国際情勢を読んで投資するスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
ここは世界情勢を考えて投資するスレです。

将来の予測をするために、世界情勢について分析します。 分析には経済的な予測のみならず
過去の歴史的事象への考察も含まれます。

そのうえで、投資行動をそれぞれの責任において決定していくスレです。
行動には参入・撤退はもとよりホールド、様子見も含まれます。

たんなる批判、荒らしはご法度です。荒らしをかまう人も荒らしとみなされます。
有益な情報交換を心がけましょう。

ルール
・ sage進行を順守すること。
・自らの投資行動を他者に責任転嫁しないこと。
・荒らしを徹底スルーすること。

前スレ

4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1374152479/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1370619609/
2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1367161074/
1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1362325433/1
2生徒:2013/09/03(火) 19:52:31.27 ID:rKB3/jrOP
           〓〓〓〓〓/  ヽ、 ∧        ̄ ‐- |
  大 投 私    l〓〓〓〓,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ |          |
  好 資 は   〓〓〓〓l     = "    | ll|    | |    |    諸
  き が      |〓〓〓〓   ミ=      | | |    | |   |
  だ         l〓〓〓〓   :::         | l  |    | |  |   君
          l〓〓〓〓〓ミ彡;;          | l  |    | |  |
         、l〓〓〓〓〓,´,|  〃==ヽ 、     | l l| |   | | 〓ヽ
  ─   -‐ '  `〓〓〓〓 l ト ll   _   ヾイ、  〃 |_l l┼ - | |   〓、
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l   ヒ;;´   ̄ ̄ヽ:::l  -ノ | | | l |  |  ‡〓ー ,, __ 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓‡ ┤从      )‐-〃 ;;《 ● ll   〃 l〓〓〓〓〓〓  
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 l  ヾ  __ノ -‐ |l  ヾ ` ´  ]  //〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓l     ̄ ̄ ,,,,lll|  ヾ  == ::  /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ヽ   ,__、    :lllll|_,〃        /〓〓〓〓〓〓〓〓〓
‡〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ  、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=`   /ヽ〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ    ̄::: ̄ ̄ ̄     /ヽ   〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃   ー  _  :::::::::   ,,, ll|||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〃 〃  ;;;;;;;l  /  ー── ´  ll||||||||||ヽ  ヽ〓〓〓〓〓〓〓


諸君私は投資が好きだ
諸君私は 投資が好きだ
諸君 私は投資が大好きだ

株式投資が好きだ 金地金投資が好きだ 国債が好きだ 投資信託が好きだ
ワラント債が好きだ 新興国投資が好きだ 日経先物が好きだ 外貨為替が好きだ 定期預金が好きだ

東証で 大証で ジャスダックで ヘラクレスで NYで シカゴで ムンバイで 香港で 上海で ロンドンで
この地上で行われるありとあらゆる投資行為が大好きだ

戦列を並べた機関の一斉厚い板が轟音とともに買い板を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く踏み上げられた投資家が追加材料でばらばらになった時など心がおどる

ハゲタカの操るゴールドマンサックスの88兆円が東京市場を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる相場から飛び出してきた投資家を追証でなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

悪材料をそろえた機関の売り板が買い豚の板を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の初心者が 既に追証の決まった画面をを何度も何度もクリックしている様など感動すら思える
3生徒:2013/09/03(火) 19:54:54.85 ID:rKB3/jrOP
敗北主義の損きりを確認してからに踏み上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ投資家が私の振り下ろした手のキーボードとともに
金切り声を上げる東証電光掲示板にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達が 雑多な小銭で健気にも立ち上がってきたのを
07年度年金砲の4.8兆円爆弾が新興市場ごと木っ端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

華僑のバンブーネットワークに目茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった資産が蹂躙され預貯金が追い証され削られていく様はとてもとても悲しいものだ

国際シンジケートの物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
国際シンジケート資金に追いまわされ害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君
私は投資を地獄のような投資を望んでいる
諸君私に付き従う大隊投資家諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる投資を望むか?
情け容赦のない糞の様な投資を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な投資を望むか?

「投資!! 投資!! 投資!!」
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 22:53:13.05 ID:5w/bfYce0
生徒先生、乙であります。
いつも楽しく拝見しております。

それにしても、みなさんとんでもない博識ですね。
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 00:52:57.89 ID:JhsHBJh40
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒   ⌒ i )   >>1
     i   (・ )` ´( ・) i,/    褒美にこのナイフを好きな所へ刺したまえ
    l     (__人_)  |    ∧
    \_   `ー'  _ノ .   |. |
      / ̄ ̄ ̄`, `丶_. -Θ-
     /=====ゝ、_  ̄U}
    |=[]=[]=[<ニ¢= ̄ ´
  =¢ニ>]=[]=[]=|
.     V=====/
     \___/
    黒ハト危機一髪

         ノ´⌒`ヽ  や、やめて!そこ違う!
     γ⌒´      \                      , ──ヽ---──────
    .// ""´ ⌒\  )                    /
    .i /  \|||||/u i ) \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l──ーy′,ノーー--、
     i   (・ )` ´( ・) i,/    \          l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l u|||||(__人_). |       `──────,' ̄´ ̄ ̄ ̄ヽ、ノノノノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    `ー'  ノ
      / ̄ ̄ ̄\
     /=====ヘ
    |=[]=[]=[<ニ¢=
  =¢ニ>]=[]=[]=|
.     V=====/
     \___/
    黒ハト危機一髪
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 01:05:33.97 ID:RSi3K3Y70
【ロシア】プーチン大統領がイルカと戯れ 極東で建設中の水族館で[13/09/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378109038/

[ルースキー島(ロシア) 1日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は1日、
極東ウラジオストク沖のルースキー島に建設中の海洋水族館を訪れ、
イルカのショーなどを楽しんだ。

>>>>>>>>

やっぱ ウラジオだよなー また行ってみるか・・誰か一緒に行く?w
7フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 01:06:08.03 ID:RSi3K3Y70
629 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 00:55:22.30 ID:RSi3K3Y70
特殊部隊がシリアに潜入した以上 一回は仕掛けがあるはず

リビアでは特殊部隊がカダフィの重要拠点を陥落させた
その拠点は絶対安全ということで部隊は他の反政府勢力を掃討に別地域にいたが
重要拠点の陥落で防衛ラインに穴が空き、そこから反政府勢力が雪崩込んで
一気に首都が陥落した。 思いもつかない拠点喪失でカダフィ軍のショックはでかく
戦線も崩壊


反政府軍はその後生まれ変わったように統制されついにカダフィは捕まった
「新しい戦争」では特殊部隊は現地軍の補佐となって現地軍の行動を助ける
アフガン紛争でもアメリカ特殊部隊に率いられたゲリラ部隊が敵を追い詰めた

ミサイル攻撃と同時に 突然シリア軍の重要拠点が陥落すれば
リビアと同じ展開になるかも

だが、今回はロシアが全面バックアップについている。よって欧米は空軍をいれられない
特殊部隊が敵地深く侵入したら シリア政府を倒すしか脱出できないんじゃなかろうか?

アメリカが揃えた艦艇はリビア攻撃以上のミサイルを持っている
空軍が使えないぶん 飽和攻撃でシリア軍の施設を押しつぶす気か?
そこから復旧まで最低でも数日かかる。空軍の支援を期待できないまま
やる初めての特殊作戦は非常に興味がある。
8フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 01:08:29.03 ID:RSi3K3Y70
スレ立て 乙です!!

おそらく このスレ内で劇的な国際情勢の変化があると思う
歴史は目を覚ますときに喉を乾かしているものだ。大量の血が流れるな
9フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 01:10:33.72 ID:RSi3K3Y70
2CH閉鎖に備えた 避難場所誘導のためのメールアドレスも貼っとくか
サイバー攻撃で2CHが突然死ぬ時代も来るだろうからな

[email protected]
10フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 01:16:46.57 ID:RSi3K3Y70
【米国】デフォルト危機再燃 債務上限問題で与野党対立 シリア情勢受け[13/09/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378216100/

これは怖いわ・・・英国議会が首相の戦争提案を蹴ったのは231年ぶりらしい。アヘン戦争より前だ
アメリカも体裁を取り繕う余裕もないような混乱ぶりだし

ここに経済問題が来たら支えきれんか・・・10月に消費税が決まったら一旦電力を除いて株を売らねば・・・

【グローバルアイ】帝国意識と辺境認識=韓国
http://japanese.joins.com/article/713/175713.html
英国議会が政府の戦争同意を拒否したのは231年ぶりのことだ。20世紀半ばまで数十カ所を植民地としていたこの国は、第2次世界大戦後、
米国とともに世界秩序を維持するグローバル警察国家を自任してきた。韓国戦争(1950−53)に米国に次いで多くの兵力を送り
、01年のアフガニスタン、03年のイラクでもそうだった。1999年のコソボ空襲当時は米国よりも積極的だった。
>>>>>>>>>>>>>

人間も自殺するときはひとつの理由ではやらないという。二つの理由が重なった時に起こるらしい
病気でも成人病が怖いのは 病気を併発するから。一方を治療すればもう一方が駄目になるというわけ
衰退した国家が滅ぶ時は 成人病による病併発に似た現象が起こる

シリアはアメリカ大統領どころか資本主義の首を取るかもしれんなw
つーか 朕も当事者なんでやべえw
11月給鳥:2013/09/04(水) 02:39:26.19 ID:yl+0OlNMP
これから極東地域はどんどんテコ入れされるだろうから、今のうちに先行投資しておけば
結構なリターンが見込めるんじゃないか?まぁ問題は何に投資するかなんだけどね…
ネタ↓
露極東の有力政治家解任 国家の命運をかけた極東開発プロジェクトは「クレムリン直轄事業に」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130903/erp13090320050003-n1.htm


民主、共和、それぞれ色々な思惑をもったグループが存在してるなかこれらの利害調整だけでも
たいへんだ。債務上限問題にさくリソースがなくならないことを祈るのみ。
ネタ↓
米議会はシリア攻撃を承認するか―3つの要所
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323748004579051792914338838.html


中国で調査した統計よりZAKZAKの記事のほうがまだ信用できる。
とにかく権力闘争と経済危機が一緒にくるのが最悪のシナリオ。
ネタ↓
中国「景況感改善」に疑惑 金融市場、9月末に混乱? 問題先送りでリスク増大 (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130903/frn1309031810005-n1.htm
12フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 02:50:00.12 ID:RSi3K3Y70
民主、共和、それぞれ色々な思惑をもったグループが存在してるなかこれらの利害調整だけでも
たいへんだ。債務上限問題にさくリソースがなくならないことを祈るのみ。
ネタ↓
米議会はシリア攻撃を承認するか―3つの要所
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323748004579051792914338838.html


中国で調査した統計よりZAKZAKの記事のほうがまだ信用できる。
とにかく権力闘争と経済危機が一緒にくるのが最悪のシナリオ。
ネタ↓
中国「景況感改善」に疑惑 金融市場、9月末に混乱? 問題先送りでリスク増大 (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130903/frn1309031810005-n1.htm



>>>>>>>>>>>

これ あかんやつや・・・・ 米中両国が権力闘争と経済問題のミックスとか大暴落か大戦争フラグだろw
消費税決まったら 株から撤退 売り豚になろうw

短期的にFXもやろうかな・・・いやいや、24時間できるゲームはリセットできないので
人生の電源が落ちてしまうw


債務問題破綻で各国経済が崩壊 中国が内圧に耐え兼ねて対外戦争というところか
大陸では人がたくさん死ぬんだろうな
そこに大地震や津波というのもありうるんだから怖い。都会になんか住めないね
13月給鳥:2013/09/04(水) 03:00:48.17 ID:yl+0OlNMP
>>1
スレ建てありがとうございます。



そういえばシリア緊迫の時に買ったドル円ポジは、三角持合い
上離れしたものの金融政策決定会合と雇用統計前なので撤収。


シリア情勢やら債務上限問題やら、再エントリーする機会は
意外と早く訪れそうな気もするがはたして…
14フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 04:26:44.24 ID:RSi3K3Y70
【レコードチャイナ】韓国与党が日本の水産品輸入全面禁止を求める声明=「もう日本を信用できない」―中国メディア[09/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378223191/

声明では、日本が汚染水処理問題をよそに、2020年夏季オリンピックの東京への招致活動に
夢中になっていると非難している。国際オリンピック委員会(IOC)は7日に大会を開き、開催都市を
決定するが、セヌリ党の声明は韓国代表の開催地投票に影響を及ぼしそうだ。

<<<<<<<<<<<<<<<

おお、敵に回すと頼もしい朝鮮が全面的に東京五輪に反対かw
これは東京オリンピックモロタw

マジで朝鮮の法則が発動しそうだw 
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 06:35:41.68 ID:qu25Fszm0
>>1乙です。
いくつか「それはどうだろう…」っってところもあるが、ちょっとおもしろかったので貼らせてもらう。

https://twitter.com/Mydxb/status/374588113948913664
岸 浩太郎 ?@ko_kishi 9月2日
戦略爆撃だの、ドローンだのと言っても、結局、最後は陸軍で物理的に地上を抑えないと話は始まらないのは、古今東西、変わらない…ってことですね…(;´Д`A…

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
新中東地図政策の戦争は、長期恒常的な混乱紛争不安定状態を作り出すこと自体が目的であったりしますから、敵対する双方・全方面を夫々そこそこ援助したり、首絞めたりするわけですね。スーダン、イラク、リビア、チュニジア、マリ、エジプト...全てそうですね。

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
アサド大統領は第二のフセイン大統領か…

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
サダムよりずっとシンパが少ないのは、アサド家がスンニ派ではく、完全にシーア派と言うわけでもないアラウィーだからでもあるでしょう。
アラブ嫌いでスンニ イスラムシンパな人々が常軌を超えた憎しみ萌え〜 な理由もその辺りにあるんでしょうね。

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
そもそもアラブ諸国内部での対立の原因は本当にスンニ・シーア両派の対立なんですかね?
それすら旧宗主国やら東西冷戦の帰結のような気もしますが。特にビン・ラディンが力を持った経緯を考えると。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
もちろん、そんな単純にスンニ・シーアじゃないです。

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
さすがにシリアの独裁体制の打破、なんてレトリックを信じるほどナイーブではないので、富の掌握というのは分かりますが、誰がどう絡んでいるか、というか後ろにいる各国の利害関係がいまいちわからないのです。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
それが、シリア・アサド政権落しのGCC諸国の思惑と背景です。サウジとカタールが主に、膨大な額な資金、武器、傭兵援助をしてきたのが、シリア反体制武装集団割拠の背景です。
この部分の外国援助介入を触れないで、アサド憎し虐殺狂人扱いしても不毛な訳で

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
英米仏は、ずっと前からGCC富裕産油諸国で保守イスラム地域を他のアラブ地域(北アフリカからイラク)から、切り離し、別扱いする思惑で色々画策して来ましたが、アラブ諸国地域のリーダー意識のある大国はエジプト、シリア、イラク、サウジなんです。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
この4カ国の内、3カ国は革命・クーで共和国化≒比較的非宗教的、または世俗的と称される様(実際は十分にイスラム)になったのは、サウジとしては唯一のイスラムの保護者王国としての地位が確定されたので利害は一致してた訳です。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
この事と、米国がサウジの最友好国である事も勿論深く関係があります。まただからムバラクとサウジは長く仲良かった訳。御莫迦サダムは強欲で、そのバランスを崩し、お仕置きされて消えました。シリアは兄弟団制圧している事でもサウジと旨く行ってましたが

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
その関係が崩れたのは、イラク後のイランの独自核開発、イラクのシーア派マリキ政権誕生についてのシリア、イランの共同、イラン・イラク・シリアのガスパイプライン建設計画、シリアでの地中海とシリア本土での資源発見などがGCCを不安にさせ始めた訳

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
その「シーアクレッセント」危機を必要以上に煽ったのは、もちろん西洋が陰にいる訳ですが、イラン・ホルムズ封鎖の危機時には、カタールは資源豊富でも唯一、輸出路完全に封鎖されてしまう位地にあり、憤慨。
このシーア3大国共同を崩す必要を感じた訳です

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
うっすら見えてきました…サウジはおそらくそれこそオスマンのような強力なイスラム統一国家を目指していて、
体よくアメリカにその野心を利用されているような…?

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
いえ、サウジはそう言う野望は持ってないです。高貴なイスラム聖地の太守の地位を永久に保ちたいので、
覇権軍事大国の意思はないですし、そもそもイスラム的ではないのです。

chinmi ?@kaisenchinmi 18時間
「そもそもイスラム的ではない」というところに興味を惹かれました^^軍事大国になって幅きかせるのって、イスラム的には尊敬されないのですか?

ウム クルトゥム ?@Mydxb 12時間
イスラム共同体が、攻めて来る訳でもない他のイスラム共同体を軍事侵略、制覇すると言う事はイスラム的ではない、と謂う事です
16ヘルベチカ:2013/09/04(水) 06:37:21.00 ID:qu25Fszm0
ツイッタでやってる議論をまとめるの難しいわ。どれに対する質問と答えか気になるのがれば掘ってくらはい。

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
疑問点だけ端的に言えば、
1:旧宗主国のイギリスがいきなり抜けた理由がわからない
2:オスマン朝などの強力な王朝がいくつもあったのになぜ未だにスンニ・シーア両派で対立があるのか
ですね。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
英国の化学物質輸出許可問題や、やらせ使用画策の秘密情報リークなどが既に明るみに出ていた、と言う理由もあるでしょうし、Aカイダ系爆撃も実は含んでいたのかも知れませんが、欧州内でのテロ報復の確立計算があったかも知れません。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
実際には無いですが、西洋はずっとこの要素を利用して対イラン、GCC諸国の資金や武器販売、原油高値操作に利用してきました。ドバイを見れば対立無い事わかりますね。
RT @spritzer_ 2:オスマン朝などの強力な王朝がいくつもあったのになぜ未だにスンニ・シーア両派で対立があるのか

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
ドバイが特殊例なわけではないのですね。対立構造自体が作為的なものだとは。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
実際に対立は、もちろん常にありました。だからその要素をさらに刺激煽動的に利用されるわけです。サダムのシーア弾圧。レバノンのシーアxキリスト教徒内戦などなど。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
それをやろうとしたのはトルコです。ネオ・オスマン民主主義イスラム大国覇権を目指した事が、エジプト・ムルシー同様、サウジの逆鱗に触れた訳。
RT @spritzer_ サウジはおそらくそれこそオスマンのような強力なイスラム統一国家を目指していて、体よくアメリカにその野心を利用されてい

ウム クルトゥム ?@Mydxb
サウジアラビア他、保守的GCC諸国はエジプト兄弟団を大変に危険視、敵対していますから、エジプト・ムルシー、トルコ現政権は民主主義的にイスラム大共和国としてイスラム界の成功モデルとなるのは、サウジにとっては決して許せない事なんです。


ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
反体制派が一枚岩ではないのは、思惑を持つプレーヤーが多い=富裕な大国の資源、利権、潜在的富は膨大だからです。
国内派、国外派(西洋支援)、サウジ系イスラム派、兄弟団系イスラム派(西洋支援)と単純に大きく分けられますが、クルド、トルコの思惑もあり。

Econopunk ?@spritzer_ 9月3日
イスラム内部派閥だけでも相当な伏魔殿なのに、周辺諸国と西洋が富(や影響力行使)を狙って各勢力を支援するから小党乱立状態なわけですか…

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
米国がBラーデンと共に新しく作り出した、全く違った概念の「ジーハディズム」以来、世俗界で云うならマフィアギャング組織の様に武装チンピラ組織発生をあえて起させるままにした結果がイスラム界の混乱、即ち内部から腐敗させる長期的ウィルス作戦でしょう。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
シリア壊しに萌えたサウジは、大変に危険なゲームを張っている訳で、いずれいつかは、このツケを大きな利子付きで払う事になるんじゃないかと思います。
カタールは既に頭替えされましたが、サウジとカタールの対立は200年近く前からあるんです。細かい点はまたいずれ ww

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
シリア落しは、当初より英米の方が米政府より熱心に萌え、最初から反政府グループを軍事訓練していたのは仏軍でしたし、ユーロ危機にある仏が萌える訳ですね。
RT @spritzer_ 共同歩調が乱れたので、もしや第二次中東戦争の時のように利害関係で米英が対立するのかとも思いましたが…

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
シリア落し画策に関与する勢力は多いので、理由も色々なんですね。パイプラインはそのなかでも最も大きな理由の一つです。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
西洋先進諸国は近未来のエネルギーは天然ガスだとしているんですが、現在は欧州諸国の市場はロシアのガスへの依存度が高いので、それを軽減するための欧州の思惑がある訳です。
ロシア以外のガス供給を梃子にしたい訳です。

ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
シリア通したい理由は、欧米大企業だけが開発や建設利権を得るのではなく、ロシアや中国他、新興諸国企業の参画も欲しいからです。
それは地元労働力利用や技術移転など様々な地元の希望がある訳ですが、欧米はそれをやらないのです。
17フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 08:17:36.05 ID:RSi3K3Y70
ウム クルトゥム ?@Mydxb 9月3日
新中東地図政策の戦争は、長期恒常的な混乱紛争不安定状態を作り出すこと自体が目的であったりしますから、敵対する双方・全方面を夫々そこそこ援助したり、首絞めたりするわけですね。スーダン、イラク、リビア、チュニジア、マリ、エジプト...全てそうですね。

>>>>>>>>>>>>>

これは朕と同意見だな。朕はアラブの春が始まった時に

「結果的に中東は大混乱に陥り 中東の民主主義は信用できないということになる。これは将来アラブ人口増大で国を民主選挙で
乗っ取られかねないイスラエルには福音になる。これはイスラエルの仕掛けじゃないか?」と書いた

イスラエルが現在一番恐れているのはユダヤ人口が減っていくのにアラブ人口はドンドン増えること
これでは民主選挙で国を乗っ取られてしまう。また周辺国で民主政権が成立するとイスラエルの無理は国際社会で通らなくなる
それを防ぐためには「アラブには民主主義は無理」というイメージがいるということ

今回の騒動で当面イスラエル周辺に民主アラブが健全に運営されることはなくなった。イスラエルにとっては十分な成果だろう
18フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 09:00:26.72 ID:RSi3K3Y70
【国際】「五輪招致で姑息な手」 韓国メディアが酷評 日本政府の福島第1原発の汚染水漏れへの総合的対策に対して
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378219080/

一方、韓国政府は「詳しく(中身を)見ていない」(外務省報道官)
として評価を避けた。韓国では日本産だけでなく近海、遠洋産魚介類にも
放射性物質の影響が出るとの不安が拡大し、政府は安全だとのアピールに
追われている。

>>>>>>>>>

人の悪口 陰口言ってると 今度は自分が言われてるんじゃないかと不安になる
日本が放射能について隠蔽や工作やってるのなら 韓国もやってると思い込むわなそりゃw
反日ステロイド中毒だな

全部自分に返ってくる。つーか朝鮮の歴史はこういう自業自得の疑心暗鬼で共食いやることなんだけどな
漢字が読めなくなったから 自国の歴史が分からんのだろ
19生徒:2013/09/04(水) 12:37:50.92 ID:/OU/Q0JY0
>>4
名無し先生。ありがとうございますだ。
おもはゆいですだよ。。。

>>5
AA先生。
鳩虐殺AAは、いつ見ても心が和みますのだ。。ぐへへへへ

>>13
月給鳥先生。
緩和縮小は必ず来ると思いますだよ。。
縮小が難産になったのは、報せを受けた最高値のダウが恐ろしいsageを演じた結果、
あわてふためいた連中が円買いに走ったからでべす。。
以降、日経の出来不出来が、逆に為替を決定する局面もありましただ。。
続いてエジプト情勢で、心理的不透明感が増しましただ。。。

オバマがシリア攻撃を無難にやり過ごせば、決定的になる気がしますだ。。

>>15
ヘルベチカさんも貼り貼り乙ですだ。。
その。。。ウム クルトゥム氏は、本一冊に相当する事を短文で説明しようとしているので、
苦労されてるように見えますだ。。。
20生徒:2013/09/04(水) 12:39:56.35 ID:/OU/Q0JY0
【余興】
。。ネット上をロシア語の怪文書が回ってるそうですだよ。。。


和訳内容 9月2日付

ロシア外務省から、在外ロシア市民への勧告

9月2日、アメリカと友好関係にある国々に旅行中のロシア市民は、
すみやかに帰国するように。
アメリカ保安当局が、在外ロシア市民をターゲットにしている。


↑どう読んでも怪文書でべし・・・

G20でオバマとプーチンの鞘当が予想されているが、お互い調整してると思いますだ。
フセインがクゥエートに攻め込んだ時も、直前までアメリカに攻撃許可を求めていたのだがら。。。
(巡りめぐって結果はあんな事になったが。。。)
21生徒:2013/09/04(水) 12:47:32.38 ID:U/R7+YJyP
また忍法帖が不気味なことに。。。。


平八先生。。。
ユダ公↓

イスラエル首相、諜報員ら激励 シリア情勢緊迫受け
http://www.asahi.com/international/update/0903/TKY201309030545.html


ユダコは5月頃だったか、、、アサドから。。ユダコが不法占拠しているシリアの国土について、
なんかきっぱりした言葉を投げつけられてながったか? (薄れてゆく記憶。。。)
22フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 14:54:34.29 ID:RSi3K3Y70
【嫌韓】世界で広がる韓国人への襲撃...韓国メディアが危機感伝える[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378264162/

何が原因だとしても、ある特定の人種を標的にした犯罪行為が許されていいはずがない。各国での対策が急がれる。

>>>>>>>>

いやー いずれも犯人が捕まってないことを考えたほうがいいぞ・・・
つまり現地警察がやる気ないということだろ・・・

つーか そのうち全世界で韓国人狩りでも始まりかねん勢いだな
ユダヤ人になろうとしたんだから その迫害の歴史も受け入れないとな

ユダヤ人のように被害者意識を利権にしようとしたんだろうが
それは嫌われるってw

ユダヤ人自体も嫌ってると思うぞ。いいとこどりばかりしようとするからこうなる
まさに イソップの蝙蝠そのままだわ。 

中国がそのうち「俺が朝鮮なんとかするから 一週間軍事行動黙認してくれ」とか言いかねんw
マジで滅亡のカウントダウンが始まったなw
23フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 14:57:15.71 ID:RSi3K3Y70
やはり朝鮮の正統は北朝鮮だな。北は案外変なこと言わないからなw
感情的に煽るマスコミもない

全ては 金王朝維持のために手管。こういうのは交渉ができる
この際 北朝鮮を正当政府と認めて 韓国と断交
北朝鮮を盾にして中国を防衛。 韓国併合させるというのはどうだろうか?

北朝鮮地域こそ高句麗や高麗などの戦士の血を継ぐ朝鮮の正統!!

マンセーw
24フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 15:09:45.22 ID:RSi3K3Y70
269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:02:47.22 ID:XbIt30NG [3/3]
オーストラリアでまたも韓国人襲撃(今年6回目)

 背後を気にしながら歩くのが習慣―オーストラリアの韓国人

オーストラリアのシドニーに住む韓国人のクォンさん(45歳)は、出勤途中に『水爆弾』を食らった。
歩いていた彼に車に乗って通りかかるオーストラリアの少年たちがビニール袋に水を入れ投げたのだ。
シャツがびっしょり濡れた彼を見て、子どもたちは笑って悪口を吐いて素早く消えた。

オーストラリアに住んで12年が経っても「道を歩く時はいつも背後を気にして慎重に暮らしている」
中流層が多く住む地域だが、婦人が散歩に出かけると年に数回は罵倒して通り過ぎる若者と出くわす。

「韓国人が集まれば10人中7〜8人は人種差別的経験を受けた事があると話す。ただ公には言えないだけ」

オーストラリアに30年間住んでいるという韓国人のチェさん(64歳)は、
「韓国食堂、スーパーマーケット、留学院などは直撃攻撃を受けるので、
みんな(人種差別関連)を話さない」と語った。

韓人社会の一部では、(オーストラリアの)集団暴行に別の意味が含まれていると憂慮している。
「シドニーで発生した韓国人暴行事件2件の場合、金だけを奪えばいいのになぜゴルフクラブで殴ったのか」とし、
「白人が強盗被害にあったという話はあるが、集団暴行の被害にあったというニュースは見聞きしたことが無い」


>>>>>>>>>>

ここまで事態が深刻になっても 自分の罪を認められないのが儒教圏なんだよなー
魯迅の阿Q正伝に出てくる 孔子先生のようなもの

儒教では正偽よりも 正統か非正統かが重要視される。正統とみなされたものは
非正統に何をやってもいい。

韓国人は自分を正統としてしまったから 悪いことを認められない
罪を認めるのは正統でないことの証になるから

だから思考構造に謝罪とか出てこない 自分より上と思った対象には何でも謝るけどなw
で、そういう相手を下に見る態度が自然に出る(上下関係でしか考えられないから、自然に下に見る)
から 凄い嫌われる。

朕もタイにいるときは 最初は韓国人は慇懃に接してくるけど段々態度が大きくなって
勝手に朕のモノ使い始めたりするんで 怒鳴り倒したこともあったw

本人にはまったく悪気がないので始末が悪い。朕はまだ儒教圏の思考方法が分かるから
収まりもつくが タイ人とかは異様に嫌ってた。 タイ人が「あれは死ぬ」とかいうのはよっぽどのことだからなw

朝鮮にとって反省するということは 自分が下僕になるということだから認められん
そこら辺の感情的葛藤が火病になるんだろう

中国人は下層階級に多少いるが、基本リベラルというか 金銭的にドライで損得に敏感なので
それほどのことはない。特に知識階級は そういう儒教的因習を嫌うから逆に非常にリベラル
中国人の知識人が異様に朝鮮を嫌うのはこういう 自分の文明圏の悪いとこを見せ付けられるからだろうな
25フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 15:12:41.35 ID:RSi3K3Y70
朝鮮人は自分の属する集団の拘束力が高すぎて、気がついていても
自分の集団の面子を潰したり 損することは一切言えない

親の悪口を言えないのと一緒。

中国は意外と個人の独立性が高い。だからそこまではいかない

日本の湿度の高い 情に似た感情に 儒教圏の因習が重なるから
ひどいことになる。まあ、昔は外に出た朝鮮人は正気になると言われていたが
インターネット社会で 韓国の社会がそのまま外に持ち込まれるようになったから
正気になれないんだろ。

ある種 高度情報社会の犠牲者
26フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 15:34:14.29 ID:RSi3K3Y70
【海外】猛暑中国で奇怪現象 道路が歪み、豚が焼け、藻が大発生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378271956/

 山東省青島市では海岸に大量の藻が発生。一面緑色の藻の中をかき分けて泳ぐ人や、まるで全身緑色の毛皮でも
着ているかのようになった男性らが、海水浴を楽しんでいる。とにかく異様な光景だ。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/130904/mcb1309041208033-p2.jpg

>>>>>>>>>>

これが中国人だ!!w

ほんま連中どんな悪環境でも楽しんで遊ぶからなw 基本 生きてたら丸儲けみたいな感じなので
なんというか 明るいw

中国のファンになる連中はこの中国人の「剛毅な神経」に惚れるw

しかし、何でもやるので 「まさか こんなことはやらないだろ?」ということまでやる

動いている工作機械の中に入って動けなくなるとかやるwどうやってそこまで行ったwwというとこまでやるw

機械に不用意にボタンをつけていると 必ず押すから あんまり意味のないボタンがドンドン壊れる
耐久性がついていかないw

中国の車はまずクラクションが壊れるw 車で夜走行するときは ライトがもったいないので無灯火で走り
人をハネルw すぐ降りていって 金を掴ませて退去w

朕は上海にいるときに 乗ったタクシーが三回くらい人をハネた。だが、全部その場の支払いで終わったw
27フルフロンタル(裸)平八:2013/09/04(水) 16:06:55.25 ID:RSi3K3Y70
シリア攻撃、最大90日 米上院が容認決議案
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2194.html

ところで90日の根拠だが、それはコソボ空爆を参考にした日数ではないだろうか。短期間で終わるとして始めたNATO軍のコソボ空爆だが、結局、99日間という長期間の空爆継続となった。

そこでシリア空爆も、90日間は見ておいた方がいいという考え方になったのだろう。

>>>>>>>>>>>>>>>

むううう 90日か・・・ これはアサド生き残れんかもな・・・・ロシアは手をこまねいて見ているのかね・・・
コソボではロシアがコソボの味方をした 中国も密かに援助

それでF117撃墜事件が起き 中国大使館誤爆事件も起こった。ほぼ同時期に米偵察機と中国機接触時間が起き
米中は険悪になった


しかし海兵隊投入なしか・・・ これはあらゆる意味で米国の犠牲は認められんということだな
ひょっとしたら アメリカはミサイルと無人偵察機だけ参加ということになるかも

F22の投入はあるかね・・・F22が撃墜されたら大変なことになるぞ

これは米露中冷戦の始まりかも・・・シリア紛争は歴史の教科書に載るな
28生徒:2013/09/04(水) 19:32:15.60 ID:U/R7+YJyP
>>27
二泊三日が、、、ケチなサバティカルくらいの長さに成長したのだな。。。


コソコソやってた安倍おろしを、堂々とやると言ってきただよ。。。
横路などは問答無用で〇しても、なんら差支え無い

中国、対日姿勢修正し軟化狙う 議員、民間交流を強化
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090401001781.html

当然だが。。。お琴割りしますだ。。。

宗谷海峡に橋かトンネル 「研究中」とサハリン知事
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090401001908.html

なに寝言いってるんだら。。。?

中国財政相:地方政府の債務規模は制御可能−借り入れ鈍化
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSLE2U6KLVR901.html

>永続的に資金があると考え、向こう見ずな借り入れをした。
>歳入が50%増えた時期があり、50%増がその後5年続くと考えて
>先に資金を使ってしまった

↑ウォッチャーが最も恐れていた言葉。何年間、自転車操業していたのやら。。。
29生徒:2013/09/04(水) 22:17:52.16 ID:U/R7+YJyP
コラム:中国経済復調という誤ったシグナル=武者陵司氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE98301B20130904?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0


相変わらず難しい言葉ばっかり使うおっさんなのだ。。。
生徒が勝手にまとめさしてもらいますのだ。。

・要するに、中国の外貨準備を越えて投資をするバガはいねえという事と、、、
 (外貨準備「高」ではねえぞ。。。 何となぐ、シナの外貨準備が激減してるから、
  投資も減る。。。程度にうっちゃっておけばいいのだ)
・相変わらずの指標詐欺で命日を先延ばしにしてるから注意しろという事と、、、
・生産拠点としての値打ちは無くなり、さりとて内需主導型にもなれまいという事と(国民生活を豊かにしねえわけだ)、、、
・中国の沈没は世界の福音だという事と、、、
・パクられる心配の無い商品を持っている企業に限りは、中国を最終消費地にしろという事なのだ。。。
30月給鳥:2013/09/05(木) 02:13:48.14 ID:SlstATKNP
とにかくプーチン強気だな。一部を除いて欧州も一歩ひいてるうえに
スノーデンからアメリカの弱みになるような機密状況でも聞き出しまくってるんだろう。
ネタ↓
露大統領 シリア問題で一気に対米攻勢 G20議長国
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130904/amr13090423530008-n1.htm

露大統領がシリア攻撃承認で米議会けん制、国務長官「虚言」と批判
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/09/108975.php


ちょwwこの重大事にマケインなにしてんだよww
ネタ↓
マケイン上院議員、シリア軍事介入めぐる公聴会で携帯ゲーム
http://www.afpbb.com/article/politics/2966176/11287809


うむ…遠藤誉氏がそういうのなら、そうなのだろう。。。この人の分析はそうそう
はずれないからな。いずれにせよかなりやばい状況であるということだ。
ネタ↓
権力闘争と見るのは中国への「過大評価」
石油閥・蒋潔敏の失脚を解剖−腐敗への危機感は強烈だ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130903/252978/?P=1
31フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 03:22:37.48 ID:Ims1MhJv0
81 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 03:21:56.06 ID:+687QLK/0
新型コライダー、日本に建設か?
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_23/120118356/

日本は建設候補地として2箇所を推薦した。岩手県の北上山地と福岡・佐賀県境の背振山地である。投票の結果、活断層と大都市から離れていることを理由に、北上山地に軍配が上がった。

ILCは2020年代半ばに建設される予定。もしも日本が建設受入国となった場合、日本 建設費用の半額にあたる78億ドルを拠出する。

>>>>>>>>>>>>

東北電力を買う理由の一つにこれがある。このこライダーは動かすだけで原発数機分の電力がいる
それも超高質で安定した電力でないといけない。 コンマ以下の不安定でも数十億の精密機械が一撃で壊れる
だから、これが日本に決まったら東北電力管内は必ず原発を動かさねばならない

半額で78億ドル。全額で160億ドル そして雇用に困る東北に希望も運ぶことができる
学生が集まらなくなった東北に世界の精鋭を集めることができる

安倍はこれを必ず全力で取りに行く。
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seisaku/miyagi-ilc.html

少子化の日本に優秀な世界の人材を集めるにはこれしかない
160億ドルの金が東北にも来る

復興の旗頭に最高のテーマだ

東北電力3000円 ひゃっはあああw
32フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 08:22:53.13 ID:Ims1MhJv0
816 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/04(水) 12:06:25.54 ID:bTIvLtUs0
【五輪招致】東京五輪、圧倒的1位の予想も[13/09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378260112/
33フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 08:58:10.92 ID:Ims1MhJv0
【95XX】電力総合part118【いくぜ!再稼働】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1377941593/

89 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 08:57:34.65 ID:+687QLK/0 [5/5]
諸君!!ファスナ氏はオリンピックというイレギュラーなイベントが終わってから出てくる
そこまで朕が場を預かろう!!

電力古参ホルダーども思い出せ!! 前回の電力暴騰は 安倍のロシア訪問からだったことを
天然ガスパイプライン期待で上がった 

今回もそうなる!!樺太からのパイプラインを北海道に引くとか話がでて北海電力が上がると読む!!
朕はロシア関係に伝があるが ロシアはシベリアの天然ガスを日本にパイプラインで売りたがってる
それだけで燃料費が下がる!! その話がでれば電力はオリンピック関係なく暴騰

実際 オリンピック落選しても再稼働さえすれば上がる電力には資金が来るはず
大丈夫だ!!
34ヘルベチカ:2013/09/05(木) 09:00:20.71 ID:1tfmVocb0
>>26
中国人、人生たのしそうで何よりだが、おまい名前欄なんで裸なんだよ。
ソッチのほうが気になって朝から寝れないよ。

リニアコライダーは半分ぐらい負担せなならん(巨額)からな…
暗黒物質あばく!とか格好良いけど、実際のところ商業転用、軍事転用もしにくいんじゃなかったっけ。

>>28
>当然だが。。。お琴割りしますだ。。。

>宗谷海峡に橋かトンネル 「研究中」とサハリン知事
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090401001908.html

宗谷海峡…ここは今後、よりホットな場所になりそうな気がががが

先々月あたり、中国海軍が勝手に海峡通過したときもそうでしたが、
北極海ルートが開拓されるのを見越して、中国は北日本海にも確実に手を伸ばし始めるでしょう。
いわゆる「四海連動」とかいうのです。
南シナ海、東シナ海、黄海、そこに日本海を加えたアレです。
津軽、宗谷、対馬海峡の重要性は大陸側から日本列島を眺めるとよくわかる。

ロスケが橋かトンネルとかって、阿呆抜かせ・といいたいところですが、一体どこ向けの牽制なのか。
35フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 10:01:53.85 ID:Ims1MhJv0
日本人は不満に強いが 不安に弱い
中国人は不安に強いが 不満に弱い


ここら辺は民族性が全然違うとこ。

まあ、不安系の連中なら中華料理が発展するわけない
最初に口に入れるのに勇気のいるものばかりだからな。

心理学では口内にいれるもの分析が その人の精神構造に深く関係しているようだ
保守的 積極的それで分かるらしいw

熊の手とか 猿の脳みそとか考えると 中国人の精神構造の奥行が分かる
36生徒:2013/09/05(木) 10:44:19.09 ID:zOO0Yy9M0
ロスケの目的はあぐまで北海道を、ロシアの経済圏に連結させる事にありますだ。。
あれらの狙いは今も昔も変わらず、北海道でべす。。
手前らの物的人的資源の範囲にて、北海道に経済的に浸透して、
次に人的(或いは精神的)に制圧するにはどうすらばよいか、、あれらは常に研究していますだ。。

こういった点、ロスケはシナと変わるところがねえでべす。。。
37生徒:2013/09/05(木) 10:56:46.63 ID:zOO0Yy9M0
ロシアの言ってる事とやってる事のちぐはぐさは、、、
あれらが領土問題を解決するどころか、狙いは北海道と見れば、
全部辻褄が合いますのだ。。。。

プーチンは北海道を断念する「様子」を見せているに過ぎず。。。
よしんば彼が整然と領土確定を行ったところで、、橋が論外であるのは言うまでもねえです。。

日本を来訪する人には、もれなく海洋踏破をしていただきますだ。。
それが日本を訪れる際の、、、旅券同様、最低限の礼儀でべす。。
38生徒:2013/09/05(木) 11:12:41.23 ID:zOO0Yy9M0
白状すると。。。。
おらも以前は、北の大地を通してロシアと交流するのは悪ぐないアイデアだと思っていたのだ。。。
オリンピックと同じで、防衛的招致とでも言うのか、、とにかくロシアを招致すべしと。。。

すっかり考えが変わったのだ。。。
日本人がシベリアに進出するのはアリだが、逆を急ぐと「ロシアの宿願」達成に力を貸してやる結果に終わりますだよ。。。
中露から見れば、日本とは「中露で仲良く分け合うべきパイ」ですだ。。。
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 12:27:24.92 ID:FVxEe0nq0
東京オリンピックの可能性はいかがですか?
40二階堂面一:2013/09/05(木) 12:32:32.41 ID:HdCwuuzZi
アメリカのシリア介入について、
中国的には、アメリカの国力消耗でメシウマだから、
本音は、地上軍派遣までどんどんやれ、なんですかね?
41生徒:2013/09/05(木) 13:00:30.44 ID:ZHCDRq3aP
>>39
普通に考えますと、、、
招致を争っているのは三箇所でべすから、最初の投票で落選した陣営の票を、
どごまで買えるかで一位が決まるでべしょう。。。

日本は首相が趣く事によって、無制限に資金供給する意図がある事を示していますが、、、
もはや現場の気転に期待するしかねえ気分がしてきましただよ。。。。

>>40
中露の勝負所は、アメリカを国連に屈服させる事にあるように思いますのだ。。
一足早く、臆病で強欲な潘基文が勝ち誇っている様子から察するに。。。



もつれた話になってきたのだ。。。
今度は「錯乱」なのだ。。。

化学攻撃命令の通話傍受か ヒズボラから独情報機関
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0500T_V00C13A9000000/

これは。。。ロシアが超小規模の自爆テロ型核攻撃を行うという予告とも取れそうな。。?

シリア攻撃なら核汚染の惨事も ロシア外務省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0500S_V00C13A9000000/

イギリスは材料提供してたそうだ。。。
近代では確か。。兵器としての気体は、ドイツ軍が塩素やタマネギ・唐辛子の類を用い。。。
それを見て取って即座に、凶悪な生物化学兵器を目の色変えて開発したのはイギリスだったはずだが。。。

化学兵器の一部「ロシア提供」=米国防長官が異例の言及
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013090500405

悪いが潘基文の祖国に頼めばよいですだよ、おひいさま。。。
蚊の撲滅は不可能だし、、アフリカに対する日本の貢献を国連を通して行うのは、
全く馬鹿げた事なのだ。。。。

「マラリア−日本は健全な経済投資を」 ベルギーのアストリッド王女の寄稿全文2
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130904/erp13090421530008-n1.htm

地上部隊はトルコ人やら地元民やらがやるのだんべ。。。

シリア武力行使 米上院外交委「地上部隊派遣認めず」決議案合意
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253217.html
42生徒:2013/09/05(木) 14:07:57.73 ID:ZHCDRq3aP
「第三次大戦になっても屈しない」、シリア副外相が言明 AFP単独インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2966292/11290081

G20首脳会議、影落とすシリアめぐる米ロの対立
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98403620130905


人様に商業や資金をもたらす能力としては圏外の。。。
ロシア・シリアといった弱小国に振り回されるストレスに、、、
やがて“世界”は気づくべ。。。。

1バレルが100$切ると破産するんでねがと、、、(←ロシアに注がれる視線)

イランですら、シリアとの経済協力などは、お題目唱えるだげで避けてたしな。。。
第三次大戦などを口にする以上、シリアは死んでくれてかまわねえ存在となった。。(おらの中で)
43名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 15:33:16.60 ID:FVxEe0nq0
そもそもオバマがどうしてもなにがなんでもシリアを攻撃したい理由がわからない。
6年前くらいにユダヤ教徒になってイスラエルの要人と親しくなったから?
よくわからない。 それにロシアはシリアの味方なのはどうしてかな?
武器を売ってるだけ? 親しいの?
44フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 16:41:29.83 ID:Ims1MhJv0
シリアがロシアにとって最後の地中海への足がかりだから。
それと シリアが陥落するとイラク サウジの天然ガスを直接欧州までいくパイプラインが作れる

これができると ガスの調整で欧州を脅してきたロシアにとってカードが消える

帝政ロシアの時代から地中海にへの港を持つというのはロシアの悲願
第一次大戦の遠因もバルカン半島に親ロシアの国が港を持つかどうかの領地争い

第二次大戦末期に英国がギリシャの接収にこだわってポーランドをソ連に渡したのは
ソ連が地中海にでる足がかりの港を与えたくなかったから
ギリシャの港はアテネの時代からの良港だからな

コソボ紛争もそこらへん関係している。そういうわけでロシアはシリアを譲るわけには行かんのだ
45フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 16:52:03.36 ID:Ims1MhJv0
90日の攻撃なら間違いなく航空作戦だが、できるかな?
米軍はF22を投入しないと勝てないといってるが・・・

28 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 21:43:21.80 ID:???
昨日のニュースじゃね?
シリアの化学兵器使用疑惑、証拠有する法医学者が亡命=反政府派
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE98200O20130903

完全にイラク戦争と同じ流れw あの時も正体不明の学者が亡命してきて
イラクの大量破壊兵器のぞんざいを提示したが 偽情報だった
ドイツに亡命した学者をCIAが検証しないまま情報作った。
今度はどの国に来た?

117 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 08:11:58.61 ID:???
オバマ政権 上下議会へ承認案(草案)を送る
(1)標的を絞った短期的・限定的な攻撃(3日間、再攻撃・延長は限定せず)
(2)陸軍など地上部隊は派遣しない
       ↓
上下議会へ承認決議案(草案)を送る→下院外交委員会は公聴会→委員会で下院案をまとめ→下院本会議で採決へ
       ↓
米上院外交委員会 上院議決案をまとめる採決、承認
(1)標的を絞った短期的・限定的な攻撃(60日間+議会反対なければ延期30日)
(2)陸軍など地上部隊は派遣しない ※全体として大統領の権限をより厳しく制限した案
       ↓
  (有力議員が反対 修正案へ?)
       ↓
9日以降、上院本会議で採決へ

>>>>>>>>>>>>>

まさか 攻撃は 9.11か???


>>>>>>>>>>>>

37 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 22:59:43.33 ID:???
マケイン氏・発言「アメリカ上院でのシリア攻撃容認可決を、個人的には支持しない」

>>>>>>>>>>

ちょおお マケインが日本に来たとたん 安倍が集団自衛権語りだしたり
上院はシリア攻撃 決定w

もう実質 マケインが大統領だな。 5年前に大統領選で勝っていてくれればこんなことには・・・
しかし、次は間違いなく共和党大統領だな。ここからは軍事銘柄買いだ!!
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 17:07:12.43 ID:FVxEe0nq0
>>44  なるほど、ありがとうございます。感謝です。NHKはこういうこと教えてくれるのかな〜。
47名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 17:09:46.77 ID:FVxEe0nq0
トルコはオリンピック落選後にシリアを攻撃すると思われますか?
48フルフロンタル(裸)平八:2013/09/05(木) 17:50:34.66 ID:Ims1MhJv0
当然。オリンピック落ちたら 即作戦行動だろ そのために作戦行動をオリンピック後に設定した
トルコの地上空軍基地がないと B2などの戦略爆撃機が使えない
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 17:56:10.11 ID:FVxEe0nq0
>>48 NASAってロシアからロケットとか宇宙船を買っていますよね?
ロシアのミサイル防衛&迎撃システムは宇宙人レベルですか?
アメリカ製のほうが性能が上ですか?
50二階堂面一:2013/09/05(木) 18:42:17.35 ID:/b3ZstX/i
>>41
なるほど。韓国人がアメリカに逆らうのは違和感だけど、
中露がバックにいるかもか。
パククネが試みている米中二股外交に通じるものを感じる。

平八さんは、日中が仮に軍事衝突した場合、
カウボーイのアメリカは日本がある程度被害を受けて初めて動き出す
とよく言ってるけど、その行動法則からすると、
今回のシリア介入も、英仏やトルコ、イスラエルらが土下座して、
助けを求めるまで動かないのがセオリーでは。
それで世界大戦でもアメリカは成功してるわけだし。
51卍丸:2013/09/05(木) 22:16:12.37 ID:RFSzlhbV0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 〈新スレ乙! オリンピックもとりもろす!!〉
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、


【政治】菅官房長官「安倍首相はデフレ脱却の鬼だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378371024/
52卍丸:2013/09/05(木) 23:00:12.01 ID:RFSzlhbV0
国際情勢の展開早すぎて、もう古いですが今週のeconomist誌

http://www.fujisan.co.jp/product/1281679816/b/932188/#conetnts_area

表紙はカイコのような化学兵器犠牲者の遺体の集団を背景にしたアサド大統領
常々よりイスラエル寄りの雑誌ですが露骨です

日本関係記事:ホリエモンの帰還への好意的な紹介と企業環境の改善状況について

中国関連:薄裁判の紹介、
(審理と関係してか)8月末には著名ブロガーへの統制が強化されたこと、
中国四大銀行の経営は環境の変化と競争でより地に足ついた厳しい営業内容になってきてるとの分析、
現在の国際金融をめぐる環境はアジア通貨危機と酷似しているが中国の経済は今回は急成長していた状況と
53卍丸:2013/09/05(木) 23:09:03.61 ID:RFSzlhbV0
すみません書き込みミスりましたが続き。


異なり現在は成長を緩める方向であるという分析(FEDの量的緩和継続と、中国の経済危機の可能性がアジア地域での直近の問題だ)
54卍丸:2013/09/05(木) 23:48:46.44 ID:RFSzlhbV0
>>30
とにかくプーチン強気だな。一部を除いて欧州も一歩ひいてるうえに
スノーデンからアメリカの弱みになるような機密状況でも聞き出しまくってるんだろう。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

情報機関の予算内訳を暴露
http://blog.livedoor.jp/intel_news_reports/lite/archives/31387269.html

確かにオバマと違いプーチンは自信にあふれているように見える
スノーデンが漏らしたこんな予算の情報ですら恐ろしく有用だな


バチカン大使が虐待で刑事捜査の対象に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-35036840-cnn-int

軍事行動の前には恒例行事の平和主義潰しか
上記の予算項目によると人的情報収集工作後の秘密活動になるかなw
55名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 05:26:30.23 ID:hLXy1AFN0
「東京五輪」優勢に中国世論が反発、だが中国は妨害活動などすべきではない―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000002-xinhua-cn
56ヘルベチカ:2013/09/06(金) 09:12:02.68 ID:Tx/R7IVl0
中国の国有石油大手ペトロチャイナの汚職問題で、
アメ株主が訴訟起こすとか胸アツですね!おはようございます(挨拶)
そして、チャイナがトルクスタンから長期的な天然ガス買い付け開始する件。

>>41
>悪いが潘基文の祖国に頼めばよいですだよ、おひいさま。。。

マラリア持ち込み国を踏まえたナイス皮肉っすな!

ttp://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/519-malaria.html
>三日熱マラリアは、韓国や中国といった温帯地域でも問題になっている。
>黒人は遺伝的に三日熱マラリア原虫に感染しにくく、
>従来、三日熱マラリアの流行は、アフリカではないとされたが、
>アジア系住民の流入増加もあり、東アフリカを中心に報告されるようになった。
57ヘルベチカ:2013/09/06(金) 09:13:24.29 ID:Tx/R7IVl0
すませんトルクメニスタン大激怒。
略すにも程があるな。
58フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 12:54:28.30 ID:ZakgcMNB0
今電力すれで 演説中なのでこっちにかまってる暇ない

【95XX】電力総合part118【いくぜ!再稼働】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1377941593/

こちらにいる

原発再稼働 ロシアからのガスパイプライン 政府の原子力完全統制宣言の
トリプルパンチを見るために 観客を集めている

今日電力株を買って 歴史にならないか?
59卍丸:2013/09/06(金) 12:57:40.30 ID:2ycmoNONO
なんか書き込み減ったかなあ
平八先生だけの特権たる、変なAA貼ってすみません、頑張ってまねしてしまいましたw
調子こいてすみませんm(__)m
60フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 13:14:05.35 ID:ZakgcMNB0
今日はオリンピック正念場だから 皆場に集中してるはず
夜に集まってくるよ

ロシアの宇宙開発の話は夜書く
61民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/06(金) 14:31:41.97 ID:HGTs/njZ0
みなさんお疲れ様です!

東京五輪を信じて昨日、東電とケネディクスを買ったら早速痛手を負ってます(´Д⊂

へ、陛下、助けてくりさい(´;ω;`)
62生徒:2013/09/06(金) 14:42:35.19 ID:4Mn24chM0
おらは無駄にスポーツやって右手を炒めてしまったのですだ。。。
(マウス作業が一番しんどい。。。)
63生徒:2013/09/06(金) 14:43:52.06 ID:4Mn24chM0
>>62
おめさ、バガか!
右手を炒めるのはパプアニューギニアだべ!
64フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 14:45:39.05 ID:ZakgcMNB0
いや・・・その 東北電力を買えといってるはずだが・・・ケネディクスとかサッポロ君と一緒
65生徒:2013/09/06(金) 14:58:30.71 ID:4Mn24chM0
オリンピックは、、南米票を集めたいところですだ。。。


オリンピックが外れた場合の材料として、、、

中国のエアラインに対して日本の国内線就航の許可がおりましたが、
・・・これは日中関係改善とまではゆかねども、観光レベルから話をやり直す事に、
日本側も同意していると見做せますだよ。。。
66フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 15:02:57.34 ID:ZakgcMNB0
東北電力買い増し さあ どうなるか・・・ 疲れた・・・・寝ます
67フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 15:10:30.07 ID:ZakgcMNB0
【軍事】 シリアへの軍事介入にB52戦略爆撃機や、ステルス機能を持つB2戦略爆撃機の投入を検討・・・米ABCテレビ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378445606/

これは陸上基地を使わないといけないから トルコしかできない
つまり トルコは戦争をやるから五輪は無理 最初に落ちるから この票が日本に流れるだろう

これでオリンピック負けたら 安倍の統治の問題になる
そういうわけで ここまで安倍が陣頭にたつからには目算があると読む
68ヘルベチカ:2013/09/06(金) 15:13:16.20 ID:2hl/dz1P0
忙しくてビッグウェーブに乗れなかった俺は負け組。
俺のアパマンどうにかなるかしら。

>>61
ファイトでーす
>>63
まずそうでーす
69民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/06(金) 18:47:18.71 ID:HGTs/njZ0
>>64
しまったあぁぁーー!!
のびしろが多そうな東京電力だと勘違いしてしまった(´Д⊂
とうほぐだったとは...

サッポロさんと同じ銘柄買ってるんですか私(^_^;)
た、頼もしい...

>>68
ファイトする前に陛下のご指摘を受けて意気消沈しました。
(´-ω-`)
70名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 19:04:19.77 ID:1KCSW5T00
五輪がマドリッドになったら相当ヤバい(;゜0゜)かもね〜
71名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 19:34:01.20 ID:nsHfecth0
ロシアの軍事技術のレベルや最先端技術レベルについて詳しくお願いします!
東京オリンピックは実現しますか? 
72フルフロンタル(裸)平八:2013/09/06(金) 20:19:25.44 ID:ZakgcMNB0
【外交】20カ国・地域(G20)首脳会議出席中の安倍首相が習中国主席と握手、4─5分間会話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378426904/

オリンピック中国は日本に入れてるよ こういう利害で感情論を出さないのが中国

オリンピック来たら一気にいくぞ!!
73月給鳥:2013/09/06(金) 20:33:28.32 ID:8p+0OMh0P
っしゃーー!!雇用統計前に帰ってこれたぜー!!!

