2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 09:05:48.67 ID:HsojKSYD0
みんな1309でいそがしいのか
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 11:22:21.71 ID:FEUZnkf20
1309
本当に指数に連動してるのか?
小島よしおの歌が聞こえそうだ。
8 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 13:39:34.99 ID:zc5CB2zC0
楽天証券さん!
早くiシェアーズMSCIワールド出して下さい。
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 15:03:17.75 ID:kK5Mc7g+0
iシェアーズMSCIワールドって必要か?
信託料的にIVV+EFの方がいいだろ。
購入時の手数料が一回ですむぐらいしかメリットがない。
10 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 15:39:15.49 ID:vHr9Wb4s0
機関もETF買ってるん?
>>10 機関がETF買ってなかったら、指数トラックしないだろ。
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 18:57:30.97 ID:zc5CB2zC0
IVV+EFAのカバー国とiシェアーズMSCIワールドのカバー国は一緒ですか?
カナダ…
14 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 20:27:45.57 ID:rVMZiTRO0
IVVとEFAはいつ買ったらいいですか?
もう高くて買えないです。 教えてください。
投資は主人には内緒で行っています。32歳の1児の母です。 m(__)m
15 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 21:14:45.87 ID:kM7AaGolO
気が向いた時に買えばおっけい
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 21:16:08.09 ID:vDHIy1ts0
EFAって日本も入ってるんでしょ?
ちょっと残念。
>教えてください。
>投資は主人には内緒
>32歳の1児の母
いやあ、いいコマセ撒いてますなぁ、太公望さんw
とどめに絵文字で締めるとこなんざさすがですなw
ETFとETNの違いは分かったのだが
ETFと平均株価連動債との違いが分からない
誰か教えてくれ
1309の件で思ったけど、ETFってみんなが指数と連動すると思って取引するから結果的に指数に連動するのかもしれないね…。
いや、何の裏付けもないです。
裁定取引をググってごらん。
単元未満株。
マネで積立出来るようにするか、カブドットでETF取引可能かどっちかしてー
インデックスからのリレー面倒すぐる。
1306を1/10づつ積み立てたい。
ETFが一週間の内にストップ高とストップ安経験したのって初めてなんじゃ。
野村は7万ぐらいが適正価格って言っているから65000円ぐらいになったら買おうかな。
22 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 22:54:56.50 ID:kK5Mc7g+0
1309はもう怪しすぎていくらになろうと買いたくないな。
野村が自分で裁定してサブプライムの穴埋めしてんじゃないか。
盛り上がってはいるな。いろんな意味で
1312なんて既に閑散で、1613や1614と同じ運命辿りそうな雰囲気醸し出してるのに。
>>21 あれETFじゃないし。どっちかというとたちの悪いマーケットメイク。
25 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/26(金) 23:18:03.62 ID:TjR9jVYX0
>>23 1312買おうかと思ってるんだけど、そんなに出来高少ないの?
IVVとかEFAと似たような海外ETFが上場しても、
日本では盛り上がらない予感・・・
投資家が成熟してないんだろうな・・・
素直に、イートレや楽天で買っていくか、海外口座だろうなーーー
>>25 上場初日こそ5万株くらいの売買あったけど翌日は1万4千くらいで
ここ2日は3千株前後。10株単位だから300枚くらいか。
自分の監視銘柄の中では一番閑散としてる。
海外ETFは配当金が円転されてさらに2重課税がめんどくさいなぁ。
DVYとか欲しいけど、
@アメで-10%
A日本で-20%
Bさらに再投資にはドルの為替手数料0.2%
C購入には31ドル程度の手数料。
2重課税を申告で取り返しても、DVYの3%程度の配当利回りじゃ微妙・・・。
ダウの高配当個別株5銘柄くらいで利回り4.5%くらいにするのも手かな?
>>27 えっ?それ少なすぎ…
売りたい時に売れるか怪しいな〜
小型株インデックス投信ないから欲しかったんだが…
前スレに1312を1000株打診買いした人がいたけど、
打診買いなのに既に流動性リスク抱えてるな
EEM iShares Emergingが爆上げ。
162.96
Trade Time: 3:04PM ET
Change: 4.45 (2.81%)
このままいい気分で寝れそう(^-^)
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 10:58:26.35 ID:qq0xu/iI0
EEMとEWMを迷ったけど、EEMはすでに持っているのでEEMに含まれていないマレーシアのEWMを買いますた。
EEM +2.83%
EWM +4.38%
今日のところではewmの勝ちだな。
EWM悪くなさそうだけど、turnoverが60%もあるのはなんでだろ
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああ
36 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 12:41:03.80 ID:F0+Q5MSl0
1309全力買いしますた
37 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 14:02:41.98 ID:YpI7WfGw0
38 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 14:14:36.92 ID:oQDu0GkEO
1309は これからは確実にのびるから安心しなさい
39 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 14:20:52.84 ID:ySWO797c0
>>31 キタコレ。
こないだの調整で売らずにアホールドしておいて良かった。
40 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 14:43:23.57 ID:hloI4RTw0
EEMを5千万円くらい買って5年間冬眠してたらその後遊んで暮らせるかなあ
そういうこと考えるような香具師は我慢が5ヶ月持たないな
42 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 15:18:44.57 ID:hloI4RTw0
よくわかるな。普通預金でさえ毎日確認しないといられないたちだ。
でも今回はがんばるから!もうチャートいっさいみない感じで!
43 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 17:08:41.71 ID:zY3OQwvz0
IVV+EFA+EEM持ってるがEEMのボラは強烈だよな…
金に執着の強い奴が海外投資とかするから、ほっとくなんて出来ないんだよね。
買って忘れる。これ最強の投資法。
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 17:27:12.49 ID:Qf5b1OO/0
>>43 1309に比べれば全然大したことないけどな。
>>44 別に必要ないのに売買するやつは、
自信過剰で自分はタイミングをはかれる思っている馬鹿とか
そもそも売買そのものが楽しいとかじゃないか。
俺は金に執着が強いが、バイアンドホールドが金を儲けるためになるとの信念で売買してない。
46 :
319 ◆rfR1cJm4qs :2007/10/27(土) 17:29:07.91 ID:eiN9gpK70
俺も金に執着強いけど、バイアンドホールドの信念があるから売買しない
だから海外ETFにも手を出したくないな。
東証に上場されりゃスイッチングする羽目になるだろうし。
47 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 17:33:09.41 ID:qq0xu/iI0
>>42 がんがれ。
随時、売り買いしたら報告よろ
東証はh13年からamexとの提携でetf上場とか行っておきながら
いっこうに上場しない。東証はもうあきらめた。大証に期待する。
まあ東証は、やりたくないんだろう。でも
やる気ないのにやるやるとしきりに言い張ってるのはなぜなんだぜ?
51 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 19:15:03.70 ID:hloI4RTw0
つか日本の取引所はまともな商品(=個人投資家が投資しうる「まっとうな」商品)を出す気まったくなし
しかし、大証に上場した1309見てると、こっちも大した商品は期待出来ないな
指数に連動しないETNを上場されちゃったしね
>>49>>50 東証はETFについて○○でも具体的な動きは何も出てないらしい。
54 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 21:47:58.76 ID:qq0xu/iI0
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 21:50:39.19 ID:Gp6kQ6N40
http://www.ose.or.jp/news/0710/071026d.pdf マーケットリサーチの結果を見ますと,原油とか,外国株については日
本の投資家はアジア株,BRIC’S などの新興国に関心があるようです。こ
のETF の仕組みを利用しますとコストも安く使い勝手の良い商品となり
ますので,そういったニーズの状況,そしてファーストステップである
金価格連動型ETF や上海株価指数連動型ETF などの定着度を見ながら,
次の商品もできるだけ早い時期に上場したいと思っています
IVVとEFAを1:1で持つ、という意見が多いのですが、
これって口数10:10で良いのでしょうか?
それとも金額を近く合わした方が良いのでしょうか?
(IVV10口:EFA20口とか)
購入当初からの値上がり率で見るなら、
同じ口数で良いかと勝手に思ってるのですが・・・
58 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 22:20:14.98 ID:qq0xu/iI0
60 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/27(土) 22:41:16.06 ID:Qf5b1OO/0
>>56 多分完全な素人なんだと思うけど、なんでそうするのか理由を勉強した方がいいよ。
私はIVV:EFA:EEMの比率3:6:1だけど少数派かな?
ダウ、ナスダックのETFは東証か大証に上場しないんですか?
↑チネ
>61
俺も同感。ここ1〜2年でドルは暴落する。
65 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 00:41:40.19 ID:oandGudy0
ドルが暴落してもEEMは大丈夫なんてことはない?
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 00:52:21.78 ID:6OX5HfD80
いまさら予言する必要もなくもうかなり落ちてますけどー日本円以外では
IVV:EFA:EEM=3:4:3
これイイよ
68 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 04:45:41.08 ID:z2gPLmUx0
>>65 ドルの上げ下げとEEMの損得は関係ない。
詳しくは前スレ読んで。
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 05:09:49.35 ID:bNodzZ7z0
おい、今日の日経朝刊一面を見ろ!
70 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 06:56:53.44 ID:A9paZGsh0
うをwww
東証が海外ETF来月上場
>>70 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071028AT2C2700I27102007.html 東証、海外ETFを11月上場へ
東京証券取引所は11月中にも、国内で初めて海外のETF(上場投資信託)
を上場する。ETFは株式の個別銘柄と同じように取引所で売買される投信で、
ニューヨーク証券取引所に上場している金価格連動型の商品などが有力候補に
なっている。上場が実現すれば、国内の個人投資家は海外のETFを円建てで
日本時間の昼間に取引できるようになる。
東証は11月1日から海外ETFの上場申請を受け付ける。米大手運用会社ステー
ト・ストリートはニューヨーク証取に上場する金ETFの上場を申請する方針。
韓国で株価指数連動型の商品を設定している運用会社なども申請を検討してい
る。(07:00)
---------------------------------------------------------------------------
なんでニッチ?いらいらする。
72 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 07:25:07.50 ID:LZ7x8Bfk0
IVV, EEM, EFA 揚げてくれぃ。
>>71 有名どころのETFはいまさら極東の島国で上場するメリットがないんでないか
74 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 07:58:44.41 ID:z2gPLmUx0
多くの証券会社で特定口座で買えるから、一般ユーザから見たらメリットあるかも。
為替利益の申告とか気にしなくて良いのは大きい。
東証外国部の株は特定口座にいれられない証券会社が多いはずだが
外国籍ETFも同じ扱いになるのではないか
76 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 08:21:07.92 ID:7qJgYEuJ0
あたいみたいな素人は、海外イーチーエフが長期で有利って
わかっても、やぱーりね、特定口座に入れられないで、
税金申告が義務ってところで、ブレーキがかかってしまうの。
東証がとりあえず動きを見せたのは進歩ではありますぎゃ。
77 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 08:50:11.44 ID:TK34a9Iy0
>76
なんで確定申告を避けるのですか?
78 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 08:51:24.34 ID:TK34a9Iy0
>61
これって何の指標に基づいた比率なんですかね?
79 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 08:53:32.14 ID:TK34a9Iy0
>64
「暴落するかもしれないから当該地域のアセット比率を抑えめにする」ってのは全くインデックス投資とかけ離れた行為だと思います。
あとドルが暴落するのと米株式の隆盛とは慎重に関係を考える必要があると思います(通貨が暴落するから株も↓、ってのはあり得ないです)
アセット比率とインデックス投資の方が関係ないだろ
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 08:59:43.10 ID:LZ7x8Bfk0
おれも IVV, EFA, EEM それぞれ資産総額で持つべきだと思う。
だけど手持ちのデータが古いのしかなくて(2年前)。
その時期に比べれば、EEM は絶対増えてるよね。
82 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 09:05:42.56 ID:TO3X8XIY0
ネット証券だと、東証外国部の株が買えないところもあるからね。
やはり、大手証券会社の特定口座は、まだメリット有るかもね。
東証のなぜ、金ETFか判らない。金ETFの現物メリットあるのかな。
信託報酬、0.4%位なら、リンク債でも良いかなと思う。(小口なら)
金価格連動とか中国とか、くだらないETFばかり上場しそうでなえた
84 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 09:10:43.48 ID:A9paZGsh0
ステートストリートが金ETF以外に上場申請しないかなぁ・・・・
しないだろうね。やっとこさ日本でもそれなりの規模になってきたんだし>投資信託
がっぽり儲けて、それっきり。
素朴な疑問だけど東証にIVVとかEEMが上場したら、楽天とかの海外証券は、国内口座に移行できるの?
取り扱いが良く分からないね。
出来る事なら、大手証券に預けてあるETFは口座維持手数料がかかるから、手数料無料の口座に移管したい・・・・。
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 09:52:49.77 ID:TK34a9Iy0
>86
それはもう、絶対出来ないでしょう
>>77 76じゃないけど、外国税額控除がめんどくさそう。
サラリーマンだから、雑所得が一定以下なら確定申告自体めんどくさいってのもあるし。
翌年の住民税が増えて、しかも、国民健康保険が
連動してあがる地域に住んでいるともう最悪。
確定申告ではなく、申告分離課税は必須。
楽天の海外ETFに口座維持手数料なんて発生するのか?
91 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 11:58:51.68 ID:eQADSxqw0
金ETF?大証にあるだろーが、ボケが。
>>91 海外ETFが上場するってのに意味があるんじゃない
大証のは野村だし
93 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 12:08:37.42 ID:RpLK90EX0
しな〜いです
とりあえず東証的には、なんでもいいから海外ETF出しておきたかったんだろうな。
金ETF以降はしばらく何も出ないに一票。
たぶん東証は、下手に魅力的な海外ETFを出してしまうと
日本株の出来高が減ってしまうという考えっぽいから、なるべく出したくないんだろうw
95 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 12:46:09.04 ID:z66llZsG0
これは東証の大証に対する同質化戦略だよ。
知名度で上だから先行者がやってうまく行ったものをまねて出すだけで勝てる。
業界トップ企業の基本戦略。
>>94 そこまで考えるかな
ETFはマイナーだろ
>88
めんどくさがるヤツは投資では勝てない。
98 :
319 ◆rfR1cJm4qs :2007/10/28(日) 13:18:15.59 ID:u6QFK0A20
>>97 逆だろ、何も考えずにやってる人間が一番の勝ち組
人生の中で、投資のことを考える時間が少なく、なおかつ平均的なリターンを得てる人間の勝ちだわ。
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 13:34:18.09 ID:z66llZsG0
コストを削ることを怠ってたら勝てないだろうな。コストの分明らかに負けてるし。
控除をしないなんて問題外のアホ。
100 :
319 ◆rfR1cJm4qs :2007/10/28(日) 13:55:47.80 ID:u6QFK0A20
そもそも確定申告してるのは負け組み
売るんなら最初から買うなよ
101 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 14:15:39.48 ID:XEwWLbNH0
売らないなら買う必要がないだろw
102 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 14:39:32.55 ID:qbFtQX0d0
>>28 DVYの配当届いたけど、アメリカで10%、日本で10%の課税だよ。
租税条約があるからね。
楽天は円転されるけど、Eトレはドルのまま受け取れるらしい。
103 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 14:44:17.82 ID:4y8FVb2h0
>>100 死ぬまでホールドかよ。
いや、死んでも遺族がホールドか
1309上証50の購入を検討している。
初値にはご祝儀的な意味合いもあろうが、その後の値動きがすごい。
確かにこの市場のエネルギーを感じる。でも、もう少し待ったほうがいいな。
購入コストに9%も上乗せされるのはたまらんもんね。
日 付 基準価額 大証終値 乖離 (率)
10月26日 68,266 74,500 +6,234 ( +9.1%)
10月25日 71,131 77,800 +6,669 ( +9.4%)
10月24日 70,490 87,700 +17,210 (+24.4%)
10月23日 68,944 77,700 +8,756 (+12.7%) 【初値70,500 ( +2.3%)】
10月22日 69,436 ------
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 14:48:57.69 ID:qbFtQX0d0
いやいや、ETFってひたすらバイアンドホールドするためのものでしょ。
なーんも考えずに、50-100万くらい貯まったら、
SPYorIVVorDVY,EFA,EEMのどれかを買って、リバランスし続ける。
リタイアした頃に取り出してみると、笑いが止まらないはずだよね?
>>100 売らなくても配当金を取り返すのに必要だろ。
>>102 日本で10%なのは今年までじゃないか?
108 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 15:17:46.42 ID:334lNVTD0
>>107 そう、優遇税制の期限切れたらアメリカで20%引かれたあと日本でも20%引かれる。
何もしなければ配当の約4割が税金で持ってかれる。
109 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 15:18:12.72 ID:qbFtQX0d0
10%なのは、国内の上場株式だけだと思った。
外国株式は今も20%。
で、租税条約でアメリカで10%、日本で10%を取るものだと。
違ったらすまん。
>>109 譲渡益は国内大手で特定口座に入れないと20%
入れておけば10%。
ただし、米国での譲渡益に対する課税は、W-8BENを提出
していれば短期キャピタルゲイン税が適用されない限りは無し。
いったんは引かれても後から戻ってくる。
配当は10%ずつだったはず。長期だと米国内では取られなく
なることもあるけど、細かい条件は忘れた。
>>104 > 日 付 基準価額 大証終値 乖離 (率) 上場受益権口数
> 10月29日 70,000 70,000 0 ( 0%) 310,000 口(160,000口増加)
> 10月26日 68,266 74,500 +6,234 ( +9.1%) 150,000 口
> 10月25日 71,131 77,800 +6,669 ( +9.4%) 150,000 口(70,000口増加)
> 10月24日 70,490 87,700 +17,210 (+24.4%) 80,000 口
> 10月23日 68,944 77,700 +8,756 (+12.7%) 80,000 口
> 10月22日 69,436 ------ 80,000 口
112 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 16:32:49.50 ID:z66llZsG0
アメリカでは海外からの投資を呼び寄せるために、
外国人・外国企業には配当には10%課税、売却益は非課税になっている。(アメリカ国籍だともっと取られる)
別に日本での配当課税が20%になってもアメリカでの課税は変わらない。
激しく間違っているウソ情報を偉そうに書きこんでる奴がいるな。
米国では一年以上の保有でキャピタルゲイン・譲渡益に対する課税、
短期だと別種の課税になるはず。短期だとW-8BENを提出していても
税を引かれる。売却益だと短期・長期がごっちゃになる書き方だ。
外国人・外国企業でも租税条約を結んでいない国では扱いが違う。
配当には通常配当と特別配当がある。米国内での課税は保有期間
によって違ったはずだが、これも税率は知らん。
114 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 17:05:07.33 ID:z66llZsG0
>米国では一年以上の保有でキャピタルゲイン・譲渡益に対する課税、
>短期だと別種の課税になるはず。短期だとW-8BENを提出していても
>税を引かれる。
これ本当かい?ソースない?
本やら、アメリカの証券会社に口座もってて税のところの説明も読んだが、
そんなこと書いてあった覚えないな。
116 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/28(日) 18:11:06.61 ID:z66llZsG0
仮にIVVとかが東証で上場するとして、信託報酬とかのコストが上乗せされる可能性って有るのかな?
こんなんじゃEトレの外国株式でETF買うの躊躇するよ。全く同じものなら東証で買うほうが良いし。
かと言って上場可能性もよくわ
120 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/29(月) 06:40:10.32 ID:00PWpYF10
単純にIVVを購入するだけのFOF投資信託あってもいいよね。
信託報酬 0.2%上乗せなら許す。
えーとよくわからんがアメリカの投資で儲けた場合は
日本で納税しなくてもいいのか?
