1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
2
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 22:16:58.77 ID:kMOfQdEI0
バッキャロー これから儲けるんだ!
米国債あがれ!
今気づいたが
>>3のAAって目が血走ってるんだなw
芸が細かい。
6 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 23:06:13.01 ID:qNNxk6W40
円安来い!
今夜も米国債爆上げきたー
米FRB、08年までに100bpの利下げを実施すべき=PIMCO
[ニューヨーク 10日 ロイター] 米債券運用会社のPIMCOは10日、クレジット収縮による影響が金融市場外に波及し、景気後退に陥ることを防ぐために、FRBは政策金利を2008年までに100ベーシスポイント引き下げるべきとの見方を示した。
同社のマネジング・ディレクター、ポール・マッカリー氏は、「FRBは、ウォールストリート救済のためではなく、メインストリートの弱い成長が景気後退へと形を変えないために、大幅な緩和策を実施する必要があり、そうすると確信している」との見方を示した。
もう9月に1%下げしちゃえ
それはそれで市場大混乱だろうが
外貨MMFの売却損は、他の投信と通算できる譲渡損失でいいの?
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 13:12:53.09 ID:X7kitrU00
外貨MMFの売却損は、他の投信と通算できる譲渡損失でいいの?
できません。
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
逝きません。
ドル円が80円とかにならない限り全然逝きませんな
MMFで逝く奴なんかいるんだろうか
17 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 19:26:39.28 ID:8dZNzZp20
皆んなの両親は外貨預金とか外貨MMFって知っている(使ってる)?
家の親に説明したんだがどうしても怖がって国債買ってる。
凄く金利低くて複利にもならないし無駄だと思うのだが・・・
うちの親、外貨?めんどくさい〜と言っている。
足銀の預金つい最近までほっといたひと。
70代後半のばあちゃんが外貨預金やってる
70超えてからパソコン覚えたのも結構すげーなと思う
親はやってない
ウチの親は、もう20年も前から野村とつきあいがあって
外債とか買ってる。
それで、低所得ながらも、なんとか老後困らないくらいの
資金を貯められたと言っている。
でもなぜか投資信託はいやがってやらない。
シティカレンシーがなくなって、マネーが分配無しとなるみたいだが、
あれはMMFみたいなものと理解していいのだろうか。
>>18 俺の両親は、外貨はリスクが高いとか言ってやってない。
それなのに、株を盛大にやってるw
>>18 うちの親父も年齢的に高いリスクは取れないと言っていた。
老後の生活の目処も立ってるから必要ないとも。
「70過ぎて億万長者になっても困る」
とのこと。
妙に納得した。
>>24 まあ無駄にはならないが「ゼロコンマいくつしか利子がつかない」
って年中いってるからさあ俺が外貨はもうちょっと付くよって言っただけさ。
>>26 親の金をどうこうするより、自分の金を心配しなさいよ
>>27 してるよ
心配した結果
親の金も当てにしないことには無理という結果になりました。
29 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 21:35:28.94 ID:/GbR360o0
>>26 為替リスクを考えれば「もうちょっと付くよ」というのは正確ではないし無責任だな。
31 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 21:47:01.53 ID:JvcA4WzH0
いやおれも
>>28に賛成だ
どう頑張ったって払っただけの年金貰えるわけじゃなし
俺たちが払ってても貰えない分は今の年金受給者どもが
あぐらをかいて貰ってる訳だから
おれらが貰えない不足分を今貰っている親の世代から返して貰うという解釈で
外貨と関係ない話なのでこの辺で
32 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 21:48:33.84 ID:9cOGz06lO
ウチの親は 親の親(祖父さんね)が 国債買ってたらしくて
戦争に負けてパアになったから 弱い国の国債は買うなって教わったらしく
日本国債には興味無いらしい
>>22 分配なしだから税金を毎月とられないMMFってことでいいんじゃないかな
その分、福利効果が高いようだけど種が少ないとダメだね
俺は親の金なんか当てにしないなんて言っている奴の方が
楽観的というか現状が見えてない気がするけどね。
ま スレ違いなんでそろそろ消えるわ
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 22:00:33.79 ID:ZPb5oC2j0
収入によるんじゃない
年収5000万のやつが親の金を当てにするとは思えんし
よくわかってないやつは投資信託でもやっとけ
38 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 22:15:01.90 ID:2RgW1tmIO
昔、戦後の預金封鎖とインフレで円も価値なくなったらしいね、国債だけじゃなくて。
米MMFは今すぐ長期債券に変えるべきなのか?
なんか米ドルと円だけ売られ始めたなw
いつの瞬間も、変えるべきか変えるべきでないか、五分五分なのさ
それを分かった上で、ヘタな予想をするべし
>>41 初心者なんだけど、金利が下がる局面ではMMF→債券がセオリーなんだよね?
少し前に5%台に上がったとき債券買おうか迷ったんだけど、
そもそもその頃円安でドルが買えなくてさ。
今回ちょっと買い増して、面倒くさがりなので、
もうそのままMMFアホルダーでいいやと思い始めてたんだけど。どうしよう・・・
>>42 まぁそりゃセオリーはそうだけど、今の長期金利は、皆がそのように予想した上での水準。
だから別にお得でもなんでもない。
皆の予想よりももっと早く利下げが行われると予想するなら、買いだ。
なんつーお堅いことは抜きにして、外貨で短期物しか持ってないなら、
一定割合で長期を入れとくのはイイと思いますよ。
裁定年2回は買えるくらいの財力はあった方が良いけど。
>>43 42です。そうかありがとう。やっぱり勇気を出して長期債券買ってみるかな。
毎年2回買うのに必要な財力には程遠いけど(ってどれくらい?)。
株が上がってるのに
長期金利はまた下げてるなw
しかも円安だし、笑いが止まらんぜよ
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 01:14:54.06 ID:g84KHJhB0
8月の円高の時に初めて外債を買ってみたんだけど、今後2年間の間、4ヶ月おき位に買い増そうかと思ってる
ここ数日の様な急激な円高時に一気に買ったほうが良いのでしょうが、ちょっと恐い自分が情けない
そもそも外債って一回につきいくら分くらい買うもの?
そりゃまあ財力によって違うだろうけど、
資産全体で3000万から1億円のビミョ〜な投資家レベルとすると。
野村だと1000通貨単位だから、一種類約11万円を何種類かって感じで買うの?
本当に初心者丸出しでスマン。
48 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 04:02:15.14 ID:DPasiH6z0
初心者です。米MMF買う際、これから円安になると思えば、
円貨決済で買えば良いのですか?
49 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 06:21:07.14 ID:1olaEmQP0
しかしなんだな
外貨キャッシュで引き出せない限り
外貨預金じゃなくて外貨バーチャル預金だよな
50 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 07:09:40.46 ID:M6jLCZb30
>>22 シティカーレンシー 9月28日で募集終了。
駆け込みでいれるつもりです。
これって、銀行儲かんないからあんまり宣伝しなかった商品??
51 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 07:12:56.01 ID:M6jLCZb30
>>49 為替手数料がいくら安くても、ソニーとeバンクの欠点はまさにその点だ。
非課税狙ってMMFするか
債券で高利回り確定させるか以外なら
やはり証拠金取引に軍配が上がるだろう
このスレでは禁句であるが
カナダドルは2月に比べれば、他の通貨と違い、あんまり円高になっていないけど?なんでだろ?
米国と違ってカナダは景気がいいから
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 08:19:00.08 ID:yVmdwppS0
56 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 09:02:31.25 ID:M6jLCZb30
円高に振れても、戻りが他より早いよね。
カナダは資源国であり、黒字国。
2010冬季五輪も控えてる。
もう、現地の銀行に口座つくればいいじゃん?
外国行ったことないんだよ
59 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 10:46:08.06 ID:1olaEmQP0
>51
在日CITIだってまんま出せるのはTCだけでしょ?
米ドルキャッシュ出すのに1ドル2円手数料かかるらしい
これって所詮マルチマネー預金=バーチャル外貨、って事でしょ
バーチャル外貨権利で生キャッシュ(ここで初めてホントの外貨)を買うという事
60 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 11:45:07.38 ID:M6jLCZb30
>>59 海外の口座に外貨のまま送金できるだけで、全然使い勝手ちがうっしょ?
うちはカナダでの教育積立てに利用する予定。
>>59 マルチマネーから米ドル普通預金に移せば、外国で米ドルをそのまま出せる。
外国に行く人には便利。
日本はホント、銀行がバカ
63 :
61:2007/09/12(水) 12:30:04.49 ID:vCv2dbf00
追加。
もちろん、手数料はない。
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 13:08:10.22 ID:ZctTpCaM0
安部辞任
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
株価急騰中w
65 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 13:08:57.74 ID:YkvlM0z40
よっしゃぁぁぁああ!!120まで逝け!!
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 14:12:34.13 ID:QIP7Qsej0
>>47 オレはドルを安いときに買ってMMFで積立といて
債券が安いときに1万ドルの長期ゼロクーポン。
2015年のから年ごとに揃えてるw。
68 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/12(水) 20:29:04.43 ID:mYKXbb/90
>>48 意味がわからん。
円じゃなければ何で決済する気だ。
既にドルもってるなら、無駄に寝かすよりMMFかっとけと言う話でもある。
HSBC香港だとNZD7%なんだよな
今回の底で現物買ったまま定期行きにしました。
71 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/13(木) 00:40:50.55 ID:SFRnoi8d0
>>68 俺は中途売却で、税金など申請した事がないが脱税?
利益金額が200万円程度と低いので摘発は無いと思う
72 :
67:2007/09/13(木) 02:41:55.82 ID:k4JOZDuD0
>>68 オレは償還寸前まで売るつもりはないのよ。
5年以上持ってるから税金もかなりお得。
ま、そのころには税制変わっちゃってるかもですがw。
売ったらまた長いの買って、
最終的には年金もらう年ぐらいまで回す。
>>71 税務調査っていうのは効率性を重視するからね。
すぐにどうこうっていうわけではないのだよ。
5年〜7年たって忘れたころにまとめて取ろうとするから
いずれ電話かハガキで調査の連絡がね・・・
10万円以上の利益確定でその都度、税務署のほうへ連絡がいっているし。
甘くみないほうがいいけど・・・
納めるべきだった税金から「無申告加算税15%」 +「延滞税14.6%」
悪質と判断された場合は、「重加算税35%」 +「延滞税14.6%」
複利の力が逆に働く・・・
>10万円以上の利益確定でその都度、税務署のほうへ連絡がいっているし。
????
75 :
73:2007/09/13(木) 11:36:46.87 ID:JWF9EAWW0
間違った。
売却代金が30万円以上で税務署へ支払い調書がいくだった・・・
76 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/13(木) 11:56:16.29 ID:86kcQMdY0
だからゼロクーポンは満期前に2000ドルずつ毎日 売却すればよいのだ。
初心者なんですけど馬鹿な質問していいですか?
金融一体課税が導入されたら
必然的に納税者番号制になるから
全くの無意味な行為だな
それ、何時ごろ成立するんですかね?
株の税率が20%に戻る2009年以降
それはFXも20%にしてくれるのかい?
>>81 教えてね〜
FXの利益には いま何%の税率がかかっているのですか?
それとフォレックスっていう読みでいいんですか?
エフエックス
>>81 最近はFXの脱税が多くて社会問題になってるから
他の金融商品と同様に、20%分離課税になるのは間違いないだろう
ありがとう、アルファベットのとおりなんですね。
86 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/13(木) 21:29:43.61 ID:d3W6u7nAO
脱税を阻止するのと、税率上げるのは何にも関連ないぞ。
>>84 天下り先であるくりっくの優位潰すような事するか??
まぁ、いいよ。
FX利益確定するときは、日本に住んでるつもりないし
円安が止まらないんですけど・・・
止まらないね
91 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 00:07:19.12 ID:s1Cl7DdL0
>>4 です
あの時売ってれば、利益も大きかったのですが
1〜2年米国債上昇はないと思ってます 。・゚・(ノД`)・゚・。
円安きたーあああ
俺ドルをぼすけてあsxdcfvgbhjmk
何で円安で泣いてるの?
買い損なったんじゃん?
95 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 00:40:52.08 ID:s1Cl7DdL0
>>93 説明すると長くなりますが、簡単に言うと、スレタイ通り
米国債からドルMMFに切り替えてれば儲かったと言う事です(ノД`)
96 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 00:52:12.33 ID:s1Cl7DdL0
もっと分かり易く言うと、米国債を4年間グラフを付けてますが
その日9/11が、4年間で最高値を付けた日でした。
取らぬ狸の皮算用って事でスカイ。
そのうち良いこともあるさ。
値を目で追っていると、「まだ騰がるんじゃないか、まだ下がるんじゃないか」と思って
結果、タイミングを逃してしまう。
あらかじめ決めておいた方がいいよ〜。
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 05:22:26.04 ID:LlODHXb90
日本の成長の限界を指摘=グリーンスパン氏が新著で
9月14日3時1分配信 時事通信
グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、
新著「ジ・エージ・オブ・タービュランス(混乱の時代)」で、「日本は引き続き豊かで、
技術、金融の両分野で手ごわい勢力であり続けよう」と述べる一方、深刻な少子高齢化問題を抱えて、
さらなる生産性向上の余地は限定的との見方を示した。
前議長は「日本は日系人以外の移民に強く抵抗している」などと指摘。
「(日本の)技術水準は既に世界クラスで、生産性向上の可能性は恐らく米国のケースと同様に限られている」
と論評した。
その上で、「日本は2030年までのある時点で、
(実勢為替相場で見て)世界第2位の経済大国の地位を失うと予想する向きが多い」とし、
「日本はこのような結果は好ましくないと受け止めると考えられ、対抗措置を取る公算が大きい」と予想している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070914-00000012-jij-int
>>100 グリーンスパンはやっぱりバカだったんだな。少子高齢化と生産性向上の間には
何の関係もない。
102 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 08:35:15.04 ID:xBi738UB0
グリーンはしょせん金融のひと
国づくりは語れない
103 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 08:57:16.51 ID:hGdoWL7zO
MMFアホルダ逝ったぁのカキコがあったら 少し買い増しするようにしてます
104 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 09:08:37.36 ID:vNjT70Pp0
緑爺は 早くしんでほしい
サブプライム問題は こいつにも責任があると思う
グリーンが小泉で
バーナンキが安倍
みたいなもんか
グリンさんは、移民をじゃんじゃん受け入れろって圧力かけてるんですか?
前スレで15万程度からMMFを始めて見たいと言ってた者です。
昨日野村證券に18万突っ込んで、お試しで100ユーロ分購入してきた。
・・・いや正直緊張した、ああいうところ初めてだったし、隣で「1000万程○○株が・・・」とか聞こえるし、
なんか説明書には1兆円の取引のときは・・・とか書いてあるし。
1万や2万で一喜一憂しているのとは世界が違うなあと感じたよ。
短期でドーンとは望まないから、定期金利+αぐらい増やせればいいなあ。
108 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 21:12:22.95 ID:RIPP0oVp0
そんな人には、ネット証券がお勧め・・・
>>107 心配せんでも野村の顧客で1兆円の取引できる人はいないから安心しろ
110 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 21:34:58.81 ID:xnzHdZjc0
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
珍しくもない(-。-)
112 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/14(金) 22:20:22.36 ID:74KLibQk0
アホルダーって、どういう意味ですか?
教えてください。
米国債爆上げしてるけど、なんかあった?
114 :
名無しさん@お金いっぱい。::2007/09/14(金) 22:49:27.32 ID:MeTPlp/U0
ホルダー=保有者 アホ=あほ
アホになって持ち続ける人のこと、持ち続けて忘れている人
最後に笑うことになる人
>>107 ちょっと気を使うよな。
そんな俺はネット取引。
118 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/15(土) 08:39:27.15 ID:XYRHTU1L0
外貨MMF⇔外国債券
外人かよ
来週は米国利下げで
高金利通貨が爆上げ?
120 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/15(土) 13:22:42.15 ID:CQCHXIrE0
>>119 米利下げは織り込み済みなので
円高にはならないだろうな
外貨預金(激しく円高)→外国債券(激しく長期で円高)→外貨MMF→外貨FX→おわた
公定歩合しか下げなかったりして
125 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/15(土) 22:25:37.56 ID:GtCCQEDY0
NYの株高でFF金利据え置きって言うシナリオも
ありかな〜?
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/9/15までの値上がり率)
カナダドルBST +11.68%
豪ドルBST +6.89%
ユーロBST +3.79%
ポンドBST +2.78%
NZドルBST +2.65%
米ドルBST −0.28%
米ドルだめぽ・・・
129 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 01:20:32.98 ID:lSAucfFb0
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 01:27:38.32 ID:0aibvJ/L0
キャンドルが一番戻してるらしいがやっぱキャンドル最強なのか?
野村外貨MMFで全通貨買ってるが低利回りで手数料高いから一番少ないんだが・・・
>>130 原油価格の高騰で、
資源国通貨のキャンドルと豪ドルは強いね
米国が利下げしたら、キャンドル>米ドルになるかもw
>>127 米ドルだめぽ?
良く考えてみろ、日本円が一番・・・
>>131 外為市場、資源国通貨が上昇、原油など商品市況高騰で。
2007/09/13, , 日本経済新聞
外国為替市場でオーストラリアドルやカナダドルなどの資源国の通貨が上昇している。原油など商品市況の高騰を受け、景気拡大観測が広がっているためだ。資源国通貨は、今後も買い戻す動きが続くとの見方も一部で出ている。
十二日の東京市場でオーストラリアドルは対ドルで一時、一豪ドル=〇・八三ドル後半と約一カ月ぶりの高値水準まで上昇。カナダドルも一ドル=一・〇四カナダドル前後と一カ月半ぶりの水準に上昇した。
背景にあるのは原油価格の急騰。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油先物相場でWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の期近十月物が一バレル七八ドル台と過去最高水準まで上昇。金など他の商品相場も上昇している。
米国債買うのにどの証券会社がいいの?