今日はあえて発表前にドル円ロングじゃー!!
米金融政策の転換を決定する指標にリアルタイムでたちあうぜ!!!
(ポジは小さ目だけど…)
74生徒:2013/09/06(金) 20:34:48.55 ID:4Mn24chM0
焦点:政府強気の「東京五輪」誘致、アベノミクスの分かれ道に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98500M20130906

>イスタンブールは政情不安で不利との見立てが強く、
>最初の投票でイスタンブールが3位になった場合、その票が2回目の投票で、
>マドリードではなく、東京に多く流れるとの読みがあるようだ。


一回目で、まさがのマドリード墜落が発生した場合のシナリオも欲しいとごろでべし。。。

安倍政権の神懸りに期待するべ。。。
75月給鳥:2013/09/06(金) 21:30:51.18 ID:8p+0OMh0P
ぎゃーーーーーーーーー!!!!!!
76名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 22:54:33.19 ID:paL7dSAF0
プーチン露大統領(一部通信社が伝える)「シリアが外部から攻撃を受けた場合、ロシアはシリアを支援する」「ロシアはすでに兵器の輸出でシリアを支援している」
77フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 00:30:32.24 ID:v3XqosXL0
幼馴染の予知予言 日本は6年我慢の年
http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-4054.html


ちょおおお この内容朕が将来的に予想している世界とほぼ一緒w
これから大好景気が来るが 其の後に戦争になる
中国は日本に核を撃つ。九州がやられるのかねえ・・・
78フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 00:51:41.31 ID:v3XqosXL0
朕が予測してるのは 中国がチベットの水源を利用して下流の国を脅すこと、これで東南アジアは屈服するが
インドは抵抗。 ほんでインドは勝てる。
地政学的にインド方面からの攻撃に中国は意外と弱い。

そして恐らく この敗北が中華人民共和国の終わりの始まりになるだろう

そして 中露が最初は組むものの 途中でロシアが降りて中国の梯子を外す
これはベトナム戦争などで 中国がソ連にやった手法 それをそのまま逆にやるだろう

日中戦争が起こり 中国は惨敗 日本は惨勝する。
昔 日本は戦争に負けて国が変わったが、今度は勝って国が変わる。
価値観が劇的に変わるだろう。 地域に根ざした勢力が生き残り 都市部では相当数の死者がでる

現在の環境は9世紀と一緒で天変地異が続発するだろう。9−10世紀には天変地異が相次ぎ
東アジア諸国では社会システムが激変する 日本では武士が出現し、中国では北方異民族が文明を持って中華を圧倒する
その最終形態がモンゴル。朝鮮はこの時期に草刈場になって国家が崩壊してる


水に関する何かで大戦争が起こる。20世紀は石油のある土地が重要だったが 21世紀は水のある土地が重要になる
チベットの水源を当てにしない 東北三省 北朝鮮 シベリア地域は新たな文明圏として独立するだろう
79フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 08:42:22.42 ID:v3XqosXL0
l【韓国】ソウルからヨボセヨ 放射能恐怖 あおるのは…やはりマスコミ[09/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378509850/

 日本産は日本政府はもちろん韓国当局の厳しい検査基準をパスしたものしか流通していないのだが、人々
は「検査は信用できない!」といって恐怖心をつのらせている。日ごろ不信感が強い社会なので「日本産を国
内産と偽って売っているかもしれない」となり魚拒否は広がる一方だ。世論に押された韓国政府は6日、福島
はじめ東北・関東の8県からの輸入全面禁止を発表した。

 問題はやはりマスコミで、福島原発の汚染水問題など日本以上に大々的に報道している。東京五輪誘致
問題ももっぱら放射能がらみで否定的に伝えている。いつもの反日的報道が放射能恐怖をあおる結果にな
っているようにみえる。(黒田勝弘)

>>>>>>>>>>>

前漢王朝創始の功臣 陳平は謀略によって貢献したが、
「謀略家というものは 必要以上に身を慎まねばならぬ。決して自己利益の為に謀略を計ってはならぬ
それをやれば必ず自らを滅ぼすことになる。私は謀略をもって貢献し富貴を得たが、おそらく我が家は滅ぶだろう
謀略を成すものはそれにより利益を得てはならぬのだ」と言った

その予言通り陳平の家はその後滅ぶ

徳川家康の謀臣 本多正信は息子の本田正純が謀略をもって大名となるのを見て
次男を呼び、「正純と距離を置け。本多家すべてが滅ばぬようにするためだ。あれは滅ぶ」と言った
そのとおり 宇都宮釣天井事件で正純は突然失脚しとりつぶされる

三国志の天才謀略家であった 賈クは曹操に仕え 馬超征伐 曹丕の後継決定 赤壁での懸念など
あらゆる場所で曹操の重要場面で助言を行い外さなかったが
一族の結婚相手にはすべて庶民を選び「我が家は決して門閥になってはならぬ」といって
一代で消えた。これは謀臣としての処世だったのえあろう



韓国は情報発信により日本を貶める謀略をうつようになったが それが自分を滅ぼしつつある
謀略を持って自己の利益をなそうとするものは滅ぶのである

ある種の透徹した哲学と公明正大と清廉が基礎にないと謀略は必ずつけが回ってくる
韓国はこのすべてを持たないので謀略で自家中毒になる。
80月給鳥:2013/09/07(土) 09:13:35.22 ID:usDDFIyiP
エジプトは案の定テロが横行しはじめた。弾圧がきびしいほど過激になるだろう。
ネタ↓
エジプト内相の車列へ爆発物…暗殺未遂と断定
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130906-OYT1T00392.htm

うはぁ、米露ともにずいぶんエスカレートしてきた。プーチンは引く気0だし
オバマさんこれはかなり追い詰められたぞ。
ネタ↓
地中海では米露艦艇が対峙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130906/mds13090620460006-n1.htm

こっちの人は今後反抗しないように徹底的に思い知らされるだろうな。
ネタ↓
金正恩氏 習近平氏の怒り解くため核開発などについて弁明か
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130906/frn1309061530001-n1.htm


うーん、今日は指標が悪くても行って来いだと思ったんだけどな。
……くそがああああああああああああ!!!!!!!
ネタ↓
8月米雇用統計:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98500K20130906?sp=true
81フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 09:25:42.87 ID:v3XqosXL0
こっちの人は今後反抗しないように徹底的に思い知らされるだろうな。
ネタ↓
金正恩氏 習近平氏の怒り解くため核開発などについて弁明か
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130906/frn1309061530001-n1.htm

金は習近平の面子を潰したからな。これは徹底的にやられる
やらないと習近平の鼎の軽重が問われて統制力を失う

中国人に対して 公共の場で面子を潰してはならない
これをやると将来必ず復讐される。

まあ、朝鮮人気質で上の人間を貶めて権威を高めようと思ったんだけど
李氏朝鮮の時は 明王朝を倒した清王朝に喧嘩を売って
土下座碑文を首都に立てさせられた。 それに似たようなことさせられるんじゃない?w


胡錦涛から習近平の代替わりで権威を示してうまくやろうとしたんだが
相手の面子を潰して激怒させることになった
朕あの時点で「習近平は金を徹底的に叩く」と予想してた


尖閣問題もここまでこじれたのは 野田が胡錦涛と会った直後に尖閣領有宣言やって
面子を潰したから それまで反日デモを抑えていた胡錦涛が激怒して反日デモを煽るようなことになった
中国と関係の深かったパナソニックまで襲われたのはこういう面もあるだろう

「尖閣問題の原因は日本」というのは朕も同意。
民主党政権は致命的なくらいに外交が下手だった。官僚支配を脱するということで
外交の場からもプロを排除して民間人連れてきたりしてたからなw


まあ、お陰で中国は本性を見せて一般日本人でも中国の脅威を感じるようになった
数年前に朕が必死で語っても笑われてたことが 今ではノンポリの女にでも通用するから 時代は変わったものだw
82フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 13:27:02.04 ID:v3XqosXL0
韓国政府が姑息にも東京五輪を妨害、韓国の原発が発する放射能汚染被害を「隠蔽工作」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20130907-00027907/

世界支配層はいま、北朝鮮(金正恩第1書記=元帥)に朝鮮半島を統一させ、
「大高句麗国建設計画」を実現させようとしているので、安倍晋三首相は、間もなく消滅する韓国(もともと農業国家)を経済的に支援するよりも、
北朝鮮への賠償を含めて経済援助に力を入れようとしている。北朝鮮は、元来、地下資源に恵まれた工業国家であり、「大高句麗国建設計画」には、
国連開発計画がかねてから計画している豆満江開発計画という壮大なプロジェクトが含まれており、米国、イスラエル、日本、ロシア、中国が、「利権争奪」に凌ぎを削っている。

>>>>>>>>>あ
おおおおお いい記事持ってきたな!! これが朕が日ごろ言っている「北朝鮮こそ正統朝鮮の継承者」ということ
韓国は元々農業しかできない貧乏地帯で 本来の朝鮮の歴史は北朝鮮が作った 水資源地下資源にすぐれており
地政学的要衝。 ここをどこが支配するかが東アジアの行方を決める

将来のチベット水源の枯渇と汚染を考えれば ここが21世紀の焦点になるのは確実
日本海側経済に リンクする必要があるのは この高句麗計画と シベリア開発があるから
一族の長として 常に時代の先取りをしてきた平八家としては この地域になんとしても足がかりを作るしかない

そう言う意味で朕が「無駄な努力」をしてるわけである。このセンスが無い人間は世界を読むことができない

本当にいい記事持ってきたな 有難う まあ、中国にとったら 宿敵の高句麗の名前をつけるのはどうかな?せめて高麗だろうw
そして 実は朕とサッポロ君の血はここから来ている。 おそらく朕は高句麗の血統だわ

「胴長短足短躯 腕力大にして騎射を得意とする」 元々平八は越前らしいから どうやら朝鮮から流れてきたようだ。どうも元寇あたりが原因らしい
高句麗じゃなくて高麗だけど まあ、女真かな?w

とにかく 朕は韓国の滅亡と北朝鮮主導の朝鮮統一を予想している。北朝鮮の地下資源は数百兆円のレベル。
>>>>>>>>>>>>>>>

北朝鮮が鉱物資源超大国である事実を知らない一般大衆
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-815.html
>>>>>>>>>>

米中ともに もう韓国には興味なく 北朝鮮の地下資源と水源を手に入れることを考えている
安倍が密かに飯島をつかって 北朝鮮と接触してるのもこの流れだが アメリカは関知してないので これが原因でアメリカが安倍を嫌ってると思われる

実は 北朝鮮と日本の政治は繋がってるからな。日本陸軍と満州帝国の人脈らしい。朕が20年前に会った 元日本軍の将校に教えてもらった

「平成は我慢しなさい 次でよくなる」こう言われたw その通りに20年なったけどなw
83フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 13:48:56.77 ID:v3XqosXL0
あれ 何の質問があったっけ? もう一回書いて
84ヘルベチカ:2013/09/07(土) 14:50:41.77 ID:v2eAifw30
>>83
>>71とか?
軍事産業つよいけど民生品が弱い。金星探査機は作れるが洗濯機は作らない。
小さい繊細ものは苦手だけど、デカイ!ごつい!そういう物なら得意なイメージあるよな、ロシア。

>>75
ワロタwすませんww

>>77
我慢なげーな…
民主党政権スタート時の2009年から日本ずっと我慢の連続のような気がしてるんだが…

>>78
>そして 中露が最初は組むものの 途中でロシアが降りて中国の梯子を外す
兵器に関しては両方お客さんなんだよな、インドも中国も。
インドが買ってたのはSu-30でしたっけ。

【Russia & India Report】Russia powering India's ambitious nuclear energy plans(2013/09/05)
ロシア政府はインドの野心的な原発開発に力添えをする
ttp://indrus.in/economics/2013/09/05/russia_powering_indias_ambitious_nuclear_energy_plans_29101.html

>Russia is the only foreign country building a nuclear power plant (KNPP) in India at the moment.
:ロシアは、現時点ではインドの原子力発電所(KNPP)を構築する唯一の外国の国である。

>In total, India plans to build 19 nuclear power reactors with an aggregate capacity of 17,400 megawatts (MW) by 2017.
>Eight of these units will be built with the participation of foreign countries including Russia,
>a source close to the Nuclear Power Corporation of India told Itar-Tass on Tuesday.
:インドは2017年までに合計17,400メガワット(MW)発電できる19の原子力発電炉を建設する計画。
:このうち8つがロシアを含む諸外国の参加を得て構築されるだろうと、インドの原子力発電公社の関係筋が火曜日タス通信に語った。

インドは事故ったときの保証を、設備供給側が大幅負担しなければならん厳しい国内法がある。
故にフランスやらアメリカも二の足踏んでたんだが、ロシアがすごい色つけた融資条件で売り込んだ経緯が。
使用済み核燃料受入れビジネス狙ってるのかもしれんが、他にもあるんだろうなぁとは。
85ヘルベチカ:2013/09/07(土) 14:58:43.92 ID:v2eAifw30
>>78
東南アジアの水の蛇口を中国が握っているというのはその通りだと思う。
地形的な意味でもそうだが、こういった国の電力不足事情の足元をみて、
水力発電用ダムができそうな国には、中国はしっかり投資してる。

最近の例で言うと、たぶん完成したらミャンマー最大になるのサルウイーン中流部ダムや、
カチン州で揉めてたMyitsoneダムもガッチリ中国資本だな。

あと平八の指摘にある
>水に関する何かで大戦争が起こる。
は、単純に河川上流で水を「物理的に」独り占め、ということもアリだが、水質も問題になるかもしれんね。

インドと中国の石炭火力は世界の70%を占めてるらすぃ。
こういった石炭の火力発電から大気に排出された物質で水銀汚染が進む・お前ら自重しろっていうのを
ちょうど書いてた記事があるから貼らせてもらうわ。

魚の水銀汚染、起源は石炭火力発電所(2013年09月06日 09時12分)
ttp://www.huffingtonpost.jp/2013/09/05/mercury_levels_fish_n_3872076.html
>北太平洋の魚の水銀汚染は、アジアの石炭火力発電所からの排出が原因となっていると見られる。
>中国とインドには現在非常に多くの石炭火力発電所があり、アジア全体の水銀排出量は、地球全体の50%近くを占めている。
>火力発電所の排出基準を厳しくして水銀排出を抑制させた欧州諸国(大西洋)の魚では、水銀濃度が低下していることも指摘されている。

「アジア人お前ら水銀排出しすぎ。
 石炭でやる火力発電所とかやめろ。排出基準を厳しくしろ」っていうポジショントークなのか微妙だが

>世界資源研究所の調査によると、世界全体で今後建設が予定されている石炭火力発電所の数は1100機にのぼり、
>そのうち76%が中国とインドで建設されるという。

がんがん石炭火力増やすってのもな…(ヽ´ω`);;
86フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 15:24:31.65 ID:v3XqosXL0
【慰安婦】米国市議「慰安婦碑はいらない」 韓国の「全米に慰安婦碑を」運動、日本のロビー活動で次々断念[09/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378530212/

韓国側の「自滅」もある。上記フォートリーでは市議会で建造案が承認されるなど
、一時は順調に話が進んでいた。ところが文言や碑のデザインをめぐり、日本への非難を
表に出すか出さないかで韓国人グループ同士の間に対立が生じ、半年近くも計画が宙に浮
いたままだ。対立は感情的な主導権争いにも発展し、韓国・ニューシースでは「計画は白
紙化の公算が高い」と報じている。

おわり
>>>>>>>>>>>>>

ま、最後はこれだからなw 左巻きと一緒で最後は共食いw
基本的に人の足を引っ張って来た歴史を持つから 最後には同胞を疑う
そして「異端の罪は異教より重い」

外部と戦うよりも強烈な殺し合いが始まる。
讒言が基本になった文化だからな トップからしてこうだしw

恥知らぬ韓国とは国交断絶
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130814-00010001-willk-pol

私は「讒言文化」と言っているんですが、朝鮮半島には昔から他人の悪口を触れ回る文化があるんです。
亀甲船の李舜臣将軍も讒言によって失脚したように。今日の韓国企業、社会は横の連帯が希薄で、直属の上司だけが忠誠の対象です。
そして、同僚を追い落とすために上司に告げ口するわけです。そのうえに韓国は、小中華思想(主に朝鮮で唱えられた中華思想)が染みついた国です。
韓国の価値観や行動様式、文化が世界最高であり、世界中どこでも通じると思い込んでいる。
 だから朴槿惠も、「日本の上役であるアメリカに言い付けちゃえ、オバマは理解してくれるだろう」となったわけです。
あくまでも、朴槿惠からすれば当たり前のことをしたまでなんです。

>>>>>>>>>>>>

スネ夫の質の悪いやつで 讒言をすることによって忠誠心を示すということ
これは中国を宗主国にしているときからの伝統。国外に忠誠の対象があると 仲間内で讒言し合って国の足を引っ張るようになる
自国が駄目になっても 宗主国から色々貰えるから 自国のためじゃなくて自分の利益を考えると国を売ったほうがいいんだよねw
実際 李氏朝鮮の初代皇帝がそうやって王朝作ったしw

つーわけで讒言は国技なので収まるまい 日本の談合と一緒w
そして最後はこうなる

【韓国】韓国漁師が泣き叫ぶ「タチウオを抱えて死んだ方がましだ」放射能恐怖で韓国産の魚まで売れず [09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378531791/

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 14:36:50.61 ID:WfjF3wcN [1/3]
馬鹿だなあ。日本の海は危険だ危険だと騒ぎまくれば、
当然、韓国の海産物の風評に影響でないわけないだろ…

韓国の近海だけで漁をしてるわけないんだからよ。

>>>>>>>>>>>>>
手段と目的が逆転してるから しっぺ返しを食う。韓国社会が信用ないから
「日本産を韓国産として売ってるはず」と皆思ってるからこうなる、低信頼社会は自然治癒能力が低い社会と一緒で
たいしたことないことでも重病になります。反日ドーピングで社会の自然治癒能力が崩壊寸前なんだよ
そのうち免疫不全で信じられないような社会混乱が起きます。断言してやる。それを観察するのだ。歴史家としてそれを記録する
別に悪意じゃない。そうやって書いておいてやらないと、また自分の都合のいいように捏造するから。それでは繰り返しになる
87フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 15:27:39.51 ID:v3XqosXL0
>>85

地球温暖化で沿岸地帯は豪雨だが その文内陸が旱魃になってきている。
だからユーラシア大陸中央に水源を持つチベット系の水流は年々少なくなってきている
これが深刻な水紛争を起こすだろう。

中国は上流でダムをつくって嫌がらせとかやる。
これからは 地下に石油を持つ国でなく 上流に水源を持つ国が時代を動かす
中東で今起こっている殺し合いは 石油の時代が終わる前兆
88ヘルベチカ:2013/09/07(土) 15:41:35.50 ID:v2eAifw30
>>87
おお、南華早報っていう香港ででてる英字新聞で3日前、おまいの言ってることママな記事があったぞ。
幾つか掻い摘んで、いい加減な訳つけて貼らせてもらうわ。長文すまんな。
あと翻訳こまかいとこ間違ってても目をつぶるんだ。

(念のため:チベット上流のヤルンツァンポ川と、インドのブラマプトラ川)
ttp://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/7/b/7b043340.bmp
※ヤルンツァンポ川の中国名は「天河」赤い◯の部分にダム建設

Chinese dam concerns raise fears of future water conflict(05 September, 2013, 8:10am)
中国のダムの問題は、将来の水紛争の不安を高める
ttp://www.scmp.com/news/china/article/1303506/chinese-dam-concerns-raise-fears-future-water-conflict
>Beijing's coyness over hydro plans for Tibet's Yarlung Zangbo sparks mistrust from India over downstream impact on Brahmaputra
チベット・ヤルツァンポツァンポーの水力発電所計画における北京の取り澄ました態度は、ブラマプトラ川下流への影響についてインドの不信を高めている。

>China is the world's most prolific builders of hydropower dams, and is the source of 10 major rivers flowing to 11 countries.
>It's not surprising that its neighgbours downstream fear that Beijing has a tight grip on "Asia's water tap".
>Beijing firmly rejects speculation it may exploit its position to pressure its neighbours.
中国は水力発電ダムの世界で最も多くつくる国であり、 11カ国に流れる主要10河川の源である。
北京が"アジアの水の蛇口"を固く握っていると下流諸国が恐れることは驚くべきことではない。
しっかり憶測を否定し、隣国に圧力をかけるべく北京はその地位を利用するだろう。

>As far as India is concerned, Beijing currently has three dams mapped out on the mighty river in Tibet called the Yarlung Zangbo,
>not far upstream from where crosses into India and eventually Bangladesh as the Brahmaputra.
>Despite assurances that China's hydroelectricity projects will not harm downstream flows,
>a perceived lack of transparency about the projects has not calmed Indian fears.
インドが懸念している案件に限っていえば、北京は現在ヤルツァンポツァンポと呼ばれるチベット大河の近くに位置するダムが3つ持ち、
そこはインドとバングラデシュに流れ込むブラマプトラ川の上流近くにある。
水力発電計画は下流に害を与えないという中国側の保証にもかかわらず、プロジェクトに関する透明性の欠如はインド側の不安を払拭できない。

>Experts in hydrological relations often argue that while past conflicts have been fought over territory,
>and present disputes are over access to energy resources, tomorrow's wars will be over water,
>and that nowhere are the stakes higher than between the two Asian giants.
>India and China combined have more than a third of the world's population, but only a tenth of its water reserves.
>Both rapidly growing economies compete for access to the resource, yet they are among the world's least efficient users of water.
水文学(※水循環を対象にする地球科学)の専門家は、紛争はかつて領土を、現代はエネルギー資源のアクセスを賭けたものであったが、将来は水を賭けたものになると主張する。
そして世界の何処にもこのアジアの2巨人の間に横たわるもの以上に、高い賭け金を払う者などいないとも言う。
インドと中国を合わせると世界人口の3分の1になるが、彼らの持つ水の埋蔵量はわずか10分の1だ。
両国ともに急速に成長している経済は水資源を競うが、彼らは世界の水利用者のうち最も効率の悪いユーザーでもある。
89ヘルベチカ:2013/09/07(土) 15:45:24.32 ID:v2eAifw30
>Almost two billion people in South and Southeast Asia depend on the melting waters from Tibet's glaciers,
>but few countries have been as alarmed as India over their vulnerability.
>Avilash Roul, an expert on India's water security and senior fellow at the Delhi-based Society for the Study of Peace and Conflict,
>said China has not interfered in any neighbouring countries' unilateral development of shared water,
>except in controversial hydroelectric projects in Burma and Laos. "However, the potential to interfere is absolutely high," he said.
南アジア・東南アジアの約20億の人々がチベットの氷河からの融解水に頼っているが、
ほとんどの国はインドと同じようにはこの弱みに警戒していない。
Avilash Roul、インドの水の安全保障と平和と紛争の研究のためのデリーベース協会の上級研究員の専門家である彼は、
ビルマやラオスとの話題になった水力発電プロジェクトを除けば、中国は近隣国との共有水で一方的な開発干渉はしてこなかったと語る。
「しかし干渉する可能性は絶対に高いです」とも言う。

>Wang Dehua , a South Asia specialist at the Shanghai Institute for International Studies
>who has written extensively on Sino-Indian water sharing, said China had no plans to divert rivers flowing from its territory.
>India's water security fears had given rise to "exaggerated propaganda", but Beijing had always sought to be a good neighbour.
>"This cold war mentality needs to be dismantled," he said.
>Wang said that China was willing to share its water, as well as the hydroelectricity it produces,
>with its neighbours, who could also benefit from flood control during the monsoon.
>"The more dams that are built, the more downstream countries benefit," he added.
国際的な研究機関・上海研究所の南アジアの専門家であるWang Dehua(王徳?)は、中印の水資源の共有について幅広く書いている
彼は中国は自国の領土が発祥となる川の流れを変える計画はないと述べる。
インドの水の安全保障の懸念は"誇張されたプロパガンダ"へと精鋭化していったが、北京は常に良き隣人であるようつとめてきた。
「冷戦のメンタリティを解体する必要がある」
Wang Dehuaは、中国が水だけでなく水が生み出す電力を隣国と共有するのを厭わない、それにモンスーン時には治水の恩恵も受けると言う。
彼は「ダムが建設されればされるだけ、下流の国々は利益を得るのです」と付け加えた。

>Meanwhile, leaders on both sides have played down the issue.
>As neither India nor China is party to any water treaty or bilateral agreement,
>legal mechanisms to settle disputes are largely absent.
>Neither water nor climate issues have been seriously incorporated in regional framework agreements
>such as the South Asian Association for Regional Co-operation (Saarc) or the Association of Southeast Asian Nations (Asean).
だが一方、両国の指導者たちはこの問題を軽視してきた。
インドも中国も水の条約や二国間協定を結んでおらず、紛争を解決するための法的メカニズムが存在しない。
また南アジア地域連合( SAARC )や東南アジア諸国連合(ASEAN)といった地域協定にも、水・気候変動問題は真剣には組み込まれていない。

>Above all, Chinese sensitivity over Tibet, the source of the major rivers, reduces chances of a settlement in a potential dispute.
中でも、主要河川の源であるチベットをめぐる中国の敏感さは、潜在的な紛争の種を解決させにくいものにする。
90ヘルベチカ:2013/09/07(土) 15:55:10.38 ID:v2eAifw30
なんか頭いたくなる書き込みだな、すまん。ヤルツァンポ川な。
まとめると東南アジアでは、水問題で中国を非常に警戒している国は少なく、
インドは非常に気にしてるっぽいという感じだな。
締め付けるかね。すごいことになりそうだが。


>>86
>私は「讒言文化」と言っているんですが、朝鮮半島には昔から他人の悪口を触れ回る文化がある

平八のおかげで、朝鮮半島の正統は北というイメージに染まってしまい、
故に韓国は1950以降の人造国家なイメージがある(※だが国家ではない)んだが、
朝鮮由来の文化はシッカリ身についてんじゃん。よかったよな。
91フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 17:15:50.47 ID:v3XqosXL0
中国は基本小国を脅さない。経済的に取り込んだほうがメリットがあるからだ。特に地続きの国は脅すよりも取り込んだほうが勢力拡大になる

中国の歴史とは外制は皇帝の個人事業であって、その勝利により交易が始まることによって経済的結び付きが出きて
そのまま経済の浸透圧の問題で中国に取り込まれていくということ
よく中国が「中国は平和国家で侵略はしない」と言ってるのは「外征は皇帝の個人的犯罪で中国はそれをきっかけに経済的に取り込んでるだけ
向こうのほうから中華になるんだから侵略じゃない」ということw


勘違いされているが中国皇帝というのは直轄地を持たず、その資産は関税が基本
だから商売圏を広げるために外征を行う領土的野心はあまりない。
日本で言うと平家や豊臣秀吉の土地中心でなく商業権益中心の政権に近い

だから王朝末期になると費用を賄うために 必ず 塩などの税金があがって反乱が起こる
基本塩の反乱が多いな 三国志の関羽はこの塩関係の任侠だったといわれる。全国に流通する塩業者の代表ということで商売の神になったということか


そういうわけで中国は小国は最後の最後まで脅さない。
例えば香港

香港は周恩来が「香港には最高で安価な電気と水を無限に供給するように」と命令していた
そのおかげで 香港は安価な水と電気に溢れていた。あの電飾や料理の美味さはそれに支えられたもの
石油ショックのときでも香港は水と電気が中国から供給されていた。

だが、それに慣れきってしまったために中国から離れられなくなった

そしてフォークランド紛争勝利で自信に満ちあふれた英国のサッチャーが1997年の香港返還を延期するために
中国に乗り込んでトウ小平と会談したが、その後 呆然とした表情で現れ階段を踏み外した姿が有名になった

香港返還交渉時「サッチャー首相転倒映像」掲載に批判の声も=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0409&f=national_0409_033.shtml

サッチャーの転倒は敗北の外応
http://blogs.yahoo.co.jp/wanghuying108/13041133.html

この時の会談の内容は明らかにされてないが、おそらく「香港を返還しないなら すべての電気 水道の代金を国際価格に上げる」という内容だったのだろう
もはや 香港は中国の経済にがっちり取り込まれていて 返還延期は不能だったということ

中国は東南アジアも香港手法で取り込もうとしてるから 当面圧力はかけない。今は各国にチャイナタウンを作って経済的に取り込む段階
ラオス カンボジアはほぼ中国の手中に落ちた。タイは今の国王が死んだあとに本格的にやるだろう。そして最後にベトナムを包囲して潰す

ミャンマーはその危険に気がついていち早く アメリカに寝返った。

インドは大国なので中国の危険性に気がついている。インドも周辺国取り込みを考える大国だから中国の意志がよくわかる
そして その最終目的がインドの屈服だとわかっているから焦っている。

おそらく印中紛争の鍵を握るのはミャンマー。大東亜戦争で日本陸軍がもっとも重要視して教育をしたのはミャンマー
ミャンマーから中国へのルートこそが中国の四川を抑える鍵。

中国の歴史で異民族に完全制覇されたのはモンゴルだけだが。それまで騎馬民族は揚子江を渡れなかった。
だが、モンゴルは 西安から四川に陸路で侵入し 揚子江を迂回して華南を攻め落とした

四川から東方へ揚子江の流れを利用して侵攻するのは華南制圧の基本。
三国志でも戦下手の劉備が蜀を建国した直後 関羽の仇討ちで揚子江を降って呉を攻撃し あっという間に呉を蹴散らした
華南勢力は水戦には強いが 陸戦に弱い。 戦が下手だった曹丕にまで戦下手と言われる劉備ですら呉を倒しかけた
それくらい 四川地域を抑えるというのは中国制覇にとって重要。そしてその四川を脅かせるのがミャンマーからのルート
南蛮王孟獲の世界だなw 
そういうわけで インドがミャンマーを味方にできれば中国を倒せるだろう。またミャンマーはチベットと同族なので
チベットもそれに呼応するはず。インド チベット ミャンマー連合なら中国を倒せるだろう
92フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 17:34:01.64 ID:v3XqosXL0
日中戦争でも 日本は盧溝橋から北京をとったあと 南下でなく西進するべきだった。
西進して西安を落とし 付近に潜伏する毛沢東以下共産党を撃滅し、その後四川に南下すれば

南京の蒋介石は攻めれれない南京を放置することができず 安安と重慶をとれだだろう
そこからは劉備にならって 揚子江にそって東進。

これで援蒋ルートを遮断できるし 逆にミャンマー方面に補給もできるようになる
そうなれば 南京は抵抗できなくなる。

日本は蒋介石の謀略に乗って 上海に手をだしてしまった。そのために英国などの国際勢力を敵に回してしまった上に
東から西へ南京を攻めるという 奥地に蒋介石を逃がすルートをやってしまった。

国民党は 上海事変前後に中国に滞在している日本人虐殺をやっているが、
これは恐らく それらの事件の後に 上海に軍を進めることにより 日本軍が南京滞在の日本人保護のために上海に手を出すという計算があったから
蒋介石としては盧溝橋から侵入した日本軍がそのまま迂回して四川から後ろに回り込むのが恐ろしかったはず
そして そのルートなら 未だ脆弱な 長征直後の毛沢東共産党を撃滅できたはず。


情報戦に負けて 情に流されたために日中戦争は泥沼の長期戦になった
19世紀の英国なら上海の居留民が虐殺されても見殺しにしたはず。

英国が没落を始めたのは アフリカの紛争において感情論から居留民並びに現地政府を救済するようになってからだという
それまでは「国益のためなら居留民は見捨てる。それが国威を借りて植民した人間の運命」と割り切っていた

覇権国家というのはそこまで計算を立てる。その代わり 日頃国益に絡まない限り 絶対に居留民を守る
日本はその覚悟がないから 日頃も居留民を守らない。有事にはなし崩しに見捨てるがw


以上の話は 台湾に逃げた国民党の将軍が「日本にこうされたら 我々は負けてた」という話から
93フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 17:41:18.47 ID:v3XqosXL0
21世紀の戦略物資が水になるのなら それを自活できる国がその地域の中心になる
チベットとしうアジアの水源を持つ中国が キーマンになる。

だが、アジアでチベット以外の水源を持っている地域が二つある

モンスーンで天から雨が無限に降ってくる日本と 白頭山などの水源をもつ北朝鮮地域。シベリアまで合わせればもう一つくらいできるが
勢力になる人口がいないので割愛

つまり 21世紀の勢力図は 中国 日本 北朝鮮になるのである。

中国と戦う時に日本がその筆頭になるのは当然。北朝鮮と組めば磐石。
インドと日本北朝鮮が中国を挟み撃ちというのが理想だな。

昔 ホリエモンとソフトバンクの孫正義が会談してた時に
「日本はもうだめだといってるのは センスが無い。 これほど水が空から降ってくる国の可能性が分からないのはおかしい」と言ってたが
さすが 商売のセンスがあるやつは本質がわかってるなw

ちなみに 朕のこの水戦争意見は2000年以前から言ってる。朕は チベット周辺をミャンマー以外はぐるっと一周してるから
あそこの地政学が分かる。
94生徒:2013/09/07(土) 18:18:48.50 ID:35juyIkq0
イランでロウハニとハメネイが対立している気配 
95フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 18:19:46.51 ID:v3XqosXL0
米大統領がシリア軍事行動に向けた姿勢崩さず、G20内の溝浮き彫り 

http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2200.html

シリアでの8月21日の化学兵器使用疑惑をめぐり、米政府はアサド大統領支持派が実行し、1400人を超える死者が出たと主張、プーチン大統領は、アサド政権に対する軍事行動を引き起こすために反体制派が実施したものとしている。


>>>>>>>>>>>>>

朕は イスラエルなどの第三者が仕組んだと読んでるんだが・・・
新しい戦争で怖いのは 国内の対立する二勢力を 国外の勢力が潜入して争わせること

それを防ぐには民度の向上しかない。シリアにこのスレのように日頃から国際情勢を分析するスレがあれば
なんらかの情報の書き込みがあり、それを議論することができたはず

事件が起きてから 作るのでは工作の疑いがあるので 日頃から冷静に議論をしているというのが重要
そして感情的な煽りを日常で極力排除していることにより 緊急時の混乱を避けることもできる

そのうち このスレを日本軍に採用してもらおうかなw 特務9課みたいにw
96フルフロンタル(裸)平八:2013/09/07(土) 18:26:25.49 ID:v3XqosXL0
【95XX】電力総合part118【いくぜ!再稼働】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1377941593/


213 名前:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/07(土) 18:23:51.81 ID:Jm6gtXdH0
偽物が出てくるようになったのでトリップつけるかw

朕は東北電力 四国電力 その他電力でいく 北海も買い増しした

9501 東電力 現買 現売 信買 信売
300 459 499 +12,000
9503 関西電力 現買 現売 信買 信売
100 1,155 1,251 +9,600
9505 北陸電力 現買 現売 信買 信売
100 982 1,336 +35,400
9506 東北電力 現買 現売 信買 信売
600 846 1,138 +175,200
9507 四国電力 現買 現売 信買 信売
900 1,244 1,573 +296,100
9508 九州電力 現買 現売 信買 信売
300 841 1,404 +168,900
9509 北海電力 現買 現売 信買 信売
100 664 1,243 +57,900


9501 東電力
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
500 498 499 +267
9506 東北電力
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
2,400 1,127.41 1,138 +19,049
9507 四国電力
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
800 1,643.12 1,573 -59,320
9508 九州電力
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
600 1,363.33 1,404 +20,483
9509 北海電力
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
900 1,237.77 1,243 +2,321

さあ 諸君宴の始まりだ コテをつけてるものは [email protected]に 捨てメール送っとけ
オリンピック到来決定 もしくは来なくても電力はあがる
そして電力で儲けた金を シベリアに投資するので その実況をやるw

ロシア美人の画像もあるよw
97生徒:2013/09/07(土) 20:09:36.18 ID:35juyIkq0
スペインがシリア攻撃で米を支持
98生徒:2013/09/07(土) 22:47:58.45 ID:35juyIkq0
高村氏イランへ
99生徒:2013/09/07(土) 22:49:23.97 ID:35juyIkq0
エジプト シナイの反体制派(親ガザ勢力)を掃討中
100生徒:2013/09/07(土) 22:51:01.04 ID:35juyIkq0
やっぱし手が痛いのだ。。。。
101名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 23:05:39.22 ID:++QwyJa70
102生徒:2013/09/07(土) 23:11:47.60 ID:35juyIkq0
>>94の補足ですだ。。。

ロウハニ 世俗権トップ 正気
ハメネイ 宗教権トップ 第三次世界大戦起こしてやる派。金曜礼拝で代理聖職者を通して、ハメネイの言葉は神の言葉だがらロウハニは従えと言ったらしいのだ。。。
103フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 03:08:22.38 ID:IZJ93kz00
さあ、オリンピック来るぞーーーー

【五輪】安倍首相「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」 IOC総会でプレゼン★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378574529/

【五輪】 プレゼン終えた猪瀬知事、手応えを語る 「ロゲ会長と握手したときにコングラチュレーション(おめでとう)と言われた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378571885/

大体予想通りの流れだなw 汚染水に言及したからオリンピック来なくても電力には資金が来るはず
ぬかりなし!!

連絡メール 健康一番君しかこねえええ モスクワ政府直接の情報だというのに・・・
シベリアにゲストハウス作りますw
104フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 04:11:39.38 ID:IZJ93kz00
236 自分:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/08(日) 03:52:24.38 ID:NXvPOsED0 [8/8]
投票始まったお・・・ 電力の伝説が始まる・・・・ 後のサッポロ財閥である・・・・

237 名前:サッポロ一番[] 投稿日:2013/09/08(日) 04:07:06.37 ID:OKp0HDET0 [1/2]
650 +1:山師さん@トレード中 ::2013/09/08(日) 04:01:25.06 ID: efRwzzjq0 (4)
いや、東京1位通過で、他の二都市が同数らしいぞw
1位通過だけど過半数取れなかったから決選投票らしい。
もうこれで決定でいいじゃんwww
やべえ、東京にきまるぞこれ。不動産株爆上げ来る!!!!!
651:山師さん@トレード中 :sage:2013/09/08(日) 04:02:10.19 ID: 5Y+r4gWv0 (5)
>>650
ですね!!
紛らわしいシステムすぎるwwwwwww
wktkが止まらねぇwwwwwww
652:山師さん@トレード中 ::2013/09/08(日) 04:03:53.34 ID: efRwzzjq0 (4)
マドリードが落ちたwwwww

もう東京だろこれwwwww
653:山師さん@トレード中 :sage:2013/09/08(日) 04:03:58.23 ID: BTZm6r7q0 (1)
おぉ、ワクワクしてきた
654:山師さん@トレード中 :sage:2013/09/08(日) 04:04:32.13 ID: 5Y+r4gWv0 (5)
AA準備完了w
655:山師さん@トレード中 :sage:2013/09/08(日) 04:05:11.86 ID: KWMeWChe0 (3)
プロパスト大暴騰くるううううううううううううううううううううう

238 名前:サッポロ一番[] 投稿日:2013/09/08(日) 04:07:46.53 ID:OKp0HDET0 [2/2]
ナリタブライアンVSスターマン状態
105フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 04:20:28.49 ID:IZJ93kz00
トルコはシリアと戦争する気なので あまり票の取りまとめしてないと読む
オリンピック決定したら シリアと戦争できないからな

オリンピックは軍事行動をやってる国には絶対来ない

これで東京オリンピックがきたら シリアのアサドのお陰になるw
まさか アサドがここまで生き残るとは朕も予想外だったが 

朕が認めた男が朕に贈り物くれるかな?

「士は己を知るもののために死ぬのである」
106フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 04:30:50.88 ID:IZJ93kz00
これは 日本に中国の票が入ったな。 これも予想通り
中国はこういうことに感情をいれない どう考えても東京にオリンピック来るのは中国有利

中国でも「日本を感情論的に叩いて オリンピックの足を引っ張ってはいけない」という報道がある
朝鮮とは次元が違う 

中国は戦略覇権国家だ 損得はしっかり考える

そういうわけで 中国の影響のあるアフリカの票も決戦で日本に入るだろう


    _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   勝ったな…
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::   ああ
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
107フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 04:53:32.97 ID:IZJ93kz00
            ,,gggddbggg,,,,__,,,,,,
          ./[["`、   ゛^][]゚゚゚゚l]g,,
         .;g][゜   __,,,,_      ゚l][。.
         lili゜    g]["゚l]llg_     ]][
        .llili    .l][゜  ^lili、    ]]]
        .l][    ..l]l.    .l][、   g][
        ]]]    ^)]、    ヨllg,,ggg][゜
        .l][    .ヽ]g_     ^^^
        .ヽ]。    .\llgg,,,,_
         ^)]g,,_     ^^^゚]]llgg,,_
           ゚l]llgg,,,,_      ^]]llg。
             ^^^]]llllgg,,     ゚l]ll、
                 .\g、    う]l.
         ggllll[]9llg、   .llili     ^)]l.  
        .l][゜   〈]l.    .l]]し     〈]l.  凸
        lili    .l]]し   .l[[     H][  /
        ]][    ..l][   ..l]]     .;d]し /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
            ::::::::::::::::::::::::::::
               ::::::::::::: 
                     さ よ な ら 売 り 豚 さ ん

    , ── =@ 買戻しはお早めに
    /       ヽ                     , ── 、   無茶しやがって・・
   |        |      バイバイ    /       ヽ
   (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
    /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i  ショーターwww
  /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
     |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
     |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
    __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
   ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
108生徒:2013/09/08(日) 05:23:31.50 ID:6M2SYO8H0
諸先生がた。おめでとうございますだ。
109名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 05:27:52.54 ID:FnWng1EM0
このスレって確かチタンいたとこだよな?どこいった?
110生徒:2013/09/08(日) 05:32:31.71 ID:6M2SYO8H0
(裸)がチタン氏ですだよ。。。
111フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 05:34:28.43 ID:IZJ93kz00
朕がチタンだよ

勝利の 朝温泉行ってくるw

                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
112フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 05:37:58.14 ID:IZJ93kz00
すべて 韓国のおかげだな やはり敵に回すと頼もしいわw

【韓国ブログ】東京五輪は開催してはならない 2020年東京五輪招致に反対する [09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378585828/
113フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 05:42:11.30 ID:IZJ93kz00
[email protected]

ついに 大勝利確定だなw

それを記念にシベリア投資日記を始めようと思う。ここでメーリングリスト作るから
コテつけてるやつは YAHOOで空メールでも作って登録しておけ。いろいろ話し合える場も作る
朕の生き様を見よ!!  石油掘り当ててくるわw

東京オリンピック到来を予言した朕は 次は満州帝国の再生を予言する。

朕の今までの実績で判断するんだなww
114名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 05:56:15.73 ID:FnWng1EM0
なるほど、若干キャラ変わったのな
たまに覗かせてもらうよ
115月給鳥:2013/09/08(日) 06:05:31.84 ID:zkgRuh6FP
みなさま、おめでとうございます。

これで雇用統計さえ良かったらすごいことになってたのになー。ちぇ。
まぁ月曜は10倍返しを期待しますかね。


しかし、決まってしまうと汚染水問題ががえってオリンピック招致での安倍首相の存在感を示す
結果になりましたね。
116卍丸:2013/09/08(日) 06:17:51.89 ID:c8C5hGsI0
みなさまおはようございます
おめでとうございます!

21世紀は環大平洋の時代でもあります
歴史の大潮流に人類は抗うことはできないと思ってました

まずはこのスレ開いて決定確認
記念に歓喜の後だしじゃんけんカキコさせていただきました
117卍丸:2013/09/08(日) 06:27:46.61 ID:c8C5hGsI0
月給鳥先生ほんとに、決意は伝わるんですね
平和の祭典にここまで熱くなれる日本が大好きです

生徒先生、手を大事にされ、早くよくしていただきまたお願いしますだ
118生徒:2013/09/08(日) 06:44:37.02 ID:6M2SYO8H0
卍先生ありがとうございますだ。。
これで内需7年間の目標が出来ましただ。
カジノへの道も開けましただよ。。。

これでやっと。。。安倍ちゃんが北朝鮮に触っても、
アメリカに刺されずに済みそうな気がしてきましたのだ。。。

汚染水を大喧伝した韓国には、是非ともボイコット運動にシフトして頂き、
カラの国庫を益々カラにしてもらいたいものですだ。。。( ̄ー ̄)
119フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 08:07:08.85 ID:IZJ93kz00
まあ、最後には日中戦争になる。 しばしの栄光を味わってくれ
5年くらいは楽しめるだろうが。その裏で着々と戦争の準備は進むはず
120フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 08:25:26.49 ID:IZJ93kz00
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/08(日) 07:12:00.47 ID:lZYJZc+30 [1/3]
【五輪開催地選】東京60票、イスタンブール36票…決戦投票結果
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378585974/


やはり トルコは戦争する気だから 票を取りまとめてなかったな。それに負けるスペインって・・・・w
121民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/08(日) 08:40:23.26 ID:Gmnywe7k0
ぼ、ぼくの東電助かるといいな...

け、ケネディクスも...。
122フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 08:45:22.77 ID:IZJ93kz00
助かるんじゃなくて 天に昇るなw
123フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 09:26:21.29 ID:IZJ93kz00
54 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 09:10:50.34 ID:fMEhLW7a0
五輪開催決定時の各国、過去の日本の五輪株価変動が
簡単に記述してある。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130908-00000001-bloom_st-nb&p=3
124フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 09:33:56.46 ID:IZJ93kz00
154 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 09:23:03.20 ID:bVuAIHNV0 [4/4]
60 名前: ごはんはおかず ◆R4wBPBs7/U [sage] 投稿日: 2013/09/08(日) 09:18:52.66 ID:Jp4bw7c30
五輪2020 豆

179 名前:山師さん@トレード中 :2013/09/06(金) 16:30:13.49 ID:WkgzKfhai
2022年はミュンヘンが史上初の夏冬開催都市目指してんだよ。
前回はまだ冷戦下だったし、ミュンヘン五輪事件もあったし、今度はしっかりとという思いもあって。
(ちなみに次期IOC会長有力はドイツ人のトーマス・バッハ氏)
で、2024年はご存知のようにパリが前回大会から100周年の開催を目指してる。

これで、ドイツフランスは2020にマドリッドを推すわけにはいかない。
さらにイギリスはジブラルタルでスペインとは揉めてるだろ。
てなわけで、欧州の主要国ドイツフランスイギリスは総じて2020マドリッドを支持しませーん。
2020年に欧州に五輪がくることはありませーん

日本政府?もちろん工作済みw
ドイツ人次期会長とミュンヘン2022年支持、パリ2024年支持。
これに目処がついたから高円宮久子親王妃も現地に入る訳ね。
高円宮久子親王妃の現地入りが数日前にバタバタと決まったのは、この最後の取り引きやってたから。
高円宮久子親王妃の現地入りが決まったということは、、そういうことだ

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00058982.jpg
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20130908082026071.jpg


>>>>>>>>>>>>>

これが当たりだったな
125フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 09:39:55.88 ID:IZJ93kz00
【五輪】「やっぱり内戦が…」挑戦5度目、イスタンブール落胆広がる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378599411/

 反政府デモや隣国シリアの内戦が招致活動に影響したと指摘されてきた。銀行員の
エムラフ・ドゥマンさん(27)は「やっぱり内戦が影響したのかな」と肩を落とした。(共同)

>>>>>>>>>>

間違いなくシリア内戦がイスタンブールを落とした トルコ政府自体が軍事行動を掣肘されるのを恐れて
誘致に積極的でなくなったこともあるだろう

朕が評価していたアサドがこんなとこで 朕に恩恵をもたらすとはな・・・w
これも運命か・・・
126フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 09:41:21.49 ID:IZJ93kz00
つーか 朕についてきて 完全買い豚だったのは 申告せよ

勝鬨だ!!!


                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     オ リ ン ピ ッ ク      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
127卍丸:2013/09/08(日) 09:46:31.13 ID:c8C5hGsI0
裸平八先生おはようございます
おめでとうございます、これが祭りってやつなんですね!
電力株、えいえいおー、えいえいおー!


寝起きに勝利の朝風呂カキコ拝見したときはうれしかったなー
でもシリアの戦争もあるし、先々の東アジア情勢見据えていきます

本邦はお祭り騒ぎの裏で重要事項が密やかに進行するというお話も前々からいただいております
ますます諸賢の見識に学んで21世紀をサバイバルすのだ
128民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/08(日) 10:02:33.94 ID:Gmnywe7k0
>>122
先月29日から今日まで本業で福島に来ているんですけど帰りの車で勝利の美酒でこの時間から泥酔中でつ(????ω????)
129ヘルベチカ:2013/09/08(日) 12:22:13.77 ID:jquSQ1H50
おおーい遅まきながらおめでとうございます。
この7年のうち日本国土強靱化、一層はかどってほしいですねぇ。
4年前には大反対してた築地も、改造に本腰いれるようですし楽しみだ。
ttp://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/sports/news/f-sp-tp0-20130908-1185945.html

さて、オーストラリアの政権も交代しそうとのこと。
ラッド氏は超リベラル・有名な親中派ですたが、どう変わることやら。
130フルフロンタル(裸)平八:2013/09/08(日) 14:16:40.93 ID:IZJ93kz00
154 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 11:27:52.93 ID:dU4wbhTK0
安倍首相、五輪成功へ決意=経済でも起爆剤に−2020年五輪招致
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013090800035

首相、五輪で経済成長目指す 「第4の矢の効果」
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090801001420.html

【東京五輪決定】首相「経済の起爆剤に」「すぐ準備に入る」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130908/mca1309080941000-n1.htm

麻生副総理 五輪は景気によい影響
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130908/t10014374721000.html

>>>>>>>>>>

皆 ありがとう・・・サッポロ君もこれで救われるな・・・
朕と一緒で電力不動産全力買い 民明君と一緒w

ここから消費税上げに向けてコンボくるぞ!!! 大気圏突破まで

減税措置 原発再稼働 霞ヶ関の埋蔵金放出 日中関係改善と集中砲火

安倍がここまで雌伏してきたのは 一気に勢いづけて消費税上げやるため

明治維新のように 御札をまいて「ええじゃないか」を起こして愚民の目を逸らし
その間に政治を変える

この国の政治は民衆を加えることでなく 民衆の目をそらしてる間に
しれっと変えることで成り立つ

ここから消費税上げの怒濤の展開の中 さらっと通る法案こそが重要
集団自衛権と国民総背番号制の何らかの法案がしれっと通るよ
131卍丸:2013/09/08(日) 16:18:24.99 ID:c8C5hGsI0
みたら保証金維持率32.44%だった、、
正気の沙汰ではなかったあああw
明日、電力の勝利で高値塩漬け相殺できるかな

客観的に省みて
平八先生の慧眼と不動の信念に触れていたからこそ耐えられた大勝負でした
誠にありがとうございました


しかし今回五輪は久方ぶりに痛快な国際情勢の展開でした
(安倍首相がもってるとか、オールジャパンの努力結実との表現もありますが
本邦のご先祖様が理想を追求し重ねた徳の恩恵に預かっているものと理解したい
英霊にも献杯!)


【中国】香港の大富豪・李嘉誠氏、中国や香港の資産を投げ売り…「政治リスク」を敬遠か、国籍のみならず資産も海外移転するケースが増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378618552/

事態は着実に進行しておるようです
132フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 00:17:46.67 ID:oaSMWbse0
今日は徹夜でサッポロ君とオリンピック決定見て
競馬やら いろいろ大変だった

明日の相場が終わったら いろいろ質問に答えよう
メーリングリストもやる とりあえず ロシアの宇宙開発だったかな?
他にもあったら もう一回書いて
133フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 01:22:34.43 ID:oaSMWbse0
>>131

儲けてくれりゃいい。朕は幸運のニートだからなw

働いたら負け 朕が働いたら日本が負ける。戦争やってるんだから働いてる場合じゃねえw
134フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 01:23:10.24 ID:oaSMWbse0
661 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/09(月) 01:05:10.40 ID:GzTecHM40 [1/3]
これが文明国トルコだ

トルコ首相、抱擁で祝意=安倍首相、健闘たたえる―2020年五輪招致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000048-jij-pol
135フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 01:25:08.39 ID:oaSMWbse0
【東京五輪】「おめでとう!」「バンザイ!」タイのインターネット上には日本を祝福するコメントが相次ぐ[09/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378656763/
136フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 01:26:22.20 ID:oaSMWbse0
【東京五輪決定】中国ネット、東京決定に「遺憾」多数 祝福できないユーザーたち?[09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378655626/

【五輪】日本よ、オリンピック誘致成功おめでとう。これを契機に成熟した品格ある国になってください … 韓国紙社説 ★5 [09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378653897/

こっちみんなw
137フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 01:34:16.03 ID:oaSMWbse0
シリア軍事担当幹部の機密メール ハッキングされる サリン虐殺映像は やらせだったことが発覚(WikiLeaks)  
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/667.html

ほんまかのう・・・
138フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 02:00:14.78 ID:oaSMWbse0
つうか 皆勘違いしてる オリンピックがきたことによる需要で株が上がるんじゃない

少子高齢化の日本は昔のように需要を吸収できない

これから株が上がるのは 「増税は確定した」ということ。ここら辺を勘違いすると銘柄間違うぞ

財務省の完勝だ。だが、勝ちすぎて安倍を躊躇させるかも 安倍はお坊ちゃんだから自分の舞台が欲しい
今回の オリンピック誘致演説はその際たるものだろう。あれも 財務相が接待するために用意したと読む

ここで安倍が「自分の色を出したい」と勘違いしなければ このままいけるはず。安倍は基本が鳩山由紀夫と一緒なので
警戒を怠ってはならない。
139卍丸:2013/09/09(月) 04:29:21.56 ID:xEXjv0Bn0
>>133
畏れ入ります
投資はするだけで世界とのコミュニケーションになり満足ですが儲かったほうが嬉しいですw


ニートという選良になれない落ちこぼれの予備役は働くしか能がないのでひとまず後方支援に努めます


>>138
五輪招致からの今後の流れは 霞が関の一部に伝承されている知略の技術におおいに期待するところですね

敵を知らず己も知らず、危うい小生は
『毛沢東秘録』でも読んでネタを探しつつ寝ます
140フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 04:32:28.52 ID:oaSMWbse0
32 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:29:21.21 ID:xBeQoc890 [6/7]
584 名前:545現物9500[age] 投稿日:2013/09/03(火) 20:44:10.72 ID:nlpIIwKv0
オリンピックは東京が固いと思います。
もし、この汚染水問題が無かったら選考委員達はイスタンブール マドリード 東京の選択肢がありました。
しかしこのタイミングで汚染水を報道させた政府の意図は実にしたたか。
現在の選考委員の選択肢は2つになりました。
「東京は大丈夫か。無理か。」
この心理誘導は実に見事だった。
いつの間にか「東京が大丈夫=東京開催」に世界が誘導された。
いったい誰が絵を書いたのか。
後は政府が、2020年での収束を約束するだけ。

東京開催。間違い無いとみてます。

>>>>>>>>>>>>

こういう仕掛けだったんだよ。火曜日の時点でこの書き込みを読んで朕は東京が来ると思ってた
141卍丸:2013/09/09(月) 05:09:40.24 ID:xEXjv0Bn0
>>140
ありがとうございます
すさまじい能力を感じますねこれは
傑作詰め将棋といった論理構成ですね


夜になって日本のプレゼンも通して観ましたが本当によくできてる

レガシィ連呼してましたが、economist誌にも載ってたかな、最近欧米で(表層的に)流行りの組織論、経営論みたいです

財務省か官邸か、たいした方がいらっしゃる
142チェルシー:2013/09/09(月) 06:03:24.26 ID:5IX0+35i0
>>138
情報量が多い中、どうして平八さんは平八さん生徒様その他皆様が大事と思う情報をピックアップできるのか。

謎過ぎて、また血眼にこくさいじょうせい情勢みてます

ロシアとカナダが気になります


祇園精舎の鐘の声が響きます
143名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 07:03:35.40 ID:/bJ/MgrI0
【お察し】 イギリスがシリアにサリンの原料を6年間販売していたことが発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378645738/
144名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 07:23:56.91 ID:slh+g0eF0
ここもしかしてレベル高い?
パッと見、アホみたいなレスが見当たらない
145フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 09:18:53.16 ID:oaSMWbse0
東電が寄ったあとの動きで電力大爆発の予感・・・
146フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 09:25:27.38 ID:oaSMWbse0
【お察し】 イギリスがシリアにサリンの原料を6年間販売していたことが発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378645738/

なるほど 議会がシリアからの情報を得て231年ぶりに首相の戦争決意に異を唱えた理由はこれか!!!
つーか 今回のサリン騒動は色んな勢力を罠に落とすために仕組まれた感があるな

空爆が始まったら 次の仕掛けが発動するんじゃないか?目的はもちろん
シリアの対空施設崩壊と欧米を中東に引き戻すこと 

どう考えてもイスラエルが一番利益を得ている
147民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/09(月) 09:28:45.42 ID:k/nySmj60
>>145
東電、ケネディクスともに手仕舞いしました、ありがとうございます(^-^)

次なる銘柄を探します!
148フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 09:32:48.78 ID:oaSMWbse0
142 返信:チェルシー[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 06:03:24.26 ID:5IX0+35i0
>>138
情報量が多い中、どうして平八さんは平八さん生徒様その他皆様が大事と思う情報をピックアップできるのか。

謎過ぎて、また血眼にこくさいじょうせい情勢みてます


>>>>>>>>

・・・・ニートだからな・・・・w 部屋で水飲んでますw
別名歴史家w

歴史家というのは膨大な事象から流れを見つけ出して秩序たてるのが仕事
有象無象の混沌から歴史という大河を導き出す

「黄河が大きいのはどんな汚い小さな水たまりも拒絶しないから」
2CHはそういうのの宝庫だからな

興隆期の歴史は簡単に書けるが 衰退期の歴史を書くのは難しい
色んな事情が複雑に絡むからだ 成人病が色んな事象の併発で治療が難しいのと一緒
衰退期に入った日本の歴史を書くためにがんばる

司馬遼太郎が書けなかった 坂の下の沼を書くw
149名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 10:15:25.32 ID:lXC13SuB0
おはようございます! やはりシリア攻撃は実行されそうですか?
150フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:33:19.74 ID:oaSMWbse0
オバマが議会に丸なげという 第一次大戦以後でありえない行動してるので分からんw

攻撃は相当先になりそうだ。上院はやるべきといってるが 下院は国内向けなので
いやがるだろう 来年中間選挙でここで失敗したら 議席を大量に失う
アメリカ国民はもはや中東に関わりたくないと思ってるからな。

ここで新事実が出て サリン問題が混沌としたら永久に先延ばしということもありうる
151フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:43:00.95 ID:oaSMWbse0
オバマはおそらく自分がやってることの意味が分かってない
第一次大戦まではアメリカは非常に内向きの国で 陸軍の総兵力が10万いかなかった
これは合衆国が義勇兵や民兵の蜂起で成立した国で 常備軍に対して嫌悪感を持っていたから
州兵とかは数十万いた

だが、第一次大戦で巨大な兵力を動員してから外征軍として強大になり
本来の合衆国の伝統から外れた

オバマがやってるのは第一次大戦以前の内向きのアメリカに戻す方法
これは軍産複合体の否定に繋がる。

このままいくとオバマ暗殺か失脚するぞ。シリア問題はオバマが破滅する結果で終わるかもな
152フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:52:49.30 ID:oaSMWbse0
ちょっと歴史小説作ってみた。天才と組織論の話
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

これは上杉家に潜入した武田の謀臣 山本勘助と武田信玄の問答の記録である
少し色をつけてあるw

信玄「勘助 帰ったか して謙信というのはどういう男であった?」

「天才でございますな」

「ほう、してどういうところが天才なのか?」

「は、その前に 一つ数問答をしていただいてよいでしょうか?」

「かまわ ぬぞ」

「では、1から10までの数をすべて合わせると幾つになるでしょうか?」

「・・・・・55であろう」

「流石御屋形様です常人の三倍は早い。同じ質問を謙信公にいたしましたが間髪いれず解答されました」

「頭の巡りが早いのだな」

「いえそうではありません。殿は答えを出した時に1から10までの数を足していって答えを出されたのでしょう
謙信公は違うのです。あまりの速さに私がどうやって答えを出したのかと質問しますと

「1と9 2と8 3と7 10の組み合せが5つで5が余るので55だ」と答えられました。
私が謙信公を天才と申し上げましたのは こういうことでございます。殿は秀才であって天才ではありませぬ
これは物の考え方であって比べることができないので す」

「ワシは秀才か。してその天才の謙信にワシは勝てるのか?」

「勝てませぬ。戦えば必ず負けるでしょう」

「戦というのはやってみなければ分からぬものだぞ」

「いえ、謙信公にとって戦とは「理(ことわり)」でございます。戦は人の業で絶対はございませんが
理は絶対でございます。水が下から上に流れぬのと同じでございます。よって覆ることはありませぬ」

「それほどのものなのか」
153フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:53:23.88 ID:oaSMWbse0
「はい。謙信公の戦を忍として観察してまいりましたが、まさに軍神の名にふさわしく
生涯不敗という看板に嘘はありませぬ。謙信公の采配はその場では意味が分からぬ事が多いのですが
戦に勝った後に考えると実に理にかなった采配だと分かります。
しかし、それは後知恵であって、情報が出揃った状態の数合わせのようなもの
謙信公は戦の最中 情報が集まらず状況が混沌とした中で「理」を見つけ出し
必要な行動をとれるのです。先ほど申し上げました数問答はその証左でございます

物事には「自然」と「本然」があります。自然とは我々の目の前の事象で
経験によって理解できるものでありますが、本然というのは我々の世界と違う「理」の事象です

例えば 月は上空にありますが落ちてはきませぬ。星は北極星を中心に実に秩序だって回ります
それは我々の「自然」では説明できぬ事象であります。
< br>
しかし、星の動きが作物の実りを左右する暦を生み出し 引いては人の運命をも読めるように
本然の世界の「理」は自然を支配しまする。これは上位の話であって
本然は自然を支配しますが 自然派本然に従うしかありませぬ
数学の理が絶対磐石であるように この関係は変わりませぬ。

謙信公は本然をもって自然を支配するように 戦という自然をを本然の理で支配できるのです。
人に理は覆すことはできないのです。ですからお館様は謙信には勝てませぬ
お館様はこの世の自然の王でございますが 謙信公は本然に愛されて理を掴む能力を持っておられます
これは勝てませぬ」

「むむむむ それは困る。北信濃でい つかは謙信と戦わねばならぬ。北条今川と組んだ今
領土を広げるのは北しかない。八方塞がりではないか」

「勝てませぬが 負けなければよいのです」

「どういう意味か?」

「謙信公は理のお方ですが それは采配という結果にして示すことができますが
説明はできませぬ。方程式は数理の分からぬものには理解不能なのでございます。

謙信公はその数理を己が薬籠中のものにしておられますが、配下にはそれを理解するものがおりませぬ
謙信公の采配を待つだけなのでございます。
それゆえに 上杉は謙信公のいない場所では勝てぬのです。謙信公の采配に手足のごとく従える者しか
上杉にはおり ませぬ。有為な人材もおりますが、謙信公の前ではその有能は邪魔なのです
有能は従属という無為に耐えられませぬ。考えなしに謙信公に盲従するもの以外は謙信公には雑音なのでございます

北条 安中 宇佐美と人物はおりますが 実に謙信公と折り合いが悪い。何度も謀反を起こされておりますが
これはそうでもしないと謙信公に力を認めさせることができぬということであります。謙信公もそれをわかっておられて
何度も許しておられます」
154フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:54:41.62 ID:oaSMWbse0
「謀反を許すのか?」

「はい、謙信公にとっては謀反は相談のようなもので、そこで初めて相手が何を要求しているかわかるのです
謙信公は理の人ですから 人の心も雑音として 切り捨てられます。これでは有為な人材は行動を起こすしかないのです」

「無駄な事を・・・評定や会見 密談などで相手のほしがるものを察知して
それを少しづつ与えれば済むことではないか。その過程で心を通わす事もできる」

「その通りでございます。さすがはお館様利益の「利」が分かっておられる
ところが謙信公は理学の理の人で その利がテンで分からないのでございます。
いえ、分かろうとしないというのが正しいでしょう。そういう「利」を自分の「理」にいれるのは
不純で理を曇らすと思っているようです。家族すらもちませぬ。そういうものは理を曇らす雑音と思っているようです
情が絡んでも理が曇ると考えてお られるようです。謙信公は純粋に戦の理を求めておられるのです
それを世に示すということだけで生きておられます。

謙信公の評定は謙信公が自分の決めたことを一方的に喋るだけでございます。
ただ越後は金山豊かで 地味も良好 直江津という良港もあるので貿易の利もございます
謙信公はそれを気前よく散蒔かれますので皆従いますが
配分について不満がでます。心が通い合ってないために 心配になるのです
そうなると周りが気になり不満が貯まります。それが謀反の多発に繋がっているのでしょう」

「上杉は実は弱いな」

「はい。謙信公の神采配に心酔しているだけで日ごろ自分で考えておりませぬから
謙信公のいない時や突発的な事態に非常に弱い。
謙信公の考えを理解する部将もいないために 攻撃に強いが守りに弱い
勢いが衰えた時にタメが効きませぬ。
特に長期篭城戦では謙信公の戦能力も発揮できないので苦手であります
何より謙信公のいない戦場では上杉は実に弱い

謙信公の宿敵の北条氏康公は小田原に巨城を作りましたがこれは謙信公対策といってもよいでしょう
氏康公は謙信と野戦をいたしませぬ。謙信公が来れば城に篭るのです。
謙信公は勝ってこそ謙信公であります。戦が起こらなければ勝てぬのです。」

「なるほど。負けなければ 謙信は勝てぬ。勝てなければ上杉は崩れるというわけだな」

「はい。それゆえに謙信公は戦を繰り返しておられます。それが上杉を纏める唯一の方法ですからな
戦のための戦になっております」

「そうか ならば手はあるな」

「はい。謙信公と戦わなければ良いでのございます。戦線が広がれば謙信公以外の者が
戦場を指揮します。それと戦って勝てばいいのです。謙信公と戦場でマミエタ時は決して戦わず
そこにクギ付けにして時を待てばいいのです。謙信公が不敗なのに領土がそれほど広がらないのは
謙信公一人で戦える範囲しか管理できないからです」
155フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:56:22.17 ID:oaSMWbse0
「武田には将がおるからな 多方面作戦もできる」

「はい。お館様が手塩にかけた名将がおりま す。その中でも
攻めの飫冨(後年の山県) 引きの高坂 抑えの内藤は特にいい。これに馬場が加われば磐石でしょう」

「馬場はどうよいのだ?」

「攻めは飫冨に劣り 引きは高坂に劣り 抑えは内藤に劣りますが 全てにソツがなく
あらゆる局面でお役に立つでしょう。何よりも律儀な男であります。もしもの時に役に立つのはこういう将です。
万が一の話ですが武田が将来大敗するような事があっても馬場が破滅を防いでくれるはずです(後年 長篠の戦いで
壊乱状態で撤退する武田の殿を勤めて 武田勝頼を戦場から脱出させ全滅を防いで討ち死)

何より馬場信春には運と愛嬌があります。生涯一度も傷を負わず来てお ります。敗戦でもそうなのです (馬場が初めて負傷するのは長篠の戦いで首を取られた時)
運と愛嬌は組織の要です。飫冨 高坂 内藤ともに才人ですがそれゆえに性格に難があります
これらを取りまとめできるのは愛嬌と運のある馬場だけでしょう。才能は才能に反発しますが 運と愛嬌には属性がよろしい
才を纏めるのは才でなく愛嬌 才を使うのは才でなく時の運であります。才を集めるだけでは不協和音で動けなくなります。取りまとめるものがいります
馬場ならいつか謙信公と戦う時にお館様の別動ができるでしょう(川中島の戦いにおける別働隊筆頭になる)
そして律義者は逆境で崩れませぬ。日頃勇猛を誇るものは逆境になると意外と脆いものです。己の自己顕示は一旦不利となると
自己保身を 考えます。こういう者が戦場で逃げ始めるとそれを見た兵も総崩れになります。しかし、自分が苦しい時は相手も苦しいものです
そこで踏みとどまれるかは勇気でなく律儀なのです。

運天賦と愛嬌を持ち律儀な者は組織に埋没しがちなので上が引き上げねばなりません。馬場をお引き立てください。将来武田の柱 石になるでしょう」

「うむ 分かった。そちのような 参謀の後継もいるが人はおるか?」

「そうですな・・・ 殿の近習の真田の三男昌幸などよろしかろうと・・・しかし、あれも私と一緒のよそ者ですからな
お館様であるからこそ私のようなものでも家中に受け入れさせれますが、他の方にそれができるかどうか・・
良い進言をしても受け入れられなければ意味がないどころか毒になります。嫉妬の毒がございますからな
才人は嫉妬によって崩れます。」(長篠の敗北後真田昌幸は武田の近代軍政改革を提案するも家中の反対で頓挫)

「義信(信玄の長男)のことか」

「・・・ 弟君の勝頼様が義信公を支えて くれるでしょう。若い時は色々あるものですから
勝頼様はよい弟です。信繁様(信玄の弟)のように義信様を支えてくれるはずです。
勝頼様は少し勝気すぎることがありますが戦場での働きは万夫不当。一部将としては最上の方であります」
156フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 10:57:21.22 ID:oaSMWbse0
「・・・後継としてはどうか?」

「お答えできませぬ。ただ 勝頼様は勝ちすぎる・・8の勝ちを10の勝ちにしてしまう。これは部将としてはよくとも
将帥にはちと不安なことです。」

「ふむ・・・・」

「殿は義信様が嫁ごの実家今川家に近すぎるのが不満なのでしょうが。今川義元公とはうまくやらねばなりませぬ。
義元公は東海一の弓取り。駿河は磐石でございます から」(義信は桶狭間で義元が討ち死にしたあとの今川を武田が取るのに反対し謀反を画策失敗
切腹させられる)

「それゆえに ワシは北にいかねばならぬ。謙信と対峙せねばならぬ。駿河の金山と海が取れぬ以上はな
ぼやぼやしておっては義元が上洛して天下をとってしまうわ。それまでに武田は海を手に入れねばならぬ
ワシの代でなんとかせねば 義信は今川に取り込まれるわ」

「御屋形様の弟君の信繁公がおられる限り大丈夫でしょう。信繁様なら義信様の教育も補佐もできまする。
それどころか信繁公は中華王朝の補佐もできるお方。豪胆にして細心、峻烈にして温和 勇に溺れず智に走らず 陰陽完璧でございます
公明正大  虚心坦懐 敬天愛人 卓見無欲 こういうお方は組織の秤になれます。武田家中にこれほどお才能を集めながらも石垣のように磐石なのは
一重に信繁公の影働きのお陰。御屋形様の光は信繁公の影によって支えられているのです
先日も信繁公が作られた甲州法度を拝見させていただきましたが、これは唐土に出しても恥ずかしくないでき
信繁公は組織の束ねと継承ができる稀有のお方です。失礼ながら御屋形様に勝ります。大事になされますよう」

(信繁の作った甲州法度は徳川幕府の武家諸法度の基本になる。武田の軍法など徳川幕府のシステムは
信繁の基本設計によるものが多い。真田昌幸は次男に 「武田信繁公のような弟になるように」と真田信繁と 名付けた。これが世に言う真田幸村である)

「その通りだな 今のワシがあるのは信繁のお陰 これからもそうだろう」

「御屋形様の幸せは信繁公を弟君にもたれたことでございます。謙信公には信繁公がいない。これが最後の決め手になりまする」

(川中島の戦いにおいて別働隊馬場を出し抜いて 信玄本陣に迫った謙信を 暴走する義信を抑えながら
盾になって守ったのが信繁  馬場別働隊が帰還するまで 謙信の突撃を受け続け討ち死に
信玄は信繁の亡骸に取りすがって号泣したという。
川中島は引き分けといわれるが 信繁を失った武田家はこの後斜陽の時代を迎える)
157フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 11:01:15.32 ID:oaSMWbse0
ああああ、 スレ間違えた!!すまん

120 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 10:12:34.96 ID:7x+CMXUR0 [2/5]
大成建設や不動産はともかく
今夜、アメリカのシリア爆撃が決定する
原油が高騰する可能性があるので、東電は買い持ちはやめとけ
だからといって、空売りもおススメはしない
投資は自己責任なり
158生徒:2013/09/09(月) 11:34:04.97 ID:o23hv6/h0
いいだよ、スレ間違えても。。

全員でニュースキャスターやってちゃエンタメ要素に欠けるべ。。。


北朝鮮が建国65周年 金正恩氏は住宅街を視察
http://www.asahi.com/international/update/0909/TKY201309090007.html

戦争する気はねえとのアピールでべし。。。

北も南も、うやむやのうちに、「核保有統一朝鮮半島」を探りだしたんでねが・・・
うまぐいぐいかねは知らねども。。。
159フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 11:42:22.43 ID:oaSMWbse0
今日シリア空爆審議するし 明日は尖閣領有宣言一周年
これを過ぎてから買いでいい。東北電力を積立てるw

15日はリーマンショック5周年記念だそうです

盧溝橋事件が18日なので これを過ぎたら中国軟化の気配ありかな?

http://tameike.net/pdfs8/tame526.PDF
160生徒:2013/09/09(月) 12:09:24.68 ID:o23hv6/h0
軟化するけ?
環球時報だけんども。。。↓

「東京五輪」決定に沸く日本に韓国紙が警告、「歴史を無視し続けるなら多くの国がボイコットすることになる」―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000011-xinhua-cn

日本がシナに国内線の就航許可を与えたのはでかいと思うのだけんどな。。。
もはや日中揃って、朝鮮半島対策が必要な時だと思うのだ。。。 (シナが正気ならの話だが・・・)
161フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 12:36:17.71 ID:oaSMWbse0
盧溝橋じゃなくて柳条湖
反日運動が一番盛り上がるとこらしい
162フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 12:40:46.14 ID:oaSMWbse0
「東京五輪」決定に沸く日本に韓国紙が警告、「歴史を無視し続けるなら多くの国がボイコットすることになる」―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000011-xinhua-cn

日本がシナに国内線の就航許可を与えたのはでかいと思うのだけんどな。。。
もはや日中揃って、朝鮮半島対策が必要な時だと思うのだ。。。 (シナが正気ならの話だが・・・)

>>>>>>>>>>>
中国は日中友好に来るよ 安倍の権力が強固になったので もう妥協してくる
力関係に敏感だからな

朝鮮は昔から損得抜きの感情論で外交を誤るので平常運転だw
讒言が基本の文化だから 政治や外交を論じるときに 安易に否定や罵倒を繰り返すので
建設的な意見をいう人間がいなくなる。 反対論や罵倒は大声でいうだけでいいからなw

今はそういう声闘の時なので まともな意見がでない 滅亡寸前だな

まあ、ほっとけばいいw
163フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 12:43:37.05 ID:oaSMWbse0
18日から 買い向かうか・・・・ 建設は儲かったw

次は電力のはず 東北電力はいいぞ 買っておくんだ!!

