【アベノミクスvs】J-REIT158【夏枯れ相場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
東証 : REIT銘柄一覧
http://www.tse.or.jp/rules/reit/meigara.html

東証 : REIT株価指数リアルタイムグラフ
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/RealIndex&QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

J-REIT研究室
http://homepage2.nifty.com/ykf/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

DOW JONES EQUITY REIT INDEX
http://finance.google.com/finance?q=INDEXDJX%3A.REI

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/etfreit.pdf


前スレ
【回復基調】J-REIT157【バッチコーイ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1373252121/
2名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 20:25:49.21 ID:YrWuGnDZP
>>1 乙
夏相場もしょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ アゲポヨ〜w  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
3名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 20:43:01.08 ID:zjCpelLtO
俺のコンフォリアは毎日だだ下がりで上場来安値更新期間中
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 21:09:56.21 ID:gn5ZobUY0
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE94C02Q20130513

アジアREIT市場に熱気、インフレ対策で金に代わる
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 08:50:56.97 ID:JekbehNOP
おはですw!

寄り前は、閑散・マチマチでつかね
五輪&戦略特区でサマーラリーキボンヌでつw
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:19:21.97 ID:eoAvD8Fg0
不動産強い
7名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:36:56.72 ID:Sj2gAil20



大暴落!!

さらにやや円高!!!!!!!!

4のように大昔のニュースだけが買い持ちの拠り所ですね。まあ、4で紹介されている豪州リートのウエストフィールドは買いたいと思ってるんですが、買い方が見つかりません。では、今日も天下一品にいってまいりたいと思います。
8名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:39:41.04 ID:PtN/9IFX0
今日は下げる日か
売り遅れたのが残念だ
9名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:44:11.86 ID:eoAvD8Fg0
俺の持っているリートはすべて上がっている件に関して

やっぱ腕だなw
10名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 10:03:02.50 ID:1VU0Ro//0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
11名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 10:35:45.43 ID:wv0cx+qk0
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
12名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 10:47:27.56 ID:1VU0Ro//0
977 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 16:58:07.52 ID:gn5ZobUY0
今日上がっていたのはこれか
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD05001_V00C13A8MM0000/

私募REIT、事業会社も販売対象に 三井不動産・三菱地所系


これはえらいことになるで。
バブルくるよwwwwwwwww
13名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 10:50:02.06 ID:NC1RrJ5l0
リートの下げ方みたら225ももっと下げそうだ
14名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 10:54:07.28 ID:eoAvD8Fg0
>>12
この記事は不動産市場に資金がはいってくるという記事なの?
それとも不動産市場から資金が逃げていくという記事なの?
どっち??
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 11:27:38.63 ID:H8lfiL0bP
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日銀!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日銀!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─
16名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 11:28:23.49 ID:wv0cx+qk0
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
17名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 12:39:15.03 ID:1VU0Ro//0
979 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 17:40:28.04 ID:gn5ZobUY0
全くわかってないwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 12:41:58.88 ID:eoAvD8Fg0
>>17
この記事は不動産市場に資金がはいってくるという記事なの?
それとも不動産市場から資金が逃げていくという記事なの?
どっち??
19名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:01:02.79 ID:PtN/9IFX0
ケネレジ
20名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:16:47.55 ID:FPerabEN0
財閥不動の昇竜拳ww
21名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:28:46.57 ID:uznb6xvc0
ケネレジ底値ですか?
22名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:38:45.22 ID:PtN/9IFX0
それがわかれば苦労はしない
23名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:52:03.55 ID:wv0cx+qk0
リートって出来高少ないから
好きなように操作されてるよな
後場寄りで買ったのに日経はプラテンで
俺が選んだリートはまだマイナス
もう嫌になってきた
効率悪すぎる
24名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 13:54:33.85 ID:uznb6xvc0
ケネレジ買ったとたんにもっと下がりました
どうしてもっと下がると教えてくれなかったんですか?
25名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:04:21.30 ID:AGbRCW7c0
ケネレジ公募おわた
26名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:32:33.54 ID:1VU0Ro//0
ケネレジ公募わろた
27名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:34:22.58 ID:eoAvD8Fg0
住宅系は上がるとしても最後
マンションも売れているし、人口も増えてない
28名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:36:43.50 ID:923nkvlI0
わかってないな。
都市部では人口も世帯数も増える。
株価の予想はできなくても人口動態の予測はできるらしいそ。
29名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:40:16.82 ID:+vOqMasR0
>>28
その人口の予測が終わってるってことでしょ・・・
今の人口推移だと20年後は空室率が30%近くという日本全国空き家状態
30名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:46:13.77 ID:eoAvD8Fg0
>>28
景気が回復する際のお金の流れは

商業施設、ホテル→物流→オフィス→住宅

の順だよ
賃金が上がるのが一番最後ということを考えたらわかりそうなものだが。。。
31名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:50:21.22 ID:K5gLm0EJ0
なんか上がってきたw
32名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:52:01.21 ID:eoAvD8Fg0
リートの強弱もその動きなんだけど、日中に場をみていてそれに気付かないって
何みてるんだよw

森とかユナイテッド、東急なんかはポートフォリオにホテルを組み入れだしたことでも
その動きはわかるのに、馬鹿ばかりだなあ
33名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 14:56:47.33 ID:923nkvlI0
>>29
全国と23区内とを一緒にするのはおかしい
34名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 15:04:17.30 ID:1VU0Ro//0
馬鹿豚ばかりだなあ
35名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 16:26:53.19 ID:Ts+wSZen0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

オリンピック開催地マドリードが確定的で大大大暴落
36名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 17:48:28.98 ID:Ts+wSZen0
今日も日銀はETFしか買わなかった

そして

明日もリートは大暴落
37名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 18:14:19.76 ID:teH36YPt0
もうダメだ
リートは全部投げ捨てる
38名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 18:39:09.07 ID:1VU0Ro//0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 18:44:46.59 ID:teH36YPt0
>>38
>ニート
40名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 20:24:10.02 ID:jF1Wn8ds0
明日も毛ねレジがステキにさげますように!
41名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 20:53:07.85 ID:Ois2LGPyP
下がりますとも。これからは下がる一方です。
42名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 21:21:21.79 ID:eoAvD8Fg0
3278 ケネディクス・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 8.81%

3285 野村不動産マスターファンド投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 5.42%

8957 東急リアル・エステート投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 9.01%(+1.72%)

ほかにもあるけど自分で調べてねw
機関投資家は仕込んでるよ〜
値があがらないようにねw
8985なんかそろそろきそうよ
馬鹿ばっかりだなあ〜ww
43名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 22:26:18.22 ID:Jr2eMCbm0
JREIT    3.97% (△0.04%)
円債05年 0.29% (△0.01%)
円債10年 0.78% (△0.01%)
円債20年 1.72% (△0.02%)
円債30年 1.84% (△0.03%)
電力株    1.89% (▼0.06%)
ガス株.   2.00% (△0.07%)
米債10年 2.65% (△0.00%)
欧債10年 1.69% (△0.01%)
44名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 00:13:15.41 ID:uHhdvLRF0



暴落!!!

さらにやや円高!!!!!!!!!!!

こういう時にダウリートは持ちこたえているので難しい局面ですが、雲行きは怪しくなってきましたね。空売りのチャンスと言えるかもしれません。
45名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 05:59:39.77 ID:3UPrSH3a0
日経が
上がる時は抑えられ
下がるときは一緒に下がる
最悪な展開ですね
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 08:40:43.19 ID:DOaukhbv0
えっ日経よりパフォーマンスいいんだけど
もしかして4月に買った人?
ご愁傷様ww
47名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 08:52:57.60 ID:m97HCY0aP
おはですw!

寄り前は、相変らず閑散で売りがやや優勢でつかね
円高・金利低下傾向でリート・不動産系しか買うものないでつJK
48名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 09:03:13.87 ID:puRmgln00
9 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:44:11.86 ID:eoAvD8Fg0
俺の持っているリートはすべて上がっている件に関して

やっぱ腕だなw
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 09:37:26.12 ID:wKD1SJCu0
ケネレジ、機関が仕込んでるんでつよね?
50名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 09:56:36.84 ID:DOaukhbv0
機関車トーマスが仕込んでいるようだよ
51名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 09:59:54.19 ID:uHhdvLRF0
だだ
だだだだ
だだだだだだ
大ピンチ!!!!!

さらにある程度円高!!!!!!!!!!!!

今日は安心して天下一品を食べられそうですね。胃痛に悩まされることもなさそうです。
52名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 10:06:17.46 ID:2YtT+mKC0
もう一度203500まで下げてくれたら買ってもいい
53名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 10:36:07.56 ID:KVlo5nys0
ある程度w
54名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 10:42:07.10 ID:puRmgln00
9 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 09:44:11.86 ID:eoAvD8Fg0
俺の持っているリートはすべて上がっている件に関して

やっぱ腕だなw
55名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 10:57:20.14 ID:o1WsFkYo0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

欧州金融不安再燃で大大大暴落
56名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:01:55.61 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて上がっている件に関して

やっぱ腕だなw
57名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:09:23.61 ID:OoyaoB0V0
俺のプレミアも逝ったか
58名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:13:19.03 ID:3UPrSH3a0
君らももう見切りつけた方が良いよ
59名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:20:22.04 ID:DOaukhbv0
今年の4月、5月に買った人は見切りをつけるべきだな
出遅れの日経平均の方がいいだろうな
60名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:21:13.17 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw
61名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:33:08.46 ID:OoyaoB0V0
俺は6月参入だからまだなんとかプラスだ。
ちょっと銘柄を入れ替えてる。
それとケネレジ2口だけ買ったぜ。
62名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:37:15.07 ID:puRmgln00
977 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 16:58:07.52 ID:gn5ZobUY0
今日上がっていたのはこれか
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD05001_V00C13A8MM0000/

私募REIT、事業会社も販売対象に 三井不動産・三菱地所系


これはえらいことになるで。
バブルくるよwwwwwwwww
63名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:14:24.33 ID:gYbStbf60
期待してたのにどんどん下がって、損してるよ
アベノミクスの力なんて所詮そんなもん
日本にそんな力はないか・・・
64名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:17:46.70 ID:DOaukhbv0
えっ日経よりパフォーマンスいいんだけど
もしかして4月に買った人?
ご愁傷様ww
65名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:19:53.02 ID:gYbStbf60
一回売って、また買ったら下がりっぱなしw
66名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:25:07.07 ID:xKrdflrY0
日銀が公約どおり、毎月1割近く資金供給の総額増やしていったら確実に上がるけど
誤差の範囲だからねw
67名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:41:29.12 ID:xKrdflrY0
1343が本気売りされているのが怖い
68名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:41:45.10 ID:tV30pCrJP
>>30
その分かり切った順番があるので、あがっていない住宅系を
買うんだろ。商業は順番が過ぎたってこと。
69名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:43:08.50 ID:puRmgln00
42 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 21:21:21.79 ID:eoAvD8Fg0
3278 ケネディクス・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 8.81%

3285 野村不動産マスターファンド投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 5.42%

8957 東急リアル・エステート投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 9.01%(+1.72%)

ほかにもあるけど自分で調べてねw
機関投資家は仕込んでるよ〜
値があがらないようにねw
8985なんかそろそろきそうよ
馬鹿ばっかりだなあ〜ww
70名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:44:33.87 ID:xKrdflrY0
>>69
馬鹿発見w
39500が天井だったなw
71名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:47:12.96 ID:puRmgln00
60 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 11:21:13.17 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw
72名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:58:34.85 ID:tV30pCrJP
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
73名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:59:25.83 ID:utCeFStL0
>>69
新規上場銘柄、増資銘柄を上げて、機関が仕込んでいるって…
74名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:01:04.94 ID:puRmgln00
64 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 12:17:46.70 ID:DOaukhbv0
えっ日経よりパフォーマンスいいんだけど
もしかして4月に買った人?
ご愁傷様ww
75名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:05:09.14 ID:DOaukhbv0
えっ日経よりパフォーマンスいいんだけど
もしかして4月に買った人?
ご愁傷様ww
76名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:07:15.29 ID:puRmgln00
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |;;;;;( ・ω・)    |                      |
             |;;;;⊂   }   <  ブタもおだてりゃ木にのぼる   |
             |;;;;⊂,____,ノe    |                      |
             |;;;;;;|         \_____________/
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
77名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:10:06.95 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw
78名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:12:17.58 ID:puRmgln00
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
79名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 14:23:39.58 ID:D/EIMtej0



円高!!!

日本株は完全敗北!!!!!!!!!!!

1日遅れの法則が適用されるなら明日は大ピンチですね。今から準備しましょう。今日は余裕の心境なので、さっきコナミの音ゲーでゆるゆりを演奏してきました。
80名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 14:37:17.04 ID:DOaukhbv0
リート現物買い

日経売りのヘッジで大儲けだぜ!
81名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 14:40:49.08 ID:puRmgln00
                   /ヽ      /l
          ______/  `ー-‐´   l
       ヽl        /          ヽ
         ll     /            l
           ll     l              l   あー腹減った
         ll     \           ノ
            ll|ヽ      >         <
        </丶、/           ヽ
          ll\     ,               l
            ll  `ー-´l            l、 l
            ll      _l             l`´
        ‖   l´         a   l`l
         ̄ ̄ ̄ヽ、____, 、__丿

                   /ヽ      /l
          ______/  `ー-‐´   l
       ヽl        / ,      、  ヽ
         ll     /  ・__ ・     l   おいそこのゴミ何か買ってこいよ!てめーの金で
           ll(    l    (┃┃)      l
        ( ゙''ー-- \   ̄ ̄      ノ クルッ
            l゙''ー--    >          <
        </丶、/           ヽ
          ll\     ,               l
            ll  `ー-´l            l、 l
            ll      _l             l`´
        ‖   l´         a   l`l
         ̄ ̄ ̄ヽ、____, 、__丿
82名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 14:51:49.39 ID:DOaukhbv0
リート現物買い

日経売りのヘッジで大儲けだぜ!
83名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 14:55:34.41 ID:OoyaoB0V0
円高になっても突然家賃が下がるわけじゃないし、金利が上がるわけでもない
こういうときはREIT強いよな
84名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:04:44.17 ID:puRmgln00
77 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:10:06.95 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw
85名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:04:48.32 ID:2YtT+mKC0
日経の下げに比べればかわいいもんだな
為替に対する感応度が低い分だけ救われてる
86名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:05:25.00 ID:DaJ4Jt+JP
REIT強くない。
インチキ相場の化けの皮はがれてどんどん下がるだけ。手出し無用。
87名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:05:53.62 ID:2YtT+mKC0
ケネレジもどこかで一回ぐらいは公募価格超えてみせろよ
あのマスタでさえ何回か超えてるんだから
88名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:06:38.77 ID:DOaukhbv0
今日も口座残高が増えている

やっぱ腕だなw
89名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:21:54.67 ID:OoyaoB0V0
手出し無用なのになぜかREITのスレに顔を出す謎の>>86
90名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:28:16.25 ID:2YtT+mKC0
どんどん下がると思ってるならこんなとこで書き込みしてないで
ひとりで全力空売りしてればいい
91名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 15:30:56.29 ID:puRmgln00
77 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:10:06.95 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw
92名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 16:35:52.99 ID:DOaukhbv0
リート ロング
日経 ショート

ロングショート戦略大成功

日経のショートは今日の引けで利食いましたw
またいいところまできたら書き込みますね^^
93名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 16:40:38.91 ID:xKrdflrY0
>>92
(・∀・)ニヤニヤ
94名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 16:53:23.24 ID:puRmgln00
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
95名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 17:05:02.54 ID:OoyaoB0V0
正論大魔王の>>90登場
96名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 17:33:59.74 ID:o1WsFkYo0
日銀はまたETFだけ救いました

そして

明日もリートは大暴落
97名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 17:38:44.99 ID:puRmgln00
日銀はまたETFだけ救いました

そして

俺の持っているリートはすべて逆行高
98名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 17:56:14.16 ID:My8Yt9Fr0
逆行高自慢してないで
空売り自慢でもしてろよ

俺の持っているリートはすべて逆行高
俺の空売っているリートは今日も順調安
やっぱ腕だなとでも

嘘だってすぐわかるからw
99名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:07:31.72 ID:puRmgln00
【すべて逆行高】J-REIT159【ミュンヒハウゼン症候群】
100名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:19:23.39 ID:qb/AqfIK0
利回り5%超えてるのケネレジくらいだろ
かっときゃいいんだよチキン共
101名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:37:26.74 ID:utCeFStL0
ケネレジは、口数の増加が半端ない。
公募組の見切り売りはしばらく続く可能性がある。
そして公募価格当たりでは、やれやれ売りがでて、上値を抑える。
需給的には厳しい展開が続く。

ただ、時価総額が3倍になって、以前より大部買い易い銘柄になった。
レジ系だから景気回復の恩恵は受けにくいが、
景気後退局面でも影響は比較的少ない。
長い目で、納得できる利回りで買うというのなら、まあ有りかも知れない。
大規模増資直後、株価が軟調なときに買うのは、
値動きを追わない投資手法なら、一つのセオリーでもある。
おれは買わないけど。
102名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:56:10.90 ID:tV30pCrJP
知り合いが3400万円の家賃保証マンションを買って
保障家賃は14万だから表面利回り4.9%。
ケネ糞レジと同じくらいだなーって思った。
リートの方が売買の小回りは利くよな。
103名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:58:59.06 ID:DOaukhbv0
現物で4.9%(しかも表面利回り)は高値つかみだろ

税金、修繕、空室等考えたらきついと思うぞ
104名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 19:01:40.38 ID:puRmgln00
(・∀・)ニヤニヤ
105名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 19:02:48.44 ID:QwvstAIn0
勢いでケネ糞買っちゃったわ
ヤバのか?
106名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 20:19:13.26 ID:tV30pCrJP
>>103
空室リスク無しの保障家賃ね。
保障はずすと18万円くらいらすいけど、それでも6.3%くらいだな。
空室リスクと損もうリスク、地震リスクを考えると
どうだろうな。
107名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 20:45:15.12 ID:DOaukhbv0
http://www.kenbiya.com/

3400万程度の物件なら税金対策とも思えんし
保障家賃が何年かしらんが、ローン金利も考えるときびしいと思うよ
ローンなしで買うのなら、それこそリートの方がましでしょう
買うにも売るにも手数料と税金かかるわけだし。
まあ人それぞれだけどね
金がありあまっている人も世の中には大勢いるし


俺みたいにw
108名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:28:05.77 ID:uHhdvLRF0
縦書きですが、お金は有り余っているものの素人童貞です。どうすれば良いですか? 母親以外の女性と3年くらい話していません。
109名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:40:30.84 ID:KVlo5nys0
だから俺と住めっていってるだろ!!
那覇でまってるっていってるだろ!!
110名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:54:23.54 ID:xKrdflrY0
沖縄旅行にさそわれるとか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
111名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:56:59.82 ID:w6Jl1Zeg0
JREIT    4.03% (△0.06%)
円債05年 0.27% (▼0.02%)
円債10年 0.75% (▼0.03%)
円債20年 1.71% (▼0.01%)
円債30年 1.82% (▼0.02%)
電力株    1.96% (△0.07%)
ガス株.   2.05% (△0.05%)
米債10年 2.62% (▼0.03%)
欧債10年 1.68% (▼0.02%)
112名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:34:23.02 ID:pA/BZls00
昨日は天下の三井住友アセットマネージメント様がたくさん買ってたな
今日買った人はそれよりずいぶんと低いところで仕込めたことになる

もっとも明日以降のケネレジの展開は予断をゆるさないが
113名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:54:20.61 ID:usyx3PCI0
機関がどんなに買い支えても支えきれないということだ。
落ちるナイフをつかんではいけない。
114名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:54:34.04 ID:u8Yh9Ski0
残念ながら明日は大暴落です
日経−800円アルカナも
115名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 01:06:34.92 ID:nmAR4rz+0
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130806-16192065-scnf-market

日銀の不動産投信購入説

8月6日の後場に流れた情報がガセかリークか?
今日わかるね
日銀がリートの買い入れを手控えたのは、市場規模の小ささだったけど
116名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 01:34:18.45 ID:/ezQwAgr0
黒田になっても何の力もないってことか
117名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 02:08:37.67 ID:oVCdU/u6P
白川さん、もどってきてぇ
118名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 08:06:19.07 ID:+264Dv+40
そろそろでしょうか
119名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 08:17:03.80 ID:hPkFeLdq0
俺の持っているリートはすべて逆指標している件に関して

やっぱ腕だなw
120名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 08:49:24.22 ID:LkiqAKyMP
おはですw!

寄り前は、閑散・比較的しっかりでつかね
この環境ではやっぱリートしかないでつww
121名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 09:01:45.11 ID:J8dQiMkW0
外人は売り越し。この流れはしばらく続きそう。手出し無用。
122名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 09:21:51.73 ID:101qZ4Kw0
>>92
上手いな
123名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 09:40:39.29 ID:QmdhaxZn0
閑散だが堅調だな
124名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 09:43:11.50 ID:f9ClH0rZ0
どうせガセだろ
125名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 10:04:56.45 ID:101qZ4Kw0
[変更報告]<8966>平和不動産リート投資法人 2013年8月8日 09:34にDIAMアセットマネジメントが提出 保有割合15.98%
126名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 10:06:07.24 ID:101qZ4Kw0
やはり機関は値を上げずに集めるのがウマイネ
127名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 10:25:47.58 ID:QmdhaxZn0
オフィス系の上位銘柄強いな
128名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 10:27:46.96 ID:101qZ4Kw0
今日はオフィス空室率発表日だよ
11時だったかな
129名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 10:34:28.95 ID:101qZ4Kw0
>>69
上手いな
130名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 11:00:52.57 ID:101qZ4Kw0
7月の都心オフィス空室率8.29%に低下 三鬼商事
131名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 12:44:20.34 ID:101qZ4Kw0
あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校

集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光

いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
132名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:02:59.79 ID:hPkFeLdq0
自演乙
133名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:15:37.31 ID:101qZ4Kw0
あのファンドがあのリート集めているのかよ・・・・



びっくりくりくりっくりっくっり!
134名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:18:44.58 ID:DxGVjB9K0
あー欺されて買っちゃう奴多いんだろうなあ
135名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:24:00.09 ID:DxGVjB9K0
>>126
>やはり機関は値を上げずに集めるのがウマイネ
手数料無料だからな
136名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:27:17.76 ID:101qZ4Kw0
マネタリーベース2倍にするのにw
リート買わないやつww

また噴き上がってから飛びつくんだろうなww
137名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:38:56.81 ID:101qZ4Kw0
>>135
違うよ

指数にどれだけ勝ったかが評価基準であるし、ファンドに資金を集めるかの絶対指標だから
0.1%でも安く仕込むことが至上命題なのさ



そう、まさに俺様のように・・・・
138名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:39:40.54 ID:bQyS+pxp0
>136
だよな。
今から買うやつはケネレジに逝っとけよ。
139名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:58:02.28 ID:hPkFeLdq0
131 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 12:44:20.34 ID:101qZ4Kw0
あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校

集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光

いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:15:37.31 ID:101qZ4Kw0
あのファンドがあのリート集めているのかよ・・・・



びっくりくりくりっくりっくっり!
140名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:58:15.87 ID:101qZ4Kw0
だからレジ系はあがるのは最後だって

物件みてみ、家賃18万とか20万のレジデンスが高稼働なのは
年収500万や600万ではきついぞ
手取りで50万はないと。
系列会社の上級社員の福利厚生として寮かなんかにしているんだろ
よくある手口

普通にかんがえてそういったレジ系が埋まる、しかもさらに賃料があがるのは最後の最後
141名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:11:04.18 ID:hPkFeLdq0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
142名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:23:50.66 ID:hPkFeLdq0
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ

びっくりくりくりっくりっくっり!
143名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:25:08.41 ID:101qZ4Kw0
びっくりくりくりっくりっくっり! とりす
144名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:34:16.03 ID:hPkFeLdq0
77 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:10:06.95 ID:DOaukhbv0
136 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 13:27:17.76 ID:101qZ4Kw0
マネタリーベース2倍にするのにw
リート買わないやつww

また噴き上がってから飛びつくんだろうなww
145名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:38:39.80 ID:oMJu1pvO0
今日も俺の持ち株だけプラスなんけ?w
お前天才やのwwwwwwww虚言のw
146名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:39:01.01 ID:101qZ4Kw0
日経暴落

