フレンズプロビデント Friends Provident 【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テントウムシ ◆olXq3kE87c
フレンズプロビデント
http://www.fpinternational.com/

フレンズPART1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1310058950/
ミラーサイト:
http://friendsprovident2ch.blog.fc2.com/
フレンズPART2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1311918502/l50
フレンズPART3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1313039498/
フレンズPART4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1315038887/
フレンズプロビデント Friends Provident 【Part5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1316390953/

国内違法業者アブラハムプライベートバンク工作員の書き込みには十分に注意を。
資金の85%を損失し、白紙委任状にサインしないと残り15%さえ返さないのがアブラハムプライベートバンク。
安愚楽牧場、121FUND、ランドバンキング以上に要注意です。
香港グレー業者にも十分に注意を。
2名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 15:09:04.76 ID:vw0UqMP70
part2に降臨した神の原文
> 81 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 12:32:43.92 0
> 末端の紹介者から、フレンズを買わされて
> 困っている人へ。
>
> 私は金融畑で英語に不自由しないので、フレンズ社に直接聞いた以下の方法で、問題を解決できます。
>
> 1)フレンズを解約したい時は、投資家の貴方がフレンズに"日本語"でメールで連絡して、解約用紙をメールで貰ってください。
>
> 2)その時に、このスレの>>1を貼り付けて、かつ、勧誘者の名刺を貼り付けてください。
>
> その時に自分を勧誘したのは日本国合法投資助言会社ではなく、"無資格の業者だった"と説明してください。
>
> 3)これで、貴方とフレンズとの積立契約は"無効"になり、フレンズは貴方に返金する義務が生じます。
>
> 4)初期積立額は、途中解約したら、ほとんど戻らないとの説明をあなたは違法業者から受けていると思いますが、契約の無効ですので、即日全額返金されます。自動引落も止まります。
>
> 5)フレンズはフレンズマルチの親に損害賠償請求をする予定です。
>
>
>
> 82 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 12:50:36.24 0
> こちらのサイトのcontact us から
> メールしてください。
> http://www.fpinternational.com
>
> この違法業者問題を担当してくれる
> 日本人担当者がいますから、
> 日本語でメールをしてください。
>
> 貴方が申込みした際の申込書控や、
> フレンズからの申込完了メールを添付すると
> スムーズです。
>
> 全額返金が必ずできます。もしトライして何か問題があれば、 このスレで聞いてください。
>
> 違法業者がこれからこのスレを荒らしたり嘘をつくと予想外されます。
>
> でも、もし迷ったら弁護士に聞いてください。
>
> "国内無登録業者による違法勧誘を原因とする契約無効のレター"と"代金返還のレタ-"を日本語で作成してください、とこう言えば弁護士は誰でも理解できます。
>
> 貴方が法律に詳しく無くても大丈夫です。
> これで数十万のお金が貴方に戻ります。
>
>
>
> 83 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 12:57:20.59 0
> 代金返金レターは、"フレンズに直接"です。違法業者や紹介者に出してはダメです。
>
> むしろ、強迫や妨害が予測されるため、
> "違法業者には内緒で"フレンズにメールをしたり、レターを出しましょう。
>
> 日本語で大丈夫です。
>
> 私が連絡しておきましたし、
> もし個人投資家に真摯に対応しない場合は、
> 集団訴訟をありうると伝えております。
>
> このやりとりは、金融庁や警察にもしかるべきルールを通じて共有しますので、ご安心を。
3名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 15:09:24.23 ID:vw0UqMP70
それでこれが、どこかの誰かがまとめたもの。あっているかどうかは知らない。

> 1)自分に商品説明会した業者が無登録業者からである旨を書きます
>
> 内容は、業者名だけ。
> (例:香港IFAのアロイ、BMIと書けばok.提携している日本企業、紹介企業も書くと尚、可能)
>
> 2)日本語でメールしましょう
> フレンズプロビデント英国のコンプライアンス部門宛です。香港ではありません。本社にメールしましょう。
>
> 3)返金を望む貴方の連絡先
> ポリシーナンバーと名前と返金希望口座を伝えます
>
> 4)契約無効の理由コピペで可
> "日本国内での金融庁未登録業者による勧誘で貴社と契約してしまいました。契約は無効なので積み立て額の全額を返金をお願いします"
> とこのまま書くだけです。
>
> フレンズプロビデントの香港型を購入してしまった投資家の場合は加えて、"日本人の加入は違法であるのに、錯誤により契約してしまった"と伝えましょう
4名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 15:14:25.03 ID:vw0UqMP70
part4で油ムシがやり過ぎて、フルボッコにされたレス。これ以後、油ムシは誹謗中傷の嵐を投稿し続ける。

459 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 20:16:02.59 O
>>458
商品の情報をアップしてはいけない理由ならはっきりしてるだろ。
無免許だからだ。

例えば、車を買う場合に、正規販売店と無免許ディーラー、どっちから買う?
正規販売店なら、リコールはあるだろうが一応は一通りのメンテナンスをして引き渡すし、十分にメンテナンスされてない落ち度があれば店の責任だろ。
ところが無免許ディーラーで整備士免許もないようなグレーな店で買ったら、法律上定められたレベルの整備をせずに引き渡すかもしれない。
実は盗品や事故車だったりするかもしれない。

そういう、無用のトラブルから消費者を守るために、販売免許を持たない業者の禁止をしている。
逆にこういうグレーな業者がまかり通る国、例えば中国なんかでは不正規粗悪コピーなんかもでまわり、消費者のデメリットになっているわけで。
(例えば粗悪コピーで爆発性の液晶テレビとか)

業者に法律を守らせることで、国民の利益を守ろうとしているわけだし、
気に入らないなら日本人やめたほうがいい。
商品の中身をきちんと理解していなかったり、業界について不勉強な無免許業者に勧誘されることで、商品内容に錯誤を生じて消費者が不利益を感じることのないようにする予防策なんだから、
気に入らないなら中国でもアメリカでも移住したらいい。

油ムシの最後のあがきと、ようやく気付いた住人。以後、油ムシはpart5では何も書けなくなった。
949 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:26:09.26 0
>>946
いや、油虫のレスには油の足跡がくっきり残っているから。完全に特定できているから。
前スレでも同じだったでしょ。
前スレでは指摘されてすぐ消えたけど、今度は一般人の誤認だとしつこく粘るのか。
結局内容は油のゴマすりだろ。

950 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:30:52.47 i
ね、ためしにお互い書くのをやめれば?
まず今から949さんが何も油に関してレスしないとすると、なにも来ないよ。

951 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:35:33.92 0
>>949
わかったわ。知らなかった。
油虫系スレにはなぜか同じ印が付いてるw
5名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 15:19:43.01 ID:0aDRqv3B0
前スレ書き込めなくなったね。
part6がだぶってる。

フレンズプロビデント Friends Provident 【Part6】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/


ざっと見、ろくな話題がなかった気がするけど、フレンズに沿った内容で残ってるとしたらこんなところかな。

・それでもフレンズやりますか?

・フレンズやるなら、さてどこでやりましょう?
 他社非難大好き、だけど自分への非難は大嫌い、内部の者かバイトの者がスレに張り付くアブラハム
 合法らしいが脱税指南しているうさんくさいVienna
 違法認定するのは困難かもしれないが、グレーなマルチビジネスの企業設計(→BMI)
 海外投資コミュニティで現地の人が推薦していたNoble Apex Wealth Ltd(アプローチ方法は不明)
 単身で香港に渡り、現地のコネを何とか作って紹介してもらうIFA(一番コストがかかるが後々考えるとベスト?)

・フレンズに閉め出されたアロイでの契約者は今後どうなるか?


6テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/14(金) 15:31:26.01 ID:vw0UqMP70
しまった。前スレがpart6だったね。うっかりしていた。
次スレ立てるときは、part8でおながいします。

http://www.cpb-jp.com/personal/howto.asp
https://www.boh.com/lang-jp/index.asp
https://www.fhb.com/jp/jindex.htm

日本居住者向けに口座開設を勧誘している海外銀行の例。もちろん合法。
7名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 16:53:51.73 ID:0aDRqv3B0
リンクを貼った途端、香港業者の誘導サイトという書き込みがあったが(どこの業者と聞いても返答なし)、
フレンズに関して最も正確な記述がなされていると思われるサイト。
ttp://www.oversea-s.com/fund/267/

このサイトによると、積立型(プレミア)のコスト(手数料)は以下の通り。
・INITIAL CHARGE
 積立当初18ヵ月の期間を「初期積立期間」としており、この期間に積み立てた金額をイニシャル・ユニット
 (Initial Unit)としています。
 イニシャルユニットは「初期積立金」などと呼ばれますが、たとえば毎月の積立金額が500米ドルであれば、
 500米ドル×18の9,000米ドルが初期積立金となります。
 (実際にはボーナスが付いたり運用によっても増減するため、9,000米ドルという数字はブレますが、
 手数料の理解を優先するため、ここではボーナスと運用等による増減は考えないことにします)

 初期積立手数料の額は、初期積立金の1.5%(四半期ごと)であり、年間では6%となります。
 この手数料は積立が終了するまで必要となります。
 金額は初期積立金を基準にしますが、支払いは積立全期間にわたりますので注意しましょう。

・PLAN FEE
 基本手数料のひとつで、「管理手数料」「プラン手数料」などと言われます。
 積立金額の多い少ないに関わらず毎月6米ドルかかります。
 年間では72米ドルです。

・FUND ADMINISTRATION CHARGE
 基本手数料のひとつで、「ファンド管理手数料」「ファンド信託手数料」などと呼ばれます。
 基本的な手数料であるにもかかわらず、この記載をしていない説明が多く見受けられます。
 毎月購入するファンドの時価の0.1%を毎月支払うことになっており、年間ではファンド購入総額の1.2%に
 相当します。

・ADVISORY FEE
 テクニカルガイドに記載されていない手数料としては、ファンドの管理やスイッチングなどをIFAに任せる場合
 のアドバイザリーフィー(ADVISORY FEE)があります。
 これは「投資アドバイザー手数料」などと呼ばれ、ファンドの時価総額の1%が毎年必要になりますが、IFAに
 任せずに自分で管理するのは相当困難ですから、これも基本手数料として考えておいたほうがよいでしょう。

8名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 16:56:01.24 ID:0aDRqv3B0
(>>7の続き)

もうひとつ、月々の積立をクレジットカードで行っている場合には、毎月積立額の1%がクレジットカード利用
手数料として差し引かれます。
積立にクレジットカードを利用する場合には、こちらも基本手数料として考えておいたほうがよいでしょう。


最後に具体例もひとつ見てみましょう。
毎月500米ドルで積み立てた場合、10年後の年間手数料はどうなるでしょうか
(ボーナス、運用益などは考慮せず。クレジットカードの利用なし)。

1.初期積立手数料……………初期積立金が9,000米ドルのため、その6%で540米ドル
2.管理手数料…………………毎月6米ドルで、年間72米ドル
3.ファンド管理手数料…………毎月購入するファンドの時価(約500米ドル)の0.1%×12ヵ月分で約6米ドル
4.投資アドバイザー手数料……時価総額60,000米ドルの1%で600米ドル

手数料の合計は年間1,218ドル程度。
時価総額に占める割合でみると、年間2.03%程度の手数料になると考えることができるわけです。
9名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 17:44:23.02 ID:JN0p8ecz0
>>7

宣伝乙!
世の中に自腹で独自ドメインとって無償で情報提供する奴がいるのかよ。 www
10名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:02:07.68 ID:0aDRqv3B0
さて、このサイトの人はあくまでボーナスなし、運用益ゼロとして計算しています。

実際は手数料が引かれる分程度の運用益はあるという前提になってますが、まぁ、そこは
ボーナスによって補填されうると考えてもよいかもしれません。

テクニカルガイドに記載されている正規のボーナスは500米ドルの積立なら5%です。
ざっとの計算では初期の18ヶ月間の年間の手数料は9.4%です。
・初期積立手数料 6%
・管理手数料 6USD/500USD=1.2%
・ファンド管理手数料 1.2%
・投資アドバイザー手数料 1%
つまり、最低5%くらいの運用利回りがないと、マイナスになってしまいます。

実際は特別キャンペーンと称して25年間のmax期間積立なら、正規分5%を含めて27.5%の
ボーナスを出している(出していた)ようです。
この場合は仮に運用利回りがゼロでも、18ヶ月後の残額は積立額を下回らないでしょう。
20%くらいプラスになっているはずです。

が、普通に日本居住者が始めた場合、クレジットカード払い(1%の手数料)、為替手数料が
かかります。
為替手数料はFX等を利用し、外貨口座を作ることでコストカットする方法もありますが、普通
の人はそのまま円口座からの引き落としでしょう。
そうすると、カード会社にもよりますが、2〜3%の手数料がかかってくるはずです。

つまり、初期の年間手数料は12.4〜13.4%もかかるということ。
11名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:15:08.14 ID:0aDRqv3B0
10年後の手数料が2.03%程度と書かれていますが、実際は(カード払い、円口座からの引き落としだと)
10年後でも5.03〜6.03%というのが正確な値です。

つまり初期18ヶ月後の手数料が12.4〜13.4%、これが10年後にようやく5.03〜6.03%に下がってくると
いうこと。
25年のmax積立としても、最終的に5%を切るのは無理でしょう。
平均すれば年間7〜8%くらいは取られることになります。

では、年間にこれだけの手数料(コスト)をかけてまで、フレンズをやる価値があるのかということ。

これまでは年間20%を超す成績を上げるファンドもあったようです。
超優秀なファンドマネジャーが常にファンドを底値で買い、高値で別の底値ファンドにスイッチしていく。
そうすれば年間20%も夢ではないかもしれない。
が、実際そんなことが可能でしょうか。

一方で、ブレの小さなファンドもあります。
前スレでも出ていましたが、学生寮のファンド、年間8〜9%を安定的に出しています。
が、積立初期にこれを組み込んだ場合、手数料だけで負けてしまいます。
平均しても1〜2%程度の利回りがやっとです。

さらに、運用された資産は、大抵の人は再度円転する必要があり、そこでまたコストがかかります。


結局フレンズは為替手数料なんて考えなくてよい現地の人が、年間4〜5%、運がよければもう少し程度
の利回りを求めてやるものではないでしょうか。
実際は現地の人はこういった積立型の商品に興味を示さないという書き込みもありました。
12名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:20:41.77 ID:0aDRqv3B0
>>9
私に聞かれてもわかりません。
あのサイトを見ると、海外銀行の口座開設サービスの会社へのリンクがあります。
また、アフィリエートで旅行会社のリンクも貼られています。

海外銀行の口座開設サービスのリンクの方にはアフィリエートが貼られていないので、
この会社の中の人かもしれません。


"自腹で独自ドメインとって無償で情報提供"と言えば、「みんなの海外投資」もそれっぽい
ですが、あれも宣伝ってことですかね?
13名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:25:06.13 ID:JN0p8ecz0
>"自腹で独自ドメインとって無償で情報提供"と言えば、「みんなの海外投資」もそれっぽい
ですが、あれも宣伝ってことですかね?

それ以外の何の目的でお金を使う?
14名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:26:11.28 ID:0aDRqv3B0
さて>5に書いた一番最初のテーマ

> ・それでもフレンズやりますか?

について、私なりの考えを書いてみました。
反論があればお願いします。
15名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:26:57.26 ID:0aDRqv3B0
>>13
なるほど、ではあのサイトはどこの宣伝でしょうか?
16名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:31:03.00 ID:JN0p8ecz0
>>15

宣伝者乙!

どこの業者か言えないから宣伝ではないという屁理屈に持って行きたいんだね。
あのサイトを営業トークに使える業者ならどこでありだというのは、業者でもない第三者なら納得するけどね。
17名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:40:44.89 ID:0aDRqv3B0
>>16
いやいや、世の中には金銭的には何の得にもならないことに一生懸命な人もいるみたいですよ。

ただ、私の出したサイトはアフィリエートリンク貼っているし、口座開設サポート会社から金もらって
いるかもしれない。

「みんなの海外投資」は見たところ、Ads by Googleくらいしかリンク出てこないので、不思議ですね。
18名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 18:57:36.02 ID:JN0p8ecz0
>>17

「みんなの海外投資」は、業者誘導サイト説を言っている人が多数いたけどスルーですか? www

>世の中には金銭的には何の得にもならないことに一生懸命な人もいるみたいですよ。

ボランティアなどの善意でする人はいるけど、海外の金融商品を自腹で宣伝する人は、本当に1億人に1人もいないと思うけど
これも普通の感覚の人は納得すると思うな。
19名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 19:01:46.39 ID:0aDRqv3B0
>>18
スルーはしてません。
ただ、それ言っちゃうとまた中の人が暴れ出しそうなので(苦笑)。
20名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 19:04:05.49 ID:0aDRqv3B0
出口が確定しない以上、「OVERSEAS」も「みんなの海外投資」も特定業者が作成している
とは決めつけないスタンスで行きます。
そのうちボロを出すかもしれませんが。。。
21テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/14(金) 20:48:07.24 ID:vw0UqMP70
>>10
為替手数料2〜3%は、FXとSBIカードのドル建て決済を組み合わせれば限りなく0に近づけることができる。
SBIカードのポイント還元率は最高1.2%なので、ほぼクレジットカード払いと為替手数料を相殺できる。

いずれにせよ日本からまともな業者と契約するのは不可能なので、海外に実際に行くしかない。
海外で腕利きの業者と契約できたところで、20年後にペイするかどうかは限りなく疑問だけどな。

>>11
現地の人というか、リーマンショックが世界の投資家の意識を変えた。
株やFXやコモディティなどの売買システムのバックテストをやると、
相場の動きがリーマンショック以前と以後で全く違う。そして2011年の相場の動きも、これまでにない動きだ。
まあミクロな視点での話であって、100年後もコーラは飲まれ、J&Jの化粧品も売れているだろうけど。

のんきな日本人は失われた20年に守られていて、リーマンショックの衝撃はピンと来ない。
香港では5年以内に償還されるファンドしか売れないそうだ。

積立は定期預金なり財形貯蓄でやるべきであって、投資は余裕資金のある人が1千万単位でやることだ。
ドルコスト平均法で株やファンドを買うのはまだしも、ファンズオブファンズであるフレンズで
ドルコスト平均法なんてばかげた話だ。
22名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 23:56:56.06 ID:jlC4/I2C0
おーい、スレ立ってるぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318602878/
23名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 05:34:25.02 ID:ghBT1pRv0
英国籍のヘッジファンドを売っていた投資顧問が当局から処分されました

■日経新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E3E2E3978DE3E3E3E2E0E2E3E39797E3E2E2E2;av=ALL

■金融庁の発表
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20110930-1.htm

田原投資コンサルティング株式会社(以下「当社」という。)は、
平成17年6月から検査基準日(同23年4月11日)までの間、

[当社と投資顧問契約を締結していない者を含む多数の顧客(以下「投資顧問顧客等」という。)に対し]

、外国投資証券に係る募集の取扱い又は私募の取扱い(以下「募集の取扱い等」という。)を行い、これにより少なくとも12名の投資顧問顧客等が延べ21回取得に至っている状況が認められた。

<業務停止命令・改善命令>
・業務停止命令 金融商品取引業の全ての業務を平成23年10月11日から平成24年1月
・無登録金融商品取引業務を直ちに停止し、適切な再発防止策を講じること
・金融商品取引業務(投資助言業務)を適切に行運営態勢及び法令等遵守態勢を整備すること

■論点
メイヤーと同じ。投資助言会社が、販売行為と看做され処分。
「投資顧問契約を締結していない者を含む多数の顧客」
投資顧問契約を結ばず商品を紹介したから、助言じゃなくて勧誘・販売と看做された。

参考:http://www.minkaigai.com/archives/630

■事前に、投資助言契約を締結せず、商品説明している業者一覧
BMI
久保雅文
オーバル
ホルボーン
ジョーカー(アロイ)
アロイ
アメジスト香港 (海外投資お役立ちガイド)
メイヤー
グローバルレポート
香港プロアクティブアセットマネジメント

--------------------------------------------------------------------
海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
http://www.minkaigai.com/archives/1197

個人が海外投資する際に利用できる業者を徹底的に取材し、
優良業者、合法業者、違法業者に客観的に仕訳けしました。名づけて「チャート式本物の優良業者の探し方」です。

PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
24名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 05:37:12.43 ID:ghBT1pRv0
★ あなたがフレンズ・マルチへの加担をやめた方がいい3つの理由★

1.末端のイントロデューサであるあなたは、無登録営業者として警察に
  逮捕されるリスクがあります。 刑事罰です。

2.フレンズ等のオフショア生保会社は、ネットワークビジネスを禁止しています。
  突然、商品提供元が、親ネズミ(BMII-久保・オーバル)を切ることがあります。
  例)アロイの取引停止

3.勧誘された個人投資家が、契約無効を主張する可能性があります。
  その場合、イントロデューサーであるあなたは紹介料を後で返すことになります。
  (返さなければ、フレンズから訴えられる)

この仕事は、成功の確率は低く、失敗する確率は高いです。
25名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 07:40:50.17 ID:3ijKHd3z0
>>23
田原投資コンサルティングと、その下の海外業者は全く無関係ですね。論点も違うし。
日本国内のマルチ違法業者であるアブラハムプライベートバンクが、田原と同列かと。
26名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 14:44:46.57 ID:Jgc1sdgJ0
業者の書き込みばかりだから土日は休業か www
27名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 16:07:42.28 ID:3ijKHd3z0
★【マルチ商法と民主党政権】自民が嫌った“毒まんじゅう”…民主が食ったワケ

マルチは民主党政権公認商法です(笑)

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111013/plt1110130856002-n1.htm
※写真 民主党とマルチ業界の関係が取り沙汰された参院予算委員会で、石井氏は
委員長席で疲れた様子を見せた=9月28日
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111013/plt1110130856002-n1.jpg
28名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/15(土) 22:34:12.54 ID:+vWJ60La0
典型的な情報商材商法

年金 ttp://utu-shien.com/
美容 ttp://www.1shiawase-body.net/
恋愛 ttp://choimote.iinaa.net/
投資 ttp://sitekabu.communicationfactory.info/
野球 ttp://sano-batting.com/
違法 ttp://abraham-bank.com/abp_landing/

全部ジャンルが違うのに、画面構成とか価格設定とか煽り文句とかがどれも一緒で笑えてくるw
本当にそっくり。
29名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/16(日) 23:30:28.07 ID:8Cki/Ttg0
なんか、スレが終わってきたね。
無限ループもPART6まで来たし。

・アメジスト香港が金融庁から警告食らって晒された。
・アロイがフレンズプロビデントから出禁になった。
・日経新聞で、無登録業者の契約無効が発表された。
・メイヤー風に海外ファンドを販売していた助言会社が行政処分食らった。
・フレンズマルチの大物/久保が法律を守る宣言をした。

これに対して、テントウムシその他が、
違法業者狩り=アブラ自演論なんかが沸いてきたが
結局、ID付けてよくよく見ると、
そもそも
テントウムシ=「違法業者関係者」or「個人なら精神病」
ってことがバレた。

結局、PART1で違法業者キラーが主張してきた通りの結論で
何も進化が無い。
30名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/16(日) 23:42:45.07 ID:5nUpTVLE0

マルチビジネス=テントウムシ への注意はこちら。

『悪質商法のすごい手口―ここまで巧妙ならみんなだまされる!知っておきたい被害の実態と対処法』(国民生活センター編集)
『詐欺・悪徳商法から身を守る方法』(田中 大筰著)
『だましの手口』(西田 公昭著)
『悪徳商法 あなたもすでに騙されている』(大山 真人著)
『地獄のマルチ商法』(大下 英治著)
31名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 00:01:03.44 ID:Xh7Slatz0
>>7

>リンクを貼った途端、香港業者の誘導サイトという書き込みがあったが(どこの業者と聞いて>も返答なし)、
>フレンズに関して最も正確な記述がなされていると思われるサイト。
ttp://www.oversea-s.com/fund/267/

そのoverseas というサイトの「問い合わせ」にメールしたぞ

すると、日本語で香港IFAのCONVOYという会社の担当者から
フレンズプロビデントの申し込みは香港公認正式IFAでしかできませんから、
そこで契約するように、ってさ。

これが違法かどうかは他の誰かが判定してくださいな。

ただ「香港IFAでしか買えない」のは虚偽説明だし、
国内金融庁の登録がなく、長々商品説明しているのは事実。

>・INITIAL CHARGE
> 積立当初18ヵ月の期間を「初期積立期間」としており、この期間に積み立てた金額をイニ>シャル・ユニット
>(Initial Unit)としています。
32名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 00:32:31.96 ID:8lODYmoJ0
>>23

そのリストにいるBMI 久保雅文ww

サンフラワー→かもめサービス→ペイイットフォワード。
ネズミ講ひとすじ、プロのペテン師
33名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 00:54:59.57 ID:lIyPQPuC0
前スレで、
フレンズマルチにはニューウエイズ関係者が流れていると書いたけど(このスレ主1>テントウムシとか)
デマはお手の物だから気をつけて



【社会】
「子供ができないのは大手メーカーの洗剤などを使っているから」
マルチ商法のニューウエイズ 会員がついたウソとトンデモ暴言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203597169/

マルチ商法大手のニューウエイズの会員が、
「子どもができないのも市販の大手メーカーの
洗剤などを使っているからだ」などと暴言を吐いて勧誘していたことが、
経産省の調べで分かった。
同省は、会員がこのようなウソを繰り返していた違反行為で、
同社を3か月の業務停止処分にした。
同社でも、事実関係を認めて謝罪している。

■「絶対もうかる」とウソを言う
マルチ商法は、ネットワークビジネス、MLM(マルチレベルマーケティング)などとも呼ばれる。一説では、
米国で始まり1960年代ごろに日本に上陸したと言われ、流通ルートを通さずに、口コミで商品を
売っていくのが特徴。日本では、アムウェイ(米国)、「ミキプルーン」ブランドの三基商事(大阪市)が
規模でそれぞれ1、2位を占め、ニューウエイズ(米国)は3位になる。ニューウエイズジャパン(横浜市)では、
マキシモルソリューションズという栄養ドリンクのような商品名で、栄養補助食品、シャンブー、
歯磨きなどを販売。ディストリビューターという勧誘のための会員が、約50万人いる。
年間の売上高は、約600億円にも上る。
商法そのものは、特定商取引法上、連鎖販売取引と位置づけられ、規制対象であるものの違法ではない。
しかし、ニューウエイズを巡っては、全国の消費生活センターに虚偽説明などの苦情が1年で
1000件以上も寄せられている。経産省では、2007年9月に同社を立ち入り検査。しかし、
その後も改善が見られないとして、08年2月20日、行政処分に踏み切った。不実告知などの
同法違反で、翌日から3か月間、勧誘や新規契約などの業務停止を命じた。

2月21日21時15分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000004-jct-soci
元ニューススレ
【社会】マルチ商法大手 ニューウエイズに業務停止命令 日用品や健康食品販売で虚偽説明−経産省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203491484/l50
34名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 06:39:44.77 ID:od1+2dYC0
>>33
BMI−Hopewill-niketan
のニケタンって言うのはニューウエイズの
DA(ダイヤモンドアンバサダー)という高ランクのディストリビューター
ダウン数千人レベルのマルチで有名な人物だよ。
35名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 08:44:36.86 ID:RvKOwRRa0
>>34
フレンズプロビデントマルチでいえば
久保
オーバル
ニケタン
は、どれがデカイの?
36名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 10:06:37.88 ID:+z+N484U0
>>29-33
アブラムシさん連投乙です。つまり、>>29-33の逆を行くのが正解ということですね。
アブラハムプライベートバンクは預けた資金の85%を損失する会社だから。
37名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 10:50:24.12 ID:AG3/ts7e0
オーバル社前多清志社長に121バンクを勧誘され入金・破綻しました。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249089867

オーバル前多清志はBMIという香港企業の役員。
日本人を相手にマン島に本社を置く フレンズプロビデント社 の積立生命保険の販売・勧誘をしてます。

121BANKへは「YAMAMOTO」、川田誠らが共同し20億円以上の資金を集めました。
川田誠のアビオンは意図的廃業、業務は別会社別社長へ移りました。

121BANKに関し、直接顧客から潟Iーバル社へシステム代金として525,000円
振り込ませていますので、募集者としての事実が成立済み。
オーバルHP:http://ovalnet.jp/index-1.html は急きょ工事中。
もともとはこのHPに「121BANKへの振込先」が記載されおり、証拠隠滅として削除したことがバレバレ。

ホントの被害者集めて、必死に似非被害者として対121林裁判を企画するが間に合うか?

金銭の流れより前述資料に関わらず100%【首謀者サイド】ですね。
38名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 12:51:53.03 ID:HawMcxoa0
前スレ 330 の者です。
あの後、すぐ(10/3)にFPI本社コンプライアンス宛に日本語と英語で送りましたが、音沙汰ありません。一方香港からも連絡がこなくなりました。移管先に主導権を移したのでしょうか。
数日後、移管予定であるアテナベスト社の書類一式が届きました。添付していた実績報告は、まぁアロイよりはましといった感じでした(会社からの書込みなので具体的な数値は不明)。8月単体はやはりマイナスでした。

移管するかどうかはまだ決めかねています。年内までにもう一度アクションを起こしてみて、その結果で決断しようと思います。
39名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 13:32:51.51 ID:s2lILzAD0
>>31
あのサイトにはCONVOYの名前が出ていた。
ttp://www.oversea-s.com/fund/325/
ttp://www.oversea-s.com/fund/369/

> たとえば、香港最大手のIFAといわれるCONVOYを検索してみましょう(残念ながらCONVOYは、
> 現地の富裕層向けIFAで、日本語が分かる担当者はほとんどいないと思います)。

と書かれていたのだが、実際はこのIFA関係者のサイトだったってことか。

みんなの海外投資にもお問い合わせがあるけど、そこにメールしたらどういう返事があるのかな。
40名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 14:28:08.95 ID:fTsg27ow0
>>36

>アブラムシさん連投乙です。つまり、>>29-33の逆を行くのが正解ということですね。

マルチを叩くとなぜアブラハムなんだ?テントウムシ君。
それはテントウムシ=マルチ鼠だから?
41テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 14:33:23.79 ID:lYoKgR7O0
マルチやってるのはアブラハムプライベートバンクだろ。
本当に、ありとあらゆる詐欺に手を染めているなアブラハムプライベートバンクは。
元アブラハムインベストメンツで、アブラハムホールディングスとか同じ住所に大量の法人を作るとか、
手口がアメジスト香港のような香港の詐欺業者と同じだな。
42名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 15:04:46.36 ID:e6Lsljoe0
>>41=テントウムシ
精神病だろ、おまえ、消えろ。
43名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 15:12:49.33 ID:I5yBo53D0
■IFAアロイのメールで顧客情報漏洩
http://www.carefree-life.com/offshore/fpi-premier/alroy-matter.html
IFAアロイのセミナーへ参加し契約完了1ヶ月後から運用が始まりました。
そのありえない事とは、メールの宛先に他の顧客のメールアドレスが記載されていたのです。(私を含め16名分)
IFAアロイは金融商品を取り扱う会社であり、個人情報を漏洩しないように最も気をつけなければならない業種のはずなのにこんな事件が起きてしまった。
44名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 16:21:35.83 ID:WLTjY3DV0
まとめ
アメジスト香港について

金融庁 無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について
(警告書の発出を行った無登録の海外所在業

リスト中のCCFX Ltd がアメジスト香港
ttp://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf

海外投資お役立ちガイドの運営会社=CCFX Ltd

参考サイト
「海外投資お役立ちガイド」に騙されました(金融庁が警告)
ttp://invest.letstalk.jp/thread/192/

この業者は金融庁の
「無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください」
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
で列挙されている悪徳会社です。


参考サイト 香港裏マイタン日記
ttp://amet.doorblog.jp/
45名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 19:35:40.69 ID:mBuspRJJ0
>「海外投資お役立ちガイド」に騙されました(金融庁が警告)

って、違法業者だってのはわかるけど、何を騙されたのかが書いてないんだよね。
違法業者で契約してしまうところだったってレベル?
悪徳と書かれているけど、それも具体的な内容がない。
デマでも何か具体的な悪徳の内容が出てきそうなものだけど。

合法違法は別にして、アブラハムの方がよっぽど悪徳に思えるのは私だけ?
デマだと言い張る人もいるけど、煙のないところにはなんとかだからな。
46名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 20:48:50.03 ID:s2lILzAD0
登録なんて金融庁へのみかじめ料みたいなモンでしょ。
金さえ払ってくれたら悪徳かどうかなんて見てない。
マルチの会社も、きちんと奴らの好きな精査をしていれば、登録なんてされないはずだ。

それがわかっていて、登録にかかるコストを顧客に還元してくれるような業者の方が、
なまじ登録されていて、なんだかんだと金を取られる業者よりいいかもしれない。

問題はそんな業者があるのかだけど。。。
47名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 21:42:55.60 ID:2Bk0KESSI
>38
私は返信きましたよ。一週間前にメールして
昨日リマインダーしたら今日きました。
ただセキュリティの問題で文章にサイン
してFAXかPDFで送れって指示がきました。
ちなみにUKのアドに全文英語で書きました。
仕事上UKの会社とやりとりしますが、日本語
出来る人なんかいても1人ぐらいだし、日本人
の対応でいっぱいいっぱいでしょう。
同じ境遇の皆様には英語で送ることをおすすめ
します。

以上
48テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:01:22.47 ID:wxKKL66a0
アブラムシの油の跡の例

536 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 09:43:50.65 i
かわほたる、そこで、まだ違法営業やるのかw
神レスしてくれた方、かわほたらさ実名晒してください

660 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:55:28.37 i
>>654
同意
そもそも合法大手のアブラハムは
"アブラハムプライベートバンクについて語るスレ"が"海外投資コミュニティ "にあり、スレッドランキング2位と、既に語り尽くされている。

さらに資産家アンケートで、海外投資に関して人気第一位。

みずほ.東京海上出資企業であるアブラハムが、

何が悲しくて今更、違法業者たちを相手にする?客層全く違うだろ。

みんなの海外投資がアブラハム自演とかいう奴は議論のすり替え香港業者だろ。

661 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:58:19.93 i
>>658
いままでの議論をふまえて、
MrG=矢野が違法かどうか、サイト見て分からない?

662 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:59:36.82 i
北川いつこは何もの?

663 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:03:55.68 i
>>646
当局がアロイに入ったらこのスレで実況中継たのむぞ

666 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:09:28.92 i
>>543
日経マネーの10月号あたりで、今回の"海外投資違法業者掲載事件"に関して謝罪ありそうですね。金融庁の指導に対する自主的な行動としてww

723 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 23:17:22.98 i
>>718
ネットでフレンズプロビデントとかで検索して出てきたサイトは警察がキャッシュ済みだろう。これはそのまま違法業者リストになるからな

でも違法行為の現行犯でしか逮捕はできないから、商品名が出てるサイトを完全削除してしまったら、少なくとも即逮捕一号は回避できるだろうな。

かわほたるの逃亡手口がそうだった。

724 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 23:56:40.52 i
投資会社社長ら3人逮捕 埼玉県警、無登録営業容疑で

2011年6月14 日曜日
無登録でファンドへの出資を募ったとして、埼玉県警は14日、金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで、都内にある投資会社MITの社長宮之内誠人容疑者(53)や同社幹部ら計3人を逮捕した。

県警は14日朝に3人の自宅を家宅捜索、ビズ社の連鎖販売取引(マルチ商法)の実態解明も進める。

この日1日で51レス。もちろん660-666のような自作自演の連投で、
アブラハムプライベートバンクへ向かうようにスレの流れを演出していたことは言うまでもない。

アブラムシもようやくIDの変え方を覚えたようですが、すさまじい勢いの自作自演の連投と間抜けの癖は
体に染みついて取れないんだろう。
49テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:07:43.57 ID:wxKKL66a0
part2より
731 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 21:32:32.47 0
>>707

野村やシティは客に回転売買を勧めてくる。"売買回数"に比例する"販売手数料"狙いだから。FXやネット証券もこっち。

アブラハムやSG信託は長期投資を勧めてくる。
"資産額"に比例する"助言手数料狙"いだから。ピクテなどスイス系もこっち。

全く違う提案なので自分の目的に応じて選べ。
    アブラハムプライベートバンク(笑)とピクテを同列に並べる身の程知らずはアブラムシだけ!
741 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 08:05:35.31 i
>>738

可能性はゼロじゃない。
745 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 08:36:36.21 i
>>738

フレンズ=合法投資助言会社=金融庁が裏で絵を書いているかは外から見えないから憶測に過ぎないが、表からみて三者の利害関係は一致している。

合法投資助言会社とフレンズプロビデントは、日本合法商品CRを介して利害関係が一致。

金融庁とフレンズプロビデントは無登録フレンズマルチ一掃で利害関係が一致、且つ合法商品CRに対するお墨付きをフレンズは金融庁から欲しがっている。

フレンズプロビデントは、自社商品に犯罪者が群がり、結果として犯罪、詐欺、マルチに関与してしまうことに非常に困っている。

金融庁と合法投資助言会社はとっても仲良し。

違法業者vs合法業者
ではなく
違法業者vs合法業者&フレンズ&金融庁
の構図なのは事実。
747 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 09:00:06.47 i
詐欺にあうのは自業自得w
欲の突っ張った無知、貧乏人。
お前の名前は業界中で共有されるw

748 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 09:22:03.40 i
その6%詐欺と言われている君、
その香港IFAの名前を教えて。
そして間の日本企業も。

単に手数料が高いところに
頼んだだけじゃね?って気もする。

月5万の積立なんて小口を扱う日本企業はあそこしかないが。
806 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 09:21:30.22 i
いわゆる夜逃げか。
807 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 09:23:23.73 i
差し押さえもかと。
812 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 09:46:06.21 i
違法業者の既契約者はどうなるか。

いまさら国内合法大手に駆け込んでも無理。

違法業者と一度でも取引した奴は、脱税志向者とみなされて、国内合法はそいつを相手にしないから。

で、次の詐欺師にまた騙されると。
813 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 09:58:08.27 i
香港型の既存契約者って、違法香港業者の一任運用力とやらを信じたわけだが、業者は各種損害賠償請求を払えず債務超過で夜逃げ倒産ですか。
50テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:16:26.28 ID:wxKKL66a0
そしてpart3の冒頭で、アブラムシにとって都合のいいレス(ほとんどは油印付き)を狂ったように連投。

377 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 00:33:42.71 i
>>370
待てばいいのは自力購入の人。
無効解約の人は早い者勝ち。

378 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 00:36:53.94 i
ボッタクリの話じゃなく、違法の話をしてるんだよ、マイタンちゃん。

522 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 08:54:09.90 i
晒すメリットあるの?

525 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 09:24:20.41 i
>>513
アメジスト香港の笹子は昨年、自分の下劣さを隠すため、他社を悪徳と罵るブログを連発したのだが、ただいま同業の香港業者からリベンジフルボッコ中。脱税摘発はまずタレコミから。

529 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 15:11:37.09 i
全額返金を求める解約は簡単。自分に勧誘してきた業者の名刺一枚あればok

そして、この業者は日本での無登録営業者でした、と言えばいいだけ。詳しくは神のレスを見たら要領は書いてある。

これ以上は勘弁。

532 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 21:27:59.52 i
アロイで資産が6割吹っ飛んだそうですね
あるブログで晒されてました

562 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 08:45:25.75 i
アロイの運用力は猿以下と判明。

そもそも、アロイの扱うフレンズプ商品自体が香港型で違法。投資家の方が罰される。そんな商品を違法業者経由買っといて今更だな。

合法商品、合法業者でやれば絶対儲かるとはいえないが、そっちはアロイのような家宅捜査リスクはないわけで。

563 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 09:17:10.96 i
税務署ってすごい執念深いよね

573 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 14:43:33.93 i
円定額でできるとこは、毎月10万からだしなー
630 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 11:37:20.84 i
合法業者の宣伝だろうとなかろうと、違法業者は違法業者のわけで。まともな市民でやくざが好きな奴はいないでしょ

違法業者と契約した客は、警察から事情徴収されたり脱税を疑われるという不利益があるしな。

631 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 11:46:33.96 i
違法業者が出してきた実績は虚偽だよ。
騙されないで。

金融庁が警戒するのはそこで、無登録業者は嘘をつき投資家を騙すので、付き合わない様に警告している。

さらなの、違法業者のうしろには"暴力団"がいてそいつらの資金源になるからこそ、警察が取り締まるし、罰金は一応になる。

もちろん、違法業者のアメジスト香港やイーパートナーズやチャーリータカは客の前では自分達が反社会勢力との付き合いは建前上は否定するだろうが、当局の前に正々堂々と出れないのは事実。

632 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 11:47:40.25 i
罰金は一億になる

以後、part3もアブラムシの独壇場。8月末から9月初めにかけて、凄まじい勢いの自作自演、連投、
自作のデタラメだらけの「事実まとめ」コピペをひたすら連投し続ける。
51テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:27:14.43 ID:wxKKL66a0
part4でも調子に乗って自作自演を繰り返すが
47 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:30:04.06 i
>>46
だまって日本の金融免許ぐらい取れ。
犯罪歴がなければ取れるだろ。
49 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:44:11.23 i
ほんと、違法業者の香港IFA なんかの一味になってる日本人のレベルが低いな。金融業界のクズだな

グランタークの矢野は昔は堅気のサラリーマンだったらしいが、いつからモグリ業者になったんだ?なんで、裏社会に行ってしまったんだ?
50 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:47:44.25 i
>>48
圧力とかないからw
陰謀史観かよ。

単に日本人に営業するなら、金融商品取引法を守れ、って万人に言ってるだけだろ。
他国も同じだろ。
55 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 16:18:05.76 i
>>52
スレ1のなかのリンク先を読めば書いてあるからw
文盲かよ
59 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 16:27:13.98 i
>>54
いや、ランドバンキングも金融商品取引法で規制されてるから、アメジストはまた違法だよ、だけど、本人たちはわかってないみたい 結局、素人業者ってこと
66 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 16:36:02.71 i
>>60
文盲にもういちどいう。

日本人が、どこの海外投資をしようと合法。何国人でも日本人に営業するなら日本の金融免許がいる。ないと違法。

わかった?これで理解できんならもう人間やめろ
67 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 16:38:31.21 i
>>65
その判断基準がチャートにある
だから助言免許あっても処分された業者がいた
71 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 16:50:44.22 i
ランドバンキング メイヤー 詐欺

で検索したらすぐヤメるべきと解る

違法な根拠を一切示さず、合法な商品まで違法と言い張るアブラムシに対して、スレ住人の反感が高まり始める。
52テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:29:27.58 ID:wxKKL66a0
677 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/16(金) 23:55:48.48 0
↑油ハム 食べたら絶対に食中毒間違いなしだな。
必ず痛い目にあう。
投資助言の登録=安心はウソ
http://funicco.blog137.fc2.com/blog-entry-343.html
689 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 00:55:13.49 0
>>686
これ全部アブラハムでしょ。

http://kaigaikouza.blog.fc2.com/
http://friendsprovidentbuy.blog.fc2.com/
http://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
http://nomorealroy.blog.fc2.com/
http://nomorebmi.blog.fc2.com/

こんな事をしてる会社が信頼度1位って笑えてくる。
696 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 01:27:52.59 0
アブラハムの人間に見られて光栄って終わってるな(笑)

この掲示板で信頼できる業者を出しても意味がない。
何故なら、残念ながら単なる潰し合う掲示板になっているから。

逃げるっつーことに関しては、元々誰も素性を表していないのだから、
わざわざ姿を現す必要はないだけ。

ではでは良い連休を!
700 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 04:24:46.51 0
>>677
アブラハムはやる事がかなり胡散臭いと思っていたが、完全に詐欺じゃねえか!
白紙委任状を渡さないと金を返さないとか、犯罪だろそれ!

これなら、やっている事が「違法業者」と全く同じでやる気が全く無い、完全な悪徳商法と言われていた第二海援隊の方がまだマシだな。
701 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 04:47:07.75 0
>>608
昨日の大暴れで、アブラハムは完全にこのスレの潜在的顧客を失ったな。
アブラハムも、山一證券や野村證券などの犯罪者集団と同じか、それ以上の詐欺業者。
アメリカの証券会社や銀行が違法とか、とんでもない事ほざいたな。そんな嘘つく事自体違法じゃねえ?
アブラハムに比べれば、アングラ牧場の方が倒産しただけまだ正直だ。

アブラハムは客を食い物にして私腹を肥やすのみの詐欺師に決定。
702 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 05:09:15.36 0
>>689
このスレを変な方向に誘導しようとしている連中がいるとは思っていたが、
アブラハムプライベートバンク(笑)だったのか。
何が親鼠中鼠子鼠だよ。

49800円のDVDが明日まで半額!とか、あまりにも胡散臭い商売だとは思っていたが、ここまでやるか?
ある意味、アメジスト香港より悪質だな。

それで、償還を迎えると投資した1000万が300万円になって帰ってきて、その間の投資実績も示さず、
「詐欺師にやられた。アブラハムプライベートバンクも被害者だ」
アングラ牧場以下のやり口ですな。
703 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 05:49:22.65 0
>>689
どのブログもこのスレが立った後に作られたものだな。アブラハムプライベートバンクに騙された人以外は。
アメジスト香港に対抗するため、大量インチキブログを始めてみました。って、奴らが違法呼ばわりするグレーゾーン業者の後追い、完全なモノマネかよ。
恐るべし、アブラハムプライベートバンク(笑)
だから、間抜けの違法違法連呼厨が増えたのか。

このスレを最初に立てたのは違法業者だけど、実はアブラハムプライベートバンク(笑)だったのかもな。
53テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:41:31.92 ID:wxKKL66a0
708 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:34:04.29 0
アブラハムプライベートバンクや第二海援隊が合法というのも、かなり怪しくなってきたな。
海外の株を買うのが違法ねえ。アブラハムを通さない投資は全て違法とでも言い張るのか?
金融庁のふんどし担ぎどもって、悪質な商売ばかりやってやがるな。

だから、日本の金融庁に認可されていない、まともな海外業者を使うんだよ。
日本の金融庁の認可がある=投資したら100%損をする=投資商品とは言えない
709 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 09:01:39.43 0
アブラハムが「みんなの海外投資」を作っていたら、立派な勧誘行為。
711 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 09:58:18.77 0
油ハム食べたら絶対に食中毒間違いなし。
必ず痛い目にあうな。

投資助言の登録=安心はウソ
http://funicco.blog137.fc2.com/blog-entry-343.html

Part1から俺たちは油ハムにまんまと踊らされていたってことが分かったよ


全てこのスレが立った後に作られたものだ
http://kaigaikouza.blog.fc2.com/
http://friendsprovidentbuy.blog.fc2.com/
http://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
http://nomorealroy.blog.fc2.com/
http://nomorebmi.blog.fc2.com/
715 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:21:47.22 0
私も、アブラに騙された。
ここで、アブラを勧める奴、香港違法業者をたたく奴は、
アブラの仲間たち。
716 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:23:50.13 0
ここで、子鼠と書かれた者です。
「みんなの海外投資」に、抗議文を送りました。
717 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 10:39:03.51 0
因果応報だな油
718 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 10:51:12.26 0
油に騙されるのもなんだかねー。
あの宣伝方法を見てたら、いくらなんでも分かるだろう。
719 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 11:09:22.94 0
宣伝方法を見た時点である意味負けているんだよな。
貴重な時間を、インチキ業者に使わせられたという。
49800円のDVD売る事が至上命令のアブラハムプライベートバンク(笑)
全世界のプライベートバンクから訴えられてもおかしくないな。

そして、2chに工作員を送ってスレを誘導。グレーゾーンを違法違法連呼するだけでは飽き足らず、
明らかなホワイトである海外証券会社の利用も違法連呼。
これが、アブラハムプライベートバンク(笑)のやり口か。
782 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:03:06.71 0
>>44,47,49,50,55,59,63,66,67,71,74,304,447,457,463,481,755,758,759,760,761,764,766,769,774,776
油関係者と特定できる書き込み
>>7,51,58,68,77,78,103,118,205,208,215,228,257,261,263,424,430,432,436,459,490,500,541,599,634,725,739
油かどうか疑惑の書き込み

もちろん、油と疑わしい書き込みは他にもたくさんあるし、
後の方には油じゃないのを入れてしまっているだろう。
前者は、インチキ業者独特の間抜けだからほぼ間違いないと思うし、後者にも同じ癖は見受けられるんだが、
後者は一般人や香港業者が混ざってしまっている。


そして、アブラムシの油の跡がついに晒される。しかしアブラムシは脳がないので、この時点では特定されたことにさえ気付かなかった。
54テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 22:54:27.23 ID:wxKKL66a0
part5でのアブラムシの連投
141 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:21:30.38 i
>>140
4のレスをアブラが書いたとマジ妄想するくらい、痛めつけられたの?
143 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:23:09.08 i
>>134
アンチ油の妄想力は、どんどん膨らむ
147 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:26:32.89 i
>>142
アブラの使いじゃないっての。

おまえらが何者か知らんが、国内許可業者は全部ダメだの、デマを書くから叩いてるだけ。
148 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:27:58.17 i
>>145
真実をまげた?いつ?
150 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:31:15.75 i
>>144
俺に聞かれてもわからんわ。
ただ、少しおまえらの気持わかった。

みんなの海外投資をアブラハムとおまえは
思い込んでるから、誰かがそれに言及したらアブ認定する、そういうことか?
151 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:38:01.04 i
>>149
>>138
>日本の金融庁が認定した合法業者に投資した
>ら、絶対に儲からない。
>国内の業者など、誰が使うか!

無登録業者なら儲かると?
なぜ?

例えば、アメジスト香港やアロイは儲かるか?
152 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:44:32.96 i
>>133
いや逆だろ。
普通に考えてviennaは、アブラハムみたいにマスコミに載らないから、わざわざ2chに集客に来てるんだよ。
154 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:53:52.98 i
>>153
ありがと
ここは、なんかアンチ油の妄想虫(アブラに虐められたとの被害妄想)が湧いていてスレが汚れてるが(HSBCネタの妨害か?)、気にせずHSBCの情報頼みます。
158 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 02:03:47.44 i
>>156
免許と運用の腕に、因果も相関もないと思うが、どういう人生を巡ると、あなたみたいに、国内の法律を守る業者を信用できなくなったの?都銀は使わない?

お上や法律、社会体制に不満があるの?あなたは上レスの通り、風俗のひとなの?
907 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:21:00.07 0
>741>742>743>744>746>747>749>751>753>756>757>758>764>767>773>775>778
>782>785>788>789>790>796>797>804>805>808>812>818>821>822>823>826>830
>837>841>847>849>850>854>856>857>860>865>868>870>871>880>888>891>893
>895>898>901>902

今日の油虫。前スレで暴れたときと合わせると、
・とにかく連レス。一人でスレを埋め尽くす勢い。一人でスレ全員を敵に回して全レス。
・検索する能力がない。法律や根拠を示すことは絶対にできない。まあないんだし。
・自分でスレ全員に敵意を向けておいて、今更「自分が追い込まれていますな」と他人事のように。

この油虫がいなくなれば、もう少し建設的な話もできるかもしれないが、これじゃあねえ。

虫なので脳がないアブラムシは、前スレで身バレしたことを忘れて連投していた。とどめ。
55テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/17(月) 23:39:20.67 ID:wxKKL66a0
そして前スレより。姿を消していたアブラムシが間抜けに14連投。
89 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 19:06:21.52 ID:1a3WXp8Di [12/14]
>>86=88
テントウムシさんが、IDつきの1でスレたててくれてよかったですよ。AICは私も5年前に会費払いました。私はテントウムシさんに油認定されてしまった単なる客ですよ。工作員じゃなくてね。

私の投資スタンスが71の通りだから、よいHFを紹介してくれるアブラハムが無くなると困るんです。担当者K君はいい男です。何千万もやってます。

アブラハムはいま、いわゆる違法業者に悪質なデマを飛ばされてましてね。こまっていらっしゃってね。

2chをみてテントウムシさんがその違法業者と思ったんです。ごめんなさいね。
みんなの海外投資はアブラハムと関係ないのに、そう書いていらしたでしょう。担当者は逆に第二海援隊と同列にされて落胆してましたよ。

私が一肌ぬぐつもりが2chやったことなくてね、炎上してしまい、かえってアブラハムにご迷惑をかけました。

 これに中立のふりをしてアブラムシの肩を持つID:wweqU55A0(14レス)、翌日のID:clNmHpmT0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/140

 そして翌日の2011/09/28(水) 09:02:33.58 ID:xmVQFPKw0はここから11連投で、あからさまにアブラムシになる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/185
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/189
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/193
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/197
 翌日の2011/09/29(木) 09:50:21.86 ID:oOr0Zi2u0は、とんでも無い量の連投と
 前スレまでのアブラムシへの嫌悪が残るスレ住人に煽られて、6レスのみ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/230-231

そして2011/09/30(金)IDを切り替える方法をようやく覚えたらしく、単発IDのアブラムシが大量連投でスレを512kb埋め尽くした。
ID:4JHhTfME0が強引にアブラムシの存在をすっとぼけようとする。回線が足りなくなったiphoneのID:YTFemWdVi
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/304

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/357-358

そして、アブラハムプライベートバンクが違法業者であるという海外投資コミュニティの書き込みに対して、
即座に返ってくるアブラムシ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/359-360

以後、アブラムシは俺のレスには基本的に直接は返答しなくなる。
東大出(笑)のアブラハムプライベートバンクの社員が、俺ごときに直接論戦で勝ち目がないと悟ったか。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/451
このレス以降、アブラムシは俺に対してメンヘラーを連呼するようになる。
他にアブラムシが俺に貼ったレッテルは

違法仲介業者
香港IFA(日本人向けの違法の奴)
イエローキャブ
油じゃない弱小許可業者
富裕層嫌いの貧乏人
テントウムシの誤爆、言い掛かり。
根拠がないオリオン座。
違法業者本人
虚言

人は悪口を言うときには無意識に自分が言われると傷つく言葉を選ぶという。
アブラハムプライベートバンク社員の正体は、メンヘラーで違法業者で貧乏人でオリオン座で虚言らしい。
56名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 23:41:48.73 ID:RvKOwRRa0

テントウムシ、精神病きっついな。

それほど、リアル違法業者も神経参って
追い詰められてるってことか。
57名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 00:09:25.76 ID:f8Rly86z0
アブラとマルチはブラックだけど一応週休2日なんだねw
週明けからドンパチご苦労様ですwww
58テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/18(火) 00:40:51.92 ID:Zl9+5wQv0
>>56
そっか、アブラハムプライベートバンクは違法業者でブラック企業だから精神病に追い込まれやすいのか。
大変だな。同情心は全く起こらないけど。

ググったところ、会社から違法行為を命令されて精神病になった場合、
労災が認定される場合があるらしいぞ。希望は捨てるなよ。
59名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 01:26:48.07 ID:iqNE+vt30
>>47
なるほど。早速自分もリマインダー送ってみます。情報提供ありがとうございます。
60名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 02:35:02.30 ID:+WeHmWKa0
感謝の心と忠誠心

IFAのA社が欧州保険会社の一社から取引停止になったという話題が盛んだが、
この件は皆様とは違う観点から一刀両断しておきたい。

A社の傘下だったイントロたちが他のIFAに鞍替えしようと様々な動きがあるが、
その方たちに問いたい。
A社およびそこのA様に恩義や感謝はないのか?

