このスレは、シーゲル博士の投資手法全般について、日本人が実践するための
シーゲル派のためのスレッドです。
インデックス運用を超えるためのD−I−V指針
Dividend(配当)
個別株は持続可能なペースでキャッシュフローを生み、それを配当として株主に還元する銘柄を選ぶ。
International(国際)
世界のトレンドを意識する。国際的分散投資や世界的に事業展開する企業がポイント。
Valuation(価値評価)
成長見通しに対して割安な株を買い続けること。PER100倍なんてとんでもない。
ジェレミー・シーゲルとは
ペンシルベニア大学ウォートン・スクール教授(金融論)。コロンビア大学卒業、MITで経済学博士取得。
金融市場に詳しく、CNN、CNBCなどでコメンテーターとしてたびたび登場。
ウォールストリート・ジャーナル、バロンズ、フィナンシャル・タイムズのコラムニスト。JPモルガンでの教
育研修トレーニングを担当。
著書
蒼の経典
「株式投資 長期投資で成功するための完全ガイド」(Stocks for the Long Run 3rd Edition)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4822244660/ 200年間の市場データに基づき株式投資の最適戦略を明らかにした画期的名著。
長期的なスタンスで株式投資に取り組むうえで欠かせない知識を凝縮。
過去200年以上にわたるアメリカ株式市場のデータを綿密に分析し、株式長期投資の優位性を具体的な数値で示している。
紅の経典
「株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす」(The Future for Investors)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4822244571/ 投資家に本当の利益をもたらすのは、企業の急成長ではなく永続である――株式投資の常識を覆し、銘柄選択のあるべき
姿を提示した、株式投資の新しい教科書。
成長株投資や割安株投資の誤り、そしてバフェット流のバリュー投資手法の正しさを、過去100年以上の膨大な市場データ
をもとに立証。長期投資のバイブルとして知られる前著『Stocks for the Long Run』の結論をもう一歩掘り下げ、「成長の罠」
に陥ることなく、市場平均を上回るリターンをもたらす銘柄を突きとめた。どの銘柄に、どのように資金を配分すれば、長期的
に資産を積み上げることができるのか、そのための戦略を具体的に紹介する。全米ベストセラー。すべての投資家必読の一冊。
翠の経典
「株式投資 第4版」(Stocks for the Long Run 4th Edition)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4822246809/ 大恐慌、ブラックマンデー、ITバブル崩壊を乗り越え、いま「百年に一度の金融危機」からも立ち直ろうとしている株式市場で、
永続的に資産を積み上げるための知識と技術を凝縮。
データが2006年まで更新された蒼の経典の増補改訂版。
シーゲル教授のサイト
ttp://www.jeremysiegel.com/ Knowledge@Wharton Financial and Investment
ttp://knowledge.wharton.upenn.edu/category.cfm?cid=1 WisdomTree(博士が上級戦略アドバイザーを務める)
ttp://www.wisdomtree.com/ スタインハルトとシーゲル教授(動画)
ttp://www.wisdomtree.com/about/commercial.html 前スレ
【暇】シーゲル派の株式投資7【配当再投資】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1308434117/
シーゲル先生のD−I−V指針 (最強ポートフォリオ) @債券? インフレに勝てんのじゃ! 長期投資なら株式全力で逝け! A低コストの世界分散インデックスに投資じゃ!、売却禁止! 相場の波は全て裸で浴びるのじゃ! B市場平均じゃ満足できんだと! そんな欲張りさんには、高配当銘柄の配当金再投資が最高じゃ! Cまぁ、とにかく「ばりゅえーしょん」が大事なのじゃ! Dワシの指針は著書が出るたびに進化するのじゃ! ワシの次の本も買って読むのじゃ!
DRIP:(Dividend Reinvestment Plan)配当金再投資プラン ■よく出るティッカー KXI:iShares S&P Global Consumer Staples(生活必需品ETFというスレ的に都合の良い代物) PM:Philip Morris International,Inc.(タバコ) MO:Altria Group Inc.(タバコ) RAI:Reynolds American Inc.(タバコ) LO:Lorillard, Inc.(タバコ) KO:The Coca-Cola Company(清涼飲料) PEP:Pepsico, Inc.(清涼飲料) MCD:McDonald's Corp.(ファーストフード) YUM:Yum! Brands, Inc.(ファーストフード) PFE:Pfizer Inc.(製薬) ABT:Abbott Laboratories(製薬) LLY:Eli Lilly & Co.(製薬) JNJ:Johnson & Johnson(製薬&ヘルスケア) PG:Procter & Gamble Co.(家庭用品) CL:Colgate-Palmolive Co.(家庭用品) CLX:Clorox Corporation(家庭用品) KFT:Kraft Foods Inc.(食料品) HNZ:HJ Heinz Co.(加工食品) WMT:Wal-Mart Stores Inc.(小売チェーン) XOM:Exxon Mobil(エネルギー) RDS.A、RDS.B:Royal Dutch Shell(エネルギー) NSRGY.PK;Nestle(食料品) DEO:Diageo(アルコール) KMB:Kimberly-Clark(家庭用品) BRK.B:Berkshire Hathaway(コングロマリット) BTI:British American Tobacco plc(英:タバコ) UL:Unilever plc(英:家庭用品) GSK:GlaxoSmithKline plc(英:製薬) AZN:AstraZeneca PLC(英:製薬) FTE:France Telecom(仏:通信) TEF:Telefonica, S.A.(スペイン:通信) IXJ:iShares S&P Global Healthcare Index Fund ETF SDY:SPDR S&P Dividend ETF(S&P Dividend Aristcrats連動) VBR:Vanguard Small Cap Value ETF VB:Vanguard Small Cap ETF VT:Vanguard Total World Stock Index ETF VWO:Vanguard MSCI Emerging Markets ETF VSS:Vanguard FTSE All-Wld ex-US SmCp Idx ETF DGS:WisdomTree Emerging Mkts SmallCap Div DEM:WisdomTree Emerging Markets Equity Inc DOO:WisdomTree International Dividend Top 100 Fund ETF DWM:WisdomTree DEFA(配当加重インデックス連動)
他のテンプレはお好きにどうぞ 前スレ4ヶ月で埋まるとは過疎とも言えなくなってきたな
6 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/19(水) 22:00:12.51 ID:vX9wx8vd0
ABTがスピンオフするらしい
7 :
本田 :2011/10/19(水) 23:06:53.46 ID:Qbify5jX0
『誰でも儲かる株式相場之研究』
http://blogs.yahoo.co.jp/nihonsenryaku/62696751.html 久しぶりに、国立国会図書館ホームページ(近代デジタルライブラリー)をキーワード「鞘取り」で検索していたら、
『誰でも儲かる株式相場之研究』 致富研究社編輯部著 大正7発刊 275ページ という本を発見した。
戦前の古き良き時代の良心的な株取引入門書で、限月制だった定期取引の「鞘取り」のやり方のほか、
「公然の秘密の仲買の収入」として、証券会社の呑み、向かいの手口が詳しく書かれている。
こうした呑み、向かいは現在の証券会社でも経営の基本として行われている。
驚くべきことに「証券会社の呑み、向かいの手口は相場入門者が知るべき常識」
として紹介されているのである。
8 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/19(水) 23:49:12.16 ID:13Y5uKt0O
個別銘柄買う資金力なかったらインデックスファンドの方が良いですよね? 年間50万ぐらいしか買えそうにないので
9 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 08:32:07.02 ID:+4z/Ozn00
50万で1銘柄追加していけばいいんじゃない? 15銘柄以上になると個別のリスクは低くなる。
10 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 10:25:24.26 ID:n6kcQHjZO
>>9 それだと時間かかりそうなので30万で1株追加にします。
米アボット、製薬事業を分割 2012年末めど 2011/10/20 8:35 【ニューヨーク=西邨紘子】米アボット・ラボラトリーズは19日、2012年末をめどに後発薬を除 く製薬事業を分割し、新会社として上場すると発表した。医療・診断器具や栄養事業など、製薬以 外の事業は本体に残り、アボットの社名を引き継ぐ。成長ペースや主力市場の異なる製薬事業を分 離することで経営効率を高め、株主価値を高める狙い。 分社化では、アボット株主に新会社の株を割り当てる方式をとる。新社名や、アボット1株あた り割り当てなど具体的な詳細は未定。新会社の会長兼最高経営責任者(CEO)には、グローバル ・ファーマシューティカルズ担当リチャード・ゴンザレス執行副社長が就く。 分離する製薬事業は、処方薬を中心とした新薬の開発や販売を手掛ける。2011年通期の予想売上 高は約180億ドル。主力薬に関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」などがある。アボット本体に残るのは、 医療・診断器具、後発薬と栄養事業。11年の予想売上高は220億ドルで、約4割を新興市場で稼ぐ。 アボット広報担当によると、日本法人のアボット・ジャパンの事業分割については、今後検討に 入る。12年末の分割手続き終了までは、現体制を維持するとしている。
>>8 未単元株を1万円程度の単位で分散していくのが良いと思いますよ。
50銘柄ぐらい、簡単に分散できます。
14 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 14:30:56.33 ID:n6kcQHjZO
>>12 外国株買いたいんで徐々に銘柄増やして行くことにします。
15 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 16:09:13.26 ID:ZBrWhJyQ0
>>10 俺の場合、為替手数料と買付手数料で1%以下になる金額を、追加投資の基準にしています。
10月の暴落もお終いか。しょぼかった
17 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 22:42:59.57 ID:MYm2NbZd0
楽天やSBIで買う場合、外国株式の購入手数料(為替手数料タ+売買手数料)が1%を切るのはだいたい30万(4000ドル)ぐらいやね
18 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/20(木) 23:20:41.13 ID:+DEKQ1nV0
PMが好決算で上昇
19 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/21(金) 00:46:24.67 ID:mELYP7Xa0
Firstrade落ちてる・・・
20 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/21(金) 19:53:01.69 ID:UfMbV73J0
>>15 >>17 なるほど
それなら年2回ぐらい購入して徐々に増やして行きたいと思います。
相変わらず上がったら静かになるスレだw
22 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/22(土) 16:20:49.45 ID:q1fxIsnh0
MCDとPMが好調ですな
マクドナルドって、1970年から485倍にもなってるんだ 1970年は私が生まれた年だけど、今後30年では100倍位にはなりそうだね そん時は70歳か、、、
24 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/22(土) 19:08:59.82 ID:FAGy03Cp0
KO,MCD,PMが2010〜2011は強かった
ここいいなあ 泊まりにいきたい
ゴバークしますた
27 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/22(土) 23:40:33.31 ID:Zf6LMPi/O
KOもPEPも今割高な気がしますけどもう少し待つべきですかね?
なにが割高じゃ。とおもったら68まで行ってんのか。 割高かどうかは将来の株価に対してだから割高かどうか判らんけど配当利回りは良くないな KOって配当性向50%くらいと思ってたけど随分低いな
29 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/23(日) 01:33:01.52 ID:L7TZc76XO
定期的に買う予定なので株価は、あまり気にしないことにします。
生活必需品銘柄:PER15以下で買い ヘルスケア銘柄:PER12以下で買い エネルギー銘柄:PER8以下で買い
窓際のTOTちゃん
尾て
33 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/23(日) 21:35:40.53 ID:euJKTbMH0
KMBが激強状態
インフレ率に合わせて目標PERも動的に変化させるべきでは。
35 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/23(日) 22:55:58.09 ID:+wGiVfcs0
50年ぐらい持つ予定だとタバコとか石油とかの関連やめたほうがいいですよね?
タバコと酒は絶対になくならんでしょ。 石油メジャーは総合エネルギー企業になって安泰でしょ。
スタンダードオイル社は解体したぞ。
Utilityセクターって持ったほうがいい?T、DUK、EDあたり。
39 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/24(月) 09:52:29.49 ID:A/O7NbDk0
↑配当という点では魅力的だけど、シーゲル株の基本である 多国籍で展開する優れた競争力を持つ企業ってポイントからは 外れるよね。
>シーゲル株の基本である >多国籍で展開する優れた競争力を持つ企業 ってどこに書いてあったっけ? それならIOO買えばいいって話になってしまうが。
41 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:29:38.74 ID:/QxkxpKR0
食品、飲料、日用品やヘルスケア、エネルギーなどの地味株を中心に 世界展開する企業から選ぶってのが基本じゃないの? 世界展開していても、製造業(設備投資負担大)とかコングロマリットとか テクノロジーとか金融とか景気敏感株は出来るだけ避けるのシーゲル戦略。
42 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:32:37.59 ID:/QxkxpKR0
あと、IOO買ったら割高になってるバブル株を多数オーバーウェイトする事になるよね。 シーゲル戦法は財務健全な高配当株(割安〜普通)を買って配当をひたすら再投資する事が肝だからIOOは微妙。
43 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/24(月) 14:08:31.27 ID:8tCHnWtv0
銘柄絞って割安なの買うのが良さそうですね ドルのレートとかあんま気にしないほうがいいですよね?
円高ドル安が進行しても、アメリカ株の配当再投資戦略は為替差損以上に 利益がでる「ハズ」だから気にせず、毎月給料全力ドル資産買いでOKですよ
海外比率の高いKO,MCD,PMの株価が好調なのはドル安のお陰とも言えるだろう
なるほどドル安で上昇するわけですね、グローバルな展開をしている アメリカ企業に投資する場合、為替差損など気にする必要ないということですね 納得です
最終的にハワイで余生過ごせばおk
48 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/24(月) 23:51:41.75 ID:qdwt5haB0
本日KMB暴落
49 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/25(火) 10:07:52.80 ID:Wjnytci70
> 一方、通期の業績見通しの上限を引き下げた米日用品大手キンバリー・クラー >クが下落。ダウ構成銘柄ではキンバリーと同業のプロクター・アンド・ギャンブ >ル(P&G)が下げた。通信大手のAT&Tやベライゾン・コミュニケーション >ズも売りが優勢だった。
50 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/26(水) 19:45:11.95 ID:uvnqK+h10
51 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 00:39:04.55 ID:T7WxcJc80
そうだね。 下がったとはいえ、6ヶ月リターンや1年リターンでは SP500やKXIをまだ大幅にアウトパフォームしている。
52 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 13:22:31.73 ID:OaJZqSRD0
KXIと期間MAXで比べて(開始は2006年後半?) アウトパフォームしているシーゲル銘柄ってどんなんあるかな。 KO、MCD、BTI、CLXはアウトパフォーム。PMは2008年からだがOK。 KMBは期間MAXだと負けるが3年だとまあOK。 PEP、JNJ、PGはダメダメ。他はどうだい?
生活必需品セクターに入ってる「小売」ってどう思う? 財の独自性(HRL)や独占性と(KO、PEP)と違って サービス(ビジネスモデル)ってすぐ真似されて競争が激しいし、 消費者のロイヤリティが望みにくいのかなと思えてしまうんだが。 WMT、WAG、CVS、日本ならセブンやらイオンやらローソンやら。
54 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 15:29:39.55 ID:a0DdaaY6O
株価上がって配当利回りが低くなった場合は他の利回り高い銘柄に乗り換えしてる?3%あれば全然我慢出来るけど…
55 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 15:58:01.15 ID:SauMcMWC0
>>52 配当入れてのトータルリターンの比較?
それとも単純なチャート比較?
現在株価がそんなに割高ではなく、これからの平均増配率が8%を超える銘柄を買えたなら 長期スパン(15〜20年)ではまずSGCS:IND(KXIの元インデックス)には負けないかと。 それがどの銘柄なのかを選ぶ難しさはあるが。
>>54 EPS成長率や直近10年の増配率を見て判断するかな。
配当利回り2.5%を切ったらまず買わないけど、2.5%〜3.0%だと銘柄によっては買う。
58 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 21:40:38.98 ID:YkCszjUE0
>>55 単純なチャート比較で。
KIXも2%台の配当あるしね。
60 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 21:52:30.18 ID:wJXiy/aC0
ああ、orz・・・
61 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/27(木) 23:37:41.73 ID:YkCszjUE0
>>60 どうした買い場を逃したか?
ところでオマエラだろこれw 予備知識なしで理解できるわけないがなw
阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part4】
No.1168 by 匿名 2011-09-24 21:46
若くてキャッシュで4000万あるなら家なんて買わないほうがいいですよ。
海外の25年以上増配し続けている強靭な収益構造の優良株
(PG,CL,CLX,KMB,KO,PM,MO,BTI,PEP,MDT,JNJ,ABT,COP,CVX,XOM,MCDなど)を
15銘柄ぐらいに分散して買えば年間配当120万ぐらい入ってくる上に、
10年後には年間配当額が倍の240万ぐらい(海外の増配を重視する
優良株は年率7〜10%ぐらいのペースで増配する)になってる。
ここらへんの株は、リーマンショックでもびくともせず安定利益を出し
増配を続けたから、今回の世界的リセッション懸念も全く減配の
心配無い。10年後にローン組んで家買えばよろし。実質ローン支払い
ゼロ(配当だけでまかなえる)で良い家が買える。 もしくは家賃20万の
家にただで住めばいい。
でもね、嫁が家を買わないと発狂するんですよね 株なんて損する物だと言い張るんですよ そんな嫁を納得させるためには、白人のぶっといモノで納得させるしかないのでしょうか
63 :
本田 :2011/10/28(金) 00:38:39.63 ID:SzqK/iHz0
悪妻は百年の不作
64 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 00:44:47.44 ID:wTCdXJcn0
コンビニって闇が大きいよね。 借金漬けの奴隷労働状態で自殺や借金苦で多くの店主を不幸にして その犠牲になりたっている悪徳ビジネスモデル。 WMTもアメリカでは色々と批判も大きい会社ですね。
65 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 00:53:02.22 ID:wTCdXJcn0
すんません 64、65は
>>53 に対するレスです、一応。
小売で個別銘柄ならWMTではなくHDかLOWを買うかな。
AVP大暴落!!
俺の妄想ポートフォリオのFTEが輝いてる ダブルボトムで買っとけば良かったな
69 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 08:06:15.68 ID:YJW4jOaK0
>>64 従業員から搾取できればその分、株主に回ってくるんだからいいじゃないか。
従業員が高給取りで破綻しまくりの航空業界では株主が大損している。
搾取できなければ、自分が搾取されれしまうのだよ。
70 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 08:49:08.34 ID:4FwiibANO
パチンコとかタバコってオワコンっぽいけど やめれない人が大勢いるからな投資する気はないけど
71 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 10:56:14.10 ID:YJW4jOaK0
>>60 生活防衛資金が役に立つ時が来て良かったね(笑)
人の不幸を見ると俺は幸せに包まれるよ、他人の不幸は蜜の味。
外資は簡単に首切るよなあ ま、他に移ればいいんじゃね
>>61 自分も別の板で優良銘柄アメリカ株長期投資なら年率数%の利回りと進言したが批判されたなー
数%の利回りなど100人に1人。それが自分だと思ってるのは傲慢さが出ていおる
あなたは周りを情弱と思うだろうが、あなた以外はあなたを馬鹿だと思ってると。
74 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 12:34:44.10 ID:tyINMdya0
コンビニ業界は従業員(社員)ではなく、店主家族の大半を 不幸にして地獄のような苦しみを味あわせてきたんだよ。 従業員は搾取側で、多くの店主を殺してきたほう。 約50%が借金苦で閉店していて、自殺や一家離散もザラ。 甘い広告と説明会に騙されてコンビニオーナーに応募しても 本部だけ儲かる奴隷労働の結果、路頭に迷う確立は5割以上。
75 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 14:08:29.86 ID:YJW4jOaK0
>>74 本部が儲からずに株価が低迷すれば地獄の苦しみだが、
本部だけ儲かるのは素晴らしいとしか思えない。
>>75 しくみとして生かさず殺さず、サステナブルな搾取でないとまずいけどな。
WMTもってるが不安なしとはいえん。
>ウォルマートにとって労働組合は、「癌」そのもののです。労働組合が組成されると人件費が上昇、 >それが価格に上乗せされ、結果的に競争力がなくなり店の衰退を招くという創業者サム・ウォルト >ン氏からの主張です。「是が非でも労働組合の組成は阻止しなければならない」というのはウォル >マートの暗黙の不文律なのです。 >ウォルマートは初期の癌でさえ、自分の健康な内臓を切り取ってまで手術してきました。8年前、 >テキサスの店で一部ブッチャー(食肉処理者)が組合を結成しようと動いた途端、全店の食肉処理 >部門を1〜2週間で廃止してしまったのは有名な話です。カナダでも数年前、投票で組合が組成さ >れた店を、不採算店として速攻スクラップしました。
こっ怖え…… 西友がどうなっているのか興味あるところ。 ここ何年かは明らかに安くなったからよく行くけどな。
79 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/28(金) 20:27:32.08 ID:YJW4jOaK0
職業訓練ってさあ、ロクなのがないんだよね
低ボラETFが梅ランに取り上げられてたのは笑った。 orzは本書いてくれ。
82 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/29(土) 00:17:47.15 ID:5RXxQShB0
BTI自社株買いで株価好調ですな
orzさん、失業したらしいね どうせならその能力を生かして、投資関連の本でも出せば良いのにね
自演うぜーな 巣に帰れ
株価上昇してやることないから、失業者を肴にして楽しく会話しようや。
86 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/29(土) 09:19:21.94 ID:Iijj1dIv0
>>83 英語読解力はありそうだが、日本語表現力がおかしいから本は無理だろ。
あとオタネタがディープ過ぎて一般人には嫌悪されると思う。
失業したらポートフォリオはどうすべきなんだろうな。
日本語表現力は編集者がいくらでも直してくれるんじゃない 若いうちに投資でカネためてアーリーリタイアメント 東南アジアで外こもり 問題はあまりにもニッチな層にしかうけないこと 英語がそれなりに読めて書ける層にはともかく 初心者に海外投資は意外と心情的ハードルが高いしな
配当再投資仕込んですき家! すき屋! すき屋!
orzはそろそろ○|_| ̄に改名すべきだと思うんだ
ブロガーの話とかよそでやれ
Unemployed de orz Terminated de orz Fired de orz
92 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/29(土) 13:21:17.98 ID:Iijj1dIv0
目標がアーリーリタイアって奴は能力が低くてツマラナイ仕事をしてるんだろ。 orzはこれを機にタイでアーリーリタイアを開始して、 金が尽きたら人生からもアーリーリタイアすればいいと思ふ。
糞スレ化が著しい
94 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/29(土) 16:01:30.76 ID:1j/WBHtGO
皆さんは購入するのに十分な投資資金(100万くらい)が貯まったら、その時点で相対的に割安のシーゲル銘柄に投資する感じですか?それとも特定の銘柄が合格ラインに来るまでじっと待ってますか?