為替リスクのないリートのターンくるよ
これで今はリートのほうが年初来でリターン↑

馬鹿ばかりだなあ
147名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:41:33.05 ID:hPkFeLdq0
77 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 13:10:06.95 ID:DOaukhbv0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

やっぱ腕だなw



やっぱ脳だなwww
148名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:43:28.02 ID:101qZ4Kw0
8985みてもそう思うの?w
149名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:12.47 ID:hPkFeLdq0
馬鹿そのものだなあ
150名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:30.20 ID:101qZ4Kw0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

あとのは教えないよ

やっぱ腕だなw
151名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:47:18.65 ID:101qZ4Kw0
>>148
日足、週足、月足すべて買いサインでましたね!
152名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:49:56.38 ID:101qZ4Kw0
153名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 15:04:54.41 ID:101qZ4Kw0
日経暴落

為替リスクのないリートのターンくるよ
これで今はリートのほうが年初来でリターン↑

馬鹿ばかりだなあ
154名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 15:15:26.44 ID:bQyS+pxp0
俺のプレミアまた逝ったのかよ
155名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 15:27:29.79 ID:101qZ4Kw0
[変更報告]<8961>森トラスト総合リート投資法人 2013年8月8日 15:17に三井住友信託銀行が提出 保有割合10.58%(+0.96%) 
156名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 15:32:08.68 ID:fvvV/v4D0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

ダウ暴落に巻き込まれ大大大暴落
157名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 15:38:43.35 ID:101qZ4Kw0
日経は為替
リートは長期金利


もう少し勉強しようぜw
今日も儲かった乙w
158名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 16:14:11.41 ID:hPkFeLdq0
150 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:30.20 ID:101qZ4Kw0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

あとのは教えられないよ

やっぱ脳内w
159名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 16:20:32.18 ID:rPyu/oKI0
>>157
あんた毎日スゴイ数のカキコね。
160名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 16:53:08.97 ID:hPkFeLdq0
161名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 17:22:18.09 ID:QmdhaxZn0
せっかく空室率の改善であげていたのに大引け前に下げてしまったのは残念だが
それでも株の下げに比べれば軽微なもの

それよりケネレジは下げ止まらないな
中途半端なとこで手をださずに190000まで下げたら買うかな
162名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 17:28:58.29 ID:bQyS+pxp0
奈良県M7.8ですべて逝ったかと思った。くわばら
163名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 17:57:35.73 ID:DxGVjB9K0
リートはお終い
164名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 18:40:30.35 ID:UpIKDQDBP
株もリートもダメなら、金かドルだな。
165名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 18:43:56.27 ID:BXqht8pU0
>>164
ならアマゾン最強。 キンドルだけに。

お後がよろしいようで。
166名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 18:44:33.93 ID:hPkFeLdq0
俺の持っているリートはすべて逆行高

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:25:08.41 ID:101qZ4Kw0
びっくりくりくりっくりっくっり! とりす


もう少し勉強しようぜw
今日も儲かった乙w
167名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 18:56:33.48 ID:OHsAUCUc0
1343もうずっとプレミアミングリングだけど,だれがそんなに買いたいねん?
168名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 18:56:51.08 ID:RxUp0QLh0
ケネレジ増配だろ。安いよな
169名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 19:19:46.76 ID:sFu/BRSZ0
>>161
20万われ狙うのは正解かも
月中は下げる傾向があるから
来週あたり20万われ狙い
170名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 19:26:47.44 ID:DxGVjB9K0
>>165
座布団級
171名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 22:25:37.52 ID:n8Vnesrs0
JREIT    4.04% (△0.01%)
円債05年 0.28% (△0.01%)
円債10年 0.75%
円債20年 1.68% (▼0.03%)
円債30年 1.80% (▼0.02%)
電力株    2.00% (△0.04%)
ガス株.   2.09% (△0.05%)
米債10年 2.59% (▼0.03%)
欧債10年 1.68% (△0.00%)
172名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 01:12:23.88 ID:f3121LNM0
指標4%超えか
173名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 04:42:21.79 ID:8Ev19SwAP
10年国債プラス3%で3.8%くらいからは買いなんだけどね。
リートミニバブルの記憶があるから慎重な感じだな。
174名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 06:30:50.46 ID:J7UZTHJG0
地銀が運用難だってさ
そら地域に2つも3つも地方銀行、信金があったら
国債買えなかったら、貸し出しも限られているし困るわな
リート買わざるを得ないってさ
近いうちに東証リート指数は2000まではいくよ
175名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 06:41:40.94 ID:8Ev19SwAP
アホな地銀、信金の前に買うのがコツ。
176名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 07:13:53.98 ID:khhp7RCr0
ケネレジ今日も下がりますようにお願いします
177名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 08:16:40.30 ID:J7UZTHJG0
ケネレジは下がってもしれてるよ
ただしあがってもしれている
178名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 08:48:45.74 ID:IEt+YJzwP
おはですw!

寄り前は、夏枯れで閑散・マチマチでつかね
来週には夏相場はじまると期待しまつww
179名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:11:56.66 ID:v2lxYagp0
ケネレジは10万以下で買う株。買ってはいけない。
180名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:16:36.94 ID:2WXfQFts0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
181名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:17:18.45 ID:J7UZTHJG0
格付けAで利回り11%ですか
凄い相場感ですねww
182名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:18:56.36 ID:f3121LNM0
オフィス系の上位が強い
昨日の引けの下げを取り戻してる
183名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:21:29.98 ID:J7UZTHJG0
よくみてるね
184名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:23:47.42 ID:J7UZTHJG0
日経先物売り
リート現物買いでちょっと儲かったから
時計買って来たよw

http://cisburger.com/up/bnf/3879.jpg
185名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:28:40.56 ID:er0++nc90
おいくら万円?
186名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:33:17.50 ID:J7UZTHJG0
187名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:46:30.07 ID:er0++nc90
あら、いいお値段。
よいデザインですなぁ。
188名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:02:55.28 ID:8Ev19SwAP
もうけたらすぐ使う人はエロイな。
貧乏性の俺は、つぎの投資に回して損する。
189名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:06:39.79 ID:J7UZTHJG0
パテックとかは換金性も高いからね
海外にいってお金がなくてもほぼ等価で換金できるしw

それにしても昨日の地震速報の誤報は肝が冷えたね
あんなのが場中にきたら、売ってしまうだろうね
東京都内に地震云々とか・・・
レバのかけ過ぎや流動性を考えてポジションをとることの重要性を再認識したわ
190名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:08:57.67 ID:8Ev19SwAP
>>189
ロレックスとかいうのよりいいのか?
191名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:11:38.36 ID:er0++nc90
>>188
複利効果を狙うのは投資としては正しいよ。
192名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:14:45.05 ID:J7UZTHJG0
>>190
パテックフィリップで検索すればわかると思うけど世界3大時計メーカーだよ

【上上】パテックフィリップ、ランゲ&ゾーネ
【上中】ブレゲ、バセロンコンスタンチン、オーデマピゲ、ピアジェ、ブランパン
【上下】ジャガールクルト、リシャールミル、ジラールペルゴ

【中上1】ショパール、FPジュルヌ、グラスヒュッテオリジナル、ロジェ
【中上2】ゼニス、IWC、カルティエ、ショーメ、モーザーパルミジャーニ、グルーベル
【中上3】ロレックス、フランクミュラー、ユリスナルダン、ボヴェ、ジャケドロー

【中中1】オメガ、パネライ、ブライトリング、ルイヴィトン、コルム、ウブロ、クロノスイス、ベダ&カンパニー
【中中2】タグホイヤー、ブルガリ、ボーム&メルシエ、モーリスラクロワ、ポールピコ、エベル、グラハム、
     シュワルツエチエンヌ、コンコルド、クエルボ・イ・ソブリノス、アランシルベスタイン、マックス・ブッサー
【中中3】ロンジン、シャネル、バルカン、マーティンブラウン、カルロフェラーラ、アントワーヌプレジウソ、シャウアー、
     ブヘラ、ペルレ、エベラール、ダービー&シャルデンブラン、ECW、ポルシェデザイン、ユニバーサルジュネーブ、モンブラン、ファーブルルーバー

【中下1】ノモス、フレデリックコンスタント、ベル&ロス、チュードル、リメス、ジン、アイクポッド、グリモルディ、
     ボール、チュチマ、モバード、ミューレグラスヒュッテ、ウォルサム、ラドー、エドックス、インビクター
【中下2】オリス、レイモンドウィル、ジャケエトワール、ジャンリシャール、エテルナ、ストーヴァ、ダンヒル、エルメス、
     レビュートーメン、クリスチャンディオール
【中下3】ハミルトン、ティソ、エポス、フォルティス、ドクサ、ユンハンス、ルイエラール、ハンハルト、ジュベニア、エニカ、
     クロードメイラン、オーガストレイモンド、シーガル、ボストーク、ポレオット、グッチ

【下上1】スウォッチ、セクター、ルミノックス、トレーサー、MTM、ティファニー、テクノマリーン、フォリフォリ
【下上2】ラコ、ゾディアック、スカーゲン
【下上3】ブローバ、タイメックス、ウェンガー、モンディーン、バルコ
【下中1】テクノス
【下中2】エルジン、ランボルギーニ
【下下】ピエールギオネ、RELAX、その他

ロレを基準にするならこんな感じ
193名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:17:18.68 ID:8Ev19SwAP
>>192
うほ。勉強になった
194名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:18:10.24 ID:RBWsI/Qi0
8985崩れてきた
買い板も無くなって売れなくなった馬鹿田大学の奴ざまあああ
195名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:25:26.02 ID:J7UZTHJG0
>>194
買値は28000円なんだけどw
196名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:33:11.32 ID:RBWsI/Qi0
>>195
涙目乙www
197名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:53:40.96 ID:2WXfQFts0
>>196
わせだ偽称のヒキ様らしいで、あまり追い込むなや

馬鹿にも生きる権利は有る。。。


無ぇーなw
198名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 10:57:19.39 ID:J7UZTHJG0
日経は13500割れたら下げトレンドか
さてさて、夏休みのタヒチ旅行の準備でもするかw
199名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 11:12:43.97 ID:hLA1quwF0
パテックの172万か、最安モデルか。
200名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 11:16:09.12 ID:J7UZTHJG0
ミッキーマウスのプリントした1万ぐらいの時計しか持ってないやつほど
そういうよねww
201名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 11:20:03.38 ID:Pz+r/jD20
俺なんて時計はiphoneしかない
202名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 11:39:20.67 ID:8Ev19SwAP
オレも懐中時計としてiPhoneだな。
ま、でも、株売ってすぐ消費するってのはいいことだ。
203名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 11:41:10.00 ID:J7UZTHJG0
稼いだ額の1%ぐらいは消費して還元しないとねw
204名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 12:52:00.53 ID:nQpvZSa+0
  (Д´ヽ) .  フ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
205名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 12:53:31.32 ID:J7UZTHJG0
今年のお盆は9連休
国内旅行が前年比上回るか
ふ〜んw
206名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 13:39:34.43 ID:f3121LNM0
それでも下げる星野
207名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 13:43:31.60 ID:J7UZTHJG0
星野はあかんわ
星野が運営しているから、あの価格を設定できるのであって
星野が経営しない物件に価値はない
208名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 14:32:00.49 ID:doV9RvPW0
J-REITの指数は三角保ち合いの形になってるね〜
近々どっちかに大きく動いた時が売買のタイミングになる。
それまで資金に余裕を持たせておくことを推奨する。
209名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 14:33:05.10 ID:J7UZTHJG0
ここからリートの利回りが5%平均になるようなら
アベノミクスは失敗だよ
210名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 14:55:17.72 ID:wXh6ggs40
引けで7p位下げて終わるかピン引けか しょうぶだぜ!
211名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:02:42.23 ID:f3121LNM0
ケネレジ下げ止まったのか
212名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:09:37.95 ID:kqp1t/9o0
ケネレジ増配だろ。安いよな
213名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:16:30.55 ID:v2lxYagp0
ケネレジに釣られるのは素人。童貞だけw
214名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:20:27.39 ID:wXh6ggs40
安ないわぼけ
215名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:25:51.59 ID:J7UZTHJG0
ケネレジもそうだけどレジデンス系の物件の家賃設定しっているか?
物件名を検索すれば、空き部屋と家賃が出てくるからやってみ
25万とか30万なんてざら
そんな部屋が賃料を上げだすのは最後の最後
しかも、そんな部屋に住むような人は、基本的に選び放題だから
物件に競争力があるかしっかりとみておくべき
利回りだけに釣られたら、他のリートがバンバンあがりだしたら地団太踏むよ
ここから大きく下がることもないし、上がることもない
そういう銘柄

では来週は旅行なので、また稽古つけてやるからなw
今週も儲かった乙w
216名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:37:13.03 ID:2WXfQFts0
馬鹿はスルーで

野糞レジ増資
ttp://file.reitdb.com//kaiji/3240/2013/20130809012093.pdf
これで野糞3兄弟完成w
217名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:55:48.80 ID:bvvQ76LH0
野村系はホント増資しかやらんなw
まさに市場を財布としか思ってないわ
218名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 16:00:30.00 ID:f3121LNM0
46億円か小さいな
219名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 16:01:32.25 ID:H2SupMeO0
>>217
え? 市場は財布でしょ。
何のために上場するんだよ。
220名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 16:16:14.38 ID:He4yz4E80
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

地銀の大量売りで大大大暴落
221名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 16:52:28.50 ID:8Ev19SwAP
>>215
社宅だか心配するな
222名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 17:43:51.73 ID:f3121LNM0
野村レジもこれだけ小さいと他銘柄の換金売りもあまりでないだろうし
ホルダー以外の影響は少ないな
223名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:04:55.04 ID:2WXfQFts0
マスターにOFと連続、みそつけたからね

いくら馬鹿でも野糞でも少しは考えるだろ

決して同じ糞は踏まない!て悪寒w
224名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:16:36.10 ID:l50+Be5s0
>>215
ケネレジの資料から、平均平米、平均賃料は分かる。
増資前の数字ではあるが。
20物件、1400戸、 賃貸可能面積 59,157.37u、
184日間の賃貸事業収入1,021,344千円。
うち、底地34,560千円+43,749円=78,309千円。
1,021,344千円−78,309千円=943,035千円
稼働率約95%

平均42u/戸
平均家賃、概略12万円弱
225名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:18:47.17 ID:l50+Be5s0
ケネレジの家賃は低い方だろう。
他のレジ系銘柄も、開示資料から計算は出来る。
やる気はないけどね。
226名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:24:52.07 ID:l50+Be5s0
http://www.adr-reit.com/file.html?path=6-11159-c010-158815191c75a85bc4&name=file.pdf

レジ最大銘柄のアドレジの場合、6頁に分かりやすい記載あり。
家賃
10万円未満、51.8%
15万円未満、21,5%
25万円未満、21.2%
30万円未満、2.9%


25万円未満計、94.4%
227名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:30:12.83 ID:l50+Be5s0
http://www.naf-r.jp/ir/pdf/14ki_kessan_setumeikai.pdf
アコモの場合、28頁
平均14.9万円/戸
10万円未満 26.6%
10万円以上15万円未満 30.6%
228名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:32:23.90 ID:J7UZTHJG0
いやいや、あのさ
人口が増えない以上、家賃は上がりにくいということをこの前書いたわけよ

そうしたら、23区は別だと反論があったわけよ

おれが言っているのは23句の話しね
九州とか大阪とか京都の物件をごちゃ混ぜにした平均賃料だされてもな
229名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:34:33.71 ID:f3121LNM0
ケネレジは投資口が増えた分流動性が上がっているのは買い要素だな
増資前は小さすぎて手を出せなかったけど今のサイズだったら買ってもいい
230名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:36:58.42 ID:l50+Be5s0
住居の家賃は、普通に遅行するもの。
REITの物件の家賃設定は、勿論25万、30万というものもあるが、
メインはもっと下。
こういった数字はREITの場合開示されているから、
「物件名を検索すれば」などというは、徒労系の発想。
231名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 18:40:22.40 ID:l50+Be5s0
REITの場合、たいていの数字は開示されている
(開示されすぎでテナントから足下を見られないかと心配なくらい)
数字を語るなら、勝手な数字を語らずに、開示資料から確認することだ。
戯言を述べているだけという趣旨なら別にどうでも良いが。
232名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 19:07:41.67 ID:8Ev19SwAP
リートにするような質で都内賃貸は社宅ばっかり。
これらの家賃動向は商業系に近いかもな。
233名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 20:24:28.05 ID:yJkZ0cd20
おっ、他人を馬鹿馬鹿と言う奴が黙ったなw
234名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 22:38:12.58 ID:RJeAIGL80
もうダメだ暴落しかない
235名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 22:40:36.62 ID:/VgLJtJS0
レジ買うのはオフィスが十分に上がった後でいいでしょ
賃料上がるのはレジは最後なんだからさ
236名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:00:07.91 ID:bTuVgkVd0
JREIT    4.00% (▼0.04%)
円債05年 0.28%
円債10年 0.75%
円債20年 1.68%
円債30年 1.79% (▼0.01%)
電力株    2.00% (△0.00%)
ガス株.   2.06% (▼0.03%)
米債10年 2.60% (△0.02%)
欧債10年 1.68% (△0.00%)
                 前週末比
日経225    1.55% (△0.07%)
東証1部(加重)1.86% (△0.09%)

8/9現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
9月限 -3.52 (+1.28) (-0.04)
12月限 -15.96 (+4.74) (-0.07)
3月限 -29.91 (+8.08) (-0.09)

REIT指数8月予想分配 3.72
237名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:30:37.27 ID:v2lxYagp0
>>235
オフィスが上がることはもうないだろ。アベノミクス終了。
238名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:34:22.49 ID:972wmM+v0
何か必死だなw
239名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 23:37:37.36 ID:EGo9doq/0
参院選終わったし、第三の矢も折れてるし、急騰する感じのは終わりだね。

安倍って日銀には無茶ぶりしとて、自分は何もやらねー最低野郎だろ。
240名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 01:13:09.42 ID:M57sT9T+0
1200〜1400あたりウロウロだろ?w
へたすりゃ1000割れ
241名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 01:17:42.09 ID:/aBtVYsx0
アベノミクスとかバブル再来とか浮かれてたのはたった数カ月
もう終りかw
242名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 07:28:38.25 ID:MytR0HOvP
リートバブルの崩壊と、崩壊終了が3月4月くらいにこのスレで
ささやかれていた。
243名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 10:02:24.09 ID:HXFtfdDT0
>>235
上がるという前提自体、願望w
244名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 10:45:15.48 ID:xL32njtW0
いい感じに悲観レスが増えて来たけど、13日底の法則は通用するのか?

ちなみに今年ここまで去年の相似形チャートになってることに気付いてる人はいる?w
245名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 10:55:45.26 ID:MytR0HOvP
いない。
246名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 11:02:20.14 ID:Wzg7kAoL0
つか全然相似形じゃないし
247名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 11:31:54.51 ID:JwqRh6Xz0
今週は日経平均800円下げ
長期金利は低下
リート指数は上昇

どういうことかわかっている人はわかってます
248名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 12:23:24.99 ID:bs8uAipdP
こんだけ暑いとみんな篭って外出しないから消費落ちるよな。
この土日でかなり景気にマイナスだろ。
249名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 12:46:36.14 ID:D4hRGHUD0
俺は避暑をかねて家族で近くのイオンモールに開店と同時に突入
各自で雑誌・PC・ゲーム機などを持参
昼食、夕食をイオン内で取り20時ごろ帰宅予定
250名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 13:55:58.94 ID:NZytkAbP0
>>249
ド底辺な過ごし方だなww
251名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 16:36:47.10 ID:JwqRh6Xz0
>>248
暑いほうが消費は伸びるよ
飲料が特に伸びる
252名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 16:42:06.33 ID:JwqRh6Xz0
猛暑“特需”1度上がると、1500億円個人消費アップ?
猛暑が消費に活気を与えている。
電量販店ではエアコンや扇風機が売れ行きが絶好調で、
スーパーでは吸汗機能の優れた下着が人気だ。
気温とともに需要も上 昇するビールやアイスクリームなどの定番商品に加え、
塩あめや梅干しなど意外な商品にも需要は波及している。

平均気温が1度上がると、個人消費を1500億円以上押し上げるとの試算もあり、
景気回復の追い風となりそうだ。
253名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 18:29:28.34 ID:9VlcSmgm0
エアコンも伸びてるがヤマダ電機は赤字転落
254名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 19:04:27.41 ID:xkWFhmtp0
お盆の時期は円高がデフォ
株は下がるREITもつられて下げる
255名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 23:22:49.51 ID://gKDIiZ0
JHR上がれ
ケネレジ下がれ
256名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 19:51:29.96 ID:5uhkiPDS0
test
257名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 21:24:47.21 ID:3TZMmyRC0
明日から地獄始まるでテスト
258名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 21:37:19.63 ID:ejQ3CZsJP
お盆で参加者少ない、安倍は長期休暇、こういうときは狙われやすいよな。
株より為替がよく動く、5月の連休とか年末年始もそうだ。
259名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 01:30:04.00 ID:8eFwa6T30
そういうもんだ
260名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 03:21:18.08 ID:scdpqEP4P
開き直りはダメ
261名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 08:49:50.33 ID:M6yT4CQkP
おはですw!

