真紀子擁護ワイドショーにもうがまんできん人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
ワイドショーを見る層だってもはや真紀子不支持の方が
多いと思うぞ。
抗議したいのだけど、どういう方法がある?
 
2文責:名無しさん:01/11/07 13:48 ID:3rpKI282
いまだ支持してる人って サヨクか平和主義者市民団体か
バカ主婦だろう!!
3文責:名無しさん:01/11/07 13:49 ID:6N7ogNCo
3!
4文責:名無しさん:01/11/07 13:51 ID:VnBgY5QL
C
5文責:名無しさん:01/11/07 13:50 ID:qL0W/zuv
まあ一度街頭調査とかじゃなくてまともに支持率調査してもらいたいよな。
それでも多分50%以上は支持者いるだろうけど。
6バーチャバカ一代:01/11/07 13:58 ID:C7tToI9p
うちの親ですらこりゃだめだね、って話してたんだが、いったいどこに支持者がいるのか・・・・
やになるなあ、だいたい田嶋にすら40万も票がいったんだしな・・・今はどうなのか知らんが。
7文責:名無しさん:01/11/07 13:59 ID:i8spdI+8
>5 そんなにいないと思う。
8名無し:01/11/07 14:02 ID:r0UZ4nGs
最近顔色も冴えないし、もう時間の問題だろうね。
でも自分からは絶対外相辞任はしないだろうけど、この人。
9てってーてき名無しさん:01/11/07 14:11 ID:SmkgTvOl
でも偉そうな外務官僚もうざいよ。
10  :01/11/07 14:13 ID:rJRSNjKA
真紀子よりも真紀子信者にうんざりだよ。
日本人に深く失望した。こんなにバカが
多くては、日本の政治が良くなるわけが
ないよ。
11文責:名無しさん:01/11/07 14:14 ID:o4Z8jqXr
真紀子擁護のコメント言っているワイドショーのコメンテーター
達は主婦層に真紀子支持が多いと思って言っているのかな?
 はっきり言って読みまちがいです。
 スクランブルの東海林、嫌いになった。


 
12文責:名無しさん:01/11/07 14:17 ID:GLMO2sGZ
>10
真紀子信者ばかりをわざとクローズアップして報道している。
そんなに多くないと思われよ。
13文責:名無しさん:01/11/07 14:33 ID:/og5/lEl
真紀子の自爆テロで外務省崩壊はどうよ?
死んだ奴は靖国に奉れ
14文責:名無しさん:01/11/07 14:38 ID:K3kwzR+V
>13無能真紀子もそういう使い道があったか。
15文責:名無しさん:01/11/07 14:42 ID:0XETzmLE
真紀子擁護の「ザ・ワイド」より、「ジャスト」
の方が面白い。
16次期外相候補・桜井よしこ:01/11/07 14:54 ID:5tg7MPef
今日の産経朝刊総合面に鋭い「指摘」がある。
17 :01/11/07 14:56 ID:vHHpNeFg
糞マスゴミは偏向報道をいい加減ヤメロ!!
18文責:名無しさん:01/11/07 14:59 ID:i8spdI+8
明日の「ザ・ワイド」はどうせ真紀子信者からのFAXを取り上げて
支持者がいかに多いかと捏造するだろう。
 真紀子人気はでっちあげなのだから、小泉は心配せずに真紀子を
切ってよし。
19文責:名無しさん:01/11/07 15:03 ID:sU49cOav
読売新聞は一貫して真紀子更迭論を掲げている。
20文責:名無しさん:01/11/07 15:11 ID:5TWNvyCg
番組中に意識調査とかいって数値をだしてると
いかにもってかんじだけど、あやしいよねー。
 視聴者からのFaxも、捏造の小道具ってかんじ。
21文責:名無しさん:01/11/07 15:25 ID:WwcERC3k
越後交通ってなに?
22文責:名無しさん:01/11/07 15:39 ID:oZkH8U8z
ワイドショーが絶対に報じない真紀子の実像
http://www.zakzak.co.jp/we/makiko/index.html
23長くてスマソ、ウップンがたまってる:01/11/07 15:57 ID:e7Tn0PG5
母親がまさに真紀子信者だよ。親類の50〜60代のおばちゃん達も全員。
共通するのは、「真紀子に都合のいい事は記憶され熟成されていき、
都合の悪い事はいいように片付けられ、なかった事になる」

母曰く
「新聞は外務省のリークたれながし」なので、真紀子に批判的な新聞全般の記事は
本気にしない。
真紀子の失態が明るみに出ると、その行為自体はあまり見ようとせず、
「外務省がわざと情報を流す」「福田が悪い」で終わり。
先日の指輪の件も「どこまで本当だか分からない」で終わり。

真紀子擁護の学者や評論家を「冷静で感じのいい人」、
真紀子批判の草野毅?は「感情的、攻撃的」。(普段サンプロでの草野を見て
悪印象を持っているため、内容にかかわらず草野の言動はすべて×)
京大教授(名前失念)を「裏で外務省とつながってる人だから信用ならない」
と分析。
テレビをよく見ているが、トクダネ、ザ・ワイド、スクランブル、サンプロ・・等
一番大好きなのが「N捨て」。真紀子がTVに出ると急に姿勢よく正座して
見ている(w
真紀子に関する報道でもっとも好んでいるのは
「ダンナさんに必ず夕食を作る」等、家庭的なことや
「久米と知り合い」といった生い立ちに関すること、
「ブラのサイズが合っていない」(ピーコ談らしい・・)等のファッションの話題。
主婦を悪く言いたくないんだが、やはり・・と思ってしまう。
同じ主婦でも20,30代ではまた違うような気がする。(なんとなくね)
24文責:名無しさん:01/11/07 15:58 ID:OIGbxNtG
25文責:名無しさん:01/11/07 16:39 ID:fbn/pmgL
家の母親(30代後半兼業主婦)も23の母親ほどじゃないけど信者だよ。
26文責:名無しさん:01/11/07 17:12 ID:xHYzFm9G
昨日か一昨日放送のトクダネの街頭100人調査によると、
マキコを「大いに評価する」「ある程度評価する」で8割近くに達してたよ。
鬱になったよ。日本人ってこんなに馬鹿なのかと…
27文責:名無しさん:01/11/07 17:23 ID:oZkH8U8z
ザ・ワイドの調査だと支持は45%
かなり落ちてきている。
28  :01/11/07 17:24 ID:37WKZUej
>>26
そうかそんなに酷いのか。
本当に憂鬱になるね。日本は良い国なんだがな。
残念ながら政治的に未熟すぎるんだよな。政治家
というより国民が。
2926:01/11/07 17:52 ID:xHYzFm9G
26だけど、その街頭調査で、スーツ着てネクタイしめたおっさんまで
マキコを褒めてた。「少なくとも会社勤めをしているような人間なら
マキコの本性は見ぬいてるだろう」と漠然と思っていたが、その幻想まで
否定されてゲンナリしたよ。
30文責:名無しさん:01/11/07 18:34 ID:Y/0ZENkC
ザ・ワイドの調査を信用している人がいるなんてバカじゃない。インターネットと街角で調査とかいってたけど、
インターネットでの調査っていつしたの?そんなの見たことないよ。
31文責:名無しさん:01/11/07 18:55 ID:itROlc5U
ここはウヨのスレですか?
それとも官僚支配大好きのアカのスレですか?

厨房なので教えてください。
32文責:名無しさん:01/11/07 20:32 ID:CfXer1rf
「ブッシュはテキサスの油売り! ブッシュは戦争大好き♪」
とG8で暴れさせてみたい。
「ラムズフェルドは死の商人! トマホーク増産でホクホク♪」
とG8で暴れさせてみたい。
「ブレアはヘロイン大好き! 胸にポピーを挿している♪」
とG8で暴れさせてみたい。
33文責:名無しさん:01/11/07 20:34 ID:/2TUwiXu
>>32
それを真顔で言いそうでコワイよ、マキコは。
34無党派さん:01/11/07 21:03 ID:0aTZDTFO
真紀子擁護が一番酷いのは「スクランブル」だね。
もう最低。大和田獏のブサヨぶりはみていて気持ち悪いの一言!
今日も田嶋を思いっきり持ち上げてたよ・・・呆れ。
35文責:名無しさん:01/11/07 21:04 ID:/2TUwiXu
>>34
大丈夫、マトモな主婦(藁はおもいっきりテレビを見てます。
36文責:名無しさん:01/11/07 21:09 ID:e+YzAPtI
「小泉総理のご裁断でG8出席の可能性はある」って、
自分の揉め事に小泉を巻き込もうとすんなよ。。
ついこの間天皇陛下を自分の揉め事に巻き込んで
大顰蹙かったばっかだろ。

だいたいついこの間首相官邸に人事問題で反抗・反乱起こして、
速攻で鎮圧された分際で、首相に泣きつくなんざ正気とは思えん。
さも外務官僚にいじめられてるみたいなふりすな。

全部人のせいにして平気で嘘つくからクラス中の嫌われ者に
なってるのに気づいてないマキコ。。

自分が世界の中心、自分が悲劇のヒロイン、自分の問題は世界の問題、、キモイ
37無党派さん:01/11/07 21:14 ID:3RjUhoo2
>36
まったく同感。
38 :01/11/07 21:21 ID:UFyTZn5O
夕刊紙、週間ポスト、週間現代等のエロ依存メディアが
真紀子批判、小泉批判、巨人批判を派手に展開して、
それに影響受けてるの親父どももなんだかなぁって思うよ。

ワイドショーを見ているババァどもとも一線を画したいし、
エロ依存メディアの情報を鵜呑みにして政府や巨人批判を展開している親父どもとも一線を画したいよね。

メディア側としては、あくまで商業主義に則って、
ワイドショーはババァ受けしやすい内容、エロ依存メディアは親父受けする内容を展開して、
視聴率が取れたり、新聞雑誌がよく売れるように作っているだけだから、まぁ、いいけど。
でも、そういうのに乗せられてるのに気付かずに真に受けている奴らの人生って幸せなんだろうなぁ。
39文責:名無しさん:01/11/07 21:24 ID:Ma0hOXQo
あんなバカを外務大臣に任命した小泉はホントに大バカですよね
40文責:名無しさん:01/11/07 21:33 ID:e+YzAPtI
>>39

でも小泉の「マキコ逆VIPさらしあげ」はいい作戦に思えるよ。

外にほっぽり出すとマスコミに小泉の悪口いいふらしまくるだろうから、
外務大臣として逆VIPに閉じ込めて身動き取れなくさせておいて
マキコの電波っぷりを内外に晒す。

次期首相候補なんていわれてたマキコを、人気とりで最大限利用しておいて、
利用し終わったらマキコの政治生命が尽きてた、、なんて一石二鳥、、

小泉タンの事買いかぶりすぎかしら?
41文責:名無しさん:01/11/07 21:35 ID:QkABxNJ6
>>39
小泉も、真紀子がこれほど馬鹿とは思っていなかっただろう。
それでも、小泉の任命責任は明らかだが。

それよりも、真紀子を野に放つと例によって反小泉内閣で大衆を扇動し始めるだろう。
私怨の為には何でもする奴だから、橋本派の手先になることは目に見えている。
だから、そう簡単に首を切れない。
42文責:名無しさん:01/11/07 21:40 ID:QkABxNJ6
>>29
>26だけど、その街頭調査で、スーツ着てネクタイしめたおっさんまで
>マキコを褒めてた。「少なくとも会社勤めをしているような人間なら
>マキコの本性は見ぬいてるだろう」と漠然と思っていたが、その幻想まで
>否定されてゲンナリしたよ。

ああ、その気持ちは良く解る。
実社会で仕事をしていれば、あんな扇動屋に騙されはしないと普通思うよな。
だけど、サラリーマンでも馬鹿はやっぱりいるんだよ。
43産経新聞総合面:01/11/07 21:50 ID:uk/VmGoT
真紀子問題語る前に正直これを読んでからにして欲しい。

○根拠なき外相擁護論

「真紀子さんはいじめられている」というたぐいの田中真紀子外相擁護論が、
テレビの一部コメンテーターから再び語られ始めた。言論は自由だが、
現実を直視せず、先入観で発言しているとすれば世論を誤った方向に
導きかねない。

擁護論は「官僚は真紀子さんを追い落とそうとしている」という趣旨が
多いが、少なくとも今回の人事課立てこもりや指輪紛失騒動は、記者の
目の前で起きた事実で、外務官僚のリークではない。

コメンテーターらは自らの発言が与える影響を自覚し、まず事実関係を
取材するよう努力し、その余裕がないなら自局の担当記者に聞くぐらいの
ことはしてほしい。

外相擁護論の背景には、「外務省を改革しようとする真紀子さんに官僚が
抵抗している」との作り上げられた構図がある。しかし外相が外務省改革に
取り組もうとした形跡があるか。

同省では外務省改革のための会議が頻繁に開かれているが、外相がこれらに
出席した事はなく、全て副大臣、政務官任せ。官僚が改革に抵抗するなら、
田中外相ほど都合のいい外相はいないのが現状なのだ。他の政治家が外相なら、
世論の批判を恐れて必死に取り組むだろう。

外務省改革は断行しなければならない。国民の生命と財産に直結する
外交の在り方は「真紀子さん頑張って」という他人任せでなく、
国民一人ひとりが考えるべき問題である(高橋昌之)
44文責:名無しさん:01/11/07 22:44 ID:3GVaYOhO
真紀子を次期総理にと
願う人は私だけかな
患部公務員にこき使われないから
45文責:名無しさん:01/11/07 22:56 ID:suV9JCJz
テレ朝スーパーモー二ングの女評論家「木元教子」の
マキコ万歳発言が凄く見苦しかった。
評論家の癖に「個人崇拝」丸出し姿勢だった
46文責:名無しさん:01/11/08 01:36 ID:C6jMFWIs
フジ「ニュースの漏り」の大林宏もドキュソ。
画面いっぱいにしたり顔出すな。
47文責:名無しさん:01/11/08 01:55 ID:aVP84A0O
>43の内容に禿げしく同意。
48あa:01/11/08 02:24 ID:l5cZWN7S
反日 反米 テレビ朝日 蟹瀬が 巨乳 下平さやかと 反ユダヤ主義の
でがんばったます
49あa:01/11/08 02:27 ID:l5cZWN7S
反逆罪風 テレビ東京の佐々木明子も
民社党議員に 国会で 外務省の壁ごし
テープを採用してもらって よろこんでます
50あa:01/11/08 02:29 ID:l5cZWN7S
外国人犯罪増加を 無視する 大和田獏が 田中外相擁護でがんばってます
51  :01/11/08 07:19 ID:ocXZSJxR
私怨でニュースを語る内田忠男が今日も真紀子擁護頑張ってます
52 :01/11/08 07:28 ID:0e55EmmB
外務省改革要綱推進委員会にまったく出席したことのない真紀子のやろうとしてる事ってなに?
53 :01/11/08 07:37 ID:ocXZSJxR
>>52

自分の娘を若手外務官僚に嫁がせて閨閥に加わる事(マジレス
54 :01/11/08 08:46 ID:QkOUaliD
http://www.yomiuri.co.jp/01/20011107ia28.htm
外務省は7月に外務省改革要綱推進委員会を発足させるなど、さまざまなレベルで、会計や人事の改善を検討している。ところが、外相はこうした会議にまず出席したことがなく、もっぱら副大臣、政務官任せだ。

外務省改革やる気ないじゃん。なぜ無視する?
これだから主婦向け番組は・・・
55マキコがやってるのは人事弄りだけ:01/11/08 09:15 ID:FacJMPWC
諸君!12月号に屋山太郎の面白い論文がある。
56文責:名無しさん:01/11/08 09:24 ID:iRq3PKIF
スーパーモーニング真喜子擁護座談会age
嶌、室井佑月、丸茂ジュン、紀藤弁護士
57 :01/11/08 09:50 ID:Wt83SPIG
マキコ・・・8月位だったかで「もう喋らない」
みたいな事言ってたのに忘れちゃったのかな。
今からでも遅くないから、マシンガンの様な話し方やめて
将来の方向性を重視した戦略を練り直しても
まだ、間に合うのではないだろうか。

動いてくれない人は、とにかく後回しで
手伝ってくれる人に色々任せるしか無いでしょう。
ある一定の時期がきた時こそ信賞必罰って奴ですかね。
誰が考えてもこの暗いはセオリーだし・・・

極端な言い方をするけど
狂騒に見える仕事ではなく、思いのように
事が運ぶのがいい仕事ではある。その辺と
将来を見据えてユッタリ構え且つ迅速に仕事を出来るように
ガンバッテとしか言えない。

でも、リアルタイムで事態が変わって行ってるんだろうな。
こんな、意見じゃモノの役にたちゃしない。
58 :01/11/08 10:41 ID:/c9T2Twb
マキコももーちょいうまく立ち回りゃいいのにな
と思うんだけど、なんだかね。

でも外務省もヘタレ。
59文責:名無しさん:01/11/08 10:58 ID:E3B/FNKf
>>51
みっともないよね。やじうまの内田。

テロ事件やアメリカの政治情勢に関しては全く取材しないのに、
真紀子がG8出席しないことについて憤慨していて、
「ある職業外交官に話を聞いたが、おかしいと言っていた」だって。
久々の取材がこれ・・・・

真紀子関連だと興奮して擁護するので、司会の吉沢が内田を挑発して
もっと怒らせて盛り上げようとしているみたいな感じで、ひどすぎ。
60文責:名無しさん:01/11/08 11:06 ID:w4NDm2Ko
真紀子擁護論は
>官僚は真紀子さんを追い落とそうとしている
の他に
「真紀子が外相になったおかげで外務官僚の悪どい面が表に出てくるので良い、
膿を出し切った方がいい」というのもあるけど、どうよ?
官僚の犯罪というより内部のゴタゴタをマスコミにさらし上げているようにしか
見えん。しかもTVマスコミを味方につける真紀子が。
自分はああいう人の下で働く自信はない。
61正当な意見:01/11/08 11:22 ID:9Nq1U03Z
真紀子外相のほうがよっぽどまともな精神構造をしている。
ただ根が純粋だから、裏工作の仕方がわからず
正攻法であえなく自爆してしまう。
小泉はただの能無しへなちょこ大臣だ。なんの決定権もないのか。
アメリカだってお前が一言いえば行けたのではないのか。
国対や福田くそタヌキ官房長官や自民党も抑えられず
あまつさえ言いなりになって対岸の火事を決め込んでいる。
真紀子外相更迭論を叫ぶ前に小泉を引き摺り下ろすのが先だ
62文責:名無しさん:01/11/08 11:27 ID:onxbSIoc
>>61
根が純粋って・・・・・・そういう人に外務大臣やらせる
小泉は確かにへなちょこかも。
63文責:名無しさん:01/11/08 11:45 ID:w4NDm2Ko
>61
相手の出方が想像できない政治家なんて
バカだよ。
64文責:名無しさん:01/11/08 12:16 ID:8fcrROZR
テレ朝スクランブルでまたもや国民の声を捏造。
「国民みんなが真紀子のG8行き断念を残念に思っている」
勝手にひとくくりにするんじゃねえ!
65文責:名無しさん:01/11/08 12:19 ID:AewEfHC7
テレ朝スクランブル真紀子擁護座談会
大和田バク
川村コウジ
海老名なんとか
あとあやしげな経済評論家
66文責:名無しさん:01/11/08 12:24 ID:dj62PmXl
テレ朝の川村が真紀子が国連へ行けない事を「日本外交が死んだ日」だってさ。
くだらないことで逆上、篭城するような冷静さを欠いた人間が外務大臣であることを恥ずかしいと思わないんだろうか。

テレ朝は天皇に絶対敬語を使わないよね。「天皇は…言いました。」「…しました。」
でも今朝のモーニングでラディンのことを「ラディン氏」、ラディンの子供は「お子さん」なんだよ。
「ラディン」「子供」でいいじゃないか。
67文責:名無しさん:01/11/08 12:32 ID:vhe6PEJ5
TV朝日見てハッスルしてるオヴァさんたちって、G8をPTAの集まりに出席するぐらいの感覚でいるんじゃないの?
オレだってG8がどれだけのものか知らないけど、
出席すればいいっというシャンシャン総会でもないだろ?
68末期も末期滅びる:01/11/08 12:49 ID:ll+j4eSF
G8には外層が行くもんであり制度論として極めておかしい
まず、外層が行きたいのに国会が邪魔するのは
コレマタ法的におかしい
更迭して平成の高橋是清宮沢を大臣にしていかせるべき
69ニューヨーク:01/11/08 13:39 ID:ipagMg07
にそんなにいきたいのなら、アメリカ横断ウルトラクイズにでたら?成田でじゃんけんに勝たなければならないけど(爆)
70文責:名無しさん:01/11/08 13:43 ID:9GquoLia
テレ朝って、稲垣メンバーのことをどう呼んでたんだっけ。
71文責:名無し主婦さん:01/11/08 14:41 ID:5XrhcT1n
私も根が純粋。
住民税を払いたくないの。
発展途上国よりヨーロッパや北米に行きたいの。
天皇陛下と直にお話なんてできたら、きっとみんなに話して自慢しちゃう!
お気に入りの指輪が見あたらなかったら、主人に八つ当たりして新しいのを買って欲しいわ!
72文責:名無しさん:01/11/08 14:41 ID:KgGzThOc
age
73文責:名無しさん:01/11/08 14:45 ID:ZezKwV9A
>>66
そのくせテロ朝は芸能人に「おっしゃった」とか過剰に敬語を使う。
74文責:名無しさん:01/11/08 14:49 ID:tCVHdsUA
>>61
朝日のワイドショーと同じこといってるね君。
75文責:名無しさん:01/11/08 15:55 ID:KgGzThOc
今日の「ザ・ワイド」どんなふうに煽動してた?
76文責:名無しさん:01/11/08 16:13 ID:TDSpbzQH
ザ・ワイドは反真紀子だぜ。まともだよ。
77文責:名無しさん:01/11/08 16:33 ID:tCVHdsUA
うむ。
78文責:名無しさん:01/11/08 16:37 ID:tP9A9Pse
>>76
いや、中立だろう。
今までは真紀子マンセーで一辺倒だったけど、
少し批判的なことも言い出したというところ。
79文責:名無しさん:01/11/08 17:06 ID:8eiMY0CT
テレ朝はどこも駄目〜っ!
フジは”トクだね”がイタイ。ってゆうか、小倉もゲストも馬鹿ばっか。
80無党派さん:01/11/09 00:03 ID:ofmCXizg
でもやっぱり「きもい番組NO1」は「スクランブル」でしょ。
川村の「日本外交が死んだ日」には鳥肌が立ったよ。
真紀子が外相になった時点でもう「死んでる」ってのに。
81文責:名無しさん:01/11/09 01:29 ID:hvByiToA
あの川村って人何者なの?
82あa:01/11/09 01:51 ID:oUzMc95S
なにも かんげてない
テレビ朝日 蟹瀬 平岩 巨乳の下平さやか
外国人犯罪増加 無視の大和田獏と
田中外相の擁護が がつずく

社是ですうな
83文責:名無しさん:01/11/09 02:04 ID:cr/rRFQE
この前のフジテレビ「とくダネ」、「とくダネ・タイムス」
での田中外相、国連出席問題ネタには笑った。
「ニューヨークに行きたいか!」の文字ととも、「アメリカ
横断ウルトラクイズ」のテーマ曲が(w
84文責:名無しさん:01/11/09 02:19 ID:N1N85Azt
今、田中外相はG8に出るよりも、中東に行く方がよっぽど重要だぞ。

G8に行く為に、11月の連休にはパキスタンに是非行きたいと真紀子は
言っていたが、果たしていくのかな?

真紀子いわく「あんな汚い国」だものね。
85文責:名無しさん:01/11/09 12:57 ID:nuvjmp8s
真紀子更迭させると後が五月蝿い。
また口八丁で政府批判しだすだろうし。
週刊誌などにも出まくって政府批判するだろう。
はぁ〜悩みの種だわこりゃ。
86文責:名無しさん:01/11/09 12:57 ID:nuvjmp8s
 
87文責:名無しさん:01/11/09 13:07 ID:XT9YmrxI
緒方貞子氏を首相特別代表に=アフガン支援で政府 (時事)

政府は9日、アフガニスタンの和平・復興や難民支援に向けた取り組みを一層推進
するため、緒方貞子前国連難民高等弁務官をアフガニスタン支援首相特別代表に充てる
ことを決めた。福田康夫官房長官が同日午前の記者会見で発表した。


ついに次期外務大臣の登場?
内閣改造拒否なら、もう一刻も早く真紀子を更迭してほしい。
88文責:名無しさん:01/11/09 13:10 ID:SuJFevFw
おお緒方貞子。彼女は有能だぞ。
89文責:名無しさん:01/11/09 13:12 ID:2jwIBqKA
>85
小泉は「痛み」に耐えるべき!
リストラ、就職難に比べたらそんなもんそんなもん
90文責:名無しさん:01/11/09 13:17 ID:SuJFevFw
けど支持率なけりゃ党内の馬鹿勢力に改革を潰されてしまうのも事実なんだよな。
91文責:名無しさん:01/11/09 13:21 ID:RajCRyA1
>>88
国連事務総長に推す声もあったみたいね。

http://www.austria.or.jp/pressrelease/20010427_j.html


現時点では、ガリ総長再任は困難というのが大方の見方だ。
そこでとりざたされるアメリカ意中の候補の一人に、
緒方貞子・国連難民高等弁務官がいる。

 緒方さんは「卓越した指導力と人柄」(仏ル・モンド紙)で
世界から高く評価され、五年前にも候補の一人に。最近も
ボスニアやルワンダなどで迅速な活動を展開、国連職員からは
「鉄人おばあちゃん」と親しまれている。


緒方貞子さんの略歴

 二七年九月十六日東京生まれ。聖心女子大文学部、米ジョージタウン大卒、
米カリフォルニア州立大バークレー校大学院政治学専攻博士課程修了。
政治学博士。
七四年、国際基督教大助教授。
七六年、国連公使。
七八年、ユネスコ執行理事会議長。
八〇年、上智大教授。
八二年、国連人権委員会政府代表。
八九年、同大外国語学部長。
九一年、第八代国連難民高等弁務官に就任、
九四年、再選。 読売国際協力賞、ユネスコ平和賞など受賞。
父は中村豊一・元フィンランド公使、夫は山一証券顧問の四十郎氏。
92文責:名無しさん:01/11/09 13:21 ID:FnvgmAf4
小泉は自らにも「痛み」を課しているのか。
えらいぞ、小泉!
93文責:名無しさん:01/11/09 13:24 ID:cxGHcMJR
ワイドショーで連日、真紀子擁護宣伝をやられている。あいつら確信犯だよ。
真紀子の問題点を知っているはずだが、恣意的に真紀子肯定論を宣伝してる。
ワイドショーとはいえマスコミは真実を求める姿勢が必要だろ、あれでは扇動だぞ
客観的に真紀子の仕事振りを分析し、評論するべきだ。意図的にデマ流しているとしか
思えないよ。

主婦もあれだけ連日真紀子擁護の宣伝番組見せられたら、騙されるのも無理はない
騙される奴よりも、騙す奴のほうが悪いに決まっている。公共の放送電波を使って
宣伝するんだから、どうしようもない。

なぜ、テレビメディアが客観性を欠いた真紀子擁護宣伝するのだろう
なにか理由があるはずだが、メディアが政治運動してどうするんだよ、
マスコミの仕事の本質から外れているだろ。
94文責:名無しさん:01/11/09 13:25 ID:SuJFevFw
とくにスクランブルやモーニングは醜悪。
朝日の毒は凄すぎる。
95こいずみ:01/11/09 13:27 ID:COwFnyvj
真紀子大臣という呼び方が、気色悪くて気色悪くてたまらないんです!
田中大臣と呼べ!ぼけがっ!
96文責:名無しさん:01/11/09 13:28 ID:RajCRyA1
>>93
ワイドショーと言えば日テレの「ザ・ワイド」なんかは
割と真紀子批判をしてたよ。

わからんのが朝日なんだよなぁ。
真紀子擁護でどんな得があるのか、それが問題だ。
真紀子が外相を続けるように仕向ければ、外交の失点
イコール自民の失点、自民政権あぼーんで社民ニッコリ
てなトコロか?
97文責:名無しさん:01/11/09 13:33 ID:hVcwHJrf
でも生意気な外務官僚もなんとかしてほしい
98文責:名無しさん:01/11/09 13:37 ID:RajCRyA1
>>97
その意見には激しく同意。
99文責:名無しさん:01/11/09 13:42 ID:nFYhMiqM
対立の構図を作り上げて、一方に肩入れするのはねぇ。
「中立」がお好きなハズのマスゴミが.....(藁
100文責:名無しさん:01/11/09 13:46 ID:xbESGEad
だって、朝日だから。

教科書問題を障害者差別問題にすり替えて「大江健三郎」を登場させる
スーパーメルヘンサヨ集団だから。もう尋常じゃない。
さすが、北朝鮮地上の楽園キャンペーンの首謀者だ。

中国共産党と裏で握ってるから田中角栄コネクションは大事。

>>40 には同意。漏れもそう思う。小泉って結構したたかなんじゃん。
101文責:名無しさん:01/11/09 15:25 ID:MHinIfZB
「ワイド」はいいね。公平で。
「モーニング」もまだましかな。一番酷いのはサヨ色一色の「スクランブル」
社民党や真紀子をやたら持ち上げて気持ち悪いったらないよ。
自分はウヨでもサヨでもなくて中道と思ってるけど、あれは偏向しすぎ。
プロデューサーは学生運動をしていた・・とか、よほど日教組に影響を受けすぎた
人間なんじゃないか?
102文責:名無しさん:01/11/09 16:37 ID:ViDyaTPs
テレ朝の川村を見ていると、マスコミがこうやって自分の思想に合った事実にねじまげていくのか、
っていう過程がよく見えよね。
事実を事実として伝える謙虚さなんか微塵もないでしょ。
多分真紀子さんはこう思っていると思います、って真紀子になり代わっての真紀子の心境を解説までして
コメンテーターの芸としてはいいのかもしらんけど。

カイロ特派員を3年やった、とか国連で何年取材をしたとか、コメントを補強するつもりで言ってんだろうけど、
こんなんじゃ自分の見たい事実しか見てこなかったんだろうなー、 って思うよね。
103文責:名無しさん:01/11/09 16:41 ID:at751Xoa
新聞のほうが遥かにひどい偏見だらけだが。
104文責:名無しさん:01/11/09 17:11 ID:ViDyaTPs
それは確かにそうですね。
新聞は腹立つところは読まないんで。
ワイドショーは家族が見るんでつい見ちゃう。
105文責:名無しさん:01/11/09 18:39 ID:VkF+kjXx
>102
に禿しく同意。
106文責:名無しさん:01/11/10 14:34 ID:SR71PUJ+
これほど毎日、ワイドショーで真紀子擁護宣伝されたら、更迭は難しいよ
外交も省改革も官邸主導でやっていくしかないな。
それが確実に可能ならば、真紀子はこのまま放置しておくのがいいのかも。
107文責:名無しさん:01/11/10 14:46 ID:b5N4izs5
>106
もしかして小泉が真紀子を更迭しないのは、
真紀子で外務省を機能停止させ、外交も自分で
握りたいからじゃないのか? 今の害務省じゃ、
それも仕方ないけどな
108文責:名無しさん:01/11/10 15:40 ID:TC8TFiNQ
85>賛同
マキコ更迭→(パニック・ヒステリー・復讐・怨念の塊りと化す)
              ↓
       反日マスコミ・反日外国工作員の接近
              ↓
       外交機密を何時の間にか喋ってる
最悪のシナリオだ〜! 外務省職員諸君!世論を気にせずマキコを潰せ!  
109文責:名無しさん:01/11/10 15:59 ID:AeIeGec5
日テレは以前ほどマキコを持ち上げなくなったな。
110無党派さん:01/11/10 23:54 ID:IfjCt5NH
>109
当然。
しかし「スクランブル」は酷いね。真紀子や社民党を使って小泉叩きがしたいだけだろ?
ミエミエ。本当は赤旗振って「自衛隊派遣反対〜!」などと運動したいんだろ。
こおの番組のPは。スクランブルや社民党に比べたら、共産党はまともだな。
111文責・名無しさん:01/11/11 00:28 ID:uTdqr81s
☆☆☆☆☆☆田中真紀子のダム利権☆☆☆☆☆☆

◆早期建設強く要望
 自民、公明、保守の与党三党の公共事業見直しの対象になっていた南魚湯沢町の清津川ダム建設事業が
継続事業となることが二十八日決まった。扇千景建設相は同日の会見で
「五年以上進ちょくしなかった場合、再度の見直しはあるだろう」と今後に含みを残したが、
本県の自民党代議士らからは歓迎と早期建設を求める声が上がっている。
 地元選出の田中真紀子氏は「日本全体の国土保全、水資源を考えた場合、たとえ私が新潟の
代議士じゃなくても賛成する事業。これ以上、地元の住民を悩ませないよう、小刻みにやらずに、
調査費をたくさん持って早く進めてほしい」と早期決着を強く求めた。

http://www.google.com/search?q=cache:gBiKLKUyv3c:www.niigata-nippo.co.jp/bak/00/bak1129.html+%90%B4%92%C3%90%EC+%90%5E%8BI%8Eq&hl=ja

FRIDAY 10/26(金) 熊本発国交省の‘ヤミ交渉’に地元は猛反発 怒り爆発!「2650億円」の川辺川ダムは‘第2の諫早湾’だ
週刊金曜日 10/26(金) 田中眞紀子外相が固執する新潟県の清津川ダム計画
http://www.japanriver.or.jp/zassi/2001_10/1026.htm


真紀子も利権婆だったんだ。
112田中眞紀子:01/11/11 00:40 ID:U8WIq7sA
私が小泉を更迭します。
で、こーてつ、って、星一徹よりすごいの?
113最新世論調査:01/11/11 09:29 ID:MzbM9gS1
【問】あなたは小泉内閣を支持しますか。
支持する 80.0%
支持しない 18.2%
その他・わからない 1.8%
【問】上記の問で小泉内閣の支持をするとした方は、田中眞紀子外務大臣がやめても、小泉内閣を支持しますか。
支持する 87.3%
支持しない 10.0%
その他・わからない 2.8%
【問】あなたは、田中眞紀子外務大臣を支持しますか
支持する 60.6%
支持しない 35.6%
その他・わからない 3.8%


(11月8日9日電話調査による )
114 :01/11/11 09:57 ID:v2yMBJP/
今日のサンデーモーニング・・・

「民」は真紀子続投支持だって。アホか。
115文責:名無しさん:01/11/11 10:45 ID:DE2WX/Ld
田中真紀子の応援掲示板で真紀子シンパと議論する勇気はあるか?
かなり手強いぞ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1005403576/l50
116文責:名無しさん:01/11/11 10:59 ID:p8v/YelG
>>115
ワラタ
117文責:名無しさん:01/11/11 12:08 ID:+YCfDZtc
>115手強いというよりも、とりつく島がない。

それよりも、福田康夫が真紀子擁護発言し始めたぞ。
これは、いよいよ外交も省改革も官邸主導でやる事が、確実に可能になった事を
示しているのだろうだね。
http://www.asahi.com/politics/update/1110/006.html
118文責:名無しさん:01/11/11 12:26 ID:/1HBCVKI
>>117
試しにクリックして見ろよ。(アドレスに注目)
119組織投稿に負けるな!:01/11/11 14:01 ID:woQRIEs0
フェミニストと左翼が組織投稿で田中真紀子を擁護しているぞ!
良識ある2ちゃんねらーは対抗投稿しよう!
http://topics.msn.co.jp/homevote1.htm

