1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 00:14:24.15 ID:oHaJ2iz80
2
3 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 00:41:48.83 ID:M1ZCGzFs0
3
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 01:15:40.49 ID:adyoUfX80
最低価額でゲットしない限り月分配では生活できない
ほとんどの人は特別分配貰っているだけだろうと思う
8 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 20:49:56.39 ID:P4RJ+4L40
毎月15万貰っている、元金なんかどうでもいい、年金と同じで戻ってくればありがたい。
それならグロソブでもいいんじゃない?
5000円で毎月35円だよ。2000万で済む。
10 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 22:42:00.22 ID:vvanuT7m0
>>9 5000円で毎月100円くらいの無いかな?
20%以上なんて探せばあるじゃん
ファンドの取り扱いが多い
楽天かSBIに口座作れば・・
下がっている今仕込むのはいいんじゃない
13 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:37:57.89 ID:iH5u5xtB0
ふ〜、離隔していて良かった
14 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:53:34.94 ID:FrwZL99PP
どうせ10月か11月にドッカンと落ちる時が来るから8月に買いはない
買い時は来年の春ごろかな
売り時は今でしょ今!
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 09:20:22.36 ID:sHXHTiZSO
むしろ買い時だろWまだ買わないけどW
安い時に買い込む。これ基本。
18 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 17:16:43.49 ID:a5v5N/TP0
リート系下落凄いね
なんで?
為替の影響
>>4 ミンス政権下で買ってたらまだまだ全然普通分配だっちゅーのw
21 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 02:33:41.92 ID:9xiLSmtUP
野田が総理のときに買えばよかったんだな
年末までに株は下がるから売りだと思うけどなあ
戻すのは来年の春以降だよ
23 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 12:29:04.55 ID:9xiLSmtUP
株も投信も10月頃調整入って1月から5月までが上昇曲線だろ?
24 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 16:11:16.14 ID:XP9b+Koj0
早く次の買い場こないかな〜♪
夏枯れ手仕舞いで既に下がってるだろ。
少しずつ買い増ししてった方がよいと思うよ。
私はそうしてる。
投信の場合、量的緩和縮小、消費税増税決定の動きを見てからでも遅くはない
そんなに焦らなくても、相場はずーと続くんだからw
なるほど。でも国内の動きにはあまり期待できないんだけどなぁ。
まだまだ円安
次の超円高を狙ってるんだが・・
秋〜冬に買い増し予定。
29 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 19:58:21.39 ID:9xiLSmtUP
円は通貨水増しの真っ最中、超円高は来ないと思う
しかし10月以降は利確で基準価格がガクンとくる瞬間があると思う
そこで買いを入れられるかどうかだ
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 23:46:13.66 ID:vC4JpBTP0
日経平均を8000まで下げたミンスの功績は大きい
31 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 00:56:47.04 ID:ewfIsaTH0
タイミング投資はつるみたいに往々にして失敗してるね
32 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 05:54:56.90 ID:2WnBdCDkP
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 12:45:30.46 ID:+RpolB9mP
34 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 21:21:59.21 ID:+0sY7umc0
結局投信なんて放置しとけばいい、下らん心配してもどうにもならない映画でも見て
楽しんだほうがいいよ。
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 01:41:05.75 ID:3adfiFFaP
質問です。
何千万円あれば、月平均40万円を確保できますか?
36 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 01:53:53.53 ID:usoA8/11P
>>35 月40万がすべて特別分配になるのがオチw
やめといたほうがいいわw
7000万グロソブでも買っておけw
まぁ特別分配でも分配生活者にとってはありがたいよ。
ミンス時代は特別が多かったが、それでもそのおかげで生きてこれたんだから
今考えれば、民主はいい飼葉をつくってくれたよな。
40 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 00:37:23.37 ID:TYxVFSqVP
>>38 特別分配って自分のお金が戻ってくるだけだから意味ないんだよ
貯金食ってるだけじゃんねーー
分配金をいちいち口座に移すの面倒臭い。
直接入金(出金)してくんねーかな。
>>42 楽天とはそんなサービスやってるよ。 無料で。
>>40 「特別なんて貯金取り崩しと同じだから貯金でいい」なんて考えでは
為替の地殻変動に乗れなかったわけだが。
特別のいいところはリスクとってなおかつ生活できるだけの金を回してくれるとこ
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:08:40.04 ID:TYxVFSqVP
>>45 購入口数は減らないからね、運よく価額が上がってくれればそのときに
利益が出るかもしれないってとこか???
特別分配金って、税金掛からないから良いよね
>>44 ちょー便利じゃん。
楽天に移行しようかな。
>>48 一日あたりの分配金振込み額が1,000円に満たない場合 受け取られた分配金は、預り金として入金またはMRFの買付けを行います。
私は、この但し書きで使えんサービスだと理解した。
大和証券の同様のサービスなら、1円でも指定口座に振り込んでくれるよ。
51 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:25:09.28 ID:IUg1mmcO0
「運よく」
楽天のサービスも
1000円に満たない場合は振り込み待ち分配金が1000円に達したら合算して振り込みます
とかなら分かる
1000円以上は随時振り込まれ、1000円未満は延々MRFとしてプールされる仕組みはクソ
54 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 11:06:35.81 ID:l6BygBhY0
特別分配は分配金受け取りにしないで再投資にする。
口数増えてウマーじゃね。
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 13:12:30.02 ID:CB5F5oKPP
>>54 再投資のほうがリスクが高い、特別分配で投資金回収って発想のほう
がいいと思う、利益は出なくとも全額回収できれば損はないから
>>55 そんな逃げ腰で、なんのために投資してるんだよ。
切り替えやるなら、評価額がマイナスになったら再投資、プラスになったら受け取りかな。
おれはずっと受け取りで、マイナスになったら追加投資だけど。
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 16:56:30.08 ID:+F/CskdB0
>>54が別で仕事してて所得があるなら再投資で正解
ないなら気にせず投資金回収でOK
58 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 11:24:37.47 ID:O0nZU9Z30
トルコリラファンド上がってこないけど、
どう考えても景気上がってないよね。
ニュースでは景気上がりつつあることを言っているけど。
投信は報酬献上システムだよな
ほんとうに最安値で買わないと儲からない
んだ・・・
63 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 19:38:36.34 ID:j1RrPM3uP
レアルは完全に底なし沼だよ
オリンピックに期待。
65 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 19:42:54.35 ID:j1RrPM3uP
ドルレアルの取引を停止しないと投機筋にどんどん荒らされるだけだ
完全に投機筋に遊ばれている
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 19:50:21.07 ID:UOVvzQm90
投機筋に荒らされ厨何回同じこと言えば気がすむのかね
67 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 21:57:20.25 ID:j1RrPM3uP
>>66 為替相場が落ち着くまでw
察してくれよw
ここで買い進めないやつはいつまで経っても養分
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 22:31:05.46 ID:j1RrPM3uP
投資信託なら夏もありでしょ
モノによるけど。
72 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 23:05:48.56 ID:j1RrPM3uP
過去最低価額見たけど下がり方が中途半端でまだ買い場じゃない
73 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 01:37:10.10 ID:A6pv9sPg0
特別分配金って税金引かれないが信託報酬引かれて返されてんだけど
みんなわかってきたようだな
投信なんてたまたま買ってすぐに上がった一部の運のいい人だけが儲かる仕組み
ほとんどが報酬で巻き上げられてタコ足を食ってるだけ。
77 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 08:14:57.20 ID:gfyKmyvR0
78 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 10:53:14.54 ID:wDz6uk88P
>>75 一般人の財産を食い物にしているだけのような気がする
モノにもよるけど、たまたまつーか、円高のときに買って円安になったら儲かる、というイメージ
だな、オレは。
でもって、これから円安すすむとみてるから、まだだいじょうぶだろ?
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 15:04:37.88 ID:4CZjN0+D0
もう十分すすみきってると思うけど
82 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 02:03:02.86 ID:Z/QH0VAy0
ワリートどうしよう
平均取得額4068円(現在4336)でかなり安く買えたけど
正直持ってると心臓に悪いわ
>>82 ずっともってりゃいいだろ
分配金暮らしスレなのに何をびびってんの?
まぁこういう相場で狼狽売りして養分になりたいならどうでもいいけど。
報酬をぼったくられる投信なんてやるのが間違い
自分で株でもFXでもやったほうが効率いい。
特に売りができない人は儲からない。
今投信を持ってる95%は損失だろ
こういう短絡的なやつほど損するw
短絡的云々の前にスレ違い
>>87 短絡的の意味分かってる?
まぁお前のいう95%には入ってないからどうでもいいけど。
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 11:03:52.86 ID:YmN0MONGP
円安が進むとさらなるガソリン価格の高騰と輸入物価の上昇を招く
痛し痒しだ
>>82 仮に65円の配当が続いたら、
表面利回り18%ですよね。
もし50円くらいに引き下げられても
15%程度をキープ。
せっかく安く仕入れたのに、
手放す理由のはもったいないような気がします。
>>85が負けていることがよく分かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 12:41:04.53 ID:MJ5P5Ff70
しかし利回り15%キープ、これが本当に実現したら超ラッキーだな、俺会社の財務で
運用担当してるけど専門家アドバイスなど一年中あーだコーダ゛やつてもかろうじて5%だ、素人が
投信買うだけで15%なんて夢の話、投信なんて要は株に投資していると同じで急騰するまえに仕込んだ人がたまたま儲かるだけの話。
ほとんどの人は良くてトントンだろ、何しろ場代が高すぎるよ、年2%wで10年で2割とられる。よく考えればわかるよね。
投信でもベア2.5倍とかあるんだから売りはできるじゃないの
>>93 10年複利投資しても評価半分になっちゃうインデックスファンドより定期的に分配して
利確する方が100倍まし。
底でかった人は一生分配金で暮らせるってマジですか?
一生に一度しか無い底を見いだせるような人なら
>>93 確かに場代は高いですよね。
ゆえに、いかに安い時に仕込むかが重要かと思います。
個人ならそれを狙えるのですが、
業務で運用するとなると、そうも言っていられなそうで、大変でしょうね。
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 14:42:00.42 ID:yKm2p9vl0
信託報酬とか分配時ひかれんの
そんな明細みたことないな
101 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 18:08:34.32 ID:YmN0MONGP
>>96 底で買ってもまた底が来るから、結局持ち続けるのは無理だと思う
あと日本の投信は利益が出そうになると価額を下げて特別分配へ
転落させる傾向にある、チャート見てるとそんな感じがする
一般人から吸い上げる為だけにやってるのが日本の投信
>>101 >あと日本の投信は利益が出そうになると価額を下げて特別分配へ
無知は死んどけ
>>101 ファンド、販売会社側の視点でみると、資産(みんなから集めた金)から一定利率(信託報酬)で
利益を得られるから損すること無いもんな。
資金流失さえ注意すれば、良いビジネスモデルだと思う。
分配金が多いファンドは、この資金流出が怖くて分配金を下げられないジレンマに陥ってるケースも少なくない。
結果タコ足になって、基準価額が下がり、分配金が下がり、償還して投資家の損失を確定させる。
>>103 お前もタコ足の意味分かってねーボケナスか
さっさと首つって死ねや
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 20:49:21.03 ID:YmN0MONGP
投信は運用者が真面目にやってくれればいいけど、一般投資家から
吸い上げるためだけのシステムに成り下がっているからね
合法的な詐欺だということは言える
106 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 21:08:08.50 ID:MJ5P5Ff70
↑だから株と同じだよ、急騰すれば儲かるということ、ほとんど期待できません。
>>99 信託報酬を差し引いた総額を口数で割って、
基準価額を表示していますからね。
つまり、基準価額に反映されているので、
改めて引かれることはありません。
アミーゴってもう遅いですか?
今持ってる投信が分配金を入れて40万程の益が出てるので売って購入しようかと
思ってるんですが今のをもうしばらく持ってた方がいいですかねぇ?
109 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 21:54:08.06 ID:Z/QH0VAy0
>>101 ビクテグロインとかグロソブあたりなら永久的に持てそうだけど
投資信託で爆損出したIxYSxOXx0が
ID真っ赤にしてファビョってますwww
恥ずかしいねwwwwwwwww
抽出 ID:IxYSxOXx0 (6回)
83 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 08:34:26.31 ID:IxYSxOXx0 [1/6]
>>82 ずっともってりゃいいだろ
分配金暮らしスレなのに何をびびってんの?
まぁこういう相場で狼狽売りして養分になりたいならどうでもいいけど。
86 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 09:42:45.04 ID:IxYSxOXx0 [2/6]
>>85 ならさっさとスレ閉じて消えろよカス
89 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 10:12:40.15 ID:IxYSxOXx0 [3/6]
>>87 短絡的の意味分かってる?
まぁお前のいう95%には入ってないからどうでもいいけど。
95 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:16:25.88 ID:IxYSxOXx0 [4/6]
>>93 10年複利投資しても評価半分になっちゃうインデックスファンドより定期的に分配して
利確する方が100倍まし。
102 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 18:17:00.75 ID:IxYSxOXx0 [5/6]
>>101 >あと日本の投信は利益が出そうになると価額を下げて特別分配へ
無知は死んどけ
104 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 20:34:50.18 ID:IxYSxOXx0 [6/6]
>>103 お前もタコ足の意味分かってねーボケナスか
さっさと首つって死ねや
>>110 損してない5%にいるって書いてるのにそこも読めないアホなんですね
>>111 カスとか死ねとか口が悪いからきっと嫌なことでもあったのかなと思ってね
何かイライラすることでもあるの?
利益出していたら普通余裕だろ
113 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 23:05:04.75 ID:YmN0MONGP
利益出してる奴はこんなとこでいちいちハマってる奴に追い打ちかけない
だろうと思う
>>113 ですよね。
そもそも分配金のスレなのですから、
キャピタルゲイン的な話題を持ち出すのもどうかと。。。
115 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 00:14:08.04 ID:Pmh69tmAP
基準価額を毎晩チェックするのが日課になった、狙ってる投信は20
銘柄ほどあるので毎晩チェックしている、安値で買わないと絶対に
儲からないことが今年よくわかったので、値動きに注意深くなったし
ロイターニュースも毎日かかさず見るようにしている
>>115 あまり意味ないんじゃない?
高値で買ってもさらに高値で売り抜ければいい
下がると思ったらベアを買えばいい
要は売り買いすれば儲かる
117 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 00:32:55.06 ID:ssyyAole0
このスレ初カキコ、今から3年前に買い始めたけど
ワールドリート:元本300万→344万
ビクテグローバルインカム→300万→339万
ミンス時代は2銘柄とも再投資してました。
ワリートが3980円、ビクテが4100円のとき200万ずつ
計400万で追加購入。それ以来買ってない
運が良いせいか全然損してないです
118 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 01:50:46.76 ID:Pmh69tmAP
>>116 売り買いしてると手数料だけどんどん損していく
先物に手を出してハマる人ってほとんどが手数料で食われて自滅
していくんだよ
てか株買えよ、上昇利益を狙うならさ。
投信関連のスレでキャピタルゲインな話をする奴は、本当に、アホだぞ。
そもそも、そういった性質の商品じゃ無いのに...
しかもここ、分配金で暮らしてるスレだぞ?アホか。
>>120 分配金で暮らしていて基準価格を気にするのは普通だと思うが?
分配金で暮らしていて、かつ、キャピタルゲインを得ようとするのも普通だと思うが?
細かいこと気にすると禿げるぞww
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
一喜一憂しないけど、売り時であるかも
悩むなあ
>>121 インカムとキャピタルを勘違いしてないか?
仮にマンション持ってるとして、入居率や家賃じゃなくて
日々、地価をチェックするのか?それが普通??は???
投資するなら放置は禁物
内外の経済情勢や
指標なんかも重要
流れぐらいは把握しておかないと。
ある程度の買い増し引き上げはしないと儲けが減る。
>>124 マンション10戸持っている
持っている物件だけでなく気になっている地域の
地価というか物件価格は毎日チェックしている
そして、相場より安い物件が出ると速攻買付入れて・・・
ってスレチだよねw
>>126 すいません、確かにスレチでした。
例えも悪かったかも...失礼しました。
現在、33歳男。子供なし夫婦。預金約1千万円
病気のため会社を退職したんですが、私は働けず
妻のパート代6〜8万円だけでは生活ができません。
貯金を切り崩すのも嫌なので、800万円ほどを
「楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)」につぎこんで
毎月の生活費の足しにしようと思うんですがいかがでしょうか?
これなら毎月14万円程度は見込めるので、
なんとか2人なら暮らせそうなのですが・・・。
129 :
128:2013/08/20(火) 15:36:17.06 ID:skpKSWIPP
失礼。税金引いたら分配金は12万円程度でした。
マジレスすると、それで喜ぶのは楽天証券の人だけだよ。
131 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 16:05:08.80 ID:u4Qy0g8W0
昨日の基準運価額で計算すると、税引き後15万円位は見込めるよ。
ただ償還予定日まで6年半だけど・・・
132 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 16:07:02.43 ID:DfSCRZOE0
500万で月に5万程度(税抜き手数料抜き)貰えるヤツはないですか?
133 :
128:2013/08/20(火) 16:19:36.57 ID:skpKSWIPP
償還日があったんですね。見落としてました。
やはり貯金切り崩しのほうが長く生活できるんでしょうか…?
>>128 分配金が利益で全額課税対象だと思っているなら、きびしいですね。
仕事されている時に投資して(リスクを取って)こなかった人が、
今リスク(元本割れを起こすリスク)を取れる状況でしょうか?
損切りルールは決めてますか?
冷たい言い方かもしれませんが、投資は自己責任です。
損しても誰も助けてはくれませんよ。
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 16:36:13.82 ID:ECbRYQ5O0
「楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)」って下がる時大きく下げるからコワイね。
今月全額特別分配金になっちゃった。
レアルは底なし沼やで
33円くらいまで下がると思うわ
137 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 16:46:52.58 ID:ECbRYQ5O0
「Wカップ」と「オリンピック」と「資源国」ってのに乗せられて、いろいろ買ったらこの始末><
あらら
140 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 18:41:37.99 ID:jASBTPJxP
>>137 ブラジルが金利上げないのが一番の原因、レアル安で物価上昇が
止まらずさらに景気が悪化してるのが現状のようだ
141 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 18:44:08.78 ID:jASBTPJxP
>>134 自己責任っつっても不可解な値動きしてるのはさすがに頭に来るぞ
理にかなった値動きしてるファンドは誰も文句言ってないし、10月か
11月じゃないと買っても無駄ってわかっているからね
142 :
128:2013/08/20(火) 19:26:49.01 ID:skpKSWIPP
買うならこれだっていう投信ありますか?
800万の元手で10万は確保したいです。
自分も教えてほしいです・・・
144 :
128:2013/08/20(火) 19:39:34.47 ID:skpKSWIPP
訂正 毎月分配10万です
それって基準価額8000円程度で毎月分配が100円ってことだよね。
FXでもやった方がいいんじゃないの?w
ワリートなら基準価額4000ちょいで分配65円じゃん
今日の基準価額なら800万円で、
最高121600円
最低97280円(20%課税として)
もらえる計算になる。
ただしいつまでも65円が続くとは限らない。
147 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 21:14:02.55 ID:BjTt+sLYO
さあ〜ワリートよぉぉ〜!すでに利確した今となってはもう上がる必要はない!心おきなく下がれ!下がれ!下がれぇぇぇ〜!
まだまだ高い
もっと下がってから買え!
あと2割は下がる。
>>142 あのな、今どきそんな高利回り商品は存在せんのやで
ヒント:ブラジルレアル
150 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 23:12:55.48 ID:cNd5JyraP
>>149 高利回りどころか元本割れ、特別分配絶賛分配中ばかりだな
レアル関連はむしろそろそろ買い時とは思うがな
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 02:07:59.85 ID:zjYa+SRw0
クツクツクツキツキツキツ
やっぱり「ブラジル」「レアル」なんだよなぁ
資源国、高金利、「Wカップ」「オリンピック」
これからは南米だよなぁ
154 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:35:41.74 ID:XLqE0BqfP
>>153 それって変動相場制なんだから、すでに折り込み済みでしょ?