335 名前:東北電力祭り委員[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 22:22:40.98 ID:/XNcw9Qr0
東北電力の実力、もう営業利益1000億、経常利益600億はあるよ。
10月末の決算でその全貌、少なくとも一部が公になる。
それまでが絶好の仕込み時。10月末からお祭り開始。

別に俺はぶっ飛んだことを言ってるわけじゃない。
暇な奴はさ、東北電力の去年の四半期業績調べたらいいよ。
それをベースに、電気代値上げの修正をしてみたらよい。
そうすれば世間の評価がいかに過少かよくわかる。
東北電力は伏龍だな。時機を得ればどこまでも上がっていくだろう。

東北電力はいずれ2000近くまで行くんだから、1200でも1300でも同じ。
見るべきは、目先の株価ではない。
そういう表層的なものではなく、深層である東北電力の力量を見極めるべき。
164民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/09(月) 13:01:02.57 ID:k/nySmj60
>>163
とうほぐ乗りました(^-^)
165フルフロンタル(裸)平八:2013/09/09(月) 14:54:48.80 ID:oaSMWbse0
57 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 14:17:26.81 ID:QrN4K9Aw0 [1/6]
対シリア攻撃、米議会承認なければオバマ大統領に打撃
Bloomberg 9月9日(月)13時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000025-bloom_st-bus_all

逃げ回るからだw
166生徒:2013/09/09(月) 15:27:04.81 ID:o23hv6/h0
なーんか。。。

一塁ベース シリア軍(アサド温存)
ニ塁ベース イラン宗教権(ロウハニ温存)
三塁ベース 北朝鮮

マケインはトリプルプレー狙い。。。 
オバマはビビリ。。。

と思ってしまうおら、、、 膨らむ孟宗竹。。。
167名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 19:53:15.49 ID:xHzN6FF2i
こんなのも..

【米国】デフォルト危機再燃 債務上限問題で与野党対立 シリア情勢受け[13/09/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378216100/

攻撃を下院で否決された上でデフォルトとか最悪パターン
大統領の権威は地に落ちる

アメリカの終わりのはじまりかw
良くてクーデター
最悪国が割れるな、冗談抜きで

だが、日本はアメリカについて行き「誠実さ」を魅せるチャンスでもありますな
168名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 21:32:23.55 ID:TffGCirP0
韓国がTPP交渉参加を検討とか抜かしてるがポエムで解説頼む
169名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 21:37:46.09 ID:TffGCirP0
張り忘れ

韓国がTPP参加方針、近く表明 現地紙報道、日本の交渉入り影響か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130909/kor13090911460003-n1.htm
170名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 22:03:52.07 ID:xHzN6FF2i
>>169

日本に対抗とかw

内需が期待できず
基幹産業が発展しない「経済植民地」が
TPPに参加するということは

裸の整形美女がスラムを歩くが如しw

さようなら南朝鮮
こんにちは北朝鮮w
171名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 23:54:34.30 ID:xO8kFWsL0
172平八:2013/09/09(月) 23:58:35.97 ID:xO8kFWsL0
お、書き込めたなw

168 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2013/09/09(月) 21:32:23.55 ID:TffGCirP0 [1/2]
韓国がTPP交渉参加を検討とか抜かしてるがポエムで解説頼む

>>>>>>>>>>>>

韓国から孤立していくTPPの惨状を見かねて 下朝鮮様が救済に乗り出した
173平八:2013/09/10(火) 00:15:43.04 ID:RuT1iSYg0
>>167

アメリカが軍事行動を決断する場合60日以内なら議会にかけずに
大統領決断でできるらしい。ところがオバマはそれを議会に丸投げしたから

「議会が決断するなら60日以上戦わないといけない」という
本末転倒の状況になってるらしいw

下院に丸投げだが 下院は来年中間選挙で
アメリカ国民の総意は「中東にもうかかわりたくない」だ
アフガンやイラクでは米軍再編で近代化による兵員削減のために
占領政策に州兵が動員され それがイスラム原理主義の悪意に
晒されて精神的に大ダメージ受けた。

州兵は永住権や大学進学のために入る人間が多く
戦闘訓練などあまりないし 精神性も低い。それが傭兵ですら
悲鳴をあげる地獄のテロ地帯に放り込まれたんだからな。
熟練兵ですら麻薬に走る環境で州兵を治安維持に使ったもんだから
そのトラウマは強烈らしい。州兵は正規軍と違ってそのまま
地域社会にリンクしてるから その被害は深刻なはず
そういう状態では下院は攻撃に賛成できまい。これ流れるんじゃね?
174平八:2013/09/10(火) 00:19:06.76 ID:RuT1iSYg0
軍産複合体の圧力を受けた上院は オバマが決めた
「財政赤字の場合は強制的に軍事費削減法案」をなんとかしたいんだろ

アメリカが太平洋に閉じこもることになったのもこの法案のせい
「馬鹿な法案のせいで世界は危機に陥っている」とやりたいかw

オバマはそれを察してダブルスタンダードを避けるために
下院に丸投げしたと読むw

これは指導力に相当問題ありだな。中間選挙で共和党が勝利したら
もう 何も決められないんじゃね?

今 ヒストリーチャンネルの「アメリカ大統領の歴史」を見てるんだが
歴代大統領は対外拡大政策以外では議会に苦労してるんだよね
アメリカが 反王制でできた国家だから 大統領という存在に議会が
反発しやすい。それを宥めるために メキシコに戦争売って
テキサス取ったりしてる。

そういう伝統の大統領職が議会に判断を丸投げということは
筋金入りの引きこもりだわw 大統領は常に議会と戦ってきたんだが
オバマはそういう決断の歴史を積み重ねてきたアメリカ大統領職を毀損したかもなw

ジミーカーターを思い出すわ。すると次に出てくるのはロナルドレーガンか
あの時は悪の帝国ソ連だったが 次は中国だなw
175平八:2013/09/10(火) 00:40:32.28 ID:RuT1iSYg0
アメリカというのは膨張をやめたら 現在の国土すら保てないだろ
建国18州くらいがせいぜいじゃね?

テキサス カリフォルニアはもともとメキシコのもの
現在の中国がチベットやウィグルにやってるようなレベルで戦争売って領土を取ったw

この二つの州を手に入れてからアメリカの性格が激変する。
太平洋への出口を手に入れたことにより 大陸国家が海洋国家に返信した
アメリカは人類史上唯一の 大陸国家から海洋国家へ変身した国

ソ連も中国もそれに憧れて海に出ようとしている

だが、オバマの選択は海洋国家から大陸国家への回帰のように見える
そうなると アメリカは今の国土を維持できないと読む
176月給鳥:2013/09/10(火) 01:22:42.64 ID:X/TM+BnMP
いまさら「やっぱ攻撃やめますので議会での議論は無かったことにしてください」とでも??
この政権は一体どうなってるんだ??だめだ…債務上限問題もとことんこじれそうな予感がする。
ネタ↓
シリア、全ての化学兵器を来週中に引き渡せば攻撃回避も=米国務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98807L20130909?sp=true


というわけで、ロシアはケリーに吐いた唾のませないようにさっそくかぶせてきました。
ネタ↓
ロシア、攻撃回避可能ならシリアに化学兵器の国際管理受け入れ要請
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98801O20130909


一方、キャメロン首相もまたあまりにお粗末なことをやらかしていた…
ネタ↓
英首相 機密文書の入ったケースを列車に放置
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_09/121063492/


皇族の政治利用云々の話より、最近宮内庁がやけに両陛下や皇族方のプライベートな発言を
公表したり畏れ多くも大御心を勝手に忖度するような行為が多いのが気になる…
ネタ↓
東京五輪決定、両陛下も喜ばれた様子…宮内庁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130909-OYT1T00754.htm?from=main1
177平八:2013/09/10(火) 03:17:16.87 ID:RuT1iSYg0
というわけで、ロシアはケリーに吐いた唾のませないようにさっそくかぶせてきました。
ネタ↓
ロシア、攻撃回避可能ならシリアに化学兵器の国際管理受け入れ要請


うはあw これでシリアにNATOは攻撃できなくなるw
化学兵器や核を持つ理由は「アメリカから攻撃されないようにするため」だからな
イラクがアメリカに潰されたのは大量破壊兵器を持っていたからじゃなくて「持っていなかった」だからなw
カダフィも核開発捨てたら 殺されたw
これでは北朝鮮が核を手放さないのも分かるわw
シリア政府軍の空軍設備を破壊できないと反政府勢力はいつまでたっても勝てない
178平八:2013/09/10(火) 03:21:36.25 ID:RuT1iSYg0
つーか 溜池通信では
「もう シリアで殺し合いを続けてくれるのが一番いいと皆思ってるのでは?」と書いてあった
増えすぎた中東の人口が減るというわけか
サウジがシリアにテロリストいれてるとか言ってるが。サウジ国内においておくと危ないから
シリアに連れて行って始末させるということか
シリアは中東の人口処理場になりそうだ・・・・
シリア周辺国のテロリストは続々シリアに集まっているだろう。これは周辺国からしたら福音
なんせ国内にいたら暴れまくるからな。連中は派手に死ぬことが人生の目的なんだから
シリアはまことに住みやすい、いや死に安いとこだ
つーか 恐ろしいシステムが構築されつつあるのではないか?
これ中東の「間引き」だぞ・・・
179フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 05:14:56.72 ID:1YTmXWxa0
少なくともカリフォルニアやテキサスは外れるんじゃね?
アメリカというのは 州で選挙しなくても 州知事が決断すれば合衆国から独立できるらしいからな
メキシコからテキサスを奪ったときに そうやって知事を引き抜いたために その法が今も生きているらしいw
そのうち「合衆国から独立を!」という州知事がでるかもなw
アメリカの解体→州の独立
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=211508
うーん ここに書かれている「州が一旦独立して債務を帳消し」ってソ連がロシアになる過程でやったんだよね
ロシアは正統政府を主張して常任理事国に留まるために その地方債務を引き受けた
幕末の幕府が 薩長のやった戦争の賠償金を払ったのと一緒。結局幕府は倒れて 藩の債務も貸し倒れ
大阪ではほとんどの商人がつぶれた
今度 アメリカの州が財政問題で「独立して債務帳消し」とか言い出したらどうするかな?w
アメリカの歴史は 英国がむちゃくちゃな課税をするのに「代表なくして課税なし」とやってできた国
連邦政府が「財政改善のために税金を!!」とい い続けると 建国の精神に火がつくかもw
180フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 05:23:50.13 ID:1YTmXWxa0
「アメリカ合衆国がイキナリ 無くなったら?」という命題には
「本能寺の変でいきなり消えた織田政権」という考察が役に立つと思う


中華人民共和国のほうがアメリカ合衆国より持つかもw

織田信長の死亡により起こった出来事は

1・上杉 毛利が生き残った
2.信長の腹心によって支配中だった 武田を滅ぼしたばかりの甲斐信濃が徳川の手に入った
3.後継問題を起こさぬために他家に出していた 次男 信雄 三男 信孝が対立した
というところか

アメリカに例えると

1.中国 ロシアが生き残った
2.アメリカによって支配中だった太平洋オセアニアが日本のものになった
3.アメリカ合衆国を統一して引き継ぐ政権は生まれず 対立する二国以上に分かれる

こんな感じかね。
181フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 05:59:06.29 ID:1YTmXWxa0
199 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/10(火) 05:55:44.58 ID:4M+iLa720
空爆回避か
アメリカ、シリアが化学兵器を放棄すれば攻撃をしないだとよ


>>>>>>>>>>

おおおお アサド生き残り確定か!!!!!

やりおった!!!
182ヘルベチカ:2013/09/10(火) 06:20:40.97 ID:skCY5uQi0
おはようございまーす。


>>178
>つーか 恐ろしいシステムが構築されつつあるのではないか?
>これ中東の「間引き」だぞ・・・

いぇあ、ルトワックっていう米のオッサン(軍事戦略家)が8/24付けで似たようなこと言ってたな。
曰く「シリアの内戦を長引かせろ」
むちゃくちゃな、っと思ったが彼なりの結論があって、「どちらが勝ってもアメリカはシリアで敗北する」かららしい。

In Syria, America Loses if Either Side Wins(August 24, 2013)
ttp://www.nytimes.com/2013/08/25/opinion/sunday/in-syria-america-loses-if-either-side-wins.html

すごく独断と偏見でまとめると、

●オバマはシリアの内戦に介入すんな。どっちが勝ってもアメリカにとっては望ましくない結果を引き起こす。
 現時点では、アメリカの権益にダメージを与えない唯一の選択肢は「長期的な行き詰まり状態」だJK

●注目すべきはイランからの資金・武器・兵員、ヘズボラの兵士達。

●アサドの勝利はイランのシーア派とヘズボラの権力がアップ。更にレバノンとの近さのおかげで、スンニ派アラブ諸国&イスラエルにとって直接的脅威になる。
 反政府勢力側が勝利した場合は、原理主義グループたちがシリアにおける最も強力な兵力になる。これも不味い。

●まず、戦闘がここまで長引くことも考えられなかったわ。トルコが何もしないとか思わねぇべ。

●という訳で、どちらかの勢力が勝ってもアメリカにとっては許容できないことになる。故に「勝負のつかない引き分け」を目指せ。

●↑は、アサドの軍隊を拘束させ、イラン+ヘズボラを、アルカイダとかの原理主義たちとの戦争させておくことになるから、
 ワシントンは四つの敵を互いに戦争をさせておく状態にもっていける。アメリカやアメリカの同盟国たちへ攻撃を行うことを防げられるじゃん。

●やり方としてはアサド側の軍隊が勝ちそうになったら反政府勢力に武器を渡し、もし反政府勢力側が勝利しそうになったら武器の供給を止めればいいよ。

●これは現在の最適なオプションだと思うけど、まぁ悲劇だよね。現地の人ごめんね(超意訳)。

●でもアメリカがシリアを占領しても、現在アメリカ国内でこんなの誰からも支持うけないよねー(超意訳)。


ちなみに、このオッサンはイギリスで教育うけた戦略家な。
イギリス的なやり方だなって思ったわ。
183ヘルベチカ:2013/09/10(火) 06:35:51.13 ID:skCY5uQi0
すまん自己レス
溜池通信なるものを今みたが、ルトワックに触れてますな。
彼が言及している記事が↑で貼ったものと同じものだ。かぶったすまん。
184フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 09:55:38.81 ID:1YTmXWxa0
飛島建設 (1805)

現在値


133↑
(13/09/10 09:52)


前日比 +18 (+15.65%)

日本橋梁 (5912)


現在値



213↑
(13/09/10 09:54)


前日比 +15 (+7.58%)

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
185生徒:2013/09/10(火) 11:14:25.79 ID:wJZIQUWG0
これまたカネ詰まり反日国が、日本人が大好きなものを「新発見」したのだな。。。
未発見作品はレーティング詐欺と仕組みが一緒なのだ。。。
皆が絵を本物認定して、ある日忽然と美術館から盗まれても、シナリオのうちだべ。。。

ゴッホ:絵画、新たに発見…アムステルダムの美術館
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000e030170000c.html


本音がチロっと出てきたでべす。。。
対イラン・対北朝鮮。。。

「シリア攻撃に逃げ腰と思わせず」、米補佐官が北朝鮮などけん制
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98900L20130910


これは必ずしもオバマが間違ってるわけではねえがも。。(どうせ正を誤にしてしまうのだろうけど)
問題はアサド個人やハメネイ個人やキム若個人ではなぐ、
化学兵器・核兵器・化学兵器ミサイル(中身シリア・仕組みイラン・うつわ北朝鮮)なだけに。。

各種査察を、より強制的に行う枠組みが発明されるなら結構な事だと、、、
そういう話ですけ。。。?

米大統領、シリア化学兵器に関する露提案は「突破口の可能性」
http://www.afpbb.com/article/politics/2967268/11322738
186生徒:2013/09/10(火) 11:15:40.68 ID:wJZIQUWG0
パクの父親は核武装を目論んだ挙句、米に殺された事を忘れちゃならね。。。
新聞はチョンの反日に反論するのではなぐ、、反日乱痴気騒ぎを隠れ蓑にして、
チョンが何を企んでいるかを書かなきゃならねえのだ。。
それは憶測でもいいのだ。。。

娘が父と同類である事を伝えなきゃならねえのだ。。。

五輪招致の日本に嫉妬、韓国「日本産水産物、全面禁輸」の愚政…「反日」で食う経済成長率117位の韓国の末路
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130910/wec13091007010000-n1.htm

再掲 日本が利口に立ち回るなら、結構チャンスだと思うのだが。。。  

「東京五輪」決定に沸く日本に韓国紙が警告、「歴史を無視し続けるなら多くの国がボイコットすることになる」―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000011-xinhua-cn
187生徒:2013/09/10(火) 11:29:40.84 ID:wJZIQUWG0
一応。。。アメリカはお見通しなのだ。。。
188名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 12:04:45.27 ID:pMUOt0ax0
a
189名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 12:13:30.07 ID:pMUOt0ax0
おつかれさまです

東電はもうあかんのですかねぇ

GSが空売りしだしてから上がる気配が無い
190名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 13:03:53.21 ID:KOZzjd2g0
191フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 13:18:28.40 ID:1YTmXWxa0
ぎゃあああ 飛島建設141で売っちまったたあああ 今154 まあ まだ残ってるけど
民明君とかもってたよな 臣民はもう数千万儲けたはず

朕を崇めよw
192民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/10(火) 13:59:27.18 ID:9LOIkO7i0
>>191
既に手仕舞いしてしまったのは秘密です(´;ω;`)
193フルフロンタル(裸)平八:2013/09/10(火) 14:34:50.26 ID:1YTmXWxa0
次は3774 IIJ 国民総背番号銘柄 消費税上げを成し遂げた勝元事務次官が天下りしてる
財務相は功績をあげた先輩を絶対にバックアップする

>>192


   ___
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\
.       /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      | ,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
194卍丸:2013/09/11(水) 00:44:21.11 ID:BIHcTvoj0
>>142
チェルシー殿遅くなりましたが
ブレジンスキー『地政学で世界を読む』(日経ビジネス人文庫)という本が古いですが有益な総合的視点を与えてくれる一助となるものと存じます
Kindle版もありました

ブレジンスキーはたしか生徒先生も嫌っていらっしゃった、筋金入りの戦略家です


>>152-156
恥ずかしながら信繁の事跡はじめて知りました
武田の家臣が徳川幕府の屋台骨となったとは
興味深い歴史物語りありがとうございます


今週のthe economistをこりもせず一部紹介
http://www.fujisan.co.jp/product/1281679816/b/989220/#conetnts_area

表紙:次のリーマンはいずこ
原因分析と五年での金融の変化、そしてかつてほどの規模はないにしてもユーロ圏経済等小さな危機の可能性はまだいくつもあるとのお話

中国関連: 習近平の権力闘争 (薄、周永康のあと9月新たに規律違反で罷免された蒋潔敏国有資産監督委員会主任)
党幹部子弟の裁判をめぐり中国の法廷における、共産党、公共の利益、法の支配の三つの優越について(三つの順序に注意)

ロシア関連:対立候補ナバリヌイのアメリカ的選挙活動、プーチンは特別な首都の情勢を注意深く検査実験しているのかもしれない(10日現職の元プーチン側近ソビニャンが勝利しました)
ロシアはEUをまねてユーラシア連邦の構想がありタジク、キルギスを勢力下に置きたいが、統治の脆弱さと外国人嫌いがそれを難しくするだろうとの分析
195フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 00:46:24.22 ID:VUcnlDQc0
『信玄が信頼した武田の副大将、武田信繁』その63
http://ameblo.jp/12001921/entry-11248386484.html
196月給鳥:2013/09/11(水) 01:10:41.61 ID:0hQ5+7rEP
もはや全く意味不明。アサドやイラン、北朝鮮から見くびられ、
シリア反体制派やその支持国から呆れられ、議会と国民から愛想を尽かされるという
未来が見えてきた。
ネタ↓
シリアに関するロシアの提案、米大統領「潜在的にプラス」=NBC
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98809L20130909?rpc=188

米大統領、シリア軍事介入の議会承認得られるよう訴え続ける=報道官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98900X20130910


この展開で助かったのはこの男。案外強運の持ち主かも?
ネタ↓
シリア:安倍首相 プーチン大統領に「提案支持する」
http://mainichi.jp/select/news/20130911k0000m030068000c.html


この論理矛盾に気が付かないところがかの国の余裕のなさを物語っている。
ネタ↓
ベトナム訪問の朴大統領 過去の戦争の歴史で謝罪せず
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130910/asi13091021240000-n1.htm


再稼働一番のりたのみますよ!!
ネタ↓
「長時間マスク」は改善=伊方原発の事故対応拠点−安全審査
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091000993
197月給鳥:2013/09/11(水) 01:35:49.21 ID:0hQ5+7rEP
もうオバマさんはだめだな。イギリスにフラれて動揺したのか、もう支離滅裂だ。
どんどん自らとアメリカの行動の自由を狭めていってる。

まぁおかげでシリア軍事介入懸念が後退してリスク回避が抑制された。
ちょうど雇用統計のマイナスから倍返ししてもらったことだし、この僥倖を
のがさずにさっさと手じまいさせてもらいます。

株は引き続きホールドしてるけど、電力がなかなかあがってくれないなぁ。
198フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 01:50:29.38 ID:VUcnlDQc0
4.5月までは 電力ほっとかれたからな。その間にマツダとか上がった
先に消費税上げで円安ということで輸出株があがるかも

前の相場も不動産建設から輸出に来て そのあと電力 最後に商社 素材だった
199フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 02:05:49.45 ID:VUcnlDQc0
この展開で助かったのはこの男。案外強運の持ち主かも?
ネタ↓
シリア:安倍首相 プーチン大統領に「提案支持する」
http://mainichi.jp/select/news/20130911k0000m030068000c.html

>>>>>>>>>

これはマジでラッキーだったな もう少し米露がもめてたら 米露の間にはさまれ指導力を疑われるとこだった
運はもってるみたいだな・・・

運と愛嬌はリーダーに必要だからな

まあ、しかし安倍のヤリ方は アメリカから好かれない。

日本が独自に動き出すというのはアメリカの悪夢。中国が太平洋を制する可能性はないが
日本は十分ありうるからな。

戦略国家は不確定要素を嫌う 特に日本は地政学の要衝にあるから そういう要因は是非を問わず潰される
同じく戦略的要衝のエジプトが変なことになってるのを見ればわかる
200卍丸:2013/09/11(水) 02:34:56.94 ID:BIHcTvoj0
先生方こんばんは

〉〉197
ありがとうございます、文庫探してみます


〉〉198
しかしローマ帝国の末裔を自認するアメリカ保守本流がこのままシリアから引き下がるとは思えない
なにか事件が必要な逆に険悪な空気ですね


交通発達と情報革命により世界が小さく地球に浮かぶ島国になってしまった今、日本の島国根性を世界に広め、息苦しいが平和で安全な世界をプロデュースしなくてはと思う今日この頃w

帝国主義の兵器軍事戦略から村社会の心理情報戦に
戦場は目の前の画面となる!
201フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 07:13:45.61 ID:VUcnlDQc0
オバマ攻撃回避するな・・・ これで完全にケネディと同じ流れに乗った
軍産複合体を敵に回したな 暗殺フラグ立ったわw

シリアは肉挽き機として継続だな 中東の口減らしだわこれは

そのうち東アジアでも同じシステムが成立するかも 中華人民共和国様が流民の移動を抑えているから
何とかなってるが 民主政権になれば移動の自由は止められない

ロシアはソ連崩壊の過程でシベリアに強制移住させていた連中が動き出したために
ウラル以東の人口が2000万から750万にまで激減した

中国でもいずれ同じような事がおきる 13億が動き出したとき21世紀の動乱の東アジアの時代が始まる
百万単位で人が死ぬのに いずれアジアは慣れる。

その時までに太平洋で秩序を作らねばならない 国内の農業とか何とかいってる場合じゃない
中国からの難民が10万人日本に雪崩込むのと 日本の農業が多少食われるのとどちらを選ぶ?

将来は再び日本軍が中国の内戦を管理する日が来るだろう
202フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 07:55:51.75 ID:VUcnlDQc0
262 名前:おやつ♪(o^-^)o<レジェンド 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆4W/ppLSnJ. [ターゲット日経14500円到達!!!!!!!!!!!!!!] 投稿日:2013/09/11(水) 07:49:45.24 ID:Y32N/wC50 [12/13]
オバマ米大統領、日本時間午前10時(現地時間21時)シリア問題についてTV演説



きたわ

>>>>>>>>>>

これ 相場動くぞ・・・・  おそらく しばらく様子見るということだろ。化学兵器を誰が使ったのかが不透明になってきたからな
こういう場合 クリントンもそうだったが判断を保留するはず
203フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 07:57:31.60 ID:VUcnlDQc0
帝国主義の兵器軍事戦略から村社会の心理情報戦に
戦場は目の前の画面となる!

>>>>>>>>>>>>

「新しい戦争」は情報戦と心理戦 こういう小さいコミュニティでも信用があれば
国防に参加することができる。 

これからの戦争は集団戦じゃない 情報個人戦だ。

攻殻機動隊世界だなw
204民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/11(水) 10:22:55.27 ID:t0na+XIy0
今日はとうほぐ電力、1160で薄利撤退しました。

五輪銘柄が垂れる裏で監視していたカジノ銘柄があがっていたです。
しかし本業が忙しく取引していないっす(´Д⊂
205フルフロンタル(裸)平八:2013/09/11(水) 10:45:04.50 ID:VUcnlDQc0
【韓国】海軍の輸送艦「独島」の発電機から出火 消火中にもう一基の発電機も海水をかぶって故障★2[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378863454/

おい!重要な発電機が 二個同じ場所にあったの?
軍艦が予備戦力もってるのは 攻撃被害を受けた時のバックアップのためなんだが・・・

同じ場所にしてたらダメだろーがw これ設計とか無茶苦茶だろw
206二階堂面一:2013/09/11(水) 18:30:47.21 ID:tGQCxRT90
経産省前なう。

今日は大規模デモが予告されていたので見物確認に来たが、
動員は野次馬含めても300人いかない規模。
経産省西側の歩道100mくらいに人が集まってるが、
一般人が普通に人にぶつからず通過できる程度の人口密度。

各地の反対団体の人が順に演説してて、四国の人が
「伊方は日本で一番危険な場所にある原発」と吠えてる。
207二階堂面一:2013/09/11(水) 18:33:52.70 ID:tGQCxRT90
制服向上委員会が出てきて
原発批判の替え歌を歌い始めたw
208名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 18:41:14.54 ID:EAQs8ZKUO
二階堂殿、乙す
経済にブレーキかけるそのデモの母体は何でしょうか
209二階堂面一:2013/09/11(水) 19:54:42.68 ID:dCN7YEhN0
主催は、経産省前テントの人々。

http://tentohiroba.tumblr.com/post/60253200385/3

参加団体は以下のとおり。かつてより減ったのは左翼お得意の内ゲバか。

・福島原発事故緊急会議 ・ストップ原発・再処理環境意見 広告の会
・原発再稼働阻止ネットワーク ・原発さよなら千葉
・東電前アクション ・荒川区職労
・たんぽぽ舎 ・立川自衛隊テント村
・平和と民主主義を目指す全国交流会 ・脱原発オール荒川アクション
・反原発自治体議員・市民連盟 ・脱原発中野も
・脱原発かわさき市民 ・月曜定例会
・さよなら原発・神奈川 ・脱原発かながわ勝手連
・輝け!九条新護憲 市民の会・神奈川
・ふくしま集団疎開裁判の会
・さよなら原発みなと
・首都圏反原発連合
210生徒:2013/09/11(水) 21:27:29.53 ID:ZOMDa40g0
二階堂先生。。。

そやつらを動員したヤツは「再稼働阻止全国ネットワーク」
http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/

結成は2012年11月10日。。。
欲にかられた色んなサヨクが、急ごしらえでこさえた名ばかり団体ぽいのだ。。。
右翼連合の窓口事務所みたいなもんだべ、、、、


↓こういう半きちがいの人間が、目の色変えてやっているのだ。。。
緑の党  武笠紀子(松戸市)
http://mukasanoriko.jugem.jp/?eid=257
211生徒:2013/09/11(水) 21:36:58.97 ID:ZOMDa40g0
このスレには東電先生がいたと思うのだが、、、
今日明日とは言わぬが、東電はあきらめた方がいいですだ。。。
212生徒:2013/09/11(水) 21:38:41.73 ID:ZOMDa40g0
・・適切な言い方でねがった。。。

訂正

「おらなら、あきらめますだ。。。」
213名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 22:56:36.22 ID:0Oe5voaS0
東電先生というのは平八先生ご本人じゃないすか?
3.11直後に今はなき?空売りスレに当初は名無しで書き込まれ
その長文ぶりがうざいためコテをつけられる羽目となり
東電長文⇒東電大長文⇒アナルウォッシュ平八と活用されたかと記憶しています
214名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 23:23:36.57 ID:prsHA+rr0
215卍丸:2013/09/11(水) 23:43:08.59 ID:BIHcTvoj0
>>209
ありがとうございます

公教育で植え付けられた自分のなかにいる左翼をほどほどにパージしていますw


黙々と勤めている知人が最近元気ない様子もある気がするので東電に厳しい局面もあるのかな

原子力エネルギーの問題は国を挙げて取り組み乗り越える問題と思うのでいい機会と言っては語弊があるが、日本は科学立国が基本姿勢であるべきでぐいぐいそれで進むしかないように感じます
216生徒:2013/09/12(木) 00:49:52.63 ID:PWhAa0j00
>>214
炒めた手のリハビリもかねて。。。 
911に関する、おらの意見を書いておきますだ。。。

まず、壮大な計画とは、所詮は漏洩しますのだ。。。
現に911テロの警告は、CIAが事前に行っていましたのだ。。
但し、影響力のある人に対する説得が、不首尾に終わったのですだ。。。

そのような警告が為されたという話は、早耳筋の人々には当然伝わるでべす。。
伝わった人々の中にたまさか、ウサマの埒外ぶりをよーぐ承知していて、
警告を発した人物と同じ危機感を抱けるセンスの持ち主がいたという事でべす。。。

その人物が、手前が所有・管理する建物に、どのような仕掛けを施したか・或いは施さながったかは、
神のみぞ知るのでべしょう。。。

ツインタワーはおらもよぐ知ってるでべす。。。
確がに古かったし、、、レストランもパっとしませんでした。。。
しかし古ぐてアスベストを使用している建物なら、NYには腐るほど建ってるでべしょう。。。

ツインタワー跡地の値打ちを考えれば、解体費10億ドルは、頭痛のする額ではねえですだ。。。
あの面積一つが吸収出来る雇用と、稼ぎ出す額がハンパねえからです。。。

あと。。。十字軍以前に、ムスリムがキリスト教徒に何らの悪さをしていながったというのは、
まるずっぽ史実でねえですだ。。。
ムスリムは非常に残虐な暴力と、間断無き海賊行為を以って、キリスト教徒から土地や領民を強奪したのでべす。。
無論、ビザンチン帝国のガバナンスも塩梅よろしぐなかったのですが。。。。

中世キリスト教世界が暗黒時代であるのは、、、ムスリムの常軌を逸した暴力の所為で、、
キリスト教徒が落ち着いた暮らしも、記録に値する長期的な事業も、何一つ出来なかった事が原因でべす。。。

十字軍が「聖地奪還」を旗印に決起できたのは。。。時の法王の影響力もあるけんど、、
実際に聖地はキリスト教徒のものだったゆえ、、普段は仲悪の十字軍諸侯ですら、
志を同じくする事が可能だったからでべす。。。 


。。。さりとておらは、陰謀論 (隠蔽論) のすべてを拒否るほど、動脈硬化は起こしていませんのだ。。。
217秋梅:2013/09/12(木) 02:01:38.50 ID:WMAuLuTY0
数カ月前からこのスレを発見してROMしてましたが、
とばっちりの規制がなくなったみたいなので初めて書き込ませてもらいます

地政学や歴史もろもろを知らない自分にとっては、このスレは本当もし微力ながら力になれることがに勉強になり面白く読ませて頂いてます
もし微力ながら力になれることがあれば、皆様の慧眼には及ばないとは思いますが書こうかと思います
再び規制で駄目になるかもしれませんが、よろしくお願いします


>>152,153
>「いえ、謙信公にとって戦とは「理(ことわり)」でございます。戦は人の業で絶対はございませんが
>理は絶対でございます。水が下から上に流れぬのと同じでございます。よって覆ることはありませぬ」

>謙信公は戦の最中 情報が集まらず状況が混沌とした中で「理」を見つけ出し
>必要な行動をとれるのです。先ほど申し上げました数問答はその証左でございます

話の趣旨とは離れるかもしれないけど、自分はこれを読んでTEDにあるイーロン・マスクのスピーチを思い出しました
彼はペイパルを創設し売却した後、テスラモーターズ、スペースXを立ち上げた天才
昔も今も考えの根本となるものは変わっていないというのに驚きました

イーロン・マスク 「テスラモーターズ、SpaceX、ソーラーシティの夢」
http://www.ted.com/talks/lang/ja/elon_musk_the_mind_behind_tesla_spacex_solarcity.html
なぜ一人の人間が何回も壮大なプロジェクトをまとめあげ、リスクを負うことができるのかという質問に対して
「考えるための素晴らしい フレームワークがあります、物理学です
アナロジーで推論するというのでなく、『原理と推論』つまり物事を本質的な真理まで煮詰め、
そこから推論するということです
我々は生きていく上でアナロジーによる推論をしています
これは本質的には、人のしていることを真似て少しだけ変えるということです
それは必要なことです、そうしなければ日常生活も精神的に困難になります
しかし何か新しいことをしようという時は、物理学のアプローチを使う必要があります
物理というのは、量子力学のような直感に反する新しいものを見つける方法なんです 」
218月給鳥:2013/09/12(木) 02:28:57.60 ID:mrpjUBnzP
そもそも自分で「レッドライン」を設定しておいて、国連の調査もまたずに先走って、
あげくにこれじゃあ。。。信用を失った政治家にもはや何ができると?
ネタ↓
誤算、翻意そして懸念 苦境続くオバマ氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130911/amr13091122450005-n1.htm


中東諸国それぞれの事情がコンパクトにまとめられていてわかりやすい。
ネタ↓
シリア内戦――近隣諸国の事情
http://www.cnn.co.jp/special/interactive/35036542.html


極東のしかるべきポジションには側近を任命して直接プーチンが指揮を
とるという方針。実業家を配置したのはとにかく経済重視という姿勢の表れだろう。
ネタ↓
ロシア:極東発展相に実業家を任命
http://mainichi.jp/select/news/20130912k0000m030030000c.html


最近は抑制の方向で動いてたのに、もはや経済成長のためになりふりかまって
られなくなったということか。ついに最終段階に突入したのかな…
ネタ↓
中国のシャドーバンキング、再び急増-成長回復のリスク大きく
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSXTX66K50XS01.html


>>217
はじめまして。よろしくお願いいたします。
219189:2013/09/12(木) 04:45:19.54 ID:2Curb2u90
>>211 212

むむ、やはりですか

平均578で捕まってます トホホ

早目に損切りして 大きくリバるようなら空売りしてみようかにゃ
220平八:2013/09/12(木) 04:50:57.92 ID:0wiFJ+3W0
そもそも自分で「レッドライン」を設定しておいて、国連の調査もまたずに先走って、
あげくにこれじゃあ。。。信用を失った政治家にもはや何ができると?
ネタ↓
誤算、翻意そして懸念 苦境続くオバマ氏


>>>>>>>>

アサドがついにオバマの首を獲ったな・・・まさに奇跡の大逆転勝利を
やったプロシアのフリードリッヒ大王。
7年戦争で周辺国すべて敵に回して力尽きて負ける寸前に ロシア女王の急死で
後を継いだフリードリッヒに心酔する
ロシアのピョートル3世がまさかのプロシアへの寝返り
絶対絶命の危機を脱した
プロシアはこのあと大ドイツへの道を歩む。

フリードリヒ大王はロシア帝国の後押しで起死回生したが
今回もアサドを救ったのはロシアのプーチンだった

やっぱプーチンはこの種の男を捨てないね
だが、これで米ロは完全に敵対関係になったか・・・
いや、アメリカはもともと乗り気じゃなかった。欧州とくにフランスだろ?
今回は欧州の大敗と読む
221平八:2013/09/12(木) 04:54:10.25 ID:0wiFJ+3W0
あら?何か現実に経産省前行った人いるのかw
そういうのも歴史に残るぞw
そういう現実社会の活動とか記録するのもよし
そのうち 反原発テントでオフ会開いて 反原発に騙されている若者を
救済すっかw

新人さんも増えたな メーリングリスト ヤマアラシ君に頼んでるから
もう少し待ってね
222平八:2013/09/12(木) 04:57:14.02 ID:0wiFJ+3W0
週刊新潮に「東京オリンピック大勝利の裏には中国の票があった」と書いてあった
やっぱ 中国は日本にいれたようだな。それだけでなく自分が持ってる
アフリカ票もいれさせたとか。やはり日中和解は近いな

下朝鮮・・・・中国が日本についたと知って 今更ながら日本に擦り寄ってくるだろうw
実にわかりやすいw

しかし 韓国にとって中国が仲間票まで集めて日本に投票したのはショックだったろう
反日運動に中国は是々非々でしか乗ってこないということ
国是を反日にしてしまった韓国はそのうち梯子を外されるということだ
まあ、そろそろ韓国も妥協するなw
223平八:2013/09/12(木) 05:08:42.46 ID:0wiFJ+3W0
805 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/12(木) 04:39:01.26 ID:LoQD3P+o0 [1/2]
 
【 嫁売 】

消費税率、来年4月に8%…首相が意向固める


ついに決まったか!!これで財務省が景気の下支え政策を打つ
それだけでなく 霞ヶ関の埋蔵金を出してくる。その額数十兆
会計のタンス預金の中にあるやつだ

「消費税上げ=景気後退」というイメージを払拭するために
財務省は是が非でも景気をあげてくる
消費税は20%まで上げなくてはならないが、将来安部のように恵まれた
環境で消費税上げはできない。だからこの機会に
消費税上げが将来やりやすいように
「消費税上げ=好景気」と愚民に刷り込む必要がある

財務省は実は小泉政権以来 景気をよくする方法論は持っていた
だが、それを敢えて出さなかったのは 消費税上げを成功させた政権への
ご褒美にするため

こうすれば 将来政治家が消費税上げを喜んでやるようにするからな
だから 消費税上げを安倍が成功させれば 財務省は安倍に報いるだろう
株を馬鹿になって買え
224平八:2013/09/12(木) 05:10:59.62 ID:0wiFJ+3W0
安倍首相は11日、消費税率を来年4月に現行の5%から8%に予定通り引き上げる意向を固めた。

 増税が上向いてきた景気の腰折れにつながることを防ぐため、3%の増税分のうち約2%分に相当する5兆円規模の経済対策を合わせて実施する考えだ。
経済対策は、2013年度補正予算案と14年度予算案の一体的な編成や、減税を柱とする税制改正で対応する。

 首相は、10月1日に日本銀行が発表する9月の企業短期経済観測調査(短観)を分析した上で最終判断し、
直後に記者会見を行い、増税に踏みきる理由や経済対策などを表明する方向で調整している。

 消費税は、1%の税率引き上げで2・7兆円の税収増となると見込まれる。複数の政府筋によると、首相は、3%の引き上げで約8兆円の負担を国民に求めた場合、
回復基調にある景気が失速しかねないと懸念している。このため約2%分を経済対策で国民に事実上還元することで、景気への影響を1%引き上げと同程度に抑えることにした。
225平八:2013/09/12(木) 07:48:16.45 ID:0wiFJ+3W0
71 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 06:13:28.67 ID:s7Fx6it10 [1/3]
シリア外相「化学兵器の所在を明らかにして条約に署名」

 シリアの外相は「化学兵器の所在を明らかにして、化学兵器禁止条約に署名する」と述べました。

 AP通信によりますと、シリアのムアレム外相はレバノンのテレビ局とのインタビューで、「化学兵器の所在を明らかにして、
化学兵器禁止条約に署名する」と述べました。その上で「ロシアの提案に全面的に協力して、化学兵器を国際管理下に置き、生産も中止する」としています。


>>>>>>>>>>
これで NATOはシリアに手出しできなくなったw 
化学兵器は基本 アメリカなどに攻められないために持ってたんだから これなら問題ないw

アサドの勝ちだ エジプトのナセル以来のアラブ英雄だわw
226名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 09:23:33.47 ID:1GFyLQMv0
今日は後場あたりに下げそうですね
227フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 11:03:22.36 ID:z7TX+qMq0
オバマ演説 アメリカは世界の警察官にならない 
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2212.html

もしアメリカが世界の警察官でないなら、今のアメリカの軍事力と軍事費は多すぎる。

アメリカは第2次世界大戦の戦勝国として、今までに国際基準(ワールド・スタンダード)を決めて、それを厳守するように世界各国に求めてきた。

>>>>>>>>>>>>>>>

オバマは暗殺されるな・・・・ アメリカ軍を縮小しろといってるようなもの
そしてアメリカというのは軍事開発で新技術を発明してきた国 ジェット機 核爆弾 半導体 MPEG HTML
オバマが言ってるのは技術開発というアメリカの心臓をも捨てるということ

オバマは根本からアメリカというものが分かってない。これは史上最低の大統領として記憶されるぞ
つーか クーデター起こりかねんな
228民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/12(木) 11:17:42.09 ID:N9GNiPKL0
とうほぐ電力再度inしました。
1150買い
1130買い
です。

そのうち上がるといいなぁ...
229フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 11:32:15.69 ID:z7TX+qMq0
次の決算で来期配当発表されるのであがる 年末には1600円だ
230フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 11:33:34.49 ID:z7TX+qMq0
オバマ・・・ ベトナム戦争から撤退しようとして暗殺されたケネディそのままになったきたな

「アメリカ大統領暗殺」 NYダウ 500ドルは落ちるなw
231フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 11:43:49.24 ID:z7TX+qMq0
438 名前:東北電力祭り委員[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:37:05.01 ID:Jng70XEF0
規制庁は明日、四国の伊方で現地調査を行う。
ニュースになるだろうから、ちょっと面白くなるかもな。

439 自分:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:39:04.77 ID:3bbeKV1j0 [1/2]
伊方はもう動かさないとまずいレベルw
今日は最後に四国買うぞw

安倍は原発は減らすが なくすとは言ってない
すべては部分再稼働への布石 プロレスだw

オリンピックに汚染水が利用されるというのは予想外だったが
結局は 朕の予想通りになるはず 建築で儲かったのでよしとするw

440 名前:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/12(木) 11:42:39.85 ID:3bbeKV1j0 [2/2]
今までの安倍の行動様式からすると 最初に生贄を作って愚民を満足させてから
やりたいことをやってくる。

そして安倍は東電などの 政治に影響をあたえる勢力を嫌っているから東電に衝撃的な何かをやるかもしれない
そして将来の憲法改正の盟友になりそうな 橋下と対立する関電も危ない

29日には橋下の命運を決める堺市選挙があるからな。その前に 橋下のバックアップになる事をやるかも
少なくとも不利になることはしないだろう。橋下は関電の原発再稼働に反対してるから
関電の原発だけは加圧水型にもかかわらず 見送りされるかも。古い原発だしな
阿部の言う「古い原発はなくす」に関電はもろに適合する。
232民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/12(木) 14:28:54.53 ID:N9GNiPKL0
とうほぐ電力1137で追加買い

四電1625で少し買いました(^-^)
233フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 14:43:15.05 ID:z7TX+qMq0
消費税上げ 読売の飛ばしかよおおおおおおお!!! やられた!!
234フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 16:02:54.47 ID:z7TX+qMq0
汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130912-00000001-sasahi-soci

「国会閉会中でも審査を開いていれば、『与野党の知恵を結集し、公明正大に汚染水問題に立ち向かう』と世界にアピールできたのに……。逆に安倍政権の隠蔽体質を海外に発信することになった」

 そして今回の470億円の国費投入という首相の決断が、「東電を破綻処理する」という“パンドラの箱”を開けかねない事態を招いている。

 自民党の河野太郎副幹事長はこう指摘する。

「事故処理費は本来、東電が負担すべきもので、政府が汚染水対策に国費投入をするのだったら、その費用を東電に請求するのかどうかをはっきりさせる必要があります。
当面の肩代わりで将来返済を東電に求めるものなのか。それとも、東電を破綻処理し、責任を取らせた上で、国が事故収束に責任を持つのか、この際、ハッキリさせるべきです」

>>>>>>>>>>>>>

やはり 安倍の属性は鳩山と一緒だな。人気取りで自分に酔い あとの影響を計算できない
これ、追い詰められて東電解体とか言い出すかもしれんぞ。それで当面の人気取りはできるからな
民意を盾に周囲を圧殺するかもしれん

菅官房長官が黒幕だな。これは石田三成になるかもしれん。アメリカが警戒してるのは安部じゃなくて 菅だわ
235フルフロンタル(裸)平八:2013/09/12(木) 16:35:21.05 ID:z7TX+qMq0
【消費増税】 菅官房長官 「首相が決断したという事実はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378956090/

ちいいいい!! 騙された!!!  全力買いしちまった・・・畜生・・ちくしょおおおおおおおお!!!
236民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/12(木) 19:51:07.05 ID:zjCkar2B0
>>235
・・・・・(゜Д゜;)・・・・・

私もゲップが出そうなくらい買いしかないんですが(´Д⊂
237生徒:2013/09/13(金) 00:23:33.14 ID:0KE+F76k0
。。。。。殺。。。。。。

ベルモフタル容疑者の“生存”示すビデオか
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012903.html

反対している「自由シリア軍」は、実質トルコなのだ。。。

ロシア提案に「明確に反対」 シリア反体制派声明
http://www.asahi.com/international/update/0912/TKY201309120408.html

目標は核保有統一朝鮮半島。。。

米特別代表:「本当なら深刻」 北朝鮮の原子炉再稼働情報
http://mainichi.jp/select/news/20130913k0000m030052000c.html

しかし白頭山はやばがった。。。 過去記事でべす。。
最近誰も白頭山の危険を報道しなぐなったのだ。。。

白頭山が噴火? 北朝鮮が事前準備に突入
http://japanese.joins.com/article/351/137351.html?sectcode=500&servcode=500

「白頭山、20年以内に噴火する確率99%」
http://japanese.joins.com/article/392/152392.html

2006/10/21 ロシア非常事態省「白頭山で噴火の徴候」(テレビ報道あり)
238生徒:2013/09/13(金) 00:25:39.57 ID:0KE+F76k0
>>217 秋梅先生。宜しくお願いしますだ。。。


ロウハニは核は手放さねえが、イスラエル攻撃などというファンタジーには乗らねでべしょう。。。
ハメネイvsロウハニに要注目。。。
イランには兵器に転用可能なプルトニウムは、1tくらいあるんでねべが? (推論)

イラン核協議:ロウハニ体制下、進展期待 IAEAを注視
http://mainichi.jp/select/news/20130913k0000m030073000c.html

ギリシャ人は議論勇ましいが、口や態度ほどにはアグレッシヴでないとおらは思うのだ。。。

ギリシャ失業率:過去最悪の27.9%、若者の半数以上が無職
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MT0LM96TTDTQ01.html
239生徒:2013/09/13(金) 00:29:31.06 ID:0KE+F76k0
二日半でご祝儀相場が終了した原因 

共同(お縄)のトバシと言うが、外堀埋め。。。


日韓が五輪成功へ全面協力 18年冬季と20年夏季 両国会長が会談
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130910/oth13091011270012-n1.htm

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長と韓国オリンピック委員会(KOC)の金正幸会長は9日、ブエノスアイレスで会談し、
韓国で開催される2018年平昌冬季五輪と20年東京夏季五輪の成功に向け、全面的に協力することで合意した。

日韓関係が冷え込む中、東京の五輪招致成功を機に新たな動きが生まれる可能性もある。
日本には過去2度の冬季五輪を開催したノウハウがある一方、
韓国は昨夏のロンドン五輪で日本の倍近い金メダル13個を獲得するなど近年は競技力で勝っている。両者は選手の交流も促進させる。

竹田会長は「両国の関係がしっくりいっていないときでも、スポーツは互いの理解を深めることに貢献できる」と述べ、
金会長は「われわれの交流と相互協力は現在の両国の関係を好転させることができると確信する」と応じた。

竹田会長によると、アジア・オリンピック評議会(OCA)のアハマド会長を加えた3者会談では、「冬季五輪と夏季五輪が続いて開催されることが決まり、
アジアの平和構築にとって絶好の機会が訪れた」とOCAも両大会の成功に最大限の支援を約束したという。(共同)
240生徒:2013/09/13(金) 00:51:22.12 ID:0KE+F76k0
法則の話はさておきまして。。。。

猪瀬は箱物予算バラマキ型の知事ではなぐ、
その逆を探る事で頭角をあらわしたお人ですだ。。。

濡れ手に泡の儲けとは、、、採算無視のバラマキから出現しますから、、
それを嫌う人が知事である事は、外国人も承知しているでべしょう。。。。
日本人がどの銘柄をオリンピック関連銘柄と見做すか、やつら観察していますだよ。。。

どのみち日本経済7年の目処、アベノミクス第三の矢はオリンピックが請け負ってくれるでべす。。
それゆえサヨクは、オスプレイを邪神化したのと同じ要領で、オリンピックをサバト化してきますだよ。。
その際使われる方便は、「被災民を幸福にもせずに、祭りに浮かれる冷酷な日本人」でべす。。
既にこのキャンペーンは開始されてるでべしょう。。。

↑の論法は、サヨクが非常に好むゆえ、日本ではありふれたコメントでべすが、、、
このらんちきな話法は確かサルトルが発明したのでべす。。。
サルトル以前は、このような気のふれた発想は、ポピュラーではありませんでした。。。

曰く、世界中の人間が幸せでないなら、自分が幸せでいる事に意味は無い。。。という、
まことに正気でも現実的でもなぐ、、、人間の脳力を超えたところに答えを求めるあたりは、
一年365日、常に頭が混乱しているフランス人ならではの偽善でべす。。。
241秋梅:2013/09/13(金) 04:14:38.26 ID:QSDlr7dC0
>>217
しょっぱなから訂正、何やってんだろ
×地政学や歴史もろもろを知らない自分にとっては、このスレは本当もし微力ながら力になれることがに勉強になり面白く読ませて頂いてます
○地政学や歴史もろもろを知らない自分にとっては、このスレは本当に勉強になり面白く読ませて頂いてます

>>218,238
わざわざ有り難うございます、こちらこそよろしくお願い致します


このスレで頻繁に取り上げられてる電力株について
国や電力事業者が今後原発推進を進めたとして、長期的に電力会社が直面する難題が2つあると思います
1つは使い終わった原発の廃炉や、高濃度廃棄物の処理
廃炉はもう建ててしまったから仕方がないのでさっさと再稼働して使いきるしかないが、
高濃度廃棄物は新しい技術(いわゆる第四世代炉)を導入しない限り、埋める以外に処理は不可能

もう1つは自然エネルギーの台頭で実はこれが結構痛い
主には太陽光と太陽熱ですが、その発電コストは年々減り続けていて現在では太陽光では二十数円程度
これに自動車関係で開発が進んでるバッテリーやキャパシターが加われば、家庭内ではエネルギーの自給自足が実現する事になる
そのため、太陽電池も2次電池も液晶と同様に価格が下がっていけば、電力会社はその価格に対応せざるを得なくなる

あくまで長期的にですが、今後原発関係で想定以上にコストが増える可能性がある中、
一番の収入源である家庭用電力での収入が今後どんどん減っていくだろうと予想されます
この課題を国や各電力会社がどのように克服していくのか見所だと思います

こういうのを考えるのは好きなんですが、こればっかり書くとスレ汚しになりますんで以後自粛します
242平八:2013/09/13(金) 06:45:59.29 ID:jG5IKq47P
おはやう。秋梅君 いいよ。そういうのドンドンやって。ここは投資で戦争するスレだw

[email protected]

ヤマアラシ君が今週中にメーリングリスト作ってくれるそうだから 登録すべし!
シベリア開発のモスクワ政府直接の情報が入るよ!!


メーリングリストを作るが 名前は「シベリア特急」とする。
ウラジオストックからシベリア 東北三省 北朝鮮 モンゴル イスラム共和国を統括するメールだ
投資情報になるはず
243平八:2013/09/13(金) 06:51:38.45 ID:jG5IKq47P
【政治】消費税8%への経済対策、2%相当分の5兆円規模で…安倍首相が政治主導、渋る財務省に圧力、「財務省の言いなりにはならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379001103/

 菅氏は12日の記者会見で、消費増税について「まだ決めていない」との姿勢を貫いた。減税を含めた経済対策を財務省にのませる
ため、引き上げに応じない余地を残し、ぎりぎりまで圧力をかける戦術だ。政府関係者は首相官邸の姿勢について「財務省の言いなり
に上げるのではなく、あくまで政治主導で首相が決めたことをアピールする」と解説した。

」>>>>>>>>>>>>

ようやく 決まったか・・・飛ばしじゃなかったなw まあ、これはプロレス。安倍が指導力を発揮しているというイメージを作るためのプロレスだ
財務省も安倍に花を持たすために 付き合うだろう。ここからは安倍に指導力を発揮してもらわねばならんからな

財務省はとっくに対策の準備をしているが、安倍の命令で作ったという形を取るだろう 財務省は結果を出した政治家には報いる組織だ
これで安心できる。昨日の買いは救われるだろう

三連休で原発再稼動宣言があるかもしれないので電力は手放せん・・・
244平八:2013/09/13(金) 07:25:44.40 ID:jG5IKq47P
目標は核保有統一朝鮮半島。。。

米特別代表:「本当なら深刻」 北朝鮮の原子炉再稼働情報
http://mainichi.jp/select/news/20130913k0000m030052000c.html

>>>>>>>>>。

いきなり アメリカ舐められたなw しかし、ここは妥協するとこが正しいんだけどな・・
イランはおそらく譲歩してくるぞ 北朝鮮だけ暴走 中国がまた激怒だなw
245平八:2013/09/13(金) 07:29:13.11 ID:jG5IKq47P
しかし白頭山はやばがった。。。 過去記事でべす。。
最近誰も白頭山の危険を報道しなぐなったのだ。。。

白頭山が噴火? 北朝鮮が事前準備に突入
http://japanese.joins.com/article/351/137351.html?sectcode=500&servcode=500

「白頭山、20年以内に噴火する確率99%」
http://japanese.joins.com/article/392/152392.html

2006/10/21 ロシア非常事態省「白頭山で噴火の徴候」(テレビ報道あり)

>>>>>>>>>>>>>

今週のニューズウィークは富士山噴火特集。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/list/?m=newsweek
M9の地震の前後数年で 火山が大噴火する確率は100%

富士山か白頭山のどちらかが噴火するだろう。

ニューズウィークに書いてあったが 噴火で火山灰が出たばあい
火力発電所はフィルターが詰まって使えなくなる 水力発電もいっしょ
そういう状況で使えるのは原発のみ
地震国だから原発はいらないというが 火山国には原発がいるんだよ
246名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 07:44:57.24 ID:Y5RdH6yS0
>>245
ウランが足りなくなる為、もんじゅが成功しない場合、
新規の原子炉は天寿を全う出来ない可能性も出てきますが、ご見解よろしくお願いします。
247平八:2013/09/13(金) 08:20:45.11 ID:jG5IKq47P
外国から輸入すればいいんじゃないの?古いのは廃炉で
まあ、しかし何らかの技術革新はいるな それは日本の責務だろう
248平八:2013/09/13(金) 08:27:09.71 ID:jG5IKq47P
【韓国】雪が少ない、ノウハウも無い…平昌(ピョンチャン)冬季五輪に危惧の声 救世主は北朝鮮か★2[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378985054/

まあ、そうなるわなw 北朝鮮にこれで脅される事になるだろうw
249民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/13(金) 08:33:49.20 ID:I1ELiHr90
昨日買ったとうほぐ電力と四電の気配見て悶絶していたんだけど、今日はMSQだったのを思い出した(*´Д`)ハァハァ
250平八:2013/09/13(金) 13:59:47.59 ID:jG5IKq47P
【政治】 安倍首相、財務省と激突
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379046699/

やはり やっちまったか・・・・ 安倍は私怨で財務省を戦おうとしている
財務省の統制力を壊したら 今後民主党のような政権が日本で出て来た時に
日本は完全に破壊される

政治主導など安倍がやるべきではない。安倍がやるべきは愚民の教育だ
民主主義をやるならそれに適応した民度を育てるべき 敵は財務省じゃない

人気取りの僭主政治じゃないか! 安倍は財務省を叩いて庶民の人気を煽ろうとしている
その流れで一月に解散総選挙やって憲法違反の政治体制を解決 一気に憲法改正やらせる気か?