 NOが圧倒的に勝っているぞ!
Q:田中真紀子更迭の動きに賛成しますか?
Yes:会談をキャンセルするなど身勝手: 1789票
Yes:外交的な実力・勉強が不足している: 5910票
Yes:外務省改革に失敗している: 661票
No:やっぱり外務省を変えるのはこの人: 3946票
No:間違ったことは言っていない: 726票
No:外務省など反対勢力の方が問題: 22859票
どの情報が真実か、判断できない: 3550票
関心ない: 189票
その他(掲示板へどうぞ): 621票

会談すっぽかし「心身ともにパニック状態だった」実は国会図書館で就任祝いの返事。
天皇に対する上奏内容を暴露。以前にこれで辞任に追い込まれた大臣がいる。
「あんな汚くて危険な所には行きたくない」(パキスタン訪問を依頼されて)
アメリカ同時多発テロ事件の直後、アメリカ国務省の避難先をばらしてしまう。

常識は無い、平気でウソをつく、遅刻する、人を人と思わない態度を取る・・・
彼女は日本の恥だ。
120最新世論調査:01/11/12 10:34 ID:rJI4DJLq
>119
組織投票できるネット調査より、一般世論調査のほうが信憑性があると思う。【問】あなたは小泉内閣を支持しますか。
支持する 80.0%
支持しない 18.2%
その他・わからない 1.8%
【問】上記の問で小泉内閣の支持をするとした方は、田中眞紀子外務大臣がやめても、小泉内閣を支持しますか。
支持する 87.3%
支持しない 10.0%
その他・わからない 2.8%
【問】あなたは、田中眞紀子外務大臣を支持しますか
支持する 60.6%
支持しない 35.6%
その他・わからない 3.8%
121文責:名無しさん:01/11/12 11:31 ID:waGeATQK
>119組織投稿をこちらから扇動するな。
NOが圧倒的に勝っていても組織投稿で田中真紀子を擁護していると
批判すればいいだけのこと。信憑性がなくなる。
マルチポストは、している方のイメージが悪くなるだけ。
122文責:名無しさん:01/11/12 14:57 ID:8PmfoCIV
>>119
右翼ファシスト団体の分際で、自分達の組織投稿を扇動して宣伝文句をあちこちのサイトに
挑戦的に貼り付けるだけ。それって、ただの荒らしじゃないのか?
123文責:名無しさん:01/11/12 15:24 ID:joTvGhlN
122=チョン
124文責:名無しさん:01/11/12 15:25 ID:Fvz9478T
朝日とTBSの放送免許を剥奪せよ!!!
125文責:名無しさん:01/11/12 15:31 ID:P61HtLUv
だけど本当にあの外務官僚どもほっといていいのか?
126文責:名無しさん:01/11/12 15:41 ID:Fvz9478T
>>125
真紀子が外務省改革のために尽力を尽くしてるわけではない。
親中派のサヨ放送局が外務省の汚職を利用して、真紀子を
祭り上げてるだけだ。
127文責:名無しさん:01/11/12 16:25 ID:m/3j9p/u
田中真紀子の応援掲示板で田中真紀子シンパと議論する勇気があるか?
かなり手強いぞ。
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
128文責:名無しさん:01/11/12 21:03 ID:8Q4fRg7L
真紀子がやめたとして後継はどなたが?
129文責:名無しさん:01/11/12 22:39 ID:hzW8O4Cx
まさかコーノヨーヘーでは(д`)
130文責:名無しさん:01/11/13 02:09 ID:xuexfYKe
不支持はいいけどコーノが返り咲いちゃったらなぁ・・・
131文責:名無しさん:01/11/13 07:51 ID:BVWUswN1
あの1chでバカ真紀子信者が多数あばれてます
http://1ch.tv/ggg3fff4/news/log_html/all_log1111413436.html?18
132    _:01/11/13 13:54 ID:aczNOrOp
ワイドもスクランブルも真紀子擁護しすぎ。きも。
133文責:名無しさん:01/11/13 14:29 ID:lkKBmtv3
>>130
江の傭兵の復帰はもうないと思われ。
134文責:名無しさん:01/11/13 15:07 ID:Z5NJl1BO
今までのワイドショーのパターン通りだろ?
持ち上げておいてハシゴをはずす。これ王道
次かその次の失態で田中真紀子バッシングが始まるよ。。。
視聴率の為とはいえふざけすぎ。

# ザ・ワイドがそろそろ転進してるね
135文責:名無しさん:01/11/13 15:39 ID:eqCzUe0L

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // <これはワナよ!絶対そうよ!
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
136 :01/11/13 16:22 ID:Ai1H+6bR
スクランブルの田中擁護は宗教がかっていて気持ち悪すぎ。
137 :01/11/13 17:31 ID:PbtGSkwt
外務省も許せないし腹が立つ、 しかし田中外相にも大いに問題あり。
本来の外交を全然勉強していない(国会の答弁時、官僚を頼りきった状態には呆れる)
、感情に走りがちで理性的でない。
例えば、川口大臣を参考にしたら良いと思う。地道にコツコツと本来の仕事をこなしている。
国会の答弁もほとんど官僚のカンペなしでしっかりと答えている。
このようなことをして初めて回りの人間から尊敬されたり、仕事ができる状態になるのでは
ないだろうか?田中外相は地道な努力を嫌いすぎる。外務省改革会議などは全然出ていないらしい。(副大臣任せ)
暴れまくってテレビに出たり、派手な表舞台に出ることばかり考えている。
そこで話すのは人の悪口ばかり・・・。これでは誰もついてこない。
目立つばかりではなく、目立たない所でもう少し努力が必要。
138名無しさん:01/11/13 17:45 ID:HD7JqOOo
外相の相続税物納問題とは、平成7年9月に亡くなった母親のはなさんからの相続税約52億円のうち約44億円を、外相と夫の直紀農水副大臣が所有するファミリー企業の長鉄工業株(未公開)で物納していたというもの。


 上田氏は「通常の納税では、現金や土地建物、公開株式などが優先順位が上だが、外相夫妻の場合、預貯金や土地山林、マンションといった資産があるのに、ファミリー企業の未公開株で物納されている。『納税の公平』の観点から見て、おかしいのではないか?」と追及。


 これに対し、外相は「課税に見合う資産が未公開株しかなかった。納税は税理士など専門家に任せている。極めて事務的かつ適正に処理している。細かい話は控えたい」などと、のらりくらりと答弁。


 上田氏は「順序が逆になっていることを国民にどう説明するのか! 答弁は極めて不誠実。国民は『外務省改革に熱心でない理由はこれではないか』と思う」と食い下がった。


 続いて、政治資金強要疑惑も追及。これは、外相の資金管理団体「田中真紀子後援会」に昨年度、28人から計1000万円の個人献金があったが、このうち22人が外相のファミリー企業の役員による、20万円から50万円の献金だったというもの。


 上田氏は「以前はファミリー企業の企業献金だったが、12年度から企業役員の個人献金にかわり、献金日時も集中している。何らかの指示をしたのでは?」とただした。


 これに対し、外相は「政治資金について強要したことはない」と否定した。


相続税52億円とは凄いな。さすが利権政治屋、田中角栄の娘。
139文責:名無しさん:01/11/13 18:19 ID:38uUQ8KX
真紀子はともかくとして今の外務省はどうなんだろう。
いまだに私的な目的で税金使いまくっているのだろうか。
逮捕されたのもまだ3人だし、ノンキャリとか課長補?だったっけ
とにかくキャリアのエリート集団まで検察のメスが入っていないように見える
横領犯を捕らえるのはあくまで検察の仕事なので
どんどんやってもらいたいし、
真紀子の仕事は湯水のように税金を使いまくれる現状を
正常に戻すことなのだから、うまく組織作りが出ればいいと思う。
真紀子の提唱する人事で腐敗体質が一掃できるのであれば
官邸や官僚は邪魔をしないでもらいたいし、
一掃ができないのであれば、代案を出して実行してもらいたい。
なにもかもがぎくしゃくして遅々として進んでいないように見える。
こうしている今夜にも外務省の職員が
なんの躊躇もなく税金で飲み食いしているかもしれないし。

ワイドショーも真紀子ひとりにスポットを当てるのでなくて
現在の外務省内をもっとクローズアップして見張りの役目も果たせれば
公平なのではないだろうか。
140文責:名無しさん:01/11/13 18:54 ID:zbb4yZs6
かといって真喜子が辞めて外務官僚の万歳を聞くのも腹立たしい。
亡国の日本大使館を読むと空恐ろしい。
141文責:名無しさん:01/11/13 18:55 ID:zbb4yZs6
>>140
ちなみに亡国の日本大使館はSAPIO連載。
142文責:名無しさん:01/11/13 19:38 ID:38uUQ8KX
>140
激しく同意!
143文責:名無しさん:01/11/13 20:28 ID:kVDREDt7
>140
しかし中国マンセーな真紀子に外交を任せきるのも心配だ。
外務大臣には外添でも置いて、外交と改革両方をさせ、真紀子は国交省、行革なんかは
どうかな?破壊だけならできそう。
144文責:名無しさん:01/11/13 20:40 ID:RhXbjLe/
>>143
行革担当ならば向いてるんじゃないかということは平沢勝栄とかも
言ってたが、でも、行革や国交への横滑りは「格下げ」だと思って
嫌がりそうだな・・・。
145文責:名無しさん:01/11/13 20:58 ID:ykS6+G2U
なんとなくここで真紀子さんがふんばれば、のちのち評価されること
になるんじゃないかなと思う。にしてもどこのメディアも一斉批判の嵐。
流されないようにしないとな。
146文責:名無しさん:01/11/13 21:54 ID:U/q0bgNS
>>145
ワイドショーは真紀子擁護じゃないの?
「スクランブル」なんてすごいらしい。
147文責:名無しさん:01/11/13 22:16 ID:02RAvOYI
そうか!真紀子と外務官僚がそろってやめればいいんだ!
148文責:名無しさん:01/11/13 22:25 ID:Z5NJl1BO
>>146
いま頂点まで持ち上げたところ。
これから一気に落とすのさ。ワイドショーがよくやる手段
149文責:名無しさん:01/11/13 23:22 ID:S/BmH8Ar
    
150文責:名無しさん  :01/11/13 23:28 ID:g9zqkc0H
>>144
いや、それはどうかなあ
説得しつつ調整をはかるのが行革担当だろ?
外務省なんかよりもっと難しいんじゃないのかな
俺は田中の性格からしてもっとも不向きのような気がするな
何にせよ一匹狼じゃ何にも出来ないんじゃないの?
151文責:名無しさん:01/11/14 02:03 ID:lpk21pEb
>150
それは言えてる。あまりにも協調性なさ過ぎだからね。
152文責:名無しさん:01/11/14 09:00 ID:Ca+GZ1TE
今朝も真紀子擁護のファックスを盛んに呼んでいたが、ファックスの中には
もともと反小泉で、小泉叩きがしたいだけ・・・というようなものもあった。
真紀子無しで反対を主張すれば「抵抗勢力」と批判されるので真紀子を使って
ストレスを発散していると言う感じだ。そんな人間やマスコミに利用される
真紀子は本当に頭が悪い。(政府転覆を狙う勢力を助長させることは内閣改造をしない
と必至に主張している小泉の足を引っ張り自分自身の首をも締めることに気が付いていない)
兎に角自民党には反小泉議連などもできて今が勝負時。真紀子がするべきことは
オウンゴールを決めることなく小泉内閣の一員として総理をしっかり支える事。)
153文責:名無しさん:01/11/14 09:18 ID:LYRmsZVb
こんな宦官憲法の下じゃ誰が害相やったって大同小異、
オラーは害無償への真紀子の玉入れを期待しとるよ。
154文責:名無しさん:01/11/14 09:29 ID:AcdI5w07
とりあえず、害務省の膿を出しきるまでは真紀子で我慢してね>>ALL
今、物わかりの(・∀・)イイ! 大臣に代わられると元の木阿弥だし
せっかく他の省庁が外交でがんばってるところに害務省がしゃしゃり
出てぶちこわしにしかねない
(韓国とのサンマ交渉とか)
これも痛みを伴う改革って奴だ
155文責:名無しさん:01/11/14 10:36 ID:mtRE0MYE
そうそう。下手に大臣の首変えて終息するよりも
このままいったほうが将来的に見て有効なのでは。

真紀子は申請や領収書なくてもガバガバ税金を使える現状を
正常に戻して私的流用なんてできない体制を作ることが仕事だし、

検察はキャリアエリートにどんどんメスを入れて
横領犯を一網打尽にしてほしいし

外務省は税金で馬買ったりオークラ100連泊だのしない
もっとマトモで、なおかつ有能な人々に総入れ替えしてもらいたい。

おかねはたいせつにね!
156文責:名無しさん:01/11/14 12:29 ID:TwXNihob
真紀子は外務省改革よりも人気とり。
157  :01/11/14 12:35 ID:d9LYnlv6
ダーティーなタカ:中曽根・森
クリーンなタカ:小泉・福田
ダーティーなハト:田中角栄・加藤紘一・田中真紀子
クリーンなハト:土井たかこ・三木赳夫


真紀子をダーティーなハトに入れた佐高はえらい!
158 :01/11/14 12:39 ID:DFQh6L4T
真紀子は問題だらけなのに、そのことには触れず外務省改革を頑張っているという
論調はおかしい、それが無きゃ失態続きの戦後最悪の大臣。
159文責:名無しさん:01/11/14 12:41 ID:RfBE6HO8
>>157
中国の軍事パレードに参列した土井たか子はクリーンではないと思います。

http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/3hosaka9911.html
160文責:名無しさん:01/11/14 12:41 ID:utOrL+Bi
真紀子は外務省内内務大臣にすればよい。
外交は別の外務大臣に。
161文責:名無しさん:01/11/14 12:43 ID:ytn0vJ79
クリーンなハト:土井たかこは違うと思うが。
162 _   :01/11/15 08:49 ID:UD5RJyeQ
加納テンメイは偏向しすぎ。真紀子をつかって政府叩きを繰り返す。
アホか!
163文責:名無しさん:01/11/15 10:55 ID:Ul/ABD3a
>>158
真紀子が外務省改革を頑張ってるんじゃなくて、
真紀子がバカやってくれるおかげで外務省の力が
落ちて粛正しやすくなってるって事。
今、外務省に復活されると困るのよ。
一端落ちるとこまで落ちてもらわなきゃ。
大臣なんてどうせ1年かそこらで交代だしね。
164文責:名無しさん:01/11/15 11:01 ID:JV6qg13z
>>157
ダーティーな「ハゲタカ」=サタカ
165文責:名無しさん:01/11/15 12:20 ID:6IFVYNe2
ここに書き込んでいる連中。自分はどうなの?鼻くそ!耳くその存在だろう。
166文責:名無しさん:01/11/15 13:09 ID:4A6jjUTN
>>165
連中の一員がなにかほざいてるな。
167文責:名無しさん:01/11/16 13:14 ID:2ehEGrww
age
168文責:名無しさん:01/11/16 13:24 ID:WNvPi5wG
外務省内で、次は自分に逮捕が及ぶかもって
キョドってる人は何人くらいいるの?
169文責:名無しさん:01/11/16 14:35 ID:WOVk0Mm7
ザ・ワイドは真紀子マンセーに戻ったな
170文責:名無しさん:01/11/22 07:46 ID:ahdul7Kd
テレビ東京が報じた田中真紀子外相のナマ叱声
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/

田中外相の「大切な指輪」はデンマークのブランド「ジョージ・ジェンセン」製だという。田中外
相の命令で、わざわざ上月秘書官がショップに駆けつけ、カードで十数万円相当の指輪を
購入した。しかし、結局、「私のはオリジナルだから、これじゃない」といわれ、上月氏が後日
返品したらしい。オリジナル(特注品)であれば、当然売っているはずはない。承知のうえで
買いに走らせたとしたら一体何の意味があったのか。その後、田中外相は、一切指輪のこ
とは口にしないが、実は今、実物は田中家にあると外務省内ではもっぱらの噂である。

キチガイおばさんの絶叫が聞けます。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.asx
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.ram
171文責:名無しさん:01/11/22 07:57 ID:FmeRIK/i

「…あちらのお客様からです」と、静かにブラディマリーを出してくれる
バーテンの寅さん
172文責:名無しさん:01/11/22 08:56 ID:kQ5zW8up
害群省もなんとかして欲しいが害相も何とかすべきですな
つーかどっちも何とかしてくれ
173文責:名無しさん:01/11/22 12:05 ID:GeJEF9aJ
害務省は批判批判、更迭更迭でボロボロになってるけど
害障はピンピンしてるな
174文責:名無しさん:01/11/22 13:30 ID:6CnJezFQ
カクエイは靖国逝ったけどマキコはどうしたのかな!
175  :01/11/22 14:31 ID:IgwTqC69
>>171
秘書官に同情しちゃうよ、これじゃ。
本物の基地外だわ、この女。日本国の外務大臣は
基地外だったのか。呆然。
176名無しさん:01/11/22 16:40 ID:nSusui3b
>>115
手強いってものじゃなさそう。
論破されてもそのことを理解しなさそうだ。
177何ですかコレ:01/11/22 20:10 ID:F5UYE6Xj

( 抜き取り)
A;まさか、テープで証拠が残されているとは思わなかったのでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 上司の話を盗み録りしたのですか。不埒であるばかりか,流言に及ぶとはそのこと自体不当行為を以て進退問題である。
 公金盗み取りの組織にあっては,容易いご用ってところか。

 そは,盗賊の言い分ぞ。
178文責:名無しさん:01/11/23 13:17 ID:/9nhhQeB
>>177
アレとったのマスコミだろ
179    :01/11/23 15:12 ID:lr1+hfyw
いい加減にして欲しいよ、このバカ女。議員だの大臣だのって以前
に人間失格。
180  :01/11/23 15:18 ID:+YgAd+h3
テレビ東京が報じた田中真紀子外相のナマ叱声
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/

田中外相の「大切な指輪」はデンマークのブランド「ジョージ・ジェンセン」製だという。田中外
相の命令で、わざわざ上月秘書官がショップに駆けつけ、カードで十数万円相当の指輪を
購入した。しかし、結局、「私のはオリジナルだから、これじゃない」といわれ、上月氏が後日
返品したらしい。オリジナル(特注品)であれば、当然売っているはずはない。承知のうえで
買いに走らせたとしたら一体何の意味があったのか。その後、田中外相は、一切指輪のこ
とは口にしないが、実は今、実物は田中家にあると外務省内ではもっぱらの噂である。

キチガイおばさんの絶叫が聞けます。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.asx
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.ram
181文責:名無しさん:01/11/23 15:19 ID:8/XFWkSZ
このテープはマスコミの目前でなされた出来事であってリークというもんではないぞ
>177は情報の判断能力に著しい欠陥があるじゃないのか。空想主義的で話にならん。
真紀子支持者というのはこうゆう連中が多いよな。客観視できず事実分析もできんのか。

キチガイおばさんの絶叫が聞けます。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.asx
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_11_21_2/nwj1121.ram
182文責:名無しさん:01/11/23 15:19 ID:+YgAd+h3
やっぱ真紀子は狂ってるな。
183 :01/11/23 17:33 ID:EivgFWgU
しかし、国会の良心といわれた佐藤参院議員まで敵に回すとは。
テロ朝もいい度胸だ。
184文責:名無しさん:01/11/23 18:47 ID:/9nhhQeB
>>183
テロ朝にとっては真紀子こそが国家の良心です
185177っす:01/11/23 22:45 ID:fWQjN/71
>>178,181
スマン、説明不足だった。
あれは↓からコピペした。
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
つか、ここまでくると支持者というか信者だな。
186文責:名無しさん:01/11/24 10:57 ID:vYie37v+
小泉純一郎です。アナルセックスの相手を募集します
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/gay/1006531393/
187   :01/11/27 10:11 ID:Iwei/2bM
外相不支持32%に倍増・それでも支持率60%

 今回の世論調査で、田中真紀子外相の一連の言動や行動について「支持する」と回答した人は、
6月調査に比べて13ポイント減少し、60%となった。逆に「支持しない」は同16ポイント増の32%と
倍増した。指輪の紛失でイラン外相との会談に遅れたり、幹部人事を巡って省内で「ろう城騒ぎ」を
起こすなど、外相としての「資質」を巡って、圧倒的な真紀子人気に陰りが生じつつあるようだ。
 男女別では、女性の支持率が63%と男性(58%)を上回っている。ただ、6月調査と比べると
男性は同10ポイント減、女性は同16ポイント減で、女性の「真紀子離れ」が目立っている。
職業別では、支持のトップは専業主婦の65%、不支持が最も多かったのは農林水産業の
45%だった。年代別では、40歳代より若い層の支持率が50%台にとどまった一方、
50歳代より上の層では60%を超えた。逆に不支持のトップは20歳代の37%で、高齢者層と
若年層で人気に差があるようだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20011127CIMI192626.html
188  :01/11/27 11:22 ID:2gU5nnvt
急落だね。テレビで擁護しすぎてかえって反感呼んだのかな。
特にスクランブル。
189朝日新聞でも外相支持率急落 :01/11/27 23:47 ID:N+SBe+bm
朝日世論調査でも真紀子の女性人気急落。
http://www.asahi.com/politics/update/1127/007.html

>男性での評価は56%。6月の64%からは落ちたが、5月の57%とほとんど変わらない。
>一方女性では落ち込みが目立つ。5月は女性の72%が評価していたが、6月は69%、
>今回は59%で、下降が続いている。とりわけ20代の女性は、今回53%で、
>5月の78%から大幅に減った。「真紀子人気」の一時の過熱ぶりは冷めつつあるようだ。

> 小泉内閣を支持する人で田中外相を「評価する」人は62%。内閣支持層でも3割が「評価しない」と答えた


ワイドショーが真紀子をベタベタ擁護した結果、一般人が引いたと思われる。
番組にファックスを送りつけてくるような熱狂的支持者はほんの一部で、
国民の多くはもう少しさめた目でみてるんじゃないかな。
190文責:名無しさん:01/11/28 12:09 ID:uBiRzJfC
田中真紀子批判のコラム、

http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/dragon/psycho.html
191文責:名無しさん:01/11/28 12:38 ID:uBiRzJfC
田中真紀子批判のコラム、

http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/dragon/psycho.html

-診断名サイコパス(ロバート・D・ヘア)-
P83 自己中心的で傲慢
 ●サイコパスは尊大で恥知らずの傲慢なものであることが多い。
 自己満足にひたり、頑固で、横柄で、うぬぼれる。彼らは他人に
 大して力を持ちたがり、他人を支配したがる。
 ●サイコパスは将来の目標をもっているとよく口にするけれども、
 それを達成するにはどんな資格が必要なのかほとんどわかって
 いない。
P224 ゆがんだ現実
 ●サイコパスが自分の欲求を満足させようとすると、喜んでその
 犠牲者になろうとする人がいるという現実は、なんとも悲しいことだ。
 自分が、利用されていることを、頑として信じない人たちもいる。
192文責:名無しさん:01/11/30 17:29 ID:O9171xTV
↑ワラタ
193zz:01/11/30 17:33 ID:pfwlzJ7j
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)
/:::
194無党派さん:01/12/05 11:11 ID:HO1msgxl
「モーニング」で真紀子のことやってたけど、もういいよ。
真紀子いは飽き飽き。もう顔を見たくない。あんな強欲婆。
195無党派さん:01/12/06 09:38 ID:IzrmPeNt
「モーニング」いい加減に田中外相のことを美化するのは止めて欲しい。
彼女はただテレビの前で人の悪口を喚き散らすだけで何も具体的な仕事はしていない。
国会答弁も外交も外務官僚に頼りきり。先日のパキスタン外交でも従来どおり
援助金のばら撒きをしてきただけ。改革といっても官僚の改革案を丸呑み。
緒方さんは「お金をばら撒く外交からは卒業はしたほうがいい」と言われていたが、
田中外相には無理でしょう。外交の基本知識がありませんからね。
また、知らないならば知らないなりに勉強しようという地道な努力はしない。
自分の無知、失態をごまかす為にカメラの前で外務官僚叩きをしているだけ。
なんの埒もあきません。勉強し、地道な努力を惜しまず、人から尊敬されるような
人物になってはじめて外相についていく人間が生まれ真の改革ができるのだと思う。
とにかくヒステリーに次官を槍玉にあげるような外相の顔はもう見たくない。
196文責:名無しさん:01/12/06 10:01 ID:pUswB5x8
緒方貞子さんと交代して欲しい。
197あいう:01/12/06 10:14 ID:m6Tz/bFs
真紀子は逝って良し。ていうか自害すべし。
195がいいこといった。
198真紀子マンセー:01/12/06 10:21 ID:6rGZnXr+
アンチがキャンキャン泣いて、自慰行為にふけっているが
お前ら官僚のポチはせいぜい3割、少数派タリバーンだ。
俺は真紀子の人格には不信が有るが、公金横領追求だけは
是非やって貰いたい。6割の国民もほぼ同意見だ。
野上を始め公金横領官僚、議員は懲役だああ!!
199真紀子マンセー:01/12/06 10:26 ID:6rGZnXr+
ココはマスコミ板なので更に一言。
官房機密費、外務機密費、政党助成金などで
タダ酒ゴチになってる、霞クラブ、政治部など
マスコミ関係者も公金横領共犯者で事情聴取されるので
覚悟しておけ!!
200文責:名無しさん:01/12/06 10:28 ID:oBSMTnjF
>>198
多分俺も同意見なんだけど、こんな頭悪そうな文を書くやつと同意見だと思うと
かなしくなるので、とりあえず叩いておこう。
198ばーか。
201真紀子マンセー:01/12/06 10:58 ID:6rGZnXr+
>200
俺は汽車トロッコ稼業じゃねえから文章は滅茶苦茶だ!!
お前は惨刑トロッコだからマアマア??
お前と同意見にはナリタクネエヨ!!
公金横領共犯のたかり喜捨め!!
202文責:名無しさん:01/12/06 11:05 ID:oBSMTnjF
>>201
そうか。ごめんな。
203文責:名無しさん:01/12/06 12:05 ID:YnJ6sb3m
もう少し文章の修行を積む事をお勧めしますわ。読みにくいし文章表現もあちこちおかしい。
お袋さんの腹の中からやり直すことをお勧めするね
真紀子マンセー 殿(笑

人間としては信用出来ない感じだよなぁ
フツー人から見れば、田中真紀子にもそれにアンタにも近づき
たくないよ! というね(笑
204お化粧仮面:01/12/06 12:13 ID:iflf+hcy
くそ女!天皇陛下を封建的な巨悪の象徴の比喩に使いやがって!

日本国の外務大臣かよ、お前ごときより皇室外交がいかに意味ある物か
考えろ!役立たず糞婆!!
205文責:名無しさん:01/12/06 12:16 ID:eg4RqwrO
こんな所まで来るなyonnnnnnnnnn(大笑い
政治板にひっこんでろyonnnnnnnnnn(大笑い
206文責:名無しさん:01/12/06 12:23 ID:pCmRf7AB
207文責・名無しさん:01/12/06 13:23 ID:INfyT2Y4
>198
頭悪すぎだよ。誰も官僚を持ち上げてなんていない。外務省に改善が必要なのは
多くの国民の共通の意識だろう。
しかし真紀子じゃ無理だということ。緒方女史のように外交の基本知識抱負で
世界の人々から尊敬される人。外務官僚に隙をみせない人。
そうじゃなきゃ無理だ。国会の答弁は何?椅子の周りは官僚に作成してもらった
コピペが散乱。野党の基本的外交問題の質問にもろくに答えれられない。
指輪がなくなったと言っては部下を怒鳴りつけ、肝心の外国要人との対談は遅刻する。
そんな状態でいくらテレビの前でキャンキャン口汚く吠えた所で
なにも改善されないよ。外務省もダメだがそれ以上に真紀子がだめだという意見だよ。
208 :01/12/06 13:31 ID:bG+ID/I1
田中真紀子=ワイドショーの構図は、
サッチー=ワイドショーの構造と、同じですよね。
主婦の代表として持ち上げられたサッチー。
真紀子は庶民の代弁者として持ち上げられました。
真紀子を養護しているワイドショー関係者は、政治がどうなろうと知ったことなしで、
視聴率が上がればよいんです。真紀子をあげて落とす時期をみているだけ。
コメンテーターなんて、もっとたちが悪い。
官僚の内部事情や、本当の真紀子の姿なんて全く知らないのに、
真紀子をヒーローのように扱う。
すべてを官僚の責任にすればよいと思ってやがる。
絶対に、真紀子は国益を損なうような大きな事をすると思う。
いや、すでにしているでしょう。小泉は早くやめさせるべき。
支持率が落ちることを心配してるなら、それは逆効果。
早めに手を打って、後任に真紀子が霞むような人を当てればよい。
真紀子がやめてから、うだうだ騒げば、
政治生命を奪うくらいで徹底的にたたけばよい。
たたけば、ほこりは山のように出ますよ。
209文責・名無しさん:01/12/06 17:41 ID:W0QkQspN
サッチーも真紀子も似たようなもんだな。
210反真紀子派へ:01/12/06 17:53 ID:q8OWD0CZ
真紀子さんは、角栄さんの光と影、政界の表と裏、そしてそれらを取り巻く
人間模様をその真近でしっかりと見つめてきました.

又、真紀子さんは、父角栄氏をこよなく愛しつつも、反面教師ととらえる
冷静さも持ち合わせています.

だから、彼女は信頼できるのです.

そこいらの世襲議員とは筋金の入り方が違うのです.

もう一つ、>事務方の天皇みたいなもの

官僚組織における事務次官の権力は、天皇以上でしょう。

そんなに言葉尻ばっかりをとらえていないで、真紀子さんと真正面から向き合う
ことをお勧めします

反論はこちらへ>>http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
211文責:名無しさん:01/12/06 19:04 ID:lNPcyFLy

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212    :01/12/06 21:23 ID:iHOPh0o3
最近の真紀子は調子にのりすぎ!
213文責:名無しさん:01/12/06 22:05 ID:/lirHU+h
このままじゃババアが辞める前に
日本が潰れそうだな・・・
結局国民の責任だよ
いくらマスコミが持ち上げたって
ちゃんと見てればとんでもない奴だって事は分かるだろうに・・
214文責:名無しさん:01/12/06 22:11 ID:k4CAUp3d
         / ̄ ̄⌒ヽー、
        /         `\
     / ̄`  ,、         )
    /    / \__     /
    |   /´`ー――´、 ̄\ (
    \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
     /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   |
     ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  <  真紀子と一緒にしないでよ
      $|   (● ●)    |$´)    |
       |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
       |   /ヽ ̄丿ヽ  |
       \_,、_  ̄   ,、_/
           `ー―´
215文責:名無しさん:01/12/06 22:14 ID:42NxvbBw
>>210の掲示板のマキコ派すごいね。。。
呆れるレベルを通り越してるな。
216何様のつもり!   :01/12/06 22:32 ID:tyFUaBff



田中外相、今度は国連総会欠席で首相批判

田中外相は6日の参院外交防衛委員会で、11月のニューヨークでの国連総会出席のための外遊が国会審議を理由に認められなかったことに関連し、「(自分が首相に)直接意見具申しているが、いつの間にかうやむやになる。首相は日本に1人しかいない。
自分の責任で行かせるようにするとか、もう少し自覚を持って欲しい」と述べ、首相を批判した。そのうえで、「あのタイミングで(外相が)行けば、日本のメッセージの発出がだいぶ違ったのではないか」と語った。舛添要一氏(自民)の質問に答えた。

(12月6日21:56)

真紀子は自分より人気のある総理に嫉妬してるんじゃの?
自分の無能さを次官や官邸、総理のせいに押し付けるのはもう止めて!
憎しみが湧いてきた。
217    :01/12/06 22:52 ID:OFvWWwub
田中外相は最近、勘違いが酷すぎる。
外交の勉強だとか地道な努力もなく事務次官批判、官邸批判、ついには首相批判。
首相の足を引っ張りまくり。いい加減、うんざり。
218文責:名無しさん:01/12/06 23:10 ID:eVVo80oF
      / ̄ ̄⌒ヽー、
        /         `\
     / ̄`  ,、         )
    /    / \__     /
    |   /´`ー――´、 ̄\ (
    \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
     /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   |
     ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  <  真紀子も昔脱税しなかった?
      $|   (● ●)    |$´)    |
       |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
       |   /ヽ ̄丿ヽ  |
       \_,、_  ̄   ,、_/
           `ー―´
219文責:名無しさん:01/12/07 00:15 ID:cSFTNnzB
チョンと同レベルだな…<真紀子
220文責:名無しさん:01/12/07 06:48 ID:Q2vMzjhW
「モーニング」今日も真紀子擁護みたいだね。
TV欄に真紀子の名前あるの「モーニング」だけだよ(笑
221文責:名無しさん:01/12/07 06:56 ID:nRul8Pyh
モーニングはスクランブルよりまだましだろ(w
222aa:01/12/07 07:13 ID:mEnJuSXN
自作自演の テレビ朝日ノ所 太郎と
日本初 反日 反天皇 極差
きょにゅう アナ下平さやか
正義のない 電脳プリオン 蟹瀬
223真紀子マンセー:01/12/07 07:20 ID:Qb9CF8LE
少数派タリバーンが自慰行為に盛んにふけってる(大笑い
お前ら所詮3割だ。国民の7割は真紀子マンセーだ。
いい加減に降伏交渉に参加せよ(大笑い
官僚のポチ諸君!!、公金横領隠しの為、真紀子タタキを
キャンキャン泣き続けるつもり! キャイーーンと泣け(大笑い
224トン                          :01/12/07 07:29 ID:GYHK/SgV
>>218
脱税が犯罪なら真紀子はどうなるかだあ。
225真紀子マンセー:01/12/07 07:48 ID:Qb9CF8LE
>>224
真紀子が脱税罪で収監されたら自民議員全員収監だ!!
サッチーは税金を全く払わないコトが有ったから有罪なのだ。
ホントはアメリカのように脱税即刑務所逝きが一番イイが
そうすると自民議員や財界など皆懲役だよ(大笑い
日本は脱税、収賄の罪が非常に軽いのだよ!!
226文責:名無しさん:01/12/07 08:18 ID:Ak1zXThF
>>225
おまえ、政治板からこっちに移籍したのか?
たのむからあんまりしゃしゃりでるなよ。
おまえのせいで真紀子さん応援できないよ。
バカといっしょに見られるのは不愉快だ。
227保守な日本人:01/12/07 10:15 ID:k9cxTI0Q
>>225を馬鹿と認識した君はまともだが
真紀子マンセーとはネ >>226
228文責:名無しさん:01/12/07 10:26 ID:rmAP9jqL
>>225 >>226も目糞鼻糞
229          :01/12/07 13:01 ID:rQnqLuja
ほんとにサッチー見てると真紀子とダブルよ。
脱税といい、自己チュー性格といい・・・・・・。
さっさと消えて欲しい!
230文責:名無しさん:01/12/07 17:13 ID:ryYYEM/9
もし、真紀子とサッチーのどちらかの
付き人やらなきゃいかんとしたら、皆どっちとるんだろ?
俺はえんえん泣きながらサッチーとるよ。
231>>225:01/12/07 17:20 ID:Qb9CF8LE
正論を言うとバカ呼ばわり!
それでは参詣発行の正論はバカ雑誌か?(大W
ドコがバカか指摘せよ、ヴぁかめ!!
232>231:01/12/07 17:22 ID:Qb9CF8LE
>>225は>>226と訂正。
233Opa Opa:01/12/08 12:13 ID:iPJbjUB2
国民の声

真紀子大臣は見栄や上辺だけの大臣ではありません!
堂々としているだけでは現在の腐りきった外務省の建て直しはできません!!!
田中真紀子大臣だからこそ、ここまでやれているのでは!!!
基が綺麗にならなくては腐りきったままじゃないですか?

