FX初心者スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
▼FX初心者スレ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1227300882/

▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/

▼FX業者比較
通貨ペア別スプレッド比較 http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/

▼チャート・レートチェック
リアルタイム為替レート http://www.sikyou.com/main/kawase.html
携帯用全通貨 http://www.fxonline.co.jp/m/C/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
チャートソフト http://www.metaquotes.net/terminal
2名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:41:49 ID:bUYdVBl40
ぃちぉっ
3名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:30:15 ID:VDIAlUxH0
>>乙
4名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:49:54 ID:0AoPzEr40
>>1乙です。
5名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:01:10 ID:DmYPZh04P
当方18歳ですが、口座開設のできる証券会社はありませんでしょうか。
6名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:01:37 ID:CZP3Pwi20
(土)(日)・・・・・いや1年365日、全部取引ができるようにしろぉ。
7名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 22:57:47 ID:ejn69Aw70
>>5
ねーよ。親に頼んでみたら?w
8名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 22:59:10 ID:ucPYwjF20
為替操作してるヤツって誰?
やっぱGSとか?
9名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:40:24 ID:zXL23xqR0
GS って聞くとGS音源が先に出てくる俺がいる
10名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:48:02 ID:ofaQsAG/0
俺はGas Station
11名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:50:24 ID:ofaQsAG/0
為替操作できたら気分いいだろうなー
「じゃあ今日はユーロ下げてやるか」みたいな
12名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 00:20:15 ID:vyRXH7bmP
ゴーストスイーパー
13名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 09:12:58 ID:9p67Ov9Q0
このスレの住人が全員、よい年末になりますように。
14名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 10:01:23 ID:6UaHlLF20
まだ早いだろうww
15名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 10:05:24 ID:9p67Ov9Q0
>>14 鬼みたいなやつだw
16名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 17:57:34 ID:u+oaxLWh0
>前スレの最後の方のかた
結構、また下がってるみたいですよー
17名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 18:00:02 ID:ChQv0G/L0
やっと93.5円で買いポジの評価損消えた。
ここからさらに爆上げ期待。
18名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 18:03:47 ID:UuHbB4pJ0
前スレ >997 の方、円の買い戻し情報ってどこ見てわかったんですか?
19名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 18:03:55 ID:gsZNVmNy0
前スレで売りに注文したものです。
まだまだ下がるぜwww
93.30円で買い注文だしといた。
もう出かけなきゃならん…
明日見てみよう。
ではまた
20名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 18:37:10 ID:sCePFWbd0
>>18
ソースはSBI証券のFXαの投資情報からだけど、
今までの経験と、上げだした時間帯が17時ということと、上げ方を見たら
おおよそは推測ができますよ。
21名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:02:33 ID:yYThUBmo0
91円で買ったやつ、ホクホクだな。

俺の利益今見たら+500円だった…
22名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:15:00 ID:KTk9kbZo0
FX恐ろしいわ。
デモサイトで最初にあった500万がほとんど溶けた。
ほとんどギャンブルだな、これ。
レバレッジさえ間違えなきゃパチンコ・競馬よりは割のいいギャンブルだと思うが。
23名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:19:26 ID:kg3b/oEv0
FXはギャンブルなんて負けたときの言い訳だ
才能があって努力を惜しまなければ勝ち続けられる
24名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:27:17 ID:9p67Ov9Q0
おれの買うとヘッジファンドが逆張りする
いやがらせか?
25名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:46:41 ID:vyRXH7bmP
俺は才能ないんだろうな…金曜日に引き続き今日も負けた…
累計でもう10万円が溶けて流れた…諦めて撤退すべきか…
26名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:50:21 ID:s9avNOqk0
前スレ
>954 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/08(月) 07:21:36 ID:aXUuAp9nO
>>>952
>
>どうぞどうぞw

生きてるかー> ID:aXUuAp9nO
27名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:50:28 ID:KTk9kbZo0
俺も相当才能ないな。
なぜか買えば下がるし売れば上がるの繰り返しだ。
28名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:58:39 ID:4L7+dQq70
まじでその法則があるなら攻略法にならないか?
29名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:01:07 ID:kg3b/oEv0
実戦の口座とバーチャルFXで逆に売買すれば最強じゃないか
30名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:12:39 ID:j/R7ejlq0
>>29
増えるのはヴァーチャルだけですね わかります
31名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:12:55 ID:mwhsHzzB0
今日のドル円は、目立った指標の発表もないから
動きが緩慢だなあ。
+120000
32名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:13:40 ID:Kf3M4nWuO
まず体験でしてみたいのですが、体験では実際の損害は出ないですよね?
あくまで体験ですよね?
33名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:22:38 ID:mwhsHzzB0
>>32
出ないですよ。
とにかく、架空のお金だけど、
本物のお金だと思って
真剣にやってみないと、
いろいろなことが見えてこないです。
34名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 20:44:03 ID:ChQv0G/L0
デモだとどうしても真剣になれないよ。
予想と逆に100pip動いたときの指先がチリつく焦燥感は
デモでは絶対感じ取れない。

「あくまで体験」ってのは字義通りなんだよ。
本番はまるで違う世界が待ってるぜ。
35名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:03:17 ID:4L7+dQq70
相場の世界はパチンコとか競馬と違って勝率だけはダントツでいいんだよな
そこで「余裕過ぎww」と勘違いする素人が多いと思われる
その勘違い君がどんどんレート吊り上げて最後には死が待っている

という話をよく聞く
だからデモはあんま参考材料になりにくいんだよな
36名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:04:46 ID:9p67Ov9Q0
おれは開き直ったw
損したって命まで取られるわけでないし。

含み損がなくなるまで深く考えないで
自分のポジションを信じて待つよ。
37名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:23:33 ID:a9fe1vpE0
このゲーム、ボクシングと似てるね。
最初に徹底して防御技術練習しとかないと、そのうちラッキーパンチもらって
一発で再起不能になってしまう。

長く現役でいたいなら、徹底してリスク管理を勉強しとかないと・・・
38名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:27:22 ID:a9fe1vpE0
って、クロス円下げ始めた。さてさて、騙しか・・・?
39名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:30:10 ID:vyRXH7bmP
なんすか?このユーロ急落
40名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:31:44 ID:a9fe1vpE0
こういう上げた後の下げというのは、所謂3分の1戻しなどで決着するのでしょうかね。
ちょっと観察に回ります。
41名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 22:10:46 ID:mwhsHzzB0
92.37でLしたら、92.15まで下がって
冷や汗もんだったけど、
今逃げた・・・・・・
42名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:07:03 ID:/zF1N3mM0
FXやろうとおもって申し込みしたら、
慎重な審査でお前は無理って言われたぁ;;

フリーターじゃできないんだろうか??


43名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:27:21 ID:kg3b/oEv0
>>42
kwsk
44名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:28:00 ID:+DDrBVNu0
おれ、無職と正直に書いているけど落ちたことないよ。
45名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:30:37 ID:s9avNOqk0
>>42
>フリーターじゃできないんだろうか??

資産は?
なきゃ落ちて当たり前だろうが。
46名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:32:38 ID:/zF1N3mM0
>44
まじか?!?!?!
じゃあ資産的な問題か、経験が無いとか、そこらへんかな?

>45
今30万しかない
47名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:34:12 ID:Do9yECqs0
48名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:36:19 ID:kg3b/oEv0
>>46
資産は200万〜500万、株かFXは年齢ぎりぎりまで経験あったってことにしとけばおk
49名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:39:22 ID:tELDY1VX0
あー。年内にポンドがそこそこ下げるかどうかで私の行動が変わってきます。
どなたか、推測できる方いませんか〜??
50名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:45:59 ID:/GjyMna40
>>42
俺も審査通らなかった所あるよ
CMやってる所なら、割と通りやすい
51名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:50:13 ID:a9fe1vpE0
>>42
参考までに
おいらも最初お願いしたFXTSはみごとに門前払い。
そのあと、外貨オンライン、ヒロセ、サイバーエージェントは大丈夫だった。
会社によって審査の基準が違っているので注意。
実感としては、1000単位通貨から扱っているところは通りやすい気がします。
52名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:51:52 ID:/zF1N3mM0
>48
正直に書かなくてもいいんですかね?^^;

それと、FXプライムに申し込んで断られたんで、
この会社ではむりっすよね?
53名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:58:22 ID:Ydn8Wqwy0
無職でサラ金に借金があるが、十数社で一度も審査に落ちたことがない。
5451:2008/12/08(月) 23:59:44 ID:a9fe1vpE0
よかったら業者比較サイトを参照してみてください
FXビギナーズ
http://www.lfx.jp/
FX比較ロボ
http://fxsagasu.com/index.php
55名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:01:13 ID:kg3b/oEv0
>>52
まあ嘘だとばれたら入力間違えましたでいいだろ。ごまかせない嘘つかなければおk
56名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:06:44 ID:37hGjlgJ0
>54
ありがとうございます^^

>55
や、やってみるよ。。。。


みなさんありがとう!!
57名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:08:48 ID:GF+XXjdb0
ちょうど天井に来たときにL
底に来たときS

これを繰り返して今月だけで100万失った

もしかして俺ってFXの才能あるのかな
58名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:12:00 ID:bx97aBuv0
>>57
も、もちろんデモだよね?
デモで良かったね〜^^
59名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:27:49 ID:NEtKrf/m0
10万が二日で5万になったorz

なぜか山つかんだり谷をつかんでしまう。

反対だったらどんなにいいことかっていつも思ってしまうw
60名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:40:28 ID:ibcedy0A0
>>59
俺なんて、豪ドル60.50円の時に売りやって、
買いしなくちゃいけないのに、この相場だぜ。
死ぬよw
61名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:40:59 ID:cz/fdx8N0
初心者です。
デモトレードでみると、ドル、ユーロ、ポンドがいっせいに17:00頃
上がるのですが、社会情勢上ナニカあるのでしょうか?
ここ1ヶ月ほど、とかくそう思えるのですが・・・
62名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:42:59 ID:TKpM6oSV0
急落してもうダメだって時に買っておくと後で良ポジになる
6318:2008/12/09(火) 00:54:23 ID:bRnTi/nO0
>20 の方、レスありがとうございました。
16〜18時に良く動くのはなんとなく分かってたんですが、
どこをどう見て推測すればいいかわかってませんでした。
勉強になりました。

ところで、
いまダウを見ると結構上げて来てるので、
この後ドル円も上げてきそうですね。
64名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 01:06:30 ID:0d2+Cdyd0
 今日からFX始めた初心者です。グラフを見て売ったり買ったりしてたら+2万円になりました。ただ、皆さんの話を聞いて、もっと勉強する必要があると感じました。よろしくお願いします。
 通貨は(ポンド/円)です。
65名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 01:27:20 ID:j1pwdlF20
ポンドだけはあかん
66名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 01:31:01 ID:NFkq08Qk0
んなことはない。
値動きの激しい通貨を選ぶことが勝利への近道。
$¥なんか なんも動かん
67名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 01:40:34 ID:j1pwdlF20
あかんってーー
68名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 02:01:57 ID:Z5ancSeSP
種銭10万円で初めてポンド円で一晩で5万円スった俺が通りますよ…
69名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 02:10:11 ID:Z5ancSeSP
ユーロ120.1で売ってみたら下がったんで
決済を逆指値120.2指値119.1で発注しといた
まぁどうせすぐ120.2まで上がって終わりだろうから
今日はもう寝る…
70名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 05:39:46 ID:IDge7yXV0
こないだ、(手数料含まず)1ドル=92円→100円 60万証拠金 レバレッジ100の場合。
6000万÷92円=652173ドル
652173ドル×100円=65217391
+約500万だよって言われたんですが、合ってるんでしょか?
71名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 05:53:50 ID:cz/fdx8N0
釣りですね!

ひょっとしたらということで・・・
×100円→÷100倍、+500万円→?
合ってないですね!
72名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 06:17:45 ID:cz/fdx8N0
勘違いしてましたorz

60万円全部つぎ込んで買いとして・・・
6000万円÷100円=60万ドル
6000万円÷92円 =65万ドル
65-60万ドル=5万ドル=+500万円

合ってます!申し訳ないorz
73名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 06:25:29 ID:cz/fdx8N0
買いじゃなかった・・・売りとして(ボロボロ)
74名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 07:07:14 ID:TKpM6oSV0
ポンドの死亡率はドルの15倍あるといわれている
75名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 07:12:58 ID:cz/fdx8N0
>>73
買い→売りでいいんだ!どうしたオレorz
76名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 07:13:26 ID:bx97aBuv0
もともと頭はスワップ派なんですが、今売ればすごい増えるって時があります。
でも、せっかく比較的良い低い額で買ってる通貨なので、売ってしまうのは
もったいなくて抵抗があります。
それで、また同じくらいの額まで下がると、それもまたもったいない気分に
なります。

でも、これってやり方としてはアリですよね?
迷ったあげく売らなくて下がって後悔って何度かあったので^^;
元手が大きければ、そんなに迷うこともないんですけどねー。
77名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 08:14:47 ID:tQeHNBYE0
おまえら、おはよう。
7819:2008/12/09(火) 08:21:11 ID:/9vpILHN0
4000円の利益出てたww
やったね。
今は1枚でしか買ってないが、どうしようかな。
60万円をもとにして頑張ろうかな。
79名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 08:44:05 ID:bekD6jX70
1時半の下ヒゲで狩られてしまったorz
3日間スキャって稼いだ分がパーになってしまった
80名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 08:55:02 ID:2/CnCBTj0
おいらは逆にデイで稼いだ金がスキャルで飛んでいく。
皮むきしなきゃいいって話なんだが・・・。
もしかしてスキャルピングは順張りせずに跳ねたのと逆に勝負したほうがいいんだろうか。
81名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 09:02:36 ID:/9vpILHN0
今日、ユーロって休みなの?
82名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 09:35:50 ID:heUYjvg30
>>81
あいつなら朝来てたの見たよ。
83名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 09:37:47 ID:Bf4JqR810
ポンさんは遅刻してるみたいだね。電車が止まったとかで
84名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 09:41:31 ID:/9vpILHN0
タダの通信障害だった。
さて、今日も仕事しながらチャート見るか。
夕方から勝負だ。
85名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 10:04:30 ID:Z5ancSeSP
まーた円が急騰ですか?ドルもユーロもストンと落ちるから怖いw
86名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 10:51:15 ID:ZPW25ufP0
ポンドまじ怖いな。
一晩で吹っ飛ぶ。
87名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 12:36:35 ID:cisV6Bbn0
朝10時頃から夕方まで、相場って殆ど動かないよなーと思って、調べてみた
ドル円で、高値と安値の差が大きい時間帯ってどこら辺なんだろうと
そしたらやっぱり、10:00から16:00までって動きが少ないみたい
知ってる人には当たり前かもしれませんが、初めて1週間の自分には大変参考になりました
0:00 0.54
23:00 0.53
5:00 0.52
4:00 0.48
1:00 0.46
22:00 0.45
9:00 0.44
2:00 0.43
3:00 0.41
17:00 0.41
18:00 0.38
21:00 0.35
19:00 0.33
7:00 0.32
6:00 0.31
8:00 0.31
20:00 0.31
10:00 0.28
12:00 0.28
13:00 0.27
16:00 0.26
14:00 0.25
15:00 0.23
11:00 0.21
(期間は11/4-12/9、時間足で抽出し、平均値算出。単位は円)
88名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 12:52:56 ID:lTouAIYo0
ロンドンとニューヨークが始動しないとね。
89名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 13:17:00 ID:IgESfX4d0
【経済】FX投資会社「アライド」、突然閉鎖 10億円超集める…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228796014/
90名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 14:23:31 ID:bZiFBfmW0
今FXやって得か?
91名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 14:37:50 ID:lTouAIYo0
>>90
値動きの大きい時こそチャンスだよ。
92名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 14:39:29 ID:3g3WvNBh0
 キャンペーン  きたーーーーー!!

    http://odls.co.jp/campaign.html
93名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 14:55:07 ID:ZPW25ufP0
>>87
悪いけど本当、当たり前だからそれ。
>>88の言ってることが全て。
94名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 15:02:41 ID:bSBB0qCG0
>朝10時頃から夕方まで、相場って殆ど動かないよなー

おれがその時間寝てるから
95名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 16:39:48 ID:/9vpILHN0
sageてきたあああ
96名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 16:48:35 ID:npFCuzgd0
ユーロまだ下がるかよ・・・
97名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:05:55 ID:bekD6jX70
やっぱビッグ3程度じゃアテにならんかったな
98名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:08:43 ID:bSBB0qCG0
ユーロ117円希望
99名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:12:55 ID:/9vpILHN0
92.55円でUSD売り
どうなる?
さがってしまえ!
100名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:13:36 ID:TqmuMt7fO
ダウがスコーンと落ちたからねぇ
101名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:20:23 ID:npFCuzgd0
ユーロ損切りだな・・・
102名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:46:27 ID:jM7f+Siq0
今日もとりあえず、30ほど利益でたしユーロ売りして
晩飯だな。 
こんだけ日本が経済不安なのに円高進むってどんだけ〜
103名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:47:49 ID:56KE9NeM0
age
104名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:47:50 ID:bSBB0qCG0
アメリカの借金が円高に圧縮・・・
105名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:57:31 ID:fstCgBMx0
こんだけ日本が経済不安<欧米の経済不安
106名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 17:59:05 ID:bSBB0qCG0
さあ ユーロが118.5円を下抜けるか?
107名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:03:43 ID:3g3WvNBh0
>>102
どんだけ どうしたんだぁ?
108名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:13:16 ID:bSBB0qCG0
冬のロンドンは荒れるねぇ
109名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:13:17 ID:jM7f+Siq0
どんだけ、欧米やばいんだってだけ。
110名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:13:26 ID:tQeHNBYE0
家に帰ってきたら、
昨日の儲けがすべて消え去っていました
まさかここまで値をもどすとは… orz
111名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:17:23 ID:bSBB0qCG0
NYが開いたらもうひと波乱ありそう・・・
112名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:26:23 ID:lTouAIYo0
>>110
俺は建玉すべてに損切り(トレール)を入れているよ。
トレール巾はそのとき次第だが、これを始めてから、通算でかなり勝っている。
資金が無くなってしまったら、次にチャンスが来たとき、参加できなくなってしまうので。
為替は何が起こるかわからないので、常に防衛することが必勝法です。
113名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:33:29 ID:/9vpILHN0
放置させとくのって怖くないか?
手数料差っぴいても、1銭上がれば利益出るんだから見てて儲けた方が賢くないか?
114名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 18:38:33 ID:lTouAIYo0
>>113
そりゃそうだろうけど、なかなか張り付いていられないので、ストップロスを
入れて万一に備えている。
そのため、夜も安心して寝られるし、朝PCを立ち上げるのが楽しみになった。
115名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 19:46:46 ID:Z5ancSeSP
あーまた外した…
50万円の軍資金が40万円に減ってしまった…
ディトレーディングは諦めよう…才能ないって俺には…
40万円で長期ポジで勝たずとも負けない戦略を誰か教えてくだしあ
116名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 19:59:55 ID:lG36jjy40
ランドでスワップ
117名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:05:19 ID:1cBytK7S0
>>115
ランドでなるべく低レバでスワップでしょうね〜
南アフリカが破綻しない限り大丈夫です。
スワップがマイナスに転じることも、少なくとも近未来的にはないと思います。

ところで、今日NY時間にドル円はまた下げるでしょうか・・・?
118名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:13:15 ID:3g3WvNBh0
ノートPC一台だと不便だから もう一台買うことにする。またノートにするかも。
119名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:13:58 ID:bekD6jX70
誰もわからん
120名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:16:10 ID:W8oIpDtf0
これはあれかもわからんね。(´・ω・`)
121名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:22:41 ID:Z5ancSeSP
>>116-117
ありがとうございます。1ランドって10円くらいなんですね。
いま使ってる業者はレバレッジが10固定みたいなんですが
10万ランドくらい買って寝かせとけばいいでしょうか。
122名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:22:51 ID:npFCuzgd0
う〜ん あれだね

ドル円は置いておいて、ユーロはまだ下がるネタある?
123名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 20:30:31 ID:9x1UCC5/0
>>117
今夜のNYは乱高下、またはどちらか一方に振れるでしょう。
ビッグ3の救済について、色々な憶測が飛び交うはずなので。
こういうときはOCOで極端な買いと売りを出しておくのも手なんですよ。
たとえば93.30円売りor91.90円買いというような感じで。
ただしFX会社によっては、OCOで反対方向の注文のできない所もあるようなので
そういうところでは、どちらかにするか2本注文ですけど。
124名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 22:02:52 ID:JcJR41Ws0
外為どっとコムのバーチャルの残高が初期化?リセット?されてんのはなんで?
戻らないの?
125名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 22:05:51 ID:cDGpmbRX0
>>124
サイトにかいてあんだろカス
126名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 23:20:28 ID:tQeHNBYE0
勘弁してくれ
まだ底値じゃないのかよ…
127名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 23:48:04 ID:u6XFqfdN0
小金稼ぐにしても全然労力に見合わないね
普通に働いた方がいい
128名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 23:59:58 ID:S+f+taEp0
FXはマイナスになるのか?
129名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:05:01 ID:CgJSIdcc0
今日も基本は下げ相場ですね。
AUD \62.00売りで指値
\63.90ストップ
\58.76決済
で発注して寝るとしよう
130名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:39:52 ID:XxiiPoWY0
パンタレイ証券で口座を作る予定ですが、初回入金が10万円必要と書いてあります。
この10万円を最初に入金してからすぐ5万円を出金して残りの5万円で勝負は可能なのでしょうか?
131名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:45:34 ID:uKUPiwOK0
あかん、死んだ・・・急激な円安なるなよ・・・
132名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:56:07 ID:eR4f10mv0
ったく初心者スレのクセに初心者に優しくねぇな・・・
アドバイスする気ないなら削除依頼出せよ

>>130
出来るよ。ただ始めるなら10万は抜かないでおいたほうがいい。
やり方次第じゃあっというまにロスカットになる。
133名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:56:39 ID:tpSDwqo+0
>>131
そうだよね。
ポンド円なんか、135.60付近から一気に137.00まで上昇したからね。

134名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:58:40 ID:Bg2MDRgsO
>>131
自分は買いで入って落ちて上がってプラマイ0で売ったあとに急な円安(つд;*)
いつものことだけどすごく悔しい
135名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:59:29 ID:uKUPiwOK0
>>133
先週月曜日にデビューしてから、もう30万負けです・・・
あの稼ぎまくったデモはなんやったんや!笑
やはり証拠金、たくさんいれないと駄目そうですね。
もっと勉強します。
136名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 00:59:53 ID:tpSDwqo+0
>>131
そうだよね。
ポンド円なんか、135.60付近から一気に137.00まで上昇したからね。

137名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:02:45 ID:tpSDwqo+0
二重投稿orz

>>135
私は10万入れて遊んでます。
+1万まで行ったのに、月曜の夕方の急激な円買いではじけましたよ。
お互いがんばりましょう。
138ツネ夫:2008/12/10(水) 01:06:20 ID:uKUPiwOK0
>>137
がんばりましょう。
私は10万スタート、翌日15万追加、3日後10万追加。
ポンド円でしばかれてます・・・
今日はポンド売ったまま寝ます。
このままいけば残金4〜5万。
円高にならんかなぁ。。

ほんまFXって舐めたらあきませんね。
今までやってきたどんなギャンブルより怖い(;^。^A
139名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:23:11 ID:dZD+i4Wt0
ボーナスの半分入金した!
そのうち半分株、残りFXじゃあ!
140名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:46:34 ID:vM71MWRDO

保証金400万入れて本気で稼ごうと11月頭からトレードしてるけど、大きく張れません

例えば11/21の暴落や先週の金曜日の底突いたタイミングで多い枚数でポジようとするのですが「もし、逆行ったらどうしよう…」と悩んで結局最後のクリックが押せずにノーポジしてしまいます

数時間後、翌日に凄く後悔して死にたくなります。

今の段階で+25000円ですがもし腹くくって最後のクリック押してたらトータル+390万くらいは確実に行ってます

自分の相場の読みは結構当たってるのですがヘタレなので肝心な時に張れません。

こんな自分はFXやめるべきでしょうか?

