【FX】外国為替証拠金取引業者でいいのは・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
2名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/13(金) 12:45:11 ID:gwI4W4ya0
業者名           コスト ツール 鯖  約定  備考
121証券 (121FX)       B   A   B   B  MT4
セブンインベスターズ (7FX)    B   A   B   B  MT4
DMM.com証券 (DMM FX)  A+   B   B   C  スプ固定
EMCOM証券 (みんなのFX) A+   B   C   C  スプ固定
フォレックス・トレード(アプローズFX) A   A   B   B  スプ固定
Forex.com            D   C   B   D
FX ZERO            B   B   B   B
FXCM Japan (FXタイト)    A   A   C   B  NDD
FXOnline Japan       A   B   B   A
FXトレード・フィナンシャル     B   B   B   B
FXプライム          C   C   A    B  スプ固定
FXTS FXブロードネット    A+   B   C   D
GFT              C   A   B   B  NDD
H&L              A   B   B   B  NDD
kakaku FX (プレミアム)    B   B   A   A  ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
JFX (MATRIXTRADER)  B   B   A   B
MJ               A+   B   C   C  スプ固定
ODL Japan          C   A   A   B  MT4
SaxoBank FX(スタンダード)  C   B   B   B  NDD
SBI FX            C   C   C   B
トレイダーズ証券        A   B   B   C
アイディーオー (マスターFX2)   A   B   A   B
インヴァスト証券 FX24     B   B   A   B
上田ハーローFX(外貨アクティブ) B   C   A   B
小林洋行 (ドルフィンFX)   B   B   A   B
外為オンライン          A   C   C   D
外為どっとコム        C   C   B   B  スプ変動幅超大
エースでねらえFX      A   C   A   B
クリックFX           A   A   C   C  スプ固定
サイバーエージェント C-NEX   A+   B   A   A  100枚単位 NDD
セントラル短資FX        C   C   B   B
ヒロセ通商 (LIONFX)     B   B   B   B  スプ変動幅大
マネーパートナーズ        C   A   B   A  スプ変動幅大
ひまわり証券 DealFX    B   B   A   A
マネースクウェア・ジャパン     E   C   B   C
マネックスFX           C   C   A   B
AFT(MarketLink)      A   C   A+  B   ECN
3名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/13(金) 12:49:15 ID:gwI4W4ya0
通貨ペア別総コスト比較(手数料+スプレッド)

【USD/JPY】
■往復コスト1:FXTS(0.5〜。1を超えることもある)、パンタ・レイ(0.7固定)、MJ(0.8以下)、DMM FX(0.8以下)、クリック証券(0.8固定)、FXオンラインジャパン(0.9固定)、
外為オンライン(1〜。ほぼ1に固定)、FXCMジャパン TSタイト(平均値1.3)、FXCMジャパン TS(平均値1.7)、
FXトレード・フィナンシャル(1〜。可変スプ)、ODL、FROMEAST、SAZAやAFT等GFT系(1〜3)
■往復コスト2:FXプライム(2固定)、マネーパートナーズ、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマ First、
トレーダーズ、FXA、FROM EAST、サイバーエージェント、AFT、サザ、FXOJ、CMS-J、フォーランドフォレックス
■往復コスト3:kakakuスタンダード、SVC、アストマEconomy、121FX、アトランティク、ヒロセTrader、ヒロセFX2(3〜4)

【EUR/JPY】
■往復コスト1:FXTS(0.9〜)、MJ(1.3固定)、パンタ・レイ(1.3固定)、DMM FX(1.4以下)、FXCMジャパン TSタイト(平均値1.8)
■往復コスト2:クリック証券(1.8固定)、FXオンラインジャパン(1.9固定)、ODL、外為オンライン、SAZAやAFT等GFT系(2〜4)
■往復コスト2.5:kakakuブラック kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst
■往復コスト3:FXプライム(3固定)、セブン、トレーダーズ、FXOJ、FXCMジャパン TS(平均値3.5)、ヒロセFX2(3〜6)、FROM EAST、FXA
■往復コスト3.5:ヒロセTrader、アストマEconomy、SVC
■往復コスト4:、マネーパートナーズ、kakakuパール、CMS、アトランティック、サイバーエージェント

【GBP/JPY】
■往復コスト2:MJ(1.8固定)、DMM FX(2.2以下)、パンタ・レイ(2.2固定)
■往復コスト3:クリック証券(2.8固定)
■往復コスト4:FXCMジャパン TSタイト(平均値3.95)、FXオンラインジャパン(4固定)、FXプライム(4固定)
■往復コスト5:FXTS(4.7〜)、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst、トレーダーズ、 FROMEAST、
トレイダーズFX(4.5〜)、FXCMジャパン TS(平均値5.8)、セブン、外為オンライン、ヒロセFX2(5〜9)
■往復コスト6:ODL 、ヒロセTrader、FXA、SAZAやAFT等GFT系(4〜8の6銭中心)
■往復コスト7:121FX、ヒロセFX1、JNS、アストマEconomy、SVC、FROM EAST
■往復コスト8:マネパ、CMS、三貴Fx24、AFT、SAZA、アトランティック 、サイバーエージェント
4名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/13(金) 14:29:05 ID:yuvnwtmO0
外為オンラインの鯖C約定Dの意味がわからん。これどっかからそのまま流用してるのか?
ID:gwI4W4ya0の主観なら訴えられても知らんぞ・・・
5名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/14(土) 12:55:10 ID:AOEljhQn0
外為おふらいん でGoogle検索すると色々でてくるよ
6名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/16(月) 12:34:58 ID:kjQa1/Ll0
DMMが最近可也伸びてるらしいね
キャッシュバックキャンペーンヤリまくった成果かな
7名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/17(火) 22:34:18 ID:deLqajKm0
DMMが参戦してからキャッシュバック合戦がさらにヒートアップした感じだ
取引するだけで食い物、金、商品券色々もらえる

株取引では考えられない優遇
8名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/19(木) 19:30:33 ID:s541jg5u0
それが何を意味しているか分かるか?
9名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/19(木) 23:15:26 ID:HOmX0Daw0
23:00で儲かっちゃった
10名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/19(木) 23:38:27 ID:jJ/UmEql0
ドル円買い捲れ
チャンス過ぎる
11名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/21(土) 21:51:20 ID:TvXkEhRv0
外為どっとこむはさすが50万口座だね
情報量がぱねぇ
12名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/25(水) 19:46:21 ID:vQ30WvvM0
情報はプライムとガイコムが最強だろ
13名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 02:01:43 ID:ths9R/h/0
円高なので今更外貨預金代わりにFXを始めようと思っているカモです。
レバレッジ等倍で貯金の1/3を米ドルで長期で持とうと考えていますが
そんな使い方は何か問題があるのでしょうか。
その場合、業者は「コスト」を見て選択すればいいのでしょうか。
14名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 11:00:03 ID:6Xm9HtMz0
>>13
レバ1倍でも問題ないよ
FXは、外貨預金に比べたら圧倒的にコストかからないし、金利も安い
業者は取引用の低コスト業者と、チャートとかツール、情報用業者を複数持ってると便利
15名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 11:32:43 ID:ths9R/h/0
>>14
なるほど複数持つという発想はありませんでした。
さっそくいくつかの口座を申し込んでみます。
16名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 13:51:24 ID:XbCp4/So0
>>15
報告まってます。 自分も興味あるので
17名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 14:53:07 ID:ths9R/h/0
>>16
クリック証券に申し込みましたが、入力したら
投資歴という項目で1年未満を選択したら
「当社の基準を満たしていないため受け付けることができません」
みたいな表示が出て申し込みできなかったので心が折れた。

他の業者を新たに検討中。
18名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/26(木) 22:08:12 ID:8cYT+daP0
FX口座で開けない事ってあるんだな
19名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/27(金) 01:01:34 ID:Qm49H81l0
>>17
それ投資経験1年以上のボタン押せばいいだけだから
20名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/27(金) 02:34:48 ID:JGnWMqb00
MJ、クリック、みんなのFX、DMM-FX
この辺りは資産100万未満の大学生でも審査通るらしいから
投資経験1年未満でも通ると思うけどな

まあでも皆、>>19みたいな、少しだけよく見せるような事やってるみたいだけど
21名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/27(金) 20:26:12 ID:w/Dze9jx0
FX業者の審査落ちるって都市伝説かと思ってた
5つくらい口座持ってるけど一回も落ちたこと無い
22名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/28(土) 13:52:15 ID:2mBadMxh0
MJ、みんなのFX、DMM-FX
このブログによると(FX 2万円からどこまで儲かるかのブログ )、
儲けている人は、大体この3つのうちのひとつを使ってるらしい
画像つきだ  ほかの業者は儲かってるのでしょうか?
FX業者多すぎるよね
これからはFXのレバ規制も厳しくなるから、CFDやろうかな
23名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/28(土) 14:01:55 ID:5bTRn9fY0
>>22
アフィ乞食死ね
24名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/28(土) 14:11:39 ID:Hz0MCpSd0
>>22

FXもブログも才能がないんですね、分かります
25名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/28(土) 19:22:58 ID:LuNkNifp0
情報が一番豊富なのって、
外為どっとコムでいいんですかね・・・
26名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/28(土) 21:24:08 ID:Q9xF6abPP
>>25

昔からそう言われてるね、たぶん今も情報量では一番かと
27名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/29(日) 19:56:24 ID:Fsq9NwkF0
やっぱり外為どっとコムは持ってても損はなさそうでね
28名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/30(月) 03:33:11 ID:njhk85VL0
FXプライムの情報も凝ってて面白いらしい
29名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/30(月) 19:20:20 ID:jLfwWxke0
情報:外コム
ツール:マネパ
取引:DMM、MJ、クリック証券

こんな感じ
30名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/31(火) 04:19:39 ID:SDzm1o0Q0
ロスカットレートをシミュレーション
https://www.click-sec.com/corp/guide/fx/simulation/
31名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/31(火) 17:18:17 ID:9rMSM4W90
クリック証券のはっちゅう君のスピード注文凄いね
殆ど注文弾かないし、あの注文スピードには驚いた
32名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 12:57:57 ID:Ph7A5pZo0
外コムがスプ変動幅超大とか間違ってるだろ。そんなに広がったりせんよ
コストがCってのはその通りだと思うがツールはBだな
33名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 18:18:26 ID:ViGQ8Hi30
確かに最近、外コムはドル円スプ1固定だし、変動幅超拡大してたのは少し前のこと
34名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 23:35:13 ID:3R0yw/KP0
35名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/02(木) 15:35:02 ID:RRqftd2W0
>>33
外コムのツールはCだよ
外コムにツールは期待しないほうがいい
36名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/02(木) 21:50:12 ID:fysDfM+w0
外コムのツールは使っている人によって評価がマチマチなんだよな
市況2のスレとか見てるけど、なんかトラブルにあってる人もいれば全然平気な人もいる
37名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/02(木) 22:16:50 ID:3bCNyle70
38名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/03(金) 06:14:43 ID:AQ7hn4Tg0
fxプライムとODLならどっちがいい?
39名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/03(金) 21:41:56 ID:unLZyiAs0
fxプライムの方が情報量が豊富
親会社が伊藤忠だし安心

ODLはあまり言い噂聞かない
40名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/04(土) 09:59:39 ID:xXldAed40
クリック証券
「くりっく365手数料25円キャンペーン」
〜2010年9月6日から約5ヵ月間の期間限定の手数料〜

https://www.click-sec.com/corp/campaign/c3651009/
■「くりっく365手数料25円キャンペーン」の概要
・キャンペーン期間
2010年9月6日(月)〜2011年1月28日(金)
■対象となるお客様
当社にくりっく365取引口座をお持ちの個人と法人のすべてのお客様
41名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/05(日) 00:20:20 ID:GpLhxB5v0
34 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 23:35:13 ID:3R0yw/KP0
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/


このブログ見ると、DMMのFX・CFDはデカイ指標
でもスプひらかないみたいだから、良さげだ
おれ、結構ハイレバでぎりぎりの枚数ポジルから
スプがひらくと刈られちゃうんだよね
 他にお勧めあります?
やっぱDMMか・・・・・



42名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/05(日) 12:32:27 ID:Pf5TpRwo0
狭いスプレッドに騙されたらいかんぞ
インターバンク自体のスプレッドが開いてるのに
それより狭いという事はどういう事をやってるか分かるだろ
43名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/05(日) 14:45:35 ID:4kCBEJNs0
株式会社MJに対する行政処分について
http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/kinyuu/21.10mj.pdf

(3) 顧客に対する注文方法の提示において誤解を生ぜしめるべき表示をする行為

当社は、インターネット取引による外国為替証拠金取引において、顧客から注文を受けた場合、
@顧客取引を約定させた後、カバー取引先に発注する方法と、
A受注レートでカバー取引を執行し、当該カバー取引が成立 した後に顧客注文を約定させる方法の、2通りの約定経路を設けている。
また、当社は、上記@の方法を原則としており、当社が指定した特定の顧客につき、上記Aの方法を採用している。

このような状況下、平成20 年5 月30 日から同年12 月1 日までの間にAに指定された顧客51 名の成行注文は、
@の顧客の成行注文が速やかに約定する中、58,329 件の注文のうち少なくとも25,466 件の注文が
不成立となっているほか、少なくとも30 件の約定が@の顧客の約定に比して5 秒以上遅延し、
うち5 件についてはロスカット注文が遅延したことにより損失が拡大するなど、両顧客の間では著しい差異が生じている。
この点、当社の顧客が取引において使用するトレードシステムの活用ガイドでは、
「成行注文は、今の為替レートで素早く約定する」と説明されているが、
Aに指定された顧客の注文は、当該説明とは異なり、カバー取引が成立した後でなければ約定しない。
なお、当社は、顧客から注文が不成立になったことに関する苦情を多数受けているが、
「当社の提示レートが変動したことにより注文が不成立となった」旨の説明を一律的に行うのみで、
Aに指定された顧客に対して適切な説明を行っていない。

当社の上記の行為は、金融商品取引法第38 条第6 号に基づく金融商品取引業等に関する内閣府令第117 条第1 項第2 号に規定する
「金融商品取引契約の締結又はその勧誘に関して、重要な事項につき誤解を生ぜしめるべき表示をする行為」に該当する。
44名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/07(火) 23:10:40 ID:JrZ6acNu0
>>43
約定が遅い人はAになるわけか
45名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/08(水) 00:42:38 ID:lQXUUbpu0
指値とかの約定スリップって>>2だとどれを見ればいいの?
46名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/08(水) 02:01:30 ID:1AZiWqPO0
逆指は滑るけど
指値でスリップはしないjk
47名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/08(水) 13:37:43 ID:W2Jfz7ZK0
>>42
どこに口座を作ろうか調べている初心者ですが了解しました。
私は数円レベルの差を狙っての参加ですからそういうことはあまり関係ないかもしれませんが一時が万事ということもありますので気をつけたいですね。
そういうことをやってない良いところにはどういう会社が有るのでしょうか。
48名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/09(木) 00:19:13 ID:oZnbNDeX0
>>42
マリーやってるだけだろアホ
49名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/11(土) 01:13:13 ID:ERJVfBez0
株式会社外為どっとコムに対する行政処分について
平成22年9月10日
関東財務局
http://www.fsa.go.jp/news/22/syouken/20100910-1.html
本日、当社に対し、法第51条の規定に基づき、以下の行政処分を行った。
業務改善命令
(1) 本件についての責任の所在を明確化すること。
(2) 業務運営管理態勢(特に、システムリスク管理態勢)の充実・強化に取り組むこと。
(3) 異常レートの提示・約定等の緊急事態が生じた場合に、状況把握と適切な対応を迅速・適切に行えるよう、必要な対応を行うこと。
(4) 本件の再発防止策を策定したうえで、経営陣がその十分な機能発揮の確保に取り組むこと。
(5) 上記(1)から(4)について、その対応・実施状況を平成22年9月30日までに書面で報告すること。
50名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/11(土) 20:57:46 ID:rTiDLrlg0
>>47
金融庁が99社のFX業者を調査した結果
70%の業者がフルカバーだったらしい
残り30%はフルカバーしてるわけじゃないらしい

有名なFX専業大手なら問題ないんじゃないかな?
51名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/11(土) 22:20:00 ID:ARlocCgk0
>>49
この場合の乖離ってどのくらい?
10銭とか20銭とかのオーダー?
52名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/11(土) 23:16:22 ID:ERJVfBez0
>>50
業者は客注文をマリーさせてるからフルカバーする意味がないんだよ
53名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 18:39:41 ID:aD2JhVu50
>>18
>FX口座で開けない事ってあるんだな
開けなかった
免許証のファックスの映りが悪いと拒否されたぞ
54名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 18:57:10 ID:aD2JhVu50
長期でスワップの予定だが
客としては最悪なのか?
55名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 19:04:40 ID:9SnDGBeqO
テス
56名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 19:24:40 ID:Fwhxyrvl0
>>53
送り直せばおkだろ
開けなかったってそういうことじゃないだろw
57名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 19:43:16 ID:aD2JhVu50
>>56
そんなことより長期スワップは客扱いしてもらえるのか?
スワップポイントでマージン抜くだろうから悪い客じゃないかも
58名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/12(日) 20:38:08 ID:7qBrDwx/0
誰でも客扱いするだろ普通の業者なら
スワップだろうが、スキャだろうが関係ないと思うよ
59名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/13(月) 02:01:45 ID:NZkgSXAA0
マネパが使いやすいけど

セントラル端子はひどい・・・使いにくいし最低な漢字


歌舞ではきんとみこの四手歌舞がいい感じ〜〜

カラウリも旨い http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=syoukenshinpou.blog13
60名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/13(月) 09:10:50 ID:UzQGLnJO0
>>58
安心した
61名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/15(水) 03:09:42 ID:bQSKbcch0
FX業者で迷ってて、外為どっとこむは避けたいのでみなさんに聞きたいのですが。
バーチャルFX http://www.virtualfx.jp/ で試してそろそろやろうかと思っていまして、
バーチャルFXみたいなレバレッジの設定など新規注文ごとにできるのとか、チャートが見やすい所ってどこdすか?



62名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/15(水) 08:15:27 ID:5W0yEVfu0
【重要】当社取引システム一時不安定と『FXステージ』オープン処理遅延について
本日(15日)早朝、当社 FX取引システムにおいて一時的に不安定な状況が発生しました。
また『FXステージ』に て本日のオープン処理に遅延が発生しております。
現時点でオープン処理は完了しておりますが、ただいまこれ らの影響範囲について確認中であり、
詳細につきましては追ってご報告申し上げます。なお誠に申し訳ありませんが、
現在コールセンターへのお問合せが混み合っており、お電話がつながりにくい状態となっております。
本件につきまして、お客様に多大なるご迷惑をおかけいたしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
63名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/15(水) 13:48:11 ID:vhye5OFB0
>>61
MT4ならデモ口座無しでも使えるよ
デモ取引はクリックとかDMMでやればスプが狭い
64愛国立身社帝国親衛隊:2010/09/15(水) 22:19:32 ID:Pa1flHsO0
wWww為替介入凄過ぎwwwwwwWWWwwwwwWw
今日だけで4万8000千円と6$60k稼いだおWWWWWWWWW。
65名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/16(木) 09:01:25 ID:2LPVLhx60
85円40銭S

9月末のアメリカの経済指標さえ出れば、円高になるはず
政府が防衛ラインを82円としたとされている(既に全世界に報道済み)
82円より下がれば、70円台にまで円買が進むと思う

ボロ儲けの予感w
66名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/16(木) 12:32:42 ID:r/UwI2A70
トレイダーズ証券やMJは5万以上入金して、10000通貨引すれば
8000円くれるんだろ。
ポジもってすぐ決済すれば、この二つで1万5千円くらいにはなるだろ。
67名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/17(金) 20:38:08 ID:TPgJYQ9V0
外為どっとコム1ヶ月業務停止か
別業者探さないと・・・

でも、外コムレベルの情報量提供してくれる業者ってないんだよな
FXプライム多いけどガイコムほどじゃない
68名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 14:39:43 ID:Bnw9ruYm0
今は使ってないJNB-FX PLUSにログインしてみたら...
スプ広すぎ。週末の値だからかもしれないけど、それでも広い。
69名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 20:39:41 ID:TA9lt9YD0
初めてのFXで外コムのアカウント情報が今日郵送されてくる予定のおれの立場をどうしてくれる
70名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 20:45:45 ID:TA9lt9YD0
それ以前に(スワップ兼用で)円を売るつもりでFXを始めようとしたのに口座開設の間に為替介入をくらって儲けそこなったおれの立場をどうしてくれる
もうFXへの興味は半分失った
再度円高になるのを待つか
71名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 20:57:21 ID:irC3qY2O0
機会損失で損をしたと感じるとか危ないぞ
それが抉れてくるとポジポジ病に症状が悪化したりするからな

儲けそこなったのかもしれないけど、原資は減ってないんだから損もしてないと考えないと
72名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 21:47:24 ID:TA9lt9YD0
>それが抉れてくるとポジポジ病に症状が悪化したりするからな
解る
だからスワップでやるつもりだった
82円台で円を売り(オーストラリアドルを買う)円が上がっていくなら70円台までナンピンしていくという5年計画だった
ナンピンの費用は金利で何とか出る予定だった(その場合は儲けゼロだが)
85円台からだとナンピン費用が高くなりすぎてしまう
73名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 22:05:42 ID:jAMP8xSG0
いいか

超一流のディーラーが年間利回り20%くらいなんだぞ
レバ3倍豪ドル放置で良いじゃないか
74名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/18(土) 22:36:58 ID:oJfjB4Jh0
462 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 12:41:50 ID:QlfPAHvu
決定版 2010年3月期当期営業利益ランキング (総合順位)

--------上位ライン---------

1位 外為オンライン 135億8700万円
2位 SBI証券 124億5400万円
3位 松井証券 113億8500万円
4位 クリック証券 72億1100万円
5位 楽天証券 61億2400万円
6位 外為どっとコム 53億2000万円
7位 カブドットコム証券 49億3300万円
8位 マネックスグループ 44億6100万円
9位 EMCOM証券 20億5480万円
10位 マネーパートナーズ 17億4900万円

--------中堅ライン---------

11位 ヒロセ通商 4億9782万円
12位 FXオンラインジャパン 4億4000万円
13位 セントラル短資FX 2億1254万円
14位 インヴァスト証券 1億4500万円

--------下位ライン---------

15位 上田ハーロー 8133万円
16位 FXプライム 8900万円

--------やばいライン---------

17位 FXCM -1億6544万円
18位 M2J -1億9900万円
19位 ひまわり証券 -3億3300万円

--------激ヤバライン---------

20位 トレイダーズ証券 -6億9170万円
21位 エース交易 -7億9600万円
22位 岡三オンライン証券 -13億5549万円
23位 小林洋行 -19億9500万円
75名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 00:53:46 ID:+fEGthB70
>>41

FXならmj みんなのFX FORLAND FOREX

CFDならDMMだろう
CFDしかレバレッジ100倍以上ないし、
ロスカットもDMM以外あったりなかったり、
安心してハイレバ取引するには、ロスカットのあるDMMがお勧め
76名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 08:10:43 ID:evS1y2XN0
>>超一流のディーラーが年間利回り20%くらいなんだぞ
じゃあおれの予定の金利4%はまあまあだな
>>レバ3倍豪ドル放置で良いじゃないか
おれは25倍ギリギリでするつもりだ
資金的にはレバ無しでもいい、もともとは外貨預金だ
預金は交換レートでの目減りが激しい
その点資金をそっくり預ける必要も無く目減りも少ないFXが有利と思った訳だ
預金でも為替変動で損をする場合が有るのは変わりは無い
その点を考慮して預金の場合の損と同じ額をFX資金にするつもりだ
しかし人間欲が出てそれなら資金量の2倍か2.5倍くらいの通貨量でやりたいなとも考えたりする
それがレバ3倍ということか?
それなら同意だ
77名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 12:32:44 ID:2355AXIU0
1
78名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 12:34:11 ID:2355AXIU0
NTTスマトレはどこに入るん。
79名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 13:33:10 ID:UcK7RWtA0
アイネットFXはどんなもんですか?
80名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/19(日) 14:09:50 ID:hmqjQ8xb0
NTTスマトレはセントラル短資に注文繋いでるだけ
ツールやアプリがないだけセン短より下
81名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 06:09:05 ID:bxqmmgYO0
落とします。。。
82名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 10:00:27 ID:wMcImSg50
外コムがいいと聞いたので口座を開設したが良く見ると外為オンラインだった
営業停止の影響はなくなったがこのまま外為オンラインを使って良いのだろうか
83名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 10:13:14 ID:wMcImSg50
長期スワップのおれとしてはスプレッドも操作性もどうでも良く会社が潰れないことが第一か
皮算用だが税金も気になる
84名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 12:23:30 ID:wMcImSg50
外為オンラインの画面を見ている
1分足が出るだけで買板や売板の表示が無いがこんなものか?
随分とヌルい気がする
足だって1分じゃスキャルピングとか出来ないだろ
おれはしないからかまわないが
85名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 22:19:07 ID:ev8ccb1W0
>>84
外為オンラインはスイング用だね
純利益100億以上の企業だから大きなお金を預けるのには安心

スキャしたいなら
クリック、DMM、MJ
DMMと、MJはドル円以外のスプが半端なく狭い
個人的にはクリック証券のツールはっちゅう君がすきだけど
86名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/20(月) 23:31:52 ID:KtH2+bkB0
>>84-85
MJは優良業者だからおすすめだよ
ここに機能なんかを紹介してるからしっかり読むといい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281237148/153-154
87名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 04:46:23 ID:TOEVIDfy0
>>86
わろた
88名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 12:14:40 ID:RW4YDze/0
>>85
それじゃあおれの用途からは外為オンラインでOKということで利用開始
テストに口座開設ボーナス5000円分をロスカット費用として利用してドル2枚の売り注文をIf-Doneで入れてみた
89名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 13:19:57 ID:RW4YDze/0
外為オンラインも安全性は高いようだがくりっく365にも申し込んでみよう
それとボーナス狙いでもう1社、ここはもっと程度の良い情報を提供できる事が条件
90名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 13:30:27 ID:RW4YDze/0
指値のやりかたがいろいろ有るので放置できるのがありがたい
ポジポジ病にはならなくて済みそうだ
91名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 13:48:55 ID:Uz5EjsqT0
FX業者 口座数 

509,427口座 外為どっとコム

216,165口座 外為オンライン

163,891口座 ひまわり証券

142,846口座 マネーパートナーズ

138,038口座 セントラル短資FX

130,260口座 クリック証券FXネオ

121,450口座 サーバーエージェントFX

93,975口座 FXプライム

80,032口座 MJ【Spot Board】

87,129口座 FXトレーディングシステムズ

6万〜7万口座 みんなのFX(トレーダーズ証券と合併後データ削除)
92名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 14:00:14 ID:pt3qfp0g0
>>91
DMMは?
93名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 14:17:14 ID:Uz5EjsqT0
>>92
分からない
2010年上半期FX月間取引高No.1らしいから、
可也の口座数を短期間で獲得したことは明白だけど・・・
開示してないからね

予想では8〜15万口座の間だと思うけど
94名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 15:05:39 ID:9MR9IdeY0
>>93
この前の不祥事でDMMはだいぶ会員減らしたと思うんだよね
あまりにも酷かったから
95名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 15:08:59 ID:RW4YDze/0
100万入金して200万通貨賭けると3万円くれるらしい
http://www.invast.jp/fx24/service/campaign/newtrade.html
ヨダレものだ
100万は何とかなるが200万通貨というのがビビる
96名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 15:11:14 ID:QUWEF8Ek0
指標スキャルやるなら結局どこが一番いいの?
97名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 15:16:09 ID:RW4YDze/0
3万をロスカット費用に当ててIf-Doneでやってみようと考えると3万じゃあ1ティック分にしかならない
きとんとロスカットできるのか?
200通貨単位売買するには400万くらいいれとかないといけないから1回じゃそもそも無理か
98名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/21(火) 18:32:28 ID:QLHDfbLT0
>>41
このブロガー
http://stock.blogmura.com/cfd/index.html
FXブログランキング3位になってるな。
お気に入りに登録してまで見てるの、俺ぐらいかと思ったら、
結構人気あるんだな
99名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 00:57:14 ID:mbeD1zNz0
>>41
>>98
スパムのウイルスサイトだな
100名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 01:55:42 ID:mbeD1zNz0
>>92
DMMは口座数公表してないから不明
去年は20億円以上の赤字出したことしか判明してない謎の業者
101名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 09:26:07 ID:tTkphIzW0
>>96
ツールならクリック証券
スプならDMM
102名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 13:15:00 ID:X4ACBqZW0
楽天証券のと、SBI証券のしか使ったことなくて、今回キャンペーンを期に
クリック証券に口座開いたけど、異様に使いやすい
103名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 13:48:25 ID:9p/1ppy0O
ロスカット基準が緩いのってベスト3まで挙げるとしたらどこの業者?
104名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 16:17:11 ID:uSz89kxv0
ロスカットは自分で設定したほうがいいぞ
強制ロスカットで緩いのは

外為どっとコム 証拠金維持率:30%〜50%
FXTS 20%
外為オンライン25%〜100%
サイバーFX 20%
 

外国のFX業者は0%ってのがあるらしいけど
それは値が飛んだらマイナスになるからやめたほうがいい
105名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 16:18:55 ID:uSz89kxv0
スプが狭いところだと

クリック証券 50%
MJ 60%
106名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 16:58:06 ID:Dhd+KUjl0
外為は糞!
107名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 18:09:30 ID:L24TD55k0
このFXブログ笑える 自分をさらけ出してるな

http://takashifx.info/
108名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 22:11:07 ID:9p/1ppy0O
今まで大手では外為ドットコムがロスカット基準緩いほうだったけど今回の業務停止で危ないよね。
109名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 00:52:15 ID:SXIUdguJ0
口座数50万超のガイコムが業務停止1ヶ月だからな
今引越し勧誘が凄いらしいぞ

>>79
あまり無名なところはやめとけ
>>91口座数が多いところの方がいざと言う時強い
業者も下手なことすると直ぐ苦情が来るし、金融庁に通報されるし
口座数が多い業者の方が安心
110名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 04:32:29 ID:PoBwMUtn0
>>41

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/22(水) 16:17:11 ID:uSz89kxv0
ロスカットは自分で設定したほうがいいぞ
強制ロスカットで緩いのは

外為どっとコム 証拠金維持率:30%〜50%
FXTS 20%
外為オンライン25%〜100%
サイバーFX 20%
 

外国のFX業者は0%ってのがあるらしいけど
それは値が飛んだらマイナスになるからやめたほうがいい
111名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 08:33:41 ID:fHwpK2n50
>>102
楽天はマケスピのFX版がかなりしょぼい。あれには失望した。
それでもトレードツールすら何もないSBI証券に比べたらマシ。

証券系でスプレッドが狭くて高性能のツールが揃ってるのはいまんとこクリック証券のみ。
24時間の電話対応があるのも証券系じゃクリック証券のみ。
その他の会社はすべて何か欠けてる。
112名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 11:06:54 ID:MBrrPwHa0
>>88
(練習も兼ねてだが)その後買ったり売ったりを繰り返し今日手仕舞いをしてやっと4567円の儲け
これだけ下がったのにアホだな←でもちょっと自慢
今から当初の予定のスワップ用にここで推奨のヒロセで口座を作る
113名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 11:26:14 ID:MBrrPwHa0
ヒロセ自称10万口座だが本当か?
弱小だな
心配だ
114名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 12:40:04 ID:MBrrPwHa0
ヒロセは中止
スワップ用に良いとは言っても外為オンラインより低いんじゃ困る
ヒロセのどこに利点が有るんだ?
115名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 13:22:14 ID:fHwpK2n50
>>113
>>109

>>74
これが本当の業者の実力ランキングだろ
116名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 13:30:45 ID:MBrrPwHa0
ヒロセはそれなりの信用度のようで安心した
しかし使うメリットが、
117名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 15:27:49 ID:PoBwMUtn0
http://ameblo.jp/happyfull/

このブログも面白い
118名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 15:43:47 ID:PoBwMUtn0
http://sinzinrui.blog.so-net.ne.jp/2008-12-13

このブログも面白い。
『暴力団も、違法CDよりもアフィリや
バナー広告を主流にせざるを得なくなる。
WEB2.0は暴力団の資金活動まで影響を与えたのだ。』
119名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 16:53:01 ID:21C2KxG70
FX41はそれなりの信用度のようで安心した
120名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 20:05:01 ID:m9LuCHBY0
株だと取引量の少ないものを売買すると価格にいくらか影響を与えますが為替だとどうなのですか?
ドルに対して100万単位くらい売買しても1銭の影響も出ないのですか? 例え瞬時でも
121名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 20:14:56 ID:gX274hxi0
>>120
100枚程度じゃ
びくともしない
122名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 20:27:06 ID:m9LuCHBY0
>>121
ありがとうございます
123名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 20:55:25 ID:l/Gwy+Rd0
FXで大事なのは業者じゃなくセンスです。例えば今日は昼からずっと
雨ですがこれが後10分で止むかどうか賭けてみますか。
ワタクシ:止む
あなたは?
124名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 21:23:31 ID:ozw6z4bvO
【話題】大阪・釜ヶ崎に「美人すぎるホームレス」が出現

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
125名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 21:41:44 ID:8n2Kjg7p0
韓国の投資の仕方は銘柄がいいね
FXと平行してる株でも儲けることができたのは感謝もの

金富子の儲かる株レシピ
126名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/23(木) 21:41:58 ID:m9LuCHBY0
今ドルがあっという間に10銭以上落ちましたが誰かが数十か数百億円分売ったのでしょうか
127名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/24(金) 01:53:09 ID:uYdvbF+00
今まで株中心だったんでそのままカブドットコム≒FXプライムで取引してますが
上田ハーローって使ってる人どうでしょう?