それとも優遇税制のうえでアメリカで税金払って日本でも払うのか?
Eトレによると、譲渡税は日本のみ、配当金は両国で課税、となっているが。
123 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/29(月) 09:29:45.44 ID:Tbnvg3E50
日本の証券会社で買ったら、利益にかかわらず全部アメリカ+日本に税金取られる。
アメリカの証券会社で買ったら、年間利益20万までは(確定申告の義務がないから)税金を取られるのはアメリカのみ。
>>120 FWFエマージングがIShares MSCI SOUTH KOREA買ってて
驚いたけど、そういうのもありなんだよな。
世界トータルインデックスFOFとか世界バリューFOFとか欲しいな。
>>120 マネックスにバンガードのがあるじゃん。
くそ高い管理費用を上乗せしているけどさ。
126 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/29(月) 17:31:20.75 ID:QdMbW0BFO
1309徐々に下がっているね。
127 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/29(月) 17:33:32.46 ID:MYvsmswg0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
キタ━(゜∀゜)━ッ【登録だけでプレゼント!!】 ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
┌─────────────────────────────────┐
│★開始五時間で10万円もらえる情報を無料でプレゼントします!!
★mixi自動足跡ツールプレゼント中!!
└─────────────────────────────────┘
'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★
ワクワクメール
http://tinyurl.com/2yewam (登録無料)
■ ハッピーメール
http://tinyurl.com/2hcdmf (登録無料)
□■
■□■ 上記メールサイトを2件を無料登録したのち下記にご連絡下さい。
[email protected]
nandemoガクガクブルブル
楽天、イートレで購入した海外ETFの税金をまとめと
配当金=米国で-10%引かれて、残りに日本で-10%(2008末からは-20%)引かれる。
譲渡益=米国では無課税。日本で-10%(2008末からは-20%)引かれる。
米国で引かれる配当金の-10%は確定申告で申告することにより取り返せるが収入
の多い人は、逆に税金が上がる場合がある。
システム的に高配当ETFとかは微妙。
楽天、イートレでの海外ETFの最大の利点は、確定申告の計算がめんどくさいから
売却するのが躊躇われることによる狼狽売り防止効果だね。
米国で譲渡益に対して無課税なのはうれしいけど、
譲渡損が出たら、すでに源泉徴収がなされている
配当に対する課税と損益通産はできるのだろうか
>>130 ETFで損してるのに売却するって、1年くらいで短期売買でもするつもりか?
>>131 人生にはいろいろ突発的に金が必要になることもあるだろうし、
1989年のようなバブルの頂点で高値づかみすれば、その後20年以上も含み損を抱えたままになることもあるだろうし、
長期投資でもいろんなことがあると思うよ。
突発的に必要になる金は円預金で持っておく。
長期投資に回していいのはそれ以外の金。
134 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 01:42:44.19 ID:d18Gc0Y40
年収分ぐらい、流動資産とっとけよ。。。
>>129 つまり日本で買うのに比べて配当税率が10%余分にとられると、
ただ確定申告すれば帳消しになる場合が多いってことでいいのかな?
>>135 つまりタックスヘイブンの証券会社でETF口座作れって事だよ
タックスヘイブンでも日本で納税義務あるだろ
138 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 06:51:52.08 ID:LEd0lU/K0
おれは一人で独立国家宣言をする。
そうすればバカな日本政府に税金を払わなくてすむ。
国民やめた!って映画の影響か?
このスレにいる方はコストに厳しい人だと
思いますが、それでも買っている(上場でない)投信
ってありますか?
>>140 税金のこともぜんぜん分かってないのに
コストに厳しい分けないだろ。
厳しい「ふり」ならできてるようだが。
外債は日本で買えるETFないからPRU買ってる
143 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 08:40:55.37 ID:/xjO3cjjO
>>134 1000万も遊ばせておく気は無いんだが
積み立てなら、すみしん外国株式オープン。
国内ETFは、分配再投資が面倒なので持っていないという体たらく。
MRF口座に振り込んでほしい。やろうとしたとこがあったけど
潰された。
145 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 10:37:37.46 ID:AdYVetrC0
俺が税の解説サイトをはったのに、それでも全く理解できてない馬鹿が多い。
もう既に昔のようにコスト意識が高い奴らばかりじゃない。
>>145 キタ━(゜∀゜)━ッ【登録だけでプレゼント!!】 ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
のこと?
おいらもPRU。消極的選択だが、PF上外債は必須。
>>147 近い将来、日本債券のETFが欲しくなると思っているのだが、そんなものを出す業者はないだろうな。
金とか上海とかのキワモノしか出ないか・・・。
149 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 19:03:57.69 ID:fk7J3ike0
>>147 >PF上外債は必須
はたしてそうかな?
外債の期待リターンをどのくらいと考えて言ってるの?
150 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 19:08:08.42 ID:fk7J3ike0
>>148 日本債券ETFが必要かどうかはともかく、
金だの上海だのキワモノしか上場しないというのは困ったもの。
EFAとかSPYみたいな普通のものから上場して欲しいよな。
オレ的には、EFVあたりを上場してくれると嬉しいんだが。
151 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 19:17:32.10 ID:/xjO3cjjO
バリューって、グロースやらインデックスにまだ勝ってるのか?
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 19:20:43.47 ID:AdYVetrC0
>>151 そんなの自分で調べろよクズが。
そもそもどこの市場かによってまちまちだろ。
>>149 期待リターンよりアセットクラス間の相関係数の問題だろ
>>149 要らないと思うなら、ゼロにすればいい。強制するつもりさらさら無い。
ハイリスクハイリターンなら全部株だな。
漏れはリスク下げたいので債券も少し買ってるが。
アセットアロケーション?
なんのこと?
A50チャイナトラッカーを全力で買っとけばいいんでしょ?
>148
日本債券なら普通に利付国債買えばいいんじゃ?
158 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 20:16:54.24 ID:TYDkA/C0O
日本債権の買い方を教えてくんろ。
近所の農協か郵便局で利付国債おくれって言えばよいよ。
株との逆相関狙わなければ個人向け国債でもいいが。
160 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:06:30.46 ID:JH/EQeCRO
外債なら現物でしょ
投信は信託報酬たかすぎだよ
外債現物は証券会社のスプレッドや為替手数料がかかるからなあ。
ゼロクーポンで非課税枠使えば税金は得だけど。
162 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:23:14.55 ID:JH/EQeCRO
ここは長期で持つスレじゃないのか?
なんですぷとか気にするんだよ
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:29:58.64 ID:JH/EQeCRO
後、国債と個人向け国債は全く別の商品な
FXと外債の違いみたいなもん
もう少し勉強しなよ
長期間売らないと非課税枠越えて税金20%取られるでしょ。
それだと外債投信(株式投信扱い)の税率10%に税金で負ける。
数年で売るとなると往復1%越えるすぷは気になるよ。
だから利付国債の方がいいって言ってるじゃん
166 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:34:07.39 ID:JH/EQeCRO
ゼロクーポン買えばよい
ただし、数年後の税制なんてわからんというスタンスの方がいいと思うがね
167 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:35:15.36 ID:JH/EQeCRO
個人向け国債でもよいって書いてるやんW
168 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:37:16.92 ID:QvcpDVHB0
>>164 投信は毎年1-2%は手数料としてとられるだろ。これはかなり痛い。
投信だけは買ってはいけない。
>168
PRUや年金積立は信託報酬0.7%くらい
170 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 22:43:05.34 ID:JH/EQeCRO
164は馬鹿だから相手にしないほうがいいよ
最初に手数料、信託報酬なしの現物よりも毎年信託報酬払う外債投信の方がいいらしいよ
>>165 債券もまじめにやろうとすると、
いろいろやり方があるみたいだし、それなりにまとまった金がいると思われるので、
それならETFがあると手軽だな、と思った次第。
今は国内金利が安いから、日本債券ETFの需要はあまりないかもしれないけど、
金利がもうちょっと高くなると、それなりの需要がある気がする。
それに、信託報酬が十分に安ければ、個人向け国債よりも有利な気がするしね。
金があるんなら、現物株でも債券でも。ないなら投信
中間がETF。その人の余力で組み合わせが、色々と決まる。
全員自分と同じじゃないと納得出来ない変態?
173 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 23:49:49.21 ID:JH/EQeCRO
>>172は誰に対して言ってるんだろう?
ちなみに債券は10万円程度から始めれるけどね
10万円で外国株ETFを買う人は変態だとはおもうね
どうやって10万円で分散するんだろ??
175 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 23:52:03.70 ID:AdYVetrC0
郵便局や銀行でも普通の国債(2・5・10年)売ってる。(5万円から買える)
それに気づかれると定期預金を誰もしなくなるから(利息で負けるので)
殆ど宣伝せずに気づかれないようにしてあるが。
10万円から外国株ETF始めたらなんで変態なの?
10万円の海外ETFのために売買手数料何千円も払うのはやっぱり変態じゃないか。
10万円の外債のために口座管理料3000円払うのも変態度は同じくらいだけどな。
そのくらいの金額なら普通投信。
漏れは10万円じゃないから外債ETF普通に買えるようになったら投信から乗り換えるよ。
178 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/30(火) 23:58:41.36 ID:JH/EQeCRO
ちょっと書き方が悪かったかな
例えばSPYを10万分買っても手数料高いってことだったら投信買ってもっとたまったらスイッチング
債券ならMMF買ってある程度たまったら外債購入かな
179 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 00:00:40.39 ID:JH/EQeCRO
外債で口座管理料かからないところあるよ
俺は知らなくて管理料かかるところで買っちゃったけど
外国株ETFっていくらぐらいから始めるのが一般的?
外債の銘柄わりとあって管理料なしってとこある?
ネット証券だとどうもしょぼくて。
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 00:07:14.19 ID:siivka6bO
三菱UFJ証券
なんかスレ違いっぽくなって来たんで後は専用スレで
>183
ありがt
たしかにスレ違いだ
海外ETFは100万くらい一度に購入しないと、手数料で投資信託に数年負ける。
十数年売らないならいいが、誘惑に負けて数年で売ってしまう人は、ノーロード
のステート・ストリートとか、トヨタバンガードとかをドルコストしてるほうがマシ。
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 00:36:34.78 ID:hps2ntkx0
2823.HKって10分割したのか。。。
残高が激減していて冷えた。
ある程度相場読めて元手があるなら、
ETFを長期ベースで買って、
中期で天井離隔・底値買い増しを200万以上の単位でする。
が最強なんじゃないかい
ノーロード投信でもできるけど翌々営業日の基準価額になるから離隔・買い増しにやや不向き
189 :
187:2007/10/31(水) 02:35:54.03 ID:+yJfFWLp0
約定したので寝る寝る寝るね。
十年後に5倍になっていればラッキー。
半年後に半分になっていたらナンピンしよう。
>>175 いや郵便局では以前から普通に利付国債の宣伝しているだろうが
いつもポスターはってあるし利率が掲示されているぞ
>>187 あなた欲豚さんですか?
だとしたら参考にしてます。
195 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 20:46:48.88 ID:BcdxmQysO
誰か1309について 語ってちょ
196 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 20:49:45.04 ID:PCQH7seb0
>>153 相関係数も問題だが、期待リターンも問題だろ。
それによってシャープレシオや効率的フロンティアが決まってくる。
期待リターンによっては外債ゼロにしないと効率的フロンティアにのらない可能性だってある。
向こう20年で、ETFはアクティブファンドに代わり投資信託の主たるポジションを
占めるようになる。投資理論が重視され、世界中のあらゆるマーケットに
投資可能となり、先端投資理論がETFに盛り込まれ、自動化が進んでいくだろう。
毎日のようにファンドの値動きを見ては手動で投資操作を繰り返す時代は、じきに終わる。
アクティブファンドのファンドマネージャはすぐにはいなくならないが、
確実に減っていく方向にある。
将来、
「かつては投資をファンドマネージャという人が
経験と勘を頼りに手作業で行っていた。」
と書かれた博物館の展示を見るようになるかも知れない。
実はアクティブETFが増えただけだったというオチはどうか
>>198 アクティブファンドの人気が上がる程にパッシブファンドは安定し
アクティブファンドの人気が下がる程にパッシブファンドは不安定となる
世に相場師のタネは尽きまじ。
そんなものだ。
パッシブが主たるポジションになれば、理論上アクティブは儲かる。
でもその日は来ないんだよ。あほか。
おれは、かなりいいアクティブファンドをここ10年くらい持っているので、ETFがバカにみえるけどな。
インデックスより勝る投信が10-20%ぐらいあるからね
でも総コスト引いたら微々たる儲けだよ
微々たるもうけって、小さく見積もろうという気が満々だね。
ETF=パッシブ投資をする人は、理屈で投資をやってるからね。
いいアクティブファンドを見抜く理論が確立されているなら
みんな神のごとくあなたのことを崇めると思うよ。
207 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/31(水) 23:42:24.82 ID:O3zoDzXA0
それなら「絶対神ファンド」がいいと思うぞ。
ずっとETFをやってればいいよ。
209 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/01(木) 01:04:20.83 ID:o+pZgKaTO
宝くじに当たってよかったねおめでとう
俺はいらんけど。
インデックスより勝る投信がどのくらいあるのかな?と思ってBloomberg見てみた。
中国投信で見ると、
ここ3ヶ月調子の良かったH株関連で、ETF50.93%に勝るのは1銘柄。あとは全部ETFより低い。
ここ1年調子の良かったA株関連で、ETF303.10%に勝るのはゼロ。
もう説明するまでもないような気がするね
212 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/02(金) 00:48:23.82 ID:Z3NCeN0L0
1312の売買高が80枚切った
欲しいけどこれはいかんな・・・
色物ETFばっか上場してないで普通の海外インデックスを出してくれよん
215 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/02(金) 23:45:59.60 ID:etNQnZZs0
>>214 ホント、一番はそれだよな。
SPYとかEFAとか・・・。
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/03(土) 00:56:32.87 ID:APQXdB0L0
>213
フェアバリューよりも安い価格で取引されている意味では、お買い得ですよ。
明らかに安い売り注文がそこそこ入っている。
スモールコア除外129銘柄の理由を調べてみた。
MID昇格 8
SMALL(M)降格 116
その他 5
昇格するのは
サッポロホールディングス
東海カーボン
大平洋金属
オークマ
グローリー
ミツミ電機
豊田合成
イオンモール
その他の理由で外れるのは
ニイウス コー(TOTAL落ち)
アプリックス (TOTAL落ち)
ペンタックス(整理ポスト)
三洋信販(監理ポスト)
シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ(監理ポスト)
というわけで、スモールコアとマイクロの間の出入りが激しいです。
>>216 何でスモールETFじゃなかったのかがよく分かるな
糞すぎる
>>213 どう考えても1312買うなら1309のが良いんちゃう?
>>213 なんという流動性リスク
俺も欲しいけど買えんな…
そんな感じで、東証に海外ETF上場しても流動性激しく悪そうだよね
EEMなら流動性高いんじゃね?
機関投資家ってETF買うの?
分散投資したいならETFに頼らずに自分たちで株やら債権やらを買いそうな気がするけど。
もしそうならETFは個人投資家の売買がメインになって流動性が低くなってしまいそうだけど、実際どうなんだろう?
225 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/03(土) 17:19:31.42 ID:+aX1i2aK0
>好きなティッカーを打ち込むとわかる
嫌いなティッカーを打ち込んでも分かるお。
マネックスもやっと海外ETFを取り扱う模様。
とにかく使いにくい楽天から移動できるかな?
まじで? ソースpls
海外株式の積立をマネからジョインのPRUに切り替えようと思ってたけど
話によってはマネで積立継続→ETF乗り換えでいけるかも試練
マネックスの中間決算報告資料に海外ETF計画中と記載があった。
有名どころの投資ブログでもちらほらと、話題になってる。
d
中間決算短信には目を通してたけど中間決算報告資料はノーマークだった
230 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/04(日) 08:16:30.34 ID:iID7nmtU0
マネックスの海外ETFがもし特定口座入りできるなら
買おうって気分100%なんだけど
それはやっぱ望めないか?
まだ売却をしたことないのでよくわかりませんが
売却利益を会社員が確定申告するのはそんなに面倒なのですか?
>>231 平日に税務署に申告するのが面倒なだけで、書類自体は簡単。
233 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/04(日) 09:22:35.91 ID:Zqnc9Xrm0
>>232 日曜日も1日 or 2日税務署開いてるよ。
郵送だっておk
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/04(日) 10:21:22.68 ID:F9u2kjUc0
一般講座だとドルをいくらで購入したかとかいろいろマンドクセ
>>230 ETFは株と同等の扱いだから外国株式の特定口座入りだな
もしできるならイートレードに置いてある外国株式をマネックスに・・・
口座管理料0.6%とか。
確定申告は雑所得の把握がマンドクセ
>>237 さすがにそれはない
ETFの信託報酬と込みだと外国株インデックス投信と同じになっちゃう
日本株の売買なら、売買回数が多くなければ一般口座でも
それ程大変ではないよ。
でも、海外ETFだと為替が絡むから結構面倒じゃない?
円で直接売り買いできれば楽なんだな。
マネではみんなバリュー待ちか?
WisdomTreeとか買えるようになったらおれ涙目
まあもうかんねーことはやんねーかw
申告しなきゃいいじゃん。 俺したことないし、税務署員が来た事もないぞ。
利益が出てなきゃ、税務署も相手にできないだろ
来たら困るじゃん
消防署の方からよく来るが。
ところで1309爆下げですね。
なんかあった?
10万円か低額なら申告不要なんじゃないの?
247 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/05(月) 18:12:21.80 ID:sedT5UDCO
メルちゃんは中国は関係ないんじゃぁ。
250 :
Mタニ:2007/11/05(月) 19:58:44.44 ID:lpHim4e50
楽天で、追加して欲しいETFありますか?
先着10個まで検討します。
株や先物をテクニカルシステム売買するETFとか、
商品/資源エネルギー(株ではない)のETFとかないのかな?
要は株や債券以外にも分散投資したい。
資源エネルギーと言っても、もし原油ETFがあっても現状では買う気しないな。例え値上がりしてもね。
>>254 金、原油などいろんな資源をまぜたようなETFが欲しいかな。
インフレ対策用に。
商品全般なら楽天のGSG
GSG俺持ってる
258 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/05(月) 22:58:31.91 ID:iK2dJjKo0
>250
DGS PXH DEM VWO EEB
BIK INP RSX JSC DFJ
WtsdomTreeETF全部!!
まず、ここからでしょ。
>>259 冗談。そんなうさんくさいETFは最後の最後でいい。シーゲルの信者か?
余剰資金が出来たから、EEMを買い足そうかと思うんだけど、タイミングに悩む。
チャートを見ると、この数ヶ月、さすがに勢いよく上げすぎで、調整が入るかなと思う。
ただ新興国のPERを見ると、まだまだ割安で、長期的にはまだまだ上がるだろうなと思う。
この急激な上げは、FRBの利下げによるものだろうから、
次回FOMCで利下げが行われなかったら、下がるのかな?
次回FOMCまであまり上げずにヨコヨコの展開なんだろうか?
誰か助言をー。
>>261 WisdomTreeの胡散臭さについてkwsk
>>262 5年以上投資するつもりなら、いつ投資してもいいのでは?
WisdomTreeはなんだかんだ言って、ピンクシート銘柄だからなあ。
ナスに上場してからでないと、日本の会社がETFの取扱をはじめるとは
思えん。
266 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/06(火) 21:52:02.42 ID:D0ctTOnw0
インディアトラッカーの ティッカーは何ですか?