95 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/29(土) 17:51:06.15 ID:F0HqP92q0
株価が上昇すると糞スレになり、株価が下落すると良スレになる摩訶不思議
ボーナス前に値上がりしてしまったorz 暴落すると資産が減ったと落ち込んで、値上がりすれば買値が高くなると落ち込む。 修羅の道だな。
値上がりすれば資産増加 値下がりすれば絶好の仕込み場だぞ。
事前にやることを決めているから 相場が上がろうが下がろうが何とも思わん
99 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 00:03:58.10 ID:RXF+C8EK0
>>94 持ち株でマイナスのものがある場合は、まずその銘柄を平均単価下げる為に買うかな。
株が高いと思った時は、債券ETF(AGG)買えばいいと思う。
株が下がってきたらAGG売ってシーゲル銘柄に買い替え。
100 :
94 :2011/10/30(日) 00:31:00.12 ID:Kq2HX6KFO
101 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 07:46:26.58 ID:+nATXaN30
>持ち株でマイナスのものがある場合は、まずその銘柄を平均単価下げる為に買うかな。 かなりダメな意見の典型。 PERや配当利回りで割安を判断するならまだしも、 自分の過去の買値なんて何の意味もない。 更に同じ銘柄を買ってリスクを集中させてしまっては分散効果が得られない。
102 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 08:27:54.43 ID:4zZzQrPo0
日本企業は配当性向が低いしPERが高いから、長期保有は難しいよ
103 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 08:42:54.71 ID:oqAbhZSuO
そか? 50円で「お買い得」だった株が今なら40円ってことなら「さらに一層のお買い得」と思うぞ。 ファンダに対する好感が減退していないなら、だが。
104 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 13:22:28.17 ID:5Fjgk35j0
ファンダメンタルに対する見方が不変だとしても、同じ程度に 魅力的な銘柄が他にあるなら、分散によるリスク低減のため にそちらを買うべきと思う。 シーゲル戦略は銘柄の集中リスクを抱えやすいので、意識的 に分散を心掛けるべきではないだろうか。
106 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 14:42:25.70 ID:Fz1zlM4X0
>>101 配当利回りやバリューから考えて自分で高くないと納得して買った
シーゲル銘柄なんだから、よりやすく買えるときは
迷わず買い増すって意味だろ。
107 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 16:04:07.04 ID:Kq2HX6KFO
2008年〜2009年の頃のスレ見てたら結構シーゲル派の皆さんも金融株に手を出してるんですね。かなり意外でした。
教義があてにならないという良い教訓になったね、あの時は。
109 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 16:18:58.74 ID:Y9t6cx0N0
金融株に手を出すような奴はシーゲル派破門じゃよ。
当時は高配当だったからね 高配当に目がくらんだんだよ
高配当だったのはリーマンショック前までね
112 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 16:34:40.90 ID:+nATXaN30
金融は配当高かったからWisdomtreeのDTH、DHSあたりも 金融銘柄大量保有でボコボコになったしな。 その後、Dividend ex-Financials Fund とか出して来て笑える。 シーゲル教祖様は金融は駄目だと前々から言っておられたのだが。
みずほ、三井住友、なんかは配当5%越え、配当5%近くでPERも7倍弱 PBRも1倍割れ ただし簡単に増資やりやがるからね 信用できん すぐに株主の持分が薄まる 武田なんかも魅力的な位置だと思うが、特許が切れて主力商品がなくなったのがキツイね
CB、AFLあたりの25年以上連続増配企業は金融でもいいと思うが、独特のリスクを抱えていそうだな
銀行でPBR1倍割れってスゲエな。どうなってるの。
日経平均がPBR1倍割れてるんじゃなかったっけ? それでも割安感がないのが不思議。
教義を斜め読みしていた頃のみずほ株を何とかしたい。
リーマンの時はシーゲル銘柄以外にも手を出したけど金融はダメだな 二倍になったのもあったけど今回のギリシャで買値に戻った 配当は期待できないし増資するし 買ってよかったのはDDとCAT、 一貫して増配してるし冒険で買ったら良かった 資源株やしっかりした実業の会社は暴落時には買ってもいいかも
119 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 21:22:47.72 ID:Y9t6cx0N0
120 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/30(日) 22:59:35.87 ID:NXzDpzyv0
色々試して浮気して結局、生活必需品銘柄に帰ってきた。 なんとかショックが毎年のように襲ってくるこんな時代では、 単純にKXIを買い増していけばVTをほぼ確実にアウトパフォームできる。 次はKXIを個別銘柄でいかに越えるかが、最近の関心。
日本は結構増資した会社あったよな。まさに株主は財布状態
122 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 01:41:11.93 ID:k9nLUVes0
金融株は厳選してポートフォリオの10%以下(1銘柄3%以下)までなら許容範囲かもね
123 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 06:12:25.97 ID:p3qMePyv0
以前は資産の7割を投資すると息巻いていましたが、現実は3割の段階でリーマンショックにあい、変動の大きさが机上と実感では随分と違う事を自認しました。(これは個人差のあることで、私は心が弱い方だと思います。)
>>123 机上でも大恐慌まで遡ればダウがピークから-85%とかあったし
ITバブル崩壊や世界金融危機の-60%程度は想定すべきなのかもね
確かに近年は変動が大きくなった(テールリスク)とも聞くけれど
自分のポートフォリオをグローバルスモールキャップと 生活必需品に分けてるんだけど、やはり生活必需品の 方がボラティリティは全然小さい。 orzがよく書いてる最頻リターンだと、ボラティリティが 期待リターンを食うことが示されてるよね。 最近はやりの最少分散なんかもそれを逆証している。 で、これは現象の話なんだけど、支持する理屈みたいな ものってあるのかな? たとえばスモールキャップに対する流動性プレミアムとか、 ネグレクテッドファームイフェクトみたいな感じで。
126 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 14:32:01.67 ID:5KIlFetC0
>>125 >ボラティリティが期待リターンを食う
これは意味が分からない。orzがどう主張しているのか知らないけど「バイ・アンド・ホールド時代の終焉」には
「50%下落してから50%上昇しても元には戻らない、ボラティリティがリターンを食う」
とか書いてあって馬鹿な主張だと思った。それと同様のことなら間違っていると思う。
127 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 14:35:21.73 ID:5KIlFetC0
0.5×1.5=0.75 なのでそんなの当然であり、 これを「ボラティリティがリターンを食う」と表現するのが間違っているという意味
外国株は為替がねえ 2006年はドル円120円 今は75円あたり ドルは65%も目減りしているからね
>>126 あなたの言うような、ただの算術の話ではない。
考え方や解釈の話。世界観ベースであれ、金融工学ベースであれ。
130 :
125 :2011/10/31(月) 17:32:00.31 ID:5KIlFetC0
>>129 orzのサイトをgoogleで検索してみたが該当する記事がどれかよく分からないよ。どの記事のこと?
ボラティリティ自体は期待リターンを下げはしないだろ。意味がよく分からない。
>>130 ・ボラティリティの大きいインデックスは、小さいインデックスよりも
最頻リターン値が小さくなった(という計算をした人がいた)。
・MSCI minimum volatility indexは時価総額加重インデックスより
ボラティリティ(リスク)は小さくリターンは大きかった。
以上のことをどう解釈するか、という、それだけの話なの。
分からないなら落ち着いてレスがつくのを待ちなよ。
今回の疑問の出発点になった、新興国中小型株ファンドの販売資料に それらしいことが書いてあった。自己解決すんまそ ちなみにこんな感じらしい。 低ボラティリティ株式運用は時価総額加重インデックスを上回るシャープレシオの達成が期待できる。 学術的・実務的に考えられている原因・背景 ★ 過大評価・・変動率(ボラティリティ)が高い(大きい)銘柄は業績が過大評価される傾向にある。 また、潜在的な上昇余地が高いため過剰に期待されやすく、ベンチマークを上回る事を目的 とするマネージャーが多く保有する結果、(期待通りにならなかった場合)売り圧力が高 まってしまう。 ★ ネグレクト効果・・いままで無視されてきたが、実は上昇が期待できるいい銘柄かも・・ セクターとしては生活必需品・ヘルスケア・ユーティリティがオーバーウェイトになるので シーゲル派向きといえなくもないかも。 信託報酬がせめて1%台前半なら。
新聞なんて銀行の支店で読めばいいのに
134 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 20:02:07.38 ID:p3qMePyv0
小型株は成長余地が大きい、ということで過大評価されやすいので ボラが大きく、かつリターンは小さくなりやすいということ?
上は無限大、下は限定なんだから、平均>メジアン>モード。 確率論的には。
136 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 21:22:50.94 ID:5KIlFetC0
>>131 バリュー株はグロースに比べてボラティイティが低いというのは何度か読んだことがある。
バリュー属性と低ボラティイティ属性はかなりかぶる印象があるので、
低ボラティイティがインデックスに対して超過リターンを持つのはバリュー効果の一部ではないだろうか。
>>134 全体の平均としては小型のリターンが大型より大きいのは常識だろ。
137 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/10/31(月) 21:30:27.96 ID:5KIlFetC0
>>135 理論的に「上は無限大、下は限定」でも、
実際の値がどう分布しているかは別問題だから、
平均>メジアン>モード になるとは限らない。
対数正規分布以外のときはどうなるのを考えたことないなぁ。 ベキ分布は、x=0でy=∞になっちゃうし。 でもそんな変な分布にはならないから、まず平均>メジアン>モードになると思うけど。
長らく様子見だったんですが今更シーゲル銘柄個別長期でもっとくのが 一番かなーと思って買い参戦しました。 MCD MO PG JNJ KFT KMB PEP TOT です。今後1-2年かけて5銘柄ほど増やすつもりなんですが難しいですね。 KOとか買いたくても配当利回りみるともうちょっと待ったら安くなるかなとか 思って来年の候補にしてます。
今、楽天でKMBに米ドル弾丸全額突っ込んで余力0。 来年結婚するんでもう何も出来ない。 給料で米株投資とか嫁は理解できんしな。 日本人らしく株は損するモノだと思い込んでる。 これからの資産運用は定期預金だろうな。 もう新規資金を追加投資は無理だから、今保有する 銘柄総額が10万ドル位で配当金が3000ドルくらいは あるから、年に一回くらい再投資するだけの簡単な お仕事だ。 30年後に30万ドルくらいになると嬉しいが…。
>>141 AGGの一直線チャートに勝てる気なんかしないね
アメリカ人に生まれれば簡単で良いな
一番の買い時を、海外送金に手間取って逃してしまった。 教典では30年単位で見れば世界大恐慌も大したことないと言うけれど。
アメリカ人ならVWINX一本で年利10%達成できるからな。 日本人は為替という壁を越えなければならんのだが。
146 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 07:15:42.47 ID:BwM+ui1P0
全部で5〜10銘柄ってのは個人的におすすめできない 個別リスクと効率と期待リターンのバランスを考えると15〜20銘柄がおすすめ
ビジネスサイクルが短くなってきていることと、世界の株式市場はリンクしているので 分散するのであれば50銘柄は必要(しかも業種を散らす) と経済学の権威が書いていた 分散投資がノーベル賞とった頃と同じではいかんよ 状況が違う
>>145 日本国内の投資収益率(見通し)の低いことが、その結果として
金利・株価・為替というそれぞれのファクターに表れているということだからなあ。
やっぱり長期的には日銀と財務省次第だよ。
>>147 経済学の権威って誰?
149 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 10:34:22.31 ID:QuIpaJNI0
150 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 12:50:43.76 ID:4ZiNoUbQ0
シーゲルの教えでは、 「大部分はインデックスファンドで運用して、一部でやりたいやつだけ個別買え」 ってことだから、それに従っているなら銘柄を増やす必要はない。 資産全体は十分分散されていてリスクは低いはず。
自分は大部分はシーゲル銘柄の個別でポートフォリオを組んで それとは別にC、WFC、USB,BACでスイングやってるな
152 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 14:07:44.09 ID:vUi3GVoG0
インデックス投資教から個別銘柄教に改宗したマルキールのオッサンの話では、 15〜16銘柄に分散させればコスト抑えてじゅうぶんな分散効果が得られるといってる。
>>152 行動ファイナンスの実践 144Pを見よ
それは1960年代のデータ
1974から85では20銘柄
1996からは50銘柄必要だった
154 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 19:47:29.79 ID:vFe0fy2j0
それは市場平均と同じ効果を、信託報酬無しに個別銘柄ポートフォリオで得る方法でしょ。 シーゲル銘柄投資は市場平均と同じ効果や動きを狙った投資じゃないから、50銘柄も買う必要は無い。
しかし銘柄を増やすほど市場平均に近付いて凡庸なパフォーマンスになる。 「マーケットの魔術師」などで指摘されてるね。 思うに銘柄の数だけでなく、各銘柄の市場平均からの離れっぷり(乖離)を 考えないといけないんだろう。
156 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 20:01:41.15 ID:iKBJDkhS0
シーゲル戦略を採る場合でも、個別リスクは可能な限り削減 すべきであり、それには10銘柄や20銘柄では不足であろう。 逆に市場平均への近似化を行う場合、買う銘柄数もさることな がら、投資比率や購入銘柄の時価総額が重要になるので、単 に多数の銘柄を買っても市場平均の近似とはならない。
だがしかし、シーゲル派で大成功した投資家はいないのも事実 すでて本の中の絵空事
158 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 20:20:53.21 ID:vFe0fy2j0
シーゲル銘柄選定基準に合致する厳選15〜20銘柄に投資すりゃ市場平均には勝てるよ。
159 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 20:25:18.85 ID:96H8y03t0
とりあえず投資を始めてからは常に市場平均に勝っているな。 儲かっているわけではないが。
160 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 20:26:03.63 ID:96H8y03t0
チンポリポリポリポリポリポポポリポリポリ
>>140 書いた者ですが、私が投資開始するときが天井であることが多いので
やっぱりかーという感じです。また、逆に悲観的になって売りたくなると底。
長期保有予定なので売るのはガマンしますが買って早々暴落開始すると心が痛みますね
162 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/01(火) 22:57:21.95 ID:pLCvAMNh0
ギリシャの馬鹿野郎のせいですね。
163 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 00:46:59.98 ID:AjdJGYGb0
>>161 基本的にシーゲル株は売ることは考えないほうがいいよ。
永久保有を前提に株価は気にせずいかに増配してくれるかという点だけ見たほうがいい。
164 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 01:41:28.69 ID:EEYQmo+/0
暴落のなかLLYとPFEが上がってるな
そんな日々の値動きは米国株スレでやりたまえ君
167 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 03:46:43.23 ID:zqfM6bEi0
シーゲル戦略は基本的に市場平均から乖離した動きを狙うものだから、 過度な分散や多すぎる銘柄(市場平均に近づく)は逆効果だよな。
168 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 06:12:24.49 ID:gNReYLkS0
市場平均はボラティリティがきついので、低ベータな連続増配銘柄を保有する
連続増配の原資は、その企業の利益 利益の源泉は、その企業の業績 企業の将来の業績を、何年先も正確に見通せるなんて思い上がりだろ 机上の空論
>>163 いつキャッシュにするのですか?
お金が必要な時?
子孫が相続税を払う時以外は換金しない。
>>169 きっとここのスレの人は水晶玉を持っているからできるんだよw
子供や孫に相続させるなら、フェラーリ、女、酒、葉巻、クルーザーで全部使い切ったほうがまし というのがシーゲル派の亜流
ただだからといって、インデックスファンド、ETFで市場平均を狙いに行くには まだまだ若いし、面白みがない&デフレの状況で株式市場が右肩上がりとは限らない状況 そこで、シーゲルの亜流として、50銘柄ほどピックアップして 自前のシーゲルファンド亜流を作っている ただ企業業績を何年先も正確に予想すること自体が不可能だと思っているので 決算時の財務諸表チェックだけでもかなりの時間的コストになる 専業でないと無理 ちなみに私は専業 運用資金は2億 配当は年間800万弱(税引き前) 37歳 既婚 子供なし 猫2匹 賃貸マンション住み 関西圏
>フェラーリ、女、酒、葉巻、クルーザー どれも興味ねーわ 自分なら、専属ツアコン雇って一流ホテルと一流レストラン食べ歩きに 散財するかな
176 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 13:24:44.79 ID:/XOUkSY+0
株価上昇したらキャッシュフローがマイナスになって原資産たる 株やETFを売却しなければならないって
177 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 15:01:57.23 ID:YZFiMD4j0
世界人口や北米人口が増加している状況でグローバル生活必需品銘柄って 需要が減る事は無いから、今の利益や配当が続く可能性は高いんだよ。 そしてアメリカ企業は基本的に5割程度を配当に回して残りをシェア拡大 (買収)の原資に使うからよほどの事がなければ減配なんて事にはならない。 リーマンショックみたいな時でも減収せず連続増配に成功している会社ってのは、 景況に関係無く本業をうまく回せてるって事だからそう簡単に収益基盤は揺るがない。
>>177 ドルベースだから、資産自体は目減りしているよ
よく考えた方がいい
日本が拠点なら、円ベースで考えないと。
海外口座でドルでの引き出し可能、生活拠点も海外なら話は別だがね
179 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 15:40:15.52 ID:EtkbwyWT0
銘柄1個に絞ろうか真剣に考えている。
180 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 16:03:27.94 ID:KFN3p3vr0
10銘柄でいいんじゃない 俺は、10〜15だ
俺も10〜15程度だが、最近は1銘柄あたりの投資金額が 増えているのでもう少し分散してもいいかなと考え中
2億円あれば、年500万円使っても40年持つ。債券運用でも十分。 羨ましい。
>>178 近年、TOPIXとMSCI KOKUSAI(円ベース)の相関係数が非常に高くなっている
(どちらも配当抜き指数)。つまり先進国の株なら日本であろうがなかろうが
為替を気にせず、同様の基準で判断してよいのではないか、という仮定は
できないだろうか。
たとえば「増配株」が好きなら、国内外を問わず増配履歴のある株を買えばいいと。
あくまで仮定だけどね。
新車で3年保証のフェラーリを毎年買った方がリスクが少ないな。
日本にシーゲル的株がないのが最大の問題
NTTが近いのでは・
ココカラファイン、ドウシシャあたりの中型を多めに分散させとけばそれなりのリターンになるんじゃないかなと思っているけど。
NTTって将来的にAT&Tかテンセントに買収されてもおかしくないと思う。
189 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 22:56:57.92 ID:7qPnQUkX0
>>179 1銘柄はありえないだろw
まぁどうしても1銘柄しか投資しちゃいけないならこのスレの連中が
どれ選ぶかってのは面白いかもな。KOかMCDあたりが一番人気になるかな?
190 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/02(水) 23:08:26.27 ID:tM+SFLSKO
>>189 やっぱり無理がありますかw増やしても5銘柄と考えてます。
因みにKOを考えてました
どれか1つしか選べないとすれば、JNJだな。
192 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/03(木) 01:31:27.65 ID:4LH3W5xQ0
どうしても1銘柄だったらHYGかな
CVXかな、俺なら
194 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/03(木) 02:44:39.32 ID:s+nTfXNlO
PG、JNJ、KOのどれかざますねぇ。
いやいや、銘柄一個ならKXI でいいじゃん。 世界最大の生活必需品メーカーですよ(笑) 配当も2.5%あるぞ。
個別銘柄と比較するならエクスペンスレシオの0.5%を引かなきゃいかんだろ
>>113 う、みずほ、UFJ、武田、エーザイを配当につられて持ってるw
みずほやUFJは、(シーゲル銘柄ではないのは承知だけど)これ以上の増資は
しばらくないのでは?
武田は、そのままだと特許切れでジリ貧だからこその買収でしょうが、
先日の巨額買収が将来的にプラスかどうか「神のみぞ知る」でしょうね。
ただ、日本には配当性向はともかく増配志向の会社が殆ど無いので、
シーゲル銘柄といえる銘柄はないのかなと思ってます。
亀レスですみません。
>>152 >インデックス投資教から個別銘柄教に改宗したマルキールのオッサン
ええええーーーー!!!
それ、いつの話ですか?
自分でググりますから、キーワードとか教えて下さい。
まさか、ウォール街のランダムウォーカーの最新版じゃないですよね?
