シーゲル先生のD−I−V指針 (最強ポートフォリオ)
@債券? インフレに勝てんのじゃ! 長期投資なら株式全力で逝け!
A低コストの世界分散インデックスに投資じゃ!、売却禁止! 相場の波は全て裸で浴びるのじゃ!
B市場平均じゃ満足できんだと! そんな欲張りさんには、高配当銘柄の配当金再投資が最高じゃ!
Cまぁ、とにかく「ばりゅえーしょん」が大事なのじゃ!
Dワシの指針は著書が出るたびに進化するのじゃ! ワシの次の本も買って読むのじゃ!
DRIP:(Dividend Reinvestment Plan)配当金再投資プラン
■よく出るティッカー
KXI: iShares S&P Global Consumer Staples(このスレッドを代表するETF)
Vanguard(VT VB VSS)や、WisdomTree(Dividend、SmallCap)のETF
PM:Philip Morris International,Inc.(タバコ)
MO:Altria Group Inc.(タバコ)
RAI:Reynolds American Inc.(タバコ)
LO:Lorillard, Inc.(タバコ)
KO:The Coca-Cola Company(清涼飲料)
PEP:Pepsico, Inc.(清涼飲料)
MCD:McDonald's Corp.(ファーストフード)
YUM:Yum! Brands, Inc.(ファーストフード)
PFE:Pfizer Inc.(製薬)
ABT:Abbott Laboratories(製薬)
LLY:Eli Lilly & Co.(製薬)
JNJ:Johnson & Johnson(製薬&ヘルスケア)
PG:Procter & Gamble Co.(家庭用品)
CL:Colgate-Palmolive Co.(家庭用品)
CLX:Clorox Corporation(家庭用品)
KFT:Kraft Foods Inc.(食料品)
HNZ:HJ Heinz Co.(加工食品)
WMT:Wal-Mart Stores Inc.(小売チェーン)
XOM:Exxon Mobil(エネルギー)
RDS.A、RDS.B:Royal Dutch Shell(エネルギー)
NSRGY.PK;Nestle(食料品)
DEO:Diageo(アルコール)
KMB:Kimberly-Clark(家庭用品)
BRK.B:Berkshire Hathaway(コングロマリット)
BTI:British American Tobacco plc(英:タバコ)
UL:Unilever plc(英:家庭用品)
GSK:GlaxoSmithKline plc(英:製薬)
AZN:AstraZeneca PLC(英:製薬)
FTE:France Telecom(仏:通信)
TEF:Telefonica, S.A.(スペイン:通信)
SDY:SPDR S&P Dividend ETF(S&P Dividend Aristcrats連動)
IXJ: iShares S&P Global Healthcare Index Fund ETF
日本株では 4502: 武田など
7 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/24(土) 17:35:27.11 ID:hEmG8cvs0
総合商社はシーゲル銘柄と言えるか?
日本独自の形態だから業種分類がよく分からん。
推薦理由
現在のPER、配当利回りは悪くないだろう。
最近は資源・エネルギー権益に力を入れている。
海外展開もボチボチ。
8 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/24(土) 17:45:09.94 ID:jwQsRsJs0
>>1 乙
>>7 確かに、面白い視点かもしれない。
確かに日本独自の形態だけど、利益の大部分は資源権益だから、
資源株に分類されるんじゃない?
国内の石油精製会社よりも、石油の権益を重点を置いているという点で
資源株に近いように思う。
けど、商社買うなら石油メジャーとか買った方が良いんじゃね?
私、配当利回りいいし、業績もいい感じなんで商社にこの一年で
そうとう資金入れましたが
大損です
DRIP(Dividend ReInvestment Plan): 配当金再投資プラン
■よく出るティッカー
KXI: iShares S&P Global Consumer Staples(このスレッドを代表するETF)
Vanguard(VT VB VSS)や、WisdomTree(Dividend、SmallCap)のETF
●生活必需品: KXI
タバコ: PM MO RAI
清涼飲料: KO PEP
ファーストフード: MCD YUM
食料品: KFT
小売チェーン: WMT
●ヘルスケア: JNJ IXJ
製薬: PFE
家庭用品: PG CL KMB
エネルギー: XOM
金融: AFL
米国外(ADR)
BTI AZN GSK UL BP
日本株では 4502: 武田など
よけいな変更を、さらに
>>4に加えてみた
酒ってあんまり話題にならないね
11 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/24(土) 19:55:48.98 ID:lKLMDjuL0
確かにVTのパワーアップはちょっと心揺れてる
ずっと個別株だったがある程度ポートフォーリオに組み込むか
14 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 00:26:43.63 ID:Fk08EzNp0
多国籍通信 VOD TEF FTE
石油天然ガス XOM CVX RDS-A,RDS-B TOT BP COP
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 06:37:35.98 ID:bREzsSbgO
日本株の7&i、花王はどう思いますか?
17 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 07:27:17.04 ID:fYa84KeZ0
テレフォニカ減配のアナウンスしやがったな(2012と2013)
18 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 08:27:36.08 ID:O67CShsv0
>>16 7&i:俺の中での日本シーゲル銘柄筆頭
PER、配当、PBRは凄く割安ではないが許容範囲。
個人的にも毎日利用。
どんどんセブンプレミア商品が増えているのを見ると
消費者との接点を抑えている強さを感じる。
花王:配当は悪くはないが、PER,PBRは不安を感じる水準。
上記の逆で、セブンプレミアと置き換えられていてそもそも無い
あるいはあってもPBと比べると高いのであんまし選ばない。
食べ物だったら「ブランド力で高く売って儲ける」というのが出来るのだろうが、
石鹸、シャンプーはコモディティ化してしまっているのではないかと思う。
>>18 花王はクイックルワイパーだけは買ってしまう。
>>9 商社はいまから買い下がるのがベスト
資源価格が高止まりしている時は、資源価格の投機マネーに左右されるから
やられるよ
三菱商事が1300円台になったら購入を検討するレベル
22 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 12:37:09.33 ID:U0XaxEn50
バフェットの銘柄選択術って役に立つの
>>22 ウォーレン・バフェットがIBM株を大量に購入したというニュースが出ました。
今回の取得コスト総額は107億ドルで、これは過去にバフェットが場で拾った(=つまりM&Aは別)株式購入としてはウエルズファーゴの80億ドルを超える、最大規模の買い付けです。
現在のバフェットの持ち株のうち、代表的なところを列挙すると:
コカコーラ(KO)135億ドル
IBM(IBM)120億ドル
アメリカン・エクスプレス(AXP)68億ドル
バンク・オブ・アメリカ(BAC)50億ドル
プロクター&ギャンブル(PG)48.5億ドル
などです。
このリストを見て勘の良い人ならピンと来るでしょうけど、これはダウ工業株価平均指数の顔ぶれに近いです。
実際、近年、バフェットのポートフォリオはどんどんダウ30種と似てきています。
口の悪い連中は「バフェットはダウ30種のクロゼット・インデクサー(=アクティブ運用のフリをしながら、その実、こっそりパッシブ運用をする人)に成り下がった」とこきおろしています。
バフェットも結局インデックスやETFと変わらないポートフォリオ
24 :
本田:2011/12/25(日) 13:26:56.42 ID:8rXv0Z370
>バフェットも結局インデックスやETFと変わらないポートフォリオ
大金を動かす人にとっては流動性がもっとも大事だからかな?
25 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 13:37:23.01 ID:Quig9HKY0
インデックスファンドと同じなんてデタラメだろ
ダウの構成銘柄とバフェットの保有銘柄を1つずつ突き合わせてみろ
SBI証券の口座サマリーの数字が
小さすぎてよくみえない。3回抗議したが
改善されずw
パソコンの文字を大きくすればいいだけじゃないの?
28 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 15:22:56.08 ID:CGqPh8Lx0
PFE 10%増配(0.2→0.22)
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 18:07:06.44 ID:LQLROlzy0
SBIは外国株式の成行注文できないのが問題(楽天、マネックスに対して)
31 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 22:35:54.52 ID:8HpeioIg0
銘柄は同じでも構成比率が全然違うな。
32 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/26(月) 11:45:41.95 ID:p2W3TIqyO
日本株もPFに入れたいんだが過去スレ読むと入れる気失せるんだよね
あまり期待せずにセブン&アイ、武田、日清、伊藤園あたりをミニ株で買っていってる。
AZNとLLYどっちがいいかな
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/26(月) 18:02:22.43 ID:yjC7fcbI0
製薬は基本的に分散させるのが吉
迷ったら単位を半分にして両方買う
つーか製薬は選択外だな
研究開発費が膨大なのと、特許が切れたら全く別物の会社になる
武田がいい例
37 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 06:41:14.81 ID:1jdDczUi0
>>34 私はLLYにしました。
会社名が可愛いから。
38 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 08:10:43.49 ID:di6Brvos0
>>36 俺も、製薬は嫌ですね。
けど、ジョンソン・アンド・ジョンソンは買ってます。
他社より、医療関係の消耗品比率が高い気がしています。
>>38 そしたらアボットとかベクトンディッキンソンとかいいんじゃない?
40 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 10:21:15.30 ID:Oc1/xK6b0
製薬は個々の銘柄の未来は不安定でもあるが景況に関係無く
絶対に需要が無くならず伸びるディフェンシブでもある。
人口増加や高齢化を考慮しても未来は明るい。
製薬を入れないのはもったいない。
セクターで見ても突出したリターンをはじきだしてきたのが製薬からな。
煙草と同じで個々の銘柄がリスク高いと思われて株価の上値が押さえつけられがちなのがリターンに貢献する。
配当再投資する場合、割高にならないで
じわじわ上がっていくほうがリターン高いからね。
製薬はETF(1621)でリスク分散してる。
44 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 11:58:36.82 ID:wZOUHLk80
製薬セクターは実際の医療需要ではなくて
各国の社会保険料、薬価に依存している。(特に欧州と日本)
高齢化は、社会保険料収入の低下を招くので寧ろマイナス要因に思える。
薬価は政府が決める事であり、近年の財政危機を顧みると、
これまで通り政府が気前よく製薬会社に分前を与えてくれるのか不安を感じる。
>>44 だからジェネリック薬品セクターのETFが出ないかずっと待っているんだけど、全然出てこない。
業界の怠慢だと思う。
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 13:40:22.05 ID:Sf0pdo720
製薬入れないと食料、飲料、家庭用品に偏ってしまう。
バランス考えてエネルギー、製薬、小売あたりも入れとくべきかな
製薬は、国内分散でも良いですか?
47 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 13:53:07.67 ID:wZOUHLk80
>>45 既存の製薬会社でもジェネリック医薬品作れるから、
ジェネリック医薬品のセクターなんてないだろ。
そもそも新しい付加価値の創造が少なく参入障壁も小さいジェネリック医薬品が
依存製薬会社より儲かるとは思えない。
既存の間違いじゃないのかね。
49 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 15:10:12.37 ID:wZOUHLk80
>>48 既存ていうか新薬開発型の製薬会社ね。
ジェネリック医薬品とは名前を新しくしただけで昔からゾロ品と呼ばれてあった。
ジェネリック特化の製薬会社買うのはシーゲルの言うところの新参者に大金を投じるに当たると思う。
製薬セクター>市場平均 が続くかどうかは疑問だが、
新薬開発製薬会社>ジェネリック専門製薬会社 は堅いと思う。
>>46 そもそも株式投資はインフレへのヘッジだからそれで十分だと思うけどね
それだけ分散すればほぼ指数と連動するだろ
51 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 23:10:24.45 ID:FkjgMEAD0
完全体に進化したVT一本でも納得できるリターンは得られると思うけどね。
Global Smallcap Dividend fundが出ればよりよいのでしょうが。
52 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 23:25:56.27 ID:di6Brvos0
シーゲルスレッドで言うセリフじゃないが、
俺もVT一本で良いと思う…
VTが東証に上場すればすべて解決なんだがな。
シーゲル銘柄20程分散のマイポートフォリオとVTだと、
過去4年で50%、今年のYTDで22%程度パフォーマンスに差があるんだが、
この差が今後のVT一本でとても埋まるとは思えないな。
アルファを求めない人には良いのだろうけど。
ファンドはフィーが低いといえども、いろいろ抜かれてるんだろうね
無駄に回転売買してたりして
自分で運用しないと頭がボケちゃうから、自分でやる
56 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 05:18:17.75 ID:COsL3KDbO
VTは、配当利回りが少ないのがな
税金かからなくて良いんだろうけど
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 06:50:19.95 ID:bVBwJn8E0
>>54 20銘柄はなかなか多いねー
KXIとパフォーマンス比較したらどうだい?
俺は22銘柄だけどKXIに常勝している。
実際は配当額が全然違うから、配当再投資分も入れれば差は広がる。
>>57 KXIとだと4年でも2011YTDでも半分ぐらいの差。
今年後半の乖離が特に大きく、これは主にMCDが寄与。
>>58と同じく配当再投資分は含んでないから、それを入れると配当再投資抜きのVTに対して4年でほぼ100%の差。
皆さん株が上手で羨ましい。
今年は新興国が不調だったので、来年はDGS買おうかな。
61 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 16:01:15.59 ID:z+JEZGOf0
青しか読んでないんですけどVTだけでいいような気がする。
書いてあることは難しくないんだけど投資方法を確立させて投資しないとダメそうだな
自分は、ブレブレなので緑と赤読んで出直してくる。
とりあえずVTの保有は、決定的
63 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 17:22:14.27 ID:z+JEZGOf0
>>62 まぁぶれまくったら買わないことにする。
投資するのは、まだまだ先になりそう。
リスクとは自分が何をしているか分からない時に起きるらしいから
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 19:44:19.50 ID:CZkkNyty0
生活必需品個別株
VT
グローバル小型高配当ETF
に3分割投資したい。
これからの30年が、生活必需品・ヘルスケア市場に根本的な変化が起きて、従来企業が淘汰される30年となりますように。
テクノロジー系より発生確率が低く、これまでの100年ちょいでは起こらなかったけど、それはたまたまでそれなりの確率を持っていると信じてる。
シーゲル派に入信するなら最初はVT:KXI:MCD = 5:4:1 ぐらいで始め、
DRIPしながらDIV戦略に確信が持てたらKXIの分を個別に変えていくのはどうかな。
PM,CVX,PG,JNJ,KOあたりに。
配当再投資分は別にすれば、個別だとKXIには余裕で勝てるけど、
KXI+MCDはかなり手強いぞ。
VTと VTIの配当来てた @ Firstrade
KXI増やしたいけど、高くて買えないなぁ。
8割 VT
2割 個別
だったけど、9:1にしようかな。
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/29(木) 16:11:35.11 ID:1ITtIZi/0
増配期待を楽しめないETF投資なんてウンコ。
確かにFirstradeの毎月末のStatementでもMarketValueの高低よりも、
毎月どこかしらある配当、DRIPと増配で増えていくEstimated Annual Incomeを
見るのが楽しみだったりするからなあ。
ETFだとそういう楽しみがあまりないのか。
74 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/29(木) 22:04:45.56 ID:kWtaI16l0
日本株個別で30%ぐらい保有してるけど売ってVT買おうかな
どっちも期待できんけどVTの方がましな気がしてきた。
75 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 03:26:49.80 ID:X+ywNZVF0
>>73 2005年から始めた人
2009年から始めた人
期間によってパフォーマンスはまちまち
都合の良い期間で記事は書ける
>>76 とりあえず、リーマンショックの期間を含んでいるので、
投資家にとって不利な期間といえるんじゃない?
79 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 13:05:45.50 ID:1LocRe8o0
S&P500とダウ平均を同額保有して全てDRIPした場合のリターンと
比較しないと何とも言えないな。
シーゲル銘柄の方がリターンがいいのは分かるが。
5年間とは微妙だな、10年だとダウ犬は市場平均以下だと思ったが。
少なくとも日本人の場合、為替で2/3というのを考慮しないと。
米国人ならウェルズリーインカム一本で年利10%を確保できるが
日本人は為替の壁を越えなければいけないからな。
82 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 18:26:26.43 ID:XsDDt1HH0
KXIはじまったの2006年9月で50ドル。
2006年1月に存在したとしたら株価は46ドルぐらいだろう。
今66.69ドルだから株価のリターンは45%ぐらい。
再投資で株数は9%ぐらい増加しているから
実際トータルリターンは6年で60%弱ぐらいある。
素晴らしいリターンだけどドル円は3〜4割減なんだよな・・
>>73 ちょっと計算してみたけど、6年間で株価が2%しか上がっていないJNJの22%のリターンのうち、
キャピタルゲインによるものは1割しかなく、残りの9割は増配と配当再投資によるもので、
インカムは80%増。
パフォーマンスの差異そのものよりも、こっちの方がシーゲル派投資の本質なんじゃないかな。
インフレなら名目リターンが高いのは当たり前だし、名目リターンが高ければ
通貨は安くなるのも当たり前だし……
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 22:24:52.72 ID:qg4iD5rx0
>>86 全く同じ事を感じていたが、
多分言っても分からないんだろうと思って俺は無視してた。
万年デフレの日本円ベースのリターンが、インフレ調整後のリターンとして
適切な指標なのかもしれませんね。
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 23:43:36.75 ID:r0CNaeg30
タバコ会社買うならどこがいいと思う?
91 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/30(金) 23:50:09.30 ID:k+8uAQ2q0
さっきクイズ番組見てたけど東大と京大の医学部生の万般
に渡る知識に驚いたわ、医者って専門馬鹿と思ってたけど
経済とかも経済学部顔負けに知識ある医者とかいるんだろな
92 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 00:03:22.47 ID:AnPv/rBt0
クイズ番組に出るような人は、雑学が趣味みたいな人だからな
>>92 雑学とか趣味超えてたよ、医学だけじゃなくもう万般に渡って専門家顔負けの
知識だったよ、文学、経済、理学、外国語etcすべての博士号
もってるような感じ、たぶんあの人たちはシーゲルのこととかも
このスレの住人より詳しく知ってるかも
94 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 00:34:12.85 ID:db2WElxR0
テレビなどの番組は全て筋書きのあるショーだよ。
知的と思われている人(文化人系タレントやら)
が間違えまくっては困るから間違えないように答えを教えてある。
バカキャラ(お笑い芸人など)が正解しまくっても
本業のお笑いに悪影響があるのでワザと間違えてイメージ通りの演出を行う。
全て求められている役を番組の中で演じているだけ。
>たぶんあの人たちはシーゲルのこととかも
>このスレの住人より詳しく知ってるかも
それはない
まぁ、医者みたいに稼げない中小勤めで将来不安な俺は、単純な
シーゲル投資で買ったまま放置で良いんだ。
知識も良い銘柄drip放置位で十分だよ。あと虎の子の1千万を太らせるだけ。
これからの貯金は優待取ったりで日本で楽しむんだ。
98 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 07:44:34.54 ID:dexlvUYC0
2006〜2011の6年間
KXI(分配金再投資)ドルベースリターン:+60%(年率8.1%)
KXI(分配金再投資) 円ベースリターン:+ 4%(年率0.7%)
日本人は全く儲からなかったという衝撃の結果w
損しなかっただけマシじゃないか?