141名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:54:09 ID:pQxlkA700
>>140
「たら・れば」は結果論
逆だったらどうする?
そのヘタレのおかげでプラスなんじゃないのかな
続けてれば大きく張れる日が来るさ
そんなに焦らなくてもいいのでは?
142名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:56:58 ID:S58dhUDa0
>>140
俺だって資金が500万あったら
この半年で7000万ぐらい勝ってるよw
143名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 02:18:35 ID:vM71MWRDO
デモでは大きくしか張れないのに、リアルになると
「100万稼ぐのに仕事で何日働かなくてはいけないか」
とか稼ぎ気はあるんだけど損する事は死んでも嫌みたいでその肝心な数秒、数分間ヘタレな考えが頭をよぎって結局プラスにもマイナスにもならないノーポジになってしまいます

やはりお金を捨てる覚悟がないとダメですよね

どうしても自分がローリスクハイリターンって夢見がちな考えがあるのでそこそこの額負けて渇入れてやった方がいいかもしれません
144名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 02:34:09 ID:pQxlkA700
ずいぶん余裕な発言だね
単純に羨ましいw
145名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 04:10:50 ID:No7Sb2d/0
売ってみたかったのに、下がりすぎて売っていいのか分からないw
146名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 04:24:16 ID:pQxlkA700
ユーロ円で119.38の売ポジさっき持って、ずっと張り付いてて今さっき118.96で買決済
プラスになったから寝るかな。
この時間まで起きてて良かった。
147名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 07:11:19 ID:1/UnYXUYO
>>140


自信のない時はポジションを持たないのが正解。ポジションを持たないで後悔するほうが持って損失を出して後悔するよりマシ。ポジションを持たなかったために利益を取り損ねたとしても、それはプラマイゼロなのであって、損ではない。
148名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 07:27:21 ID:zfRXDZgcO
種10万が3日で4万になりましたorz
149名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 07:30:22 ID:zfRXDZgcO
ボーナスを30万投入して頑張るぞーo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪

心が折れそう

150名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 07:40:27 ID:K2X5dR99O
>>145

90円まであるんだから今からでも十分売れる
151名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 08:19:29 ID:1UY3x8Ok0
1000〜5000単位は(・∀・)イイ
152名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 09:45:51 ID:c0KeK8Gs0
日経が上がって行きそうな感じに。
153名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 09:49:55 ID:nbULu87O0
>>148

種の発芽率は、100パーセントではありませんw
154名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 12:37:01 ID:8nWQUWHY0
指標時にはスプが広がりやすいと聞くんですが指標時って何ですか?
155名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 12:47:45 ID:pJZMR89j0
種10万じゃきついって。ギャンブルとして一攫千金狙いにいく額でしょ。
例え1枚でも逆に走り出したらビビり、もう一つポジ立てようものなら混乱を招く。

デモである程度の全体像をつかみ、最初は100万で1枚購入して慣らしていった方がいいよ。
やっぱ実践だと、デモじゃ身に付きにくいものが身に付いてくる。
リアルマネーの絡みがないデモだと、損切りやナンピンなどの重要な要素が疎かになり易く
マイナス要因を生み出し、それを身に付かせてしまうと言う危険性もあり得る。

100万は出せねーよってな場合は、1000通貨で良いかと。
兎に角、ロスカットなどに怯えずにすみ、冷静でいられる環境で場数踏んで行った方が良い。
それで慣れてきたら・・・・・・・・・・やはり同じ環境で。ここで調子に乗っていく人が多く
これまでの儲けをふいにしてしまう。
枚数はある程度増やしていっても良いが、その分、ポジを控えたり、
やはり大事なのは焦りや不安を助長させないレベルで推移していくと言う事。
あまりに順調にいくと金銭感覚がマヒしたりもするから、そう言う時こそ、冷静に、のんびり、ゆっくりと。
156名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 12:57:23 ID:2QPue9KDP
>>155
アドバイスありがとうございます。まったくおっしゃるとおりです。
実は100万で始めたんですがあっという間に50万まで負けてしまって
もう短期トレードは諦めて残った50万を元手になんとか
長期で利益確保できないかと考えたんですが…

スッパリ引退したほうがよさそうですね orz
157名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 16:08:31 ID:S58dhUDa0
日銀総裁の一言でロスカット食らった
あのボケ殴ったろか
158名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 16:55:24 ID:Ey8FdESh0
初めて楽天FXでポンド円を売ろうと思ったら
askが135.82って出てるけど、外為どっとだとask137.21
って表示されてるのです。この差ってなんですか?
楽天の表示がおかしいのでしょうか?
159名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 18:58:58 ID:jciGJ0Qs0
>>158
そんなことはありえないと思うけどなあ。
その時間なら、137.21円が正解じゃないのかなあ。
もし、135.82円なんて出ていたら即効135.83円の指値で全力買いしていたな。
成行だと恐いからね。
多分、前日の終値と見間違えたんじゃないでしょうか?
160名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:04:48 ID:j7YLYABW0
なんでドル円全然動かないんだ?
動かなさすぎでこわい。
161名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:10:44 ID:S58dhUDa0
米議会待ち
162名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:12:42 ID:j7YLYABW0
議会待ちて。まだNYは朝5時だぜ?
欧州外為タイムでこれだけ動かないのも珍しい。
163名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:22:24 ID:9Gb4ozXs0
>また、年末を控えて、投機筋の動きが急速に鈍ってきた影響もある、という。
>相場の乱高下が続いた今年はヘッジファンドの運用成績が軒並み苦戦しており「先月あたりからファンド勢の動きが一段と細ってきた。
>もう年内は実質休業というファンドも出始める始末で、為替市場でもほとんど動きが見られない」(邦銀)

>多くの参加者は金融危機の収束は道半ばとみており、円高の進展を想定しているにもかかわらず「円高が大きく進まないのは、
>多額の資金を運用する投機筋の動きが鈍いため」(外銀)
164名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:27:27 ID:Xox5Bm5/0
>なんでドル円全然動かないんだ?
>動かなさすぎでこわい。

わりいわりい ちょいキャバ行ってた
今から動かすわ
165名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:28:58 ID:j7YLYABW0
>>164
お、サンキュ。
動いたわ。
166名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:42:27 ID:pQxlkA700
>>164
ちょっと止めて
167名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:48:22 ID:9Gb4ozXs0
なんかまじで操作されたような動き方になってきた
168名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 19:52:36 ID:+z9sYFtv0
>>159
そうですよね。
楽天FXの画面を初めてみてみたのですが
どうも見づらくて・・・。
たぶん私の理解力不足
だったとも思うのですが。。。

ちょっと良く分からないので
これからも少し様子を見ながら
売りでinしてみたいと思っています。
169名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:24:06 ID:j7YLYABW0
じりじり上げてるなー
170名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:32:43 ID:j7YLYABW0
FXCMのチャートと
サイバーエージェントのマーケットウィン24を表示しながら
パンタレイ証券で取引してる。
これが一番落ち着くぜー。
171名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:49:28 ID:1/UnYXUYO
>>168

オレは91円Sで逆指値中。ここまで下げるんだったらLの方がいいですかね?
172名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:54:59 ID:eHIODeP00
今年は、初めてプラスになりそうなんですが、300万程なんですが、やっぱり確定申告しないとヤバイんでしょうか?
173名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:59:35 ID:hgjXhaJ70
当たり前じゃん。みつかったら罰金だぞ。
174名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:00:59 ID:9Gb4ozXs0
税は払わなきゃ犯罪になるからな
来年も勝つ自信ないなら両建てで今年の収支を来年に持ち越すという手もあるけど、やった事無いからよくわからん
175名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:01:39 ID:lvAUMr5O0
>>172
脱税だからな。
くりっく以外の業者は損失繰り越せないから全額出金しとけ
176名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:04:54 ID:LIrAUhy/0
マネックスのFX plusの口座開いたのですが
これレバレッジ何倍とか自分で決めれないのでしょうか・・?
177名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:14:21 ID:S58dhUDa0
含み益も申告しなきゃいけないの?
178名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:29 ID:hgjXhaJ70
それは不要。
179名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:57:27 ID:eHIODeP00
172です。 間違えました30万程度です。
それ位でも税務署が来ることってあるものでしょうか?
180名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:44:14 ID:pQxlkA700
ユーロ円でちょいプラスになったけど
ドル円の動きが不気味でポジ持てない

さぁどうなる?
181名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:21:39 ID:85oKdgNN0
ユーロ円オモロすぎw
一気に120円突破かよ
182名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:22:37 ID:85oKdgNN0
ゴメン
121円
183名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:27:50 ID:2RIaPU+B0
>>170
パンタレイだけはねえよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226591141/1
親会社のジャレコの大株主と経営陣の名前と人種を調べてみろ
184名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:47:14 ID:ggV2H7BiO
>>179
領収書かき集めればすぐ10万くらいにはなるんじゃないの〜。
185名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 01:35:04 ID:nTnecp2SO
申告の話出たついでに聞きたいんですけど、申告額は取引ごとの利益の累計額?
それとも、年末の純利益?
186名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 02:46:32 ID:peTaJFtT0
為替は動きが読みにくいな。
欧州貨幣は基本的にドル連動と考えて良いの?
187名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 04:12:00 ID:inC9HxY40
>>186
ドルと連動しないって方がありえないって思えないかね?
188名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 04:17:24 ID:wt1fMA+30
売買はポンド/円かユーロ/円が基本だよ
他は南アもいいかな
189名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 07:25:07 ID:KhKlI98l0
>>183
評判悪いのは知ってるんだけど、
あの取引画面がすごい使いやすいんだよね。
ほかの信用おけるところがあの取引画面ってかシステムにしてくれたら
すぐにでも資金移動する。
190名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 10:40:41 ID:oFOiBPpL0
>>184
回線、プロバイダとかのネット使用料、勉強のための本は経費として引けるんだよね。
明細やレシートを取っておくってこと?
191名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 11:25:43 ID:/O0RqXmhO
>>189
FXCMってとこも使いやすいよ。 俺関係者じゃないからね〜
192名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 11:36:07 ID:OODPuC6D0
>>190
全額とはいかないよ。
特にプロバイダの費用やPCの償却費用は、トレードだけじゃないという理由で
2〜3割しか認めてもらえないから。
携帯のパケット代も一部は認めてもらえるよ。
つまり、トレードだけでなくエロサイトも見ているだろ、っていう見解だろうな。
勉強のための本はOKだが、雑誌はダメ。
講習、講演類に要した費用は、交通費を含めてOK。
昨年は28万の利益を出したので、税務署で喧嘩腰で掛け合った。
なかなか認めようとしないので、最後に
「他にも経費かかってるんで、PCの電気代とか、書類のプリント代や紙代、
プリンターの償却とインキ代なんかを全部かき集めてもう一回来るわ」
って言ったら結局認めたので、押しが必要だぞ。
こないだモニターを買ったんだけど、電気店に頼んで、領収書に
「トレード専用モニター代」と書いてもらった。
193名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 11:50:46 ID:wdHzeso60
>>192
それをe-taxでやるの?
194名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 12:04:11 ID:OODPuC6D0
>>193
税務署の窓口で申告しているよ。
こんなのは無理だろうというのまで、経費にしていたから。
特に昨年度(今年の申告)は、20万をかなり上回ったので必死だったし。
195名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 13:06:47 ID:/O0RqXmhO
種10万円が4日で3万円になりました orz

今日、30万円投入しました。指値注文でストップが基本みたいですね。用心しながら、なんとか挽回を目指します。
196名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 14:03:40 ID:eFFTe5aA0
>>195
そこはまた10万で始めろよ
197名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 14:41:27 ID:RL8UQQPA0
>>195
そこはまた10万で始めろよ
198名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:04:23 ID:KhKlI98l0
>>191
FXCMもチャートだけ使ってるよ。
俺、12社口座開設してあるからw
199名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:16:57 ID:UB1Tkl8GO
楽天の携帯版マーケットスピードのような見易い携帯版チャートや取引できるツールがある会社ご存知でしたら教えてください。
今外為オンラインのデモ口座で勉強中ですがPC版も携帯版アプリもサイトも見にくいです(泣)
200名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:40:28 ID:OODPuC6D0
>>199
SBI証券のFXαのアプリをインストールすると、結構使いやすいですよ。
201名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:49:16 ID:WgWci+Dc0
もう外オンで慣れてしまったよ
チャートより数字見てるからどこでも同じと言えば同じなんだが
202名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:53:39 ID:HkQ3BmC10
ODLってスプレッドが固定だからありがたい。 指標発表時でも広がらない。
203名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 18:13:54 ID:UB1Tkl8GO
>>200>>201さま
ありがとうございます。
パケット定額ですのでバンバン自動更新してくれる画面を求めています。
自分でももう少し調べて見ます。
204名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 18:56:24 ID:WgWci+Dc0
ちょっと怖い下げだな
205名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 19:12:49 ID:0Ztwiu2H0
やばい
206名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 19:35:42 ID:BvZH5xIO0
市場区分:東京 通貨区分:米ドル/円・ユーロ/米ドル・ユーロ/円

ドル円が91.85円まで本日安値を更新。
利下げ後に下げ幅を拡大したスイスフラン(CHF)円を筆頭に
クロス円が全般軟調な推移となっていたことに加え、
「92.00円には短期勢のストップロスがあった」(LDN邦銀筋)ことで、
下げ幅が拡大したようだ。ドル円は91.50円にバリアOPが観測されていることから、
さらに下げ幅を拡大させることができるか注目したい。
19時03分現在、ドル円は91.94円、ユーロドルは1.3137ドル、ユーロ円は120.79円で推移。
207名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:19:12 ID:Tsxc8k370
ドル円なんなんだこの下げはーーーー!!
208名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:23:52 ID:WgWci+Dc0
指標で更に下がる予兆か?
怖いから様子見だ
209名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:29:44 ID:KhKlI98l0
でもドル円なんだかんだでしぶといよな。
もうとっくに90円割っててもおかしくないのに。
91円割れも強硬にに下支えられてるし、
90円割れでは日銀介入が噂されてるし、
ロングで青くなってるやつもロスカットの心配はさほどないような希ガス
210名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:33:19 ID:KhKlI98l0
うわ、また一段来た。
211名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:36:28 ID:+INJyPry0
FX定期預金かよ。
93円で買ったから
うごけねー
212名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:37:29 ID:WgWci+Dc0
今日中に90円台行きそうだな
213名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:44:17 ID:KhKlI98l0
どうだろね。
10月24日以来の安値ってのはかなりでかい。
90円台行くようなら底が見えない。
214名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:46:42 ID:3YfEYeRv0
>>211
仲間
俺なんて6ポジもあるぞ・・・。
215名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:47:51 ID:oHPLJivj0
ユーロが異常に強くなった分ドルが弱く。
相対的に円>ドルになって円高に。

クロス円はそれほど下がってないんだよな。
この前はもっと下がったのに。
216名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:47:55 ID:KhKlI98l0
俺93.2で10枚だよw
217名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:48:14 ID:Tsxc8k370
誰か教えてください、何故今日、このタイミングなんですか?
ビッグ3の救済案が下院で通ったのに、、、内容が良くないから?
218名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:49:59 ID:WgWci+Dc0
あんまファンダメンタルはアテにしすぎない方がいいんだよ
情報が入る頃にはもうオワタというケースがほとんどだから
219名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:53:14 ID:KhKlI98l0
10月24日の90.87円を割ったらすぐ日銀介入してくれないと
このままでは死ぬわw
220名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:10:45 ID:w0jXnfAS0
どうしたんだ?ドル円下がる〜!!
221名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:20:44 ID:BvZH5xIO0
つーか、あんたらなんでUSDばかり買ってんだよ
チャレンジャーだな・・・
222名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:34:00 ID:WgWci+Dc0
ショボイ指標だったorz
223名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:35:33 ID:223gXRyO0
これ、NY時間にさらに全体的に下げるかなぁ???
224名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:35:59 ID:UvANpQ9r0
目指すは80円台!
225名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:39:08 ID:KhKlI98l0
上げる材料がない。
226名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:41:07 ID:WgWci+Dc0
ニューヨークタイムの動きは誰にもわからん
227名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 22:55:07 ID:mZOsysN00
ユーロドルが利食いで下がればドル円はあがるかもねぇ。
228名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 23:54:26 ID:223gXRyO0
NY時間、上げだしましたね。
もう、意味分からん。
下げてても意味分からんのだけど。
229名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 00:08:32 ID:qMp0w4Ok0
>>228 ダウ見てる?
230名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 00:13:51 ID:qMp0w4Ok0
市場区分:東京 通貨区分:米ドル/円・ユーロ/米ドル・ユーロ/円

 ドル円・クロス円はやや買い戻しが優勢。寄り付きから下落していたダウ平均が
下げ渋っていることが影響しているもよう。
231名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 00:16:58 ID:tMozCMtq0
232名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 00:50:29 ID:72AyeHm10
ODL って、妊婦の orz みたいだな。
FXに関係ない話題だが許せ。
233名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:02:07 ID:qMp0w4Ok0
ドルにつられてユーロも上がってる今
ビッグ3法案否決だけはやめてね

せめて週末まで待て
234名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:03:24 ID:fgFuIHdB0
>>192
具体的ですごい勉強になりました。ありがとう。
235名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:14:04 ID:qMp0w4Ok0
ダウが+になった

これから上がる
236名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:16:55 ID:EkGCqTKB0
というかもう上がっとる
そしてダウが下がってきたと気づいた頃にはドルも下がってる
237名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:34:18 ID:crNDIwYb0
上がる材料はないんかねー

早くBIG3救済してあげなさいな
238名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:38:17 ID:ztFzTLTS0
ODLみたいな資本金の少ない業者は危険
239名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:44:23 ID:tMozCMtq0
資本金は関係ない。東証に上場していた山一證券だってつぶれたわけだし。
もっと資本金の少ない会社はたくさんある。
240名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 01:58:31 ID:R/DpMHqe0
やっと戻った。この谷で資金が3/5に・・・
241名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 02:16:35 ID:RUk2PjNF0
あ〜 3時間で¥100万儲かった
こんなに簡単でいいのか不安
242名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 02:21:16 ID:qMp0w4Ok0
谷の前に高く買ったユーロ10枚何とか戻して
小心者なのでプラス5万ついたところで焦って決済した・・・
他ならぬユーロなんで絶対戻ると思ったので損切りしなかったけど
正直、マジでビビったよ・・・

で、こんどはカナダドルを売75.5で10枚いってみた・・・
243名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 02:32:15 ID:xzb+To5TO
今日で完全に心が折られました

ポン円ばかりと遊んだ結果、月曜日に68万あった資金が昨日までに76万。

今の資金29万

取り戻す気力もなくなりました
244名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 02:51:47 ID:RrsMjmLQ0
残り全力でランドを買うんだ!
245名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 02:54:05 ID:k5KtPCyG0
可決されると思ってこんなに買ってるのかねぇ。
否決の可能性もけっこうあるって話だけど。
246名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 03:36:41 ID:wOOYHMuP0
ドル円では円が買われ、ユーロ円ではユーロが買われユーロドルではユーロが買われ
ってことはユーロが強いってことでいいんですかね。
247名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 05:30:55 ID:ztFzTLTS0
>>239
山一は数千億の飛ばし簿外債務があったからだろ馬鹿
248名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 06:46:56 ID:FBZt9THqP
>>244
10万ランド買うのと3万豪ドル買うのとどっちが安全ですか
どっちもスワップ600円台になるみたいなんですけど
249名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 08:27:18 ID:ztFzTLTS0
ランドは通貨ではない、黒人専用のおもちゃ銀行券です
250名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 08:46:05 ID:n42a4Jiq0
FXの会社を変更するのに、昨日の祭りに参加できず…
くりっく365系の会社は手数料が高すぎる。
もう、使ってやるものか。
251名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 08:59:31 ID:1NOFQCpSO
昨日米ドル91.9Sで1枚約定。今朝スワップが7円ついていた。普通はSだとマイナスではないのか?
252名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 09:08:22 ID:etTq1Zuv0
アメリカのが日本より金利低くなったんだろ
どっちもほぼ0だけどな
253名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 09:26:42 ID:etTq1Zuv0
つかダウの下がりが止まらん…
254名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 10:04:33 ID:FBZt9THqP
>>251
現在、ドルと香港ドルは円より金利が低い
(ゆえに「売り」でスワップ益が付く)
255名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 10:39:56 ID:S9rbJKvr0
>>250
くりっく365は、給与所得等が高額で、なおかつトレードする金額の大きい
人にとっては便利だよ。
どれだけ利益をあげても、税率は20%だし、損失があっても3年間繰越ができるので
かなり有利、かつ手数料も売買経費と見なされるので利益から控除できるし。

たとえばFXで1000万の利益があった場合の税金は、365なら200万円だが
他だと500万円なので、この差は大きい。
かつ、今年500万円の損失、来年500万円の利益だった場合、来年の税金は0円。
メリットもたくさんあるので、常勝できるようになったら乗り換えてください。
256名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:31:41 ID:qMp0w4Ok0
2008/12/12 12:28 市況/緊急市況 自動車救済案の本日採決見送り受けドル円は91.26円まで下落
257名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:34:22 ID:mAmBzyQu0
100万がゴミのようだ
258名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:35:55 ID:etTq1Zuv0
ダウ大暴落w
259名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:36:26 ID:XRR/S9c/0
たしかにODLっていいね。MT4をプラットフォームに使っているなんて最高だ。
260名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:36:59 ID:I2/sKTEt0
【インターバンクマーケットオーダー状況】
90.80円 ストップロス売り
90.70円 ストップロス売り

90.80切ったら一気に落ちるぞ。
261名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:41:06 ID:nvn0HO8P0
もうヤケクソだ〜どんどん下がれこの野郎〜
262名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:42:51 ID:mAmBzyQu0
救済なしよ
263名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:43:23 ID:mAmBzyQu0
あっ、自動車big3ね
264名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:44:30 ID:mAmBzyQu0
本日アメ大暴落
265名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:46:56 ID:nvn0HO8P0
どひゃーー来たーー!
266名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:50:29 ID:etTq1Zuv0
東京時間にこれはないわ…
損切りしといてヨカタ…が10万負け
267名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:50:51 ID:qLy/wBTV0
反発無し?マジ?
268名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 12:58:45 ID:llfNNvXi0
ひゃー90円台!うんこ洩れそう
89円か78円の数字が見えます(爆)
269名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:04:19 ID:n42a4Jiq0
エライ事になっとるな。
オレは見てることしか出来ん。
みんな頑張ってくれ。
こんな時期に、FX会社変える俺はバカだ…
明日パスワードが届く予定。
土曜だぜ…
270名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:08:28 ID:R/DpMHqe0
12/12 12:58 ロスカットのご報告
12/12 12:46 ロスカットのご報告

もう見たくない
271ゆう:2008/12/12(金) 13:22:57 ID:P0H0c4hD0
90円きりまひた
272名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:24:27 ID:VW3SNXUI0
明日には何人か死人が出るな
273名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:25:42 ID:I2/sKTEt0
昨日の爆上げの中ショート仕込んでおいてよかったぜ。
274名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:26:44 ID:kEKugcv1O
さて、そろそろ買うか…
275名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:29:31 ID:nvn0HO8P0
おいおい!どうなってんのこれ!?
276名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:30:22 ID:VW3SNXUI0
うそん、89円って...
277名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:30:50 ID:fgFuIHdB0
急上昇
278名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:34:16 ID:nvn0HO8P0
全然決済注文が入れられないんだけど、、、
279ゆう:2008/12/12(金) 13:35:52 ID:P0H0c4hD0
forlandはいつも大事な時につながらない
280名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:36:03 ID:OUxYYPPv0
今日はAUD4枚売りで仕込んで昼過ぎに決済。4万ほどプラス