今まで、「A社が最高。A様の運用がいい。」と言ってきたのはなんだったのかと
聞きたい?

A社は他の保険会社とも取引があるのだから、今後もA社でがんばりA様を盛り
立てて行こう。となぜ思わないのだろうか?
少しぐらいは忠誠心がないと、あなたも同じ運命になりますよ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 02:37:40.05 ID:767DbER90
アロイって書いて大丈夫だよ。日本の会社じゃないし。ブラックだし。

アロイ傘下だったイントロデューサー達はこう言います。
久保って頭良いよね、久保さん最高〜!
62名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 09:36:02.67 ID:ftx5Zvbp0
固定IDテントウムシ=無登録業者、必死すぎ
63名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 12:01:51.74 ID:fMnrqAMo0
全額返金できまつた
64名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 13:32:24.04 ID:R/WE5q7r0
リアルでも、2chでも誰にも相手にされるわけないわな
女にも男にももてんタイプやw
妬みとひがみも凄すぎるわ
65名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 20:12:29.86 ID:1zPKDyJt0
アロイに続いてBMIもフレンズに切られるのか?
66名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/18(火) 20:57:08.50 ID:3F9YLD/v0
>>65
おそらく
67名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 08:48:04.27 ID:TPOSLQ8x0
中傷というか、アブラハムに対する同業者からの妬みでしょうね 有名税というものです。

2011年10月13日
監査法人トーマツによる急成長企業ランキング第9回 アブラハムが12位を受賞
〜 180%の売上高成長を記録 〜

アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社(本社所在地:東京都港区、代表:高岡壮一郎)は、
有限責任監査法人トーマツ(以下トーマツ)が発表した、テクノロジー・メディア・テレコミュニケーション(以下TMT)業界の
急成長企業のランキング第9回「デロイト トウシュ トーマツ 日本テクノロジー Fast50」において、
直近3年間の売上高成長率180%を記録し、50位中12位を受賞いたしました。

このランキングは、デロイト トウシュ トーマツ(以下DTT)のプログラムの一貫として
世界20ヶ国および北米・欧州・アジア太平洋地域の3地域ごとに実施されており、
テクノロジー業界での成長性や成功のベンチマークとなっています。

対象は、上場・未上場企業を問わずTMT業界に含まれる企業であり、
直近3決算期の売上高成長率をもとに上位50社が選出されます。

アブラハムは、地域レベルのランキング
第9回「アジア太平洋地域テクノロジー Fast500」に自動的にノミネートされます。

【Fast50受賞要因】
アブラハムの売上高成長率180%(売上高が2.8倍)を達成した要因として、
以下の点が挙げられます。

■日本の富裕層人口が増加した結果(2009年165万人→2010年173万人)、
純金融資産1億円以上の方限定のソーシャル・メディア「YUCASEE(ゆかし)」、
高所得者を中心に月間140万uuの読者を有するニュースメディア「YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)」が
堅調に推移し、広告主・マーケティング業務支援先が順調に増えたこと

■個人投資家の海外投資志向が強まり、
子会社アブラハム・プライベートバンク株式会社(関東財務局長金商第532号)で
提供している海外投資に特化した会員制投資助言サービスへの入会者が急増していること

asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201110140018.html
68名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 11:10:47.48 ID:sL6htfBp0
おかしい。
転倒虫が反論してこない
69名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 11:14:02.09 ID:4/m80oCs0
>>67
じゃあ上場企業は全て嫌われなきゃいけないなアブラムシ。
アブラハムが嫌われている理由は過去ログを見ろ。
ドヤ顔でアブラハムにちょっとでも関係するスレにコピペしまくっているが、
このスレだけ遅れて今頃になったのは流石に空気を読んだのか?

つうか、このスレで何を書いても、このスレを見た人がアブラハムに金を預ける事はあり得ないから。
85%損失分は、本当にタイの詐欺師が持って行ったのかねえ?
70名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 11:57:33.06 ID:qbBIiZm20
>> 69

過去ログ読みました
わかりました。

固定IDテントウムシ=無登録業者、必死すぎ
コテをつけ忘れるほどに
71名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 12:40:18.87 ID:dsy6DfvE0
無登録業者からフレンズプロビデントを勧誘されたけど、
ここのテントウムシのレス見てたお陰できっぱり断ることができたよ
ありがとう
72名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 13:18:54.15 ID:XXbhzeuB0
asahi.comが広告記事として掲載しているだけで元ねたはPR TIMESだね
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000000492.html

アブラハムがPR TIMESに金出して広告出しただけのものを得意気に貼られても・・・www
http://prtimes.jp/service/
73名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 13:21:18.50 ID:EXWPXXr10
監査法人トーマツも同じこと発表しているけどね
74名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 13:33:11.33 ID:wtjAYQII0
アブラハム・プライベートバンク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318602878/
フレンズプロビデント Friends Provident 【Part7】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321/
フレンズプロビデント Friends Provident 【Part6】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318572376/

このスレのちょいと前、そして大元のフレンズスレを見たらわかるが、アブラハムが関連してくれると荒れる。
アブラハムのことなら良いも、悪いもどちらでもあれるので、ここまでわざわざ出張して書き込まないでくれ。
上に3スレで充分だろ
75名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 13:34:19.74 ID:wtjAYQII0
>>74
スレ違い。
またヘッジファンドスレまで出張してる…
76名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 14:56:09.17 ID:sJhfm+ft0
>>74
アブラハムスレ、見に行ったよ。おもしろい!

テントウムシがアブラハム・スレに単身、乗り込んでる(爆)
いやー、まじで気が狂ったんだね、違法業者=テントウムシ。

生活がかかってるんだろうな。
逮捕や報道も怖いよね。

違法業者の追求するスレが、違法業者の発狂をライブで見るスレに変わってきているww
久々に笑った


[アブラハムスレ]

20 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/19(水) 14:47:22.76 ID:OteOmCSE0

>>17=16=14=12

mA0ps8iL0 =テントウムシ ◆olXq3kE87c =無登録業者  だな、乙

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321/-100
77テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/19(水) 20:51:47.42 ID:u2OqarVt0
先週から風邪ひいて2chほとんどできなかった間にアブラムシが重複スレまで立てて荒らし続けていたのか。

>>68
お前は俺のことで頭がいっぱいのようだが、
俺にとってアブラムシは曲がったホッチキスの針以下の存在なんだ。邪魔だからゴミ箱に捨てるだけ。
part5まで、アブラムシの連投が一日100レス以上と異常に多すぎたので、ゴミ収集係としてコテハンを名乗ったが。

前スレでは結構人が多かったんだが、結局IDを変えることを覚えたアブラムシがスレを埋め尽くし、
俺がそれに一々構っていたせいでみんないなくなったようだね。
せっかくコテハン名乗らされたので、香港や油よりも手数料や税金が少なく、
従って儲かる見込みが大きい投資法を紹介したかったのだが。俺がちょっと空気を読めなかったか。すまん。

このスレへの対応としては、アメジスト香港の笹子のHSBCの超ローリスクファンド紹介の方が、
金かけてクォンティティペーパーに提灯広告まで出すアブラハムプライベートバンクよりもずっと賢いと思うよ。
あんな糞ファンド買う奴の気が知れないけど。


頭痛がひどい。生姜湯飲んで寝る。
78名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 22:02:01.48 ID:cif4UTJy0
基地外がコテを戻した
79名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 22:17:05.07 ID:KyedyZvm0
>>77
テントウムシも神メールしてただろ。ヒント見て再トライしてみれば?
以下、Part7からのコピペですが。



神メール:全額返金請求の成功へのヒント

無登録営業の証拠を握り、個人投資家が本気で全額返金を求めていることを、ちゃんとフレンズに伝えること
本気じゃないとフレンズからの返信は来ない模様

●営業の証拠とは・・(投資助言契約前に)国内仲介業者から来たメール、貰った営業資料
         香港IFAとのメール、香港IFAの日本語ページのコピー

●本気の示し方・・上記証拠を、投資家の実名で、金融庁にメール・連絡した証拠
        (メール送信のコピー、郵送の控え)
         
当局への連絡先:
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/ (メールでの連絡)
情報受付専用電話
03−3581−9909
情報受付専用FAX
03−5251−2136

報告者保護制度があるため、実名で当局に情報提供しても安全です。
逆に実名ではないとデマと認識されてしまいます。

無登録業者への情報提供が成功すると、
「無登録業者・無届募集等に対する裁判所への禁止命令等の申立て」が開始されます
http://www.fsa.go.jp/sesc/
80名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 23:08:57.32 ID:8MzToOJR0
>>77

テントウムシ=精神病患者
テントウムシ=違法業者関係者

これ、このスレの常識
81名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 13:16:42.58 ID:39T6DJjR0
ttp://smcb.jp/ques/38653
121ファンド詐欺事件

ついに、121ファンドが資金繰りに行き詰り、詐欺事件として、表面上に出始めています。
月3%の利回りで、安定して利益を上げるファンド商品だったのですが、
結構たくさんの方が購入していて、被害総額は200億円位になりそうだと言うことです。

潟Iーバル(代表前多 清志)が中心になって121ファンドを募集しました。
顧客への配当金よりも多額のマージンを毎月受け取っていたオーバル社は、
ピラミッド型の代理店システムを組んで多額の資金を集めています。
≪代理店への報酬例≫
1.紹介コミッション:顧客1件につき10万円
2.手続きコミッション:集金額2億円以上の場合1%
毎月の手続き手数料は前倒しで1年分支払う

私も一緒です。前多社長のオフショア投資の話でした。
いつのまにか、一番良いのは「121ファンド」と話が切り替わっていました。
知らないと損する。って

セミナーの名前は「知らないと損するお金の話」
82名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 13:21:41.92 ID:39T6DJjR0
ttp://www.121fund-higaibengodan.com/
121関連ファンド被害対策弁護団のページ

本件取引においては,121INT及び林云によって直接勧誘された出資者も存在するようであるが,
他の出資者の大部分は株式会社Truth Company,株式会社エイ,
株式会社オーバルその他「代理店」によって勧誘されたもののようである。
そしてその勧誘行為は,
セミナーや担当者によるものや,インターネットサイトを通じたものなど,
必ずしも一様でない方法によってなされていたようである。

 もっとも,これら「代理店」はそもそもFX取引を取り扱う場合において
必要な金商法に基づく登録を受けていないし,その勧誘行為においては,
その実は適正に運用してもいないのに,月3%程度もの利益を恒常的に
得ることができるなどという,FX取引においておよそあり得ない
(121INTによる喧伝と同様の)説明を出資者に行っている。このような勧誘行為は,
金商法等で禁止される断定的判断の提供にも当たるし,説明義務違反にも該当し,
不法行為法上の違法性があるというべきである。

また,「代理店」による勧誘行為においては,121INTにおいて金商法上必要と
される顧客資産の適切な分別管理がなされておらず,
それによって「元本欠損が生じるおそれ」があることについて説明がなされていない
ということも共通しているようであり,この点についても,「代理店」による勧誘行為は
金販法及びその他法令に違反するものであると考えられる。
83名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 13:26:00.84 ID:39T6DJjR0
あえて121ファンド事件を書きこみました。

つまりオーバル代表はBMI役員であり、121ファンドという詐欺事件の主要人物の一人ということです。
これから裁判が進めば、自ずとこの系列のフレンズマルチにも影響してくるでしょう。

また「知らないと損するお金の話」という名称のセミナーは
現在、フレンズマルチ用のセミナーとして、子ネズミ達によって
北海道から九州、沖縄まで全国各地で開催されています。

セミナー名の一例
「知らないと損するお金の話」
「オフショア金融セミナー」
「お金の勉強会」

セミナー講師は主にファイナンシャルプランナーを名乗っており、
セミナー参加者から香港ツアーへ誘引し、現地でIFAへ取り次ぎフレンズの契約をさせるという手法です。

あと子ネズミがよく使う言葉としてファイナンシャル・リテラシーとか
世界三大投資家 ジム・ロジャース などをよく話に出します。
ちなみに前多も今年7月に沖縄のコミュニティFMでジムロジャーズの話をしていました。

香港ツアーは、香港HSBC口座開設ツアーという名目で行われています。
以前はオーバル社の主催ツアーが行われていましたが、
現在は各地のセミナー講師、もしくは勧誘者がツアーに添乗しているようです。
84名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 23:36:56.29 ID:AohzwFZz0
>>33
NHK特番でも、そのゆかし特集あったが
医者が儲かってる。美容整形。
85名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 23:49:11.82 ID:vK46EXb60
つまりゆかしがマルチの温床になっているって事?
アブラハムは広告をギャンブル雑誌に載せている、安愚楽牧場以下の「格式」だから、
何をやっていても驚かないが。
86名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/20(木) 23:54:41.20 ID:vzjlM46n0
・会員になってる奴いるの?貧乏になるよ!がんばってね。 (2006/08/05(土) 22:16)
・ここは、2〜3年前までは小さな小さな会社やった。それがなぜか大きくなってしもうた。個人を騙して! (2006/08/09(水) 21:36)
・指示に従ったら壮絶に担がれました。 (2006/08/10(木) 03:45)
・社長も会社も怪しい! (2006/08/11(金) 07:26)
・所詮、個人を騙して大きくなった会社。社会的評価なんてできのかねえ! (2006/08/12(土) 09:01)
・学歴や経歴ひけらかすのは運用に自信ない証拠。そういうブランド信じるのも自信ない証拠 (2006/08/12(土) 09:10)
・東大、灯台、燈台、もう、いいよ! (2006/08/12(土) 20:45)
・この会社は、何をめざしているのか? (2006/08/13(日) 10:22)
・アブラハムも時間の問題だね! (2006/08/13(日) 22:04)
・やっていることと、社長のブログの内容があまりにかけ離れているのには驚く! (2006/08/14(月) 22:37)
・社長のブログ、なにをそんなに自慢してんの?ヒルズ族ってそんなにえらいの! (2006/08/15(火) 07:35)
・とても、東大卒のやることではない。最低のことをしているな。この会社。 (2006/08/15(火) 21:17)
・上場だけを目指してる時価総額主義の馬鹿がいるところですよね。 (2006/08/16(水) 15:17)
・そうですね。いまいるヒルズ族のように上場して儲けることしか頭にない。それも、個人を騙してね。 (2006/08/16(水) 22:49)
87名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 02:34:46.60 ID:wL0y7nwp0
どこからの抜粋か知らないけど、スレ違い。
アブラハムのスレは別にあるので、そちらにどうぞ。
88名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 05:20:20.11 ID:7fioScqc0
アブラハムの名前やサイトに似せた
別の会社がFX自動売買、投資商材を
扱っているので混同に注意
89名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 08:05:03.33 ID:0ZT727foi
>>86

今、2011年ですよ。
2006年の記事って。。

自分が生きている暦すらわからないのか。
精神病患者の典型的な症状ですな。

90名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 09:07:28.00 ID:YAcXOsdN0

ソース:日経記事
2006年11月 ゆかし開設
2008年 アブラハムプライベートバンク株式会社 サービス開始(元々はゆかし向け)
3年後、2011年に成長率ランキング受賞

ってことだろ。

>>88

アブラハムに似せて誤認を狙っている会社は、
アルマリクグループ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466434989

アブラハムのサイトから画像とかを色々とってきてサイトを作っている
http://www.almalik.jp/sp/index.html
http://www.almalik.jp/

モロに詐欺なので本当に注意
91名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 09:49:14.20 ID:wBWfgZ9s0
Solicitation, Participation in any form of 'multi-level ' marketing schemes or selling practices ,are not endorsed by Frineds Provident

「フレンズプロビデントは、勧誘、マルチ(ネットワークビジネス)による販売は認めていません」

F社は同社商品のMLM形式の販売を禁止すると発表したとか。
これからどうなるでしょうか。私は不安でなりません。
92名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 10:18:01.59 ID:h4oi/T8c0
パフォーマンス・マーケティング株式会社、か
93名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 11:15:36.11 ID:h4oi/T8c0
>>90
こういう会社のHPは似てくるってだけでしょw
94名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 12:24:22.09 ID:bWpD3dEQ0
>>90

三菱UFJ証券を騙る
「三菱USJ証券」ってあったの知ってる?
テーマパークかってのww
95名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 12:31:14.56 ID:rNAYLCPn0
次スレ PART7 へどうぞ (違法業者以外)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321/l50
96名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 13:00:32.71 ID:8s0X4SKA0
>>92
アブラハムがここを使って2chを監視しているってこと?
97名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 13:07:33.89 ID:Uj/fy/Da0
>>92
ttp://www.k-tsushin.jp/search/details/003856/

最近では、ネットデマ(ネットを使った情報操作)による営業妨害が増えています。
競合他社が自社で、もしくは第三者に依頼して、ブログ、ソーシャルメディアなどに根も葉もない噂や
誹謗中傷を書き込むケースが意外と多くあります。特にBtoCサービスを展開する事業者に対する
ネットデマは多いです。
たとえ、その誹謗中傷が真実でなかったとしても、大きな打撃を受けてしまうんです。


お前ら、お互い気をつけろよ!
たいーほされるぞ。
98名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 13:56:15.32 ID:Uj/fy/Da0
MLM

マルチレベルマーケティングというマーケティング技法をご存じですか?

商品の購入者が販売員になって次々と販売員が連鎖するというマーケティングですが、これには
次の二つの特徴があります。

@商品購入が販売する権利を得る条件になっていること。
商品を普及する事業者になるためにはその商品を買わなければならない。
つまりは商品購入が実質権利金となっているプランがMLMの定義である。
その商品の販売権やマージン欲しさに不要である商品を購入したり、金銭的に無理な商品購入
などが起こる可能性を秘めている。
したがって、法で禁止はされていないが厳しい規制を受け、保険会社などは嫌う傾向にある。

イントロデューサーになる条件に「積み立てをすること」を入れると、MLMになりますよ。
積立が今の収入や資産からできない人にまで積み立てを強いることになるようなマーケティング
は、解約率が上がり不健全です。

Aお客様と業者の線引きがない
顧客にマージン体系を説明するのはマルチレベルマーケティング以外では考えられない。
お客様はお客様、業者は業者。
この区別がきっちりとされているのが保険業界の常識であり、オフショアの業界でも求められて
いることである。
99名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 14:28:24.20 ID:ZF7GB9A00
>>92

■45歳の2ちゃんねらー、名誉毀損レス200回で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080417/trl0804171443005-n1.htm

2ちゃんねるで医師の名誉を毀損 男を逮捕
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、
医師に対して「人を殺した」などと虚偽の事実を書き込んだとして、
警視庁牛込署は17日、名誉棄損の疑いで、東京都中野区の職業不詳、
斎藤善浩容疑者(45)を逮捕した。

調べでは、斎藤容疑者は平成19年11月中旬ごろ、
「2ちゃんねる」の掲示板に新宿区の医療クリニックの男性院長(42)に対する
虚偽の事実を投稿。

「A医師は大手の病院で殺人をしました。笑いながら殺人をしたのです」などと書き込み、
院長の名誉を傷つけた疑い。

パソコンの発信元をたどったところ、都内の複数のインターネットカフェが浮上。
書き込みが行われた時間帯から斎藤容疑者を特定した。
同内容の書き込みは200回以上に上り、同署で動機や医師との関係などを調べている
100名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 14:31:05.78 ID:B/YY/ZWM0
ステルスマーケティングをご存知ですか

ステルスマーケティング (Stealth Marketing) とは消費者に

宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることである。

具体的には、あたかも客観的な記事を装った広告や、
影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに、
第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を
行うことなどがあげられる 。この行為自体は刑事事件にはあたらないものの、
モラルの観点からしばしば消費者団体などから非難を受けることがあり、
また「やらせ」が発覚すれば消費者からの信用を落とすことにもつながりかねない。

このように、自身の身元や、宣伝が目的であることを隠して行われるため、
消費者をだます側面を持ち『サクラ (おとり)』や『やらせ』との線引きが困難であるため、
アメリカでは、マーケッターと「関係」の有無や、「金銭授受」の有無などを明らかにすべきという
「倫理基準」を設ける動きが出ている。日本においても、マーケティングの教科書に「倫理」という
新しい項目が加えられるなど、企業倫理の一環として「マーケティング倫理」が意識されつつある。


ステルスが得意な某社さんもイヤですね。
101名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 14:51:25.03 ID:Uj/fy/Da0
●ピットクルー
ttp://www.pit-crew.co.jp/
インターネットサイト上の違法有害情報や不正利用の検出・排除を主な事業としております。


●J-Payment
ttp://www.j-payment.co.jp/
SEO対策
ttp://www.j-payment.co.jp/service/marketing/seo.html

J-Paymentによるやらせ疑惑
「株式会社J-Paymentがヤフー知恵袋を使って「やらせマーケティング」を行なっている件」で検索
102名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 14:54:45.07 ID:9y7XVoFo0


消費者から見たら、ステルスマーケティングを判別することが難しい点が問題なのだ。

ステルス例
・ソニー(プレイステーション)
・花王
・STAM/eMAXIS/CMAM、インデックスファンド商品
・さわかみファンド

最近では、ステルスマーケティングの警戒から、芸能人がブログで本当に好きな商品を紹介したにもかかわらず、 ステルスマーケティングと疑われ炎上した事件も起こっている。
ブランドというものは機能や品質で選ばれるものではなく、
感情で選ばれるものであることがこのような巧妙なマーケティング手法が発達した背景にあるのだろう。




103名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 15:12:00.87 ID:lWW+ZYmA0
>>90
アブラハムインベストメンツは?
104名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 15:36:57.67 ID:Uj/fy/Da0
アブラハム・インベストメント株式会社は、独立系のブティック・ファームです。
大手企業・会計事務所・戦略コンサルティングファームにて M&A業務、投資業務の経験を積んだ
メンバーにより運営されています。

「TRADING ROOM AM5:00」は金融工学大学院で学んだ有名トレーダー「テクニカル投資(IQE)」
による会員制の投資情報サービスをご提供しています。数々の実践経験の中で最終的に行き着
いた投資ロジックは、「ボラティリティ・ブレイクアウト戦略」でした。
同様の戦略は欧米ヘッジファンドで有名なMan-Investment社の商品ファンドで活用されています。
当該戦略を日本株向けにアレンジし、毎月平均168%のリターンを叩き出しています。
NYの終値を確認する午前5:00に会員様に推奨銘柄をお届けします。

サイト利用料 50,000円 (1ヶ月間)
★投資顧問業者 登録番号 関東財務局長 第1344号


アブラハム・インベストメント株式会社のスレッド。
ttp://logsoku.com/thread/live19.2ch.net/stock/1154586361/

もちろん全てデマであるよ。
ね。
105名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 15:44:02.05 ID:Uj/fy/Da0
本名: 入江賢次 (いりえ けんじ)

1992/4:早稲田大学法学部入学(3年時に自主退学)
1995/4:東京大学文科U類入学
1999/3:東京大学経済学部経済学科卒業
1999/4:大手外資系コンサルティング会社入社
2003/5:フィリピンに単独でコンサルティングに出向く。
2004/2:退社。そのままフィリピンにてコンサルティング続ける。

↓↓↓↓↓↓『無職日記』開始↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2004/8:サプリメントのワンストップサイト'Ayleeds'のECサイトを作成。
2004/12:'Ayleeds'のECサイト運営がめんどくさくなって停止。

↓↓↓↓↓↓『プチ社長日記』開始↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2004/12:'Ayleeds'として某一部上場企業のコンサルティング業務開始。
2005/4:海外の投資家仲間がやっている企画に乗った友人とSchelz Berger JAPANのアドバイザリ・スタッフに就任(兼務)
2005/7:知らない間に某株式会社の役員になっている。
2005/8:『経営 Blog Rankers』を開始。
2005/12:某一部上場企業のコンサルティングを実施
2007/12:某一部上場企業のコンサルティングを実施

〜現在に至るまで、のほほんと過ごす。
106名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 15:46:39.66 ID:Uj/fy/Da0
アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社 (東京都千代田区 代表取締役社長:高岡壮一郎)は、
2006年6月30日付にて、総額5億円の第三者割当増資を実施致します。

引受先
■東京海上日動火災保険株式会社
(東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 取締役社長 石原邦夫)
■株式会社ジャフコ
(東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 代表取締役 伊藤俊明)
■みずほキャピタル株式会社
(東京都中央区日本橋兜町4番3号 代表取締役 喜田理)
■既存株主

東京海上日動火災保険株式会社 本体からのプリンシパル・インベストメントを中心として弊社は総額5億円の
第三者割当増資を実施致します。

今回の増資のうち2.5億円を資本金として新たに組み入れることで、弊社の資本金は2.6億円になります。

アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社は、グループ子会社のアブラハム・インベストメント
http://ma-investment.jp/)を通じて、全国の富裕層の個人投資家へ投資アドバイザリーを提供し、ユーザー数
を拡大しています。

この事業における「富裕層獲得ノウハウ」を活かし、大手企業に対して、富裕層マーケティングに関する経営戦略
の立案から、弊社の保有する富裕層向けメディアを含めたマーケティング・メディアプランの立案までをワンストップ
でご提供する富裕層マーケティング事業(http://abraham-marketing.com/)に取り組んでおります。

今回の資金調達により、今後急激な拡大が予想される富裕層ビジネスにおいて、web2.0時代の新しい富裕層
マーケティング事業を展開して参ります。
107名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 15:49:16.39 ID:mRCtGje90
だから、アブラハムはスレ違いだっつうの。
108名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 17:28:05.43 ID:Uj/fy/Da0
アブラハム・プライベートバンク
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318602878/
109名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:05:15.05 ID:1iLEVPNS0
>>108

アブラハムを叩くために必死な
こいつは何者だ?

Uj/fy/Da0
=108
=106
=105
=104
=101
=98
=97

このキチガイ粘着は精神病のテントウムシ?

110名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:11:07.62 ID:IXqWfKWq0
アブラハム叩いてる?
111名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:11:59.99 ID:IXqWfKWq0
ああ>104か
112名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:13:58.89 ID:IXqWfKWq0
なんにせよ、暗い過去のありそうな会社だね。
アンチ油は損させられた昔の顧客だったりして…。
113名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:26:22.01 ID:ePE80Ks00
>>112

ってことは、過去、アブラハムで得した奴らが、今のアブラ信者ってこと?

投資なんて、損したり得したりするんだから
掲示板で言合いをやらんでもいいと思うが。

iphoneのアップルも、どの板行っても、
信者廚と批判厨が必ず沸いてくるよな
お互いがお互いを叩きあうことで増殖していくんだろ。

なんか、あほくさ。つきあってられん。
114名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:52:29.67 ID:t04Ow5St0
>>109

まじレスするけど、違法業者(法律をまもらん奴)は、人格障害だぞ。

それって、本当に病気なんだよ
反社会性人格の判定基準

これ、読めばわかるけど、テントウムシは以下の基準にばっちり当てはまるわけ。

匿名で悪口書いたり、法律破ったり、無責任だったり、仕事をしていないかったりする(だからネットに粘着できる)
発症率は人口の3%だから、世の中、この病人は、結構、いると思ったほうがいい。


http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html

法規範や社会規範を無視して他者の権利を侵害する反社会性人格障害(Anti-social Personality Disorder)の問題は、
紀元前の古代ギリシアの時代から認識されており『背徳的な人間・犯罪気質の人間』などと呼ばれていました

判定基準

(1)法にかなう行動という点で社会的規範に適合しないこと。
(2)人をだます傾向。これは自分の利益や快楽のために嘘をつくこと、偽名を使うこと、または人をだますことを繰り返すことによって示される。
(3)衝動性または将来の計画をたてられないこと。
(4)易怒性および攻撃性。これは身体的な喧嘩または暴力を繰り返すことによって示される。
(5)自分または他人の安全を考えない向こう見ずさ。
(6)一貫して無責任であること。これは仕事を安定して続けられない、または経済的な義務を果たさない、ということを繰り返すことによって示される。
(7)良心の呵責の欠如。これは他人を傷つけたり、いじめたり、または他人のものを盗んだりしたことに無関心であったり、それを正当化したりすることによって示される。

反社会性人格障害の発症率は人口の1.0〜3.0%



久保さんは法律守ろうとしているから、病気じゃないけど
他の無登録業者は、精神病と思われる。
115名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 18:55:28.24 ID:t04Ow5St0
>>114

つづき


自分自身も社会や他人から傷つけられ搾取(虐待)されているのだから、
自分も社会の規則を破って他人を攻撃しても良いというのが反社会性人格障害の
基本的認知であり、

彼らの内面世界では『幼少期から与えられてきた苦痛・屈辱』を社会に与え返すという
『同害復讐法的な正当化』が為されているのです。

また、反社会性人格障害の人は、幼少期の頃から他人に協力して利益を得るという
『互恵性の原理』を学ぶことができなかったので、
他人を信用して協調すると『自分が騙されて搾取されてしまう』という
被害者意識を持っていることが多いという研究があります
116名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 19:32:32.63 ID:IXqWfKWq0
>>113
本当に単なる油信者なのか、内部の者か、その手の業者を使っているのか、
ってとこがわからない。
117名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 20:09:52.71 ID:7fioScqc0
フレンズスレ、
前は6人くらい住人いたのに、
今は3人くらいに減ってしまったな。
118名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 20:57:01.45 ID:yMGzn/M90
アブラハムプライベートバンクは違法業者だから、アブラ虫も精神病を患っているわけですね。
1日中このスレに張り付いて100連投とか、
明らかに合法な事でも違法違法と連呼して無理矢理アブラハムプライベートバンクに
誘導しようとしたり、
反社会性人格障害だけでなく、複数の精神病を発病していると思われる。
>>114
紀元前の判定を持ち出すあたり、病状は相当なものだ。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/反社会性人格障害

現代の基準だと、ランドバンキングやハワイの銀行を完全にブラックだ。何がしたいんだ?
などとアブラハムのためならいかなる虚言でもばら撒き、他人の(アブラハムプライベートバンク以外を使う)権利を侵害しようとする。
ノープランで衝動的、1日100連投しながら、
金融板でiを指摘された途端「そっちが何もしなければこっちも何もしないよ」
などと意味不明の懐柔?を試みる情けなさ。
そんな醜態を晒しておきながら、投資板ではIDを切り替える事を覚えてまた何十連投。
などなど、あまりにもバッチリ当てはまるね。

サイコパスという昔の病名は知ってたけど
反社会性人格障害は病気知らなかったけど、
アブラ虫は、自分が反社会性人格障害だから他人も同じだと思っちゃうんだろう。
金融界にはサイコパスは多いらしいね。
私募ファンドの85%損失、残りの15%も返さないなど、アブラハムプライベートバンクの社員みんな同じ病気なんじゃない?
119名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 22:00:08.50 ID:Si885Jxs0
>>116
アブラハム工作員は5年前から存在していたから、間違いなく内部の者でしょ。
ピットクルーでも、ネット工作に限ればここまで質は悪くないぞ。
アブラハムの社員は1レス20円の歩合給工作員にも劣るということだ。
120名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 22:00:38.01 ID:Z3Uj2nPPi
>>780
速レス。
暇人、決定。


>>596
>>594
>>585
>>577
>>576
>>575
>>573
>>569
>>568
>>565
>>560
>>559
>>554
>>553
>>539
>>533
>>526
>>523
>>>>飽きてきた。。

この人達は、
ネトウヨ
同業者
同業敗北者

いずれか。

多く見積もっても、4.5人かな。
121名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 23:12:22.67 ID:7B1CA7ZU0
>>76
>>98
>>106
>>108
>>118

ニートや引きこもりなどの負け組ですか?
社会から蔑視されている人々なのでは?
ネット上で類似した仲間と話し合う事で現実逃避していませんか?

>>81
>>82
>>23
>>82
>>81
>>101
>>105
>>106

情報提供、ありがとうございます。
122名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 23:20:24.19 ID:zmTwDVZs0
>>119
ここまで質が低いと、逆にアンチが油を貶めるためにやっている気さえする。

>>121
お前面白すぎる。
お前が負け組と言ってる奴の書き込みに感謝してるわけだ。

123名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 23:21:27.02 ID:7fioScqc0
なんだ?
さわかみファンドスレから、
なにやら流入してきてるぞ…
124名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/21(金) 23:22:01.00 ID:7B1CA7ZU0
>>27
>>28
>>36
>>59
>>78
>>120

ただの傍観者
煽動役
暇人

被災地に行ってボランティアでもしたほうが世のためですよ。
125名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 18:54:06.26 ID:uFAqm6W80
重複スレ、削除依頼出てますね。
どうなるかな。
126名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 20:59:02.75 ID:nuZVENie0
タイのメイヤー・インターナショナル 洪水で帰国するか
大山のブログに注目
メイヤー専任 ロイヤルサイアムトラスト 詐欺ファンドの真相やいかに
被害者の皆様もお待ちかね
127名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 22:06:25.74 ID:4WXmaaFf0
あれ詐欺じゃないだろ
128名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 22:36:19.92 ID:nuZVENie0
126です
>あれ詐欺じゃないだろ
外人の間じゃ、評判の事件
知らないのは日本人だけ、サイトも閉鎖
129名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 01:15:03.16 ID:uJmsVWlj0
メイヤーってところは、怪しげなファンドを仲介してた(してる)ってことでしょ。
で、顧客が損しても、基本的には自己責任。

アブラハムもタイでやらかしたらしいし、似たようなもんでは。

こう書くとまた、登録が、違法が、と、うるさい奴が出てくるかもしれないが。
130名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 01:31:52.52 ID:3Z7HCXkM0
メイヤーは、乙川乙彦ブロガーが
頼っていた業者。

最後にメイヤーが逃亡、清算した時、
乙川はそれを罵倒する記事を書いた。

しかし、なぜか慌てて削除。
キャッシュが残ってる。
131名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 01:42:10.34 ID:3Z7HCXkM0
>>129

ノムラの公募のロングショートの
和製ヘッジファンドを6年前に買って
去年償還されたんだが、
▲95%だった。

逆にリーマンショックを挟み、
損してない銘柄は少ないわな。
良いのは、ウィントン、チューリップなどCTAくらいでしよ、
132名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 02:19:33.07 ID:uJmsVWlj0
>>130
今も残っているのは、解約するのに手数料を取られたって奴だけど、
もっと批判的なことを書いてたの?
133名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 07:16:22.40 ID:Qu39dkMN0
>>125
3日も後から立てた重複スレはアウトでしょう。
134名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 07:30:11.34 ID:odMNwWyB0
ドヤ顔で2ch中にコピペしまくっている>>67を見て、さぞかし詐欺で儲けたんだろうねとすぐさま思ったわ。
資金の85%損失して、その顛末も一切出さない、サインしないと残りの15%さえも返さないとか。
そりゃアブラハムは儲かるでしょうよ。
客はアブラハムに金を吸い取られるだけ。
詐欺に引っかかっても自己責任。
口蹄疫大流行中の韓国人をわざわざ雇って消毒一つせず、九州に数千億の被害を出した安愚楽牧場と、資金の85%損失とかそっくり。
池田大作も脳梗塞で植物人間になったまま、信者から儲けを出し続けているらしいね。
135126です:2011/10/23(日) 08:22:39.76 ID:v2wKFJ420
>もっと批判的なことを書いてたの?
名誉毀損が怖いからもともと書かないタイプ

昔どこかで、アブラもメイヤーを使っていたという書き込みを見たことがある
136名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 09:05:45.53 ID:3Z7HCXkM0

バナージャパン
http://www.bannerjapan.co.jp

乙。
137名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 09:46:52.79 ID:odMNwWyB0
違法業者であるアブラハムプライベートバンクは即反応してくるから、
そいつらにIPを開示して貰いたいね。
138名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 09:56:54.68 ID:yEpfz8750


>>137,134
テントウムシ、おまえのせいで、
この板の住人全員のIP請求されかねんから
黙ってろ

テントウムシだけならいいのに。
139名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 09:57:01.91 ID:PB+T3onI0
>>135
アブラハムがメイヤーを使って居たってのは興味深い情報だ。
過去スレで、アブラハムだって、海外のIFAを使っているはずという書き込み
があって、実際のところどうなんだろうと思っていた。

VIENNAは自分の会社はIFAなので、ファンド会社と直接的取引があるなんて
書いていたが。
140名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:03:40.21 ID:yEpfz8750
>>137

とばっちりを避ける為に明確にしたい。

アブラが85%損したと粘着してるのは、テントウムシのみ。
アブラが自作自演と吠えているのも、テントウムシのみ
アブラハムが違法と誹謗しているのも。テントウムシのみ。

投稿者全員のホストを調べて、一番逮捕され易いとしたら
長らく1人でアブラに粘着中のテントウムシだけだろう。

■45歳の2ちゃんねらー、名誉毀損レス200回で逮捕

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080417/trl0804171443005-n1.htm


2ちゃんねるで医師の名誉を毀損 男を逮捕
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、
医師に対して「人を殺した」などと虚偽の事実を書き込んだとして、
警視庁牛込署は17日、名誉棄損の疑いで、東京都中野区の職業不詳、
斎藤善浩容疑者(45)を逮捕した。

調べでは、斎藤容疑者は平成19年11月中旬ごろ、
「2ちゃんねる」の掲示板に新宿区の医療クリニックの男性院長(42)に対する
虚偽の事実を投稿。

「A医師は大手の病院で殺人をしました。笑いながら殺人をしたのです」などと書き込み、
院長の名誉を傷つけた疑い。

パソコンの発信元をたどったところ、都内の複数のインターネットカフェが浮上。
書き込みが行われた時間帯から斎藤容疑者を特定した。
同内容の書き込みは200回以上に上り、同署で動機や医師との関係などを調べている
141名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:11:17.14 ID:3Z7HCXkM0
>>139
海外IFAが必須というのが、香港業者のデマ。
個人すら直でできる時代もあった。

"フレンズプロビデント2ch 炎上コラム"
でググれ。
142名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:30:30.64 ID:PB+T3onI0
フレンズに限って言うと、香港他の海外IFAを経由しないなら、フレンズ
との何らかの契約(代理店契約みたいなもの)が必要なはず。
で、もしそれがあるならどういう契約になっているかだ。

海外のIFAは契約を仲介すれば、フレンズから報酬がもらえ、それが違法な
仲介業者を生む原因にもなったわけだ。

アブラハムはマージンを受け取っていないという。
が、直接契約があるなら、くれるという報酬をわざわざ拒む理由もない。
143名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:38:37.24 ID:PB+T3onI0
>>141
ぐぐっても、みんなの海外投資しか出て来ない。

要は、サポート役の助言会社がいるってことだろうけど、誰でもいいって
ことではないでしょ?

企業設計が直接(BMIを通さず)フレンズを取り扱えるのか、って話題が
出た時に無理だというレスがあり、じゃあ、アブラハムは?と聞くと、
お茶を濁していた。
144名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:49:54.73 ID:yEpfz8750
ああ、そういう意味か
そこは流石にわからん。

ただ、
-アブラハムは直に運用会社とパイプあるので云々
-手数料取らない云々

は、公式サイト
http://abraham-bank.com/
-左上の、よくある質問、
-真ん中の、海外投資情報をお探しの方へ
の中にそう書いてあったからそう判断した。

いずれにせよ、viennaのブログやアブラハムのサイトを
読む限り、香港IFAなる業者を通すのは必須とあるサイトは
虚偽告知と言えるから注意されたい。
145名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 10:55:02.34 ID:yEpfz8750
>>143
そこはそう答えたのは自分じゃないからわからないが
法人同士の二社間の関係で企業設計がどのような会社かによるのだろう。
漏れも企業設計関係の議論はpart7でやってますので、一緒にそちらへ。
146名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:06:59.74 ID:PB+T3onI0
>>144
直に運用会社とパイプがあるってのが怪しいんだよね。
もしそうなら、きちんと日本での商品登録を取らないとダメなんじゃないか
と思う。
で、そうすると大手の証券会社のような国内版ファンドになってしまう。

仮に国内の助言会社を通すとしても、結局は間に海外の業者が入ってんじゃ
ないのかな?
147名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:14:59.57 ID:jloIsJFG0
>>142
前スレより

> 完全合法の投資助言業は、
> 「買い推奨の海外投資商品がなにか」を契約者に教え、その助言に対する対価のみを貰う所までで。
> あとは助言を受けた人が勝手に海外に渡航し、自分でIFAにゆき金融商品を購入する。
> 助言業者はIFAへの仲介・紹介料キックバックは貰わない。
> としなければいけない。
> そうでなければ、助言業の範囲を超えた紹介をして、さらに国内未認可の金融商品の紹介をしたとなってしまう。

これが本当なら、国内でフレンズを扱う全ての助言業者は法の範囲を超えていることになる。
148名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:21:46.64 ID:PB+T3onI0
>>147
そうそう、これがひっかかっている。

>>145
そっちは重複スレでしょ。
アンチ油は残念ながらテントウムシだけではない。
油のスレにステルスマーケティングの疑いが出てた。

基本的に油もいかがわしいと感じているので、申し訳ないが違法業者の話なら
新しいスレを立ててくれ。
149名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:27:53.51 ID:yEpfz8750
まぁ、サイトをソースに議論してるので
漏れもそれ以上はなんとも。両社は業態違いますし。

ただ、146はフレンズ販売業者さんのようですが
みんなの海外投資の例のアロイの記事をみると売る気無くすかと。
それでもあなたが違法行為リスク取るのはなぜ?

一般的な感覚ではついていけない。
150名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:37:36.40 ID:mo+Xb03r0
>>149
本当に愚かだな。
油信者かなんか知らないけど、思考回路がみんな同じなんだな。
何でなんだろうか。
151名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:38:35.72 ID:yEpfz8750
>>147
久保の投資助言会社化して合法化する宣言は、
意味がないってことを言いたいの?

152名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:51:36.28 ID:jloIsJFG0
>>151
久保だけじゃなく、アブラハムもVIENNAも、すべての国内の助言業者がそうなる。


VIENNA、例の怪しげなコラムだけかと思ったら、ちゃんとした?サイトがあった。
ttp://www.viennacapital.jp/

Paul T Royって社長が、海外の金融機関を渡り歩いてきてるんだ。
恐らくその間に運用会社とのパイプを作ってるんだろうね。

だから彼らは国内で数少ない、ファンド会社と直接取引できるIFAを名乗っている?


いずれにせよ、アロイがフレンズに切られたってことは、フレンズを扱うにはやはり、
何らかの契約が必要なはず。
国内の投資助言会社がそれを得るにはどういう手続きがいるのか?
単に投資助言会社として登録していればよいのか、一定の判定基準があるのか?
153名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:52:53.05 ID:yEpfz8750
149だけど、サイトやソースを元に議論した漏れは
アブラハム信者扱いなのかよ。。
別にどう思ってくれてもいいが。

出処がはっきりしている同一ネタを元に話せば
たいてい同じ意見になるだけなんだし。

俺は違法業者と付き合うなとか
そういうことを言いたいわけじゃないよ。
個人の自由ですよ。

ただ、なんでそこまでして
フレンズ売るのかな?って思ったわけ。

他に良い商材は山ほどある中で、
わざわざ厳しい営業環境で違法業者キラーに狙われながら
商売してる人に聞きたいな、って思っただけ。
154名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 11:59:40.89 ID:jloIsJFG0
ステルスマーケティングの疑いはこれだね。

ttp://www.minkaigai.com/
ttp://kaigaikouza.blog.fc2.com/
ttp://friendsprovidentbuy.blog.fc2.com/
ttp://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
ttp://nomorealroy.blog.fc2.com/
ttp://nomorebmi.blog.fc2.com/

あと、海外投資コミュニティで、まだ作成途中のハンサードとフレンズの比較サイトが紹介され、
ttp://xn--7rsw4t04iu1m9raj77f.com/


ttp://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
は、このサイトを見たらしい一般人が、この作成途中のサイトを見ただけでハンサートが一番
と結論づけ、しかもとてもスムーズにアブラハム訪問&ハンサート契約に至っている。

この辺のサイト、どういう人が作成しているのか、真面目な話、一度調べてほしいね。
155名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:08:37.63 ID:jloIsJFG0
>>153
「みんなの海外投資」自体の出所が怪しいと思っている人がこのスレには多いので、
しょうがないでしょうね。

香港IFAを仲介している国内業者も、国内投資助言会社も、同じく疑いの目で見る、
幅広く情報を集め、自分なりの結論を出す。
それが自己責任です。

結論としてフレンズをやらないという判断もOK。


>5にも書かれているが↓のような話。

・それでもフレンズやりますか?

・フレンズやるなら、さてどこでやりましょう?
 他社非難大好き、だけど自分への非難は大嫌い、内部の者かバイトの者がスレに張り付くアブラハム
 合法らしいが脱税指南しているうさんくさいVienna
 違法認定するのは困難かもしれないが、グレーなマルチビジネスの企業設計(→BMI)
 海外投資コミュニティで現地の人が推薦していたNoble Apex Wealth Ltd(アプローチ方法は不明)
 単身で香港に渡り、現地のコネを何とか作って紹介してもらうIFA(一番コストがかかるが後々考えるとベスト?)

・フレンズに閉め出されたアロイでの契約者は今後どうなるか?
156名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:12:45.15 ID:yEpfz8750
>>152

フレンズを扱うアブラハム型(0.945%fee)の国内登録会社なんて沢山あるけどな。
HPを見る限り、販売でなく助言業として、しっかりしてる。
n,p,g,a,g
この5社とか小さいがちゃんとしてる。

みんなの海外投資に出てる会社を合計するとアブラハム型の会社は
15社くらいある。

対して、販売業型で違法違法と叩かれているのが
香港系やマルチ系の大きく3社程度に過ぎない。

はっきりいって、アブラハム以外に合法業者がいないと
勘違いしてる奴がスレ荒らしてると思うが。

このスレを見てると、業界構造が
------------------------------------------
アブラハムvs 違法認定された全業者
------------------------------------------
に見えるが、
実際の社会では

----------------------------------------------------
アブラハム型の会社が多数あり、
何社か違法販売会社(香港、マルチ)がわずかにある。
------------------------------------------------
が真実だよ。
157名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:19:05.57 ID:yEpfz8750
>>155
うん、だから、
漏れの意見は、156なんだけど、
アブラハム型の合法業者が沢山あるから、
助言手数料や担当者をよく比較して選んで欲しいね。

[アブラハムか、マルチ・香港か]じゃなくて、
合法業者の中で、アブラハム含めた15社から選べばいいんだと思う。
そしたら、違法業者キラーやマルチキラーは仕事しなくなるから。
158名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:23:32.57 ID:1qNjwsJx0
アブラハム型の違法業者と、香港型の違法業者があるわけか。
159名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:30:36.81 ID:jloIsJFG0
>>156
国内未認定商品のはずのフレンズを取り扱うにあたって、国内の投資助言会社に
どんな資格なり契約がいるのかってこと。
で、ひょっとして国内の会社が直接フレンズを扱うことは実は違法なんではないか。

で、海外IFAに通すような国内業者は論外として、仮に海外IFAに直接コンタクトした
として、アロイのような十把一絡げのポートフォリオでなく、きちんと顧客一人一人の
状況に合わせた提案をしてもらえるIFAにたどり着けるのか?
もし、それがOKでも頻繁にコンタクトしないと駄目だろうし、英語が得意でない者に
とってはハードルが高い。

で、諸々考えると、本当にフレンズやる必要あるの?
とここに帰ってくる。


ttp://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
が本当に一般人だとして、実はこういう人は意外と多いのではと思う。
アロイと契約した人のブログに、商品内容もきちんと理解しないまま契約する金持ち
の話が出てきたが、何故かあっさりと信じちゃう人が多いのかもしれない。
何百万、何千万の話になるのに、そんなんでいいのか?と思う。
160126です:2011/10/23(日) 12:31:09.51 ID:v2wKFJ420
昔メイヤーの情報をググっていると

アブラでファンドを申し込みすると、アブラでは無くメイヤーの担当者が投資の説明をしにきた
(その人の言いたかったのは、アブラはメイヤーに丸投げしているということ)

という旨の書き込みがあった。当時は国内からのオフショア投資はグレーの頃だと思う

単なる、投資助言+事務代行としてしまうと、違法ではないというのが金商法の解釈

メイヤーをポンビキにたとえると
大通りに出て、サラリーマンの腕を取って案内してしまったのだろう。(違反の表向きは)
161名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:35:50.94 ID:yEpfz8750
>>154

アブラハムのサイトを見てみたら、
アフィリエイト募集中でした。

FX口座開設なんかもネット検索結果は
アフィリエイトに占領されてますね。

他方、ステルスマーケティングはアメリカで
ソニーがプレステでやって炎上でした。

日本ではライフネット生命、SBI信託銀行とかも
似たような類似ステルス風サイト、アフィリエイトを沢山作ってますね。

ここ2chにも、アブラハムはNG、だから香港系へ!
とかの虚偽情報もある。

ネットだけじゃなく、
利害関係ない雑誌、業界紙なんかを参考にすればよいです。
雑誌の場合、広告なら、広告と明記する規制あります。
マネー紙のあぐら牧場記事には全部広告と書いてありましたね。
162名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:42:25.30 ID:jloIsJFG0
>>161
ん?結論がよくわからない?

アブラハムはアフィリエートを募集している=やっていることはマルチと変わらない

ってこと?


>>160
昔(ツテがなかった頃)はやはり仲介業者を通していたということですね。
で、現状は直接のツテができたのかどうか。
163名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:45:31.66 ID:UE9Jo/T50
>>160
アブラハムが直接のパイプを作るためにメイヤーを追い出し、メイヤーの顧客と
メイヤーが持っていた運用会社とコネを作った。

そんな邪推が頭の中を…。
164名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:49:32.36 ID:jloIsJFG0
>>163
それはさすがにと思うが、メイヤー経由でファンド買ってた人はどうなったんだろうね。
乙川乙彦氏は結局解約請求して、解約手数料を取られるなんて聞いてなかったとブログに
書いていたが。
165名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 12:55:39.51 ID:UE9Jo/T50
そう言えば、ゆかしのスレに前身のアブラハム・インベストメントの情報が
あったけど、創業者の入江氏はそのことを隠したいのか、プロフィールには
アブラハムの名前が出てこない。

辞める時に何かもめたのかな?

166126です:2011/10/23(日) 12:58:11.57 ID:v2wKFJ420
>>162,163
真実はわからんが、IFA業界なんてファンドコンサルティングなんて称しても
実は単なる輸入代行業者と変わらん。現地の企業とタイアップしているだけ
それこそ海外にIFAなんぞはいくらでもいる。

ただ、FPIでも日本人IFAとは直接ライセンスを結ばんという話を聞いた
(保険つきプレミアが日本人はダメというのと同じ)
多分どっかの、海外IFAに替えたんじゃないだろうか

いずれにせよ、個人がトラぶったら、流通経路が複雑でどうしようもない
ブログで海外投資を勧めるのはアフェリと思ったほうが良い
例 日高 オフショアブログ→メイヤー
167名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 13:01:01.68 ID:rA7UaqJb0
>>157
そうですね。
業者は多数あるにも関わらず、業界大手w
とかでアブラハムに誘導されるのが不可解ではありますよね。

ところでf2cブログって人気有るんですね。w
どなたか理由を教えていただけませんか?
一般的にはあまり見たことないのに、
海外投資が好きな方はf2cばっかりみたいなので。
168126です:2011/10/23(日) 13:04:40.45 ID:v2wKFJ420
>>164
基本的にはエージェント移管で対応
そもそも、解約で手数料を取られるわけが無い、だって直接解約可能だし

メイヤーがタイに夜逃げ情報が入ったときに、相当数の投資家が移管で
走り回っていたようだ。
そこで、業界内では、なんじゃこりゃ と驚愕のファンド(というより投資案件)
が明らかになり、騒然としていたようす

でも中には乙氏のように、継続していた人もいることは確か
169名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 13:09:57.81 ID:yEpfz8750
>>162

161ですが、

日経新聞にもアブラハムの各社への
送客サービスの記事があった。

三井不動産、フェラーリジャパンなど。
その流れでアブラハムは、ピクテ、HSBC、スタンダードチャーター、UBSとも
広告取引、業務提携があり、ググれば、
いまでもアブラハムと金融機関との提携例が見つかる

JTBとHSBC銀行の提携も同時期にあるから、
各社は色々動いてる時代か。


>>162
>アブラハムはアフィリエートを募集している=やっていることはマルチと変わらない ってこと?