上田ハーローってインターバンク取引の老舗ってイメージだから
安心できそうだけどネットじゃ広告に力入れてないぶんマイナーな感じ。

スプレッドを下げたようだし
スワップも決済しないでも引き出せるって
いうのはよさそうなんだけど。

128名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/24(金) 03:09:04 ID:3nhA0WbN0
上田ハーローは1週間連続システムダウンという偉業を達成した。
市況2にスレもたって盛り上がった。
しかしその後誰もつかわなくなった。
129名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/25(土) 10:50:13 ID:Km/TbvNS0
>>128

ありがとう。。当時のスレをぐぐってみたけどがひでえな
なんで金融庁の処分受けないのか不思議。

老舗でもやめとこ。

いろいろ比較してみます
130名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/25(土) 13:50:03 ID:BgoT+K2F0
まあ選ぶのなら
利用者数のトップ3以外は余程の理由がないのなら
やめた方が良い
131名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/25(土) 18:30:06 ID:k3Bw84Qm0
理想は、
ガイコムで情報見て、
マネパでチャート見て
クリック証券のツールで指標取引して、
DMMで平常時取引する
132名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/25(土) 18:36:57 ID:Oej1+pY/0
If-Done+OCOよりもっと複雑な条件で注文を出したいがそれは余ほどの理由になるだろうか
なるならトップ3以外でどこか推薦が欲しい
133名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/25(土) 20:06:54 ID:qwfOljdC0
口座数で選ぶのが良いなら「外為どっとコム」もありって事か・・・
134名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 01:33:17 ID:xtiIYhwP0
>>132
マネパのストリーミング注文なんかは面白いと思う
135名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 01:39:18 ID:wTUpHagq0
>>133
10月いっぱい売買できないぞ
136名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 02:29:59 ID:NdGJxgEm0
>>41

くそわろたー
CFDのダウ先物で爆損こいて、
今度は石油先物に手を出すって。
飯うまーだよね 破産が見れそう

才能ないヤツはなにやっても無理。
おーもろー FXだめで、ダウもダメで
石油って、ようやるわ
137名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 02:33:38 ID:wTUpHagq0
>>41
>>136
ウイルスサイト注意
138名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 09:19:05 ID:YjqjJgc90
>>134
サンクス
139名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 19:57:12 ID:udSVhu8c0
HAPPYってどこの業者で指標スキャルやってるんだろう?
知ってる人います?
http://blog.livedoor.jp/happyhappynews/
140名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 20:58:56 ID:rT4vX2Co0
マネパに申し込んだ
資産100〜200万を選んだが口座を作ってくれるだろうか
少ないとハネると書いてあったが
141名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 21:04:19 ID:2HKS17/E0
マネパのハイスピが進化し始めてるね
10月からストラテジ、テクニカル使った事前の売買テスト、シグナル表示ができるようになるらしい
142名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 21:49:19 ID:rT4vX2Co0
条件付で注文入れておいてはじかれるということはマネパだと少ないのだろうか
損切りと合わせて注文しておいてメインは約定したがその直後反転して損切り条件に達したが約定しなかったなどということが有ると悲惨だ
143名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 22:04:45 ID:rT4vX2Co0
2回目の介入と思しきものが有った日の午前にそれ用に注文を入れていた
84円83銭まで上がると介入が有ったと判断して買い、その後78銭(だと思ったが80銭だったかもしれない)まで下がると損切り売り、85円17銭まで上がると利確売りをセットしていてピッタリ決まって味を占めた
似たようなことを今後やろうとしているがもし83銭で買いが約定し、その後直ぐに下がっていたら売りの方は約定しないということが有るのじゃないかと心配になっているんだがそういうことが実際の起こりうるのか教えて欲しい
144名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/26(日) 23:50:23 ID:N+g/vRqq0
>>142
マネパは
条件を満たしたらほぼ確実に約定する
いい方にも、悪い方にもすべらないのがここの強みだから
145名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/27(月) 01:26:43 ID:KPGX6e3S0
マネパは客不利にレート操作してるから即約定するんだぜ
どんなに瞬間即約定しても実際の市場レートよりだいぶ不利に約定してる
その注文をカバーに投げればマネパは鞘抜きして利益が出る
146名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/27(月) 02:44:29 ID:vaImzKTZ0
>>140
FX業者は文無しの大学生でもニートでも口座開けるから大丈夫じゃね?
147名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/27(月) 08:04:08 ID:OCP7i47o0
>>144
安心した、とにかく約定することが第一だから

>>145
それだとスプレッドが開くということだが
確かにマネバはスフレッドが不安定だとどこかに書かれていた

>>146
おれとしては断られた方が面白くは有るが
148名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/27(月) 20:19:24 ID:OBRqqMXO0
DMMがスプ0.5固定にしたね
外コムからの客獲得を狙ってる臭い
149名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/27(月) 23:51:51 ID:vH5DX5xO0
とりあえず、楽天FXとサイバー外貨exに申し込んだ。
150名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/28(火) 01:05:41 ID:4VH2PMz+0
楽天FXって
スプレッドも広いしツールも使いにくいのに・・・
151140 :2010/09/28(火) 07:52:09 ID:Uxd11c9R0
>>140
マネパから口座を開設したとのメールが来た
もう一ランク下の50〜100万あたりを選でおくべきだったか
152名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/28(火) 22:20:34 ID:3tP2I7sU0

このブログ面白い。
いけるかもしれない。

http://godmuch.seesaa.net/
153名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 07:48:16 ID:eUPWoV5o0
<野村ジョイ>ではじめるFX!10,000円プレゼントキャンペーン

初回入金10万円+取引1回で10000円プレゼント!
https://trading.nomurajoy.jp/oms/ComMulGetControl?cat1=home&cat2=info&burl=offv&dir=home%2Finformation%2Fcontents%2F2010%2F0928&file=joyfx_cpn.html
■キャンペーン対象条件
 (1)口座を開設し初回入金10万円以上を入金
 (2)ジョイFX(店頭FX)、大証FX(取引所FX)、くりっく365(取引所FX)のいずれかのFX口座を開設
 (3)1回以上の取引を行う
■キャンペーン期間:2010年10月1日(金)〜11月30日(火)

家族5人で申し込めば5万円、家族10人で申し込めば10万円ゲット!
154名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 15:47:51 ID:/GjPePHn0
外為オンラインで口座申し込みしたけど、本人確認送ってからID届くまでは無反応?
メールで送ったからちゃんと届いているか不安だ
155名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 19:00:10 ID:u0ZWiAce0
たしかに
156名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 19:09:39 ID:CL4H1arg0
>>154
外為オンラインはちゃんとしてるから審査通過するか、本人確認書確認できたらメールくるんじゃね?
今は外為どっとコムのおかげで口座開設申込が殺到して忙しいのかもしれん

まあ、FXで審査落ちることなんてほとんど無いし大丈夫だろ
157みつお:2010/09/30(木) 19:59:50 ID:ZLiYUloD0
政府介入情報知りたい人は下記まで・・
[email protected]
158名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 20:23:25 ID:CI0WzZiz0
サイ○ー口座開設を会社に送付するに付けたのに自宅に送ってきたぜ。
月曜日に頼んで木曜日に届いた。

楽天銀行のFXは慣れた人以外は厳しいね。
成り行きで注文出すときいちいちPW入れないと
受付してくれない。打ち間違えて損したぜ。
159名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/30(木) 20:38:37 ID:/GjPePHn0
無事口座開設のメールが届いたよ
種は20万、目標は10月一杯で60万だ
160名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/01(金) 18:53:56 ID:Y6t9UEJp0
銀行系のFXでは絶対儲からない
161名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/01(金) 19:07:01 ID:hwU3ZqOt0
33 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 18:18:26 ID:ViGQ8Hi30
確かに最近、外コムはドル円スプ1固定だし、変動幅超拡大してたのは少し前のこと


34 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/01(水) 23:35:13 ID:3R0yw/KP0
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/


35 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/02(木) 15:35:02 ID:RRqftd2W0
>>33
外コムのツールはCだよ
外コムにツールは期待しないほうがいい
162名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/02(土) 11:31:46 ID:1sz7Efod0
ツールの使い勝手なんて一番個人の好みに左右されるのになに言ってんだか
163名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/02(土) 19:14:15 ID:xTLnhZSH0
好みだけじゃない誰が見てもどうしようも無いツールってあるよ
164名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/03(日) 09:19:19 ID:whJsMgIW0
使っている人が特に問題無く使えているのならそれでおkって事でしょ
165名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/03(日) 12:14:40 ID:OLmVqRzH0

FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通会場の取引で10,000円プレゼント
https://www.fxcm.co.jp/news/detail/2010/k1pgmk0000010015.html
キャンペーン期間 10月1日(金)〜31日(日)
条件 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント
166名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/03(日) 16:39:14 ID:ulee5Ts90
>>165
>>74だと
>17位 FXCM -1億6544万円

赤字ですね
167名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/05(火) 23:09:12 ID:LB7ZAU6B0
サイバーエージェントFXが口座開設キャンペーンで2万円だって
あからさまに外為どっとコムの客を奪いに来てるな

168名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/06(水) 01:09:18 ID:eJ66pq4I0

業者選びも大切だけど

手法も大事ですよね〜♪

http://blog.livedoor.jp/mka250908/
169名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/06(水) 02:56:16 ID:+2nhaMM60
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◆楽天サーバダウン問題について
 
楽天FXは、指標時や介入時等の値が大きく動く時に、意図的ともいえる程の高確率でシステムがダウンします。
システムダウン時には、ウェブやツールからの注文は全て不可能となり、復帰までに数時間かかることもざらです。

尚、その間に被った損害については、一切補償されません。
例え、数千万円の損失が出ようとも、利用規約を盾に取り入ってもらえず、利用者は泣き寝入りをするしかありません。

楽天FXを利用される方は、以上の事実を踏まえた上で、利用しましょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
170名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/06(水) 15:20:08 ID:ZZYEpDy/0
スプレッド固定でスリッページなしっていう業者は好条件だと思うけど
何か落とし穴があったりするんですか?
171名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/06(水) 17:55:54 ID:5XsGRY8n0
>>170
業者によるけど儲けてる大手業者はサーバーも安定してるから特に落とし穴はない

ただFX業者は
外為どっとコムみたいに、たまにヘマやらかして1ヶ月間の業務停止食らうからリスクヘッジ用に
いくつか予備口座を持って置かないと機会損失してしまう可能性がある
172投資家:2010/10/06(水) 21:03:49 ID:D9NcSvq10
FX投資家です、
なかなか良心的なブログです
 ⇒ http://ameblo.jp/clearsd/
173名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/06(水) 23:17:43 ID:+2nhaMM60
>>170
狭いスプレッド固定でスリッページなしで業者が儲かると思う?
そういう業者には裏の仕組みがちゃんとあるよ

ひまわり証券、スプレッドがかなり広がる、指標時前後はものすごく拡大する
マネパ、ここは顧客不利になるようわざとレートをずらして配信してる
マネパの場合は巧妙に気付かれないようやってるからかなり悪質
174名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 07:48:36 ID:WTUdBDEn0
>>171
173が言うには裏の仕組みがあるそうだけどスプレッド固定でスリッページなし
特に落とし穴はない業者ってどこか知ってますか?

>>173
たとえばインヴァストがスプ固定で滑りなしのキャンペーンしてるけど
ttp://www.invast.jp/cd/fx24/landing/index.html
173さんから見てこれは怪しいでしょうか?
175名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 10:54:16 ID:uGxT1b0s0
時代なのか、ゆとり教育の影響なのか、それともこれが初心者というものだったっけかなぁ。
俺の場合は初めから自らが調べ、自らが試して覚えて行ったものだったが。

それで人のいうこと鵜呑みにして金を動かす気なのかい?>>174
それなら相場は止めておきなさい。
176名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 12:27:03 ID:WTUdBDEn0
自分以外の人の意見を聞くことは愚かなのでしょうか
知り合いのアトピー患者は医者の言うことを聞かずに自己流で治療しようとし
見るも無残な姿になってしまい第三者の目からすれば哀れであり滑稽でもありました
>>175さんの調べ方がどんな方法かはわかりませんが本、ネット、新聞などは他人が調べて載せてあるものですよ
そもそもゆとり教育という造語を安易に使うとはメディアに毒させすぎではありませんか

それで175さんは上で挙げたインヴァストなどのスプ固定で滑りなしについてどういう意見をお持ちかお教えください
もちろん鵜呑みにするような愚行はしませんのでご安心ください
177名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 14:17:00 ID:uGxT1b0s0
>>176
専門家である医師の言葉と、無責任な無記名掲示板の意見が同列に見えてしまう見識の辺りがおかしいよ。
世間知らずということで理解しておくが。

ちなみにいろいろな雑誌で専門家らしき人がFXは儲かると業者の依頼で無責任な煽りをしているが
まずほとんどが余裕資金を失って退場している。
それを判っていて集客の為に特集記事まで作ってカモを漁っている。

専門家といえども言動に責任を持たなくて言い場での発言はうかつに信じるべきではない。
参考として自己判断すべき。

ここで立ち戻って、無記名無責任の掲示板の意見で何の確証が得られるものかと考えてみるといい。

スプ固定すべり無しといっても業者でまったく違って来る。
誠実な業者なら言葉通りにいい呑みシステムが構築されていて納得できるでしょう。
詐欺的な儲け方を指向している業者なら納得できないレート操作などがあることと思う。

業者の選択は会社と役員の経歴、監督官庁への登録具合の確認は外さない。
(業者の言い分ではなく登録されている所に検索を掛けて調べるほうがいい)
178名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 16:11:14 ID:WTUdBDEn0
長々と書いてもらってあれなんですが
結局インヴァストのことは何も知らないってことでしょうか?
179名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/07(木) 19:56:27 ID:9vUuJzhT0
>>174
FXプライムの取引ツールは5秒間だけ売値買値を固定できる
スプは今キャンペーンで1。うまく使えば儲けられる
ただ値動きの激しい時は5秒止めても約定しない

後は、外為オンラインとか、インターバンク直結システムを持ってるサイバーエージェントFXとか

でも、基本的にFXはインターバンクと価格が乖離するのが当たり前だからね
レートをずらす業者もあるみたいだけど、
それを逆手にとって業者間ギャップを利用して、2業者で売り買い同時に出して儲けるてる奴も居るわけで一概にフリとも言えないよ
180名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/08(金) 00:25:07 ID:6XEabHjR0
スプ固定で滑らない=大事なところで約定しない
181名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/08(金) 01:52:23 ID:Q5Do+mVV0
>>179,180
約定しないってことがあるんですね
介入時などの急激な変動時にストップさえ置いとけば安心と思っていました

端的な回答ありがとうございました
182名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/08(金) 03:09:03 ID:cUWxNpCL0
>>174
固定スプレッドでスリッページなしはFXプライムあたりか
でもここはスリッページしないけど指標時なんかは「約定拒否」やるから微妙だな


>>179
外為オンライン、みんなのFX、MJは滑りまくりだから論外かな
過去にも何度も問題起こして行政処分も受けてるからな

サイバーエージェントのC-NEXも悪くはないけど発注最低数量が厳しい
あれはごく一部の大口顧客用のサービスだろ
183名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/08(金) 20:27:25 ID:CgjnWUVv0
FXCMで口座を作った
金融資産5〜50万で申し込んでもOKだった
184名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/08(金) 21:14:38 ID:CgjnWUVv0
>>175
>俺の場合は初めから自らが調べ、自らが試して覚えて行ったものだったが。
それが本当ならそれはそれで愚かなことだな
経験を共有することこそが人間の価値だし2ちゃんの価値でも有るのに
185名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 05:39:21 ID:w4g5+8Y40
求めているものの違いだろ。
自分で考えるための材料を与えられたのに
その上で>>174は答えまで求めようとした。

俺には
2ちゃんで聞くのも調べるのうち
を地で行っているように見えて滑稽だったが。
186名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 11:11:13 ID:G4fN9h7k0
なんか俺は地獄を見たからねとか言い出すタイプっぽいな
このタイプが拗れると一度地獄を見ないと駄目なんだ・あいつの為にならないんだってなる

まあ教えたくないなら最初から関わるなって話だな
187名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 14:07:56 ID:Upy9XLUv0
>>182
スキャならDMMかクリック証券じゃね?
すべらない業者はスプ広いからスイング専門、スキャは無理だと思う
188名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 15:55:12 ID:jLPvqUXT0
>>185
2ちゃんで聞くのも調べるのうちのなにが滑稽なのかわからん
特に業者についてなんて実際その業者使っているユーザーに聞いたほうが
>>177の言ってる役員の経歴なんか調べるより100倍役に立つだろ
189名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 20:54:46 ID:fk2wOxor0
プロとアマの差かな
190名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 21:09:33 ID:FF5ZhV/j0
このブログGOOD。
参考になる。

http://godmuch.seesaa.net/

191名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 21:24:57 ID:1sNVmGbk0
皆さん、騙されてクリックしないように
192名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 21:47:21 ID:INBYrQP50
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/
89歳がFXの利益11億隠す 栃木、所得税法違反で起訴

これってまじ? Fxってこんなに儲かるの?
193名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 22:20:04 ID:/cImvskn0
このニュース2年くらい前に出てたよね
2年くらい前に見たわ
194名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/09(土) 22:53:22 ID:s+0cwPc+0
>>193
ミサワ乙
195名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/10(日) 04:13:30 ID:12DN3aJl0
>>192
税金4億払ってないだろ
だから本来7億さらに脱税分も種銭に回して複利運用してただろうからそれ考えるとせいぜい5億
さらに前年税金支払い分は確保して種銭に回さないのが普通だから結局犯罪しなきゃ儲け4億ぐらいじゃね
196名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/10(日) 04:16:39 ID:hUdpM8bX0
"新たな投資スタイル"提案するセミナー、「エコトレFX」体験談に370人熱気

ひまわり証券は9月25日、FX会場セミナー『緊急開催! FXスペシャルセミナー 〜新しいトレードスタイルはここにあり〜』を、
東京都の品川グランドホールで開催した。約370人が参加し、会場はほぼ満席に。自動売買ツール「エコトレFX」の体験者の話などに、
熱心に耳を傾けていた。

第1部では、4月にリリースした無料の自動売買ツール「エコトレFX」と、10月本格オープンが予定されている、
敏腕トレーダーが集うという新感覚の投資コミュニティサイト「FX ZONE」について説明。「エコトレFX」については、
ひまわり証券の担当者、「FX ZONE」については、FXスクール事業を展開するWin-invest Japan代表取締役会長の杉田勝氏が解説した。

「エコトレFX」については、「システムトレードによる自動売買」「プログラミング知識が不要」「サーバ管理型」などの特徴を挙げた上で、
同ツールに全96種類の売買システムが搭載されていると説明。9月15日の、日本政府・日銀による円売り・ドル買いの為替介入時に、
順張りタイプのシステム「MAマスター オージー円 時間足」が大きく利益を伸ばしたことなどについて話した。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/08/ecotradeseminar/
197名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/10(日) 20:31:18 ID:+6tUu0lc0
なんとなくサービス出尽くし感があるね
もう今後画期的なサービスを始めるFX業者はでなさそう
198名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/10(日) 22:52:18 ID:JviyY+Jn0
ザ・ワールドのスタンドが使える業者が昔あったけなあ…
199名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 14:50:57 ID:hGVo0dkb0
>>182
(株)矢野経済研究所が実施した『FXサービスパフォーマンステスト』において
スリッページ発生率0%、約定率100%を獲得!マネーパートナーズは、「約定力」No.1!

順位/企業名/公表スプレッド(pips)(※1)/発注回数/スリッページ設定(2pips許容): 【A】スリッページ発生回数/【B】約定拒否発生回数 /【A】+【B】/スリッページ発生率:(【A】+【B】)/200(※2)

1/マネーパートナーズ/1.2/200/0/0/0/0.0%
1/A社/1/200/0/0/0/0.0%
1/B社/1/200/0/0/0/0.0%
4/C社/2〜/200/3/0/3/1.5%
5/D社/0〜1/200/4/0/4/2.0%
6/E社/0.9/200/4/4/8/4.0%
7/F社/1/200/26/2/28/14.0%
8/G社/1/200/39/1/40/20.0%
9/H社/0.8/200/62/0/62/31.0%
10/I社/2/200/70/2/72/36.0%
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000022803


スリッページ無しは大手FX業者でも3社のみ
200名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 15:04:27 ID:JsTRRL+G0
うわ胡散臭ッ
201名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 15:19:59 ID:uN64kb+50
>>199
マネパとFXオンラインは約定拒否するよ
そういう都合の悪い部分は削除してテストしたのがそのデータだから
202名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 15:46:12 ID:JsTRRL+G0
まあ業者の発信している情報を鵜呑みにするなって話だね
203名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 17:12:29 ID:hGVo0dkb0
矢野経済研究所

市場調査、調査分析からソリューション提供まで。実力と実績のトータルマーケティングファーム矢野経済研究所。
http://www.yano.co.jp/

矢崎研究所は別にFX業者だけを調査してるわけじゃないよ
経済全般のレポートを書いてる

割と信頼できると思うけど
204名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/11(月) 17:56:18 ID:uN64kb+50
マネパは指標時にかたよって約定拒否するから通常時にデータとっても意味ないよ
あそこは客注文呑んでるからなんでもあり
205名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 10:26:43 ID:wkK0j48B0
クリック証券の1クリック注文画面は、
通貨ペアを選ぶドロップダウンリストがBID/ASKボタンに被さってしまうので、
下手にクリックすると変な通貨を買ってしまう。

今日も全く関係ないタイミングでランドを買ってしまった。
206名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 10:41:53 ID:wkK0j48B0
原因がわかった。

通貨ペアをクリックしたままASKボタン上で指を離すと、
ASKボタンを押したことになってしまうようだ。
207名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 11:16:18 ID:N1kMshEA0
>>206
それけっこう邪魔だよな
まあ気を付けないと大損するよ
208名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 13:57:35 ID:+6sDfmsP0
マネパのハイパースピードの注文はちょっと使い難い
建玉にOCOで損切と利確を設定しておくとストリーミングでは決済出来ない
先ずOCO注文をキャンセルする必要が有るようだ
ストリーミングで決済しなかったらまたOCO注文を再設定か?
面倒で使いづらい
外為オンラインはそんなこと無かったように思うが
マネパはストリーミングの決済を同時に注文する機能に引かれて入ったのだからそれでも我慢はしないといけないだろうが
209名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 14:03:21 ID:+6sDfmsP0
それ以上に問題なのはマネパの電話のオペレーターだ
急落で利確決済できなくてあせって尋ねているのにおれの客番号を聞いてきた
そんな時間は無いと言ってもそれではお答えできませんと来たぞ
お前はアホか
そんなバカばかりでは無いだろうからそいつとの電話は即座に切って再度別の人間に言うと対応してくれた
1枚での練習だから良かったようなものの本番だったらどうしてくれる
210名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 14:10:14 ID:+6sDfmsP0
マネパの電話対応が悪いのは確信的だな
電話を受けるのを嫌がっているんだろう
口座開設通知書には電話番号が無い(後でゆっくり見てみると有った、しかしごく小さな文字でだ)
一緒に送られてきた「簡単ガイド」にも書いていない(実は最後のページの裏側に書いてあった)
出来るだけ電話をかけさせないようにとの小細工だ
そうでなくても、少なくとも客の利便性はあまり考えてない
211名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 17:57:41 ID:9f4wi4e30
212名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 20:06:04 ID:OlxhuVkE0
テンプレWIKI  
http://hikaku.fxtec.info/url/r.cgi?wiki
FX業者比較 
http://hikakujp.client.jp/exhange.html

http://kumerin.ti-da.net/
中々の自信家とみたw
個人セミナー30万とかどうなのこの人?

FX比較 最新ランキング
http://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/

FX業者ランキング
http://fx.ultra-zone.net/

FX比較
http://hikakujp.client.jp/exhange.html

FX業者全184社の比較サイト
http://hikaku.fxtec.info/
FXスプレッド比較の達人
http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/
外為研究室
http://www.fxlabo.com/content/online/online_index.htm
ALL外為比較
http://www.allgaitamehikaku.jp/index.php

iFOREX被害者の会
http://ameblo.jp/iforex-injury/

テンプレ 以上
213名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 21:27:36 ID:+6sDfmsP0
>>208
>>建玉にOCOで損切と利確を設定しておくとストリーミングでは決済出来ない
>>先ずOCO注文をキャンセルする必要が有るようだ
上記は間違い、実際はストリーミング注文画面から建玉が指定できる
ならそう言えよオペレーター
多分彼女はそれを知らなかったのか空でそういうことが言えるような確たる知識が無かったんだろうな
頼りないことおびただしい
214名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:43 ID:4BewXNmm0
FX:顧客獲得競争が激化 2社が現金還元も

 外国為替証拠金取引(FX)の顧客獲得競争が激化している。これまでも業者間の手数料値下げ競争が活発化していたが、
インターネット証券大手のSBI証券とマネックス証券子会社のマネックスFXは今秋、
顧客の取引額に応じて逆にお金を払うキャンペーンを本格的に開始。規制強化による取引数量の伸び悩みが背景で、
追随する業者も出そうだ。

 SBI証券は9月7日から「逆手数料」キャンペーンを開始。最も安い米ドルの場合、1万ドルの取引ごとに5円、
高い香港ドルは10万香港ドルごとに100円を還元する。「9月の取引数量は8月を30%上回った」(同社)といい、
9月末までのキャンペーン期間を10月末に延長した。

 マネックスFXも10月1日〜11月13日の期間限定で、取引額に応じて6000〜15万円を還元する
「キャッシュバックキャンペーン」を実施。キャンペーンは昨年11月以来5回目で「新たな顧客の獲得や既存客の取引活発化
の効果が出ている」(同社)という。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101013k0000m020059000c.html
215名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/12(火) 23:36:52 ID:D6t8kZ7K0
マネパは中国人のオペレーターが出るから嫌い
216名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/13(水) 00:02:54 ID:aZH9scQb0
4000円もらうためnハイブリ預金したんだけど、

証券もちょっとやってみたい。

今5万円しかいれてない。
なにすればいい?
217名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/13(水) 05:56:05 ID:m0p+H0bv0
あちこちでひつこいよ
218名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/13(水) 11:19:08 ID:IEswRCqN0
システムトレーディングは
ロト6の勝手に番号選んでくれるのに似ている
219名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/13(水) 22:34:12 ID:RuVDmFMf0
>>216
FXプライムに少額・短期間でハイリターン期待できる商品がある

『選べるHIGH・LOW』
一口1000円から、
その週の基準価格の上か下かを選ぶだけ
負けたらゼロ
勝てば2.5〜12倍までの払い戻しがある
220名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 00:21:42 ID:LDMOkT8U0
HIGH・LOWのようなのじゃなく1000通貨単位でイイ環境提供して欲しい。
221名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 01:16:48 ID:NRuLlJx80
>>220
1000通貨で手数料無料業者

FXブロードネット(通称FXTS) スプは0.5〜
ヒロセ スプ1〜
マネックスFX スプ2
222名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 02:33:59 ID:3r8K8Vbl0
>>219
マジモンの博打じゃねーか
223名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 04:34:00 ID:/dhCV5wT0
オプションやればいいじゃないか
224名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 05:18:04 ID:tTyFCZ2U0
225名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 12:04:22 ID:Vv3PFzi50
外為オンラインの口座開設ボーナス5000円を種銭にして何回か売り買いして16500円になった
同じくマネパの2000円が今8200円になった
次はFXCMの10000円で売買してみよう
226名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 12:11:26 ID:Vv3PFzi50
マネパはチャートに線が書けるのはいいがレンジを分←→時に切り替えていると線の傾斜が変わってしまう
早く直してくれ
一旦画面を閉じると線が消えてしまうのも困る
これは改良を求める
227名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 12:26:44 ID:K2AylVtw0
DMMでヴァーチャルIDを取得したんだけど、
ツールのダウンロードはどこでするんですか?
228名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 12:47:47 ID:Vv3PFzi50
一旦画面を閉じると書いた線が消えるのは外為オンラインもFXCMも同じだ
ひどいところになるとレンジを分←→時に切り替えただけで消える
これじゃあトレンドラインとして使用できない
出来るところがあったら乗り換えも考えるんだが
誰か教えて欲しい
229名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 13:35:15 ID:Vv3PFzi50
>>一旦画面を閉じると線が消えてしまうのも困る
お気に入り登録すると消えない
レンジ切り替えで線が消えるのもなんとか対応策は有った
となると他のことも合わせてチャートは3社の中ではマネパが一番いい
且つこれで十分だ
230名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/14(木) 22:57:53 ID:GyIOZ9Z50
>>227
DMMはダウンロード型ツールはないけど、
ウェブからワンクリック発注できる
231名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 00:15:11 ID:f0c148kP0
マネパは約定拒否するようになったから嫌い
232名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 08:31:22 ID:+QCpminq0
個人的にはローコストで種類も豊富という点を重視して
FXオンラインに落ち着いた。

値動きの荒い時の約定拒否については、スリッページするよりはマシかと。
233名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 09:10:30 ID:XgAd1Uc30
ロスカットが効かずに追証ライン超えたりするかもね。
234名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 13:20:27 ID:zcstIwhf0
>>233
それが恐ろしい
235名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 16:36:38 ID:WZ1UBwFJ0
メタトレーダーって、
モバイルでできんの?

http://medicop.net/fx_blog/

アイフォンはモバイルじゃないのかw
236名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 19:49:04 ID:zcstIwhf0
初めての10枚立て
ドキドキ
237名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 19:54:43 ID:zcstIwhf0
マネパのチャート
だいたい使いこなせるようになったがかなり便利だ
売買注文のラインが出るだけでも便利だがこのラインをドラッグして売買注文値を変更できるのには驚いた
238名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 22:07:31 ID:xjsAIJbe0
楽天FX久々使ったら
すべりまくり・・というかクリックしても反応せずw
危うく損することだった。昔はこんなこと無かったんだが。
これぶっちゃけ詐欺じゃ^−^;?
239名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/15(金) 22:37:14 ID:zcstIwhf0
マネパ
建玉が2つ有るはずが建玉照会画面から一時1つ消えていた
利確注文ラインの近くまで行っていたから決済されたと思っていたらそうではなかった
画面を一旦閉じて再度開くと出てきた
手動で利確しようとしていたところだったからチャンスを逃がしてしまった
その後爆上げになったから心臓が止まるところだったぞ
まあなんとか損切りラインまでは上がらなかったから良かったようなものだが
意外な欠陥だな
240名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/16(土) 00:19:40 ID:iQR33SdM0
>>239
マネパだから。電話すると中国人が対応するマネパだから。
241名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/16(土) 01:03:13 ID:eE3U2jF00
>>240
さっきその件で電話した
この時間帯はFXCMは電話を受けてなかったがマネパは受けた、出てきたのも日本人だ
対応は良かった
電話をしている最中にも同じ問題が発生した
3つ有るはず(上げの頂上で1つ売った)の建玉がこちらの画面で一つ消えて2つになっていた
向こうでは3つ有ったらしいからおれのパソコン上での問題のようだ
再度インストールしてみる
中国人の問題は知識の不足と言葉の2重苦だな
ありゃあこちらの言ってる日本語の半分も解って無いな
242名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/16(土) 03:34:13 ID:HBtjnb4u0
アイヤー ニポンジン テキビシイネ
モット オオラカ イイアルネ (・з・)ヾ
243名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/18(月) 21:04:20 ID:WHpMNx+e0
システムトレードもいいかもね!!
        ↓
http://blog.livedoor.jp/mka250908/
244名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/20(水) 00:55:59 ID:FD0dv73F0
野村ジョイって取引ツールないんだね
245名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/20(水) 01:59:45 ID:DYNwbOIR0
>>244

ジョインベスト証券(現 野村JOY)で本当にあった恐ろしい話
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/SAITEI.html

『「詐欺だ」…野村系ネット証券、顧客トラブルで大炎上』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/88030110165/SortID=8527784/

ジョインベスト証券 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/88030110165/

詐欺で告訴も? ジョインベスト証券・前代未聞のトラブル!(探偵ファイル)
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/17_01/index.html

「詐欺だ」…野村系ネット証券、顧客トラブルで大炎上
買い注文処理できず損させる
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102040_all.html
246名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/20(水) 07:43:12 ID:AADY0d970
工員さんブログ

http://medicop.net/fx_blog/
247名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/20(水) 18:05:31 ID:XEHKE+sA0
利確しようが損切りしようが、約定履歴がpipsで表示される会社の口座って無いかな?
もしくは、そういう風にカスタマイズ出来る口座があればいいんだが、
損切りをpipsで決めてはいるんだが、ポジが大きいと動く損も多いからビビりがちになって
利益を逃す事が多すぎるんだ。
248名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/20(水) 18:11:51 ID:iTBPfR7JP
くさるほどあるじゃねえかよwwww
249名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 12:26:20 ID:ZpdfdOZ70
>>248
じゃあ腐るほど挙げろ。
250名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:13:39 ID:Bnnpkzmz0
>>244
口座数伸び率(前年比) ランキング