今はまたAUDを両建てで仕込中
どっち方面に動くかワカラン
281名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:40:16 ID:nvn0HO8P0
>279
forlandっていつもそうなの?
初めたばっかだから分かってなかった
来週から別のとこにしよ
282名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:43:14 ID:VOHnh7/d0
283280:2008/12/12(金) 13:45:14 ID:OUxYYPPv0
とりあえず切り返しそうなので売りの方を決済¥2800のプラス
284名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 13:52:17 ID:qMp0w4Ok0
91円切ったとこで咄嗟にUSDの売建てして底付近で決済したけど
証拠金余り入れてなかったから6枚しかたてれなかった。

使わないつもりでも証拠金は余裕見て入れておかないとだめだね・・・
285名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:03:11 ID:DtAo9q9y0
入れてない金は余裕がないって事でしょう
286名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:07:10 ID:XwW3dJWd0
88で買いだ!
287名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:11:47 ID:DtAo9q9y0
87までさがるお^^
288名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:14:10 ID:n42a4Jiq0
1日で4円も下がったのか。
売っておけばウハウハだったな。
買ってあるやつは…ロスカット?
289名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:25:25 ID:Qxe33zyU0
すみません今週から為替始めたモノですが
建玉ないのに純資産が数円〜数十円動くのはなぜですか??
ググったけど不明でしたorz
290名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:33:03 ID:5H2PgAqi0
だめだこりゃ。
決済しようとしたら止まって、サイトにつながらん。
俺はバーチャルだからいいけどさ。
でももうけてるはず・・
291名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:46:16 ID:FBZt9THqP
1ヶ月前、もし1ドル90円だったら安心して買えるのになぁ
と思ってたけど実際に90円になったら怖くて買えねぇw
292名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:47:43 ID:LTf0V7QG0
Big3の救済案が廃案になったから来年下手したらフォード以外潰れるかもしれんからな
どこで買っていいかわからん
293名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:48:28 ID:qMp0w4Ok0
只今、ユーロが大変お買い得になっています。
294名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:50:02 ID:ROm6fjQK0
昨日電車の中でドルが来る!全買いだ!と言ってた人がいるんだけど
その人は今日どうなってるんでしょうか?
295名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:50:47 ID:qMp0w4Ok0
救済策は事実上廃案か・・・
ビッグ3、ポシャルのはGMは年内
クラは年明け早々だろうね・・・

部品メーカーとか共通してるから
トヨタやホンダも打撃だね。

296名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:52:34 ID:zxnBJOlb0
死す京の稼ぎはどうよ?
297名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:52:51 ID:cr1utMYa0
ビッグ3が潰れたら
ドル70円台まで下がりそう
298名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:53:57 ID:zxnBJOlb0
死す京の稼ぎはどうよ?
299名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:54:44 ID:qMp0w4Ok0
ホンダカワイソス・・・

12/12 13:00 ホットストック:自動車株が大幅安、米自動車メーカー救済に悲観的な見方
 [東京 12日 ロイター] トヨタ自動車 <7203> 、ホンダ <7267> など自動車株が大幅安。
米上院のリード民主党院内総務が11日夜に自動車大手救済法案に関する手続き的な投票を行うが、
法案は通過しないと予想、ドッド上院議員も自動車業界の救済は不可能になったとの見方を示したことなどを受けて、
米自動車メーカーの救済に悲観的な見方が広がったことが圧迫しているという。ホンダ株は後場に入って2000円を割り込んだ。  
米上院関係者は11日、自動車メーカー救済法案をめぐる協議について、今年はこれで打ち切られると明らかにした。
そのうえで、自動車業界を救済するために不良資産救済プログラム(TARP)の資金を活用するかどうかは
ポールソン財務長官に委ねられる、と述べた。
300名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 14:55:29 ID:FBZt9THqP
ユーロもポンドも豪ドルも米ドルと全く同じ動きするんで
(これって要するに円が動いてるだけってことでしょ?)
米ドルがまた急落(円がまた急騰)するのかもと思ったら
怖くてユーロもポンドも豪ドルも買えませんよ…
301名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:01:58 ID:QGTif+pC0
>>294
静岡行きの電車に乗るところを見ました
302名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:04:34 ID:mAmBzyQu0
さぁ、失業者の暴動が、始まります。

救済しないのは、正解。延ばしてもいっしょ

どうせ、チャぷター11

303名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:17:53 ID:I2/sKTEt0
>>300
俺は豪ショートNZロングでやってる。
今はNZ買う時。
もちろんロスカットされない範囲で。
304名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:22:36 ID:qMp0w4Ok0
頼みの綱の欧州勢
305名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:26:55 ID:etTq1Zuv0
つか土日挟むから今から張ると月曜どうなるかわからんぞ
306ロンドン人:2008/12/12(金) 15:45:38 ID:qMp0w4Ok0
やぁオハヨウ

じゃあ今からユーロを買うよ
307名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:48:49 ID:nvn0HO8P0
欧州開いたらドル円上がるの?まだ下がりそうな気がするんだけど、、、
308名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:50:55 ID:DtAo9q9y0
ホントに買ってるww
309名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:58:40 ID:fgFuIHdB0
今日中に91円いくと思う?
310名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 16:03:21 ID:mAmBzyQu0
いくわけない

来週FOMCで利下げじゃ

80代
311名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 16:08:50 ID:XwW3dJWd0
どれ買えばいいのか・・これは見守るしかないのかな
312名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 16:21:19 ID:LhRTjvHP0
ユーロ円の上げでちょいプラス
ドル円は思ったより戻さなかったから損切り
トータルで+15000円弱かな

さっきの15分間は久々シビレタ
313名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 16:45:09 ID:S9rbJKvr0
もう今日はめちゃめちゃですね。
昼休みに、まさか88.5円までは下がらないだろうと思いながら指値で3枚注文しておいたら
なんと、約定していました。
早速売り注文を出して、3万も離隔です。
そしてまた88.5円で3枚注文出しておきました。
まさかと思うような注文を出しておくのも手ですね。
314名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 16:56:48 ID:c/jwxter0
全然手が出せない・・
315名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:04:00 ID:nvn0HO8P0
あまりに読めないのでSポジ放棄
316名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:05:16 ID:UVsMnNQV0
ドル円89.8円あたりでストップロス爆弾炸裂したね。
ストップロスがストップロスを巻き込む連鎖爆発。
317名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:09:25 ID:c/jwxter0
ユーロみてみたらそっちのが激しくてワロタ
318名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:18:23 ID:OUxYYPPv0
USD戻してきた
319名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:23:10 ID:etTq1Zuv0
さっきのL放っとけばよかったorz
320名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:25:21 ID:wOOYHMuP0
たらればとポジショントークいらね。
321名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:38:24 ID:qMp0w4Ok0
>>320 ちなみにおれのチンコはいま右に向いてる
322名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:41:57 ID:c/jwxter0
ユーロで1200円確定!ヤッター
323名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:45:31 ID:ec1OHjA10
今晩は何時まで動くんだっけ??
324名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:57:04 ID:wmemaw420
今晩は+50万確定かな
325名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 18:30:11 ID:S9rbJKvr0
>>324
資金はどのくらい?
326名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 18:34:57 ID:wmemaw420
50万 レバ20wwwww  爆下げ底値で買った。

昨日は寝て起きたら+25万だったwwwww

バーチャルだけどwwww

もっと勉強して 口座開設するお
327名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 18:41:46 ID:n42a4Jiq0
>>326
オレは、バーチャルで勉強して、いざ本番って時にビビッて注文出せなかったぜ。
328名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 18:41:53 ID:qMp0w4Ok0
少額でもいいからデモじゃなくて
実戦の方が何倍にも勉強になるよ。
329名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 18:43:08 ID:fgFuIHdB0
実践始めたばかりだけど、コツコツドカンが身に染みてわかる
330名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:06:25 ID:qMp0w4Ok0
ジョインベストFXよりコピペ



2008/12/12 18:21 市況/見通し オーバーナイトビュー=介入の噂、週末の救済ウルトラCに注意

市場区分:東京・ロンドン 通貨区分:米ドル/円・ユーロ/米ドル・ユーロ/円

証券系為替ディーラーD氏

 「ドル円はそれまでの年初来安値90.87円のチャートポイントを下抜けて売りが加速した。
一方、下方向も史上最安値79.75円からの最初の戻り87.81円の手前で下げ止まっており、
上下それぞれチャートポイントが尊重されている。注意したいのは、
白川日銀総裁が質問されたからとはいえ昨日は介入に言及、
そして本日は篠原財務官も為替について発言しているので介入への警戒感が高まっていること。
レートチェックの噂を流して市場の動揺を誘おうとする不届きなディーラーがいるかもしれない。
いずれにしろ自動車大手救済のウルトラCへの警戒もケアし、ドル円やクロス円をショートにしたまま週を超えたくない。
その意味でNY引けに向けた為替の動きや株式の急激な戻しに注意したい。」
331名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:07:25 ID:EkGCqTKB0
今日はすごかったでつね。
指値で買い注文出していたんだが、
買えたのはいいが一気に下がりすぎw
そのうち元に戻るだろうから含み損は気にせず持っておくか。
332名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:28:20 ID:NhLUfJ9O0
うそ?
NY時間、これ以上下げるの?????
333名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:33:31 ID:FBZt9THqP
欧州時間とかNY時間とか何のことですか?
334名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:38:49 ID:mAmBzyQu0
335名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:47:05 ID:FBZt9THqP
>>334
ありがとうございます

336名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:48:44 ID:OxceaanM0
3万円ではじめたいと思います。
大丈夫でしょうか?
337名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:51:27 ID:FBZt9THqP
危険だと思います。いやマジで。
338名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:53:16 ID:WQepyAYO0
>>336
レバ100くらいなら大丈夫だと思う。
俺は3万から始めて今15万
339名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:54:13 ID:oBn/J2GO0
いくらからでも大丈夫です
340名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 20:04:15 ID:UVsMnNQV0
いくらからでも大丈夫だけど、飛ぶのも瞬速です
341名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:50:56 ID:etTq1Zuv0
正直数万とか半丁博打だから
1日粘って手堅く勝ちに行ったとして+1000円とかつまらんでしょ
342名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:58:14 ID:c/jwxter0
楽天のって若干使いづらい気がするんですが、どうでしょうか?
乗り換える人っているのかな
343名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:16:26 ID:1NOFQCpSO
>>251

昨日まさかと思ってた91.9Sが約定し、今日こんな事になるとは…。
うれしいよりもFXの怖さを改めて実感した。逆に動いたらと思うと。
344名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:17:37 ID:FBZt9THqP
まぁ俺はよく分からんけど株でもやってみようかと思って
楽天とイーバンクのサイトから飛べるMONEXに口座を開いて
株は難しそうだったからFXで練習するつもりだったんだけど
楽天のサイトは使いにくいしMacのSafariでは動かないんでヤメ
MONEXのほうはまぁまぁ使いやすいしMacのSafariでも動く

で、50万円で始めたけど1日1万ずつ負けて
こないだ一気に5万も負けてもう20万しか残ってねぇw
今日のドル暴落でもビビって2枚しか参加できずに
儲け2万円もその後のちょこちょこで全て溶けた

orz ま、まぁ、これも修業のうちだよね
345名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:20:01 ID:Dpc+09Jj0
>>344
FX
346名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:39:47 ID:Y94C6Fdf0
>>344
つ バーチャル
347名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:43:45 ID:FBZt9THqP
で、もうデイトレやめようかと思って残りでランドでも買っとこうかと…
思いつつ暴落したら全てパァだと思うと決断できない俺はもうダメだwww
348名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 22:47:33 ID:O8NSUwmz0
口座を開くのに時間が掛かるから、その間
デモで試していた。

100万円

 ↓

150万円  FXって簡単じゃんwww

 ↓

130万円 まあ、こんなもんだよねw

 ↓

 28万円  orz orz orz

リアルではやらない方がいいかも、私。
349名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:10:17 ID:OxceaanM0
>>338
何日目でそのくらいになったんでしょうか?
350名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:11:37 ID:Fms3CSpp0
だいたい600回トレードで2ヶ月くらい
351名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:12:27 ID:Fms3CSpp0
ID変わってるな
>>338
352名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:12:27 ID:fgFuIHdB0
135.05でLポジの売り注文と、同じ金額で新規の買い注文を出したら、
ポジの売りは約定したのに買いは買われてなかった。
これはどうして?こういうことはよくあること?
353名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:14:18 ID:Fms3CSpp0
>>352
BidとAsk
354名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:15:32 ID:OxceaanM0
>>350
なるほど、ありがとうございます。
コツコツやっていきたいと思います。
355名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:17:00 ID:qMp0w4Ok0
2008/12/12 23:13 ニュース ブッシュ大統領「米自動車業界救済にTARP使用を検討へ」
356名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:17:03 ID:fgFuIHdB0
↑大事なこと忘れました
画面上はaskで数値に達してました。
指値の約定が遅い気がしてます普段から。
357名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:17:04 ID:I2/sKTEt0
>米政府は自動車メーカー救済に向けてTARP資金の活用を検討している、と複数のメディアが伝えている。

さっきの上げはこれか。

>>352
同じ通貨で売り・買い同時にポジション持てない業者のほうが多いんじゃね。
358名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:18:26 ID:Fms3CSpp0
>>356
約定能力低い業者ならよくあること
359名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:25:57 ID:fgFuIHdB0
>>357>>358
なるほど勉強になります ありがとう
360名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:28:23 ID:c/jwxter0
>>357
3本千がクロスしそうだったから買ったら上がってうれしかったけど、
実はそういうことだったのか。
361名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 23:54:10 ID:QqorpDoh0
まだまだあがる 現在+120万wwwww
362名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 00:02:54 ID:1m2ciPfP0
山の上でビバークしてます。助けて
363名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 00:25:28 ID:pvRfIGfS0
15万→50万→13万 orz
364名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 00:38:56 ID:dgNI+rGR0
>>363
株の話で申し訳ないが、自分はここ2ヶ月で
200万(住石炭)→30万→150万(東邦アソシエ〜で昨日復活)
365名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 00:57:31 ID:EHtMyy7A0
急に戻してきてるね。
ちょっと上がったところで、あわててユーロうっちまった。
366名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:07:48 ID:JCnZF2400
決済しちゃった。
今週はコレで終わり。
今週は10勝0敗で+\141770でした

367名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:09:16 ID:1m2ciPfP0
どこまであがるんだよ
368名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:09:59 ID:6z52k0aj0
デモと本物ってやっぱ結構違うのかな?
デモで勝ってもなんかうれしくなくて悔しい
369名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:11:08 ID:E6xBGtDo0
結局開始値まで戻ってきた。
370名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:22:35 ID:bo+grKBY0
結局今日一日見てるだけで終わった orz
設けそこなったのか、損せずすんだのか、微妙・・・
371名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:23:54 ID:HDjKu+VIP
と思ったらポンドとか豪ドルとかがひどいことにwww
372名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:31:09 ID:5QY7XwIk0
>>370
投資はFXは負けなかったら勝ちだよ
373名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:48:24 ID:JCnZF2400
>>371
ん?オレADU専門だけど
USDに比べて別段ひどくもないよ?
374名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:53:19 ID:Gc6kiyar0
初心者が見ておくべきサイトってない?
どこも業者紹介のやつばっかりなんだけど
もっと根本から知りたいんだが
375名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:54:37 ID:xaX4KOzQ0
なんか日銀砲発射したような感じがするな〜
376名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:06:39 ID:hbOIbAKW0
ポンドうめーwwww
下がってびびったが^^;
377名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:42:49 ID:HtVXCEyW0
>>374
本読めよ
378名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 03:15:31 ID:I7t/oNzeO
スイマセンLとSって何ですか?
379名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 05:08:50 ID:lcF9RrRh0
バーチャルFXだけど
3:20からの急な下げ中に買ポジを2つ入れた。
135.91 レバ10、11枚?
135,72 レバ10、1枚
ところが一向に上がらず135,40辺りまで下がるから売りでレバ10、1(資金不足)
すると下げ止まるが、思ったほど早くは戻らない。
ここまでは初心者らしい危なげで下手くそなトレードか。

結局俺は2つの買いポジを前者2200円、後者500円でプラスにできたけど、思わず念じた・・。
損切りすべきかどうかの見極めがもっとできるようになりたいもんだ。
うまいポジション取りも。
みんなは上記の状況でどう考えるだろうか?
380名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 05:18:04 ID:lcF9RrRh0
書きぬけたけど、7時で終わりだから買ポジだけは処理しときたくて値が戻るかどうか本当に焦った。
381名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 06:52:07 ID:+3TY2UyUO
>>378
S=Short 売り
L=Long 買い
382名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 06:58:17 ID:JCnZF2400
>>379
動いている最中にリアルタイムでポジを作っちゃだめだ。
これからどう動くかを予測して、必ず指値で入れるんだ。
指値は必ず現在の値より離れた値で入れること(「下がる」と思ったら
必ず今の値より高い値で売りで指す。上がると思ったら必ず
現在の値より低い値で買いで指す。)
そうすることによって「自分が注文出した途端に思惑と逆に動いた!」
というような、良くありがちなことが起きにくくなるし。

問題は最初に「どう動くか」を予測することだけど、コレばっかりは
経験を積んで予測の精度を上げていくしかない。ヴァーチャルは
予測の精度を上げる練習に使うのがいいだろう。

それにもし予測と違う方に動いたとしても、指値を現在と離れた値で
入れておくことによって、その分被害を抑えることができる。


決済はOCOが基本。ポジを作るときにIFOを作るのもいい。
ただ、大きく動いている最中にリアルタイムで決済するのは悪くない。
383382:2008/12/13(土) 07:06:08 ID:JCnZF2400
たとえばオレはAUD専門なんだけど、
1:45にAUDは\59.90あたりで上がっている最中だったのだけど、
「これからAUDは上がるだろう」と予測して\59.85で買いで指値を
入れておいた。ほんで、寝た。
そして今朝起きたら3:41に成立していた。
夜中のうちの安値は\59.63だったから悪くなかったと思ってる。

大体勝ってるときはこういうパターンだね。
384名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 07:51:55 ID:HDjKu+VIP
>>382
>「下がる」と思ったら必ず今の値より高い値で売りで指す。
>上がると思ったら必ず現在の値より低い値で買いで指す。

すいません、それだと自分の思惑どおりだと注文が成立せずに
「注文出した途端に思惑と逆に動いた!」ときだけ
注文が成立してしまうのでは?
385名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:17:37 ID:+3TY2UyUO
3日間ぐらいリアルタイムに近い注文を出して勉強したけど、確かに10〜15セントぐらいは自分の思惑と逆にブレる事が多かった。
でも収支は結局プラスだから多少は自分が取引したい価格よりも儲かる方向で注文を出した方がいいと思う。
386名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:19:15 ID:/Vs3eXkY0
ドル円91まで戻しちゃったけど、
噂の85円とかまだありえるかね。
387382:2008/12/13(土) 08:23:45 ID:JCnZF2400
>>384
為替は常に上下に動きながら上昇/下降をするわけだ。
トレンドとしては上昇としても瞬間としては下がってることもある。
その瞬間を拾うのだよ。

実際オレも上がると思ったから、買いで注文を入れたんだけど
指値は発注時より低い値だった。
でもちゃんと買えて、しかも今は発注時より上がって含み益が出ている。
388名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:29:57 ID:OYW/IBnH0
証拠金っていつ戻ってくるんですか?
今はポジションとってません。
389名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:32:52 ID:HDjKu+VIP
>>387
なるほど勉強になります。

しかし「注文出した途端に思惑と逆に動いた!」ときにも
注文が成立してしまう危険があることには変わりがないような…

「下がる」と思ったら現在の値より低い値で売り逆指値
「上がる」と思ったら現在の値より高い値で買い逆指値
のほうが安全なのではありませんか?
390名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:34:16 ID:JCnZF2400
>>388
証拠金ってFX業者に支払ったものじゃないよ?
発注するときに必要だってだけで。
だから残ってればいつでも出金できる。
391名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:43:48 ID:OYW/IBnH0
>>390
それは調べたので分かっていたのですが、どうにも降ろせません・・
いかばかりか期間が必要なのかと思いまして。
392382:2008/12/13(土) 08:44:04 ID:JCnZF2400
>>389
思惑の中に「一旦幾らまで逆に動いて、それから思ったとおりにトレンドが動く」
というのを入れておくわけだ。

>しかし「注文出した途端に思惑と逆に動いた!」ときにも
>注文が成立してしまう危険があることには変わりがないような…

もちろんそれはあるよ。100%安全な策なんて無いさ。
どれだけ安全性を上げれるかと、どれだけ利益を出せるかが勝負。

今日のオレの思惑ハズレは、値動きはほぼ思惑通りだったけど
寝坊して7:00までに決済できなかったことだね。今は含み益あるけど
休み中にどうなるか・・・
こういう伏兵としての思惑ハズレもある。

>「下がる」と思ったら現在の値より低い値で売り逆指値
>「上がる」と思ったら現在の値より高い値で買い逆指値
>のほうが安全なのではありませんか?

それも一つの手だから、そっちが安全というか自らのスタイルでより安全なら
それを採ればいいと思うよ。

だけど逆指値でポジはできたけどそこからやっぱり思惑と逆に動く危険性は
ある。そうすると被害が大きいし、利益を出せても利益幅は狭い。

思惑どおりに進展しない可能性って指値でも逆指値でもそんなに変わらない
ように、オレ自身は感じているのでオレはやらないし他人にも薦められない。

393名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:47:23 ID:JCnZF2400
>>391
それはシステム上の問題だから
FX業者に確認するとヨロシ。

おれが使ってるとこは、システムが
保守中でなければいつでも出金できるし
当日中に指定の銀行口座に振り込まれる。
394名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 09:11:35 ID:HDjKu+VIP
>>392
なるほど…たしかにそうかも…
(実際、逆指値でもおいら被害甚大だし orz)
来週はご教示の方法で試してみます
395名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 09:22:12 ID:OYW/IBnH0
>>393
そうなんですか、ありがとうございます。
396名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 09:27:07 ID:72AZZBHZ0
確認のためお聞きしたいです。
年間利益(無職の場合)が330万以上ならクリック365、以下なら普通の業者が得なんですよね?
397名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 09:51:49 ID:I7t/oNzeO
>>381
ありがとうございます。
398名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:22:21 ID:pdoNq4fx0
>>396
一概には言えないよ。
くりっく365は手数料が1枚あたり片道210円かかるので、デイトレみたいに
取引の回数が多いと、利益がかなり減ってしまう可能性もあります。
それと、来年度に330万円以上の利益が出るという保障はないので、もし利益が
195万円以下ですと、くりっくでは20%ですが、他は15%になります。
確実に330万円を超えるのでしたら、クリック365が有利といえます。
399名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:36:59 ID:72AZZBHZ0
>>398
クリックと普通のFXの税金は別なんですよね?
では、330万までは普通のFXで稼いで、超えそうになったらクリックに口座を作り取引をするというのなら
普通のFXで330万越えするよりお得ですよね?
400名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:50:42 ID:pdoNq4fx0
>>399
思ったように利益が出たら、っていうのが前提にありますが。
そんなに上手く計算通りに、利益は出ないのではないでしょうか。
2000万の利益が出た時や、損失が発生したときには、くりっく365のほうが
有利になりますからね。
くりっく365では、今年損失があっても、3年間は損失が繰り越しできますので。
401名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 11:27:14 ID:h/Ioxq4T0
指値逆指値ね
上昇相場は指値 下落相場は逆指値でおk
402名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 11:37:37 ID:hbOIbAKW0
GBP/JPY レバ200 枚数300売   13日2:02:26 135.75 →3:51:17 135.40


403名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 11:45:59 ID:72AZZBHZ0
>>400
利益が2000万以下ならクリックではないほうが良いという事ですか?
404名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:00:24 ID:qIvCcIHv0
405名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:24:34 ID:aA5rSwf10
初歩も初歩ですが日本時間で土日は売り買いできないの?