まあ、これが安倍と財務省の出来レースだといいんだが。。麻生がどう動くかだな
麻生は完全に財務省よりだから 安倍と麻生の関係をみていれば これがプロレスかどうかが分かる
251平八:2013/09/13(金) 17:15:05.73 ID:jG5IKq47P
【国際】 中国ネット社会が “反日” 韓国をメッタ斬り・・・東京五輪妨害を猛烈批判 「一番嫌いなのは韓国人」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379057444/

そろそろ 日中友好やるときが来たな・・・w
252生徒:2013/09/13(金) 17:38:33.12 ID:0KE+F76k0
財務省はまだ働いてねえべ。。。
あんなゴロツキどもに、、、先にエサくれてやってどうするだ。。。?
253卍丸:2013/09/13(金) 23:22:58.51 ID:kkUU2gqG0
>>182
ヘルベチカ先生が紹介してくれましたが
4つの敵をシリアに縛りつけておくというルトワックの戦略を米国軍の参謀本部が採用している可能性はある、その場合オバマの右往左往は韜晦しているということになる

http://geopoli.exblog.jp/20933747/



【国際】安保理承認なしでのシリアへの攻撃は「侵略」…プーチン大統領が米紙に寄稿、「『米国は他の国とは違う』は危険な考えだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378959735/

たたみかけるプーチン
このスレで教えていただきました対空防衛システムの早期での導入は今になってすごい一手だったなと



財務省の方々は勉強も頑張ってきて、留学も含めて人脈の構築をシステマティックにこなすかたがた、大学でも熱心に授業に取り組んでいたよ
254フレディクルーガー卍丸:2013/09/13(金) 23:52:29.19 ID:kkUU2gqG0
(しまった失礼しましたタブレット使いにくいのだ文章推敲の途中で、、ぐぎぎ)


そんな素敵な方々が組織の力があって、かつ米国政府の手助けがあったら、諸外国、そして米国にも対峙できるだろうか

黒子に徹して力を持ちながらら責任を逃れるのも賢いが、国民に向けて気概を語ったり意気込みを見せてくれないだろうかと彼らの意思が知りたいこの頃
しかし三権分立の建前上そこについて語る必要はないとあしらわれるな
不安で仕方がないw

>>250、252
スキャンダル雑誌記事が自民党を襲うのもそろそろでしょうか
255平八:2013/09/14(土) 09:45:20.31 ID:T08hExS8P
【五輪】北朝鮮「東京に投票した。アフリカの国々にも呼びかけた」[09/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379094848/

やはり北朝鮮と組むしかないなw 韓国は相変わらずだしw

【韓国】ビジネスマンの62.6%が「経済成長よりも歴史訂正が優先だ」と回答。日本の歴史歪曲に危機感広がる [09/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379114714/

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/14(土) 08:26:45.28 ID:6778wd5L
歴史問題で優位に立って金をむしりたい

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/14(土) 08:33:10.90 ID:3w5DQbTR
>>2
嘘の歴史を知らない日本人ビジネスマンに議論をふっかけて
反論出来ない相手に優位に立った状態で商談をする
とかマジで韓国人はやってるからな
本当に韓国は詐欺師だよ

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 08:36:55.44 ID:I2Ls1844 [1/2]
ビジネスマンが言う台詞じゃねーなww
歴史じゃ飯は食えないぞ

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 08:42:10.95 ID:oEMvD+pA [2/4]
歴史ガーって言ってれば、隣の国から金が自動的に振り込まれると思ってんだろ。
トンスルランド人に自ら経済問題を解決しようという意欲はない。

>>>>>>>>>>>>>>
サムスンもダメになりそうなので 日本を道義的に追及して金と技術を引っ張ろうということだなw
日中 北朝鮮で韓国を始末する時代が来るか・・・

北朝鮮こそ朝鮮の正統継承者!!w
256平八:2013/09/14(土) 09:46:17.89 ID:T08hExS8P
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 08:48:55.15 ID:5shQl5hE [1/2]
統一は片方の支配層が片方を粛清するかたちでしか起こらないうえ、韓国が
中共の幕下につくことで、恒久的に不可能となった。
南北が相互承認して38度線を非武装にし、連邦制にして仲人兼後見人が
中国というのが落としどころ。統一させたら混乱でお荷物になるだけ。

中国が崩壊しても、南北コリアは統一してもしなくても無害化するよう
誘導されるだけ。西側を裏切った韓国にたいし、日米は北朝鮮を承認
することで応えるだろう。

>>>>>>>>>>>

これが正解だなw
257平八:2013/09/14(土) 09:53:05.09 ID:T08hExS8P
たたみかけるプーチン
このスレで教えていただきました対空防衛システムの早期での導入は今になってすごい一手だったなと

>>>>>>>>>

シリア紛争の最初で ロシアが空母を出してきた。だが、それを地中海に配備するのでなく
シリアの港に突入させた。この時になんらかのシステムを運び込んだものと思われる
空母は大きな軍事システムを運ぶのに役にたつからな。

これがなければNATOは早々とリビアと一緒のように空爆をしていたはず
しかしロシアの対空システムは20年前にコソボでF117を撃墜した優れもの
その悪夢が空爆を躊躇させた。 同時期にトルコのF4=EF偵察機がシリアに撃墜されたが
これは脅しだなw

コソボではF117が撃墜されその部品がロシアに運び込まれた
今度はF22が狙われる。F22の航空管制アビオニクスを手に入れられたらロシアの航空機のレベルがあがるかもw

リビアでメドが欧米に騙されて カダフィを殺された。それに激怒したプーチンが前倒しで大統領に復活して
陣頭指揮だからな。これはもう役者が違う。
258平八:2013/09/14(土) 09:57:54.21 ID:T08hExS8P
>>250、252
スキャンダル雑誌記事が自民党を襲うのもそろそろでしょうか


>>>>>>>>。
財務省はマスコミ減税で マスコミを操れる。消費税8%になったときに優遇されないと
それを機会に新聞をやめる層が続出するからなw

財務省はそれを脅しにマスコミを使って安倍を包囲してくる
それを食い破るために安倍は小泉にならって愚民を煽るんだろうが、喧嘩をやったことのない安倍には無理
安倍は誰にも相談しないまま決断はできないだろう

何よりアメリカが安倍の真意を疑っているから無理。安倍は自覚してないのかもしれないが
昭和の軍部統制派のような行動をしている。祖父の岸信介も満州官僚だったからな

日露戦争で得た満州利権を米国と分かち合わず 独り占めしようとしたことが日米戦争の遠因になった
安倍はその流れと見做されてる。 アメリカの支持は財務省につくだろう
安倍は負ける

小泉の場合はアメリカが全面的に支持してたからな。共和党になるまでは無理だろう
安倍はオバマ政権ではもたない
259名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 10:15:25.29 ID:mvFwPWzr0
そのオバマ政権が崩壊間近というのを見越したうえでの
安倍の攻勢という見方はできないだろうか
260生徒:2013/09/14(土) 10:42:50.24 ID:KuKXSEQt0
猟犬であらねばならぬ犬が、狩るべき害獣どもから密かに肉を受け取っていたら、
猟師はどうすらばよいでべしょう。。。。

猟師は人間ですだ。
たとえおのれの飼い犬であれ、大量の猛犬には勝てましねえのだ。。。

ならば見所のある数頭を選抜して良い餌をちらつかせ、、、害獣ともども仲間をも噛み殺させねばなりません。。。

かりそめの話として。。。もし不心得な犬どもが。。。害獣から肉をもらうのみならず、、、
飼い主たる猟師の家の蓄えを、、、連綿と時をかけて少しずつ持ち出しては、、
遥かアルプスの雪煙の彼方に、、莫大に貯食するが如き所業に及んでいらば。。。
息の根を止めるのは容易ではありません。。。

それでも猟師が、、、我が家の平安を一旦決意したならば。。犬に支配される暮らしなど、、
決然とお断りせねばならぬのであります。。。

では粛清の気配を感じた時、不心得な犬と害獣どもはどうするでべしょう。。。
或いは、、犬たちは駄犬であれかしと願い、、猟犬に変化される事を恐れる、
すっ弛んだ者どもは、どうするでべしょう。。。。

他ならぬ「猟師の家の安寧のため」、選抜された見所のある犬に「早ぐ良い餌を与えよ」と金切り声で騒ぐのでべす。。。
261生徒:2013/09/14(土) 10:43:46.91 ID:KuKXSEQt0
犬に餌は必要でべす。。。
犬に患わされていても、、所詮猟師は犬どもを引き連れて山野に分け入り、
狩りに出るしか生きるすべがねえからです。。。

問題はどの犬に、どのタイミングで、、どの程度の餌を与えるかでべす。。。

個々の犬たちは、自分たちの群れが。。どのような構造になっているかを知りません。。


たとえば京都の、、、とある合法的団体の職員たちは、、
自分達の理事長が、非常に有名なヤクザの大幹部である事を知りません。。。
理事長は長い歳月。。。9時に出勤して5時に帰り、かたぎのナリをして、もの静かに語るからでべす。。。
当然、その合法団体も、有名なヤクザの管理下にあります。。

たとえばとある公共放送の職員は、自分たちという組織が、、ロシアのオリガルヒの手口さながらに、、
国民から横領されたものである事を知りません。。。。
犯行は人々のまなざしを欺くために、、じりじりと長い時間をかけて。。。
巧みな脱法を以って実行されたからでべす。。。 これが日本でべす。

その種の行為とは、薄明かりの中では。。商店街のおっさんの、ちょっとした脱税のように、、
仲間内や事情通の間では、、犯罪ではありません。。。
ありふれた日常の風景。。。繰り返されてきた、今更ながらの歴史に過ぎねえのでべす。。。。

しかし強烈な光の中では、、彼らは生々しくもおぞましい。。闇に蠢く怪物でべす。。。
彼らが口を極めて光を罵り嫌うのは、当然の習性とも言えましょう。。。
彼らは。。。平八先生風に表現すらば「愚民」を、、広報を以って騙す事に最も熱心な集団でべす。。。

彼らは。。。たとえばソフバン禿のような熟練した詐欺師のように、、、
仕事と犯罪の中間に架かる、細い一本の橋の上を歩くでべす。。。 
広報される内容も同じでべす。。。 

マキアベッリは、「率直に伝達されれば、大衆は判断を誤らない」と言いました。。。
しかし「抽象的に伝えられれば、必ず判断を誤る」とも言いました。。。


やはりおらは何書いてるか、意味不明でべして。。。
262平八:2013/09/14(土) 12:34:09.99 ID:T08hExS8P
いいポエムだ!w
263平八:2013/09/14(土) 12:39:12.61 ID:T08hExS8P
【中国/ネット】「中国人は日本人が好きだが、韓国人は大嫌い」…百度掲示板が“反日”韓国を滅多斬り、東京五輪妨害を猛烈批判[9/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379128292/

さあ、そろそろ韓国に思い知らせる時期が来たな

日本と中国が「北朝鮮こそ正統朝鮮」と言えばいいだけ 北朝鮮主導の半島統一でいいでしょw
本来 北朝鮮のほうが豊かなはずなんだしw
264平八:2013/09/14(土) 12:42:52.70 ID:T08hExS8P
「基本的メンタリティーとして、中国人は日本人が好きなんだけど、
政治的な背景から『嫌い』と言わざるを得ない。これに対し、中国人は韓国人が大嫌いだといえる」


官邸周辺には「中国とは尖閣での突発的衝突を避けるため、早期の関係改善を図るべきだが
『反日』で感情的になっている韓国は当面放っておくべきだ」という意見もある。
中韓分断のヒントが、ここにありそうだ。

>>>>>>>>>>>

だから中国人の基本は親日なんだって。反日運動も

仮面ライダー好きのガキが「ショッカーは許せん!!」と言ってるレベル
ほんで厳しい親(政府)が「ショッカーショーで暴れるならいいわよ」と言ったから 喜んで暴れてるだけ

ショッカーの怪人を見たら「殺せ!!倒せ!!」と叫ぶけど ショーが終わったらサインや写真もらいに走ってくるw

中国に対して本気になって怒るのは大人げないw w
265卍丸:2013/09/14(土) 14:51:41.54 ID:1L+UsBEYO
>>264

毛沢東が周恩来を通じてキッシンジャーに伝えたところの「放空砲」ですね
空砲を放つ、だと

周恩来補足するには、中国人の行動をこそよく見て意思を読み取って欲しいと
266名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:36:43.61 ID:+Drt+laP0
111 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:35:16.96 ID:+Drt+laP0
砂かけニャンコw

そういえばにゃんこ様とはクソ高い飯食わせまくっただけで手も繋げず終了かww
すげえ理不尽だなww
20前後のブスに騙され続けて捨てられた40過ぎのニートの感想きかせろやww

辛すぎるからスルーでも許すぞwwねずみ男平八ww
267名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 22:40:33.23 ID:p+O/R2lFP
平八が沈黙するときは、恐らく風絡み
耳かき風俗行ってるのか
はたまた台風で自宅ビルが水没したか
268平八:2013/09/16(月) 01:01:01.16 ID:zNCoZiKTP
559 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 01:00:49.17 ID:bv6miLpbP
548 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/15(日) 21:12:56.01 ID:3DIaBCO70 [2/3]
大飯4号機、15日夜に停止 稼働原発再びゼロに

http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK201309140042.html

これは朕の敗北だな・・・ 安倍はなんとしても原発0状態は避けてくると思っていた。
なぜなら 原発0は海外との燃料交渉や将来の原発行政への態度に大きく影響するからだ
だから 安倍が本気で日本を底上げする気なら 選挙に勝って余裕があるこの時期に
必ず再稼働を宣言すると思っていた。

だが、安倍は本当に底上げするよりオリンピックやその他民意を煽る人気のほうを選んだ
財務省を脅すような行動といい。安倍は独裁者を目指しているな。・
その目的は憲法改正。これは来年一月にもう一回総選挙があるかもしれんぞ

なぜなら 現在の衆院選は一票の問題から憲法違反の判定をうけており
この衆院の態勢で憲法改正に臨むには正統性を疑われる可能性があるからだ
だから安倍が本当に憲法改正をしたければ早急にもう一回総選挙をする可能性がある

本当に自信があるのなら任期を待ってできるが、安倍はおそらく自分のやってることが
短期的な人気取りになってしまうことを自覚してるのだろう。早急に人気を煽る政策を取って
来年そうそう総選挙を狙っているかも。その場合 自民の派閥にも霞が関にも配慮しなくて済む
強力な内閣を作れる。

安倍は日本を本当に底上げするよりも 憲法改正で名前を残したいと思っているのではないか?
本当にそこ上げするなら ここで多少の批難を浴びても原発再稼働を宣言するとこだが
その気配がない。これは朕の見識からすると 煽動政治家の範疇に入る
まあ、まだ時間はある。明日発表するかもしれんしな・最後には東北電力買いが勝つw
269平八:2013/09/16(月) 01:05:24.60 ID:zNCoZiKTP
265 名前:卍丸[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 14:51:41.54 ID:1L+UsBEYO
>>264

毛沢東が周恩来を通じてキッシンジャーに伝えたところの「放空砲」ですね
空砲を放つ、だと

周恩来補足するには、中国人の行動をこそよく見て意思を読み取って欲しいと

>>>>>>>>

指桑罵槐(しそうばかい)
http://daisyoninn.asablo.jp/blog/2012/10/29/6615381

これが中国の行動原理 目の前の現象に惑わされては中国ウォッチャーとはいえん
水面下では日中和解が進んでいる。記事でも「韓国と中国は違う」という論評が増えて来たしな
18日の日中戦争イベントクリアを待って 和解が進むと読む

その証拠にオリンピックで中国は日本に投票している。だからあの票差になった
韓国は置いておけ 北朝鮮はちゃんとオリンピック投票してくれてるから これからはあっちを正統朝鮮政府と認めるべきだな
そういう態度をとれば 韓国は手のひら返して擦り寄ってくるよw
270名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 01:12:07.37 ID:zsNNT5u80
>>268
なかなかの冷静な読みだな
ただ一票の格差是正に対しては自民党内に強力な抵抗勢力が有る
安倍は彼らを捌けないだろう
小泉並の腕力を発揮するには、飯島氏のような策士の片腕が必要だな
271平八:2013/09/16(月) 01:23:09.83 ID:zNCoZiKTP
解散するとしたら 去年野田がやった時期しかないんだよな・・
予算決定の問題から景気の事を考えると 一月しかありえない

まあ、しかし、安倍だけではできないので 橋下などとの同盟が必要
だから 9月29日の堺市選挙が重要だ

これに負けたら 維新の会は崩壊するだろう。橋下もほぼ終わる。
そういう意味で 橋下の面子を潰すような原発再稼動など宣言できないという読みもある

自民の派閥もそれを考えれば堺市長選挙に全力をつくしてくるだろう。
272平八:2013/09/16(月) 01:30:55.93 ID:zNCoZiKTP
小泉並の腕力を発揮するには、飯島氏のような策士の片腕が必要だな

>>>>>>>>>>

飯島があそこまで力を発揮できたのは 小泉が喧嘩師だったから
どうなるかわからない状態でもぶれなかったそして 

何より小泉は「兵は神速を貴ぶ」ということを知っていた。とにかく決断が速い

安倍はどうしても周りに相談してしまうからそれができるかどうかだな
若い時から期待されていた人間は どうしても周りに左右される

小泉は傍流だったから 自分の力をフルに発揮できた。

そして問題は小泉の時と違って アメリカが安倍を警戒していること
これは完全な安倍の失策。安倍の出自を考えると アメリカが警戒するのは当然

安倍の祖父 岸信介は日本の完全自主独立を目指してた人間で
中東で大ダメージを受けて太平洋に引きこもらないといけないアメリカにとっては
「アメリカの管理から外れるのではないか?」と不安になる存在

最初に 歴史問題見直しなど言うべきではなかった。

例えて言うと徳川信康。 織田にこき使われる徳川を案じて
自主独立に近い行動をやろうとして信長に切腹させられた
あの時期信長は近畿平定に精いっぱいで 東海に不安定要素があるのを
看過できなかった。だからその問題を根切りした。

安倍もアメリカから根切りされる可能性がある。田中角栄と同じとみられる可能性がある
だからこそ 田中の二の舞にならないように集団自衛権でアメリカとリンクすることを考えるだろう
田中は軍事音痴だったのでそこら辺の配慮がたりなかった。
ここから安倍はアメリカの歓心を買うために大規模な集団自衛権行動をやるだろう

「日本はアメリカの管理から外れない」という態度を明確にする必要がある
273平八:2013/09/16(月) 01:31:49.34 ID:zNCoZiKTP
今回は飯島を使えるかどうか・・・北朝鮮との独自交渉でアメリカから警戒されてるからな
谷内とかの流れで動くだろう
274平八:2013/09/16(月) 03:16:09.97 ID:zNCoZiKTP
524 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 02:09:38.35 ID:lT1rZVMt0 [4/4]
バーナンキでも、黒田でも

今やってることは、高橋是清時代をトレースすることだ。
そしてあのとき、どういう時代趨勢に向かっていったかということを考えれば
、今アメがなぜ戦争経済にシフトしようとしてるのかがわかる。
戦争屋にとっては、まったく予想通りの展開だ。

2020年オリンピックという目標が目の前にぶら下げられたが、
その前に、日本でも2年後にはかならず中国と事を構えなくてはならなくなるだろう。
今年の4月にはしっかりとそのレールの上に乗って目的地に向かって走りだした。

戦争経済へのシフトをはかる今のアメリカの姿は、2年後の日本の姿でもある。

この謎解きの鍵は国家予算の内訳にある。
275平八:2013/09/16(月) 03:18:00.19 ID:zNCoZiKTP
抽出 ID:lT1rZVMt0 (4回)

186 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:43:31.27 ID:lT1rZVMt0 [1/4]
>>117
あ、それ日本では日経記者が火曜日に出す予定の

速報ネタだから、覚えておくといいよ。www

229 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:52:37.30 ID:lT1rZVMt0 [2/4]
>>192

財務省は、マスコミには口止めしてるから
国民には少しわかりにくい構図になってけど、

安倍と財務省の間にはかなりひどい不協和音がおこっている。

だから、安倍が財務省計画無視すると、安倍政権には致命傷になるだろう。
すでに疑心暗鬼になってる財務省のサポートはなくなってる。
黒田も冷や汗かいてるのが手に取るようにわかる。www

346 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 01:14:43.06 ID:lT1rZVMt0 [3/4]
>>254

本当は、アベノミクスの円安政策で輸入物価上がって、それが価格転嫁されて物価上がるってのは
もう、早い時期に麻生でもわかってたことだから、

かえって2月か3月くらいに、一定の収入以下の世帯に、地域振興券でも配って一括給付する
べきだったね。株高での税収の自然増だけでも、かなり早くから計算のうちに入ってたはずなのに、
ここで政府は早くも対応誤ってたわ。

昨年には、復興増税だの、社会保険料の自動値上げもわかっていて
(震災後のたいへんなときに、たとえその名目があっても復興増税はいけなかったな。
増税って言葉に国民がどれほど嫌悪感抱くわかってるはずだとは思うんだが)
国民は防御体制とってたのに、さらにガードを固くさせたからなwww

524 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 02:09:38.35 ID:lT1rZVMt0 [4/4]
バーナンキでも、黒田でも

今やってることは、高橋是清時代をトレースすることだ。
そしてあのとき、どういう時代趨勢に向かっていったかということを考えれば
、今アメがなぜ戦争経済にシフトしようとしてるのかがわかる。
戦争屋にとっては、まったく予想通りの展開だ。

2020年オリンピックという目標が目の前にぶら下げられたが、
その前に、日本でも2年後にはかならず中国と事を構えなくてはならなくなるだろう。
今年の4月にはしっかりとそのレールの上に乗って目的地に向かって走りだした。

戦争経済へのシフトをはかる今のアメリカの姿は、2年後の日本の姿でもある。

この謎解きの鍵は国家予算の内訳にある。
276平八:2013/09/16(月) 03:20:25.29 ID:zNCoZiKTP
安倍と財務省がおかしくなってるんだな・・・・

これは株も期待できないかも・・・・
オリンピックさえ取れば人気でなんとかなると考えたか?

安倍のその甘い考えを打ち砕くために 財務省は何らかの手をうつかもしれん
安倍が財務省を攻撃してるのは私怨だろう
この大事な時期に財務省を敵に回してどうする。。
277名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 04:43:10.56 ID:zsNNT5u80
安倍の五輪招致のスピーチで「福一は完全に制御されている」発言にはワロタわw
数多くの日本のリーダーは永遠に大本営と縁を切ることは出来ないようだ

この発言と原発の再稼働は安倍の腹心達の中でバーターにされたんじゃないかな
278平八:2013/09/16(月) 10:05:53.63 ID:zNCoZiKTP
まさか東電があずかり知らぬ状態で 「完全支配」宣言が出るとはな・・・

東電は慌てて否定発言したが、これを見ても安倍が自分の人気取りしか考えてないのが分かる
小泉に倣って 民意さえあれば何でもできると思い込んでいるのか?

しかし、小泉とは情勢が違う。安倍は消去法で総理になっただけ
投票率は低調だったし 国民の支持はそう高いわけではない。
まあ、本人もそれを自覚して支持を本物にしようと頑張っているようだが

ロジスティックを無視した人気取りはドーピングと一緒でどこかでツケが回ってくる
原発再稼動問題は安倍のそこらへんの属性を測るいい指標になる

内閣改造も無しで党内の不満も溜まっているし、ここらで何らかの仕掛けがあるかもな
麻生がナチス発言で再登板の目が無くなったのが痛い。これで安倍を牽制できなくなった

谷垣とかもってくるしかないぞこれ。

安倍がやってることは石原莞爾がやった満州事変と一緒で成功したとしても
後でツケが回ってくる。超長期政権になるなら別だが、それにしては国際情勢の読みが甘すぎ
中国への仕掛けが極端すぎて アメリカからも疑われている

織田信長が徳川信康に「あれは 織田から独立して武田に寝返るのではないのか?」と疑われたのと一緒
切腹させられるぞ

信康は寝返ろうとしたのではなく 武田の侵略をうける東三河の状況を救うために
織田のいいなりにならない自主独立の徳川を指向したわけだが

近畿の制圧に手一杯で余裕が無かった信長の逆鱗に触れた
三河も東と西の対立があり 東の石川数正 西の酒井忠次の勢力争いも影響した(信長に信康の行動を訴えたのは酒井)
三河を自民 アメリカを織田信長に例えると 安倍が信康のように安易に行動する危険性が分かるはず

性格も 安倍と信康は似てるんだよな
279生徒:2013/09/16(月) 12:58:19.21 ID:rPyS06wv0
>まさか東電があずかり知らぬ状態で 「完全支配」宣言が出るとはな・・・


共同トバシ

東電幹部、安倍首相発言を否定 汚染水「制御できてない」
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091301001090.html

共同微修整

東電幹部、汚染水「制御できていない」 首相発言否定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13017_T10C13A9EB2000/?dg=1

事実 

東電幹部の「汚染水コントロールできていない」は首相発言と矛盾せず
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/2959.html

>「貯水タンクから汚染水が漏えいしているなど個々の事象」を指したもので、
>何回か厳しく問いつめられて「コントロールできていない」と発言した



オリンピック獲得直後から。。。
共同が執拗に、意図的トバシをやっているのだ。。。

最初が「日韓完全協力」
次が「東電」

共同は財務省ではねえぞ。。。 習近平によぐ似た、あの悪相の人だ。。。

こまけえ事ではねえと思うぞ。。。
テロリストどもの動向を追わねば、、、直近の未来の予測が難しぐなろうべ。。。
280生徒:2013/09/16(月) 12:59:41.49 ID:rPyS06wv0
ムスリム同胞団が地下鉄ジャック―エジプト
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/130915-200931.html

>報道によると、ハイジャックは、通勤客で混雑する午前7時から10時までと 
>昼の12時から午後5時まで行われ、動員された同胞団員がその間、同じ列車に乗車し続ける抵抗形式。
>一切外出しない。無職の貧しい団員らが、アルバイト代を得て実行するものとみられる。

>15日朝、マーディ駅で降りた女性(30代)は、同胞団の戦術に対し怒りを爆発、
>「同胞団の正体が今にしてよくわかる」と語り、国民の迷惑を考えない独善的行動を批判した。
281生徒:2013/09/16(月) 13:00:52.27 ID:rPyS06wv0
中国メディア、「負」の要素を強調 東京五輪決定各国論調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130916/erp13091612050007-n4.htm

コンパクトなオリンピックは、カジノ構想とリンクしていて。。。
その彼方には臨海都心構想があり。。。。

すべての背後に幻の都市博がございますのだ。。。 (妄)
282生徒:2013/09/16(月) 13:02:27.21 ID:rPyS06wv0
こういうくだらねえ行為が流れを変える事もあるだぞ。。。
大きな事は、小さな事の積み重ねだがらな。。。

露議員、「オバマ氏とバナナ」画像投稿で非難集中
http://www.afpbb.com/article/politics/2968414/11356284

米露はいざとなると、、お互いが心底困る事はギリギリで避ける傾向。。
(巨大テロなどが起ごればまた話は変わってくるのだべ)

米露、履行枠組み基本合意 「化学兵器」2014年半ばまでの廃棄目指す
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130914/mds13091420180002-n1.htm

シリアの核疑惑。。。今の今まで忘れてましたのだ。。。 

シリア:核疑惑も再燃? 米が調査要求…IAEA理事会
http://mainichi.jp/select/news/20130915k0000m030050000c.html

米露デタントの隙を突いてアサド大攻勢 (エルドアンは窮地でございますだな。。)

軍事行動回避 政権側が攻勢へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130915/k10014549121000.html

中国相手に限りは、番犬の吠え声程度の役にはたつべ。。。
シナ人個々人の心情はともがぐ、、、中国が本気で南シナ海を狙っているのは確かですだ。。。
南シナ海が無げれば、あれらは面積大国に過ぎぬのでは。。?

オバマ大統領、10月に東南アジア歴訪
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201309140171.html
南シナ海「行動規範」できるか 中国とASEAN初協議
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201309140186.html

改革しながら横領して。。。派手な数値ブチ上げながら、既に破産しております。。。
後は各々方のご判断ですだ。。。

香港で日中関係の討論番組放送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014543481000.html
中国 資産公開求める運動を締めつけ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014539761000.html
中国:「ネット社会派」次々拘束 著名企業家も
http://mainichi.jp/select/news/20130915k0000m030051000c.html

北京五輪がヒマラヤを走らせたのとほぼ変わらねえべし。。。 
(ヒマラヤと違って、かなり楽しみなのだが。。。)

ソチ五輪の聖火、砕氷船で北極点へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130913/erp13091310310003-n1.htm

エジプトは、歴史の長さではほぼ世界最古ながら(500年ほどイラクが先行していると言われてますだ)。。
歴史というのは長さより質なのであって。。。。
・・・つまり『民族はそれぞれ異なる時代を生きる』、、、は至言ですのだ。。 

エジプトクーデター主導、「シーシー大統領」待望論
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130915/mds13091510050004-n1.htm
283生徒:2013/09/16(月) 13:04:04.52 ID:rPyS06wv0
トルコ航空、乗務員に「赤い口紅」禁止 一部色の髪染めも
http://www.cnn.co.jp/business/35031659.html?tag=mcol;relStories

いっそオスマン末期の華麗な衣装を蘇らせたらどうだべ。。。
航空機接客はガテン職だがら、仕事がきつくなるだろうが。。。

赤いの「禁止」はよぐねえな。。。
どのみち真っ赤は野暮ったいし、、、ミディ丈やインバーステッドもまた流行してくると思うし、、
ド金髪はトルコ人に似合わねえのも確かなれど、、、禁止はやばいべし。。。
284生徒:2013/09/16(月) 16:16:21.04 ID:rPyS06wv0
中国(シナ)・毎日・菅(元)・中核・共同

「中国網日本語版(チャイナネット)」安倍氏は五輪成功を望む前に原発問題の解決を
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-09/16/content_30039927.htm

毎日世論調査:首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66%
http://mainichi.jp/select/news/20130916k0000m010118000c.html

菅元首相、台湾で講演 「次世代に原発ない社会を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130915/stt13091509540001-n1.htm

【中核派】「何がオリンピックだ!」「詐欺師・安倍晋三! 聞いているか!」首相官邸前で、安倍のうそに怒りの発言が次々に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379211183/

五輪施設使用後は福祉部門に転用を 長妻元厚労相
http://economic.jp/?p=27032

【共同通信】リー氏90歳、舌鋒は健在 体力の衰え隠せず
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091601001710.html

>新著で日本について厳しく論評するなど舌鋒の鋭さは健在だ。
285生徒:2013/09/16(月) 16:17:26.43 ID:rPyS06wv0
働かぬ財務省 。。。本業すらサボる気だべ。。。 

「成長への回帰、財務省は向き合って」甘利経済財政相
http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY201309150035.html

>財務省は(増税後も経済を)上昇路線に復帰させる考え方が弱い。
>安倍晋三首相は、法律通りに引き上げることができて、なおかつデフレを脱却し、
>成長軌道に持ってくることができれば一番いいと思っておられる。
286月給鳥:2013/09/17(火) 00:25:09.20 ID:ssXnEFO0P
アサドやプーチンが国益の立場から合意を利用するのは当たりまえ。問題はオバマが
アメリカの威信と同盟国の信頼を失うリスクを冒して自らの正統化に合意を利用している
ことだと思うが。
ネタ↓
米露合意、アサド政権が体制存続へ利用
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130916-OYT1T00184.htm


中国人がこういう解説するのも当たり前だが、中央日報は一体何考えて中国の広告塔の
ような記事をたれ流したのか。韓国の中国シフトは要注意だな。
ネタ↓
中国の専門家「中国は米封鎖突き抜け西太平洋に進出」(1)
http://japanese.joins.com/article/210/176210.html?servcode=A00&sectcode=A30


もうこれでイェレン確定か…サマーズのほうがタカ派だけど、もはやだれで
あっても緩和縮小の大勢に影響はない。
ネタ↓
サマーズ元米財務長官、次期FRB議長選考を辞退
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324481004579077542155004938.html


一応電力消費量は信頼できる数少ない指標の一つらしいが…炎は消える前が一番
明るいということかな
ネタ↓
8月の中国電力消費量、年初来で最大の伸び=国家能減局
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE98F01I20130916

核燃料サイクルが必要なのも理解するし今後も研究は続けてほしいが…千年に一度の
大津波ならともかく、台風ごときビクともせず通常営業してよ。
ネタ↓
もんじゅ:台風18号の土砂崩れで孤立 データ送信も停止
http://mainichi.jp/select/news/20130916k0000e040190000c.html
287卍丸:2013/09/17(火) 02:46:48.63 ID:ppqygiXI0
【国際】海軍施設で発砲、6人死亡、8人負傷…AP報道[13/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379350278/
288名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 04:56:08.22 ID:5eD5+ewQ0
【国際】シリア攻撃は当面回避、だが…「ぶれる大統領」に秋風、オバマ米大統領への批判、米国内で高まる、ニクソン政権以降で最低に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379352135/
289平八:2013/09/17(火) 05:03:34.52 ID:5eD5+ewQ0
288 自分:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 04:56:08.22 ID:5eD5+ewQ0
【国際】シリア攻撃は当面回避、だが…「ぶれる大統領」に秋風、オバマ米大統領への批判、米国内で高まる、ニクソン政権以降で最低に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379352135/

当然こうなるわなw
オバマはアメリカ合衆国は国ではなくビジネスだということが分かってない
オバマはアメリカを普通の国にしようと思っているようだが
そうなると世界に冠絶する軍事力を維持する理由が無くなる

軍産複合体に真っ向から喧嘩売ったようなもの。しかし、ケネディはその
自覚があったがオバマは安易に考えすぎじゃないか?

どちらにしろこの決定のゆり戻しはどっかに来るだろう
「アメリカは出てこない」というシグナルを中国がどうとるかだな
まあ、太平洋は別格扱いだと思うが、あまりにもオバマの引き方が無様なので
間違ったシグナルを中国以下の国に送った可能性がある

「覇権の衝突」よりも「覇権の空白」のほうが大戦争が起こりやすい
中国は太平洋は無理でも南シナ海は取れると思い込むかもしれない
そこで勘違いが起これば非常に危険な事になる
290平八:2013/09/17(火) 05:08:54.25 ID:5eD5+ewQ0
さあ、ここで「国際情勢の最重要期に最悪の決断をする」朝鮮の出番ですよ

「これ 核開発再開で優位に立てるんじゃね?」と勘違いするんじゃなかろうな・・
それやったら米中に叩き潰されるぞ・w

イランなんかは「ここで多少の譲歩をしてアメリカを取り込むべき」と考えるかもしれんが
弱みに付け込むことしか考えられない朝鮮は
「この弱気に付け込むべき」と考えるかもしれない

だが、中東とは事情が違う。何よりそれ中国が激怒する
アメリカに付け込むことばかり考えて中国のことを考えず北朝鮮が動く可能性が
あると読む。

安部がそれに巻き込まれるんじゃなかろうな・・
それは最悪の手段

北朝鮮との密談は アメリカを激怒させる可能性が高い
それをやったら 安倍政権は終わるぞ
291平八:2013/09/17(火) 05:14:42.76 ID:5eD5+ewQ0
【国際】 "容疑者は2人か" 海軍施設で発砲、4人死亡8人負傷…米首都ワシントン市内
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379347432/

犯人は3人とかいってるな。そうなると共同謀議やってたのを
未然に防げなかったということで米軍の管理問題になる

中東で精神に障害を負ったとかいってるし
どうも アメリカ軍というのは何らかの分岐点に来たな

もし、これが中東でPTSDになった者の犯行となると
アメリカの引きこもり度がまた上がるだろう

米軍再編で陸軍兵を極端に減らしたところでイラク戦争が起こったために
占領の将兵が足りず 精神訓練をうけてない州兵などを大量投入した
その連中が相当おかしくなってるというのが原因だとすると
由々しき事態になる。米軍再編の進捗にもかかわるぞ
292平八:2013/09/17(火) 05:49:05.22 ID:5eD5+ewQ0
イラク戦争からアラブの春 そしてシリア紛争は
21世紀のボーア戦争になると読む

ボーア戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A2%E6%88%A6%E4%BA%89

ボーア戦争により精神に大きな傷を負った英国は
名誉ある孤立を捨てて日英同盟を結ぶ
国際情勢はここから流動化をはじめ 第一次世界大戦へと続く

ボーア戦争の大きな結果は
「英国はもはや絶対優位で国際情勢を仕切れない」ということ

アメリカが今度はそういう立場になる。

ボーア戦争の場合はドイツとロシアが動いて日露戦争から第一次世界大戦へと
進んだが
今度は中国だな。

現在日米同盟は結ばれているが 集団自衛権問題をクリアして
日英同盟並みになるということか
もしかしたら 本家の英国と第二次日英同盟という手もある

引きこもるアメリカを日英が支えると言う形はある意味 理想だと思うがね
293平八:2013/09/17(火) 05:52:21.82 ID:5eD5+ewQ0
つーか アサド やりおったわ・・・
ヨルダンの国王と並ぶ中東の傑物だと思ってたが
最後まで粘りとおしたな。まあ、先代のアサドの献身的な
国軍設立が影響してると思うが・・・

アサドは 映画ゴッドファーザーに出てくる
二代目 マイケルのようになると読む

最初は気弱な青年だったが 理不尽な攻撃により
したたかなマフィアになっていく。ナセル以来の英雄だろ
294平八:2013/09/17(火) 08:44:04.03 ID:5eD5+ewQ0
ついに原発0か・・・今日は電力下がりそうだ
朕の負けだな・・・

なんらかのコメントがあると思ったんだが・・・
財務省VS安倍というよりは 財務省VS菅官房長官という形にようだな

菅は前回の消費税上げで財務省に従った橋本龍太郎やそれを支えた
親分の梶山静六が大失敗したのを見て
財務省のいいなりになるのは危険と見ているようだ。

まあ、主人に忠誠心を誓う立場としては間違ってはいないと思うが・・・
しかし、菅は夜間大学通ったような典型的のノンキャリア
ある種 究極のキャリアである財務省への根源的な不信感が見える

菅の師匠だった梶山静六は確かに忠義の男だったが
菅からはどうも違う匂いがする

梶山が豊臣政権の補佐役だった豊臣秀長とすると
菅は石田三成というとこか・・どこか狭量さを感じる

石田三成が関が原で負けたのは
「三成は豊臣を乗っ取る気では?」と疑われた部分もある
本人にそういう意思はなかったようだが、内向的な性格が
災いしてそう取られた

苦労人はそうなるからな。まあ、汚れ役を買って出てる可能性もあるので
なんともいえん。ここからは菅の発言に注目だ
295平八:2013/09/17(火) 12:46:46.21 ID:5eD5+ewQ0
【大阪】小学男児が淀川に転落、通りがかりの中国人留学生が濁流に飛び込み救助★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379380488/

これが士大夫というものだな

中国人は人民と士大夫という区分けがある
この差が隔絶しているのが問題なのだ
296平八:2013/09/17(火) 14:03:25.71 ID:5eD5+ewQ0
アベノミクスの真の目的は富国ではない 強兵だ。
アメリカに認めてもらうためにも消費税上げが決まったら
集団自衛権 秘密保護法など軍事改革をやってくる

10月に消費税上げが決まったら そこからは軍事関連銘柄を買うべき
朕はNEC買ってる あと空港改革で全日空
羽田の国際線増便枠はおそらく 全日空がすべて取るはず
JALは取れない。公的資金注入で儲けてるJALに羽田の増便を渡す
理由はない。経済倫理からしても自民党の政治習性からしても
(JALは民主党色がつきすぎ)全日空が羽田の国際線増便枠をとる

それを予感して全日空は派遣社員だったCAを正社員に変換しつつある
正社員を増やす企業はアベノミクスで優遇されるし
正社員増加は設備投資より経営環境良化の自信がある兆し

ここからはNECと全日空を拾う 再稼動も近い電力もいくぞ
サッポロ君がもってる 東急不動産などいらぬ!!w
297生徒:2013/09/17(火) 20:02:58.04 ID:2PlE8MRI0
河野洋平氏を提訴へ 「国民運動」談話撤回求める署名も3万超  2013.9.16 12:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130916/plc13091612030003-n1.htm

こういった試みは非常によいですだよ。。。
洋の東西を問わず、、、社会というものは、上へゆげばゆぐほど、
誰かの味方になる事=誰かの敵になる事ですだ。。。。

アメリカのチンケな自治体も例外ではありましねえだ。。。

例の。。。。
造作された動機もルックスも醜い像。。。。

あれを建てる事に許可をおろす米人にも、、、必ず至近距離に敵がいますだよ。。。
その敵に、、、材料を与えるのですだ。。。


これが審理に到達出来るか否かは怪しいところなれども、、、

なぜなら日本の法曹は今や心底腐っているでべす。。。
昭和天皇が在位されておられた頃は。。。
極左の弁の大御所と、極右の検事総長などは、、、バックヤードではお友達でありました。。。
奇妙な言い草なれども、、、↑が健全な社会でべす。。。

「慰安婦の真実」国民運動諸氏の、ご武運をお祈りいたしますのだ。。。
298生徒:2013/09/17(火) 23:20:56.42 ID:2PlE8MRI0
狂人か外国人か知らねども。。。。
あの界隈で全力疾走しちゃならねえのは常識だんべし。。。
(バス追いかける時以外は。。。)

NYタイムズスクエアで警官が発砲、通行人2人負傷 
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2968418/11356338

ほい。話し合い・話し合い

シリア化学兵器:米露の協議は1年前から 露外相明かす
http://mainichi.jp/select/news/m20130916k0000m030082000c.html

中国はいい加減にした方がよいべ

タンクローリー9台が爆発炎上、NATO軍燃料を輸送中 パキスタン
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2968427/11356621
フィリピン商業都市の占拠続く、イスラム武装集団と軍が激戦
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2967882/11331578

今まさに中央アジアで、二つの過激派勢力が育ちつつあるのだ。。。
中央アジアは連中を遠慮なく、中国に放り込むだよ。。。

2013年中国・アラブ諸国博覧会が開幕
http://japanese.cri.cn/881/2013/09/16/181s212740.htm

収入の道を絶たれるオランダ・アイルランド・ルクセンブルク (もろもろ他も)
誤解を招ぐほどざっくり言えば、
ヨーロッパ人というのは植民地搾取か、武器商いか、脱税幇助しか能がねえ人達だからな。。。

EU”課税逃れ”3か国を調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130913/k10014504511000.html

おらはイエメンだげは大嫌いだ。。。 
ムスリムは原則的に女性に対して抑圧的だが、、、
個々の男は女性にキチンと支配されている。。。

しかしイエメンは違う。。。

イエメン人はいとも簡単に女や娘を殺す。。
彼らが野蛮なら仕方のねえ事だと思うが、、、イエメン人はそれが悪事であり。。。
現代では許されぬ事だと承知の上でやっているのだ。。。

温厚なおらが、死ねばよいと思っている国の一つがイエメンなのだ。。。

8歳の「花嫁」死亡の報道、大臣が少女婚禁止を明言 イエメン
http://www.cnn.co.jp/world/35037260.html
299生徒:2013/09/17(火) 23:29:04.85 ID:2PlE8MRI0
本日のテロリスト速報。。。 

原発とオリンピックに対して、アンチの姿勢を取る者には、各々異なる旨みがありますのだ。。。
シリアの数多い反政府グループと似た構図でべし。。。


みのもんた次男逮捕に原発がらみの陰謀論?
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20130917-13651/1.htm

【死んだっていい 俺も行く】原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録
http://www.47news.jp/47topics/e/226717.php

【毎日新聞】 香山リカ「東京オリンピック開催に沸いた週末が明けた診療所。患者さんたちの中に、さえない表情の人が目立った」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379420407/

【政治】 小沢一郎氏 「このままじゃ死にきれない」・・・生活の党・社民党、統一会派の動き、リベラル系結集を模索★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379406932/

【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令・仙台地裁★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379426465/

【日韓】 「戦艦大和」産んだ侵略主義に目を閉ざし、技術だけ誇示する「大和ミュージアム」/日本右傾化の現場を行く[09/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379422883/

【朝日新聞】 「集団的自衛権の行使…実現すれば、憲法9条が意味を失う。近隣国との一層の関係悪化を招きかねない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379423264/

【韓国】「水産物禁輸、日本のWTO提訴は『逆ギレ』だ!」「賠償しろ」「日本の食品すべて輸入禁止だ」と大激怒★2[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379418123/
300月給鳥:2013/09/18(水) 02:32:49.19 ID:vSnU/s3zP
ロシアにとって北極海航路の重要性が増してきているということだな。
ネタ↓
北極海のロシア軍基地、20年ぶり復活へ 航行量増加で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130917/erp13091712180006-n1.htm


いかに今回のオバマ政権の対応が行き当たりばったりであったかがよくわかる。
ただケリーの発言からラブロフ外相の反応まで数分とか妙に早過ぎるのが気にかかるが…
ネタ↓
シリアの兵器をめぐり反転した米国の戦略
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324481004579078423219153620.html


米国の金融緩和縮小が間違いない状況では、バブル崩壊も時間の問題だろう。
ネタ↓
中国における不動産バブルのメカニズム
http://toyokeizai.net/articles/-/19345


法案を支持してほしいなら議員がその支持者を納得させる程度の状況を作り出す努力が最低限
必要だし、それがオバマ政権の仕事。ただ一方的に要求したって誰が言うこと聞くのかと。
ネタ↓
米債務上限引き上げ、瀬戸際まで待つべきでない=財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98G00V20130917
301名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 04:11:23.65 ID:EVtWtAZi0
米国が今も消費税を導入しない「もっともな理由」 NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/10632
302ヘルベチカ:2013/09/18(水) 08:48:59.21 ID:X0k7a+VK0
おはようございまーす。なんか寒いですな。

>>300
>ロシアにとって北極海航路の重要性が増してきているということだな。
>ネタ↓
>北極海のロシア軍基地、20年ぶり復活へ 航行量増加で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130917/erp13091712180006-n1.htm

異論あるものの、ロシア人ってのはまぁ東スラブ系の人間の国といって良いと思うんですが
このサハ共和国のサハ人ってのは、テュルク系でして。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0a/Map-TurkicLanguages.png/800px-Map-TurkicLanguages.png
生徒さんが>>298で貼って指摘してらっしゃる中央アジアへ中国が手を伸ばすております昨今、
もちろん位置的なこともありますが、サハかーテュルク系の人間いるとことに置くのかーって気はしますです。
303民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/18(水) 12:36:14.69 ID:leOtX62C0
とうほぐ電力、薄利撤退したです。
四電はホールド中です。
304民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/18(水) 12:49:41.77 ID:leOtX62C0
>>303
1151で薄利の後に1145と1138の指値消し忘れてまたしてもホルダーになってしまいました...
305卍丸:2013/09/18(水) 23:50:49.22 ID:P7cct7o/0
諸賢の記事と見解を日々ありがたく拝読しております


今週のthe economist
http://www.fujisan.co.jp/product/1281679816/b/989221/#conetnts_area

日本関係:
・第2四半期成長率が企業投資公共投資により予想より早いペース
・サントリーがグラクソスミス傘下の飲料事業を買収合意
・かつて反対住民も多かった東京オリンピック招致だが震災後の今回再び招致の情熱を燃やしたのは不思議だ、膨らむ国の借金の責任は7年後に安倍はもう関係あるまい(日本に対するネガティブな感情の記事)
中国関係:
・中央アジアにおける中国の台頭とロシアの衰退、2国は争うのでなく協力しようとしているようだ。中国の関心事はウイグル分離派とその中央アジアでの協力者だ。まだ中央アジアは中国人にとって望ましい地域状況とはいえない。
・自動車所有規制とその線脱
・汚職への取り組みとして最近の外国企業への攻撃があったが、多国籍化は汚職への対抗にもなるとの主張もある。1978年のトウ小平主催の会議にも比較される11月の党の総会では大きな改革が出されるとの予想は多いがそれほどの成功は見込めないとの意見もある。



最近あった不自然な外国企業への攻撃もつまり、先日ご教示いただいたところの、指桑罵槐だったのではないでしょうか。すると中国企業は11月から始まる大規模な綱紀引き締めにそなえているということになりましょうか。
306秋梅:2013/09/19(木) 01:33:30.66 ID:OwaPHhVc0
>>300
>ロシアにとって北極海航路の重要性が増してきているということだな。
>ネタ↓
>北極海のロシア軍基地、20年ぶり復活へ 航行量増加で
>http://sankei.jp.msn.com/world/news/130917/erp13091712180006-n1.htm


ロシアが北極海航路に求めているのはスエズ、パナマ運河みたいな関所的な利用方法のようです
航行するには専用船とロシア砕氷船の同行が必要らしいので、パイプラインでヨーロッパを締め上げたような戦略を取られたらと思うと後が怖い気もします

時論公論 「動き出す北極海航路」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/167690.html
>ロシアは北極海航路の航行については事前の届け出と原子力砕氷船による同行を義務付けています。
>なぜ航行が自由なはずなのに、ロシアの規則が適応されるのか、海洋法では北極海のように氷に覆われた水域については沿岸国に特別な規則を設定することを認めているからです。


また、小氷期が起こって北極海の氷が溶けない可能性も…

極大期でも低調な太陽活動:長期的活動低下も?
http://wired.jp/2013/09/18/sun-all-quiet/
>今回の太陽活動周期における太陽活動は、ここ100年強においてもっとも弱いということを考えると、
>活動の総体的な衰退期が始まっており、静かな周期があと複数回続くと予測する研究者もいる。

>1600年から1700年の間は、「マウンダー極小期」として知られる太陽活動低下期で、太陽黒点数が極端に減少、中世における小氷期中頃の寒冷期の遠因とされている。
307平八:2013/09/19(木) 01:53:30.79 ID:Rx82WfxTP
ロシアは対外交流において常にこういう「脅迫」的方法を取るから
外交的にいつも孤立する

政治の基本の「与える事は取ることだ」ということが根本的に分かってない
ロシアは国家成立時においてモンゴル帝国の収奪システムを基本にしたので
政治が洗練されてない

日本にもこういう「脅迫」的な手法をやってくるだろうな
308平八:2013/09/19(木) 07:53:14.06 ID:Rx82WfxTP
おはぎゃあああああああw
緩和継続でNY暴騰ですか・・・・これどうすりゃいいんだ・・・
でも、これで世界インフレ決定でしょ。食えなくなった大陸の連中が民族大移動始めるぞ・・

朕は常々予言している「難民の発生を避けるために戦争を選択する時代が来る」と

今のシリア紛争はその変形。増えすぎた中東人口がテロリストを産み
現在そのテロリストの処理場としてシリアが利用されている。
これもある種の「難民回避戦争」だ

日本の関西が出てくる下層人口を大阪のアイリン地区などの放り込んで
スラムができるのを防いでいるのと一緒。大阪は関西の痰ツボなのだ

これから東アジアにもこういう地域ができる。それができなければ大混乱だ
これからのビジネストレンドは「難民と水」

まあ、朕は東アジアでの戦争回避はほぼ不可能と見ている
問題はもう「戦争が起きるか否か?」ではなく「どこで戦争をやるか?」だ

そしてその戦争も20世紀のようなドンパチでなく サイバー戦争や世代間戦争のようなものになる
諸君の家庭内で静かに家族内で殺し合いが 諸君の銀行口座や株式口座の中で戦争が起こるのだ

創造力を働かせよ!「新しい戦争」 これを察知できない人間は淘汰される
309平八:2013/09/19(木) 08:05:04.21 ID:Rx82WfxTP
【国際】中国、反日デモ抑え込み…経済への悪影響懸念?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379500823/
昨日の反日イベント終了

ここからは日中和解だ。韓国はいらんw
310平八:2013/09/19(木) 08:17:28.02 ID:Rx82WfxTP
【日韓】 ソウルの日本大使館前に作られた「放射能汚染祭壇」〜WTO提訴検討の日本に抗議(写真)[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379516431/


韓国のほうが日本より放射線が高いようだが。・・ もうまともな人間は韓国脱出してるんだろーなw
あとは愚民の祭りw

ある程度繁栄した地域が衰退を始めると 有能な人間は外に出て
愚民ばかりが夜郎自大と自己本位で積み上げた繁栄を食いつぶして腐る
世界四大文明のあった地域の基地外っぷりを見れば分かる

韓国は早回しでその繁栄の崩壊をやっている。韓国の崩壊は
アヘン戦争における中国の敗北のように 日本に危機感を作り出すだろう

ここから新しい時代の始まりだ。このスレはその歴史の証言者になるのである
311平八:2013/09/19(木) 08:19:07.94 ID:Rx82WfxTP
山手線で人身事故 市況板ではFXやってるやつだという噂

ほんま通貨で通貨を儲けるなんてやるべきじゃない。将来の大崩壊で
すべて狩られるぞw
312生徒:2013/09/19(木) 08:44:58.63 ID:I/uWJmrI0
緩和継続は、中国を金策に走らせないようにする為の一時的なものというニュアンスですだ。。。
FRBの懸念は金利にあると思いますだ。。。
313生徒:2013/09/19(木) 08:46:02.69 ID:I/uWJmrI0
情勢分析に自信なし? 中東で見えた心許ない日本の報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130918/mds13091810380001-n1.htm

>一方、シリア化学兵器問題について、現地のジャーナリストや知識人の見解は、

(中略)

>オバマ大統領は、軍事介入に伴う米軍事産業への恩恵よりも、イスラエルの保護を優先し、
>一方のプーチン大統領は世界にその政治力を見せつけ、
>米露ともに中国の出番を封じることができたという点で痛み分けであると、
>辛(しん)辣(らつ)に評価しているのである。


西側メディアの愛国教育批判に反論 中国機関紙「おかしな理屈」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130918/chn13091813200003-n1.htm

>記事は、柳条湖事件に始まった抗日戦争に勝利した中国人の「意志と気迫」を
>「世界各国が尊敬すべきだ」と主張。


翻訳するべ。。。

「日本を米中露の三カ国で分け合えば、世界は平和になるではないか。
 国連憲章では、戦勝国が敗戦国の国土を収奪する事は合法ではないか。
 一番シンプルな世界平和は、日本を分割する事だろう。
 そうすれば互いに未来の、避け難き戦争を避けられるではないか。
 (戦争を起こすのは中国アルよ。大国なのに大国としての海の領土をくれない以上、仕方ないアルでしょ?)」

「ロシアは北海道を。アメリカは本州を。中国は沖縄・九州・四国を取る。
 まず中国が尖閣を取る。始めの一歩の泥は中国がかぶる。
 その後、各軍は自らの領土に軍を進駐させればよい。
 そのまま統治してしまえばよい。日本を米中露共通の出島、平和と共存の実験都市とするのだ。
 三つの大国の行う事に対して、効果的な反論の出来る国など存在しないではないか」

「これを日本が嫌がるのは、小国ゆえの身の程知らずの人騒がせだと気付こうではないか。
 無視すればよいのだ。
 我々大国が争うより、日本一国が滅ぶ方が、世界にとっては安上がりではないか」

ニダ「三大国様は是非そうすべきニダ。おとなしく分割されない日本はアジアの平和妨害屋ニダ。
  日本分割を応援するニダ。戦争犯罪を次々と日本に突きつけて時計を元に戻してやるニダ。
  ご褒美にウリらには対馬を分けてほしいニダ。対馬は韓国の歴史的*〇×★@$÷…♀ふじこ」


冷静に振り返ってみれば。。。中国の新聞も公式メッセも、一貫して↑だべし。。。?

中国では軍と政は著しく異なるという。。。
けんども。。。中国の新聞も公式メッセも、ロシアの態度も一貫して↑だべし。。。?

一貫した↑に。。。カネが要る時だげ猫撫で声が発される。。。。で、
中露は徹底していると思うのだが。。。


平八先生。。。。
これも情報戦なのけ?
314平八:2013/09/19(木) 09:08:58.10 ID:Rx82WfxTP
日本の非道徳性を宣伝して 将来戦争が日中戦争が起こった時に
外部からの介入を防ぐ。世の中なんてそんなもんだw

かってオランダは英国と共同でスペインの無敵艦隊を倒したが
その後海洋権益をめぐって対立した

そして英国はオランダのネガティブキャンペーンを行い
オランダは国際社会から排斥される

ダッチワイフとかさまよえるオランダ人とか やたらオランダを象徴する言語で
悪印象が多いのはそれが原因

そして現代の歴史ではスペインの無敵艦隊をやぷったのは英国で
オランダは削除されている。

歴史と言うのは勝者がつくる 特に日本やオランダのように商売で儲けているところを叩くのは
皆儲かるのだよ

債権国が崩壊すれば 債務国は楽になるからな。そういう流れはおきやすくなる
日本を叩けば 日本が金出すんだから仕方ないw

日本が債権国でいるという危険性を考えるべき

世界一の債権国、日本に味方はいない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/
315民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/19(木) 09:10:31.89 ID:4CyJNBc/0
とうほぐ電力、同値撤退。
四電、薄利撤退。

日々の売買を書くスレはここで良いのでしたっけ??
316平八:2013/09/19(木) 09:22:57.80 ID:Rx82WfxTP
問題無し
317平八:2013/09/19(木) 09:23:38.58 ID:Rx82WfxTP
電力は金曜日に上がる銘柄なので 今日の引けで買い戻すといいかもしれない
318平八:2013/09/19(木) 09:48:06.64 ID:Rx82WfxTP
【日中】男児救助の中国人留学生、中国本土でも英雄に…“反日”新聞の人民日報も思わず「日中関係改善だ!」[9/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379505494/

これはいいきっかけになりそうだなw 朝鮮はほっておいて日中和解だ
それで 日経18000行くぞ
319平八:2013/09/19(木) 10:50:15.92 ID:Rx82WfxTP
財政難で「『福祉国家』やめます」  オランダ国王、国民に自助努力求める

http://www.j-cast.com/2013/09/18184143.html

「グローバリゼーションや高齢化社会といった社会的発展で、労働市場や公共サービスは、もはや時代の要請に合わないようになってしまった」

と社会状況の変化について説いた上で、

「古典的な福祉国家は、ゆっくりと、しかし間違いなく、『参加社会』に進化しつつある」

と、今の「福祉国家」という考え方が行き詰まっていることを明言した。また、「参加社会」という言葉は、「市民が自分の面倒を見て、退職者の福祉といった社会問題に対する市民社会の解決策を作り出す社会」だと説明された。

>>>>>>>>>>>>>>

この 意見は正しい 福祉国家は崩壊する それ以後は参加型社会となる

これを中国風に言うと「水滸伝社会」ということw

梁山泊が地域を活性化させるということだw
320民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/19(木) 12:36:54.19 ID:4CyJNBc/0
電力が!
とうほぐ電力1145で再度in
321民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/19(木) 13:13:00.73 ID:4CyJNBc/0
四電も1650で再度in。
322生徒:2013/09/19(木) 19:49:34.34 ID:I/uWJmrI0
焦点:「新興国不在」の世界景気、日米の政策展開に足かせ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98I06Y20130919

>バーナンキ議長は資産価格上昇─担保価値拡大─銀行信用拡大─投資・生産・雇用拡大というルートに注目していたが、
>その信用加速理論がワークしていないことが明らかになりつつある」と分析している。

これが本当なら、米経済に対して新しい見方をしなくちゃならねという事なのだな。。。(おらも、、)
米経済が弱いとは思えねえ。。。 毎日大型M&Aがあるだよ。。。
M&Aは究極の設備投資だべし。。。

要は企業の繁盛と労働者の繁盛が一致していないという、、、格差だべな。。。
不動産に触れる人が増えないという事は、アメリカの借金が減らないという事であり。。。云々

ひとつカニダあたりがどう叫ぶか注目だべし。。。
以前の緩和見送り気配の頃を思い出すとするべ。。。


>足元では、中国の景気指標がようやく底打ちを示し、安定化の兆しが見えてきたため、
>不透明感の払拭につながる可能性も出てきたという見通しが、政策当局関係者からでている。

これは無い。。。
やまかんなれど、今の中国が繁盛してゆぐ為には、
もはや年間400兆以上の投資を欠いている状態だと思う。。。。


>日本にとっても、世界経済のこれ以上の悪化は外需の回復に大きな支障が出かねない。
>今回の緩和縮小見送りでひとまずそうした警戒感は先送りされた。

。。。。。。。。。。。。

米緩和縮小見送りによる安堵は一時的=トルコ財務相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98I08C20130919
323生徒:2013/09/19(木) 19:50:44.49 ID:I/uWJmrI0
ゴールドマン・サックスに「ブラック企業」の疑い
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2013/09/post-3050.php

ゴールドマンや野村に、有名な人達の子女がおつとめと聞くと、
何やら優秀+幸運な感じがするが、、、
彼らの多くは、生保のおばちゃんと変わるとごろは無いと思う。。。

生保おばちゃんは営業能力ではなぐ、当人の友人知人・親戚一同に生保を売りつけるツールとして雇用され、、、
おばちゃん渾身の地縁血縁土下座売りが一巡してカモが尽きると、会社は成績不振でクビにするのだ。。。
会社は最初から、採用したおばちゃんの友人知人にしか興味持ってねえだよ。。。

野村や金男におつとめの、、、
大物政治家の息子などは、次から次へと優良顧客を供給できるので、クビにはなるまいが、、、
地元名士の小金もちの坊ちゃん程度では、、、きついべし。。。

そんな坊ちゃんですらない。。。たたき上げの人などは、、一体どうなってしまう事やら。。。
324生徒:2013/09/19(木) 19:52:32.60 ID:I/uWJmrI0
「自由シリア軍」はトルコも同然でべし。。。。。

アルカイダ系がトルコ国境の町を制圧 シリア反体制派で内紛
http://www.cnn.co.jp/world/35037432.html

(CNN)
>シリア軍の離反兵士で組織する反体制派「自由シリア軍」は19日までに、
>アルカイダ系の過激派「イラクとシリアのイスラム国」(ISIS)が18日、
>自由シリア軍が政府軍から奪い過去1年支配していたトルコとの国境近くにある
>シリアのアザズ町を戦闘で制圧したと発表した。


ドイツは稼動可能な原発をスタンバった状態で、ロシアと資源交渉するのだべ。。。
「EUへの責任」とやらは負わずに。。。ベルルスコーニの政治生命暗殺のような事だげはやる。。。
EUのデフレを招くと知りながら、対中投資を増やす。。。
別な意味で「欧州の病人」だべ。。。

欧州への指導力、他国は警戒、国民の関心は薄く
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130919/erp13091916110004-n1.htm
325生徒:2013/09/20(金) 00:00:54.00 ID:I/uWJmrI0
>>322
おめさ、舌足らずにも程があるだぞ!
各報道は中国が一瞬にして最盛期の勢いを取り戻したかのように書いているが、、、
そうなる為には400兆ばっか突っ込まなきゃならねんでねべかと。。。
そういう意味だべ、まったぐ!
326へっぽこ:2013/09/20(金) 01:20:55.79 ID:6WW3EWrq0
オリンピック決まって浮ついたバブルが来るかもと
関電・九電・東北・四国と少しずつ買ってみたけど
結構電力各社によって明暗が分かれているようで
前2社はlcになってしまった
現在の全電力見てみると北陸・中国がやたら強くて
こんな感じだけど
北陸・中国≧四国>東北>九電>>関西・中部
なんかあるんかね?

気の利いた感想も書けないから普段ROMだけど
反日ステロイド/ドーピングは言い得て妙で白眉だと思った
ステロイドによる免疫系の異常=言論封殺のこわばった空気、でしょうか…
彼らが「正しい歴史認識を!」とのたまう度に
また鏡見て罵っているなと怒りを通り越して哀れみを感じるようにすらなって
精神衛生上非常に助かってます
歴史捏造→愚行の繰り返し→悪貨が良貨を駆逐する→駄目人間だけが国内に残る→ヘドロ国家の発生→?
のコンボがリアルタイムで見られるとはなんとも胸熱な展開
327名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 03:55:38.42 ID:guzVO42v0
328平八:2013/09/20(金) 05:26:46.12 ID:guzVO42v0
感想でも何でも書けばいい。このスレは将来歴史資料になるんだから
素人の感想なんかも役に立つ

歴史資料は庶民の声が併記されていると非常に価値が上がる
研究や政治の事はバイアスがかかってしまうが、庶民の声は
そういうバイアスがかからないから 資料の信憑性や事象の認定を補完できる

韓国の崩壊は「民主主義の失敗」として世界史に残るはず
民主主義国家が腐敗するとどれほど恐ろしいことになるかの証左になるはず

後世の研究材料として超一級のものになるだろう
ローマやギリシャが滅んでいった過程を早回しで見せてくれるんだから
感謝しないとなw

そして 目の前で韓国が崩壊するのを見せ付けられて
日本は覚醒するだろう

幕末の日本がアヘン戦争に負けて植民地となった中国を見て
覚醒したのと一緒。 外国人排斥だった伊藤博文と高杉晋作は
上海に行って中国人が支配されている状況を見て開国派になった

それと同じように韓国の失敗を見て 本気で社会改革を為す動きが
若手から出るだろう。

その時 このスレはそういう連中の指標になる
329平八:2013/09/20(金) 05:28:27.66 ID:guzVO42v0
北陸・中国≧四国>東北>九電>>関西・中部
なんかあるんかね?

>>>>>>>

北陸は配当狙いだろう。ここは水力を関電に売ってるから
問題あるまい。もう少し下がったら買いまししたかったんだがな

中国は安倍のお膝元だからかなー 四国 東北は朕の読みどおり
330平八:2013/09/20(金) 05:30:35.40 ID:guzVO42v0
【中国】「絶対に道は譲らない!」=2台の車が路上で1日半もにらみ合い 運転手はいずれも若い女性[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379604785/

いくら中国人が優秀でもこの性格がある限り 発展は続かない
儒教圏の面子問題というのは根が深い

中国の歴史はこういうささいなことが 破滅へ繋がるからなw
331平八:2013/09/20(金) 05:48:36.92 ID:guzVO42v0
720 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 05:48:09.32 ID:Up5RWR1A0
  708 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 20:24:04.29 ID:DpEMei360 [2/2]
Mr.平八はどうとでもとれるような
書き込み多いからなw


        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|


朕はコンドルのジョーがバードミサイルをお見舞いするように
電力株をコツコツ買うだけ。それ以外は付録だw

如何にしてバードミサイルをお見舞いするように電力株を馬鹿になって買うか?
それは以下の動画を参考にしてほしい。愚公山を移す
小ざかしく 建設や不動産に走ってるともらいが少なくなりますw


バードミサイルをぶち込んでやる!
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E3%81%B6%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%84%E3%82%8B!
332民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/20(金) 09:37:39.03 ID:SLInnFvq0
とうほぐ電力1162平均で利確。
四電1686平均で利確。
333平八:2013/09/20(金) 11:07:13.49 ID:TXWYGTTMP
ズルいぞ・・・・
334平八:2013/09/20(金) 11:21:07.90 ID:TXWYGTTMP
廃炉対策1兆円、合理化で捻出=経営再建に重荷―東電

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000146-jij-bus_all

ううううむ 安倍は東電潰す気か・・・人気取りのためにやるかもしれん
ここ最近の行動を見ているとよく分かる

電力業界と安倍はそんなに関係深くないもんな・・・
まあ、東電がつぶれたほうが他の電力が上がりやすいともいえるが・・・

とにかく29日の大阪堺市長選だ。これで橋下が負ければ 安倍は早期の憲法改正を諦めて
原発再稼動に走るだろう。関電と橋下が揉めてる間はできない

橋下負けろやああw
335ヘルバチカ:2013/09/20(金) 12:42:25.34 ID:+mU2dzFN0
ふぇぇぇ連休サンド忙しいよう…
こっち関西だけど、未だに一定数で橋下支持者おるわぁ…

米イラン首脳の接触「可能性ある」 米報道官(2013年9月20日11時31分)
ttp://www.asahi.com/international/update/0920/TKY201309200045.html
ロハニさん頑張って欲しいのう。
336二階堂面一:2013/09/20(金) 12:57:37.53 ID:7VGD5iShi
東電潰し(破綻処理)は財務省が全力で止めると思う。

メリットは無担保の銀行借入3兆弱を踏み倒せるだけで、
世界中で保有されている東電社債の乱高下により
下手すれば、日本発でリーマン以来の金融混乱を引き起こす。

さらに、債務整理で東電が損害賠償から解放される代わりに
国が丸々引き受けるパターンになる可能性が高い。

1年あたり数兆の追加予算が生じるリスクがあり、
財務省から見てデメリットしかない破綻処理はあり得ず。

万が一、菅が首相に返り咲いたら、やらかしかねんと思うが。
337民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/20(金) 13:37:27.15 ID:SLInnFvq0
様子見て電力再度inしました。

とうほぐ電力1162
四電1682
338平八:2013/09/20(金) 16:12:15.42 ID:TXWYGTTMP
【韓国】汚染水で禁輸した日本産水産物のかわりに中国産…しかし約8割が衛生基準違反[9/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379644212/

クソワロタw
339生徒:2013/09/20(金) 18:14:15.89 ID:+6e+AYND0
すべては改憲にかかっていますのだ。。。
340名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 19:43:16.45 ID:oEfdjt530
中央リニア新幹線もそうだし東北のリニアコライダーもそうだけど
どちらも電力爆食いなんだよなぁ
つー事で、住友電工なんか如何?
341生徒:2013/09/20(金) 20:14:35.25 ID:+6e+AYND0
>>340
ここんどご。。。元気に上昇してる銘柄のようでべすから、、、
参考になる記事かも知れね。。。

[FT]小型株が日本の株式市場復活をけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV20001_Q3A920C1000000/


こういった記事が出るという事は、危険も出てきたという事でべす。。。
(逃げ足速けりゃチャンスでべす。。。 落とす時はレシオに合わせてくるでべしょうから)
342生徒:2013/09/20(金) 23:39:33.54 ID:+6e+AYND0
「イラン保有」のNY一等地のビル、米政府が差し押さえへ
http://www.cnn.co.jp/usa/35037323.html

>ニューヨーク(CNNMoney) 米ニューヨークのマンハッタン中心部にある36階建ての高層ビルが、
>密かにイラン政府によって保有・運営されているとして、米政府が差し押さえの手続きを進めている。
>マンハッタン地区米連邦検察官が17日に明らかにした。
>問題のビルはニューヨークの5番街にあり、ロックフェラーセンターに隣接。


アメリカの不動産投資の常連は産油国勢で。。。。
どっかの王子さんお一人の投資で、
大型住宅地全部が開発されたようなケースもめずらしぐねえべし。。。
あの人ら、あんまし賢ぐねえから、、、投資先には不動産が好まれる傾向。。。
(そう言や北九州の土地に産油国勢が興味を示してながったけ。。。?)