>>264 5年以上投資するるもりなら、どの金融商品もドル建は危険
>>267 更に長くして20年以上の投資で考えて、
アメリカ大不況時に買い増しとかならOK?
俺は
>>264ではないけど、とりあえず買ってみて
もし半値になったら購入時と同額を買い増しで考えてます。
(もう買って放置中ですが・・・)
>>267 米国内の資産およびドル建て発行の債券等はゼロ?
何を買ったらいいんだ。
極端なドル安が進めば、米除く各国の交易条件が悪化するわけだから
内需関連株しか買えなくなるよな。
内需がのびてるといえばやっぱりBRICSか。
270 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/06(火) 23:10:52.46 ID:0xFrq/vo0
マネックスにはバンガードのETFを取り扱い希望。。
海外ETF、早くネット証券でも特定口座扱いになってほしいっす・・。
ドル建てが危険とかまだ言ってるのかよ・・・
たとえばドル建てのBRICsETFを買うのと、円建てのBRICs投信を買うのは、
引き受ける為替リスクは全く同じだろ。
ドル紙幣の価値の変動と連動しないドル建ての金融商品などいくらでもある。
>>267 株式の場合、ドルが下がった場合その分対ドルで上がるんじゃないの?
業績がドルと連動しないと仮定した場合は。間違ってたらスマソ。
売るときに一瞬ドルを経由するのが危ないって言ってた香具師はいたな…
天文学的インフレになればそうかもしれん
ドル建て云々は的外れにしても、その問題意識の根本にある
ドル安懸念については、経済のファンダメンタルズとして
どういう影響を及ぼすかということを考えてみてもいいんじゃない?
>>269でBRICSを出したのはそういう文脈だ。
>>272 >ドル紙幣の価値の変動と連動しないドル建ての金融商品などいくらでもある。
kwsk
>>70 再来年の11月かもね。
ボーナス前にどんどん出せよ、クズ東証
この国に未来なんてもうないんだよ、
既得権益のクズども、さあ最後のご奉公だ、最後ぐらい仕事しろよクズ
もう東証受付開始したけどどこか申請したのかな?
ステートストリートはするって言ってたよね。
クズさ、お前6年前に”S&P 500連動型もうすぐ出ます”って言ってたよね?
で、6年経ってますけど、”今、準備してます”って異次元蕎麦屋かよ、クズ。
>>275 VEUなんかのインデックスはFTSE All World Excluding USというだけあって、US以外の世界株。だけどドル建て。
年初から狂い上げしてるな。
>売るときに一瞬ドルを経由するのが危ないって言ってた香具師はいたな…
ワロタ。
その香具師、ドルがこんな状態なら、世界経済大混乱で、
世界中の株は大暴落、新興国の債券はデフォルト懸念続出、
ドル建てであろうと、その他の通貨建てであろうと同じことになる、とは考えないのだろうか?
まだ世界がドル中心だと思ってんのか。
>>274,281
今日、EEM買おうと思って、楽天で12時にドルに換えた途端、このドル安 orz
楽天よ、頼むから、為替をリアルタイムで取り引きできるようにしてくれ。
あと特定口座もよろしく。
月内に海外上場ETFが東証に上場されるね。
しかも少額から始められるように初期基準価額が設定されるんだっけ。
普通の投信より利回りが大きいなら、おいらも参戦するよ。
>>282 ドル中心というより、アメリカ経済の影響力がまだまだ大きい、ということだよ。
8月に、サブプラごときでも新興国を含む世界中が大騒ぎしたことを忘れたのか。
どうせ上場するのは韓国株とか金とかなんだろ
いらね
287 :
283:2007/11/07(水) 19:13:07.99 ID:Lcq6lOcY0
114.80で約定したのに、もう113.10なんてすけど・・・。
ETF買うために一時的にドルを通るだけで、約-2% orz
ヒドすぎる (T_T
米ドル建てならスプレッドを50銭くらい取ってもいいから、
両替を意識しないで外国ETF買えるようになるといいよね。
一方でFX持ってるネット証券なら現受けのレートを使えるようになってくれよ、
Web2.0の時代なんだろ、って感じもするけどね。
Web は 2.0 に進化したが
株はあいかわらず 1.0ベータのままだから
金融庁1.0
せめて3.1にはなってくれないと。
Windows3.1
俺1.2
295 :
106:2007/11/07(水) 22:02:14.27 ID:H/hbFcsU0
ピクテグロインのスレからきました。
よろしくお願いします。
BricsのETFを買いたいんだけど、中証50以外に買えるETFがあれば教えて。
>>289 一応Eトレードはできるお
一万単位だけど
298 :
106:2007/11/07(水) 22:08:28.89 ID:H/hbFcsU0
ありがとう!!
初心者だけど500万ほどぶっこもうと思ってますww
あんまりぶっこむのはどうかと思うが、買うならEEM。
300 :
283:2007/11/07(水) 22:14:20.60 ID:Lcq6lOcY0
112.70 orz
損失8万円か・・・。
301 :
106:2007/11/07(水) 22:16:21.82 ID:H/hbFcsU0
とりあえず楽天で取引できるようにした。
さっきのHP見てもETF銘柄を見つけられなかった^^;
楽天でETFを検索するにはどうすればいいんだろう。
302 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/07(水) 22:22:16.62 ID:p5pVV+zv0
8月に買ったおれのETF・1306
現在含み損約10万円。言葉もねえ・・。orz
>>302 そんな短期スパンで含み損益がどうこう言う輩は明日寄り成り行きで1306を
全部売りなさい!!
それだけ含み損が出ているくらい安くなってるなら、ご機嫌買いすればいいだけのこと。
そんな変なETF買うからだよ。
香港ファンドは、暴落したけど、まだ黒字だな。
>>303 そうそう。ライブドアショックの前に1306買い始めてちょこちょこと
買い増してったオレのもマイ転してるよ。平均買値1607円
全く気にしてないよ はっはっは・・・・orz
リバランスやらんからキャピタルゲインなしで済むって話なのかな。
配当の分配はどうなるんだろう
>>305 インデックス運用知る前のバカなころに買った俺の個別株なんて50%切ってるぜ。
まだまだだ。
気にはしてるがもう放置だorz
>>306 このニュースでよくわからないのが、例えばDHSは年4回分配してるけど、
イヤーエンドキャピタルゲイン分配をやめるってことは、
それ以外の分配はインカムゲイン分配で、変わらずやりますよって
ことなのかな?
「ETF内部でインカムゲインを留保してキャピタルゲインに変換」という
書き方をしてるブロガーさんがいて、配当再投資してるのか?? って
何だか全体的にこんがらがってしまったんだけど。
311 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/08(木) 01:20:18.59 ID:PTUYKmr70
>>309 インデックス理論知らなくったって、丁寧にバリュー株の安値を拾えば良かったのに。
>>313 あ……勝手にいつも大変お世話になっています。
>>311 それができるならバフェットになれるわけで。
316 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/08(木) 08:32:26.36 ID:Ka4kSgka0
シーゲル先生ETFで固めれば、当面は日本に税金払う必要ないな。
アメリカには多分ETF内部で課税されるんだろうが。
【ロイター 2007/05/07】
大半の投資家、インデックスファンドの利用が賢明=バフェット氏
[オマハ(米ネブラスカ州) 6日 ロイター] 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏は6日、自分は依然として主要市場の株価指数をアウトパフォームできると考えているが、大半の投資家は低コストのインデックスファンドに投資する方が賢明だとの認識を示した。
>>317 素人に個別株はお勧めできない、素人はインデックスでも買ってなさい、ということだが、
なんか、これで昔はやった吉野家のコピペができそうだな。
>>318 そんな事より318よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の東証行ったんです。東証。
そしたらなんか売りがめちゃくちゃいっぱいで寄りつかないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日経500円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、500円引如きで普段来てない東証に来てんじゃねーよ、ボケが。
500円引だよ、500円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で東証か。おめでてーな。
よーしパパストップ安指し値しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、500円やるからその玉どけろと。
東証ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
取引所の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと寄りついたかと思ったら、隣の奴が、バリュー株分散で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バリュー株分散でなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バリュー株分散で、だ。
お前は本当にバリュー株分散を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、バリュー株分散でって言いたいだけちゃうんかと。
東証通の俺から言わせてもらえば今、東証通の間での最新流行はやっぱり、
信用全力、これだね。
成り行き信用全力3階建て。これが通の頼み方。
信用全力ってのはリスクが多めに入ってる。そん代わりリターンが少なめ。これ。
で、それに成り行き3階建て。これ最強。
しかしこれを頼むと次から大人投資家にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、インデックスファンドでも買ってなさいってこった。
320 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/08(木) 12:32:12.45 ID:3m4pGnhHO
>>317 至極、まともな正論だと思うが。
ところで1309爆下げですね。そろそろ買うの検討しようかな?
>>316 インカムゲイン分配が20万越えれば税金はかかるやろ?
ETF 1615 初参戦しました。 まずはちんまり最低口数から。
323 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/08(木) 16:40:54.69 ID:htFKMsj9O
東証に新しい海外ETF上場するの?
最近の東証の海外ETFのニュースを見てて思うんだけど
お偉いさん方の本音は投資家の為に海外ETFを上場させることよりも
ETFを通して商品の取り扱いを間接的にでも行っているという既成事実を作って
半ば強引に総合証券取引所構想を実現させたいというところなんだろうな。
やらないと世界の中で地盤沈下するからさ。
1312 流動性リスク高そうで見送ってたが今日買い参戦しますた。
ついでに久々に1306買い増し
1615はもうちっと様子見
>>325 誰かにせっつかれているんじゃないの。
だからポーズ(やっているふり)だけ見せているんだろ。
>>信用全力ってのはリスクが多めに入ってる。そん代わりリターンが少なめ。
ワロタw
332 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/08(木) 23:39:53.47 ID:sVWVe8p+0
個別株売買から始まって、投資信託という商品が生まれて(アクティブファンド)、インデックス運用という概念と共に
インデックスファンドが生まれ、さらなる利便性・低コスト化を実現したETFが現れて、さて、次世代の運用商品って
何なんですかね?どうせ数十年託すのであれば、「次」の商品に投資してみたい気もする・・・
学術論文レベルでもいいんで、「こんな運用商品が生まれつつある」みたいなの、教えて下さい識者の方々。
インデックスを偽装したアクティブETF
いんちきだろあんなもん
ETNがETFの次って言ってる香具師はいるけど、投資家にはあんまメリットないな。
巷を騒がす住宅ローンの証券化もつい1年前まではもてはやされてたな。
どれもこれもまずは作り手側の論理で生まれるんじゃないか?
>>332 ジム・ロジャーズが予言する商品の時代が現実化しつつある昨今、
低信託報酬率の個別商品インデックスETFが続々と出てくるんじゃね?
現状の商品ファンドはコストが高いし、満足のいくものでないし。
>>334 1309のことかーーーーーーーーーーーーーー
1312の買い発動は早かったかな・・・
>>338 今見たけど売り気配800株で買い気配10株って何よww
>>336 日本で上場されてないだけで、そんなものすでにあるだろ。
インデックス投資は、誰かが新しく開発した有効な投資スキームも自動的に組み込むので
メタレベルの投資理論だと思うね。
>>332 やはり、金融工学を駆使して、先物やオプションに投資する運用商品でしょう。
たとえば、盆栽名人というファンドなんか、その方面ではとても有名ですよ。
342 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 10:00:18.48 ID:+OaRb3hb0
絶対収益追求型ファンドも。
ただの商品先物というw
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 10:07:44.92 ID:+OaRb3hb0
>>346 急激に下げているところはもちろん分配落ちですよね?
>>346 まだやってたんですね。
今度、下げたら基準価額がマイナスになりそうですね。
350 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 17:31:34.53 ID:7J1F0wsmO
この状況に、目を背けたいのはわかるよ。w
351 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 18:03:41.25 ID:7J1F0wsmO
ETFの価格が指数とは厳密に連動しないのはわかるけど、どれぐらい(何%ぐらい)のズレなら、正常と言えるんだろ?
352 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 18:19:02.97 ID:wk5kpISZO
1%
353 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 18:34:02.46 ID:+OaRb3hb0
1%? 国債の金利よりもブレるの? そんなのやーめた。
etfのブレごときに負けるとは嘆かわしい日本国債
新興国のETFなんかブレまくってまともに買えないから。
盆栽名人いつ見ても笑える
358 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 20:24:21.15 ID:eZwfjFzoO
戦略ファンドより笑えるの?
360 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 20:46:40.40 ID:ZOElTsxfO
オイルETFでNAVの倍で取り引きされてたのがあったな
あほすぐる
裁定が不十分なETFって思いの外多いよな…
戦略的ETFの氾濫を見てると、
誰がどうやって裁定してるんだか不思議だよ
BPNとTOPIXの比較チャートは何時見ても笑える
BPNってのはリスクが多めに入ってる。そん代わりリターンが少なめ。
BPNって劣化インデックスファンドだったのか・・・
BPNよりBNFのほうがいいよ。
365 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 23:12:56.06 ID:KnT5GM/X0
>351
数値の絶対値を比較するのは意味がない。
騰落率を比べなければダメ。
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/09(金) 23:23:54.01 ID:+OaRb3hb0
池沼?
イートレにIOOキタコレ
368 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 00:29:20.37 ID:C/FJikj80
IOOは分散数が少なすぎて魅力ないなぁ。。
イートレでもセクタ別ETF取り上げて欲しいよね
KXI欲しいな〜
371 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 01:50:26.93 ID:Nk2lij9b0
わーいイートレにIOOキタ!
IOO、どうかなどうかな?基本、IVV+EFAの代替となりうるんでしょ
(ここ一年位だときれいにIVV+EFAを50:50で買った場合と同じ結果になるが、5年位のスパンになるとひどい・・・これはなぜ?)
IOO+EEMで全世界株式投資とかんがえてよいのだろーか?
いくない。
日本企業は何社入ってたかな。
373 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 08:51:54.88 ID:n6wspq3J0
>>371 ならない。
世界の大手100社とIVV+EFAなんて全く別物だぞ。
374 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 08:54:19.71 ID:cr66UrvY0
222222222222222222222222222222222222222222222222
777777777777777777777777777777777777777777777777
666666666666666666666666666666666666666666666666
000000000000000000000000000000000000000000000000
東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東東
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
レレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレ
デデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデデ
ババババババババババババババババババババババババババババババババババババババババババババババババ
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底底
値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値値
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
株式新聞 速報 ⇔ 2760 「東京エレクトロンデバイス」が底値圏! キタ ━ (゚∀゚) ━ ッ!!
375 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 10:08:36.99 ID:C/FJikj80
IVV+EFA…カナダ入ってない。
376 :
106:2007/11/10(土) 10:09:33.40 ID:Zk40/4lg0
>376
ETFと何の関係があるんだ?
378 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 18:51:38.65 ID:mtHj+Tkz0
いいかげんバリューETF出ないかな。
EFVとかIVEとか。
379 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 19:40:44.29 ID:LRDUNmIs0
>378
東証でですか?
380 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/10(土) 19:41:30.98 ID:477zKxaTO
IEVじゃなくて?
>>376 EEMの方がマシなような。
同様に、JXIに乗り換えたら?
>>379 東証じゃなくても楽天でもマネでもいいよ。
384 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 08:03:24.96 ID:+n091hmg0
予想通り韓国キタ。
色物ETFばかり上場しやがって・・・
うへぇ。韓国か。
もひとつうへえ。
1309を、一週間前に指していた65100で1株だけ仕込んでいたことに今気づいた。微妙。
ゴミはイラン
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 08:40:18.75 ID:ap/OWijn0
389 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 08:45:04.41 ID:U7BK3g9C0
>>色物ETFばかり上場しやがって・・・
んだんだ。
MSCI-コクサイとEEM の2つでいいんだ。早く出しておくれよ。
∧_∧ 日本では海外ETFが人気ニカ・・・
<丶`Д´> それにしても韓国株が不振ニダ・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `д´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧_∧
<丶`д´>
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
392 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 09:00:45.02 ID:U7BK3g9C0
韓国ってMSCIの新興国から先進国にカテゴリー移るんじゃなかったっけ…??
ガセだったかな?
日本が先進国のカテゴリーから脱落してから、韓国が上がるんじゃないか。
395 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 11:36:07.02 ID:/z1fGwYh0
そうですね、その可能性は高いとおもいます
その愛国心でもって母国語しゃべれよ
韓国投信スレの連中は盛り上がるんじゃないかな。見たこと無いけど。
399 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 13:58:23.92 ID:iFuqpKEy0
今国内証券でETF買うとしたら何がベターじゃい!
401 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 14:03:37.10 ID:iFuqpKEy0
うそーーーーん
>>401 いや、1306はありだと思うよ。
別にインデックスファンドでもいいけど。
2003年の底の時に似た雰囲気だから。
TOPIXが800の時、君が何を買いと思っていたかを思い出せ。
403 :
Loop ◆pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 14:11:44.30 ID:lqy66iD80
大証とか、
ナスダック(ミニ)先物、オプション
とか、やればいいのに。
逆もまた真なり、
ほんとは、たぶん、東工取だって、ナスダックミニ先物やれるんじゃないかと思う。
たぶん逆にそうなってるはずでわ?
そこまで俺は手出しをしない。
言いかえれば、韓国だろうが、コスト無しのシロートどおしで相対する
先物オプションやるなら、明日からだってやる。
さすがに、そのくらいわかってきたよ。
わからなきゃ、破産だな。
404 :
Loop ◆pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 14:15:36.89 ID:lqy66iD80
またどおせ売り禁の変なプレミアム付く銘柄だろ?
この場合は、カバワラでシロートにも裁定効いてしまうから、
売りを許すのが、非常にむずかしくなる。
だいたい、以前からけっこう優良ファンドで、大証カントリーファンドで
常時ディスカウント状態になった。
しかも今よりずっと安いし、安定的な相場環境の時に。
それが、ここから高値プレミアム付いて来るわけだから、
嵌め込み
以外の何モノでも無いわな。
インデックスとはいえ、時価総額の大部分がサムスン、そして販売はサムスン投信ニダ
金ETF、中国ETFに比べて割高な30万からニダ
韓流スター使って、奥様方からどんどん投資してもらうニダ
糞東証さ、おまえらヨーロッパインデックスとか北米インデックスとか、
東欧インデックスとか、
そ う い う 当 た り 前 の 事 を 最 初 に や れ よ こ の ビチ糞利権団体が!!!11
まぁでもバフェットさんも韓国を有望視してるんだよなぁ
12月に親米政権誕生したら一気に外国人投資家が買い戻す可能性はある
409 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 17:14:56.90 ID:Z1SpZVy+0
>>407 凍傷は個人のためにあるんじゃねーよ、金融屋のためにあるんだよ。
410 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:18:39.37 ID:QjIGy7uJ0
情報求む
@日本国内と思いますが、株のことを言いまくる男。
これが、精神病患者「Loop」と思われます。
全国各地で、これは、と思われる方、情報をお寄せください。
この人物は、危険です。被害に遭う前に、防ぎましょう。
住所、本名他、情報お願いします。
顔写真、目線を入れてかまいませんので、UPお願いします。
411 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:21:51.12 ID:QjIGy7uJ0
ただ、これって、うろちょろしてるとロクなこと無いですよ。
ミイラ取りがミイラになる。
フルチンくんだって、何代目か知りませんが、
ネタのつもりが大損ぶっこいて、人生終わってるんじゃ?
