【世界REIT】家主&野村G他【投信5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
野村グロ−バルREiT
世界家主倶楽部など海外REIT投信スレ

DOW JONES EQUITY REIT INDEX
http://finance.google.com/finance?q=INDEXDJX%3A.REI

世界家主倶楽部
http://www.diam.co.jp/fund/search/313902/index.html

野村グロ−バルREIT
http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140337

前スレ【海外REIT】野村G&家主等4【投信】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1193943825/l50
2名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/15(金) 09:09:58.50 ID:EsxQFR4U0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 613.86 -6.05 -1.0%
3名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/15(金) 18:23:17.43 ID:EsxQFR4U0

2月15日

世界家主倶楽部 基準価額7403円(前日差-100円)
4名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/16(土) 10:51:12.40 ID:1mJtoJlv0
243.96
+2.13 (0.88%)
Feb 15 - Close
5名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:33.29 ID:1mJtoJlv0
【審議中】

    | ̄ ̄|
    |∧∧|       
 __(;゚Д゚)___  
 | ⊂l>>家主 l⊃ |    
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄     
    |.|=.=.||       野ざらしにして、放置しようか?
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  
    |    |      ∧,,∧ `Д´> <`Д´ >∧,,∧
    |    |      < `Д>∧,,∧ ∧,,∧<`Д´ >
   ~~~~~~~~     | U <   `><´   >. .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
6名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/17(日) 10:34:29.78 ID:Oa0tS6lc0
  放置プレイに一票

  ( *´∀`)´∀`)´∀`)
   ミ.三三)三三)三三)
   し_)_)_)_)_)_)
   家主  野村G 世界
7名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/17(日) 12:10:54.82 ID:dlOE5/PTO
アメリカが次々と利下げしてドル暴落しませんか?
超円高になって、さらに含み損が増えるんじゃないの?
8名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/17(日) 20:01:11.43 ID:157rLRDF0
12000円超えで買った俺、もうだめぽ
9名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/18(月) 09:23:36.06 ID:f4uqSrEi0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 613.49 -0.37 -0.1%
10名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/18(月) 18:47:43.42 ID:f4uqSrEi0

2月18日

世界家主倶楽部 基準価額7399円(前日差-4円)
11名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/18(月) 20:44:53.17 ID:tMF/RYbo0
私は家主倶楽部を初めから10年くらい保有するつもりで

基準価額12000円位の時に600万を投じて今に到っています。

繰上償還を心配していたので、今月初めに銀行に尋ねると

「受益権口数が10億口を下回ると償還する」とあるそうで

昨年12月の純資産総額が4000億円以上あるので

”今のところ”心配ないとのことでした。

皆さんどう思われますか?
12名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/18(月) 20:50:01.70 ID:0EwP68lRO
円はそんなに魅力ある通貨ではないよ。
円の金利なんて無しに等しいし、物凄い政府の借金。
魅力ないから日本株も上がらない。円高も言われている程進んでない。
パニックがおさまると適正な水準になるだろう。
13名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/18(月) 21:12:50.38 ID:OzBGOPjv0
そうだよな
みんなが冷静になれば適正価格の5000円は楽に下回るだろ。
14開放弦男 ◆kYa0b7TBhE :2008/02/18(月) 21:42:20.77 ID:U69qTh440
>>1オツ

木久翁ktkr
15開放弦男 ◆kYa0b7TBhE :2008/02/18(月) 21:42:51.11 ID:U69qTh440
誤爆です すんません
16名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 03:05:16.92 ID:3Urh0HFt0
なんか〜もうねむくなってきたよ
もうおきたくないよ
17名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 03:26:57.43 ID:Brk26lkTO
こんな時間まで起きてるから・・・
18名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 13:58:51.87 ID:wacjxoDOO
グロ−バルREIT指数を早く出せよ
サボルんじゃね−よW
19名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 13:59:04.17 ID:MxeF+s+C0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 615.65 +2.16 +0.4%
20名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 18:39:56.09 ID:MxeF+s+C0

2月19日

世界家主倶楽部 基準価額7442円(前日差+43円)
21名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 19:44:18.15 ID:+C+oSbUm0
>>3
しばらく見ない間に偉いやすくなったね。
22名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/19(火) 23:34:49.28 ID:8JDR5YLn0
>>18
>>19
仕事速すぎワロスwww

じいちゃんにREITの買い時聞いたら、今年の秋って言われたよ。
底はまだか?
23名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 07:38:14.59 ID:8pfnA6tVO
>>18
>>19

時間差が13秒しかないなんて!
24名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 10:28:36.68 ID:X8vR4XWd0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 617.22 +1.57 +0.3%
25名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 18:11:04.89 ID:X8vR4XWd0

2月20日

世界家主倶楽部 基準価額7436円(前日差-6円)
26名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 18:44:46.52 ID:88Nrp6GP0
やっぱ損切りしたほうがいいのかな?
6月の分配落ち後に左団扇を夢見て購入した5百万がorz
27名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 20:37:14.14 ID:EGxM6s0j0
今まで持っていたのであれば塩漬けでいい気がする。
俺は塩漬け+ナンピン中です。
28名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/20(水) 22:08:24.49 ID:Z9i0tjbL0
俺も塩漬け中
個別元本 9578
29名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 09:10:09.20 ID:zxHP79QM0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 616.20 -1.02 -0.2%
30名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 18:17:04.29 ID:zxHP79QM0

2月21日

世界家主倶楽部 基準価額7437円(前日差+1円)
31名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 18:49:25.23 ID:bqb/vMQB0
塩漬けのつもりが信たこ報酬でうかうか寝かしてられないってwww
32名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 19:09:10.19 ID:yi9W7rSt0
なーに、アメリカの混乱もそろそろ一段落だ
マケインにしてもオバマにしても、ブッシュよりはマシだろう
ヒラリー?、ばあさんは用済み
33名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 20:37:24.90 ID:Ia1o8Em5O
俺は家主の採算ラインが9750円。
しばらく分配金を再投資して待つ予定。損切りするよりも好転を待つほうがよいと考えている。
グロインも価額が11000円割れしてから買い増しをした。
あと外国債権のファンドも価額が安いうちに買いたい。
34名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 21:05:32.90 ID:cYzS8AFX0
>>26
買値は忘れろ。
今現在、リートは有望だと思ったら、
持ってればいい。

ちなみに、自分は、
リートの直利が債券利回りを上回ってることから
ホールド中。
http://www.smam-jp.com/pdf/monthly/79311064.pdf
35名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/21(木) 23:57:49.41 ID:meUqxyxX0
リートブレイク投信、蛸足配当ダダッダ
36名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/22(金) 09:18:21.95 ID:xEWKX7FQ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 612.20 -4.00 -0.6%
37名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/22(金) 18:14:48.54 ID:xEWKX7FQ0

2月22日

世界家主倶楽部 基準価額7393円(前日差-44円)
38名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/23(土) 06:48:09.86 ID:nh0fviQy0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
245.23
+5.36 (2.23%)
Feb 22 - Close



39名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/23(土) 08:51:27.89 ID:7YolQETbO
月曜は上げそう?
40名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/23(土) 18:50:38.53 ID:7hn3LefE0
まぁ微増だろうね
気休めにもならん・・
41名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/24(日) 20:58:15.69 ID:3G/GLn310
今から断続的に買いを入れたら結構いいかもな。
損切りとか騒いでいる人は高値で纏まった資金を投入した人だろ?
新興国ファンドとかコモディティファンドにこれから手を出すより
危険性が少ないように思うがな。
今人気がある分野はもうピークアウト寸前の可能性が大いにある。
昨年の今頃のリートがそんな感じじゃない?
42名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/24(日) 21:52:53.67 ID:9GfO9Nga0
今回の不動産は10年上げました。
今までは5年上げて2年下がる、みたいな感じでした。
今回は、下げて1年しかたってません。
値頃感で買うと・・・。
43名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/24(日) 21:57:14.63 ID:EcqwSzX80
まだまだ高い! 全然高いよ。 あと1年は様子見だな。
6000円切ったら、打診買いしてみるよ。
5000円切ったら、本格的に買い参戦するわ。
44名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/24(日) 21:57:39.81 ID:3y1L4roB0
今問題になっているサブプライムローンの総額は1兆ドルと言われている。
しかし米国の住宅ローンの総額は11兆ドルもある。サブプライムローンはその1割にも満たないのである。
そしてサブプライムローンだけが異常で、問題があり、その他の住宅ローンは全く健全で問題がないという話はおかしい。
住宅価格の下落がこのまま続けば、当然、この健全と言われている住宅ローン10兆円の部分にも問題が生じるものと見られる。

さらに不動産担保融資と言った場合、住宅ローンだけではない。商業用不動産向けの融資がある。
この残高はなんと3兆ドルもある。サブプライムローンの3倍である。
最近この商業用不動産の価格の下落が明らかになってきており、これが次に注目を集めると思われる。
商業地の地価はずっと高騰して来ており、特に2年前には年間で3割も急上昇している。

また米国の住宅時価総額は20兆ドルを超えると言われている。そしてここ数年で3割ほど下落するという見通しがある。
しかし筆者はこれよりもっと下落すると見ている。仮に3割としても630兆円となり、米国国民の富が630兆円減ることになる。
当然、厳しい逆資産効果が起ると思われる。

米国政府とFRBは、先月、サブプライム問題に端を発する経済危機に対して、減税と利下げを決めた。
ただ減税の規模は15兆円であり、これで富の減価630兆円に対処できるとは誰も思っていない。
当然、数十兆円規模の追加の対策が出てくるものと見られている。
http://www.adpweb.com/eco/
45名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/25(月) 09:15:51.83 ID:o65nD/zP0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 616.13 +3.93 +0.6%
46名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/25(月) 18:59:00.12 ID:o65nD/zP0

2月25日

基準価額7414円(前日差+21円)
47名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 10:33:24.03 ID:QSMFwUnM0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 630.45 +14.32 +2.3%
48名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 10:53:54.68 ID:HClf3XLO0
今日は家主上げるかな?
49名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 13:45:57.72 ID:8qqkmXhOO
>>48

今日の家主は+150円が定説ですW
50名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 17:35:30.77 ID:HClf3XLO0
200円位上がってくれないかな?
51名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 18:06:46.41 ID:B5KaZxDx0
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)(愛称:世界家主倶楽部)
7,598 +184
52名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 18:07:36.30 ID:QSMFwUnM0

2月26日

世界家主倶楽部 基準価額7598円(前日差+184円)
53名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 20:11:46.27 ID:R1jdHxQU0
久々。
野村グローバルREITオープン 8,290 +145

200ぐらいどーんと上がれば良いのに…明日は上がるかな?
昨日は分配日でした…\50-。
来月も50円かな。仕方ない。頑張れ野村。
54名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 20:16:43.70 ID:m4asRNjX0
でも明日は家主さげそうだね。理由は今日上げたから。
55名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/26(火) 20:37:50.79 ID:h0ipHQ5DO
米国と豪州次第じゃない?
56名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 09:14:18.12 ID:sWSN/Ida0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 635.66 +5.21 +0.8%
今日の家主は+50円の予想
57名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 17:54:05.52 ID:sWSN/Ida0

2月27日

世界家主倶楽部 基準価額7620円(前日差+22円)
58名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 20:04:12.51 ID:FTKKXiTnO
+40円の予想!

後出しハズレ><
59名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 20:14:13.23 ID:DpJkn6LF0
損切りを最小限にとどめようと思ったら今がチャンスなのかな?
といっても車が買えるほどの損失になるんだがorz
60名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 21:30:18.35 ID:Jsy8cFu10
積み立てをSTAMグロリートに切り替えた人多そうだな
61名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:44.38 ID:Vbf1Nn+X0
俺も世界家主倶楽部とか、世界REIT系の投資信託をいろいろ考えたんだけど、
よく考えたらEトレの米国株取引でティッカーIYRの

「i シェアーズR ダウ・ジョーンズ米国不動産インデックス・ファンド」
ttp://www.ishares.co.jp/product/stocks/iyr.html
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?t=my&s=IYR&l=on&z=m&q=l&c=

を買えばだいたい同じじゃんかと思い始めた。
管理報酬等0.48%であり、お徳ではないか。
内容を見ても、世界家主とかそういう系と結局同じ銘柄を買ってるのだから。
まあ、USに限ってるところが大分違うけど。
62名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/28(木) 09:15:12.25 ID:fN+I7pyk0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 638.37 +2.71 +0.4%

今日も何とか+になるか?
63名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/28(木) 16:57:18.08 ID:5Ur9QLMc0
>>62 いつも乙カレー
64名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/28(木) 18:28:24.17 ID:fN+I7pyk0

2月28日

世界家主倶楽部 基準価額7570円(前日差-50円)
65名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/28(木) 19:02:29.09 ID:5Ur9QLMc0
>>64 ダイワ・グローバルREIT もよろしくお願いします。 m(__)m
66名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/29(金) 09:10:27.99 ID:C8ND9Dug0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 630.56 -7.81 -1.2%
67名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/29(金) 18:12:44.44 ID:C8ND9Dug0

2月29日 

世界家主倶楽部 基準価額7377円(前日差-193円)
68名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/29(金) 18:34:23.33 ID:aeXBk1T20
もう円高勘弁して〜〜
69名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 05:42:19.52 ID:JOIjqLNo0
急速な利下げとドル増刷は、世界的なインフレ悪化につながり、為替をドルにペッグしている中国やアラブ産油諸国(GCC)の経済を混乱させている

アメリカドル暴落へ!
70名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 08:35:06.02 ID:Siomu9fG0
家主終わったな・・・
71名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 09:30:31.16 ID:o3sN7XBL0
せかいの大家さん
買い増す
72名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 10:58:49.74 ID:bLtWCyAiO
俺もチビチビ買ってるよ!
73名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 11:14:58.75 ID:AvfP8DdJ0
ダイワ・グローバルREIT買ってますが、
これだけ下がりつづけるとポートフォリオにグロREITを
10%割り当てるのは危険でしょうか?
74名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 14:31:10.65 ID:l82xoLCO0
いくらなんでも、家主はこれ以上さがらんだろ。
7,000円台が底だと思うんだが。
75名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 15:19:42.71 ID:t37kya+N0
あんまり下がると強制償還とかあるのかなあ
盆栽名人みたいに
76名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 18:57:37.06 ID:l77sjbxO0
ホルダはこれ以上騰がる要素を自分に納得させようとしてるのはよく分かるが
俺からのアドバイスは持ち続けたら損切りの醍醐味はなお大きい。
77名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 19:41:31.53 ID:cA9HpK7g0
おれはもう損切りの必要性が無くなったと判断したけどね。
採算ラインが価額9750円。これから更に採算ラインが下がってくる。
大幅下落時にも結構買っているから、結果的にドルコスト法的な買い方になった。

一番大損をする連中は調子がよいからと飛びつき、悪いからといって慌てて手放する
人。長い目で見ると分散投資なんだよね。何せ3年間好調を維持する投資分野なんて
ないんだって。ようはその逆も言えるということさ。リートが将来有望とは言わない
が、分散投資の対象として調子が悪いときでも投資は続ける必要はあるのさ。
78名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 19:54:35.30 ID:bLtWCyAiO
まあそうだな。
8月以降にも投資を続けてると、逆に慌てないからな。
79名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 22:46:44.74 ID:p/QGCU5X0
買い続けるってことが最強のリスクヘッジなのです。
80名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 23:28:14.44 ID:PW258W7T0
下げて慌てるぐらいなら最初から買うなってことだな。
2ちゃん見てると、一度も含み損を抱えることなく、買った途端上昇しかしない投資しか
俺はやりたくないんだ!みたいな、超能力者ですか?みたいな願望の多いこと多いことw
81名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/02(日) 23:35:56.05 ID:BLULXsP/0
どのみちREITは資産の10%くらいまで持つつもりだったけど全然足りてないからな。
まだまだ原資はあるから都合がいいといえばいい。

そら、今から買い始めて5%持ってたほうが結果論的には良かったというのは否定しないけど。
82名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 00:02:50.56 ID:I78/oJFO0
損切りする気も起きんが、買い増しする気も起きん。
ただ塩漬けするのみ。
83名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 06:42:51.43 ID:DlT0iSRM0
こういうときは分配金を再投資すると近似的にドルコストになるから
1月に暴落してから(世界家主)るいとうに変更しますた
84名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 07:12:23.26 ID:oVtHsKIx0
>>83

俺も同じことしているよ。
85名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 09:14:44.79 ID:uNcjb4hH0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 617.89 -12.67 -2.0%
86名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 09:24:26.01 ID:dSR5uF2E0
投信は買い続けているが、リート投信は様子見
なんせ投信総崩れでヨリドリミドリ、リート投信に拘る理由もないし
価額が最も値下がりしたがリート投信なら、最も回復が遅れそうなのもリート投信
いくら価額が安くても回復にもたついて、ウダウダしているうちに他の投信に
水をあけられることになりかねない、だから「長い目」で見てもあまり魅力を感じない

今のところ「安かろう、悪かろう」だなリート投信は
87名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 09:38:20.60 ID:+B17pe2h0
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
88名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 18:23:36.16 ID:uNcjb4hH0

3月3日

世界家主倶楽部 基準価額7106円(前日差-271円)
89名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 19:21:38.88 ID:oVtHsKIx0
俺も今のところは家主を累投にして新規では購入していない。
結構原価が下がったからな。先にリートが下がったからそれに投資して、
今は遅れて下落してきた外国株式と外国債券のファンドを断続的に買って
いる。
90名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 20:00:47.90 ID:dSR5uF2E0
さてもさても、家主は再び7,000円割れかの
91名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 20:54:19.87 ID:4o0TxZW20
買い始めるのはそれほど遠くない5千円台で十分じゃないのか?
92名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 20:56:05.41 ID:DnpAKEX10
俺は4500円切ったら、買いはじめる予定。
93名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 20:58:21.38 ID:5nl+Exn10
こんなんで配当出し続けられるの?
94名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 21:03:54.82 ID:JKuEH1zR0
出すだけなら可能だろうけど運用効率が悪くなるから7000円割れるようなら
分配金は減らしたほうが良いんじゃないかな
95名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 21:26:23.44 ID:DjiYTquf0
結局リートファンドに投資する理由ってなくね?リートが上がるくらいなら他も上がるだろが
96名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/03(月) 21:45:05.12 ID:hgfseNF30
前回の暴落時は7,000円切ってすぐ回復したよな。
去年までは普通に11,000台だったのに、いくらなんでも6,000はねえだろ。
97名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 00:01:37.26 ID:X4b2I6gl0
>>96
でも去年はまさか7000割ることはないって言っていたが…
5000割れも十分ありうる。って思えてくる。
98名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 05:55:48.71 ID:KgJnAZCV0
しかし強制償還はまだ先だよな
5千円台に来たら買い増ししてみようと思う。
99名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 10:29:05.86 ID:CTbSEEEw0
米国 NAREIT指数 7,892.97 +79.46 +1.0%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,629.10 -78.90 -4.6%
欧州 FTSE EPRA指数 2,626.10 -35.77 -1.3%

100名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 18:02:07.85 ID:CTbSEEEw0

3月4日

世界家主倶楽部 基準価額7049円(前日差-57円)
101名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 21:27:40.48 ID:E5fVbj500
>>87
国内型のスレに貼るべき。
102名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 21:59:07.28 ID:S0EDDY3S0
日々の基準価格に脅えているなんて小さすぎる。くだらなすぎる。所詮、人のフンドシで相撲をとって儲けても楽しくない自分がいる事に気付いた。もうヤメほ。アホくさ!
103名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 22:02:31.72 ID:FqnXjZNN0
104名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/04(火) 23:44:44.02 ID:vcd4IlXn0
為替 :バーナンキFRB(米連邦準備理事会)議長 (更新:03/04 23:02)需給不均衡、住宅価格が一段と下落する可能性高いことを示す
105名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 11:13:46.81 ID:AVIoq7610


REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 610.08 -4.12 -0.7%
106名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 13:55:40.49 ID:Vk2J+Fvd0
「永遠に」とはいかないまでも、本当に厄介者だねREIT投信は
107名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 14:01:52.26 ID:rAlk9i690
>>87
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 ********0人中国対日開戦
2020年 ********0人
2025年 ********0人
2030年 ********0人
108名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 18:00:18.13 ID:AVIoq7610

3月5日

世界家主倶楽部 基準価額6953円(前日差-96円)
109名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 21:19:29.44 ID:Bs55w0o50
orz
110名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 22:20:06.57 ID:A7K6QC6W0
ジリジリ落ちますな・・・
とにかく景気はすぐには無理にしても、ドル安そろそろ勘弁してくれ
100円切ったら俺も手首切るしかない
111名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 22:31:45.19 ID:w/Tn2JO60
>>110
百円切ることはまずないだろ。その前に償還されるお。
俺のめどは5千円前半と読んでる。
112名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/05(水) 23:53:24.21 ID:w+3p/dcD0
世界の大家さん注文しますた
113名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 01:53:37.63 ID:VVhY/Oyb0

3月5日

STAM グローバルREITインデックス 基準価額9692円(前日差-72円)
114名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 03:16:07.25 ID:gkQuiQ8s0
欧州リート爆上げだな
115名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 12:18:52.75 ID:+pWfh2ts0
買い時は半年後?1年後?
116名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 13:00:26.90 ID:Ch4m6r0x0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 619.13 +9.05 +1.5%

117名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 15:22:38.58 ID:/okr3Lmb0
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||←第3次ベビーブーム
2045年 *人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2055年 *人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2060年 *人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2065年 *人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

まぁ今は買い時だってこどだな!
買い遅れるな!
どんどん増資だ、このやろーう!
118名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 15:23:09.82 ID:/okr3Lmb0
ごめ、ずれた

119名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 18:22:08.54 ID:Ch4m6r0x0
3月6日

世界家主倶楽部 基準価額7074円(前日差+121円)


120名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 20:14:49.32 ID:T29tc4wU0
33 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2008/03/06(木) 15:59:22.03 ID:/okr3Lmb0
 [5日 ロイター] シティグループは5日、米REIT(不動産投資信託)セクター数社
の投資判断を引き下げた。シティグループは顧客向け報告書で、クレジット市場の
問題が一段と深刻になっており、米連邦準備理事会(FRB)がこの問題を短期的に
は解決するのが困難だと指摘。米経済は景気後退に向かっている可能性があり、
今まで比較的堅調だった商業用不動産セクターなどの信用状況が悪化する可能性
がある、との見方を示した。
シティグループは、アイスター・フィナンシャル<SFI.N>、グラマシー・キャピタル<GKK.N>
、キャピタルソース <CSE.N>、KKRフィナンシャル・ホールディングス<KFN.N>、
ニュースター・フィナンシャルを「バイ」から「ホールド」に引き下げた。
 アーバー・リアリティ・トラスト<ABR.N>、ニューキャッスル・インベストメント<NCT.N>
CBREリアルティー・ファイナンス<CBF.N>、リソース・キャピタル<RSO.N>を「ホールド」
から「セル」に引き下げた。
121名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/06(木) 20:58:29.63 ID:vWgLCJcM0
あ、金子さんはすでにダメリカの商業用不動産の悪化は指摘済みですよ。
まあ、リートはいつ買っても損切り大賞だから頑張れホルダ。
122名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 09:12:52.24 ID:uI6QqpZp0
米国 NAREIT指数 7,535.17 -323.86 -4.1%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,671.80 +35.90 +2.2%
欧州 FTSE EPRA指数 2,684.26 -35.79 -1.3%

123名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 11:04:47.67 ID:XAdwAAP60
今日の家主の価額は最安値更新かな
2月大底説はやっぱしマヤカシだったわけだ
もちろん3月が大底という保証なんてどこにもないし
買い増して傷口を広げなくて、よかった、よかったw
124名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 19:37:38.63 ID:uI6QqpZp0

3月7日

世界家主倶楽部 基準価額6873円(前日差-201円)

125名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 20:37:05.31 ID:OkPrj09d0
ノム日米はそろそろ全盛時の半額だね (´・ω・`)
126名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 21:57:09.04 ID:eB8UdhBV0
世界家無し倶楽部
127名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 22:51:09.22 ID:wrcYeZHm0
世界底無し倶楽部
128名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/07(金) 23:12:53.96 ID:VV4y5cOc0
世界能無し倶楽部
129名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 00:30:18.09 ID:ZDKI89C60
世界種無し倶楽部
130名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 02:09:05.59 ID:8DdK6MSs0
世界形無し倶楽部
131名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 02:22:39.23 ID:yulQjAxs0
世界金無し倶楽部
132名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 07:51:00.35 ID:+kb84Hat0
http://www.bloomberg.co.jp/markets/wei_region1.html

なんか株は爆下げなのにリート指数は上げてるな。
どうして?
