『原日記』文春も新潮も完全無視 ざまーみろっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
原陽子を辞職に追い込もうとやっきになってる諸君!
待ちに待ってた「週刊文春」「週刊新潮」が発売された。
諸君が注目の原陽子の記事は両誌の隅まで見渡しても、どこにも
ありませんでしたねえ。
両誌とも、あの大事件に関するニュースのなかでは、重要度は高くない
と判断したんでしょう。(まさか原発言を知らなかったということは
あるまい)
さあさあ、どうする諸君!
大半のマスコミはこの一件をほとんど無視しているぞ。
どうやったら辞職に追い込めるのかねえ。
せいぜい頑張れよ!とくと拝見させていただく。
2.:01/09/19 18:51 ID:IcxL/2tU
ほとぼりが冷めかけてる失言問題をいまごろ煽るとは
さては貴様ウヨだな!
3文責:名無しさん:01/09/19 18:53 ID:xP.D/b4o
新潮しか買ってないが、山崎邦正の結婚を載せるとは・・・、
こんなのに紙面を割く必要あったのか・・・・。

テロについての見解は同意。
4文責:名無しさん:01/09/19 18:54 ID:xP.D/b4o
>>1
無視というか社民党を論外としてるだけ
5文責:名無しさん:01/09/19 18:57 ID:88ya8Czo
>>3
そんなにウヨの中で山崎包茎が大物だったとは・・・・・
6文責:名無しさん:01/09/19 19:00 ID:xP.D/b4o
>>5
電車の中で読んでて、驚いたよ(藁
7文責:名無しさん:01/09/19 19:01 ID:ASRCBlAw
>>5
ウヨ?じゃあ普通の人はどの週刊誌買うの?
週刊現代か。
8文責:名無しさん:01/09/19 19:03 ID:88ya8Czo
>>7
ごめんごめん気ーわるくした?じゃ右よりの人でどう?
9文責:名無しさん:01/09/19 19:04 ID:ASRCBlAw
>>8
いや俺高校生だから文春・新潮以外は買いにくいの。
10文責:名無しさん:01/09/19 19:09 ID:XQ6ORjYI
イタイスレ。
な〜にが「諸君!」だよ。言い方がなんか・・・ねぇ。
こんなスレ立てずにとっとと寝てくれ。
11文責:名無しさん:01/09/19 19:09 ID:JFp6PkF6
>>1
そんな話題はタイムリーじゃないだけだよ。
>さあさあ、どうする諸君。
誰に言ってんだスカ痰。
12文責:名無しさん:01/09/19 19:59 ID:A4gNmCtA
>>10
今度こそ「諸君!」掲載きぼ〜ん!

「ハエ陽子、そんなに旨いかタリバン饅が」
なんてね。
13文責:名無しさん:01/09/19 20:03 ID:7OWyWaOw
単に編集の都合で間に合わなかっただけでは?
来週号に載ってたら1>はどうするんだろう。
14    :01/09/19 20:10 ID:/CjiEwHw
15はらでるこ:01/09/19 20:12 ID:qv9KwAD6
もすこしネット上で騒がれた後に、載るのがよいなあ。
で、そこそこたたかれて、議員の地位にしがみつく醜態を晒してほしい。

潔くやめたりしないでよ、原チャン。
きっと先輩のオバサン達が守ってくれるヨ!
16文責:名無しさん:01/09/19 20:14 ID:IvIg.Tgo
>>13
激しく同意。
ニッセイの話しのときもヨミウリウィークリはすぐにはネタにしなかった。

