2っていうか:01/12/25 14:37 ID:/z7ArCq0

2chのネタ元が既成メディアなんですが・・・・
3文責:名無しさん:01/12/25 14:38 ID:tTeyP/Wg
ラジオとかネットと連携とか一生懸命やってるけどさぁ
別にラジオのパーソナリティが読み上げなく立ってネタ投稿は
みんなで読めるしそもそもパーソナリティの盛り上げよう、盛り上げよう
ってがんばったしゃべりが余計ウザくて要らないんだよね。
netだけみてたほうがよっぽどおもろいし。
雑誌とかラジオってホント要らなくなるね。
今まで人気のあったラジオやら週刊誌コーナーって読者からの
投稿で盛り上がってたのとか多かったじゃん。
そりゃそうだよなnet出来るまでは一読者のネタ投稿なんてみんなで
閲覧したり出来なかったもんな。 でももう今は何時でもどこでも
タダでみんながネタを披露しあえる場所がある。 要はもう用済み
って事。
ブロードバンドで画像もやりとり出来るようになったらTVも危うい。
4文責:名無しさん:01/12/25 14:38 ID:RwZygcNY
これから下へは一切書き込まないことにしましょう。
書き込みがあってもそれは>>1による自作自演です。

━━━━━━━━━━ 放置にご協力下さい。 ━━━━━━━━━
5文責:名無しさん:01/12/25 14:47 ID:Wl9oezE3
情報源は、テレビ、雑誌からネット、携帯へ。
62chネラーの81%が吉野家常連>1:01/12/25 14:53 ID:gWJ2fGhu
http://members.tripod.co.jp/esashib/kyogyu01.htm
●日本人は100%罹ってしまう可能性 ●
今まで新型ヤコブ病に罹った患者のアミノ酸配基列はほぼある型であることがわかっている。
プリオンの129番目の配列がバリン、メチオニンがヘテロ、メチオニン〜メチオニンがホモ。
異常プリオンは正常プリオンのこの部分がβシートという構造に変化してしまったものだが、
ヘテロ型は変化しずらい構造でホモ型は非常に変化しやすい構造。
ホモ型の人間が異常プリオンを体内に取り込んでしまったらほぼ死亡状態。
ちなみにイギリス人はヘテロ50%、ホモ50%。日本人はホモ100%。
イギリス人は最悪50%が生き残る可能性があるが、
日本人は100%死の可能性。
ヒエー!
71:01/12/25 17:32 ID:v/2O74pi
事実だから懸命に荒らしているね
8文責:名無しさん:01/12/25 17:35 ID:0WBhrvtv
>2に禿同。
9文責:名無しさん:01/12/25 17:43 ID:lLU7nq1p
>>7
3時間放置されるのも荒らしになんの?
101:01/12/25 17:56 ID:v/2O74pi
>9、書籍にできるような図星のすれだと書き込み少ないよ。
11文責:名無しさん:01/12/25 17:57 ID:6EbhzO/5
>>1
2ちゃんのアクセス数って1日いくつでしたっけ?
1週間だと20〜30万件いく?
それなら、そこらの週刊誌なみの「マスコミ」だとおもうけど?
9割のカキコはネタだけど、ときどき本当の話も混じってる
から、おもしろいわな。(w
ただ、まじめな話、かつて一部新聞がおこなっていたような
「世論作りの情報操作」はだいぶやりにくくなったわな。
12文責:名無しさん:01/12/25 18:04 ID:ShknlRsN
>>11
しかし不審船で1日、20スレ以上、延べ1000×20=20000レス付くのは
かなりのもんじゃない。
ROMしてるだけの奴もいるし。
13文責:名無しさん:01/12/25 18:04 ID:0WBhrvtv
>>11
桁が二つほど違う。
14文責:名無しさん:01/12/25 18:06 ID:dblbwyzD
>>1
世の中にはこんなバカもいたもんだ。合掌
15文責:名無しさん:01/12/25 18:06 ID:/z7ArCq0
延べ人数だろ
16文責:名無しさん:01/12/25 20:30 ID:nRT6kp8J

>>1の友人です。

ネットをはじめたばかりの>>1が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり
 「さあ、マターリしようか!!」
会話中も
 「その話はサゲで!」
 「オマエモナー!」
 「やっぱJAVAはOFFだよな!」(Lhacaの使い方さえ解らないレベルなのに)
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。

どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした
17やふーにゅーす:01/12/26 18:13 ID:MRdERcaD
産経新聞系列の大阪日日新聞閉刊。影響??
18文責:名無しさん:01/12/27 00:06 ID:vTJUMm8V
宴たけなわではございますがこれにてお開きということで。
191:01/12/27 12:03 ID:yMwHbQdQ
age
20名無しさん:01/12/27 12:54 ID:QU90NxWq
確かにバカですね1は。
21文責:名無しさん:01/12/28 15:11 ID:clKXaidU
agee
22ななし:02/01/01 17:13 ID:VqX+GcvR
給料高すぎて、世の中が見えなくなったんだろう。
世間から乖離している。
やってることがよくわからん。
自分勝手で、押し付けがましい。もう、終わってるなあ。
たけしにも飽きた。ネプの風俗にも飽きた。もういらん。
23文責:名無しさん:02/01/05 18:39 ID:wOnj0exU
age
24http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/05 18:41 ID:d9AhDcmJ
25    :02/01/05 18:48 ID:S68++dfD
ブロードバンドも光ファイバーが当り前の時代になると、TVや新聞など既存のメディア
はほとんど生きのこれないのでは。
いい気になってるのも今のうちだけ。
26文責:名無しさん:02/01/09 18:38 ID:/sco6Knh
パソコン買えない以前に新しいTVも買えない人も居るからねえ
そう言う人たちに限って新聞購読してるし
ま、簡単には潰れないよ
しぶとく生き残るだろうね
27文責:名無しさん:02/01/10 16:11 ID:una/0bCd
娯楽媒体機関としては最高だよ。生ぬるいテレビ視聴率急降下しているだろ。出版業界
ラジオ媒体にいたつては、壊滅状態だろ。新聞業界も多少影響あるはずだよ!!!。おい等、雑誌
購読媒体劇減したよ。
2827:02/01/10 16:13 ID:una/0bCd
ここは新聞業界の話が多いけど、其れぞれの専門板でスレ立てるなり、
書き込みしていけん聞いてみよう!!。
29文責:名無しさん:02/01/10 17:27 ID:LqvQMxrx
僕の書き込みなんだけど、1に同意。
あとは僕のネット依存症を治療してくれ。

--
31 :文責:名無しさん :02/01/09 10:49 ID:eDSaV37K
2chこそジャーナリズムの真髄。
大多数が素人だから利権も絡まないし、匿名でホンネホンネ。
…と思ったけど2chばっかだと韓国とか中国に偏見持ちそうだからやっぱ違うな。
なんで2ちゃんねらーはあそこまで韓国が嫌いなんだろう?
30文責:名無しさん:02/01/10 17:30 ID:bgzErMyJ
>>29
左右限らずニポーン人をてめぇの自慰(プライドを保つ為)に利用するから。以上。
31文責:名無しさん:02/01/10 17:56 ID:4htA5R5q
しかし、ここまで>がんばる>>1も、めずらしい。
32ななし :02/01/10 18:48 ID:6Uk/80zH
ネットって、すげえ正直だし、私も同意するね。

ただの持ち寄り情報のほうが新鮮だしね。
フィルターにかかってないし、利権もないし、嘘はすぐわかるし、
普通のマスコミより、ずっといいね。
33文責:名無しさん:02/01/10 20:22 ID:una/0bCd
>1の意見に基本的賛成
34文責:名無しさん:02/01/10 21:16 ID:a1kErrnn
>>1
んなわきゃないだろ。
エンタテインメントとしては確かに面白いけど。
社会への影響は皆無だと思うが。
でも、ラジオ・テレビの視聴率調査に2ちゃんねるを加えてみたら、
意外に面白い結果がでるかもよ。
35>1よ大変だ:02/01/11 16:31 ID:qkQstRlJ
2ch、お受験板「有名芸能人のいる学校」スレ。今月の「噂の真相」ぱくる。
http://www.uwashin.com
36文責:名無しさん:02/01/13 00:25 ID:RxZ2P3SF
おもろいあげ。
37有名ブランドですね:02/01/15 18:45 ID:TEQPx1C7
書籍、雑誌媒体よりもエンターテイメントでは2chが面白い。そういえばテレビ
ドラマ見なくなつたな。2chの板のほうが時間潰しと娯楽にはもつてこい!!。
ラジオも聞かなくなつたよ。既存の媒体ではNhkニュースぐらいしか見ないよ。
後は、商売が目的だから信用していないよ。民放のニュースでも。朝日新聞は
一応購読してるけどね。
38文責:名無しさん:02/01/15 18:49 ID:IWiKyRyB
>>37
御れもNhkニュゥース意外は見る気しないつつーぅの!
39文責:名無しさん:02/01/15 18:58 ID:bjQePqSO
>>37
>朝日新聞は一応購読してるけど・・・
たしかに、朝日は止められない気持ちはわかる。
オモシロイもんね(・o・)。
でも、朝日はネットで、購読はスポーツ新聞をお勧めするヨ(^o^)。
40文責:名無しさん:02/01/15 19:55 ID:GmHBXLab
>>1よ、ちゃねらーの年齢、職業、ポジション、
ついでに「引きこもり率」なんぞも教えてくれ。話はそれからじゃよ。
41文責:名無しさん:02/01/16 07:40 ID:/TCVOduI
2chのアクセス回数を読者数と同じと考えてる人は馬鹿じゃない?
42文責:名無しさん:02/01/16 17:40 ID:MAAInx+Z
2chも規制強化しているね
43文責:名無しさん:02/01/16 18:29 ID:+OxNxJNd
>>32
よく見るけど1日中ネットやってるんですか?
勘違いぶりが傍から見てて恥ずかしい。
はっきり言って裸の王様みたいだよ。
44文責:名無しさん:02/01/16 22:01 ID:7c+78v+U
たしかにネットは利権が絡んでないから(・∀・)イイ!
けど自分に都合の良い(欲しい)情報しか見なくなって偏るので
ある程度新聞は必要だね
45文責:名無しさん:02/01/16 22:10 ID:m8OCOa0G
今まで、マスコミは政権や大手企業の
監視役という思い上がりをしてたけど、
それが逆に監視される方になってしまい、
慌てたり戸惑ったりしてるのは、ひしひし
と伝わってくるね。
でも、マスコミがなくて成り立つとも
思わない。変な権力にはこだわらず、
気楽にわらってやろうぜ。
46文責:名無しさん:02/01/16 23:29 ID:zAFDbfbV
ディスカバリーチャンネル、良し。