で、これから南米がどうなると予想してるの?
その予想に対しして、何(債権、株、通貨)が、売りなの? 買いなの?
他人任せでは儲からないぜ!
投信も他人任せなんだぜw
>>155 変動相場制だから折込済って何言ってんのw
中米、南米は特にドルの影響を受けやすい。
もっと言えば、ドルが主体。
ドルが強くなれば、単純に価値が下がる通貨。
不安定なブラジル経済から言えばレアル/ドルの
ペアで売りで今年いっぱいはいけるだろ。
分かるかなぁ〜w
レアルにやられた
参った
レアルが売り相場であるなら、このスレに質問する人はなぜ通貨選択型レアルを選ぶのしょうか?
>>160 おまえは日本語から勉強し直してこいバカチョンが。
レアルは今が買いだろ
FXでUSDBRLをロングしてヘッジすれば大丈夫。業者限定されるけど。
やられたら倍返しだ
んだ
そして損が倍になるw
レアルはもっと下がるだろうけど、買い時が近づきつつあるね。楽しみ。
下がってきたときに恐怖におびえながら購入したものが一番儲かるんだよな。
レアルは年末までに円で33円くらいになるだろうね
9月くらいとか33円くらいとか
無根拠な数字ばっか
シティの予測で年末に/ドルで2.7くらいまで行くと言われてる
110円まで円安なら33だ
171 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:41:26.25 ID:bT2khBQdO
日経順調に下がってるな〜
こら為替!円高にならんか!
根拠ある数字が正しかったためしもないしなw
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 21:46:55.60 ID:qA+9VnqoP
もし2.7まで下落していくとその前に金利を大幅にあげなければ
経済が破綻するから、金利でヘッジがかかるようになると思う
投信はもうだめかもな・・
基準価格が下げ止まらず悲惨すぎる
176 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 22:20:19.59 ID:qA+9VnqoP
レアルは論外だが、他のファンドは例年通りの夏枯れだと思うよ
>>175 こういうバカが出てきたころが買い時
リーマンの時もギリシャの時も一緒。
バカは学ばないからいつまでもバカなんだな
178 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:17:52.25 ID:qA+9VnqoP
夏枯れが一段落すると秋枯れ、それが終わると来年の5月までは右肩
上がり、それが終わるとまた夏枯れ(ry みたいだね
ですか・・・
180 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:42:40.51 ID:BbBMvV8d0
安倍ちゃんが消費税増税延期するまで下げるだろよ
181 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:49:15.88 ID:qA+9VnqoP
>>180 消費税増税延期で喜ぶのは国民だが外資が引きあげてさらにガクン
と下がる可能性がある
182 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:03:33.94 ID:MNamaH6p0
消費増税延期で外資が本当に失望売りするかぁ??
メディアに刷りこまれてるぞそれ
外人といっても一枚岩じゃないんだ
S&Pとかスティグリッツは消費増税に否定的だし
消費増税延期で売る奴もいれば買う奴もいるわさ
少なくとも日本国内個人は延期なら買い優勢だろ
延期した方がいいと回答した人が過半数なわけだし
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:10:36.18 ID:wZ29ZgAc0
消費税増税って普通にデフレ円高圧力でこれで株が上がるとか
言ってるメディアやエコノミストは何がなんでも消費税増税したい
財務省の走狗
外資はそんなバカじゃないよ。
日本がデフォルトしないのは外国のファンドマネージャーも分かってるはず。
ただ、不安を煽って売り浴びせて、安く仕込む事は平気でやるだろうね。
実際5月末暴落の主犯は年金の売りが原因だったみたいだしね。
その時ほとんどの日本人投資家は、原因が海外(中国やアメリカ)にあると思ったらしいからねw
私は現在日経平均14,000円くらいがフェアバリューと見てる。
まあ相場師というのは何か波を立ててそこでの売り買いで鞘取りたいのだ
*08:46JST 米量的緩和策の縮小観測で債券関連の投資に異変
ブルームバーグニュースは、調査会社トリムタブスのデータを引用し、
債券投信と債券ETF合計の8月19日までの資金流出額は303億ドルになったと報じた。
今年6月の691億ドル、08年10月の420億ドルに次ぐ規模となったようだ。
リーマン・ショック後の世界的金融緩和で、債券ファンドとEFへの資金流入は09?12年で1兆2000億ドルに達していたが、
米金融緩和縮小で減少に転じた。ドル建て債券(国債、社債)への投資の年初からの投資リターンは-3.4%。
また、日銀の異次元緩和を背景に、膨らむ傾向にあった日本の外債投資(中長期債投資)が停滞している。
22日に発表された財務省の週間対内対外証券投資では、先週(11?17日)、7週ぶりに9038億円の売り越しに転じた。《FA》
投資対象に外債比率が高い人要注意かも。。。
マジ・・
ついに俺の稼ぎ頭だった楽天トリプル(レアル)も今月から特別分配に突入
まだトータルではプラスだけど、悲しいぜー
190 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 12:32:03.33 ID:M0YVrpDO0
クツクツクツキツキツキツ
191 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 20:56:22.25 ID:LAtMyLBi0
↑ 下らん 本当の馬鹿、消えろ・・・・
ユーロ圏が復活しつつあるな。 海外債券投信は欧州に戻っていくな。
おそらく海外債券投信は安泰とみた。
昨日債券投信を全て解約した
3ヶ月後にブラジル投信買う予定
マジ・・・
>>193 3ヶ月後からレアル高もしくは円安になる理由は?
196 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 09:09:26.28 ID:jDU0Jn7Z0
マジ・・
ってなんなの?
197 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 15:21:54.19 ID:X9GSejKy0
新興国通貨安は変わらずですか・・・
>>198 は?通貨安になってるから介入すんだろ
バカかテメーは。
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 19:22:24.60 ID:9ibM8SnOP
レアル介入の効果は思うほどではないが、じわじわと利いてくるのかね
投機屋も毎週30億ドルも介入されたんではたまったものじゃないだろうし
201 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 19:48:21.76 ID:zZXJG5KW0
年末まで毎週だからじわじわ効くだろ
5.9兆円ってのは日銀が投入しても、お?本気か?って思う額だ
それを新興国のブラジルがやるんだから本気も本気だろ
体感で20兆円ぐらいの効果はあるんじゃないか?
202 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 20:02:09.56 ID:9ibM8SnOP
投機屋が早くあきらめてくれればいいんだけどね、あいつらはハイエナだから
利ざやが稼げないと見ると逃げ脚も速いからな
204 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 20:55:38.91 ID:lUJ3rPws0
今回の新興国売りはドルの信認自体の問題かもしれないすね。
アメの指標が改善してきているとはいえ、とても9月やら年内に
QE縮小なんてできる代物じゃないのになんでこんなに新興国が
売られてるかというと、ブラジル始めとする新興国がゴールド
買い捲ってて新たな経済圏を作り出すのを恐れてるからかも
しれないすね。アメ指標よくてQE縮小の流れがでてもゴールド
上昇したってのもなんか気持ち悪いですしね。
205 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 20:58:59.15 ID:9ibM8SnOP
>>204 できもしないQE縮小をでっち上げて為替相場をドル高に誘導して
新興国の経済をずたずたにしてるわけですか?
ひでー話だw
QE縮小はラッパだけで絶対にできない、今年いっぱいはラッパを吹き
続けるだろうが年が明けてから化けの皮が剥がれると見ている
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 21:07:48.18 ID:lUJ3rPws0
>>205 ほんと今は経済の大転換期にいるのかもしれないすね。
アメの最後の断末魔になるのかスーパーパワーが替わって
新興国に移っていくのか。
どっちにいくかは分からないすけど相当な経済戦争が起きてる
ことは間違いないすね。
207 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 21:13:07.42 ID:9ibM8SnOP
ブラジルも腹括って通貨防衛に乗り出したし、QE縮小ラッパもそうそう
続けられるもんじゃないと思う
新興国投信は今が正念場のような気がする、これをなんとか乗り切れれば
面白いことになっていくと思う
毎月15万くらい入ってくるよ・・・
特別分配金が
209 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 20:48:09.15 ID:eMhqqIY50
クツクツクツキツキツキツケツケツケツ
210 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 22:34:06.38 ID:ZlUNlCes0
↑ボケ、アホ、いい加減に下らんことやめや、何にも意味ないでんがな。
欧州ハイイールド・レアルヘッジ
今買い時ってマジですか?
うらやま・・・
214 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 21:09:37.33 ID:jx8NYsp2P
レアルがついに目を覚ます時が来たのか、これから買う人はボロ儲け
確定だね
え
まだ底は遠い
これからはレアル最強やで
やたら証券会社がレアル推ししてない?
つまりそういうことだよね?
219 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 23:32:37.93 ID:jx8NYsp2P
レアルヘッジが爆上げしてるのがいい証拠
で、また下げるわけね、レアルは。
ですか・・・
ワハ
223 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 11:29:31.45 ID:FKau+Ek90
USリート・トリプルエンジン(レアル)もブラボンも特別分配だったので
全投信の普通分配金トータルは先月より少なくなった。
8月は「世界シェールガス株ファンド」の分配月で全額普通分配だったのでまだまし
だったけど、それでも先月より少ない。来月からお貧乏\(^o^)/
224 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:19:20.12 ID:FKau+Ek90
アメリカ、デフォルトとかまた言ってるし
やっぱり、ブラジル、レアル最強なんだよなぁ
226 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 18:21:11.60 ID:94szeObLP
>>225 違う意味でなww
早くも爆下げwwww
円高ドル高
戦争くっぞ
ぶらじるの通過は最強だよ!!
かこにも何兆倍にも膨れ上がった魔神ブウみたいな神の通貨
どんどん膨らむよ!!!!!!!!!!!
230 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 23:43:51.11 ID:3sU5g7Te0
クックックッキッキッキッケッケッケッ
株や為替なら含み益が消えてもそんなに損した気分でないのに
投資信託って一度上がってから下がる(元に戻る)と
すごく損した気分になるんだよね。
まるで自分の資産が減ったみたいに。
だから下がってもなかなか売れない という気がする
最近の投資信託の基準価額にはどうも納得できないことがある
どう考えても下がり杉だろとか、この状況だともっと上がってもいいのにとか
疑問に感じる時がある。
運用会社が客の金を分からないように懐に入れて
それを基準価額の下げに転嫁して誤魔化すみたいなことって
絶対に無いと言い切れるのかな?
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 06:49:24.13 ID:lz2OZ+S10
連日どんどん下がるよ不動産投資信託orz
オワタ・・・
>>233 やっぱり、そういう可能性はあるんだな
一応、国民生活センターと証券取引等監視委員会に確認してみる
>>238 それが気になるやつに投信やる資格なし。
現物やFX直接やれや。
どんな金融商品でも業者がノミやってる可能性は
否定出来ないぞ
>>239 気になるって・・・
事実なら、客から集めたカネを証券会社が横領してるってことだぞ
リートにやられた!
もう解約する!
株とFXで10倍返しだ!
信じられるのは自分のみだ!
>>241 逆説的に言ってるんだよ。
横領なんかしてたら、ニュースに出る詐欺の投資話と変わりない。
納得いかないんなら、もっと直接的な投資をやれと。
>>244 それはあなたの方針であってそれを「〜しろ」と人に押しつけなくても・・・。
人それぞれ考え方には違いがあるから、自分とは違うなあでいいと思います。
じゃあ2chなんかにくんなバカ
247 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 12:19:19.72 ID:cTQfFj5L0
アベノミクス発動前に戻ったりして
オリンピック落選ぽいね
スペインあったりして。
っていうとやっぱユーロかなぁ?
ブラジルレアルは過去何度もデノミして3兆倍になった
今回も同じ道をタドルだろうね
>>238 ワラントと比べりゃ投信なんてかわいいもんだろ
トルコと日本がそれぞれ問題抱えて、マドリードが漁夫の利で当選だな
253 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 18:00:15.66 ID:nwxhtcoNP
東京でオリンピックなんてさすがにありえん、放射能の情報は日本より
海外のほうがくわしいからな
>>241 だったらなんとかセンターとかなんとか委員会とかじゃなくて
いついつの基準価額の動きの根拠に疑問点があるからって運用会社に問い合わせみなよ。
その回答をもってなんとかセンターとか委員会に聞けよ。
でもおまえある投信がどういう運用してるかすらわかってなさそうだし
運用報告書読んでも理解できそうもなさそうだ感じだな、アホそうだし。
255 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 19:22:48.97 ID:Si8056+10
ワリートよぉぉぉ〜再び買いあさってやるから気合入れて3000円台突入しろよ〜
さあ下がれ!やれ下がれ!為替は上がれ!
もうやだ><
日米の株が今日も派手に下げてるな・・
もう救いようが無い
>>254 おまえのレス読んでますます投信が胡散臭くなった
つまり、一般人には絶対分からないように抜いてるってことだな
迷ってたけど解約することに決めた。
>>258 はい、さよーならーw
さっさとスレ閉じて消えてね^^
261 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 20:08:20.66 ID:1p7YxmHx0
トルコリラ下げすぎ。
いつになったら上がるんだよ。
10年前にトルコ・リラって破綻、デノミしてるってマジ?
特別分配ばっかだから売ろうと思ってるんだけど
売って得た金額とこれまでに得た分配金の金額の合計が投資金額を上回ってれば
ソンしてないって理屈のはずだがそいうことはあるの?
>>263 あるだろ、一時期でも普通分配受け取ってる場合に限り。
アミーゴの分配なしコースなんて今更出来たんだな
大丈夫なんか?
シリアってトルコの隣なんだな
ブラジル・ボンド・オープンって今が買い時ですか?
短期豪ドル債とグローバル好配当を持ってるんですが
中国との関係でいまいちなので売って買おうと思ってるんですが。
レアルは元々ボラティリティの大きい通貨だが、最近は通貨安過ぎると思う
インフレ抑制で金利上げざるを得ないだろう今後
それでどう見るかはあなた次第
270 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 22:59:53.59 ID:nwxhtcoNP
金利上げはほぼ確定だが、今回どこまで上げてもらえるかだな
271 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 08:24:54.71 ID:BrZZf4670
みんな生きてる?ww
毎日含み損が増えまくり。
投信なんてやって
毎日報酬でぼった繰られ、基準価格が下がりまくり・・
ご苦労さん。
今は株やFXで売りをやる時期
誰が投信なんて買うねん?って空気になってる時こそ仕込み時
275 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 10:08:20.98 ID:cBGX70U10
投信は基準価格が下がって、下がって下がって、下がって下がって下がって
下がって下がって下がって下がって…ってなった時にガバッと買い足して薄めといて、
基準価格がバッと上がったときにボ〜〜ンと売り逃げ!
それ位の資金的余裕が無ければ儲からない。
ニッセイのJ-REITで1万チョットで買ったのを3千円台まで薄めて結構儲けた。
>>232 なるほどな、そう言われれば納得するわ
基準価額が
実際に100円上がった時 => 70円しか上がらなかったことにして30円抜く
実際に100円下がった時 => 130円も下がったことにして30円抜く
投信って上がる時は少しずつしか上がらないのに、下がる特は光のスピードで下がる。
こうやって一般投資家の金を証券会社が食い物にしてるってことか
でも、これが本当なら詐欺じゃんw
277 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 18:08:28.29 ID:UNkpn9ZI0
国際エマージングソブリンオープン為替ヘッジ有を昨年より、毎月5000円づつ
買っているのだが、最近恐ろしく、基準価格が下がってきた。
分配金も特別分配になってるし・・・
この特別分配金は、購入の5000円(5000円分買えずに)から戻ってきてるの?
積み立てられた全体の額から、取り崩して支払われているの?
誰か教えて下さい。
いいえ。
まず現在の購入口数と個別元本の情報がないと状況が分かりませんよ。
大雑把に言えることは、特別分配は既に購入したものから払い戻されて
いるということです。
振興国通貨安はシリア情勢によりさらに拍車がかかっていますが、
今、慌てて解約などはしない方がよいと思います。
払い戻されてるってちょっと違うんじゃ
>>267 昨日珍しく鯖落ちしてたのよ
基準価額発表が遅れる事は珍しく無いんだけど
281 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 20:46:55.77 ID:lgKyqMU/0
273さん、有り難うございます。
保有43723 口
取得金額11138円
基準価格10291円
評価損益-3703円
毎月5000円づつで、現在50000円分
が、現在の状況です。
282 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 20:49:19.54 ID:lgKyqMU/0
278さんの間違いです。
すいません。
長期投資をお考えなら特別分配でも今の買い方でいいと思いますよ。
ただちょっと少なすぎるかな。年間6万円じゃね。
今は底に近いだろうから思い切って大量買いしてもいいかも。
>>281 毎月購入ということでドルコスト法的なリスク回避はできているんですが、
やはり高値掴み感はありますねぇ〜。
為替ヘッジも裏目に出ています。
今年前半の円安による利益を享受できていません。
比較的少額でやられているので、手始めにといった感じでしょうが、
もう少しリスクの低いものにされた方がよかったかもしれません。
とか偉そうに言ってますが、私は最近
世界ハイインカム債券オープンというのを500万ほど買ってちょっと失敗してますw
力づくでダイワの日本国債投信とマルチアセットを8000万ぐらい買って
埋め合わせていますがw
>>281 手数料等初期にかかる費用は0として計算すると、
投資金額 50,000円
個別元本 約48,700円←特別分配で取り崩した後の金額
本日?の資産 約45,000円
全投資額の50,000円の内、約1,300円は手元に特別分配として戻ってきてしまっていると考えればいい。
これからは、個別元本の約48,700円がいくらになるかという事になる。
本日の基準価額で売却すると約45,000円キャッシュが帰ってくる。
これに今まで受け取った分配金(普通、特別)を足したものでトータル損益が決まる。
287 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/30(金) 09:21:13.80 ID:0G1WBTBt0
284,285さん有難うございました。
とても分かりやすく、大分理解ができました。
特別分配で、1,643円戻ってきてました。
普通分配は、315円。
とりあいず、続けていこうと思います。
この他に3銘柄(新興株・日本株・バランス型)を5,000円づつ購入しています。
なので、4銘柄月20,000円分を購入しています。
私は、30代で、独身なので、
医療・終身保険代わりと思い、投資信託を始めたので、少々のマイナスには
惑わされず、続けていこうと思います。
掛け捨ての保険だと捨てているのと同じかなと思ってまして・・・
終身だと途中解約が生じたらほぼ−になるので・・・
有難うございました。
投信にも途中解約ってあるんだけど
特別分配だしまくっても口数は変わらないの?
再投資ならどんどん増えるからお得だよ!
ですか・・・
変わらないよ。
293 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/30(金) 19:47:06.99 ID:TtEp2LUeP
利益が出そうになると価額を落として特別分配に転落させるのが
月分配投信のおそろしいところだな
296 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) 02:51:18.81 ID:80GRqG740
ですか・・・
さぎおつ
パナソニックって、会社自体20年後、存在するのだろろうか。。。
どっかと合併してんじゃねーかな
>>299 パナは全然OKだろ。 シャープはあやしいな。
シャープが怪しいのは小学生でもわかるだろ。
パナは住宅産業だけでも生き残れる
シャープは東電と合併して太陽光発電事業者に
初心者なので教えて欲しいのですが、基準価格が5000円台の投信でも100円以上毎月分売してるモノって
ずっと100円以上でるのですか?
利回り凄いって思うんですけど
それとも途中で投信って解散してしまったりするんですか
銘柄によっては償還日というのがあったはず。
利回りじゃない。
基準価額の推移を確認すればどうだけのファンドだかだいたい検討つく。
ポイントは分配日前後の基準価額。
>>305 投資している対象を見たら、それだけの利回りが可能かどうかわかると思うけど?
投信なんてまだやってんの?
元金自動払い出しシステムなだけなのにw
>>310 じゃあなんでこのスレみてるんですか?w
含み損抱えてくやしいんですかー?www
312 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 08:59:29.39 ID:HGr3ckYw0
みなさんは、nisa口座どこで開設するの?