個別株でやってた人は8〜10%の増配確保できていたら
年率6.5%の円高(2006〜2011)考慮しても年率1.5〜3.5%で
増配を享受できたわけで。
日本株に2006年1月に突っ込んでたらTOPIXが1686→740でマイナス57%だぜw
配当再投資分入れても半額以下
KXIでも勝てないとなると、増配銘柄への個別投資しかないな。
>>90 PM,MO,BTI,LO,RAI全部買っちゃいましょう。
102 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 11:31:06.20 ID:aB2Xz+Au0
円で投資してももうからないのは日銀が金刷らないからだよ
FRBはこの20年で8倍ドル増やしたが、日銀は2倍円増やした
だけ、みんなの党に入れて日銀法改正させましょう
あほか
↑アホはお前。
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 15:06:52.26 ID:AnPv/rBt0
>>101 どれか1社にしたいんですよねPMかBTIで悩んでます。
106 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 15:31:14.14 ID:db2WElxR0
1社に絞りたい理由って、たいがい国内証券会社利用だけど
その場合ここで名前の出ないJT安定ってことか
JTすごい割高じゃん
最近どの煙草銘柄も割高だけど突出してる
>>105 1社ならPM
>>106 JTも入れますか。
PM : $10000
BTI : $5000
MO : $5000
JT : $3000相当
RAI : $3000
LO : $3000
こんな感じで。
煙草セクターとレストランセクター(外食チェーン)は突出して
リターンいいからエクスペンスレシオ0.1%ぐらいでETFで出してほしいよな。
>>105 今買うのはおすすめできない。どれも割高になってる。
>>109 JTって1株買うのにドル建てだと5,000$弱かかるよ
日銀の推定実行為替レートだと今のレートがまとめで、谷垣が日銀砲打ちまくっていた
時が円安すぎたらしいが。
114 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 20:08:51.38 ID:db2WElxR0
>>110 >レストランセクター(外食チェーン)は突出してリターンいい
煙草はここでは常識だが外食チェーンはいいのか?
本家マクドナルドはまあいいのだろうが、他にあるか?
116 :
名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/31(土) 20:48:20.59 ID:AnPv/rBt0
>>115 ちょうどSBUXの広告が出てるね
D-I-V の I を考えると、やっぱファンドでまとめないとだめじゃなかろうか
レストランセクターで増配銘柄で国際展開してるのはMCDとYUMぐらいじゃないかな。
後は小規模だったり、米国ローカルだったり。
レストランセクターだとMCD,YUM,SBUXあたりか?
どれも割高グロース株という印象だが。
SBUXはPER高過ぎだし、ハイベータで論外だなぁ。
YUMやSBUXをリーマンショックのボトムで仕込めた人は羨ましい。
とりあえず、おまいらあけおめ。
レストランセクターはグロース色が強くて、配当再投資の効果が薄くなるから、
MCDをポートフォリオのスパイス程度に入れてる程度かな。
今年も確実な増配を期待してます<マイポートフォリオ構成銘柄
>125
どんなポートフォリオか教えてください。
127 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/01(日) 14:31:25.84 ID:WPvtoG+A0
ポートフォリオDGS100%の人いない?
>126
構成比率順に
KO,MCD,PM,PG,PEP,JNJ,WMT,BTI,ABT,CL,MO,KFT,CVX,XOM
CVXとXOMを買い増したい。
日本のシーゲル銘柄といえば、JR東海ってどう?
期待値の低い鉄道セクター、安定した配当で、
D-I-VのうちI以外は合格だと思うけど。
>>130 鉄道会社は地域分割されているために、震災リスク・原発リスクが致命傷になりうる。
東海・東南海・南海3連動地震にJR東海が見舞われたら、つぶれないまでも10年単位で
経営を圧迫すると思う。
132 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/02(月) 20:28:04.16 ID:lzaM0ZSU0
シーゲルが同じ国だけに投資するのはリスクがでかいって言ってたけど
皆さん分散してますか?
シーゲル銘柄は世界各所で稼いでる会社が多いから特に意識してない
スパイス程度に新興国ETF買ってる程度
>>130 JR東海って他の鉄道に比べてPER安いんだなぁ
増資リスクがちょっと怖いけど、けっこう手堅い感じですね
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/02(月) 22:25:59.42 ID:1y6DQ4uc0
>>131 直近の出来事に感情的に過剰反応し過ぎだね。
確かにその可能性はあるが、
客観的にその可能性がどの程度か具体的に数字で考えてリスクを評価すべき。
日本企業はオリンパスに代表されるように企業統治が途上国レベル。
投資対象としては不適格だな。
・世界でも有数の震災国
・日本中にばら撒かれた原発リスク
・低劣な経営者による企業統治リスク
を考慮すると、日本企業はまだまだ割高という印象だなぁ
138 :
131:2012/01/02(月) 22:37:24.53 ID:P7EIp2jK0
>>135 天災のリスクを客観的に数字で出せって、無理なこと言うなぁ
とりあえず、私は東海地方在住だから、生活基盤崩壊のリスクと
資産のリスクを2重に取りたくない。
日本株の話題をするとすぐに荒れるから、控えて欲しいんだがなぁ。
日本にシーゲル銘柄なんて無いでしょ?
ローソンでもユニチャームでもいくらでもシーゲルあるだろ
原発とか地震とか、アホか
怖いならさっさと引っ越ししろ
ローソンも湯にチャームも大したブランドじゃねぇな
134 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/02(月) 22:11:08.46 ID:MkuT+WNu0
>>130 JR東海って他の鉄道に比べてPER安いんだなぁ
増資リスクがちょっと怖いけど、けっこう手堅い感じですね
140 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/02(月) 22:50:18.47 ID:MkuT+WNu0
ローソンでもユニチャームでもいくらでもシーゲルあるだろ
原発とか地震とか、アホか
怖いならさっさと引っ越ししろ
いきなり発狂してどうしたの?
×怖いならさっさと引っ越ししろ
○本当にそれをリスクとして可能性が高いと考えているのなら投資どころじゃくて命の問題なので
早く海外移住なり沖縄疎開なりした方がよいです
>>143は日本には今後震災も原発事故も起こらないと確信しているの?
>>143 短絡的だなぁ
生活基盤があるから、リスクはあっても住み続ける。
生活基盤を失うことが、一番の生命の危機だ。
地震はM7並は起こるだろうけど、メルトダウンはたぶんないっしょ
ていうか上品なシーゲルスレにそういう下品で感情的な原発話を持ち込まないでくれるかな?
持ち込んでもいいけど、そのリスクをもとに投資でどう儲けるとかそういう話ですすめてほしいんだが
日本企業への投資を議論するのであれば、世界でも特有に頻発する
自然災害と原発事故のリスクは考慮すべきでは?
日本固有のリスクとして、自然災害と原発事故は考慮して投資方法を
考えろということです。ついでに企業統治が途上国レベルであることも
考慮すべき。
JR東海についてのリスクで、原発地震とか持ち出すのが行きすぎな気がしただけ
まぁもう完全にスレチガイですね ごめんなさい
地震がとか原発がとか言ってる奴はシーゲル派
じゃないんだから無視すればいいんだよ
もうシーゲルスレでは日本株の話題は禁止すべきだなw
シーゲル銘柄って大型グローバル多国籍企業だから
個別銘柄でシーゲル銘柄って日本株にはほとんどないよね
D-I-VのDとIがゴミな銘柄でスレ伸ばしてもしゃーないわな
配当利率がクソ以下で安定配当(笑)を見てなんでDが合格だと思えるのやらw
>>136 その種の話はエンロンの事例もあることだし、
日本を投資不適格とする根拠としては無理があるよ
どこの市場でも考慮すべきリスクでしょう
奥様とか、ドバイやロシアとかからはもう引き上げたんでしょうか?
新興国の通信株ってどう?
TMX、PHI、PTNR、CHLあたり。
この4社はInt'l Dividend Achieversにも入ってるし。
長期金利が高い国は為替でやられる可能性が大だから
その分をディスカウントして評価すべきだろうな
英語できない奴は選択肢少ないし悲惨だなぁ
米国株の業績・財務の推移とかはどこで調べています?
決算報告書のPDFとかですかね?
四季報CD-ROMみたいな自分でスクリーニング条件を作成できるようなものを日本で入手できますか?
160 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 08:40:12.48 ID:esNa9eg8O
>>158 ほんとそれな
DRIPしたいけど英語が出来なさすぎるので国内証券で買ってる。
10年後ぐらいに配当だけで再投資出来そう。
みなさんアメリカ株はどこの証券会社でやってはるんですか?
昨日このスレを知ったんだけど、最近自分が考えた末にたどり着いた結論と似た結論にたどり着いた人がいたんだなあとちょっとだけ驚いた。シーゲルって名前は知ってたけど。
日本における株の投資の問題点は株主に報いるインセンティブが働かない所。
村上ファンドが逮捕されスティールパートナーズが左翼マスコミに袋叩きにあい、会社は株主のものではなく、経営者のモノであると独自の道を歩み始めたのが悲劇の始まり。
背後にあるのは労組などの既得権確保だが、日本の株主は全部とは言わないが鴨にされてる。
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 18:59:20.98 ID:oWp4Y2hm0
>>162 そうだとしても、そのことが一般に認識され現在の株価に反映されていれば
将来のリターンには影響しないから問題ない。
日本の場合は株主に報いるよりも経営者や従業員に報いる、と。
これはこれで一つの選択だから別にいい。
が、結果としては資本は日本を離れ海外の株主に報いる国へ移動する。
国家の経済とはいわば国内にいくら資本が循環しているかであるから、長期的にみて日本は衰退していく。政府は現在の既得権を保護する代わりに国家の衰退を選択したということ。
投資家から見捨てられている日本株市場だからこそ、中小型の中に宝石があるよ。
今は中小型が注目を浴びているので、それほどおいしくないけど。
166 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 19:40:23.23 ID:oWp4Y2hm0
>>164 国の経済成長とその国の株価のリターンは無関係。
シーゲル派にとっては常識。
お前レベル低いから書きこむなよ。
国の成長と株価が完璧に相関するなどあり得ないが無関係であるのもまたありえない。
経済成長を株価が織り込んでるから新興国買うのはオススメできないってのはわかるけど
経済成長と株価は無関係とかEPSと株価は無関係とか極論言われても困るんだけど
先進国と新興国の成長格差、バリュエーションの比較。
新興国投資には悪いタイミングではないでしょ。
170 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 20:31:02.96 ID:eCfD0Bq40
>>169 確かにその通りだと思うが
シーゲルスレッドにおいては、「それは成長の罠」と言うしかないね。
新興国、例えば中国のPERっていくらなんだ?
新興国投資に悪いタイミングじゃない根拠は?
>>161 俺もだけど、Firstradeが多いんじゃないかな。
スレ違いでしたらすいません
株歴1年なのですが、シーゲル派に入信させていただきました。
自分なりに、銘柄を探したのですが(MCDやJ&J)チャートやPER等考えずに買えばいいのでしょうが皆さんの意見を伺いたいのです。
予算は、とりあえず百万です。
長文申し訳ありません。
生活必需品やヘルスケアは、今後半年から1年はオーバーパフォーマンスを維持できるかもしれないけど、
今からだと、もう少し長期でみたら、そんなにいい成績にはならないかもしれない。
超長期なら別だろうけど、これも結果のブレが大きいのので何とも。
シーゲル派でなく、何でも屋の意見でした。
こいつら、人の意見を否定するばかりで自分なりの意見ってものが
全く出せないのな。
そうカリカリすんなよ。
>>174 丁寧な助言ありがとうございます。
私自身すぐにお金を投入したくなっているのですが気持ちを抑えてる状態です。
ただ投入したら愛着をもって超長期での(20年以上)保有するつもりです。食品やヘルスケア等とても安定してそうなのですが、PER的に乗り遅れた気がしまして躊躇しています。
あと思いつくのは、メルク、ファィザー、ビリトン位なのですがこちらも遅いでしょうか?
もっとはやくシーゲル先生の本と出会えていたら・・・
>>173 自分は過去10年ぐらいのチャートと現在のPERを参考にしてます。
ボックスで動いてるPGやJNJなら$60以下、ABTなら$50以下などと決めていますし、
MCDやPMなどは年に何度かある全体相場の調整期かつ銘柄の押し目に買うようにしてます。
例えば、昨年はPGは二回あった$60割れのタイミング、MCDは震災時と6月の押し目で買いました。
>>175 お前がラーメン屋の店主だとしてスープのレシピを簡単に他人に教えるのか?
>>178 まったくの赤の他人に、実例での具体的な取引の仕方を教えていただき大変参考になります。
購入するのに、178さんのきちんとした枠組があり感情的にならず決まった額で購入しているのは、とても尊敬します。
冷静に、銘柄選択を、自分でしているつもりでしたが1から出直す必要がありそうです。
本当に好きになれる会社でしたら定期的に、観測して納得できる金額になり始めていってらっしゃいとするものですよね。
本当に勉強になります。
178さんのレスを、ノートに書き写しさせていただきます。
ありがとうございます。
181 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 22:25:38.80 ID:xWQgSc6q0
チンポリポリポリポリポポポリポリポリ
何と言う謙虚マン。
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/04(水) 00:00:49.83 ID:+BnL4N6Q0
「世の中で金を使うのは庶民だ。
庶民の生活を知ることが金儲けへの道だ。」
レイ・クロック(マクドナルド創業者)
184 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/04(水) 08:55:13.33 ID:P6WWJWjR0
>>180 100万じゃ、ちっと少ないが、今投資するとしたら、
俺ならPMとJNJに50万ずつかなぁ…
銘柄選択方法として、俺は以下の指標で買ってます。
1.配当利回りが高い
2.配当金が毎年増配されている
3.世界中でビジネスを行なっている
4.ブランド価値等で、他社より高い価格で販売できる
(利益率が高い)
5.過去10年 減配していない
>>184 レス遅くなってしまいまして申し訳ありません。
具体的な銘柄推奨、本当にありがとうございます。
どの銘柄がいいのか本当に目移りしていまして・・・
PM 利益率も高く安定した収益が期待できるいい銘柄ですよね
自分が喫煙していたら真っ先に購入したいです。
JNJ バンドエイドやベビーオイルを薬局でよくみておりましたが、全世界で販売店されているとは、知りませんでした。
まさしくシーゲル銘柄!購入筆頭候補です!
ご教授くださりありがとうございます。
タイミングをみて資金を少し投下していきたいと思います。
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/04(水) 19:01:33.36 ID:8yFDpJGA0
今から買うのならPGとJNJかなぁ。
PMやMCDは昨年上がり過ぎた。
187 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/04(水) 19:57:40.12 ID:knVkXvDM0
ROE>30 の銘柄がいいんだけど
日本にはほとんどないね
PGもとてもよく日本で商品をみかけますね。
JNJと同じくらいほしいです。
MCDチャート凄いですよね!
魅力的なのですがタイミングを逸してしまった気がします。
アメリカ株を一つ、日本株を一つ銘柄を決めて購入する予定ですが、日本でしたらシーゲル銘柄に該当するのは商社位でしょうか?
それとも不適合でしょうか?
日本株の話がスレ違いでしたらお話するのやめにいたしますね。
本当に、質問ばかりですいません。
ドクターシーラボなかなか良い。
成長の罠かもしれんが。
190 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/04(水) 23:53:33.04 ID:CUOIll7d0
俺のMOが新年早々暴落してるやないか
アメリカ株で配当高い銘柄に長期投資するのは税金の面からは相当不利。
アメリカで課税され日本でも課税される二重課税。
為替リスクもあるし手数料も高い。
192 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 00:03:59.80 ID:JVVPjYJN0
>>188 商社はシーゲル銘柄と言っても良いと思うけど、資源株なので
値動きは激しいし、減配も普通にします。
なので、1銘柄だけ買うという条件なら、除外した方が良いと
思います。
で、何を買えば良いかっていうと、正直、微妙…
俺なら、花王かなぁ…
けど、花王買うくらいなら、PGを買うし…
わざわざダメリカ株で二重課税されるくらいなら、
香港株だろJK
その内是正されるだろう
日本は20%に戻ってしまうしな
196 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 01:22:56.08 ID:D9+qi9280
日本株がまともだったら、為替リスク無しで一番日本人にとってはいいんだけど糞すぎるからな。
為替リスクや税を考慮してもアメリカ株のほうが圧倒的に魅力的なわけで。
東証でアメリカ株が自由に買えるようになったらなあ
そうなれば日本企業も変わっていくんだろうけど
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 06:18:19.78 ID:JVVPjYJN0
>>193 香港株出、シーゲル銘柄って、なにがあったっけ???
199 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 07:16:35.05 ID:Shf8ouSeO
>>188 商社は、DIVどれも該当するけどシーゲル銘柄と言い難い気がする。
まぁ今なら買っといても良いと思うけど定期的に買うのはオススメしない。
>>193 PTR、中国移動かな
内需株だからシーゲル銘柄と言い難いけど
>>191 >アメリカで課税され日本でも課税される二重課税
>手数料も高い
お前、アホだろw
PTRはXOM,CVXと並んで保有したい。
海外証券開けないような低レベルが、シーゲル派やるなよと言いたい。
馬鹿はデイトレでもやってろ。
>>202 ヒント
・国内証券と海外証券の手数料比較
・英国株の配当税率
・外国税控除
・W-8BEN
・証券優遇税制廃止
あとは自分で調べろ
訂正
・英国株→英国籍ADR
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 14:55:08.52 ID:2YXwsz2X0
>>204 SBIでシーゲルしようと思ってたけど
Firstradeの手数料の安さと何よりDRIPできるの考えたら開設してもいいような気がしてきた。
ただ色々とめんどくさいからSBIで買う予定。
Firstradeは数十年先の資金還流とか相続とか、考えるだに憂鬱になり
少額残して引き揚げてしまったな。
>>203とか、ガッツがあって羨ましいよ。
>>188 シーゲル派投資は銘柄選択だけでなく、配当再投資し続けることが肝なんで
年一で配当再投資再投資するとしても、例えば8058なら最低でも3000株程度買う
資力がないと話にならない。これは他の日本株でも同じだし、国内証券で
シーゲル銘柄を買うにしても同じこと。
でもあんたら儲かってないんでしょ?w
>>205 英国籍ADRって何?
あなたの造語?
意味わかってないでしょ?w
>>210 しょうもない突っ込みいれるんだねw
permanent establishmentがUKにある企業の
American Depositary Receipt
だよ
ま、何かあったときに英語でコミュニケートできない奴は海外口座なんかやめとけ
213 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 17:35:54.02 ID:rJfflh0k0
orzレベルに英語が堪能なら、海外口座も使いこなせるだろう。
しょうもない突っ込みだが、PEって本社所在地じゃないでしょ。
PE課税とか聞いたこと無い?
ハイハイ
ヘッドオフィスがUKにある企業
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 19:29:29.80 ID:Shf8ouSeO
>>215 なんで英国にこだわってんの?
ADRの課税で英国だけ特別なんてことないけど
>>217 お前、シーゲル派でもないくせに
なんでこのスレにいんの?
そんな初歩的な質問に答える義理はないわw
シーゲル派ねえ。
俺にはfxやってるのとさほど変わらないんじゃない?って気がする。
いくら外国株で増やしても為替リスクが配当戦略のような長期運用では短期に比べて増大すると思う。
例えば一ドル100円でアメリカ株に投資して1.2ドルに増やしても一ドルが80円になっていれば96円となって損失になる。
1ドル95円になれば株で5.3パーセント増やして初めてイーブン。それ以下なら損失になる。
しかも為替の損益は別計算だから株の利益分の税金は取られる。
逆に進めば勿論利益だが、そうであるなら為替を直接やったほうが税金面、手数料面から有利ではないか。
今後ドル安がさらに劇的に進行するならいくらいい米国株への投資であっても報われない。
ドル高が進行するという確信があるならドルをロングしたほうが合理的。
つまりドルをそのまま使うという必然性がない人が海外株に手を出すのは株の上がり下がり以外のリスクも孕むということであって無闇にアメリカ株に投資するのは合理的じゃない。
>>219 去年一年間の配当金の合計は1万ドル
全額再投資にまわしてある
保有銘柄は全部増配した
去年のインカムゲインは年利4.87%
キャピタルゲインは2010年は12.13%
去年は16.17%
これより成績がよくてラクでリスクが少ない投資があったら
教えてくれw
お前らが暇だからって絡むからバカが増殖するんだぞ
>>219 シーゲル派に限らず、株の長期投資をしている人間は
株式投資をしているのでありまして。
リスクプレミアムのないゼロサムゲームで、ボラティリティの
幅を取ろうとしているわけではないのよね。
稼業が違うわけ。
>>220 円換算してそのリターン?