そんなふうにしか見えませんが。
生きてることに感謝して、ほどほどで手を切らないと。
だいたいスレタイの最初の意図はグロく残酷な意味で実現してると思います。
かなり死んでますよ。マジで。
412 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:22:38.48 ID:QjIGy7uJ0
>逆
いいこと言ったな。目からうろこだ。
たしかに、
クロートの買い
なら必勝に近いカモ?
ただ、クロートになるのがむずかしいと思うよ。ふつう。
けどなんとなく、名無しは急所言ったカモしれない。
シロート売りをコロすようなクロート買い
ポジションを目指せばいいわけだ。
言うはやすし、行なうはかたし、って感じだが、
実際それしか究極的な活路は無いのカモ?
まあ、単なるアウトラインにすぎんが、な。
実際が問題になるわけだ。
実際、GSの買いは死ぬほど儲かってると思う。
どうやっていいかはわからない。
413 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:23:32.48 ID:QjIGy7uJ0
とにかく、焼け糞でP売ればいいんですっ!
そんでもって死にたく無いのでその外買う、と。
焼け糞だあー!!!
414 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:24:10.82 ID:QjIGy7uJ0
さらに保守げろw
買いは出血多量死と言いますが、
出血多量する時間があることが、いいとこです。
415 :
Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:24:45.97 ID:QjIGy7uJ0
今年は何か楽に死ねる方法を確保したうえで、
死ぬ気で売って、死ぬ気で買ってみようかと思ってます。
死ぬ可能性をすべて消すのはあえてやめながら、その可能性を
正確に測ってみたいと思います。
まずはC売り主軸先物買い主軸の合成ポジションですかね
死ぬ代わりに海外逃走の手段とか確保する方がほんとは良いと思いますが、
そおいう能力は無いので、死ぬしか無いと思います
まあ、死ぬ気でC売り、結果は先物の方で出血多量死、
ってとこですかね?
Pでも買っときます。
そんなんで死ねるかなあ?って気もしますが、
要は、死ぬ気で取り組む放置プレー
ってとこでしょうか?
まあ、死ぬときゃ、死ぬでしょう。
合成ポジションの手口なんかより、
いざと言う時の死ぬ手段の確保、
そっちのが大事だと悟りました。
1円売りなんかしませんよ。
416 :
Loop ◇pCagQ2VMTg Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:25:40.12 ID:QjIGy7uJ0
>>128 最悪でも最初の可能性損失ぶんですし、
SQ17000くらいってシナリオは強くなってきましたね。お見事です。
軽く個別株等を回してもかまわない展開ですね。
>4/7頃1セット、前日にもう1セットくらい仕掛けようかと思います。
それってイマイチ、イメージできません。
割合を変えるのかな?
それとも最低コストで実施する捨て攻撃?
接近して仕切ればじゅうぶん、でしょうか?
良かったらまたカキコしてください。
417 :
Loop ◇pCagQ2VMTg Loop ◇pCagQ2VMTg :2007/11/11(日) 17:26:33.26 ID:QjIGy7uJ0
126さん、すばらしかったですね。
シンプルでわかりやすい一方で打ち回しの選択肢も多く、
なかなかほれぼれしちゃいます。参考になります。
実は常に損害限定されている意味で攻撃してますね。
それでいてタイムディケイを取ってる、不思議な手口です。
バタフライってより、打ち回しの構想がすばらしいですね。
小さい損の可能性は常に持ちながら、大量損の可能性は切り、
プレミアム減少は取ってる。おみごとです。
バタフライのなんとか
って感じだな〜
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 18:21:27.56 ID:iFuqpKEy0
>402
雰囲気ねえ・・・その雰囲気って当たるの?
419 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 18:27:30.94 ID:SzTia5+g0
2chで聞く前にイートレにe-mailで問い合わせればいい。
電話で会話する必要も無い。口座開いてるなら聞く権利はある。
口座がないなら知らん。
422 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 18:41:52.16 ID:SzTia5+g0
e-mail送ったんだけど今休みなんだよカス!!!!!!!111111
この円高時のタイミングを逃すまいと必死になってんじゃぼけ!!!!!11111111wwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
でもこんな糞みてーな手数料とられるんならETFの買い増しなんかするかばーか!!!!!!wwwwwwwwww
って思ってんだよわかった過去の母系dなwぴえふぁウェイf廃hふぁ@いh@いhっうぇ4くぇldddddddddddddddddd
静観って言葉を知らんのか。
休みなら、もう寝れ。
ジタバタしても月曜まで変わらん。
424 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 18:48:15.16 ID:SzTia5+g0
うむ。そうだな。。。
君の一言で目が覚めたよ・・・・。ありがとうっ・・・。
なあああああああああんて言うかボケええええええええええええええええええwぽいrへふぁいへぱいへあおいおwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うぇえうぇwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
幸運を祈る。
426 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 18:53:00.62 ID:SzTia5+g0
ちょwwwwwwwwwwwっをまwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺を置いてくなあ会えウェウェを家をぴfhwwwwwwwwwwwwwっうぇFほうぃえhぽあいえhふぁwWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWwwwwwwwwっうぇfmをぺいwwwwっをpw
しかし、なんだろな?この管理報酬って・・・・。
>>419 たいへんだー
おらたちはだまされていたんだー
しゃざいとばいしょうをようきゅうするんだー
>>424 ダメだ、奴は証券会社の手先だ、だまされるな!
レーザーガンを手放すな(懐かしい)!!
ボーグルもETFはショットガンで狩りにも使えるけど
自分の頭を吹っ飛ばすと言っているぞ!
>>402 俺は竹中大臣「かならずあがる」発言を信じてTOPXのETF買いましたぜ
儲かったです
えへへ
胡散臭いね…
自分も同じ状況なので確認したが、
・ETFの内部コストを管理報酬と呼んでいる
・2801、2823の管理報酬が一番高くて0.99%と書いている
・海外株式取引口座への管理料が0円と書いている
以上の点から君の不安は杞憂であると結論する。
ちょっとは安心したかな?
ところで最近の下げでETF自体の買い増しの気乗りがしないなぁ。
IOOもいらんし。
432 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 19:09:32.55 ID:4+FJyHew0
>>427 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 管理報酬はロスチャイルドの陰謀で
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 投資家達を管理する料金にょろ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡'
>>431 物によってはネットとグロスがあるので注意。
管理報酬の一部請求放棄の同意は期間限定と書いてあるぞ。SPYとか。
たいては期間延長されるけど。
433 :
431:2007/11/11(日) 19:13:51.89 ID:uR4vYfef0
だったら口座移管だな。
マネックスだっけ新しく取り扱い開始するとこ。
問い合わせは彼がしたみたいなので報告待ちだな。
434 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 19:18:01.68 ID:SzTia5+g0
>>431 ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお;−;;;;;;;;;;;;;;;;;;;−;;;;;
おーしこれでまた希望が出てきたぜ!
IVV、EEM、MXI、TraHK、買い増し確定だっぜうぇwっうぇえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435 :
431:2007/11/11(日) 19:22:59.61 ID:uR4vYfef0
たぶんあの書き方だとそれ以上の手数料は取りようがないはず。
万が一余分な手数料が発生するならETFの意味がない。
他の人も口座解約してインデックス投信に乗り換えるよ。
報告よろしくwwwwwwwwwwwwwwwwww
436 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 19:25:11.00 ID:SzTia5+g0
おkwwwwwwwwwwwwwww
任せてwwwwくれwwwwwwwwwwwwっうぇwwWWWWWWWWWWW
管理報酬 = 信託報酬 + α
つまり、実質のコストを指しているのでは?という感じがした。
もし、そうならば、一般的なファンドより圧倒的に良心的だね
(金玉法施行後も、多くのファンドはいまだにほんとのコストを出してない)
確認後、報告お願いします。
439 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 19:48:50.69 ID:9pJOhuJP0
スイマセン
海外の(特に中国、新興国)のETF等を購入する時、手数料も考慮して
どこの証券会社の口座を持てば良いですか??
440 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 19:52:10.52 ID:4nYivWwW0
特定口座が必要か必要無いかで、証券会社がかわってくるとおもふ。
441 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/11(日) 20:18:56.69 ID:9pJOhuJP0
スイマセン
できれば必要です。必要か必要ないでかなり変わってきます??
>>437 ここのグラフを見ると取引手数料が足を引っ張っているね。
100万円ぐらいでは楽天、イートレの手数料の差はほとんどない様に思える。
それでも海外口座を利用するつもりはないが、
あれこれ種類を増やさずにまとめて購入が大事だと実感した。
443 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 00:19:27.46 ID:xer1XPqs0
>あれこれ種類を増やさずにまとめて購入が大事だと実感した。
IOOでオケー。
>>435 http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/pdf/DIAMONDS_TRUST1.pdf 12ページに、1ベーシスほど受託者、リベート、権利放棄で取りましたとある。
他の報告書では費用はあると書かれてはいるが、額やら割合は明らかに
されていない。
http://www.ishares.com.hk/pdf/E_FundProspectus.pdf 20(pdfで26)P、ソフトダラーについての支払いはあるかもよと認めている。
他にはProspectusをfeeで検索して、表面上のコストとトランザクション
フィーやらを見て自分で計算するしかない。香港上場ETFは情報がわ
かりにくいが書いていないわけではない。エクスペンスレシオの他に
コストはあり、それは公開されている。あ、でも心配するほど多くはない。
中国A、Bに投資する場合は印紙税上げの影響があるかもしれないな。
これはぜんぶ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{⌒ ⌒リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| ロスチャイルドの陰謀にょろ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡'
>>324 勉強になりました。まずは野村で始めようかな。
野村は手数料高いよ。
447 :
419:2007/11/12(月) 13:03:33.53 ID:+DqJqjYb0
ご報告に参上つかまつりましたぜ旦那!wwwwwwwww
以下コピペ)------------------------------------------
口座情報「口座管理料」について
Q 07/11/11 14:40:21
手数料ページの外国株式の表の下に、”※海外ETFには最大年率0.99%(税込)の
管理報酬がかかります。”との文言があります。
これは、海外ETFを購入時に、
・外貨買付時にかかる為替手数料
・ETF購入時にかかるインターネット取引手数料
・個別ETF銘柄毎にかかる信託報酬
以外に0.99%の管理報酬がかかるという意味なのでしょうか?
A 07/11/12 10:55:29
お問い合わせの件につきまして、ご返答申し上げます。
ご指摘いただきました「管理報酬」は、海外ETF各銘柄によって設定されており、
現状では、中国市場に上場している「iシェアーズ MSCI チャイナ・トラッカー」
「iシェアーズ FTSE/新華 A50 チャイナ・トラッカー」「シェアーズSENSEX インディア・トラッカー」が、
ファンド資産規模の0.99%(年率)を管理報酬として設定しております。
従いまして、ご指摘いただきました表記は、「個別ETF銘柄毎にかかる信託報酬」と同意となり、
別途徴収はないものと存じます。
何卒ご了承ください。
※ご参照
「海外ETF」
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf.html ------------------------------------------------------
というわけだぜ!!!11111
これで安心して買い増しできるうれしーなー♪^^^^^^^^^^^^^^^
448 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:26:11.82 ID:eFusXI+qO
gj
449 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 15:37:43.29 ID:JsOekh4k0
EFAやEEMって、為替の変動リスクはある程度緩和される?
今日、ドル安が進んでるけど、
仮にドルだけ安くなったと仮定したら
EFAやEEMに組み入れられてる日本株やユーロ株、中国株などを
ドルに換算した時価が上がるから、
EFAやEEMの時価も上がる?
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:12:16.22 ID:+DqJqjYb0
>>449 為替リスクの緩和なんかされませんぜ旦那w
時価って言っても、円換算なのかドル換算なのかそれ以外の通貨換算なのかで
全然違うけどさ、君が言ってるのは円換算での時価って事だろーから、
円高ドル安に振れれば当然ドル建て資産の時価は下がる
つまり、IVVもEFAもEEMも雪崩のごとく時価は下がりますぜWWW
ETFの資産残高と毎日にらめっこしてればわかるけど、株価がガンガン上がっても
為替レートが激しく動けばそんなもん一発でふっ飛ぶしさwwwwwwww
ま、俺は○0年スパンでホールドする予定だから関係ねーけどねw
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:13:18.64 ID:+DqJqjYb0
って事を聞きたいんじゃなかったのならごめんなさいWWWWWWWWWWWWWWW
出直してきますwwwっうぇうぇえwwwwwwwwwwwwwwwww
452 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:26:35.35 ID:JsOekh4k0
(以下、株価が変わらないと仮定)
円高ドル安になったら
IVVの円換算の時価が下がるのは当然として、
その他、円建てやユーロ建ての株の場合はどうなるのかな、と。
たとえばEFAが仮に日本株だけで構成されているとしたら
日本株(円) → EFA(ドル) → 円換算
のようになるから、結局、為替レートが変わっても円換算にすると元に戻るだけかな?
という疑問でした。
453 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:41:51.91 ID:+DqJqjYb0
円高になれば円建て資産の時価は上がる
ドル高になればドル建て資産の時価は上がる
ユーロ高になればユーロ建て資産の時価は上がる
→の図は意味がよくわかりまへん・・w
ごめんなさいwww
>>452 コストとかを除けば、基本的にはそういうことでしょ。
[東京 12日 ロイター] 東証は、韓国ETF(KODEX200上場指数投信<1313.T>)の新規上場を承認したと発表した。上場予定日は11月19日。
KODEX200は、韓国株式市場の代表的な指数であるKOSPI200との連動を目指すETFで、韓国証券先物市場には2002年10月に上場済み。東証上場に伴い日本の投資家も国内証券を通じて韓国株に投資できることになる。
ドンドン売るニダ!!
456 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:35:55.79 ID:T+Evq1+Y0
またどうでもいい需要の無いものを・・・
なんでアメリカでもないEUでもないBRICsでもない韓国なのかね
まじ東証いらねー
457 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:49:39.01 ID:kmqTINfI0
信託料0.52ならそれほど悪くはないんじゃない。小型コアと同じぐらいだし。
流動性がないETFと指数に連動しないETFだったんで、
結局大証のは買ってないけど今回は買いたいな。
458 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 18:43:36.84 ID:XBb5RaQ10
MSCIのエマージングマーケットのETFを売り出したら、
爆発的に売れると思うんだが。
他のが全く売れなくなるくらい。
韓国とか上海とか金とかどうでもいいのばっかり。
>>458 >他のが全く売れなくなるくらい。
それはそれでいろんな人が困るだろw
460 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:15:02.42 ID:kmqTINfI0
>>460 機関投資家ややる気のある個人は韓国株だって買えるよ
KODEX200がどんな指数かは知らんがMSCI KokusaiやS&P500にくらべて需要があるとはとても思えない
別に1313が悪い商品だっていってるわけじゃない。優先順位が違うだろ、ってこと
462 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:15:14.84 ID:eFusXI+qO
最近の下げで、ようやく1σ超えた
2σまで来るようなら、100年に2〜3回の出来事になるのかー
ちょっと感動
機関かやる気のある個人で韓国ETFを買うなら
バリュー系ETF買う予感。
韓国ではLMキャップバリューなども上場しています。
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:28:00.23 ID:CVL1DxCk0
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:29:27.56 ID:azmhDpKF0
韓国ETF評価できるんじゃない。
既出だけど、MSCIに採用されると大量の金が流れるでしょう。
466 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:00:33.57 ID:E+Fy5yLJ0
109円台きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
467 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:30:32.76 ID:kmqTINfI0
俺結構やるきある方だと思うけど
韓国の証券会社に口座開いて
ハングル語のサイトで取引するのは無理だな。
KOKUSAI index の方が先だろってのは同意。
今日1470円で1306買い増し
明日1450円割るようならまた買い増し
こうなりゃとことんまでお付き合い
先週の金曜に1525円で買ったけど、まだ下がるとは・・・
さっそく含み損だしなぁ
気長に待つけど
470 :
a:2007/11/12(月) 23:06:51.01 ID:KDvpH0sW0
安心しな、基準価格あたりまでは上がるわ。そこまでは飲むさんにもメリットあるから。
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:18:12.22 ID:W6Bz3dsxO
どんな国のETFでも日本以外出るなら、何でも良いって気分だ。
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 01:07:14.91 ID:aZkUxHzw0
ようやく1309が連動しだしたね。
>>473 初期の暴騰で買った人、やはりバカだったね。
南無ー。
ダウ上げてるけど、EEMが-3.5%・・・。
最近、中国やインドが上げ止まったから、新興国が利確されてる?
ひょっとしてやばい?
476 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 06:09:27.38 ID:VDUl/zrB0
シナとかチョンはいらねー
アメリカとヨーロッパのETFかもーん!
477 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:53:22.09 ID:Ah7Vx5Rb0
イートレが破綻したらSBIイートレの取引ってどうなるんだろうな
委託先ってたぶんイートレだよな
Eトレードはぜい弱なリスク管理体制により、存続が危ぶまれる。
破たんに追い込まれるリスクは排除できない
479 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 08:35:59.54 ID:tDgLmmlV0
>>477 SBIが米イートレを買い取って、
日本人対応の米国口座をつくってくれたら
最強なんだが。
480 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 08:41:02.53 ID:knHvcLru0
1306 ストップ安気配 笑い〜〜〜
同じ事を書こうとして先を越された。
>>480 あのな、9:00前の1306の板なんて信用するなw
アメリカのイートレードに口座作ろうと思ったが
やめといてよかった
つぶれても買った商品は保全されるだろうけど
手続きが大変そうだ
本当に作らなくてよかった
484 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 19:11:55.93 ID:+bqnEYw30
485 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:13:53.21 ID:lrjThDRA0
>>484 ま、俺も香港株で1日で半額の目にあったことあるけどね。orz
シティグループは、ジムロジャーズがショートしてると公言してたはず。
さすがっす。
486 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:44:42.46 ID:ismikvk00
日本のイートレって海外ETFは本家イートレ経由で購入&保管だったよな。
本家は株価がひどい事になってるが、破綻したら俺の海外ETFもハターン、か?
保障されるが、手続きが面倒そうだな。
488 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 00:24:40.76 ID:uuMDVbE30
騰落レシオ 65.11まで来た
どこまで行くか??
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 00:34:42.90 ID:0miyfu8z0
eemがすごい勢いで回復してる…
でおくれてシマッタ
>>489 日経だったかによると、倒産確率15%を織り込んでいるらしい。
シティのアナリストは、自分のところの心配を先にしろって話だなw
493 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 12:37:20.59 ID:vAPHlWqyO
1309爆上げ、手を出さなくて良かった。
イートレードが倒産したら株価にはどの程度の影響が?
同セクターは売られるだろうけど。
>>493 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 1309、漏れは9マンでJCしちゃってるお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:34:02.29 ID:RnM5CauH0
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 20:58:11.94 ID:koP2d/U30
中間決算が出揃ったら悪材料出尽くし上げになるかと思って
ずっと様子見してた1615に成り買いで参入しますた。
寄りで前日比+3.5超で掴んで涙目ってたら引けで+3%になってた。
さて明日以降どうなるやら。。。
明日は一旦下げるのが日経
例えNYが上がっても・・・
501 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:35:56.25 ID:UjqJ5zec0
1306
今日44ポイントもUP。
1328買っておけばよかた
1306引けで空売ったw
504 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 10:59:49.15 ID:k+ysukAA0
楽天の債券ETFで一番のお勧めってどれですか?