133名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 13:28:42.80 ID:XrzUjUS+0
>>132
さすがに底打ちってことかも。
こういう時に買いをいれる俺、いっぱしの凍死家気取り。
134名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 13:37:53.32 ID:q2G0xl770
>>132
REIT本来の謳い文句は「商業・工業施設メインの不動産/賃貸物件共同購入ファンド」だからかと…。
むしろ個人住宅ローンのサブプライムで暴落する方がおかしかったわけで。

「インフレ上等」で利下げしてくると、低金利・インフレに強い不動産に
人気が集まってくる、という事になるのかな??
135名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 13:52:27.76 ID:d3e8m4pe0
>>132
単なる時差みたいなもの、9,000円割ったときも、8,000円割ったときにもそういってたヤシがいたような・・・
>>133
此処が底?9,000円割ったときも、(以下同文)
>>133
当分は糞味噌一緒、今までだって区別なんかつけてもらえないのに
もっともっと状況が悪くなっていくときに、区別してもえられるわけない
それに9,000円割ったときも、(以下同文)

いやー御三方とも、死亡フラグが立ってまっせw
136135:2008/03/08(土) 13:57:16.55 ID:d3e8m4pe0
9000円とか8000円とかは家主の価額ね
しかし、下降局面になると、どういうわけかやたら強気の人や
楽観論者が出てくるもんだね
137名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 18:43:36.30 ID:V1JE9gmD0
↑結構カッカしてて笑える
138名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 18:49:59.69 ID:5OK2Fs0n0
さすがに今が底だろう、と思ってる奴がいる内はまだ下がる気がする。
もうどこまで下がるかわからないよ・・・って思った時が本当の底。
139名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 19:04:36.08 ID:hb/J4Er70
>>138
まあ、その前に償還て話だが。
つまり、一つの目安として5月から6月の動きを確認してからでも全然遅くないってことだ。
140名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:17:37.94 ID:+kb84Hat0
http://www.nomura-am.co.jp/market/140337_m1.html?PHPSESSID=58055309b2d2f7467a6c3a3dbd20d4cf

このデータを見ると面白い事実がわかるよ。
フランス、ベルギー、オランダ、シンガポール、カナダのリート指数は
けっして現在は最悪期の数値ではない。米国と豪州の2国が明らかに悪い。
ただ米国は金曜日には上げているので2月の最悪時よりも若干良いはず。
豪州もグラフを見る限りは2月の最悪時よりも若干よい。

断言はできないけど、あれだけ株式が下げ相場でもリートは反発したのは
注目です。不動産でもオフィスビルや商業施設はある程度まで行くと下げ止まる
ようです。賃料がある限りはある一定のところまで下がると下げ止まると思います。
テナントがドンドン出て行ってしまうような物件でなければの話しですが。
今回は2月よりも円高が進行しているので価額は下ブレはするでしょう。

サブプライムの震源地のアメリカはしばらく低迷が続くでしょう。後は豪州がどこで
反転するかです。
141名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:25:34.02 ID:5OK2Fs0n0
12月辺りからの暴落は豪のせいだったのか・・・
142名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:27:52.29 ID:+kb84Hat0
ちなみに米国も現地通貨ベースで見るとやはり2月の最悪期よりも
指数は上。指数が悪いことには変わりはないが、家主の価額の下落は
円高の影響が大きいことがわかります。それと米国以上に豪州の落ち込み
が急なこともグラフを見るとよくわかる。

価額が下がって大変なのは私も同じですが、こういう客観的なデータを
どう考えるかでしょう。
143名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:38:45.27 ID:LPYUpx6GO
アメリカが最悪みたいな印象だが、サブプライムの震源の割りに底堅いんだな。
1番の爆下はオーストラリアかよ・・・・・・・・・
ところでオーストラリアはなんであんなに悪いのだ?
144名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:40:28.86 ID:fkNhwIrx0
規模で言うと二番目のREITが破綻気味だから。
145名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 20:54:05.61 ID:LPYUpx6GO
アメリカよりもオーストラリアを注目したほうが底がどうかの判断になるかもな。
後は為替だな。
146名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 21:08:48.49 ID:jm5aSSlM0
ノムラ日米、メルハバ、西遊記、ドイチェインド・・・
現状で200万以上の含み損を抱えているけど、塩漬けして我慢、ニンニン・・・

で、よくよく考えてみたら、コロンブスの卵が年利10%近くになっている。
(8,669円 に対して年間分配840円)
長い目で考えれば今は買いのチャンスでもあると思うので
懲りずに底を狙って当面使う予定の無い金をつぎ込む予定(゚∀゚)
147名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 22:56:45.77 ID:1Gh113wz0
>>143
アメリカは利下げで国債とリートの配当利回りとではリートの配当利回りの方がかなり高い。
オーストラリアは利上げで国債のが配当利回りの方が高い。
更に利上げする可能性もある。
148名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/08(土) 23:51:39.96 ID:4WTuZJXI0
また世界の大家さん
チビチビ買う
149名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:10.09 ID:fmGRjU6o0
家主-40%のうち
為替が半分の-20%を構成している
150名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 06:13:26.47 ID:jFNkb0IC0
グラフ等を見ると、円高のうちに安く購入するというのも手ではあるね。
ま、判断は自己責任だけどな。
151名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 09:08:12.08 ID:8zJTY8Sw0
だいたい期待が出来そうな話が始まると底はまだまだ先なんだよな。
高値で買ったときはまだまだ騰がり続けると思って、暴落時は反転期待してナンピンしたけど、結局はこの有様。
今まで淡い期待でどれだけ失敗したことかw
152名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 10:13:07.53 ID:ubx5NWqt0
>>150 >>151
まあ、割安なのを買うのが投資の基本ではある。
リート市場がぶっとぶ事が無い限りにおいては「買い場」っちゃあそうなんだけど。
やっぱり、世界の金利政策次第かなあ。あんまり乱高下すると……
153名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 11:33:28.26 ID:tuNzv/gd0
不動産は個別性の強い財なので価格調整に長い時間がかかる。
不動産は個々に個性があってまったく同じものというのは
存在しないので、同じものをより低価格で売りに出す競争相手がいない。
そのため、買い手のつかない不動産でも、もう少し待てば
良い値段で買ってくれる人が現れるかもしれないという期待で、
売主がなかなか価格を下げようとしない。
テナントとしても、商業用賃貸は長期契約のものが多いし、
引越しには莫大な費用がかかるので目先の賃貸料もすぐには下がらない。
その結果、地価は一度下落トレンドに入ると、目先の動きこそおとなしいものの、
長期間にわたってダラダラと息の長い下げが続く。

つまり何が言いたいかというと、本当の地獄はこれからだということだ。
154名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 14:34:31.68 ID:eL+4ODz/0
不動産は怖くて投資できんなあ・・・・・
このままズルズルと下がり続けて・・・・
155名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 14:45:26.99 ID:4r3vo6Zr0
今不動産に投資するより、ブラジルかロシアの投信にでも金突っ込んだほうがいい
156名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 15:35:35.58 ID:NhiPZQF+0
去年の今頃買っちまったんだよなぁ・・・。
157名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 18:08:12.43 ID:4hFZKmaCO
今から新興国のほうが危険だよ。
加熱状態になると何時暴落になるかわからん。
新興国ファンドはあまり注目されないうちだな。
いまから手をだすなら短期の勝負だよ。
長期保有なら明らかに割安なものに投資がベスト。
158名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/09(日) 22:48:40.81 ID:edFT2QPU0
159名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/10(月) 09:00:26.07 ID:mx6ChXLm0
米国 NAREIT指数 7,652.06 +116.89 +1.6%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,571.00 -100.80 -6.0%
欧州 FTSE EPRA指数 2,623.60 -60.66 -2.3%
160名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/10(月) 19:03:31.01 ID:mx6ChXLm0

3月10日

世界家主倶楽部 基準価額6760円(前日差-113円:分配金45円)

161名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 01:00:31.44 ID:L0ad0go60
さあ、ついに俺のサブプラ無傷艦隊2,000万の出番だと、出撃命令を出したものの、
買い付け手数料無料のイートレ証券ってのは積み立て買い付けしかできねえのか。
取り敢えず、攻撃中止。→もたもたしてるうちに基準額上昇か
162名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 01:13:19.14 ID:eqEOkC4w0
せっかくの無傷艦隊を家主なんかに使うなよ勿体無い
163名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 02:34:10.23 ID:HD15kHSz0
すぐに積み立て休止できるからイートレでも短期売買しようと思えばできるけど約定がおおむね1日遅れる。
しかし為替も100円切りそうだし短期でも長期でも買いなのかどうか?個人的には打診買いかノーポジ
164名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 02:48:15.65 ID:XSkigqxV0
どうしても買いたいなら、1$=100円割ってからでも遅くはないと思う
165名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 09:12:17.62 ID:chVszXZVO
こういう時はまとめて資金投入ではなく、断続的に小口で買いでしょ。
166名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 14:43:05.94 ID:6N3Ty6NH0
家主の含み損-29.69%だよorz
ドルコスしてるし1年で取り戻せる数字だが。
過去に半年で30%上がった事もあるし気長に待つか。
167名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 15:12:48.49 ID:iWZdlOc40
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 591.60 -9.53 -1.6%
168名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 16:40:37.40 ID:9nYvzzHI0
1年も経たないうちに福沢諭吉が何人も射殺された。空しい。
169名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 17:57:33.43 ID:ZzRGRqSO0
まあでも、現在はどのファンドもザックリ下げてるよ。
インドや中国の株式ファンドも悲惨だよ。日本株なんかもザックリ下げてるし。
債権系ファンドも円高でだいぶ価額が下がっている。リートだけが悪い訳でもない。
俺は分配金再投資して元本価額を下げたり、チビチビ安い内に買い足しをしたり
していくつもり。家主の元本10000円切った。処分して他のファンドに手を
出すよりも、損益分岐点を徐々に下げて回復を待つことにした。
170名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 18:50:27.85 ID:iWZdlOc40

3月11日

世界家主倶楽部 基準価額6581円(前日差-179円)


171名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 19:20:02.25 ID:wIZ1CG5z0
グロソブ以下のファンドになってしまった。rz
172名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 21:41:50.01 ID:QDo6Krep0
ファンドマネージャーたのむから、がんばってくれ。
173名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 21:44:16.49 ID:dWyLvWcI0
>>172
明日は、狂ったように上げる予感!
174名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/11(火) 22:47:08.76 ID:8ynL3XY90
とにかく基準額はキープで家賃収入で配当出し続けてくれれば文句ないんだが
175名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 08:03:04.27 ID:JBj9wIzN0
今の基準だとしばらく配当出さないほうがいいんじゃないかな
そうなると解約が増えるか

リートはまだ家賃収入を分けて考えられるから配当出せるのかもしれないけど
グロソブみたいな債券運用で安定してるとこじゃないと、こんなになってきたときに悲惨だ
日本株の毎月配当タイプのファンドなんかはどうなってるんだろうか
176名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 08:12:07.36 ID:HpWUk0CS0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
248.55 +15.10 (6.47%) Mar 11 - Close



177名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 08:58:36.20 ID:ExObaV050
>>175
配当出さないと、主力ホルダーである御年寄り達がパニックになるよ
あの人たちは価額よりも、毎月の分配金の額のほうが大事だからさw
178名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 09:12:40.69 ID:9sv+wvjg0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 613.17 +21.57 +3.6%

+250円位か?
179名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 18:17:11.62 ID:9sv+wvjg0

3月12日

世界家主倶楽部 基準価額6892円(前日差+311円)
180名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 20:04:25.30 ID:8ELZngM20
5%くらい資産が増えたw
181名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/12(水) 23:45:11.04 ID:y/2NHuwJ0
今日は爆上げ

世界の大家さんは4%以上アップ!!

しっかし、リートはミドルリスクミドルリターンなんていってたのは誰?
182名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/13(木) 00:08:22.19 ID:dA9Qa6d30
市場の規模と動く資金の規模がつりあってないんだろな
183名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/13(木) 09:11:52.84 ID:BR93YK8x0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 612.46 -0.71 -0.1%
184名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/13(木) 17:48:46.07 ID:SRoTX8DIO


USドルが紙切れになっていく★★★★★★★★★★★★★★★★★★
185名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/13(木) 18:28:03.43 ID:BR93YK8x0

3月13日

世界家主倶楽部 基準価額6830円(前日差-62円)

186名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/13(木) 21:09:44.82 ID:wwwssw800
NHKで、海外投資家離れってやってるな
187名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 00:58:41.27 ID:UORoBwYr0
>>186
みたよ
188名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 04:44:25.43 ID:+OD8ak7Y0
何かもう・・・どうでもいいや・・・・はぁ〜ねむい・・
189名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 15:15:39.48 ID:8iQQjWve0



REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 614.38 +1.92 +0.3%
190名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 18:06:28.53 ID:8iQQjWve0

3月14日

世界家主倶楽部 基準価額6784円(前日差-46円)

191名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 20:54:51.87 ID:8RBXY3dP0
投げたらダメだお
頑張れホルダ
損切りの醍醐味はまだまだこれからwww
192名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 20:57:10.25 ID:8Ofe/Ndl0
どう考えても、6500円あたりが底だろ。
もうそろそろ、少しずつ買い入れようかな。♪
193名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 21:10:13.62 ID:dJ11AOkl0
ねるぽ
  <⌒/ヽー、__
/<_/____/
194名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 21:35:27.28 ID:ZFDqzAZU0
>>192
6500円あたりが底という根拠は何ですか?
195名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 21:50:55.36 ID:8Ofe/Ndl0
不動産リートのスレがどこも、なんだか?妙に賑わってる?なんかおかしい??
もうやけになって、あきらめてる感じでナンピンする気力もないようだ。
つまり、素人があきらめて、投げ出して、逃げ出したところが大底。
196名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 22:04:00.97 ID:qGnhZpUb0
と思っておまえが買ったところからさらに下がって
おまえが投げ出したときが本当の底
197名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/14(金) 22:46:38.14 ID:8Ofe/Ndl0
>>196  これから先の下げくらいは、リスク取りますよ。
大底で買えるとは、思ってないから。預言者じゃああるまいし・・。
198名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/15(土) 06:14:29.49 ID:nT2wD6VI0


円がドルに代わって基軸通貨になれば***********
199名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/15(土) 07:52:07.95 ID:gJKjLNH80
皆さん、10年後にまた会いましょう。基準価格@20,000の時に...そして消費税が17%、カップラーメンが@300の時代に...
200名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/15(土) 18:20:59.06 ID:73ZYeMli0
不動産って、インフレに強いんじゃなかったっけか?
まあ、ここで話題に出てくるリートは不動産とはちがうんだろうけどさ…。

http://www.nomura-am.co.jp/market/140337_m1.html?PHPSESSID=58055309b2d2f7467a6c3a3dbd20d4cf
欧州が硬いんですが…。
価額に反映してくれないかなあ…。
201名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/15(土) 22:13:43.24 ID:ZZYkY3WC0
>>199
給料が15万てのが抜けてるおwww
202名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/16(日) 16:01:23.75 ID:gWnhNCtF0
>>201
おう〜すまんかった。それから平成という年号も終わりを告げる頃かもな。
203名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/16(日) 17:04:50.98 ID:NUcvfpa40
アメリカ以上に豪州のリートの値下がりがきついんだよな。
アメリカに関しては為替の要因が結構影響している。リート自体は2月ほどの
悪さではない。欧州に関しては最悪期の状態ではないというが現状かな。

反転のきっかけは豪州リートの回復か為替のドル円の円安への反転のどちらかが
発生すると明るさがでるだろう。現在の悪さは豪州の爆下げとドル円の円高が
同時に起きているから。
204名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/16(日) 21:20:29.13 ID:gWnhNCtF0
>>203
だから、10年経たないと、この半年で失った物はとりもどせないんだよ。それくらい重傷なのよ。わかる?
205名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/16(日) 21:33:40.51 ID:/vZXCC740
豪州というと必ず組み入れられてるのが、
ウェストフィールドだけど、ここは
アメリカにたくさん不動産を所有してるから、
為替リスクとかがややこしくなるように思うんだけど、
どうでしょか?

ちらっとかんがえたんだけど、ウェストフィールドと、
欧州系のロダムコを持ってれば、別に投信に高い信託報酬を
支払う必要もないんじゃないかな・・・。

206名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 08:54:30.02 ID:EfSjL5Ff0
今まで投信の種類によって上がっているものと下がっている部類で個別の株が
動いてました。このファンドにはDWS世界新興国株式ファンド ダイワ・アジア新興国株ファンドなどがサブプライムから下がっておりこれらに連動して インベスコ・ニッポン新興成長株ファンド なども暴落しています。またチャイナオープンとか海外専門の投信もあります
また日本の小型株や新興市場がライブドアの時から暴落していますが
これは低位株オープンなどと連動しております。
つまり、どの投信が今上がっているか調べるしかありません。
今上がっているのは 野村コモディティ投信で、これが商品先物市場を表して
います。いつ暴落するかわからない程の動きです。
投信をくまなく調べると恐ろしいことに全てが暴落チャートです。まあ
最近上がりはじめたものとして 産業ファンド投資法人、という新しい
チャートがあります。これは三菱商事からの情報で羽田空港の建設
やら倉庫関連へのインフラ投資などに組み入れているもののようです。
不動産価格が下がっているので倉庫株は下がっています。
今年の動きとしてはチャート的にはロジコムとか倉庫を持たない
新興株と似ています。
とにかく右肩上がりの投信を捜すといいでしょう。東証1部ゲームソフト会社
でカプコンとコナミが上がっています。これからガンホーなどオンラインゲームに波及するか注意しててください。なぜなら今それほど右肩上がりの
銘柄がないからです
207名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 09:15:37.02 ID:PFJSNAtJ0
>>203

なんの根拠に10年?
208名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 10:18:09.83 ID:YP9HCPpo0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 609.11 -5.27 -0.9%
209名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 18:38:38.63 ID:YP9HCPpo0

3月17日

世界家主倶楽部 基準価額6506円(前日差-278円)


210名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 18:47:14.96 ID:q47grwt70
まだまだ高い  4000円台でなければ、買う気ないよ。
211名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 21:24:22.31 ID:3TcBWWeq0
>>210
4000円台で買い込んで超ラッキーと思って束の間
泣く泣く損切りするのもまたリートの醍醐味www
212名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 21:33:35.02 ID:fvyWCvFd0
過去に償還になった他のファンドも含めて
リートってありますか?
213名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 22:23:35.04 ID:xE75QoRq0
ちょっと前まで7000円になったら買い時だ〜って言ってたのに
なんなんだ、この下げは…ッ!
214名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 22:30:30.49 ID:q5YpE/fw0
>>212
米国では歴史上、二回ほどREITは死に絶えたことがある。
検索してみよう。今回コケたら三度目だ。
215名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 22:51:59.41 ID:G0E1Mvcp0
ドルコストでひたすら買い下がり中。
含み損もあるけど後5年は資金を打ち込み続けるぞ
216名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 23:20:18.47 ID:s828d63e0
>>214
死んだことあるんだ… こりゃヤバイか?戦後最大の不景気到来と言ってるし
217名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/17(月) 23:29:11.66 ID:D15WmnM+O


無傷艦隊は
いつ出動したらいいの?
218名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 00:07:11.84 ID:NY1kihvD0
>>217
ずっと湾内で待機してろ
そのうち203高地から砲弾をおみまいしてやる
219名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 08:03:07.48 ID:TTHAzLPB0
また出たか、小心者の金無し野次馬、無敵艦隊、一生そうやってろ!小さい奴だ。
220名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 08:35:11.76 ID:plole3dU0
俺の艦隊は咸臨丸状態だよorz
出航からずっと時化続き。
でもいつかはサンフランシスコに着くのだと信じたい…。
221名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 09:27:01.90 ID:FtknYSxHO
>>219


無敵艦隊じゃないお〜

無傷艦隊だお〜〜〜〜〜
222名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 17:40:44.65 ID:b1hYGXyu0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 596.70 -12.41 -2.0%
223名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 19:01:06.04 ID:b1hYGXyu0

3月18日

世界家主倶楽部 基準価額6334円(前日差-172円)
224名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 19:38:42.04 ID:KFvz5NjR0
誰かアーバンアスカ買ってる人います?
全然基準価格動かないで分配金を出し続けてる優秀ファンドだと思うんですが
この値下がりの時期も基準価格ほぼ動いていない
225名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 20:14:06.71 ID:uRkQs3qA0
>>224
たまに買うけど
毎月1度しか買い付けできないみたい。
値段のつきかたはよくわからん・・・。
226名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 20:29:25.07 ID:oNXpBr8b0
俺の無傷艦隊が話題になってるとは。
今、出張で池袋のネットカフェだよ。たまにはビンボーの真似もいいもんだ。
それにしても腹立つのは、持ってる投信は軒並み下がって、今日約定のJリートなんか
みたこともなく跳ね上がりやがった。どうせ約定後は下がり続けんだろ。
227名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 22:20:14.49 ID:hMW8g3I/0
先々月から積み立てはじめて早くもー10%超えた。なんじゃこりゃ
228名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/18(火) 23:06:11.99 ID:QTvQFNey0
何故か爆上げスタートですよ…
229名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 01:10:21.66 ID:lYRMTQJWO
家主
資産すごく減ってるけど
大丈夫ないのかな?
230名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 06:07:53.31 ID:c73wQd8jO
中国よりは大丈夫♪
231名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 06:22:43.57 ID:/ngAozTx0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
254.00
+11.57 (4.77%)
Mar 18 - Close

232名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 08:08:14.62 ID:myRn/Vka0
野村ホールディングスもミズノもアディダスも北京オリンピックに資金を出していることと同じだと思います。
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。

亡命者の話を元に作った漫画。これが民族を殺戮すること。
http://sv2.st-
kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg上下くっけて

<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
高村外相「日本はオリンピックボイコットしないよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205806603/601-700

【チベット大虐殺北京オリンピックスポンサー企業】
コカ・コーラ    Atos Origin     GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック   lenovo Manulife     
マクドナルド     OMEGA    Panasonic     SAMSUNG      VISA
バドワイザー     MIZUNO     DESCENTE アシックス     味の素     コナミ
Kubota       読売新聞     ウイルコ 野村ホールディングス     
佐川急便     Nationa ExcelHuman    丸大食品       KIRIN
TOYOTA      DoCoMo      Yahoo!Japan JAL        ANA      LOTTE
intelligensce        日清食品      トーヨーライス
AIU      はるやま     エステティックTBC
ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-
233名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 09:32:20.08 ID:kYO1PrpM0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 621.48 +24.78 +4.2%
234名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 14:10:51.31 ID:tCGSZXGNO
重傷艦隊
旗艦「田子作」は大丈夫か?
235名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 18:02:39.97 ID:vwDRHljb0
で、どうせここまでの爆ageでも大してあがらないんだろ?
氏ねよ無能ファンドマネージャー
236名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 18:41:07.80 ID:kYO1PrpM0

3月19日

世界家主倶楽部 基準価額6739円(前日差+405円)
237名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 18:52:03.48 ID:DRMlHPmX0
不動産が低金利につおいのは当然として。
これからEUやダメリカが利上げする確立とかいろいろ総合的に考えたとき
リートの絶対的優位は誰でもわかるところだおな。
つまり今買わずしていつ買うのかってことだw
238名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/19(水) 23:30:38.55 ID:yhsvKR0sO
>>237
もっと下がってからだろ
不動産は今の半値以下になると思うけど?
239名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 01:40:52.66 ID:3dk6ZCzj0
REIT現物買わないのはなんでよ?