1位 158.5 % トレイダーズ証券(みんなのFX)
2位 82.7 % クリック証券
3位 64.8 % FXブロードネット
4位 64.7 % MJ
5位 55.6 % マネックスFX
6位 54.6 % マネースクウェア・ジャパン
7位 42.8 % FXプライム
8位 37.6 % 外為オンライン
9位 34.8 % サイバーエージェントFX
10位 33.2 % マネーパートナーズ


FX口座の伸び率ランキングは上位は専業ばかりだし、
証券がメインの会社がするFXは余り力いれてないんじゃね?
251名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:15:33 ID:BFokjT470
DMM入ってないね
252名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:21:02 ID:Bnnpkzmz0
DMMの口座数は年間3倍ぐらいになってるかもな
CFD指数先物、CFD商品先物も、FXもスプが異常に狭いからね
最近一番伸びてるFX業者であることには間違いない
口座数開示してほしいね
253名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:37:18 ID:Ine3mAr20
>>249
適当にいくつか開いたら、半分以上は当たるだろ
アホか?そして荒らすな、ボケ
254名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:39:45 ID:VM2mH0pJ0
どう見ても荒れるような物言いはお前
255名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:45:37 ID:r7ovSxpoP
>>254
ちがうだろ
>>249みたいな横柄な態度が>>253みたいなレスを誘発したんだから、荒らしたのは>>253のいってることはあってる
256名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:47:44 ID:r7ovSxpoP
消したレスが残ってた(´・ω・`)
めんどくさいからもういいや
257名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 17:56:39 ID:VM2mH0pJ0
なるほど、諸悪の根源は最初に荒れるような物言いをした>>248
258名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/21(木) 20:24:51 ID:6C0DZLEL0
諸悪の根源は>>1に決まっとろーが
259名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 00:25:05 ID:vkcTSEjJ0
DMMは去年20億の赤字とか50億の赤字って言われてたな
260名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 04:29:56 ID:SL86GNjs0
自己資本規制比率

サイバーエージェントFX 598.4 %
外為どっとコム 585.2 %
FXブロードネット 569.9 %
マネックスFX 491.9 %
外為オンライン 461.4 %
FXプライム 409.4 %
MJ 395.3 %
FXOnline 378.7 %
ヒロセ 329.4 %
DMM 313.1% ←★ここ
クリック証券 307.2 %
マネーパートナーズ 291 %
ひまわり証券 219.7 %
トレイダーズ証券(みんなのFX) 202.9 %
261名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 08:56:56 ID:vkcTSEjJ0
>>260
自己資本比率なんてなんの意味もないんだけど
みるんなら自己資本比率の欄に載ってる「固定化されていない自己資本」の金額を見ろ
これが一番重要な数字
262名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 09:56:12 ID:LcLSPOsh0
あまり重要ではなのですけど
263名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 13:09:07 ID:X6bzIreB0
海外FX業者をいくつか集めてみました(右側のバナー)キャッシュバック情報
もお得です!
http://forextrader1.blog132.fc2.com/
264名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 14:47:33 ID:4zqzAlLc0
海外業者はやめとけ
露骨なレート操作や、異常レートでの約定
市場価格から1〜2円乖離した価格でのLC狩り等されても海外業者の場合泣き寝入り
日本の金融庁の管轄じゃないし指導もしてくれないし、
お金帰ってこないよ


『iFOREX』 被害報告
http://blog.goo.ne.jp/iforex/e/0c488adaecd5062c366e160421f595d6
265名無しさん@お金いっぱい:2010/10/22(金) 14:56:04 ID:0TfFR+h30
まぁな。
現地に長年滞在する商社マンとかがやるところだ。
現地の裁判所に出向けないのならパスが吉だろうな。

日本で言うパチンコ業界の乗りなんだから。
マフィア臭いのも絡んでたりする。
登録だけなら日本の専業の法人登録も登録だ。
それを以って登録されてる立派な業者だと主張する所もあるんだぞ。
266名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 15:12:22 ID:vP38nwW30
結局、どこが良い業者なの?
267名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/22(金) 20:17:41 ID:LcLSPOsh0
自分にあった業者では?
268名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/23(土) 01:34:36 ID:UGKlLUWs0
スマートフォンでレート監視する人にはこれがおススメだよ
ログインなしでレート監視できるから便利


iPhone専用FXアプリ
http://www.forextrade.jp/tools/ipalmo/

アンドロイド専用FXアプリ
http://www.forextrade.jp/tools/palmoroid/
269名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/23(土) 14:02:36 ID:tS2/D9GS0
>>266
取引高ランキング(月間)

1.DMM 6573億通貨
2.外為オンライン 4523億通貨
3.みんなのFX(旧EMCOM証券) 3642億通貨
4.クリック証券 3157億通貨
5.マネパ 1378億通貨

矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/press/pdf/639.pdf
270名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/23(土) 19:08:44 ID:24FLmZ8p0
カブドットコムに証券口座があるのですが、ここでFXってどうなんでしょうか?
271名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/23(土) 19:11:07 ID:2CiMi6MH0
>>270
FXプライムと同じシステムで微妙
272名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/23(土) 19:32:13 ID:24FLmZ8p0
>>271
ありがとう。
株を担保にFXできるからやってみようかな、と思ったけど。。。
273名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/24(日) 01:06:35 ID:U0DF4HjM0
*********** 締め切り迫る ***********************************

FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通貨以上の取引で10,000円プレゼント
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281237148/708
キャンペーン期間 10月1日(金)〜10月31日(日)
条件 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント!!

■■ 「えんためねっと」 から申込めばさらに8,000円が追加でもらえます■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1258786815/l50

「えんためねっと」 から申し込めば合計18,000円
家族4名で条件を満たせば最高『 7万2000円 』がもらえます。

************************************************************
274名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/24(日) 17:30:36 ID:3JIWk0uf0
>>272
マネーパートナーズなら株を担保にFX出来るよ
275名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/24(日) 18:38:17 ID:lB5Cp7HY0
白人は決してマラソンで上位入賞することがありません。

なぜなら、彼らは薄弱な意思と軟弱な精神しか持ち合わせていないからです。

そしてアルビノ譲りの彼らの身体にも問題があります。

彼らは関節に弱点を持っています。近親交配によって生まれたゴールデンレトリーバーなどが足に問題を抱えているのと同じように

彼らもまた血が濃く、そして関節に問題を抱えており、長時間走るなどの関節に負担のかかる運動は身体的にも向かないのです。

彼ら白人は近親相姦の親子間の強姦乱交の結果結果生まれた種なのです。

彼らのIQが低いことは数学オリンピックの成績でも証明されており、実生活でも計算すらまともにできない有様で、そのうえ身体や精神に問題を抱えた人種なのです。

彼らが得意なことと言えば、養殖された牛のように空気を上手に読み、ただただ己に課せられた運命を受け入れること、ただそれだけなのです。

一人一人の能力が低くても、一つの頭脳さえあれば、飼いならされた家畜を手足のように使うことで、まるで蟻の集団のような高度な組織的活動が可能になるのです。

新大陸を発見すると原住民を未開の野蛮人とし、絶滅するまで殺戮する。

黒人奴隷の問題が国際的に問題視されるようになるとすぐに黒人を一般市民として受け入れ

黒人男性とブロンド白人女性の結婚が多くなってくると、あらゆる手段を用いて排除する。

大好きなヒップホップもNBAで活躍しそうなイケメン黒人も、みな、排除されてしまいました。

冴えないブロンド男性は黒人男性に永遠の片思い、ブロンド女性を取られなくて良かったね。
276名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/25(月) 17:57:51 ID:14JT5eW00
>>271
FXプライムは情報量が豊富なんだよ
持っとくと便利だよ
それに伊藤忠の100%子会社だし信用度は高い
277名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/25(月) 19:00:36 ID:lSDc3v6s0
イトチューならタチは良くなさそうだな
278名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/25(月) 22:51:49 ID:TV/B9tLP0
FXCMのシストレステーション、デモでやってみたら、着実に利益を出してます。
評価が1番いいのと2番目のを登録してます。
怖いのでまだ実際の取引はしてないんだけど、こういうソフトって、いきなり大損することってないのですか?

279名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/25(月) 23:10:09 ID:JGG9ILlp0
>>276
FXプライムはもろに元商品先物業者だぞw
伊藤忠系の悪質な商品先物やってたの知らんのか
280名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/26(火) 09:15:40 ID:TfJ1R9Xq0
>>273
FXCMの1万円キャンペーンは良かった
申し込んで何回か取引して1万円が17260円になったところで止めて引き落とした
1万円の入金は12月だから保証金はまだ置いている
今年いっぱい潰れないことを祈る
281名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/26(火) 10:45:06 ID:dClH6BoD0

白人女は結婚する時に、相手が白人男であった場合、結婚後のSEX回数について契約させます。

つまり、白人女は白人男が結婚相手の場合、契約によりSEX回数に制限を加えるのです。

なぜこんなことが起こりうるのか???

こんなことがあっていいの???

要するに白人男なんて結婚相手としてはそんな程度ということなんですよ。

こういった契約させる風潮は一般階級だけでなく王族にまで浸透しています。

ダイアナ妃もチャールズ皇太子にSEX回数を制限させ、奴を浮気に走らせ、それを口実に離婚し、莫大な金をせしめました。

極めつけは、離婚後、イスラム教徒であるエジプト人富豪のドディ・アルファイドの子を身篭り、結婚間近だったことです。

豪華クルーザーですっぽんぽんになった二人の写真は衝撃的でした。

超ウンコ男、それが白人男なのです。

彼らの性質は、周囲や社会から保護されないかぎりみすぼらしい乞食とそう変わりません。

ちなみにエジプトはじめアラブ諸国はもちろん、日本以外の国ではダイアナ妃は謀殺されたと広く信じられています。

というか、謀殺以外にありえないでしょ。
282名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/26(火) 12:09:05 ID:cNgMOu4d0
外コムが、業務停止の原因・FXステージ終了
で、外貨ネクストの手数料無料化だって
まあ、そのほうがシステムコストは安くつくから良いコスト削減になるのかな?

11月からの業務再会にむけて
顧客の信頼を取り戻すために動いてきたね
283名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/26(火) 12:46:44 ID:eMtHl/Pi0
>>282
そのぶん、スワップが多かった外貨ネクストのスワップが減るだろうな。
284名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/26(火) 14:13:38 ID:hCtcy6O80
FXステージの新規口座開設キャンペーンのキャッシュバック
ちゃんとくれるんだろうか。。。
285名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 13:22:02 ID:OmSRh36X0
マネックスに口座開設を申し込んだ
開設で300円、入金で3000円、1万通貨取引で8000円で合計11200円のキャッシュバックだ
さてこれをタネ銭にしていくらになるか
286名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 13:27:36 ID:OmSRh36X0
こうなりゃ片っ端から口座開設して種銭10万確保、運用で2倍にを目標にして20万ゲットといくか
287名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 13:41:55 ID:OmSRh36X0
FXプライムは150万を最低1ヶ月預けて7000円キャッシュバックか
12000円だと350万預けろか
預けて大丈夫か?やばくないか?
288名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 13:45:53 ID:OmSRh36X0
1ヶ月じゃないな
12月17日の時点の口座残高だ
それならかなり安全だ
口座開設決定
289名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 17:01:34 ID:86/K2WlE0
ここはお前の日記帳じゃあねーんだよ
290名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 17:14:40 ID:D21o9gY80
FXプライムな
他社とチャート見比べると分かるけど、ストップ狩りの不自然なひげが出るからな

スプレッド固定化してくれても露骨なスプレット狩りが有るから使えないぜ
ストップ狩りがなければ使いやすいんだろうけど><
291名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 17:18:59 ID:OmSRh36X0
>>289
そう怒るな
マネックス11200円
FXプライム12000円(350万入金必要)
みんなのFX8000円
サイバーエージェント20000円(200万入金必要)
合計51200円分申し込んだ
292名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 17:22:23 ID:OmSRh36X0
>>290
サンクス
そういうのを体験できたらとの思惑もあっての口座開設だ
最終的にはスワップ用とスイング又はスキャルピング用の2つに絞る
293名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/28(木) 22:09:23 ID:78igfyCe0
おまえすげえなw
294名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/29(金) 00:21:15 ID:aBzKRdfa0
>>291
自己アフィ使えばもっと取れるだろ?
みんなのFXは17000円、ポイントサイト経由でも13000円貰える
295名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/29(金) 03:10:47 ID:/scwAROZ0
>>290
プライムは情報ツールがいいよね
『ぱっと見テクニカル』とか過去のチャートから近似値を探し出して未来を予想してくれるし
『MarketWin24』とか指標配信が一番早いし
意外と使えるんだよね
296291:2010/10/29(金) 07:34:41 ID:eKpm9DOX0
>>294
そんな方法があるとは知らなかった
すばらしい
おれはすべてここから申し込んだからここのやつは他人アフィでけっこう稼いだな
http://www.xn--fx-gh4athsb0fb5e.com/
しかしおれには少し面倒だな
まあおれが今していることも別の人間から見たらかなり面倒だが
297名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/29(金) 10:28:14 ID:3Lb+WFFl0
 「「「  ドディ・アルファイド  」」」 とは、

エジプトの億万長者モハメド・アルファイドの御曹司だったのです。

「交通事故」でダイアナ前皇太子妃と一緒に死ぬまでは。

彼はイスラム教徒であり、彼女はチャールズ皇太子の前妻でした。

彼らは結婚寸前でした。ダイアナさんはドディ・アルファイド氏の子供を身篭っていたといいます。

イスラム教徒の子供を妊娠し、結婚寸前だった元イギリス皇太子妃の突然の死。

パパラッチから逃れるためにプロの運転手が直線道路でハンドル操作を誤り大事故!?

将来のイギリス国王に、イスラム教徒の異父兄弟が出来てしまうとどうなる!?

イギリスにとって、キリスト教界にとって、白人野郎にとって、それは恥辱以外のなにものでもありません。

小和田雅子さんが浮気を繰り返した挙句、多額の慰謝料をふんだくって離婚し、中国の商人と結婚し、子供を産んだらどうなりますか?

皇室の威信が失墜してしまうばかりか、日本は国際的に恥をかくことになるのです。

しかし、だからと言って、殺してしまおうという発想は、日本人にはないでしょう。

イギリス人とは、人命よりも、自らの威信の方が余程大切なのです。

298名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/29(金) 19:29:20 ID:g7VEH1Sf0
外コムFXステージ終了って
ダウンロード型の取引ツールも終了ってこと?
あのアプリは出来高表示してくれるから重宝してたのに・・・
取引ツールについては何も書かれてなかったんだけど

マネパのHyperSpeedメインだから急がないけど
外貨ネクストでもアプリ使えるようにして欲しい
299名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/29(金) 22:37:19 ID:jxCwIu+d0
FXステージ終了はそのツールでのトラブルが原因だから無理でしょう
300名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/30(土) 05:43:05 ID:YLKIiu+O0
>>296
馬鹿がクリックしてくるおかげでそいつは年間1000万くらいは儲けてるだろうね
301名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/30(土) 14:00:38 ID:RV7crDPl0
ヒロセの1000通貨が最強
302名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/30(土) 15:59:37 ID:rufc0ITw0
ヒロセは、1000通貨の遊び用としてはいいかもね
ただ、サーバー弱い不安定、スプレッド広いのにスプ広がる、スプ広いのにすべる、約定しない

メインで使うと痛い目に会う
303名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/31(日) 08:47:49 ID:K9P9wRTZ0
ヒロセもJFXも半端ないくらい約定しない
押した時点でもうサーバーでは新しいレートになってるんだろうね
あんだけユーザー端末とサーバーで遅延があるともう構造的な問題と言っていいよ
スリペ広げたら周辺レートもしくは表示レートでも割と約定することから、
スリペゼロにこだわらないで使用する分にはいくらかマシではある(ただでさえスプが広いので
スリペでさらに広がるのはスゲー嫌だが)
まぁ遅延がある上にいやらしくピクピク細かくレートを動かすもんだからあんなことになってるわけだ
304名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/31(日) 11:17:48 ID:zMoCBifT0

アングロサクソンの権化であるイギリス人は、

女を他の人種の男に取られそうになると、女もろとも殺してしまうという発想を持ち、

そして実行する、非モテ凶悪ファゴットだということが、

ドディ・アルファイド、ダイアナ・フランシス・スペンサー一家の殺害事件で明らかになりました。

テレビで報道されたダイアナの浮気相手はイギリス人の護衛など白人だけ。

しかし、それらは、最終的にアラブの男と結婚するための、踏み台に過ぎなかったのです。

アングロサクソンの権化のプリンセスである彼女は、何かを世界に伝えたくて、最終的に歴史的因縁の深い

アラブの男と結婚しようと、はっきりした意志を持って活動していたのです。

彼女自身、殺されるかもしれないという恐怖はあったでしょう。

何度も身近な人に対し「夫に殺されるかもしれない」と何度も漏らしていました。

踏み台はそのために必要なものだったのです。すこしずつ踏み出していくための台でしかない。

その踏み台がイギリスの護衛であり、搾り取られたカスのように捨てられたのがプリンス・オブ・ウェールズ。両方白人。

彼女は命を賭してまで、世界に対し何を訴えたかったのでしょうか?
305名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/31(日) 17:50:46 ID:Wj+fvYYg0
収入高上位10 社

1位 外為オンライン 19,126(百万円)
2位 外為どっとコム 15,894
3位 クリック証券 15,124
4位 マネーパートナーズ 9,682
5位 サイバーエージェントFX 6,734
6位 EMCOM CAPITAL(現トレーダーズ証券 みんなのFX) 6,046
7位 FXトレーディングシステム 5,911
8位 ひまわり証券 5,591
9位 フォーランドフォレックス  4,900
10位 MJ 4,575

帝国データバンク

帝国データバンクでは、2010年10月時点の企業概要データベース「COSMOS2」(134万社収録)から、
FXの専業者を抽出し、収益動向などについて調査・分析を行った。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p101006.html


クリック証券の3位が意外すぎる
306291:2010/10/31(日) 20:39:23 ID:UVw7RZIj0
FXプライムの口座開設キャンペーンキャッシュバックの条件が11月から(おれ的には)きつくなったようだ
10月に申し込んでおいたのでセーフ
12000円ゲットは間違いない、うまく行けば24000円
307名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/31(日) 23:22:38 ID:JGwpP2di0
キャンペーンで16万ゲッツ!!
取引で100万ロス!!

どーしてこーなった!?
308名無しさん@お金いっぱい。:2010/10/31(日) 23:57:09 ID:JV4l9qi60
他山の石とさせて頂きます
309名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/01(月) 09:19:17 ID:tBbbIfQu0
キャー
310名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/01(月) 15:20:49 ID:DFbe7zKI0
http://www.1vp.com/o3m
こんなメールまで・・・
311名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 00:15:29 ID:OgzuR4xq0

アングロサクソンの権化であるイギリス人は、

女を他の人種の男に取られそうになると、女もろとも殺してしまおうという発想を持ち、

そして実行する、凶悪殺人鬼ファゴットだったということが、

ドディ・アルファイド、ダイアナ・フランシス・スペンサー一家の殺害事件で明らかになりました。

テレビで報道されたダイアナの浮気相手は、イギリス人の護衛など白人だけでした。

しかし、ダイアナにとってそれらの白人男は、最終的にアラブの男と結婚するための、踏み台に過ぎなかったのです。

アングロサクソンの権化であるイギリス王室のプリンセスであった彼女は、世界に何かを伝えたく、最終的に歴史的因縁の深い

イスラム教徒の男と結婚しようと、はっきりとした意志を持って活動していたのです。

彼女自身、殺されるかもしれないという恐怖はあったのでしょう。

身近な人に対し「夫に殺されるかもしれない」と何度も洩らしていたといいます。

踏み台はイスラムの男と結婚するためのものだったのです。少しずつ、少しずつ、陰湿な世界から足を踏み出していくために。

その踏み台はイギリス王室の護衛と、搾り取られたカスのように捨てられたプリンス・オブ・ウェールズ(カス)だったのです。

彼女は命を賭してまで、世界に何を訴えたかったのでしょうか?
312名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 19:30:58 ID:PSNfLqfv0
FXプライムの「選べる外貨」
いったいなんだこれは
19時のUSD/JPYの上げの最中に何回か売ったがスリッページが3銭から5銭も有る
313名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 21:40:36 ID:n7lCwKmv0
セン短だけどスリッページなんて1回もないよ。
むかしcms使ってたときはひどかったけど
みんなよくやるね
314名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 21:50:39 ID:Pn97EfEU0
>>312
スリッページ無し業者は

ひまわり証券 
マネパ スプ 
フォーランドフォレックス 


この3社だけだと思う
これ以外は多少すべる
315名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 22:09:20 ID:4LUlrUV20
>>313
もともとスプレッドがワイドに設定されてるからレートの後進頻度が低い
スプレッドが狭い業者はレートの後進頻度が高い

あとはもうわかるな
316名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 23:28:16 ID:PSNfLqfv0
「選べる外貨」 はHP経由だから悪いのは承知だがひどすぎた
プログラム式の「プライムナビゲーター」ならまだ良いだろうが気にいらないからマネパのハイパースピードを見ながらやっていた
スリッページの問題以外にもタイムラグが10秒くらい有るような気がした
まあ口座開設キャンペーンの24000円目当てだからかまわないが
しかしもう8000円すった
40回取引したからあと8回だ
317名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/02(火) 23:31:06 ID:PSNfLqfv0
>>315
>もともとスプレッドがワイドに設定されてるからレートの後進頻度が低い
そういうことか
まあノロいことおびただしかった
建玉の損益がハイパースピードの値動きからひと息もふた息も遅れて表示される
318名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/03(水) 19:44:11 ID:MBYKnMTE0
>>312
俺は注文出すときは、プライムナビゲーターの『プライス固定』ボタン押して注文だしてる
『プライス固定』ボタン押すと5秒間だけプライスを固定してくれるから100%スリッページゼロ
ただFXプライムはスイング・情報用だな
基準スプが1〜2と広めだしスキャは無理
スキャはDMMか、クリック証券から注文だしてる
319名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:09 ID:OaX6gAVg0
>>318
「選べる外貨」は建てたらいきなり-2銭から始まる
スキャルピングにはものすごいハンデだ
「プライムナビゲーター」もその点は同じようだ
320名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/04(木) 16:07:30 ID:OaX6gAVg0
>スリッページの問題以外にもタイムラグが10秒くらい有るような気がした
10秒は言いすぎだった
マネパのチャートで急な動きが有ってから「選べる外貨」の損益欄にそれが反映されるまで更新ボタンを3回押す必要が有ったから3〜4秒というところか
321名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/05(金) 11:25:12 ID:UpJ70PpM0
私よりもかなり細かい所にこだわって勝負してる人が多いなぁ。
すごいわ。
322名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/05(金) 17:50:52 ID:8qoavpuS0
FXプライムのキャッシュバック条件(取引48回かつ48万通貨以上)達成
収支は何とかプラス3300円これにキャッシュバック24000円が加わって27300円
ウハウハ
後は12月の16日までに忘れずに口座に350万円振り込むこと
まだ続けるから最終的な収支は未決定
323名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/05(金) 18:01:39 ID:8qoavpuS0
なお今はキャッシュバックの条件が変わっているからちょっと難しいぞ
初回入金10万で良くなっているがキャッシュバック2000円だ
100万通貨(50万の往復)でプラス3000円
1000万通貨の取引をする根性が有ればプラス20000円
324名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/06(土) 08:55:23 ID:fiSZ9Crs0
FXトレーディングシステムズの携帯約定の全貌

携帯で新規成り行き売り注文入力 表示レート(更新出来ない) 80.73円
売or買→選択→数量入力→スリッページ入力(1)認識番号入力→注文ボタン 
※この入力の最中にレートが上に動いても(PCでの表示レート80.78でも)80.73で約定
下に動いた場合80.72以下では全て拒否

サポートの言い分
レート更新していないので動く前の価格を参照にしての約定になります

指値で検証 携帯表示レート 80.73-80.735
売or買→選択→指値80.73売入力→数量入力→認識番号入力→注文ボタン 
(PCでの表示レート80.78)→80.78以下での指値は受付できません

>レート更新していないので動く前の価格を参照にしての約定になります
>PCでの表示レート80.78)→80.78以下での指値は受付できません

矛盾していませんか?

サポート「全ての携帯ユーザーにシステムはこの通りです) 

PCでレート表示させて携帯でトレードすると例外なく
指値はリアルタイムのレートでの判定
成り行き売りは(上に動いた場合)動く前の価格で約定、下に動いた場合(80.73から1銭以上下がると)100%拒否

これ酷くね?
325名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/06(土) 11:56:56 ID:91s2iut60
いや、

そりゃそうだろw

その系列業者は携帯での取引を出先での緊急手段代わりでしか提供していない
あんだけ認証地獄にしてるくらいだ
やる気ゼロなんだよ
クリック証券使え
326名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/06(土) 17:52:52 ID:UB7+lVHH0
クリック証券いいのか?
マネパよりいいとこ探している
327名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/06(土) 18:15:00 ID:+EgLuaW70
スプは普通(スイングなのであまり気にしない)
ポジションごとの決済が可能
理不尽にすべったりしない
1000通貨の取引可能 またその際の手数料も無料

チャートはMT4で見るからなんでもいい

って感じで探してるんだけど、どっかおすすめない?マネックスとかどうかな?
328名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/06(土) 20:58:03 ID:N9YU8BXb0
>>327
スイングなら成行のすべりなんてどうでもいいだろ
329名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/07(日) 00:23:33 ID:z9dV8ScQ0
>>326
携帯アプリやiPhoneアプリが充実してる
モバイルメインのユーザーならみんな口座作ってるだろ
330名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/07(日) 10:49:26 ID:U/Z+WCyx0
どの程度からスイングと言うのか知りたい
金曜のドルの上げのリバウンドを10銭程度取ったがあれはスキャルピングと言うのだろうか
上げそのものを対象にしたらスイングと言えるのかそれともやはりスキャルピングだろうか
331名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/07(日) 16:41:36 ID:oixwgs4R0
5 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/09/15(水) 07:20:19 ID:U93Vwjxd
スイングトレードとは・・・

株や為替の短期売買は時間軸によって3種類に分別されます。
スキャルピング・・・デイトレの一種。わずかな利幅を狙って短い時間での売買を繰り返す。
デイトレード・・・1日のうちに取引を完結させるトレード。
スイングトレード・・・2日〜2週間ほどの期間である程度の利幅を狙って売買するトレード。

為替のスイングでは100pip〜300pip程度の利幅を狙ってトレードします。
なので、数十pip程度の逆行では動じないメンタルと資金管理が重要です。
デイトレと同じ感覚でやると死ぬので、これからスイング参戦する方は気をつけましょう。

※注意:損失の出ているポジションをただアホールドすることはスイングトレードとは呼びません。

ちなみに数ヶ月のスパンで行う売買はポジショントレードと呼ばれます。
332名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/07(日) 18:41:53 ID:+s/SdNnP0
>>326
有力FX(外国為替証拠金取引)企業12社の月間データランキング-2010年8月-
Yano ICT(矢野経済研究所 情報・通信産業本部)

取引高8月月間ランキング
1 クリック証券
2 DMM
3 マネパ
4 トレイダーズ証券(みんなのFX)
5 フォレックストレード
ttp://www.yanoict.com/yzreport/137


月間取引高1位ってことは、個人に人気があるってことじゃないかな?
333330:2010/11/07(日) 22:29:00 ID:U/Z+WCyx0
>>331
サンクス
それならおれのは完全にスキャルピングだ
やってるうちに自然とそうなった
とりあえず負けてないからおれに合ってるんだろう
あと必要なのは取引回数が多いことから発生する目減り対策だ
334330:2010/11/07(日) 22:31:20 ID:U/Z+WCyx0
>>332
クリック証券、DMM、フォレックストレードはまだ口座を作ってない
作るぞ
335名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/07(日) 23:54:22 ID:PAvG9m/20
DMMと同じシステムだがアイディーオー証券が何気に良いと思う
スキャルピングやデイトレ派にはご一考を

スプは狭いしスワップ金利は高い
ドル/円 0.6〜1.0銭(完全範囲内)
ユーロ/円 1.0〜2.0銭(通常1.6銭以内)
豪ドル/円 1.0〜2.5銭(通常2.0銭以内)
336名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/08(月) 00:29:25 ID:WJcGC13X0
337名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/08(月) 08:42:26 ID:KbX4heMi0
みんなのFX Ajax画面を始めて使っている
OCOの価格設定の矢印を押しても数値変更が実にのろい
価格変動速度より遅いぞ(笑)
こんなんじゃ価格変更が間に合わない
文句を言ったら手入力で出来ますと来た
確信犯だな
客の使い勝手はそう気になっていないらしい
338名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/08(月) 08:44:30 ID:KbX4heMi0
更に驚いたのは一旦設定したOCO価格の変更の際数値を変えて【確認】ボタンを押すと【実行】されてしまう
あきれたな
339名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/08(月) 08:50:19 ID:KbX4heMi0
それとオペレーターに言っておくが
もう少し早くしゃべろ
こっちは急いでるんだぞ
戦場カメラマンじゃないんだからな
340名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/09(火) 01:24:36 ID:m1QMrhSD0
スワップ狙いのスイングorポジションやってる人はどこ使ってる?
今はクリックでやってるんだが、もうちょいしたら豪ドルを漬けとこうと思ってる
341名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/09(火) 01:43:44 ID:6Q4qRBA/0
スワップ狙いなら大手にしとけばいい
>>305>>332
行政処分で1ケ月営業停止になった外為どっとコムは論外だけど
342名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/09(火) 07:42:43 ID:m1QMrhSD0
>>341
thx
豪ドル下がるかな・・・
343名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/09(火) 11:05:43 ID:EDdwagqL0
俺は外コムでスワポ育ててるよ。
例の件でのテコ入れか、11月中は豪ドル円のスワポ増額でウハウハですがな

>>342
豪ドル円でスワポ狙い?毎年、今の時期は下がる傾向があるから
今から買っても梯子外されるかもしれないよ?
344名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/09(火) 20:20:26 ID:+JHL7KF20
AUD下がれ
77まで下がったら20枚買ってスワポッ
345名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/10(水) 00:00:26 ID:YY5QvQcU0
>>341
大手というとどこになるのでしょうか?
346名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/10(水) 05:24:42 ID:c2eq3CAJ0
>>345
過去スレ読んで調べて上位の大手業者くらい自分で判断しろよ
おまえ脳みそないのか?
>>74>>332
347337:2010/11/10(水) 17:48:55 ID:y/saTEtk0
今みんなのFXをやっている
タイムラグが無くなっている
(みかけは)スリッページも無いようだ
レート表示と同じで約定する
前回あんだけノロかったのはおれのパソコンの問題だったか?
348337:2010/11/10(水) 18:33:17 ID:y/saTEtk0
9回取引して(勝ち量は別にして)7勝2敗勝率77.8%
目標は90%
本気だ
50%以上を目指していたがそれではだめだと悟った
みんなはどの程度でやってるんだ?
目標でもいい
教えてくれ
349337:2010/11/10(水) 18:38:18 ID:y/saTEtk0
先ほどドル円で25銭の下落があったが2回建てて2回とも取って取り幅はわずか4.5銭
20銭も取り逃したということになる
以前ならもったいないと思っていたが今はそうではない
勝率の方が大切だと考えるようになった
みんなはどう思ってるのか聞きたい
350名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/10(水) 19:11:17 ID:xMROc1Bu0
ストップ狩りといえばMJ、FXプライム、みんFX
351名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/10(水) 19:25:19 ID:R1Aq4kGJ0
>>348
資金の増え方はPF(プロフィットファクター)で決まるから
勝ち量を軽視して勝率のみ気にするのはおかしいと思います。

ちょっとでも利が乗ったら即座に手仕舞い、
絶対損切りしなければ勝率は上がりますが、
PF=(勝率×1回の勝ち量)/(敗率×1回の負け量)は小さくなります。
勝ち量を大きくするために利確を遅らせ
負け量を小さくするために素早く損切りすると
勝率は下がりますがPFは大きくなります。