つーか、謝罪会見とかまで事がすすんでからネチネチとやると思われ(藁
17えっち:01/09/19 20:14 ID:68uaWFfo
★☆オカズ☆★
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
18レボリューション21:01/09/19 20:15 ID:HBaYcoM.
文春がマスゴミ板の住民並みの歪曲をしますかね?
19文責:名無しさん:01/09/19 20:20 ID:IvIg.Tgo
>>18
歪曲しなくてもHPの文章がそのまま掲載されればOK(w
20文責:名無しさん:01/09/19 20:25 ID:1fCTpNNs
NHKのクロ−ズアップ現代に期待するか。これ冗談。
週刊誌と社民党にメ−ルを出す事。
掲載週刊誌は皆で発表を。
21文責:名無しさん:01/09/19 20:36 ID:RoZz8YcA
>>18
公平を期するため、謝罪文も同時に掲載していいよ。
ますます原センセのどうしようもなさがあらわになるだけだと思うけどね。
22アメリカのマスコミにご注進:01/09/19 20:38 ID:SYGUTgr.
これしかない。
23文責:名無しさん:01/09/19 20:39 ID:UcIOtCJk
女子供は特別扱いしてもらえて羨ましいな
24原でるこ:01/09/19 20:40 ID:qv9KwAD6
>>22
なるほど!
社民が中国や韓国に対してやっているその手がありましたね。
25古館真さん、こんちゃ♪:01/09/19 20:41 ID:pFOvxbfQ
  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》   元気か? >>レボリューション21
  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》  37にもなってしょうもねえなあ、お前は。
 《巛《            ヽ巛巛》
 巛巛            ヽ巛巛》
丶⌒》  _         ヽ《《⌒
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |
   | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |  照れくさいから一回しか言わないよ。
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |  回線切って首吊れよ。
  │    /   \     │/  生まれ 変われるって考えただけで、
   |   / (___ノ\   │   ドキドキしねぇーか?
   |           丶 │    変われるってドキドキするぜ!!
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /     やってみなよ。
/  \ ヽ         \     カローラがこんなに変われる時代だ。
   \ ヽ_____ノ \ \   あんたはどうだい?
    丶          /  \___
     \        /        \
        \     /      
        sekainotakesi                    
26原でるこ:01/09/19 20:43 ID:qv9KwAD6
>>25
ごめん、レボさんて37なの?
リアル厨房なのかと思ってた、これまで。
27レボリューション21:01/09/19 20:59 ID:HBaYcoM.
37ではない。
28文責:名無しさん:01/09/19 21:08 ID:zwxm205U
>>1
単純だな、おまえ!
おまえののーじゃ、週間の文春、新潮だけが正しいマスコミか?
29文責:名無しさん:01/09/19 21:09 ID:RDNNZI3c
37??ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
30文責:名無しさん:01/09/19 21:12 ID:O2ybdOns
    __
  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_     ⌒     (・) |
     /\   (・)        /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| /  <  レボリューション21 は 37歳童貞!
      \ / \_/ /     \_______
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
31文責:名無しさん:01/09/19 21:25 ID:9rBZ8XYw
>>28
1は文春・新潮を「正しいマスコミ」と捉えている訳ではないと思われ。
この2誌は反共保守路線だから、この手のネタは社民党を揶揄する絶好の機会。
しかし、取り上げなかったところをみると、同時多発テロに関する話題としては
取るに足らないネタだと文春・新潮は判断したのでは?
2ちゃんが騒ぐほど世間ではこの問題に興味を示していない証拠だと思う。
32age:01/09/19 21:38 ID:bODt4Vec
無視したわけじゃないだろ(藁
週刊誌だぜ?
間に合わなかっただけだ
来週号には載ります
3331:01/09/19 21:44 ID:xbCIfu82
願望を語ってどうする(笑)
事実には事実をもって反撃せよ。
速報性が週刊誌の命だろうが。
某女性誌には掲載されてたぜ。
「間に合わなかった」はねえだろが。
34文責:名無しさん:01/09/19 21:47 ID:ccgwLjBY
森の失言にたかったサヨマスコミの真似したくないんじゃないの
35 :01/09/19 21:50 ID:lSK7.RwY
週刊誌の命が速報性かどうかは疑問だな
早さなら新聞やTV、ネットの方が早いんだから
むしろ耳目を集めていることの掘り下げに意味があるんじゃないかな
3631:01/09/19 21:51 ID:xbCIfu82
>>34
つーか、原なんて小物もいいとこだろ。
一国の首相の失言と同レベルで考えるなよ。
単に小物の発言だから、ほとんどのマスコミが無視したんだろ。
37age:01/09/19 22:38 ID:bODt4Vec
森はいい政策してたよ・・・・
それをクソマスコミのせいでな。
38名無:01/09/19 22:41 ID:tjA5DPmo
もう社民なんてザコもいいとこ。
取り上げる価値なし。
39文責:名無しさん:01/09/19 22:56 ID:/shf4DvU
大マスコミは森さんのコメントをいちいち重箱の隅をつつくように批判してたが
原のコメントに関しては徹底無視もしくは擁護してるところもある。
東京スポーツなんか「これはアメリカを侮辱したコメントではない」って
ちゃーんとフォローしてるんだよこれが。
もしこれが森さんだったら徹底的に批判されてたし
各テレビ局も散々わめき散らしただろうねえ。
要するにマスコミの連中は注目される人物の言葉尻を拾って批判して
さらに左翼連中のことについては全くと言っていいほど目をそらす。
何が公平中立だ全く。
40 :01/09/19 23:11 ID:DDTOuFhE
こんな重大な事件が起こっているときに取るに足りない一新人議員の失言を取り上げてる
暇なんてないだろ。
その意味で、新潮・文春は当然のバランス感覚を示しただけだろう。
41文責:名無しさん:01/09/19 23:19 ID:W3HHSs3w
>>40 は37歳童貞。
42ななし:01/09/19 23:20 ID:qi0A.3Rw
東スポは論議の対象外だろ…
43 :01/09/19 23:25 ID:detkZVYU
>>41
煽りじゃなくて、論理的に反論してみようよ。
44文責:名無しさん:01/09/19 23:30 ID:MUZ2L6oo
普通だれが読んだって誤読をするわけがない。もちろん失言でもなんでもない。
結局、2chのウヨ情報を真に受けた産経新聞のトンでもなさが際だっただけ。
45文責:名無しさん:01/09/19 23:31 ID:/iUoIybM
>44
じゃあ、どうして原さんは謝罪したんですか?
46文責:名無しさん:01/09/19 23:32 ID:W3HHSs3w
>>43 は37歳童貞包茎。しかも口臭がキツイ。
47.:01/09/19 23:33 ID:viLEIVwc
↑社民党本部ですら個人的見解として見捨てている発言を擁護し、
社民党のイメージを低下させようとしているクソウヨ発見。
48文責:名無しさん:01/09/19 23:37 ID:RU4aOYos
40を援護してるわけじゃないが、
社民党には原以上のドキュンぞろいだし、
いつものように新潮文春で叩いても、無視すりゃそれでお終いだから、一般マスコミが取り上げて火がつくのを待ってるんだと思われ。
49文責:名無しさん:01/09/19 23:56 ID:xB53.NCQ
     _____
    /  ____彡
   /::::::/━   ━ \
  /:::::/  _   _ |
  |::::/--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ  ̄ ヽ
  |    ___    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∴)\_/ (∴ | < ハァハァ ようこたん ハァハァ
   ヽ      ―   丿  \________
    \_____/
50文責:名無しさん:01/09/20 00:31 ID:dfsXlj96
39>あなた、いいわー。すてき。
って、ほんとに貴方の言う事は正しい。
マスコミってこういうもんなんだよ。
内容は大きな事なんだけど、原が小物だから食いつかないだけなんだよ。
 マスコミには正義も悪もないしね。
売れて儲かるネタを探しているだけだからね。
産経は立派だと思う。
51 :01/09/20 00:34 ID:kP5b6M8U
>>1
アホか。捨民党の価値がそもそもないんだよ。無視されているだけさ。
次の選挙でも、おそらく無視されるだけだよ。

まだ、田中魔奇子のように、マスコミに相手にされる方が救いがあるってもんだ。
52文責:名無しさん:01/09/20 01:02 ID:kP5b6M8U
age
53 :01/09/20 01:43 ID:NK.Hci9M
文春と新潮、読んだぞ!
すんげーおもろかった。特に今回は文春、最高だよ。
そこなんだよ、知りたいのは!っつーポイント突いてた。

あのさ、1お前勘違いしすぎ。
あめぞう時代から2chやってる俺の推測では、
2chにいる奴らってのは俗にいう「サイレント・マジョリティー」ってやつ。
そういうのが多い。(最近ガキも目に見えて増えたけど)

朝日の基地外投稿マニアとか、仕事もしねーで市民運動やってるような、
暇なサヨクな連中とか、そういう連中とは違うんだよ。
2chはサイレント・マジョリティーのつぶやきの墓場だね。

ホントの世の中の世論は、たぶんこういうテイストなんだよ。
俺、2chにいてあんま価値観とか、物事の見方で違和感かんじない。
ああ、やっぱり?って、そういう感じ。
既存のマスメディアにはどうも違和感感じてたから、尚更ね。
だから2chまたに来て、つぶやいて、また仕事とか日々の暮らしに埋没して、
そんな感じだな。
54文責:名無しさん:01/09/20 01:51 ID:/DWwV.8g
>>1
文春・新潮にどの程度メディアとしての価値があるっての?
一般紙はいくつか伝えたんだぞ。実はそのことを知らないで
スレ立てたんだろ!
恥の上塗りとはこのことだ。
さっさと逝っちゃってくれ>>1
55文責:名無しさん:01/09/20 01:53 ID:/DWwV.8g

読売新聞
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg

週間女性
http://366days.net/free/hara_josei.jpg

産経新聞
http://366days.net/free/hara_sankei.gif

折れの知ってるだけでこれだけあるぞ。
ぱくりでスマソ
56 :01/09/20 02:56 ID:EZj1YtEo
最後の二行しか読んでないが、言いたい事は大体理解できる。
しかし、あめぞう時代からいるなら、もう少し言葉を集約してくれよ。(w
57文責:名無しさん:01/09/20 06:08 ID:RJrjI/0Y
>>53
2chに多いのははサイレント・マイノリティじゃないかなあ?
58文責:名無しさん:01/09/20 07:02 ID:qSNl0ic6
新潮は朝日の記事を馬鹿にしてたのはのってたね
59 :01/09/20 07:41 ID:t9/mHn9A
代理の代理君は「無党派さん」?