寄り前は、閑散・マチマチで売りがやや優勢でつかね
外部環境はリートむきなのでリートだけ高い展開キテーー!でつw
262名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:11:30.83 ID:cbhtD2e10
150 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:30.20 ID:101qZ4Kw0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

あとのは教えないよ

やっぱ腕だなw
263名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:12:02.26 ID:PcCfc3lL0
地獄の始まりやで〜w
264名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:23:48.54 ID:zq766G3VP
甘利のボケ発言、「消費増税の判断材料としていい数字」
こりゃダメw
265名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:28:08.18 ID:cbhtD2e10
174 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 06:30:50.46 ID:J7UZTHJG0
地銀が運用難だってさ
そら地域に2つも3つも地方銀行、信金があったら
国債買えなかったら、貸し出しも限られているし困るわな
リート買わざるを得ないってさ
近いうちに東証リート指数は2000まではいくよ
266名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:30:45.52 ID:dOI/qz230
早稲田暴威は手仕舞いしてタヒチか
上手いな
267名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:31:31.01 ID:LhZ2iu370
リート最初のバブル崩壊は半値八掛け二割引のさらに半額まで落ちた
今回も5月天井のあとリバもそろそろ終了で
半値八掛け二割引にはなろうな
268名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:33:59.41 ID:Yhk9FTQ20
景気回復以上のスピードで急降下
ダメだこりゃ
269名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:42:07.28 ID:cbhtD2e10
>>266
自演乙
270名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:31:14.15 ID:fubHSL810
REIT強いな
次々とプラテン
271名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:31:20.37 ID:/36tqlfL0
為替みたいな派手な動きは期待できないな
272名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:32:37.97 ID:/36tqlfL0
野村レジもいったん下げてからは落ち着いてるな
273名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:33:09.15 ID:LhZ2iu370
野村増資増資また増資
リートは増資して資金集めて目減りしてまた増資しての繰り返し
欠陥商品と言っていいと思う
274名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:38:56.90 ID:dOI/qz230
結局、投資口主総会(株主総会みたいなものね)で運用会社を変えることができない以上
運用会社はスポンサーの方をみて経営するから利益相反は起こるべくして起こる
投資口主が騒いでも、買わなければいいというスタンスで済むからね
ただスポンサー(運営会社の大株主)の意向に逆らえば、即職を失う
1年以内に法改正部分が施行されるからそれまでは我慢だね
275名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:42:36.81 ID:cbhtD2e10
215 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:25:51.59 ID:J7UZTHJG0
ケネレジもそうだけどレジデンス系の物件の家賃設定しっているか?
物件名を検索すれば、空き部屋と家賃が出てくるからやってみ
25万とか30万なんてざら
そんな部屋が賃料を上げだすのは最後の最後
しかも、そんな部屋に住むような人は、基本的に選び放題だから
物件に競争力があるかしっかりとみておくべき
利回りだけに釣られたら、他のリートがバンバンあがりだしたら地団太踏むよ
ここから大きく下がることもないし、上がることもない
そういう銘柄

では来週は旅行なので、また稽古つけてやるからなw
今週も儲かった乙w
276名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 10:43:40.27 ID:dOI/qz230
運用会社の大株主・・・スポンサー

リートの大株主

が違うから利益相反がおきる
277名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 11:02:11.17 ID:LhZ2iu370
飲むレジは30万割れしないと買えない
278名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 11:21:44.33 ID:/36tqlfL0
マスタとオフィスを少し売れば余裕で買い支えられるぐらいの増資額だからな
40万割れば買いだと思う
279名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 11:29:56.11 ID:PcCfc3lL0
中々しぶといですなw
280名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 12:00:41.39 ID:XOnD3qxDO
すみません
リートの初心者なんですがプロロジスIPOで購入したあとほっておいたら分配金振込+みなし譲渡とかいうのになって1100円取得単価が下がったんですが、投信の特別分配みたいなものなんでしょうか(´・ω・`)
281名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 12:19:19.59 ID:zq766G3VP
異次元緩和の後の猛烈な株高を思い起こすと4〜6月のGDPはもっと高くても
いいと思うがやはり5.23のショックは大きかったのだろう。個人消費は思ったほど
伸びていないし住宅、設備投資も振るわない。予想より低成長だったのは民間在庫の
減少のせいで、これは今後の生産にプラスということだがそううまくは行かないはず。
この先の景気は危ういと思えば生産を増やすことはないだろう。
282名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 12:44:00.22 ID:/36tqlfL0
成長戦略に名を変えた規制緩和が思いのほか進んでないから
283名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 12:45:19.04 ID:sXQzlk/t0
よっしゃー。うまくJHRからケネレジへの資産の引越しができた。
284名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:26:22.44 ID:ugN0ppHRP
プロロジスで初めて利益超過分配金ってのに出くわしたんだが、
ポートフォリオの計算上は利益超過分配金の取得価格分を取得価格から引いておく必要があるのかな?
285名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:28:31.55 ID:dOI/qz230
秋の成長戦略に向けて〜というのが安陪さんの口癖だが、秋まで何もしないともとれるからね
アメリカのように資産効果を気にしないと、株高で盛りあがってきている消費も尻すぼみになると思うな
実際、ここでも損をして暴れている人が多いしさw
286名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:31:36.70 ID:cbhtD2e10
266 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:30:45.52 ID:dOI/qz230
早稲田暴威は手仕舞いしてタヒチか
上手いな
287名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:36:20.47 ID:cbhtD2e10
42 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 21:21:21.79 ID:eoAvD8Fg0
3278 ケネディクス・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 8.81%

3285 野村不動産マスターファンド投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 5.42%

8957 東急リアル・エステート投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 9.01%(+1.72%)

ほかにもあるけど自分で調べてねw
機関投資家は仕込んでるよ〜
値があがらないようにねw
8985なんかそろそろきそうよ
馬鹿ばっかりだなあ〜ww
288名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:36:27.88 ID:dOI/qz230
>>184
こういった富裕層の方々が、まずは先陣をきって高額消費を
する流れをつくるべきだね
289名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:37:46.77 ID:cbhtD2e10
150 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:30.20 ID:101qZ4Kw0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

あとのは教えないよ

やっぱ腕だなw
290名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 13:40:01.13 ID:zq766G3VP
タヌキジジイ浜田は獅子身中の虫だったというわけw
291名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 14:32:02.26 ID:dOI/qz230
ケネ -15% KLAB -13%ナノ -10%アド -12%ユナ -12% SBI -6%ガンホー -8%

新興市場総投げ

リートの下げなんかましだろw
292名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 14:54:42.54 ID:cbhtD2e10
タヒチ乙
ついでにタヒね乙

では来週は旅行なので、また稽古つけてやるからなw
今週も儲かった乙w
293名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 14:57:14.30 ID:dOI/qz230
やっぱり上手い人は出来高が細る夏は休むんだね
さすが早稲田暴威だわ
294名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 16:00:08.42 ID:1NRGfNt/0
リートは上がる要素が全くないよね
国策だから上がるとか言ってる人は馬鹿というか逆張り系の人でしょ
295名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 16:18:57.72 ID:/36tqlfL0
今みたいに指標1350を中心に狭いレンジでウロウロしてくれてる方が
分配金狙いの人たちは嬉しいんじゃないのか
296名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 18:44:09.15 ID:sXQzlk/t0
もうちょっと下の1,100あたりが一番丁度いい。
まあ、現状でも納得してるけど。
1,600とかいかれると新規に買い辛い。
そこまでいかないので現状でも満足。
297名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 00:19:01.75 ID:q2n5e/vA0
JREIT    4.02% (△0.02%)
円債05年 0.28%
円債10年 0.75%
円債20年 1.67% (▼0.01%)
円債30年 1.78% (▼0.01%)
電力株    2.00% (▼0.00%)
ガス株.   2.05% (▼0.00%)
米債10年 2.57% (▼0.04%)
欧債10年 1.69% (△0.01%)
298名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 00:30:33.25 ID:pTowt6QX0
指数1340で利回り4%確保できるようになったんだな
前は1300ぐらいまで下がってやっと4%だった
299名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 08:13:11.66 ID:M0XfPNaL0
>>298
いいところに気付きましたね
下値は切り上がっています
300名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 08:19:23.32 ID:NNw+RmZJ0
利回りは12%は欲しい
301名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 08:37:29.47 ID:M0XfPNaL0
それは私の買値です
302名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 08:49:48.56 ID:0qz8JYuxP
おはですw!

寄り前は、相変らず閑散マチマチでつかね
13日底の法則通りにそろそろ反発キボンヌでつww
303名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 08:57:33.00 ID:+RPhK90W0
昨年は今日を起点に7ヶ月余り上げ続けた重要な日。
304名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:05:07.63 ID:M0XfPNaL0
8月15日がファンドの45日ルールの最終日だからね
305名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:18:59.86 ID:PIs3CPV7P
日経トップ、検討指示とかw必死だな
こんなのニュースでも何でもないじゃん
306名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:22:29.59 ID:JLiBVf8d0
毎年同じなら損切りするやつもいねーし樹海るやつもいねー素人童貞くせー
307名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:26:05.28 ID:PVEozG720
ヤフーに出てた増税した場合のメリット見て吹き出したわw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130813-00000013-mai-bus_all.view-000#contents-body

減収になるのに、「財政健全化に寄与」も「安定した社会保障制度確立」もあるかよw

やつらホンマモンのアホだわ
308名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:33:14.18 ID:M0XfPNaL0
増税は嫌だ
だけど、社会保障はこのままにして欲しい

ですかw
309名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:39:15.43 ID:PVEozG720
>>308
あんたも洗脳されとるね
消費税を導入した1989年から今日まで税収は3割も減ってるんだよ
生産人口減が原因とかいう奴もいるが、生産人口は3割も減ってないから
そんなのは理由にならない

消費税を導入した後、増税した後、いずれも税収が減った
収入が減るのに安定財源なんて確保できるわけないだろ

社会保障という甘い言葉に騙されてるんだよ
名目が何であろうと消費税で財源は安定しない
310名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:41:44.91 ID:NNw+RmZJ0
公募で買って1%も上がってないのに売る??
311名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:48:21.50 ID:gz1O/Ydv0
おれも307と同じ意見かな
日経の増税しないと暴落みたいな記事みてるとイライラしてくる

増税はインフレ対策の効果があるんだからデフレ脱却最優先ならするべきじゃない
高速道路にはいってアクセル踏んだかと思ったらブレーキを踏んでるのと一緒

政府(国じゃない)側の借金はインフレで目減りさせて返すもの。
少なくとも国債借り換え時の金利上昇リスクはインフレ分で相殺できる。
そのうえで経済成長で税収も上昇させてればいい。
312名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 09:57:09.23 ID:PVEozG720
>>311
本田内閣参与も脱デフレ最優先を主張しているね
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97B01Y20130812

> 消費増税により景気が腰折れする懸念ばかりが焦点となっているが、
> 『デフレ期待からインフレ期待への転換』が腰折れすることの方が重要」と強調。

アベノミクスの本質はインフレ期待を突破口としたデフレ脱却にあるわけで
デフレを促進する消費税増税を実施するというのは
まさにアクセルとブレーキを踏み間違えることになる

本来そういう部分に力点を置いて議論が成されるべきなのであって
毎日新聞を筆頭に各メディアは論点すら定まっていない

こんな奴らに消費税を語る資格は無いよ
313名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:05:52.92 ID:M0XfPNaL0
だから

増税は嫌だ
だけど、社会保障はこのままにして欲しい

ってことでしょうw
乞食体質丸出しだねww
314名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:13:33.19 ID:PVEozG720
>>313
増税したら社会保障費の工面で余計困る事になると言ってるのがわからないかな
お前の小遣いが月10万だったとして3割減ったら7万だ

3万も減ったら生活レベルを落とさないといけないだろ?
それと同じで増税による税収減で、社会保障レベルを維持できるどころか落ちる結果になるんだよ

意味わかる?わからなそうだからもういいよ
315名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:18:03.87 ID:M0XfPNaL0
アベノミクスでも消費税は25%を超える

小黒一正 著

あたりがわかりやすいよ
増税するか or 社会保障費を大幅に削るか しか本当の解決策はない

景気回復で1000兆円と利払いをなんとかできるなんて高校生ぐらいの計算能力があればできる
なぜなら、景気が回復していくとどうして金利があがるからね
いずれ成長率<金利になる

移民も嫌、子供を産み、育てるのも嫌、増税も嫌w
それで今までと同じ生活を維持するのは無理なのはアホでもわかる
316名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:24:18.83 ID:JLiBVf8d0
>>310
割れても売るときゃ売るよ手前ぇのカネじゃねーし
NAVとか利回りとか全く関係ねー売りたいから売られるだけー
317名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:25:37.98 ID:PVEozG720
>>315
>増税による税収減で、社会保障レベルを維持できるどころか落ちる結果になる
に対する反論になってないよ。

文庫本なんて正しい事も間違った事も書いてるんだから
タイトルをいくら例に挙げても反証にはなりませんよw
318名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:28:34.31 ID:dyL8UVP30
妻が稼ぐからって、借金ばかりしてる夫が
稼ぐ以上に借金して物買い続けて生活レベル維持してるのと
同じだよ。
結局妻は夫の借金肩代わり必要。

まあ自分が生きてるうちになければ、オッケーだからて考えもある。

何れにせよ、何やってもいずれ大きな代償を払う時が来る。
急にかもしれんし、ジワジワかもしれんし。
319名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:30:35.97 ID:M0XfPNaL0
反論できるけど、理解できないでしょう
あなたの頭ではw

京都大学→一橋大学院の方の書いた本の方が説得力があります

2ちゃんねるの貧民には消費税増税は痛いかもしれませんが
増税 と 社会保障削減 とどちらかを選べない以上は増税しかないよ
320名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:33:27.80 ID:PVEozG720
>>319
なんだそれだとルーピー最強だなw
あいつ東大だから間違ったことは一つも言わないよな

アホかお前
321名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:34:33.90 ID:JLiBVf8d0
あほちゃいまんねんぱーでんねん
322名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:37:54.65 ID:M0XfPNaL0
一応、1997年の消費税引き上げに関しては、
諸外国は付加価値税の引き上げで税収は下がってないんだよ
これは1997年のアジア通貨危機の影響が大きい

逆にインフレ率2%を達成して
それから消費税を上げたら実質負担率は消費税+インフレ率になる
323名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:38:54.90 ID:M0XfPNaL0
まあもう少し本を読めよ
900円も出せば買えるだろw
324名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:40:53.97 ID:iozQX7RU0
ケネレジの巨大な売り気配はなんなの。
そろそろ買おうかと思ってたけど、手出し無用ぽいな。
325名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:42:31.76 ID:NNw+RmZJ0
アベノミクス vs J-REIT
326名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:42:39.92 ID:PVEozG720
900円ぐらいは余裕で財布から出せるが
900円の価値はないな
327名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:42:58.50 ID:M0XfPNaL0
あとさ、平均年収が406万
1人暮らしなら税金は年間30万弱 月2万5000円
月に20万つかうとして、消費税は月1万

合計で月に3万5000円

たったこれだけの金額で、24時間の救急車、消防活動、警察
整備された道路、公共サービス、etc

安すぎだろw
328名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:45:16.07 ID:JLiBVf8d0
>>324アドレジ以下が定位置なんだお
329名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:48:05.04 ID:PVEozG720
>>322
出たよアジア通貨危機w それが原因で翌年の税収が落ち込んだ
までは説明できたことにしよう

翌年以降も税収が落ち込み続けている点の説明ができるかな?

通貨危機なんてのは一過性のもので10年も20年も続きやしないんだよ
つまり1997年以降、税収が下がり続けている理由にはならない
330名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:55:18.53 ID:M0XfPNaL0
www

1997年以降の税収減の要因としては、減税が影響していることをあえて触れない人が多い

所得税の定率減税(99年実施2007年に終了)
2004年度以降地方への税源移譲
法人税の累次引き下げ
331名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:56:49.80 ID:PVEozG720
>>330
減税したらお前が最初から主張している
社会保障財源確保できないじゃん
今回も法人減税とセットにしようとしてるし
これでどうやって社会保障財源を確保できるんだ?

バカなの?
332名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 10:58:55.61 ID:M0XfPNaL0
あれ?
1997年のことから、今回のことに話が変わったの?ww
333名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:02:07.36 ID:JLiBVf8d0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

        前科 又雄〔Matao Maeka〕
        (1925〜1996 日本)
334名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:03:50.42 ID:M0XfPNaL0
>>831
>これでどうやって社会保障財源を確保できるんだ?

だから、アベノミクスでも消費税は25%超えるんだよww
335名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:04:10.84 ID:PVEozG720
>>332
1997年以降の税収減は法人所得税率の引き下げの影響を含む。
初めて正解を言ったね。

では、>>331
ということだ。
336名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:05:31.95 ID:FNGIrm+K0
ケネレジ、どれくらいまで下がりますか?
337名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:13:40.20 ID:M0XfPNaL0
まあお前は日本から出たことがないからわからんだろうが
この低い税率で、快適な環境なのは日本だけだよ

900円なんとか工面して自分と違う考え方をする人間の本を読んで見聞を広めなさい
マガジンとかジャンプばかり読んでいたら、脳みそが豆腐みたいになるぞw
338名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:16:46.54 ID:PVEozG720
関係ありそうで関係ない話を始めたw
もう限界か、そうかw
339名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:18:45.92 ID:Sz12Owfw0
夏休みなんで虫が湧いてるねw
340名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:20:59.36 ID:uLfekh1u0
夏の厨だらけだな
341名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:22:58.41 ID:JLiBVf8d0
>>336
19割れないだろ
342名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:24:39.07 ID:M0XfPNaL0
俺様の書き込みをリーロードしながら必死で待っている貧民が3人かw

>>331に関して、法人税は引き下げるべきだね
国際競争力の観点からも、日本に企業が集まって雇用が増えることも考えると
法人税引き下げのメリット大きい
そもそも日本は法人税が高いのであえて赤字にして払っていない企業の方が多いけどね

消費税を上げないかわりに、法人税を上げろとか言うのは共産党だけw
343名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:25:58.40 ID:JLiBVf8d0
興奮したらあきまへん
先に怒ったら負けでんがな
器の小っちぇーやつ、女の腐ったよーな粘着野郎て思われてしまいまんがな
344名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:29:32.86 ID:M0XfPNaL0
あと消費税におびえている貧民は安心しろ

黒田が、経済成長と消費税増税は両立できるとコメントしている

日銀総裁の立場で言うべきことではないという論調だが
逆を返せば、もし経済が失速した場合は、日銀はなんらかの手を打たないといけなくなった
ととるべきだろう

新聞ぐらい読めよw
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:38:08.81 ID:PVEozG720
>>344
マクロの話題では勝てそうにないのでミクロ(個人の貧富)の話題にすり替えようってか?w
お前はその辺りが限界だよな
346名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:39:34.42 ID:dyL8UVP30
悲報  アベノミクス終了のお知らせ

ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130813-00000911-wsj-bus_all
347名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:39:55.59 ID:M0XfPNaL0
>>329でどの程度のオツムかわかったよw

>>330なW
348名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:40:30.56 ID:JLiBVf8d0
小倉生まれ〜で♪限界育ち〜 口は荒〜いが♪気も荒い〜♪...
349名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:41:58.10 ID:PVEozG720
>>347
詭弁も全て見破られてどうしようもなくなって勝利宣言かw

ほんまアホやなお前
350名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:43:21.74 ID:M0XfPNaL0
>翌年以降も税収が落ち込み続けている点の説明ができるかな?

>通貨危機なんてのは一過性のもので10年も20年も続きやしないんだよ
>つまり1997年以降、税収が下がり続けている理由にはならない
(ドヤ顔W)

>>330で論破WWW
351名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:44:47.28 ID:PVEozG720
>>350
論破されてるのはお前やw
>>331 よう答えられへんやろ
352名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:45:05.37 ID:M0XfPNaL0
>>335で実は知っていたんだという設定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:48:47.70 ID:M0XfPNaL0
>>351


>>342に書いてある
そもそも法人税を払っている企業は全体の3割しかない
メガバンクすらようやく今年から払い始めたw
だから、あまり税収には関係ない
しかし、国民感情としては、庶民に税負担を求めて大企業に甘い云々という論調になる
マスコミも煽りやすいしね

ただ国民の所得の源泉は企業活動ということをまず認識すべき
354名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:57:57.93 ID:PVEozG720
当初からID:M0XfPNaL0は消費増税の根拠として社会保障財源の確保を主張していたにも関わらず
税収減となった原因を自分で証明したわけだよw

所得税率法人税率を下げたので税収が落ちました、はいそうですね
消費税増税でデフレが加速し、そこでも税収が落ちました、はいそうですね

よっしゃ原因はわかった!
原因がわかったじゃねぇよw
俺はじゃあ社会保障財源の確保をどうやって出来るんだ?って聞いてんの

所得税法人税率下げ、消費税上げで税収減(=財源不足)の実績を
証明したわけだから、社会保障財源の確保の観点でいくと
お前の論理は破綻してるだろうがw
355名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:58:53.49 ID:JLiBVf8d0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
356名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:01:59.39 ID:M0XfPNaL0
>>354
高卒?
357名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:04:17.09 ID:PVEozG720
>>356
いいから反論してみろってw
俺は偏差値65しかないから勝てない事はないだろw
358名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:07:59.93 ID:M0XfPNaL0
だから900円払ったら、全部書いてあるよ
なぜ所得税増税では駄目なのか?
なぜ法人税増税では駄目なのか?
なぜ消費税なのか?
なぜインフレになってからの増税は駄目なのか?

すべて書いてあるからとりあえず読めw
金がないから内容を俺に教えてもらいだけかもしれんが
>>329の時点でどの程度の知識かわかったから、俺が相手をするメリットは暇つぶし以外ないw
359名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:08:31.01 ID:JLiBVf8d0
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
360名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:22:34.20 ID:iozQX7RU0
関西人うざいからきえろ
361名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:26:06.39 ID:laVt2SCX0
ID:M0XfPNaL0

こいつはキチガイ池沼のカタワだから完全無視で良し
362名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:27:39.20 ID:M0XfPNaL0
増税は嫌だ
だけど、社会保障はこのままにして欲しい

ってことでしょうw
乞食体質丸出しだねww

と書いたらキチガイ池沼のカタワにされちゃったよwwwww
363名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:30:49.73 ID:iozQX7RU0
お盆の円高や夏枯れといえばそれまでだが、ほぼ全面安の展開だな。ここは仕込み時だと思うんだが。
364名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:38:05.03 ID:gz1O/Ydv0
現物はなかなか強くなってね
ダイビルとか
ダイビルみてるの俺だけか
中央倉庫はTOPIX買いらしい 売りたいけど我慢我慢・・
365名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 12:40:37.02 ID:JLiBVf8d0
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
366名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:17:46.60 ID:tJKPuYgA0
何かまた早稲田の人が暴れてんの?
367名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:32:17.85 ID:1F27GAUj0
リートはもう上がらないよ
ジリ下げするだけ
368名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:38:45.25 ID:M0XfPNaL0
>消費税を導入した1989年から今日まで税収は3割も減ってるんだよ
>生産人口減が原因とかいう奴もいるが、生産人口は3割も減ってないから
>そんなのは理由にならない

>消費税を導入した後、増税した後、いずれも税収が減った

わろたw
369名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:41:52.56 ID:M0XfPNaL0
1997年以降の税収減の要因としては、減税が影響していることをあえて触れない人が多い

所得税の定率減税(99年実施2007年に終了)
2004年度以降地方への税源移譲
法人税の累次引き下げ
370名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:43:07.09 ID:laVt2SCX0
ID:M0XfPNaL0

こいつはキチガイ池沼のカタワだから完全無視で良し
371名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:50:32.79 ID:M0XfPNaL0
335 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 11:04:10.84 ID:PVEozG720
>>332
1997年以降の税収減は法人所得税率の引き下げの影響を含む。
初めて正解を言ったね。


wwwwwwwwwwwww
372名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:52:15.59 ID:JLiBVf8d0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして明日から

どのIDが早稲吉くん!?ゲームが始まる!!悪寒w
373名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 13:56:38.41 ID:+RPhK90W0
指数天ぷら♪
374名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:10:24.26 ID:PVEozG720
>>371
そんな捨て駒いくら拾い上げてもお前が>>354で論破された事実は変わらないよw
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:13:39.42 ID:RSRhK5IE0
東急強いな
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:16:49.39 ID:M0XfPNaL0
>>374
頭悪いなw

>俺はじゃあ社会保障財源の確保をどうやって出来るんだ?って聞いてんの

最初から増税 もしくは 社会保障費の大幅な削減 しかないって書いているだろ

その両方とも嫌っていっているから乞食といっているわけだw
377名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:23:28.13 ID:PVEozG720
>>376
お前全然国語できないな

社会保障財源確保の方法を聞いてるんじゃないんだよ

法人所得税減+消費税増で税収減になってきた実績があります
つまり上記で税収増は見込めません、社会保障費の財源確保も見込めません
ではどのように税制を変えれば良いですか?

これが文意だよ

で、お前の答えは消費税増?アホとしか言いようがないね
378名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:25:34.26 ID:uAjwNIYo0
プロロジ強いが、日銀買い入れ200日ルールの先回りですか?
379名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:32:18.20 ID:M0XfPNaL0
>>377
所得税増税 消費税5%引き上げ分と同じ額の税収を所得税で確保するには最低税率を20%引き上げないといけない
      なぜなら、現在の所得税納付者の6割が最低税率5%の層だから
      これらの人たちから5%を25%に引き上げることの方が消費が冷え込むし
      現実的ではない
      
      次に富裕層への増税は、そもそも対象者が上位5%と少ないため最高税率である40%を1%引き上げただけ
      ではわずか400億円の増税にしかならない
      また税率90%など、過去の高税率にした場合キャピタルフライトを起こす可能性もある

法人税増税 国際競争力の観点で考えるとわかると思うから説明は省く

消費税増税 消去法でこれしかない
      経済活動の量に応じて負担する
380名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:33:28.03 ID:gz1O/Ydv0
プロロジとユナの動きは独特
あんまり考えないほうが吉かとw まあ今日はヒロジのほうが強いよ
倉庫株がつよいのとは関係ないんだろうなぁ・・・
381名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:34:56.43 ID:M0XfPNaL0
増税するなら消費税しかないし、景気がよくなってから増税するとなると
インフレ率+増税率になるから、早ければ早い方がいい
景気がよくなる=金利もジワジワあがるから、利払いだけで増税分が消える
382名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:35:40.92 ID:PVEozG720
>>379
>これらの人たちから5%を25%に引き上げることの方が消費が冷え込むし

なんでそんな一瞬で崩されるような理由を出してくるかね
高度経済成長期、およびバブル期、所得税率は高かったですか?低かったですか?
景気が冷えてましたか?
383名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:36:22.74 ID:RSRhK5IE0
そろそろケネレジの大台割れが射程圏内にはいってきた
384名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:37:43.46 ID:1F27GAUj0

 の
  ス
 レ

 や
  れ
 ク
385名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:38:20.99 ID:M0XfPNaL0
>>882
さっきから崩されまくっているのにwwwww

高度成長期がもう一度来るとでも?
人口も増えてなく、先進国の日本が???www
386名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:39:43.75 ID:PVEozG720
>>385
まぁ落ち着いてレス番ぐらい確認しろよクズw
アウアウアーになって何言ってるのかわからんぞw
387名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:40:10.03 ID:M0XfPNaL0
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/035.htm

所得税率の推移

増税で景気が冷え込むとかいっている割に、所得税率あげろってかww
388名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:45:25.77 ID:M0XfPNaL0
高度経済成長期、およびバブル期、の負債と人口動態と今後の見通し
少子高齢化など現在と条件が全く違うのにアホとしかいいようがないわw

だ・か・ら

増税もいや社会保障費の削減もいや

乞食根性丸出しっていってんだよw
389名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:46:43.36 ID:PIs3CPV7P
肉茎のインチキ上げも狂ってるな。
9983と9984の2つだけで100円以上上げてるんだから反動はデカいよw
390名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:47:15.22 ID:9YVlhCFL0
俺のケネレジ、どうしたああああああああああああああああああ
391名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:47:22.10 ID:RSRhK5IE0
あっさり割れた
392名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:48:56.95 ID:M0XfPNaL0
早稲田の人が書いていたようにレジ系はあがるとしても最後の最後だって
393名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:49:48.90 ID:RSRhK5IE0
割れたけど私の指値にとどかない
394名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:52:16.13 ID:PVEozG720
>>387
所得税最高税率40%の時より60%の時の方が
財政が健全で景気も良かったんだから、冷静に考えれば戻すのが正しいよ

最も景気にダメージがありデフレを促進させる税が消費税だからな
消費税は論外

消費税増税とか言ってる奴は経済のセンス皆無
幼稚園からやり直した方がいいレベル
395名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:54:15.93 ID:M0XfPNaL0
>>394
ならば、あなたは増税はどのタイミングですればよいか?
どの税を上げるべきか?