K暴落して 指値の49.8ドルで約定してら
200 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/04(金) 07:47:46.12 ID:X+NRM8wK0
米ケロッグの7〜9月、14%減益 通期見通し下方修正 2011/11/4 5:50 【ニューヨーク=西邨紘子】米食品大手ケロッグが3日発表した7〜9月期の 決算は、売上高が前年同期比5%増の33億1200万ドル、純利益が同14%減の2億 9000万ドルだった。1株利益は0.80ドルで、前年同期の0.90ドルと市場の予想 (0.89ドル程度)を下回った。 営業利益は14%減った。同社は6月、異臭を理由に大規模な商品の自主回収を 決めた。これをきっかけにサプライチェーンの全面的な見直しを進めており、費 用がかさんだ。 本業では原料価格を吸収するため商品値上げを進め、売り上げは全事業地域で 増収を確保。ただ、販売量は欧州とアジア太平洋地域でそれぞれ約5%減、中南 米は3%減と伸び悩んだ。北米での販売量は1%減。また為替の影響を除いた場 合の全体の売上高は、3%増にとどまった。 同社は2011年12月通期の業績見通しを、前回予想の1株利益3.42〜3.49ドルか ら同3.35〜3.41ドルに引き下げた。
日本企業もドルベースで見ると増配
202 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/04(金) 17:30:20.76 ID:lpr92GN+0
金融株じゃんイラネ
シーゲルさんは統計的な分析を行ったのだろうけど、ここの人はちゃんと検証しているの? 統計なんて、期間の設定などで自分に都合のよい結果をだすことも可能なだと思うけど。 自分の主張に都合の悪い統計結果を表にださないことも可能だし。
俺は自分の主張を君に認めてもらいたいとは思ってないから。 単に儲かればいいだけ。
206 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/04(金) 20:56:34.91 ID:wsrzg/OB0
207 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/04(金) 21:33:58.88 ID:Wu7QVKFgO
>>204 すでに批判的に検討されてるよ。
ジェイソン・ツヴァイクはあなたと同じようなことを言ってるし、
ロブ・アーノットは債券投資が株式を上回ったというケースを出した。
ただ、シーゲルほど明確に前提と方法を示した、長期間のスタディは
最近は見かけないね。
先行のファマ・フレンチとも整合的だし、おれは信頼してるよ。
デフレの時は債券投資 インフレの初期は株式投資 インフレの時は不動産投資 これ常識
209 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/05(土) 20:44:21.38 ID:5nIm5ik70
>>208 株価が上昇し始めたら、株を買えばいいのですね。
わかります。
森林投資してえけど日本だとろくな物がない というか、すでに親が山を持っているが 切られていない杉はオレの花粉症を悪化させるだけだ 焼き払いたい
211 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/06(日) 01:11:50.19 ID:FCwCzP710
>>204 彡'{ / ==|: ::///:::/::////::::/ / 〃{ 八ヽ\从 }:::::ノリ
ノリ八 、 ァ|:://// /" 〃//‐-≠=≪、, \,.x=イ::从 / ̄ ̄ ̄\
彡イヽゞ〈 |;' / / // /`≧=" ´ィテァイ:::ハ / 恥こ 聞 \
/ !ヾ || ~゛ <ゝ'≧ lヽ` ´ |ハ{ | ず っい |
/ ゝ、 |! `^ '゙´/ ! j | かち て |
´ ::〕| ! { ゙、 ' | しがい |
.:.: { ヾ、 , ) ,′ < く る |
! /〔 / | ━ | な |
八 〃 ` ⌒ ー '′ | ━━ | る |
.: ヽ ; _ __{:__,.イ | ╋┓ \ ぜ /
━ { 〃 `ヾ工エ`r┼イ/ノ´} ト、 ┃ \___/
━━ ' \ ``゙゙゙゙゙゙゙゙´ ノ .′ `ヽ
.:.: ╋┓ :. ヾ`ー- __, ' }′ ` 、
.:. .:.:.: ┃ >、 ゙ 、 ヾ |:.:. : : . \
.:.: .:.:.:.: ヾ >ゝ、 j:::::.:.:.:. : : . \
いつまでたってもPSCCやEESのような低廉な投資手段が 国内では出来ないので、S株で自前でやることにした。 ルール作ってスクリーニングしたら、意外と知ってる会社が ひっかかるので少し安心。 スモールキャップ食品・水産セクターバリューファンド。 うまくいくといいけどな。
213 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/07(月) 01:26:55.52 ID:Xy2evy/N0
今過去スレのログ全部たどってるよ。 今年は500万投入済、これから毎年500万をシーゲル銘柄買い続けていく予定。 銘柄研究もチマチマしてるんだがみんなネットで調べてるのかな? オススメのシーゲル銘柄研究サイトあったら教えてちょ
このスレが一番シーゲルシーゲル言ってるんじゃないかな。 どうしてもサイトなら欲豚さんとこ。
215 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/07(月) 22:37:22.15 ID:3TsUMBZY0
216 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/07(月) 23:51:57.84 ID:4DwAptQH0
>>213 KXIの構成銘柄から、配当利回りの高い株を選んで買っとけば
いいよ。
217 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/08(火) 01:38:31.87 ID:mWmk7cai0
そんないい加減な方法は駄目でしょ。
いい加減とか駄目とか、独り合点の言葉で人の方法をこきおろすのは いい加減で駄目だと思うな。
219 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/08(火) 04:51:00.73 ID:z2XltT4+0
で、やっぱり日本株はダメなのね><
外国の経済成長率や株価指数は、当たり前だけど現地通貨建ての 話だからさ。 直近(震災以降)は円高が進んでるので苦しいけど、ここ5〜10年の 中長期的には、円建てならTOPIXもMSCI kokusaiもそんなに変わらない。 必ずしも日本株に妙味がないわけじゃない、というのが、心情を抜きにして 数字とグラフだけ眺めたときに見える風景。
確かに日本株でも安定配当を続けてる株には投資妙味があるね
MSCI kokusai通貨ヘッジしたらTOPIXボロ負けじゃん
ドル建てで増配されても円換算すると減配。 円建てで配当据え置きでもドル換算すると増配。
>>225 2009年1月以降で比べろ
つまり金利差がなくなって、ヘッジコストが実質ゼロ付近になったら
そもそもノーヘッジのkokusai≒TOPIXの値動きになるんだから
米の金融緩和=通貨安株高だから
円高局面では、ドルが対円で下落すればするほど、海外株は上がって
ヘッジタイプの方が基準価格が上がり続ける
通貨の下落分をほぼゼロコストでヘッジ出来る今なら、
アメリカ人と同じように株高の分だけリターンを享受出来る
>>226 了解。ご説ごもっとも。
フォワードルッキングに金融政策(金利も中銀のバランスシートも)を
みていかないといけないから、ある種もっとも初歩的な
グローバルマクロ戦略といえるかもね。
シーゲル派ではなくなってしまうがこういうのも面白い。
税制上為替と株の損益が通算できないんだから絵空事だろ
TOPIXとMSCI kokusaiの話で来てるんだが…… 手動でヘッジしたい人はシラネ
230 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/08(火) 21:58:57.31 ID:E6DKuav30
リーマン後は225とTOPIXで乖離拡大してるから 225と比較した方が良いな
>>230 マネタリーベースの拡大や国債引き受けが足りないのと、
財務省が陰ながらに需要を抜いてきたことに比べたら、
景気や資産価格を動かす政治決断なんてあったっけかな……
高橋洋一とか、「経済を良くするって、どうすれば」とか
わかりやすいよ。
もう個別銘柄はやめた。オリンパスみたいなことが起こりうるから。
仮にオリンパスのスキャンダルが回復可能なものだったとしたら、絶好の買い場だった。 バフェットはそうやって資産を増やしたわけだし。
シーゲル派的な銘柄選択とは別に、自分が業務内容や製品のスペックや売り上げ状況をよく知っている会社の株を選べばそう大きくコケないだろうと思っていたのよ。 オリンパスの件でそれがあてにならないのがよくわかりました。
オリンパスのスキャンダルは、何年も前から2chでは常識レベルだった。 ググればヒットする。情報収集が甘かったね。 いや、オリンパスの株を持っていなければ情報収集する必要もないわけですが。
食品は回収さわぎあるし、石油は爆発するし、医薬品は特許切れやら訴訟があるので一理ありますな
おっとインデックス厨の工作が
240 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 14:39:29.12 ID:nrwZP1vB0
オリンパスはバレる前の株価は2500円程度で1株配当30円、配当利回り1.2%程度
医療関連と言えども、これではシーゲル派は見向きもしないレベル。
粉飾して決算の利益は誤魔化せても、実際に現金を支払う必要がある配当は誤魔化せない。
Show me the money
>>237 「2chでは常識レベル」とか書いても恥ずかしくないんだろうな、そういう世界に浸かっていると。
いや、ニュース板では2008年頃からずっと話題になっていたよ。オリンパスの粉飾会計は。 ようやく今頃、表のニュースとして話題に出来るだけの準備が整ったんだろうねくらいの感想。
242 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 15:42:20.56 ID:nrwZP1vB0
>>241 2chにその話題があったとしても、2chにはそれ以外のガセネタが大量にあり、
その中の一つが今回たまたま正しかっただけ、ということが理解できていない。
まともな教育を受けてないし、生まれつきの知能も低いんだろうね。
自分は気づいていないから何とも思わないんだろうけど、こっちは見てて恥ずかしいよ。
243 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 16:02:09.66 ID:2IrFHirJO
泥仕合にしたらせっかくのお教養も活きゃあせんわな。 公衆の面前かつせっかく同好の士が集まる場所なんだから、 っつったらロマン過多になるかね? 自重。
粉飾や地震やメルトダウンや美女が隣で誘惑してもシーゲル派は揺るがない。 とりあえず、ベッドにGOだ。 これで問題ない。
>>244 それで蓄えた財産はどのような使途をお考えでしょうか。
246 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 20:21:11.03 ID:934K879R0
エンロンやワールドコムみたら分かるけどアメリカでは粉飾は容赦無く長期間豚箱にぶち込まれるからね。 日本より遥かに厳しい。 優良株を20銘柄ほど厳選して糞株、ババを引く可能性は低い。 ていうかインデックス厨のほうがポートフォリオに東電やオリンパス抱えてたわけでもろにダメージ食らってるだろw
>>240 配当も低いが有利子負債も高くて入り口で候補から外れるな
248 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 20:30:46.56 ID:MRO5IuaA0
operating margin低すぎるし自己資本率低いし増配企業でもないから シーゲル派が掴む事はありえないレベル>オリンパス
ハイテク銘柄はそもそもシゲ派は好まないだろう
世間とは違う方向で、オリンパス叩かれ過ぎでワロタw
251 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 21:17:06.49 ID:5X88KVhI0
IBMとMSFTを保有しておきたいとは考えているが。
252 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 21:42:31.51 ID:jqCTQunV0
バリュー投資のハリス・アソシエーツがなぜオリンパスなんかに手出してたんだろうね。
東電もBPもがっつり当たったわ。そのかわりバドワイザーの買収とかも当たるけど
254 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 22:17:09.92 ID:nrwZP1vB0
>>253 その辺は当たりそうだな、特にBPはシーゲル銘柄ど真ん中。
個別リスクは当たると痛い、努力しても未来は分からないから基本はインデックス投資だろう。
シーゲルも最低半分以上はインデックス投資に振り向けることを勧めている。
インデックス厨とか書いてる奴は馬鹿過ぎて内容が理解出来ていないのか。
>>246 山一証券当時、HAHAHAジャップの甘い会計で奴らはジャップジャップだったのさアメリカならありえないね
と言っていた拍子に、エンロンが起きたわけですが。
エンロンのCEOは、記者会見で負債について一切記載がないという質問に、「Thank you! Fuck you!」と答えて
そのまま豚箱に入ったが。
256 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 22:37:39.56 ID:jqCTQunV0
20銘柄程度に分散していたらBPみたいな個別リスクは許容できる範囲内。 ポートフォリオの大部分をインデックスで持つ事のデメリット(コスト、割高株のオーバーウェイト、糞株のオーバーウェイト)のほうが大きい。
257 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 22:40:30.20 ID:5X88KVhI0
インデックスファンドは東電やオリンパスみたいな糞株を必死にオーバーウェイトしてるだろ
258 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 22:48:38.62 ID:1reoVy1z0
長期で見れば必ず倍以上に化ける銘柄があるから 予測不能な個別リスクが当たっても深刻なダメージは受けないんだよね。 勿論、ある程度の銘柄数を持つ事が前提だが。 東電は多国籍事業展開を好む普通のシーゲル派は買ってなかったでしょ。 一国どころか一地方に過度に偏重したビジネスでリスクが高すぎたわけで。
個別リスクが生活必需品よりは高いと思われる医薬品や石油は1銘柄あたりの保有額を通常(食品や洗剤など)の半分にしてそのぶん銘柄数を増やす戦略でリスクを調整している。
>>258 東電も負債多すぎだな
利益の分け前が株主の前に債権者に行くとか考えないんだろうか
261 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 23:16:29.62 ID:nrwZP1vB0
>>256 既に時価総額以外の色々なインデックスがあるから割高株のオーバーウェイトにはならない。
各自考えがあって個別株の比率を決めているのだろうから俺が口出しすることではないが、
シーゲルのオススメは「半分をインデックス投資で半分をリターン補完戦略」紅の経典 初版 P290
262 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/09(水) 23:23:31.08 ID:LE4NZNso0
それシーゲルの本質じゃないし、シーゲルも適当に言ってるだろw 半分とかどう見ても根拠があって決めた数字じゃないし
コア戦略として低コストな世界インデックスを50%買って 残り50%をリターン補完戦略にしろって比率は おそらく山勘で決めたシーゲルの思いつきで 他のシーゲルの主張(配当再投資の重要性とか)のような 緻密なデータ検証で得た結論じゃないよね。
世界恐慌前夜なのにシーゲル銘柄買ってる場合じゃないだろう 逃げなきゃ、とりあえず
シーゲルは、世界大恐慌も200年単位のグラフで見れば小さな窪みにしか見えないと言っていただろ。 その根源には、アメリカ建国の父ベンジャミン・フランクリンがボストンとフィラデルフィアに1790年に投資した5000ドルが 200年後には400倍になっていたアメリカ国民に残した教訓があるんだろう。 問題は、我々は200年も待てないことだが。
配当再投資の重要性なんて複利の考えからしたら普通のことなんだけど それをありがたがっている人は高卒なの?
267 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 06:46:37.36 ID:5B7O20pL0
ハーバード卒のMBAでも配当再投資を理解せずにハイテク株に投資して損を出していますが何か?
ETFは不良銘柄を混ぜているのですか?
269 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 08:40:17.70 ID:seYjPLST0
インデックスやETFは年間0.5%も問答無用にとられるとか我慢ならん。
>>266 恐縮ながら高卒のおれがお願いするんだが、日本語のサイトで
トータルリターンで調べられる株式サイトってあったら教えてほしいな。
日本は大卒が多いから、モーニングスターやヤフーやmsnじゃなく
配当再投資後の結果がわかるそういうサイトを使ってるんだろうけど、
おれは知らないんだ。
給料ドルコスト法だと20銘柄分散は大変だよなあ。 毎月10万円買い増すにしても、1銘柄5千円買い増しとは行かない訳で。
272 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 12:39:17.92 ID:6c7V3Xpa0
毎月10万円分ドル買って、たまった所で1銘柄買えばいいじゃないか。
>>266 それを発見したベンジャミン・フランクリンやアインシュタインは凄いって話だろ。
最初の一人こそが最も偉大であることを理解できないなんて、人間なの?
>>270 自分で計算しろよ
クレクレじゃあ、いつまでも奴隷レベル
275 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 14:48:05.84 ID:AVghW1pK0
シーゲル派は、ある程度お金持ってる人向けなんですかね?
>>274 日本における大学進学率は半分を超え、中でも投資を行っている人の
大卒率はより高いと思われる。
それらの人たちに向けたサービスである株式サイトでも、トータルリターンを
調べられるものがない(あるかもしれないが、ご教示いただけなかったね)
ということは、配当再投資という考え方は高卒はさておき、大卒も含めた
日本の投資家全般にまださほど膾炙してないんじゃないか、ということを
皮肉を交えて申し上げたつもりなんだけどね。
奴隷レベルの皮肉を説明させないでよ〜イヤだなあ。
このスレでいう配当再投資の重要性って、単なる複利の話だけじゃなく
エージェンシーのこととかコアコンピタンスとかいろいろあるんだから、
大卒らしくそういう話をしようよ。
私は、日本市場には興味は無いので米国市場でやっていますが 使っている証券会社のソフトは、配当分をバックアジャストして表示させることが出来るので 特に、サイトとかそういうものは必要としていませんね
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
ここは年中平和だな。
>>275 尋ねても教えてくれないんだよ。銘柄はすぐに答えてくれるけど。
>274 本当は知らないくせに、よく言うね
282 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 21:16:03.55 ID:5B7O20pL0
このスレは馬鹿ばかりだな
283 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 21:20:47.36 ID:5B7O20pL0
284 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 21:21:07.55 ID:AVghW1pK0
>>280 ですよね
資金あんまないのでインデックスにしときます。
俺は30才でやっと1000万貯まったので、そろそろシーゲル始めて 見ようと思う。
フルインベストがシーゲル派のモットーなんだろうが、もう少し待った方が良さそうだ。
287 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/10(木) 23:07:18.30 ID:Gut9KuTh0
今まで手持ち19銘柄だったけどクラフトとアボットが分割するらしいから21銘柄に増えそう
1/3くらいしか株にしない。全力で行けなんて書いてあったっけ
>>275 初期10万ドル程度の種があった上で年間1万ドルぐらいの追加投資ができるぐらいでないと、
銘柄分散しつつ、まったりDRIPしながら年に数度あるマクロ要因による急落チャンスを待つというようなスタイルは無理じゃないかな。
290 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 02:55:07.65 ID:a5WJDQHu0
株にフルインベストおすすめですよ。 もちろん一気(一時期)に全部入れるのはおすすめしません。
株にフルとかありえないわ 債券の帝王、ぴ婿のグロースちゃんに馬鹿にされるど
292 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 03:14:49.53 ID:Jk+A2pAl0
先日シーゲルが今30年リターンで「債券>株」になって これは1000年に1度のありえない事態だと言ってるらしいけど、 これって何がいいたかったんだろう? 株がお買い得だって事?
株の歴史を200年として、30年間データのN数は6。 そこから1000年に1度と断定するのはやや乱暴だな。 N数30は欲しい。 株の歴史が1000年ぐらいたったら、改めて計算してみてくれ。
294 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 05:33:58.06 ID:RpTLXxb70
30年間データの正解は171だな
株(ETFs&シーゲル銘柄): 時価 14万ドル 無リスク資産(新生2週間定期):550万円 投資用資金キャッシュ:8万ドル 生活費用キャッシュ:200万円 株にフルといえばそうなんだけど、定期預金とキャッシュがあるから どうだろう。日本国債の代用だと考えれば、半々の保守的な ポートフォリオともいえるかもね。
296 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 08:41:16.92 ID:HMRRnbawO
シーゲル派は種1000万、年200万追加投資可能な人だけがやれ。 貧乏人はまずは投資の前に給料上げる努力しろ。
298 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 10:59:35.85 ID:cK2FzubP0
オリンパスといい東電といい、日本株は経営者が無能すぎて投資対象にはならんな。 経営者が優秀な米国株にするわ。
299 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 11:10:58.35 ID:pTUy7QP/0
>>289 長期で見ればタイミング投資なんて意味ないといってるぞ
タイミング投資で底値買いするより、天井買いしても長期
で配当再投資するほうが資産増えるらしい、タイミングより
時間のほうが大事だって
300 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 11:24:41.98 ID:cK2FzubP0
バリュエーションが第一だと言っているはずだが
301 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 14:28:01.49 ID:Z4tdASnz0
日本株が糞な理由は、デフレでもクビにならない日銀のせい。 普通の先進国は2年連続デフレなんとしようものなら中央銀行の主要メンバーは即効クビ。
302 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 19:27:03.50 ID:cK2FzubP0
バークシャーが7〜9月の間に大幅に株を買い集めたらしい。 どこを買ったか興味あるな。
>>301 白川が階段から転げ落ちて死んだらデフレ脱却&1ドル100円到来
305 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 22:17:42.45 ID:pTUy7QP/0
アメリカの金本位制時代の100年は株は普通に右肩上がりなのに デフレ日本の株のパフォーマンスは金本位時代より劣ってるよな 日銀の無能さは人類史上でもダントツだろな
俺は日銀に感謝してるよ 円が高くなったおかげでジャパンマネーのパワーを遺憾なく発揮できるからな
TPPで米国株買いやすくなんのかなー? それより国民の多くが生活まともに続けられるかも心配だが‥ ko、jnj、pgとかTPP推進企業とは見たが
308 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/11(金) 23:14:11.37 ID:cK2FzubP0
TPPで海外株式の円貨購入、特定口座、配当再投資が完備されればTPP賛成する
309 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 06:56:06.54 ID:zGUa+VDq0
>>309 円高のうちに海外資産をかっておけばいいだけ
手元の円資金で海外投資をすればいいだけなのに なぜ失格なのか意味がわからん
312 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 07:44:21.35 ID:WnPdiYcS0
日本株がクソな理由は日銀の政策のほかに、経営者が世界最悪レベルで無能なのもあるだろ。 サービス残業でコスト下げてるだけ。あいつらのやっていることは経営ではない。
労働運動を忌避してきた労働者も無能
314 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 11:56:23.92 ID:RI46KjPm0
労働者を低賃金で働かさせれば、 その分株主に回ってくるのだから良いことである。
315 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 12:58:06.06 ID:Gntf4MwY0
まともな国ならデフレ続いたら中央銀行の幹部は死刑になってる。
316 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 13:07:09.50 ID:WnPdiYcS0
日本の経営者は無能すぎて株主に還元もできない。 まさに類人猿。
日銀のおかげで金融資産が5年で2000万円減ったが 日銀のおかげでドルベースだと40万ドル増えた
>>313 労働運動がないから労働者の権利も無いが、
株主も言うことヌルいから配当も低い
319 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 13:48:37.92 ID:WnPdiYcS0
経営者は放漫経営で資本を浪費する。米国企業の効率性とは比べ物にならん。 猿とアインシュタインほどに質が違う。
>>317 それは大げさだが、モノは見る角度で変わってくるんだぜ
オリンパス上場維持の可能性のニュースも出てきたな。 こんな話が出る時点で日本の上場ルール曖昧すぎて投資出来ないな。
>>321 日興が上場維持出来た時点で大会社に甘いのは分かり切ってるだろ
323 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 14:26:41.72 ID:WnPdiYcS0
>全体の平均としては小型のリターンが大型より大きいのは常識だろ。 常識だろ、で思考停止するのではなくて、なぜ小型株のリターンが大型株より 大きくなるのか、を説明しなさい。
324 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 15:30:45.65 ID:RI46KjPm0
>>323 因果関係ではなくて相関関係なので特に理由なんてないよ。
勿論何らの説明をすることは可能だが、あまり意味のあるものではない。
オリンパンス、日興なんかは年金基金も保有しているし 生保も保有しているから簡単に上場廃止とはいかない 俺たちも間接的に年金基金を経由して保有していることにはなる
2%を所有していたシンガポール政府投資機関は既にオリンパス株を損切りしたよ。 この決断の早さが、日本に足りないところだ。
いやそこは損切りの判断を褒めるんじゃなくて持っていたことを責めるべきだろ
328 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 16:43:23.56 ID:WnPdiYcS0
>>324 >勿論何らの説明をすることは可能だが、あまり意味のあるものではない。
意味があるかないかはこちらが決めることなので、説明しなさい。
329 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 16:46:41.77 ID:WnPdiYcS0
330 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 17:09:27.48 ID:RI46KjPm0
>>328 市場の大きさは限界があるから小さい企業の方が大きくなる余力がある。
時価総額が大きい企業は既に割高になっている傾向がある。
あと因果関係と相関関係の違いも分かっていないお前には何の判断も出来ない。
331 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 17:44:32.29 ID:WnPdiYcS0
お〜い。誰か小型株と大型株のトータルリターンを知らんか?
>>331 インデックスファンド等が買ってくるから大型株の方がリターンが高いよ
333 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 18:20:33.81 ID:WnPdiYcS0
インデックスに組み込まれる前の中型株が一番リターンが高いという説もあるな。
334 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 19:34:04.16 ID:WnPdiYcS0
>>330 何をそんなに噛み付いてるの?俺に批判されたのがそんなに悔しかったか?
335 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 19:45:17.35 ID:RI46KjPm0
>>330 このスレに相応しくない低能が馬鹿な書き込みをしていたので不快に感じただけ。
無視すべきだった。反省している。
ラッセルのグローバル指数では今年9月末までの過去10年パフォーマンスが Russell Developed Large Cap Index:4.56% Russell Developed Small Cap Index:8.49% この数字が有意かどうかは知らんが、小型株効果という言葉もあるし、大型株の方が パフォーマンスがいいというのは一体どの地域のどの期間を指しているのやら
がきばっか
338 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/12(土) 21:07:39.22 ID:WnPdiYcS0
今年の累積成績では-15%ぐらい。 最近は見ないことにしていまする。 みんなはどうやって心折れないようにしているのかにゃ?
自分がしている投資の内容と理論が理解できてれば 次第に証券会社のサイトにアクセスすらしなくなるよ。 思い出した頃に貯まった配当金を追加投資するだけ。 後は投資を忘れてのんびり日常生活を楽しむ。
>>339 ここ覗いている時点で他人が気になるんだろ。
俺は暗証番号を忘れないために、1日1回はアクセスするようにしている。
自分の理解していることなんて、世界の真実の2割にも達してない。 いやーすごいなー。
2割にも達してるのかよ 君、マジですごい人じゃない
縁故資本主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/縁故資本主義 縁故資本主義(えんこしほんしゅぎ、crony capitalism)とは政府官僚や大企業のビジネスマンとの密接な関係がビジネスの継続、成功に決定的な要因となっている「資本主義経済」を指す軽蔑的な用語である。
法的許認可、政府認可、優遇税制措置等の配分において、縁故資本主義が表出することが多い。誤解を恐れずに単純化すれば、政府官僚と大企業の癒着による経済支配といえる。
縁故資本主義は資本主義の根幹となる市場による効率的な資源配分、国際的な競争力確保、技術革新を阻害する一方、特定の階層による経済支配を固定することで経済的格差を固定、助長する傾向が顕著である。
1997年のアジア通貨危機前のアジア各国の経済が典型例として語られることが多い。
345 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/13(日) 20:56:34.72 ID:9UjU7pdf0
欲豚さん、インデックスファンドから林檎比率を減らしたかったら、DIAがいいですよ。
346 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/15(火) 04:04:14.67 ID:/AR1DxcY0
このスレ楽しみにしてるんだが どうやらほんとにマイナーなんだなシーゲル派みたいな人達は…
347 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/15(火) 06:11:37.98 ID:BSFpcpcr0
バフェットはIBM買ったのか。シーゲル派とは完全に相容れない存在になったな。
あのじいさん、サーバー事業とかの勉強したのか? 理解出来ない事業は買わない派だろ?
バフェット様は、君らより成功して金もあると思うけど シーゲル派一門は意見できるレベルなの?
俺は100年後に和製バフェツトと呼ばれる男になる予定だよ。
繁「バフェットはワシが育てた」
資金がデカすぎて、投資先がもうないのでは?
KOを買い増しとか無理なんだろうな。
今の図体と知名度だからこそできる投資もある。 Burlington northern santa feのバイアウトや、ゴールドマンとかGEの 優先株引き受けは一般人には触れない優良案件だしね。
ヤフコメで下記のようなコメントしてる人は一体何に資金逃がしてんだろ? ↓ 貨幣がいよいよ崩壊するときに、彼のような大規模投資家は破産する。
355はバフェットのIBM投資の件に関してね
357 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/15(火) 19:12:35.04 ID:BSFpcpcr0
IBM、KO、PG、JNJ、KFT、WMTってダウ平均と変わらないな。
358 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/15(火) 19:28:19.33 ID:6qTHxfz60
>>354 そりゃ、経営陣になにも文句を言わず、大金をだしてくれるのは
世界中でもウォーレン・バフェットぐらいなもの。
困ったときのバフェット頼み
要するに保有済みの生活必需品銘柄は割高で買う気がしないということだろ
360 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/15(火) 23:15:14.32 ID:hL7b9DXU0
>>352 俺もそう思う。
生活必需品銘柄って、時価総額が小さいから
BRKの資産規模だと、投資対象とは成り得ないんだと思う。
BRKはシーゲル銘柄ではないだろ
362 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 03:01:46.91 ID:s1AmI3yb0
生活必需品銘柄は寡占化が進んでどれも大型株になっているのだが
>>355 ゴールドとかチャイルドじゃね
とか自分で書いて シンガポール移住したジムロジャース風だとおもた
シーゲルってたまに聞くけど、 個人の資産運用でいくら儲けた実績あるの?