私は、今SBIを使ってるから、sbiで統一しようと
思っているけど。
nisaでは分配タイプを積み立てて行こうと思っている。
ダイワ日本国債ファンドあたりかなあ。
いろんな本読んでもバカでわからない。毎月分配型の多くはダメという風に書かれているし、言われている。
分配で払い出された金と、保有している額の合計が、積み立てた合計より最終的に多ければ得だけど、株の配当利回りのように同義で考えてしまうのがダメってことです?最終的にプラスになる投信が比率的に少ないよってのが問題なんです?
ちゃんと数字計算して選べば良いというのは間違ってないですか
>>313 そのいろんな本を書いてるやつが馬鹿なだけ。
結局はあなたの言うように
@現金投資金額
A受け取った分配金(課税後)+評価額
として、@とAのどっちが大きいかってこと。
個人的には、分配しないでリスク資産としてどんどん右肩上がりで積み上げてっても、最後に大暴落で資産消えるより、
定期的に現金化してく方が長期でみたらいい気がするけどね。
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 09:41:00.86 ID:wMMrt/bY0
再投資でも受け取りでも結果損しなきゃいいんだよ
現金で幾らかけたかさえ覚えときゃ良い
余計なこと考えるな疲れるぞ
自分以外の人間に儲けさせたくない奴が謳っているだけ。
>>314 それはリバランスの意味を理解してないってことじゃないか?
分配金は現金で受け取ったほうがリスクは少ない
元本分を受け取ったらあとは金の卵を産む鶏
その儲けでまた投信買えば無限増殖
ウマー
>>318 分配金に税金を取られ、買い付け時に手数料を取られ、搾取の無限地獄
>>319 そう思ってるならなんでこのスレみてるわけ?
実際に分配金の合計が元本まで到達した人っているのかね?
そこまで行っちゃえば後は100%利益だから気楽だろうね。
自分は1200万入れて回収は300万ちょっと。逆に元本は200万減らしてる。
つまり4年で100万程度しか利益は出ていない。
このまま基準価格が下がり続けると分配金も減るだろうし最悪償還
されちゃうんじゃないかとびくびくしてる。
5月に元本回復した際に全部売っとけばよかったと後悔。
322 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 13:14:22.52 ID:3pH9JYaYP
>>310 元金自動払い出しシステムだけならまだしも途中で支払いが滞る
こともあるので要注意だよ
323 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 13:15:57.36 ID:3pH9JYaYP
>>313 運用があくどいからね、利益出てないのに分配金垂れ流し状態に
なっているからほとんどの月分配投信は元金が戻ってくるだけの状態
になっている
基準価格ってどこまで下がるの?
今持ってる投信が基準価格5700円くらいまで下がってるんですが…
基準価額だ。分かったか。分配金で暮らしていけないアホくん。
投信が不信があるやつは、現物やれや。自分で投資を実行すりゃいいだけ。
俺は現物と投信、半々でしてる
現物はマイナスだが、投信はプラス
リスクは分散して、楽しんでるよ
そうなんよ。
やっぱり専門家は比較的安定したパフォーマンスを確保するんよ。
客観的な判断とリスクマネージメントができるってことだよ。
分配が毎月100円もあるんですが、ずっと特別分配なので基準価額が3年後にはゼロになっちゃうかもって心配してます><
この先生きのこるにはどうしたらいいんでしょうか
基準価額はゼロになっちゃうんでしょうか
よくそれでそんなリスク高い投信に手を出すなw
大雑把にいうと、分配金の額の大きいやつは、総資産との兼ね合いを見るべし。
基準価額が日に日に下がっており、総資産額もどんどん下がっており、
絶対額も小さいなら、そのうち分配金額は減るか分配されなくなる。
ゼロになる前に運用が中止され、償還となるでしょう。
そんなことは滅多にないと思うけどね。
もうかれこれ4年くらいずっと特別分配だわ……
売るに売れない金縛り
因みにグロソブはリーマンショック後4〜5年特別分配だったけど、
今年前半は普通分配に戻った。通算すると結構利益が出たので驚いたよ。
でも最近新興国債券も組み入れられていて下がってしまった。
一旦切ればよかったと思っている。
先の事は誰にもわからない
傾向の違う投信に分散するしかないよ
んだ
335 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 18:21:09.82 ID:3pH9JYaYP
月分配の投信ってほとんどが現金自動支払機になってるだけだぞ
元本が回収できている人すら少ないのが現状
336 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 18:23:45.45 ID:XSrqMHoFO
元本毀損されるのはしかたないがそれ差し引いても配当利回り4%はないとやるのあほらしい
>>335 高つかみしてるバカはそりゃ特配ばっかだろうけど、
リーマン、ギリシャで仕込んでる人は余裕のプラスなわけだが。
そう投資は安値で買った人しか儲からない
>>330 インフラ高配当レアルとかいうのなんですが、インフラは安全だと思ってました><
レアルはそろそろ底だろうね
そのうち仕込む予定
ブラジルボンドどうですか?
ドルの金利上昇により今まで高金利だった通貨からドルに資金が移動してるのに
あえてリスクを取りにいく理由がよく分からんなぁ
今、新興国は、米国への資金回帰で通貨安、債券安、株安のトリプル安でしょ?
これ、米国の金融緩和縮小が終わるまで続くと予想されてるけど、大丈夫?
343 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 21:15:36.91 ID:tju6KoPH0
>>321 SBI証券で買った、
キャピタルアセットのフィリピン株ファンド、
とりあえず200万分を買ったんだが、
文字通り分配金だけで1万円、つまり倍になったよ
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 21:35:11.86 ID:3pH9JYaYP
>>342 アメリカの金融緩和縮小はできないからね、バーナンキがドル集めに
必死になってホラばっかり吹いているけど、来年当たりに金融緩和
続行宣言が出てくるから
345 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 22:00:11.57 ID:XSrqMHoFO
海外は為替リスクでかすぎ。
346 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 22:06:16.55 ID:0bpApSFp0
8月21日にドイチェアセットのハイイールド債権ファンドを1100万
万円購入した。すでに分配一回有ったが毎月25万8千円入る。
厚生年金が12万しかない俺にとって実に有難い分配金だ。平穏に
世の中が進むのを願うのみだ。
>>346 羨ましすぎて調べたけど
そんなの有る?
エマージングと欧州通貨選択型
348 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 23:11:02.20 ID:2tzTjFJ6O
バレたか
258000だと年間300越すぜ旦那
4年もたんがなこの命
350 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 05:14:38.11 ID:D2P0HAap0
結局グロソブとビクテが一番安定してると言うオチ
352 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 18:40:33.15 ID:HnfpASDbP
353 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 18:41:53.10 ID:HnfpASDbP
かなり円安なはずなのに
海外投信の基準価額が全く上がらない、むしろ下がってる
買うんじゃ無かった・・・
早く損切りして日本株買えや!
儲かるかもよ。
今日は株でぼろ儲けだがや
もっと円安来い!
ブラジル、トルコは買い時だぞ
米がシリア攻撃したらまた値動きあるぞ。もっと深いそこがあるかも。
359 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 12:46:04.21 ID:sH48b1hNP
>>354 ファンドって運用側の食い物にされてるものがほとんどだからな
値動きが不透明なものがほとんど
イスタンブール落選したらメルハバやばいな
>>359 たしかに食い物にされてる気がする
最初、調子のいいこと言って買わせておいて
特に円高でもないのにどんどん基準価額を下げて
頃合いを見計らったように新しい投信の資料を送ってくる。
客から集めた金を証券会社が横領してその分を基準価額の下げに転嫁して
さらに新しい投信を買わせて手数料を払わせようとする。
そりゃ儲かるはずだわ
362 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 14:02:38.38 ID:HXFI/hXJP
典型的なファンド・オブ・ファンズとはあるファンドが他のファンドを
数種類買ってファンドと自称するものな。例えば、Aファンドを30%、
Bファンドを20%、Cファンドを40%、Dファンドを10%入れたり
する。しかしそのファンドはA,B,C,Dに手数料を払わないといけない
ので、顧客は二重に手数料払う必要がある。ファンドの手数料が高ければ、
ファンド・オブ・ファンズを疑え。
363 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 17:18:54.67 ID:sH48b1hNP
>>361 先物商売やってる会社と手口が同じだもんな、投信をまともに
運用せずにその金で食ってるだけだもん、下がるはずのない状況
でも平気で下げたりとか運用がずさんなものが多すぎるからね
364 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 18:29:54.99 ID:1ZcoJ1fnO
優良なリート以外はやらない
365 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 20:02:07.20 ID:n2KFR3Jz0
>>354 俺も。
何で上がらないのかよく分からない。
アメリカが昨日レイバーディで休みだったからじゃないの?
ファンドの運用会社がアメリカだと影響されるはず
今日の分は明日の基準価格に反映されると思うよ
前もアメリカが祝日だった翌日は基準価格が0か-1だった
軒並みあがってるやん
368 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 23:50:11.56 ID:sH48b1hNP
ファンド価格がおかしいと思ったけどアメリカは昨日は休みだったのか?
369 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 00:14:21.01 ID:jtufAp5U0
↑お前の頭が休みだったんだろ?
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 00:33:47.35 ID:h6eZfslgP
>>363 投資信託って思ってた以上に胡散臭いんだな
迷ってたけど買うの止めるわ
さすが情弱w
総額に対して報酬を得てるぼったくり商法
利益に対して報酬を得るのが筋
わかってる人は自分で運用する。
ものによっては利益率により信託報酬を決める投信もあるよ。
金融市場をトータルで見て、自分でできるならそれが一番いいが、
私自身はそんな才能がないことはよくわかったので、
かなりの部分を投信によせており、かつリスクは比較的低いもので
かためている。
>>373 といいつつこんなスレを見てるってことはわかってない奴なんだなw
377 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 21:19:12.96 ID:PSTGZwyiP
故橋本総理のときに消費税増税をやった結果がデフレスパイラル
税収は改善されずにさらなる泥沼へとハマりこんだけなのに、また
懲りずに消費税増税しようとしている、日本を破綻させるつもりなのか?
天下り法人解体こそが急務でいくらでも財政は健全化されるのに、なぜ
そこにメスを入れようとしないのかわからない
円安になってきたな
買い時は先週だったか・・
最近の海外投信は円安になっても何故か全く上がらない
むしろ不自然なほど下がるから関係ないよ
ってか、投信って証券会社が客の財産を食い物にするシステムだから
最後は必ず下がるしw
383 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 11:17:05.88 ID:WxIwiHOY0
投資って、儲かったり損したり損したりで結局マイナス。
儲かったときの快感だけで続けてる。
なんだかパチンコと同じじゃないか。
勝ってる間はとめどもなく...最終的に負けて終わる。
ただこのサイクルが比較的被害が小さかったので次のステップがみえてきた。
さめた目でつまらなさそうにやると着実に増える。
多少負けていても慌てないし、トータルで順調だ。
385 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 13:33:18.37 ID:Mwdgt2jbP
>>380 客が儲からないように摘まみ食いして価額を下げちゃうからね
まともな運用していない投信がほとんどだ
最近の投信って運用して利益を出すことは考えてなくて
「この投信の基準価額が下がったのは運が悪かったからです」
「さあ、今度はこの投信を買いましょう」
みたいなことを繰り返してるようだ。
一応投資のプロに任せるのが投信なんだから
長期にある程度の利益が出せるようにマジメに運用しろって言いたい。
客からカネだけ集めて、最初だけ配当高くして
結局、基準価額下げまくって終了って
昔のオレンジ共済組合とかいう投資詐欺と変わらないよ。
へえそれはお気の毒。
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 15:21:46.47 ID:FVxEe0nq0
389 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 15:37:24.50 ID:dVBO/IQ/0
>>383 それを投機というのですw
自分の感情や安易な衝動で売買すれば相場の肥やしになるだけです。
391 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 17:18:59.77 ID:Hmq42prW0
トリプルストラテジー戻り悪過ぎませんか?
取得単価8700円で800万口ありますがきついです…
392 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 18:12:32.94 ID:rEVPTJP50
↑アメリカの緩和策縮小観測に伴い投資資金が吸い上げられています、そのとき通貨は売られるので新興国通貨安が発生、
また株も新興国下がっているのでリートもつれ安、よって基準価格の戻り遅い、でもこれから徐々に戻ります。
>>391 量的緩和縮小観測→米国金利上昇→米ドル高(他通貨安)及び債権下落、REIT指数下落
米国の経済が強くなる限り、上記循環が発生すると思うけど、これからはどうだろうね。
過去にはアジア通貨危機なんてものもあるように、
変動相場制で通貨安に歯止めを掛けるのは簡単なことじゃないみたいだよ。
394 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 19:04:27.23 ID:k/mdWi/K0
>>392.393
ありがとうごさいます。
解約は留保額とられるので解約したくはないですね。
年内は特配ばかりですが我慢します。
ナンピンはあと200万口買っても取得単価あまりさがらないのでやめときます。
せめさ
今週末は山場ですぇ〜。
ドル円はもう100円こえてきたんで、かなり折込済な感じになってきましたが、
米雇用統計で方向性が出るかもしれません。
東京オリンピック決定いかんで、明けの来週早々は小遣い稼ぎの場にはなりそうですw
396 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 19:42:46.10 ID:Mwdgt2jbP
>>386 ちょっと昔の先物運用会社と手口がいっしょ、客の金を食ってるだけで
利益を出そうとしていない
あぐら牧場やオレンジ共済と全くいっしょだな
397 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 20:16:57.57 ID:T9C+kyJ70
投資信託、こうも何で上がらないの?
>>397 えw インデックス投信は指数通りに変化してるよ^^
日経の銘柄入れ替えが有るらしいね
その場合日経インデックス・ファンドがポンと上がったりするんだろうか
平均だからほぼ関係無いのかな
予想銘柄の株価は結構バラつき有るけどね
>>386 投信は馬鹿らしいシステムだな
自称投資のプロの肥やし
ヘッジファンドに年10%以上のリターン期待するならわからなくもないが、
日経平均とかわらないパフォーマンスの投信買ったら手数料だけ損、
日経ETFのほうがマシ
結局は、いつ買うかですべて決まる
人気のある投信でも、暴落時はきっちり落とすし
投信を選ぶ能力あるなら、株やETF自分で買えばいいし
401 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 20:58:26.68 ID:rEVPTJP50
さあーオリンピックの顔と顔 だ ほぼ決まっただろう、景気もガンガン良くなる
増税なんてたいしたことないよ、昔の力強い日本に戻れ、為替先取りしだしたな。ドル円110だ。
オリンピックは放射能問題で東京は不人気
スペインが最有力みたいだぞ
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 21:46:46.97 ID:Mwdgt2jbP
東京はさすがにないと思う、放射能データは日本では公表してないけど
外国は知っているからね
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 21:50:05.19 ID:5TNObBZtO
東京で決まり!
405 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 22:06:49.23 ID:Mwdgt2jbP
>>404 無理だと思う、もし決まっても参加国がガタ減りすると思うよ
投資信託で資産減りまくり。やはりだまされたか・・・
損保ジャパン好配当グローバルリートファンド、
皆さんもっと買ってください!今が買い時です!!
トルコに決まって欲しい
413 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 10:35:17.91 ID:3sJ6yIe9O
韓国人が日本のオリンピック誘致を妨害
414 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 11:27:20.84 ID:1YvSsSCH0
ん?
欧米人が単に放射線を心配しているだけ
7年後に収束している根拠と保証は?
アミーゴ、メープルギフト 買い増しした。
買い増ししようかな・・・
買い増しは緩和縮小決定してからで
>>413 サッカーのように共同開催(競技によって東京とソウルか釜山に分ける)
でもよいと思ったのだけど、そんなことをするのか?
雇用統計どうなる?
>>412 日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(トルコリラコース)
は利回りが高いね。
アミーゴ、メープルギフト、トルコ・ボンド・オープンは今年の春に分配金が
すごく高かったけど、どうしてでしょうか?
上は
>>415のレスでもありました。
>>414 もし仮に放射線で東日本の日本人が重大に病気になるとしたら、
世界で金融パニックになる。
世界でも原発以外に原子力空母や原子力潜水艦でも事故の危険性があるのでは?
422 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 14:52:19.52 ID:3HtJnSl00
毎月分配型を毎月、5,000円づつ積み立てています。
現在、11ヶ月目で、55,000円分購入しており、
保有48,670口です。
取得単価:10,939円
現在値: 10,107円
で、特別分配金約1700円を受け取っております。
含み損なのは当然なのですが、分からない点があります。
投資金額が55,000円なので、取得単価は、11,300円
ということにならないとおかしいのではないでしょうか。
これは、特別分配金で受け取った金額分が取得単価を低くされて
いるのでしょうか。?
それでも毎月5,000円分の口数を購入出来ているんですよね?
どななか、お教え頂けませんか?
>>305
>>10 >>420で書いた
日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(トルコリラコース)
が現在5000円台に下がったけど分配金は150円が続いている。
連投すみません。
>>420で書いた
アミーゴ、メープルギフト、トルコ・ボンド・オープン
は業績連動で利益が出ている時に分配金を多く出したのなら、
その方が安全なのかなあ?
>>422 ドルコストで単価がわかりにくくなってるため、逆算すればわかりやすい
10,939x48,670/10,000=53,240円
現在、53,240円分その投資信託を購入している事になります。
約1700円が手元に戻ってきているので、あっていると思います。
426 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 15:40:18.06 ID:3HtJnSl00
なるほど、総額で考えればいんですね。
何分にも不慣れでして。
有難うございました。
427 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 15:40:53.32 ID:GCyG+K5I0
人類は皆兄弟、戦争のない明るく楽しいすばらしい世界にならないかな、そのために多少の不便は覚悟しょう。
福島の原発だって世界中の学者のチームを作って対処する,東電だけでなんて考えられない、ノーベル賞くらいの
専門学者の援助で解決して欲しい。そうすれば投信の上がり下がりなんて気にしないで分配金と年金だけで安心して暮らせる。
>>421 たられば言ったらきりねーだろ。福島原発事故跡で汚染水が流出してるのは事実だ。
国際的にはそういう事実って如実に影響するからね。
為替相場なんかもそうだな。
無難なセンでいけば、マドリードってことだな。
430 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 20:18:16.43 ID:yPeVtYBMP
>>413 妨害するまでもなく東京では決まらない
放射能データは日本では隠蔽されているが海外は知っているから
431 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 06:07:44.52 ID:ZMtcL5Nj0
なんで分配生活スレまで放射脳馬鹿が沸いてんだよw
433 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 11:13:09.45 ID:dFFeiCtiO
東京オリンピックを!
>>433 >>429 東京五輪の約30年後にバルセロナで開催されているのに、マドリードか?
失業率が25%の国で。
>>413 9月1日でサハリン侵犯から30年だったみたいで、
北が1988年の1年前だったかにソウルを妨害しようとした爆破犯が当時20歳
だったので現在は46歳になるのかな。
437 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 20:27:15.96 ID:j/+PR2z40
トルコリラが儲かりそうだな。
オリンピックて3国のなかで過半数とれないと、上位2国で決勝でしょ
2国になると、アンチ東京の票が増えそうな希ガス
439 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 21:25:35.39 ID:9xYG7IItP
東京は負けると思う、だって放射能が・・・
>>413 買収してソウルが名古屋から奪った?のに続いてか
名古屋、大阪、東京と負けが続いていたが、どうなる。
442 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 23:40:11.86 ID:dFFeiCtiO
フクシマは日本の癌
443 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 23:48:14.26 ID:J5x4FVnr0
違うよ日本が福島の癌だ、小泉進次郎を担当リーダーにして原発と東北復興をやらせろ、彼なら出来る。
444 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 00:44:06.66 ID:GzGok4XF0
すでに利確した自分としては東京に決まると海馬が遠のくので
絶対に東京には落選してもらいたい株安円高家紋!!
マドリード落ちたw
トルコリラ買っておけ!