論破されるのが怖くなければこたえてみろよww
396名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:55:52.43 ID:JLiBVf8d0
>>392
自演乙バレてるの分からないの?マジ馬鹿なの?阿呆なの?

てかカキコも幼稚だよ、痩せても枯れても早稲田なんやろ

大隈重信翁が泣くでホンマw
397名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:56:35.11 ID:M0XfPNaL0
>所得税最高税率40%の時より60%の時の方が
>財政が健全で景気も良かったんだから、冷静に考えれば戻すのが正しいよ

富裕層からあと20%多くとっても1%で400億しか増税効果がないというのに
算数もできんのかいな・・・
398名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 14:59:42.03 ID:Sz12Owfw0
基地外とその相手してるアホをNGしてすっきりした
399名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:00:30.32 ID:PIs3CPV7P
ケネレジ20万以下で買えた奴オメ!
と言っても上がったらすぐ売ったほうがいいと思うがw
400名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:01:58.29 ID:PVEozG720
>>395
増税のタイミングはGDPデフレーターがプラスになった翌年
デフレ脱却を確認した時

税種は所得税とし消費税は据え置き

デフレ脱却したタイミングで、再び日本をデフレに引きずり込む消費税増税だけはありえない
マイルドインフレであれば法人所得税は自然に増えるからな
401名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:06:20.55 ID:M0XfPNaL0
>>400
三橋貴明の受け売りかw

増え続ける社会保障費は国債でまかなうのか?
国債金利があがると利払いだけで増税分消えるよ?
402名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:06:22.40 ID:FNGIrm+K0
ケネレジは誰の陰謀で下がってるの?
403名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:06:38.18 ID:RSRhK5IE0
受渡日にがんばる東急
受渡後にダダ崩れしてるケネレジ
404名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:07:51.91 ID:JLiBVf8d0
【アホノミクスvs】J-REIT159【早稲田基地害】
405名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:13:00.88 ID:PVEozG720
>>401
ん?論破するんじゃなかったのか?

てかお前、社会保障費とか言ってるが具体的に何?
年金だったらアベノミクスで過去最高益を出してるから増税必要ないぞw
406名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:15:47.58 ID:TMYH/9ol0
真っ赤な人大杉
407名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:16:59.43 ID:PVEozG720
>>406
すみませんねぇ
世論工作は世論工作で潰すしかないんですよ
408名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:19:22.15 ID:M0XfPNaL0
>>405
論破されていることに気付いてないやつww
俺の質問に質問で返す時点で、受け売りが破綻しているのにww

年金が大丈夫かwww
わらさせてもらったわwwwwwwww
409名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:21:26.12 ID:PVEozG720
>>408
ついに絞りカスのようなレスしか出来なくなったな
キャパ超えたんだったら無理すんなw
410名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:25:10.30 ID:M0XfPNaL0
>>409
増え続ける社会保障費は国債でまかなうのか?
国債金利があがると利払いだけで増税分消えるよ?

>てかお前、社会保障費とか言ってるが具体的に何?

社会保障制度の実施に要する費用
年金、医療、生活保護、公的扶助、具体的にあげたらきりがないな

では質問にこたえてもらおうかw
411名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:33:26.30 ID:PVEozG720
>>410
>増え続ける社会保障費は国債でまかなうのか?
それは歳出の話だな
国債でまかなうかどうかが税収の増減と関係あるのか?
関係ない話を持ってきて論破とはお目出度いなw
詭弁を展開すると論破かw さすがFラン
基地外池沼のカタワで間違いないわ

>国債金利があがると利払いだけで増税分消えるよ?
どういう状況でそうなるんだ?w
どうせ海外投資家からの失望を買って日本売りが来るとかいう
ファンタジーを展開するんだろうがw
だれがそう言ってるのか答えてもらおうかw
まさかカイル・バスじゃないよなw
412名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:35:39.35 ID:JLiBVf8d0
おふたりさま明日から悪禁だろーね
413名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:38:27.35 ID:M0XfPNaL0
>>411
>国債でまかなうかどうかが税収の増減と関係あるのか?

税収<歳出だから国債発行額が増えているわけだが
そこから説明が必要なのか?

>どういう状況でそうなるんだ?w
今まではメガバンに日本国債を引き受けてもらっていたし
今は日銀が大半を引き受けているが、いつまでもそれが続くと思う方が
おめでたい
414名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:42:39.02 ID:PVEozG720
>>413
> 税収<歳出だから国債発行額が増えているわけだが

今までと同じ方法(消費税率増)で
税収減ったら余計国債発行しないといけないよね
税率上げたら増収という考えが間違っていることに
そろそろ気づきましょうね

> 今まではメガバン(ry

読む価値なし
415名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:44:15.68 ID:zkg3oude0
結局、国債を含む債券・為替担当者は「消費税賛成」で、株式市場の
担当者は「消費税反対」という図式だよね。。
で、REITは金利とも密接に関係する、例の「債権的要素」が表に
でるのか、株式との連動が表にでるのか、予想が難しい。。
416名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:46:08.57 ID:M0XfPNaL0
インフレ率2%ね
1000兆円の国債発行残高で金利が1%あがったら100兆の利払い増加
そうなってから増税しても遅いと思うけどね

税収はいくらか考えたら高校生でもわかる
417名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:49:59.66 ID:M0XfPNaL0
>>414
あえて泳がしておいたんだがw
1989年の消費税導入時には税収は増えているんだよ
だからあえて1997年はアジア通貨危機を引き合いに出したんだがw
(アジア通貨危機による景気の冷え込みで、減税をしまくったことが税収減になった)

そのあたりをまず理解しないとw
418名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:51:43.87 ID:PVEozG720
>>417
> 減税をしまくったことが税収減になった
うん、減ってるじゃんw
419名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:52:55.00 ID:M0XfPNaL0
>>418
1989年の消費税導入時には税収は増えているんだよ
初耳でしたかあ?w
420名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:56:55.49 ID:PVEozG720
>>419
4兆円ほど増えてその後奈落の底だね
そんな誰でも知ってる事でドヤ顔か、Fランは人生楽だな

君は、これだけ話しても、
「過去と同じ方法(消費税率を上げて他を下げる)では
同じ過ちを繰り返す」と言ってる点に対して何の説明も出来てないし
対案も持ってないよね(消費増税するとかいう奇天烈な案は持っているようだがw)

君には心底がっかりだよ
421名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 15:57:19.49 ID:M0XfPNaL0
>>309の時点で間違っているのに、がんばって持論を展開してきたねw

>消費税を導入した後、増税した後、いずれも税収が減った
>収入が減るのに安定財源なんて確保できるわけないだろ

wwwwwww

所得税増税の方が重税になるのも少し計算したらわかるっしょ?w
422名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 16:01:16.69 ID:M0XfPNaL0
>>420
>4兆円ほど増えてその後奈落の底だね
>そんな誰でも知ってる事でドヤ顔か、Fランは人生楽だな

君は誰でも知ってる事を知らなかったようだけど?w
あと税収が落ち込む1991年はバブル崩壊元年だおww
423名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 16:05:55.88 ID:JLiBVf8d0
早稲田の名誉のために言っとくがワセダニこんな2ch脳はいない!!!
424名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 16:07:28.50 ID:PVEozG720
>>422
話してて思ったんだが君って一部の事しか脳で把握できないよね

様々な事象を捉えて
最終的に君の持論である「社会保障財源確保のために消費増税が必要です」

っていうところの理由づけまで落とし込めていない

当たり前だ、途中から目的が「オレを倒すこと」になってるからな
相手にするだけ無駄だったわ

じゃあね池沼
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 16:10:24.51 ID:M0XfPNaL0
1989年の消費税導入後の税収を検索して、間違いに気付いて
捨て台詞残して逃亡かww

900円出して本読んでから出直して来いw
7月に出たばかりだから図書館やブックオフにはないぞww
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 17:17:54.11 ID:vlaIbAx9O
どうでもいいことだ
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 17:26:23.15 ID:JLiBVf8d0
☆彡流れ星…!

(-人-;) 「ワセダニくんに粘着されませんように」×3回
428名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 18:36:30.13 ID:Sz12Owfw0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ダニは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
429名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 18:49:42.22 ID:PVEozG720
ワセダニってこの前の早稲田の奴かw
そいつと俺が同一だと思われてるわけ?
思い込みコワイコワイ

てか早稲田で大騒ぎって
リートスレって意外と低レベルなんだな
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 19:03:38.53 ID:aMHhYonD0
早稲田は一般的にはエリートだろ。あんまりバカにしちゃかわいそうだ。
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 19:12:33.41 ID:0JFIy4QM0
JREIT    4.01% (▼0.01%)
円債05年 0.27% (▼0.01%)
円債10年 0.74% (▼0.01%)
円債20年 1.64% (▼0.03%)
円債30年 1.76% (▼0.02%)
電力株    1.99% (▼0.01%)
ガス株.   2.01% (▼0.04%)
米債10年 2.64% (△0.07%)
欧債10年 1.73% (△0.04%)
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:32:34.11 ID:Eef3fA/a0
もれのINVがS気配!!

>>429おまえじゃねえええ!!相方の方!!!

あっ今日から悪禁だったかorz
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:32:51.46 ID:zC0qQ0Q20
INVがS安貼り付いてるけど、なんかあった?
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:34:53.90 ID:Up79T8y30
あいかわらずみたいだな
http://uploda.cc/img/img520ac2599c93b.jpg
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:41:11.31 ID:R4tDvCbk0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより消費税の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
436名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:42:25.25 ID:hdu6BlM80
>>434
だれ?
437名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:44:27.63 ID:Eef3fA/a0
愛人チャンコロじゃね?
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:45:35.21 ID:kOzRSIiz0
>>434
隔離スレの住人はここに来るなよ気持ち悪い
439名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:49:07.79 ID:R4tDvCbk0
>>433
500万円程度の成売りだから連日のバイオ下げで追証かかった個人の強制決済だろ
58分に買い板が補充されると思うよ
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:51:22.61 ID:hoPscaYeP
おはですw!

寄り前は、久々にちょっとだけ買い優勢でつかね
13日通過で月末までイケイケドンドンでつww
441名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 09:24:29.15 ID:FP59b0H50
閑散
442名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 09:58:35.87 ID:FP59b0H50
地所は元気良く上げても
JREはさえないな
443名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:17:34.23 ID:hoPscaYeP
五輪&特区でグロワン・トッポあたり個別に動いて下さいでつww
444名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:22:40.58 ID:z5GmIl/N0
五輪特区でイヌイ倉庫は爆あげ中 まだ売らない
トッポの晴海もと思い仕込んでいたがこちらは完全なる無風
もちろんグロワンは不感症
445名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:27:44.81 ID:Eef3fA/a0
マグロワン雪風丸大漁
446名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:32:32.82 ID:R4tDvCbk0
五輪はスペインくさい
スペインの株価指数が年初来高値で1ヶ月上げっぱなし
日本とトルコは↓
447名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:36:37.74 ID:z5GmIl/N0
ユッキーが京阪仕込んで値動き重たくなったので、彼にはぜひとも売ってもらいたい
448名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:45:10.50 ID:R4tDvCbk0
特区に関しては、電鉄の方がいいと思うよ
人の流れと土地持ちに関しては電鉄に敵うものはない
449名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 12:49:43.71 ID:w2kNZmCv0



大暴落!!


日本完全終了記念日!
450名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 12:50:40.26 ID:TjnASrceI
フロンティアこそ、JREIT最優良銘柄。異論は認めん。
451名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 12:59:58.56 ID:Eef3fA/a0
まだアホァンド売隊が....氏ねばいいのに
452名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:00:15.14 ID:TjnASrceI
底固すぎじゃね?はやく下がってこいよ。買えねーじゃねーかよ、フロンティア
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:05:17.40 ID:R4tDvCbk0
3282 コンフォリア・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:みずほ銀行 7.71%(-3.54%)

あれれ・・・・
454名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:05:20.29 ID:kMpiCNmV0
縦書きは暑さで頭が逝っちゃったのか?
日経-90円程度ですべて大暴落かよ
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:08:01.51 ID:Eef3fA/a0
たぶんヤツも早稲田なんやろ
456名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:09:56.75 ID:kMpiCNmV0
ケネレジを201000-202000円で10株買ったぜ
もうちょっと買い足そうかと思ったら騰がり始めてる
また落ちるかな?
457名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:14:12.54 ID:FP59b0H50
ケネレジの陽線は久しぶりに見た気がする
このまま終わればいいが板がスカスカだから上にも下にも行きそう
458名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:15:13.19 ID:TjnASrceI
日ビルとフロンティアはやく下がってこい、来い!
459名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:20:32.34 ID:x34M4iBPP
最近の日経報道はズレまくりだな。
昨日の法人税減税も「検討指示」などと普通ならニュース価値ないものだし
本日トップの労働時間の規制緩和もどうでもいい話。今でも労働時間規制など
有名無実でリーマンはみんな時間超過のタダ働きしてる。政府の話を右から
左に垂れ流してるだけだろう。報道の質低下は目を覆うばかりだな。
460名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:24:09.23 ID:kMpiCNmV0
プレミアは2口残してほとんど売ったった
都心中心のポートフォリオは好きなんだけど、増資とかやりそうで怖い
前科もあるし
461名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:34:21.46 ID:TjnASrce0
全体的に割高過ぎるな。今日は買い待するのやめておくか。さあ、遊びにでも行く
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:38:31.26 ID:L3RKnt+c0
REIT強過ぎワロタw
463名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:42:11.56 ID:z5GmIl/N0
これが有名なたっちゃんリバウンド・・・
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:43:23.11 ID:NItC+n1NO
コンフォリア
ロックアップ解除されたとたんに出来高のない中を上場来安値で大量に売ってくるみずほの担当者はセンスのかけらもないな
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 13:51:59.17 ID:Eef3fA/a0
馬鹿高値で持ってるやつが情弱なだけ
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:05:51.41 ID:R4tDvCbk0
コンフォリアは出来高的にも、立会外でファンドに移し変えた可能性が高いね
4%も出来高ないからね
めんどくさいから調べないけどw
467名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:07:34.57 ID:kMpiCNmV0
ケネレジ騰がり続けてるな
10口しか買えなかった
買い時逃したかな
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:08:41.89 ID:53j/aw060
ケネレジ復活の予感
469名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:10:35.90 ID:R4tDvCbk0
ケネレジに捕まっている人大杉w
470名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:11:35.15 ID:kMpiCNmV0
野村オフィスとは違って増配だし、NISA的にも買いやすい値段だから買いだと思ったんだが
巨大な売り気配が恐ろしいw
471名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:12:59.10 ID:NItC+n1NO
コンフォリア
確かに、解除日からの出来高で考えると、市場内での取引ではなさそうですね
訂正Thanks
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:13:29.85 ID:R4tDvCbk0
高値から10%強リバウンドなしで下落して、1%弱戻して喜んでいる人いないよね?

パチンコで10万負けて、次の日に1万円勝って、パチプロ気取りのパチンカスと変わらんよw
473名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:16:26.91 ID:R4tDvCbk0
>>471
値を動かさずに4%捌くのは、場中では無理だろうと思って出来高みたら
出来高も増えてないから間違いないと思う

堀江がフジテレビの買収の時のように立会外を上手くつかって5%ルールぎりぎりまで引っ張って
集める手法というのは当たり前に使われているからね
474名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:19:27.01 ID:FP59b0H50
コンフォはずいぶん前にリカクした
最近は出来高少なすぎて手もだせない
475名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:21:13.54 ID:Eef3fA/a0
ファンドの解約祭りも終了ですかアホルダー諸君おめ

そしてタテガキクソ今回もドーモアリガトーゴザマシタ!!
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:31:50.31 ID:R4tDvCbk0
8985に鬼買いきてる・・・
477名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:39:14.08 ID:FP59b0H50
ここから引けピンやるのか?
478名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:50:39.72 ID:kMpiCNmV0
引けのケネレジの攻防すごいな
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:51:43.75 ID:R4tDvCbk0
ケネレジとか下位リート誰も見てないってw
480名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:56:19.14 ID:Eef3fA/a0
それはJHRやINVしか持ってない、癌見してるしかないやつに失礼だろ
481名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:03:32.94 ID:R4tDvCbk0
8951、決算いいね
まさかの増配w
482名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:05:35.19 ID:FP59b0H50
馬鹿にしているが今年の価格上昇率1位はINVだろ
俺は買わないが
483名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:08:54.41 ID:kMpiCNmV0
こいつ壮絶に逝ったな

株価予想トップ > 予想一覧 >
【売り】日本ビルファンド投資法人 投資証券 (8951) 長期金利上昇により、不動産関連株は苦しい展開が続く = フェアトレード 西村 剛
484名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:09:53.99 ID:R4tDvCbk0
INVは需給がいびつだからね
あわせたら半分は運営会社関連が投資口もっているから
売らない限りは崩れない
ただ売り出したらこわいよw

8951は7月31日に既にリリースしてたか
失礼
でも明るい兆しが見えてきたね
親分が分配金をあげてくれたらリートの底上げに繋がる
485名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:29:08.05 ID:TjnASrceI
MIDってどうして人気ないんですかね。だんだん分配金が安くなっていってる気がしますが、それが理由で人気ないのでしょうか?
負債比率は40%台と低いのに…
486名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:36:47.94 ID:wJSpehIQ0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

オリンピック開催地はマドリードに決定し大大大暴落
487名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 15:51:45.02 ID:Eef3fA/a0
>>486
飽きた!

そろそろ新ネタだせやw
488名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 16:14:41.03 ID:FP59b0H50
本日のJ-REIT全体の売買代金100億円
お盆休み突入後の最小金額
489名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 17:09:49.48 ID:wJSpehIQ0
ビルファンド糞みたいな決算だな
明日はリート全体が大暴落だ
490名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 17:22:47.58 ID:Eef3fA/a0
【アベノミソクソ】J-REIT159【2ch脳vs大厨房落】
491名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:16:20.37 ID:53j/aw060
ケネレジ復活の予感
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:29:20.31 ID:Gw/PCMPf0
>>485
マイドはもう少し人気でても良さそうだけどな。ちなみに、俺は大阪メインのポートフォリオが気に入らないから買わない。東海地震のリスクもあるし、
大阪自体あれだろ。
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:30:26.33 ID:8OIunNLX0
おとといにJHRからケネレジへ資産の引越しをしたので、
JHRが下がってくれると都合がいいな。
そうなったら逆に、ケネレジからJHRへ資産の引越しをすればいいから。
ケネレジは今くらいの価格で推移して欲しいかな。
余裕資金ができたらさらに買い増したいので。
494名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:39:26.33 ID:Gw/PCMPf0
>>493
俺は今日プレミアからケネレジに逝ったぞ。いずれも底辺下位リートだけど、しばらく増資による暴落を心配しなくていいのがいいと思った。
495名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 19:47:56.63 ID:R4tDvCbk0
ケネレジ買うなら親のケネ買えばいいのに馬鹿だなあ
親のゴミ箱買うなら、上流買えよw
496名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:17:43.19 ID:8OIunNLX0
ところでジェイリートのすべての銘柄は減価償却費を積み立てていて、
ある程度貯まったらそれで新しい物件を買っているんだよね?
そうじゃなければ分配金を30年とか支払ったあとにはボロ物件しか残らなくて、
分配金がやがて減っていくよね?
勉強不足ですいません。わかる方教えてください。
497名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:21:28.66 ID:R4tDvCbk0
>>496
前スレの最後の方で減価償却費について書いていた人だと思うけど
減価償却費の考え方がまず間違っているよ
簿記2級ぐらい取ったら?
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:22:53.93 ID:R4tDvCbk0
994名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/06 01:42:13  ID:Vkej9AZd0(1)
減価償却費ちゃんと積み立てているのではないかな
ある程度貯まったらそれで新しい不動産買ってるんではないかな

http://desktop2ch.tv/market/1373252121/994
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:26:25.52 ID:8OIunNLX0
すんません。間違っているところがわかりません。
大学2年の春に簿記2、3級合格し、
大学2年の秋に簿記1級受かりました。
公認会計士は暗記する量が半端なく多いので諦めました。
減価償却には定額法とか級数法とか取替法とかありましたよね。
500名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:27:40.29 ID:R4tDvCbk0
日商簿記1級持っているなら、わかるはずだよ
俺は2級しか持ってないけど。
501名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:31:59.51 ID:R4tDvCbk0
まず減価償却費を積み立てるって表現がおかしい
減価償却費は費用だよ
減価償却費の相手科目は何になるの?
積み立てるのなら現金を積み立てるってことになるよね
この時点でおかしいと思わない?
1級どころか勘定科目の仕訳すら理解してないでしょうw
502名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:36:14.81 ID:8OIunNLX0
そもそも減価償却費とは固定資産が経年劣化する分を費用として認めることだったかな。
普通の企業だとその分、利益が少なく計上されることになるので、
その分、支払わなければならない税金が安くてすむ。
しかし、ジェイリートだとどうなるのだろう。混乱する。
503名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:38:14.14 ID:8OIunNLX0
ジェイリートだとしても、その減価償却費の分、利益が少なく計上されるので、
分配金の支払が少なくて済むのか。その分、内部留保されているのかな。
504名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:40:40.07 ID:R4tDvCbk0
簿記の「ぼ」もわかってないなw
505名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:47:36.61 ID:R4tDvCbk0
なんで減価償却で内部留保されるのよw
減価償却費の相手勘定科目はなによ?w

車を110万円買いました
10年で償却します 
10年後に中古屋で10万円で売る計画です

10年後に10万円しか価値がなくなる車だから
1年に10万円ずつ価値が減価していくから
年に10万ずつ減価償却していくわけ

仕訳は
減価償却費 10万 車 10万

どこに内部留保できるんだよ
建物も一緒
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:52:51.88 ID:8OIunNLX0
スターツプロシードの第15期資産運用報告によれば、
預金・その他の資産が2,412,044千円だけある。
対総資産比率5.9%だそうだ。
これが内部留保した積立金なのかな。
507名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:56:32.45 ID:SUS6URte0
2chで重箱の隅つつくとは微妙なお方。
行間読めばわかるだろ。

最近は減価償却分の一部を利益超過分配してるところもでてるね。
508名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 20:58:00.27 ID:R4tDvCbk0
>>506
それ負ののれん

それにリートは内部留保はできないよ
だから利益の9割を配当できるし、税金が安い

リートのビジネスモデルが上手く回るのは、安いときに物件を仕込み
その物件の賃料が上がりだしたら、物件そのものの価値も上がるから
含み益として内部留保されるという考え方が正しい
だからリートはインフレに強い金融商品といわれるわけ