>>349
いくら取れなかったかは無視してよいと思います。
いくら取れたかは勝率と同じくらい大切だと思います。
352337:2010/11/10(水) 19:31:39 ID:y/saTEtk0
サンクス
PFという指標が有るのか
おれの場合9回でのそれは4.2になっている
どうだろう
悪くないように思うが一般的にはいくらくらいなんだ?
353337:2010/11/10(水) 23:12:47 ID:y/saTEtk0
あれから仕切り直しをして新たに10回やったが死に物狂いだった、疲れた
今回の勝率は50%に落ちた
PFも2.1に落ちたがまあ良しとしよう
いい指標を教えてもらった
354名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/11(木) 01:20:27 ID:OJkCP7hy0
ここは熱血初心者道場になりました
355337:2010/11/11(木) 09:02:58 ID:1Tvdv0tN0
初心者による外国為替証拠金取引業者試用報告もある
全部で15社試す
356337:2010/11/11(木) 14:46:49 ID:1Tvdv0tN0
サイバーエージェントの外貨EXに200万の入金完了
これで最低1万通貨取引したらキャッシュバック2万円だ
1日預けただけで定期3年分の利子が付くようなものだな
357名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/11(木) 18:24:38 ID:FrMRfRE/0
>>337支援
358337:2010/11/11(木) 19:11:31 ID:1Tvdv0tN0
サイバーエージェントにはトレールというものを使っての指値が出来るらしい
おれは値動きを見ながら逆指値を動かすがこれが自動で出来るようなものだ
その場にいられない場合は実にいい
スプレッドも0.8銭ということだが本当ならこれもいい
しかし他はマネパに比べ良いということではない
決定的な違いはマネパのチャートには指値線が出てその銭を動かせば指値を変えられるということ
359337:2010/11/12(金) 19:20:26 ID:vgAGUuaZ0
サイバーエージェントにはおれにとって決定的な問題が有った
何度逆指値を入れても範囲外だとはじかれた
範囲外のはずが無い状況だから混乱を極めたが理由が解ってみれば納得だ
ここでは価格差5銭以内の逆指値は出来ないということらしい
そんなんありか?
おれは現在価格と2〜3銭しか離れていない逆指値などしょっちゅうだぞ
5銭以上ないと逆指値が出来ないならおれにスキャルピングするなというのと同じだ
360337:2010/11/12(金) 19:26:07 ID:vgAGUuaZ0
サイバーエージェントのスプレッド0.8銭は魅力なんだがなあ
しかしそれもスキャルピングで使ってこそだしなあ
361337:2010/11/12(金) 20:26:01 ID:vgAGUuaZ0
スキャルピングがだめならスウィングでもと思って試したが
サイバーエージェントのトレールはおれには使えない
建てた価格に対するロスカット幅とトレール幅が同じでないといけないようだ
別々にプログラムを書きゃいいものを同じルーチンを使うからそうなる
プログラマーの手抜きだ
悪いけどもうこれ(4万通貨の往復)で終わりだ
キャッシュバックの2万は取り逃げするぞ
ただしその金をそのまま財布に入れるほどおれはケチじゃない
マネパに移してそこでタネ銭にして取引する
362名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/12(金) 22:27:38 ID:YP1wqGFj0
熱血初心者日記
363kid:2010/11/13(土) 10:50:38 ID:0LtGsDnB0
マネックスFX最低
ツールがしょぼすぎ
サービス最低

くそ会社です。
364名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 11:01:24 ID:99ouq/tR0
>>363
じゃあ、海外のFXproとか使えば。
国内のFX業者なんざ最初から相手すんなよ。
365337:2010/11/13(土) 11:39:49 ID:yAQht6Kj0
そもそも日本の会社のツールは外国の会社のやつを日本語化(劣化版か)して使っているような感じのが有る
みんなのFXで出金予約をすると
「出金予約が成功しました」と出る
日本語でこんなときに成功という言葉を使うか?
英語なら良く使う「Successfully Completed」というのがそれだ
366名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 12:14:49 ID:v/VNAIKz0
マネックスFXはツールしょぼい
スプレッド激広い
褒める部分がなにもない
367337:2010/11/13(土) 12:41:05 ID:yAQht6Kj0
マネックスの褒めるところ
11200円くれる
368337:2010/11/13(土) 12:45:23 ID:yAQht6Kj0
キャッシュバック3社分+それをタネ銭に稼いだ金で
27インチワイドのモニターを買うことにした
本当は全て終わってからFX用パソコンを買うつもりだったが前倒しだ
21インチじゃあ使いづらい
少なくともチャートは大きい画面で2つは表示したい
369名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 13:57:00 ID:ZZ0AG66b0
Fonoxは純国産だろうが
何言ってんだこいつは
370名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 14:28:37 ID:v/VNAIKz0
FONOXは大連の下請けに流してるから中国製だよ
社員もほとんど中国人
http://www.hd.emcom.jp/recruit/employees/
371名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 15:08:25 ID:ZZ0AG66b0
は?日本向けに作られてるじゃねーか
どこが外国版をローカライズしたんだ?
372名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 15:19:31 ID:v/VNAIKz0
大連の中国人SEが作ったツールを「純国産」とは呼ばないw
373337:2010/11/13(土) 16:00:41 ID:yAQht6Kj0
>>371
じゃあ「どこかの外国製を真似て作ったような感じののが有る」と言いなおそう
パクリの手本に使った物の英文を中国人が変な日本語に訳したということかもな
それでいいか? このボケ頭
374名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 20:12:26 ID:ZZ0AG66b0
苦しい言い訳だな

外国の会社のやつを日本語化(劣化版か)して使っているような感じのが有る
英語を日本語化→オレが国内産ではないにしろ初めから日本仕様で作られていると言えば
→中国は外国→中国人が英語を変な解釈したかもしれない

これはあまりに苦しい
375名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 20:21:42 ID:ZZ0AG66b0
外国の会社で(使われていた)ようなツール(つまりiForexのような)ツールを
日本語化するからおかしい日本語になるのであって
Fonoxは第一に日本で使われている事を想定して作られたツールであると指摘
それを純国産と表現したまでだ
大連に発注しようが、インド人プログラマが打てばインド製になるとは
いくらお前でも言うまいw
376名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/13(土) 22:58:56 ID:48NNo75H0
>>373
お前の日記なんぞ誰も読みたくないからもう書かなくていいよw
せいぜいアフィの肥やしになってろw
377名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/14(日) 16:04:41 ID:GJKt+RME0
『HyperSpeed NEXT』一般開放のお知らせ。

HyperSpeed NEXTの特徴
・HyperSpeedの機能性を網羅すると共に、システムトレードの実装を前提とした次世代取引ツール。
・23種類のテクニカル指標を用いて売買ルールを作成可能。(2010年11月現在。随時追加予定。)
・複数の売買ルールを組み合わせ、独自の取引戦略(ストラテジ)構築機能を搭載。
・構築したストラテジをバックテストで検証できる機能。


マネーパートナーズ面白いツールができたじゃん
早速使ってみたけどプログラミング知識ゼロの俺でも結構使える
378名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/17(水) 20:17:41 ID:s85Izvhp0
>>364
海外業者は倒産したとき資金が帰ってこないリスクがあるでしょ
外国まで行って裁判も費用かかるし・・・
379名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/18(木) 17:15:17 ID:orbI4WtC0
>>378
海外FX会社の運営許可条件って日本の金融庁の許可条件と比べ物にならないほど厳しいだぞ
倒産するような所は最初から許可されない
リーマンショック時は大手以外はやばかったけど、大手だと倒産リスクは低い
それに、約定の時のスリップの規制も入ってるから、露骨なストップ狩りも無い
有ったら、査察入るからね

変に国内FX会社使うなら、海外FX会社使った方が良いってのも事実だよ
364が言ってることに間違いはない
380名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/19(金) 01:54:08 ID:efZ14kYX0
>>379
海外っていっても国によってぜんぜん違うだろ
日本国内で派手に広告出してる海外業者はギリシャとかキプロスのヤバイ業者が多い
381名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/19(金) 04:54:09 ID:4lvBTiZt0
1000通貨で始めてみようと思います
おすすめはどこでしょうか?
382名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/19(金) 13:35:33 ID:QI7SbFnWO
市況2にも書いたけど反応が無いので…
API公開してるとこってどこかな?
トレーダーズ証券は見つかったんだが、あとはクリック証券が以前公開してたけど、やめちゃったというのしか見つからなくて。
他の業者でAPI公開してるとこあったら教えて欲しい
383337:2010/11/19(金) 15:41:04 ID:E4S0Ldrk0
27インチワイドはいいぞ
チャートを大きく出来るから時間範囲を2倍くらいにして見る事が出来る
今までと違ったものが見えてくる
384337:2010/11/19(金) 15:46:09 ID:E4S0Ldrk0
>>379
通信レスポンスはいいのか?
サーバーはどこに有る?
385337:2010/11/19(金) 15:47:15 ID:E4S0Ldrk0
>>374
苦しいのはお前のその主張だろうが
外国の物の日本語化も外国のもののコピー(当然日本語化の過程が含まれる)も同じことだ
どうやらお前にはその論点が解ってないようだがな
386名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/19(金) 16:18:17 ID:vpU6QCA70
ハイハイピザピザ
387名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/19(金) 17:54:51 ID:QI7SbFnWO
>>379
かつてRefcoという当時世界最大のFX業者飛んだことがあったのだよ。
388名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/21(日) 19:58:44 ID:I3EZu0S/0
DMM月曜日からスプレッドが

ドル円0.4
ユーロ円0.7
豪ドル円1
ポンド円1.1


クロス円でもスキャしまくれる
389名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/21(日) 21:42:28 ID:apZ1LQx10

チャートが一番見やすい会社ってどこですか?
390名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/22(月) 00:36:10 ID:yGGAiBA20
>>389
マネーパートナーズ

GFT DealBookはかなり多くの金融機関が使ってる
391名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/22(月) 16:26:04 ID:pdMqSI0/0
DMM口座開設入金完了
さあスキャしまくるか
392名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/22(月) 17:02:00 ID:pdMqSI0/0
マネパでは合計192回(96往復)取引している
平均して1.5枚くらいのショボい取引だが
スプレッドは最低でも1.2銭だから17280円か
DMMならそれが0.5銭の場合でも7200円になる
乗り換えるしか無いな
393名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 00:34:49 ID:RjZ7D6wE0
394名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 08:50:27 ID:EctEHAQ/0
外コムは建てたらマイナス2銭から始まるぞ
決済注文を一旦取り消してでないとその場での決済も出来ないようだ
これでどうして客が多いんだ?
395名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 08:53:35 ID:EctEHAQ/0
マイナス2銭は間違い
マネパのチャートで見ていた
396名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 09:03:13 ID:EctEHAQ/0
DMMはさすがに0.4銭だけある
1銭2銭取りの細かいスキャルが出来る
397名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 10:58:25 ID:EctEHAQ/0
マネパのチャートとDMMの価格表示を見比べていると+-0.3銭くらいの差までは相場が安定した状態でも常に発生している
398名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 12:10:29 ID:EctEHAQ/0
DMMはけっこういい
13枚の往復をして勝率84.6%
PF=2.9
もしマネパ(スプレッド1.2銭)でやっていれば勝率53.8%
PF=0.8
ということになって負け
399名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/23(火) 12:39:23 ID:EctEHAQ/0
マネパからは98000円を残して資金を引き上げた
マネパのツールはいいんだがな
しかしツールの性能は精神力でカバーできてもスプレッドの広さは精神力ではカバーできない
涙を呑んで撤収だ
400名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/24(水) 08:46:52 ID:lpEURP6M0
FXブロードネットの取引画面を見ていて変なものが有った
http://uproda.2ch-library.com/317362QHh/lib317362.jpg
何なんだ? この赤い舌のように下方に伸びているものは
マネパに比べて2銭くらいは長い
これが有名なストップ狩か?
しかし誰が何のためにしているのか
それともここの客の単なる売買行動か
401名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/24(水) 10:15:20 ID:i5As7tLe0
だからな マネパの安値83.135円の時 
同じ時間帯にブロネットで大量に仕込んだやつがいるんだ しかも大勢
みんなはおそらく同値付近に「ストップロス指値」を入れた 
 
このまま円安になるとブロネットは大損だ やむなく瞬間的にレートをずらすという
必殺技「瞬間スプレッド拡大」を繰り出した これがストップ狩の正体だ
402名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/24(水) 13:45:12 ID:lpEURP6M0
>>401
有りそうなことだな
いくらなんでもインターバンクのレート(と近いと思われるもの)より2銭も違うようなレートにする必要が有るといったらそんな理由くらいだろう
しかしストップロスはみんな普通2銭離れ程度のところに入れてるのか?
おれは平均で4銭を目指しているが2銭にするべきか
403名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/24(水) 14:16:52 ID:lpEURP6M0
なんだこのFXブロードネットの取引画面は
バラバラ殺人遺体のような状況だな
使いにくいことおびただしい
404名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/25(木) 00:31:10 ID:V9wTJ3XB0
405名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/25(木) 11:06:48 ID:J7LihXvJ0
アイディーオは駄目だFXTSと同じぐらい成り決済時間かかる
口座開いたすぐぐらい滑らないようにしとけよ
あんなんじゃ使えないし気持ち悪い
406名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:05 ID:ld+28rqa0
【DMM FX】『半額スプレッドキャンペーン』延長決定!?

通貨ペア    標準時スプレッド  キャンペーンスプレッド
米ドル/円    原則固定0.8銭   原則固定0.4銭
ユーロ/円    原則固定1.4銭   原則固定0.7銭
英ポンド/円   原則固定2.2銭   原則固定1.1銭
豪ドル/円    原則固定2.0銭   原則固定1.0銭
NZドル/円    原則固定2.4銭   原則固定1.2銭
加ドル/円    原則固定2.8銭   原則固定1.4銭
スイスフラン/円 原則固定2.8銭   原則固定1.4銭
南アランド/円  原則固定4.0銭   原則固定2.0銭
ユーロ/米ドル  原則固定1.6pips  原則固定0.8pips
英ポンド/米ドル 原則固定2.6pips  原則固定1.3pips
豪ドル/米ドル  原則固定2.2pips  原則固定1.1pips
NZドル/米ドル  原則固定2.6pips  原則固定1.3pips

ttp://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201011253084

アイディーオーよりDMMがオススメかも・・・
407名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/29(月) 05:47:20 ID:lS/oJiT/0
とこr歩でいつまで戦線なのだよ
40800:2010/11/29(月) 15:18:11 ID:K33m2uME0
≪法人経営者 個人事業主 節税対策≫ 
[査察前]
1.いつ査察があってもいいようにしておく。(所得税・法人税・相続税) 2.匿名で安く金を購入する
3.資産(たまり)保管方法と保管場所とは? 4.査察着手後重要な対応? 査察は決まった日に来る?
6.マルサを査察当日入室させない? (記載できない情報4項目。)
[修正申告後]
1.告発を回避するには。(悪質なケースだと保脱税額6000万でも告発されます。) 2.まず修正申告をせまる本当の意味?
3.修正申告してしまった場合。(保脱税額別対応) 4.重加算税認定を回避する。 5.ケース別対策。
(無申告 売上除外 架空経費 社長と会社間取引  つまみ申告 架空人件費)
6.延滞税納付期限を過ぎても年4.3%から年14.6%を防ぐには。(記載できない5情報項目。)
経費ばかりかかる税理士 公認会計士何の頼りにもならない。
これは脱税を手助けするものではありません、誤加納や誤認定にならないようにしていただければ幸いです。
メールでお申し込みください (A4-55頁)   (メールアドレス) [email protected]
409名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/29(月) 22:34:49 ID:iMYYncCE0
--------------------------------------------------
■大和證券

楽天スーパーポイント × 大和證券
http://www.daiwa.jp/ja/dd/rakuten.html?cid=ad_af_rakuten_101119_kabushiki

キャンペーン その@
■証券口座開設+30万円入金+信用口座開設で楽天スーパーポイント10,000ポイントプレゼント!
口キャンペーン期間
平成22年11月19日(金)〜平成22年12月28日(火)


キャンペーン そのA
■座開設+ご入金+お取引で最大10万円プレゼント
平成22年10月1日(金)〜平成22年12月30日(木)
口キャンペーン期間

・口座開設+30万円以上入金+取引1回=6,000円
・口座開設+100万円以上入金+取引1回=9,000円
・口座開設+1,000万円以上入金+取引1回=20,000円
・口座開設+5,000万円以上入金+取引1回=50,000円

--------------------------------------------------
410名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/30(火) 09:38:21 ID:cWasNleS0
M2Jで、
『維持率が50%未満になると、「自動ロスカット」の対象となり、全てのポジションが決済されます。』
15分後に、下記メールが来て、ポジション解消されました。
『15時時点の維持率が100%未満となりましたので、「東京15時ロスカット」の対象となり、
全てのポジションが決済されました。詳細は、お取引画面にてご確認ください。』
勝手に維持率変更されて、ポジション解消された・・・。
詐欺じゃね?お陰で数百万の損。
411名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/30(火) 09:42:10 ID:L96HXtlS0
nakaikinnnnnnnn nnnmnnnnnnnnnnnnnn
412名無しさん@お金いっぱい。:2010/11/30(火) 16:27:35 ID:V0z+jpcB0
>>410
ルール通りにロスカットされただけですね。
ポジションを立てる前にルールを調べるべきだったと思います。

M2Jダイレクトの自動ロスカット
http://www.m2j.co.jp/guide/losscut_d.html
東京15時ロスカット
http://www.m2j.co.jp/guide/tokyo15losscut_d.html
413名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/04(土) 14:57:14 ID:DQ35yHRy0
m2jって未だに手数料取ってんのか
414名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/04(土) 22:40:24 ID:pgYivtNLO
FXプライムだな
多い日も安心
415名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/06(月) 15:04:24 ID:+HTpZb1E0
業者名           コスト ツール 鯖  約定  備考
121証券 (121FX)       B   A   B   B  MT4
セブンインベスターズ (7FX)    B   A   B   B  MT4
DMM.com証券 (DMM FX)  A+   B   B   C  スプ固定
EMCOM証券 (みんなのFX) A+   B   C   C  スプ固定
フォレックス・トレード(アプローズFX) A   A   B   B  スプ固定
Forex.com            D   C   B   D
FX ZERO            B   B   B   B
FXCM Japan (FXタイト)    A   A   C   B  NDD
FXOnline Japan       A   B   B   A
FXトレード・フィナンシャル     B   B   B   B
FXプライム          D   C    B   C  スプ固定
FXTS FXブロードネット    A+   B   C   D
GFT              C   A   B   B  NDD
H&L              A   B   B   B  NDD
kakaku FX (プレミアム)    B   B   A   A  ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
JFX (MATRIXTRADER)  B   B   A   B
MJ               A+   B   C   C  スプ固定
ODL Japan          C   A   A   B  MT4
SaxoBank FX(スタンダード)  C   B   B   B  NDD
SBI FX            C   C   C   B
トレイダーズ証券        A   B   B   C
アイディーオー (マスターFX2)   A   B   A   B
インヴァスト証券 FX24     B   B   A   B
上田ハーローFX(外貨アクティブ) B   C   A   B
小林洋行 (ドルフィンFX)   B   B   A   B
外為オンライン          A   C   C   D
外為どっとコム        C   C   B   B  スプ変動幅超大
エースでねらえFX      A   C   A   B
クリックFX           A   A   C   C  スプ固定
サイバーエージェント C-NEX   A+   B   A   A  100枚単位 NDD
セントラル短資FX        C   C   B   B
ヒロセ通商 (LIONFX)     B   B   B   B  スプ変動幅大
マネーパートナーズ        C   A   B   A  スプ変動幅大
ひまわり証券 DealFX    B   B   A   A
マネースクウェア・ジャパン     E   C   B   C
マネックスFX           C   C   A   B
AFT(MarketLink)      A   C   A+  B   ECN
416名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/06(月) 16:12:32 ID:vV8LZv+V0
ロスカット手数料取るところってDMMだけかと思ってた
417名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/06(月) 19:20:48 ID:Qzu2MTpO0
DMMはスキャ用じゃね?
だから強制ロスカットはほとんど関係ない
あのスプレッドは凄い
ユロ円0.7 ポンド円1.1だから抜きまくれる
418名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/07(火) 09:05:44 ID:vBZ2JoNL0
ググって分からなかったのでアホなこと聞いていいでしょうか
海外業者の出金先は信用金庫じゃだめですか?
419名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/08(水) 00:00:58 ID:/URkEY+u0
>>418
通りすがりだが、SWIFTコードがあれば大丈夫だと
思うが、信用金庫に確認した方が良いよ。

SWIFTコードはググって調べてね

420名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/08(水) 18:47:19 ID:mY7BsKcN0
>>419
ありがとう。
ネット銀行を開設したほうが便利そうなのでそうします。
421名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/08(水) 18:49:26 ID:V1J1TJG20
ネットバンク専門銀行は海外送金できないところ多いよ
受け取りもね

スウィフトコードがあるところならできるはず
422名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/08(水) 19:21:59 ID:qFtIS/eE0
外国のFX業者から日本の銀行に送金するときって
たしか手数料発生するんじゃないか?
423名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/09(木) 01:42:58 ID:IbA0mriR0
1回に2000円くらいだっけ 金額の上限はわからん 1000万くらいまでかな?
424名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/09(木) 18:08:13 ID:ZQaBE09Y0
海外業者って出勤時に手数料かかる上、
銀行のレートが適応されるんだろ?

銀行のレートって売り買いのスプが2円とかだぜ

海外の業者使うなら現地の銀行持ってないとスプでも損するんじゃね?
425名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/09(木) 18:09:12 ID:rfe8kZao0
このサイトかなり良いですよ(^O^)/


http://www.signal-h.com/
426名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/09(木) 18:19:06 ID:8l4C7YeC0
>>424

>銀行のレートって売り買いのスプが2円とかだぜ

だからさ、そこを上手くやるんだよ。入金は必ずしも銀行とは
限らないしね。
出金しても円で受け取らずドルとかで受け取ればよろし。
更に他の方法もあるんじゃね。
427名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/10(金) 17:32:36 ID:iGUfJCJd0
約定音鳴らないと使いづらいんだよな
428名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/11(土) 18:30:05 ID:Iec4i09e0
>>426
2円って200PIPだよ
それなら法人作るほうがマシじゃね?

それに海外業者でDMMよりスプ狭い所ってあるの?
429426:2010/12/11(土) 20:00:53 ID:8XBMoFHW0
>>428

>2円って200PIPだよ
>それなら法人作るほうがマシじゃね?
確かにそれもそうだな。でもそれって自分の裁量によるトレードには
向くって感じじゃね?

俺はVPSにMT4を乗せて海外の適した業者で自動売買がメインだから
そう言う発想は無かったな。
430名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/12(日) 20:16:54 ID:GwXufj260
MJが9万口座超えたみたいだね
431名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/13(月) 20:19:03 ID:NvXIZKQN0
レバレッジ400倍、500倍OK 規制強化嫌い海外FXが人気?

投資家保護のため、2010年8月に導入された証拠金倍率(レバレッジ)を50倍以下にする規制を嫌って、
海外でFX取引したいと考える個人投資家が増えているようだ。海外には400倍、500倍といった高倍率を提示する
FX業者もいて、これを売り物にしている。

「かんたん海外FX」「はじめよう海外FX」などと個人投資家に呼びかける口座開設サポートサービスも登場。
しかし、金融商品の国内での勧誘には金融商品取引法に基づく登録が必要で、違法な業者も多く、
金融庁は困惑している。

「無登録の違法業者がいる可能性があります」
金融庁は、「インターネットで海外FXのホームページを運営している媒介業者(サービス業者)や、
そこに名前がある海外のFX業者の中には、無登録の違法業者がいる可能性があります」(証券課)と指摘する。
海外FXの「媒介業者」は2009年夏ごろから増えていて、実際の利用者も増えているらしい。
ただ、海外FXの利用実態は金融庁も把握しておらず、グーグルやヤフーなどを検索しては媒介業者のサイトをあたり、
無登録の場合は直ちに登録するよう促している。
しかし、その後ホームページが削除されたり、別の業者名でサービスを継続していたり、といった例もあり、
業者との「いたちごっこ」が続く。
その一方で、違法業者と知りながら、サービスを利用する投資家もいる。国民生活センターには、
「海外口座にお金を振り込んだのに、その後、返金がない」といった相談が寄せられるようになってきた。
ttp://www.j-cast.com/2010/12/13083068.html
432名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/13(月) 22:32:34 ID:jrfAh5CT0
>>431
全部自分ら(金融庁)が悪いって知ってるけ?w
433名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/13(月) 22:59:00 ID:x45FwyZz0
海外サイトを使って情報収集できない奴は海外の業者を
使っちゃダメだろ。

普通にちゃんとした業者はある。
434名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/14(火) 00:52:39 ID:73y8am8H0
レバ500なんてUSD1枚1700 2000円くらいだろ。
20ぴっぴなんて東京やNY開場直後なんか一瞬でLCの可能性あるのにそんな
レバでできないよな。損切り代わりに LC 使って順張り MAXBET でもするのか?
435名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/14(火) 17:14:36 ID:cOrWwaQK0
>>434
フルレバでしなきゃいいじゃんw
余剰金が増えて死ににくいからレバは高いほうがいいのは当たり前
436名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/14(火) 21:05:22 ID:WZXZTE9R0
>>434
証拠金をいくら入れるか、自分の手法が過去に
どれくらいのドローダウン×2をしているか分かっていれば
問題ないだろ。
437名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/15(水) 01:00:06 ID:B37g2WL60
Android端末専用のFXアプリ『FXroid』、クリック証券が来年1月中旬に提供へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/10/066/

クリック証券は10日、2011年1月中旬をめどに、同社FXネオ取引のサービスにおいて、
アンドロイド端末専用FXアプリ『FXroid』の提供を開始できる見通しとなったと発表した。
クリック証券によれば、「FXroid」の特徴として、
「PCに匹敵する本格的なテクニカル指標」「ウィジェット機能でいつでも市況確認」「取引のタイミングを逃さないスピード注文」などがあるとしている。
438名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/16(木) 23:39:31 ID:WWhjoCZa0
>FX、店頭取引でも損失繰り越し 一律税率を適用

> 政府が16日に決めた2011年度税制改正大綱に、少ない元手で多くの外貨を売買できる外国為替証拠金取引(FX)に関する税制の
>「一本化」が盛り込まれた。取引所型の商品を「優遇」するこれまでの制度を改めるもので、利用者が多い店頭型商品にも、
>利益の多寡にかかわらず一律の税率(20%)を適用する措置や、ある年の損失を繰り越し、次の年以降3年間の利益と相殺することを認める。


FXの時代来たんじゃないか?

ただ海外業者使うと雑所得の税率がかかるらしいね
439名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/17(金) 00:19:17 ID:9waKSdFD0
これでレバ規制が延期になったら

店頭FX業者>>>>>>くりっく365>>>>>>海外FX業者
440名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/17(金) 09:25:08 ID:DU3zsEHS0
レバ規制の方はどーなるんだ!?

25倍に下がるのはツライんだよ!!

50倍!!なんだったら、100倍にしてくれ!!
441名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/18(土) 18:14:56 ID:CyNmZIOQ0
くりっく365どうなるんだろうね。
誰も利用しなくなるんじゃないかな、税制が店頭取引と同じになると

政府が16日に決めた2011年度税制改正大綱に、少ない元手で多くの外貨を売買できる外国為替証拠金取引(FX)に関する税制の「一本化」が盛り込まれた。日経新聞電子版が16日報じた。

取引所型の商品を「優遇」するこれまでの制度を改めるもので、利用者が多い店頭型商品にも、利益の多寡にかかわらず一律の税率(20%)を適用する措置や、ある年の損失を繰り越し、次の年以降3年間の利益と相殺することを認める。実施は2012年。

為替証拠金取引には、FX業者が決めた価格で売買する店頭型と、取引所で決まった価格で売買する取引所型の2種類がある。

このうち、手数料無料化の普及などで取引量が多く商品として主流なのは店頭型。ただ、税制上は「不利」な扱いを受けてきた。
例えば、他の所得と合わせた額をもとに課税額をはじく総合課税になっており、税率は15%から50%の範囲で変わる。利益が膨らんだり、他に多くの所得があったりすると、FXで得た利益に適用する税率も上がる。

今後、取引所型と同様に、他の所得と切り離し、一律の税率(20%)を適用する「申告分離課税」になれば、そうした難点はなくなる。

取引所型と同様に、店頭型にも、ある年の損失を翌年以降3年間の利益と相殺する「繰り越し控除」を認める措置も、利用者にとっては重要なポイントになる。
442名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/18(土) 18:20:44 ID:HTZELchbP
天下りした連中死亡だなw
443名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/18(土) 18:38:40 ID:tmbzWxqk0
>>440
金融庁と金融先物取引業協会に苦情を入れる
http://www.ffaj.or.jp/index.html
444名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/20(月) 19:39:39 ID:LT3pTt9n0
やっぱ民主党だから、レバ規制変更は期待薄いのかな・・・

でも25倍は、レバ低すぎる!!

資金管理で無く、業者に預ける金額を増やさなくてはいけなくなるのが大心配だ!!
445名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/23(木) 21:28:55 ID:QWMOQc0z0
「有力FX(外国為替証拠金取引)企業12社の月間データランキング-2010年10月-」 小見出し一覧

取引高
1.クリック証券
2.DMM
3.トレーダーズ
4.マネパ
5.フォレックス
6.FXプライム
7.FXCM
http://www.yanoict.com/yzreport/144

クリックとDMMの売買シェアぱねぇ
446名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/24(金) 17:30:43 ID:WGcHPBTk0
へそすばるはまだか
447名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/25(土) 06:47:26 ID:/pqvyhBJ0
今、DMMですが、ひまわり証券どうかなって思ってます。

どうでしょう?

特にツール自動売買が凄いなって思ってます。
448名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/25(土) 20:49:50 ID:UGR7UeP00
スプレッド的にはDMMがベストでしょ
時間がない人は自動売買ツールを試してみるのも有りだと思うけど
449名無しさん@お金無し:2010/12/26(日) 11:33:52 ID:zQlQI7CK0
マネックスに吸収されたオリックスFXのツールが気に入っていたがマネックスのはひどい。
オリックスのツール使ってる業者しらないですか。おしててほしいです。
450名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/26(日) 22:15:29 ID:YEjHEvbG0
旧オリックスFXは確かGFT系のツールだろ?
451名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/27(月) 12:18:17 ID:lMvLEKJ+0
インヴァストのFX24、楽天経由で申し込んだ
11月中に条件クリア、今月10000ポイントつくはずなのが5000ポイントしかついてない

なんだこれ
452名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/27(月) 13:25:05 ID:yqcXCtE10
>>451
同じ時期に申し込んだんで、今確認してみたら、
わしも5000ポイントだったわ。
とりあえず、楽天にメールで問い合わせ中。
凡ミスだと思うけど、こうゆうのは印象悪いよなぁ。
453名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/27(月) 13:52:41 ID:lMvLEKJ+0
>>452
今メール来たね
解約しようかと思ったがもうちっとつかってみるか

楽天スーパーポイントキャンペーンのポイント付与について
平素はインヴァスト証券「FX24」をご利用いただき、誠にありがとう
ございます。

楽天スーパーポイントギャラリーにて実施しておりますタイアップキャンペーン
につきまして、本日、楽天株式会社よりポイントが付与されているかと存じます
が、楽天株式会社の手違いにより、本来10,000ポイント付与されるべきところを
誤って5,000ポイントのみの付与となってしまいました。
誠に申し訳ございません。

残りの5,000ポイントにつきましては後日付与させていただくことになりますが、
ポイント付与日等の詳細につきましては、あらためて楽天株式会社よりお知らせ
させていただきます。

その他ご不明な点等ございましたら、当社サポートセンターまでお問合せください。

今後ともインヴァスト証券「FX24」をよろしくお願いいたします。
454名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/30(木) 10:20:18 ID:1f2zF7pP0
トレーダーズ証券の「みんなのFX」、iPad対応アプリケーションを提供

トレーダーズ証券はこのほど、同社が提供する外国為替証拠金取引サービス「みんなのFX」において、
iPad対応アプリケーションをリリースしたと発表した。

主な機能として、マーケット情報関連では、「リアルタイム為替レート表示」「72通りのリアルタイムチャート表示」
「FXwave、ダウジョーンズ、GI24の最新ニュース閲覧」「経済指標閲覧」「売買比率情報表示」「証拠金シミュレーション」などがある。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/29/006/


iPAD買おうと思うんだけどトレードしやすいんかな?
455名無しさん@お金いっぱい。:2010/12/31(金) 09:08:36 ID:1tQ4KGa00
456名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/04(火) 19:11:55 ID:Zcu4KA/p0
みんFとMjはスキャ用だからスプ狩り関係ないだろ
457名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/04(火) 20:45:23 ID:3CTcqmgT0
ストップ刈られるからスキャ用なんです
458名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/06(木) 03:27:13 ID:eqOcNQoe0
スイングではなく分単位の取引するに向いてるところだとどこが良いですか?
ほとんど指値は利用せずマーケット注文が中心なんですけど。
459名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/06(木) 21:01:27 ID:jFsrG57j0
>>458
クリック証券
DMM
MJ
460名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/07(金) 01:24:32 ID:Go4FiR270
>>459
その理由を聞かせていただけると助かります。
テンプレ?見ると約定C判定されてるんですけど。。。
スリッページの幅を広げたくないんで約定しやすい方が有利ではないの?
461名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/07(金) 01:32:47 ID:J5nsjH230
>>460
あんないい加減なテンプレ信じるのはアホだけw
462名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/07(金) 01:45:11 ID:Go4FiR270
>>461
そうなんだ。ありがと。
デイトレードのマーケット注文の場合
狙った所で約定しないのが一番のデメリットだから気になってた。
DMMや外為オンライン、サイバーエージェント辺りで悩んでたけど
複数口座で試してみるってのが一番なのかな?
レスくれた人ありがと。




463名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/07(金) 01:52:16 ID:J5nsjH230
外為オンはスパイクとストップ狩りひどいから止めとけ
464名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/08(土) 03:56:18 ID:aGGqO+u80
>>463
さんくす
465名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/08(土) 11:03:55 ID:yScVNqbG0
自己アフィリエイトで貰える金額一覧(2010年10月)

業者             貰える金額  アフィ業者
FXトレーディングシステムズ 15,000円  TCS
外為オンライン        15,500円  TCS
MJ               16,000円  TCS
アイネットFX          8,000円  TCS
アイディーオー証券      8,000円  TCS
DMM CFD           14,200円  TCS
JFX MATRIX TRADER   8,000円  TCS
サクソバンク FX       7,600円  TCS
FOREX.com          20,000円  アクトレ
DMM FX           17,000円  アクトレ
みんなのFX        17,000円  アクトレ
MJ             16,000円  アクトレ
GFT             15,000円  アクトレ
フィリップファイナンシャルス 13,000円  アクトレ
セントラル短資FX       12,000円  アクトレ
FXオンライン         10,000円  アクトレ
スター為替 くりっく365   10,000円  アクトレ
INV@ST「くりっく365」     8,000円  アクトレ
クリック証券FXNeo      5,000円  アクトレ
FXプライム          8,000円  アクトレ
GFT              19000円  アクトレ
安藤証券「外貨24Plus」  5000 円  JANet
DMM FX          10000 円  JANet
トレイダーズ証券     17000 円  JANet
マネーパートナーズ    8400 円  JANet

■アフィリエイトで稼ぐ方法
1. FXをやってる風のブログを作って10日間くらいブログを書く
2. ブログが準備できたらアフィ業者に登録する
3. 登録が出来たらFX業者と提携申請する
4. 提携申請が許可されたら自分のブログから申込んで口座を開設する
5. 口座開設して獲得条件をクリアすれば現金がもらえる
466名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/08(土) 14:28:42 ID:DYB3LPrP0


■【新日本通商】外為オンラインPart32【ストップ狩り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1285087619/781-786


781 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 22:38:04 ID:62851MtE
おい、ドル円だけ固まってポジれなかったぞ!
クソが

782 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 22:39:53 ID:ufc2yVt5
まじでクソだな。発表直後レート配信とめやがった

783 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 22:43:08 ID:0zNIJDc8
固まってて機会逃した!!!!!!!!!!!