240名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 04:13:07.23 ID:i4X3Vry+O
2.[例えて言えば・]米国が「ツケで飲む客」であるという観点からも、興味深い事が言えます。信用力の無い
客がツケで飲むことには限界があるでしょうが、米国は信用力がある客なので、ツケが溜まっても誰も困り
ません。
241名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 07:52:59.12 ID:0Nx5DMxf0
日本政府は、ツケだらけだもんなw。
242名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 09:11:58.27 ID:91RmqoKTO
日本の国債残高はいずれは世界で問題にされるよ。
今は目が向いてないだけ。昨年の今頃はサブプライムに目が向いていないのと同じ。
243名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 09:29:02.32 ID:GvRJ85IO0
インフレ政策とってるなら固定利率の国債が増えてもいいんだけどさー
正直いってデフレ状態でこの残高ってまずくね?

国民もなんか大多数は利上げしろとか言うやつが多数派を占めてるけど
その同じ口で国債残高が高いのは良くないとか言うんです。アホらしい。
244名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 16:16:39.82 ID:A1EBh/u50
インドや中国株のファンドの価額も大暴落なんだな。
分配金さえ出てれば家主みたいなリートの方がよくない?
245名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 17:01:17.83 ID:VD2/KB5S0
世界の大家さん、6.8%上げって・・・。
http://www.bloomberg.com/apps/quote?T=jpquote.wm&ticker=79311064:JP
246名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 18:16:17.54 ID:/ofHj39A0
>>245
世界の大家さんは「ウィークリーレポート」が
わかりやすいので100万円ほど持ってます。
247名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 18:28:11.91 ID:+wi/f/3U0
>>245
アメリカが今朝予想通り大幅に下げてくれたんで
今日は大幅に下げるから安心して
248名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/21(金) 10:10:13.60 ID:uFv8fUug0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 624.32 +5.16 +0.8%
249名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/21(金) 19:11:47.65 ID:uFv8fUug0

3月21日

世界家主倶楽部 基準価額6681円(前日差-58円)
250名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/22(土) 22:45:05.45 ID:5XzVF8IH0
先週行われた10年もの米国債の入札では、これまで落札総額の25%前後を占めていた外国勢(米国外の投資家)の買いが6%へと急落した。従来は米国債を最も安全な投資先と考えていた中東や中国など世界の投資家たちが、米国債を敬遠し始めている
251名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/22(土) 22:45:43.24 ID:dkUGeuvy0
ああああああああ
もうだめだ・・・・・・・・
めちゃくちゃにしてから
天に還ろう
252名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/23(日) 01:04:14.24 ID:u8mYFfUm0
しばらく見ないうちにえらい下がったなー・・・
253名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 02:22:40.64 ID:ToRZyRD20
>>242
すでに問題にされて格付けがさがったが何も変わらなかったではないか
むしろ格付け機関が恥をかいただけのような希ガス
254名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 13:02:35.58 ID:gspuCTwC0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 624.32 +0.00 +0.0%
255名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 14:07:15.51 ID:mXNguDmm0
4月は1$=85円まであがり、家主が6,000円割るほうに1000万ジンバブエ$
256名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 16:25:48.16 ID:Ofo4uo8Q0
大底は4000円台でしょ。
257名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 18:00:20.82 ID:gspuCTwC0

3月24日

世界家主倶楽部 基準価額6698円(前日差+17円)
258名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/24(月) 19:58:56.91 ID:CzMMgSyg0
ほう
259名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 03:25:28.81 ID:1/hifC+7O
へえ〜
260名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 04:11:57.13 ID:UPZ1A1do0
野村アセット グローバルREITオープン 7,362 -30 分配50円

…大型分配のはずが…600円の時代が…(゚-゚)トオイメ
261名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 09:10:40.79 ID:jL5y869k0


REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 632.73 +8.41 +1.3%
262名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 18:27:18.40 ID:jL5y869k0

3月25日

世界家主倶楽部 基準価額6872円(前日差+174円)

263名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 19:04:22.23 ID:XgHsKIDVO
いつもありがとうございます
264名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 19:57:03.39 ID:0E9bq37R0
お金は不幸せにならない為の最強のリスクヘッジであるのですが、幸せは絶対に買えません。以上。
265名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 20:03:14.12 ID:t3tMPMl00
そうでもない
266名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/25(火) 20:36:46.86 ID:UxgaW2ZMO
幸せと女は金で買うものさ
267名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/26(水) 09:19:23.67 ID:gr4NoMS30


REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 644.97 +12.24 +1.9%
268名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/26(水) 18:57:23.70 ID:gr4NoMS30

3月26日

世界家主倶楽部 基準価額6988円(前日差+116円)

269名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/26(水) 20:08:21.38 ID:LAIxu1qJ0
また家主をチビチビ買い始めたよ。
270名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/26(水) 21:37:53.49 ID:bqpNjLNw0
>>269
貧乏神乙!
藻前が現れたということは、間違いなく間も無くまた価額が暴落するな
271名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/27(木) 18:14:43.89 ID:yDxVynUg0

3月27日

世界家主倶楽部 基準価額6884円(前日差-104円)

272名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/27(木) 21:07:21.73 ID:CCqznmHk0
しかし今買うと口数やたら増えるからびっくりするw
273名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/27(木) 21:12:21.23 ID:j5Rhyj/L0
だけど今買っても損切りできるから楽しいだろうなw
274名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/28(金) 15:12:34.23 ID:cmnxjbO70


REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 638.62 -2.59 -0.4%
275名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/28(金) 18:26:08.49 ID:cmnxjbO70

3月28日

世界家主倶楽部 基準価額6931円(前日差+47円)

276名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 05:25:00.74 ID:VeyJg06S0
損切りするのは高値で買った奴らだろ?
今から買い始める連中は逆にニヤニヤだろうな。

かく言う俺はややニヤニヤ系。
高値でも安値でも買っている。分配金を自動再投資と少額購入で取得原価
がかなり下がってきている。長期保有できるだけの余裕があるので損切り
の必要無し。
277名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 08:05:24.66 ID:o8Q5mSP80
まあのんびり買い続けてれば
そのうち買いコストも下がる
278名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 08:05:40.29 ID:+bzCb9/J0
>>276
@家主が1万割れしたとき、そんなことをいって買い増ししたヤシがいた
A家主が9千割れしたとき、そんなことをいって買い増ししたヤシがいた
B家主が8千割れしたとき、そんなことをいって買い増ししたヤシがいた
C家主が7千割れしたとき、そんなことをいって買い増ししたヤシがいた

D家主が6千割れしたとき、そんなことをいって買い増ししたヤシがいるかもしれない
279278:2008/03/29(土) 08:38:25.34 ID:+bzCb9/J0
×D・・・買い増しした
○D・・・買い増しする
スマソ

これから米金融機関の倒産が始まるというのに、なぜ今買わなくちゃならん?
280名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 08:42:37.07 ID:Qv7B+zjR0
投資金額(株や投資信託)=自己総資産×年齢% 40歳なら40%までが常識。それ以上、投資すると今のご時世、危険がいっぱい。ただのギャンブルだお。
281名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 09:36:23.23 ID:ej7Rd/QM0
(100−年齢)%じゃまいか。
282名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 10:27:50.19 ID:+R4VYufi0
定年退職後にもどんどんリスクをよりとっていくMな投資家になれるな
283名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 10:54:48.12 ID:9Oab0YvnO
今は投資から貯蓄の時代
284名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 11:23:46.53 ID:mnvz4ZEh0
投資は「誰も買わない時」に買うから意味がある。
少額で時間を分散させて買えばリスクは高くないよ。

「人の行く裏に道あり、花の山」

この格言で何度も儲けさせてもらいましたw
285名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 12:27:00.72 ID:VeyJg06S0
http://www.nomura-am.co.jp/market/140337_m1.html?PHPSESSID=58055309b2d2f7467a6c3a3dbd20d4cf

このグラフを見ると現地通貨ベースではリートは豪州以外は良くはないけど最悪期の数値では
ないんだよね。アメリカでさえ1,2月の方が悪い。家主等の価額の下落は為替要因と豪州リート
なんだよな。株価だってサブプライムの震源のアメリカよりも日本の方が下落率は大きい。

作戦としては円高に振れると買いを少額づつ買いを入れるというのが一番よいかな。
日本の財政赤字を考えると長期的には円高にはなりえないし、日本は投資対象としても
魅力がない。リートが良いと言わないが、円高のうちに海外資産に分散投資は必要だろう
な。市場の関心が日本の財政赤字に目が向くと恐ろしい勢いで円安になるよ。サブプライム
だってつい1年前にはほとんど気にされていなかったのだから。

286名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 17:11:45.91 ID:Qv7B+zjR0
>>281
それは円安時代のちょいと昔のお話。今は若いほど現金が必要だお。
287名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 18:35:24.10 ID:HK7zeAVq0
たしかに、財政赤字のことを考えると・・・
個別の会社単位だと、投資対象として悪くないと思うけど・・・
288名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 19:44:30.91 ID:zb81ZaZp0
>>278
帰納法っていうんだっけか、それ
289名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 21:59:01.10 ID:T+Hi83Op0
>>283
まあ今は円高でもあり円が価値のあるモノになってるけど
円もどうなるかわかんないよ。紙くずになる可能性はゼロじゃないし
じゃあREITがいいのかというと、そうでもないんだけどさ
290名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 23:48:53.71 ID:LoIQFMSS0
ハイリハイリフレ背理法
291名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/29(土) 23:58:17.21 ID:pat+D48u0
背理背理フレッホッホー
292名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 11:39:26.91 ID:zYJaG/+d0
丸大ハンバーグ(・∀・)
293名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 14:59:57.98 ID:ToMe1Fs80
この流れ、ワロスwwwwwwwww
294名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 19:15:22.68 ID:1dOBDrWs0
大きくなるんだよ!
運用資産
295名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 20:10:00.39 ID:eqtsPYYr0
大きく、大きく、大きくなれYO〜
296名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 20:16:57.85 ID:tjJYQd9/O
この流れ、ワロスwwwwwwwww
この流れ、ワロスwwwwwwwww
この流れ、ワロスwwwwwwwww
この流れ、ワロスwwwwwwwww
この流れ、ワロスwwwwwwwww
この流れ、ワロスwwwwwwwww
297名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/30(日) 22:43:54.82 ID:9LBFfVbm0
亀頭埋没法
298名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 09:32:12.91 ID:ChZCcouM0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 630.77 -7.85 -1.2%
299名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 18:38:47.15 ID:ChZCcouM0

3月31日

世界家主倶楽部 基準価額6933円(前日差+2円!!!1)
300名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 19:10:57.13 ID:xojH0e4v0
+2円か、まさにこの呪われた年度の末尾を飾るに相応しいかもねw
301名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 20:02:14.22 ID:tHYHoFNB0
でもよくプラスになったなあ。
大きくマイナスになるかと思ってただけに驚き。
302名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 20:22:21.53 ID:kwkzeh6a0
年度末カキコ。

野村アセット グローバルREITオープン 7,561 -7
こっちはマイナス落ちだ…。もう毎日基準価額見る気力が無い…。
家主さんも是非頑張って下さい。

野村アセットの「世界主要リート指数」は、ベルギーが元気良く、他の欧州は横ばい、
シンガポールもちょこっと騰がって、カナダ・豪州orz
アメリカは元気良く上げてるんだがなあ。
とりあえず、通常の分配が50円維持している間は、ひたすら辛抱しかないかな…。
303名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 09:55:15.89 ID:U7Aj73E+0
4月1日

世界家主倶楽部 基準価額10000円(前日差+3067円!!!1)
304名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 10:32:11.48 ID:q1dP7hpH0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 637.54 +6.77 +1.1%
305名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 12:01:44.88 ID:chg8ZtHfO
>>303

ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
ニセモノ注意
306名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 12:50:18.65 ID:U6jp4AG00
切なる脳内の願いだな
307名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 14:53:11.42 ID:U7Aj73E+0
>>305
無粋な人は釣りたくないのでご遠慮下さい

皇紀2668年 4月1日
308名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 18:25:38.01 ID:q1dP7hpH0

4月1日

世界家主倶楽部 基準価額6995円(前日差+62円)


309名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 19:33:15.10 ID:cIrhUeIA0
>>305童貞www
基準価額が3067円になる日は近い。
310名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/01(火) 21:53:49.54 ID:55FzL3HK0
エープリルフールだよ〜ん。今日は。
311名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 12:54:38.41 ID:/ad/VXKP0
こりゃ800円くらい上がるかもな、為替要因も相まって
312名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 14:24:47.30 ID:jsztMlPi0

米国 NAREIT指数 8,751.10 +450.70 +5.4%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,695.90 -7.60 -0.4%
欧州 FTSE EPRA指数 2,683.18 +104.67 +4.1%
313名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 17:56:46.77 ID:wdL7PgxtO
さて、今日の家主の価額は?
314名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 18:05:26.98 ID:jsztMlPi0

4月2日

世界家主倶楽部 基準価額7342円(前日差+347円)
315名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 19:07:37.73 ID:MymFM4zt0
海外REIT グローバルREIT  投資信託 (1)
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1166182501/l50

196 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/02/08(木) 09:38:31.38 ID:BxMul7lT0
毎日0.3%ずつあがっている気がする。
昨日は1%超値上がり。
今だけなのか??
最近見始めたから、昔からこんな(ローリスク、ハイリターン)状態だったのか?

197 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 11:07:01.86 ID:Lw9u8Ph80
>>196
俺も、郵便局の世界リート買った。
基準価格と資産が指数関数的に上がってる。

198 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 13:32:26.83 ID:BxMul7lT0
ほんとに、毎日おこずかいもらってるような感じ。

200 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 19:06:36.13 ID:+BW4zHoN0
>>196
今だけに決まってるじゃないか。10年続いたら天文学的な財産ができるぞ。

202 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 19:27:34.57 ID:BxMul7lT0
>>200
そうか、この調子でいけば、1年で75%、3年で5倍、6年で25倍、9年で125倍。
つまり、9年後には100万円が1億円になるとwktkしていたのだがnn

204 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 19:41:50.61 ID:iNN/KSeh0
>>202
それはwktkしすぎだww
もって今年1年かな…と思っている。
しかし今からグローバルリートオープンを買おうともしている。w

205 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:00:25.64 ID:mbbTDQlm0
J-REITも含めて上がりすぎ。
これがバブルでなくてなんだというのか。
儲かってるのは嬉しいのだが、怖くなってくるわさ。
316名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 19:10:43.79 ID:MymFM4zt0
207 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:09:44.16 ID:oWzQ+ehg0
>>206
おもいきって資産全部リートにつっこんでみないか?

208 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:09:46.31 ID:BxMul7lT0
うぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜
今調べたら、今日は2.01%上昇だ〜〜〜
今日はおこずかい10万円〜〜〜〜
円安のせいかもしれんが、こんなに簡単にもうかっていいのだろうかwktk

209 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:10:02.28 ID:HVprANvS0
日本の主要都市(特に東京)の賃貸物件の実際の需要をみると
バブルと言えないようなキモス

210 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/08(木) 20:10:57.96 ID:BxMul7lT0
>>207
すでに、ほとんどをREITに突っ込んでるww

220 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/09(金) 16:19:05.99 ID:qT6o1rxB0
>>196
リートがローリスクって誰が言ってんだよw

221 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/02/09(金) 22:26:56.75 ID:oElx5c+Z0
これだけよくあがると、毎月配当もらえるように買い付けた、
上場REIT6銘柄売却してこっちに乗り換えようかとおもてしまう

222 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/02/10(土) 03:32:53.58 ID:z5+jQ1210
ナイアガラの滝で修行だなw
トレンドが変わったのかな

223 名前: 証券マン 投稿日: 2007/02/10(土) 07:54:04.43 ID:5pA/Hwr30
ホント上昇基調が続いてますが
下落するときは、こんな時?みたいなリスク管理も
必要ですね

たとえば・・・・

すみません
あとはお任せします(W)

317名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 23:48:00.81 ID:wqXNDbhM0
今日もWESTFIELDは4%上げ。
世界的に金融と不動産が復活してきたのか???
318名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 00:23:30.19 ID:BdKOiJAZ0
いい感じで来てるのに、さっきのバーナンキの発言聞いた?
あいつ頭おかしいの??
一度ぶん殴ってやりたいお
319名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 00:45:59.68 ID:9CKD/U0e0
>>318
あいつって市場が上向きかけると腰を折る発言をするなぁ…
こう何回も続くとねぇ…バーナンキが勝手に言っているのか
誰かに言わされているのか…コメは台本作るのが旨いからな
320名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 04:43:19.74 ID:bc+mlNTv0
>>318
いや単に正直なだけじゃね?
321名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 07:10:14.95 ID:kKB46C3w0
リート指数見ると、もう最悪期の数値ではないんだよな。
価額が低いのは為替要因が大きい。
322名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 09:49:24.72 ID:SsGkH+aY0
野村アセットグローバルREITオープン 7,977 +349

>>320
正直は正直でも、バ カ 正 直 と呼ばれる類だろう。せっかくタネ火が大きくなって
大きな薪に火が移って燃え盛ろうとしてるのに、水をぶっ掛ける。ほんと、ぶん殴ってやりたいね。
あいつが黙っているなら、2月からの微速前進なトレンドが、そのまま3月に続いて、
結構値を戻したんじゃないかと思えてならない。
323名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 09:54:13.36 ID:o3WjEva80
煽てて上がった株価はどうせ弾けるから、むしろバーナンキ発言は望ましい
324名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 10:13:31.95 ID:kKB46C3w0
おいおい、米国のリート指数を見てみろよ。
二月の最悪期よりも全然よいんだぜ。
株価だってダウで12000j台はキープしている。
バーナンキ発言で一時的に上げ下げがあっても、スパンをとると影響がない。
現状では一本調子での上昇は考えにくいので、むしろ正直なコメントは好感
されているのでは?
325名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 10:24:14.71 ID:cPg/FNRUO
米連邦準備理事会(FRB)のボッキッキ議長は2日、上下両院合同経済委員会で証言し、米経済がリセッション(景気後退)入りする可能性に初めて言及した
326名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 11:29:26.96 ID:OBf7wBLk0
ボッキッキ 騰げ
327名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 18:33:52.56 ID:aGXbKMsU0

4月3日

世界家主倶楽部 基準価額7414円(前日差+72円)
328名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 18:41:06.21 ID:aGXbKMsU0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 664.14 +4.67 +0.7%
329名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 18:46:17.64 ID:SsGkH+aY0
最近、こっち見る人少ないのかな?
DOW JONES EQUITY REIT INDEX 269.86 +13.55 (5.29%)
Apr 2 - Close

昨晩はNYダウは下げていたが、+5.29%て。
330名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 18:49:12.66 ID:o3WjEva80
昨日google壊れてた
331名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 19:12:32.37 ID:kKB46C3w0
正直、もう悪材料もそんなには出てこないだろう。
米国に関してはなんだかんだ言っても対応が早かったよ。
もう極端な落ち込みも無くなるだろう。為替も徐々にドル安が是正さていく。

結局はここで損切りと大騒ぎしてた時に買った奴は賢いことになる。
例えば家主が価額が6300円台の時に買って、今日まで保有していたら
1万口に対して1000円位の含み益が出たことになる。結局は調子が良い
からと飛びつき、暴落したから損切りをする人が一番損をする人。
長期保有の観点でも暴落時に買いを継続していた人はこの時期は確実に安く
購入できたことになる。分配金もこういう下落局面で元本割れしている状況
なら再投資したほうが良いね。
332名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 20:37:15.62 ID:BdKOiJAZ0
お前は相変わらず早漏野郎だな
333名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 21:07:12.13 ID:4KXKavak0
楽観的になってきたし、そろそろ売りから入るかな
334名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 21:36:28.24 ID:/oZMs2stO
景気後退だから株価が下がるわけじゃないんだぜ。リートもしかり。
実体経済は景気後退なのに先行して株価は上昇に転じることはよくある。逆もしかりだ。
89年末がバブルの株価のピークだったが、実体経済はその後1年程は悪くない。
03年は実体経済は最悪な感じだったけど株価や地価は上昇に転じている。アナリストは総悲観だった。
FRB議長はあくまでも現状を述べだけ。株価が上昇トレンドかどうかを見たほうよさそう。
米国株価なんて意外と高いし、リートも2月ほどの悪さでもない。
市場が落ち着いてくると極端な円高の可能性も低くなる。超低金利の円なんて魅力はない。
これをどう分析するかだな。
335名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 21:37:35.81 ID:4KXKavak0
楽観的になってきたし、そろそろ売りから入るかな
336名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/03(木) 23:25:50.09 ID:v5MScrFJ0
REITって売りから入れるんか?
337名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/04(金) 07:29:13.43 ID:xaOZGjPX0
4/3
野村アセットグローバルREITオープン 8,096 +119

気がついたら8000円台回復IYH!
338名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/04(金) 09:10:21.13 ID:CMJEyehJ0


REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 670.43 +6.29 +0.9%
339名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/04(金) 17:48:30.36 ID:CMJEyehJ0

4月4日

世界家主倶楽部 基準価額7473円(前日差+59円)

340名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/04(金) 18:16:31.40 ID:aRX4bupJ0
8000円で喜べるとは・・・・随分と堕ちたもんだ (´・ω・`)
341名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/04(金) 22:46:23.56 ID:eMU0TmLI0
過去レスにあったらごめんね
REITデイリー情報
http://www.okasan-am.jp/market/reit/index.html
342名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/05(土) 06:07:44.42 ID:x+zM2GQH0
家主、雨リートの比率下げてたのな
いやな悪寒
343名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/05(土) 08:04:21.66 ID:2nyZP22l0
4/5野村アセット
グローバルREITオープン 8,148 +52
ノムラ日米REITファンド(毎月分配型) 8,988 +119

おいおい、日米リートの方が高いのかよ…。
今となっては頼みの綱だった豪州が、思いっきり足引っ張ってるよなあ。
日米リートがちょっと羨ましい…。
344名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/05(土) 10:22:42.18 ID:xpLBvt0F0
国内リートにとって希望はドル安円高進行でだぶついた円で
バブル復活というシナリオがあるよね 
今くらい暴落してたらそろそろ持っとくと面白いかも

海外リートはアメの景気が先行き不安な限り昇竜はないな
住宅関連に公的資金注入が具体化してくると流れが変わってくれるのかなあ
ドル刷りすぎで円安は当分ないから為替要因で希望がない
345名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/05(土) 18:23:32.99 ID:19PxbqF+O
( ^ω^)ニャーだお
( ^ω^)BNFの個人資産100億 全部家主につっこめば・・
( ^ω^)・・すげーお 毎月分配だけで5000万いくお 
( ^ω^)・・
( ^ω^)・・
346名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/05(土) 19:15:46.31 ID:NVJLF8pa0
>>345
毎月分配だけで5000万いってる漏れはこのままステイでおk?
347名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 08:59:51.38 ID:68E10+tF0
 ^ω^)いまだに含み損250マソ円超だお。

( ^ω^)死にたい気持ちだお。

( ^ω^)バカかお?


348名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 09:19:42.50 ID:HYkygcVL0
なんかまたアメリカの経済ニュースが暗いなぁ・・・
週明けは大きく下げそうだね
349名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 10:45:11.69 ID:nC6MF/62O
雇用統計なら反応薄だろう。
もう織り込み済。株は景気後退よりも、割安な有望株の選別に関心が行っている。
不動産はどんな反応かはわからんけどね。
株は1年後くらいを考えて投資するから現状の景気とは異なる動きをする。
だから最近は米国で悪い経済指標がでても意外と株価は下がらない。
350名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 18:57:22.22 ID:1e9n/vsS0
BNF氏は、このタイミングで外国株長期投資デビューとかしてそうだな・・・。
こうなったらバフェット目指してがんばってほしいね。

彼はファンダメンタル分析とかはできるのかな・・・。
351名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 09:17:16.33 ID:3PK0zLpU0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 663.92 -6.51 -1.0%
352名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 11:40:36.64 ID:tvOpsG4X0
>>350
ピコピコ中毒ぽいから割安銘柄で長期投資とかしないんじゃないの?