  211 名前:代理 :01/09/19 02:11 ID:Zfz61tJ6
  そろそろ意見も出尽くしたようなので、ここらでお暇する。
  極めて有意義な議論だった。
  「原問題を語るなら、このスレッドのログを読め!」といいたいほどだ。



  232 名前:無党派さん :01/09/19 06:53 ID:Zfz61tJ6
  age


  241 名前:無党派さん :01/09/19 10:34 ID:Zfz61tJ6
  ざっと読んでみたけど、代理とかいう奴のいうことは
  よくわかる。理性的な議論だろ思う。
60名無し:01/09/20 09:37 ID:aAGrPtLw
>>59
しかし,一人3役するなら
せめて日が変わってからするとか
IDの事も考えりゃいいのに
でもこの人4時間しか寝てないよ。
61ほとんど大仁田なみのはえ議員:01/09/20 10:13 ID:KIA32ZXA
大丈夫! 朝日より役に立つ、王道ジャーナリズムの「東京スポーツ」が取りあげてくれました。

米同時テロ「さまーみろ」表現でおわび 原陽子議員
"脱線HP”に批判集中「ハエ」とまで酷評も…

(中略)「あまりにも軽率」などとの意見は依然として根強い。(中略)この一文を掲載した直後から原議員には
抗議が殺到。18日までに約300通の抗議などのメールが届いたという。(中略)
「ただ『ざまーみろっ』という言葉が原自身の意見だと取られてしまった部分がある。本人は暴力は暴力で解決するのは
どうかということを伝えたかった」と釈明した。

ですって。こんなので有名になっていく原はもはやスキャンダル議員の仲間
62文責:名無しさん:01/09/20 10:14 ID:fczKIgMU
ははは ご苦労様 1
63文責:名無しさん:01/09/20 11:03 ID:wOWJUu7Q
>>1
日本は言論統制されているんだから当然だろ。
何を得意になっているんだか理解に苦しむね。
所詮、新潮も文春も少女売春を「援助交際」と呼んでいる日本のマスコミの一部さ。

文芸春秋と朝日の社員は仲がいいらしいよ。
文芸春秋に朝日の記者が寄稿したことがあるし、
「文芸春秋の社員は朝日新聞を「ザ・ペーパー」と呼び、朝日の社員は文春を
「ザ・マガジン」と呼んで互いにたたえあっている。」(週刊ポストより)
あと文芸春秋の花田紀凱がクビになって朝日に行ったでしょ。

日本のマスコミは一つだよ。
64文責:名無しさん:01/09/20 12:23 ID:j.hCEouU
東スポとか週刊女性で取り上げられてるのはおかしい。
はえ議員は,すでに大仁田先生レベルの偉大な政治家になりつつある。
大仁田と
  大仁田「女で尻に火がついたファイアーでーーす」
  はえ「ざまーみろっのはえでーす」
の夫婦漫才コンビでも組んだらどうか?
65文責:名無しさん:01/09/20 18:37 ID:N4nPSkAk
文春と新潮の違いがわかんね
66文責:名無しさん:01/09/20 20:52 ID:DYXFZPKk
ゴメンナサイ、アサヒ芸能でヌ−ドになります。原。
67文責:名無しさん:01/09/21 02:14 ID:tzFhRnD2
        /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |   原よう子の辞職は時間の問題だね。
   (||        (●_●)        |ノ   巨大掲示板、2chを敵にして、
     |          l l          |   人気商売の政治家はやっていけないよ!
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | 
    |        -二二二二-       |  
    \                    /  
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   
       丶               /     
       /| \_______/ | ̄\  
68名無し:01/09/21 17:32 ID:YL8h/DLI
新潮よ、先々週くらいから
ここでオメエの宣伝してやってっから
売り上げのびたろ?
よう子の「ざまーみろ」発言くらい
取り上げろや。
69文責:名無しさん:01/09/21 17:38 ID:G8hASj7Q
>>68
2chウヨのはかない願望が表れていますね(藁
70文責:名無しさん:01/09/21 17:40 ID:fzyp2KU2
>>68
次週の
「原稿廃棄物」
で取り上げるものと思われ。

ワイド特集なら
最高なんだがなぁ
71文責:名無しさん:01/09/21 22:10 ID:n38.uutI
次週号に掲載されたら>1は惨敗確定ですかね。
72文責:名無しさん:01/09/21 23:02 ID:uA9H.Eho
>>71
う〜ん、どうなんだろうねえ。
原の一件って、たいした内容じゃねえから(藁)、速報しないと記事の価値が
ないような気がする。来週載るかなあ?
一部新聞・テレビで取り上げたけど、現在まで継続して話題にしているわけじゃ
ないしね。
73文責:名無しさん:01/09/21 23:42 ID:0uNr45Ok

     / ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| < 原よう子問題を取り上げるよう文春と新潮にメールを出そう!
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
74文責:名無しさん:01/09/22 10:51 ID:ag8B554I
「週刊ポスト」「週刊現代」でも取り上げてなかったな。
2ちゃんでもこの話題ようやく下火になってきたし
デモも中止されたし
潮時かなあ・・・
75 :01/09/22 10:59 ID:B0fDovNk
2ちゃんと違ってザコを露骨に無視するザコの人権無視の雑誌、文春・新潮。
76文責:名無しさん:01/09/22 13:51 ID:2OtQjCQw
所詮,最年少ガキ議員の低脳発言だから,文春,新潮といった硬派の雑誌じゃなく
て,大仁田愛人疑惑なみに芸能ジャーナリズムで騒がれる可能性大。
すでに東京スポーツ,週刊女性でも取り上げられ,東スポははえ先生を「はえ」と
,週刊女性は「破廉恥」と攻撃。ワイドショーでも取り上げられる可能性大か?
77名無しさんの主張:01/09/22 14:10 ID:i/Ou0y4.
まあ、いいんじゃないの。次の選挙で落ちれば…
78名無し:01/09/24 19:00 ID:SxHk9Ovs
でも,落とすったってネエ。
比例区だろ?
もともと社民を推す奴ってパープーだし。
自分たちの頭で考える奴らじゃないし。
マ、考えようったって中味ないし。
あいつらも生意気に薄汚い1票あるわけだし。
やはり社民の馬鹿さを
マスコミに訴えるしかないよ。
79      :01/09/24 22:11 ID:dD6sgUgQ
台風の日、議員水泳大会が中止になって残念。被害への心配はなし。

テロの翌日、世界中の人が亡くなった方への哀悼の意、負傷者への心遣い、テロへの非難の言葉を述べている中で、
「ざまーみろって思っている国もきっとある」

上記に対するお詫び文の中で、テロリストは暴力に「屈し」ない。

ほんとに、いい過限にしてくれと言いたくなる。
それは、「ざまーみろって」思っている国もあるかも知れない。
しかし、それよりも、まず、口にする言葉があるだろう。
こういう人が、本当に弱い人々のことを考えることができるのだろうか?
人間の本性は、とっさの時に現れるものだと、つくづく思う。
80  79:01/09/24 22:12 ID:dD6sgUgQ
いい過絃→いい加減
81名無し:01/09/24 22:43 ID:eYp6Fe1A
>1 お前の知能と道徳性が問われている。
外国人ならどうでも良いが。
82文責:名無しさん:01/09/25 00:58 ID:bmN3jbjw
国会議員なの、ほんとに?
信じられない。
83外交寒:01/09/25 01:03 ID:hiOBNVT2
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6913/shamin.html
彼女の辞職が目的じゃないからいいです。ただ意味不明な社民党への追求のキッカケにはなりました。
84文責:名無しさん:01/09/25 01:19 ID:paQ/avDM
>>1
単純にバカ陽子は攻撃する価値がないということ。
なにコーフンしてんだ、このバカ左翼は。
85文責:名無しさん:01/09/25 12:33 ID:sqj3RNZ.
>>84
2チャンのウヨ坊は「攻撃する価値がない」人を攻撃してるね。
思考能力に乏しいウヨ坊の本領発揮ってとこかな(藁
86文責:名無しさん:01/09/27 10:09 ID:zPzeyAkk
>>1
ハイ、今週号の週刊新潮で取り上げられましたよ!
週刊文春ではヨッキュンの暴言は無視されたが
邪民党のクソっぷりが載りました。