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 20:04:49.90 ID:fM4fR4Gh0
大和
なぜ?
137 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 20:39:52.14 ID:7zRCCFpu0
それ野村に聞いてみよ
139 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 21:19:49.13 ID:vemCN6uF0
それ、投資信託じゃん。
140 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 21:37:32.50 ID:rCWXSOUc0
外債を1銘柄買うより大和世界債券F買ったほうが絶対いいと思うよ
大和も野村もMMFで外債買えますか?
>>141 大和は買えた希ガス。野村は口座だけつくってやったが取引ないのでわからん
野村も買えるよ
電話でだけだった気がするけど
大和ならイソターネッツでMMF→外債を買えますか?
日興はMMF→外債インターネットで買えるよ
ただし昼間だけ
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
148 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/16(日) 23:40:15.82 ID:emlO+1EJ0
福田政権で、一気に円安!
1$=¥150
米国債買うのに結局はどの証券会社がベターでちゅか?
>>148 外資が日本株売って個人が円売って
株安円安のキャピタルフライトに
野村の取説読むと外貨MMFの売却は単純に円解約ってのを想定してんだな。
しかも売却方法を円で指定するなんて、外貨は完全にバーチャルだな。
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 12:37:08.60 ID:rWTZUFBW0
野村:窓口のお姉ちゃんレベルでも
外貨決済ぐらい走っている
>>151 野村で外債->外貨MMFやったことあるけど。
外貨外債は超初心者です。
一応ぐぐった上で質問します。
よろしくお願いします。
最近もうパトラッシュでも疲れてしまったので,
手持ちの現物株,ETF,投信はすべて処分して,
これからは米ゼロクーポン債を毎月10万円ずつ購入しようと思っています。
(ただ401Kの範囲で投信とはお付き合いが続きます)
このように考えたのは自分が株価や基準価格に一喜一憂するタイプのためです。
専業投資家ではないので仕事で収入を増やすのが先決と思っています。
資金使途は子供の教育費と老後の自分たちの資産形成で,運用期間は中長期を予定しています。
@資産をゼロクーポンに集中するリスクはあるでしょうか?
今のところ中長期投資なので為替リスクは許容しています。
またアメリカの国家デフォルトリスクはないのではと考えています。
A国内でゼロクーポン債をネットで買える証券会社ってないでしょうか。
野村證券,大和証券は店頭・電話でないとだめのようです。
Bユーロ建てゼロクーポン(独仏など?)にも興味がありますが買い方(取扱証券会社)がわかりません
ご存知の方教えてください。。
教えてくんですいませんです。
お、感じいいじゃん
今見たら大和でも外M⇒外債は為替手数料無しでストレートに買えるみたい。
>>155 マネックスなんかでは買えるらしいけど初心者なら店頭のあるところの方が
いいと思うが月10万じゃ担当がつくことはないな。。
ディープディスカウントなら償還前に売らなきゃ税金で持っていかれるから
向こうから電話で教えてくれるのが一番いいんだけれども。
ゼロクーポンなら野村か大和が取扱い豊富だね
俺は30年先まで毎年償還するように仕込んでるよ
早くトルコも扱って欲しい
>>159 大和はトルコやってるよ。玉少ないからすぐ売り切れるけど。
担当者に聞いたらもうなくなりましたって。2日で
>>159 大和の債券が豊富???
聞いたことが無いな。
大和で債券を購入しようとしても米ドル以外は使い物にならんよ。
あとスプレッドも業界最悪級。
債券目的なら野村、日興、三菱が無難。
ゼロクーポンて米国以外でもあるの?
ゼロクーポン=米国債と思ってた。
誰か間違いだったら直して。。。
自己解決しました。
米国債だけではないようですね。
フランス国債(ゼロクーポン)20年ものもってて、
オーストラリア国債(ゼロクーポン)20年ものを狙っている
漏れが来ましたよ。
165 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 16:29:03.36 ID:f9ShphQG0
ユーロは今は高杉。
長期を持っていても為替差損でたいして儲からないからイヤだ。
>>160 サンクス
ゼロクーポンなら買ってみたい
>>161 野村と大和で見比べてみたけど大和の方が安いのもあったよ
167 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 16:45:09.37 ID:f9ShphQG0
米国ゼロクーポン債とか大和の方が安いじゃん。
>>166 野村:債券種類豊富、スプレッド大
大和:殆んど米国債券のみ、スプレッド大
日興:米国債券弱い、他豊富、スプレッド小
三菱:債券種類豊富、スプレッドバラバラ
マネックス:為替手数料小、債券種類激弱、スプレッド大
外貨MMF←→債券では大和は最低でしょ。
>>168 なんか工作員臭が漂うなぁ
別に俺は大和信者じゃないからねw
170 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 16:55:37.96 ID:Ic46yBfc0
野村:債券種類豊富、スプレッド大、MMF←→債券OK
大和:殆んど米国債券のみ、スプレッド大 、MMF←→債券OK
日興:米国債券弱い、他豊富、スプレッド小、MMF←→債券OK
三菱:債券種類豊富、スプレッドバラバラ、MMF←→債券OK
マネックス:為替手数料小、債券種類激弱、スプレッド大、MMF←→債券OK
で合ってる?
合ってる?っつーか、MMF〜債券が無い所は話題にもならんでしょ。
172 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 17:03:10.87 ID:Ic46yBfc0
↑ごむぇん
>>170 あと、三菱UFJは保管手数料無料なのも◎
他の証券会社はあった気がするが、最近のは知らない
保管手数料って日本だけ?
質問1
外国債券のリスクには、信用、価格変動、為替があると思うけど
新発を買って、償還日まで持ち続ければ、価格変動リスクは考えなくても良い事になる?
#金利が下がって、債券価格が上がって償還日まで持ってたときよりも
#利益がでるのは狙わないとして
質問2
ゼロクーポンのメリットって何?
買った時点で償還されたときの利益(為替リスクを除く)が判ること?
価格変動リスクがないこと?
もう一個
外貨MMF←→外国債券OKってことは
一度円に替えるときの手数料が省けるってこと?
177 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 17:17:02.16 ID:Ic46yBfc0
yes
178 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 17:19:08.27 ID:I7I4wdGi0
何だこのスレ
レベルが低すぎて笑えるwww
179 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/17(月) 17:28:11.05 ID:Ic46yBfc0
野村は外貨MMFを解約した場合、国内の外貨口座への送金手数料は負担して
くれるのは分かったが、リフティングチャージは別って。
まあいいんだけど、そこまで求めるのは酷なの?
リフティングチャージは受け入れ側金融機関で発生するから、そこまでは面倒見きれんだろう。
そもそも、国内送金で掛かるところあるの?
>>181 一杯あるでしょ。
取らない方が少ないよ。
野村からセキュリティコード来たんだけど、カードが届かないよ。
一緒に送ってくるんじゃないの?
カードは別便
アメリカの利下げって明日?
>>182 そうなのか。
三井住友銀行しか使ったことがないが、ここは掛からない。
オイオイ!
インフレ抑制には政策金利2ケタ台の必要も=前FRB議長
[ワシントン 17日 ロイター] グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)議長は、USAトゥデー紙とのインタビューで、
インフレを抑制するために、FRBが今後数年の間に政策金利を2ケタ台に引き上げる必要がある、との認識を示した。
どっちにしろ日本円は弱くなる
機関債メインで回す人は、三菱UFJ証券が最強。
欧州復興&米州開発銀行の長期債がタップリ。
>>185 俺も蜜墨使ってるよ。
ここは1万ドル以上手数料かからないのがいいよね。
ただ金利は糖蜜の方が高い。
三菱UFJは、海外ETFの種類を増やすのと、
買い付け単位を10株単位にしてくれたら
言うこと無しなんだけどな〜
外貨MMFのネット取引までは出来るようになったし
三菱UFJは外国債券購入はネットでも可能?
それともコールセンターに電話しないと買えない?
今CNBCにも緑爺出てた
本売りたいがために必死だな
>>194 ありがとう。
今のところネットで購入できるのは日興くらいなのかな。
196 :
185:2007/09/18(火) 09:13:05.37 ID:zwIaoLbg0
>>190 ええ!? 一万ドル未満はリフティングチャージがかかるの?
そう言う説明は無かったし、実際引かれていなかったはずだが。。。。
糖蜜より密済に気に入った外貨建て投信があるので、何度か送金を使ってます。
197 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/18(火) 10:08:19.96 ID:KZulBR4eO
英ポンド下がってますね。
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/18(火) 15:07:30.10 ID:gzoqPMSN0
米利下げ幅で市場2分、0.25%なら株安/円高シナリオ
[東京 18日 ロイター] 18日の東京市場は株価の下落が目立った。信用収縮に対する懸念が続いていることで金融株中心に売られた。
市場関係者は、株価を含めて金融市場全体の展開を予想する上で、日本時間19日未明に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を注視している。
利下げ自体はコンセンサスとなっているものの、フェデラルファンド(FF)金利の引き下げ幅の予想は0.25%と0.50%で拮抗している。
FOMC直前まで予想が完全に割れるのは異例で、不安心理と期待感が交錯する市場センチメントを如実に表している。
利下げ幅が0.25%にとどまった場合、失望感から株が売られ、為替市場で円高を引き起こす可能性がある、として、警戒する声も出ている。
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>198 ないない。すでに0.25%の利上げは99%まで織り込んでるんだから。
おまいら儲かってる?
俺なんか外貨MMFも国内現物株も散々なんだけど。
>>200 俺もサブプライム以降真っ赤かだよ
外貨2つと内外の信託が壊滅中だ
202 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/18(火) 18:40:41.59 ID:SLg0NSpt0
マネックスのMMF、米ドル手数料片道25銭、豪ドル手数料片道70銭、
金利は豪ドルがいいけど手数料高いのばかばかしいから、
米ドル建てMMFのほうが良いのでしょうか?
>>199 0.5%の利下げを織り込んでいる人が半分いるから、
その人達の失望売りで株価が下がるってことだよ。
外貨MMFというのは平均してどのくらいの利回りが期待できるものなのでしょうか?
それとしっかり勉強したいのでいいサイトを探しているのですが
>>1のサイトだけでは心配なのでおすすめのサイトを教えてください
あとアドバイスなどがあればそれもお願いします
いや、どっちみち下がる
少し反発があれど
>>204 利回りは明示されてるやん。
それに0.8掛けて、その国のインフレ率を引いて、日本のインフレ率を足す。
今の米ドルだと 4.7*0.8-2.7+0=1.06
だいたい年間で日本円換算1.06%くらいかな。
ユーロだとインフレ率2%、豪・NZDはインフレ率3%くらいで計算するといいよ。
将来的なことは全然分からんのでは
どれくらい期待できるか、ってのは将来の話でしょ
MMFの利回りなんてどんどん変わってしまう
なあ今気づいたんだが額面発行されたゼロクーポン債買えば税金0だよな?
これってすげー得じゃね?
210 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/18(火) 21:57:14.20 ID:76AZz42P0
211 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/18(火) 22:43:13.46 ID:KZulBR4eO
今度はイギリスかよ。
英ポンドMMFの仕込み時期だな。
>>196 1万米ドルの件はそういう意味じゃないんだけど。
あなたの書き込み見る限り俺とはそもそも目的が違うみたいね。
213 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 00:18:52.58 ID:EU+My5h60
米ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル
それぞれ50万円ずつ買いますた
よろすく
214 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 00:24:04.43 ID:mWPN/81KO
ちょっと前まで長期債権買ってたけどもうかえないや
FOMCの利下げ発表って何時ぐらいになるのかな
私の予測では0.25でみんな読んでいるから失望売りはないよ
したがって円安だ 0.5なら爆上げ
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 01:11:58.68 ID:pq+7aERi0
米株上がってるので、案外据え置きだったりして
217 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 01:23:11.39 ID:mWPN/81KO
それはありえない
FF若干さげ、公定歩合も若干下げてお茶濁し
りそなの外貨の達人ってどうですか?
220 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 04:45:29.75 ID:j5BIBrqG0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
何が起きたの?
漏れ儲かり杉wwwww
221 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 05:23:46.41 ID:wEyMsHm20
222 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 06:35:56.00 ID:j5BIBrqG0
米FF金利は3%に低下する可能性=PIMCO・グロス氏
[ニューヨーク 18日 ロイター] 米債券運用会社PIMCOのビル・グロス最高投資責任者(CIO)は18日、米連邦準備理事会(FRB)が景気の下支えに向けて今後も金融緩和を続け、フェデラルファンド(FF)金利は3%に低下する可能性があると述べた。
グロース氏はCNBCとのインタビューで、米実質経済成長は1─2%台が視野に入っているとした上で、金利は3%台がふさわしいと指摘。「FF金利は3─3.25%が非常に現実的と思われる」と語った。
欧州中央銀行(ECB)についても、英国・アイルランド・スペインでの住宅バブルを背景に利下げを迫られる公算が大きい、と述べた。
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
米FRB、FF金利の誘導目標を0.50%ポイント引き下げ
9月19日6時38分配信 ロイター
[ワシントン 18日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で、
フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標水準を0.50%ポイント引き下げ、4.75%とした。
住宅市場の低迷や金融市場の混乱による経済への影響を軽減することが目的。
4.75%は前年5月以来の低水準。利下げは2003年6月以降初めて。
また、0.50%ポイントの金利引き下げは02年11月以来となる。
金融市場では、FRBによる利下げ実施がほぼ確実視されていたが、
利下げ幅が0.25%ポイントもしくは0.50%ポイントになるかをめぐり意見が分かれていた。
FRBは、公定歩合も0.50%ポイント引き下げ、5.25%とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000428-reu-bus_all
224 :
199:2007/09/19(水) 09:42:21.79 ID:Urv4Nd/l0
株上がってるけども
何かの悪い指標で元通りになるんじゃないのか・・・
226 :
203:2007/09/19(水) 11:11:58.73 ID:NoifH8cv0
>>224 だから、昨日の時点では0.25%の利下げと、
0.5%の利下げを織り込んだ人達が半々で、
0.25%なら株価は下げ、0.5%なら株価は上げってこと。
0.5%だったから、予想通り上げた。
過去3回の利下げ局面を見ても、同じような値動きをしてる。
過去と同じに動けばしばらくは上げ続ける。
価格.comとかで投信みると3ヶ月で10〜30%くらい上がってるんだけど平均して20パーセントくらいの利益がでる商品てこと?
それと100本の商品で下がってるのが一つもなかったんだけど投信で元本割れって中々ないものなの?
すごいのが来たな
>>227 君にはジェロニモと盆栽名人がお勧めだよ
230 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 16:38:29.77 ID:cT0DvBtIO
大和世界債権ファンドを1ドル115円で買ったとしてレートが105円になったら元本割れする可能性ありますか?
231 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/19(水) 16:53:11.20 ID:2CT7HJy70
232 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 10:26:32.39 ID:bXizJI540
9/10の約定見るととんでもない
たった10日でここまで円安になるとは・・・
233 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 11:09:19.29 ID:7P+gMHJQ0
米MMF、100億ドル近くの資金流出
[ニューヨーク 19日 ロイター] 米アイ・マネー・ネットが19日発表した週間報告によると、米マネー・マーケット・ファンド(MMF)の最新週の資金流出入は、課税MMFが44億ドルの流出、非課税MMFが53億5000万ドルの流出となった。
アイ・マネー・ネットは「連邦準備理事会(FRB)の50ベーシスポイント利下げに先立ち、MMFから100億ドル近い資金が流出した」と指摘。課税MMFの平均利回りは前週比1bp低下の4.68%。非課税MMFの平均利回りは8bp低下の3.21%だった。
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 14:39:11.37 ID:fCIaXdZO0
>>230 店で聞いた説明に依ると、分配金がゼロになる可能性は限りなく低くなるように
6通貨に分けて組んでる、と言ってたよ。
それでも要注意(解約した方が良い状況)な事象は「急激な円高、日本の株価2万円超え」
だ、そうだよ。
豪ドル100円復帰するかな
237 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 16:08:29.32 ID:XGskAdSf0
ユーロMMFって、金利どれくらい? マネックスで。
往復手数料込みの実質金利たのむ、m(__)m
$とNZ$と国内信託とアジア信託やってるけど
サブプライムで丸ごと赤字に転落したが
意外にNS$が一番で復活した
どうしょうもないのは国内信託、全ての配当を全部食いつぶしてる
次の配当なかったら解約しよ
239 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 16:30:31.73 ID:ypIv4Szp0
>「サウジアラビアがドル急落に備え、ドルぺッグを廃止する?」との観測
ドル暴落きたあああああああああああああああああああああ
240 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 16:59:36.01 ID:2CSfSC7UO
北岩銀行の取り付け騒ぎで、英ポンドが円高になるかと思ったけど、あんまり下がらないね。
241 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 21:39:51.84 ID:Icxn5UPP0
北岩銀行って、どこ地方の地銀なんですか?
どこの県にあんのですか?
ここは外国債券&ファンドのスレでしょ?
まぁいいから質問に答えてから、どんな条件の物だったのを,書いて
参考にします。
取り付けって、何のニュースにもつたわってきてないです(於、世田谷区)。
242 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 21:53:15.74 ID:ctBFxbVr0
>>241 北岩銀行って、どこ地方の地銀なんですか?
どこの県にあんのですか?
ここは外国債券&ファンドのスレでしょ?