東京(予定)
|
|
|
────────────
イスタンブール | | 東京 ←★今ココ
| |
───── |
| | |
| | |
| | |
イスタンブール マドリード 東京
2位 23票 2位 23票 1位 46票 ← 1回目投票
★負けたマドリードの票のすべてがイスタンブールに行ったとしても
東京と同数に留まり、イスタンブールは勝てない(この場合、委員長が決めることになる)
★負けたマドリードの票のすべてがイスタンブールに行く可能性はゼロなので
1回目投票時に東京に投じた人達が裏切らない限り、東京に確定。
★結局、状況的には、東京でほほ確定に近い状態と言える。
448 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 05:41:32.20 ID:AWCScI2QO
俺のトルコリラが…
449 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 06:36:55.85 ID:8WgDZw4uO
おめでとう。国内リート関連投資のみなさん。
韓国人は東京オリンピックボイコットしてくれ。
国内リートでいいんですか
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 08:30:14.16 ID:NF/kqKkr0
不動産と建築系買っとけ
日経平均1000〜2000は上がる
俺の日興ピムコトルコリラはどうなってしまうの?!
売国奴、非国民どもに天誅 ざまぁ〜wwww
日本買いくる
>>447 イスタンブールとマドリードが同票でどうしてマドリードが落選したのでしょうか?
>>449 日本はソウル五輪に参加した。冬季のチャンピョンも参加するであろう。
それでも韓国は東京をボイコットするかな?
>>452 別のスレで書いたけど、デモで落選は織り込み済みでは。
既に5,300台だったかに下がっている。
たまたま午前4時台に起きて、東京当選を知った。
おめでとう!
>>455 東京推しだった委員が弱い方に入れたんじゃね?
トルコの7千円近くで買ってて戻らなそう・・・分配金も維持出来なくなるかね
461 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:47:21.69 ID:DGgyToOVP
>>460 6500円で150円分配の投信もあるからな、維持できるでしょうw
株を個別に買うよりなんとなく日本株の投信買ったら安全に全部上がる気がするわ
さすがにプロがこんな上昇イベント逃さないよね?ね?あれ?
了解です。
オリンピックは、すでに全世界の投資家に周知されてる。
早ければ開始10分、遅くても月曜中には織り込むよ。
売りを入れてくる投資家を丸焼きにできるくらいの出来高を期待したいところだね。
>>461 それはどの銘柄でしょうか?
買ったことがないけど、ハイイールド関連ですか?
利回りしか見てない人がいるけど、基準価額がどんどんへってるのに分配だけ高いのは、
元本を取り崩す、タコ足配当をやってるだけだよ。
今は新興国通貨が安くなっているから、お客がどんどん逃げている。それをふせぐ
ために、表面的な配当だけ維持してるから、その分元本の損失が膨らむ。
これは、銀行預金をしたのをちょっとづつ取り崩すより、さらに悪くて、銀行に貯金
してたら、マイナス金利で元本が下がって、なおかつ分配で元本がさらに減ってるって状況。
新興国ファンドを買うときって、新興国の通貨の流れって不安にならない?
アメリカがQE2,QE3での通貨の増加量は半端じゃなくて、地球上に存在するドルが
過去5年で3倍以上にふえた。
だから、ドルを持ってる人は価値が下がるからドルを売って、円や新興国通貨、新興国
債券、新興国株を買いまくった。
それが早ければ9月から縮小が始まる。
そうすると地球全体に流れたドルが縮小を始めるわけで、すでに数ヶ月前から、そのお金
の逆流が始まって、フィリピンやインドネシア、インドなかも株安、通貨安になっている。
この流れって、短期で止まると思う?
ドルが3倍にふえた分が縮小するから、目先で反発があっても、長期で見たら新興国通貨安
ってまだまだ続くと思うんだが。
円安来てるな・・
買いチャンスか?
最近買ってから今までずっと下降してたJリートが1日で回復w
オリンピックありがとう
明日はメイン投信の分配金決算日なのだが、
本日一律に跳ね上がった!
みんな普通分配でいけそう。
20万ぐらい丸儲け。
やっぱ嬉しいわw
塩漬けの株もあと一歩だし。
今日は株で大儲けしたわ
全部売り抜け
明日反落したらまた仕込むわ
473 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 22:47:52.08 ID:qxfqvGPQ0
グロソブって目論見書を見ていると
直接利回り3.73%となっています。
これは基準価額が約5100円の資産を年3.73%で運用してます。
ってことなのでしょうか?
そうすると月35円の普通分配金が捻出できないように
思えるのですが、足りない分は特別分配で補っているのでしょうか?
474 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 22:57:10.31 ID:qzHaF8kSP
>>473 目論見書は現状じゃなくて過去の実績だからな
アテにならんと思う
475 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 23:35:31.16 ID:dU3zKl8t0
>>473 3.73%というのはクーポン価格といって債権物のフアンドの保有している債権の総合利回りです。
そこに債券の売買益と為替差益で儲けているものが加味されています、もちろん信託報酬もそれらから引かれます、
そこから分配金を出しますのでもしも足らなければ資産取り崩しのいわゆるタコハイとなります。
>>475 分配金はどんな状態だろうとすべて資産の取り崩し
自分の資産以外にどこから出るんだ?
せやねw
そもそも毎月分配は極めて効率が悪い投資商品。
そして、運用が悪化するときには、どんどんお客が離れるから、それを防止するために
利回りだけ高く維持する。
そうすると、利回りが高いから、お客の中で投信にうとい人は、あれ、この投信って順調に
運用してるのかな?って錯覚をして解約をしない人もいる。
新興国通貨が下がり続けて、運用が悪化しているのに、利回りだけ高くしてお客が
離れるのを防ごうとしていた新興国通貨ファンドはかなり多かった。
これはタコが自分の足を食べているのと同じだから、タコ足配当。
タコ足・・・
480 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 08:46:56.56 ID:g5XYx6Au0
>>476 当たり前の突っ込み無用、そんなことを前提に話しているのる。
481 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 09:37:28.42 ID:mLxuRqA80
8985ホテルリート
ゴールドマンが大株主
社長もゴールドマン出身
配当4.5% 都心に1600室保有
素人的質問。
分配金が自分の資産の取り崩しだってことは理解してるんだけど
例えば、基準価額6000円、毎月分配50円(税込手数料込)の商品があって
分配変動なし、償還無期限が守られるとすると、(これが困難だという話は置いといて)
10年で投資額を回収できるから、それ以降は基準価額がどうなっていようが
自分の資産の取り崩しという理屈は当てはまらないと思うんだけど
間違ってる?
>>483 自分の資産が順調に増えて、その中から取り崩していると考えるなら
間違っている。
>>484 ごめん、よくわかりません
考え方を変えて、毎月分配投信が次のような商品だったらどう?
「6000円払えば毎月50円を一生あげる。(6000円は返さない)」
元本を放棄することになるので元本割れリスク自体が存在しない
この場合のいわゆる「損をする」リスクは、
・分配金が6000円に達する前に、分配の打ち切られる(強制償還)
・死ぬまでに6000円に達しないほどに分配金の額が減る
これらをクリアして分配金が6000円に達すれば、それ以降は100%利益かと思います
意味不明
少し突飛すぎましたかね、すみません
自分の中では「
>>485の概念+基準価額分の資産」というのが
毎月分配型投信という商品だと思って、1年前から毎月積み立ててるわけですが
所詮ネットで知識を得ただけどのにわかなので、間違っている部分を教えてほしいです
>>487 一生毎月50円もらえる権利は、債権と言う。
それを契約書(電子化されてるので紙ではないが)にしたのが債券。
それは市場で売買できるのがふつう。
売買できなくても相続できるのが常識。
すなわち資産価値を持ち、放棄するという概念は存在できない。
君の考えは設定が支離滅裂しすぎて、現実の社会では受け入れられん。
489 :
488:2013/09/10(火) 11:38:07.44 ID:YQnDIFNi0
>>485 まあ、君の考えに近い商品がじつは現実に存在する。
国が運営する「年金」ってやつだ。
これはもう、税金かギャンブルと言った方が適切で、投資商品とは程遠い。
>>488 表現が突飛すぎるので、一般的に社会で受け入れられないことは承知してます
>>485は、ある意味小学生でも理解できるよう噛み砕いた表現です
債権や債券は置いといて投信限定の話ということで、
売買や相続などは考慮しないものとしています
なお投信に追証はないと認識しているので、損の範囲は1〜6000円ですね
>>489 毎月分配型が年金暮らし向けとよく言われるのはそういう理屈なんでしょうかね
長生きした場合は年金の方が利率はいいんでしょうが
70才そこそこで死ぬんであれば毎月分配投信は年金の上位互換になるのではと思います
当然、償還や分配金減額のリスクはありますが年金も同じようなもんです
492 :
488:2013/09/10(火) 11:48:45.10 ID:WFiQIR1A0
>>490 >なお投信に追証はないと認識しているので、損の範囲は1〜6000円ですね
時間割引の概念が不足してるな。
どの時点で見るかによるが、損はもっと拡大する可能性がある。
すなわち、猛烈なインフレ(とセットで高金利)が来て、6000円を普通に定期預金に入れておけば
10年後に10倍の6万円になったとしたら、10年後に6000円回収できても大損です。
>>490 訂正
分配金が信託報酬を下回った場合、6000円以上損しますね
>>492 すみません
将来の仮定の話は抜きにしてください
それと損得の比較基準は丸裸の現金=タンス預金としてください
>>494 もうシラネ。
自分で好き勝手に空想して楽しめよ。
インフレリスクは毎月分配投信に限らない投資全般の話だし
他の投資と比較して、どちらが得だ、と議論しても意味がないと思うのです
さて、投信ではよく若い人は毎月分配ではない商品を選んだ方がよいと聞きます
分配金は資産の取り崩しだからというのがその理由のようだけど
>>483の理屈が間違っていないのなら、上記は理由にならない
無分配の投信は基準価額が信託報酬以上に上昇し続けなければずっと含み損を抱えているだけであり、
上昇しても決済しなければ益が確定しない
信託報酬が1%ならば基準価額が10%上がっても損得なしなのです
毎月分配ならば含み損があっても現金が分配されるし、
仮に10年で基準価額が1円になっても、分配金が6000円+信託報酬分に達していれば損はしないわけですね
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 12:55:43.73 ID:YmSBfcUOP
投信は貯金ではない、投資金額に対して利益が出るかでないかの問題
元本を折りながら前進していくので元本そのままで分配金だけが毎月
貰えるわけではない、最終的に利益が出るかでないかは下駄を履くまで
わからない
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 12:59:50.48 ID:Sxjalaib0
月払い投信は元本自動払い戻し機だと思えばいい、長くやれば損は
しないと思う
特別分配であれ、通常分配であれ、毎月きちんとお金の計算だけ
やっていれば何も問題はない
一喜一憂しないことだね
>>497 その通りだと思います
いかに早く投資額を分配金で回収できるかがポイント
それ以降の分配はほぼ100%利益となる
ぶっちゃけ、分配額と償還無期限が守られるなら
投資額はよろこんで放棄しますよ、そんな思考なんですよ自分は
このスレもそういう傾向があるのではないですか?
>>498 元本自動払い戻し機・・・
仕組み上、証券会社やファンドがそう説明するのは分かりますが・・・
分配金の合計が投資額に達した時点で基準価額がゼロになればまさに元本自動払い戻し機
しかし実態は?・・・
例えばグローバルソブリンは15年前に発売された商品ですが、
まだ評価額が5000円以上あるし、低いながらも分配が行われている
>>483 >分配変動なし とすると
まず、こんな前提があり得ない
実際には基準価額が下がれば分配金も下がる
実際には数年で基準価額が下がりまくりで分配金も下がりまくり
結局、損切りして別の投信買わされて、さらに手数料を持っていかれるだけ
客は損しても証券会社が儲けるだけ
利益が出ようが出まいが、一部でも払い戻ししてくれる商品って他にあるのかな?
普通は「損したからお金返してくれ」って言ったら、「ふざけるな!」ですよねw
元本自動払い戻し機って素晴らしい!
毎月分配投信は割り切れ
投資金額全額が分配金で戻ってきたら成功・・普通預金と同じw
10%でも増えて返ってきたら大成功!
>>501 グローバルソブリンは60円〜30円で推移しています
発売直後に買った人は損したのでしょうが
2000年頃に7000円で買った人は、投資額を回収できていると思われます
グロソブを買っているわけではありませんが、これは特例でしょうか?
それとも時間が経過すれば、グロソブのような結果となる商品も増えてくるんでしょうか
>>504 グロソブは例外中の例外だと思うよ
資産の額が大きいから、そこから相当報酬とっても
まだ客に分配できる余裕がある。
資産の少ない投信は証券会社が報酬ふんだくって
その分を基準価額や分配金の下げに転嫁して客を損させて
それで終了って感じ。
昔と違って今はこれだけ投信がたくさんあるからもうグロソブみたいに
資金の余裕のある投信は少ないだろうし。
結局、客が損して終わりってケースが多いだろうな。
>>504 どういう答えを期待してるのか読めんが、グロソブを発売当初に10000で買った場合、
現在の価額+分配金合計は15000円(課税前)を超えており損してる人などいない。
リーマンショック直前に買った場合ですら、持ち続けていれば現在はトントン近くになっている。
オマエは誰と戦っているんだ?
毎月投信への投資は年金代わりになるのかってことの確認ですよ
このスレの主旨にある程度沿った内容かとおもいますが
>>485でも述べたように、数千円の投資で、毎月○○円を一生受け取れる保険商品と考えると
なかなか優秀なのではないかと考えているのです
しかも解約時に投資額よりは少ない可能性が高いが、返還金がある可能性もある。まぁ、これはおまけと考えますが
リスクは、強制償還と分配額の減額。
証券会社で投信担当の業務してる者です。
無分配ファンドと呼ばれる物は「無分配」ではなくて、「ファンド内再投資型」と考えた方が利口です。
またその再投資も、ファンド保有株または債券からの利息を利用しているのであり
タコ足ではありません。だから、複利のペースは一定ではなく、変化します。
「分配型」は、ファンドがどのような成績をあげようが、分配金を出します。
故に、時としてタコ足配当になります。
基本的に、利益、利益以上の額を配当するので、複利の効果を得られず、元本まで手を出し、更に複利効果を下げるという事になります。
用は目的別に選択すべきです。
超長期での資産形成は、複利効果の強い「ファンド内再投資型」がベターです。
配当型のメリットは
・普通分配での配当金を自由に使える
特別分配は、投資した金が戻ってきただけなので論外として、普通分配は立派な利益なので、その分配金を利用して別のセクターに「自己の判断で」投資が可能です。
ポートフォリオのリバランスに使うもよし、生活費でも良し。
>>507 あんたの「年金代わり」定義が分からんなぁ。
年金代わりと思ってる人のほぼ全てが、あんたの様に年金同様に元本は消えてなくなっても良いとは思ってないし。
年金代わりだろうが利殖だろうが、利益を得るのが投資の目的で、利益にならない(元本が消えてなくなってもいい)
のなら存在価値は無い。
あんたの言ってることは、定年退職したら全財産を国に寄付して後は生活保護で死ぬまで暮らす、でも実現できる。
>>508 解説ありがとうございます
書かれていることはだいたい理解していたつもりですが、
>超長期での資産形成は、複利効果の強い「ファンド内再投資型」がベターです。
これが成り立つのは、基準価額が上昇し続けるという前提が必要ですよね
再投資型が、6000円50円分配の毎月分配型よりベターになるためには
単純に考えて、1年後に評価額が6600円以上、10年後には12000円以上にならないといけませんね
この考え方はあってますか?
>>509 別に自分の考えを押し付けてるつもりじゃないですよ
自分の考えは本来の投資とはかけ離れたものということもわかってます
>あんたの言ってることは、定年退職したら全財産を国に寄付して後は生活保護で死ぬまで暮らす、でも実現できる。
生活保護レベルだと足りませんが、こういう制度あればいいですね。
例えば3000万納めれば死ぬまで毎月20万支給されるとか
インフレが怖いですが、速攻で納めますよ
>>511 >生活保護レベルだと足りませんが、こういう制度あればいいですね。
国民年金加入者じゃないと使えないが、付加年金と言う制度が有る。
あんた好みだろう。
会社勤めの人は定年退職後に任意で国民年金に加入して付加年金を納めると良い。
>>512 自分はドケチ板+早期リタイヤスレに常駐しています
(どういう人間かお分かり頂けるでしょうw)
今28代後半ですが、今からでも年金のようにもらえる制度があればいいですね
>510
ありがとうございます。
分配型、再投資型を同じ種類のファンドとして考えて下さい(当たり前ですが…笑)
分配型
10年後、元本が6000円、累計配当金が6000円=計12000円。
年率10パーセントの単利成長。
再投資型
10年後、累計配当金はゼロ。
ファンド内で再投資し、配当型と同様年率10パーセントの成長。
複利運用なので計15562円になります。
これは、右肩上がり、右肩下がりでも同じ結果で、再投資型の方がトータルリターンは大きいです。
分配金を年率15パーセント前後で運用できれば、毎月分配金を選ぶべきでしょう。
ただ、そのような方は個別株をやっていると思います。
>>514 追加解説ありがとうございます
その理屈もよーく理解しているつもりです
投信を選ぶにあたっては複数の商品を品定めするものかと思いますが
無分配や年1回分配のいわゆる一般的な投信でも
ぱっと見ただけでも、基準価額が1万円を下回っている商品の方が多いのです
毎月分配型と比較すれば、再投資&複利で15000円程度になっていないとおかしいのに。
これらはすべて運用に失敗していると考えていいのでしょうか
もしそうなら再投資型の投信は失敗する確率が高いといえるのではないでしょうか?
日本で、グロソブみたいな海外債券の投資をするってことは、債券だから安全って
ことではなく、FXで為替を買ってて、金利に相当するスワップがもらえるってことと同じ。
つまり、FXと同等なリスクがあるってこと。
円高になるときは、みんな大損だし、円安になるときは、金利がそのままもらえるから
利益になる。
グロソブでも同様で儲かった期間はユーロがどんどん上昇してた期間だよ。
ユーロが安くなっていったときは、大量に資金が流出してたはず。
債券の1年間の利回りなんて、為替の一週間の変動で消えてしまうくらいの利回りだし。
結局、海外債券はFXの1倍投資で、金利がちょっと良い投資ってこと。
>515 ID違いますが514です。
基準価額10000以下が多いというのは、基準設定日の関係によるものでは?と思います。
相場が高値の時に設定されていれば、基準価額以下というのはかなり多いです。
もし、同じ日に同じファンドの商品で、毎月分配型があれば
無分配型よりトータルリターンが低いです。そうならなければおかしいのです、根本的に。
また、分配型との比較ですがまったく同じ商品で比較していますか?
インデックスファンドといえども、各々多少の運用成績の差がでます。
また、アクティブファンドは雲泥の差がでます。
まったく同じ商品での比較をお願いします。
例ですが
・○○日経225インデックスファンド
・○○日経225インデックスファンド(毎月分配型)
ですと、上のファンドのほうがトータルリターンが大きいです。
・▲▲海外リートオープン
・▲▲海外リートオープン(毎月分配型)
同じように上のほうがトータルリターンがよくなります。必ずです。
・○○日本株アクティブオープン(無分配型)
・▲▲日本株アクティブオープン(毎月分配型)
上記の比較はしないでください。そもそも商品が違います。
>10年後、累計配当金はゼロ。
>ファンド内で再投資し、配当型と同様年率10パーセントの成長。
>複利運用なので計15562円になります。
では
毎年10%の下落では分配型・複利型どっちがいいでしょうか?