アフィリエイトがマルチが同等かというと、NOかと。

アフィリエイト広告出稿大手は、
航空会社JAL、ANA、千趣会、SBI信託、ソニー損保だから、
それがマルチ呼ばわりされた例は知らない。

ライフネットの例は
ステルスとアフィリエイトの境目が
これから議論されていくのかも、って意味。



170名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 13:18:11.08 ID:jloIsJFG0
>>166
> FPIでも日本人IFAとは直接ライセンスを結ばん

てのは、会社としてのIFAなのか、個人としてのIFAなのかってとこですね。
国内の業者でも、もしVIENNAの外国人社長なり、他の外国人が香港や英国等のIFAの資格?
を持っていればOKとか、そういうことなのかな?
171126です:2011/10/23(日) 13:39:59.43 ID:v2wKFJ420
>>177

>てのは、会社としてのIFAなのか、個人としてのIFAなのかってとこですね。
自己解釈だが日本の会社でしょうね
ちゃんとFSAの動向も調べてるし、海外在でも日本人責任者だともしかしてダメかも

○国人はトラブルが多いと思ったら、一律にしないでしょ
日本人顧客がトラブルメーカーになっていた可能性はある
172名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 13:53:50.87 ID:rA7UaqJb0
アフェリエイトの内容はルールだけじゃなくてモラルの問題ですよね。法律で禁止されていないからOKでしょ?っていう理屈は嫌なものです。そういう業者は仕事でもモラルの無い事しかしないでしょう。
173名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 13:58:47.53 ID:h57/Q2d80
誰かが金融商品は特別で、普通のマルチとは扱いが違うと書いていたので、
アフィリエイトもそういう扱いをされるかもしれないですね。

アブラハムに助言できる人がいるみたいだから、具申した方がいいかもね。
(具体的ファンド名が書かれた旧サイトもすぐ削除された)
174名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 14:01:37.92 ID:rA7UaqJb0
これで急に次々とブログが閉鎖されたら、それはそれで笑えますね。
175名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 14:08:48.61 ID:jloIsJFG0
>>171
そうすると、VIENNAは国内業者としてではなく、社長の海外の会社なり、昔所属した会社
が直接の窓口になってるってことですかね。

英国ハートフォードシャー州ワットフォードのAllied Dunbar Assurance社勤務
バーレーンのOFS社勤務
カタールのリッチモンド・キャピタル社代表取締役
ピナクルジャパン社パートナー → これは日本か
Richmond Capital K.K → これは?

176名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 14:47:30.91 ID:Uj1WvuPi0
しかし、アブラハムかその取り巻きか知らないけど、自分の言ったことで
どんどん自分のクビを締めていってる感があるな。
人を呪わば穴二つってやつか。
177名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 15:17:38.69 ID:6f3chTKM0
フレンズやるなら、
IFAジャパンの荒川氏が免許あるし
いいと思うよ。

178名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 16:37:31.33 ID:GRxf9tin0
>>177
荒川氏はアブラハムかその取り巻きにグレー判定(最初はブラック)されてたぞ。
179名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 16:48:48.98 ID:6f3chTKM0
アブラハムの取り巻きって誰?
名乗ってる奴いるの?

荒川さんはホワイトでしょ。
180名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 17:07:58.93 ID:GRxf9tin0
>>179
"フレンズプロビデント2ch 炎上コラム"
でググると出てくる。
181名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 17:37:49.04 ID:bAbT6Y/w0
アブラハムとその取り巻きは、自分以外の業者は全て違法判定する勢い
だったからね。
アメリカの証券会社やハワイの銀行まで。

自演の疑いを持たれて流石にまずいと思ったのか、次はビエナのせいに
しようとした。

がつきつぎにみつかる
182126です:2011/10/23(日) 17:41:44.32 ID:v2wKFJ420
>175
金商法では日本の業者が海外ファンドを日本人に斡旋して手数料をもらったら違法
したがって表向きは手数料をもらわないようにする
でも当たりまえだが、ボランティアでファンドとIFAは紹介しないよな。
(ファンド助言は有料でもIFA紹介は有料なんて不自然)
だからどうがんばっても国内業者は違法
FPIもわかっているはずなので、それもライセンスの基準になっているはず



183名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 17:42:14.32 ID:bAbT6Y/w0
送信しちゃった。

が、次々に見つかる誘導サイトをアフィリだから大丈夫と逃げたつもりが、
金融商品は特別では?との疑問が投げられ、今対応を検討している。
そんなところかな?

みんなの海外投資だっけ?
逐一このスレで自分たちに都合の良い情報だけ選んで、あれにアップして
行くなんて、やっぱちょっと異常だわ。
東大出身者が多いらしいけど、ちょっと…って感じ。
184名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 17:46:39.08 ID:bAbT6Y/w0
金融商品×
海外金融商品○
185名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 18:42:58.33 ID:6f3chTKM0
>>178

マジレスすると、どいつがアブラハム関係者で取り巻きかわからない。

本当にここにアブラハム関係者がいるの?
例えば、このスレにいるなら、どのレス?

毎度テントウムシだけが狂って
連呼していてマジうんざりしてる。

そういう漏れに対して、
アブラハム工作員、乙ってなるかな(笑)

話を戻すと、
荒川さんがグレーな理由は?
メルマガはいいよ。
186名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 19:16:40.50 ID:jloIsJFG0
今見直すと、すでに一番最初のスレの時点で「みんなの海外投資」が怪しいと思っている
人がいたんだね。

あの後も、フレンズスレの都合のいい部分だけ取ってきて増強しているからね。
そりゃ、おかしいと思うわな。


フレンズプロビデント Friends Provident
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1310058950/148-150


148 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/07/15(金) 16:34:14.64 0
業者の合法違法がわからんとかいってる奴、まずはここをよく読め

★個人が海外ファンドを買うにはどうしたらいいか
http://www.minkaigai.com/archives/373

さらに業者については

★海外投資 違法業者にご用心
http://www.minkaigai.com/archives/category/anshin/akutoku

★合法的な業者の選び方
http://www.minkaigai.com/archives/630

香港正式IFAは、100%違法。
理由は、無登録で、日本居住者に商品の販売・勧誘しているから。

■海外投資お役立ちガイド(アロイ、アメジスト香港)にだまされました
http://invest.letstalk.jp/thread/192/

149 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/07/15(金) 17:09:18.09 O
>>148
気持ちはわかるけど、そのHPはアブラハムプライベートバンクに誘導するためのサイトだからな。
本来の目的を隠して海外投資全般について延べているサイトを信用するか否かは、個人の自由だよな。

150 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/07/15(金) 17:16:37.27 0
>>148

信用できないサイトで判断しろとか馬鹿ですか?
「みんなの海外投資」でぐぐれば評判はすぐ出るだろ。
187名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 19:25:47.34 ID:jloIsJFG0
フレンズプロビデント Friends Provident Part2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1311918502/6

ここでIFAジャパンは違法扱い


おさらい
<違法 業者>
グランターク(MrG)
海外投資お役立ちガイド
アメジスト香港 (笹子)
メイヤー
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川)
浅川夏樹
オフショアファンドクラブ
オールスターフィナンシャルジャパン
香港プロアクティブアセットマネジメント
G3
オーバル(元役員が石田和靖WITV)
188126です:2011/10/23(日) 19:56:44.99 ID:v2wKFJ420
アトね、日本でファンドセミナーやったら違反だよ、合法業者でもね
ただし、金融庁に届けていれば別だけど、できっこない

おさらいで違反のチャートも大事だけど、怪しいファンドの扱いも必要
だって、メイヤーは詐欺ファンド発覚前は、まともとの評判
大山のブログみてるとまともそうでしょ
社会事業(ロータリークラブなど)も参加してたし

その後、投資家の書き込みで次々と反社会性が発覚、タイへと夜逃げ
ごめんね、メイヤーネタばかりで
189名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 20:20:54.36 ID:6f3chTKM0
>>187

荒川さんは、固有名詞を今は出してない。
もしサイト更新したら
合法業者チャート入りすると思うけど。

このスレの
>>20には、みんなの海外投資って
アブラハム誘導とは決め付けできない、
とあるし、サイト筆者は業者誘導を
プロフィールで否定している。
逆に当然、違法業者らはそのサイトはアブラハム誘導と連呼する。

フレンズブロガーのネズミ疑惑の
チェリー氏も自身で反論して
疑惑を解消していた。

結局、真相はわかりませんが
筆者が誰であれ、内容それ自体はどうなの?
全部検証すると膨大だから、
今の"人気記事ランキング"にある
業者関係の記事その辺に限って真偽はどう?
筆者よりも事実に投資家として興味ある。

Part1を流し読みしたら、
あのサイトの内容に嘘はあるの?
と聞かれたレスに、なんか黙っちゃって
話終了していた。

190名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 21:45:25.67 ID:gvtVUTnd0
アブラハムのステルスマーケティングブログでは「アロイが30%運用損」を重要視しているけど、
アブラハムプライベートバンクだと85%損失した上残り15%も戻ってこないんでしょ?
怖すぎるわあ・
191126です:2011/10/23(日) 21:58:49.23 ID:v2wKFJ420
今日、PCに向かう時間が多いんで参加したけど

@自分が向き合う業者は違法業者でないこと
A業者はちゃんとしたIFAと向き合っていること
BちゃんとしたIFAはメイヤーのような反社会性(詐欺斡旋業者)でないこと

これなんじゃない
アブラは全く知らないけど、昔はIFAでファンドから金もらっているのに
顧客からふんだくるのは悪いIFAとの基準があった
月光仮面のおじさんも、どこかに消えちゃったけど

確かに、手数料商売って嘘言わないと厳しい商売だけど、FPIをどう説明するかが
正体が見えてくる。
(だって、FPIの30年積み立てまともにやる気なの?)

そういった意味でアブラは何を売っているのか全く謎だった

192名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 22:04:25.34 ID:6f3chTKM0
>>190
損するのはしゃーないけど、
残金15%返さないの?
なんで返さないの?訴えられるよね?
それ、ソースどこ?
193名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 22:29:06.08 ID:6f3chTKM0
>>190

スレ1のテントウムシが書いているから
ガセと思い込んでいたが、本当なの?

推奨銘柄で客に損こかすのは、
金融機関の生業だからいいが、
アブラハムが残金返金してないのは、
真実ですか?

もしそうなら、アブラハムは
投資家に脅されて
脅迫されている可能性あります。

投資家側が反社会勢力で、
金融機関に損失補てんを求めて
脅迫している例もある。

残金を受け取らず、
ごねている?

その投資家は何者か分かる?
もしこの板にアブラハム関係者がいるなら、どういうレスだった?




194名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 23:02:31.59 ID:jloIsJFG0
>>193
この話でしょ。
ttp://funicco.blog137.fc2.com/blog-entry-343.html

「一筆とられて捺印せねば返さない、署名捺印すれば現金で今渡す」

これが本当なら損したことを口外しないようにという書面だったのかも。
で、その書面へのサインを拒み、返金を受けない代わりに被害を公にした。

このブログ自体が違法業者マイタンファミリーのものなので、信頼性は?だが、
海外投資コミュニティのアブラハムスレでもこの件が詳しく書かれているので、
タイで詐欺にあって顧客に大損をさせたのは本当らしい。
195名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 23:09:44.72 ID:yEpfz8750
>>193

part7のレス1にある、この関係者のこのブログです。

★アメジスト香港(マイタン日記・海外投資お役立ちガイド)関係企業(CCFX社)
金融庁「警告書の発行を行った無登録の海外所在業者」に掲載されました!

http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf



マイタン日記 funiccoのブログ
http://funicco.blog137.fc2.com/

私募らしいので匿名投資組合でしょう。その場合、営業者の
日本再生社は投資家にしか報告義務が無い為、詳細は不明。
海外投資コミュニティ見ると
日本再生社が投資家に損をさせて償還返金は終了したとある。


ところが、マイタンファミリーブログの内容は、
実にあり得ない内容。
現金を持参したとか、
返金しないとか。

ここで疑問が。


通常、マイタンらは、同業者IFAジャパンなどにはズバリ名指しで非難してますが、今回は伏字で書かれており不自然です。

虚偽の流布、名誉棄損で訴えられない様にか
会社名は伏字です。アブラハムとは実はどこにも書いていません。

このブログの信憑性が無いことは前レスから指摘されていました。

196名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 23:19:43.49 ID:jloIsJFG0
まぁ、いずれにせよ85%損させたことは本当のようだけど。。。
あなたが何故そこまでアブラハムをかばうのか、全く理解できない。
197名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 23:49:46.45 ID:rA7UaqJb0
急に擁護者が出てきてビックリした。w
アブラハムで投資している方か?
自分が選んで使っている先だから、
悪い事はしていない、そんな筈は無い、
ましては変な噂で潰れたら困る。
そんな心理はわかります。
でも落ち着いて冷静に情報を整理したほうがいいよ。
大切なお金でしょ。
あ、別にアブラハムの悪口じゃないからね。
わたしもMA投資に同じ事をしたんだよ。
結果はしょーっぱい塩漬けの株がたくさん残っただけです。
198名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/23(日) 23:52:49.13 ID:6f3chTKM0
>>194
>>195

193 です。
なるほど、見えました。
結論、マイタンは卑怯。

投資契約には通常守秘義務が
双方にあります。

-日本再生社はこの私募投資家達との投資契約の守秘義務に縛られ、会社側から、内容を公にできない状況。

-アブラハムも助言契約の中に守秘義務あり
無断で助言内容を公にできない

そこで、いち投資家のマイタンは
それを逆手にとり、
-掲示板やブログを使い、
アブラハムの名誉を落とす
(アメジスト香港として)

- 少しでも損失補償を金融機関に求める
ゴネる(個人投資家として)

この推測がもし正しければ、
脅迫罪か名誉毀損がマイタンに成立する。
アブラハムは被害者の可能性がある。
(相手が悪い)

そもそも、アブラハムは損した事実を
隠すメリットは無い。
投資で9割損するとか野村のファンドでも
ポールソンでもどこでもあること。

それを、"アブラハムが損を隠す、悪徳だ、だ、か、ら、許可業者は馬鹿だ"、という印象にしたいのが、マイタンブログの真の狙いだろう。その結果、無登録業者のアメジスト社を正当化したいと。

それ以外にわざわざ二者間の守秘義務をやぶり、間違いなく規約違反で揉めるリスクをとってまで、わざわざブログにあること無いことをマイタンが書く動機は無いはず。
199名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:01:15.58 ID:NASeWOXd0
補足
損失補てんは違法です。
ゴネるのは脅迫。

アブラハム関係者が本当にいて、ここを
見てるなら、悪いこと言わないから
警察に相談した方がいい。
200名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:02:13.68 ID:NASeWOXd0
マイタンは前科あるから、
是非、警察に相談してみて。
201名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:41:10.69 ID:NSoYx3X40
>>199

残念ながらアブラハム関係者はここにはいないと思われ。
でも、あなたが心配しなくても彼らは大丈夫と思われ。



以下、part7からのコピペ


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part7】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321


79ですが、
別に違法業者を擁護してません。
アブラハム本尊の意思と違うのでは?
と言いたいだけです。

アブラハム本尊にもし本当に
他業者を潰す意思があるなら、
とっくにリアルワールドで決着つけてます。

アブラハムは金融庁、フレンズプロビデント、マスコミの三方にそれなりのパイプがあるはず。従って、違法業者の息を止める立証能力を有する。やりたいなら、できる。

力のある組織、プロが、こんな匿名掲示板で騒ぐメリットも無し。もし、アブラハムに違法業者を潰す意図が本当に本当にあるなら、こんな掲示板は使わず、予告無く違法業者を斬りつけるほうが、成功率高い。

違法業者キラーは全員、名を名乗らない。
ですから、正体は色々でしょう。

他方、そんな名無しさんに向かって
アブラムシ自演、アブラ信者と
毎日連呼していたのは、誰?


それは、
テントウムシほぼ一人だったのは事実。


202名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:53:02.94 ID:znv5u79z0
アブラハム関係者はいるでしょう。
↓が好きな頭の悪い人も。
毎回論理的に無理がある。
アブラハム関係者がいると仮定した方が、↓理論よりよっほど矛盾がない。
203名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:55:30.16 ID:NSoYx3X40
>>202
このスレなら、どいつがアブラハム関係者か
教えて。前も誰か聞いていたがスルーだった。
204名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 00:58:20.18 ID:znv5u79z0
鏡でも見たら?
205名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 01:05:09.77 ID:NSoYx3X40
言うと思ったw

テントウムシ以外の人に聞きたい。
マジレスで、どこにアブラハム関係者がいるんだ?


206名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 01:05:34.22 ID:znv5u79z0
質問だけど、仮に本当にアブラハムがおびただしい数のアフィリサイトだか、
勧誘サイトを立ち上げていたとしたら、それを擁護する?
大手の合法投資助言会社何だから、許される?

それとも金融庁に進言しますか?

具体的なファンド名の入った自社のサイトはすぐ削除したけど、調べないと
わからないサイトは放置ですか?
207名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 01:09:27.50 ID:znv5u79z0
投資で損するのはよくあることだ。
が、野村になんてきたいしてない。
だから、海外ファンドを探す。

で、その架け橋になるはずの会社が、詐欺に合うのはまずいだろ。
助言会社としての調査、分析能力に欠けているとしか思えない。

それをないことにして無批判に擁護するからバカじゃないのと言われる。
208名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 01:20:03.67 ID:NSoYx3X40
だから、こっちはアブラハムの信者じゃないから、
擁護とかじゃなくて。

いつもいつも、アブラハム関係者やその取り巻きが云々、ってレスがあったから、
じゃ、それがどこにいるか具体的に教えてって言っているけど、何かおかしいか?

ただし、テントウムシには聞いてない。

209名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 01:47:05.69 ID:DeJi11rt0
具体的なファンド名がすぐ削除された時点で関係者がいるのは明白。
それをわからないふりするのはバカか関係者。
くそのような↓理論よりよほど説得力がある。
210126です:2011/10/24(月) 06:31:53.75 ID:h8x7XTO70
>>207
>で、その架け橋になるはずの会社が、詐欺に合うのはまずいだろ。
>助言会社としての調査、分析能力に欠けているとしか思えない。

アドバイザー自身がファンドの手先になったら防ぐ手立てが無い
メイヤーが良い例。ロイヤルサイアムトラストが良い例
外人弁護士も騙された。

やめとけ

211126です:2011/10/24(月) 06:51:02.87 ID:h8x7XTO70
>>210
外人弁護士 → 弁護士
ごめんね
212名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 07:19:25.83 ID:9cnyC8jR0
少なくともアブラハムプライベートバンクの腐れブログが、このスレの書き込みをソースにしているのは間違いないよな。
アロイの30%損失とか。アロイやフレンズプロビデントに裏を取ったりはしていない。
積立を開始したタイミングによって、大損失になった人もアロイの公式レコードの10%損失に納まった人もいる。

アブラハムプライベートバンクは腐ったまま一人でブログを大量生産しているから、内容も同じになってやがる。
東大(笑)出がご自慢のアブラハムプライベートバンクの知能は、2ちゃんねらレベルという事ですね。
213名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 07:29:08.49 ID:hHyqN2Tc0
>>198
野村がやっているから、他でもやっていいって事にはならないだろ。
そういう事をしでかす国内「合法」業者にウンザリしているから、海外投資に道を求めているんだよ。
教えてくれてありがとう。アブラハムプライベートバンクも野村と同レベルもしくはそれ以下なんだね。
少なくとも野村は9割損失したファンドのレコードは公開しているだろ。
そして裁判で負けて損害賠償もしている。
国内違法業者アブラハムプライベートバンクを選ぶ理由がますますなくなった。
214名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 07:36:24.29 ID:NASeWOXd0
>>209

通報者がいただけで(前板にそういうレスあり>>181も見ている)

この板にアブラハム関係者がいることにならないでしょ。

さて、>>198
にある通り、

相互に公開しないはずの私募ファンドの
償還にあたり、

-マイタンがアブラハムを
"脅迫"して金を受け取らないのか

-本当に日本再生社が
今だ返金してないのか。

-仮にもう既にマイタンに返金されているとしたら、それでもあのブログを公開してるのはなぜか?




215名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 07:42:49.65 ID:NASeWOXd0
>>213

野村の9割損した投信は、"公募"。
投資家のみならず不特定多数に募集を
書けるから、野村は情報を公開している。

日本再生のは"私募"でしょ。

そうやって投資家なら誰でも知ってることを
わざと知らんぷりしてアブラハムの名誉毀損を
しているから、そのマイタンブログは信頼できない、脅迫か?と見えるわけ。
216名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:00:33.38 ID:NAMtzpAE0
マイタンブログは関係ない。
アメジスト香港の客が、以前アブラハムプライベートバンクに500万やられたんだろ。わざと混同しているな。
資金の85%損失はアブラハムプライベートバンクのお膝元の海外投資コミュニティでも語られていた事だ。

このスレの、月5万円積み立てて大金持ちの夢を木っ端微塵に打ち砕いてくれましたねアブラハムプライベートバンクは。
やっぱり国内業者は大損させられる。
海外投資は海外業者を使わないとダメだね。

アブラハムプライベートバンクは、アメリカの銀行や証券会社も違法だと以前暴れていたが、
その後金融庁はアメリカに違法に圧力をかけると言ったかい?
アメリカは違法な圧力に屈するかい?
217名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:06:36.46 ID:NASeWOXd0
>>216
ごめん、マイタン"ファミリー"ブログのこと。
短縮したのはすまそ。
ただマイタン本体も加担しているから
同じだよ。相談して対応と本人が書いている

別にアブラハムを擁護とかじゃなく
違法業者のおかしいことを指摘してるだけ。
だから毎度アブラハム持ち出さなていいですよ
218名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:18:11.48 ID:2YHl4MCj0
>>214
だから、通報者=関係者だっていうの。
何の関係もないやつが、わざわざ通報するか?
金融庁にちくるならともかく。
219名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:21:09.74 ID:NASeWOXd0
結局、この板のどこに
アブラハム関係者のレスあるの?、って
何人か聞いているし、漏れが聞いてるのはスルーですか?
220名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:28:21.08 ID:2YHl4MCj0
>>210
あまたある海外ファンドから顧客に提案できるものを抽出する能力は必要なはず。
自社でファンドを立ち上げる能力は皆無ということははっきりした。
今宣伝しているのもたまたま当たったか、誰もが選択するようなもの。
宣伝しない山ほどの損失が隠れていると見るのが自然。

タイの件で49人の顧客の何人が見限ったのか知らないけど、その穴埋めをするのに
なりふり構わずという風に見える。
が、そうだとすると全くの逆効果になっている。

何度か書かれているように、アンチアブラハムによる工作にすら見える。
221名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:42:54.95 ID:NASeWOXd0
ここにいる何人かは、
誰に対するレスでも、
"最後のオチはアブラハム悪!"
で、終わっている事実w

レスにはレスの内容で、
普通に反論したらいいんじゃないの?
222名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 08:56:27.71 ID:5VzR3Us80
フレンズスレpar7 (次スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321/l50

223名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 09:00:23.93 ID:ljGUre/g0

マイタンファミリーブログの中の人、
アブラハムを「脅迫」してるんですか?

マイタン日記 funiccoのブログ
http://funicco.blog137.fc2.com/

もれ、こいつに会ったことあるし、
funiccoと書いた名刺もらっているから、
名前を知っていますけど、晒しましょうか?

224名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 09:11:51.70 ID:2YHl4MCj0
>>223
晒せばいいんじゃない。
脅迫しているっていうのは、誰かの思い込みかもしれないけど。
ただ真実を書いているだけかもしれないし、デフォルメしたデマかもしれない。

が、実際のところどういう流れだったのかは興味がある。

海外投資コミュニティには元々、アブラハムを上場させるためのファンドだった
ような書き込みもある。
途中でいきなりタイへの投資が入ってきて、それが詐欺だったと。
225名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 09:29:22.10 ID:+2fxHVac0
>>223

これが明らかになってからでよくね?
↓↓
相互に公開しないはずの私募ファンドの償還にあたり、

1)マイタンがアブラハムを
"脅迫"して金を受け取らないのか

2)仮にもう既にマイタンに返金されているとしたら、
それでもあのブログを公開してるのはなぜか?

3)-本当に日本再生社が 今だ返金してないのか。


もし、3)だった場合には、日本再生=アブラハムが悪い。
1)2)の場合だったら、さすがに脅迫や営業妨害だから、
そいつは晒されてもしゃーないか。

ってことで、
その後、マイタンファミリーのその日記の更新状況はどうですか?

226名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 09:37:05.57 ID:+2fxHVac0
おえー。。。

一応、自分でもちょっと見たんだけど、売春や風俗の話ばっかりで読むに耐えない。
誰か、他の人読んで


funiccoのブログ
香港 マカオ タイ バンコク 情報 悪徳業者 海外投資 サウナ 夜総会 ゴーゴーバー ギャンブル カジノ バカラ
http://funicco.blog137.fc2.com/
227名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 11:25:02.63 ID:ORSEG0XL0

■ マイタンファミリーfunicco(以下マイタン関係者)のブログ 検証 ■
ttp://funicco.blog137.fc2.com/blog-entry-343.html

マイタン関係者
>「数千万、いや億単位で投資していた人もいるだろう。まあそれくらいのカネが諦めきれる人なら良いだろう。」

→海外投資掲示板だと「投資家34名、運用総額3.8億円でした。既に終了していて、返金を受けました。 」という情報もある。
仮にそれが事実だとすると、同じことは運用報告書等に書いてあるはずだから、このマイタンファミリーもそれを知っているはず。
それなのに、「1人で何億円単位で投資をした」とありえない話をわざと書き、大げさにして煽っているのはなぜだろうか?
→誇張して本件に注意を引き、アブラハムの信用失墜を狙っている可能性がある。

>「一筆とられて捺印せねば返さない、署名捺印すれば現金で今渡す」

→単に損したファンドの償還をする際に、なんで日本再生社は、いちいち投資家に現金で渡すメリットがわからない。
アブラハム関係者を不透明な印象にしたい捏造の可能性がある。

>「いやしくも投資助言業者である。顧客にこのファンドのことを明らかにし、情報公開するべきだ。」

→匿名投資組合契約だとしたら、勝手に営業者(日本再生側)が情報公開をしたくてもできない契約なのに、
それを逆手にとって、まるでアブラハム側が情報を隠したように、経緯を捏造している疑いがある。


>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。
http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html

→これは無登録業者のアメジスト香港香港マイタン日記笹子氏のブログより。

アブラハムにしろ、アセットナレジメントにしろピクテにしろ、その他小さい独立系国内投資助言会社にしろ、
投資助言免許で個人向けに助言ビジネスをしているまともな会社は法令を遵守している。
具体的には、個人客の前でファンド固有名詞を出すと「公衆への勧誘」と看做されてしまうリスクがあるため、
最近では、ファンド固有名詞を説明する前に必ず、「投資助言契約」を締結するのが、法令遵守上、必要になっている流れ。
(日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873
(合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197

ところが、そのような法令に準拠した正しい行為を逆手にとって、
「悪徳業者の話術」などと、あたかも悪い行為のように虚偽の主張をしている。
(もともと、アメジスト香港は金融庁に警告されている業者であるため、法令順守のオペレーションをしてない)


★  あなたの真実は? ★

まず先にブログ記事を立ち上げのはマイタン側である。
その後、既にファンド償還は完了し返金があったという他の書込みが存在している。
現在でも、マイタン日記やマイタンファミリー日記に国内許可業者・投資助言業者への悪口記事がUPされている。

この状況を踏まえた上で、以下の3つの中で真実はどれか?

1)マイタン側はわざと返金を受け取らず、ブログ等を使い、アブラハム側を"脅迫"している。

2)仮にもう既にマイタン側に返金されているとしたら、それでもあのブログを一般公開して営業妨害をしている 。

3)本当にアブラハム側の日本再生社が 今だ投資残金の返金をしておらず、マイタン側投資家に迷惑をかけようとしている。

(1)(2)なら、マイタン側が悪い
(3)なら、アブラハム側が悪い

さて、本当に悪いのはどっちだと思いますか?
228名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 11:34:17.19 ID:w+zjGwQD0
本当に悪いのは>>227
229名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 11:41:52.24 ID:A58TVYH50
>>227

GJ!

これみて「マイタン側が悪い」と理解できない奴は
文盲かテントウムシと思われw


それにしても、マイタンファミリー、またまた捏造、乙!
懲りないなーw

以前も、「悪徳業者を切る」っていう捏造ブログをマイタンはつくっていたが、
あっさり嘘を暴露されていたな。


裏・香港マイタン日記
http://amet.doorblog.jp/

マイタン日記の嘘について
http://d.hatena.ne.jp/seiginomikata/

・アロイ関係会社に嘘を疲れた日記
http://hiyo.jp/cache/of/2011-10-21-15-21-00/http:/webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LUSHL8qhmH8J:d.hatena.ne.jp/Alroytellalie/

もうかれこれ暴露されたのは、4回目かよ。いいかげんにせい!マイタン!
230名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 11:52:10.61 ID:40VSQ4340
>>227

ファンド勧めて大損こかしたくらいなら、別に大きな騒ぎにはならないから
わざと、アブラハムが不正をしているかのようなブログを捏造したってことか。

違法業者は糞だな
それに加担したテントウムシも糞>>この重複板のスレ1の馬鹿

231名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 12:01:05.97 ID:KUxDv2030
>>227

>営業者(日本再生側)が情報公開をしたくてもできない契約なのに、
>それを逆手にとって、まるでアブラハム側が情報を隠したように、経緯を捏造している疑い>がある。



>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、 マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。



逆手にとってばっかりなのは違法業者の流儀ですw
232名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 12:07:35.91 ID:2hjDL27j0
>>227

>ファンド固有名詞を説明する前に必ず、「投資助言契約」を締結するのが、法令遵守上、必要になっている流れ。

アロイ系列(アメジスト香港、マイタン)はだから駄目なんだよ、フレンズから切られるのよ。
BMI久保さんは、法令を守るように努力しているから大丈夫だけど。


以下、この引用 (アロイ取引停止について)
http://blog.goo.ne.jp/taimingoo/e/6ae47cb1ee2c89f2f2765385651c9db6

次に、海外の金融商品は国内業者も海外業者も営業行為(広告宣伝、勧誘行為など)は禁止です。
法を厳密に解釈すると、固有名詞(金融機関名・金融商品名)を出すことは、すべて勧誘行為となります。
投資助言代理業の登録業者が投資助言契約を締結した助言会員に対して、投資助言として固有名詞をお伝えする道だけが合法となります。
つまりは、お客様が合法的にフレンズ・スタンダードライフやプレミア・ハーベストという固有名詞を「知る方法」は投資助言以外は有り得ないということなのです。
今までは、業界規模の小ささ故に多少のお目こぼしがあったかと思いますが、これからは厳密に法を適用されるようになるでしょう。
233名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 12:25:05.07 ID:NASeWOXd0
>>227
マイタン、4回目なんだ。

まだこの板に降臨してない
アブラハム関係者とその取り巻きに、
早くレスしてもらいたいな。

ま、アブラハム関係者や
日本再生社は、当事者だから詳しくて
>>227
の主張よりももっとシャープに
マイタンファミリーに対して、
リアルワールドでの
しかるべき対応してるんでしょうけど。

234名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 12:53:42.72 ID:NASeWOXd0
>>231

逆手について

荒川さんは、投資助言会社だから、助言料を
会員に課金してる。ファンド側から販売コミッションを取らない。だから、合法。

アメジストは、販売会社として、
会員は無料にして、ファンド側、アロイからコミッションを取る。だから、仲介販売媒介に該当してアメジストは完全に違法になる。

それなのに、逆手に取って、
法令を守る合法な荒川さんを
"会費を取るボッタクリ"と批難している。
屁理屈すぎる。

マイタンがいうことの逆が真実と
思えば間違いないよ、みなさん。
235名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:18:51.78 ID:n9R8XyAZ0
Viennaへのなすりつけ工作に失敗したら、今度はIFAジャパンですか?
何か、わかりやすすぎるな。

それはそうと、私募債だから守秘義務が必要とか本当なの?
私募債って、単に募集人数を絞る代わりにきちんとした販売資料等を作成しなくていい=販売コストが低い
というだけで、そんなややこしいものではないのでは?

HSBCのプレミアからよく私募債の案内が来るけど、守秘義務なんて文言全くないけど。
最低口数は500万円(本当は1,000万円くらいから)だけど、億単位で投資する人がいると人数埋めのために
もう少し低い金額から募集することもあるらしい。
大抵、直電飛んでくるけどね。


このスレは無免許の仲介業者も、合法だとしてもいかがわしい会社は悪という流れで来ているから、いくら
無免許業者を責めても無駄だと思うぞ。
236名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:32:12.28 ID:n9R8XyAZ0
こんなサイトが。
ゆかし会員で会社経営者らしいですが。。。

確実にアフィリエートしていますね。
しかも、特別オファーでDVDが14,800円。
ttp://ameblo.jp/tanaka-katsuki/entry-10889144108.html

やっぱり、マルチとの違いがわからなくなった。。。
237名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:37:46.14 ID:DDalMDx20
>>235
なすりつけ云々はレス主特定の無限ループにはまりウザイから、
そこはおいていて内容についてのレスをする。


いかがわしい業者の撲滅は賛成。

>それはそうと、私募債だから守秘義務が必要とか本当なの?

HSBCの私募債とは違う商品と思われる。
今回のは少人数私募ファンドなんだろ。
この規模の小ささなら、匿名投資組合契約に基づく投資契約しかない。

それなら、

1)匿名組合営業者(運用社:日本再生)と投資家(組合員)は営業パートナーの関係。
だから、相互守秘義務あるのは普通。そもそも、営業者は組合員以外に報告できない。

次に、また別の時点で、

2)アブラハム社の会員制の有料投資助言サービスの規約・契約には、
会員による無断の情報漏えいを禁止する規約があるはず
会員がその規約を破った場合に事業者が被った損害は弁償しろ、とかがよくある。
(有料オンラインゲームをダウンロードして、不正UPは駄目よ、と同じレベル)
238名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:40:45.54 ID:9jwUxwFO0
マイタン笹子は確実にここ見てるよな
だって、マイタン日記にこのスレの内容が出ているから。
239名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:41:29.63 ID:n9R8XyAZ0
4年後はエクゼの人のブログより
ttp://blogs.yahoo.co.jp/byh00122/archive/2011/7/22

「約20名が少ない?そりゃそうです。そもそも投資家紹介いと買えない私募債です。
 しかし紹介料等金銭的な関係はありません。
 マネー・ロンダリング、つまり客筋の問題でそうなっています。
 裁判沙汰が故に投資家にも守秘義務があるため非常に客筋を気にするのです。」


裁判沙汰がネタの特殊な私募債だから守秘義務があると書かれている。
逆に言えば、一般的な私募債には守秘義務は必ずしも必要ではないということ。


マイタンファミリーのブログを全て信じる訳ではないが、元々の契約には守秘義務
なんてなかったのではないかと思う。

返金するに当たって、大損こいたことを口外しないでくださいね。
しないという約束をしてくれるなら返金しますよ。

そういうやり取りがあったのではないかと想像する。
で、納得できなかったマイタンファミリーはサインせず、返金を受け取らなかった。

本当のところはわからない。
もし、上のやり取りがあったとしたら、返金を受けた人達には守秘義務があるから。

いずれにせよ、アブラハムが詐欺にあい、投資家に損失を与えたのは事実で、そんな
調査、分析能力のない会社に自分の虎の子を任せていいのだろうか、ということ。
240名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:44:20.62 ID:n9R8XyAZ0
>>237
HSBCのも大抵は50人以下(未満)のですよ。

> 1)匿名組合営業者(運用社:日本再生)と投資家(組合員)は営業パートナーの関係。

中身に詳しいんですね?
何故ですか?


> 2)アブラハム社の会員制の有料投資助言サービスの規約・契約には、
> 会員による無断の情報漏えいを禁止する規約があるはず

なのに、都合のよい情報だけは公開を許しているんですか?
241名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:49:21.11 ID:n9R8XyAZ0
要するに関係者ではないと言いながら、しかも過去スレも読める立場にいながら、何故必死
にアブラハムを擁護し続けるのか、理由が全くわからないんだよね。

マイタンもアメジストも、アブラハムも、どっちもいかがわしいね。
アメジストは警告受けたから違法確定、でも、過去スレでは警告受けていないからと言って
違法でないとは限らない、だから疑わしきはグレーとする、なんて主張していて、アブラハム
の疑わしきことが明らかになるたびに、必死になって火消ししようとする。

すべて違法業者による根も葉もないデマ扱いにして。
それって本当なの?
242名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:49:45.31 ID:NASeWOXd0
>>239
このブログは個人?業者?
個人なら知らないかもですが、
匿名投資組合って
二者間の契約で当事者の合意次第で
ケースバイケースだから
色々ありますよ。

上レスの通り、守秘義務ある方が多い。
損害賠償は契約に無くても
自動的に発生します。
243名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:50:59.78 ID:n9R8XyAZ0
質問を変えよう。

「アブラハムも何かいかがわしいよね。」

そう書いてあったとして、何か困るのか?
244名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:52:46.68 ID:mnQftuiO0
で、あやしいマルチ業者、あやしい投資顧問アブラハムから
あやしい金融商品買っておまえら儲かってんの?
245名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 13:55:34.32 ID:NASeWOXd0
>>241

アブラハム関係者は、だからどれレス?
もしかして俺ですか?

火消しって、真実を書いちゃだめってこと?
アブラハムの悪口を書かないとダメ?
246名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 14:04:58.41 ID:NASeWOXd0
内容ベースでレスするのはダメ?
ソースを元に。

業者を擁護するにも叩くにも、
その方が面白いし。
憶測でだべっても、時間無駄だし。

247名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 14:34:34.93 ID:n9R8XyAZ0
ゆかし会員はある時期、通常49,800円するDVDを知り合い(ブログ読者含む)に紹介特価
として14,800円で買わせていた。

知り合いから勧められ、気に入らなかったら返品すれば無料だから、そう言われて購入
して、やっぱいらないとすぐ返品する率はどれくらいだろうか。
その気がなくても14,800円、付き合いと思って放っておくか、そういう率はどのくらいか。

さてさて、マルチ商法とどこが違うのかな?

で、マルチを叩いている人は、当然こういうことをしているアブラハムを批判すべきでは
ないのかな?
248名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 14:43:23.40 ID:FWjHcv7+0
>>247
内容を詳しく知らないが
DVD購入者は、ゆかし会員になりますか?
またDVD購入の紹介というのは、購入者自体が紹介者となる勧誘もするのでしょうか?
その如何によります。
249名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 14:50:51.73 ID:n9R8XyAZ0
>>248
久保氏と同じ逃げ方ですね。

>98
MLM

マルチレベルマーケティングというマーケティング技法をご存じですか?

商品の購入者が販売員になって次々と販売員が連鎖するというマーケティングですが、これには
次の二つの特徴があります。

@商品購入が販売する権利を得る条件になっていること。
商品を普及する事業者になるためにはその商品を買わなければならない。
つまりは商品購入が実質権利金となっているプランがMLMの定義である。
その商品の販売権やマージン欲しさに不要である商品を購入したり、金銭的に無理な商品購入
などが起こる可能性を秘めている。
したがって、法で禁止はされていないが厳しい規制を受け、保険会社などは嫌う傾向にある。

イントロデューサーになる条件に「積み立てをすること」を入れると、MLMになりますよ。
積立が今の収入や資産からできない人にまで積み立てを強いることになるようなマーケティング
は、解約率が上がり不健全です。

Aお客様と業者の線引きがない
顧客にマージン体系を説明するのはマルチレベルマーケティング以外では考えられない。
お客様はお客様、業者は業者。
この区別がきっちりとされているのが保険業界の常識であり、オフショアの業界でも求められて
いることである。
250名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 14:58:08.53 ID:3IAGQV5y0
あらあら、アブラハムはグレーでいいんじゃね。
関係者以外、それで誰も困らないだろ。

それでもアブラハム使いたいんなら、後は自己責任でしょ。

アブラハムの違法性云々は、もう一個の方のスレ(違法業者撲滅スレ)でやったら?
その方が擁護者もやりやすいでしょ。
251名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:00:50.71 ID:NASeWOXd0
>>249
久保氏は、マルチやめたの?
配下の勧誘員たちは、どうなるの?

>>223
マイタンファミリーブログの実名を晒すの
晒さないの?

252名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:05:13.32 ID:FWjHcv7+0
まあ、マルチ云々に関係なく、
日本で未認可の金融商品の販売、勧誘、媒介をしていると見なされたら刑事罰相当の違法行為だからね。
マルチは規制がある商法。
未認可の金融商品の販売、勧誘、媒介は違法。

あくまで違法性がある上にマルチを上乗せしてるから問題視されている。
253名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:11:02.48 ID:JdJJhoKm0
>>230
アロイの最大30%損失を、資金を3分の1にしたとしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくコピペし続けていたのは
アブラハムプライベートバンク工作員だろ。
資金を85%損失したのはアブラハムプライベートバンクであって、野村などの国内業者では常識かもしれないが
普通の投資家にとって85%損失は大ごとだよ。
254名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:15:54.50 ID:n9R8XyAZ0
>>252
DVDを知り合いに買わせる=その先にあるのは海外金融商品の勧誘ではないのかな?
255名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:18:40.94 ID:FWjHcv7+0
>>249
完全なマルチであるかの議論は自分としては本筋ではないので、これ以上は追及しません。
油を叩くのはそちらの勝手なのでお好きにどうぞ。

久保、オーバル、アロイ、チャーリータカとかのマルチの系列がなぜ問題なのかというと、
知人や交流会等のリアルルート、mixiやFaceBook、Twitter等のネットルート等複数の手を使い
お金の勉強会などのセミナーへ呼込み、
情弱者に対して元本保証でないという事をきちんと説明しないまま(説明しても違法ですが)
フレンズへの契約をさせている。
そして自分らは金融の専門家きどり且つ国内の正規金融業者、保険会社、そして国家機関は信用出来ない
と正規の機関を乏しめるような説明を行うのです。

目的としては結局フレンズ契約で自分の懐に入るキックバック目当てなのに、
そのフレンズを持ちあげるために、虚偽の説明、説明不足、正規機関を乏しめる、等の話を多数に広める。
そして勧誘が違法である事自体も、国の金融鎖国がおかしい等とまで言ったりする。
それが問題なのです。
256名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:20:53.29 ID:FWjHcv7+0
>>254
その判断はあなたがすればいいです。
ただ、>>255で書いた業者の系列は私の近辺に及んでいます。
油の勧誘員というものは私の圏内にありません、もし来るようなら考えますが、
個人的に油はどうでもいいのです。
257名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:28:21.31 ID:n9R8XyAZ0
>>256
何か、笑えてきた。
それこそ、あなた自身が金融庁にでも通報すれば済むことでは?

そんなくだらないことで延々と今までレスしてきたの?
258名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:30:40.48 ID:tqqY+wDn0
いったん下げた違法のハードルを、また細かく定義してきましたね。
何でそんな必死なの?

まさに花王の対応を見るようだ。
ひょっとして同じ業者に依頼してるのか?
259名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:34:04.08 ID:n9R8XyAZ0
>>255
このゆかし会員の人もそう言ってますな。
税金払わないで済むとまで。

ttp://ameblo.jp/tanaka-katsuki/entry-10889144108.html
のコメント欄


2. Re:海外の金融事情って
>ワイルドベリーさん

日本の金融業界を守るための金商法なんです。。。

視野を広げれば、世界は広いです。
田中克樹 2011-05-12 10:22:12
260名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:34:19.25 ID:v06JTHQt0
>>252

正しい意見ありがとう
261名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:38:43.29 ID:n9R8XyAZ0
>>227
海外投資コミュニティにあった。
運用者からのメールだね。

「一人様で2億円を投資される個人投資家様もいらっしゃる」

このメールの内容自体がデマならアブラハムは訴えるべきだね。


日本再生アセットマネジメントからのお知らせ


弊社ファンドにお一人様で2億円を投資される個人投資家様もいらっしゃる中、弊社企業再生ファンドへの
大きな期待に応えるべく、鋭意邁進する所存です。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

現在、49名限定でご案内の本私募には、MA会員様 及び 機関投資家様 、ABI関係者等の投資家が
参加しております。

結果、企業再生ファンドとして期待投資収益から見て魅力的なファンド・サイズとなりました。

残り若干の投資家枠がございますので、「小口の申込では投資機会が提供され無いのではないか?」と
お申込を見送られた方も、ご参加を検討頂ければと存じます。
262名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:44:25.72 ID:v06JTHQt0
>>255

マルチキラーさんですか、あなたにも感謝。

この前の板から、ずーっと感じていた
違法業者たち、マルチたちのいやーなレスの感じを明確に言語化してくれて。

マルチや違法業者は、そろってアブラハムを叩くよね

アブラハムの合法性や合法アピールが、副次的に、自分達の違法性を目立たせるから
それが嫌だから発狂するんだろうな。

当のアブラハムも、どこかで「マルチや違法業者と一緒にされたくない」と思っているから
アブラハムはサイトにも「違法業者注意」って書いちゃうんだろうけど(苦笑)


そんで、この板で、アブラたたきをしているテントウムシはじめ、
腐った違法業者を誰かが、事実やソースを元に追い詰めると
「工作員認定」「アブラ擁護!」としか反論できなくて、無限ループw

今回は新しい手で、アブラハムのDVDマルチ説が出てきた。
どこまで粘着したら気が済むのか
アブラハムは有名税とはいえ、こんな輩に付きまとわれて迷惑だよな


263名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:49:08.74 ID:7e0+Ld670


「I久保、オーバル、アロイ、チャーリータカとかのマルチの系列」
=フレンズマルチ

往々にして、犯罪者や反社会勢力が絡んでいる気が。
264名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:54:02.28 ID:xnZZnYEG0
いや、違法業者が違法業者に注意と書いているのと同じ匂いを感じるけどね。

アブラハムを正当化しようとすればするほど矛盾が出るから、もうやめたら?

あなたが本当にアブラハムに満足しているなら、それでいいじゃない。

もう十分、よくやったよ。

アブラハムもネット工作するより、ちゃんとした本なり雑誌への広告に金かけた方
がいい。
まだ花王レベルまでは行ってないと思うから。
265名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:56:11.43 ID:9Gj3sDIp0
アメジスト香港の5大デマ事件として時代を超えて語られることになるな。


裏・香港マイタン日記
http://amet.doorblog.jp/

マイタン日記の嘘について
http://d.hatena.ne.jp/seiginomikata/

・アロイ関係会社に嘘を疲れた日記
http://hiyo.jp/cache/of/2011-10-21-15-21-00/http:/webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LUSHL8qhmH8J:d.hatena.ne.jp/Alroytellalie/

・イーパートナーズ社へのぼったくり呼ばわり訴訟事件

・アブラハム社への捏造中傷事件
(フレンズスレPart6” No227)
266名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 15:58:57.22 ID:n9R8XyAZ0
わざわざID変えなくていいのに。。。
単発IDは単独犯と思われますよ。
267名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:02:08.15 ID:lYrJl2zC0
>>264

誰がこの板のどこで、アブラハムを正当化しようとしているんだ?
レス番を教えてくれ。

誰もアブラハム云々は言ってないし擁護もしてないが
常に違法業者側がわざと引き合いに出して議論を混乱させているだけだろ。


普通に傍から見ていて、ここにレスしている人たちは

単にマルチ
単に違法業者アメジスト香港

の嘘や悪事を指摘しているだけにしか見えないよ
268名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:05:19.05 ID:yOV+crlji
121ファンド詐欺事件の方の掲示板では
何故警察が介入しないのかと連呼されてますね
刑事になればフレンズマルチの一角が別件の
詐欺事件主犯になるので早く介入して欲しいものです
269名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:06:08.37 ID:xnZZnYEG0
それは残念なことです。
まぁ、その判断はあなたがすればいいことです。
ただ、アブラハムによる工作活動は私の圏内にあります。
久保やオーバルと言った反社会勢力は私の圏内にはありません。
もし来るようなら考えますが、個人的にマルチはどうでもいいのです。
270名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:08:34.80 ID:n9R8XyAZ0
>>267

> 単にマルチ
> 単に違法業者アメジスト香港
>
> の嘘や悪事を指摘しているだけ

それと同じ観点からアブラハムの嘘や悪事を指摘しているだけでは?

何度も書くけど、このスレの主題の一つは、違法業者および違法業者候補(アブラハム含む)を洗い
出し、その上でこれらの業者を使ってまでフレンズをやる意味がありますか?ってことだから。
271名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:12:03.45 ID:JdJJhoKm0
>>264
ところが本当に富裕層向けの雑誌に広告を載せても、本物の富裕層はアブラハムがこのスレで
「イエローキャブ」などと呼称している海外の金融機関を使っているのでアブラハムには全く興味ナッシング。
パチンコや風俗やFXの雑誌に、DVDの広告を撃ちまくっているのがアブラハムの現状なわけで。

そして2chにも、5年以上前から工作員がずっと工作を続けていたわけだ。
工作員は必死に否定し続けるけど。その必死さが、やってますよと言っているのと同じ事だ。
272名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:15:04.12 ID:n9R8XyAZ0
>>271

FXはまだいいとして、パチンコや風俗の雑誌に広告出してるって本当?
なんて雑誌。見てみる。いや、見れないか。

でも本当ならやってることマイタンファミリーとますます変わらなくなってない?
273名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:15:37.81 ID:n9R8XyAZ0
訂正

パチンコ雑誌くらいなら見れるな。
ちょっと後で本屋に行ってみよう。
274名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:16:54.18 ID:34xv/5Gt0
>>264

>アブラハムもネット工作するより、
だから、どれがアブラハムの工作なんだ?レス番を示せないのか?


>ちゃんとした本なり雑誌への広告に金かけた方 がいい。
広告じゃなくて、十分、記事として出てるけど、文盲?
同業者が注目を浴びているアブラハム社に嫉妬してるのか?