何だか、やんなっちゃう外務省。
国民を馬鹿にしている外務省。
そうです。こんな外務省の官僚と
正面から戦っている真紀子さんは立派です。
自民党の馬鹿がなんと言おうと、
外務省の馬鹿官僚がそっぽを向こうと
気にせず、
外務省の腐敗を暴いてください。
出来れば応援します。
国民を愚弄している外務官僚を牢屋へ
追いやろうではありませんか。

越人さぶ
お上のすることは正しいと信じ切っている人が多い。東大卒は人格者と思っている人も多い。
医者や弁護士も人格者と思っている人が多い。
本人さえそう思っているらしい。
この掲示板に、反真紀子的投稿者には特にそんな人が多い。本人は蓼を好いていないと思っているのが滑稽なところ。
お上や、東大卒、医者や弁護士に騙されても気付かないどころか、騙す連中を一生懸命に弁護して、真に国民のことを考えている人を非難する。「蓼くう虫もすきずき」なんて言ってね。
もう一種類の反真紀子派は、そんな連中の甘い汁のおこぼれを貰っている連中せすね。
234            :01/12/08 12:27 ID:LOxWoNmZ
>233
あのね。誰もそんなことは言ってない訳よ。
外務省や外務官僚は悪い。その不正は正さなければならない。
しかし・・・それ以上に真紀子も悪いし、頭と性格の悪い真紀子には
真の外務省改革は無理・・・・といってるわけ。

緒方さんのように外交知識も経験も豊富で世界中の人々から尊敬され
しっかりと人の上にたてるような人でなければ無理。

できる芸当といえばテレビの前で人の悪口(批判じゃなく悪口レベル)
を喚き散らすことしかできない真紀子なんて、誰も尊敬しないし、
信頼もしない。肝心の国会答弁や外交は外務官僚に頼りきりなのに
改革なんてできっこないでしょ?
人の悪口喚く前に、もう少し本来の外交のお勉強を地道にしなさいってこと。
足元ふらついてちゃ何もできないよ!
235              :01/12/08 14:38 ID:djXUGNMj
>233
真紀子信者悪すぎ。
236保守な日本人:01/12/08 15:22 ID:/DQqQHVx
>>225
真紀子は外交が駄目で
腐りきった外務官僚の腐敗を正す事一点に
信念をかけてるわけなんだろ?
君の見解によると。
そしたら他の議員が全員収監されようと
己の遺産相続に当たっては一円たりとも誤魔化してはいかん。
現在の真紀子を見るとやってることがダブスタじゃないか。

他人に厳しく己に優しい・・・まるで沙知代そのものだ
237文責:名無しさん:01/12/08 17:33 ID:KMbk2pIb
最近2chにも出現して来てご活躍の“OpaOpa”が
あの自慰行為に夢中の「田中真紀子応援団」ではなんと“理性派”
との触れ込みで書き込みがなされていました。
“理性派” はぁ?
2chでは“ヴァカ丸出し”で通じるアノ人が?
正直言葉を失いました。
やっぱり「田中真紀子応援団」とはそんな連中の“自慰”にふける
集まりなんですね。
気色悪いものを見せてもらいました。
今後ともぜひお仲間内だけの舐め合いで、満足の行くまで励んでください。
238  :01/12/08 17:37 ID:Eja4B+ub
「OpaOpa」って「よしみん」と同一人物?
ここまで激しくバカなのは限られてると思うのだが。
239文責:名無しさん:01/12/08 18:07 ID:lMr4MJ1H
真紀子信者か・・
のん気なもんだね。
あいつらから見れば真紀子を批判する奴は
官僚の味方なんだろ
いい加減気づけよ。
みんなが迷惑する。
240文責:名無しさん           :01/12/08 18:43 ID:vdl2HI1w
真紀子批判をすると、すぐ「貴方は官僚の味方ですか!!」
という「OpaOpa」が理性派とは・・・・・レベルが知れるというものですね。
241保守な日本人:01/12/08 19:20 ID:/DQqQHVx
米国には反発しているが
日本には良い感情を持っているイランと
三井物産との間で大油田開発の契約寸前までいっていたのに
真紀子が指輪事件で遅刻した件や
折角招待されたイラン訪問を断ったお蔭で
「国際的競争プロセスを経てくれ」と
そっけない態度に変わったのを
真紀子擁護派はご存知か?
大変な国損だ。
一日も早い真紀子更迭を望む!
242文責:名無しさん:01/12/08 22:20 ID:1CCoZqm+
信者には何言っても無理だよ
彼らは説明すればするほど意固地になるから。
真紀子の失態を噛み砕いて言ったところで
絶対に認めない。
どっからでも言い訳やフォローを探してくる。
疲れるだけだ。
243sm:01/12/08 22:37 ID:7gMg6RnR
多分君らより頭いいと思うな、僕(宮台)は。
244文責:名無しさん:01/12/09 02:22 ID:rLICGmMp
君らと比較する事の無意味さを認識しなさい。”自称”宮台クン。
245文責:名無しさん:01/12/09 02:22 ID:5sJaDg5/
246_          :01/12/09 02:31 ID:6kEQCNxJ
先週発売の新潮だか文春にマキコの登庁時刻と退庁時刻が書いてあったな。
午前10時ごろに着て午後5時ごろ帰るって。
よくクビにならんもんだ。
247aa:01/12/09 02:47 ID:b79dZu5J
自作自演のテレビ朝日の所 太郎も外務省に取材にいえる
田中真紀子と ワイドショーと7分間も 立ち話できて 興奮している
248文責:名無しさん:01/12/09 03:24 ID:rLICGmMp
所太郎も間近で取材すれば、真紀子のバカさかげんがいい加減分かるだろ。
249文責:名無しさん:01/12/09 03:48 ID:Gi2ThRTX
>>247
あんたKorean?
250aa:01/12/09 06:22 ID:GSHlkOH/
戦没者を 愚弄する 報道者名  日本テレビ THE ワイド 草野仁 編
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の 日本テレビ THE ワイド P&G 草野仁の戦没者援護法を無視した の偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の よみうりテレビ 岩田公雄の 戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の 日本テレビ 粕谷賢之の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の 元共産党員 有田芳正 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の ナレター 坂口哲夫 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の 社民党系 湯川れいこ の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の リポーター 高清水 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の ワイドショーの たらい回りの 市川森一 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の 石原知事の天敵  デープスペクター の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い


戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の ソウル支局 木村 鋼 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
戦没者を 愚弄する 反日 中国追従 の 北京支局 氷室 興一 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い

戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の日本テレビ 久能 靖 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
ので 今年の読売巨人軍 長島茂雄の優勝は ない
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の日本テレビ 山王丸 和恵 の戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い
ので 今年の 読売巨人軍 長島茂雄の優勝は ない
戦没者を 愚弄する 反日 韓国追従 の日本テレビ 藤井 恒久の 戦没者援護法を無視した偏向報道が 悪い

ので 今年の 読売巨人軍 長島茂雄の優勝は ない
251ヽ(;´Д`)ノ:01/12/09 15:00 ID:zilheSuJ
就任したときはちょっと期待したが、すぐに所詮田中真紀子もそこら辺のなに言っても理解できないおばちゃんと一緒というのが分かった。
外交の仕事をやらん大臣なんてさっさと切っちまえばいいのに
252文責:名無しさん:01/12/09 15:12 ID:voGN+soo
我慢汁にも限界が・・・
253文責:名無しさん:01/12/09 15:19 ID:tH5BhBeC
就任演説からして既に全く期待できないバカだと思っていたけど、
今となってはご希望通り外務省浄化を徹底的にやってもらえばいいんでない。
とはいっても50億だかのはした金などどうでも良くて、
過去に遡って国家に不利益を与えた罪人を洗い出して欲しいね。
そして最後は自分自身を国家に不利益として辞任して欲しい。
254 :01/12/09 16:59 ID:5ojb8WoJ
>>253

その外務省浄化のための会議等に全く出ず、中国にいいように
あしらわれ、ロシアからは会うこと自体拒否され、アメリカからは
「いなかったこと」にされ、欧米には行くが発展途上国には
行きたくないと言い出し、一般職の女の子を監禁し、
平気でウソをつく。こんな女が「徹底的にや」れるはずがない。
255文責:名無しさん:01/12/09 17:16 ID:O1vlMq8v
おねだり汁には限界がないんでしょうか?
256文責:名無しさん:01/12/09 17:36 ID:PCUc3ZZ0
数日前の福島民友に真紀子擁護の投書が載ってた。
職場で見たのでうろ覚えになるが、
「真紀子大臣を更迭したら小泉政権は1ヶ月も持たないだろう」という内容。

「逆だろ」ってツッコんでもいいですか?
257保守な日本人:01/12/09 20:03 ID:25J8oygQ
真紀子を更迭しなかったら日本は20年持たんyo
以前支那の要人が言ったように。
258文責:名無しさん:01/12/09 20:52 ID:5/TLuM6l
>>246
>10時出勤で5時帰宅
パートのおばちゃんみたい・・
259gg:01/12/09 20:53 ID:ulTrdkFH
★ 緊急速報 ★

ビンラディン死亡!!

http://v7.ug.to/cgi-bin/mp3/ranklink.cgi?id=kgy999
260 :01/12/09 21:10 ID:ybsQipQm
扇とか尾身とか何もわからない飾りだけの大臣より
好感は持てるが。
261文責:名無しさん:01/12/10 08:38 ID:HavFV8zc
今度はお茶会かよ。
川村氏(真紀子擁護派)「まあ公務の最中ではなくてそれ以外の時間に自宅でやったほうが良かったかも」

正論。
262文責:名無しさん:01/12/10 08:40 ID:HavFV8zc
都合の悪い質問には「答えられません」の一点張り。
外交と国会答弁は官僚任せ。
自分の仕事はカメラの前で生贄の批判を喚き散らす事と
お友達よんでお茶会・・・・公務中にね。
しかも遅刻に早退。
楽な商売だよな。税金泥棒と言われても仕方ないな。
263文責:名無しさん:01/12/10 08:44 ID:S5ri9L2p
ろくな仕事もしていないのにテレビで面白おかしくとりあげるから
調子にのるんだよ。
もう流すなよ・・・。
マスコミが相手にしなけりゃ少しは外交の勉強でもするだろ。
264文責:名無しさん:01/12/10 17:06 ID:vIgHCXDY
腐敗を改善するにはそのシステムを検証し、構造上の腐敗発生体質を詳細に検証し改正しなければならんが
個人のモラルの視点からでは省改革は失敗するだろう
このモラルを強調するやり方は俗にトカゲの尻尾きりといわれる手法で最悪の方法だ

もし本当に真紀子が省改革を考えているのならシステム論としての改革案を示しているはずだが
彼女は何ひとつ語ったことがない。あれほどマスコミに自ら登場する機会があるのにだ
以前Nステに出演したときも官僚はダメと連呼するだけで、具体的で実効性のある改革案を話さなかった

真紀子もその支持者も金銭問題を起こした個人を制裁を加えればいいと単純に考えているのだろう
これでは改革したことにならんのだよ。組織の構造に腐敗を生む欠陥があるのだから。
モラルの問題として考えると解決にはならんよ

具体的な改革案を披露しない真紀子は本当は何も考えていないと思う
もし具体案を計画立案しているのなら当然マスコミに語るはずだ
それとも、トカゲの尻尾きり的手法しか考えてないのか?それは改革とは言わんぞ!
265文責:名無しさん:01/12/11 00:50 ID:OoF7EuL0
奴に仕事する気はないって。。
官僚をアゴでこき使えて、行きたい外国に税金で行って
国際会議で世界の要人に会ってちやほやされる...
それが外務大臣の仕事だと思ってるからね。
なーんも考えてない。
自己弁護と言い訳だけは知恵が回る それが奴さ
266aa:01/12/11 02:04 ID:o+UJZ6bt
ワイドショーの東京地検が Vサイン
感謝しろよ
中日 星野
267aa:01/12/11 02:05 ID:o+UJZ6bt
ワイドショーに 東京地検が Vサイン
感謝しろよ
中日 星野
268aa:01/12/11 02:24 ID:o+UJZ6bt
韓国みんだんの犬 フジの小倉では 景気も当分悪いな
269文責:名無しさん:01/12/11 03:10 ID:2rD/0EbQ
真紀子と沙知代似た物どうし。
270aa:01/12/11 07:26 ID:o+UJZ6bt
日本放送 福澤では 東京の治安も悪化するばかりだ
 
271文責:名無しさん:01/12/11 09:01 ID:Z98FBubK
しかし真紀子の顔からは品性のカケラも感じられないね。
歯むき出して笑って、下品な顔をテレビにさらすな。
あの顔はテレビに映してはいけない。
272_:01/12/11 11:53 ID:tGa2LWRz
田中外相が来年度の予算編成で、ODA予算増額を要請するそうだ。
何考えているんだか!!!!!!!!!
どうせ中国に垂れ流すつもりだろう。外相になったのは最初からこれが目的だったのかも!
273保守な日本人:01/12/11 14:18 ID:lhVIV9Wr
期待通りなんでも安請け合いする真紀子に
最初中国側は期待してたらしい。
便利に使おうと思っていたらしいが
その後次々に約束を破る真紀子を
いまでは見限ったらしい。

四面楚歌の真紀子の事だ、中国の御機嫌を取らねばと
焦っているんだろうな。>>272
274文責:名無しさん:01/12/11 18:33 ID:cDNf/6AJ
>>272
ODA増額・・・
勘弁してくれ
275文責:名無しさん:01/12/11 21:15 ID:mObB9dgj
映ってはいけない!!(好評発売中)
 真紀子の顔
 真紀子の歯
 真紀子の指
276aa:01/12/12 03:35 ID:IEH+QQXE
ワイドショーに 東京地検が Vサイン
感謝しろよ
こんどは えさは 田代まさし
277:01/12/13 09:33 ID:w4ac6DvR
「モーニング」の加納典明、あれ最低だね。盲目的に真紀子をヨイショ。
他の人間が「田中大臣も勉強も必要」とか「官僚に足元を救われないように」
とか適切に苦言を呈しているのに、コイツだけ「真紀子さんは悪くない!」
アホるだしだな。
278田代政:01/12/13 09:52 ID:YjKjQ3G7
加納はただの沈下すだからな
279文責:名無しさん:01/12/13 10:08 ID:VJRG5R0C
加納典明アレ何、見ていて腹が立つのを通り越して気分が悪くなった。
ここの真紀子マンセー何とかならないの。
何を評論しているのか分からん木元とか、エロ写真家とオカマなんか
出演させて。
そういえば水曜日に出ていた金美齢さんは、ここの真紀子マンセー
企画の煽りではじき出されたの?
最近出ていないけど、テレ朝何を考えているんだ。
彼女の話しが一番まともだった。
280なんかへん:01/12/13 20:34 ID:wSIDybq/
テレ朝の「モーニング」
いちばん右側の眼鏡かけたオッさんが田中真紀子×とやったら
司会は無視したぞ。
田中真紀子×=評価しない閣僚ということで。

可能店名か、こいつまだいたのか。
昔、深夜番組で姜尚中に「テメェー、表出ろ!この野郎」と凄んだが、
「フン」と鼻で笑われてしまったっけな。
281  :01/12/13 22:42 ID:EZxsxNir
典明って牢屋に入ってたって本当?
そんな田代レベルの奴テレビに出すなよ!
282文責:名無しさん:01/12/14 03:59 ID:hWg2HxRu
典明って、石原慎太郎の選挙用ポスターの写真撮ってたんだよな。
以前テレビで慎太郎と対談してたけど、あの傲岸不遜の典明がとっても謙虚だったんで
笑えました。
283  :01/12/14 09:30 ID:3qiRhBHw
>282
強いものにはぺこぺこなんだな。情けなー。
284文責:名無しさん:01/12/14 09:45 ID:+nlnxSD8
>281
入ってたよ。猥褻物で。雑誌でマンコ(ギリ)晒したの。
285なんかへん:01/12/14 09:56 ID:o5jX1Ks+
典明は写真家じゃ食えなくて、
ムツゴロウのところで世話になってたんだ。
286文責:名無しさん:01/12/14 11:21 ID:SE2gCws5
>>279
金美齢さんは以前から一貫して真紀子を批判してたから
どうせおろされたんでしょ。
彼女と朝日じゃ元々水と油だもん。
287文責:名無しさん  :01/12/14 14:03 ID:hxXp45Wa
今日は真紀子の露出が少なくて、爽やかな朝だったな。
288文責:名無しさん:01/12/16 17:21 ID:fe3zTfoV
カリスマ大臣真紀子マンセ〜!
289文責:名無しさん :01/12/16 18:56 ID:5/U1FNpB
また問題発言。今回は外務官僚のリークではありません。堂々とテレビカメラの前で

「新潟の海で泳いでたら、(北朝鮮に)拉致されると地元の人に言われたのよー。
わはは・・・・。」

ですと。拉致問題を笑い話しにしてしまうこの感覚。外務大臣としてどうよ?
290文責:名無しさん:01/12/16 20:12 ID:s+135Ndf
日本海側では常識だよ。もちろん婆さんが外務大臣として非常識なのも常識です。
291文責:名無しさん:01/12/16 20:40 ID:FXeuvjrj
いや、>289の発言は対北外交の上では問題となるかもしれないが、
国民感情としては取り立てて問題と思えない。
むしろ日テレの報道姿勢に疑問をもったね。
292文責:名無しさん:01/12/16 20:51 ID:d6EERzfV
>>291
アナタノコクセキハドコデスカ?
293文責:名無しさん:01/12/16 21:03 ID:TTmacT0T
ペットの犬ですら、いなくなればどうしているかと心配で苦しい。
横田さんご夫妻はどんなにつらかろうといつもテレビを見ていました。
拉致問題を笑い話にすることが、
>>291 国民感情として取り立てて問題とは思えない。って?????!!!!
294文責:名無しさん:01/12/16 21:05 ID:cfhNGJYH
マスコミは北朝鮮を敵視したということを問題にしたいんじゃないの?
295291:01/12/16 22:42 ID:FXeuvjrj
四階でっせ六階いや誤解(寒いねスマソ)
>国民感情として取り立てて問題・・・
マキコンが拉致を北鮮の行為として発言しているとの意味。
↑は問題はない。
北朝鮮を敵視した発言を問題とする日テレが問題ってこと。
296文責:名無しさん :01/12/16 23:08 ID:LhyQskXW
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  新潟の海で泳いでいたら北朝鮮に拉致されちゃう! !!
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
297文責:名無しさん:01/12/16 23:09 ID:1im6GLhD
コヴァは似顔絵で印象操作が得意技
298文責:名無しさん:01/12/16 23:10 ID:y6JAiZul
>>297
政治思想板住人=人生の落伍者(w
299文責:名無しさん:01/12/16 23:11 ID:FXeuvjrj
>75 名前:文責:名無しさん :01/12/16 23:05 ID:1im6GLhD
>ウヨがうようよ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006660290/
沈めたいスレでもあるのか?
300aa:01/12/16 23:12 ID:AZGUW136
電脳プリオン テレビ朝日 蟹瀬 所 太郎と 日本テレビ 草野仁 
301文責:名無しさん:01/12/16 23:49 ID:YwVQfabQ
書き込むほどに墓穴を掘る>>291=>>295ワラタヨ。
302文責:名無しさん :01/12/16 23:58 ID:YkZKoSfE
真紀子って脳みそあるのか?
303文責:名無しさん:01/12/16 23:59 ID:1im6GLhD
脳みそが無いのは糞ウヨ厨房
304文責:名無しさん:01/12/17 00:08 ID:TJa7jCH0
醜屍痰相変わらず、楽しそう。
305aa:01/12/17 00:36 ID:lS1qEAk8
電脳プリオン テレビ朝日 所 太郎が外務省に 北朝鮮に情報が 筒抜け
306文責:名無しさん :01/12/17 01:32 ID:gLF8p1Y0
「新潟の海で泳いでたら北朝鮮に拉致されちゃうよ。わはははは!!!!!」
307文責:名無しさん :01/12/17 01:33 ID:gLF8p1Y0
これが日本の外務大臣とは心底恥ずかしい。
308文責:名無しさん :01/12/17 09:30 ID:i6uKbRho
もういい加減、わざとらしく真紀子擁護の放送するのやめろよ。
見てて気持ち悪いよ。
309文責:名無しさん:01/12/17 11:29 ID:nKQmivCu
木元教子には、もう、我慢できません。 ハァハァ
310ecologist:01/12/17 11:34 ID:/jrmDpYa
right!!
311aa:01/12/18 02:29 ID:iMJhFqk3
ワイドショー テレビ朝日 所太郎と日本テレビの高清水が 新潟まで追っかけ
日本テレビはワイドショーの高清水と  社民党と組んで田中外相の揚げ足取りで マッチポンプ
基本は 反日 反天皇で極さだな
312aa:01/12/19 03:04 ID:yhu3XxKU
反日 反天皇 極さ テレビ朝日 大和田獏の石原憎しの報道 
313文責:名無しさん:01/12/20 09:23 ID:J4Cg9UUb
テレ朝「モーニング」
木元(真紀子マンセー)、加納曲明(エロ写真家)、おすぎ(お釜)、
今日もヴァカ面さげて出ています。
314     :01/12/20 19:41 ID:ZSWIHNbf
またまた問題発言。中国にたいしてセーフガードを発動せよだと。
平沼が話し合いに行っている微妙な時にさ。(w
駆け引きってもんがあるだろう?わからんのか、国益を損ねてばかりの外務大臣!

この婆は単に目立ちたがりなんだね。何か問題をおこして人から注目されたいだけ。
人をいいなりに動かしてきたお嬢だから、自分中心に地球が回らなければ気がすまないのだろう。
バカにつける薬はないとは良く言ったもんだ。
315文責:名無しさん:01/12/20 21:29 ID:htjJ16Jt
まあさ、真紀子の糞ババア亡くなった小渕首相のことを、
「死んだのは、自業自得」。
この一言が、この人の全ての人格と下劣さを表しているよね。
真紀子が死んでも、俺は自業自得と思うけど、
大衆の前での選挙演説の時には、言えないせりふだよな。

能力はもちろん、最低レベルだけど、
人間としても、野村サッチー以下の凶悪DQNだよ。
316ああ:01/12/21 04:56 ID:u2qMmXl8
中国にたいしてセーフガードを発動せよ
ああ やっと正論をはいった
反日 ホンド 日置は 人民元をあげろ
317ああ:01/12/21 05:12 ID:u2qMmXl8
反日企業 ホンダ 日置は 日本農業をつぶす
318ああ:01/12/21 07:14 ID:u2qMmXl8
反日企業 トヨタ 張 の日本農業をつぶしが始まった
319文責:名無しさん:01/12/21 09:07 ID:izoacCVS
320文責:名無しさん:01/12/21 09:16 ID:j75xR5Sr
>>316
その発言に激昂したか…どうも朝日は朝のワイドショー(真紀子マンセーの主婦向け番組)でも
真紀子批判を始めた模様
321名誉無職者:01/12/21 10:49 ID:ySS2W0QM
おそい>320
322文責:名無しさん      :01/12/21 11:17 ID:GoC3aNPj
もうね、あほかと、ばかかと。
このおばさんは何か問題を起こして絶えず世間の目を引いていたいんだろうね。
目立ちたがり病だよ。自分中心に世の中回らないと気がすまないタイプ。
323文責:名無しさん      :01/12/21 11:20 ID:ZrVNEUMI
ホワイトハウスで真紀子は「She is not a factor」と呼ばれているそうだ。
「外交の要素じゃない」、つまり役立たずという意味のようです。
324文責:名無しさん      :01/12/21 11:42 ID:Ed+ylae9
普通のおばさんよりたち悪いですな。
へんに権力欲が強いだけに。
325文責:名無しさん:01/12/21 11:49 ID:+943+jiz
今度はロイター通信に真紀子は本格的に小泉批判開始。
総理は自分が機密費を使える立場になったらコロット変わった。
外務省改革は内閣のバックアップがないと出来ないが、総理には
その考えがないようだ。

ほざくな真紀子、てめぃーがその内閣の閣僚だろ。
326nanashi:01/12/21 12:05 ID:1nU7ZSjq
ほんと真紀子て我慢ならん
327文責:名無しさん      :01/12/21 12:56 ID:PC4Hy8zb
絶えず問題おこして自分が話題の中心にいないと気がすまないタイプ。
心底のアホ。
328_     :01/12/21 14:18 ID:Lkzk5Ezn
真紀子死ね!
329文責:名無しさん:01/12/21 14:23 ID:tvw8k6fc
深慮遠謀、腹芸、根回しという言葉を知らない政治家は大成しません。
330文責:名無しさん     :01/12/21 14:27 ID:xiWQ1Y9B
マキコってバカ。( ´,_ゝ`) プッ
331,:01/12/21 17:36 ID:dWS729s7
真紀子は何もかも自分の思い通りにならないと週辺にあたりちらす赤ちゃん。
332真紀子支持率急落:01/12/21 17:56 ID:kCaxttEY
田中外相の外交に取り組む姿勢については、「評価できる」が、6月調査(77%)
に比べて18ポイント減の59%となり、その“人気”に陰りが生じているようだ。
外交姿勢を評価する人は、女性が63%で男性(54%)を上回った。(読売新聞)


これだけ自己中・我が儘・口軽女だったら当然か。
333文責:名無しさん:01/12/21 23:49 ID:KRygcQh0
もう永田町では誰からも相手にされず与野党から「基地外おばさん」と
言われているそうだ。当然だが。
334文責:名無しさん:01/12/22 00:08 ID:Ky2gfsCN
せーふがーど発動する、と明言すべきだった、なんてもっともらしい
こと言いましたね。眞紀子。
どういう風の吹き回しだろう。
眞紀子はばりばりの親中派だから、と、危惧する声が党内に多く、しかし、
現在の苦境を乗り切るには、支持者が一人でも多くほしい。
それと、小泉に反感をもっているから、とにかく逆のことを言いたい。
あと一つは、中国政府が、眞紀子の影響力と能力を見抜いて冷たくなった
、ということへの反発。
結局、こういったことから出た発言なのかな?
どちらにしても、眞紀子が本当に中国に対して毅然とした外交姿勢
を貫けるとは思えない。
335文責:名無しさん:01/12/22 01:16 ID:n7kxFVW/
>>334
外国人記者の前で、かっこつけたかっただけだよ。
336:  ::01/12/22 01:25 ID:sy+9i+mR
もう真紀子解任したって小泉支持率には影響しないよ。
337奈々氏君:01/12/22 08:36 ID:fSKw08N9
>>336
お馬鹿なオバはん,兄ちゃん、姉ちゃん
ついでにおっちゃん居るんだよねェ。

いっその事選挙権は試験制にしてしまえ。
338文責:名無しさん:01/12/22 16:49 ID:/b6NvV/x
真紀子は頭完全にいかれてるね
339るる:01/12/22 19:16 ID:YjoauP7C
なんで この人の良さがわかないのかな〜
一生懸命頑張ってますよ!!

ここでも皆さん常識的に応援してます!!
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
340文責:名無しさん:01/12/22 22:31 ID:8ub9Tm4b
a毛
341ああ:01/12/22 23:53 ID:/byCi4nn
電脳プリオン テレビ朝日 反日 反天皇 下平さやか
342文責:名無しさん:01/12/23 22:16 ID:5xGsKkUj
『日経新聞』12月23日付 朝刊

田中外相「外交」を語る 日米基軸、首相と話したい
北方領土、譲歩せず 李氏訪日問題頭痛の種

「前総統は病気でもあり、政治的な影響力も落ちているが、
(訪日問題は)頭痛のタネだ。どっちにしても足を引っ張られる。
台湾は同一民族だから将来、香港みたいに収れんされると思う。
武力政策でなく時間がかかって世代が入れ替わることで上手に
収れんしていくだろう」

(聞き手は 編集委員 伊奈久喜)

これはかなりの問題発言だと思うが。台湾の人が聞いたらどう思うか?
343文責:名無しさん:01/12/23 22:25 ID:3aPbyWpc
>>342
台湾の場合、日本のマスコミに工作員を忍びこませていないので
問題発言報道されません。
344 :01/12/23 22:35 ID:RxM2bAuI
少し前のタイムズに、面白い寄稿が載ってたよ。

真紀子は日本に必要だ。だって、角栄の娘だろ?ハクがつくじゃないか。
大臣なんて誰がなったってどうせ変わらないんだから、それならハクがあるほうがいいだろ?
ていうかね、今の日本に必要なのはハクなんだよ、ハク。

こんな論調でした。
・・・妙に納得したけど、冷静に考えてみれば、真紀子の使い道はハクだけか(w
褒めてるんだか貶してるんだか・・・。
345文責:名無しさん :01/12/24 01:40 ID:jnAyPInv
台湾は12月1日の立法院選挙で、一党独裁を続けていた国民党を
半減させ、台湾独立を綱領に掲げる民進党が第一党になったばかりだ。
そして、台湾本土派が過半数の議席獲得を目指して登場したのが、
李登輝前総統が後押しする台湾団結聯盟である。
今回、民主化台湾のシンボルである李登輝氏が再登場したことは事は、
はっきりと中国の主張する「一国両制度」に“ノー”を突きつけている
を意味する。

それを台中関係が再び微妙な動きをしているこんな時に、外交オンチ
の真紀子が中国へのシンパシーからだけで喋ることではない。
これでは中国政府になんの条件も付けずに、対中カードを一つ差し出
しているようなものだ。
346文責:名無しさん :01/12/24 01:43 ID:jnAyPInv
>>344
完全に馬鹿にされてるね。

ホワイトハウスで真紀子は「She is not a factor」と呼ばれているそうだ。
「外交の要素じゃない」、つまり役立たずという意味のようです。
347:01/12/24 01:56 ID:sSS7aSe/
真紀子を行革担当大臣に任命したい
そうすれば外交失格なぞと批判もされないだろう
(日本に確固たる外交姿勢というものがもしあればの話だが(藁) 
348文責:名無しさん:01/12/24 06:27 ID:Yn8RISGy
>>1
かなり激しく同意!
349名無しさん:01/12/24 07:29 ID:+gTCD5rN
真紀子を擁護するワイドショーはたまらん
ハァハァ・・・ドピュッ
350文責:名無しさん:01/12/24 09:14 ID:rgWUn2Xr
今日も「モーニング」真紀子マンせー番組で全開。
351文責:名無しさん :01/12/24 23:17 ID:aUOJE3Oh
モーニング逝ってよし!
352ああ:01/12/24 23:43 ID:FXF1PXwd
テレビ朝日の所太郎と北cy
353 :01/12/25 01:39 ID:LtpUOWo0
真紀子は単なる目立ちたがり。問題を起こしていつも世間の中心にいたいだけ。
こんな馬鹿をあいてにするマスコミも馬鹿。
354コプーン:01/12/25 03:08 ID:Lu2KfLtO
http://www.puchiwara.com/hacking/
もし真紀子トラブルが起きたら避難所かコレ。
355文責:名無しさん:01/12/25 10:26 ID:fGhnZZFG
■外相ポストで相続税対策〜田中真紀子外相のカルテ(2)■
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/dragon/psycho.html#02
356文責:名無しさん  :01/12/25 14:14 ID:G+ByOjkk
もういい加減真紀子のアホ面映すの止めろ!
357文責:名無しさん:01/12/25 15:53 ID:z9W3elpL
何が「田中家のクリスマス」だよ・・・ワイドスクランブル。
358文責:名無しさん  :01/12/25 16:01 ID:gb4BjUOk
>>357
そんなことしてるから視聴率が笑っていいともや思いっきりテレビに負けてるんだと思います。
私も最初は見ていましたが最近はもう全然見ていません。
真紀子擁護はもう見たくないです。
359文責:名無しさん:01/12/25 16:06 ID:CfGJv9a/
でも外務省の横領を暴いた功績は大きいと思うぞ
真紀子じゃないとアレが表ざたになったとは思えん。
360 :01/12/25 16:40 ID:V6C9qWYG
皆さん、田中外相の台湾侮辱発言に抗議しましょう。

          在日台湾同郷会 会長 林 建 良

********************************************************


中国の台湾侵略を容認する田中外相発言に抗議する

田中真紀子外相は2001年12月23日付「日本経済新聞」の中で台湾と中国の「統一」問題に触れ、「台湾は同一民族だから将来、香港みたいに収れんされると思う」「武力政策ではなく時間がかかって世代が入れ替わることで上手に収れんしていくことだろう」と述べている。

これは現実状況を全く無視した、しかも台湾の併呑を目論む中国の野望を代弁に等しい、悪質極まる発言である。

なぜなら言うまでもなく、台湾と香港とでは事情が全く異っているからだ。香港はイギリスの植民地だったのであり、それが中国に返還されただけに過ぎない。一方台湾は、どこの国の植民地でもない。しかも中華人民共和国の統治を一度たりとも受けたことがないのである。

つまり台湾と中国は外国同士なのである。例え「同一民族」であれ、漢民族国家のシンガポールが中国とは無関係の主権国家であると同様、台湾もまた一つの主権独立国家なのである。日本政府がこれを承認するか否かにかかわらず、これは否定しようのない厳然たる事実なのだ。

その台湾が中国に、どのような方法で「収れん」される(主権が奪われる)と言うのか。
この中国の侵略を支持、容認するが如き発言は、もはや田中外相の個人的見解というだけでは済まされない。

なぜならこれは一国の外相の発言であり、日本国民の対台湾認識をミスリードして中国を助勢し、我々の尊厳と利益を著しく侵害するものだからだ。

田中外相は今回、李登輝前総統の訪日問題にも言及し、これを「頭痛のタネ」と述べている。あたかも李登輝氏に何らかの「非」や「罪」があるかのような、非礼極まる発言である。

どこまで台湾人を侮辱すれば済むのか。

我々は台湾人の尊厳を守るため、ここに田中外相に対して断固たる抗議を行うとともに、台湾及び台湾人に対する公式の謝罪を要求する。


**************************************************************************
361文責:名無しさん:01/12/25 18:23 ID:IYWkvyO7
仮に真紀子が辞任したとしたらまた官僚支配が・・・。
362文責:名無しさん:01/12/25 18:30 ID:RK6EW5sL
田中バカ子

いやはや、ここまで軽率かつバカとは思わなかったもう我慢できんよ。
363文責:名無しさん:01/12/25 18:46 ID:qsN6P7hf
もはや「軽率な発言だった。」で済むような問題じゃないだろコレ。
364文責:名無しさん:01/12/25 19:11 ID:5AdH/96J
>外相「台湾と中国 統一望ましい」
>田中外務大臣は記者会見で、台湾が中国に平和的に統一されるのが
>望ましいという考えを示しました。「香港が中国に返還された実情
>を踏まえ、台湾の問題もそうなるとよいと思う。周辺国も阻害しな
>いようにすべきだ」と述べました。NHK
>
こいつバカだろ、パキスタンでも国内でもガキみたいな事しかしなかった
ただ自分が目立ちたいばかりの芸能人女じゃないか、バカ日教組
PTAなみのショボイ世界鑑でものごとを推し量ってるよ。
365文責:名無しさん:01/12/25 19:29 ID:2PZqaEcL
でもまた、川村あたりが「真紀子さんの主張に問題はない」とか言って
肩を持つんだろうな。そして木元教子が禿同する。

ああもう、真紀子絡みのこんな茶番うんざり・・・
366文責:名無しさん:01/12/25 19:34 ID:6cpIU/S8
>361
百歩譲ってそうなったとしても、このままよりは
かなりましでしょ。代わりの人に崩してもらいましょ>官僚支配
367文責:名無しさん:01/12/25 19:45 ID:fnsiv7lP
不審船引き上げに慎重姿勢だってさ。
さすが中共のイヌ。