バーチャル止まってるけど 
406名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:30:15 ID:U3NBqrEI0
うん
407名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:30:50 ID:Tqq+uSYsO
さすがにそこまで無知だと危なすぎるぞ
ここで聞くより業者で聞け
408名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:35:07 ID:+mUJ/pTO0
私は逆指値派です。
現在値と離れた所に指値を置くのは同じです。
つまりそこまで届けばその勢いで更に進んで行くだろうと言う考えです。
勝率は今の所、7割程度で、1回の利益も1万ドルで2万円程出てます。
当然約定するチャンスは少ないです。せいぜい月に2〜3回程度です。
その週まったくノーポジと言う事もざらです。でも焦って
成り行きでエントリーしてしまうと、必ずと言っていいほど失敗します。
今までの累積損失はすべてこの焦ってエントリーした時のものです。
決済も最初は50pipsの逆指値で攻めて行きます。だんだん
動きの勢いがなくなって来たら、30pips、20pipsとつめて行き、利確
します。
昨日は、1ドル 91.10円の時に、91.60円で逆指値。さらに88.8円の時に、
89.3円にずらしました。昨日は動きが少し異常だったので、89.3円に
逆指値を置いた途端に決済注文が約定しました。あれ、間違って
指値してしまったかなと思ったぐらいです。
409名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:53:54 ID:72AZZBHZ0
>>404
税金20%は695万までなんですね。古い情報を見ていたようです。
リンクありがとうございました。大変勉強になりました。
410名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:07:36 ID:aA5rSwf10
バーチャル始めて4日まだまだ勉強する。
今+160万てとこ。

こつみたいな物は薄っすらわかった。安全なのは408みたいのだよね。
411名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:13:26 ID:72AZZBHZ0
>>409
所得税と住民税の両方を考えないといけないですね^^;
412名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 14:25:27 ID:cxHFysEa0
逆指値・・・。
怖い思い出がある。
10月に、20pips負けてるとこで、あと10逆行ったら損切ろうと思ったら
なんと鯖が止まったと思ったら一気に1円50銭くらいあがりやがった。
30銭で損切るつもりが、1円70銭持ってかれ涙目。しかもそのあと順調に戻してるし。
413名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 15:16:18 ID:U3NBqrEI0
>>412
どこの業者?電話したらいいじゃないか
414名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 15:55:12 ID:QxLk3kio0
93.30でドルを買っています
このぐらいまでに戻るまで塩漬けしたいと思うんですが
塩漬けってロスカットされない限り永遠にできるんでしょうか?
よろしくおねがいします
415名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 16:09:46 ID:/Vs3eXkY0
・ロスカット
・FX業者の倒産

この2つがなければ永遠にできるよ。
416名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 16:27:49 ID:r1N2QwaR0
>>414
最近USDはスワップが逆転したから、処分するまでスワップを払わないと
いけないぞ。
まあ、たいした額じゃあないけど、負け+スワップの支払いではなあ。
適当なところで処分したらどうだ?
417名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 16:39:55 ID:EHat5YcF0
>>416
売りから入って持ってればスワップが+で発生するってことでうsか?
418名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:08:12 ID:HDjKu+VIP
>>417
そだよ

そいや俺は120円/ドルのときにドル建て年金3万ドルに入ったんだよな
ま、こっちはいくらドルが暴落してもロスカットされるわけじゃないから
安心してドルが暴騰する日まで塩漬けにしときゃいんだけど…

って債権を確認したらアリコでやんの orz
419名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:36:23 ID:M54ODH980
>>405
バーチャだって市場のレートとってきてんだからあたりまえ
420名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:49:13 ID:HtVXCEyW0
FXっていくらから始めればよさげ?
10万からでも大丈夫かな
421名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:51:23 ID:tuAaxTk60
422名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:03:41 ID:h/Ioxq4T0
>>420
1000単位通貨ならレバレッジも適正にできるから十分かと
423名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:14:17 ID:mpwou/Eu0
注文の枚数間違えたせいで持ち越してしまったぜ…
まぁS5枚だけだが
さっき見たらスワップがマイナスだったけど業者に因るかもな
424名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:17:34 ID:wwIZmG+80
>>420
10万なら、無茶をしなければ充分だな。
当初は、1枚買うのみに徹していたら大丈夫。
ストップロスの管理はしっかりすることは忘れるなよ。
425名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:22:53 ID:dcySGW430
9日にバーチャFX初めて

500万円→1500万円

になった僕は確実にビギナーズラックですよね?

それとも投資会社の罠ですか?

426名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:25:49 ID:CctWs/+u0
初心者スレってアドバイスしてる人も初心者なんですね
ちょっとビックリ
427名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:29:40 ID:mpwou/Eu0
5連勝10連勝程度で結果は見えないのがFXの世界
1撃即死も在り得る話だからバーチャは罠なんだよな
俺って天才トレーダーか?とか勘違いしてる奴ほどはまり易いんだ


いや俺の事なんだけど…
428名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:38:25 ID:HtVXCEyW0
>>422
>>424
ありがとう
正直FXまったくわからんし、ストップロスって意味もわからんけど
本読んで勉強しながらやってみる
429名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 19:46:17 ID:51VHK+EK0

FXに役立つリンク集
http://ffffx.wordpress.com/links/

初心者必見!!
430名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:01:24 ID:ij6KOyrS0
>>425
引きナーズラックでもあり罠でもある。
431名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:17:29 ID:dcySGW430
>>427
>>430
ありがとうございます
なるほど、やはり罠か…
あやうく調子に乗って有り金を全部ぶっ込むところだった
もっと勉強してからにするよ…

432名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:22:10 ID:q79tUJoF0
まだどんどんカモがねぎしょってきてますね。
433名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 21:40:22 ID:h/Ioxq4T0
欲に人はたかるものだ
434名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 22:24:46 ID:ysoryyK10
欲がない人間は成長しないぜ
435名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:20:18 ID:n8gJfuW90
初心者は大勝ちするよ
だから最初は大金をハイレバでぶっ込んで大儲けしてから
それを原資にチマチマ稼いでいけばいいんだよ
436名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:51:06 ID:RuAXawkK0
今月から、FXのデイトレ始めた者なのですが、原資10万円が、
今では3万になってしまいました。基本は、ポンド円で、やってるのですが、
何かアドバイスがあれば下さい。ちなみに、FXは完全初心者で、デモトレ
もしたことありません。
437名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:01:30 ID:K7DNSHJi0
>>436
初心者がポンドなんてやるなよwww
ドル円、ユーロドル、ユーロ円、豪ドルあたりなら大丈夫だと思う。
デモは必要なときがくるさ。
チャートはMT4ダウンロードすればいいと思うよ。
438436:2008/12/14(日) 00:06:54 ID:k7Hm/H1Z0
>>437
回答ありがとうございます。では、更に質問なのですが、ドル円の
デイトレなら、どの程度にストップをおいた方が良いですかね。さらに、利食い
の基準のようなものも教えて頂ければ、ありがたいのですが、お願いします。
439名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:10:06 ID:K7DNSHJi0
知らん
440名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:26:02 ID:RheXaH/a0
最初50万で1枚or2枚の取引をしてたんだが
100万に増やして最高5枚までAUDをコツコツ取引している
L3枚含み損3万を抱えたまま持ち越してしまったが
一度Sやった以外はLしかしたこと無く利益は9万強と少ないが
一度も損きりしたことない。
含み損を抱えれば1日50円程のスワップが入るので外貨預金と思うようにしてて、
5枚なら40円弱までロストカットされない計算なんだが、損きりした方が良いのかな
441名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:28:20 ID:LP8VZnmO0
なんつーか自分で勝ち方を見出せるタイプじゃないと生き残れない気がすんな
スッテンテンにされる前に止めとくのも一つの手だ
442436:2008/12/14(日) 00:39:05 ID:k7Hm/H1Z0
なるほど。ただ、悔しいのでまだ続けたいと思っています。で、
勝ち方を見つけるヒントを下さい。なんか、図々しくてすみません。
443名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:49:24 ID:Mtz6v4/p0
お前もう辞めたほうがいいんじゃねーの?
自分の脳みそ使えないやつはダメだろ
444436:2008/12/14(日) 00:58:13 ID:k7Hm/H1Z0
ハハハ。手強い。
445名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:59:47 ID:+hT/mKTJ0
勝率なんていつでも50%だよ
446436:2008/12/14(日) 01:07:26 ID:k7Hm/H1Z0
確かにそのとおりですね。
実際私も、165回くらい取引して、半分以上は勝てました。
金額的には、負けてますけど。
で、工夫して、損切りを10pipsで、利食いを30pipsくらいにしてみてるのですが
今度は損切りの嵐になってしまって。。
なかなか難しい。
どうでもいい話なのですが、ポジションを取って、結果が出るのを待っている
間やポジるシグナル出る間、何してますか(デイトレで。)
良い、暇つぶしあったらお聞かせください。
447名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 01:16:52 ID:tvL9ysEI0
>>446
良い、暇つぶしか?
犬でも飼えや(・∀・)
448名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 01:28:51 ID:1T6qQK6e0
>>438
俺は、ドル円なら大体30〜50pips辺りにストップを置いている。
大体その通貨の平均値幅の半分程度をストップ幅に置くといい
と何かの本で読んだ事がある。それだとポンドは80pipsあたりか?
また、チャートで上昇や下降の壁になっているような所より
少し上、もしくは下に置くと言う手もある。
利食いは難しいけど、デイトレで円ドルだったら数十pipsで利食い
しといた方が無難だよ。欲張ると大抵損する。そうなってから後悔する
より、早めに利食ってさらにレートが進んで後悔する方がマシ。
トレンドが強くて一気にある方向に動いている時は、チャートで今ま
での上昇または下落の勢いがなくなって来た時。例えばひげが伸びた
ローソクが現れた時とか。
449436:2008/12/14(日) 01:30:38 ID:k7Hm/H1Z0
ハハハ。そうなんですよ。
画面に張り付いて、一日中チャート見ていると暇で暇で(笑)。
普段は、チャート見ながら、オンライン麻雀しているんですが段々飽きてきて。
かといって、とぼけてると、この前みたいな急落もあるし。
犬ですか、いいですね(笑)
ちなみに、FX革命という本の著者の南緒って人どうなんですか?
あちこちの掲示板で、すごい書かれようだったので。
知ってたら教えてください。
450436:2008/12/14(日) 01:35:21 ID:k7Hm/H1Z0
>>448
連続のスレ申し訳ない。
なるほど。参考になります。


451名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 01:45:05 ID:iftVV4Vt0
パチンコや競馬気分でやってんだろ。
452名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:03:52 ID:T39IyWh80
チャートに存在しないレートでいきなり、逆指値の決済がされてしまいました。
そんなことってあるんでしょうか?

ドルが下がりそうだったので、90.37で売りでエントリー。同時に90.57逆指値も指定。
ほどなくドルが下がっていったので、逆指値の値を下げていこうと思って操作していたら、
すでに逆指値の 90.57 でエントリー5秒後に既に決済されていました。20pips の損。

チャートをみても、そのレートは存在しない。そんなことってあるんでしょうか?
業者に電話で問い合わせても、電話が混み合っている、と言われ全然つながらないし、
メールフォームで問い合わせを入れたけど、返事待ち状態。

同じような経験してことある方いらっしゃいますか?
453名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:06:53 ID:+IB+mNnQ0
初心者にお勧めのFX会社教えてください
いまJNBでやってるんですが 稼げる気がしなくて・・・
454名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:13:45 ID:HUbxsoi20
455名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:20:54 ID:z60NRe9f0
外為どっとコムでキャンペーン中なので、「外貨ネクスト総合口座」と「FXトレード」の両方を申し込みました。
結果、総合口座の方は問題無かったんですが、FXトレードの方は審査で撥ねられました。

審査が通らなかったのって、どういうのが原因なんでしょう…?
456名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:41:31 ID:EX6Ajq9r0
よくはじかれるのは所有資産過小かな?

もちろん資産査定がされることは無いと思います。
457名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:53:06 ID:OIiF59A20
皆さん税金ってどうしてるんですか?
458名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 02:57:24 ID:kGKg+k5/0
>>452
その時スプが広がってASKが90.57に到達したんだと思う。
チャートはBIDの表示。仮にASKが90.57に到達してないなら問題アリ。

>>453
ハッキリ言う。1000通貨単位の業者。ライオンとかFXTSとかダイワとか
1万単位は初心者には退場カウントダウンの始まりだよ^^;
459379:2008/12/14(日) 05:54:50 ID:xNAOYtKE0
>>382
レス遅くなったけど勉強になった、ありがとう。
指値も使っていく。

>>402
そのレバ200の300売りは華麗に実行したの?
俺が見苦しくあたふたしてる時に・・・

>>427
一撃即死、やっぱり暴落暴騰のたびにあるのかな?
最近は金曜昼の暴落で市況2の「FXで破産」スレの1とか、バケツ大佐とかがくらったな〜。

大佐は10万の勝負だったけどなかなかおもしろいコテだ。
実力的には俺とあまり変わらんような気がする。
俺も早く本番がしたいけど、彼らと同じ轍を踏むわけにはいかん。
俺も彼らも基本がまだ身についてない、というのはわかる。
ただどこまでが基本の範囲なのかがわからん。
一度広く勉強してみようと思い、とりあえずFXの薄くてデカイ情報誌を買ってみた。
460名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 07:02:55 ID:KruXus6/0
>>453
FX札幌
461名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 07:53:29 ID:JZEo1WAC0
462名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 07:55:37 ID:JZEo1WAC0
463名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 09:59:57 ID:KruXus6/0
ODLは気違いが粘着してる業者
464名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 10:24:03 ID:JZEo1WAC0
>>463
おまえはマネパの粘着キチガイだ。ざまぁ。
465名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 10:51:15 ID:T39IyWh80
>>458
なるほど。ありがとうございます。
取引した業者のチャートではBIDのみの表示で、ASKは都度、ドットでBIDチャートに同時に表示されるのみで、履歴としては残っていません。
別業社のASKのチャートでは90.57に到達していませんでした。

ちなみに、2008-12-12 23:13:10 にエントリーし、23:13:15 に決済されていました。

問い合わせの返事を待つしか無さそうですね。
466名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:14:32 ID:wiwLZpZz0
 
諦めたらそこで試合終了ですよ。戦え!勝利を勝ち取れ!FXならできる!

 ●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

    資金   取引数   利食い   GBP/JPYで勝負!
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips

  資金1億6384万円  ***今すぐヒロセ通商 LION FXへGO!***

 ヒロセ通商梶@LION FX
 通貨ペア    :GBP/JPY (ポンド/円)
 必要証拠金  :1枚(1万通貨)5000円
 取引可能時間 :月曜日午前7時から土曜日午前6時00分
 手数料      :0円

 GBP/JPYの平均値幅200〜300pips/日  1pip=1銭=1ティック
 
467名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:22:30 ID:++8v7HhV0
あのう、FX超初心者です。
長期でスワップと為替差益狙いで豪ドルを50万ほどの種銭で
低レバで買いたいのですが、今の水準は買いから入っても大丈夫と思いますか?
長期的にはおいしそうなのですが。
468名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:30:32 ID:kGKg+k5/0
>>465
知ってると思うけど他業者のレートとかを材料にして
自分の業者に言い寄る事はできないよ。(相対取引だから)

まあでも何かの間違いであればいいね。
469名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:48:32 ID:Ibum6mE30
>>467
名無しの言う事を信用してトレードを決めるつもりかね?
自分の金なんだから勉強してからやれ
470名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:55:46 ID:wiwLZpZz0
>>467
名前も知らない通りすがりの人の意見で自分の大切なお金を使うの??
471名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 13:08:40 ID:ZF+vm3KiO
確定申告の事がよくわかりません。利益20万円以上で確定申告しなくてはならないそうな
のですが、それってもしA社で25万の利益が出てB社でマイナス10万だったら、差引き15
万だから課税申告額ゼロと申告しなければならないのでしょうか?それとも確定申告自体
をしなくていいのでしょうか?後者だとA社に売買益25万の記録があるので、何か調査さ
れてしまいそうなのですが。
472名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 13:12:49 ID:kGKg+k5/0
>>471
全業者トータルの損益計算だからこの場合は
確定申告をする必要はないよ
473名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 13:17:54 ID:ZF+vm3KiO
>>472

わかりました。ありがとうございます。
474名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 14:14:19 ID:yqTRLjcR0
楽天の審査通った。
とりあえず様子見ようと思う。
475名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:22:36 ID:TJEceoisO
>>457
領収書あつめて利益20万以下ってことにしてなにもしないのがいちばん。
そんなにもうけてないからできるんだけどね〜
もちろん領収書は5年保存
476名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:25:40 ID:qFWl9fKz0
すまんが過去レス読むのめんどいから教えてくれ。
リーマンなんだけど土日って取引やってんの?
477名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:35:39 ID:td9SBFgOO
FXやるのにどの業者に口座作れば最適?

証券口座は開いてるけど松井とかでできるのかな?

手数料の違いとかありますか?

478名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:41:18 ID:JZEo1WAC0
479名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:48:29 ID:W27aFhd40
>>473
http://kerokeroke.jugem.jp/?eid=16
とりあえず必要な情報はここでほぼ手に入る。
もっと丁寧に物事を考えられるならきっと、勝てるはずだよ。
480名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 16:22:02 ID:1T6qQK6e0
>>412
俺は今パンタでやっているが、パンタは成り行きではたまに
すべるが決済ですべった事はない。逆指値でも今まで一度も
すべった事がないので安心して逆指値で決済注文を入れられる。
業者側でも決済注文は優先的に約定出来るように配慮しているみたい。
481名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 16:30:04 ID:Ibum6mE30
>>476
No
>>477
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226834228/
482名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 16:56:26 ID:6PUtIcfb0
バーチャルを始めようとしている者ですが、元金が無くなったら終了ですか?
それとも再度リセットされて最初からやり直すことが可能ですか?
483名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 16:58:54 ID:K0muV+HY0
登録しなおせばいいんじゃね?
バーチャルなんだからそんなに神妙になることないよ
484名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:05:27 ID:D4RmwOZS0
トレール使えないところってなんなの?
クリック証券がトレール使えたらすぐ口座開設するのに。
485名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:13:47 ID:KruXus6/0
>>476
やってる
486名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:15:09 ID:JZEo1WAC0
487名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:20:56 ID:D4RmwOZS0
結局どこの業者がいいのかまるでわからないなー。
488名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:23:19 ID:6PUtIcfb0
>>483
同じところに何度も登録が出来るんですか?
その場合一度登録した内容では出来ないとか、めんどくさい事がありますか?
489名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:26:44 ID:JZEo1WAC0
490名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:28:48 ID:D4RmwOZS0
10社以上口座開設して、一番取引画面がわかりやすくて使いやすかったのは
パンタだったんだけど、サーバー弱いし約定能力低いし財務も最低ランクだし。
491名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 18:26:09 ID:zcGNt+v+0
>>487
んじゃもう外為ドットコムでやれよ。
違いがわからないんだったら、どこでも良いっちゅうことだ。

外為ドットコムは使いやすいし、システムも安定してるし、
取引力はあるから決して悪いところじゃない。
スプレッドが広くて、たまにハラが立つことだけ我慢すればOK

オレも使ってる。
492名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 18:33:25 ID:KruXus6/0
ここにまで基地外のODL厨が湧くようになったか
493名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 18:35:51 ID:x+OSL8He0
外為どっとこむかヒロセは?
494名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 18:37:03 ID:JZEo1WAC0
>>492のキチガイは>>460でつぶれた会社を紹介しているし。

 狂っているな。
495名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 18:39:24 ID:JZEo1WAC0
496名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 19:36:01 ID:AsFK2ewM0
外国為替なんてのは常に動いているもので、一時も休んでいないと思うんだけど、なんで土日にはトレードできないの?休日にはできるんでしょ?
そのうち土日にもできるようになるのかしらん。

教えてえろいひと。
497名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 19:39:28 ID:6PLWg4h1O
なんでダメリカはビッグ3救済法案が廃案になったのに救済するの?
インチキにも程がある

12日11時頃
上院で可決がほぼ決まった報道で下は無いだろうとL、ストポは適当に大幅値→仕事放置
13時30頃
ストップに引っ掛かっており暴落を確認するが仕事が忙しくポジれない。
21時急いで帰宅
値戻ししてた為22:30指標とNYダウで底値期待でS
22:32
↑行ったので損切り
23:00
Lポジようとしたが友達から電話来てやる気消失
1:00
長電話→風呂終わって見ると反発してる

廃案しといて救済ってなんなんだあああああ
498名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 19:52:01 ID:D4RmwOZS0
>>491
外為どっとコムめちゃめちゃ使いにくいよ。やだよ。
違いはわかるよ。外為どっとコムの取引画面は最悪。
499名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 20:00:11 ID:T39IyWh80
>>468
何かの間違いであれば良いのですが、実は使った業者はクリック証券で、
はっちゅう君FXを使いました。

売り注文入れた途端に、スプ1だったものを20以上に広げられた、っていうこと
になるみたいですね。BIDのレートでは動きはマッタリしていたのに…。

別スレでかなり叩かれている業者であることを知りました。

なんか、凄い落ち込んでます…。詐欺みたいなもんですね…。
誠意ある対応は望めなさそうな気がしてきました。
500名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 20:38:08 ID:JZEo1WAC0
501名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 22:03:59 ID:KruXus6/0
>>493
外コムは初心者向け。ヒロセはピザ専用
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 22:41:58 ID:Y5iVycKg0
カブドットコム使ってるやつとか俺だけかよ

株とFXの資金移動が頻繁(はんざつ)だからなんだけどさ
FX的にはすげーマイナーなんかな・・・
503名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 23:08:58 ID:i6vEVwQp0
口座開設申込書に投資目的を選択する項目があるんだけど
@短期売買
A中・長期・・・・〜〜〜〜スワップ
B株に比べ透明性・流動性の高い為替取引に興味がある
   
@を選んだら審査通らないかな?Bにしたほうがよい?
みんなはどれにしたんだい?



 
504korede:2008/12/14(日) 23:15:33 ID:A+2DzTJV0
http://youme.qee.jp/

http://youme.qee.jp/
この暴落でそうとう儲かったなー

http://youme.qee.jp/
505名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 23:25:14 ID:KruXus6/0
>>502
カブドットコムはFXプライム経由で発注出してるだけ
そのFXプライムは鯖が頑丈だけど使い勝手やスプレッドの狭さでは三流以下
FXプライムに手数料乗っけて客からぼったくってるカブドットコムはゴミ流以下
506502:2008/12/15(月) 00:11:07 ID:Rr7F77k+0
今、他社のスペック初めて見た
基本スペックはすべて不利だったorz

手数料無料とかまじかよ
スプレッド1銭とか魅力的だなー
レバMAX40倍でした・・・

お試し気分で最近FX始めたばかりだけど
おもしろいので、どこかに口座開設してみるさ
507名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 00:25:54 ID:zwiPnxo90
いまどきFXで手数料払う馬鹿なんていない
508名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 00:27:21 ID:Ci05rfpx0
ドル円だったらスプレッド0銭だってあるんだぜ。
もちろん手数料も無料。レバ400まで可能。
509名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 00:29:57 ID:QhI7ijkB0
>>506
客に有利すぎる所は逆に怪しいけどな。

ロスカット条件も調べた方がいいよ。
510502:2008/12/15(月) 00:48:34 ID:Rr7F77k+0
今、外為オンラインの口座開設申し込みした

取引金額と比較したら小さいもんだけど
口座開設キャッシュバック5,000円とか太っ腹w

>>508
スプ0で手数料なしって、どうやって企業儲けてんのよ!?
メインペアで客引き、他ペアで儲けるって仕組みなのかな?
511502:2008/12/15(月) 00:51:37 ID:Rr7F77k+0
>>509
俺ロスカットとかされないから関係ないし〜








うそです。ロスカット比較してみます・・・。
ありがとう
512名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 00:52:16 ID:UK8+6zt30
金曜の円高って、USD安くなるのは分かるけど、
なんでEURとかも下がるわけ?