リートは内部留保が出来ない以上、必ず増資がつきものだけど
利回りのあがる増資ならば、既存投資口主にもメリットがあるし
投資口価格は上がるからね
509名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:02:00.88 ID:8OIunNLX0
そうだったのか。現在37歳で81歳くらいまで生きるとして、
ジェイリートの分配金に頼って生きていこうと思っていましたが、
減価償却分を内部留保していないのなら、
ジェイリートで資産運用をするのはやめたほうがいいのかもしれません。
商社株を5企業くらい乱れ打ちで投資した方がいいかな。
510名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:06:21.33 ID:R4tDvCbk0
内部留保は自分ですればいいでしょう
9割を配当してくれるわけだから、それが投資法人の中にあるか
あなたの手元にあるかの違い

配当をすべて生活費に使うのならアウトだが
半分つかって、半分貯金すれば、内部留保と同じことでしょう
投資家として生きるのなら頭柔らかくしようよ
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:10:46.46 ID:R4tDvCbk0
>>506
それ負ののれん これはまちがいね
違うリートの財務諸表みていたw
200億の時価総額に対して20億の現金、その他だから
手元資金だね
512名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:11:47.49 ID:8OIunNLX0
借方:現金100 貸方:不動産運用収益100

借方:減価償却費20 貸方:建物20

利益は不動産運用収益100マイナス減価償却費20で80じゃないのかな。

80を現金のなかから分配金として投資家に支払い

100マイナス80の20が現金として内部留保されるのではないかな? 
513名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:14:10.93 ID:8OIunNLX0
やっぱり分配金狙いのジェイリート投資は最強!
514名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:20:30.91 ID:R4tDvCbk0
>>512
なるほど
そういう風に勘違いしていたわけかw

現金と建物は同じ資産だよね
現金が増えて、建物は同じだけ減っているわけ
ということは内部留保できている?
内部留保というのなら建物の価値は減価せずに、毎年現金が積みあがっていくいくよね
もしくは建物の減価を上回るペースで現金が積みあがっていくか
結局Aという資産が増えていても、Bという資産が減っているということ
515名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:25:31.57 ID:8OIunNLX0
市役所の財務課で働いていたことがあるんだけど、
市役所は借金もしながら積立金も積み立てていて、
金利の差額はもったいないなと思っていた。
ジェイリートも積立金を持ちながら、借入金も持っているのか。
金利の差額はもったいないね。
まあ、しょうがないのか。
516名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 21:29:50.92 ID:T7P0fr9c0
ぶっ倒れないためや、いざ買い入れというときに備えて
手元資金は一定以上必要。
急に現金は調達できない。

企業でも黒字なのに資金ショートで倒産はよくある
517名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:02:26.01 ID:TjnASrceI
うーむ、MIDと阪急…どっち買うか迷うな〜。しかし、どちらもこれだけ出来高低いということは狙ってる人が少ないということなのだろう。
仕事で、大阪行った時は取引先の本社が多くて好市況だなと思ったが。まあ、人気ないってことはそれだけ将来性低いってことかも知れないが。
それにつけても、上のレスのまいどってニックネームなかなかセンスいいねー、関西だもんな。
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:08:12.39 ID:x34M4iBPP
いまの相場は天井圏と思われるので優良銘柄と思われるものでも
見送ったほうがいいのではないかな。1-2ヶ月で状況はガラッと変わるだろう。
逆にオリンピックが来てバブル再来となる可能性も否定はしないがw
519名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:09:12.32 ID:R4tDvCbk0
>>515
>ジェイリートも積立金を持ちながら

積立金があるところは負ののれんがあるところだよ
BSとPLみたらわかると思うけど手元資金と積立金は違うしリートは内部留保はできない

http://www.toushin.or.jp/reit/about/basic/
J-REITの場合は、収益の90%超を分配するなどの一定の条件を満たせば、実質的に法人税がかからず、「内部留保」もないので、収益がほぼそのまま分配金として出されます。

つまりJ-REITは、一般の株式などに比べると、投資家に分配金を出しやすい金融商品、といえるでしょう。

>>516の人の考え方が正解
520名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:12:51.27 ID:R4tDvCbk0
>>517
MIDはツイン21だけで41%の比率だから人気がないんだよ
PFが分散できていないからね
521名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:13:56.88 ID:8OIunNLX0
内部留保はないと書かれているのを確認しました。
やっぱり分配金狙いのジェイリート投資は危ういのかな。
522名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:14:10.10 ID:TjnASrceI
確かに割高すぎるな。今日もフロンティアを買おうと身構えていたが、結局高くて買えなかったぞ。
全銘柄手を出せないな、はやく割安になってくれよ。
523名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:16:47.98 ID:R4tDvCbk0
>>521
なんで内部留保がないと危ないの?
自分で配当金を貯金するなり次の投資案件用にとっておくなり内部留保すればいいだけでしょう

法人税がかからないメリットも享受して、内部留保もできてって都合よすぎるでしょう
とりあえず簿記3級から勉強しなおしましょう
524名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:20:25.51 ID:8OIunNLX0
510に書かれていることを参考にして、
支払われた分配金をすべて使ってしまわずに、
一定割合ずつ貯めておいて、
ある程度貯まったら、
ジェイリートをさらに買い増せばいいか。
525名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:24:33.56 ID:R4tDvCbk0
>>524
ttp://dividend.seesaa.net/

リートは基本的に大家業だから。
資金を出して、管理を運営会社にやってもらって、最終利益の9割を配当でもらう。

大家業だけでリスクヘッジできるのならリートだけで生活すればいいし
ほかに株式にも分散させたり通貨に分散させたり考えればいいのでは
526名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:28:51.38 ID:TjnASrceI
>>520大和証券オフィスの新宿マインズタワーもかなりの比率を占めているのに、出来高も高く人気もあります。
やはり、関西物件はリスクも高いというのがみなさんの考えの鉄板なんですかね?
それとも、ツイン21の価値はそれほど低いということでしょうかね?
地方リートはやっぱりやめた方がいいのかな〜orz
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:33:57.06 ID:R4tDvCbk0
>>526
http://www.midreit.jp/portfolio/
ツイン21は44%だったね

よくもわるくもMIDはツイン21の評価次第でしょう
ツイン21が今後も競争力が高く、賃料を上げていっても稼働率が高くなっていくと思えば買いでしょう

大阪は、梅田に三菱地所、阿倍野にも高層ビルできて、オフィス供給量が一気に増えているということは
少し調べたらわかることは教えておきましょう

まあ逆に、京橋が経済特区になったりしたら棒上げだろうけどねw
三菱地所の梅田に勝てるかなあ
528名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 23:11:46.19 ID:5e5o2OK20
特区制度や人口動態予測をみたら、普通に東京都心にもってるとこ買っとけばいいと思う
529名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 23:39:30.72 ID:8OIunNLX0
ネットで調べていたら、減価償却費の最大6割を出資の払い戻しとして分配金にまわせるとのことだった。
GLP投資法人がやってるらしい。
スターツプロシードの第15期資産運用報告をざっと見てもそんなことは書かれていないようなので、
スターツプロシードは減価償却分を内部留保しているらしい。
519のリンクで行ったところで書かれている「内部留保」は減価償却分だけ分配されずにすんだ預金ではないようだ。
ケネレジは手元に資産運用報告が無いのでわからない。
530名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 23:48:58.75 ID:8OIunNLX0
たぶんケネレジも減価償却分だけ貯まった預金を分配金にまわしていないので、
頂いた分配金はすべて使ってしまっていいようだね。
まあ、結局、心配性なのですべて使わずにジェイリートを買い増す方向でいくと思うけど。
531名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 23:54:46.56 ID:6j8W5ivU0
JREIT    3.97% (▼0.03%)
円債05年 0.28% (△0.01%)
円債10年 0.75% (△0.01%)
円債20年 1.66% (△0.02%)
円債30年 1.78% (△0.02%)
電力株    1.97% (▼0.02%)
ガス株.   1.98% (▼0.03%)
米債10年 2.71% (△0.07%)
欧債10年 1.82% (△0.09%)
532名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 00:08:29.30 ID:X6U+IXyb0
ケネレジも今回の増資で総資産1000億円超グループの仲間入りだから
安く仕入れた分はしばらくホールドする選択肢もあるな
533名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 00:41:26.51 ID:CdnMd6eaP
ケネレジは今回の大量取得で総資産990億円に急成長したんだな(取得価格ベース)。
コンフォリアの712億を一気に抜き去った。総合型をうたいながら内実はほとんど
レジのインヴィ(771億)とコンフォリアは同レベル。むろんスターツ(478億)が
ドンジリであることは変わらないw
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 05:26:01.47 ID:IMyi25le0
現在ののポートフォリオは現金2.4%、
ケネレジ58.8%、
スターツ38.8%です。
かなりハイリスクです。
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 06:51:47.57 ID:IMyi25le0
負ののれんをネットでググって調べたら、
貸借対照表の負債の部に計上されるものだそうだな。
20年以内に営業外収益として利益計上されるそうだ。
スターツプロシードの貸借対照表には存在しないことを確認した。
536名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 06:54:20.94 ID:7aWEokrf0
減価償却で内部留保ができるという考え方が間違っているということが何回いっても理解できんのだなあ
537名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 07:23:06.22 ID:Rs7E+ZXH0
減価償却は法人税を減免するための経費として形状するものだから、法人税を払っていない投資法人には関係ないんじゃないの?私は簿記も持ってないど素人だから、違ってたら教えてくれ。
538名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 07:26:02.00 ID:IMyi25le0
>>537
512に書いてあるとおり、減価償却費は利益を圧縮するものであるから、
その分、投資家に分配される分配金が少なくなります。
よって、投資法人にも関係あります。
539名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 07:38:10.73 ID:vRWgSJXq0
なるほど、わかった
540名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 07:39:12.09 ID:TzTxsVuT0
会計上での話
541名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 07:59:45.49 ID:7aWEokrf0
会計を理解していないのに、投資をするということは
野球のルールを理解していないのに、野球をやるようなものである

ウォーレン・バフェット
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 08:50:48.32 ID:7/0oVVevP
おはですw!

寄り前は、相変らず閑散・マチマチ、中堅はやや買いが優勢でつかね
とりあえず、全般に日足チャート良い感じになってきまちたww
543名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:14:20.81 ID:tz7AIcRt0
最近何だか小難しいレスが増えたね

面倒臭いっていうか偏屈なオジサンばっかの....

コミュ障っぽいけど偏差値とプライドだけは高いんだろうねwww
544名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:16:19.09 ID:X6U+IXyb0
NBFが買われるのはともかくJREも強いな
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:24:46.91 ID:7/0oVVevP
昨日からJRE妙に強いっすw
きっと、筋が・・・
546名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:38:14.20 ID:6b1eF6660
>>543
そんなレスする奴がコミュあるわけないだろ
陰口は得意そうだがw それはコミュニケーション破壊であって
コミュニケーションではない
547名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:43:12.74 ID:7aWEokrf0
少し専門的な話になるとついてこれない人がいることは事実
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 09:49:54.45 ID:uNh9hGJn0
減価償却は重要なポイントだね。ちょっと勉強してくるわ。
549名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 10:00:55.07 ID:7aWEokrf0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172103396?fr=rcmd_chie_detail

減価償却費が理解できません。簿記の初心者です。

自称簿記1級、市役所財務科勤務の人は簿記3級も理解していないw
550名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 10:07:41.98 ID:tz7AIcRt0
こ〜んなとこで他人の受け売りでしかない数少ない知識を900円本片手にひけらかす

どーですか次の陰口とはいわない当て擦りってやつですけど....

ワセダニクソとかは無視します!この連日クソ暑いのに更に暑苦しい

イイ歳こいてオジサンが時計ヲタてお勉強は出来たのに何か少し足りないんじゃないかと

PS:誰も貴方方に当ててる訳じゃないのにぃす〜ぐに反応したりしたら認めたことになりますよ

  いわゆる釈迦に説法でしょーけどwwww
551名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 10:09:05.84 ID:7aWEokrf0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより消費税の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 10:26:57.36 ID:MKia29+5P
>>551
野球だけやってろよ
553名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 10:31:43.74 ID:7aWEokrf0
        __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより減価償却の話するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
554名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 12:51:53.99 ID:3moUCdik0
日経が上げようが下げようがREITは安定して強いな
555名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 12:53:07.94 ID:VZ5dVa990
強いな
556名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 13:21:44.83 ID:X6U+IXyb0
円高株安でもREITだけは上がる
たまにはこんな日があってもいいだろう
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 13:42:01.74 ID:E+JIzQ9EO
コンフォリアだけは下がり続けているけどね。
みずほはもう売るなよ。
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 13:50:03.07 ID:8D4wbeYe0
ケネレジは強くないんですが?
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 14:03:54.18 ID:7/0oVVevP
1、2番頑張り杉でつww
560名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 15:05:26.98 ID:X6U+IXyb0
東急の引け際
見事な買い上げっぷり
561名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 15:15:55.82 ID:3moUCdik0
三角保ち合いは上離れたな
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 15:28:50.15 ID:uNh9hGJn0
ケネレジは野村オフィスみたいに下げ一方通行なって行くのだろうか?この利回りと増資リスクのなさからすればいつかはあがっていくべきと思うんだが。
563名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 15:32:51.62 ID:YHOxLRNG0
割安な東急がああああ
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 15:35:51.67 ID:H6gYYoRS0
イヌイもスゲーw
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 16:04:53.19 ID:7aWEokrf0
>>562
増資リスクのなさってなんで思うの?
リートは組み入れるべき物件があったら、半年に1度は増資するよ
特に親があれなところは、何回もお替りしてくることを経験しているでしょう
566名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 16:57:38.35 ID:UDnn1d+X0
JREIT    3.97% (▼0.01%)
円債05年 0.27% (▼0.01%)
円債10年 0.74% (▼0.01%)
円債20年 1.68% (△0.02%)
円債30年 1.80% (△0.02%)
電力株    2.00% (△0.03%)
ガス株.   1.97% (▼0.00%)
米債10年 2.70% (▼0.00%)
欧債10年 1.81% (▼0.01%)
567名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 17:31:37.28 ID:6QaHV8RP0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

消費増税決定で大大大暴落
568名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 17:40:58.28 ID:Q3QrPT/V0
日本プロロジスリートの分配金が銀行口座に入金されていたのですが、

平成25年5月期(第1期)

1口当たり分配金(利益超過分配金を含まない) 7,295円
1口当たり利益超過分配金 1,418円
1口当たり分配金合計(利益超過分配金を含む) 8,713円

※平成25年5月期の利益超過分配金1,418円のうち、みなし配当に該当するものはありません。


となっており、分配金のみ源泉徴収され、利益超過分配金は源泉徴収されていないのですが、
株の配当金のように申告分離でなく、総合課税で確定申告することは可能でしょうか。
可能な場合、分配金(1口当たり7,295円)のみを申告すればいいのでしょうか。


また、野村證券の証券用語解説集には、

> 投資家が実際に減価償却費を原資とした利益超過分配金を受け取った場合、資本の払い戻し
> に相当するため税務上、取得価格の修正を行う確定申告が必要だが、特定口座での売買では
> 確定申告は不要となる。

と書かれていますが、これは分配金の申告や、利益の確定申告とは無関係と考えてよいですか。
現在、特定口座源泉徴収ありで、複数の証券会社で株取引を行っており、確定申告は毎年して
います。
REITは日本プロロジスリートが初めての銘柄です。
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 17:41:53.28 ID:Q3QrPT/V0
訂正

申告分離 ×
分離課税 ○

です。
570名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 17:47:44.22 ID:Q3QrPT/V0
ついでにもう一つ。

証券会社の口座残高を確認すると、8/9付けで資本剰余金配当調整として所得単価が1,100円
引かれていました。

1口当たり利益超過分配金1,418円との間に、何か計算式みたいなものはありますか?
571名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 18:26:17.94 ID:Q3QrPT/V0
日本プロロジスリートのサイトに行くと、詳しい説明がpdfファイルでありました。
ttp://www.prologis-reit.co.jp/ir/distribute_notice.pdf

従前の取得価額の合計額×0.002(減少剰余金等割合)が資本剰余金配当調整額のようですね。
みなし譲渡益なるものが発生していることになりますが、これは近々源泉徴収されるのでしょうか。
それともあくまで売却時に勘案されるだけでしょうか。
現状、特定口座には変化がないです。
572名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 18:36:07.96 ID:LxuwObyh0
この感じだと明日も爆上げだべw
573名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 18:47:32.88 ID:6QaHV8RP0
9月4週目に発表される地価調査で地価が大幅に下落するという事実を

誰も

認めたがらない

そして

リートは大暴落
574名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 19:03:42.19 ID:t7jmKigP0
リート指数1800行けや
575名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 19:07:43.96 ID:E+JIzQ9EO
日銀からもみずほからもリート投資家からも見放されたコンフォリア
同時期に同価格で上場したプロロジスの足元にも及ばない最下位級リート

上場来安値更新中

そして明日も大暴落で上場来安値更新
576名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 20:04:09.42 ID:4mahS4JTO
>>571
俺も上で聞いたけど、誰も教えてくれなかったから個人のブログで説明してくれてるところあるから、こんなスレでなく他で聞いたほうがいいよ正直時間の無駄だから。
577名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 20:09:14.07 ID:7aWEokrf0
減価償却費で内部留保とか
商業高校の1年生レベルの住民ばかりだからなw
578名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 20:19:53.66 ID:jtZ/WJ1f0
減価償却で内部留保というのは間違っているけど、減価償却分キャッシュが溜まる(もしくは借り入れを減らせる)ので、積み上げていけば、物件の買付余力にはなる。
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 20:35:51.68 ID:Q3QrPT/V0
>>576
すみません、既出でしたか。。。

取得価額550,000円のものが548,900円(-1,100円)になり、利益超過分配金が1,418円なので、
現時点で318円のみなし譲渡益が発生している?

今後900,000円で売却すると、売買手数料を無視すると900,000円-548,900円=351,100円の
譲渡益が発生。


実際は350,000円(900,000円-550,000円)+1,418円=351,418円の実利益に対して、
351,100円+318円=351,418円の譲渡益

だから、結果としては同じになるのかな。
580名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 20:46:59.77 ID:7aWEokrf0
>>578
資産が減価していっているものを償却しているのですよ
581名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 21:03:59.63 ID:4lA3jp2h0



暴落!!!

さらに米国リートは完全終了宣言!!!!!
最近4口買った私のコンフォリアも底なし!!!!!!!!

空売りしている上位は上がり、購入しているクソリートは下がる一方です。もう鬱になってしまいそうですね。
582名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 21:24:25.63 ID:6QaHV8RP0
奈落の底にまっしぐらのコンフォリア買ってる馬鹿発見
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 22:13:48.45 ID:4Ij/0c6q0
>>581
お前ネタだろ。いつもそんなにはずれる訳ないし。取引なんてやってないだろ。
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 22:22:42.18 ID:u+4cpR9W0
縁起物だ
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 22:35:23.76 ID:EPuJU0KV0
賃料収入で得られた利益を投資家に配当するわけだが、
実際のところ減価償却費を控除した後の利益が配当されている
ではその実際には支払っていない減価償却費に相当する金はどこに行くのか?
ということを話しているのだが、理解できてない奴がいるようだな
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 22:42:08.07 ID:mDD8os7p0
減価償却費に相当する金はどこに行くのか理解できてない奴がいるようだな
587名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 23:52:01.99 ID:cJ6hKh2PI
あん、いやん、MIDがわたしにとって初めての銘柄なんだから
あんまり手荒なことはしないでね、うふん
588名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 00:03:55.37 ID:pow5M3gH0
こんなタイミングでコンフォ買ってるなんて
589名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 00:10:18.29 ID:e/DULWPR0
NBFとJRE以外の糞リートなんか買ったことないわ
590名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 04:06:54.41 ID:wH5wmqQ/0
ネットで「内部留保」をググって調べたら、
自分の表現が間違っていることに気がつきました。
内部留保とは利益から税金や配当金をなどの社外流失分を差し引いた残りのことだそうです。
結果、578さんが正しいと思われます。
591名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 05:31:52.73 ID:fYnD3ijX0
今日は流石にきついねw
日経-300だからリートも-30pだろう
今週上がった分全部なし!終わり!!
592名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 06:29:13.47 ID:PZVWLJni0
リートは内部留保せずに、9割を配当にまわすから法人税を免除されているということすら
知らない人たちの集まりですかw
593名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 06:35:40.07 ID:hZLqxsMj0
>>590
その記述だと、減価償却費分はは社外には流出してないけど
どうなのよ。
594名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 06:40:15.39 ID:wH5wmqQ/0
>>593
512に書いたとおり減価償却費分は現金として残り社外には流出しない。
内部留保として残ると書いたのは大きな間違いでしたけど。
現金がある程度貯まったら、新しい物件を買うのではないかな。
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 07:28:52.54 ID:MqEnqV/7P
損益計算とキャッシュフローの違いを身につけること。
596名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 07:55:59.75 ID:PZVWLJni0
減価償却と内部留保に関しての話に参戦するのはもう止めるわ
なぜなら、資格を持っている人はきちんと理解しているはずだからねw

さて日銀緩和、銀行融資波及鈍く 預貸率、最低を更新
やはり資金は市場に流れていないね
黒田、阿部どうする?
このままで終わりか?
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 08:52:42.55 ID:/X1StxzEP
おはですw!