353名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 18:02:07.34 ID:3PK0zLpU0

4月7日

世界家主倶楽部 基準価額7405円(前日差-68円)
354名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 18:11:36.14 ID:3PK0zLpU0
世界家主倶楽部ト−タルリタ−ン情報

トータルリターン四半期履歴
1-3月期 4-6月期 7-9月期 10-12月期 1-12月期

2008年 -16.6% -- -- -- --

2007年 1.7% -0.4% -4.8% -14.5% -17.6%

2006年 12.4% -4.0% 14.1% 12.9% 39.0%

2005年 -3.2% 12.7% 6.1% 4.4% 21.0%

2004年 -- -- 12.7% 8.8% --
データ更新日 2008-03-31

355名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 09:02:48.74 ID:nQPqVQGp0
前四半期の決算が発表される、思わしくないので市場が暴落する
 ↓
FRBや政府が対策を発表するも不十分でさらに暴落する
(このまま永遠に不景気が続くようなことを言い出すヤシが現われる)
 ↓
FRBや政府がしぶしぶ追加の対策を発表する
 ↓
市場がどうにか納得して、市場は上昇、小康状態になる
(このまま市場が回復すると言い出すヤシが現われる)←今ここ    
 ↓                                         
最初に戻る
356名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 09:19:57.20 ID:1mNooyHQ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 665.21 +1.29 +0.2%
357名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 18:20:50.43 ID:1mNooyHQ0

4月8日

世界家主倶楽部 基準価額7427円(前日差+22円)


358名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 19:26:52.03 ID:nMxcoD6y0
三年前リート進められたとき買っとけば今頃大損こいてたんだな。
359名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 20:19:33.82 ID:HTmqJvOW0
>>358
3年前に買って持ち続けて損してる奴はいないはずだが。
360名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 23:08:04.97 ID:NYRl+5+/0
3年前に買って持ち続けて分配受け取りにしてる人は元本回収し終わって
利益分が分配金生み出してるくらいだろう。1年前までは無敵の右肩上がりだったんだから
361名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 23:17:01.14 ID:NJyD8s8k0
ここにはそういう賢いまたは幸運な人はぜんぜんいないんか?
362名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 23:25:53.70 ID:1mNooyHQ0
野村G

トータルリターン四半期履歴
1-3月期 4-6月期 7-9月期 10-12月期 1-12月期

2008年 -15.6% -- -- -- --

2007年 0.9% 2.3% -4.1% -12.7% -13.6%

2006年 8.4% -1.9% 13.0% 12.4% 35.1%

2005年 -- 9.7% 4.5% 4.4% --

2004年 -- -- -- -- --
データ更新日 2008-03-31

363名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 06:28:29.39 ID:1pqNUjjb0
>>361

調子が良いからと飛びつき、下がると損切りと騒ぐ人にそんな先見性があるわけないよ。
各国のリート指数の動向すら見ていない人も沢山いる。
364名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 08:48:41.31 ID:U0HTPiFuO
見てない人の方が長期保有してそう
365名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 12:06:08.94 ID:a6MIJRJO0
調子が良いからと飛びつき、下がると損切りと騒ぐ自分は、
必死に損切りを我慢して、そうこうしているうちにどんどん下がっていく価額を見て
それでも、「損切りしなければどうということはない!」と自分に言い聞かせている
私は負け組みですか?
366名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 14:13:43.89 ID:t62Zd7IcO
グロ−バルリ−ト指数を出してクレヨン!!!!!
367名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 14:13:49.65 ID:jgs+g4jN0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 660.24 -4.97 -0.7%
368名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 16:15:37.89 ID:mtK5/hJ90
>>365
半生かけて住宅ローンを払わなくちゃならない階級の人間なら当たり前の反応
気を強く持て
369名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 17:46:40.39 ID:rp2HwJum0
俺って釣られちゃったん? (´・ω・`)

370名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 18:22:36.27 ID:jgs+g4jN0

4月9日

世界家主倶楽部 基準価額7341円(前日差-86円:分配金45円)

371名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 19:01:35.65 ID:h5q1EOzK0
>>360
世界家主は、分配金再投資でも3年間での騰落率は、26.46%だよ。
設定来だと52.39%。(投信スーパーセンターでの情報より)
372名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 21:10:51.24 ID:d29EVlx70
>>354
俺のは-16%どころじゃなくて-30%くらいなんだが・・・
373名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 21:17:06.59 ID:la1knsA00
>372
データをよく見るんだ。
374名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 21:19:50.33 ID:z1ltvEwd0
分配があったのをわすれてんじゃね?
375名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 09:16:00.97 ID:v6vP8EVd0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 648.06 -12.18 -1.8%
376名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 11:36:13.11 ID:944+rI910
-1,077,414 -35.91%
377名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 18:08:37.38 ID:v6vP8EVd0

4月10日

世界家主倶楽部 基準価額7147円(前日差-194円)

378名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 22:06:52.41 ID:mIywl+VE0
http://daibouchou.enjyuku-blog.com/archives/2008_03_post_225.html


元本割れリートを厳選投資したりしています。

元本割れリートって何?
こいつアタマおかしくないかwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 08:52:04.82 ID:aIEQdpZI0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 647.01 -1.05 -0.2%
380名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 18:08:21.94 ID:aIEQdpZI0

4月11日

世界家主倶楽部 基準価額7138円(前日差-9円)

381名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 18:57:40.79 ID:RSy7evh90
>>378
つまり全てのリートが損切りと言いたいのだろ。
382名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 18:57:47.82 ID:hALY1AuW0
さてもさても、この不甲斐なさでは米金融機関の前四半期の決算が発表されると
再び7,000円割れは確実だな
383名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 22:08:40.54 ID:9OeofShb0
だからさ、10年持っていれば損切りにはならないお。基準価格が@5,000になっても。45*12*10=5,400だよ。心配しなくても大丈夫だお。10年間くらいガマンしなきゃいかんお。リートは。@5,000以下にはならないお。反論沢山もらいそうだけど。簡単な算数だお。
384名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 22:21:19.79 ID:x/XDE6vHO
↑仲間が増えてウレシイお
投資一般の別スレの者だお
( ^ω^)今日も含み損だお Part.1
385名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 23:28:29.20 ID:eQSXne4L0
ロダムコは3%上げだよーん!!
386名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 07:31:44.88 ID:qsrWewJwO
価額が下げそうなので、また買いを入れたよ。
やっぱり安い時に買わないとな。
今後も時期をずらして安い時に買いを入れる。
そして長期保有。これが1番だな。
387名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 09:25:11.11 ID:PBifMD1/0
米REIT反発は本物か?=ニューヨーク・伴百江(08/4/11)
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS2N1003C%2011042008

「REIT(不動産投資信託)を今買えるだけ買っている。退職者にとっては天からの贈り物だ」。
米著名投資家でコメディアンとしても知られるベン・スタイン氏は、4月初めに開催された
米不動産株投資のコンファレンスで、業界の宣伝マンのごとくREITをもてはやした。
昨年急落したREITは安値で買い時なうえに価格が下落した分、配当利回りも高水準となり、
老後の資金源として理想的な金融商品と同氏は強調する。

この1〜2週間でREIT推奨の声が市場関係者のあちこちで聞かれるようなった。
というのもサブプライムローン危機の打撃を受けて、昨年大きく下落したREITが、
今年3月に反発に転じたからだ。米不動産投信協会(NAREIT)によると、
2007年年間のエクイティ(不動産物件・・・ >>続き
388名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 14:43:43.38 ID:BlQWd9OF0
毎月、地道にコツコツ買うのが一番。
購入単価が下がってきたので含み損も小さくなってきた。
しばらくは鍋底を這ってて欲しいね。
389名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 14:59:51.88 ID:HOZguR3t0
現状で200万以上の含み損があるけど買い増しのチャンスだと思ってるので
むしろ下がって欲しい、そしてしばらくは低迷して欲しい。
そして、5年後に去年の今頃並みの水準に戻ってればおいしい
390名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 08:14:21.77 ID:bYU9fOG90
週明けどうなるか?
G7の影響って??
391名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 08:31:17.70 ID:WJYD2sxm0
FRB議長が金融商品の時価会計に言及、一部海外勢は株買いに(ロイター) - 15時38分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000779-reu-bus_all
392名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 11:57:21.07 ID:nkmWkr7x0
>>378
>>381
元本割れリート=一株あたりの額面(一株純資産)を下回る投資口価格のリート
例えばLCP投資法人は1株あたりの純資産は452,675 円に対して
株価は1株271,000円であり大きく元本を割っている。
そのため割安感があり利回りは11%程度で円投資先としては魅力的な水準(それなりのリスク有り)。
REITに投資するなら、それなりに勉強した方がいいと思います。
393名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 12:27:14.46 ID:812ZBH9u0
>>392
元本割れリートなんて単語はないということを378は言いたかったんだと
思うよ。「元本割れリート」で、ぐぐっても7件しか出てこないでしょ。
394名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 13:21:42.87 ID:eMPCMKfB0
誰にとっての元本だよって話だよなあ。
1投資口あたりの純資産なんて、不動産価格が激変するのが予定に入ってるから現段階では1倍割れなだけで。
そのうちに1倍超に訂正とかあって当たり前だと覚悟はしとかねえとな。
フツーの株だって1株純資産は保有証券の評価損とかあたりまえに計上されて激変するだろ。
395名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/13(日) 16:56:58.55 ID:A+fil8OZ0
どうでもいいけど最初の額面(設定来)1万円を割ってるのを元本割れと勘違いしてるってこっちゃないの。
396名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 09:20:44.24 ID:Wu/mMegQO
あたしゃ
為替の方が怖いよ
397名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 11:43:37.06 ID:s44npHRo0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 639.84 -7.17 -1.1%
398名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 17:59:19.17 ID:s44npHRo0

4月14日

世界家主倶楽部 基準価額7020円(前日差-118円)

399名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 18:31:28.93 ID:t3OkyDAR0
次の底は5000台かね。
400名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 18:35:07.92 ID:yPohjpfN0
前四半期の決算が発表される、思わしくないので市場が暴落する ←今週はここ
 ↓
FRBや政府が対策を発表するも不十分でさらに暴落する
(このまま永遠に不景気が続くようなことを言い出すヤシが現われる)
 ↓
FRBや政府がしぶしぶ追加の対策を発表する
 ↓
市場がどうにか納得して、市場は上昇、小康状態になる
(このまま市場が回復すると言い出すヤシが現われる)←今ここ    
 ↓                                         
最初に戻る


さて、今回の下落では家主の価額はどこら辺が谷底になるかな
401名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 22:33:31.88 ID:XNGbkoRf0
今日、モーサタでハゲタカを見習って投資すべしと言ってたな。
ハゲタカファンドは安くなって、みんなもうダメだといっているものに投資
して利益を出している。良くなってから動き出すと出遅れと。

実は俺も家主を買いを入れ始めている。
安い時に買えば、下がっても好調な時に買うよりも損失少ないから実はけっこう
安全。一度に資金投入は危険だから時期はずらしている。好調だからと12000円
の時に購入したら、価額が6500円まで下落したらそう簡単には回復できないけど、
7000円で購入したものが6500円まで下落しても回復は比較的容易。
高い時に購入していたら、安い時に買い増せば取得原価は下げられる。暴落時の買いは
意外とリスクは低い。
402名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/14(月) 22:38:44.87 ID:2dvQjaRD0
おいらも、6500円になったら、10万円分を買うお!
※日ごろは1万円/月積み立てています〜
403名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 01:42:48.05 ID:hsaBD6QR0
>>401
9000円で購入したものが8500円まで下落しても回復は比較的容易といってた人がいた
8000円で購入したものが7500円まで下落しても回復は比較的容易といってた人がいた
7000円で購入したものが6500円まで下落しても回復は比較的容易といってる人がいる
6000円で購入したものが5500円まで下落しても回復は比較的容易という人が現れるだろうw
404名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 02:48:12.68 ID:r5mRYpDg0
500円で購入したものが0円まで下落しても回復は比較的容易といってる人がいるだろうな
405名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 07:24:46.60 ID:AiB9oY6P0
今日は家主の価額が6000円台になってくれ。
今日は買い増し分の約定日なんだ。買うなら安い方がよいからね。
406名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 07:55:27.00 ID:6t+9ul4f0
【投資】”話が違う!”…購入者から怒りの声 
     「リスク限定型」投信で元本割れが続出 [08/04/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208178068/
407名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 08:25:21.75 ID:AiB9oY6P0
リスク限定はあくまでも限定で保障ではないからな。
408名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 09:45:56.93 ID:K3G46PVJ0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 634.35 -5.49 -0.9%
409名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 16:29:41.63 ID:mE5sLEv20
世界の大家さん、買いを入れたよ。
基準価額12500円位だからかなり割安だと思う。
REITは今のうちに買えるだけ買っておきたいなあ。
410名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 18:27:38.80 ID:K3G46PVJ0

4月15日

世界家主倶楽部 基準価額6973円(前日差-47円)

411名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 19:03:21.27 ID:QJFzDn0Z0
>>405
6000円台オメ
412名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 19:05:11.01 ID:NiScQYicO
指数はどうやら下げ止まってきたね。あとは為替だな。
413名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 20:47:50.01 ID:AiB9oY6P0
>>411

やった安く買えたぜ。
これからも安くなったところを狙って買いを入れる(少額だけどね)。
414名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/16(水) 07:15:09.74 ID:WJdy4Riv0
>>412
嵐の前の静けさかもよ
金融機関の破滅はこれからが本番だし
415名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/16(水) 09:18:16.16 ID:mNUki2jF0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 休場
米国 NAREIT指数 8,485.63 +103.03 +1.2%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,666.90 +38.40 +2.4%
欧州 FTSE EPRA指数 2,514.63 +9.45 +0.4%
416名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/16(水) 18:06:03.69 ID:mNUki2jF0

4月16日

世界家主倶楽部 基準価額7085円(前日差+112円)

417名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 09:20:52.65 ID:3q9vInB40

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 662.39 +21.00  +3.3%

+300円の可能性あり!
418名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 10:21:25.31 ID:t4rOdUXs0
爆ageのヨカーン!
419389:2008/04/17(木) 12:53:27.22 ID:3BUde8El0
うをっ、爆上げしとる!?
もうちょっと低迷していて欲しいな〜
せめてボーナス出るまでは・・・
420名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 16:27:17.19 ID:dkOoEK3T0

       / ̄ \
      ○⌒>   ヽ
        ⊂ニニニ⊃
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   節に願います。もう下げ勘弁してください。 
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   どうか、この通り・・・
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
421名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 18:01:35.91 ID:3q9vInB40

4月17日

世界家主倶楽部 基準価額7304円(前日差+219円)
422名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 18:21:12.50 ID:f+7ouym2O
7085×1.033=7318
423名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 09:37:42.47 ID:Cv59Y5Of0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 663.31 +0.92  +0.1%
424名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 11:50:10.48 ID:db92RWdk0
爆上げどころか微増じゃねーかよ
ふざけんな氏ね
425名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 13:44:25.12 ID:J9kyQORL0
>>424
藻前みたいな貧乏神に取り付かれたヤシがいるから微増なんだよ
さっさと損切して中国株でも買ってもっと損しやがれ

と、釣られてみるw
426名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 16:16:43.98 ID:pkTfBTAaO
( ^ω^)大雨でダンボ−ルハウスがボロ糞になったお
( ^ω^)次のダンボ−ル探しに行くお

( ^ω^)情けないお
427名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 18:08:38.62 ID:Cv59Y5Of0

4月18日

世界家主倶楽部 基準価額7373円(前日差+69円)

428名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 01:20:47.67 ID:EHulzwJi0
CITI株が7%以上上げてる
ってことは金融復活のきざし
ということは不動産にもかねがまわる?
429名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 06:17:15.47 ID:7jwjHO3dO
円高だから解りにくいけど、リート市場は最悪の状態は脱している。
家主で言えば6000円台で買いを入れた奴は勝ちかな。
後は大暴落時でも買いを入れてた人も比較的早期に利益が出そう。
損をするのは高値掴み暴落パニック売りだよ。
430名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 08:42:16.62 ID:DK2d6iW80
少しは気持ちが明るい方向へ向いてきたお。けど安心するのは禁物お。
431名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 10:46:11.53 ID:W/uQmkrA0
>>429
勝利宣言するのは早杉、価額が8000円台後半になってからにシナ
まだまだ不安定要因が多い、ちょっとしたきっかけで再沈没するかもしれん
だいたい米帝のリセッションはまだ始まったばかりじゃないのw

432名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 10:54:29.50 ID:qmdhVCDU0
8000円代後半に入っても勝利宣言はできないだろ・・・
せめて10000円に戻ってからかと
433名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 11:58:16.85 ID:9Nb8luU50
いくらになろうが、今回のリセッションが終了するまでは勝利宣言できないだろ
434名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 13:09:00.14 ID:VN1b+3N+0
リッセッション終了してから投資だと高値掴みだろうな。
だって今回の騒動だって高値掴みした人が一番騒いだわけだろ?
永久に価額が上昇なんてことは無いのだから、安い時に買わないと
儲かることはない。株式の短期投資なら市場が好転してからでも
利益でるけど、長期投資が基本の投信は安い時買わないと利益が出に
くい。逆に永久に下落することもない。
435名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 14:54:50.72 ID:eCqkoXQL0
>>434
いつが安いかなんて誰にも分らない
436名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 18:01:42.59 ID:UG1+Lxww0
>>435
過去の値動き見りゃあわかんだろw
437名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 18:29:22.68 ID:hZDGrjzn0
>>436
あんた天才?
使い切れないほど金あるだろ?w
438名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/19(土) 18:46:30.59 ID:c265IYEQ0
     \\ 家主  //     \\ 家主 //     \\ 家主 //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
439名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/21(月) 10:18:43.20 ID:X2gyJ38qO
人大杉
440名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/21(月) 18:09:55.65 ID:X2gyJ38qO

4月21日

世界家主倶楽部 基準価額7472円(前日差+99円)
441名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/21(月) 20:27:27.85 ID:P8lv8Y/D0
WESTFIELDが3.65%上げ。
UNIBAIL-RODAMCOが1%下げ。
442名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/22(火) 20:39:33.71 ID:Qcb7kM2U0

4月22日

世界家主倶楽部 基準価額7400円(前日差-72円)
443名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 09:33:13.20 ID:uiRZUMsu0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 657.87 -2.90 -0.4%
444名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 17:56:43.93 ID:uiRZUMsu0

4月23日

世界家主倶楽部 基準価額7380円(前日差-20円)

445名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 21:03:21.13 ID:IWur9NAc0
コロBha無いのかよ
このスレには?
446名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/24(木) 09:28:17.57 ID:3F2IVH1Q0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 665.10 +7.23 +1.1%
447名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/24(木) 18:22:12.60 ID:3F2IVH1Q0

4月24日

世界家主倶楽部 基準価額7465円(前日差+85円)

448名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/25(金) 09:03:32.10 ID:ibqfpBPP0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 667.64 +2.54 +0.4%
449名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/25(金) 15:01:52.81 ID:XT7zTeOM0
円安になってるし、こりゃまた結構上げるんじゃねーか!?
450名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/25(金) 18:21:32.42 ID:ibqfpBPP0

4月25日

世界家主倶楽部 基準価額7563円(前日差+98円)

451名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/26(土) 17:10:20.88 ID:c4rAj+5F0
6000円台で大量買いを入れた人は勝ちになりそうだな。
やっぱ調子が良いから飛びつき、下落すると狼狽売り。これが一番損する
パターンだな。何時が買い時がわからない時は5,6年かけてドルコスト法
で購入が無難。やっぱ継続していかないとダメということか。
452名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/26(土) 19:18:56.15 ID:RUPW/u0l0
>>451  そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ!
453名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/26(土) 23:19:39.85 ID:WEIVgO7b0
>>451
そんなの関係ねえ
454名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 00:50:38.39 ID:Ky4mKzua0
>>451
正論
455名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 12:31:34.61 ID:7yaAqB2t0
>>451
オレは、ドルコスト法。
REIT、ソブリン、株式、インフレ債に分散投資。
気長にやるのが一番こころに優しいw
でも刺激も欲しいから現物だけで株投資。
456名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 17:57:49.81 ID:u2+cPmGv0
>>455 そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ。
457名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 18:17:53.57 ID:/6peE1m50
やめたほうがいいと思いますよ
458名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 18:18:35.37 ID:0Vk24pKO0
>>456
儲かってないの?
短期で儲けたいなら投信は不向き。
459名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 19:04:49.90 ID:kAWTPI1+0
>>458 ここから伝染してきたようだhttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1207825732/l50



             ∧..∧
           . (´・ω・`) <儲かればどうでもいいんですよ  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
460名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/28(月) 09:09:46.30 ID:+ofE5s690

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 669.72 +2.08 +0.3%
461名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/28(月) 18:39:53.95 ID:+ofE5s690

4月28日

世界家主倶楽部 基準価額7612円(前日差+49円)
462名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/28(月) 20:36:32.22 ID:WMLRQckH0
>>458
投信は長期って言う奴は貧乏人ですって言ってるようなもん
一千万以上もってたら短期でも向いてる
463名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 07:02:33.15 ID:KNTmnpqh0
はいはい、そういってインド株と中国株の投信に手を出して結局大やけどしたヤシがいたよ
ともかく、リート投信で短期は無茶
464名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 08:52:53.99 ID:wMBNMgZC0
>>463 そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ。
465名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 10:15:04.62 ID:iAZsOay40
1千万とかあるなら短期売買にはETFとかあるだろ…
終値取引しかできない非上場な投信は短期には向いて無い。
466名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 10:31:23.56 ID:TPw8F/F/0
普通分配金まで、
あとも〜一踏ん張り、、、、、

頑張れ家主!
467名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 12:22:22.38 ID:M+MF1TBb0
米金融が最悪期を脱したから、
不動産業への資金供給も復活するのかな。
468名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 13:53:00.38 ID:GcnG+dY50
/::::::ii{|;||ll|!}i:::::`ヽ、
             i::::::;、:|li;イl;:;ィi:/l'|::;::::`i
             |::::/`'|'ll|l |"|リ' !|"l;:::::|
              ,rl;::| , -‐、 ,.-‐ 、 ゙i:;:l、
              { k゙| r u- | -u‐、 |'ィ |   
           | |′ ``" ,l ` "   メ,l    
           `ーi     く.,      r-'    
                l,   _ ,.   ,i′
             ,∠`i、     ,.ィリ:\,_
私が「家主」のFMです。ヒヒヒヒヒヒ!
469名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 14:59:47.64 ID:H933ee7d0
>>467

サブプライムの震源のアメリカのリート指数は10月位の水準だぜ。
オーストラリアがまだもたついている感じ。為替がまだ円高のうちは
割安でリートファンドを買える。好機の最終局面かな?
470名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 17:40:08.13 ID:YcO1YZ5x0
豪リートすげーな。
今日、4%上げ。
昨日は1.8%上げ。
471名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/30(水) 09:18:41.98 ID:ACbKjGxq0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 669.19 -4.89 -0.7%
472名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/30(水) 18:27:25.60 ID:ACbKjGxq0

4月30日

世界家主倶楽部 基準価額7600円(前日差-12円)
473名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/30(水) 19:01:52.08 ID:ICflLt7R0
なーに、8000円に近づく頃に米帝が利下げして、円高になりまた価額が下がる
一歩前進二歩後退
474名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 09:37:05.95 ID:kzQffozL0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 665.89 -3.30 -0.5%
475名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 18:44:27.84 ID:kzQffozL0

5月1日

世界家主倶楽部 基準価額7582円(前日差-18円)


476名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 20:09:29.20 ID:nf/qqGCI0
家主にちょびっと買い増しを入れた。
昨年の今頃の取得原価は11300円位だったのが今ではナンピンして
9842円までになった。買い増しと分配でまたナンピンだな。
ここまで来ると損切りよりナンピンしてじっと待つのが上策でしょう。
一応は事態は予想・計画通りに推移してる。
477名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 20:18:25.89 ID:ynV73zjm0
全部売った
478名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:39.75 ID:SeBQJ1iL0
君は投資家には向いてない
479名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 22:10:28.37 ID:ynV73zjm0
平均7100円で買って売ってるから儲かってはいますよ^^
今後はどうなるかわかりません どちらかというと下がると思ってます
480名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/01(木) 22:53:26.21 ID:yMJcYCjQ0
俺もまだこれから下がると思うよ。
7000円以下でしか買う気ないねぇ!