784 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 22:57:05 ID:QCd5a/dw
最悪だ。ドル円トレードできなかった
おとなしくプライムで取引しとくんだった。
てか固まったのってドル円だけ?

785 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 23:04:09 ID:ufc2yVt5
>>784
ポン円の最安値あたりも他社より高すぎるから止まってたのかもね。
しかし去年の1月には逆指改悪しやがったが今年はレート止めるという荒業を使ったか。

786 :Trader@Live!:2011/01/07(金) 23:06:15 ID:KKtxS8K9
昨年1月雇用統計のレートジャンプは酷かったな・・・・・
467名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/08(土) 19:09:20 ID:PwFc2nfC0
>>465
この一覧って業者が自己アフィ可って言ってるもののリスト?
それとも、どうせばれないからOKってこと?
468名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/08(土) 21:33:59 ID:NKoBTrPTP
>>467
古事記スレへ行けばわかるさ
469名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/09(日) 07:39:26 ID:N2Q2wgtyP
相性とかあるからさ

自分が勝てる業者さんが、いいg評者さんじゃね??
470名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/09(日) 13:16:23 ID:hw4Xp40C0
今、DMMだけど、サイバーエージェントに変えようかと思ってるけど
どうだろうな?
471名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/09(日) 18:01:31 ID:AvDRflFf0
サーバーはくりっく365と、CURRENEXがあるから持ってると便利かもな
472名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/09(日) 18:05:07 ID:QZtkKhFw0
ローコストでメジャーなペアに手を出したいと思うけど、
SAXO系では何処がいいのかな?
473名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/10(月) 17:39:06 ID:AKQZoE4m0
みずほ証券のFX
20万円入金して1回取引するだけで現金10000円もらえる
http://fx.mizuho-sc.com/index.html

期間 2011 年1 月11 日(火)(予定)〜2011 年3 月31 日(木)
※事前口座開設期間に口座開設していただいたお客さまも対象になります。

今なら100名様にUCギフトカード(3万円分)が当たります。
474名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/10(月) 19:38:00 ID:x2zLqBAy0
>>472
そもそもSAXOなんて使ってるところは
kakakuとDMMくらいじゃないの?

通貨オプションしか使い道ない気がする
475名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/10(月) 22:42:52 ID:BGm6s+9N0
DMMが一番だよ
476名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/12(水) 20:02:12 ID:Op9v7AVp0
どなたか教えて下さい。

今業者選びをしているところなんですが、
例えば、ポジションもったまま業者がつぶれた場合って、そのポジションって強制決済されるんでしょうか?
477名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/13(木) 15:58:27 ID:MBImYTB30
当然、決済されます
その場合は業者側から何日までに決済してくださいという通達が来ると思います
478名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/13(木) 16:24:20 ID:05CK+lHv0
そうなんだ
479名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/14(金) 01:15:16 ID:fckAXSn30
ここすごいキャンペーンやってますよ!
永久に全通貨ペアスプレッドオール1pips固定!
2011年1月31日までで口座開設後$1500入金の方のみですが、
どなたか使ってる人いますか?

http://bit.ly/fPtjcZ

480名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/14(金) 02:09:48 ID:Cp4b0f4S0
>>479はアフィなのでどうしても確認したい人は以下のリンクからどうぞ。
(アフィコードははずしてあります)
https://www.fx-im.com/asia/index.html
481名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/15(土) 07:02:50 ID:Pr34k6g80
ディールFXってどうなんですかね?
482名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/15(土) 12:21:35 ID:r0LzTx220
>>480
おつです、レバ500・・・・(゚Д゚)
483名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/15(土) 13:22:35 ID:voEScgotP
www
484名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/15(土) 15:27:09 ID:8lv48iVa0
レバ500→詳細→いきなり新規口座開設www
That does not explain anything for Christ's Sake, LOL
485名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/16(日) 01:12:06 ID:dKekG++a0

銀行金利の2119倍、10大リスクを限りなく低くした資産増大法
  ↓     ↓      ↓ 
http://www.infocart.jp/e/43537/142298/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『月刊FX攻略.com』で、連載も持っているFXのカリスマトレーダー"FX孔明"が、
初めて自身のシステムを公開しました。
『安定』×『堅実』を最大のコンセプトにしたシステム。
「FX孔明オートトレードシステム」 お金を儲ける事よりも「お金を失わない事」の方が、
FXを行う上で大切なことなのです。
  ↓     ↓      ↓ 
http://www.infocart.jp/e/45321/142298/

486名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/18(火) 23:34:27 ID:Ds01HEzU0
>>480
レバ500とかwwwwクソフイタwwww
にしても、今日はユーロが激しいねぇ
487名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/20(木) 05:07:36 ID:5n0X6fte0
レバ500だと秒単位で生死が決まるなw
488名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/21(金) 19:28:38 ID:15CQCzvb0
>>481
ディールはそれほどスプがそれほど狭くないからね
でも今5000円キャッシュバックのキャンペーンしてるから試してみるのもいいかも
489名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/22(土) 07:59:29 ID:kS13p43P0
よろしく

【FX】 レバレッジ規制について議論するスレ part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1295649488/
490名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/22(土) 21:49:29 ID:+9wcz+M70
>>487
レバ400倍 豪ドル円トレードのみで2日で30万を1億2000万円にした人がニコ生にいたなぁ
491名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/22(土) 21:54:04 ID:N8qbqUzo0
>>455
これって全員同時にこのチャートになってるの?

ポジってるヤツのチャートだけこうなるの?
492名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/26(水) 19:09:14 ID:EgImOwf60
>>474
DMMはEMCOM系(旧FONOX系)
493名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/26(水) 19:21:18 ID:4UuyjOEk0
>>492
そっちじゃなくSVC証券を併合した方だろ
SVC-FXでぐぐれ
494名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/28(金) 17:00:08 ID:LCl/c/u70
サイバーエージェント、クリック、DMMで新規口座作ったんですが
ツールはクリック証券が良いとか、情報や取引等
使い分けでオススメとかありますか?
495名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/28(金) 18:38:14 ID:jQbQPlqX0

レバ規制賞賛する広告出して金融庁に媚を売るリテラクレア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1296207065/

496名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/29(土) 12:42:28 ID:4VWSfJws0
>495

クソワロタwww

どんだけ悪人面してんだよwww

いかにも裏で何かやってる顔してるしwww

言ってることも証拠もないしデタラメだwww

誰も信じないだろコイツらの言うことなんかwww
497名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/30(日) 19:22:32 ID:ho6ppXk50
>>494
発注ツールはクリック証券がベストだと思う
スプはDMMかな
情報はひまわり証券があれば十分
チャートはマネパが見やすい
498名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/31(月) 02:21:44 ID:yotI6v5Z0
>>494
ツールはクリックの出来が良い
DMMはアダルトサイトだから個人情報渡したくない
499名無しさん@お金いっぱい。:2011/01/31(月) 15:11:48 ID:hJ9SC5r20
>>497-498
有り難うございます。
参考にしながらいろいろ試してみます。
500名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/03(木) 07:56:53 ID:L/E/EMz60
>>497 >>498
ツールはクリックがベストのことですが、発注の安定性はFXオンラインと比べてどうでしょうか?
おもにスキャルで参戦しています
501名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/06(日) 08:36:46 ID:K3J0yk7G0
俺はクリックで約定弾かれたことないな
滑るけど
502増田岡田:2011/02/06(日) 09:48:10 ID:1kmi0QKOP
岡田君か。
503名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/06(日) 14:56:57 ID:cIwRp9l00
育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺
「育毛の達人」 佐野正弥 詐欺


504名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/06(日) 22:59:40 ID:4+9ysyAZ0
ツールと規制後を考えてCFDに行く事考えるとクリックが良いのかな?
どっか証券系でお勧めない?
505名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/07(月) 01:12:22 ID:RXcX5nme0
クリック証券
506名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/07(月) 22:24:59 ID:VbwVhJR00
>>501
ありがとう。クリックで頑張ってみる
507名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/08(火) 17:46:57 ID:gHWQjRkP0
くりっく365でスキャルピングする人なんていないよね?
508名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/08(火) 20:58:18 ID:BuRHlJUq0
>>507
あのクソシステムでどうやったら出来るのかこっちが聞きたい。
509名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/10(木) 14:01:45 ID:AeayyURb0
約定拒否なんて300枚とかでやる人だけなんじゃないの?
外オンですら拒否られたことない。
510名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/10(木) 20:01:24 ID:hqKO/JAp0
【DMM FX】2010年FX年間取引高 第1位※を獲得!

※『2010年1〜12月度 有力FX企業10社における月間取引高』
              (株)矢野経済研究所調べ
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000001244.html



とうとうDMMが業界1位になっちまった
511名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/10(木) 20:44:50 ID:INk4pVVz0
>>510
ま、お前がDMMの人間で無いと言うなら、
もう少しメディアリテラシーと言う物を身につけような。
512名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/11(金) 22:04:30 ID:Xiw+gurZ0
>>510
アダルト業者に個人情報渡すのは怖い
513名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/11(金) 23:07:48 ID:dDpn0iJY0
ここ数日DMMでスキャってたけど高確率で約定しないな
スプは魅力的だけど分足チャートで狭い所狙ってる奴はイライラするかも。
514名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 00:51:44 ID:XOPjvCYm0
MJ
DMM
みんなのFX
FXTS
FXオンライン
インヴァスト

このあたりは約定力にかなり問題がある
515名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 01:18:16 ID:sxS9OXYo0
スキャなら貧乏人はSVC
金持ちはkakakuでFA

ではあるまいか
516FXポリス:2011/02/13(日) 02:14:21 ID:2UeTpWqf0
出資法及び金融商品取引法違反

http://blogs.yahoo.co.jp/mmisawa2005/MYBLOG/yblog.html
517名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 02:28:54 ID:0J9laqZLP
>>515
kakakuはどっちのことだよ
518名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 02:42:15 ID:yWIQmLkj0
>>515
スキャは約定とスプのバランス。
金持ちとか貧乏は関係ないよ。
519名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 03:44:43 ID:SPPt8kBF0
>>516
有名銀行の元チーフディーラーで、今は個人しか相手出来ないとか、
ディーラーとしては結局成績が良くなかったんだろうね
520名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 10:04:16 ID:sxS9OXYo0
>>518
小額でしか取引出来なく、
チケットフィーが惜しい人間はkakakuなんて使ってられないだろ
521名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/13(日) 17:19:16 ID:k5nr1H9n0
>>520
>>517をスルーしてる時点でお前本当に分かってるのかと
522名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/14(月) 04:35:08 ID:ZnHm1VGS0
>>520
スキャの話でチケットフィーとか言ってる時点でどうかと・・・。
523名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/14(月) 11:01:26 ID:/2ruggkP0
kakakuは板の薄い時間帯はスプが異常に開くでしょ
欧米が寝てる時間とか
だからスキャは敬遠するんだよ
524名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/14(月) 11:06:17 ID:HF4zwQMeP
8時から2時間やってたけど全然だぞ?
1mio未満の小さい取引ならスプ固定の相対の方がいいだろうけど
525名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/16(水) 02:25:16 ID:2rE8P/xa0


クリック証券をDoS攻撃してる奴、絶対許さん!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1297789654/

526名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/18(金) 22:45:10 ID:69abjTKb0
<最大1000万円分還元>「2010年FX年間取引高第1位※感謝キャンペーン」開催!!

今回は当社のキャンペーンにおいて過去最大の規模となる最大1000万円分のDMM共通ギフト券
もしくは、現金500万円を還元いたします。
キャンペーン適用条件は下記項目をご確認下さいますようお願いいたします。

◆◇◆キャンペーン期間◆◇◆
2011年2月21日(月)マーケットオープンから
2011年3月31日(木)マーケットクローズまで



DMMギフト券復活きたー

エロ動画DLしまくろw
527名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/20(日) 16:11:23.61 ID:b7cM3q1Y0
DMM月曜日からスプ0.4だな
528名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/20(日) 17:55:41.77 ID:lI5h5ZVN0

※ただし約定拒否されます

529名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/21(月) 00:38:55.10 ID:mWHtsunj0
海外業者使っている人いないの?
530名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/21(月) 01:05:46.48 ID:S35sDDmT0
>>528
確実に約定拒否比率は高くなるだろうね。
指値で注文するとか、デイトレードするにしてもスキャは控えめが良いかも。
ここまでスプが低いと、スイングじゃもったいないし。
531名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/22(火) 19:52:11.13 ID:G2bUYYfjO
!!!
532名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/22(火) 21:24:29.25 ID:1WU/NoX10
DMMマジで酷くない?
約定しないのはもちろんだけど
成行だと、高確率で意図しない不利なところで約定してるでしょ。
毎回毎回ロウソクのヒゲすら無い所で約定してるよ。
533名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/22(火) 23:58:24.30 ID:d34urSxX0
アダルト業者なんだからそんなもんですよ
534名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/23(水) 01:32:29.44 ID:Ap+Q9SYR0
>>532
毎回毎回(笑)
よくそんなところ使ってるな
他社に移るとかって知恵はないのかw
535名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/23(水) 01:37:49.95 ID:fYh020inP
スプ狭い時点でおかしいと気づけよw
536名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/23(水) 02:33:08.15 ID:ipFuSFvw0
DMMはチャート読んで指値入れられる奴じゃないと辛いかもな
底を狙ってのスキャの成行だと約定拒否率はかなり高いし
537名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/25(金) 03:04:08.75 ID:Q7kFcng60
FXプライム ストップ狩り写真


197 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2011/01/29(土) 21:29:31 ID:+9PeCjI0
ほれ(*^^)vこれを写真にして送ってやるぜ!!!
毎日インチキひげ見つけるのが日課になった。見つけれたらうれしいw
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110129212244.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110129212218.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110129212143.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110129212125.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110129212105.jpg
いえーすひげプライムー(*^^)v
538名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/26(土) 16:37:59.63 ID:H941MUuz0
8億円トレーダーも絶賛!「トラリピなら放ったらかしでOK」
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110225/zsp1102252011006-n1.htm


三村君もFXやってるらしい
539名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/27(日) 18:11:57.88 ID:vJqN8vFa0
【話題】 FXで月100万円稼ぐ子育てママ(画像あり)

「最近、またトレードのスタイルが変わりました」こう話すのは、「月100万円稼ぐ子育てママ」として有名な、
FX(外国為替証拠金取引)トレーダーの鳥居万友美氏。

2007年にサブプライム・ショックが起きる以前、円キャリートレードが世界中の為替相場を席巻していた
2006年頃から活躍を続けている「キモノトレーダー」の一人だ。

当時、カリスマ主婦トレーダーと称された人は何人もいたが、世界的な金融危機を経て、
現在まで勝ち組として生き残っているトレーダーは数えるほど。
正真正銘の「FX界のカリスマ主婦」といえる存在である。

「2009年までは、ローソク足の『5分足』を使って、1日に数十回トレードをしていました。
1回のトレードで、10pipsから15pipsという小さな値幅をこまめに狙うスキャルピングという手法です。

しかし、2010年に入ってから、トレードスタイルが大きく変わり、
いまでは1日のトレード回数を減らしても、十分な利益を上げられるようになったんです」(鳥居氏。以下同)

鳥居氏は、この新しいトレードスタイルを、“ゆったりハッピートレード”と呼んでいる。
そこに至るまでの彼女のFXトレード遍歴を簡単に紹介しよう。

「私がFXを始めたのは2006年2月。子供も生まれ、これからは女性もある程度の
経済的自立をしていかなければならないと考え、子育てしながらでも行なえるという理由で始めました」

その思惑通り、当時の大きな円安トレンドに乗って、スタート3か月で400万円以上の利益を上げた。
しかし、その後、急激な円高によって500万円以上の損失を出すことに。

「いずれまた円安に戻る」という、初心者が陥りがちな根拠のない思い込みで、
損切りが遅れたため損失が膨らんだのだった。

「それからです、FXを真剣に勉強したのは。本やセミナーでチャートの見方を覚え、損切りを徹底し、
そして、トレードの記録を付けて自分のトレードスタイルをつかもうとしました」

そうした努力が実を結び、FXを始めてから1年足らずで、月100万円の利益を
コンスタントに上げることができるようになったという。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298794419/-100
540名無しさん@お金いっぱい。:2011/02/28(月) 15:33:06.07 ID:hFJBjBiD0
>>539
まーたカリスマ作って呼び込もうって話か
541名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 18:17:51.90 ID:EfOGb33y0
実際FXの方が儲かるからな
トレンドについていくだけでいいから
542名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 18:24:34.29 ID:I0HHMaoj0
儲かるって・・・・FXは基本ゼロサムゲーム
スプと手数料とそれから大きく引かれる税金考えたら
むしろマイナス
543名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 18:51:13.83 ID:WxU3TPB30
勝つ時は大儲けできる。ただ大部分はトントンか負けって話
544名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 18:56:35.87 ID:Rf2C/BJ80
FXをこれから始めたいです。
545名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 18:57:16.42 ID:Rf2C/BJ80
申告分離課税って自分で申告するのですか?
546名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/01(火) 22:11:15.19 ID:Kw5n6AGL0
くだらねえババアが利益出せるような世界じゃないんだよ
547名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/02(水) 01:49:15.77 ID:sWYBgl+60
DMMで20万でレバ50倍でドル円スキャってみました。57勝9敗66回の取引で3000円の勝ち。
1回の読み間違いと損切りのタイミングをミスったせいで、糞みたいな取引に終始したけど
感想としては約定拒否率は結構高いですね。ただ1、3、5、10、15、20分足をそれぞれ見ながら
補助的に1時観足あたりを見てれば、スベリも約定拒否も何とかなるって感じでした。
DMMは1分足ではイライラしますけど、3分5分足あたりからの人にはお勧めかもしれませんね。


548名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/02(水) 01:57:08.66 ID:zpe4RqocP
知らんがな(´・ω・`)
549名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/06(日) 18:01:04.62 ID:BnpZsTIp0
原油でも100万くらいから短期で億ったやつがいるらしいし
まさに時代はCFDとFXだわ

トレードが上手い奴は本当に簡単に億れる
550名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/06(日) 18:57:05.28 ID:kJuHZIh50
>>549
お前みたいに嘘を嘘と見抜けない奴は2ちゃんも投資も難しいだろう
原油君はとっくの昔にバーチャだって特定済みだよ
551名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/06(日) 20:49:17.40 ID:vMW/3Of9P
>>549
本気でだまされてるのか本人なのかわからんけど、あれ昔からある捏造画像を使ってる
552名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/07(月) 00:19:14.99 ID:ls44YAjX0
>>549
お前みたいな馬鹿にはちょうどいい
553名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/07(月) 11:53:04.28 ID:IPNEO2m90
法律が改悪されて、取引先の金融機関へ
税務署が入れるようになるらしい。
反対しているは共産党だけ。
雑所得狩りが始まる。
ほんまか?
554名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/07(月) 12:13:38.02 ID:1HZHergK0
>>553
埋蔵金がそこにあるから。
555名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/07(月) 14:39:27.36 ID:VXls2HC70
やましい事をしていなければ税務署が来ようがなにも恐れる事は無いはずなんだが。ハテ
556名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/07(月) 15:12:04.24 ID:M2oT2TLtP
問題はなくてもなぜかびくびくがたがたおどおどするのが日本人
557名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/10(木) 08:35:22.40 ID:eH7N95DN0
去年サーバー落とした業者は、また今年も落とすようなことがあれば絶対許さない。

私は知人とともに、投資サークルを結成して現在1000人まで増えた。

年末までには3000人まで増加させる計画だ。

そのほかにもインターネットを使って素早い情報交換を行えるようにしている。

よってFX含め、その他投資関係の業者トラブルには迅速に対応できるようにシステムを構築している。

外為どっとコム・クリック証券のようになりたくなければ、誠意あるサービスを提供し続けることをぜひとも勧める。
558名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/10(木) 23:13:46.16 ID:wOzfkcvj0
お巡りさんこの人です。
559名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/10(木) 23:20:38.53 ID:a5JvfB6D0
>>558
お巡りさんぐらいでどうにかなるもんかw
560名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/11(金) 09:18:12.73 ID:PW5u6TZx0
>558

業者乙。ここに来るぐらいなら仕事まじめにやれ。
561名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/11(金) 09:24:21.67 ID:l3M70RAe0
キチガイが業者乙とか笑わせる
562名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/11(金) 09:28:26.10 ID:iXWRPmqY0
209 :Trader@Live! :sage :2011/03/10(木) 20:25:52.13 ID:tU7sc1lV
>>207
オマエ、あちこちでウザいよ。ニートのガキのクセにすっこんでろよ。

211 :Trader@Live! :2011/03/11(金) 09:17:29.56 ID:6xefyBae
>209

業者乙。ここに来るぐらいなら仕事まじめにやれ。



病気だな
563名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/13(日) 01:41:00.56 ID:BGii1FUl0
昔から為替がニュースになると上田ハーローがテレビに映ってたし
老舗で信用できそうですね
他は変なCM打ったりして韓流みたいで信用できないので
上田ハーローに口座開こうと思ってますがどんなもんでしょ
564名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/13(日) 01:48:16.47 ID:S4DTgik6P
老舗とかはあんまり関係ないけど、そう思うならそれでいいんじゃない?
特に上田ハーロを使うメリットはないけど
565名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/14(月) 14:25:42.71 ID:HlIKC0D+0
いま一番安全なのは、豪ドル/円かな? スワップポイント高いので、安全資産である債券買ってるのと一緒と思う...
566名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/14(月) 19:18:50.84 ID:r9fU7C4RP
一番安全なのはクロス円以外だろ
クロス円は投機マネーが集中して危ない
567名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/14(月) 19:42:41.74 ID:6zQyHAdO0
早速今朝のランコルゲで死んだ奴多そうだしな
568名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/15(火) 19:37:40.78 ID:ARSPR2Zw0
オンラインジャパン使ってるけど最近はスベリや条約拒否が酷くて
改良が見られないなら移動も考えてる
ひまわりは条約の評判いいけど>>74を見ると少し不安だ
スベリや条約拒否やレートのズレが今のオンラインジャパンよりもいいところってどこがあるかな?
569名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/16(水) 06:12:10.29 ID:Tl6L5Tlh0
FXオンラインジャパン、インヴァスト、ひまわり

この3社はスプレッド縮小してからとにかくサービスが劣化した
特にFXオンラインとインヴァスト
それまでまともに約定していたものが約定拒否とスベリ連発で使いものにならないくらい
ここまでサービスレベルが劣化になると取引することが自殺行為
570名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 10:34:54.06 ID:53nuYz4k0
571名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/17(木) 22:53:57.61 ID:fchAoRPd0
決定版 2010年3月期当期営業利益ランキング (総合順位)

--------上位ライン---------

1位 外為オンライン 135億8700万円
2位 SBI証券 124億5400万円
3位 松井証券 113億8500万円
4位 クリック証券 72億1100万円
5位 楽天証券 61億2400万円
6位 外為どっとコム 53億2000万円
7位 カブドットコム証券 49億3300万円
8位 マネックスグループ 44億6100万円
9位 EMCOM証券 20億5480万円
10位 マネーパートナーズ 17億4900万円

--------中堅ライン---------

11位 ヒロセ通商 4億9782万円
12位 FXオンラインジャパン 4億4000万円
13位 セントラル短資FX 2億1254万円
14位 インヴァスト証券 1億4500万円

--------下位ライン---------

15位 FXプライム 8900万円
16位 上田ハーロー 8133万円

--------やばいライン---------

17位 FXCM -1億6544万円
18位 M2J -1億9900万円
19位 ひまわり証券 -3億3300万円

--------激ヤバライン---------

20位 トレイダーズ証券 -6億9170万円
21位 エース交易 -7億9600万円
22位 岡三オンライン証券 -13億5549万円
23位 小林洋行 -19億9500万円
572名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/19(土) 18:58:13.46 ID:A5+tZeYp0
1ドル76円で拾えた人いるのかな?
歴史的なチャンスなんじゃね?
573名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/20(日) 20:29:44.60 ID:TwB+gs5Q0
個人投資家の円売り越し過去最高から3割減−円急騰で、くりっく365
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aZ4iTWRlADWI
574名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/24(木) 17:36:10.03 ID:jLGSjHHh0
オプション規制されたからなぁ
FXでもしようか・・・
575名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/27(日) 22:51:43.77 ID:nBheqaUO0
150万円を1年で550万円にした25歳会社員のほったらかしFX

FX30 件(外国為替証拠金取引)はいまや代表的な投資商品といってもよい状況だ。しかし、なかなか利益が出せないトレーダーが多いのも事実。
そんな中、約1年で資金を3倍にした投資家がいる。サラリーマントレーダーのトラリピ犬さんだ。しかも、ほとんどほったらかしの状態でOKとか。
その投資法とはいかなるものなのか、直撃取材した。

 トラリピ犬さんは現在25歳で社会人2年目のサラリーマン。
2009年10月に始めたFXで元手150万円が約550万円まで増えた、という実績の持ち主だ。
しかもトレードに使う時間は1週間にたった10分だけ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110327_15781.html

576名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/28(月) 01:21:56.06 ID:qPnntg7UO
577名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/28(月) 06:38:13.66 ID:4Q/ScvKA0
>>575
スレチ
578名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/28(月) 16:24:51.25 ID:LpIU/QbV0
というかマルチ
579名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/29(火) 21:12:23.57 ID:fN8dgvIX0
マネーパートナーズ、FX口座の外貨を空港で受け取り

 外国為替証拠金(FX)取引大手のマネーパートナーズは、FX口座にある外貨(ドル、ユーロ)を成田空港で受け取る
サービスを国内で初めて開始した。円から米ドルに1000ドル分両替して受け取る手数料は現時点で約700円。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0EBE2E3E18DE0EBE2E1E0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000


これってFXのレートで両替ができるのか?

銀行レートで両替すると200PIPのスプ手数料取られるから、FXレートで両替できるなら嬉しいんだが
580名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/30(水) 03:14:44.73 ID:qWEwaolY0
>>579
マネパから来たメールには、銀行より手数料90%以上OFFとか書いてあるからFXと同じと思う
581580:2011/03/30(水) 03:27:08.67 ID:qWEwaolY0
>>579
すまん、違った。
HP見てみたら、通常のスプ+20銭+500円らしい
582名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/30(水) 11:33:50.29 ID:gcJEpQpG0
サイバーエージェント
583名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/30(水) 15:29:34.01 ID:8HsCRcGHP

584名無しさん@お金いっぱい。:2011/03/30(水) 21:39:37.34 ID:/ej5DtPg0
小林洋行から郵便きて、ドルフィンFX終了のお知らせだった。
5月終了だって。
585名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/01(金) 04:20:18.02 ID:cugbNNcU0
>>1
アフィサイトのURLを貼るな
しね
586名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/01(金) 19:39:39.55 ID:szs0jKEl0
FXはバーチャルで練習してからのほうがよいよ
俺は100万損したからね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=fxok

587名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/03(日) 20:32:56.40 ID:oWdBkqNw0
>>584
小林洋行なんてマイナーな業者使ってるほうが珍しい
588名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/06(水) 21:00:10.73 ID:NVDQfdzJ0
FXってオプションが充実してないよね
何で大証は為替オプション始めないんだろう
ノウハウあるのに
589名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/10(日) 00:45:10.90 ID:mgn4SpN9i
鳥居万由美って、鳥居祐一の女房か?
祐一の方は、FXで大損こいて税金払えなくなったとか
別スレで書かれてるみたいだけど。
590名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/10(日) 15:18:54.40 ID:4osINoFk0
価格にFXオプションがあるけど
スプレッドが異常に広いから使えない
591名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/10(日) 22:05:28.62 ID:BoBZD2CrO
明日は円安か?
592名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/13(水) 20:51:00.69 ID:qx3mQ3Bi0
「円安は最大で140円」って本当?