取り付けって、何のニュースにもつたわってきてないです(於、世田谷区)。
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
ノーザンロックだな
245 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 22:24:56.17 ID:iSR6TRyw0
ノーザンロックを北岩とか書く奴がどうかしてるな
246 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 23:06:14.75 ID:Jj96Z8xi0
イギリスの銀行ね
247 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/20(木) 23:33:11.14 ID:7Y1GK3kg0
248 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 00:02:26.27 ID:8rmJk9fO0
ドルだけ凄い下がってる
一瞬
カナダと逆転したな
必要なら追加利下げも、FRB議長が示唆
【ワシントン=小竹洋之】米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は20日、下院金融サービス委員会で証言し
「物価の安定と持続的な経済成長を維持するために、必要に応じて行動する」と述べた。
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を発端とする金融不安や景気悪化に歯止めをかけるため、
今後の状況次第で追加利下げを検討する意向を示唆した。
議長はサブプライムローンの延滞や物件の差し押さえがさらに増えると指摘。
金融機関の損失は「最も悲観的な予想をはるかに上回る」と語り、
7月中旬の議会証言で明らかにした最大1000億ドル(約11兆5000億円)の試算を超えるとの見通しを示した。
まもなく驚愕インフレが米国を襲います
252 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 04:54:37.67 ID:zrL821jO0
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
外為市場、ドル・円「2弱」の構図、米利下げで
2007/09/21, , 日本経済新聞
外国為替市場でドルと円が売られている。米連邦準備理事会(FRB)の利下げが続くとの見方からドルは全面的に売られ、ユーロに対しては最安値を付けた。
利下げによって、リスクを取りやすくなった投資家による円借り(キャリー)取引が増え、円もオーストラリアドルなど高金利通貨に対して売られている。市場でドルと円の「二弱」の構図が鮮明になっている。
ドル安の背景にあるのは米金利の低下観測と米経済の先行きに対する懸念だ。
市場では「FRBが年内に複数回、追加利下げする」との見方が優勢。米住宅市場の調整が続いていることや雇用の悪化を受け「米景気が本格的に後退するとの警戒も広がっている」(三菱東京UFJ銀行の加藤昭上席調査役)。
「もはやドル安傾向は止められない流れ」(UBS銀行の牟田誠一朗ディレクター)との見方もある。
豪ドルが上がり始めてから、もうちょっと落ち着くまで買い控えるか・・・と思ってたけど全然落ちちつかねー
むしろ
>>253にあるようにあがりまくりだし。
とりあえず、100.5いったら諦めてちょびっと買い足してゆっくり様子でも見ることにします。
99まで落ちたら納得なんだけどねえ・・・無理かなあ。
野村だとどこぞのFXみたいに夜相場が落ちたときに買えないから不便だわ。
ついにキャンドル>米ドルきたああああああああああああああ
必死に米ドルMMF買ってた香具師はアホみたいだねぇw
2月末の暴落時に米国債、ディープディスカウント債をすべて処分した俺は勝ち組ですか?
ドル資産のトリプル安懸念広がる、FRB大幅利下げで
[東京 21日 ロイター] 米欧でのインフレ懸念の台頭が米株の上値を抑え、ドル安につながるというドル建て資産のトリプル安の前兆現象が展開し始めた。
中でもドルは対円を除いて全面安の動きを見せており、米連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げを好感していたマーケットは一転、この先の米追加利下げはドル下落につながると警戒感を強めている。
20日NYの外為市場では、ユーロ/ドル が1.4台でジリジリと上昇して史上最高値を更新。ドルは対カナダドル で一時、等価まで下落。
ドル全面安が、FRBの0.5%利下げ後に鮮明となっていることについて、外資系証券のある関係者は「FRBは年内に追加で0.5%引き下げるとマーケットはみており、ドル売りにつながりやすい。」と話す。
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
利下げすればインフレになって、長期でアメリカ経済下火になるのは分かりきってることじゃん
なにをいまさら
緊急利下げでサブプラをさっさと早く治療して、金利上げ続行に戻さないとネ
しんじゃうよ
261 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 16:48:23.58 ID:hvBnxWWK0
米ドルMMF300万分が今は280万に。
ETFを買おうと思っていたのだけどどうしようかな・・・。
SPYとかEAFEって買い時?
262 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 16:58:34.18 ID:AmCnPQX80
サブプライム問題は、不動産バブル崩壊が原因だから、金利を下げても解決しないことは、
過去の日本で実証済み。短期での解決は不可能ということ。
原油高、資源高の環境で利下げすれば、インフレ加速。遠からずスタグフレーションになる。
263 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 17:01:51.31 ID:WyfeFbsC0
つまり、バーナンキは馬鹿ってこと?
アホルダーはアホでホルダーするから逝かないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>262 なら、あなたがバーナンキならば、利下げしないと言うこと?
もしくは、単に個人的にドルは売ると言うこと?
公定歩合だけ下げれば良かったんじゃないの
投資損も生活苦も全て中銀のせいにするのが世界的流行ですから
相手すんな
価格.comとかで投信みると3ヶ月で10〜30%くらい上がってるんだけど平均して20パーセントくらいの利益がでる商品てこと?
それと100本の商品で下がってるのが一つもなかったんだけど投信で元本割れって中々ないものなの?
>>269 つまりやめた方がいいってことですね
ども
追記
元本割れってのは珍しいケースなのですか?
百分率だといくらくらいです?
そんなもん買った日と評価日でいくらでも変わるわ
というか君はやめといた方がいい
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 19:33:36.11 ID:3mJhsKvn0
>>272 買った段階で手数料ですでに元本割れしてる
元本割れ気になるなら円定期でもやってろ
これからはドルとか円よりユーロかなあ
276 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 20:32:18.77 ID:O16ibtr00
>>275 アホデスカ?
金利が最高値圏のユーロと最安値圏の円。
これからは金利差が縮小していくことになる。
それなのになんでユーロ高が続くのか小一時間とっちめたい。
ということは、これからは人民元かなあ
>これからは金利差が縮小していくことになる。
(キャw
でも、金利差はともかくユーロ自体が今の水準は円に対して高すぎると
発言してるのは確かではある
それでも金利を簡単に下げられないんだろうけどね
日足で見ると8月の暴落以降のドル円は116円付近までくると
叩き落されてるんだなぁ。
外貨MMFを2種類積み立てるなら
一つは米ドルにしたとして
もう一つはユーロと豪ドルどっちが良いかな?
私はつい最近外貨MMFをはじめたんですが
こんな状況なので、怖くて米ドルだけ買えず、とりあえずユーロと豪を少しだけ…
やはり米は当然押さえておくべきなのかなとも思うけど。
豪なんか60円になってから仕込めばいいんじゃないの?
と思う俺は今月始めた初心者
といっているうちに100円突破
手動で積み立てるならユーロと豪交互に積み立てでいいと思うけど
ユーロと豪の二者択一なんじゃないの?
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
287 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/21(金) 23:58:53.31 ID:JVcD7Ewr0
加だろう
米ドル、ユーロ、豪ドルが候補の人って
マネックスなんじゃないの?
俺もマネで積み立ててるけど
マネックス
ソニー証券が出来たらどうなるんだろうな
住友信託の外貨革命ぞなもし
超小心者の俺はNZ$預金20万がわずか1ヶ月で1万6千も儲かっていることに恐怖を憶える。
円転するまで、その利益は仮想の霞さ
294 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 03:28:24.39 ID:Lnio11qc0
円自体が霞
所詮紙に数字印刷してあるだけw
すまんが、無知な私に教えてもらえないだろうか
ドルは対円以外では下落しているのは当然だとして
なんで対円ではもどすんでしょうか?
キャリートレードの場合金利差がまだあるうちは、有る程度ドルが下落したら
またキャリートレード再開して円で借りてドルで運用するという動きがあるからなんでしょうか?
円自体がクソ
>>295 諸説あるからねぇ
ただ、日本の国内資産からすると外貨になってるのはまだほんの一部だから
円高になって今のうちに外貨に変えていこう、という資産がほんのちょっと
出るだけでも、莫大な額になるのは確か
住信SBIネット銀行、営業始めるな
北尾の鼻息が荒いぜ
ソフバン関係は遠慮します
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/9/22までの値上がり率)
1位 カナダドルBST +15.81%
2位 豪ドルBST +10.87%
3位 NZドルBST +7.78%
4位 ユーロBST +5.95%
5位 ポンドBST +3.53%
6位 米ドルBST +0.23%
米ドル今週もダメポ・・・ ○| ̄|_
カナダは注目されなかった反動かな
オセアニアはやっぱりいいね
>>299 とっくの昔に、SBとSBIは資本提携切れてるんだが
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
>>276 ・金利差縮小がユーロ安に繋がるとは限らないから
・ユーロ金利が下がるとはわからないから
・市場の大半が「今」そう思ってなきゃ今ユーロあがらん
いろいろ理由はあるな。
305 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 15:13:49.55 ID:2bskXLeu0
ユーロは年内に0.5%の利下げ予定だよ
306 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 15:31:48.33 ID:wzUknDZ90
307 :
ひよこ:2007/09/22(土) 15:39:00.77 ID:EY3SN0U30
FXで儲かった〜(笑)
今年トータル14億の利益!
年齢で追っていくのっていいね
ユーロとポンドも利下げか・・・
となると、騰がるのは結局カナダとオセアニアってこと?
資源国万歳
ここはランド債券でしょう
312 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 19:48:59.28 ID:wOR+JKeS0
楽天の取り扱い外債って、ランドしかないん?
313 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 19:53:00.73 ID:U4C2gdKB0
314 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/22(土) 22:10:25.77 ID:f6ttyRWE0
野村の外国証券利金のお知らせの郵便番号が5桁(3桁)なのが激しく気になる。
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/23(日) 00:03:29.37 ID:AABdWk3g0
てか、女の人って30担ったらダメだと思っていたけど、>.306を見る限りは30なんてまだまだ子供なんだなw
ランド債券も調子いいな
三菱UFJで買った2025年ゼロクーポンの単価
8/6時点で21.17⇒9/21時点で23.001に上昇
南アフリカランドって楽しそうだな
319 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/23(日) 12:19:06.49 ID:JBIbIN120
高インフレ通貨での勝負は、博打だよね。
今後、世界的にインフレ圧力が高まったとき、どうなるか楽しみだよ。
スレの流れとは全く関係無いが
>>315 >の後の「.」をはじめて見た。
サーバー負荷を気にしてわざとやってるんだと思うが、スマートでカッコいいね。
321 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/23(日) 12:53:38.41 ID:Sq2qIeQl0
>>316 ゼロクーポン債は、手数料の高さが問題
23.001でも実際の買値は極端に低くなる 6%とすると、21.62でほとんど利益なし
まぁ すくなくも来年までは外国株(特に新興国株)のほうが債券よりパフォーマンス高いでそ
ランド債なぞ投資の対象外だな
>>321 そもそもランド建てゼロクーポン債を短期売買する香具師なんていないだろw
ゼロクーポンは償還まで強制円転されずに複利運用で確実に4倍になるし、
償還差益が基礎控除以下なら確定申告する必要もなく非課税で
いいことづくめw
>>321 つ債券は基本的に償還直前までアホールド。
短期の投機的売買は正直向かないと思う。
んだんだ
トヨタファイナンスオーストラリアリミテッド
2009年7月満期ユーロニュージーランドドル建社債 7.61%
327 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/23(日) 17:07:10.08 ID:Sq2qIeQl0
>>324 アホールドと言っても、2025年までは永すぎる 小額だったら良いが.
ランド債は外貨決済不可だから、あまり短い債券だと償還時の強制円転で1年分の利息が吹っ飛んでしまう
償還まで2〜3年の単利の毎月分配ランド債を買う人が多いけど、
あれで儲かってる人はいるのか?
MMFで出し入れできないと辛いよな
330 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/23(日) 23:44:09.55 ID:VChHheFm0
野村MMF 年換算利回り : 年 0.541%
JNB 0.540〜0.640%
sony bank 0.506〜0.556%
e-bank 0.52%
円MMFはネットバンクの1ヶ月定期預金金利より低い
誰が買うの?
俺
>>330 329は日本円MMFの事を言ってる訳じゃない。
それくらい分かろうよ。
334 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/24(月) 06:43:38.79 ID:VrX1HIwN0
サブプライムショックのあとにインドETFを買って大儲けしてる。
(サブプライム債だけでなく)ジャンク債が混入しているMMFは半年は買う気がしない。
335 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/24(月) 10:06:51.85 ID:O8lNkuH90
スレ違いだが、以前山一が潰れた時、転換社債が暴落した
その時買いあさり、値上がりした(普通の値段に戻った)時に売って
約30%1000万円位儲けた
>>335 質問いたします。その社債の価値は 清算時の会社の資産から、支払われる金額と同じくらい
までには戻ったということでしょうか?用語などは詳しく知らない 初心者なのでおゆるしを。
スレ違いだがそんな怖い社債買ってたった30%ならもっと他にあるだろ
>>335-337 別に山一の転換社債を買ったわけじゃないんじゃないの?
連想売りで下げたものを買っただけで。
339 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/24(月) 12:58:55.25 ID:i1QgQWtA0
住信SBIがキャンペーンで米ドル片道5銭だってね。
ただ、通常は20銭だからイーバンクの10銭より高い。
キャンペーン中だけなら利用価値あり。
住信SBIが、外貨送金で入出金出来ると期待してたのに・・・
ついでに、イートレの外貨預かり金とも入出金出来ると期待してたのに・・・
これが出来ると便利になるんだけどな〜
ドルカナダ 1割った
ユーロドルは史上最高値
まだFFレート下がりそうだからドル安も進みそうだ
親が持っていたから覚えていますが、
山一の転換社債は全額保護。
今では信じられないでしょうけど、たった十年くらい前はそんなこともありました。
そうだったんですか。ありがとうございました。
これからは、そういう事はないでしょうね。
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/24(月) 22:59:30.69 ID:O8lNkuH90
>>335です 遅く成りましたが、
>>338が正解です
その時既に山一は潰れてたので、他銘柄
世の流れと逆に動くと儲かる事の例えで書きました
345 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/25(火) 00:35:18.47 ID:FmjWrGHl0
ショックだ。
おっぱいの経年変化が見れない。
バーナンキのばかぁっーーー。
俺にはランド債やユーロ債のゼロクーポンが向いてるようだ。
もちアホールドだけでなく、途中で利確の売却も可能性あるが
347 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/25(火) 03:27:23.67 ID:tfW17a3w0
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
MMFと株ならどっちが効率いいんだろ
もちろんリスクも考慮して
本人の能力によるとしかいえない
ETFとMMF併用すればいいじゃない
株デイトレとかFXとかで儲けてる人すげーよ
なる
352 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/25(火) 19:14:19.60 ID:huMXrv160
すみません、野村のMMFはじめたんですが、
自分がどのくらい購入していて、それにどの程度利息がついているかなどは
年一回しか連絡がこないのでしょうか?
ネットからはセキュリティコードを紛失したの出確かめられないんです。
>>352 なんでセキュリティコードを再発行してもらわないのか?
354 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/25(火) 19:57:07.16 ID:PQq+SDksO
セキュリティコードの紙無くしたなら、コールセンターに電話しなさい。それが先。
コード拾った奴がもう全額引き出してるかもな
>>355 そりゃ無理だろう、と思ったが野村信託銀行口座を勝手に作って思うがままに送金するって簡単にできるな。
また円高かよ・・・
358 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/25(火) 21:40:10.65 ID:9Tg/jf1D0
チャンス 円高
明日MMF全力買いします。
全力にはちと早くないか
360 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 00:26:07.37 ID:1CvomtKQ0
>>352 俺はおまいのセキュリティコードを拾ったものですが、
今調べてみたら為替差損ですごいことになっていたよ。
361 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 00:32:10.57 ID:uWHmOHgJ0
何この円安?
363 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 07:59:20.06 ID:elepn6dv0
なんでこんなにドル弱いの
もうMMFにサブプライムは混ざってないよね?
もう外貨口座で、実物もっちゃえよ
367 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 14:40:27.15 ID:GI73B38R0
ちょっと質問させてください。
初めて外国債権買おうと思ってるんだけど、たとえば、
当初の購入金額100ドル、年利5%、10年物だったら
10年後の受け取り合計金額は150ドル(単利として)だよね。
今の1ドル=115円が2割円高になって92円になっても
受け取り金額は92円×150ドル=13800円で当初の元本の11500円を
割り込むことはない、という理解でOK?
債権だったら円高によって運用利回りが悪くなることはあっても
長期運用すれば元本割れの心配は少なくなると理解していいのかな?
外国債権ってサブプライムローンでも買うつもりですか
369 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 15:21:47.87 ID:UTE+PU9p0
>>365 「もう」じやないだろ。
隠れ鉱脈はこれから発掘‥。
住宅市況の回復は絶望的。
370 :
367:2007/09/26(水) 15:35:51.20 ID:GI73B38R0
>>368 いや、普通に外国政府発行の国債買うつもりだけど。
これからさらに利下げしそうなんでその前に。
いま長期の国債を買う勇気はないな
>>371 なんで?
教えてプリーズ
格付けAAとかでもダメ?
ここのみんなは年に何%くらい儲けてるの?
>>372 勇気のないことに理由などないだろ。13歳の男の子が初恋の女の子に告白するみたいなものだ。
>>374 長期国債買うとフラれる?
失恋する可能性が高いなら買いたくない。
考えられるリスクって何だ?
超円高か?
>367の例だと、1ドル=76円になると当初の11500円を下回るわけだが
10年のうちにはそういう事態もありうる、っつーことか?