【ソース】
実際に、PDFでダウンロードすると分かる。
■記事掲載一覧 http://abraham-holdings.com/media

週刊ダイヤモンド [2011年10月8日号]
日本人が知らなかった海外口座資産運用術
TBS 「Nスタ」2011.06.21
CLUB NTT-West 2011.06.03
大前研一ビジネスブレイクスルー 2011.05.19
週刊住宅新聞 2011.04.18
めざましテレビ 2010.12.06
週刊ポスト [2010年12月3日号]
マネーコンシェルジュ特集 「いつかは手に入れたい」2010.09.01
セオリー2010.07.24
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン
ファンド情報 2010.03.26
セオリー「会員制サービスの秘密」2010.03.25
マイコミジャーナル2010.01.22
日経MJ2009.11.18
日経ヴェリタス2009.11.15
275名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:17:45.42 ID:MinaOdU90
>>269
圏内にあるのが工作活動家

え、何?2chだけの話?
276名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:20:34.23 ID:34xv/5Gt0
>>271


>パチンコや風俗やFXの雑誌に、DVDの広告を撃ちまくっているのが

それ、アルマリクグループっていう詐欺集団から注意
アブラハム社に似せている。上レスにある。

もちろん、テントウムシはわざとデマを飛ばしてます。
コテをつけろ、馬鹿。

>>230
アロイの最大30%損失を、資金を3分の1にしたとしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくコピペし続けていたのは
アブラハムプライベートバンク工作員だろ。
資金を85%損失したのはアブラハムプライベートバンクであって、野村などの国内業者では常識かもしれないが
普通の投資家にとって85%損失は大ごとだよ。

271 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日:2011/10/24(月) 16:12:03.45 ID:JdJJhoKm0
>>264
ところが本当に富裕層向けの雑誌に広告を載せても、本物の富裕層はアブラハムがこのスレで
「イエローキャブ」などと呼称している海外の金融機関を使っているのでアブラハムには全く興味ナッシング。
パチンコや風俗やFXの雑誌に、DVDの広告を撃ちまくっているのがアブラハムの現状なわけで。

そして2chにも、5年以上前から工作員がずっと工作を続けていたわけだ。
工作員は必死に否定し続けるけど。その必死さが、やってますよと言っているのと同じ事だ。


★無登録業者・違法業者・マルチ関係者によるデマ・捏造・風説に注意
(例:固定ID テントウムシ ◆olXq3kE87c )
詳しくは「フレンズスレPART1 2ch炎上」を。進歩なくPART7まで無限ループ
http://www.minkaigai.com/archives/4670
277名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:22:43.27 ID:34xv/5Gt0
テントウムシの読書傾向に笑った


パチンコや風俗やFXの雑誌に、
パチンコや風俗やFXの雑誌に、
パチンコや風俗やFXの雑誌に、
パチンコや風俗やFXの雑誌に、
パチンコや風俗やFXの雑誌に、

病院の売店にあるのかな?
278名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:26:46.24 ID:n9R8XyAZ0
字面をなぞった、単なる皮肉でしょ。


それはさておき、>261のメールの真偽を知りたいな。

総投資額が34人で3.8億円、お一人様で2億円を投資される個人投資家様が本当だとすると、
残りは33人で1.8億円。
大体一人頭500万円で計算は合う。

HSBCの私募も数十億円の資産持ちが2〜3億円ポンと出し、予定額の残り枠を小銭持ちが
埋める形が多いらしいけど、似たような感じだね。


HSBCは1,000万円預ければプレミア口座が開けるけど、アブラハムの会員もその程度の資産
レベルの人が多いのかな。
仮に1億円(ゆかし入会の金融資産条件)としても500万円は5%だから、少ない額ではないね。
279名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:29:03.82 ID:34xv/5Gt0
あと、次はこいつは、俺のことアブラ工作員認定してくるはず。

JdJJhoKm0


理由は、上スレ>>274で、
俺がアブラハム社のメディア一覧のコピペを張ったから。
アブラハム社に関するよさげなレスをすると、アブラ認定してくるからな。

そして、ペタペタと下らんコピペをしに、
色々な板に出張に行くぞ。

ここでテントウムシがしつこく粘っても、
本物のアブラハム関係者が降臨するわけない。

早く病院から出て、ソースを持って論理的に議論できる人間になれよ。
そしてマルチなんか辞めて、ちゃんと働け。人生は2chの中には無いぞ。







280名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:35:19.12 ID:34xv/5Gt0
>>278

・ゆかし会員とアブラハム助言会員はまったく別者 
・ゆかし会員じゃなくてもアブラハム助言会員になれます

とアブラハム社の公式ページに書いてあるから
1億円ホルダー以外も、そのファンド買ってると思われ。

その線で行くと、

マイタンブログによると
・その私募は、6年前のアブラハムインベストメントのころ(2005年末)
・ゆかしは、2006年末〜
・アブラハムプライベートバンク設立は2008年から

ということで、
まだ富裕層向けビジネスをしていない無名時代のアブラハム業務ということだね。
当時の担当者はもういないらしいが。いずれにせよ、間抜けな話だな。




281名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:45:47.59 ID:n9R8XyAZ0
>>280
なるほど。だけど、後処理をしたのは現陣営では?
どういう後処理をするかで業者への信頼度は変わる。

海外投資コミュニティのtotusperican氏は比較的真実を述べている気がする。
この記述が全てのような気がする。

「また償還の際に求められた書面、説明に使われた書面がはっきり言ってとてもお粗末であり、
 これにかなり憤慨した投資家もいたでしょう。逆にこんなしょうもない業者のファンドに投資した
 自分が馬鹿だったとあきらめた人もいたでしょう。」



再度メールに戻ると、

> 現在、49名限定でご案内の本私募には、MA会員様 及び 機関投資家様 、ABI関係者等の投資家が参加しております。

MA会員ってのは月50,000円で情報配信してもらってた人だね。
機関投資家というのは嘘っぱちだったわけだ。
ABI関係者も本当か(ひょっとして途中で逃げた?)って感じ。

282名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:50:04.28 ID:71L5t8200
>>274
富裕層は間違ってもダイヤモンドZAiやカン・チュンドのようなマネー雑誌は読まないと思いますが。
¥en SPA! はFXメインだけど普通に風俗やパチンコや出会い系の記事が載っている雑誌だし、
週刊ポストや週刊ダイヤモンド、日経TRENDYの読者層も、富裕層とはかなりほど遠いと思われますが。

「月3万円積立でバカでも資産1億円!」
アブラハムプライベートバンクの狙いはこのあたりの人種なんでしょうね。
283名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:52:03.57 ID:t3BDrwqb0
>>276
何故広告出していないって即答できるの?
アルマリクってところは出しているんだ?なぜそれを知っているの?

ひょっとしたら、どっちも出してるかもしれないし、どっちも出してないかも
しれないじゃん。
284名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 16:56:20.32 ID:n9R8XyAZ0
>>282
カン・チュンドはインデックス(ETF)投資の人でしょ。
その人の関係している雑誌がそのリストに入ってるの?
285名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:05:32.15 ID:n9R8XyAZ0
>>280

>106を見るとアブラハム・インベストメントの時代から富裕層向けになってた。

アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社は、グループ子会社のアブラハム・インベストメント
http://ma-investment.jp/)を通じて、全国の富裕層の個人投資家へ投資アドバイザリーを提供し、ユーザー数
を拡大しています。

286名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:17:32.88 ID:mnQftuiO0
で、お前さん方が売っている金融商品買っている奴は儲かってんの?
合法非合法よりもまず儲からないと話になんないんだけどw
287名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:23:16.55 ID:n9R8XyAZ0
>>286
アブラハムのことなら売ってはいないでしょ。
助言して買うサポートをしているだけのはず。

もし直に海外ファンド会社と契約関係にあるなら、それって違法じゃないのという話が上の方にあったけど。
あれはフレンズに関してのみだったかな?
288名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:24:13.23 ID:wJTdSLRl0
>>274
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2009/10/080913nikei.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2011/10/f10fa9d46f54ecfae32a241bac41b293.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2011/08/3f855a6eb274cfc0e716e7e2ba2ff14e.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2011/05/2011.05.12abp-yahoo.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2011/04/7a26d8bb92989a39d2f6949329034328.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2011/06/110601_yukashi01.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2010/11/2f1aff97ae22a832f09a720bfcd23afe2.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2010/04/bochic_NYT_v2.pdf
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2010/02/b475fc558868721cadb9b82b33869a192.jpg
http://abraham-holdings.com/wp-content/uploads/2009/11/091119nikkeimj.pdf

記事になっているって、せいぜい数行じゃん。
赤線で囲まれていないと載っているってわからない記事も多いし、いずれにせよ「ゆかし(ry)」の記事だけで、
アブラハムプライベートバンクの投資の記事は載ってなさげなんですけど。
アブラハムプライベートバンクの記事はどこ?アブラハムプライベートバンクは客にどれだけ儲けさせたの?

>>286
そう。それが本当の問題。
このスレの油信者はアブラハムプライベートバンクは野村と同じく損失9割当たり前と言っている。
そんな貧乏神の話なんか、聞きたくないんだよ。
頼むからよそでやってくれ。
289名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:30:06.80 ID:VH99S99Si
水曜日19:30から
神田駅から10分程度のところ
ちよだプラットフォームスクウェア4Fにて
久保さんのセミナー開催ですよ
290名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:31:28.42 ID:KlvVjE550
タイの詐欺にあった頃に、WINTONのヘッジファンドを買っていれば、
85%の上昇率でしたよ。
買わせていればね…。

乙川氏によると、成績のよかったファンドのデータを出して、さも会員に
提案してたかのような書き方をすれば、何とでも言える、実際真偽のほど
はわからないって感じで切り捨てられてたけど。
291名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:45:25.60 ID:n9R8XyAZ0
これですね。

「この会社の WWW 内の資料を見ると、高利回りの金融商品が並んでいますが、これらは結果的に
 そうなったのであって、投資する前にこれがわかっていたかどうかといえば、やはり「わからない」
 のではないでしょうか。
 本当にこの会社が「わかる」ならば(1年で数十%上昇する金融商品を見分けることができるならば)、
 他人に投資助言するよりも、自分で資金を集めてきてそういう金融商品に投資する方がはるかに
 儲かりそうです。
 この会社は、それよりも助言範囲資産残高の 0.945%(あるいは 26.25 万円)を受け取る方がよいと
 判断しているわけですから、期待利回りはあまり高くないはずです。」

まぁ、最後の結論はどうかと思うが。


週刊ダイヤモンドには、Wintonと思われるヘッジファンドを入れたポートフォリオが載っていたけど、いつ
あれを提案したかだね。
もし、2〜3年前くらいからとかなら、結局成績がよいファンドを後追いしているだけで、しかも以前の成績
は出せず(5〜6%程度?)、一緒に載っていた一般的なアクティブ型ファンドの方が成績がよかった。
逆にこいつらはリーマンショック時は悲惨だったろう。

そもそも、直で海外ファンドを取り扱えるようになった?のも最近の話のようだし、メイヤーとかの言いなり
だったのかな?
292名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 17:49:59.68 ID:SGipYHcQ0
>>291
自分で資金を集めてきて投資したのが、れいの詐欺ファンドってことでしょ。

結論としては、何の助言能力もない会社ってことかな?
293名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 18:45:53.02 ID:znBoGz7i0
>>227

結局、アブラハムの運用損はアホだな、でいいとして、
この件に限ると、マイタン=悪でいいの?
だったら、マイタンファミリーの名前を晒していいの?


★  あなたの真実は? ★

まず先にブログ記事を立ち上げのはマイタン側である。
その後、既にファンド償還は完了し返金があったという他の書込みが存在している。
現在でも、マイタン日記やマイタンファミリー日記に国内許可業者・投資助言業者への悪口記事がUPされている。

この状況を踏まえた上で、以下の3つの中で真実はどれか?

1)マイタン側はわざと返金を受け取らず、ブログ等を使い、アブラハム側を"脅迫"している。

2)仮にもう既にマイタン側に返金されているとしたら、それでもあのブログを一般公開して営業妨害をしている 。

3)本当にアブラハム側の日本再生社が 今だ投資残金の返金をしておらず、マイタン側投資家に迷惑をかけようとしている。

(1)(2)なら、マイタン側が悪い
(3)なら、アブラハム側が悪い
294名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 18:57:13.46 ID:znBoGz7i0
>290
>WINTONのヘッジファンドを買っていれば

それは時系列的に無理。

・2005年末 大損をした日本再生社の募集(インベスト時代、社長は既に退社、日本株)
・2006年末 ゆかし誕生
・2008年以降 プライベートバンク時代(今の体制?)、WINTON等、海外ファンド)
・2011年 トーマツによると直近3年間で業績が約3倍に

つまり、ちょうどインベストメント時代が終わり、
プライベートバンクが新設されてから会社が伸びたことになる。
ということは、ここ3年で客が増えたってこと。

つまり、約6年前にはWINTONを持っていた投資家はいないはず。
295名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 19:54:32.53 ID:uNcjDDWp0
マイタンの捏造は、いまに始まったことじゃないし、
そろそろ痛い目を見たほうがいいかもしれんね
296名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 19:58:12.21 ID:uNcjDDWp0

と、思って久々にマイタンを覗いてみると、なんだ?
今度はジョーカーに喧嘩を売っている?
登録業者以外にも、無登録業者同士でも叩きあうのか・・・


↓↓

海外投資 ニックネーム、偽名の勧誘者に気をつけよう!

悪徳業者に騙された投資家の方からいろいろと相談されるが、
命から2番目に大切なお金、その投資先を選ぶのに、

なんだか怪しいニックネームの人にすすめられて投資したものの、
お金をだまし取られたとか、

入会金や年会費を徴収されたけど、たいした話は聞けなかったなど、
そして、この話を他人にもらすと、破門だとか、、、


もうめちゃくちゃだ。新手の悪徳手法だ。
だいたい、海外投資、海外不動産投資
ファンドラップやランドバンキングなどを紹介するのに、
なんでリングネームみたいな名前でやらなきゃいけないのか!!

どこの世界に、偽名、匿名、ニックネームで金融商品を販売している人がいるだろうか、、
だいたい、本名を出せない人、、
過去に犯罪履歴がある人、
投資商品を勧誘していることがバレるとまずい立場の人、

297名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:02:28.32 ID:uNcjDDWp0
マイタン日記(本家)
「女体盛り」って・・・・・

http://amet.livedoor.biz/archives/50206978.html

土曜日の5時ころ、そのスッポンポンパーティに10人以上の仲間が集合した。
しばらくすると、スーパーコンパニオンの登場だ。
がぜん盛り上がる。野球拳がはじまった。なさけない、
参加した男がとにかくジャンケンが弱い、つぎつぎと、裸にされていく。
男の裸を見に来たわけではない。新顔を投入して、なんとか、
コンパニオンを全裸にすることができた。

ここからは、巨泉さんの独壇場だ。
裸のコンパニオンを隣に座らせて、イッキのみさせるは、
へんなところに指を入れるは、したい放題だ。


298名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:10:01.41 ID:uNcjDDWp0
マイタン日記(本家)
HSBC口座開設業者は違法と主張しています。自分はファンド仲介で違法ですが。
http://amet.livedoor.biz/archives/cat_10024566.html?p=4

HSBC香港口座開設サポートを有料している会社にも財務省の調査が入り、
投資ファンドを取り扱っている会社を無料で紹介しても口座開設サポートが有料なら、実質的に紹介していると判断する
というのが、財務局のガイドラインだったそうだ。(財務局がやめなさいということ)
ということは、口座開設を有料で行うことは悪徳どころか違法行為にあたる
299126です:2011/10/24(月) 20:16:18.86 ID:h8x7XTO70
まず、海外投資をしている個人のかなり大勢が投資素人、株に手を出すこともあまり無く
むしろ財政破綻や年金不安に怯えている。またかなりの確率で証券マンとかにダメファンド
買わされた経験ありだろう
昔アミチのセミナーに来ていたおばちゃんがそう
海外ファンド業界はブラックボックスだから、同業者が潰したり、どっかのサイトが
勧めてくれたら、素人はそこに良く、まあ一種のアングラ業界だね
ロイヤルサイアムみたいに、詐欺だったとしても、ファンドがつぶれれば御免なさいで終わり
客潰してもまたどっかからやってくる
なんたってサイト以外に情報源無いんだから。
FC2あたりで、お勧めにしとけば必ず問い合わせはくるでしょう

そういえばK2インベストもメイヤーの関係者だっけ?、あそこもFPI多いよね

メイヤーそろそろ溺れんかな
300名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:25:10.88 ID:uNcjDDWp0
マイタン日記(本家)
マルチって、無登録業者のマイタンにすら馬鹿にされているのか・・
http://amet.livedoor.biz/

長期間契約&高額な初期積立いずれも、
紹介代理店への報酬が大きくなるので投資家のためにならない契約を無理矢理結ばされているのだ。
ネットワーク商法などでこの海外投資の集客をしている悪徳な連中は、決まって、25年の契約を結ばせる。
301名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:32:17.54 ID:/+NxAFO10
>>299

バナージャパンって会社はどうですか?
違法業者メイヤーのリチャード社長と提携しているらしいのですが。
302126です:2011/10/24(月) 20:44:41.17 ID:h8x7XTO70
>>299
社長の顔みんとわからんわな(笑)
ただし、メイヤーの下請けとなるとさらに金融知識はないでしょ
だってHPに金商登録番号無いもん、即違法業者

広告の規制(金商法第37条)
金融商品取引業者である旨及び登録番号などを表示

メイヤー系であれば、タイのランドバンクの話をするのが吉
303名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:48:10.03 ID:q3ksOGx80
>>156

このスレ、ロムしてました。ぜひ、
アブラハム型の国内投資助言業者を教えてください。
(月5万円〜でお願いします)



>フレンズを扱うアブラハム型(0.945%fee)の国内登録会社なんて沢山あるけどな。
>HPを見る限り、販売でなく助言業として、しっかりしてる。
>n,p,g,a,g
>この5社とか小さいがちゃんとしてる。

>みんなの海外投資に出てる会社を合計するとアブラハム型の会社は
>15社くらいある。

>このスレを見てると、業界構造が
------------------------------------------
アブラハムvs 違法認定された全業者
------------------------------------------
に見えるが、
>実際の社会では

----------------------------------------------------
アブラハム型の会社が多数あり、
何社か違法販売会社(香港、マルチ)がわずかにある。
------------------------------------------------
が真実だよ。
304名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 20:50:59.69 ID:st310nPB0
>>302

メイヤーの鼠で、一番大きい会社が大阪にあると聞いたけど?
知ってる?
305126です:2011/10/24(月) 20:59:52.47 ID:h8x7XTO70
ごめん、今知らん
AOIA お勧めよん
アゼルバイジャン国際銀行ドル建て預金、ロイヤルサイアム視察ツアーなどなど
306名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:07:41.93 ID:MIOHFcTL0
>>305

うさんくさいな
307名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:08:32.30 ID:MIOHFcTL0
>>297

マイタン、人間としてギリギリだな
308名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:09:24.17 ID:MIOHFcTL0
>>293


マイタンの捏造が悪いに決まってるだろ。
他の意見ないだろ。
309名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:13:59.91 ID:MIOHFcTL0
>>270

IFA荒川?
元マルチの小川ってのと提携してるだろ。
310名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:18:53.82 ID:MIOHFcTL0
>>236

そのゆかし会員、大学の准教授かw

アブラハムと交渉してアフィリさせてもらった、ってあるな。
311名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:20:09.20 ID:MIOHFcTL0
>>296

ジョーカーってアロイがフレンズから切られた後も、
違法仲介やってるの?
312名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:21:14.92 ID:MIOHFcTL0
>>289

久保のセミナー、行って来るかな
飛び込みでいいのかな?
313126です:2011/10/24(月) 21:21:24.37 ID:h8x7XTO70
>>306
そりゃメイヤー元社員、クレディスイス出身
マイタンよりは品がいい(笑)
女体盛はせんでしょ
314名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:25:15.58 ID:jXta7umu0
>>313

K2って何者?鼠?
315名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:28:05.88 ID:jXta7umu0
>>313

満月か。
316名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:31:37.94 ID:jXta7umu0
>>303

月5万なら、違法業者しかないかも。
317名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:33:07.70 ID:jXta7umu0
女体盛は、どこの会社が手配してるんだ?
忘年会で使うかな
318名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:40:36.22 ID:y0YxziTi0

久保が攻撃しているハンサードってどうよ?

http://xn--7rsw4t04iu1m9raj77f.com/


319名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:45:22.06 ID:y0YxziTi0
>>302

タイのランドバンキングは詐欺だろ
メイヤーの社長と、ランドバンキングの社長の自作自演だし。
それで日本のSEC(証券等取引委員会)が入った。

320名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:50:06.44 ID:WrDiycIW0
>>310

アブラハムDVDを推薦出演している
竹田和平氏は、ゆかし会員なのか?

アブラハムDVDに推薦出演している
AIC海外投資を楽しむ会の山本氏は、ゆかし会員のようだが

http://abraham-bank.com/abp_landing/09/?oa=bpb5131

321126です:2011/10/24(月) 21:50:06.99 ID:h8x7XTO70
>>314
k2-investmentでググれ、メイヤー出身らしい

↓ マイタンもランクイン
http://stock.blogmura.com/offshore/
ここに出てくるのは全員、違法かマルチかメイヤー(型)
322126です:2011/10/24(月) 21:50:23.06 ID:h8x7XTO70
>>314
k2-investmentでググれ、メイヤー出身らしい

↓ マイタンもランクイン
http://stock.blogmura.com/offshore/
ここに出てくるのは全員、違法かマルチかメイヤー(型)
323名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:52:41.93 ID:WrDiycIW0
>>321

そいつググッたら、詐欺って出てくるけど実際、メイヤーキラーのあんたから見てどうなの?
324名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:54:14.33 ID:lJTj/rrl0
>>322

そのオフショアブログランキングに出ている奴、恥ずかしくないのか?
上から下まで全部、違法業者だが。
325名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 21:55:32.09 ID:lJTj/rrl0
>>320

日本のウォーレンバフェットと呼ばれる和平氏が、
日本株を辞めて、海外投資をしてるってことだったら面白い
326126です:2011/10/24(月) 22:03:49.07 ID:h8x7XTO70
>>319
社員も全員グルです。なんたって電話しまくって、問い合わせ者全員に勧誘してたそうです
昔から、オフショアは勧誘したら取り締まりの対象です。
親切そうなあの人が勧めるからといって、みんな買ったようです
他にも、同じようなばれたら困る詐欺案件があったと事情通の話です
327名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:08:21.25 ID:j369OevX0
>>326

メイヤー最悪だろ。
中田やK2以外に、他にメイヤーの下請けはどこ?
328126です:2011/10/24(月) 22:08:26.25 ID:h8x7XTO70
>>323
直接の接触は無いけど、メイヤーの舎弟っぽい
大山のブログと話題が共通
あと、やたらFPI積み立てが多い
FPI積み立ては、手数料が年数が長い分だけIFAにとってわかめ酒よりうまい
トラブルが多く、止めたほうが正解
つまり、顧客の立場に立って商売しているかは疑問
329名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:09:30.56 ID:j369OevX0
無登録営業の奴はいるか?
330名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:10:21.77 ID:j369OevX0
>>328

FPI積立が多い、ってなんでわかる?
331126です:2011/10/24(月) 22:10:28.11 ID:h8x7XTO70
>直接の接触は無いけど、メイヤーの舎弟っぽい
一応ネットで聞いただけの話なんで、名誉毀損にはしないでね
332126です:2011/10/24(月) 22:12:17.12 ID:h8x7XTO70
>FPI積立が多い、ってなんでわかる?
HPみると、お客様の感謝の声が殆どが、海外積み立てのお客様
ハンサードは手数料面で人気が無いはず、とするとFPI
333名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:13:51.99 ID:j369OevX0
>>331

名誉毀損も何も、単にこの板の連中は違法業者を弄ってるだけだから
心配いらんよ

334126です:2011/10/24(月) 22:19:46.55 ID:h8x7XTO70
以前に月光仮面のおじさんが、ネットで悪徳IFA退治に乗り出したが、いつの間にか
逆襲されて、どっかに消えてしまいました。ちなみに私はけっこう仮面の方が好きです
335名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:21:57.13 ID:PNV0mZ230
>>332

おたくはメイヤーキラーか。
この板にはオーバルキラーやマルチキラーもいる。
だんだん面子が揃ってきたか。マイタンキラーは前からいるし。
336名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:22:24.65 ID:PNV0mZ230
>>334

それ、マイタンの笹子だろ
337名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:24:32.20 ID:PNV0mZ230
>>335
>>336

たしか、このレスのどこかのリンクで月光仮面見た

アメジスト香港の5大デマ事件として時代を超えて語られることになるな。


裏・香港マイタン日記
http://amet.doorblog.jp/

マイタン日記の嘘について
http://d.hatena.ne.jp/seiginomikata/

・アロイ関係会社に嘘を疲れた日記
http://hiyo.jp/cache/of/2011-10-21-15-21-00/http:/webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LUSHL8qhmH8J:d.hatena.ne.jp/Alroytellalie/

・イーパートナーズ社へのぼったくり呼ばわり訴訟事件

・アブラハム社への捏造中傷事件
(フレンズスレPart6” No227)


338名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:30:32.55 ID:0ALaP71i0
裏・マイタン日記か、はてな、のどっちか忘れたが、
その作者の正体は、グランタークのMrGという説があったがどうなんだろうか?

MrGはこの板を見てるんだが、元気だろうか。
最近、存在感がなくなってしまった。

アロイやBMIが激しく悪すぎて、違法業者キラーの関心がそちらに移り
誰もグランタークを語らなくなって久しい。

グランタークは法律的には「違法業者」とは言え、幸いなことに、
マルチネットワーク方式で日本でビジネスをしていなかったので、
アロイやBMIに比べて、クリーンって感じだな。
339126です:2011/10/24(月) 22:34:13.90 ID:h8x7XTO70
>>335
確かに、海外ファンドはグレー商品だが、真っ当なIFAが広がればそれこそ、お上も
何らかの形で容認せざるを得なかったかもしれない
ところがメイヤーのように詐欺ファンドを売りつけ漂々とタイに逃げるか
ここで炙り出されている、うそ臭いランキングで自らをカリスマとするような
違法業者は何とも許しがたい。
340名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:43:21.67 ID:NASeWOXd0
この板には、
結構、違法業者関係が隠れてるぞ。


341126です:2011/10/24(月) 22:48:24.66 ID:h8x7XTO70
>グランタークは法律的には「違法業者」とは言え、幸いなことに、
マルチネットワーク方式で日本でビジネスをしていなかったので、

大阪かどこかに、もぐりの会社を設立したというネタも聞いたことがある
342名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:55:40.97 ID:NASeWOXd0
違法業者は、いま大阪が熱いのか。
343名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/24(月) 22:58:39.44 ID:NASeWOXd0
"みんなの海外投資"には、
メイヤー関連の記事があり
激しく叩いてる。

まぁ、あのサイトは当局の意思を
反映してる感があるよ
344名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 00:43:19.67 ID:P70PmiGR0
¥en SPA!(FXを中心に風俗、パチンコ、出会い系の雑誌)や週刊ポスト(ヌードが売り)や
マイコミジャーナル(海外で日本の女性の95%は娼婦といった記事を書いていた)

こんな三流紙に記事を載せてドヤ顔していたアブラムシが愉快過ぎる。
345名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 00:47:05.94 ID:nTb3RoGT0
>>343
アブラハムはそのメイヤーを使ってたんだろ?笑えるね。
346名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 00:55:47.48 ID:nTb3RoGT0
>>227
これよくみると、守秘義務の定義がおかしいわ。
外部に口外しないようにってのかと思ったら、損させた張本人が、顧客にその
理由すら明らかにしてないってことだ。
そんなの守秘義務じゃないだろ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 01:13:41.24 ID:gZmPkiLs0
みんなの海外投資の著者が
当局関係者っていうオチなら笑える
348名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 01:14:17.49 ID:gZmPkiLs0
>>346
読解力ない。わざと?
349名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 01:30:50.68 ID:gZmPkiLs0
>>344-346

なんでいちいち、ID変えるの?
350名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 01:42:46.19 ID:tUgEcpb60
>>342
久保のセミナーは主に大阪、東海、東京だけど、大阪が多いね
351名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 02:01:53.08 ID:tUgEcpb60
>>338
グランタークも違法だけど、
最近セミナー回数をむしろ増やしているフレンズマルチは、身近なところに来てるからね
俺が先日コーヒー一服してた場所で後日、フレンズマルチのセミナー会場になってて噴いたし。
352名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 02:06:49.54 ID:nTb3RoGT0
>>348
だってアブラハムと日本再生社は一心同体だったんでしょ。
住所も同じと書いてあるし。
353名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 03:31:43.74 ID:2P2QuIVL0
投資助言契約と守秘契約とは別物だろ。
投資助言契約は必須だろうけど、その中に守秘義務を入れるのはやり過ぎ。
業者側の保身に過ぎない。

アブラハムが投資助言契約の中にそれを入れているなら悪質だ。

元々の文面にはなかったからこそ、返金する際に顧客に一筆入れさせた、
ということならわかる。

が、それも褒められた行為ではないな。
もしそうなら訴えれば勝てるんじゃないかな?
354名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 03:36:37.73 ID:2P2QuIVL0
例えばこんな雛形がある。

ttp://jsiaa.mediagalaxy.ne.jp/profile/pdf/kisoku/jogen2-190926.pdf

どこにも守秘義務がどうのなんて文言はない。

一度弁護士に聞いてみるかな。
355名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 07:23:23.38 ID:gZmPkiLs0
>>353
この>>227の場合、
"逆手"に取られてマイタンに脅迫されているのがアブラハムなんじゃないか?、って話ね。

他の投資家は返金終わってるのに、
なぜマイタンだけは?って疑問。

普通の金融機関がそんな対応する
メリット無いから、
マイタン捏造疑惑になってる。



356名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:03:34.30 ID:xxUjVbPu0
いや、無理やりな守秘契約にサインしないと返金しないと言われたので、
それなら訴えるということかも。
それは脅迫とは言わない。
357名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:09:54.72 ID:xxUjVbPu0
そもそもアブラハムって普通じゃないよね、ってところから始まっているから、
前提がそもそも異なるんだよ。
M&Aによる上場スキームなんて、ライブドアが得意としたやり方でしょ。
そういう会社と同じ匂いがする。
358名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:21:06.78 ID:gZmPkiLs0
だから、アブラハムは
なんでマイタンにだけ
返金しないの?ってこと。

もし、本当に何か隠すなら、ライブドアみたいにアブラハム悪いね、ってなる。

それに対して、相手は4回捏造したマイタンだし、とか、逆手で投資家を騙してきたね、とかで、捏造では?って流れ。
359名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:35:51.53 ID:H5El0g0k0
>>358
話がかみ合わないな。
アブラハムは条件付きで返金しょうとした。
ほとんどの人は納得し切れなかったけど、その条件を受けた。
マイタンファミリーの人は納得できないから、まだ返金を受けていない。
そういうことじゃないの。

納得できなかったけど返金を受けた。
二度とアブラハムを利用しようとは思わないという書き込みが海外投資
コミュニティにもある。
360名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:40:44.32 ID:H5El0g0k0
オリンパスに件も投資助言会社が暗躍してますね。
安易にこの業界を信じたら痛い目にあうってことでしょうね。
361名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:41:10.34 ID:H5El0g0k0
オリンパスの件
362名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:46:25.00 ID:H5El0g0k0
そもそも色んなサイトを見ると、DVDを買うだけで直ぐに色んな情報が
飛んでくるかのように書かれているけど、実際のところどうなの?
投資助言契約はどの時点で、どういう内容の書面を締結するのかな?
363名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:54:05.46 ID:P70PmiGR0
客に損させるしか能がない違法業者アブラハムプライベートバンクの話は
part1から続けて来てもうお腹いっぱい。
在日の第二海援隊でさえ、MANを推奨して当てた。
他は全部外して、未だに$1=\500とか言っているけど。
アブラハムプライベートバンクは一度も客に儲けさせた事はないんだろ?
そんな違法業者の話はうんざりだ。
前スレの最初、金融板でやりこめられた油がおとなしかった頃のように
儲け話をしたいんだけど。
364名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 08:54:54.34 ID:IiFlWZdN0
>>359
どんな条件出すんだ?
仮にそんな悪質な条件を出すなら
アブラハム悪だろ。
ただし、もしそうじゃないなら、ってこと。

どこの世界に単に損させただけの
投資家に、変な条件押し付ける俄然前向き営業中の会社があるの?ってこと。
何のメリットがあるんだと。
免許ある大資本の会社が?

もちろん、捏造常習犯マイタンが
正しい可能性もあるが。。
365名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:01:21.54 ID:jJnhZqHq0
googleでアブラハムプライベートバンクと入力すると、
アブラハムプライベートバンク 大損
アブラハムプライベートバンク 損失
アブラハムプライベートバンク 2ch
などと検索候補が出てくるね。
アブラ虫がいくら擁護しても、これが世間一般の評価だよ。
366名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:02:52.31 ID:IiFlWZdN0
マイタンで検索したら?
367名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:03:21.74 ID:IiFlWZdN0
アメジスト香港、とか。
368名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:15:46.16 ID:H5El0g0k0
>>364
わざとか?
守秘契約を結べ、損したことはこれ以上うだうだ言うな、そんなところだろ。
369名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:20:04.10 ID:IiFlWZdN0
守秘義務がない匿名投資組合契約。
守秘義務がない投資助言契約。

それがあると思うならいいが、
マイタンは守秘義務契約の記事を
書いているが。。。逆手商法で。
370名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:21:27.06 ID:H5El0g0k0
投資助言契約の際に守秘契約も結ばされていたなら、守秘義務があるんだから、
うだうだ言わないでね、って念書かもね。
371名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:24:00.73 ID:H5El0g0k0
>>369
だから、投資助言契約の雛形には守秘義務どうこうなんて文言はない。

>354参照

さもそれが当然のように無知な投資家を騙していたとしたら悪質でしょってこと。
372名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:25:18.78 ID:IiFlWZdN0
で、マイタンは返金拒否して、
何がしたい。女体盛りか?
アブラハムへの営業妨害?
許可業者の信用棄損?

まさか、マイタンのいう、世の投資家のため
とかは、真に受けてる?
373名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:29:25.63 ID:H5El0g0k0
マイタン憎しなのか知らないけど、そんな返ししかできないから駄目なんだってことにいい加減気づいたら?

アブラハムが合法大手という名の下にアコギなことをしてるんじゃないかっていう
話をしてるんたよ。
374名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:30:12.84 ID:IiFlWZdN0
>>371
有料情報、ソフトのサービスで、
考えてみて。有料情報、
サービスは、購入者かぎりが普通でしょ。
375名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:32:59.04 ID:IiFlWZdN0
マイタンもアブラハムも両方、クソだけど、
本件に関しては、227の指摘通り、
マイタン捏造って思いますが、ってこと。
376名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:40:46.03 ID:H5El0g0k0
>>374
全てをガチガチに契約書で縛る業界で普通と言われても…。

とにかく、アブラハムが本来不要な秘密保持契約までを助言契約締結時に顧客に
強いているのかどうかだな。

もしマイタンが言う通り、他社ではやってないことをしているのなら、出処は
どうであれ是正されるべきだね。

金融庁のやる気のないネェちゃんに聞いてみるか。
377名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:40:55.98 ID:IiFlWZdN0
>>373
あこぎは、マイタンだろ。。

アブラハムのサイトによると、
DVDも入会金も、もし不満があるなら、全額返す。助言に不満で投資しないなら、
投資助言料も不要、って書いてあるが。。
378名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:41:46.14 ID:IiFlWZdN0
>>376
聞いた方がいいよ。
379名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:43:33.02 ID:IiFlWZdN0
>>378
ついでに、マイタンの無登録営業中も、
詳しい説明しろ。このスレをプリントアウトして、提出しろ。
380名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:50:22.95 ID:H5El0g0k0
>>377
また、堂々巡り。わざと?
マイタンがアコギかどうかは関係ないんだよ。
それともマイタンよりまだマシだろと言いたいのか?
それこそ目くそ鼻くそだ。
381名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:52:01.95 ID:IiFlWZdN0
part7のどこかのスレに
金融庁への窓口があったはず。

マイタンだのがいるから業界全体が
怪しくなるだろ。

アブラハムもふくめて、すべての業者側、
一度全部洗ってもらえよ。

それで、アブラハムとマイタン、そしてマルチのどれが生き残るか、高見の見物をしようぜ。

困るのは誰かな。

382名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 09:58:38.26 ID:H5El0g0k0
マイタン(アメジスト香港)は警告受けてんでしょ。
違法確定しているのには近づかなきゃいいだけ。

問題はまだ違法認定されていない業者。
結局損するのは投資家なんだから。
その観点でアブラハムってどうなのよって話。

ずっとその流れでこのスレ進めているのに、何でそれが理解できないの?
バカなの?
383名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:01:45.62 ID:/64RsHbm0
>>381

GJ!、マイタンキラー。

いま、問題になっているのは、上レスにもあったけど
マイタンのような既に違法確定している悪徳業者が、
他の合法助言や優良業者を攻撃して足をひっぱっていること。

>>382

たしかに、382の言うとおり、違法確定している馬鹿アメジスト香港は
もう追求する必要は無いという説もある。ところが奴らはノウノウと嘘・捏造ブログを
更新しているし、テントウムシみたいにそれに加担する馬鹿もまだいる。

そういう意味では一度、違法業者は逮捕まで持っていこうというのが
Part3あたりからのこの板の流れ。

そういう意味で、今回のマイタンによる
アブラハム営業妨害デマブログはもってこいの燃料ってこと。

これをきっかけにマルチも崩壊できればいいよね。
384名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:04:21.70 ID:/64RsHbm0
■事前に、投資助言契約を締結せず、商品説明している業者一覧
BMI
久保雅文
オーバル
ホルボーン
ジョーカー(アロイ)
アロイ
アメジスト香港 (海外投資お役立ちガイド)
メイヤー
グローバルレポート
香港プロアクティブアセットマネジメント

--------------------------------------------------------------------
海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
http://www.minkaigai.com/archives/1197

個人が海外投資する際に利用できる業者を徹底的に取材し、
優良業者、合法業者、違法業者に客観的に仕訳けしました。名づけて「チャート式本物の優良業者の探し方」です。

PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
385名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:07:05.37 ID:H5El0g0k0
だから、確定違法業者撲滅の話はもう一つの隔離スレなり、別スレ立てて自由に
やってくれ。

こっちは未確定の業者が信頼に足るかどうか、さらにその業者を使ってフレンズ
をすべきかって話をしてるから。
386名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:08:37.24 ID:H5El0g0k0
>>384
ここに、助言契約時に守秘契約を無理強いしている業者
って文言が入るかどうかってことだね。
387名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:09:45.14 ID:H5El0g0k0
あと、DVDを買うだけで直ぐに具体的な情報を出していたら、それもマズイ
のではってのも。
388名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:10:59.52 ID:/64RsHbm0
>>382

>問題はまだ違法認定されていない業者。
>結局損するのは投資家なんだから。


投資家の利益のためには、まだ金融庁に警告を受けていない
BMIの久保あたりが次のターゲットにしたら?

アロイ・アメジスト・メイヤーは既にやられているわけだし。


■事前に、投資助言契約を締結せず、商品説明している業者一覧
BMI
久保雅文
オーバル
ホルボーン
ジョーカー(アロイ)
アロイ
アメジスト香港 (海外投資お役立ちガイド)
メイヤー
グローバルレポート
香港プロアクティブアセットマネジメント


なお、登録業者のアブラハムを叩きたい奴は、永久に叩けばいいけど、俺は叩かない。
アブラハムが駄目会社としても(宣伝方法はアホそうだが。。)、

マルチや無登録の連中とは、悪意や犯罪性からみて、雲泥の差がある。
その違いが素人にもわかるように、違法業者キラーが逮捕まで持っていく。
389名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:18:44.47 ID:H5El0g0k0
感性の違いだな。
羊の皮をかぶっていい子ちゃんぶっている狼の方が悪質だと思う。
如何にも怪しげなマルチにひっかかるのは、自己責任でしょ。

だから、アブラハムが羊か狼かの方が重要性は高い。
390名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:43:42.74 ID:jJnhZqHq0
アブラハムプライベートバンクは結局客に儲けさせたことは一度たりともない、でFA?
そうなると、アブラムシの素性は一般人ではありえなくなってくるな。

つうか、富裕層(笑)が入るならライオンズクラブとかじゃねえの?
10年の歴史もないゆかし(笑)に入るメリットってある?
391名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:44:54.12 ID:/WNUHXG70
>>388
同意、特にBMI系、久保はセミナーを増やしているし、
オーバルはヘリアンを作って活動しやすくする気だし、
両方やる気満々に感じるね。

>>389
そちらを追うのは別にどうぞ。
ただ、マルチってのは羊の皮を被って
「私はファイナンシャルプランナーで、プロの金融の専門家ですみたいに言って
みなさんのためになるように、今まで教えてもらっていない本当のお金の知識を
学んでもらいたいんです。
みなさんで正しいお金の知識を身につけて、資産を築き、国に頼らなくても将来安定した生活を
送れるようにしましょう」

みたいにやって、自身の懐を潤すためのキックバック目当てのフレンズの媒介をしてるんだよ。
しかもマルチは自らリアルの知り合いや、ネットを通じて連絡してきてセミナーに呼込んでくるし。
392名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 10:48:34.14 ID:/WNUHXG70
流れ無視ですまんが有用だと思うので、part4のコピペ
359 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 14:29:44.79 0
>>358
質問の意味がわからないけど。。。

例えば500USD/月で25年間の積立という条件で契約したとする。
25年間の総積立額は150,000USDとなるので、コミッションとして最大4.5%(6,750USD)が香港IFAに入る。
IFAによってはこのコミッションの中から仲介業者に斡旋料として支払う。

契約者は契約金額、積立年数によって18ヶ月間初期ボーナスがもらえる。

フレンズは香港IFAへのコミッション、顧客へのボーナスを支払ってなお利益が出る構造。
・年間初期口座の6%
・毎月購入するファンドの0.1%
・月々6USD

初期ボーナスは積立金額を減額した場合等は無効になる。

上の方にあったが、日本からクレジットカード支払いでやる場合、手数料比率が最初の18ヶ月間は14%超、
積立最終期でも10%程度と考えられるので、初期ボーナスが出ない金額では仮に20%で運用してもらえた
としても5〜10%程度の利回りしか期待できない。

基本的には香港在住者が、為替手数料なし、銀行引き落とし前提でやる商品だと思う。
そうすれば、手数料比率は10〜6%程度まで下がるので、20%の運用で10〜14%の利回りが期待できる。
(すでに米ドルをたんまり持っていて、HSBC香港なりに口座を開設すればまた話は変わる)
393名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 11:44:26.22 ID:/64RsHbm0
>>390


「アブラハムプライベートバンクで儲かった、利益が出た、優良だった 」

なんていう書込みは、それこそネットにゴロゴロあるから自分で探せ。

それをステルスだの自作というなら、自分で確かめればよい。
逆に、マルチや香港違法業者経由で儲かった話はあるのかな?

>>389

マルチってのは羊の皮を被って
金融の専門家のふりをしているが、それが
嘘だってこと。虚偽記載だってこと。不実告知だってこと。

マイタンのアブラハムへの捏造中傷ブログも、

マイタンが流すデマも、そもそも、アメジスト香港が当局の規制下になく、
嘘をつかないように監視できないから発生した出来事。

従って、当局は登録を業者に求めている。

アメジスト香港含め、マルチの違法業者たちは、客に嘘をつく為に
当局に登録しないか、前科があるから登録できないか、そのどっちか以外に理由は無い

394名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 11:52:08.73 ID:/64RsHbm0
http://www.minkaigai.com/archives/4854
1.無登録業者との契約は無効になり、全額返金が可能?

2011年10月5日の日本経済新聞の記事に、
「無登録業者による投資契約の無効」の記事を紹介します。

以下、日本経済新聞朝刊から引用です。
=無登録業者なら契約無効(Q&A)
新ルールの最大の特徴は、被害者ではなく業者に立証責任を負わせる点だ。
業者が「不当な利益を得る行為ではない」と立証できない限り、
契約が無効になって返金の義務が生じる。

つまり、違法な業者から説明を受けたら、
投資の前に遡って契約が無効になり投資金が全額戻ってくるということです。

2.無登録営業の罰金は3億円!
関連する話題として、最近、フレンズプロビデントを中心に、
一般人がフレンズプロビデントの勧誘を他の人に繰り返すケースが目立っています。
正式な金融ライセンスなくこのように金融商品の販売を行なうことは
無登録営業となります。
なお、無登録営業は刑事罰で、
罰金が3億円になる可能性もあります。うっかり参加しないように注意しましょう。
参考)http://blogs.yahoo.co.jp/mousikos1960/34713375.html

3.海外ファンド業者で、無登録業者って?

■無登録業者一覧(×) 違法業者
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド 、アメジスト香港、
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にも、無登録業営業者は無数にあります。
特にフレンズプロビデントのマルチ関係者など)
免許確認日:2011年10月5日現在

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧(○)
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク
アセットナレジメント
ジャパンオルタナティブ証券
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
コンサルティングアルファ
ゴールドスターアセットマネジメント

■(参考)海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
http://www.minkaigai.com/archives/1197
個人が海外投資する際に利用できる業者を徹底的に取材し、優良業者、合法業者、違法業者に客観的に仕訳けしました。名づけて「チャート式本物の優良業者の探し方」です。
PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
■ 金融庁HP
参考)無登録の海外業者に注意(金融庁)
395名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 11:59:19.64 ID:/64RsHbm0
>>227

3)の可能性は低いだろうね。アブラハムが羊の皮を被った狼だとしても、
単に大損しただけでしょ。その状況で客に無理を強いる意味が無い。
客は客で自己責任のはず。

そうなると、
1)か2)になる。
女体盛りのマイタンファミリーの感性から言えば、金は返してもらっているだろうな。
で、それをブログに書かず、騒いでいると。卑怯なので。
結局、答えは、2)だろうな。

↓↓

★  あなたの真実は? ★

まず先にブログ記事を立ち上げのはマイタン側である。
その後、既にファンド償還は完了し返金があったという他の書込みが存在している。
現在でも、マイタン日記やマイタンファミリー日記に国内許可業者・投資助言業者への悪口記事がUPされている。

この状況を踏まえた上で、以下の3つの中で真実はどれか?

1)マイタン側はわざと返金を受け取らず、ブログ等を使い、アブラハム側を"脅迫"している。

2)仮にもう既にマイタン側に返金されているとしたら、それでもあのブログを一般公開して営業妨害をしている 。

3)本当にアブラハム側の日本再生社が 今だ投資残金の返金をしておらず、マイタン側投資家に迷惑をかけようとしている。

(1)(2)なら、マイタン側が悪い
(3)なら、アブラハム側が悪い
396名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:04:49.27 ID:/64RsHbm0
>>363=344

P70PmiGR0

テントウムシ、おまえはレスするならコテつけろ
無視しやすくなる。

FXやギャンブルの本ばかり見るから、
2chしか人生がなくなる。まずは退院しろ。

■(参考)海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
http://www.minkaigai.com/archives/1197
個人が海外投資する際に利用できる業者を徹底的に取材し、優良業者、合法業者、違法業者に客観的に仕訳けしました。名づけて「チャート式本物の優良業者の探し方」です。
PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
■ 金融庁HP
参考)無登録の海外業者に注意(金融庁)
397名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:13:13.70 ID:r803zwm20
俺の知ってるフレンズマルチの
セミナー講師はFP名乗ってる上に
上場企業社員だからたちが悪い
398名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:18:59.78 ID:/64RsHbm0
>>389
>羊の皮をかぶっていい子ちゃんぶっている狼の方が悪質だと思う。
>如何にも怪しげなマルチにひっかかるのは、自己責任でしょ。

あと、おまえみたいな世間知らずが
アブラハムとアメジスト香港を同一レベルで叩くから、
一般人には両方区別が付かなくなる。

それは結果として、
アメジスト香港や違法業者たちが「得」をするんだよ、わかる?

おまえ、何が投資家のためだよ。

本当に投資家のためにはまず、
フレンズ・マルチの無登録営業の証拠を金融庁に提出しろよ。

無登録業者一覧(日本の金融免許が無い事実が、外観から明確な業者)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド 、アメジスト香港、
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にも、無登録業営業者は無数にあります。
特にフレンズプロビデントのマルチ関係者など)
免許確認日:2011年10月5日現在

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク
アセットナレジメント
ジャパンオルタナティブ証券
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
コンサルティングアルファ
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、最低限、免許がある会社)
399名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:19:02.17 ID:flqCUKMo0
アブラハムで儲かった、優良だった、っていう書き込みを探してみたが、アフィか自演っぽいなぁって印象のしかない。だってアブラハムを褒める記事だけで、ほかの記事も更新もないし。他に有るなら教えとくれ。
400名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:36:08.53 ID:yEo5ZdL20
壊れちゃったか?
それとも新たな指示が出たのかな?
かわいそうに。
もうそんな仕事やめたら?
花王かフジのスレでもピットクルーの悲しい叫びがあったけど…。
401名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:36:34.09 ID:/64RsHbm0
>>391

ヘリアンってURLある?
ぐぐっても違う会社しかでてこない。


By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧( 刑事罰対象です)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド 、アメジスト香港、
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にも、無登録業営業者は無数にあります。
特にフレンズプロビデントのマルチ関係者など)
免許確認日:2011年10月5日現在

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
アセットナレジメント株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
コンサルティングアルファ
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)
402名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 12:39:44.73 ID:/64RsHbm0
>>397

その上場会社ってどこ?

たしか、上場企業フォーバルは、FAXマルチの親元だった気がする




By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧( 刑事罰対象です)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド 、アメジスト香港、
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にも、無登録業営業者は無数にあります。
特にフレンズプロビデントのマルチ関係者など)
免許確認日:2011年10月5日現在

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
アセットナレジメント株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
コンサルティングアルファ
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)
403名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 13:01:42.90 ID:yKHbgFjR0
>>402
iij
404名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 13:20:41.94 ID:/64RsHbm0
>>403

副業で違法行為ってひどいな。
このスレをみて改心してくれるといいですね



By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧( 刑事罰対象です)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド 、アメジスト香港、
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にも、無登録業営業者は無数にあります。
特にフレンズプロビデントのマルチ関係者など)
免許確認日:2011年10月5日現在

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
アセットナレジメント株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
コンサルティングアルファ
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)
405名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 13:32:10.08 ID:jJnhZqHq0
アブラムシがいくらスレを荒らしたところで、85%損失が当たり前の違法業者アブラハムプライベートバンクに
関わり合いになりたがる奴はいないよ。
このスレを見れば、アブラハムプライベートバンク関係者が荒らしているのは一目瞭然だし。
2chを荒らして客を増やそうとする違法業者wwwwww
406名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 13:45:55.55 ID:mCt31kJu0
なんでもアブラハム関係者と
レッテルを貼るだけじゃ、脳がないな。

違法業者キラーさんは、
コテハンしたってことか。
署名ですか。

頑張ってください。
先週末くらいからキラーが色々流入している
逮捕はいつかな。
407名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 14:20:00.60 ID:mCt31kJu0
>>399

アブラハムは優良だ、っていう
ブログはぐぐれば、あるだろ。
よくみてご覧。

見つかったらコメント欄見てみな。

その一般市民のコメント欄に
"マイタン捏造ブログ"をコピペして、
粘着している虫がいるぞw
408名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 15:06:31.80 ID:uMxuFfwY0
>アブラハムは優良だ、っていう
>ブログはぐぐれば、あるだろ

ステルスマーケティング ですね。
409名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 15:12:26.20 ID:flqCUKMo0
>>407
ねーよ。
なんだよく見ろって。
いくらでも出てくるんじゃねーの?
言ってる事が違うじゃんか。
410名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 15:37:44.24 ID:mCt31kJu0
>>409

ちゃんと検索しろ。
晒すとテントウムシが来て
>>407
のように、めいわくになるから、
晒すなよ。
411名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 15:54:28.28 ID:flqCUKMo0
いや、いいわ。w
ゴロゴロ転がって無い事はわかったよ。
412名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:03:26.88 ID:CqrwGLYQ0
>>391

キャッシュフローゲームとか、ジェイムススキナーとか、
金持ち父さんとかも怪しい

http://www.minkaigai.com/archives/867

海外投資の世界にも、ネットワークビジネスや詐欺の輩が群がっているようです。
例えば、フレンズプロビデントをしきりに勧誘している某社は
ネットワークビジネスの親玉で社名を変えて今でも活動を続けています。
ネットワークビジネス関係者は気がつかないうちにあなたのそばにいます。

「金持ち父さん貧乏父さん」で有名なロバートキヨサキは日本では作家として有名ですが、アメリカではネットワークビジネスの主催者として有名です。

MIXIなどのSNSでのさくらのIDを使い、盛んにフレンズプロビデントの勧誘を繰り返す一群がいますが、それらはもともとネットワークビジネスの信者のようです。
413名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:08:05.50 ID:uMxuFfwY0
まあ、資産数億円の香具師が無料ブログで自分は高収益でした油最高と書いてアフを期待するとはとても思えないけどな。


アフィリエイトプログラムはありますか?