481名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 00:53:44.72 ID:6hq38w4cO
高値掴み狼狽売りしたひとは悲惨・・・・・・
時は待つ者に味方する。
継続は力なり。

ドルコストを実践してた人は強い。
482名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 08:28:52.78 ID:C+o3dGw00
悔しいのう・・・・

悔しいのう・・・・

あの時買っていれば、ナンピンしていたら、悔しいのう・・・・
483名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 09:07:32.70 ID:90bauxRF0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 670.76 +4.87 +0.7%
484名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 17:49:11.39 ID:0pzwVqwvO
損切りと騒いでた時が買い場だった・・・・・・・

ナンピンすらしないで狼狽売りしてしまった・・・・・・

485名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 17:50:51.96 ID:h9Ms5dOG0
>>484
相場の肥やし、乙
486名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 18:15:35.17 ID:aKS5cAI80

5月2日

世界家主倶楽部 基準価額7660円(前日差+78円)

487たにむら:2008/05/02(金) 19:25:13.53 ID:wXwYEIBb0
野村日米REITファンドも夜露死苦
488名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 20:57:43.63 ID:aKS5cAI80


5月2日

野村G-REIT     基準価額8377円(前日差+84円)

野村日米REIT    基準価額9180円(前日差+255円)

489名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/03(土) 01:43:42.54 ID:HbgTLRWV0
>>484
まあ、何も狼狽しないでドル超すしている俺だが、真赤だぞ・・・


途中STAMに切り替えたけど
490名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/03(土) 09:18:25.16 ID:xQ5srISN0
過剰なんとかでバブルくるんじゃねーの?
実体経済と乖離しつつあるぞ。チャンスかもね。
491名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/04(日) 08:53:36.30 ID:bhpdIJ86O

5月4日(日曜日)

世界ペテン師倶楽部基準価額14500円(前日差+6840円)
492名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/04(日) 11:16:35.42 ID:6lJb8mykO
頭わるそ
493名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/04(日) 16:23:28.55 ID:IRumE5IE0
>>491
シベリアへ逝け
494名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/04(日) 19:38:13.33 ID:6gVyAvzqO
株式とかは実体経済を反映するのではなく、今後の先行指標として値動きする。
つまり市場は米国は先行きそんなに悪いとは見てないということ。
リートはどうなんだろうな。米国のリートも既に最悪の状態ではない。
495名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/04(日) 23:13:40.80 ID:XG4kpy3v0
みんなホムレスになって家賃収入もなくなるさ。。。
496名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 00:11:49.43 ID:Gzr/4DPo0
>>494 そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ。
497名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 05:23:18.04 ID:62hyynM50

5月5日(子供の日)

世界サギ師倶楽部  基準価額22148円(前日差+7648円)


498名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 08:21:10.53 ID:w4kDD77a0
>>496
聞き飽きた、犬的卒倒野郎

>>497
氏ね、クズ
499名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 08:48:03.95 ID:4q9K06yuO
あの時買っていれば・・・・・・・
500名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 11:30:48.92 ID:Vg7EU1Bt0
   ┌─────────
   │ 雑魚のくせにいきがってんじゃねーよ>>496
   │
   └─V───────
        ∧_∧
       ( `∀´)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`( ;、Д, )_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / / ↑>>496
             ( __( J
              l,jj,jl,j
501名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 16:55:58.62 ID:fyVuo0VS0
ここのみんなは分配金再投資してる?それとも受け取ってる?
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 17:17:47.81 ID:NXtdZ5O+0
再投資してたけど、分配金の出ないファンドへ切り替えました
503名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 18:32:29.25 ID:i0QfC2Ic0
底打ちしたみたいだね。
2年くらいかけて12000円台を目指してほしい。
504名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 18:44:32.96 ID:dWmOQV/l0
家主も最後の買い場かな。
505名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 20:21:38.87 ID:Gzr/4DPo0
>>501 そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ。
506名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 20:31:19.82 ID:J50TeSu20
>>500
そんなことは、もう、彼はどうでもいいんですよ。
507名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 23:40:07.42 ID:7ZA2V6xI0
世界の大家さん1年決済を持ってるよん。
分配金はでないよん。
508名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 02:56:19.70 ID:+04Tzdmk0
>>507
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
509名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 05:15:19.08 ID:M6lFODY50

5月6日(何とかの日の振り替え休日)

世界エハラオ−ラ倶楽部  基準価額27545円(前日差+5397円)
510名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 09:32:17.11 ID:oinCwz6h0
>>509
民族敗物乙!
511bestreturn:2008/05/06(火) 15:42:47.01 ID:lEUU75b10

いつまで、「当たった外れた」の「丁半バクチ」をするつもりですか?

ほとんど全てのサイトが、「現れてはいつの間にか消えている」中で、シグナル
配信開始3年目、配信五百回を迎え、淡々と配信を続けている、業界「最古参の
老舗(しにせ)」サイトです。

○業界初の「情報料全額返金制度」を実現。

○個人投資家の間で今話題の「225mini」にも完全対応。

※「良い配信サイトの見分け方」をUPしました。

次の注文を出してしまう前にご覧になってみて下さい。
http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html

512名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 15:51:28.93 ID:jcaDJpRvO
あの人はペテン師かつサギ師だと思いますよ
513名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/07(水) 09:06:31.20 ID:S+Tbn3I60

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 677.30 -0.37 -0.1%
514名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/07(水) 09:11:13.72 ID:S+Tbn3I60
↑上の指数は5月2日の670.76に対しては+6.54
515名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/07(水) 19:11:57.05 ID:S+Tbn3I60

5月7日

世界家主倶楽部 基準価額7760円(前日差+100円)
516名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/07(水) 20:58:08.08 ID:S+Tbn3I60

5月7日

野村G-REIT     基準価額8481円(前日差+104円)

野村日米REIT    基準価額9190円(前日差+10円)
517名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 09:12:40.82 ID:Bik9PGwi0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 661.89 -15.41 -2.3%
518名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 13:38:40.00 ID:0qu1S+yoO
>>516

無理しなくていいよ
家主だけでいいよ
野村Gや日米リ−トの情報は
誰も見てないから
519名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 16:37:22.95 ID:h1gmJ4p20
最近人少ないね
520名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 19:25:49.37 ID:Bik9PGwi0

5月8日

世界家主倶楽部 基準価額7608円(前日差-152円)

521名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 19:32:34.77 ID:JC/t4u4t0
とりあえず目指せ8000円台だな。
522名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 20:17:12.77 ID:JtXTFDS60
俺は野村Gしかやってないぞ
523名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 20:43:03.65 ID:Bik9PGwi0

5月8日

野村G-REIT     基準価額8307円(前日差-174円)

野村日米REIT    基準価額9028円(前日差-162円)

524名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 22:08:50.71 ID:h1gmJ4p20
いまグローバルREITに投資するというのはどんなもんだろうね
525名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/08(木) 22:28:25.40 ID:1opwt6/X0
>>524  そんなことは、儲かればどうでもいいいんですよ。
526名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/09(金) 00:45:38.53 ID:oFfwt6GG0
>>525
おかしい、NG Wordであぼーんされない!と思ってたら、
「いいいん」・・・いが 1つ多かったのか
527名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/09(金) 09:14:17.38 ID:LC9jzfb60

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 662.69 +0.80 +0.1%
528名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/09(金) 15:18:45.51 ID:PCcPlqG7O
>>527

無理しなくていいよ
グロ−バルリ−ト指数出さなくてもいいよ
誰も見てないから
529名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/09(金) 19:22:34.63 ID:LC9jzfb60

5月9日

世界家主倶楽部  基準価額7521円(前日差-87円:分配金45円)

530名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/10(土) 06:03:46.54 ID:4WUwyGz20

5月9日

野村G-REIT     基準価額8248円(前日差-59円)

野村日米REIT    基準価額8902円(前日差-126円)

531名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/10(土) 09:52:38.91 ID:cxgnsv6JO
月曜日が約定日。
下がりそうなのでラッキー。
532名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/10(土) 19:40:42.24 ID:p3To3Zr10
火曜日も下がりそうでラッキー
まあリートだからいつ買っても損切りの第一候補や。
533名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/11(日) 05:22:20.90 ID:it8aAQm60
水曜日も下がりそうでラッキー
まあリートだからいつ買っても損切りの第一候補や。


534名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/11(日) 08:07:32.60 ID:8qq49p/5O
木曜日も下がりそうでラッキー
まあリートだからいつ買っても損切りの第一候補や。
535名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/11(日) 10:46:05.96 ID:CCzEZiTVO
高値掴み狼狽売り君が騒いでますな。
536名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/11(日) 21:30:14.49 ID:LfoMZ5c10
金曜日も下がりそうでラッキー
まあリートだからいつ買っても損切りの第一候補や。
537名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/12(月) 10:42:03.81 ID:6dN/ayvA0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 656.35 -6.34 -1.0%
538名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/12(月) 18:30:35.36 ID:6dN/ayvA0

5月12日

世界家主倶楽部   基準価額7408円(前日差-113円)
539名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/13(火) 06:19:03.76 ID:52hLeweM0
最近リート投信の人気が戻ってきたらしいな。
価額も値頃感が高いからなんだってさ。
540名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/13(火) 09:24:48.26 ID:fOcHhQ6Z0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 666.77 +10.42 +1.6%
541名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/13(火) 18:30:34.42 ID:fOcHhQ6Z0
5月13日

世界家主倶楽部   基準価額7562円(前日差+154円)
542名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/14(水) 09:43:36.44 ID:0wnqJAbl0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 665.12 -1.65 -0.2%
543名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/14(水) 18:06:23.09 ID:0wnqJAbl0

5月14日

世界家主倶楽部   基準価額7604円(前日差+42円)

544名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/14(水) 18:08:05.72 ID:/3Yj8+GE0
てすと
545名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/14(水) 19:00:22.47 ID:0wnqJAbl0
自分が行った投資からどれだけの収益を期待していますか? 過去の実績は将来のリターンの保証するものではありませんが、一定の指標としては役立ちます。

次の表は米国における3つの主要な資産クラスの長期的なリターンを表しています。

年平均の総リターン:1926〜1998年(USドルベース)
短期金融商品(米国財務省短期証券)   3.9%

債券(米国の長期社債)   5.7%

株式(スタンダード・アンド・プア―ズ500株価指数)   11.2%
546名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/15(木) 10:27:05.32 ID:6YL7N5g10

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 668.28 +3.16 +0.5%
547名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/15(木) 18:18:46.66 ID:6YL7N5g10

5月15日

世界家主倶楽部   基準価額7669円(前日差+65円)

548名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/15(木) 20:16:13.38 ID:bcRtlwx10
アメリカのリート指数を見ると昨年の11月くらいの水準だな。
2,3月より確実に改善している。豪州がまだもたついている感じだな。
豪州がもう少し回復することと、為替が円安方向になると海外リートの
ファンドは上がってくる可能性が高い。

なんかリート系ファンドはこのところ買いが結構入っているらしい。
値頃感から人気が回復してきたそうだ。損切りと騒いでいる間に買いを
入れて割安な仕込みをしている人は確実にいるんだな。
549名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/15(木) 20:23:27.05 ID:MDNRNlwS0
>>548
今が昨年の11月ごろだと、これから暴落開始ですねw
550名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/15(木) 21:58:12.11 ID:6YL7N5g10

5月15日

野村G-REIT     基準価額8384円(前日差+62円)

野村日米REIT    基準価額9149円(前日差+72円)

551名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 06:23:04.79 ID:Wm8jQ+Qm0
あの時損切りなんてしなければ・・・・・

あの時に買いを入れていたら・・・・・・・・・・・・

損切りと騒いでいる時にリート投信に買いを入れた賢い人がいるなんて・・・・・

高値掴みに狼狽安値売り、俺は・・・・・・・・・・・・
552名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 06:44:57.12 ID:CIZRm5S30
家主もこの辺で安定してグロソブ化するんかのう?
価額の変動がひどすぎ いいときから比べて最悪のときは半分だもんな
553名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 08:03:54.31 ID:aFkXlWIq0
世界ヤヌス倶楽部
554名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 09:16:59.23 ID:YdeIYmRv0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 675.16 +6.88 +1.0%
555名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 18:22:15.55 ID:YdeIYmRv0


5月16日

世界家主倶楽部   基準価額7698円(前日差+29円)
556名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 20:01:55.13 ID:YdeIYmRv0

5月15日

野村G-REIT     基準価額8436円(前日差+52円)

野村日米REIT    基準価額9194円(前日差+45円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額12044円(前日差+62円)
557名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 20:03:55.61 ID:YdeIYmRv0
↑訂正5月16日
558名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/16(金) 21:13:07.28 ID:io6RA0J70
いつも乙です
559たにむら:2008/05/16(金) 21:56:49.86 ID:TBjzK41e0
リート♪リート♪リート♪リートせーいやーくー♪
560名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 06:18:27.60 ID:1rcwzoj40

誰か何か書けよ!
561名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 08:05:41.79 ID:3z32TXUA0
ドルコストで毎月6万円家主クラブに会費払っている。去年の2月からなんだけど、
平均購入基準価額が8600円まで下がった。

俺的にはもうしばらく7000円台を続けて平均購入価額を下げて欲しい。
どうせ何時かは上がるんだから。
562名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 09:04:34.68 ID:V5bg5JkFO
俺は採算ラインが9500円くらいだな。
もう少しナンピンするつもり。計画では今年中に採算ラインを9000円を切らせるつもり。
563名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 09:22:28.08 ID:TZ3ioRng0
>>561がこらえきれずに損切りしたら騰がることもあるのかなorz
564名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 12:00:33.22 ID:/0lATYWq0
投資信託は順張りよりも逆張りなんだよな。
短期間での売却に向かない金融商品なので、安い時に仕込んで気長に待たない
と利益が出にくい。順張りで損が拡大したから損切りを繰り返していると確実に
損失しか出ない。株のデイトレとは投資スタイルが違う。一度に大量購入も危険
性が高い。

565名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 18:12:15.80 ID:Oxa214yj0
>>564     そんなことは、儲かればどうでもいいんですよ。
566名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/18(日) 23:34:11.13 ID:GsVqfxd/0
>>565
うるせー、馬鹿(AA省略)
567名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/19(月) 09:13:40.33 ID:Wgs0zRmU0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 672.87 -2.29 -0.3%
568名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/19(月) 18:08:05.11 ID:Wgs0zRmU0

5月19日

世界家主倶楽部   基準価額7641円(前日差-57円)

569名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/19(月) 20:21:34.07 ID:Wgs0zRmU0

5月19日

野村G-REIT     基準価額8366円(前日差-70円)

野村日米REIT    基準価額9068円(前日差-126円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額11917円(前日差-127円)
570名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/19(月) 20:48:12.50 ID:5qh5w+mWO
今日始めて家主倶楽部の注文だしたおれは勝ち組かな
571名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 09:28:39.71 ID:hN8T2RB20

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 669.51 -3.36 -0.5%
572名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 14:42:39.72 ID:L+JzAjet0
>>570
7000円台だと微妙かもな
573名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 18:17:57.52 ID:hN8T2RB20


5月20日

世界家主倶楽部   基準価額7607円(前日差-34円)
574名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 19:00:31.34 ID:hMRmhQeD0
明後日約定だから明後日まで下がってくれ。
575名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 21:02:49.76 ID:hN8T2RB20

5月20日

野村G-REIT     基準価額8307円(前日差-59円)

野村日米REIT    基準価額9064円(前日差-4円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額11878円(前日差-39円)

世界の大家さん(毎月分配型)  基準価額13367円(前日差-78円)
576名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/20(火) 21:38:19.88 ID:LgvPkWt60
-992,422 -33.08%
577名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/21(水) 09:10:26.99 ID:F96/4sKA0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 665.37 -4.14 -0.6%
578名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/21(水) 18:16:09.87 ID:F96/4sKA0

5月21日

世界家主倶楽部   基準価額7501円(前日差-106円)

579名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/21(水) 20:21:45.27 ID:F96/4sKA0

5月21日

野村G-REIT     基準価額8211円(前日差-96円)

野村日米REIT    基準価額8881円(前日差-183円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額11720円(前日差-158円)

世界の大家さん(毎月分配型)  基準価額13181円(前日差-186円)


580名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 08:57:34.49 ID:j9pVY8F00
まだ下がるかな?
581名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 09:12:25.46 ID:O3PABnaQ0
米国 NAREIT指数 8,738.18 -199.11 -2.2%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,644.80 -24.30 -1.5%
欧州 FTSE EPRA指数 2,523.81 +2.24 +0.1%
グロ−バルリ−ト指数は休場
582名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 18:51:12.51 ID:O3PABnaQ0


5月22日

世界家主倶楽部   基準価額7410円(前日差-91円)
583名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 19:44:51.57 ID:fbx9wyIN0
おお、月末には再び6000円台か?家主は
というわけで、6000円台になったら>>570は負け組だよw
584名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 19:59:40.50 ID:qh3zPRza0
5千円を切ったときは俺らの勝ち組決定w
585名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 20:48:25.68 ID:O3PABnaQ0

5月22日

野村G-REIT     基準価額8101円(前日差-110円)

野村日米REIT    基準価額8690円(前日差-191円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額11503円(前日差-217円)

世界の大家さん(毎月分配型)  基準価額12956円(前日差-225円)

586名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/22(木) 23:32:26.75 ID:tcQphW4q0
やべぇ流れだな
587名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/23(金) 09:38:26.75 ID:7WZITvxt0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 653.17 -3.92 -0.6%
588名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/23(金) 18:59:28.75 ID:7WZITvxt0

5月23日

世界家主倶楽部   基準価額7440円(前日差+30円)
589名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/23(金) 20:07:36.21 ID:7WZITvxt0

5月23日

野村G-REIT     基準価額8094円(前日差-7円:分配金50円)

野村日米REIT    基準価額8769円(前日差+79円)

国際投信ワ−ルドREIT  基準価額11590円(前日差+87円)

世界の大家さん(毎月分配型)  基準価額13029円(前日差+73円)

590名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/23(金) 22:35:24.37 ID:Js3NrGus0
>>589
改行なくすか、あるいは、コテハンにして欲しい。
591名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/24(土) 03:03:45.24 ID:rwq/YQQH0
>>583 ナンピンせいや
592名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/24(土) 21:42:58.73 ID:Rng15mJN0
たしかに改行はなくして欲しいな。無駄に長い
593名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/26(月) 11:57:16.79 ID:vaAHvtIq0
いまは押し目かい?
594名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/26(月) 18:15:14.84 ID:2qOlN7U30
5月26日 世界家主倶楽部   基準価額7334円(前日差-106円)
595名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/26(月) 18:29:58.03 ID:QRMKngkL0
>>593
落ち目です
596名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/27(火) 10:31:09.02 ID:xyVB91Ec0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 648.26 -1.11 -0.2%
597名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/27(火) 17:57:34.25 ID:xyVB91Ec0
5月27日 世界家主倶楽部   基準価額7320円(前日差-14円)
598名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 09:17:53.91 ID:vVe8CiFY0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 650.05 +1.79 +0.3%
599名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 18:22:53.73 ID:vVe8CiFY0
5月28日 世界家主倶楽部   基準価額7363円(前日差+43円)

600名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 21:10:33.61 ID:/SePq/PI0
いいかげん低空飛行には飽きたお。
601名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 21:48:38.07 ID:rS9BrPFm0
>>600
今はまだ高値圏なんだが。
602名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 21:54:52.90 ID:uvIZkcoC0
そろそろお得意の直滑降
603名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/28(水) 22:17:03.95 ID:/c+iRzbqO
ボチボチ買うよ

604名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/29(木) 09:17:19.27 ID:yTvqSaLB0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 651.76 +1.71 +0.3%
605名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/29(木) 18:25:27.63 ID:yTvqSaLB0
5月29日 世界家主倶楽部   基準価額7441円(前日差+78円)

606名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/30(金) 09:15:35.60 ID:a+MUJpTO0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 654.76 +3.00 +0.5%
607名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/30(金) 18:27:11.14 ID:a+MUJpTO0
5月30日 世界家主倶楽部   基準価額7518円(前日差+77円)
608名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/30(金) 18:44:15.02 ID:G/3++HDcO
ビミョーな上げだな。
609名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/31(土) 14:43:13.58 ID:xP30xoLL0
さて皆さん。6月のボーナス配当予想開始!
610名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/31(土) 16:48:04.93 ID:g0mv4g9H0
>>609
不動産証券市場崩壊で繰り上げ償還
611名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/31(土) 19:11:12.71 ID:CrofKNN8O
そんなのあったね〜
正直、忘れてた
612名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/31(土) 19:45:38.96 ID:9eC0p3DA0
今回の円高で大分割安で仕込まさせていただきましたよ。
後は長期保有で気長に果実が熟れるのを待つことにします。
「時は待つ者に味方する」の格言を実行。
613名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/01(日) 11:26:48.95 ID:XYxju70k0
>>609
分配なんぞ、ほしいやつがほしいだけリカクすればええねん
10%の間は税制いっしょなんだから無配にしろ!
614328:2008/06/01(日) 17:37:24.11 ID:FYOpMziy0
>609
6月は45円だと思う。
12月も厳しくて45円
年間45円×12=540円できまり。
ボーナス分配は来年か再来年以降に期待。
月60円の債券ファンドより安い悲しいファンドです。
615名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/01(日) 18:24:17.44 ID:SERjJnye0
グロソブ以上の分配は出せないおrz
616名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/01(日) 20:58:06.18 ID:AebGu5S90
リートとか泥舟だろ
617名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/02(月) 04:33:03.01 ID:jhkajKBu0
>>614
むしろ今は分配ださずに基準価額安定させてほしい
けどそれやったら爺婆が解約していっちゃうからやらないよね
3月以降るいとう型にスイッチしてる 
特配だから税金はかからんけど毎回手数料抜かれるのがなう
618名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/02(月) 09:11:54.84 ID:w/NuE9gA0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 651.57 -3.19 -0.5%
619名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/02(月) 16:26:29.02 ID:nLM81uBe0
>>616
総悲観は「買い」だと言うけれど……グローバルリートはぶっ壊れませんよね……?
10パーセント弱は組み込んじゃってるよ俺。
620名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/02(月) 19:44:29.61 ID:dxuE14i60
>>619
総悲観なんて5千割れても起きないお
4千台になったらそれこ喜んで仕込み始めるお
そして強制損切りで全滅w
621名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/02(月) 19:51:44.08 ID:w/NuE9gA0
6月2日 世界家主倶楽部   基準価額7462円(前日差-56円)
622名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 06:02:37.97 ID:6GCrmADB0
実際の現場ではマンション建てようと思っても日照権がどうのとか
地域住民の反発や係争にあったり、殺人事件や自殺事件発生で
マトモな借り手がつかなかったりとか色々あると思うんだが
どうなってんのかな?
623名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 09:15:24.36 ID:zVhqK1Oy0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 642.37 -9.20 -1.4%
624名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 18:38:52.09 ID:zVhqK1Oy0
6月3日 世界家主倶楽部   基準価額7320円(前日差-142円)
625名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 18:56:44.41 ID:fGb61TsR0
そうそう6000円台にもならない代わりに8000円台にもならない
まさに低迷だな、家主
626名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 20:11:52.64 ID:QI0WVsMN0
>>625 低迷時に、知らん顔して仕込んどく、これが投資の極意だと思わないか?