多分国自体の政策が不安定になり、ドル暴落とかそんな感じのことでも言っていそう
日本でも国破産で国債紙くずとか言ってる人いるけど
本当にそんなことなるのかね
アメリカも日本も借金大国なのはわかるけど、さ
>>372 ドル安が進む可能性が高いから
インフレが進む可能性が高いから
預金封鎖+財産税導入でやられちゃう><
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
>>369 マジで・・・そしたら元本割れの可能性あるってことか。
クソ格付け会社め
381 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/26(水) 22:29:50.91 ID:PJ+IK2Eu0
サブプライムからこっち
持っている全部が元本割れ
(外貨MMF×2 信託×2)
評価だからまだいいけど、楽しく無いねぇ
つか、会話に入れないw
>>375 おまいが投資をする理由は何だ?
利益を出すためか?損しないためか?
リスクは少なく、利益はソコソコなんじゃね?
つか、外国債券ってそういう物だと思ってた
ドル上がってるじゃないか。
114.3で買うつもりだけどもっとさがりそうだと思ったのに
どうせアホールドだから買っとけばよかったw
>>375 俺が長期国債買う気にならないのは利回り5%切ってるから
ちなみに、楽天ETFに債券セクターきたね。
ここの連中としては、MMF→債券以外に、MMF→債券ETFと言う選択肢も出来たわけだけどどう思う?
俺も結構悩みどころ。週末に計算してみる予定
債券はディフェンシブな投資対象だと思っているので
確実性とコストでMMF→外債だな、俺は
債券にさほど大きなリターンは求めていないし
あくまでも個人的な意見だけどね
外債は個人年金代わりだよ。
十年以上で考えたら円で運用しとくよりはましだろ。
円は長期的には相対的に安くなると思ってます
各国、発展するモンね
389 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/27(木) 01:54:02.73 ID:x0jJaCd+0
日本に対しては実態以上に悲観的である、という日本人バイアスも考慮しましょう。
楽天の南アランド建債券が明日で締め切りだけど買ったヤシいる?
Eトレの毎月分配型は売り切れたようだが。
為替手数料考えても利回りいいから
もしランドMMFの受け皿があったら買ってしまったかもしれんw
391 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/27(木) 06:22:50.17 ID:CSOo1PNy0
今年中になにも起こらなければOK
393 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/27(木) 20:21:10.28 ID:zIM1u6Pq0
南ア債なんてボッタクリ商品だよ。
日本人をはじめが偉人に嵌め込むためのものということはプロの常識。
どこがどうボッタクリなのか教えてくれプロの人よ
解説ほしいとこだな
ネット証券はなんでもっと多くの種類の外貨MMFを扱わないのか。
アイスランドのMMFをやって欲しい
ランドは利上げの効果が浸透してインフレ率が収まってきたな
年末には18円ぐらいまで行きそう
>>393-395 残存2年〜3年の利付き債なんて、強制円転の為替スプレッドで
クーポンが吹っ飛ぶ(往復で6%くらいの手数料を取られる)。
やるならEトレでたまに募集する残存10年以上のゼロクーポンでないと
利益が出ないと思う。
南ア債は利率はいいと思うが、償還日が円高だったらMMFにできないから終わり。
10年後くらいなら、外貨口座でランド扱ってる可能性は・・・
ないな
402 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/27(木) 23:34:46.30 ID:V4vvaWhP0
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 01:42:37.16 ID:0o74etm3O
台湾ドルのMMFがほしい。
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 03:28:15.43 ID:B/mWL5vz0
>>399 楽天の場合はランドの為替手数料は±30銭。
現在のレートが16.8円なので、強制円転でもってかれるのは3.57%ほど。
9.7%のクーポンがついてるから9.7*0.8=7.76の年利。
それが3年つくんだから悪くないかと。
ただしカントリーリスクとMMFが無いのが致命的だけど。
ランド17円台回復目前かよ・・・
今頃買っても遅いかな?
MMFはサブプライムのゴミ捨て場なのか
個々の人、かわいそうに
408 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 09:14:50.06 ID:0o74etm3O
フランスのゼロクーポン売ってない日興。
ユーロのチャート、こんだけ右上がりだとフランス・クーポン買いにくいな。
ユーロ建ての外債買ってる人、不安はないの?
サブプライムの影響は日本より欧州の方が強そうだし。
ソニーバンクの外貨MMFは取り扱い通貨多いが、為替差益に税金が掛かる。
これじゃ買えない。
>>410 税金って証券会社や銀行で変わるものなの?
412 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 14:16:13.79 ID:0o74etm3O
>>409 ユーロ自体はかなり前に買ったんだけど、長期債に代えるタイミングが難しいよね。
>>413 なるほど。よく分かりますた。
外貨MMFの為替差益は非課税。
外貨預金の為替差益は課税される。
ってのはどこの証券会社・銀行使っても一緒ってことですね。
外貨預金は預金保険の対象外だし、為替手数料でも外貨MMFの方が有利だよね。
ソニバンできたときに外貨預金のドルに結構つぎこんじゃって
寝かせたままなんだけどw
豪ドルのMMFやるならどこの証券会社がいいかな?
415 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 23:03:49.70 ID:xHjwACDu0
>>414 貧乏人にはマネがおすすめ
金あるなら野村
>>415 ありがd
豚ドアの一件以来マネのイメージ良くないんだけど
調べに逝ってきます。
貧乏なんだけどジョインはどうかな。調べてみよう。
なんでイートレと楽天はドルMMFしかないのかな。
あんま証券会社増えると面倒なんだよね。
円転しないことを前提にしたときに一番金利がよくて安全な商品ってなんですか?
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/28(金) 23:27:10.79 ID:cWdMQVj00
外国債券じゃないか。
ランド債とか・・・・・
ジンバブエの外債
ジョインは外貨MMFやってないんだねorz
マネは豪ドルのスプレッド70銭か。野村は確か1円だったと思うから
それに比べりゃましだけど結構高いね。
イーバンクは外貨預金だけだし、マネでいくしかないかな…
>>420 ノムラ外貨MMFの豪ドルは80銭です>片道
なお、野村は1000万円以上では片道40銭になりますので(ry
MMFから銀行の外貨口座に移せないと意味ないよね〜
>>417 高格付け物なら、欧州復興開発or米州開発銀行ディスカウント債。
長期金利が上がりきったときは利回り6%台を狙えてお勧め。
>>421 80銭だったか。ごめん。
1千万への道は烈しく遠い…
>>424 6%っていいっすね
ありがとうございます
突っ込んでみます
初めて外債買ってみたんだけど、MMFで買い付けるのと直接円→ドルで
買い付けるのとで手数料違うの、知らんかった。
数千円だがこの損失は痛い。
失敗を繰り返してみんな大人になっていくんだね。
429 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 00:01:19.17 ID:VLU6r61b0
MMF←→国内の外貨口座←→海外の外貨口座
ここまでできないと
まだよくわからないんだがw
きょう昼前に買い付けたら1ドル=116.35円ぐらい。
買い付け金額から逆算したんだけど。
昼前の為替相場は115.25円ぐらいだったから1円上乗せされてる勘定。
MMFの購入手数料は1ドルにつき50銭だから2倍の手数料を払った模様。
調べたら、外貨預金は外貨スプレッド?が片道1円かかるらしいから
こっちの扱いになってるぽい。
買い付ける際に、係りの人が「MMFじゃなくて円での支払いでいいんですか」って
念を押していたから??って思ったんだけどさ〜。
こっちはシロートなんだから教えてくれよーって思ったのさ。
432 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 00:13:34.97 ID:voUibn+I0
うんこ証券
うんこってことは昨日行政指導が入った丸八に違いない
うんこふんじゃった証券
>>431 >こっちはシロートなんだから教えてくれよーって思ったのさ。
MMFじゃなくていいのか?って聞かれた時点でおまいさんが
「なんでそっちを勧めるのか」って聞かないと、そりゃ指示通りするだろうよ。
甘ったれんな。
>>431のが気になって三菱UFJのHP見たんだけど、
外債の購入時の為替スプレッドが載ってない。
超不親切じゃね?と俺はオモタ。
野村と大和は外貨MMFでも外債でも為替スプレッドは同じだから
普通そうだと思ってた。
それにしてもどこも大手証券は手数料が分かりづらいように
隠してるとしか思えない。高いからしょうがないんだろうけど
他に良い点があって使わざるをえない人もいるんだから、手数料
高くても分かりやすく掲示してほしい。
来週だったらゴネればなんとかなったかもしれないけどね。
439 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 01:21:15.76 ID:ENAGehtO0
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
440 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 01:34:29.32 ID:PgA5XFgl0
知識が無い人間が損をするのは当たり前です。そんなことは昨日、今日始まったことではありません。
441 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 04:55:15.66 ID:KrbInfup0
321 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/29(土) 04:50:16 ID:ma8EGyw00
Schooldaysアニメ版最終話では、主人公が首を切られて鞄に収納され、
、ヒロインがお腹を割かれて子供がいるか調べられちゃうというのは本当ですか?
442 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 05:34:47.66 ID:KrbInfup0
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/29(土) 05:28:35 ID:ma8EGyw00
言葉が誠を鉈で殺害し、頭部を切断して鞄に収納して世界のところに持っていく。
言葉は世界も殺害しお腹を割いて子供がいるかどうかを確認する。
世界の割かれたお腹の中から外を見るようなシーン、そして言葉が
「やっぱり嘘だったんじゃないですか。中に誰もいませんよ。」
なんて言うのはヤバイでしょ。
こんなもん放送するなんて絶対おかしいです。
しかし日本の投資の税制度は複雑すぎる。
もうどんな投資でも損益通算して利益の20%課税に統一して欲しいよ。
444 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 06:28:14.66 ID:KrbInfup0
>>344を修正。
世界が包丁で誠の腹を刺す!倒れた誠にマウントポジションから
腹をメッタ刺し誠殺害、世界は逃亡。その後、言葉が世界を屋上に
呼び出し、鞄に収納した誠の頭部を世界へみせる。その直後
世界の包丁と言葉の鉈で近接戦闘になるが言葉の勝利。
世界の首を掻っ捌いて殺害、そして腹を割いてお腹の仔の有無を
確認。
世界の割かれたお腹の中から外を見るようなシーン、そして言葉が
「やっぱり嘘だったんじゃないですか。中に誰もいませんよ。」
445 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 06:42:00.68 ID:jjht+Zsl0
為替で遊ぶならFXでいい。
レバレッジ5倍くらいなら長期OKでしょ。利息も5倍になるし。
ジャンク債が含まれているMMFを買うのはどうかと思う。
446 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 07:12:14.57 ID:PgA5XFgl0
おまえらの米ドルMMFが悲惨なことになってるぞ・・・・
他の通貨は暴騰してるってのにw
1日2日の当落で大騒ぎするようなアホは外貨運用なんてしてないから大丈夫だろ
てかここは米ドルMMFスレじゃないだろ
ユーロMMFやユーロ建て債券しか持ってない人だっているだろうし
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 11:49:43.31 ID:KKjT69wV0
3行でまとめたスクルーデイズ最終回
・男子高校生、3角関係のもつれから、妊娠した女子高生に包丁でメッタ斬り惨殺される
・死んだ主人公の彼女、殺人犯の腹を裂いて復讐・・『ほら、やっぱり中に誰もいませんよ』
・死んだ主人公の彼女、彼の生首だけを持ち歩き心中自殺をほのめかす描写でエンディング・・・
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 12:13:33.25 ID:x0l6Hj5G0
ここからガツンと円高にきたらボチボチ買おうかなー。
このままジリジリ円安ならスルー
今後10年を考えると、ドルの下げ幅は少ないがユーロ下げ幅は大きい
453 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 15:14:22.16 ID:v+0Ztdl6O
金商法改悪で日本のリテールヲワタ(ノд<。)゜。
454 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 15:38:31.09 ID:PgA5XFgl0
金融庁の利権だから仕方ない
455 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 17:17:56.60 ID:PgA5XFgl0
普通に国債買ったじいさんばあさんの勝ちだね。
>>455 外貨MMFで、円安によって損って、どんなケースだろか
458 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 18:17:04.53 ID:PgA5XFgl0
>>457 円高になって儲けるテクニックも知りたい。(売りで入るのかなw)
MMFって何の略?(マジで儲けるファンド?)
国策の外国企業の社債なんてどうだろう
461 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 18:35:25.35 ID:PgA5XFgl0
金商法
某金融機関に勤めるものですが
正直あまりにも確認書類ラッシュだと
お客さんは何訊かれてたのか段々わからなくなってくると思う
めんどうというか
結果全然聞いて無くなり売り子側も雑になりナアナアの説明に
結局意味梨 かなと
>>462 どうせ今までも客に理解させようなんて思ってないでしょ。
あんた達の責任逃れのためなんだからだまって説明しとけ。
>463
あんたみたいな気の効いた人ばかりだったら
顧客保護なんて施策いらないんだよ
だまったほうがいいのはどなたかな
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 20:28:55.45 ID:PgA5XFgl0
金融庁の利権だから諦めるしかない
極端な円安になるまで10〜20年程度は保持するつもりだから
証券会社には20年レベルの指値の機能が欲しいものです。
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
468 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/29(土) 23:51:55.52 ID:BNkbVFX/0
外貨MMFって信託報酬が0.85%いるので
損では無いですか?
>>468 そういうのが気になるならFXの方がいいよ
信託報酬が損だっていうなら、確かに損だろう
コストが気になるなら、直接外債購入したらいいんじゃね
俺はMMF積立→外債購入だけど
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 00:20:04.53 ID:OZMcyHzq0
>>468 それ以上に為替差益が非課税ってのがうますぎだから気にしない
MMFでずーっと運用しつづければ税金払わなくていいんと違いますか?
>>472 為替差益に比べれば利率なんてただのオマケだよ
>>469 FXは購入外貨の金利から日本の金利分(現在0.5%程度)引かれるんだよね。今は気にならないけど
けど、FXで一番怖いのはレバレッジの誘惑
>>473 換金するまでかからないんじゃないすかね?
>>474 頻繁に円転しなければ為替差益って気にしなくていいんじゃないですかね?
ってとこから使う分(無いような気がするけど)だけ円に戻すようにすればそれしか引かれないような・・・
とか思ってるんですけど・・・
477 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 02:00:42.53 ID:bCKArtfJ0
外貨建投資はFXのデイやスイングを除いて、為替差損を気にしてたら投資できない。要は・・・
「今、円資産を持ち続けることはリスクがありすぎる」
という判断なんだから。
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/9/29までの値上がり率)
1位 カナダドルBST +16.18%
2位 豪ドルBST +13.02%
3位 NZドルBST +9.25%
4位 ユーロBST +6.69%
5位 ポンドBST +4.39%
6位 米ドルBST −0.27%
米ドルだけが運用益マイナス・・・
もうダメポ ○| ̄|_
>>476 月末の分配金再投資のときに20%税金払ってるよ。
外貨MMFって毎月分配型の債券ファンドだぜぃ。
分配が無ければ税金払わなくてすむんだけどね。
481 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 10:09:34.20 ID:iBifJPP30
482 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 10:12:25.68 ID:97CGRM9+O
483 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 11:56:53.21 ID:SZADioP50
もう追加する金がない・・・
484 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 12:12:49.70 ID:BWvkLKJd0
金がなかったら借りればいい。
長期投資派が多そうなのでここで聞いてみる
総資産のうち何割を投資に回してる?
はらたいらに全部
6割ぐらいかな・・・
ほとんどFXだが
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 13:22:50.09 ID:BWvkLKJd0
>>496 総資産はよく分からんが、
マンション:4000万 全額2.8%ローンで、いま支払い中。
ゼロクーポン債に投資:5000万円。
ローンを借りて投資してるってことだな。
8割くらい、外債と投資信託にしちゃってるけど…なんかヘンかな?
年齢や家族構成、生活スタイルや保有資産額だってまちまちなのに、何割って聞かれてもなぁ
俺は5割だけどさ
492 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 14:32:06.32 ID:pMRN/yTS0
SBIイー・トレード証券とSBI証券が合併して、SBI証券で扱っていた
ボンド・セレクト・トラスト、外貨建てMMF、外国債券がイートレ
でも利用できるようにならないんだろうか?
ならないんだろうな
493 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 15:20:20.40 ID:Kmboz/XD0
>>492 合併するから、飼える様に成るんじゃないか・
ネットでは、飼えんかも知れんが、メンテ終了後のお楽しみ。
494 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 16:02:09.81 ID:97CGRM9+O
俺は3割。外債はそのうち四分の一だな。
495 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 16:48:00.13 ID:aQRYx1630
みんな非常に手堅いな。
総資産の8割しか投資していない俺は自分のことを手堅いと思っていたのだがorz
ああ、定期じゃなくて普通預金のほうですよ。
俺は1割。残りは貴金属だな。
>>478 円と米ドルの価値がなかどんどん下がっていくのがよくわかる。
ほんとの負け組みは銀行に預金しててお金が溶けていることにも気が付かない人たち。
石油や金の価格が上がっているのではない!米ドルの価値が下がっているいのだ!
500 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 17:39:39.80 ID:BWvkLKJd0
下がったときこそ買いじゃん。
下がったらもっと下がるから売る
502 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 17:47:26.51 ID:9z8gTdLl0
ドルに明日はあるのでしょうか
落ち続けるのではないでしょうか
503 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 17:52:45.93 ID:BWvkLKJd0
安心しろ。腐ってもドルだ。
戦争がおきればドルがあがる。
下がったから反射的に買う、というのはダメでしょ
事故的にただ下がっただけと、信用が無くなって地位低下した下げとはわけが違う
505 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 17:58:16.54 ID:aQRYx1630
資産の9割が日本円だが、円高が今後進行するであろうこの時期に
外貨資産の割合を増やしていくというのは間違った戦略でしょうか?
506 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 18:02:59.63 ID:9z8gTdLl0
外貨を借りて円を買えばいいじゃない
507 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 18:03:53.91 ID:bCKArtfJ0
>>505 >円高が今後進行するであろうこの時期
どの程度の円高が、どの程度の期間で進むんでしょうか?