505 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 11:58:44.31 ID:kBmGMxup0
利回りだけなら
iShares iBoxx High Yield Corporate Bond
株との逆相関が欲しいなら
iShares Lehman 20+ YR Treasury
スゴ6age^−^
507 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 13:16:36.51 ID:k+ysukAA0
>>505 アドバイスありがとうございます!
リスクヘッジ目的で保有したいんで株との逆相関考えてます。
そこで更に
>>505さんにお伺いしたいのですが、米国国債ものとして
短期、中期、長期とあるのですが、その中でも長期のものがお勧めなのは何故ですか?
教えて頂けると嬉しいです。
508 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 15:27:47.77 ID:kBmGMxup0
509 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 16:28:46.06 ID:k+ysukAA0
>>508 なるほど・・・。
どうもありがとうございました!
今日、楽天で2836に初挑戦した。
指し値じゃなくて、成り行きで買いたかんたけど・・・・
どうすればいいの?。
511 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 21:30:37.47 ID:U2pcsg2l0
イートレや楽天で1万ドルのFXから20-30万円分の海外ETFを
購入し残ったドルの決済はどうのようになるのでしょうか?
強制的に円の買い戻し?? それとも1万ドル以下のまま
保有していいのでしょうか?
現引きしてるんだからドルのままだろ
ていうかFXの現引きできるのはEトレだけではないの?
今度の社長は、出す出す詐欺の西室と違って期待してよさそうだな
あとは買う側の問題か
1312なんて今日の出来高たったの47枚で1309や1328に比べて少な過ぎ
前スレで100枚"打診"買いした人の半分以下という惨状
インデックス系買う人はあまり回転売買しないということもあるだろうけど
ちょっと語弊があった
金も上海もインデックスなんで
楽天でマレーシア指数連動ETFの購入考えてるんだけど
モロに為替変動のリスクあるものに手を出すのは初体験
まあ、長期ならそんなものは誤差だと住人には叱られそうだがw
なんかおもしろい動きがあったら報告します
>>517 ETF初心者なんで間違いがあるかもしれませんが
iシェアーズ MSCIマレーシアインデックス・ファンドとあるなあ
最低購入単位は・・・今だと1万4千円くらいかな
昨日の終値は12.57つけてます
そんななあるんださんくす
ETFのランキングみるとなにげに上位なやつだな。
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 10:01:08.91 ID:CVT11rhlO
IOOって、何げに良くないか? なんでここでは話題にならないのだろうか。
EWMは銀座人氏も買ってんね
523 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:07:08.71 ID:zvbHEwtg0
>521
IVV+EFAの方が良い様な気がして・・・IVV+EFAと比べたIOOのメリットって何?
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:27:02.77 ID:zvbHEwtg0
【投資/米国】ジム・ロジャーズ氏、投資家に米ドル建て資産からの脱却勧める[07/11/15]
投資家ジム・ロジャーズ氏は15日、米ドル建て資産を保有する投資家に対し、
米ドルからの脱却を勧めた。また、自身の米ドル建て資産を来年夏までに
すべて処分する予定だと述べた。
ロジャーズ氏はシンガポールでインタビューに応じ、「ドルを持っている人には、
処分を勧める。保有すべき通貨ではない」と語った。ロジャーズ氏は1999年に
世界的な商品相場の上昇を予言したことで知られる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195185619/ そういえば↑、海外ETFなんかもドル建て資産になるんだよね・・・
「買っている株自体は欧州だから」とか理屈が通らない位ドルが沈むって事かね
526 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:59:01.31 ID:zvbHEwtg0
>525
でも信託報酬はIVV+EFA(50:50で買った場合)に比べると0.2%程高いのだよね
IVV+EFA(50:50):0.22%
IOO:0.4%
俺は、ダウ先物を売ってるぜ。
IVV、EFAをもっているが、
米ドルを持つなといわれても困る。
円建てで米ドル以外の投資信託を買うことになるのが、
二番目にやばいのが日本円だろう。
そのうちFXでユーロでも購入するか。
資金に機動力もたせるために、あっちこっちに口座作ったよ。
>>524 >そういえば↑、海外ETFなんかもドル建て資産になるんだよね・・・
>「買っている株自体は欧州だから」とか理屈が通らない位ドルが沈むって事かね
おまえ、ドル建ての米国外資産持ってないだろ。頭悪すぎ。
531 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 18:05:34.74 ID:y1xDEFjj0
通貨が気になる人は、日本株買うときも米ドル建てやユーロ建てで買ったりすると収益が変わると思ってるわけ?
投資対象が同じなら両替手数料以外の損得は無いのでは??
ユーロだって別に安心感のある通貨じゃないしな
元だけはガチ
ってか、1309、昨日63500−2400−3・6%
上証指数はトータルでは終値5346−49−0・9%
いくら日本株が下げに敏感wとはいえ、此処までちょっと下げすぎで内科医?
ドル建てのETFを購入しても、そのETFがユーロ圏の株式市場と連動する
なら、ユーロ建てのETFを購入してるのと同じだぞ。
535 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 18:58:32.98 ID:zvbHEwtg0
>530
・・・いやまあ、良いです。
536 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:00:17.74 ID:zvbHEwtg0
>534
いやだからそう書いてるじゃないですか・・・よく出典記事を読んで。あとEurope2020とか読んでみるとか。
中国の銀行に元立てで預金>>日本の銀行に円建てで預金
>>536 ジム・ロジャースは毎度の煽りとしか読めないけど。
Europe2020は英語じゃないので読めなかった。
おそらくドルが紙くずになる的な末法思想だと思うが、
そんなnew world orderに既存の金融商品で対応できるという気が
あまりしないのだけど。これは煽りじゃないよ。
どういうストーリーを想定してるのかな。
539 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 21:06:52.52 ID:LyUD5xgH0
国内ETF買うより、20銘柄くらいに分散投資するほうがコスト低いのでは?
リターンとリスクは大して変わらないでしょ。
540 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:00:18.35 ID:4W131fnBO
リスクが全く違う
20銘柄理論って間近の実績だよね。
20でいいなら、名証インデックスでもOKってことになるけどね。
名証20と東証20では意味が違うというのならば、
やっぱりETFのが分散されてるってことでは?
542 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:17:01.04 ID:LyUD5xgH0
>>540 ほとんど変わらないでしょ。
ETFって分配金小さいし、信託報酬取られるしボッタクリじゃない?
普通に東証一部の大型株20銘柄も買えば、配当だけで1.5%くらいあるよ。
しかも保有コストゼロ。
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:27:16.84 ID:sIAebJxx0
アホが降臨
>>542 30年後にその20銘柄のウチ、まだ上場してる企業って何割だろうね。
まあ何にせよ、自分の信じるところを進んだ方が結果が悪くても諦めがつくし
金銭以外に得る物もあるはず。
>>542頑張れ!
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 09:16:04.19 ID:oIGCVwat0
うむ
>>546が良いことをいった。
そこでだ、
>>542にひとつの提案をしたい。
この俺様に投資する気はないか?
【天才サラリーマンのワールドワイド賭博バランスファンド】
取引手数料:なし
口座維持管理手数料:なし
信託報酬:0.00%
信託財産留保金:なし
配当:月々運用益の30%
ベガス、マカオといった世界中の賭博場で分散勝負をする事により、可能な限りリスクを分散!
運用益の30%ってことは信託報酬70%じゃないのか
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 09:40:43.29 ID:oIGCVwat0
>>548 出資者に毎月運用益の30%を分配しますという意味だから、信託報酬はやはり0%。
問題は、「運用益」があがるのかどうか、という点だけだ。
551 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 10:36:39.75 ID:oIGCVwat0
>>550 >「運用益」があがるのかどうか、
ネ申のみぞ知る!www
ぐへへ
そんな>547糞ファンドに虎の子の資金あずけるなら、俺様に投資しろ。
【天才中間管理職のJ-パチ インデックスファンド】
取引手数料:なし
口座維持管理手数料:余り玉保留制度あり
信託報酬:食事タイム中の昼飯
信託財産留保金:1玉4円につき1円
配当:多分マイナス運用。気長にプラ転を待っててくれ。
連荘性の薄い低確率のパチンコで勝負。またパチスロは5号機を
なだらかに打つ事で、負けても買っても資産は大きく動かない。
開店チャンス時にはボーナス配当ありw
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 00:15:07.35 ID:U4NEiESB0
アメで小型割安入れるなら、ついでにDLSも入れたら?
Vでそろわないから美しくないけどw
推定NAVにほぼ等しい注文が入ってるって頭おかしいの?
1306買っとこ
>>557 今日、出勤前に1440で指してたら1ポイント差で反転してやがったorz
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 20:32:13.90 ID:Wk9dTSPM0
1309 60,000割れで買いたかったorz
>>560 ???と思って自分の発注確認
後場のみになってた・・・部分的誤発注orz
563 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 22:06:42.06 ID:65EadoveO
>>561 俺は買えた。
代休だったので。
最近あった唯一の良いことじゃ。
そろそろ竹中がETF買う発言しそうだな。
565 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 00:52:08.50 ID:Ejy+PXQa0
EトレでUS$MMFから海外ETF買おうとしたらできなかった・・・
どうすればできるか知りませんか?
MMF売却後の口座管理画面で買い付け余力出るから確認汁
567 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 10:38:36.56 ID:KeAVdeL20
>>565 株売って作った余力は4日しないと余力の表示はされてるけどMMFは買えなかったよ
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 10:38:59.83 ID:KeAVdeL20
1313の韓国って上場したとかいってたけどまだ売買できないの?
>>569 証券会社によっては取り扱い無し。
SBIイートレは取り扱わず。
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 11:34:11.52 ID:zZGRLHBb0
ジョインベストも買えず。楽天では買えるらしい。
何この規制って感じ。
>>570 海外ETFは、高い手数料を払ってアメリカ市場で買え、という方針か?
ここのスレにたどり着いた人たちはとりあえず勝ち組だね。
株(長期投資、バイアンドホールド)において勝つ一番可能性の高い方法にたどり着いているから。
売買をする(短期投資、投機)勝ち方とはまた別だけど。
冗談半分の指値に引っかかった
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 17:03:02.60 ID:urdI1t7n0
12000ぐらいまでいくかのぉ
まだ下抜けしてないからもう少し下がるだろう。
これから米国は12月の長いお休みに入るから、持分整理するだろうし。
アメリカも日本(こっちはとばっちりだが)も当分駄目だろ。
暫くは今の状況が続くと思う。
梯子登ったかと思えば、引きずり落とされる状態が続くと思うな。
578 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:12:49.58 ID:m9MD13xB0
塩漬けいっぱいw
579 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:26:05.44 ID:1sENaxWi0
ヌカ床ってのは20年30年寝かせる覚悟がなきゃダメなんじょぼけええええええええええええええええええええええwwwwwww
ぐえぐえ
580 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:30:23.03 ID:zBKArRmQO
このスレの仲間がいれば、頑張れる気がする!
EEMを144ドルで勝った俺は勝ち組?それとも涙目?
CMEが14,630円
ドルも108円台から抜け出す気配無し
明日も記録更新確定
日付が変わってるから今日か
日本の証券市場にもっと
海外のETFが増えて欲しい。
586 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 01:39:02.71 ID:tr2Tpypp0
質問!
最近上場した上海株ETFは人民元建てなのでしょうか? ドル建て?
EEM 142ドル台かよ・・・orz
12月の爆上げ相場まだぁ〜?チンチン
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 01:43:24.71 ID:w94X9NXt0
ドル円も相当下がってるな・・・
EEM平均約定価格124ドルだから余裕かと思っていたが
株価と為替のダブルパンチでこられるとさすがにキツイ
逆に買い増しチャンスと考えて資金用意しておくか・・。
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 02:59:01.22 ID:ipp+PDdp0
ドルの底は年末だよ。一ヶ月待てば?
ETFへのリレーで、お勧めのファンドってなんかない?
593 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:54:04.69 ID:Crm2o51TO
>>587 爆上げというより爆下げだな。
年明けまで決算が続くうえに、海の向こうのスケジュールじゃ薄商いが続くので、すごいシケになるっしょ。
596 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 15:29:06.27 ID:Crm2o51TO
597 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 15:53:56.08 ID:Ey4L3cdJ0
>>596 ETFへのリレーは結構な額の金を一揆に突っ込む事になるので、
タイミングよく買い付けできた方がいい
だから、GSの米ドルMMFで積立しておくのが一番いいと思う
株高なら債券ETF買付け、逆なら株ETF買付けがフレキシブルにできるぜ
まぁでも、リレー後の長期ホールドが前提だろうし、所詮はリレーまでの踏み台なんだから
そんな気にする必要もないんジャマイカ....
まぁでもなんでもいいんじゃね?w
>>596 リレー投資ならステートストリートでいいと思うよ
どれをえらんでも大差はないと思うけど
IVV:EFA:EEM=45:45:10で配分
年間の投入可能金額120万円≒$10000で計算
IVV:$4500 2回に分けて購入($140×30口)
EFA:$4500 2回に分けて購入($80×50口)
EEM:$1000 1回($145×10口)
今朝の終値の価格で$9650(余裕があるときIVVを10口増やす)
国内証券で国際インデックス投資をするときの
資金配分を考えた時、自分はこのようにしようと思うのだが、
回数が少ないため購入タイミングが重要な気がしてきた。
皆さんはどうしているのかな?
1312の出来高が49枚というのは何かのギャグですか('A`)
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:19:26.45 ID:EOGRAPBw0
>>599 なんだかんだいってもタイミングは測れないと達観した。いまみたいに明らかに下がってる時に少し余計に買う程度。
漏れは余裕資金が溜まったとき(だいたい年3,4回)に、
目標アセアロと比べて一番比率が不足してるETFに全投入だな。
乖離は出るけど手数料かさむよりまし
603 :
599:2007/11/22(木) 22:14:55.58 ID:CVtU9aaT0
10口以上は1口単位で購入できるので修正。
1.IVV $2250(16口)
2.EFA$2250(28口)
3.EEM$1000(10口)
4.IVV $2250(16口)
5.EFA$2250(28口)
今朝の終値で$10410+手数料約$500
この順で70日ごとに購入
タイミングを図る能力はないのだが、
購入の頻度が低すぎてドルコストの効果が得られるか疑問になってきた。
カブドットコムでステートストリートの月2(4.5万+4.5万)で定期購入もありのような気がした。
でも新興国投信で代替になるものがない。
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:58:53.92 ID:rMy+HW3x0
>>599 つか、3000$未満でそんな小口に振り分けて買ってたらドルコスト以前に
取引手数料バッカ取られて、信託報酬低いのに意味ねーっつーのw
1回1銘柄の購入金額は最低6000$はねーと俺は買わない
6000$あったって取引手数料約0.5%だぞ!
悪いことは言わんからそんな小口でちょこちょこ買うのは止めたほうがいい
ETFにリレーしてる意味がまるでない
どーしてもそういう買い方したいのならETFやめて普通にインデックスファンド買っとけ
手数料ただのところで買えばいいだろ
小口の間は投信をドルコスト法で買って
その投信の資金が大きくなったらまとめて
ETFに乗り換えればいいんじゃね
>>605 海外ETFの手数料がただのところなんてあるのか?
605
607
今日の授業はこれでおしまい!
609 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:11:51.46 ID:418ZzpJT0
ドル換算のETFは1ドル100円割ってから買うもんだよwww
610 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:15:59.53 ID:rMy+HW3x0
>>605 ノーロードのETFなんてあるの?
すまん、俺が勉強不足だったかもしれん教えてくれ
海外ETFがノーロード(手数料無料)ということは海外株も手数料かけずに・・・
俺も知りたいわぁ
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:37:21.56 ID:4+vbuAoIO
一時そんな話あったなぁ。
アメリカ本国でイートレードの口座開いて…ってかんじのヨタ話が
ウェルズファーゴなどの一部米国銀行の株式手数料無料枠で
買えるならETFもタダ。
614 :
599:2007/11/22(木) 23:48:00.29 ID:CVtU9aaT0
$6000以上かぁ
取引手数料率を抑えるためにはそうかもしれない。
だが毎月拠出できる金額を考えると
半年毎に一銘柄購入になって買い付け単価をならす効果は薄いね。
または別口座の有価証券解約乗り換えか。。。
自分にはインデックスファンド9万+BRICSファンド1万の積み立てが向いているようだ。
他の人がどんな風に資金投入しているかわかってよかったありがとう。
>年間100回、手数料無料でオンライン株式取引ができるサービスを提供する。
なんかよさげ。
東証新ETF、円高、ネット証券の競争を考えると今後どうするかは
しばらく待ったほうがよいか。
617 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:05:18.56 ID:afB5l1kQ0
>>615 うわー
なんか気になる情報ですなソレ!
取引手数料無料で年間100回も買えるなら、ETFでドルコス小口積立のような事まで
出来ちゃうっぽいのかな・・・!?
5年前の話だけど、俺バンカメの証券口座開こうとしたら
U.S. citizen じゃないとダメだって言われたよ。
どちらも市民権ないと証券口座は開けないんじゃないかなあ。
銀行口座は大丈夫だろうけど。
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:09:47.58 ID:afB5l1kQ0
そおしゃるせきゅりてぃいなんばぁって奴が必要なんですか?!www
んじゃムリやん....................orz
>>619 それも必要だけど、それより取得するのがもっと難しい市民権が必要だってこと。
バンカメの証券口座開く際、Webにはそんなこと書いてなかったのに
開こうとしたらひと悶着あって、結局市民権ないとダメって言われた。
日本語でニュースが書かれていても
記事のサービスが日本人に適用可能かどうかはわからないってことか。
yahooにでも書いてあれば日本人可なんだろうけど。
今だと firstrade か IB あたりの安い手数料の証券口座開くしか
ないと思う。
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 02:30:59.22 ID:acgqvElz0
おれなんてEWT最低単元で買って手数料率15%だぜい。(アホ)
一気に資金を投入する人もいるけど
624みたいに最低単位購入も多いんじゃないか?
626 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 09:41:19.88 ID:afB5l1kQ0
>>625 そういう人もいるとは思うけど、ETFに投資するくらいの賢者ならすぐにその大きな無駄に気付くさ
気付かない奴は多分脳内で言ってるだけで実際に買付してないと思う
627 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 09:57:40.05 ID:bk8olccY0
626の言うとおりだが
まとまった金がない
投信で積み立てして一定額いってから切り替えたいが、
その投信がどういつもこいつもって状態なのでは、、、
新興国株のインデックス投信はほしいね
629 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 10:35:45.26 ID:afB5l1kQ0
海外ETFをノーロードで買えるようになる日は来るのだろうか・・
ついでに為替スプレッドも全て無料www
最低購入単位も1口からwwwww
そうりゃあ、海外ETFへ小口分散で毎月ドルコス積立できて
何の悩みもなくなるっぜwwwwっうぇwwwwwww
まぁそんな日は来るわけないだろうけど.............................orz
アホみたいに空白あける人が増えたな。
631 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:33:36.07 ID:afB5l1kQ0
632 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:34:08.47 ID:afB5l1kQ0
ちょwwwwwwwww
安価間違えたwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>630 氏ね、バーk!!!!!!!!!1111111111111111
なんと無様な…
634 :
Loop ◆pCagQ2VMTg :2007/11/23(金) 11:38:56.59 ID:w3JCzai40
ドルコストと言う名の宗教
なんちって
635 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:56:39.32 ID:QcVIIgQIO
MSCI_EM_INDEXに連動するインデックス投信って絶対出ないよね。
新興国なんてインデックスじゃなくて良いだろ
そうそう。新興は非効率なのでアクティブでよろし
638 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:26:51.98 ID:f73NK1+d0
超長期ホールド前提なので買付け手数料は気にしないで買いたいと思った時に買う。
>>637 非効率ということは、むしり取る側と取られる側に別れるということ。
インサイダーや得体の知れない怪物がうごめく新興国市場で、
貧乏人でも買えるアクティブファンドが、むしり取る側に回れるわけないだろ。
香港市場でさえ、ETFに負けているアクティブが多いという現実を知らないのか?