627名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/03(火) 22:21:30.87 ID:G4PsOKz00
>>626
ああ、リート投信と中国株投信以外ならやってるよw
628名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/04(水) 07:47:36.53 ID:IQYZE9ze0
>>626

おれもそう。
今回のサブプライムショックでの下げでかなり家主のナンピンができたよ。
後は5年以上保有しておこうと考えている。

家主なんかも設定当初に保有してずっとホールドしていれば損をしている人は
いない。ようは短期間で買いと売りを頻繁にする人が一番損をしている。
仮に5年間今の価額程度で推移しても、保有し続ければ確実に利益は出るからね。
こういう安値(6000円台で沢山購入できた人が羨ましい)で仕込んで、気長に
待つのが一番利益がでるのさ。

損切りと騒いでいる連中が一番損しているよ。
損切りということは高値掴みの安値売りをやったという証拠だしね。
安値で仕込んで気長に待つ。これが最善の投資法だよ。
次善の策が機械的な定購入(ドルコスト)かな。
629名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/04(水) 09:18:37.00 ID:nNMB5h5g0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 645.16 +2.79 +0.4%
630名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/04(水) 17:34:32.07 ID:EGwlLCqh0
サブプライムの余波で
ローンの延滞率がジリジリ
上昇してるようだが・・
631名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/04(水) 17:51:52.93 ID:nNMB5h5g0
6月4日 世界家主倶楽部   基準価額7384円(前日差+64円)
632名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/05(木) 09:53:22.13 ID:3AICmdTz0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 649.63 +4.47 +0.7%
633名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/05(木) 17:55:35.82 ID:3AICmdTz0
6月5日 世界家主倶楽部   基準価額7436円(前日差+52円)

634名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/06(金) 06:42:28.48 ID:7vql/HTq0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
276.86 +6.50 (2.40%) Jun 5 - Close



635名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/06(金) 09:23:06.60 ID:uXaZUIdQ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 休場
米国 NAREIT指数 9,031.08 +214.42 +2.4%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,616.30 +9.50 +0.6%
欧州 FTSE EPRA指数 2,467.33 +13.47 +0.5%
636名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/06(金) 18:55:10.76 ID:uXaZUIdQ0
6月6日 世界家主倶楽部   基準価額7603円(前日差+167円)
637名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:40.37 ID:bMnoLZaG0



         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l  
    .|    ●                |  
     l  //∪//           ●    l
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /
      `ー 、__         。ノ   />儲からないから、どうしようもないんですよ !

         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

638名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/09(月) 09:59:37.34 ID:ah1IkHJC0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 643.12 -16.61 -2.5%
639名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/09(月) 18:48:04.95 ID:ah1IkHJC0
6月9日 世界家主倶楽部   基準価額7336円(前日差-267円:分配金45円)
640名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/10(火) 09:03:49.82 ID:Lpqu54U/O
対ドルでもジワジワ円安になってきたから、価額もジワジワ切り上げてくるな。
豪州リートも資源高だから豪州の景気も悪くはならない。いずれは波及効果はあるな。
641名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/10(火) 09:12:35.96 ID:gEwqgNbQ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 631.15 -11.97 -1.9%
642名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/10(火) 09:38:17.13 ID:wjmXU3110
>>640
米帝のサブプライム問題は、例えれば地震で出来たせき止め湖に水がたまっている状態
俳水路を作ったが、それ以上に水がたまって水位上昇中、遠からず崩壊する
欧州では不動産バブルの崩壊が時間の問題
なんせ不動産が下がればすべてのリートが心中させられちまう

楽観論はすでに死んでいる
643名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/10(火) 18:56:37.90 ID:gEwqgNbQ0
6月10日 世界家主倶楽部   基準価額7304円(前日差-32円)
644名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 08:24:05.79 ID:h5ou5/KNO
円安が進行してますな。
円高時にナンピンしてよかったぜ。
これで家主への投資はしばらく停止。
後は果実が熟れるのを待つだけ。
645名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 10:14:52.96 ID:A7UndKL60
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 624.31 -6.84 -1.1%
646名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 11:41:27.86 ID:zWfeHDA00
>>644
まだまだ下がりますよ。逃げるなら今ですよ。
647名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 11:52:19.40 ID:8WAmEzC70
家主だけに全力投球してないもん。別に崩壊したって痛くもないw。ただ2年前が懐かしい。しょ〜もない情けないファンドに成り下がったもんだ。
648名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 11:57:02.29 ID:4HPiBXwd0
>>644
今のうちに取り込んでおかないと暴風雨で落ちちゃうか、悪い人に食べられちゃうよ・・・
649名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/11(水) 18:30:54.09 ID:A7UndKL60
6月11日 世界家主倶楽部   基準価額7257円(前日差-47円)
650名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/12(木) 09:09:02.07 ID:4kb+UU+Y0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 616.58 -7.73 -1.2%
651名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/12(木) 09:39:32.83 ID:TN5LMsR+0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX が2%も下がってる
再び7000円の攻防か家主、なさけないな
652名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/13(金) 19:20:25.09 ID:wr6sMKBS0
6月13日 世界家主倶楽部   基準価額7187円(前日差+36円)

653名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 09:34:53.48 ID:uIVb+8cSO
相場環境がよくなってから投資するなんて相場の肥やしになるだけ。
ヒントはインフレに強い投資対象で割安なものは?
654名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 14:49:46.14 ID:68NkMb8i0
いよいよ五千円が近づいてきたな。rz
655名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 15:43:38.22 ID:xmswxrnm0
>>653
なにボケたこといってるんだよ、現在求められてるのは
インフレじゃなくスタグフレーションに強いやつだろうが
少なくともこれから不動産暴落に巻き込まれるリートじゃねえぞ
藻前は半年ROMってろ(AA省略)
656名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 15:59:41.95 ID:dwsEsjMJ0
>>655
それは資源国債券ファンドとか商品ファンドであってますか?
657名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 16:16:10.43 ID:Vijku/4C0
去年まで債権なんて馬鹿にされてたのに
状況は激変したな
658名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 16:54:31.21 ID:wWOOQ0Yq0
>>655
アメリカの家賃価格は年率5%程度、右方上がり状態ですが。
659名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 17:18:43.28 ID:xmswxrnm0
>>658
この前、モーゲージもエクイティも糞味噌一緒にされちまったことをもう忘れたのか?
鳥頭
660名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 17:28:03.22 ID:xrxdbadl0
未だに糞味噌だから困る
661名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 17:48:14.25 ID:wz7Re/b40
糞味噌のうちに仕込むが上策でしょ?
いずれは違うことに気がつくのだから。みんなが気がついてから投資するなんて
バカな話し。なんで相場の肥やしに成りたがるの?
662名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 18:46:44.64 ID:iRc9nwWC0
家主の価額が10000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
家主の価額が9000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
家主の価額が8000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
家主の価額が7000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
家主の価額が6000円のとき、>>661のようなことをいってるヤシがいるだろう
663名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 20:24:06.80 ID:z0h7w7hN0






   

              ΛΛ   誰か助けて…儲かってないのに底なし糞に…はまってしまいますたw
              ( ;゚Д゚) うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
         . ...::::;;;;/つ つ;;;;:::
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、    υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
664名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 21:31:10.61 ID:H25EJiGP0
>>661
肥溜めの底についたかなんて分からない

そんなの分かるようならとっくに億万長者だ
665名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 22:56:33.09 ID:is9fKHbd0
まだ糞味噌になってない気がするw
666名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/14(土) 23:17:06.49 ID:MnyjW9uv0
いつのまにかスカトロなスレに
667名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 00:17:14.69 ID:ooEsEdKr0
>家主の価額が10000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
>家主の価額が9000円のとき、>>661のようなことをいってたヤシがいた
いたっけ?
668名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 01:35:29.81 ID:dTPpxPYi0
家主はボーナス分配出るのにあと何年かかる?
基準1万に戻るのに何年かかる?
669名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 06:52:35.39 ID:8vv+GcRf0
3年
670名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 07:01:33.13 ID:8vv+GcRf0
そもそも分配しすぎ鴨よせファンドになりさがってるから、1万という
数字には意味がない。

現行維持でも、年間500弱”も”垂れ流しつづける。

景気よくばらまいてたときから、しすぎだとメールしたことがあるが
完全無視(定型返信の拝聴いたしますみたいなのもなし)。
671名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 11:39:44.49 ID:Ql+HdVA90
>>670
運用方針にメールする人って本当にいるんだw
そりゃ返ってくるわけないわww
672名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 14:41:43.56 ID:ooEsEdKr0
分配を1ヶ月・1年、無しの間で移行できるようになればいいのにな。
673名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 14:56:01.39 ID:15bP29O+0
>>670
買ってから苦情いっても始まらない、なぜ買う前によく調べなかった?
選んだのは藻前、買ったのも藻前
674名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 15:18:41.52 ID:8vv+GcRf0
まだする前にかった。全部吐き出すとは書いてないよ。
675名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 18:27:22.10 ID:zTxarHNF0
やっぱ発売してから2年くらいは経過見てから買わないとな
676名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 19:20:10.93 ID:dTPpxPYi0
三年か まあそのうち原油と金が暴落すれば
リートにも金が投資資金が戻ってくるだろな
俺はあと五年はholdするつもりだが、5年経っても
基準7千だったら寒いな
677名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 19:23:07.54 ID:n+3AZKEF0
45*12*5 + 7000 =
678名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 20:14:05.47 ID:6KYNEHjV0

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___., 
          、    ''"´`:、        υ / >儲からないんですよ !
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

679名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/15(日) 22:49:58.93 ID:BHcFn1H/0
毎月分配することが第一目的のファンドで
投資金1000万以下の貧乏人が分配するなとかw
680名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 09:06:18.07 ID:wWkQeegP0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 622.69 +7.14 +1.2%
681名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 12:17:02.00 ID:tZN0BnPa0
世界家主も基準価額7000円台、配当45円が続くのならグロソブと変わらない気がする
682名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 14:03:09.03 ID:HWVbmFxt0
スタグフレーションにも負けず、不動産暴落にも負けず、狂乱原油高などにも負けず
7000円台を保っていられればね

えっ、グロソブごときと同じじゃダメだ、というつもりでいったって!
・・・それ以下になったらどうするつもり?
683名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 18:15:16.58 ID:JkACAmZHO
不動産が暴落して物価が暴騰なんて事態は長期ではないぞ。
物価が長期的に上昇なら不動産、株式も長期的には上昇だよ。スタグフレーションは現金が1番のリスク資産。
低金利で物価上昇だと実質預金が目減りしたのと同じ。
現金が1番安全なのはデフレ。株式、不動産共に下落と物価下落が同時発生。日本のバブル後の現象。
684名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 18:22:58.05 ID:wWkQeegP0
6月16日 世界家主倶楽部   基準価額7244円(前日差+57円)
685名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 20:30:30.52 ID:dfMt1NFh0
調べてみたら豪州のリートがだいぶ下げているみたいだな。
豪州が上げてたら円安と相まって相当上げたんだけどね。
686名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 20:35:13.49 ID:MnOH31rm0
豪は頂点からそろそろ半分
687名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 22:04:33.58 ID:ELVYDkxp0
基準が仮に10000に戻ったとして、リートを
売り債券に入れ替えることを考えてるがどう思うか?
そこまで基準戻ってくればリートさらに上がるよな
債券よりボーナス分配入れると、分配金もらえるから
悩むんだよ
688名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/16(月) 22:34:46.49 ID:gE6kt5c/0
>>683
好景気が永遠に続かないように、スタグフレーションも永遠には続かない
こんなこと誰でも解っているようでいて、実はほとんどの人に理解されてない
ということを利用して、2chらしく馬鹿なヤツラの不安を煽っているのに
分別臭いこといって邪魔しないでくれよ、あーツマラン
689名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/17(火) 01:43:29.90 ID:oXOy0b0N0
>>687

安く買って長期ホールドでよいのでは?
もともとリートは売り買いよりも家賃収入の分配で利益を得るもの。
今みたく安い時に買って長期ホールドが無難だと思うけどね。
690名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/17(火) 08:56:00.53 ID:yRpyR2HZ0
ちょっと買ってみました。
691名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/17(火) 09:22:47.05 ID:sxKxTyaZ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 休場
米国 NAREIT指数 8,695.38 +109.36 +1.3%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,526.10 +18.40 +1.2%
欧州 FTSE EPRA指数 2,383.64 +27.80 +1.2%
692名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/17(火) 17:57:57.85 ID:sxKxTyaZ0
6月17日 世界家主倶楽部   基準価額7356円(前日差+112円)
693名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/17(火) 22:04:15.28 ID:+BStK7vh0
俺はリートもリスク分散として
野村世界不動産と家主と2つに
分けて持ってる、野村の方が
基準いいな、でも家主はボーナス分配
すごいな、それぞれ特徴があっておもしろい
694名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 09:16:56.20 ID:YtcCcoDA0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 621.38 -9.90 -1.6%
695名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 17:58:33.45 ID:YtcCcoDA0
6月18日 世界家主倶楽部   基準価額7276円(前日差-80円)
696名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 18:34:26.70 ID:8XwVTV0y0
なぜこんなに下がる?
697名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 19:24:52.95 ID:JsAaz6rw0
あんまりオイラの資産運用の足ひっぱるのヤメてくれ、家主さんよ!!
698名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 19:40:31.53 ID:JaMVUK3e0
なーに、低迷してるのはいつものこと、6000円台にならなきゃいい
699名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 19:43:09.45 ID:khIlhK/K0
来月になったら
なーに、低迷してるのはいつものこと5千円台にならなきゃいい
700名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 20:06:15.30 ID:8XwVTV0y0
700!
701名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/18(水) 21:46:01.43 ID:zfAyOjaS0
知り合いのマネープランナーが3年が目安と
言ってた。人は最終的に不動産に戻ると
いうことだ。今は債券>リートなのが
気に入らない
702名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/19(木) 09:21:41.66 ID:m3i481Zq0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 613.42 -7.96 -1.3%
703名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/19(木) 10:08:18.98 ID:6/UTyP9i0
>>701
今は豪ドル債券ファンドでもやった方がいいかもね……
いつかは不動産にもお金が戻ってくるだろうけど、3年後かあ。
704名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/19(木) 17:58:00.85 ID:m3i481Zq0
6月19日 世界家主倶楽部   基準価額7181円(前日差-95円)
705名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/19(木) 18:11:37.26 ID:ac10Svh50
>>696-697
ほーら、藻前らが騒ぐからもっと下がったじゃないか

と、八つ当たりしてみるw
706名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/19(木) 19:38:49.13 ID:mrZGR2K90
いよいよ5千円台が射程距離になってきたなorz
707名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 04:02:29.69 ID:GcRIH0GH0
3年程度待てないようでは投資は止めたほうがよいよ。
特に投資信託なんてさ。著名投資家なんてどん底の時に買いを入れているんだぜ。
奴らはみんなが総悲観の時に自分の見識を信じてリスク承知で投資する。相場が好転
してから投資を開始するなんていうのは、著名投資家の益だしに協力しているような
もんさ。やっぱ大金持ちはリスクも背負うし、自分の見識もあるのさ。
708名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 09:11:08.13 ID:skLvx3QZ0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 619.70 +6.28 +1.0%
709名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 09:38:46.92 ID:qAeJKoT30
hoshu
710名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 09:51:08.62 ID:3TcxN8370
>>707
判ってないなー
ここでダメだダメだと騒ぐヤシに限って、実は買い増ししているんだよ
KY
711名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 14:27:16.67 ID:9APb855F0
>>710
俺も、1万だの2万だのでチビチビ買い増してる。
いつか見直し買いが入ってくるのを期待していますw
712名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/20(金) 18:09:38.44 ID:skLvx3QZ0
6月20日 世界家主倶楽部   基準価額7230円(前日差+49円)
713名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 00:15:16.45 ID:6BDiYF0L0
>>708
この数値が上がれば基準も上がるのか?
確かに金持ちは今買いましてる
しかし俺も、資金一億あればと思うよ
労働など時間の無駄をせず、3000万は債券
3000万はリート あと定期に分散して
家でゆっくりしとくよ
714名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 05:56:44.19 ID:qxtYQjLa0
>>713

その数値は海外REIT投信の中でも、特に世界家主倶楽部と強い相関関係がある。
ただ円相場の変動が撹乱要因w
715名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 08:05:43.37 ID:DPIUBO+/0
世界の大家
仕込むかな
716名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 10:50:24.99 ID:JP69PIPQ0
さてさて買い下がりますか。
717名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 17:51:11.31 ID:hItfWvsU0
767 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 03:50:05.53 ID:W75FD0Qh0
また為替が?
1円以上下がってる
三菱の為替予想
http://www.bk.mufg.jp/report/bfrm2008/Monthly0806.pdf


768 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 05:13:58.46 ID:mjNAeWEE0
>>760
関西人はコーヒーに入れるミルクを何故かフレッシュと呼ぶ
名古屋人はコーヒーを注文したのに何故かお菓子が付いてないって怒る
関東人は分配金が80円でも怒らない


769 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 06:10:59.44 ID:7164oXZR0
分配金って、ただの払い戻しなだけなのに。
現金化したい額なんて自分で決めればいいのに、
ダイワの人に決めてもらって、多いと喜び、少ないと悲しむ。


770 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/21(土) 07:22:36.83 ID:Tu9jDKh50
>>767
すごいな
来年の頭はドル90円台か・・・


718名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/22(日) 05:42:53.72 ID:Jt5eHwvw0
                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/儲からないんですよw
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
719名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/22(日) 14:50:49.49 ID:Jt5eHwvw0
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、儲からないんですよw
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }
720名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/22(日) 14:52:09.84 ID:Ni9bYpc00
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
721名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 09:16:57.80 ID:wLAWEQI00
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 611.09 -8.61 -1.4%
722名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 18:02:21.52 ID:wLAWEQI00

6月23日 世界家主倶楽部   基準価額7099円(前日差-131円)
723名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 18:48:05.72 ID:A9Xo//1g0
いい感じになってきました
724名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 18:50:20.13 ID:xj+cwOIh0
7000切ったら戻ってこれなさそう
725名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 19:34:30.73 ID:wLAWEQI00

6月23日  野村G 基準価額7744円(前日差-172円:分配金50円)
726名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/23(月) 21:24:15.04 ID:ZVQrnbb80
6/26の5月中古発表前に野G買うべきか
727名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 09:07:00.21 ID:XvWUE69m0
REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 596.38 -14.71 -2.4% \(^0^)/オワタ
728名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 15:17:53.55 ID:RXfqULc20
DOW JONES EQUITY REIT INDEX 247.97 -5.59 (-2.20%) Jun 23
こちらも酷いね
729名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 15:51:29.81 ID:K5Wjl7OvO

プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \

730名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 15:59:05.15 ID:1nxvn3wo0
731名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 18:34:14.62 ID:XvWUE69m0

6月24日 世界家主倶楽部   基準価額6984円(前日差-115円)
732583:2008/06/24(火) 19:17:30.96 ID:RXfqULc20
>>570
一ヶ月も遅れてしまったけど、これで君も負け組の仲間入りだよ、おめでとう
733名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 19:32:52.93 ID:pxlY4K9Y0
やっちまったなぁ〜!男は黙って…???
734名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 19:47:06.88 ID:8i2Flbi00
アナルホールド
735名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 19:57:22.71 ID:+O9Glmxv0
おお、久々にダウ250切った、コロンブスの買い場だ♪
ジャンピングキャッチにだけはなるなよ・・・・
736名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 20:22:24.52 ID:p4LbLfEJ0
前から言ってるように5千円台が俺には見えまつ
今買ってもまだまだ損切りに間に合うおwww
これから洞爺湖サミットで円高に向かうことを考えたら4千円台なんてことも夢ではなくなってきましたね。
737名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/24(火) 22:43:23.52 ID:xyDDKonK0
イートレで人気が落ちてきたから、そろそろ買い時かも
もうみんなが嫌になって見向きもしなくなったら狙い目だけど、先にファンド自体終了も見えてきた
738名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 08:23:09.95 ID:GuzbX8xE0
>>737
<先にファンド自体終了も見えてきた

そうなの? 自分は家主をサブプライム問題発生時に、10200で損切りまして、
7600でそろそろ良いかなと思い買いなおしましたが……やっぱりダメなのかなあ……
739名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 09:36:33.30 ID:SNXYd+ZS0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 599.43 +3.05 +0.5%
740名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 10:25:08.58 ID:eZRjpVji0
>>737
いいセンスしてる
それができるならfx行ったほがいいと思うけど
741名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 10:32:09.37 ID:Cs+QIebJ0
社員乙!FXの勧誘はご遠慮下さい
742名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 17:59:13.80 ID:v612Xucb0
fxxk
743名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 18:43:21.87 ID:SNXYd+ZS0

6月25日 世界家主倶楽部   基準価額6978円(前日差-6円)
744名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/25(水) 19:30:19.57 ID:+lT1wEgR0
>>738
それでこそリートの醍醐味
底で買い直したつもりが更なる損切りwww
745名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/26(木) 09:42:44.95 ID:M2dTn/Kt0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 604.62 +5.19 +0.9%
746名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/26(木) 18:07:14.69 ID:M2dTn/Kt0

6月26日 世界家主倶楽部   基準価額7049円(前日差+71円)

747名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 09:43:01.09 ID:tcA4XajS0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 591.73 -12.89 -2.1%
748名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 11:17:49.39 ID:N2as80YG0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX 243.04 -9.65 (-3.82%) Jun 26
こちらも順調に下がってるよorz
749名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 16:19:16.11 ID:tZ37X2AS0
家主と街並みとコロ卵を今日はじめて買った。
これから10回に分けて買う予定。
ちょっと価格下落リスクが怖いが反省はしていない。
750名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 18:58:24.29 ID:tcA4XajS0

6月27日 世界家主倶楽部   基準価額6858円(前日差-191円)
751名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 20:29:24.70 ID:tXfT2yCz0
これはもう駄目かも分からんね
752名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 21:58:16.31 ID:J+HYa9280
>>751
うっせー、ばか
753名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/27(金) 22:16:56.16 ID:41C4G5Jc0
>>752は9280円で買ったとき間違いなく勝ち組を確信したはず
ところがどっこいこの有様だから八つ当たりもしたくなるのは分かる。
ここは一つ冷静になってより大きな損切りのタイミングを見計らいましょうwww
754名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 00:21:19.43 ID:YpSXFgnP0
どう見ても終了です。本当にありがとうございました。
755名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 01:17:50.89 ID:22hS6fCV0
半値八掛け五割引
756名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 01:21:23.42 ID:22hS6fCV0
いけね最後のステップは五割引ではなく二割引だな

でも五割になったりして
757名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 01:26:04.79 ID:UCCxh6us0
いいねー盛り上がってるねぇw
758名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 05:30:23.09 ID:Moq6DojI0
2
5
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___    .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.       // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.      .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :.      //‐'ー''  ̄ /   ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :.     .//―┬―-彡/\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :.   /~/  ̄`┴―'' ./彡  |
::::::::::::::::: ::: :: :.  /~/~          |  l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / /            |  / /
::::::::::::::: ::: :: :.  |  |              |//
::::::::::::: ::: ::. :.  |  l    ,,=、、.      |/
:::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ  ((  .ヽヽ     |
::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ    / .|.     |  
:::::::::::::: ::: :: :.    ヽ、__/ /.     _」  
::::::::::::::::: ::: :: :.        /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :.       / / /<私はメ−テル**儲からないんですよ !


759名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 06:56:39.63 ID:/rdNYA080
今回もリートだけ下がっている訳じゃないけどね。
下落率から言うと株式ファンドの方が大きいのでは?
例えば家主なんかも今程度の価額は経験してる。

かといって債券系ファンドも大幅上昇しているわけでもない。
円高進むと少々の上昇分も吹っ飛んでしまう。インフレ傾向というのが
債券にはマイナス。

ある意味チャンスではあるよ。
割安な時にこれはというものに投資した方がよいだろうな。
調子が良くなってから投資するなんてナンセンスだしね。
760名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 08:56:28.92 ID:qbFUi9E80
もうピンチをチャンスにかえるだけの元気も種銭もないよ
761名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 16:59:17.55 ID:wW0HIb7i0
NYマンハッタンのオフィス賃貸料、3年ぶりに下落−調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anyVAnJnbCKg
762名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/28(土) 17:24:01.11 ID:0fHIiobE0
>>759
家主の価額が10000円を割ったとき、安くなった今が買いどきといってたヤシがいた
家主の価額が9000円を割ったとき、安くなった今が買いどきといってたヤシがいた
家主の価額が8000円を割ったとき、安くなった今が買いどきといってたヤシがいた
家主の価額が7000円を割ったとき、安くなった今が買いどきといってるヤシがいる
家主の価額が6000円を割ったとき、安くなった今が買いどきというヤシがいるだろう
以下省略
763名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/29(日) 09:20:33.14 ID:McmXfiB40
不景気で下げるだけ下げたらインフレ上げするかもと思い、ちびちびナンピン中です。
764名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/29(日) 10:16:52.85 ID:sQuk/N4l0
すいません質問なんですが、
物価上昇→賃料上昇→REITウマーという要素と、
物価上昇→利上げにより債券の利回り上昇→相対的にREITの利回りが低くなり
REITショボーンという要素があると思うのですが、
過去の物価上昇局面ではREITは好調でした?