たぶんバーチャだ 儲かってたら、あんなにしょぼくれた人生を送ってない
過去のデータ調べたらこんな結果だったよ。っていう本なので
367 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 10:40:04.69 ID:uQeG9rR/O
学者にいくら儲けたのって聞いてもなあ。 ドラッカーは経営者ではないし、スティグリッツだって 財務長官もFRB議長もやったことがそれはそれでいいわけだしな。
368 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 10:41:47.61 ID:uQeG9rR/O
>>358 ソロモンの時は乗り込んだぞ。
ケースバイケースなんでしょ。
ノーベル経済学賞を受賞したショーデルが2回も会社を潰した事で、ノーベル経済学賞自体の撤廃が真剣に議論されたという。 経済学なんてそんなもんだ。
三井製糖落ちてるな。
371 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 14:56:03.38 ID:yiN2nB3w0
>>370 TPPで海外の安い砂糖が入ってくれば壊滅するからだろ。
373 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 21:50:53.20 ID:s1AmI3yb0
バフェットはインテルも買ったのかよ
374 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/16(水) 23:56:13.07 ID:ij/PiYpE0
>>362 その大型株のほとんどは、すでにバフェット爺さんは購入済じゃないか?
(酒とタバコには手を出してないみたいだが…)
375 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/17(木) 00:07:36.81 ID:T013iaBK0
バフェットもインデックスファンド化してきたな
PM RAI 新高値キテルネ INTCも年初来高値 SPRDもキテル
>>375 ダウポートフォリオに投資する保険鉄道コングロマリットってとこか。
378 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/17(木) 18:23:16.78 ID:8W+c/FcW0
μ-rf=β(μm-rf) σ^2=(βσm)^2+σ'^2 μ:あるポートフォリオの期待リターン rf:無リスク金利 β:あるポートフォリオのベータ値 μm:市場ポートフォリオの期待リターン σ:あるポートフォリオのリスク σm:市場ポートフォリオのリスク σ':あるポートフォリオのアンシステマティックリスク 同じ期待リターンに対しては、 市場ポートフォリオ以外のポートフォリオは、σ'の分だけ多くリスクを取ることになる。
ダウに似ているといっても30銘柄中10銘柄しか持ってないんだけどな
380 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/18(金) 18:09:39.01 ID:qkdRkWgw0
知ったこっちゃねーな。
このスレみてシーゲルさんに興味持ったんだけど外国株はよくわからない ので手が出せません。 日本の銘柄でも同じ手法で勝てるんでしょうか?
難しいと思います。
外国株はドルでパフォーマンスを測っているのだから、日本株もドル換算で 考えないとおかしくないか。
おれもその通りだと思う 日経平均はドルベースで見るべき 基軸通貨はドルだからね
386 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 08:58:52.64 ID:2MFHe8oP0
日本に住む限り日本円で生活するわけだから、円換算すべきでは?
387 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 09:19:41.42 ID:OUzLBi7J0
>>386 別に円で換算してもいいが、その場合は海外も円に換算すべき。
現地通貨で換算すればハイパーインフレが起こったジンバブエの株式パフォーマンスが素晴らしい、というアホな結果になる。
程度の差はあるがドル円でも同じ。
388 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 09:30:08.18 ID:POk7hCiv0
手間がかかっていいなら、金の価格に換算するべきだとは 思うけどね。 長期でみるなら、金の価格の方が通貨より安定している
先物商社エイチエスフューチャーズ (元オリエント貿易)は、詐欺会社だ。 エイチエスフューチャーズと名前を変えて、詐欺をしようとしている。 みんな、気をつけよう。 隠されている真実を知りたければ、オリエント貿易でネットを検索しよう。 始めは、小額で入れさせて、あおりあるいは、もっと損害が出るといって、脅して、 入金させる。 最近、自粛していた取引員の対面営業を再開した。気をつけよう。 また、勧誘、あるいは、取引で、困っている人は、会社の相談窓口でなく 商品先物取引協会相談窓口あるいは、無料の先物被害ボランティアに連絡するといい。 だまされて、損失を受けたときも相談に乗ってもらった。
390 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 12:08:34.58 ID:lrE/pxr6O
>>382 自分も日本株でシーゲルやろうとしたけどあまりにもポンコツすぎる。
外国個別株を分散する資金がないからインデックス積立する予定。
391 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 12:30:59.57 ID:dPK2g3Q90
花王、マンダム、ファミマ、セブン、イオン あたりはまだマシじゃないかな? キャピタルゲインが期待できないけど銀行に預けるよりマシだろう
392 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 12:56:32.13 ID:AJt+fu150
ただ言えることはドルで投資すると資産が増え 円で投資すると資産が減るということです
ローソンは、配当も良いし? オタ狙いの戦略は結構良いところ突いてると思ってるけど。 なかなか差別化が難しい業界で上手いやりかただし。 もう少し落ちたらと思いチェックしているが手を出せないでいるが‥
>>392 ドルの購買力(他の通貨に対しての相対的な価値)が下がっているのに
ドル集めてどうするの?
1ドルで120円のもの買えていたけど
今では77円のものしか買えないよ
たとえ今年NYダウが12000ドルつけても、
2006年につけた12000ドルとは価値が違うよ
396 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 15:37:24.88 ID:AJt+fu150
>>396 iza読んでいる時点で、お里がしれるね
ドルの購買力が年々下がっているのに、見た目の数字だけを追ってどうするの?
もう一度書くよ
2006年の時の100ドルと2011年の100ドルの価値は一緒か?
398 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 17:24:29.41 ID:AJt+fu150
>>397 じゃ2006年の日経平均と2011年の日経平均の価値は一緒か?
んー、落ち着いてよく考えてみようよ。 円高っていうことは、海外のものを安く買えるようになったってこと。 ワールドベースでみたとき、円の価値が上がったの。 アメリカの企業は、ドル安で主に人件費を安くできるようになって利益が増えたけど、 日本の企業は、人件費が高くなり、利益を伸ばせない。 日本の従業員にとっては給料があがったようなものでいいことだけど、 日本企業は、お金の運用より、モノづくりが強いから、庶民に安月給にできる円安がいい。
401 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 18:35:42.44 ID:AJt+fu150
>>400 あんた日本で生活してんじゃないの、日本株買って海外投資してたらダブル
で損してるだろ、シーゲル派は円高で海外アセットの価値が減っても
円高で購買力が上がればいいって理屈、なにそれ?
だめだこりゃ あたまわるずぎw
403 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 18:56:01.51 ID:AJt+fu150
>ドル建て資産は、値上がりしているようにみえるが ドル自体が売られているから、実際は儲かってないんだよ だから海外に投資してる投資家にとって円高は得じゃないって 聞いてるんですが?
ドル建て資産に投資しながらCMEの円先物オプションor先物でヘッジしている 円高でもかまいませんよ
405 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 21:49:30.86 ID:OUzLBi7J0
表示通貨が何だろうと関係ない。 ドルに投資しているのではなくて、株式に投資している。 株式の価値を表す手段に特定の通貨を利用しているだけ。 勿論、業績が為替の影響を受けるのでそれで株価も影響を受けるが、それはまた別の話。 東証にある円表示の【1557】SPDR S&P500 ETF 【8710】シティグループ 【7203】トヨタ自動車(株) NYSEにあるドル表示の【SPY】SPDR S&P 500 ETF 【C】Citigroup Inc. 【TM】Toyota Motor Corporation (ADR) は全部同じ。 円高になれば【1557】は得して【SPY】は損する、とかその逆とか、あり得ない。
406 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 21:56:27.63 ID:2MFHe8oP0
だが円高になれば俺たちの資産は減るのも事実だろ? 株価が上がった分はどこに消えたんだ?財務省のポケットの中?
407 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:05:44.85 ID:OUzLBi7J0
>>406 相当レベルの馬鹿だな。ここには相応しくないので失せて欲しい。
408 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:07:26.99 ID:2MFHe8oP0
だから円高になると株式の価値も下がるのは何故だと聞いている。
409 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:11:09.19 ID:2MFHe8oP0
回答希望。回答希望。回答希望。 お前らこんな簡単な質問にも答えられんのか。
シーゲル先生のメガネにかなうにはDIV全部満たしてないといかんのかな? 不人気で高配当のドコモとかダメかしら 海外展開してるとこはちゃんとPERが高いんだよなぁ てか日本株でシーゲルしちゃダメなん?
円安だと株高になるってのは、外需企業の競争力が上がるってのもあるけど 単純にマネーの価値が下がるってことは、イコール株とかの資産の価値が上がるってことだよね 世界の市場はつながってるからドルベースで一物一価になるのが基本でしょう
412 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:17:55.08 ID:OUzLBi7J0
>>408 円高になっても株式の価値は変わらない。
3000円の【7203】トヨタ自動車(株) は円高になっても3000円のまま。
同様に円高になっても【TM】Toyota Motor Corporation (ADR) も3000円のまま。
これをドル表示しても同じ。
お前が何を分かっていないのかが、さっぱり分からない。
413 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:28:42.37 ID:OUzLBi7J0
>>410 携帯キャリアの中で投資するならドコモがいいと思うが、
技術革新が激しい業界はシーゲル的にはNGという教え。
スマートフォンで携帯スカイプが普及したりすると
NTT同様に永久に下がり続けるハメになるかも。
いっそのこと世界統一通貨を作ればわかりやすいのに。
415 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:41:26.08 ID:kcIK2/u30
>>412 円高になると日経平均は下がります
ハイ論破
ろんぱしてねー
>>413 人気のハイテクセクターは買うなって教えでしたね
通信セクターは世界的に無限下げ高配当の会社多いんだけどな
ドコモブランドは世界では全く通用しないし、スカイプフォンが主流になったら確かに怖いですね
NTTって昔買った人は散々だけど、2002年以降はけっこう底堅い気もする
日本株にしては高配当だけど、まぁ値上がりは期待できないが
418 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 22:54:38.59 ID:AJt+fu150
シーゲルも為替差損に言及してるがな為替差損は長期的には なくなるらしいが中短期には厳然とあるって言ってるよ ドル建てで見て損してないとかいってる奴アホだろ
>>418 さっき赤本読み終えたばかりのにわかシーゲル信者ですが、
シーゲル先生の為替に対する言及ってどこに書いてます?
421 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 23:05:37.79 ID:AJt+fu150
>>420 赤本のP268に書いてるし他にも書いていた為替ヘッジをすると
損するとか
422 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 23:07:35.61 ID:kcIK2/u30
ノーヘッジで良いのはアメリカ人の話であって 日本では通用しない
>>421 ありがとうございます
さっそく読んでみます
赤本のP268付近 ・投資家には国内株バイアスがある ・通貨の安定性はかならずしも高いリターンを意味しない みたいなことを書いてたけど・・・ シーゲル派ってか負け犬大好き投資的には 日本株は買い時じゃないの? 構造的にダメなら本当にだめだけど
赤本読んだ感想 人間心理はいつも行きすぎる だからこそ逆張りは常に機能する 全くその通り 配当に注目するのが当たり前だけど新しい 株価は長期的に常に上昇する 若干うさんくさい 高齢化問題に対する反論が文学的で信じられない こんな印象を受けました やや酔っぱらってます スレよごしスマソ
426 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 23:30:32.54 ID:OUzLBi7J0
>>424 ダウの負け犬は、単に過小評価されて高配当になってる株式ってことだからなぁ。
旧来型の製造業しかなくて、新興国追い上げられ利益も配当も出せない本当の負け犬とは違うような。
>>426 なるほど
トヨタじゃなくてユニチャームなわけですね
高配当ならローソン・・・はPERが高いわ・・・
市場はシーゲル理論を織り込んでいる気がする!
428 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 23:41:23.66 ID:AJt+fu150
日本株は日銀がデフレ政策やめて2%のインフレターゲット政策 やれば上がるよ、日本株がダメなのは企業とかに原因があるんじゃなくて 中央銀行に問題があるんだよ、2%のインフレで日本株は黄金株になるよ
日本市場メインの投資家的には日銀には本当に感謝してるけどな 通貨の安定という使命を愚直にちゃんと果たしている 日本の製造業がオワコンなのは為替のせいじゃないよ
430 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/20(日) 23:55:11.46 ID:lrE/pxr6O
日本株でシーゲルでも良い気がするけど甘いですかね?
配当利回りだけで判断するのは危険そうだな。
IOOの負け犬10株に投資しようと思うんですが、 上場してる市場が違う場合、 単純に配当率で比較できるものなのでしょうか? 税率なんかも考慮に入れるべきでしょうか?
株式ではなく、債券の場合、高利金利通貨の債券(今ならブラジルかな) は結局、インフレによる通貨安で、円債券と実質利回りは一緒になるという考え方は どう思いますか? 私は正しいと思います。 なぜなら、高金利通貨で尚且つ、通貨の価値自体もあがるような 取引があれば世界中の投資家が見逃すはずがなく、そこに裁定取引がかかるからです ノーリスクで儲かるなら、世界中が財政危機で苦しむこともないしね
>>429 はぁ?日銀の所為で20年間GDPが一切延びてない訳だが?
435 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 06:56:24.80 ID:D91qBJpj0
金利平価説も、そういうレートに動けば、リターンは同じなる という前提であって、その通りに動いてる訳じゃない
>>434 デフレもインフレも立場によって評価が変わる
俺みたいに現金を持っている人間はデフレ歓迎
通貨の価値が上がるのだから、色々なものが安く買える
君みたいに住宅ローンや借金持ちや現金をあまり持ってない人は
インフレの方がいいかもね
人それぞれでしょう
437 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 10:05:09.81 ID:j08yl+EF0
>>436 ここシーゲルスレで投資せず現金持ってる人はお帰り下さい
438 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 11:00:36.32 ID:VgpQ7wFp0
>>437 「現金を持つな」なんておかしな教えはない。
貴様のような馬鹿が失せろ。
日銀は円を刷って下らんものを買って、 バランスシートを膨らませればいい 砂糖水を世界中で売ってるような 下らない会社がいい
>>436 >>434 はデフレによって名目GDPが伸びていないことを問題にしている。
名目GDPが増えないことを歓迎する人は、個人・法人問わずほぼいないと
考えていいと思うんだが(公務員ですら、デフレが永続すれば
よって立つ制度の持続可能性が失われる)、その意味では人それぞれとは
なかなか言いにくいんじゃないか。
それこそ、一生安逸に暮らせるだけのキャッシュを持っているごく一部の人か、
同じくキャッシュを腐るほどため込んで、デフレでライバルが疲弊するのを
待てるオールドエコノミー法人にほぼ限られるかと。
もっとも、あの吉野家や講談社ですらキャッシュリッチに胡坐をかいていられない
現状なわけだけど。
その意味で、デフレは投資の前提を失わせる状況ともいえるわけで、
>>437 の言うこともあながち的外れではない。
441 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 18:23:55.77 ID:mT2YZQd60
そもそも、経済が無限に成長し続けるという前提が破綻している。 地球は有限なのだから、いつかはインフレは終わりデフレになるのが必然。
>>441 志村ー逆逆ー
物質の希少性が高まればインフレになるだろがーw
443 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 18:39:31.61 ID:mT2YZQd60
人類史上で、インフレになったのはこの200年間だけなの、知らないの?
>>443 貨幣=金や銀の量が限られていたからデフレがしばしば到来したわけでしょ。
だから金山銀山が開発されたり、貨幣を改鋳して金銀の含有量を減らし、
貨幣の量を増やしたらインフレになった。
そもそも、例えば石油の供給が絞られたら石油は高騰する、
石油が上がれば原材料や製造・運搬コストもあがりインフレになるって
実際に経験してきたことじゃない?
石油の供給制限→石油の有限性が明らかに、と置き換えれば同じことじゃない?
これからはマネーが希少になるからデフレじゃないかな サブプライムとかギリシャとか返せない人に貸すとマネーは増えるが、 ちゃんと返せる人にしか貸さないモード(今の日本)になると マネーは縮小し、デフレから抜け出せなくなる
>>445 民間だけで考えればそうだね。
そのために中央銀行がカウンターシクリカルに金を刷り、政府が金を借りて使って
デフレを防ぐんだけどね。
中央銀行+政府=統合政府が本気を出せばデフレはそう長い期間続かないはずだよ。
実際、統合政府フル回転のイギリスとアメリカは現状デフレになってないし、
そこが心もとないEUは瀬戸際、日本はご存じの通り。
447 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 19:59:27.26 ID:mT2YZQd60
デフレは中銀と政府の連携が悪いから発生するという理論ですか?
突き詰めれば、日本人は馬鹿で無能な民族だからデフレが続くんです。
449 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 20:55:17.68 ID:4OyGyn8y0
>>447 物価の上昇、または下落の方向性自体は、あくまで民間から生じる
ものだと思う。
ただ、インフレ高騰時に金利や預金準備率を引き上げたり、逆に
デフレに向かうときに金を刷ったり財政支出したり、さらに頑固なデフレなら
国債を中央銀行が買い取って政府経由でマネーを直接実体経済に注入したり、
統合政府にはできることはいっぱいある。
連携がよければ一番いいけど、何が正しいかは社会科学だから断言はできないよね。
実験して再現することができないから。
経済ブログ「経済を良くするって、どうすれば」の先生は経済の動向をきちんと見て
財政を運営すればデフレ脱却できるという立場だし、リフレ派は名目GDPターゲットで
金を刷りまくればいいというし、とにかくインフレ率2%になるまでは両方フル回転すれば
いいという人もいるし、そもそも答えは一つじゃないかもしれない。
KDDIはシーゲル派的にどう?
452 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 21:16:24.82 ID:VgpQ7wFp0
>>449 それは「マネタリズム」の主張だろ。古いねぇ。
君は20年ぐらい前に経済学部を出た爺かな?
提唱者のフリードマンすら趣向替えしてるのに、
君は最近は全く勉強してないんだろ。
453 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 21:29:26.17 ID:cvozX2sB0
全く関心ないから他所でやってくれ
454 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 21:32:27.27 ID:4OyGyn8y0
>>452 何いってんですかマネタリーアプローチって今日、世界じゃ常識だろ
FRBが資産膨らませてドル刷ったらドル安になってるでしょう
対して日銀は資産膨らませなかったから超絶円高になってるだけ
日銀も超低金利とか量的拡大とかやったでしょ。 銀行が融資に回さなくて、効果なし。 米国のドルの増やし方は異常だよ。 基軸通貨じゃなければ、超インフレのスタグフレーションになってたかも。 外貨資産が多くて円安を望んでいるのかもしれないけど、 極端なインフレや円安になったら、庶民の円資産を破壊することになるからね。
>455 シーゲルスレに関係ない話は別スレへ逝ってください。
赤い本p293 ”こうした割安株戦略は、これまでは成功してきたものの、いったん世間に知れ渡れば、株価が調整されて効果を失うとみる向きもある。 わたしは、そうは思わない。” 不安な点:そうかなぁ、投資とか全然知らないど素人俺でもバフェットとか知ってたしこれからは割安株で利益を得るのは難しくなるんじゃないですか? ここの人はどう考えてますか?
海外投資は20年30年後の日本を考えるなら、今の為替水準、円高トレンドでもありだと思う。 団塊Jr.が60や70になる頃日本の国力がどうなってることか。 長期的に日本円は没落する。
459 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/21(月) 23:17:49.83 ID:4OyGyn8y0
>>458 国力とか関係ないってあくまで2国間の通貨量だって、ジャパン アズNo1
と言われたバブル時代は1ドル160円だよ今76円だよ国力ガタ落ちで
なんぜ2倍の円高になってんだ
>>459 20年かけて金利差3.6%の複利だったら、ちょうど2倍であってるんじゃない?
これからシーゲル本を読もうと思ってるんですが 読む順は赤→緑と緑→赤どちらがいいでしょうか?
462 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 00:29:24.93 ID:hoB9McQ5O
少し米国株も押して来ましたが、オススメ銘柄ありますか?
日本は没落する、没落するっていうけど 他の国の方が内情はやばいって 旅行ぐらいいって見識ひろめてこいよ 日本での自分の生活が悲惨だからといって 日本悲観論では視野が狭すぎるぜ
464 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 06:08:10.34 ID:A8afvKsm0
今の日本が豊か過ぎるから没落が恐ろしいんだろう。
20年もゼロ成長に近いのに何言ってるんだ。 それに没落とは相対的な話だ。日本の豊かさが変わらなくても、周りの豊かさが 倍になれば日本は没落していると言える。
466 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 06:33:44.89 ID:A8afvKsm0
467 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 06:34:40.29 ID:A8afvKsm0
日本が没落して、何か君が困ることあるのかい?
日本人だから得することより困ることの方が多いと思いますよ。 没落しないと叫んでれば没落しないんですか?
日本の女子も、どんどん豊胸すれば景気は上向くのにな
日本政府の借金はいくらだけど、国民の貯金はいくらだからまだ大丈夫。 というのが半ば常識的に語られているけど、つまり国民の貯金を国が使い込んで預金封鎖をする事を政府が完全に視野に入れているという事ですか? 預金封鎖は当たり前って事ですか?
472 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 10:52:01.32 ID:tmMPbVnW0
名目成長率=実質成長率+インフレ率 日本がこの20年名目GDP500兆円からまったく名目GDPが成長していないのは 経済成長していないのでなく実質成長1〜2%をデフレー1〜ー2%が打ち消して いるからである、2%程度のインフレさえ維持していれば日本の名目GDPは少なくとも 800兆、日経平均は25000、ドル円120円くらいになってたはずである 無能日銀の罪は重大と言わざるをえない
>>471 銀行に預金されたお金は、国債購入に当てられてるからじゃない?
474 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 13:59:28.82 ID:T4fSsLag0
>>471 http://otsu.seesaa.net/article/230480998.html 俺はこの人と同じ考え
預金封鎖と新円切替が起こるという話です。
実際に 1946 年に日本であった話ですが、
今後、こんなことが日本で起こるのでしょうか。
政府が何をするのかはすべて国会で決められるようになっています。
国会の議決なしに政府が個人のお金を巻き上げるようなことができる
のでしょうか
。国会で議論したら、議論の中身が公開されますから、
預金封鎖も新円切替も意味をなさなくなります。
まさか、1日で提案から可決まで行って、
即日実施などということになるのでしょうか。
そんなことをしたら、
今まで政府が国民に説明してきたことは
何だったのかということになります。
こんな案に賛成した国会議員は次の選挙で全員が確実に落選します。
そんな危険をおかして、
国会議員がこんな決定をするものでしょうか。
乙はありえないように思うのですが、……。
476 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 15:32:42.78 ID:5Ux0wcqv0
低能過ぎるし、スレ違い。 預金封鎖なんかしなくても徴税権があるから合法的に国民の財産は国のものに出来る。 今現在でも合法的に財産が奪われ続けている。
>>476 へー国会の承認を得ずに、税率やら何やら決められるんだww
消費税20%もすぐだねww
中学校からはいりなおしたらwwwww
478 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 16:40:40.39 ID:5Ux0wcqv0
>>477 その様なことはどこにも書いてないのに、お前はどうしてそう思うのか?
勝手に間違った意見を自分で書いて、それを自分で批判しているのは、精神分裂病を患っているからなのか?
貧乏人は教育が受けられなくてかわいそうだなあ
>>457 みんながバリュー株に注目すればバリュー株がなくなってバリュー株投資はできなくなるね
>>461 赤しか読んでないけど、緑読むと違ういいこと書いてるかなぁ?