だとしたらこんなに円高進んだのにすげーと思います
とはいえこの上昇相場では追加資金を投入する機会も
なかなか無く、暇潰しをするしかないという事情もあります。
>>223 自分の場合、過去に長く海外に在住してたんで
円を直接ドル転してなくて、いったん全資産を別の通貨に
替えてる
1米ドルが70円平均だからいまんところは為替差益
数字はドルベース
>>225 一体いつ手に入れたドルなんだよ、それw
>>226 1カナダドル70円んときに全額カナダドル転
カナダドルと米ドルが一対一のときに全額USドル転
>>227 カナダドルが70円つけるなんてこの10年で一瞬しかないが。
しかもどこで替えたかしらないが、どれだけいいスプレッドで変えてるんだよ。
>>222 219のどこにボラティリティの幅をとろうとしてるって書いてあるわけ?
為替リスクがあるってことは、長期投資としてマイナスでしょ?って話なんだけど。
で、為替リスクを必ずプラスにできると確信してるんであれば、直接FXやればいい、つまりそんな事は不可能だ、ということです。
188です。レス遅くなりまして申し訳ありません
>>192 商社は、シーゲル銘柄になりえますか!一つにしぼるのではなく、複数のほうがリスクヘッジになるということかな
花王、気になっていたのですがやはり良い会社そうですね!
商社と一緒に末永く動向を見守り購入検討させていただきます。
>>199 199さんの考えでは商社は、今位の株価で、購入し、配当等で追加購入はしていかないほうがいいのですね!
私は、商社を一社に決めて、徐々に追加投資をしていこうと考えていたのですが、複数社購入や追加投資を考えない等、自分の考えでは想像もしない助言がいただけて本当に嬉しいですし大変参考になります。
こちらのスレは、皆さん親切なのですね
私も、皆さんのお役にたちたいのですが、教わってばかりですね。
>>229 いや、自分がカナダに在住してたころ、一番円高が進んだときに
1カナダドルが58円つけたな、確か
今はなきシティバンク・カナダのバンクーバー支店な
チャイナタウンにあった
大口顧客はレートを支店長と直談判できたのさ
>>208 そうですよね!まとまった配当金で、どんどん所有株を増やしていきたいです。
ただ私自身、若輩で、まとまった資産がなく年間で100万位しか投資できないのですが、今の内に社会勉強をしたいと思い少ない予算ですが、
シーゲル派で勉強しようと思っております。
なんだかんだで直近の成績がよい手法のスレに人は集まるよね。
で、割高になって相対的な成績が落ちると閑散となる。
わかりやすいw
234 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:07.01 ID:OUX78qOO0
個人的には購買力平価説を信じているので為替リスクは気にしていない。
もちろん短期的には円安円高は多少のブレはあるだろうが、ここにいる人たち
は基本そういった程度の変動は無視できる程のスパンで投資しているわけだしね。
そもそも、確実なキャッシュの源泉とそれを生み出す労働力を出来るだけ長く保有するという
本質は米国にいようが日本にいようが変わらないと考えている。
ただデフレは気に食わない。あれは国民の資産と借金を同額増やすだけなので
相対的な株の利益が減る。
デフレ率の分だけ米国本土からの投資に負けるよね、理論的には。
1.01^30=1.35
30年で1.35倍の差がつくようです。そんだけかw
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 22:26:54.60 ID:5QEAZIUc0
お前らもSBIで成行注文(売却)できるようにメールで要望しようぜ?
236 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 22:47:24.18 ID:JVVPjYJN0
>>217 1. 英国は、配当金への課税が0%
2. ADRの配当金への課税は、本社のある国に準じる
3. よって、英国籍ADRの配当金への課税は0%
237 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 22:48:52.90 ID:JVVPjYJN0
>>207 俺も似たような感じです。
確定申告とか面倒くさいっす。
238 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:50.88 ID:Shf8ouSeO
>>230 商社買うなら1社に絞った方が良いと思います。
ちょっと前のレスに米国株1銘柄日本株1銘柄って書いてありましたが
それだとリスクがでかいです。毎年銘柄を増やして行く事をすすめます。
最低5銘柄程度は、保有した方が良いと思います。
例えば今年300株8058を保有して配当金でミニ株を買っていくのも良いと思います。
俺は分散派。
商社買うなら、少なくとも資源の割合の高いとこと、バランス派のところと分けた方がいい。
素材セクターは今期厳しいと思うよ。
>>236 配当金への課税がゼロじゃない。
税金を引いた額を受け取ってその2重に取られた税の差額を所得税で控除できるってだけ
イギリスだけに特別なものじゃなくてドイツやフランス、イタリア、カナダでも導入されている
241 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/05(木) 23:37:17.94 ID:LeuG6PHF0
>>234 デフレのリスクはそんななまやさしいものじゃないって
20年まったく増えてない名目GDP、戦後最高値の円高
戦後最悪の生活保護、20年下がり続ける株と地価
みんな円を刷らない日銀が原因なんだけどね
>>240 例えば、配当金1万ドルのうち20%ががUK企業のADR
残り半分がアメリカ株としてwithheldされる税金額は800ドルで7万以下
普通に所得税払ってる人間にとっちゃ、へでもない金額だが
全額戻ってくるぞw
>>240 配当金に関して言えば国内証券で買おうが海外証券で買おうが変わらん
しかも株式譲渡益はアメリカ側の源泉税はゼロ
外国株を海外証券で買うとどう二重に税金がかかるのか詳しく
日本の1000兆円の借金
国民一人あたり1000万円だぜ
返せる訳がねえだろw
120円だった円は77円まで下落
それが世界からの日本の評価だ
日本も事実上デフォルト状態だろ
遅かれ早かれ1ドル1銭、つまり円は紙クズになる
そうなる前に早く外貨預金しておけ
1ドル120円の時1万ドル(=120万円)だったアメ車が、
1ドル1銭になると、100円で買えるようになるのか。
246 :
シーラカンス:2012/01/06(金) 10:10:55.19 ID:a0zBejKD0
投資板でこんなバカ見たことねぇ
釣られてやるよ、くそったれ
247 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/06(金) 10:26:26.55 ID:wMKYp7cGO
針がでかすぎるなw
248 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/06(金) 10:46:17.86 ID:J1HoNj2z0
手持ちの日本小型株がやけに強いから、1ドル1銭になるんだったら
利食いして外国株でも買うかなw
ああ逆かw
251 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 00:08:48.72 ID:4apBSwZL0
220はネタ臭いな
どんなポートフォリオなんだよ? 銘柄を具体的に。
>>251 2011年のパフォーマンスみりゃありえない話じゃねえけどな
MCD 35%
PM 40%
MO 25%
俺の去年のリターンは日本の小型高配当株に投資して円建てで+30%程度なんだが、
220の数字でネタとかどんだけしょぼい運用してんだよw
シーゲル派的にはあんまりパフォーマンスよくても全然うれしくないけどな
MCD、PM、MOもっと下がってくれんかのぅ
MCD高すぎていつまで経っても買えんw
>>251 俺のポートフォリオも昨年+13%。MCD,MO,PMが入っていて、かつDRIPしてる人なら皆そんなものじゃないかな。
DRIPなしだと、これより3-4%低いと思うが。
257 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 10:45:51.25 ID:mOS+otzN0
クビは切っても配当金は切らない。それがアングロ・サクソン経営。それにしがみつくイエローモンキー。
258 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 11:24:18.79 ID:FDk409J6O
やはりDRIPないと不利ですよね自分全然英語出来ないから
英会話出来るようになってから投資しようかな
そいやこのスレではDVYはさっぱり候補に上がらないけど
当該ETFのポートフォリオがシーゲルに合わない?
俺もトラブったときに英語で交渉する力がないから、おとなしくSBIで手動DRIP。
早く英語がうまくなりたい。
金が絡んでるからこそ英語レベルも上がるってもんよ。
人間は必要無い事はなかなか上達せんからね。
投資も出来て勉強も出来て一石二鳥と思わなきゃダメダメ。
>>259 金融が多かったことで、リーマンショック時に惨劇を見たからではないかな。
このスレ的には配当と同時にセクターも大いに評価の対象だから。
アメリカ株ならVDCかVIGが日本で買えればいいんだろうけど。
263 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 10:28:31.50 ID:i3skH2i40
>>259 >>262 今は金融の比率は10%ですが、リーマンショック時には高かったということですか?
そうであっても、現在のセクター比率なら、買い?
赤本を読んだんですが日本株でシーゲル流投資は本当に無理でしょうか?
英語できないからできれば日本株でやってみようと思ってるんですけど。
>>259 金融株の配当利回りが高くなる=金融バブルになるにつれて金融をオーバウェイトするリスクを抱えたくないから。
セクター固定のため構成銘柄がほぼ固定化され、個別株ほどではないにしてもきっちり増配されているKXIとは全然違う。
266 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 13:59:10.66 ID:KW+ozm+b0
日本株は、東電のような原発事故や、オリンパスみたいな不正会計で
即死するリスクが高いからねぇ。
地震の時に捨て値で日本株を買いまくった俺としては
もう一度地震が起こってくれても一向に構わんのだが
お前に天罰下れ
天罰?むしろ愛国的行為として表彰してほしいぐらいだが
まぁ、原発が爆発して放射能を巻き散らかしていたら、東日本壊滅・日本経済ボロボロだったわけだし、正確な判断できるほどの情報は得難かった。
海外の連中が資金の5%でリスクをとるならわかるけど、日本にすんでいる人が、あそこで一発勝負とか無いから。
今でも俺は、「円をある程度外貨に替えておく」が正解だったと思っているよ。結果儲からなくても。
震災か。
>>485 と
>>491が俺だ。
結局、この時はドル転しまくって、ほぼ全ての保有銘柄買い増した。
485 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 16:10:44.73 ID:zKpwRGzsi
円高、株安のいい買い場が来たな。
486 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 16:38:02.10 ID:KRoB+3k/0
何を買う??
487 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 18:01:22.15 ID:XCB2Q2wq0
J&J
488 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 18:18:25.45 ID:ReGqXlo60
TPOかな。
489 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 20:18:47.37 ID:8pRCh9KC0
KO、PG、MCD、PM、KFTかな。
490 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 20:25:47.33 ID:J0xY6qql0
iwm oih iyr fxi ewz
491 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 21:47:53.20 ID:1JqjFHVW0
JNJ、PG、MOを買う。PM、MCDはもうちっと下がらんかな。
492 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 21:56:54.03 ID:Nkp+ZjwOO
>>489>>491 おまいらは晴れようが雪降ろうが変わらんなw
シーゲル派盤石すぎw
MOを買う理由がわからん。
年初から上がり始めていたところのいい押し目だったから>MO
>>270 地震の直後は配当利回り7〜8%がゴロゴロしてたからな
そこで買わないならシーゲル派の看板は下ろさなきゃならんだろ
別に。
守るべき時には守らないとね。
276 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 17:20:57.54 ID:GDix/FPp0
>>274 地震直後って今の株価水準と同じぐらいだよ、少なくとも日経平均は同じ。
そもそも今後の成長を鑑み割安と判断して高配当買うのであって、
単に下がったから買うのは単なるトレーダーだな。
277 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 17:40:24.31 ID:KW+ozm+b0
海外勢は日本で震災や原発事故があっても、ポトフォの一部が傷むだけで
済むが、日本株に投資した日本人は住居と健康を奪われた上に財産まで
無くすことになるからな。
日本人が日本株に投資する場合、海外勢のリスクの3倍は大きく見ておかないといけない。
278 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 17:43:05.94 ID:KW+ozm+b0
海外勢は日本で震災や原発事故があっても、ポトフォの一部が傷むだけで
済むが、日本株に投資した日本人は住居と健康を奪われた上に財産まで
無くすことになるからな。
日本人が日本株に投資する場合、海外勢のリスクの3倍は大きく見ておかないといけない。
そんなに大事な事か?
スレ違いの日本株叩きの変な人が常駐するようになったね
過疎スレだったのに賑やかになって喜ばしいことだ
282 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 18:05:43.29 ID:KW+ozm+b0
大事な事なので二回言いました。
283 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/08(日) 20:50:56.09 ID:KW+ozm+b0
日本株の話題になると荒れるなぁ。
日本株はそもそもシーゲル派じゃないからスレチなんだよね
別スレ立てればいいけど、過疎って落ちるだろうなぁ
日本株でシーゲル派、実践してる人のポートフォリオ
運用成績の詳細が聞きたいよね
ドルベースで見れば日本株もけっこう有望だよ
高配当ヨコヨコ銘柄もってるだけで、VTとかPGなんて軽くアウトパフォームだよ
まぁ東電と武田で資産大きく減らした俺が言うのもなんだが
>>287 シーゲル銘柄と呼べるかわからんけどメガバン、商社とかええんでないですかね
日本株を話題にするIDは即NGがすっきりしてちょうどいいわ。
IDなんて1日で変わるのに……
291 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/09(月) 00:41:37.86 ID:0550wALl0
バブルの頂点まで日本株は世界最強だったんだよ
テンプルトンは1ドル360円
時代に日本株買ってバブルの頂点で売り抜けて
資産を1000倍にしたらしい、今でもドル換算で
みた日本株のパフォーマンスは高い
ソニーは東京通信だったと思うがその後1万倍になった
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/09(月) 00:48:28.28 ID:qSVp+tjx0
日本株の長期投資は89年までは世界最強。90年〜現在は史上最悪。
小型株であれば日本でも買いたい銘柄いくつかあるんだけど、
出来高が極端に少なくて二の足を踏んじゃう
受取配当金が流動性の代替となる、分散投資で流動性の低さをカバーできる
ことに加えて、情報面で機関投資家に劣る個人投資家の最大の優位性が
資金規模が小さく流動性が低い株を買うことができることにある以上、
活用しない手はなかろう
まあこのスレは大金持ちばかりだから超大型株だけを選んでるんだろう
296 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/09(月) 11:59:35.25 ID:pRzhCMCI0
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/09(月) 18:57:35.92 ID:0550wALl0
10年後の自分はどうなっているだろう
/二)
/ ^^^ ¶
‖ ('A` )_¶/|
‖/しし ) _/亅/|
‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
いなかった・・・
( 'A`)
≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
日本株なら、小型バリューで成績の良いアムンディターゲットジャパンを参考に
自前で個別株PFを組めばいいんじゃないか?
もはやシーゲル派ではない
International Dividend Achieversに入ってる
日本株は京セラ、エーザイ、キヤノンだな。
花王、SPK、沖縄セルラー、KDDI、ホクト、ミニストップなんかは
連続増配傾向。ってかこう考えると稲盛さんってすげえな…。
301 :
本田:2012/01/09(月) 23:25:32.78 ID:RbM1Dqnl0
ハントの本は為になるよ。マジで。売ってないが
図書館で借りるべし
303 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 00:09:05.40 ID:DgiTULNNO
まじで日本株シーゲルスレ作った方が良いような気がしてきち
日本株日本株言ってる奴が米国株やらない理由ってなんなの?
本当にシーゲル読んだのかしら
日本株でシーゲルやった場合のパフォーマンスは小学生のお子さんの
夏の自由研究にでもすれば良いと思う。
欧州株はダメなの?
日本株シーゲルスレ作ってもすぐに過疎って落ちるよ
日本株でシーゲル銘柄はないってのが自分の結論なんだけどね
グローバルに展開してる優良高配当銘柄で、かつ10年以上増配して
日本株ってないよね・・・
つーか、シーゲルの主張は米国に限らず先進国でも株式のリターンは高いってこと
ではなかったか。
309 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 00:29:25.07 ID:TWYWszA80
頼んでもないのに優待とかいう在庫のゴミばっか送ってきて、
ぜんぜん配当振り込まれないのが日本株w
まぁ、優待も換金すれば結構良い金になるのもあるから日本株は
日本株で俺は好きだけどね。
シーゲル銘柄の日本株が存在しない以上、このスレで日本株の話しても
無駄だよね
どうしても日本株の話がしたけりゃ、日本株スレにいけばいいわけだし
312 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 00:35:34.66 ID:DziEVe0L0
>>304 英語が全くできない(英会話は絶対無理。財務諸表も英語は読めない)ので
日本株やるしかない。
>>298 緑本には小型バリューが良績って一節あるしな。
小型水産・食品バリューでポートフォリオ組んだわ。
週単位でアムンディターゲットジャパンと比較してるけど手強いな〜
>>300 S&P pan asia dividend aristocratsは
エーザイ、久光製薬、JT、KDDI、科研製薬、花王、キリン、ローソン、三菱UFJリース、
ドコモ、NTT、日本テレビ、ニトリ、リンナイ、しまむら、武田薬品、ユニチャーム。
>>304 米国株も持ってるが、ここ10年ほどのTOPIXとMSCI KOKUSAIの同期ぶりを見ると
必ずしも日本企業のガバナンスが駄目、外国企業は株主本位でそれがパフォーマンスにも〜
というような説をまるっと飲み込むこともできなくてさ。
国内外問わず、いい株と悪い株があるだけなんじゃないかと。
まあ、いろんな人がいるだろね。
314 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 06:56:27.49 ID:DgiTULNNO
国内株だと自動車をはじめとした製造業が良いのかもしれないがシーゲル銘柄じゃないからな
日本株入れたいなら小型を買えばいい気がする。
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 11:29:50.54 ID:FLwzu6180
日本株買えないのはデフレ政策やめないアホな日銀があるから
日銀法改正されてインタゲ導入されるまで日本株は買わないほうがいい
316 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 12:02:42.78 ID:Qo4klYiG0
日本と海外の決定的違いは、中央銀行が公務員で身分保障だって事。
普通の中央銀行は、不況やデフレが続いたら責任者は全員首だが
日本は首にならん。デフレにしたほうが日銀の職員は得をする(身分も給与もそのまま)異常な仕組み。
>>315 日銀の件は、国民生活のためという意味では100%同意だが、
ここ10年ほどのTOPIXとMSCI KOKUSAIの同期ぶりを見ると
デフレ政策をやめたところで、円安が進んで結局円ベースでは
日本株も外国株もパフォーマンスはそう変わらないという可能性も
あると思う。
やはり銘柄や戦略次第と考えておいた方がよくはないか。
>>313 みんなDividend AristocratsとDividend Achieversどっち派なんだろ。
>>318 成績ではVIG>SDY>PFM>PEYだな。SDYとPEYが高配当。
しかし実際には、米増配系で一番よかったのはVDIGX。これアクティブねw
320 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 18:30:31.92 ID:/yPQtP9W0
皆瀬ケンイ●って横顔みただけでもわかるくらい不細工だなwwwwwwwwwwwwwww
キモメンの負け組乙wwwww
>320
あちらが君よりネットで有名だからむかつくのは分かるが、
ここに書き込むのはいかがかな?
君もプログを立ち上げたら良いんじゃないの?
香港株は配当利回りが7%〜10数%にものぼる銘柄が続出してる。
低PERでおまけに成長株でもある。ここはやはり香港株が王道にして正解だろう。
例えば香港株のシーゲル銘柄は何があるのかな
>>320 キモメンでも既婚者は勝ち組といえるのではないだろうか
325 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/10(火) 20:29:26.59 ID:zk0EVWgl0
中国バブル崩壊間近の香港株なんてとんでもない!
配当利回り3%のアメリカ株を増配増配と念仏を唱えながら買うのが正しいシーゲル派のあり方です
キャピタルゲインは期待してないから、パフォーマンスがうんたら話されても興味がわかないな。
自分はインカムをどれだけ増やせるかが興味の中心だし、既存投資分のインカムが6、7年でドル建で倍になり、
新規購入投資分で更に増加ペースをあげられれば満足。
日本株も武田とかキャノン、ドコモ、三菱商事とかREITなどで対投資額で配当利回り7%ぐらい
で保有しているが、
配当再投資効率が悪いんで配当分は毎月ドル転して米国株購入に回してしまっている。
>キャピタルゲインは期待してないから、パフォーマンスがうんたら話されても興味がわかないな。
うん
シーゲル派ならキャピタルゲインよりもインカムゲイン重視なのは
当然なんだけど、煽りに来るやつの口癖が
「お前ら、どうせ損してるんだろ」なんだよね
だから必然的にパフォーマンスの話になる
リーマンショック直後ならともかく、今煽られても、「いや、儲かってるよ?」
としか返答できない。どうしよう・・・
増配する銘柄があらかじめわかれば誰も苦労しない
332 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 06:41:12.35 ID:3kx49N8o0
>>332 増配がわかっていればそれを織り込んだ値段になってる。
ちなみにこれから増配になる銘柄はなんですか?