765名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/29(日) 18:22:04.98 ID:sya75pRc0
家主の価額が5000円を割ったとき、安くなった今が買いどきと思って買ってみた
家主の価額が6000円を超えたとき、まだ騰がると買ってみた
家主の価額が7000円を超えたとき、まだ騰がると買ってみた
家主の価額が8000円を超えたとき、まだ騰がると買ってみた
家主の価額が9000円を超えたとき、まだ騰がると買ってみた
以下省略

こんなことは起きないだろうなorz
766名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 10:01:39.69 ID:C2VJOvNF0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 584.45 -7.28 -1.2%
767名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 17:54:00.27 ID:C2VJOvNF0

6月30日 世界家主倶楽部   基準価額6763円(前日差-95円)
768名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 18:02:26.28 ID:OwGPNkFaO
ベリタスにはリートは買いのタイミングを見計らう時期だとかいてあったな。
確かに割安は割安なんだよな。
769名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 18:24:26.69 ID:gjU4a24S0
七月にアメのとばっちりでさらに下げる局面があると思うのでそれまで待つっす
770名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 19:10:16.75 ID:ZSU+wbml0
アメの住宅価格が下がって、土地の価格も下がっているのに、
割安もないだろw。
771名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 19:18:44.59 ID:UE3jphXF0
漏れも第二四半期決算が出るまで様子見
「最悪は避けられたが確実に悪化している」のが現状
ともかく、米帝のリセッションはまだ始まったばかり、これからも色々あるさw
772名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 19:26:16.05 ID:/RMOBn1f0
>>770

おいおい、新聞買って記事ぐらい読んで書いたほうがよいぞ。
773名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 20:08:51.57 ID:ERnzXlYN0
先週の日経新聞の経済教室の記事読んだが、
アメリカ経済はあと何年も徐々に悪化し、
世界が一体化した投資行動が根本的な変化を迫られると強く感じた。
774名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 21:36:41.12 ID:OwGPNkFaO
俺はいずれ日本の財政が世界的問題になると思うぞ。
高齢化、人口減少で経済停滞と先進国最悪の国債残高。
今はあまり話題にならないけど、いずれサブプライムみたく危険性に一気に目が向くよ。
775名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 21:38:36.60 ID:qVvwhYUe0
>>774
つ、対外債務
776名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 21:51:15.27 ID:X0k85NNO0
まあ何はともあれ日本がどうのダメリカが糞のの前に支那が落ちるからそのときが全部なすりつけるチャンス
777名無しさん@お金いっぱい。:2008/06/30(月) 22:41:39.98 ID:gjU4a24S0
>>775
おまいはほんとは対外債権といいたいのでわないか
778名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 06:22:18.60 ID:gdFJIhoe0
前日と同じなんてはじめてみた。
779名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 09:40:07.96 ID:aMoeP8zM0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 581.96 -2.49 -0.4%
780名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 09:42:30.68 ID:aMoeP8zM0

米国 NAREIT指数 7,891.50 +0.23 +0.0%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,410.60 -47.50 -3.3%
欧州 FTSE EPRA指数 2,152.46 +11.27 +0.5%
781名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 11:19:49.50 ID:CGyMM8BL0
>>778
これのことだね
DOW JONES EQUITY REIT INDEX 240.76 0.00 (0.00%) Jun 30
ほんとぴったしw
782名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 18:20:24.40 ID:aMoeP8zM0

7月1日 世界家主倶楽部   基準価額6712円(前日差-51円)
783名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 20:25:48.62 ID:/b1JQ1iF0
いったい底はいくらなのでしょうか
784名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/01(火) 23:46:29.35 ID:uaeeUs670
3500円くらいじゃねーの
785名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 01:21:11.12 ID:Nln+KDNb0
ttp://www.fxranking.jp/index.php?id=fxrank012
FX   人気ランキング

話題の投資商品『FX』、多くの方はテレビ、インターネット、雑誌などで聞いたことがあるでしょう。
6,000円〜というポケットマネーでも投資できる企業、さらに手数料0円の企業もあり、人気急上昇の商品となりました。
その中でも手数料が0円で個人投資家の方から特に人気の高いお薦めの会社をご紹介します。
FXは貯金よりもはるかに高い「金利」、スワップポイントが毎日つくので安定志向の資産形成にも最適です。
世界の通貨の中には、毎年5%〜15%という高い金利の通貨もたくさんあり毎日高い金利をもらうことも可能です。

総合ランキングトップ10社の中から比較して、あなたに合ったFX会社を探してみましょう。

ALL外為比較ネット 提供
786名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 09:55:39.80 ID:NC7GpdSz0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 577.62 -4.34 -0.7%
787名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 10:04:37.66 ID:40NvYTzn0
>>783
底はいくらになるかは分からないけど、まだまだ凶悪イベントが盛り沢山
これからも四半期ごとに馬鹿騒ぎ続くよ、気の弱い人は退場した方がいい

四半期決算が近づくと悲観論が広がり価額が下がる←◎今ここ
  ↓              ↓
予想通り悪かった   予想したほど悪くなかった
  ↓              ↓
底値更新        すずめの涙ほど価額が上昇
  ↓              ↓
低迷状態ながら価額がじわじわと上昇する
         ↓
「喉もと過ぎると暑さ忘れる」で楽観論登場
         ↓
       最初に戻る

なーに、9月頃には不景気の先が見えたと言い出すヤシがまた現れるさw

788名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 10:08:42.92 ID:mFIoLl0a0
不景気の先、つまり9月ごろには破綻が相次ぐわけでつかorz
789名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 18:00:51.38 ID:NC7GpdSz0

7月2日 世界家主倶楽部   基準価額6668円(前日差-44円)
790名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 18:22:50.25 ID:rE+6ks0w0
>>788
違う違う、9月頃になるとまた根拠のない楽観論を振りかざすヤシとか
米政府の「大本営発表」を鵜呑みにするヤシとかが現われるということ
6月上旬にもいたでしょ、「不景気の終わりが見えた」ようなこといってたヤシが

今日昼めし喰いながらBSジャパンの経済ニュース聞いてたら、アナリストのオッサンが
「9月までに株価回復、年末には最高値更新」と超楽観論をぶち上げてた
9月といわず今から楽観論をぶち上げるのだから、専門家はやっぱり違うな
誰が信じるかっつーの、ドアホ!・・・・・えっ、信じたい?・・・失礼しました
791名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/02(水) 23:46:42.52 ID:/NLpqHpS0
10万円ぐらいですが、明日少しナンピン買いします!

平均8500円(約55万口)なので、損しまくりです(><)
792名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/03(木) 06:30:00.71 ID:iTGALN9w0
下がっているのはリートだけなら問題だけど、
少し前まで好調だった新興国株なんかも下がっている。
ちびちび買い増しする分には良い買い時だよ。
投資対象にもよるけど、オフィスビルや商業施設が投資対象なら
需要がゼロになることはない。割安な時に仕込んでおくのがよいでしょう。
793名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/03(木) 07:30:55.04 ID:Cafe0nnJ0
需要は、ゼロにならんけど、半分ぐらいには、なりそう。

欧リート、8000円ぐらいのとき、2/3ほど、損義理して正解だった。

しかし、この状況で投信の信託報酬は、しっかりとられてるんだねw。
794名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/03(木) 10:01:37.43 ID:P4yTGEH00

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 570.98 -6.64 -1.1%
795名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/03(木) 11:02:33.06 ID:yAjaotAp0
需要がゼロになることはないかもしれないけど、倒産多数で借り手がつかず
個人の賃貸もホームレス化、共同入居、グレードダウン、貸し倒れ多数で
収支悪化はまぬがれんのじゃないの。楽観できる材料なんてなんもない。
高騰しすぎたコモディティの値下がりがあれば状況は変わりそうだが
796名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/03(木) 18:02:03.94 ID:P4yTGEH00

7月3日 世界家主倶楽部   基準価額6629円(前日差-39円)
797名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 07:00:23.90 ID:iYqt9IwX0
ああ……また落ちたか。
世界経済まさかの復活。家主8000円回復、俺、含み益にならないかな……
798名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 07:16:39.37 ID:TrMEBB0E0
無理だね、地獄の門をくぐっちまったのだから、しばらく地獄を彷徨うことになるのよ

汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ
799名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 08:46:08.20 ID:5yiOPi960
東洋経済に「下がり局面で漫然とドルコスト平均法やるのは割高になって愚策」と書いてあったぞ
ここのドルコスト儲は大丈夫?
800名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 09:53:32.41 ID:mIUlRaq/0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 569.56 -1.42 -0.2%
801名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 10:41:23.25 ID:mYyhPX+i0
ドルコスやっても将来的に上昇しないとナンピンすかんぴんになるだけだからなあ
802名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 17:51:51.50 ID:V/EVYkN70
あれれ?
10万をナンピン予定でしたが、約定せずでした。
※イートレです。

まっ、いっか。来週の末に再設定しとこっと!
803名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 17:59:31.70 ID:mIUlRaq/0

7月4日 世界家主倶楽部   基準価額6638円(前日差+9円)
804名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 20:54:16 ID:Ze8ZCH+0O
永久に上昇も下落も無いよ。
原油だって実需から掛け離れた価格は長くは維持できない。
オフィスビルや商業施設も全滅なんてことはない。
待てない人間は投資には不向きだよ。投機をしたほうがよい。
805名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 21:04:22 ID:lSNqeXCu0
>>804
とは言っても、このままダラダラ落ちてくと……
とりあえず損切ります。−5万円くらいか……インフレでアレだと言うけれど、
資源国債券ファンドにでも替えておきます。
806名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 21:07:41 ID:rKmeX+Ky0
>>797

1年単位くらいで考えるとそうなんでは。
ただ、10年単位で考えると違うと思うよ。
通常は10年も株にしても不動産にしても上昇か下落どちらか一方なんて
ことはない。特に世界全体がそんなことはまずないでしょう。

経済雑誌なんかで気をつけなくいけないのはそこんとこ。
どれくらい期間をとるかで答えは変わってくるんだ。短期間勝負なら損切り
というのは大切だけど、長期投資が前提の場合は頻繁に売り買いすると損失
ばかり増える。むしろ気長に長い期間チビチビ投資したほうが結果が良い。

日本人の投資の民度が低いせいなのだが、デイトレと投信をごちゃ混ぜに考えて
いる人も結構いるよ。俺はこういう場面は1万ずつ投資していく。まだ下落して
いくならそれに応じて1万ずつ投資をしていくよ。100万あるならここが底値
と賭けて全額投資するより、1万ずつ状況見ながら投資すれば大きな含み損は抱え
ないし、上昇局面では早期に利益が出る。俺はこういう総悲観状態は凄く好きだけ
どね。
807名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 21:27:20 ID:Ze8ZCH+0O
俺は家主に投資してるが、仮に今後平均価額が6300円、分配が毎月45円なら計算上は10年保有継続なら20%くらいの利益が出る。
流石に10年も世界中が悪いわけないから、チビチビナンピンするともっと利益が出る。
808名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 22:10:58 ID:NFgCbPiX0
おまえらこの投信が絶対にいつまでもあると思ってるのか?
基準価格下がりすぎて償還で終了するとか考えたことねえの?
809名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/04(金) 23:26:47 ID:rKmeX+Ky0
純資産が10億程度になると危険だね。
ただ何千億単位の純資産がある投信は繰上償還の可能性はほとんど無い。
810名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 06:21:49 ID:A3VDi6AI0
しかし、ここで騒いでいる連中は不思議だね。
なんで相場が活況の時に投資して、悪い時に損切りをしようとするのか?
投信の場合は売り買いを頻繁にすることが不向きな金融商品なんだから
悪い時に徐々に投資していくのが基本なのにな。
811名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 08:29:34 ID:DIzi6+iw0
タイプ1 ダメだダメだと騒いでるくせに、実は買い増ししている

タイプ2 ようは騒ぎたいだけで、買い増しも損切もする勇気もなくただホールドしている

タイプ3 損する馬鹿はどこにでもいる、でも馬鹿も必要
812名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 08:29:45 ID:rvHdiU340
ははは。まったくだ。俺ら日本人は投資で儲けようなんて考え自体が似合っていない。そして儲けられない民族なのさ。泥臭く働いて稼ぐという正義の血がちょっとばかりの損をする事にさえ怯えていて許せないんだろうな。小さい、小さい。。。
813名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 09:04:28 ID:A3VDi6AI0
日本人は投資というと短期間で儲かるものという意識があるかのな。
投信でも一時のインド株や中国株ファンドみたく短期間で利益が出るもの
と思い込み、いったん下落しはじめると紙切れになるみたく妄想しだす。
まあ、極端な考えに走りやすいんだよね。
814名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 10:00:50 ID:sJFXlOki0
傷の舐めあい乙。
815名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 10:16:09 ID:O56G5JIW0
お前ら、今が悪いときだと誰が言った
今はまだ6000円台で超割高だがな。
いつ買っても損切りできる可能性を秘めてるのは確かだがな。
816名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 10:50:21 ID:gcUtaizd0
今為替がすごい円安だからね
この状況で3月みたいな円高がくると6000円割れもあるかな?
絶好の買い場だと思うが
817名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 11:03:23 ID:A3VDi6AI0
>>815

こういう時は1万ずつ状況見て投資していくんだよ。
まとめて安値買いなんて狙うから外れる。下落するなら下落応じて1万ずつ
投資していけばよい。逆に割安感が無くなったら投資を停止するばよい。
ほっといても利益が出てくる。
818名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 13:12:50 ID:rvHdiU340
俺を含め、やっぱりみんな小さい。。。。
819名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 14:38:53 ID:Nl6My8M90
今は昔の値段よりも安いだけであって、今後値が戻る保証はないのに楽観的すぎるな
ファンドオブファンドなので運用報告書には細かいこと載ってないけど
分散投資されてるうち、不動産経営そのものが破綻して回収不能になってるセクションとか
二度と復元せんような損失もあったら、そんな簡単に立ち直れんだろ
820名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 15:07:24 ID:A3VDi6AI0
>>819

そんなこと言ったら債券だって危ないぜ。
問題のサブプライムローンは格付ではAAAのものが沢山あったしね。
日本の国債だって常識で考えれば800兆円以上も国債残高があり、毎年
30兆も赤字国債を発行している日本国債は危険極まりないぜ。何時返せな
くなるかはわかったもんじゃない。一部でその危険性は指摘され始めている。

安全と思われている現金だった本当は危ない。
日本みたいな超低金利で物価高が進めば額面の預金は減らなくても、実質は
インフレで預金が目減りするのと同じ。安全と思われる現金や国債でも日本
ではリスクがいっぱいだよ。
821名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 18:50:24 ID:QUrQgq+D0



ナンピン   損切り       破産        樹海    
┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
.                    ∩___∩   /)
                    | ノ      ヽ  ( i )))
                   /  ●   ● | / / この辺りクマ―
                   |    ( _●_)  |ノ /
                  彡、   |∪|    ,/
                  /    ヽノ   /
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 20:27:57 ID:rQ/hiuH30
>>818
俺なんか最大でも8cmだぞ
とても人様に見せられない・・・
823名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/05(土) 20:45:06 ID:O56G5JIW0
>>822
ふってー
逆に使い物にならないだろwww
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/06(日) 05:44:17 ID:R475Ipop0

--------------------------------------------------------------------------------

                ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '. ┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆!..┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ. Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇ . .;. o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
825名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/06(日) 09:22:17 ID:SeRbp3gH0
ナンピンするか損切りするか
どっちにしても樹海も安っぽくなったなwww
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/06(日) 23:11:47 ID:4djPrI9f0
「米住宅、底値近い」 米ブラックロック副会長
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2C0402E%2005072008

どっちにせよ、来年かw
827名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 10:04:19 ID:fWRaicQC0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 571.03 +1.47 +0.3%
828名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 10:23:08 ID:CdGEpEST0
>>826
底値で買えればチャンスですな。
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 16:11:02 ID:JWbONVWa0
おまえらがナンピン買いして資金を注入してる間は安泰だ
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 18:07:44 ID:fWRaicQC0

7月7日 世界家主倶楽部   基準価額6653円(前日差+15円)
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 21:54:36 ID:RVlNM8ak0
風俗いったつもりで
一万ばかし買ってみるか
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 22:39:16 ID:fFeUbRtc0
>>831
今我慢すれば、5年後に、3回いけるようになるさ。
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/07(月) 22:46:26 ID:/JQ/ey5k0
>>829
俺たち肥やしかよ
といいつつ今月も注入する予定なのである
834名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/08(火) 18:56:49 ID:zKmhrfE80

7月8日 世界家主倶楽部   基準価額6612円(前日差-41円)

835名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 06:56:18 ID:eRv0RlX+0
>>826

好転してから投資は遅いんだな。
ただ今一気に投資するのも危険ではある。
だから予算を小分けにして時間をずらして投資するのがよい。
836名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 07:05:59 ID:onuvLTq20
DOW JONES EQUITY REIT INDEX

246.07
+15.74 (6.83%)
Jul 8 - Close






837名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 07:10:04 ID:eRv0RlX+0
家主は今日が分配日だったな。
俺は分配金がおそらく8600円位出る計算になる。
今の採算ラインが価額9300円位。まだまだプラ転になるまで時間
がかかる。一時は取得原価が11300円だったから1年でかなり
ナンピンしたことになる。今年中には採算ラインは9000円を切る
だろう。
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 09:56:07 ID:onuvLTq20

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 577.47 +14.42 +2.6%
839名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 10:23:46 ID:6HTYFtxk0
おお、今日は馬鹿禿げの日になるかもw
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 12:49:36 ID:hMiDbG9b0
>>837 ナンピンの嵐に全米が泣いた。。。
841名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 13:55:35 ID:onuvLTq20

米国 NAREIT指数 8,073.79 +516.28 +6.8%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,318.70 -73.70 -5.3%
欧州 FTSE EPRA指数 2,093.77 -33.06 -1.6%
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 17:22:44 ID:cjfA2QPF0
分配日でもあることだし、たぶん微増だお。
843名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 18:10:08 ID:onuvLTq20

7月9日 世界家主倶楽部   基準価額6650円(前日差+38円:分配金45円)
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 19:09:34 ID:+Dzfbx/50
やっぱり微増だお。
845名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/09(水) 22:31:05 ID:L9KjOHsN0
ふん、家主の腑抜けめ
846名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 05:55:43 ID:H30Yf2UO0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX 228.63 -17.44 (-7.09%) Jul 9
ヘルダイバー
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 09:57:04 ID:U/k7RDpn0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 556.73 -20.74 -3.6%
848名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 12:21:01 ID:aSzuouHd0
おお、今日は馬鹿下げの日になるかもw
849名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 12:36:08 ID:cnb6xmgY0
オーバーショートって言うんだっけ。
日本の地価もバブル崩壊でやりすぎなぐらい下がったけど、
底値で華麗に拾える人が財産を築くんだろうな。
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 12:38:14 ID:cnb6xmgY0
オーバーシュートだったw
851名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 14:42:23 ID:gKfWbGZ/0
オーバーナントカっていうか、気分的には切るか耐えるかのチキンレースw
852名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 15:09:31 ID:U/k7RDpn0

米国 NAREIT指数 7,501.33 -572.46 -7.1%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,321.80 +3.10 +0.2%
欧州 FTSE EPRA指数 2,127.18 +33.41 +1.6%
853名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 17:54:29 ID:U/k7RDpn0

7月10日 世界家主倶楽部   基準価額6468円(前日差-182円)
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 18:04:57 ID:L/Akw1jt0
アメリカ7%のいってこいかよ
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 18:41:58 ID:aSzuouHd0
ふん、やっぱり下がったか、家主の腑抜けめ
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/10(木) 21:53:52 ID:/yDaD6zN0
あれだけアメリカで下げたのでこの程度の下げなんだな。
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/11(金) 09:51:02 ID:O1nF9qGw0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 558.65 +1.92 +0.3%
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/11(金) 18:21:35 ID:O1nF9qGw0

7月11日 世界家主倶楽部   基準価額6475円(前日差+7円)
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 04:07:02 ID:saYJhZsG0
月曜日が怖いな。さらに下がりそう・・・
860名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 07:26:02 ID:6JwthR930
--------------------------------------------------------------------------------

どんなに苦しくても
崖から飛び降りれば
終わるよ!

                    ハ_ハ_
                   ∩゚∀゚)ノ  終わるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ

861名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 08:03:45 ID:uDzYT3zB0
いまのところ、中国株、インド株、リートの各投信を買ったヤシは負け組
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 10:50:50 ID:JR+QuleR0
>>861
ベトナム株もいれとけ
863名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 20:38:04 ID:6JwthR930

--------------------------------------------------------------------------------

                 | ノ      ヽ/⌒)
                 /⌒) ●   ●|  |
                / /   ( _●_) ミ./   お前ら!後は任せたぞ――!
                .(  ヽ  |∪|  /
                 \    ヽノ /
                 /       /
                 |       /
                 |  /|  /
                | /  | /
                ∪   ∪

 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
864名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 20:40:07 ID:6JwthR930

            ヒ
          ‖  ュ
          ‖  |
          ‖     ∧_∧
          ‖    (* ・∀・) <オワタ♪
          ‖     /つ┳つ
          ‖    (  ||  )
          ‖     ∪' ||∪
          ‖      ⊂§⊃
          ‖  //   §
       ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
865名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 20:46:54 ID:6JwthR930

      ∧∧∩
      ( ゚∀゚ )/
     ⊂   ノ    ハ_ハ
      (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
      (ノ     〉  /     ハ_ハ
           (_ノ ノ    .∩゚д゚ )')  ←え?????
                   〉  ,_O
                   (_/ ´

 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/\
866名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/13(日) 20:50:14 ID:6JwthR930
                          ∧_∧  
                            ( ´∀`*)キャキャ
                            と  と ノ
                 ∧_∧      と  と ノ    ∧_∧   
                 ( ´∀`*)キャキャ            ( ゚∀゚ ;)え??
                と  と ノ              と  と ノ
               と  と ノ              と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <<高い高いw                   ∧_∧
        /     /                             ( -∀-;)???????
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ                          と  と ノ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ                         と  と ノ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/                                    ii i
                                                 || ||
                                               ∧_, ,_∧ イヤァーッ!!
                                            (( ∩( `Д´;)
                                              ヽ  ⊂ ) ))
                                            (( ⊂__  ノ
                                                  |ノ //
867名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 09:26:26 ID:Pc8YD+iG0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 553.68 -4.97 -0.9%
868名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 16:08:43 ID:KIc6W6b60
        7,000円割れ間近
          ヽ\    /         もうすぐ半分に     乗らなきゃ良かった
       _____________   ヽ\      /     ヽ\      /
      /             /      \_________________
.     γニニ━ニニニニ━ニニ γ_===_γ‐━━━━‐┳┓‐====‐┏━━┳━┯━┳、ヽ
..    |  ..[地獄めぐり.]   |rーii─i┃  ,,,,,,,,,,  .┃┃i─ii─i┃ ̄ ̄┃  │  ┃┃|
      |  _)=B=ノ      ...||....||  |┃.ミ,,★,,, ミ ┃┃|  ||  |┃ ̄ ̄┃  │  ┃┃|
.     |   <`∀´ >      .||. ||  |┃(`c_´!||!).┃┃|  ||  |┃    ┃  │  ┃┃|
    │_⊆⊇⊂ )____.||.....||  | `'‐━━━‐┻┛|  ||  |┗━━┻━┷━┻'´ |
     |、._________,ノ|  ||  |.|入口|  海外   |  ||  ||出口|          |
     |       H       |  ||  |    リートバス |  ||  | なし             |
.......  |***海外リートバス ***|  ||  |───────|  ||  |─────────|
.    |ニニ)       ./ニニlソ'|  ||  |_.γ ̄ヽ..._ロ__|  ||  |_,=γ ̄ヽ.三l三l三___|
.    ゝ=゙ ゙̄[・・85] ̄□=ー:|─||─|__| (※) |_____|─||─|_,| (※) |三l三l三l _〕
.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ_ノ ゝゝ_ノ ̄ ̄ ゙゙̄ゝゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   あのバスは、やめとくモナー
                 ∧_∧
                (    )
                (  O  )
                 |  | │
                (__)_)
869名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 17:59:00 ID:Pc8YD+iG0

7月14日 世界家主倶楽部   基準価額6387円(前日差-88円)


870名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 20:23:58 ID:K7uzh7OZ0
この異常なまでの下りスピードは…どうなってんだ。
871名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 20:49:14 ID:sjUKgXgf0
6000円が近づいてきたな・・。
872名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 22:38:07 ID:qOXYykok0
ナンピン大虐殺
873名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 22:40:21 ID:qOXYykok0
いくら個人がナンピンして金を注入しても、あっという間に溶けてしまう
874名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/14(月) 22:46:29 ID:3h1VpVnr0
>>870
サブプライムローン問題という大地震で出来たせき止め湖が決壊し始めたのさ
ブッシュ政権は無為無策な上、レームダッグ化
FRBは切れるカードはもう全て切ってしまった
欧州は身勝手、日本はいうまでもなく無力、新興国は張子の虎だった

仕方ないから、神様と仏様にお祈りでもしよう
875名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 01:01:54 ID:IzFmKi2H0
ttp://au.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EAXPJ&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=

本場アメリカより豪州のリートのほうが完全に崩壊してるな
利回りで10%超えてるぽい
876名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 06:04:02 ID:KOUKvj9b0
お前らここまで来て買わない理由をいえ。
877名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 07:53:19 ID:gEzChcrR0
今後どう採算を取っていくのか見えれば売れると思うけど
ここは他の上場投信買ってます、以上のことは説明ないでしょ?