寄り前は、流石に全般に多少売り優勢でつかね
天邪鬼なので今日も高いの期待ちまつww
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 09:12:03.88 ID:T7o3yN9E0
150 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 14:44:30.20 ID:101qZ4Kw0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して

あとのは教えないよ

やっぱ腕だなw
599名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 09:21:09.51 ID:PZVWLJni0
8985見板ひどいな
早稲田ファンドか?
600名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 09:22:52.98 ID:/X1StxzEP
ビルF天婦羅ww
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 10:05:42.16 ID:T7o3yN9E0
42 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 21:21:21.79 ID:eoAvD8Fg0
3278 ケネディクス・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 8.81%

3285 野村不動産マスターファンド投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 5.42%

8957 東急リアル・エステート投資法人 保有割合
 提出者:三井住友信託銀行 9.01%(+1.72%)

ほかにもあるけど自分で調べてねw
機関投資家は仕込んでるよ〜
値があがらないようにねw
8985なんかそろそろきそうよ
馬鹿ばっかりだなあ〜ww
602名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 10:27:24.76 ID:pow5M3gH0
閑散小動き
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 10:39:50.57 ID:8lfiMMvm0
ケネレジどこまで下がりますか?
604名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 10:51:08.42 ID:nrR0qRnyP
どこまでも
605名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 10:52:34.70 ID:83f/tJ9v0
限りなく
606名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 11:01:32.19 ID:T7o3yN9E0
435 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 08:41:11.31 ID:R4tDvCbk0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより消費税の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
607名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 11:13:58.30 ID:PZVWLJni0
ケネレジは親以外から物件を買うことがないから
少し考えたらどういう性質の投資法人かわかるとも思うけどなあ
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 12:19:57.30 ID:pow5M3gH0
NBFも親から買って親に売り戻してるけどな
609名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 12:22:29.67 ID:PZVWLJni0
ケネディクス・レジデンシャル・パートナーズ株式会社
上位株主 100% ケネディクス株式会社
610名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 12:24:05.80 ID:SfXslsxo0
        __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより内部留保の話するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 12:55:41.92 ID:T7o3yN9E0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより俺の持っているリートはすべて逆行高!!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
612名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 13:35:04.29 ID:T7o3yN9E0
               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 逝きゃーがれ 逆行高ぁぁぁぁぁぁ!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 13:35:58.09 ID:o7vwIZuBO
みずほのコンフォリア売りが執拗やな
614名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 13:43:49.59 ID:T7o3yN9E0
466 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:05:51.41 ID:R4tDvCbk0
コンフォリアは出来高的にも、立会外でファンドに移し変えた可能性が高いね
4%も出来高ないからね
めんどくさいから調べないけどw

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 14:12:59.10 ID:NItC+n1NO
コンフォリア
確かに、解除日からの出来高で考えると、市場内での取引ではなさそうですね
訂正Thanks
615名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 13:46:42.05 ID:edAmEg3q0
今日のジリさげはきついな
今週初めにプレミアの大部分を売り飛ばしておいて正解だった
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 13:58:12.01 ID:L+Loasjn0
コンフォリアが下がる理由は私が4口買ったからでしょう。私が損切りすれば、爆上げ間違いなしです。
617名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:07:37.94 ID:o7vwIZuBO
みずほがなりふりかまわず売って来てるな
全部売るつもりかよ
618名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:16:50.05 ID:L1537h1l0
みずほの金融市場営業部・鬼澤です
全部売ります
619名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:19:02.79 ID:PZVWLJni0
>>618
風説になるよ
しょーもないことで捕まるなよ




通報しといたけどw
620名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:42:09.91 ID:T7o3yN9E0
           t        〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ)          ~'ー、
           了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈            /
   て 通     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 報      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
.,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~      ::::| :::       '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i
.i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii||||       :: it :::::::       ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、
i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| ||       ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::"   ,、
ー、' 、、;;;;;;;;;;;、 '"::::ノ人i从i ||      ::::::;;;j ~' 、,,::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;t ::::::,、 '~ ,,
_i、ヽ,,二_,,、 '",,r"入从jノ:::::::::::::::::::::::::::;;/ (:、  ~ '''''''''''''''''""""~ヽ;;;;;;;;;'、/:::/::
  'フヽ、iii二二;;;;、-'"ー-'、〉、、;;;;;;;;;;;;,、- ''~  ;;;;};;;;:::::;;;;;;;; ,,,,,,,,,、  ,、-ー''''、~フ""/:::::::
 /、 '"~(~~~  '''、"~   ヽ,...,,'ー-、~'ー、::::'''" ヽ::    ~ 、-ー''":::::::ヽ  Y
621名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:45:41.16 ID:PZVWLJni0
金融庁 
https://www.fsa.go.jp/koekitsuho/

証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

みずほ コンプライアンス委員会
http://www.mizuho-fg.co.jp/company/internal/compliance.html


■警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■公安9課 http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 http://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) http://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) http://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)http://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) http://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーhttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会http://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省http://www.mod.gr/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)http://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)http://www.number-10.gov.uk/
622名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:54:33.06 ID:8lfiMMvm0
リート大崩壊!!
623名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:56:24.02 ID:PZVWLJni0
俺の勝負銘柄は今週も陽線です
パラボリックの週足も陽展です
ありがとうございます




やはり腕ですねw
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:56:44.88 ID:fRE8F4Lq0
>>622
下痢ピーとボロ路地 堅調ですわ
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:02:37.29 ID:T7o3yN9E0
215 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 15:25:51.59 ID:J7UZTHJG0
ケネレジもそうだけどレジデンス系の物件の家賃設定しっているか?
物件名を検索すれば、空き部屋と家賃が出てくるからやってみ
25万とか30万なんてざら
そんな部屋が賃料を上げだすのは最後の最後
しかも、そんな部屋に住むような人は、基本的に選び放題だから
物件に競争力があるかしっかりとみておくべき
利回りだけに釣られたら、他のリートがバンバンあがりだしたら地団太踏むよ
ここから大きく下がることもないし、上がることもない
そういう銘柄

では来週は旅行なので、また稽古つけてやるからなw
今週も儲かった乙w
626名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:03:05.09 ID:o7vwIZuBO
しかし、物流だけは異常に強いな
ほとんどが年始来高値付近で高止まりしてるし
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:06:39.79 ID:PZVWLJni0
来週は早稲田暴威もタヒチから帰ってくるし、賑やかになるね
今週も儲かった乙w
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:09:23.48 ID:T7o3yN9E0
266 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:30:45.52 ID:dOI/qz230
早稲田暴威は手仕舞いしてタヒチか
上手いな

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 14:57:14.30 ID:dOI/qz230
やっぱり上手い人は出来高が細る夏は休むんだね
さすが早稲田暴威だわ

623 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 14:56:24.02 ID:PZVWLJni0
俺の勝負銘柄は今週も陽線です
パラボリックの週足も陽展です
ありがとうございます




やはり腕ですねw
629名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:14:16.60 ID:T7o3yN9E0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
630名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:54:47.78 ID:oIDrLG4f0
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
631名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 16:20:39.91 ID:oLPyeLuw0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

来週も大暴落

さらに

期待してた容積率特区構想・オリンピックが頓挫し大大大大大暴落
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 16:49:46.33 ID:T7o3yN9E0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
633名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 18:39:13.01 ID:G6nm//Uv0
だだだだだだ
だだだだだだ
大暴落大暴落
大暴落大暴落

特に私が買ったコンフォリアが大暴落!!!!!!

空売りの方はプラスになっていますが、買い銘柄のセンスがないですよね。ストレスが溜まってきたので、天下一品大盛りのやけ食いをしてきたいと思います。
634名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 19:37:22.66 ID:oLPyeLuw0
そして

日銀はETFしか買わないのであった
635名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 19:47:23.20 ID:vJ6QXH+10
>>634
国債買い入れで金利上昇抑えてるし、凄くいいよ。
っていうか今ぐらいで十分。逆に急変動は困る。
636名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 21:46:27.07 ID:coqHGuCoO
オリンピック決まれば物流REITは化けるぞ
オリンピック落選したら(ry
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 02:31:25.45 ID:eVbih6XB0
ケネレジ巡航分配金5,400円から下がってしまう可能性あるのかな。
分配金が下がらないのなら安く買い増せるので株価下がっても問題ないのだが。
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 09:53:14.02 ID:EPOWMiZT0
そういうのは取得物件を精査して競争力はあるか?、ごまかしはないか?
って考えるものなんだけど60棟は多いわな、それが狙い?って気もするするけど・・・w

個人的にはいよいよとなったら伊藤忠つながりで
○○○○にお願いする気なんじゃ?って妄想してしまうw
639名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 13:29:09.28 ID:XqoU+6WB0
>>636
東京以外選択しようがないところが逆に怖いな…
640名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 14:04:52.96 ID:uJ+FDs3v0
446 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 10:32:32.82 ID:R4tDvCbk0
五輪はスペインくさい
スペインの株価指数が年初来高値で1ヶ月上げっぱなし
日本とトルコは↓
641名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 16:05:36.20 ID:5zy3qzk6O
五輪で物流買われるってのは無理があるw 期待するなら素直に他買うわ
642名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 16:59:59.80 ID:WttQy+Ni0
ロンドン五輪の時もボンド下がりまくってたしな
643名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 19:29:58.75 ID:KIq06zr90
オリンピックはマドリードでほぼ決定らしい
東京は3番手で勝ち目なし
644名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 19:46:59.84 ID:J7fb0gIc0
久々の天下無双の呂布
645遊び人の太田:2013/08/17(土) 20:53:37.41 ID:fPJuUUefO
小生のプレミアが理由も無く下がってるぅ・・・
646名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 21:05:01.92 ID:YdhWAeqa0
>>643
ソースは?
647名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 22:11:28.95 ID:u/Bp07XiP
TOKYOオタワ
648名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 10:35:37.79 ID:wqB+8goY0
減価償却とか内部留保の話がいまいち分からなかった。

リートは内部留保ができないから、50年くらい経ったらビルが古くなって、株価も配当も0に近づいていくのか、

それとも、減価償却と称して現金を回収するから、償却後にまたビルを買って、永久に配当を出し続けられるのか、どっちかね?
649名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 10:38:42.75 ID:Y0Q2Qm8p0
日本経済衰退とともに株価も配当もゼロに近づいていく
650名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 11:07:41.08 ID:XXNb1Jow0
>>648
後者です。永久に配当を出し続けられます。
651名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 11:21:12.41 ID:wqB+8goY0
トンクス

買えるだけ買えば、無限に配当金がもらえるわけですな。買おう。
652名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 12:00:48.56 ID:qH+zrHV40
早稲田の人はやはりプロ投資家みたいだな
材料でているね

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58599570X10C13A8EE8000/

ホテル・旅館に優遇税制 国交省
ホテルや旅館業を対象にした固定資産税の見直しは初めて
653名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 13:35:05.93 ID:rHLzfhwc0
イスタンブールに負けてるのか
放射能のせいだろうな
654名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 16:11:26.34 ID:D47Euk9S0
まああと50%ぐらいは下落余地があるな
655名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 17:37:55.00 ID:ciaIcCOZ0
売り煽りが多いときほど買い時の法則
656名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 19:20:50.00 ID:Y0Q2Qm8p0
リートは割安。小泉政権時の2600を軽く超えてさらに上に行く。
いま買わずしていつ買う。
657名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 20:42:52.62 ID:rHLzfhwc0
>>656
こいつ知的障碍者
658名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 22:40:34.23 ID:ArDl0EpG0
>>637
あがるでしょ
たしか6300
659名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 22:54:35.39 ID:61aSF94z0
さあ、お盆休みも明けて
機関のみなさま、盛大に買い上げちゃってください!w
660名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 00:33:41.31 ID:0Dp72F+70
為替は円安か株は底値かためて反騰か
REITはどうする
661名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 00:43:36.71 ID:n7wUQ63f0
米国債金利上昇につられなければ暴落ないが、金利がぐっと
低下もないから上値は無理
662名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 05:47:56.63 ID:02pI7KGv0
>>651
法制上は減価償却費の6割を上限に、資本の払い戻しとして、分配することが可能だとのこと。
GLP投資法人がやっているらしい。
そういうとことろは注意。減価償却費の分、現金がバランスシートに残っていない。
とりあえずスターツプロシードの第15期資産運用報告にはそのようなことは書かれていなかった。
なのでスターツは大丈夫。ケネレジは10月に資産運用報告が届く予定なので、それでわかる。
たぶんケネレジも大丈夫だと予測している。
不安だったら、投資しようとしているジェイリートを1株だけ買って、資産運用報告を見て、
減価償却費のうちある程度を分配金に回していないか確認してから、本格的に投資するのがいいと思う。
663名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 06:25:14.54 ID:bvSp1DmI0
スターツとケネレジ選んでいる時点で間違っている人にアドバイスされてもねw
664名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 06:40:46.08 ID:02pI7KGv0
減価償却費の分を社内に蓄積せずに分配金にまわしてしまう分配金のことを、
「利益超過分配金」ということだそうだ。
665名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 06:52:32.32 ID:bvSp1DmI0
やっているらしい。
いうことだそうだ。

ネットに書いてあることを検索してグダグダ書いている馬鹿
666名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:06:40.62 ID:CeZIYsJsP
>>662
参考になります
667名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:10:28.31 ID:02pI7KGv0
まあ、自分が投資する投資法人が利益超過分配金を分配したとしたら、
その分、自分で保管して積み立てて、ある程度貯まったら、
その投資法人の株を買い増せばいいのですがね。
668名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:13:16.22 ID:ICzitYUQ0
増資するタイミングだろうね
669名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:19:49.61 ID:TRVbuVk20
原価償却(=経年劣化)した分資産が減価するが、直接j家賃を値下げしないで、
出資者に還元するという意味になるのかな
670名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:33:08.88 ID:02pI7KGv0
>>669
100円利益超過分配金を分配するとき仕訳は
借方:出資総額100 貸方:現金及び預金100
になると思うので、出資者に還元するということだと思います。
ただ、家賃を下げないとは限らないと思います。
古くなった物件はその分家賃を下げないと借り手が現れません。
671名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 07:59:13.93 ID:bvSp1DmI0
GLPは物流施設
しかも稼働率100%で、長期契約
住宅と違って、その企業の物流拠点が数年に1回変わると思っているのかねw
672名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 08:51:11.41 ID:AVkAxwX/P
おはですw!

寄り前は、全般に多少買いが優勢でつかね
休み明けでまったりでつww
673名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 12:17:10.19 ID:tjjLAO5C0
REIT弱すぎワロタw
674名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 12:35:51.69 ID:bvSp1DmI0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して


やっぱ腕だなw
675名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 12:44:24.95 ID:H1atE6010
わせだに来てんね
粘着られる前に
ほなさいならwwww
676名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 12:49:28.74 ID:bvSp1DmI0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより消費税の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
677名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 13:31:43.15 ID:qj8dHb9m0
ケネレジに199,500円で参戦。
全く勉強してないけど
ここって何でこんなに評価低いの?
簡単に教えてエロい人。
678名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 13:39:17.16 ID:9LEd+6dF0
リート糞だなw
679名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 13:40:01.22 ID:bvSp1DmI0
20万以下ならこの低金利なら損はしないだろ
680名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 13:41:30.61 ID:bvSp1DmI0
羽田国家戦略特区だってさ
681名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 14:33:33.08 ID:tjjLAO5C0
ケネレジの利回りを考えれば、後は下がっても1〜2万だろうな
下がっても利回りで回収できると思われ
騰がっても下がってもたかが知れている
682名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 14:35:36.89 ID:bvSp1DmI0
下値は利回りからして固いというのはわかる

上値があると思っているのに驚く
683名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 14:42:53.79 ID:pgElgoVe0
くこで天ぷら♪
684名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 15:02:11.44 ID:bvSp1DmI0
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して


やっぱ腕だなw


今日も儲かった乙w

東急も9月3日を境に面白くなりそうですぞww
685名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 15:07:27.08 ID:qj8dHb9m0
減価償却の分を分配するっておかしくはないけど、
これやっちゃうと、
乗り換え以外で次に新しい物件を買う時には
必要資金のほぼ100%を増資と借り入れで資金調達しなきゃいけないんだよな。
686名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 15:08:05.43 ID:4v9iNMqQ0
コンフォ悲惨 
687名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 15:54:39.30 ID:0Dp72F+70
今日のJ-REITの売買代金は115億円
まだまだ薄商い
688名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 16:14:13.57 ID:yWNSp7zC0
689名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 16:24:54.86 ID:puOiButi0
やっぱ腕だなーって人はいくら持ってるのが興味あるわ
690名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 16:29:12.84 ID:tjjLAO5C0
いきなり増資怖すぎw
691名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 16:42:32.85 ID:btUrCTXw0
ケネレジは減配リスクが高いぞ
まあ、だから利回りが高いわけだが・・・
692名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 17:05:47.10 ID:0Dp72F+70
野村レジ発行価格は448,500円
693名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 18:11:34.24 ID:yWNSp7zC0
ノムレジ、平成13年5月期、1口純資産、46万9326円
今回の増資の払込価格、432,860円

うーん、また1口純資産を減価させちゃうわけね。毀損増資。
野村だから何を言っても始まらないが、
ホント、野村だけは手を出してはだめだわ。
これ、肝に銘じないと。
694名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 18:19:54.14 ID:yWNSp7zC0
それにしてもREITの増資はどうなるか、いくら見てきても全く予測出来ないw
森ヒルの増資なんかも悪くは無さそうだが、どうなるかは全く予測不能。
ケネレジなんか大失敗するんじゃないかと思ったが、払込価格は高く決めて、
結果、良い増資となった(まあ公募組はさんざんだろうが、客観的には良い増資)。
東急は大丈夫だと思ったが、いまいちな増資。
野村も後から見れば、野村らしくダメだろうとは思うが、こういうのは結果論か。

市場がイケイケのときは(5月くらいまで)、たいてい大丈夫なんだろうが、
調整が入り出すと、明暗が分かれるし、後から理屈は付けられるが、
増資発表時には予測不能。
695名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 18:46:28.91 ID:0Dp72F+70
森ヒルは前回の増資と市場環境がだいぶ違っているから
同じ感覚でやるとひどいことになりそうだな
696名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 19:24:31.47 ID:bvSp1DmI0
>>652
日足、週足、月足すべて買いサインでましたね!
697名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 19:32:44.20 ID:5qdRtYch0
買いサインはダマシ。処分を強く推奨。
698名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 19:48:41.88 ID:bvSp1DmI0
>>697
買値は平均28000円
保有口数4100枚です
699名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 21:46:48.97 ID:GeK4Jpub0
JREIT    4.01% (▼0.01%)
円債05年 0.28% (△0.01%)
円債10年 0.76% (△0.02%)
円債20年 1.69% (△0.01%)
円債30年 1.82% (△0.02%)
電力株    2.06% (△0.03%)
ガス株.   2.02% (△0.03%)
米債10年 2.86% (△0.16%)
欧債10年 1.90% (△0.09%)
700名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 02:20:54.11 ID:nHTbkpoW0
6362 石井鐵工所

四季報 6/14更新
【賃貸】羽田空港近辺の一物件は前期末で物流業者への賃貸契約終了、今期中に新たな賃貸先探す。
東京・大田区のガス充填基地跡地は倉庫・物流関係業者と交渉中。
701名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 08:45:57.81 ID:LDaMBnY8P
おはですw!

寄り前は、なんとなく売りが優勢ですかね
気乗りしない一日になりそうでつw
702名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 09:38:44.96 ID:eyp0iTVZ0
REITの増資は別にネガティブな要素になるとは思わないんだけど
減配を伴う増資は論外だろ。
誰得だよ。
703名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:03:49.77 ID:c0h0URKd0
増資はネガティブに捉えられるべきではない、
それはそうかもしれないが、需給悪化一つをとっても、
売られるときは売られる。
地合が良ければポジティブに捉えられるし、
地合が悪ければネガティブに捉えられがち。
所詮、その程度。
704名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:28:02.48 ID:TfN6q5t30
暇なら東急のアナリスト向けの説明会の資料を読んだらいい
戦略的なリートは仕込み期とみたら増資をして物件を抱え込む
当たり前のこと
今回、いろいろと増資があったが、マネタリーベースが2倍になって
賃料があがる場所にある物件なら今は分配金に反映されなくてもそのうち報われると思う
これは相場観なので、もちろん売り方、買い方いろいろな見方があると思いますが。
705名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:31:58.41 ID:TfN6q5t30
706名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:39:02.19 ID:LDaMBnY8P
不動産もリートも切り返してまつね
米金利上昇より特区・五輪期待で月末まで高く頼むでつww
707名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:40:48.12 ID:TfN6q5t30
ブラジルレアルが年初から2割下落、豪ドルも中国景気に引きずられ下落と
日本人が好きな高金利通貨から資金が逃げて、為替リスクのない高配当のリートや不動産関連ファンドに流れているってさ
708名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 10:55:00.92 ID:c0h0URKd0
>>704
そうやって、東急は色々と戦略的に考えてやったんだろうし、
相応の評価もあったようだが(あまり好きじゃないという人もいるよう)、
結局、安値での増資となると、どんなに立派な戦略でも、
投資口の価値は減価してしまう。
残念でしたって、結果が、東急の増資。
709名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:02:35.57 ID:l/at6VutP
東急はオワコン
710名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:05:31.31 ID:TfN6q5t30
東急は野村の引渡しが終わったら60万あたりまで急騰すると思うよ
利回り的にもね
推奨はしないけどよくみておくことだね
下値で拾っている人がいるみたいだよ
711名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:10:30.83 ID:gs6FL47q0
森ヒルは結構安定してるな
よくわかってる取得物件だし不確定要素が少ないのかな
712名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:13:10.60 ID:c1536XtJ0
ケネレジ、毎日じわじわと少しずつ下がっていきます
どうすればいいですか?
713名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:15:33.88 ID:4omMHzc40
先週空港施設うりきってヒロジ買い増した俺はそれでも元気だよ
みんなも元気出せよ・・
714名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 11:35:19.94 ID:l/at6VutP
六本木ヒルズもピークを過ぎつつあるってことだろう。
少しずつ物件リスクを投資家に転嫁していって森ビルは身軽になる。
強烈な個性と指導力のあった先代が亡くなって虎ノ門ヒルズは最後の
ビッグプロジェクトという話。
715名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:20:41.98 ID:c0h0URKd0
>>712
ケネレジは、3桁の買板がなくなるまで、
厚い買板にめがけて大口の売りが続きそうな予感。
9月3日(?)あたりを一つのポイントとして見てみては?
716名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:21:22.02 ID:TfN6q5t30
なんで9月3日?
717名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:28:29.73 ID:c0h0URKd0
>>716
あまりたいした根拠はないけど、
まあ、第三者割当の期限が9月3日だから、
一つの転機にはなるかなと。
口数5000で、払込価格をずいぶんと下回っているので、
たいした意味はないけど。
718名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:34:17.74 ID:c0h0URKd0
ケネレジは、売り板はすかすか、
買い板は、節目に3桁の買い板が入っていて、
素直に見ると、安いところでは買いたいという人がいて、
いかにもすらすらと上昇しそうな雰囲気。
でも、厚い買い板付近に細かな買いが集まって、ある程度すると、
どっかーん!と大量の売り。
誰が売っているのか、嫌な売方(安く買う人にとっては有り難い売方?)
719名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:46:17.82 ID:TfN6q5t30
ケネレジなんか監視もしてないわw
720名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:47:43.60 ID:gs6FL47q0
売らなきゃいけない大口の売方にはとっとと売ってもらって
スッキリした方がいい
721名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:48:14.12 ID:c0h0URKd0
>>719
何で9月3日と質問しながら、
監視もしてないわ、とおっしゃるとは、
人格者、大物は違いますな、流石ですw
722名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:50:09.27 ID:l/at6VutP
ケネレジが気になるのは利回りホイホイのド素人だけw
723名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:51:08.67 ID:lglLvAz30
わせだにまた来てんね
ほかにやることねーのかよデブ
ほなさいならwwwwwwwww
724名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:55:52.18 ID:TfN6q5t30
>>721
行使価格下回っているのに、なんで第三者割り当て引き受ける必要があるのか
質問してみたんだがw
725名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:56:57.86 ID:c0h0URKd0
>>724
自分で考えたら、5000口程度だよ
726名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 12:58:58.26 ID:gs6FL47q0
為替と株がくずれはじめた
727名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 13:03:02.16 ID:TfN6q5t30
>>725
一応教えておくけど、ここは上場したときにも公募価格を上回ることができなくて
第三者割り当て断られているんだけどねww

http://www.kdr-reit.com/news/20120508_01.pdf

市場で安く買えるものをなぜ5000口も高く買わないといけないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 13:05:00.59 ID:c0h0URKd0
シンジケートカバーの関係もあるんだよ、これは月末までだけど。
全て憶測の域だけどね。
729名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 13:06:41.54 ID:TfN6q5t30
これでシンジケートカバーはいっていたら弱すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.tse.or.jp/market/juran/syndicate/index.html
730名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:23:31.41 ID:4FuHbTHP0
>>729
実際ここは弱いからありうるよ
731名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:26:13.56 ID:c0h0URKd0
test
732名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:27:13.87 ID:c0h0URKd0
日経平均、ずいぶんと下げているな。
733名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:43:42.15 ID:l/at6VutP
まだ下げの初動。手出し無用。
734名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:49:07.58 ID:TfN6q5t30
俺の持っているリートはすべて逆行高している件に関して


やっぱ腕だなw


今日も儲かった乙w

東急も9月3日を境に面白くなりそうですぞww
735名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:56:15.56 ID:9XjicPut0
リート強いな
736名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 14:57:57.15 ID:TfN6q5t30
為替関係ないからね
737名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:02:21.13 ID:gs6FL47q0
ユナ強!
738名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:03:41.75 ID:TfN6q5t30
8985

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130820015792.pdf


上方修正&増配 ありがとう!


都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立

現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
739名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:13:23.89 ID:I9nVh21i0
日銀から完全に見捨てられたリート

そして

明日も大暴落

さらに

米国長期金利上昇&ダウ大暴落で大大大暴落
740名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:14:21.28 ID:9XjicPut0
湯女、JHR
やっぱり良い増資ができたところは強いな
741名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:18:40.32 ID:c0h0URKd0
なんだ、早稲田の人だったのか。
相手にした俺がおろかだった Orz。
742名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:20:36.17 ID:TfN6q5t30
>>741
シンジケートカバー&オーバーアラップメントと第三者割り当ては別ものやで

今日は機嫌がええから教えといてやるわw
743名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:22:50.72 ID:TfN6q5t30
8985

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130820015792.pdf


上方修正&増配 ありがとう!


都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立

現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
744名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:23:42.92 ID:TfN6q5t30
買値は平均28000円
保有口数4100枚です


はい、現物です


また時計が買えます。。。。
745名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 18:00:59.20 ID:lglLvAz30
哀れだなデブw
746名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 18:34:03.25 ID:l34Wqz2q0
嫌われ者、ワセダブタw
747名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 19:42:45.03 ID:TfN6q5t30
8985

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130820015792.pdf


上方修正&増配 ありがとう!