>毎月分配型と比較すれば、再投資&複利で15000円程度になっていないとおかしいのに。
これらはすべて運用に失敗していると考えていいのでしょうか
簡単に言うとその通りだよ。
もしその投信が高いときに買ってたとしたら。
投信も種類があるからなんでも一緒にできないが、たとえば、日本株のファンドなら
圧倒的に日経平均やTOPIXに連動する。
たとえば、安いときに買って、高いときに売ってると、言い張っているさわかみファンドを
日経のチャートを重ねれば、ほとんど同じことが分かる。
つまり、日経が18000円のときに設定したファンドで、日経が10000円になったら、
大半の日本株ファンドの基準価額は下がる。
つまり、日本株ファンドで儲けられる人は、先物を安いとこで買って、高いとこで
売れるスキルを持った人でないとだめってこと。
極端に言うと、先物やETFを買うのと変わらない。
海外債券ファンドは、債券の利回りなんて信託報酬を引けば数%なんだから、圧倒的に
為替の変動で、運用が決まってしまう。
円安に動いたら、運用は成功だし、円高に動いたら失敗。
基準価額がさがってるのは、円高になってる期間に無理して配当したファンドだよ。
色々回答いただきましてありがとうございました
だいたいは自分の考えに間違いはないことは分かりました
毎月分配の強みというのは現金が分配される点だと思います
再投資型のように投資額との差益と狙う場合、
毎月分配より基準価額が上がり易いですが
決済するまではあくまで含み益なわけで
前日まで15000円でニヤニヤしていたものが、次の日の朝になったら
8000円になっているかもしれません
毎月分配は12000円が5000円になっても、それまでに3000円以上分配されていれば
毎月分配型の方が上になります
いわば毎月少しずつ利益確定をしている=リスク分散になっているものと思います
まあ〜基準価額がほぼ下がらずに
毎月分配されるようなファンドが
もしもこの世にあるならば
それを選ぶのがベストってことなんでしょうね
ありません。
>>521 個人向け国債
半年ごとに受け取れるが利回りは低い
そうですね
再投資型は利益も複利だけど、損も増えていくのです
私は基準価格がプラスのときは再投資型
マイナスのときは分配型に切り替えてます。
>>521 実際のところ、分配とともに基準額が下がりつづけて
繰上げ償還になる例というのはよくあることなんでしょうか?
また、はじめ50〜80円を分配していたものが
だんだん下がっていって、10円以下しか分配されなくなる例
どうなんでしょうか
オリンピックが日本に決まったら、何?この書き込みの増えかた・・w
ええことやん、ちゃうか?
んだ
529 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 20:36:51.63 ID:YmSBfcUOP
>>500 投資金額が回収しきれるかどうかは結果が出ないことには断言できない
からね
投資金額を回収しきってしまえばそこからは利益だけ上がってくるから
安心安全なんだけどね、投資金額を回収するまでは冷や冷やしながら
見守っていくしかない
投資金額を回収するだけだったら、個人向け国債でもいいね。
このスレで分配型は非効率だ〜とか言ってるアホはなんなの?
そんならこんなスレの住民構ってねーで自分でさっさと儲けてればいいじゃねーか
532 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 22:31:13.83 ID:Sxjalaib0
>>499 投資金額回収後に特別分配貰い続けれれば言うことなしだけどねw
おお!
円急落
原油急落
金急落
日経225先物急騰
明日の株が楽しみだ・・
534 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 22:51:25.82 ID:YmSBfcUOP
原油急落でガソリン安くならないかな
536 :
415:2013/09/11(水) 08:28:06.40 ID:XgSTjwMO0
アミーゴ、メープルギフト 買い増ししてよかった。
アミーゴ・・・
アミーゴは基準価格があと2500円もあがらないと
1000円分配は無いぞ
もう当分高配当は難しい。
>>463 根本的に間違ってるから投資しないほうがいい
540 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 11:15:46.77 ID:9CQ7bRra0
仕込んでた日本株トリプルベア、慌てて損切りして−7万円。下手こいたー\(^o^)/
(償還が来年6月じゃなければそのまま持ってたんですけどね。)
ここ一週間で資産が130万円上がった〜
調整時で仕込むのが一番だな。
FXでショートしたら五月に大損こいた。
今はショートは怖すぎる。
追証が無い投信最高。
>>540 心配いらない
五輪ブーストはあと1月程度
そして来年は消費増税で景気急減速
国内投信はまた暴落
それから買い戻す機会は腐るほどあるよ。
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 21:51:49.11 ID:9CQ7bRra0
>>542 そうですか。どうも。
では機会をうかがいつつ、資金を温存しておきます。
増税決定10月に半分
増税開始 4月に半分
半年かけて買い増せばよいかと
545 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 23:28:25.30 ID:9CQ7bRra0
>>532 おお!それは最高だけど、投資金額回収するほどホールドしてたら、すでに普通分配になってるかもw
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 01:09:53.59 ID:4uR5pJuZP
>>546 理想だけどねw
無期限ファンドだと投資金額回収した頃に価格が下がって特別分配
喰らったら目からうろこ状態になるけどね
全部非課税のお金が入ってくるわけだから
香川は1県1JAなのに、なんで信連が残ってるの?
誤爆
>>547 まず、そういう状態にするの難しそうだけど、一度そうなったなら、
今度は個別元本が基準価格よりも高ければ高いほど、特別分配をもらい続けられるわけか!
でも、これは言いかえると評価損が多いほど良いという事になって・・・あれ?なんか変な感じw
551 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 02:41:21.45 ID:4uR5pJuZP
>>550 ただね延々と特別分配は続かない、どこかで元本と基準価額が
ひっくり返るからね
特別分配を「もらう」って…意味分かってるのか?
下手な時期にファンド購入した金が個別元本からただ戻ってきているだけなんだぞ
つまり特別分配もらい続けている間は運用益ゼロ。しかも売却したら更に大損。
塩漬けファンドというのは売るに売れない、それの最悪なケースだな。
特別分配は続かないとかトルコリラ保有者激おこだなww
例えば、基準価額5000円である投資信託買って、
毎月50円分配が出るとする。
分配日に基準価額4900円で特別分配。50円
個別元本は4950円となる。
翌月の分配日は4950円で普通分配。50円-(税金5円 復興税は省略)
個別元本は4950円のまま。
翌々月の分配日は4850円で特別分配。50円
個別元本は4900円となる。
その後上がらないから4900円で解約。
すると、特別分配で100円+普通分配45円+4900円=5045円 普通±45円。
手数料、その他費用を考えなければ普通分配の45円が儲け。
当初購入の5000円で解約できれば、特別分配分も利益となるが、
その時点で税金が引かれる。-10円。
つまり個別元本が基準価額を上回ればプラスだと。
手数料などバカにならないけど。
ってことでOK?
海外の毎月分配債券ファンドは、ふつうはこういう動きになる。
◯投資する債券の通貨に対して円安が進行すると、利益が出るから分配金が上がる。
↓
◯円高になると運用益がなくなって、元本を取り崩して配当する
↓
◯さらに円高が続くと、基準価額の下落で、お客がどんどん逃げていく。
↓
◯逃げると運用会社の信託報酬がどんどん減っていく
↓
◯それを避けるために無理して元本を切り崩して高配当を続ける。
↓
◯基準価額がどんどんへっていき、タコ足配当が続く
↓
◯さすがにお客も、タコ足配当に気付く
↓
◯しかたなく分配金を下げる
↓
◯パニックの売りで資産がどんどん縮小
↓
◯円安に戻る
↓
◯離れていたお客がもどってきて、運用も改善 ← これが今の状況
つまり、FXを低レバレッジでやっているのと、ほんとはそんなに変わらない。
>>553 個別元本が基準価格を上回った状態のまま『売り抜けられたら』プラスってことだな。
でも、その3ヶ月で4900円で売った時のパターンは一応プラスだがショボイと思わんか?約年利10%の商品に見えるが
それだと実質3%でもう終了だ。今後普通分配が期待出来るなら放置安定でしょ。
そんなレベルじゃなく現に泣きを見ているのは5月の日経平均の乱高下が起きる前に、新興国のファンドを購入してしまった連中だな。
大人気だったレアル・リラファンド…概ね基準価格が概ねマイナス2000〜3000だからな。日経平均が14500近くまで伸びても、基準価格
が全然戻りやしないと。これが売るに売れない、特別分配を続けるしかないケース。
それから特別分配・普通分配になるかどうかは分配前営業日の基準価格に対する個別元本による
というところは覚えておいた方がいい。
>>554 その流れならメチャクチャ楽だな。3つ目で仕込んで、今から売る時期考えるわww
>>544 日本の投信の場合で、外国はあまり影響を受けないのですよね。
>>553 来年からは、普通分配と売却益の両方の税金が20%+復興税に
引き上げられるのだね。
558 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 07:35:31.43 ID:TxprFvME0
↑延期はないのかな?増税すると調子のいい相場にかなり影響するよね。
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 12:07:43.67 ID:Dd4sCzrE0
今回の分配金も特別分配金だったんだが、
5,000円分購入して、口座からは、特別分配金分459円を差し引いた
4,541円だけ引かれるようになった。
今まではあくまで、5,000円引かれて、特別分配金459円が入金されて
いたのに・・・
なんか損した気分だな。
そして、よく分からんな。
取引報告書では5,000円分買えていることになってるのに・・・
>>560 文章の意味がさっぱり分からん。元本が引かれてるってどういう事だ?
今まで元本5,000円のまま変動無しならその時は普通分配459円-税だろ。
今回の配当までは得してるんじゃないのか?
562 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 14:45:39.11 ID:Dd4sCzrE0
》561
毎月、5,000円づつ分配型投信購入。
だから、毎月5,000円口座から引かれて、普通・特別分配金が
入金されてた。
特別分配金でも同じで、先月は、5,000円購入で、引かれて、
特別分配金459円入金された。
でも今月は、5,000円分購入したから、先月と同じく、
5,000円引かれるのかと思ったら、
4,541円引かれてた。
特別分配は459円だったのだが、これは入金なし。
って感じなんだけど・・・・
なんで今回から、こんな感じになってるのか・・・・
相殺されたのか・・・
>>562 投資信託の毎月自動定期購入なんて恐ろしい事した事ないから詳しくわからんが、
基準価格は日々変動するからな。でも購入日と基準価格とその際の取得口数で理由がわかるんじゃないの?
多分購入日と分配前営業日が重なったんじゃないか?5000円を引いて特配459を元本へ戻して結果4541円
だけ口座から引いたという。もやもやするなら次の月に5459円購入すれば?
だ
564 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 15:09:33.77 ID:3mbMF6dL0
入金1件、出金1件で2件分の入出金手数料かかっていたところ
節約の為に1件で済ませる様にしたのではないだろうか。
565 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 16:03:28.06 ID:Dd4sCzrE0
》563、564
うん。
たぶん、そうだよね。
なんか、寂しい感じだな。
次回がどうなるか、様子見します。
普通分配になれば、すべて解決なんだが。
566 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 16:07:53.03 ID:TxprFvME0
>>560答え簡単です、事務の合理化のため相殺して購入を成立させている.以上
そんなに簡単か?色々と調べたが結構難しい。
>>560の今までの積立引落日と分配日と今回の引落日が分かればいいが…
毎月5000円で引落日固定の自動積立で特配分を相殺して口座から引落しているというのはどういう事か???
通常投信だから一度購入金5,000円を自動的に口座から引落してから、翌営業日の基準価格で約定だよな。
だがそれだと配当金や普通分配・特定分配になるのか確定するのは未来の話だ。合理化って簡単にいうけど、
それって勝手に予測して引落してないか?
>>565 今日3回目の投稿みたいだけど、いい加減アンカーの付け方ぐらい覚えろよ。
569 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 18:50:48.15 ID:Dd4sCzrE0
》567
毎月、5日決算の分配金の投信です。
なので、分配金を払い出す5日に約定になるように設定しています。
5,000円分を4日注文、5日の基準価格で約定です。
引き落とし(4,541円)は、今月でいうと、9月11日です。
9月6日に取引報告書がきました。
9月5日約定、9月11日清算日5,000円分。
9月6日に特別分配金の案内がきました。
9月5日付支払い期日9月11日459円
取引履歴では、
9月5日約定、
9月11日決済損益5,000円
銀行の口座では、
9月11日4,541円振替になっており、
入金は特になし。
と、こんな感じです。
先月までは、あくまで、5,000円振替になり、
特別分配金が入金となっておりました。
いずれにしても、相殺されているということですよね。
>>569 だから、アンカーの付け方覚えろっつーの。
アンカーって何?
》570
まあもちつけ
>>569 それなら大体わかった。それにしても振替が約定後ってところが凄いな。
積立だからこそ出来るみなし決済って訳か。
理由は約定日を決算日と同じ5日にしているからだよ。
毎月分配の仕組みを知らないとよく陥る罠だなww5日に約定すれば、分配落ち後の価格で
購入出来て、更に分配金が貰えると勘違いしているんじゃないか?そう甘くはないぞwww
みなし決済が可能なら
>>566の言うとおり相殺は事務的に合理化できるわ。
しかし10日に口座残高をゼロにしたらどうなるのかが非常に興味があるww
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 20:04:08.25 ID:jJ49nSzd0
有り難うございます。
あと、<<のやり方わかんなくて、すいません。
}}575
みんな最初はそんなもんだ。気にするな。
へへ570
そんな事どーでもええだら
578 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 21:11:13.88 ID:3mbMF6dL0
> <<のやり方わかんなくて、すいません。
最後に逆www
まあいいってことよ(と偉そうに)
579 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 08:01:22.55 ID:ow6cQboN0
そろそろニーサどうするか考えないと銀行から毎日電話あるね、いずれにしても
来年から20%税金取られるからなー。投信安くなったら考えヨーかな?。
でもゴミなんだよな。ゴミ。
581 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 11:20:56.03 ID:RZR3ezVm0
投信で再投資コースなら、売却しても税金がかからずに
得なのかな?
582 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 15:50:33.58 ID:psEOmbAk0
通貨選択制のファンドかって、通貨を変更しようとしたら証券会社に「うちはスウィッチングはやってない」と断られた。目論見書にも書いてあるのに、そんなのアリ?
NISAは再投資も100万円に縛られるから、分配しないタイプの投信がいいのかな?
>>582 ありw
事前にちゃんと確認しないと・・・
たしかSBIや楽天はスイッチング出来ないはず
>>571 そうなんですか573さんありがとうございます。
>>583 その点だけで見るなら再投資じゃなく受取でもらえばいいんじゃね
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 08:45:17.80 ID:wHpj2iOt0
test
<<589
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 10:55:44.30 ID:1lagoatR0
しかし関係ないけど本当のことを話して怒られ訂正させられたら本当のこと言う人いなくなるな、
何の話かといえば替えることができないオムツでおしっこや大便がどんどんたまって
あふれそうになっているのにコントロールしているって 誰が考えてもおかしくないかい。
千葉アタリの海心配だな、国民皆が損失をこうむる、事実関係は性格に、国民が判断を間違える。
基準価格は月休みなのでどうなるかわからないな。
>>590 >誰が考えてもおかしくないかい。
自分もおかしいと思う。あの発言には驚きました。
コントロール発言に関するスレッドでこんな書き込みがありました。
>人は自分に不利なことでわざわざウソはつかないが、自分に有利なウソはつく
592 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 12:05:10.07 ID:QeqaKYXb0
決算は15日の銘柄が多いけど、3連休で17日の基準価額が
どうなるかわからないな。
月曜(祝日)はニューヨーク証券は行われて、為替もやっているのですか?
親の遺産が5000万あるので投信購入を考えてますが
投信でFXのレバ10倍スワップより運用成績いいとこありますか?
やっぱりFXのがいいのでしょうか
オリンピックあるしREITでいいんじゃない
595 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 13:30:27.35 ID:QeqaKYXb0
>>593ではありませんが、
Jリートのどういう銘柄が良いでしょうか?
jREITの投信だったらバランス良く分散してる
タコ足で分配金出してるけど、REIT指数と連動してるから
海外の高利回りの投信より透明性もあってオススメ
REIT単体は増資のリスクあるしあんまりかな
DIAM J−REITオープン
三菱UFJ−Jリートオープン(3ヶ月決算型)
今検索してみたけど↑とかどうですか??
不労所得で一生楽できますか?
基準価額が少なく分配金が多い銘柄。どちらか片方なら、分配金が多いのチョイス。
新光jREITを四千万程持ってるけど
来年から税金アップで手取り40万
ただこれから分配金アップがあっても
タコ足なので資産の半分までにしたほうが良いかな
600 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 14:16:44.05 ID:QeqaKYXb0
>>596-597 ありがとうございます。
J−REITは米国より分配金が少ないけど、今後成長が期待来ますよね。
DIAM J−REITオープン 以外に
DIAM J−REITオープン(2ヵ月決算コース)<オーナーズ・インカム2M>
というのもありますね。
>>598 外国なら、ダイワ米国リート・ファンドが、基準価額が少なく分配金が多いね。
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 14:21:49.87 ID:QeqaKYXb0
>>597 >>599 不労所得で暮らすのなら、分配金が多い米国リートの
ダイワ米国リート・ファンドやゼウスになるのかな?
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 15:07:24.24 ID:zcmsmydH0
605 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 15:14:16.07 ID:zcmsmydH0
>>587 スイッチングをあつかってないんじゃなくて、ファンド自体を扱ってなかった。。
ネット証券は商品数が多いのが魅力なんだけど、こういうときちょっと困る
>>597 一生ってぐらい長期投資するなら
人口減って需要が下がることが目に見えてる日本の不動産1本に投資するのはやめたほうがいい
人口増えるアメリカの不動産を厚めにかったほうがいい
日本は地震も怖いしな。
リートだったらワーリトとフィデリティUSリート
ついでにフィデリティハイイールドでも買ってればなお良し
REITも分散投資が基本
日本だけでもだめ
新興国だけでもだめ
俺もREITファンドで内外含めて10本に分散してる
今は多少下がってるが家賃収入の安定は大きい
この間の特別分配金で投資金全部回収したわ
http://masuitousi.blog.fc2.com/?no=590 このコメントのNo3とNo4で損とか得とか言ってるけどどうなの?
自分も特別分配もらってても、高掴みした分を返してもらってるから損も得もしてないって感覚なんだけど。
もちろん個別元本が10000円で基準価額が5000円とかだとかなりの間特別分配だろうけど、
それでもだんだん個別元本が減ってって、個別元本5000円、基準価額5000円になってれば±0だと思う。
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 23:46:43.42 ID:G7VOIcxaP
投資金額回収してから特別分配になる人はいいんだけどね
全部儲けになるからね
>>612 >投資金額回収してから特別分配になる人はいいんだけどね
>全部儲けになるからね
それは ないわ
よっぽどついてる人やな
手数料高いよな
614 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 02:32:49.03 ID:KrE79aKy0
>>608 フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
は純資産が1兆円もあるのだね。
>>611 そのURL見てないけど、コメントだけで言いたい事はだいたいわかる。
特別分配金は貰ってるんじゃない。1ヶ月の運用期間をまるまる「損」して、
元本からただ戻って来ているだけ。普通分配になるまでの時間が長ければ長いほど大損だろ?
ここのスレは『投信分配で暮らす』だぞ。±0で満足な訳がない。
満足かどうかは別にして
特別分配で暮らしてる人も
>>616 そりゃ普通分配になるまでは特別分配の
戻り分で暮らすしかないじゃないかwww
思い切って売却してもっといいファンド狙うのもありだが?
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 07:04:25.52 ID:gXWVwXEM0
預金の取り崩しだけの感じなんだが。
です・・・。
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 10:21:59.28 ID:+0bJgDu90
国際−ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
って、人気あるみたいだけど、お勧めですか?
分配金も普通分配を保ってるのでしょうか?
もしくは、分配金型で、ノーロードのオススメありませんか?