はい、あります。アブラハム・プライベートバンクのアフィリエイトプログラムは、一般的なアフィリエイトASPが提供するURL方式とは異なります。間接的な成果を評価し、
アフィリエイターがより成果を出しやすい方式をとっています。
まず、あなたのサイトやブログにタグを貼っていただき、そこからアブラハム・プライベートバンクへ訪問した人をクッキーで識別します。
あなたのサイトから訪問したことがある人が一定期間内に私たちのサイトを再訪し、入会もしくはDVD購入をした場合には、あなたの成果と認めます。

http://abraham-bank.com/qaa/index.html#anchor507
414名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:17:08.48 ID:7ux6z/Fk0
この国の合法大手なんて、何しでかすかわからない。
いい加減、合法大手は安心なんて先入観を捨てることだ。
まずは全てを疑ってみる。
それでアブラハムの嫌疑が晴れれば、大手を振ってお奨めすればいいじゃないか。


「精神疾患知りながら取引」 野村証券に5400万円賠償命令 名古屋地裁

統合失調症で治療を受け、その後死亡した女性=当時(62)=に野村証券(東京都
中央区)の社員5人がリスクの高い金融商品の取引を持ち掛けたのは違法として、浜松
市に住む遺族が同社を相手に損失分など約6600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決
が9日までに、名古屋地裁であった。河村隆司裁判官は「社員らは女性の精神疾患を知
りながら、取引を勧誘し継続させた」として違法性を認め、同社に約5400万円の支
払いを命じた。
野村証券側は「女性が精神疾患だったことを知らなかった」などと主張していた。
河村裁判官は「社員らは電話や面談で継続的に女性と接触し、統合失調症の症状が強
く出ていた女性を見ていた」と指摘。「病気を知らなかったとする社員らの主張は、明
らかに虚偽で到底信用することができない」と述べた。


415名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:20:22.53 ID:7ux6z/Fk0
ID:IiFlWZdN0がもし一般投資家なら、一番騙されやすいタイプだから気をつけた方がいい。
416名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:25:25.91 ID:7ux6z/Fk0
asahi.,com
2011年1月28日20時38分

 商品の複雑性から投資家と証券会社などの間で争いが増えつつある仕組み債について、販売元の野村証券が
昨年12月、一審で支払いを命じられた賠償額を全額支払う和解に応じていたことが分かった。野村は裁判で主張を曲げない
例が多いが、専門家は高裁で敗訴に追い込まれるのを避けるためとみている。説明不足が指摘される証券会社側は今後、
同種トラブルで苦戦を強いられそうだ。

 野村は自社が販売する仕組み債をめぐり、昨年10月に大阪高裁の別の控訴審で全面敗訴している。証券訴訟に詳しい
弁護士でつくる全国証券問題研究会(東京)は「業界団体の日本証券業協会は高裁判例を重視する傾向がある。賭博性を
認めた一審判決が高裁でも維持され、敗訴判例が重なるのを避けたかったのではないか」と説明している。

 問題の裁判は、野村から計2億円分の仕組み債を購入した大阪市内の会社社長が損失額など約1億4千万円の賠償を
求めて大阪地裁に提訴。一審は「賭博性が高い商品なのに十分な説明を怠った」として、社長の過失を2割相殺したうえで、
野村に約1億1千万円の損害賠償を命じた。

 双方ともに控訴したが、昨年12月10日付で和解が成立。野村ホールディングス広報は「和解が成立したのは事実。今後も
社員教育の充実を図りたい」とコメントした。

 3月の一審判決によると、野村は2006年、社長側に10銘柄の株価に連動する仕組み債を2種類販売。いずれも価格は
1億円で、満期の3年間保有すれば年10%超の利子が得られるが、対象銘柄の株価が一つでも基準価格の50%(または65%)を
割り込むと損失が発生。基準価格との差が開くほど元本が減り、最悪の場合は全額を失うリスクがあった。こうした条件設定は
「ノックイン」と呼ばれる。

 07年に、対象銘柄がそれぞれ1銘柄ずつノックインし、社長側は08年に野村側に両仕組み債を売却。元本2億円に対し、
手元に戻ったのは約5200万円だった。一審判決は、これらの仕組み債について「野村や債券の発行体らがどのようにして利益を
上げて、支払う利子の資金源を確保しているのか疑問」と商品構造の不透明さも指摘した。(安川嘉泰)

417名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:29:11.39 ID:7ux6z/Fk0
海外投資コミュニティより

当時は49名以下の私募債に関しては金融商品取引法の適用範囲外でした。ですが当局の私募債募集に関する見解として、
機関投資家が望ましい、専門知識を要するものへの募集が望ましいといったものがあります。

では当該ファンドが説明義務を果たしたかと言うと、表向きの面では果たしていない、というのは極論過ぎると思います。

運用スキームの説明や期待リターンなどは説明していますし、期待リターンを考えると、それなりにリスクある先に投資するのだ
という理解は投資家が当然するべきものです。

総論的な金融関係の法律でアブラハムが違反をしていたとはやはり言えないの思います。

問題は大幅な投資スキーム変更が行われた3年目ですか?タイへの未上場会社への投資をする言ったときに、勝手に事後報告
で実施するのでなく、投資家に図ったのかという面です。

日本株投資ファンドがアジア株投資ファンドに替わるなら(これに匹敵する程の投資変更だと思います)、一旦ファンドを解散して
新しく募集をする。投資家に降りるか、そのまま続けるか図る、行動はまともな運用業者ならするべきことでしょう。

もちろん私はなんの意義も唱えませんでしたし、タイの案件への投資も良しと考えていたので、ファンドの実際の償還時にはすべて
を受け入れました。

この時点で何らかの働きかけをアブラハムに行った人々に、アブラハムは説明をしたはずです。そういった人がどのように説明を受
け入れて、どのような期待と理解をしたのかは、アブラハムVS投資家個人としての説明義務に関わってくると思います。

これは5年目のファンド償還時に説明を求めた人にも言えることです。

ここ5年の間に、説明義務不足による被害が相次いだことから、金融商品販売法という、より業者に厳しく、投資家を保護する法律
ができました。

ここでは説明責任を非常に業者に厳しく求めています。アブラハムが金融商品販売法の説明義務を満たしているかというと、グレー
な面もあるかもしれません。

金融商品販売法は平成18年ですから、ファンド組成時にはギリギリ引っかかりません。
しかし遡及できないというのは違うと思います。刑法と金融関連法はまったく異なるものです。

もしアブラハムがこのファンドに関して、法的にクリアー、投資家の自己責任だけを唱えているのなら、まったくコンプライアンスの
ない安心できない業者と言えるでしょう。

私自身はこのファンドのことをひた隠しに隠していることだけで、もはや付き合うに足らない業者だと判断をしたまでですが。

結論を言いますと、ファンド清算までにアブラハムと何もコンタクトしなかった人たちは、アブラハムに説明責任を追及するのは困難
かなと思いますし、その間に個人的にコンタクトを取っていた人たちにはその内容次第ではアブラハムに説明責任あり、金融商品
販売法を適用するなら、損害倍所責任ありと思います。
418名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:43:03.41 ID:7ux6z/Fk0
野村の例と、アブラハムの例を見比べる限り(比較的冷静、客観的にに書いている>417が事実として)、
もし訴訟事になったら、アブラハムの敗訴する可能性はかなり高いのではと思われる。

それを避けるためにあれは悪徳違法業者のデマだと工作しているのであれば、非常に嘆かわしいことだ。

早く事の真相を明らかにしてもらいたいものだ。
419名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:48:53.61 ID:7ux6z/Fk0
「に」がダブった。

要するに、最初の説明から途中で大幅に軌道修正したことに対して、十分な説明がなされていたか。
もし、不十分であれば野村の案件同様、訴訟に出れば勝てる可能性が高い。

上の方では守秘義務によってアブラハムが、運用会社が何をやっているかなど明かせるわけがない
などという書き込みもあったが、そんなのは詭弁に過ぎない。


以上、真の悪徳業者キラーより
420名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:52:53.53 ID:7ux6z/Fk0
ライブドアの話が出ていたが、2007年にライブドアによるM&A上場スキームが破綻した。

後追いの得意なアブラハム関係者が、ライブドアの投資スキームを真似て自社上場を狙ったものの、
堀江の失脚により、軌道修正せざるを得なかった。

そんな背景があるのかも。
421名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:56:06.51 ID:mCt31kJu0
>>428
嘘つけ。よく読め。

427には、
"内容次第では、訴訟なる"と書いてある。
つまり、明日は雨ならば、傘がいるってことを言っていて、明日の天気になんのコメントもかいぞ。

もし、訴訟になるほど落ち度があれば、
マイタンははじめからそうしているだろ。
ブログで嫌がらせしたら、原告マイタンは不利になるからな。

だから、本件は、マイタンが疑わしいわけ。
422名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:57:35.16 ID:flqCUKMo0
アブラハムの例のマクロミルの調査が
Twitterで失笑されててワロス。
切込隊長にもRTされとる。
まあ、普通の感性だよね。
423名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 16:59:45.89 ID:7ux6z/Fk0
>>421
日本語でお願いします。
424名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:01:22.79 ID:7ux6z/Fk0
当時の被害者を集めているということかもしれない。

現に(サクラかもしれないが)、食いついてきているような書き込みも海外投資コミュニティには見られている。
こちらは客観性に欠けると思われたので転記しない。

425名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:05:23.02 ID:mCt31kJu0
>>419

よく読め。また勘違いか?わざと?

上レスの守秘義務は、
無関係な第三者に情報を漏洩しないこと。
投資家本人には営業者が
運用内容を報告するのがあたりまえ。
426名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:07:56.88 ID:7ux6z/Fk0
>>425
>227にこう書かれてますが?

マイタン関係者
>「数千万、いや億単位で投資していた人もいるだろう。まあそれくらいのカネが諦めきれる人なら良いだろう。」

→海外投資掲示板だと「投資家34名、運用総額3.8億円でした。既に終了していて、返金を受けました。 」という情報もある。
仮にそれが事実だとすると、同じことは運用報告書等に書いてあるはずだから、このマイタンファミリーもそれを知っているはず。
それなのに、「1人で何億円単位で投資をした」とありえない話をわざと書き、大げさにして煽っているのはなぜだろうか?
→誇張して本件に注意を引き、アブラハムの信用失墜を狙っている可能性がある。

>「一筆とられて捺印せねば返さない、署名捺印すれば現金で今渡す」

→単に損したファンドの償還をする際に、なんで日本再生社は、いちいち投資家に現金で渡すメリットがわからない。
アブラハム関係者を不透明な印象にしたい捏造の可能性がある。

>「いやしくも投資助言業者である。顧客にこのファンドのことを明らかにし、情報公開するべきだ。」

→匿名投資組合契約だとしたら、勝手に営業者(日本再生側)が情報公開をしたくてもできない契約なのに、
それを逆手にとって、まるでアブラハム側が情報を隠したように、経緯を捏造している疑いがある。


>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。
http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html

→これは無登録業者のアメジスト香港香港マイタン日記笹子氏のブログより。

427名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:09:38.39 ID:mCt31kJu0
えっと、おたくの知識レベルにあわすから、
どこが舌足らずだった?こっちは証券です。

一応、金商法はわかってる人? 金融業界の人?それとも素人さん?それによって説明かえる。
428名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:10:21.64 ID:7ux6z/Fk0
今読み返すと>227の大部分が怪しい。

> それなのに、「1人で何億円単位で投資をした」とありえない話をわざと書き、大げさにして煽っているのはなぜだろうか?

実際に2億円を一人で投資した人がいるらしい(アブラハム自身の勧誘メール内容)。


> →匿名投資組合契約だとしたら、勝手に営業者(日本再生側)が情報公開をしたくてもできない契約なのに、
> それを逆手にとって、まるでアブラハム側が情報を隠したように、経緯を捏造している疑いがある。

これが私の言っている運営側から顧客への説明責任のことなんですが。。。
429名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:12:03.50 ID:7ux6z/Fk0
>>427
いや単純に、↓の文章の意味がわからないだけ。

> 427には、
> "内容次第では、訴訟なる"と書いてある。
> つまり、明日は雨ならば、傘がいるってことを言っていて、明日の天気になんのコメントもかいぞ。

430名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:12:30.00 ID:mCt31kJu0
ああ、わかった。誤解が。

マイタンは、客じゃなくて、
一般に公表しるって言っているわけ。
431名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:13:24.69 ID:mCt31kJu0
アブラハム側は、それたぶん
できないわけ。
432名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:14:38.86 ID:7ux6z/Fk0
>>430
>227のリンク先見るとそうは書いていないぞ。

・監督官庁に報告し、指示を仰ぎ、しかるべきコメントを投資家に提示するべきだ。

・いやしくも投資助言業者である。顧客にこのファンドのことを明らかにし、情報公開するべきだ。

433名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:15:28.16 ID:mCt31kJu0
で、マイタンがわざと、アブラハムが隠蔽してるぞ、と騒いでるんだろ。


その説が227ね。
で、真実は3つのうち、どれ?
ってこと。
434名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:17:13.90 ID:E8bsIJ2Ui
ここにいるキラー側の人って
証券や保険の正規業者も混ざってるのか
435名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:17:32.66 ID:7ux6z/Fk0
も一つ

> >悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
> マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。
> http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html
>
> →これは無登録業者のアメジスト香港香港マイタン日記笹子氏のブログより。
>
> アブラハムにしろ、アセットナレジメントにしろピクテにしろ、その他小さい独立系国内投資助言会社にしろ、
> 投資助言免許で個人向けに助言ビジネスをしているまともな会社は法令を遵守している。
> 具体的には、個人客の前でファンド固有名詞を出すと「公衆への勧誘」と看做されてしまうリスクがあるため、
> 最近では、ファンド固有名詞を説明する前に必ず、「投資助言契約」を締結するのが、法令遵守上、必要になっている流れ。


何度か出ているが、投資助言契約締結は良いとして、秘密保持契約締結まで強いているならば、行き過ぎだろってこと。

436名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:19:04.36 ID:7ux6z/Fk0
>>433
マイタンファミリーのデマ前提で3つの説を出しているけど、前提の推測がことごとく間違っているんだから、
その後の文章に意味があるのか?
437名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:19:24.73 ID:mCt31kJu0
>>432

げげ、マイタン、書き換えてる。。?
ここを見てるな。

だれか、キャッシュ持ってない?
何千億集めたか知らんが、みたいな記述も
消えている??
438名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:20:21.58 ID:7ux6z/Fk0
真偽がわからないのは、返金が本当に現金ベースだったのかってところだな。
439名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:23:10.26 ID:mCt31kJu0
オリジナルには、

顛末を世間に公表すべきだ!!
って書いてあったが。。まじか。。
440名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:24:30.50 ID:7ux6z/Fk0
>>437
おいおい。

海外投資コミュニティには「何十億集めたかしらんけど」という書き込みはあるが、何千億なんてのは記憶にない。
ちょっと冷静になったら?
441名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:26:30.02 ID:mCt31kJu0
いや、今の議論のソースは
マイタンブログだけ。
そっちも見たけどね。
442名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 17:29:33.49 ID:7ux6z/Fk0
>>227書いた人いるんならもう一度出てきて、推測からやり直してよ。
443名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 18:17:50.20 ID:mCt31kJu0
誰か、キャッシュないのー
444名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 19:22:53.32 ID:9qT6c1qR0
>>437

マイタンブログは、改竄されている。

このブログがエントリーされた9月15日と、今の情報は改竄されている。
アブラハムが相手とは特定できなくしてある。

(改竄後)
このファンドの運用代表者であるCEOという肩書の者とAという投資助言業者の、クライアントサービス部の人間である。

(改竄前)
このファンドの運用代表者である、日●再●アセットマネジメント有限会社のCEOという肩書きを持つ者とア●●●ムプライベートバンク株式会社とかいう油っぽいハムの様な名前の投資助言会社の、クライアントサービス部の人間である。
445名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 19:35:51.49 ID:gcufZAo30
>>444

なぜ、伏字をやめて、削除に至ったのか?

その他にも、マイタンファミリー日記には疑義がある。

・本件は、いわゆる運用一任契約のようなものだから、投資内容は運用者次第のはず。
当然、投資家は事前に了承していたことが前提になるはずだから、
途中から路線が変わったことには違法性は無いだろう。
(逆に、ライブドアショック後に日本株やるほうがリスク高い)

・ただし、運用内容(銘柄・売買)は投資家にだけは、正しく開示する必要がある。

・もし仮に、マイタン側言うとおり、運用状況を投資家に説明していないなら
アブラハム側が悪いといえる。

・ところが他の掲示板では説明があった、とある。
なぜ、「マイタンに対してだけ」、説明がなかったのか不可解だ。

・それに担当者が「現金」を持っていたという記述も、本当だろうか。
なぜ、現金が必要なのか?


By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド =アメジスト香港=マイタン日記
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います
免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
446126です:2011/10/25(火) 20:57:03.06 ID:VU2FvCIv0
■無登録業者一覧(刑事罰対象)
メイヤーインターナショナル(在タイ)

ばか、メイヤーはHPに
メイヤーインターナショナルは、日本に居住している個人・法人を相手方として、またはこれのために、投資の勧誘、助言または運用等の金融商品取引に関する業務を行っていません。
と書いてあって、違法じゃないぞ。(弁護士に確認済みだそうだ)

ただし
Meyer International Ltd is now servicing our Japanese clients through our fully operational office in Bangkok
だから、全くでまかせ

だから、違法ではなくて反社会的な海外投資業者にしてくれ
447126です:2011/10/25(火) 21:07:39.63 ID:VU2FvCIv0
ばかは失言だった、すみません
あまりにも、メイヤー思う壺の書き方だったので
448名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 21:10:58.74 ID:gcufZAo30
>>446

メイヤータイは、自社HPに何と言い訳しようと、現実的には日本から見て違法。
反社会的かどうかは、もちろん反社会的でしょう。


この辺は専門的で、2chの素人衆には理解難しいようです。

ですから、私の署名は「子供でも見える客観的な事実(免許の有無)」だけ書いています。
メイヤー・キラーさんの活躍は、メイヤーの下請けの違法業者を晒すことですよね
応援しています!


By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド =アメジスト香港=マイタン日記
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います
免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670


449126です:2011/10/25(火) 21:17:47.79 ID:VU2FvCIv0
感謝!!

メイヤー・マルチの例 ↓ポイントは 東欧REIT、ロイヤルサイアム
を扱っているか?!

http://blog.livedoor.jp/m_hidaka/
450名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 21:28:03.11 ID:trVersQk0
コピペ荒らしに何を言っても無駄だろうけど、
免許を持っているからといって違法行為をやっていいわけじゃないからな。
451名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 21:33:00.60 ID:gcufZAo30
>>449

>めざせ億万/オフショア投資を考える
>タックスヘイブンとも呼ばれるオフシヨアでの資産運用(海外投資)を初心者にも分かり易く>解説するブログです。

この海外ファンドブロガーは、営利目的ではないと嘘をついていますが、
もし仮にそうでも、問い合わせるとメイヤーの担当者が出てきます。
従って、違法の疑いがあります。

■営利目的で無くても、金融商品取引業として規制対象となる
http://www.minkaigai.com/archives/694

いわゆる、フレンズ・ブロガー、海外ファンドブロガーが業者につなぐと、
仲介者として、無登録営業者と看做されるリスクがあります。

By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド =アメジスト香港=マイタン日記
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います
免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670

452名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 22:19:03.36 ID:x28gltZV0
このコピペ荒らしの本当の目的は、前スレと同じ様に512kbオーバーさせてスレ終了だな。
このスレは本当はpart7で次スレはpart8になるし、前スレのようにアブラムシがコピペ荒らししても
繰り返し、連続性から削除対象になるから、全く無駄な努力なんだけどね。
453名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 22:30:54.94 ID:q4xjwih00
最近、2ちゃんねる対策業者というのがあるが、
2ちゃんねる対策業者といっても、いろいろとコースがあり、
高い費用のかかるコースは、書き込みに対してもっともな反論が書き込まれ、
真ん中のコースだと、業者のバイトが自作自演をする、
一番安いコースになると、低所得と決め付け、「ネトウヨ」を連呼する
「廃人」という言葉も用いる。
アブラハムプライベートバンクが2ch対策工作員を雇う金を信託報酬から捻出しているのなら、
その金でまともに儲けてみせろと言いたい。
アブラハムが儲けさせた客が、ただの一人でもいるのか?
454名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 22:38:36.12 ID:mCt31kJu0
儲かったやつ、それ、言わないって。
455名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 22:42:05.93 ID:mCt31kJu0
>>453

それ本当?上レスにあったピックルのサイトにはそんな業務なかったが。
ほんとうに工作員ビジネスあるの?
ソースは?
456名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:11:40.72 ID:flqCUKMo0
GTホーキンスってキムタクとかCMに使って
大量の広告費で上手に一流アウトドアブランドなイメージ作ったけど、本体はただの商社で
実際にはロクな靴が無かったよね。
457名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:16:32.75 ID:q4xjwih00
ググれば出てくるが、ピットクルー(株)
■給与
時給920?1,200円(22時?/時給1,125?1,500円) ※交支給,各種手当有
ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。



ちなみに、2011年度、ピットクルー(株)は警視庁からネット工作の委託を受注しています。
マザーズ上場しているので、上場を目標にしていながら未だに上場できていない
アブラハムプライベートバンク(笑)より遙かに商売上手な会社ですね。

もちろん、工作員を外注していなくて、アブラハムプライベートバンクの自前ということも十分すぎるほど考えられます。
ていうかステルスマーケティングブログの質の低さは、仮にもプロとは思えないやっつけ仕事。
何をやらせても素人集団アブラハムプライベートバンク(笑)が自らやっていると考えた方が自然ではあります。
458名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:19:37.39 ID:mCt31kJu0
いや、宣伝広告じゃなく、
2ch工作員ビジネスは本当にあるの?

ほんとうにそんなビジネスがあり、
そいつが動いてるのかなー

ガセくさいんだが。
459名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:22:42.31 ID:mCt31kJu0
>>457

それ、その会社の公式サイトにある?

もしかしてデマ??
ソースはネットのカキコミ?

460名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:35:04.07 ID:mCt31kJu0
もともと、2ch にアブラハム関係者が
居ると連呼する奴がいた。

で、アブラハム関係者なら肩書きがあるから、
リア充だから2chには来ないだろ、となった。

すると、実は、工作員を雇っているんだと
連呼する奴がいた。

で、そんな工作員ビジネスどこにも無いだろ、となった。

すると、いやアブラハムは実は自前でね…

無限ループ完成。
おめでとう、テントウムシ。
461名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:41:08.85 ID:uMxuFfwY0
油はどうか知らないが

>で、そんな工作員ビジネスどこにも無いだろ、となった。

どれだけ馬鹿だとそんなこと言えるの?

ヤフー知恵袋で“やらせ”代行業
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20111018/223282/?P=1&rt=nocnt

提案書流出まで世の中あるのに
462名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:48:11.71 ID:mCt31kJu0
>>457
みたいなのは、ガセだろ。
463名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:51:07.30 ID:mCt31kJu0
2ch工作ビジネスの話を
ヤフー自演にすり替えかよw
464名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:33.31 ID:Y001CKxT0
↓君、また自爆か。
学習能力ゼロだな。
こんなの雇う会社は大変だ。
465名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/25(火) 23:56:26.10 ID:Y001CKxT0
>>463
ピックル 工作 フジ
でググってご覧。
466名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:01:47.41 ID:mCt31kJu0
ぐぐったが、2chばっかじゃん。ソースが。
467名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:03:32.72 ID:y6zK8wU30
本当に手取り足取り教えないとわからないボンクラ証券マンなのか、
アンチアブラハムのマッチポンプ役なのか、
468名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:08:51.75 ID:ZCbjQr7P0
>2ch工作ビジネスの話を
>ヤフー自演にすり替えかよw

商売だからどこのサイトだろうと要望があればするだろ。
どれだけ馬鹿だとヤフー以外しない工作員とかになるんだ。
469名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:10:20.26 ID:Jd1hF4E70
2ch工作員にフジテレビ、ソニー、民主党などが実際にネット工作費を予算に計上しているし、
そんなことは誰もが周知の事実で疑う余地はないだろ。
2chに書き込むことは誰にでも出来て、上手く書き込みをすれば、
自社の売り上げを簡単に上げることも、ライバルを陥れることも当然出来る。
出来る以上、それをやる奴らがいるのは当然のこと。
実際にフジテレビやソニーや電通や東芝などが、罠に引っかかって会社のIPアドレスを晒してしまった。

part5で我々はそれを目の当たりにしたではないか。
何を今更。
470126です:2011/10/26(水) 00:10:38.83 ID:KQfO6x6F0
腰を折って悪いが、結構マイタン日記好き

http://amet.livedoor.biz/archives/51010981.html
よく調べてるよ、ほめてつかわす
471名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:11:48.23 ID:JKF6VWT80
>>467

自分で2chにデマを書いて、
隣がそれソースと信じ何か書いたら、
それをまた引用して、2chに書いて...

そういうデマの無限ループ.コクーンに
住んでるヤツにボンクラと呼ばれても。

きみら、ヤッパリ
ゆとり世代なの?


472名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:12:49.38 ID:JKF6VWT80
俺はおっさんな。
473名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:14:26.26 ID:JKF6VWT80
マイタン日記の笹子は、
たしか50才ちかいが、元気だよな
474名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:15:29.32 ID:UgTJswCP0
>>471
みんなの海外投資のコラムみたいですね。
475名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:16:35.27 ID:JKF6VWT80
>>469
2ch 工作員の予算w
ソースは?
476名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:17:39.65 ID:ZCbjQr7P0
>>471

サイト工作しますという提案書がネットに流出して事実があっても都市伝説にしたいとは
窓際ですか?
477名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:19:00.24 ID:JKF6VWT80
>>474
あれは、2ch と連動してて、笑えるな
リアルタイムである意味、2ch業界紙だろ
478名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:19:50.08 ID:JKF6VWT80
>>476
ピックルの真偽をしりたいわけ。
479名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:22:30.87 ID:JKF6VWT80
君らの夢を壊して悪いが
たぶん>>457
は、ガセ。ソースないじゃん。

工作員、いない、いない。

で、
>>470
の無限ループ完成だってば。
480名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:24:31.37 ID:ZCbjQr7P0
一応、言っとくけど

油が工作員を雇っているかどうかは知らない。
工作員ビジネスがあるのが事実だと言っているだけ

ここのスレに出てくる業者すべてゴミと思っているから
ゴミにランクつけてどちらが上かとか興味ないし
481名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:30:08.25 ID:JKF6VWT80
>>469
前の板はId無い板だったし。

少なくとも、
idがあるこの板あたり限れば

アブラハム関係者も工作員がいるいる!
との叫び声はあったものの、

それはどのレス?って聞いた人に、
明確な回答は無かったのは事実。

いる、って言った方が捕まえないと。
ツチノコもアブラハムも。
482名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:36:02.07 ID:NArAi/900
>>479
あのメニューはあんまりだが、にちゃんねる工作員は
いてもおかしくないだろう。
あなたは自分に都合が良いものしか目に入らない
タイプのようだ。
詐欺に騙されやすいから気をつけたまえ。
483名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:50:27.89 ID:JKF6VWT80
>>482
おまえもなー

っていうんだろ?2chでは。

部下の女性社員2人とbarで飲んでて
みんなでiphone囲んで
この板を実況中継して楽しめました。
ありがとう。では、もう解散。
484名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:54:38.45 ID:NArAi/900
お疲れ様。
せつなくなるようなウソはやめてくれ。
がんばれよ。
485名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 00:56:35.83 ID:yHHk+ZOa0
iPhoneだったらiになるはず。
486名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:04:09.64 ID:JKF6VWT80
いま、これipjoneで入力。
iってなってる?
487名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:05:28.01 ID:JKF6VWT80
なってないね。
なんで?

てか、俺はずっとiphoneだし、いま歩きながら。
488名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:07:29.89 ID:JKF6VWT80
ま、おれが切ない嘘をついているのか、
これが、2ch の仕様かは、知らないが。
489名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:15:04.01 ID:JKF6VWT80
最後に君らが寝る前に教えてくれ。

俺は検索した範囲では、
"2ch工作員ビジネス"は、メニューとして
無いと思った。ソースがない。

でも、君らはネタじゃなくて、
アブラハム云々は別にして、

"2chに来てレスをする工作員ビジネス"が
本当にあると確信してるんだね?
490名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:21:02.07 ID:ZCbjQr7P0
2chに来て工作するビジネスがあるのではなくて

ネットで工作するビジネスがあり、客の要望が2chでしてくれなら当然だが2chでする。

こんな当たり前の話がどうして理解できないの?

最近、流出したのはヤフーでの工作提案書だけどその会社が「うちはヤフー専門なので2chでは工作しません」と顧客の要望を断ると思うのか?
491名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 01:41:05.15 ID:yHHk+ZOa0
ピックルの話はスレ違いもいいとこだからもう話題に入れない方向で。
492名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 02:19:09.37 ID:rpIAJZhD0
いや、アブラハムがそこを使っている疑惑があるってことでしょ。

みんなの海外投資や、上の方にあった誘導サイト共々、真面目に調べて
もらった方がいいかもね。

タイの詐欺案件とうまく絡めて金融庁に情報提供するのがいいのかもしれない。

あるいはそれらのサイトの出処調査をピックルにでも頼むか。
493名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:27:09.26 ID:JKF6VWT80
>>492

この板を丸ごと、
金融庁に提出したら、
誰が"生きのこる"か分かるよ。

そうしようよ。
494名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:30:30.82 ID:JKF6VWT80
>>492

アブラハムがピックル使ってるかも、
という方向で持っていくなら、
ピックルの2ch工作員ビジネスをまず、
存在を突き詰めないと。


で、民主党のネット工作予算のソースは?
495名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:33:13.98 ID:JKF6VWT80
>>490
工作員ビジネスの存在に
確信あるのは、
君らがネット工作員だから?

まぁ、マルチの末端勧誘員も
工作員も、似た立場と思うよ。

頑張ってね。
496名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:46:57.51 ID:JKF6VWT80
なんか要望があったから
おれが、この板や前板、part7も、
金融庁に持って行こうか?

一応、俺は社会的に筋を通せる立場だけど?
困るひとはいないよね?

497名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:47:38.86 ID:yHHk+ZOa0
ウザいのでマジレスすると、
ピックルはスレ違いなのに

お前ピックルだろと言われて
ピックルの人間でないのなら、俺はピックルでないと言えばいいだけ

しかし、ピックルの工作なんて存在しない、
まずはピックルの工作が存在すること自体を証明しないと
と言い出すのはおかしい。
そもそもこの話題はスレの趣旨からそれすぎている。

つまり単純にピックルで無いと言えばいいのに、
ピックルの工作員ビジネス自体存在しないと執拗に繰り返すのは、
本人がピックル工作員である可能性を疑わざるを得ない。

>>494
存在が無いのなら、ピックル工作員スレが立っていたり、
グーグルでピックルの正式名を入れると、「工作」と自動補完されるようなことは無いのでは。
あとちなみに、俺は実際に会社がピックルに受注してるのを目撃してる、
依頼してること自体が内緒扱いでもあった。
498名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 07:50:39.04 ID:yHHk+ZOa0
>>496
俺はキラーサイドなので、それは大歓迎。
でも、スレだけじゃ情報不足だから、スレで上がっているマルチや
マルチ親やマルチ子ネズミの実名や連絡先とかも付けたして報告してあげておくれい
499名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:13:21.09 ID:JKF6VWT80
>>498
んじゃ、金融庁にチクりたいことは、
今日カキコしておいてね。
500名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:24:25.61 ID:JKF6VWT80
いや、俺が工作ビジネスを否定してるのは、
このスレで、工作員いるいるを連呼してる
テントウムシを叩くのがメインでもあり。

違法業者側も
キラー側も、どちらも迷惑している
テントウムシを叩いている

501名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:31:27.60 ID:wyBFXNIN0
みんなの海外投資がアブラハムプライベートバンク作なのはもはや自明ですが、
みんなの海外投資が神のごとく崇めている副島隆彦氏の過去の実績(全て事実です)

自分を論破した人物に脅迫状を送りつける人間です。(以下証拠)
http://www4.synapse.ne.jp/nohoho/soe.html
これを読めば脅迫状以前に知性に問題がある人物と判ると思われます。

過去何度も出鱈目な本を書き、名誉毀損で訴えられたり、裁判になって負けたものもあります。(以下証拠)
出鱈目な英語本を出して敗訴の証拠
http://jiten.cside3.jp/efl_dictionaries/elf_dictionaries_12.htm
名誉毀損で訴えられた顛末
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65437397.html

さらに噴飯モノなのは
「人類の月面着陸は無かったろう論」という海外のエイプリルフールのジョーク番組を真に受けて書いてしまった本があり、 第14回日本トンデモ本大賞を受賞してしまいました。(以下証拠)
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
読んで頂ければ彼の発言には裏づけや論理的思考力が全くない事が見て取れます。

そもそも、副島氏自身に学があればエイプリルフールのジョーク番組に騙されるはずがありません。
そして、もし副島氏に国際性があればエイプリルフールぐらいわかりますね。
さらに副島氏に学が無く、国際性もなくてもきちんとした情報網さえあればあれがジョーク番組だって誰かが教えてくれるはずです。

つまり副島隆彦には学が無く、国際性もなく、ご自慢の情報網ってのも妄想の産物と言う事です。
502名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:38:38.05 ID:JKF6VWT80
>>501
みんなの海外投資が、
副島を崇めてるソースは?
503名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:39:30.66 ID:JKF6VWT80
じゃ、みんなの海外投資も、
金融庁に持ってくかな。
504名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:48:13.06 ID:JKF6VWT80
金融庁にいく前に情報くれ。

みんなの海外投資って、
問い合わせしたら、
アブラハムを勧めてるの?
中の人は、業者じゃないと立腹してるね(プロフィール欄)

overseasは、香港業者から返信くるらしいし、
めざせ億万ブログは、メイヤーから返信くる。
このふたつが、誘導違法サイトなのは、
もちろん報告するけど。

みんなの海外投資が、
単に橘玲もどきだと、俺が恥かく。
505名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 08:49:59.67 ID:JKF6VWT80
追加。

みんなの海外投資で、
事実じゃないことがあれば、指摘してくれ。

海外投資お役立ちガイドは、
デマがあったから、それは報告する。

みんなの海外投資には、デマはないか?
506テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/26(水) 08:58:09.54 ID:qAkQzfVX0
風邪だと思っていたら肺炎だったので、入院して帰ってきた。
まだまだ完治には程遠く、咳が止まらない。
しかし俺が2chほとんどできなかったここ2週間も、アブラムシは俺の影に夢中だったのか。
死せる公明生ける仲達を走らすとはこの事。コテハンを名乗らされた甲斐があったというものだ。

フレンズプロビデントukに送った日本語のメールの返答はまだ来ていない。
その後英語でukにメール送ったら、またフレンズプロビデントhkがしゃしゃり出て来やがった。
どうやったらhkに関わらせずに契約を無効にできるんだろう。
アメジスト香港の香港をキーワードにフレンズプロビデントhkに回される仕組みなんだろうか?

熱が下がったら、ゆっくり考えよう。寝る。
507名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 09:05:36.70 ID:JKF6VWT80
?x21E7;
そんな設定はいらない。
508名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 09:15:46.64 ID:hL2GTu1k0
http://www.minkaigai.com/archives/4911
みんなの海外投資は、2chの油虫の電波の感度が異常に高いようですね。
油虫が謎のポエムを書くと、みんなの海外投資が記事を更新する。
我々は解読されないと意味不明な電波を即座に記事にできるという事は、有線で繋がっているんでしょうね。
というかはっきり言って、油ポエマー=みんなの海外投資の中の人だろ。
509名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 10:56:32.44 ID:/uENIX+F0
>>504


>overseasは、香港業者から返信くるらしいし、
>めざせ億万ブログは、メイヤーから返信くる。


それは、海外無登録業者による、違法な勧誘の証拠になる。
ぜひ、保存しておいてほしい。



By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド =アメジスト香港=マイタン日記
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います
免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
510名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 11:04:44.52 ID:/uENIX+F0
>>508
>有線で繋がっているんでしょうね

時代の流れの中で同じ気持ちと言える。

その記事について言えば

金融庁の発表
日本経済新聞
みんなの海外投資
久保マルチ(10万人)
アブラハム社

これらの主張が一致している。
その主張と同一な住人が2chにいてもおかしくない

上レスでもあったが合法投資助言業者は15社程度。
業界のほとんどは合法会社で500社近い。
逆に違法業者はそもそも、BMI・アロイ・メイヤー等の数系列しかない
マイナー・プレイヤー。テントウムシ等のそっちの主張こそが、異常・少数。

善良な市民がこれらの違法業者に騙されないように、
オーバルキラーやメイヤーキラーやマイタンキラーが
続々とこの板に流入している。
511名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 11:10:31.32 ID:/uENIX+F0
>>505

「みんなの海外投資」の記事内容について、
ランキングの順位決めには主観的な評価が絡むが、
それらの記事の中に虚偽は無い。

デマは無いと見る。





By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド =アメジスト香港=マイタン日記
香港プロアクティブアセットマネジメント
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います
免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
第二海援隊
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
512名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 11:56:41.00 ID:ZCbjQr7P0
>みんなの海外投資で、
>事実じゃないことがあれば、指摘してくれ。


嘘なんか書く必要ないだろ。
信用させてから妄信した鴨を誘導するのだから
信用させてから騙して金を毟り取る詐欺師の基本です。
513名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 11:58:57.41 ID:OR4j7IOP0
今日19:30から
ちよだプラットフォームスクウェア4Fで
久保さんのセミナーですよ
竹橋、神田、神保町あたりからいけます
514名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 12:18:49.44 ID:JKF6VWT80
そこ、飛び込みで、行けるの?
515名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 12:23:24.59 ID:JKF6VWT80
>>512

詐欺氏はだれ?

だれが金をむしるの?

客がフレンズ買うと、なにかね、
詐欺になるの?

ま、みんなの海外投資がデマじゃないことくらいは、素人さんにも分かるってことは、
理解できた。
516名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 12:48:52.35 ID:VVGY/Iy90
>>510
>アブラ-イルカの体に数枚、ウロコが3枚ついていて疑われた。
> その後、そのウロコはすぐに取れた。

いえいえ、アブラハムプライベートバンクからは大量のウロコが全身から生えてきて、
いつの間にかエラ呼吸になってますよ。
まるでお隣の国の人みたいに。
517名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:05:53.55 ID:JKF6VWT80
ウロコって、

ファンド固有名詞3つくらいが
アブラハムの旧サイトにあって、
それに対してテントウムシが
違法違法と叫んだ件。
そして、今はサイトには無い。

その比喩だって気がついてるよね?
518名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:23:16.13 ID:cLYMAASM0
もう、「マイタン捏造ブログ事件」の追及は終わり?
しかも、その後、改竄している件については、どうなの?

マイタンはここ見てるんだろ?
519名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:33:03.56 ID:cLYMAASM0
http://d.hatena.ne.jp/seiginomikata/

このサイトは、「海外投資お役立ちガイド」の中の人の変遷について書いてある。参考になる。フレンズプロビデントからも罰則を受けているという。

こんな業者は安心できない。
わんちゃんいく、アメジスト香港、AROYは、同じオフィスの同一人物が営業担当である。
520名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:37:34.92 ID:cLYMAASM0
>アロイには1500名に近い日本人クラエイント。BMIは日本人クラエントサービスが破綻し>解約が相次ぎアロイ同様、苦情の炎上。


BMI−久保雅文(マルチ親)
BMIーオーバル(G3:マルチ親)
BMI−Hopewill香港-niketan(マルチ親)
アロイ−チャーリータカ 田塩享寛(Hopewill、反市場勢力とも親密)-Jokerのブログ
アロイ−アメジスト香港&マイタン日記

アロイ・BMIと取引している国内会社名は、日本では評判が悪いところばかり。
例えばマルチ、例えば反市場勢力、例えば前科者。

香港のBMIやアロイは、付き合ってる国内会社に悪評が多いことを十分に
知っていて、敢えて付き合っているのでしょうか?
それともBMIやアロイは知らないだけなのでしょうか?
521名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:38:15.81 ID:cLYMAASM0
>それともBMIやアロイは知らないだけなのでしょうか?

彼らはお金儲・詐欺という趣味にはまっている友人同士。勿論知っています。純粋無垢な日本人をカモにして、香港でせせら笑っているヒトたち。
522名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:38:56.81 ID:cLYMAASM0
切なご意見ありがとう御座います

私は、アロイでスタンダードライフの積み立て投資を契約しました。
契約して丁度半年で、元本割れていない状態です。

この掲示板を見て、IFAを移管させたいと率直に思います。

正当なIFAへの打診方法は、どうすれば良いのでしょうか?
また、日本語しか操れない日本人に対応して頂けるのでしょうか?
英語は出来ませんが、中国語は出来ます。
523名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:39:32.22 ID:cLYMAASM0
法令違反の¥仲介業による投資説明・リスク説明が十分になされていない場合が多く、投資方針と大きく食い違うことがあり状況の把握と更なる説明に多大な時間を必要とします。
さらなるトラブルが予測される状況の中、ボランティでもつれた糸をほどいていくことに時間を取られて、さらに移管をするにあたり、顧客は契約時にJAF(ジャンボアライアンス)
にはエージェント任命書(紹介業として)、BMIには投資顧問業任命のクライアント合意書を署名して提出しています。アロイも同様の手口ではないでしょうか?


*正統なIFAはこの様な法令違反業者と異なる層に存在します。ご予算のない方は積立てはリスクが高すぎます。国内IFAに相談するべきでしょう。
524名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:57:28.90 ID:cLYMAASM0
メジスト香港社のホームページを見ると、Sally Wong という方が代表を務めているようだ。しかし、とあるサイトを見ると、”笹子善充氏”がアメジスト香港の社長と紹介されている。名刺に明記されていたのだろうか?

アメジスト香港社の住所は、CCM香港社と同じようだ。同じフロアを共有する事は不思議な事でもないが、CCM香港社のサイトには、電話やメールなどの連絡先が明記されているが、アメジスト香港には明記されていない。これは何故だろうか?

525名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:01:06.31 ID:cLYMAASM0
なんだ、このアメジスト香港の鼠は?

http://ameblo.jp/chie-78/entry-11037754478.html

アメジスト香港って耳にしたことありますか

ご存知ないって方に少しだけご説明

アメジスト香港は香港で発売されている金融商品のご紹介と

購入の際やご購入後のアフターフォローを日本語でサポートしておくれる会社
 海外投資ってことね

投資に関する出費は出費する側にとっては全てコストと考える方針から

会費や手数料などは一切頂いていない完全無料のサービスとして提供してくれているの

完全無料だから サービスできる内容には若干制限もあって 他社とくらべるとここまでか?って思われるかもしれないんですが
無料だけあってのサービスを考えると こんな良心的な会社はないと思う

したがって
業界でもトップレベルのサービス(-^□^-)

投資は簡単では内分 プロに相談したり 自分なりも色々と把握しておかないといけない事は

沢山あります

まずアメジスト香港で無料セミナーに参加もありかもしれませんね

あくまでも香港でも投資でございます


今ならお客様特典として 手数料が無料になります

526名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:02:23.38 ID:cLYMAASM0
>>504

金融庁に行く方のために、この板に、
マイタン関係を貼っております。ご了承を
527名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:04:57.26 ID:cLYMAASM0
こちらのURLが参考になると思います。
http://invest.letstalk.jp/thread/192/
金融庁もマークしているみたいです。

--------------------------
ちなみに私は、「海外投資お役立ちガイド」
http://www.kaigai-guide.com/
というサイトに騙されました。

サイトから誘導されている問い合わせボタンを押すと、アメジスト香港という業者につながります。

この業者は金融庁の「無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください」
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
で列挙されている悪徳会社です。

海外ファンド購入を希望の方は、この会社を使わないようにしたほうがよいでしょう。無登録営業は刑事罰対象です。

そんな業者と関われば、投資家であるあなたにも迷惑がかかります。

「海外投資お役立ちガイド」に関する注意点は
http://amet.doorblog.jp/
こちらのブログもご参照ください
528名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:08:00.51 ID:cLYMAASM0
アメジスト香港の笹子は昨年、自分の下劣さを隠すため、他社を悪徳と罵るブログを連発したのだが、ただいま同業の香港業者からリベンジフルボッコ中。脱税摘発はまずタレコミから。
529名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:09:21.20 ID:UdW/cDZc0
>>517-518
別にマイタン日記を擁護する気はないけど、
アブラハムプライベートバンクがアブラハムプライベートバンクの基準で違法なのが
サイトを改ざんすればOKになるなら、
マイタン日記も改ざんOKで、改ざん後が有効になるよね。
530名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:11:52.23 ID:cLYMAASM0
たしかに、"海外投資お役立ちガイド" には、香港IFAにコンタクトするべき、とか、"虚偽説明"がある。無登録業者と取引するしかないと、思いこませている。

このサイトは、アメジスト香港への連絡窓口なわけだから、もはや動かぬ証拠だな。

531名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:12:23.18 ID:cLYMAASM0
アホか。トレードトレードなんてアメジスト香港の笹子の手先、トカゲの尻尾に過ぎない。
ほとんどFXの違法IBしかやってないトレードトレードが逮捕されても何にもならん。
本体は香港のアメジスト香港(CCM香港)とアロイだ。
そういえば、笹子はアメジスト香港を設立する前、マイタン日記でアロイを悪徳業者呼ばわりしていたんだよな。
2010年4月21日。その悪徳業者とわざわざ手を組んで、よりブラックになったわけか。
532名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:13:57.12 ID:cLYMAASM0
違法業者は表社会に出てこれるように免許取れよ。脱税やら犯罪歴やら虚偽説明があるから、当局から逃げ回ってるんだろ?もう違法業者のいいわけと屁理屈は飽きた
533名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:14:47.54 ID:cLYMAASM0
違法業者は、暴力団関係者とみなされてもおかしくない時代。

実際にチャーリータカを検索してみると組関係で証券取引違反で追われてるし、アメジスト香港笹子は虚偽説明の常習犯で何やるかわからん。
534名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:15:54.46 ID:cLYMAASM0
当局が業者に免許を与えない理由

-役員、株主に犯罪歴あり
-過去処分暦あり
-反社会勢力(暴力団)の疑い
-その他、投資家に不利益を与える可能性がある


逆に上記に該当しなければ免許は取れる。
警察に怯える必要は無い。

だから無免許の違法業者は上記に該当しているに違いないと子供でも分かる
535名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:16:15.77 ID:UdW/cDZc0
さて、今日のアブラムシは何百連投して都合の悪いスレを埋め立てるつもりでしょうか。
この狂気が、普通の2chねらを遠ざけているというのに、
逆にテントウムシさんを精神病と連呼してそれで誤魔化せたつもりになっている。
536名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:22:58.44 ID:bbG+MJuA0
>>515
どんどん主張が変わってきてて面白すぎる。

サイト上に具体的な海外金融商品名を書いて、勧誘する行為(勧誘と見なされる行為)自体が違法なんだろ。

みんなの海外投資がアブラハムなり、他の国内業者に繋がっていることが明らかになった時点でアウトだろ。
ぱっと見で間違ったことは書いていないoverseasを、香港業者から返信がくるらしい、という真偽も明らかに
なっていない一個の書き込みだけでアウト扱いするなら、みんなの海外投資もアブラハムから返信がきたよ
と書けばアウト扱いするのか?

デマだろ、証拠を見せろと噛みつくんじゃないの?
overseasには何故そうしない?

海外業者は何しても×、国内登録業者は○、そのダブルスタンダードが腐っているって事に早く気がつけ。
537名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:25:10.37 ID:OR4j7IOP0
121ファンド詐欺事件の主犯格のオーバルも忘れずに
538名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:31:20.36 ID:cLYMAASM0
笹子さん

本当の悪徳業者はあなたの息のかかった会社じゃないですか。

無関係の会社を悪徳と言ったり、お客に対して暴言や個人情報ばらすと言って脅したりした事実もあるし。


あなたの関連会社がフレンズプロビデントから悪徳会社のレッテルを貼られて、フレンズも扱えなくなったらいじゃん。
アホですね。

だから最近、条件の悪いスタンダードライフをお客に紹介しているんでしょ?

余所の会社を悪徳とか言ってるけど、あんたの会社が悪徳じゃん。

客に嘘ついて条件の悪い商品を紹介するなんてあんた最低だな
539名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:32:09.11 ID:bbG+MJuA0
>>504
別にあなたに金融庁への報告を頼むつもりはない。
あなたがどんな立ち位置の人かはレスを読んで大体わかった。
あなたは自分で勝手にやればいい。

実際の被害に遭っていない報告など後回しにされるだけだろうから、まずはタイの詐欺ファンドに絡めて、
海外投資コミュニティ、マイタンファミリーのブログ、どこかで羅列されていたアブラハムの工作かもしれない
サイト情報を報告することにする。

秘密保持契約をたてに顧客を泣き寝入りさせている可能性。
また、工作員(あるいは自社社員)を使って同業他社を攻撃している可能性。

まぁ、本当に金融庁とアブラハムがズブズブなら意味のないことかもしれないが、やらないよりましだ。
540名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:33:12.16 ID:bbG+MJuA0
>>512
そうそう、過去スレでも海外業者のサイトに関してそういう風に書いていた人がいたね。
541名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:35:55.43 ID:JKF6VWT80
>>539

いや、だから、そっちはそっちで
どうぞ。

アブラハムも含めて、この板を
全部持っていくつもり。

なにか問題?
542名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:37:19.15 ID:JKF6VWT80
>>537

できるだけ、この板に貼ってもらえると
たすかる。
過去レスから選んで。
543名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:37:44.98 ID:OUr4PrJ90
>>541
Part7の方もよろしくお願いします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1318829321/
544名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:39:22.65 ID:bbG+MJuA0
>>541
報告する人が多い方が金融庁も気にするだろうからいいんじゃないの。
545名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:43:14.16 ID:JKF6VWT80
>>536
いや、その件は、具体的にconvoyだろ。
違うなら違うと誰かいってよ

海外業者も国内業者も
違法はダメ、なんですが。。

おたくは、海外業者のひと?
反論あるなら国内業者に感情的に
八つ当たりしないで、
論理的に意見を書き込んでくれ。
546名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:44:44.24 ID:JKF6VWT80
part7も、もっていく。

547名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:45:36.42 ID:cLYMAASM0
俺はマイタン専門。頑張る。
オーバル専門、メイヤー専門も、がんがれ。
548名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:46:58.43 ID:cLYMAASM0
フレンズプロビデント2ch炎上まとめ
http://www.minkaigai.com/archives/4670

フレンズプロビデント購入方法のまとめブログ
(フレンズ2chスレpart 1,part2,part3の議論まとめ)
http://kaigaikouza.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

前スレ
フレンズPART1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1310058950/
ミラーサイト:
http://friendsprovident2ch.blog.fc2.com/
フレンズPART2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1311918502/l50
フレンズPART3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1313039498/
フレンズPART4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1315038887/


海外投資コミュニティ|違法業者を更新するスレ
http://invest.letstalk.jp/thread/197/

■フレンズ購入可能業者の優良業者判定チャート
http://www.minkaigai.com/archives/1197

■海外投資で騙されないための13の常識
http://www.minkaigai.com/archives/3694

■違法業者の見分け方 3つのチェックポイント
http://www.minkaigai.com/archives/630

549名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:47:53.26 ID:bbG+MJuA0
>>545
>いや、その件は、具体的にconvoyだろ。
どこを見てそう判断したか教えてくれ。それであなたが論理的かどうかわかる。

ダブルスタンダードを批判しているだけなのに、すぐに海外業者扱いするくらいだからあまり論理的で
ないのはわかるが。。。
ひょっとして↓理論の人か?
550名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:53:52.60 ID:LaQAYvp70
当局が2011年末に「無登録業者追放キャンペーン」をする。
それは10月の日経新聞朝刊およびその他業界紙にも出ている。

いわゆる、年末の交通違反のねずみ取りと同じで
取り締まり強化月間となる。

それに協力する証券業界人は、当局の覚えめでたくなりポイントが稼げる。
証券業界で当局にゴマすりたい人がいるのは想像に難くないが。
検討を祈る!!

By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象です。詳しくは金融庁HPでチェックを)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド=マイタン日記=アメジスト香港
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
⇒無登録業者との契約は無効、返金可能です(日経新聞)http://www.minkaigai.com/archives/4854
551名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:54:47.59 ID:bbG+MJuA0
情報受付窓口

証券取引等監視委員会では、資料・情報収集の一環として、広く一般の皆様から、下記のような情報を受付けています。

相場操縦(見せ玉や空売りによるものなど)やインサイダー取引(会社関係者による重要事実の公表前の売り抜けなど)、
風説の流布(ネット掲示板の書込みやメールマガジンによるデマ情報など)、疑わしいディスクロージャー(有価証券報告書
や適時開示など)やファイナンス(架空増資や疑わしい割当先など)、内部統制等の問題などといった、個別銘柄に関する情報

証券会社や外国為替証拠金取引業者、運用業者、投資助言業者などによる不正行為(不招請勧誘やリスク説明の不足など)、
経営管理態勢や財務内容に関する問題(リスク管理、分別管理、自己資本規制比率の算定等)などといった、金融商品取引
業者等に関する情報

疑わしい金融商品やファンド(投資詐欺的な資金集めなど)に関する情報

市場の公正性を害するような市場参加者(いわゆる仕手グループなど)に関する情報


など、市場の公正性・透明性の確保や投資者保護の上で問題があると思われるような情報全般。
552名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 14:58:50.04 ID:cLYMAASM0

○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、原則として、金融商品取引業の登録が必要です。
登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。(違反者は罰則の対象となります)
金融商品取引業の登録を受けた業者については、「免許・許可・登録を受けている業者一覧」でご確認いただけます。
553名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:02:14.04 ID:cLYMAASM0
:テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/04(火) 23:06:48.77 ID:9Tl8Zvtp0
>>399
かなり前のスレで、フレンズプロビデント.comに神メールを送ったら、フレンズ香港にインターセプトされて
フレンズ香港から、契約無効はできないと連絡があったという話があった。
それで、確実にフレンズプロビデント本社にメールを送りつけなければという話になっていたはず。
アブラムシの連投で埋もれてしまった。今iphone環境なので、過去ログの該当箇所は貼れない。
>>396さんは、本当にマン島のフレンズプロビデント本社にメールが届いただろうか?
>>330さんは、この不祥事を隠蔽したいと思われるフレンズプロビデント香港に取られたのではないか?
俺も、フレンズプロビデント香港から連絡が来て、一切何も受け付けられないと言われたので、神メール失敗だ。
マン島のフレンズプロビデント本社と思われるところにメールを送り直したところだ。
part2での成功者によれば、日本語でメールが帰ってきたということだから、
メールがマン島の本社に直接届かないとフレンズ香港などに手を出されて、駄目っぽい。

>>400
フレンズプロビデントの積立をしたのは失敗だったと、心から後悔している。
アメジスト香港の口車に乗せられた部分が非常に大きい。
アロイに運用させていたら、どんどん金を減らすばかりだ。

554名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:11:54.30 ID:cLYMAASM0
マイタンファミリーfuniccoの日記

感謝といえば私の海外投資、順調に資産が増えています!