>>505 今後は円高と読めるなら、FXで外貨を売りまくれば億万長者ですよ?
509 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 18:28:48.13 ID:9z8gTdLl0
8月の暴騰がピンポイントで読めたら・・・今頃・・・ゴクリ
510 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 18:54:08.97 ID:MFu5HvimO
>>506 円高なのにワザワザ円を買うの?
円高だから外債買う方が、まだわかるけど…。
ただ、FRB前議長が、サブプライムによる金融不安の最悪期脱したとの認識を述べつつ、
実態経済の悪影響はこれから本格化するという見方を示している…、と述べてて。
やはり、少々様子見という所かな。
511 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:07:30.12 ID:BWvkLKJd0
高齢化・少子化で、日本の労働人口は減少し、国力は衰えていく。
その国の通貨がどうなるか、分かるよね?
512 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:16:17.26 ID:R7Kdb8pr0
20年後 1ドル230円がデフォだと思ってますが間違いでしょうか?
513 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:17:22.67 ID:bCKArtfJ0
514 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:21:17.40 ID:xDywixT+0
長期投資では、FXとMMFは維持費、金利など考えて
どちらが得ですか?
515 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:22:37.77 ID:bCKArtfJ0
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
516 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:23:12.84 ID:R7Kdb8pr0
ホントは元に併合されてるだろうと思うのだが
517 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 20:43:35.51 ID:BWvkLKJd0
元、ウォン、円、台湾ドルが合流して、東アジア共通通貨ができるかもね。。
200年後か。
518 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 21:14:38.33 ID:0sNAS+Vl0
200年先ならあり得なくはないんじゃね
日本人口の過半数が中国系になってるかもしれんしw
アメリカが睨んでるだろう
中韓が好きなだけお札を刷っちゃうぜ
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 21:21:11.04 ID:BWvkLKJd0
お札をするのはキ○朝鮮w。
あれ、なんかアジア共通通貨の構想ってあったよね。
うろ覚えだけど、アジアのユーロみたいな…
たしかACU(アキュ)とかいうの…。
中東統一通貨は延期されたね
また話でるのは2015年以降だな
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 21:35:45.24 ID:bCKArtfJ0
ヨーロッパはキリスト教文化圏だが、東アジアも東南アジアも文化や
宗教が違いすぎて、統一通貨など不可能。ダメリカ人は馬鹿だから
「地理的に一緒だから通貨も統一すれば?」と考えるが、アジア各国
が辿って来た歴史の長さを知らない。ポッと出の国が、急に金持ちに
なると、ジム・ロジャースみたいな勘違い男を生み出す。
4000年の歴史を持つ国も
自称半万年の歴史を持つ国も
なんか勘違いしてますぜ旦那
526 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 21:49:02.57 ID:bCKArtfJ0
それでも、ジムほど馬鹿じゃない
>522
欧州でユーロなら亜細亜ではアジアでどうよ?
1アジア 2アジア 100アジア 1000アジア
528 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 22:46:37.38 ID:BWvkLKJd0
>>527 アジアだと通貨名が地域名と同じだから話が混乱する。
地域名ヨーロッパ、通過名ユーロなんだから、
アジアの通貨名はアジで決まり。
529 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 22:55:58.11 ID:lKzrKKwz0
ここの人って、外国債券投信とかはどう思うの?
やっぱ全部MMFなの?
ユーラシア=ユーロ+アジア
だから、ラシアだな
>>514 長期ならMMF
ないとは思うが、FXの場合日米金利差逆転したら泣ける
>>529 俺は半々かな
MMFと投信ドルコストして、MMFはたまったら外債乗換え
たまった投信分をETFに乗り換えようか悩んでいるところ。
PRU買い始めた。年金積立の方が人気みたいだけれど、信託報酬に大差ないし、
留保分はPRUの方が低いから。
セゾン・グローバルバランスと一緒に積み立てていくつもり。
外貨MMFは、ETFや外債を買うための積み立てのつもりなんだけれど、
ETFについてはいっそ海外の証券口座を開いた方が低コストかもしれない……と、悩み中。
PRU海外債権マーケットパフォーマー?
どちらもシティグループ世界国債インデックス連動型だからね
537 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/30(日) 23:44:11.58 ID:izFXq5OZ0
>>526 __,,,,,,, _
.i"....:: ..r;i,.
,;" ::: ._,;-┤
i(○).:i_ 」 < 俺の事呼んだ?
_,,;/;;,,, .::::::::i:| ,;;二二;;,,
/" /;;;'";,, `''-、-" . ,;;;―┐''―――:::::::;;;,,,,..
「"::: /:"// `';;,. ヽ ゝゞ-┤;;;;;;;┌‐┘-‐'''""
| ("i i i /`''-;;,, ,,,;;;-―ヘ-''""`ソ}} / ̄`;,,
i `i::. ヾヽ_./ `'v;,‐''" ソ_,;;;;ノ~ i ...:::ヾ
ヾ i:::::.. `''-;,,_,;,◎ ,,;;-‐' ;;-‐-;;,,i :::::::::i
V;;;::::::: :::::::::::::i `'''―'''',;'"ソ ι''"`;;, ヾi;;,, ,,;;;i
,,,,;::::::::―''"ソ::::::: ....:::::::::::/"―/,;" `; `''';;;;;;;;;i
-‐''''"~~~`''-;;;;ソ`::::: :::::::::::/::::::::.:ノ,;" <''") ,;; ο /:::;;;;;:ヽ,
 ̄ ̄'''''''=-//`''‐-,,,,,,:::::::i;;;;;;;;;;;/;;,i ,;"ノ _ (;, ,;'' 0 /::,;⌒ヾ.::i
`'='―'''": ソ:/:::.... `''::/ i;,ヽ-、 ̄i';;, . ∩ `'' ,;ソ ,;ヘ i;;;;;,ゝ ;;;;;;ヽ;
"""'''"//:::::::::::.... /;;;;;i;;;;;;;;;;,, ゞ ∪ ,,;;;/ <,; " i;;;;; :::::::::::..;;;;; ヽ
`';;へ,::::::::. /;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;, ヽ`;;,,.....,,;;;''/ ,,,;;;-‐''""~`'';;;;,,,,ヽi;;;;ヽ
i;, ―'"i:::.i;,;;;i,,;;-''へ `;,`-",;''",,,;;''"",,,,;;"""~ソ"";;;;;,; i;;;;;;;
`;, i:::i~ ゝ,;-、_ソ ヾ ̄" """ ""'''' r;;;;;;;;;;;;;;,, i;;;;;;;;i
`;, i:::i ./ /;;;;;,, へ`ゝ...::::::-‐''''"" i;; ヘ;;;;;;;;; i;;;;;;;/
;,,,,;;;-"/`i:i /;;;;;;;;へ::::::`;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..::/ ソ;;, ノ;;/;
((~/ i::::/;;;;;;;;;;;;,,, `;, `';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;-''" ,,;;'''" ̄ヽ;;;,,ヽ
: ゝ" :: i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;," ~`‐'"~-‐'''"" ゞ ヽ,;''";;;;;;;,,,,,
,;ヘソ /'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ ヽ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
i" :: i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ .:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
i .::: i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
i ::: i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-''''" :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ.::. i""""""""" ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
i :: i `::..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-"
538 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 02:52:16.24 ID:A30PY5Cb0
>>514 金利はMMFが有利のはず。ただしそれ以外はFXの圧勝。
FXは手数料もかからないところが多いし、
為替スプレッドも片道3〜5銭ぐらい。
投資先の通貨も何十ヶ国から選べる。
売り買いもリアルタイムで出来るし、テクニカルやいろんな注文方法も使える。
さらにリバレッジを効かせれば、まあまあ安全に年利30〜50%とか稼げる。
FXはくりっく365以外は総合課税だから収入高いと辛いよん。
540 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 07:11:46.00 ID:peF/Bz3M0
>365
ほんとうだ、あぶね 収入上がって市からの児童手当打ち切りぎりぎりだった
FXやめよ
541 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 08:00:39.01 ID:4bNc/1b90
>>538 税制面を考えるとMMFが圧倒的に有利
FXの利点なんて手数料とレバだけ
だけっていうけど、それ以上なにを求めるのよ。
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 08:33:49.78 ID:+81TuJ/WO
ゼロサムゲームなのに、まあまあ安全に年利30〜50%って…どんだけ〜
544 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 08:36:27.04 ID:QxqFQDspO
長期なら業者リスクも考えなきゃな
>>544 そうなってくると大和とか日興とかはFXやってるから
そこが安全かなあ
546 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 09:07:08.18 ID:A30PY5Cb0
>>541 税金考えると、FXはやってられないよね。
くりっく365の税率20%は魅力的だけど、
通貨ペアが少なすぎて儲けるのが難しそう。
>>543 スワップあるから、ゼロサムゲームじゃないよ。
為替が一定の範囲内で動いてるのなら、
リバ3〜5倍ぐらいで長期で持っておけばかなり金利で儲かるし。
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 11:01:30.13 ID:+81TuJ/WO
ショートで金利を払う側もいるわけだからから、
ゼロサムでしょ?
548 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 12:33:53.96 ID:A30PY5Cb0
>>547 そりゃ投資方法によってはどうにでもなるわけで。
けど、投資家全体としてみたら、
低金利通貨を売って高金利通貨を買うことが圧倒的に多いから、
確実にプラス。高配当株をアホールドする以上にプラス。
FX必勝法誕生の瞬間である
キウイ88円かよ
3週間前は77円だったのに・・・
米ドルMMFアホルダーが惨めすぎるw
まぁしかし、キウイは60円台もありえなくないから微妙
>>548 圧倒的に多かったら為替で調整されるだろがw
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 17:26:36.87 ID:+81TuJ/WO
金利が高い通貨ってのは、インフレで通貨の価値が落ちていってるから、
長期的にはその通貨は安くなるんだけどね
金利差を含めてゼロサムなんだよ
手数料考えればマイナスサムだ罠
554 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 17:37:48.92 ID:QxqFQDspO
今は輪転機で刷ったもん勝ちみたいだな
>>553 理屈はどうでもいいんだよ
この世界は儲けた者が勝ちだ
それでも日本円よりはマシ、という理論
559 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 19:27:24.54 ID:A30PY5Cb0
>>553 そのはずなんだけど、実際はどの高金利通貨も上がってる。
トルコリラでさえ上がってるし・・・。
なので、ここ最近はFXで素人でも勝てる状態が続いてる。
まー、本当の素人はリスク管理できずに、
ときどきの急激な円高であぼーんしてるけど。
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 19:40:10.35 ID:+rsqESf30
>>559 むしろ、世界中の素人投資家が吊り上げてるのかと
561 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 19:56:14.25 ID:N+CBgqYf0
>>553 インフレ率に中立的な金融政策をやってればね。
普通は高インフレの国は物価を安定させるために高金利政策を採用していて、
金利は期待インフレ率を十分に上回っているはず。
我々が買った外貨は最終的に中央銀行に回収されて消滅し、
我々が売った円は最終的に日本に戻って輸出や対外直接投資に化ける。
>>553 長期的にはね
その長期的ってのがどのくらいかはわからないけどwwっうぇ
564 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:01:17.53 ID:+rsqESf30
しかし、一年前までは「日本株」なんて小さくて下らないマーケットのために時間と労力と金を
注ぎ込んでた俺は、本当にマヌケだったな・・・・・・。
565 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:15:54.83 ID:Jz0PzoSD0
>>548 >けど、投資家全体としてみたら、
>低金利通貨を売って高金利通貨を買うことが圧倒的に多いから、
あのーこんな事絶対にあり得ませんからww
売る量と買う量は間違いなく「同じ」です。
566 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:20:02.68 ID:WlH3YB0A0
>>565 あっさり間違ってますがなw
「投資家」の売る量と買う量は「同じ」ではありませんよ
>>553 この論法の前提は常に金利が高い側が異常な状態だってことなの?
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:32:34.21 ID:Jz0PzoSD0
投資家だけなのかよ
570 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:51:01.74 ID:N+CBgqYf0
投資家は円を安く売ってでも外貨で運用しようとする。
外国の消費者はもう少し円が安ければ日本製品を買いたいと思っている。
両者の利害が一致し、従来より円安になって売買が成立する。
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 20:52:38.20 ID:rJ6+leqq0
大和証券が円安が長期化する可能性は低いと言っていますよ。
ほれ。
--------------------
〜エコノミスト情報〜 2007 年10 月1 日
ドル安および円安の持続性
米景気減速の波及がカギ
・ ドルの名目実効為替レートは、対主要7 通貨ベースで過去最低値を更新し続けている。
・ 米金利の相対的な低下が長く続くよりも、他地域の利下げ見通しの台頭によって続かなくなる
可能性の方が高いように思える。ドル安が長期化する可能性は高くないとみるべきか。
・ 米国だけでなく世界的に景気が減速した場合には、株価が下落するリスクが高まる。円キャリー
取引による円安(クロス円の上昇)が長期化する可能性は低いだろう。
>>568 自分のバカを棚に上げて人をバカにしようなんて見下げた奴だな
円安がまた加速してるけど
今って円高なんすか?円安なんすか?
>>574 今朝と比べると円安
7月半ばと比べると円高
>>575 テレビでは円安としかきかないけどなんでなんすか?
どのチャートでみても別に円安っぽい感じしないじゃないですか
>>576 釣りだとかっこいい。
マジだと頭悪い。
為替なんて相対的なものなんだから
各個人が何を持って比較してるかによる
「チャート」って言葉を使ってるんだから釣りだろう
580 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/01(月) 23:56:40.58 ID:oGDW08S10
>>576 えらい、よくそこに気づいた
円安とか騒いでるのはただマスコミが煽ってるだけなんだ
つまりそうすることで儲けちゃう人がいるんだね
そういう人に惑わされずに自分の信念で行動した方がいいよ
581 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 00:49:26.59 ID:mHB+ZbRN0
外貨持って無い香具師逝ったああああああああああああああああああああああああああ
582 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 01:17:30.25 ID:zO+JgmDh0
俺のUSMMFあがれれれー
583 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 01:48:06.82 ID:wotIKjQD0
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 02:10:01.18 ID:v/Go2vXR0
ゼロサムだって言うけど、この円売りの波の裏側で
円買いで金利損してる奴っているんだろうか本当に
585 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 02:25:34.12 ID:MnLXnBmo0
>>584 単に離隔してる奴もいるし。為替は相対価値だよ
取引が成立してる意味を考えろ
587 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 02:38:44.10 ID:5NCllHSY0
外貨MMF、9/28が分配日だったけど、
10/1に全部解約しても9/29と9/30の分配金は貰えるんだよね?
588 :
548:2007/10/02(火) 05:05:56.70 ID:+eGzRgcf0
>>565 よく文章を読んでくれ。
「低金利通貨を売って高金利通貨を買うこと」が圧倒的に多い
>>584 借金して円を買わなければ金利で損はしないのでは?
FXは常にある通貨で借金して別の通貨で運用するシステムだから、
FXで円買いすると、ほぼ確実に金利(スワップ)はマイナスになるけど。
>>588 >低金利通貨を売って
↑誰に対して「売った」のですか?
>高金利通貨を買うこと
↑誰から「買った」のですか?
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 08:00:30.70 ID:/6HhBa020
>>589 買いたい人に売って
売りたい人から買ったんだろ
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 08:40:17.92 ID:H0esSbrj0
MMFは大丈夫か、超短期運用にもサブプライム余波、投資家、疑心暗鬼広がる。
2007/10/02, 日経金融新聞,
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題の余波が、現金に準じる低リスク資産とみられてきた超短期債券ファンドに及んできた。
ヘッジファンドなどプロの投資家から一般の個人投資家までが現金の滞留先として利用してきた同ファンドの運用利回りが低迷。最も安全とされるMMF(マネー・マーケット・ファンド)に対しても投資家の疑心暗鬼が広がりつつある。
基準価格を常に一ドルに保つ規定となっているMMFが今のところ一ドルを下回ったという報告はない。
しかし「リスクを軽減したいなら投資家はMMFの中でもより安全な米国債だけで運用する商品などに絞って投資すべきだ」(米MMF調査会社iマネーネット)との指摘もあり、MMFの選別が進む可能性もある。
592 :
548:2007/10/02(火) 08:42:49.09 ID:+eGzRgcf0
>>589 為替の売り買いはFXやってる人ばかりじゃないよ・・・。
輸出輸入企業やその他多数のこと忘れてない?
MMFってどうして為替差益の税金0なの?
債権の投資信託だからでは?
595 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 11:32:51.72 ID:+eGzRgcf0
>>593 法整備の穴。
日本の投資に対する税金というのは、おそらく世界で一番複雑。
新しい商品が出来るたびに、新しい課税方法を作るから、
かなりぐちゃぐちゃになってる。
全ての投資で統合して利益の20%課税にしてくれないかねぇー。
今年は先物で-200万、ある投信で+250万、ある投信で-70万、株で+10万で、
トータルしてみれば損失なのに、何十万もの税金を払わなきゃいけない。
596 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 12:41:24.95 ID:dhVJz0UFO
よくは知らないけど、ドルで買ったおもちゃを円安で値が上がり、売って利益が出たのと同じなんじゃないの。(通常は買い叩かれてそんな事はないだろうが)
それか差益で利益を出すのを目的とした金融商品じゃないからとか。
597 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 16:31:00.56 ID:3FXusDmG0
>>571 エコノミストの予測は常に外れる 円安長期化確定と言ってるようなもんじゃないか
_|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
/| | └‐┤ .\ | | /
/ | 丿 / \ヽ ○ ノ ./
599 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 20:04:49.80 ID:f92+KolY0
>>595 単純に損益通算すると別の問題が発生する。
株や外貨はキャピタルゲイン、キャピタルロスがでかいから、
資産を分散させにくい個人投資家が著しく不利になる。
そうでなくても個人は相対的に大きなリスクを取っているのに。
いっそ為替差益とかは全部非課税にして、インカムゲインにだけ課税したらどうだ?