878名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 08:31:23 ID:M1Pm6ayx0
先週買って失敗したよ・・・・・orz。
879名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 08:56:01 ID:IBYJ6bof0
>>876
家主の価額が10000円を割ったとき買おうと思ったが、逡巡しているうちにみるみる下がり
勇気を出して買った人たちは決断を誤って、負け組どころか馬鹿組になってしまった
(中略)
家主の価額が7000円を割ったとき買おうと思ったが、逡巡しているうちにみるみる下がり
勇気を出して買った人たちは決断を誤って、負け組どころか馬鹿組になってしまった

家主の価額が6000円を割りそうたが、もっと下がるかもしれないと思うと逡巡してしまう
負け組になるのは仕方がないが、馬鹿組にはなりたくない
880名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 09:49:11 ID:of4QFxjE0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 540.40 -13.28 -2.4%
881名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 10:10:59 ID:D44g2zAs0
>>876
もうお金がないよ
882名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 10:17:28 ID:7Q4e55OY0
基準価額が12000円の頃から毎月60000円ドルコストで買っている。
平均購入基準価額が今で8300円
でもくじけない。あと5年が頑張って買い続ける。
883名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 10:36:47 ID:IBYJ6bof0
>>882
あの東洋経済に、下がり局面で漫然とドルコスト平均法をやってるのは愚策と書かれていました
あの東洋経済に、愚策といわれるようでは、はっきりいって「おしまい」です、合掌
884名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 12:37:53 ID:of4QFxjE0
世界家主倶楽部



トータルリターン四半期履歴
1-3月期 4-6月期 7-9月期 10-12月期 1-12月期

2008年 -16.6% -0.7% -- -- --

2007年 1.7% -0.4% -4.8% -14.5% -17.6%

2006年 12.4% -4.0% 14.1% 12.9% 39.0%

2005年 -3.2% 12.7% 6.1% 4.4% 21.0%

2004年 -- -- 12.7% 8.8% --
データ更新日 2008-06-30
885名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 14:08:15 ID:AHBaXuz70
>>882
ロバキヨの本でも、「安い時にバーゲンセールの時に買え」とありますよね。
でも教皇状態におちいると、数年間上昇しないとかも経済板で言ってるし………
悩ましいところですね。
886名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 15:27:20 ID:XPOuzjCb0
今まで四大資産にしか投資してこなかったREIT初心者の俺様が来ましたよっと♪

サブプライムでズタボロになっている今こそ!グローバルREITの買い時かと
初心者ながらに考えてだな、STAMグローバルREITでも積立てみようか思っているんだが、
他にお勧めの投信知ってたら教えてくれ、REIT玄人のおまえら
887名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 15:52:12 ID:D44g2zAs0
>>886
いま家主を買えばみんなと一緒に痛い思いができるよ!
888名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 17:32:38 ID:GifYr7Hx0
>>886
STAMグローバルREITだけでいいと思うよ。
あとリートマスターがまだ成績が良かったはず。
889名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 17:46:26 ID:XLsNFmmm0
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)(愛称:世界家主倶楽部)
6,257 ▲130

890名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 19:05:08 ID:KOUKvj9b0
今が底だとか割安だとか言ってる奴
始まりに差し掛かっただけだお
これから証券会社や銀行の破綻が始まれば毎日海馬がやってくるwww
891名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 21:39:28 ID:6JmExkyh0
>>886
本当のお金持ちが笑って遊んでるだけだお。REIT投資は。おまえ、資産はいくらあるお?1億はあるんだろね?
892名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 23:26:18 ID:oMzpjpA/0
そろそろ強制評価減が近づいてきた
純資産総額も随分減ったな
893名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/15(火) 23:31:18 ID:u37bCiI+0
明日はいよいよ夢の5000円台かな?
894名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 07:39:55 ID:cHPzIGz40
今が底だと言ってたやつが株をやめてマジメに働き始めたときが底
886は就職が決まったら書き込んでくれ
895886:2008/07/16(水) 09:06:58 ID:7spw+cXc0
ありがとう、REIT玄人のおまえら!

とりあえずSTAMグローバルREITの積立を最小金額で来月から始めてみるお〜♪
896名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 12:32:01 ID:rcCk4ChiO
ちょいと一枚のつもりで買って いつの間にやら含み損
気がつきゃ毎日 ナンピン地獄
これじゃ体に 良い訳ないよ
わかっちゃいるけど 止められない
897名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 13:49:29 ID:Hl1GdhB60
米国 NAREIT指数 7,340.46 -43.50 -0.6%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,171.90 -37.00 -3.1%
欧州 FTSE EPRA指数 1,965.39 -61.75 -3.0%

898名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 17:44:10 ID:Hl1GdhB60

7月16日 世界家主倶楽部   基準価額6101円(前日差-156円)
899名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 20:29:10 ID:TZws3nYy0
やったまた買い増しをしたぜ!
こういう下落局面はワクワクするよ!
900名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 20:33:53 ID:eesdQb2n0
>>899
4千円台になるまで毎日一万円買って強制損切りwww
901名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 20:47:45 ID:XUoESk9X0
いっそのこと、早く強制償還してくれたほうが
あきらめがつくというのは俺だけか?
902名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/16(水) 21:04:21 ID:lUUYkXXa0
欧州や豪州の落ち込み具合見てると
そろそろ底打ちどころかむしろこれから本格的に米のREITが
暴落すると考えたほうが自然だな
903名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 01:01:12 ID:lcTFLSnD0
とりあえず、家主のファンドマネージャーはクビ、信託報酬も半分にしろ!
904名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 08:49:59 ID:d35fhDGa0
去年のボーナスで全力投入した人は
どうしてるかな?
905名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 09:03:53 ID:h6eVc63c0
>>904

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
906名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 09:16:38 ID:b6Cmslmn0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 551.71 +18.09 +3.4%
907名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 11:17:39 ID:h6eVc63c0
今日は価額が上がるな、家主め皮一枚で首がつながりやがった
908名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 11:35:01 ID:PEs/4Pal0
少しでもリバった今日、売り注文出してやる。
909名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 15:47:41 ID:b6Cmslmn0

米国 NAREIT指数 7,827.78 +487.32 +6.6%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,177.30 +5.40 +0.5%
欧州 FTSE EPRA指数 1,946.15 -19.24 -1.0%
910名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 17:39:39 ID:EB+GfdM10
この投信もはじめは1万円から基準価額スタートでしょ?
今の価格って・・・。
911名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 17:46:27 ID:b6Cmslmn0

>>910

分配金の累積でで8225円放出しているんでよ!
912名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 18:02:24 ID:Iaop3kpO0
いままで8225円の放出ということは、
基準価格が1,775円以下になれば、
割安と判断してOK?

今の価格は、まだまだ割高w。
913名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 18:16:31 ID:b6Cmslmn0

7月17日 世界家主倶楽部   基準価額6239円(前日差+138円)
914名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 18:17:49 ID:b6Cmslmn0

設定した時に買った人は、全く損してません!
915名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 18:35:38 ID:b6Cmslmn0

普通分配金のときは1割税金とられてるから、マルマル8225円
元本回収にならないけど、もう少しで分配金によって元金回収が実現。
基準価額による評価額は「おまけ」状態。
916名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/17(木) 18:53:59 ID:0bjnDStv0
サブプラ前の絶好調の時に元本利益確定して儲かった分だけで回してるが
それでも当時の半額になってる。設定来なら儲かってるかもしれないが
持ちつづけて損してる人の方が多いでしょ。実際は
917名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 09:16:12 ID:M/LWGUEi0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 568.62 +16.91 +3.1%
918名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 09:17:32 ID:M/LWGUEi0

米国 NAREIT指数 7,974.83 +147.05 +1.9%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,244.10 +66.80 +5.7%
欧州 FTSE EPRA指数 2,029.70 +83.55 +4.3%
919名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 18:05:40 ID:M/LWGUEi0

7月18日 世界家主倶楽部   基準価額6480円(前日差+241円)

920名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 20:28:26 ID:lqv5DAex0
俺はこの下落局面で海外株式とリートのファンドを買い増しをしたぜ!
価額が回復してから何で買うんだ?
高くなれば、それだけ自分の儲けが少なくなるだけなのに・・・・・・・・
921名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 21:31:24 ID:FmrfHVKo0
俺も買い増したいけど資金がないorz
922名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/18(金) 22:21:02 ID:DjBNIODg0
今四半期の下落局面は、今週が底になるのかな
ヘッジファンドの連中め、原油を吊り上げるだけ吊り上げて高値で売り
安くなった株を買い込んだな
これでは面白くないので、予想外のイベントの発生をキボン
923名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 01:12:00 ID:WAqxmHBf0
含み損も気になるけど今後もドルコストで買い増しするぜ!
投信は下落局面で買わんと儲からんよ。
924名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 06:26:13 ID:wlCsnaz90
そうなんだけど資金不足でもあるんだよな。
ナンピン続けた結果、取得原価が11300円→9512円になった。
価額が6000円台の今はもっと買いを増やしたいのだか資金が無い。
925名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 07:11:50 ID:YE2ScOojO
原油もピークアウトしてきた感じだよな。
そうなると割安な投資対象の物色が始まる。仕込み時ではあるな。
926名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 09:35:22 ID:xuxi5N+b0
でも割安な投資対象が不動産物件である可能性は、現時点においては限りなく0に近いorz
927名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 09:56:11 ID:LQeDtCSb0
>>926
リートに限っては家賃収入が基本だからそおとも言い切れないおwww
不動産はこれから投売り状態になるんだろうから騰がるかは別として、下げる楽しみは十分過ぎるほど体感できると思うけどorz
928名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 12:01:30 ID:8pMQrTLH0
ちょっとした上下で1年分くらいの分配分動いてしまう
本来毎月分配には向いてないファンドなのでは
929名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 14:38:36 ID:+JP7JzJu0
>>928
むしろ、毎月分配で分配金受け取りして利確するのに向いている。
930名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 15:02:00 ID:LQeDtCSb0
俺はこんなファンド有ったらいいなと思うのが
下がらないのが一番だが、一万円切ったら自動で分配金再投資になって一万円超えたら受け取り
まあ、一万切ったら分配なしでいいのかもしれないが
931名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 15:48:44 ID:+1S20xYK0
ファンドに投資しているオイラたちは、どうせ株は怖くて出来ない保守的な腰抜け。
株でアワ吹いてる奴らに比べれば赤ん坊と一緒のレベル。
偉そうに儲かる、損した、計算してんじゃねぇ〜よ。
貧乏くせ〜
932たにむら:2008/07/19(土) 16:08:26 ID:qCkBnUNI0
日米REITを14000円台で買ってしまったワタシを
いじめてください!!

933名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 16:34:10 ID:xuxi5N+b0
>>931-932
可哀そうな人…
934名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 18:57:29 ID:FNkDLpTY0
>>932
13700です・・・。
900万くらいの含み損です。
お互い頑張りましょう。
935名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 19:27:00 ID:+1S20xYK0
>>933
偉そうな人…
936名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 19:45:02 ID:edBdu08E0
どの投信も昨年の暮れから下がってるよね。
ま、ここは特に酷いけどw
ナンピンより手頃な野村マイストーリーにでも乗り換えたらいいんじゃないの?
937名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 20:01:06 ID:88nUp8Dd0
むしろセッションを勧める
938名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 21:01:52 ID:XSQvUBh60
>>927
不動産の評価額が下がれば、当然ここの基準価格も下がるだろ?
そもそも本当に家賃収入が主体なのかどうかもわからん
一応の説明ではそういうことになってるが、不動産の売買やサブプラ関連の投資も結構やってたんじゃないの?
そうでなければ、ここまで下がらないだろう。中身どうなってるかわからんから全力は危険
939名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 21:25:18 ID:jVZ7DFTz0
>そうでなければ、ここまで下がらないだろう。

借金でレバ効かせて糞不動産を糞高値で買う、なんて事をすればここまで下がる事は自明。
サブプラ関連はねーよ。オリジネーターの糞物件を高値で掴むのが精一杯です。
940名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/19(土) 23:32:50 ID:UUHY6yia0
世界REITと言っても半分以上はアメリカだから、上昇基調になるには2-3年かかると思う。
941名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 06:04:38 ID:/Bi511VC0
ここんちのファンドマネ〜ジャ〜、全員辞めろよ。もっと頭使え、このタコ。
942名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 06:29:25 ID:RCPuK6Kp0



             .___ _
           /    ⌒ ̄ ヽ..
           /          丶
           /            .|
         |               |
         .|         U    .|
         |               |
        .|               .ノ
         │    ●   ●  丿
         ヾ U   ( _●_)   ノ
          ヽ、 彡 |∪| ミ ノ`  タコー!さっきまでクマだったタコ-
    ∩      ヽ  ヽノ /
    | |      /      /
    ヽ\___/       / _ノ)
    ∩\_          ̄__ノ
   ( (_ノ / ノ / /│| | |\ \
    \__ノ ノ / / │| |│ \\__
   ( ̄__ノ / /  │| |│   \_/
     ̄   '-'   '-' ∪
943名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 07:51:08 ID:LZmSZxE40
不味そうなタコだなw
944名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 09:16:29 ID:lB4Pmfaj0
>>942
タコ足のAAも作ってくださいw
945名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 12:52:42 ID:RCPuK6Kp0


                  /`       ´´、
       /⌒\/⌒\_/ / |  |  | ヽ ヽ
     <_∧/  へ  \__ノ ノ  /  |  | ヽノ⌒\_/⌒\/⌒\
    /⌒ヽ_ノ  / /⌒\  /   ヘ   \ \ノ⌒\\_//⌒ \ヽ/ヽフ
  / /\_ / /  /、  `´  /⌒ヽ )ヽ \ ヘ  \  ノ  ヘ   y⌒\
<_ノ      <_ノ \__ノ <_ノ  \_フ\_フ_ノ \_へ_フ
946名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 14:15:14 ID:lB4Pmfaj0
>>945
ありがとお毎月配りますw
947名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 14:43:07 ID:l0ugT6n30
総悲観…ですね。
そろそろですな。
無傷艦隊の投入は。
948名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 14:56:38 ID:oystnGgu0
俺も少しずつ買い増しをしてるよ。
まあ、数万程度ちびちびだけどね。

それにしても、なんで価額が回復してから買おうとするの?
投資信託は安値で買って高値で売る金融商品なんだから絶好調時に
買うことが一番危険なんだけどな。回復してから買うとそれだけ自分の
利益が減るだけなのに。好調時には何時までも上昇すると根拠のない
妄想をして、不調時には全てが終わりと妄想してみる。
妄想じゃあ投資はできないよ。
949名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 15:02:05 ID:lB4Pmfaj0
>>947
無傷艦隊で代表的なのが戦艦大和でつかorz
可愛そうに、敗戦が確定していながら突っ込んでいくんですねw
大和魂万歳
950名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 17:09:43 ID:4TncxoL40
信託報酬の低いグローバルリートはどれですか?
951名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 17:26:05 ID:LZmSZxE40
>>947
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            | なんかすごい勢いで下がってるクマ・・・
 彡、     : : ::;:/  |            .|
 /    : : ::;:: : ヽ,   |            .|
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            | 下げ止まったクマ 全力買い
 彡、     : : ::;:/  |  ~~~        |    ↑
 /    : : ::;:: : ヽ,   |            .|   いまここ
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カチッ

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |\             |
  |       : : ::;:ミ.  |  ~~~|          | そんなはずはなーーい
 彡、     : : ::;:/  |    ~~~      |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |            .|
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |\             |
  |       : : ::;:ミ.  |  ~~~|          | ありえないーーーー
 彡、     : : ::;:/  |    ~~~~|      |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |       ~~~    .|
952名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 19:19:49 ID:RCPuK6Kp0






            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ / U         ::::::U:::::\
  | |買い付け    //       :::::::::::::::|
  | | 余力   |  ●      ●    ::::::U::::|   
  | |64000000 .U:::::::::::::|   
  | |0000000    (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |00000000000円ヽ .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::| 

953名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/20(日) 23:08:01 ID:85XBCeDw0
>>948
好調な上り調子の時にトレンドに乗ったほうが確実
乗り遅れるくらいでもいい
下げドレンドでリバ狙ってる奴は大馬鹿。儲かってるかおまえw
954名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 01:28:52 ID:7MHx8dzc0
マネとフィデの手数料無料期間のうちに、手数料高めの奴も織り交ぜ
少しずつ買っていたが、株がここまで下がると悩むな。
955名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 04:48:45 ID:atBqItgU0
>>953

株とかならそれでもよいけど、
頻繁に売り買いするのに不向きな投資信託では損をしやすいやり方。
956名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 07:29:21 ID:LfPC5TdD0
>>953
>好調な上り調子の時にトレンドに乗ったほうが確実

家主の上昇トレンドに乗った人は今。。。

957名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 11:52:37 ID:/GWvD3zy0
上昇中だろうが、下降中だろうが
家主のホルダーで儲かってる人はほとんどいない
958名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 19:44:43 ID:y9S2aBAh0
現在は10000円割っているから、毎月の分配金は特別分配金で、税率0%ということになりますか?
959名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 20:23:59 ID:LmwvUDwu0
なりません
960名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 20:45:51 ID:yoh4eFn00
>>958.959
おしい。
もし958が10000で買ってたらどうだろう
しかし両方ともあと少し頭がよかったらorz
961名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 09:16:39 ID:KEl7744e0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 582.63 +10.99 +1.9%
962名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 10:01:09 ID:KEl7744e0

米国 NAREIT指数 8,021.51 +41.67 +0.5%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,320.70 +63.40 +5.0%
欧州 FTSE EPRA指数 2,152.94 +69.56 +3.3%
963名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 17:43:27 ID:KEl7744e0

7月22日 世界家主倶楽部   基準価額6687円(前日差+207円)

964名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 19:16:02 ID:24FD6Rd70
嗚呼、家主が6,000円割れしなくてよかったと喜ぶ我が身がなさけないorz
965名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 20:42:12 ID:9Q0PmPaF0
リート リート リト アホルダの子
去年の高値から落ちてきた
リート リート リト ふくらんだ
ぱんぱん含み損の バブルの子

「崖っぷちのリート」絶賛上映中
966名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 21:33:39 ID:AfQX2E+W0
なんでもいいわ。10年後に笑えればね。っていうか笑える気がする。ワッハハ!!!
967名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 22:17:49 ID:ufx+Ssym0
世界家主やっぱり6000円手前は飼い葉なんかのう、つぎのチャンスに買い増ししよう
968名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 23:29:52 ID:KEl7744e0
969名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 05:24:43 ID:GfKyJaCC0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
251.92 +7.58 (3.10%) Jul 22 - Close
970名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 09:24:14 ID:C4tkvbhr0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 591.75 +9.12 +1.6%
971名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 09:24:46 ID:fa2MjGWe0
>>967
Coming soon!
4千円台も夢じゃないおw
972名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 09:36:36 ID:C4tkvbhr0

米国 NAREIT指数 8,270.44 +248.93 +3.1%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,318.40 -2.30 -0.2%
欧州 FTSE EPRA指数 2,127.44 -25.50 -1.2%
973名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 09:43:18 ID:TuOcdOey0
>>971
お抱えアナリストの超楽観論も聞き飽きたが、
暴落厨の超悲観論も聞き飽きた
974名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 09:58:42 ID:M/YoVFky0
しかし5000円台はあると思っていた方がいいだろう
ホムレス急増中らしいし
975名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 10:05:07 ID:fa2MjGWe0
穴リストはがっぽり儲けて庶民を上から見てるんだろうな。
976名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 11:44:04 ID:TuOcdOey0
昨年来の投信総崩れで、穴リストの穴は「同じ穴のムジナ」の穴だったことが良ーく解ったよorz
977名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 14:48:16 ID:fa2MjGWe0
アナルストたちは穴兄弟だからなorz
978名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 17:55:05 ID:C4tkvbhr0

7月23日 世界家主倶楽部   基準価額6768円(前日差+81円)
979名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/23(水) 23:22:34 ID:w5hw3FFh0
G-REITすごく戻り始めているような…
980名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 05:12:40 ID:ZhM+unYO0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
257.61 +5.69 (2.26%) Jul 23 - Close



981名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 05:16:06 ID:sWNMAFWH0
982名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 08:09:49 ID:eEZR47od0
AUSひどすぎだな
983名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 09:11:38 ID:sWNMAFWH0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 606.91 +15.16 +2.6%
984名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 09:14:08 ID:sWNMAFWH0

米国 NAREIT指数 8,459.14 +188.70 +2.3%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,396.90 +78.50 +6.0%
欧州 FTSE EPRA指数 2,188.41 +60.97 +2.9%
 今日は暴騰の予感
985名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 18:15:33 ID:sWNMAFWH0

7月24日 世界家主倶楽部   基準価額6939円(前日差+171円)
986名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 20:24:40 ID:IJjUhcGu0
街並み8,115円+226

987名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 20:44:58 ID:OSgT7pXBO

カツ丼【並】850円+20円
988名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 21:52:50 ID:ZhM+unYO0
S&P/ASX200 A-REIT (^AXPJ)
Index Value: 1,456.400
Trade Time: 4:11PM AEST
Change: 59.500 (4.26%)
989名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/24(木) 21:53:06 ID:0fK/N7JC0
思ったより上げなかったな
990名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 01:41:51 ID:pZS7IhaQ0
U.S. Economy: Home Resales Decline to 10-Year Low (Update1) By Bob Willis
991名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 06:04:10 ID:pZS7IhaQ0
DOW JONES EQUITY REIT INDEX
240.36 -17.25 (-6.70%) Jul 24 - Close



992名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 09:11:44 ID:jqDPyUfG0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 585.65 -21.26 -3.5%
993名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 09:13:49 ID:jqDPyUfG0

米国 NAREIT指数 7,892.77 -566.37 -6.7%
豪州 S&P/ASX200 REIT指数 1,456.40 +59.50 +4.3%
欧州 FTSE EPRA指数 2,174.90 -13.51 -0.6%
994名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 14:56:49 ID:MbmkG/UR0
リートは株よりリスク少ないというのはうそだなw
ボラすげぇだろ
995名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 15:55:35 ID:H4n3UxYq0
そうだね、海外リート投信は
中印越の株式投信くらい安全で
グロソブ並の高リターンが期待できるよねw
996名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 18:03:20 ID:jqDPyUfG0

7月25日 世界家主倶楽部   基準価額6753円(前日差-186円)
997名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 18:03:53 ID:jqDPyUfG0
998名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 18:06:20 ID:X/vDg3JoO

↓↓↓1000ゲットは大損する
999名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 18:07:40 ID:X/vDg3JoO

↓↓↓1000ゲットは大損す
1000名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/25(金) 19:32:07 ID:qYgRLW5YO
1000なら>>998 999は苦しみの中悶え死ぬ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。