みんなJPYに流れてくるの?
日本ってそんなに経済よくないじゃん。

それとも日本以上に世界はひどいの?

513名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 00:53:11 ID:nONPIMgN0
>>512
その通りだよw
514名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 01:02:59 ID:3DhfpM6C0

マネックスって手数料もスプレッドも最悪じゃない?
ポン円 .08 1枚で200円、つまり売買で400円
515名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 01:04:01 ID:Lbk4HQQAO
今週は荒れそうで寝れないぜよ!
516名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 01:04:09 ID:zwiPnxo90
>>499
市況2は業者が散々荒らしてるからスレの内容を参考にしない
517名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 01:43:09 ID:fH96VD+70
FXに関してまったくの素人です。
皆さんぜひ教えてください。
資金は1億以上自分で自由に出来るお金がありますが
当初は100万円以内・・・勝算があるようでしたら最大1000万円までおkです。

よくレバ10倍〜100倍と目にしますが、
これは、仮に100万円を預けてドルを買う場合、10倍だと1000万円分
100倍だと1億分の取引が成立する、ってことでおkですか?
最終的には10億くらいの勝負がしたいですが
まずは1億から始めます。

そのほか、レバの倍率の大きい会社なんかもあったら紹介キボンヌです。
518名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 01:51:53 ID:Rr7F77k+0
すごいな
ネタなのかマジなのか・・・

レバレッジに関してはその通りです。
さっき口座開設申し込みした俺はここを参考にしました。
ttp://www.i2i.jp/fx/

1億あったら、俺なら株オンリーでいきたいな・・・
519名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 02:22:47 ID:3DhfpM6C0
相続したとか?
520名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 02:24:08 ID:zwiPnxo90
>>514
FXでいまどき手数料を取るとこは詐欺レベル
521@お金いっぱい:2008/12/15(月) 02:33:11 ID:LusMs4El0
>>517
オレオレ詐欺で稼いだんだって!WWW
522名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 02:37:08 ID:Rr7F77k+0
>>517
その規模で稼ごうと考えているなら
まず税金の面で比較しなければならないかも

「FX」「税金」「くりっく365」のキーワードで
検索してみてください

>>520
取引回数まだ100回行ってないけど
カブコムに手数料4万くらい払っちゃった
523名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 02:48:10 ID:bUPk3U3o0
FXで10奥の勝負するやつが税金なんか払う気ないだろw

儲けたらアメリカへ高跳びするんじゃね
524名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 06:51:45 ID:Ci05rfpx0
>>517がこのスレで「6千万溶けた…」とか豪勢な泣きを入れてくれるのが楽しみ
525名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 07:30:53 ID:CRQiQGv0O
金曜の午後は取引き画面にアクセスしたら、「ただいま入金が混合っています。」と言う
案内が出ていた。追証ラッシュの混乱ぶりがよくわかった。
526名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 08:34:47 ID:Wt8BHb8y0
フォーランド、HPにはスプ2銭って出てたんだけど、実際6銭ぐらいあった。
こんなものなの?
527名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 08:37:54 ID:j1D941y50
528名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 09:04:02 ID:oMR0jFco0
>>526
朝7〜9時辺りは変動スプにしてるとこがほとんどだと思うから
もうちょい時間経ってからもっかい見てみ
529名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:04:07 ID:LSh1gs0bO
教えて下さい。
昨夜USドルを
91#8で売り91で買いと
本を見ながらIFD注文を入れておいたのですが
約定していません。
どうしてでしょうか。

またもし91#8で売りが約定されて
のちに円安になっていったら
そのまま含み損は発生するんでしょうか?
530名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:09:51 ID:1yYVNMJx0
今日から必要保証金が下がってるなぁ。
531名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:11:05 ID:1DUIfTOi0
>>529
なんかいろいろ間違ってるよ
昨日の夜じゃなくて金曜でしょ
多分BidAskスプレッド関係かな

もう一度使用している証券会社のレート(bidask)と
注文状況を確認してね

含み損は発生するよ
532名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:19:15 ID:LSh1gs0bO
>>531さま
ありがとうございます。
寝ぼけて今朝携帯から注文したかもしれません。
また外為オンラインを使っています。今見てもUSドルはスプレッド1のはずなんですが…
また含み損が発生するのがわかりましたので、
しばらくはIFO注文が、安心ですね。
あーまだまだ勉強不足ですね。頑張ります。
533名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:19:37 ID:opUWvtoS0
初めてFXをやろうとしています。
例えば
円−ドルの取引単位が1万ドルなら、口座に10万入れていたら買えるのは1枚だけですか?
534名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:32:52 ID:1DUIfTOi0
>>533
USDJPYが91なので
ギリギリ10000単位×10で10枚

http://www.mfx.co.jp/cgi/lev/lev.cgi
535名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:57:55 ID:Wt8BHb8y0
FXの会社によって、赤と青が逆だったりするの、何とかならないかな?
統一して欲しい。
536名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 12:55:52 ID:kOg8PMHU0
この数日眺めてきたけど、フォーランドってスプレッド広いぃ
豪ドルなんて公称6銭だが、市場の落ち着いている今でも殆ど7銭
外為どっとコムや外為オンラインなどは5銭なのに
他が60.50-60.55のとき、フォーランドは60.49-60.56など
bid/ask上下に1銭ずつ幅を持たせたり、
買い/売りが先行してる場合は逆方向に2銭広がらせてる
まぁ、他の会社でも良くあることなんだろうけど
537名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 15:24:48 ID:Wt8BHb8y0
今日は動きが鈍いなぁ。
538名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:10:34 ID:2MSvjZHp0
>>537
先週末は値動きが荒かったからね。
でも、時間的にぼつぼつ動き出すんじゃないかな。
539名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:16:38 ID:mMyFoGzS0
FX関連の本読まないでバーチャやって経験つんでも大丈夫?
540名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:17:53 ID:kqhjT49+0
バーチャやって経験したあと、本立ち読みでOK
541名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:25:07 ID:f75gN2Kg0
質問なんですが
豪ドルって8月頃から急激に円高になっているじゃないですか?
あれは何が原因なんでしょうか
何か大きなニュースありましたっけ?
542名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:27:52 ID:mMyFoGzS0
>>540
バーチャは複数のとこでやってもよろしい?
543名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:24:55 ID:kOg8PMHU0
なぜこんなに下げるんだー
544名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:27:39 ID:Wt8BHb8y0
売りから入った俺はうれしいがな。
もっと下がれ
545名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:28:43 ID:Wt8BHb8y0
買った。
勝った。
良かった。
546名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:37:07 ID:VM5pXwV/P
順調に下がってるから追加でSしようとしたら間違ってLしちゃった… orz なんというアホ
547名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:49:34 ID:7iSLLe7H0
>>540
立ち読みは流石にキツいだろ。
バーチャやったあと、テキトーな業者で口座作って本もらって読めばおk。
http://kabu-fx-news.seesaa.net/article/110719105.html
548名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:55:37 ID:1DUIfTOi0
>>541
景気循環の原則
549名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 19:46:32 ID:bUPk3U3o0
>>535 あんた、FX向いてないからやめときな・・・
そのうち間違えて大損するよ

ブルとベアーでググってみな
550499:2008/12/15(月) 20:05:23 ID:ObvTeF9J0
>>516
 予想通りの回答がきました。スプレッドが広がったそうです。
 かなり頭に来ました。まったりしたレートの動きの時に、なぜにいきなりスプレッドを広げるのか?
 別スレでかなり叩かれてますが、こんな業者では当然だと思いました。

 いつまたこういう攻撃を業者から喰らうかと思うと恐くなってきました。
 調子よかったり、利益乗った!と思っても、業者にこうやってやられてしまう。
 クリック証券恐いです。
551名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:07:18 ID:E1LD12Wt0
陰線と陽線?
552名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:20:35 ID:oMR0jFco0
オンしてる間はストップとか入れん方がいいかもな
俺は入れた事がない
553名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:22:11 ID:V2LGNFeu0
名無しの糞バカの居るスレはここですか?
554458:2008/12/15(月) 20:34:57 ID:LzdKAMEL0
>>550
気に入らない業者は全額出金して口座解約するのがいいと思う。
仕返しにその分を取り返してやろうと思っても、あなたの利益は業者の損失ではないから。
むしろ、利益になるわけで・・。
555名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:52:06 ID:/YfnaOlg0
お前らって一日どれぐらいFXで儲けるの??
あと、オススメの会社教えて  
556名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:58:33 ID:qUxLQbj+0
>>555
一日だいたい2万くらいかな。
クリック証券マジおススメ
557名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:01:31 ID:VM5pXwV/P
一日だいたいマイナス1万円だなw
もうそろそろ撤退を考えてます orz
558名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:01:44 ID:j1D941y50
559名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:04:47 ID:Ci05rfpx0
パンタとMJが使ってるFONOXが一番使いやすい
560名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:14:33 ID:oMR0jFco0
どの業者もスレ見たら叩かれてるから
使う人間の使い方次第じゃね
561名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:16:27 ID:qUxLQbj+0
みたかんじだけどFXプライムとかkakakuはあんまり叩かれてないね
562名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:18:55 ID:/YfnaOlg0
>>557
何円投資して二万の儲け?
563名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:25:36 ID:qUxLQbj+0
>>562
お前どんだけだよ
予備知識ぐらいつけてから聞け
564名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:36:36 ID:/YfnaOlg0
>>563
教えてくれてもいいじゃねーか
565名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:47:28 ID:V2LGNFeu0
>>549
名無しのバカってあなたですかwww
566名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:50:01 ID:V2LGNFeu0
>>562
名無しのバカに聞いても駄目よ
バカだからwww
567名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:50:50 ID:qUxLQbj+0
>>564
業者レバ100実効レバ20くらい。
一回の取引は平均16枚くらいだな。
13pp抜けば2万いくし
568名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:00:17 ID:V2LGNFeu0
おまえ、変な宗教入ってんだろ?
かなりマインドコントロールされてるよ。
サウナでも行ってこい!
569名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:07:12 ID:+V6niFmM0
FXオンラインがつながらないのは俺だけ???
570名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:11:26 ID:d43DNhb50
 今日の結果報告します。+32400円(種銭20万円、トータル+61000円)
私は(ポンド/円)のみで取引していますが、値動きが激しくスリリングでした。
 これからもプラスをキープできるよう頑張ります。
571名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:46:00 ID:zwiPnxo90
>>536
フォーランドなんてスワップもらうだけの業者だろ
こんな広いスプで取引するやつは肥やし
572名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:49:29 ID:zwiPnxo90
573名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:02:26 ID:uzD9uSNQ0
俺はマネーパートナーズを使ってるんだが、
このスレでは名前が出てこない。

ダメなんだろうか?
574名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:15:15 ID:oMR0jFco0
スプ広い業者はやる気しないからな
FXやる人間のほとんどはデイ&スキャだから
今日は10枚で60回スキャったから外オンに6万貢いでる
これがスプ2銭なら収支から6万引かれると考えるとムリゲーに近いわ
575名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:27:19 ID:+V6niFmM0
円安だな・・・
もう勘弁してくれ・・・
90.8でドル売りスタート10LOT、
90.3くらいで終わらせてほしかった・・・
576名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:46:28 ID:YOlitN4UO
何かあった?
577名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:56:25 ID:Q9k8kmYm0
ユーロが勢いあるね。
先週暴落恐れて売らなきゃ良かったぜ。
578名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 00:37:14 ID:QOt4R5ZN0
ユーロ円すげ〜な

さぁーここでショートだ!
579名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:04:31 ID:OXV4e77w0
みんなどれくらいのレバレッジでやってますか?

最初は5~10倍くらいがいいのかな
580名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:17:47 ID:wRD1Pnan0
>>579
200倍
581名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:19:20 ID:Y8rJvxjh0
>>579
マジレスすると、最初は1000通貨単位でレバ 0.1 でやるべき。
こう言っても笑うだろうから、退場したときにでも思い出してくれ。
582名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:33:05 ID:OXV4e77w0
( ^ω^)10倍でいくわ・・・
583名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:50:18 ID:0WFp3Nt3O
俺も10倍でやってる。いざって時に困らないように種は2倍積んでるよ。
584名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:18:57 ID:pEDCJvw70
俺も同じくレバは10倍でやってる。
これまでのロスカット経験を生かして実質5倍くらいで運用している。
585名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 04:27:03 ID:9QE5zdpe0
今日のユーロは地獄だぜ
フゥーヒャッハッハッハー!
586名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 04:32:03 ID:rh1Vau3Z0
適正レバのいい子はけっこういるのね
587名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 06:31:57 ID:4GM/vUxe0
株からFXに来た者ですが、
モニタ1台じゃきついっすね

モニタ追加したいけど、PCラック使ってる俺には置場がないや
588名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 07:04:21 ID:HvJ4Yj7l0
>>573
FXやるやつはスプ1業者しか使わない
589名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 07:30:08 ID:4GZG1lGu0
590名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 07:48:08 ID:HvJ4Yj7l0
ODLのキチガイがここにも着たか
591名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 08:42:18 ID:wqPwhGzs0
初心者にお勧めな業者はどこなんでしょうか?
3万円くらいから始めて、コツコツやっていきたいのですが
ご教授お願いいたします。
592名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 08:48:47 ID:rh1Vau3Z0
>>591
1000単位でと非引きできる業者かな

ttp://hikaku.fxtec.info/
593名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 09:35:48 ID:hhYhzBNx0
50万資金があるが、1日2万程度の利益が丁度良いな。
594名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 09:41:20 ID:sFvCi85KP
40万資金がありましたが、1日1万程度の損益で順調に溶けています。
595名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:14:29 ID:fCLa+o2J0
1ヶ月くらい前から、数台のパソコンで、外為オンラインに
申込みをしようとしているのですが、個人情報を書き込んで、
送信ボタンを押した所から、先に進めません。
外為オンラインで、ここ1ヶ月の間に申込みを出来た人はいますか?

あと、ここで取引できなくても、ここよりも良いところはありますか?
596名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:32:16 ID:PDZtmsDf0
昨日から株のついでにFX始めました。
昨日100万入れて、今120万です。

基本的に円ユーロ買いっぱなし放置が最強ですか?
597名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:37:15 ID:cZhJj9AK0
>595
一週間前にできたよー
良くわかんないけどブラウザIEでやってみたら〜?
598名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:38:35 ID:rh1Vau3Z0
勝ってるなら何もいう事はありませんよ〜
円高波動が来る時は注意が必要かも知れませんが
599名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:43:05 ID:E2e3rOs80
1000単位で取引きって
真面目に1ピピ10円とかで満足してるのかな?
600名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:48:18 ID:rh1Vau3Z0
どうでしょうねぇ
601名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 11:19:01 ID:MdOUfsXM0
またズドンと落ちて退場するんだろうな
602名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 11:42:48 ID:NPrPb+yx0
>>595
必ず何処か記入漏れや誤字があるからチェックしてみれ
603名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 12:51:57 ID:4GZG1lGu0
604名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 13:01:46 ID:jlS9SmAl0
MJは頼むからみずほでクイック入金できるようにしてくれ
605名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 14:57:38 ID:hhYhzBNx0
ちきしょおおおおおおおお!
pink板でエロ画像見てる隙にタイミング逃したアアアアああ!!
606名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:10:24 ID:jlS9SmAl0
ドル円はもう今年は店じまいだね。
動かん。
607名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:11:31 ID:5Ms+o5ec0
先週から手持ちの300万で超初心者取引してます。
円ユーロでレバ400、100万ユーロ通貨。

10銭で10万なのでユーロ高になりはじめたら買って
10銭ユーロ高で売り。
アホみたいに地道で、軍資金からしたらせこい儲けかもしれませんが
ガチンコ銀行レースで一日二回の20万。
今日は9時過ぎと11時過ぎの二回で
半休で20万と考えたら割よすぎですよね。
608名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:36:27 ID:ud3JVwkM0
FXで得た利益で携帯電話を買うのが夢です。はやくもうからないかな〜。
609名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:38:48 ID:d+vT4yh00
試しに、税務署で、FX専用携帯ですと申告できるか

やって下さい(全部jyないけど、一部は、認められる?)
610607:2008/12/16(火) 15:45:38 ID:5Ms+o5ec0
うわ・・・100万ユーロって思いっきり間違ってるし
ここにいる人は数字強いから書かなくとも大丈夫だと思うけど
10万ユーロの間違いです。

100万ユーロあったら1銭で10万か。
貯まっていったら可能だけど、私は10万ユーロで
地道にいくとします。
611名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:54:35 ID:wqPwhGzs0
どこの業者も口座開いてそのまま放置してても維持費ってかからないの?
612名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 16:10:53 ID:0XEnjTGP0
>>61
少ないけど維持費かかるところあるよ
とりあえず開設しとこうって場合は要チェック!
業者HP内やQ&Aを見て確認することをオススメする
613>>612:2008/12/16(火) 16:12:43 ID:0XEnjTGP0
ミスった!
>>61じゃなくて>>611
614名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 16:17:07 ID:wqPwhGzs0
>>613
サンクス
615名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 16:59:49 ID:GubXazLo0
デモ口座開いてドル円一発目に売ったら90.098円の底だった。(笑
616名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:05:09 ID:OXV4e77w0
デモ口座は為替実際の動きとちがうの?
617名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:09:36 ID:GubXazLo0
>>616
今開いてるツールの画面とIEで見てるティックチャートは同じ値段を表示いてる。
どんどん損が増えてくよ、こえー。
618名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:10:32 ID:OXV4e77w0
てことは一緒なのかぁ

一緒ならはじめてみようかな
619名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:12:06 ID:OXV4e77w0
口座もうしこんだから10倍でいくことにするわ
620名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:14:21 ID:VXzSO+QF0
数時間で23万から36万に増えたぞー
621名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:17:12 ID:CjfTHBkp0
>>620
私のもお願いします。
口座金額同じくらいなので。
622名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:21:53 ID:s8MgHxPf0
勝ち続けている時は強気に攻めていけ

俺なんかレバ100、200倍当たり前に行ってるぞ
623名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:25:34 ID:GubXazLo0
>>621
損か益か書いてないのがミソじゃね
624名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:29:00 ID:VXzSO+QF0
自分は基本10かな
先月の半ばに3万を元手にスキャルでコツコツと
625名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 17:30:54 ID:pZS0I6C10
種が26万あるんなら$円20枚ぐらいか?

ただ売るか買うかは事故責任で
626名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 18:15:27 ID:Kk0Nr4ly0
ドカンと勝った所でレバ5倍以下に徹するのが勝ち組
627名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 18:18:13 ID:CjfTHBkp0
>>620>>623
そ、損なら結構でございます
628名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 18:33:41 ID:6sO1ysJU0
サイバーエージェントFXってどうよ?ここで始めようと思うんだが
629名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 18:34:49 ID:uTsIbK8/0
最初怖々とチビチビやってたって、どうで大金で勝負したくなる
そんなら最初からドカンと勝った方がいいじゃないか
負けたらあっさり退場した方が身のため
630名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 18:39:20 ID:VXzSO+QF0
>>627

益だよ
さっき買って今風呂からでたら+8K
631名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 19:06:37 ID:Kk0Nr4ly0
勝ち報告が多いが一撃KOされた奴は大抵無言で去っていくんだろな
632名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 19:25:14 ID:CjfTHBkp0
>>630
だったら私のもお願いいたします・・・。
633名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 19:40:36 ID:P6CiE1i30
だったら売ってたら儲かるだろ
634名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:00:27 ID:7AQUjl5W0
楽天FXおおsばくしきれ
635名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:06:29 ID:P6CiE1i30
ドルは80円台に突入しますた
636名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:12:11 ID:GubXazLo0
90円の微益で決済した途端ガラるとか…
で、もう一度90円で買いで入ったのに…

デモトレードですらこの有様、ほんかく参戦は見送ります。ノシ
637名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:18:53 ID:wh08K7dQ0
あのクソ円高以来14戦12敗
吊ってくる
638名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:27:03 ID:Kk0Nr4ly0
91円くらいまで戻さないと張る気がしないすわ
ちまちま秒スキャで小遣い狙いだ
639名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:39:05 ID:OXV4e77w0
デモトレードで損しまくってるぜ!

本番まちどおしい!
640名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 21:09:58 ID:8vIC4r1h0
バーチャルでやってるけど思うようにいかないなぁ。一応利益もあるけど。
いろいろ試行錯誤してるけど何か良い方法ないかなぁ。
それにしてもドルがどんどん下落していく。1ドル80円台とか。
641名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 21:16:36 ID:d+vT4yh00
80円台デとまると良いね(^^
642名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 22:13:23 ID:UPyCOq1l0
レートが買うと下がって、売ると上がりやがる!
マジねぇわぁー
643名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 22:44:21 ID:CjfTHBkp0
これは何?
NY時間には上がるの?下がるの?
644名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 22:48:07 ID:tkYeVfbj0
頼むランド戻ってくれ!
645名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 22:49:26 ID:h5LQdiBx0
良くわからない動き。キウイの硬さはなんだよこれ。週末の暴落が
何かの嘘みたいなドル1人オワタ状態。
646名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 22:56:46 ID:pEDCJvw70
ついにドル一人負けですな。
サブプライム問題引き起こした罰だなこりゃ。
ちょwでもランドだけドル安に引きずられてるようなw
647名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:27:24 ID:h5LQdiBx0
何だよ、ドル以外はやれば出来る子じゃないか。
週末に損きりした私はちょっと悲しい。
648名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:32:25 ID:3iDqo9Rc0
今年の秋頃95円くらいになった時、FXに興味をもって、やらなきゃ損と思ってたけど
手を出さなくて良かったぁ〜
85円くらいなったら手を出してみようかな
649名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:36:16 ID:WND5wZtw0
売りを知らないおバカさん・・・>>648
650名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:42:13 ID:tuv+HZWN0
>>648
意味がわからん85円台になったら旨み成分でも出てくるの?
651名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:50:17 ID:BxNDbIWi0
>>650
それで釣ってるつもりか?
ランドで顔洗って出直してこいや(・∀・)
652名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:54:10 ID:tuv+HZWN0
>>651
おまえはもっといみがわからんわwww
かんじへんかんするきもなれんわ
653名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:55:35 ID:3iDqo9Rc0
>>649スレタイと文章で察しろよw
上がるか下がるか分からんのに、買うのも売るのも無いだろうに
因みに売りって空売りって事?
654名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:12:24 ID:2MJ8IPkZ0
>>648
>>650
>>653
おまえら… OTL
655どうなるか:2008/12/17(水) 00:13:14 ID:3fIaC6yH0
4;15分にFOMCがあるが、0.5%になったら88円われそうだな
656名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:16:01 ID:AoTOq2x20
>>655
あなたのことばをしんじてぜんざいさんつっこんでみます
657名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:16:31 ID:kOMTjv6m0
>>653
上がるか下がるか分からんって言ってる割に、
下がったからやらなくて良かったって言ってるのがおかしいってこと。
もし上がってたらやっときゃ良かったってことだろ?
上がる相場でしか儲けられないと思ってるのが間違い。
658名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:23:05 ID:46uSJg8M0
むしろ円高から円安への反転期が怖い訳で
ここ1〜2ヶ月はある意味順調だとも言える
659名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:23:29 ID:sSLJdiok0
しかし、さすがに基軸通貨wだけあってUSDってしぶといよな

他の国に通貨だったらこれだけ悪材料並んだら
とっくに70円くらいに暴落してるだろ
660どうなるか:2008/12/17(水) 00:31:47 ID:3fIaC6yH0
いちかばちか89;85で10LOT売り
たのむー88円いってくれww
661名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:51:44 ID:t/BpMNxu0
1円あがっとるやんw
662名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:54:07 ID:jybWe4Pi0
アメリカ利下げでまた下がるのかなぁ?
0.5下げても予想通りだし、そんなに下がるイメージがもてないんですが。
663名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:54:41 ID:xsm+1QWj0
あっという間に90円突破...
664名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 01:08:07 ID:+ES39BPQ0
ドル円が小さく上げ下げしてる間に、
ユーロ円の爆下げと爆上げで、
今日1日で1週間の負けを取り返したどー!
665名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 01:40:35 ID:ZCFpDgPS0
ユーロ紙上げ!!!