ただし株については配当じゃなく会社の純利益をインカムゲインとみなす。
転売したら日割計算。
>>592 実需取引は、為替取引のうちの1割にも満たないはず。
ほとんどがFX等の投機的取引。
世界は広い、売りたい奴と買いたい奴が必ずどこかに居るって事。
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 20:57:22.42 ID:hjky9xaZ0
602 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 21:07:15.14 ID:+dqLhUJi0
>>600 それって売り買いに占める割合とかなんじゃないの?
FXは短期で細かく売り買いするから、全体に占める割合も増えるんじゃない?
長期保有でなら、割合はそんなに高くないと思われ。
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/02(火) 23:16:06.43 ID:f92+KolY0
>>603 日本は差し引きでは最大の債券国だけど、
市場の中では外国人も日本人に金をたくさん貸しているはず。
そういう意味では取引量だけじゃなく保有量で見ても投機マネーは多い。
本題のゼロサム論争に戻ると、外為取引はプラスサムだよ。
世界中の外為取引のリターンを合計すると、
取引が回り回って生み出す財やサービスの価値に等しい。
物凄いアホなことかもしれんが、どうしても聞きたい。
ゼロサムとかマイナスサムとかを論ずるのがどうしても本質的に思えないんだけど、
為替をやる上でそんなに重要なことなの?
自分が正しいと思ったやり方でリスクを負い利益の追求を目指すだけのことじゃないの?
みんなで理想の投資先を追求してるのさ!
MMFのキャピタルゲインにも税金つくように改正されたら
おまえら、どうすん?
>>605 自分が正しいと思ったやり方が本当に正しいのかどうか、皆心配なのさ…
俺は円に戻してしまう考え方が正しいと思えないのでみんなとはちょっと違うと思うときもありなん
取りあえず、米貨MMF、外債(米国、欧州)、新興国投信あたりにリスク分散だな。
日本株と日本円はリスクが大きすぎて投資できない。
不動産にも投資したいけど、金持ち父さんのようなセンスが無いので手を出してない。
あと投資じゃないけど、種100万ぐらいでFXをやって遊ぶって感じか。
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 06:06:40.72 ID:TsCwutsv0
>>604 そういう考え方はしたことなかったなー。
まー、結論としては為替だけだとゼロサムに近くて、
金利差を使って初めてプラスなので、
FXも短期売り買いを繰り返すようだと負けやすいってことかな?
MMFと同じように長期ホールドして、
為替で負けても金利でカバーできるのがいいと思う。
>>605 長期で売り買いしてると、為替や先物のようなゼロサムか、
株や債券のような配当や金利でのプラスサムかでは勝率が変わってくるかと。
今は外国の債権を持つタイミングではないでしょう
金利をあげるぞあげるぞって時だし
>>605 ルールが全然違う。
ゼロサムだと他人の裏をかかないといけないし細かく利確する。こっちが為替。
プラスサムだと他人(世の中の平均)のマネをしていればいいし、放っておけばいつかプラテン。こっちが株。
>>613 日本の金利は上げるぞ上げるぞかもしらんが
欧米は下げるぞ下げるぞじゃないのか?
金利上げ・円高を待って機会利益を逃すのもいやだな
今、日経上がってるのはサブプライムが沈静、景気元通りと見せかけて
利上げするタイミングを計っているんだろうか
円高、間近?
日経上がってるのは、ダウが調子いいからでしょ。
各国がサブプラ前の水準に戻ってるのに、日経だけ完全に出遅れ。というか世界経済から放置されてる。
日本の国債残高が減らないことには、海外投資が大きく減ることはない予感。
円キャリーも、あと日本が1.5〜2%ぐらいは金利引き上げない限りは、続く予感。
なので、大きく円高に動くことはないと思ってるけど、甘いだろうか?
ただドル安はまだまだ続くと思う。
むしろ、現状ですら円高すぎると思う
専門家の予想だって外れるんだから、素人の為替予想なんて
丁半博打みたいなものだな。
丁でも半でも好きな方に賭けておけ。
620 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 11:07:43.06 ID:X5mgrnFb0
こっから円売り外貨買い永久ナンピンで負けない確率が高いってことでOK?
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 11:40:00.35 ID:3SPN3fPU0
相場に確率はない。
622 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 11:45:22.13 ID:X5mgrnFb0
可能性では?
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 16:09:48.64 ID:xvqQSEQJ0
実は円安、ドル安、ユーロ安w、ポンド安、豪ドル安、カナダドル安、人民元安なんじゃねえの?wwwww
株も上がって資源も上がる・・・・実は通貨の価値が下がっただけなのよ。それりゃドルもユーロもガンガン
印刷して市場にばらまいたわけだからな。その金が株式市場を上げ、資源への投機を増やしているわけよ
儲かったつもりでも、実は通貨の価値が下がっているわけでそんなに得してなかったりして
え? 誰が勝ちか? 判るでしょ?
そうはいっても、商品を実物で大量に所持するわけにもいかんからな
不動産はどお?
こっから不動産ってのもね
流動性ある株のがまだマシかも
不動産は現物で持ってると税金もかかるからねぇ
大都市部以外は、各種保険料にも影響するし
不動産は・・・もう都心みたいな利用価値無いところ以外は下がるでしょ
630 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 17:44:43.25 ID:GqxoqlhT0
ど素人ですが、人民元の外貨預金ってないんですか
FXでレバを賭けないで人民元を買えば外貨預金と同じですか
中国のETFってあるの?
まずググれ、な?
633 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 19:06:17.45 ID:3nUf6hoM0
>>630 ない。FXでも買えない。
>>631 ない。
中国投信でも買ったら?
ただいつバブルが弾けても知らないけど。
iシェアーみたいなヤツならあるけどな
>>629 不動産は小売みたいなもんだから
日本の給料増えてなくて、小売死んでるから全くもうからない
円高進むから土地に資金流れこんで値段上がるけど
肝心の購買力は無いので不動産業は悪化すると思ってる
当分給料なんて上がらんよ・・・・もう社員に分配するなら業績上げるっていう風潮になってしまったし
>>637 とはいえ社員に還元しなきゃ長期的には消費がしぼんで日本アボンなのにね。
投資家も経営者も目先しか見えてないんだなぁ…
>>638 この国は将来的に駄目なので、とりあえず目先の銭儲けに走ってるんだよ。
641 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 23:15:41.82 ID:MgAum99d0
円天アホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
グリーンスパンの言葉なんて、今の経済に何か影響あるのか?
643 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/03(水) 23:36:58.05 ID:XgnfuqHA0
>>642 あまり無い
彼は自分の本の宣伝をしたいだけ
645 :
605:2007/10/04(木) 00:21:22.41 ID:Hr+b8SdR0
>>612 「株や債券のような配当や金利での」とのことだけど、
為替との差異が見出せない。だって金利あるし。
>>614のコメントは分かるような気がするけど、逆に感じた。
株と為替では、そちらの言う「裏をかく」とか、
明らかに株の方が誰かの意思が反映しやすいかと。
それにFXではそちらの言う「他人の真似」=スワップ派でサブプラも益でたし。
結果論?
あっという間に170円逝くかもね
スマン
117円な。
吊ってくる。。。
世銀南アランド債と、豪ドルMMF注文したけどどうなん?
とりあえず10万円くらいだけど
マネックスで
好きにしろ
650 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/04(木) 02:23:44.50 ID:8+4qgvSU0
MMFが税金かからんって知らんかっただから皆もってんだな
ここの人は米長期ゼロクーポンとかも他にもってんの?
>>638 ここから給料上がるとすれば、インフレで外部の要因から給料上がる気がする
てことは、当分生活が楽になることはないんだろうな・・・・・
戦後最長の好景気だってさ・・・・あほくさ、戦後最長の人件費削減の間違いじゃないか
正直、株為替なんかにうつつを抜かしてとやっていながら思うけど
そっちの方面でしか希望を見出だせない・・・・・
これで、好景気だったら不景気になったらどうなるのかと
>>645 > 「株や債券のような配当や金利での」とのことだけど、
> 為替との差異が見出せない。だって金利あるし。
FXで金利がもらえるのは、為替からではなく債券から。
ゼロサムゲームの勉強がしたかったら、先物の本読むと分かるよ。
>>642 ほとんどないね。
653 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/04(木) 08:03:45.59 ID:SsacYC350
>643
そのとおりだよね
今となってはうざいオヤジ
>>658 南アフリカランドは値動き少ないし、安定してると思うけど。
値動き幅も一定の範囲内。
ただ政治リスクとかは知らない。
リスクが高いと言えば、新トルコリラはどうなんだろうね?
為替もスゴい勢いで上がって行ってるし、金利も16%ぐらいだっけ?
1年前に買ってれば凄まじく儲かってたと思うけど、
果たしてこれからもまだ通貨上がるのかどうか。
>>651 中国やらインドやらが労働市場に参入して、
世界的に労働の価値が暴落してるんだろうね。
日本はこれまで日本語が参入障壁になってたからなんとかなってたけど、
それも効かなくなってきた、と。
よく団塊の連中の言う「人間は汗水たらして働かないといかん」なんてのは、
今の時代には通用しないね。
資産や資源に比して労働の価値が低下しているんだから、
投資せずに労働のみで何とかしようとしても貧しくなる一方なのは当たり前。
657 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/04(木) 20:09:35.25 ID:2lOTSIGJ0
米ドルとポンドが弱いですね。
何でなんだろう?
っていうか、ユーロとキャンドルが高すぎるんだよ
659 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/04(木) 23:15:36.37 ID:JSOxVkLw0
南ア債そんなにだめかなぁ。
おれは90%南アに投資してるけど。
660 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/04(木) 23:17:49.97 ID:fpEK+9Gy0
下がる前に逃げれば問題ない。
なんで豪ドルだけ独歩高なの?
高金利、資源国だからじゃないの?
>>656 昔は汗水たらして働けば給料はそれなりに上がったしね
今は汗水たらして働いても給料増える所か減ることさえある
汗水たらして働いても、いつ首にされるか分からない
好景気と言われる今でさえ生きるのに精一杯
今すっごい将来不安、エリートってわけでもないし、まじめに働いても給料増える気がまるでしない
そんな中で不景気になっても利益出せる株は僕にとって最近希望の光になりつつある
この考えはまちがっているのだろうか
今週の週刊エコノミストおもしろいな
「ドルの暴落」ネタ
665 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 00:39:35.18 ID:h6T+3T3Y0
ドルは滅びぬ
何度でもよみがえるさ!
世界最強のアメリカ軍があるかぎり
円は滅びそうだな
667 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 00:41:54.43 ID:h6T+3T3Y0
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!!
668 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 01:03:28.07 ID:fviPiTsB0
なんでこんなにNevadaレポート臭がするの?w
雇用統計が近いからじゃないかなw
こういう商品がでてきたら天井なのかなぁ
なぜスタートが中国なのか・・・
海外の株価に連動するものを出すのであれば、
アメリカ、アメリカ以外の先進国、ヨーロッパ、
新興国全体のETFが基本だと思うのですが。
今の加熱した中国市場だと、暴落して、
海外ETFのイメージダウンにつながりそう。
空売りも出来るらしいからヘッジが出来て良いんじゃないの
いまなら香港市場のほうがいいよな
676 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 21:36:38.34 ID:cJyyplM80
ユーロMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
>>659 そうだよね。儲けようと思ったら「選択と集中」じゃないとね。
678 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 23:08:54.01 ID:h6T+3T3Y0
金の卵を入れるバスケットは、少なくとも三つ用意しなさいって
高校のときの美人女教師が言ってた
安く買って高く売るのが基本だから
今買うのは円かドル
680 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/05(金) 23:41:48.93 ID:l2IkhLyy0
今月はMMF積立しないで、為替の様子見する
ものすごい円安と欧州勃起揚げだな
11月満期の米1万ドルが銀行にある。
次はMMFにしようかと思ったら、その銀行は米ドルMMFを扱っていない。
4.0%の定期と、4.5%程度の10年物個人年金は扱ってるらしい。
送金手終了4000円払って、米ドルMMFを他金融機関で買おうか検討中。
オススメの運用方法はありますか?
685 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 02:14:58.56 ID:pY0fOLeH0
米ドルの外貨預金に預けて、ドルの値が上がるのを待ったら?
>>684 失礼しました。新生銀行です。
>>685 なんかドル安に進みそうな気がしてるんですが、
それは別として、せっかく米ドルを持ってるので、
そのままで有利な商品があればと思ってます。
ぬお!!
1年ちょい前に買ったA50ですが、久しぶりにチェックしたら、3倍になっていてビックリして
ここに来ました。
まじ!?? どうなって・・
688 :
687:2007/10/06(土) 03:12:56.88 ID:piYVJJGf0
あああ・・ すみません。。
気が動転していて、誤爆・・・
689 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 03:32:46.45 ID:+WArszgz0
真性銀行www
_|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
/| | └‐┤ .\ | | /
/ | 丿 / \ヽ ○ ノ ./
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああ
・・・ってカキコを散々されてきたのでここらで逆に
外貨MMFアホルダー生き返ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
と書いておきましょう。
5,6カ国分
毎月1万ずつ貯金代わりに購入しようかと思うんですが
どうでしょうか?
692 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 05:24:05.99 ID:+WArszgz0
いいんじゃないの
下がるまで待つよりじっくりドルコストでいいと思う
カナダは完全に突き抜けて、羊、ユロはかなり回復したけど
他はまだ生き返ったと言えない人もいるんじゃない?特に1番多いであろうドル
俺は6通貨でドルだけマイナス
じゃ今日野村に行きます。
土曜日やってるんですかね。
年末110円説はまだ生きてますか
695 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 09:16:49.88 ID:vCwXqePb0
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/10/6までの値上がり率)
1位 カナダドルBST +19.83%
2位 豪ドルBST +16.52%
3位 NZドルBST +11.90%
4位 ユーロBST +7.79%
5位 ポンドBST +6.22%
6位 米ドルBST +1.72%
雇用統計がよくても差を広げられる米ドル・・・
もうダメポ ○| ̄|_
697 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 10:11:26.27 ID:twwZxfbk0
雇用統計ってそんなに良くなかったと思うが・・・
ってか前回の修正とか酷過ぎだよな
来月も修正でー4kとかでたらどうなんだろ
699 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 11:19:32.02 ID:v8c1yZzI0
>>683 トヨタFS証券に1万ドル以上を外貨で入金すれば
送金手数料のキャッシュバックがある。
>>679 そうだけど、株と同じで事故的に下がった時だけだと思う。
底が抜けるような信頼が揺らいでるのは怖い。
手数料なんてFX現物受けすればいいだけだもんな
他がボッタくってんだよ
704 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 19:00:20.87 ID:7U9kbb/YO
マザーズ指数買った方がいいよ。
705 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/06(土) 23:15:36.58 ID:Mjqcnqwf0
インチキ
706 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 00:28:50.80 ID:jS9e5o7s0
三菱UFJ証券でMMF買ったんだけど、
時価総額と投資金額に対する円ベースの損益ってどこで見るのかわからん。
というか、MMFってそういう株みたいな表示はそもそもされないのか?
初めてMMF買ったんで教えて偉いひと。
普通は、目論見書をきちんと読んでから買ってる筈なんだが・・・
目論見書関係ないだろw
俺は三菱UFJ証券使ってないから分からんが
マネックスも野村も表示してくれている
709 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 01:21:43.26 ID:9053ZLb10
三菱UFJ証券だけはやめれ
ってことですね
債券ETF買えるようになったけどみんなMMFに対して
債券ETFや年金積立インデックスのような債券投信はどういう位置づけ
でみてるの
債券ETFつっても、組み込まれているのは米国債だけだよね
インデックス投信は、まだ捨てられない
さて寝るべ
>>710 MMFはデュレーションが短い、という点において全然違う
>712
例えば今後金利上昇するだろうって場合では、債券投信や長期債よりもMMF
の比重を上げたりするの?
わしは株房だけど債券ってほんと難しいわな
債券といえばアルゼンチンの悪夢を思い出した
716 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 09:32:48.08 ID:pkN6HQo40
>634
イートレで元のFX出来るが?
717 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 09:39:23.81 ID:pkN6HQo40
>533
なんでセゾンバンガードとだぶらせて一緒に買うの?
新生銀行って評判悪いね。なんで?
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 13:27:46.45 ID:cUD8dVm5O
新が入ってる政党はつぶれる。
721 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 13:54:47.02 ID:5eGBxqHj0
>>714 AAA債なら、株のように破産して紙切れになることはまずないから
安心だよ。
へんな形のビルだからw
詳しくは「新生銀行本店」でイメージ検索(カチッ
大和證券にしたんですけど
どうしてこの板って大和の話題が少ないんですか?
725 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 14:03:26.89 ID:T0k1MYVN0
ずいぶん昔に新生に口座作って、「振込手数料無料だぁ」「ATM24時間無料だぁ」と
喜んでいたが、今は数千円しか残ってないな。
新生はたまにクレジットの使えない通販の振込に使ってる。
あまり小額だと、振込手数料がバカバカしいしな。
新生への金の移動は、あまり使ってない証券口座利用でメガバンの
口座から無料で。我ながらセコイ。
727 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 14:19:23.97 ID:T0k1MYVN0
728 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 14:19:47.11 ID:DoXkS39w0
>>724 専業のネット証券が多いんじゃね?