それが周知の事実ならとっくにそれに対応した株価になってますよ
334 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 07:05:23.93 ID:3kx49N8o0
335 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 07:06:09.14 ID:3kx49N8o0
331は増配する銘柄が分からないと言っているが、333で急に増配する銘柄
はおりこんだ株価になると言っている。論理のすり替え。馬鹿。
336 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 07:08:19.60 ID:3kx49N8o0
KOは増配するよ。PMも増配するよ。
株価が値上がりするかどうかは知らん。織り込み済みかもしれないし、
そうでないかもしれない。
>>331は増配するかどうかを聞いていて、
株価が上がるかどうかは一切聞いていないから、増配する銘柄は分かると
俺は答えただけだ。株価が上がるかどうかは一切議論していない。
論理すり替えの低能はさっさと消えろ!!
>>333 赤本を読んで、Dividend Aristocrats,Dividend Achieversを眺めれば見つかるだろ。
特にDividend Aristocrats銘柄で増配しなかったらサプライズ。
S&P pan asia dividend aristocratsは条件が緩いから個人的には対象外だが、どうしても日本株でやりたいならどうぞ。
ただし、条件緩い分、増配しない可能性も高い。
シーゲルは増配銘柄を市場の平均的な参加者より正確に事前に予測できるなんて
一言も言ってないんだから、そもそも増配に期待して株を買うのはシーゲル派じゃ
ないだろ
訳わからん論理を振りかざすやつが多いな
シーゲルの赤本に記載があろうがなかろうが
高配当戦略じゃ、Dividend Growth Investorが基本だよ
記載→記述
342 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 14:07:41.94 ID:bE1P7nHu0
__________ | 見ろよ! |
./::::::::::::::::::ノ、ヽ | 民主党支持者がいるよ!w |
./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::| \____ ________/
|:::::::| 。 .|:::| ノ´⌒ V _____
.|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:| γ⌒´ ヽ, / _____)
|:::| /・\ /・\|| // ""⌒⌒\ ) | / ヽ
げひひw .|´ ⌒_ ヽ⌒ | . i / ⌒ ⌒ヽ ) | 〉 ⌒ ⌒ |
.| :::⌒(__人_)⌒| !゙ /・\ /・\i/ |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ \__| ⊂ ̄ヽ_ | :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
<_ノ_ ヽ_ _/ <_ノ_. \ \__| / .<_ノ_ \ ´ \__| ノ い〜ひっひw
順調に増配してる優良銘柄買うって、なんていうか普通の投資方法だよね・・・
345 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 21:41:16.64 ID:wUj4wKoA0
ROE>30の銘柄ある?
>>345 Dividend Aristocratsの中にたくさんあるから自分で調べたら?
347 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 22:30:18.53 ID:3kx49N8o0
レベル落ち過ぎだろ、このスレ。
348 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/11(水) 23:32:52.82 ID:3kx49N8o0
レベル落ち過ぎだろ、このスレ。
>>347 お前が書き込まないから下がったんだよ。
みんなお前を待ってるのに。
↑大して大事なこととは思えんが
動かざること山の如しのころからの住人だけど
大して変わってないと思う
変わった事といえば、ほどよく賑わうようになったことと
突撃煽りが増えたことくらい
新刊が読みたい。
最近、ブックオフで青本売ってるの見るな。
こんな割高な値段でアメリカ株買ってる奴アホだろ。
まだ保有してる奴もアホ。
日本株の方がよほどいいっつうの
355 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/12(木) 06:45:36.37 ID:hEN3DU1p0
http://sekai-kabuka.com/-news-dmya/ [ワシントン 11日 ロイター] オバマ米大統領は11日、海外への雇用流出を防ぐため、近く新たな税制案を提示することを明らかにした。
大統領選を控え、雇用対策に全力で取り組む姿勢を示した。
大統領は企業経営者との会合で、雇用を「インソース」(国内調達)する企業を重視すると発言。
「数週間以内に新たな税制案を提示する。国内に雇用を戻し米国に投資する企業に報いることが柱だ。海外に雇用を移す企業の優遇税制は廃止する」と述べた。
俺も動かざることの時代からいるけど、リーマン前でCとかBAC買おうとしていた人も多かった。
358 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/12(木) 21:23:36.74 ID:IRwu7kXJ0
過去スレ読み漁るとシーゲル銘柄のみでいいんだよな
欲が出て金融ハイテク株買った奴は大抵失敗してるし
冒険してもヘルスケア銘柄までだと思ってる
金融はシーゲル銘柄じゃなかったんだけど
リーマンショック前は高配当だったからね
360 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/12(木) 21:43:47.61 ID:EaTf768w0
__________ | 見ろよ!
./::::::::::::::::::ノ、ヽ |損しまくりで不細工の皆瀬ケンイ●が居るよ
./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::| \____ ________/
|:::::::| 。 .|:::| ノ´⌒ V _____
.|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:| γ⌒´ ヽ, / _____)
|:::| /・\ /・\|| // ""⌒⌒\ ) | / ヽ
げひひw .|´ ⌒_ ヽ⌒ | . i / ⌒ ⌒ヽ ) | 〉 ⌒ ⌒ |
.| :::⌒(__人_)⌒| !゙ /・\ /・\i/ |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ \__| ⊂ ̄ヽ_ | :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
<_ノ_ ヽ_ _/ <_ノ_. \ \__| / .<_ノ_ \ ´ \__| ノ い〜ひっひw
ミナセ何某はシーゲル派じゃねーと思うぞw
362 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/12(木) 22:04:42.02 ID:hEN3DU1p0
梅ランは印税で悠々自適だろw
>>358 そうですね。
金融株を買わないことはもちろんとして、シーゲル銘柄に限ったとしても、
Valuationを重視する、例えばMCDやYUMの株価がどんなに上がり続けそうでも
PER20以上では買わないとか、どんなに配当利回りが高くてもPay out ratioが
100%を超える銘柄は買わないとか、石油株を資源バブルの時に買わないとか、
そんな自制心、自己規律の維持が大事かつ難しいとこなんでしょね。
日々、自分と戦ってます。
去年8月に買ったBMYが配当込みで+25%くらいの爆上げだけど、
売る予定が当面ないから、シーゲル教徒的に複雑な心境。
「上昇相場のアクセル」になるほど株数貯まってないw
365 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/13(金) 21:13:13.83 ID:GOZ5LO050
皆瀬●ンイチの嫁って小太りのブスってイメージだな
皆瀬みたいな不細工の嫁になるってそんなレベルだろ
結婚って本当に負け組そのものって感じがする
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/13(金) 23:23:54.93 ID:plOq0iL10
>>365 とりあえず、水瀬は勝ち組
アフィと印税で大儲けだろ
嫉妬なのか?なんか恨みでもあるの?
見てて見苦しいよ。
>>367 まともな奴ならこのスレと梅ランが何の関係もないことくらいわかる
相手しない方がいい
このスレで結婚の話だすと荒れるからなww
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/14(土) 16:24:25.90 ID:tRgEVRFB0
>>369 日本株の話も荒れますよねw
半年前に買った日本株が評価額7%配当入れると10%
シーゲル銘柄に乗り換えるべきでしょうか?
全部で1万ドルぐらいですけど
371 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/14(土) 16:29:45.20 ID:asFeR6T00
まあ、寿命が200年ぐらいあれば、
インデックス投資もいいと思いますが、数年のスパンで見た場合は、
必ずしも高いリターンは望めないように思われます。
372 :
本田:2012/01/14(土) 16:46:01.14 ID:AH8Gb3y30
インデックス投資するには人生は短すぎる。
梅ランはスノボーを満喫しているというのに、おまいらときたら…
俺は一生独身で終わると思うが、遺産として残るシーゲル銘柄を預かってくれるような
財団があればいいのにな。微々たる額だが、俺と同じような連中は多いと思うので、
その金の配当の8割を再投資し、残りは喪男への社会的圧力や偏見に抗うために
使って欲しいww
スノボなにそれおいしいの
>>374 この度、シーゲル派喪男基金を設立いたしました
>>374様の資産管理は我がシーゲル派喪男基金におまかせくださいませ
これが後の世界童貞基金である
お前ら、奥さんにどうやってシーゲル派の投資法を理解してもらってますか?
シーゲル爺さんの本を読ませれば良いの?
>>379 裏帳簿でやりくり。25歳の奥さん株は借金が雪だるま式に増えてくと思ってる。
(1)配当再投資、増配、優良高配当企業、複利、上昇相場のアクセルを
懇切丁寧に説明する
(2)それでも理解を示してくれない場合は説得を諦めて
裏帳簿でやりくりする
うちは夫が投資大嫌いな人なんで最初から説得は諦めてる
独身時代に貯金した資金を全額シーゲル銘柄に突っ込んでるけど内緒
IBやFirstradeから封書が届くけど、英語が読めない人だから
たぶんバレてない
>>378 うちは夫婦揃ってシーゲル派。色々と日本に愛想が尽きて、
国内株式資産を海外に移したいと言うので、海外口座で開いてポート組んであげた。
シーゲル銘柄はPGやUL,JNJを筆頭に女性の方が馴染んでいる銘柄が多いから、
株式投資に理解があれば毎年増配が望めることや企業規模、安定性、
新興国での成長性などを説明すればよいのでは。
382 :
378:2012/01/14(土) 22:07:35.89 ID:ypZBucAk0
>>379 裏帳簿ですか…
財布を自分が握っていることが前提ですね。
とりあえず、25歳の嫁ってところは自慢しなくていいから…
>>380 今は独身ですが、
私もたぶん、同じパターンになりそうです。
独身時代の貯金を全額投入して、30年くらいDripになりそう…
それでも、退職時には数千万は貯まるから問題無いといえば
問題ありませんが…
>>381 参考になります。
確かに、PG JNJ ULあたりはきっかけになりそうです…
このスレは日本小型株の話題はNGなのでしょうか?
かなり割安で高配当になっている銘柄も多いのですが。
>かなり割安で高配当になっている銘柄も多い
例えば?
毎年増配が望めるとか脳みそお花畑だな。
バブル脳
このスレの人もほとんど投資を理解してないね
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/15(日) 11:54:51.27 ID:ILT0TDwJ0
>>383 日本企業自体は悪いと思わないんだが、日本には世界最悪の中央銀行日銀と
財務省があるから日本株買えない
>>372 確かにそうだね、親、子、孫の3代100年の時間が必要だね
54年間増配している企業もあるし、英語の勉強から始めたらよいんじゃないかな?
>>385
>>388 おれは日本株は日本には極度の悲観主義でなんでもお上任せの日本人ばかりだから買わない
>>383 10年程度連続増配している銘柄の話題なら歓迎。
7466 SPKに長期的に配当再投資してますとか。
ただの割安高配当銘柄なら投資タイミングの問題なので、
ここじゃなくてバリュー投資スレの方が。
>>392 50年以上増配し続けている日本企業があったら是非教えてくれ。
>>391 4238ミライアルや9795ステップは、ROEも10%程度あり配当利回りも良いので
狙い目かなと思ったのですが。
7466SPK、良い銘柄ですね。
ヤフーは50年じゃないけど毎年増配してかつ株価100倍以上だからそこらのアメリカ株よりは遥かに上。
>>396 でもヤフーはシーゲル銘柄じゃないから
いらない
なにか当然の事のようにアメリカ企業なら成長して増配するみたいに語ってる人を見ると、バブルの時に日本の土地はこれまでも下がった事がないとか言ってた人達を彷彿とさせる。
サブプライムローンもアメリカの住宅価格はずっと上がって来たからこれからも上がる、だからどんどんローン組めばいい、みたいな。
投資素人なんてこんなもんだ。
このスレにいる連中もこんなのばっか。
世界中からカネが集まる市場だからな
アメリカ市場は
日本市場の出来高はどうだ?
比較にならんだろ?
で、50年以上増配している日本株の具体例はまだ?
インフレの続く国とデフレの国とを同列に語るのは意味がない。
外国への投資でインフレ国家に投資すれば確かに見かけの利益はあがる。がかわせ
>>400 いま涙目で探してるところだろ
言わせんな恥ずかしい
が為替を考えると利益にならない場合がある。
俺が言いたいのはここにいる素人丸出しの連中がみんな儲かるほど甘く無いって事。
インフレ続いてる国で増配だとか言ってるアホさんはインフレ率と比べてどうかまで考えてるの?考えてないでしょ?
まともに決算も見てないようだし。
シーゲルでも何でもいいけど本質を理解してない人が多い。本質がわかればシーゲル派とか恥ずかしい事は言わなくなるだろう。
また英語できないバカが騒いでるの?
407 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/15(日) 18:31:37.05 ID:50vbG3PmO
英語できないとかバカじゃねえの。
恥ずかしいっていうかなんていうか。
頭悪いんだと思う。
アホみたいに2005年くらいからのすっ高値で何も考えずに日本株買って大損したから今度はって言ってアメリカ株に手を出して、たまたまアメリカ株のリバウンドに乗って勘違いしてるだけでしょ?
今だったらどう考えても日本株の方がいい銘柄あるのにバカだから理解できない。
本質がわかってない。
シーゲル派だからアメリカ株だけだーとか頭悪いんだよ。大体なんだよシーゲル派ってわかってない。
409 :
378:2012/01/15(日) 18:39:17.81 ID:YZ6wSKo90
PGなんて配当性向が半分あっても利回り3パーセント程度。
PERでも17倍なわけで利回りたかだか6パーセント。
こんな高値で買うのもアホ過ぎるしホールドしてるやつもアホ。
言っても理解すらできないんだろうけど。
じゃあPG売って花王買えばいいのか?って言ったら勿論違うけど。
花王なんて買うよりはPGの方がマシ。だけどPGを増配期待で買うとかただのギャンブル。
僕の頭が悪いのか言ってる意味がよくわからない
誰か日本語に訳してくれ
>>395 この人が書いてるミライアルとか配当で6パーセント超えてるわけだ。
シリコンウエハ世界首位のメーカーが配当性向30パーセントで配当利回り6パーセント超えてる。
でもバカはこれを買わずにPGを買う。
いや知らんよ?どうなるかは誰もわからない。
だが俺はPG買ってる奴はバカだと思うね。
いや、だから50年間増配している日本株を教えてくれと言ってるの。
吐いた唾も飲み込めないんだったら、初めから大口叩くな。
おうドルベースでいいから50年増配日本株を早く教えてくれよ
ところでキヤノンとかドルベースで見るとここ10年で大幅に増配してんだな
シーゲル銘柄ではないだろうけど一部の日本株も捨てたもんではないかもしれないね
>>403 30年後にドル円が40円になったとしても、配当を30年複利で増やせば
痛くもかゆくもないって何度繰り返せば理解できるのかなあ
>シリコンウエハ世界首位のメーカー
で、この企業は間違いなく30年後も業界首位で増配し続けるのかね?
>>417 配当でもなんでもいいけど、複利で増やす事ができれば儲かるに決まってるでしょ?
それができるかどうかなんて誰にもわからないよ。
為替も未知数、その会社の未来も未知。
これはアメリカだろうが日本だろうが香港だろうが同じじゃん?
株への投資ってのはその企業の将来性への投機っていう側面が必ずあるわけでそこをはき違えちゃダメだろ。
未来永劫その会社が配当を出し続ける保証はない。
そもそも30年後のシリコンウエハの需要がどうなっているのか予想がつかないよ
もろに景気循環の影響を受けるし、もっと安くて便利な代替品が登場するリスクもある
世界最強企業の一つであるPGといえども30年後どうなっているかはわからんけど
生活必需品そのものがなくなっているとは考えがたい
というわけで私はKXIを買います
>>413 ミライアみたいなちょっとした業績不振で減配しちゃうような会社じゃなくて、
50年以上増配し続けている会社を教えてくれよ。
>>418 そんな事は誰にもわからない。
半導体を取り巻く状況は悪化してる。
今後どうなるかはわからない。
だけどそれはアメリカ株でもわからない。かなり研究すればある程度はわかる。
でも正確には多分わからない。だからこそミスプライスがあるんだろうし。上にも下にもミスプライスが常にある。
>>419 お前は30年後にマクドナルドとコカ・コーラが倒産する可能性が
どの程度のリスクだと考えてるの?
>>422 RDにカネがかかる企業とかからない企業があんのよ
砂糖水は何十年も同じ味
シロップの素売るだけで大儲け
Research and Developmentね
>>420 そういうインデックス的な発想はいいと思いますけど利回りで2 .3パーセントって。
資本コスト考えるとこの値段は許容できない気がするんだが。まあ詳しく見たわけじゃないが。。。
>>423 かなり低い。
コカコーラがいい企業であるのは同意。
ただこの水準で買うのもホールドするのも、運用額100億未満なら合理的ではない。
>>427 で、お前さんは結果出してるの?
Show me your portfolio!
>428
いいかげんうざいからどっかへ逝け
スルーすればいいじゃん
>>428 お陰様でなんとか結果出せてますよ。
ただ自分の場合は普通とはちょっと違うアプローチなんでポートフォリオという概念では説明できないし、するつもりもない。
アメリカ株は日本株よりも有利ってのは実はその通り。
その理由は単に、企業が株主に報いる、という文化にも似た不文律があるから。
日本では会社は株主のモノではないという風潮がまかり通ってしまってる。
1人1人が知識つけて国民の意識を変えて、日本にも資本主義を根付かせなきゃならん。
だからあんたらももっと学んで下さい。
>>431 ん?なんでそんなに上から目線なの?
あなた誰?何様?
434 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/15(日) 20:15:02.84 ID:50vbG3PmO
上からマリコ様
しょうもない長文垂れ流して何一つ有益な事言ってないよね
自信満々なのにポートフォーリオの一つ晒せない
何しにきたんだ
投資する金がないのと違うか?
>>431 不文律も何も、シーゲル本を読んでいればそんな言葉は出てこないはずだが。
自慢話はよそでお願い。
438 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/15(日) 21:46:44.65 ID:9XcAgncz0
いや、だから50年間増配している日本株を教えてくれと言ってるの。
吐いた唾も飲み込めないんだったら、初めから大口叩くな。
シーゲル派って俺の中では逆張りで
配当利回り投資法は機械的逆張りマシーンなのが好きなんだが、
55年連続増益のPGを持ってますとか
右肩上がりのMCD持ってますとか
妙に相いれません
なんか分かる。
低体温なシーゲル投資家は居ないものかね
人が増えたのかな。
前は内実はどうであれ、金持ち喧嘩せず的な、2chにしては物の分かった大人のスレという
印象があったんだがな。
判断てか世界平和が冷え込むとなぜか円高になるから
外国に投資するならば塁投で
債権投信ならじっしつ無分配のやつで信託報酬のすくなめなのをえらぶ
あなたが老人で長く食いつぶすのが目的ならば分配受け取りで
まだ若く相場や未来が信じられるのならば再投資がお勧め
オカネが大事ならば投資しないこと
直ぐに使わないよゆう資金だけを投資するのもおすすめ
443 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 00:03:00.97 ID:NSCLi+u70
スレッドのレベルが落ちたよね
ホント、インデックス厨は巣に帰って欲しい
時期が悪い、時価総額加重で儲かれば噛み付き方もまた変わってくるだろう
……でも、今よりレベルが高かったときなんてなかっただろwww
>>439 逆張りの配当利回り投資法っていうほうが違和感あるなあ。
自分は連続増配優良株配当再投資法って理解だから、PGやMCDは持っていて当たり前の感覚。
安いときに買うのはバリューエション重視すれば当たり前なので逆張りとは思ってない。
>>445のいうとおり、シーゲルスレ1の時からみてるがレベルはずっと低い
でも、レベル低くて投資の時間もほとんどかけずに儲けてるから、ムカついてるんだろうね
>>446 ダウ犬戦略のパフォーマンスについて言及されてたし
逆張りはシーゲル分野でいんじゃね?