23時からお祭り参加したけど半端ない。
たった二時間で100万って。
666名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 01:46:27 ID:jybWe4Pi0
>>665
なんで私のでしてくれなかったの!?
667名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 01:48:13 ID:cvMTvpEk0
さがれー

668名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 01:49:32 ID:aLjaSpse0
ユーロの売り建てはどうすれば・・・
とりあえずキープでOk?
669どうなるか:2008/12/17(水) 02:18:35 ID:3fIaC6yH0
124.48ユーロ30売りさがれさがれ
670どうなるか:2008/12/17(水) 02:21:28 ID:3fIaC6yH0
89.85で打ってた10LOT
いったんあがって頭真っ白だったが、なんとかまた80台きたぞ★
88までいけww
671名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 02:53:58 ID:wcj6xFT6O
ユーロは買いか?

下がり幅がでかいから
空売りしてみたんだけど
672通りすがり:2008/12/17(水) 03:41:10 ID:aOpPw1HT0
このスレは為替初心者つーか、人間初心者つーか、
鴨ネギ達の泥舟つーかwww 限度があるだろw
市況2でも見て少しはまともになれよw

こんなヤツらに回答してやるボランティアに頭下がるよw
673名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 04:18:48 ID:c2SJy+uD0
スプレッドやばい広い・・・
674どうなるか:2008/12/17(水) 04:25:26 ID:3fIaC6yH0
俺の予想あたるか88円台ww
675名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 04:30:24 ID:5kU54t7w0
89.50あたりで止まったね
676名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 04:34:14 ID:c2SJy+uD0
他の通貨は高値更新してるし
USD乙
677どうなるか:2008/12/17(水) 04:35:04 ID:3fIaC6yH0
88円台いくんだぁぁぁぁww
89.85 10LOT
90.10 20LOT
90.95 20LOT
うまうまだぜいww
678どうなるか:2008/12/17(水) 04:38:04 ID:3fIaC6yH0
89.20決済
679どうなるか:2008/12/17(水) 04:44:47 ID:3fIaC6yH0
ユーロの−90000円がいたかったな@p@:
トータルで30万勝ちわぁぁぁいww
俺いまうはうは状態wwwwwwwwwww
680どうなるか:2008/12/17(水) 04:47:00 ID:3fIaC6yH0
666<全財産投資したかい?
その一割を僕にwwwwwwwww
681どうなるか:2008/12/17(水) 04:48:19 ID:3fIaC6yH0
656だったか
682名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 05:04:17 ID:oEypfl9c0
ドル、このまま下がり続けそうだなぁ〜
もう少し利益出てからで、買いはまだ待つかぁ
683名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 07:01:46 ID:46uSJg8M0
ダウ高騰したのにドル下がったなぁ
684名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 08:27:23 ID:MKzBSB5W0
市況2から来ました
みなさん頑張ってね。
685名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 08:34:17 ID:zPeO/tkhO
>>683
アメリカが実質ゼロ金利じゃドル円はドル安だろうね。
FOMCの結果が怖くてポジとってないけどw
686名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 13:03:38 ID:QgVbClQV0
1LOTって、1通貨単位のこと?
687名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 14:32:23 ID:Hh6Ydda60
天才コテ氏がいると聞いて2からすっ飛んできました。

書き込み見てわかりました
ただのクラミジアの人ですね
688名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 14:40:08 ID:8uRxtnSA0
1lotって1万通貨のことであってる?
689名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 14:53:36 ID:O6Q55Hoa0
楽天とMJだけは、デイトレや短期売買する人は絶対やらないほうがいい。

他にもそういう業者は多いだろうが、ここはかなり顕著。
下がってる時は他の業者より高く、上がっている時は、他の業者より安い。

つまり90.05円から、89.95円に他の業者の値段で動いたとすると、
MJは、最初L90.05 のS90.04 だったとすると、89.95円の時はL89.97 S89.96とか。

で、また、すぐに市場の価格が90.05に戻ったとすると、
今度はL90.03 S90.02 とかで実際に市場が10銭動いている状態でも、
L89.97 で買って、S90.02で売る 5銭が最大の利益 となったりする。

ちなみに、実際にポジション持つと値段がそのような変化になると思う。
スキャルしてる方で資金に余裕がある方は、試して欲しい。
(普段10枚以上でスキャルしてる人、1枚のドル/円 辺りで何度もやって他と比べてみて欲しい。)
690名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:10:37 ID:46uSJg8M0
価格の表示を2秒くらい遅らしてるんじゃないの?
スプ1銭業者に多いような気がするけど
外オンの携帯レートとトップページのレート比べてみたらわずかに時間差があったし
691名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:14:50 ID:PdBvk6qM0

      >>603
692どうなるか:2008/12/17(水) 16:18:26 ID:3fIaC6yH0
MJは3秒ぐらいかかりますねレート更新
1LOTは1万通貨ですね。
88;23までさがったんだね89.20で決済しちゃったわん@p@
もったいね・
693名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:34:21 ID:pw3ZJ7FU0
特に材料ないような気がするのに
何故ユーロ円こんなに下げんだろう
爆上げの反動なのかしら
694名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:34:51 ID:PdBvk6qM0
          /    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|   終わったな            |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    外為オンライン     `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/291,293

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/322,341

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/370,393

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/396,405

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/408,416

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226166256/422,476
695名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:41:56 ID:PdBvk6qM0
 
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|   論外だな             |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    マネパ          `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/27

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/88,89

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/128,161

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/166,210

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/211,216

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/240,252

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/259,265

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227882132/276,279,288
696名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:42:56 ID:Nq0/s02B0
11月の下旬に遊び心で1万円でFXを初めて2週間で300万円、このまま1億までチャレンジします!応援してください!挑戦中ブログ→http://blog.livedoor.jp/fx200812/
697名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 16:53:49 ID:nmVoz7tY0
>>693
これくらいの動きはザラだよ、いつも今頃の時間帯からは値動きが激しくなるので。
不安なときは、日足を見てごらん、全然動いていないってことに気づくから。
698名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 17:06:20 ID:pw3ZJ7FU0
>697
レスどうもです!そうですね 日足では殆ど動いてないですね
125.3でロング持ってしまったので、ヒヤヒヤしながら見てます

ドルでは物足りず、ポンドでは心臓に悪すぎるので
ユーロにしてみたんです
自分の中で、昨日の動きがインパクト大きかったためか、
それに近い値動きしてたのでびっくりしました

なんて言ってる間にもう50pips戻しましたねぇ
クワバラクワバラ…
699697:2008/12/17(水) 17:38:24 ID:nmVoz7tY0
>>698
125.3Lですか、心臓に悪いですね。
特に今からは大きく動くので、一喜一憂でしょうか?
でも、俺ならとっくにストップロスで処分していますよ。
ユーロならいつも−30pipで損切りして、次のチャンスを虎視眈々と狙っています。
これだと、もし10連敗しても−3万円だけど、そんなことはありえないので、トータルで
少しづつ勝って、資産は徐々に増えていってます。
損切りは重要だし、心臓に優しいっすよ。
700名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:20:48 ID:s8CG5upj0
非くりっく365で収入が0の場合利益をあげても税率は0%なんでしょうか?
701693:2008/12/17(水) 18:21:06 ID:pw3ZJ7FU0
>699
助言どうもです!
そうなんですよ、自分下手くそなんですよねー

最初は中長期で行こうと思ってFX始めたんですが、
いつの間にかトレード画面に食いついてしまい、短期に走ってしまうという。
50pipsの損切りが重なって、もう短期は止めようと思ったのに、
気がついたら注文入れてしまったり
今日のLも1週くらい持つつもりで注文入れたのに、
下がりまくりで落ち着かないし…

とにかく初心者丸出しで頑張ってますが、
あなたみたいに自信持って出来るようになるまで勉強します!
702どうなるか:2008/12/17(水) 18:36:14 ID:3fIaC6yH0
24:00までには88円われるな
703697:2008/12/17(水) 18:47:43 ID:nmVoz7tY0
>>701
勝つことよりも負けないことと軍資金を減らさないことに心がけてください。
特に大きく負けないことにね。
損切りは初心者にとって、すごく勇気がいりますが、30pipの損切りは
10回やっても3万しか負けないと思えば、どうってことありません。
このやり方だと、1回のチャンスで+2万ってこともよくあるし、
2勝8敗でも金額的にはプラス、LでもSでも約定したらすぐにストップロスを
つけるようにしたら、絶対に負けないです。
チャンスはいくらでもあるので、あわてて注文しないこと、絶好のチャンス時に
軍資金が無かったら、指をくわえて眺めているだけになってしまいます。
初心者は1〜5分足は見ないようにするのもいいですよ。
704名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:50:13 ID:uX9vemtK0
学生だと業者の審査を通るのは厳しいでしょうか?
スレ冒頭でに審査で弾かれたという書き込みがったので不安です
705名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:52:32 ID:46uSJg8M0
やってみればわかる
706名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:55:54 ID:PdBvk6qM0
      .
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|   ひどいな             |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    クリック証券       `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/486,488

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/500,501

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/507,513

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/518,519

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/524,540

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/542,544

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/558,566

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228470053/567,570
707名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:58:40 ID:uX9vemtK0
>>705
確かにその通りですね
とりあえず申し込んでみます
708名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 19:17:37 ID:+npVoZLuP
約定してスグに勝てば1万円負ければ-5000円のOCOを付けてるけど
たまにしか勝てなくて毎日コンスタントに1万円ずつ原資を減らしてる
俺が来ましたよ… orz みんな早く逃げろ! これは質の悪いギャンブルだぞ!
709名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 19:19:42 ID:QV6KECFp0
>>708
ペアとLSは
710名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 19:57:01 ID:N7HB41QV0
>>708
FXはギャンブルだけど、勝率は適当にやっても5割なんだよ。
負けるってことは、賭け方が悪かっただけなんで、それを改善しなくちゃね。
711名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:02:30 ID:+npVoZLuP
勝率5割の丁半博打っても1回で終わるわけでなし。
ポジションを取ったら最後、1秒1秒
決済するまで永遠に丁半博打が続くんですよ?
んなもんに永遠に勝ち続けられるわけないんですよ…
勝つか負けるか5分5分でも
1万円勝つか5000円負けるかするまで終わらないんだったら
負けて終わる確率が2倍でしょう。勝てるわけがありません。

みんな早く逃げろ!
712名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:14:55 ID:N7HB41QV0
>>711
そんな考えだから勝てないんだよな。
丁半博打は偶数か奇数かを賭ける。
FXは、「買い」か「売り」かを賭ける。
たとえば今のUSD98.60から買うか売るか?
50pip上か下かに動いた時点で結果が判明。
これだと勝率5割だけど、トレンドを読んで賭けることができるので
勝率は5割以上になるはず。
更に上げ続けるようなら、50pipと言わず、それ以上取るという
イカサマも可能な賭けだから、負けるはずがないだろ。
常に買いからエントリーしているから負けるんだよ。
713名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:23:19 ID:Y1N1MKaEO
外野だけど>>703の方のレス、とても参考になりました。
714名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:30:11 ID:N7HB41QV0
>>703は着実に間違いなく勝っているな。
715名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:35:54 ID:yBdSEZtt0
FXで利益が出たらそのつど税金が取られるんですか?
それとも確定申告で3月に一気に申告して税金を払うのでしょうか?
716名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:39:00 ID:yBdSEZtt0
それともう1つ質問させてください。
人民元 円 の場合、なぜスワップポイントが両方ともマイナスなのでしょうか?
政策金利で見ると人民元の方が高いのですが・・・
717名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:45:18 ID:+npVoZLuP
>>712
トレンドを読むなんてオカルトですよ。
予想外の変動で思わぬ方向に動く事ばっかりでしょう?
情報収集? これもオカルト!
「悪い情報で落ちる」→「○○を嫌気」
「良い情報で上がる」→「○○を好感」
「悪い情報なのに上がる」→「織り込み済み、悪い材料が出尽くし」
「良い情報なのに下げる」→「織り込み済み、良い材料が出尽くし」
はっきり「情報なんて何の当てにもならない」と認めるべき!
何より証拠に借金してFXに注ぎ込んだ揚げ句に破綻した話しか聴こえてこないこと。
FXで一時的に大儲けなんて話はあっても
FXでコンスタントに稼いで安定した生活なんて人は聞いたことがない。
要するにギャンブルなんですよ。

というわけで、初心者のみなさんにアドバイス。
証拠金口座にカネを入れたら最後、そのカネは全て消えたものと覚悟を決めてください。
そのカネが消えるまで、あなたはFXというゲームで遊ぶ事ができます。

「証拠金が減っても損をしたなどと思ってはいけません」

「損をした分を取り返さなくちゃなどと思うのは破滅への道です」

くれぐれもご注意を。


718名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:50:15 ID:umsX1KXAO
携帯アプリを配布してる業者ってどこか教えてください!お願いしますm(_ _)m
719名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:52:37 ID:CynIE8USO
俺ど素人だけど>>717がFXに向いてないってのがわかったぞ
720名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:57:13 ID:QV6KECFp0
>>717
さよなら〜
721名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:04:22 ID:N7HB41QV0
>>717
トレンドを読めなかったら、サイコロを振って「売り」か「買い」かを決める。
それでも勝率は5割、負けないんだよ。
途中で駆け引きしてもOKなんだから、負けるはずがない。
負ける人のパターンは
最初1万円を賭けて2万円になった。
その2万円を賭けて4万円になった
また4万円を賭けて8万円になった
今度はその8万円を賭けて負けたから0円になってしまった。
勝率5割がわかっていなかったから、3勝1敗でも退場。
俺はFXを始めてまだ半年の初心者だけど、当初の80万円が今は
資産235万円まで増えていますが、今でも原則5枚以上はポジらない
ことにしているんです。
722名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:06:58 ID:N7HB41QV0
>>718
SBI証券のFXα
さすがに上場している業者なので、審査は激辛だけどね。
723名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:20:04 ID:aOpPw1HT0
>>717
ここの低脳にマジレス乙です。 けど、鴨に何を教えてもムダwww

勝率5割とか算数もできない初心者が説教たれてるしww
724名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:27:52 ID:a4Ve3QbQO
今日は珍しくためになるレスが多いなwww
ありがとう
725名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:28:43 ID:umsX1KXAO
>>722

ありがとうございますm(__)m
726名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 21:58:53 ID:mRmbPWPh0
SポジとLポジを同時に同一枚数ポジったら
どうなりますか?
727名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:21:20 ID:t/BpMNxu0
相場がどれだけ動こうが、損も得もしなくなります。
728名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:22:34 ID:t/BpMNxu0
ロスカット寸前ってときに緊急回避的に両建して、
種入れるための時間稼ぎに使える。
729名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:43:34 ID:yjgC+eWYi
初心者が1分足や5分足をみないようにするってどういうこと?
730名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:45:07 ID:9EdLHAEa0
遺産が入って1億円資金があるのでFX始めてみようと思います。
まずすごく円高なので、そろそろ円安になると思うので、
レバ200で1億円のドル買いをしてみようと思います。
731名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:49:06 ID:SXnX4j6g0
まだ円高が進むぞ
百年に一度のなんたらかんたらをなめない方がいい
732名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:56:59 ID:zPeO/tkhO
>>722
FXαのアプリってどこにあるの?
いつもSBIの携帯サイト使ってる…。
733名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:00:24 ID:aLjaSpse0
>>728
ロスカット寸前だと追加購入する余力がないのでできないのでは。
一瞬戻したけどまた下がりそうなときには使えそうだけど。
734名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:01:06 ID:aLjaSpse0
>>722
SBIのアプリって株だけじゃなかったっけ?
735名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:07:36 ID:zPeO/tkhO
>>726
相場が少し動かないと売りポジと買いポジは同値で取れないから注意ね。
736名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:23:58 ID:eki82e4W0
>>718
http://www.excite.co.jp/News/release/NRR200834747.html
口座もってなくても今すぐダウソして使えるクリックのアプリがいい
737名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:30:38 ID:qeq5CgHv0
87円台いったんだけど・・・
738名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:37:55 ID:2MJ8IPkZ0
激動の一年になりそうだな…
739名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:55:04 ID:46uSJg8M0
87切ってもっと加速するかなーと思ったら大した事なかったな
もう寝よ
740名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:05:36 ID:c+n3+dgX0
いや、結構いってるんですけど・・・
741名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:14:41 ID:UHHzdGDpO
87.22で買い。
88円台行かないかなー。
742名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:23:05 ID:oS2mv+PiO
もっと下がると思
743名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:36:16 ID:5Seat9PX0
>>741
破産だなw
744名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:36:56 ID:AglM/LJz0
>>741
もう87.68じゃない。
売れば46万・・・
欲出さないで売るがよろし
745名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:41:34 ID:pfjnz5mi0
やっと落ち着いたか。
クロス円は静かなもんだ。
746名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:48:52 ID:e4ZGGlwe0
ギリでロスカ・・・死にたい
747名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:49:26 ID:Myvk8pNn0
どしたん?
748名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:55:28 ID:oeoeEnqU0
FXなんて簡単、偏差値50レベルの知能さえあれば誰でも儲けられる
儲けられない奴は、客観的に物事を判断出来ない奴と
ポジション入れた途端に、冷静さを失って熱くなる奴は9割負ける

儲けるのに一番簡単な方法は
ストップ値を狭くして、指値の幅を広くしてIFDO注文すりゃあいい

そうすりゃあ、勝率5割ではなく3割4割でもプラスになる

ドル円にしても、ユロドルにしても
Sすればいいのか、Lすればいいのかなんてのは、偏差値50ある奴なら
誰でも予測は付くだろ?

原資200万から1億1千万にした俺が言うんだから間違いない
FXはやり方次第で、誰でも億稼ぐ可能性を秘めている
749名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:58:45 ID:5Seat9PX0
>>744
87.87(・∀・)キター
750名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:59:08 ID:g2tsA4yU0
何でユーロは対ドル円高を上回る勢いで上がってるの?
751名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 01:02:51 ID:oeoeEnqU0
一つ言い忘れた

ドル円は安値、底値を更新して、もう下がらない

これは大間違い

安値を更新してるってことは、反発するポジションがどんどん刈られていくわけで
底値になると反発なく、皆がSするからどんどん下がる
更に、投機家やヘッジファンドが容赦なくSするから下がり続ける

日銀が介入しない限り、このまま下がり続けるだろう
1995年の70円台まで行かなくとも、80円、81円台までは下がる
752名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 01:05:19 ID:GGgeJbY/0
>>751
ありがとう、参考にします。
753名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 01:11:08 ID:UHHzdGDpO
まだ耐えるぞー。
754693:2008/12/18(木) 01:21:07 ID:xKL309rT0
>703
どうもです!
実は1個前のスレでもあなたと同じように言ってる方がいて、
その説明に共感したんですよね!
僕の場合は、まだそういう細かい利食い・損切りが身につかないので、
ひとまずデモで練習中。本番ではトレンドに逆らわず取引することにしてます。

今だと、ドルならダウントレンド、ユーロならアップトレンドというのが
はっきりしてるので、ドルS、ユーロLのみ扱うようにしてます
あとは多少のアップダウンがあっても、我慢するのみ!
この方法で、昨日は18,000円、今日は7,000円勝ちました。
(資金は10万なので1本しか建ててません)

これからも無理せず、冷静に頑張ります!
755名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 01:24:05 ID:7Rlw6JMS0
>>741
おめでと〜!!
756名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 02:23:50 ID:G6r6mwNv0

http://www.fx-kyc.com/contents/etc/etc_24.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ くにやすFX 不況に負けるなキャンペーン ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キャンペーン期間:平成20年12月17日(水)営業日開始時〜平成21年1月30日(金)営業日終了時

キャンペーンの内容

□■キャンペーン期間中の口座ごとの純入金額(入金額 − 出金額)が100,000円つき1,000円をプレゼント□■

□■更に、3,000,000円以上の場合は、口座ごとに10,000円ボーナス(注:口座ごとのプレゼント金額上限は30,000円)

■(例1)10万円の入金で千円をプレゼント

■(例2)100万円の入金で一万円をプレゼント

■(例3)300万円の入金で三万円をプレゼント+ボーナス一万円

■(例4)1000万円の入金で十万円をプレゼント+ボーナス一万円

■(例5)一億円円の入金で百万円をプレゼント+ボーナス一万円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ くにやすFX が選ばれる理由 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□業界最低水準の取引コスト

□18通貨ペア取引可能

□24H対応可能な安心のサポート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.fx-kyc.com/contents/etc/etc_24.php
757名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 03:46:36 ID:awP47dPw0
初心者でなんもわからんのに
なんとなく持ってしまったユロ円123.90売りポジ
1000通貨だし低レバだから大した損ではないんだけど
一旦損切りしてすっきりした方がいいのだろうか…
本物の金が動いているというだけで落ち着かない
しかし来週頃には下がるんじゃないかとか甘い考えを抱いている自分がいる

今やっと注文の方法とかわかってきた状態
本買って勉強します。FXこわい。超こわい。
758信じる:2008/12/18(木) 06:56:35 ID:j5rXIoyg0
ユーロはこれから上がっていく通貨だと思っています。
なので早めの損切りがいいと僕は思います。
759名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 07:55:18 ID:X6EvZjjc0
寝た直後に爆下げが来てたとは…不覚だぜ('A`)
760名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 11:40:45 ID:omLN7W+q0
ドルとランド以外はやれば出来る子。
761名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 12:08:44 ID:5V95QZCo0
ここ数日、稼いでいる人多いと思うよ。
俺も、ユーロとAUDとUSDでかなり稼げたし。
あ、USDはSポジです。
762名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 12:25:45 ID:oeoeEnqU0
クロス円なんて動きが複雑だし
全ての通貨でドル売り、他通貨買いすりゃあ、それだけで儲かる

ドル円、クロス円って、日本人や他国のヘッジが為替の動き複雑してるから難しい
763名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 13:00:56 ID:CBSYJqPQ0
KNB-FXを使っていますが、ポジション照会で更新ボタンを押さないと最新状態が
表示されないし、一定時間いじらないと切断されているのでちょっと使いにくいです。
リアルタイムで決済時損益まで表示してくれるソフトがある業者はどこでしょうか?
今はドル円しかやっていません。
764763:2008/12/18(木) 13:01:33 ID:CBSYJqPQ0
×KNB-FX
○JNB-FX
765名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 13:07:46 ID:Nu+tj2Qo0
90円台には、いつもどりますか?(たしゅけて)
766名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 13:20:32 ID:EwrVTcvGO
来年春には戻るだろ
実際80円切るか切らないかまで行くな
もし年内90円戻っても一瞬だろ
767名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 13:31:21 ID:0myJ6KoX0
FXバーチャルでやってるけど株とちがって約定に特別なルールあるの?
L指値よりも安値になっても刺さらないことあるんだけど
768名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 13:39:14 ID:5wdN+xUOO
手持ちの自由な金が6000円しかない自分でも、始められますか?
769名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 15:06:37 ID:5V95QZCo0
>>768
頑張って、もう少し貯めてみたらどうでしょうか?
資金が少ないと、高レバに頼らざるを得なくなり、ちょっとした動きでロスカットに
なる可能性が非常に高いです。
それまではバーチャルで試すのがいいと思います。
レバをどのくらいにするかを決めれば、どのくらいの資金が必要かが見えてきます。
770名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 15:09:27 ID:augJyz+5P
いいこと思いついた!
ユーロとか豪ドルとかLしてドルをSしとく
そうすると円高になっても円安になっても相殺されて
ロスカットされることもなく長期放置できて
スワップ益だけ溜まって行くんぢゃね?
771名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 15:39:14 ID:4ZTTzN6d0
初心者で月10%の投資手法って、本当?
私は、初心者です。

http://fxtousidetuki10percent.web.fc2.com/
772名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 15:45:17 ID:5V95QZCo0
>>770
日本も日銀の介入で、更に利下げする可能性が高いので、そうなったらUSDも
またスワップが逆転するよ。
世の中、そんなに甘くはないと思うけどな。
773名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 18:14:16 ID:EXl+y9JS0
天才とは10億円の資金を1000万円と同じ感覚で