・・・にしても驚いたのだ。。。。 差し押さえ。。。
343生徒:2013/09/20(金) 23:40:31.12 ID:+6e+AYND0
なーにーかーがー。。。。

中国新疆でウイグル族12人射殺 公安当局、情勢緊迫か
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091801001566.html

やはり来てますだよ、、、イエメン。。。

イエメン軍施設でテロ、40人死亡 アルカーイダ系テロか
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130920/mds13092018110002-n1.htm

もは、たどってねが。。。?

国連は国際連盟と同じ運命をたどる恐れがある−プーチン大統領
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_12/kokuren-shiria/

シリア国軍脱走兵の供述と食い違ってるだぞ。。。

シリア副首相「化学兵器ロケット弾はリビアから」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2016023.html

マケインのシリア・イラン・北朝鮮コンボ攻撃 外交ヴァージョン
対イラン

米イラン首脳会談、核放棄が真剣なら可能 米報道官
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2000Z_Q3A920C1EB1000/

対北朝鮮

北朝鮮崩壊に備え「米中の境界線決めよ」、米シンクタンク
http://www.afpbb.com/article/politics/2969461/11378567

。。。の影でひっそりと。。。。

イスラエル非難決議否決=核能力に懸念−IAEA総会
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092000868
344生徒:2013/09/20(金) 23:43:11.74 ID:+6e+AYND0
しかしラガルド氏は中国に対して全く幻想を抱いてねえのです。。。

IMF専務理事、FRBの量的緩和縮小見送りを評価
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2016012.html

緩和縮小ペンディング後のお約束。。。

米の財政協議行き詰まり、デフォルト危機も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130920/amr13092021150009-n1.htm

結局資源国とは。。書画骨董の売り食い経済みたいなもんだべし。。。

ロシア、14年から予算縮小 経済成長鈍化で歳入減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1905D_Q3A920C1FF2000/


。。。なんか、唐突に戦争とか。。。
発生しそうな気がしてくるだな、、、これらのニュース。。。
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 01:42:03.52 ID:yIxGeqBH0
>あの人ら、あんまし賢ぐねえから

馬鹿生徒はお前の賢さを以前から示してるつもりかよww
お前の賢さを示せやカスww
生徒と言えば成れの果ての先生よりエラいと思ってるだろ薄ら馬鹿wwまあ平八と同じレベルのカスなのかよ?
346平八:2013/09/21(土) 02:12:47.60 ID:cJkYGioSP
上から目線で腐すだけなら朝鮮人でもできるw
拙かろうが 外れようが意見を堂々と表明して見解を述べる事が大事
それで外れるなら理由を考えて成長すれば良し

名無しの見解とかを聞きたいもんだ。

朕はオリンピックもシリア生き残りも当てて現実に相場で金も儲けてる

左巻きとか朝鮮人の悪い癖だが 何か目立つ物を叩いて自分の優位を誇るというのがある
組織の中でこういう流れができるとその組織は滅ぶ

意見を言ってリスクを取るよりも 相手の意見にケチをつけて優位に立つほうが楽だしな
そうやってケチをつけておけば その意見が失敗した時は自分の見通しを誇れるし
その意見が成功した場合にはそんなケチをつけたことなど忘れられる。つまりノーリスクに近いのだ

東大卒などの高学歴はリスクを極力減らす人生を送ってきているので
入社するとこういうリスク回避の生き方を身に着ける。
蛮勇を奮ってリスクを取るより 相手の意見にケチをつけて両建てでリスク回避する
利口な生き方といえばそうだが、こういう流れは間違いなく組織を腐らせる

この流れができると 蛮勇をフルって前に出る人間がいなくなり
会議などで立派な意見をいう人間ばかりになる。そうやって組織は静かに腐っていくのだ

ここでコテをつけて意見を言う人間は朕が全力をもってその存在を認める
国際情勢という難物に例え 拙いといえども己が見解をぶつけて先読みをしようという
蛮勇は称えられるべきでケチをつけるには無礼だ


相場と歴史は毎日必ずあるんだから じっくりやればよし
文句をいうより行動で示さないとな。朕は結果の出ない話はしない
朕が市況に言論の足場を置いているのは、ここに住む各人がリスクをとって結果がでる世界に住んでいるから
国際情勢をここで語る限り どうとでもとれる言動は認められないからなw 
347月給鳥:2013/09/21(土) 02:41:58.37 ID:okmsuxlxP
同床異夢の反体制派の当然の帰結。もはやシリアで内戦が終結するためには
アサドが完全勝利する以外に方法がない。
ネタ↓
アルカイダ系がトルコ国境の町を制圧 シリア反体制派で内紛
http://www.cnn.co.jp/world/35037432.html?tag=mcol;relStories


そしてこういう中途半端な援助が一番内戦を長引かせる。
まぁそれこそが本当の狙いなのかもしれないが…
ネタ↓
シリア:仏が反体制派に武器供与 「管理された枠組みで」
http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m030105000c.html


9.18を過ぎて中国からこのようなシグナルが送られてきました。
ネタ↓
人民日報コラム、日中関係改善呼びかけ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130920/chn13092021180001-n1.htm


アメリカも領土問題に口は挟まないという建前を堅持しながら実質上は完全に
日本側の立場で中国をけん制。
ネタ↓
尖閣は日本の施政権下…ケネディ次期米駐日大使
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130920-OYT1T00202.htm


そしてかの国。一部の保守派からやっと自国の危険な立ち位置に警鐘を鳴らす
意見が出だした、
ネタ↓
米国も見透かす韓国の「卑日一人芝居」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=1
348平八:2013/09/21(土) 07:28:50.69 ID:cJkYGioSP
そしてかの国。一部の保守派からやっと自国の危険な立ち位置に警鐘を鳴らす
意見が出だした、
ネタ↓
米国も見透かす韓国の「卑日一人芝居」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=1


>>>>>>>>>>>>>>

18日の中国反日イベント日が終わってそろそろ動きが出るだろ
韓国はここで踏みとどまらなければ アメリカにも切られるぞ

ダウが落ちても日経が下がらないのは日中関係改善を織り込みつつあると読む
ここで電撃日中関係改善があれば 日経は一気に18000円向けてスタート

安倍が秋に靖国に参拝するかどうかだな。安倍にとって正念場だ
349平八:2013/09/21(土) 07:36:44.10 ID:cJkYGioSP
朴槿恵政権の外交を「親中反日」と厳しく批判し「海洋勢力側への回帰」を訴える人々が韓国に登場した。
「反日は心地良いが、必ず『離米』につながる。それは国を滅ぼす」と彼らは主張する。

>>>>>>>>>

やっぱ TPPは海洋同盟なんだよな・・・韓国がTPPに参加したいというのは海洋勢力への回帰
韓国がここまで豊かになれたのは日米同盟という海洋勢力との交流のお蔭だからな

大陸勢力に留まった北朝鮮は悲惨な事になった。

しかし、ここまで中国に傾倒した状態で海洋同盟への復帰はなるかな?
朴もそうだが 韓国の歴代大統領は小賢しい立ち回りをやりすぎる
これは大国に一番嫌われる行動

中国にとったら ここまで韓国を取り込んでおいて ここから海洋勢力へ寝返られたら
面子丸つぶれ。

朴は安易に中国に近づきすぎた 中国はそんな甘い国じゃない
朕の予測では ここから韓国がTPPなど日米同盟へ回帰する動きを見せたら
中国は即座に韓国に経済制裁か海洋領土問題で激烈な圧力をかけると読む

スワップなどで韓国の命運を握っているからな。ヤオハンをかって嬲り殺しにしたように
韓国を潰すかもしれんぞ
350平八:2013/09/21(土) 07:47:28.88 ID:cJkYGioSP
115 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 02:58:51.09 ID:mW/ngo3fP
■速報

シャープ、イチゴ生産へ

シャープは20日、光や温度を人工的に調節して農産物を栽培する「植物工場」
の事業化に乗り出すと発表した。7月からアラブ首長国連邦のドバイで実験的に
イチゴを栽培しており、2015年度の販売を目指す。
http://www.asahi.com/business/update/0920/OSK201309200076.html

NECもイチゴ栽培の事業化を目指しているが、まさかシャープまで乗り出してくるとはな


>>>>>>>>>>>。。。

NECは軍事企業だが それは食糧生産というロジスティック担当になるのかもしれない
とにかく 水という21世紀最大の戦略物資が空から降ってくる日本には巨大な可能性がある

水と電気があれば 食糧生産できるからな
351平八:2013/09/21(土) 07:49:30.81 ID:cJkYGioSP
283 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/21(土) 03:49:40.72 ID:HcIwbB210
知り合いの億トレーダーいわく

ダウに関しては

外資は9月にネガサプあることを恐れていて先物をそんなに買ってない。
9月限のダウSQそんな高くする必要ない。
12月限の先物を安く買うために下げたい。
なのでいまさがっている。
外資は短期的にはダウは底打ちしていて中長期的には上昇トレンドは不変という認識らしい。

と言っていた。
本当に中長期でダウを下げたいのであれば、緩和縮小をいつやるのかに限らず、いまの日足チャートを三尊形成させる。
それをせずに高値更新しているってことはそういうことなんでしょう。
秋に相場が荒れるだろうが、結果としてダウが下降トレンドに入ることをだれも望んでいない。

日経に関しては減増税のネタが固まらない限りどうしようもないと言っていた。

結局、来週も個別で稼ぐ方がはやいそうばなんでしょ
352平八:2013/09/21(土) 08:08:59.51 ID:cJkYGioSP
ダウが暴落してるのに 日経先物が全然下がらない
これは月曜ダウが上げれば 新世界が広がるかも・・・

日中和解は相場に劇的な影響を与える。安倍が姑息にやる矢より
これのほうが効果がある。

まあ、29日の堺市市長選待ちだな。これで橋下が負ければ
改憲を当面安倍は諦めるだろう。そうなれば 経済成長で実績を積み上げるしかない

維新の崩壊と日中関係改善。これで 相場も新次元へ
353平八:2013/09/21(土) 08:26:20.60 ID:cJkYGioSP
812 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 07:44:40.67 ID:IgubbXnv0 [1/2]
米下院、政府機関閉鎖の回避・オバマケア予算打ち切り法案可決
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98J02520130920

815 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/21(土) 07:46:29.34 ID:HfY/aoGs0 [16/17]
>>812
オバマ米大統領、共和党提示のつなぎ法案に拒否権発動する構え
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE98I01Q20130919

                、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   オバマっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

オバマもうダメだろ?w オバマはアメリカ合衆国というものを根本から理解してない
アメリカの歴史を知らんのじゃないか?「アメリカは国家じゃない ビジネスだ!!」
これが真実。

オバマはアメリカを普通の国のようにしようとしてるから行き詰る。
保険なんかアメリカにはいらないんだよ。それじゃあ普通の国じゃないか?
アメリカはビジネスなんだから そんなものを取り入れようとすれば反撃されるのは当然

これはオバマは最悪の大統領というレッテルを貼られて終わるな
そして次は間違いなく共和党政権。それでTPPと米軍再編ななって
海洋同盟が成立する。大陸勢力は混乱するだろう。もはや国連も機能しなくなる
新しい時代の始まりだ
次のアメリカ大統領は 「アメリカを本来の形に!」というロナルドレーガン的な人物になる
オバマはカーター大統領だなw そしてレーガン政権でソ連が悪の帝国と認定され
米ソ軍拡競争が始まる。それについていけなくなったソ連からはゴルバチョフが出現
これと同じような動きが中国で起こるだろう

ソ連と中華人民共和国は同じ運命をたどるか?
アメリカがソ連にダメだししたのは ソ連が太平洋艦隊を大拡張して太平洋に出ようとしたから
それでイージス艦が開発され スターウォーズ計画などでソ連を煽り立て
軍拡競争が勃発 ソ連経済がついていけず崩壊した
その時に鍵になったのが 日本。ソ連が崩壊した時にソ連の上級将校が嘆いたのは
「アメリカには日本がいたが ソ連には日本がいなかった。これが明暗を分けた」ということ
今回も同じシナリオになるかな?米ソ軍拡競争では日本は最大級の恩恵を受けた
安倍が目指すのは中曽根の地位かな?しかし 教養と胆力が全然足りんがw
354平八:2013/09/21(土) 08:38:11.41 ID:cJkYGioSP
【外信コラム】ウワサに弱い不信社会=ソウルからヨボセヨ[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379715848/

低信頼社会というのは 自然治癒能力の低い体と一緒
普通の人間なら何でもないことでも 大きな病気になったりする

韓国は反日ドーピングやりすぎてもはや免疫不全状態
自然治癒能力が崩壊してるので あらゆる現象が悪影響を与える

これに対処するには反日という麻薬をやめるしかない
だが、麻薬中毒者が独力で麻薬を断つのはほぼ不可能。
気が狂うような苦しみを我慢できるかどうかだな。まあ、ここで韓国も
良心的な保守が堪り兼ねて 立ち上がるだろうが、そういう人間を潰してきたのが朝鮮の歴史

金玉均などがそうだった。なんのことはない 朝鮮は自分で自分の体を食ってきたということ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%8E%89%E5%9D%87

日本では東京や札幌、小笠原諸島などを転々とした後、上海に渡る。1894年3月28日、上海で閔妃の刺客洪鐘宇(ホン・ジョンウ)[3]にピストルで暗殺された。
遺体は清国軍艦咸靖号で本国朝鮮に運ばれ凌遅刑に処された。その遺体はバラバラにされ、胴体は川に捨てられ、
首は京畿道竹山、片手及片足は慶尚道、他の手足は咸鏡道で晒された[4]。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ここが韓国の正念場。ここで地獄の苦しみに耐えて麻薬を断つことができるかどうかだ。
355平八:2013/09/21(土) 09:14:25.84 ID:cJkYGioSP
763 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 09:14:04.45 ID:AkPbpdO4P [3/3]
761 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/21(土) 08:52:44.52 ID:T5wz7IkS0 [2/2]
廃炉と再稼動抱き合わせ、
まさに、あべちゃんの言った原発依存率引き下げか。
これなら、反原発派も黙らせられる。
あべちゃんすごいわぁ、でも東電の株主さん・・・。

>>>>>>>>>>>

安倍はこういうトリッキーな事をやりすぎ 往年の満州事変を起こした石原莞爾を彷彿とさせる
トリッキーな作戦で満州帝国を成立させたがいいが

そのトリッキーな政治行動を石原の後輩が真似て横暴を極めたので日中戦争になった

政治というのは王道を基本に 誠をもって策略をやるもので
基本が策略ではしっぺ返しがくる

安倍はサプリメントを飲んで健康を維持しているようなもの
こういう事を続けていると 普通の食品から栄養を取る能力がなくなる

安倍はすべてを自分の功績に見えるように工作しつつある。これをやると
取り巻きに 魑魅魍魎が集まりだす。 満州帝国はそれで潰れた
そして、その建設に協力したのは 安倍の祖父 岸信介。

満州帝国を日本自立と孤立主義に利用しようとしたのは 日本陸軍の統制派
対立していた226事件などを起こした皇軍派はアジアとの宥和を唱えたアジア主義者だった

つまり安倍の系統は アメリカと戦争を起こした系統と見られても仕方ないのだ
安倍がやってるのはアメリカに不安を引き起こす流れ。警戒されても仕方ない
356平八:2013/09/21(土) 09:33:26.32 ID:cJkYGioSP
【米国】北朝鮮崩壊に備え「米中の境界線決めよ」、米シンクタンク[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379670962/

いよいよXデーかな? 韓国と北朝鮮の同時崩壊もありうる。激動の東アジアの時代になる。

そして北朝鮮には地下資源が・・・ これが市場に出てくるだけで相場が大きく動く
日本の横に宝の山があるんだからな。 ここからは北朝鮮地下資源の争奪戦だ


【南北経済】韓国与党キム議員「北朝鮮に埋蔵の地下資源、潜在的価値は640兆円。共同開発へ対話を」[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379652309/
357平八:2013/09/21(土) 09:40:53.75 ID:cJkYGioSP
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/20(金) 13:46:53.58 ID:8oJoITFd
レアメタルは昔から言われてるよな
俺も昔ハン板に聞きに行った事があるわw

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 13:47:57.44 ID:/z4xj7jr [1/2]
北は地下資源と水があるのが強いところ
ただこれは中国が狙ってるから、韓国が関与するのは相当なハードル

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/20(金) 15:15:07.64 ID:+XFlIXaz
5年前くらいかな
青木直人が言ってたが北朝鮮の掘りやすいところの地下資源は
掘りつくしたって、これ以上掘るなら大金の開発資金が必要だって。
シナは地下資源の権利を持ってるから日本に掘らせて
それを横からいただく絵図面を描いていたそうだ。

韓国がその大金の開発資金を出してくれるなら
別にかまわないと思うよ

>>>>>>>>>>>>>>>>

地下資源は水物だが 本当の水資源はある
東アジアにはチベット以外の水源はこの地域と 日本のモンスーンしかない

地政学的見地からはここは絶対に抑えにいかないといけない場所

チベット水源を持つ中国と モンスーン水源を持つ日本のどちらが
北朝鮮の水源を取るかで 東アジアの覇権が決まるだろう

しかし、もう一つの道がある。 この北朝鮮シベリア水源が 第三の勢力として独立すること
朕はそれに賭けて 大陸に渡る
358平八:2013/09/21(土) 09:52:28.58 ID:cJkYGioSP
【国際】 色白でソフトなイメージの日本人女性は狙われやすいから要注意・・・集団レイプ判決から見るインドの闇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379570183/

とりあえず、こうした話はインドを訪れる際に、頭の片隅にでも置いておいたほうがいい。
今回話題になったレイプ事件の被害者女性は、死亡する前に1度だけ意識が戻ったという。そしてこう言い残した。

「犯人たちが焼き殺されるのが見たい」と。

>>>>>>>>>>>>>

朕が「絶対にインドは中国の代わりにならない」と言ったのはこういうこと

中国は毛沢東がやった文化大革命と下放で 伝統文化を破壊したが
同時にこういう無知蒙昧な社会因習をも破壊した。

そしてそのおかげで中国は全土で因習に縛られない生産体制が作れる
インドはそれができてないから 一部分が発展する歪な国になるだろう
元々インドは中央集権ができない国なので この悪弊は治らない

まあ、所詮近代資本主義の道徳の問題で大したことないんだがw

朕はありとあらゆる人種を使う自信があるが インド人だけは無理だと思う
中国 ムスリムで鍛えぬいた朕の精神がインドでは崩壊したからな

鎧袖一触とはあのことだ ジョブスもジョンレノンも通った道w

インドは物凄くヤバいが 男に生まれたのなら一回は行く価値がある
女はやめといたほうがいいけどなw
359平八:2013/09/21(土) 10:12:58.59 ID:cJkYGioSP
764 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 09:21:22.76 ID:Szv9cCpM0
陛下
週明けはどうなりますか?
暴落でしょうか?

765 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 09:25:42.22 ID:AkPbpdO4P [4/7]
前の電力株暴騰前には 謎の大暴落があったからなー

振り落としはあるかもよ?だから 朕は東北電力以外は軽くしてる
29日までは様子見 動かさない

766 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 09:29:28.55 ID:AkPbpdO4P [5/7]
まあ、最後には再稼動で勝つ。

勝つか負けるかではなく、勝利か大勝利かの問題w

ただ、東電だけは見せしめで何かあるかも・・・安倍の東電への冷遇はちょっと度を越してるからな
東電を生贄にして原発再稼動やりかねん。まあ、財務省が止めるとは思うが
徹底的に東電を痛めつけるイメージをやるかもしれんので 東電株だけは暴落するかも
でも、東電潰したら 汚染水を扱う労働者を国が直接雇うことになる

こんなの全員ヤクザなんだから 国が直接関与できるはずがないw
それをやったら 中韓や反日勢力が ここぞとばかりに その闇に突っ込んでくるぞw

東電を生かしておいて 汚れ仕事はさせないといけないんだよ。そういう意味で東電がつぶれることはあるまい

767 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 09:58:45.82 ID:QeVUT1j10
汚染水処理だけやらせる専門の別会社を立ち上げる構想出てるじゃん。
東電破たん処理はあり得るよ。

768 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 10:10:40.66 ID:AkPbpdO4P [6/7]
汚染水だけじゃなくて廃炉作業もある。超高度な専門知識がないとできない
作業が大量にある。東電を解体したらそんな人材はいなくなる
なんだかんだ言って 東電を維持しないと 人材の確保ができない

左巻きはよく「廃炉作業で日本は原子力技術を維持すればいい」といってるが
若い人間はそんなごみ処理みたいな後ろ向きの事業で集まらない

根本的に社会に属したことにない ケチをつけていきてきた人間が言うセリフ
モノづくりとか技術開発とかは ある種の矜持と希望が無いとなりたたないんだよ

社会に寄生して生きてきた人間にはこれが分からない。
なんとかして矜持と希望を原子力に持たせないと 今後廃炉に必要な人材も集まらなくなる

電力株に投資している人間でまともな連中はこれも考慮してるはず
ファスナ氏とかはその典型だろう

これは日本の国体にも関わる 戦争である!!

朕は国体防衛の意志で電力株を買っているのだ

769 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 10:12:27.84 ID:AkPbpdO4P [7/7]
朕は外の株も日本の地政学的見地と国際情勢で買ってるから
朕の奨励株が騰がるのは 日本にとって非常に好ましい状況が起こっていると考えていいぞ

今まで言った株で上がってないのはFBだけのはず。IIJもクリアした
ニプロも来たね
360生徒:2013/09/21(土) 11:57:28.92 ID:ZPzoVdk70
平八先生。。。
白状しますと、、、
改憲草案に目を通すまでは、おらも憲法など後回しでよいと思っていたのだ。。

【量的緩和縮小見送り百景】

瞬殺。。。。。。。。。。 (共同)

NY株続落、185ドル安 米緩和縮小に警戒強まる
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092101001169.html

FRBが態度をコロコロ変える事への「不信」との見方。。。(ロイター)

緩和縮小見送り、FRBへの信頼にリスク=カンザスシティー連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98J02Z20130920

マネタリストの牙城セントルイス連銀 いや違う。「高めた」のだと。。。。 (ロイター)

米緩和縮小見送り決定、FRBの信頼性高めた=セントルイス連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98J07I20130920

同じくセントルイス 米国民には恩恵が無がったと言ってるような気も。。。。(ロイター)

米量的緩和はかなり成功、資産バブル兆候ない=セントルイス連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98J07E20130920

ついには、、、自力で先を読めと。。。。。 (ロイター)

将来の動向見極めにオプション取引に注目すべき=米地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98J07O20130920

イエレン氏やコーン氏他。。。 後任となりそうな人々へプレッシャー。。。(ロイター)

ロイター調査:大半のエコノミスト、FRBの伝達は「不明瞭」と判断
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98K00F20130921

イエレンいじめ撃ち方やめ。。の指令がホワイトハウススタッフから発令。。。 (ロイター)

米政府、民主党上院議員にイエレン副議長支援を働きかけ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98J08320130920
361卍丸:2013/09/21(土) 17:57:32.19 ID:y8koELNq0
新憲法は中央集権から地方自治への流れもあり
総務省が財務省の財源をぶんどる闘争の一側面もあるようにも。当然一筋縄ではいかない予感。それまでにはまだまだ身近な危機が、大惨事が必要でしょうか。
( ゚д゚)ハッ!、韓国!?


名前が紛らわしい張をかつぎ出して面子もたてながら進めるか。
大丈夫、張は全剣連会長を務める国士です。いや、じゃないと困るw

【日中】張トヨタ名誉会長・米倉経団連会長ら、11月に中国訪問へ-関係改善図る[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379747929/

中国のネットユーザー書き込みというのは工作員と危機察知能力の低い一部市民と、それを工作員が検閲加工してできた、党の現在方針の可能性、なんだろうな。
平八先生おっしゃる日中融和近いのでしょうか。
世界経済情勢はひとまずそれをもとめているのでしょう。。。コマツもうおそいかな。。。

【中国BBS】日本人に学ぶべき点など何もない 反論が殺到…「日本人の厳粛さ、勤労、まじめさ、礼儀、文明の危機感は認めざるを得ない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379752279/
362卍丸:2013/09/21(土) 17:59:15.10 ID:y8koELNq0
毎年こんなに沢山外交関係者いらないから諜報関係者の教育のことでしょう。マンパワーが必要と。

【英国】外交官よ、外国語を学べ!英外相が語学センター開所 中国語を最重要外国語に 日本語は含まれず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379737799/

【英国】ストロー元外相、イラク開戦について「結果的に判断誤った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379732155/


化学兵器が貧者の核ならば、イスラムは正当な交渉を進めたことになる。
ここからは個人的なとんでも意見ですが。欧米諸国側に立つ日本外交は(海洋)同盟関係上当然なれど、戦前の大義と精神があれば本来イスラムの肩を持つべき国家なんじゃないか。
イスラムが大戦のつづきをひきうけてるように思えるのです。欧米白人という強者に楯突く彼らを見ると味方がしたくなって仕方がない。かかる総合的視野と野心を抱いた歴史家、戦略家キボンヌw

しかし今は日本を危うくする、かかる分裂した危険思想は棄て東アジアを睨んで雌伏のときですな。いつの日か彼らの名誉が回復されることを。

【国際】IAEA イスラエルに対する決議案否決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379738769/
363民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/21(土) 18:05:21.18 ID:KrWVpOvW0
陛下、全日空は機関投資家が少し空売りしてますよ。

9/18残高
モルガンスタンレー 0.480%
16,894,000株

野村インターナショナル 0.500%
17,576,762株

ドイツ銀行 1.530%
53,913,958株

ゴールドマン 1.360%
48,164,830株

9/17残高
バークレーズキャピタル 0.680%
23,969,401株

だ、そうです。
364イッチー:2013/09/22(日) 00:22:13.05 ID:rRR8RTpb0
民明さん、ご無沙汰しています。
なに?ANA空売り?クロスか、、
民明さんは優待クロスどうされますか?
365民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/22(日) 00:53:59.52 ID:ptHyanrC0
>>364
イッチーさんご無沙汰しております!

ANAの空売りは貼る場所間違えました...
電力スレで陛下がANAを買うと言っていたので強者のファンドが売りかけしてるから要注意ですと伝えたかったです。

今回の9月優待は注意喚起銘柄が多すぎますよね(;´д`)
大型以外はクロス入らない方が無難かなぁと考えています。

一応OLCとANAあたりを中心に考えています!
366平八:2013/09/22(日) 05:49:36.57 ID:XibhkKrTP
ここからは個人的なとんでも意見ですが。欧米諸国側に立つ日本外交は(海洋)同盟関係上当然なれど、戦前の大義と精神があれば本来イスラムの肩を持つべき国家なんじゃないか。
イスラムが大戦のつづきをひきうけてるように思えるのです。欧米白人という強者に楯突く彼らを見ると味方がしたくなって仕方がない。かかる総合的視野と野心を抱いた歴史家、戦略家キボンヌw

>>>>>>>>>>>>>

個人が道義で動くのは美徳だが 国家が道義で動くのは災厄だ。
国家が感情論で動いて結果が良かった試はない。国家はあくまでも国益の追求システムに留まるべき

日本人は国家と国体がほぼ同一という 特殊形態なので ついつい個人の道義を国家にも応用してしまう。
だが、戦前「満蒙に流れた数十万の血を無駄にするのか?」という感情論で 建設的な譲歩が一切できなくなったのが日本

個人の感情的な道義を国家に応用した場合、戦略の柔軟性が徹底的に失われる。感情的正論しか通らなくなる
今 横の国がそんな風になってるがw

国家の国益の延長線上に戦争があるのなら回避することは考えても 無視してはならない。
そしてゐよいよ回避不能とあらば 全身全霊をもって謀を穿つべき

http://earth-words.org/archives/5153
戦いには戦術が要る。
戦術は道徳から開放されたものであり、
卑怯もなにもない。

>>>>>>>>>>>>>>。

断固として行動する基盤は感情でなく論理でなくてはならない。一時の感情を足場に行動することは
突発的な力を産むが、続ける事は難しい。無理やり続ければ麻薬中毒のようになって
最後には目的と手段が逆転する。論理で行動する最大の目的はその行動を自分の意志でやめるためだ

大人と子供の決定的な違いは 物事を始める能力ではなく 物事をやめる能力だ
367卍丸:2013/09/22(日) 07:04:29.63 ID:HxGigRGp0
平八先生おはようございます。

浅はかな考えの隘路から目が覚めました。
国益見据えた考え方と生き方をするように心がけます。
どうもありがとうございました。
368生徒:2013/09/22(日) 12:26:10.40 ID:kLAzzbdI0
初のインド系ミス・アメリカに中傷 ネットで差別的書き込み相次ぐ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130922/amr13092211130000-n1.htm

この種のイベントやハリウッドのおかげで、アメリカは良い誤解を受げでいると思う。。。
アメリカは学校でも市井でも、人種の違い=グループの違いで、、、(リセは違う)
教育システムはボトムアップ型ではない。。。 (一般的な親の質は高い)

インド人医師の多さ(たぶん4割を超えている)は、、とっぐの昔に社会問題化しており。。。
そのせいもあって、医師の取るべき行動を保険会社が決める流れになっていったのでねべかとさえ思う。。

この女性をミス・アメリカとすべく手をうった人々は、、、かなり強引だが、、、
今回の勝負の要は。。。中国vsインドだったという事だべな。。。

実は混迷である事象を。。。
「多様性」と言い換えて民に無理やり押し付けるとロクな事にならねと思う。。。
殊にエンタメ分野では、、多様性とは楽しむものであって、、、我慢するものではねえからだ。。。
369生徒:2013/09/22(日) 12:27:57.46 ID:kLAzzbdI0
。。。???

北朝鮮の警備艇、ロシア漁船に発砲 けが人なし
http://www.asahi.com/international/update/0921/TKY201309210175.html

心温まるニュースではないが、、たいそうな事ではねえと思えてしまう不思議。。。 

ムスリム同胞団、電気・ガス・水道料金支払い拒否、預金引き出し運動展開へ―エジプト
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/130921-205321.html

投獄14年〜16年程度の判決が出るだろう。。。 (←ネット観測)

ネットに「無実」の手紙、「英雄」論文…22日の判決前に支持者ら活発化
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130921/chn13092121510003-n1.htm

石油資源開発 おめでとうございますだ。。。  

イラクで日本企業が原油生産
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130922/k10014723851000.html

メルケルは棺桶に入りそうにない。。。。 (代わりにEUの混乱は回避される)
最大野党・社会民主党との連立になるとの見方が優勢。。。
(その時はユーロ諸国への財政支援が今よりマシになると言われでいる。もはや何も信じられぬが。。)

ドイツ、大連立の可能性 22日、総選挙投開票
http://www.asahi.com/international/update/0922/TKY201309210443.html
370生徒:2013/09/22(日) 12:54:47.92 ID:kLAzzbdI0
卍先生。。。
新憲法は政権が、これまでに無い強権を以って経済政策を行える可能性を秘めていますだ。。。
そのような強権が、芳しぐない人達の手に渡った時の恐怖はありますが、、、
一旦、憲法を変えてしまえば。。選挙の都度に改憲改憲と、欧州のような流れになると思いますので、、
それほど危険ではねえ気がしますのだ。。。 
371卍丸:2013/09/23(月) 01:31:18.88 ID:zEUUgHse0
>>370
生徒先生どうもありがとうございます。

自民党案の本質をよく理解できますようよく眼を凝らして読みます。経済政策指揮権強化か。。

要件も下がるとそのような改正の多くの機会に国民は向き合うことになり世界のトレンドへの迅速な対応も可能になり理想的にも感じます。
しかしまだまだ日本は硬性憲法、成文法が適切でなかろうかと感じているものでございます。
議会のレベルもさることながらこの戦略の要衝地たる島国には本能的に安定した制度が求められそうに思います。

米国も中国も本音は現行からの改正を望まないでしょうからその環境下でどう実行できるのか。。
いよいよ日本が70年つけた仮面を外すときがくるのか。。。


とりとめなくなりましたがとりあえずフクシマに若冲観に行ってきます。
372月給鳥:2013/09/24(火) 01:47:12.81 ID:msmKMSBiP
ドイツの国益を考えると南欧支援に消極的で緊縮財政重視のメルケルは最適な選択かもしれないが、
欧州全体、特に南欧は救われない。EUはまた経済危機を迎えるだろう。
ネタ↓
「メルケル人気」圧倒 正念場の3期目 電気代高騰、貧富の格差…課題も多く
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130923/erp13092321400007-n1.htm


これから活動は本格的に地下に潜っていく。どうせ軍事政権の経済政策も
大したものではないだろうから、いずれ混乱はぶり返しす。
ネタ↓
ムスリム同胞団の解散命じる判決…エジプト
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130923-OYT1T00779.htm


どうやら逃げ切れるかどうか微妙なラインみたいだ。元チャイナ・ナインとも
なるとものすごい政治力があるんだろう。
ネタ↓
周・前常務委員は中国当局の調査に協力、調査対象でない=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98300320130904?rpc=188


そして周永康が無事である限りはこの男は最後まであきらめないだろう。
ネタ↓
中国:薄被告が上訴 判決後に大声で「不公正」
http://mainichi.jp/select/news/20130924k0000m030065000c.html

あの国の「超限戦」はこの程度のもんじゃすまないだろう。
ネタ↓
沖縄に中国のスパイ、中国海警に出漁情報を提供、と日本で噂―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=77081

ここで負けたら維新はもうどう考えてもおわりだが…。
ネタ↓
大阪都構想に賛成19%、反対44% 堺市民世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0923/TKY201309230265.html?ref=com_top6
373生徒:2013/09/24(火) 11:02:35.36 ID:TDIyDZpj0
ギリシャ:極右派、「差別反対」音楽家刺殺 抗議のデモも
http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m030103000c.html

黄金の夜明け党。。。とは、穏やかでねえ名前だべ。。。

空気から得た印象でしかねえのだが。。。
ギリシャという国は秘密結社が多そうだなと感じるのだ。。。
政治結社と宗教結社が、、、厳密には区別されずに、時と場合によって、
ふわふわと混ざり合っているような感じで。。。

古代のギリシャ人は立派で、現代のギリシャ人は劣化してる的な論評をよぐ目にするが、、、
(おらは古代は知らねども)。。大差ねえのでねべかと思う時がある。。。

彼らは衝動とイメージの間を行き来する傾向の人達で、、、
雄弁に語っているうちに、行動のエネルギーが抜けてしまう。。。
思考の中に文化を築いてしまう人達とでも言えばいいのか。。。

行き来、行き来の繰り返しで蓄積されたエネルギーが、、、
最も些細な事をキッカケに、、、最悪の衝動として開放されるような感じなのだな。。。

しかも国民の意見が一致する事は滅多に無ぐて、、一人一党なお国柄で、、、
これはイスラエル人もそうなのだが。。。彼らは常に生命の危険があるがら、
ギリシャ人と違って、一見団結してるように見ゆる。。。。

ギリシャ黄金の夜明け党が、ゴールデンドーンと無関係だと思うのは、おらには難しい。。。
ギリシャの宗主国はゴールデンドーン発祥のイギリスだし、、、ギリシャ人はつい最近まで、、、
身近な敵対者に不運をもたらす黒魔術の類に惑溺していたのですだよ。。。

ゴールデンドーンは。。白人こそが人間で、有色人種は人間の亜種であるとする思想にはまっていたはずで。。
そのような思想は当時の欧米では、至って自然な発想だったはずだべし。。。 (これがナチズムの源となったでべす。。)
当時、著名な人々のサロンで大真面目に議論されていたエコロジーは、有色人種の間引きで。。。
まるでゴミ問題のように、有色人種をいかにして減らすかを、善男善女が論じていたのだな。。。
(都合により、インド人は間引くべき有色人種から除外されたのでべす)

正気を疑われそうで、、、あんまし言いたくねえのだが。。。
魔術・呪術は、大昔から現代に至るまで、特定の国に於いては機能してるんでねべかと思うのだ。。。
ゴールデンドーンは、ギリシャの長い長い魔の歴史の間に存在する、結び目みてえなもんだべし。。

ならば、、この種のテーマに付き物の、、
「そんなに便利な手法があるなら、なぜギリシャは不幸なのか」という疑問が湧き出でますべ。。。
同じ疑問はハイチやプーケット、アフリカにもあてはまるだ。。。

おらは案外と答えは簡単だと思う。。。
現実の世界に於いて。。。作るより壊す方が百億倍も簡単なように。。。
魔術の世界でも、、、多ぐの人々に恩恵のある巨大な幸を呼ぶよりは、人間一人を害する方が簡単なのだろうて。。。
374生徒:2013/09/24(火) 11:03:54.30 ID:TDIyDZpj0
黒魔術「伝統」か「迷信」か=禁止法、活動家殺害で議論−インド
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092400162

これなども20人に一人くらいは、本物の魔術師なのでねべが。。。?
最も簡単そうな、人を呪う能力では。。。という意味ながら。。。

癒す方はどうだべか。。。
確か。。。通称オルコット大佐という人が書き残していたと記憶してるが、、、
彼がインドで活動した時。。。白人がめずらしいという事で、、インド人の群れが。。。
白い神か天使を見る思いでオルコットの元に集結した時、、、
一人の病んだインド人が、オルコットに癒しの術を求めたのだそうな。。。

オルコットはサービス精神で、、それらしい動作をしてやった。。。
途端に病人は治ってしまったという。。。

ここから先が興味深いとごろなのだが。。。その時オルコットは、、もしや自分には癒す力があるのでねべがと、
かなり昂揚した気分を得たそうな。。。

当然ながら、翌日からオルコットの元に、、どどっと病人が集結して、中には手足の不自由な人々もいて。。。
オルコットは昂揚した気分の趣くままに、片端から具合の悪い人々を癒してしまったそうだ。。。

このパワーは、オルコットが自分の力を疑うまで続いたという。。。。
(当の本人がそのように記録している点が面白い。。。)

注 確かオルコット大佐だったと思う。。。 神智学がインドに進出した時に、ブラヴァッキーに同行した人だ。。。
  記憶違いならごめんなさいなのだ。。。
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 14:21:34.06 ID:xNtUfPh00
年末の日経平均が18000円とか16000円なんて嘘だよね?
あと2か月くらいでそうなる???
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 15:36:28.66 ID:iMsSWmtQ0
2ヶ月?
この2〜3年の間になら1度はタッチするのではないかな。
米国の金融緩和縮小が燻っている現状で、年内に跳ねるには無理がある。
この国が自国の不利益が明白な行動を取るとは到底思えない。
最終的には量的緩和を継続、更なる緩和、あるいはそれに準ずるウルトラCを「強い」てくるだろう。
377平八:2013/09/25(水) 01:02:46.80 ID:A5GikiMoP
ただいま。今日はロシア講演行ってきた

テーマは「プーチンとは何か?」

うーーーむ。まるでシェイクスピアに出てくる主人公のような人生だな
暗い義務感に突き動かされて 疲れ果てている。

跡継ぎを作ることができず 煩悶する王という感じ

プーチンがいなくなったあとのロシアはバラバラになるんじゃないかな?

プーチンはレニングラード生まれで父母はかの有名なレニングラード攻防戦に参加して負傷
父親はそれで身体障碍者になった。そこで貧しい子供時代を送り

kgbに自ら参加するという変わった経歴を持ち、そこからソ連の崩壊 ロシアの経済危機を経て
大統領になった。就任時の言葉は「私は安定をもたらす」という一言

自由の代わりにパンを与えるというのがプーチンの政治。
そのためには手段を選ばない

ほかにもロシアの説明があったが「20世紀において二度の革命 二度の世界大戦で凄まじい人的被害を出した
ありとあらゆる理想に挑戦して裏切られた国」

つーか純朴すぎて 本当に理想をやろうとしてトンデモナイ人間をリーダーにしてしまうようだ
超丸投げ体質民族なので 何の抵抗もなく超巨大な権力が成立するとかW

中国なんかは豪族や官僚 重臣など色々戦わないと巨大な権力を得られないんだが
ロシアは権力大好きなとこがあって丸投げしてしまうそうだ

簡単に超巨大な権力が手に入るので訓練や覚悟がない王が出現し 国が無茶苦茶になる
良い皇帝の時は凄くよくなるが 滅多にそういうのはでないので大体無茶苦茶W

なんか民主党政権に似てるなW 菅直人とかを簡単に皇帝にしてしまう国ということかW

朕が日頃いってる「国民と国体と国家は違う」という話も出た
日本のようにその三者がほぼ一致している国と対照的に ロシアはこの三者がバラバラで
巨大な権力で無理やり纏めるしかないとか。日本は三者を纏める必要がないので
強権者が出ないんだろうな。
378平八:2013/09/25(水) 07:27:05.57 ID:A5GikiMoP
【中国】拘束されていた朱建栄教授、中国の政治・軍事に関する情報漏洩で逮捕 「平時なら問題視されないことだった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378867868/

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 11:56:48.93 ID:eFFB7LfF
党内派閥争いの犠牲だろ。

中国擁護が露骨すぎて、逆効果の面も多々あったが、
あれだけ中国の為に発言してきたの無慈悲だな。

この人は嫌いだが、この件に関しては同情するよ。

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/11(水) 12:04:15.04 ID:1n5CkfhF
>>7
おそらくそうだろうな
日本側に情報を流したといわれているけど、
その情報だって、日本側の情報を収集するための撒き餌みたいな
ものだったのだろうよ
で、撒き餌でも嘘八百の荒唐無稽なものだと日本側が見切りをつけるから
上司の許可を取ってそれなりのものを流したのだろうけどさぁ

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 14:27:39.05 ID:FuHs5uTp
この先生は一見、日本を非難してるようでも内容を注意深く聞いてると、
立ち位置としては対日共存派だと思う。戦前の日本の対米共存派と同じ感じ。
こう人は必ず対外強行派から攻撃される。特に海外にいる学者には、完全には
共産党の目が行き届かないだろう。これは他の学者に対する見せしめだな。

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/11(水) 14:31:54.76 ID:fEDMGwbn [2/2]
>>47
最近の朴一がそんな感じになってきたよな。
ちょっと前までは本音はどうでも外面はきっちり『韓国側』だったのに
今じゃ「日本も悪いが韓国も〜」みたいな迷走っぷり。
日本では「向こうを一方的に批判すれば逮捕されるかもしれない気の毒な人」
と同情されるかもしれんが、母国側にそんなセンチメンタルは感情は
通用しないから、早晩粛清されるんじゃないか。
かといって帰化は薦めないけどな。

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/09/11(水) 16:14:52.24 ID:Jm1rov4f
最近、中国政府は、細かいことで日中関係の荒立ちを目立たせようと
している。この板にきて、そう見ている人が少なくないんだなと実感。
こうやって対外的な問題に目を向けさせるように仕向けなければなら
ないほど、共産党内部や国内の不満が高まっているといるのか。

中国国内の人間も気づいているんだろうな。
379民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/25(水) 09:34:55.24 ID:f3oUAki80
四電だけロスカットしたです。

優待取りで現物買ってるのでとうほぐ電力を損切りする現金が無いだす(´Д⊂
380民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/25(水) 09:47:46.05 ID:f3oUAki80
資金工面してとうほぐ電力もロスカットしたです(´Д⊂
381平八:2013/09/25(水) 10:23:36.91 ID:A5GikiMoP
民明君振り落とされたか・・・・
382民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/25(水) 10:38:07.61 ID:pi1CBpS+0
>>381
とうほぐ電力は1119でLCという無様な姿でした(笑)

悔しいのでチャンスがあれば買い直します!
383平八:2013/09/25(水) 11:01:10.03 ID:A5GikiMoP
国連総会機に仏イラン首脳会談へ 対欧米外交に転機も 

http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2229.html

イランが先ほど国連総会で「欧米と対話する準備がある」と宣言!!

さすがだ 「優位に立った時こそ頭を下げるものだ」(毛沢東)をやったな

オバマの窮状につけこんで再稼動始めた北朝鮮とは物が違う
朝鮮人は人の弱みに付け込む事しか考えないから
こういう高度な政治判断ができない。


イランはシリアが生き残ってアメリカが困り果てているのを見て
手を差し伸べた

これはベトナム戦争に敗退したアメリカに手を差し伸べて
常任理事国になった中国と同じ戦略

これはもしかしたら イランアメリカ同盟の復活もあるかもしれんぞ
384平八:2013/09/25(水) 11:15:54.61 ID:A5GikiMoP
【中央日報】"人格危機"な大人の姿が反映され、正直さ・配慮を欠く韓国の中学生[09/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379938677/

【韓国】「自分には平気で嘘、他人の不正は強く抗議」…中央日報人格指数調査で正直が最も低い結果に[09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379984953/

まさに現代のソドムとゴモラだなw

つーか これがマジでおおげさじゃないから困る 朕が旅始めた20年前もそうだったんだからな
タイのバンコクでホテルやってるのがいたが 明らかに人格に問題があった
平気でダブルスタンダードやる。それをおかしいと思わない

どうも韓国は教育で「自分に都合のいいことを反射的に追及する」ということを教えているようだ
これ 非常に騙されやすい体質になるんだがな・・・・

騙されやすい体質の人間と言うのは 人を騙す人間のこと 人間は自分が人を騙していると
思っている時は自分が騙されてるとは思わないからなw


詐欺師は実は上位の詐欺師に騙される。
385平八:2013/09/26(木) 00:36:45.52 ID:YZ+vBIhUP
【大阪】橋下市長、堺市長選で早くも“敗戦の弁”★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380080738/

つーか 橋下人の使い方知らんどころじゃない
基本に相当な人間不信がある。信じるとなるとシンパになったり 依存するが
一旦 ダメとなると 突き放す。

これはやっぱ何らかの精神異常だな


こんな段階で敗戦の弁とかやったら 説得に回っている選挙運動員の立場がない
前もって責任追及されないように伏線を張ったんだろうが
頭は あらかさまな自己保存をやっちゃいけない。

すくなくとも大義名分を持つべき。そこら辺の感性というか組織の統治能力0だな

しかし、これまで大阪を復活させるような経済政策一つ打てず
財政豊かな堺市を取り込もうというのは
フランス革命を起こしたジャコバン派が貴族や協会の土地財産を奪ったのと一緒
なんの経済対策も打てず 敵を見つけては革命にかこつけて財産を奪うやり方はまったく一緒だw

最後には奪う財産が無くなって 文句を言う連中を全員ギロチンに送るようになった
フランス国内に財産がなくなり 対外戦争に打って出るようになった。民主革命は兵隊だけは無限に生めるようになったからな
そこにナポレオンが出てきて帝政を敷いた

皆もう民主主義の欺瞞に疲れ果てていたのだ。橋下はロベスピエールと同じ運命になるかな?
386月給鳥:2013/09/26(木) 06:23:46.02 ID:grmsGOqKP
簡単に合意できるようならそもそもこんなことにはなってない。
ロシアはオバマの政治的な脆弱さと決断力のなさを完全に見切っている。
ネタ↓
米露外相、安保理決議案で合意に達せず
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130925-OYT1T00501.htm


最近は中国からこの手のシグナルが多くなってきたような気がする。
ネタ↓
中国・王毅外相、論文で「日中、対話で解決」を強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130925/chn13092511230003-n1.htm


それに比べてこの国ときたら…敵と味方の区別もつかないとは。
明治期の日本人が半島に絶望した気持ちがわかる気がする。
ネタ↓
旭日旗掲げたら刑罰対象 韓国刑法改正案、罰金・懲役も
http://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201309250383.html


通常ならあり得るはずがないが、あの大統領じゃな…。
ネタ↓
焦点:現実味を増す米国のデフォルト懸念
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98O02U20130925?sp=true
387平八:2013/09/26(木) 06:28:26.11 ID:YZ+vBIhUP
【中国】男児の角膜目当てか 100カ所の刺し傷で男児死亡 中国では最近、男児を狙った残忍な犯行が相次いでいる[09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380124939/

もうすぐ大陸では殺し合いが始まる
シリアのような人肉磨り潰しシステムが東アジアにできる

シリア戦争はそのうち「テロリスト処理場」になる
サウジは国内に滞在するテロリストを送り込む
そうやって増えすぎた人口から出る若いテロリストを始末するのだ

豊かさの味と希望を持った中国人はそれを手放す事は無い
既得権でどうにもならなくなった王朝が腐敗し
城市の中だけが繁栄、農村が疲弊して城市に押しかけ破壊するのは中国の歴史
そのうち北京や上海は農民に包囲されて食い殺されるだろう

逮捕された薄はそれを利用して権力を手に入れようとした

日本は朝鮮 中国の悲惨な共食いを見て社会正義の重要性に気が付くだろう
これからはビジネスでなく社会事業の時代。

ビジネスなど今の軍人のように一握りの人間しかやらない時代がくる
388平八:2013/09/26(木) 06:42:13.69 ID:YZ+vBIhUP
【社会】阿蘇山、噴火の恐れ 警戒レベル引き上げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380094806/

やべえ 遂に来るか・・・株持ってる場合じゃないかも・・

M9以上の地震が日本で会った場合 その前後で火山が噴火する。
その確率は歴史的に100%

99%じゃない100%だ。この数千年そうなのだ
範囲は北朝鮮の白頭山まで。前回の貞観大地震では富士山の噴火と白頭山の噴火があった
白頭山の噴火では渤海国が滅亡している

日本では相次ぐ地震と津波で地方と京のネットワークが崩壊し
荘園制度が破たん 武士が生まれる 芥川龍之介の羅生門はこの時代

諸君。朕は福島原発崩壊から2CHに出てきたが、その時から
「貞観大地震の再現となった東北大震災は最終的に火山の噴火を引き起こす」と予言している

もし富士山が噴火したら火山灰により高度情報化都市と化した東京は大ダメージを受けるだろう
その時こそ大改革のチャンス。麻酔なしで手術をするのだ

朕はそれを期待して東京に出入りしている。ビジネスとかそういうものではない
革命に近いものを期待している。

そのうち朕のように地方から乱世を期待して上京する連中が増えるよ。朕はその濫觴だ
389平八:2013/09/26(木) 06:52:40.95 ID:YZ+vBIhUP
前言撤回 電力株のウェイトを減らす
噴火は壊滅的な下げを電力株にもたらすだろう
原発再稼動が破たんする可能性すらある。本当は噴火には再稼動がいるのだが
安倍は人気取りを優先するので刺激的な事はしないだろう

ここからは原発再稼動と噴火のせめぎあいだ。どっかで建設株とか買ってヘッジしておかないと
全日空も保留 火山が噴火した場合その煤煙で航空機の離発着ができなくなる。これは大ダメージだ


これがあるから 今の時期までに原発を再稼動させておかなければならなかったのだ
火山灰が出たばあい火力発電所のフィルターがつまって火力発電が止まる可能性がある
関東の以西で噴火があった場合 原発再稼動をやってないとそれに対処できない

左巻きの阿呆は地震国日本には原発はいらないというが噴火国でもあるから原発はいるのだ
外部の空気を必要としない原発は火山灰が降る可能性のある日本にはエネルギー安全保障のために必要

太陽発電?埃に弱い太陽発電がその時どうなるか分かるよな?掃除の費用で採算が取れなくなる

朕が幼少の時 高知で太陽発電やってたが 掃除のコストが引き合わず崩壊した

つーか 左巻きは社会で建設的な事をやったことがないからコスト意識がない
すべてはコストから始まる そしてリスクを考える
この二つが欠落してるから左巻きは何も作ることができない
390平八:2013/09/26(木) 07:00:18.96 ID:YZ+vBIhUP
【中国】複数の城管から激しい暴行を受け続ける中で2人を殺害した元露天商の死刑執行 助命嘆願の知識人ら反発/中国[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380145278/

大陸には「天怒」という言葉がある

この事件のような理不尽に対する怒りが積み重なり
天に昇ってある日 怒涛の雷となって大地を揺るがす

そろそろその日は近いな。どこか沿岸地帯の大都市で大災害でも起こればそれが契機になる可能性が高い

そういう意味では 数百年ぶりの天災時期に入った東アジアでは何でもありうる
391平八:2013/09/26(木) 07:04:38.11 ID:YZ+vBIhUP
中国ではどんな農民反乱も鎮圧できる

そして同じくどんな知識人の抵抗も鎮圧できる。

だが、この二つが合流した時には止めることができなくなる
中国政府がもっとも恐れているのは 農民の不満と知識人の抵抗が合流する事

中華王朝の崩壊は農民反乱から始まるが、それに知識人が手を貸している場合が多い

かの天安門事件でも学生運動を反乱と規定したのは
学生が全土に呼びかけをはじめたから。知識人が直接 農民などに呼びかけるのは
この国の統治にとって絶対のタブー


薄が逮捕されたのは この種の知識人と農民の合同を謀ったからとも言える

知識人の不満と農民の疲弊。この二つを一気に混ぜ合わせると大爆発が起こる
これから中国ではこの種の知識人の弾圧が始まるだろう
392月給鳥:2013/09/26(木) 07:06:33.60 ID:grmsGOqKP
安倍首相、来月1日夕に記者会見=消費増税と経済対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000182-jij-pol

↑ネタ

マスコミから日銀、IMF、すべて動員して国内外で今更延期できないという雰囲気をつくった財務省の
お手並みには脱帽する。

特に国内より先に国外で半ば公約化させたあたりは、日本人の外圧への弱さをたくみに利用していて
実にお見事だった。

本来は上潮派だったはずの麻生太郎も完全に増税一直線に洗脳されていた。

アベノミクスに当初批判的だったマスコミは、円安にしても日本は内需8割だから意味がないとか
のたまってた割に、消費税がどれほど内需に深刻な打撃を与えるかは気にならないらしい。

このタイミングで需要を冷え込ませる政策を打つのは日本経済にはかなり危険な賭けだとは思うが、
今は経済対策のほうに期待するしかない。



そして再度これもリンクしておこう。
ネタ↓
論語 顔淵第十二
http://blog.goo.ne.jp/ronngo0904/e/b1a054787153d82adc74dfa77d9cf7af
393平八:2013/09/26(木) 07:17:00.53 ID:YZ+vBIhUP
161 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 05:53:40.16 ID:N6AcnPgpP [15/18]
「投資喚起へ大胆減税」=安倍首相、米証券取引所で演説
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013092600052
首相は「バイ・マイ・アベノミクス(アベノミクスは買い)。ウォール街の皆さまは常に
世界の半歩先を行く。今がチャンスだ」と積極投資を呼び掛け、演説を締
めくくった。(2013/09/26-05:09)


まあ、是が非でも株を上げてくるだろうなw これで株価を上げるのが国際公約になった
今の株価で持っている連中は全員救済されるはずw

明日 安倍がNYで演説するが 投資を呼び込むような演説をするはず

まあ、その代り 労働者は割をくうわけだが。・w

「額に汗から背中に冷や汗」

労働から投資へ 背中に冷や汗をかく時代がくる
394平八:2013/09/26(木) 07:47:23.60 ID:YZ+vBIhUP
そして再度これもリンクしておこう。
ネタ↓
論語 顔淵第十二
http://blog.goo.ne.jp/ronngo0904/e/b1a054787153d82adc74dfa77d9cf7af

>>>>>>>>>>>>

では、朕はこの話を

http://www.fesh.jp/detail_9525.html
時の流れがわからなければ、寛大であろうと、厳しくしようと、
政治はすべて失敗する。これから蜀を治めるならば、
このことを深く考えなければいけない。

- 諸葛亮孔明

劉備が蜀を取った時 諸葛亮は厳しい法律を作った
それを見た家臣が孔明に

「かって漢の高祖劉邦は秦王朝を倒し 咸陽に入城した時
法は三章のみとして民を喜ばせました。この歴史に学ぶべきです」と献言した

それに対して孔明は

「いや、それは違う。蜀の前支配者劉ショウは惰弱にして
統治を行うことができず、政治は弛緩し豪族が思いのままにふるまう政治をやっていた
今 蜀に必要なのは理非を明らかにし そのような弛緩や欺瞞を淘汰することである
法三章は 秦王朝の徹底的な法治主義がもたらした悪弊を振り払うのが目的であって
それが唯一の方法なのではない

今の蜀に必要なのは 緩んだ社会を引き締め 増長マンとなった豪族を掣肘して
積極的な統治をおこなう事だ」

>>>>>>>>>>。

朕は日本に必要なのは諸葛亮が入蜀後に行った政治だと思う
実際 蜀は孔明の統治で生産力が倍増し豊かになった
395平八:2013/09/26(木) 07:50:48.15 ID:YZ+vBIhUP
首相、「原発技術放棄せず」 電力改革を推進

http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092601000769.html

噴火前に全力で原発再稼働をやっておくべき
そうしないと また感情論に巻き込まれる

人気取りは 乱世にはむかん。安倍はそのことが分かってない
ボンボン属性だな
396平八:2013/09/26(木) 08:03:04.01 ID:YZ+vBIhUP
925 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 07:52:34.21 ID:eXfZjPAA0
陛下

飴ちゃんが、またデフォルトやるやる詐欺かましてきたんですけど
どうなりまっかね?

926 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 08:02:46.29 ID:qUqprI7HP [7/7]
オバマが国民総保険提案を引っ込めることで共和党が妥協するだろ

アメリカは国家ではない ビジネスだ。社会保障など本来やるべきではない

淘汰と勝利を求めていくのがアメリカで 安住を願う人間は淘汰される。それがアメリカ

オバマはアメリカと言うものがよく分かってない
397平八:2013/09/26(木) 08:27:04.82 ID:YZ+vBIhUP
【中国】山東省出身 vs 貴州省出身…富士康(フォックスコン)工場、鉄パイプや刃物などを手に数百人が大乱闘!死者が出たとの報道も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380037812/

貴州は中国の最貧省。朕が上海にいるときは 上海の最低賃金が貴州省の高級役人の給料より高かったw

山東省は戦国時代の斉のころから先進地域だからな そこら辺の対立があったか

中国ほどの広大な国家だと もうこれだけ地域差がでると別民族
それを文革や大躍進で無理やり 焼き入れして纏め上げたのが毛沢東

だが、その神通力も消えてきた。薄が毛沢東を標榜したのもこの種の地域分裂を纏め上げる意志あってのことだろう
とにかくすべての情報が中国分裂に舵を切っている。当面共産政府が抑え込むだろうが

突発的な天変地異や政治闘争で機能不全になる可能性がある。薄が判決を受け入れず上告するというのは
薄を支持する勢力がまだ強いということ。ここからどうなるかわからん

果たして薄は林彪なのかケ小平なのか?
398平八:2013/09/26(木) 10:22:36.36 ID:YZ+vBIhUP
【韓国】大日本帝国時代の1939年の教科書を韓国人が発見! ハングル禁止だったはずなのに掲載されており困惑★2[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380155377/

こういうお笑い記事を残すことが後世の歴史資料となる

一般的な小話を保存することはその時代の風潮を調査するのに絶大な資料になるからな
399平八:2013/09/26(木) 12:06:27.66 ID:YZ+vBIhUP
128 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/26(木) 09:30:42.96 ID:0yVzblpQO
【エンコリ住人大絶賛★中国人が韓国人の扱いについて日本人にアドバイス】

「馬鹿に情けをかけてはいけません」日本人は韓国人に対し、優しすぎます。
それは日本の為に良くないことです。そして、韓国の為にも良くないです。
日本在住の中国人に話を聞きました…

韓国人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。また、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
韓国人と付き合うのはとても厄介です。

中国人も韓国人とは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。

韓国人は「対等」と言う概念を知りません。 韓国人社会は個人同士、どちらが優位な位置にいるか?
それが、最重要な関心事です。

個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる社会です。
このような社会で生きる韓国人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。

したがって、日本人が普遍的に持っている。
「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、韓国人には敗者の態度に見えてしまいます。

中国人は韓国人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は韓国人をあまり理解していません。
日本人は韓国人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。

中国人から日本人に忠告します。

「韓国人は犬だと思って付き合いなさい」それが韓国人のためでもあります。
謝ってはいけません。筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
裏切りにたいして温情は絶対にいけません。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
400平八:2013/09/26(木) 12:13:52.57 ID:YZ+vBIhUP
【社会】桜島で爆発的噴火、噴煙4000メートルに 昭和火口からの噴煙としては3番目の高さ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380123989/

やっぱ やばいわ そろそろどっか大噴火するはず
電力株はその時大ダメージ受けるから 諸君気をつけろ。こればかりは
どうにもならん
401平八:2013/09/26(木) 12:15:01.26 ID:YZ+vBIhUP
936 自分:平八[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 12:14:45.89 ID:qUqprI7HP [11/11]
代わりに建設株買っておけ 東北大震災の時は建設がストップ高になったからな
朕も明日電力を売る
402平八:2013/09/26(木) 13:20:37.23 ID:YZ+vBIhUP
「旭日旗」掲げたら刑罰対象 韓国刑法改正案、罰金・懲役も

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1775936.html

さあ、どこまでいくか?w
403平八:2013/09/26(木) 14:14:02.25 ID:YZ+vBIhUP
943 自分:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/26(木) 13:25:01.34 ID:qUqprI7HP [12/13]
また偽物かw

朕は東北大震災があった二年前から。「必ず大噴火がある。そこから本格的に東アジアの歴史が動く」と言っている
全然ぶれてないんだな、これが。電力株もその情勢読みの一環なので
電力株のために節は曲げられん


噴火を警告し続けるのは問題あるまい。マジで土日とかで噴火したら電力株ストップ安になるよ
その時に買えばいいと思う。まあ、東北以外はポジション軽いので問題ないが・・・

東北をペチペチ買っていくのを薦めるのは あの一体には深刻な噴火をする火山がないから
地震も一回きたら もうほとんど来ないだろうしな

946 返信:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 13:59:54.79 ID:blMswO4y0 [4/4]
>>943
天災を警戒するのは聡明なんですけど、土地勘が無いのかマークしてる火山がおかしいですよ。
桜島なんて毎日噴火してるし、阿蘇だって数年周期で噴火してる。
なによりどちらも活火山で、いつもの噴火では大きな被害なんてない。
そして、九州山地と偏西風の影響で桜島の火山灰は川内には届かない。

そして、本州の方の火山とも連動してないので、富士山噴火とは関係性がない。
注視するなら、東北の磐梯山とかそっちの方なんじゃないですかね。

947 自分:平八 ◆LYE8G2uA5s [sage] 投稿日:2013/09/26(木) 14:13:11.73 ID:qUqprI7HP [13/13]
噴火量の問題だよな・・富士山や浅間山がやばい
ほんで九州の火山が活発化してるということは 大陸側で噴火する可能性が高いのかもしれん
そうなると北朝鮮の白頭山か・・・ 白頭山は2020年までに噴火する確率が99%と言われている

そして9世紀の白頭山噴火では渤海国が滅亡し、ここから契丹 女真などの遊牧民族が
強大となり 中華文明を徹底的に圧迫し 最終的にモンゴルが出てきて中華を滅ぼす

日本では同時に武士が出現した。経済の時代から武力の時代へ移ったのだ
そう考えると 東アジアが経済発展の時代から武断の時代に移るとも考えられる

まあ、あんまり金に執着せんことだな 地域や家族それが最後には残る
国家も金も滅ぶときは滅ぶ 朕はユーラシアで共産国がドミノ倒しで崩壊するのを見たので
そう断言できる

フアスナ氏のいう事が正しいよ。朕もそれを基本に行動している
そしてそういう思想で買える株が電力株だということ。金地金と日本電力株はほぼ同じ価値があると思う
404平八:2013/09/26(木) 15:18:44.66 ID:YZ+vBIhUP
柏崎刈羽、再稼働への安全審査容認の方向 新潟知事
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201309260105.html?ref=com_top6_1st

やっぱ 昨日の玉虫色の発言は容認か!!!
このニュース漏れてたな!!つーか 絶対インサイダーといか
市場操作だろ これ相当儲けた奴いるぞ!!