手数料とか見て
729 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 19:15:02.81 ID:GGQ2u3ei0
円建て債券、米ドル建て債券、ユーロ建て債券、
南ア・ランド建て債券・・アルゼンチン債券・
なお、円天建て債券は、
金利高だが、信用リスクも高すぎた為、債務不履行になるもようですね。
この板にはいないと思いますが、どこの板系の住人でしょうか?
今は振込金無料は野村銀行で充分だ。
731 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/07(日) 19:47:00.31 ID:95rul9nO0
買わなきゃ 買わなきゃ
>>696 FXで暴落直前の高値糞ロング持ってるからよくわかるけど、
ユーロと、AUDの糞ポジは掃けたけどドルの糞ポジまだ残ってるよ。
ドルの取り残されぶりは異常
つか、円もドルと仲良く残ってるんだろうけど。
>>726 その手があったな。
毎回郵便局いくのがめんどくせえ
734 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 10:23:40.27 ID:DmxYSKOl0
含み益が増えていくわー
735 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 10:32:34.28 ID:woU5V8/e0
わずか年利数パーセントの含み益。
736 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 10:42:44.58 ID:DmxYSKOl0
為替差益の方よ
8月の底値近くで仕込めたから
737 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 11:03:56.82 ID:woU5V8/e0
738 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 11:10:58.03 ID:DmxYSKOl0
8月の底値まで落ちてこなければ大丈V
739 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 11:41:04.66 ID:woU5V8/e0
すぐ落ちるぞw
740 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 11:59:13.49 ID:HcsI8Acg0
いいわあ
ドル安
円安
そのまんまですね
>>739 落ちたらいっぱいかえるから早く落としてくれ。
今度は冷静さを失わないていどの緩やかさで頼む。
緩やかじゃ買い場かどうかの判断がムズイから、急落の方がいいんだが
まぁ、日本より利率いいし、円に換金しなければいいだけだから、
含み損でてる間は塩漬けでいいな。
暴落したら買い増せばいいし。
745 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 18:50:58.67 ID:woU5V8/e0
為替リスク負ってまで、こんな利率の悪い金融商品に金注ぎ込む意味ねー
為替差益にも税金かけられたら、
みんな、次はどこの金融商品に行くの?
通貨現物もち?
747 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 18:57:01.35 ID:DmxYSKOl0
円が落ちていくわー
748 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 19:00:09.06 ID:aUfgdDVm0
>>為替差益にも税金かけられたら
今も為替差益に税金掛かるだろ・・・
譲渡益以外は、
749 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 19:04:52.62 ID:woU5V8/e0
円建てMRFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
そりゃ大変だ(棒読み
752 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 20:01:51.88 ID:KTV9s5mf0
さっきから為替見るたんびに円安になっとる
どこまで行くのかしら
いや,よく見たら円安というよりドル高なのか
FXだの難しいことさっぱりわからないので
イーバンクで安そうなときにドルかユーロかポンド買って
高そうになったら売るのを始めた
10日で約5万円増えたので上出来だと思う
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 20:27:13.32 ID:DmxYSKOl0
円安率と為替差益5万円から計算できるでせう
5%なら、100万円
>>754 FXの数倍の為替手数料ボラれてるのに気付いてるか?
あと、利益が20万超えたらちゃんと税金払えよ
758 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 20:55:14.78 ID:2eCwreED0
>>754 FXなら値を指して放置しとくだけで勝手に儲かるぞ
無茶しなければな
しかし、なぜここでドル高?
761 :
754:2007/10/08(月) 21:14:15.70 ID:Y5p7T2Hf0
専門用語とか本当になにも知らなくて申し訳ない
>>755 900万。当面は必要ない金。
>>757 イーバンクだと円→ドル→円にすると
1ドルあたり20銭の手数料なんだがFXはもっと安いのか?
なんか大損した人の話を聞くから怖い。
自分で仕組みを理解できない物には投資しない
コレ鉄則
763 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 21:17:04.19 ID:DmxYSKOl0
764 :
754:2007/10/08(月) 21:21:57.36 ID:Y5p7T2Hf0
あと税務署が一番怖い。
申告したら「つか、この預金ってお前どうやって貯めた?」と
税務署からつっこまれること必須だよな
765 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 21:36:55.59 ID:aUfgdDVm0
>>764 外貨預金の為替差益(円転した場合(他の通貨も))が20万
以上の場合、確定申告が必要になるよ。
766 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 21:45:29.94 ID:woU5V8/e0
>>761 FXの実質的な為替手数料は、往復で6銭〜20銭(業者、タイミングによって差がある)
イーバンクの為替手数料は、日本の銀行や証券会社と比べて激安(10分の1)だし、
定期預金の金利は、FXのスワップ金利と比べても悪くない。FXはレバレッジをかけら
れる分、見かけの金利は上がるが、その分リスクも大きい。
半年以上寝かせるならイーバンクの外貨定期・外貨普通預金も悪くない。短期間で
ガッポリ儲けたいならFXも悪くない。
>>765 だから、20万以上は給与所得者の場合だけだと・・・
768 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 21:54:36.47 ID:DmxYSKOl0
大半の人は給与所得者だけどね
「20万円」という言葉が出てきた時点で
それは給与所得者を指した文章だよ
770 :
754:2007/10/08(月) 22:07:04.29 ID:Y5p7T2Hf0
丁寧にd。
給与所得者じゃないんだが…この数年無職扱いなんだがその場合は?
771 :
754:2007/10/08(月) 22:09:49.84 ID:Y5p7T2Hf0
ごめん、別スレに似たような相談書いてしまった
マルチみたいになってしまってごめんなさい
772 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/08(月) 22:10:12.52 ID:DmxYSKOl0
投資と税金のことがまとめてあるサイトを
いくつか目を通したほうがいいような?
気付いたら脱税してたとか、シャレになんないよ
>>766 でもさレバかけずに為替差益(+保険としての金利差からの利益)
狙いならそれこそ外貨MMFじゃね??
774 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 06:32:55.60 ID:b9w4z6To0
>>772 「気づいたら払いすぎてた」はあっても、「脱税してた」っては絶対に無い。
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 07:58:59.01 ID:n63FyoUJ0
776 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 08:01:01.28 ID:b9w4z6To0
>>775 税制についてキチンと勉強してから書かないと馬鹿だと思われるよw
質問ですが、
外貨MMFによって年間20万未満のお金を得たとします。
このとき、特定口座というのを作っていて毎月源泉徴収されていたとしたら20万未満なので全額戻ってくるんでしょうか?
何か変なこと言ってますか?
変なこと言っています
780 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 10:56:54.28 ID:43yEuvLs0
カタール投資庁、ドル建て資産を大幅圧縮
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071009AT2M0800R08102007.html 【ドバイ=加賀谷和樹】中東を代表する政府系ファンドのカタール投資庁(QIA)は
総資産に占めるドル建て比率を2年間で99%から40%に大幅圧縮した。
QIAを管理するカタールのハマド首相が8日までにCNBCテレビに明らかにした。
ペルシャ湾岸産油国の「ドル離れ」が鮮明になり、各国が通貨のドル連動(ペッグ)を
見直すとの観測が強まりそうだ。
QIAの総資産は500億ドル(約5兆8000億円)前後といわれる。ハマド首相によると、
このうち40%はユーロ建てで、20%は英ポンドを含む複数の通貨建て。同首相は
ドル資産圧縮の理由を「我が国の収入の大半は石油や天然ガスの輸出によるドル建て
なので、(為替変動リスクを回避するため)別の通貨建ても必要になった」と述べ、
主に欧州通貨に対するドル相場の下落に対応した措置だと説明した。(07:01)
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
市凶2で拾ってきたな
俺が貼り付けたヤツだ
782 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 11:04:31.36 ID:b9w4z6To0
>>781 貼り付けに来たが、既に貼られてたんだなw
米ドル4、ユーロ4、ポンド他2、という割合はロシアもそうだったかな
無難な配分なのだろうか
784 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 11:48:29.29 ID:EQOHR0aZ0
ロシアの場合はユーロ圏と関係深いから、実需含めそんなもんだろうと思った。
ただカタールの場合、実需でなくて投資が目的だろうからな。
ちょっとユーロの方が多いというか、ドル:ユーロ:その他=4:3:3くらいの方が
いいような気がする。ユーロMMFに投資してる自分が言うのも何だが、
ユーロは債券向けで株や不動産に対する投資はピンと来ない。
786 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 17:50:44.79 ID:M83szW/x0
>>777 外貨MMFは特定口座に入れられません、残念でした
確定申告してきっちり税金払いましょう
弱いドルより円の方がさらに弱いのでピンとこないな
今日もドル高円安じゃん
115円台のときに外債買っといてよかった
>>777 外貨MMFの分配金は配当所得ではなく(つまり配当控除の対象外です)、
利子所得に該当するため、源泉分離課税で、
20%が受け取り時にすでに源泉徴収されており、それで課税終了です。
そして、MMFの為替差益は非課税。
なので、確定申告は不要。申告しても還付はありません。
すみません。
ネットで調べても、よく分からなかったのですが、
外国債の途中売却による為替益は非課税なのでしょうか?
もしかすると、給与所得者かどうかによって異なる?
去年買ったオーストラリアドル建て債を夏に売ったら、
2割弱の利益が出たんですが…。
790 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 20:02:10.62 ID:LuAfGvX8O
売却時に日本円で受け取ったなら課税。MMF受け取りなら非課税。
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 20:55:01.33 ID:Gtqd2LcB0
793 :
789:2007/10/09(火) 21:01:46.69 ID:6J4mPf6y0
794 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 21:03:03.01 ID:b9w4z6To0
795 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 21:09:12.68 ID:Gtqd2LcB0
償還前の売却は、譲渡益で為替差益は、非課税だろ、
償還したら、円転しなくても、為替差益は、雑所得の
総合課税じゃないか。
専門スレの方が確かかも知れんが・・・
796 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/09(火) 21:20:04.45 ID:lSWSLzA1O
バカはレスすんなw
今日、銀行に満期になる米ドル預金の運用法を聞きに行ったら
米ドルMMFor一時払い終身保険ビーエルスマイルっての進められたんだけど。。。
年利5.14%が15年続くらしい。詳しい人がいたら、オススメか教えてください。
よく知らないけど、そういうのは大体、条件がんじがらめなんだろ。
オススメなんて信用すんな
>>797 保険って最初に手数料として数%取られるよ。
手数料の名前はいろいろ付いてるから分りにくいけど。
でもってそこからスタートして表記の年利で増えていくから
実際はもっと低い利率になる。
コスト考えたら外債を直接買った方がいい。
外貨MMFから円に戻さないで外債買えるところってありますよね。
外債の利払いと償還される金を円に戻さずに外貨MMFを買うことは出来ますかね?
確定利率を付している場合の保険の運用先は大抵は債券。
運用に回される額 = 積立額 − 保険料 − 手数料
保険契約者のリターン = 債券の利息 − 手数料
>>800 それが可能な証券会社はいくつもあるのでは?
803 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/10(水) 06:50:57.47 ID:Iy1JLKA90
>>800 Interactive Brokers
FOMC議事録が利下げ打ち止めを示唆で
またドルが下がってるなw
利下げ打ち止めを示唆=ドル高じゃない?
あとFRBがドル安=インフレを懸念してるし、
ユーロはECBの為替介入水準だから、
ドル高に動いてもおかしくはない。
バーナンキ・プットが見られるかな
外貨MMFをドルコストで始めようと思うのですが、どの証券会社で
買うのが良いでしょうか?買いたい通貨はドル、ユーロ、豪ドル、NZドル
債権に買い換える可能性もあり
野村、大和、マネックス良さそうなんですが。
実際、取引している方の感想聞かせてください。
808 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 00:04:26.53 ID:M0nkj/Jb0
野村が数多くの通貨揃ってるから イイ
809 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 00:22:35.28 ID:zyQs5NPE0
野村の信託報酬って年0.91%でしたっけ?
810 :
FA:2007/10/11(木) 00:53:34.08 ID:uz3lByutO
外債なら日興が良いですよ。
最近めっきりBSTの話題がここにでてこないんだが気のせい?
償還決まったからじゃない
ニュージーランドドルとオーストラリアドル、全額為替予約しちゃった。
もったいなかったかなぁ・・・
814 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 06:55:43.86 ID:KTtV7TmXO
野村の場合は、ほっとダイレクトの人は買えなくなったし。
なんで?
816 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 07:52:51.19 ID:kal1ogVs0
今から外貨MMFやりたいんですけどユーロ、米ドル、ニュウージ、などのどの
通貨がいいかな?やっぱり分散させるのがいいの?米ドルが意外と今は買いかな?
817 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 07:53:30.30 ID:cctPhnnx0
貧乏には麦を食え
818 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 08:15:50.64 ID:BsyZkCpR0
どの通貨もクソ高い
819 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 08:38:47.78 ID:nnJDd3XQ0
820 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 09:11:43.93 ID:cctPhnnx0
円は糞
821 :
816:2007/10/11(木) 09:21:33.89 ID:kal1ogVs0
安いのを買う、という考えでは今為替では米ドルと円が買いなのですが円債はせいぜい
1%代でつまらなくキャッシュで持っておくのはなお更つまらない(これが正解かも)。
で今は米ドルMMFか米債が買い?でもこれからもどんどんドル安になる可能性が結構高い
と思うので怖い。ユーロは天井っぽくもっと怖い。
つ分散投資
823 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 09:33:03.67 ID:okiDKMp80
ノムラ外貨MMFのために口座作っても口座管理費ってとられるん?
現金とMMFのみ
824 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 09:48:35.06 ID:cctPhnnx0
826 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 11:16:16.01 ID:WD7N5BDD0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
跡には何が残るんだ?
外貨MMFから外貨預金に外貨で入金できて
外国籍の製品をクレジットカードで買って
クレジットカードの引き落とし先は外貨預金。
ってことはできるんですか?
こういうのは、
老人になって普通のクレジットカードが作りにくくなった人を対象にしたものだね。
831 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 18:52:38.79 ID:fWNKh+T10
なに言ってんだ。
ゴールドカードと同じで他人に自慢するためのカードだろ。
832 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 19:13:40.15 ID:cctPhnnx0
カード面、かっこわる・・・
833 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 20:56:05.65 ID:uz3lByutO
羽田でタダ飯が食える緑アメックスがいいよ。
年金受給者ってカード審査の
スコアリング上かなり高得点
通常のクレカ審査で通る
そういうものなんですね。
日興は債券も色々あるし、
MMFそのまま使えるカードは便利かと思ったんですが
使われてないんですね。。
年会費高いからですかね?
836 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/11(木) 23:32:21.44 ID:KBAPFXH9O
クレ板いけ
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 00:16:56.14 ID:x2sVUT+20
6月のなんかもう償還されてるだろ
839 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 00:50:46.12 ID:x2sVUT+20
今はMMFの中にサブプライムCDOはないと思いたい?
840 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 01:01:00.00 ID:iszdAk7n0
【赤字から一転して黒字へ。配当利回り4.04%】
今年最初で最後の優良銘柄を紹介します。
9980 マルコ
予想配当利回り4.04%
通常、配当利回りが高いわけは業績が悪くて株価が下がっていることが原因であることが多いですよね。そんな銘柄を買うと、株価は下がり続ける上に減配または無配になったりします。
でもマルコは違うんです。
なんと当期純利益が13億7200万円の赤字から一転して、10億2400万円の黒字になったんです。
10月9日付マルコ決算短期
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/130/2007/2a0908f/2a0908f0.pdf 配当利回りが良くて、業績も良くて、株価が肩上がり
このような理想的な銘柄がマルコです。
一般的に業績が良ければ、株価が上がったり下がったりしながら全体的に株価は上がっていくものです。
でも株価が下がると、配当利回りが高くなりますから買い増しして持っておくといいですね。配当利回りが高いっていいですよね。マルコは黒字になったので、株価が下がっても減配になることはないでしょう。たぶん。
841 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 01:10:43.92 ID:k8JwW6pH0
対円レート 通貨 略号 買い気配 売り気配 前日比 始値 高値 安値 タイムスタンプ
米ドル USD/JPY 117.65 117.69 +0.43 117.24 117.75 117.06 2007年10月12日 01:07
ユーロ EUR/JPY 167.38 167.43 +1.54 165.82 167.46 165.52 2007年10月12日 01:07
英ポンド GBP/JPY 239.37 239.46 -0.07 239.42 239.83 238.55 2007年10月12日 01:07
豪ドル AUD/JPY 106.45 106.50 +1.18 105.28 106.56 104.97 2007年10月12日 01:06
スイスフラン CHF/JPY 99.63 99.68 +0.57 99.06 99.83 98.83 2007年10月12日 01:07
カナダドル CAD/JPY 120.70 120.80 +1.29 119.41 120.90 119.14 2007年10月12日 01:07
ニュージーランドドル NZD/JPY 91.03 91.08 +1.60 89.42 91.09 89.10 2007年10月12日 01:07
香港ドル HKD/JPY 15.1723 15.2223 +0.057 15.1147 15.1877 15.092 2007年10月12日 01:07
シンガポールドル SGD/JPY 80.51 80.56 +0.60 79.91 80.55 79.73 2007年10月12日 01:06
南アフリカランド ZAR/JPY 17.38 17.46 +0.35 17.03 17.41 16.91 2007年10月12日 01:06
842 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 04:34:13.66 ID:3+zxUImu0
米ドルMMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
843 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 06:44:18.92 ID:P1VxhL9S0
暴落来ないかな
844 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 08:27:02.75 ID:Cwa2eCJ20
MMFが暴落したら世界がパニックだわ
日興の悪夢再び?8月暴落から時間あったんだから
サブプライム関係債券はすでに外していると信じたい・・・
売るに売れないんだろ
だな
だが開示義務があるんじゃないかと
某MMFの目論見書を見直したががあれじゃ誰も判らんよ
ま、ユーロ建しか持ってないが・・・
FRBが担保適格で引き取ってんだからさっさと押し付けろよ
ユロ、豪ドルホルダーだがどこに紛れ込んでるかわからんからなあれ
米ドルMMFの利回り、4.3%まで下がってきた・・・
850 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 12:01:38.14 ID:Cwa2eCJ20
5.0下回った時点でMMFとして存在価値無し
>>849 そらFFレートを常に下回るように資金供給してますからな
昨晩は短期金利2%くらいつけたらしいぞ
つか、円とかドルでもつメリットが全くない
やはりユーロと人民元だな
カナダ、豪州もいいが市場が小さいのが・・・
853 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 17:21:33.26 ID:kMTRi6Bu0
キウイMMFって結構いけてますか?