動かせる人だと思っていたころは、10億円が夢の数字でした。

でも、3億円を超えたあたりでだんだん感覚がまひして怖くなってきました

B・N・F(ジェイコム男)
774名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 18:19:57 ID:jhMPG3ZG0

    >>694, >>695, >>706,

>>603
775名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 18:44:28 ID:ptiQ7IZq0
爆上げ つながらないぞ!!タコスヶ
776名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 18:54:07 ID:k7+tu8ROO
何これ?
777名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:04:36 ID:1fm2MQ2k0
この爆上げで、10,000円の資金で、24,000円儲けました。
ありがとうございます。
778名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:06:57 ID:X6EvZjjc0
荒いな〜
779名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:08:47 ID:X6EvZjjc0
また大量にストップ狩られたんだろか…
100人中100人下向きだと思ってるからな
780名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:14:06 ID:1n7Zo1UD0
死ぬ…
さげてー
781名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:15:40 ID:1uPzHi5l0
明日の日銀利下げ発表で円安方向へ、、、行って下さい
782名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:22:19 ID:RaaTtpKSO
俺も8000円ほど稼ぎました。
783名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:27:51 ID:HvQE1svh0
ユーロ、上下すごい綱引きだなぁ どっちに賭けよう・・・
784名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 19:55:53 ID:aT4G8iDb0
ひどい動きだ。
ちょっとマイナスになったけど先月から持ってたロング処分できたからまぁいいか。
後何円か下がったらロスカットされる所だった。

次からは絶対にロスカットされない範囲でやる。
785783:2008/12/18(木) 20:00:13 ID:HvQE1svh0
くそ! Sに賭けたら負けたorz
786名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 20:13:26 ID:xRrioKZM0
むずかしくなってきた。
787名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 20:25:20 ID:P2v8fIDb0
どこがやねん
788超初心者:2008/12/18(木) 21:23:13 ID:eYh34tnM0
同じような質問がありますが、教えて下さい。
FX初心者来週デビュー予定ですが、どこが安全で堅い会社ですか?
やはり外為ドットコムですか。手数料を取る=会社利益があがる>手数料無料=会社利益なし=倒産
の数式でしょうか。
789信じる:2008/12/18(木) 21:30:09 ID:j5rXIoyg0
米ドルで取引していきたいのならMJがお勧め
低スプ業者の中で約定は良い方だから。
クリック証券だけはやめたほうが絶対いいと思う。
約定くそすぎるww
790名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 21:33:18 ID:/bIC9mgF0
金額やペアでも変わってくる
1000通貨単位の業者で練習したら?
791名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 21:36:04 ID:5ubYsAr90
よろしくおねがいします。

fxは一日に何回でも取引できるんですか?

証拠金として預けた金はいつでも返してもらえるんですか?
792超初心者:2008/12/18(木) 21:36:19 ID:eYh34tnM0
MJなんか聞きなれない名前。。。
すいません、約定とは?なんでしょうか。
793超初心者:2008/12/18(木) 21:40:57 ID:eYh34tnM0
遊ばすお金が200万あるので、入金200万で100万分ドルを85円で買って110円まで持つつもりです。
1年かかってもいいですが、ロスカットいくらまで円高になったらなるでしょうか。
794超初心者:2008/12/18(木) 21:45:29 ID:eYh34tnM0
レバレッジ100万10倍の1000万口座残100万と200万5倍1000万残高0円
どちらがいいですか。
795名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:03:09 ID:X6EvZjjc0
1ヶ月以上保持するなら実効レバ2倍までのがいいよ
85円まで落ちてまだ落ちそう気配ならナンピン前提で5箇所くらいに分けて張ってみるとかどう?
あーでも最低1枚業者ばっかだからムズイか
796名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:04:47 ID:ygw0hE1s0
日本語でおk
797名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:34:49 ID:xRrioKZM0
ユーロはこの辺が山かのー
798超初心者:2008/12/18(木) 22:36:51 ID:6LNBlaT7O
200万円は利益を上げたいので、レバをあげて10万ドル買わなくてはならないので2倍はできません。何点かに分けるメリットはあるのでしょうか
799797:2008/12/18(木) 22:38:53 ID:xRrioKZM0
と思ったけどやっぱドルS。
800名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:40:19 ID:/bIC9mgF0
2倍も2分の1もすぐできるよ
オススメ
801名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:44:05 ID:X6EvZjjc0
>>798
逆張りするとだいたい始めは逆噴射するから
一括で全部賭けん方が無難って事
802超初心者:2008/12/18(木) 23:06:57 ID:6LNBlaT7O
なる程わかりました。
レバ5倍だと85円で買った場合ロスカットは何円ですか。為替ドットコムを考えています
803名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:13:47 ID:/yIyUrNIO
先日スワッピングをしたのですが、なかなか良かったです。
804名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:18:03 ID:u1iI0Eep0
日銀砲はそろそろか?したらそろそろ買いなのか?
805名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:36:17 ID:g2tsA4yU0
ユーロはまた下がると思いますか?
俺はこの前みたいに突然下がる気がします。
806名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:44:06 ID:pfsk8p970
元本は10万円なのですが、何倍くらいのレバレッジがおすすめでしょうか?
今のところ、数時間とか数日といった短期間での取引は考えていません。
また、口座開設する場合は、どこがおすすめですかね?
807名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:45:50 ID:G6r6mwNv0

http://www.fx-kyc.com/contents/etc/etc_24.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ くにやすFX 不況に負けるなキャンペーン ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

キャンペーン期間:平成20年12月17日(水)営業日開始時〜平成21年1月30日(金)営業日終了時

キャンペーンの内容

□■キャンペーン期間中の口座ごとの純入金額(入金額 − 出金額)が100,000円つき1,000円をプレゼント□■

□■更に、3,000,000円以上の場合は、口座ごとに10,000円ボーナス(注:口座ごとのプレゼント金額上限は30,000円)

■(例1)10万円の入金で千円をプレゼント

■(例2)100万円の入金で一万円をプレゼント

■(例3)300万円の入金で三万円をプレゼント+ボーナス一万円

■(例4)1000万円の入金で十万円をプレゼント+ボーナス一万円

■(例5)一億円円の入金で百万円をプレゼント+ボーナス一万円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ くにやすFX が選ばれる理由 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□業界最低水準の取引コスト

□18通貨ペア取引可能

□24H対応可能な安心のサポート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.fx-kyc.com/contents/etc/etc_24.php
808名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:53:29 ID:6rjWlsKm0
皆さんに質問です

経済系のニュースを得る為に
どんな番組とかサイトをチェックしてますか?


もう一つ
>>804が書いている
日銀砲は明日の会議の結果次第だと思うのですが
実際、為替に反映されるのはいつ頃なんでしょうか?

また、会議の結果がどうでたら
為替にどう影響があるのでしょう?

質問ばかりですみませんが
どなたか、自分みたいな初心者にもわかり易く
教えて頂けると嬉しいです
809名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:13:57 ID:UeHWFS9E0
ユーロが、2時間外出してる間にすごいことになってる・・・
外出前に130届きそうなとこウロウロしてたのに、帰ってきたら127って

急騰したらその後急落があるもんだとは思っていたけど、
夕方上がったあとすぐ戻ってこなかったからそのまま落ち着くもんだと…

数時間も上にいることもあるんだねぇ
いやぁ、いい経験しました
810名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:30:56 ID:orJqNy7Y0
>>789
MJは自己ディーリングの失敗で5億円近い損失出して一度倒産しかけた



811名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:45:10 ID:orJqNy7Y0
過去に行政処分を受けたFX業者一覧




株式会社パンタ・レイ証券に対する行政処分について
http://www.mof-kinki.go.jp/file/91_C10L2_panta-9.24.pdf

ヒロセ通商株式会社に対する行政処分について
http://www.mof-kinki.go.jp/file/91_C10L3_hirosetsusho.pdf

株式会社ジェイ・エヌ・エスに対する行政処分について
http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/kinyuu/20.4jns.pdf

株式会社新日本通商に対する行政処分について
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/kinyu/5349syobun191227/shin.pdf
新日本通商⇒現在の外為オンライン


株式会社国泰キャピタルに対する行政処分について
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/kinyu/5349syobun191227/koku.pdf
国泰キャピタル⇒くにやすFX


エース交易株式会社に対する行政処分について
http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/sakimono/4934syobun190627.pdf




812名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:46:59 ID:nr1urjidO
>>808
ケーブルテレビとかでやってる日経CNBCがおすすめ
24時間経済ニュースやってるよ
民放ならワールドビジネスサテライトかな
813名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 01:19:44 ID:juyWsKgO0
雑所得って全てを合算して20万円未満なら申告しなくてもおkなんだよね
なら、くりっく365とそれ以外のFXで合計20万未満なら申告しなくても良いんですよね?
814名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 02:31:38 ID:zILUlZRm0
欧州通貨こえぇ。
あんなに動く所に手は出せない。
815名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 06:57:52 ID:p9sIYa3F0
ユーロは終わったな。
次はポンドが底を抜けてお祭り騒ぎ?
816名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 07:37:54 ID:BLMjAtKD0
おまえらこんなに動いているのに指喰わえて見てるだけじゃないよな?

いまこそハイレバ勝負だぞ
817名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 07:51:20 ID:RGt2HudnO
SBIでFXαのハイレバレッジ50っていくらの資金から50倍になる? 30万から? 誰か至急教えてくれ
818名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 08:02:33 ID:9i9XlQPdP
豪ドル/円を61.0でLしました
順調に上げてたんで安心してたけど
念のために60.5にストップを置いて眠ろうとして
「いつもストップにひっかかってマイナスで決済した後に戻すんだよね…」
と思い直して60.0にストップを置いて眠りました。

今朝、レートチェックして冷や汗www
AM5:30前後に60.5を割った後に戻してるwwwww
819名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 08:47:05 ID:orJqNy7Y0
>>817
おまえはレバレッジを理解できてないからFXなんて止めとけ
820名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 08:47:39 ID:WTusk9KA0
>>817
SBIのFXαはハイレバレッジ50と言っても、正確に50倍じゃなくて、通貨ごとに
保証金が決まっています。
たとえばUSDは25000円、ユーロ30000円、AUDやNZDは20000円なんです。
ロスカット率も一定範囲内で自由に設定できるし、注文画面も使いやすいし
チャートにも色々な機能があるので、SBIはお勧めできます。
ただし他社よりも審査が若干厳しいようで、俺の友人は審査に通りませんでした。
上場会社なので、信頼はおけると思います。
821名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 09:53:47 ID:hzVn72O30
仲値が公示されると為替相場にどんな影響を及ぼすのが一般的なのでしょうか?

単に銀行が本日の対顧客向けの取引値を示した、ということではないんですよね?
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 09:59:40 ID:peNcQQ+50
平常心しんではいられない
こんな時だからこそファンタを飲んでリラックスしなければ。
823名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:09:47 ID:SeBBxo5p0
>822
何味?
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:52:53 ID:AbaMvkXz0
なんで俺が買うと落ちていくんだろうか・・・
825名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 11:11:44 ID:Ff8FPhNKO
今までもお前が来ると周りが静かになることあったろ?
それと同じ
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 11:16:06 ID:GwXC0F2t0
>>811
ここらは避けた方がいいんですかね?
パンタに資料請求したんですけど
827名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 11:38:35 ID:ekqeOuXsO
FXをはじめようかと思ってます
円高になるとドルはどうなるの?

828名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 11:39:09 ID:58oIXwAa0
>>827
さぁね
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 12:00:21 ID:9i9XlQPdP
>>827
円高になると普通はドル安になるが
円高ドル高で円・ドル以外の通貨が全面安なんてこともある
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 14:38:19 ID:mevVlJat0
円高はじまった?
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 15:54:41 ID:i2yINPrS0
金利下げで円安に進むと思ったけど無反応とは
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 15:59:02 ID:smPeAoVV0
一瞬円安に行ったんだけどねぇ。
海外から円売りが来れば・・・。
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 16:29:33 ID:eLWsa6j70
834名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 17:07:58 ID:3UB+P3Vf0
バーチャル 又落ちかよ 大きな動きあるとき必ずだなおい

外為で口座つくるのやめた
835名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 18:19:47 ID:ZwudZRBy0
ロンドン時間始まっても、日銀利下げの影響はほとんどないのかな?
836超初心者:2008/12/19(金) 18:29:24 ID:bOvkKCm70
>811
貴重な情報ありがとうございます。
外為ドットコムで攻めたいと思います。
レバも2・3倍程度で5万ドルからにします。
837名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 18:52:00 ID:XDWEot5v0
つか利下げ目的で投機家が円売りまくってた訳だから
終わったら戻ってくるのは当然と言えば当然か
0.2%なんて焼け石に水みたいなもんだし
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 18:56:15 ID:eLWsa6j70
  
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|  話にならんな           |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|   外為どっとコム      `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/707,712

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/749,768

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/774,776

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/785-788

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/797-799

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224329667/806,790
839超初心者:2008/12/19(金) 19:15:59 ID:bOvkKCm70
どこのFX業者も口座数・取引数No.1と強調しているので、実際どこが
No.1なのでしょうか。教えて下さい。
>838
どこがお勧めですか。行政処分をうけているような所や、外資は
話になりませんが。
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 19:21:42 ID:eLWsa6j70
841sage:2008/12/19(金) 19:23:23 ID:NeaIOdoM0
外為オンラインのデモを利用しているが、大きく変動する時に注文
できなくなる。(ログインも不可)
システムの安定した業者の方が安心なのかな?
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 19:31:51 ID:BCJuQRSr0
14時過ぎにドル円89.25で売ってそのまま忘れてたんだけど
買い戻すべきかこのまま下がるのを待つか・・・

843名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 19:42:25 ID:ZwudZRBy0
完全に止まった・・・
ポンド様まで止まったって、どゆこと?
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 19:53:20 ID:ZwudZRBy0
やっと動き出した。
すべての通貨が10分以上全く動かなかったんだけど、なんでだろ?
845sage:2008/12/19(金) 20:03:54 ID:NeaIOdoM0
>>844 業者どこ?
846超初心者:2008/12/19(金) 20:05:48 ID:bOvkKCm70
>840
外資のシティ系最悪じゃないですか。
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 20:06:30 ID:ZwudZRBy0
>>845
セントラル短資です
848名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 20:10:40 ID:XDWEot5v0
普通に動いてたが
849超初心者:2008/12/19(金) 20:13:12 ID:bOvkKCm70
FX業者じゃなく銀行為替にしようかな、
1年ぐらい寝かしてもいいし。ロスカットないし。
ローリスクローリタン狙いに。
170万で85円時に2万ドル時買って、3割増しの111円で売って手数料2円バックで
48万儲けでもいいかな、2割税金で38万か。年利20%悪くないかな
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 21:18:26 ID:ZS+An3Pf0
そして1ドル80円がスタンダードになって涙目……と。
851名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 21:24:20 ID:KtJnp0DxO
>>849

レバ1倍でやればいいじゃん。
852名無しさん@:2008/12/19(金) 22:01:28 ID:98xiQv+z0
やっとモチキン50000円に戻ったと思ったら、
またマイナス5000えん。
泣いた・・。
853名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:05:14 ID:pX+amAts0
>>849
銀行も税率20%なのか
クリッ365も一律税金20%って書いてあったけど非くりっく365で無収入なら税金無しなの?
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:09:59 ID:ZwudZRBy0
>>853
素朴な疑問なんですが、無収入でどうやって税金取るんですか???
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:32:16 ID:7WF9AWUB0
>>854
会社やめて無収入になった人間のトコにも、
国民健康保険税や住民税の支払い要求通知は容赦なく来ますよ。

無収入にかかる「所得税」は0だけど。
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:35:24 ID:ZwudZRBy0
>>853さんは、そーゆーこと言ってたんですか?^^;
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:37:52 ID:7WF9AWUB0
>>856
それ以前に君の質問の方が履き違えてるから、
俺はそれに合わせて解答しただけだが。
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:46:19 ID:ZwudZRBy0
>>857
ですから、>>853さんの書き込み内容を別の捉え方してたので^^;
それを履き違えというのかもしれませんがToT
でも、色々な意味で取れますよね。
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 02:37:47 ID:zSHl4lqh0
中期ぐらいで運用したいと思ってるんだけど
ストップロスっていくらぐらいに設定してる?
上の方のレスで-30pipで損切りってレスがあって
50pipで入れてみてるんだけど、
大きな流れでは下がってるのに細かいブレで
すぐストップにひっかかってしまう。
といってもあまり離れた値にするのも恐いしな…
860名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 03:16:36 ID:ve+v7bYb0
>>859
そんな適当にストップ入れてる奴が勝てるわけないな、
中期なんてよめるわけないし、ド素人には。
861名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 03:32:02 ID:fepJYdzN0
>>839
ODLは資本金が2億くらいしかないヤバめの業者
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 07:18:07 ID:pa4C3Ypy0
>>859
チャートポイント
863名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 10:20:31 ID:LIRJNe4+0
1年未満はみんな初心者?
864名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 11:28:31 ID:TORxRvKr0
>>859
50は短期用だろう。
毎日100とか200は動いてるんだから。
絶対にいつか下がると思ってるならストップなしでもいいんじゃ。
865名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 11:36:06 ID:Swr49iPM0
>>861= >>238= 害コム工作員 >>838
866名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 11:37:47 ID:Swr49iPM0
資本金は関係ない。東証に上場していた山一證券だってつぶれたわけだし。
もっと資本金の少ない会社はたくさんある。
FXCMジャパンだって1,000万から始めたわけだし。
867853:2008/12/20(土) 12:43:48 ID:tP2Vg7r40
すいません
まだ学生なもので税金のこととかあまり分からなくて
無収入の人が非くりっく365で利益をあげたら税金はどうなるんですか?と聞きたかったのですが
よく考えたらその利益に応じた分、税金が引かれるだけですよね
あほな質問申し訳ない
868名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 12:55:38 ID:ALrrA5mf0
口座開設するときって勤務先記入しなきゃならないとこあるけど
これって必項なの?
先ほど、外為どっとコムで口座開設しようとしたんだけど、
自宅と勤務先が外為どっとコムと近すぎて記入したくないんだが
869名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 13:12:03 ID:yB37H/d20
>>844 >>848

システム障害復旧のお知らせとお詫び

平素はセントラル短資オンライントレードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

本日12月19日の19:36から19:50までの約14分間、システム障害のためお取引が出来ない状況となりました。
19:50からは復旧作業が完了し、すべてのお取引が通常どおり可能となっております。
お客様には大変ご迷惑おかけしまして申し訳ございません。
今後、このような事態が発生しないよう、システム運用等に万全の注意をもって臨み再発防止に努めてまいります。
この度は、お客様にご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。


やはり障害で14分間動いていなかったようです。セントラル短資。
ありがとうございます。
>>848さんは本当に動いていたのなら、ちょうど私張っていたときなのでうらやましいです・・・
870名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 13:34:54 ID:1oEUz0Vt0
>>868
嫌なら外為どっとこむに口座作らなきゃいいじゃん。
契約条件が気に入らなかったら契約しないのは当たり前。

メリットは享受したいけどどんなデメリットも嫌なんていう、ダダっ子
は社会人には向きません
871名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 13:42:19 ID:1oEUz0Vt0
>>869
あぶねえ会社だなあ。
どんなシステム障害が、どんな原因で発生したのかをちゃんと明らかにしないと
危なくて使えないな。
だって原因がわからなかったら対策も打て無いじゃん。
同じような障害が今後おこらないといえないのなら、そこはもう使わない方が良いかもしれん。
勝負してるときに取引できなかったらタマランぞ。

そういう危険性を知りつつあえて使いたくなるような点があるなら別だけど。
長所・短所を良く考えて選んだ方がいいよ。
872名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 14:15:54 ID:yB37H/d20
>>871
そうですよね・・・。
他の会社のことは、あまり詳しく知りませんが、この会社は今のところ大きな不満を持つほど
不便は感じていないので、口座は持っておきます。
他の会社の障害を聞く限りでは、こちらの方がマシと思う点もありますし・・・。
私が始めてから、こういう障害は初めてでしたしね。
あと、比較的スワップが大きいので^^;スワップ派としてはね。
873名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 14:49:36 ID:i2SHZnfR0
米がゼロ金利じゃ話にならんね?
今までは米が4%だったので、その金利差でFXできたけど
日銀が利下げしても日本の方が0.1%高い
これじゃ米ドルクロス円では儲けられないよね?
874名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 14:54:17 ID:qTjV99BH0
円高はまだ進むと思う?
875名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 14:57:20 ID:jvcXC0Zu0
お前らは、どのテクニカルチャート使ってる??
876名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 15:02:05 ID:K+lS+ZKs0
>>859
私は米ドルスイングの場合、大体1円程度にストップを置いています。
今までストップにかかったことはありませんのでお守り代わりです。
ただ私の場合余程トレンドの方向が明確な時しかポジションを持ちません
ので、50pipでもストップにかかることはありません。ストップにかかる頻度が
あまり多いようであれば、大きなトレンドの流れとエントリーするタイミングを
見直して見るのもいいかと思います。
877名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 15:08:44 ID:fepJYdzN0
>>871
24時間休みなく動かしてるからFXは株よりトラブルが多い
878名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 16:55:35 ID:jXwrPKnT0
>>868
申し込み手続きも理解できないくらいアホなのか?
その欄に絶対必要マーク付いてるか?
879名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 17:12:01 ID:TuPwQJ1PP
手数料無料でMacに対応してる業者ってありますか?
880名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 17:14:34 ID:3ghwg1hU0
>>874

進むけど、ここからは必死の介入が入る
881名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 17:46:41 ID:ux6RtV7q0
外為ゼロで口座を開こうと思うのですが、
何か悪い噂とかありますか?
882名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 17:53:35 ID:fepJYdzN0
キャッシュバックを踏み倒し疑惑
883名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 17:56:17 ID:Kuvu3qXL0
専用スレがないような無名会社はこわい。 不評があっても知ることができないし。
884名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 18:26:02 ID:ux6RtV7q0
>>882
1万円以上入金、10取引しても、6,000円キャッシュバックして
もらえなかったということですか?