いや、ここまで媚び売る奴はメス犬だな(W
368  :01/12/26 02:58 ID:oUslNgJ9
「怒り禁じ得ない」田中外相発言で台湾当局者

 【台北25日=若山樹一郎】田中外相が記者会見で「台湾も香港のようになればいい」
と発言したことについて、台湾外交部(外務省)など当局は25日夜現在、
公式のコメントは発表していない。しかし、ある外交当局者は「今回の外相発言は
(日本政府の)政策転換を意味すると取られても仕方がない。憤りを禁じ得ない」と語った。

 同当局者はその理由として、「台湾は中国の求める『一国二制度』には明確に
反対している。日本政府はこれまで(中台)どちら側の主張にもくみしない立場だった」と述べた。
(12月26日00:09)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011225id29.htm
369文責:名無しさん:01/12/26 09:11 ID:+IHdSZys
>>366
かわりって誰よ?真紀子ほど捨て身で
外務省にかかれる馬鹿いるか?
370文責:名無しさん:01/12/26 09:52 ID:casw5jpb
田中の外務省改革って何だ?
彼女の口から組織・体制を改革するプランなんて聞いたことがないぞ。
嫌いな官僚をお気に入りと入れ替えることか。
我が儘なお嬢様だから、回りをイエスマンで固めたいだけだろ。
それで、イエスマンは外務省の腐敗や官僚体質を批判してるのか?
田中外相の外務省改革なんて、ワイドショーがデッチあげた妄想だろ。
371文責:名無しさん:01/12/26 10:06 ID:+A3MwT9Q
あいつは気に入らないから辞めさせろ、って言うだけなら、俺だって
「改革」できるぜ(W
池田会長も不破委員長もしょっちゅう「改革」してるな。

このお嬢さまにとっちゃ、自分は「使う人」で他人は「使われる人」だから、
他人は自分の思うが侭に動くのが当たり前なんだろ。
今まで生きてきて初めてなんじゃないか?ちやほやしてくれない人間や
言う事聞かない人間と相対したのは。

組織を変革しようと思ったら、内部に味方を作って内側から崩していくのが
当たり前。常識。ソ連や中共やGHQだってやったことなのに、何も学んでないな。
知恵も経験も身に付けず、無駄に生きてきた年寄りってのは、無残だねえ。
372文責:名無しさん:01/12/26 13:08 ID:+IHdSZys
>>370
本人がどういう気だろうが、横領発覚し改善できたのなら
いいじゃん、他の奴だったら発覚自体せず、俺等の税金は
横領され続けただろう、まだ氷山の一角にすぎんとは思うけどね。
373文責:名無しさん:01/12/26 13:15 ID:DMClpwpn
>>367
それは世の中の全てのメス犬に失礼です。

いや、女でもさっさとやめれって思ってる人多いと思うよ。
あんなのに働く女の代表ヅラされた方がよっぽど迷惑だし。
っていうかむしろ周りの男ども、何遠慮してんだと言いたい。
374文責:名無しさん:01/12/26 13:22 ID:LWgvJ0W5
>>373

こういう女を批判するとどうなるかは、火を見るより明らかでしょう?
シンパ共がヒステリックにわめき散らして、非常識な行動とられるのがオチ。
こっちの日常生活が危なくなる。

よって、ギリギリまで放置しとくしかない。邪民党のバカ女も一緒だよ。
でもなあ、なんで女の世界って、こういうバカが支持されて偉くなるんだろ?
375文責:名無しさん:01/12/26 13:44 ID:DMClpwpn
>なんで女の世界って、こういうバカが支持されて偉くなるんだろ?
男の見る目が無いからだよ〜。
「控えめさが女の美徳」とか思ってるバカ男がのさばってるうちは、
図々しい女が美味しいトコ取りしちゃう構図は続くでしょーね。
ホントだったら同じ女性でも緒方さんが外務大臣の予定だったんだけど
でしゃばりマキコがポストかっさらっちゃたわけだから。
でももし組閣人事決定時にこの二人がポストの取り合いしたとしても、
どうせ「権力志向女の戦い」って揶揄して終わりだったんじゃないの?
376奈々氏君:01/12/26 13:46 ID:mSqOxJYJ
あらゆる面で女は男に劣るよ。
優秀な女性も居るけど絶対的に数は少ない。

邪民の女集団は女のなかの屑ばかり
377文責:名無しさん:01/12/26 13:48 ID:T8YQLo7g
>>372
機密費事件の発覚は田中外相の手柄かね?
田中は、マスコミの報道に乗っかっただけだろう。
外務省の横領体質が改善されたそうだが、わめき散
らす以外で具体的に田中が何をやったんだ?
田中を改革者などと言ってる人は、水戸黄門好きで
素直にワイドショーを楽しめる人だろう。
378文責:名無しさん:01/12/26 13:51 ID:+IHdSZys
>>377
今までは警察が手をつけようとしても外務大臣が手を廻しただろう、
真紀子が何もしなかったから、大物逮捕まで漕ぎ着けたといえる
邪魔せんだけでも充分だよ。
379文責:名無しさん:01/12/26 14:00 ID:T8YQLo7g
>>375
うーん、でも田中の支持者は断然女が多いしなあ。
サッチーに人生相談もちかけたり、子育て論に感激
してたのも女だったし。
380文責:名無しさん:01/12/26 14:16 ID:DMClpwpn
なんか勘違いしてる人が多いみたいだけど、要するに田中が政治家として
ダメダメだから非難するわけでしょ。
それって国民として当たり前のことじゃん。
それに対して「女性初の外務大臣だから大目に見ようや」って奴はそいつこそ
差別主義者なんだから、まとめて切り捨てればいいんだよ。
とにかく、男でも田中支持の奴らは結構いるし、女でもこいつもう死ねって
思ってる連中も少なくないって事は言っておく。
ついでに言えば、田中支持幻想を創り出してる大手マスコミってのはどうよ?
そこの♂どもは、なんで田中支持なわけ?
381  :01/12/26 14:18 ID:TkGPbUJZ
田中真紀子は議員になる前に政治家になるための何か勉強
したわけでもないし、議員になってからも勉強会などには出席
した事もないらしいし、法案の作成や成立に貢献したと言う話も
聞いた事がない。それなのに、なんで外務大臣になれたの?

無学でヒステリー発作を起こす性格の悪いおばちゃんがいきなり
外務大臣になってしまったのと何か違いがあるのか? 日本人は
とんでもない人間を外務大臣にしちゃったんじゃないのか?
382文責:名無しさん:01/12/26 15:12 ID:hZsxC+c/
>>378

それが改革になるなら、「青島だあー」も「ペログリ」も改革者だな。今までやってたことを
やめたわけだから。
方法論もなしで理想や「正論」だけ言ってりゃいいんだったら、邪民党や朝非新聞も改革派だな。
言ってることは、「一応」正しいしな。
383 :01/12/26 15:26 ID:/D5hsbpY
>>382

そして>>378が改革になるなら、一番エライのは、
河野洋平ってことになるわな。
最初に外務省汚職が発覚したときは、河野外相だったんだから。
でも、河野はあんまり誉められてないね。
>>378のような御意見はよく聞くけど。
384文責:名無しさん:01/12/27 09:05 ID:NJD30mxj
テレ朝で木元教子が毒電波発信中
385文責:名無しさん:01/12/27 09:10 ID:z+XWuj5v
>>384
この女は仮に真紀子が
「日本も香港のように」と言っても味方するよ
386文責:名無しさん:01/12/27 09:28 ID:lk9NEp2i
木元教子、加納典明
こいつらの真紀子マンセーもう我慢ならん。
387文責:名無しさん:01/12/27 09:34 ID:2EV2qhUQ
駄目だ、こいつら。
馬鹿が集まってデンパ飛ばしあってるよ。
おすぎが一番まともに見える不思議。
とりあえずエロ写真家は氏ね。
388文責:名無しさん:01/12/27 09:47 ID:esm5yLqh
機密費横領の発覚は今年元旦の
読売のスクープで真紀子とは無関係。

真紀子自身も科技庁長官として橋本内閣に入閣しているし、機密費が
内閣官房に上納されていることをまったく知らなかったとは言わせない。
389文責:名無しさん:01/12/27 09:49 ID:1dzRXtdD
真紀子不支持もいいけど
じゃあ誰が外務大臣ならいいわけ?名前をあげてくれ
他に適任と思われる奴が自民にいるのか?
それに日本の外交は、真紀子就任の前からとっくの昔に停滞してるよ。
390文責:名無しさん:01/12/27 09:58 ID:iGyQwXoA
>>389
真紀子以外なら誰でもいいよ。
391文責:名無しさん:01/12/27 10:01 ID:f+raOozZ
>>389
緒方貞子氏
392文責:名無しさん:01/12/27 10:04 ID:zgq578Cp
じゃあ外交を停滞させない大臣に変えた方がいいじゃん
393文責:名無しさん:01/12/27 10:08 ID:f+raOozZ
櫻井よしこを外務大臣に!!!
394文責:名無しさん:01/12/27 10:20 ID:2ag8KUBE
>>389
基本的に外務畑は、勉強会を通じて外務官僚に洗脳
されてるから適任者はいない。
程度の差はあっても、河野のような中国の犬だろ。
ただ真紀子の場合はそれに加えて反米発言や発展途
上国無視、外相会談の遅刻、立てこもりなど問題が
多すぎる。
結論を言えば、真紀子と河野以外なら誰でもいい。
女なら高市早苗かね。
素人でいいなら曾野綾子か。
395バーチャバカ一代:01/12/27 10:25 ID:FaXreB6t
もう桝添でいいよ、少なくとも真紀子より万倍まし

こいつはほんんとうに学習能力がない、うちのネコのほうがまだマシだ
叱られたら止めるもの
396文責:名無しさん:01/12/27 10:39 ID:npW59tCo
>>389
沈滞はしていたが滅茶苦茶ではなかったんじゃないか?
今の外務省は使えん官僚とパラノイアの大臣の組み合わせ
とにかく田中は日本外交を引っ掻き回してるよ
国民にとっては不幸な事だ
変わりは誰でもイイよ
誰がやってもそう変わりはないかも知れんが
田中よりはマシだ
ぬいぐるみでもいい 黙ってるだけまし
397 :01/12/27 10:47 ID:DbxaCEE6
あの…、モーニング見なかったんだけど、
いったいどういう論理を駆使したら
今回の台湾の件で真紀子を擁護できるんだ?
木元や典明がなんて言ってたか教えてください。

もともと論理も何もなく、真紀子さん大好きって
雰囲気ではあったが。
398バーチャバカ一代:01/12/27 10:47 ID:FaXreB6t
>>396
ただのぬいぐるみでは答弁ができない、
モナーのぬいぐるみを作って、逝ってよし オマエモナー
とだけ喋れるようにして大臣席に座らせておくというのはどうだろうか?
399文責:名無しさん:01/12/27 10:48 ID:f+raOozZ
同意します
>>398
400377:01/12/27 10:51 ID:0M+qETM+
>>378
警察なら総務省の管轄だろ。
機密費みたいな政治性が高いものなら検察庁だろうな。
首相ならまだしも、外務大臣に何の権限がある?
そんなことは真紀子が一番よく知ってるはずだ。
ロッキード事件で真紀子パパが逮捕されたからな。
あのとき、三木首相が法務大臣に対して指揮権発動
しなかったんでパパは逮捕されちゃったんだ。
真紀子がパパ以上の実力者ならともかく、外務大臣
なんかが口出しできる話じゃない。
401 :01/12/27 10:52 ID:Ty3QltDZ
また出たのか、木元教子…! もう、辛抱たまらん…!  ハァハァ
402文責:名無しさん:01/12/27 10:53 ID:UKBSGqNY
>>398
いっこく堂に腹話術でしゃべらせるというのは?ダメか…
403文責:名無しさん:01/12/27 10:55 ID:npW59tCo
>>398
賛成
その二つ喋れるだけで十分田中の代わりは出切る
可愛いし。。
404文責:名無しさん:01/12/27 10:55 ID:zgq578Cp
この信者ムチャクチャなことを言ってるな>>378
405バーチャバカ一代:01/12/27 10:56 ID:FaXreB6t
>>402
それは いっこく堂が外務大臣になるってこと?
真紀子よりはマシかもしれんが、

やっぱぬいぐるみモナーのほうがいいよ、逝ってよし、オマエモナー以外に
ソースきぼんぬ、って入れときゃ答弁は成り立つだろう(笑)
406文責:名無しさん:01/12/27 11:00 ID:t+6YUCEf
朝日新聞はどうして今回の台湾政府抗議の元になっている
中国、香港、台湾関係に関する真紀子発言を伝えなかった
のだろう?
ジャーナリズムは論評よりも事実を先に伝達するのが仕事だ。
ジャーナリストは評論家ではない。本職をまじめにやろう。
407文責:名無しさん:01/12/27 11:05 ID:npW59tCo
とうとう田中はいっこく堂、猫、ぬいぐるみモナー以下になったか・・
408バーチャバカ一代:01/12/27 11:09 ID:FaXreB6t
具体的には、こうなる

○田嶋陽子君
 ありがとうございました。次、行きます。
 ぬいぐるみモナー外務大臣にお伺いします。
 今月の十日に開かれたイスラム諸国の、長い、会議機構、緊急、
 これ英語で言った方がよさそうですね、外相会議で、テロ攻撃を非難して、
 米英の攻撃に対する住民への被害に懸念を表明する共同声明を
 採択したということですが、具体的に少しお話しいただけませんか。
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 逝ってよし
○田嶋陽子君
 ちゃんとお答えください、大臣
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 ソースきぼんぬ
○田嶋陽子君
 誤魔化さないで下さい、大臣
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 オマエモナー
409文責:名無しさん:01/12/27 11:19 ID:npW59tCo
>>408
いいね(藁
中国(唐外相)との外相会談の具体的内容も希望
410文責:名無しさん:01/12/27 11:29 ID:esm5yLqh
外務大臣は川島前事務次官でいいよ。
真紀子、思い切り悔しがる。
411バーチャバカ一代:01/12/27 11:30 ID:FaXreB6t
>>409
元の文章がないからなあ・・代わりにこれで

○鈴木(宗)委員
 大臣のいつもの語り口というか、答弁の手法ですけれども、
 私は、大臣、私の言っていることに答えてくれればいいんですよ。
 記者の人が、自民党の代議士の影響があったんじゃないかという質問に対して、
 大臣は、まずそれがベースにあるのではないかと。
 そこで小寺課長を戻したということになっているんですよ。しからば、今の答弁とは違うでしょう
 ということを私は言っているんですよ
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 オマエモナー
○鈴木(宗)委員
 これはちょっと、議員さん方、どう考えたって、すりかえの答弁になりますよ。
 大臣みずからが言っていることで、ほかの人ならばこれで済むけれども、
 これは私は看過できませんね。正確に、みずからの言った言葉には責任を持ってください。
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 ソースきぼんぬ
○鈴木(宗)委員
 そういう話を私はしているんじゃないんですよ。私は、これは鈴木宗男の
 人権にもかかわる話だし、間違ったことはいけないと思っているんですよ。
○外務大臣(ぬいぐるみモナー君)
 逝ってよし
412文責:名無しさん:01/12/27 11:33 ID:VJXFwC1j
>>410
いくらなんでも川島はないよ。

アフガン復興会議の議長でライバル意識を燃やしたように
緒方さんでも真紀子は思いきり悔しがるだろうね。
413文責:名無しさん:01/12/27 11:41 ID:Mqu5fMfv
>>408
>>411
おもしろい!
が、これがいくつも続くとダレるので、考えて欲しい。
414文責:名無しさん:01/12/27 11:55 ID:npW59tCo
>>411
あっ もしかして元の文章から引用してたのか・・
無理言ってすまんかった&感謝

俺としてはトウカセンに「日本の軍国化を危惧している」
とかなんとか言われて
「オマエモナー」と悪態つくモナー君が見てみたい・・
415文責:名無しさん:01/12/27 12:11 ID:0MxVlT8a
■田中外相発言 台湾、反発広がる
「あまりに無知、無神経」
http://www.sankei.co.jp/paper/today/politics/27pol003.htm


田中真紀子は正真正銘のアホ。
416文責:名無しさん:01/12/27 23:47 ID:ibBxoJar
台湾の抗議活動頑張ってくれ
また中国に余計なかりを作り
最悪の展開だが真紀子が首になれば
雨降って地固まるだ
今度こそあのバカが更迭されますように。。。
417バーチャバカ一代:01/12/28 03:53 ID:zc6jXefN
台湾の活動に期待するだけじゃなく、自国の問題なんだから自分たちも行動しよう

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

とりあえず首相官邸HPの首相への意見を書き込めるところです
真紀子の辞任要求意見を送りましょう。
たくさんの意見が届けば首相の気持も動くかもしれません
418文責:名無しさん:01/12/28 14:37 ID:aiVQm6M+
真紀子事務所のTEL.NO.も貼ってくれ。辞任を求める。
419文責:名無しさん:01/12/29 02:51 ID:i/Dvoa8N
>>417
辞任要求送ったよ・・
実はこれが初めてじゃない
しかし何の効果もないような気がするよ
月に吼えてる犬みたいだ
マスコミもそれほど叩いてないし・・
どうやら今度も辞任はなしだね
420:01/12/29 02:55 ID:w0SWRvt0
海上保安庁も危なかったな 防弾ガラスと暗視装置は 必要だ
421:01/12/29 02:57 ID:w0SWRvt0
北朝鮮マンセー テレビ朝日 所 太郎
422名無しさん:02/01/03 06:38 ID:/Y56GTW/
バカ真紀子氏ね!
用も無いのに国民の税金で豪遊!
423文責:名無しさん:02/01/03 08:15 ID:7BFB52Zg
就任当初、「これからは外務大臣がむやみに、外国に足を運ぶん
じゃなくて、インターネットがあるんだから、メールでやり取り
してやればいいのよ」と言っていました。
しかし、いくら探してもこの婆さんのホームページすらない。
抗議文を送りつけたろと思ったのに、本当にふざけているよ。
424文責名無しさん :02/01/04 01:29 ID:oHyi5sBZ
>423
そうなんだよ。この婆さん、国会で自分を追及した議員や自分を批判したマスコミ関係者には
支持者に批判ファックス送らすくせに、自分はHPも持っていない。
批判メールおくろうにも送れないんだよ。誰か知らないかな?
田中真紀子事務所の電話番号かメルアド。
425文責:名無しさん:02/01/04 19:06 ID:AV1Q65K3
>>424
田中真紀子事務所が分かりました。
出典は、東洋経済別冊で国会議員の人事録から。
[HP][E-mail]はありません。

田中真紀子 国会事務所
郵便番号:100−8981
所在地:東京都千代田区永田町2−2−1
衆議院第一議員会館302号室
電話番号:03−3508−7302
FAX番号:03−3508−3302
426 :02/01/05 01:41 ID:XdjHOg9w
>425
おお、サンキュ!
427:02/01/05 02:11 ID:KDIcVlf/
韓国マンセー ざ ワイド 草野仁
428名無しさん:02/01/05 06:08 ID:tJ/RCVsD
バカ真紀子に猿轡つけて縛っておきたい。
429 :02/01/05 23:10 ID:eOA2DmBw
真紀子うざい!
430:02/01/05 23:57 ID:4u34sfCG
韓国マンセー TBS 関口宏
431名無しさん:02/01/06 00:47 ID:feUnplBR
今まで国会で田中外相を追及した野党議員が散々批判の対象になり口惜しい思いをしてきましたが、
これで田中外相にも批判をすることができますね。
>>425さん、ありがとうございました。
432文責:名無しさん:02/01/07 12:22 ID:BayTsA5h
たかが真紀子のなんの意味もない観光旅行を、延々と垂れ流すテロ朝
ワイドショーは越後交通ご用達か。
433文責:名無しさん:02/01/07 16:21 ID:B/IH2Fs0
>>432
モーニングでしょ。うざかったわ。
434文責:名無しさん:02/01/07 16:53 ID:kKKgo7Wt
中国は犯罪常習者を対日混乱兵器に転用
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/976180958/
みなさんはこれが組織的に実施されていることをご存知ですか。つまり 福建省の監
獄で服役中の現役囚人たちが、組織的に日本に集団で送り込 まれているそうです。
私はこの情報を北京在住12年の日本人金融機関関 係者から聞きました。犯罪者であ
る囚人を我が国に密入国させる目的は、いろいろ考えられる と思いますが、これが
彼の言うとおりの事実だとしたら大変なことです 。法規制以前の国際警察が関与す
べき事件です。 特に中国には前科などを記録する個人的ファイルが国の制度として
存在 しており、それを消して日本へ派遣するためには、かなり大掛かりな行 政組
織が背後になければ不可能です。 これは人種差別とか偏見とか思想の問題ではな
く、まさしく 国家ぐるみ犯罪というかテロ行為なのです
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/992397063/
ピッキング犯罪の8割は中国人 昨年1年間に全国の警察が摘発した来日外国人に
よる犯罪は 前年比10.0%減の3万971件で、検挙者は5.4%減 の1万2
711人だったことが22日、警察庁のまとめで分か った。検挙件数、人員とも
に減少したが、特殊工具を用いた 「ピッキング」などによる侵入盗は同34.8
%増の6396 件、検挙者は53.9%増の674人と急増した。 侵入盗やすり
、ひったくりなどの重要窃盗事件は17.8%増 の7516件で、検挙者は28.
8%増の916人。重要窃盗 犯の85%を侵入盗が占めた。また、侵入盗検挙者の
約8割が 中国人だった。
435文責:名無しさん:02/01/08 09:11 ID:UdTvYBtU
またやってるよ、
436文責:名無しさん:02/01/08 10:10 ID:tM7i12Hr
今日のモーニング、紺谷さん一人がまとも、後は、小林 節、木元の
真紀子マンセーご両人、島(筑紫の友達)、わけの分からん成田とか
言うクソ爺いい、何時もながら番組が片寄りすぎ。
特に小林教授、真紀子の「私設懇談会」とかに顔を出しているみたい
けど慶応で何を話しているの、真紀子マンセーを学校でも云っているの。
誰か講義を受けた事がある人、教えて下さい。
あの人、本当にまともなんですか?
437 :02/01/08 13:12 ID:Sk6ik3xj
モーニングでまた性懲りも無く座談会でもしてたんですか
いいかげん辞めて欲しいよね。
438文責:名無しさん:02/01/08 14:29 ID:LoFII7e2
なんか、官僚臭いスレだな。
439文責:名無しさん:02/01/09 08:56 ID:mGmVR6qf
毎日やるつもりか>テレ朝
440文責:名無しさん:02/01/09 10:25 ID:VK51wdKb
>>436
真紀子マンセーとまではいかないかもしれませんが、講義でも
真紀子よりの立場で一連の外務省問題にも言及していました。
あくまでも推測ですが、小林先生が真紀子擁護派である理由は、
「田中角栄無罪論」という、ロッキード裁判の杜撰さを
批判する論文を小林先生が書いて以来、真紀子が
「父の擁護者」として彼のことを高く買っているからでしょう(w

周知のとおり改憲論者として有名ですが、いわゆる保守主義者というよりは
共和主義者という感じです。国民主権や人権に関してはいわゆるサヨクと
ほぼ一致しているようですから。歴史観についても前大戦は「侵略戦争」という立場
を表明していました(ただし東京裁判は国際法違反だといってましたが)。
九条問題に関してはさすがにまともですけど。
441文責:名無しさん:02/01/10 09:15 ID:0B0Ibckq
緒方さん、品格があって英語も理路整然としてすばらしい。
それに比べて、マキコは典型的なアホ面、シラク大統領夫人との昼食会
の言い訳ばっかり。
442文責:名無しさん  :02/01/10 10:43 ID:94f+FYsC
また、国会で田中外相に質問すると必ず抗議の電話が殺到する、ニュース番組でも
田中外相批判が始まると同時に電話がなり始めるという怪奇現象がある。しかし、あ
る議員事務所がそれを突き止めた。発信源はほとんど田中外相の地元であり、組織
ぐるみとしか考えられないというのである。

http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_12_19/index.html
443文責:名無しさん:02/01/11 00:08 ID:uQ1jK4nw
バカ真紀子また仮病で昼食会キャンセルらしいぞ。
444:02/01/11 02:05 ID:9McqeYCW
テレビ朝日 所太郎が 日本テレビに負けた 
445文責:名無しさん:02/01/11 09:01 ID:JGGZxMuO
「マキコと歩く欧州五カ国、歴史と文化の食べ歩き10日間の旅」おわり。
ワイドショーのネタしかならない大臣なんていらない。
446文責:名無しさん:02/01/11 13:21 ID:MWoPkBMs
441>同意
447文責:名無しさん  :02/01/11 14:17 ID:0baxpVmy
>>442
アホ真紀子が後援会つかってやらせてるらしいよ。
448文責:名無しさん  :02/01/11 16:26 ID:1bMxYUzO
最低やなー。
449文責:名無しさん  :02/01/11 19:03 ID:tPjMQL/U
>>1
田中真紀子 国会事務所
郵便番号:100−8981
所在地:東京都千代田区永田町2−2−1
衆議院第一議員会館302号室
電話番号:03−3508−7302
FAX番号:03−3508−3302
450文責:名無しさん:02/01/11 20:59 ID:RmiU/nOc
>>425
>>449
ありがとう!
番組に対する抗議はどういう方法がある?
前、電話してみたけど、事務的に聞いてはくれたが、
なんの効力もなさそう。
4511:02/01/11 21:00 ID:MJ1vwDRm
452_:02/01/15 22:32 ID:tY/qkzXI
http://news.tbs.co.jp/shijiritsu/index.html
JNN最新世論調査
田中真紀子外務大臣に
非常に安心して任せられる �5.9% (-1.9pt)
ある程度安心して任せられる 28.6% (-6.8pt)
少々不安がある 52.1% (+6.5pt)
非常に不安がある 12.3% (+2.2pt)
答えない・わからない �1.1% (-0.1pt)

世論も見放し始めたみたいだよ。
453文責:名無しさん:02/01/17 08:57 ID:WcKVkXwd
木元、典明、マキコマンセーコンビが出ている。
オぇー
454文責:名無しさん:02/01/18 21:54 ID:Dmwv+iVy
アフガン復興会議でまた失言するんだろうな。
455文責:名無しさん :02/01/19 22:34 ID:ElIVhSEz
>>454
失言してくれたらいいな。内閣総辞職。永田町では真紀子はクレイジーということで
も誰にも相手にされていないということだから、入閣は今回限り。
つまり政治生命はもう終わり。
456:02/01/19 23:25 ID:RAs6WH97
韓国マンセー テレビ朝日 所太郎
457文責:名無しさん:02/01/19 23:39 ID:KCrtPtIn
まぁ、所詮サヨの主戦力なんて低学歴の主婦ってことだろ
458   :02/01/25 15:44 ID:3teEkjCy
今日の日テレ「ザ・ワイド」での田中外相放送、最低!
もうこんな泥試合は見たくない。
459文責:名無しさん:02/01/25 15:46 ID:tfVvU5JW
「田中真紀子はいずれ日本初の女性総理大臣になるはずだ!」と思っていた人、手を上げな。
俺は以前は本気で思っていたよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 17:21 ID:LB8QswiM
http://www.nikkansports.com/news2/questionnaire/so04.html
アンケートに協力してください。
宗男を許してはいけません。
461文責:名無しさん:02/01/25 17:28 ID:dNG+el1t
>>460
お前あちこちでうるさい
板違い
そろそろ帰れ
462文責:名無しさん:02/01/25 17:38 ID:9P09S1p0
日刊スポーツ緊急アンケート
http://www.nikkansports.com/news2/questionnaire/so04.html
463文責:名無しさん:02/01/25 17:44 ID:if2Vsaqx
>>462
ID変えるな!
厨房板に帰れ!
464文責:名無しさん        :02/01/25 21:36 ID:AASLc6qY
オバハンのわざとらしい涙、うざ!
465文責:名無しさん:02/01/25 21:38 ID:Ugjtnh4E
メスゴリラ泣いてたねハァハァ
466ダイコン女優・真紀子:02/01/25 21:57 ID:0e41rN1O
ニュースステーションは偏向放送をやめろ!
467文責:名無しさん:02/01/25 22:11 ID:NQQ6B0Vi
ニュースステーションが「偏向」してること広めて
みんなで「嘲笑」してあげようよ。
468文責:名無しさん:02/01/25 22:13 ID:4sqUbj72
外相は正しい 復興支援会議出席拒否されたNGO代表
http://ntt.asahi.com/national/update/0125/028.html

 アフガニスタン復興支援国際会議への参加をいったん拒否された援助団体
ピースウィンズ・ジャパンの大西健丞(けんすけ)代表は25日、都内で記者
会見し、「これまでの発表に誤りも訂正もない」と強調し、「言ったことには
責任を取るつもりだ」と語った。
 大西氏は国会で鈴木宗男代議士の名をあげた田中外相が「うそをついた」とされ、
答弁修正を求められたことについては、「政争に巻き込まれたくはないが、外相は正
しいことを言っておられると思う」と話した。

 また、最初に外務省高官から電話がかかってきたとき、「鈴木氏が怒っているので謝
ってほしい」という内容だったことを改めて明かした。そのうえで「外務省が鈴木氏の
圧力で、正当な理由も手続きもなく政策を突然変えた。積み上げてきたパートナーとの
関係を裏切った」と話した。

 そして「国際援助という本業のためにも、私たちは外務省側に謝罪や釈明は求めなかっ
た。それなのに野上義二事務次官の発言などを聞くと、その意図が理解してもらえなかっ
たのかと非常に残念。良心に従って発言していただきたい」と外務官僚らに注文。鈴木氏
には「NGOを誤解されているようだが、若い人がときに命を危険にさらして活動をして
いる。一度現場を見に来てほしい」と呼びかけた。(20:31)
469文責:名無しさん:02/01/25 22:15 ID:4sqUbj72
今回の件で田中外相を批判している連中って言うのは、結局、宗男と同レベル。
470文責:名無しさん:02/01/25 22:16 ID:Hi8g+pDa
今回の件では宗男に非があるのかもしれないが、
一介の外相である人物が感情的になって涙を流すのはいかがなものか。
471文責:名無しさん:02/01/25 22:20 ID:4sqUbj72
>>470
あなたの意見には、同感です。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:53 ID:LB8QswiM
卑怯者・小泉純一郎はこの問題から逃げている。
今回は今までとは違い、非常に大事な問題だ!
それなのに首相は逃げている。
こんな情けない男だったとは、見損なった。
ヘタレ小泉は放っておいて、アンケートに協力してください。
宗男を許してはいけない。
このタイミングを逃せば、宗男を寄生虫のように永田町に住みつくのだ!
そんな恐ろしいことをさせてはいけない。 
http://www.nikkansports.com/news2/questionnaire/so04.html
473文責:名無しさん:02/01/25 23:04 ID:JjuPjxhp
これでまた真紀子に同情するバカが大勢いそうで鬱。。
泣いて問題が解決するなら世話ないわな・・
てか、470も言ってるが奴はあれでも外務大臣
自覚あんのか?
474そう言えば:02/01/25 23:06 ID:a4uGEwkF
ニュースステーションってワイドショー?
475文責:名無しさん:02/01/25 23:10 ID:OZkzE84y
豚ゴリラマキコ、もう新潟へ帰れ
それにしても醜い泣き顔
人格の卑しさが顔に出てる
木元教子、お前もだ
476:02/01/25 23:12 ID:xnpoapKE
マキコがいかに嫌われてるかも証明したな。
委員会のような公の場で話すようなことはちゃんと証拠を用意すべき。

>492
なんでこんなのに首相が積極的に関与する必要がある?マキコは外務大臣
なんだから権限を駆使して自分で解決するようにしたらいいじゃないか。
大西氏に話をじかに聞くなり、もう一度外務官僚に話を聞くなり。
外務官僚からムネヲのことを聞き出せなければ、いかに就任以来官僚と
信頼関係を作れなかったか露呈するだろう。嫌いな奴とは仕事できず、
公の場で涙をみせるなんて外務大臣の資格はない。
477文責:名無しさん:02/01/25 23:15 ID:Vx+91cdt
>>474
北のプロパガンダ放送局でしょう
478文責:名無しさん:02/01/25 23:19 ID:JjuPjxhp
それにしても今日の涙みてつくづく痛感したが
やはり奴に外交は無理だ
感情的すぎる・・
パウエルが人前で(しかもくだらんごたごたで)泣くなんて考えられんもん
必要なら泣くだろうけどさ。。
479あげ:02/01/25 23:36 ID:WCSfTsWH
追いつめられたマキコが
なにかとんでもない事をやってしまいそうでコワイ・・・
いやな予感がするね・・・
480文責:名無しさん:02/01/25 23:38 ID:aww6w98k
あれって、うそ泣きでしょ?
なんか、ホントくっせー演技するよなー、あのバカ女。
481 :02/01/26 00:08 ID:m/LucB7/
もううんざりだ。
482文責:名無しさん:02/01/26 00:46 ID:eqBZa4aa
感情的な外務大臣がマスコミの前で泣くってもう終わり。
感情に流されすぎ、外交交渉で泣かれたら日本の恥。
それと真紀子は感情を顔に出しすぎる。
ヤッパリ資質に問題あり。
483文責:名無しさん:02/01/26 01:00 ID:GybEc+En
もう本当に辞めてもらおうよ。
何か方法ないの?
484バーチャバカ一代:02/01/26 01:02 ID:1Fwgs0Av
おなじくもううんざり・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:13 ID:HtZ2eMz2
今回の件で小泉純一郎には裏切られた。
なんだよ、あの記者会見の態度は・・・。
外務省に任せるとか、官邸が入る必要ないとか。
しかしよく考えてみると、外務省の人事を真紀子外相の
思う通りにさせていたら、まだマシになっていたのではないか?
あの人事も小泉が指示出したんだろ?
だったら責任もって今回の件には真正面から向かうべきだ!
ところが、小泉は逃げている。卑怯者と言われても文句が言えないはずだ!
とりあえず内閣支持率を下げないとヤツは分からないみたいだ。
あいつは完全に高支持率が続いて平和ボケをしている。
見損なった。本当に小泉はヘタレだ!
486文責:名無しさん:02/01/26 03:51 ID:OFpdvYyQ
小泉に怒りを向ける真紀子信者ウザイ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:53 ID:HtZ2eMz2

真紀子信者とかそういう問題じゃない!
首相の資質について考えているのだ!
488文責:名無しさん:02/01/26 03:58 ID:OFpdvYyQ
今まで外相の資質のない奴が散々首相に迷惑をかけてきたんだからいい気味。
困っていたら助けてやるのが当然か?
奴を地獄に落とすことがこの国にとって最善の選択。放置という対処をとったのだ。
支持率云々という視点を持ち出す奴はこの国のことを考えていない。
小泉の対応は至極真っ当だ。
489文責:名無しさん:02/01/26 04:56 ID:yp1jnG4O
外相の資質ってある人のほうが珍しい政界で、真紀子氏はよくやっている。
ある意味純粋な人なんだろうか。真っ正直すぎるが誰もそれを支持してくれる
人がいない。今回の件、一人だけ本当のことを言って孤立無援なのだ。
490文責:名無しさん:02/01/26 04:58 ID:PwPkHd54
マスコミ板としては、
大西代表に、「電話をかけてきた外務省役人はどなたです?」ときちんと聞き出して、
それを流すマスコミがいないことが問題であると思う。
491文責:名無しさん:02/01/26 05:02 ID:LA7WjX2S
じゃあ真紀子が泣いたところで、カメラの前で
ムネヲと対決させて、一発ビンタを食らわせた
あたりで手を打とうや、ムネヲのコメント「ぐふぅ」
492文責:名無しさん:02/01/26 05:02 ID:Vj+Hf89A
マキコではダメ、能力がない、本格的な司令塔が必要。
感情で騒ぐだけではダメなのだ、ハッキリ論理的に問題を議論できる
人間が求められる。
マスコミの前で泣くなど醜態もいいとこ。