481 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 17:10:05.35 ID:IIv378Pc0
割安株がなんで割安株なのかというと、誰も買わないからです みんながとあるバリュー株に注目した時点でもうそれはバリュー株ではなくなるのは当然ですが 誰も注目しない今の日本株みたいなのがバリュー株なんです みんな買いたくないぐらいにぼろぼろにされるぐらいだとかなりリターンが跳ね上がるので美味しいのです
482 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 17:12:04.37 ID:IIv378Pc0
バリュー株投資というのはいばらの道です 90年代のアップル株のような「低迷し続けるゴミみたいな株」を 周りからは「あいつ馬鹿だマジで受ける」と笑われながら淡々と買い増し続けるということです
483 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 17:16:42.30 ID:IIv378Pc0
2008年から2011年現在まで日本株を淡々と買い増し続けるのが どれほどの苦行かはみなさんすぐにわかると思います このような地獄の投資法を「バリュー投資」という名前で薄めること自体がおかしいのですよ 私の場合も2008年で資産半減し、 そこから淡々と高配当銘柄中心に日本株を買い続けております。 おかげで配当金は激増しております(2008年36万、2011年65万、2013年に100万突破予定)が、 並みの投資家なら耐えきれずに投げるか精神破壊されると思います。 私はこのバリュー投資を「地獄の全ツッパ」と呼んでいますが、 割安株投資、バリュー投資が簡単にできるとか思わない方がいいですよ。
484 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 17:26:09.14 ID:IIv378Pc0
割安株が暴落し、さらに株価の低迷が3年5年と続いた場合、 多くの人間は、 ・投げる ・塩漬けにして株価も見ない にしてしまいます。これではだめです。 前者はもちろんですが、後者もかなりひどい選択肢です。 これでは暴落の恩恵がほとんど受けられません。 ・ゲラゲラ笑いながら買い増し続けてさらに配当まで突っ込む、長期化する下げ局面でこの方法を延々と繰り返す これが正しい選択です 今の日本株のような地獄のような値動きでむしろ株数増加速度激速じゃーんと言いながら 買い増し続けるというキチガイでないとバリュー投資は成功しないということです
大した胆力だなw 賛否抜きにして そうゆうの嫌いじゃないぜ。
そこでバリューETFの出番だ。
487 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 18:45:49.42 ID:A8afvKsm0
>>474 あのシェブロンが、東電のように破綻寸前になるとは・・・!
俺はCVXに集中投資していたが、今夜全部売ることにする。
488 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 18:49:42.42 ID:XhiMSJ1C0
純利益2兆以上のシェブロンでこの程度の罰金は屁のようなもの。
489 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 18:56:38.54 ID:tmMPbVnW0
>>484 シーゲルの肝は配当を生み続ける紙切れいかに多く集めるかということ
だからな
490 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 19:08:28.42 ID:pRBGoT+T0
日本の株は配当性向が低いから、この投資方法は無理だろ REITでも5%前後だぜ
>>483 2008年から2011年って、そんなに地合悪かったかな。
俺の資産は2009年、2010年でかなり増えたよ。今年はややマイナスだけど。
2006年1月のライブドアショックから2年半の下落相場。
個人的に、初めて下落相場を初めから終わりまで味わった。PFのほとんどが
ジャスダック銘柄の自分には本当に苦行だった。
それでとどめにリーマン・ショック。
でまあ、苦しかったけど、それでも株は買い続けたよ。で、リーマン・ショック後に
資産がどーんと増えたわけで。
こういう成功体験味わうと楽になる。
>>484 そう、少数の基地外しか儲からない
だから自分の投資対象が嘲られるぐらいでちょうどいい
そうか、買い足さないと駄目なのか。
シーゲル銘柄を空売りヘッジ オプションでヘッジ なんでおまいら買いばかりなの?w
495 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 20:25:45.17 ID:A8afvKsm0
シーゲル派はオーバーコンフィデンスを通り越して狂信的だなw
狂気が無ければ儲からんのだよ 借金で投資してないし、投資銘柄は十分に分散しているし、銘柄選択も保守的にやってる さらに配当金で生活費を賄えるから半永久的に待てる
年の投資額と、投資総額、保有銘柄数などを教えて頂けないかと。
498 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/22(火) 21:31:33.35 ID:tmMPbVnW0
>>490 投資時期によるな、イエローハットなんか底値付近で買ってれば
その後増配、配当利回りは10%くらいになってる
2ちゃん住民のほとんどは種が1000万以下だろうね 下手したら 300万以下が80%とかかな(この前30万って奴もいた) 2桁の銘柄とか低位ボロ株のスレばっかがいつも盛況 低位の株100株 単位で売買して数千円買ったとか書いている人いるけど時間とカロリーの 無駄だろうと思ってしまう
知識と経験の習得期間。 おれも最初は400万で初めて、今は4000万ぐらい運用。 もう少し経験つんだら、さらに倍投入の予定だし。
俺はやっと1千万貯まってシーゲル始めるスタートラインに立った。 思ったより時間が掛かってしまい30才になってしまったが。
>>501 30才ということは人生終わりのときまでまだ90年もあるではないか
複利を堪能すればすごい金額になるぞ!
>>499 経験値を貯めるためには少額でも早く始めたほうがいいと思うがな
最後にモノを言うのは頭でっかちの理論じゃなくて経験だしな
特に暴落時の経験は貴重
>>502 >
>>501 > 30才ということは人生終わりのときまでまだ90年もあるではないか
> 複利を堪能すればすごい金額になるぞ!
120才まで生きられんだろ。
私は120まで元気で生きることができると信じてます そのために鍛錬もしていますよ 人間は120歳まで生きることは可能なんです そのまえに脱落するひと多すぎるのです
507 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 15:47:01.57 ID:IiIMU9A3O
資金の一部で日本のメガバンクの株を購入しようと考えていますが門下生でメガバンク持ってる方いらっしゃいますか? もしいたら意見を聞かせていただけるとありがたいです。
508 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 15:53:01.37 ID:shwngvtR0
>>507 メガバンク株を保有するのであれば
8306三菱UFJフィナンシャルグループが妥当なところでしょう
株としては
8316三井住友フィナンシャルグループのほうが面白いかもしれませんが
ここは山師だから
メガバンは割安感あるが、簡単に増資やりやがるからな。 長期投資には向かんと思う。
その通り ユーロが自己資本比率9%のバーゼル規制を承認したら メガバンは増資すると思う 利益で資本は上積みできるとか言っているが、先日のIRで発行可能株数の上限を シレーとあげたメガバンがあるしww やる気まんまん どうせ系列会社や取引先に押し付けるからあいつらやると思うよ
511 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 18:32:41.21 ID:pRmW4VBS0
みずほはいかがでしょう?
こないだのりそなの増資を見たら株主なんて屁とも思ってないのが見え見えだしな 銀行株はもともと投資対象から外してるけどあれは胸糞悪かったわ
513 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 18:52:19.15 ID:IiIMU9A3O
貴重なご意見ありがとうございます。慎重に考えます。
三菱UJFの株主総会に行ったら、日本企業が株主を重視しない理由がよくわかった。 馬鹿ばっかりだったorz
自分も、上場企業の社員だったころ、株主総会で株主様の発言を聞いて こんなバカのために働きたくねー! と思った。
マネタリーアプローチが正しいかどうかは取り敢えず置いておこう。 それでも、日本がデフレである限り円の価値が上がりやすいことは確かなんだから 円高が気になるんだったら、シーゲル銘柄をホールドしながらドル売り・ユーロ売りで ヘッジすれば良いだけだろ。
517 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 23:06:15.30 ID:nGHUnCf20
企業のTOPもまぬけなら日銀財務省といった金融財政の中枢も世界一まぬけ だからな、日本終わってるな
>>516 株と為替は損益通算できないから課税上不利になるのでは?
>>515 たいていOBとか社員株主が発言するんだよな
村上世彰とかスティールパートナーズみたいなのがいろいろ発言したらもう少し経営も締まるかもしれん
>>516 日本株は円建てなんだが
ドルとユーロを売って何をヘッジすることになるの?
>>515 株主を考えてる会社は既に信頼されてて割高だから
シーゲル的には株主のことを考えないせいで既存株主に分投げられた
割安な企業を買うのが正解なのでしょうかw
522 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/23(水) 23:41:24.08 ID:+gfNW1z20
>>516 ヘッジって短期投資でするもんだろ、特にシーゲルのような長期投資に
ヘッジは向かない、長期的には株の収益が為替差損を上回る
523 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 00:04:52.47 ID:IBbnDegxO
>>521 株主の事を考えてる割高な株を買う方がまだ良い。
セブンとかかな
シーゲルの逆張り思考や配当利回りとかじいさんしか気にしないような指標に 注目してデータで優位性を証明したことは評価できるが 株の長期投資が期待リターンはプラスっていうのは納得いかないな 過去200年でそうでも、今後もそうとは限らないし、 そもそも自分が投資で収益を出したい今後数十年で そのリターンにあづかれるかどうか、本当に疑問だ ポートフォリオの一部の株式部分でシーゲル的な銘柄選択してるとかならいいけど 資産100%株インデックス+シーゲルでロングとかしてる人とか本当勇敢だわ
自分の代でダメなら子供に相続させればいい。それでもダメなら孫だ。
526 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 00:36:09.24 ID:hGoQ8o+40
>>524 ETFバイ&ホールドの巨匠たちの資産配分はこうだよ
■バートンマルキールの年齢別資産配分計画
20〜30代 株式比率⇒75〜90% 債券比率⇒25〜10%
40代 株式比率⇒65〜75% 債券比率⇒35〜25%
50代 株式比率⇒45〜65% 債券比率⇒55〜35%
60代 株式比率⇒35〜50% 債券比率⇒65〜50%
70代 株式比率⇒20〜40% 債券比率⇒80〜60%
80代以上 株式比率⇒35〜50% 債券比率⇒70〜50%
■チャーリー(チャールズエリス)の年齢別資産配分計画
20〜30代 株式比率⇒100% 債券比率⇒0%
40代 株式比率⇒85〜100% 債券比率⇒15〜0%
50代 株式比率⇒65〜90% 債券比率⇒35〜10%
60代 株式比率⇒60〜80% 債券比率⇒40〜20%
70代 株式比率⇒40〜60% 債券比率⇒60〜40%
80代以上 株式比率⇒35〜50% 債券比率⇒70〜50%
>>526 あんだけ買い煽っておいて?本人たちまじですか?
と思ったら何、年齢別オススメ資産配分か
生きている内に確実に果実を欲しければ債券100%でいいってことかぁ?
528 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 01:02:31.43 ID:hGoQ8o+40
現実的な長期投資って20年くらいだろ、インフレ率は平均2% 程度だからシーゲルがおそれるほどインフレの驚異なんてない 100%株なんてナンセンス
529 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 06:08:18.34 ID:W3zbCHzI0
資本主義の行き着く先は生産能力過剰と市場飽和によるデフレなので、 債券の方が最終的には有利
債券は株券の残りかす なぜなら債券の利回りの原資はその企業の利益だから 倒産した際に、株式より返済順位がわずかながら上だということぐらいしかメリットはない 債券の中途売買市場も個人には参入は難しいからね 最低でも1億は必要
この場合、債券って米国債のことになりますよね 今日はドイツ国債まで売られて、もう世の中なにもかも終わりって感じですけど 皆様、いかがおすごしでしょうか
こんな事になるだろうと思ってた俺はノーポジ。 清々しい朝です。
ちなみに
>>530 はバフェット爺さんの言葉ね
米国債はインフレ連動債は魅力的だが、結局はドルの価値下落が続く以上
円転したときの価値の目減り&税率を考慮すると買わないほうがいいと思う
中国が買いたくないものを買ってどうする
まあ、米国債も先行きどうなるかわからんんけどね 今回の欧州危機に関しては、ポートフォリオにTLTを6割組み込んでおいたので ショックはだいぶ緩和されたよ
535 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 11:30:38.08 ID:u7/BPFMT0
梅屋敷にしろ、生き地獄だろうな。 数百万年の人類の歴史の中で、たった200年ぽっち上手くいった投資手法を鵜呑みにして 全財産賭けたボンクラどもの末路ってこんなもんだろうな。 梅家鋪が経済的自由人になるのはいつですか? 75歳になってからですか、そうですか、その歳になると収入(年金)に頼らなくても生きているんですね。 ププププププpwwwwww それまでに師んだらアウト!!! どんな罰ゲームだよwwwww
536 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 11:38:00.12 ID:u7/BPFMT0
アフォで無能な梅家鋪完全脂肪確定!!
そもそも水瀬さんはシーゲルと関係ないし、 そういうのはインデックススレでやってくれない? 数百万年の歴史とか、言うことが雑で面白くないよ。 精緻な煽りなら、面白くなるからむしろ歓迎の気持ちも少しあるがw まあここは良くも悪くも大人のまったりスレだわな。
538 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 12:31:30.38 ID:u7/BPFMT0
>>537 含み損抱えまくりのカス乙。
水瀬の損益分岐点は日経で言うと16500円、為替はドル円112円。
どこまでシュールなギャグですか?
含み損1000万円近いですか?
自札したいと思いますか?
ざまぁみろ!!
539 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 12:36:17.52 ID:u7/BPFMT0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | __|_______|__ | ^ ^ 、 .::| | ⌒,ノ(、_, )ヽ⌒ .::::| | ´トェェェイ` .:::::::| お前ら凄い含み損臭いぞ。含み損で \ `ニニ´ .:::::/ 具具って美奈代(藁 /`ー‐--‐一'´\ / {|:|} ヽ
>>535 水瀬さんはアフィやら執筆やらキャッシュポイント増えまくりだろ
これからはもっと増えるだろうし。
脂肪どころか投資家から業者側の人間になれた成功例
彼ならステマもできるし需要あるだろ。スレチすまん
下がってる時に給料日が来ると嬉しいな。 ボーナスまで下げ基調が続くとさらに嬉しい。 欧州危機だから、このスレ的にはDEOかBTIかULかな? AZN、GSK方面の狩人もいるかな。
542 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 14:34:24.24 ID:u7/BPFMT0
腐るほど含み損抱えて狩人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーゲル派だけど今年のYTDの損益は+9.6%(昨日付) もちろん全部個別銘柄 今年の配当利回りは4.83% でも、暇をもてあましてちょっと10月あたりに手を出した CとBACが爆損だよ! よい子はまねしちゃ駄目だお^^
ちなみに過去12ヶ月の損益は+10.1%だよ 全部個別銘柄に突っ込んだシーゲル派は、儲かってるよ!!
武田株が3000円を割り込んで、予想配当利回りが6%台乗せたら買ってみていいですかね?
ダメです。 ファイザーにしなさい。
>>544 資金規模は?
資金1000万ぐらいでは、その程度は標準偏差の範囲内だよ
せめて1億クラスで安定的にその運用利回りだせないとね
ちなみに去年のキャピタルゲインは+12.13%だよ〜 去年一年間の配当利回りは4.23% この暴落局面でも自分が投資した個別銘柄は大して下がってないよ 買い増ししたいのになあ・・・ シーゲル最高!
>>549 銘柄選別うまいですね
どんな銘柄買ってるんですか?
KFT MCD MO PM BRK.B BP GSK JNJ
あと
PGも持ってます
>>543 と
>>549 の計算に先月うっかり手をだしたCとBACは入っていません^^
>>552 計算にいれないと都合の良いところだけになるよ
>>553 今まで経典を堅実に守って金融には手を出さなかったのに
シーゲル派らしからぬ振る舞いをついしてしまったので
CとBACは入れなくてもいいと思います^^
>>551 ほうほう 勉強になります
バークシャーは配当だしてないんでなかったですっけ?
シーゲル的にOKですか?
まぁ配当なくてもトータルで儲かればいいですけどw
>>555 バークシャーは全然儲かってないので
お勧めしません
生まれて初めて買ったのがバークシャー
買ったのはいつかAnnual General Meeting@オマハに行って見たかったから
今年はPMとMCDが頑張ってくれてます
>>556 なるほど生総会行ってバフェット見る用ですね
PMはシーゲル中のシーゲルって感じですね
MCDはずーっと右肩上がりだなー
いや、さすがです
3000万円って油断するとすぐになくなるよね 安心して投資できる資金量がほしいね
>>558 日々の生活はすんごい質素なんで
油断するとすぐになくなるというのがピンと来ません・・・
物欲がもともとないのでお金をあまり使わない生活をしています
宝物はヴァイオリンとCDくらい
老後に夫婦二人の生活を支えるのに一億くらいは
ほしいのでシーゲル派に入信しますた
560 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 17:28:12.68 ID:u7/BPFMT0
3000万円でシーゲルとかアフォすぎる。 もっと頭を使って考えろよカスw
>>560 3千万円に満たない人は黙っていてほしいんだよね
バーチャ臭いな
>>562 FirstradeとIBの両方に口座持ってますがバーチャじゃないですよ〜
564 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 19:00:49.36 ID:hGoQ8o+40
プラスなってるとか言ってる人は為替換算してるの これだけ円高になってとてもプラスになってるとは 思えない
565 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 19:30:55.57 ID:W3zbCHzI0
当然円ベースでプラスになってるんだろうな? ドルベースでプラスになるのは当たり前、もしドルベースでマイナスになっていたら投資家やめろ。
>>564 シーゲル派は超長期だから為替差益は考慮に入れなくてもいいと思う^^
ちなみに自分の損益計算はドルベース
自分の場合カナダドルが1カナダドル70円で全額カナダドル転
カナダドルとアメリカドル1:1のときに全額アメリカドル転しているので
いまんところは為替差益が出てます
昔、カナダで10年ほど働いて、あっちで家を買ったんで・・・
処分して日本に戻ってきましたけど
シーゲル知る前に仕込んだ日本株がヤバイ… 損切り、利確等置くのも上手く出来ないのでシーゲル銘柄放置が 自分にはあってるのかな。
訂正
>>566 ○シーゲル派は超長期だから為替損益は
FXYとか、FXYのオプションでヘッジすればいいだろ IBの口座があるならCMEの円先物&オプションも使えるし 円高だから損してるだろうという中学生レベルは早く寝てろ
失敗した投資は除くとか生活費を払う通貨と異なる通貨で パフォーマンスを評価するとかインチキばかりだな 実際は結構やられているんだなお前ら
571 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/24(木) 20:13:58.15 ID:W3zbCHzI0
円ベースでプラスになってこそ真の投資家。
あなたはシゲルさん(シーゲル株)とワタシ、どっちが大事なのッ!!
ドルで評価するならドルのインフレ率を考慮すべき では?確か今年は2.5%ぐらいだったかな。
為替を考慮すると 米株で+10%未満程度のパフォは日本円のタンス預金と変わらんわけか フィデリティのCIOだかが近年の最高の投資先は日本国債だったとか言ってたね 100兆円を運用するGPIFが一番運用上手だったとはのぅ
シーゲル派の一番の敵は暇な事だな。
576 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/25(金) 00:30:24.04 ID:An6sbXO10
577 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/25(金) 01:17:17.55 ID:FYbPfe/j0
>>573 インフレ率の差は為替に反映するので為替を反映した評価にすべき。
インフレの国に投資して為替損益を考慮に入れないなら勝って当然。
>>577 その通り
ジンバブエに投資していて、ジンブバエドルで12年間で200倍になったぜ
と喜んでいるようなもの
円転したら貯金していた方がましな状態w
中国と日本の米国債みたいなものだろww
さすがにジンバブエドルと基軸通貨USドルを同レベルで比較する奴はアホだろ
分かりやすいようにたとえとしていってんだよ 高金利通貨のオーストラリア&ブラジルでもいいぞ ドルも同じだろ お前がアホw
じゃあまず、アメリカ、ブラジル、オーストラリア株式市場の時価総額を 比較してからだな 市場規模が違いすぎるのに無理やり例えても机上の空論に過ぎんわw
市場規模 笑 ドルで運用しても円転したときに目減りする話してんだけどw 君の理屈なら、高金利通貨でオーストラリアドル預金でもしておけば ノーリスクでお金が増えていく理論だね ザイとかその手の雑誌の読みすぎじゃないのかな??w
>>582 頭おかしいのは君だよ
シーゲル派は最低でも20年から30年は円転せずに
配当再投資し続けるのに、その間の為替差益に一喜一憂したって
何の意味も無い
グローバルに投資してるなら為替も考慮してパフォーマンスは考えるべきではあるだろう そういう意味で日本の内需株集中投資とかはかなりパフォはよかったかもしれない 円建てならヨコヨコでも配当出るだけでも勝利なのに値上がりしちゃったりとかすごいわよ DIV指針とはややはずれるが
シーゲル銘柄は殆ど減配しない ここ数年で減配した銘柄といえばBPとファイザーくらい 30年間の平均配当利回りは軽く5%は超える たとえば、1ドル100円で100万円を配当利回り5%で30年配当再投資するとする 30年後の元利合計は43,219ドル 30年後に1ドル50円でも、円転すれば元金の2倍の2,160,950円 しかも30年分のキャピタルゲインは考慮にはいっていない 目先の為替差損益に一喜一憂してどうすんのw
円にもどさずに再投資するのは当然だよ 長期投資なんだから 単純に為替を考えないと正確なパフォが測れないでしょってだけ たとえばネスレに投資するとして ドル建てのADRのネスレ フラン建てのネスレ って違うけど同じでしょ そういう意味でここ数年は円タンス預金を上回る投資をするのは至難の業だったんだよ
まあいいや
>>585 が20年後に気付けばいいだけだし
好きにしろww
>>586 >正確なパフォ
「正確」なパフォという表現がすでに不正確
何をもって「正確」なのかとw
米株でちょっとプラスだからって調子に乗るなってだけ 何もしてないその辺の日本の老人に負けてるんだから まぁでもロングオンリーで9月以降の下げあってもトータルでプラスってなら立派なもんだが
>>589 9月、10月のパフォは+9,211.74ドル
スイングで利確した分な
ところで、お前もアメリカ株で勝ってるんだろ?