赤本を実践してる人が多いみたいだけど
青本(緑本)のことも忘れないであげてください。
449 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 20:45:08.64 ID:QNkf74qJO
そうなんだよ。
エルドラドヘの道だけがシーゲル派みたいな決めつけが続くと息苦しい。
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 20:53:55.15 ID:boD8ll9yO
赤読んでないけど青本読み直したら逆張り戦略とか出てくるな
青読む限りでは、VT一本で良いと思った。
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 21:11:05.02 ID:gVmBbd660
逆張り戦略も頻繁にやってると手数料負けすると書いてなかったか
452 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 21:16:44.77 ID:gAE2mQkV0
VT一本だと円高デフレに勝てない。リスクを取って個別株投資しないと。
453 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 21:24:15.50 ID:boD8ll9yO
書いてあった
おおざっぱな性格の方が向いてそうだな
454 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/16(月) 21:27:20.54 ID:boD8ll9yO
>>452 そうする予定だけど赤まだ読んでないんだよね
そろそろFTE買ってもいいでしょうか?
欧州財務危機とか中国失速とかイランとかいろいろ株下げそうなネタあるから
今年はインデックス投資は辛い気がする
457 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/18(水) 00:17:19.12 ID:VuHgnhuT0
目的が配当金だとけっこうきついと思うけど
やっぱり減配ですかね?
FTEはリーマンショックの時に半分以下にするという極端な減配をしたからなあ。
半減する覚悟ならいいんじゃない。
半減でも6パーセント?
462 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/18(水) 23:55:41.01 ID:VuHgnhuT0
なんか、面倒だから、KXIに全部投入しようかと思ったり、
思わなかったり…
463 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/19(木) 07:43:15.96 ID:vhki6Ohl0
KXI一本でもやはり円高デフレに勝てない。リスクを取って個別株投資しないと。
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/19(木) 10:29:33.25 ID:OHFq91wd0
確かにKIX1本じゃ微妙だな国内債券に負けるかも
てすと
466 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/19(木) 16:37:32.44 ID:K7ku6d/k0
>>462 VTとHYGを2対1の割合にして配当が4%くらい、というのはいかがでしょうか。
VT持ってるけど、配当利回りが悪いよ
ほとんどアメリカと欧州なのに
配当利回りのいいシーゲルETFって何かある?
469 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/20(金) 00:44:03.26 ID:Ctml6B3GO
JNJ買い増ししよっかな
ジョンソン25日決算日
シーゲル博士が顧問のWisdomTreeのETFを買えばいいじゃない
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/20(金) 06:54:30.59 ID:ZqI/1Vt40
時価総額上位は配当利回り高くないからね。
AAPLは0%
XOMは2.2%くらい
IBMは2%未満
MSFTは3%
ETFは配当利回りが低いのがなぁ
ただでさえ配当利回りが低い上に信託報酬でさらに削られる
475 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/20(金) 22:49:48.38 ID:ZqI/1Vt40
オリンパスが上場維持されちゃう日本市場に投資するのは、
やっぱり危険かなぁ。
株式投資本以外にも経済関連や日本関連の本を大量に読んでたら
日本の将来に絶望して、軽いうつ病になってしまった。
日本市場に長期投資する必要はない。
>>476 同意
円高リスクとか言う奴、ちっとは経済を勉強しろよな
こんな円高が永遠に続くとでも思ってるのか?
長期的に人口が減少していくのを食い止めない限り
仕方ないわな
いつの時点で円高が円安に転じるのか
興味はある
デフレし続ける限り円高は続くんじゃない?
既にスタグフレーションの段階に入っていると思うけど。
経常黒字とインフレ率差は、円高要因だよね。
年間を通して国内外両方に投資しているのは、2009年以降で、
国内はバリュー中心、海外は新興国、資源系中心だけど、年間の成績は、
国内+20%、+10%、+10%
海外+40%、-10%、-10%(円建て計算)
ぐらい。
日本株も選べばそんなに悪くないよ。
企業の情報は入手しやすいし、ファンダや伸びる業界も実感でわかる。
経常黒字はいつまで続くかな
少なくとも5年ぐらいはもつんじゃないの?
あと、現状の物価の差も為替に影響与えるけど、今の欧米の物価が日本と比べて極端に安いってことはないと思うけど。
金利上昇局面ではキャリーが発生して、円安要因になるけど、今年はむしろ緩和方向だしね。
>>482-483 30年後の経常黒字、金利政策、日本経済の見通しについて
どうお考えですか?
わかりません。1年後だってわからないのに。
30年も後だと、可能性のバリエーションがあり過ぎて、一つ一つの生起確率もその信頼精度もとても低くものになるのではないでしょうか。
30年前だと、バブルの絶頂期を迎えるちょっと前。
30年後に国が到底返せそうもない借金を積み上げ、懲りずに更に借金を重ねている。
メーカー主体の産業構造が新興国に追い上げられて息切れ気味。
原発が放射能をまき散らす。
誰が想像できたでしょうか。
日本にいると日本の悪いところが目につきますけど、欧米だってかなり酷い状況。
新興国だって、もてはやされているけど、NIESの通貨危機後みたいになるかもしれない。
でも30年後は、色々な問題に真摯に正面から立ち向かい、またバラ色の時代を迎えているかもしれない。
わかりません。
488 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 09:53:39.25 ID:Q9uSxqRE0
>>484 とりあえず、日本人の少子高齢化が進行しているのは間違いない
(人口動態は高精度で予測できるので)
けど、移民を受け入れている可能性もあるから、人口が減っているとは
一概には言えないけどね…
海外への送金ってどうしてる?
100万越えは税務署に連絡と聞き、それ以下で送るようにしてるんだが。
490 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 10:06:51.62 ID:UQ+k8HRu0
普通に送って、納税もしてますよ。面倒だけど。
>>486 日本銀行券は日本銀行のバランシート上は負債になっていて、
統合政府の観点から見れば、いわゆる「国の借金」にあたるわけだけど
このことは問題になったこともないよね(残高80兆円くらい)。
世の中に適正な量の紙幣が出回ることは絶対に必要だから当然の話なんだけど、
これは必ずしも借金を「返し切る」ことを考える必要はない」という
ひとつの根拠になるのではないかな。
要は、信用が維持されていればいい、という。
国債が分子で、GDP(=信用)が分母であり、そのうえこの分母と分子は
独立の変数ではない。そして分母こそが人々の生活に直結しているんだから、
分母の増大を阻害しないように分子を操作することが肝心なのではないかね。
分子の使い道とか、分子を減らすならそのタイミングにもっと神経を使うとか。
>>491 ケインズ主義こそが20世紀最大の間違いじゃないだろうか?
信用という心の絆は、人が思っているより簡単にもろく崩れ去ることを今回の南欧危機が示しているのでは。
あとはきっかけだけど、この20年の経緯からして銀行はぎりぎりまで国を裏切れないだろうし、綻びが生じる可能性があるとしたらどこからだろうね。
494 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 12:32:11.10 ID:UQ+k8HRu0
オプション取引の利益ってどうやって納税するんだ?
日本株大暴騰きてるのにアメリカ株抱えて為替損に震え上がってる奴wwww
え?
さほど為替も動いてないし損抱えてる奴は少ないよ。
アメリカの景気回復も進んでる。
ある程度ドル高に向かいそうだし今アメ株持ってるのは悪くないだろう
日本株は毎年この時期だけはちょっと買われるけど基本的に株主軽視だからな。
え!
日本株大暴騰祭り来てんの?
499 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 23:21:24.85 ID:UQ+k8HRu0
リスクを取ってでも日本株で大きく取りに行くか、
円高で目減りしても確実な米国黄金銘柄で行くか、だな。
500 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 23:27:56.87 ID:wYty7U+L0
>>499 まともな資本主義米国の株買うほうがいいよ、日本は中央銀行
の総裁からして株価や地価は景気に関係ないとか公言してる
資本主義とは思えない国だよ
>>88 年間のインフレ率3%逝ってないってことですね
円キャリーのリーマンショック前が円安すぎただけで、今はそれほど円高じゃないんだけど
1995年4月19日の79円75銭は超円高
504 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 09:18:44.24 ID:cOfk4BElO
1ドル40円ぐらいなら許容範囲だな
自分の予想だと長い円高が続いてそのうち円安になる
>>487 ビックマック指数からしたら、円ユーロドル間では今がフェアバリューですね。
リーマンショック前の日本経済は超円安に甘えていただけだけで、今が実力。
506 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 12:33:08.36 ID:Q2s0alWi0
>>505 日銀が欧米みたいな適切なインフレ誘導に失敗して円高招いてるのに
甘えとか何を言ってるの
507 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 13:00:28.87 ID:Yl1SeZFH0
まともな資本主義国では2年デフレが続けば中央銀行や財務省の幹部は首
日本経済に未来はないのか
いや、今が円高だと全く思ってないんだってば。
民間に資金需要がないんだから、インフレターゲットで
日銀がいくらお金を刷っても意味がないだろ。
いまの人類史上最低の長期金利を見ろ。
いかに需要がないかわかる。日本の復活には
まだまだ長い時間がかかるよ。日本株でも
グローバル企業だったら買いかな。
512 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 13:20:59.02 ID:Q2s0alWi0
>>509 たしかに購買力平価とかみたら円高じゃないでしょうね、日本デフレ1%
欧米2〜3%インフレでずっとやってきたんだから、そういうデフレ誘導
やって円高にする日銀の金融政策は間違いだとオレは言いたいわけ
こういう愚行やめささないと日本経済は衰退していく一方だよ
513 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 13:28:13.26 ID:Q2s0alWi0
>>510 おまえアホだろ民間に資金需要ないどころか復興債まで発行してるだろ
資金需要がでてこないのはデフレで実質金利が高いからなんだが
日本は名目金利世界一低いが実質金利世界一高いんだよ
>>512 リーマンショック前のレートが通常で今が異常だというのは物価水準からするとおかしいと思ってるだけで、
長期的な円高誘導、デフレ維持につながる日銀の政策は愚行という点は全く同意です。
腰を据えて投資する気にならないですもん。
>>513 わかったお前が正しい。
だがお前アホだろ」言いすぎだろ。
匿名で顔をあわせないからおもいきり
言えるんだろ。その部分だけで良いから
おれに謝れ。
516 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 14:05:47.72 ID:/Q6XpoU50
いや復興債を出すのは民間じゃないから間違ってるがな
為替40円くらいまでなら耐えられるな。
10円以下とかだったら耐えられんわ。
日本の経営陣が無能というのもあたってないんじゃないかな。
無能だったら、トヨタ、ホンダ、日産、キャノン、武田はアメリカで
あれほど成功できなかったし、食料品部門もキリンなんかは
海外M&A積極的なところもあるし、キッコーマンなんかも
成功してる。コンビニも経営者が優秀だと思う。
519 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 15:38:09.01 ID:Q2s0alWi0
>>515アホといったのは謝りますがこのことは覚えといて下さい、民間の資金需要がない時には民間の
資金需要がでるまで金融を緩和し逆に民間の資金需要が加熱してる時には
金融を引き締める、これがまともな中央銀行の金融政策でこの基本的なこと
をわかってない人が多過ぎなんだよ、日銀の理屈でいくと民間の資金需要
がないときには金融を引き締めて民間の資金需要が加熱してる時には緩和をする
ということになる、これだとバブルとデフレ不況の状態になるということだろ
なぜこんなバカなことやるかというとバブルもデフレ不況もオレ達日銀の責任じゃない
民間の資金需要に対してオレ達は金出してるだけだという責任回避だけでやってるんだ
まあ、こんな所で意見する暇があったら、自分で企業経営なり国家運営すればいいと思いますよ
シーゲル銘柄なら大型株だから
Just2Tradeでもいいような気もする。
523 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 23:04:31.76 ID:cOfk4BElO
>>518 ただ日本の優れた企業は、ハイテク銘柄ばかりなんですよね
コンビニなら良いかもですね
>>519 金融緩和論者に一度聞いてみたかったんだけど、
今の日本で金融緩和って何をすればいいの?
ゼロ金利の日本でこれ以上の金利は下げられないし、
日銀当座預金に豚積みしても意味ないことは経験済み。
日銀券ルール撤廃して、JGBのマネタイゼーションしちゃう?
日銀の使命は物価の安定であって、景気には直接的な責任はないから、
彼らの職責をリスクにさらす日銀券ルール撤廃はしないと思うよ。
その前に国会で日銀法改正して(Fedのように)失業率に責任をもたせるのが順序だとおもうの。
もっと国債買えって事かね?
526 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 23:38:52.49 ID:BxK1S8a60
>>524 例えば、消費税と所得税を撤廃して、その分の国債を発行するとか??
本当にやったらアホだけどね。
527 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 23:45:28.13 ID:Q2s0alWi0
>>524 1番効果あるのは日銀直接引き受け30兆くらいやって復興とか景気対策
いわゆる財金併用でやれば、豚積みにもならないし間違いなく景気回復
税収増、円安になって一挙3得くらいの効果があるだろ、なぜできない
のかというと税収増になると増税命の財務省に都合が悪いから
豚積みしても意味ないといってるが日銀が買うのは短期国債と償還が近い
長期国債ばかりつまり本気で緩和する気なんか毛頭ない
日銀の使命は物価の安定って15年もデフレつづけてて物価安定もクソもないだろ
日銀か財務省に勤めればいいんじゃないの?
年齢的に難しいなら国会議員になるという手もある
こんなところで匿名で御託を並べても便所の落書きと一緒
アメリカは08〜10年に200兆円位、国債などを買い取る金融緩和をした
日本も100兆位は日銀引き受けやるべき
デフレも円高も解消できる
こんな簡単な事を「禁じ手だ」と騒ぐ奴は、日銀に洗脳されてる真性の馬鹿だよ
530 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/23(月) 00:12:03.43 ID:Gpjz6it30
>>527 日銀の直受けやれば、たしかにインフレになるだろうね(バーナンキの背理法)
今のデフレより、数%のインフレの方が望ましいと考える点は一緒だけど
たぶん、あなたと意見が異なるのは「インフレが制御可能か?」という点にあるように思う。
ただ、インフレの制御可能性は数字で議論できず
感覚的な議論になりそうだから、これ以上深入りはしないけどね。
532 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/23(月) 00:49:00.03 ID:Gpjz6it30
シーゲルスレどこ?
相場で負けたのを日銀のせいにする雑魚は消えろよw
勝ち組のシーゲルスレとは対極の存在。
>>532 定量的にわかる「らしい」ってあなたはその見解が正しいのか検証したの?
自分の考えに近いものを鵜呑みにしてる印象を強くうける。
乗っ取られますた
>>533 でもこの流れ嫌じゃない
>>533 何言ってんだここは自分が下手くそなのを日銀のせいにするスレだろ?
週末になるとお客さんが来るよね。
平日は過疎だが。
>>532 ハイパーインフレは年間13000%のインフレですからなあ
ハイパーインフレを警戒する人は怖がり過ぎだと思いますわ
米みたく、年間3%程度のインフレ(悪性でない)社会だと多くの人が幸せになれると思います
財布に入るお金は程々に増えてくれなくては心が貧しくなってしまいますから
そうだよなあ
給料も据え置きや微増じゃモチヴェーション沸かないよ。
いい加減スレ違いに気づけよ
過疎スレを保守していたころが懐かしい
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/24(火) 00:06:50.51 ID:PuxfNrLl0
>>541 おまえシーゲルの本読んでるか
青本、11章に中央銀行の章あるんだぜ
中央銀行の金融政策は投資に無関係だと思ってるのか
>544
中央銀行が政策金利を低めに誘導している年は株式のパフォーマンスがいい。
中央銀行の金融政策は投資成果に影響を与えるわけですから
リフレ馬鹿にも低能な自論をシーゲルスレに垂れ流す権利がありますよね
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/24(火) 21:37:28.12 ID:F9m1GpIG0
このスレの参加者は全員日銀の政策委員だから
あるべき金融政策について議論することは大いに意味があるな
そんなことよりみんなTGTって持ってる?
WMTはみんな持ってるっぽいけどTGTは
シーゲル銘柄に入る?
インフレ3%なら配当は10%くらいないと割に合わない。
>>548 Dividend Aristocratですし、増配率もWMTと遜色ないのでシーゲル銘柄と思います。
WAG同様にWMTに比べるとβが高いのが玉に瑕ですが。
551 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 14:33:45.55 ID:EL73+AAcO
>>549 インフレ分増配してくれれば充分じゃないかな?
ここ10年だと日本で-1%のデフレアメリカで3%のインフレ
その内日本がデフレに耐えきれなくなると思う。
素人の考えですw
実際にはインフレ分の3倍くらいは増配してくれる
アメ企業たち。
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 15:42:16.45 ID:y6C+WShn0
日本以外の主要先進国はマイルドインフレで経済成長している。
先進国で日本だけが約20年間1%程度のデフレでやってきたけれど、経済成長率は先進国最低。
この20年間で、日本は名目経済成長率0%、実質経済成長率16%。
主要先進国の20年間の実質経済成長率、イタリア19%、ドイツ29%,、フランス36%、イギリス51%、アメリカ68%。
名目経済成長率、ドイツ67%、フランス85%、イタリア107%、アメリカ151%、イギリス159%。
資本主義では名目経済成長率が重要です。
資本主義の根幹は金融ですが、金融には利子が必要です。
名目経済成長率が0%ならば、借金を返せない人が増えて、金融自体が成立しなくなります。
銀行が利益を上げるには、既存の大企業に貸すか、国債を買うかしかなくなります。
このままでは、日本には新しい産業は興らず、国は衰退する一方です。
554 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 15:55:24.75 ID:YhUOagUQ0
>>553 ドル換算すれば分かるけど
日本のここ20年の経済成長率はドイツと大差ない
何せ円は1990年に1ドル160円だったど現在78円だから
555 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 16:05:47.71 ID:y6C+WShn0
>>554 ドル換算で経済成長しても結婚もできないワープア若者の激増、戦後最悪の生活保護とか
日本は確実に貧困化してるだろ、あんた生活圏はアメリカか
556 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 16:38:44.51 ID:YhUOagUQ0
>>555 他国とGDP比較するんだったら
ドルで比較するしかないんだが
後、言い方次第でなんとでもなる
たとえば2007年に欧州で年収4万ユーロだった連中は、
今は年収640万円から400万円のワープアになり下がっている
>>555 一体どんなトンデモ本の影響受けてるのか知らないけど、もう少しマトモな本読んで新聞も読んだほうがいい
558 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 16:59:15.49 ID:8cd7SM580
>>555 経済学の基礎的知識が欠如してるね
森永卓郎と同レベルか
日本国内だけで考えるか、グローバルで考えるかの違いじゃないの?
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 17:34:14.69 ID:y6C+WShn0
このスレバカの巣窟だね、円換算で膨大な為替差損抱えてる
のがドル換算では損していないとウソぶいてるんだからな
おまえらのポートフォリオ円換算でだしてみろよ
ざっくり円換算してみた
現在までの投入資金合計16,500,000円
ポートフォリオ合計 270,452.30ドル
@78 21,095,279円
投資始めてから500万円も増えた
ウマーーー
俺と同じぐらいだ。
2004年に始めて、今+540万ぐらい。
株の持ち高は、俺の方が2割ぐらい少ないな。現在1645万。
いつ始めたの?
俺、シーゲル派じゃないけど。
563 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 21:07:03.76 ID:y6C+WShn0
もうかってるのしか出てこないな、オレの予想では海外投資の7割は含み損
抱えてると思うが
>>563 スレの上の方見りゃわかるが、KXIですら過去6年放置で円建でプラスなんだから、個別なら余裕でプラス。
インカムはドル建で倍、円建でCAGR5%ぐらいだろう。
>>71の例を円ベースで計算してみたらどう?