資源国関連ってことで^^;
キウイが資源国関連?
70円台で仕込めりゃ買いだろうな
まだしばらく金利高いだろうから
と思ったらもう90円かよ
豪とカナダはともかく
NZって資源国通貨でしたっけ?
お隣が資源大国だから、
ひょっとしたら何か出てこないかなぁ。。。とは思ってるヨ
858 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 18:47:10.43 ID:M0s0+7uE0
何かのNZの番組で
半端な量じゃないオパールとかがくっついてる恐竜化石とか見たことある。
資源あることは間違いないでしょう。
が、いかんせん国土がお隣と比べると狭いシナ〜
>>856 そういえばそうだな
ニュージーランドでは何にも取れない
日本も昔は金銀銅採れたけど、堀尽くしちゃったし、まだあっても対コストが割りに合わないからな
861 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 19:25:08.42 ID:9djtj0vbO
羊=資源
862 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 19:30:45.05 ID:Cwa2eCJ20
今なら南アのほうが資源大国だろw
863 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 20:17:52.08 ID:G1fnoLPzO
宝石類には価値を見い出せないオレがいる
あんなの再利用出来ない石ころだよね
逆に工業製品にかかせないレアメタルはいいね
864 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 20:32:27.02 ID:Cwa2eCJ20
結婚指輪にゲルマニウム♪
>>863 俺も。
ダイヤなんかどーでもいい。デビアスに騙されるな。
866 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 20:47:37.44 ID:Cwa2eCJ20
宝石コンプレックスが強いみたいだけど、金やダイヤは貴重な工業製品だよ
867 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 20:52:30.39 ID:M0s0+7uE0
わたしは ブラックオパールのピアスと 金ETFが ほすい。
イラクディナールの今後の動きは
野村(日興?)でケータイ取引できる外貨MMFがあるよね。今おすすめの通貨って何?分散の意味で2〜3選んで下さい、えろい人。
870 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 21:14:33.28 ID:Cwa2eCJ20
ついこないだまでは「ランド買う奴はバカ」とか言われてたのに
値上がりすると変わるもんだねぇ
別に変わってないと思うが
今では、「米ドルMMF持ってる奴はバカ」と言われる時代になったし
わからんもんだねぇ
874 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 22:25:31.88 ID:Cwa2eCJ20
別になってないと思うが
876 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/12(金) 22:31:10.61 ID:Cwa2eCJ20
>>878 俺はドルコストと買い下がりを併用してる
長期で持つつもり
やはり暴落したときに買わないとだめだね
880 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 10:56:11.52 ID:8A4kWUFd0
8月の暴落時にしこんで、ホクホクです。
笑いが止まりません。
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/10/13までの値上がり率)
1位 カナダドルBST +21.72%
2位 豪ドルBST +18.23%
3位 NZドルBST +15.10%
4位 ユーロBST +8.76%
5位 ポンドBST +6.59%
6位 米ドルBST +2.34%
カナダは+20%突破したのに
米ドルはその10分の1の値上がり率・・・
もうダメポ ○| ̄|_
>>881 いつも嘆いてるけど
もしかして米ドルしか持ってないの?
素人なので何も知らずに
去年119円台で米ドルBSTを買っちゃいました
大失敗だった○| ̄|_
884 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 11:33:53.40 ID:8A4kWUFd0
・・・普通、素人だったら
各国に同じぐらいずつ賭けるような
アメリカ大好きっ子さんですね!
少なくとも期間を分散するべきだったね
>>883 なるほど119円台かぁ。
2〜3年ほっときゃダメリカ経済も
もどるだろうし大丈夫だよ。
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 11:46:34.03 ID:8A4kWUFd0
これから1年、やばいんじゃないの?
>>884 そんなことないでしょ。
外貨MMFやBSTに素人も玄人も無いと思うし。
BSTの内訳がすぐ見つからなかったので諦めて日興外貨MMFを見ると
昨年末残高
米国 1,869億
ユロ 225億
豪州 986億
NZD 528億
カナ 11億
均等購入してる人は殆んど居ないかと。
というか、日興のカナダMMF大丈夫なんだろうか・・・
どうでもいいけど、ついでに大和も見てみた
2007年7月末の外貨MMF残高
米国 1,205億円
ユロ 151億円
豪州 663億円
NZD 302億円
カナ 34億円
全体的な傾向は似てるけど、大和よりも日興の方が売れてるのな。
ちょっと意外。
890 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 12:14:13.48 ID:vrehAn9R0
ところで、MMFとBSTってどこが違うのん?
素人目にはわかうぃません。
891 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 12:30:12.87 ID:zCLxmLn20
ナイアガらないと買えない水準だなあ
>>890 分配金を出している/いない
償還期限がない/ある
他には利回りがちょっとだけMMFのほうがいい
893 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 17:45:14.50 ID:ZkWLCZbA0
やっぱカナダなんて全体のほんの一握りじゃんw
894 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 17:46:06.70 ID:srGMz2UE0
カナダは木がたくさん生えてるから大丈夫だろ
>>分配金を出している/いない
→20%税金獲られないので複利効果がフルに発揮される
>>償還期限がない/ある
→償還直前で売却すれば差益は無税
>>他には利回りがちょっとだけMMFのほうがいい
→リスクとリターンの関係で言えばほぼ同等だが
総合的に判断するとMMFよりボンセレの方が若干有利
こんな認識で良いのですかね?
ゼロクーポン債買っている人いる?
長期フォールドと為替変動のリスク/地政学リスク
あまり買いたくないな
ボンドセレクトの投資対象が
S&P社でA-2格、ムーディーズ社でP-2格、または同等の格付け以上となってるから
900 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/13(土) 22:51:20.45 ID:3k6Lvi4UO
フランス、ドイツのゼロクーポンがほすぃ。
日本国債もゼロクーポン出して欲しいな
利払いあると、それらが複利で回せなくなっちゃうかんねぇ
902 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 00:09:30.98 ID:uXk3IFey0
もうMMFはどこの通貨も高くて買えない。
日本利上げするまで、待ってから買うわ。 ♪
カナダドル 2007 121円
2000 70円
豪ドル 2007 106円
2000 55円
ユーロ 2007 166円
2000 88円
この先2000年の水準になったら俺死亡。
>>902 最終的に円転することばっかり考えてるからそんな結論しかでないんと違うか?
906 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:33:08.23 ID:QoqfjOmO0
ドルコストって、投資家に考えさせないための詐欺だと思う。
外貨MMF純資産に興味が出たのでちょっと調べてみた
2007年6月 外貨MMF・BST純資産
米$ ユーロ 豪$ NZ$ 加$ 英£
BST 177 44
野村 3067 561 1591 345 121 226
大和 1223 147 617 285 34
日興 1654 235 1096 467 17
三菱 133 149
新光 491 49 46
ソニー 36 14
ちょっとビックリするほどBSTは売れてないっすね・・・もったいない。
あと調べてて不思議だったのが、大和・日興の外貨MMFは揃って債券組入れ率90%以上なのに
野村は米MMFを除いた他国MMFもBSTも債券組入れ率が60〜80%しかない。
ついでに新光も債券組入れ率が低い。
だからと言って利回りが良いわけでも悪いわけでもなく普通。
なんのメリットがあってそうしてるんですかね??
フロー用資金なんて数%しか要らんと思うし、それ以外は利回りに違いが無いなら
債券組入れ率は100%に近ければ近いほうが良いと思うんだけど。
上の表の単位は全部日本円で億円単位ね
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:39:18.24 ID:F6lxqRs00
>>906 ドルコストより押し目で一気に買った方がはるかに効率良いよな。
>>907 日本人のオセアニア好きは異常だな。
「日本ではニュージーランドドルを持ってる人の方がユーロより多いんだよ〜」とか言ったら
世界中の人が腰を抜かすぜ。
911 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:47:53.89 ID:tOcEcese0
>909
いつおしめがくるかわからないんですっっっ
暴落きてももっとさがるんじゃないかと買えないんですっっっっっ
912 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:49:02.48 ID:QoqfjOmO0
913 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:52:03.16 ID:tOcEcese0
>912
どるコストでいいじゃん
914 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 09:54:32.39 ID:QoqfjOmO0
ドル子(・∀・)スト!!
915 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 10:00:41.09 ID:oPDUmRmI0
ドルコストしたつもり貯金でおk
買う予定の時の値を覚えておきそれより下がった時に一気に買う
それ以上下がっても損したことにはならんだろ
>>915 それ以上下がっても買う金無かったら、安く買う機会を失うので損
917 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 10:10:40.05 ID:tOcEcese0
さて、ドルコスト最強ということでFAにしようかの
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 10:15:14.73 ID:QoqfjOmO0
また被害者続出
シティのファンズマネーってどう?
分配金廃止でカレンシーの替わりになったっぽいんだけど、
手数料とかその他条件も同等とみてよさそうかな?
920 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 10:23:03.57 ID:QoqfjOmO0
在日外資のサービスは、HSBCの戦略を見通してから判断しても遅くない。
921 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 11:27:07.18 ID:uXk3IFey0
922 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 11:29:07.53 ID:Wl6idJOq0
ノムラMMFって外貨決済できて銀行口座に外貨出金できますか?
>>921 年利18%でいいなら俺が貸したいくらいだw
>>915 これ以上上がったらどうするんだよ
二度と買えないぞ
みんな損益分岐レートの計算してる?
例えば今なら
117.6 買ったときのレート(1ドル=○○円)
20 税金(%)
1000 額面(ドル)
5 金利(%)
2 運用期間
だと
108.8 損益分岐レート
だぜ
あってる?
926 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 16:40:39.13 ID:oPDUmRmI0
117.60 で買ったなら
118.10 で売ったらプラス(分配ついてるから、片道50銭)
終わり
927 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/14(日) 17:08:42.09 ID:lZytoA9k0
>>927 誰か思いっきり売りたい奴がいるんだろうな(笑)
日興外貨MMFって口座管理料かかるの?
930 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/15(月) 15:42:50.66 ID:Wnf1rd4aO
かからない。
>>929 外貨建mmfだけならかかりませんよ。
外債や外国株とか買うなら3年分前払いで7,500円くらい、残高1,000万以上あればただ。
残高1,000万円以上は口座管理料が無料ってのはいい線行ってると思うよ。
これは「資産1,000万円以上の超金持ちさんにはサービスしますよ」って意味ではなく
「合計1,000万円も持ってない人間が外債で守りに入ってんじゃねーよ。まずはトレード・投信で増やせよ」という激励なんだよ。
ただし、日興で個別銘柄なんてやってたら、いつまで経っても1,000万円に届かんと思うけどね。
934 :
932:2007/10/15(月) 23:15:59.88 ID:Liuk4+Sy0
日興ではmrf、国内外mmfと国債のみです。
株は別のネット専業証券で買っていて、塩漬けの1306を移管するつもり。
それでも一千万には遠いです。
外貨MMFは、信託報酬などの経費は差し引いて、
10%の税金は差し引いていない%が、
利回りとして表示されているということでいいんですかね?
遠からずやろうかと思っていますが、まだやったことないもんで…。
937 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 08:49:53.87 ID:nBo2UNBFO
日興の外債使いやすさは神。後は米豪以外の充実を。
938 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 09:51:42.58 ID:mNvM+YsX0
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
939 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 10:10:42.55 ID:u1ZIrxLqO
£が無いのが辛い
940 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 16:19:59.90 ID:KQX/d5X20
円キャリ巻き戻し始まったな
おまえらオワタ・・・
アホルダーだからは買い場が来たとしか認識できませんがw
FXとかMMFとかだと、
結局は円換算することを念頭においているから為替差損が気になるだろう。
(現受けする人もいるだろうが)
暴落時に海外口座で現物を買って定期に放り込むので気にならない。
110円ぐらいまで下げないかなぁ
米ゼロクーポン買いまくりたい
944 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:52.43 ID:6h0rXvca0
証券優遇税制は廃止の方向、金融所得一体課税も本格議論へ=政府税調
10月16日(火)18時54分配信 ロイター
[東京 16日 ロイター] 政府税制調査会(首相の諮問機関)は16日午後、企画会合を開き資産課税について議論した。
このうち2008年末以降に期限が切れる株式譲渡益と配当にかかる軽減税率10%について、予定通り本則の20%に戻し、金融所得課税の一体化に向けた議論を進める方向が濃厚となった。
終了後会見した主査の田近栄治委員(一橋大学教授)が明らかにした。
外貨MMFやゼロクーポンの優遇税制も見直される可能性大だね
日本で投資なんて、金をドブに捨てるようなもんだ
キャピタルフライトしようぜ
>>945 税制改悪なら、個人消費にかなりの悪影響を及ぼす悪寒。
事実上、金利収入が2割ダウンすることになるからね。
948 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/16(火) 23:35:57.57 ID:9lplRqn70
FXの差益&SWが20%源泉徴収にるのならよしとする。
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/17(水) 00:01:32.55 ID:7g1PclJ40
>947
1割だろ
もう何に投資すればいいかわからなくなったよ・・
俺はただ、年5%も増えれば十分なのに・・・
951 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/17(水) 00:12:44.01 ID:5BqjIp1Q0
つあぐらぼくじょう
っ中国ETF
オーストラリア債権でいいんじゃ
FXの申告漏れ224億円=平均2100万円の「高額」−06事務年度・国税庁
10月16日17時33分配信 時事通信
今年6月までの1年間(2006事務年度)に行われた個人に対する税務調査のうち、
外国為替証拠金取引(FX)で得た所得の申告漏れ総額が224億円に上ったことが16日、
国税庁のまとめで分かった。1件当たり2176万円で、不正を見込んで行った調査全体の平均の約2.6倍となり、
「個人の申告漏れではかなりの高額」(同庁)だった。
FXの市場は年々拡大しているが、仲介業者の大半は、
客の損益記録を税務署に提出する義務のない「店頭取引」業者であるため、利用者の存在を把握しにくい。
全国の国税局が近年調査に力を入れており、06事務年度は1030件を調査した。
ある男性は20以上の店頭取引業者を使い、4年間で2億4900万円の所得を得たが、一切申告していなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000082-jij-soci
店頭取引業者のFXも税率20%になれば、脱税するバカもいなくなるのに
ここでの問題はMMFの税金がどうなるか、だ
増税ショックで株が暴落したら
また軽減税率延長とか言い出すんだろうな
自民党うぜぇ
そう言って空売りや底値買いを狙う
>>959氏であった
米ファースト・データ、22億ドルの高利回り債発行=関係筋
07/10/17 12:27
[ニューヨーク 16日 ロイター] 関係筋によると、カード決済処理の米ファースト・データは16日、
22億ドルの高利回り債を発行した。米コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR) による
レバレッジド・バイアウト(LBO、買収先企業の資産を担保とした借り入れによる買収)に充てるもので、
大幅な応募超過だった、という。
発行した債券は表面利率が9.875%、利回りは10.875%。
ファースト・データは、計90億ドルの高利回り債発行を予定する。
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>949 債券&MMFは事実上非課税から20%へ大幅改悪ですが。
FXが減税になるんだから悪い話ではないだろ
>>965 分配金じゃなくて、為替差益ってことでしょ
買う所さえ間違えなきゃ為替差益無税だから>外貨MMF
俺のゼロクーポン20年連続償還コンボが
炸裂しないうちに改悪になるのかw
969 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/17(水) 22:03:11.07 ID:JL7Shcev0
あぁ、年金がわりに連続年で償還するようにしてるのかな?
今起きた
一瞬目を疑ったんだが、ついに米国債急騰キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
3.【既発】オーストラリア国債 2010年8月15日満期(豪ドル建て)
◇─────────────────────────────────
【※下記条件は10/18 10時30分現在のものです。実際にご注文される際には、
必ず条件をご確認ください。】
期 間 :約2年10カ月
利 率 :年5.25%
利 回 り :年6.20%(豪ドルベース・半年複利)
参考価格 :額面100豪ドルにつき97.55豪ドル
海外利払日:年2回 (2月15日、8月15日)
海外償還日:2010年8月15日
受渡日 :2007年10月23日
申込単位 :額面1,000豪ドル
格 付 :AAA(S&P)、Aaa(Moody’s)
上記外債の詳細は、こちら↓
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【既発】北欧投資銀行 2008年4月24日満期(豪ドル建て・毎月利払い)
──────────────────────────────────◆
【※下記条件は10/18 10時30分現在のものです。実際にご注文される際には、
必ず条件をご確認ください。】
期 間 :約6カ月
利 率 :年4.68%
利 回 り :年6.51%(豪ドルベース・毎月複利)
参考価格 :額面100豪ドルにつき99.10豪ドル
海外利払日:毎月24日
海外償還日:2008年4月24日
受渡日 :2007年10月24日
申込単位 :額面10,000豪ドル
格 付 :AAA(S&P)、Aaa(Moody’s)
上記外債の詳細は、こちら↓
974 :
名無しさん@お金いっぱい。:
円高ああああああああああああ