640 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:34:30.76 ID:3lvU0PBO0
日本って香港以上に非効率なんですね
16 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:30:31.73 ID:B6QRgS9M0
http://allabout.co.jp/finance/assetmanagement/closeup/CU20070702K/index.htm 6割の投資信託は5年収益で市場平均に勝っているし、
成績上位の投資信託は市場平均を2倍以上もアウトパフォームしているのです。
目に見えない投資信託の品質を探るために専門家や販売会社の情報が必要となります。
そして、それが有料であることを毛嫌いしないでください。かかる費用を払うことも、
重要な資産運用のノウハウです。
最終的には定性評価で厳選します。
目に見えない投資信託の品質を探るために専門家や販売会社の情報が必要となります。
そして、それが有料であることを毛嫌いしないでください。
かかる費用を払うことも、重要な資産運用のノウハウです。
投資信託の厳選方法は、専門家や販売会社への賢明なる依存です。
ETF初心者です
日経先物をやっていますがETFにも投資してみようかと
225連動のやつがいいんですがどれがお勧めですか?
出来高が高いものの方がいいですよね?
分配金ってどのくらい違うの?
質問ばかりですいません・・・
>>640 『瞬間最大風速』で市場に勝てても毎年コンスタントに勝てる投信はほとんどない
だから長期で見ればインデックスの方がアクティブより成績が良い
ってことじゃね?
643 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 15:46:16.90 ID:oa8M/lTm0
>>640 典型的な販売側御用達ライターだな。こいつこそノイズだろ。
このスレで投資信託の話をしてもたたかれるだけだよ。かたよった人ばっかり。
>640
またコイツか。。
>>626 特売(低信託報酬)で遠くのスーパー(証券会社)に交通費(高売買手数料)をかけて
買い物(海外ETF)に行く賢い主婦(自称インデックス投資家)の様にはなりたくないね。
小さいロットで投資したい場合はインデックスファンドを買うことになるが
エマージングに相当する部分は、アクティブに追い求める必要がでてくる。
こんなことはインデックス投資にそぐわないので、
自分の場合は先進国投資一本を意味する。
>ベンチマークのTOPIXは194位、
>年平均収益率は9.41%、
>これを上回ったファンドは193本、
>下回ったファンドは127本でした。
なるほどここまでの話なら6割か。
>322〜544位は5年以上の記録がない投資信託です。
この中の大半がベンチを下回るか、消滅だろう。
この中の6割がやはりベンチを上回ると思ったら大甘。
>>640 ベンチマークはTOPIX
いっぽう投信ランキングには「店頭」の文字がザクザクと
ワロス
649 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 17:31:01.77 ID:H+jyBjmh0
単なる生き残りバイアスだな。
そもそも全体の平均でみれば投資信託は
手数料の差分TOPIX等を下回るに決まってるじゃないか。
TOPIXが平均そのものなのに。
何らかのデータでそれ以外の結果が出たら、
そのデータの取り方に誤りがあるに決まってる。
そういう錯覚を起こすようなデータをでっちあげるのがこいつの仕事なんだろ。
このおっさん月5000円でコンサルしてくれるようだけど
1年後の成果はどうなるのだろうか?
いや5年のデータを持ち出したから、
5000円×12ヶ月×5年=30万円の出費か。
資産形成には紆余曲折がつきものだろうけどさすがに5年は長すぎる。。。
それにしても1309が上場した途端中国が下降トレンドになってしまうとは・・・遂に5000割ったしorz
そもそも長期投資自体アメリカの過去頼りなわけなのにおまえらときたらw
>>649 東証一部を対象にしない投信もあるから、必ずしも投信の平均=TOPIXではないだろう
全市場インデックスETFがあればそれが最良の投資先かもしれないが
654 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 19:24:09.84 ID:go5hkcLd0
セゾンバンガード+カナダ+オーストラリアでOK。
655 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 19:35:25.14 ID:afB5l1kQ0
おまえら、俺に投資しろや
657 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 19:42:36.00 ID:H+jyBjmh0
>>653 まあ、そうやね。
最近の俺の考えでは、
インデックスが有利なのは信託料が低いことが主なんじゃないかと思う。
例えば、世界中の株式からダーツで選んだ2000株を信託料0.01ぐらいの販売してたら、
それの方がインデックスETFより有利な気がする。
>>652 アメリカだけじゃなくて、世界の主要な株式市場で見ても同じ傾向。
>>640 このおっさんの言うとおりなら、
儲かる「投信選別の専門家」を選別しなきゃならんから、
それもランキング付けして欲しいな。
アクティブファンドで長期投資は無理。
成績が良いと予想されるものに乗り換えが必要だが、すると税金取られる。
調子のいいアクティブファンド→ETFのリレー投資の方がまし。
661 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:06:29.13 ID:xXkockkS0
>654
バカすぎる
>>657 ボーグルの著書でもコスト分は常に負け続けるって書いてた
低コストのインデックス投信でも長期で見るとインデックス自身との差は結構大きいらしい
663 :
名無しさん@お金いっぱい:2007/11/23(金) 21:19:35.34 ID:Q7DCXDCF0
教えてください。
初めて中国株のETF購入しました。
口座が複数あり店頭対応で購入しました。
これはいいのですが、その前にマネックスでも購入を
考えていて、普通の口座に200万をおいてたので
「購入するなら」と中国株口座に資金を移動しました。
そうしましたら、翌日口座に反映するのですが
その時点で為替手数料と思いますが、67000程ひかれてました。
マネのHPで香港ドルの為替手数料がみあたらず
「まぁ、2万ぐらい引かれるのかな」と思ってたので、
びっくりしました。
こんなに手数料とられるものですか?
これだったらノーロードの投信のほうが購入時は安いのかな?
とおもったしだいです。
664 :
ローツェ:2007/11/23(金) 21:27:53.92 ID:YhYU6kWAO
何故わざわざ海外ETF買うんだ。国内で上場されて、証券会社によっては低額なら手数料無料なのに
665 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:45:15.58 ID:H+jyBjmh0
>>663 そんな事はマネックスに聞け。
それも購入する前にな。
>>663 為替手数料は1香港ドルあたり片道15銭のはず。
>>663 投信の買付手数料みたいな為替手数料はないよ。
証券会社は、同じ香港ドルを、顧客に売るときは高い値段で売り、買い戻す時は安い値段で買い戻すことによって、
手数料を稼ぐ。
だから、入金しただけで何らかの手数料が引かれることはないはず。
また、海外ETFよりノーロードの投信の方が、買付時のコストは安い。
ただし、信託報酬は、ETFの方がはるかに安い。
長期で保有するなら、ETFの方が有利。
最後に老婆心ながら一言。
基本的な知識がないようにお見受けするので、
基本的な知識を身につけてから、投資をされるべきではないかと。
なんかマネー雑誌(しかも専門誌ではない)の
「投資を始めよう!今なら中国株、日本でも買えるETFがお得。しかも年利10%超!」
みたいなあおり文句に乗せられた感じのする人が増えたよな。
669 :
名無しさん@お金いっぱい:2007/11/23(金) 22:05:18.76 ID:Q7DCXDCF0
663ですが購入するという意識はなかったです。
資金移動とおもってました。
国内で上場されてるものって大証のものですか?
片道15銭だけど往復さきにとるとかで30銭+なんとか
といってましたね。それにしても4万未満とか。
暗証番号わからなかったので一般的な話をしました。
月曜日文句がてらTELしようとおもってます。
>>669 普通は↓な感じ。
TTS=14.13、TTB=13.83、だとすると、
200万円=141,542,81HK$(入金時残高)
で、入金後すぐに円に戻すと
141,541,81HK$=1,957,537円(手元に戻ってくる金)
で、手数料は42,463円
つうか、為替差損も知らないで外国株買ったのかよ。
672 :
名無しさん@お金いっぱい:2007/11/23(金) 22:24:25.02 ID:Q7DCXDCF0
663ですが知らないことはないですよ。
ETFを買ったときはじめて為替手数料と購入手数料が発生すると思ってましたし、
本来そうあるべきとおもってます。
まず中国株口座をつくりそちらに入金させそれからさらに一日おいて初めて
購入可能というのは客の立場にたってない、もうけ本位の姿勢かと思います。
673 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 22:26:15.03 ID:QcVIIgQIO
悪いこと言わんから投資は止めとけ。
あなたには向いていない。
流し読みをしただけでも、常軌を逸している発言であることは、分かる。
675 :
名無しさん@お金いっぱい:2007/11/23(金) 22:29:21.57 ID:Q7DCXDCF0
>>670 そんなかんじかと感覚的におもってました。
(外債もってますので)
ただ購入してないしもちろん売ってもないわけで
片道の2万ぐらいかとおもってました。
で売却したときまたその分の為替手数料がとられるかと。
>>673 「思っていました。」
この書き込みがすべてを表している。
677 :
名無しさん@お金いっぱい:2007/11/23(金) 22:34:09.75 ID:Q7DCXDCF0
>>674 どこが?
投資歴は長いし別に損はしてないよ。
ETFは初めてです。
名指しをした訳ではないので、常軌を逸している自覚はあるんですな。
個人の勝手な思いこみを元に、非難をしている様を見ての感想ですよ。
679 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 22:39:29.71 ID:H+jyBjmh0
> マネのHPで香港ドルの為替手数料がみあたらず
> 「まぁ、2万ぐらい引かれるのかな」と思ってたので、
> びっくりしました。
HPに書いてあるのに探しもせず、問い合わせもせず、
自分の都合がいい様に思いこんで取引して、
勝手に「びっくり」して難癖つけてるってことだろ。
釣りの可能性が50%程度あるから、あまり深追いしない予定。
投資歴長くて、このレベルの人って実在するのかな?
682 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 22:55:40.32 ID:H+jyBjmh0
馬鹿が適当に買っても、スーパーエリートが徹底的に分析して買っても、
大して結果が変わらないのが投資のいい所(?)
投資に関する知識と、投資歴やら儲かってるかどうか何て関係ない。
要するに楽天の方が便利だと言いたいんだろ。
>>677 ここ。
↓
>マネのHPで香港ドルの為替手数料がみあたらず
>663ですが購入するという意識はなかったです。
>資金移動とおもってました。
(翻訳:情報もないのに想像で動いた投資暦の長い俺)
685 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 08:10:53.24 ID:YJKGoXpBO
本業でいやな思いをしたので、真似ック巣は使いたくないが、マシな証券会社である事実(ノд<。)゜。
ここって海外ETFの話題がメイン?
東証や大証のETFはスレ違いですか?
スレ違いじゃないけど、話す事もないだろ?
TOPIXとか255ならどうぞ話して。
香港や韓国や1312は出来高がなあ…やっぱ数なのか。
たまには1615とかも話が出る。
電気機器とか輸送用機器とかは本当に語ることが無いな。
1309は貸借にはならんのかね
100枚単位で売買するには流動性の面で結構きつい
節目にしか3桁板がないし、朝一とかすかすかで値が飛びすぎ
ETFは、長期放置だし、売り買いすると金がかかってなんもいいことがない。
ごちゃごちゃいわないで放置しとけ。
売買に金かかるったって数百円の手数料と金利だけじゃん
通常の投信に比べて圧倒的にコストが安いのがETFのメリットなのに
TOPIXのETFは元々の株主によって配当が取られてしまってる、
って聞いたけど、楽天とかの海外ETFもそうなのかな。
(投信の配当−投信のコスト)>
(ETFの配当−ETFのコスト)ってことは無いよね?
心配しすぎ?
元々の株主って何よ?
696 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 17:00:21.64 ID:5c6RoN0e0
IVV EFA EEMって年間配当って何%くらいですかね?
697 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 17:10:37.10 ID:5qMuO2y80
馬鹿な初心者が増えすぎだろ。
698 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 17:43:15.04 ID:XVoSP36k0
>>695 権利日が過ぎた直後にETFにその株式を組み込む場合の話だろ
ほんとのところどうなのかややこしくてよくわからん
権利落ち日には、配当分株価が下落するからハズだから(理論的には)損はしない。
・・・と考えて自分を納得させてる。
俺もETFの配当が損なのか詳しく知らずに(調べずに)買って放置してるなぁ。
詳しい人がいれば、教えてくださいませ。
703 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:32:16.07 ID:5qMuO2y80
配当二重取りの事は詳しく分らんが、
税金的に明らかに個人にとって配当は不利だよ。
赤字法人で配当受け取って還付すれば実質非課税になるし、
半分は益金不算入だしな。(大半の奴は意味分かんないだろうが)
704 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:41:16.46 ID:wY25YkBb0
そのうちバークレイズ様がDRIPsサービスをリリースしてくれるよ!
いつになるかわかんないけど・・
705 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:54:46.28 ID:nsSPWf700
配当二重取りされるが、ほぼ同額だけETFの配当落ちは軽減されている。
正確に計算すると0.03%程個人が不利になるが、
配当先送り効果のほうが大きいはず。
当然、ETFの時価と実際の指数は毎年乖離していく。
ちうのをどこかで読んだ。
707 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 17:51:15.32 ID:Cim0hdlx0
すいません教えて下さい。初心者です。
海外ETF銘柄のチャートを見たいのですが、どこで見たら良いですか?
後、売却差益の税金が銘柄の国と日本とで二重にかかると聞いたのですが、
それだったら、投信の方が費用が有利なのかな?と素人ながら
思ってしまいます。
よろしくお願いします。
708 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 17:54:00.64 ID:v81x7CbO0
譲渡益税は日本だけ。
配当は二重課税。
以上
710 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:39:55.31 ID:Cim0hdlx0
>>708,709
サンクス
どこで調べたらいいか迷ってました。
712 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:52:38.26 ID:FQsSd6v10
ふとした疑問ですが、世界株式にインデックス投資をしようとすると、
自ずと国毎の時価総額比率が必要になるじゃないですか。
でもMSCIとか、出典は半年前とか一年前とかのデータですよね
(たとえば日本なんて、既に世界比9%を切ってるらしいじゃないですか)
その辺り、たとえば月毎くらいで最新の国毎の株式時価総額比率ってどこで調べればいいんですかね
713 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:56:30.08 ID:VIeMFSELO
配当二重課税は税制が糞としかいいようがないな。譲渡益は納得がいくが。
22日の日経新聞に10月時点の時価総額が載ってた
日本の株式市場
500兆円
G7の株式市場
4500兆円
世界の株式市場
7200兆円
a
716 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 01:41:47.55 ID:LUJNY6gHO
どなたかPERを正しく見せてくれるサイトを教えてくださいませ。
Y!Financeは赤字企業を計算から除外しているので実態より低く見えるそうです。
このスレで勉強して
IVVとEFAとEEMを分散して買っておいたので
ドルベースでは損してない
皆さんに感謝する
718 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 13:45:55.46 ID:Q2lETo6P0
>>717 円ベースでは損してるんだなw
でも大丈夫だ今の円高はそれほど長続きせん
来年夏には115円〜120円程度に回復するはずだ
>>717 ドルベースでも損をしているけど、なにが違ったんだろう?
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 16:30:03.54 ID:N3kMJq+I0
>>719 普通に投資した時期だろ。
現在は株の上下は世界的にかなり連動してるから、
地域分散よりむしろ時間分散の方がリスク回避に有効だよ、たぶん。
ETFを購入しようといろいろ調べているのですが、税金関係がよくわかりません。
長期で保有する事を前提とすると売却時の税金はあまり考えていないのですが、
ETFで配当が出た場合が自分の中で問題になっています。
投信の場合、配当も含めて複利で増えると思いますが、
ETFは配当が出てもそのような事ができないで二重課税なってしまうという事になるでしょうか?
EEMを検討しているのですが、内容説明書を見る限り一口あたり分配金が発生しています。
投信だって普通は配当は分配金になるから、ETFと同様に課税はされる。
それとも海外ETF分配金の二重課税の話?
普通の投信だと、配当金は再投資されますよね
それがETFになると、どうなるのかなと思いまして。
再投資なら配当金というカタチではないので税金はかからなく
再投資できないないなら配当金が出てそれに税金かかるのかなと
で、それが海外ETFだと二重課税?
724 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 22:29:17.33 ID:vWTiks9+0
ぐへへ
>普通の投信だと、配当金は再投資されますよね
無分配の投信(ほとんどない)以外は分配される。分配金には課税される。
税引き後の分配金を再投資することはできるけどね。
>>725
ありがとうございます。
たとえば、さわかみなどはほおって置いても分配金は再投資され複利の効果を得られますが
ETFでは個別株と同じようにそれはできませんか?
税引き後の分配金の再投資といっても、単元株価格までならなければ買えないと思いますが
すいません、何度も
さわかみも分配金再投資は税引き後だけどそれでいいの?
税金面では投信もETFも同じだけど、
ETFは売買単位が大きい分だけ分配金再投資がしにくい、っていう話なら同意。
729 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 23:03:01.97 ID:AsnJKZTl0
>726
断言します。
さわかみが複利の効果を得られるなど幻想です。
それ以前の致命的欠陥ファンドです。
税金もめんどいけど、
投信をいくら積み立てたらETFにリレーするのが得かの計算もめんどいよなぁ
ここの連中はちゃんと計算してるの?それとも適当?
732 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 23:13:06.59 ID:vWTiks9+0
最低6000$溜まってからETF1銘柄にリレーだぜぐへへ
楽天ならこれで取引手数料率 約0.5%だぐえぐえ
まぁ俺様は10,000$くらい溜まらんとリレーしないがなぐげうひゃひゃ
だからそれまではGSのMMFで様子見だぜぐえええええええwwww
保有コストを考えると日本株は個別に購入保有で
海外株式はETFがコストが安いということだが
こう個別株の材料で暴落されるとやはりETFの方が
いいような気がしてきた
ETFで一番配当がいいのはどれだろうね
日本株、個別株の材料がなくてもズッドーンだけどな
>>730 日本株の一部に投資しているだけで、日本人には何のメリットもないと思うけどね。
日本株対象なら高配当株ETFとかバリューETFが先だよなあ……
まあMSCIコクサイETFがあればそれが一番なんだけど。
737 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 00:18:23.12 ID:j8OpajiO0
iShares KOKUSAIがSECに申請していたのはまだ通らないのかねえ
アメリカでもいいから早く上場してくれ
KOKUSAIが上場したとしても、あまり売れないだろうから、IVVやEFAと比べたらコストが高そう。
それとも、ex Japanは全世界共通の需要なのかなw
739 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 02:05:01.73 ID:oODjV5s50
>>728 EEMとemeaファンドだと、リスクがだいぶ違うと思うよ
EEMは新興国ほぼ全体の時価比率だし、emeaファンドは新興国の中でも中位以下の国。
韓国を含まないemeaの方が良いかもね(笑)
どうせなら半分ずつとか。
1309
12月3日から貸借銘柄に指定だってよ。空売れるから、ちゃんと連動するようになるな。
1309はETNだよね?