実際には円高になって以降もいわばドルコストならぬ円コスト的に資金を追加しているから、
平均レートはどんどん下がるし、年率7%程度の円高を吸収して余りあるリターンでてるだろ。
KXIって、2006年9月に設定されているから6年経ってないでしょ。
$50→$66
ドル円が118円→78円
円換算で-13%ぐらいだよね。
配当を合わせても、税引き後なら円建てだとマイナスだと思うんだけど。
複利円建てでとんとんぐらいってことだね。
俺は、2006年9月頃は+700万だったから、そこから-160万。
優秀だねぇ。
S&P500は、2006年9月からだと、ドル建てでちょいプラスぐらい。
円建てだと、2/3だね。
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 22:18:05.18 ID:y6C+WShn0
>>564 優秀なあなたのポートフォリオをぜひ公開して下さい
え、KXIが優秀だって言っているんだよ。
俺は、KXIに負けているもん。
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/26(木) 00:26:01.04 ID:32qZQ0IO0
>>563 俺で、トントンくらい。
正直、円高の直撃を受けて、一時期は相当辛かったが、
世界中でビジネスを行なっている企業だと、ドルの価値が下がった分だけ
株価が上昇している。(米国企業にとっては、ドル安バブルって奴だね)
あと、ここ数年間、株価は低調だけど、世界の人口自体は増加傾向にあり
一般消費者向け製品の市場規模は、右肩上がりで上昇傾向にあるのも
大きいです。
繰り返すけど、俺はトントンくらい。
円建てで、2〜3%くらいマイナスです。
(円高が収まれば、一年で回収できそうな感じ)が
TLTを半分組み込んでるオレは、常にプラス
マイナス運用の年は無いな
まあ、円換算はしない主義さ
とにかく損してることにしたい人みたいだから損してることにしとけばいいじゃん
円換算で-99%になりました
株やってると話すと
損してるんでしょと言われるね、日本は
株で儲ける=悪 の方程式みたいな感じ
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/26(木) 09:13:34.25 ID:QEq7Ei6+O
株やってるなんて人に話したことないな
儲かってるときは話したくてうずうずしてくる。
儲かってるときは他人に投資教育をしたくなる。
こうすれば儲かるよみたいな。。。
>>574 日本人の金融リテラシーの低さは異常
衰退が激しいのも頷ける
未熟な市場だからこそ、儲けられるわけで。
成熟した市場だと、より効率的に近くなって、儲けの種が減るよ。
580 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/27(金) 00:10:03.52 ID:K5dggUKo0
FRB2%のインフレ目標採用したな日銀にも採用させないと
為替差損くらいそうで安心して投資できん
アメリカでは小学校でハガキとともに小切手の書き方教えるからな。
俺も、小切手帳はあるけどまだ書いたり現金化した事がない。
>>580 インフレ率が (日本)<(米国) で金利が同じだったら
ドル安トレンドが続く可能性が高いのは自明の理。
というわけで、米国がゼロ金利政策を開始してからは
為替差損に備えて、FXでドル売りポジションをキープしている。
シーゲル銘柄を持っていても、目減りする可能性が高い米ドルを
放っておくのはどうかと思うからね。
うーん、インフレ目標はイギリスでもうまくいってないし。
アメリカで成功するとは限らないよ。
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/27(金) 15:39:53.05 ID:mGsoPzmNO
皆の一番長く持ってる株は何?当方最近始めたばかりなのでJNJでたったの一年半。
KOで3,4年かな。
586 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/27(金) 18:29:03.15 ID:eB6wI3yI0
>>584 持株会の自社株かな3年ほど
シーゲル銘柄はぼちぼち買う予定
日本株は2002年に買ったヤフー。
海外株は5年前に買ったMCD,KO,PG,JNJ
>>584 4年モノのMO
買う時はビクビクしながら買った。
4年前というとリーマン前から持ってたわけだがリーマン時は株数増やせたかね?
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/28(土) 10:08:55.58 ID:QLckQjLE0
>>589 リーマン時は、配当利回り10%近くあったから、相当増えたんじゃね?
配当再投資するならどの銘柄がいい?
KO、PG、KFT、JNJ。
みんな配当再投資する際、なにを基準にする?
PER?それとも配当利回り?それとも両方?
インフレ2パーセントって事は利回りから2パーセント引いて考えないといけないな
594 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/28(土) 17:59:22.02 ID:iij7r5UDO
>>593 あんま気にしなくて良いんじゃないかな?
1ドル40円とかになったら流石に日銀なんとかするでしょ
>>591 どれ?といっても、個別は良い時も悪い時もあるから。
自分で決められず、かつ分散できないならKXIのほうがよいんじゃないかな?
596 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/28(土) 18:33:53.02 ID:joV6Gkix0
>>593 アメリカのインフレ2%、日本はデフレ1%だから
毎年3%の円高圧力がかかる、アメリカに投資しても
実質円換算で4%程度の期待収益だろ
俺はドル建てで25%の利回りだから
毎年3%円高でも無問題だ
日本が破綻して超円安になるのを気長に待っている。そうなったら俺の勝ち。
米軍の代わりに人民解放軍が進駐でもしてくれれば、億万長者だ。
>>598 で、人民解放軍に資産を差し押さえられる、とw
600 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/28(土) 23:36:09.43 ID:QLckQjLE0
>>593 基本的に、株価はインフレ率に連動するので、DRIPし続けるのなら
引いて考える必要は無いんじゃないか?
シゲルドットコム
MCD、ティッカーは関西読みなのね…
603 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/30(月) 07:38:16.68 ID:REReZm4b0
>>602 mcdonaldsだから、当たり前といえば、当たり前。
けど、日本だとマックシェイクとか、ビックマックとかあるから
一般的にはマックなんだと思う。
test
605 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 00:01:08.34 ID:KPfXdaJoO
今までROM専でしたけどついにシーゲル銘柄を買いました。
まだ1銘柄ですけど今後増やして行く予定です。
607 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 00:57:57.58 ID:ZOCAFbVhO
最近読んだ本でリーマンショック・コンフィデンシャルやポールソン回顧録が
面白かったから、原発関係の回顧録出たら読みたいと思ってたら
議事録もないとは、民主党は凄いなw
確定申告の時期だなぁ…。みんな配当の申告ってどうしてる?
配当支払日のTTSで、と言われたけど、四半期配当銘柄は
いちいち換算がめんどいから年初と年末のMean Rateとか、
換算基準値ひとつにしてくんないかなぁ…。税制が複雑なせいで
徴税コストが高いって、一番の税金の無駄遣いな気がするw
test
>>609 履歴をエクセルに取り込んで、同じくTTSをカチャカチャ入力しました。
確かにめんどくさいですが、こればっかりは仕方ないですねえ。
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 22:34:09.11 ID:yxvN/oiC0
>>609 配当金が20万以下なので、未申告です。
お金持ちな人が羨ましい。
配当は源泉徴収どす。
614 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/02(木) 01:54:49.04 ID:zQvH9BJ1O
配当は、所得が330万以上なら源泉の方が良いはず売却損あったりしたら別だけど
615 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 18:57:12.78 ID:CTCP3bKx0
hage
616 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 22:53:14.60 ID:emsL3yZu0
ni
617 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 22:54:17.02 ID:emsL3yZu0
シーゲル銘柄しか買っていないので被害は無いが、日本企業の
赤字っぷりには愕然とするな。
618 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 23:07:54.96 ID:8L9ugovM0
ブックオフ行ったら投資の巨匠たちって本にシーゲル著の部分あったので
250円だし買ってきた。
620 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/04(土) 21:46:31.55 ID:uHZkNtio0
>>617 逆に今の過酷な環境で利益でてる日本企業は、褒めるべきだ
ハイテクはだめだめだけど小売通信は、強いな
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/04(土) 21:52:20.22 ID:HEDluHqC0
まあ、ハイテクとか言われているものがハイでもなんでもなくなっちゃったんだよなw
622 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/04(土) 22:13:41.53 ID:kQngyIhL0
その利益もオリンパスのせいで甚だ疑わしいものになってしまったからなぁ。
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/04(土) 22:33:33.17 ID:xaGUIR2nO
>>621 競争相手が多いしローテクの会社が儲かってるからなw
ハイテクとか金融銘柄買いたくなるけど我慢
冒険しても通信銘柄
やっぱ先進国だけじゃ人件費が利益圧迫するからグローバル企業がいいんかな
626 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 10:00:08.38 ID:/rDsjKga0
日本株でシーゲル戦略やってる方はいませんか?
日本株はバリュー戦略です。
ここから長期的に安定して成長できると思われる大手企業を探すのは非常に難しいです。
みんな同じ会社で二つ上場してる株式ってどっち買ってる?
RDS.AとRDS.BとかUNとULとか。
>>624 あら、お安いわと、CとBACを去年ポチって放置してたら
すごいことになっててワロタ
630 :
しげる(-ω-) ◆RGCd9ILlgY :2012/02/05(日) 10:35:23.29 ID:KnJFPbqa0
一応、しーげる派 市況1とかにいるお (´・ω・`)
631 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 11:07:01.02 ID:9656C35I0
日本でシーゲル銘柄ってマクドナルドだけだろ、安定度は抜群
円高デフレ不況でも株価は安定配当もきっちり出してるし
>>631 お前は何もわかってない
せめてコンビニだろ
633 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 16:19:45.24 ID:9656C35I0
>>632 わかってるよ日本マクドナルドは世界展開してないんだよね
コンビニはしてる、それ差し引いても日本マクドナルドは良いよ
リーマンショックからの株価見てみ
日本マクドナルドなんか優待でスッ高値維持してるだけの糞株だろ
株価どうこう以前に単なる優待投資だ
まだ壱番屋の方がマシ
636 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 16:50:41.53 ID:orpdlC86O
637 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 17:32:03.09 ID:u90dO1qk0
無料シグナル配信申込み締切りせまる。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠のすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
URLは、
http://cres-p.com です。
お礼はいいですから。
638 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 20:46:29.43 ID:KvG98r6U0
AZNとGSKだったらどちらが良いですかね?
639 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 21:27:41.87 ID:9656C35I0
>>636 優待券を換金して配当と合わせたら現代の株価で4.2%くらいの
利回りになる、それとリーマンショック前の株価にすでに戻ってる
あんたらの為替差損かかえてるシーゲル銘柄より今のところは
パフォーマンスいいんじゃね
為替差損はカウントして、インフレの目減り分はカウントしないのって
都合がよくないか。
>AZNとGSKだったらどちらが良いですかね?
長期債務やEPSで判断してAZN持ってるけど、どっちが良いかは…
642 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 21:50:15.76 ID:RrB2xqO40
>>628 基本的に、ロンドンで上場している方が有利だと思う。
理由は、配当金の課税率
(確定申告するなら、あまり関係ないが…)
643 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 21:52:17.45 ID:KvG98r6U0
>>641 ですよね
2つとも買っときたいと思います
644 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 22:06:05.07 ID:orpdlC86O
>>639 まぁパフォーマンス良いのは認める
もしかして日本株だけでシーゲルしてる人か?
645 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 22:15:02.16 ID:9656C35I0
僕はシーゲル派、MCD投資でウハウハさとかとかのたまうやつもうざいけど、
日本マクドも過去を見ればパフォは悪くないけど、どうなのかなぁ・・・
648 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 22:25:34.94 ID:orpdlC86O
>>645 もってないのか
マックが潰れる事は、考えられないからな
>>646 優待券じゃなくて配当が4%なら考えるな
MCDとかシーゲル銘柄に該当しないけど
スパイスとして5%ぐらいなら入れても良いんじゃないかな
>>648 基本逆張り派なので、MCDなんて買ってやらないもんね!
というかシーゲル教授の本読んだの最近なので今後ともご教授ください
ドル資産が安く買えると思えばドル安もわるくなかろう
どうせシーゲル派は配当再投資を続けて、死ぬまで円には戻さないわけだし
気がついたら、老人ホームに入れられ、ボケてドル円レートなどわからなくなる
死んだ後に、相続人が資産処分して相続税払って、残りは無駄に使われて終わり
そんなもんだ
651 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 22:42:10.16 ID:9656C35I0
>>648 マックの優待はざっと調べたんだが金券ショップで5760円/年
で売れる、これと配当と足せば利回り4%になる、同じことだろ
ビルゲイツやスティーブ成仏並みの高給取りなら
優待券を換金する手間が自分の時給を上回るから
それが等価とは言い切れないね
いつもマックの優待はおいしく食べちゃってるよ
500株超えても、5冊が上限なんだよね
、資金が少ない人はいいかもしれないけどね
マック優待配当利回りは良いんだけど、ドリップは微妙じゃない?
他の優待株にも言えるが、持株数が切り良くないと恩恵無いし。
シーゲルの肝ってドリップだとすると換金した金の行き場なくない?
655 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/05(日) 23:04:42.39 ID:/rDsjKga0
日本株でDRIPできればいいが、永遠に無理そうだからな。
一応、ミニ株とかの単元未満株範囲なら手動でドリップ可じゃない?
単元の優待利回り語るとかシーゲル派にとってはナンセンス
ブログ見て株始めましたとか初心者もいいとこだろ
最近のシーゲルスレは落ち着きが足りない
真のシーゲル派は、動かざること山の如し。
週末になると変なのが湧くな。
そうそう
お安いからってCやBACに手を出すのはシーゲル派じゃねえ
最近は高くなってやだなぁ…KOはまだ買える、
でもPMをここから買い増すのは…。
664 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/06(月) 05:56:41.57 ID:tfvtQcVl0
相場のてっぺんでCVX買った俺をdisってんのか、あー?
今月来月ぐらいに買い場来るね
666 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/06(月) 07:50:43.39 ID:6Rhc+n09O
667 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/06(月) 20:23:03.18 ID:lUQcxxCy0
BP大幅増配くるっぽいな ウマウマー
>>667 まだ正式発表じゃないけど、14%の増配っぽいね。ウマイ。
来週からの増配発表シーズン、ここまでの各社の決算見る限り、今年はあまり増額率に
期待できないだけに二桁アップはありがたい。
669 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/06(月) 21:17:41.36 ID:auHFkeMc0
AZNも収益力悪化が懸念されて先週株価下がったけど5%増配したな
日本株には投資してないけど注視はしてる。
不成長の罠の可能性もある
まぁ、この1、2ヶ月は、シーゲル銘柄より高βの方が圧倒的に成績がいいんだけどね。
でも、この祭りもそろそろ終わりに近そうと思うんで、現金増やしたり、ディフェンシブに替えたりしている。
祭りは、ここから3年続くとみてるよ
2014年末までは、全力でいいんじゃない
ふーん、俺は今年は横ばい、下手したら急落と去年後半と何も変わっていないと思っているけど。
674 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/06(月) 23:02:17.36 ID:tfvtQcVl0
日本のエネルギー政策って、
単に経済産業省の利権をいかに増やすかって観点しかありませんので、
しっかりした国と比較すると見劣りすることは仕方が無いでしょう。
縦割り行政の弊害もあって、バイオマスとか、安上がりで、
農家にも恩恵がありそうな政策も出せないでいる、
情けない国家だと思います。
本の評論家って、小説を書けない奴がなるんだって。
自分にとって株式投資は将来への備えと言うより
生きがいになってしまった。
日々研究して、株価をチェックするのが楽しくて仕方ない。
ま、いまみたいな右上がりの時期は誰でもそうだろうね
また5月くらいから下がるんだろ。わしは騙されんぞ
アメリカ国内の大手製薬、ABT、LLY、PFE、BMY、MRKあたりだと
みんなどれ買ってる?安定のPFE?ヒストリカルリターン最強のABT?
ちなみに自分は買い始めた時期に一番利回りのよかったBMY買った。
あと、スレには出てないけどシーゲル要素がありそうな銘柄ってある?
個人的には
GWW、GIS、SYY、ITW、SJM,あたりかな。
GWWか、いいよね
日本株はGWW関連でMonotaRO全力
名前が変だと最初は思ったけどw
>>679 ダウ30銘柄で配当も高かったPFEにした。
安定とまではいかないと思うけど、俺の老後まで倒産せずに配当を叩きだしてくれる事を願う。
SBIや楽天でBHPビリトン(10年で配当8倍強、10年平均増配率23%)買えないのが痛い。
プレミアムがついて割高なBHP(豪州籍)は買えるけど、割安で配当利回りが高く
配当に海外課税されないBBL(英国籍)は買えない。
お前らも銘柄追加リクエストで楽天やSBIに要望出してくれ。
SBIで買えない主要なシーゲル銘柄
RDS.A(RDS.B)
TOT
BBL
楽天で買えない主要なシーゲル銘柄
UL(英国籍)
BTI
CLX
RDS.A(RDS.B)
BBL
なんで同じ株なのにBHPよりBBLの方が安いのん?
>>679 自分はABT保有ですが、製薬のウェイトを増やしたいので、
近いうちに純粋な製薬銘柄を買い足そうかと物色中。
ここにあまり出てこない銘柄で持ってるのはK,GIS,BBL。
BBLはDividend Archiver、GISは9年、Kは7年連続増配ですね。
686 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 14:00:27.28 ID:hOiCfJAQO
製薬はやめといた方が…
GMPで設備、人件費掛かってしようがない。
しかも特許切れで値下がりするし
688 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 18:20:29.96 ID:QDFNW9L10
製薬は、大規模M&A志向の会社群と、志向しないLLYのような会社群を1:1で適当に買ってる
689 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 19:22:36.47 ID:BHcJq44P0
>>684 ティッカーの知名度とかプレミアム(需給)かな?
BBLはいいね〜。
国内証券での海外株は、バカ高い手数料はともかく手数料無料DRIPだけ
やってくれれば色々勘案して乗り換えてもいいのだけど。
そうなったらなったでオプションやらせろとか言い始めるけど。
691 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 22:19:37.15 ID:sDyN1/ek0
>>690 SBIで現引きつかってドル調達する方法なら
海外の証券会社でやるよりコスト安いよ。
売買手数料は割高だけど、送金手数料や
為替手数料を考慮するとね。
692 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 22:35:18.68 ID:oViAU8qn0
手数料が高いのは、売買回数を抑える効果もある。
DRIPができればいいのだが。
>>691 送金手数料も為替手数料も海外証券利用のほうが安い場合もある
送金手数料 IBだとシティバンクの国内送金扱いで手数料630円
為替手数料 IBだとスプレッドも有利で500万円分の為替手数料が数百円程度だったよ
694 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 23:25:17.10 ID:7vtGSH+m0
695 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 23:27:19.72 ID:7vtGSH+m0
訂正
GSK増配(年間で63P→75P)
696 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 23:37:37.38 ID:7vtGSH+m0
697 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/08(水) 10:20:11.75 ID:RL2sxT6A0
ヴァーレ、BHPビリトンは増配レコードも配当も申し分無いけど、リオティントは配当性向ケチすぎるなw
鉄鉱石価格が10年で10倍以上になってるからトータルリターンは悪く無いけど。
>>689 なるほど〜
BBLの方がお買い得なわけですね
>>689 A$と£に対するUS$の強弱の差によるプレミアムが
BHPには付いてるんじゃなかったかな。
配当額は同じだし、自分はDRIPによる株数増加重視でBBLにしましたが。
ロイヤルダッチが長期間、英蘭市場間の裁定が働かなかった話は有名だよね。
おれのULはそのうえADRだし、先々どうなるもんだか。
通貨価値が希薄化してると増配して当然ぐらいに思えてくる
逆に国内で増配してる企業はポテンシャル高いので有望では?
今年は今までのところ国内株が10パーセントくらいの利益。
配当利回りは4パーセント位。
アメリカ株も買いたいが、コーラの配当利回り2.8%でしょ。
高くて買えないわ
705 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/08(水) 21:24:20.64 ID:aZoYJcXe0
日本株は配当金現状維持でもドルベースで見たら6年で55%の増配
>>704 シーゲル銘柄は今のところどれもP/Eが狂ってるわけじゃないから、
そこそこまとまった額を買って、暴落時にナンピンすれば
いいんじゃない?持ってればDRIP(と増配)で配当増えるし、働いてるなら
その間にナンピン用の資金も貯まるでしょ。
BHP俺も持ってるけどシーゲル銘柄け?