あああああ、馬鹿になって東北電力買えええええええええ
新潟の旧式沸騰水型が動くのなら 民意も新型でもある東北電力の
女川が動かないはずがない。今の状況でも黒字になるのに
原発動いたら そこから全部純益
それだけでなく 東京電力にに電力売れる!!

東北電力は朕が2001年に金地金を1K900円代で買ったのと 同じ
伝説になるはず!!!
405平八:2013/09/26(木) 15:21:07.63 ID:YZ+vBIhUP
【政治】 経産省官僚がブログで政治家を中傷 「谷亮子はやばらの豚女、鳩山由紀夫はくるっぴぃ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380175693/

復興増税について、「年金支給年齢をとっくに超えたじじぃとばばぁが、既得権益の漁業権をむさぼるため」
などと罵倒に近い内容をつづっている。


>>>>>>>>>>>

だから 漁業権というのはGHQが日本海軍を復活させないために置いて言った
拘束具なんだって。これのせいで日本は海洋開発ができない

TPPに加入して淘汰すべきは漁業権。これを何とかしないと日本は海洋国家に復活できない
406平八:2013/09/26(木) 15:23:49.56 ID:YZ+vBIhUP
http://www.j-cast.com/images/2013/news184654_pho01.jpg

朕が日頃いってる内容そのままじゃねえかw

やっぱ官僚は分かってるんだよな・・・綺麗ごという政治家が悪い
復興はいらん。どっかに移住させろ

復興予算が削られるのは当然だ
407生徒:2013/09/26(木) 16:51:43.18 ID:CNt7c8BK0
平八先生は東電買うのけ?
408平八:2013/09/26(木) 18:29:47.35 ID:YZ+vBIhUP
もう買ってるよ1000株だけど

大相場で疲れて寝てた 明日電力あがれえええええ
409平八:2013/09/26(木) 20:35:00.16 ID:YZ+vBIhUP
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380021089/

【文化】宮崎駿、『風立ちぬ』と同じ百田尚樹の零戦映画を酷評「嘘八百」「神話捏造」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380182385/

この件に関しては宮崎が全面的に正しい。ゼロ戦は日本人が戦後復興の神話として作り出したもので
実際にアメリカでは評価されていない

「あれだけ装甲版を無くせばあの機動力は可能だが アメリカでそんな戦闘機を作れば民主主義の否定になる」

これがアメリカのゼロ戦評価

技術的には超超ジュラルミンを徹底的に削って軽量化したことが特筆されるくらい
そしてギリギリのバランスで作られた戦闘機だったために その後の改良ができなかった

スピットファイアやBF109が初期型から最終型に行く過程で速度の200Kアップを成功させているのに
ゼロ戦は50Kがせいぜいだった。あまりにも絶妙なバランスで作られたために改良の余地がなかった

ゼロ戦が優秀だったから使われたというのは初期だけでその後は後継機の開発に失敗しために
使い続けられたにすぎない

映画の中でも堀越が作ろうとしているのはゼロ戦でなく後継機の烈風だと思われる
堀越が映画で思い描く白い飛行機はガル翼でゼロ戦の構造ではない
堀越はゼロ戦を「軍部の要求で突き詰められなかった」とあまり評価しておらず

その歴史からもゼロ戦の物語とはいうべきではない。

映画の最後の部分の夢の回想でイタリア人に堀越が「一国を滅ぼしたな」と言う部分は
実は堀越が戦争中に行った狂気の部分を示していると朕は推察した

その狂気とは「エンジンの改装と機体の改変を早期に行えば大幅なパワーアップができた
ゼロ戦を放置して後継機の烈風の開発に尽力した」という疑惑

堀越はゼロ戦の開発後病気になり復活したのだが そこで軍部や三菱からあったゼロ戦パワーアップの
要請を蹴って 烈風や雷電の開発に取り掛かっている。
ゼロ戦はこのエンジン換装を行った64型から飛躍的な進化を遂げており
もし、これが数年早ければ戦局に多大な影響があったと思われる。堀越はそれが分かっていたのに
新しい戦闘機を作りたいがためにそれを拒否した可能性があるのだ。

映画の中で堀越の友人がしきりに「お前は戦争と言うことが分かってない 好きなことをやりたいだけだ」
というのはこの堀越の狂気を語っていると思われる。ゼロ戦のパワーアップができていれば
あれほどの特攻作戦もやらずにすんだかもしれない。これが宮崎が最後に堀越に淡々と語らせた

「自分の理想のために皆を殺し 一国を滅ぼした」ということだと思われる
だが、これぞ「モノづくり」の狂気だ。この映画を見た一流デザイナーが感動したのは
宮崎の残したメッセージ「全世界を裏切り 身を焦がすことがあろうとも 作り手は極地を目指すべき」
を受け取ったからだろう。朕はこの映画を見て宮崎が残したかった狂気のメッセージを感じた
410平八:2013/09/26(木) 20:46:29.38 ID:YZ+vBIhUP
一方 映画の中で堀越の友人として登場する人物は実在の人物で

この人の構想が軍部に採用されていれば戦局が変わったろうといわれている。

彼は日本航空機の防御力の無さに常に警鐘を鳴らしており
自動消火装置から 装甲版の強化など多種の提案をしたが 軍部、特に海軍に受け入れられなかった

特に一式陸攻などの双発爆撃機の防御力の弱さを指摘して

「双発爆撃機でなく4発爆撃機を早期に開発すべき」と提案している
双発爆撃機の設計をそのまま流用して戦争に間に合わせ生産管理を行うとこまで企画したが

軍部の「エンジンをそんなに無駄遣いできるか!」という意見に圧殺される

だが、同時期 英国では双発爆撃機の設計をそのまま4発爆撃機の設計に変えて
優秀な爆撃機を量産しており、エンジンの事も この彼は廉価で作れるように一つのエンジンのパワーを
落として生産工程の簡略化まで考えてやっていたが、数字でしか物を考えられない軍官僚の無知蒙昧に潰された

映画に出てくる彼の開発した100式偵察機は陸軍の中でも秀逸といわれており
後期に爆撃機化も企画された。

この映画は理想を追求した堀越と あくまで技術者や愛国者として現実を見つめ続ける友人を出してその対比を見せている

映画にでてこなかったが おそらく この映画の時点から後で堀越と友人は決別しているはずである

あくまで自分の理想の飛行機を追求して今の戦争を無視する堀越と 日本を守るために何が何でも強い飛行機が今欲しいという
友人は あの映画のあとのエピローグで決別しているはずだ

「お前は日本を滅ぼすのか!!なぜ ゼロ戦の改良をやらない!! お前の理想の飛行機なぞ間に合わん!
今勝たねば 皆 殺されるんだぞ!!」

それを聞いてもおそらく堀越は冷静に「作りたい飛行機を作る」としか言わないはず。それが モノづくりの狂気というやつだ
本当は宮崎はこの部分を書きたかったはずと朕は思う
411生徒:2013/09/26(木) 21:26:00.29 ID:CNt7c8BK0
東日本大震災 有名私大病院 防塵マスク 8日前 東電 個別補償 

ググるワードじゃねえです。。。
想像やネット情報でもねえです。。 

全部書けねえです。。 お察し.........
412生徒:2013/09/26(木) 22:10:18.45 ID:CNt7c8BK0
中国は北の核武装解除は諦めているような気がするのだ。。。

中国が対北朝鮮禁輸 大量破壊兵器の関連物資
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013092402000232.html

朝鮮日報の言う事なので何とも。。。
確かなのは。。。田中、金丸、細川、小泉、民主の誰かさん等々。。。 
日本が北朝鮮・満州戦略を進めようとする都度、、、米による日本殺しの苛烈さが増して、、
現在に至るということ。。。。

「北朝鮮を核保有国として認めない」=米政府報道官
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/24/2013092403103.html

ハリウッドの撮影費圧縮で。。。エキストラの都合もあり、人気のロケ地は東欧。。。。。
でも低予算古代中国コメディーなどを制作するなら、外国人にとっては良い環境ですべ。。。

ピクサーやルーカスに戦いを挑む徒労をしねえのも、利口だと思うのだ。。。

青島に「中国版ハリウッド」 大連万達が8000億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2201X_U3A920C1EB2000/

エンテベ空港サンダーボール作戦の再来

テロ制圧作戦にイスラエルが協力か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130924/mds13092416370005-n1.htm

緩和を継続しようが、すまいが、悪い未来に変わりは無いという事け。。。?

NY株4日続落66ドル安 財政に不透明感
http://www.news24.jp/articles/2013/09/25/10236894.html
413生徒:2013/09/26(木) 22:11:22.52 ID:CNt7c8BK0
全記事 毎日中国経済 

日韓商工会議所が観光・文化・スポーツでの協力強化で合意、覚書を締結―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/360432/
上海は日本に学べ!駐車場不足が深刻、専門家が法律制定を提言―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/360377/
中国人サラリーマンも「半沢直樹」に共感、「心の声を代弁してくれた」―中国紙
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/360430/
韓国国会議長、「日本と協力強化し友好関係取り戻したい」 民主党訪韓団とも会談―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/360346/
414生徒:2013/09/26(木) 22:15:52.32 ID:CNt7c8BK0
円高の頃と変わり無ぐ口座にカネがブタ積み状態。。。

日本に必要なのは、資金需要・消費だべ....
他ならぬ今、倒閣目線で消費のハードルを上げる財務省は鬼畜ですべ.....

日銀の当座預金残高、初の100兆円突破 大規模緩和で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130926/fnc13092619320013-n1.htm

語るに落ちてるだよ。。。。。
消費税上げの外堀埋めの仕掛けだと......
どごもかしごも首相の不在を狙って、、、一体全体なに考えてるだ。。。

【日経平均】配当権利落ちの日でも178円高で高値引け
http://economic.jp/?p=27421

>11時台には共同通信が「消費増税に伴う政府の経済対策で『法人税引き下げを早期に検討』と明記することで
>最終調整に入った」と報じたことで円安が急進して99円にタッチし、
>日経平均は14500円、14600円を突破してTOPIXをマイナスに置いたままプラスに浮上した。


おらは消費税は上げてもよいと思っていますだよ。。。
しかし今である必要はねえべし。。。
415生徒:2013/09/26(木) 22:18:42.24 ID:CNt7c8BK0
来た来た。。 住み分け・実質国境線移動事業

イラクに「第2のドバイ」出現
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014802011000.html

忘れていました、、地味に重いニュース

露、朝鮮半島へ影響力拡大に一歩…接続鉄道開通
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130923-OYT1T00184.htm
416イッチー:2013/09/26(木) 22:28:33.80 ID:2rYbFgp40
生徒さん、今日だけは堪忍やー

民明さん、クロス乙です。
私はクロス止めて裸一貫派になりました。
今回は現物で持ってたANA、ゼンショー、杵屋です。
以下コピペ、ワラタ。


さっきマックで優待券使って食ってきたわ。

俺は優待券出すときは、必ず店員に“よう、がんばってるな、御苦労さん。”って声かけるよ。
株主は企業のオーナーなんだから、従業員のモチベーション上げてやるのも大事な務め。
せっかくオーナーが来たのに黙って食べてるだけじゃ、店員も困っちゃうでしょ。
一声かけて、やる気を起こさせる、これが俺なりの株主としての店舗マネジメント術。

店員はそんなふうに声かけられると、ちょっとビックリする。
オーナーに話しかけられるなんて滅多にない機会だろうから嬉しいんだろうな。
俺もわざわざ店に出向いてよかったって株主冥利に尽きる瞬間だ。

そして俺はBLTセット、ポテトL、コーラLをゆっくり味わいながら、店舗をじっくり観察して帰る。
JKのバイトがカウンターの向こうで俺の噂をしてる気配を感じる。
オーナーが来たよ、話したよって、このあとLINEで友達に自慢するんだろうね。
片やオーナー、片やアルバイト、立場は百八十度違っても、同じ人間として心が触れ合ったのを感じる。
そして俺は株主として、こいつらのためにもっと頑張らないとな、って思うんだ。
417民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/26(木) 23:54:50.68 ID:KnLvQnIz0
>>416
イッチーさんこんばんは!
今回は売り禁が多かった気がします(^^;)
私も裸一貫で突撃したの多かったです...
ANAやゼンショーも売り禁でしたね(´Д⊂

コピペ笑えたです(ノД^、)σ
418卍丸:2013/09/27(金) 00:20:47.13 ID:9Hyx0oRI0
こんばんは!
遅くなりましたが今週のthe economist
http://www.fujisan.co.jp/product/1281679816/b/989222/#conetnts_area


本邦関係:
・日本の電力あれやこれや。市場の改革による多様性が低価格につながるというご意見。1平米の土地は風力で2wを産み出し、同等で太陽光は20w、原子力で1000wという学者の計算を紹介
(今週号の男樹立読みしましたが電力で盛り上ってましたね。。明日の日経も電力でたのみます!)

中国関係:
・中国経済の減速は、すでに成熟しつつある鉱業、中心のアフリカ経済にそのままの影響をもう与えはしない。中国はアフリカに対し、自国の賃金コストを嫌った繊維業等の進出の機会と、米国への容易な輸出ルート開発を狙っているようだ

・人口の1/3が北京語を理解できない。共産党は国の統一と均一かのため標準語化を強く進めている

・環境への影響を顧みないダムの乱造。2020年までに水力発電の比率を9%から15%に上げたい意向だ。重慶のxiaonanhaiダムは薄熙来により強く推進されてきた
(ひょっとして水利闘争の側面もあるのか!これはまさに水をめぐって戦争がおこるとの平八先生の予測の前兆ではないか)

・東シナ海、南シナ海における中国の目的は同じ。尖閣問題は日米同盟を掘り崩すことと、中東以外にどれだけ米国の余力が残るかの試験。7月末の政府研究会で習近平はケ小平の将来世代にゆだねるとの方針を再確認した

朝鮮台湾関係:
・北朝鮮は原子炉の稼働で何を意図しているのか。9月14日の平壌での重量挙げでは韓国の国旗掲揚と国家の演奏が初めてあった

・馬総統、王議長の抗争激化。馬が6月に中国と合意を交わした貿易協定の実施に反対する民進党との争いが根底にあるようだ
(日本政府は朝鮮と台湾を海洋同盟にとどめる努力および工作をするのだ)
419平八:2013/09/27(金) 04:58:29.71 ID:c0NMdBJmP
・環境への影響を顧みないダムの乱造。2020年までに水力発電の比率を9%から15%に上げたい意向だ。重慶のxiaonanhaiダムは薄熙来により強く推進されてきた
(ひょっとして水利闘争の側面もあるのか!これはまさに水をめぐって戦争がおこるとの平八先生の予測の前兆ではないか)

>>>>>>>>>>
これ中国国内の事しか考えてないんだよなー。ここらへんの水利を弄ると即座にラオス カンボジアのメコン川に影響が出る
ラオスと言う国は中国の植民地のようなものでデカイチャイナタウンとか作りだしてるが
それでも文句言わなかった。だが 中国は上流でダムを作り出したことにより
メコン川の水流が大幅に減りだすにつれ あの大人しいラオス人が中国人を排斥するようになってきた
カンボジアも似たようなものだが このメコン川水流減少と比例して反中国活動が活発になってきている

中国はそんな気はないのかもしれないが、下流の地域は上流にダムを造られる時点で手の施しようがないので
脅迫を受けているも同然のとらえ方をする。

また、中国と言う国が歴史上軍事侵略ではなく経済侵略を行い。気に入らない国には
朝貢を止めて経済制裁を行うことを伝統としてきた国だけに 

「今度は経済でなく水でそれをやるのではないか?」という懸念が出てきている
自業自得というか対等な同盟関係を持たず 締め付けで外交を行ってきた国だけに
信用がない。

これから中国でやる水利計画はチベットに水源を持つ国の不満を高めるだろう
直接中国が関係なくとも 中国に批難が向くようになる。

そして印中戦争が起こるとしたら 間違いなくこの水利問題だ。
そのうち力をつけたインドが中国に水利活動に批難を始め 中国が内政干渉として
対抗措置をとることから問題が大きくなるだろう

チベット地域は中国にとって敏感で柔らかい腹なのでここに手を突っ込んでくる
勢力には激烈な反応を示す。この問題は東アジアに暗雲をもたらすことになるだろう
420平八:2013/09/27(金) 05:02:47.87 ID:c0NMdBJmP
【国際】安倍首相「BUY MY ABENOMICS!(アベノミクスは買いだ) JAPAN IS BACK(日本はもう一度儲かる国になる)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380174079/

これで日経上げは国際公約になったなw

ここからの株高は伝説となるだろう。 10月1日に減税だけでなく原発再稼動も宣言されることを期待する
電気代下げないと庶民が死ぬわw
421平八:2013/09/27(金) 05:09:11.75 ID:c0NMdBJmP
【サーチナ/韓国BBS】「独島は韓国の自尊心」朴大統領の発言に「誰よりも優れた国際感覚」と支持[09/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380167084/

まあ、なんたって竹島は朝鮮が歴史上唯一勝った事例だからなw
唐新羅連合の時に一回勝ったことあるが それは自力ではない

そういうわけで 韓国にとって竹島は建国伝説に近いものになってる
用は神話だ。これはもう引くに引けまい

まあ、神話と言うのは検証不可能なものを設定するもんだが
竹島という現実的な事象を神話としてしまったために
日本にそのたびに突っ込まれることになる。

無茶苦茶無駄で韓国の発展のエネルギーを削ぐんだが
麻薬中毒者には説得はきかんからなw まあいくとこまでいけばよろしい

その間に中国と関係改善だな
422平八:2013/09/27(金) 05:19:37.13 ID:c0NMdBJmP
イランが国連会議で欧米との和解を打診。一方北朝鮮は原発再稼動

アメリカが弱ったところでの反応だが、大国の弱みに付け込むというのは
小国にとって自殺行為。これはよほどの事がないとやってはいけない

これをやった国は 大国からずっと締め付けされる。

朝鮮は自分が小国という意識がないからこういうことをやる
小国の癖に大国のように振る舞うのは朝鮮人の病だな

中東がイランの和解で収まったら 北朝鮮はやられるぞ
423平八:2013/09/27(金) 05:56:51.89 ID:c0NMdBJmP
【週プレ】日米安保がある限り、日本のTPP脱退は不可能だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380109893/

アメリカから一方的に要求を突きつけられ、それにまったくと言っていいほど抵抗できない日本――、
この構図は今後の交渉でも繰り返されるだろう。そして、日本はTPP参加に向けて着々と進んでいる。
それどころか日本のTPPへの参加は半ば既成事実となってしまっている。

なぜ、日本のTPP参加が前提であるかのようにモノゴトが動いているのだろうか? その大きな理由の
ひとつは、「日米安保で自国の安全保障をアメリカに依存している以上、日本はアメリカの意向には逆ら
えない」。つまり、「アメリカが日本の参加を望んでいる以上、日本はそれに従う以外に道はないのだ」
という声である。>>2へ続く

言うまでもなく安保の問題は日本にとって韓国同様にナーバスなものだ。これは、TPP問題に限らず、
すべての日米関係に大きく影響する要素であり、戦後の日本がいまだに対米従属外交を抜け出せない
大きな要因のひとつでもある。

そして、この裏話が事実だとするなら、アメリカは安保をTPP交渉のカードとして日本に突きつけて
くる可能性がある。もしそうなったとき、勇ましく『NO』と告げることができる日本の政治家はほとんどいないだろう。

細かな部分で少しは交渉の余地があったとしても大枠としての結論はアメリカの意向で決まっているのだから、
参加の是非を議論することなど、現実としてなんの意味もない……TPPを日米安保という軸で考えてみると、
そんな絶望的な結論すら出てしまう。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>     
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

1990年代の経済絶頂期に国連の常任理事国になっていれば何の問題もなかった
それを阻止してきたのはマスコミ。今さら何いってんだ?

安全保障の裏付けのない経済は存在しない。そこら辺を考えずに
金だけ貯めてたんだからしょうがない。金庫の鍵はアメリカが持っているw

つまり何が言いたいかというと・・
「アメリカの後押しで日中戦争をやる。そしてアメリカは日本が悲鳴を上げるまで静観して
日本が「国富のほとんどを差し出す」と約束したら助けにくる」

そういうことだ。武田と戦う徳川のようなもの
織田は三方が原の戦いでは 冷遇していた平手ヒロ秀と 逃げ弾正といわれる戦闘力の低い
佐久間信盛しか派遣しなかった。
武田信玄に凄まじい被害を受けたのに援軍を寄越さなかった織田に徳川家中は激怒したが
家康が「ここは堪忍するしかない。今織田に逆らったら潰される」ということで忍従した

家康は堪忍するどころか 徳川の主力を畿内に自ら率いて織田の戦争に参戦した
そうやって前に進むことにより織田との関係を改善していった。
日本も自衛隊を軍にしてアメリカの世界戦略について転戦するようになる。

織田信長は三方が原の戦いに激怒する徳川家に使者を送った。使者が巨大な袋を空けると。そこには大量の金塊があった
ここから日本の株価はドンドンあがる。しかし、それは三方が原の金塊の前払いだ。あとからツケはまわってくる
424平八:2013/09/27(金) 06:30:27.32 ID:c0NMdBJmP
安倍が今さっき 「シリア難民に60億円支給」と宣言!!

おおお トルコへのプレゼントだなー。 これはナイスだ
イランやパキスタンとも交渉しているらしい

そして・・・・「集団自衛権をまい進する!」と宣言

ああ、これで日本軍の復活だわw だが、そんなに甘い道じゃない

間違いなく 武田と織田の間に挟まれた徳川の状況になる
ビジネスとか甘いこと言ってられる時代じゃなくなるよ
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 09:02:19.63 ID:HgPXUFFZ0
米のデフォルトなんてないですよね?
心配しないで株買いでいいでしょうか?
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 09:59:58.86 ID:M0Pv21HK0
心配するな
米が仮にデフォルトすれば日本でいくら金を持とうが占領され餓死するだけ
海外移住してない日本人は日米両国のデフォルトについて考えるだけ無駄
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 10:11:10.61 ID:HgPXUFFZ0
>>426  ちょっと意味がわかりませんw 占領され餓死???
428平八:2013/09/27(金) 10:33:41.37 ID:c0NMdBJmP
オバマが持論の保険制度引っ込めて終わるだろ 共和党がそれで妥協する
アメリカはビジネスで国家ではない。ビジネスの概念には保険など不要

オバマはアメリカと言うものが分かってない。頭だけでケネディを追おうとしている
青二才

実際、オバマはアメリカに降り積もったツケを支払うためだけに選ばれた大統領だからな
「黒人はやっぱダメだ」という評価で終わるようになってる
429平八:2013/09/27(金) 10:40:13.17 ID:c0NMdBJmP
安倍が昨日安全保障について演説した場所はハドソン研究所かw

ここはバリバリの保守系で完全に共和党系だろw
ここで集団自衛権について強気の発言がw

もうこれで日本軍復活は確定。そして次のアメリカ大統領は共和党からで
揺り返しのように強硬な大統領が出るだろう

オバマがカーターで 次の大統領がロナルドレーガンになるなw

すると安倍は中曽根になるのか?しかし、安倍には教養が足りん
そして日本も高齢化など1980年代とは違う事情がある。

さて・・中国が日本とやるとしたらオバマがいる間だな
この大統領なら日本救援に動かない可能性がある。ここ2.3年は非常に危険な時期になる

「今なら何とかなる」と野心を持つ国が考えるとき戦争は起こる
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 11:22:26.11 ID:M0Pv21HK0
>>427
答え(意味)は平八先生がおっしゃってくれた通りです
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 14:59:51.06 ID:AmBQ7H0A0
東北電力 「ボーナス支給しません」 → 「臨時給与」 → 社員に口止め
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380160112/
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 21:11:14.97 ID:HgPXUFFZ0
為替が逝ってますね〜。 やはり何か起こるとか?
30年近く前の大川隆法の本に「黒人が大統領になる」「米国は衰退し崩壊する」
「世界中で大洪水や地震が起こる」って書いてありました。

かねてからの計画か何かが実行されようとしているようですが、戦争はやめてもらいたい。
米国崩壊を変更し、米国が安定と平和を取り戻し戦争を止めたってことにしました。
最新鋭戦闘機を止めて空中を飛ぶ車で♪
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 21:49:03.82 ID:jrGFpMFg0
「地の気を断絶する朝鮮式風水で日本列島を滅亡に追い込もう」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50410245.html
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 22:07:41.03 ID:AHqND4dD0
みずほのせいで、
日経やばいかも
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 00:08:22.81 ID:IwWJoiTV0
>>409
>堀越はゼロ戦を「軍部の要求で突き詰められなかった」とあまり評価しておらず

http://www.anlyznews.com/2013/09/blog-post_26.html
堀越二郎の著作「零戦 その誕生と栄光の記録」の最後の段落を引用しよう。

このように、零戦こそ当時の日本人の創意と不断の努力が、みごとに結晶したものだったということを、多くの日本人および世界の人が
認めてくれている。そして、その零戦を生み出した技術の伝統や技術者魂は、いまもなお、日本人の中に生きていると思う。
当時、喜びと苦しみをともにした多くの仲間も、まだ大部分健在で、航空技術だけでなく、広く日本の技術がさらに飛躍するように尽力されている。
私は、私の半生をかけたこの零戦が、なおも日本の技術と日本人の心の中に生き続けているのを知って、深い安堵と満足を覚えるのである。
436平八:2013/09/28(土) 01:06:28.86 ID:HHYDrExm0
それ 奥宮なんちゃらに「皆を勇気付けるために書いてほしい」
といわれて適当に堀越が書いてるやつだよ。

ゼロ戦設計者の嘘
http://blog.goo.ne.jp/goozmakoto/e/07fd9873ac35ee8c024d1097bbc78a04


堀越は戦後 YS−11の設計にも参加するがその意固地な性格で
設計の足を引っ張ったといわれる。

宮崎駿と堀越は非常に似たところがあると朕は思う

ゼロ戦の改修を断って烈風に尽力したのは明らかに堀越が
ゼロ戦に興味を失っていた証拠
上記の発言は自分のプライドを守るためだけの発言だと思う
宮崎駿も自分の感情を正義と思う悪い癖があるので
設計者とかエンターテイナーはそういうほうが優れ他作品をつくれるのだろう
堀越を知っている人の大多数が堀越の性格に難があることを書いている
437平八:2013/09/28(土) 01:10:18.46 ID:HHYDrExm0
ジブリで人材が育たないのは 宮崎駿と堀越が似ているからだと思われる
はっきりいって 宮崎駿は日本のアニメを駄目にした

自分が王様でいるために後進を潰してきた

堀越が設計者といわれてもエンジニアとして失格といわれるのと一緒

ジブリはゼロ戦だ
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 01:59:21.44 ID:FG0UTd+40
ほんと金星に早く換装してれば・・・
439平八:2013/09/28(土) 05:19:48.27 ID:HHYDrExm0
【産経新聞】「かっとなる韓国人」覆うパルリパルリ文化…“極端な利己主義”[09/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380253946/

ほんま反面教師には最高の国だな
ネトウヨとか左巻きに見せたら 反省するとこも多いだろう

「自分の感情を正義と思ってはならない」

これ国際交流の鉄則な。韓国はこれができないので
世界が韓国から孤立するはめになるのだw
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 07:47:51.79 ID:Ftil0vc30
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98Q04R20130927
>電気代やガソリン代など円安の影響を除いたコアコアCPIは同0.1%低下と引き続き水面下にあり、
>「これがプラスに転じ、大きなショックでもない限り、もとの状態に戻らない環境が整備されたときに(デフレ)脱却といえる」と語った。
>その上で、物価が上がっても賃金が上がらないような状況では、デフレ脱却にはならないと述べ、企業業績の改善が賃上げに反映され、
>設備投資や消費に結びついていく「好循環」が不可欠と語った。

どうも安倍は増税延期するんじゃないか
441卍丸:2013/09/29(日) 11:23:52.83 ID:QZ3os71z0
秋の清々しい気配のこの頃、諸賢はいかなる秋をお過ごしでしょうか
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、やはり投資の秋でしょうか

戦争の秋。ネットで国際情勢を考えるそんな秋の夜長もいかがでしょう


中国は怖いだろなあ、それまでは猫かぶるよなあ
中国は恐怖政治を経て国民の末端まで共産党の顔色うかがって方針を理解しているので和解ムードも新たな作戦の段階としてお相手するのがよいでしょう

【外交】「日米同盟は歴史的に見ても最高潮に達している」来月の日米2+2歴史的会談
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1380401016/

【日中経済】中国、「日本企業の投資歓迎」 誘致合戦が活発化[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380368790/


海洋と大陸の戦い、ビヒモスとリバイアサンの戦いは第5の戦場でも続く

日米サイバー防衛協定締結へ
http://mainichi.jp/select/news/20130929k0000e010100000c.html?inb=ra

しかしスノーデン効果、さっそくロシア成長してる

上海で開かれた情報セキュリティに関する国際会議
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_28/122091510/

内外の敵に囲まれて本当にお疲れさまです。気楽にゴルフとかでパワーアップしてください

健康状態を知りたい中国
http://blog.livedoor.jp/intel_news_reports/archives/32425325.html



しかし、国際情勢を除けば、今回の消費税増税のチャンスを財務省が全力サポートするのでひとまず短期では買いの単純な投資判断でよいでしょうか。。。
442二階堂面一:2013/09/29(日) 16:53:56.53 ID:K9rHDMQ/0
山梨県北部の温泉に半年ぶりに行った。

源泉かけ流しの冷たい泉質で体が冷えやすいため、
源泉と別に熱めの湯上がり風呂が用意されてるくらいだが、
今回は今までにないくらい湯温が高くぬるかった。
他の常連客とも感想一致。

涌出の深さは50m以上なので地上の気候の影響はあまりないはず。
火山の目覚めの兆候でなければよいのだが。

ちなみに山梨でも富士山から離れており、八ヶ岳に近い立地。
富士山ばかり騒いでいると別の山が噴火するかもね。
東海に警戒して、神戸、新潟、東北で被災したように。
443月給鳥:2013/09/30(月) 02:08:20.40 ID:0PhOFf4gP
う〜む、これはやはりオバマではさばききれないよなぁ。
しかしそれでいい。もっとこじれてくれれば安く買えるからな。
ネタ↓
米国:政府機関の閉鎖濃厚 予算案成立の見通しなく
http://mainichi.jp/select/news/20130930k0000m030086000c.html


維新がついに大阪で負けたか。そもそも堺なんて大阪より格上と思ってるんだから
自由都市堺の理念を取り入れるとか適当にプライドをくすぐるような事を言っておけばよかったのに。
ネタ↓
開票0%の「敗北」 橋下氏頼み…退潮クッキリ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130929/elc13092921580006-n1.htm


今いち中国人の感覚が理解できないのでチタン解説よろしく
ネタ↓
日本の「忠臣」って死のうとしすぎ!日中の“忠”の違いに戸惑う中国人オタク(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51873405.html


結局のところ、かの国の根底にあるのは中国に対する恐怖なんだろう。日本に対する態度も
中国に言いたいことを言えないから八つ当たりしてるんじゃなかろうか?
ネタ↓
【萬物相】ソウルの中国大使館
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/29/2013092900129.html
444平八:2013/09/30(月) 03:47:12.53 ID:aFuoojzB0
今いち中国人の感覚が理解できないのでチタン解説よろしく
ネタ↓
日本の「忠臣」って死のうとしすぎ!日中の“忠”の違いに戸惑う中国人オタク(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51873405.html

>>>>>>>>>>>

日本の忠誠心というのは直上の上司に対してて
そこから上の大きなものに対してはあまり発揮されない。

対する中国の忠とは もっと大きな大義に対して発揮される
人物より概念や思想に対しての忠だな

劉備や劉邦というのはそういう概念や大義を体現した人間だった。それを徳という
この徳がなくなれば 塵芥のようにその人物は捨てられたりする

日本の場合はもっとウェットというか「君が君タラズとも忠であれ」という感じだからな

日本人というのは島国で民族差異がほとんどないからこの感覚的な
もので集団を作れるが、地大物博で多数の民族が入り乱れ交差する中国では
感性的なもので集団を動かすと宗教団体程度でおわってしまう

あの大陸を統治するにはもっと大きな大義がないと無理。
中国人の知識人の忠はだから そういう大義に対して発揮される

この概念は東アジアでは中国にしかなく、周辺国家では
その概念を輸入して自国の統治に使った。
だから そういう漢学の概念が無いと東アジアでは統治ということができない
要は異民族管理と交流だ。

明治の元勲などは江戸時代に漢学の素養があったから
語学ができなくても西洋人と高レベルの交渉ができた。

不思議なことに明治になって漢学を廃止して西洋化すればするほど
日本の知識人は内に篭るようになり、対外交渉力を失っていった。

夏目漱石などは漢学の素養をもって西洋を理解しようとした典型だな。

漢学に対する理解は日本が何百年もかけて統治として取り込んだ概念
なので基本 朕は日本人が国際化するときは漢学の知識を持つべきだと思っている
445平八:2013/09/30(月) 04:08:22.37 ID:aFuoojzB0
結局のところ、かの国の根底にあるのは中国に対する恐怖なんだろう。日本に対する態度も
中国に言いたいことを言えないから八つ当たりしてるんじゃなかろうか?
ネタ↓
【萬物相】ソウルの中国大使館
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/29/2013092900129.html

>>>>>>>>>>>>

明王朝時代から李氏朝鮮はあったわけだが
明王朝は長城外の女真族を弱体化させるために李氏朝鮮を使った

「分割して統治する」というというか「夷をもって夷を制す」というやつだな。

ところが李氏朝鮮は持ち前に気質から 女真族を徹底的に苛め抜いた
そのため「一万集まれば天下が取れるが その気質から集団化できない」
といわれた女真族が反朝鮮でまとまってしまった

それが後に清王朝を作る女真の集団になる。

強大化した女真はついに明王朝を倒し、李氏朝鮮に対して
中華の継承者としての忠誠を求めたが
儒教意識と女真蔑視に凝り固まった李氏朝鮮はなんと太宗ホンタイジ
に喧嘩をうるという暴挙にでて
攻められ 首都に土下座碑文を設立させられる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B8%85%E7%9A%87%E5%B8%9D%E5%8A%9F%E5%BE%B3%E7%A2%91

ここから清王朝は徹底的に李氏朝鮮を苛め抜いて属国とする
康熙帝の時代の李氏朝鮮に対する行動はちょっと常軌を逸した苛めだが

まあ、降り積もった女真族の恨みというやつかなw

そうして清王朝時代に朝鮮は徹底的に属国意識を叩き込まれたので
そこら辺がDNAとなってしまっている

朝鮮戦争時にも中国軍が参戦したというだけで それまで意気盛んだった韓国軍の士気が崩壊してしまい
米軍は逃げ出す韓国軍が防衛線の穴となり そこから後ろに回りこまれて包囲殲滅された

米軍の歴史で唯一中将が捕虜となった屈辱の歴史となってるw

米軍がいくら優位に空爆を進めても韓国軍は中国軍を恐れ行動不能になった
そこら辺は 数百年にわたる調教の成果といえるんだろうな

まあ、日本の田舎者が東京に抱くコンプレックスをもっと深刻にしたようなもんだろw
446平八:2013/09/30(月) 04:16:36.18 ID:aFuoojzB0
う〜む、これはやはりオバマではさばききれないよなぁ。
しかしそれでいい。もっとこじれてくれれば安く買えるからな。
ネタ↓
米国:政府機関の閉鎖濃厚 予算案成立の見通しなく
http://mainichi.jp/select/news/20130930k0000m030086000c.html

>>>>>>>>>>>>>>

大統領が戦争の決断を議会に丸投げするという 建国始まって以来の珍事になったからな
アメリカ議会は伝統的に大統領の戦争決断を掣肘する傾向があるが

決断を丸投げされたのは始めてだろw

オバマはこれが致命傷になるわ レイムダック確定だろw

オバマケアはオバマの予想に反して アメリカ人に受けが悪い。これは当然だ
アメリカ人は平等でなくフェアを求める

突然こんなもの導入したら 今まで耐え切ってきた連中に対してフェアじゃないw

アメリカ人は何の保障もなく大陸に渡ってきて 先住民を圧殺して国を作ってきた
戦争と侵略に保険など聞くわけがない。常に乾坤一擲でやるものだ

オバマのやることは 潰されて行った先住民や志半ばで倒れていった移民への冒?でもある。

アメリカは大地から漸次発展した文化を持たず、いきなり文明を注入して作った人工国家
要は機械の体だ。オバマがやってるのは ピノキオを人間にしようということだが

ピノキオは人間になったからといって幸せになったのかどうかは分からん
人間になってしまったら 耐えられないような事をアメリカはやって覇権国家やってるんだからなw
447平八:2013/09/30(月) 04:22:56.41 ID:aFuoojzB0
つうか オバマのやってるのは冒涜どころか アメリカ合衆国の解体だ

アメリカはオバマの考えるような政策をやっていいたら 今の軍事力も 州体制も維持できない

まあ、最近はインターネットによって自分の故郷とリンクしたまま アメリカ人になろうとする移民が多すぎる
オバマはそれに媚を売って 権力を維持しようとしているが

そもそも アメリカという国は 7月4日の独立記念日に今までに自分の故郷を捨ててアメリカ人になったことを喜ぶ国

アメリカにおいて その文明を認めず 自分の文化に拘る輩は インディアンと同じ扱いを受けるべきである

次の大統領は インディアンを圧殺したワシントンのようになるかも
ちなみに 奴隷解放をやったリンカーンもインディアンの権利には一顧だにしなかった

黒人は自分のアフリカのルーツを捨てていたからアメリカ人と認めたが いつまでも自分の文化に拘るインディアンは敵と認定した

次の大統領は そういう アメリカを冒涜する輩を粛清するだろう
448平八:2013/09/30(月) 04:44:28.54 ID:aFuoojzB0
32 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 11:11:25.56 ID:E5UujBOI0 [1/2]
政府、来春再稼働容認へ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130928/trd13092809020004-n1.htm

政府は27日、東京電力が柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の
来年春の再稼働に向けて原子力規制委員会に安全審査を申請したことを踏まえ、
審査で安全性が確認されれば再稼働を容認する方針を固めた。

「規制委の審査に半年程度かかっても、安全と判断されれば再稼働だ。経営危機の深刻化だけは避けたい」として、
政府として再稼働への環境整備を急ぐ考えを示した。

東電は当初、来年1月にも柏崎刈羽原発の再稼働を目指すとしていた。しかし、
泉田裕彦新潟県知事が条件付きで安全審査申請を承認したのが26日になり、
再稼働は早くて来年春までずれ込むことになった。



34 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 13:43:40.12 ID:E5UujBOI0 [2/2]
再稼働反対だった新潟県知事が一転、審査を容認したのはなぜ?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130927/trd13092722310013-n1.htm

・最大限の配慮を求める県に応じた東電に、知事も受け入れざるを得なくなった。

・立地地域の経済状況の悪化も背を押した。

県によると柏崎市、刈羽村の事業所の平成24年の売上高は前年比0・6%増と、県平均の1・3%増を下回った。
地域経済の苦境を受けて、県議会最大会派の自民県議らを中心に「救済策の検討が必要だ」との声が強く上がり、
知事を動かす要因になったとみられる。

>>>>>>>>>>>>>>>>


さて、電力あがるかな?ここからは消費税上げの苦しみを和らげるために電気代の下げが必要だろ
まじで 大企業や株をやってる朕とかだけに 恩恵がくるぞw

おそらく 消費税上げと原発再稼動がセットになる。

さあ、みせてもらおうか 電力売り豚の実力とやらをw

結局 プロレスだったなw プロレスができる政権は強い。これで安心した。
しかし 財務省の手回しというか脅迫だろこれw

財務省は今回 将来の次官候補などのエースを関係省庁に配置している。
つまり どんな奇跡でも起こせるということ。

反原発の管直人は 尖閣問題の政治決断が暴露された。これでいくら管が反原発をしゃべっても相手にされまいw

【尖閣衝突】菅・仙谷コンビの「中国人船長釈放事件」…外務省筋「元凶は菅直人だ。中国の圧力にベタ折れした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380172074/

山本太郎も結婚スキャンダルで相手にされないw
かって沖縄返還時にその裏の核交渉をすっぱ抜いた記者がセックススキャンダルで潰されたが

ここからは反原発の連中にその災厄が降りかかるだろう。
橋下も神通力を失えば セックススキャンダルが出てくるだろう。そのうちおとなしくなるw
気になるのは 安倍もさることながら 菅官房長官だ。どうも石田三成の匂いがする
菅は財務省の管理を嫌うあまり 何か仕掛けてくるかもしれん
449平八:2013/09/30(月) 04:58:24.62 ID:aFuoojzB0
【政治】小沢一郎氏「民主党中心に野党再編」「私の最後の仕事にしたい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379822870/

【政治】民主党、155億円を「貯金」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380291373/

>>>>>>>>>>>>>>>

小沢が民主党を中心に政界再編という理由は この150億の政党助成金

まさに豊臣大阪城の黄金というやつだ

家康はこの豊臣資金と大名 浪人が結びつくのを極度に恐れ
大阪方にその金を蕩尽させた。それでも最後には大阪城に立て篭もる資金は残った。


ここから民主党をどう扱うかが 日本の政治の注目だな

朕の予測では 野田が安倍と組む。

橋下が潰れるので 安倍は橋下を見限って 野田と組むと予想する。それで民主党を取り込める

その兆候は 安倍の腹心 世耕と民主党の女議員が結婚したこと

この女議員は野田派だ。 この政治的にありえない結婚を安倍が放置しているというのは
早晩 その政治的錯綜が解決されるという示唆と読む

夫が自民で 嫁が民主の議員というままいうのはありえない。早晩この捩れが改善されるという見込みがあるから
安倍はこれを問題視していないと読む


愛は与野党を超えて 自民・世耕氏と民主・林氏が結婚
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY201309110405.html
450平八:2013/09/30(月) 05:05:31.55 ID:aFuoojzB0
野田は将来 もう一回 総理をやるはず。その時は 自民と連合するだろう

安倍が使い物にならないとなれば 野田総理という手もあるかも

つうか 林は前原の凌雲会なんだが 野田と近いと聞いてる

野田 前原 細野で民主党を割ればいい。前原は勘が強すぎ 自民と合いそうにないので
将来 みんなの渡辺のような立ち位置になるはず

ここは財務省の受けが圧倒的にいい 野田を旗頭にするべき。
451名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 07:59:28.59 ID:Y6nFKFwe0
おはようございます! 民主党とか野田なんて絶対ありえないですよ〜
民主党なんてもう誰も投票しませんw
452平八:2013/09/30(月) 08:20:59.91 ID:OV6X1WtaP
野田個人は消費税導入の立役者だから財務省の評価が高い
そして財務省は恩を必ず返す集団だ

だから 野田はもう一度表舞台に返り咲くよ。これは確定といっていいと思う
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 08:21:19.81 ID:ltGAdvCW0
10月1日にアメリカで何が起きるのか?
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51901156.html
454平八:2013/09/30(月) 08:22:04.95 ID:OV6X1WtaP
72 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 05:38:45.36 ID:3CJCL2X70 [2/3]
東電のチョンボ体質はなんとかならんのかね。ゴムシートを詰まらせるなんて初歩中の
初歩のミスだろ、全国のパチンコの玉を恙無く流し続けるシステムの完成度を見習うべき!

>>>>>>>>>>>>>

原発作業は被爆の問題があるので熟練工がドンドン抜けていくという特殊性がある
だから素人工事がまかり通る。

実はこの特性があるために東電をつぶせない。
東電を潰した場合 こういう問題を全部国が被る事になるが
役所や政治家はこういう問題を一番嫌うから 東電を生き残らせるしかない

まあ、東電も国策民営という日本の特殊性の犠牲者だからな
皆 勘違いしてるが東電は1960年代に原発採用に頑強に反対した
だが、中曽根やアメリカの強硬な主張に「どうせ 受け入れさせられるなら積極的にやる」と180度方向転換した

東電は最初 民間が原子力を扱うという危険性を考慮して反対する勢力だったということ
それを国が押し切った。まあ、だから東電は潰れんよ

爆発した一号機も 津波で地下に会った電源が水没するという事態になったが
これは設計がアメリカで アメリカの原発はハリケーンが一番の危険だから
それから守るために地下に電源があった。また構造的にもハリケーンというのは突発的に来て
数十秒で移動するから一時的ショックに強く 長期の振動に弱いという設計でもあった

そして福島原発を作るときに原子力の情報漏えいを恐れたアメリカが
東京電力に一切の修理を禁じて すべてアメリカ管理のブラックボックスにしたために
当初建設に関わった人間が引退した時点で誰も福島原発一号機に知見を持つものがいなくなった
これも国策民営という異常な体制にしたことが原因。

軍事機密を民間に扱わせるということに問題があったのだ
実際 福島原発発生時にアメリカはあの状態の原子炉に入れる防護服をもっていたが
「東電のような民間企業に貸し出すことはできない」といって拒否した
なんせこの放射能防御服は将来のパワードスーツの雛形でもあるから秘中の秘らしい
それを民間の報道がいりみだれ、政府の完全管理下でない民営の東電には貸し出せないということになったらしい
もし、この防護服が初期の段階であればブラックボックス状態になっていた原子炉の中に入り
状況の把握ができたはず。福島原発の混乱は 初期の段階で計測機器が作動しなくなったことにより
放射能が漏れる原子炉の内情が把握できなかったことがすべての原因。

つーわけで朕は東電に罪をすべて背負わせるのは道理に合わないとおもっている
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 09:41:19.25 ID:Y6nFKFwe0
>>453  ありえない〜 うそだ〜〜〜
456平八:2013/09/30(月) 09:43:22.78 ID:OV6X1WtaP
81 自分:平八 ◆lwdofk4Z4o [sage] 投稿日:2013/09/30(月) 09:43:01.51 ID:+oHDKQv9P [2/2]
福島のマーク1型は 中国の1964年の核実験成功で慌てた
アメリカが核拡散を阻止するために緊急に設計したらしいからな

最初から不備が指摘されてたが、あの時代は核戦争の危機で
そんな放射能漏れなんか誤差の類だったw

朕はウラジオで実際に原子力に関わっていた人に話を聞いたが

「原子力機関というのは 海軍のエンジンが前提で、イザトなれば海中に沈めて
冷却は必ずできるという基本設計がある。それを地上にあげた時点で問題点が山積み」と言っていた

まあ、あの時代背景を考えれば東電を批難するのは少し無理があると思われる
そういう実験がなければ原子力技術は日本に根付かなかった。女川もないというわけ

この リスクをどうとるかというのは日本人が一番苦手な分野

日本人は安心と安全の区別がつかず 不満に強いが 不安に弱い民族なので
この種のリスク計算ができない

天災は我慢していれば去って かえって恩恵をもたらすという風土に住んでいたから
今回の放射能のような居座る危機にたいする対処法を知らない

異民族と対峙していると こういう「居座る災厄」がままある
難民や異民族の侵入などはその好例だ

日本はこの種の「居座る危機」というものを経験しなかったから 統治というものが発展しなかったのだ
457民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/09/30(月) 09:54:25.41 ID:QPoLJMXp0
四電だけ枚数少ないけど再inしました!
リベンジなりー!
458平八:2013/09/30(月) 12:37:40.99 ID:OV6X1WtaP
消費税は上げる。いまから 設定を変更したら それに対して準備している企業に大被害が出る
もうこれは前提としていい。

問題は対策だな。どうも財務省と安倍がうまくいってない。おそらく菅が原因のはず
菅は三国志が座右の書というが、これ非常に危険。

本当に中国史を読み込んでいると三国志は外す。これは三国志が非常にバイアスのかかった本で
ある種の洗脳のために 物事を単純明確かしすぎるからだ。

大体 これを好きな本という人間は権謀術数好き。しかし、三国志というのは結局
そういう権謀術数を駆使した漢民族が弱体化の上に異民族に支配されるという結末になる

菅が権力闘争の権化で権謀術数好きだと非常に危険。それは石田三成と同じ結末になる
三国志の教訓とは「力や謀略では 結局最後に破たんする」ということ

曹操がやった求賢令などの 才能至上主義は天下の安定を損ない、中国を長期間停滞させることになる
蜀も呉もおまけのようなもので やはり魏が正統な中国の継承者として扱うべきだが

本当は 袁ショウが天下を取るべきだったんだろうな
459平八:2013/09/30(月) 15:17:56.24 ID:OV6X1WtaP
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130930/chn13093015010008-n1.htm
上海支局長・河崎真澄 日本留学に「負の評価」の苦悩
460平八:2013/09/30(月) 16:07:32.83 ID:OV6X1WtaP
853 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/09/30(月) 15:58:44.45 ID:NtCGhOWD0 [11/12]
【竹原慎二のボコボコ相談室】

ヒルズ族とかに腹が立つ。
文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者が
いい思いをしているこの世の中に、腹が立っています。竹原さんもこんな世の中おかしいと
おもいませんか?

【竹原の答え】

別におかしかねーだろ!

世の中にはな、使う側と使われる側の人間がいるんだよ。あんたは30年も使われる側として安泰な
身分でのうのうと生きてきただけ。なに寝ぼけたこと言ってんだ?
あんたも住宅ローンとか車のローンとかは、組んだことあるかもしれん。でも、仕事をするために銀
行から金を借り入れるなんて事してねーだろ? 働けば、必ずお金がもらえる有り難い生活を営んで
きたはずだ。ローリスクで生きてこられてよかったじゃねーか。
使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。
俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。店ひとつ出すんだって脳味噌
から汗をダラダラ流して考えるさ。怖くて尻込みすんだよ。何千万〜何億円もの投資を何年で回収する
かって。いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。未来の事なんて誰にも分からない。イチかバチかだ。
その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。あたりまえじゃねーか。何がおかしいんだよ? 
賭けに負けた人たちは大勢ジサツしてんだぞ。命を張って勝負した結果なんだよ。そこんとこ分かってんのかコラ。上っ面だけ見てんじゃねーよ。
チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。
な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。
461チェルシー:2013/09/30(月) 16:51:25.00 ID:7itrzJvU0
>>460
世の中こんな惚けた考えもった人間がいるのか…
こうならないためにも勉強しよう…
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 19:07:14.73 ID:Q8l14eyG0
竹原さん爽快な答えだな
投資家の俺たちが言っても納得しなかったとは思うがね
463平八:2013/09/30(月) 23:12:41.91 ID:aFuoojzB0
104 名前:平八 ◆lwdofk4Z4o [sage] 投稿日:2013/09/30(月) 15:02:00.99 ID:+oHDKQv9P [15/16]
東北1200死守したか これで十分だ アメリカの財政の崖があるからな
明日も下げるかもしれんが買っていくぞ

引けは東北相当買いが入ったしなw 東北を毎日買うだけの簡単なお仕事です

105 名前:平八 ◆lwdofk4Z4o [sage] 投稿日:2013/09/30(月) 15:12:40.55 ID:+oHDKQv9P [16/16]
                  ,......ー-....、
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.... . 、
                  ,`'=''、7、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
               /   ノ:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:..:.::..::.:.:.\
              , '`..-.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'''''''''":.:.:.:.:.:.:.l
     _,,,,,,_   __,,/;;;___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  ,...'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄::::::'''..―-.....,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  ' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``:..'ー....;;;:.:.:.:.:.:.:|
   ` 、::::::::::::::::::::rニニ=:、,ヾゞ::{,::-ー-.、ヾー-, 、::::::::::::::::``.....、i,,
    ` 、::::::::::::r'◎!_ン .:::ミ:::_i◎~`ヽ、彡::::::' 、::.:`::.:::::、::::::::::::::::``......、
         ` ''ー .!"/ ..::::::::::ヽ ̄""!ヾ、゛:::::::::::',::.::.::.::.:.:`::.、::::::::::::::::::::::` 、
          / .( .::::::::::ヾ     ..::::::    ' ,::.::.:_;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
            ! /ヽ 'ヾ''ゝ"',  ..:::::::::..        , ", -‐ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         i l! ノノ:::::::::::::', .::::         ,' i:::::  |! ,'ー--  -ーー '"
         | .|! r二ニヽ:`:::::',   :::        / ノ;;__ ノ, '
         | .|! |:::::::::::::\..:::',   :::::.      !    _/  
            ! i! |::::::/´゙:./  `, ::::::     i!`''' ´ /
          i  L!ニニ`//::i  l:::!:::::::  i ,'::  , '
          |  `−-- '"::ノ ,' .,':::::::   !'"  //ーー- 、
         │  -ー-     / ,'::::::: : : /:: : :'"/:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
      ,   '"゛ヽ、       /::::,':::::::::::::/::::::::/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` ー-
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`....-ー'";;;;;;;,:':::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   , ':.:.:.:.:,:.:.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',`ヽ、 `゛::::::;;;;;;/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    ,:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', /(-===-、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.


全力 買い持ち越しだ! 空売り一切無し! ベタ足インファイトやったらああああ!!
財政問題など シリアでケツまくったオバマが逃げないわけない。オバマ保険法案撤回して
財政の崖も解決 一気に日経18000やああ!!!

今日 電力株を買い持ち越ししたものだけが電力マスターの称号を得る
苦しい時に傍にいてやれなくて 何の愛ぞ!
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:27:49.72 ID:Nbp21Cbm0
せっかくなので、おすすめ投信でも書いておくか
ちなみに、投信関連の話題が出た時には結構レスしてます
インデックス派なんで、JPMザ・ジャパンを毎回ディスってるのは俺w
自分の正しさを証明するため、ザ・ジャパンも月々1000円だけ積み立ててるけどねw

日本株
ニッセイ 日経225インデックスファンド
SMT TOPIXインデックス・オープン
日本株式インデックスe

先進国債
外国債券インデックスe

先進国株
外国株式インデックスe

新興国株
eMAXIS 新興国株式インデックス
i-mizuho新興国株式インデックス
i-mizuho東南アジア株式インデックス
i-mizuho中国株式インデックス

新興国債
eMAXIS 新興国債券インデックス
SMT 新興国債券インデックス・オープン
i-mizuho新興国債券インデックス
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:28:51.04 ID:Nbp21Cbm0
誤爆w
失敬
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:52:15.48 ID:zdSwUU6H0
エジプトとエチオピア、ダム建設で対立
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130930002
467名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 01:55:05.57 ID:5XXmfUbV0
>>179
平八の馬鹿さ加減ここに極まれりだなww

平八は自分が全く見えてないから俺が添削してやるよ

文具メーカー勤務:Kさん(53歳)・・&#9747; ニートの平八(44才)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました(&#9747;私はここ20年、ニート一筋で生きてきました)。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者が
いい思いをしているこの世の中に、腹が立っています(&#9747;パチンコなどのギャンブルで簡単に稼ぐ在日が
平八から毟り取った金でいい思いをしているこの世の中に、腹が立っています)。竹原さんもこんな世の中おかしいと
おもいませんか(平八がパチンカスとして同胞の在日朝鮮人に貢いでるこんな世の中おかしいと
おもいませんか)?


平八は毟り取られてる立場なのに何で気づけ無いの・・ニートの限界だなww
上野もラオスも征服できないパチンカスニートがロシアってww

1年後は祖国の北朝鮮征服に話が変わるんだろ、うすのろ馬鹿ニートwwww
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 01:55:37.89 ID:5XXmfUbV0
平八の馬鹿さ加減ここに極まれりだなww

平八は自分が全く見えてないから俺が添削してやるよ

文具メーカー勤務:Kさん(53歳)・・&#9747; ニートの平八(44才)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました(&#9747;私はここ20年、ニート一筋で生きてきました)。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者が
いい思いをしているこの世の中に、腹が立っています(&#9747;パチンコなどのギャンブルで簡単に稼ぐ在日が
平八から毟り取った金でいい思いをしているこの世の中に、腹が立っています)。竹原さんもこんな世の中おかしいと
おもいませんか(平八がパチンカスとして同胞の在日朝鮮人に貢いでるこんな世の中おかしいと
おもいませんか)?


平八は毟り取られてる立場なのに何で気づけ無いの・・ニートの限界だなww
上野もラオスも征服できないパチンカスニートがロシアってww

1年後は祖国の北朝鮮征服に話が変わるんだろ、うすのろ馬鹿ニートwwww
469平八:2013/10/01(火) 05:31:45.47 ID:sAJNh+OW0
660 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 04:44:07.67 ID:MPCRa8CL0
米国が今も消費税を導入しない「もっともな理由」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130916-00010632-president-bus_all

財政難の米国がいまだに消費税(付加価値税)を採用していないことは、意外と知られていない。
米国が採用しているのは通称州税といわれる小売売上税で、消費税とはまったく違うタイプの税制だ。

実は、米国議会では過去何十年にもわたって、付加価値税の導入について議論が持たれてきた。
法人税や所得税に代表される直接税に比べて、消費税・付加価値税など間接税が優れているとは見なせない
という理由で採用は見送りとなっている。ちなみに、米国の国税における直間比率は9対1だ。
付加価値税の場合は特に、輸出に還付金が渡され、輸入には課税される点、法人税引き下げと
セットにされやすい点などが議論の焦点となってきたことが米公文書に多く残る。

消費税は売り上げにかかるために赤字の企業でも支払いの義務が生じるが、
「赤字企業が法人税を支払わなくて済むことは、その企業にとっても経済全体にとっても有効である。
たとえどんなに効率的で革新的な新規ビジネスであっても、収益構造が確立するまではある程度の時間がかかる」とし、
さらに仮に、赤字の繰り越し機能付きの法人税をなくし付加価値税を導入するほうが、
付加価値税なしで高い法人税を設定するよりも企業を助けるという前提について
「これでは急激な景気後退局面では、たとえ効率的な企業であったとしても、単に一般需要が落ち込んだ
という理由だけで多くの企業が赤字企業となってしまう」と記す。
こうした記述を見るにつけ、米国はやはりフロンティア精神の国家なのだと認識を新たにする。
新しい挑戦の芽を潰すことはしない、それが消費税・付加価値税採用を見送り、
法人税に依存する理由とするのはいかにも米国らしいではないか。

アベノミクスが成長戦略にベンチャー企業の育成を掲げるなら、法人税こそ引き上げ、
消費税は凍結、あるいは引き下げが筋というものではなかろうか。

>>>>>>>>>>>>>

消費税主体の欧州で新規事業が生まれないのも
こういうことだろうな。赤字企業にとって消費税上げが続くという精神負担は大きい

つーか 最初の立ち上げは皆赤字なんだから
よほどの革新的企画とそれを吸収する市場がないと商売の決断はできまい
東京ならかろうじてその市場があるが、地方ではこの消費税上げは
新規事業の意欲を著しく削ぐだろう。

売り上げに消費税がかかるとこが味噌の上に
取引先から「消費税分なんとかしろ」という糞のような商慣習がつくw

新規事業を始めた連中がこれを断れるわけないんだな これがw

日本は特に地方は情報じゃなくて事情で動くんだしな。

まあ財務省の連中もここが限界だろ。ここからの裾野は
各地方が考えなくてはならない。それを補助する資金は中央が
用意すべき。朕はそこら辺の金を何とかしてちょっと色々やってみたい
470民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/10/01(火) 09:06:47.82 ID:E8Tkf3SM0
四電は寄りで利確しました!
また下で並んでおきます(^-^)
471平八:2013/10/01(火) 10:26:32.54 ID:DdjmW3dZP
結局 上院とオバマの争いもプロレスだ。ギリギリで上院が少し譲歩で
最終的にはオバマが保険法案を引っ込めるだろう

これ以上の大統領職の毀損はアメリカ合衆国の分裂にも繋がる危険な事態
上院は日本の参院と違って 士大夫の集まりだから例え自分に責任が無くとも国権を守るために
敢えて泥をかぶるだろう。

対するオバマは煽動政治家に近い人間なので泥を被れない。
ここに妥協の余地がある。

上院は名を捨てて実を取り オバマは名を取って実を捨てる形で決着する。

アメリカはステーツであってネイションではない
文明ではあるが文化ではない。文化に根差したネイションであっては
今の合衆国の形は維持できない。そういうとこまでアメリカは来ている。

織田政権が本能寺によって瞬時に消滅したように アメリカ合衆国もある日なんの兆候も無に
いきなり消えると朕は予測してる

織田信長の死と織田政権の消滅時にどう動くかというのが問題なのだ

徳川家康は京に登らず 念願の甲斐信濃を取った。
日本にとっては太平洋がその位置になるだろう。今は隠忍自重してその日に備えるべし

朕の長期予想は外れん。中華人民共和国は分裂 アメリカ合衆国は消滅 ロシアは東西に分割
ライン川から西の欧州はイスラム化。南極に国家設立。これは21世紀に起こりうるシナリオだ
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 13:04:55.00 ID:V5BTvojY0
>>458
>三国志の教訓とは「力や謀略では 結局最後に破たんする」ということ

やっぱ「愛」のようなものが必要?
473民明書房 ◆t31RrLjeew :2013/10/01(火) 13:16:20.69 ID:7y0Nd+8W0
四電に再in
双日に新規L
474平八:2013/10/01(火) 13:30:06.14 ID:DdjmW3dZP
472 返信:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 13:04:55.00 ID:V5BTvojY0
>>458
>三国志の教訓とは「力や謀略では 結局最後に破たんする」ということ

やっぱ「愛」のようなものが必要?
>>>>>>>>>>>。

則天去私だな
475平八:2013/10/01(火) 13:40:12.99 ID:DdjmW3dZP
曹操が天下を統一できなかったのは 徐州大虐殺をやったから
父親が殺されたためにその場所の徐州に攻め込み老若男女問わず大虐殺した。

これにより天下の知識人が曹操を天下人とは認めなくなった
赤壁の戦いなどで 曹操に抵抗した 諸葛亮も魯粛も徐州の出身

あれほど圧倒的な兵力差でありながら、最後まで曹操に抵抗する行動をとったのは
若き日に曹操の大虐殺をその目で見た経験によるものと考える

魯粛や諸葛亮がまったくの徒手から孫権を動かし、華南の豪族を動かして
曹操に抵抗することができたのは この二人が知識人から認められていたから

中華の士大夫というのはこの種の支配者に非常に厳しい
「曹操に天下を取らせてはならない」という説得は非常に効いたはず

中国では知識人を敵に回すと統治者にとって非常に恐ろしいことになる
だから毛沢東はその層を皆殺しにしようとしたのだ
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 13:41:27.39 ID:TxNty/Zz0
中国には心を清らかにするとかの信仰心がない
キョンシーの世界で怖いよ〜
中国は日本を攻める気でいるらしいね
東京オリンピックが終わったら怖いですか?
477卍丸:2013/10/04(金) 17:15:24.50 ID:6SJhugZvO
静かすぎる。。
478平八:2013/10/05(土) 00:51:49.73 ID:+bQNWNq00
書き込めるか?
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 00:59:17.95 ID:1TV5kyj90
おかえりw
480平八:2013/10/05(土) 01:04:18.68 ID:+bQNWNq00
ようやく 書き込めるようになったかw
一体 何があったのか・・・
では再開を祝して・・・

【ベトナム】ベトナム戦争の英雄、ボー・グエン・ザップ将軍(102)が死去[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380897631/

銀河英雄伝説のヤンウェンリーのモデルとも言われる
ベトナム戦争の英雄 ボー将軍が逝ったか・・・

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:58:43.11 ID:vZFLwI+a
>>2
インドシナのナポレオンと呼ばれたベトナムの軍人で、ゲリラ戦術の達人
フランスと日本とアメリカに勝ち、侵略してきた人民解放軍をボコボコにした人
白将軍と並ぶアジアの名将と呼んでも差し支えない実績の持ち主ですわ

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:58:43.11 ID:vZFLwI+a
>>2
インドシナのナポレオンと呼ばれたベトナムの軍人で、ゲリラ戦術の達人
フランスと日本とアメリカに勝ち、侵略してきた人民解放軍をボコボコにした人
白将軍と並ぶアジアの名将と呼んでも差し支えない実績の持ち主ですわ

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:28:40.14 ID:zdgYg1Ko [1/2]
>>16
>フランスと日本とアメリカに勝ち、侵略してきた人民解放軍をボコボコにした人
しれーっと嘘を書くな!
フランスを追い出したのは日本だ。
終戦で日本軍が武装解除したあと再びフランスが植民地にしようとしたのを、
ベトナムに留まった元日本兵とともに戦ってフランスを追い出した。
この元日本兵をンゴイ・ベトナム・モイと言う。ンゴイ・ベトナム・モイとは新ベトナム人すなわち日本人だ。
フランスを追い出したあとベトナム人と新ベトナム人はアメリカと戦い、中国と戦った。
日本とベトナムは戦争してない。ベトナムの宗主国であるフランスと戦ったんだ。

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:33:45.41 ID:zdgYg1Ko [2/2]
ボー・グエン・ザップを知りたければ、ファン・ボイ・チャウを検索。
ファン・ボイ・チャウを知りたければ、浅羽佐喜太郎を検索
浅羽佐喜太郎を知りたければ、常林寺・報恩の碑を検索。
ベトナム独立に日本は多大な影響を与えている。

>>>>>>>>>>>>>
救国の英雄というのは老いてからよくないことになることが多いが、この人は違ったようだな
ベトナム戦争では日本人が戦った、

よく「日本陸軍がすべての元凶」といわれるが、本当にアジアとリンクしようとしたのは日本陸軍
西洋主義の統制派の東条英機などが実権を握ってからおかしくなったが
戦後 アジアに残って各国の独立戦争に尽力したのは 皇道派系のアジア主義者
226事件をおこした青年将校は皇道派だったが、226を起こした理由のひとつに
「このまま統制派の天下になれば 必ずアジアを侵略する方向に行く」というものがあった
実際皇道派の首領 山下泰文はインドネシアなどで現地教育など独立の礎を作っている

日本にとって不幸なのは 陸軍を分けた統制派が日本の発展を担ったのに 皇道派にはアジア主義があって
この対立に統制派が勝ったために アジアに無理解で西欧に追いつこうと言う「非アジア主義」が日本を支配したから

確かにあの世界恐慌からのブロック主義で生き残るには統制派の強硬な政策が必要だったが
それによりアジア主義への理解も粉砕され、以後 日本はアジアと乖離する。
そして 逆に大日本帝国陸軍が滅亡することによりそれまで影にあった皇道派のアジア主義を掲げる個人が自由に活躍する土壌がアジアにできたのだ
朕はその系譜を継ぐ人から教えを受けた人間。だからアジアと暮らせる
大日本帝国の崩壊とアジア解放がセットになっているのは上記が理由。ここら辺の複雑な事情が日本のアジア理解を妨げている
481平八:2013/10/05(土) 02:46:16.58 ID:+bQNWNq00
【社会】在特会のデモ隊を圧倒的に数で凌駕、ヘイトスピーチを声と音でかき消す…市民の間から湧き上がった「カウンター」行動とは?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380900955/

 また、「レイシストをしばき隊」という組織は、公道のヘイトスピーチ自体を街頭からの声と音でかき消して、ネトウヨ(ネット右翼)が
「娯楽」として楽しめないようにするカウンターを行っています。

 両者の対立は次第に激しさを増し、6月16日にはデモ隊の衝突で在特会の会長ら8人が暴行容疑で警視庁に逮捕され、9月29日には、
「しばき隊」と行動を共にしていたカウンター側からも逮捕者が出る事態となりました。

 公道での罵詈雑言の応酬について、「しばき隊」を主宰する野間易通氏は、朝日新聞(9/24日付)のインタビューに対し、「僕らは
彼らを罵倒し続けることで、精神的にへこませ、デモに行く気を失わせようとしている」と答えています。

>>>>>>>>>>>

徒党を組んで論理でなく声の大きさで相手を封殺しようとするのを 「声闘」という
儒教最大の悪習なんだがな・・

これをやると相手の憎しみが増大して収拾がつかなくなる。だから朝鮮の歴史では
声闘による敗者の虐殺が続き 国家が荒れはてた

こんな風習を持ち込むなw これ相当日本人からも嫌われるぞ
これを認める人間は日本人じゃない。

つーか カウンターとかやってるやつは馬鹿だな。こんなことをやってたら
基地外みたいに声を上げたい連中ばかり寄ってきて 組織が作れない

そうなるとまともな政治家が相手してくれないから ますます過激化してそのうち暴走始めるぞ

古来から声闘というのは本来の議論から外れ どんどん話が横道にそれていくもの
そのうち深刻な犯罪がここから起こるぞ 朕は予言する
482平八:2013/10/05(土) 02:51:57.92 ID:+bQNWNq00
【声闘(ソント)】について 朝鮮には声闘という愚文化が昔からあるそうですが、朝...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075085135

朝鮮には声闘という愚文化が昔からあるそうですが、朝鮮らしい文化だと思いませんか?