ETNの裁定の仕組みってよくわからないんだよな。
仕組みがわからなくても、どっかの機関が裁定取引してくれるから大丈夫でしょ。
743 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 17:20:42.87 ID:/YvnkspK0
ついでに中抜きもしてくれる
744 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 17:41:46.69 ID:bstr6tse0
インデックスをドルコスト法でなんてアンポンタンは
この下げ相場でかなり大損してんじゃねえの?w
大損に耐えてこそ相場師
チキン野郎は、風呂にでも入って寝てろ
相場師ってか投資家の仕事だよな。含み損を抱えるリスクを負うのは。
持ち分の評価額がさがるのはもちろん辛くてみじめなことですが
これから買う分については安値でしこめるので胸がときめくのです
このように苦痛と快楽がないまぜとなったアンビバレンスに苛まれるうちに
積立投資家は知らず知らず調教されてしまいます
そしていつしか下げ相場に呻き悶えて切ない喘ぎ声を漏らすような
恥ずかしい体になってしまうのでつ
ああ〜ん もっと もっと お願い もっと下げてぇ (´□`;)ハァハァ...
ご主人様が盆栽名人やジェロニモみたいな輩でないことを祈るのみw
絶対損失追求ファンドワロス
751 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:23:10.55 ID:M+hKMk6z0
買い場は続くよどこまでも。。。
質問なんですが、
海外ETFで配当金が出た場合口座に入金されると思うのですがそれは
特定口座(源泉徴収あり、なしにかかわらず)の場合、アメリカで10%源泉徴収され日本でも10%源泉徴収
されるのでしょうか?
アメリカ源泉徴収分を確定申告で取り戻すという認識でOK?
>>753 ありがとうございます。
そしたら特定口座or一般口座に関わらず、日本でも10%源泉徴収されるという事?
楽天は外国株式は特定口座(源泉徴収)の対象じゃないという事なので…
楽天だと強制的に円で受け取り・・・
>>754 配当金は源泉徴収なの。
売却したときの利益は申告なの。
以上
丁寧にありがとうございました!
なるほどです。
759 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 01:39:30.79 ID:q6wCp0ySO
配当って直接口座に振込まれるんですか?
760 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 11:08:25.73 ID:gTDV92o80
>>759 証券口座になー
楽天:円建て
イートレ:米ドル建て
761 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 11:11:14.58 ID:q6wCp0ySO
さんくす。
どっちがいいか微妙だな。
762 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 12:41:43.07 ID:5+KG+7iNO
>>759 配当金は郵便局で換金したけど。
違いが出るのは、なぜ?
765 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 15:37:24.93 ID:fwN1DRo1O
ETFって要は何か新興国とか良さそうだけどどれ買ったらいいか分かんなーい
って奴が買うもんだろ?
ETFは株式とは上がるのもと信じ切った人が買うもの。
あれ?ETFの空売りできないんだっけ?
>>763 サマンサタバサの株なんかを直接買っても怖くて持ち越せないでしょ。
だからインデックスにする意味はある。
皆さん、配当金ドル建て円建て
どっち?
システムがGBP/JPY224.18Lを仕掛けました。
↑誤爆
日興絡みってことは空売りできないんだろうな
>>769 楽天だから強制的に円建て
こんな円高のときに勘弁して欲しいわ・・
774 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 21:51:12.51 ID:HvlFY/lv0
なんか、トンデモETFばっかだなw
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 21:52:49.41 ID:4ZX7uIHp0
はやくkokusaiインデックスのETFだせよ東証
先進国株はSTAMでもまあ我慢できるから、むしろEEMみたいな新興国全般がほしい。
777 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:09:45.35 ID:g8tJKyHa0
>776
国内で普通に買えるエマージングストックインデックスってないよな・・・
ニッセイパトナムか?高杉だろ
778 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:10:11.29 ID:g8tJKyHa0
STAMでエマージングインデックス出してきたらヒーローになれるな
がんばれ北尾
うん。それがあればパトラッシュに続いてセゾンバンガードも終了だね
スゴ録も新興国入ってればよかったんだけどね(しつこいか)
>>71 >東京証券取引所は11月中にも、国内で初めて海外のETF(上場投資信託)
>を上場する
さて11月もそろそろ終わりだが、韓国だけでお茶濁すのかな
出来高どのくらいだろう( ・ω・)
784 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 23:38:35.05 ID:g8tJKyHa0
>780
上4つのレス参照
785 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 23:42:09.22 ID:t0wgDxtx0
ウィズダムトゥリーは無理だろうけど、バンガードETFぐらい来てほしいだがなぁ。
1306買う人は、月末修正のコバンザメもするですか?
MSCIリバランスのコバンザメするですか?
787 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 00:23:20.95 ID:b3MbEJKJ0
楽天証券では、2007/12/4(火)〜2008/1/31(木)国内約定分まで、
当社取扱いの米国株式について「米国株式手数料20%引下げキャンペーン」を
実施いたします。
今回の手数料20%引下げにより、米国株式の手数料は、キャンペーン期間中は
1,000株まで25.2米ドル(税込)となり、業界最低水準の手数料となります。
>>787 それでもイートレードとほとんど変わらないでしょ。
微妙だな。
ボーナス時期はどこでもキャンペーンやるしなw
790 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:17:25.17 ID:uxPpSWXC0
あ〜上がっちゃった。今年の買い場終了〜。。。かな?
791 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:41:10.22 ID:IddSA091O
今回思ったのは1328(金連動)って思ったほど悪くないETFって事。
株安で、高騰していたしな。
次安くなったら仕込もうかと思っている。
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 14:09:26.81 ID:ZZQXlKeU0
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが金だ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ サブプライムでも
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ ビクともしないぜ。
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
l_i____i__| |___i,__i_|
HAHAHAHA!!
アメリカンはハンバーガーとSEXのことしか考えてないから今日も爆上げ!
794 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:17:46.52 ID:Wf+ucH+F0
今回はそこそこ仕込んだのでどこまで上がるか楽しみだ。
795 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:28:03.59 ID:FwlcQw5k0
なんか知らないけど、楽天の話題ばっかだな。
ラッセル待ってた。信託報酬も0.2だし、まぁまぁじゃね?
イートレから乗り換えようかな。
両方で口座開いている俺が勝ち組。
海外ETFなら計算するまでもなく…
いやさ、どーいうもんか試してみたくて勢いで買っちまった
つか、月1、2万程度の積立で運用10年程度だと、
海外ETFにしてもしなくてもたいして変わらんね
毎月積み立てだったら、海外ETF使いにくいし、
スイッチすると税金取られるしなぁ。
俺は、楽天で月5万をドルMMF買って、
年間3000ドルくらいをETF購入に充てようとしてる。
余った分は暴落待機用+金利で株手数料の補填。
ドルMMFから直接ETF買えるの?
楽天だと買えるね
$MMFで積み立てて、ETFの人は結構多いだろうね。
とりあえず利子は付くし、暴落の心配ないし
円高で涙目だがw
世界分散+長期投資前提のETFで為替なんて関係ない。
大抵の投資信託だって、為替ヘッジなしなんだよ。
809 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:45:50.03 ID:zUIcddck0
うむ
海外株式対象の投信も結局は為替リスクは同じことだよね
円建てで表示も円になってるから怖さが伝わらないだけで
米ドル建てのETFと同じように為替リスクはもろに被ってるわけだしね
それに10年20年を睨んでホールドするつもりなら為替リスクなど気にしてても仕方ない
>>810 まぁ投信スレでインデックス系については色々考察されてるけどね
ここはETF専用だから
812 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 13:36:45.14 ID:xqV8MaKT0
>>810 信託報酬高いんじゃない?それ積立するならSTAMの方がいいと思うけど。。。
でも100万貯まったタイミングでETFリレーって決めてるならMMFの方がいいよ。
元本割れの確立は普通の投信より断然低いから。5年くらいかけてリレーするつもりならまた話は別だけどね・・。
給与から云万円積立→投信でドルコス(リレーせずそのまま保有)
ボーナスで一揆にドカン→海外ETF
俺はこれでいってるよ。
ETFはやっぱり最低7桁以上じゃないと手数料率高くってやってられないからね。
相場のタイミングで買いじゃない時は全てMMFにしとけばいい。
むしろ為替リスクはが一番大事なんだがwww
814 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:23:12.26 ID:xqV8MaKT0
>>813 為替リスクの威力は確かに凄い
相場の運用益など一瞬で微に砕いてしまうほどにねw
でも為替リスクを一番に回避したいのなら海外投資自体しないか、
買い物は全て外貨でするかしかないんじゃないか?w
>>811 2chだもの、投信のスレもあるのねー
これから読みます。
>>812 STAMって、STAMグローバル株式インデックスオープンってことかな。
信託報酬が安いのは魅力だけど、これだと来年まで買えないのかなぁ。
今日時点では募集はあるみたいだけど、値段がついていない。
MMFは話が別だなー
個別株は2000年ごろから手を出していて、それなりに儲けさせてもらったが、
相場のタイミングは読めないと、少なくても私には読めないと思っている。
しかも、子供が出来てしまったので、もう、昔みたいに、一日中株をやってられないw
なるべく放置プレーで、リスクを最小限にして、そこそこ儲けさせてもらえれば、おk
もう、大儲けは狙っていない。
今までは、日本株だけだったのだが、日本だけに投資しておくこともリスクだと気がついて。
株だけもリスクだねぇ。金もコモディティも債権もリートも勉強しなければなぁ。
外貨も勉強しなければならないのかー辛いよw
ETFが元本われ絶対なしと保証してくれたら買ってもいいけど。
別に買ってくれって頼んでないぞ。
しかし、バリューETFってホント出ないね。
追証の催促の電話が今....
: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ホームの白線がまぶしい
: : : : : : : :\ : : : : : : :
_ \: : : : : :
\\ \: : : : : :
 ̄ \: : : : : : : : : : :
_ \: : : : : : : : : : : : : : : :
\\ \: : : : : : : : : : : : : : : :
\\ \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ̄ \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
__ \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ \ \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ \
もっと楽な死に方あるよ。
そんな痛そうな死に方はやめよう。
825 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 23:26:53.42 ID:5TxlIlM+0
>819
債券も余裕で元本割れるだろ
826 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 10:54:02.91 ID:C0WyMaEE0
827 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 11:02:48.57 ID:bPMEGJd30
>>827 償還まで持ち続ければ、ありません。
発行体が償還時まで保っていれば、ありません。
金利が上がれば既発債券の価格はさがるじゃん
俺、今月からTLT全力買いで
TLT生活することにした
月に900ドルで生活だと厳しいな、生活保護でも受けるかな
生活保護申請は働けるなら働け宣言を受けるだけじゃないの。
80過ぎの老人でもう労働は無理だぜというなら別かもしれんが
70のうちの親父は働けと言われた。健康体だったし。
為替差損のが気になるが、米国暮らしなら900ドル生活は楽勝だな
週給200ドルあるようなもんだし物価は安いし。
金融資産あるとダメじゃね?
米国の物価が安いっていつの噺だよ
米ドルはユーロよりマシ。まあ円換算するから物価がかわるようにみえるんだがな。
メリケンで金がねえと主張する労働者は給料少ないのに自炊しない奴
外食が高いのはどこも一緒だ。
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 12:12:33.19 ID:a/uTy2Xs0
ETFかったよ。日経1万5000円に下がった時によ。
そしたらビックリしたのか日経さらに下げて逝った。
この前、ようやく上値で戻りそうだったから、
指値1万5000円で約定しました。
そしたらまた上がり出してるよなー今。俺何やったんだろ。
もうETFは当分買う気がしなくなった。個別でいいや。
指値の出来る投信で手数料寄進。どう思いますか、みなさん。
個別だと何かいいことでも?
839 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 12:53:06.31 ID:7CjA0U3E0
せっかちさんには向きませんよ。
840 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 13:09:47.47 ID:rtOURGKb0
842 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 13:58:40.51 ID:xhf2IQs60
>>837 おまえみたいな目先のことしか考えられないやつは投資自体をするな。
>>837 本業が忙しい人が、個別の数銘柄保持によるリスク偏りを避ける為に
インデックス、要するにETFに手を出すんだよ
場中、ずっと貼り付けて、永遠とインデックスに勝つ自信があるなら
個別やっとけ
>>837 気の毒だが個別でも同じ事やるだけな悪寒。
ETFだから陥った罠じゃ全然ないどころか、ETFだからその程度で済んだのかもしれんのに。
EEM買おうと思ったが、中国はいってるのが痛い
これって本土株でしょ?
あがりすぎで、何かのきっかけですぐ暴落しそうな予感
新興国はどうしようかな…
チキンは新興国なんかに手を出すもんじゃありません
中国以外も成長率高い国は結構高騰してるから怖いのは怖いよ。
漏れは株の3割弱が新興国(中国含む)。
>>837 自分の狼狽売買がETFのせいであるならば、ETF以外なら何でもいいかと。
先物もオススメだけどハイレバFXも良いかと思いますよ。
投信からETFへのスイッチングってどれ位まで行けばすればいいものなんだろう…
いきなりETF買おうとしてる俺は馬鹿でしょうか?
エマージング10口とヘルスケア10口
買い入れ手数料二つで5000円ちょい。
5年以上は保有予定
東京証券取引所とスタンダード&プアーズ(S&P)は11月21日、イスラム投資家に向けた日本株式の株価指数を開発したと発表した。
東証に上場する代表的な大型優良株について、イスラム投資家にとって最適な情報を提供する。
名称は「S&P/TOPIX150シャリア指数」。東証とS&Pが2000年に開発したS&P/TOPIX 150株価指数で採用する150銘柄から、
シャリア(イスラム法)に適合する79銘柄を選んだ。
シャリアに適合しない業態は、広告/メディア、酒類、金融、賭博、豚肉、ポルノ、タバコ、金銀取引など。また企業の財務状況も
適合性の判断材料にする。
S&P/TOPIX150シャリア指数連動型ETF作って欲しいな。
信者乙
新興国は、投信で小額で様子見。
ETFのいいとこってなんだろう?
安い手数料や信託報酬、リアルタイムですぐに売買できることか
あと日本市場に上場してるやつなら売りから入れるとこかな
856 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 17:37:45.34 ID:F824OWF60
新興国って投資対象としてどうなんだろうな。
俺投資歴10年位だから、中国やインドの大暴落の歴史って知らないんだよね。
EEMとか設定以来右肩上がりだが、そんな感じでボラティリティは大きいながらも結局ぐんぐん上昇して行くイメージ。
確かに市場規模が小さい所に世界各国から資産が集まってる訳で、波が引いたらえらいこになるのはわかってはいるのだが。。。
あとシーゲルの成長の罠とかも理解はするが、現在のぐんぐん伸びてる実績をみると、ついEEMにぶっこみたくなるw
今年の2月、8月の暴落も、結局乗り越えて既にプラスになってるしなあ・・・どーなんだろうね、新興国。
>>855 シャリアインデックスがTOPIXに長期的に勝てる可能性があるだろ。
資金が流入するところが上がり易いのは自明。
既に資金が流れているソニーなんかが良い例だろ。
ETFは信用も使えるからな。
信用金利以上にあがると思うならレバレッジきかせられる。
>>858 アフォか。
信用金利の掛からない先物を使った方が利口だろうが。
上がると予測するならなw
そもそも短期的に上がると想定すること自体非常に馬鹿げたこと。
ETFって1回ドルに変更するけど、
他のアジア投信って円から直接現地通貨に変更して
ドル経由しないのかな?
為替相場がよめん
>>859 確かに日経やトピならETFを信用でやるなら低レバで先物やった方がいいね
862 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 17:57:49.19 ID:q7b1bqQQ0
06年に米Eトレに口座開設、ETF購入・売却後$1万を入れっぱなしでしたが、
今回の破綻騒ぎでとりあえず疎開させました。今なら楽天証券でTIPまで
買えます。税金よりも安全性が重要だと肝に命じる今日この頃です。
>860
よ〜く考えろ
早く日本市場で世界中の主要な指数のETFが取引できるようにしてくれ
>>859 おまえがアホだろ
別に日本のこといってねーし。
まじでクズだな。
>>859みたいないきなり煽るへたくそのクズがいるから
俺の口座にどんどんカネが入ってくる。
867 :
860:2007/12/01(土) 18:11:09.49 ID:1OVK9Xme0
>>863 為替リスク:日本以外の外国の株式や債券等に投資を行なう場合は、為替リスク
が発生し、各国通貨の円に対する為替レートにより、ファンドおよびマザーファンド
の基準価額が変動します。
つまり、為替を読めないとETFに行くべきではないということですね…
購入される皆さんはこれから円安に進むものと?
でも基準価格上がったら為替なんてあまり気にしなくなるんでしょうか。
>>867 為替リスクを許容できないなら海外ETFに投資するべきじゃない
韓国ETFや上海ETFみたいに日本市場で上場するまで待てば?
869 :
860:2007/12/01(土) 18:15:32.32 ID:1OVK9Xme0
いや、違うかも…
もしエマージングに投資する場合、
ETF:円→ドル→上場ETF→各国通貨→各国インデックス
投信:円→各国通貨→各国インデックス
遠回りするけど、各国通貨がドルに対して連動してるので引き上げるときもその基準になるわけですかね…
さんざ既出だが、ETFや投信の為替リスクは
どの国に上場されてるとか、基準価額がどの通貨建だとかには何の関係もない。
問題になるのは投資対象の株や債券がどの通貨建かだけ。
>>868 日本で上場したって為替リスクはあるだろ
872 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 18:29:29.67 ID:F824OWF60
やはりペーパーアセットへの投資は世界統一通貨が使われる様になってからに限る
873 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 18:55:45.09 ID:C0WyMaEE0
874 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 18:59:21.14 ID:C0WyMaEE0
>>832 こんな債券相場高騰時に君はなんという高掴みをしてるんだね!
悪いことは言わんとりあえずMMFにでもしておいて、株が騰がるまで(債券が下がる)待ちたまえ
>>865 おまえ、顔が真っ赤だよw
海外であっても信用を使うくらいなら先物を使った方がいいに決まってるだろ、ドアホw
>>875 おまえ何つられてるんだよwもうちょっと2chを勉強しようなクズw
え、でも先物価格には金利相当分が反映されてるだろ
>>877 厳密に言えばそうなんだけど、まあ無視していいんじゃね
年3%だんだん増えてくるって感じはないじゃん
879 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/01(土) 20:00:49.85 ID:HEYa0Aes0
例えば、シティバンクの株には為替リスクが存在するのか?
日米両方に上場していて、両方で営業してるぞ。(もちろんアメリカの方が利益は大きいだろうが)
トヨタの株には為替リスクは存在しないのか?
トヨタはアメリカにも上場していて、日本以外での利益の方がずっと大きいが。
>>876 何でも都合が悪くなると釣りとかアホなレスする低脳は見苦しいなw
おまえがアホなのはわかったからどうでもいいけどなw
>879
個別株がどの国に上場されてるかとか、
その会社の利益や売上がどの通貨建が多いかはもちろん関係あるよ。
トヨタはNYSEでの出来高は微妙だけど利益的にはドル安の影響は結構大きい。
シティグループは日本での利益や東証での出来高なんてのは誤差だから
ドル安リスクはもろにある。
わたすはアメリカの証券会社で取引しているけど
信用の金利は6%だもんな、しょうじきレバきかせると金利が
日々かかってくるからキツい。レバは1倍以下にしたいところ
なんだ企業業績も含めた為替リスクの話をしてたのか。
俺はてっきり、
例えば香港に上場してるインドETFを買うと香港ドル/円の
為替リスクを受けるか受けないか、という話をしてるのかと思ったよ。
もともとの話は883の通りだね。
個々の企業を細かく見ていくと881みたいな話もあるにはあるって程度。
そんなこと言いだしたら日本株式だって「為替リスク」ありまくりじゃん
そういう話じゃないだろ、普通
>>886 普通に為替リスクがあるだろうよ。
外需系は円高進行で業績ダウン
内需系は円安進行で業績ダウン
いや、それは分かってるよ
そうじゃなくて、アセットクラスの話をするときのリスクとさ・・・もういいや
889 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 11:30:00.62 ID:MtmKYreg0
為替リスクとは何を指すのか
って定義をみんなで同じにして議論しないと話がかみ合わんな。
ですね
円高になったら日経下がって内需だろうと下がるし、
全部為替リスク有りになっちゃう
892 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 21:59:45.45 ID:MtmKYreg0
>>891 しかしそれだと、つまり外貨表示の資産かどうかって事にならないか?