>>883
開設するにしても、多くお金を入れない方が良さそうですね。
885名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 18:47:26 ID:Kuvu3qXL0
886名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 18:52:04 ID:idomBlmH0
SBIでしかやったことないんだが他でやるメリットある?
株とFX両方できるから利益でたらもう一方に移せて便利だと思ってるんだが。
現実は両方負けてて移す金ないけどねorz
887名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 19:29:36 ID:fepJYdzN0
SBIはスプレッド広い、システムがすぐ落ちる、使いづらい、ツールが一切ない、税金も高い。
888名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 19:44:32 ID:idomBlmH0
>>887
んじゃどこがおすすめですか?
889名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 19:49:28 ID:yQwv0H3d0
>>886
SBIはいいと思うよ、ただし新しいFXαのほうだけど。
>>887が言っていることは意味不明だし。
税金が高いってどういうことなんだろう、って感じ。
スプもUSD2銭、ユーロやAUDで4銭は普通だと思うよ。
あのチャートは他社にはない機能満載だと思うし、上場会社っていうのも
信頼がおけるし、1000通貨でも取引ができるし、いいんじゃないかな。
まあ、審査が通らなかった人も多いから、反感を持つ人が多いんだろうね。
890名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 19:49:37 ID:Kuvu3qXL0
891名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:08:52 ID:idomBlmH0
>>889
FXαの方でやってます。
スプレッドも普通で割と無難な選択ということですかね。
今のところシステムダウンにも経験してないしシステムも弱い方ではないかな?
土曜とかにすかさずメンテナンスやってますけど。
チャートにいろいろ機能があったの知らなかったので今度試してみます。
アドバイスどうもありがとう。
892名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:12:36 ID:7E28haVe0
デイトレ目的で口座を作ろうと思っている者です。

質問なんですけど、
デイトレができる会社とそうでない会社ってありますか?

SBIに口座を作ろうと思ってるんですけど、デイトレできて手数料無料なのかな?と疑問に思いまして。
マネックスとか松井だとデイトレ用の手数料が出てて分かりやすかったのですが。
SBIのHP見てもいまいちわかり辛くて…

親切な方、いたら回答していただけると幸いです。
893名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:14:13 ID:ZZurYfZh0
かなりの初心者です。
皆様に不快感を与えてしまうかもしれませんが、
質問させてください。

外為どっとコムで口座を開設しました。
(手数料0円ということだったのですが…)
この会社は、その…大丈夫でしょうか?
書籍にのっていたところだったので、
勢いで口座開設してしまいました。

手数料が無料、でもスプレッドがある、、、というのは
いったいどういう意味なのでしょうか・・・?

スプレッド=手数料なのでしょうか?

本当、すいませんm(__)m
894名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:14:26 ID:idomBlmH0
>>892
SBIは手数料無料ですよ。
スプレッドが手数料代わりだと思います。
デイトレできない会社というのはよく分かりませんが
買ってちょっと上がったらすぐ売ることもできます。
895名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:20:51 ID:Kuvu3qXL0
  >>838, >>694, >>695, >>706,

>>603
896名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:22:41 ID:7E28haVe0
>>892
回答ありがとうございます。
手数料が無料という事はスプレッドがその分高いんですかね?
一度調べてみます。

マネックスや松井だと手数料が1回の取引で
1〜2千円取られるようなのでSBIは無料なら格安ですね。

デイトレできないというのは、約定したその日に決済できないのかな?という意味です。
では、SBIは1日に何度も約定・決済できるという事で理解してよろしいのでしょうか?
897名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:22:46 ID:TuPwQJ1PP
>>893
スプレッド=売り値と買い値の差

手数料=スプレッドとは別に売り買いの際に取られる料金
(普通は建て玉の際にだけ取られて決済には取られない)
898名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:26:33 ID:Kuvu3qXL0
>>893
買い注文をだす時の買値と売り注文を出す時の売り値はいつも差があります。この差がスプレッドです。
bid 89.20 円 −  ask 89.23 円 とかいうように。
899名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:31:27 ID:ZZurYfZh0
>>897さん >>898さん、ありがとうございます

売値と買値の差が、スプレッドなんですね。
なるほどです。

その差、というのは一体どこへ行くものなのでしょうか?

たとえば90が買値で買って、
売値が95の時に売ったとすると
5がプラスになる、ということでしょうか…?

本当、どうしようもなくてすいませんm(__)mm(__)mm(__)m
900名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:38:48 ID:TuPwQJ1PP
>>899
証拠金取引なんで、買ったものを永遠に自分のものにしておくことは出来ない
買ったものはいつかは売り戻さねばならないし、売ったものはいつかは買い戻さねばならない
で、bid 89.20 円 −  ask 89.23 円というスプレッドがあったら
買いポジでも売りポジでもどっちでも建て玉した瞬間に
業者に0.03円分の利益が約束されてるわけです

こちらは利益を出そうと思ったら
スプレッド以上の差が空いたときに決済しなきゃならないわけです
901名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:39:55 ID:Kuvu3qXL0
902名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:40:02 ID:ZZurYfZh0
スプレッドとは、で調べたら解決しましたm(__)m
スプレッドが少ない業者を選ぶのがコツみたいですね…
私が登録したところは4銭…400円ということみたいで
毎回400円はちょっと高い気がしてきました
下調べが足りなかったです…。

もっとしっかり勉強しようと思います。
また、解らないことがあったら、よろしくお願いします!
903名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:45:55 ID:AKYgOYmX0
すみません教えてください。
手数料ゼロのFX業者というのは実際には市場で売買してないのでしょうか?
904名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:53:48 ID:pa4C3Ypy0
>>903
なわけない、
手数料なくてもスプレッドの分が業者に入る
905名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 20:59:03 ID:Kuvu3qXL0
906名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 21:13:47 ID:TORxRvKr0
質問するよりバーチャルで練習したほうがいい。
結局は業者に関係なく勝つ人は勝つ、負ける人は負ける。
907名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 21:23:47 ID:Kuvu3qXL0
でも.>>895を読めばわかるようにスプレッドが10pips〜数十pipsも広がる業者もあるから注意。
908名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 21:56:03 ID:iuQDEVa10
>>906
俺の経験上一概には言えないよ
909名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:08:37 ID:HVzACi3v0
FXはじめようと思ってる者です。
勉強し始めてよくわからないことあったんですけど、
レバレッジってなんですか?
910名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:09:31 ID:k/Qze3X70
>>909
キリン
911名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:11:05 ID:fepJYdzN0
>>889
SBIのFXαのスレ参照


384 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:08:42 ID:6MEDU9OK
SBI FX αで注文しようとすると…
ページを表示できません
アクセスしようとしているページは、問題があるため表示することができません。
次のことを試してください:
[更新] ボタンをクリックするか、後でもう一度やり直す。
オワタ\(^o^)/

385 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:10:12 ID:8oQ+iOKn
まだかよ〜

386 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:12:04 ID:eHlDUQjg
今朝になって自分の口座管理見たら\0で何もなくなってる・・・
前まで運用してた金は何処行ったんだ〜?

387 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:14:02 ID:BdL8Gx1T
SBI FX 口座からαの口座に金移す必要があるんじゃね?
・・・で、プライスボードが出てこないのは気のせいかな

388 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 07:15:14 ID:qBdAJqqj
表示されませんが、気のせいですか。

389 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:15:25 ID:rUMYKRxX
アクセスできねー。シネ

390 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:17:09 ID:yoLF0nyu
翌営業日扱いでしか、SBI FX αへ振替できないってオチ?

391 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 07:17:46 ID:uBZ/PUw0
なにこれ使えないの?
どうしろと。

392 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:18:34 ID:e0WiQDyI
ふざけんなよ。こんなボーナスステージ状態なのにアクセスできねーとかマジ使えない。

393 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 07:19:17 ID:2UgB//Va
口座がすってんってんになってるwww。
7:30までに復活しなかったら。
さすがにやばいのでは?
912名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:13:02 ID:fepJYdzN0
>>891



394 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:23:35 ID:rUMYKRxX
電話した人いないの?

395 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 07:30:56 ID:2UgB//Va
ひでぇな。

396 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:34:41 ID:rUMYKRxX
従来版のほうは普通に使えるけどね〜

397 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:34:42 ID:mkuQF82c
αつながんねえし
糞だな

398 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:40:41 ID:K4pyu75Z
営業開始日からお詫び掲載だな。
斜め上行くあの国の香りはする業者ですね

399 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:42:00 ID:N1hLdhbP
ひらかねーよ

400 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:44:34 ID:G/iRNJkw
総合口座からαに振替出来ねーし。
見切り発車しすぎだろ。

401 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:51:36 ID:BdL8Gx1T
うーん、駄目だなやっぱり
402 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:53:52 ID:rUMYKRxX
どうして前もって接続テストしないんだろ・・・
それともみんな一斉につなぎすぎなだけ?

403 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 07:56:11 ID:K4pyu75Z
遊びで仕事してんだろ。
真面目にやれと言いたいw

404 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:18:14 ID:8oQ+iOKn
ボーナスステージ逃したじゃね〜か

405 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:20:26 ID:PZ1iTLQw
ボーナスステージって、今動いているペアとかあんの?ユロロルとか全然動いていないけど

406 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:21:14 ID:N1hLdhbP
今までどおりドル円スプレッド4でやれや
ってことか。

407 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 08:21:48 ID:NyFpwEPz
あのう、さっきから、プライスボードが表示されないんですが、ここを読むと、
いろんな不具合があるそうで・・・今現在、メンテナンスっていったい?
913名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:14:58 ID:fepJYdzN0
>>891



408 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 08:33:45 ID:W9ENPTCJ
何これ?
いきなりメンテナンスとかSBIアホなの?

409 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:38:23 ID:VOV0Sv0a
SBIの株やったことないの?
ほんの4年前までは毎日毎日サーバが何時間も遅延とダウンを繰り返してたんだぜ
ここの会社にまともな運用を期待するほうが悪い

410 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:42:32 ID:COvhIjxl
メンテワロタ

411 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 08:43:52 ID:NyFpwEPz
sbiFXの動作環境って新とほぼ変わらないですよね? 
新のプライスボードの表示が全然されなくて、焦ったけど、このメンテが終われば表示はされるよね? 

412 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 08:50:03 ID:rdDNmGYb
つまり客の金を刈りまくるようなシステムなんですね

413 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 08:50:56 ID:eTTm+rmV
旧で決済して資金移そうとしたら、スプ30だし・・。

414 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:56:32 ID:GwN7CGZ3
振り替えは翌営業日だけど
通常口座への出金は即時だよね?

415 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 09:18:18 ID:K4pyu75Z
だから、ここで勝てる奴はどこでも勝てる。
界王星で修行してると思うんだ!

416 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 09:38:03 ID:JlTck75d
αになって何が変わったの?
レバ上がってスプレッドが小さくなったとか?

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/11/17(月) 10:06:46 ID:/EeyB8eY
あれ、今日スタートじゃないの・・・
画面が出ません。

418 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/11/17(月) 10:16:35 ID:F9sJMO55
αになってサーバーダウンがさらに増えました
914名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:35:47 ID:i2SHZnfR0
米がゼロ金利じゃ話にならんね?
今までは米が4%だったので、その金利差でFXできたけど
日銀が利下げしても日本の方が0.1%高い
これじゃ以前よっか米ドルクロス円では儲けられないよね?
915名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:46:32 ID:TuPwQJ1PP
そんなおいらは10万円入れてデビュー2日目にポンド/ドルでLポジでナイアガラを喰らって
マイナス500ドルで涙目になって以来、損益2千円とか3千円とかにストップを置いては
あっさり刈られて1日1万円くらいコンスタントに負け続けています…もうだめぽ
916名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 22:50:16 ID:23vfTalv0
スワップ目的なら「うまみがない」だろうね
917名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 23:51:11 ID:SYelkTEF0
スワップ収益なんてカスみたいなもんだから
わざわざリスクを侵してまで狙うもんじゃあない
918スワッピング女房:2008/12/21(日) 00:52:20 ID:GtNVv0Pz0
>>917
それは俺たちのような貧乏人はな

1億くらい投資できる金持ちなら...レバ2でも金利差が2%もあれば凄く儲かる
それにレバ2くらいなら、こんな情勢でもほとんどリスクは心配ないしな
919スワッピング女房:2008/12/21(日) 00:55:59 ID:GtNVv0Pz0
>>916
通貨交換でないスワッピングなら「うまみ」はあるよ...(笑)
920名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:01:56 ID:RiDtZyX50
>>918
そんな自分に関係ない話してどうすんの?
1億くらい投資できればって無意味な設定するなよ
921名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:02:38 ID:DXCbHV9c0
>>918さんの言うようなことがホントにできたらいいな。
元手の1億円は引き出せなくていいから。
922名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:05:01 ID:ZWIoJEwn0
>>915
10万ポッチでポンドやるんなら
ストップをまともに置かなかったらすぐ退場だな
923名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:31:42 ID:0L4Js2450
資金管理表をエクセルで作成したいと思っています。
http://www.fxone.net/derlings/leverage.html
↑が理想なのですが、これはこの会社の証拠金維持率
で計算されていると思うのですが、この表を作成
するための計算式がすべてわかるサイト等を
ご存知の方教えてください。
924名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:36:48 ID:3yvwL6Yk0
>>923
そこに電話して聞けばいいじゃないか
925名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 01:44:30 ID:GtNVv0Pz0
>>920
年末ジャンボ.....(笑)
926名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 02:07:55 ID:3yvwL6Yk0
チンポをマンコに入れて生セックスしたいです
927名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:06:05 ID:Zd51dzPC0
これからFXを始めようと思うのですが低資金で手数料無料、スプ幅が少なくて
システムが安定してているところがいいのですがどこがお勧めですか?
いろいろ比較して見てるのですが・・・
928名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:07:47 ID:2yVgvp6n0
>>927
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226834228/
929名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:14:13 ID:Ec2iNbMj0
ちょっと早いですが…

次スレ
つFX初心者スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1229822020/
930名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 11:20:17 ID:78prv5A+0
     ttp://fxkann.seesaa.net/article/104811327.html


              ttp://odls.co.jp/fx.html
    
931名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 11:34:39 ID:NX7TB+pi0
>>927
ない
932名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 12:34:14 ID:MhVL+h860
933名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 12:42:46 ID:3RSP6QJg0
>>597 >>602
ありがとうございます。
イーバンク経由だと何回やってもダメだったのですが、
外オンから直接やったら申し込めました。
934名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 12:46:27 ID:78prv5A+0
935名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 13:49:17 ID:5kKo8u8v0
ビッグ3にカナダからも緊急融資が決定したそうだけど
明日は反発するかな?
額から見ると焼け石に水のような気もしなくもないけど。。。
936名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 14:11:27 ID:n19v03FR0

ロスカットされてFXを止めるから大負けするのだ!

たとえロスカットされても倍儲けるまでやり続ければ負けないのだ!! 簡単さ。
937名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 16:16:09 ID:XbV1L6cX0
>>935
影響なしだろう。
938名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 16:21:15 ID:IaLQq6ZQ0
>>936
カナダもビッグ3が逝ったら自分の国にとってもマイナスだからだろうな。
他国に支援してもらって、アメリカ政府が何もしなかったら、アメリカの面子に
かかわってくる、ということは、ビッグ3の救済は確定的と見ていいだろう。
明日は下げる局面があったら、USDを全力で買ってみるよ。
つうか、とりあえず昨日の終値で今日中に指値で注文入れとく。
939名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 20:26:45 ID:ZtzPO1/V0
FX初心者です。
ひとつ教えてください。

USD/JPYで取引しようと思っているのですが、
日を持ち越しての所有は可能ですか?
それともニューヨーク市場が終わる時刻に毎日ポジションのの清算がされてしまうものなのですか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
940名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 21:07:14 ID:V4iAqbgk0
>>939
ヒント スワップ金利はいつつく?
941名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 21:13:20 ID:+modONt+0
>>939
平日なら24時間為替市場開いてるよ。
942名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 21:32:49 ID:CVTp3fmTP
>>939
可能
943名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 22:30:29 ID:GtNVv0Pz0
なんか凄いらしいんだけど.....「宝船」というFX自動売買ソフト知ってる?
944名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 23:00:51 ID:3yvwL6Yk0
今日コンビニで333円の買い物して千円札で払ったら777円お釣りをもらった
無意識に軽く駆け足しで出口に向かってた自分がなんか情けない…
945名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 23:48:23 ID:ntMtaojGO
コピペには釣られるもんか!
946名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 00:03:49 ID:lD6o11oA0
FXは金利的なものは取られないんですか?

手数料の無いところだと、買いスワップと売りスワップの差が業社の利益になるんですか?
947名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 00:12:48 ID:K7xFeeQz0
http://www.etoro.jp/
ここで取引されてる方はいませんか?
安心でしょうか?
948名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 00:32:55 ID:IhZ2fyPq0
>>946
買いスワップや売りスワップは、スワップ「金利」
スワップ差とスプレッドが業者の利益の基本。

>>944
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
949名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 00:49:28 ID:Fl7e3NcC0
>>939
外コムはする場合もあるらしい、普通はない


>>946
取ってる業者もある
950名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 01:07:17 ID:lHSn5HAa0
>>498
951名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 01:35:37 ID:dd3SsgBmO
年末年始は何日の間取引なしですか?

それとクリスマスはどうなんですか?
952名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 01:40:37 ID:D97cxEGW0
>>948
ごめんw
外でネタにするwww
953名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 09:52:26 ID:1BfUm8JQ0
>>938
ありがとう
久しぶりに勝てそうです。
954名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 10:09:23 ID:9yC4B+it0
お願いします!

外為どっとコムで最近始めたものです。
今日FXデビューをしようと思っているのですが、
レートというのは、毎分毎分変化しないものなんでしょうか?
買値がレートでは90なのに、
リアルタイムのボックスでは89.95になっています…
今現在が89.95なのに、90で買わないといけないんでしょうか?

よろしくおねがいします。
955名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 10:27:20 ID:+AYGAHen0
SBI使ってるんだけど、今日はなんでスプレッド広いんだ?
ポンドなんて14もあるぞ。
他はそんなことない?
956名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 10:30:26 ID:ZvViIN4X0
ODLはいつも固定スプだ。 最高!
957名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 11:04:51 ID:vPOUdwxM0
>>954
いわゆる業者の手数料

>>955
ない
958名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 11:07:10 ID:pvDmvMtR0
次スレ
つFX初心者スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1229822020/
959名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 12:11:22 ID:AL8DyAVb0
>>955
ある。けどもう元に戻った。
人が少ない時は広がりやすい。
960名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 12:59:11 ID:tdhY+3810
今日は上昇傾向だろうとは思ったけど、
一時的には下がるだろうと思って安めの指値入れたら買えなかった。
FXって難しいね
961名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:42:54 ID:VK4ct12B0
これからはじめようと勉強中の初心者です。
質問なんですが、現在1ドル100円として、IFOで買い注文出す時、損切りの指値?は100円には出来ませんよね?
その場合現在のレートよりいくら位、下の金額を入れておくものでしょうか?
と言うかいくら下なら入れられるのでしょうか?
会社によって違うとしたら、ホームページのどの項目を読んだら書いてありますか?
よろしくおねがいします。
962名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:48:07 ID:a/R2dy/aP
>>961
IFDOCOのことかな。
1ドル100円(指値でも逆指値でも)で注文して約定したときの
決済注文なんだから100円以外だったらいくらでもあなたのご自由に。
儲かるほうに動いてこれくらいで利益確定しとこって値が指値。
逆に動いてこれくらいになったら涙目で損切りしようって値が逆指値。
普通は1円前後くらい動いたところに指定しとけばいいんじゃない?
963名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:55:41 ID:VK4ct12B0
>>962
ありがとうございます。100円ではだめですよね?
964名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:59:14 ID:CQHJ+Ned0
ああ
965名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 17:47:43 ID:1BfUm8JQ0
>>961
もしLの時、Ask100円で約定したら、スワップ差があるのでそのときの
Bidは99.98円となるよ(業者によって多少は違うけど)。
つまり逆指値100円ってことは、100円以下になったときに成行で発注する
ということだから、もしそのような注文をしたら、最初の注文が約定したとたんに
次の注文も約定するから、200円損するだけ。
ストップロスをどの範囲にするかは、自分の許容範囲内にしましょう。
966名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 17:53:38 ID:VK4ct12B0
>>965
ありがとうございます。

と言うことはBidが99.98円の場合ストップロスは99.98円でも可能と言うことですね?
967名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 18:04:54 ID:pvDmvMtR0
次スレ

つFX初心者スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1229822020/
968名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 18:25:28 ID:1BfUm8JQ0
>>966
99.98円でも、100円で約定したとたん、そのときのBidは99.98円
なので逆指値で即約定してしまいますよ。
99.97円ならいいかもしれないけど、これでも、わずかなブレで約定です。
969名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 18:41:47 ID:VK4ct12B0
>>968
納得しました^^ 本当にありがとうございました。
970名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 18:43:06 ID:VK4ct12B0
>>968
ちなみにあなたはストップロスをつけるとしたらどのくらいに設定していますか?
971名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:30:18 ID:RvXCWuAK0
絶対逆指しかけとけ
972名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:37:13 ID:VK4ct12B0
>>971
え?自分ですか? はい ありがとうございます。
973名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:43:13 ID:vNHtveDO0
>>943
アマゾンで売られてるな...でも価格を見てぶったまげた!
きっと本格的だわ! これ使えばFXにムダな時間使うことないな
このソフトで...会社やめて専業で食ってけるかな?
974名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:47:29 ID:o7OQtavu0
なんか凄いらしいんだけど.....「サムゲタン」というFX自動売買ソフト知ってる?
975名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:50:08 ID:tdhY+3810
>>973
お金のためなら高くても買うという
足元見られてるだけでは?
976名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 19:57:33 ID:VK4ct12B0
教えてください
ストップロス設定したのにそれより遥かに損害を蒙る事ってあるんですか?
977名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 20:12:33 ID:o7OQtavu0
スリップがあるから相場によってはある
業者によってもあるようだ
978名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 20:13:42 ID:VK4ct12B0
>>977
ではストップロスが必ずしも安心ではないわけですね^^;
979名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:38:23 ID:S0NjGs5l0
口座が開設出来たのでデモを卒業して、早速トレードを始めたんだが
逆に走ってばかりで、もう2万円もそんが発生してる。
株なんかより忙しいね。
980名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:41:33 ID:uvtM7EPr0
あんたまだマシだよ。
俺なんか先週始めて15万円が1日半で10034円になったぞw
981名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:47:30 ID:wUloNkJ10
俺も今日から始めました!よろしくお願いします
982名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:50:20 ID:VK4ct12B0
豪ドル円61.42 売 えんとり〜
983名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:58:50 ID:JAzdgJ2z0
>>980
損して笑うってやっぱバカ?
984名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 00:01:07 ID:XQmh1f2b0
私も今日からみなさんの仲間入りです。よろしこ〜
でも、今日のユーロ円はたまったもんじゃなかったでつ・・・
985名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 00:10:49 ID:L9kbWy/d0
ユーロが熱い!
986名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 01:35:00 ID:JxfPlVv20
これからFXを勉強しようと思うんだけど、
いい本あったら教えて下さい。
987名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 01:45:03 ID:sZKnP1zz0
>>955
童貞は知らないだろうが今週から世間はクリスマス休暇なんだ
988名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 02:21:24 ID:tYL+Rd6z0
>>983
ああ何とでも言ってくれ。
しかしこの悔しさをきっと活かしてみせるよ。
989名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 02:30:57 ID:7BCXNsxS0
>>986
おれNewtonって本読んでるよ
990名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 03:55:23 ID:UCstizlVO
ドル(;´д`)
991名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 09:01:32 ID:OSte+y6o0
次スレ

つFX初心者スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1229822020/
992名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 09:54:53 ID:upx7XG8E0
>>986
FX本は口座開設すればもらえる。
http://kabufxnews.sessya.net/howto/fxbook.html
993名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:03:52 ID:qMiCAZZV0
外為.comのnextチャートって、
お金入れない状態だと見れないのかな?

なんか見れなくなった。。
994名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 15:19:54 ID:UVS4suAI0
うめ
995名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 17:48:12 ID:J/C2Rowf0
ここはもう埋めて新スレに行きましょう
996名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 17:53:07 ID:sv5+3foh0


997名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 17:55:38 ID:/4ryw+5h0
今日は+8pipsうめ
998名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 18:04:47 ID:UVS4suAI0
999名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 18:10:29 ID:UVS4suAI0
1000名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 18:16:42 ID:J/C2Rowf0
1000
>>997
+8pipおめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。