493 :02/01/26 07:22 ID:EJDjRP35
>外相の資質ってある人のほうが珍しい政界で、真紀子氏はよくやっている

外相として田中がこの半年近く一体何をやってきたのか教えてほしい。何もないはずだ。
494文責:名無しさん:02/01/26 07:33 ID:Kp0pPwra
俺は緒方さんが外相だったらと思ってるくらいだが、
今回の小泉首相の対応にはあきれ返った。
495:02/01/26 07:41 ID:AdPgNk2g
小泉首相の対応はあれでよい。あんな問題は外務省でカタをつければいい話。
496文責:名無しさん:02/01/27 09:46 ID:dDVrawUV
マキコマンセー(テロ朝)ワイドショーモーニング!
主婦に人気があるからと云って片寄った視聴者に迎合しまくりマキコの
虚像を作り上げ視聴率を稼いできた。
実像を伝えると狂信的、熱狂的なマキコ支持者(組織的な)から抗議
の電話が一度に殺到し恐れおののいて“いい面”だけを放映する。
番組キャスターも真紀子氏の実像を知っているはずなのに、それを明
らかにしていない。

コメンテーターも全てマキコの狂信的、熱狂的な支持者で固められ、反対
意見を言う人間を一切排除している。
実像を伝えるのが普通のジャーナリストの仕事だが、それをしないテロ
朝“某”司会者は“職務放棄”としか思えない。
テロ朝ワイドショーは愚民による愚民のための最低最悪の思考停止番組だ。
497文責:名無しさん:02/01/28 11:06 ID:8wTNX3+E

全文:http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-020127-23.html
「政局より相撲が大事」田中真紀子

な〜んだ!その程度のものだったんだ!
498文責:名無しさん:02/01/28 11:24 ID:AhZ28r52
>>497
大騒ぎして損したな。(w
499文責:名無しさん:02/01/28 11:47 ID:AKqCI1zb
>>497
御世辞でも「政局より相撲が気になる」なんていうなよ。
結局はその場その場でヒステリーを起こすだけのオバハンだったって事か・・・。
500文責:名無しさん:02/01/28 11:54 ID:3T/5Wert
>>496
>テロ朝“某”司会者は“職務放棄”としか思えない。
某司会者とは誰ですか?
名前を克明にして非難しましょう。
マキコの狂信的なコメンテーターは木元ですね。

501文責:名無しさん:02/01/28 15:19 ID:gz9XwBbm
今日のワイドショーはどうでした?見られた方は感想を書き込んでください。
朝の「モーニング」「どくダネ」は、真紀子擁護ながらも、相撲で「政局より・・・」
発言も取り上げていたので、まあそんなに酷いとは思いませんでしたが。
スクランブルは最低でしたね。司会者はじめコメンテーターの盲信者ぶりが怖かったです。
502通りすがり:02/01/28 17:19 ID:6y8P8+In
木元教子はオウム持ち上げてた島田裕巳センセみたいな運命をたどればいい。
503文責:名無しさん:02/01/29 14:28 ID:gtNeS4MG
木元教子の勢いが、以前にも増してもの凄くなってるのが堪りません。ハァハァ

他の出演者も明らかにウザがってるのに、なんであんなの使い続けるんでしょうか。
テレ朝の考えることは、まったくもって分かりません。
504文責:名無しさん:02/01/29 20:12 ID:Tl1nQzsu
みんな、よく覚えておきましょう、”文化人”木元氏の発言を。
505文責:名無しさん:02/01/30 00:03 ID:w2UglxVa
FNNニュース速報
小泉首相が田中真紀子を更迭
野上事務次官も更迭

506文責:名無しさん:02/01/30 00:09 ID:5zzbvFg4
祝!真紀子更迭
507 :02/01/30 00:19 ID:6dNdIFjS
真紀子アボーン万歳
508文責:名無しさん:02/01/30 00:57 ID:Gdg9T3PY
木元教子は80年代TBSの朝ワイドで
CM評論家の天野祐吉(TV向きでない陰気臭い顔)と
一緒に散々左翼志向発言を振り回してた人物
左翼のマキコを木元が擁護するのは道理かな、と
509バーチャバカ一代:02/01/30 01:16 ID:oyH+lcP9
今日のスクランブルが楽しみだ、獏のバカは何を抜かすか・・・
510文責:名無しさん:02/01/30 01:17 ID:zbOHoLf+
鋼鉄の女・サッチャー
更迭の女・マキコ
511文責:名無しさん:02/01/30 01:29 ID:tgyaMAQ0
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/setu/kimoto.htm
ツラがキモいんだよな、こいつ。
薄ら笑いに身の毛がよだつ。
512510に:02/01/30 01:30 ID:Q90LUz7Y
どうか薄い座布団をお願いします。
513文責:名無しさん:02/01/30 01:40 ID:M6wzjhPT
>>509
まあきっと、宗男と野上が辞めるのは当然として
真紀子さんがどうして更迭なのか・・てな感じだろね
それどころか、辞めた途端いきなり真紀子が出演して
好き放題しゃべったりして。。(藁
しかし良かった 今日はゆっくり眠れるよ
514:02/01/30 02:19 ID:ziBPZjAF
反日 反天皇 日本テレビ 西山美樹子の化粧が こくなった
515:02/01/30 02:44 ID:ziBPZjAF
反日 反天皇 テレビ朝日 巨乳アナ 下平さやか 3月で更迭かな
516文責:名無しさん:02/01/30 05:43 ID:OcZwcIJF
サッチー=デヴィ夫人=田中真紀子=全て同類
517文責:名無しさん:02/01/30 05:51 ID:TTPNS9WL
>516
思ったんだが、安置サッチーのオバハンどもが、
そのままマキコファンになった感じだな。恐怖を
感じるくらいの民度の低さ。これぞ愚民ナリ
518文責:名無しさん:02/01/30 06:40 ID:KqHTyQNo
マキコよりムネオを更迭するべきだったと思うんだが・・・
結局外務省改革は無しかよ。
519 :02/01/30 07:34 ID:qlhUxqN2
>>518

ムネヲも更迭されたぞ
520文責:名無しさん:02/01/30 08:42 ID:a5iDqcwf
テレ朝で、平沢と辻本のツーショット。凄いもんがあるな。
521  :02/01/30 08:46 ID:3pGfhxxF
なんだこのタイミングは!!!!!!赤日よくやるな
522文責:名無しさん:02/01/30 08:48 ID:GH4/iQiL
日テレには福島・・・
何でこんなに社民党議員ばかり。
より民意を代弁するなら民主の議員を引っ張ってくるべきだろう?
ま、女性党の成功点かな?
523文責:名無しさん:02/01/30 08:55 ID:a5iDqcwf
>>522
まあ、尾ぶ血優子を引っ張ってくる局があっても面白いか。面白くねえな。
524文責:名無しさん:02/01/30 09:01 ID:s9qMPrkO
今日のモーニング、辻元、小林節なんだこのコンビは?
小林 節、お前のマキコマンセーなんかもう聞きたくない。
大橋巨泉、みっともない、これ以上醜態を晒すな、
ただ辞めたかっただけが、御託を並べて言い訳ウザイ!
国民を愚弄しているよ、もう金輪際テレビにその顔を晒すな!
525文責:名無しさん:02/01/30 09:12 ID:npnX0PfD
田中真紀子を応援する掲示板は小泉批判の嵐だ。
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
526文責:名無しさん:02/01/30 09:20 ID:0M+3CriR
> 今回のNGO問題をめぐっても田中外相は、問題の発端になった民主党の菅幹事長の衆院予算委員会での
>質問の際、質問内容や答弁について事前に連絡をとるなど菅氏と“連携”していたと言われる。政府の一員と
>しての田中外相の責任が問われたのは当然だ。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20020129ia29.htm

これ本当なのか????
527文責:名無しさん:02/01/30 09:22 ID:GH4/iQiL
巨泉ががあぼ〜んしたからこんどは真紀子かな?
528文責:名無しさん:02/01/30 09:26 ID:0M+3CriR
真紀子批判のファックスが全然ないというのは信じられないな
529文責:名無しさん:02/01/30 09:28 ID:a5iDqcwf
>>526
本当。それも、自民党主流派につけこまれる種を作ったわけだ。
「かばいきれない」と小泉が思った原因のひとつにはなったろう。
530文責:名無しさん:02/01/30 09:28 ID:5UA9xpCB
本当に?
ワイドショーが一通り終ったら一斉に送ったりして。。
531バーチャバカ一代:02/01/30 09:29 ID:oyH+lcP9
なんだあのファックス、マジでテレ朝殺してえ・・・・
532文責:名無しさん:02/01/30 09:30 ID:xcF4R3K2
おまえが氏ね>531
533文責:名無しさん:02/01/30 09:31 ID:GH4/iQiL
>>529
ムネオ・外務省を追い落とすために菅の質問を利用した訳ですか。
結構やるもんだね。
ばれちゃしょうがないけど・・・
534バ一チャバカ一代:02/01/30 09:31 ID:6T/un0+Q
ファックスはねえ。悲しくなっちゃったねえ
535文責:名無しさん:02/01/30 09:34 ID:5UA9xpCB
真紀子更迭はめでたいが
橋本派の本格的な反撃が始まりそうだね
536バーチャバカ一代:02/01/30 09:38 ID:oyH+lcP9
面白いものはけーん
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml
01:51 日台関係にプラスと歓迎 台湾内部
00:47 外相更迭は驚かず タイ外務省高官
00:42 ★ロシア外務省に驚き 外相更迭で
00:36 米は政権への影響注視 大統領初訪日前に
00:33 韓国は未明ニュースで速報 残念と外交通商省
00:27 親中派外相更迭に戸惑いか 中国政府

歓迎・当然:台湾、タイ、(米)
驚き・残念:支那、韓国、ロシア

お見事に、「歓迎・当然」派=友好国、「驚き・残念」派=敵国に色分けされているね


537 :02/01/30 09:41 ID:OgjpRiki
>>536
予想どおりの反応だね。
シナも「厳命」できなくなって残念だろう(w
538文責:名無しさん:02/01/30 09:42 ID:5UA9xpCB
やっぱりヒットは
タイの外相更迭驚かず だよなw
539文責:名無しさん:02/01/30 09:42 ID:K3LCdBY3
>>536
これ見ただけで正しかったと確信できる(w
日台友好促進だ!
540文責:名無しさん:02/01/30 12:42 ID:RMPsNGYd
ワイドショーはなぜ今回の答弁で真紀子と管が連携していたことを伝えないのか。
なにはともあれ、真紀子更迭めでたいな。


541文責:名無しさん:02/01/30 12:45 ID:/p9tmJtt
台湾の反応が突出してるね。
当然といえば当然か...
542 :02/01/30 12:46 ID:2wxDLqml
やっぱりあったかこのスレッド。
俺もテレ朝の基地外じみた偏向報道が気になって
2ちゃんねる覗いたら…みんな感じることは同じだヨなぁ。
テレビという一方的なメディアが偏向してはダメだよなぁ。
テレ朝、脳が腐ってるよなぁ
543文責:名無しさん:02/01/30 13:14 ID:Pm9yM+AA
もーテレ朝&朝日潰すしかない(w
何か具体策ない?
544文責:名無しさん:02/01/30 13:16 ID:xJxQ8mXv
小泉さんよう・・・
キツイだろうが俺はまだ支持するからな。
満点なんか求めんよ。
出来る限り頑張ってくれ。
545文責:名無しさん:02/01/30 14:09 ID:rQ3Xsn3p
何の能力も無いのに女というだけで大臣にもなれた。
アフォの主婦の代表。
546文責:名無しさん:02/01/30 14:12 ID:QxlhDQsl
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012365324/l50
あのぅ、ここのスレ、サヨ団体にのっとられたんですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:13 ID:HD845bFU
>>544
小泉を支持するということは、即ち宗男を支持することを意味するよ。
548文責:名無しさん:02/01/30 14:14 ID:AmP0/f9/
>>546
まあ、ここぞとばかりに張り切ってる人と、
感情的になってる人の集まりなんじゃないですか。
見てないから良く知らないけれど・・・
549文責:名無しさん:02/01/30 14:14 ID:xJxQ8mXv
>>547
ハァ?
小泉失脚→野中&ムネヲウマーを待ってるんだろうが、やつらは。
それを見越したから委員長も辞職したんだよ。
小泉叩きこそが野中&ムネヲの思う壺。
550どてらまん ◆bXdgl25Y :02/01/30 14:16 ID:pjPwOcUJ
まきこは環境大臣なんかどう?
一見イメージ良さそうだけどほとんど仕事はないやろ。
なおかつ何をほえても国益は損なわないし(w
小泉人気への打撃も少なそうだし。
551文責:名無しさん:02/01/30 14:17 ID:PZ8nu8sU
田中真紀子
更迭書類に署名拒否。
往生際が悪いなあ。さすが真紀子。
552文責:名無しさん:02/01/30 14:20 ID:8xEZtzCT
マキコの罪
アーミテージ国務副長官会談キャンセル
つくる会教科書批判
中国のNMD反対の先棒担ぎ
李登輝再訪日拒否をかってに中国外相に公言
天皇陛下の発言漏洩疑惑
靖国参拝批判
米国務省避難先情報を漏洩
柳井駐米大使のイージス艦派遣具申に異論
このような意見を持つことも自由ですし、社民政権の外相なら当然
ですが、自民政権の外相にはなるべきではなかった。
553文責:名無しさん:02/01/30 14:20 ID:AmP0/f9/
>>551
まじで?
罷免されたいのか?
世論を味方にいけると踏んだのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:23 ID:HD845bFU
>>551
それは真紀子の作戦だぞ。
往生際が悪いのは宗男の方だ。
555文責:名無しさん:02/01/30 14:29 ID:A6eCTgS6
田中真紀子 更迭書類に署名拒否。辞任していない。
など終わった問題をまだ取り上げる素晴らしい
ワイドショー。良い悪いと言う問題はさておき、もう終わったの!!
小泉を叩くなり福田を叩くなり武部を叩くなり
やることないのかね?
ワイドショーの馬鹿どもに拍手だね。 
556主婦も黙っていないぞ!:02/01/30 14:34 ID:oWZRsTU8
あれだけ、数々の業績を挙げ、立派に活躍されていた外務大臣を更迭とは、
絶対納得できない!
右翼首相の小泉純一郎首相と、
既得権の維持と金儲けしか考えていない自由民主党に、
抗議のメールを送ろう!
殆どの市民は、これで小泉の正体を見たし、
騙されていた事に気づいたね。
どちらにしても、これで小泉人気は終わりだよね。
そういう面ではよかったかもね。

http://www.jimin.jp/
http://www.kantei.go.jp/
557どてらまん ◆bXdgl25Y :02/01/30 14:36 ID:pjPwOcUJ
>>556
すんません、まきこの「業績」って何がありますか?
分かりやすく教えてくださいm(_ _)m
558文責:名無しさん:02/01/30 14:38 ID:AmP0/f9/
>>556
どんな実績でしたっけ?
559主婦も黙っていないぞ!:02/01/30 14:39 ID:oWZRsTU8
>>557
外務省の税金横領を告発し、犯罪者・関係者を処分し、
制度的にも改善しようと努力していた。

小泉首相の靖国神社参拝に反対し、護憲平和の国是を守ろうと行動した。
その他、色々とあるじゃない!

560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:41 ID:HD845bFU
何より、国民が外務省の不祥事に大きな感心を寄せたのは
小泉でも野上でもなく、田中真紀子だった。
561                        :02/01/30 14:42 ID:meO5Jqwv
>>559
彼女は向こう受けの良い事を言ってるだけ。護憲平和の国是だって。フン。
562文責:名無しさん:02/01/30 14:43 ID:oHNqImU9
ニュース速報+板の動きがどう考えても不自然なんだが(笑 
http://news.2ch.net/newsplus/
いつもと違う。なんでこんなにサヨ臭いんだ??
何十人いるのか知らないが、全体的に血走ってる雰囲気で議論にならんのよ。
笑いを忘れない2ちゃんらしい祭りの雰囲気じゃないんだよな(笑
563文責:名無しさん:02/01/30 14:45 ID:HG/ctOqx
>>562
まじ、あれが煽りである事を望む。
564文責:名無しさん:02/01/30 14:45 ID:xJxQ8mXv
>>560
外務大臣がいるのに首相が先に口出しする方がおかしいだろ。
真紀子はその点ついて当たり前の仕事しただけ。しかも負け戦。
さらに外交に関しては中韓寄り一辺倒でアメリカ、台湾をないがしろ。
その出発点も外交上でなく失言や個人的発言ばかり。
本来自分がやるべきことを首相やNGOに押し付けていた。
565文責:名無しさん:02/01/30 14:46 ID:xJxQ8mXv
>>562
まぁ、日本語の下手な人もまじってるからな。
推してしるべしだ。
566文責:名無しさん:02/01/30 14:53 ID:AmP0/f9/
>>559
仮にそれがそうだとして、
>>552の罪についてはどう思われますか?

>>562
今が正念場だと思ってるんでしょ。
567文責:名無しさん:02/01/30 14:54 ID:WLR8nEnB
>>563
教科書採択のときも、ああやって集団で圧力かけたんだろうなぁ。
明らかに組織的なものを感じる。昼メシの時に一斉にレスが止まった(w
とんでもない奴らだ・・。
568文責:名無しさん:02/01/30 15:03 ID:nKb2ZnGX
でもなぜ今辞任なんだろう?
>>522の理由で辞任ならばわかる気がするけれど・・。
569文責:名無しさん:02/01/30 15:04 ID:HG/ctOqx
ザ・ワイドに出てる民主党議員の名前何だった?
さっき良いこと言ってたんだが。
570文責:名無しさん:02/01/30 15:07 ID:WLR8nEnB
こういうことらしい↓(ニュース+板にて)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特に強い不満がない人達はわざわざ意見を言いませんからね
一部の不満爆発な人たちが鬱憤晴らしにレスしまくってるんでしょうな
こういうね↓
>ID:toGC65gz  ID:1wkKwWvg ID:AdFyGdHZ ID:Bh8T7SF4   ID:lexq1db4
>ID:7ORQTQp4 ID:IvsLe9fg ID:HkbDO9B5    ID:hXOOCXSz  ID:LJPfYF05
>数時間にわたって、ひたすら小泉を叩き続ける皆さん  (他スレも参照)

>皆もちょっと古いスレも含めて探してみよう。 他にもいるよ。

組織だった方達なのかな?只の真紀子信者か?
何時間もよくやりますね
571 :02/01/30 15:10 ID:VGPl1NPz
何故か分からんが、福田も叩かれてるんだよ(w。
572文責:名無しさん:02/01/30 15:12 ID:b5Sk2rIq
>>569
なんて言ったの?
573文責:名無しさん:02/01/30 15:12 ID:xJxQ8mXv
宗男の工作員だろ。
真紀子は死んだし、あとは小泉と福田・山崎を叩けって事で。
574文責:名無しさん:02/01/30 15:17 ID:3PQyikYF
松沢 成文
575文責:名無しさん:02/01/30 15:19 ID:HG/ctOqx
>>572
「田中真紀子は行革担当大臣にすべきだった。外務大臣とは国益を重視する人でないといけない。
 アーミテージ国務副長官はブッシュ大統領の代理で来ていたのだ。それをキャンセルとは何事か!
 ご自身が中国寄りだからと言って、李登輝さんに二度とビザをしなし事を示唆したとは何事か!
 小泉首相も博打に打ったのだと思う。」
とか何とかそんな内容。
最後は「田中真紀子を外相に起用した小泉総理の問題」で締めくくった。
576文責:名無しさん:02/01/30 15:25 ID:b5Sk2rIq
>>575
さんきゅう
たしか松沢は鳩山以上に小泉に近い人だったね
577文責:名無しさん:02/01/30 15:36 ID:xJxQ8mXv
>>575
うむぅ、その内容にはちょっと反論できないな。
578文責:名無しさん:02/01/30 15:36 ID:xJxQ8mXv
>>575
あ、でも外務大臣ってのは真紀子自身のたっての希望だったんだよな・・・
やっぱ真紀子自業自得じゃん。
579文責:名無しさん:02/01/30 15:41 ID:QxlhDQsl
田中真紀子の外交実績
・北の独裁者の息子を手厚く送迎した。
・大陸の覇権国家の外相に厳命されて帰国した。
・南のストーカー国家の意見だけ聞いて帰ってきた。
/ 台湾は中国の一部発言も、頼むね。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1012317254/-100
あいつの1年間の外交で国益になったものあったら教えて。
台湾は中国の一部発言も、頼むね。
しかし、こうやって並べられると、あたま痛い。
できれば、外務官僚と相打ちして欲しかったよ。
580文責:名無しさん:02/01/30 15:51 ID:XEsTPpTu
>>579
でもそれらはマキコだからヴァカの言った事でうやむやにできるけど
河野やムネヲのやった謝罪外交や2島返還論などは規制事実として
残っていく。
更迭するなら大臣と次官だけでなく主要8課長全員と官房長も一緒に
すべきだよ。
581  :02/01/30 15:57 ID:Aa1d4N5z
田中真紀子が社民党に入ったらやだなぁ・・・・
変に人気があるだけに・・・・
でも怖いもの見たさもちょっと・・・
582文責:名無しさん:02/01/30 15:59 ID:cCjWtafd
マスコミは、「きちんとした真相解明を!」と逝ってるけど、どうやってやるんだろね?
一度聞いてみたいよ。
583文責:名無しさん:02/01/30 16:05 ID:xJxQ8mXv
15:30から16:00までピタッと止まってた真紀子擁護小泉叩きが再開されました。
みなさんわかり易すぎですw
きっと次のお休みは18:30からと思われ。
584文責:名無しさん:02/01/30 16:06 ID:WLR8nEnB
https://mdh.fm/e?cF1036TC
マキコ更迭アンケート中
585文責:名無しさん:02/01/30 16:13 ID:K3LCdBY3
当方京都ですが
なんか真紀子擁護番組が始まってます
586文責:名無しさん:02/01/30 16:25 ID:hzHlUCl0
12月ころに、産経の外務省特集の記事に、例の指輪騒動の遅刻で、イラン外相が激怒して、その後
某商社と石油会社による、イランでの採掘権の内定が白紙にされたってでてたと、記憶してるが。
真紀子支持の人間は、何を見てんだ。こういう問題がもっと大きくクローズアップされない
のはなぜだ。大衆は自分で自分の首しめてる。
587文責:名無しさん:02/01/30 16:40 ID:tBN/C5On
真紀子、社民から勧誘されるね、きっと。巨泉と一緒に。
588 :02/01/30 16:41 ID:ZgfLWz2h
>>587
社民て、金持ちが好きなの?
589文責:名無しさん:02/01/30 16:44 ID:tBN/C5On
>>588 金持ちっつーか・・・
590文責:名無しさん:02/01/30 16:44 ID:PrX0sQ9+
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!

http://www.MintMail.com/?m=1943540


■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。

これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。

それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)


591:02/01/30 16:51 ID:oWZRsTU8
>>588
社民党の議員でおばさん人権派弁護士が、
去年、3億位納税したたよ。
不動産訴訟の成功報酬みたい。
菅野寿って参議院も大金持ちだよ。
592文責:名無しさん:02/01/31 09:34 ID:EwUJcBia
テロ朝のスーパーモーニング酷すぎる。
真紀子擁護が目にあまる。
田中真紀子を擁護しているのは殆ど女。
それを支持してるのは主婦。
田中真紀子はアフォの主婦の代表。
女に民度は酷すぎる。低すぎる。
593文責:名無しさん:02/01/31 09:35 ID:c6TpoVFC
北朝鮮の族議員“辻元”と、マキコマンセーの狂信者“木元”
マキコの指針役“小林節”それにヴァカなエロ写真家“典明”
がそろってみんなでマキコマンセー、マンセー、
もういい加減にしろ。
594文責:名無しさん:02/01/31 09:38 ID:sB8Rh+uA
集団ヒステリー(|||゚Д゚)コワー
595文責:名無しさん:02/01/31 09:43 ID:ouq4kw3l
31日付 日経朝刊 春秋欄

外相ポストはテレビショーのためにあるのではない。
外交での田中真紀子氏の力量は、晴れ舞台アフガニスタン復興支援国際会議で
彼女が「果たさなかった役割」を思えば明らかだ。成功させたのは緒方貞子さん
の力だった。
外務省改革も、省内の人心をつかめず意欲が空回りしていた。真紀子自身いずれ
「この日」を予期していたのではないか。
596文責:名無しさん:02/01/31 09:44 ID:U7PuUWPk
なんか、テレビが(ニュースからワイドショーまで)一斉に真紀子擁護に走ってますね。
真紀子擁護の意見ばっかり全面に押し出して、一体何がやりたいんだか。

もしかして、テレビの影響力で支持率低下を煽り、解散総選挙を目論んでますか?
597文責:名無しさん:02/01/31 09:45 ID:l2POcmEX
>>593
守旧派のマドンナ(おえっ)"紺谷"、と筑紫の恋人(おえっ)"おすぎ"も忘れないで。
598文責:名無しさん :02/01/31 09:49 ID:2tRlDYaA
真紀子は1年やっても改革はムリだったよ。
性格がわかりやすく、単純すぎる。
もっとポーカーフェイスが出来る人じゃないと、相手に心を読まれてしまう。
日本人相手ならまだしも、外国人相手にあれじゃあ足元見られてしまう。
何と言っても、海外の情勢を何も知らなかったというのが痛い。
599文責:名無しさん:02/01/31 09:50 ID:XU/rDpAa
なんなんだ今日のスーパーモーニングは・・・・
視聴者からのFAXもみーんな真紀子の味方ばっか・・・
小泉やめろっていうのもあった・・・
こんな偏った番組放送していいの?
今テレ朝に殺意すら覚えるわ・・・
600 :02/01/31 09:51 ID:ldBv82t5

靖国と教科書の事、まだ根に持ってるのね >朝日
601文責:名無しさん:02/01/31 09:57 ID:iIcr0VK6
ワイドショーネタで盛り上がってる、お前等何者?
仕事はどうした、仕事は?学生か?
602文責:名無しさん:02/01/31 09:59 ID:sB8Rh+uA
主夫(藁
603文責:名無しさん :02/01/31 10:01 ID:2tRlDYaA
>>601
そういうお前は何者?
604文責:名無しさん:02/01/31 10:01 ID:U7PuUWPk
>>601
あんたも職場から書き込んでるじゃん。
605真紀子命:02/01/31 10:01 ID:LvxPxQFD
真紀子に文句あんのか。 真紀子頑張れ
俺がついとるからな  
606文責:名無しさん:02/01/31 10:01 ID:Ly3r0GO2
マキコ擁護のためには何でもする実働部隊は本当にいるんですね。
今回のようなマキコ更迭騒ぎに便乗して、すかさず組織的な圧力を
総動員し、ワイドショーや首相官邸に連日のように電話、ファクス
メールなどによる脅迫行為までおこなう。
どうもおかしい、こいつら本当になんなんだ?
世論をマキコマンセーに一方的に誘導しようとしている。
607文責:名無しさん:02/01/31 10:03 ID:iIcr0VK6
10時休みだからな。
でもワイドショーなんか見れないぞ?どうやって見るんだよ。
608 :02/01/31 10:08 ID:zwj96QHi
草野の13:55 ザ・ワイドを見て口直しましょう
むかつきは治まりませんが・・・

ちなみに私は、32歳主夫 3ヶ月の女の子の父です
いま、今日2回目のミルクを作ってるとこですがなにか?
609文責:名無しさん:02/01/31 10:18 ID:XU/rDpAa
朝日は昼のワイドショウでも真紀子マンセーなんだろうなぁ・・・
610文責:名無しさん:02/01/31 10:44 ID:SQKHYxQ8
朝日社説 : 外相更迭――けんか両成敗は通らぬ  レベル低っ(^∀^)
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

ニケーイ社説 : 日本外交の再生には何が必要か  さすがに現実的で具体的!
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/
611セミ:02/01/31 11:01 ID:MC5YrBI1
NGOってそんなに偉いの?
会議に出なかったことってそんなに問題だったの?
マキコってそんなにすごい政治家なの。所詮サチヨと同類じゃないの?田嶋先生もね
612セミ:02/01/31 11:04 ID:MC5YrBI1
今回の件では宗雄が悪いけど、
いずれ真紀子は辞めさすべきだった。
政策的には、
小泉首相の靖国参拝に公然と反対し、
新しい教科書を無知丸出しに軍国主義者が作った教科書と非難し、
北朝鮮の不審船撃沈をやりすぎと非難し、
米国軍事支援の自衛艦隊派遣に反対し、
台湾の李登輝元総統の入国に最後まで反対し中国一辺倒の外交姿勢で、
外務大臣としての職責を果たさず官邸に仕事を押し付け、
アフガン復興会議でも首相と緒方貞子氏に仕事を押し付けて、
何の実績も無い。
人格的にも、
小渕さんの死をお笑いにし、
自分が任命した秘書に対して、
無くした指輪を秘書のせいにした上に秘書のクレジットカードで買ってこさせて、
他人の悪口を言いたい放題、
実社会に出たことが無いから常識がない。
家政婦に悪口雑言の上に料理を投げつける等、
非常識極まりない。

こんな馬鹿な人間を支持している大多数が、
人の言葉を額面通り受け取り検証する知識が無い、
政治音痴の女性であり世間知らずの専業主婦である事は、
同じ女性として情けないなぁ。
以上転載

すばらしい、感動した。 日本人も捨てたもんじゃないな。

613センター試験おわった:02/01/31 11:11 ID:/c8ty8Wq
マキコシネ
614センター試験おわった:02/01/31 11:15 ID:/c8ty8Wq

この掲示板おもしろい2CHからのカキコすごいよ

田中真紀子を応援する掲示板は小泉批判の嵐だ。
http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
615文責:名無しさん:02/01/31 11:31 ID:lXRzb3U4
真紀子と北朝鮮の関係をマスコミは何故報道しない?
616文責:名無しさん:02/01/31 11:55 ID:6+Ni9/bx
真紀子なんてドキュンいずれ首だよ。当然。
外務省改革は小泉が責任持ってやれ。

追伸。
ドキュソ主婦は逝ってよし!
617しかし本当:02/01/31 13:03 ID:FjWwOrL7
日本のマスコミはおかしいよな
田中真紀子が外相としてやってる時は
あれだけ外相の権威が失墜するような面白おかしい報道をしてる癖に
真紀子更迭ってなったらとたんに擁護し始めて。
結局あいつらは単に面白がってるだけで
社民党の辻本とか元民主党の大橋巨泉とかと結局やり方は一緒で
単に面白がってその場その場で目立つような批判をするだけで本質が何もない。
物知り顔して、
奇麗事の批判をしてるだけっていう一番おいしくて楽な道をとってるだけ。
しかも主婦とか人数は沢山いる上に、暇だから投票にも行くような
いわゆる衆愚政治を呼び込む危険な因子がそういうやつらに騙されて
結構バカにならない影響がでる
アンケート結果とかをみれば一目瞭然だよ。情報操作されてるのにね。
何がこのままでは日本はダメになってしまうだ
おまえらが小さい問題でいちいちつっかかって
マスコミという立場を利用して煽って改革の大きな流れをとめてんだよ
テレビ局は業務内容上いったん軌道に商売がのれば
借金は限りなくゼロに近い形でやろうと思えば運営していけるし
広告収入も日本が不景気でも
不景気に暗躍するようなサラ金とか日本を食い物にしてる外資系の所から
とりゃあいいし
さあさあ、いよいよ日本経済がおかしくなるぞ
俺らは不景気でもどうってことない高みの見物だなって所なんだろう。
ただ決算を見れば明らかだけど
高みの見物は週刊誌は勿論テレビ局だって本当はできなくなっていくんだけどね。。
広告の絶対数が一線を超えて減ると、
あいつらだって不景気下でものびる企業からとればいいんだよなんて
笑ってられないし。
4チャン8チャンあたりはまだ経済感覚もしっかりしてるから
そこらへんの危機も感じて
そんな過剰な報道は最近はしないようになりつつあるけど
6チャンとか10チャンとかは本当バカだねえ。
中途半端に自分達が文化を背負ってるみたいに勘違いしてるからね
これからもずっと些細な問題をつっついて批判していくんだろうね
いよいよ日本がおかしくなって自分達の首がしまってきたら
とたんに今度は政治を誉める記事ばかり書くようになるんだろう。
救えないね。
これで小泉政権がおかしくなったら
田中真紀子は本当に爆弾だったな。
マスコミに付け入られる隙をあれだけ与えてたんだから責任ははかりしれないよ
618文責:名無しさん:02/01/31 13:10 ID:iL+OeF50
テロ朝は、スパーモーニング、ワイドスクランブルと真紀子擁護がヒドイ。
いったい?テロ朝に何があった?真紀子を擁護すると視聴率がいいのか?
とても公平なマスメディアをうたっているテレビ局とは思えない。
真紀子に分が悪いことは一切報道せずに、真紀子マンセーはね〜だろ〜よ〜。
真紀子に主婦感覚なんかありもしないのに、主婦の代表だぁ〜?
619文責:名無しさん:02/01/31 13:11 ID:iL+OeF50
真紀子更迭は当然だよ。
あんなもんを大臣にしたこと自体間違ってる。
何の能力もないのにさ〜。
世論調査は真紀子を支持してるバカな主婦や年寄りに聞いてるから
支持率が高いんだろ?
620文責:名無しさん:02/01/31 13:42 ID:hpiOJcvt
真紀子が主婦の代表であるはずが無い。相続税何億円誤魔化していると
思っているんだ。

いいかげん朝日も洗脳放送止めろ。いくら中国大好き「まきこ」の擁護をしろと
中国(真)本社から指令が来ているからといって。
621文責:名無しさん:02/01/31 13:52 ID:iqk/ml3f
国民(とくに主婦)の支持があたかも高いかのように
小細工をちりばめて捏造するワイドショーはしょうがないなあ。
 偏向報道を執拗に続けるワイドスクランブルのディレクターの情報キボーン。
622文責:名無しさん:02/01/31 13:59 ID:dFIUTN2u
なんでマスコミって、真紀子を持ち上げてきたんだろ。
そりゃ、角栄の娘ってことになると、「面白い」のは確かだけど、
海の物とも山の物とも分からない当選一回目からやたらと
持ち上げてさ。

真紀子を勘違い&つけ上がらせたのは、マスコミの責任。
623  :02/01/31 14:17 ID:aBxpA8op
これで小泉内閣の支持率が上がったら笑えるな。
あのバカ騒ぎは何だったのかと。少なくとも、
平均的な日本人はテレビ朝日よりは多少ましと信じ
たい。
624文責:名無しさん:02/01/31 14:28 ID:Hp0234Qq
桝添が今「ザ・ワイド」でNGOのメモの信憑性について言及。
「裁判では証拠にならないし、1議員の将来を決めかねない問題の証拠
としては弱い」とのこと。

これを言ってもらって少しだけスッキリした。
もっと踏み込んで大西メモの内容を確認してほしい。
625文責:名無しさん:02/01/31 14:30 ID:bQ8ymUrL
 一方、田中氏が二十八日の衆院予算委員会で行った答弁の内容をめぐって
は、政府・与党の調査の過程で矛盾点があることが発覚。このため、政府・与党
内では「田中氏のうそがばれるのは時間の問題」との見方が強まり、首相サイド
にも「外相のうそが明確になれば内閣の問題に発展する」と危機感が走った。