残念でしたね、バカ1よ。
87文責:名無しさん:01/09/27 10:29 ID:Wp69iULY
単に、リードタイムのずれだったのは明らかだろうに、クソスレ
ご苦労さん。
88文責:名無しさん:01/09/27 10:32 ID:m99/wSWc
晒しage
89名無し:01/09/27 11:29 ID:U10MCbmE
新潮掲載 パチパチパチパチ
90文責:名無しさん:01/09/27 11:32 ID:ElsxvMnE
単純に考えて問題にするような発言ではないだろう。
ざまぁみろと思ってる国や人も多いんだから。
森の神の国発言から比べると幼稚園児のアホ馬鹿と一緒。
91文責:名無しさん:01/09/27 11:47 ID:oVjqh99M
これまでに原よう子問題を報じたメディア


産経新聞(9月15日朝刊)
http://366days.net/free/hara_sankei.gif
報道2001 岡本行夫発言(フジTV9月16日)
産経抄(9月17日)
やじうまワイド 三宅発言(テレ朝9月17日)
読売新聞 (9月18日 朝刊 四面)
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg
神奈川新聞(9月18日???)
週刊女性
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan10.2l.jpg
http://366days.net/free/hara_josei.jpg
ニュースの森(TBS 9月18日)
東スポ(9月19日???)
東京新聞 9月21日 本音のコラム「顔の見えない国」 より
週刊新潮(10月4日号???)
92 :01/09/27 11:50 ID:bJUTgzik
ここまで悲惨な1がいるスレは久々だな。
93文責:名無しさん:01/09/27 11:52 ID:2TWLcFVE
          ┌┬┬┬┐                      ________
    ―――┴┴┴┴┴―――――、          ―――――――、     ヽヽ
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||.         /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽ ヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||       [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||.       ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||.       lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||       |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
          ∧                              ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| >>1をお迎えに上がりました                                     |
\__  _____________________________  __/
     V        凸\_________/,凸、                ∨ ∧∧
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、               ∩(゚Д゚ )_
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ  o――――l∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\\
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        ̄ ̄ ̄  ̄|` ̄|| ./  タリバン \λ __
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||            ̄ ̄\_____   >} ‐=</ )、
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗            / ̄ ̄  ====  ̄ ̄\^  ○/)|
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          _/_/⌒N /   /0 __\/  )|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕       ∠__ /]  ̄    ̄ ̄  ∠___/  )λ
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       |==== |――――――――|==== | )λ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'          \===\ _______\===\/
94無党派さん:01/09/27 11:53 ID:yRJhbhWA
>>1
何かコメントしたら(藁
95文責:名無しさん:01/09/27 11:54 ID:oVjqh99M
これまでに原よう子問題を報じたメディア

産経新聞(9月15日朝刊)
http://366days.net/free/hara_sankei.gif
報道2001 岡本行夫発言(フジTV9月16日)
産経抄(9月17日)
やじうまワイド 三宅発言(テレ朝9月17日)
読売新聞 (9月18日 朝刊 四面)
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg
神奈川新聞(9月18日???)
週刊女性
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan10.2l.jpg
http://366days.net/free/hara_josei.jpg
ニュースの森(TBS 9月18日)
東スポ(9月19日???)
東京新聞 9月21日 本音のコラム「顔の見えない国」 より
週刊新潮(10月4日号???)
96文責:名無しさん:01/09/27 12:13 ID:Ef01wQm6
他国に責任を擦り付けずに、自らが「ざまーみろっ!>アメリカ。
神様はやっぱりいるんですね。えへっ」と本音を漏らしていれば、
ここまで攻撃されないものを(w
97文責:名無しさん:01/09/27 12:18 ID:JifH4OCI
悲惨な1を末代まで晒しage
98祝よっきゅん週刊新潮デビュー!:01/09/27 14:17 ID:2c5r6rwM
で,悲惨な >>1さん,記事のご感想は?www
99文責:名無しさん:01/09/27 15:52 ID:I/8h8jyE
ほんとだ新潮載ったね。
1さん恥かいちゃったね。
100文責:名無しさん:01/09/27 15:54 ID:evH/26R.
俺は原発言どころか原という人も知らん。
君ら単なる暇人じゃあないの?
101文責:名無しさん:01/09/27 15:57 ID:K1WZCgmM
>>100
最年少国会議員・原陽子せんせを知らない!
2チャンに書きこする以前に新聞を読んでね!
102文責:名無しさん:01/09/27 15:58 ID:KZucrl.6
>>1
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
103文責:名無しさん:01/09/27 16:05 ID:ve/Uu7c6
週間新潮アプきぼ〜〜ん
104nanashisan:01/09/27 16:17 ID:oUif17q.
今週のヨミウリ・ウィークリーのテロ関連記事にも
「よっきゅん日記」の一件がちょっと出てますぞよ。
105よっきゅん.com:01/09/27 17:54 ID:zPzeyAkk
106文責:名無しさん:01/09/27 17:56 ID:xMEVXuSo
これまでに原よう子問題を報じたメディア

産経新聞(9月15日朝刊)
http://366days.net/free/hara_sankei.gif
報道2001 岡本行夫発言(フジTV9月16日)
産経抄(9月17日)
やじうまワイド 三宅発言(テレ朝9月17日)
読売新聞 (9月18日 朝刊 四面)
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg
神奈川新聞(9月18日???)
週刊女性
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan10.2l.jpg
http://366days.net/free/hara_josei.jpg
ニュースの森(TBS 9月18日)
東スポ(9月20日???)
東京新聞 9月21日 本音のコラム「顔の見えない国」 より

週刊新潮(10月4日号 p52 実名&写真)
読売ウィークリー(10/7号 p19 実名)
107とりあえず:01/09/27 18:03 ID:QexrBzzo
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
            /            ヽ
           /               ヽ
           |  /⌒ ^ ⌒ \       ヽ
           |  |      /ヽ      |
           |  |\   /  ヽ      |
           ヽ |<(|  こ(>  \|ヽ  |
            ヽ| h          \_|
             \ L          (
               \――┘ あげ!
                \    /   __-/ ヽ
       /\      / || ー _ー ̄ /     ̄ ̄
       \ う \  /   |レイ\   /
        \ ま \     |  |  |\/
          \い \   \ |  |/
            \棒\    \/
108文責:名無しさん:01/09/27 19:50 ID:1oxu9ki2
たかが週間身長に掲載されたくらいでそんなに喜ぶなよ。
はっきり言って2チャンでウヨが大騒ぎするのと比べたら
拍子抜けするような扱いだったと思うぞ。それに文春では
取り上げられなかったし。まあ要するに保守タカ派的なメ
ディアからしてもこんなことで大騒ぎするここのウヨ連中
がいかに下らない奴らと認識されているかを証明している
と思うがな。
109文責:名無しさん:01/09/27 20:08 ID:q8FZEg06
靖国の時もそうだけど、
新潮っていつも2ちゃんの後追いっていうか、
パクリねたばっか。
110文責:名無しさん:01/09/27 20:18 ID:OA.eZREU
>>108
このスレの場合は1を晒して笑っているスレなのでは?
111文責:名無しさん:01/09/27 20:19 ID:qEgm1jOk
>>108
ハァ??
112文責:名無しさん:01/09/27 20:26 ID:E3XTppHk
>>108
1発見!
ただちに侮辱せよ!
113文責:名無しさん:01/09/27 20:29 ID:fdH5N2dk
掲載を土井さんが、身体を張って阻止しました。
各誌編集者は処女は怖いと言っていました。
114名無し:01/09/27 20:31 ID:U10MCbmE
>>109
2チャンって新潮の前走ってんの?
わーい、わーい、ウレシイナ。
これからも頑張って記事提供しょうっと。
もしかして
そのうち醜屍君もスター?
115文責:名無しさん:01/09/27 21:16 ID:P5HBLwYQ
>>1
やっちやったね、まあせいぜい楽しませてくれたまえ(激藁
116いっちゃたーよ:01/09/27 21:36 ID:EzgY1gwY
        , - "~: :::: : :~` - 、
       /: : . . . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ 7フ_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ./{:i l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| < ざまーみろ(笑い
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \___________
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
117文責:名無しさん:01/09/27 21:51 ID:aCTiJy7k
>>106
祝 週刊新潮&読売ウィークリー掲載