708 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/09(木) 04:11:09.46 ID:j8uWPIpz0
世界展開している総合資源株だからもろにシーゲル銘柄
・多国籍
・世界展開
・高配当
・増配志向
・価格決定権強い
ここから5年くらい暴騰も暴落もせずにダラダラ株価推移するんだろうなあと
シーゲル株メインにしてるわ。
乱高下じゃないの?
株をたんまり持ってるけどいつも市場が暴落してほしいと願ってるよ
俺、株売ってしまって、今ちょっとしか持ってないから下がってほしい。
なんで売ったの?
一つは、去年ナンピンしたけど、今、去年年初よりプラスになったのでナンピン分の売却。
一つは、世界が抱えている問題は、ほとんど解決していないと思うので、また株は下がるだろうという予想。
マクロビューで株を売却ね
うんまさにシーゲル派だ
しばらく低ボラのボックスかなぁ。ディフェンシブの一部は去年上がり過ぎたし。
KXIには勝てるけど、S&P 500には勝てない年になりそうな。
今のところのYTD、 My Portfolio 0.99% KXI 0.89% S&P500 7.56%
バリュエーション的にS&P 500に着いて行ってもらっても困るが。
Lorillard キテルね 増配か
115のコール売ってしまったよ、また買いなおししなきゃ
718 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/09(木) 22:59:29.50 ID:RIiUy5pI0
日本株でミニ株ポートフェリオ作ろうとしたけど
該当銘柄が・・・製薬、コンビニぐらいしかないな
社名アルファベット順シーゲル銘柄リスト
()米国企業編 - US Broad Dividend Achiever 2011より抜粋)
【多分異論がでないシーゲル銘柄】
ABT,MO,CVX,CLX,KO,CL,COP,XOM,
FDO,JNJ,KMB,LOW,MCD,PEP,PG,TGT,WMT
【異論は認める】
ADM,ADP,AVP,BCR,BEC,BDX,BMS,BFB
CAH,CASY,CB,CHD,EMR,FAST,GWW,HRL
ITW,LANC,LEG,MKC,MHP,MUR,NUE,OMI
ROST,SJM,SYK,SYY,TR,UVV,VGR,VFC,
WAG,WSC
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/09(木) 23:36:05.58 ID:RPgqaFpX0
ウギャァァァァPEP暴落しとるぅぅ
そんな安いわけじゃないけど
64.2$でPEP買っちゃった
てへっ
スレでよく出てくる定番以外でアメリカの飲料食品生活必需品高配当 or 収益基盤安定高配当 or 増配余地大安定増配志向銘柄
AFL アフラック
APD エアープロダクツアンドケミカル
CB チャブコーポレーション
DPS ドクターペッパー
EMR エマソン
GIS ゼネラルミルズ
HD ホームデポ
HNZ ハインツ
IBM インターナショナルビジネスマシーンズ
INTC インテル
K ケロッグ
KMP キンダーモルガン
LOW ロウズ
MDT メドトロニック
MKC マコーミック
MMM スリーエム
MSFT マイクロソフト
T AT&T
VZ ベライゾン
YUM ヤムブランズ
今日はPEP暴落分をPM暴騰分がカバーしてくれた。
724 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/10(金) 12:10:40.54 ID:eDqunbKs0
2chではメジャーなティッカーなのにこのスレではBBAはあんまり話題にならないね
test
koって昔もっと配当性向高くなかった?
>>726 昔というか、2002年から2009年までは50%以上で、2010年から渋いのよね。
恒例の+$0.12ではなく、2008年のように一気に上げてくれないかな。
WMTって今後どうかなぁ…AMZNとやり合う
にはコスト構造的に不利な気がする。
(AMZNには成長の罠が仕込まれてる気がするので買わないけど)
729 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 00:25:04.05 ID:7Xnizezy0
ABV:ラテンアメリカ最大のビールメーカー 配当利回り3.73%
BHP、BBL:資源メジャー 配当利回り3.88%(BBL)3.2%(BHP)※BBLのほうがお得
VALE:資源メジャー 配当利回り4.38%
EXC:アメリカの大手電力ガス会社 配当利回り5.24%
NGG:イギリスの大手ガス電力会社 配当利回り5.76%
730 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 02:52:11.46 ID:ybOUHGeh0
SYYもあんま話題にならないね。
25年以上連続増配で食品でファンダメンタル良好なのに。
731 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 03:07:03.92 ID:Ln0nocI+0
犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
某テレビ局在日社員
732 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 05:13:18.37 ID:VMymNe4U0
資源はシーゲル株だけど、ユーティリティー(電力やガスなどの公益セクター)はシーゲル株じゃないな。
733 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 05:52:15.17 ID:ah7TBYUL0
734 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 07:40:08.93 ID:sqWykjSHO
>>730 >>733 SYY持ってるよ〜。EMRもPGと並ぶくらいの
増益&増配レコードホルダーなのに注目されないよね。
735 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 08:39:19.22 ID:SI5gB2Ni0
日本の電機メーカーは死にかけているのに、なぜエマソンは50年以上
増配できるんだ?
死にかけてるとは電機というよりは家電メーカーかな。
競争の激しい最終的には価格勝負の家電をやらずに、
ひたすらスーパーのアイスの冷蔵庫を追求し続けてるとか、
多くの小さなレガシー市場でトップ張ってるところが永続性の鍵じゃないかと。
分散されてるから、社運をかけたテレビがダメで大赤字とかない。
737 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 13:24:55.65 ID:E+uc8Ok10
名前 ひろはる
性別 男性
現住所 東京都中央区
誕生日 04月24日
血液型 A型
出身地 茨城県那珂市
趣味 映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, 料理, グルメ, お酒, ショッピング, ファッション, ドライブ, 旅行, アート, 語学, 読書, マンガ, ゲーム, インターネット, 美容・ダイエット
職業 IT関係
所属 悪役商会総帥
自己紹介 ようこそおいでませ。
手前生国は関東の北、北の最果て茨城の真ん真ん中、
那珂なる土地の生まれにございます。
若き日より酒を嗜み、葉巻をくゆらせ、日の本の行く末を憂いて
日々をすごしてまいりました。
酒と酒が結ぶ人の縁に魅了され、日々飲みの場に馳せ参じて早幾年月。
刺激的な方、気のおけない仲間、同士、寵愛、いろんな出会いをしてまいりました。
これからも、この生き方、変える予定はございません。
皆々様にあられましても、どこかであくだいかんと縁をもたれましたら、
ぜひとも存分におたのしみくだされ。
【経歴】**************************
小・中:地元の小中で暴れまわる。
高校 :埼玉私服公立高校ですき放題しながら結果を出す面白さにとりつかれる。
大学 :某国立大の通称酒学類でプロ相手に大人の喧嘩のやり方を学び、即実践
以降社会人としてすき放題に暴れまわる。
******************************
【趣味】****************************
多趣味すぎて自分でもよくらわからん。
とりあえず活字ジャンキーなので、週10冊は本読んでます。
活字ネタを振ると喜んで飛びつきます。
********************************
楽しき生とは楽しもうとする意思のもとに訪れる。
乗りてぇ風に乗り遅れたやつはマヌケって言うんだよ(とら)
足跡帳
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=980595994&owner_id=20322576 好きなスポーツ 球技/闘技
好きな食べ物・飲み物 お酒、うまいもの、楽しい時間は何ものにも代え難い。
好きな本・マンガ 極度の雑書家で活字ジャンキー。LOVE文字
売国戦隊ニチギンガー!【新帝国循環の変】
ユダ金「白川総裁、徹底的に円高はキープしろ。財務省の介入には円高是正の口実が必要だからな」
白川「わかっております。国債引き受けは最小限に食い止め、庶民には物価の安定・金融政策の限界などと言ってトボけておきます」
白川「財務省の介入でユダ金様がお買い上げになった円は一時的に下落する可能性がありますが、ご了承ください」
ユダ金「そんなことはわかっておる!w」
2011年10月
安住「月末に円売り/ドル買い介入を実施します。8兆円を予定しています」
ユダ金「うむ!しかしその介入額では今回、FXで儲からんかもな…安全資産の円は外人がよく買うし。とにかく安住、頼んだぞ」
2011年10月31日
安住「我々財務省がこれより、日銀砲を発射する!円売り/ドル買いだ。円高是正の口実があるから問題ない」
財務職員「被災地の復興より、介入に円を使うことが大事なんですよね?」
安住「もちろんだ!アメリカ様の年次改革要望書を守り、米国債購入用ドルを確保しないとな。俺にもアメポチとしてのプライドがある!」
財務職員「介入額はいくらにしますか?」
安住「誰がおやじ狩りに遭いそうな財務大臣だと?!(怒)」
財務職員「誰もそのような事は言っていません!ww介入額はいくらにしますか?」
安住「今年は14兆円程度を予定しているが、今回は8兆円だ。ユダ金様には事前に報告してある」
安住「今だ撃て!日銀砲発射w」
財務職員「介入しました!」
安住「どうせすぐレートは元に戻るだろうがなwそれから日銀砲で得た量産型クズドルで米国債を購入しておけ!」
財務職員「了解しました」
アメリカ様「安住、よくやった!これからも米国経済を支えてくれ。くれぐれも米国債を売らせろなどと言わないようにな」
739 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/12(日) 00:27:47.53 ID:qc6S0bbg0
ここは武田持ってる奴けっこういるのに下方修正(EPS215円→164円 配当180円)の件誰も言わないねw
やっぱり銘柄選択のミスを素直に認めたくないからかな。
んなもんとっくに織り込んでるだろ
4ヶ月前ぐらいに減益踏まえて投資すべきか議論になったよ
ミスは素直に認めないと、今後成長できないよ。
持ってないからどーでもいい
ギリシャデフォルトしてくれないかなあ。
久しく買い場がこないから、余力十分なんだけど。
武田持ってる奴は、素直に負けを認めて次に繋げろって忠告だよ。
また日曜の人か。毎週毎週ごくろうさん。
あー何の生産的な意見も言わないで上から目線の屑か
武田は去年の11月の終わりの時に3050円で買ったよ
現時点では大成功だと思ってるよ
日本のエネルギー政策って、単に経済産業省の利権をいかに増やすかって
観点しかありませんので、しっかりした国と比較すると見劣りすることは
仕方が無いでしょう。縦割り行政の弊害もあって、バイオマスとか、
安上がりで、農家にも恩恵がありそうな政策も出せないでいる、
情けない国家だと思います。
748 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/12(日) 19:04:59.79 ID:E/KwxVzm0
シーゲル派ねえ。
俺にはfxやってるのとさほど変わらないんじゃない?って気がする。
いくら外国株で増やしても為替リスクが配当戦略のような長期運用では短期に比べて増大すると思う。
例えば一ドル100円でアメリカ株に投資して1.2ドルに増やしても一ドルが80円になっていれば96円となって損失になる。
1ドル95円になれば株で5.3パーセント増やして初めてイーブン。それ以下なら損失になる。
しかも為替の損益は別計算だから株の利益分の税金は取られる。
逆に進めば勿論利益だが、そうであるなら為替を直接やったほうが税金面、手数料面から有利ではないか。
今後ドル安がさらに劇的に進行するならいくらいい米国株への投資であっても報われない。
ドル高が進行するという確信があるならドルをロングしたほうが合理的。
つまりドルをそのまま使うという必然性がない人が海外株に手を出すのは株の上がり下がり以外のリスクも孕むということであって無闇にアメリカ株に投資するのは合理的じゃない。
FXでたんまり儲けてくださいね
750 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/12(日) 19:56:08.82 ID:+BgjJhgdO
買うときあんま価格気にしないようにしてるんだけど流石にBTIは、高すぎるよな
下がればナンピンすれば良いだけなんだけど
751 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/12(日) 20:46:25.43 ID:DZ4lhfg30
このスレで話題になってる株は天井圏なのはデフォ
752 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/12(日) 22:17:06.12 ID:YNBP/Lhf0
>>748 シーゲル銘柄は、国際的に営業しており、業種としてもインフレに強い企業
が多いのですが、そういった企業はドル安で利益が拡大します。
(日本企業が円安で利益がでるのと一緒の構図です)
確かに円高はマイナスに働くのですが、その代わり、企業の利益はドル建て
で拡大するので、それほど被害は受けないのです。
>>82-84 あたりを参照してください。
みんな買い方どうしてる?
DRIPの複利効果を活かすためにP/Eが20以下なら黙って1000ドル分くらい
シーゲル銘柄買って、あとは放置、年間9千ドルを口座に入れておいて、
300ドル分を年に1回定期で買い増し、残りは暴落時の非常出動用資金。
日本株も持ってるけど、配当をこの取引コストに充当、余ったら国内口座で
ETF買う。シーゲル銘柄は15銘柄。取引コスト、為替スプレッドと
送金手数料も合わせて賄うなら、配当ゲットのための株に数十万〜百万
程度拘束されるけど、元は配当だし、余力全力で向かえるから気持ちがいい。
754 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/14(火) 02:59:57.86 ID:IyxxNgA50
基本フルインベストで配当が3000ドルぐらいたまったら割高でない手持ちの銘柄を買うか新規銘柄を買う
755 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/14(火) 08:50:19.52 ID:qgYfamByO
>>753 基本値段気にしないけどあまりにも割高だったら買わない
暴落に備えて資金を待機しとく
>>753 DRIPしながら、年間100万円程度ある国内株とJ-REITのインカムを毎月$1,000づつFXでドル転現受し、為替レートを分散。
$5,000程度貯まったところでで送金し、ウェイトの低い銘柄またはウェイトの低い業種の新規銘柄を各銘柄の過去PER平均より低いところで購入。
これ以外にサラリーから年間$15,000程度を暴落用の待機資金として保持。
>>756 インカム100万…ポートフォリオの税引き後平均利回り4%程度
なら2500万か…。それだけあればドル転して直接シーゲル銘柄買いそうだw
759 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/15(水) 00:49:30.84 ID:5WUbC4oL0
天井圏な気がしたけど気にせず購入
760 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/15(水) 06:30:53.83 ID:MDGpd3m90
BTIも$100チャレンジか。MCDに続けるかな?
>>758 まあそうなんだけど、増税や社会保障費増による月収手取減や将来の子供の教育費を吸収できるように、国内増配株にJ-REITの個別を組み合わせて、毎月インカムがあるように組んでいるのよ。
米国口座もデビットカードで引き出せるけど、全DRIPだし、リタイアするまでお預け。
バフェットはWFCをいつも買い増してるな。そんなに自信があるのか?
シーゲルってわけじゃないがFTEがいつの間にか安値圏に落ちてきてるな
14ドル割れたら打診買いしたい
766 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/16(木) 08:39:18.71 ID:fYX4wWyS0
米ケロッグ、P&Gから「プリングルズ」買収
【ニューヨーク=弟子丸幸子】米食品大手ケロッグは15日、米日用品大手プロクター・アンド・
ギャンブル(P&G)からポテトチップス「プリングルズ」の事業部門を26億9500万ドル(約2100
億円)で買収すると発表した。米菓子大手ダイヤモンド・フーズによる買収が既に決定していたが、
このほど同社の不正会計が発覚。P&Gが一転、ケロッグ社への売却を決めた。
6月末をメドに買収手続きの完了を目指す。ケロッグ社のジョン・ブライアント最高経営責任者
(CEO)は同日、プリングルズ部門の約1700人の従業員を受け入れると表明。主力のシリアル事
業との相乗効果に強い期待感を示した。
プリングルズはP&Gが1970年代に開発。日本を含めた世界約140カ国で販売し、売り上げは年間
15億ドルに上る。P&Gは事業の選択と集中の一環として、非中核事業である食品部門の売却を決
定。昨春にダイヤモンド社に23億5000万ドルで売却すると発表していたが、同社の不正会計処理問
題で頓挫した。
そんなに売れてるのかよ!
食べ始めると止まらないんだけど、なんかいい栄養の元入ってるのかな
カルビーが連結売上高1600億円で従業員3000人弱いるのを考えると効率的だな
KとPGどっちも持ってるからいいニュースではあるけど
なんで買収金額が23億5000万ドルから26億9500万ドルに増えてんだよ
770 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/16(木) 15:05:17.69 ID:CWadeRaT0
ケロッグはD/Eレシオが高いのが懸念材料ではある。
やたらFTE推してるやついるよな
なんかテンプレみたいなのにもさらっと入れてるし
>>772 Tならまだしも、FTEみたいな業績不振ですぐ減配するような会社は個人的には投資先として論外だわ。
TもDCMもFTEもTEFも似たようなもんだろ
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/17(金) 02:32:26.33 ID:EnOVkvGe0
基本的に電話会社は増配銘柄というより、めいっぱい配当して業績に応じて変動する。
>>776 ここ最近の+3セントじゃなくて、+4セントだね。感謝。
円安きたね。
調整きそうだけど大きなトレンド転換は近いんかな。
ユーロはしばらく安いままっぽいけどね。
TOTとかユーロ危機で一緒に売られてわりをくってそうだけど。
まだ懐疑的だけどね>円ドル
52週移動平均線の上抜けに成功してからでないと。
GIS安いね
ちょっと買っちゃった
782 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 00:14:41.90 ID:t1L4Ezuu0
お〜い、Kappa.
さっぱり分からないものに投資すんな。
783 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 08:40:02.33 ID:RAWJ/Xz40
アボットの増配は結局6.25%(48→51セント) マズー
>>783 昨年は原料高で微増益、減益のところも多いし、今年の見通しも芳しくないので、
ABTに限らず、PG,KMB,JNJ,CL,PEPあたりの増益幅は渋そう。
785 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 17:40:03.65 ID:h6YiwoN50
シーゲル銘柄でウィズダムツリーのDGSかDEMを買おうか迷ってます。
正直二つの違いがあまりわかりません
どなたか教えてください
分からないものには手を出さない
投資の基礎です
必要な情報は全てWebに公開されているのに
なぜわからないと言うのかがわからない
じゃあ全然知らない俺が教えてあげよう
構成銘柄と徴収される金と発行数とようは目論見書見ればいいんじゃないけ
シーゲル派って、バリュエーションもファンダメンタルも見ないよね。
配当の推移だけは良く見ているけどw
>>789 自分がそうだからって周りまで押し付けんな
いやいや、これは失礼。
配当の話ばかりなのでw
だって増配してるからって自分に言い訳しないとドル建ての配当利回りが
3%を割っている生活必需品株なんて買えないだろ?
793 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 21:04:44.66 ID:wPUg5hsW0
馬鹿な人は、自分が分かっていないことを、分かっていない。
自分が分かっていることは、他のみんなが分かっているということを知らない。
利口な人は、自分が分かっていないことを、分かっている。
自分が分かっていることは、他のみんなが分かっているということを知っている。
794 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 21:05:58.64 ID:t1L4Ezuu0
単にインフレだから増配しているだけでは
また週末のお客さんたちで賑やかね。
おつかれさま。
797 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 23:46:03.24 ID:h6YiwoN50
みなさんのおかげでDGSとDEMの違いが分かりました
優しい説明ありがとうございます(⌒ー⌒)ノ~~~
>>789 バリュエーションはものをいう。どんな時でもだ。
とか、じじぃが本で書いてなかったっけ?
799 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 23:51:36.09 ID:t1L4Ezuu0
>>795 増配銘柄はインフレ率を上回って増配すると書いているんだが・・・
日本語読めますか?
800
802 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 05:26:46.31 ID:AYVbaEMa0
シーゲル派が配当利回りにシビアなのは、言うまでも無く配当再投資が
長期投資のリターンを左右する最重要項目だからだが、投資時点で
配当の質を評価するうえでファンダメンタル分析(ビジネスの永続性、
収益基盤の安定性、増配余地、カバレッジレシオ、キャッシュフローの伸び率etc)
は欠かせないし、予想PERやバリュエーション無視してるとかありえない。
803 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 09:28:15.73 ID:zYaDbtlJ0
配当利回りだけで判断してシティやバンカメを買いまくっていた連中が
リーマンで退場したのを忘れたのか?