bbcワールド、良し。
47文責:名無しさん:02/01/16 23:31 ID:vCNbGmwZ
netはウヨがおおいからなー。
48文責:名無しさん:02/01/16 23:32 ID:IbrCg27X
>>44
最近まじで新聞読まなくなった。
はっきり言って邪魔。
回収も月1だし大抵出し忘れるし。
49文責:名無しさん:02/01/16 23:32 ID:yMsHv6K0
報道で語られない真実を暴き出す人を右翼と呼ぶなら、
別に右翼でもいいや。
50文責:名無しさん:02/01/16 23:41 ID:vCNbGmwZ
>>49
それは右翼ではありません。
君はウヨかも知れんがな。
51文責:名無しさん:02/01/16 23:48 ID:7c+78v+U
>>48
まあ偏りを無くすのは新聞でなくて週刊誌でも事足りるんだけど
地元のニュースはなかなかネットでは目に付かないから・・・
どうしても地方版は欲しいのです

あれだけの紙は勿体無いよね
地方版だけの販売とかないかね(w
52文責:名無しさん:02/01/17 00:10 ID:vHcQ7xOL
東京都も各区も新聞出しているけどそれじゃだめ?
53文責:名無しさん:02/01/17 00:10 ID:tsHp8txE
最近までnetはサヨが多かったと雑誌で読んだことがあるけど、
2ちゃんもすっかりメジャーになって、少数のサヨはいづらく
なったわけね。
54文責:名無しさん:02/01/17 00:14 ID:d3tqnWWW
>>52
東京じゃないんで・・・
市報すら新聞取らないと来ないです・・・

新聞業界と政界の癒着は改善すべきですね(w
55文責:名無しさん:02/01/17 00:23 ID:6ZJAbHRL
私は2ちゃんねるに来てはじめて、世の中には右翼(というか、保守)のほうが多いのだと知りました。
それまでは朝日マンセーの信者で、右翼は街宣やってるただの基地外だと思っていました。
やっと、なぜ日本では長いこと自民党が第1党だったのか分かりました。
それまで、何で世の中の人は社会党にもっと票を入れないのかと不思議でした。

以上マジ。
56文責:名無しさん:02/01/17 00:30 ID:JPm5waKM
やっぱりごまかしが多いとボロが出て、結果「ウヨ」が増える
仕組みです。サヨはボロを吐き続けヨ。
57文責:名無しさん:02/01/17 00:31 ID:wWOyJ5kX
>>54
IDがWWWだNE!
58文責:名無しさん:02/01/17 00:33 ID:0vV5DhBF
2ちゃんを見ていて左翼って日本を破壊しようといろいろ工作している人で
ほとんどが在日朝鮮人や中国人で、右翼は日本を左翼から守ろうとして
いる普通の日本人だと思いました。
59文責:名無しさん :02/01/17 01:30 ID:91sReMTQ
おれは、長いことアレルギーで大変だった。
が、しかし、2ちゃんの「アトピー板」で○林製薬のアレル原ヘルプというもの
(シソのエキスが主成分)を知って、試してみた。
効果はテキメンだった。抗ヒスタミン剤もいらなくなった。
医者やマスコミの情報からも分からなかった。
60文責:名無しさん:02/01/17 07:10 ID:sQaKSCW3
大手マスコミ媒体壊滅状態より
このスレの方が壊滅してないか?