\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
118文責:名無しさん:01/09/27 21:57 ID:L77IYjEQ
ところで、「原は載せる価値がないから載らなかった」
と言い張ってた連中は、原が載ったことについて、どう思ってるのだろうね。

原は載せる価値がある者ってことになるよね?
119文責:名無しさん:01/09/27 22:08 ID:atPcyBOQ
>>118
奴が「社民党」だというのがポイント
120文責:名無しさん:01/09/27 23:16 ID:2qWQ9ePA
週刊新潮には
「図らずも社民党の本音が出たか」と書かれていたね。
121あいふる:01/09/28 00:16 ID:PwT0H0fQ
原氏のメディアへの露出をまとめてあります。
週刊新潮・読売ウイークリーもアップ。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/media.htm

国会議員と危機管理を考える集い
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/syukai1/index.htm

社民党へ公開質問をしよう
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/qsyamin/index.htm
122文責:名無しさん:01/09/28 01:03 ID:KssJnrwg
ブタサヨクの自爆テロだね。
(´∇` ) ノ彡
123文責:名無しさん:01/09/28 01:09 ID:L23uMAt.
「宝島」の勝谷誠彦のコラムで取り上げてたよ。
憲法中毒とか言ってたような(w
124122:01/09/28 01:10 ID:KssJnrwg
>>123
というか、憲法を飯のタネにしていやがる。
125文責:名無しさん:01/09/28 01:19 ID:/XtmgiGo
女性週刊誌が取り上げてました。1P。
126文責:名無しさん:01/09/28 01:22 ID:nZqxQa0Y
結局憲法9条でしか食っていけない政党だからね。
127文責:名無しさん:01/09/28 01:26 ID:/XtmgiGo
>>126
原陽子は、憲法9条しか知らないのであった。
128文責:名無しさん:01/09/28 01:49 ID:cWcDJlA.
>>127
憲法9条と言えば、上田サンもかなり、キテます。(朝日新聞より)

社民新顔・上田 恵子氏

 −−ところで党首の土井さんをはじめ、みなさん口を開けば護憲、護憲。
護憲の大切さはわかりますが、それだけで支持が広がりますか。

 われわれは9条を厳守するといっています。

 −−自衛隊は。

 合憲です。

 −−9条厳守と矛盾はしませんか。

 内閣法制局が存在を認めてますから。

 −−それは時の政権の解釈ですよね。社民党がそんなこと言っていいのですか。

 うーん、やっぱり違憲かなあ。段階的縮小を目指します。

ね、マジで何スか、これは・・・。
129文責:名無しさん:01/09/28 01:49 ID:munBTwVM
>>120
いる。
どー考えても、
新潮メンバーの中に
名無しのマスコミ板常連がいる(笑
130文責:名無しさん:01/09/28 03:55 ID:iVBffzM6
 (株)カタログハウス御中
 前略

 『週刊文春』の最新号を見て、いささか驚いております。
 今まで拝見してきた『通販生活』の特集記事などから、御社が社民党
的な政治志向を持たれておられるであろうことは、うすうす感じており
ましたが、まさか多額の献金までしているとは思いませんでした。
 御社が紹介される商品は確かに魅力的な物が圧倒的です。しかし、そ
の分価格にはね返っている部分もあります。ただ、それは高品質に対す
る正当な報酬と思っていました。
 ですが、御社の利益の一部が社民党に寄付されているならば、話は別
です。
 もちろん、御社は民間企業ですから、いかなる政治志向を持たれよう
が、いかなる政党に寄付しようが自由です。一方、私にも嫌いな政党に
寄付をする会社との取引を拒否する自由があります。
 私は社民党の政策の圧倒的大部分に反対です。国体(天皇制)、憲法、
靖国、国旗・国歌、教科書、歴史認識、自衛隊、夫婦の姓、原発などな
ど、どれをとっても何一つ賛成できません。まして、今年の参議院選挙
において社民党から立候補を予定していた人物の配偶者が日本赤軍の関
係者として犯罪行為に荷担し逮捕されています。社民党は極左暴力集団
と密接な関係を有していると言っても過言ではありません。
 私が今後、御社から商品を購入することは、わずかではありますが、
御社の利益を増加させ、ひいては社民党の収入を増加させることになる
と思います。それは私には到底耐えられない事です。

 以上の理由から、今後、御社の商品は購入致しません。
 ちょうどよく、『通販生活』定期購読は既に期限切れでしょうから、
そのままで結構です。一切継続の案内は不要です。万一期限内でしたら、
今後の送付は不要です。
 また、私は過去に御社との取引がありますので、御社のコンピュータ
システム内に私の情報が入っているならば、会員登録そのものを含め、
全て削除して下さい。
                           草々 
131文責:名無しさん:01/09/28 06:59 ID:Yg7lQvXo
これまでに原よう子問題を報じたメディア

産経新聞(9月15日朝刊)
http://366days.net/free/hara_sankei.gif
報道2001 岡本行夫発言(フジTV9月16日)
産経抄(9月17日)
やじうまワイド 三宅発言(テレ朝9月17日)
読売新聞 (9月18日 朝刊 四面)
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg
神奈川新聞(9月18日???)
週刊女性
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan10.2l.jpg
http://366days.net/free/hara_josei.jpg
ニュースの森(TBS 9月18日)
東スポ(9月20日???)
東京新聞 9月21日 本音のコラム「顔の見えない国」 より
「宝島」(勝谷誠彦のコラム???)

週刊新潮(10月4日号 p52)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/sincho1.jpg
読売ウィークリー(10/7号 p19)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/yw1.jpg

↓ここにまとめて掲載されてるみたい。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/media.htm
132文責:名無しさん:01/09/28 10:54 ID:EEdqsdpQ
でこっぱち 晒しage
133文責:名無しさん:01/09/28 12:02 ID:32b1YJbM
>>130
よくやった!