例えば、2人の間(A・B)で何かトラブルが発生した場合、Aが被害者でBが加害者であってもBがAを大声で罵倒すればその事柄の真理に関係なくBが勝利宣言をすれば勝ちとなるようです。

私は思わず笑ってしまいました(笑)

つまり、何があろうと大嘘であろうと大声で叫んで罵倒し、相手が怯んで何も言わなくなれば勝利が確定する訳です。
本当にスゴイですよね。
コレが長年、清(中国)の属国で辱められた賜物ですか?

>>>>>>>>>>>>
豊臣秀吉の朝鮮出兵時にもこの党争が起こって 秀吉の侵略が本気だという使者に対抗する大臣が
「そんなことはない」と発言してそれが認められたから

李氏朝鮮は沿岸を防御しなかった。もし、その情報で沿岸を防御していたら最初から朝鮮の役はなかったかもしれない
反対した理由が「使者が自分の反対勢力だから」というのだから救われない

朝鮮と中国の宋王朝以降の歴史は この種の党争による外交政策の失敗で王朝が滅亡している
大日本帝国を滅ぼしたのも 陸軍と海軍の党争だったのだから 東アジアにはこの種の悪いDNAがあるようだ
483平八:2013/10/05(土) 03:14:51.77 ID:+bQNWNq00
【中国網】専門家が安倍首相の対中政策を分析、「近い将来、日本経済のため尖閣問題棚上げし日中関係改善の動きをする」[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379390664/

ここからは安部が10月の靖国参拝やるかどうかにかかっている。
8月の参拝は靖国的には意味がないので保留しても保守派はそう騒がないだろうが

10月の祭事に参拝しないとなると保守派の支持を失うだろう
中韓もそこに注目しているはず。

ここで安倍が参拝しなければ 即座に日中和解が始まると読む
安倍が「10月の祭事に参加しない」と宣言したら即時にコマツ 日立建機などの中国関連を買う
484平八:2013/10/05(土) 03:18:19.64 ID:+bQNWNq00
首相の靖国参拝「10月」にらみ神経戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05029_V00C13A9000000/

靖国神社で最も重要な祭事は、春秋に執り行われる例大祭です。秋の例大祭は10月17日から20日までの4日間で、期間中、清祓・当日祭・第二日祭・第三日祭・直会の諸儀が斎行されます。
http://www.yasukuni.or.jp/schedule/shuki.html

17日から20日までか・・・・これ アメリカの財政問題のタイムリミットも重なるな。両方破綻なら
日経もダウも底なし沼かも・・・
485平八:2013/10/05(土) 04:42:53.95 ID:+bQNWNq00
飯島が週刊文春で官邸批判を始めたな。ぼかしてはいるが
批判の対象は菅官房長官だ。

今まで朕が菅に対して心配していたことを飯島がそのまま書いてる
やっぱ 菅は裏方として器が足りん。将来的には安倍が菅を切るか 安倍が政権を失うかのどっちらかになるだろう

そして もうひとつの可能性は菅が安倍の首を取る可能性があること
これは 菅の今までの経歴を知る人間にとっては想像の埒外だろうが、それは菅のフェイクだ


菅は完全に石田三成と化している。ここから加藤清正や福島正則の叛乱が起こるぞ
やれやれ、また相場にひと悶着ありそうだな

来年の一月あたりに政治的混乱があると読む。安倍ではやはり器が足りんかったか・・・
486平八:2013/10/05(土) 04:52:15.11 ID:+bQNWNq00
関が原の寸前に 石田三成は盟友の大谷吉継に

「三成 天下を取ってしまえ」といわれている。

いわれた三成自体が度肝を抜かれて否定するのだが、大谷は三成の本性にそういう野心があることを見抜いていた
これは三成自身が気がついてない本性。

三成は豊臣に対して忠誠を全うしようとしていたが、自分の血の中にある野心に気がついてなかった
この「無自覚な野心」が 豊臣恩顧の加藤清正や福島正則を徳川方に走らせた可能性がある

この場合本人が気がついていないというのが味噌。菅は本当の忠誠心を発揮しようとしているのだろうが
それが裏目に出る可能性が高い。これと同じ属性で 東条英機がいる

加藤清正や福島正則になるのは 二階か麻生あたりかな?

まあ、小泉が動き出したのもここら辺の政局を感じ取ってだろう。ある種の安倍政権への脅しでもある
別に小泉は安倍に対抗しようとしているのではない。安倍の暴走に冷水をかけようとしている

ここら辺は森元首相とかと水面下で連絡してんじゃね?
森はこういうのの達人だったからな。


安倍は財務省憎しで経産省の一部と接近しすぎている。このままいくと碌な経済政策が出せないぞ
安倍は第一次安部政権のときに財務省に梯子をはずされたことを恨んでいるようだ

だが、政権をとって私心で官僚に意趣返しをするようでは器がしれてる
問題は 安倍と菅が「自分の感情を正義と勘違いする」類の人間かもしれないということだ

こういう人物をリーダーにすると その組織は長期的には非常に不幸なことになる
487平八:2013/10/05(土) 04:58:11.23 ID:+bQNWNq00
菅には中途半端な教養がある。座右の書が「三国志」ではどうにもならん

せめて史記くらいの 冷徹な歴史書を座右の書にすべき。

三国志演義は非常にバイアスのかかった講談で。これはある種の洗脳書。
これを座右の書としてしまうと 新興宗教に嵌った人間のようになる

菅にはその匂いがプンプンする。もしかして菅は三国志演義が正史だと思ってるんじゃなかろうな?
あれは魏 蜀 呉 共に天下を経綸する構想を持てなかった話

権謀術数は読んで楽しいだろうが、あれでは天下は収まらない。最後に統一した晋も
あっというまに親族争いで滅んだ

衰退期の日本がやるには非常に危険な方向性だ
488フルフロンタル(裸)平八:2013/10/05(土) 20:12:23.12 ID:SgkVr3/s0
【米国】債務上限問題解決に焦り=デフォルト危機に現実味−米政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380904689/

134 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/05(土) 03:56:12.52 ID:KkRfAGM80
共和党は是が非でも国民皆保険制度をつぶしたいんだよな。
次は共和党政権なのに、重荷になるに決まってる保険制度は
つぶしておかないと大変だと。

>>>>>>>>>>

これがこの問題の真実。
日本の地方政府でよくある話で、長期続いた政権が新人に権力を明け渡す時に
新人の任期中に債務問題が爆発するように仕掛ける。そして それを糾弾して
「やはり 実績のあるベテランに!」という世論を喚起する

共和党は高確率で次の大統領になるので、その任期中に爆弾を押し付けられてはたまらんというのが本音

もはやアメリカは自由の国ではない。今の形は維持できまい

どちらにしろ、将来の歴史書にはこのオバマ保険問題がアメリカ合衆国の終わりの始まりだったと書かれるようになる


戦国時代 毛利の安国寺恵瓊は織田信長を評して「たか転びに転ぶ」と予言した
アメリカもおそらくそういう転び方をする。

まあ、皆株で儲けてるんだろが、金なんか将来紙切れになる 金地金だってとんでもない税金を掛けられる
金持ちは金をもって逃げようとするだろうが、戦争の時代にはそんなことをすれば ずたずたに引き裂かれる
冷戦が終わって 擬似平和が続いたからキャピタルフライトが万能に見えるが
歴史を顧みればそういう 行動は必ず権力によって捻り潰される

権力にとって怖いのは貧しい大衆の怒りで それを鎮めるためには金持ちや貴族を生贄として
怒る民衆に放り投げることが必要

ごく少数の権力者と親和性のある金持ち貴族以外は皆 大衆への生贄でやられる
生き残るのは家族 地域に根ざした人間だけ。

まあ、それに気がついてる人間はごく少数だw あとは自分が生贄の祭壇に捧げられるまで踊り狂うのみだろうw
生贄の興奮とそこからの絶望は祭祀にとって 非常に重要なファクター。さあ 踊れw
489フルフロンタル(裸)平八:2013/10/05(土) 20:20:57.47 ID:SgkVr3/s0
【社会】中国人観光客に朗報!日本の外国人観光客向け免税制度、「全ての商品」が対象に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380965484/

ああ、これで国民総背番号制確定だなwIIJ買うかw


これだけの内外格差をつくれば それを徹底的に補完するシステムが必要
そうでないと異常な不公平が生じるからなw

まあ、これで海外に伝をもってるかもってないかで相当な差がでることは確かだな
その分 海外にツテのない人間の不公平を鎮める方法もいる
490フルフロンタル(裸)平八:2013/10/05(土) 20:49:09.26 ID:SgkVr3/s0
江戸幕府が崩壊した時に 次の政権明治政府は江戸幕府の負債と不平等条約をすべて引き継いだ

大日本帝国が崩壊した時に 次の日本政府も債務と借金を受け継いだ

明治期の借金は大阪商人の債権をすべて棒引きで確保。そのために大阪の大商人はそれですべて潰れた
明治政府に近かった江戸商人は生き残った

戦後は巨大な財産税が課せられ貴族や大地主が軒並み解体。国民の貯金もすべてインフレで消滅した
ソ連が崩壊した時にロシア政府は残った共和国とソ連の借金を引き継いだ
独立した共和国はロシア政府に支払いを要求し、払えぬロシアはウクライナなどに軍の造船施設と空母まで売り払って金を作った

そこまでして前政権の借金を引き継いだのは何故か?

それは 債務を引き継がねば 国体の正統性が否定されるからだ。ロシアは常任理事国でいられなくなるのを回避した
日本は天皇制の正統性が崩壊するのを回避した

そこで 問題だ。

「中華人民共和国が崩壊して分裂した場合、中華人民共和国の債務、債権を引き継ぐ政権は出現するか?」

朕は分裂した中国の各地方は降り積もった借金の支払いを拒否すると思う。中国は今も昔も世界に責任を負ったことはない
国がズタズタに分裂しても必ず復活した歴史を持っているから、国体の継続性に恐怖を持たないと思う

常任理事国の地位も手放すだろう。分裂してしまえばそんなもの意味がなくなる

日本と戦争を起こして敗退し 中華人民共和国が崩壊した場合には日本に対する賠償金も払わない
たとえ核を日本に落としてもだ。日本も日中戦争の賠償金を払ってないしな


世界経済にここまで大きくリンクした中国がある日すべての債権債務を放棄して消滅した場合
世界経済はどうなるか?

そこまでの不義理を世界にしても 中国に攻め込もうという国はないだろう。攻め込めば逆に飲み込まれるだけ
混沌と混乱が中華を覆った場合、それを止める大国はない。日本だけは中国の管理を世界から要求されるだろうがな

東アジアを掣肘する中国がバラバラになったとき そこから真の東アジア連邦の時代が始まるだろう
最初に日本に試練が来る。 今は日本から中国にビジネスマンが行く時代だが その時には日本から軍人が中国に行く時代になる
昔見た景色だ。

朕の甥と姪は軍事関係に職をもつように教育する
491フルフロンタル(裸)平八:2013/10/05(土) 23:33:27.36 ID:SgkVr3/s0
安倍首相、靖国神社秋季例大祭にも行かない模様 ネトウヨ発狂中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380980615/


 今年8月15日の終戦記念日の参拝を見送った経緯があり、秋季例大祭の機会も見合わせれば、
支持基盤である保守層の不満が募りかねない。首相周辺は「常識で考えたら行かない」との見通しを示す。

 首相は6日からアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議や東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出発する。
10日に帰国後、臨時国会情勢や中韓両国の動向を見極めつつ最終判断を下すとみられる。
>>>>>>>>>>>>>>

決まるのは10日前後か・・・・ そろそろ輸出買っておくか・・・
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 23:59:48.57 ID:mz/Z9tAN0
防衛省の情報ソースは「ミヤネ屋」と2ch!?
http://nikkan-spa.jp/507267

中国初の空母で自衛隊OBが戦術指導している!?
http://nikkan-spa.jp/507264
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 00:56:34.43 ID:eM7KrDlD0
http://ameblo.jp/aries-misa/page-2.html

伊勢では、古来から東の「米座」に神様がおられる時代は平和で心豊かな「精神の時代」

西の「金座」に神様がおられる時代は波乱、激動、物質欲が強い「経済の時代」になると言い伝えられています。

これから、向こう20年間にわたって「経済の時代」に突入する事になるようです。
494平八:2013/10/06(日) 06:15:09.64 ID:hz9ENLLK0
260 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 05:58:15.34 ID:2wlzizkp0 [2/2]
>>258
本気で知りたいなら、コテ付けて平八氏のところのメーリングリストに入ればw

261 自分:平八[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 06:12:00.97 ID:Nq0xcGXB0
メーリングリストつくったんだけど
ぜんぜん反応ないw

まあ、ロシア情報の蓄積やってるからいいけどなw

ユーラシアには第二のアメリカ合衆国ができる。もしくわ南極大陸にだ
今のアメリカ合衆国はフランク王国のように分裂して消えるだろう
まずはテキサスあたりの独立から始まる。次の大統領は経済危機を解決できず
アメリカ分裂の危機を招くだろう。もしかしたらオバマ政権で起こるかもしれん

なんせオバマは「アメリカの今までのツケを払わすために選ばれた大統領」だからなw
オバマはアメリカを普通の国にしようとしている。だが、一度大きくなった組織は
自分では小さくなるのが難しい。自分で自分は手術できないのだ

さあ、怒涛の21世紀の始まりだ。平成の次の御世は面白いことになるぞw
495平八:2013/10/06(日) 08:33:16.83 ID:hz9ENLLK0
おお それならよかった。朕が諸君を救ってやろうw

電力株で儲けた金を投資する先を提供してやる。ロシアにも株式市場はあるからなw

まあ、それ以上にプロンティア開発投資先を提供する。シベリアに今続々人が集まりつつあるからなw

要は「株をやめる方法を教える」ということ

株でいくら儲けても また株につぎ込む無間地獄になるw
問題はいくら儲けるかじゃなくて いつ逃げるかなのだw

BNFだって渋谷にビル持っただろ?
だが、もっと大きな次元のほうが面白い
新しい国を作る事に投資して勝てば 一国切り取れるぞw
496平八:2013/10/06(日) 08:35:54.83 ID:hz9ENLLK0
262 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 07:04:21.17 ID:2wlzizkp0 [3/3]
>>平八殿
貴殿のメールは大変興味深く拝見いたしております。反応が薄いとのこと、おそらく、
みなさん、自分のメールアドレスが貴殿に知れることにより、余計なリスクを抱える
ことを避ける世相故のことと推測します。

という私も、捨てメルアドで送付願っているわけですが、過去ログを読めば貴殿
がメーリングリストを悪用するような人ではないこと十分分かっていますが、です。

しかし、貴殿の地域社会ネットワーク、さらには、そこから発展したと思われる、
コミュニティーの広さ、アクティビティー、バイタリティーには敬服いたしております。

そんな訳で、メーリングリストに入るリスクに余りある情報が得られますのでお勧めして
おきます。
497チェルシー:2013/10/06(日) 09:26:22.47 ID:5XBWq8J/0
910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 00:54:48.36 ID:FQJ4adlH0342
名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 00:53:50.16 ID:JYuCRWEG0
10月1日 予算案不成立

↓     徐々に連邦機関の機能を縮小していく

10月17日 債務不履行に達する

↓     アメリカ合衆国、デフォルトを宣言

10月下旬 通貨ドルを廃止、新通貨として北米統一通貨アメロを発行

こういう手筈らしい


?????
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 11:24:01.28 ID:07yP7Qbt0
デフォルトするする詐欺?
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 17:59:05.35 ID:1pP1IYxn0
日本との関係強化 米印首脳が一致
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130928/asi13092821380002-n1.htm

日英関係者 安保協力でシンポジウム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130930/t10014927901000.html
500二階堂面一:2013/10/06(日) 18:17:57.30 ID:qMRtWcPE0
自民党の塩崎が東電の分社化を検討していると言った。
福島第一処理会社を切り出す以外の内容は不明だが、
国が肩代わりしてる福一費用を最終的には
関東民の電気代から回収する現体制が、
全国民の税金から回収に代わるパターンもありえる。
兆円単位の予算を財務省が了解するとは思えないのだが。
501フルフロンタル(裸)平八:2013/10/06(日) 18:29:44.62 ID:9C9wSQZl0
うはあ 愛媛の塩崎さん財務省とやっぱ戦うのか・・・
勝てるはずないのに・・・・

安倍の内示を受けてるな 塩崎さん安倍のご学友だもんなw

うーーむ やっぱ安倍は財務省と戦うきか・・そうなると 東電が生贄になる可能性が出てきた
人気取りのために安倍は東電を切り捨てるかもしれん

問題のなかった 福島5・6号炉を廃炉にしたのはその前兆か・。

情勢が読めなくなったな。まずは靖国参拝があるかどうか。これで参拝したら安倍は短期の人気取りに出たと読む
そうなると東電も危ない

安倍は人気取りを一気にして 来年初めに総選挙狙っているかも。そこで勝てば 思いのままに独裁できるからな
まあ、そこまで馬鹿だとは思わんが 菅が石田三成化してるんでわからん

あの飯島ですら安倍に文句を言いだしてるしな。
502フルフロンタル(裸)平八:2013/10/06(日) 18:35:32.16 ID:9C9wSQZl0
499 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 17:59:05.35 ID:1pP1IYxn0
日本との関係強化 米印首脳が一致
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130928/asi13092821380002-n1.htm


インドはやばいぞ 変に民主主義やってるのに部族社会を放置しているから
これから 戦前の日本のように混乱が始まると思う

そのうち とんでもない宗教団体が政権とるかもw

そういう国と同盟結んでいると 引きずられる。インドは中国の代わりにはならない
503フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 02:01:47.24 ID:/PQL1WbZ0
鳩山由起夫の世界友愛フォーラムから 入会のお誘いが来たw

朕の天敵 孫崎氏もいるw

まあ、ロシア関係に関わってるとこうなるわなw


・・・・・これは 入るしかあるまい・・・自分の価値観と違う人間と同じ空気を吸うというのは
知的鍛錬には必要だ!!w


今度こそ・・・今度こそ 論争を挑む!!!w

まあ、関係者もいるので穏便になw朕の寛容さが試される時だが、あの人を馬鹿にしたような誤魔化しをされると
ブチ切れるかもしれんw

ここで公開するのは人間関係がダイレクトすぎて憚られるが、メーリングリストで報告はしようw
504フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 02:14:17.94 ID:/PQL1WbZ0
【日中】反日デモから1年後の北京。人気は和食にラーメン、そして「半沢直樹」…日本文化を楽しみ、日本の価値観を認める中国の若者ら★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380946230/

だーかーらー 中国人の中級以上は潜在的親日だっつーのw
東アジア的家族文明で中級以上になろうとすると 日本文化を基本にするしかないんだからなw

自分のアイデンティティに関わる問題だから 自然に親日になる
韓国はそれを無理矢理矯正しようとしてるから あんなにおかしくなるんだよw

整形と一緒w 

まあ、韓国の場合は北朝鮮から新しい戦争をしかけられてるんだろうがな

国内に反日運動を仕掛けているのは北朝鮮と組んだ左巻き。そのうち内戦になるかもなw

新しい戦争は国外でなく国内が戦場になる。情報戦だ。だからその戦争に備えて このスレで鍛錬する必要があるのだ
日本に新しい戦争が仕掛けられた時はこのスレが 前線になるだろうw

オリンピックを中国韓国がボイコットするとかいってるが、韓国は知らんが 中国はやらない
中国はスポーツに政治を持ち込むと収拾がつかなくなる事をしってるので そういう馬鹿なことはしないw

だから中国のスポーツ評論は凄いまともw 自由に書けるので一流の物書きが集まってくるからだw
505卍丸:2013/10/07(月) 02:48:06.25 ID:GAXaWDra0
>>504
こんばんは、書き込めるスレの状況有難いです。
電力株一人勝ちに乾杯、平八先生に感謝。


いつも目からうろこです。
たしかにつぶさに観察すると彼らはうらはらに実に親日です。
会社の中国人にいつぞや、GW浅草に遊び行った話したら、こばかにされたのには閉口しましたがw



先週のthe economist(の記事、ごく一部です)

本邦関連:
・東京エレクトロンの合併。価格低下への対抗、次世代開発コストの低減ができ、巨大な顧客への対応を強化するためだ。

中国関連:
・クリスティが初の中国開催。人民解放軍の勢力下の巨大オークション企業との戦いに加え統制経済下の市場で手続きも課税も厳しい。
しかし中国の美術市場は世界有数の規模に成長し、北京、上海は香港に代わるハブとなりうるとのか考えもある。上海自由経済区の発足が租税の面でも多いに期待されている。
・米中関係の同床異夢。中国の北朝鮮への禁輸措置、シリアの兵器廃絶への米露合意への中国の歓迎等に米国は喜んだだろう。
中国が米国に、世界でかつて優位にあった地域における新たな役割を認識させること、中国の核心的利益を尊重させることをもとめるのが新しいモデルだ。



米英日に印加わらば中国は赤子に近いでしょう、このまま大人しくしてるとも思えんが。
これはアングロサクソン本気や、米国崩壊前に新しい時代作るつもりや、先日の会談はその話し合いか。
数年前、森首相がインド訪問したら米国青筋立ててたときから変わったなあ。米国明らかに衰えてる

これから日本は正しい構えを崩さずただ耐えろ、民族の精神失わずに生き延びればそれで十分いい
資本主義、民主主義は方便にすぎん、家族主義、勤王、古い伝統、エソテリズムをこっそり守り抜け

このスレでささやかにしかししぶとく戦うぞw
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 03:16:19.33 ID:WZt2imSJ0
<イベント>

ノーベル医学・生理学賞発表

休場:中国

日経平均先物(円建て)も6営業日ぶりに反発しました。

12月物は前日比120円高の1万4200円となり、

大証終値を160円上回りました。


・・・フリー版・・・ 

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
507酔光太:2013/10/07(月) 04:41:33.91 ID:NJeBG4uh0
中国駐在をやってます。
いつもこのスレで楽しませてもらってます。
508フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 05:44:40.14 ID:/PQL1WbZ0
おお、今度上海で会を作ろうと思ってんだけどね・・・
中国のどこですか?

852 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 04:03:46.85 ID:/LSCfIFQ0
165 Trader@Live! 2013/10/07(月) 03:54:38.60 ID:Ouz15g6F
http://news.yahoo.com/pentagon-recall-most-furloughed-workers-easing-shutdown-pain-010238595--business.html
本当に共和党はオバマが折れない限り債務上限引き上げ無しと
宣言したなw。こりゃ予想以上に行くかもだ。www

>>>>>>>>>>>

この争いは ステーツVSネイションw

アメリカが合衆国であるかそれともただの国に成り下がるかの問題だから共和党も引けまい
オバマはアメリカ合衆国という国がテキサスを手に入れて以降はある種の狂気がないと纏まらないということが分かってない

オバマが想像する「弱者を助ける」アメリカでは テキサス カリフォルニアなどを維持できない

アメリカの歴史を顧みれば、メキシコ戦争でテキサスを奪ってから、それを合衆国に吸収する事に苦しみ
ついに南北戦争にまで達した歴史がある。

突然拡大した南部諸州が「俺たちだけで国ができる」という考えに至り、それを引き止めるために南北戦争になった
テキサスをメキシコから奪った時に 大義名分としたのが「その地域の住民もしくは指導者がメキシコからの独立を望んでいる」
というものだったため、テキサス併合後もその概念が生き続け。それが容易に「アメリカ合衆国からの独立も問題ない」ということになった

これを押しとどめる法律がなかったために いきなり交渉抜きで南北戦争になった。

そしてリンカーンは奴隷解放を宣言したが、それは黒人を保護するのでなくチャンスを与えるということ
オバマがやってるのはチャンスでなく保護を与えるということであり、これはリンカーンが血を流して統合した合衆国の理念と反する。

要するに共和党が言ってるのは「オバマのやり方を認めればアメリカ合衆国は分裂する可能性がある」ということ

この問題は合衆国の分岐点になる。オバマの法案が通れば20年以内にアメリカは少なくとも二つに分かれると読む
もしくは第二次南北戦争だ。

中華系の大統領が出てアメリカが乗っ取られるということもありうるだろう。こんな法案が通ったら中国人がアメリカに殺到するわw
509フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 05:53:23.71 ID:/PQL1WbZ0
オバマが保険にこだわってるという意見があるが、朕はすでにオバマの興味は保険から

TPPと大西洋TPPの成立に移っていると読む
このまま 議会と泥沼になるとTPPの成立が遅れ 大西洋TPPが任期中に間に合わなくなる

要はオバマは歴史に残る業績が欲しいのだから 保険には拘らないと朕は読む
溜池通信にそういうことが書いてあった

http://tameike.net/pdfs8/tame527.PDF
510フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 06:02:05.97 ID:/PQL1WbZ0
アメリカは自由とセットで淘汰がある。オバマの保険法案はその淘汰を弱めてしまう。

そうなるとアメリカには弱い人間が生き残ることになり、そういう連中は徒党を組んで自分たちを守ろうとするだろう
そして最終的には外部から人を受け入れなくなる。まあ、それが普通の国家なんだが

アメリカにはそういうことは許されない。勝者がすべて取っていいのだ。
その淘汰があるからこそ アメリカはいつまでも若々しくいられる。

「アメリカは国家ではない。ビジネスだ」というのは けだし名言だ。

オバマはアメリカを国家にしようとしているようだが、それは混沌に目鼻立ちをつけて殺してしまうようなもの
混沌に目鼻立ちをつけようとした神様は 善意からそれをやったが、混沌は死んでしまった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%BE%E6%B2%8C

アジアの本質が混沌なら アメリカの本質は自由。それは安易に目鼻立ちをつけていいものではない
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 08:51:00.93 ID:Agmri2x/0
おはようございます! 要するに共和党議会とオバマの戦いは長引くってことですか?
株価低迷、暴落になりそうでしょうか?
512酔光太:2013/10/07(月) 09:08:08.65 ID:ZO0cnFn30
広州です。
中国からは普段は書き込みが出来ません。
よい方法をご存じでしょうか?
今は帰国中なのでようやく書き込んだ次第です。
513フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 11:22:31.41 ID:/PQL1WbZ0
チキンゲームになりそうだな。朕は最後に議会がオバマに名を取らせて実を捨てさせると思うが・・・

一応格好はつけてやるが オバマ法案は骨抜きという結論になると思う
大統領職の権威をこれ以上傷つけるのは危険すぎる。日本の民主党じゃないんだから
それくらいはわかるだろw

ギリギリまでいくだろうな
514フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 11:24:10.06 ID:/PQL1WbZ0
512 名前:酔光太[] 投稿日:2013/10/07(月) 09:08:08.65 ID:ZO0cnFn30
広州です。
中国からは普段は書き込みが出来ません。
よい方法をご存じでしょうか?
今は帰国中なのでようやく書き込んだ次第です。

>>>>>>>>>>>>

ふーむ じゃあ、そういう人には したらば掲示板を開放するか・・・

[email protected]にメールくれ

ポエムで語る株式相場52
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/17866/1362734354/

ここなら書き込みできるかもしれん。
515フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 12:08:21.24 ID:/PQL1WbZ0
675 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 11:53:28.28 ID:V0SfVEWE0 [6/6]
 【バリ(インドネシア)=永沢毅】安倍晋三首相は7日昼、インドネシア・バリ島で経済演説に臨む。
来年4月の消費増税に備えた5兆円規模の経済対策について「果断に実行する。経済政策の信認はひとえに実行力にかかっている」と表明。
「企業に革新を促すため税をインセンティブとして大胆に用いる」と、設備投資や賃上げを促す企業向け減税を経済活性化に生かす考えを示す。

 「経済再生と財政健全化は両立しうる。財政再建は成長戦略と車の両輪をなす」と力説。成長戦略の柱に据える規制改革では電力、農業、医療の3分野を例示し、
「岩盤のように固まった規制を打ち破るには、強力なドリルと強い刃が必要だ。自分はそのドリルの刃となる」と決意を示す。

 「交通、エネルギーで世界を超越するインフラをアジア・太平洋につくりあげよう」と提案。「日本の経験と技術を東南アジア諸国連合(ASEAN)の未来へ役立ててほしい」と呼びかける。
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の最高経営責任者(CEO)サミットの場で演説する。

>>>>>>>>>>>>>

これはいかん 電力改革を国際公約だと!! どう考えても東電が生贄になるわ!!後場 信用分は東電逃走する
ほかの電力も一時的にやばいかも・・・・

安倍はやっぱ経産省の主導で財務省と戦う気だな。どうせ負けるんだがw

関ヶ原と同じ結果になるだろう。 秀頼が安倍で 石田三成が菅になる。
安倍と菅では橋下レベルしか糾合できまい。 財務省が集める東軍が勝つに決まってるw
516フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 13:29:44.83 ID:/PQL1WbZ0
306 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 13:06:02.79 ID:J32Lx+Co0 [3/3]
東電分割してgood東電とbad東電に分ける塩崎案が出たとか。
そううまく行くはずない。いったん破たんさせるしかないだろう。

307 自分:平八 ◆QkRJTXcpFI [sage] 投稿日:2013/10/07(月) 13:19:52.58 ID:SXGXARu60 [9/9]
塩崎さん これ財務省 敵に回すだけで 梯子はずされるぞ・・・

地元愛媛の人だが、こんなとこで勝負に出てくるとは・・・
関ヶ原寸前に 西軍に寝返って最前線に出るようなもの。政治生命が終わるんじゃないか?

なんにせよ 東電株がJALみたいになる可能性が出てきた・・・
今日 東電の信用は逃げる
517フルフロンタル(裸)平八:2013/10/07(月) 16:45:49.81 ID:/PQL1WbZ0
【鹿児島】桜島で爆発的噴火 噴煙3千メートル、降灰も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381128599/

むう やばい・・・明らかに地殻変動だろ・・・富士山が噴火したら 買い豚終わりだぞ・・・・

原発再稼働までもつかな・・・・

白頭山か 富士山か?

これで歴史の岐路が変わる
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 20:28:02.08 ID:rCYUc+or0
【海外】ソチ五輪の聖火リレー中、聖火が消える→普通のライターで着火・ロシア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381137088/l50
519月給鳥:2013/10/08(火) 00:29:07.18 ID:QR/r5YxyP
むしろ韓国が日米を離れて中国側に取り込まれつつあるだけのような…
ネタ↓
日本拒否鮮明に 中韓首脳、関係強化を確認 習氏「中韓はどれほど緊密か」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131007/kor13100719590001-n1.htm

中韓と距離を置く日本と、ヨーロッパから距離を置くロシアが接近するのは必然。
ただし、アメリカ様がそれをどう見てるのか気になるところだが…
ネタ↓
日ロ首脳、領土打開へ信頼醸成 半年で会談4回目
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0703T_X01C13A0PP8000/?dg=1

アメリカ建国以来、政策の対立はあまたあってもデフォルトしたことがない、ということは
やはり現在の債務上限を人質にして意見をとおすという政治手法は邪道なのだ。たとえそれがルール内の
行動であったとしても。だからこの危機は必ず回避される。
ネタ↓
米政府機関閉鎖:強硬な共和党「茶会」派に民主党「異様」
http://mainichi.jp/select/news/20131008k0000m030066000c.html

日銀人事は主流ではないが財務省出身が総裁になり、経済対策とセットであっても消費税増税も
実現した。これ以上なにを望むというのだ?
ネタ↓
財務省、日銀人事に次いで安倍官邸に2度目の"敗戦"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37172
520フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 00:45:37.91 ID:TVxqJnBO0
日銀人事は主流ではないが財務省出身が総裁になり、経済対策とセットであっても消費税増税も
実現した。これ以上なにを望むというのだ?
ネタ↓
財務省、日銀人事に次いで安倍官邸に2度目の"敗戦"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37172

>>>>>>>>>>>>>

政府与党内の調整の終盤、第1次安倍内閣で総理秘書官だった主税局長・田中一穂は、税調インナーの元官房長官・町村信彦から怒鳴られた。
町村は町村派会長として威厳を示そうとしているのに、官邸になびいてしまった財務省にいらだった。これを聞きつけた菅は田中に電話し、「怒られたんだって?国のためにやっているんだよな」とからかった。

>>>>>>>>>

これで確定だな。菅官房長官は自分の無学歴のコンプレックスから財務省のキャリアに必要以上に辛く当たっている
三国志が座右の銘と聞いてから懸念していたが

菅は「自分の感情を正義と思う」タイプの人間だ。安倍もそうだが、こういう類の人間は弾圧政治をやる
一旦自分の感情を正義と思ってそれで権力という機械を動かしてしまうと ストップボタンがなくなる
いくとこまで行くしかない。これから 菅と財務省の争いは日本の成長に暗い影を落とすだろう。
やっぱ 石田三成か・・・・


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
これほど支持率が高い内閣だと、財務省が得意とする根回しは通じない。これに対し、安倍や菅は「財務省は失敗ばかり。
財務省の主張と逆のことをやった方が上手くいく」として、勢いの乗る。財務省が次の戦いで勝利するためには発想の転換が必要だろう。(敬称略)
>>>>>>>>>>

ああ、最悪の勘違いしたな流石三国志w
繁栄を過ぎて衰退期に入った国の政治は成長期のように政策の結果が短期でダイレクトにでない
成人病の治療に特効薬はなく 生活習慣の改善で時間をかけてやるしかないのと一緒。
そこで 無理に効果を出そうとすると麻薬的なものになる。

だから衰退期の政治家には何より忍耐と理念が必要なのだ。
財務相が打っている手は長期的に効く薬餌療法のようなもので 短期に結果は出ない。
だが、人気が頼りの安倍と菅はそれでは困るということ

医者が患者に力を示すために 打たなくていい注射や薬を出すようなもの
まあ、患者も馬鹿で 薬を出さないと「ヤブ医者」と言うからな

成人病を治すには医者の腕よりは 医者の説得力と信頼力が必要なのだ
患者に生活習慣を変えさせないといけないのだからな

安倍と菅はこれから 注射を打ちまくるのだろう。怪しい民事療法にて手を出すかもしれない
それを日本国民がどう見るかで 民度が分かる。
521フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 00:52:05.37 ID:TVxqJnBO0
やべえ・・おそらく 安倍は財務省と対立して経済政策がうまくいかず

アメリカに日本を売るぞ・・・

TPP 集団自衛権で譲歩しまくりでアメリカのバックアップを仰ぐだろう
これはもう取り替えるしかないな・・・・
522フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 01:50:58.67 ID:TVxqJnBO0
693 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 01:46:31.42 ID:GTYduOu20 [8/9]
消費税率10%引き上げ判断、来年末前倒しで調整
2013.10.8 01:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131008/plc13100801330003-n1.htm


うはああ 畳み掛けるな・・・ これもしかして 安倍と財務省のプロレスか?
いや・・・まさか・・・
523フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 04:11:03.47 ID:tcfcCUZj0
【中国経済】「自由貿易区」で競争=中国上海と広東・香港[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379590480/
フン また中国東北地方は置いてけぼりかw
本当なら上海の繁栄の次は東北三省の繁栄になっていたはず
ケ小平が描いていた設計図は上海を金融貿易地域にした後は
天津を開発し そこに高度技術開発地区を作り高度なものづくりができる中国をやりたかった
だが 上海閥が繁栄を手放さず不動産などの高騰によるマネーゲームの中国を作り上げてしまった
今頃ケ小平はあの世で地団駄踏んでるだろう。

中国は方策を誤った。海に出る南進でなく シベリアにいく北進を選ぶべきだった
北朝鮮を開放し日本海に出て新潟から日本を経済支配。
中国が南進でなく北進を選んでいれば 売国民 主党政権の間に新潟には巨大なチャイナタウンができていたはず
それで経済的に低迷する日本企業を買い漁り 経済支配することもできただろう
まあ日本としては首の皮一枚繋がったなw
中国が朕の言うとおり北進をしていれば今頃小沢一郎首相が長期政権になっていたはずw
逃した魚はでかいぞw

さて瀋陽軍区は黙っているかな?親玉の薄も潰されて
北朝鮮の負担は押し付けられる。もうやってられんだろw
そろそろ北京の言うことを聞かなくなってもいいころ。元々万里の長城から北は中国ではない
「北京さえなければ・・・」そう瀋陽軍区が考えても不思議ではない
北京というのは中国を支配する都市でなく 万里の長城以北を抑えるための都市。
中国を支配するには北京は 北により過ぎている。元々軍事都市であって首都になるべき土地ではない。
あんな街を首都にしてるから中国がおかしくなるのだ。そろそろ遷都だな。環境破壊も止められまい
しかし首都が南へ移れば・・・・

ロシアではタタールのクビキという言葉があった。長年タタールの遊牧民に痛めつけられたロシアスラブは
それから開放されてロシア帝国を作り上げた。その前例に学ぶもよしw
まあこれから沿海州 東北三省 北朝鮮は熱い時代になる。
せいぜい 日本株で儲けてあらたな市場に向けて準備をしようじゃないかw
524フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 11:55:10.01 ID:tcfcCUZj0
【論説】 中国さん、韓国さん、どうもありがとう! きみたちの傍若無人な行動のおかげで日本人の目が覚めた 「嫌中・嫌韓」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381193031/

(2)日本国民の覚醒

かって日本は“外圧に弱く”、“日本の変革はペリーの黒船に頼らざるを得ない”、“自己変革のできない国家である”と言われたものである。
日本国民も戦後60数年を経て、変化の兆しはあったものの、今回の中・韓とのトラブル(との語彙が適切かどうかは措くとして)が、
日本にある種の変革をもたらした或いはその変化を後押ししたのは事実であろう。

日本国民が、主権とは何か、領土・領海・領空を守るとは何か、アイデンティティとは何か、
安全や安心のために日本として何をなすべきかについて真摯に考え始めたのである。
安全や安心は空気みたいなもので、あって当然だとの潜在意識が変わりつつあるようだ。すなわち、日本国民は覚醒したである。

過去の歴史に照らして、日本人はともすれば極端から極端に走りすぎるとの批判もあるが、
今や、日本(人)は成熟したと考えてもいいのではないか。一部人士が懸念するような過激な軍国主義や民族主義は決して蔓延らないと確信する。

確かに、嫌中・嫌韓感情が増幅していることには懸念を抱くが、責は彼らにある。(抜粋)

>>>>>>>>>>>>>>

ほれw 朕の言った通りになったろ? 朕は「韓国の暴走と破滅が日本を覚醒させる」と予言していた

丁度 アヘン戦争に中国が敗退して植民地化されたことが幕末の日本を覚醒させたようにな

まだ、覚醒までいってない 韓国が崩壊して北朝鮮そして中国に飲み込まれて
防波堤がなくなったときに 平成が終わり 新しい御世が来るだろう

昭和天皇崩御で日本は眠りについた 平成の次は覚醒期になる。
ビジネスじゃない 戦争やるんだよw

経済発展や社会保障などの内科ではもう問題は解決できない。戦争という外科手術が必要
これは 日中両方のテーマなので 高確率で日中は戦争になる

金なんか意味ないぞ 家族と地域もっておけw
525フルフロンタル(裸)平八:2013/10/08(火) 14:05:27.45 ID:tcfcCUZj0
あ、安倍が外遊から帰ってきたら 靖国参拝の意志を発表するな
朕は安倍は靖国に行かないと読んで 買いでいく。

中国の国慶節も明けるし そこらへんで日中和解となれば環境もよくなるだろう
526フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 00:24:04.28 ID:eDIm5z6d0
【政治】谷垣法相「消費税10%には原発再稼働が必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381227609/

朕の嫁 谷垣きたああああああw

やっぱ 谷垣総理だよなー 谷垣なら自民も纏まる
苦しい野党時代に自民をまとめ切った実績は素晴らしい。

財務省も全面バックアップだろ

麻生が消費税10%を言い出した直後に谷垣が原発再稼働要請
二人共財務省コンビだ

麻生の総理の目はなくなったんだから これは谷垣総理かも・・・
もしかしたら朕の希望が叶うのか?

谷垣総理が必要なことは前に書いた。財務相は安倍を谷垣に取り替える気か?
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 00:32:25.46 ID:pOB41Wsx0
靖国例大祭「安倍首相は堂々参拝を」=飯島氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000152-jij-pol
528名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 00:37:04.82 ID:pOB41Wsx0
ケリー国務長官、ヘーゲル国防長官がそろって千鳥が淵墓苑を訪れた衝撃
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131004-00028648/
529フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 01:33:24.35 ID:eDIm5z6d0
110 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 01:31:48.28 ID:phsEMawD0 [2/2]
らいおん投資家(為替・株) @nakai_ken
米大統領、予算案と債務上限引き上げで交渉せずと再表明=

下院議長報道官「大統領が議長に再び電話をかけ、政府予算案と債務上限引き上げ問題で交渉には応じないと再度伝えた」


オバマはかなり傲慢な態度をとるらしいね。前回のクリントンの時は彼の人柄で共和党から妥協案を引き出したらしいが。


>>>>>>>>>>

やべえ・・・ オバマギリギリまでやる気か・・・どこまで落ちるんだよ 今日3時にとんでもないこと言うんじゃなかろうな
眠れんがなw
530フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 01:37:13.94 ID:eDIm5z6d0
【韓国軍事】キム国防部長官「北朝鮮情勢が変化した今、15年の有事作戦統制権移管は適切でない。再延期を」[10/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381233630/

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 21:01:59.86 ID:Os9KQIF3
中国に指揮権渡せばいいんじゃないの?



      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
531フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 01:45:31.56 ID:eDIm5z6d0
527 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 00:32:25.46 ID:pOB41Wsx0 [1/2]
靖国例大祭「安倍首相は堂々参拝を」=飯島氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000152-jij-pol

528 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 00:37:04.82 ID:pOB41Wsx0 [2/2]
ケリー国務長官、ヘーゲル国防長官がそろって千鳥が淵墓苑を訪れた衝撃
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131004-00028648/

>>>>>>>>>>
靖国はA級戦犯が合祀される前は 昭和天皇も参拝していた。合祀後参拝を取りやめたが
昭和天皇が珍しく 靖国神社の神主 松平を批判している。

天皇が個人を指名して批難したのは 松岡洋右以来じゃなかったかな?

「松平は何をやっているのか!!」という強い内容だった。

これは松平神主の個人的思想によるものだろう。

しかし、A級戦犯は昭和天皇と国体を守るために 敢えて罪を被ったのであって
これを機会にまた天皇の戦争責任が蒸し返されたら 何のために死んだのか分からなくなる
昭和天皇はA級戦犯のそういう意志を理解していたから 松平に怒ったと思われる。

合祀は遺族が自分たちの名誉回復のために行った部分が大きいのではなかろうか?
合祀された本人は九泉の下 合祀を不本意と考えているのではなかろうか
532フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 01:47:03.61 ID:eDIm5z6d0
<昭和天皇>A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ
http://www.geocities.jp/orano_machi/htmlfile/yasukuni.html
533フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 01:52:44.47 ID:eDIm5z6d0
【政治】安倍首相が異例のトルコ再訪…地下鉄の開通式典への参加の他、首脳会談で原発受注へのダメ押しも[10/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381211226/

29日前には大成建設買ってみるか・・・ イスタンブールの橋は大成建設が作ってるし
加圧水型の建設システムも大成がやってる

トルコで商談が決定したら 大成建設が上がると読む
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 07:07:28.39 ID:13QqtoxFi
次の天皇でよくなるって根拠はどの辺なの?
今が良くないってだけ?
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 13:54:30.21 ID:4gx41mVN0
このスレが一番落ち着いてROMできる。信頼できる。
536フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 14:38:40.62 ID:eDIm5z6d0
安倍が外遊に行く間は低迷して 帰ってくると株価があがるというパターンが定着してきたな

今度は二九日だ!! 原発関係と重工 大成建設を仕込むか・・・
537フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 14:42:42.54 ID:eDIm5z6d0
名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2013/10/09(水) 07:07:28.39 ID:13QqtoxFi
次の天皇でよくなるって根拠はどの辺なの?
今が良くないってだけ?

>>>>>>>>>>>>>

色んな人材が入れ替わるという効果があるな。昭和天皇崩御では朕の爺ちゃん始め
戦前世代がそれに合わせて 軒並み引退した。

時はバブルで「この後継機なら 後進に任せても大丈夫だろう」という思惑があったようだが
その直後にバブル崩壊。

朕が会った会長職の人も「引退が早すぎた。バブル崩壊の時にワシが指導すべきだった」と後悔してた
世代交代が始まった時にバブル崩壊が起こったので 跡を継いだばかりの連中には荷が重すぎたのではなかろうか?

あの時期に日本の企業が軒並み対応を間違った理由でもあると思う

だから 今度も天皇が代われば それにあわせてバブル期に世代交代した人が引退すると思う。
その時に バブル世代も道連れにしてくれれば 風通しの良い日本になると思うんだがね
538フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 15:00:21.48 ID:eDIm5z6d0
銀河英雄伝説で 自由惑星同盟が敗北した時に 同盟の総司令官ビュコックが自決しようとするが
それを副官が押しとどめて言った。

「提督は過去の敗退でなく未来に対して責任を取るべきです。今 あなたがここで死んでしまえば
代わりに誰かが裁かれる事になる。 どうか 生き残って未来のために裁かれて欲しい」

東条英機は自殺に失敗したあと 人が変わったようにおとなしくなって 蕭蕭と死刑宣告を受けた
東条は非常にプライドの高い人間でそういう屈辱に黙っているような人間ではなかったが
それは上記のようなアドバイスを受けたからではなかろうか?

東条の昭和天皇に対する信仰は神に近く。その天皇と国体を守るためには誰かが犠牲にならねばならないということ
あの時期は オーストラリアやオランダが強硬に天皇の戦争責任追求を要望しており
日本に査察団を乗り入れる寸前だった。そのタイミングで東京裁判が行われたわけだが
見方によれば 一気に戦争犯罪人を裁くことにより そういう味方からの要望を撥ね付ける意味もあったように思える

あの時期 あの状態で普通にやれば 間違いなく昭和天皇は証言台に立たなければならなかっただろう。
それだけは回避したいという日米の暗黙の了解が東京裁判であったように思える。

もしそうなら 合祀されて戦争問題が蒸し返されることを A級戦犯は望んでいないはずだ。
539フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 16:20:51.90 ID:eDIm5z6d0
さーて オバマ法案が通るかな? 予言しよう
オバマ法案が満額で通ったら オバマ暗殺されるでw
540フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 16:21:42.75 ID:eDIm5z6d0
つーか オバマ法案が可決して満額通ったら
アメリカ合衆国の二〇年以内の消滅確定w

東西に分かれて二つ以上の国家になると思う
541二階堂面一:2013/10/09(水) 22:12:40.65 ID:+1+BmZkSi
FRB議長はユダヤのポストだねぇ。
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 22:36:51.35 ID:vF9p12CS0
最近生徒見掛けないけど何か有ったのか。

アマゾンで発見された新種のバッタがヤバイ
http://media2.s-nbcnews.com/j/MSNBC/Components/Slideshows/_production/ss-131003-suriname-new-species/ss-131003-suriname-species-26.ss_full.jpg
543フルフロンタル(裸)平八:2013/10/09(水) 23:49:55.91 ID:ct4YA7Zq0
最近 生徒とか来ないなー アク禁くらってる? 朕は年間500円で契約して
るから問題ないが・・
544卍丸:2013/10/09(水) 23:57:25.46 ID:y9w1mKUp0
こんばんは!
またファンキーで毒々しいバッタですね!
生徒師の含蓄溢れるご見解もないと寂しいですね。。

今週のthe economist(のごく一部のご紹介)
http://www.fujisan.co.jp/product/1281679816/b/1002244/#conetnts_area

本邦関連:
・望まれる三本目の矢。政治家は1997の増税時の経験に取りつかれているが、当時起こったアジア通貨危機が景気後退には確実に影響を与えている。
不確かな状況で安倍の三本目の矢はより傑出したものでなければならない。数週内に矢を再び放つと言うが、農業の統合強化、診療制度における競争、労働市場規制といった革新的提言が期待される。
消費税はこれらの改革に比べれば簡単な案件であり、この改革の実行で安倍が試される。

・安倍総理の消費税増税決定。成長と負債の縮減をいかに両立させるか今、閣内で争われている。
より小さな上げ幅を私的にロビーした菅官房長官と、法人減税を望む甘利経産大臣に、麻生財務大臣が徹底抗戦した。
長期的には経済を軌道にのせる効果的方法は成長と高い税収を促進する構造改革である。


中国関連:
・上海自由貿易試験区の内実如何。国内の賃金上昇と労働力の高齢化、国外における競合国の地域貿易協定への参加という環境に中国はプレッシャーを感じている。
まだ詳細は欠いているが上海自由貿易区は、金融、船便、サービス、専門性、文化、生活の6つの産業の特定部分を3年以内に開放する計画だ。
深セン経済特区の開始時も詳細は多く明らかでなかった。上海自由貿易区が進展すると中国の各種規制が予測可能となるとの考えもある。

・自己批判再び。9月共産党は河北省の上級幹部に自己批判を要求した。習主席はこの武器を過度には利用しないだろう。
党の綱紀粛正を目指すと同時に、毛沢東を崇拝する影響力ある左派を喜ばす目的もあったかもしれない。


朝鮮半島関係:
・韓国における仏教団の腐敗とスキャンダルと派閥抗争について。10月10日に管長選出の投票がある。
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 01:35:33.45 ID:vrs+C/mg0
北極海航路の商業利用、実現は「20年以上先」 海運最大手CEO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000029-jij_afp-bus_all
546フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 02:30:24.32 ID:fZ+1vBLd0
生意気にも 松山がオリジナルHPを作ってた
松山こそが愛媛を停滞させているというのに・・・

松山を越えて 愛媛を解放せねば・・・w

http://www.dandanmatsuyama.jp/
547月給鳥:2013/10/10(木) 03:05:48.76 ID:OXG00LVxP
記事を読めばなんのことはない。エストニアの全面敗北じゃないか
要するに所詮は力がものをいう世界ということではないのか?
ネタ↓
ロシア、エストニアと国境画定へ 残る主要な領土問題は日本のみ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131009/erp13100921580004-n1.htm


そして力のない国や民族はこういう目にあうというのが世の中の現実。
ネタ↓
チベット族に警官隊が発砲、60人負傷…中国
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131009-OYT1T00861.htm


「信用」は一度傷つけたが最後、その修復は容易なことではない。だからこれだけは
なにがなんでも守らなければならない。それは国家であろうがビジネスであろうが同じこと。
アメリカが建国以来積み重ねてきた信用をぶち壊す覚悟は彼らにはない。最後の最後は
己の行いに恐怖して妥協するはずだ(ポジショントーク)
ネタ↓
デフォルトの脅威にも動じないティーパーティー
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38895
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 07:40:02.94 ID:NDb29TQki
>>537
世代交代で活性化ってのは何とななく理解できるけど
@これから変わる世代が優秀
Aバブル崩壊より今後の方が対応が容易
が成り立たないと好転するとまでは言い難いと思うんだけど

それよりチタンってバブル世代だよね?
天皇崩御でバブル世代が道連れにされるとしたらまき揃え食らうよw

A級戦犯の話は10年くらいモヤモヤしてたからうまくまとまっててすっきりした
549フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 09:28:41.06 ID:fZ+1vBLd0
日本くらい基礎教育ができてると 問題は上が詰まっていることになる
幕末も戦後もそうだったが、それまで支配階級だった層が玉石共に砕かれたことにより
下の世代が一気にリーダー格になり成功した

日本の維新がほかの世界の革命と違うのは 階級闘争じゃなくて世代闘争になること
ある世代を纏めて切り落としてそれで浮いたリソースを次世代に強制移転するw

この場合大事なのは「味噌もクソも纏めて切り捨てる」ということ
朕がバブル世代でニートやってるのは 身軽にして逃げやすくするため。巣穴はちゃんと確保してるしなw

それだけじゃない 潰されるバブル世代をおまいら次世代に売り飛ばす気だw
次世代の西郷隆盛に バブル世代という江戸城を明け渡す勝海舟の役目を朕がする。

それで 江戸の資産つまりバブルの資産を焼かずに世代移転する。
そのために社会事業をやるというわけだw
550フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 12:28:01.80 ID:fZ+1vBLd0
【政治】安倍首相、靖国参拝見送り濃厚 中韓と関係改善や米国への配慮[13/10/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381371848/

よし!! 恐らく安倍はコメントせず 菅官房長官がコメントするだろう
それで中国が歩み寄れば 日中和解。
ネトウヨは気に入らんだろうが、これが一国の外交というものだ
日本から歩み寄ったんだから中国はなんらかの土産を用意するだろう。


コマツ買うぞ
551フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 13:04:20.01 ID:fZ+1vBLd0
【TPP】甘利担当相「入会基準をクリアして入会するならもちろん歓迎する」 韓国のTPP参加検討報道に[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378803853/

どうもこれ 韓国が中国に命令されてTPP結成の足を引っ張るためやってるみたいだな・・
溜池通信にも書いてあったが

TPPには中国は参加できない。司法権を外部に取られるからだ それは中国のコントロールが効かなくなるということだからな
だから中国はTPPに入る姿勢だけ見せて その間にASEANや韓国を取り込もうとしている。要は時間稼ぎだ

日本にも秋波を送ってくるだろうがすべて陽動なので引っかからないように。とんでもない好条件で日中韓FTPを持ちかけてくるだろうが
TPPは経済同盟でなく軍事同盟になる。 TPPが妥結したら オバマはすみやかに大西洋TPPをやる。
オバマは人気中に何か歴史に残ることをやりたくてしょうがない。 最初はオバマ保険法案だったがそれがまともに通りそうにない上に
通ったとして骨抜きになるので 歴史的評価が低くなると考えて、実はあまり保険法案に積極的でないと思われる。今の態度はフェイク
だから共和党が面子を立ててやれば オバマ法案は実質骨抜きで通るだろう。

そこからオバマは英国を引き込んで大西洋TPPをやる。太平洋TPPでは英国と南アフリカが入るだろう。

英国と南アフリカが加盟すれば  南極大陸を完全包囲できる。つまり
TPPは南極大陸開発も含んでいるのだ。

英国がフォークランド諸島を手放さないのは そこが南極大陸への足がかりになっているから
だから英国は30年前にアルゼンチンと戦争までやった・

南極大陸は本来なら英国のものになっていたはず。それを考えれば英国が南極への足がかりを失うはずがない
これが戦略国家というものだ

南極には宇宙からの隕石もそのまま残っている。開発を禁じられているが、それが米ソ冷戦の産物
もはや超大国はなくなるのだから 南極を拘束する条約は消える

オバマが「アメリカはもはや世界の警察官ではない」と言ったのは 同時に超大国もやめるという宣言。
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 13:06:29.30 ID:8Ct1bNOh0
バブル世代の底辺平八は同世代に対して相当鬱屈しててワロタww
田舎者で東京にも敵対心丸出しで器が小さすぎるだろw

お前はまずその辺を克服しろよ 出来なければ今までどおり誰にも相手にされんぞ
553フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 13:39:32.13 ID:fZ+1vBLd0
安倍は参拝しないが玉串料を入れる。それで菅がコメント 中国はこれで納得すると読む

韓国? 駆け引きできないから梯子外されるでしょw
554通りすがり:2013/10/10(木) 14:41:00.42 ID:2fIBaonP0
ここで鈴置さんのコラム置いときますね。

ついに米国も韓国に踏み絵を突きつけた(2013/10/10)
「ミサイル防衛で中国に味方するのか」
business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131006/254231/
・無理筋の再延期要請
・「ただ乗りの韓国」
・反撃に出た韓国紙
・中国のミサイルは落とさない
・データリンクは米国とせよ
・「慰安婦」は使えないMD
555みずほ銀行 今だけお買い得。:2013/10/10(木) 16:02:25.66 ID:tVVusrFM0
みずほ銀行 今だけお買い得。
556フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 16:34:16.88 ID:fZ+1vBLd0
【韓国ブログ】村上春樹氏のノーベル文学賞受賞を確信している韓国人ブロガー、一足早いお祝いメッセージも[10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381389067/

村上春樹が受賞したら上がる銘柄あるかな・・・ みずほ全力で買えばいいんですね 分かりますw
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 18:57:13.12 ID:A2LNvXdM0
アナルお気に入りの細野モナはみんなの江田と
維新の松野と新党とかやってるけど
アナル的にはどうなの?
まぁ、今現在は蚊帳の外の動きなんだけどw
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 22:29:16.98 ID:kgLSVzC+0
日本人技術者が決意の内部告発 砂上の楼閣 サムスンの“突然死”は近い!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131009-00010000-willk-pol
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 22:52:30.37 ID:kgLSVzC+0
アサド政権が勝利しました!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51902537.html
560フルフロンタル(裸)平八:2013/10/10(木) 23:01:49.33 ID:fZ+1vBLd0
557 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 18:57:13.12 ID:A2LNvXdM0
アナルお気に入りの細野モナはみんなの江田と
維新の松野と新党とかやってるけど
アナル的にはどうなの?
まぁ、今現在は蚊帳の外の動きなんだけどw
>>>>>>>>

それでいいんだよ。日本において政治で大を成す人間はすべて少数派出身。
日本は嫉妬の社会だから あまり最初からサラブレっとだと嫉妬で身動きがとれなくなる

小泉JR見てみろ? 最初はあれだけ取り巻きがいたのに いつの間にか孤立したと報道されてる
日本では最初に盛り上がると一気に冷めて下火になる。

だから 時が来るまでは盛り上げてはいけないのだ。少数派で色んなとこに伝をつけて
大事の時に多数派を取り込んで事を成す。

小泉があそこまで成功したのは 孤立主義者で取り巻きがいなかったから
だから遠慮呵責なく改革を断行した。まあそれをフォローする人間がいなかったので花は咲いたが身は実らなかったけどなw

吉田茂も中曽根康弘も少数派 小泉もそうだが 特にアメリカと長期的にうまくいく政治家は
日本の本流出身ではないのが多い

本流から総理になると それまでに取り巻きがマトワリツクシ、なぜか意味なく権力に嫉妬するからなw
判官贔屓というが あれは嫉妬の感情をうまく言い訳したにすぎん

誰かが抜け出て上にいるというのに日本人は耐えられない。

前に世界で「緊急事態に独裁は許されるか?」というアンケートをとったが
ほかの国で70%以上が「緊急事態はやむなし」と答えたのに 日本だけは30%しかいなかった
それくらい独裁が嫌いな民族だ。かの東条英機も海外からは独裁者と言われるが、実際は陸軍と政治を調整する調停者として総理になった

この国では独裁でなくある種の徳に導かれる形を取らないと事がならない。そのためには「理不尽な苦労」をする必要がある
日本人は不思議なことに「集団のために理不尽で無駄な苦労をした人間」を高く評価する癖がある

細野はまさにそれだ。元々がサラブレっとだけにこれは非常に良い属性になりつつある。

小泉JRは総理になっても短命だろう。もしくは側近の不始末で辞任かな?
細野は伊藤博文型の斡旋者として総理になり 大を成すだろう

小泉オヤジがこの時期に反原発を言いだしたのは 満ちた月が陰りつつある息子の保護を安倍に脅しているようなもの
小泉JRにいい仕事させれば オヤジは何も言わないだろう。逆に 反原発勢力を掣肘できる。小泉オヤジがあの発言を撤回しない限り
反原発の象徴が小泉となり 小泉がアクションを起こさなければ大衆がついてこない。

これは非常に高度な小泉の政治取引と読む「俺の息子をなんとかしろ」こういってるんだ
561フルフロンタル(裸)平八:2013/10/11(金) 00:05:07.51 ID:jvMSIIqj0
559 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:52:30.37 ID:kgLSVzC+0 [2/2]
アサド政権が勝利しました!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51902537.html