 矛盾が指摘されたのは、田中氏が外務省の野上義二事務次官が鈴木宗男衆
院議院運営委員長の関与を認めた証拠として示したメモ。田中氏は答弁で、二
十一日午前十一時十五分に野上次官に電話したとし、「その時の走り書き」とい
うメモを読み上げ、「野上次官は『鈴木さんの言うことをきかないわけにはいかな
い』といった」と述べた。さらにメモについては「二十一日に菅氏からもらった申し
入れ書に走り書きしたもの」と説明した。

 しかし、菅氏の申し入れは二十一日午後一時四十分のことで、政府・与党内に
は「田中氏が野上次官に電話したときは申し入れ書は手元になかったはず。メモ
は事後に書き加えた可能性がある」(政府筋)との観測が広がっていた。
626文責:名無しさん:02/01/31 14:32 ID:xWeUx2Ur
昨日・今日のワイドショーの中では、桝添が一番まともなこと言ってる。
627 おしえて君:02/01/31 14:34 ID:KSpwp6BL
>>624
同意。あれだけ詳細な内容なら記録テープがあってもいいもの。
というかテープなくして書けない。
そのテープなりをマスコミに提示しないのは明らかにおかしい。
628 :02/01/31 14:37 ID:sOBs6lH8
ニュー速(+)の書き込み論調ずっとおかしい
普段政治に感心の無い無知厨房&心情社民支持者だらけでキモすぎる
629  :02/01/31 14:45 ID:aBxpA8op
>>628
あそこはラテンアメリカやフィリピンに良くいそうな
付和雷同型の無教養な大衆を見てるようだ。
630文責:名無しさん:02/01/31 14:49 ID:QNlrN02o
>>1
決してそうではないみたいだぞ。
msnでアンケートとっていた。
631文責:名無しさん:02/01/31 14:49 ID:VXaKfVzd
>>628
結局、ただの第二速報板になっちゃったね。
盛り上がってないスレだと冷静な議論が出来たりもするんだけど、
お祭り状態になっちゃってるスレは手の付けようが無い。
632 :02/01/31 14:56 ID:dFIUTN2u
あそこまできっちりメモを取るなら、絶対にテープがあると思うんだけどね。

てゆーか、あれを読み上げてた人、若干、芝居がかってて、うんこくさかった。
633文責:名無しさん:02/01/31 15:00 ID:AXeFN/h2
ワイドショーに市民ずらして、投書する婆ども、どうにかしろや。
まあ、国民以上の政治はできないんだが。こいつらこそが、マスコミのマッチポンプ
にのせられてる。ああ、盲いたる民、うじ虫どもめ。
634奥様:02/01/31 15:03 ID:MTUoDwUi
田中大臣の問題行動

・アーミテージ米国務副長官会談を一方的に破談
・新しい歴史教科書をつくる会の教科書を批判
・中国のNMD(ミサイル防衛構想)反対の先棒担ぎ
・李登輝再訪日拒否を首相の意に反して勝手に中国外相に約束
・天皇陛下の発言を漏洩
・首相の靖国神社参拝批判
・米国務省の一時避難先を漏洩
・柳井駐米大使のイージス艦派遣具申に異論
・イランの外務大臣との会見に遅刻(言い訳:相手も遅れたから問題なし。実情:相手はホテルで待機してた)
・台湾返還発言。(香港方式で中国に返還されるべきと言った)
・ニュージーランド外相にブッシュ米大統領を世界的独裁者と批判をした。
・アフガン問題の時「あんな汚い国に行きたくない」と言ってに特使として現地に行くのを断った。
・外務省改革を言いながら、頻繁に行われている外務省改革のための会議に一度も出席したことがなかった。
・日中外相会談で唐家セン外相に「ゲンメイ」されて唯々諾々と従ったこと。
・北朝鮮の金正男が密入国してきたとき取り調べもせずに手厚く国外(北京)に送ってあげた。(これは小泉に責任あり)
・外相会談の際、公務中の職員に指輪を買いにいかせた。
・緒方さんがアフガンを視察していたときにヨーロッパに「旅行」(談:本人)に行った。
・日本国の英霊を蔑ろにしてのアーリントン墓地での献花問題
・日本国の政治家であるのにも関わらず「地球市民」発言
・中国の潜水艦が津軽海峡で3時間も止まって何かしていたのに、一言の抗議も無い。
・沖縄での米軍兵士の婦女暴行でなぜか「深夜に若い女の子がいるのが悪い」と
日本人の被害者女性が悪かった様な発言。
その上、米国から日本の裁判の人権を指摘されたら「おっしゃるとおり」と発言。
・韓国のさんま漁問題で後手後手に回って、結局韓国が日本の領土問題を無視して
勝手に露国と外交を進められ日本の両国に漁業権を侵害されてしまった。
・外務省の改革と言ってかえって外務省内を混乱させ、日本の外交を混乱させ国益を損なった。
635江沢民:02/01/31 15:04 ID:FnII10lr
野中と管は良い働きをした。
636文責:名無しさん:02/01/31 15:06 ID:Pb32SZOH
ワイドショーの投書なんて、誘導したい方に合った意見だけ読み上げてるんだからな。
つーか、これ見て「その通り!」とか同調してる視聴者の方が多そうなのが鬱だ。
637文責:名無しさん:02/01/31 15:06 ID:fKA61ILT
>>634
田中真紀子支援掲示板があるらしいから、そこに全部書いて来てくれよ。
「かわいそう」の連発だったぜ。
638文責:名無しさん:02/01/31 15:08 ID:I2+TiXBs
てゆうか、結局、真紀子なんにもやってないし。
外務省の膿を出したってのも、ちょうど就任前後に不祥事が発覚しただけじゃねえか。
639文責:名無しさん:02/01/31 15:10 ID:vS4VGt/a
>634
全くだ。今放映中のザ・ワイド≠フ主婦の発言集はドキュソの連チャン
やっぱ女は外に出ちゃだめだ。くそったれ、日本の馬鹿女。
640 :02/01/31 15:10 ID:sOBs6lH8
>首相官邸が29日、外相更迭を決めた背景には、田中が野上の
>更迭をあくまで求めるあまり、民主党幹事長の菅直人と連携を
>深めていた事情もあるようだ。
>「田中は、菅にそそのかされて、野上の首を取りに行ったが、
>田中も菅も、田中まで首が飛ぶとは思っていなかっただろう」

>真紀子外相はメモについて、「21日に民主党の菅直人幹事長から
>もらった申し入れ書に走り書きしたもの」と説明した

マキコが菅直人及び民主党との裏取り引きがあったと言ってるようなもんだぞ
まるっきり政府転覆計画じゃないか
マスコミは何故これをもっと追求しないのか!
641文責:名無しさん:02/01/31 15:17 ID:QDdN78/r
坂東「正しそうなこと言ってましたね。」

正しくないって事だね。(w
642 :02/01/31 15:19 ID:ZFw0Co5p
643文責:名無しさん:02/01/31 15:20 ID:Hp0234Qq
ワイドショーに積極的に投書する人の傾向としては、登場人物を
100パーセント善と100パーセント悪に勝手に分類してヒステリックに
訴える感じがする。

私も30代主婦だけど、こんな単純な思考の主婦たちだけが女性層の考えを
代表するかのような報道は控えて欲しい。
ワイドショーなどに投書しないものの、違う意見を持つ女性もけっこういると
思うんだけど。
644文責:名無しさん:02/01/31 15:23 ID:gRPkcNRx
ワイドショーにあれだけ投書する人がいるのに、
去年の選挙のあの投票率って何だろう・・・
645 :02/01/31 15:24 ID:ZFw0Co5p

この機に乗じて「ムネヲけしからん」「橋本派を潰せ!」と
国民が動けばこの国も良くなると思うんだけど、
マキコ擁護する人は目の前の事しか見えてないのかな。。(悲

マキコが一番喜ぶのはムネヲ他が潰れてくれることなんじゃない?
646文責:名無しさん:02/01/31 15:26 ID:corZd1Zs
英語でも勉強して
海外に逃げたくなるほどですね
真紀子が残って国が滅んだらどうするんだろ
647文責:名無しさん:02/01/31 15:33 ID:y9/eNLqj
>>645
同意!
マスコミはムネヲをはじめ守旧派をもっと攻撃すべき。
小泉叩いてもいいことない。うやむやになって結局喜ぶのはムネヲら守旧派だ。
ワイドショーがますます日本を駄目にする。
648    :02/01/31 15:40 ID:7peIkvlB
なんでこんなに世間はマキコ好きなんだ?(苦笑)
この半年、マキコはひたすら能力がないことをさらしつづけたんだぞ?
まあ、やりかたはまずかったけど、うまい具合にやめさせたな、って思うのが普通だろ。
649文責:名無しさん:02/01/31 15:41 ID:tzGQ6l8c
>>634
うわ...アーリントンと沖縄の米軍暴行しらなかった...
ヤツは日本の敵か?
650文責:名無しさん:02/01/31 15:43 ID:Pb32SZOH
>>945
その通り!

>>948
マキコ擁護で本質(ムネヲ−橋本派)から目をそらせるのが目的とか(w
651文責:名無しさん:02/01/31 15:45 ID:PVKdAFFG
書類作らないで逃げ帰る外務省職員や
不当に圧力かけてくる官邸サイドによく立ち向かったと思いますが。
652文責:名無しさん :02/01/31 15:56 ID:GUqtJHQ6
>>651
結果そのような現象が起きたのは、何が原因なのか?
火の無い所に煙はたたんよ。
因果応報。
いくら外務省内を改革して欲しいと思っている職員でも、真紀子の直接の
部下にはなりたいとは思わんでしょう。
全国放送のカメラの前で何でも部下のせいにしたり、怒ったり、恥かかされるのは
我慢ならんでしょう。
小泉首相もよく「よく考えてからカメラの前で話すように」と諭されてたよね。
あの上からズケズケものを言う姿勢は、ちょっと間違ったらファシストと間違われるよ。
653文責:名無しさん:02/01/31 15:56 ID:kzYGlo8m
>>651
ワイドショー見て、今日はじめてマスコミ板覗いてみましたって感じするねw
それはよくわかってる。外務省に国民の目を向けさせた功績は評価すべきものはあるよ。
ただ、外務大臣としての資質はどうかってことになると話は別。
機密事項勝手にベラベラしゃべったり、中国寄りの発言してみたりと国益考えるとマイナスの部分の方が大きいわけですよ。
いずれにせよマキコは斬るべきだったけど、タイミングが悪かったね。
ワイドショーは作り手が知識がないのか、あえて意図的にやってんのかわからんけど、小泉叩きすぎな感がある。
むしろ叩くとこが違うんちゃうかと。
あんたもワイドショーだけでなくていろんな方面から政治勉強しなさい。
654文責:名無しさん:02/01/31 15:58 ID:6MTNHPPP
いくら非営利組織とか言っても国から巨額の活動資金が出てるんだぞ。
国の方針に従うのは当然じゃないのか。ということは国から仕事を
もらっているということ。ピースウイングスの大西とかいう奴は態度
でか過ぎだ。
655文責:名無しさん:02/01/31 16:03 ID:HZJLy9JY
>>654
>国の方針に従うのは当然じゃないのか。
問題はムネオの方針が国の方針ではないということ。
656文責:名無しさん:02/01/31 16:05 ID:kzYGlo8m
>>654
ムネヲのセリフそのまんまじゃねーか。
657文責:名無しさん :02/01/31 16:07 ID:FnII10lr
ちょっとレベルの低い例えかもしれないが、こういう事ですか?

10試合ノーヒットの選手が、最後の試合でヒットを打ちました。
確かに最後の試合でヒットを打った。
しかし、通算打率は一割を切る成績だった。

多少違うかもしれないけど。
658文責:名無しさん:02/01/31 16:08 ID:HZJLy9JY
問題の根幹は、外務省の当初の決定にムネオの影響があったか否か。
行政権行使が、一国会議員に左右されるようなら民主主義国家とはいえまい。

野上を証人喚問して、特定団体を外すことを決めた経緯を聞けばいい。
659文責:名無しさん:02/01/31 16:11 ID:FUxLmeF+
ここ数日の集団ヒステリーは不気味な盛り上がり方だね。
これがただの祭りで、市民はみな正常な感覚をもって判断して
くれていることを祈る。日本人て、そんなにアフォじゃないよね……?
ていうか、田中氏を擁護するのはいいけど、果たして彼らは
キャラクター性や性別などのバイアスを抜きにしても田中氏は
外相に相応しいと自信を持って言えるのかと小一時間(略
660文責:名無しさん:02/01/31 16:14 ID:ZbNsvWjU
>>1
激しく同意
661文責:名無しさん:02/01/31 16:15 ID:52O3MAkb
>655
雑誌で公然と批判してるんだから、コノ点に関しては言い方もあるがムネオ
に漏れは軍配を上げる。くどいがコノ点に関する限り。
662文責:名無しさん:02/01/31 16:16 ID:HZJLy9JY
>>659
小泉サンは、今までマキコがミスを重ねても首にしなかったのに、
今回は「国会の正常化」という政治判断で首にした・・・

まぁ、判断ミスといわれてもしかたがあるまい。
663文責:名無しさん:02/01/31 16:20 ID:HZJLy9JY
>>611
まぁ、ムネオの主張の是非と行動の是非はまた別だからね。
664,:02/01/31 16:23 ID:KZ7H6Nzu
関西の朝日放送、小泉叩きがひどすぎる。
吉本の芸人どももみんな同じことしかいわん・・・
「僕たち国民は・・・」って勝手に仲間にするなよ!
665文責:名無しさん:02/01/31 16:23 ID:GUqtJHQ6
この話は朝日から始まったんだから、朝日の記者と国会尋問すればいい。
666文責:名無しさん:02/01/31 16:25 ID:eJeNBPwO
産経新聞緊急アンケート
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kosaten/kotetu.html

小泉内閣の人気を支える看板的な存在であったと同時に、外相とし
ての資質を疑問視されるなど小泉内閣の「アキレス腱(けん)」で
もあった田中外相。今回の更迭をどのように評価しますか。
667文責:名無しさん:02/01/31 16:27 ID:G5h9C0VJ
真紀子みたいな官僚を蔑ろにするようなやつを外相にしたところで改革なんてできんよ。
端から敵対意識を持って外務省に乗り込んだでしょ。
あれじゃあ官僚だって組織防衛に回らざるを得ない状態になる。
668文責:名無しさん:02/01/31 16:29 ID:Gn1wTdTK
>>662
これが会期中でなければまた違った判断もあっただろうな。
もう指輪や議長に圧力かけた時のように紛糾させたくなかったんだろ。
なんせ予算委員会だからね。
いくら何でも有りでも本題が進まなきゃ来期はなんにも出来ません。
外務省問題なら外交委員会があるのにね。
669文責:名無しさん:02/01/31 16:30 ID:HZJLy9JY
>>667
官僚べったりでも改革なんざできないしね。
難しいところだわな。

そういう意味では緒方サンは後任として適任かもしらん。
(小泉サンが抱き込めればの話だけど・・・)
670文責:名無しさん:02/01/31 16:35 ID:HZJLy9JY
>>668
そだね、真相究明なら他にやり方はあった。
結局、野党が馬鹿騒ぎするから悪いんであって、
まぁ、彼らとしては政府を攻撃できればそれでOKなのだろうが
国民からすれば迷惑な話だね。
671文責:名無しさん:02/01/31 16:36 ID:g0PW9nyP
き印マッキー、不人気ムネオが飛んだ今。残るわ、害務省だが。
みなさんこれ、どうするよ。
672文責:名無しさん:02/01/31 16:37 ID:G5h9C0VJ
>669
人当たりは良く芯が強い、という人はなかなかいませんからねえ。
ただ真紀子の不用意な発言を見ても、余計なときに余計なことを言う人だと思う。
マスコミの前で言うべきことと言ってはならないことを区別できない人なんだな、と。
>670
野党に突っ込まれるような餌を自分から与えてどうする、とも思います。
673主婦ですが:02/01/31 16:38 ID:wFpo1v8Q
マキコマンセーのワイドショー、異常だよ。
東海林なんか「マキコさんのおかげで首相になれたのに」だよ。
辻本は「鈴木が」と平気で呼び捨てだわ。
だいたい平沢さんはどーしちゃったわけ?
なんで辻本とセットで出てくるんだよ。それも毎日。いいかげん断れよ!
「徹底的にNGO問題は追求しなければ」って、そんなに大事な問題か?
お金が消えたとか、人が死んだとかってわけじゃないし、
今は国の予算を決める大切な時なのに、なんで終わったことにいつまでもこだわる?

マキコさんがかわいそうです、とかほざいてる主婦、もっと勉強しろ!
この国の大人は嘘つきばかりです、とか書いてる主婦、嫌なら出てけ!
いちいち感情こめてFAX読み上げるな!
674文責:名無しさん:02/01/31 16:39 ID:Gn1wTdTK
>>670
ほんと野党もこの国のこと考えてるのか非常に不安。
この問題で議論進まなくなって困るのは国民だ、
野党は内閣に責任押しつけてばっくれてれば良いのだろうけど、
私たちはどうすりゃいいの?だね。
675文責:名無しさん:02/01/31 16:40 ID:GUqtJHQ6
>>688
禿同。
来期の予算=来期の政策だからね。
676文責:名無しさん:02/01/31 16:46 ID:Gv4jgh+8
改革するとか以前に、彼女は本当に外務省を改革しようと思ってたのでしょうか。
我々が彼女に勝手なイメージを投影してただけで、本人には始めから改革の意欲などなく
人気を獲るために外務省のスキャンダルを利用しただけだと思ってます。
その証拠に、改革のためのプランを何一つ示さなかったし、会議にも出席しなかったとのこと。
官僚ともめた事件も、よく聞くと気に入らないから自分の好きな人物に変えろなどでしょう。
適当でない人物に誤った期待をしたせいで、逆に改革は難しくなったと思います。
677文責:名無しさん:02/01/31 16:47 ID:zqH2nbDD
>673
本当だよな。NGOがオブザーバーとして出るかでないかの
単純な事だったのに、最近は野党が内閣を攻める材料がなかったからな。
678 :02/01/31 16:47 ID:7U4usfO5
CDTV恒例、恋人にしたい人ランキング。
http://www.tbs.co.jp/cdtv/request.html

TIMEは田代、今回は野村沙知代を1位に!!
アーティスト名は「野村沙知代」で表記統一。曲名は「such a beautiful lady」
なお、このコピペを、なるべく多くコピペして広げて下さい。
679文責:名無しさん:02/01/31 16:52 ID:Gn1wTdTK
>>676
なかなかね、
ほとんどの人は実際の中身まで見てないでしょ。
以前の外務大臣でも見る人が見ればとんでもなかったりする人がいるんだろうけど、
そういう事は気づいてないのか見てないのか、とんと話題になりませんからね。
故に広くその見方を求めるのは無理だと・・・悲しいけど。
680文責:名無しさん:02/01/31 17:03 ID:p+pwz1q8
真紀子はものすごい改革をやってるんだ。
その証拠に、見ろ。
他の省庁の女性閣僚のことなんか、話題にすらならないじゃないか。
テレビで話題にならないってことは、何もやってないという証拠だ。

って主張してる人がいたりします。

私としては、ただ単に、真紀子=トラブルメーカー もしくは 人寄せパンダ、
って印象なのですが。
どうなんでしょう。実際に、真紀子は、何か特筆すべきような成果は
残してるんでしょうか。
681文責:名無しさん:02/01/31 17:03 ID:Ysd58o+u
>>669
外交はきれいごとだけじゃないから、
緒方さんの入閣は本人と政府双方にとって
不幸になるだけだと思うよ。
682文責:名無しさん:02/01/31 17:06 ID:GUqtJHQ6
緒方さんは断るね。
桜井よしこさん、大臣になってくれ。
683文責:名無しさん:02/01/31 17:12 ID:lPkcs+tp
民主の管がNGOを使って真紀子を暴れさせる
       ↓
思惑どうり真紀子と宗男バトル
       ↓
マスコミ過剰報道&国会混乱
       ↓
橋本派、好機を逃さず真紀子辞任迫る
       ↓
小泉、仕方なく真紀子更迭
       ↓
結果、橋本派・野党ウマー  真紀子あぼーん  小泉ピンチ
こうだと思うんだが・・・
真紀子がもうちょっと考えて動けば、
自分も安泰だったのに、自爆しちゃったね



684文責:名無しさん:02/01/31 17:12 ID:/BiVw92A
>>642
怖いね。。
685文責:名無しさん:02/01/31 17:17 ID:0z+ei+A+
>>681
緒方女史は、それ程甘口な人では無いでしょ。
自衛隊の武器装備について訊かれて、「難民と言ったって善男善女の集まり
じゃない。ロクデモないのもいるんだから警護の際にそれ相応の武装をする
のは当然。」と答えてたよ。
日本の政治家でここまで言える人って、あまり居ないと思うが・・・
686名無し:02/01/31 17:17 ID:IBfqIY+U
>>673
そう?今日のザワイドでは、真紀子におちどありで一貫してたよ

>マキコさんがかわいそうです、とかほざいてる主婦、もっと勉強しろ!

それあなたに言いたい。 なんか自分だけ物知りてかんじですね。
国の予算のほうが・・・なんて言ってる時点で軽い知ったかぶり。
予算も大事。まきこも無能。そんなの子供だって分かってる上で
今回のことに主婦層は反論してるのですよ。

687文責:名無しさん:02/01/31 17:19 ID:Q0pKC9Wa
「真紀子さんかわいそう!外務省改革に全力で取り組んできたのに!

わたしはまだ有権者じゃないけどこんな酷い大人にはなりたくないと思います!」

18歳女
688文責:名無しさん:02/01/31 17:20 ID:FnII10lr
>>687
それ、ザ・ワイドで紹介してたね。
689文責:名無しさん:02/01/31 17:21 ID:48Q2VSP7
>>686
で、宗男に加担して小泉叩くと。
主婦は立派立派。
690文責:名無しさん:02/01/31 17:22 ID:isWJkxDo
>>654
NGOってさ、非営利団体かボランティアかよく知らんけど、
結局は集めたお金から、自分達の給料が出てるってのがムカツク!
691文責:名無しさん:02/01/31 17:24 ID:tzGQ6l8c
>>686
まぁ、なぜ主婦層が反対してるのかよくわからないんだよね。
外相の仕事は無能。
国会に混乱を招いた。
外務省改革は口先だけでただただ混乱した。
んで、どうして政治家として真紀子を擁護するのか?
692文責:名無しさん:02/01/31 17:27 ID:p+pwz1q8
税金を貰って仕事してるってことは、NGO=公僕と思っていいのか?
693文責:名無しさん:02/01/31 17:30 ID:48Q2VSP7
>>691
女の武器を巧みに使うからさ。
694台湾は将来、香港のように中国に収れんされていく :02/01/31 17:31 ID:Q0pKC9Wa

【台北27日=村山宏】田中真紀子外相が日本経済新聞とのインタビューなどで
「台湾は将来、香港のように中国に収れんされていく」などと発言したことに
ついて、台湾では独立派を中心に反発が広がっている。
 27日は独立派の民間団体約50人が台湾の日本側窓口である交流協会台北事務所前に
集まり「台湾住民でもない田中外相に台湾の将来を語る資格はない」などと訴えた。
同日付の有力地元紙の「自由時報」「台湾日報」は1面で田中発言問題を詳報している。
 住民やメディアの反発の高まりを考慮し、台湾外交部(外務省に相当)は26日、
交流協会の山下新太郎所長を呼び日本政府に正式に抗議した。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt44/20011227dppi036727.html
695文責:名無しさん:02/01/31 17:34 ID:kzYGlo8m
>>673
ザワイド(日テレ)はワイドショーにしては比較的まともだと思う。
社民党の議員を小ばかにする草野に萌え。
テレ朝、TBSはひどいね。
696    :02/01/31 17:35 ID:7peIkvlB
>>691
ああいう田中のドキュソな振る舞いに親しみを覚えるんだろろうな。
自分達もドキュソだからさ。
697686:02/01/31 17:36 ID:IBfqIY+U
だから−−。真紀子擁護なんてしてないって!主婦だって
小泉がほんとに予算のため、国のために今回のことやったなら立派だよ
明らかに違うでしよ。女だってそこに腹たててんだよ。

で、政治家として有能てどんなの?今までの大臣は有能なの?
混乱起こさないが、ゆちゃくだらけ。そういう政治を変えるて言って
小泉は総理になったんだろうが。そこを問いたいだけ。

698文責:名無しさん:02/01/31 17:36 ID:lPkcs+tp
>>694
これ、強烈だったよな
「おいおい、本音そのまま喋るなヨ」と思ったよ
まあ、これもさほど大問題にもならず(他の政治家なら大騒ぎだったろうね)
改革の救世主として奴は逝ってしまいました うんざり
699文責:名無しさん:02/01/31 17:39 ID:48Q2VSP7
>>697
ええとですね、「言った」「言わない」っていう確たる証拠も無く、
トラブルを引き起こしたのは田中外相。
外務省内に、援護してくれる味方を作れなかったのも田中外相。

だから、証明できない言った言わないの水掛け論を収集させるには
両成敗以外ないのよ。
政治家なのに、そんな事も頭回さずに感情で仕掛けて負けたのが田中外相。
小泉首相も援護しようにも出来ないの。
700文責:名無しさん:02/01/31 17:40 ID:6wA/4HS4
701文責:名無しさん:02/01/31 17:40 ID:Gn1wTdTK
>>697
予算のためかどうかは今国会終わってみないと分からないわね。
今の時点で決めつけは良くないよ。

主婦=馬鹿と同じようにね。
702文責:名無しさん:02/01/31 17:40 ID:XW/qqZGW
>>690
言いたいことはわかるが、何に使われてるかわからんODAの方が問題だよ。
スレ違いだな。

703文責:名無しさん:02/01/31 17:43 ID:FnII10lr
>>697
野党が審議拒否したのが予算委員会なんだから予算の為でしょうね。
なんでNGOの話を予算委員会で話すんだろう。
704686:02/01/31 17:46 ID:IBfqIY+U
>>699
じゃ。証拠があったらどうだったんだろうね。
擁護できたと思う?
私は証拠あってもムネオだけ切ることはできなかったと思うよ。今の小泉では。
どちらにしても、結局、数の政治に屈したと思う
705文責:名無しさん:02/01/31 17:46 ID:48Q2VSP7
>>702
中国へのその怪しいODA減額をしようとしたら、
断固として反対して結局減額させなかったのが田中外相だな。
706文責:名無しさん:02/01/31 17:46 ID:Q0pKC9Wa
田中大臣の問題行動

・アーミテージ国務副長官会談キャンセル
・つくる会教科書批判
・中国のNMD反対の先棒担ぎ
・李登輝再訪日拒否をかってに中国外相に公言
・天皇陛下の発言漏洩疑惑
・靖国参拝批判
・米国務省避難先情報を漏洩
・柳井駐米大使のイージス艦派遣具申に異論
・イランの外務大臣との会見に遅刻(言い訳:相手も遅れたから問題なし。実情:相手はホテルで待機してた)
・台湾返還発言。(香港方式で中国に返還されるべきと言った)
・ニュージーランド外相にブッシュ批判をした。
・アフガン問題の時「あんな汚い国に行きたくない」と言ってに大使として現地に行くのを断った。
・外務省改革を言いながら、頻繁に行われている外務省改革のための会議に一度も出席したことがなかった。
・日中外相会談で唐家セン外相にゲンメイされて唯々諾々と従ったこと。
・金正男が密入国してきたとき取り調べもせずに手厚く国外(北京)に送ってあげた
・外相会談の際、公務中の職員に指輪を買いにいかせた。
・緒方さんがアフガンを視察していたときにヨーロッパに「旅行」(本人曰く)に行った。
・自国の英霊を蔑ろにしてのアーリントン墓地での献花問題
・日本国の政治家であるのにも関わらず「地球市民」発言
707文責:名無しさん:02/01/31 17:47 ID:Gn1wTdTK
どっちにしてもさほど国益に支障のない問題で騒ぎすぎですね。
708文責:名無しさん:02/01/31 17:47 ID:48Q2VSP7
>>704
今までの話の受け答えは議論。
でも704から先は「たらればの想像話」になる。
あなたの予想は承りました。でもこれ以上は止める。意見も返さない。
709 :02/01/31 17:49 ID:be8DLROQ
明らかに699が正論。
710文責:名無しさん:02/01/31 17:53 ID:XW/qqZGW
>>704
そんなことない。証拠(テープとか)が残ってたらマキコは勝ってたよ。
711文責:名無しさん:02/01/31 17:53 ID:lPkcs+tp
真紀子を支持してる人は
>>706の失言、失態をどう思ってるんだろ?
それでも更迭反対なのかな?
今回の件で、真紀子に少し分があるとしても
最後よければすべてよしなのか?
712文責:名無しさん:02/01/31 17:54 ID:6q6d2kh7
>>704
感情論だけで語るな。それこそワイドショーと一緒だ。
713686:02/01/31 17:55 ID:IBfqIY+U
別に承てもらわなくて結構です。想像話抜きで今回の話を
することできるんでしょうか?実際何も見てない私たちが・・・
あなたの今までの発言も、あくまで、テレビ、雑誌などから得た知識
から自分が想像なさった話だと思いますけど。

それでは。私もこのへんで失礼します。
714文責:名無しさん:02/01/31 18:02 ID:48Q2VSP7
>>713
・・・論理じゃないのね。
印象だけなのね。
715文責:名無しさん:02/01/31 18:02 ID:Gn1wTdTK
>>713
結局どのような決着なら納得いったんでしょうね?
って、もういないか・・・
716文責:名無しさん:02/01/31 18:03 ID:Hp0234Qq
「犯罪を犯してないのに罷免はいやよね」だって・・・・

もう、離党して新党旗揚げでもしてくれた方がいいよ。
そんな気骨ないと思うけど。
これからも自民党内で人の悪口言ってマスコミ騒がすだけだろう。
717文責:名無しさん:02/01/31 18:04 ID:IMM8z68o
>>713

>あなたの今までの発言も、あくまで、テレビ、雑誌などから得た知識
>から自分が想像なさった話だと思いますけど。

つっこみ入れるわけじゃないけどさ、あなたの書込みはあくまで「想像」。
想像と「情報の分析」ってのは全然違うんだよ、わかる?
718田中洸人:02/01/31 18:13 ID:lyZ4x+N9
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
719文責:名無しさん:02/01/31 18:14 ID:PE1wHefY
主婦はバカだから機密費横領やハイヤー水増しを暴くことが外務省の改革だと思ってる。
それを暴いたのは検察なのに真紀子の手柄だと勘違いしてるし・・・アホだな。
本当の意味での外務省改革はODAのばら撒きとキックバックに群がる族議員の方だろ。
ODA汚職に比べれば機密費横領なんて中学生の万引きレベルだよ。
720文責:名無しさん:02/01/31 18:20 ID:GUqtJHQ6
機密費っていうのは無くせないしね。
必要な経費だから、何年も同じ部署に同じ人を置いたことに原因がある。
真紀子さんは官僚の首を切ることしか考えてなかった。
組織のシステムを変えることが先決なのに。
721文責:名無しさん:02/01/31 18:30 ID:lPkcs+tp
真紀子は機密費の上納はないって言っちゃったんだよね
そこにメスを入れんで何が改革じゃ・・
722文責:名無しさん:02/01/31 19:00 ID:UDjEGR2R
首相サイドとしてはマキコの首を切るタイミングを計りかねていたんだと思う。
2月、3月危機説をまえにして予算を通さなければならないし
野党は審議拒否、与党内からは突き上げられる
国会運営等を考えればもうマキコを切らざる負えなかったんだろうな。
小泉としては最悪のタイミングだが、元はと言えばマキコの身から出た錆(w
結果的にムネオとマキコが図らずも手を組んで、管がアシストして小泉が世論に叩かれる。
野党、橋本派、ウマーということか。
外交、外務省改革なにも実績残せず政治的にもじり貧だったマキコタン
首にされた途端、馬鹿な主婦の同情が集まりウマー(w
いったい今まで何を見てたんだか?
最大の味方であった世論が最大の敵に豹変。
春先の小泉ブームのときから、大丈夫かよ?って思っていたが
いまのマキコマンセーをみてると、戦前の日比谷焼き討ちの頃の集団ヒステリーと
ちっとも変わってないんじゃねえかよ?と思っちゃうよ(w
俺は女性蔑視する国会のジジイどもにはむかついてたが、
ちょっとこの有様を見てると考え方も変えなきゃなんないのかなと思えてきたよ。

小泉を引き下ろして、また自民党の守旧派の天下がくるかのかな(泣
それとも、おばちゃんたちのヒステリー全開でマドンナ・ブーム再来
挙げ句の果て、なーんも実績を残せず国政を無茶苦茶にしてアポーン?
まあ、身の丈にあった政治家ってことで腹を括りますかな?皆の衆(w
723文責:名無しさん:02/01/31 19:07 ID:mxS/5DQG
ここ最近菅の絡んだ人間は良いこと無いね。
といっても二人だけど。。。
724文責:名無しさん:02/01/31 19:23 ID:gRPkcNRx
>>722
前半同意。
たった二日(実際には数時間か?)で180度反転だ。

後半は、不同意。
腹は括れません
725文責:名無しさん:02/01/31 19:24 ID:lPkcs+tp
>>722
真紀子の自爆で小泉大怪我
何故か本人は奇跡的に無傷 どころか元気いっぱい
今頃橋本派は、小泉の傷口にせっせと塩塗りこんでるね
しかし、真紀子は幸せ者ですな
あれだけ無能でも、これだけ愛されてるんだから・・
なのに奴ときたら、国益を損ねる発言・失態ばかり・・
しかも反省なし
こいつの罪は深いよ
国民の支持に支えられてるのに、その国民を裏切ってる
726722(”管直”人 50代 月収50万キボーン):02/01/31 20:43 ID:UDjEGR2R
>>724
じゃあ、移民でもすっか?

結局、笑ったのは誰よ?
マキコ(世論の高支持)
ムネオ(マキコを更迭)
害無省(マキコを更迭)
野党(世論の小泉不支持)
巨船(ドサクサ紛れ)
橋本派(構造改革の阻止)

純ちゃんだけが貧乏くじ引いたみたいね。(w
727ta:02/01/31 20:55 ID:wo/kwbC0
けど、今回のことで小泉さんの支持率 下がるのかな?
国民はそんなに馬鹿じゃないと思うんだけど・・・
728 :02/01/31 20:56 ID:CV9OrVGs
バカにしか見えないよ
729 :02/01/31 20:59 ID:ThZtiB+W
>>727
下がるだろうな。国民性からみて。
サヨク系マスコミの小泉潰しにのって付和雷同的に流される。
730文責:名無しさん:02/01/31 21:02 ID:JBNYCxu5
>>727
10〜15%くらいは下がるかな、と思ってた(今までが高すぎた)。
でもワイドショーがヒステリックなまでに小泉叩きしてるからもしかするともっと下がるかもね。
んー、国民は馬鹿だと思うよ。
731文責:名無しさん:02/01/31 21:05 ID:rXi/1rBA
40パーセントきってます。
732文責:名無しさん:02/01/31 21:21 ID:AsWAS0aM
 おれて気には今回の鋼鉄劇、すっきりしたね。後は馬鹿なマスコミの
リアクションを観察ってとこ。テレ麻の朝のワイドショーが一番の観察
材料だね。連日出演の平沢・肝と。いい選挙運動だね。
733文責:名無しさん:02/01/31 21:22 ID:olfp/tcN
ワイドショーって、自分らが主婦層をマインドコントロールしてることを自覚してるのか?