「悪」を支援する勢力とは手を切ろう!
134よっきゅん偉い:01/09/28 13:09 ID:zjmbzjLo
よっきゅんの「ざまーみろっ」発言は,今回のテロ事件についての社民党の見方
考え方を象徴的に示す言葉として,今後,何度も何度もマスコミに繰り返し
掲載されると思うね。社民党は米国のテロに対して「ざまーみろっ」っていった
政党だということでね。ここまでわかりやすく,社民党の立場を表現した議員は
いなかったのだから,よっきゅんはえらい!次期社民党党首はよっきゅんできまりだ!
135原陽子:01/09/28 17:19 ID:cN70tCI.
ざまーみろっ

        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       ノ ノノノノ//~\\\\\\\
      ノノノノノノノノノノ    \\\\\\
     ノノノノノノノノノノ      \\\\\\
     ノノノノノノノノ   厨   \\\\\\
      ノノノノ          \\\\\
    ノノノノノノ            \\\ \
     ノノ    ̄ ̄      ̄ ̄  \\\
     ノノ               \\\\
     ノノ    ̄ ゚̄    ゚ ̄ ̄   \\\\
     |│                 | │
     ∪  ∴∵∴ ● ●  ∴∵  |ソノ
     彡|       __       从~从
     彡    __/┼┼\__   丿从从从从
    彡彡彡\   \__/    从从从从从
   彡彡彡彡彡\         丿从从从从从从从
  彡彡彡彡彡    ――――― 从从从从从从从从从
136文責:名無しさん:01/09/28 17:30 ID:KJOAqc.k
>>128
> −−ところで党首の土井さんをはじめ、みなさん口を開けば護憲、護憲。
> 護憲の大切さはわかりますが、それだけで支持が広がりますか。

> −−それは時の政権の解釈ですよね。社民党がそんなこと言っていいのですか。


つか、朝屁のいつもの尊大っぷりと、見え見えの誘導尋問に辟易。
さっすが、タクシー「神風号」で現場入りする連中だYO!
137nanashisan:01/09/28 17:44 ID:THIGt2NA
>>131
「週刊宝島」の勝谷誠彦氏のコラム(「勝谷誠彦の今週の眼」)は、
10月10日号の47ページです。ご覧あれ。
138文責:名無しさん:01/09/29 05:56 ID:7OWD6G/U
へ〜んなの!!L(・o・)」
139文責:名無しさん:01/09/29 07:25 ID:C2hiORsM
活動日記 第55号 2001.9.28
テロに関する12の条約
(中略)
 11. テロリストによる爆薬使用の防止に関する国際条約     2001.5.23
 12. テロリズムに対する資金供与の防止に関する国際条約    未発効
 以上がその12項目です。最後の11.12番目の条約を日本はまだ批准をしていません。
11番目を日本がまだ批准できないのは、国内法が整備されていないためです。爆発物・
サリン・生物兵器・原発など関係する法律と所官庁が多岐にわたり、政府内の作業が手
間取っていると、外務省は説明をしています。12番目を批准できない理由の一つは、犯
罪行為の範囲の特定が困難であることです。早期にこの11.12番目の条約を批准し、テ
ロ根絶に向けての国内外両方の対策が必要です。時間との闘いです。 



これらの法律の整備を、有事法制だからって理由で反対してきたのは
社民党じゃないのか?
なにが早期成立を望むだ。
140文責:名無しさん:01/09/29 08:32 ID:PGbYjRt6
>>139
ほんとだよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://www.harayoko.com/katudou/diary/diary.cgi
活動日記 第50号 2001.9.13
お詫び

「テロ対策」と自民党を中心に議論している「有事法制」とは質が異なるものです。
だからこそ、これを機に乗じた「有事法制」の制定には、はっきりと反対の立場をとっていきます。

(活動日記 第49号 2001.9.12)
 テロと言う行為は許せないけれど、これを機に「有事」に備えた法整備がどんどん進んで行くのは確実・・・と思うと、恐ろしいです。
だって、今回のテロだってアメリカの外交政策の失敗??なのでは・・・?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
141nanashisan:01/09/29 14:07 ID:IW1zsKlU
週刊宝島10月10日号「勝谷誠彦の今週の眼」
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/tk1.jpg
142nanashisan:01/09/29 16:27 ID:IW1zsKlU
これまでに原よう子問題を報じたメディア(改訂版)

産経新聞(9月15日朝刊)
http://366days.net/free/hara_sankei.gif
報道2001 岡本行夫発言(フジTV9月16日)
産経抄(9月17日)
やじうまワイド 三宅発言(テレ朝9月17日)
読売新聞 (9月18日 朝刊 四面)
http://366days.net/free/hara_yomiuri.jpg
神奈川新聞(9月18日???)
週刊女性
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan10.2l.jpg
http://366days.net/free/hara_josei.jpg
ニュースの森(TBS 9月18日)
東スポ(9月20日???)
東京新聞 9月21日 本音のコラム「顔の見えない国」 より
「宝島」(10月10日号 p47 勝谷誠彦のコラム)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/tk1.jpg
週刊新潮(10月4日号 p52)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/sincho1.jpg
読売ウィークリー(10/7号 p19)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/yw1.jpg

↓ここにまとめて掲載されてるみたい。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/yokyun/media.htm
143文責:名無しさん:01/09/29 17:19 ID:3E692gk.
>>141
ワロタ。ていうかほんとに英訳してNRAに送ってやればいいのに。
バカをだれも罪に問われることなく処分できるのだから。
>>116
なんでアイドルがこんなところに?
144 :01/09/29 17:35 ID:C2hiORsM
>>141
転載(?)さんきゅ
145文責:名無しさん:01/09/29 18:07 ID:j5mPVQnw
>>143
既に2ちゃんねらーがモサドにメールして、
よう子たんが監視対象になったそうです。
146文責:名無しさん:01/09/29 18:25 ID:6mcCIFfU
>>145
妄想ここに極まれリですな。
147文責:名無しさん:01/09/29 18:28 ID:slZeP1ZQ
>>146
ブラックリストには載ってるよ、多分。
まあ、そんなやつは何百万といるんだろうけどな。
148文責:名無しさん:01/09/29 22:39 ID:JAEpGEgU
勝谷の日記は毎回ぶっ飛んでてオモロイ。
149文責:名無しさん:01/09/30 20:09 ID:jDblf.zc
 ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございま(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
150名無し:01/10/01 13:10 ID:ptKvhjRI
>>1
>>せいぜい頑張れよ!とくと拝見させていただく。

頑張ったよ。とくと拝見した?
151Revolution21:01/10/01 13:13 ID:41iCA1t.
おーーい
立川師匠も似たようなこと言ってるぞーーー
152名無しさん:01/10/01 13:17 ID:OOKe4eYk
>>151
アレはそんなことをネタにするしかなくなった哀れな痴呆老人
国会議員にはならないから心配すんな
153名無しさん :01/10/01 13:24 ID:7t2yi5KU
>>1
は大変良くがんばった。感動した。ありがとう。
154  :01/10/01 13:26 ID:tpTyWz6E
談志師匠 凄すぎ…
155 :01/10/01 13:40 ID:tpTyWz6E
>>151
談志って国会議員で組閣にも組み込まれてた時代があったよなあ
156文責:名無しさん:01/10/04 18:49 ID:oRGbA1fE
よっきゅん、『諸君』デビューおめでとう。
ウヨがよっきゅんを叩けば叩くほど、
ぼくらの中でよっきゅんは偉大なジャンヌダルクへと進化するのだ!
157名無し:01/10/05 21:24 ID:H1/yK6HU
>>156
ネタじゃなけりゃあんたらヤクザと一緒だね。
前科も名誉になるって?
マア、やってることも同じだし。
恫喝、放火、嫌がらせ、厄介者
158名無し:01/10/08 07:09 ID:rn7e9wHs
原よう子、
佐々さんまでが取り上げて
こんどは国会かね?
159けろんぱ:01/10/08 07:36 ID:LamnwwFo
いやいや、やっぱりアメリカもしくはイギリスのマスコミでしょ。
次は。せっせと御注進してやろうっと。
160文責:名無しさん:01/10/08 07:45 ID:ynUK6nns
諸君!にばりばり書かれいたな。
たしか佐々、田久保だったか。
161文責:名無しさん:01/10/14 14:39 ID:ik+W2xsb
朝日にいたっては擁護してたな。
無視ならまだしも擁護っていうのはありえんだろうに・・・
162文責:名無しさん:01/10/18 08:29 ID:h50asZgf
そりゃこんなに馬鹿げたイチャモンつけられれば擁護したくもなるだろう
本人は謝罪して撤回してるのに
163文責:名無しさん:01/10/18 08:44 ID:xHLnQil8
久しぶり揚げるか?>162