フレンズ・プロビデント社(保険会社)の一括型ラップファンドです。
ファンドの選択・スイッチングは香港のアロイ社(投資顧問)にて
成長型にて行っております。

アロイ社からは毎週の相場概況レポート、
毎月のファンド報告などが送られてきます。
シンプルかつ的確、具体手的な相場予測と運用方針を明示してある。
パフォーマンスが良すぎると心配な面もあります。リスクを大きくとれば偶然にしろリターンが大きくでる可能性がありますので。ですがこのアロイ社のレポートを見る限り心配を感じたことはありません。長期的に超過リターンを得られるのではと判断しております。

相場が大きく崩れて資産価額が減少したときこそ追加投資のチャンスと考えているのですが、なかなかそのチャンスが来ない。。。うれしい悲鳴であります。

とにかくアロイ社の報告書は日本の投資信託運用会社の
訳わからん報告書とは雲泥の差です。
【シンプルで具体的=責任の所在の明確化】と
いうことになります。
その点をぼかす技術においては、
日本の運用会社の報告書は絶品の域です。

ラップファンド、
投資顧問(アロイ社など)を利用するには、
通常は個人でなく販売代理店を通じて行います。
販売代理店は一番身近で我々投資家と接し、
お世話をしてくれる先となります。
金融鎖国日本では日本居住者が海外ファンドの推薦を
するのはグレーらしいとのこと(アホか!)。
まあ私は自分の海外投資を勝手に趣味で書いているだけですし、
それを見てどう考えようが個人の自由でありましょう。
そもそも日本居住者ではないので問題はないのですが。。。

アロイ社の扱うファンドラップでは
フレンズプロビデント社の他にもスタンダードライフ社などが
あります。
詳しくは香港在住のわんちゃいくんに聞けば丁寧に
教えてくれるでしょう!
東京近郊のひとはぜひ無料セミナーに参加すると良いでしょう!
3月02日(水) 13:30〜15:00 定員に達したため、こちらの募集は締め切りました
555名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:14:34.87 ID:RtEkFTVD0
556名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:19:00.34 ID:JKF6VWT80
>>555

それ、アブラハムのサイトじゃないだろ。
すまんが、どさくさに紛れずに
ちゃんと選んでくれ。
557名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:26:25.48 ID:JKF6VWT80
こっちは、大人だから、
まじめに頼む。

当局が動きやすい
ファンド固有名詞出して
セミナー、メール問い合わせ
販売勧誘している証拠が
望ましい。

メイヤーの下請けの億万ブログや、
チャーリー
マイタン


レベルの定期的常習的継続的なコンテンツや
ブログ。つまり、金融商品取引法の規制対象物。
558名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:27:55.59 ID:LaQAYvp70
2011年10月5日の日本経済新聞の記事に、「無登録業者による投資契約の無効」の記事を紹介します。

以下、日本経済新聞朝刊から引用です。

=無登録業者なら契約無効(Q&A)
新ルールの最大の特徴は、被害者ではなく業者に立証責任を負わせる点だ。
業者が「不当な利益を得る行為ではない」と立証できない限り、契約が無効になって返金の義務が生じる。
金融庁は「被害者が裁判所に対し、無登録業者の財産の仮差し押さえも請求しやすくなる」とみている。国民生活センターも代金返還交渉の仲介に入りやすくなるという。
「法律に違反しても、契約そのものは有効だ」という業者の言い訳が通じなくなるため、予防的な効果も期待できる。
つまり、違法な業者から説明を受けたら、投資の前に遡って契約が無効になり投資金が全額戻ってくるということです。

「無登録業者なら契約無効」は、元々、これは未公開株詐欺から個人投資家を保護するための法律。しかし、投資家保護のため、上記のフレンズプロビデントの例にも適用されるかもしれません。

559名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:31:03.59 ID:LaQAYvp70
たぶんマイタンだと思うが、あの辺が1つ当局から処分されたほうが、
この業界が健全化して、投資家が自由に直接、海外投資ができるようになるだろう。

フレンズプロビデントはもう既に国内許可業者としかビジネスをしなくなったと聞く。
もともと10月のアロイ切りから遡る1年前から、それは公言されていたわけだが。


By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象です。詳しくは金融庁HPでチェックを)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド=マイタン日記=アメジスト香港
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
⇒無登録業者との契約は無効、返金可能です(日経新聞)http://www.minkaigai.com/archives/4854
560名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:34:28.59 ID:LaQAYvp70
このダイヤモンドの記事はアロイとアメジストかな?

今、海外投資の業界では、不十分な説明で投資家を惑わす、無登録業者(金融庁の免許なしに営業しているモグリ業者)が大きな問題になっています。

例えば、2011年10月3日発売の週刊ダイヤモンドでは、
ネットで探した業者(おそらく無登録業者)を経由して1000万円近く
オフショア生保積立て(おそらくフレンズプロビデント)をした50代男性が、
わずか3年で▲15%下落し、解約しようにも解約できず、
非常に大変困っているという事例が載っていました。


By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象です。詳しくは金融庁HPでチェックを)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド=マイタン日記=アメジスト香港
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
ゴールドスターアセットマネジメント
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
⇒無登録業者との契約は無効、返金可能です(日経新聞)http://www.minkaigai.com/archives/4854
561名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:38:00.53 ID:dkPwmdFa0
>>556
自演疑惑サイトと書いている。
真偽を明らかにすべき。
もし自演ならより悪質。
562名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:39:30.46 ID:bbG+MJuA0
>>555
これは「みんなの海外投資」と合わせて俺が報告する。
563名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:40:38.47 ID:JKF6VWT80
では、明らかにしてくれ。
検討を祈る。
564名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:47:18.20 ID:bbG+MJuA0
>>563
早くさぁ、>549に答えてくれない?

「overseasは海外業者に繋がっています」
は根拠なく信じ、

上の疑惑サイトは根拠なく「それアブラハムじゃない」
と言いきれるんだ。

何故?
565名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:48:05.98 ID:dkPwmdFa0
みんなの海外投資に問い合わせたら、アブラハム勧められました。
566名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:52:58.59 ID:bbG+MJuA0
>>565
おいおい、それはやめろ。

>31これだな。
この書き込みだけを根拠にoverseas=CONVOYとしたってことか。

なら、何故多くの人がみんなの海外投資はアブラハム誘導サイトだと言ってるのを認めないんだろうか?
ID:JKF6VWT80が何者かも合わせて調査してもらった方がいいかもしれない。


>>7

>リンクを貼った途端、香港業者の誘導サイトという書き込みがあったが(どこの業者と聞いて>も返答なし)、
>フレンズに関して最も正確な記述がなされていると思われるサイト。
ttp://www.oversea-s.com/fund/267/

そのoverseas というサイトの「問い合わせ」にメールしたぞ

すると、日本語で香港IFAのCONVOYという会社の担当者から
フレンズプロビデントの申し込みは香港公認正式IFAでしかできませんから、
そこで契約するように、ってさ。

これが違法かどうかは他の誰かが判定してくださいな。

ただ「香港IFAでしか買えない」のは虚偽説明だし、
国内金融庁の登録がなく、長々商品説明しているのは事実。

567名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 15:56:29.95 ID:JKF6VWT80

>>565
ほら、デマをさっそく捏造してるでしょ。
みんなの海外投資、中の人は、業界の一部は知ってる人。金融本を出してる人でしょ。プロフィールに書いてある、
568名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:01:10.81 ID:JKF6VWT80
>>556
おたくも、
565がデマってわかったなら、
中々の目をしてるじゃない。

おたくも、証券関係者?
569名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:03:42.26 ID:JKF6VWT80
>>568
ピックルビックルって
連呼してた人?

一緒に協力して
頑張ろう
570名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:09:40.18 ID:ZCbjQr7P0
みんなの海外投資で説明に利用している

>「戦争経済に突入する日本」 副島隆彦著(06年9月第一版)にあります推奨ファンドから、

の著者である副島隆彦ですが

2005年 『人類の月面着陸は無かったろう論』で日本トンデモ本大賞を受賞

まあ、こんな評論家の本を利用している時点であれだね。
571名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:11:42.16 ID:bbG+MJuA0
>>567
なんて本?
早坂俊輔はペンネームか架空人物疑惑があった。
早坂俊輔でググっても著書の情報なんて出てこない。

ゆかしが記事にしていた三村雄太なる人物も架空投資家ではないかと、渋谷高雄っていう著名投資家
が訴えるという話があったな。


それはそうと、動揺しているのか、わざとなのかわからないけどレスアンカーが無茶苦茶だぞ。
572名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:12:14.26 ID:ZCbjQr7P0
ID:JKF6VWT80

>>556 と >>568 と >>569 の自演についてきちんと説明してくれ

573名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:19:33.98 ID:JKF6VWT80
すまん
566の人に、おたくも証券?ってきいてる。
574名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:24:46.21 ID:JKF6VWT80
なんでかっていうと、566は
565
のデマを見抜いたから、
ネット以外に情報あるなら、同業者かと
575名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:32:07.45 ID:bbG+MJuA0
>>574
言い訳はいいから、質問に答えてね。

>565はいくらなんでも今の時点でそんなことをするほど、みんなの海外投資の中の人も馬鹿じゃないと
思ったから。
せいぜい、チャートを見て合法と書かれているところに問い合わせてくださいね、くらいの模範解答をする
だろう。
そんなのはだれでも想像がつくこと。
証券会社がどうとか、関係ない。
それともあなたはみんなの海外投資の運営者が誰だか知っていて、証券関係ならそれが当然ってこと?
そっちの方が興味があるな。


それはそうと、プロフィールも適宜修正しているようで、
「ところが最近、当サイトが特定業者への誘導を図るものであるかのような指摘を聞くようになりました。」
なんてわざわざ書いている。

上の方ではこの10年間は海外投資(海外ファンド)に特化していると書かれているが、どこの業者を使って
いるのかな。それも興味がある。
576名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:39:38.33 ID:Njkb6BWQ0
証券関係なら周知の事実ということなら、金融庁とズブズブ説も本当かも。
だとすると所詮勝てない戦いかもね。
577名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:51:14.36 ID:bbG+MJuA0
ID:JKF6VWT80への質問事項

・Overseas=CONVOYの根拠(>31以外に)

・>555がアブラハムの自演および他社攻撃疑惑サイトではないと言い切れる根拠

・みんなの海外投資が特定の業者に繋がっていないと言い切れる根拠
 (証券関係なら周知の事実らしい)

・早坂俊輔なる人物が出している金融本の題名

(追加)
・あなたってピックル?
578名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 16:59:12.76 ID:JKF6VWT80

その人は一般は知らないなら、
君ら、金融業界じゃないってことか。

いま、iphoneだけど、
なんで、i っででないか、わかる?
579名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:00:29.91 ID:JKF6VWT80
>>557

ヒトに質問する、君はだれ?
580名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:02:54.66 ID:JKF6VWT80
>>570
とんでも本は、
真に受けなければ、おもしろいよな
国家破綻本とか。
581名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:04:39.23 ID:3RMhSkPn0
ピックルワラタ。
君ってキラキラ?

レスアンカー間違いの多い人だ。
3G経由でなければi出ないんじゃなかったかな。
582名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:05:51.43 ID:JKF6VWT80
>>550

キャンペーンは業界で話題ですね
手柄を立てないとね
583名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:06:40.74 ID:JKF6VWT80
3gだよ
584名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:08:57.33 ID:JKF6VWT80
レスアンカー
まちがい
iphoneだけにレスさかのぼるとみにくい。

>>577

きみ、だれ?
質問の前に。
585名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:14:45.69 ID:bbG+MJuA0
>>584
証券関係ない一般人ですよ。

アブラハムが羊の皮をかぶった狼なのかどうかを知りたいだけ。
もし狼なら、ぱっと見で怪しいとわかる(わからない人間が多いから問題なのかもしれないが)違法業者
よりも悪質だと思っている。

アブラハムに否定的な意見が書かれるたび、無条件反射のように擁護する人達に疑問を感じている。

「みんなの海外投資や>555はアブラハム絡んでるかもね?」
それに対して何故、そんなことはない、と言いきれるのか、その根拠が知りたいだけ。
586名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:16:55.71 ID:JKF6VWT80
あー、ってことは、君がテントウムシ?
587名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:21:25.24 ID:q7OG11liO
携帯から
588名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:29:23.46 ID:ODvWtUd70
>>585
>アブラハムに否定的な意見が書かれるたび、無条件反射のように擁護する人達

アブラハムに関心は無い。

ただし、アブラハムを叩く『違法業者』を放置すると、
素人には違法業者と合法業者の区別が付かなくなる。

結果として、違法業者をのさばらすことになる。
それは健全ではない。

By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ

グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)
⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
⇒無登録業者との契約は無効、返金可能です(日経新聞)http://www.minkaigai.com/archives/4854
589名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:39:08.93 ID:8EQDZjsm0
「みんなの海外投資」で絶賛されている、副島隆彦の逮捕
http://blog.livedoor.jp/yumikoyokota/archives/52458101.html
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65437397.html

「みんなの海内投資」で合法とされている、第二海援隊の通名浅井隆(本名:関喜良)の逮捕
http://cnb.chuohjournal.jp/1639.php

はい、「合法業者」の「犯罪歴」ですよ。
ていうか、浅井隆って元毎日新聞記者なんだな。あの「日本の女の99%は売春婦だ」と全世界に書き散らしていた。
犯罪者でも「投資助言」はできて、「合法」なんですって。きゃー
590名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:39:26.25 ID:bbG+MJuA0
>>586
アブラハムに疑いを持っているのはテントウムシだけじゃない。
例えば23日の日曜日、俺が見る限りテントウムシ以外にも複数いた。

・アブラハムが昔メイヤーを使っていたと言ってた人(>126ですの人 ID:odMNwWyB0)
・>129 その人に対して色々質問していた人(アブラハムのステルスマーケッティングを疑っていた) ID:uJmsVWlj0
・>147 国内業者は全て違法ではの人 ID:jloIsJFG0
・> アブラハム、メイヤー追い出し説、入江氏揉めた説の人
・>167 ID:rA7UaqJb0
・>181 ID:bAbT6Y/w0
・>139 これは俺 ID:PB+T3onI0



・>134 ID:odMNwWyB0はテントウムシかもね。
・>138,>177 アンチアブラハムを全てテントウムシ扱いする人
ID:6f3chTKM0(↓理論の人),ID:yEpfz8750はあなたかな?

その他単発IDもいくつか。
591名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:41:57.60 ID:bbG+MJuA0
間違えた。

(>126ですの人 ID:v2wKFJ420)
592名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 17:59:48.10 ID:bbG+MJuA0
こっちも違った。

・その人に対して色々質問していた人(アブラハムのステルスマーケッティングを疑っていた)
=・>147 国内業者は全て違法ではの人 ID:jloIsJFG0


・>163 アブラハム、メイヤー追い出し説、入江氏揉めた説の人 ID:UE9Jo/T50
593名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 18:10:17.01 ID:H31LQFbj0
ステルスマーケティングとか関係なく
マルチ系の方が悪質
一見普通の人を装い直接一般人にコンタクトしてくるからね
知らないと損するって
594名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 18:18:35.72 ID:JKF6VWT80
>>585
きみ、テントウムシ?
595名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 18:39:33.94 ID:yqX1PtDZ0
>>588
埋め立てコピペ乙。無事にスレも322kb突破。このスレの寿命もあとわずか。
コピペ荒らしする奴に聞いても無駄だろうが、
違法業者の疑いが全く晴れていないアブラハムプライベートバンクを世界一のピクテの次に置いているのは
お前がアブラハムプライベートバンクの関係者もしくはピックルだからだな?
596名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 18:41:19.01 ID:+8bZPyRd0
>>593
俺にはアブラハムプライベートバンクのステルスの方が遙かに悪質に感じるがね。
597名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 18:57:11.47 ID:cGLYcV+n0
>>594
朝から晩まで凄いね、証券マン(自称)。
仕事大丈夫か?

あっ、これが仕事か。
598名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 19:42:30.07 ID:ODvWtUd70
>>589

>「合法業者」の「犯罪歴」ですよ。
>犯罪者でも「投資助言」はできて、「合法」なんですって。きゃー

こういうレスをするから、おまえは無登録業者ってバレるわけだ。
だから、素人衆にもわかりやすいように俺が掃除に来ないといけなくなる。

さて、今日の久保セミナーはどうだったな。
セミナーに行った人、このスレを見てくれれば真実がわかるのに。

By 違法業者キラー <(_ _*)> アリガトォ

■無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)=めざせ億万/オフショア投資を考える
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ
オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

■金融庁免許保有の海外投資業者一覧
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川雄一)
(投資助言業、I種U種あわせて500社程度)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、それは最低限です)
⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
⇒無登録業者との契約は無効、返金可能です(日経新聞)http://www.minkaigai.com/archives/4854
599名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 19:48:54.67 ID:JKF6VWT80
>>593
オーバルや久保は、
免許あるから、一筋縄にいかないですな

>>585
おれに質問した君、テントウムシ?
スルーは二回でやめよう。
600名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 19:52:54.31 ID:JKF6VWT80
ピックル一気飲み。
コンビニなう
601名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 19:57:41.27 ID:cLYMAASM0
【親鼠】
☆BMI(BMI ファンドマネジメント リミテッド) 会社案内には「香港証券先物取引委員会(SFC)と香港保険業組合の認可の元、お客さまに最適なファイナンシャルプラン・投資型長期保険をご提供させて頂いております」とある。
【中鼠】
☆株式会社オーバル 代表取締役:前多清志、事業内容は「投資助言会社の紹介」「海外の金融機関の視察セミナーの企画・アレンジ」など。
☆G3(ジースリー株式会社)代表取締役社長:宿利原 卓(やどりはら・たく)、事業内容は「投資助言・代理業」「第二種金融商品取引業」など。 
602名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:16:30.00 ID:cLYMAASM0
無登録でマルチ営業をして逮捕された例はたくさんあります。

●仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
インターネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)によるネット上の
仮想空間ビジネスをめぐる事件にからみ、埼玉県警は14日、無登録でファンドへの勧誘活動を行ったとして、
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で投資会社「MIT」(東京都)社長、宮之内誠人容疑者(53)や
同社幹部ら計3人を逮捕した。

●スタイレックエンタープライズ社の社長を逮捕―世田谷通信(2010年6月1日)
警視庁生活経済課は、1日、植林事業などでマルチ商法を行なっていた「スタイレックエンタープライズ」
(東京都江東区有明)の社長、畑山喜一容疑者(52)ら関係者3人を
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

●時事ドッドコムの記事(2009年7月14日)
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑などで、大阪、高知両府県警の合同捜査本部が投資会社「アライド」
(大阪市中央区)の代表社員ら4人を逮捕 。

603名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:23:38.40 ID:cLYMAASM0
小・中・高校時代の友人からフレンズプロビデントの勧誘を受けて、その日のうちに説得しようとしたけど無理だったわ

「おまえは56万円を払う度胸のある人間だと思ってた。一緒に勝ち組になれなくて悲しい。」
「少数派の成功者を妬む醜い人間なんだな。邪魔はしないでくれ。」
だってさ

親友だったんだけどな。悲しいわ。
まぁ高校の友人の間ではすでに「キチガイマルチ野郎」ってめちゃくちゃ噂になってるからもう未練はないけど。

小学校・中学校・高校の同窓会はもう来れないだろうな。
604名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:28:08.06 ID:kS+iPrv60
国内違法業者アブラハムプライベートバンク工作員の書き込みには十分に注意を。
資金の85%を損失し、白紙委任状にサインしないと残り15%さえ返さないのがアブラハムプライベートバンク。
安愚楽牧場、121FUND、ランドバンキング以上に要注意です。
605名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:32:36.15 ID:cLYMAASM0
ニュースキン、ニューウェイズ、ジェームスのセミナー
に共通しているのは、自立性の欠如から来る孤独感を埋めてくれる、
仲間意識を利用しているように見受けられる。
3者が日本で成功しているのは、集団依存の強い国民性だからでしょう。

606名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:33:40.08 ID:cLYMAASM0
ニュースキン、ニューウェイズ、ジェームスのセミナー
に共通しているのは、自立性の欠如から来る孤独感を埋めてくれる、
仲間意識を利用しているように見受けられる。
3者が日本で成功しているのは、集団依存の強い国民性だからでしょう。

607名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:38:28.68 ID:cLYMAASM0
この辺がフレンズマルチの期限なのか??
608名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:44:27.24 ID:PXazCsxN0
早坂俊輔は、本名ではなく、ハンドルネーム(ニックネーム)に違いないでしょう。

それにしても、ちょくちょく沸いてくる 反「みんなの海外投資」にコメントに
私の興味はそそられる。なぜ面白く観察しているかというと....

そもそも「みんなの海外投資」というサイトが
一般読者(投資家)に与えるメリットは、

―海外ファンド・ヘッジファンドの買い方が分かる
―業者の見分け方が分かる(合法・違法リスト)
―業者のランキングが実名で分かる(合法5社比較)
―ネット上の色々な情報(体験談等)が整理されて網羅されている
―海外投資に関する書籍を紹介して(書籍比較)
―個別の海外ファンド情報がある
―違法業者・悪徳業者への対応方法を指南している
―デマを流す業者ブログを実名で晒している
etc
である。

つまりは個人投資家の立場から見て、役に立つ情報しか載っていない。
(個別記事の信憑性・正確性に関しては、私は判断できないのでここでは論じません)

だから、反「みんなの海外投資」を謡う人って結局、このサイトで
違法行為や悪徳行為をばらされた業者以外には、全く考えられない。

推測するに「業者選び」に関する章や記事で痛いところを疲れた業者が、
記事には反論できないものだから、必死になって「みんなの海外投資」の信用を
落とそうと躍起になっているものと思われる。

ところが、業者が必死になり「みんなの海外投資」を叩けば叩くほど

・「そうか、やっぱり!」と「みんなの海外投資」の信憑性が読者間で増していく
・そのID主が業者であるとlばれる

このことに業者はなぜかまだ、気がついていない。それが面白い所だ。
609名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:49:41.40 ID:CxwE9Kub0
投資助言業務の資格しかないのに、証券会社でなければできない「有価証券の募集」を行うことは違法です。勝手に金融商品取引法に基づく勧誘行為を行うことは許されません。

最近のこの種類の業法違反に金融庁は特に目を光らせており、メイヤーアセットマネジメント(現:メイヤーインターナショナル)を処分しています。

違法化どうかの見分け方は、金融商品の説明の前に、投資助言契約をあなたと結んでいるかどうか?です。

もし、投資助言契約をあなたが締結する前に、目の前の人間がファンドの話をしていたら・・

その人間は、違法の業者の疑いがあります。あなたも見たことはありませんか?

「マンあるよ〜、マンあるよ〜、フレンズプロビデントいかがですか〜 」と、無差別に公に叫んでいるブロガーや業者達が・・

直ぐに警察・金融庁へ通報を。



(引用:海外投資を楽しむ会:実践記「賢者の海外投資術チャレンジ!!」)  http://kaigai-invest.com/

610名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:55:12.31 ID:CxwE9Kub0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください(金融庁)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者が、
インターネットに日本語ホームページを開設する等により、
外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の
勧誘を行っている例が見受けられます。

○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために
又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、
原則として、金融商品取引業の登録が必要です。

登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。
(違反者は罰則の対象となります)

金融商品取引業の登録を受けた業者については、
「免許・許可・登録を受けている業者一覧」でご確認いただけます
-----------------------------------------------------------
★アメジスト香港(マイタン日記・海外投資お役立ちガイド)関係企業(CCFX社)
金融庁「警告書の発行を行った無登録の海外所在業者」に掲載!
http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
611名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 20:56:40.96 ID:JKF6VWT80
テントウムシか?
って聞いても答えが無い。。

612名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:02:33.54 ID:CxwE9Kub0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無登録営業は刑事罰で、罰金が3億円になる可能性もあります。
うっかり参加しないように注意しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参考)http://blogs.yahoo.co.jp/mousikos1960/34713375.html

・金融商品取引業の登録違反の刑事罰は、3年以下の懲役・300万円以下の罰金で(198条1号)、
両罰規定も300万円以下の罰金(207条1項)

・同じ行為を差し止めて、違反があれば(無登録営業をすれば)、法人を3億円以下の罰金刑

・首謀者が別会社を設立して無登録勧誘を繰り返しても、首謀者が差止命令の対象となっている限り、
当該別法人が両罰規定の対象になると解されます。

=========================================================
金融商品の無登録営業は止めましょう。
http://www.minkaigai.com/archives/4873
613名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:12:56.51 ID:CxwE9Kub0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海外投資、海外積立投資、海外ファンド業者の選び方
初心者のための海外投資お役立ちリスト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

まずは適切な金融庁登録の企業へアクセス!!

● 金融庁免許保有の海外投資業者一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、
それは最低限です)

▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)

アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
------------------------------------------------------------------------
海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
参考:合法的な投資助言会社の選び方 http://www.minkaigai.com/archives/630
-----------------------------------------------------------------------
金融庁ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20110930-1.htm
614名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:18:33.70 ID:JKF6VWT80
>>494

無登録営業を嫌う世論だが、
金融庁がピックル雇っているのか?
民主党は予算計上したらしいが。
615名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:20:00.52 ID:JKF6VWT80
>>608

こっちで判断するのが、まともでは。
616名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:20:23.21 ID:JKF6VWT80
自演説よりも。
617126です:2011/10/26(水) 21:20:43.83 ID:KQfO6x6F0
メイヤーインターナショナル 大山のブログ

オフショア海外投資 Offroad Diary
http://offshoreifa.blog64.fc2.com/blog-entry-253.html

この記事へのコメント
金商法違反
会社名(メイヤ)を明らかにして無許可海外ファンドを公のブログで公開することは金商法違反になります。個人ブログなので自由という立付けは通用しません。詳しくは関東財務局にご確認ください。既に通報済みであり大山個人およびメイヤ社に連絡行くはずです
2009/11/04(Wed) 00:39 | URL | 証券関係者 | 【編集】
Re: Re: 金商法違反
匿名で様々な情報掲載をされる方の方が無責任だと考え、私のバックグランドを明らかにするために、個人名、会社名を記載しているまでです。
このブログ内容をきちんと読んでいただければ、勧誘するものではないことが、ご理解いただけると思います。また、この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。
証券関係者を名乗り、言論の自由を妨害する方がいらっしゃるのは、この業界の不透明さを増長させることにつながり、非常に残念に思います。ご意見があるならば、正式にご連絡下されば、適切な対応をとらせていただきます。よろしくお願い致します。

違法業者の主張は多かれ少なかれ、このようなものである
業界の不透明さを減らすのが目的で違法を続ける。何とも滑稽である

ちなみにメイヤーが勧誘(違法行為)していたロイヤルサイアムトラスト(詐欺ランドバンク)は、大多数のメイヤー社員が現地視察を行い
顧客に安全確実な投資として半ば強引に勧誘を行った(知人の証言あり)
なお、タイでは個人の土地所有は認められないにも係わらず、土地所有の証明書が発行され、毎年ユニット価格があがるとの説明を行ったが
被害者によると全く説明ほどの価値が無いことがわかった
現在サイト等の消息は不明である

違法業者には、このような投資案件と見せかけた詐欺の勧誘が横行しているため、監督官庁は徹底的な撲滅をはかるものとみられる

怪しいと思えば即通報を

618名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:23:28.92 ID:0m86Gg7C0
凄いね。
よほど痛いところをつかれたと見える。
後から慌てて立てた重複スレで、じっくり議論すればいいのに。
619126です:2011/10/26(水) 21:25:50.89 ID:KQfO6x6F0
ごめん 、個人の土地所有→外国人の土地所有だわ、ジェトロに出てた。
620名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:27:28.83 ID:CxwE9Kub0
>>617

2009年にその「証券関係者」が警告して
本当にその通り2010年に、メイヤーは処分されたわけか。

それに対してメイヤー側は
「言論の自由の妨害」とかほざいていたのか。


なんか、いま存在しているテントウムシその他の違法業者の末端社員達と
状況が似ていますな
621名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:29:42.11 ID:CxwE9Kub0
>>617


2011年10月 違法業者キラーが2chで警告 

マイタンは許可業者は糞とブログで豪語

2012年3月 アメジスト香港 逮捕

こんな感じになりそうだな

622名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:30:54.47 ID:CxwE9Kub0
>>617

この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。

この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。

この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。

この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。

623126です:2011/10/26(水) 21:30:58.03 ID:KQfO6x6F0
>>620
本当に違法かどうかは、掲示板住人ではなくSESCが決めること

怪しいと思えば即通報(匿名可)
お白州がすんでから、取引することを勧める(もしくは依然入ったことが確認されてから)
624126です:2011/10/26(水) 21:37:12.65 ID:KQfO6x6F0
>>622

この書き方に問題がないことは、関東財務局に確認済みです。

そりゃ、関東財務局がネットを映倫のごとくチェックはせんでしょ

メイヤーインターのHPは、日本人に勧誘するものではなく、その場合は
金融庁への登録は不要だと解釈している(これも違法)

だって、オフショア海外投資 Offroad Diaryに問い合わせをするとメイヤーに連絡が
行くんでしょ、だったら勧誘サイト。即違法
金融庁は客と口を利いたら即勧誘、ってほどガイドラインがはっきりしている
625テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0
>>497でFAだな。
アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、
変えられないID2つで会話するふりをして無駄にスレを埋めたて、
並行して単発IDでコピペ荒らし。
2作戦併用すればバレないとでも思っているのか?
アブラハムプライベートバンクの東大(笑)出身社員が、知恵を絞った結論がこれか。
仮に、アブラハムプライベートバンクが「勝った」としても、
それでアブラハムプライベートバンクに客が付くとでも思っているのか?


ID:JFK6VWT8は、今日金融庁に行くと言っておきながら、
昨日12時以前から20時間以上連続でこのスレに貼りついてアブラハムプライベートバンクの擁護を繰り返し、
最後にピックルピックルと白状している。

ID:cLYMAASM0はより露骨に、反香港業者的なレスをコピペしまくり。

その合間を縫って、単発IDでピクテとアブラハムを並べる例の手口のコピペ荒らし。

>>529,>>536の的を射たツッコミには何も返せず。
>>555のような、アブラハムプライベートバンクにとって都合の悪いレスは金融庁(笑)に見られたくないんですね。わかります。

ID:bbG+MJuA0さん、マジで応援します。
できればアブラハムプライベートバンクと香港業者を両方地獄に叩き落として下さい。
病床から応援してます。
626名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:40:21.44 ID:CxwE9Kub0
>>624

>金融庁は客と口を利いたら即勧誘

よくご存知で(笑)
これ知らない業界の奴も、まだいますけど
だから違法業者って呼ばれるんだけど(笑)
627名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:43:13.58 ID:JKF6VWT80
>>625

ピックル、ってきみらへの
皮肉なんだけど。。

アブラハム関係無いし。

さっき、俺にみんなの海外投資を
質問したヒトにはスルーされてるし
628名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:46:12.90 ID:CxwE9Kub0
>>625

前スレのおさらいを補足します。


テントウムシは業者確定。
アブラへの私怨ですとか言ってるが、どんだけだよ。業者に決まってるべ。


■ソースが匿名個人レスの
「損した金融商品(少人数私募)」1つのことを、
あたかも、アブラハムが顧客の全預かり資金で
損失出したかのように言ってデマを飛ばしている。

アブラハムがいくつ金融商品を助言対象として
扱ってると思ってるんだよw 

100発100中で全部騰がるわけない

円建の生ウィントンは騰がってんじゃん。
といえば顔を真っ赤にして怒る

→ってことは、おまえ海外ファンド業者だろ。

■金融庁のA氏理論はアブラの捏造と主張

これが捏造に見えるってやばいだろ。
ttp://complianceconsultant.blog84.fc2.com/blog-entry-24.html

→ってことは、違法業者を取り締まる理論を認めないのは、
おまえが違法業者だからだろ。

というわけで、お前は海外ファンドを扱う海外無登録業者だろ。
で、異常に知識がないから、その末端の鼠だろ
629テントウムシ ◆olXq3kE87c :2011/10/26(水) 21:47:41.92 ID:lS5NWONY0
>>627
いや、お前アブラムシだろ。
昨日部下の女性社員2人とbarでiphone囲んでいた割には朝早いね。
お前に部下つける会社って、絶対関わりたくないわあ。
630126です:2011/10/26(水) 21:48:33.27 ID:KQfO6x6F0
>>626
メイヤーは雑居ビル当時、金融庁免許投資助言業者といっていた
殆どまともな金融知識を持ったやつはいない
631名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:49:27.38 ID:CxwE9Kub0
この業界の不透明さを増長させることにつながり、非常に残念に思います
この業界の不透明さを増長させることにつながり、非常に残念に思います
この業界の不透明さを増長させることにつながり、非常に残念に思います


なんで違法業者の頭はそんなに自分勝手なの?
まるでテントウムシのように
632名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:50:35.34 ID:JKF6VWT80
さっきは、スルーして、
いま、コテハンなんだね。
633名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:51:56.85 ID:JKF6VWT80
>>585
に聞いてるんだが。
またスルーか。
634名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 21:53:00.34 ID:CxwE9Kub0
それでアブラハムプライベートバンクに客が付くとでも思っているのか?
それでアブラハムプライベートバンクに客が付くとでも思っているのか?
それでアブラハムプライベートバンクに客が付くとでも思っているのか?


ここにアブラハム関係者がいたり、
この板を見ていたらいいね。
635126です:2011/10/26(水) 21:56:52.25 ID:KQfO6x6F0
こちら、おともだちをご紹介

http://www.amicifinancial.com/amici2/

ヘッジファンドで資産を増やすカンどころ―個人ができる新しい投資法
アマゾンで発売中、カスターレビューを読んで書店へ急げ!!
636名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:01:59.63 ID:lS5NWONY0
ID:CxwE9Kub0にマジレスするところだった。
やっぱり熱あると判断力集中力思考力記憶力落ちていい事ないね。

俺は、もし国内の株やETFや投資信託やREITで儲けられるものなら買いたかった。
しかし俺は買ったら損するとわかっているものを買うほどには愚かじゃなかった。
それだけは書いておこう。
637名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:02:46.20 ID:JKF6VWT80
それ、何もの?また怪しいな
638名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:10:09.88 ID:JKF6VWT80
網値
639名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:12:59.55 ID:td8GexI30
>>507
謎の書き込み。
工作員向けの連絡か?

フジのスレでもコピペの指示文まで貼られて騒ぎになったことがあったな。

闇に隠れて生きる。
俺達ゃピックル要員なのさ。
早く人間になりたい。
640名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:16:28.93 ID:JKF6VWT80
おら、ピッくる
641名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:20:39.84 ID:JKF6VWT80
マーク
642名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:23:45.56 ID:JKF6VWT80
>>626

それ知らないやつは
金融じゃないわな
643名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:28:48.75 ID:JKF6VWT80
あと、なんでID変えてるの?
主張は一緒なんだから同一でいいのに
644名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:41:04.29 ID:lS5NWONY0
>>643
感情が高ぶると連投してスレを埋める癖、いい加減やめてくれないか?
無駄に2chリソースを消耗し、一般人が入って来れなくなるんだよ。それが狙いなんだろうが。
24時間ほぼこのスレに貼りついてアブラムシだけで100レス以上。
その狂気が、一般人には理解し難い。

狂人に精神障害者と言われようが結構。なんとも思わん。
そんな事より、アブラムシ同士で雑談してスレを埋めるのはやめてくれ。
645名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:44:29.56 ID:JKF6VWT80
>>625

自分で内容みてみ。

すっかり別人になったつもりだろうけど、
うっかりテントウムシのトリップが頭についたままだぞ。

>金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめ>られて以降封印していた、

646名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 22:57:45.65 ID:+Z31wVD00
>>633
証券マン(自称)は明日も一日中張り付くのか?

花王スレ他によると、ピックルは1レスもらう毎に20円もらえるらしい。
頑張れピックル、僕らのピックル。

直でレスせず、証券マンさんでレスしてあげよう。
647名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:04:37.26 ID:JKF6VWT80

>>585

に聞いてるんだが。
またスルーか。
648名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:05:27.28 ID:lS5NWONY0
なるほど。
じゃあ自称証券マン、何を言っているのか全くわからない。解説してくれ。
あ、やっぱりいいや。狂人に狂気を移されたくない。肺炎移されたばかりなのに。
649名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:06:06.55 ID:+Z31wVD00
>>590
が答えなんじゃないの?

あなた以外の人はそう思ってると思うけど?
650名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:10:01.05 ID:JKF6VWT80
テントウムシが自演してますな
651名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:19:12.31 ID:+Z31wVD00
652名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:39:10.52 ID:wFZDWIk60
さて、>497で書かれているように、工作業者があることなんぞ、2chなら常識。
自称証券マンが否定すればすれほど、疑惑が深まる。
彼はどこで失敗したのだろうか。
653名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:46:50.25 ID:hL2GTu1k0
オリンパスの偽装会計やった投資助言業者はどこ?
そこは免許持ってたの?
654名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 23:49:03.57 ID:hL2GTu1k0
ふと思ったけど、オリオン座とオリンパスって似てるよね。
前このスレにオリオン座のポエム書いた奴って、自白だったのかな?
655名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 00:44:38.40 ID:GxK5v7TI0
>>645
テントウムシ、頭にトリップ付けながら
自演してたのか(笑)
656名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 00:51:00.98 ID:KuKcKaOC0
>>653
記事よくみてないけど、あれは偽装会計というより、買収に対する報酬率が
常識外れに高かったのと、投資助言会社が買収先の会社の査定をしたとかで
問題になったんでしょ。
どんな免許がいるのか知らないけど。
657名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 00:52:04.98 ID:KuKcKaOC0
それはそうと自称証券マンは今日は単発IDに徹するのかな。
さすがに出てこれないだろうね。
658名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 01:01:02.91 ID:ZnFS/3Sz0
>>656

現時点では推測だけど

すごく高く買ったお金はトンネル会社経由で自分の会社の投資による巨大損失の穴埋めに使われたというのが正解だと思っている。
助言会社は正当性を維持するための手段で単なるグルだろうな。
659名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 01:03:39.05 ID:GxK5v7TI0
>>645
テントウムシ、頭にトリップ付けながら
自演してたのか(笑)
660名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 09:51:07.76 ID:hGbmSlvj0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
=========================================================================
無登録・違法業者が雇った工作員=固定ID:テントウムシ ◆olXq3kE87cに注意
==========================================================================
金融庁や金融庁登録会社(アブラハム社他)の信用を落とし、違法業者の正当化を図る。
悪質な捏造やデマを撒き散らし粘着してるので、スルー推奨。

■ 頭にトリップをつけたまま複数IDで自演している模様

625 名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0

>>497でFAだな。

アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、
変えられないID2つで会話するふりをして


645 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/26(水) 22:44:29.56 ID:JKF6VWT80

>>625

自分で内容みてみ。

すっかり別人になったつもりだろうけど、
うっかりテントウムシのトリップが頭についたままだぞ。

>金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、

650 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/26(水) 23:10:01.05 ID:JKF6VWT80
テントウムシが自演してますな

655 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/27(木) 00:44:38.40 ID:GxK5v7TI0
>>645
テントウムシ、頭にトリップ付けながら
自演してたのか(笑)

■参考■ 
無登録の海外所在業者の勧誘に注意(金融庁HP)
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
■海外投資Q&A 個人が海外ファンドを買うには?
http://www.minkaigai.com/archives/3694
661名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 09:59:16.26 ID:lc4eSNUR0


粘着テントウムシ、何回恥をさらせばいいんだw
662名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 10:06:56.20 ID:BLWBoBoz0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融商品の無登録営業で逮捕!そのセミナー大丈夫ですか?
マルチ・MLMによる金融商品の違法勧誘にご注意ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
インターネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)によるネット上の
仮想空間ビジネスをめぐる事件にからみ、埼玉県警は14日、無登録でファンドへの勧誘活動を行ったとして、
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で投資会社「MIT」(東京都)社長、宮之内誠人容疑者(53)や
同社幹部ら計3人を逮捕した。

●金融商品取引法違反、マルチの社長を逮捕―世田谷通信(2010年6月1日)
警視庁生活経済課は、1日、植林事業などでマルチ商法を行なっていた「スタイレックエンタープライズ」
(東京都江東区有明)の社長、畑山喜一容疑者(52)ら関係者3人を
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

●無登録営業の容疑で逮捕(2009年7月14日)
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑などで、大阪、高知両府県警の合同捜査本部が投資会社「アライド」
(大阪市中央区)の代表社員ら4人を逮捕 。

663名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 10:29:40.55 ID:eerYCCbz0
アブラハムプライベートバンクは同じ事を何回もやらかしていますが。
664名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 11:00:14.86 ID:dQSTrX0Q0
今週、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)の「個人マネー特集」で
アブラハムプライベートバンクがプチ出演していた件について
665名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 11:59:55.07 ID:aVZPyanB0
>>664

あんな三流TV局に出たとドヤ顔されてもww
666名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 12:05:42.11 ID:l4SmqW3v0
来年度より契約書に関して
FPIの認定イントロデューサーしか扱えなくなります。

都度、照合と確認が行われますので認定講習を受講しないと来年度より1次としてのFPI活動は出来ない状態となります。(2次は不要)

FPI認定講習が下記日程で日本にて開催されます。

参加申し込みの締切は
2011年10月23日(日)
17:00までとなります。


現在の1次イントロデューサーはもちろん、1次候補の方々も申込み希望の方は直接
私までご連絡願います。


*リスト提出しますので申込みのない方は一切参加ができませんので締切にはくれぐれもご注意下さい。



【開催期間】
2011年12月4日(日)
〜12月10日(土)


開催期間および実施地域
東京、長野、名古屋、大阪、福岡となります。


何日にどの地域で開催されるかは現段階では未定ですので
日時、場所が発表があり次第、直接参加者様へお知らせ致します。



何卒ご了承頂きます様
お願い申し上げます。
667名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 12:28:19.75 ID:ZnFS/3Sz0
>>665

失礼な。
実績のある素晴らしい番組だぞ。

例えばここ

アグリ・ヴァンティアン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3

抜粋

平成19年8月: 「四季彩農園-軽井沢」第1期落成

テレビ東京・ワールドビジネスサテライトにて紹介(放映)
イチゴ栽培風景をweb配信、夏イチゴ生産開始

平成20年8月: テレビ東京・ワールドビジネスサテライトにて一年後の様子を紹介(放映)
平成20年10月:自社未公開株販売開始 上場を信じて未公開株を買った多くの被害者を出す

つまり、アブラハムも同じぐらい信用出来る会社だと想像できる。
668名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 12:38:13.96 ID:GCHeSEdU0
>>667

その事例は、面白いな

燃料追加

アブラハムは週刊ダイヤモンドだけじゃなく
日経ビジネスにも載っていたけど?
669名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 12:40:23.06 ID:W1YbjnWC0
ご覧ください

あちらが大量移民受け入れの民主に投票した人です。 轢き殺されて放置されています
670名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 12:53:54.01 ID:0Z3UAm4B0
>>617

もろに日本居住者への営業をしていますね。
ブラックでしょう。逮捕されてないから合法ということじゃなく、
違法は違法です。金融庁のHPから抜粋しますので、【 】に注目を。

http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
■無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください
金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者が、
【インターネットに日本語ホームページを開設する等】により、
外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の
【勧誘】を行っている例が見受けられます。

つまり、在香港の日本語HPを見て、日本居住者がサービス
申し込みができた時点で【勧誘】になります。

で、そうなるとどうなるかと言うと
金融庁HPから

海外所在業者であったとしても、
日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として
金融商品取引を業として行う場合は、
原則として、金融商品取引業の登録が必要です。
【登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています】
【(違反者は罰則の対象となります。)】
671名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 13:25:38.07 ID:BPBCI7PT0
証券さんいる?これ、金融庁に頼む。
法令遵守精神を破壊するようなデマ・ブログを書いているマイタンは、
この業界にとって害があるほど、反社会的と言える。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無登録業者(アメジスト香港等)が流す悪質なデマに注意 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 「悪徳業者の常套手段 NDA(秘密保持契約)を結ばせる」

最近、法令を守る他社を「悪徳」呼ばわりする違法企業が問題をおこしています。

>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
>マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。

アメジスト香港/香港マイタン日記
http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html


■ 騙されないでください!これは無登録業者のデマです。

投資助言免許を持ち、個人向けに助言ビジネスをしているまともな会社は、
金融庁に登録し免許を有しています。そして非常に法令を遵守しています。

具体的には、個人客の前でファンド固有名詞を出すと「公衆への勧誘」と看做されてしまうリスクがあるため、
最近では、ファンド固有名詞を顧客に説明する前には必ず、
投資家と業者の間で「投資助言契約」を締結することが多くなっていまます。

このような合法的な投資助言契約には通常、「秘密保持」の条項が含まれています。
その理由は、対価を払って有料投資助言サービス、コンサルティングを購入したお客様(投資家)自身の
利益を守るためです
(自分がお金を払って入手したものを、他人が無料で入手するのは、気分は良くありませんよね)

投資は自己責任です。信頼できる業者を選びましょう
特に、金融庁に無登録の企業は、上記のように虚偽説明をする場合があるため、
そのような虚偽説明をする企業とは取引しないよう十分の注意をしましょう
-------------------------------------------------------------------
(参考) 海外投資、良い業者・悪い業者の見分け方
合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197
日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873

672名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:01:21.90 ID:nbxKXXlR0
151 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/25(火) 23:15:06.51 ID:mCt31kJu0
素朴な疑問だが、
テントウムシみたいにひとりで
板に常駐して他人に粘着するって
2ch界隈では普通、常識なの?

それとも、フレンズスレに偶然、
精神病患者がいただけ?
他の板では類をみないこと?

あんなの初めて見て、
新鮮でもあり、怖くもあり。

みんなも面白がって突つくから、
あんな生物になったってこと?
単に違法業者なだけかもですが。


152 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/26(水) 09:02:11.51 ID:CCS4symEO
>>151
2ちゃんねるに限らず、稀にあること。
芸能人にしつこく口説かれストーカーされている妄想に取り付かれた糖質が、ブログ粘着荒らしするとか。
気にしたら負けだと思う。
673名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:08:47.95 ID:x41zbAIE0
=========================================================================
無登録・違法業者が雇った工作員=固定ID:テントウムシ ◆olXq3kE87cに注意
==========================================================================
金融庁や金融庁登録各社(アブラハム社他)の信用を落とし、違法業者の正当化を図る。
悪質な捏造やデマを撒き散らし粘着してるので、スルー推奨。

● 金融庁免許保有の海外投資業者一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、
それは最低限です)

▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で「違法」)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
-------------------------------------------------------------------------------
(参考) 海外投資、良い業者・悪い業者の見分け方
合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197
日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873
674名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:17:39.62 ID:BPBCI7PT0
「海外ファンド」「オフショアファンド」と「ヘッジファンド」。

どれも似たような意味で使われることが多い言葉ですが、その定義には若干の違いがあります。まず、その違いを明確にしておきましょう。

 海外ファンドとは、国内未登録の海外籍ファンドです。

その代表的なものが「オフショアファンド」。オフショアとは所得税や法人税など、
国外所得にかかる税金を免除している地域を指します。
オフショアと呼ばれる国や地域は、世界中に50以上あるといわれています。
「海外ファンド」「ヘッジファンド」「オフショアファンド」は概ね以下のように定義されます。

「海外ファンド」「オフショアファンド」「ヘッジファンド」の定義

 海外ファンドとは、外国の会社が運用しているファンドとか、
ファンドマネジャーが外国人であるファンドという意味ではありません。
海外、つまり国内未登録の海外籍ファンドが、海外ファンドの定義です。

運用しているのが日本人であったとしても、
海外に籍を置くファンドは「海外ファンド」と呼ばれます。

 そして、その代表的なものが、「オフショアファンド」といわれるものです。
「オフショア」とは、所得税や法人税など、国外所得にかかる
税金を免除している地域を指します。

 また、そのような地域を「タックスヘイブン」とも呼んでいます。
タックスヘイブンとは、「租税の回避地」といった意味です。そして、こうした地域で設立されたファンド(日本でいうなら投資信託)が「オフショアファンド」と呼ばれるものです。

 現在、オフショアと呼ばれる国や地域は、世界中に50以上あるといわれています。具体的には、ルクセンブルグやバミューダー、ケイマン諸島、マン島、バージン諸島といったさまざまな地域がありますが、その多くは島国や小さな国なのが特徴です。

 そうした小さな国や島は、収入を得る手段が非常に限られているため、金融特区のような税制優遇措置を提供することによって、多くの資金を国内に集めているのです。

 海外ファンドの中でオフショア地域に籍を置き、@安い税金Aファンド集積による人材・知識集約B切磋琢磨による運用能力向上、などのメリットを享受するファンドを「オフショアファンド」と呼びます。

また「オフショアファンド」の中でも、相場変動に左右されず、
絶対リターンを目指すファンドを「ヘッジファンド」と呼びます。
サラリーマンファンドマネジャーではなくプロが運用し、成功報酬体系をとります。
その商品に自らも投資し、顧客とwin-winの関係を作るのが一般的です(通常の投資信託は相対リターンを追求する。成功報酬体系を取らず、預かり資産の増加を目指す)。

また、日本の金融庁に登録された、海外ファンド以外のファンドを「和製ファンド」と呼びます。いわゆる「和製ヘッジファンド」はこの中に含まれます。

なお、「海外ファンド」「オフショアファンド」「ヘッジファンド」の関係図は以下のようになります(2回クリックすると大きくなります)
675名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:38:21.07 ID:MCMZJ92y0
タックスヘイブン。税金天国だ。
676名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:39:58.53 ID:MCMZJ92y0
>>674
>2回クリックすると大きくなります

どこをクリックするのだ?
ちんちんか?
677名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:40:42.45 ID:/rCySk830
>>675

お、通だね
その間違い、マイタン笹子の本に出てるよなw
678名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:41:13.00 ID:/rCySk830
女体盛りかな
679名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:43:44.79 ID:vDQHVcLB0
アグリ・ヴァンティアン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3

抜粋

平成19年8月: 「四季彩農園-軽井沢」第1期落成

テレビ東京・ワールドビジネスサテライトにて紹介(放映)
イチゴ栽培風景をweb配信、夏イチゴ生産開始

平成20年8月: テレビ東京・ワールドビジネスサテライトにて一年後の様子を紹介(放映)
平成20年10月:自社未公開株販売開始 上場を信じて未公開株を買った多くの被害者を出す

つまり、アブラハムも同じぐらい信用出来る会社だと想像できる。
680名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:48:23.58 ID:ZnFS/3Sz0
>相場変動に左右されず、
>絶対リターンを目指すファンドを「ヘッジファンド」と呼びます。

すごい出鱈目
どこの糞サイトですか?
681名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:48:45.37 ID:vDQHVcLB0
ウザいのでマジレスすると、
ピックルはスレ違いなのに

お前ピックルだろと言われて
ピックルの人間でないのなら、俺はピックルでないと言えばいいだけ

しかし、ピックルの工作なんて存在しない、
まずはピックルの工作が存在すること自体を証明しないと
と言い出すのはおかしい。
そもそもこの話題はスレの趣旨からそれすぎている。

つまり単純にピックルで無いと言えばいいのに、
ピックルの工作員ビジネス自体存在しないと執拗に繰り返すのは、
本人がピックル工作員である可能性を疑わざるを得ない。

>>494
存在が無いのなら、ピックル工作員スレが立っていたり、
グーグルでピックルの正式名を入れると、「工作」と自動補完されるようなことは無いのでは。
あとちなみに、俺は実際に会社がピックルに受注してるのを目撃してる、
依頼してること自体が内緒扱いでもあった。
682名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:50:37.54 ID:vDQHVcLB0
最近、2ちゃんねる対策業者というのがあるが、
2ちゃんねる対策業者といっても、いろいろとコースがあり、
高い費用のかかるコースは、書き込みに対してもっともな反論が書き込まれ、
真ん中のコースだと、業者のバイトが自作自演をする、
一番安いコースになると、低所得と決め付け、「ネトウヨ」を連呼する
「廃人」という言葉も用いる。
アブラハムプライベートバンクが2ch対策工作員を雇う金を信託報酬から捻出しているのなら、
その金でまともに儲けてみせろと言いたい。
アブラハムが儲けさせた客が、ただの一人でもいるのか?
683名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:51:35.06 ID:+oH/FpwU0
>>658
粉飾決算(実は大赤字)を隠して、投資助言会社に常識外れの報奨金を出した
ように見せかけ、赤字を処理した、って見方がありますね。
当局が調査中とか。

>>664
未だにメディアに出る=安心できる、と思える人はめでたいね。
原発、フジや花王の件でメディアがどっちの方向向いてるか、そろそろ気が
付いてもいい頃だ。
684名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:56:06.73 ID:VbVrKH9C0

張られているテンプレが明らかに、金融庁を意識しているなw
免許の有無とか、客観的な情報だけが書いてある。
685名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 14:56:42.34 ID:VbVrKH9C0
>>680

ヘッジファンドの定義って何?
686名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:00:24.75 ID:+oH/FpwU0
工作員雇って他社攻撃したり、メディアに露出したり、それなりにお金が
かかる。
富裕者なんて口コミの世界なんだから、そんな無駄なことやめて、その分
顧客を儲けさせて満足させてやればいいのに。
入って来る分以上に流出が多いのかな?
687名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:01:12.17 ID:VbVrKH9C0
>>681

おまえ、ピックルだろ!
⇒はい、ピックルです: やっぱり白状したな!!

おまえピックルだろ!
⇒いいえ、ピックルじゃないです: おい、シラをきるな!おまえピックルだろ!⇒ 無限ループ


無限ループ完成
おめでとう、テントウムシ



688名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:03:58.93 ID:VbVrKH9C0
>>686

あのステルスブログが、アブラハムから他社への攻撃に見える奴は
あそこで糾弾されている違法業者関係者(BMI、アロイ)でしかいないわけだが・・・

一般人の俺が見ると、単に違法業者注意!にしか詠めん
689名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:07:30.44 ID:+oH/FpwU0
>>688
ワラタ。
自分でステルス認めてる。

>>687
都合のいいように改ざんしたら駄目だな?