>>621 ETFだが、1555 上場Aリート
松井証券でなら一日約定10万円以下で売買手数料無料。
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:19:33.19 ID:KrE79aKy0
>>623 乙。
ワールド・リート・オープンは分配金を微調整しているみたいで、
そういう銘柄は安全なのかも。
リスクメジャー 4(やや高い)とは書かれているけど、リートは
全般的にそうなのかな。
リートではないけど、価額が回復して特別分配金から9月に普通分配金
になった銘柄がある。
625 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:24:56.59 ID:75Q6X/zuP
>>614 1兆円超えてるわりには価額が上がってこない糞ファンド
ネット販売やってないので日本の老人達が銀行員にだまされて
買ってるファンド
626 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:26:18.01 ID:+0bJgDu90
>>622 >>623 有難うございます。
このサイトすごくわかりやすいですね。
参考にします。
特別分配金の傾向の判断の仕方がやっと分かりました。
右肩上がりを選ぶといいわけですね。
627 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:26:27.99 ID:75Q6X/zuP
>>619 投信は自動現金支払機だと思えばいい、運が良ければ普通分配に
なることもあるっていうだけ
野田の解散宣言以来ずっと普通分配
629 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 13:31:21.47 ID:+0bJgDu90
>>629 628じゃないけど、おれはワリートとMHAM JREIT
岡三のアジオセ高配当でつ
>>625 そうなのですか。
それでは、リートがいくつもある中でどれにするか迷ってしまいますね。
お勧めの銘柄はありますか?
ワリート
635 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 21:10:32.12 ID:e7xmRVNN0
ですか・・・
ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
は、価額と分配金がゼウスと少し似ているね。
>>631 >>634 アジオセ高配当とは、アジアオセアニアのことですよね。
問題になった中国は大丈夫だろうか?
追加です。
アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)
のようです。
ワールド・リート・オープン(毎月決算型)と
アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)
は、ゼウスと比較してどうですか?
>>625 自分が買っているフィデUSハイイールドはネットで買えるが別のファンドの話なのだろうか。
自分のはノーロードです。
野田政権解散以来ずっと普通分配って…当たり前だ。アベノミクスの大恩恵を受けていた
5月中旬までに利確売りもしてないのかよwwwと誰も突っ込まずにただ、
持っている銘柄ばかり気にしているし。ここってそんなレベルなのかよ…
>>639 フィデUSハイイールド全然ネットで買えるSBIだって買える。
ただの
>>625の思い違い。
642 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 23:25:14.34 ID:75Q6X/zuP
>>641 ネット解約はできるけどネット売りはやってないって銀行のババアに
言われたけどな
>>642 じゃあ日本の老人達と一緒に騙されたんだろ
スルガ銀行だったらノーロードで買える。
てか店頭で投信買う人がこのスレにもいるんだな。
投信の手数料ほど無駄なものはないぞ。
そもそもネット販売で手数料を取る意味がわからん。
どんな手間がかかってるんだ?
>>645 客に商品説明する人件費じゃないの?
それ以外思い浮かばんが
>>646 ごめん。俺の書き方が悪かったな。
店頭販売で手数料がかかるのは理解できる。
玄人・素人関係なく商品の説明をしてるわけだから。
ただ、ネット販売だったら商品を選定したり、その内容を理解するのは
購入者の作業なのだから、手数料なんて取らなくてもいいんじゃないかって話。
高い信託報酬だって払ってることだしね。
>>647 俺は店頭で説明受けてネット購入したよ
電話で問い合わせてくるネット利用者も当然多いだろうし
金払うんだから当然と上から目線で電話しまくってくる古いタイプの客も多いんじゃない?
日本の投信は問題が多いと言われてるし俺も手数料さえ無ければとは思うけど
店頭で聞ける話なんて聞くだけ無駄
投信と言うのは長期視点で保有するもんじゃないの?
>>640は6月の大暴落を予測してたわけ?
だったらとっくに億万長者だな。
>>647 説明だけが手数料だと思ってるとかお前どんだけバカなの?
>>642 銀行の人が、投資信託に関して自分の銀行の販売についてしか知らないみたいだね。
解約で思い出したけど、ゼウスは解約手数料0.1%つまり10万で100円の手数料が
かかるようになっている。
他のリートでも解約手数料のかかる銘柄はあるのですか?
>>652 ゼウスの解約手数料は0%なんだけど。
解約手数料と信託財産留保は別物だが、理解してるか?
>>651 頭のいいお前から投信の怪しい手数料の内訳を説明してくれ。
このスレのみんな知りたいと思うぞ。
まさかわからないなんてことはないよね?
>>650 640じゃないが予測出来たぞ
あれだけ緩和縮小するする言われてて先延ばししてきてバーナンキの発言も見ないのかよ
俺は5月のFOMCで即売ったよ
>>654 お前頭悪いみたいようだけど、
命題の裏、逆、対偶って知ってるかい?
まぁバカだからこれだけじゃわからないと思うけどw
5年、10年、15年先の未来、それぞれどんな暮らししてるだろうか?
ちゃんと分配金は貰えてるだろうか?
658 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 15:39:15.81 ID:nAJ4GlcK0
nisaは、分配金もの買った方があうよね?
>>640 直接株に投資したものは大部分利確出来たが、投信が必ず日本株式対象にしたものとは限らないからなあ
>>658 NISAで分配型は微妙。特別分配のときはNISAでなくても、どうせ非課税だからね。
タイミングによるとしか言いようがない
キャピタルゲイン狙うなら株のほうがいいしね
ややこしいから俺はNisaはしない
シンプルに現物と従来の投信の半々で行く
遊びだし
NISAって投資に初心者を引き込むための商品ですよね?
664 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 18:52:28.43 ID:ccFgn4jS0
違います。
665 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 18:55:42.58 ID:mMmh9fK60
NISAなんて、何のメリットない思うんだけど。
だよねぇ
>>664 「え!?投資始めたんだ!」っ的なCM流しまくりなのでそうなのかと思いました。
始めさすなら1年前に言ってあげればよかったのに。
しかし
これだけ初心者が後から鴨が葱しょってくるんだから
投信は儲かるわけだよな・・
現金自動支払機・・
ほとんどの投信は基準価格10000円スタート
5000割れとかの投信ってほんと鴨葱ファンドだからw
本当の勝ち組は底値を拾っておいしくいただく
そして長期保有はしない。
自分も鴨葱・・・
利益が出た時だけ分配する銘柄ってありますか?
>>670 投信の利益が人毎で違うってことを理解していれば無いということになる。
インカムからしか分配しないというものであれば、あるかもしれない。
673 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:56:21.26 ID:qn27YQMrP
投信なんてほとんどの人がカモネギだと思うよ
毎月自分のお金を受け取っているだけだからw
>>673 底値で拾ってここ数年普通分配続いてますが。
675 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 01:36:10.16 ID:i0cJRlKJO
↑荒らしじゃないが基本信用取引しているヤツの事は信用しないんだ
海外債券投資の人って、しくみを理解してない人がけっこういるんじゃない?
そもそも、債券の運用が仮に2.8%として、たとえば信託報酬が1.7%、購入手数料が2%
なんてのは、すでに支払ってるお金が、運用益を超えちゃってるわけよ。
儲かった、儲からないのは、超単純で、ほとんど為替の変動だけなんだよ。
たとえば、夏の一ヶ月の動きだけで、103.18円から94.24円まで円高になって、
この変動は8.6%にもなってるわけよ。
運用益がどうこうより、結局、運用益は為替で決まっちゃうってこと。
つまり、ファンドだから安全っていうイメージを持ってる人が多いだが、結局、FXを
やってるのと変わらんのだよ。
イメージでFXはレバレッジがあるから危険、ファンドは安全ってイメージを持ってる
だけで、現実にはFXの金利がちょっと高いってのが、海外債券投資なんだよ。
しかも、通貨にはトレンドがある。
たとえば、むかしユーロがどんどん高くなっていったときには、欧州債券を持っている
グロソブがどんどん高くなり、中高年がだれでもグロソブを持っていた。
しかし、ギリシャショックでユーロが下げまくるときには、運用はボロボロになっても
タコ足配当を続け、資産はボロボロに劣化し続けた。
そういう通貨リスクを避けようと思うと、一旦欧州債券のファンドを解約して、またユーロが強く
なったら買い戻すとかしないといけなくて、そうすると、手数料がダブルでかかるわけよ。
つまり、外貨建て外債ファンドっていうのは、FXをレバ1倍でやってるんだ、って自分で理解
してないとだめってこと。手数料から言ったら身軽に移れるFXを1倍でやったほうが、
リスクも少ないってことだし。
だから、日本の生保は、円安になっても外債を買い増ししないんだよ。
678 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 07:47:13.57 ID:P+6zB7/20
ながい
公園
680 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 08:34:35.35 ID:DIqVG5on0
>>677 つまり為替の動向が安定すると投信は損をするという論理になるが
そんなことはない。特にこの低金利の時は。スワップはさびしいでしょ。
私も投信もFXも両方やっているが、どっちが良い悪いは言えない。
為替の8.6%円高の動きに対して投信は8%程度で追随している。
ここが投信のポイント。 一応プロが運用してるんよ。
投信の為替をFXでヘッジできれるのが理想だが、
自分でFXによるヘッジができるか試してみなよ。
俺はできないw
>>677 リーマンショック前に米国長期債を買ってれば、リーマンショック後の円高でも
米国債高のおかげで円ベースで見ても利益が出てるんだけどな。
FXとは違うんだってば。
>>683 基本的に債券は、世界の景気が悪くなればなるほど、上昇する。
リーマンショックみたいに100年に一度の危機とか経済の世界的な危機では
債券価格は上昇する。
あたりまえ。そのかわり景気がよくなると債券は売られる。
世界の投資家が債券を売って株を買うからね。
しかし、債券の上昇なんて知れてるんだよ。
為替の変動率に比べたらかなり小さい。
債券ファンドが下がらなかったって、どのファンドのことを言ってる?
たとえば、もっとも巨大な国債債券ファンドのDIAM 高格付インカム・オープンを
見ても、リーマンショック前は9700円でリーマンショック後の2009年には6600円。
米国債で運用している三菱UFJ 米国債券インカムオープンの場合でも、
7870円から円高になった2012年には5730円だよ。
さがってないファンドは為替ヘッジのついたのだろ?ヘッジ付きのは運用利回りが
極端に少ないよ。信託報酬でなくなっちゃうくらいで。
687 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 17:36:25.71 ID:lu9nyAxH0
太陽光発電は維持費がバカにならないので一般家庭では厳しいよ
設置費用が高額なうえにパワーユニットのメンテにも結構な金がかかるから
田村義雄駐クロアチア大使www
内柴正人柔道五段www
西村斉マンション管理人手伝いwww
八巻正治教育学博士www
ハイプリットもそんなにはエコじゃないらしいしな。
廃棄にするときにはとんでもなく環境に悪いらしい。
結局は商品を売りたいだけよ。
なにをいまさら
そうか、パナホームが20年1000万で全量買取制度がなんちゃらって言ってるから、新築考えようか?と思ったがリスク教えてくれ
692 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 02:25:23.44 ID:k824lvMnP
>>689 販売価格が割高だから今の段階ではそんなにお買い得とは思えない
地方の田舎道だとほとんど燃料食わないので燃費は物凄くいいみたい
だけどね
月々の収入だけ書かれても
月々の関連の支出を金利含めて
書いてくれないと判断つかん
収入ー支出>0を証明してくれないと無理
あとはイニシャルコストを何年で回収できるかも
以上
694 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 15:44:42.28 ID:ebgju6KD0
NISA NISAうるせえよカス共
>>694 語尾にカスとか幼稚園児かお前は。
お前
>>675の痛々しい信用取引の餓鬼だろ?
もう来なくていいから。園児はどうせNISA出来ないから
696 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 16:26:01.22 ID:Tygnloji0
自然災害こわくて 家持てません
憧れの一戸建て欲しいよ
でもリスクが多くて やはり借家のほうが気楽かな?
お金はあるけど 災害にあいそうでこわいんです
どう思いますか?
教えて
698 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 17:22:08.32 ID:CcA5vXqcO
そうだね。
持たない方がいいよ。
俺は持ちたくない派なんだけど、じいさまになったときに貸してくれるところがあるかだけが心配だ。
結婚もしないだろうし、孤独死されるのを恐れて拒否するところもあるだろうしな。
円高と相殺だからじゃないの
>>701 確かに別のダウインデックスも下げてるね
そんな為替動いたっけ
なかなか難しいもんだ
そのうち孤独死用アパートができるよ
704 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 22:33:34.22 ID:XGWRp5y10
ブラジル債権がメインの投信これからどうですか?
教えてエロイ人
>>699 マジレスすると、公団の抽選に当たりやすくなるので、気にしなくていい。
ただし、相応の住人層なので穏やかな近所づきあいは期待できない。
706 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 00:09:15.70 ID:DY8IRBkBO
生活保護の俺には関係のない話だな
707 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 00:09:41.59 ID:0tcD/38J0
海外の債券や株式は基準価格の根拠が分かりにくいからね
国内のリートや指数連動のほうがいいんじゃないかな
そもそも基準価額はりありタイムで更新なんかされないぞ。
翌日になるのがふつう。
このスレでほんとに『分配金で生活してる人』っていなさそうな気がする。
当日夜更新されるやん
分配金だけで生活してる人は少ないかもだが
分配金で潤ってる人は多いだろ。
アミーゴが戻ってきたな
1100円配当2回貰ったひとは
かなり高値で買った人も、黒字になってるな。
___ハ__
チャ 、____丿
チャ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ
チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
あんな分配金はもうしばらくないでしょ。
___ハ__
チャ 、____丿
チャ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ
チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
713 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 13:09:30.19 ID:QpDyW+ZZP
>>709 特別分配が出てるので儲かったような気分になってるだけだよw
ここは
★投資信託の分配金で暮らしている人★
のスレです
分配金だけの生活って出来んわ
716 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 20:18:43.06 ID:QpDyW+ZZP
717 :
700:2013/09/20(金) 21:22:34.39 ID:VVtuZ97w0
なぜか今日に成って+235円に成ってるし
他のSMTシリーズも今日軒並み上がってる
この辺は1日遅れなのかもねえ
今日はブルファンドもなぜか軒並み-1だし
どのファンドも200円前後上げてるしトータル出るのが楽しみだ
アミーゴも乙
んだ
レアル選択型は爆上げってマジ?
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 23:23:54.27 ID:QpDyW+ZZP
レアルに限らず爆上げしてる投信多いぞw
レアルはこれくらい上がって当たり前、6月にパンクしてるからね
レアルは対円で2ヶ月前から13%下がって、その後それが元に戻っただけ。
FRBが緩和の縮小をやると、ブラジルをはじめインドネシアなんかの新興国に入って
た膨大なお金が流出して、アメリカに流入するから、通貨が安くなり、各国が
防衛するために、ブラジルは連続で利上げをやり続けて、通貨を防衛しようとしている。
利上げでいったん戻ったが、でもきのうのNYダウの180円安の影響が、来週に
また出てくるよ。下げの原因は10月から縮小をやるかもしれないって材料なんだから。
新興国ファンドを持ってる人は、ほとんど通貨の変動で基準価額が動いてて、
FRBの発言だけでそれが簡単に上下に動いちゃうんだよ。
なんで全体的に上がり始めたんだろう?
最近は円安に振れても年初めみたいには全然上がらなくて嫌気がさしてたのに。
アメリカが緩和政策継続→緩和縮小というコンセンサスだったのでサプライズ→新興国から引き上げていた資金がまた新興国に戻った
>>723 んで何で2日も連続でダウは下がってますのん?
緩和継続→脱力→ドル安株高→来月縮小されるのか!でガクブル下げ?w
725 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 11:49:46.76 ID:O+8Dy0Oq0
nisaって調べれば調べるほど、中途ハンパな制度ということが分かるな。
一応、口座は申し込みしたけど、やっと中身がわかってきた。
損益通算はできないし、nisa終了時の特別口座移管時にはその時の
基準価格が適用になるようだし。
でも、儲かった時の非課税は魅力的な訳で、来年以降どっちの口座で
積み立てればいいのか迷いますね。
だって100万とかどんな貧乏人がやるんよw
楽天で申し込んで定期預金1%はやろうかと思ってるが...自己矛盾w
727 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 12:36:02.51 ID:zIJjIGAb0
つまり、FRBが緩和縮小すれば
BRICSだだ下げ。アメ国債暴落。アメ長期金利ストップ高。
日本終了。投資信託ダ〜イブ、でOK? OK?
今の各水準見てから考えようね。
9月に緩和縮小が始まると考えてポジションとっていた奴らが、緩和継続で慌てて暴騰
ダウは史上最高値更新してるし、長期金利だって安定してる。
緩和縮小も経済指標が強くなってから徐々に行えば、問題は起きないと思うけど?
金融緩和も織り込んでるから
実際に実施されると逆に相場は反転する。
730 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 18:39:15.80 ID:WQLQgtMq0
あれ、税金来年から20%になるんだっけ?
731 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 18:49:01.76 ID:OIU50p5B0
>>730 +復興特別なんちゃらが上乗せされなかったっけか
復興税とかって言うけどさ
あれ結局「東電の尻拭い税」だよな?
震災がフクイチの事故だけだったかのように人々の記憶も風化してるな。
469 名前:山師さん@トレード中 :2013/09/21(土) 17:06:34.68 ID:/M7ffwEBO
9月の配当権利が10%税金取られる最後の月
10月末配当権利は
来年1月に配当金入るから税金は20%取られる
意外と知られてない
736 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 20:54:40.35 ID:6u0qW4jAP
QE縮小はラッパだけwww
できっこないから心配ご無用、でもラッパのおかげで大幅調整が入る
可能性がある、そこが買い目だと思う
ダウが調整したら、買い時
738 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 00:05:16.20 ID:A6friWQN0
年末から来年以降の相場はどうなるか分からないよ。
消費税上がると円高になるかもしれないし、消費減退で企業業績悪化で株価暴落も
あるかもしれないし。
まあ、ハゲタカさんたちは巨大資金で相場を上げ下げするんだから。
増税したら株安とかって言ってるバカいるけど、
増税やめたら外国どもは確実に日本株売りにくるからな?
740 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:29:24.07 ID:X1uvQQa+P
>>738 消費税増税で増税後の日本の内需を見てから判断すると思う
内需はとことん落ち込むだろうから株安、円高はまず間違いない
消費税増税を見送って天下り法人組織の解体から着手しないと
財政は健全化されないことはわかっていてもやろうとはしない
741 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:30:49.51 ID:PYjIstgP0
>>739 増税やらなきゃ内需は冷え込まないから売る必要が無い
消費税増税は結果的に税収を落ち込ませるだけなんだよ
742 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:31:07.75 ID:xf9ixbij0
増税しなかったら財政破綻、増税したら景気悪化
日本は詰んでるよ。
743 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:32:38.71 ID:X1uvQQa+P
>>742 天下り法人に予算が食われているだけだからそこにメス入れれば
いくらでも金は余る、お前は政府の回し者だろwwww
財政なんか破綻しようがないのに、破綻させようとしているのは役人
たちなんだよ
744 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:38:12.72 ID:PYjIstgP0
天下り法人組織の解体が最重要課題、なぜメスを入れないのかが
わからない
安易に消費税増税で解決しようとしているが、橋本デフレという言葉
をすでに忘れてしまっている
橋本は生涯悔いを残したと言ってたらしいね、役人に騙されて消費税
を上げたばかりに景気回復に水を差すどころかさらなる泥沼にハマった
と
安倍も橋本と同じ轍を踏むつもりなのかね、役人に騙されてはいけない
そもそも株っていうのは、将来の予想で、現在の株価が決まるから、増税したら上がるとか
下がるとか、今から考えるのは意味がない。
それが分かってたら、とっくに大手ヘッジファンドは織り込んだポジションを取る。
大多数の人たちが上がると考えれば、はるか前に上がってしまい材料出尽くしで利益確定の
売りが出て下がる。
だから、単にそれだけで動くわけじゃなくて、そのときの先物やオプションのポジション、政治や
景気の動向で決まる。今から予想してもしょうがない。
そういう相場のしくみを理解してないやつが多すぎ。
ですか・・・
>>745 増税して将来どうなるか予想して株価が上下するんだろ
おまえも理解してないじゃん
さすがPちゃんw
それでも実際には株価が(例えば今回は増税による下落方向に)動き始めてから参加しようとする人もいるわけで。
まあそれもおりこみずみですよって言いたいのもわかるけど、実際にはここでちょい早めに乗っておくことによって儲けられることがあるのも事実なんだから、理論?みたいなのにとらわれすぎるのもいけないよなって考え。
何事も柔軟にだ。
今回は消費税増税を決めたから株は上がってるんだよ
え?