面白いからいいけど(藁
61金満マスコミに体制批判は無理:02/01/17 17:46 ID:Yi8528Fx
朝日新聞創設者の村山一族、三菱財閥の岩崎家と直系姻戚関係。ネタではないよ
62文責:名無しさん:02/01/18 15:12 ID:9tzTqWQ7
age,,
63ネットの影響:02/01/19 17:40 ID:N3jSg5NG
雑誌、書籍殺しめ
64文責:名無しさん:02/01/22 18:08 ID:sSc/59yh
>63,あたり。携帯電話もなーー
65    :02/01/22 18:25 ID:7NzOTX+O
情報の独占が崩れたってことだよね。
ネットで流れた情報ををマスコミが後追いするなんてことも増えてる。
大衆社会が最終局面に入ったって感じ。
66>1、鋭いぞ:02/01/24 19:27 ID:nOWG+KDq
大手ますごみは金満主義で広告主の不利な事件報道しない!!。2chの存在は大きいぞ
西村博之氏を断固支援する。権力の圧力に負けるな!!。
67文責:名無しさん:02/01/24 19:38 ID:WGA0r7Mv
大正天皇は知的障害者でした。
こんなこと、テレビや新聞で言えないもんね(w
68文責:名無しさん:02/01/24 19:46 ID:jfbZ1MPg
でも 知っている
69文責:名無しさん:02/01/24 19:49 ID:fQLtGSH8
>朝日新聞創設者の村山一族、三菱財閥の岩崎家と直系姻戚関係

岩崎家は犯罪者の家系。というか、卑しい家系。
70文責:名無しさん:02/01/24 19:52 ID:F37XjR+q
新聞は客観だけを報じてれば良い。
主張や問いかけは無用。
71                        :02/01/24 19:58 ID:gC4TDihZ
>>70
同感。主張や問いかけを行うなら、署名して責任を持って主張して
欲しい。
72文責:名無しさん:02/01/24 20:05 ID:YPNtno8P
2chの影響ってあるけど
それなりの人の発言がフィードバック
されるだけで、オマエらパンピー
には無縁の話だな。
73文責:名無しさん:02/01/24 20:05 ID:0q4CCN72
>>67みたいな馬鹿の存在を実感できるのも
ネットの魅力かと。
74やっぱ、これだろ。:02/01/24 20:06 ID:HhglDleg
報道記者に求められるもの:

@常識人の1000倍の猜疑心を歪んだ正義感持っていること。
A自らを完璧に棚にあげて、ひとのあら捜しと私生活の詮索をすることにこの上ない生きがいと満足感をもてること。
B嘘・歪曲・捏造により人を傷けたり惑わすことで暴利をむさぼるということに、なんの抵抗も感じない異常な人格をもっていること。
C他人の不幸を自らの稼ぎの手段としてなんのためらいもなく利用できる鬼畜であること。
Dそういう自らの異常さに気づかないという、さらに救いようのない人格であること。
Eさんざん人のあら捜し、人権侵害をしておきながら、自分たちへの批判には極度の拒絶反応を示すという
一般人には受け入れがたい超絶的ご都合主義を当然のこととして認識できる基地外であること。
F軽蔑の眼差しを羨望と勘違いしてしまう痛々しく歪んだ選民意識を、なんの恥じも
疑問もなく持ち続けていられる社会的不適格者であること。



75文責:名無しさん:02/01/25 00:17 ID:vKlz4xEk
日本ではメディアリテラシ教育が浸透していない
と指摘していながら、相変わらず偏りまくりの報道を続ける。
確信犯だな。
76(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/25 00:55 ID:t1tNF9ax
1は伝説的馬鹿と言うことで・・・・晒し下げ
77文責:名無しさん:02/01/25 17:59 ID:9DO4uS4R
民放ニュース報道番組に音響効果は反則だよ。スレ違いだけど。
78名無し:02/01/26 12:38 ID:9pTe+lzR
>>76
晒し下げだってさ(大笑い

マスゴミには伝説的な馬鹿がいるようだな。
79文責:名無しさん:02/01/26 13:48 ID:uU9+Bito
80文責:名無しさん:02/01/27 15:45 ID:flPJRgjK
わーーーーーーお
81PON:02/01/27 19:15 ID:VjjJGm8t
2chには右翼(ほんとは中道良識派)が多いって言われてるけど、
単に、「自由な発言を匿名で言える場所だから本音の意見が多い」ってだけのことなんだよね。
82文責:名無しさん
違うとだけ言っておく