おまえ、ピックルだろ!
?ピックルなんて存在しません。
?何でそんなこと言い切れるんだ?
?終了
690名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:08:30.54 ID:+oH/FpwU0
ありゃ、文字化けした。
?は⇒ね
691名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:12:53.52 ID:+oH/FpwU0
フジや花王の件でピックルさん、忙しいんだろうけど、あっちの方より、
さらにレベルが低い人雇っちゃったのかな。

自称証券マン、もうちょっとがんばら
692名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:13:58.37 ID:+oH/FpwU0
がんばれ、だ。
がんばら、になっちった。
失礼。
693名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:29:27.23 ID:VbVrKH9C0
>>691

おまえ、テントウムシだろ
694名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:30:04.85 ID:VbVrKH9C0
なんで言い切れるんだ
695名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:30:16.07 ID:VbVrKH9C0
頭にトリップがついているから
696名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:30:38.57 ID:VbVrKH9C0
その2

おまえ、テントウムシだろ
697名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:30:48.63 ID:VbVrKH9C0
なんで言い切れるんだ
698名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:31:29.55 ID:VbVrKH9C0
ここには、もともとも
テントウムシと俺の2名しかいないから
699名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:32:06.19 ID:VbVrKH9C0
その3

そのブログ、アブラハムのステルスブログだろ!
みんなの海外投資は、アブラハムへの自演だろ!
700名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:32:17.18 ID:VbVrKH9C0
なんで言い切れるんだ
701名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:33:13.16 ID:VbVrKH9C0


アブラハムの自作じゃないことを、論理的に証明しろ!!
なんで、みんなの海外投資がアブラハムに誘導してないと言い切れる?
702名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:34:19.20 ID:VbVrKH9C0


いっきゅうーさーん!

「さてさて、屏風から虎を出してください。そしたら捕まえて見せましょう。
さ、お殿様、早く屏風から虎を追い出してくださいな」
703名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:37:20.97 ID:VbVrKH9C0
テントウムシさーん!


みんなの海外投資が100%アブラハム誘導サイトじゃないことを
どうすれば、一般人の私が証明できるか教えてください。

さぁさぁ、そうしたら、私も調べてきますよ
704名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:43:31.17 ID:+oH/FpwU0
別に証明する必要はないんじゃない。
何で違うと言い切れるのかが不思議なだけ。
かもしれないね、という話をしてるのに、違うと言うから何で?となるだけ。

わかるかな?
わかんないだろうな。
705名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:43:41.99 ID:VbVrKH9C0
ところで、フジや花王はなぜ、2chで炎上してるんだ?
ひとことでいうと、何が2chの住人に火をつけた?
706名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:44:30.75 ID:VbVrKH9C0
>>704

おまえ、テントウムシ?
707名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:45:47.24 ID:+oH/FpwU0
上司に聞いてみなよ。
証券マンさん。
みんな忙しそうにしてるけど、何があったんですかと。
708名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:46:23.59 ID:VbVrKH9C0
>>704

あのサイト、本になるって聞いたけどな
709名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:47:13.90 ID:VbVrKH9C0
>>707

上司がそっちに行ってるから聞けないから
おまえらに聞いてるんだよ
710名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:47:15.99 ID:+oH/FpwU0
違いますよ。
証券マンさん。
711名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:49:06.85 ID:+oH/FpwU0
なんだ。
証券マンさんかと思ったら愉快犯か。
つまらん。
712名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:51:38.99 ID:VbVrKH9C0
オリンパスは
Jブリッジが絡んでるんだよ。
知ってるかな?Jブリッジって奴は、仕手株の方で有名な奴だ
というか、反社会勢力な
713名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:52:12.90 ID:VbVrKH9C0
そのJブリッジが、
この海外ファンド、海外投資界隈に、ついこの前までいたの知ってるか?
714名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:53:36.96 ID:VbVrKH9C0
Jブリッジ(正確にはその配下の人間)は、
当然のことながら、海外ファンドの無登録営業者だったわけだ
715名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:54:54.27 ID:VbVrKH9C0

この板で、必死に無登録業者を叩いてる奴いるだろ

716名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:55:29.22 ID:VbVrKH9C0
俺も、まぁそうなんだけどな

俺以外にも何名かいることぐらい、わかるよな?
717名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:55:55.45 ID:VbVrKH9C0
それは、
そのJブリッジなんかも、意識してると思ってくれ
718名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:56:23.00 ID:+oH/FpwU0
メイヤーって反社会勢力知ってるか?
そのメイヤーが最近までアブラハム界隈に、ついこの前までいたの知ってるか?
719名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:56:35.97 ID:VbVrKH9C0
たぶん、おまえらは、どっかの海外業者の末端のねずみか、
単に、精神病患者からもしれないし、単に通行人で煽ってるだけかもしれん
720名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:57:18.70 ID:VbVrKH9C0
だから、もしかして、違法業者キラーたちは、
単に、アブラハムやアブラハム工作員やアブラハム信者たちが
競合他社を叩いているように見えるかもしれん
721名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:58:03.84 ID:VbVrKH9C0

そういうのは中にはいるとは思うが。
722名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:58:30.66 ID:VbVrKH9C0
かなり腰を入れて、無登録業者を叩いている、
違法業者キラー達が何人かいるだろう
723名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:59:02.17 ID:VbVrKH9C0
それは本当に、Jブリッジみたいな、反社会勢力が
一般社会に浸透してこないように、戦っていると思ってくれ
724名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:59:31.73 ID:+oH/FpwU0
メイヤーはタイのランドバンク詐欺に積極的に関与してたらしい。
タイの詐欺ファンドもグルかもね。
損したってことにして、こっそり懐に。

オリンパスも似たような感じか。

それで180%売り上げアップとか言われてもなあ。
725名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 15:59:43.98 ID:VbVrKH9C0
オリンパスの場合には
産業廃棄物処理会社のアルティスの事業計画の漏洩から
今回のスキャンダルが発覚しただろ
726名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:01:18.36 ID:VbVrKH9C0
そんで、そのときにオリンパスと並ぶ株主として
ケイマン籍の海外ファンドがあったわけだ
727名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:01:55.56 ID:+oH/FpwU0
だめだめ、工作員なんていないんだから。
その前提外しちゃったらだめだよ。
証券マンさん。
728名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:02:00.90 ID:VbVrKH9C0
そのファンドは、ジェイキャピタルマネジメントなんだが。
それがJブリッジの息がかかっている。
729名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:03:31.05 ID:VbVrKH9C0

ジェイキャピタルの奴らも個人向けに海外ファンドを日本居住者に販売していた。
ネットを使って。拠点はシンガポールにあった。
730名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:04:14.94 ID:VbVrKH9C0
メイヤーやアロイ、アメジストなんかの違法業者ってのは、
その時に客から金を騙し取るわけじゃなくて、単にビジネスをしている。
731名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:04:39.55 ID:VbVrKH9C0
投資家から見ると、単に優良な仲介業者に見えるかもしれん(違法だとしても)
732名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:04:58.97 ID:VbVrKH9C0
ところが、その違法業者たちが稼いだ収益はどこに流れるかといえば・・
733名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:05:24.63 ID:VbVrKH9C0
反社会勢力であるジェイキャピタルとかその辺に流れることになる。
734名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:05:54.49 ID:VbVrKH9C0
その金はどこに流れるかといえば、
現在は、アジアアライアンスホールディングス(東証2部)に流れる。
735名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:07:27.38 ID:VbVrKH9C0
その金はどうなるかというと、
トランスデジタル
小杉産業
タスコシステム
とか、要は箱と呼ばれる上場企業を使ったマネーゲームに流れる
これの界隈は「反市場勢力」とよばれている
736名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:08:17.14 ID:VbVrKH9C0
無登録営業の業者を甘く見てはいけない。
なぜ、伸介の事件があのタイミングであったのか思い出してほしい。
なぜ、このタイミングで、無登録営業の厳罰化がなされるのか予想してほしい
737名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:10:16.83 ID:ZnFS/3Sz0
ID:VbVrKH9C0

精神科の先生に話しな。
738名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:12:24.13 ID:VbVrKH9C0
今晩も、部下の女性社員2人とiphoneをもって
Barにいこうと思う。木曜日でもあり1人とでもいいかもしれない。
739名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:13:46.00 ID:VbVrKH9C0
流れた金は350億円
740名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:15:01.80 ID:VbVrKH9C0
チャーリータカの界隈と、多少、こいつらは人脈がかぶっている
741名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:16:56.96 ID:VbVrKH9C0
オリンパスの菊川会長は、Jブリッジとのからみを知っていたかどうかが今度の争点。
東証一部のトップの特別背任になるかどうか。
742名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:18:03.16 ID:VbVrKH9C0
こういう風に、素人衆にわかりやすく広がるコピペは、実に有用だといえる


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海外投資、海外積立投資、海外ファンド業者の選び方
初心者のための海外投資お役立ちリスト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

まずは適切な金融庁登録の企業へアクセス!!

● 金融庁免許保有の海外投資業者一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、
それは最低限です)

▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)

アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上 http://www.minkaigai.com/archives/4670
------------------------------------------------------------------------
海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
参考:合法的な投資助言会社の選び方 http://www.minkaigai.com/archives/630
-----------------------------------------------------------------------
金融庁ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20110930-1.htm
743名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:20:32.02 ID:VbVrKH9C0
違法業者キラーといっても、色々な人がこの板にはいる。

121詐欺の主犯を追い詰めたい奴もいれば、
反市場勢力の資金供給源である無登録海外ファンド業者を追い込みたい奴もいるし
タイのランドバンキング詐欺のメイヤーを追い詰めたい奴もいる。

単に面白半分でリア充のアブラハムを叩いている君らとは、
ちょっとやってることの次元が違う
744名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:21:55.33 ID:VbVrKH9C0
いま、オリンパスが問題になっているが、もっと色々ある
745名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:22:06.50 ID:CkYbR0FP0
あんまりやりすぎるとマジでIP抜かれて調査されるぞ。

>>651の「朝日新聞」事件読んで頭を冷やせ。
746名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:39:28.11 ID:VbVrKH9C0
ん_あさひ事件、読んだけど、何か俺に関係ある?
747名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:42:37.80 ID:VbVrKH9C0
オリンパスがらみはやめといたほうがいいか?

なら話をもどして、テンプレでいうと、これも広めたほうがいい

海外業者(シティ、HSBC)もまともな企業は、支店なり子会社なりを日本で作り
日本の法律に則りビジネスをする。一方で、このような海外仲介業者がわざわざ、
日本人に無登録でほいほい出てきているとしたら疑った方がいい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください(金融庁)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者が、
インターネットに日本語ホームページを開設する等により、
外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の
勧誘を行っている例が見受けられます。

○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために
又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、
原則として、金融商品取引業の登録が必要です。

登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。
(違反者は罰則の対象となります)

金融商品取引業の登録を受けた業者については、
「免許・許可・登録を受けている業者一覧」でご確認いただけます
-----------------------------------------------------------
★アメジスト香港(マイタン日記・海外投資お役立ちガイド)関係企業(CCFX社)
金融庁「警告書の発行を行った無登録の海外所在業者」に掲載!
http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/03.pdf
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
748名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:43:02.71 ID:VbVrKH9C0
ほいほい出てくるなら、日本の当局に登録したらいい
749名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:43:19.12 ID:VbVrKH9C0
でも、それをしないのはなぜか?
750名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:43:40.88 ID:VbVrKH9C0
もしかして金融庁の規制が厳しくて、業務負担が増えるから、とか思ってないか?
751名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:44:40.16 ID:VbVrKH9C0
運用会社なら、それは一理あるだろう
752名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:45:23.17 ID:VbVrKH9C0
たとえば、ポールソンやブリッジウォーターらの海外ヘッジファンドらが、
日本の個人投資家を相手にする必然性はあまりない。
機関投資家からのマネーで間に合っている
753名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:46:06.74 ID:VbVrKH9C0
だから、日本で商品登録しないことはありえる
754名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:46:27.07 ID:VbVrKH9C0
日本で登録されていない商品は、当然、日本の証券会社で売ってないから
755名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:46:51.85 ID:VbVrKH9C0
個人投資家は自分で運用会社に問い合わせをして、自分で商品を買う必要がある
756名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:47:53.09 ID:VbVrKH9C0
ところが実際問題、難しいから、
投資助言会社を利用して、海外ファンドを買うというルートがある。
757名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:48:12.79 ID:VbVrKH9C0
投資家は、そのサポートの対価として、投資助言会社に対して金を払う
758名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:49:06.90 ID:VbVrKH9C0
投資助言会社は、個人客から貰った金で成長していく
759名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:49:26.26 ID:VbVrKH9C0
ところが、海外の仲介会社はどうか。
760名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:49:57.22 ID:VbVrKH9C0
海外の仲介会社は、紹介代理店を使うでも、直接でもいいが、
日本人に海外ファンドを売る
761名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:50:20.73 ID:VbVrKH9C0
売って、その販売代理料をファンド側から貰う
762名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:50:35.01 ID:VbVrKH9C0
その代わり、客からは1円も貰わない
763名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:50:51.32 ID:VbVrKH9C0
これを月光仮面と呼ぶ人が上レスにいたが
764名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:51:07.29 ID:VbVrKH9C0
それは残念ながら、法律を知らない人
765名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:51:27.77 ID:VbVrKH9C0
客から金を貰わない=販売仲介媒介となり、
結局、違法となる
766名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:51:53.39 ID:VbVrKH9C0
さて、違法業者は自分達が違法とわかってビジネスをしている
767名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:52:41.14 ID:VbVrKH9C0
たとえば、
この辺の会社たち



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海外投資、海外積立投資、海外ファンド業者の選び方
初心者のための海外投資お役立ちリスト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)

アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
768名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:53:36.68 ID:VbVrKH9C0
その前に、

あさひ事件について、俺に伝えた人、
それがなんだったの?
769名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:53:50.13 ID:VbVrKH9C0
適当にいつでもいいからレスくれ
770名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 16:58:49.56 ID:VbVrKH9C0
やっぱり、あのことを書こうかな
771名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:02:49.26 ID:VbVrKH9C0
やっぱりジェイブリッジのことにしようかな
772名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:04:37.74 ID:VbVrKH9C0
おもちゃにされて破綻した上場企業
トランスデジタルは民事再生になった
773名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:04:53.80 ID:VbVrKH9C0
小杉産業は破産
774名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:05:15.67 ID:VbVrKH9C0
タスコシステムは上場廃止となった
775名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:06:19.10 ID:VbVrKH9C0
これらの会社に対しては、
ライブドア事件で有名になったMSCBを含め、
無茶な資本政策が行われ、風説による株価操縦が行われる
776名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:07:07.39 ID:VbVrKH9C0
こうした会社にたかるのが
「アンダーグランドの金融業者で、つまり無登録営業者だ。
777名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:08:11.57 ID:VbVrKH9C0
テンプレでいうと、そうね、これがわかりやすいね


=========================================================================
無登録・違法業者が雇った工作員=固定ID:テントウムシ ◆olXq3kE87cに注意
==========================================================================
金融庁や金融庁登録各社(アブラハム社他)の信用を落とし、違法業者の正当化を図る。
悪質な捏造やデマを撒き散らし粘着してるので、スルー推奨。

● 金融庁免許保有の海外投資業者一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、
それは最低限です)

▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で「違法」)
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
-------------------------------------------------------------------------------
(参考) 海外投資、良い業者・悪い業者の見分け方
合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197
日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873
778名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:09:01.58 ID:VbVrKH9C0
こういう無登録業者の人間が暗躍して
反市場勢力の行動を牽引する。

反市場勢力は、共生者といって、反社会勢力と隣り合わせにいる
779名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:09:16.78 ID:H2kUTP4V0
なんだ、なんだ、ピックル大暴れw
780名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:09:29.09 ID:VbVrKH9C0
たとえば、フィナンシャルマネジメントシステムという海外ファンド仲介会社があった
781名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:10:00.48 ID:VbVrKH9C0
この会社の某松本という人は、海外ファンドや海外口座の本を書いているから
知っている人がいるかもしれない
782名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:10:28.94 ID:VbVrKH9C0
その会社は今は営業していないのだが、昔は海外ファンド会社だった。
783名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:11:09.70 ID:VbVrKH9C0
彼は資本市場のハイエナとも隣り合わせ立ったし、当時の某国会議員とも懇意だった
784名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:12:27.75 ID:VbVrKH9C0
本業の影響もあるので、これ以上はいえないが
785名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:13:18.01 ID:VbVrKH9C0
つまりだ、おまえら、無登録業者に甘く接するな
彼らに利益が回るような行動はよせ
なるべく彼らに利益が回らないように行動するのが正しい
786名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:13:36.29 ID:VbVrKH9C0
たとえば、何をするのがいいかといえば
787名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:16:57.05 ID:GtxT8CaZ0
http://kawahotaru.com/
開き直って復活している。ワロタ。

でも、投資助言の免許で販売している大手Aさんも、
どっちにしても違法だよね。

FPIから手数料もらっているんでしょ。
それとも社長以下の数人で分けて、脱税しているの?
788名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:30:06.74 ID:H2kUTP4V0
おい、まじでさ、ピックル、お前何してんの?
789名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:37:28.61 ID:OWRefQXI0
かわほたるワラタ。
完全にジョーカーの手下に成り下がったみたいだな。
790名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:37:56.30 ID:VbVrKH9C0
こういう風に、開き直る奴・・・たぶん、自分が何に関与・加担しているか、わかっていない。



このかわほたるのドメインで、かつて、
「FPが綴るフレンズプロビデントで個人年金構築」というブログを書いていました。
フレンズプロビデントなどのオフショア積立ファンドを中心とした
海外投資に関する基礎的な情報や、
香港情報などのタイムリーなトピックスを提供していたのですが、
かわほたるは悪徳業者の手下の子鼠であると、匿名掲示板に書いていただきました。

状況の確認のため、一時的にこのブログを閉鎖していましたが、
このたび、「フレンズプロビデント・スタンダードライフ・ニュービジネスでセミリタイア生活」と
いうタイトルで、ブログを復活することにしました。

以前のブログは、フレンズプロビデントのことを中心に書いていましたが、このブログでは、海外投資について、もっと幅広く書いていきたいと思います。

それでは、悪徳業者の手下で子鼠のかわほたるを、よろしくお願いいたします。
791名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:39:07.10 ID:VbVrKH9C0
ジョーカーの上司はチャーリータカであり反市場勢力を疑われている
792名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:39:41.21 ID:VbVrKH9C0
かわほたるは、単に神戸のアフィリエイターだったのに、ついに
犯罪者側に落ちていってしまった。
793名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:40:13.17 ID:VbVrKH9C0
麻薬の売り子と同様、いつも捕まるのは末端。
794名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:40:26.46 ID:VbVrKH9C0
もう無茶苦茶だな
795名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:43:07.88 ID:sfOBbKqJ0
796名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:46:21.73 ID:VbVrKH9C0
かわほたるは、スタンダードライフだからアロイだな
797名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:47:25.71 ID:VbVrKH9C0
>>795

新スレ、乙
798名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:49:35.27 ID:VbVrKH9C0
かわほたる、

これって、FX自動売買詐欺なんじゃない?
そして、その仲介は違法だよ


、FXの一任勘定投資のことです。海外のとあるFX会社に100万円などのお金を入金し、
プロのトレーダーにその資金を運用してもらうという、ハイリスクハイリターンな投資です
。一般に、月利10%以上のハイリターンを狙う代わりに、
月によっては頻繁にマイナスになる超ハイリスクハイリターンな運用会社と、
月利3〜7%程度を手堅く狙う、ミドルリスクミドルリターンの会社があるようです。
お金自体は、運用者ではなく、FX会社の中にありますので、資金の安全性は高いです。

マネージドアカウントについての情報はまだまだ少なく、
また、金融商品取引法の制限により、
日本語で情報提供をしているところはさらに少ないのですが、
日本語対応があり、月利5〜7%を手堅く出している運用会社の情報を
現在仕入れていますので、情報が入りましたら、改めて公開させていただきます
799名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:51:13.08 ID:D9OrJLlei
>>795

新スレおつ

800名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:54:21.43 ID:VbVrKH9C0
かわほたる、こりないな
名前がさらされてなかったっけ?Part1に
801名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 17:56:05.13 ID:VbVrKH9C0
かわほたるは
「権利的収入」とかいっている。要するにマルチに落ちたのか


もう一つが、権利的収入の確保です。
一部の方たちには現在話題の原油資源投資なども、権利収入を狙った投資ですし、
不動産投資をして、賃貸収入を継続して獲得していくのもありだと思います。
ただし、どちらも一定も投資資金が必要です。
一方、投資資金があまりないという方には、ニュービジネスがおすすめです。
802名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:08:11.23 ID:OWRefQXI0
>>795
なるほど、くだらん短文でスレ埋めてた理由がわかった。

こんな姑息なことすればするほど、おまえらの言う「正義」がいかに胡散臭いか
がはっきりした。

まぁ、アブラハムの疑惑は当該スレにコピぺされたようだから、そっちで存分に
議論できる。

新スレは重複スレのように寂れるか、関係者だけで慰めあうスレになるだろうね。
803名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:27:53.47 ID:VbVrKH9C0
アブラハムは関係ないと思うが。。


>>802

おまえ、テントウムシ?
804名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:31:07.91 ID:VbVrKH9C0
テントウムシは出入禁止になるのはしょうがない。
私怨でアブラハムに粘着されても他の住人的にメリットはない



=========================================================================
無登録・違法業者が雇った工作員=固定ID:テントウムシ ◆olXq3kE87cに注意
==========================================================================
金融庁や金融庁登録会社(アブラハム社他)の信用を落とし、違法業者の正当化を図る。
悪質な捏造やデマを撒き散らし粘着してるので、スルー推奨。

■ 頭にトリップをつけたまま複数IDで自演している模様

625 名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0

>>497でFAだな。

アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、
変えられないID2つで会話するふりをして


645 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/26(水) 22:44:29.56 ID:JKF6VWT80

>>625

自分で内容みてみ。

すっかり別人になったつもりだろうけど、
うっかりテントウムシのトリップが頭についたままだぞ。

>金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、

650 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/26(水) 23:10:01.05 ID:JKF6VWT80
テントウムシが自演してますな

655 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/27(木) 00:44:38.40 ID:GxK5v7TI0
>>645
テントウムシ、頭にトリップ付けながら
自演してたのか(笑)

■参考■ 
無登録の海外所在業者の勧誘に注意(金融庁HP)
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
■海外投資Q&A 個人が海外ファンドを買うには?
http://www.minkaigai.com/archives/3694


805名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:42:15.07 ID:VbVrKH9C0
Part1から流れもあるし
急に精神病になったほうが悪いわけで。

1人で粘着するから出入り禁止になるんだな
アロイだって無茶したからフレンズから切られたでしょ。

糖質っていうの?
さっき教えてもらったサイトに書いてあったよ
806名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:44:41.51 ID:yDRwfwZ/0

フレンズプロビデント Part8

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319702311/l50

こちらにお願いします
(荒らしのテントウムシはご遠慮ください)
807名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 18:45:50.27 ID:evDsg24C0
違法業者を非難するのが趣旨であれば、それにあったスレタイで、新しく立てれば
いいのにという声があった。
にもかかわらず、またフレンズの名を借りて、相変わらず同じことをやっている。
それは何故か?

一つ考えられることは、スレの住人に業者がおり、フレンズに興味を持ってスレ
にきた一般人に対し、海外業者は全て違法で悪徳であるというイメージを植え付
けたいのではということ。
それによって誰が得をするかを考えると、エセ正義感を振るう人間がどういう輩
かということが非常にすつきりする。
808名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 19:25:35.11 ID:62AgKIgv0
頭の悪いレスだな
809名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 19:36:31.05 ID:wtQpjjQ/0
単発IDお疲れ
810名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 19:45:59.11 ID:D9OrJLlei
いや、合法会社はたくさんあるし、
投資家は、それをつかえばいい。
海外に個人がいくのは自由。
香港IFaとやればいい

単に違法業者は排除しただけ。
811名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 20:47:22.25 ID:giV7icYc0
海外ファンドを買う方法なんていくらでもあるのに、業者を通さないと駄目。
しかも国内の投資助言会社を通すことと書いてる時点で終わってる。

助言会社を通さないと買えないのは、極一部の特殊なファンドのみ。

それを書かないから、情報が偏っている。
特定業者の利益誘導だと疑われる。
812名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 20:54:57.78 ID:D9OrJLlei
>>811
みんなの海外投資のことか?
いや、直接投資が基本、
助言業者つかうのは補助とあるだろ
Q&aよめ
813名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:07:52.26 ID:IG5aZ5+f0
いいや、もっと簡単な道があるのにそれを隠してるだろ。

運用会社に直接コンタクトすれば買えるかもしれないけど、難しいですよ、
何て書き方は卑怯だね。
814126です:2011/10/27(木) 21:13:33.28 ID:zwBgrcxE0
悪徳違法業者メイヤーでは
解約手続き代行が1件5万円らしい
相談料も2時間5万円
ソープより高いこの料金
815名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:20:32.18 ID:D9OrJLlei
>>813

レス1よめ
そこにルート出てる
816名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:21:29.88 ID:D9OrJLlei
>>814
たか!
817名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:24:59.96 ID:IG5aZ5+f0
>>815
だから、そこに書かれてない、しかも最もコスト的に低いルートがあるってこと。

フレンズは個人が直接コンタクトするのは無理なのかもしれんが、海外ファンド
全体に対象を広げて、個人が業者を使わずに買うのは難しいような、汚い誤解を
与えるサイトだってこと。

その真意はどこにあるのかってことだ。
818名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:25:43.13 ID:FOYJbc680
違法業者を排除するこの流れの何が悪い
そして、それはPart8へと続くわけだが。
819名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:29:23.25 ID:D9OrJLlei
>>817

あー
それならわかるわ。

逆におまえからみて、
どういう情報があれば、
フェアなんだ?

フィリップ証券や
その辺の口座開設の紹介か?

それは、載せたくないんじゃなくて
それはaicとの住み分けなんじゃないのか?
aicと同じ編集方針じゃ意味ない
820名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:30:13.95 ID:D9OrJLlei
>>818
俺はキラー側。
821名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:31:52.37 ID:D9OrJLlei
>>817
サイトに情報提供したら?
あのサイトのアロイ記事、誰かの情報提供みたいだし。
822名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:32:07.69 ID:JD4BTCUe0
>>818
なら違法業者アブラハムプライベートバンクも排除しないとね。
823名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:32:24.99 ID:IG5aZ5+f0
要するに、国内の投資助言業者寄りの編集ってことだ。

そういう偏ったサイトを神のように崇める愚かさがわからないか?
824名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:35:52.11 ID:IG5aZ5+f0
>>821
無駄でしょ。
あそこのサイトの中の人は、このスレを見て、都合のいい情報だけアップしてる。

海外の銀行や証券会社を使えば、無駄金使わず海外ファンドが買えることなど、
何度も出てきている。
それなのに、海外の銀行や証券会社を使うことすら違法認定する勢いだったからな。

笑えるよ。
825ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 08:41:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-03-28 17:10:47
https://mimizun.com/delete.html
826名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:47:22.92 ID:D9OrJLlei
>>824
あのサイト、それは
違法認定してないだろ。
わざと文盲?
827名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:54:06.01 ID:IG5aZ5+f0
>>826
いや、このスレにあのサイトの中の人がいるってことだ。
828名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:55:48.95 ID:D9OrJLlei
>>823
フレンズスレだからな。
海外口座や海外etf板は他にある

逆に違法業者じゃない
フレンズコンテンツはどこにある?

マルチ云々は置いておけば
久保の合法宣言はいい流れだろ
829名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 21:56:48.77 ID:D9OrJLlei
>>827
それいいだすと
テントウムシだろ
出入り禁止だろ
830126です:2011/10/27(木) 21:58:41.94 ID:zwBgrcxE0
国内の投資助言業者は何かあったときは、日本人のわれわれが何とかするといっておいて、さぞ自分たちは心強い助っ人のようなふりをする。
だがメイヤーにみるように、詐欺にあたれば投資したあんたが悪いんだと見捨てるだけ
だから、IFAビジネスが低リスクで完全においしい話となってきた。
特に、素人では海外にかかわることなので、IFAの言いなりになるしかない
これがメイヤーを助長させてきた大きな原因である

競合と切羽詰った状況でメイヤーでは情報料と称してファンドからの報酬以外にも、カネをせしめ手いる
違法合法海外国内を問わず、こういった悪徳業者を打ち滅ぼそう
エントリーはみんなFPIに興味を持つ、だったら、できるだけ銀行や証券を使うことを勧める
ただし海外銀行は口座開設もそれなりに大変


831名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:01:08.45 ID:IG5aZ5+f0
でも、アブラハムはそんなメイヤーに頼ってたんでしょ。
832名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:01:29.32 ID:D9OrJLlei
>>827
むしろ、あのサイト知るまで、
国内助言会社なんて知らなくて、
めんどうな作業して海外投資してたが.

国内助言会社にちょっと小金払えば
いいと知ったのは収穫だったわ。
833名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:03:10.13 ID:ZnFS/3Sz0
>>832

>>825 をスルーするお前の立場が良くわかった。
834名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:05:16.39 ID:IG5aZ5+f0
>>828
だから、フレンズスレなのに関係ないこと書きまくって、真剣に購入や積み立て
を考えてた人たちのやりとりをぶっ壊して、そして今はほとんど業者しかいなく
なった。

そんな状態だろ。
特にルール違反まで犯したくせに放置しようとしている重複サイトは。
あっちに一般人が来ないから、無理やりこのスレを流してくそのような新スレ立ち上げたわけだ。

頼むから、違法業者スレを作って、そっちで勝手にやつてくれ。
835名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:06:03.87 ID:D9OrJLlei
>>833
あほか
アブラハム認定を一生やってろ
836名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:10:35.54 ID:D9OrJLlei
>>834

自演で発狂したテントウムシがいなかったら
話はまともにすすんだろ

誰彼構わず、油認定するから
話が工作員乙で終わるし発展性がなかっただけだろ、
837名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:21:50.07 ID:GxK5v7TI0
>>834

真剣に購入するなら業者に商品を聞けよ。
ここで商品聞くって馬鹿か?
消費財じゃないだよ。


結局、業者選び方なんだよ。
それこそ、マイタンみたいに逆手捏造トークを作るカスとかいるんだよ。

あのサイトのチャート、まじ役立ったよ。
チャートに漏れてる業者もあるが、
基準を学べたよ
838名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:23:42.45 ID:VTHCMqop0
パフォーマンス・マーケティングをググって、
業務内容を知れば、何が起きているか一目瞭然だろう。
頼む方もやる方もお粗末な連中だよ。
839名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:24:09.49 ID:IG5aZ5+f0
>>825
92.140.16.122.in-addr.arpa name = p1092-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.

marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpについて、
ttp://dtmhama.exblog.jp/11163204/

 と愚痴をこぼすばかりでございますが、いったい何かというと、marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpは悪質業者が多すぎて、誤爆に合いまくり過ぎなのです。
 どうもこのホストにはスパム業者が多いようです。
 これはOCNのマンション光とかBフレッツなら、ipbfがついてこのアドレス。
 たぶん都内のビルに入るBフレ光ファイバー回線は、マンションだろうと企業だろうとリモートホストはこれになるのでしょう。(一軒家もそうかも)
 そんでもってどこかの企業がこれでスパムを送りまくって、アク禁に巻き込まれまくり。
 スパムを送られた方は、アドレスの頭の文字がランダムに変わるもんですから、そのあまりの鬱陶しさから、もう誤爆覚悟でmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jpの全域をアク禁にされてしまいます。
 普通のマンションユーザーを沢山いるのですよぉ。うっうっ……。
 ちなみに、これ、当方は別に丸の内在住でもなんでもありません。
 勘違いしている方も多いみたいですが、これは丸の内にOCNの切り替え接続ビルとかがあるだけで、そこからのアクセスというわけではありません。当方、中野在住ですしね。
 どうやら東京全域はこのリモートホストになるようです。
840名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:25:02.59 ID:GxK5v7TI0
>>834
スレは誰がたてたか知らん
841名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:25:18.27 ID:IG5aZ5+f0
どっかの会社でスパムメールがうざいとか書かれてなかったっけ?
842名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:27:57.44 ID:IG5aZ5+f0
やっぱ、自演大好きだったか…。

あっちのスレにも貼らなきゃね。
843名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:38:34.97 ID:IG5aZ5+f0
ありゃ、またレスが止まったな。
また、作戦会議?
844名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:41:36.41 ID:IG5aZ5+f0
会員以外にもスパムメール送ってるみたいですね。

YUCASEE (ゆかし) – クソ spam 送信者
ttp://musashi.araki.jp/2010/03/12/yucasee-filthy-spammer/
845名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:42:46.96 ID:ZnFS/3Sz0
ID:D9OrJLlei = 業者 

あと偶然かもしれないが、基地外のように書いてたID:VbVrKH9C0の書き込みが止まって代わりにID:D9OrJLlei が山のように書き出した。


846名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:46:33.28 ID:IG5aZ5+f0
本当にいい加減にして欲しい。
商品知りたきゃ業者に聞けだ?
馬鹿かって感じ。

何のための掲示板だかまるでわかってない。

やっぱり掲示板でこの手の話をさせたくない輩が絡んでいるのかも。
847名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:47:01.17 ID:IG5aZ5+f0
>>845
たぶん交代時間なんでは?
848名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:48:32.67 ID:pLlL+JwK0
>>836
アブラハムプライベートバンクはそれ以上に自演を何度も何度も繰り返し続けていただろ。
それ以上の反則をいくらでも何度でもやっていただろ。

マジで、アブラハムプライベートバンクは、違法業者スレを勝手に立ててくれ。
フレンズプロビデントに関係ないんだろ?フレンズプロビデントスレに出てこないでくれ。



と言っても、アブラハムプライベートバンクの事だから無駄だろうな。

フレンズプロビデントの解約や、それに代わる積立に関する新スレを立てたいと思うんだが
スレタイ募集。
849名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:50:57.91 ID:pLlL+JwK0
>>845
単純に、ルータを再起動したんでしょうね。ID:VbVrKH9C0は二度と出てこないでしょう。
アブラハムプライベートバンクは2つのIDを同時に使える環境のようだから断言は出来ないが。
850名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:51:49.56 ID:GxK5v7TI0
>>846
なんのため、って。。

フレンズは、単に箱なんだぜ?
中に何を入れるかが勝負。
それは投資家の仕事。
だから業者と一緒に自分都合でやれ、っての。

いっておくが、一律で画一的な
ファンド提案するのは、香港業者くらい。
日本系も欧州系もオーダメイド。

851126です:2011/10/27(木) 22:52:53.58 ID:zwBgrcxE0
タイに逃亡後、洪水のメイヤー・インターナショナル 大山 ブログ
http://offshoreifa.blog64.fc2.com/blog-date-20111026.html

>ご心配いただき、日本から連絡を下さった皆さん、ありがとうございます。

ブログをみると、そんなコメントも無い。よく考えると単なるブログ読者がタイの洪水程度でわざわざメールで見舞いを書くことはない
つまり、メイヤーの舎弟たち。日本人には勧誘をしていないというのは立派な嘘。プライベートなメールならわざわざ、ブログでいう必要は無い

そこで思い出すのが、以前アブラハムでファンドを申し込んだら、メイヤーに丸投げされメイヤーの担当者が説明しに来たという書き込み

いまだアブラハムの社員はメイヤーと日ごろから連絡を取り合っているのでは?と頭をよぎる
ぜひ、アブラハムの社員は名乗りを上げて、身の潔白を晴らしてほしい
852名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 22:54:36.57 ID:GxK5v7TI0
ほんと、アブラハムにしか
見えてないのか

俺もそう見えるか?

853名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 23:08:36.28 ID:ZnFS/3Sz0
ID:D9OrJLlei

業者認定したら逆切れして逃亡 www
854名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 23:10:40.50 ID:FOs22SHq0
アブラハムは全てが後追いで、助言能力ゼロという誤解も解いて欲しいね。
本当に誤解なら…。

MANの真似してテクニカル投資を手がけるが、本家には及ぶわけもなく、
月50,000円も情報料を取っていた会員に損ばかりさせ、張本人は創立者という
ことを自身のプロフィールから抹消。

M&Aによる上場スキーム=堀江の真似
ライブドアの破綻により、アウト。
挽回策としてタイへの投資を考えるが、詐欺にあって丸損。
(オリンパス同様、計画的との噂も)

当時は取り扱えていないはずのヘッジファンドに、さもリーマンショック前から
提案し、顧客を儲けさせたかのように宣伝して客集め。

助言の中身はと言うと、過去に実績を出しているファンドを組み合わせるだけ。
自慢のウィントンは、直接取り扱えるようになったここ3年、精々5%程度が
やっとで、大幅に実績が悪化。
まさか疫病神?
855126です:2011/10/27(木) 23:39:00.66 ID:zwBgrcxE0
>挽回策としてタイへの投資を考えるが、詐欺にあって丸損。

これってメイヤー首謀のロイヤルサイアムトラスト ホワイトサンズビーチプロジェクトのこと?
だったとしたら、やはりアブラハムもメイヤーの一味?
FPIを問いあわせると、強引に勧誘される案件でした
856名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/27(木) 23:48:48.32 ID:FOs22SHq0
>>855
海外投資コミュニティによると、アジア・パートナーシップ・ファンドってやつ
みたいです。
857名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 00:02:52.00 ID:GxK5v7TI0
>>854
>さもリーマンショック前から

"リーマンショックのころからアブラハムプライベートバンクやりだした"
と雑誌では答えているな。

winton って、年率どのくらい?
そんな低いんだっけ?
858名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 00:05:43.82 ID:ph/+muh30
>>851
いま、メイヤーの日本での舎弟はどこだ?
大坂にあるんじゃないのか?

859名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 00:07:35.64 ID:ph/+muh30
>>848

HSBC積立は、HSBCスレでやれ
俺も検討中

860名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 00:15:18.60 ID:ph/+muh30
しかし、複数IDでやらなくても
861名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 00:20:05.00 ID:BfuDoiGf0
真・フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】
次スレはこれで行こう。
862名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 07:25:12.91 ID:ph/+muh30


こういう風に、素人衆にわかりやすく広がるコピペは、実に有用だといえる


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海外投資、海外積立投資、海外ファンド業者の選び方
初心者のための海外投資お役立ちリスト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

まずは適切な金融庁登録の企業へアクセス!!

● 金融庁免許保有の海外投資業者一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)
(注意:金融庁の免許を保有しているからと言って安全とは限りませんが、
それは最低限です)

▼注意▼ 無登録業者一覧(刑事罰対象で違法)

アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

⇒フレンズプロビデントPart1 2ch 炎上
http://www.minkaigai.com/archives/4670


------------------------------------------------------------------------
海外ファンド・海外積立投資の優良業者・合法業者・違法業者の分類チャート
PDFダウンロード↓

http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf


参考:合法的な投資助言会社の選び方
http://www.minkaigai.com/archives/630


-----------------------------------------------------------------------
金融庁
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20110930-1.htm


863名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 09:00:17.40 ID:bZgGhDMH0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フレンズプロビデントは、マルチ(ネットワークビジネス)による販売・勧誘は認めていません
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<原文>
Solicitation, Participation in any form of 'multi-level ' marketing schemes or selling practices ,
are not endorsed by Frineds Provident

-フレンズプロビデントを日本でマルチ販売しようとしたアロイ社の取引停止について
http://blog.goo.ne.jp/taimingoo/e/6ae47cb1ee2c89f2f2765385651c9db6

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融商品の無登録営業で逮捕!そのセミナー大丈夫ですか?
マルチ・MLMによる金融商品の違法勧誘にご注意ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
インターネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)によるネット上の
仮想空間ビジネスをめぐる事件にからみ、埼玉県警は14日、無登録でファンドへの勧誘活動を行ったとして、
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で投資会社「MIT」(東京都)社長、宮之内誠人容疑者(53)や
同社幹部ら計3人を逮捕した。

●金融商品取引法違反、マルチの社長を逮捕―世田谷通信(2010年6月1日)
警視庁生活経済課は、1日、植林事業などでマルチ商法を行なっていた「スタイレックエンタープライズ」
(東京都江東区有明)の社長、畑山喜一容疑者(52)ら関係者3人を
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

●無登録営業の容疑で逮捕(2009年7月14日)
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑などで、大阪、高知両府県警の合同捜査本部が投資会社「アライド」
(大阪市中央区)の代表社員ら4人を逮捕 。

-無登録の営業は、法律違反です 末端でセミナー実施・販売勧誘している者が処罰を受けます
http://blogs.yahoo.co.jp/mousikos1960/34713375.html
・金融商品取引業の登録違反の刑事罰は、3年以下の懲役・300万円以下の罰金で(198条1号)、
両罰規定も300万円以下の罰金(207条1項)
・同じ行為を差し止めて、違反があれば(無登録営業をすれば)、法人を3億円以下の罰金刑
・首謀者が別会社を設立して無登録勧誘を繰り返しても、首謀者が差止命令の対象となっている限り、
当該別法人が両罰規定の対象になると解されます。
================================================================================================
864名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 09:56:46.40 ID:0sMBN8EW0
工作員のいる状況証拠は >>825 を見てください。

そのあと、必死で誤魔化しているID:ph/+muh30
865名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 10:20:22.93 ID:JKhYQDx90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フレンズプロビデントを勧誘されたけど・・
え、その業者、違法だったの?!
「表企業」「裏企業」あなたはどちらのお客さん?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
裏企業(違法企業)の見分け方
・金融庁に登録されていない組織(財務局第○○番と表示がない)

まずは表企業(合法企業)へアクセスすれば安心です。
● 金融庁免許保有の海外投資業者(表企業)一覧 ●
ピクテファイナンシャルマネジメントコンサルタント株式会社
アブラハムプライベートバンク株式会社
ジャパンオルタナティブ証券
アセットナレジメント株式会社
コンサルティングアルファ
IFAジャパン(荒川雄一)

▼注意▼ 無登録業者一覧(裏企業)一覧 勧誘・紹介・サイトに注意
アロイ、BMI、ホルボーン(いずれも在香港)
メイヤーインターナショナル(在タイ)
海外投資お役立ちガイド=アメジスト香港=マイタン日記
イーパートナーズ オフショアマッチング
(上記以外にもマルチ関係者が多数います 免許確認日:2011年10月25日現在 )

▼裏企業の罰金・逮捕、虚偽の説明・捏造・デマ▼
・金融商品取引業の登録違反の刑事罰は、3年以下の懲役・300万円以下の罰金で(198条1号)、
両罰規定も300万円以下の罰金(207条1項)法人は3億円以下の罰金刑
・仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
・裏企業がネット・セミナーで流すデマ情報を信じるとあなたが不利益になる場合があります
------------------------------------------------------------------------
はじめての海外投資Q&A
http://www.minkaigai.com/archives/3694
海外ファンド・海外積立投資の業者分類チャート PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
解説:http://www.minkaigai.com/archives/1197
-----------------------------------------------------------------------
866名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 10:55:46.31 ID:BfuDoiGf0
http://abraham-holdings.com/media

アブラハムプライベートバンクが書かせた提灯記事一覧
FXやパチンコやヌード週刊誌にしか載せて貰えないプライベートバンク(笑)
867名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 11:09:31.07 ID:6V9Ch3ep0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無登録業者(アメジスト香港等)が流す悪質なデマに注意 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 「悪徳業者の常套手段 NDA(秘密保持契約)を結ばせる」

最近、法令を守る他社を「悪徳」呼ばわりする違法企業が問題をおこしています。

>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
>マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。

アメジスト香港/香港マイタン日記
http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html


■ 騙されないでください!これは無登録業者のデマです。

投資助言免許を持ち、個人向けに助言ビジネスをしているまともな会社は、
金融庁に登録し免許を有しています。そして非常に法令を遵守しています。

具体的には、個人客の前でファンド固有名詞を出すと「公衆への勧誘」と看做されてしまうリスクがあるため、
最近では、ファンド固有名詞を顧客に説明する前には必ず、
投資家と業者の間で「投資助言契約」を締結することが多くなっていまます。

このような合法的な投資助言契約には通常、「秘密保持」の条項が含まれています。
その理由は、対価を払って有料投資助言サービス、コンサルティングを購入したお客様(投資家)自身の
利益を守るためです
(自分がお金を払って入手したものを、他人が無料で入手するのは、気分は良くありませんよね)

投資は自己責任です。信頼できる業者を選びましょう
特に、金融庁に無登録の企業は、上記のように虚偽説明をする場合があるため、
そのような虚偽説明をする企業とは取引しないよう十分の注意をしましょう
-------------------------------------------------------------------
(参考) 海外投資、良い業者・悪い業者の見分け方
合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197
日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873
868名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 11:10:27.25 ID:6V9Ch3ep0
=========================================================================
無登録・違法業者が雇った工作員=固定ID:テントウムシ ◆olXq3kE87cに注意
==========================================================================
金融庁や金融庁登録各社(アブラハム社他)の信用を落とし、違法業者の正当化を図る。
悪質な捏造やデマを撒き散らし粘着してるので、スルー推奨。
869名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 12:23:26.19 ID:D1BJI+/t0
アブラハムがみんなの海外投資とか、
2chを使って、急に頑張りだしたのは5月から。

たぶん、社内のプロジェクトチームが4月ぐらいから、
発足したんだろう。予算と人員張り付けて。

金融で働いてます(キリ)と友達に言いながら、
実際の仕事は2ch書き込み。情けない。

ただ、下品すぎるよな、やり方が。
マイタンと結局、同じレベルだよ。
870名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 12:40:47.87 ID:ZDIXZAWK0
それにしても、ちょくちょく沸いてくる 反「みんなの海外投資」にコメントに
私の興味はそそられる。なぜ面白く観察しているかというと....

そもそも「みんなの海外投資」というサイトが
一般読者(投資家)に与えるメリットは、

―海外ファンド・ヘッジファンドの買い方が分かる
―業者の見分け方が分かる(合法・違法リスト)
―業者のランキングが実名で分かる(合法5社比較)
―ネット上の色々な情報(体験談等)が整理されて網羅されている
―海外投資に関する書籍を紹介して(書籍比較)
―個別の海外ファンド情報がある
―違法業者・悪徳業者への対応方法を指南している
―デマを流す業者ブログを実名で晒している
etc
である。

つまりは個人投資家の立場から見て、役に立つ情報しか載っていない。
(個別記事の信憑性・正確性に関しては、私は判断できないのでここでは論じません)

だから、反「みんなの海外投資」を謡う人って結局、このサイトで
違法行為や悪徳行為をばらされた業者以外には、全く考えられない。

推測するに「業者選び」に関する章や記事で痛いところを疲れた業者が、
記事には反論できないものだから、必死になって「みんなの海外投資」の信用を
落とそうと躍起になっているものと思われる。

ところが、業者が必死になり「みんなの海外投資」を叩けば叩くほど

・「そうか、やっぱり!」と「みんなの海外投資」の信憑性が読者間で増していく
・そのID主が業者であるとlばれる

このことに業者はなぜかまだ、気がついていない。それが面白い所だ。
871名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 12:45:27.01 ID:ZDIXZAWK0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フレンズプロビデントは、マルチ(ネットワークビジネス)による販売・勧誘は認めていません
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<原文>
Solicitation, Participation in any form of 'multi-level ' marketing schemes or selling practices ,
are not endorsed by Frineds Provident

-フレンズプロビデントを日本でマルチ販売しようとしたアロイ社の取引停止について
http://blog.goo.ne.jp/taimingoo/e/6ae47cb1ee2c89f2f2765385651c9db6

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融商品の無登録営業で逮捕!そのセミナー大丈夫ですか?
マルチ・MLMによる金融商品の違法勧誘にご注意ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
インターネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)によるネット上の
仮想空間ビジネスをめぐる事件にからみ、埼玉県警は14日、無登録でファンドへの勧誘活動を行ったとして、
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で投資会社「MIT」(東京都)社長、宮之内誠人容疑者(53)や
同社幹部ら計3人を逮捕した。

●金融商品取引法違反、マルチの社長を逮捕―世田谷通信(2010年6月1日)
警視庁生活経済課は、1日、植林事業などでマルチ商法を行なっていた「スタイレックエンタープライズ」
(東京都江東区有明)の社長、畑山喜一容疑者(52)ら関係者3人を
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

●無登録営業の容疑で逮捕(2009年7月14日)
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑などで、大阪、高知両府県警の合同捜査本部が投資会社「アライド」
(大阪市中央区)の代表社員ら4人を逮捕 。

-無登録の営業は、法律違反です 末端でセミナー実施・販売勧誘している者が処罰を受けます
http://blogs.yahoo.co.jp/mousikos1960/34713375.html
・金融商品取引業の登録違反の刑事罰は、3年以下の懲役・300万円以下の罰金で(198条1号)、
両罰規定も300万円以下の罰金(207条1項)
・同じ行為を差し止めて、違反があれば(無登録営業をすれば)、法人を3億円以下の罰金刑
・首謀者が別会社を設立して無登録勧誘を繰り返しても、首謀者が差止命令の対象となっている限り、
当該別法人が両罰規定の対象になると解されます。
================================================================================================
872名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 13:32:11.88 ID:BfuDoiGf0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
873名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:06:29.58 ID:rQa00PxI0
確かにそうだな
アブラハムプライベートバンクの仮想敵の仕立て方は異常だな
あることない事言って誹謗中傷したら自分の客が増えると思う思想が異常そのもの
874名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:46:31.86 ID:Rga9uSO80
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何か変だよ、テントウムシ!そんなに叩いて何がしたい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■その1:誰も言ってないことを、言っていると思い込む

油を通さないと海外投資ができないとは住民の誰も言ってないのにも関わらず、
勘違いして「日本の金融庁の許可があると100%損する」とテントウムシは主張しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓

708名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/17(月) 22:41:31.92 ID:wxKKL66a0

海外の株を買うのが違法ねえ。アブラハムを通さない投資は全て違法とでも言い張るのか?