米の緩和縮小懸念後退じゃないの・・
率は日経の方が上がってる
今年の日経は世界最強相場だ
アメの影響より国内要因
マジ・・・
>>750 本当に増税決定して株が上がっていると思っているならおめでたいなw
外人はそう思ってるぞ
じゃあ消費税100%にすれば日経平均株価も20倍になるな。
消費税が上がって、キャピタルゲインの税金も20%になれば
景気は確実に悪くなって自民党への不満も大きくなるだろうな
復興特別法人税は撤廃になるらしいけど
個人は課税のままなのか?
ふざけてる!
皆さんはNISAの口座を何処の証券会社で開設しますか?
763 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:14:41.98 ID:WRHv8L7kO
本日分配金の日
764 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:17:48.49 ID:JgNAf2WM0
>>142 資源ファンド(株式と通貨) ブラジルレアル・コース
資源ファンド(株式と通貨) 南アフリカランド・コース
DWS欧州ハイ・イールド債券ファンド(ブラジルレアルコース)
DWS欧州ハイ・イールド債券ファンド(南アフリカランドコース)
765 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:25:57.36 ID:Qg2hwpmc0
757
766 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:26:33.44 ID:qbqb7sKn0
>>762 今のところ使い物にならないので開設いてない。
どう改善されるかと商品ラインアップを見てからにする。
資源ファンド(株式と通貨)、いつの間にかラインナップ増えてるね。
米ドル、トルコリラ、メキシコペソ・・・嬉しいw
771 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 20:04:29.65 ID:Rpwe2LVMP
>>758 消費税増税は自民党の自爆行為、次回の選挙で惨敗するのは必至
バカの極みだよ
>>770 いいなこのファンド。ちょっと欲しいかも。
ゆうちょでしか買えないんだな
それにしても少ないな
みなさん、投資額と月の分配金はいくらぐらいですか?
台湾は投資的にはどうなんだろ。
中国もビックリするような法改正を行きなりやったり投資的には微妙だからかも。
あと人口では北朝鮮より少ない小国だし中国の経済に左右されるのもあるよ。
13万もらってるけど足りないお・・・
いくらでかもかかないと
純資産総額が来週増えていたら、
こちらの方々のお仲間入り〜と考えさせていただきますね。
>>777 台湾に微力ながら投資するって思ったら、なんか損しても良いかって感じで
深く考えなかったんです。今のところは順調ですが・・・
>>776 3500で月50です。
782 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 22:31:51.43 ID:Rpwe2LVMP
いくら入ってきても特別分配だろwwww
>>780 )3500で月50です
で、3500の時価総額と分配金総額は>3500なんですか?
ほとんどの投信(30種類ぐらい)を2011年10月に始めていて、今では普通分配ばかり。
トータルで950万増(現評価額+税引き後の分配金合計―手数料込の投資額3500万)になってます。
>>784 3500の内訳教えて下さい!
自分は3000で40万、レアルと豪ドル
786 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 10:13:15.68 ID:DsVpXwIm0
日本株関係の投信は、そろそろ「消費税増税決定」の対ショック体制に入った方がいいのだろうか?
私は今日半分くらい利確してしまいました。(まだ取り消せますがw)
・・・と書いているうちに大分日経下がっちゃいましたね。アワワ
増税決断?って何度も報道されてるから、市場は消費税増税は織り込んでると思われる。
増税延期、法人税減税等々の市場が織り込んでいない事象が起きるかで
大きく動く可能性はあるね。
消費増税発表はもう織り込んでるね
だが来年の景気減速は織り込んでない
増税で景気が良くなった国は無い
来年早々には売り圧力が強くなる
売りタイミングは間違えるなよ!
789 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 10:51:43.89 ID:DsVpXwIm0
790 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 12:04:55.66 ID:5XHvHg8y0
増税決断って報道されてるけど、誰がどう決断したかニュースソースなど
まったくない
どのマスゴミも何の裏づけもなく、誰かさんに言われたとおり報道してるようだが
これまで消費税上げないと財政破綻するぞとかプロパガンダがひどい
テレビのインタビューに答えてる人は消費税は上げざるを得ないとか
>>785 6割がリート、3割が海外債券、残りが外国株式
一番成績が良いのがノムラ日米REITファンドで+74%
一番下は始めた時期が悪かった資源ブラの-7%です。
24日は少し下げて、トータル920万増です。
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 21:50:50.26 ID:wI3sqDB5P
消費税増税で一斉に調整が入る、そのときが買い
793 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 09:20:25.06 ID:wF/FgRF5O
毎月2000円入って来るけど分配金じゃまだまだ生活ができない”(ノ><)ノ
794 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 09:24:37.55 ID:Likdn8syO
100倍の元本が必要だなw
795 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 09:30:13.95 ID:wF/FgRF5O
3200万か・・あと3168万円orz
がんばります(^o^)/
約7.5%ですか
なかなか良いですね
ちなみにどの銘柄です?
投信初心者ですが、親の残してくれた財産で投信はじめようと思ってます
野村の営業の方に聞いたら、毎月分配する新興国ファンドのリラモノがいいって聞いたんですけど詳しく教えて下さい
>>798 ネットで断片的な情報を集めるよりも、まず図書館などで本を借りて、投資に関する基礎知識を
しっかり身につけてから、それを集めた方がいいと思います。そうした方が理解度は全く違いますよ。
ネットで断片的に集めた情報を体系的にまとめていくのはそれぞれバラバラでとても大変です。
でも基礎知識があれば、その情報がどこのどの部分に位置するかすぐ分かり簡単に整理できます。
例えば、自分は図書館で以下の本を借りて少なくとも二回読みました。
投資信託にだまされるな! −本当に正しい投信の使い方−
投資信託にだまされるな!Q&A −投信の疑問・解決編−
投資信託にだまされるな! −本当に正しい投信の使い方− 新版
投資信託選びでいちばん知りたいこと
30代からはじめる投資信託選びでいちばん知りたいこと
ど素人がはじめる投資信託の本
本を読んで自分なりに学んだことは、投資は長期で考える、短期で一時的に元本割れしても
投資方針を変えない、毎月分配型であれば分配利回りには着目しない、一喜一憂しないなどです。
あと野村証券は手数料が高めです。なので自分で投資信託選びができるようになってから、
ネット証券でその商品を購入するという選択肢もありますよ。ネット証券は、手数料は休めです。
800 :
799:2013/09/26(木) 17:47:45.89 ID:C73CwHdj0
質問に対する回答でなくてすみません・・・。
今現在、投資で儲かってるから、これがあと10年続くと勘違いしてる人が多すぎ。
今の状況ってどういう状況かっていうと、こういう状況なんだよ。
◯日本株は去年の12月から1.6倍。
つまり、目をつぶって適当に買ってても、だれでも儲かった状態。
日本株ファンドは、どれでも激しくプラスっていう、ファンドにとって何十年に一度の状況。
◯海外債券の低金利運用でも、円が22%の円安で、海外債券のしくみを知らない人が
適当に買ってても十分大儲け状態。これはFXで儲かったのと同じくらい運でしかない。
◯新興国通貨が下がってても円安でカバー。
◯グロソブを基準価額が8000円のときに買って、4700円まで暴落状態になってても、
配当をもらってるから儲かってると錯覚してる人も円安ですくわれた。
(こういう人がほんとに多い)
つまり、今っていうのは、どんなファンドを買った人でも簡単に儲かっている状況。
投資を長くやってる人なら分かるけど、こんな状況って、長期の中では、ほんとに珍しい状況
なんだよね。
でも、こういうスレを見てると、ファンドってうまく選べば、それがあたりまえで、本来FXをやってる
くらいリスクが高い外債ファンドでも、それが安全だと錯覚して、いくらもってれば一生、分配で
暮らせるって錯覚する人が出まくっている。
でも、今の市場は日本市場で極めて特殊で、珍しい時期でしかないんだよ。
803 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 18:39:26.44 ID:YqxTJ0YpO
おじいちゃん、お薬の時間ですよ。
>>802 で、その大すぎっていうのはどこの統計?
俺様調べとか言わないよねw
805 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 19:15:08.06 ID:Likdn8syO
>>795 今、基準価格低いから、勝負して、突っ込みゃいいんじゃない。
806 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 19:17:19.76 ID:p1dcjHNg0
5年前250万投資してトータル-100万の投信、まだ持ってるよ。
早く損切りしたいんだが、また上がるんじゃないかと持ち続けてる。
株も塩漬け状態だし、全部売って定期の方が良いのかも。
>>798 その野村の営業の人は詳しくは教えてくれなかったのかよ
ケチやのおw
808 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 20:27:52.28 ID:Y1XQ8/b8P
>>807 あそこの営業は売りがすべてだから客に都合の悪い情報は言うわけない
客が損してもそんなこたあどうでもええんよ
ダイワや日興とは考え方が違う
>>808 「いいですよ〜」「いいですよ〜」って
詳しく話さない
チョウチンアンコウ商法かよw
バクッ!
810 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 20:59:42.33 ID:Y1XQ8/b8P
>>809 売り上げ至上主義の営業だとどうしても無理な営業にしかならない
客に大損させた奴はマイナスポイントとか導入するとやり方も変わると
思うんだけどね
売り上げ+顧客の利益=営業成績にすれば問題ないんだけどね
スレのタイトルが一瞬「特別分配金で暮らしている人」に見えたしまった・・・。
www
813 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 22:39:35.97 ID:Y1XQ8/b8P
>>811 現実は「特別分配金で生活している人」だよ
でも分配金で生活してることには変わりないからwwwww
814 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 02:46:19.33 ID:SRCiRF8x0
815 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 09:39:15.72 ID:uhR3dGpa0
投資信託の分配金で暮らしている人 が理想だが
現実は 「投資信託の特別分配金で暮らしている人」 が大半だと思う
www
野村ってそういう方針だったのか。
でも、郊外の地域張り付き型の担当さんだと、
たまに当たりもいるよ。
市場はなくならないから、勉強してから出直してきなさいって
説教されたw
ダイワであってもある程度知識が習得した状態で、
相談できるレベルに自分がなっておかないと、カモにされる。
>>798 今まで全くやってなかった私は、
知識の入りと興味の持ち方に雲泥の差が出るから、
松井証券の10万円以内枠で、実際に株運用やってモチあげてました。
同じ轍を歩んで、勉強料いっぱい払った人間より
818 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 10:51:36.02 ID:uhR3dGpa0
笑いごとではない、有金全部投信にブッ込んだ人は再投資は不可能
なので特別分配金であれ普通分配金であれ分配金で生活する以外に
生きる手段はないのだから
特別分配金であなぅめ
早くやめたい こんな生活
特別分配金が収入?それはマイナス金利の普通預金を取り崩しているのと同じですよね。投信は昨年11月から今年の5月のように誰が何を買っても上がる時は同時に上がります。
下げ局面ではしっかり信託報酬だけが取られます。販売側は損しない仕組み。ノーロードで成功報酬のみという投信は存在せず、長期でホールドしている人は損切り出来なかった人でしょう。
821 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 15:27:52.30 ID:2o1PPvcJO
大部分の人は「特別分配金で生活してる人」ですよ
あり金全部突っ込んだら後戻りはできませんから
損きりなんて投機屋のやることで資金に乏しい貧乏投資家には不可能です
報告書にも「元本払戻金」って書いてあるし、
特別分配金とかいう言葉はもうやめたほうがいいよ。
きっと特別分配イコール蛸足配当と思っているレベルの奴だなぁ。。。
825 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 18:10:21.16 ID:6zVo4R3GP
>>823 ハガキには元本払戻金と特別分配金が併記されているw
特別分配金で暮らしている人が大部分なんじゃないのか?
全財産ぶっこんだら損切りとか再投資とかはできないよ
普通分配だろうが特別分配だろうがその金で生活するしかないからね
>>824 え?
蛸足配当なんてそんな正確な定義があるんですか?
教えていただきたく思います。
同じ銘柄で同じ月に分配金を受けましたが、普通分配と特別分配の人が存在する意味はわかる?
違いは明確にあるよ
購入時の価格が現在の価格より上か下だな
それで?
タコ配商品でも分配金に対して課税されている人もいるんよね。
そこまで意識のない人も多そうだね。
真面目なレスです。特別配当金という言葉を見た時点で解約した方がずっと得です。
>>828 購入時の価格じゃなくて個別元本じゃない?
833 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 19:49:20.35 ID:6zVo4R3GP
>>832 ピンポーーン、特別分配が続くと個別元本はどんどん下がって行く
個別元本が現状価額を上回ればそこから普通分配が始まる
>特別分配が続くと個別元本はどんどん下がって行く
そうなの?
購入時価格は変動するものなの?
基礎講座の先生よろしく
836 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 22:22:28.81 ID:6zVo4R3GP
>>834 分配金のハガキを毎月チェックしてるとわかるよ
特別分配貰った翌月は元本下がっているから
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 23:10:33.20 ID:SRCiRF8x0
>>837 バカだからしょうがないんだよ。
損切りして損を確定する方がバカだからな。
839 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 23:37:50.06 ID:uhR3dGpa0
投機屋は短期の利ザヤ稼ぎだから損切りして運転資金を確保しないと
いけないが一般投資家は売り急ぐ必要はないと思う
損切りしたら損が確定するだけだから
売り遅れると損失が拡大するから損切りするんだろ
毎月分配型の投信買ってる時点でみんなバカ
本当に頭がいいなら個別株のほうが儲けられるし
843 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 01:01:04.88 ID:91d0M5spP
>>840 損失が拡大するとは限らない、一時的に含み損は出るが価額が
個別元本から20%以内なら別にどうってこたあないわ
844 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 01:19:45.74 ID:tGzTS99Z0
スレチになるが
仕事しながら価格が下がったら再投資、上がったら定期引き出し
平均取得額を下回ったら買い付け
これが一番賢いやり方
ある程度ほっといても金が入るのは投信の強みだな
個別株じゃそうはいかない
ほんと頭いいね ボクw
>>844 個別株でも電力会社とか配当多いし安定
してたんだけどね…
退職金を東電に突っ込んでた爺さんがテレビに出てたなぁ
個別銘柄でも少額ずつ分散させればいいのにな
どうしてそういうアホみたいなことやるのかね
848 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 06:27:55.58 ID:Tvc5V9KXO
損切りは正解じゃないの?
基準価額下がる一方だし。
>>848 損切りしたら自分で損を確定してるだけ。
特配でもらい続けてればそのうち損が消える
儲けるやつは独自で直接投資で儲ける
投信は報酬ぼったくりの自動払い出しシステム
底値を拾った一部の人しか儲けられない。
せやろか?
853 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 12:22:19.82 ID:91d0M5spP
>>849 おれもそうだと思うから手放す気になれないんだよ
分配金が少ないファンドだと特別分配期間が長くなりすぎるので
一旦手放すかもしれないが、特別分配期間が半年くらいで済みそう
なら持っていたほうが得だからね
856 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 12:56:08.19 ID:5ULGv4i10
>>853 そうですね。 だから下がっても手放せない。
上がっても、もっと上がるかも?で手放せない。
今まで手放したのは1つだけ。 現在保有5つで、運用損益+50万。
>>855 償還しなくてもずっと特配なら損は消えないから負け
外債ファンドを勘違いしてるやつが多すぎ。
たとえばだが、年利3%程度で運用している、ファンドの信託報酬が1.6%
だったとする。
そして買うときの手数料や解約時の手数料を引いた場合、あとに残るのは、
ほんの1%ちょっとなんだよ。
これが、ほんとにファンドが儲けてる利益。ほんとに分配してもいいお金。
こんなの為替が1−2円変動しただけでなくなっちゃうんだよ。
つまりファンドが稼いでる部分なんてほんとはわずかで、大部分は為替で
決まってしまうんだよ。
為替が円高になってるときは、元本を削って配当を払ってるだけ。
いまはたまたま円安ですべての人が儲かってるから、こういうスレは勢いがあって
ずっと保有でもなんとかなったって人が多いだけ。
そもそも、外債ファンドへ投資したら儲かるんだったら、銀行や生命保険会社は
日本の0.6%しか利子のない日本国債なんて買わないだろ?
でも、圧倒的多数のとこは、外債より、はるかに多くの日本国債を保有している。
つまり、そっちのほうが損しないって思ってるわけよ。
外債ファンドには、だれでも儲かる期間と、だれでも損してる期間が、いつも
入れ替わってて、それに乗れたときだけ儲かるファンドだって意識が必要なんだよ。
損切りしないでずうっと持つなんて株の先物を買ったままずっと保有するのと変わらない
くらいリスクがある。
これから投資信託やってみようと思うのですが
10000円割ってたら配当月は配当なしなの?
でなおしてこい
>>802の話もわかるんだけどさ、
じゃぁ、今までずっと右肩下がりだった日経についてどう説明するのさ。
>>802 今が特殊じゃないよ。
昨年後半〜今年前半が特殊だっただけ。
今は普通。
2008年から5年間は歴史的なひどい状況からの復帰。
その中でグロソブも益転したし。
為替も史上最高円高の底を打ってきたんだよ。
つまり長い目でみれば債券はやっぱりカタいってこと。
後はポートフォリオで相反する金属系かな。
>>859 毎月分配型ならその期日に必ず分配があります。ただし分配金は変動することがあります。
毎月ころころ変わるものではありませんが。基準価額は毎日変動します。利益確定するときに
基準価額は重要になります。購入した時の基準価額で購入額から手数料などを引いた額で
割ることで購入口数が決まります。口数×分配金が実際手にできる分配金額となります。
最初に買った基準価額より分配金の出る日の基準価額が少ない場合は特別分配となり、税金は
引かれません。特別分配金とは何なのか、気になるのでしたら、このスレの1から読んで
頂くと熱い議論が週2〜3回のペースで行われています。もううんざりです。
いつ見ても同じ内容の繰り返しだなおい
毎月分配型投資信託も売れてる有名な奴選んで分配金再投資にすれば確実に金は増える
一部の人間が人間が青筋立てて言うほど悪い商品ではない
まぁたいして良くもないが
そう思うよ
150万円ぶっこんで月に2万円しかつかないんだから超低レバ
損するものじゃないな
人気のある投信を選んで調整時の安値で買えば大丈夫
870 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 19:38:18.80 ID:QU2/d9aF0
>>869 月分配は安値で拾わないと「特別分配金で暮らしている人」になる
だけだからなw
>>869 え〜! 年16%だよそれ。1億入れたら1600万になるんだよ。十分すぎる。
1500万円を元手に月25万円分配金を取ってる。
来年からは税引き後月20万円。ひどすぎる。
FXで大損ぶっこいたけどプロが低いレバで運用すれば損しないだろうなというのが感想。
一日中仕事しててFXは無理だと悟ったが投信は大丈夫。
おまいらまだこんな貧乏くじ持ってるかよ
今後10年は株の時代だよ
債権の時代は30年後だ
30年持っとくお( ^ω^)
今の状態が30年続くなら、それでいきます。
日本国債の投信で2%は確保できてるからねぇ
俺なんか800万で前は8万弱だったのが今では4万チョットしかないのに
150万で2万なら良過ぎでしょう。
878 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 00:11:47.58 ID:tvSn+OdK0
>>876 どんな銘柄持ってるのか知らないけど、
800万で4万ちょっとって、悪過ぎ。 違うのに替えたら?