 1988年以降で円安・ドル高基調は4回ありました。その継続期間は、1年5か月〜3年4か月で平均2年4か月でした。その中でのドル上昇率は、22〜83%、
平均42%でした。こういったことからわかるのは、円安基調は最短でも1年5か月、平均は2年4か月続き、
その中でドルは最低でも22%、平均42%上昇するということです。

 これを3月の76円台から円安基調が始まっているとして当てはめてみると、今回の円安は、もっとも控えめに見ても
2012年8月にかけて93円程度まで続く見通しになります。
平均的な円安シナリオが展開するなら、2013年7月にかけて108円まで円安が続くといった見通しになるわけです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/forecast/20110412-OYT8T00417.htm

日本の夜明けFXの夜明け来る
593名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/16(土) 10:04:22.26 ID:1/bmRsea0
ひまわり証券FX専業になっちまったのか
594名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/16(土) 14:25:44.52 ID:/ejwbz/Z0
楽天スーパーポイント
http://point-g.rakuten.co.jp/fx/index_point.html
合計80,000ポイント以上
595名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/16(土) 16:05:33.69 ID:nJ3zNm5C0
ひまわり証券の、DEALFXがスプ縮小・固定・3桁化するらしい。

596名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/16(土) 23:56:01.03 ID:ng+ogA5L0
**********************************************
新田ヒカルさんまだ頑張ってます。応援しましょう。
**********************************************

(p)http://www43.atwiki.jp/nittahikaruthread/pages/107.html
597名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/17(日) 13:37:38.69 ID:VQP1yblI0
それよりウタダヒカルどこいった?
震災手伝えばいいのに
598名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/17(日) 14:00:25.41 ID:a2FGBYbn0
宇多田は多額の寄付してるよ
599名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/18(月) 00:16:04.88 ID:8RJGSve+0
多額に寄付すればいいってもんじゃねーんだよ
いくら寄付したって足りねーんだよ、
んなこと言ってんじゃないんだよ、わからんかねw
600名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/18(月) 00:33:57.68 ID:ZDrNeSVS0
601名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/18(月) 01:41:09.08 ID:ZcnR2hgm0
それ当日にネタばれしてただろ
画像が思いっきり使いまわし
602Dr.ドレ ◆G.FUNK/oXU :2011/04/18(月) 01:51:29.05 ID:SrhlVeHjO
>>600
すげーな…、こんなやついるんだなまじ
603名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/20(水) 21:33:07.92 ID:gktjLPdG0
NTTスマートトレードってFXから撤退したのか・・・
一番資金力がありそうだったのに
604名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/23(土) 18:51:54.75 ID:yH9brBJL0
インヴァスト、前期最終赤字8.2億円に下方修正
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E0E290858DE0E0E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

大赤字じゃん
605名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/24(日) 17:03:51.70 ID:qtQdyST40
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/

606名無しさん@お金いっぱい。:2011/04/29(金) 18:03:46.47 ID:pHf8RZBg0
FX業者は勝ち組と負け組みに別れてきたな

勝ち組
外為オンライン
ガイコム
クリック証券
サイバー
DMM
外為ジャパン
マネパ

こんな感じか?
607名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/02(月) 17:09:28.90 ID:/yi0ofsL0
>>606
マネパは脱落確定


本日の楽天証券株式会社の発表について
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=882045
608名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/02(月) 23:05:23.65 ID:VItg8/v90
楽天頼みとか、馬鹿みたいだよな
609名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/03(火) 08:55:56.42 ID:nuCiBbfa0
楽天FXはダメだろw
610愛国立身社帝国親衛隊:2011/05/03(火) 17:53:38.25 ID:O8o3p6920
>>609 >>609
僕去年の7月からMarketSpeedで取引してるけどあまり大きな問題はないよ。
こないだちょっとログインできなかったけどそれぐらい。
只、僕は利用してないけど先物系でトラブルが頻繁に起こってるみたい。
よくお詫びの知らせが届く。まあトラブル隠しするよりいいか〜。
611名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 12:08:12.20 ID:JYHbhEaY0
トラブルを公表するかどうかじゃなくて、トラブル起こす事の重大さに視点を大きく置くべきでは?
612愛国立身社帝国親衛隊:2011/05/05(木) 12:15:27.98 ID:0Q+SymVM0
>>611
でも、ほかのFX取扱い会社でもトラブルは似たようなもんでしょ?
613名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 13:23:57.89 ID:mf3bjlCN0
お詫びがないのはトラブルがないのではなく隠蔽してる証拠(キリッ
614名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 14:29:29.46 ID:oQdMDJs90
楽天FXはスプレッドが最悪だからまったく興味ないけど
615名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 17:03:38.23 ID:wX9FeOFI0
612 613
工作員でたwwwさすがマネパ関係者www
616名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 17:36:09.41 ID:VCQwnozH0
クリック365ってポンド円取引できないの?
クリック証券の画面にないんだけど プンプン
617名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/05(木) 17:39:26.17 ID:VCQwnozH0
ごめんご あったでつ ポンド円ありますた
618名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 00:58:26.97 ID:DvBIMLa80
>>615
613は612を馬鹿にしたレスじゃん
619名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 01:12:45.56 ID:yMr8WCPi0
業者名               片道   日計り   日計り往復合計   別料金体系

クリック証券・・・・・・・・・・・・・・・..  52    ×         104
岡三オンライン証券・・・・・・・・・・ 100     ×        200          有
トレイダーズ証券・・・・・・・・・・・・. 98     ×         196
大和証券・・・・・・・・・・・・・・・・・.  100.     ×        200
光陽ファイナンシャルトレード ・. 105    52        157          有
コスモ証券・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105    52        157          有
株式会社小林洋行・・・・・・・・・・ 105    ×        210          有
住信SBIネット銀行・・・・・・・・・・. 148    ×        296
野村ジョイ・・・・・・・・・・・・・・・・・. 150    ×        300
サイバーエージェントFX・・・・・・. 150    ×        300          有
FXトレーディングシステムズ・・.. 150    ×        300          有
みずほ証券・・・・・・・・・・・・・・・..  150    ×        300
620名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 01:20:56.59 ID:yMr8WCPi0
業者名               片道   日計り   日計り往復合計   別料金体系

スター為替証券・・・・・・・・・・・・.. 157    78        235          有
外為どっとコム・・・・・・・・・・・・・. 157    ×        314
岡安商事株式会社・・・・・・・・・.. 189    94        283          有
楽天銀行・・・・・・・・・・・・・・・・・.. 189    ×        378
インヴァスト証券・・・・・・・・・・・.. 210    105        315          有
エース交易株式会社・・・・・・・・ 210    105        315          有
カネツFX・・・・・・・・・・・・・・・・・.. 210    ×         .420          有
ひろぎんウツミ屋証券・・・・・・・ 210    ×        420
三田証券・・・・・・・・・・・・・・・・・. 210    ×        420          有
リテラ・クレア証券・・・・・・・・・・. 210    ×        420
豊商事株式会社・・・・・・・・・・・ 1050    0        1050          有

勝手に修正して(´・ω・`)


■5/1の改訂版のコメント
岡三オンライン証券 5月2日(月)から片道通常手数料を73円から100円に値上げ。
http://www.okasan-online.co.jp/pdf/press/2011/04/20110420.pdf

GMOクリック証券 5月2日(月)から片道通常手数料を150円から52円に値下げ。
https://www.click-sec.com/corp/news/press/20110404-02/
621名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 18:48:24.95 ID:i39FJUNU0
頭大丈夫か?w
622名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/07(土) 01:12:56.65 ID:VwHEdKhD0
FX口座開設のタイアップ企画をサマってみました。
便利に使っていただけたらと思います。

FX口座タイアップ比較
http://fx-tie-up.seesaa.net/
623名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 23:23:40.17 ID:KFytk6IT0
どこもかしこも
キャンペーンばかりやりやがって

資金がカツカツですと宣伝してまわってるようなもんだな
624名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 22:18:44.52 ID:70kYx1Ys0
>>619
クリック証券凄いな
圧倒的に安い
625名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 23:55:18.80 ID:bZgGWNPE0
>>624
鯖落ち連発の通称、クソック証券ですがね・・・
626名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 23:56:07.83 ID:q2IyS1E00
>>625
クリックはくりっく365でトラぶったこと一度もない
627名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 13:00:28.80 ID:fltluyR00
クリック証券はeワラントもあるから何かと便利だよな
客の事を考えてる良心的な企業だと思う
628名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:08.67 ID:PhC+rfyD0
工作員帰れ
629右翼:2011/05/16(月) 17:18:44.12 ID:p/ubVO0B0
錬金術(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土8g アルミナ46g  磁器土 50g アルミナ 50g
これを釉薬とします。
陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g
陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度)
金の融点は(約1064度)
密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。
鉛から金
炭からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
サファイヤはアルミニュウム
売って金にしろよ。
630名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 18:22:05.57 ID:E7GnoCTW0
FX大手のマネーパートナーズ「金・銀CFD」を取り扱い
http://www.j-cast.com/2011/05/18095887.html

マネパが金取り扱いだって
631名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 21:03:54.84 ID:Fo5uvkWE0
金とか銀って実需で乱高下するから怖いイメージだわ
632名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/20(金) 11:16:22.55 ID:nb5/GKl10

現在、私たちの生活には自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。ここに挙げるニュース掲示板には驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ。本日より目からうろこの毎日を約束します。

■各サイトTwitter対応。またその他にも様々な2chニュースbotが存在します。2ch・news・botなどで検索。
■ 下記サイトの【READ2CH】【過去ログ置き場】【2ちゃんぬる】を通じてブログ・SNS・TwitterなどでURLを貼り付けたりツイートすれば、過去ログ入りスレを閲覧可能な状態のまま長期に渡り拡散させることが出来ます。
■スレッドURLを都度つぶやくのが面倒、または掲示板ニュースの存在を広く認知させたいと考えている方には、ここに挙げる掲示板URLそのものをつぶやいたり貼り付ける事をオススメします。

http://www.2nn.jp/
【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)スレッド勢いランキング。
http://2bangai.net/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2chtimes.com/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【草の根Net】2NNからリンク。硬派ニュース限定。

http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加えて誰でもスレ立て可能なニュースもランクインする勢いランキング。ニュース板板別表示可。
http://read2ch.com/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。
http://2ch-ranking.net/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならぬ2ちゃんねる全板勢いランキング。楽しい。
http://www.bbsnews.jp/total2.html
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。メンテナンス多め。

http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねるDays】番外。市況住民用スレッド勢いランキング。

http://headline.2ch.net/bbynews/
【BBY】+ニュースを新着順に配列。シンプル。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】BBYに近いコンセプト。カラフル。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【速報headline】BBYに近いコンセプト。(注)PROXYクリックにて閲覧可。

http://archive.2ch-ranking.net/
【過去ログ置き場】ログイン無しで過去ログ閲覧可。
http://2chnull.info/r/bizplus/
【2ちゃんぬる】過去ログ置き場に近いコンセプト。
633名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 23:30:11.01 ID:vyy8sJ/30
>>631
だから儲かるんじゃね?
値動きナイト儲からない
634名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 22:22:42.90 ID:pLfLGO4E0
三空さんってどこの口座使ってるんだ?
635名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 17:33:45.49 ID:mivsYip/0
ひまわり証券が経済指標速報出さなくなったんだけど

皆変わりにどこ見てますか?
636名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 18:03:26.57 ID:2WP5LoMS0
《実態》昨年は5割強の投資家がFX取引で利益を上げた。



《通説》外国為替証拠金(FX)取引では投資家の大半が損失を被り、利益を上げられるのはごく一部。

 《実態》昨年は5割強の投資家がFX取引で利益を上げた。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306955243/


FXはやったもん勝ちか・・・
637名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 20:21:03.05 ID:nFu4WXMy0
レバ25倍になったらさらに勝つ人が増えると思う
ハイレバは余計に勝てない
638名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 20:21:15.88 ID:PLdmYDtH0
え?注文状況見てたらほとんど含み損みたいよ
プロ相手なのに素人が利益ってあり得ん
常識で考えてごらんな
639名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 20:22:27.47 ID:PLdmYDtH0
誰かが勝っていれば誰かがその分以上負けるのがFX
冷静に考えたら分かると思うが
640名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 08:11:35.88 ID:+Dnl3NxH0
>>638
プロ相手とか言ってる時点で妄想もいいとこだ
641名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 08:21:23.37 ID:zefhMOia0
プロとか余計なこといわなければそのとおりと同意が得られただろうに
642名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 00:10:43.62 ID:+OYszCON0
643名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 12:06:43.09 ID:bSngO3eg0
第四話
http://www.youtube.com/watch?v=Sa32fygUWI8
超ドローカル骨付鳥の番組なwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 23:53:43.72 ID:Q3lixqsL0
IGマーケッツが通貨オプションの取り扱い終了だって・・・

オプション取り扱ってる業者少ないから貴重だったのに・・・
645名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 14:12:43.35 ID:sO8JYA4M0

皆さん、セントラル短資は、どうですか?

私はマネックスのサーバー安定性・約定力・サポート力・企業体力が気に入って
口座も持ってますが、最近、取引可能ペア数が12と少ないのに、限界を感じ始め、
いま別の業者を探しています。

セントラル短資はペア数が22で文句ないし、チャートもマネックスより
良さそうだし(2010年版?)、売買シグナル発信の条件設定も可能。
ただ、下記についてあらためて諸兄のご意見を伺いたいです。
  (1) システム安定性(2008年秋は障害多発だった模様。最近は?)
  (2) 約定力  (8時から17時までのデイトレが中心なので、米指標の影響は
         受けませんが、MT4で過去半年の動きを見ると、最近は、
         11:30頃にレートが激動することが多く、滑らないか心配です)
  (3)サポート力(チャート機能と売買シグナルにつき電話質問を1回しましたが、
         細かい質問にも回答は明快で、態度もヨシ。マネックス並み)

次のページはいちおう見ました。b)c)はアフィリですので、記述対象が長所面に
偏ってます。皆さまから修正意見や追加意見をお聞かせいただければ幸いです。
  a) http://kuchikomi.miraifx.com/?eid=629944 
  b) http://finalrich.com/fx-company/fx-central-tanshifx-rating.html
  c) http://finalrich.com/fx-company/fx-central-tanshifx-rumor.html
646名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 15:04:46.54 ID:nFmBbesm0
個人的な考えですが、
システムは安定しています。
今時更新ボタンを押さないと更新されませんから
その分鯖に負担がかからないなら、それはそれでいいと思います。

約定力はある方だと思います。
スプが広いので、当然ですね。
指標時はかなり開きます。これも当然だけど…
スキャ・デイトレには向かないかな。
スイング・中長期なら安心できる会社だと思われます。
647名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 15:05:59.02 ID:rzPlX68a0
>>646
一時的にでもスプ50を超えることはありますか?
648名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 15:18:24.08 ID:nFmBbesm0
指標時で、どうかなぁ…スプ2が4〜かなぁ(ユロドル)
3月の暴落の時でドル円20〜40だったような…
あの時ドル円買ったんですが、スプ20の時に約定しました。
あまり気にした事ないので、覚えてなくてスミマセンm(__)m
デモ口座使用してみるといいですよ。
649645:2011/06/17(金) 15:46:17.03 ID:sO8JYA4M0
>>646
おおお、さっそく有り難うございます。なんて嬉しい。

> システムは安定しています。

これは有り難い。

> 今時更新ボタンを押さないと更新されませんから
> その分鯖に負担がかからないなら、それはそれでいいと思います。

ははぁ、なるほど。これは巧妙ですね。その手があったか。
マネックスは正面から体力勝負で超高性能サーバーを用意してますが、
セントラルは、手動更新方式にして、性能をケチりましたね。

私は、5分足×2~3本を最小の判断時間にしてますので、10分に一回、
更新ボタンを押せば ok かも。ボタンの押し忘れに要注意ですね。

> スキャ・デイトレには向かないかな。

私は、スキャはせず、1日3往復くらいのデイトレをやりたいのですが、
それが大丈夫かどうかは、時間帯(下記)によりそうですね。

> 指標時はかなり開きます。これも当然だけど

私の場合は、活動時間が8時から17時までですから、
  ・米国の指標発表は影響ゼロです
  ・日本の指標発表は朝9時前が多いので、避けようと思えば避けられます。
  ・欧州の指標発表は、どうかな? 影響あるかも。

あと週に3回くらい、午前11時半頃に激動が起きてるようですが、
そのときも同様に、スプは広がるんでしょうね? これは他の
業者も同じかな?より良い業者をご存知でしたら、教えてください。
 (この時間帯を外すのは、ちょっと難しそうです)
650645:2011/06/17(金) 15:51:32.09 ID:sO8JYA4M0
あ、私がシコシコ書いてるうちに、話が進んでいる! 嬉しい。

> デモ口座使用してみるといいですよ。

ええと、デモ口座の信頼性・スプ拡大の実態は、
本番口座と同様なんでしょうか? 同じサーバーなんですか?

だとすれば有り難い。デモ口座の実践で、本番環境の良し悪しが
忠実に分かりますね。
651名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 16:03:37.06 ID:nFmBbesm0
チャートは自動で更新されますよ〜。
あと設定しないと一番近い足のテクニカル表示がされません。
確か4月頃からやっと使えるようになったんです。
更新されないのは、ポジとか口座情報の更新です。
なので、ポジを決済した時、口座情報を見たい時等にポチッと押して下さい。

1日3往復でスプが気にならないなら良いのでは?
あと昼過ぎに起きるので、午前中はわからないです…

色々キャンペーンしているし、適当に口座作るといいですよ。
私は沢山作るのが嫌で、3年間外為オンラインでしていたのですが、
鯖落ち事件があって全額出金しました。
それから面倒だけど、口座作ってみたら、
その業者の長所・短所がわかるので、うまい具合に利用するといいですよ。

ちなみにセントラル短資は会社が信用できるので、
暴落時の円高にポジ持って、超円安になったら利確する為に口座開設しました。
652名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 16:08:29.07 ID:nFmBbesm0
デモ口座が本番と同じか分かりません〜m(__)m
ホント気にしないタイプなので…

HP見にいったら、以下のように書いてありました。
無料デモ取引では、実際のお取引とほぼ同じ環境の取引システムで、「FXダイレクト」に準じた機能を備えていますので、擬似的なお取引を体験することができます。
653名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 16:38:30.96 ID:nFmBbesm0
連投すみません。ふと思ったのですが、

>最近、取引可能ペア数が12と少ないのに、限界を感じ始め、

って事はマイナー通貨をしたいって事ですか?
通常でかなりスプ広いですが、大丈夫ですか?
HPで1回確認された方がいい様な気がします。
654645:2011/06/17(金) 16:54:00.81 ID:sO8JYA4M0
>>651-653
多々ご親切に、誠に有り難うございます。
そうですね、会社自体も信用できるし、デモ口座、作ってみます。
自動更新の件も了解いたしました。早とちりして恥ずかしい・・。

なお、私が昨今取引したくてマネックスで取引できないペアは、
せいぜいAUDCHF、USDCHF、EURCHF、です。いわゆる
「有事のスイス買い」というのを、JPY以外の相手とも幅広く
やりたいんです。スプの件、HPとデモ口座で確認いたします。

経験者の方にお聞きできてよかったです。お陰様で数歩前進。
助かりました。

それにしても、昼過ぎに起床というのは、素晴らしい。
できれば私も、そうしたい。EUR や GBP が中心なんですか?
655名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 17:15:34.96 ID:nFmBbesm0
スイスですか!今年の人気通貨ですよね^m^
もうないと思いますけど、まさかの介入に気をつけて下さいね。
しかし、スイスはスプ広いですよ…

あと1つ私がセン短で一番嫌な所がログインが時間経過すると
切れるんですよ!今は一応聞いてくるようになったのですが、
それに気づかない私はいつも勝手にログアウトされています^^;

東京市場は動かないので、ロンドン・NYで取引しています。
ユロドルがメインで他にチョロチョロ手をだしています。
ポンドは99%しません。
ちなみに全然儲かっていません!(^^)!

またカキコして下さったら、返答できると思います。
私個人の感想なので、その点はご注意下さい。
656名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 18:17:04.64 ID:s9VrYgqc0
>>651
>あと設定しないと一番近い足のテクニカル表示がされません。

あーこりゃ設定するのか、ROMってて助かったわ。
アリガト・・
657名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 01:55:33.29 ID:yUj221L+0
どういたしまして(^^♪
お役に立てて光栄です!
658名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 08:31:03.62 ID:drAgLE/+0
おいらもセントラル使ってるけど、やはり一番のウリは、業者信頼度だね。それだけで使ってる。
基本的に日足スイングだから、約定度合いとか、スプとか関係ないし。
それよりも、業者リスクが一番怖い。ここ数年間、突然撤退する業者を何社も見てきたし。
自分のポジがプラスの時はまだいいけど、マイナスの時に撤退して強制損義理なんて泣くに泣けないし。
その点、ここは業界団体の役員も勤めてるし、会社自体が安定してて老舗だから信頼出来る。
意外と、銀行系の会社の方が、合併とか部門整理でアッサリ撤退するリスクあるしね。
659名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 10:22:59.87 ID:ifi67K1W0
俺はスワップ狙いでFX始めたから
スワップ貰い続けるには長期間放置しなきゃいけないし、長期間潰れる心配のない業者使おうと思ってセン短の口座開設したわ
でも、ついつい短中期売買やっちゃって、そのままセン短使っちゃってるw
660名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 10:45:44.19 ID:drAgLE/+0
スワップ狙いでも短期でも使い易いよね。
本当のスキャだけだろうな。向かないのは。
661名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 12:22:02.12 ID:9qlBHhfS0
セントラル、バランスいいですよね。

初心者ですが、立て続けに5社に口座開設し、どこをメインにするか検討中です。
米ドル、ユーロ、豪ドル(豪ドルはスワップ狙い)

セントラルの他に口座開設したのは、GMOクリック、フォーランド、外為、DMMです。

超短期売買にはGMO、DMMがよさげ
外為は無税複利が魅力 → 豪ドル
セントラルは外貨出金も魅力 → 米ドル、ユーロ(豪ドル現物は必要としないと思うので)

フォーランドは評判が高いので申し込みましたが、豪ドルのスプレッドが大きく、自分の仲では中途半端な感じです。
662名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 12:34:27.06 ID:3m1Pi7H+0
>>661
>フォーランドは評判が高いので

フォーランドフォレックスか?
高くないぞ・・
撤退に近いような事したけどw

外為って何社あると思ってる?
無税複利はどっちだ?オンか?
663名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 12:45:56.92 ID:9qlBHhfS0
そうなんですか。古いサイトを見たのかな?

外為オンラインです。
664名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 06:00:07.84 ID:cqDPJLnQ0
>>661
「フォーランドフォレックス 事件」でぐぐれ
665名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 06:20:22.06 ID:cqDPJLnQ0
くりっく365の業者名       片道   日計り   日計り往復合計   別料金体系

クリック証券・・・・・・・・・・・・・・・..  52    ×         104
岡三オンライン証券・・・・・・・・・・ 100     ×        200          有
トレイダーズ証券・・・・・・・・・・・・. 98     ×         196
大和証券・・・・・・・・・・・・・・・・・.  100.     ×        200
光陽ファイナンシャルトレード ・. 105    52        157          有
コスモ証券・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105    52        157          有
株式会社小林洋行・・・・・・・・・・ 105    ×        210          有
住信SBIネット銀行・・・・・・・・・・. 148    ×        296
野村ジョイ・・・・・・・・・・・・・・・・・. 150    ×        300
サイバーエージェントFX・・・・・・. 150    ×        300          有
FXトレーディングシステムズ・・.. 150    ×        300          有
みずほ証券・・・・・・・・・・・・・・・..  150    ×        300
スター為替証券・・・・・・・・・・・・.. 157    78        235          有
外為どっとコム・・・・・・・・・・・・・. 157    ×        314
岡安商事株式会社・・・・・・・・・.. 189    94        283          有
楽天銀行・・・・・・・・・・・・・・・・・.. 189    ×        378
インヴァスト証券・・・・・・・・・・・.. 210    105        315          有
エース交易株式会社・・・・・・・・ 210    105        315          有
カネツFX・・・・・・・・・・・・・・・・・.. 210    ×         .420          有
ひろぎんウツミ屋証券・・・・・・・ 210    ×        420
三田証券・・・・・・・・・・・・・・・・・. 210    ×        420          有
リテラ・クレア証券・・・・・・・・・・. 210    ×        420
豊商事株式会社・・・・・・・・・・・ 1050    0        1050          有
666名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 12:25:54.82 ID:N4F7YLVO0
なんだか、超素人臭のするスレになっちまったな・・・

セントラルってwwwwww
667名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 01:19:44.84 ID:AwX027+K0
セントラル批判する奴って、決まってスキャラーなんだよな。
そりゃ、スキャで考えたら糞だと思うよ。スプもシステムも。
でも、スキャに標準合わせてないのが信頼出来る老舗たる所以だったりする。
668名無しさん@お金いっぱい:2011/06/23(木) 02:55:41.83 ID:1SVaWJlF0
店頭業者で、ドル円とユロドルのスプが狭めで、指値逆指値のPIPS制限がない業者ありますか
それとツールはなるべく軽いもので。

ライオン、外為ジャパン、サイバーFXとやりましたが、スプ狭めでまあまあ約定するものの
全部制限があって使いにくいのです。
669名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 11:28:30.69 ID:LmW54v0K0
業者工作員来ると荒れて過疎るから来るなよ。

667みたいのが来ると迷惑だから・・・
670名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 11:42:51.09 ID:6c76TrLk0
超素人臭の老舗たる所以が過疎る‥

おっさん
クセーんだよ・・・
671名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 13:11:11.86 ID:AwX027+K0
ハイハイ、スキャラーが何言っても説得力ないわ。
672名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 14:27:29.96 ID:aegou2JU0
>>667のカキコは業者じゃないと思うし
いたってマトモだと思うぞ!
673名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 15:04:21.39 ID:6c76TrLk0
ハイハイ、おっさんが何言っても存在価値ないわ。
674名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 21:27:45.57 ID:LmW54v0K0
お前らFX業者の実態なにもわかっちゃいないんだなwww
675名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 23:30:33.39 ID:caCwVceG0
>>667
赤字業者を信用していいの
676名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 04:12:41.83 ID:mRN06zIP0
赤字じゃないよ。ちゃんと資料みなよ。
客の預かり証拠金を負債に含めてるから赤字に見えるだけ。
677名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 10:49:44.95 ID:nyXaQNy90
それを赤字というんだよ
素人は糞して寝とけ
678名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 10:53:56.07 ID:LtWTfTOL0
真性のパチンカスだな、こいつ

takurou7 たくろう
朝鮮人のオーナーがコンビニを経営してたら、コンビニは日本から追放!とかやるのかな。コンビニ自体は違法送金とは関係ないのに。違法送金は違法に送金する奴が悪い。コンビニは悪くない。
36分前 »
takurou7 たくろう
ギャンブルがダメなら雀荘も競馬もダメだし、違法送金がダメならぱちんこ自体は問題ではない。
39分前 »
takurou7 たくろう
朝鮮人のオーナーが違法送金してるからだめというなら同様に朝鮮人のオーナーが多い焼肉屋とか追放しなくちゃなぁ。
40分前 »
takurou7 たくろう
ギャンブルがいけないというなら麻雀だって競馬だって宝くじだって駄目だろうな。なんでぱちんこはあれだけ目の敵にされてるんだろうな。
41分前 »
takurou7 たくろう
ぱちんこゲーム自体は朝鮮とは関係ない。ぱちんこがかわいそうだなぁ。
43分前 »
takurou7 たくろう
ぱちんこ自体は朝鮮とは関係ないのに。
45分前
679名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 10:55:42.61 ID:LtWTfTOL0
誤爆失礼
680名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 11:09:55.67 ID:xwuuvMa/0
ぶっちゃけスキャじゃなきゃどの業者も大差無いよ
セントラル短資の口座も持ってるけど可も無く不可も無い
681名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 11:38:17.24 ID:CemdOPey0
セントラルの話はどーだっていーから、別の業者の話しよーぜ!!
682名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 13:32:20.02 ID:nyXaQNy90
真性の●チンカスだな
ID:LtWTfTOL0こいつ

クセーんだよ包茎
683名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 15:56:23.37 ID:ASe3fdk+0
お前ら批判ばっかでどこがいいのか言わねえな
結局どこが無難なんだよ
684名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 16:19:41.69 ID:RhBW20670
自分のスタンスをはっきりさせないと駄目でしょうね。

数十pipで頻繁に売買するならスプレッド命(&システム安定性)だろうし、低レバ放置(スワップ狙い)ならスプレッドより
スワップポイントの大小が重要。
会社自体の安全性を重視する人もいるし、そうでない人も。

投資額によって税金の取り扱いが気になる人もいるでしょうし。



ちなみに私の使い分け。
中期目標はUSD,EUR,AUDを各20枚、ZARを50枚、評価額6,000万円程度、投資額1,500万円程度、レバ3〜5程度
(AUD,ZARは3倍以下、USD,EURは5倍以下を目安)
スワップポイントで実質金利利回りが8.5%程度取れるはず

現状は、
・セントラル短資 会社の安全性、外貨出金、長期放置 USDとEURを数枚(外貨出金)、スワップ狙いでZARの買い時を狙っている
・外為オンライン 無税複利、スワップ狙いでAUDを数枚(基本放置)、短期売買用にEURを数枚
・GMOクリック  短期売買用にUSDとAUDを数枚(iPhone)、AUDは外為オンラインの調整用
・DMM.com    超短期売買用にUSDとEURを数枚〜数十枚(PCデイトレ)

外為オンラインはiPhoneアプリがないのがマイナス


他の会社は口座を開いていないのでわからない。
上のような使い方でお奨めがあれば教えてほしい。
685名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 10:53:14.41 ID:4AHY0dN+0
サーバーやらシステムの強さとか人によって言ってることがまったく違うからわけがわからん。
指標時にスプレッドが何十pipsも動いたうんたらとか言ってる奴が結構ちらほら見かけるが、
どの業者でも見たことがないのだがな・・・・

それってOCOとかの逆指値が注文より何十pipsも離れたってことなのか?
686名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:32:41.39 ID:+HogEnH30
>>685
 俺もそれは感じている。指標時や暴騰落時にスプレッドが数十pipsという
報告を見たことがままある。しかし、俺は見たことがない。多分経験不足なんだ。
もう6年もFXをやっているけどね。
687名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 18:38:05.09 ID:YoMFtA9n0
指標スキャやってる奴の被害妄想だろ
688名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 22:57:55.16 ID:DgLR3ESK0
60分足以上のレンジブレイクのトレンドフォローだから、
スプが開こうがよく分からんな(100や200pipsも開けば別だが)
5分足とかも見たことないし。

指標とかは上がったり下がったりの途中経過に過ぎないから・・・
689名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 10:08:40.78 ID:/SpVyxOs0
三田の新しいシステムどうかな。なんかすごそうだけど。
690名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 15:31:09.68 ID:bI7hztGS0

Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです
691名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 23:26:08.02 ID:OhI61ogJ0
DMMスプ狭すぎ

ドル円0.5
ユロ円0.9
ユロドル0.6

スキャ天国じゃん
692名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 23:35:35.01 ID:JTDZDzg40
やってみろよ
すべりまくりで実質+1ぴぴくらいだから
693名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 13:11:34.98 ID:9g4FYoq40
SBI証券、外国為替保証金取引「SBI FX α」で主要通貨ペアのスプレッドを大幅に縮小
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=285763&lindID=3
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0285763_01.jpg

SBIもドル円1になったね
694下げ:2011/07/16(土) 08:25:13.53 ID:IGUwZZWii
誰か書きこんでたけどDMMスプ狭いのか
。約定するの?検討やな。後フォーランドてとこ
スワップいいって書きこ見るけどそんないいの?スプレッドは結構狭い印象受けるけど。
695名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 13:43:28.08 ID:Tbk19L1i0
フォーランドはサイトにスワポ出てますよ。

スプレッドが狭いのはドル円のみ。
キャンペーンでユーロ円も少し狭くはなっている。

豪ドル、南アランドのスワポは確かに高めなんだけど、スプレッドはやや広い(それぞれ5銭、7銭)。
長期保有を考えるなら気にしないでも良いレベルかもしれないけど。
696名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 21:02:11.01 ID:KwFbjJOy0
スカルには向かない
697名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 21:35:02.78 ID:esSmOJ/sO
フォーランドなんて事件起こしただろ。
DMMとか小さいところもやめとけ。
698名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 22:39:59.45 ID:b/mDOKk80
DMMはもうトップ企業になっちゃったわけだが
699名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 22:41:17.06 ID:3BS+GPpu0
>>695
フォーランド 事故 でぐぐるとよい
700名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/16(土) 23:47:30.47 ID:ofMYlb810
DMMってFXに参入してほんの数年なのに去年の売買高シェア一位ってすごいよね。まじこの低スプレッドで利益はでるんだろうか。
後フォーランド事故って人気があったが故に起こったみたいね。
701名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/17(日) 05:16:25.81 ID:K1h/qUzc0
DMMは、ペニー億ションでいい印象がないw
702名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/17(日) 15:17:50.05 ID:Whk+cD410
最新版 2011年3月期(税引き前)当期純利益 総合ランキング 

--------上位ライン--------- 

1位 SBI証券 131億7702万円
2位 松井証券  91億1100万円
3位 外為オンライン 42億1800万円
4位 楽天証券 45億0700万円
5位 マネックスグループ 32億6800万円 
6位 GMOクリック証券 32億4000万円 
7位 カブドットコム証券 15億9200万円 

--------中堅ライン--------- 

8位 マネーパートナーズ 8億8700万円
9位 M2J 3億4979万円
10位 アイディーオー証券 3億2275万円
11位 上田ハーロー 2億4445万円

--------下位ライン--------- 

12位 FXプライム 1億9810万円
13位 ヒロセ通商 1億5338万円
14位 スター為替 1億2411万円
15位 セントラル短資FX 1億0800万円

--------やばいライン--------- 

16位 インヴァスト証券 -8億1700万円
17位 外為どっとコム -10億4141万円
18位 エース交易 -11億8176万円 

--------激ヤバライン--------- 

19位 小林洋行 -18億9632万円 ←FX廃業して事業譲渡 NEW!! 
20位 トレイダーズホールディングス -20億0138億円 ←3/31 不足金11億円が発覚 NEW!!
21位 ひまわり証券 -28億5770万円 ←3/17 証券業廃業、3/30 不足金80億円発生が発覚 NEW!!
22位 岡三オンライン証券 -28億9236万円  ←3/25 不足金18億円が発覚 NEW!! 