>>590 下げ相場で100万JPYくらい?株ロンガーでそれはうめーな
俺は米株は9月10月で-200万ぐらいだな
β高めにはってたからな
トレーディング込みかw しょーもないオチだなwww シーゲル云々の能書きがむなしく響くね
>>592 トレーディング分と長期投資は別々に管理してるんだけどなw
なんだよスィングか シーゲルスレで短期売買自慢とかはずかしいだろ 自慢するならシーゲル投資のパフォを自慢しろよ
>>594 長期投資も為替差損益、インフレ率込みこみでプラスだよ
論破されたからといって、議論の前提を覆すスイングやってました発言 病院いけww
あ、ごめん この三ヶ月の長期投資のパフォなら-$992.94だわ
長期投資の投資総額は$255,442ドルしかないけどな
しかも利益が1000ドル弱 7万5千円wwww パチンコでもしてんのか? 月当たり7500円の利益wwwwwwww 株やっているなんて周りにいってないよな?? せめて運用資金3000万は用意できるまでは 自分自身が稼げるように自己投資つかったほうがいいぞwww
ふーくだんねぇ。 もっとレベルの高い話しようよ。 本を読んで勉強するのはいいんだけど、受け売りで理論が伴ってない人が多いよね。 インデックスの連中の方が自分で色々考えている。 チャーチストをバカにしているかもしれないけど、それと同レベル。
>>599 この三ヶ月の長期投資のパフォはマイナス992ドル94セントだよw
別会計のスイングのパフォがプラス9,211.74ドル
長期投資と短期投資の合計が約3,000万円ですお^^
インデックスは平均点を狙いにいく投資手法だけどありだと思うよ まあ世界経済が長期的には成長するということを前提だから 世界中が失われた何十年に突入しそうな今はどうなるかわからんけど。 投資に使う時間を遊びや家族との時間に使えて、市場平均のパフォなら上出来だと思う。 少なくとも金も時間も使って損するよりはね
下げで食らわないってのが素晴らしいよなぁ 上げも取れないかもしれないが・・・ 俺は適当売買→インデックス とやってきて 長期投資の生涯収支は-1000万くらいだわ これからはシーゲル先生に頼って生きていくつもり 今後ともよろしくお願いしますね
シーゲルの配当に関する考え方は賛同している ただシーゲル銘柄だけになると分散がきかずに、東電やオリンパスのような ブラックスワンをくらうと、積み上げた配当も一瞬で吹き飛ばすから 配当分をインデックスやETFを買って分散する手法をとっている
605 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/25(金) 05:53:04.12 ID:6vGXmU0x0
電力会社の事故リスクは震災前から顕在化していたし、東電は財務が悪かった。 オリンも同様に財務書評を見れば一発で弾かれる銘柄。
>>605 例えばの話だよ
こうなることはないだろうと思うようなことがおきるリスク
ブラックスワンね
シーゲル派がスイングとは片腹痛いわwww
>>607 相手にしないほうがいい
また沸いてくるから
新聞配達にでも行ったんだろから、そっとしておこうぜ
円高ドル安で、円換算で損したと考えるか 現時点で最強通貨のYENで米国株を安く買えると考えるか 人それぞれであろう。私は90年後の未来を見据えて投資しているから 目先の円レートは眼中に無い
伊藤園優先株ってどうです?P&G並みの利回りだと思うのですが
612 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/25(金) 17:50:54.02 ID:hrb/FsNS0
スレ違いかもしれないが、 ETF(のオプション)を使った、LEAPS diagonal spread、ってすごいな。
125歳まで元気で生きたいね 複利の効果を確かめるために
伊藤園優先の利回りは魅力的だが、バリュエーションという点では厳しい。 俺も購入を真剣に考えた事がある。
616 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/25(金) 22:53:26.23 ID:lsaWzBtJ0
>>611 > 伊藤園優先株ってどうです?P&G並みの利回りだと思うのですが
俺少しだけど買ってる。
昨日武田買ったわ 減配ありえるけど おっと配当利回り投資法じゃなくてシーゲルスレだったな
619 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 13:10:08.18 ID:nabgikTq0
バフェットがIBMに投資したけどハイテクとか電機今むちゃ 安くなってるなソニーなんか2000年の高値の1/25だよ これからの10年はハイテク電機は上げるんじゃないかな
620 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 13:14:29.88 ID:2xn2Skr00
ソニーがサムスンより儲かるなんて逆立ちしても無理
ソニーがサムスンに買収される可能性の方が大きいと思う。
今のソニーに魅力はあるか? それより技術者を一本釣りしたほうが早いし安い 事実、そういう状況 日本で年収1000万もらうより、ストックオプション付で年収5000万もらえるなら 普通に転職するでしょう ソース 島耕作
ソニーとかジョークだろ? 配当利回りがゴミなんだが
624 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 16:40:05.39 ID:nabgikTq0
>>620 ソニーがサムスンに負けてるのはイカサマ為替の所為だよ
韓国はインタゲウォン安政策、日本はデフレ円高政策
技術で負けてる訳じゃない、1ドル120円以上にもっていけば
サムスンはソニーに負ける
相場にたらればなど存在しない
技術的な優位点も無さそうだが
新技術は2年で追いつかれる ソース 島耕作
島耕作がソースになるかよ。デタラメばかりかきやがって。 作者はサラリーマン1年で落第した社会不適合者なんだよ。
629 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 18:23:12.90 ID:lGeXlqj50
ソニーもサムソンも、新技術でキャッチアップできる会社だから 配当利回り以前に、シーゲル的にアウトですね。 あえて韓国メーカーで選ぶとすれば、ロッテかなぁ? 配当利回りとか知らんけど…
630 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 18:23:39.51 ID:AdKR203E0
はー。このスレもレベルが落ちたな。単なる馬鹿ばっか。
631 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 18:25:56.49 ID:AdKR203E0
はー。このスレもレベルが落ちたな。単なる馬鹿ばっか。
前スレあたりから書き込みが異常に増えたね しかもスレチばかり
633 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 19:01:43.92 ID:AdKR203E0
昔は良スレだったんだが、今はゴミばっか。
634 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 19:20:09.02 ID:1eoOjxTGO
馬鹿ばっかゴミばっかで3つも書き込むなら レベルの高い話題を提供してくれたらいいのに。
635 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 20:49:15.93 ID:AdKR203E0
てか、お前らは負け組なんだから、お前らの意見なんて糞なんだよ まあ自分の考えが正しいと思うなら、そうすればいいだけのこと 俺にとっては、糞どもの意見なんて無価値で、まったく参考にするつもりないがねw
636 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 21:00:26.33 ID:lGeXlqj50
>>616 日本マクドナルドは、非該当なんじゃないかな?
シーゲル銘柄が継続的に増配できる理由として
新規市場の開拓による売上増加が挙げられるんだけど、
日本マクドナルドは、新興国市場へのフランチャイズ展開を行なっていない
から、継続的な増配は見込めないんじゃないだろうか?
637 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 21:06:16.41 ID:fiQWn00h0
日本マクドナルドは単なる子会社 利益はすべて本社に吸い上げられる マクドナルド本家に投資するのはOK
638 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 23:03:12.56 ID:nabgikTq0
シーゲル銘柄は半永久な増配企業か、理屈じゃ簡単だがそんな企業 普通の人間に見つけられるのかな
新興市場で売上伸ばしてる会社とかバリュエーション高すぎ 高配当銘柄とかクソみたいなお先真っ暗銘柄しかないわ
今後数十年にわたって増配を続けるかなんて企業自体にもわからんと思うな 当然インサイダーじゃない一般投資家にわかるはずもない
641 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/26(土) 23:34:04.35 ID:nabgikTq0
シーゲル本は結果論書いた本であって未来の増配企業教えてくれる 本じゃない、そんなんわかればバフェットになれるからね
後出しでこういうこといってやつって何なのだろうか? 605 :名無しさん@お金いっぱい。 [] :2011/11/25(金) 05:53:04.12 ID:6vGXmU0x0 [PC] 電力会社の事故リスクは震災前から顕在化していたし、東電は財務が悪かった。 オリンも同様に財務書評を見れば一発で弾かれる銘柄。
オリンパスは明確だったけど、東電はあそこまでは予測できなかったでしょ
自己資本比率でスクリーニングしていればどっちも除外されるわけだから、 後出しも何も無いだろ
東電は株主のことは全く考えてなかったが優良銘柄だった オリンパスはダメ銘柄だったが復活する過程だった ばりゅえーしょんですくりーにんぐしてもうかるなら みんなおくまんちょうじゃになれるわ
バリエーションに意味が無いと言うなら明確にスレ違いだろ 他所でやれ
647 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/27(日) 00:55:35.91 ID:5yKcTJMz0
ベスト&ブライテストのファンドマネージャーでも市場平均を 上回る銘柄見つけられないのに我々が見つけれる訳ないな よってポートフォリオの8割はETFやインデックスファンドが デフォだな
東電は財務はたしかに有利子負債が多く悪かったが 世界一の電力会社で、銀行団がバックにつき、キャッシュフローは磐石(あの地震がなければね) 普通の競合他社の多い、資本比率20%ぐらいの企業と一律に考えるのはおかしいでしょう おれも買ってはいないけどw
649 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/27(日) 07:30:30.12 ID:rdlmt1Xs0
東電は財務が悪いし、事故リスクがあるので最初から投資不適格。 オリンパスは注意深く経営陣を調査すれば真っ黒な事がわかる、つーか 日本企業はどれも投資不適格だろ。デフレの国では株式のリターンは 当然マイナスとなる。
東電は地震前でも 毎年のフリーキャッシュフローが2000億円程度で 有利子負債が7兆円程度 事業が安定していたことを勘案しても 俺なら自動的に投資対象外とするレベルだが
同じ額の有利子負債でも借り入れ金利が違ってくるの知ってる?
東電とか終わった企業はどうでもいいよ SO AEP DUK EDでいいじゃないか
>>651 利息の支払は営業CFに含まれているが・・・
財務諸表も読めないレベルで個別株投資とは笑わせるw
654 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/27(日) 15:21:12.26 ID:rdlmt1Xs0
はー。このスレもレベルが落ちたな。単なる馬鹿ばっか。
韓国株にはシーゲル銘柄は無いよ。残念ながら。 ちなみにロッテの本丸は上場してまへん。
なんか日本株の話題ばっかだなw
657 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/27(日) 21:37:41.57 ID:R9w0cl7w0
有利子負債うんぬん言い出したら、PMは投資不適格なんじゃないだろうか?
BS見てシーゲル銘柄わかるんだったら公認会計士は みんな大金持ちだな
まさしく、会計事務所で働くより、相場で何百億も稼いだほうが効率いいわ 大金持ちの会計士って聞いたことないんだよね 開業税理士で景気のいいのもごく一部だし 会計士になるよりポーカープレイヤーのほうが稼げるだろ
660 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/27(日) 23:18:43.63 ID:uRTnZgAY0
シーゲルスレで何度も上がってる銘柄だけでポート組んで失敗した奴居るの? なんで誰も知らないシーゲル銘柄を探して来なきゃ行けないの?
661 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/28(月) 05:23:12.75 ID:4nWcdDIN0
ポートって何?勝手に用語作るなよ。
てすと
マクドナルドと製薬とナイキはそれぞれ関連しあっておるな。
つまり、KO、KFT、MCD、NKE、JNJ、武田を買えばいいのじゃな。
あとPMも関連しておるな。
武田はダメだよ。 ブロプレスの特許が来年切れるし、アクトスは特許切れの上に膀胱癌のリスクで 使用されなくなってきている。 アクトスの後継薬として期待されていた薬も一体いつ承認されるか分からないし 開発中の薬にも眼を引くものはない。 5年後に今のキャッシュフローが保たれる可能性は少ないと思う。 唯一可能性があるといえば、手持ちの現金を生かしたM&Aだけど ミレニアムとかナイコメッドって大した会社じゃない。 サノフィが買ったジェンザイムや、ファイザーが買ったワイスと比べると パッとしない感じ。 普通に欧米のメガファーマ買っときゃいいと思う。
667 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/28(月) 17:41:19.81 ID:4nWcdDIN0
NKEはリーマン直後の暴落時期に仕込まないと儲からんよ。 今から買ってもだめ。
シーゲル投資は非常にリスクが高い。 ETFにより世界分散投資こそが王道。 インデックスのすばらしさを今こそ体感せよ。
まあ投資に使う時間も資産だからな 時間が無限にあると思っている奴多すぎ ETFで平均点を取りにいくのもあり ただし、世界経済が長期的には成長するという前提が崩れてきている今は ETFよりキャッシュかもしれんけどね つまり投資をしないことが一番リターンがある
670 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/29(火) 06:08:06.79 ID:eOa5nUdO0
世界経済が長期的に持続して経済成長するなどというのは単なる妄想。 俺は今後100年全世界がデフレになることを予期しているから、株は 全て売却して円の定期預金にしている。
671 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/29(火) 06:09:22.15 ID:eOa5nUdO0
世界経済が長期的に持続して経済成長するなどというのは単なる妄想。 俺は今後100年全世界がデフレになることを予期しているから、株は 全て売却して円の定期預金にしている。
しかし、日本国債市場のブレークイーブンインフレ率は右肩上がり。 円キャッシュのみは危険。
スイス中央銀行は、「1ユーロ=1.2スイスフラン」の防衛戦を 無制限の介入で守ることを宣言したので、事実上のユーロペッグに なったんですけどねぇw
676 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/29(火) 18:15:07.39 ID:Ce6/fQkQO
銘柄選びに悩むぐいならETF買った方が良いような気がしてきた
677 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/29(火) 18:31:11.89 ID:eOa5nUdO0
グローバル小型高配当ETFが出れば買ってもいいよ。
米国株の税率はいくらなの?
このスレの人は売るつもりないんだし関係ないじゃん
高配当銘柄を狙うんだろ?シーゲル投資法ってのは もろ影響受けちゃうじゃん
配当も20%かよ そりゃ参った、、
市ねよ 増税しか能のない豚が
埋蔵金って結局いくら出てきたんだ?増税だけならバカでも出来る。 民主に票入れた奴は何て思ってんだよ。
期待外れだが、少しずつ良くして行きましょうねという、子供を育てる感覚だな。
686 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/29(火) 22:59:26.09 ID:Ce6/fQkQO
20%だと配当金3%だとしたら2.7%→2.4%になるのか
シーゲル的には、徴税権を持ち、確実なキャッシュが入ってきて、 尚且つ将来に悲観的なジャパンは魅力的っぽいけど全然欲しくならないな。
野田がバカ過ぎて死にたいです。。
689 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 01:59:54.89 ID:3eA7j2VrO
上島竜平だからな
>688 そう言うお前よりは頭がいいのは間違いない
完全にサイフ扱いだな
692 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 09:11:38.95 ID:sV+gDt180
>首相は「決して株価は上がっていない」と効果を疑問視。 お前が一番の原因じゃボケ
さっさと増税した方が円のためだろ 現状かなり徴税率低いのに 高度経済成長時と同等の税率の方がありえん 経済破綻したらシーゲルもクソもない
694 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 10:39:09.55 ID:cvFiO+Fh0
増税したら財政再建できるっておまえらのレベルって主婦程度だな 国家会計と家計簿はまったく違うもんだから、財政再建って名目GDP を増やすことなんだが、デフレ政策やめさせて名目GDPを毎年増やして いくこと以外に財政再建はない、歳出削って増税したら財政再建できる と思ってるのはほんとうのマヌケ、それと国の借金1000兆だが資産 も700兆あって増税するために財務省は資産をひた隠しにしてんだよ 税率上げた財務官は英雄になって出世するから必死になってるだけ財政再建 するために増税するんじゃない
そりゃリフレ派の、しかも一部の主張の1つだろ。 一部の視点だけを鵜呑みにして 学会で結論が出ていない論争の対立軸を 主婦程度と言ってる時点でレベルが知れてる。 高インフレ放漫財政のギリシアと 低インフレ高税率のドイツ 増税のない財政規律はポピュリズムのあり得ない主張だよ そもそもシーゲル派の最大の敵は インフレではないか?
696 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 11:23:53.34 ID:cvFiO+Fh0
>>695 なんか相当マヌケというかお上の大本営発表鵜呑みにして生きてる
みたいだなバカほどギリシアと日本を同列で語ってるしインフレ
がシーゲル派の最大の敵だったら万年デフレの日本株に投資しとけよ
シーゲル投資法はある意味FRBは絶対にデフレにしないって前提の投資法なんだが
それとデフレ状態でいくら税率上げても税収増えませんから
税収は名目GDPの関数なんだよ
>>693 「経済破綻」って言葉の意味を教えてちょ。
主婦程度とか大本営発表とか、貴方はどれだけ賢いんだと そんなに経済に精通しているのなら まずはグルーグマンを論破して論壇をまとめ上げて 各国の財政問題を解決して頂きたい 増税不要の名案があるなら 特にマリオ・モンティなんて 貴方の知恵を必要としているかもね > 資産も700兆 これを拠り所にしているようだけど 例えば日本国債を市中で消化できなくなって 資産一部である米国債をそれにあてがうとでも? その700兆ってのは評価額で いざって時に買い手なんているのかい? 長期国債先物が安定推移しているのは 「資産があるから」じゃない「増税余地があるから」 というのが定説だよ
>>695 増税が全く必要ないというリフレ派はお目にかかったことがないけどなあ。
金融にしろ財政にしろ、マクロ経済の方向性と逆相関に運営するのが基本という話で、
GDPの名目成長が長く停滞してるんだから金融は緩和、財政は拡張もしくは最低でも維持、
そして今のタイミングでの増税は無理筋と言っているはずだけど。
景気が過熱したら金利アップも増税も当然というのが、少なくともメディアでよくみる
飯田さんとか田中秀臣さんとか岩田先生とか、リフレエバンジェリストの主張だよ。
そして、さすがにこれに反論するのは、経済学の範囲ではもう死滅も同然の
マネタリストぐらいだと思うけど。
日銀とか財務省は、別に経済学に依拠した話をしてきていないから、為念。
経済成長+増税で財政再建を果たしたクリントノミクスは、経済学に少しでも
興味のある人ならだれでも知ってること。
>>697 ごめんなさい。
シーゲル派にとって増税はデメリットではないと言いたかったのが
だいぶ話それちゃったんで
その話題は経済板に該当スレあるのでそっちでお願いします。
>>699 700でも書いたんだけどスレチなので手短に
それなら納得いく
問題はデフレ脱却が先か金利上昇が先かっていうジレンマだと思うから
短絡的に増税不要という論に対して反論しただけ
702 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 11:48:48.85 ID:cvFiO+Fh0
703 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 18:54:25.18 ID:cJLo/ecS0
お前らが狼狽売りした時が最後の底だと思っているのだが、 お前ら全然狼狽しねーなw
狼狽? とんでもない、株数を安く増やせる大チャンスじゃないですか!
705 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 21:34:31.57 ID:a5RgHZ/WO
どんなときに狼狽するか考えてみたが、人類が突然変異で 体毛が生えなくなったり、砂糖が嫌いになるというような SF的な事態しか思いつかん…
死ぬまでの数十年で緩やかに売っていけばいいだけなので狼狽する理由がない
200万ドルあるんだけど、シーゲル銘柄の配当金の一部を生活費にして 残りを再投資していけばあと50年生き残れるかなあ
708 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/11/30(水) 22:53:47.02 ID:jQ9nMqzn0
そういやシモの毛に白髪が生えてきたのを見つけてすげぇ狼狽したな
増税とか不要。 日本が破綻するならドルに投資しておけば良い。
710 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 00:15:40.04 ID:fR42HzlG0
>>709 マクロの話はやめてくれ。
スレ違いが続いてしまうからさ。
またドーマー条件について語りたくはないんだ。
712 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 05:56:15.24 ID:fFC3F3Ic0
日本が破綻して困るのは公務員だけだろ。民間人は円安で外貨を バンバン稼ぐことができるので、破綻はむしろプラス。
>712 スレ違いに気づかず、未だに書き込み続ける「馬鹿」発見。
天与の買い場が終わってしまって悲しい。 先週までにだいぶ買い増しできたけど。 また来夏の欧州金融危機を待とう。
715 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 10:23:57.40 ID:rKeH4P9GO
まだだ、まだおわらんよ
>>695 うんにゃ
長期投資最大のメリットは
インフレの回避
インフレを回避できなかった者達と
比較して相対的にプラスになる
717 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 13:04:19.46 ID:ku8yTrJ60
718 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 13:56:38.91 ID:rKeH4P9GO
完全無欠のスレ違い
719 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 17:39:24.73 ID:fFC3F3Ic0
日本が破綻して困るのは公務員だけだろ。民間人は円安で外貨を バンバン稼ぐことができるので、破綻はむしろプラス。
頼む、おれに国債の日銀直受けの話をさせないでくれ。
破綻の定義を尋ねさせないでくれ。
スレ違いはんたーい!
>>714 春山昇華さんのブログ読むとまだまだこれからという感じもあるぞい
NGID:fFC3F3Ic0
荒らしはスルーが正解だな
723 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 21:40:00.86 ID:fFC3F3Ic0
>>720 日本財政破綻の定義を回答ヨロシク!!
724 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 21:40:32.69 ID:fFC3F3Ic0
日本が破綻して困るのは公務員だけだろ。民間人は円安で外貨を バンバン稼ぐことができるので、破綻はむしろプラス。
民間の外需系企業にとってはだろ。 庶民には、円資産紙くず、賃金の相対的価値激減、食糧・エネルギー暴騰でいいことなし。 まぁ、借金棒引きになるけど、金利上昇で新たな借金は困難に。 円の信用がないから、海外から借金できずで、投資激減で新しい技術は伸びずに、人件費に依存するローテク製品が伸びる。 日本は貧しい国になるんだけど、いいの?
726 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 22:18:18.54 ID:fFC3F3Ic0
庶民は老人以外は資産を持っていないので円資産がどうなろうと問題なし。 インフレになるほうが貧困層にはプラス。 日本にまともな技術がないことは原発事故で証明されているので、むしろ 人海戦術で勝負出来るようになるほうが有利。
727 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/01(木) 22:19:18.97 ID:fFC3F3Ic0
>>720 日本財政破綻の定義を回答ヨロシク!!
資産もってないのにこんなところにいるの? 資産家や才能ある人達を妬んで破滅を願うとか心が狭いぞ。 悪性のインフレは庶民の生活を破壊するよ。 給料が減るのと同じことだから。
もっとも分不相応の金使いを続けてたら、そうなっても自業自得か。
社保や年金も払ってないのか
731 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 00:47:24.52 ID:nSju4dhu0
このスレ意外とレベルが低いな破綻厨と悪性インフレ厨とか まともにマクロ語れるレベルのいないな、まぁシーゲル派だったら 日本にほとんど投資してないんだから日本がどうなっても関心ない んだな
なんでシーゲル派が日本に投資してないんだよ 逆張り厨なら今日本チャンスやないけ
これがアフォのコです
そんな面倒臭いアセット買わずに、日経トリプルブル買えよw
736 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 05:50:04.35 ID:PwmMvBuz0
日本株は流動性とボラティリティが大きいから短期〜中期のスイングには 向いていると思うが、長期投資には向いていないというのが持論。
>>734 それぞれの国の長期金利をディスカウントレートとして使ってるから
高金利国は投資対象外だな
>みずほとドコモと武田買った俺でぃすってんの?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVI6W01A1I4H01.html 「武田薬、1万件の訴訟に直面も」
アクトスの元服用者を担当するニューヨークの弁護士、ポール・ペノック氏は、アクトス服用とぼうこうがん発症に
関連性があるという証拠は「著しく強力かつ明白だ」と電話インタビューで述べた。
同氏の法律事務所ワイツ・アンド・ルクセンバーグは、アクトス元服用者1200人の依頼人を抱えており
訴訟件数は合計1万件になる可能性がある。同氏は「アクトスについて毎日電話がかかってきている」と述べた。
アクトスの昨年度の売上高は3879億円と、武田薬品全体の売り上げの27%を占める。
武田は訴訟の業績への影響や、訴訟のために資金を引き当てる計画があるかどうかについては
コメントしなかった。
739 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 08:37:19.41 ID:zJ6pRC0UO
>>734 その中でシーゲル銘柄って武田ぐらいだね
シーゲル銘柄ばっか買うと小売、飲料メーカーが増えるけど気にしなくて良いですかね?
いつから武田がシーゲル銘柄になったんだんだよ。
741 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 13:20:13.94 ID:A4rjYD0r0
日本株でシーゲル派におすすめはGMOインターネットぐらいだな まずプロバイダをGMOとくとくBBにして 100株だけ買ったら(購入額3万円程度)、グループ割引5000円で フレッツ光のプロバイダ代をただにできるうえに、GMOとくとくポイント や配当金ももらえるので実質20%以上の配当利回り
742 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 13:48:47.71 ID:zJ6pRC0UO
>>740 KXI一本だと外国比率高くなるから10株ぐらい買ってるんだけど
やっぱりシーゲル銘柄じゃないのかw
>>741 ただ単に利回りが良いだけだな
ビックカメラやGMOインターネットの株は生活に必須の経費を減らせるから効果大。 浮いた分でアメリカ株を増やせばいい。
20年間減配なしの武田はシーゲル銘柄。 6パー近い配当利回りはおおいに魅力的。
欲豚はんカバードコールETFきたで〜
GMOかあ、微妙な株だなあ、まあお勧めされたんで でもつい100株買っちゃったよ 武田は微妙だな〜 日本の株って配当再投資で利益になってるのか計算するの面倒なんだよね
もっと早く出しとけよな
749 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/02(金) 20:45:43.23 ID:PwmMvBuz0
NKEはシーゲル銘柄でしょうか?