いちゃもんつけられるような
しょうもないクソ発言する
ハエよう子が悪い
164 :01/10/18 08:48 ID:JmxoDVAz
>>162
謝罪して撤回すればいいの? 党派に関係なく他の国会議員
の時も同じ基準?
165文責名無し:01/10/18 11:55 ID:kyPPhl61
サヨクの基準では
自分たちの失言は
気持ちが入ってなくても
お得意の謝罪?ですべて免罪。
それ以外は
言ったら最後死ぬまで追及。>>164
166文責:名無しさん:01/10/19 05:55 ID:FCjD/dIC
糞ウヨみたいに国際的に認定された事実の謝罪すら拒否するよりは原の方がマシだろう
16710/20産経朝刊1:01/10/20 13:08 ID:58D/3yhd
先月アメリカで同時多発テロが起きたとき、社民党のある若い女性代議士
が、自分のホームページに、「これはアメリカ外交の失敗だ、世界にはざま
ー見ろと思っている国だってあるだろう」と記して物議を醸し、あわてて取り
消したと伝えられた。

 ハイジャックした航空機をそのまま高層ビルに激突させ、瞬時に数千人も
殺害するような凶行を前にしては、ここまでのことをする者たちへの驚きと
怒りで、思わず言葉を失うというのが、通常の道徳的感性を備えた人々の
反応であろう。ところが、この女性代議士の場合、こうした普通の人々の心
に起きる反応にまさって、「ざまー見ろ」と思う人々がいるということの方に
心を牽(ひ)かれたのである。ある意味では、この人の言う通りではあろう。
168:01/10/20 13:09 ID:58D/3yhd
実際、事件の直後、中東のどこかの街で小躍りしている人々の姿がテレビに
映されていた。この女性代議士は、こうした人々の側に直ちに共感できるよ
うな体験をしたのかもしれないが、仮にそうだとすれば、その発言には、そ
れなりの信念が伴うはずである。にもかかわらず、非難されると取り消した
のだから、それほど確信的な共感があったわけでもなさそうである。《特定
の観念・理屈を優先》

 確かに、日本を含め世界各地の反米感情にそれなりの根拠があることは
事実である。しかし、通常の日本人は、同胞も二十数人以上が犠牲者にな
った今回のような未曾有のテロを前にして、これに対する素朴な憤りを覚え
るより、むしろアメリカ側の欠陥を指摘したくなるほどに実感的根拠を備えた
反米感情を抱いているだろうか。

 おそらく、この女性代議士の場合も、彼女が所属する政党の人々に共通
する「強国アメリカがアラブの弱者をいじめている」という程度の反米感情、
というより観念ないし理屈が頭にあって、もっぱらそれに感性が支配されて
、先程のような言葉を口走ったのではなかろうか。
1693:01/10/20 13:10 ID:58D/3yhd
要するに思慮のない無神経な発言ということだが、しかし、ここには、この代
議士に留まらず、今日の一部の日本人の心性に潜むある傾向が浮かび上
がっているように思われる。すなわち、ある特定の観念や理屈に心が奪わ
れて、眼前の事実に対して自然に反応すべき道徳的感性が鈍磨してしまう
という傾向である。

 こうした例は枚挙に遑(いとま)がない。たとえば、多数の日本人が北朝鮮に
よって拉致(らち)されているにもかかわらず、政府は「友好」の見地からコメ援
助を重ねているし、昨年の南北首脳会談に際して、一部マスメディアは、北
朝鮮の行動を「平和」への動きとしてひたすら歓迎ムードで報道した。罪も
ない人々が拉致されたままという厳然たる事実よりも、「友好」や「平和」とい
うイメージの方が大事らしいのである。《培われる「偽の道徳意識」》

 あるいは、中学生が読む歴史教科書に、戦地という異常な状況下での性
に関わる事項である「従軍」慰安婦の記述があることに対しては、歴史観を
云々(うんぬん)する前に、教育的見地さらには道徳的見地からの違和感が
抱かれて当然ではなかろうか。にもかかわらず、一部の人々においては、
日本の「戦争責任」を追及することがすべてに優先するらしいのである。
1704:01/10/20 13:11 ID:58D/3yhd
また、行きずりの母子を理由もなく刺殺した少年について実名報道したルポ
ライターや出版社に対して、加害者の「人権」を侵したとして大規模な弁護団
が組織されて訴訟が提起されたりする。要するに、事件全体の印象やそれ
への直接的な評価よりも、「人権」という観念に立つことが何よりも大切なの
である。

 興味深いのは、これらの「友好」、「平和」、「戦争責任」、「人権」といった
観念は、「戦後平和主義」とでも称しうる思想を構成し、上に引いたそれぞれ
の例で登場する人々や集団は重なり合っていて、この思想を共有している
ことである。むろん、右に挙げた観念自体には重要な意義を持つものが多
い。しかし、問題なのは、こうした観念に立ちさえすれば道徳的であるといっ
た「偽の道徳意識」が培われ、通常人の素朴な道徳的反応が抑圧されてし
まうことである。

 今回のテロ事件に関しても、その凶行への評価は曖昧なまま、ひたすら軍
事行動に反対していれば、「平和」を願う善意の証(あかし)になるという自己欺
瞞が生じている。むろん、通常人の道徳的感性だけですべてが解決するわ
けではないが、そもそもはじめから率直な道徳的反応を伴わない言動はや
はり人間性の荒廃のあらわれなのである。
171文責:名無しさん:01/10/20 13:19 ID:VEn+8+i2
「ちょっと 待て ハエが手をする 足をする」

読み手
テロ朝関係者
172文責:名無しさん:01/10/20 16:22 ID:ITtC6h2b
>>167-170
なるほど、イイ記事書くな。産経読者じゃないんだが納得性高いよ。
173文責:名無しさん:01/10/20 17:04 ID:cGx6d1Gq
>>167-170
読売の読者だけど、たしかに産経いい記事かくねえ。
新聞の社説で感心することないと思ってたけどね。これには感心したよ。

>>166のサヨにも読んで欲しいよ。国際的なんて言葉に脳を溶かしていないでさ(w
174文責:名無しさん:01/10/21 00:07 ID:9lg/vjWe
晒し上げ
175文責:名無しさん:01/10/21 01:04 ID:9lg/vjWe
 
176文責:名無しさん:01/10/21 01:17 ID:yy4qUs3a
このスレは、頭が足りない癖して他人を罵倒しようとすると>>1のように
なるという見本ですね。実生活で同じ事をして恥じ晒していないことを切に願う。
177文責:名無しさん:01/10/21 05:47 ID:9lg/vjWe
 
178りんりんらんらん:01/10/21 06:03 ID:4ZQjXGNo
逆にかわいそうにそうになってきた。
こうなったら文春や新潮に反論載せたら、それなりに
反響あってかえっていいのに。自分のHPでばかり
反論せずに、あえて、本音を答える、とかすりゃいいのに。
179埼玉の:01/10/21 06:58 ID:5DV3tbl1
ヤンキーは 全員 体格が 貧弱。
180文責:名無しさん:01/10/21 14:20 ID:9lg/vjWe
 