元々、何の実力もない新人議員だった真紀子の人気を煽って、
「総理になって欲しい人1位」に仕立てちゃったんだし。
734文責:名無しさん:02/01/31 21:30 ID:kIUvFFa/
>>733
ワイドショーは自覚してるかどうか知らない。
でも、朝日と毎日は自覚して日夜マインドコントロールにいそしんでます。
735文責:名無しさん:02/01/31 22:02 ID:AsWAS0aM
できの悪い大臣をやめさせただけのこと。それ以上以下でもない。
736 :02/01/31 22:05 ID:GTWrh3eL
>>735
同意
737名無しさん:02/01/31 22:18 ID:Np36wATv
パターン2

・マキコが辞めて日本の外交が正常化したらマズー!!
 ただでさえバカな日本国民の目が覚めてきたのにっ!!!
・それに、優秀な緒方さんが外相になったら、エセ平和主義
(実は危険な革命思想) の仮面がボロボロ剥がされる!!今までどおり
 やりたい放題できなくなるっ!!
 (斜民・民主・朝日・TBS・中凶・総連など)マズー!!!

と、とにかく今のうちにマキコ援護だぁぁぁワショーイ!!!!
今のうちに徹底的にカリスマにしとけーー!!
どうせバカ主婦しかいないし、女を見方にすりゃー大丈夫だぁぁぁぁ!!!
虚線ヤメナイデー(泣)は外したけど、今度こそわぁぁぁぁ!!


てな感じ?
738文責:名無しさん:02/01/31 22:22 ID:YS5YotmV
うむ。特に中国はかなりの慌てぶり。
中国の尖兵である朝日やらTBSやらが焦るわけだ。
739名無しさん:02/01/31 22:23 ID:Np36wATv
あ、すみません パターン2ってのは単なるタイプミスです(汗
740文責:名無しさん:02/01/31 23:55 ID:nRmHcrwY
age
741    :02/02/01 00:03 ID:RH9K1+LU
テレ朝見てると、マキコがもの凄い偉いて立派な人だったように見えるよな(w
742文責:名無しさん:02/02/01 00:06 ID:M5X1ysOc
 うがったみかたかもしれんが。真紀子支持層を朝日は取り込もうとしてるんじゃないか?
 テレ朝のワイドショー見ていてそう思った。

 でも取り込むとしたら何党なんだ?

 馬鹿な主婦連中から選挙権を剥奪しろ! 子宮でものを考えるな!
743文責:名無しさん:02/02/01 00:09 ID:WPIxbMaG
>>742
女性や主婦層を、批判でなく蔑視するのは同意できないな。
それじゃあ感情論で騒ぎ立ててる連中と同レベル。
744文責:名無しさん:02/02/01 00:10 ID:rAYtPRvx
テレ朝(朝日新聞)は何を望んでるんだろ?
ここで小泉を叩き過ぎれば橋本派が喜ぶだけ
同じ親中派で、考え方は似通っていても守旧派の台頭は
朝日も望んでいないはず・・・
真紀子を抱きこんだ民主と社民の政権取りをもくろんでるのか?(鬱
745文責:名無しさん:02/02/01 00:14 ID:WPIxbMaG
>>744
今の野党はどこもパッとしないので、
マキコを旗頭に中道左派が大連合。
また野中の子飼いの何人かも自民を離脱して小泉にダメージ。
そして大型の左派野党を作る。
朝日を使って大キャンペーンも張る。
旗印は「親中売日」。
746文責:名無しさん:02/02/01 00:15 ID:sH+Q/bFm
>743
 主婦連中の反論があるかな?と期待しての発言です。

 この時間に主婦はいないだろうけどね。

 {批判でなく蔑視する}部分に不快感がありましたらスマソ。
747文責:名無しさん:02/02/01 00:16 ID:rAYtPRvx
>>745
日本から出て行きます・・(泣
748文責:名無しさん:02/02/01 00:18 ID:gDtiwYBy
テロ朝は、小泉が叩ければなんでもいいんだよ。
749文責:名無しさん:02/02/01 00:22 ID:w6OZswan
>>745
その結末は
自ら進んで日本国の支那への併合か

そして、その売国志士たちは
哀れ支那によって粛清の憂き目に遇う
750文責:名無しさん:02/02/01 00:25 ID:WPIxbMaG
>>749
いや、そうでもない。
彼らは腹が満たされている限り、国家が何であっても気にしないよ。
751文責:名無しさん:02/02/01 00:25 ID:7W1mgSPB
そう。元々、靖国参拝やら特攻隊賛美の発言をする人物なんて朝日の仇敵だからな。
752文責:名無しさん:02/02/01 00:25 ID:7W1mgSPB
>>748へね。
753文責:名無しさん:02/02/01 00:28 ID:uIjRnDYK
「だいじ〜ん!」
754文責:名無しさん:02/02/01 00:46 ID:rAYtPRvx
>>750
ガーン・・・ するどい
俺もそうたいした人間ではないが
こういう奴だけにはなりたくないよ
755 :02/02/01 01:04 ID:kAcljQ8k
マスコミにとっては「前外相」=「オウム」

煽って視聴率を稼ぎ、その後の混乱でまた視聴率を稼ぐ。
確信犯・愉快犯が安泰なのは何故ですか?
756文責:名無しさん:02/02/01 01:49 ID:q+3Q+WrJ
失言・遅刻・ドタキャン女王。。。どうしてその部分がクローズアップされんのか。
757文責:名無しさん:02/02/01 02:15 ID:DWl1+wXu
少し笑ったので乗っけとく
ここの出展だから元々ってつっこまんようにね。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_01_30/index.html
で、内容は真紀子擁護だよな、普通に読めば。主はムネオ叩きだけどさ。
この記者の別の記事を見ると
ttp://www.makiko.gr.jp/hiyo1.html
みんなこうだったと違うんかいっ藁
マスコミも真紀子は嘘つきっていっとったやんか・・・
あー鬱だ。
758文責:名無しさん:02/02/01 02:23 ID:DilA/3FD
大体、外務省改革って何なのさ?
何をどうすることを言うのだ?
具体的に教えてもらいたいものだ。
759文責:名無しさん:02/02/01 02:28 ID:qIp8h2Nh
これで、有事法制に猛烈批判の世論をつくると思われる。ほんとにまずいぞ。
真紀子支持の掲示板見て、単にバカの集まりと笑っていられなくなった。大衆の
怨念があるよ。
760reter:02/02/01 03:23 ID:rO1D5Rrw
■□■□■□■□■□■□■□■□■


月収100万円オーバー



出会いサイト開業マニュアル


出会いサイトシステムをサーバーごと貸します



http://www.kgy999.net/open.html



□■□■□■□■□□■□■□■□■

ert
tre tert er
761文責:名無しさん:02/02/01 03:29 ID:YVzXTNeb
「大衆は目先のことしか判断できないが、
後から見ると思いのほか正しかったりもする。
目先のことに関しては、だが」BYマキャベリ
762文責:名無しさん:02/02/01 04:48 ID:eocI/q4Q
有田はどっちなのかよくわからん。
やはり主婦向けのワイドショーでは批判しにくいのかな。
ttp://www.web-arita.com/sui121b.html
 1月30日(水)「ザ・ワイド」はほとんどの時間を費やして田中真紀子外相
更迭をテーマにした。舛添要一さんなど、当り前のように田中さんの資質を指
摘。もちろん今度のNGO問題に関してではなく、外相就任からの経過での意見。

 私も当然だが同感。そもそも田中さんに外務省改革の意志などなかったと思
っているからだ。改革のための会議にも出ない、外交機密費の官邸への上納問
題にもメスを入れるつもりもなく、場当たり的な発言でここまで来たのが実体
だ。ましてや国会答弁に使われた「外相メモ」がウソだとしたら、これは異常
な大問題だ。ところが小泉政権は世論支持内閣。期待率だからそこは理屈での
支持ではなく感性的な側面が強い。

 新潟の田中事務所に今朝から支持する旨の電話が殺到したのも、自民党本部
などに小泉批判の電話が殺到するのも、多くは感情的対応。「ザ・ワイド」へ
の3500通を超えるファクスの多くも田中支持の感情的意見が多かったという。

 焦点は田中さんがこれからどう動くのか。マスコミでも鈴木宗男さん周辺へ
の取材も深く進行している。小泉政権の支持率がどんな変化を示すのかもふく
め、政治が動き出した。小泉政権の功罪の「功」は電話やファクスという方法
であっても政治参加を促したことか。しかしそれもメダルの表裏。その表現方
法の多くが論理ではなく感情レベルなら、これまた問題をはらんだ国民意識だ。
763文責:名無しさん:02/02/01 05:06 ID:Im5fotxQ
>>763
ホントだ…。有田全然違うじゃん。
主婦に気をつかった意見を主婦がマジで信じこんで、
あのオバハンらのインタビューやファックスに
なっているとしたら、まさにマスコミの自作自演じゃないのか…。
まあ賛否は半々に近いくらいで紹介していたから、ニュース23の
小泉支持がたった2通よりはマシと言えよう。

そういえば、毎日系の解説委員の岸井成格も結構番組によって違うよ。
昼間のワイドショーでは意外にも小泉に同情的。
でも夜の筑紫と巨泉がいたニュース23では…(略)。

>>757のやつといい、みなさん生きるために風見鶏、というのが正解?
764文責:名無しさん:02/02/01 05:06 ID:Im5fotxQ
間違えた。
>>762ね。
765:02/02/01 05:45 ID:618a7J/1
ファナテックな有田は元共産党員だな
なぜか 政府の機密費に拘ってる CIAの値段を考えると 暴論だな
どんなに批判しても 機密費は 機密費だ
ループ状の批判だな

反日 反天皇 草野仁も ファナッテクと批判だれる
766:02/02/01 05:47 ID:618a7J/1
自作自演はワイドショーが 花
テレビ朝日の三井三太郎が筆頭だな
767:02/02/01 06:07 ID:618a7J/1
北朝鮮マンセーの日本テレビの向井亜紀は 
福島瑞穂の小泉ヒットラー論をなぜ 聞かないのだ
768:02/02/01 06:10 ID:618a7J/1
自作自演が ワイドショーの花

769文責:名無しさん:02/02/01 10:06 ID:Z6iJOtBe
昨日も今日も朝日のワイドショーに出てたコメンテーターのおっさん、
やたら小泉内閣の将来に悲観的なことばっかり口にして煽るなぁ、と思ってたら、
元公明党の議員じゃん。
770文責:名無しさん :02/02/01 14:06 ID:m4dWUb16
朝日の真紀子マンセー状態は見ていられない!「モーニング」しかり「スクランブル」しかり。
そんなに国家を転覆したいのか!

「とくだね!」は真紀子を異常にマンセーすることなく冷静に放送していた。
朝は「とくだね!」を見るよ。
771文責:名無しさん :02/02/01 14:10 ID:23f2zTOt
「ザ・ワイド」もイイ!!!!
772 :02/02/01 14:12 ID:n3YEy6Jg
>>771
落ち着いて話を進めていてイイね。
捨民がいないと、こうも雰囲気が良くなるものかと、しみじみ思うよ。
773そんなことよりよ195:02/02/01 14:14 ID:MUa5zeB4
>>195
あのさムネヲの講義メールや連絡先コピペしている奴がいたけど
ムネヲサイドじゃ痛くも痒くもないぞ。
メールボム、ウイルス送っても、ちーッとも痛くも痒くもないぞ
メールボックスクラックしても痛くも痒くもないぞ。
抗議電話入れてもつながらんだろ。相手にされずムネヲ本人の耳に
入ることなどまず、ありえないだろうし。
 それより、有名になりたい奴いないか?
ムネヲに講義メール送っても読まずに捨てられるか今ごろ
メールボムやウイルス送られ機能しなくなっているかだろ?
  それより英雄になりたいと思う人間はいないか?今、一番のチャンスだと思うんだな。
爆弾なり銃なり入手して自爆テロってのはどうだ?
まず、想像して見ろ。今、ムネヲは時の人だ。ムネヲ本人の元へ自爆テロ
仕掛けたらどうなるか。マスコミはこぞって君を取り上げるだろう。
民意の人となり、市民の間で英雄扱いだ。
 救われる人も出てくる。
とにかく君は
                  有名になる。

わけだ。さぁ思い立ったら吉日だ。早くムネヲ先生のところへ行こう!
民衆は君を待っている。!!!!!!!!
国民を救ってくれ!
 


ついでに橋本もやってくれるといいな。
774無党派さん:02/02/01 14:15 ID:MUa5zeB4
あのさムネヲの講義メールや連絡先コピペしている奴がいたけど
ムネヲサイドじゃ痛くも痒くもないぞ。
メールボム、ウイルス送っても、ちーッとも痛くも痒くもないぞ
メールボックスクラックしても痛くも痒くもないぞ。
抗議電話入れてもつながらんだろ。相手にされずムネヲ本人の耳に
入ることなどまず、ありえないだろうし。
 それより、有名になりたい奴いないか?
ムネヲに講義メール送っても読まずに捨てられるか今ごろ
メールボムやウイルス送られ機能しなくなっているかだろ?
  それより英雄になりたいと思う人間はいないか?今、一番のチャンスだと思うんだな。
爆弾なり銃なり入手して自爆テロってのはどうだ?
まず、想像して見ろ。今、ムネヲは時の人だ。ムネヲ本人の元へ自爆テロ
仕掛けたらどうなるか。マスコミはこぞって君を取り上げるだろう。
民意の人となり、市民の間で英雄扱いだ。
 救われる人も出てくる。
とにかく君は
                  有名になる。

わけだ。さぁ思い立ったら吉日だ。早くムネヲ先生のところへ行こう!
民衆は君を待っている。!!!!!!!!
国民を救ってくれ!
 


ついでに橋本もやってくれるといいな。
775名無しさん:02/02/01 14:30 ID:4GVV9KaA
今日のとくだねっておもいっきり真紀子批判だったけど
どうしたんだろ、小倉は真紀子嫌いなのかね
776文責:名無しさん:02/02/01 14:37 ID:I+Mfm1Xc
中国の報道機関のコメントなんて放送するなよな・・・
盲目的な真紀子信者が「真紀子さんは海外から評価されてる!」って
舞い上がっちゃうじゃないか
777 :02/02/01 14:40 ID:2CoYXc7I
>>776
>「中国の報道機関」

プロパガンダ機関だよな。シナ政府そのものじゃん。
闇の仕事は、諜報活動?
778文責:名無しさん:02/02/01 14:42 ID:Yej4+iaa
やっぱり真紀子は窓際である事ない事喋っている方が合っているな。
779文責:名無しさん:02/02/01 14:56 ID:bZD36EiK
>>777
同感です。
そろそろ本気で、日本も諜報機関をつくるか
スパイ防止法を制定してほしい。
自分も、はじめて首相官邸にメールしました。
つたない文章だったけど、本当に本当に最近怖くなってきて・・・
780文責:名無しさん:02/02/01 14:59 ID:5U/5+yvh
さっき「ワイド」でお詫び発言があったらしいけど
何が問題だったの?
781文責:名無しさん:02/02/01 15:02 ID:4e6No/94
官邸に、「真紀子あぼーん感謝メール」出しとこ。
782文責:名無しさん:02/02/01 15:04 ID:IsqpjH/4
>>781
産道。
783マスコミの裏に真実あり:02/02/01 15:06 ID:cBJGTN/H
街頭インタビューや支持率調査の信頼度はどれだけあるのか、
大々的にマスコミで取り上げるからには、そちらの信頼度の方
を調査することが必要ではないのか。
大衆洗脳、デマゴーグ、風説の流布と紙一重である。
ていうか、マスコミというのは殆どがデマ情報による洗脳、世論
誘導の最高の手段として使われている事実をよく理解しておく
必要がある。最近はその手口はますます巧妙になってきている。


784桝添君、また失言:02/02/01 15:12 ID:cBJGTN/H
よちよち歩きの桝添君が参議院を指して、”良識の府”と揶揄して、
抗議が殺到。 日テレは謝罪。 ただし、何のことか一切説明はナシ。
これが世論操作でなくて何であろう。
都合の悪いことにはほおかむりして、取捨選択して垂れ流すことを
当然と考えている。

785文責:名無しさん:02/02/01 15:15 ID:KKYSCOmo
桝添テレビ出てこなくてイイよ
786半年後の予想:02/02/01 15:21 ID:cBJGTN/H
鈴木宗男は登別の熊牧場でヒグマの糞掃除係。

野上は新宿地下街でホームレス。

田中真紀子は小泉を引きずり降ろし、総統閣下に。
787文責:名無しさん:02/02/01 16:08 ID:QUodpqhC
>>780
平沢勝栄が
「マキコは外務省でつんぼ桟敷に置かれていた」
と発言。
788文責:名無しさん:02/02/01 16:16 ID:xJxgPuNJ
平沢真紀子見限ったんじゃなかったのか?
ここに来て主婦層の反発をおそれてまた戻ったの?
なんか微妙に信用が・・・
789文責:名無しさん:02/02/01 16:20 ID:s/ILNgX7
平沢勝栄・・・
この人支持してたんだがなあ・・・
だいたい真紀子とじゃ、政策も正反対だろが
擁護するのは選挙の為か?
790文責:名無しさん:02/02/01 16:31 ID:YgJRBMAl
>>789
学会に嫌われてるからね。。。
真紀子派として顔を売りたいんでしょう。
791名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/01 16:38 ID:s4boeI5O
平沢氏は良くも悪くも極端な是々非々論者なんですよ。
味方のはずの人間でも政策・意見が異なるとバッサリ
言ってしまう。その代わり、味方というか意見を同じ
くする相手はベタ褒め状態になる。

無派閥の強みでもあり、弱さってとこですな。という
か無派閥の中でも飛びぬけてアウトサイダーだからねえ。
792文責:名無しさん:02/02/01 16:45 ID:4e6No/94
>>787
あっはっは。
793文責:名無しさん:02/02/01 16:56 ID:Im5fotxQ
>よちよち歩きの桝添君が参議院を指して、”良識の府”と揶揄して、
>抗議が殺到。 日テレは謝罪。 ただし、何のことか一切説明はナシ。

この説明なしの謝罪って、もしかして>>787の件を差してるの?
もし冗談だったんなら、マジレスでごめん。
794文責:名無しさん:02/02/01 16:59 ID:Im5fotxQ
ちょっと訂正しておきます。

>もしかして>>787の件を差してるの?
       ↓
>もしかして>>787の件での謝罪のことを指してるの?
795文責:名無しさん:02/02/01 17:14 ID:s/ILNgX7
>>790
この人、選挙で学会とガチンコで戦って
当選したんだよね
無派閥で、しかも学会寄りの橋本派に
「応援は出さん」などと言われてそれでも当選した
えらいやっちゃなと思ってたんだが・・
やっぱりこの人まで真紀子を応援するなんて、寂しいよ。。
796 :02/02/01 17:24 ID:rJYvUMfq
平沢は、以前、総裁選に真紀子を担ごうとした人だよ。確か、石原息子も一緒だっけか?

結局、人が集まらずに頓挫したけど。
797 :02/02/01 17:26 ID:rJYvUMfq
いや、石原じゃなくて、別の二世議員だったような気がする…。うろ覚え。
798文責:名無しさん:02/02/01 17:31 ID:7UHfgzLt
>>797
河野太郎?
799文責:名無しさん:02/02/01 17:48 ID:9af19Avh
>>795
真紀子の応援ってのはちょっと違う。
単にムネオを攻撃したかっただけに思えた。
平沢ってのは空気読むのが下手で、この状況でムネオ攻撃することが、真紀子
支持に見られてしまうって状況がわかってなかったように思う。
てゆーか、平沢はこれまでの真紀子騒動で真紀子叩いてるから、仮に真紀子が
新党立ち上げるとか派閥作ることあってもつるむことは100%無いね。
石原Jr、平沢、渡辺喜あたりと真紀子の共通点ってのは「改革」だけだし。
800文責:名無しさん:02/02/01 17:53 ID:s/ILNgX7
>>796
そういや、そんな事もあったね
まさかあそこまでお馬鹿だとは思わなかったんだろね

石原息子ではなくて、確か渡辺息子だね
801文責:名無しさん:02/02/01 18:07 ID:hIUDn6xe
>>800
真紀子は外相になってからボロがどんどん出てきたよ。
正直最初は俺もちょっと期待した。
外相以外のポジションだったらまだマシだったような気がする。
802文責:名無しさん:02/02/01 18:14 ID:FI/TOwwL
期待というか、人気は凄いんだから使いようはあるだろうと思ってた。
まあ実際に支持率上げるのだけには役立ってたんだろうが。
803文責:名無しさん:02/02/01 18:15 ID:m0rI2WnW
>>799
真紀子応援団長に戻ったんじゃないならいいや。
804文責:名無しさん:02/02/01 18:17 ID:hnG4JmEh
>>801
正直、石原伸晃と変わって欲しいよ。
今までのシステムを破壊する才能は
抜群。(皮肉にあらず)
805文責:名無しさん:02/02/01 18:26 ID:m0rI2WnW
外交の根幹部分にあまりタッチしていてくれなくて幸いでした。
その意味では外務省ありがとうです。

しかし、私も以前は目が曇ってたな〜、恥ずかしい・・・
というより殆どどんな人物なのか知らなかったんだけどね。
胡散臭い主婦ぐらいの認識でした。
806文責:名無しさん:02/02/01 18:31 ID:s/ILNgX7
>>801
俺、正直真紀子は小泉の応援演説だけで消えてくれ と思ってた
人気だけはあったからね
入閣するにしても、外務だけは外れてくれと思ってた
それがまんまと外務大臣になっちまった
真紀子に恩を感じたんだろうが、小泉恨んだよ
ああ もうだめだと思った・・・(泣
807  :02/02/01 18:33 ID:jA97BObx
国民の多くが勘違いしているが
言った言わない問題で嘘をついているのはメモ捏造の田中
で鈴木が圧力をかけたのも事実
本当のことを言ってる野上は被害者
808文責:名無しさん:02/02/01 18:34 ID:AFRG1Vs5
今の閣僚で外務省の構造改革ができるのは塩爺だ。
「核保有国にODA、アホくさ!」

誰もメスを入れられない対中国のODAに文句を言ったただ1人の閣僚。
外務省で最大の汚職構造=対中国ODAを改革しなくて外務省改革なし。

真紀子は対中国ODAを増やそうとしたんじゃなかったか。
809文責:名無しさん:02/02/01 18:39 ID:yIu+Zc9o
テレビで小泉たたくのは、「上下分離」に対する抵抗では?
と勘ぐってみる。
810文責:名無しさん:02/02/01 18:40 ID:Ujb2VC3D
>>808
中国への減額をする内閣方針に逆らって減額をやめさせました。
811文責:名無しさん:02/02/01 18:46 ID:BOlAe8A/
>>806
外相は小泉が望んだんじゃなくて真紀子の要求。
「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ」と。
真紀子は中国との国交を結んだ角栄の亡霊に取り付かれてるからね、ただそれだけで外相のポストが
ほしかった。国際情勢に詳しいわけでもなかった。
元々うまくいくはずなかったんだよね、親米の小泉と親中の真紀子が。
いずれ政界再編の動きが出るだろうけど石原、小泉vs菅、真紀子で分かれるんじゃないかな?
812文責:名無しさん:02/02/01 18:53 ID:GncNWOja
真紀子は会見で、「自分のような者を外務大臣にしてくれて感謝している、
この恩は忘れない」って言ったそうだね、俺はもうこれで決着だと思うよ
本来なら真紀子に向けられる筈の非難を小泉が受け、国民の同情をかって
勇退できた真紀子は小泉に感謝する、もうそれでいいじゃないか。
813文責:名無しさん:02/02/01 18:53 ID:Im5fotxQ
巨泉さえコントロールできなかった菅に
マキコを乗りこなせるとは思えんのだが…。
814_:02/02/01 19:03 ID:72DPQBNf
マキコは好きではないが会見の内容は
小泉への恨み節を言わないだけ立派だったね。


マキコ擁護のFAXを見ると
外相の仕事は官僚と族議員と闘うだけらしい

815文責:名無しさん:02/02/01 19:04 ID:s/ILNgX7
>>811
うん やっぱり義理を感じてたんだろね
でも出来れば断って欲しかった
奴が在任中、ハラハラしどうしだった
>石原、小泉vs菅、真紀子で分かれるんじゃないかな
こうなると、世論・マスコミはどっちにつくんだろ・・
朝日は当然(以下略
816 :02/02/01 19:08 ID:Im5fotxQ
>>812の見方に同意。

真紀子は自民を出るとはとても思えんな…。今のまんまの方が満足じゃないか?
講演会行脚で暴露話を楽しくやってる方がどんなにいいか。

あえてマキコをきっかけに小泉が内閣を建てなおせるシナリオを考えてみると、
マキコが小泉擁護の内容で講演をして、マキコ支持のおばはん達が内閣支持に戻ってくる可能性だろうか。
小泉を擁護しても、現在、感情的になってるおばはん連中に非難されないのは張本人のマキコだけだ。
マキコの暴露話の内容によっては、巻き返しのチャンスが来るかも知れない。

ただし、小泉がこれから頑に外務省改革を進める、改革を進めるという
姿勢を見せる事が前提かとは思うが。
でなければマキコが激しい批判を繰り出す可能性があると思われる。
817文責:名無しさん:02/02/01 19:09 ID:s/ILNgX7
>>812
あの会見は俺もちょっと以外だった
本音であって欲しいと思う
執念深い人ってある意味、恩を忘れないからね
間違っても社民党なんかと結託せんで欲しい
818文責:名無しさん:02/02/01 19:13 ID:gjk2tqVb
小泉が全て悪い
A級戦犯は小泉
819 :02/02/01 19:16 ID:8/HZRep5
小泉が真紀子の為に最後に
同情を得られるようなシナリオで
外相辞職の花道を用意してやった
だから真紀子は感謝した
820文責:名無しさん:02/02/01 19:17 ID:gjk2tqVb
違ウヨ。
マキコは大衆を見てるだけだよ。
821 :02/02/01 19:20 ID:8/HZRep5
マキコは更迭されてから
目に輝きが戻った
822文責:名無しさん:02/02/01 19:22 ID:vnLokMqd

祭りは終わり。
823文責:名無しさん:02/02/01 19:23 ID:MbzcF0+K
age

824文責:名無しさん:02/02/01 19:31 ID:SPjKcO4a
いや、あの会見は今回の自分の良いイメージを更に良くするためのポーズと見た。
もし、世間の批判を浴びていたら、血相変えて、反論の記者会見してたと思う。
結局、巨線にしろ、真紀子にしろ常に、自分に注目が集まって、それが良い注目でない
と気が済まない、目立ちたがり屋のポピュリズム政治家だと思う。
825文責:名無しさん:02/02/01 19:32 ID:gjk2tqVb
>>824
禿同
826文責:名無しさん:02/02/01 19:34 ID:Ujb2VC3D
>>821
まあそれは事実だなw
827文責:名無しさん:02/02/01 19:41 ID:m0rI2WnW
>>821
良い方に考えりゃ本人なりに何かを一生懸命やってて、
就任中は憔悴していて肩の荷が下りてすっきりした。
悪い方に考えりゃ・・・あ〜いやだ〜
でもそれを望んでる人が多そうでもっとイヤ。
828287:02/02/01 19:43 ID:s/ILNgX7
>>824
ガーン・・・
やっぱりそうですかw
829文責:名無しさん:02/02/01 19:44 ID:ckbO7hbR
ちょっと云いにくいが○○○は××××だろ?
昨夜田中邸の外のマスコミ陣に赤いばらを一本ずつ配って・・・
あぅわわわ・・・
830文責:名無しさん:02/02/01 19:58 ID:C+/OX1e1
あの赤いバラはあからさまだったような。
使用人らしき初老の男性が記者たちに「寒いので風邪をひかないように
気をつけて」と優しく言っていたし、料亭から帰る時の機嫌の良さも不気味。

更迭後の世論の反応が思ったよりずっと自分に好意的だったので、ここが
勝負時だと思っているのでは?
実務能力はダメだけど、こういう動物的な勘は凄いよ。
831文責:名無しさん:02/02/01 20:00 ID:sScKSNVF
上のほうで話題になってる真紀子の記者会見、CSで見てみたけど
なんか以外におとなしいんで驚いた。

真紀子本人>真紀子信者
832文責:名無しさん:02/02/01 20:07 ID:s/ILNgX7
>>830
>実務能力はダメだけど、こういう動物的な勘は凄いよ
1番やっかいでしまつが悪いタイプですな
833文責:名無しさん:02/02/01 20:23 ID:0vNenq3V
ワイドショーに送られてくるFAXには虫唾が走るね。
「悪い事をした人がごめんなさいと言えない国。いっそアメリカの属国になれば
 いい。」だの「恥ずかしくて子供に見せられない。」だの「子供の教育に悪い
 。」だの。
 一国の国益がかかってる事を情緒で語るな。バカか。
834文責:名無しさん:02/02/01 20:27 ID:A9tdJeq2
>>833
そいつら、自分が見えてねえ・・・
835決して比べてはいけないもの:02/02/01 20:38 ID:AFRG1Vs5
鋼鉄の女、サッチャー

更迭の女、真紀子
836文責:名無しさん:02/02/01 20:41 ID:XXqYmkOg
>>833
>いっそアメリカの属国になれば
>いい。」

・・・・・・凄いね。。
837文責:名無しさん:02/02/01 20:42 ID:s/ILNgX7
>>835
文章より名前にうけたw
838文責:名無しさん :02/02/01 20:55 ID:9JJLBS5x
真紀子狂信者とは、以下のどれかにあてはまる奴

@外務省のけちなプール金は許せないが、その数十倍もブラックな「越後の脱税女王」疑惑はOK 。
A真紀子が洋平以上の中国土下座派であることを隠蔽する 。
B女中を全裸土下座させたり、秘書を数ヶ月おきにたたき出すお嬢さまのサディスティックさに萌えるマゾ趣味を持つ。
C真紀子に累が及ぶかもしれない中国ODA疑惑は、隠蔽すべきと思っている 。
D基本的にはダム反対だが、湯沢町の清津川ダムは積極賛成。


真紀子は真の外務省改革なんてしていない。中国のいいなりに動く外務省に作り変えたかっただけ。
だからそれに逆らう部下の首を次々に切ろうとした。
川島事務次官しかり、野上しかり。自分のいいなり=中国のいいなり の布陣をひこうとしただけ。
839文責:名無しさん :02/02/01 20:55 ID:9JJLBS5x
あげ
840文責:名無しさん:02/02/01 20:59 ID:XnTj0br0
論理、事実、証拠より情緒、雰囲気、思い込みでしか判断できない多くの日本人。
結局、従軍慰安婦その他もろもろのナイーブな問題もこんな次元で語られるんだろ
うね。
色んな思想があるのは大いにいいんだけど、論理的、説得的に語って欲しいよ。
841文責:名無しさん:02/02/01 21:06 ID:6jzollaA
まったくだ。外務大臣は権力者だ。権力は必ず濫用される危険を伴う。
真紀子を権力者にすえるのは、極めて危険である。というか、外交機密をぺらぺらしゃべって、
危険にすぎた。
842妄想:02/02/01 21:07 ID:KqAF6+bd
だからマキコ嫌いな人。その任では無かったって意見の人の
言われる事は一々正論。ごもっともですとしか言いようが無い。
だが今回の更迭の問題点は
今までのマキコの言動が更迭に値しないのに何で今回の件で更迭になるんだよ?
ってことなんですが。

843文責:名無しさん:02/02/01 21:16 ID:Ujb2VC3D
>>842
簡単。証拠も無いのに中の悪い人間を悪者扱いするケンカを始めたから。
言った言わないの証明なんてタイムマシンでもないと出来ない。

小泉、かばおうにもかばえない。と言うか両成敗というか三方成敗は、
最大限に真紀子がかばわれての事。

本来ならいわれの無い抽象として罷免されても仕方の無いところだよ。
844文責:名無しさん:02/02/01 21:17 ID:Ujb2VC3D
>>843
誤字多すぎだな。
中⇒仲
抽象⇒中傷
845 :02/02/01 21:22 ID:35B1WTDo
>>842
何が大事なのか見えてないのかよ、こいつは?
今一番大事なことは予算審議だろうよ。
それを棚に上げ、自分の弁護に時間を費やそうとしたマキコ
は大臣の資格なんてないわけ。
わかる、チミー。
846文責:名無しさん:02/02/01 21:22 ID:AgO9sPuV
大体インタビューで真紀子さんのおかげで
政治に興味を持ったとか言ってるやつらに小1時間問い詰めたい
お前は本当に政治に興味を持ったのかと
政治家に興味を持っただけちゃうんかと
847議員板住人:02/02/01 21:23 ID:vf4oI4L8
マスコミ板って全体的にこういう論調?
涙が出るほどほっとする。
議員板は官僚や政治家とチャンバラやるのが政治板と思ってる連中が多すぎる。
848文責:名無しさん:02/02/01 21:24 ID:TnhNnrTa
積もり積もったものがあったんだよ...ある日いきなりってわけじゃないもんね。
849文責:名無しさん:02/02/01 21:31 ID:8ctd8pMI
今回のことも言った言わないの水掛け論になる稚拙な攻め方じゃなければ真紀子を見直したんだがな。
菅直人との連携ってのも痛いが。
850妄想:02/02/01 21:32 ID:KqAF6+bd
>>845
いや〜もっと前に切るべきだったという意見なんですが。
>>846
でも元々小泉支持派ってこういう人たちでしょ?何を今更。
>>848
私は彼女が「カックンカフェ」に抗議して依頼大嫌いですが
少なくとも9月には更迭すべきだと思いましたが。
逆に何故当時はかばったのでしょう?
851文責:名無しさん:02/02/01 21:44 ID:KkT/i3NH
政府自体に騒動が飛び火してきたからじゃないの?
何故か人気もあるから外務省内だけでごちゃごちゃやってるうちは
外交を官邸側でやってたせいもあり見逃してたんでしょ。
それが今回予算委員会という大事な場でやらかしてくれたからでしょ。
ここでややこしくなって予算遅れでもしたらそれこそ持たないでしょ。
その前から注意も何度も受けてたからね。

ま、小泉よりの見方だけどね・・・
852845:02/02/01 21:44 ID:35B1WTDo
>>850
それは、失敬。
853文責:名無しさん:02/02/01 22:07 ID:dos1vdEa
鳥越俊太郎のほぼ日より

http://www.1101.com/torigoe/index.html

真紀子の悪行整理するみたいだ。
うーん、ザ・スクープのTVでの放送終了が悔やまれる。
854文責:名無しさん:02/02/01 22:17 ID:g8JWM4oV
>>853
終了してないだろ。
放送時間が、変わっただけ。
855文責:名無しさん :02/02/01 22:24 ID:o9cZ4V79
>>854
多分関東ローカル。
うちの地方では放送してない。
まあ、鳥越やるじゃんって感じだね。
856文責:名無しさん:02/02/01 22:35 ID:Ujb2VC3D
>>850
さりげなく843はシカトかよ。
857まきこの悪行は:02/02/01 22:41 ID:cHLxqMVo
週刊文春が詳しい。
真紀子の父の政治生命を葬った会社だからね。

俺は真紀子が就任時に「李登記元総統の訪日は認めない」とか、倉敷記念病院の
光藤医師(狭心症治療の世界的権威、40歳代、健康)への受診に対し「他の国の
医者に診てもらえないのか?」とか「光藤医師が死んだらどうするのか」などと
発言していたこと、光藤医師がそれに激怒していたことを知り、それ以来真紀子は
全く支持していない。
858文責:名無しさん:02/02/01 22:44 ID:Ujb2VC3D
>>857
恐ろしいな。
その医者消すつもりだったのか?>真紀子
859文責:名無しさん:02/02/01 23:16 ID:OIes4DzW
>>858
>恐ろしいな。
>その医者消すつもりだったのか?>真紀子

その話は、「光藤氏が診察して、結局李登記が死んで
しまった場合、(国際問題になるが)どうするのか」と
言ったのを、ウヨのオピニオン雑誌がわざと歪めて
857のように報道したって聞いたけど?