自由シリア軍も破壊され、追放されました。中東でのオバマの計画は完全に失敗したとのことです。ゲームは終了です。シリアは再建し、オバマが没するとまで言われています。

>>>>>>>>>>>

マジでオバマ 自殺か暗殺されるんじゃね?オバマ本人よりも大統領職の聖域を犯した事が大きい
こんなことになったのも オバマが名声狙いで厳しい諫言をする人間を遠ざけ 自分の思い通りになる人間を世界に配置したから
日本の大使 ケネディの娘のような素人が各国に配置されてる。

これで現地の情報がとれなくなり。世界で起こっている危機を事前に察知できなくなった。
シリアで対応を誤り続けたのも 情報収集能力の欠如。 オバマはあまりにも内政に特化しすぎて
国際情勢で必要な「予防」を怠った。

ジミーカーターがイラン革命を事前に察知できず 中東最重要国イランを敵陣営に追いやったのと一緒

ここからはレイムダック化したオバマがどう扱われるかだな。北朝鮮のように圧力をかけようとするか
イランのように優位な間に手を握ろうとするか・・・・

シリア戦争は ボーア戦争のように覇権国家を疲弊させ 覇権の空白をつくるだろう

大戦争が起こる時は 大国が緊張している時よりも 覇権の空白が生じた時が多い
特に今の中国にとっては 米国の疲弊はチャンスと映るだろう

中国は2020年から高齢化の洗礼を受ける。そこからは兵力の充実もままならなくなる
つまり それまでにある程度の地歩を太平洋で確保しないといけないということだ

寿命が近づいた武田信玄と一緒。ある程度の無理は覚悟で上洛してくる
尖閣は 三河のようなもの そこで武田を食い止めることを織田たる米国は期待している
日本は徳川

ここから2020年までに日本は信じられない軍国化をするだろう。一旦方向性が決まれば動きが早い国だ
街中を日本軍が制服を着てあるく時代になっているだろう。

まあ、どう考えてもオバマがいる間に中国は戦争したいよな・・・ 2015年くらいか?
日中戦争だ。それで日本は変わる 元号も変わるかもしれん
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 00:21:26.36 ID:VLVa0XlR0
統失の妄想乙ww
底辺ニートは一般人さえ目障りだからなw可哀想な奴ww
563フルフロンタル(裸)平八:2013/10/11(金) 01:09:07.89 ID:jvMSIIqj0
リビア首相、武装グループに拉致される 現地報道 
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2266.html

シリアが終わったら 早速リビアか・・・

リビアの場合は米軍が介入できるんだよね。米国大使館が襲撃されて大使が死んでる
この事件をオバマが事前に察知してたのに手を打たなかったという疑惑がある
もしこれが明確になれば ニクソン辞任の原因になったウォーターゲート事件の再来になると思う
朕はこれが表に出てオバマが辞任する可能性があると思っている

まあ、リビアにはロシアが入ってないしな・・・対空システムも無いから遠慮なく攻撃できる
オバマは喜んでやるんじゃないか?軍産複合体も納得するw

カダフィを殺してしまったリビアと アサドが生き残ったシリアは明暗分かれるな・・・

やばい時代になったもんだ 民主化した国は原理主義に乗っ取られ 独裁者が民衆を犠牲にして国家を防衛する
そしてアメリカは世界の警察官を拒否w

こんな時代に 平和憲法などカモネギどころか鍋つきだw

民主主義は万能薬でないことが証明された。それどころか麻薬にすぎないのではないかという疑問が出てきている
ここからは その国や文化の真性が試される いろいろな国や文化が淘汰されるだろう

アメリカ合衆国 中華人民共和国も例外ではない。敵は内にあるからだ。
国家は敵を外に求めず 内に求める時代がきた。
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 01:51:49.66 ID:VLVa0XlR0
何興奮してんだ馬鹿ニートww
民主主義が万能なんて世間から何十周遅れてんだww

三鷹の関西の男みたいにナイフ持ち歩いてるんじゃないぞデブ中年
まあ小心者ニートだから実行する度胸は無いけどなww

事件起こさないようにデパス何たらとかお薬飲んどけや
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 01:53:48.20 ID:VLVa0XlR0
一昨年から予言してるイランの空爆まだあww知恵遅れ妄想デブwww
566平八:2013/10/11(金) 02:58:39.93 ID:4yQb0ev90
イラン空爆はないな イスラエルから奇襲的にイランを空爆するには
シリアの領空がクリアになる必要があった。

アサドが崩壊すれば イスラエルからイランまでの空爆ラインが
もぬけの空になり イランに空爆の脅迫ができたが
ロシアがシリアに一気に対空システムを入れたことで頓挫した
あれはアメリカやNATOのシリア空爆を防ぐだけでなく
イスラエルのイラン空爆をも防ぐ結果になった 一石二鳥だな
初期の段階で空母に対空システムを満載してシリアの港に突入した
プーチンの手腕は見事だ。あれが明確な分岐点だったな。
567平八:2013/10/11(金) 03:28:34.35 ID:4yQb0ev90
よって イスラエルはイランを脅迫できない
そして余裕が出てきた イランはイスラエルとアメリカの分断に出た
弱ったオバマに手を差し伸べることで イスラエルとアメリカを離間させたいんだろう

ベトナム戦争で傷ついたアメリカに中国が手を差し伸べたのと一緒
アメリカはこういうのに弱いからなw オバマは地に落ちた自分の名声を回復するためなら
何でもやるだろう イランが差し伸べた糸にすがりつくかもしれん
北朝鮮はここで原発再稼動w こういうときに譲歩するもんなんだが
朝鮮人は相手の弱みをみると条件反射で漬け込むので無理だなw

朝鮮の歴史を見てもこの種の弱みに付け込むことを大国にやって
激怒されてひどい目にあっているw
この性格を治さないといつまでたっても属国扱いされるぞw
568フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 00:15:59.98 ID:4PX2sjvI0
【韓国】「慰安婦像設置を後悔」発言の米国グレンデール市長に怒りの声。在米コリアンによる暗殺を示唆する意見も [10/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381501074/

恐ろしい事態になってきたなw まさに斜め上
安重根を気取って やらかす奴が出るかもw そしたら韓国終わるけどw
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 00:37:21.47 ID:WHCpYb+/0
豪首相「日本はアジアの親友」=「捕鯨」乗り越え、関係改善も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013101100585
570フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 02:58:28.22 ID:4PX2sjvI0
【経済】苦戦する中国進出企業 厳しい規制、撤退も困難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381466698/

あーーー 逆だっつーの 朕ならこの時期に進出する。この時期に出ることに意義がある

野田の尖閣領有宣言で松下などの 親中企業まで暴動でやられたので日系企業の心が折れたようだが
あれは 野田が胡錦涛との立ち話で「尖閣は放置する」と約束したのに 次の日に領有宣言され胡錦涛のメンツが潰れた
おまけに 次期主席や常任委員会決定期で上海閥と共青で権力闘争が起こっている時期だったために
非常にまずいことになった。このことで胡錦涛はは一気に不利になった。そして何よりも面子を潰された怒りが
日系企業襲撃を 穏健派の胡錦涛が命令するという異常事態になった。胡錦涛はそうしなければならなかったのだ

すべて 民主党と外務省が悪い。

つまり、イレギュラーな事象だからあまりそれに囚われなくていいのだ
どちらかというと チャンスと思って 誘致しているとこに行くべきなのだ。

どうせ内需が縮小する日本ではやっていけなくなる。だからこそ この時期に「新たな井戸を掘る」意識で行くべきなのだ

前に書いたが 猛獣に噛まれた時は引き抜こうとすると牙がますます食い込むが 喉に押し込むと絶対に口があく
生き物というのは 喉に異物が入った時に口を閉じることができないようになっている。

ここは相手の胃を掴む意識でいくべきだ。
571月給鳥:2013/10/12(土) 08:01:10.12 ID:MqGr1zauP
どの国も制服組はリアリストが多いので、当然このような見解になる。
ネタ↓
「日本との軍事協力必要」 韓国軍制服組トップ候補、国会で強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131011/kor13101112500000-n1.htm


政治家や国民もいつまで盲目的に親中反日を続けていられるかは見もの
ネタ↓
中韓“反日同盟”は崩壊も 漁業権めぐり大抗争! 黄海舞台に警官刺殺…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131011/frn1310111812006-n1.htm


くだらない足の引っ張り合いで国益を毀損する姿は往年の日本を見ているよう。
まぁこれも民主主義のコストの一部なのだろう。
ネタ↓
オバマ大統領欠席で下がった米席次-アジア首脳会議写真が語る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MUHQRM6JTSF101.html


両者合意して当面危機が回避されたらドル相場は大きく反応する。その後はまた緩和縮小ネタを
にらんだ指標相場に移行するだろうが、今回の件の影響もあるだろうし、合意が決まってひと段落したら
一旦手じまいしてまた押し目を探すかな
ネタ↓
米財政問題の解決機運高まる、11日にも合意か
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE99907B20131011?sp=true

米債務上限の対立は1週間で解消、FRB議長らが説明=ロシア財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99A02X20131011?rpc=188
572フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 08:33:25.73 ID:4PX2sjvI0
くだらない足の引っ張り合いで国益を毀損する姿は往年の日本を見ているよう。
まぁこれも民主主義のコストの一部なのだろう。
ネタ↓
オバマ大統領欠席で下がった米席次-アジア首脳会議写真が語る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MUHQRM6JTSF101.html

>>>>>>>>>>>>>>

http://tameike.net/pdfs8/tame528.PDF

これを読めば 如何にオバマが馬鹿なことをしたかわかる。 ここには秀逸な一文がある

「政治というのは 悪事を行ったからと言って 必ずしも報いを受けるわけではないが 愚行はそれにふさわしい報いを受ける」

オバマはいい格好しようとして 悪でなく愚行をなしてしまった。朕が「オバマは大統領職自体を毀損した。このツケはでかい」と言ってたのもまったく同じ理由

朕が悪のひみちゅ結社を作ったのも 2CHでは悪を成したほうがやりやすいと思ったから。

とにかく オバマは土壇場の決断でバランスをとりすぎる。 二股が発覚して 二人の女から「どちらが好きなの?」と問い詰められた時に「両方」と答える男のようなもの。

これから大統領任期まで三年レイムダックだぞ 覇権の空白だ。一番危険な状態。

朕は今後数年以内に日中戦争が起こる可能性があると思う。 アメリカ軍が予算削減で出てこれず オバマもレイムダック。
そして 中国には高齢化というタイムリミットが近づいている。

「やるなら 今しかない」と 中国が思い込んでも不思議ではない。労咳で寿命を悟った武田信玄のようなもの 後継の勝頼に不安があるだけに
今のうちにと思って上洛した

かって日本はアメリカに戦争を仕掛けて 「なんで あの大国に戦争を仕掛けたのか?」と戦後言われたが、

あの時期アメリカはビンソン計画という 海軍艦艇を大量生産する計画を立てており、それが軌道に乗るのが昭和18年だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3%E6%A1%88
つまり 昭和18年までに 太平洋を日本海軍が支配しないと 海軍艦艇の差が圧倒的になり、戦うことすらできなくなるという試算が海軍で出ていたのだ

だから 海軍のトップは「昭和18年まで勝負をつけないと どうにもならなくなる」という焦燥があった。山本五十六の「一年二年なら暴れてみせる」という
発言はこれを意識して出ている

中国にも同じ焦りがあるだろう 日米軍事再編は順調に続いており 2020年には技術の差が隔絶する。
それまでに南シナ海くらいは抑えておかないと 中国は海を失う。

高齢化による軍の弱体化もある。元々中国という国は文弱の国で 軍事はどうしても割を食うようになっている
そのためにアピールもいる。

あらゆる指標が戦争を示唆している。諸君 その日に備えよ!! まあ軍事銘柄買うくらいかなw
573フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 20:00:23.98 ID:4PX2sjvI0
446 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 17:48:32.77 ID:6v3fsJDt0
陛下

小泉が反原発活動してますけど
この国賊はなんとかなりませんのか?

447 自分:平八 ◆QkRJTXcpFI [sage] 投稿日:2013/10/12(土) 19:58:41.44 ID:jISA4wb40 [2/2]
小泉は問題ないよ。むしろ援護射撃になる。調子に乗ってる安倍への牽制だろう。
おそらく森元首相とか絡んでる

森と小泉は 乾いたチーズ事件とか 自作自演のマスコミ対策がうまいからな

来週からの国会で 野党は汚染水問題や原発問題で安倍を責める予定だったが
国会の外にいる小泉に反原発の旗手のイメージを取られたから マスコミが野党に注目しないだろう

国会任期中に小泉は何も言わないか 野党と違うことを示すはず。
これで 愚民の興味が小泉に向いて 野党は勢いを失うだろう


まあ、それと 小泉息子の優遇を求めてるんだろうな。
石原慎太郎が自民を脅して 息子の伸晃を総理にしようとしたのと一緒。

息子は嫉妬で集団がくめなくなってるから ある程度の地位を与えて形をつくってくれということ
親バカのとこもあると思うぞ。

何の影響もでないから心配すんなw
574フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 20:08:38.66 ID:4PX2sjvI0
問題は菅官房長官だ。 安倍は完全な傀儡になっている。
発言が軽すぎる。 あらゆるところでいい顔をする発言をしているが、こういうのは自分で事情を知ってたら言えない
つまり、「こう 言ってください」とだけ言われてるんだろう

そして 話す内容を決めているのが菅。

民主党の黒幕が仙谷だったが そういう感じかな?

非常にまずいのは 菅が派閥を作ろうとしていること
黒幕参謀系は派閥を作ってはいけない

かの徳川家康の大参謀 本多正信は 息子の本田正純が親の真似をしながら
徒党を組もうとしているのを見て 正純の滅亡を予言して 次男に正純との関係を断てと言っている

連坐の罪を避けるためだ。正信の予言通り 正純は権力の絶頂である日失脚する。

菅のような 陰性の参謀系は徒党を組んではならない。一人で毀誉褒貶に耐えなければならない

誉褒はないなw 毀貶だけか。裏方とはそういうものだw

石田三成もそうだったが 陰性の策謀家が徒党を組むと必ずお家騒動が起こる。
そして最後には主家乗っ取りが起こる
三成は関ヶ原で勝っていたら 豊臣家を乗っ取っていたと思う。


そう言う意味で 菅が徒党を組み始めたというのは安倍政権にとっていいことではないだろう
安倍が菅を切るか 菅が安倍を追い出すかになると思う。後者だと思うがw

菅は三国志が好きなようだが 司馬懿を目指しているのかもしれんな
575フルフロンタル(裸)平八:2013/10/12(土) 20:11:55.32 ID:4PX2sjvI0
大胆に予想をさせてもらうと 来年の今頃は 谷垣が総理になっていると思う
谷垣で 消費税10%。それが 谷垣が政治家として残す金字塔になるだろう。

財務省はそのうち安倍を取り替えることを考えるだろう。そのきっかけは 消費税10%アップを
安倍が拒否したとき

安倍と財務相がうまくいってないから 経済政策がなかなか上手く進まず
景況感が回復しない それで10%にするのを安倍が躊躇するという展開

その時に菅が安倍を切るかもなw
576フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 00:48:47.97 ID:P2OXpAjW0
さいきん 生徒こないなー 書き込みできない?

そういうわけで 皆が自由に書き込める掲示板作ることにした。もうすぐできるので発表する
577フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 02:18:47.18 ID:P2OXpAjW0
【国連】韓国、慰安婦を柱に演説 日本に謝罪要求、国連委で★2[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381542308/

気分はもう戦争という感じだな。

まあ、安倍もようやくこの問題の深刻さに気がついて霞ヶ関に企画をやらせるようだから
半年後には結果が出るだろう。 政治家じゃなくて霞ヶ関にやらせているから大丈夫
日本の官僚は一旦目標を定めて上がぶれなければいい仕事する。

だが、朕が警告した今年の春からやっていれば 今対応できたはず。
朕は春場に「従軍慰安婦問題が深刻になる。これで中韓は日本を貶めて日本の国際的地位を引き下げようとするはず
今から手を打つべき」と予言した

政治家たるもの 「予防」ができないとな・・・

では次の予防すべき事態を予言しておく

「TPPは太平洋だけでなく 来年 大西洋にも適応される。中国はこれを全力で阻止に来るから
日本は速やかにTPPに従うべき。日本の資産を犠牲にしてもかまわん。韓国 中国がTPPに加入する動きを見せるが
それは交渉を長引かせて 大西洋TPPを阻止するため。この動きに乗ってはならない。韓国の加入に日本の補助をつけてはならない
それをやった場合 アメリカは日本に不信感を持ち 日米同盟にすら亀裂が入る。 韓国の軟化は中国の策略 乗ってはならん。

オバマの目標は太平洋大西洋TPP締結になる。これで歴史的地位を作りたいということだろう
これに協力するなら オバマは安倍に対して態度を軟化させ、従軍慰安婦問題も沈静化するはず。
「魏を囲んで趙を救う」というやつだ。

注目はロシア。この問題についてロシアが中国の肩を持つかどうかで 今後の北方領土交渉も決まる
ロシアが中国の肩を持った場合 アメリカは日本が北方領土問題でロシアと妥協することを許さないだろう。日露関係は悪化する。

ロシアがこの事態を傍観、または日米についた場合は 革新的なな日露関係改善が起こる
その場合 ウラジオストックが上海のような大発展をする可能性がある。速やかにウラジオストックに地歩を進めるべき

それと注目はイラン。 イランは1980年のイラン革命以来の反米をやめて アメリカの同盟国に復帰する可能性がある。
その場合 イスラエルの地位は下落しイランが中東の警察官になる。そしてMDなどの米ミサイル防衛網がイランに設置された場合
ロシアは深刻な安全保障の危機を迎え。大国の地位を失うほどの衰退をする可能性がある。

その場合ロシアは東西に分裂し 西はドイツ圏内の東ヨーロッパとなる。西は中国圏内になるか 日米の海洋圏内になるか分からない。
このウラル以西のシベリア沿海州の帰属問題が 21世紀最大出来事になる。アメリカ合衆国が滅び 新たなアメリカ合衆国がこの地域にできる
その場合 イスラエルも消滅し この地域でユダヤ人が暮らすようになる」
578フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 02:26:23.62 ID:P2OXpAjW0
保有資産評価

詳細
現金残高等

545,464
株式

4,832,250
投資信託

10,739
建玉評価損益額
詳細 / 信用建玉

+364,906


5,753,359

    /#\_/#\           / ̄    ̄\
    | ### (#) ### |          /         ヽ
  /ヽ##ノ  \.#ノ、         /           |
  /          │       |    , -===-、|
 |     -===-、|        │  /         ヽ
 │  /       ヽ        ヽ/          | |
  ヽ/        │|          |_|        |_|
   |_|        |_|          (.__.)        |_.)
   (.__)     -◎ |_ )          │      -● |
     |    |   |            |     |   |
    ⊂二⊃⊂二⊃           ⊂二 ⊃⊂二⊃

儲けて すまんかったw
安倍が靖国参拝やめたら相場あがると予言したのは当たったなww
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 03:06:22.76 ID:ntZnmT7N0
どこ逝ったんだよ生徒
何のトラブルなんだ
580フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 03:14:16.53 ID:uh71Vqfy0
【韓国】「日本孤立化戦略が有効だと実感しました」 … 国際結婚した韓国人女性ら、全世界で折り紙など韓国文化PRへ [10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381584948/


韓国は完全に北朝鮮の工作員に乗っ取られてるな。これが新しい戦争だ

過半数に近い議席を取った 韓国左巻き野党が北朝鮮に乗っ取られて工作やってる
そのために 朴も強硬手段を取るしかないということだろう

まあ、これが全てアメリカの「新しい戦争」かもしれないんだけどなw

目的は何か?

「韓国を暴走させて 自ら韓米同盟破棄の方向へ向けさせる」

前大統領の李もおかしくなったのは アメリカ帰りの取り巻きに吹き込まれるようになってから
李が竹島に上陸したのは その取り巻きの助言に従ったからだという。

つまり 一連の日韓対立の黒幕はアメリカかもしれないということ。

では、なんのためにそんなことを?

それは 韓国を同盟から外し 日本をその分強力な中国と戦争ができる国家に変えるため・

尖閣問題も 中国を挑発したのは 石原慎太郎で尖閣領有宣言を石原が出したのは
アメリカで議員に会ったあと。これは何らかの示唆をアメリカで受けたとしか思えん。

そして 胡錦涛を徹底的に追い詰めた野田の尖閣完全領有宣言は
どう考えても 外務省が仕掛けたとしか思えん。 その大混乱時に 駐米大使だった人間が中国に駐中大使として
いくことになっていたが、渋谷の交差点で心臓麻痺で死亡。

おそらくこの人物は 一連の外務省とアメリカの相談を知っていたと思われる。だからこそ急遽中国に派遣されるはずだった。
外務省は昔からアメリカの出先機関と呼ばれている。

その外務省が必死でやってるのは 集団自衛権の権益を自衛隊に渡さず 自分のものにすること
外務省がアメリカの出先機関なら これは完全に日本軍をアメリカの一部として取り込もうという動きに見える。

そして日本はそれを拒否する能力がなく情勢も緊迫している。
まさに 武田の上洛を阻止するために 織田信長に強化された徳川家と一緒

この時期に 松平信康は徳川家康と改名している。日本は松平から徳川に変わるのだ
そのためには 炎を潜る必要がある。

徳川は一連の武田との闘争で一豪族から戦国大名になった。日本も同じ進展をするだろう
581フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 04:33:54.94 ID:uh71Vqfy0
【政治】小泉元首相、「脱原発」新党構想 安倍首相に圧力 細川氏と連絡取り合い協力も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381564601/


これが本当なら 電力株には由々しき事態だが 飛ばし記事と読む。
そして細川をだしてくるなら 小沢一郎は排除できる。細川は小沢に昔 日本新党で利用され捨てられたからなw

ある種の「反小沢一郎同盟」になる。


安倍に歯止めをかけないといけないのは事実だから 構成に問題はないが
どうも小泉の思惑が不明だ。

小泉はアメリカの政治家のようなものなので アメリカの意志が背後にあると読む。
アメリカが日本の原発廃止を求めているのか?

まさか・・ スリーマイル島事件でアメリカの民間原子力技術は日本に逃避された
日本企業が引き受けた。

だから 日本で原発がなくなると アメリカは自国の原発技術にまで影響がでる。
・・・これは 日本に核武装させるということか? それなら技術が継承できる

日本が原発技術を失うと 中国が世界の原発技術を握るようになる
中国は今新型の原発を開発しているからな。国土に大量に原発を建設しているし
この先 相当な技術の発展があるだろう。

世界の核開発を中国に握られることをアメリカが許す?そんなことはあるまい。
そういうわけで 日本の原子力技術は継承されるはず。だが核兵器開発ができれば
あるいは原発はなくなるかも・・・ 
582フルフロンタル(裸)平八:2013/10/13(日) 12:21:36.94 ID:uh71Vqfy0
【韓国】米国が日本の集団的自衛権に賛成した以上、韓米同盟は見直しすべき。中国の方が我が国の立場に近い … 韓国紙 ★2 [10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381237431/

ついに来たなw この問題の対応を誤ると韓国は中国に飲み込まれるぞw
まあ、土台 朝鮮の正統は北朝鮮で 韓国が朝鮮の代表というのは無理があった。

資源 歴史 すべて北朝鮮の方が上
将来北朝鮮が解放されたら 変な民主主義と経済発展で歪んだ自我が無い分
日本と上手くやっていけるかも

日本としても中国への防波堤は必要。ここは北朝鮮を援助して韓国との経済社会レベルの平準化を計るべきだな。
そういうわけで 北朝鮮に援助するためにパチンコ行ってくるわ
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 13:46:31.70 ID:9QWaWfDE0
日本の放射能汚染を恐れるトップチーム

2年前に福島で起きた原発事故による放射性物質が混入することを恐れるレッドブルは、
魚や食材をオーストラリアから仕入れて鈴鹿に直送させる手配をしたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000017-fliv-moto
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 21:55:15.65 ID:7i86ftrZ0
生徒はん、まさか。。。
ちゅうことは無いよな
あるわけないな。すまん
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 01:48:53.03 ID:l7QndwYg0
生徒は前煽られて嫌になったんか?
意外に煽り耐性が無かったな。
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 02:10:27.15 ID:wNKrTCa40
生徒さんは平八ですらツッコめない個性的な方だったな
変態さでは、
平八≧サンダラー>>∞>>生徒さん
だったけど個性さでは、
生徒さん≒平八>>>>>∞∞>>>>>サンダラー
だったな 平八、名物コテの生徒さんを罰として今すぐニャンコをオカズにオナニーしろや
587平八:2013/10/14(月) 02:27:57.27 ID:rUtVa2NA0
なんかアメリカで上院とオバマが喧嘩別れしたとか
言い出してるんだが・・・週明けに間に合わなかったら
恐ろしい暴落来るかね?

皆が書き込めないのは規制かな?
朕は金払って書き込みしているw
まあ、皆が書き込みできる板を農民ニートが製作中なので
待ってくれ
588平八:2013/10/14(月) 04:01:23.89 ID:rUtVa2NA0
週刊ポストに 原発問題について 小泉JRが「原発再稼動には問題があるかも?」
と発言したと書いてあるが

これが事実なら 小泉JRの政治生命は極端に短くなるぞ
せっかく正当にキャリアを積み上げてるのに
こういう マスコミや愚民が飛びつきそうなトピックを利用しての
政権内部からの発言は将来 小泉が上に行くときに
そのまま返ってくる。

ある一定の地位についてから 政権の大戦略に対する抵抗は
クーデターと変わらん。
そしてクーデターというのはよほど周到に準備してナイト
叩き潰されるもの。
つーか クーデターを最初にやらかした連中が潰れた後に
仕込みをやるのが正しい政争で
王道を行こうかという政治家がやることじゃない
こういうのは鈴木宗男クラスのノンキャリア的政治家がやるもんだが・・
王道から覇道に落ちることはできるが 覇道から王道へはなかなか戻れない
ましてや一旦王道を歩こうとした人間が一旦 覇道を選んだ場合
そこから王道に戻ることを周囲が認めないだろう。
小泉はこれをやったら 色物政治家として利用されるだけの存在になるぞ
やるんなら 政権の首を取りにいかねばならん状況。朕は飛ばし記事のような
気がするんだが・・・もし本当なら小泉JRは相当追い込まれているか
何らかの思惑の中にいると読む
589平八:2013/10/14(月) 04:04:37.30 ID:rUtVa2NA0
うーむ この問題の注目点は小泉親父と小沢がくっつくかどうかだな
もしそれが起これば 本気の政界再編になる。

細川元首相の名があがってるが これが小沢と組もうものなら
朕は即座に電力株をすべてなげ売るぞ これは宣言しておく

細川と小沢 小泉となったら 薩長土の倒幕同盟になる
お互いに相性が悪すぎるからそういうことは無いと思うが・・・

小泉息子がこれを念頭において動いているのなら
認めざるを得ない、安部政権の首がとれるわ
590平八:2013/10/14(月) 04:13:59.70 ID:rUtVa2NA0
ポストには石油系のロックフェラーの意向で小泉が動くとかいう
陰謀論があるが

シリア制圧に失敗して中東の覇権をロシアに妨害されたから
メジャー系の連中がパニック起こしてトチクルッテ小泉を焚きつけたというなら
少しは納得する。

しかし、現在日本で大事なのは対中国などの安全保障でエネルギーじゃない
原発0になれば プルトニュウムを日本国内におけなくなる
そうなると 核ミサイル開発能力がなくなり 中国に脅される一方になる

アメリカ軍は今後数年は財政問題で太平洋に引きこもるから
日本を中国の押さえとして育てようとしているとこなのに
この行動は疑問が残る

もしかしたら これもアメリカの内部分裂の象徴なのかもな。
やはり シリア戦争は21世紀のボーア戦争となるな
ボーア戦争で 権威が地に落ちた英国はその後覇権国家として
威厳を維持できなくなり その覇権の空白にドイツが挑戦して
第一次世界大戦になった。

英国はボーア戦争以後 大胆な決断ができなくなり
ドイツの台頭に対応できなくなる。アメリカが同じようなことになったら
中国が勘違いする可能性が高い.オバマは任期満了3年レイムダック確定だから
その間に非常にまずいことが起こるかもしれない
591平八:2013/10/14(月) 04:59:08.68 ID:rUtVa2NA0
まあ、どう考えても菅官房長官の責任だな

石田三成化してNO2なのに派閥を作ろうとしたから
自民党内が政争化してる。おそらく小泉親父の動きはその流れ

NO2が派閥を組むと必ず人事を使って反対勢力を攻撃するから
それに対抗する勢力が反撃する

石田三成はそうやって人事を思うがままにして古参の豊臣恩顧の武将に
恨みを買った。

菅のやってることそのまま。おそらく絶大な力を持つ財務省を掣肘できる
体制を作ろうと思ったのだろうが、それが仇になってると読む
李下に冠を正さずというが 謀略家とNO2は疑われる事自体が罪
菅は三国志読みすぎで 策謀癖がついてるんだろw

結局どこも天下統一できなかった話ですよあれはw
司馬家が弱弱しく天下統一したが その後は三国時代よりもっとひどい
混乱になった。

菅が参考にするなら 貞観政要とかだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81
日本は創業でなく守成の時代なんだから

守成について語っている貞観政要を参考にすべき。せめて史記だよなw
三国志は子供の謀略のようなもの 曹操ですらただの能力者で
統治の参考にならん。あれは技術論だ
592平八:2013/10/14(月) 05:04:32.94 ID:rUtVa2NA0
つうか愛媛の塩崎さんが心配だわ 菅に利用されてるんじゃなかろうな?
ここはご学友の 安倍を諌めるとこだけどこの人も財務省嫌いそうだからな・・


この系統の謀略の片棒を担ぐと何一ついいことありません
成功したとしても切られる。

汚れた手袋は捨てられるのだ。
593平八:2013/10/14(月) 07:36:28.00 ID:rUtVa2NA0
【韓国】軍の次期合参議長「空母保有の必要性を検討したい」★7[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381589443/

こういうのは本当に空母を作りたいんじゃなくて
「空母建造のために調査費」とかそういう予算の取り合いだろw

アメリカからMDに入れとか言われてるので そっちに予算を取られないように
あるはずの無い脅威を喧伝する。韓国の財政が悪くなっているから
予算を削られないようにするための予防線でもある


中国でも事情は一緒で 経済成長の鈍化とともに
やたら日本の脅威が喧伝され予算獲得の企画がでる。
特に海軍は装備費の割合が陸軍よりずば抜けて高く
こういうのはでかいリベートとか取れるんだよねw

空軍もそうだが海空は疑獄が起こると政権が動揺するほどの
スキャンダルになる事が多い。ロッキードなんかその典型

まあ、韓国の装備とかみたらどう考えても予算獲得のために
やってるとしか思えない。有機的にリンクできないような装備になってる
まあ、日本にとっては核開発されるより使えない空母に予算を振り向けてもらるほうが
いいと思うが・・・・空母を作ってもそれで運用するF35を売ってもらえないかもしれない
それとカタパルトの技術も渡さないだろ。そんなもの韓国に渡したら
即座に中国に横流しされるからなw 
594平八:2013/10/14(月) 07:57:32.38 ID:rUtVa2NA0
うはあ NYダウ崩落中w 明日の朝までに解決するかどうか
結構売り払って余力がある朕は下落を期待!!

おそらく ここら辺が東北電力を大量買いする最後のチャンスになるはず

漢の買い物というやつを見せてやんよw
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 09:41:38.22 ID:1nKECCQO0
8連投とかさすが変態w
596平八:2013/10/14(月) 09:47:50.55 ID:rUtVa2NA0
サンキュー連投規制に引っかかるので困ってたw

壮絶な ダウの崩落を期待!どうせオバマガ音をあげるにきまってるw
一応面子は整えてやるが 実質議会の勝ちというか 連中は強行態度をしめして
選挙を有利にするのが目的なんだから もう目標は達成されたかなw
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 16:51:34.86 ID:0yPm29jY0
T
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 23:06:53.88 ID:N1rCyyTF0
igers
599平八:2013/10/16(水) 00:32:15.05 ID:rF86bIb00
600平八:2013/10/16(水) 00:40:23.29 ID:rF86bIb00
【政治】安倍首相、靖国参拝見送り濃厚 中韓と関係改善や米国への配慮[13/10/10]★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381654954/

どうやら予想通り 靖国見送りだな。株もあがった
諸君儲けたかね。こういう政局とか国際情勢ではそう外してないつもりだ
去年の段階でシリアがロシアの支援で生き残る確率が高いと言ってたのは
日本でも朕くらいのもんだと思う

軍事評論家の神浦氏でも外してた。朕 神浦氏に何度もメールで
「シリアのアサドは生き残るのではないか 神さんはアサドを一方的に悪と
決め付けてるが、反政府のほうが悪いと思う」と送ったが返事なしw

なんか 神さん結果ごまかしたなー これは勝利宣言させてもらう
神さんは戦後民主主義教育で洗脳されすぎ、それをついてシリア戦争は起きた
神浦氏ほどの人でも騙されるのが「新しい戦争」だ

このスレはシリア戦争を通して 「新しい戦争」との戦い方を実験したはず
一応成功したと思っている。

20世紀の戦争は 前線と後方の区別がつかない総力戦だったが
21世紀の戦争は 戦時と平時の区別がつかない心理戦

つまり、このスレでも戦争ができるわけだ。そして正しい認識をしたほうが
勝つ。そして正しい認識をした勢力は経済の先も読めるから相場でも儲ける事ができる
朕は 今までにないまったく新しい稼ぎ方を作ったのだ。それは

「一般市民が平時に戦争をやって稼ぐ」ということ。
ビジネスモデルにはならんだろうが 人生モデルにはできるはずだw
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 00:52:31.28 ID:0TsL5x8G0
7000万損して薬飲んでた奴が何を言うかw
将来の出来事なんて誰も殆んど当てる事は出来ない

サンダラーがあれほど叩かれて2度と復活できない理由が判るか?
平八と一緒で俺は、日本で5指に入る予想屋を名乗ってたからだろww

クズって習性が同じだわなwwとても可哀想だ・・
602平八:2013/10/16(水) 01:20:57.52 ID:rF86bIb00
あの時は何も株のこと知らんかったからなー
変な自信があったとこにリーマンショックだから大失敗した

でも奨励してたのは携帯電話ソフト関係
スマホの出現を予言していた。中身を日本企業がやると思ってたのが失敗だった
ジョブス一人にやられた 外国株の買い方なんか知らんかったw
まあ、朕も昭和の人間で日本企業の技術神話を信じてたというわけ

猶 朕のスマホに関する予言は以下の通り
スマホは将来 体の中に入ってそれが貨幣になる。その時人類は
「貨幣の逓蔵」という 通貨の大問題を解決する

アメリカ大陸発見に匹敵する事象になり 人類社会の生活は一変するだろう
その時は資本主義の価値はなくなっているはず
資本は電気のように気に入ったときにコンセントさして集められるようになるw

次期 iPhone のディスプレイ大型化は「ジョブズの志ではない」?
http://cazana.net/archives/5511376.html
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 01:37:55.39 ID:0TsL5x8G0
アクロディアは100%ソフトだろ、ハードじゃない
ソフトでもリーマンの時に1000円ちかくになったソフバンに乗り換えてたら6倍になってたな

資本主義の価値が無くなった後の資本は無価値なんだろ?
有難みは無い ニュー速の戯言みたいなもんだ
預言者は貨幣の概念を超える「新たなカネ」の存在に言及しなきゃ駄目だろ
604月給鳥:2013/10/16(水) 01:44:49.79 ID:GRPTkuvvP
両者ともいい加減鎮静化させたいという意思はあるが、実際に手打ちに
するとなると落としどころが難しいということか。
ネタ↓
中国高官が極秘訪日、政府関係者と非公式協議 尖閣めぐり平行線
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131015/plc13101523510020-n1.htm

くそ、、、なかなかひっぱるな。しかしデフォルトしないという見立ては変わらない。
引き続きドル円ロングはホールドだ!!(ドキドキ)
ネタ↓
米国:債務上限問題 ぎりぎり回避か? 期待感と警戒感
http://mainichi.jp/select/news/20131016k0000m030084000c.html

どうやら韓国も反日無罪ではすまされないくらい何かと切羽詰ってきたみたい。
ネタ↓
「大統領、その辺にしておいたほうが…」 朴槿恵「日本無視」に韓国メディアからも懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131012-00000002-jct-soci

おいおいチタンよ、よくわからんがこれは大丈夫なのか?解説よろしく。
ネタ↓
電事法改正案:電力の地域独占に風穴、戦後最大の改革へ
http://mainichi.jp/select/news/20131015k0000e020082000c.html
605平八:2013/10/16(水) 02:21:00.74 ID:rF86bIb00
おいおいチタンよ、よくわからんがこれは大丈夫なのか?解説よろしく。
ネタ↓
電事法改正案:電力の地域独占に風穴、戦後最大の改革へ
http://mainichi.jp/select/news/20131015k0000e020082000c.html


安倍は財務省憎しで 経済産業省の今井とかいうのを使って相談してるから
強くなりすぎた電力会社をケイサンショウの支配下に置こうとしてるんだろ。

だが、ケイサンヨウには各省庁を動かす力が無い。だから
官邸の力を強化して力技で霞ヶ関を動かそうとしてるんだと思う
その一連の動きを菅官房長官が指揮しているが、あまりにも
日本の事情を無視した独裁でオマケニ徒党を組もうとしているので
自民党内からも非難轟轟 そしてそのアンチテーゼで小泉親父が出てきたと読む
おそらく 森元首相から依頼でも受けたんじゃない?w

原発0宣言は実は ケイサンショウに大ダメージになる
原発を動かす前提でケイサンショウは来てるからな
朕は一連の小泉原発騒動は安倍政権への警告でプロレスだと思っているので
この電力改革も安倍が折れてなし崩しになると思っている
オバマケアのように時間を引き延ばされて結果的に無意味な政策に変えられると
思うぞ。法案というのは時間をかけると力が落ちるもの
それを避けるために官邸の指導力アップで押し切る気だったが小泉原発騒動で
待ったが入ったと読む
606平八:2013/10/16(水) 02:33:37.23 ID:rF86bIb00
安倍は小泉の郵政民営化の真似をしようと思っているようだが
小泉の郵政は何十年も暖め続けた内容。安倍の場合は人気取り
と財務省憎しの感情論だからなw

それと小泉は喧嘩のやり方がベラボウに上手かった。
持ち前の一言トーキングで マスコミならびに民衆の注目を集めてから
喧嘩をうってたからな。売られた相手は皆の目を気にして身動き取れない
小泉は首相として独断専行できる立場だが 相手は派閥とか利権グループなので
相談すらできないwやった瞬間 抵抗勢力のレッテルを貼られるw

安倍は逆なんだ。喧嘩を売ること事態で注目を集めようとしている。
喧嘩が始まってからでは相手を掣肘できない。
小泉は喧嘩事態が強かったわけでなく 喧嘩の売り方が上手かったということ
安倍は喧嘩自体を強くなろうとしているようだが それは勘違いだなw

小泉の独断専行は中国を本当に震え上がらせた。
靖国参拝でも最初は小泉が参拝を遠慮するはずだったのに
それを中国が甘くみて 小泉との約束を破った。そしたら 小泉は誰にも相談せず
その足で靖国に参拝してしまった。
それ以来 中国は小泉に逆らわなくなったからな。中国というのは
一見凄い政治力を発揮しているように見えるが。実は周到な準備と情報収集で
マジックのように見せ方を考えてタイミングを図っている。だから凄いように見えるが
マジックというのは見せ方や タイミングを誤ると 意味がなくなる
小泉の独断専行は中国のマジックを破綻させる可能性があり
中国は面子をつぶされるのを恐れて 日本に何も言わなくなった。
安倍がここまで できるのなら小泉に倣うことができるが、そこまでの基地外ぶりは
はっきできなだろう
これも喧嘩の見せ方だ 「危ないやつ」と思われるのは相当な武器になるが
安倍はそういう属性がないのでまねは無理だろう
607平八:2013/10/16(水) 02:43:11.14 ID:rF86bIb00
両者ともいい加減鎮静化させたいという意思はあるが、実際に手打ちに
するとなると落としどころが難しいということか。
ネタ↓
中国高官が極秘訪日、政府関係者と非公式協議 尖閣めぐり平行線
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131015/plc13101523510020-n1.htm

中国高官の極秘訪日は安倍の靖国参拝見送りの返礼だなw
こんなもの合意があったとしても平行線と発表するに決まっている。

おそらく次の段階は 日本の有力政治家の訪中。中国から信頼されているのは 福田か谷垣かな?
麻生は中国に派遣できまいw


尖閣は骨折を放置したような状態なので もう元に戻ることは無理だろう。一生 ビッコという形になるだろう
車椅子になるのか 松葉杖か それとも義足か?という話。
つくづく 民主党というのは国益を害したなw まあ背後にいる外務省が一番悪いと思うがw
日本は北方領土以来の 長期闘争を覚悟しなければならない領土紛争を抱えたということ

だからこの際「元に戻せ!」というのは無理で意味が無い。

まあ、やるとしたら 他の場所で交流する事から始めることだな。
北朝鮮の拉致家族を中国主導で日本に返還とかいいんじゃない?
それで 対中感情が改善してから尖閣をやるのがいいと思う

韓国が真っ青になって擦り寄ってくるだろうしなw 
この手は 日中が北朝鮮を認める。という事態だから 韓国としては無視できなくなる
無視できなければ交渉してくるしかないしなw 
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 03:16:30.99 ID:0TsL5x8G0
それは最高に面白いな
ある日数十人の脱北者を中国が身柄確保する
で精査したら横田さんの娘がいたとかww

安倍はカネをいくら積んでも喉から手が出るほど掴みたい案件になるし、
北朝鮮も自国大金が入ってウハウハwそして日中融和が進む 
平八の好きな変形三方一両損だなw

猿芝居で良いんだよ 猿芝居しながら改善する関係もあるからな
609平八:2013/10/16(水) 03:16:58.57 ID:rF86bIb00
Message body ポエムで語る株式相場 自由版
http://jbbs.livedoor.jp/business/19414/
作った。



書き込めない人専用に 自由掲示板作りました。使ってね やさしくしてw
610平八:2013/10/16(水) 03:20:19.95 ID:rF86bIb00
608 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 03:16:30.99 ID:0TsL5x8G0 [3/3]
それは最高に面白いな
ある日数十人の脱北者を中国が身柄確保する
で精査したら横田さんの娘がいたとかww

安倍はカネをいくら積んでも喉から手が出るほど掴みたい案件になるし、
北朝鮮も自国大金が入ってウハウハwそして日中融和が進む 
平八の好きな変形三方一両損だなw

猿芝居で良いんだよ 猿芝居しながら改善する関係もあるからな

>>>>>>>>>>>>>

三方一両損こそ 東アジアの政治において最高の手法
おまけに これは韓国外しの面もあるw

日中北朝鮮がある日仲良くなったら 韓国がどういう行動とるか楽しみw
北朝鮮は中国を怒らせているのでなんとか関係改善したいだろうし、もちろん日本から金も入る
中国は大国としての面子を保てるし。拉致返還の過程で当然 高官の会議ができる
秘密会議でいいんだよ。そこでたたき台を作る。

そして韓国を北朝鮮が吸収して万事マルク納まるというわけw
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 03:41:52.83 ID:0TsL5x8G0
平八お前がやれよw
この猿芝居を貶す真っ当な勢力は横田めぐみさんの帰国の事実の前では、
完璧に日本社会では非国民扱いになるだろw

平八がニートから裏ノーベル平和賞ものの存在になる千載一遇のチャンスだな

韓国は橋下が性風俗発言後に「米軍さん八尾空港を使って」のようなお腹見せてキャン、と同じ対応をするしか無い
612平八:2013/10/16(水) 04:36:55.36 ID:rF86bIb00
おまいも この時間まで粘着書き込みとは ニートの有段者と見るが・・・w
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 04:58:22.03 ID:0TsL5x8G0
俺は不動産屋なんでな 明日は休みだ
まあ普段も夜更かししてるがw平八から有段者に見られるとは光栄なことだw有難く受け取るわ
614平八:2013/10/16(水) 05:02:42.86 ID:rF86bIb00
【Newsweek】アメリカ政府機関閉鎖をうらやむ中国人[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381862849/

中国で同じような事態が起きたら、すぐに国全体が大混乱に陥ってしまう。だから絶対に起きないと、多くの人が論じている。とりわけ驚きの声が多かったのは、政府機関閉鎖後も、アメリカの州や自治体レベルの政府は機能し続けていることだ。
アメリカ在住のある中国人は、「閉鎖されて何日も経つのに、誰も心配していない」と驚きを露わにした。
「連邦政府が閉鎖されても、地方政府は機能し続ける」 19世紀の思想家トクヴィルを引用するように、「アメリカを理解するにはアメリカの自治を理解しなければならない」と言った。
>>>>>>>>>>>>>

「連邦政府が閉鎖されても地方政府は機能し続ける」この言葉は将来重くなるぞw


【米国】「州分離運動」じわり拡大、政治対立が地方でも激化…「民主党が議会を支配している。もうダメだ」、州を超え「亡命」する人も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381735189/

朕が予言した「アメリカ合衆国の消滅」が着々と現実化し始めている
要は今回の騒動もよく考えれば 連邦政府VS州のようなもんだしなw

2020年あたりの大統領選挙では 投票を拒否する州が出るかも
連邦法では 住民投票をしなくても 各州知事の決断があれば連邦政府から離脱できる。

オバマ法案で保険の負担を強いられる経営者を 南北戦争時の奴隷制度を支持した南部諸州にたとえると分かりやすい
一見オバマのやってることはリンカーンのような奴隷解放に見えるが、

見方を変えると 建国の理念に基づく自力更生をオバマが否定しているとも見える。
朕はアメリカというのは普通の国になったら 今の体制を維持できないんだから
もう 普通の国になろうとはせずに突き抜けるべきだと思うがね

戦場に保険はいらないと思う。アメリカは自由と戦いがセットの国のはず
そうでなければ あれほどの移民を受け入れられない。淘汰が働かなければそのうち移民を拒否する国になるだろう
615平八:2013/10/16(水) 05:03:38.30 ID:rF86bIb00
613 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 04:58:22.03 ID:0TsL5x8G0 [5/5]
俺は不動産屋なんでな 明日は休みだ
まあ普段も夜更かししてるがw平八から有段者に見られるとは光栄なことだw有難く受け取るわ

>>>>>>>>>>>

よさげな不動産株を教えてください
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 05:20:41.34 ID:0TsL5x8G0
知りません マツダの400円割れあったら買っとけ
617平八:2013/10/16(水) 05:58:09.96 ID:rF86bIb00
ありがとうございます。寝ていいですか?
618平八:2013/10/16(水) 06:01:01.18 ID:rF86bIb00
今 マツダの株価みたら400円なんてありえません。
裏切ったな! 朕の気持ちを裏切ったんだw

ダウが300ドル落ちないと400円はいかないだろ・・・

まあ、その続きはこっちで

【ポエムと】絶叫で語る株式相場54【朕の資産を!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1376544857/

ここは国際情勢を分析するスレだからな。こっちに移転だw
619平八:2013/10/16(水) 06:20:30.83 ID:rF86bIb00
45 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 05:50:26.31 ID:/jsW3SAe0
15日「間もなく合意の見通し」
16日「間もなく合意の見通し」
17日「アイツが悪い」

これが オバマと茶会の現状らしいw ちょおおお マジでデフォルトやるの?w
620平八:2013/10/16(水) 12:16:57.00 ID:rF86bIb00
安倍は財務省憎しで 経済産業省を使って主導権を握ろうとしているだろうが
ケイサンショウには関係省庁を動かす力は無い。ただでさえ福島原発問題で白眼視されているのに
関係省庁が自分の権益を削ってまで協力するとは思えない

財務省は関係省庁の予算を握っている上に、今回は財務省のエース級が各省庁に配置されている
それくらい消費税に対する態度が真摯なのだ。

一方ケイサンショウは人材で圧倒的に財務省の劣る上に 電力改革は結局ケイサンショウの利権拡大なので
維新の党の橋下の大阪都構想と一緒の我田引水だ。

末路は橋下と一緒と見る。日本で改革をやる場合は まず自分が身を切らねばならん。
そうやって 皆に少しづつ損をしてもらう。一番損するのは 旗振り役だ。そうやってこそ信用される

西洋では 各自の利益を図るのが組織運営のコツだが アジア、特に日本は
大岡越前の三方一両損をまずやって 信頼を築いてから改革をやらねばならん。
最初に利益配分から入った 日本の組織は用意に共同体化して組織の運営能力を失う
だから ある種の「イノセンス」と認められる存在を上において 実力者は参謀としてそのイノセンスの名の下に改革をしなくてはならない

これをやらないと 如何なる改革も竜頭蛇尾になる。

財務省の消費税上げが成功したのは まず野田を説得して民主党の崩壊をやらせたから
あの野田の切腹で日本社会が健全に動くようになった。誰が何と言おうとも朕は野田を高く評価する。

野田が去年 安倍に向かって「党首討論をやろう!」と言った瞬間に朕は「解散か!! 素晴らしい これで日本が変わる。野田こそ英雄だ!」と書き込みした

そして朕のスレで「党首討論会の中でおそらく野田は解散総選挙を提案する。そうすれば日本株は絶対に買い!党首討論前に買って買って買い捲れ」と宣言した
そこから 今日までの株の上げが始まった。

真に野田は国士だ。必ず もう一回総理をやるときが来る。その時は財務省が総力でバックアップするだろう。財務省はそういう義理を忘れない組織だからこそ強い。
ケイサンショウと安倍など それに比べたら偽救世主のようなもの。財務省のこの大岡裁きを準備できる力量に適うはずがない。


明治維新も薩長の功績でなく 徳川慶喜が大政奉還を決断したとこから始まった。ある種の 「良い敗戦」をできるのが日本の強さ
負け方が上手い人間がいる組織こそ 日本では強い
621平八:2013/10/16(水) 13:54:22.49 ID:rF86bIb00
504 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/10/16(水) 13:17:30.40 ID:o9Nf/0zJ0
【政治】 民主・海江田代表、汚染水漏れで首相を追及へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381890499/

505 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/10/16(水) 13:50:00.24 ID:KVopHK2qP [3/3]
規制委員勘弁して
おり
関電おりおり
中部、東北3分の2売った
ちょっと残す

こいつら自覚ねーわ

506 自分:平八[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 13:54:03.40 ID:SmuyXNOK0
なるほど 民主党は覚悟を決めたな。民主党の最大の弱点は
自己保存を大前提としているところ。すべて自分あっての行動。唯一野田だけが 捨て身で動いた。

衰退期の国家において改革者は成功と引き換えにわが身を滅ぼす。
黎明期 繁栄期の行動は 名声と富貴を伴うために 万人がそれを目指す
しかし、そんなものは司馬遼太郎の小説の中くらいにしかない。
人類の歴史の9割はつまらぬ日常の黄昏の繰り返しである。

その黄昏の中で道を間違えず、行き先を決めることも至難だが
この道は誰かが最後に残らないと先に行けなくなっている。残った人間には確実に終わりが来る代物だ。

この理不尽に耐えうる者にみが貴族の名に相応しい。真の改革者というものだ。

だが、一時のヒロイズムではクリアできる問題ではない。拷問のように何時来るか分からぬ痛みを待たねばならぬ。
海江田にそれができるかな?

見せてもらおうか! 民主党の仕置きとやらをw
622平八:2013/10/16(水) 15:44:24.00 ID:rF86bIb00
九州が買われてるのは提出された資料で大人様は読めてるのか?

516 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/10/16(水) 15:06:34.09 ID:aZZ5/neY0
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関西電力が黒字転換の上方修正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

517 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 15:14:08.35 ID:o1CvuI640
(^^)v

518 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 15:17:19.43 ID:yA9uhQIa0
関西、中部で倍返しだ ゴラ!

519 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 15:25:18.35 ID:HhVJgmS60
関電、原発なくても黒字出せるやん。
いかに今までの経営や言ってたことがでたらめだったかってことだな

520 自分:平八[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 15:34:47.91 ID:SmuyXNOK0 [5/5]
ちょおおおおおおおおおおお 東北の役目がw

リンクはどこだ?




                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
623平八:2013/10/16(水) 15:46:42.98 ID:rF86bIb00
http://textream.yahoo.co.jp/message/1009503/4xc0beeeno

No.44165 Re: おいおい大幅電気料金の値上げはなんだった??
ひこうき
★お気に入り
?無視 2013/10/16 15:36

00>>No. 44163

<消費者ばかにしてるよ。赤字赤字と騒いでこの利益はなんなんだ。 料金値下げしろよ>

ふふふ、企業のお助けマンが『電気事業会計』の基準を利益が出せる様に、会見基準を改正(改悪?)したんですよ。即ち、『廃炉』は減価償却である。火力プラントは修繕費を予定しなくても良い(火力に頼る、からの転換)。




No.44164 これで
yos*****
★お気に入り
?無視 2013/10/16 15:33

20とりあえず、2000円までは戻すかな。
ゆっくり待とう。
その前に明日少し買っとくか。



No.44163 おいおい大幅電気料金の値上げはなんだった??
kin*****
★お気に入り
?無視 2013/10/16 15:22

01消費者ばかにしてるよ。赤字赤字と騒いでこの利益はなんなんだ。
料金値下げしろよ





No.44162
強く買いたい
なんと驚きの
yos*****
★お気に入り
?無視 2013/10/16 15:10

30黒字転換の上方修正。
やればできるじゃん。
明日が楽しみ。
九州電力も頑張って欲しい。
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 21:19:09.43 ID:e0XKAZ4c0
【拡散希望】安倍内閣が再び外国人の大量受け入れを計画!
法務省がパブリックコメントを募集へ!10月19日締め切り!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1043.html
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 23:00:20.48 ID:34awSFg+0
>>601 そろそろ執着やめたらどうよw キモすぎるわ
あのいぬでさえいなくなったんだから空気読めや 嫌なら他のスレ行け
626平八:2013/10/17(木) 00:29:11.34 ID:EAySWPtV0
つーか 生徒どこ行った? 今 読者は何人くらいいるのかね?
明日は靖国の祭祀の日 これで安倍が参拝しなければ 即座に日中和解が始まるだろう

麻生ですら行かないと言い出した。これは本気モードだぞ

【政治】麻生副総理、靖国参拝への明言避ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381809332/

中国関係銘柄買いだ!!
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 00:51:38.52 ID:N+ppXZSv0
生徒が戻るまで私が頑張るわ!

ロールキャベツの帯の正体が判明
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/1/a14b4ace.jpg
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 01:13:59.93 ID:XjEfeHkR0
日系人が米海軍太平洋艦隊の新司令官に、米国の「日米同盟重視」のあらわれか―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000003-xinhua-cn
629平八:2013/10/17(木) 01:45:49.98 ID:EAySWPtV0
【韓国】キム国防長官「韓国は米国のミサイル防衛システムに加入しない」 米MDへの不参加を明言★2[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381921433/

韓国オワタ

この話で重要なのはMD自体じゃない。交渉の過程で出た
「アメリカのデーターリンクシステムに加入するかどうか」という問題
これに加入するかどうかで 同盟国の峻別が行われる
韓国は自ら退場した。今後 アメリカは韓国を同盟から抜ける存在として扱うだろう
どんな艦艇や飛行機をもっていても これからの新しい戦争はデーターリンクが
重要だから、それに加入してない国家とは協力ができなくなる
韓国はミサイル防衛のコスト問題として考えたのかもしれんが
アメリカが交渉していたのは「データーリンクに入るか否か」だった。

これで韓国は日米の仮想敵国となる。これから自然に韓国は中国のほうへ
追いやられるだろう。まずは戦時統制権移転延長拒否だな。
2015年から在韓米軍は撤退を始める。新しい戦争では
在韓米軍のように他地域への使用を禁じられている遊兵は認められない
陸軍の人員を大量に削減するのが新しいシステムなので
在韓米軍のような一地域に貼り付けることを強要される軍は速やかに整理される
韓国はもう泣き叫んでも 米国という愛人は戻ってこないことを覚悟すべきだな
630平八:2013/10/17(木) 02:11:06.02 ID:EAySWPtV0
ポエムで語る株式相場1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/19414/1381758267/

宣伝のために時々貼る。そろそろ東アジアも正念場。
韓国の崩壊と北朝鮮の消滅が日中戦争開始の狼煙になる。

ほんまもんの戦争だ 鹿児島あたりは火の海になる可能性がある。
北朝鮮の崩壊とともに米軍は沖縄から撤退する。
日本軍が沖縄に駐留するが メインのバックアップが鹿児島あたりにできるだろう
そこへの攻撃が日中戦争開始になると予想する

織田信長が畿内平定のために 東海地方を放置する状態と一緒
アメリカは数年出てこない。その間に 武田ならぬ中国が太平洋へ上洛しようと出てくる
日本は徳川としてそれを単独で迎え撃たねばならない

ここからは信じられないスピードで自衛隊の日本軍化が進む。
軍事銘柄を買っておくべきだ。億万長者になれるぞw

すべて8年前から予想していたとおり、リーマンショックとオバマ当選で
8年遅れたが 米軍再編と日本軍再建は予定されたシナリオだった。
次のアメリカ大統領は共和党になるだろう。

共和党は伝統的に 地域のNO2国家と組んでNO1国家を掣肘する
アジアではNO2が日本で NO1が中国だ

民主党の場合は NO1と組んで地域を管理する。
その民主党の政策で中国が太平洋も分け合えると勘違いした。
共和党はその勘違いを速やかに是正するだろうが 中国は引けない
そして日中激突になる 中国のアメリカ国債は償還停止となり
日本のアメリカ国債はアメリカ軍の戦費として償却される
カクシテ アメリカは借金から開放され新たな航海にでる・・・というシナリオだろうが
そううまくいくかな? 先にアメリカのほうが分裂するというシナリオもある
そうなれば 日本単独で中国と戦う事になる。いまのうちにロシアともリンクしておくべきだな
631平八:2013/10/17(木) 02:15:53.35 ID:EAySWPtV0
前から 言ってるが、このスレを見ている連中の中には非業の戦死をしているのも
いるだろう。せいぜい ここに書き込みして歴史になっておくんだなw

尊い犠牲と引き換えに日本も覚醒するだろう。短い夜だから
田舎に引きこもれば問題なし。都会の連中はロシアンルーレットを堪能するんだなw
「新しい戦争」とは 大都市の機能麻痺を前提としたサイバー攻撃
爆撃や砲撃でなく 機能停止とパニック誘発で敵にダメージを与える。
都市部は B29の空襲以上の被害を受けるだろう。民度によって
その被害は増減する。 都会に住んでいる人間は田舎にリンクしておけ
せいぜい 数週間というところだ。
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 02:21:43.98 ID:XjEfeHkR0
神社に盗みに入った韓国人窃盗団が呪いを受けたそうです
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50310887.html
633月給鳥:2013/10/17(木) 02:27:44.53 ID:iZUay+TxP
さぁ、クライマックスだ。なんだかすでに利確ラッシュがはじまってるような気も
するが…ここは上下両院で可決するまで引き続きホールドしてみる。
ネタ↓
米債務上限引き上げ、上院与野党が暫定案で合意
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1604B_W3A011C1000000/?dg=1


韓国が予算のためか中国に遠慮してか、MDで独自路線に向かう中、
日本は着々と米軍とリンク可能な方向へ。所詮は同じ奴隷ならやさしい主人を持つほうが
比較的幸せというだけの話かもしれないが…
ネタ↓
米攻撃関与の船舶検査など「事例集」 集団的自衛権で安保法制懇
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131017/plc13101701150003-n1.htm


ここまでやったらどんな世論でも作れそうなものだが、それでも政府や共産党の批判が
絶えないというんだから、実際にはすでにきわめて危機的な状況に陥ってるんだろう。
ネタ↓
中国ではネット世論監視に200万人動員中
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3246?page=1
634平八:2013/10/17(木) 03:20:30.07 ID:EAySWPtV0
日本で今取りざたさて手いる秘密保護法の目的は
データーリンクして日米の軍隊が緊密に一体化したときに
情報漏えいされると アメリカの機密まで漏れるようになるから

かの故江畑謙介氏は「アメリカは米軍再編の過程で機密情報に対する
徹底的な管理を要求してくる。それは米軍再編が同盟国とのデーターリンクを
重視するシステムであり、そのシステムにより同盟国は
アメリカ軍のリソースを自由に使えるようなる。しかし、それは同時に
その同盟国のセキュリティが不備な場合そのから米国の致命的な部分にまで
敵の侵入を許すということだから、アメリカはこれから同盟国の選別を始めるだろう
弱い味方は強い敵より恐ろしいの例えの如く、ある基準に達しない同盟国は
容赦なく捨てられるだろう」

秘密保護法は必ず通る。それが通らなければ日米同盟は破綻するからだ
逆に言えばこの法案を妨害しに中国朝鮮は仕掛けてくるということ
635平八:2013/10/17(木) 03:24:36.10 ID:EAySWPtV0
韓国が予算のためか中国に遠慮してか、MDで独自路線に向かう中、
日本は着々と米軍とリンク可能な方向へ。所詮は同じ奴隷ならやさしい主人を持つほうが
比較的幸せというだけの話かもしれないが…
ネタ↓
米攻撃関与の船舶検査など「事例集」 集団的自衛権で安保法制懇
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131017/plc13101701150003-n1.htm

>>>>>>>>>

この際 徳川家康のように徹底的にアメリカに付き従うべき
そこでようやくアメリカに意見が言えるようになる
この数十年の安保 ただ乗りのツケはでかい。この場合の対価というのは命のことだ
金じゃない。

もし、ここで中国とバランスをとろうとすれば徳川家康の長男
徳川信康のようになるだろう。信長に切腹させられる。

これからTPPは大西洋まで拡大する。その場合 太平洋の日本と
大西洋の英国が第二次日英同盟を結ぶべきだ。それでアメリカ合衆国崩壊にも
対応できる。北極海航路を視野にいれれば 日英は隣国ということになる
北極海を通れば 日本から英国まで直線でいけるのだからな
636平八:2013/10/17(木) 08:08:47.60 ID:EAySWPtV0
さてと・・・明日は電力が上がる日なので仕込まねば・・・
NYすげええ 寄り天だなw
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 10:25:29.50 ID:vFIGeA0Z0
北極海航路の商業利用、実現は「20年以上先」
http://www.afpbb.com/articles/-/3001067

北極海航路の開通に向け、我が国は安全保障の議論を深めるべき
http://blogos.com/article/71163/
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 10:42:54.14 ID:ILXHlmW40
【速報】 ソウル大学教授 「世界的指導者イエス・キリストは韓国人だった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381919563/
639平八
北極海航路の商業利用、実現は「20年以上先」
http://www.afpbb.com/articles/-/3001067

最初は軍事安全保障からだよ。
かの半導体もシリコンベースの物は50年商業利用できないと言われていた
だが、米ソ冷戦のミサイルギャップで経済論理を無視して核ミサイルを
大量生産できるソ連に対抗するためにアメリカは少ないミサイルを確実に
当てるために大気圏突入時の熱と衝撃に強い制御装置を必要とした
そのために必要だったのが 資源の偏在と希少性がなく衝撃に強いシリコン
半導体。アメリカ軍はカリフォルニアの米軍基地跡地に
7人の精鋭科学者と集め「これから諸君がシリコン半導体を開発してくれ
不良品もすべて定価で買い取る」と宣言。その時代には半導体作成時の
気密の重要性が理解されていなかったので半導体は不良品率90%の代物だった
とても商業レベルにならなかったが、米軍はミサイルギャップを埋めるために
なりふり儘わず精鋭の科学者を全力バックアップしてそれに賭けた。
その科学者はその土地で企業を各自設立し、凄まじい勢いで開発を進め
ついにそれを成功させた。その土地がのちに「シリコンバレー」と言われるようになった。

このように安全保障の要請があれば技術はブレイクスルーすることは可能
それどころかパラダイムシフトする可能性もある。
北極海航路は多分に安全保障の問題を抱えているからその方面の科学技術の
発展は早いはず。ロシアみたいな民間科学技術開発力のない国をベースに
考えるから20年もかかるんだよ! 日英米が絡めば5年でできるわ!!w