どんな株も高値掴みはだめだよなあ
大事なのはヴァリュエーションだよ
ヴァリュエーション
下唇を軽く噛んで発音しろよ
シーゲル派でリーマンショックで退場した奴なんていないだろ。
配当利回りで買うのをシーゲル派と勘違いしてるアホはよく見かけるが。
806 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 10:47:51.91 ID:YDBMiM560
配当利回りだけで買う奴はシーゲル派にはいない。
シーゲル派が特に重視するのは増配のトラックレコード(不況時にも
減配しないビジネスの安定性)、長期のDGR(配当成長率)。
減配する可能性が殆ど無い安定性と、配当性向を引き上げなくとも
インフレ率+数パーセントの年率で増配が期待できる企業を選択。
シンプルにバリュエーションで買えないのを将来のグロースが
見込めるからと言って正当化しようとしているようにしか聞こえん
808 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 11:04:11.32 ID:KEFrbCh90
おまえらに将来の増配銘柄を探す能力はないだろ
そんなことできるのは極ひとにぎりの天才中の天才
シーゲル投資を始めて5年しかたってないが、保有株が増配しなかったことは一度もない。
俺は天才じゃないから運だな。
今年も全銘柄増配するだろうが、それも運だ。
810 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 12:43:03.30 ID:zYaDbtlJ0
811 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 13:09:36.72 ID:1JxRxFu00
てか一般的なシーゲル派のポートフォリオだと20〜25銘柄ほどで組んだ場合で
最悪のケースでも9割以上の銘柄は増配する。
>>810 最初に買った銘柄 ABT JNJ KO MCD PG PEP
リーマンショック以降に買った銘柄 CL KMB MO PM BBL UL YUM CVX COP GIS(DEM DGS)
ここ1年で買った銘柄 BP T AFL K BTI
813 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 13:29:17.31 ID:zYaDbtlJ0
>>815 別人だけどアテクシのポートフォリオでよかったらどうぞ
Watch Listに入ってるCとBACは
Cが2000株、BACは3000株、去年の10月ごろに仕込んでウハウハですお^^
819 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 17:16:38.12 ID:zYaDbtlJ0
お前みたいな
臭いのが来るからだよ
822 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 18:04:07.48 ID:zYaDbtlJ0
>>820 低レベルな話題のスレッドには低レベルが集まる。それが嫌なら
話題のレベルを上げることだな。
>>822 この程度のパフォーマンスは、個別銘柄でポートフォリオ組んでる
シーゲル派じゃ普通
だからもうこのスレから出て行ってください^^
相変わらず週末は香ばしいのぉ
シーゲルは暇すぎるので日本株で優待取って暇潰しやってみたが、
優待も届き出すと楽しいね。
827 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 19:29:30.12 ID:zYaDbtlJ0
俺は退場するまでここに居座るよ。
830 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/19(日) 23:53:58.67 ID:zYaDbtlJ0
>>823 Firstradeに対応してないじゃん。もしかして零細証券なのか?
831 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/20(月) 23:02:55.01 ID:sjygs0MP0
MSFT買ってる人いない?
シーゲル銘柄ではないけど、割安だし増配ペースも着実。
最近、キャピタルフライトが注目されてるけど
シーゲル株や海外ETFしてる人から見たら今さらだよな。
さすがに海外移住は出来ないが
MSFTは20切ってる時買ったな。今の値段だとどうかね
834 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 01:24:36.94 ID:bjo5vczc0
MSFTもINTCも今は高い
良い仕込み時に買えた人はラッキー
835 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 14:01:26.65 ID:F96FSkUu0
ハイテクは、ポンカスだからだめだな
売却するなら良いと思うけど
836 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 16:27:22.82 ID:W9pYYALh0
PMの配当は殆ど外国源泉徴収されない仕組みになった模様
>>836 Investor FAQで確認しました。
ちょびっとだけだけど、株数増加ペースが上がるから有難いわ。
Kraftから分割される海外部門会社も80/20 companyなんだろうか。
838 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 20:28:14.33 ID:5UO+mrMv0
PMの出す配当のうち、US以外を起源とする配当(93%)には米国課税がされない
ということでいいのかな?
W8-BENを出している人は米国分源泉徴収なし(非居住者向け配当総額の93%)、出してない人(同7%)は30%の源泉徴収ということかと。
Thanks
確か、80/20ルールのTesting Periodが3年間だから、スピンオフから3年を経て
晴れて80/20 companyとして認められたということなのかな。
PM買い増ししたいんだけど高すぎんだよな
50$代とはいわないけど60$代ぐらいになってくれ
EPSとDPSの成長を勘案するともう$60には戻らないんじゃないか?
846 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/22(水) 10:53:21.14 ID:3WipndQi0
株が上がるとマジで何にもやることがないな
一直線にあがるわけなから待ってりゃまた下がんでしょ
高くて買えないなと思ったら、プット売りで落ちるの待つかな
で、インした時は暴落だったりするわけだけどw
849 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/22(水) 18:48:12.70 ID:JvBsCxMSO
リンチの本読んだんだがテンバーガーなんて厳しいよな
参考になる部分もあるけど疑問に思う部分が多かった。
まあ冷静に考えれば10倍になる株なんてそうそうあるわけないしな
ドル円随分と上がってきたなー。
現時点では83円過ぎたら10枚程買う予定だが、もう少し堪えて欲しい。
10枚ってFXとかやっちゃってるの?
853 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/22(水) 22:18:57.82 ID:ivpZWT1u0
低ボラリティ−ETFってシーゲル派的にどうなのよ?
iSharesのUSMVとかPowersharesのSPLVとかKXIとかの生活必需品ETFを
長期的にもアウトパフォームするかもよ?信託報酬もUSMVは0.15%だし。
ただ上記は米国内ETFなので比較するならKXIじゃなくXLPかな。
KXIとの比較対象ならiSharesのACWV(信託報酬0.35%)か。
まあ低ボラリティ−ETFのどれも検証するには運用期間がまだ短すぎるんだけどね。
インデックススレで一時湧いた低ボラの人か?
自分でする分には好きな事すれば良いし、多分、自分の良いようにしか情報取れないだろうから、
ここで質問しても正直意味無いぞ。
>>852 レバ1倍なら銀行でドル転するよりお得だからね。
ただ、個人的なルールにより長期の足が転換した事が確認出来ないと
買えないんだけど、3月は優待取りに金使いたいんだよね…
>>854 い、いきなりなんのこと?なに言ってるかわからん(´・ω・`)
私はこのスレしかお気に入りに入れてないので他のことは知らん。
よくわからんが低ボラリティーETFの議論はここではご法度だったのかい?
>>853 トラックレコードが3年ぐらい積み上がってからじゃないと評価できないな
どちらにしろ俺は信託報酬を払うのが嫌だからETFは買わないが
前に優待について書いてあるけど、ビックカメラがお勧めですね。
2年持っていれば、商品券毎年5000円分送られて、ビックカメラグループ
のソフマップでも使うことができる。
859 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 01:41:32.61 ID:xEa+T3tbO
リンチの方法で今年30%上がってるんだよね
860 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 08:06:49.43 ID:Dkk5oGOI0
お前らの言うとおりに生活必需品銘柄買ったら暴落したんだけど。
どう責任とってくれんの?
863 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 09:05:35.37 ID:p2VAnBWA0
ビックカメラ(4.5万程度の投資で配当+優待利回り10%以上)とGMOインターネット(3〜4万程度の投資で現金配当利回り3%以上とは別にプロバイダ代を年間1万減らせる上に4000円相当のポイントもらえる)の優待はガチでお得だからね
GMOはIP電話使えないのでNO thank you
GMOポイントはためてるけど。
ビックカメラは高いからamazonの方が確実に安い。
866 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 12:37:07.25 ID:gy+fU1Q/0
俺資産チャートがシーゲル赤本の大恐慌後の配当再投資リターンのグラフそっくりになってきた
GMOなんてよく買えるな。サービスの内容見てるのか?
868 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 15:07:54.45 ID:KHY0BxXk0
GMOはファンダメンタル面でも悪く無い。
クリック証券はシェア3位で伸びてるし、実態はうさくさいITではなく
地味なITインフラ事業だからな。
資産から言うと将来的には株価1000円以上になってもおかしくない。
バフェットがインテル買い増しか。
ハイテクはガクンと来そうで怖いんだよな・・・
GMOは元があれだダイヤルQなんとかだろ
まあ、何でもありだ
いまじゃ、セルリアンタワーを何フロアーも借りる勢いだもんな
最近脱線しすぎ
>>853 個別株メインだけど国内証券で買えるようになったら
VBやVSSとともに検討中です。
貧乏なので2,3年先かなw
エロは生活必需じゃないか?
867
100株\3万ちょっとで(今は株価が騰がってきたので\4万程度要だが)
配当と優待で15000円/年以上節約できるから2年ちょっとでもとがとれる。
日本株や為替の取引でGMOクリック証券使っている奴ならそれ以上の節約になる。
東証一部上場銘柄では実績ベースの株主還元率でダントツだから利用しない手は無い。
>>860 そらバフェットと逆方向のベットをすれば損もするだろ
>>875 節約にはなるだろうけど
俺らは100万ドル単位で投資しているわけだから
年間1万五千円とかせこい話は興味ないのよ
878 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 21:35:44.14 ID:FBXyL5HV0
>>860 どんなポートフォリオにしたか教えて下さい。
生活必需品銘柄なら、5銘柄くらいに分散すれば大怪我する可能性は
相当低いんだが…
優待等も活用して節約の積み重ねや固定費削減で海外株に投資できる額を地道に増やすのは王道だよ
今、円建てで1115万の買い持ちで、配当を含め+680万ぐらいなんだけど、
シーゲル派としては普通?
>>881 かなり勝ち組。
生活必需品銘柄の弱点(原材料高で利益圧迫)を補うために
オイルメジャーを買うことにした。
利益自慢が始まりだすとそろそろ急騰の第一段階は終わりかなという気がするな
どっちにしろポートフォリオは放置だが
>>883 だな
自分以外も同じぐらいのパフォーマンスだってことをわかってないよな
Kappaが何をやっているのか、未だに分からない。
886 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/24(金) 23:16:55.49 ID:4NST+D500
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 10:30:37.29 ID:tUdZp/EH0
なぜ株は勝てないのか?株はそもそも勝てないということを “納得したく” はないですか?
現役のパチプロで国立大経済卒、財務会計学、証券分析論専攻の私が、「なぜ株は勝てないのか」を、ギャンブル理論、証券分析論双方の視点から分かりやすく解説しています。
内容は以下の通り
ギャンブル理論の基礎−1 コインの賭け
ギャンブル理論の基礎−2 パチンコの勝ち方
株のギャンブル理論的視点−1 個別銘柄投資
株のギャンブル理論的視点−2 テクニカル分析投資
株のギャンブル理論的視点−3 ファンダメンタルズ投資
複雑系ギャンブルは絶対に勝てない
株の「巨視的視点」とは
ギャンブル理論を知れば、株というものの見方が一変するかもしれません。
http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk3
888 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:49.80 ID:EC+75sCX0
株が上がってるから話題がないね…。
いまここで買い増すなら皆ならどれにする?
890 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/28(火) 07:38:28.78 ID:j2xU0ald0
IBMて自己資本比率20%なのな。いまのペースで
自社株買いを続けたら10%割れるな。
バフェットもなに考えてんだか。
バフェットさんより頭いい人キター!
前にリアルで偶然シーゲルスレ民に会ったことあるが
噂どおり本当にハイスペでワロタwwwww
どんな感じにハイスペなの?
高級賃貸マンションに暮らし、トムフォードのスーツに身を包み
BMWを法人リースで乗り回し、おされな牛丼を食べながら
シーゲル銘柄を語る感じですかね
>>894 そういう程度の低いステータスみたいなものには興味が無い感じだった。
金はもっているようで、もう配当だけで暮らせるようなことを言ってたわ
人格的にも素晴らしくて尊敬に値する人間だったよ。
ああ、レベルの高い人間ってこういうことかと思い知ったわ。
配当だけで暮らせても普通はそんなこと他人に言わんだろ
目立っていいことなんて何もない
897 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/28(火) 21:47:53.29 ID:1SAYTldjO
また下がると信じてるから配当貯めこんどるわ
配当で暮らすようなのはシーゲル派ちゃうわ
配当で暮らせるレベルです
という自慢でしょう
貴方とはレベルが違うんです
901 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/29(水) 10:16:25.59 ID:PnqqFjtl0
KMBの配当決まりました 5.7%増配
70→74セント(年間$2.80→$2.96)
インデックスファンドブームがきてるようだが
米国個別株、それもシーゲル株ブームはくるんだろうか。
そしたら国内証券でもDRIPできたりするかね。
903 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/29(水) 19:15:31.51 ID:qGy2lyb70
外国株口座開設のアフィ報酬大幅UPで・・・くるかもね
配当さえ使えないシーゲル派って哀れだね。
使わないお金は無いのと同じってこと気付いてないみたい。
お金の心配が無くなる事の方が遥かに大事。
配当だけで暮らせるって3000万円以上ぐらい株持ってるんですよね
うらやましいかぎりです
桁が一つ違うだろ
桁違いですね
三億で安心
三十億で安泰
三百億で安静
結婚でシーゲル派脱落の危機。
何だか憂鬱になってきたわ。
IBMかJNJどっち買おうか迷ってるんだが。IBMならバフェット、
JNJならシーゲル。どっちを信じるか難しい。
ダウインデックス両方とっちゃいないよ。PGもついてくる
913 :
911:2012/03/01(木) 13:53:15.48 ID:+avNmTbwi
日本語がおかしかった
DIA買いなよって事ね
ここでたまに利回りを発表する人って,ドルベース?
円じゃないよね?ないって言って・・
ここにいる人は全員アメリカで暮らしているからもちろんドルベースだよ
配当で生活するのって羨ましいが、よくよく考えると配当使ってると相続税分を
貯められないから、死後がっぽり持って行かれる。
相続させる気がないなら元本取り崩して使った方がいい訳で、あんまり意味ないな。
本当のシーゲル派の人たちはいなくなったようだな
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/01(木) 21:55:46.47 ID:xKzwB8j9O
赤本読み終えた
5銘柄を1万$ずつ買ってドリップする簡単なお仕事だな
自分はドリップ出来ないからドルコストして配当が貯まったら再投資する予定
>>910 迷ったら半々。
個人的にはJNJ80%、IBM20%とかで欲しかったりするw
>>918 5万ドルあれば、手動DRIPで一番凹んでる銘柄かKXIで良いんじゃない?
梅ランが金融庁へ呼ばれてるさなか、就職活動をするHYIP de orz
一体どこで差がついたのか……
ブログの話はよそでやれ
922 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/01(木) 23:28:15.14 ID:xKzwB8j9O
>>919 今5万$もないから2銘柄しか買ってない
5年後ぐらいに手動ドリップする予定
>>920 HYIPさんもどっかに呼ばれてなかったっけ
81.1円で1万ドル仕込んでおいた。
呼ばれたのは社債の人か
926 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/02(金) 07:25:33.45 ID:eYn7nzwI0
>>909 後学のために詳しく教えて下さい。
新規資金の投入は無理にしても、配当金の再投資は
続けられると思うのですが…
(私は、結婚したら配当金の再投資だけ続けていく予定です)
結婚したら、あなたの意見は完全無視
資金はすべて「私と子供の為」に吸い上げられ
リスクのある投資などはご法度
それが結婚というもの
それは結婚相手の銘柄選別を誤った結果だろう
嫁には黙っておけば良い。
バレそうだったら、株を少し持ってるとだけ言っておけ。
結婚前に築いた資産は個人の物だ。
>>926 まあ、
>>927に近いね。
自分からしたら、目先の安全も大事だけど、中長期の備えが
お留守になったら、のちのち悔やんだって後の祭りだよと思うけどね。
結婚前なのにテンションダダ下がりだわ。
地が見えたという点ではよかったかもしれんがね。
このスレにいる人が財布握られるとか理解できん
家計も運用の一環だろ?
>>931 あんたが既婚なら、そりゃああんたが偉いんだよw
おれもそうしたかったさ。
スレ違いすまん。
シーゲル派の合コンを開催して
そこでシーゲル派嫁をゲッチュして
二馬力で全力シーゲルすればすぐに1000万ドルになるだろうね
女性のシーゲル教徒がいたら頭下げて結婚してもらいたい
多くの女性がFXに走る中、JNJやPFEを積みましているとか魅力的すぎる。
キャッシュフローだけを考えれば結婚は宗教に入信するのと変わらんな
日本の葬式代は高すぎるよな。
キリスト教式だとせいぜい10万だ。日本の平均は300万以上。
まあ、日本のキリスト教会の過半数はバチカンがキリスト教と認めていない朝鮮キリスト教だが。
938 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/02(金) 20:58:22.78 ID:/tUrZxAp0
5銘柄とかありえないだろwww 少なすぎる
1銘柄のウェイトはできれば5%以下、最大でも10%以下が望ましい
>>935 なんで女ってあんなにFX大好きなんだろうな。
旦那が命削って働いた大切な資金を純粋な博打につぎ込むとはアホとしか思えない。
別にアホじゃないよ
自分が骨身削って稼いだカネじゃないし
5万ドルなら4000ドル×12銘柄ぐらいをおすすめする。
942 :
918:2012/03/02(金) 21:30:28.84 ID:nmyHpCQ7O
>>939 自分で稼いだ金じゃないからだよ。
逆に、だからこそFXでは勝っている主婦も多いわけだが。
俺は遊びで自動売買してるよ。
手動では絶対無理。わけのわからないテクニカル分析に身を委ねるなんて。
944 :
918:2012/03/02(金) 21:39:19.89 ID:nmyHpCQ7O
途中で書き込んでしまいました。
>>938 >>940 確かに5銘柄じゃ少ないですよねでも12銘柄は、多い気がします。
日用品2銘柄、エネルギー2銘柄、タバコ2銘柄、ヘルスケア2銘柄、飲み物2銘柄
こんな感じにしたいと思います。
将来の海外移住も視野に入れてるから
投資だけでなく、英語のスキルアップにも力を入れてる。
将来、資産課税が導入されたら、もう日本には住みたくない。
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/02(金) 22:48:37.35 ID:u9PCziL90
>>944 銘柄は最初は少なくてもいいけど、資金規模(ポートフォリオ規模)
が大きくなるにつれて徐々に増やしていくのがいいよ。
リタイア時で25〜30銘柄ぐらいが理想。
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:25.62 ID:BxV3wQ+uO
>>947 アドバイスありがとうございます。
徐々に銘柄増やして行きたいと思います。
米株の配当って年に4回が多いよね。そこで、
MAR JUN SEP DEC
FEB MAY AUG NOV
JAN APR JUL OCT
の配当月の異なる銘柄を組み合わせをバランスよく組み込むと
毎月分配型が出来上がり、老後も安心なんですよ
配当月変わるけどね
カネは腐らないんだから毎月である必要はないだろ
お金が一気に入ると、パチンコにつかっちゃうんですぅ
954 :
名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/03(土) 09:20:10.18 ID:4pQYPaGL0
d
異教徒が紛れ込んでるな
DIAなら完全体VTの方がよくない?
今年は、VT円建てで+18%だね。
VTに勝っている?
数十年単位の運用を2ヶ月の指数の動きと比較することに意味があるのか?
30銘柄で分散完了というよりは選りすぐった30銘柄買うと
もう買うものなくなる、例えばMO,PM,BTI持ってれば煙草はお腹いっぱい。
そう意味で
>>947に同意。
30銘柄買うとしたら、どんな感じかね?
BTI増配
中間配当とあわせて昨年からの増配率は本国株(ペンスベース)で10%強
ADR(ドルベース)で約10%
KO
PEP
KFT
SYY
HNZ
MO
PM
BTI
PG
UL
CL
CLX
JNJ
ABT
MDT
PFE
LLY
GSK
AZN
BBL
VALE
BP
CVX
COP
TOT
VOD
EMR
GE
MCD
YUM
WMT
HD
LOW
BHP取得価格みたら50ドル割ってた
次の大暴落お待ちしております^^
>>961 BTI(ADR)は年間$3.65→$4.01みたいですね。
外国株の買い付けって手数料が高いですが、皆さんは1回いくらで年何回ぐらい
買ってますか?