879 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 00:27:55.41 ID:yzuMFApSO
200万で手取り14690円でした
まだまだ勉強足らずだが、無分配の利点が見えない。
分配型も無分配でも基準価格グラグラしてんのに、何が楽しくて無分配とか買うんだ。
コツコツ積み立てても5年前10年前と基準価格変わらなければ意味なさすぎだろ
>>880 無配厨はほっとけばいいよ。
ずっと積み立てて死んでも積み立てたいみたいだから。
882 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 01:03:21.51 ID:P2+MhcZI0
>>880 無分配で価額が下落したら何やってんだかわからんからな
分配型のほうがまだマシだと思う
「下がる事想定して買う馬鹿がいるかよ!」
って言われて殴られそうだから、無配の話はここまで
ゼウス2年ぐらい保持してるが、
基準価額も分配金も騰がりそうにないので全部売って、
価格が同じぐらいだけど分配金高い、日興資源ファンドに乗り換えするわ
885 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 09:06:47.96 ID:OHj9J7qW0
>>882 俺そんなの2銘柄もってるよ。
分配型の奴はプラスになったところで処分したけど、無分配の奴はどぶに捨てた
つもりでいる。
>>882 無分配ファンドはいつ利確すればいいか自分ではなかなか決められないので、
定期的に毎月分配金を出してくれるファンドでも最近はいいかもって思っています。
でもあまりにも高分配は困りますが・・・。
>>886 基準価額10000維持を目標に分配してるファンドとか良心を感じるな
儲かった分だけちゃんと分配
9月分の分配金受取額ランキング(再投資は含まず)が発表されました
1位:野村包括特定口座
2位:楽天証券
3位:大和証券
4位:三菱東京UFJ銀行
5位:りそな銀行
6位:スルガ銀行
7位:フィデリティ証券
8位:藍澤證券
9位:三井住友信託銀行
10位:十六銀行
ちなみにごく個人的なランキングなので、何の役にも立ちませぬw
がんばれフィデリティ。ノーロードまで先は長い・・・
890 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 11:21:04.31 ID:sXOLDVt20
元金1億円を目指そう〜
悠々分配金生活をしよう
一億有れば分配金、年2000万は固いと思う
892 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 13:47:23.35 ID:gbeTUX8v0
本日21:00〜
NHKスペシャル
「マネーの氾濫」
894 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 15:55:49.06 ID:so/XxY9S0
中国バブル崩壊で中国所有国債投げ売り、米国長期金利上げか?
そう簡単に処理出来るか疑問だがな。
米国ドルは下がるだろうな。要するに円高が進むってことだ。
どちらかというと、国家首脳が国民の意思が反映可能な選挙でない選挙で選ばれてる中国国家の危うさ
が危険なような
テレビで中国が危ないって番組を放送すると、スゲー危ないぞ、暴落だ
ってすぐ短絡する人が多いだんが、中国のリスクは市場ではさんざん流れてて
もうとっくに織り込んでるよ。もう市場の全員が知ってるあたりまえの常識。
株価収益率を見てみ。
これは企業の時価総額が、利益の何倍かっていう数字で、少なければ少ない
ほど、いいってことになる。
日経平均は18.6倍。つまり利益がかなり増えるぞってすでに予想されてるってこと。
NYダウは14.4倍
ドイツダックスは13倍。
そして、香港に上昇している中国本土株のH株はもう7.8倍で上海は9.5倍。
つまり、もうかなりリスクと減速を織り込んでるってことなんだよ。
ただ、FRBの緩和縮小がらみで、また下がる可能性はあるけど。
一方、アメリカは債務上限問題で目先は円高になるかもしれないが、アメリカも
馬鹿じゃない。債務問題をこじらせて景気を悪化させたら、選挙で勝てない。
だから、結局、半年単位では解決してしまう。
その場合、シェールガスでコストの低い産業ができてるから、中長期ではアメリカは
買いだと思う。海外からドルが戻ってくるしね。
ちなみに海外の債券がいちばん安全だ、って思い込んでる人も多いんだが、資産運用の
超大手のフェフェリティは、今月に、投資戦略の大幅変更をやった。
日本を含む世界の株への投資を、オーバーウエートから、さらに強気の『大幅な
オーバーウエート』に引き上げた。
一方、債券はなんと最低評価の『大幅なアンダーウェート』に引き下げた。
もっともアメリカの債券ファンドを買った場合には、米国の長期金利の上昇で
債券価格が下がっても、長い目では円安でプラスになる可能性はあるけど。
897 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 19:24:29.88 ID:sXOLDVt20
参考に成ります
俺のマネーが世界を回っとるわw
で、僕の新興国関連(レアル、ランドなど)の投信は今後どうなるのでつか?
901 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 22:07:55.75 ID:7LFgoWleP
新興国通貨はキチガイどもに為替を荒らされているからな
為替を荒らせないようにできないのかな
902 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 22:14:05.32 ID:uS+bt4+O0
明日で今年度の上半期終わりだし、
めっちゃ上がりそうな気がするな。
共和党が、簡単に民主オバマが助け舟を出すとは思えん。
米財政の崖は中旬まで続く。
明日から円高です。
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 22:42:13.20 ID:p49ZR0lI0
俺も上がると思う
NHK見た人達が新興国への投資の迷いが一時的の望みに変わり買われるだろう
特にブラジルレアルは安心感から買われるんじゃないかな
905 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 22:46:06.83 ID:7LFgoWleP
>>904 為替を荒らされている限りはなんともならん
アメリカ人はNHK見ないから
来年になると、二つの銀行の仕組預金、虎の子1500万円が満期になる。
分配金の20%税率で手取りが減るから、100万くらい投信買おうかな?
と思うけど、いままで失敗ばかりしているから、寝かせておくかな。。。
ガツンと円安が来て、分配金が値上げされるという夢のような幸運に
一度でもいいから預かりたい。
今まで買った投信は、ひどいのは3回分配金下がったし、買った初めての
受け取りから25円も下がったとか、そんなのばっかりさ。
とほほ。。。
908 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 23:38:42.41 ID:p49ZR0lI0
そりゃそうだ。
でも経済主要国の見方もNHKで放映された様な傾向認識が大勢を占めてるので
はないかと思うがどうだろうか?
て言うか
あんなの現実のほんの一部じゃん
日本の異次元の緩和もリスクだと指摘されてるのに一切触れてないし
「アメリカの一人勝ち」←ここだけは変わらないかなと
まーったく相場ってモンがわかってないバーカが多いんだな
投信の分配金ってのは全部タコ足なんだよ
>>910 まああんたそういうならそうなんでしょ。 きにしないけどw
試しに毎月分配型100万買って分配金再投資にして1年間値動き見てみるといいよ
ちゃんとお金は増えるから
913 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 00:29:01.30 ID:HcXwegZ/0
分配金タコ足くらい分かってるよ
分かってて投信かって儲けてるよ
お金は確実に増えてるよ
一応頭の中では、区別がついてても、配当を錯覚してる人は多いよ。
たとえば、こういう人が多すぎでしょ。
>1500万円を元手に月25万円分配金を取ってる。
来年からは税引き後月20万円。ひどすぎる。
>一億有れば分配金、年2000万は固いと思う
たとえば、1億で年2000万円分配がでるファンドがあったら、世界中から
何百兆円の資金が集まるよ。
その利回りっていうのは、バフェットが資産何兆円を作ったときの利回りと
ほとんど同じなんだから。
こんな運用を続けられるファンドがあったら、ファンドマネージャーは給料を
100億円もらえる。
1500万円で20万円の配当でも年率で16%、
もし、この利回りが続けられるファンドがあったら、ファンドマネージャーは神と
言われて年収が数十億円にはなる。
分配がブームになって、基準価額が下がっても、高配当を維持してお客の流出を
防ごうとするファンドがふえたから、本来稼げないような配当を平気でやってる
とこが多い。
過去1年の円安による分配は、あくまで特別なことであって、それは続かないよ。
本来の運用益じゃなくて、為替の変動による短期的な利益だから。
日本の毎月分配型投信は401kの代わりに消費されてるってことなんだよな
どうしてこうなったかというと、それはバタフライ・エフェクト的な部分なんだろうから、考えても意味無い
初期条件がちょっと違っただけの話
同じ額でインデックスのバランス型買って毎月必要な額だけ部分解約すればより有利に運用は出来るが、
まぁそれはそれでいんじゃね?損するわけではねーし
窓口でネエチャン相手に金持ってるの見せつけながら何か買うのも楽しいからな
NHK見てたら景気減速懸念だとレアルなんてのは売られるけど円は買われるんだな
単純に考えて円高時に投信を仕込んどけば儲かるんじゃねーの
917 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 09:02:26.76 ID:gWoeOMfQ0
う〜〜ん、経済ってむつかしいもんじゃのぉ〜
何時何が起こっても不思議ではない世の中
定期預金だって絶対確実とは言えないし
ならば箪笥預金、いやいやこれが一番危ないかも知れないし
金の管理は当たり前だが全部自己責任
やっぱり今は日本株かな
俺は一か八かにかけよう
そのとおり。堅実な比較的安定したやつにつっこめば安泰。
919 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 18:36:06.33 ID:9sbe9YB10
米住宅バブルの報道があり、今月末のFOMCで、QE3縮小開始の可能性がある。
921 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 21:48:24.52 ID:S0sA5LdW0
新規公開株、エナリス当たった
中国の一部で不動産価格の下げが始まったようだ。
理財商品の崩壊とあいあまって、一気にバブル崩壊に進まなきゃ良いがな。
923 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 22:13:10.27 ID:i3nk9DzT0
月末はこんなに下げるもんなの?
月末じゃなくて、米財政の崖が原因だよ。まかり間違って
米国債デフォルトなんかしたら・・・・・・
終わりだな。
中国のバブル崩壊なんて、10年前から、さんざん毎年言われてるよ。
鬼城っていうゴーストタウンが出来たのも、もう10年前からだし。
毎年、経済雑誌で特集してるだろ。
でも結局、崩壊しない。
なぜかっていうと、日本の不動産の常識で中国を見ちゃうと、勘違いしちゃうんだよ。
日本はデフレで、不動産価格も下がっていた。
給料も下がっていた。
そのなかで、不動産価格が下がると、個人の資産が減って、中小企業は
借りられるお金も減って、景気が悪化する。
でも、中国って、だめだ、だめだって言われながらも、給料がどんどん増えまくってるんよ。
そして、銀行の金利が統制されてるから、お金を銀行に預けると物価上昇で
損をする。
そのため、投資対象が不動産しかなくなっている。
だから、中国は20代の若者ですらふつうに家を買う。
だから、ゴーストタウンがいっぱい出来たって言っても、毎年住宅が不足して
政府が安い住宅を大量に供給してても、それでもまだ間に合っていないくらい
需要がある。
売れ残った不動産も、毎年給料が上がるから、値段が変わらなくても年数がたつと
安いと感じる値段になり、買われていく。
これって日本の60年代の状況に近いんだよ。
減速したっていっても、成長率7%で、給料がどんどん上がってるだから。
926 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 07:26:58.75 ID:ICmUbTyi0
なるほどですね〜我々日本人が考えれば大変な事でも国によって状況は違うのです
ね。
中国経済は減速の一途の様に報道されていますが、あながちそうとも
言えないと解釈していいのでしょうか?
でも今の中国の状況で給料がどんどん増えてるって事は必ずどこかで歪が出て
破綻予備軍の様な感覚を素人の私は持ちますが…ノーでしょうか?
そうはいっても大恐慌経験しない国ってのはないからな
中国もどっかで一回は必ずくる
928 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 12:01:31.67 ID:FiQh8WJ60
>>925 60年代。昭和?1960年代?どっちにしろ、その頃の日本と中国をおなじだなんて
無理がある。
>>928 日本やアメリカの住宅バブルと中国の不動産上昇のちがいは簡単なんだよ。
日本の住宅バブルは、4000万円の家が数年で1億円になった。
みんなが借金した不動産を買いまくったが、所得は変わらないから、
だれも買えなくなり崩壊した。
中国の住宅価格の上昇っていうのは、4年で2倍になったわけだが、その4年で
給料が2倍になってるわけよ。
もし日本で、自分の年収が600万円で欲しい住宅が3000万円だったとする。
それが4年で6000万円になったとする。
給料が変わらないければ、買える人がいなくなりバブルが崩壊する。
でも、そのときに年収は、1200万円になってたってこと。
家を買ってもお金が余っちゃうから、投資用として、2軒目、3軒目の住宅を
みんなが買ってしまい不動産価格が加熱した。
だから、政府が規制をいっぱい作って、投資用の2軒目、3軒目の住宅を
買うときに規制をやった。
これが、住宅価格の値下がりなんだよ。
政府が意図的にやった政策なわけよ。
日本でも1970年代には同じくらい不動産が上がったけど、所得も同じくらい
増えてたから、全然バブルにはならなかった。
>>929 勉強になります。ありがとうございます。
931 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 18:22:57.99 ID:4Lv971ie0
1990年代のバブル崩壊は、金融縮小?が、原因。
しかも、今の中国のように空き家が目立つなんてなかったよ。
その代わり、銀行マンがあきれる無理な融資が多く
後々の悲劇の原因となった。
いやぁ〜都心はひどいもんだったよ。
新宿副都心に都庁が移転する前に新宿周辺に地上げが入ったんよ。
でもきれいに地上げができず、歯抜けになっちゃった。
挙句、新しい建物がまともに建てられず、価格高騰で買い手もいなくなり、
新宿は過疎化。老人の住む街となってしまった。
20年経ち、当時の住人は居なくなり、家も老朽化。
やっと再開発が始まった。
>>934 ありがとうございます。
一つ質問ですが、エマージングソブリンオープンは円建てなので、円安分のリターン込。
EMBはドル建てなので、円安分のリターンは別途なのではと思いましたがどうなんでしょう?
>>932 だから、不動産向け融資規制が行われたからだろ。
>>935 そういう見方は大変面倒なので止めて違う見方をした。
どちらも資料を見ると、年毎のトータルリターンがベンチマークから
どのぐらいずれているかが明記されている。
片方はドルで見たベンチマーク、他方は円換算のベンチマークだが、
ベンチマークは同じで為替換算してるだけ。
それぞれどのぐらいベンチマークからズレてるかを見ると
EMBは年平均0.9ポイント強ベンチマークに負けている。
エマソブは0.9ポイント弱負けててた。
誤差の範囲でまあ同じ。
SBI証券で保有すれば投信につく0.2%のポイントで確実に差がつく。
海外ETFは購入手数料が掛かる、購入時と分配金を円に変える時に為替
スプレッドが発生、特定口座に入れられない、NISAに入れても
現地課税分は非課税にならないなどデメリットが多数。
>>937 色々教えていただきありがとうございます。
NISAで運用するのに、海外ETF手数料無料キャンペーンや
運用コストが安い為、検討していました。
現地課税分が非課税にならないのではイマイチですね・・・。
>>938 現地課税分が確定申告で返ってくるというのは二重課税を解消するためだが
国内非課税のNISAでは、現地で課税されても二重課税にならない。
よって現地課税分は返ってこない、という理由らしいよ。
940 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 10:32:47.45 ID:OpABN3vw0
フィデリティーのUSリートBに5000万口突っ込んでいるけど先行きはどうなんでしょうか?
円高のときに購入したので今は少し含み益があります
処分が良いですかね?
うらやま
>>940 国内のリートに比べりゃ海外のリートのほうが利回りは高いんだろうけど
なんせ、国の情勢や為替リスクがあってボラティリティが高いのが難点だね。
ヒント:高利回り商品はリスクも高い
QE3縮小は、まず不動産債券からだろ。
>>940 良く、考えろ。
ところで、米の政府機関閉鎖、国債発行残高上限問題
円高ももう少し行きそうだ。来週半ばが、ここ当分の最後の海馬か。
そうかもね。
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 15:02:20.56 ID:lV/qptLE0
>>940 5000万口って事は 毎月30万位分配金ですか?
一桁違いますが、去年2回購入で約400万口位持ってます。
米政府が不安ですが、処分するつもりは無いです。
また今年5月みたいな事があれば売り抜けます。
jreitは検討しないのですか
六千万分くらい買えばタコ足ですが
月に税引後五十万くらいですよ
大地震きたらパーだけどな
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 15:50:28.94 ID:HP7uLrfA0
みなさんとんなポートフォリオにしてますか
950 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 18:16:54.89 ID:7NJDn6KJ0
離隔したのはいいが相変わらずの円安株高で飼葉がこない
アメリカデフォルトしないかな〜・・・いや!!しろ!
アメリカなんたらリート持ってるけど、やばいかな?
財政の崖解決したらまた円安だろ
リートも問題無いと感じるわ
タフ・アメリカ 運用会社:大和住銀投信投資顧問株式会社
これ、どう思う?
どうせ解決するんだろ
EU危機とかサブプラとか、いつもこれはやばいといいながら結果的に回復だよ
955 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:04:06.74 ID:zoy7pG030
ゴールドマン・サックス米国REIT Aコース 持ってるけど大丈夫か?
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:55:10.40 ID:WVWhqDprP
米リートオワタ・・・
958 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:07:37.40 ID:8aPd2mQ20
某銀行から、コロンブスの卵(ゴールドマン・サックス米国REIT Aコース)
を今年の6月初旬に購入を勧められたが、基準価格が下がるの思って
購入しなかった。その当時は基準価格が5,123円でしたが
現在は4500円から4600円になっている。
それと、アメリカの与野党の対立が長期化しており解決策が見いだせないでいる。
このままいけば債務不履行になり、アメリカ経済に影響をおよぼして
基準価格がまだ下がる可能性がある。
我慢して持っているしかないと思う。オリンピックの年になると多少上昇するかもね。
米があんなことになってるのに
今が海馬なわけない
もう2段階下がる
それまで待てる人が勝ち組になる。
議会で結論出てからでおそかないよ
961 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:33:15.00 ID:dU2I/33yP
アメリカ議会の動き次第で価額が急落する可能性もあるね
落ちてくれたら買いたい
962 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 02:42:07.84 ID:UL4l8SnJO
Americaは死なない
963 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 07:06:12.02 ID:iywyCf/a0
俺は資源国ファンド売り日本株に乗り換えたよ。今までの分配金加味しても
230万円のマイナスだ。タコ足配当を実感
分配金無くなるのはちと寂しいので月23万円分だけ米国ハイイールドレアルのこしたよ
これから4〜5年は日本株の時代と見た、
迷わず即決断
果たして吉と出るか!凶と出るか!勝負はオリンピックの1〜2年前まで
オリンピックが近づくと上がらない事が多いのでその前が売りだと思っている。
短期決戦で堅実に行こうと思う
目指すは1億円
964 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 07:22:57.90 ID:iywyCf/a0
米国借金MAX状態だ、崩壊寸前
新札発行は経済やばい証拠だ
ドル急落の可能性は否めない
おれも日本株の時代だと思う
安倍政権が続けばね
米国は再建するよ
少子高齢化〜人口大減少の日本とはわけが違う
オバマは馬鹿じゃないからね
ブッシュは馬鹿だけど
アメリカの財政問題は、解決するよ。
そもそも共和党の支持率はどんどんさがってて、このまま世界をパニックにしたら、
それを先導した議員は、次に落選するし、アメリカの教科書に、アメリカをだめに
した議員として載ってしまうかもしれないくらいで、そこまでできない。
オバマも、『世界をパニックにした無能大統領』って書かれたくないから、妥協する。
もしドルが急落したら買いチャンスだし、株価が急落したら米国株の買いチャンス。
財政問題でみんなが忘れているけど、これからはアメリカはシェールガスの安いエネ
ルギー、安い化学原料が出まくるんだから。
鉄もケミカルも輸出も好調になっていく。
日本を買いつつ、米崩壊後、米モノに投資、オリンピック前に日本を売る。
シナリオとしてはこんなところかな。
971 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 10:51:07.32 ID:76jBSCq90
↑同感
アメリカが駄目なのに日本株が上がるわけない。
連動してるからのぉ。アメリカから逃げるってことは円高になるってことやろうから。
アメリカの景気が上がって円安に加速するほうがええんとちゃうの?
実際今リート買ったら何%位で回るのかな
プラスならおkぐらいに
思ってたほうがいい。
976 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 13:38:03.84 ID:9yeZFyan0
首都圏で、地震起きたら怖いことになるんでは?
977 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 13:39:56.13 ID:CsuiJzQY0
>>974 債券の利率が上がると、REITは売られる
>>974 確定利回りでもないのに何%もくそもねーだろ
979 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 17:40:08.20 ID:HfhqX/tJP
アメリカの動向しだいで一時的な大暴落もありうるな
来週からは目が離せない
あしたCMEより下で寄るだろうね
大和のエマージング・ボンドってどうですか?
やってる方いらっしゃいますか?