スマンが、俺も又聞きなのでこれ以上は知らん。詳細
キボンヌ。
860文責:名無しさん:02/02/01 23:50 ID:GwODyEsr
やくみつる-真紀子さんは富士山のような人だ。遠くから見るぶんには
美しいが、近くによると落石はあるしゴミだらけ・・・

うまい!
861文責:名無しさん:02/02/02 00:05 ID:uomp3yIy
てか、真紀子は火山みたいだよ
と〜くから見てるぶんには珍しいし派手で面白いが
近寄ると・・・(以下略
862文責:名無しさん:02/02/02 00:15 ID:GqYav2IN
>>861
ドカーーーンッ!!
863世論調査の面白い部分 :02/02/02 00:30 ID:jNiBPtkC
ただ、田中氏が外交の責任者として適任だったと思うかどうか――では、「そうは思わない」が41%で、「適任だったと思う」38%を上回り、
田中前外相の外交手腕については疑問を感じていた人は少なくないようだ。

政党支持率は、自民党28・7%、民主党5・7%、公明党3・6%、共産党2・3%、社民党1・8%――などの順。

(讀賣新聞緊急世論調査より)




864文責:名無しさん:02/02/02 00:38 ID:uomp3yIy
>>863
なんじゃそりゃ・・
みんな奴が外交音痴なのわかってんのね
じゃあ、奴の存在価値って・・
宗男・官僚との喧嘩か。。。
865文責:名無しさん:02/02/02 00:42 ID:ZlUakGE3
やくみつるはカラスのような人だ。目立つもの見つけて拾ってくるが
ガラクタばかり。
866文責:名無しさん:02/02/02 00:44 ID:qJROIqvZ
口喧嘩の能力「のみ」を買われての外相就任だったってことか・・・。
867文責:名無しさん:02/02/02 00:47 ID:2dy20PGK
>>863
民主党みじめ。たった5.7%。
自民党政権安定だね。
巨泉さん、感謝しますよ。(w
868文責:名無しさん:02/02/02 01:04 ID:jNiBPtkC
>>867
民主党は指輪で真紀子叩きをしたかと思えば、今回では真紀子擁護。
日和見すぎて信用を失っている。
869文責:名無しさん:02/02/02 01:09 ID:jNiBPtkC
台湾発言か何かのときに、純粋に「田中外相は外務大臣に不適切なので、更迭」
とすれば、−10%くらいのダメージですんだと思う。

誰もがNGO=善、宗男=悪  と思っている時に、NGOの味方だった真紀子を切ったのが
まずかった。

しかし、時間が経てば、そのうとまた支持率は上がってくるように思う。
だって、自民党にも他の人材がいないし、他党に支持率みても一桁だからね。
870869:02/02/02 01:10 ID:jNiBPtkC
ただ、田中氏が外交の責任者として適任だったと思うかどうか――では、「そうは思わない」が41%で、「適任だったと思う」38%を上回り、
田中前外相の外交手腕については疑問を感じていた人は少なくないようだ。

政党支持率は、自民党28・7%、民主党5・7%、公明党3・6%、共産党2・3%、社民党1・8%――などの順。

(讀賣新聞緊急世論調査より)
参照



871文責:名無しさん:02/02/02 01:15 ID:BndRffRN
内閣支持率急落の46・9%

http://www.yomiuri.co.jp/top/20020201it12.htm
872文責:名無しさん:02/02/02 01:17 ID:ttt2V9KE
>>870
自民はさておき民主党と公明党が2%しか違わないってのがすごい。
ソウカはやっぱ500万人くらいいるんだよなー、怖ー。
873 :02/02/02 01:25 ID:Tz+MyLeN
「外相メモはうそ」
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020130i213.htm
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012405254/l50
↑マスコミはもっとこれを追求しろ!

今回の件の裏には菅・横路一派・社民の周到な手回しによる
政府転覆があるのが丸分かりじゃねえか

>首相官邸が29日、外相更迭を決めた背景には、田中が野上の
>更迭をあくまで求めるあまり、民主党幹事長の菅直人と連携を
>深めていた事情もあるようだ。
>「田中は、菅にそそのかされて、野上の首を取りに行ったが、
>田中も菅も、田中まで首が飛ぶとは思っていなかっただろう」

>真紀子外相はメモについて、「21日に民主党の菅直人幹事長から
>もらった申し入れ書に走り書きしたもの」と説明した

菅がいつからマキコと接触してたのか、詳細を調べろ!
874文責:名無しさん:02/02/02 01:32 ID:Y9dhbDxu
野党の支持率低いねぇ・・・
875文責:名無しさん:02/02/02 01:37 ID:r5neAqNL
民主の支持って元はどうだったんだ。
少しでも上がったの?下がったの?
野党がこれで何ヤレっちゅーねん。(藁
勝手に政治に興味無くした輩はほっといて
小泉はじっくり政治ができるのではないか?
選挙も無いんだしマスコミの誘導に惑わされることナシ。
876文責:名無しさん:02/02/02 01:38 ID:r5neAqNL
そもそも「支持率」が無いと改革が出来ないと触れ回る
マスコミの論調が理解できない。
わたしのあたまがわるいのだろうか。
877文責:名無しさん:02/02/02 01:39 ID:BndRffRN
ていうか、巨泉が辞める時の辻元達のあの演技はムダだったのかね(w
878文責:名無しさん:02/02/02 01:39 ID:J8GQRt21
っていうか、共産党より支持率低い党の議員テレビに出すなよ。
879文責:名無しさん:02/02/02 01:40 ID:xAVIhshy
民主の支持率は概ねこんなもんじゃなかったのかな?
各紙違うからなんとも言えないところだけど。
議員板の民主スレの奴らは急上昇中!とか言ってたけど嘘だったのか・・・
880文責:名無しさん:02/02/02 01:42 ID:tfl6kI8O
小泉バッシングばかりするマスコミは今後のシナリオのないまま
小泉批判してどうするつもりですか?
どう考えたって小泉のあとは橋本派か江藤亀井派あたりから
総理が出る可能性が高く、公共事業に税金万々つぎ込み、特殊
法人の改革は骨抜きになり、高速道路はすべて作り、下手したら
地方空港もさらに作りかねない状況になる、もしこんな状況に
なったらどうするんですか?小泉のダメなとこはわかりますが
多少のことは目をつぶっていったほうがいいのではないですか?
881文責:名無しさん:02/02/02 01:48 ID:5i6Jfp24
真紀子バッシングを今したら大変な事になるのを
恐れているとしか思えない。真紀子はたいした仕事
してない。外務省内改革っていっても人の非難ばっかり。
悪口言わしたらほんと世界一だよ
882文責:名無しさん:02/02/02 01:53 ID:xgLBXVKR
「内閣総理大臣」なるものを
この国から消滅させるのが望みなのでしょう。
誰がなっても引きずり落とそうとするわけだ。

真紀子と 馬鹿を支持する愚衆と 左傾マスコミは
地獄に落ちろ。この国を終らせてたまるか。
883文責:名無しさん:02/02/02 02:05 ID:hKmrAjlZ
しかし、野上を真紀子の敵のように批判しとるが、
真紀子はそもそも次官以下のクビをすでに総取りして、その後釜に
自分も承認して据えたのが野上だろ。

野上に問題があるとしたら、自分で就任させておいて使いこなせなかった
真紀子の責任を誰も追及しないのはなぜ。
884文責:名無しさん:02/02/02 02:13 ID:pSpW/bV6
真紀子を支持する特に主婦層のオバちゃんたちは
真紀子のどこが好きなのか。個人的に話した事なんて全くないのに
テレビの映像だけで好きだといってる
真紀子は豪邸に住みお手伝いさんもいて資産もあり庶民のオバチャン
とはかけ離れた世界の人なのにただ好きだと言い張る。
マスコミに洗脳されてる
885文責:名無しさん:02/02/02 02:19 ID:rc3G1+PM
民主党5・7%
真紀子と連携して大騒ぎして国会紛糾の結果がこれか・・・
今のところ真紀子の一人勝ちだな。
886鉄腕アトム:02/02/02 02:21 ID:Rq2hkOEk
真紀子の最初のインビューで小「泉首相に小泉総理大臣に更迭さらました。」
なんて、強調していた時の顔凄いよね。田中家で働いていた人たちや元秘書の
人や、学校時代の友達なんかから取材すれば真実の姿がわかるかもね。
どこかの社でやらないかなぁ〜。「アイドル 真紀子の真実を暴く」なんかネ。
887文責:名無しさん:02/02/02 02:26 ID:uomp3yIy
しかし、社民って共産党より支持率低いんだな。。。(嬉
888文責:名無しさん:02/02/02 02:33 ID:r5neAqNL
社民は前はもうちょっと支持率あったような。
ここに最後の日本の良心を見いだしたい。
889文責:名無しさん:02/02/02 02:42 ID:EfVMexG8
支持率やマスコミの状況を嘆き悲観している人が多いようだが、
あまり「もうだめだ」とかいう考えに浸るのも考えもの。
確かに喜べる状況ではないが、
たとえば支持率30%〜40%だとしても、二年目の内閣としては
そんなにおかしな数字じゃない。しかも今のタイミングってのは下げ底状況で、だ。

何より、悲観するにしろ、猛烈な真紀子派の勢いにしろ、
度を過ぎれば盲目にしかならないことは忘れてはいけない。
890文責:名無しさん:02/02/02 02:45 ID:uomp3yIy
>>889
肝に銘じます

ここで小泉が心労で吐血でもすれば
少し上がるかもw
891文責:名無しさん:02/02/02 02:48 ID:Udbxr/Mj
真紀子派=政治の政策面において全然興味のない専業主婦
この派を崩すのは並大抵ではできないと思う
また悲観的になってしまったが。。。。。。
892文責:名無しさん:02/02/02 02:48 ID:r5neAqNL
>889
ワハハ。もうだめだスレでもさんざんぼやいてまいりました。
893文責:名無しさん:02/02/02 02:53 ID:Ntqm2xdk
〜田中真紀子応援団〜

http://bbs8.otd.co.jp/809146/bbs_plain
894文責:名無しさん:02/02/02 03:14 ID:dMjI/1bo
>>890
ワラタ。
そうそう、同情集めたら一気に支持率上がりそうですな。
真紀子擁護もそれでしょ。
「あんなに頑張ってたのに無理やり(?)やめさせられるなんて・・・」って。
895文責:名無しさん:02/02/02 03:34 ID:aMUSo1gA
愚弄な主婦共はもっと不景気を体感しないと
わからんようだな。
896文責:名無しさん:02/02/02 04:07 ID:XlZv96O6
ムネオという強力なヒールがいる限りマキコ人気は揺るがないと思う(w
897文責:名無しさん:02/02/02 04:29 ID:GkJyR+Pd
どうも次元の低い話をしてるようですね。
海外マスコミの記事や番組を、よ〜く見てみたら。
論点は、もっと別のところにあるんじゃないの。
もっと、ハードコアな現実を直視しないと、あんたら自信がワイドショーだよ。
898文責:名無しさん:02/02/02 04:32 ID:UhFitc3A
>>897
海外はどういう論点なの?
899文責:名無しさん:02/02/02 04:36 ID:GkJyR+Pd
>>898
自分で見てくれば、ネットでいくらでも読めるでしょ。
900他スレより:02/02/02 04:37 ID:dc5/uVC3

84 名前: 投稿日:02/02/02 03:53 ID:u4pzf9QJ
真紀子さんが総理大臣になって官僚腐敗を一掃して欲しい!
今後の日本の為には真紀子さんしか期待できない。
901  :02/02/02 04:38 ID:cHMJbVSk
しかしまあ、マスコミはやたらと「真相究明を!」って叫んでいるけど
彼らのなかでは真紀子正しい、官僚宗男嘘つきってことになってるんだもんな。
そんなん分からないじゃん、真相究明されてないんだからな。
902文責:名無しさん:02/02/02 04:39 ID:r5neAqNL
>>897
欧米至上主義?
悪いけどあなたと違って日本が好きなんだ。
903文責:名無しさん:02/02/02 04:40 ID:UhFitc3A
>>899
ちぇっ、高所から見下すようなこと書いといて説明無しなのね・・・
ほんとにちゃんと理解してるの?
904他スレにもいた:02/02/02 04:43 ID:xjXC5c+X

362 名前:文責:名無しさん 投稿日:02/02/02 04:34 ID:GkJyR+Pd
海外マスコミの記事や番組をもった見た方がいいよ。
冷静な第三者の目は、確実に危ない日本をとらえてるよ。
905文責:名無しさん:02/02/02 04:44 ID:GkJyR+Pd
それでは、ヒントを

日本の格付け
民族性

海外で一匹狼で仕事したことある人ならすぐにわかることだね。
906文責:名無しさん:02/02/02 04:44 ID:AQcw3X7v
マスコミは誰の指示でこういった偏向報道してるの?
相当きな臭いんだけど
907文責:名無しさん:02/02/02 04:46 ID:r5neAqNL
>>905
どうでもエエ。
自画自賛したいなら別板でどうぞ。
908文責:名無しさん:02/02/02 04:48 ID:GkJyR+Pd
>>906
マスコミ自体が官僚化してるのと、本物の官僚機構の一部に取り込まれちゃってるんだよね。
909文責:名無しさん:02/02/02 04:49 ID:GkJyR+Pd
>>907
ふふふ・・・
警告を出して何が悪い。

理解できなあなたが、かわいそうだね。
910文責:名無しさん:02/02/02 04:50 ID:r5neAqNL
官僚機構の一部なら官僚批判はしないだろ。
911文責:名無しさん:02/02/02 04:52 ID:GkJyR+Pd
>>910
ほどほどに批判しなけりゃ、やつらも飯が食えないからね。
912文責:名無しさん:02/02/02 04:54 ID:xjXC5c+X
>>908 で、具体的にどのマスコミだ。

ワイドショー的には「真紀子マンセー&かわいそう」一色だけど。
913文責:名無しさん:02/02/02 04:55 ID:bk72/8Vj
914文責:名無しさん:02/02/02 04:56 ID:r5neAqNL
>909
理解できないもなにも出典も書いてないのに。(w
そこまでのこのこ行くほど良い趣味してないしさ。
小泉内閣への警鐘なんてさんざん去年の4月から自らやってきたから心配すんな。
お陰で言いたいことは解ってるよ。
915文責:名無しさん:02/02/02 04:57 ID:AQcw3X7v
しかし、それを上回る程にきな臭い
916文責:名無しさん:02/02/02 04:57 ID:UhFitc3A
>>909
警告ならちゃんとしないとただの煽りになっちまうで、

日本の格付け・民族性ねぇ、
格付けはまあ普通に考えて今のところ上がる要素無いからね。
民族性は・・・まあ一般に言われる右へ倣えであったり一過性の類の話ですか?

海外で仕事なんかしたこと無いからな〜
917文責:名無しさん:02/02/02 04:57 ID:GkJyR+Pd
>>913
TV、新聞、出版の大手と言われるところは、ほとんどだよ。
御用記者みたいなのはわんさかいるが、ロッキード事件のときの
立花みたいな本物のジャーナリストはいなくなったね。
918文責:名無しさん:02/02/02 04:59 ID:GkJyR+Pd
>>916
格付けは、主に経済、金融の面に関係するよね。
民族性はついては、主に外交・政治面での日本の信頼度とかに影響するかもね。
919文責:名無しさん:02/02/02 05:00 ID:/yExPD/H
>>960,915
なんだかの足音も聞こえるんでしょ。
920文責:名無しさん:02/02/02 05:01 ID:GkJyR+Pd
>>909
別に小泉さんみたいなアホに警告しても、もう遅いよ。
日本人への警告だよ。
バブル以降、ボケたまんまの。
921文責:名無しさん:02/02/02 05:02 ID:r5neAqNL
>>917
そこまで心配するなら日本はこれからどういうスタンスを取るべきか
持論くらい書いていくべきでは。
「外国はみんなこんな事言ってるyo!」
なんてやれば脅しになるとでも思ったのか。洋楽カブレの女子高生じゃあるまいし。
人の意見はいいから、せっかくだから自分の意見くらい書いてけばと。
922文責:名無しさん:02/02/02 05:04 ID:r5neAqNL
>>920
ちゅうかさっきから君指さし違いだらけで
誰にレスしてるのやら。
923文責:名無しさん:02/02/02 05:06 ID:UhFitc3A
>>918
木を見て森を見ないところなんか今回見事に露呈したとは思うけど、
まあ皆さんガス抜きに来てるだけだろうから大方分かってるんじゃないの。
924文責:名無しさん:02/02/02 05:07 ID:AQcw3X7v
>>919 ??
925文責:名無しさん:02/02/02 05:10 ID:GkJyR+Pd
>>921
江戸時代さながらの、規制だらけの統制経済にもどるもよし(マハティールさんみたいに)。
あくまでもグローバルスタンダードを目指すのならば、
外務省ごとき小さな組織は一夜にして改革するのもよし。

今の日本政府と日本国民の状況は、現状を維持したくてどっちつかず
の状態だよ。
外から見てたら、改革やる気なし、ご都合主義にしか見えないだろうね。

日本人は、今何らかの判断をしないといけない岐路に立ってる。
もしかして第二の明治維新ぐらいの厳しさが求められる状況なのかもよ。

気付いてない人があまりにも多いけどね。
926 :02/02/02 05:12 ID:M3lBTDk/
>>897
他国がどう言おうと、批判について全てを額面通りに受け取る必要はないんじゃない?
だって、記事を書いてるやつは日本の立場じゃないし、決して日本を心配して書いてるんじゃないからさ。
記事を書いてる奴は、その記者の国の利益を計算に入れて書いていると
考える目もあっていいと思うよ。
927文責:名無しさん:02/02/02 05:15 ID:GkJyR+Pd
>>926
グローバルスタンダードと言う場合は、相手の利益計算は知るべきだよね。
マハティール首相みたいなスタンスだと、また違ってくるけどね。
928 :02/02/02 05:19 ID:xS6/c7Kp
真紀子擁護派の情報ソース>ワイドショー
929文責:名無しさん:02/02/02 05:23 ID:M3lBTDk/
今まで国民の方も自覚がなくても浮かれていたと思います。自分もその1人だと思う。
そろそろワイドショーの夢から醒めて、本気で向き合うことが必要でしょう。
小泉さんは今度のことでいろいろ学んだ、と思いたいですね。
これ以上妥協せずに、捨て身でダメだったら解散するくらいの勢いでやらないと、
本気で今のまんまだと日本はヤバいと思う。

だからマスコミにも、そろそろそういう報道をお願いしたいのにねえ…。
ワイドショーはとにかくとしてもニュース番組があれでは…。
930文責:名無しさん:02/02/02 05:39 ID:GkJyR+Pd
>>929
小泉さんもこれからのシナリオとそれに対するシミュレーションをやってればいいんだけど。
なんだか、目先のことしが考えてないみたいで怖いよね。

マスコミもだらしないね。

小泉さんも真紀子さん更迭するのはいいけど、外務省の大改革と、
抵抗勢力の押さえ込みをはっきりやる道筋付けてないからゴタゴタ
しちゃうんだよね。ここ2日間ぐらい、まったく逆のことまでしてるし。
931:02/02/02 06:01 ID:HDFDvdOP
反日 反天皇 テレビ朝日 大和田獏は 北朝鮮の族議員 福島瑞穂に
小泉 ヒットラー論をききだせ
932:02/02/02 06:19 ID:HDFDvdOP
反日 反天皇 日本テレビ 草野仁は 北朝鮮の族議員 福島瑞穂に
小泉 ヒットラー論をききだせ
933文責:名無しさん:02/02/02 09:03 ID:mLaSAHIW
いまやってるウェークアップっていうのも、ワイドショーに分類してもいいよね。
934文責:名無しさん:02/02/02 09:29 ID:vDqj8jTh
小泉氏は粛々と構造改革やるべし。そして総選挙で民意を問う。
935文責:名無しさん:02/02/02 09:57 ID:f6ATc6Ab
>>934
有事法制もお願い!
936オフ会員:02/02/02 10:07 ID:0cgxq4fy
937文責:名無しさん:02/02/02 10:14 ID:xuG/DhGh
今まで外務大臣の人事ってのは、政権獲得のご褒美的な、外交と関係のない人を
置いておくという、あくまで自民党的なものだと思っていたんだが、
今回の世論調査で国民の多数がこのふざけた人事を支えていることがわかった。
938 :02/02/02 10:27 ID:1jxW42aF
このマスコミ批判、激しく同意。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
939  :02/02/02 11:01 ID:ZG/Czd01
マスコミに煽られて人気を得て
マスコミに煽られて人気を失った

ワイドショー内閣だよね
940文責:名無しさん:02/02/02 11:02 ID:e9rEpcfm
ザ・スクープやってるね、真紀子のウソ
941文責:名無しさん:02/02/02 11:06 ID:F6lYoFT+
東海テレビで佐高がアジッてる。
942  :02/02/02 11:08 ID:ZG/Czd01
ザ・スクープマンセー
民主党連携&メモ捏造
943文責:名無しさん:02/02/02 11:08 ID:xoK8B4yV
小泉は神。
真紀子は小泉に足を向けて寝られない筈。
更迭が後、一日遅れていたら真紀子はボロ雑巾になっていた。
944文責:名無しさん:02/02/02 11:14 ID:m9t+of7+
田中真紀子元大臣は、菅直人と結託して
嘘の国会答弁(電話の内容を書き留めたメモは後から作成したもの)
945文責:名無しさん:02/02/02 11:16 ID:AnzmBrLb
鳥越は腹を括ったな。
946名無し:02/02/02 11:21 ID:eWNl5DTM
地方では、ザスクープやってないんだけど。
まあ小泉が、今回の件で真紀子の事を気を使ったのは、解かるけどね。
しかし、平沢は、節操が無い。自分の人気の取りの為に真紀子を利用
していて。こんなやつが、大臣や要職につくと、自分の人気の為に将
来の事も考えず政治を行いそう。
947文責:名無しさん:02/02/02 11:25 ID:uMfhRRjV
>>946
夜12時すぎたらアプされるみたいよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
948文責:名無しさん:02/02/02 11:27 ID:AnzmBrLb
>>946
やっぱそうかなあ。平沢。
もっとマトモな奴かと思ってたからさすがに売名じゃなく
単に真紀子を守ってるだけかと思ってたんだが。
さすがにしつこいね。
今日なんかテレビに出てた?
949文責:名無しさん:02/02/02 11:28 ID:ndOOHJWL
>>946
自民党叩き=真紀子擁護=人気取り
としかとらえられないアホ。
950文責:名無しさん:02/02/02 11:29 ID:xoK8B4yV
平沢勝栄は反創価学会の急先鋒です。イイ!
>>946
学会員ですか〜???
951名無し:02/02/02 11:33 ID:eWNl5DTM
フジに出てたよ。あいかわらず、真紀子は今回の件では悪くないとさ。
この今回という所が、彼の政治的策略だよね。結局、自民党にも、国民
どちらにも、悪くない言い廻しだね。
952  :02/02/02 11:33 ID:oIF3n82e
いや〜ザ・スクープは大胆だ
953文責:名無しさん:02/02/02 11:33 ID:1foGP3KJ
平沢は一時期眞紀子を批判していた。もう眞紀子を指示しないとか言ってた
だから今回の更迭劇の変身振りには驚いた。
954 :02/02/02 11:34 ID:Kwnhs0PV
長野は菅のオンナか?
955 :02/02/02 11:36 ID:Kwnhs0PV
そして江田憲二は選挙でぼろ負けしてから頭がおかしくなってる。
956名無し:02/02/02 11:39 ID:eWNl5DTM
まあ、フジだから真紀子には厳しくて、今まで何で辞めさせなかったのかと
突っ込まれて、平沢は、反論できず、今回の件での更迭はおかしいと繰り返
してたけどね。テロ朝のようには行かないね。
957名無し:02/02/02 11:43 ID:eWNl5DTM
しかし、明日のサンプロは楽しみだね。田原は今回の更迭を良かったと
評価しているからね。田原は、確か真紀子の私的懇談会の委員だったけ
ど、今回の件で見限っているからね。真紀子支持のアフォ主婦にも見て
欲しいね。
958文責:名無しさん:02/02/02 11:44 ID:AnzmBrLb
座・スクープ、すんごい喋りにくそう。>鳥越
ビデオの過激な内容の割りにコメントが引き気味。
江田ってオカシイね。
959文責:名無しさん:02/02/02 11:45 ID:Pwx8ODGC
>>951
馬鹿だなあ。ワイドショーしか見てないからそうなる。
平沢は「今回の件で」真紀子が更迭されるのはおかしいってことを言ってる。
(俺もはっきり言ってそう思ってる)
つまりそれは暗に宗男、野中らを批判してるわけよ。
平沢は以前から真紀子ボロクソに言ってるよ。
もともと平沢は真紀子の更迭には賛成してるが、このタイミングで更迭するのはおか
しいってゆうとるわけや。
更迭に反対することを真紀子の応援と単純に浅読みするのは愚かだよ。
960 :02/02/02 11:46 ID:Kwnhs0PV
オレは川崎だが、選挙前の江田はまだまともだった。
しかし、対立候補の無所属の会の顔役の地盤が固くて
大差で落選。もう一度言うがあの時点でマキコマンセーの
電波を垂れ流すような人間ではなかった。
961文責:名無しさん:02/02/02 11:48 ID:PHwU9utO
座・スクープ、過激やね(w
今後の鈴木vs大西の問題にも期待しとこ。
962文責:名無しさん:02/02/02 11:48 ID:HeqOtKCz
ザ・スクープ鳥越にTELするなら応援のメッセージーを!
よく正論を言ってくれた。
963  :02/02/02 11:52 ID:vsQR8uhU
ザ・スクープは激しいバッシング覚悟の上で
よく今までのねじまげられた事実を正してくれたよ

野上が本当で真紀子が嘘と言えた鳥越は神
964文責:名無しさん:02/02/02 11:55 ID:T8yLCGMY
明日の田原にも期待しよう
965 :02/02/02 11:58 ID:fYcQRrhQ
>>833
それはまた凄い。

そんなに真紀子が好きなら、真紀子の使用人にでもなればいいのにナ。
966文責:名無しさん:02/02/02 11:58 ID:AnzmBrLb
>959
どうでもいいけどしつこすぎなんだよ。
ムネヲ落としもいいが、奴の行動が
野党を調子づかせる原因になってる事にも
いい加減気づいてほしいもんだ。
今回彼の発言は
「真紀子さんは何が何でも悪くない!」って洗脳状態に一役買ってるぞ。
967文責:名無しさん:02/02/02 11:59 ID:/yExPD/H
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012355982/
こっちに鳥越発言を書きました。> 見てない人
968文責:名無しさん:02/02/02 12:00 ID:QtBPjGTC
>>964
田原はおそらく真紀子を叩くだろうが、残念なのはアフォ主婦どもはサンプロ
を見ないということだ。
969文責:名無しさん:02/02/02 12:02 ID:/yExPD/H
>>959
> 平沢は「今回の件で」真紀子が更迭されるのはおかしいってことを言ってる。
> 平沢は以前から真紀子ボロクソに言ってるよ。

じゃあ、なんでお前はこれまでに総理に更迭を助言しなかったのか? と突っ込まれてたよ。
暗に、あんたが総理にタイミングを間違わせたのでは? と言われた。平沢、黙った。
970文責:名無しさん:02/02/02 12:03 ID:QpY0kowo
621 : :02/02/02 12:02 ID:tyRfhqUq
確かに民主党のサイトには、菅の申し入れは午後だったと書いてあるな(w

>  21日から東京で始まったアフガン復興支援会議で、日本の2つのNGOが
> 外務省から出席を拒否された問題で、民主党の菅直人幹事長は同日午後、
> 国会内で田中真紀子外相と会い、事実関係の究明と「出席をただちに認める
> ように」と申し入れた。

http://www.dpj.or.jp/news/200201/20020121_ngokyohi.html
971文責:名無しさん:02/02/02 12:03 ID:AnzmBrLb
>969
わはは。
972文責:名無しさん:02/02/02 12:03 ID:T8yLCGMY
>>968
ワイドショーでやるしかないのか
DQN主婦は
973文責:名無しさん:02/02/02 12:04 ID:QtBPjGTC
>>967
鳥越はジャーナリストの鏡だな。
974文責:名無しさん:02/02/02 12:07 ID:1foGP3KJ
どうせ外務省記者クラブが外務省のマンセーも形を作りたいだけだろ?
975鳥越ごくろうさん:02/02/02 12:08 ID:AnzmBrLb
江田があさってのほうに飛ばしてたからやりづらそうだった。
コメントは終始真紀子は悪くない論調だったし。
なんか「小泉改革には9割の支持率が必要」とか
狂ったこと言ってなかったか?
976名無し:02/02/02 12:08 ID:eWNl5DTM
>959
違うよ、平沢は暗に真紀子の更迭はOKなのよ。ただ、タイミングが悪い。
平沢は、資質は駄目と思っていたし正直に言ってたけど、今回その資質につ
いて人気取りの為に厳しく言及してないんだよね。
だから、政治家として国益を考えれば、タイミングが悪くても真紀子の問
題点と今後の外交に支障がでると言わなければいけない立場だと思うわけ。
それを、社民やアフォコメンテーターと一緒になって人気取りをしている
のが駄目。
ただ、自民党には後で追及されても更迭は否定していないですむ。
977文責:名無しさん:02/02/02 12:11 ID:/yExPD/H
978文責:名無しさん:02/02/02 12:11 ID:GIFUoeEz
小泉内閣の支持率はさがったが
ヴァカ女どもの支持が減って清清しい気持ちすら覚えた。
979真紀子、逝って!:02/02/02 12:15 ID:xoK8B4yV

1000取ります宣言。
 
980名無し:02/02/02 12:17 ID:eWNl5DTM
昔の言葉で、女は仕事に口を出すなという言葉があるが在る意味いえている。
新聞やニュース(ニューステ、NEWS23はnニュースじゃない)を見ないアフォ
主婦は選挙権をなくせば良いのに。
981 :02/02/02 12:18 ID:Kwnhs0PV
あまりに長野にムカツいたので長文の長野批判を
ザ・スクープのサイトに送りました。
982文責:名無しさん:02/02/02 12:25 ID:/yExPD/H
長野の馬鹿な所。
・世論調査で真紀子有利、官僚/ムネヲ不利だと黄色く声をはずませる。
・江田が迎合発言をした時、鳥越が諭そうとする。
その時江田から鳥越に顔を向き変える長野の不服そうな顔。
・最後、鳥越が「真紀子の更迭は妥当だが、それでODA追い出し問題が終ったわけでない」
との発言に、またしても黄色い声を張り挙げる。
・調査に基づく鳥越の意見に「でも世論調査ではこうなっています。」
983文責:名無しさん :02/02/02 12:31 ID:Kwnhs0PV
ドキュソ主婦や長岡地方の工作部隊の鳥越抗議攻撃に
俺たちも少しは対抗しよう!

http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/scoop/mail_01/mail.html
984 :02/02/02 12:39 ID:B4QODw54
おおよそテロ朝らしからぬ放送でしたね。
だからあんな時間に放送されてるんだろうけど。
985>>1:02/02/02 12:46 ID:PHYc8jU6
おばさんにはワイドショー
そんな構図が見えてくる現象ですね
嘘を検証しないで番組を作るとモーニングショーのような番組になります
という例が是です
花丸のようにワイドショーは芸能界のバカねたと出合いサイトによる不倫を
もっと徹底レポートしましょう
986  :02/02/02 12:56 ID:a90QD4C5
どう考えても野上が大嫌いな田中に
鈴木の実名を出して圧力があったなんて言うわけない
987文責:名無しさん:02/02/02 13:03 ID:/yExPD/H
つーか、情報上げると、わけの分からん事言い出すから、
それが馬鹿馬鹿しいことを説明しようとすると、抵抗勢力って決めつける大臣。

情報すら上げられない状態なのに、ムネヲの話なんかするわけがない。
野上がのらりくらりと言いかわしたのを、真紀子が早とちりしたのだろう。
あるいは真紀子は確信犯で、世論を武器に捏造しようとしたかも。
988文責:名無しさん:02/02/02 13:04 ID:iMn0AOuV
なぜ小泉首相は更迭の理由を聞かれた時
それを答えなかかったんだろう?
どっちが正しいとしても小泉首相失格は間違いがない。
989文責:名無しさん :02/02/02 13:04 ID:SlAhhfmb
>>985

激同意。ワイドショーは梅宮アンナのケツ舐めてればいい。
990名無し:02/02/02 13:06 ID:eWNl5DTM
>988
小泉の優しさでしょ。
991文責:名無しさん:02/02/02 13:07 ID:AnzmBrLb
>988
桝添が「総理は自分の身内が嘘をついたとは死んでも言えないんですよ」
って言ってたが。
証人喚問ならともかく国会答弁での嘘ってそれほど意味が重かったっけ?
992文責:名無しさん:02/02/02 13:12 ID:/yExPD/H
昔、さる大物議員が若手議員に教えた事。
「政治家は相手のミスを知らないふりして上げる事が自分の強みになる。
自分がそれを知っている事をそれとなく相手に伝える事を忘れるな。
相手は次には必ず味方になってくれる。」
人柄なのか思惑なのかは本人のみぞ知る。
993  :02/02/02 13:15 ID:a90QD4C5
つーか、ザ・スクープでも言ってたけど、真紀子に不利な報道すると、
抗議の電話が殺到するらしいね。
だから視聴率が落ちるのが怖くて、報道できないニュース番組もあるのかもしれない。
というか、抗議の電話殺到って、それじゃあ
ムネヲが圧力かけてるのと同じように真紀子信者も圧力かけてんじゃねぇかよ
994文責:名無しさん:02/02/02 13:18 ID:TiVPLRXH
まあ、野上がムネオの名前をペラペラ喋った、って真紀子の言い分に、
かなり違和感があったことは確か。

995名無し:02/02/02 13:20 ID:eWNl5DTM
世論が、真紀子が本当の事を言って官僚や族議員と戦っていると思っている
時、実は真紀子は嘘を言っているとは言えない。
小泉としては、真紀子の嘘は、すぐばれると思っている。だから、今嘘を暴
くよりマスコミが嘘を突き止め、後であの時どうして事実を言わなかったの
ですかと聞かれた時、女性をこれ以上泣かしてはいけないでしょうと答えれ
る。男はそういうところで優しさを出せるし。将来的には、人気も上がるで
しょう。
996 :02/02/02 13:24 ID:FePOa+Gj
改革者は破壊者であってはならない
国政を左右する外交問題、中国、台湾問題を直感でいってみたり
部下に指輪探させたり、むちゃくちゃおばさんジャン
997名無し:02/02/02 13:25 ID:eWNl5DTM
>993
アフォな主婦は、その意味も解からない。
日本の教育は、受験勉強に代表されるように、記憶型のものを主に勉強する。
本当は、歴史や倫理など今までの人間がどのような社会を作り、また失敗を
犯して生きたかを勉強すべき。それが解かれば、真紀子支持者なんていなく
なるね。
998文責:名無しさん:02/02/02 13:25 ID:RnBvwYq1
1000!
999文責:名無しさん:02/02/02 13:26 ID:RnBvwYq1
1000!
1000文責:名無しさん:02/02/02 13:26 ID:pRbVqCWI
このスレのパートUはないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。