配当利回りにつられて武田に今投資する奴って何なの? 俺には理解できない人種だな。 売上の3割弱を占めるアクトスがもう少しで特許切れになる事について どのように考えているのか聞いてみたい。
武はチンコの癌になるから金出せよともヤンキーから言われてんだよね。 おれはローソンのが欲しいけど、ちょっと高いんだよな。
GMOインターネットはシーゲル株かどうかはともかくw ブロードバンドをGMOトクトクBBにしたら相当お得なのは確か。 優待で貰えるGMOとくとくポイントは生活必需品や米とか買えるから汎用性高いし。
754 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 00:59:39.48 ID:aI0WUhEI0
優待+配当利回り良かった銘柄で生き残った銘柄なんて記憶にないが 必ず何かやらかして優待廃止無配株価暴落やらかす
GMOは本業は手堅いネットのインフラ事業だから失敗しようがないよ。 傘下のGMOクリック証券もシェア拡大してネット証券3位に上昇して SBI証券、楽天証券を猛追しているし。
756 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 01:25:19.58 ID:aI0WUhEI0
>>755 3年も経てば優待配当利回りの上位組みはほとんど入れ替わってる
ってそれからして判断できる
757 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 02:49:17.56 ID:a50lWan30
>>741 シーゲルじゃないけどお役立ち情報ワロタw
>>750 そういうのもあって売りたたかれてるんだわな
未来のことはわからないが、配当だけは確かなもの
減配したらサプライズ
優待は小口投資家向けだろ 資産形成のための投資とは違うと思うが
思い立って赤本の黄金銘柄のS&P500における時価総額順位の推移を調べてみたんだけど、 54年の間で大幅に順位を上げてる銘柄がほとんどなんだよね。軒並み巨大化してる。 それを確認して、何というか、それらがこの先もこれまで同様に卓越したトータルリターンを 挙げて行けるものかどうか少し不安になったよ。これからの黄金銘柄は、今現在の ラージキャップ下位か、ミッドキャップにいるんでは……と思ったりね。 どうなるんかなー
762 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 15:42:42.77 ID:v1T70snn0
第二のウォルマートやホームデポを探す事ができれば億万長者になれるよ。
タバコ株一択で一生安泰
764 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 17:54:57.08 ID:aI0WUhEI0
>>762 そんなこと不可能です、ソニーの草創期に投資してれば資産10000倍
になったんですが、10000倍に資産がなった人など聞いたことない
初期の社員持ち株会とかならあるんじゃない 任天堂だと契約社員・パートのおばちゃんでも ある時期に勤めていれば株がもらえて 最低でも3000万円ぐらいもっている計算だった時期があるとか
766 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/03(土) 19:24:02.10 ID:pcPOUkrkO
>>763 どうしてそう思うの?
おれもそうであればいいとは思うんだが。
いまやジャイアンツとなった黄金銘柄たちの先行きは、
考えるに値すると思うけどなー
まあ、これという結論は出ないとは思うがw
タバコ会社の最大のリスクはリーガルリスクだな 実際問題どの程度のリスクがあるかは知らんが、 リスクがゼロと判断するのは非現実的だと思う
訴訟リスクは国固有なので、全世界展開しているPM,BTI最強だな。
リーガルリスクというよりも正確にはリティゲーションリスクじゃないの
JTの英国でのシェア、4割近くもあるのかよ
>>741 知らなかったわwこのスレでもっとも役に立った情報だな。 早速購入しよう。
シーゲル派は国内優待銘柄詳しくない、GMO優待とか余り有名じゃないのか? 優待配当利回りで考えたら良い銘柄は色々あるからね。 まぁ、スレ違いだが俺は1銘柄選べ言われたらビックカメラ選ぶが。
>>766 タバコ株が一生安泰ないくつかの理由。
@比類ないディフェンシブ性
→極めて利益率の高い製品を定期的に購入してくれる
喫煙者という優良顧客を多数抱えている。
A設備投資、広告費、研究開発費がほとんど必要ない
→粗利がとてつもなく高いばかりでなく、上記費用もかからず、
企業そのものがキャッシュフロー製造マシンと化している。
しかも、広告を大々的に展開できないことは新規参入障壁を高くし、
確立したブランドを持つ企業の優位性をますます強固にする。
B増税やら禁煙やらも怖くない
→増税は値上げとセットで行われるので、むしろ増益要因であることは
タバコウォッチャーの間では常識。
執拗な禁煙キャンペーンによって先進国の喫煙者は減り続けるが、
減少スピードが把握しやすいのでコスト削減で対応できる。
C訴訟リスク? そんなのないない
→数年前、米国政府による数兆円もの訴訟に勝訴したことで、経営を揺るがす
訴訟リスクは払拭された。今後も数々の訴訟が起こされるだろうが、
たばこ会社にはあらゆる支払いが可能だろう。
Dタバコが法律で禁止される?ありえないね
→タバコを禁止しようとすればどのようなことが起こるかは火を見るより明らかだ。
即ち、闇の紳士が勢力を拡大する絶好の好機を与えることになる。
要するに、政府はたばこと上手に付き合っていかざるを得ない。
タバコ株はフィリップモリスが東証外国部のころから手がけてるから かれこれ20年のおつきあいだけど、最近は安定して上昇しているけど 昔は、訴訟リスクで乱高下してた、一日でドカーンと下げることもあったよ 鬼ホールドはこれからも大変だと思うよ
775 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 01:48:34.35 ID:guB3bUxd0
JTはだめなのか
全世界タバコ企業ファンド結成だな
777 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 03:35:45.46 ID:lExgjvwq0
俺はシーゲル株ではトイレットペーパー関連がベストだと思ってる。 これから30年で世界人口70億から90億に増える。 現時点での世界中でトイレットペーパーでお尻をふく人は3分の1。 水洗トイレの普及率と同じだが、これから途上国のインフラが 発展する段階で爆発的にトイレットペーパーの需要が増えるだろう。
778 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 03:38:15.94 ID:H84ulMJfO
KXIとJNJを買い増して行こうと思ったけど個別一銘柄だと怖いから KXIとXJIをひたすら買い増して行くことにした。
>>777 KMBとPGで全世界シェアの半分は取れるな。
後にケツの穴投資法と呼ばれるのであった。
>>777 製紙業界に勤めているのでよくわかるが、
日本に限って言えば、ティッシュやトイレットペーパーなどの
家庭紙は全く儲からない不採算銘柄だよ。
ドラッグストアで客寄せの為に叩き売られてるのを見れば
想像がつくだろう。
家庭紙は中小企業でも容易に参入できてしまうんだよ。
>>777 俺は人口増加で利益でるのは水関連ビジネスだと思うな。
人間は食糧、水がなければ生きていけないないんだから。
日本株でも水関連で将来性あるところ探せばあるよ。
このスレでは否定されるだろうけど。
親が信金の出資証券持ってるが年率5%の配当貰ってる 興味あるが誰でも出資証券って投資出来るのだろうか?
そんな証券会社から仕入れたようなネタで儲かるんだったら シーゲル投資なんか必要ないわw
いや、日本の水は原発事故で
俺もこれからは水だと思ってヴェオリアを去年の今頃買ったら 半額以下になってワロタw ムカつくからボーナス全額でナンピンしてやったぜ
中国で全財産はたいて塩を買い占めたおっさんは元気だろうか。 海洋汚染の読みは当たっていたけど、岩塩の埋蔵量は計算に入らなかったんだな。
日本は知らんけど、キンバリーやPGが増配続けているの見たら 世界ではティッシュやトイレットペーパーは確実に儲かるんじゃないの。 ジョージア・パシフィックが非上場のコークインダストリー傘下に入って 買えないのが残念だけど。
ボーナスの季節だが、お前らボーナスでどの銘柄買うか決めたか?
ボーナス出なかった俺は悩む事すら出来ない。
そもそもフルインベストメントではないのでボーナスが出たから という理由で銘柄を物色することはない
792 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 16:40:48.59 ID:H6vQMkAx0
待機資金はBND、TIPあたりに置いておけば良いのでしょうか?
794 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 17:19:13.20 ID:gAGymuK+0
KIX50%、IXJ25%、IGF25%を買おうと思うのですが 割合的にはどうですかね?
>>793 それとは違うんだよね、城南の出資証券なのよ。
上場して無いから株みたいに価格変動のリスクは無いと思うんだが。
796 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 18:15:35.66 ID:YQ4RsHLu0
俺のポートフォリオは PG UL KMB CLX KO PEP KFT BTI PM MO JNJ MDT ABT PFE AZN LLY GSK CVX COP TOT VOD TEF FTE MCD
>>791 投資用のキャッシュはどれくらい確保してまつか?
>>798 手元キャッシュを流動性の低い株に指値を厳しめにして緩やかに投入しているので、
特に決まった比率はない
>>796 俺のPFは
KO PEP PG CL JNJ ABT MO PM BTI KFT WMT XOM CVX
配当利回りよりも増配重視。
>>800 ダウインデックスファンドでよくね?
もしくはDVY
>>797 いいねえ、素晴らしい情報!
シーゲルとまったく関係ないけどw
今後もおいしい情報があればシーゲル派内でシェアしていこうww
武田は数年前までは日本でもシーゲル銘柄に値する数少ない増配株だったんだけどな 今はもう駄目。多分今季減配もあるんじゃないかと思う
DVYなんかホールドするなら、TLTのほうがいいって 時代は高度成長から変わってしまったのだよ
806 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 22:04:31.19 ID:H84ulMJfO
インフラ株もシーゲル銘柄ですか?
>806 蒼の経典、紅の経典 、翠の経典 を読めば分かるよ
808 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/04(日) 22:59:55.68 ID:ltIRdvzF0
>>788 それは、紙おむつが儲かっているんじゃないかな?
高利益を実現するためには、「他社製品より高くても買ってもらえる
ブランド価値」が必要なんだが、ティッシュや、トイレットペーパー
に、ブランドはあるんだろうか?
それが無ければ、価格競争に巻き込まれてジリ貧です。
(例えば、コカコーラや、マルボロみたいな)
俺は、自分の買っているティッシュや、トイレットペーパーの銘柄
なんて覚えてないが、意識して商品を選んでます?
それがユニチャームの強みか もうちょい配当あればシーゲル銘柄だったのにな
>>797 スレチですまないが、ADSLでIP電話は使えるの?
IP電話で検索して出なかったから使えなさそうなんだけど。
DIAとBNDを4:6の比で買って、定期的にリバランスするとウェルズリーインカムファンドを 自前で構築できるかも。
増配株=シーゲル銘柄という捉え方をされているレスも ちらほらみかけるが、シーゲルは税の問題から配当には 若干否定的なスタンスだったと記憶している。
それはバフェットじゃないのか
シーゲルといえば、show me the money!
DIAとTLTの方がきれいな逆相関をしていてよいか?
816 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/05(月) 21:39:05.34 ID:+N3Y48HCO
>>807 青だけ読んだですけど曖昧なんですよね
インフラは、外国で売上がないので違うような気がします。
テンプレにも入ってないのでIGFはやめてKXIにしときます。
生活必需品もヘルスケアもETFだとPER高いんだよな。 ここの人はバリュエーションとか気にしなさそうだけど。
原書買ったんだが、日本語版は大分、端折られてるな。 あと装丁は赤でも緑でも青でもなかった。これも日本だけなのか。
>>817 増配期待とか言ってればそりゃバリュエーションは軽視されがちになるわな
820 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/05(月) 22:57:44.19 ID:+N3Y48HCO
>>817 ETFで割高なのは、重々承知だがそれでも買う価値があると思う。
中国株でシーゲル^^
822 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/05(月) 23:18:45.52 ID:mBYlsG8n0
>>821 中国株でシーゲルだと、娃哈哈集団かな?
娃哈哈って上場してるっけ?
824 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/06(火) 14:18:41.82 ID:TWtpAr1DO
2537で買ってみましたが、マニーってどうですか??
825 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/06(火) 17:03:07.75 ID:7VI7nBDLO
>>817 バリュー銘柄と生活必需品銘柄って、ローベータが共通点なんだよ。
これがプレミアムの源泉なんじゃないかとにらんでいるんだが。
826 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/06(火) 19:39:37.86 ID:x7t9a4800
>>824 マニーってこんなに安くなってたのかよ。まともだった頃のKAPPA銘柄だよな。
827 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/07(水) 08:30:42.00 ID:oCaLSdnB0
含み損だらけのお前らおはよう
>>827 含み損ってそんなにイヤか?
何年にもわたってバイ&ホールド続けてると、
もう損益の把握すらしなくなっているんだが……
総資産額の推移は記録してるけどね。
829 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/07(水) 11:45:01.77 ID:OcVpyIo10
含み損を気にする神経質な性格には向かないな
今年は1月から6月まで右上がりの上昇 6月7月は緩やかに下降 8月急激に下降 9月急上昇 10月下降 11月以降は急上昇 現在、過去最高額を更新中 YTD +13.6% シーゲル派は安定してることを再確認した一年だった
MO.PM.RAIの3銘柄の中からひとつだけ買うとすると、どれがいいかな?
832 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/07(水) 18:12:40.41 ID:fVHwCXbF0
含み損が全く無くなったので、身動き取れなくて困ってる(売却すると税金かかるので
ポートフォリオの調整ができない)。
>>831 どれか1つなら、PMでしょう。3つ全部買ってもいいと思うが。
833 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/07(水) 19:20:30.05 ID:1kVVb/apO
シーゲル派なら売るのは、厳禁でしょ
オプション売ればいんじゃね
WisdomtreeがRAFIのアーノット側から裁判起こされてる
837 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/07(水) 22:10:16.95 ID:ZUZ0phBD0
【海外ETFに待望の好配当銘柄が仲間入り】
| 利回り重視派注目の好配当iシェアーズ2銘柄取扱いを開始!
└─────────────────────────────────────
楽天証券は、2011年12月6日(火)15時から、iシェアーズ S&P米国優先株式
インデックス・ファンド(PFF)、iシェアーズ FTSE EPRA/NAREIT 先進国
(除く米国)不動産インデックス・ファンド(IFGL)の米国上場ETF2銘柄、
無線通信機器サービスを手がけるユビキティネットワーク(UBNT)、
高級スポーツアパレル製造のルルレモン・アスレティカ(LULU)など
米国個別銘柄4銘柄の取扱いを開始いたしました。
iシェアーズ S&P米国優先株式インデックス・ファンド(PFF)は米国の主要企業が
発行する優先株への投資に特化し、毎月分配の実績を誇るETFです。
またiシェアーズFTSE EPRA/NAREIT 先進国(除く米国)不動産インデックス・
ファンド(IFGL)は米国以外の先進国において不動産投資を行うファンドで、
こちらは四半期ごとの分配を行ってきました。
いずれも11月末時点でのドルベースでの配当利回りが6%を超えており、
利回り重視派の投資家やETF投資初心者にも取り組みやすい銘柄となっています。
▼詳しくはこちら
http://stm01.rakuten-sec.co.jp/c/anxfaeb76ddM2Gab
>>833 別にそんなことはないでしょ
キャッシュが必要になったら相場観とは関係なく売ればいいのでは
シーゲル先生は基本バイアンドホールド原理主義だけど 値上がりして割安じゃなくなったら売ってもいいんでないの? 値下がりしてたら損切りすべきとかは知らんけど
841 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 03:43:07.36 ID:G3+XdDAn0
N@Kの内部も社長もすっかりと韓国に蝕されたが テレビ業界のお偉いさんは、みなさん 金富子の女相場師にお世話になってお金増やしてるらしい。 やっぱりお金を増やす情報を流してくれる金富子さんの韓国を めちゃくちゃ奉るわけだよね。 周りから聞くと、金さんは相当日本ひいきらしく寄付とか援助も凄いらしいね。 ネットで探すなら、 「 億様の株れしぴ 」 「金富子 株れしぴ」。。
842 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 06:53:19.77 ID:8kAGxYBSO
>>838 >>840 割高になった時やポートフォリオ調整の為に売っても良いんですね
ポートフォリオ見直しは、半年に1回で良いと誰か言ってたな。
843 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 07:43:34.39 ID:duHLE6Sn0
>>842 シーゲル爺さんの本の主張では、「株式は短期的な変動はあるものの
長期的には利回りで上回れるため、資産配分は株式100%にした
方が、最も利回りが良い」だったはず。
それでも、あらかじめ支出の予定がわかっているなら、ある程度のキャッシュ
ポジションは取っておいた方がいいんじゃないか?
ちなみに、俺は、資産の10%が現金で、90%が株式です。
たいていの支出は、10%の現金でまかなえてます。
割高なんて誰にも判断できない。 ダウなんて1995年には割高と言われていたがそのあと5年で2倍になった。 なのでシーゲルもバフェットも利確売りには否定的。
845 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 21:51:59.51 ID:N7MquLBS0
やっぱり売るの禁止ですねw
いや、意図的に特定の期間だけをあげられてもねぇ。 そういうのが株の長い歴史のなかで何回あったのかって。
847 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 22:50:24.97 ID:l2n7nlD20
>>845 長期投資の考えはリスク自体が収益を生み出すという考えだからな、その理屈
に従えば収益率はリスクが高い順に株>>社債>>国債>>キャシュになるわけで売買自体が意味がない
ことになる
>>846 シーゲルの教えに反するってだけで売るのは個人の自由だよ。
リタイヤしたら取り崩して生活費にするんだろ
850 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 23:59:03.22 ID:N7MquLBS0
確かに自分の場合将来の生活費になりそう 配当だけで生活できればいいんだけど
851 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/09(金) 00:10:48.05 ID:SWXp4992O
シーゲル年金か 長期投資の人は、売るの下手らしいw
順調に増配してるのになんでわざわざ売るの?
生活費は給料から払え。老後は年金で。株は子々孫々に伝えて増やすのだ。
REITは必要なん? 経典にちょっこと書いてあったけど。
855 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/09(金) 00:58:10.45 ID:kdfxgWC90
>>853 大王製紙の跡取りみたいなのが生まれてきて終わりだろ
>>855 だな
姿カタチは遺伝して似たようなものだけど
経験してきたことや時代が違うから、全く違う人間になるからね(当たり前だが)
子孫に期待しすぎると、ゆがむしな
857 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/09(金) 19:05:09.83 ID:kdfxgWC90
徳川とかは老中とか側近に実質運営させてたからバカ殿の暴走かなり 防げたみたいだけど、一般の家にはそんな制度つくれないからな 放蕩息子が生まれれば終了するそして必ず放蕩バカは生まれてくる 600億使い切ったバロン薩摩とか
資産を子供に残すという発想がわからん 自分でカネを稼いだ方が子供も幸せだと思うが
楽に贅沢させてしまうような資産は残したくないが、まとまったお金があればこそ助かるというときもあるからね。
子孫に美田を残さず
スイスのプライベートバンクで、プライベートバンクの資産を子供が30歳になったら相続させると契約した人がいた。 子供が30歳まで生きられるだけの生活基盤を作れれば、大金を相続しても人生を壊す事はあるまいという親心だった。 しかし、その子は25歳でガンにかかり、莫大な治療費が必要になってしまった。 しかし、裁判で、銀行員は、事情は痛い程わかる。私もできる事なら資産を引き出してお渡ししたい。しかしそれはできない契約だと、涙を流して訴えた。 最終的にはプライベートバンクは契約を破る事を許され、彼女はその金で治療を受ける事が出来た。 TPPで、10年後には国民健康保険が破壊されると言われる今日この頃。 子孫に自分が使い残したいざという時の支えを残してあげてもいいと思いませんか?
一族郎党シーゲル教に染め上げて その教義を1万年守らせたい。 そのときにはわが一族は太陽系有数の豪族と化してるだろう。
シーゲルは加速度的に株数が増えるからなあ
日本人は貧乏性だな。 そんなのだから、ユダヤに負けるんだ。 投資の世界で種銭の違いは如何ともし難いのに。
子には金を残すより、金を増やす方法を伝授してやれば十分だろ
>>865 ゲイツはその方針だね。遺産は1%しか相続せず、自分で作った慈善団体に寄付する。
それによってビル・ゲイツの名は永遠に残り、ゲイツの子孫も慈善団体の美名によって金持ちとのコネが作れる。
867 :
本田 :2011/12/09(金) 23:43:02.26 ID:YhXpoXmT0
868 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/09(金) 23:54:29.14 ID:kdfxgWC90
>>862 その気持ちはわかるが必ずアホが出てくるんだよ銀相場で
石油王から数年で文無しになったハント兄弟とか
869 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/10(土) 10:15:40.97 ID:kYHfCj9I0
>>866 それはありふれた節税手段だが。アメリカの金持ちは財団を作って子供を理事にする。
ロックフェラーとかカーネギーとかみんなそうでしょ。
871 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/10(土) 19:03:44.50 ID:glGYuBpt0
ああ、orz・・・
872 :
本田 :2011/12/10(土) 19:17:50.98 ID:b748CUSi0
>>870 日本は政治家かな。
政治資金には相続税はかからないはず。
873 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/11(日) 01:38:03.63 ID:d9mGv0fP0
医者から株の投資家(相場師)へ転進した、 金富子さんは 神楽坂の自社ビルで投資セミナー開いて大盛況でしたね。 @@で手伝わせてもらいましたが、見たことある政治家とか 女優さんとかも来てた。凄すぎる。。。 金富子 OR 億様株レシピ 億様の富子会でググればOK。
PMの外国配当税率が10%でなく0.7%なんですけど、 事情ご存知の方おられたらご教示いただけませんか?
875 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/11(日) 12:26:57.67 ID:2cOKq8Oo0
>>874 いつの配当分?
10月分は確かに0.77ドルの配当のうち
0.7161ドルが国外税率0%で、0.0539ドルが国外税率10%になってるね。
CLX,HRL,MKCに投資している人はいますか?
「金富子」は悪質サイトの宣伝なのでNG推奨
>>875 自分の場合は10月とその前回だから7月かな。
SBIだと外国税率が0.7%という表示の仕方になってるんだよね。
ググってもわからない。
>>876 CLX持ってるよ。他の2つもいずれ買う予定には入ってる。
CLXは調子よくないな〜
>>878 CLXは割安感がありますが、HRL,MKCは株価右肩上がりで配当利回りも
良くないですね。
PMもRAIも今買うにはなぁ…はあ。下がってくんないかなー。
欲しい株がみんな高すぎてイライラする そんな日々をすごしております これからのファンダメンタルは最悪といっていいはずなのに なぜ能天気に株が上がってんだろ意味がわからん
長期投資なら買いのタイミングが数ヶ月ズレるぐらい誤差の範囲だろうに イライラするのは短期志向になっているからでは
883 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/11(日) 23:45:15.54 ID:e0xF8rJa0
俺もボーナスでMCD買うかどうか迷ってる。 高値圏なんだけど、円高だから買ってしまっても良いかなぁ?
MCDは最近のパフォーマンス良すぎたから難しいなぁ
885 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/12(月) 05:47:33.48 ID:30c0TnIU0
史上最高値で買う気は無いな
886 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/12(月) 07:05:33.69 ID:zBqBSNAIO
実際何年か経たないと割安か分からないからな
887 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/12(月) 07:14:29.98 ID:87UPyMfI0
民主党のマニフェスト 子供手当満額、公務員制度改革、最低時給1000円、消費税据置、高速道路無料化 小沢一郎 総理大臣なら全部やってくれるんじゃ!?!