ニューヨーク証券取引所でドルで買ったシティバンクは為替リスク有、
東証で円建で買ったシティバンクは為替リスク無しってなるのか?
ETFする前に簿記でも勉強してこいよw
会計士試験挫折して、簿記一級だけ取得しますた
>>894 だっせー。それって頭の悪さより意思の薄弱さを如実に現してるな。投資に向いてないよ。
で、お前らは為替リスクのヘッジはどうしてるの?
俺は何もしていないが、昨今の円高でちょっと考えなければいけないなと感じてる。
FXとかで米ドルのショートポジションって簡単にできるの?
できるけど引き合わない
>>896 簡単にできるけど、無駄にスワップポイントを取られるだけだから止めた方がいい。
米ドルが弱い通貨というのは事実だが、同時に日本円も弱い通貨であることに違いない。
福田内閣になって財政規律が緩んできているし、中長期的には実効レートでは円安トレンドになると思う。
通貨分散なら、資源国通貨を少しずつ買っておけ。豪ドル、カナダドル、南アフリカランドとかな。
899 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 22:35:51.95 ID:MtmKYreg0
今後の為替の動きが読めるって信じてないんなら、
ヘッジするって余計なコストが掛るだけで、意味ないんじゃないかな。
>>898 リスクヘッジと単なる分散は別の話
問題を適切に分けた方が考えやすいよ
>>899 読めないからヘッジする意味があるんだよ
手軽にeワラントかな・・・
>>902 eワラントだと、タイムデケイ怖くない?
長期投資でETF保有しているから、為替ヘッジの手段もそれに合わせたものだと好都合なんだけど。
905 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 23:00:49.99 ID:MtmKYreg0
>>901 俺の感覚ではヘッジするのは更に円高に進むにかけてるように見えるが。
コストゼロならヘッジやってもいいと思うが、
為替が完全に読めないと思うのなら何もしないのがベストだろ。
これならコストゼロだぜ。
906 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 23:02:15.66 ID:y4eqozb60
為替ヘッジなどするだけ無駄だろ
もとより20年30年漬け込む事に意味があるETF買ってて為替も糞もあるかw
何もしない場合、外貨建て資産そのものの変動と、為替の変動の両方の影響を受ける。
為替ヘッジした場合は後者の影響を受けなくなる。
前者の変動には賭けたいが、後者には賭けたくない、
かつ、そのために多少のコストを払っても良いと考える人にのみ、為替ヘッジは有効。
908 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/02(日) 23:15:07.08 ID:0OH1I39o0
やめた方がいいと思いますよ。
円建て価格にこだわるから、為替が気になるんだろ。
冷静に考えてみよう。
たとえば、宇宙人の立場になって投資を考えてみよう。
為替ヘッジは、為替の動きに賭ける行為だ。
米ドル建ての資産を買ったからといって、ドル売り円買いポジションをとる理由などない。
俯瞰的に物事を考えようぜ。
宇宙人は日本でお金使わないからねー
>>909 宇宙で円もドルも関係なく暮らすなら、それは正しい
しかしこのスレの大半の人は、日本で暮らし円を使い続ける予定だろう
だから余剰資金って話になるんだな。
生活にしばらく使わないなら宇宙人の地球投資とかわんねえ。
ジジイになって換金するとき悩めばいい話。
それじゃ手遅れになる。
ジジイになる頃、世界中で日本が最高!な状態なら
国外へ分散した分はケツを拭く紙にもならないでしょう。
個自分のお金でしょうからどうぞご自由にしていいとおもいます。
どんなに為替損を負っても、じじいになるまでは悩まないそうですからw
916 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 09:13:02.94 ID:AKzYBJzy0
だからおまえらわかってねーな・・
海外ETFで運用しようとする限り為替リスクなど避けようがねーんだよ?
わかるよな?w
どーしても為替リスク避けたいってなら、国内株や国内投信、
赤字まみれの個人向け国債だけで運用しやがれボケが!!!!11111111
常に円でしか物を考えることが出来ない人なら楽だろうな
長期で持つことが前提なら、為替なんて気にしても...。
・・・と考えて、株で死んだ人数多
要は株式=企業=モノに投資するか、債券≒通貨に投資するかで違う。
モノであれば、基本的には通貨が弱くなった分値上がりする。
ドルで買った金100gと円で買った金100gは為替の影響で価値が変わるのかという話。
為替の影響を受けて企業業績が変動し、企業価値(=株式)が変動するというのは
また区別して議論すべき話かと…。
921 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/03(月) 23:29:37.17 ID:+f1+Jt0b0
ばうばう
923 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/04(火) 12:02:13.12 ID:qaoRdcrw0
議論も糞もないよ
為替リスク嫌なら海外ETF運用すんな
気にならん人はどんどん保有残増やしてけ
以上
糸冬
為替リスク云々を語りたい人は最低限
>>870 >>891 あたりの意味を理解してから書き込んで欲しい。
925 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/04(火) 17:34:54.15 ID:zYw0TUmw0
トルコのETF売ってるとこ教えてください
926 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/04(火) 20:30:00.65 ID:gaeSQUAtO
海外ETFに投資したいがまずドルがいっぱいいるな。
ドルコストてちまちまMMF買ってからだな。
昼間の日本株のETFは、先物と連動する動きをします。
夜間PTSの取引は活発ではないのですが、CMEの日経225先物にゆるやかに連動する動きをします。
ガチガチに連動するわけではないので、運がよければいい値段で売買することができます。
夜間は手数料も安いし、買えればOR売れればラッキーという値段でもいいから指値注文でも入れてみればどうでしょうか。
930 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/04(火) 21:25:33.27 ID:xOdIGgv90
>925
ETFならロンドン市場にITKY(ISHARES)が上場している。
CEFならNYSEにTKF(Morgan Stanley)が上場している。
931 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/05(水) 08:31:45.83 ID:Yd01BF6b0
トルコのETFは日本ではむりそうですね
ブラジルとかにしときます
932 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/05(水) 17:55:12.72 ID:MPKeQ+Bd0
海外ETFとかやってる人いるんだ
>>929 EトレのPTSって、なんか板がスカスカだから、入力する指値を大きく間違ったり誤発注したりすると、
とんでもない高値で買えたり、とんでもない安値で売れたりした経験ある人っているんじゃないかなww
かくいう俺も・・・・・orz
>933
そうですか。
毎日釣り針を垂らしていますが、なかなか釣れません。。。
935 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/05(水) 21:41:13.10 ID:kbtqcwJ70
ETFって基本的に出口戦略だから、これから中長期で運用しても
もうかるかな?
PTSじゃなくても1312の板はスカスカですよっとorz
今日なんて売買成立17枚だよ。もはや打診買いも出来ん。
>>934 逆に、S高で指してたら売れたこともあった。(1回だけだけど)
当日S高比例配分とかでもなく、翌日、材料がでるわけでもなく。
多分誰かが入力ミスしてくれたお蔭でしょう。
これは極端な例だけど、多分ご発注だと思われる約定値、まれにみかける・・・
だから、どんな銘柄でも現物もってる方は、めんどうでもS高に指しといた方がいいでしょう(笑)
939 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/05(水) 23:25:01.56 ID:i5t9cbnT0
めんどくさいし、数日毎としてもいつかは自分がミスる可能性大だな。
為替リスクの話は、思った以上に分かってない人が多いみたいだ。
さて、いったいどのレスが正解でしょう?w
>>936 17枚のために日々情報開示をしている中の人も大変だな
>>936 そんなに魅力無いのか・・・
小型株効果を期待する人もいそうだし、
通常のTOPIXより国際的大企業が少ない分、世界市場との連動が少ないことも、
期待できそうなのに。
>>943 新興や小型株に資金が集まるような相場になれば、出来高が増えると思う。
先月末の時点の、RN SmallCoreの時価総額上位10銘柄
0.670% 浜松ホトニクス
0.557% TOTO
0.541% 三越
0.537% 久光製薬
0.529% ファミリーマート
0.518% アコム
0.517% 七十七銀行
0.515% ディー・エヌ・エー
0.513% スクウェア・エニックス
0.513% ジュピターテレコム
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/06(木) 21:51:05.31 ID:qdc0LDbVO
よくわからんが、ETFって毎日売買する性質のもんでもないでしょう。
売り買いの数が少ない日があってもおかしくないと思うけどな。
裁定取引
>>946 そうは言っても流動性があったほうがいざというときに有利な値で売れるから
出来高はあるにこしたことはないよね。
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/06(木) 23:37:15.19 ID:bLQzebu/0
950 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 00:28:32.05 ID:LdWJyfK20
みんな海外ETF買うのにドルMMF溜めてる?
暴落したら買おうと思ってこつこつドルコストしてたが良く考えたら
暴落したら円高になるんでその時時価でMMF買って即ETF買ったほうが
いいような気がしてきた。
>>950 確かに今円高で株安だから買いどきっちゃ買いどき。
あと100万あったら買ってる。
952 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 00:38:10.08 ID:ajCYHO9m0
5年先延ばししただけで、またドル安になるのは確実。
954 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 11:38:54.41 ID:HKmsIHXa0
株や債券、先物といった投資の世界に”確実”という概念は存在しない
勿論為替にもな・・
955 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 11:41:18.09 ID:HKmsIHXa0
_,,,,-----、,,,,_ ,,, ,,_
,/^ "''-、、 (,,,l゙ | `〉
,/ `'-, r'"'''i、.,,,,,,,,,,, ,,,,、 ` ‘''"
,r‐i、.,-、、 .,i´ \ ,,,,---゙li,_ || .゙l | ‘i、
/ |,i´ │ 丿 _,,,゙l, ヽ_ ` ` ,i´ .l,'"゙'l ヽ \、
,| ‘ ,r゙l l゙ /ノ''i,'li、 .r‐'"″ ラ .| .| .\ ゙''-,
_,,-‐"` ._,ノ ,レ‐、 | .| | リi、 \,,,,,r'"゙゙゙''、、 ゙l │ | `ヽ ,l゙
,r'" ぐ .巛゙'/i、 .,/"゙゙゙'''-,、 .|, ゙l,丿,"ヽ `'-,,、 ゙l .L,,,i´ `''′
,i´ ._,,-=,、 | l{ | | /` .゙i、 .\,,/ |、 l` .| ,-i、
丿 ,,i´ ゙゙‐' |!゙l/,i´ l゙ ,iリ ゙l │ | 、/ │
l゙ l゙ ゙l ` h,,、 ._,,i´.l゙ ゙l ,,/ ,l゙ .リ゜ ゙l
.ヽ `'-,_ │ .ヽ`"''''''"` 丿 ゙l ,,,/` .,/ ゙l .ヽ
`'i、 `''ー-,,,,_ ゙l `''-、,,,,-‐′ | _,,,-‐″ .,/ ゙l ゙l
‘'-,_ `゙゙゙^'′ '"゛ ,/` ゙l.,/
`''-、_ _/ ″
゙゙''-、,、 ,,,,,,,,-‐′ |゙゙゙i、 ._,、
`''ーι l゙ ゙l |__,,-'"`)
ヽ { | .|
゙l、 ゙l ,_,,,-‐" ,/゙゙| .|
゙l ゙l `゙L,,―'ァ │ .゙l、|
│ ゙l、 ` ト/ ゙''"
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 15:24:55.08 ID:FnCn0hZR0
為替リスク云々言って、円資産のみの人を見るけど、
円資産のみのほうが余程リスク負っていることに気がついていない。
要は分散だ。
円高より円安のリスクに備えるべきだと
内藤チャンピオンが言ってた
チャンピオンベルトがドル建てだからな
金をねらえと
亀田が言ってた
金が目当ての職業ヒールだからな
961 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/07(金) 23:53:49.68 ID:YtOlcjiI0
米ドルの将来は確かに一抹の不安ありだが、史上稀に見る腐った政治家どもが巣食う
借金先進大国日本の通貨、円などには将来そのものがないw
ユーロ、カナダドル、豪ドル、辺りに分散しとっかなー・・
為替リスクとか言うけど日本では大したこと無いって吉本先生が言ってた
お前らのファンダ分析などノイズにしかならん
964 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/08(土) 01:49:22.10 ID:qklpn/T00
米国債に連動するETFはいくつかあるようですが、欧州圏のユーロ建て債に
連動するETFはありませんかね?
NYSEかAMEXに上場されているもので探しています。
965 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/08(土) 01:57:52.16 ID:FXTDlmTF0
南アのETF買った。
アフリカで投資できるってここしかないもん。
おれも南アフリカ買おうかな
マレーシアもいいよな
南アにブラジル、マレーシア
投資しておきたい気もするが、ETFだと100万は投資しないと手数料がもったいない
そして新興国に100万も一気に投資するのも怖い
売買・保有コストと譲渡益税に枯れ果てぬ涙を飲みながらリレー投資せよ
970 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/08(土) 23:20:54.03 ID:6uh9CMkA0
なんかヴェトナムだのアラブ中東の石油マネー諸国だのを組み込んだ
MSCI Frontier Markets Indices (MSCIフロンティアマーケット指数)
とかいう指数が出たんだって?!!!
これに連動するETFの情報誰か知らない?
新興国の中の更に新興国かー
なんかワクワクしてきたぜ!11wwっうぇwwwwwwwwwwwwww
新興国は非効率で指数から乖離しやすいのでファンドのほうがいいよ。
972 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 00:21:55.16 ID:WTqNJhJ/0
>>971 何それ?根拠となるデータとか研究あるの?
MSCI-Africa Markets ex South Africa Indices
に連動するETFが欲しいな。
この値動きをみれば、資本主義の余命がわかりそう。
>>970 EFMの事だと思うけど、
来年からじゃなかったかな?
(違ったらすみません。)
今まで、EEMとVWOで3割ぐらいはEmergingにしてたけど、
EFMも少し混ぜようかなと思ってます。
976 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 09:49:49.22 ID:COs4cqqm0
>>976 ありがとうございます。
市場規模が小さいとこばかりなので、
INDEXとの乖離は予想されますが、
長期で持てばリターンは良さそうですね。
978 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 16:58:19.47 ID:WTqNJhJ/0
>>977 石油が枯渇して世界経済から無視される存在になったり、
軍事クーデターが起きて資本主義経済じゃなくなったり、
エイズで国民が半分になったりするリスクを抱えてるから
その分リターンもいいかもな。
>>978 地政学的リスクが高い事は
リターンに関係しないとは思います。
新興国の方がインフレ期待値は高くなるので、
TOPIXを長期で持つよりはリターンは良いだろうというぐらいです。
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 18:02:46.80 ID:WTqNJhJ/0
>>979 978は「新興国=儲かる」と思い込んでる奴らに対する
警告・イヤミのつもりで半分冗談で書いたんだが、
しかし地政学的リスクがリターンに関係しないってのはおかしいだろ。
投資家は地政学的リスクも考慮に入れて現在投資を行い現在の価格を形成するのだから、
将来のリターンに影響を与えるはずだろ。
>>980 歴史が長いシュローダー・ワールド・エマージングなんか基準価額が三千円とか
四千円とかになった時期もあったと思う(当初一万円)し、まあ、やばいときには
激しくやばいんじゃね? 長期に新興国全力って奴がもしいるなら、かなり良い
度胸だと思いまつ。
>>980 あなたのおっしゃる
<地政学的リスクが高いからリターンが良い>というのは
おかしいと書いたつもりでした。
将来のリターンを考えた場合、地政学的リスクも含め
健全な株式市場であるかどうかが大きな要因になると思います。
本来は、株価=会社の利益<インフレ+消費増加など>にリンクしますが、
十分裁定が効いていない市場では理論値との乖離は大きくなります。
その辺を十分我慢できる人であれば問題無いのですが。
地政学的リスクが読めないから、世界分散を行いたいわけで、
そういう意味では、SPY+EFA+EEM(VWO)+EFMの組合せでも
問題は無いと思います。(配分次第)
979さんのおっしゃる通り、<新興国=儲かる>という考えで
新興国の比率を上げすぎるのは、地政学的リスクを全く考えてなく
危険だと思います。
喪前らに朗報の記事↓
第1部危うき奔流(2)いでよ「真の投資家」(日本人とおカネ)2007/12/09, 日本経済新聞 朝刊, 1ページより
興味深いデータがある。仮に東証一部の全銘柄を一九八九年のバブル経済絶頂期に買い、昨年まで十七年間保有
したうえで売却したとする。この間の日経平均株価の下落率は五割。ところが驚くべきことに最初に株を買ったおカネは
約一六%増えた計算になる(日本証券経済研究所の試算)。配当や、無償で持ち株を増やす株式分割などが下落分を
補うためだ。
長期にわたり、個別銘柄に分散して投資すればリスクは薄まる。長期の株式投資はバブル崩壊という経済環境の激変
さえも耐えられることを示している。
>>983 まあ国債や金融債や貯金には負けてるんだけどな
>>983 このスレだと既出の気がする。
ところで
>無償で持ち株を増やす株式分割などが下落分を補う
これは誤解を生むよなぁと思った。
986 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 19:12:45.73 ID:WTqNJhJ/0
元データが詳しく分らんから評価出来ん。
その間に消滅した企業はどう扱ったのかとか、
「今の東証一部の全銘柄を1989年に買ったとしたら」だったらもろに生き残りバイアス。
ということは指数に連動するETFは損じゃん
長期で分散しないやつはただのアホ。人生は一度、時間は一方通行なので
ギャンブルはできない。だから市場平均にベットするのが一番ブレがないから
ETFを買うのがベスト。
まぁ、
>>983の記事は、厳密にどうのこうの考えるよりは、
日経平均がまだ最高値の半分程度でも長期で分散して持ってりゃ損はしないのよ程度に
捉えるのが良いと思う。
ボロ株は除き、財務がまともな銘柄を当時分散して買えば、素っ高値で掴んでもいずれは
元が取れるということ。時間分散して買えば相当なパフォーマンスになることは容易に想像できる。
990 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/12/09(日) 19:27:27.68 ID:WTqNJhJ/0
>>988 それは意見が偏りすぎじゃねぇか。
人生一度だから、勝負(ギャンブル)をしないでどうするの?って考えもありかと。
本当に余剰資金ならフロンティア全力でも、好きにすればってしか思わない。俺はしないけど。
Russel Nomura のトータルインデックス(バリュー)は去年は過去最高を更新した。
>983 が16%も増えているのは、値嵩株のパフォーマンスが相対的によかったからだろう。
>>983 17年間も運用して16%の増加で
>長期の株式投資はバブル崩壊という経済環境の激変さえも耐えられることを示している。
とは、とても思えないんだけど。
993 :
名無しさん:2007/12/09(日) 21:17:41.58 ID:gRu83hPx0
^
^
.
^
^
^
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。