だから、日本の金融庁に認可されていない、まともな海外業者を使うんだよ。
日本の金融庁の認可がある=投資したら100%損をする=投資商品とは言えない
875名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:47:13.16 ID:Rga9uSO80
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何か変だよ、テントウムシ!そんなに叩いて何がしたい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■その2:レスにした奴、全部アブラ認定 

iphoneからの書込みはすべて油工作員とテントウムシは主張しています。数を数えます。

782 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:03:06.71 0

>>44,47,49,50,55,59,63,66,67,71,74,304,447,457,463,481,755,758,759,760,761,764,766,769,774,776
油関係者と特定できる書き込み
>>7,51,58,68,77,78,103,118,205,208,215,228,257,261,263,424,430,432,436,459,490,500,541,599,634,725,739
油かどうか疑惑の書き込み

・とにかく連レス。一人でスレを埋め尽くす勢い。一人でスレ全員を敵に回して全レス。
・自分でスレ全員に敵意を向けておいて、今更「自分が追い込まれていますな」と他人事のように。

この油虫がいなくなれば、もう少し建設的な話もできるかもしれないが、これじゃあねえ。
876名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:48:01.93 ID:Rga9uSO80
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何か変だよ、テントウムシ!そんなに叩いて何がしたい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■その3:陰謀説の信者

テントウムシは5年前からネット工作員がいたと主張します

名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/21(金) 22:00:08.50 ID:Si885Jxs0
>>116
アブラハム工作員は5年前から存在していたから、間違いなく内部の者でしょ。
ピットクルーでも、ネット工作に限ればここまで質は悪くないぞ。
アブラハムの社員は1レス20円の歩合給工作員にも劣るということだ。
877名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:48:48.16 ID:Rga9uSO80
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何か変だよ、テントウムシ!そんなに叩いて何がしたい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■その4:テントウムシ自身が複数IDで自演していても、頭にトリップつき

625 名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0
アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、


■補足:テントウムシの末路とは?
==========================================================================
2ちゃんねるで医師の名誉を毀損 男を逮捕
==========================================================================
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、
医師に対して「人を殺した」などと虚偽の事実を書き込んだとして、
警視庁牛込署は17日、名誉棄損の疑いで、東京都中野区の職業不詳、
斎藤善浩容疑者(45)を逮捕した。

調べでは、斎藤容疑者は平成19年11月中旬ごろ、
「2ちゃんねる」の掲示板に新宿区の医療クリニックの男性院長(42)に対する
虚偽の事実を投稿。

「A医師は大手の病院で殺人をしました。笑いながら殺人をしたのです」などと書き込み、
院長の名誉を傷つけた疑い。

パソコンの発信元をたどったところ、都内の複数のインターネットカフェが浮上。
書き込みが行われた時間帯から斎藤容疑者を特定した。
同内容の書き込みは200回以上に上り、同署で動機や医師との関係などを調べている

878名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:53:09.04 ID:Rga9uSO80
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無登録業者(アメジスト香港等)が流す悪質なデマに注意 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 「悪徳業者の常套手段 NDA(秘密保持契約)を結ばせる」

最近、法令を守る他社を「悪徳」呼ばわりする違法企業が問題をおこしています。

>悪徳業者の話術は『うちはちゃんとした会社なので、これ以上は、NDA を結んでからでないと、
>マン島の保険会社の名前を教えるられない』とか言うらしい。

アメジスト香港/香港マイタン日記
http://amet.livedoor.biz/archives/53073384.html


■ 騙されないでください!これは無登録業者のデマです。

投資助言免許を持ち、個人向けに助言ビジネスをしているまともな会社は、
金融庁に登録し免許を有しています。そして非常に法令を遵守しています。

具体的には、個人客の前でファンド固有名詞を出すと「公衆への勧誘」と看做されてしまうリスクがあるため、
最近では、ファンド固有名詞を顧客に説明する前には必ず、
投資家と業者の間で「投資助言契約」を締結することが多くなっていまます。

このような合法的な投資助言契約には通常、「秘密保持」の条項が含まれています。
その理由は、対価を払って有料投資助言サービス、コンサルティングを購入したお客様(投資家)自身の
利益を守るためです
(自分がお金を払って入手したものを、他人が無料で入手するのは、気分は良くありませんよね)

投資は自己責任です。信頼できる業者を選びましょう
特に、金融庁に無登録の企業は、上記のように虚偽説明をする場合があるため、
そのような虚偽説明をする企業とは取引しないよう十分の注意をしましょう
-------------------------------------------------------------------
(参考) 海外投資、良い業者・悪い業者の見分け方
合法違法チャート:http://www.minkaigai.com/archives/1197
日経記事、当局の発表 :http://www.minkaigai.com/archives/4873
879名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:56:08.10 ID:Rga9uSO80
前スレのおさらいを補足します。


テントウムシは業者確定。
アブラへの私怨ですとか言ってるが、どんだけだよ。業者に決まってるべ。


■ソースが匿名個人レスの
「損した金融商品(少人数私募)」1つのことを、
あたかも、アブラハムが顧客の全預かり資金で
損失出したかのように言ってデマを飛ばしている。

アブラハムがいくつ金融商品を助言対象として
扱ってると思ってるんだよw 

100発100中で全部騰がるわけない

円建の生ウィントンは騰がってんじゃん。
といえば顔を真っ赤にして怒る

→ってことは、おまえ海外ファンド業者だろ。

■金融庁のA氏理論はアブラの捏造と主張

これが捏造に見えるってやばいだろ。
ttp://complianceconsultant.blog84.fc2.com/blog-entry-24.html

→ってことは、違法業者を取り締まる理論を認めないのは、
おまえが違法業者だからだろ。

というわけで、お前は海外ファンドを扱う海外無登録業者だろ。
で、異常に知識がないから、その末端の鼠だろ
880名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 14:57:24.90 ID:Rga9uSO80
▼「裏企業」の罰金・逮捕、虚偽の説明・捏造・デマ▼
・金融商品取引業の登録違反の刑事罰は、3年以下の懲役・300万円以下の罰金で(198条1号)、
両罰規定も300万円以下の罰金(207条1項)法人は3億円以下の罰金刑
・仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
・一部の裏企業は反社会勢力への関与の疑いがあります
・一部の裏企業は悪質なデマを流しています 信じると投資家の不利益になる場合があります
------------------------------------------------------------------------
はじめての海外投資Q&A
http://www.minkaigai.com/archives/3694
海外ファンド・海外積立投資の業者分類チャート PDFダウンロード↓
http://www.minkaigai.com/wp-content/uploads/chartguide.pdf
解説:http://www.minkaigai.com/archives/1197
-----------------------------------------------------------------------
「裏企業」を見つけたら
金融庁 ttp://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20110930-1.htm
警察庁(刑事局捜査第二課、生活安全局生活安全企画課)
881名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 15:08:46.38 ID:+1k4S/QK0
>>879
ねつ造乙

> 円建の生ウィントンは騰がってんじゃん。
> といえば顔を真っ赤にして怒る

ドル建てのWintonはManとそんなに差がないねとは言っていた。
円建ての事に関しては何もコメントしていない。
過去スレ読めばわかる。

こうやってねつ造、デマを書くから、同じだって言われる。
いい加減気がつきたまえ。

ちゃんとID変えたね(藁)。
882名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 15:14:41.83 ID:Z642brAR0
>>881

おまえテントウムシ?
トリップつけろ、こら。
883名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 15:50:15.28 ID:+1k4S/QK0
見つかった。
はい、ねつ造確定。


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part6】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/73-74

73 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 17:16:21.97 ID:FYiDxuXQ0
>>68
よく見ると、2009年以降全然振るわないのはMANと同じじゃん。
ヘッジファンドの雄というほど、AHLより上回ってるわけじゃないね。
AHLの成績
2008年 24.93%
2009年 -16.41%
2010年 11.63%
2011年 -1.86%

ウィルトンで検索しても、レートや他のヘッジファンドとの比較データなどが出てこないんだけど
一般人が買える商品なの?
いや、三菱UFJとかが手数料山盛りに乗せた投資信託や、油の宣伝記事とかはたくさん出てくるけど。

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 17:48:07.86 ID:wweqU55A0 [7/14]
>>73=40
コテハンはずすの?文体も変わったね。
ウィントンとMANは親戚だから。油の話はしなくていいよ。

んで、40は、フレンズをやってるんでしたっけ?

884名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 16:02:36.30 ID:+1k4S/QK0
2008年後半からしかWintonを取り扱えなかったはずとの話のあったアブラハム。
2009年〜2011年の実績はと言うと15.9%
つまり年率5%程度、円換算にするとマイナス

実は2008年末にドル建て日経平均に投資していれば、18.7%程度の上昇であった。
2008年12月末の終値 98.22USD 2011年8月末の終値 116.63USD
つまりWintonはこの時期、インデックスに負けている。しかも日経平均ごときに。

ダウ平均で見ると、この間の上昇率は32.3%
2008年12月末の終値 8776.4USD 2011年8月末の終値 11613.5USD

残念ながら日経平均は円建てだとほぼトントン
2008年12月末の終値 8859.6円、2011年8月末の終値 8955.2円


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part6】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1316968188/129

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 16:27:34.40 ID:XKQ2Dvol0
>>68
生Wintonの成績を記載します。
誰かが直すだろうと思っていたんだけど、ドル建てでの2011/8分までの修正を。

1997 3.49
1998 52.18
1999 15.07
2000 10.44
2001 7.12
2002 18.34
2003 27.76
2004 22.63
2005 9.73
2006 17.83 ←修正
2007 17.97
2008 20.99
2009 -4.63
2010 14.46 ←修正
2011 6.15 (8月分レポート)

生Wintonのありがたい点は、運用レポートが日本語である点。
ただ、字が小さいので、老眼にはつらい...
885名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 16:06:17.93 ID:+1k4S/QK0
つまり、アブラハムは過去の実績を見て、Wintonを顧客に勧めたが、実は普通に
インデックスに投資していた方がコストも低く、儲かっていた。

山崎元氏が書いていた通り、富裕者層はカモにされているのである。
ttp://diamond.jp/articles/-/14299?page=2

富裕層の運用と非富裕層の運用を比較すると、たとえば「ヘッジファンド」のような新しい商品は
富裕層の方が早くマーケティングのターゲットになる分保有が多いのは自然である。

しかし、これを非富裕層が「羨ましがる」必要はさらさらない。この点に関してはっきり言うと、彼ら
は「先にカモにされているだけ」なのだ。

886名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 16:21:34.12 ID:+1k4S/QK0
要するに、顧客を儲けさせたぞー、と偉そうに過剰宣伝して客集めしているが、実のところ、
ベンチマークをインデックスとするなら、決して儲けさせていないってこと。

で、どうせ、ヘッジファンド以外の他の海外ファンドも過去の実績を見て奨めているだけだろう
から、そういったファンドは海外の銀行なり証券会社で買った方がコスト的に低く購入できる。
しかも、何年持とうが助言料という名の無駄なコストがかからない。

そういうことにまるっきり触れないのが例の「みんなの海外投資」であり、それを神サイトの
ごとくあがめる住民(工作人)なわけ。

これ以上はアブラハムのスレでやった方がいいかもね。
887名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 16:37:55.10 ID:+1k4S/QK0
>>870

> つまりは個人投資家の立場から見て、役に立つ情報しか載っていない。

最も役に立つだろう情報を載せず、海外投資をするには国内投資助言会社に頼らざるを得ない
という論調。

この点で特定業者の誘導スレだろうと叩かれている。
888名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 16:59:43.71 ID:H6mPeUBj0
>>884

円建てのウィントンなんじゃね?
889名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:03:24.35 ID:H6mPeUBj0
>>886

たとえばウィントンなら、
証券会社で買うよりアブラハムで買うほうがコスト安いのは事実
調べてみ。
890名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:05:14.88 ID:oOISR2cN0
>>879

おい、テントウムシ
そのレスを書いたのは、アブラハムじゃないんじゃなく、
単にテントウムシキラーだろ、ボケ
891名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:06:00.67 ID:rZ4rTbhY0
>>887
合法5社を徹底比較!
合法5社のベスト3を発表!

誰基準だ?笑えるよね。
892名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:06:31.97 ID:1u5G+7d70
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何か変だよ、テントウムシ!そんなに叩いて何がしたい?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■その1:誰も言ってないことを、言っていると思い込む

油を通さないと海外投資ができないとは住民の誰も言ってないのにも関わらず、
勘違いして「日本の金融庁の許可があると100%損する」とテントウムシは主張しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
708名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/17(月) 22:41:31.92 ID:wxKKL66a0

海外の株を買うのが違法ねえ。アブラハムを通さない投資は全て違法とでも言い張るのか?
金融庁のふんどし担ぎどもって、悪質な商売ばかりやってやがるな。
だから、日本の金融庁に認可されていない、まともな海外業者を使うんだよ。
日本の金融庁の認可がある=投資したら100%損をする=投資商品とは言えない

■その2:レスにした奴、全部アブラ認定 

iphoneからの書込みはすべて油工作員とテントウムシは主張しています。数を数えます。

782 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:03:06.71 0
>>44,47,49,50,55,59,63,66,67,71,74,304,447,457,463,481,755,758,759,760,761,764,766,769,774,776
油関係者と特定できる書き込み
>>7,51,58,68,77,78,103,118,205,208,215,228,257,261,263,424,430,432,436,459,490,500,541,599,634,725,739
油かどうか疑惑の書き込み
・とにかく連レス。一人でスレを埋め尽くす勢い。一人でスレ全員を敵に回して全レス。
・自分でスレ全員に敵意を向けておいて、今更「自分が追い込まれていますな」と他人事のように。
この油虫がいなくなれば、もう少し建設的な話もできるかもしれないが、これじゃあねえ。

■その3:陰謀説の信者

テントウムシは5年前からネット工作員がいたと主張します

名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2011/10/21(金) 22:00:08.50 ID:Si885Jxs0
>>116
アブラハム工作員は5年前から存在していたから、間違いなく内部の者でしょ。
ピットクルーでも、ネット工作に限ればここまで質は悪くないぞ。
アブラハムの社員は1レス20円の歩合給工作員にも劣るということだ。

■その4:テントウムシ自身が複数IDで自演していても、頭にトリップつき

625 名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0
アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、

■補足:テントウムシの末路とは?
==========================================================================
2ちゃんねるで医師の名誉を毀損 男を逮捕
==========================================================================
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、
医師に対して「人を殺した」などと虚偽の事実を書き込んだとして、
警視庁牛込署は17日、名誉棄損の疑いで、東京都中野区の職業不詳、
斎藤善浩容疑者(45)を逮捕した。

調べでは、斎藤容疑者は平成19年11月中旬ごろ、
「2ちゃんねる」の掲示板に新宿区の医療クリニックの男性院長(42)に対する
虚偽の事実を投稿。

同内容の書き込みは200回以上に上り、同署で動機や医師との関係などを調べている
893名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:07:08.87 ID:rZ4rTbhY0
>>890
何でそう言い切れるの?
毎回毎回愉快な人だ。
894名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:08:25.81 ID:rZ4rTbhY0
>>892
それって、好い加減にしないとあらし認定されてIP抜かれるよ。
895名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:09:10.87 ID:1u5G+7d70
今週の隠れた事実

【林マンショック】121FUND逃亡開始4【詐欺確定】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1286616985/

■121FUNDファンド自転車操業確定■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1286560296/

関係者によるDAT落ちを狙った埋め立て
最後の100スレぐらいが同一人物

121FUND勧誘いんちき業者が、問題が発覚し始めたときにフレンズプロビデント勧誘にシフトしたの有名な話
896名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:10:27.94 ID:1u5G+7d70
>>893

おまえは何で毎回、アブラハム工作員が書き込んでいるって言い切れるの?
毎回毎回、発狂な人だ

だからテントウムシって呼ばれるんだよ
897名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:17:05.58 ID:B6rkuehk0
>>884

>2009年〜2011年の実績はと言うと15.9%
>つまり年率5%程度

それ間違い
ちゃんと計算してみろ、
おまえが使った使ったデータは2011年の期中だろ。
基準価格ベースで再計算しろ

898名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:21:14.63 ID:B6rkuehk0
追記。

そのタイミングでの日経と比べるものじゃなく。

リーマン後からの数年の回復力だけいうなら、新興国株式がいいのだが、
そういう意味ではなく(実際、どこが景気や相場の底かはその時点ではわからないから)
恐慌期・不況期にも強いという意味で、長期保有するにはHFやMFが良い、というのが
HF買う厨のコンセンサス。

HF買う厨は、アブラハムが3年前から扱っていようと
昨日扱っていようと関係なく。

HFそのものの長期トラックレコードを見て判断して、買うだけ。
899名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:24:53.62 ID:UJHMFC8a0
複数IDで自演していても、頭にトリップつき

625 名前:テントウムシ ◆olXq3kE87c 投稿日:2011/10/26(水) 21:39:37.04 ID:lS5NWONY0
アブラハムプライベートバンクは、ピックルどころか自前でスレを埋めたてに来た。
金融板や前スレでテントウムシさんにやりこめられて以降封印していた、
900名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:25:13.01 ID:Pr+HEbMci
121ファンド詐欺事件動いてるね
これの主犯格の一つがオーバルだから
こちらが早く動いて欲しい
901名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:25:52.93 ID:UJHMFC8a0
テントウムシとだけは呼ばないで(涙)
902名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:26:20.32 ID:UJHMFC8a0
>>900

どう動いてる?オーバルキラーさん。
903名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 17:39:32.22 ID:rQa00PxI0
http://abraham-holdings.com/media

アブラハムプライベートバンクが書かせた提灯記事一覧
FXやパチンコやヌード週刊誌にしか載せて貰えない自称(笑)プライベートバンク(笑)
904名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 18:06:52.60 ID:/LMmjkRI0
【かねぬき】今後生き残れそうな投資顧問は?M5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1316393361/

日本には客に儲けさせた投資顧問業者など一つも存在しない事実。
スレタイが「儲かる」ではなく「生き残れる」
つまり、客から顧問料をどれだけ騙し取るスキームを持っているのかが、日本の投資顧問業者の生存率にかかってくるわけだ。
905名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 18:25:46.14 ID:EVVWtQNC0
>>892
同内容の書き込みは200回以上に上り、同署で動機や医師との関係などを調べている

この線で調べられるとマズイのは違法業者アブラハムプライベートバンクの方では?
ここ4ヶ月で7スレ、7000レスのうち80%はアブラハムプライベートバンクだろ。
906名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 18:43:15.70 ID:fpMu5xG80
>>905

いずれにせよ、もしここに本当にアブラハム工作員がいたとすれば
アブラハムがテントウムシに怒ってる可能性はあるよね
実際、アブラハムへの誹謗を繰り返したのは、ほぼテントウムシ1人だったから。

パフォーマンスマーケティングで検索したら、
2ちゃんねるの悪意ある書込みに対して法的措置を取る会社だった。
その気になればやるだろうね。無言のコピペが最終通告に思えてならない。

マイタン捏造ブログも訴訟にびびったのか、
アブラハムの社名を消したり、こそこそ犯行をもみ消そうとしているし。

テントウムシも、もういいかげんにしていたほうがいいと、
第三者として、傍から見ていて思うわ。


907名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 18:55:50.92 ID:0sMBN8EW0
>>906

お前の書き方だけど、投資詐欺の会社が2chで叩かれて潰される寸前によく言い出すシミッタレの脅しとそっくりだよ。

>その気になればやるだろうね。無言のコピペが最終通告に思えてならない。

無言の行でもするのが趣味の会社があるのか www

>第三者として、傍から見ていて思うわ。

この手のセリフも良く出てくるな。 www

あまりに投資詐欺のときに出てくるセリフとそっくりなのであげとくよ。
908名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:09:24.48 ID:JBWdEWSz0
>>906
お前の書き方だけど、投資詐欺の会社が2chで叩かれて潰される寸前によく言い出すシミッタレの脅しとそっくりだよ。
>その気になればやるだろうね。無言のコピペが最終通告に思えてならない。
無言の行でもするのが趣味の会社があるのか www
>第三者として、傍から見ていて思うわ。
この手のセリフも良く出てくるな。 www
あまりに投資詐欺のときに出てくるセリフとそっくりなのであげとくよ。
909名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:11:14.43 ID:fpMu5xG80
なんでID変えてるのかわからんが。
910名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:12:15.31 ID:0sMBN8EW0
>>906 を分析

>もしここに本当にアブラハム工作員がいたとすれば

今まで工作員はいないと主張してきたので矛盾しないように”仮説”にして登場

>パフォーマンスマーケティングで検索したら、
>2ちゃんねるの悪意ある書込みに対して法的措置を取る会社だった。

いないはずの”仮説”工作員がパフォーマンスマーケティングの従業員で法的措置をする会社で最後通告ではないか!と大展開

>第三者として、傍から見ていて思うわ。

これって工作員がいてパフォーマンスマーケティングの従業員で法的措置をとるからという前提がないと言えないセリフだよね。

今まで書かれていたのは、正体不明で特定の書き込みをしている工作員候補がいるようだ。これが状況証拠ですよというリンクと説明があっただけ
ところが工作員否定派の手にかかると特定企業名や無言のコピペが最終通告だとか次々に断定的表現が登場する。
内部を知っている人は詳しく書けるということなんですね。 www
911名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:20:17.27 ID:fpMu5xG80
>>908

俺はアブラハムの関係者じゃないわけだし。。
そんなこといってるとテントウムシって呼ばれちゃうよ

投資詐欺のときの捨て台詞に似てるってのは面白いな。

その場合には、実際、投資詐欺会社は逮捕されるか逃亡しているから
2ちゃんねらーが反撃されないだけなんだと思うぞ。

アブラハムは投資助言会社だけに客に損をさせたりもあるかもしれないが、
どう見ても詐欺会社ではないし、大手資本の元でのがんがん営業中の会社。
それが単にテントウムシ一匹に粘着され被害を受けているのは事実。

もし工作員がいて本気だったら、テントウムシを訴えるの可能性があると
指摘しただけ。

もし、ここに工作員がいなくても、この板を見ていないとしても
テントウムシが固定IDでアブラハムを誹謗中傷したのは事実としてネットには残る。
それをどう判断するかはアブラハム次第だろ。


912名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:35:19.41 ID:1gsX93150
384 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 14:11:36.23 0
合法業者と言っても、
アブラハムは、情報収集能力、解析能力など、話にならないレベル。ゆかしメディア=デマ。
第二海援隊は、悪徳業者の中の悪徳業者。
やる事なす事、なぜこいつらが違法じゃないのかわからない。
グレーゾーンをブラックにして、最も利益を得るのはこいつらではないか?
913名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 19:42:57.09 ID:0sMBN8EW0
>911

言いたいことは判った。
それでも

しかし、テントウムシどこに消えたんだろ www
あいつが香港違法業者説は鉄板だと思っているけど

テントウムシというのはアブラムシに対する天敵という意味でつけてたのか?
犯罪者にしてはしゃれた名前だったな。www

漏れの意見は、フレンズプロビデントを勧誘している業者はすべてゴミ業者
914名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 20:00:28.34 ID:ih0swIMf0
771 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 10:32:07.96 0
アブラハムは、プライベートバンクじゃないのにプライベートバンクを名乗り、
登録するとスパムの嵐を送ってくるし、
何よりDVDを買えば43万円お得なんて宣伝しているのが胡散臭すぎる。
そしてそのDVDをアフィリエイトでばら撒いているのが、さらに胡散臭い。
第二海援隊は、もはや論外。なぜ違法でないのかわからない。
915名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 20:29:15.39 ID:JSXd/c/M0
656 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/16(金) 20:25:43.52 0
>お前とことん馬鹿だな。インタラクティブブローカーズは日本人でも口座を開けるよ。

登録していない金融業が日本国内からの発注受けたら違法ですが www 

663 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/16(金) 20:44:47.46 0
>>660

馬鹿? 

国内法人に発注は合法、米国法人に発注は違法

話の流れでそれぐらい理解できないの

664 名前:663[] 投稿日:2011/09/16(金) 20:45:58.08 0
>>663
馬鹿? 
国内法人に発注は合法、米国法人に発注は違法
話の流れでそれぐらい理解できないの
916名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 20:32:56.79 ID:JSXd/c/M0
708 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 08:34:04.29 0
アブラハムプライベートバンクや第二海援隊が合法というのも、かなり怪しくなってきたな。
海外の株を買うのが違法ねえ。アブラハムを通さない投資は全て違法とでも言い張るのか?
金融庁のふんどし担ぎどもって、悪質な商売ばかりやってやがるな。

だから、日本の金融庁に認可されていない、まともな海外業者を使うんだよ。
日本の金融庁の認可がある=投資したら100%損をする=投資商品とは言えない

715 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 10:21:47.22 0
私も、アブラに騙された。
ここで、アブラを勧める奴、香港違法業者をたたく奴は、
アブラの仲間たち。

719 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 11:09:22.94 0
宣伝方法を見た時点である意味負けているんだよな。
貴重な時間を、インチキ業者に使わせられたという。
49800円のDVD売る事が至上命令のアブラハムプライベートバンク(笑)
全世界のプライベートバンクから訴えられてもおかしくないな。

そして、2chに工作員を送ってスレを誘導。グレーゾーンを違法違法連呼するだけでは飽き足らず、
明らかなホワイトである海外証券会社の利用も違法連呼。
これが、アブラハムプライベートバンク(笑)のやり口か。

728 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 13:11:31.23 0
油=悪徳国内ボッタクリ業者がフレンズから表面上分からないようにコミッション貰っている
販売行為に該当 =>> 油=違法悪徳ボッタクリ業者認定
917名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 21:02:53.49 ID:JSXd/c/M0
825 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:29:10.26 0
>>818
残念ながら、日本居住の日本人客でも簡単に口座開設できますよ。オール日本語で。
いや、書類は英語かもしれないけど。
日本語サイトもあって、日本語デスクもあって、日本語で電話に応対してくれる。
もちろんファンドなどの投資もできるし、何年か実績を積めばクレカまで発行してくれる。

http://www.cpb-jp.com/personal/howto.asp
https://www.boh.com/lang-jp/index.asp
http://www.cpb-jp.com/

ほーら。こんなに堂々と日本語ページを作ってますよー
これは問題じゃないの?日本人客をガンガン勧誘してますよー。問題ですよー。
さーて、日本の金融庁が、仮にアメリカ様に「指導」したとして、聞いてくれますかねえ?

830 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:36:45.03 i
>>825
すげー。もろにブラック業者だな。
なにをするつもりなんだ、この銀行ww

初回はオンライじゃなく、
ワイキキ支店で開くとある。

833 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:41:12.43 0
>>825
一番上のリンク。
「日本在住のお客様」って書かれてますね。

836 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/25(日) 20:47:24.14 0
先日、ここで口座開設してきて、不動産ローンまで組んだ。
http://www.tdcanadatrust.com/japanese/
Q&Aには旅行者でも口座開設できるって、書いてあるし。

ここもブラック業者ってことか。

838 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:51:37.18 0
>>836
ああ、そこはカナダだからちょっと危ういかと思って黙ってたのに。

http://instaforex.com/jp/
多分金融庁に知られても「指導」できない、ロシアのFX業者。最高レバレッジ1000倍。
ただし、禿バンクのような罠が仕掛けられているので、この業者の特典
日本語対応している海外のFX
918名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 21:04:25.46 ID:JSXd/c/M0
>>892
>油を通さないと海外投資ができないとは住民の誰も言ってないのにも関わらず、

はい。アブラムシが、海外の銀行や証券会社の利用を違法だとわめいていたログを持ってきてあげたよ。
感謝してね。
919名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 21:21:17.62 ID:89SRqUqz0
909 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:22:40.37 i

アンチ油粘着が頑張る

一般人がなんかレスする

一般人がいきなり、
油認定されて、粘着に叩かれる
or
なんでも油が悪いと
粘着が議論を展開する

それを掃除人888が叩く
"それ、油の発言じゃないよね"
"そのレス、油が言ったとはかぎらないよね"
"それ、ソースは?"
と、アンチ油粘着に掃除をかます。

アンチ油粘着が余計に騒ぐ

さっきの一般人が、アンチ油粘着に
ムカつき、にわか掃除人になり参加

無限ループ

たぶん、油の話題を
辞めたら止まる
916 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:27:58.86 i
>>907
だから粘着って呼ばれるんじゃ?
匿名IDを見抜くエスパー?
919 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:29:58.09 i
掃除人は一人にみえる?
924 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:33:31.87 i
>>907
すごい粘着。狂ってる。

私は油でも信者でもないから
叩かないでね(涙)
926 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:37:31.63 i
他のレスはわからないし、関与する気は毛頭ないけども、こと907のレスは病的です。ぞっとしました。
936 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:52:02.92 i
ノイローゼ907型の日本未許可の
治療法を売るのは合法?
937 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:54:27.93 i
907 みたいな発狂シーン、初めて。
2ch長いけど。
942 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:11:37.90 i
>>909
あなたのまとめのとおり、
レス番706 から、アンチ油粘着が住人をあおり、掃除人が産まれたことは理解した。
948 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:22:34.27 i
エスパーに油認定されちまった
950 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:30:52.47 i
ね、ためしにお互い書くのをやめれば?
まず今から949さんが何も油に関してレスしないとすると、なにも来ないよ。
951 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:35:33.92 0
>>949
わかったわ。知らなかった。
油虫系スレにはなぜか同じ印が付いてるw
920名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 21:24:49.83 ID:J7UFp7tk0
>>906
えーアブラハムプライベートバンクが、テントウムシに怒って何をするの?
よくわからないけど、組織的犯罪行為が目の前で起きそうだから、警察に告発しておくよ。
アブラハムプライベートバンクなる違法業者が、2chの書き込みに対して脅迫をしていますって。
マジで。
921名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/28(金) 22:19:33.20 ID:30J4iAyEi
俺920を通報してみる
これ風説の流布と名誉毀損打だろ
922ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 08:41:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-11-17 18:00:27
https://mimizun.com/delete.html
923名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:32:24.67 ID:3pNPKLlI0
>>906
自分が一人だから、相手も一人だと思っちゃうんだね。
やっぱり、アブラハムプライベートバンクが雇ったピックルは一人しかいないのか。
一人で朝から晩まで睡眠5時間以外は一日中スレに書き込み続けていたわけだ。
怖いな。アブラハムプライベートバンク。
924名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:45:40.29 ID:Im9/55ef0
>>906
マイタンファミリーのブログ、改ざんしたかどうかは知らないけど、本人が
コメント欄で油ハムって書いてるから、別に社名消そうとは思ってないと思う。

逆にこんだけ色々出てきてるのに、それでもなおアブラハムがいかがわしいと
思わない方が不思議だ。
925名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:49:40.09 ID:Im9/55ef0
>>897
全て同じ期間で比較してるから間違いではないのでは?
2008年末〜2011年8月末での比較。
926名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:50:54.21 ID:Im9/55ef0
あぁ、年率ベースだと間違いかもね。
でも同じ期間での騰落率でみれば間違っていない。
927名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:54:20.10 ID:Im9/55ef0
>>889
誰もウィントン買う前提の話してない。
ウィントン買うこと自体、ここ数年(アブラハムが推奨してから)意味ないよねって話。
928名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 00:57:18.40 ID:Im9/55ef0
>>898
そう、日経平均ですらウィントン以上なんだから、あの時点でウィントンを勧めて、
顧客を儲けさせました何てやるのがおかしいってことだね。
素人さんはそういうのにあっさり騙されちゃうんだ。
だから、余計にたちが悪いってことだ。
929名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 01:27:14.48 ID:Im9/55ef0
フォレスト出版に処分勧告 架空人物の投資助言を宣伝
ttp://damasareruna.blog65.fc2.com/blog-entry-485.html


「ストップ高率7割を誇る株式情報を提供」と宣伝していたが、実際に助言を行った銘柄が株式市場でストップ高になるまで上昇した割合は、数%にとどまっていたという。



旧アブラハム・インベストメント、現アブラハム・プライベート・バンクも似た
ようなことしてるんじゃないの?
930名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 01:52:24.46 ID:Wj/dK9Bf0
>「ストップ高率7割を誇る株式情報を提供」と宣伝していたが

可能であれば助言などしないで自分で相場動かしている。
931名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 02:08:13.85 ID:gpG2324X0
そう。
都合のいいデータだけ出して宣伝していたら、処分される可能性がある。
932名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 09:51:31.26 ID:KLP03jcP0
http://news.livedoor.com/article/detail/5975566/?ignore_lite
消費者庁「完全無料、根拠のないブログでの口コミ依頼、実績のない二重価格のクーポンサイトは問題」と公表

はい、ステルスマーケッティングサイトを無数に生産しているアブラハムプライベートバンクアウト。
控えめに言っても、アブラハムプライベートバンクが今まで戦って来た香港業者と同じグレーゾーンに転落。
933名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 10:42:53.41 ID:hOCnvkwu0
アブラハムプライベートバンクがドヤ顔で各スレを荒らして回っているウィントン、
9月以降の成績が出て来ないのはどうして?
AHLは、現在進行形で今の成績を出してるよ。
やっぱり、アブラハムプライベートバンクが推奨したから逆法則で成績下がっちゃった?
934名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 10:51:47.88 ID:Wj/dK9Bf0
このスレは、香港系犯罪者と非香港系犯罪者の仁義なき戦いになってしまった。

935名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 10:56:47.16 ID:v6fs0Yeg0
残念ながら、アブラハムプライベートバンクはアブラハムプライベートバンクの基準で違法業者。
香港業者はフレンズプロビデントによればグレーゾーン。
違法業者はアブラハムプライベートバンクだけ。
936名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 10:57:22.74 ID:Wj/dK9Bf0
>>935

香港系乙!
937名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 11:04:17.99 ID:Q9W5MF4k0
「無料です」を始めとする課金型ソーシャルゲーム、サクラレビュー、そしてステルス
マーケティングが景品表示法の違反対象となることが消費者庁より発表されました。

 もちろんそれぞれの案件ごとにそれが不当表示にあたるのかどうか判断されますが、
以下の6つのことが問題となっています。

  ・いわゆるフリーミアム(基本的なサービスを無料で提供し、高度な、あるいは、
   追加的なサービスを有料で提供して収益を得るビジネスモデル)における
   正確でない「無料」といった表示
  ・目立たない箇所に断片的に「事実」を記載しているとしても、全体として消費者に
   誤解を与え得るような表示
  ・口コミサイトにおけるサクラ記事など、広告主から報酬を得ていることが明示
   されないカキコミ等
  ・共同購入サイトなどのフラッシュマーケティング(割引クーポン等を期間限定で
   販売するマーケティング手法)に係る二重価格表示
  ・たとえばアフィリエイト(販売事業者のサイトへのリンク広告を貼るサイトに対し、
   リンク広告のクリック回数等に応じた報酬が支払われる広告手法)のリンク元
   サイトによる不適切な広告表示など、第三者による不適切な表示
  ・個人たる販売者による不適切な表示

  「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(※リンク先はPDF)
  http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf

http://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing
消費者庁「無料ゲー、サクラレビュー、芸能人ブログの記事広告は全部禁止な」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319784354/
938名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 11:04:38.60 ID:v6fs0Yeg0
>>936
自分の手で自分を違法判定したアブラハムプライベートバンクさん、息してますか?
939名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 11:16:57.95 ID:Wj/dK9Bf0
>>938

もっと書けば、一般人だから香港系と非香港系が共倒れになるのを願っていますから。 www

>>938 は、香港ネズミ講系ですか?香港非ネズミ講系ですか?



940名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 11:35:46.36 ID:Q9W5MF4k0
これで油押しのウザイのが消えればすっきりする。
あのくそのようなコピペもなくなるだろう。

みんなの海外投資=違法の可能性大

だからね。
941名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 12:01:15.95 ID:Wj/dK9Bf0
両者ともDQN犯罪者だからと言ってくだらない同じコピペを繰り返さず

香港系は、やらせの証拠を出して非香港系の違法性を指摘するように

非香港系は、日本の法律を守らない香港系の違法性を指摘するように

以上
942名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 12:04:36.04 ID:Wj/dK9Bf0
もうひとつあった。

一般人は、DQN犯罪者推奨の商品など特別な魅力がないことに気づくこと。

国内投資信託が買う価値がないのは、海外商品が買う価値がある根拠ではないよ。
943名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 13:57:58.98 ID:Wj/dK9Bf0
工作員も週休二日なのか www
944名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 15:54:19.07 ID:pD4CzHTg0
ちょっとやりすぎたよね。
まともな業者までとばっちりだ。
まともな業者があればだけど。
945名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 16:33:07.45 ID:nPciJa+R0
朝鮮人は自らの行いの余りの恥ずかしさを隠すために
嘘を吐き続けないと生きていけないようです。


テレビなんかで朝鮮人や在日が喋っていたとしても、大抵嘘が紛れているのです。
946名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 17:50:07.29 ID:f+E05lw60
>>911
part1の頃は、安愚楽牧場もがんがん営業中の会社だったよね。
当時俺が指摘したとおり、すぐに破綻したね。別に俺が慧眼だった訳じゃなく、誰もがわかっていたことだ。
ていうか、アブラハムプライベートバンクは2chの議論で負けただけで「被害」を追うんだ?

俺もこのスレでアブラハムやみんなの海外投資の胡散臭さを散々指摘してきたから、
訴えるの可能性があるの?

まあ、何十人も相手に頑張ってね。
947名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 18:04:22.93 ID:eJPNcuer0
訴えるの無理でしょ。
ここで挙げられている疑惑がデマだってことを示さなきゃいけない。
全部が全部とは言わないが、例えば本尊「みんなの海外投資」に絡んでいる
ことが明らかになった日には、完全に信頼をなくすだろうから。
「ご協力者」には、取材させていただいたなんて書かれているが、特定業者に
便宜を図るように働きかけていたとしたら、アウトでしょうね。
そういう話をすること自体、勧誘とみなされる法に厳しい業界に住んでいる人
達なら。
948名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 18:06:36.40 ID:eJPNcuer0
>>943
多分、結論の出ない(出せない)対策会議中では。
来週以降、いくつかのサイトが消えちゃうかも…。
949名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 18:18:31.96 ID:Q9W5MF4k0
>>917
これが決定打でしたね。

「ホームページに日本語表記したら勧誘で違法」
でも、アブラハムが扱っているWintonやハワイの銀行は別物だったらしい。
(というか最後までごまかしてうやむやにした)。


金融庁の回答が「それだけでは判断できない(日本語表記=違法とはならない)」と紹介されても、
金融庁はそう言うしかない、違法でないわけではない、なんて詭弁を書いていた。

とにかく海外の業者、金融機関は悪(違法)、とイメージ付けしようとするのに必死だった。
950名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 18:20:30.69 ID:Q9W5MF4k0
工作員の恥ずかしい書き込み


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1316390953/818

818 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:19:52.24 i

>>811

>ファーストハワイアンバンクとか、バンクオブハワイとか、IBとか、日本語対応、日本語デスクに日本語で電話で話せる。

ハワイ在住の日本人向けなそれw
議論をそらすな。
イエローキャブには言っても無駄だが。

日本居住の日本人客を
勧誘しないかぎりは問題にならないだけ。
キツネも狸も関係ない。

海外のまともな金融機関で、
インターネット上で日本人客をがんがん
勧誘してるところあるか?
951名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:03:59.57 ID:yiCTwhlA0
>>932
それ、規制でも法律でもない単に
報告。

香港業者の違法レベルと
話のレベルが違うけど、わざと誤読?
952名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:14:19.60 ID:Q9W5MF4k0
この↓文章が意味深い
早晩、日本でも法的に規制されるようになるだろう。

米国では、連邦取引委員会(FTC)が2009年12月に「広告における推薦及び証言の使用に関するガイドライン」 を
公表しており、この中でFTCは、広告主からブロガーに対して商品・サービスの無償での提供や記事掲載への対価
の支払いがなされるなど、両者の間に重大なつながり(material connection)があった場合、広告主のこのような方法
による虚偽の又はミスリーディングな広告行為は、FTC法第5条で違法とされる「欺瞞的な行為又は慣行」に当たり、
広告主は同法に基づく法的責任を負う、との解釈指針を示している。
953名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:15:34.52 ID:Q9W5MF4k0
>>951
香港業者の違法レベル×
香港の違法業者の違法レベル○

誤解される表現を使わないようにしましょう。
954名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:44:32.72 ID:0y7XKR950
このままだと、国内で海外ファンドの購入サポートをすること自体が禁止される
かもね。
まあ、金融庁としたらその方が望ましいんだろう。
そうすると、ますます裏社会の人間が暗躍するようになるだろうね。
955名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:53:20.49 ID:yiCTwhlA0
>>947
営業妨害や名誉毀損は、真実がどうかは関係なく成立する。

しかし、通常、2chで叩かれる詐欺会社は
そもそも犯罪者だから、掲示板に何を書かれても逮捕されなきゃ、いいというスタンス。
香港のグレー業者もそのスタンスかも。

じっさい、エア逮捕とか言って、
違法業者キラーを馬鹿にしていた。

ところがアブラハムのような正規に
やっているところは、業務妨害に敏感だろうから、対応に乗り出す可能性はあるだろうね。

誹謗中傷対策でぐぐると、
2ch ねらに法的措置をする事例や業者が
多数ある。対応を打たれる前に
やめるか、面白がって続行するか。

これは、もちろん、この住人の
マルチとか違法業者狩りを
止めるものじゃない。

無登録営業は、重い犯罪だし、免許の有無は客観的に確認できるわけで、法律論でもなく誰でもわかること。単に警察が逮捕をあとまわしにしてる連中を、ここで叩くわけだから。

実際、無登録営業は違法というのは、
日経に出ていたが、こうやって周知することで
反社会勢力の助長を防げる。

956名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 19:57:25.93 ID:f+E05lw60
正規に、違法なステルスマーケティングブログを大量生産しているんですね。

689 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 00:55:13.49 0
>>686
これ全部アブラハムでしょ。

http://kaigaikouza.blog.fc2.com/
http://friendsprovidentbuy.blog.fc2.com/
http://kaigaitsumitate.blog.fc2.com/
http://nomorealroy.blog.fc2.com/
http://nomorebmi.blog.fc2.com/

こんな事をしてる会社が信頼度1位って笑えてくる。
957名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:00:12.86 ID:yiCTwhlA0
>>954
そう。裏社会はさけたい。

そうなると、

日本居住の投資家は損だから、
"長崎の出島"として、アブラハムあたりを
残したいのが俺の希望。

もちろん、アブラハムじゃなくてもいいが、
株主が東京海上、みずほのアブラハムが消去法でのこる。

当局も、海外直接投資の拡大は望ましく無いが、監視できるアブラハムあたりにやらせとく分には看過するんだろう。

逆に、954の通り、今までのように
海外投資業者の大半が裏社会だったのが
異常。
958名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:05:04.08 ID:bkm7R3Wj0
>>956
それがアブラハム誘導にはみえないし
ステルスは違法じゃないでしょ。
望ましく無いとの議論あるだけ。
単に広告の問題。

金商法の無登録の話のレベルの
違法の話をしてるわけで。
この問題は、反社会勢力排除の問題点。

物事の軽重を誤ってはいけない
959名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:19:22.53 ID:0y7XKR950
>>955
それならまず、アブラハムかその工作員か、はたまた違法業者キラーかが、
IFAジャパンから訴えられるかもね。
何しろpart5までずっとテンプレで違法扱いしてたからな。
完璧な営業妨害だ。
960名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:21:21.32 ID:qFsGtYht0
>>957
非常に残念なことだが、2chの今までの経緯から、アブラハムプライベートバンクを通しての海外投資だけは
何があっても避けたいのだが。
アブラハムプライベートバンクが出島になったら、日米修好通商条約によって幕府の金銀は枯渇する。

設立以降全く成績が振るわないウィントンがアブラハムの切り札というあたり、
アブラハムにも第二海援隊にも野村にも東京海上にも情報収集、投資能力は全くない。
にもかかわらず、議論に負けたからといって重複スレを3つも立てて、
一日数百レスという異常な書き込みで埋め立てるような薩英戦争こそが、
アブラハムプライベートバンクの本質だろう。
アブラハムプライベートバンクを通じての海外投資だけでは、海外の投資家には負ける。
死の商人グラバーは何人でもいる。

海外の銀行や証券会社などを直接する以外、儲ける手段はない。
もちろん、フレンズプロビデントでは儲からないから、
アブラハムプライベートバンクが切り捨てたフレンズプロビデントの解約についても
次スレでは情報交換を続けたいところだ。
アブラハムプライベートバンクは既に、フレンズプロビデントの解約で金を取ろうとしているという書き込みがあったが。
アブラハムプライベートバンクにそこまでやりたい放題やられてたまるか!
961名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:22:03.89 ID:yiCTwhlA0
そうだね
IFAJAPANがここみて怒ったら、そうなる
アブラハムがここみたら、怒るかな?
962名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:24:34.42 ID:yiCTwhlA0
>>960
たぶん、テントウムシは、
もう参加しないほうがいいだろう

別に私怨でも違法業者だからでも
どっちでもいいが、荒らしはやめて欲しい
963名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:26:36.58 ID:yiCTwhlA0
いまは、数人になったこの板を以前の
10人くらいの参加者に戻すには、
それが望ましい。
964名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:27:01.27 ID:NwcrVoPk0
>>958
反社会的勢力とは香港のフレンズプロビデント業者のことを言いたいのだと思うが、
昨日のアブラハム工作員の脅迫文句など、アブラハムもかなり反社会的だと思いますが。
アブラハムと同じレベルの投資顧問業登録をしているライバルのIFAJAPAN株式会社を違法業者扱いしているし。
少なくとも俺は、アブラハムプライベートバンクに資産運用を頼むつもりは一切ないね。
965名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:28:15.44 ID:Q9W5MF4k0
part5までのテンプレ

<違法 業者>
BMI
アロイ
グランターク(MrG)
海外投資お役立ちガイド
アメジスト香港 (笹子)
メイヤー
グローバルレポート
IFAジャパン(荒川)
浅川夏樹
オフショアファンドクラブ
オールスターフィナンシャルジャパン
香港プロアクティブアセットマネジメント
G3
オーバル(元役員が石田和靖WITV)


だいぶ減っちゃったね。
どういう心境の変化があったんだろうか。。。
966名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:29:36.30 ID:yiCTwhlA0
>>960
フレンズは海外証券会社経由、買えないから、
そっちは他スレで頼む。
ただアブラハムに粘着するだけなら、
他の住人もウンザリ。
967名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:33:34.89 ID:yiCTwhlA0
>>964
きみの資産だと
アブラハムは相手にしないかもしれないが、
アブラハム使わなくていいと思うし
投資もしなくていいだろう。

それと、無登録営業追放、
違法業者キラーは別の話。

なんのはなしをしていても、かならず
アブラハムを持ちだすテントウムシに
ウンザリ。

違法業者キラーの仕事のじゃまを
しないで欲しい
968名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:34:50.02 ID:H6IE/kE00
フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319887934/

950過ぎたので次スレ立てました。
969名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:36:38.30 ID:Q9W5MF4k0
>>966
ほら(ホラ)、出た。
香港に行って自力でIFA捕まえれば買えますが?
どうしてそんな嘘を書くのでしょうか?

あなたこそ、このスレタイでずれたこと書かずに、別スレタイトルで一人でやってもらませんか?

そうでないと、フレンズ目当ての客を狙う特定業者の工作員の疑いはいつまでも晴れませんよ。
970名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:38:24.99 ID:yiCTwhlA0
>>974
あれは、脅迫じゃなく、
正当防衛じゃないのかな。

客観的にはアブラハムは被害者。
テントウムシから誹謗中傷されているのは
事実。

アブラハムの工作員がだれかを誹謗してようが、していまいが、それは、IFAJapanが
書いた人を訴えればよい。

いずれにせよ、法的措置を取るか否かは、
その選択肢は誹謗を書かれた
"被害者"の方にある。
971名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:39:51.73 ID:yiCTwhlA0
>>968
重複スレ
削除依頼を出しておいて。
972名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:40:09.73 ID:Q9W5MF4k0
ということはあなたは自分がアブラハムの関係者であると言うことを自白し、
それ以上やると訴えますよ、と言ってるわけですね。

大変よくわかりました。
973名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:40:12.96 ID:yXwKuQlt0
>>966
粘着しているのはアブラハムプライベートバンクに見えますが。
今のところ違法業者と確定しているのはアブラハムプライベートバンクだけだし。
香港業者を通じたフレンズプロビデントはグレーゾーンで、
フレンズプロビデント香港もそう判断しているから、フレンズプロビデントの契約無効が難しくなっている。
フレンズプロビデント本社はグレーでも契約無効に応じようとしているらしいが、どうなることやら。
本当に早い者勝ちで、もう契約無効は受け付けてないのかも知れないね。
974名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:41:27.78 ID:yiCTwhlA0
>>969

それは、可能なのは
コンセンサス。

海外証券会社じゃないといってますが?
975名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:43:08.45 ID:Q9W5MF4k0
いや、あなたではなく昨日のアブラハム工作員ですね。

いずれにせよ、いないと言い張っていた工作員の存在を認めてしまったわけだ。
976名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:44:02.67 ID:+V+h64ai0
>>963
誰も付いて来れなくなったのは、アブラハムプライベートバンクによる
1日数百レスの荒らしのせいだろ。
>>971
荒らしが立てた重複スレには削除依頼は出ていますね。
連続性、レスの付き方などから本スレがどちらか判断され、重複スレは削除されることになります。
アブラハムプライベートバンクのアブラハムプライベートバンクによるアブラハムプライベートバンクのための
アブラハムプライベートバンクへの利益誘導スレに、フレンズプロビデントというタイトルを付けるのなら
それこそアブラハムプライベートバンクが違法業者と言うことになりますね。
977名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:46:48.19 ID:yiCTwhlA0
意味がわからん。

おれが工作員ってこと?
どっちでもいいが。

しかし、968のように
重複スレをたてる理由は、
テントウムシ=違法業者Or アブラハムに私怨ある狂人、ってことじゃないのかな。

ちがうかな?
978名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:47:37.34 ID:bkm7R3Wj0
>>976
アブラハムもたいへんだな
有名税ってことかな。
979名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:52:10.39 ID:Q9W5MF4k0
>>977
先にやったのはアブラハム工作員の方だったけど。
放ったらかしのpart7、なんとかしろよ。
980名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:54:51.81 ID:Q9W5MF4k0
>>977
どうせまた証券マンさんでしょ。
かわいそうだからレスアンカーつけてあげる。
またレスアンカー間違えてるようだけど。。。


964 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 20:27:01.27 ID:NwcrVoPk0
>>958
反社会的勢力とは香港のフレンズプロビデント業者のことを言いたいのだと思うが、
昨日のアブラハム工作員の脅迫文句など、アブラハムもかなり反社会的だと思いますが。
アブラハムと同じレベルの投資顧問業登録をしているライバルのIFAJAPAN株式会社を違法業者扱いしているし。
少なくとも俺は、アブラハムプライベートバンクに資産運用を頼むつもりは一切ないね。


多分テントウムシと思われるこの書き込みに対し、あなたは、

970 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 20:38:24.99 ID:yiCTwhlA0 [9/12]
>>974
あれは、脅迫じゃなく、
正当防衛じゃないのかな。


あなたはこう書いちゃったわけだ。
だれが正当防衛をする?
アブラハム工作員でしょ?
ここまで書かないとわからない?
981名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 20:56:59.62 ID:yiCTwhlA0
>>976

あんなに粘着されると
ちょっとアブラハム応援したくなるなww

アブラハム工作員認定されちゃうけど( 笑)
982名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:02:45.75 ID:aEMCfPTw0
>>970
アブラハム工作員さん、
正当防衛の要件は
1.急迫の侵害
2.不正な侵害
3.自己または他人の権利防衛のため(防衛行為,防衛意思)
4.やむを得ずにした行為(必要性,相当性)

>>981
アブラハム工作員と自白した ID:yiCTwhlA0さん、
2chの議論で負けそうだから脅迫した、というのは正当防衛には一切全くかすりもしませんよ。
あなたの違法性が問われるだけです。
983名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:03:29.08 ID:Q9W5MF4k0
ルール無視で立て放置された重複スレ(part7)と、証券マン(工作員)が一言レスを繰り返し、スレのデータが一杯になった
と偽って立てたもう一つのpart8は削除対象でしょうね。
きっちりIPしらべてもらいたい。

何より、どちらもテンプレに特定業者への誘導疑惑のあるサイトのリンクが貼られている。
984名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:11:16.82 ID:PgcZ3xuT0
国内合法業者(笑)であるアブラハムプライベートバンクは、
フレンズプロビデントを扱っていると宣伝することは許されないんでしょ。
つまり、フレンズプロビデントスレでアブラハムプライベートバンクの名前が出てくること自体
非常にまずい事態なのに、アブラハムの工作員は自らアブラハムへひたすら誘導している。

つうか、マジでフレンズプロビデントのスレでアブラハムプライベートバンクの名前出すの止めようよ。
ありとあらゆる意味でお互いのために。

香港の日本向けに宣伝していない業者と自ら契約しに行くというルートと、
知らずに日本向けに宣伝している業者と契約してしまった人の契約を無効にするための
情報交換をしていきたい。
985名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:18:14.95 ID:HiASDLFi0
>>983
2chではIPを抜くためには、裁判所の判決・仮処分を待つまで
スレは削除せず保全という手続きになるわけですが。
アブラハムプライベートバンクにとっては、削除された方が身のためだね。
986名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:25:44.36 ID:yiCTwhlA0
>>984

それでいいとおもうよ
俺は無登録業者を追求してれば、いいので。
987名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:28:34.44 ID:yiCTwhlA0
こういうのを先に立ったpart8でやるつもり
アブラハムに関心ない。


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319702311


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融商品の無登録営業で逮捕!そのセミナー大丈夫ですか?
マルチ・MLMによる金融商品の違法勧誘にご注意ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●仮想空間マルチ商法、金融商品取引法違反容疑で会社社長ら逮捕(2011年6月14日)
インターネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)によるネット上の
仮想空間ビジネスをめぐる事件にからみ、埼玉県警は14日、無登録でファンドへの勧誘活動を行ったとして、
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で投資会社「MIT」(東京都)社長、宮之内誠人容疑者(53)や
同社幹部ら計3人を逮捕した。

●金融商品取引法違反、マルチの社長を逮捕―世田谷通信(2010年6月1日)
警視庁生活経済課は、1日、植林事業などでマルチ商法を行なっていた「スタイレックエンタープライズ」
(東京都江東区有明)の社長、畑山喜一容疑者(52)ら関係者3人を
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕した。

●無登録営業の容疑で逮捕(2009年7月14日)
金融商品取引法違反(無登録営業)容疑などで、大阪、高知両府県警の合同捜査本部が投資会社「アライド」
(大阪市中央区)の代表社員ら4人を逮捕 。

988名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:31:49.82 ID:yiCTwhlA0
part7は、削除依頼でてるから
ほっとけば落ちるんろ?
989名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:33:40.83 ID:Q9W5MF4k0
>>974
いい加減にしろ。だれが証券会社限定の話をしている。

>960は国内業者なんて使わなくてもいいという話をしている。
それに対してお前は>966で、フレンズは国内投資助言会社を通さないとできないような情報操作
をしようとしている。

そんなのではごまかされない。

>>986
なら、違法サイトの疑いのある「みんなの海外投資」を出すのも止めてくれ。
疑わしきは罰するんだろ。お前の基準だと。
990名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:34:31.66 ID:Q9W5MF4k0
>>987
だから、スレタイ変えて勝手にやれって言ってる。
フレンズに何でもかんでも絡めるな。
991名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:35:40.64 ID:yiCTwhlA0
>>984

言ってないが。よく嫁。
日本人に営業してない、
香港の業者にいけば、いいだろ。
992名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:40:52.45 ID:mU/+eILp0
いい加減、自分がスレ違いの邪魔者だって気がつかないのかな?

放置スレで勝手に一人で冷静に議論すればいいじゃない。
993名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:43:13.96 ID:yiCTwhlA0
id変えるのはなぜ?
994名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:43:32.96 ID:Q9W5MF4k0
>>991
また、レスアンカーミス?
誰に向かってレスしてんだ?
995名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:43:39.42 ID:aEMCfPTw0
次スレ
フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319887934/
996名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:44:04.90 ID:Q9W5MF4k0
>>993
あなたは一人、あなたを責めるのは一人じゃない。
そういうことでしょ。
997名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/29(土) 21:46:22.69 ID:yiCTwhlA0

こっちが
先だったろ。どんだけ必死。


フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1319887934/
998名無しさん@お金いっぱい。
>>994
ID:yiCTwhlA0が、テントウムシに「精神病」と連呼していたが、
ID:yiCTwhlA0本人が統合失調症を患っているのではないだろうか。
つまり、>>986を書いたときと>>991を書いたときのID:yiCTwhlA0 は違う人格が表に出ていると推察する。