都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校

われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立

現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや

わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
748名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 19:51:26.33 ID:TfN6q5t30
儲かりすぎて怖いわw

今年も春に施設にランドセルでも送ろうかなw

お前らドンドン安く売ってくれよw

俺を経由して恵まれない人たちに金が回るからなw

市場は俺の財布

お前らは養分w
749名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 23:15:40.05 ID:b+nmLUYk0
JREIT    4.02% (△0.01%)
円債05年 0.27% (▼0.01%)
円債10年 0.74% (▼0.02%)
円債20年 1.67% (▼0.02%)
円債30年 1.80% (▼0.02%)
電力株    2.08% (△0.02%)
ガス株.   2.00% (▼0.01%)
米債10年 2.82% (▼0.04%)
欧債10年 1.85% (▼0.05%)
750名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 02:19:30.51 ID:VWbqfpAD0
先週の月曜日にJHRからケネレジに資産の引越しをしたんだが、
先走ってしまったな。もう少し待てばよかった。
投資でたらればを言えばキリがないが、正直言って悔しいです。
751名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 06:55:38.02 ID:fkWk7c+G0
JHRは毎月月次をだしているが、稼働率と単価が前年比より上昇していて
機首の予想が前年比変わらずだから、上方修正はあるだろ
そして利益の9割を配当にまわすリートは上方修正=増配だから月次がマイナスになるまでは
押し目買い
752名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 07:25:03.81 ID:fkWk7c+G0
http://mainichi.jp/select/news/20130821ddm001020055000c.html

黒田・日銀総裁:景気失速なら、追加緩和「ちゅうちょせず」

仕込んでおけよ〜
火柱は突然やってくるぞい
753名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 07:42:38.23 ID:gWAkJWAQP
これ以上追加緩和しても効果なし
754名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 07:58:51.88 ID:fkWk7c+G0
効果云々ではなくて、今回のアベノミクス失敗が確定した時点で
日本は終了
だから黒田は必死のパッチw
755名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 08:34:56.79 ID:gWAkJWAQP
アベノミクス失敗=日本終了ではない。
アベノミクスは自民党の選挙対策、選挙戦略に過ぎなかったのだ。

独連銀:アベノミクスは「わらに付いた火」、効果は短期間
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000136-jij-eurp
756名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 08:53:00.82 ID:HtlFaDF3P
おはですw!

寄り前は、流石に全般に売りがやや優勢でつかね
そろそろ本気モードで反発キボンヌでつww
757名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 08:57:20.97 ID:MNoW5llP0
>>775
ドイツにしちゃ
珍しく的を射てる
758名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:07:51.61 ID:fkWk7c+G0
早稲田経済研究所

JHR 8958
強気1 ターゲットプライス 50000円
759名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:34:31.48 ID:f4aXx/Pt0
ケネレジはきょうもジワッっと下げてるね
760名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:35:05.62 ID:Ab8XkjEoP
早稲田のゴミ屑バカとかもう関係無いよ。
761名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:45:26.42 ID:fkWk7c+G0
http://mainichi.jp/select/news/20130821ddm001020055000c.html

黒田・日銀総裁:景気失速なら、追加緩和「ちゅうちょせず」

仕込んでおけよ〜
火柱は突然やってくるぞい
762名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:51:32.02 ID:Yv+4hRso0
わせだにまた来てんね

ほかにやることねー肥満児

豚の内部留保がPatekPhilippeわろたw
763名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:54:30.91 ID:fkWk7c+G0
185センチ82キロですけど?
学生時代はラグビーやっていたよ
あまり身長とか書くと総会でばれちゃうからねw

早稲田経済研究所

東急R 8957
強気1 ターゲットプライス 600000円
764名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:59:23.75 ID:fkWk7c+G0
FOMCの議事録公表か
目先の底とみるか下げ加速とみるか

それでは貧民のみなさま、本日は銀座で会合ですのでまた面白い情報があれば書き込みますね

ケネレジは192000円 オーバーシュートで190000割れから買い
200000売りでいいと思う
俺みたいな大口は買わんけどw

http://cisburger.com/up/bnf/3908.jpg
765名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 09:59:40.75 ID:wv/SWwbD0
>>763
オマエだけのスレじゃないんだよここは
自分で別にスレ立てるかブログでやれ
ガキじゃあるまいし迷惑なのわかるだろ
ここでオナニーするのは止めてくれ頼むから
766名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:00:05.73 ID:puPDYhX40
おいおい、ケネレジ197,000円かよ…
767名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:01:41.53 ID:wv/SWwbD0
>>764
あんたがすごいのは分かったから
頼むから自分でスレ立てて他所でやってくれ
いい大人なんだからわかるでしょ
768名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:09:05.93 ID:TkHJa4ysP
ケネクソレジ、利回り6%くらいか?
分配下げても5%は固そうだな。
さがるとうれしい、って言ってたおっさんの出番だな。
769名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:09:37.58 ID:n9S+lhaF0



大暴落の初動!!

指数1100以下もあり得ますね
770名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:16:08.76 ID:wP8Y7tG+0
↑底打ち合図来たぞ!
771名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:21:14.57 ID:puPDYhX40
ケネレジ196,300円wwwwwww
笑えねぇwwww…
772名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:31:41.81 ID:Yv+4hRso0
266 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/12(月) 09:30:45.52 ID:dOI/qz230
早稲田暴威は手仕舞いしてタヒチか
上手いな
744 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 15:23:42.92 ID:TfN6q5t30
買値は平均28000円
保有口数4100枚です


はい、現物です


また時計が買えます。。。。



>>767
肥満児やから分からへん

でもブタの虚言は寂しー淋しーの裏返しなんや

誰でもいいからカマってほしーホメてほしーだけやん

JHRだって本当はもう1口も持ってないんだあああああああああああ
773名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 10:42:53.94 ID:Ab8XkjEoP
早稲田=中途半端のゴミ屑
774名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 11:30:03.14 ID:fEO6UTB80
今日も俺のリートだけ増えてるとか訳分からん事ゆーつもりか
775名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 11:46:22.15 ID:TkHJa4ysP
ケネクソレジが1月の値段と一緒になった。
アベノミクスの恩恵はゼロであった。
776名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 11:48:22.44 ID:J4ZNF1k10
糞早稲田は売り時を探して、煽っている可能性があるから、
要注意。
777名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 11:52:56.35 ID:J4ZNF1k10
早稲田で、185センチ82キロ、学生時代はラグビー
っていう設定も、あまりにあまりだなw
778名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:02:49.96 ID:PYRlvcdP0
なんちゃってワセダ
本当にワセダだったら校歌なんて貼り付けないだろ
779名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:07:31.44 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
昼の部のギャンブラー頑張っとるな。
いっこうに指値刺さらんな。指値取消や。
ちょっち作戦変更する。
ぽまいら聞きたい?
780名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:17:47.75 ID:wv/SWwbD0
>>779
だから自分でスレ立ててそっちでやれよ
ガキじゃないんだから何回も言わせんなよ
781名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:19:09.11 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらに次のワシの作戦教えんかったら下半身露出して街を歩きそうやから
今回特別大出血サービスで教えてやるよ。
どこぞでロングぶちかます↑
782名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:24:04.19 ID:wv/SWwbD0
>>781
分かったから
頼むから他所でやってくれ
ただの荒らしだわあんたのやってる事は
783名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:26:05.03 ID:ciaJRwzx0
たっちゃんがいかにマトモな荒らしだったか相対的に良くわかるなw
784名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:48:15.11 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
モニターに反応が!
まさか、暴走!?
動け動け動け動け 動いてよー
私たちは、もう日経先物を止めることができない。
日経先物 暴走モード突入↓↓↓
785名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:53:29.44 ID:wv/SWwbD0
>>784
どこが仕掛けてるんだ先物
教えてくれ
786名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 12:59:49.01 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらの頭はアライグマ ラスカルか。
CTAにきまっとるがな。
あいつらは売って売って売って下がらんなったら
次は買って買って買いまくるんや。
先物は12500円目標やろうな。
787名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:01:15.12 ID:fkWk7c+G0
http://moneykit.net/visitor/chart/words/organization/02.html

CTA筋(Commodity Trading Advisor)

CTA筋(Commodity Trading Advisor)とは、
商品投資顧問業者のこと。先物取引の専門家で、
独自の運用プログラムを駆使して商品ファンドの運用を行う。
788名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:01:35.10 ID:Yv+4hRso0
>>780
幼稚なレスと時計ヲタ、勝つまで続ける執拗さ...どーみてもガキじゃん

しかも肥満児、豚足なみの腕に似合いも氏ねーPatekPhilippe

まずその汚い手を洗え!爪を切れ!!小汚ねーんだよ、うすら馬鹿
789名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:05:14.03 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
>>788 お前の頭はマンドリルか。
相場の調子が悪いからといって、いらついてどないするねん。
どーんと構えとったらええんや。
絶対勝つという信念と執念を持ってたらなんとかなるんや。
メモしとけよ。
790名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:10:27.00 ID:wv/SWwbD0
だから〜CTAのどこが売り仕掛けしてるのか聞いてるんだろ
791名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:11:33.93 ID:wv/SWwbD0
今日は裁定解消売りは出てるのか
教えろや
792名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:12:07.28 ID:wv/SWwbD0
年金どこら辺から支え入れるん
793名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:14:56.03 ID:wv/SWwbD0
今ヘッジファンドは現物売ってるのか買ってんのかどっち
教えろや
794名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:19:40.84 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
利食い指値刺さったな。
まいどおおきに〜ごっつあんやウィッシュ
まーいど まいど まいどでまいど
まーいど まいどで まいどあり
まいど!
795名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:21:31.73 ID:wv/SWwbD0
>>794
乙じゃねーよ
質問に答えろ
796名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:21:32.74 ID:TkHJa4ysP
MIDか、懐かしいな。
797名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:25:37.89 ID:wv/SWwbD0
けっ逃げやがった
雑魚が
798名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:32:21.72 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらにbig news教えんかったらパンスト履いてソープいきそうやから
今回特別大出血サービスで教えてやるよ。
日経は13500円抜けたことで勝負はついてるんや
あとはどこで止まるかやが、12500円まで節はない
今晩のFOMC議事録、9月7日のオリンピックと不確定要素が多い
9月はドイツ選挙もあるしな
リートは配当という下支えがあるから長期金利が暴れだすまでは現物で下値を拾っておけば
ひどい目にはあわんし、黒田が発狂して更なる金融緩和やったら暴騰や
メモしとけよ
799名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:36:21.01 ID:wv/SWwbD0
>>798
アホやろおまえ
質問に答えろ言うとるやろ
イテまうどワレこら
800名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:38:04.75 ID:wv/SWwbD0
>>798
何〜も知らん雑魚は死ねやクソハゲが
801名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:40:40.37 ID:wv/SWwbD0
>>798
逃げ回ってないで答えろや質問に
802名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:40:53.29 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
なんてったってアイドル 早稲田プロはアイドル
なんてったってアイドル 早稲田プロはアイドル
デイをするにはするけどナイアガラならノーサンキュー
イメージが大切よ 清く正しく美しく
なんてったってアイドル なんてったってアイドル
イエーイ8985↑イエーイJHR↑イエーイJHR↑
803名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:41:40.73 ID:wv/SWwbD0
ただのキチガイやったか
情け無い男やな
804名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:44:14.92 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
米米CLUBのJHR飛行を歌います。
「買いたい」と思うことが何よりも大切だよ 苦しさの裏側にあることに目を向けて
8985を買えよ どんなときでも すべてはそこから始まるはずさ
8985と出逢ってからいくつもの 夜をトレードした 儲けるのさ MY DREAM
パソコン一つだけでJHR飛行へ IN THE SKY
上がりまくれ この MY 8985
805名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 13:55:17.17 ID:Idfj27wO0
日銀から完全に見捨てれたリート

そして

明日も大暴落

さらに

東電の汚染水漏れで五輪消滅が決定し大大大暴落
806名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 14:02:48.07 ID:oxe7y+Iw0
REITついに逝ったのか・・・
807名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 14:59:00.34 ID:puPDYhX40
REIT指数は大分回復したが、
ケネレジだけは下がりっぱなしwww
808名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 15:02:44.06 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
利食い指値刺さったな。
まいどおおきに〜ごっつあんやウィッシュ
あ〜怖かった。あ〜怖かった。
ワシはビビりな一面もあるんや。
メモしとけよ。
809名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 15:39:52.95 ID:UODZUuz+I
イヤ〜、俺のまいどが、俺のまいどが〜。
まいどがこの先生きのこるためには一体どうすればいいのかしら…
阪急との提携はありえますか?教えてエラい人!
810名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 15:43:56.32 ID:oxe7y+Iw0
マイドも逝ったのか。。もう北斗の拳みたいだな。
811名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 15:54:53.91 ID:J4ZNF1k10
本日ここまで約60のカキコのうち、特定の精神疾患による書き込みが18、約1/3w
キチガイおそるべし!
812名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 16:13:15.82 ID:oxe7y+Iw0
REITより優待系の株の方がはるかにましなことに気がついた
優待株はどんな地合でもほとんど値下がりしないし、
優待券をヤフオクで売り飛ばせば所得税もかからない
配当金と合わせた実質利回りが6%くらいはある
REITなんてもういらねえわ
813名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 16:17:43.95 ID:Ab8XkjEoP
fkWk7c+G0(18)
=ゴミ屑バカ
814名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 16:46:32.23 ID:Yv+4hRso0
あわれやな早稲豚
タヒチもポジも肥満児もバレてんのに自演乙
都合の悪い事には答えず聞いてもねーことを語り続ける
どこに行っても嫌われるから定期的に戻ってくる渡り豚

そんな2ch脳で今日なんかキチガイなどと蔑まれた君にこれを教えたろ





ブタも鳴かずばブタれまいw
815名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 17:39:12.88 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいら、連日の安値更新でいらだっているみたいやな。
ワシは相場でちょっとしたこだわりを持ってる。
ぽまいらワシのこだわり聞きたい?
816名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 17:43:26.84 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらにワシのこだわり教えんかったら銭湯の女風呂に堂々と入りそうやから
今回特別大出血サービスで教えてやるよ。
ワシは建玉の最後の位はあえて4や9は外すんや。縁起悪そうやからな。
あとJHR買うことぐらいやな。
念のためメモしとけよ。
817名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 17:50:31.67 ID:Yv+4hRso0
そーいうことにしといてやるよ

おまえ以外はみんな人間の大人なんや

豚は屠畜場に連れてかれるの待ってなハゲ
818名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 18:19:52.23 ID:fkWk7c+G0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
今からザギンでパイオツカイデーのデルモの
チャンエーとシースーいってくる。
また明日な。
メモしとけよ。
819名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 18:32:15.29 ID:PYRlvcdP0
816 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん


817 名無しさん@お金いっぱい。 New! 2013/08/21(水) 17:50:31.67 ID:Yv+4hRso0
そーいうことにしといてやるよ

おまえ以外はみんな人間の大人なんや

豚は屠畜場に連れてかれるの待ってなハゲ


818 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
820名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 20:14:40.09 ID:NhUfGnBy0
変なの湧いてるなw
相当寂しい人生送ってそうではあるが、
同情する気にもならんな
821名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 22:19:43.83 ID:2WzDEufA0
JREIT    4.05% (△0.03%)
円債05年 0.28% (△0.01%)
円債10年 0.73% (▼0.01%)
円債20年 1.68% (△0.01%)
円債30年 1.79% (▼0.01%)
電力株    2.17% (△0.08%)
ガス株.   2.00% (▼0.00%)
米債10年 2.83% (△0.00%)
欧債10年 1.86% (△0.01%)
822名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 22:42:14.96 ID:bhUJhq/90
なんとかプロいい加減にしろよw
電車ん中で吹き出しただろww
823名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 00:57:36.42 ID:53hNVjakP
早稲田プロ()
824名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 04:08:43.82 ID:ZK6UBvv80
ケネレジは9月中旬の決算短信の発表で減配を発表することになるのかな。
これだけ株価が下がるということはボロ物件を親から引き受けまくった増資だったのかな。
825名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 07:01:49.57 ID:TA33glzY0
おまいらgood morning 早稲田プロの登場や。
今日の都内は快晴。
よしよし 下がってきましたな。ホンマに。
ややこしいからドスーンと暴落しとったらええんや。
今日は中国のPMIやな。民間発表分やからみんなこっちを信頼しとるからな。
安く仕込ませてもらいまひょ。
下り超特急 早稲田ガラリオン号発車↓↓↓↓↓
826名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 07:06:38.16 ID:6Rs6pp46P
>>825
うるせ〜よゴミ屑バカp
827名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 08:47:16.62 ID:f9457b1AP
おはですw!

寄り前は、相変らずヤル気の欠片もない板でつかね
4%台の分配貰いながら反発待てるリートは楽チンでつww
828名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:46:30.24 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらワシの予想喉から足が出るほど聞きたいみたいやな。
可愛いやっちゃな。ホンマに。
ま、いろいろコースがありましてな。どれか選んでくれ。
キムタクコース・クサナギコース・イナガキコース・カトリコース
どれが聞きたい?
829名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:50:37.20 ID:QZA8fMis0
>>828
直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
830名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:51:24.38 ID:TA33glzY0
早稲田プロさん キムタクコースでお願いします。
831名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:53:01.07 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
キムタクコースやな。ワシに任せとかんかいや。
8957と8985は工藤静香の目がつり上がるぐらい上がるからロングしとけよ。
ギャハハハハ
832名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:53:48.36 ID:QZA8fMis0
>>831

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
833名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:07:26.90 ID:NVfqTws00
JHR、上方修正発表翌日に買ったのですが、
もう織り込み済みってことだったんでしょうか。
ドカンとあがってくれるかと思ったのに…
834名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:10:50.25 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
>>833 お前の頭はとっとこハム太郎か。
こんなもんでビビってどないするねん。
どーんと構えとったらええんや。
絶対勝つという信念と執念を持ってたらなんとかなるんや。
メモしとけよ。
835名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:11:43.74 ID:QZA8fMis0
>>834

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
836名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:21:46.22 ID:3BnQftgC0
ケネレジ、買えば買うほど下がっていきます
どういうことですか?
837名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:36:07.54 ID:NVfqTws00
>>836
たぶん、スターツ買うよりは良いと思います。
あくまでスターツ買うよりは、ですけど…
838名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 10:44:57.69 ID:FeyBxm+g0
828 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:46:30.24 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらワシの予想喉から足が出るほど聞きたいみたいやな。
可愛いやっちゃな。ホンマに。
ま、いろいろコースがありましてな。どれか選んでくれ。
キムタクコース・クサナギコース・イナガキコース・カトリコース
どれが聞きたい?

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:51:24.38 ID:TA33glzY0
早稲田プロさん キムタクコースでお願いします。

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:53:01.07 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
キムタクコースやな。ワシに任せとかんかいや。
8957と8985は工藤静香の目がつり上がるぐらい上がるからロングしとけよ。
ギャハハハハ





よく鳴くPatek豚が今日も自演乙

つまんねーな、馬鹿は笑いのセンスもねーんだな

豚は豚らしくホテルの残飯でも漁っとけ
839名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:21:06.48 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
クイズ日経ヘキサゴンの時間がやって参りました。
ワシが司会の早稲田プロである。
ぽまいらに問題や。日経平均の底値を答えよ。
ちなみにワシは答えを知っている。
840名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:23:01.62 ID:QZA8fMis0
>>839

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
841名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:26:00.05 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
やはりぽまいらにはvery difficultな問題やったな。
しかし罰ゲームは受けてもらわんとな。ルールやからな。
今すぐケネレジとスターツを買ってもらおうか。
842名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:27:37.74 ID:QZA8fMis0
>>841

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
843名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:45:39.55 ID:FeyBxm+g0
ワシワシいうとるが牛の間違いだよなデブ

>>842それは無理じゃね?
馬鹿は死ななきゃ治らない

死んでも治りそうがない虚言豚乙
844名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 12:06:00.30 ID:Akwds/y30
845名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 13:55:31.72 ID:JLR4hMzJ0
ケネレジは毎日二千円前後下げてるから
今月末は17万円台に突入カモな
そしたらさすがに俺も買うよ
846名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:01:57.60 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらが相場に右往左往しとるあいだに
ギロッポンの某5つ星ホテルで鉄板焼き食ってきた。
葉山牛のステーキは素敵。モーたまらん。
ギャハハハハ
847名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:04:52.81 ID:QZA8fMis0
>>846

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
848名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:21:04.10 ID:T6A/MdrL0
荒らしをガン無視はこのスレの佳き伝統
849名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:29:47.48 ID:FeyBxm+g0
あわれやな豚ガキくん

そーかー鉄板焼き乗ってきたのか

Patek付けた豚足も喰われてもうたんかーご愁傷さまやのー

そんな与太はどーでもいいんやけどおまえのせいで

縦ガキくんの影が薄いでチビデブハゲ
850名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:43:40.01 ID:TA33glzY0
[変更報告]<8957>東急リアル・エステート投資法人 2013年8月22日 14:32に野村證券が提出 保有割合 6.64%(+0.68%)
851名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:45:12.77 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
利食い指値刺さったな。
まいどおおきに〜ごっつあんやウィッシュ
まーいど まいど まいどでまいど
まーいど まいどで まいどあり
まいど!
852名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:46:20.78 ID:3BnQftgC0
リートってもう上がらないんですか?
853名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:49:57.80 ID:QZA8fMis0
>>851

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
854名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:51:20.92 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ええ質問や。
アメリカの金融緩和縮小観測で世界中にばら撒かれていたドルが
アメリカ本国に帰っていってるんや。
フィリピンは6.125安、ジャカルタは2.35%安、タイは1.9%安、インドルピーは4年ぶりの安値。
そのなかでは踏ん張っている方やで。
まあ今は、嵐がすぎるのを待つだけやね。
借金で投資してないのやったら、年末には助かると思うわ。
ケネレジとスターツ以外はな。
グヘへ。
855名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:55:56.81 ID:QZA8fMis0
>>854

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
856名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:00:30.61 ID:FeyBxm+g0
ガキが答え合わせか、辻褄合わせも大変やな

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 16:58:07.52 ID:gn5ZobUY0
今日上がっていたのはこれか
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD05001_V00C13A8MM0000/

私募REIT、事業会社も販売対象に 三井不動産・三菱地所系


これはえらいことになるで。
バブルくるよwwwwwwwww





豚でも出来るマッチポンプw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97
857名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:04:15.51 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
つなぎ売りが大成功している件に関して


やっぱ腕だなw


今日も儲かった乙w

日経平均が13500円割った時点で下げトレンドだよ
サービスなw

グヘへ。
858名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:05:23.37 ID:TA33glzY0
>>198
>>798

さすがです。。。。。
859名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:05:37.00 ID:QZA8fMis0
>>857

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
860名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:06:15.20 ID:QZA8fMis0
>>858

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
861名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:19:15.96 ID:Akwds/y30
いよいよアベノミクス失敗かな
862名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:30:59.28 ID:CmsfJgp9P
最初からわかっていたこと。
自民党の戦略にまんまと乗せられた。
一番の被害者は外人だけどなw
863名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:34:33.11 ID:FeyBxm+g0
696 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 19:24:31.47 ID:bvSp1DmI0
>>652
日足、週足、月足すべて買いサインでましたね!
752 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 07:25:03.81 ID:fkWk7c+G0
http://mainichi.jp/select/news/20130821ddm001020055000c.html

黒田・日銀総裁:景気失速なら、追加緩和「ちゅうちょせず」

仕込んでおけよ〜
火柱は突然やってくるぞい



>>858さすがです豚ガキくん

最早収拾つかなくなってる馬鹿まるだし感満載
日毎夜毎に下水ことになってんのも仕方ないねーよな自演乙自慰乙
864名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:39:30.75 ID:Akwds/y30
いよいよ当座預金のマイナス金利やるのかよ?
面白いからやって欲しい
日本はもう末期がん患者のようなものだから、やれることはさっさとすべてやるべき
REITの値動き云々より、このままじゃ国がつぶれる
865名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:44:51.61 ID:vTtGLdNo0
でたw  日本デフォルト説

国債が円建てで消化できてるのに日本がデフォルトする事は絶対に無い。

もし日本のデフォルトを信じるなら、自分の資産をドル建てにしとけばいいw
866名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:52:26.79 ID:FeyBxm+g0
900円豚が泣いて飛び付きそうなネタ↑やな

来るでー早稲田の方から虚言豚



気をつけなはれや!!!
867名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:53:06.92 ID:NVfqTws00
日経が12500まで調整するなら、
REIT指数も1250まで調整しそうだな。
868名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:56:08.25 ID:NVfqTws00
>>854
淫靡やMIDを除外するのは、失礼というものです。
スターツやケネの仲間なのに。
869名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 15:57:16.06 ID:NVfqTws00
>>854
あと、もっとも酷いところを比較の対象にするとは、
REITもさぞかし酷いということでしょうか。
870名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:02:29.65 ID:1e5i+qAe0
下げるなら空売りすればいいだけの話だが
ここからだと指標が1300割ったあたりで反騰しそうで仕掛けにくい
871名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:06:16.10 ID:Akwds/y30
>>865
狭義のデフォルトじゃなければ問題ないとでも?
円の価値を希釈せざるを得なくなったらそれは実質的な破綻だろ
大政翼賛会や三橋教に騙される程アホではない
872名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:06:55.01 ID:Hh1aymZC0
1250でとまりゃえーけどなw
873名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:07:15.08 ID:TA33glzY0
>>198
>>798

さすがです。。。。。
874名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:19:59.46 ID:1e5i+qAe0
なんだ8985もダダ下がりじゃないか
875名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:24:02.52 ID:FeyBxm+g0
>>873
何だネタ切れか

能無し豚やな

デフォルトネタには参加できねーのか阿呆

で日課のPatekオナニーは済んだのか!?