181文責:名無しさん:01/10/21 23:53 ID:9lg/vjWe
 
182文責:名無しさん:01/10/22 00:06 ID:CMWK+DY8
相互リンク

文春/新潮(真面目ネタ、ソース確定ネタ)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003400711/

庶民の味方『週間文春』ウォッチング(皮肉ネタ)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1003494844/
183文責:名無しさん:01/10/22 00:57 ID:NA3Gj7LD
ただの常識知らずを懲らしめるのには良かったんじゃないの?
彼女本人がざまーみろって思ってはいない事を祈るだけだね。
それにしても1はイタイ。
サヨは戦線を再編成すべきだろ。
ウヨは庶民だからアタマ悪いのは当然だけど、
サヨでアタマ悪いのはカコワルイぞ。
普段は低学歴とバカにしてる連中に論破されるのはどういう気分?
「糞ウヨ」なんて使ってる連中はサヨ失格であります。
事実と論理で戦えないのかね・・・
184♪オサマゆ〜うえんち〜♪:01/10/22 10:49 ID:RRlUXkU8
>>173
ええとね、社説ではないよ。「正論」で、書いた人は、うう、忘れた!
図書館は月曜休みだから調べられないし、産経新聞のHPじゃ有料版でないと
見に行けないし、坂本なんとかさん?だったかな?

あと、10/11分のニューズウィークの中吊り広告も出てたらしいが、見てた人いる?

10/15のTVタックルの情報はタリ板の、TVタックル
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news5&key=1003147559
で実況中継やってた
185nanashisan:01/10/22 12:58 ID:l/aTU2Zm
>>184
20日の「正論」欄に書いてたのは
学習院大教授の坂本多加雄氏。
186文責:名無しさん:01/10/22 13:04 ID:cfhtdd8W
多加雄は河原者
187ありがとう!:01/10/27 23:10 ID:RPWK30hb
ものすごーくおくれたけど、185のNANASISAN、ありがとう!
といっても、遅すぎか。
188素人でいいのなら:01/10/29 00:31 ID:Zbko3usi
まあ、素人だけど、場所が毎日新聞のサイトということで、毎日オピニオンから
「ざまーみろ」発言の真実
http://www.mainichi.co.jp/eye/opinion/03-3/1502.html
「ざまーみろ」発言の真実2
http://www.mainichi.co.jp/eye/opinion/03-3/1543.html
「ザマーミロ」発言
http://www.mainichi.co.jp/eye/opinion/03-3/1481.html

だけど、素人だからあまり期待しないでね
189167産経朝刊第二弾ワラ:01/10/29 03:38 ID:vA48Qwsm
2001/10/28 (産経新聞朝刊)
斜断機民度より遅れた永田町 (10/28)
--------------------------------------------------------------------------------

 社民党は米国のテロ根絶のための武力行使にも、自衛隊の後方支援に
も反対しているが、そのなかでも最低なのが原陽子代議士。同時多発テロ
発生の翌日、自分のホームページに、「今回のテロだってアメリカの外交政
策の失敗?なのでは」とし、「『ざまーみろっ』って思っている国だってきっと
ある、と思いませんか」と書き込み、抗議殺到に周章狼狽(ろうばい)して謝罪
した。

同時多発テロでは日本人も多数犠牲になっていることを忘れたこの暴言に
対して、社民党の辻元清美政審会長はテレビで原議員に「注意した」と述べ
「反省した方がいい」と微温的な感想を披瀝(ひれき)した。しかしこの暴言は
、同席した佐々淳行氏が指摘したように「議員バッジを外すべき行為」なの
である。それを口頭注意だけで済ますとは、公党の責務などどこへやらだ。

 辻元氏はテロに対しては武力行使ではなく、司法的措置を取るべきだとも
主張しているが、国連や国際刑事警察機構によるビンラディン一派に対する
司法措置が、タリバンのテロリスト庇護(ひご)のために効果が上がらないうち
にテロ再発を許したのではないか。そんな経緯もご存じないのか。
1902:01/10/29 03:39 ID:vA48Qwsm
また民主党の大橋巨泉参院議員は国会の同時テロ非難決議に民主党でた
だ一人反対し、さらにテロ特措法にも「たった一人でも反対する」と大見得を
切っていた。このテレビ司会者出身のタレント議員は、日本テレビの深夜番
組だった「11PM」では、下手な手品師にも劣るスプーン曲げ少年を「超能
力」ともてはやし、視聴者を欺いた前歴がある。まさか今度は二十一世紀の
悪霊、ビンラディンを担ぎ回るつもりではあるまいな。

 野党にお粗末議員が目立つ一方、政権の側でも小泉首相は見かけ倒し
ではないかとの疑念が強まり、お粗末というより無軌道な田中外相はこの
危機に日本の「お邪魔虫」になっている。国民の民度より優れた政府は
出現しないとの箴言があるが、常識を取り戻しつつある国民に比べて、
永田町こそ日本で一番遅れた領域ではないのか。

 ジャーナリスト 稲垣武
191文責:名無しさん:01/10/29 03:47 ID:iAXM76kD
192テロルの女・ヨーコ:01/10/30 00:31 ID:wRvov/o0
今回の件は大きなダメージのようで、案外、反戦政治家のシンボルにされるかも。
反戦のヒロインとか反戦のマドンナなんて方向に持っていくと、それなりに「平和市民団体」
が持ち上げるだろうからな。

>>191
よいですねえ。企画名は「第2の朝沼書記長になりたいかい?」にしよう
193缶は投げるなよ:01/10/30 23:35 ID:qTPAiRsa
【11月3日】 よっきゅん(原陽子)の講演会!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=1004376220
http://www.obirin.ac.jp/unv/oacu/gakusai2001.html

そんなのより、モーニング娘。のコンサート見に横浜アリーナ行かなくちゃ!
194ハラヨコ:01/10/30 23:37 ID:bu2gkhnX
私はジャンヌダルクになりたい・・・。
195文責:名無しさん:01/10/30 23:49 ID:SdK23kH/
>>193
講演会では
入場時に「陽春のパッセージ」替え歌合唱を
声援は「ざまーみろっ!」
196文責:名無しさん:01/10/31 10:04 ID:2BSfdO4V
197あいふる ◆9y3GJYBc :01/10/31 23:11 ID:gn6tacmD
社民党への公開質問の回答です

http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/qsyamin/kaitou1.htm
198タウン:01/10/31 23:13 ID:TOWMXPuN
回答きたんだ
え、解党?
199文責:名無しさん:01/10/31 23:15 ID:mTrViiaQ
>>197
肝心な点は微妙に答えていない回答ですな・・・
200やめられない名無しさん:01/10/31 23:22 ID:R9Qbt760
>>197
何にも答えになってない。何故、彼等が政権を取れないか分かった
気がする。
いかにも、無責任野党の奇麗事回答に執着しているか、裏で侵略者と
つながる方法をこっそりと持っているのか。
201文責:名無しさん:01/10/31 23:28 ID:LOaZmrwe
>>197
バ金子の回答から、彼は本当のバカと確認できた。
次回の落選運動の対象だな。
202文責:名無しさん:01/10/31 23:28 ID:l3ZKHXNC
しかしあいふる氏もキビシイ質問するなー
203文責:名無しさん:01/10/31 23:33 ID:LOaZmrwe
>>202 いやいや、当然の質問だよ。
204文責:名無しさん:01/10/31 23:34 ID:A62mYOSo
>>197
これ政党の回答か
宗教団体の回答みたいだ
205文責:名無しさん
>>204
宗教団体だもん。