退場 NTTスマートトレード ←廃業 NEW! 
703名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/18(月) 17:57:14.42 ID:KaTHGuaE0
>>700
あそこはネオ系といって、
基本的には、客の損失=自社の利益 になっている
そういうカバーのとり方をしている。
だからスプで稼げなくても、客の損切り注文とかに
レートずらして負けさせてた。

いまはそこまで酷いことはしてないとはおもうが
704名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/18(月) 19:31:44.46 ID:tE4QMaiy0
勝ってばかりの客は追い出されるの?
705名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/19(火) 00:27:06.78 ID:eWCR+c3CO
>>700
バックがメだから
706名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/19(火) 00:33:13.22 ID:CEqX7ezL0
なんだかんだでこの投資法で落ち着いた。リスクがないのがとにかくいい。
http://investment.homemadeinfo.com/
707名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/19(火) 01:34:24.94 ID:T8+sjIW00
>>706
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34171&iid=32252
このアフィリンクを踏ませるのが目的です。
http://www.infotop.jp/click.php?iid=32252
こうするとアフィリエイト抜きで該当ページに飛べます。
http://secretcashmachine.net/3mc/
「Three minutes cash もう1つの収入源を作る方法」
に飛びますが、この商材を買う馬鹿はFXに向いていません。
708名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/19(火) 01:48:15.34 ID:0IT6XNAw0
>>707
おつおつ
709名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/24(日) 08:40:18.89 ID:qBd/t/an0
1日10分!のぞきながら強くなれ!カンニングFX
http://www.infocart.jp/e/50508/58078/
710名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/28(木) 10:18:25.31 ID:pMY4YZrv0
>>703
デイトレくらいなら問題ないが、一日何回も数百枚ずつとかスキャルしまくると因縁付けられるって事だろ。
711名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 12:58:02.80 ID:+GconR19P
最近JNBで始めたばかりなんだけどなんかチャートが動かなくなった
〜土曜日5時55分
ってもしかして午前5時55分?
712名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 16:36:16.66 ID:SeN6vJCy0
2011年3月期 税引前純利益(括弧内は2010年)

------上位ライン-------

1位 SBI証券 132億(123億)
2位 松井証券  91億(128億)
3位 外為オンライン 42億(136億)
4位 楽天証券 45億(62億)
5位 マネックスG 33億(40億)
6位 GMOクリック 32億(70億)
7位 カブドットコム 16億(52億)

------中堅ライン-------

8位 マネーパートナーズ 8.9億(17億)
9位 M2J 3.5億(▲3.5億)
10位 ライブスター(旧IDO) 3.2億(▲11億)

------下位ライン-------

11位 上田ハーロー 2.4億(1.7億)
12位 FXプライム 2.0億(0.8億)
13位 ヒロセ通商 1.5億(4.2億)
14位 セントラル短資 1.1億(2.2億)

------やばいライン-------

15位 スター為替 ▲1.2億(▲11億)
16位 インヴァスト ▲8.2億(▲5.6億)
17位 外為どっとコム ▲10億(53億)
18位 エース交易 ▲12億(▲5.8億)

------激ヤバライン-------

19位 小林洋行 ▲19億(▲19億) ←FX廃業
20位 トレイダーズH ▲20億(▲11億) ←3/31 不足金11億
21位 ひまわり証券 ▲29億(▲3.4億) ←3/17 証券廃業、3/30 不足金80億
22位 岡三オンライン ▲29億(▲16億) ←3/25 不足金18億
713名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 17:00:56.52 ID:WjCC1rTE0
>>712
>17位 外為どっとコム ▲10億(53億)

急減してるけどどうして?
714名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 17:02:53.60 ID:WjCC1rTE0
自分問い合わせ20通ぐらい送っても
キャンペーン適用にならなかったから
絶対取引しないと決めたみんなのFXってどうなったかな
715名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 17:54:25.85 ID:rna70Lmu0
おいおいおいおい
外為どっとコム大丈夫かよ
今バーチャルFXで優勝争いしてるのに、賞金・賞品踏み倒しとか勘弁だぞ
716名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 18:08:40.20 ID:SeN6vJCy0
外為コムはサーバ障害が続いて業務停止命令をくらった。
みんなのFXはトレイダーズに吸収されてるよ。
スプ競争で利幅激減してるとこでレバ25倍だし、残るのは上位10社程度じゃね?
717名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 18:54:39.21 ID:WjCC1rTE0
>>716
>みんなのFXはトレイダーズに吸収されてるよ。

おお!
それが激やばラインへですか!
718名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/30(土) 22:44:00.28 ID:Fn5xZVng0
>>713
行政処分で1ヶ月の営業停止になったから
719名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/02(火) 09:46:59.17 ID:ZvpeMzG20
〜〜スター為替システムダウン中〜〜

昨晩2時頃からシステムダウン
おいしいところでS利食いできなかったどころか逆指値超えてしまった。
これで復旧しても復旧時のレートで決済されるとのこと。
サポートに確認したら「免責だから損失補てん出来ない」との一点張り。
こんな時に介入でもきたらと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
前のシステムの時は全然ダウンなんてなかったのに・・・
泣けます><
720名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/03(水) 19:10:01.30 ID:YF3vfgZu0
スター為替マイナーだね
やっぱりマイナーは厳しいのかな・・・
721名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/03(水) 20:30:29.34 ID:pkEdMaR40
>>715
海外の大会でレベル低い大会あるよ。
しかも毎週ある。賞金1500$

リアル口座でもレバ400倍、5分でトレード開始できる
海外の 賞金大会みつけた。毎週$1500ハードル低いみたいだ
tp://forex.razor.jp
722名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/03(水) 20:53:44.89 ID:vgrKcd1G0
 
723名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/03(水) 20:55:59.98 ID:ptLDmJ380
>>721
それ、本当に支払われるの?w
724名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/04(木) 02:32:48.00 ID:TkeeoN1e0
>>721はアフィだ、やめとけ
725名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/08(月) 06:59:16.86 ID:iApIfeRe0
実際どこがいいんでしょうか?
726名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/11(木) 22:39:23.55 ID:aC3qJA8H0
朝起きて9時20分には1億円損している事もあるんですよ。
そうするともう辛いじゃないですか。
ほんと精神的に辛い思いしてやってるんで、
お金を使おうとか、
そういうのはあまり興味無いんですよね。
大損するまで中々止められないのかな。
将来の夢は損しない事ですね。
727名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/15(月) 22:28:43.07 ID:AgxI4RlQ0
FXカリスマ主婦の予想「3〜4年後に1ドル120〜130円も」
http://www.news-postseven.com/archives/20110815_27867.html

本当にこうなれば億万長者も増えるだろうね
728名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/20(土) 07:37:57.96 ID:7k2rFwAJ0
スワップよくて、スプ狭いとこがいい。後使いやすいとこ、教えて。
729 【東電 73.3 %】 :2011/08/25(木) 16:04:25.98 ID:4LMZumiz0
スプ狭いところはよくすべる
どこ使ってもたいして変わらん
730名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/28(日) 15:45:38.64 ID:JdvkI/AA0
>>728
スワップは、マネパ、外コム、フォーランドフォレックス

スプは、DMM、サイバー、クリック証券、JFX、フォーランドフォレックス
731名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/29(月) 01:12:52.62 ID:EI38/cmoO
カリスマ主婦
読みがはずれて…
破綻して 借ります主婦とかw
732名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/29(月) 01:21:45.06 ID:7v170rl60
733名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/01(木) 10:22:53.03 ID:zJaLBJ/w0
734名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/01(木) 22:13:29.00 ID:ZSksBd8c0
オアンダの秒単位でスワップって瓜坊には得なのか損なのか。どっちよ?
735名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/02(金) 15:12:50.24 ID:IT2MAOW40
私が購入したシステムの中で一番良いシステムでした
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/51973/142298/
736名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/04(日) 14:26:00.61 ID:5CLYKetK0
スプ、ドル円1銭取るけど、外貨オンラインは使いやすいよ。
物凄い使いやすい。あんましコストが安いところばっかり選ぶと恐いよ?
その業者はどうやって利益を上げりゃいいのか?って考えたら経営が必ず皺寄せが出るから。
ツールが使いやすいのと、サーバーが軽いのは好印象。
スプ0.2銭くらいの開きなら使いやすい方を優先した方が絶対にいい。
737名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/08(木) 03:29:35.50 ID:hYIXxt/S0
外オンは明け方にスパイクやるからダメ
738 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/09(金) 10:28:43.28 ID:fWBcEUfNO
>>737
間違えるのも仕方ないけど、業者違い
739名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/09(金) 12:59:52.66 ID:sFs6i7vSO
FXブロードネットがそこそこええと思うが。画面は割れて見にくいのが難点かな。
740名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/11(日) 06:22:30.63 ID:bLCqr12W0
クリックとフォーランドいいな。
741名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/11(日) 08:59:14.87 ID:KHhWNutW0
クリックとフォーランドは過去にトラブルを犯している業者です

ご注意ください
742名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/11(日) 13:31:05.67 ID:fmTfSfFH0
フォーランドは信用問題を起こしてるから入金しちゃいけない業者
743名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/17(土) 11:14:44.61 ID:Ca94lLod0
フォーランド、スワポ狙いで行こうかと思ったけどだめなんかいな
744名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/17(土) 11:18:39.52 ID:4RdeYYIw0
フォーランドいいよ
スワップもいいし
成行+OCOが出来るのはフォーランドとIGマーケットだけ
745名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/17(土) 13:02:43.13 ID:yTOh42xP0
「フォーランド 事件」でぐぐっとけよ
746名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/17(土) 22:27:31.50 ID:7+cDsSIc0
そのIGなんだが、海外での評価が恐ろしく悪い。
CFDやりたくて考えたんだけど除外したw
747名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/17(土) 22:37:46.46 ID:K/HAdbbY0
IGグループか
こいつら円高進行に加担した日本人の敵だろw
去年のジョーンズ祭りとか懐かしいな
748名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 08:41:19.20 ID:fuNpRghJ0
>>745
もう時効だろ
今後同じことが起こる可能性はないぞ
いい業者は使ったほうがいい
クリックは今もシステム止まるから怖いが
749名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 08:53:37.98 ID:xJ9LXE2c0
IGは丸一日システムダウン起こすから危険すぎる
750名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 09:12:39.64 ID:xJ9LXE2c0
>>748
フォーランドはその事件のせいで信用度ガタ落ちで身売りされただろ

http://www.fxcm.co.jp/company/press/2011/0915.pdf
751名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 09:37:04.59 ID:24s7fZ5Q0
工作員活動が、マネパに引き続きフォーランドも盛んになってまいりましたwwwww
752名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 09:51:58.65 ID:CEzkZ9X+0
>>750
これはこの先どうなんの?
753名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 10:14:09.11 ID:X8B60Iyu0
>>43
外為ジャパンに社名変更した
株式会社MJの、
法令違反に対する行政処分の公表アドレスが変更になっているので注意。


この業者は、顧客に対して事実に反する説明を行なっていたが、
実は、特定顧客に関しては、カバー取り引き完了後でないと約定させていなかった。

http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2009/2009/20091009.htm
http://tokai.mof.go.jp/kinyuu/kinyuu/21.10mj.pdf


754名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/19(月) 14:55:44.06 ID:xJ9LXE2c0
>>752
FXCM証券と合併される
ちなみにFXCMは今日も昼からサーバダウンしてる三流業者
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1309173753/l50
755名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 14:38:39.23 ID:swFcz0Gu0
外為ファイネストって、MT4とカレネックスやってるけど、どっちも約定力スゲーな!!

スプも狭いし鯖も強いし、スキャルし放題OKだし。何で早くここでやらなかったんだろw
756名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 15:30:36.52 ID:FqwavSPA0
すばる証券

行政処分

株式会社H&L

株主入れ替え

外為ファイネスト


CURRENEX(カリネックス)利用したいだけなら信用度が高いサイバーエージェントFXの方がマシ
757名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 17:09:04.94 ID:UPbdUnROO
みずほ証券のFXはどうなの?
758名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 18:48:44.50 ID:kpRYRGeT0
カリネクスはちょこちょここういう宣伝マンがわくんだよな
0.1ぴぴがないんだから約定力があるように見えるだけなのに
759名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 19:09:51.90 ID:FqwavSPA0
>>757
夜中によく止まってるよ
760名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 22:24:34.32 ID:swFcz0Gu0
>>758
いつの時代の話してんだよwwww
761名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 22:28:38.29 ID:swFcz0Gu0
>>756
そして株主総入れ替えしたなら、ノープロブレムだろ。企業の悪を取り除いたわけだし。

しかも、サーバーエージェントFXなんつー一昔前の鯖使ってる所なんか、一番使っちゃだめだろwww
762名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 22:35:24.76 ID:BNn5anr10
この人は別に宣伝マンではないだろうけど、一時期カリネックスの工作員がひどかったよな
他のECNをネガキャンしてカリネックスマンセーするんだけど、突っ込みどころ満載で叩かれまくってもういなくなっちゃったけど
763名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 23:17:22.24 ID:swFcz0Gu0
ああ俺は宣伝マンじゃないよ。

今まで10数社使ったことあるけど、カレネックスを使って他の業者が糞だった事に気付いたから、素直な気持ちで書き込んだだけさ。

カレネックスを叩く人間の意図が不明だし、実際カレネックスを使ったことのない人間だと思っただけださ。
764名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 23:38:57.13 ID:FqwavSPA0
カリネクスなんてゴミ以下だろ
765名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/22(木) 23:48:59.15 ID:swFcz0Gu0
カレネックスだからwww

カリネクスとか何のジュースだよwww
766名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/23(金) 00:18:07.30 ID:n2sNVJ8t0
それを言うならカリネクスでもカレネックスでもないだろ
currenexだ
767名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/23(金) 01:24:38.67 ID:14W+wezE0
お前ら、顧客取られないための工作が必至過ぎるわwwww
768名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/24(土) 12:05:08.63 ID:d01UCwkf0
市況2に比べたら可愛く見えるよ!不思議!
769名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/24(土) 22:35:36.10 ID:n8RqRe1B0
>>758
浦島太郎かよw
770名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/24(土) 23:48:44.81 ID:wBnECTP50
宣伝マンでもだれでもいいんだが、CMEに上場されている為替オプション取引できる業者教えてください。
771名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/25(日) 03:47:45.06 ID:/TSu4dkV0
サムライFX
772名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/25(日) 10:51:34.94 ID:swdDXTsh0
大和証券使ってる人、入出金とか使いやすいか教えて
773名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/25(日) 19:10:12.10 ID:/TSu4dkV0
大手はどこも入出金と振替えがめんどくさい
774名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/25(日) 22:53:40.94 ID:Idm19FOc0
>>771
潰れてるだろ。
775名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/26(月) 00:27:37.85 ID:s0JjkBOBP
つぶれてはいないw
776名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/30(金) 15:41:12.36 ID:OdACLmLdO
>>830←こいつヒロセスレでもヒロセ擁護してるわw
悪質詐欺滑り糞業者社員乙w
777名無しさん@お金いっぱい。:2011/09/30(金) 15:42:09.21 ID:g5ECmnag0
また遠いなあ
778名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/09(日) 21:36:37.13 ID:PqidZGTp0
遠いね
779名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/09(日) 22:23:41.20 ID:CJEZGXig0
ヒロセは余計な業者だな
食品で上手く個人を釣ってるみたいだけど

まあ、クリック、DMM、マネパ持っとけば事足りる
780名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/09(日) 22:34:34.36 ID:NduFIKIB0
サルでも勝てるFX必勝法、無料大公開中!

http://www.sikyou.com/main/trade/fx_waza.html
781名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/10(月) 03:19:38.33 ID:8Y2h9ofb0

       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨ >>770
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  この連休明けに830に社員が来る!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > >>776はこの予言に命を賭けてるんだよ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 830、破産0、瀬戸際の賭けなんだ!!!
       l   `___,.、      ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
782名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/11(火) 10:31:48.98 ID:QjGesPbeO
>>772
支店にセブン銀行ATM設置してるので入出金はしやすい
783名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/14(金) 20:39:38.12 ID:GnPXHQnT0
大和証券ってあのスプレッドと手数料が悪質な業者ですか・・・
顧客の平均年齢と資産残高は高そう・・・
784名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 14:17:43.48 ID:wYnii6cd0
ソフトバンク 孫正義が犯した8つの大罪

http://www.nicovideo.jp/watch/1318702469
785名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 16:58:35.22 ID:LuRiNNfW0
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/
786名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/17(月) 20:37:53.39 ID:gU9I0Dbv0
シストレなんて信用しねえぞ

だって世界の最先端のファンドでさえシストレに人間監視つけてんだぜ?

シストレで利益狙うなんて怖くてできん
787名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/19(水) 17:01:57.88 ID:BniVu+AM0
>>785
バックテストだけじゃなぁ。。
788名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 15:37:33.26 ID:JrS1Q9YK0
test
789名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/22(土) 15:39:23.54 ID:6m7OKjba0
■韓国5兆円支援なら被災地を支援しろ(仮称)■

【開催日時】10/30 (日)
【集合場所】水谷橋公園
【集合】15時集合 15時半出発
【解散場所】日比谷公園

主催 日本侵略を許さない国民の会
協賛 在日特権を許さない市民の会・排害社 

デモルート:水谷橋公園→城辺橋左→外堀左→数寄屋橋→日航ホテル前→藤幸町→日比谷公園


かくさんおねがいします
790名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/26(水) 13:31:25.91 ID:eAws7CKD0
今朝 7:50 のドル円安値を拾って並べてみた。

76.049 サイバー、マネックス
76.04- マネパ、SBI
76.036 GMOクリック
76.03- 外コム
76.029 MJ
76.0?? DMM
75.88- 外オン ⇒ ストップ狩り?
791名無しさん@お金いっぱい。:2011/10/31(月) 00:38:14.57 ID:EMQqK6tK0
くりっく365を扱っている業者をえらぶとしたらどこがいいですか?
税金面からと、今年の損失が300万ほど出てしまったので365から業者を選びたいのです。
792名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/02(水) 18:42:18.22 ID:FCCRRgTP0
アイネット証券、最悪だわ約定したら20銭もスベリよる。
五回約定してすべて反対に こんな露骨に狩るなんこの業者しねと思った。
793名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/03(木) 14:52:27.84 ID:RsEEKssZ0
>>791
くりっく365手数料

インヴァスト210円
クリック証券52円
岡三オンライン証券100円
サイバー150円
コスモ証券105円
794名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/03(木) 16:23:19.21 ID:sdOmvwod0
>>791

>>619
>>702
クリック一択
795名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/11(金) 11:51:01.87 ID:g20eF33f0
早朝3時から取引できる会社も

たいていのFX会社は月曜日の朝7時(冬時間、以下同)から取引開始となっている。「くりっく365」も、朝7時10分からだ。

 ところが、サクソバンクFX証券やkakakuFXのように朝3時から取引できる会社がある。
IGマーケッツ証券も朝6時からだ。実際、10月31日の早朝も3時の時点では米ドル/円で25銭ほどの窓が空いていたが、
7時の時点では埋まっていた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20111109-OYT8T00530.htm


来年から税制面でもくりっく365のメリットはなくなるよ
普通の業者にしたほうがいい
796名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/12(土) 21:23:34.59 ID:KT9wFGNp0
店頭FXの税制が2012年1月より「申告分離課税」へと変更されます

2011年6月22日に行われた参議院本会議にて、2011年度税制改正修正法が可決、成立しました。これに伴い2012年1月からは、
当社の『外貨ネクスト』をはじめとする店頭FXにおいても、税率が一律20%の「申告分離課税」が適用されることになります。
「くりっく365」や「大証FX」のような取引所取引では「申告分離課税」が認められていた一方、同じFXでも店頭取引においては、
課税所得の合計額が大きければ大きいほど税率が高くなる「総合課税」の適用となっておりました。
今回の税制改正で店頭取引と取引所取引の税制が一本化されたことにより、FXをご利用の個人投資家の皆様におかれましては、
いくつもの税制上の恩恵をお受けいただけるとともに、ご選択の幅がより一層拡大するものと存じております。
http://www.gaitame.com/info/law/tax.html


「くりっく365」取引所取引は手数料取られるだけ損だよ
797名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/13(日) 00:41:00.60 ID:JwVEkZQ3O
今年の損失分から繰越損失適用されるの?
798名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/13(日) 01:10:37.85 ID:yxXN9RO20
>>31

usotuki
799名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/16(水) 13:13:13.41 ID:WKwblQ9r0
>>797
適用は来年の取引分から。
800名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/16(水) 13:14:16.19 ID:WKwblQ9r0
自社広告やアフィ目的の提灯記事ばかりの中、矢野経済研究所による
下記の調査結果はかなり貴重なデータだと思われ。

調査依頼主の良い数字は眉唾としても、他の悪い数字を疑う理由はない。

で、この調査結果から考えると、

@ドル円の自称スプが、おおむね 1.2銭以下の業者を選ぶ。
A自称スプが 1銭未満でも、実質は 1〜1.2銭と考えて取引する。
Bヒロセでの取引は避けたほうが無難。


業者、注文拒否数、約定率、自称スプ、実質スプ

X社、 6、 98.5%、 0.9固定、 0.881 ⇒ IGマーケッツ(調査依頼主)
A社、 0、 100.0%、 0.0〜1.0、0.990
B社、 0、 100.0%、 1.0〜2.0、1.000 ⇒ FXプライム?
C社、72、 84.7%、 0.0〜0.8、1.034 ⇒ DMM?
D社、90、 81.6%、 0.8、 1.077 ⇒ GMO/Cyber?
E社、 9、 97.8%、 1.0、 1.110 ⇒ 外オン/外コム?
F社、44、 90.1%、 1.0〜、 1.150 ⇒ 外オン/外コム?
G社、 0、 100.0%、 1.2、 1.200 ⇒ たぶんマネパ(調査依頼主)
H社、69、 85.3%、 0.8、 1.209 ⇒ GMO/Cyber?
I社、 48、 89.3%、 0.5〜0.9、1.221 ⇒ FXTS?
J社、38、 91.3%、 1.0、 1.245 ⇒ 外オン/外コム?

K社、72、 84.7%、 0.9、 1.637
L社、 6、 98.5%、 2.0〜、 2.035 ⇒ マネックス?
M社、44、 90.1%、 2.0、 2.260 ⇒ セン短?
N社、145、 73.4%、 0.5〜0.7、2.411 ⇒ たぶんヒロセ

http://www.igmarkets.co.jp/fxo/cost/real-spreads.html
http://www.moneypartners.co.jp/fx/no1.html
801名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/17(木) 13:22:43.30 ID:Z39r3e+H0
ヒロセあかんのか
802名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/17(木) 13:26:18.26 ID:IdKBN83e0
この場合のヒロセは、
はめられたおバカ者(正直者?)ってとこか。
803名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/17(木) 19:26:52.92 ID:YbIxIoHo0
実質スプ2.411ってのはヒドいなw
0.5〜0.7とかうたってるだけに
804名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/17(木) 21:27:35.32 ID:ItSXbsIL0
市況2で相手にされなくなったアンチに釣られすぎだろww
調査当時ヒロセは3桁化してないから違うよ

セン短信者だけど、このスレもこいつに荒らされるのは癪なので
805名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/18(金) 13:44:02.10 ID:piRgJUfP0
こういう客観的な調査データを貼られて騒ぐのは、『ヒロセの関係者です』
って宣言してるのと同じだ。

ヒロセスレは客の不満の書き込みが多いので、工作員が常駐してひたすら
くだらない食品ネタを書き続けてログ流しをしてる。

裏を返せば、あくどい商売をしてることは重々承知の上で、改善する気など
さらさらないってことなんだよな。
806名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/18(金) 23:33:18.43 ID:JjVx0Ih70
FX業者「121証券」に業務停止命令 関東財務局

>同社の自己資本規制比率は11年10月12日以降、継続的に100%を下回っていた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111117/fnc11111720410022-n1.htm

自己資本比率

インヴァスト 1316%
外コム 965%
DMM  777%
IG 555%
FXTS 507%
サイバー 659%
外オン 460%

ヒロセ 383%
マネパ 326%
セン短 355%
外為ジャ357%
クリック 389%

500%以上のところが安心かな?
807名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/18(金) 23:37:43.00 ID:MY9iRWic0
トレイダーズ証券(みんなのFX)は130%だからやばいかなー
ここよりスプ狭くて問題起きない業者教えてください、いまのところ満足だけど121証券みちゃうと怖い
808名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 12:53:54.31 ID:ICFogqkb0
809名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 13:23:30.68 ID:JgB9/cQi0
810名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 13:33:42.86 ID:9/qmyQ0I0
>>702
不足金ってなんなの?
811名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 13:35:17.22 ID:/uL6KH/HP
>>810
客が追証とんずら
812名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 18:27:42.73 ID:JgB9/cQi0
>>810
客が追証払わずにとんずら。証券会社が自腹切って大損こくこと。
813名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/19(土) 22:32:57.38 ID:9/qmyQ0I0
ひでー
814名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 05:32:48.30 ID:UjpTXfHB0
>>812

客が破産してもFXでは免責下りないでしょ
あと、証券会社が自腹切らないし

子飼いの債権回収屋に債権譲渡して、
怖い回収屋に追い込みかけさせるだけだし
815名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 05:35:00.80 ID:RvjiBU9n0
>>814
2011年にもなってこんなガセネタ信じてる奴いるとは思わなかった
816名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 05:38:06.08 ID:UjpTXfHB0
>>815

お前の知らない世界だよ
817名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 07:05:29.95 ID:cLuAQz6A0
>>816
残念ながらお前が間違い
マスコミの流したガセネタを信用するな
そもそも免責認定の現実を知らないだろ?
818名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 07:30:37.84 ID:UjpTXfHB0
>>817

大損ぶっこいてガクブルの当人でしたか?
で、破産をしたいとw
夢見過ぎましたね、相場の養分乙でしたw

自己責任なので逃げないでちゃんと払えよな
819増田岡田:2011/11/20(日) 07:39:14.87 ID:OC3ffOl/P
だああああああああああああ
担当の裁判官次第だよ
お見逃しわ あるよ
情状酌量??
820名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 07:46:38.84 ID:ugu+Nrs+0
市況1や市況2で「追証は免責されない(キリッ」なんていったら10レスは煽りレス付くだろうな
821名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 08:02:18.23 ID:NzpdhUoK0
なんでこの人こんなに必死なの?
追証喰らって逃げてる最中なの?
822名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 10:52:26.40 ID:qTGxQkB10
追証どころか、ギャンブルも免責されるのなんて半ば常識なのに
823名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/20(日) 13:21:27.40 ID:wy3AKwbl0
金先協会のサイトにも過去の事例が出てるぞ。

以下の点を主張すれば示談にできるらしい。

・預託金以上の損失が出る場合があることについて、
 『充分な』事前説明がなされていなかった。

・大きな損失になったのは、強制ロスカットの運用に
 不備があったことが原因。
824名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/21(月) 01:08:34.44 ID:mQFH8N5h0
>>814
ひまわりは自腹切ってるから倒産しそうになってんじゃん

ひまわり、希望退職60人募集へ=全従業員の7割超−純損失18億円、債務超過に
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011111001030
825名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/21(月) 01:35:47.07 ID:1e2WUrs+0
既に夏に半分にしてるから、150人体制→20数人
持ち株会社とはいえ、業務は回るのか?
826名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/21(月) 02:34:49.63 ID:8ze5OX7b0
>>824

まだ回収が出来てないから会社が建て替えて
損金決済してんだろうが

会社が自腹切ったから客に回収してないとでも思ってるのか?
827名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/26(土) 14:12:03.25 ID:x1e31kfh0
ひまわりの自己資本比率やべぇ

自己資本規制比率 150.6%
http://sec.himawari-group.co.jp/company/overview/financialInformation/finance.html
828名無しさん@お金いっぱい。:2011/11/29(火) 21:02:15.37 ID:sDTCAcPI0
月間取引高推移と10月月間ランキング

1位 DMM
2位 クリック証券
3位 マネーパートナーズ

「有力FX企業(外国為替証拠金取引)15社の月間データランキング-2011年10月-」
http://www.yanoict.com/yzreport/204


マネパって意外と人気あるね
829 【東北電 86.4 %】 :2011/11/30(水) 13:37:32.17 ID:hsa5U5zZ0
広告量の大きさに比例しているな
830名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/03(土) 17:39:57.17 ID:rKA5/rYo0
スプレッドの狭さとツールの使いやすさだろ
831名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/03(土) 19:41:47.33 ID:S9/jSgH90
みんなのFXはスプレッド狭いし、個人的には使い勝手いいけど、
大口中心に客離れしてるね・・・増資でもしてくれないと自己資本比率低すぎて不安にはなるわな

かくいう俺も自己資本比率のせいで移転先を探している。
832名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/04(日) 10:07:07.16 ID:VX1dPGgw0
クリックってすべりますか?
833名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/04(日) 15:41:17.23 ID:OMUIfO/C0
FXは客の負けた金額がすべて業者の懐にはいる

だから「FXは儲かる!!」って嘘を書くステルスマーケティングがめちゃめちゃ多い
実際にめちゃめちゃ儲ってるのは業者
カモをおびき寄せるために口座開くだけで3万円プレゼントとかやってた
3万で客が入金しただけ儲かるのならとても安い先行投資だ

決算書みたらFX業者は利益率がものすごい高い
理由は客の損がすべて業者の利益だから
834名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/04(日) 16:23:13.22 ID:EaL+ruCs0
>>831
そこって経営陣が韓国人だよ
信用度ゼロ
835名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/04(日) 16:31:04.12 ID:9hgOLjri0
>>833
とりあえずカバー取引、店内マリーって言葉くらい勉強してから書き込もうぜ
836名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/05(月) 14:38:15.00 ID:YwArCWUM0
FXブロードネットは最低スプ小さめだけど実際開きっぱなしとかいうことはない?
あとすべりまくりで実質スプもっとひろいとか、すぐシステムダウンするとか
837名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/11(日) 15:41:48.35 ID:etBHD7DA0
>>832
滑るのがいやなら板注文ができる業者にするしかないね
相対はどうしても滑る
ただくりっく365とは天下りが作ってる市場だからどうしても時代遅れで
投資家のことなんて考えてない

>>836
システムダウンもひらきっぱなしはないけど
相場変動に応じてひらくね
838名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/11(日) 16:33:42.26 ID:Sq4baMT2O
口座持ってるんだけど、トレイダーズってどうなの?
凍結されてるけど
839名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/11(日) 16:47:12.28 ID:Ipz6BKuw0
>>837
あんた滑るの意味まったく理解できてないな
板注文ができるかどうかなんてまったく関係ない
すべるってのは「現値で許容可能以上の数量を注文すると次のティックで約定する」ってことだよ
これは相対でもくりっく365でも大証でも同じこと

違うとすればそれが目で見えてるか見えてかいなだけ
840名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/11(日) 18:16:14.87 ID:KgTJapV/0
>>839
あんた突っ込み指し値しらないのか
841名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/14(水) 20:33:46.77 ID:g7k3DT490
>>838
みんなのFX のほう?

あっちなら口座数も多いし、取引高も多い
スプも狭いし、サーバーもまあ安定してる
何よりバイナリーオプションが面白いと思うね
842名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/15(木) 04:33:17.23 ID:Y/MWWfNY0
トレイダーズは自己資本比率が130%割れそうだから危ない
843名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/15(木) 12:12:35.82 ID:SN+nwzrJ0
トイレって臭いよね
844名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/15(木) 15:19:23.59 ID:8+Rf1B070
教えてくれ、キモオタもとい勇者達よ!