ならクソして早よ寝ろスカタン
876名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:55:05.06 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいら次のワシの作戦聞きたい?
877名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 16:59:43.45 ID:TA33glzY0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらにワシの次の作戦教えんかったら満員電車で肉棒を女にこすりつけそうやから
今回特別大出血サービスで教えてやるよ。
ドイツのPMIよかったな。先物夕場は買い気配スタートや。
ユーロやユーロ。ユーロビートをいわす。
こうみえても国際投資家なんや。わしは。
メモしとけよ。
878名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:00:49.78 ID:53hNVjakP
>>876
消えな。
879名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:35:35.60 ID:FeyBxm+g0
>>876>>877
勝つまで続ける豚ガキくんは大人の忠告は聞かねークセに無意味な教え魔

今日はやっとこさ儲け損なったかいつもの逆行高自慢ができないらしい

都合の悪い事には答えず自分の世界に引き籠る虚言豚

らしいちゃーらしいが人間の器が耳かき一杯半

脳味噌自体もそんなもんやろ...

汚い爪でいいからその出っ腹に刻んどけデブ
880名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:43:46.78 ID:TA33glzY0
ホテルリート <8985>   大和    1  50000→56000  8/22
881名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:58:44.63 ID:FeyBxm+g0
虚言豚↑ひき↑こもり↑真っ最中↑↑↑

儲けられなくて残念だったなバーチャでもそんな悔しいのかね...

一寸の豚にも五分の魂てやつか

三歩あるいたら忘れるやろデコに刻んどけ
882名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 19:34:55.16 ID:yp1d2nnw0
ホテルリート <8985>   早稲田経済研究所    強気1  50000→76000  8/22
883名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 19:43:41.53 ID:qIidbvet0
あれ?
884名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 19:44:17.26 ID:yp1d2nnw0
4290 プレステージ・インターナショナル 保有割合
 提出者:ダルトン・インベストメンツ・エルエルシー 5.01%
18.98%

8804 東京建物 保有割合
 提出者:JPモルガン・アセット・マネジメント 5.02%


3227 MIDリート投資法人 保有割合
 提出者:みずほ投信投資顧問 7.23%(+1.55%)

3240 野村不動産レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:みずほ信託銀行 7.68%(-0.91%)

3278 ケネディクス・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:みずほ投信投資顧問 4.83%(-1.36%)

3282 コンフォリア・レジデンシャル投資法人 保有割合
 提出者:野村證券 8.94%(+2.31%)

保有割合


8804 東京建物 保有割合
 提出者:フィデリティ投信 8.10%(+1.24%)

8957 東急リアル・エステート投資法人 保有割合
 提出者:野村證券 6.64%(+0.68%)

8963 インヴィンシブル投資法人 保有割合
 提出者:Prospect Asset Managem
  ent, Inc. 5.77%(-2.60%)


選別はじまってんね
885名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 20:04:16.20 ID:hGPzIjQbO
コンフォは野村買いのみずほ売りか?
みずほの売りが多すぎて上場来安値更新中だが。。
886名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 20:32:07.02 ID:yp1d2nnw0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
5%ルールの場合は空売りのための貸し株もあるので
一概に保有ともいいきれんところがある。
傾向はつかめるけどな。
メモしとけよ。
887名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:23:55.66 ID:aJk5kxZM0
JREIT    4.14% (△0.08%)
円債05年 0.29% (△0.01%)
円債10年 0.75% (△0.02%)
円債20年 1.69% (△0.01%)
円債30年 1.80% (△0.01%)
電力株    2.20% (△0.03%)
ガス株.   2.03% (△0.03%)
米債10年 2.88% (△0.06%)
欧債10年 1.91% (△0.05%)
888名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:25:49.84 ID:EJPjkrzk0
円安ダウナス上げ日経CME上げ債先ナイト上げ

こりゃさすがに明日のJ-REITも上げるだろ
889名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:09:22.15 ID:ewnOnanPP
ケネクソレジの買い時来たな。
890名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:21:40.06 ID:Ab/HUgKZ0
ケネレジは
みずほ投信投資顧問の買い
新光投信の売り

みずほのファンドがそれなりに売れれば
他の銘柄も含めて需給が改善する
891名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 08:47:22.73 ID:nYDg2F2wP
おはですw!

寄り前は、小口買いに気配はやや高目でつかね
流石に1日遅れの法則は来ないでくだちゃいでつww
892名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 09:55:25.27 ID:r7BOfQGo0
おまいらgood morning 早稲田プロの登場や。
今日も都内は快晴。あつはなついですな。
昨日は飲みすぎたニャン。ワシはなんやかんや言うてもビールが好きやな。
絶対勝つという信念を持ってたらなんとかなるんや。
ただしケネレジみたいな誰がみてもわかる利回りやのに
買いより売りが強いということは何かあると思わんと投資の世界では生き残れへんで。
1万円が道に落ちていて拾われないということは偽札や。
グヘへ
893名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 09:58:37.78 ID:+F7PrcWg0
>>892

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
894名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:24:47.18 ID:nYDg2F2wP
不動産が強いのでリートもそのうち来るでつw
895名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:37:37.85 ID:WEsFUYVl0
>>893
無視に限るで

ヒキの相手させられとんのや
896名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:40:25.39 ID:4bHnrY4X0
今月はリートの月末化粧買いありますか?
指数1400まで回復しますか?
897名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:49:55.36 ID:HplEg+IT0
>>892
JHRは見事な反転をしましたね!流石です!大反転です!!
898名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:52:58.72 ID:HplEg+IT0
>>892
現在日経350のプラス。
REIT指数は+6程度ですが、昨日のASEAN、インドに比べれば立派なものです。
(今日のASEANは無視します!)
流石です!
899名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 10:57:04.00 ID:r7BOfQGo0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
ぽまいらワシの予想喉から足が出るほど聞きたいみたいやな。
可愛いやっちゃな。ホンマに。
ま、いろいろコースがありましてな。どれか選んでくれ。
松コース・竹コース・梅コース
どれが聞きたい?
900名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 11:01:18.84 ID:r7BOfQGo0
早稲田プロさん、梅コースでおねがいします。
901名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 11:03:07.90 ID:r7BOfQGo0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
梅コースやな。大爆笑するぞ。
カンブリア宮殿の予告をみて
4524仁丹を買ったとたん暴騰した。うめー
ギャハハハハ
902名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 11:13:07.78 ID:+F7PrcWg0
>>899
>>901

直ちに死ねクズカスゴミボケハゲ早漏
903名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 11:23:56.75 ID:mnOoty8z0
人を呪わば穴二つ
904名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 13:10:13.13 ID:arYz+mno0
なんか来てる?
905名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 13:24:30.74 ID:Ab/HUgKZ0
どさくさまぎれに上げる森ヒル
906名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 13:38:37.55 ID:r7BOfQGo0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
クレイジーアップ JHR ↑↑↑
クレイジーアップ 東急R↑↑↑
907名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 14:43:28.70 ID:jqdYxsh/0
>>904
きょうは債券的要素とやらで、株に比べて逆行安かと思ったら、引けにかけて
なんか微妙〜にきている感じかな。。
908名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 15:10:46.73 ID:Ab/HUgKZ0
引けにかけて株も債券も買い戻される動きがあったのに
関係なくわが道を行くJ-REIT
909名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 15:48:14.45 ID:iFMnj52SO
ハウスまさかの株主優待
910名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 19:01:34.31 ID:Ab/HUgKZ0
大和証券によれば今後半年は1300から1750だそうだ
詳しくは日経有料会員限定ページ参照
911名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 22:32:37.88 ID:OsELsxVKP
参照不要
912名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 09:11:43.57 ID:oSUDc4S60
1300から1750か
もう下限まできているのねw
なんだかんだであと4ヶ月
来年になれば買い入れ枠もあるし、ニーサ枠で分配金が確実にあるリート系ファンドは売れるだろうから
どこかで4月高値は取りにいくかもね
913名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 10:22:11.59 ID:ywIs8obPP
そう、ニーサは売らない限り確実な黒字のリートや高配当銘柄を
入れておく物だね
914名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 11:15:28.19 ID:XZQq/ZbW0
>>913
グロソブみたいなのがおおいんじゃないかなあ
REITって何だかんだマイナーやし
915名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 12:26:33.67 ID:+Bud35r40
為替の乱高下を見てると海外モノはなぁ・・・
突然の円高で1年ぐらい特別分配ってことも充分ありえるし
916名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 14:12:33.27 ID:oSUDc4S60
消費税上げは避けられないし、上げたら景気が悪くなるのは当たり前
その分、可処分所得が減るからね
だが景気の落ち込みに対して日銀は断固とした措置をとると宣言しているのだから
消費税=さらなる緩和が読めるから今は仕込み時
917名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 16:43:49.73 ID:yfLO9tuNO
新光のJREITの分配がやけにいいがこれ元本は減ってないのか?
918名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 17:10:34.49 ID:SJ4NgB90P
減ってると思う。タコ足配当。
919名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 23:14:02.97 ID:GaEZZQa20
シャープレシオも低いし
いまひとつだな
920名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 09:26:59.58 ID:VmFM6ImgO
タコ足配当で信託手数料高いならアホらしいな。
docomo株のほうがいいか
921名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 10:01:03.77 ID:BP1fda150
配当いいけど信託手数料を取られ株価も下がり続けるリート株より
アイフォン出て上がり続けるドコモ株の方がいいわな
どー考えても
922名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 10:04:22.51 ID:0QUZXP0r0
iPhoneが出ないと下がりまくると思うけどね。
ただでさえ業績右肩下がりだからさ……。
923名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 10:48:00.74 ID:VmFM6ImgO
フランステレコムのほうがdocomoよりいいか。為替リスクさえ許容すれば。
924名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 11:19:48.84 ID:3UzvGWvhP
英語人口、中国語人口、フランス語人口は増えてるからな。
残念ながら日本語は消え行く運命・・・
925名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 00:36:52.58 ID:zXFF6oty0
日本の人口は減り続けることになるのかな。
住居系のジェイリートの将来は暗いのかな。
926名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 08:45:53.86 ID:Q4utqUE8P
おはですw!

寄り前は、相変らず閑散ですが、しっかりでつかね
五輪開催決定まで2週間なのでそろそろ期待しまつww
927名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:16:28.74 ID:HRUMv4Nu0
おまいらgood morning 早稲田プロの登場や。
都内は薄曇り。かなり涼しい。
ぽまいらに報告がある。
リートのロング損切りや。ご破算や。
こんなクレイジー相場はワシの頭では理解不能。やっとれるか。
チョベリバや。
928名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:18:39.19 ID:HRUMv4Nu0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
なーんちゃって。ウヒヒのヒ。
誰が損切りなんかするかよ。してたまるか。アホらし。
余裕のロング持ち越しや。下がったらナンピンしてやるよ。
こんなもん信念を持って放置しとったらなんとかなるんや。
グヘヘヘヘ
929名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:26:36.44 ID:Q4utqUE8P
不動産系良い感じでつww
930名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:37:31.65 ID:HCFiU+IQ0
な?ドコモ買っときゃいいんですよ
931名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:41:41.40 ID:Cxn0owXsP
ドコモは12万で買う株だぞ? 高杉w
932名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 09:44:29.14 ID:HCFiU+IQ0
アイフォン発売でソフトバンクとAUさがってどこも上がるんだがw
24万は固いな
933名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 10:01:00.73 ID:pcSmJpo90
ドコモの株価は低迷しすぎだからな……。
国内シェアNo.1なんだから反撃開始すれば他社並みに上がるはず。
934名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 11:36:05.64 ID:ZTe0r7fZ0
マスターとコンフォの負けくらべ
935名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 12:43:20.10 ID:HRUMv4Nu0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
米米CLUBのJHR飛行を歌います。
「買いたい」と思うことが何よりも大切だよ 苦しさの裏側にあることに目を向けて
8985を買えよ どんなときでも すべてはそこから始まるはずさ
8985と出逢ってからいくつもの 夜をトレードした 儲けるのさ MY DREAM
パソコン一つだけでJHR飛行へ IN THE SKY
上がりまくれ この MY 8985
936名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 13:09:05.75 ID:XrRrcPMt0
 (Д´ヽ) .  フ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
937名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 14:10:40.89 ID:HCFiU+IQ0
普通に上がった分さげとるけどねw
938名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 14:34:08.05 ID:HRUMv4Nu0
おまいら乙。早稲田プロの登場や。
クレイジーアップ JHR ↑↑↑
クレイジーアップ 東急R↑↑↑
939名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 15:10:23.12 ID:ZTe0r7fZ0
月足もマイ転おわた
940名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 17:31:25.00 ID:JdeGYwZpP
>>938
含み損抱えて必死ですねw
941名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 17:33:43.96 ID:HRUMv4Nu0
91 :山師さん:2013/08/26(月) 14:05:01.43 ID:w9LUqiU9
3月ぐらいに日本ペイントを900円以下で集めていると億口座アップしていた人がいたけど
この地合で5割近くあがっているね

942名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 17:39:23.23 ID:9XarskFX0
 
943名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 18:49:16.27 ID:BwOxXVSh0
野糞は野糞 アク禁するなw!!
944名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 19:12:52.97 ID:9XarskFX0
日銀・五輪・国家戦略特区

全てから見放されたリート

そして

明日も大暴落
945名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 00:01:17.93 ID:cGABhEO70
JREIT    4.14% (△0.01%)
円債05年 0.30%
円債10年 0.76% (▼0.01%)
円債20年 1.70% (▼0.01%)
円債30年 1.81% (▼0.01%)
電力株    2.23% (△0.04%)
ガス株.   2.01% (△0.00%)
米債10年 2.79% (▼0.04%)
欧債10年 1.89% (▼0.05%)
946名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 00:29:15.71 ID:T5IM+FQY0
脱毛・包茎・彼女の親とマジ喧嘩

全てから見放された俺

そして

明日も大修羅場
947名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 07:04:06.41 ID:DmXXqcc70
彼女いたのかよw
その時点で天下一品よりまし
948名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 07:26:20.56 ID:siXs6E/B0
出来高が細ってきているのが気になるなあ
こまめに利益確定していって押し目を拾っていく作戦に変わりはないけどね

http://cisburger.com/up/bnf/3915.png
949名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 07:53:42.33 ID:oGxFiUdu0
すげー
950名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 07:59:33.02 ID:1+EKS3FF0
すげー
951名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:06:45.80 ID:IW/tJkl9P
マジレスすると948は、出回ってる画像を自分のモノのように貼って優越感に浸ってるだけだろw
この人いつも同じ手口だからすぐ分かるww
952名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:16:51.46 ID:oGxFiUdu0
ああ、そうなん?
なんでJ-REITでこんな儲かってんだと思ったw
953名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:20:11.58 ID:IW/tJkl9P
>>952
配当のとこ見てみ?w
2万8000円だからww
こんな資金動かしててJ−REITでは考えにくいもんな

いつも画像出回ってから3日ぐらい経ってから自分が儲けたかのように自慢げに貼って煽っていくスタイルだからw
954名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:22:12.64 ID:siXs6E/B0
東急RとJHRの配当はいつだったかな〜w
妬みがひどいわwwwwwwwwwwww

まあ貧民しかいないスレだわww
7億運用していたらたかだか10%程度ですよ
955名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:42:31.15 ID:IW/tJkl9P
姿現したかw
俺がいなければここの住民信じてただろw
956名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:51:40.91 ID:6gmsCQRj0
957名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:52:19.11 ID:v+XNJRryP
おはですw!

寄り前は、閑散・マチマチで売りがやや優勢でつかね
あっと言う間に8月権利付き最終日でつww
958名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 08:55:24.72 ID:VZBAefeZ0
ココそんなに馬鹿ばっかなん!?
バカに化かされる馬鹿って.......
959名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 09:16:42.00 ID:IW/tJkl9P
他のスレでも同じ事やってたから見慣れた光景だわw
またかって感じ
いつもなら拾ってきた画像貼って上から目線でスレ住民を罵倒して煽ってたけどw
960名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 09:23:32.19 ID:VZBAefeZ0
自分よりバカ探しですか!?



いなかったんだね他のスレでもw
961名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 09:24:42.56 ID:omDPLWxT0
せやからドコモ買っとけゆーたやろ
962名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 09:38:09.07 ID:oGxFiUdu0
ドコモ強いね!
963名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:00:35.11 ID:IW/tJkl9P
>>960
気づいてくれる人がいて嬉しいわw
他のスレではみんな結構信じてたもん
964名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:00:58.52 ID:omDPLWxT0
アイフォンでるんやぞアイフォン
アイフォンで他社に負けてたんやから出たら並ぶやろーが
いやむしろナンバーポータビリティーで大幅純増
配当もええしな
リートなんかもうやめとけw
965名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:15:42.76 ID:6gmsCQRj0
http://cisburger.com/up/bnf/3915.png
が他スレからの転載ならば、>>948は他人の画像貼って自慢してる虚言癖の基地外。

他スレからの転載でなければ、>>948
パチプロ→同人エロ転売→株→銀行から金借りれない&クレカ作れないで2ちゃん住人に泣き付いてる無職のゲイ。
966名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:18:11.79 ID:UeO5XypF0
リテールが権利最終日にもかかわらず下がってるのはなんでだ・・・・。
967名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:28:47.61 ID:IW/tJkl9P
>>965
どちらにしてもまともじゃないなw
968名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:44:32.09 ID:rzLb1aE+0
おお、1300割れ間近じゃないか!
早く祝!1300割れって書かせてくれよ
969名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 10:46:58.21 ID:omDPLWxT0
リート腐っとんなこれ!えぇ?!
どーすんのこれ!えぇ??!
970名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 11:13:46.36 ID:VZBAefeZ0
>>965
何かその虚言癖の基地外さんが来てから馬鹿みたいに下げ続けますね

逆指標ていうんですか、貧乏神ていうんですか、まさかの疫病神ですか

どちらにしてもゲイは論外ですねキモぃです。。。あのキモイマンですか!?
971名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 11:49:52.21 ID:SyGSBjvr0
近々NBFが100万割れするのが下落の始まり
3年間は下落しっぱなしかと
972名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:23:00.05 ID:siXs6E/B0
貧乏人がいくら掲示板で吼えても
金を持っているやつが勝ちだよ

金は命より重い
そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う
973名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:38:41.37 ID:VZBAefeZ0
それでわ負け犬の遠吠えじゃないですか、らしくないですね

同じ掲示板で吠えてる者同士でしょ目糞鼻糞ですよ自称7億の旦那
974名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:40:55.33 ID:6gmsCQRj0
>>972

その前に、お前が>>948に貼ったリンクが他人の画像の転載か転載でないか、どちらか一つ選べ。
975名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 13:41:18.86 ID:/xt8fdcQ0
五輪がマドリードで決定か
イスタンブールにすら勝てなかった日本www
976名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 13:48:38.22 ID:VZBAefeZ0
>>974
難問らしいですよ...

三択にしてあげたらどうですか
977名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 14:18:14.85 ID:IW/tJkl9P
出回ってる画像盗んできて上から目線わろたww
やっぱりいつもどおりだったわ
978名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 14:23:18.52 ID:VEMtHmXa0
野村マスターは明日権利落ち分の2倍ぐらいさがりそうだな
979名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 14:40:47.83 ID:/xt8fdcQ0
今日発表の地価lookレポート酷いな
リートはもうダメかもしれん
980名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 15:33:03.23 ID:siXs6E/B0
文盲に貧民に末尾P底辺に半額弁当暴威とお粗末な住人だな

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MS6BSU6JIJUR01.html

主要都市地価:上昇地区66%に拡大、アベノミクス下で
981名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 15:35:06.52 ID:1wgo8zmS0
先週初めにかなり売り抜けたけど、
残した分が下がりすぎて、ここ2ヶ月の利益がかなり溶けてしまった
REITの低迷はなんとかならんのでしょうか
982名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 15:44:29.17 ID:siXs6E/B0
そろそろ俺が本気で買うから安心しろ

http://www.picamatic.com/show/2008/06/05/04/389227_1024x768.jpg
983名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 15:47:47.53 ID:F8WKqpRs0
一億円か
984名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 15:50:13.15 ID:oGxFiUdu0
2008/06/05/04/389227_1024x768.jpg
985名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 16:05:05.91 ID:/MQ7CX3P0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 写真クズは焼却だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
986名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 16:06:06.44 ID:IW/tJkl9P
どんだけ画像盗んで来てドヤ顔するんだよw
引っかかる人いるかもしれんだろうに
987名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 16:32:33.63 ID:VZBAefeZ0
>>982
それが>>974の答えなわけですね
素直じゃないねー大人げないてか子供じみてますよ
失礼<(_ _)>

でも、まわりくどいなーめんどくせーとっちゃんぼうやは一体、何歳なんだろねw
988名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 16:33:04.43 ID:siXs6E/B0
>>986
億口座をみているお前に言われるとは思わなかったよw

ちなみに深夜1時から連投しているようだけど不眠か?
2920万溶けちゃったのか?ww
989名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 18:03:07.46 ID:VZBAefeZ0
ここでチューバッカ弁論ですか

負けですね悔しいでしょうけど...分かってますよね正気なら。

明日リベンジしたらどうですか、彼はもう寝たのでしょう

でわ私も失礼させていただきます<(_ _)>
990名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 21:53:19.40 ID:01dJAraV0
ww
991名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 21:55:40.96 ID:01dJAraV0
おおおおお●騒動のおかげで2年ぶりに2ch書き込みできた

SBI証券で、J-REIT株を担保にしてFXでスワップ投資してる方います?
992名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 22:48:28.99 ID:LzmTQF1N0
お金持ちテスト
993名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 22:59:24.74 ID:lyeHxKKCi
テスト
994名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 23:12:21.33 ID:O1qXf6ws0
仕込みドキドキ
995名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 23:44:00.24 ID:oGxFiUdu0
>>991
どこのプロバイダだよ2年間ってww
996名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 00:01:24.26 ID:2BqwesD80
JREIT    4.18% (△0.04%)
円債05年 0.28% (▼0.02%)
円債10年 0.74% (▼0.02%)
円債20年 1.68% (▼0.02%)
円債30年 1.80% (▼0.01%)
電力株    2.16% (▼0.06%)
ガス株.   2.02% (△0.01%)
米債10年 2.76% (▼0.03%)
欧債10年 1.85% (▼0.03%)
997名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 01:49:54.47 ID:qQd12i9J0
test
998名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 02:07:04.79 ID:c38hNC1Q0
日経先物大暴落してるぞ。
第3次世界大戦開戦しそうだからかな。
999名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 04:25:52.67 ID:uMtiISYR0
さてと
1000名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 06:57:40.82 ID:bbN9AnSj0
さっさと見切りつけてはどうだろうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。