MCDは他銘柄を買い増し終えてアンダーウェイトになったとき以外は買えないなあ。 DRIPしてるだけ。
保有銘柄の中ではKO,MCD,PMが一番パフォーマンスがよい。 海外比率が高いのでドル安が追い風になったか。 PEP,PG,JNJは今ひとつだった。
890 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/13(火) 20:56:57.17 ID:SeNie+0/0
日本の石油会社だめなのか利回り4%超えてるの3社ほどあるど
891 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/13(火) 23:36:37.86 ID:Z9HM06V30
日本の石油会社でも良いと思うけど、今買うなら、COPか、CVXかなぁ…
日本の石油会社は、いわゆるメジャーとは違って 油田を大して持ってないんでそ? 石油商社・卸だとすれば、むしろプロシクリカルで オイルメジャーのノンシクリカル性という良さがない気がしてしまうが。
893 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/14(水) 10:57:05.13 ID:RVyn3IWw0
5012東燃ゼネラル石油 株価 880円 配当 38円 利回り4.3% 5008東亜石油 株価 103円 配当 4円 利回り3.9% 5007コスモ石油 株価 208円 配当 8円 利回り3.9%
オイルメジャーもオイル価格に連動するからシクニカル株じゃね?
895 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 00:14:43.07 ID:Hb+/nBuw0
>>894 石油価格が上がるのは大半の産業にとって収益源の要因になるけど、
オイルメジャーは売値に転嫁できるから儲かるだろ。
つーのは赤本に書いてあったわ。
石油価格が上がったら儲かるので株価が上がるってならシクニカルじゃないの? 石油価格の変化に影響されないのがノンシクニカルってことでしょ
>>896 シクリカル(cycrical)というのはサイクル、つまり景気循環的な、という意味。
景気と原油価格は独立の事象。
898 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 12:48:29.72 ID:Xs0YFS8hO
>>895 赤本には、そんな事も書いてあるのか
青しか読んでないけど他のも読む価値ありますかね?
>>898 青だけだとVT+VB+VSSで終了という感じになるよね。
赤は高配当、バリュー戦略、セクター戦略も書いてあるよ。
緑は(青+赤)/2という感じで、データは新しい。
てかcyclicalのつづり間違えた恥ずかC
900 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 16:23:41.52 ID:Xs0YFS8hO
サンクス赤も読んでみる
901 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 18:24:21.89 ID:kue2HWWJ0
オイルメジャーは景気変動の影響を強く受けるんじゃないの? リーマンショック後はXOMもCVXも利益が激減した。
902 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 18:29:02.00 ID:r5vkl+nh0
>>899 ってことはこれからの人は緑だけ読めばおk?
904 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/15(木) 19:17:28.17 ID:kue2HWWJ0
リーマンショックを踏まえた議論が反映された版が読みたい。
>>905 dクス
赤読んで嫌いな投資法じゃなければ緑読みます
907 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/16(金) 07:27:34.50 ID:mafTVlop0
チンポリポリポリポポポリポリポリ
908 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/17(土) 11:56:07.08 ID:e28h9+zH0
なんだかんだいって、KXI投資してれば間違い無さそうだな
KXIだけだ。すぐに持ち直すのは。
1セクター集中投資はやめといたほうが。 せめてヘルスケアぐらいも買っとけよ。平均PER20だけど。
基本的にはPER8倍以下の銘柄に焦点を絞って分散投資している。 いま、銘柄数は40を超えたところだが、将来的には100以上に分散したい。 割安銘柄に分散投資というのは、理論的な期待リターンが高い上、 下値不安がほぼなく、絶大な安心感があり、お勧めしたい投資法だ。 小型の割安銘柄には優待株も多いから、その楽しみもあるしね。
日本株は俺もバリュー中心だけど、理論的とか絶大な安心感とかは? 小型は、投げ売りが入ると暴落するよ。業績も急悪化する。 2009年3月頃の株価を見てみなよ。いまの1/3から1/2ぐらいだから。
あ、2/3から1/2ね。
小型割安株は個々の銘柄はハイリスクだから、ETFでひとまとめにしてほしい。
そんなに分けたら配当再投資をする効率が悪すぎないか。 日本株だと自動でDRIPしてくれないでしょ。
1312
917 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/18(日) 00:19:46.62 ID:IqsZw+KS0
日本では仕事は社会貢献、または生き甲斐とするのが本気・建前は 別として常識であるが、キリスト教ベースの社会では仕事は神から与えられた 罰だと本気で思っている。だから働かないでも生活出来る人は「神 から与えられた試練をクリア出来た徳の高い人」ということで 皆そういう人を尊敬し目指している
試練をクリアとか日本的な思想だな。 救われるかどうかは個人の修行の結果ではない。 特に近代資本主義を生んだと言われるカルヴァン派だと、無条件的選びといって 神は無条件に特定の人間を救いに、特定の人間を破滅に選ぶんだよ。
先物商社エイチエスフューチャーズ (元オリエント貿易)は、詐欺会社だ。 エイチエスフューチャーズと名前を変えて、詐欺をしようとしている。 みんな、気をつけよう。 隠されている真実を知りたければ、オリエント貿易でネットを検索しよう。 始めは、小額で入れさせて、あおりあるいは、もっと損害が出るといって、脅して、 入金させる。 最近、自粛していた取引員の対面営業を再開した。気をつけよう。 また、勧誘、あるいは、取引で、困っている人は、会社の相談窓口でなく 商品先物取引協会相談窓口あるいは、無料の先物被害ボランティアに連絡するといい。 だまされて、損失を受けたときも相談に乗ってもらった。
920 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/18(日) 12:56:20.77 ID:vh7A7bF2O
日本株でシーゲル銘柄っぽいの買っても結局KXIに含まれてるんだよな もうひたすらKXIを買い続けるだけで良いような気がしてきたw
つまんね。
つまらないくらいが丁度良いさ
>>920 KXIだけでは寂しいからもう一つ何かETFでないですか?
一つじゃないけど VB+VSSあたりをお勧め もちろん長期保有前提で
VBって、ちょっとPER高すぎない? 小型はほしいんだけど、買えないわ。
927 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/18(日) 22:27:44.24 ID:SGJ2rmppO
レッグメイソンのビル・ミラーが運用成績不振で引退だって。 てことは今がまさにバリュー投資の仕込み時なんだろうなー ヨーロッパの動揺もいかにもそれっぽい。 このスレらしく配当利回りで買うもよし、PERで買うもよしだね。
928 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/19(月) 01:03:17.93 ID:cBquXsrJO
>>923 IXJ
日本株を少しずつ買っても面白いと思う。
IXJ 調べてきました。手堅そうですね。 チャート見て思ったのはリーマンショックの時って大バーゲンセールだったんだなって。 その時は投資やってなかったから何もしなかったですけど。
KXIやIXJは駄目。外国株の個別のほうがいいよ。
同意
932 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/19(月) 14:44:12.63 ID:cBquXsrJO
外国株の個別の方が良いのは、分かってるけど分散する資金がないんですよね 1銘柄の保有率10%以下にしたいから KXI200万いったらJNJ20万買うとかそういう感じにしかできないです。
IXCはどうですか?
934 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/19(月) 19:51:31.59 ID:T4rUYQgmO
VT50%とシーゲル銘柄を20〜30分散のポートフォリオを作りたいです。ギリギリ門下生になれますか?
P/E ratioのMaxはもうちょっと上でもよかったかな
>>935 KO、PG、JNJ、KFT
プラス日本株。
939 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/20(火) 19:25:11.17 ID:TFZM2deCO
940 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/20(火) 22:03:28.04 ID:koJ61in/0
>>933 IXC買うならXOMをすすめる
>>939 誰か忘れたけど1銘柄20%以下に抑えてあれば良いって言ってた
日本株ならS株でも手数料安いから分散できる
分散度合いは投資金額によるかな 少額しかないんだったら分散しても無駄
最低でも10銘柄以上にしたほうがいい 5銘柄はいくらなんでも少なすぎる 推奨は15〜20銘柄
あれこれやっても結局ETFと大差ないことがわかった。
配当金は桁違い
945 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 11:47:51.46 ID:n0QE45dwO
個別かETFか以前に配当再投資が肝なんで、DRIP必須。 配当金が貯まったら再投資とかでは著しく効率悪し。
947 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 13:23:44.52 ID:Op2AoXSV0
DRIPってめんどくさそう
DRIPってことはFirstradeかどっか利用して、毎年確定申告して税金払って、 何十年後かに数千万単位でイグジットの際には電話せねばならんし 国税からのお尋ねや申告もまた面倒だろうし。 考えただけで萎えてしまい、海外口座はごく少額で、分配金の少ないETFを放置、 年100万以内の取り崩しで使い切れるくらいの額に収めることにした。 みんな偉いよな。 STAMグローバルスモールキャップバリューインデックスオープンを待ち願うのみ。
Exitの際は日本国外で優雅に暮らしている予定
>>949 そうそう、海外リタイヤ予定の人なら合理的だけど。
ドメスティックな老後を考えるとな〜
ほんとはPRFZとかPSCCとかPDNとかDGSとかガンガン買いたい。
老後は債券型のファンドでも資産の半分組み込んで 年間6%の配当金で暮らせばいいでしょう そのとき日本があるかしらないけど
DRIPは国内株でも簡単に出来るように法改正してくれないかなあ。 持ち株会とかだと今でも出来るけどさ。 個人投資家呼び込み施策で、特に誰が損するって政策でもないと思うんだけどね。
953 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 21:47:13.33 ID:BDyt3BVd0
954 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 22:53:51.44 ID:2lDGP3zf0
一度に数千万の出金が嫌というのはわかるが なぜ年100万以内に収める必要があるのかがわからん
955 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 23:03:46.98 ID:BDyt3BVd0
956 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/21(水) 23:10:29.01 ID:n0QE45dwO
過去スレも読んだけど日本の証券会社から買うわ
>>954 税務署からのお尋ねを回避したいんでしょw
>>954 あと、あんまり引出額が大きくなると証券会社からの
電話照会があったような気がして、それも面倒くさい。
月100万あれば、贅沢しなければ人並みの生活は出来るだろうしね
960 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/22(木) 00:44:24.62 ID:JGHW0BBhO
年100万という話だったがw
FTから、大和証券あたりに株式移管できれば、特定口座として夢の配当生活が送れるかもね。
毎年増配しつつ、自社株買いに熱心な会社って少ないな。
963 :
本田 :2011/12/22(木) 06:17:31.33 ID:jisFeeE50
>>872 【ロング】 ヘッジファンド Part10 【ショート】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1305070200/ >915 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/08(木) 22:14:21.87 ID:ZevPrw7w0
> 政治屋連中は合法非合法な脱税スキームを完成させているからな。
> 松本龍は、毎年80億円の赤字を出している福岡空港から毎年90億円の地代を取っている。
> 福岡空港を松本一族の土地に建てさせたのは、松本龍の祖父。部落利権を作り出した元凶。
> 鳩山は、母からの子供手当を長年脱税していたのに、通例なら重過失扱いのところ税務署に返金までさせた。
> 孫正義は、震災に100億寄付と偽って脱税用の太陽光発電の怪しい団体を設立した。
> 相続税脱税のみならず、政府から予算分捕った。政治家と違って合法だけどな。
> 武富士の社長の息子も、脱税用に香港に1年の3分の2居住して、合法に税を逃れた。
> 武富士の非合法なグレーゾーン金利によってどれだけの人間が何兆円余分に利息を払わされたんだろうか。
964 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/22(木) 07:14:36.75 ID:Pu1IyEbt0
SBIで海外の増配志向銘柄20個ほどかってるけど年間で8000ドルほど 配当貰えるから、配当金だけで年に3回(3銘柄)は再投資できる。 DRIPより再投資先を選びたいから特に不満は無い。
そりゃ金があれば何でもしたいようにできるってだけの話だ。 貧乏な俺はDRIPがあった方がありがたい。
俺はネット証券だが一千万くらい投資してるから、配当金が3500ドルくらいで、何とか年に一度は買い増ししてる。 結婚したから、もう追加投資はムリ。 この独身資金を増やしてくしかない。
KXIってドル転コストと買付手数料でコスト負けしないためには 一度に投資する額は何万円分ぐらいが現実的ですか? 30万ぐらいだと厳しいでしょうか? ちまちま買うタイミング分散のメリットと一括にする買付手数料の削減メリットで迷ってます。 ちなみに楽天証券でやろうと思ってます。
依存心の強い人間は投資に向かんからやめとけ
970 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/22(木) 20:41:23.64 ID:Pu1IyEbt0
国内証券を使うんだったら、配当金は1546に再投資すればコストは抑えられる
971 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/22(木) 21:26:16.58 ID:HnF3lpJW0
>>968 ドル転コスト・・・25銭(1ドル)
買い付けコスト・・・26.25ドル
ETF年間信託手数料・・・0.48%
20万ぐらいでトントンだから30万でok
972 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/22(木) 23:29:17.77 ID:4zWi66b50
海外口座でvisaデビットカードを発行して、日本で使えば税務署からお尋ねは来ない。
>>967 そんな大きな失敗をしたら株式投資のリターンがどんなに良くても取り戻せないだろう。
働いてる優秀な女をゲット出来れば、一人あたり生活費1/2で収入2倍で追加投資額は3倍だったろうに。
専業主婦+子供のダブルコンボを食らえばマイナス5000万円以上のダメージだよ。
嫁1匹1億円、子供1匹5千万 これが最低限のコストだよね、あくまで最低限 通常はこれ以上のコストがかかる、結婚は5億円貯めてからにしたほうが吉
バフェットが結婚したのは何歳のときだっけ?
子供なんてカップラーメンだけででも育つって聞いたぞ。 全部公立、服等はしまむらだけでも5千万いくかな?
976 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 10:27:04.39 ID:Ywjn3oRb0
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
977 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 17:31:48.27 ID:aje9j8Yx0
Dividend(配当) 結婚相手には医療系の資格所有者や公務員など 持続可能なペースでキャッシュフローを生み、それを株主に還元する相手を選ぶ。 International(国際) 世界的企業で活躍するキャリアウーマンも良い。 Valuation(価値評価) 綺麗なだけで働きもしない女との結婚は、明らかにバブル期の高づかみ。 成長見通しに対して割安な相手を選ぶべし。
978 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 17:40:17.08 ID:7s6efUTD0
>>973 子供育てても今日核家族でメリットなんてほとんどないぞ
無年金子沢山の老人はほとんど生活保護なってるよ
現状では生活保護受けるほうが勝ち組な気もしないでもない
980 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 20:10:37.99 ID:dksHTRn20
★【恐怖】35歳すぎて結婚できる男は3%
・「2010年の国勢調査のデータは実にシビアなものでした。上昇傾向にあった男性の未婚率が
深刻化しています」と警鐘を鳴らすのは婚活コンサルタントの大橋清朗氏だ。とくに35歳以上は
壊滅的で、2005年の調査では35〜39歳の未婚率が30.9%であったのに対して5年後の40〜44歳は
27.9%。つまり、結婚できたのは3%しかいなかった。さらに5年後となれば、その数は1%に
届くか否か……。
週刊SPA!12月19日発売号「なぜか[結婚できない男]の意外な欠点」と題して、高収入や
イケメンといった好条件であるにもかかわらず、成婚にいたらない男たちの実態を報告している。
条件が良くても相手探しに苦労する時代に、Over35である男性に光明は差すのか?
大橋先生に処方箋を聞いた。
「『ありのままの自分を受け入れてくれる人と一緒になりたい』なんてことをいつまでも
言う方がいますが、そんな幻想は早く捨て去るべきです」とのっけから手厳しい。
「女性と話す機会もない『ありのままの自分』は『ダメな自分』だと自覚すべきです。
まずは現状を受け入れ、そのうえで建設的な努力が必要です」
その努力とは次の3ステップに要約されるという。
●瞬殺されない見た目づくりを
●柔らかな表情で印象は劇的に改善する
●相手に興味があると全身で伝える
「本人のスペック、つまり年収によって婚活の方法論は変わってきます。一定以上の
収入があればお見合いや結婚相談所での紹介、婚活パーティでチャンスは増えますが、
裏を返せば年収が平均以下という方はノーチャンスになります。そんなところにムダな
時間やお金を注ぐなら、趣味などのコミュニティに飛び込むほうが現実的でしょう」
「オレは本当に結婚がしたいのか? そして、何のために結婚したいのか?」を今一度、
見つめ直すべきなのかもしれない。そして、それでも結婚したいのなら、準備は早いに
こしたことはないのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6129546/
981 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 21:04:40.28 ID:aje9j8Yx0
982 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 21:24:02.38 ID:dksHTRn20
35過ぎの独身なんて正直引くよな。 キモイってか不気味。家で一人でゴソゴソとしてそうでw オヤジなんだけど大人ではない感じ、何かが足りない感じなんだよな。 それが40、50となってキモさが増すんだよw
983 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 22:31:56.95 ID:aje9j8Yx0
>>982 セックスなら結婚しなくても出来るし、むしろ結婚しない方が自由にできる。
そんなことより経済的損失が凄まじいのが最大の問題。
結婚しないとセックスできない奴が餌に引っかかっているとしか思えない。
これから衰えていく女にずっと多額の金を払い続けないといけないんだよ。
明らかにバブル期の高づかみであり、良い投資とはいえない。
本来価値が低いものに過剰な金を払うから、金が無くなるんだよ。
984 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 22:45:48.32 ID:dksHTRn20
>>983 そう思うと楽になれるのかもしれないけど
それじゃ、何も変わらないよ?
うちの近所では
35すぎて独身なんて
性犯罪者予備軍だよ?
女子小学生の親なんか戦々恐々だよ?
だから、いつも言ってるの!
うちは男の子だからって、安心しちゃダメだって!
985 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 22:46:56.87 ID:dksHTRn20
本人が「自分は結婚したくないから結婚しない」と言っても 他人からは「オマエはしたくても出来ないだろwオマエに選択権なんてね〜じゃん」 ってパターンが多そう。 俺の会社の40前の先輩が自称・非婚主義者で「結婚なんてバカらしい」とかよく言ってるけど、 その先輩は噂じゃ彼女いない暦=年齢みたいだからな。 その先輩は結婚の話題になると一部のネラ〜みたいにムキになって独身の素晴らしさと 結婚のバカらしさを語るのでイジると非常におもしろいw 根は悪い人じゃないが、ありゃモテね〜わw
986 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:09:16.14 ID:Ywjn3oRb0
明らかにスレ違い
987 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:12:16.76 ID:aje9j8Yx0
>>985 経済的な損失が大きすぎるって話をしてるのに、
他人にどう思われるとかしか反論がないのかよ。
せっかく結婚したんだから沢山子供作って頑張って育ててくれよ。
そいつらが俺の年金やら老後を支えてくれるんだから。
別に自分の子供じゃなくても税金や社会保険料を徴収して強制的に支えさせるから、
お前は食費やら教育費をかけて子供をちゃんと育てろよ。
俺はそういう無駄な事に1円たりと金を出さないんで。
確かにスレ違いなんでこの辺にしとくよ。
988 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:17:03.64 ID:dksHTRn20
独身者が多数派になるっていうのはウソだな 最近の20代は子供の頃から不景気だったからか 人生設計しっかりしてるのが多いよ 30代未婚者はホント終わってる
989 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:26:00.92 ID:dksHTRn20
本人が「自分は結婚したくないから結婚しない」と言っても 他人からは「オマエはしたくても出来ないだろwオマエに選択権なんてね〜じゃん」 ってパターンが多そう。 俺の会社の40前の先輩が自称・非婚主義者で「結婚なんてバカらしい」とかよく言ってるけど、 その先輩は噂じゃ彼女いない暦=年齢みたいだからな。 その先輩は結婚の話題になると一部のネラ〜みたいにムキになって独身の素晴らしさと 結婚のバカらしさを語るのでイジると非常におもしろいw 根は悪い人じゃないが、ありゃモテね〜わw
990 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:30:48.33 ID:dksHTRn20
昨日は忘年会だった。三次会残ったのは、十数名。ほとんど男。 狭い店に最初は、一つのテーブルに座っていたけど、客が減って、 オレがトイレから出て来ると、2つのグループに分かれてた。 オレは空いていた、オトコだけしかいないほうのテーブルに。 しばらくしてなぜかオレの話が中心に。周りに完全に好きバレしているオレ。 そんな話は全くしたくはなかったけど、面白半分いや八割ぐらい?とはいえ、アドバイスや辛辣な意見をくれたのはありがたかった。 ただ、あの場所じゃなかったらな。 すぐ近くのテーブルに当の彼女がいるわけだ。自分が好きでもない男に、もう一回告白しろとか、するなとか言ってる同僚の男たちがいるわけだ。 いい気分がするわけないよな。 店を出たとき、彼女の目が充血して、鼻も赤かったのは、朝方だったから? 寒かったから? そう思いたいけど、何も悪くない自分のことをネタにされていること、しかもその元凶であるオレへの怒りと悔しさじゃね? 彼女は挨拶もそこそこに、オレたち男連中を放って、もう1人の女の子と、急いで他の店へ消えて行った。 それは、一刻も早くあの場、いや、オレから離れたかったから、じゃね? あー、もう最悪だな、オレ。
991 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/23(金) 23:33:21.95 ID:7s6efUTD0
オレの知り合い、アル中の嫁さんに2500万パチンコで使われたらしい 飲み代も1000万くらいやられてると思う、女運悪い男は無理に結婚しないほうがいい
>991 いい加減スレ違いだ!! まぁ、それも理解できない奴らだからしょうがないな
993 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 00:52:45.12 ID:9yO0W/KS0
俺のMCDがいよいよ大台目前。
996 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 07:15:19.74 ID:lKLMDjuL0
一目ぼれっぽい感じで恋に落ちた? 感じの相手が居て仕事の日でも会えるだけで幸せだったけど 自分が不自然すぎてなんか仲良くなれず 職場が近いわけじゃないので中々仲良くなれないで居たら相手が移動に… 微妙な状態でメアド聞こうとしたけど聞ける状況が作れず… 今宙ぶらりんの気持ちなんだが 俺に良く話しかけてくる同じ部署の子が居て 俺が好きだった人に対し、妙に笑顔話しかけていたり 見ていたのを知っていたのか? 最近髪の色や髪型まで俺が好きだった人に似せてイメチェンしてきてた でも恋する気持ちにならんね、凹みすぎてて 顔以外で人を好きになるべきなんだろうけど こんどの飲み会でも期待するものがない・・
997 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 07:56:25.40 ID:lKLMDjuL0
10年ぶりぐらいに夢を見たから、メモするわ。デカイ□で中庭方式の部屋の建物の一角。 俺はガタイのいいはげた王から、この墓の完成云々と説明をうけてる。 そしたら、なんか他の部下一人と格闘戦に。昨日読んだ空手バカの影響か? あっさり倒すと墓の完成を急げと命じられて王は御隠れに。 建物の中を歩いていると、いつの間にか俺の家という設定になってる。 図書館みたいなフロアが延々と続き、今日は家庭教師が来ることを思い出す。 好きだった外国語の女子大生の授業だった。 久しぶりに会えるのが嬉しくて、何も頭に入らない。 授業は何事もなくおわり、送るよと言って一緒に家を出る。 また昔みたいに手を握ろうとして、結婚指輪に気がついて、手が止まる。 そうだ、もう俺は40手前でまだ独身片思いのままじゃないか。 これは夢なんだと悟り、日が落ちかけた空を見上げたとこで目が覚めた。 枕は涙で冷たかった。
998 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 08:05:13.29 ID:OMkhtXavO
好きだった女子たちが次々と結婚していく…
999 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 08:22:20.75 ID:lKLMDjuL0
誘えばまずOKなのに、何故か誘いたくない。 待ち一辺倒の向こうも、とうとう誘ってきてくれたのに、何故かうやむやにしてしまった。 凄く好きなのに何でなんだろ。 自分がわからん。 カッコ悪すぎ。
1000 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2011/12/24(土) 08:22:55.90 ID:lKLMDjuL0
おととい告白して見事撃沈。 でも向こうは変わらずに接してくれてるし、自分も普通に振る舞ってる。 普通に振る舞ってるけど、やっぱりしんどいね。 気持ち切り替えないといけないのに、あまりにも今まで通りでいてくれるから、切り替えるスイッチを見つけられない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。