いまPEPPERSTONEを使っているがここは糞すぎてうんざりしている
どこかいい海外業者ってないかな?
基本、スキャ専門なのでスプと約定能力を重視したいのでアイフォはダメなんだよ
845名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/16(金) 09:37:36.26 ID:GH6IOggp0
>>844
ThinkForex
846名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/18(日) 05:45:51.57 ID:S1q4UB4A0
youtradeは入金ボーナスがやけに高いが大丈夫か?
847名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/22(木) 08:52:40.82 ID:Tc3MNyOj0
GMOクリック証券
FXネオ取引 10通貨ペアのスプレッド縮小のお知らせ

▽スプレッド
         [変更前]   [変更後]
米ドル/円    0.8銭  →  0.5銭
ユーロ/円    1.4銭  →  0.9銭
ポンド/円    2.5銭   →  1.5銭
豪ドル/円    1.8銭  →  1.4銭
NZドル/円    2.4銭  →  2.0銭
カナダドル/円  3.0銭  →  2.7銭
スイスフラン/円 3.0銭  →  2.7銭
ユーロ/米ドル  1.0pips →  0.7pips
ポンド/米ドル  3.0pips  →  2.0pips
豪ドル/米ドル  3.0pips →  2.0pips
848名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/24(土) 04:21:27.35 ID:3hbaSkEL0
>>834
げええーーーーっ!馬鹿チョンとは関りたくないわwwwww
849名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/24(土) 04:22:48.58 ID:3hbaSkEL0
てs
850名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/25(日) 16:46:41.69 ID:OPtY/IH30
>>847
DMMと全く同じスプレッドにしてきたね
でも商品バリエーションの多いクリックの方が有利かも
851名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 16:33:39.31 ID:dgEioWqW0
外為オンラインからGMOに乗り換えようと思ったけど、iPhoneアプリは外為オンラインは使いやすい
DMMも口座開設したけど、アプリがしょぼくね?
852名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 18:43:49.51 ID:bR4uW3X40
おまえのがしょぼくね?
853名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/27(火) 22:51:29.33 ID:dgEioWqW0
自己紹介乙
854名無しさん@お金いっぱい。:2011/12/28(水) 00:16:40.13 ID:cmpBnnaP0
http://y212yy.blog50.fc2.com/
こいつ凄くね?
855名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/02(月) 17:50:25.09 ID:cXWHTO/p0
>>851
スマフォアプリはGMOクリック証券かサイバーがいいよ
事実上スプ、アプリともにGMOが最強になったけど
856名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/03(火) 02:12:31.33 ID:YmLFa9Mk0
>>851
DMMのはアプリじゃなくてただのスマフォWEB発注

>>855
そのとおり
iPhoneとアンドロイドアプリが両方そろってて使いやすいのは
圧倒的にGMOクリックとサイバー
その他は比較にもならない
857名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 09:58:02.67 ID:dnsxie4x0
スマートフォンアプリ『取引所365』提供開始のお知らせ

株式会社東京金融取引所(以下、「金融取」)では、「くりっく365」、「株365」に関する情報発信の強化を目的に、
今般スマートフォン(AndroidおよびiPhone向け)情報アプリ『取引所365』の提供を開始することとなりました
(同一のアプリで「くりっく365」、「株365」関連情報を提供いたします)。
http://www.click365.jp/news/2011/20111228_02.shtml


くりっく365も今ごろになって・・・
858名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 11:48:14.48 ID:PDAW53NI0
今はGMOクリック DMMの2択
859名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/07(土) 15:30:42.55 ID:qnUzhNFd0
365なんて存在価値ねーだろ
860名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/14(土) 13:10:55.09 ID:nqtwH8E/0
くりっく365にはオプション市場を期待してる
相対業者がバイナリー始めたけど
やっぱり先物オプションも欲しい
861名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/21(土) 22:36:43.11 ID:tvLKIHSa0
>>847
DMMがクリックに対抗して極狭スプ恒久化したね
862名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 01:34:34.67 ID:5/t2JMIs0
市場2はきっと、業者の宣伝や足のひっぱりあいがあるんだろうけど
>>847 みたいな露骨な宣伝は嫌いじゃないぜw
863名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 01:42:52.06 ID:NLZhyoY10
こりん推奨トレフィの丁半博打は千円からで寺銭もリーズナブル
倍賭けを五回位続ければ勝てることがあい分かった
これは○社会的○○のおあにいさん達にもおすすめしたい
インジはスパンモデルだけで十分だ

マーチンゲエルやらないか!
864名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 01:51:03.41 ID:sTS5nm7E0
投資一般・鯖落ち避難所終着駅 専用ブラウザー対応で便利

http://yy81.60.kg/japan/

ここも駄目な時は最後はここを使おう
スレ立て規制無し自由
865名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 19:21:44.48 ID:Ye9ShNZK0
2012年1月現在 DMMとクリックの2択だな
866名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/22(日) 20:16:46.94 ID:/zNYWUD00
がいためどっとこむはダメ?
867名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/24(火) 11:27:34.66 ID:Svr2u65t0
あそこは中・長期向きの業者
スキャとかデイトレには向いて無いよ
868名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/25(水) 18:02:23.28 ID:rnNqnbYU0
デイトレはDMM?
株.comは論の外?
869名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/26(木) 00:44:40.52 ID:VjjHtjZJ0
870名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/26(木) 01:32:06.70 ID:u0EiukOh0
今口座開設でおいしいキャンペーンやってるところないの
871名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/26(木) 18:56:04.09 ID:2ZOUhNQL0
>>870
どこも儲けが減ってるからたいしておいしいのはないが
楽天ポイントに抵抗ないならコレとか

http://point-g.rakuten.co.jp/fx/
872名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/27(金) 19:47:39.26 ID:X00f9x6S0
ドル箱とか
873名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/29(日) 23:58:00.41 ID:tW/rslrt0
ぶっちゃけどこのFX会社がいいのですか?
スプレッドならDMMがダントツで有利なんですが。
DMMの欠点を教えて下さい。
874名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/30(月) 00:41:25.76 ID:mxquyXsY0
ぶっちゃけどこのFX会社がいいのですか?
875名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 00:47:49.97 ID:vQ1D5bp70
ぶっちゃけどこのFX会社がいいのですか?
876名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 11:10:11.35 ID:2cIwR2wc0
ライブスター証券でおk
877名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 12:36:19.46 ID:vQ1D5bp70
DMMFXとGMOクリック証券どっちがいいでしょうか?
878名無しさん@お金いっぱい。:2012/01/31(火) 20:59:11.31 ID:fY/VZ8no0
情強は、ぐぐって出てくるランキングサイトの、上位に出てくるような業者は絶対使わない。
879名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/01(水) 14:25:06.37 ID:1CWYBkqq0
ぶっちゃけどこのFX会社がいいのですか?
880名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/01(水) 21:14:00.77 ID:1CWYBkqq0
ぶっちゃけどこのFX会社がいいのですか?
881名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/01(水) 23:58:15.22 ID:2S71MQ3f0
876と878が親切に回答してるのに無視されてかわいそう
882名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/02(木) 16:10:48.68 ID:jiyWs6tm0
害込むが一番よい
883名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 10:38:28.68 ID:IGfwxau10
このスレは、どうしてこうなった? 油断・慢心の違い・・・
884名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/03(金) 12:48:05.18 ID:KLlWvW0V0
DMMFX 2/1より通常スプレッドを大幅縮小
--------------------------------------------
USD/JPY ⇒ 0.5銭  CHF/JPY ⇒ 2.7銭
EUR/JPY ⇒ 0.9銭  ZAR/JPY ⇒ 3.0銭
GBP/JPY ⇒ 1.5銭  EUR/USD ⇒ 0.7pips
AUD/JPY ⇒ 1.4銭  GBP/USD ⇒ 2.0pips
NZD/JPY ⇒ 2.0銭  AUD/USD ⇒ 2.0pips
CAD/JPY ⇒ 2.7銭  NZD/USD ⇒ 2.0pips
--------------------------------------------


GMOクリック証券 12/21より原則固定スプレッドを縮小
--------------------------------------------
USD/JPY ⇒ 0.5銭  CHF/JPY ⇒ 2.7銭
EUR/JPY ⇒ 0.9銭  ZAR/JPY ⇒ 3.0銭
GBP/JPY ⇒ 1.5銭  EUR/USD ⇒ 0.7pips
AUD/JPY ⇒ 1.4銭  GBP/USD ⇒ 2.0pips
NZD/JPY ⇒ 2.0銭  AUD/USD ⇒ 2.0pips
CAD/JPY ⇒ 2.7銭  
--------------------------------------------
885名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 19:16:35.84 ID:LhxnnzPP0
マリーの何がダメなんだよ?丁寧に必ずしも一致しないって書いてあるだろ
886名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/07(火) 19:19:14.64 ID:/OMqBjMkO
お金に困り至急10万円必要です。誰か貸して下さい。助けて下さい。メールお待ちしています。
887名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/08(水) 14:32:47.70 ID:F8xubugH0
口座番号も書けないヤツは信用できない
888名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/08(水) 21:21:59.50 ID:nKo0HJyx0
ふははは、私が誰か分かるかな?
889名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/11(土) 20:24:46.31 ID:zSsf/nuo0
GMOクリック証券 【FXネオ】5,000円キャッシュバックキャンペーンのお知らせ
http://www.zaikei.co.jp/releases/33540/
890名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/18(土) 11:43:30.37 ID:ggJORuwu0
ふははは、俺はいったい誰なんだorz
891名無しさん@お金いっぱい:2012/02/18(土) 22:34:38.70 ID:l+tyNKv60
FX業者総合ランキング - FX PLUS
http://www.fxplus.jp/comparison/index.html
892名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 17:30:41.07 ID:kXr3O0Sv0
>>2の一覧表は参考にしていいの?
893名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/21(火) 23:44:15.84 ID:RwzsReXm0
独断と偏見に基づく一覧表なんて当てになると思う?
それがなくても半年も前のデータなんだから当てになるわけが無いよ
894名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 22:35:43.50 ID:8Bgb47LD0
クリック証券の外為オプション凄すぎるな
1ヶ月間で
1位+21,700.0 %
2位+2,356.4 %
3位+1,737.3 %
www.click-sec.com/trade/rank.html
895名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/23(木) 22:47:49.69 ID:PoWKvXAN0
ペンタゴン「マイクロソフトやモンサントを潰し、FRBを解体する」「ロスチャイルド・ロックフェラーを浄化する」

http://www.news-us.jp/article/253536470.html
アメリカ、フランス、およびロシア革命を始めたと主張するグループのスポークスマン「アレグサンダー・ロマノフ」によれば、
300人委員会への最終通告、デッドラインを3月31日としたと述べています。さらに、ヘンリー王子はそのグループと連絡をとり、英国王室のコントロールをクイーンエリザベスから引き継ぐことに合意しました。
1ダース以上のエリート銀行家の辞職、英国の15兆ドルの不正行為、およびイタリアの6兆ドルの不正行為発表はその表れです。
これらの警告は真面目に受けとめられました。
逮捕された人々のうちの1人が前首相シルビオ・ベルルスコーニだったので、イタリアの場合は特に顕著です。
さらに今週、ホワイトドラゴン代表間で会合が予定されています。
そして1つの、メリトクラティカリー(能力主義)社会について議論する、本土アジアのドラゴン・ファミリーの代表は、経済企画庁を配置しました。
A March 31st deadline has been delivered to the committee of 300 by the gnostic “illuminati” faction
http://benjaminfulford.net/2012/02/20/a-march-31st-deadline-has-been-delivered-to-the-committee-of-300-by-the-gnostic-%e2%80%9cilluminati%e2%80%9d-faction/
3月31日までに、300人委員会の大粛清劇が計画されているようです。ここから先は有料記事になりますが、一部抜粋します。ペンタゴンの情報筋によれば、悪魔主義者の影響下にある企業、銀行および専門組織の浄化を既に決定しました。
それは例えば、マイクロソフトやモンサントのようなIT、製薬・化学薬品会社にも向けられるでしょう。
896名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/24(金) 22:36:11.92 ID:luEFaBX30
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/

君たちも良く読みたまえ
897名無しさん@お金いっぱい:2012/02/28(火) 00:25:41.88 ID:XehQR/Ae0
初心者です。よろしくお願いします。

サイバーエージェントは逆指値はマイナス5千円以上になる数値でなければ
入れられないようでした。

上田ハーローは逆指値はマイナス数百円単位の数値でもOKでした。

スプレッドはもちろん狭い方が良いけど、マイナス5千円の損益は大きいです。

スプレッドがなるべく狭くて逆指値も少ない損益で済むところでお勧めの
ところがあればどうぞ教えてください。
898名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/28(火) 09:00:53.03 ID:ETLcLnOP0
GMOクリック
899名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/28(火) 19:14:52.05 ID:WrU2iF0w0
OANDA
900名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/03(土) 01:16:30.33 ID:ZCIE/FLr0
ドルを持っているので、ドルを証拠金で使えてスワップの有利な業者を探しています。
いいとこありますか?
901名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/03(土) 14:07:56.37 ID:8T6EdFlfO
サイバーエージェントは逆指値普通に入れれますよ。
経済指標は見やすいし使いやすい。メインはヒロセです。 千通貨なもんで
902名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/04(日) 12:07:12.74 ID:gaiElrxF0
FX初心者です。口座比較表を見ていていつも思うのですが、
ノムラFXがないのはなぜ?大手だから安心かなと思ってたのですが・・・
あとは聞いたことがない会社ばかり
903名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/04(日) 16:47:13.15 ID:dLyJBXpr0
>>902
野村は、比較サイトを見るような貧乏人(小金持ち)を
客だと思ってないので、比較対象にならない。

ジョインベストのこととか知らないのかな?
904名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/04(日) 17:06:17.72 ID:gaiElrxF0
thx。なるほど・・・つまり対象が違うわけですか・・・
(スプレッドが高いという話はどこかで見かけましたが、
 他のFX会社と同様のことはできるのですよね?)

ジョインベストぐぐってみます。
905名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/05(月) 08:15:16.12 ID:fChN5DSw0
あのさぁ、ここ初心者スレじゃねーんだから、低レベルな質問してんじゃねーよ
906名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/09(金) 07:25:16.66 ID:bXe+xCr30
>>902
【手数料】 野村ジョイ 2 【プレミアム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268307968/460


ジョインベスト証券(現 野村JOY)で本当にあった恐ろしい話
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/SAITEI.html

『「詐欺だ」…野村系ネット証券、顧客トラブルで大炎上』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/88030110165/SortID=8527784/

ジョインベスト証券 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/88030110165/

詐欺で告訴も? ジョインベスト証券・前代未聞のトラブル!(探偵ファイル)
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/10/17_01/index.html

「詐欺だ」…野村系ネット証券、顧客トラブルで大炎上
買い注文処理できず損させる
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102040_all.html
907名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/11(日) 19:10:33.10 ID:HBAfzLZ80
http://profile.yahoo.co.jp/press_release/?s=9449&id=9449118904
GMOクリック証券は、この度、2012年3月12日(月)午前9時より、
さらに最大55%の縮小を含む9通貨ペアの通常スプレッドの縮小を決定いた
しました。


<取扱通貨ペア、通常スプレッドの一覧>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 取り扱い通貨ペア        : スプレッド原則固定
───────────────────────────
 米ドル/円(USD/JPY)      : 0.4銭
 ユーロ/円(EUR/JPY)      : 0.9銭
 ポンド/円(GBP/JPY)      : 1.5銭
 豪ドル/円(AUD/JPY)      : 1.4銭
 NZドル/円(NZD/JPY)      : 2.0銭→1.8銭
 カナダドル/円(CAD/JPY)    : 2.7銭→2.4銭
 スイスフラン/円(CHF/JPY)   : 2.7銭→2.4銭
 南アフリカランド/円(ZAR/JPY) : 3.0銭→1.9銭
 ユーロ/米ドル(EUR/USD)    : 0.7pips
 ポンド/米ドル(GBP/USD)    : 2.0pips→1.5pips
 豪ドル/米ドル(AUD/USD)    : 2.0pips→1.5pips
 ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF) : 4.0pips→1.8pips
 ポンド/スイスフラン(GBP/CHF) : 4.0pips→3.0pips
 米ドル/スイスフラン(USD/CHF) : 3.0pips→1.8pips
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
908名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/14(水) 12:51:51.35 ID:c8TvUKd30
>>907
スリッページと値幅操作を組み合わせたダブルパンチで、見せかけの低スプレッドも悲しい限りだ・・・
909名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/15(木) 23:53:25.93 ID:SFVo+qLC0
結構スキャでも勝てるよ
910名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/16(金) 12:12:24.19 ID:POB23U9l0
kjo
911名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/20(火) 20:29:19.76 ID:/4oYjS6t0
年初に100円以下でユーロ円買いまくって
含み益3000万こえた
豪ドルも放置で毎日3万円の金利収入

FX簡単すぐる
912名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/24(土) 20:29:57.19 ID:IHMg5jhB0
GMOクリック証券:【FXネオ】通常スプレッドをさらに縮小〜4カ月間で4度目、主要4通貨ペアの縮小を決定〜

<取扱通貨ペア、通常スプレッドの一覧>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
取り扱い通貨ペア        /  スプレッド原則固定
--------------------------------------------------------------
 米ドル/円     (USD/JPY) /   0.4銭
 ユーロ/円     (EUR/JPY) /   0.9銭→0.8銭
 ポンド/円     (GBP/JPY) /   1.5銭→1.3銭
 豪ドル/円     (AUD/JPY) /   1.4銭→1.2銭
 NZドル/円     (NZD/JPY) /   1.8銭
 カナダドル/円   (CAD/JPY) /   2.4銭
 スイスフラン/円  (CHF/JPY) /   2.4銭
 南アフリカランド/円(ZAR/JPY) /   1.9銭
 ユーロ/米ドル   (EUR/USD) /   0.7pips→0.6pips
 ポンド/米ドル   (GBP/USD) /   1.5pips
 豪ドル/米ドル   (AUD/USD) /   1.5pips
 ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF) /   1.8pips
 ポンド/スイスフラン(GBP/CHF) /   3.0pips
 米ドル/スイスフラン(USD/CHF) /   1.8pips
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


さらに縮小してきたw
913名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/24(土) 21:13:47.66 ID:R8wTMaHB0
インターバンクより狭いが・・・どこで利益だすんだよ
914名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/24(土) 21:23:00.65 ID:tQJE7PkZ0
>>913
外為OPに決まっているだろw
915名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/25(日) 09:11:41.66 ID:SEfE1CLJ0
>>914
ばか!スリップと値幅操作で、既に客から利益むしりとってんだよwww
916名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/30(金) 13:04:39.31 ID:GpDQoJsg0
テスト
917名無しさん@お金いっぱい。:2012/03/31(土) 00:45:15.11 ID:lpbv8/R+0
オリエント貿易は最高だよ
918名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/03(火) 18:25:30.32 ID:8kLUS8c00
現段階だとサイバーエージェンントが一番だね。総合的に。
919名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/03(火) 18:48:24.73 ID:/fdwtBy40
市況2のサイバースレは批判ばかりだが本当なのか?
920名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/04(水) 12:46:58.55 ID:SYs1Z+tJ0
ある意味、サイバーは昔から有名
921名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/05(木) 03:09:54.82 ID:R4ISSdoG0
922名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/08(日) 17:00:35.64 ID:soFBshq00
>>914
クリック証券のトレアイ見ると
外為オプションで毎月資金を
10倍〜30倍にしてる奴がゴロゴロいる
オプションはそんなに儲かって無いよ
ttps://www.click-sec.com/trade/rank.html
923名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/08(日) 23:49:21.62 ID:VzgxZnCf0
オプションやったことないけど、そんな楽勝なのか??
ちょちやってみるか…
924名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/13(金) 19:05:02.93 ID:Bfk52Tub0
オプション倍率

クリック証券  2倍
みんなのFX 〜20倍
FXTF 1.7〜1.9倍

勝てば10分程度の短期間で投資金額が数倍になるからね
負ければゼロだけど

勝率の高い奴は外為オプションはマジでおすすめ
勝率が低い奴には向かない
925名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/16(月) 22:06:43.83 ID:TWBKet0a0
ニコ生の河童とか言う中卒ニートですら
クリック証券のオプションで、20万を400万にしたらしいから
相当簡単なんだろ
926名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/18(水) 09:42:39.69 ID:nLXwo2lG0
ちょいちょいステマ入れんじゃねーよwww
927名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 11:59:16.97 ID:EO07Mstt0
GMOクリック証券で口座を開設しようとしたら
資産運用経験が1年未満は口座開設出来ないとのことだった
確かに株式とか先物とかやった経験はないけど
普通のサラリーマンとか主婦とかも無いだろうに...
簡単に口座開設出来るように書くな と
928名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 19:31:21.21 ID:f/Eb5WNs0
>>927
資産が無い、投資経験が無い、絶対損したくない、
と【自己申告】した人の口座を開くと金融庁に怒られる。
929名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 19:34:17.90 ID:f/Eb5WNs0
●主要5通貨ペア スプレッド比較

USD円  EUR円  GBP円  AUD円  EURUSD
-------------------------------------
0.4銭   0.8銭   1.3銭   1.2銭   0.6pip   GMO
0.4銭   0.8銭   1.3銭   1.2銭   0.6pip   DMM
0.4銭   1.4銭   2.5銭   1.2銭   0.8pip   CyberAgent
0.5銭   1.7銭   3.5銭   1.7銭   1.8pip   マネパ
0.6銭   1.6銭   2.6銭   1.9銭   1.0pip   OANDA
0.8銭   1.8銭   2.8銭   1.8銭   1.0pip   上田ハーロー (5/7〜)
0.8銭   1.8銭   3.8銭   1.8銭   2.0pip   カブドットコム
0.8銭   1.8銭   3.8銭   1.8銭   2.0pip   FX Prime
1.0銭   2.0銭   4.0銭   2.0銭   1.0pip   外コム
1.0銭   2.2銭   4.0銭   2.0銭   1.0pip   マネックスFX(プレミアム)
1.0銭   2.0銭   5.0銭   5.0銭   1.0pip   外オン
930名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 22:26:46.11 ID:EO07Mstt0
>>928
レスどうもです

なるほど
逆を言えば 資産が豊富にあって、投資経験も豊富で、損は苦にならない...
FXは民間人には高いハードルな気がします...
931名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/23(月) 23:36:22.78 ID:7NjtDI6q0
>>929
カブドットコムのスプは昼間6時間限定のキャンペーンだろ
932名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/24(火) 10:13:43.18 ID:fFkh5RRp0
大阪の岡田海運株式会社ってどんなとこ?
933名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/24(火) 10:17:04.27 ID:fFkh5RRp0
大阪の岡田海運株式会社ってどんなところ?
934名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/29(日) 18:04:44.09 ID:SOlcGy5x0
>>929
DMMとクリックが断トツだね
935名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/29(日) 20:30:38.20 ID:4SBZAQqP0
ま、スリップと値幅操作で見せかけのスプレッドですがね^^
936名無しさん@お金いっぱい。:2012/04/30(月) 05:08:25.42 ID:Ika270Jk0
サイバーエージェントはあからさまな約定遅延が起きる
937名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/02(水) 22:22:15.73 ID:gnMrBu2z0
サイバーエージェントFXは、外国為替証拠金取引サービス「外貨ex」において、
2012年5月7日(月)オープンより、米ドル/円の標準スプレッドを0.4銭、豪ドル/円の標準スプレッドを1.2銭にて恒久化致します。

◆外貨ex 2012年5月7日(月)より恒久化となる通貨ペアと標準スプレッド
(通貨ペア・標準スプレッド)
米ドル/円 0.8銭 ⇒ 0.4銭
豪ドル/円 1.4銭 ⇒ 1.2銭

◆外貨ex 「期間限定 標準スプレッド大幅縮小キャンペーン」概要 
<期間>2012年5月7日(月)オープン〜2012年6月1日(金)ニューヨーククローズまで
(通貨ペア・標準スプレッド)
ユーロ/円 1.0銭
ユーロ/米ドル 0.8ポイント
英ポンド/円 1.8銭
スイスフラン/円 2.4銭
NZドル/円 2.0銭
カナダドル/円 2.4銭
英ポンド/米ドル 2.5ポイント
南アフリカランド/円 1.9銭
豪ドル/米ドル 1.8銭
NZドル/米ドル 3.0ポイント
938名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/03(木) 00:47:51.76 ID:NDyoqeEE0
サイバーエージェント 
総会の会場はこんなかんじ!
やばない!?
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/a/2afb3d18.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/a/d/ad1549f4.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/1/21f65b7c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/c/b/cbb4d453.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/d/dda8c94f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/4/1/415fdc7f.jpg

いつものみかろん・ためころコンビ
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/0/d/0d7447f6.jpg
CA内定者美女軍団ドキドキ
やばない!?今年の内定者の女子レベルが高すぎる件について!!!
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/5/a/5a70715b.jpg

↓CA内定者女子で撮ろうとしたら、大樹が入ってきて、
なんか大樹にむらがる女子、みたいな写真になってるwww
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/b/4/b405f329.jpg
939名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/05(土) 16:12:23.70 ID:HGPYMBna0
サイバーも頑張ってバイナリーオプションとか商品増やして欲しいね
940名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/09(水) 21:40:44.25 ID:92EBajzg0
サイバーはパクリ企業だからな
いつかやると思うよ
941名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/13(日) 15:18:18.40 ID:yumdC9od0
FX取引 厘単位に

東京金融取引所
 東京金融取引所は、個人投資家が少ない元手で多額の外貨を売買できるFX取引(外国為替証拠金取引)の
「くりっく365」について、今秋にも円相場の表示額を従来の小数点以下2ケタから3ケタに拡大する。
取引は「銭」単位から「厘」単位となり、より小さな値動きに対応できるようになる。

 具体的にはドル円、ユーロ円、豪ドル円の主要3通貨の組み合わせについて、5厘単位で表示する方向だ。
取引単位の細分化で、取引がより活発化することも期待される。
 取引所を介さず、店頭でFX取引を手がける業者の間でも近年、表示額の3ケタ化が増えてきている。
個人投資家の投資機会を増やすほか、売値と買値の差である手数料を小さくして顧客を囲い込む狙いがある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/news/20120508-OYT8T00367.htm


税制が同じになって店頭が圧倒的に有利になったからね
漸く焦り始めたか・・・

潰れそうになったら天下り先確保のために何をしてくるか分からんけどw
942名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/16(水) 19:57:53.76 ID:x9eSi3ts0
FXブロードネット≪USD/JPY EUR/JPY 基準スプレッド縮小のお知らせ≫

平素よりFXブロードネットをご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2012年4月20日(金)より、【USD/JPY】【EUR/JPY】通貨ペアの基準スプレッドを
縮小させて頂くことになりましたので、お知らせ致します。

【変更内容】
 ■通貨ペア:USD/JPY
  変更前基準スプレッド:0.5銭から0.9銭
    ↓↓↓
  変更後基準スプレッド:『 0.3銭から0.5銭 』

 ■通貨ペア:EUR/JPY
  変更前基準スプレッド:0.9銭から1.2銭
    ↓↓↓
  変更後基準スプレッド:『 0.8銭から1.2銭 』
943名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/20(日) 13:13:32.92 ID:+dTq4ZED0
FXではBNFのようなのがでてこないね
億トレーダーは多いけど
944名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/21(月) 15:26:36.47 ID:PwMyMmhJO
外為ドットコムはどうなん?
945名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/23(水) 21:26:54.35 ID:HASw1Otc0
外為は口座数だけの木偶の坊
昔は情報力があったけど
今となっては情報力はどこでも同じだから
946名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/27(日) 14:57:34.52 ID:XD4ayfzr0
ガイコムは昔スワップは良かった
今じゃマネパとかサイバーの方がたくさんもらえるからアドバンテージはないんじゃないの?
947名無しさん@お金いっぱい。:2012/05/31(木) 00:47:16.01 ID:WuW1//kY0
ユーロ売りで億った奴いるだろうな
948名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/01(金) 17:41:50.52 ID:YyGms3Wy0
数年前はドル円スプレッド3が当り前だったのに今は

DMM 0.4
クリック0.4
サイバー 0.4
FXブロードネット0.3
みんF 0.3
マネパ0.5

熾烈なスプレッド競争w
おかげで儲けやすくはなったが・・・
949名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/02(土) 12:09:08.14 ID:meR9yiZn0
その分どこかにしわ寄せがきてるんだろ
950名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/02(土) 20:11:21.06 ID:DrM8Fcd90
勝ち組と負け組みが出て来るだろうね
ハイレバ狂は海外のFX業者に移ったみたいだし
951名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/03(日) 22:54:12.52 ID:yoVQiHZo0
外為どっとコムとかスプ1の癖に口座数が多いところが許せないな
狭いスプで頑張ってる業者に頑張ってもらいたい
952名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 07:11:28.42 ID:Ij1a4cyS0
外コムは休眠口座が多いだろうな

まあスプが狭い所とかは滑らせまくって狭めてる分を回収してるんだけどな
953名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/04(月) 23:39:02.04 ID:MXVQYV8y0
>>952
おまえ算数できないの?
月間10兆円以上の取引がある大手FXは1万通貨あたり40円もらうだけで4億/月儲かるんだよ
954名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/05(火) 04:15:18.59 ID:KYubgw330
スプとかの話をしてる>>951-952とレスの内容が噛みあってねーぞ
955名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/05(火) 23:31:17.59 ID:2iAUvP690
ちゃんと噛み合ってるけど、954には難しかったみたいだね。

>1万通貨あたり40円もらうだけで

スプに換算すれば0.4銭のピンハネで十分儲かるということ。

GMO、DMMなど、取引高が多い業者は極狭スプでも薄利多売が成り立つけど、
取引高が少ない業者は、スプを広げたり、レートをずらしたり、約定を遅らせたり、
滑らせたり、スワポを削ったりして頑張らないと赤字になってしまう。
956名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/06(水) 00:22:22.81 ID:RYMZSR2A0
取引高が10兆円以上ある大手FX業者は薄利多売でやってけるってことだろ
957名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/06(水) 21:49:07.74 ID:ucsHfyow0
外為ドットコムの凋落がすごい。
昔はFX=外為ドットコムのような勢いだったのに。。。
営業停止処分食らう頃に自分も退場処分食らったので(笑)詳しいことはわからないが、
そんなに悪いことしているふうにも見えなかった。
958名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 10:33:09.34 ID:1gBXU6e10
>>955
>>953が話を飛躍させすぎなんだよアホ
だから噛みあってねーんだよ
959名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 14:28:11.76 ID:Hd7ehTO50
スプを縮められない業者は、「スプ狭⇒低品質」というイメージを植えつけようと必死。

でも実際はその逆で、取引高が少ない業者ほどサービス品質を落としてピンハネ率
を上げないと経営が成り立たない。


とくにこだわりがないなら、取引高の多い業者を使うのが無難。

2012年4月 FX売買代金ランキング TOP5
1. GMOクリック証券 27兆円
2. 外為オンライン 18兆円
3. DMM.com証券 17兆円
4. サイバーエージェントFX 11兆円
5. マネーパートナーズ 8兆円
960名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 14:56:42.94 ID:iVpnuOsr0
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/158904/
961名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 15:40:29.76 ID:1gBXU6e10
>>959-960
ステマじゃ、このスレにステマが貼られたぞい
962名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 16:30:30.61 ID:g6o8gGc90
そういや岡三がスプ狭めて全面リニューアルしたってメール来てたけど使ってみた人いる?
963名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/09(土) 17:14:38.26 ID:M1Ui4SFI0
岡三のFXはシステムもスペックもヒロセとまったく同じ
コレ使うくらいなら食い物送ってくれるヒロセ使うほうが圧倒的にお得
964名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/10(日) 00:53:27.54 ID:SOxf/PzQ0
指標時スプが早く戻る
業者知りませんか。
965名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/10(日) 09:05:54.35 ID:cBXXRcbH0
くりっく365はもう存在意義が分からん
966名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/10(日) 09:26:29.49 ID:MFfYs9MK0
くりっくこそ真のNDDじゃん
今はスプも狭いし スワップも高水準
967名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/11(月) 20:42:41.65 ID:xkCXzLWH0
くりっく365とセントラル短資だったらどっちが信頼できるの?
968名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/11(月) 21:28:19.50 ID:X/R81pHk0
>>967
どっちも負け組みなのでやめといたほうがいい。

信頼性にこだわるなら(あまり意味無いと思うけど)、カブドットコムあたりでどう?
三菱UFJ系列で東証一部上場、格付けA+、スプやスワップもセン短よりは良好。
969名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/14(木) 06:13:37.01 ID:h9++KQMK0
くりっく365 システムでトラブルだらけ
セントラル短資 時代遅れ
カブドットコム FXプライムのシステムを借りてるだけ、スペックもカス
970名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/15(金) 18:34:13.81 ID:lN1Iptfc0
くりっく365は最初からいらなかった
しかも危機意識が無いから新しい商品が出てこない
怖いのは官僚の天下り先だからFX業者に嫌がらせしてくるかもしれないということ

霞ヶ関官僚は自分達が無能だから、まともに勝負をすれば世界にも、民間にも負ける
だから、がんじがらめの規制で利権を作ってきた連中だから
それが怖い

この国は官僚独裁国家だから
971名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/19(火) 21:10:51.25 ID:eMxSWAa60
FXCMジャパン証券に処分勧告=監視委

 証券取引等監視委員会は19日、外国為替証拠金取引(FX)専業大手のFXCMジャパン証券(東京)が
システム障害を繰り返し発生させたとして、金融庁に対し金融商品取引法に基づく行政処分を下すよう勧告した
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_463721

外資系はダメだな
972名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/24(日) 17:25:34.87 ID:HUk5FzxR0
マネパG、外貨受け取りサービスを関空に拡大へ

 同サービスはインターネットであらかじめ外貨両替したい通貨を申し込み、
空港で実際に現金を受け取れるサービス。同社はFX会社として初めて、昨年3月から成田空港でサービスを開始、
顧客から好評だったことから関空にもサービス拡大する。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=720205
973名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/26(火) 11:52:23.42 ID:Q3GzZwnh0
みんなのFX、実は自己資本比率100%割り込んじゃってましたw
http://www.tradershd.com/tmp/timely/20120626072625_1.pdf

業務停止か、あるいは廃業か?

自己資本規制比率が140%を下回った場合には監督当局への届出が必要となります。
また、同比率が120%を下回った場合には、監督当局は業務改善命令を、
100%を下回った場合には、3ヶ月以内の期間を定めて業務の全部又は一部の停止を
命じることができます。さらに業務停止命令の日から3ヶ月を経過した日においても
自己資本規制比率が100%を下回っており、かつ、回復する見込みがないときは、
監督当局は金融商品取引業者の登録を取り消すことができます。
974名無しさん@お金いっぱい。:2012/06/28(木) 09:22:01.54 ID:2hr+3G/l0

そろそろ次スレだね
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < そうだね
     l      l     l      l
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′
975名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/05(木) 22:35:33.02 ID:L1yXZDbt0
SBIFXのスプ0.19簡単すぎる
小遣い稼ぎには丁度いい^^
976名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/11(水) 21:31:37.56 ID:8gU83fM/0
FXに客取られて株は過疎ってるからSBIも大変だな
977名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/15(日) 00:50:09.37 ID:F/iOO1RF0
いろんな業者試したけど結局外オンに戻ってきてしまった
なんだかんだ言っても外オンはよくできてるわ
978名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/15(日) 10:06:36.39 ID:4ql/QGkg0

2012年3月期 税引前純利益、括弧内は2011〜2009年(億円)

127億円 (132、123、174)     SBI証券
75億円 (91、128、116)     松井証券
62億円 (26、17、▲350)     楽天銀行
56億円 (36、23)         住信SBIネット銀行
52億円 (32、70、30)       GMOクリック

------中堅ライン-------

38億円 (45、62、43)     楽天証券
29億円 (16、52、62)     カブドットコム
23億円 (21、21、7)     ジャパンネット銀行
19億円 (13、32、58)     マネックス証券
15億円 (16、11、2)     マネックスFX

------下位ライン-------

9億円 (▲10、53、132)     外為どっとコム
5億円 (9、17、43)       マネーパートナーズ
4億円 (1、2、13)         セントラル短資
4億円 (2、4、9)         ヒロセ通商
4億円 (4、▲4、1)       M2J
2億円 (▲8、▲6、▲18)     インヴァスト
1億円 (2、2、2)         上田ハーロー
0億円 (2、1、24)         FXプライム

------やばいライン-------

▲2億円 (3、▲11、▲4)       ライブスター
▲3億円 (▲1、▲11、▲10)     スター為替
▲8億円 (▲29、▲16、▲25)     岡三オンライン
▲9億円 (▲20、▲11、▲15)     トレイダーズH(みんなのFX)
▲62億円 (▲29、▲3、15)       ひまわり証券

------ 未開示? -------
(42、136、102)     外為オンライン
(10、13、19)       外為ジャパン(旧MJ)
(2)             IGマーケッツ(旧FXオンライン)
(▲9、▲2、▲1)     FXCMJ

非開示?: DMM、CyberAgent、Forex.com、OandaJP、AlpariJP、等
979名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/15(日) 10:16:37.27 ID:J4uXwq0a0
マルチポストするような奴の書き込みに信用性があると思ってるんだろうか
980名無しさん@お金いっぱい。:2012/07/15(日) 11:01:39.90 ID:4ql/QGkg0
>>979
何か都合が悪い事情でもあるのか?

単年度の情報を書き込んでるヤツがいるから、それを4年分まとめただけだ。
HPで公開されてる情報だし、間違いがあるなら修正してくれ。

税引後の数字ならほとんどはここにも出てる。
http://forexpress.com/trader/ir2011-2012.html
981名無しさん@お金いっぱい。
誰それの事情とか関係なく2chではコピペやマルチポストは
削除や規制の対象になるんだよ