1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 00:21:33.31 ID:tnkr0XvJ0
語れ
1乙
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 00:37:56.40 ID:tR4QABuCO
語れって 何をさ?
のんびり やってまさ
米ドルMMFを買おうとして野村ホームトレードに繋いでみたら、いつの間にか115円台に戻ってるし…
またしばらく様子見か…○| ̄|_ ガクーリガクーリ
明日にはまた114に戻ってるよ。タブン
112円台までいくかなあ
漏れもあっというまに115円になってたので、ガックリ
下降線と違って、上昇線は激しいな
たんまり儲けてるヤツがいるんだろうな〜
カナダ$・・・・・イヤッホしちまうかな
BST5000円分くらいずつペチペチと買ってみてるが償還期限が気になって今後はMMFかっとこうか検討中
>>12 金融一体課税で税率20%になるから
どっち買っても一緒
>14
それは勘違い
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 08:51:32.95 ID:7GkuTOGG0
>>14 金融一体課税は簡単にできないので杞憂になる。
17 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 09:28:42.44 ID:laU4EUS70
今年は宝くじが当たりそうなので、
3億あたったら、7等分して、北海道債、アメリカ国債、
カナダ国債、イギリス国債、オーストラリア国債、
ニュージーランド国債、フランス国債
に償還が近いものから遠いものまで均等に投資して、
利息で生活しようと考えているのですが、
円が過去5年間、7カ国を相対的にくらべるとかなりさがっているのですが、
この先5年間、逆にあがっていく可能性はあるのでしょうか?
例年通りコバンザメで儲けるしかないのか
20 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 13:15:26.14 ID:DJVhkHED0
南半球の隣国同士、オーストラリアとニュージーランドが、合併することを検討するよう
求められている。オーストラリアの超党派議員でつくる委員会が5日提出した報告書で
提言した。
同報告書は、両国が将来的に1つの国家となることを念頭に置き、法制面や通貨制度
などの統合を検討すべきだと指摘している。
同委員会のピーター・スリッパー委員長は、今後この問題を掘り下げるための特別
小委員会の設立を求めたいと語った。
一方、ニュージーランドのクラーク首相は、この提言について「(1901年の豪州連邦
成立から)105年経った今でも検討課題にはならない」と一蹴した。
オーストラリアとニュージーランドの間には密接な経済関係がある上、両国民は基本的に
互いの国を査証(ビザ)なしで往来できることになっている。ただ、ニュージーランド国民は
これまでも幾度となく、オーストラリアへの統合の提案を拒否している。
22 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 20:57:30.26 ID:tPsZla8v0
ドル建てMMF、手を出さずに来たが、ついに買い相場到来か?
マネで10万円程突っ込む予定だが、初めてにしては突っ込みすぎでしょうか?
種は200万。96%は未だMRFのまま。
23 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 21:22:25.33 ID:rVI1t6Cx0
弱
24 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 21:33:26.19 ID:Vd4rJupj0
25 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 22:52:49.61 ID:MAHfRplg0
>>22 種200万あるのに米ドルMMF10万くらいでそんなにびびらなくても・・
もっと円高進むかも知れんけど、進まないかもしれない
まず5万くらい突っ込んでおいてから様子見たら?
いやいや、78を割るだろうよ
>>22 10円下落しても、たった1万程度の損じゃねーか・・
キウイのことか
8月にドル建てMMF買おうと思って狙っていたのに円安になりゃがって
ようやく円高きたか? 105円きぼん
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 19:56:22.74 ID:iDBsDT6X0
キャドいかがっすか?
アブドーラ・サンドついてます。
今日初めてドルMMFかっちまった。
スプレッドにより115円台だが、マネで。
とりあえず20000円分だけ。なんかもうちょい円高になりそうな悪寒。
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 22:03:43.90 ID:W73yiA1w0
日銀が追加利上げするってマジなのか?
リアルなら超絶円高がやってきた後、業績下方修正企業続出
その後、景気オーバーキルで98年を凌ぐ超絶円独歩安到来?
文章がDQN臭いw
37 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 07:34:48.07 ID:zeN2YmXvO
円キャリートレードがたまりにたまっているから、どこかで破裂させるしかないんだよ。
>>37 > 円キャリートレードがたまりにたまっているから、どこかで破裂させるしかないんだよ。
破裂もなにも
シカゴ先物ではずいぶん調整入ってますが
「楽天証券では、12月19日(予定)より外国債券の取扱いを開始いたします。
販売第1号銘柄は「南アフリカ・ランド建て世界銀行債券」を予定しております。」
だって!
これ、どうなの?詳しいひと、コメントお願い。
第1号がランドって根性が気に入らない
山崎氏って楽天だよね?本出す前に自分のとこ最初にどうにかしてくれって感じ
41 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 09:54:25.44 ID:U+lnXFkK0
42 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 14:51:38.69 ID:aottdvXA0
仕組み債の残高が1.2億円になった。0、5億×2種、0.2億×1種類
もうちょい円高にすすみそうだな。
米ドルMMFアホルダーって、何がしたいの?
来年はドルも金利も下がるってのに・・・
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 00:20:09.74 ID:6ePpp+WW0
再来年位には、ドルも金利も上がるかなと思って・・・
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 00:55:20.86 ID:pHnIh8mX0
長期で見れば、金利だけでもおいしいのよ
金利目的ならゼロクーポンにすべきだろ
どうして1円近く、円安になってるの〜?
日銀砲ですか
ポールソン財務長官のドル強気発言
>47
初心者なんですが、米ゼロクーポン債
ってどこで買えばオトクですか?
>>52 大手証券で購入、満期前に売却(非課税)
外貨建てMMFになるので為替差益あるなら円転(為替差益非課税)
54 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 09:19:11.41 ID:6ePpp+WW0
日本の大手証券会社は、手数料が凄い
残20年のを売ったら、売買金額の6%位、利益金額に対しては20%位取られた
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 09:34:53.06 ID:97muL7PK0
何このドル高??
寝る前は114円台だったのにw
>>55 日本の早期利上げ観測の後退と米雇用の底堅さ
ポールソン米財務長官がCNBCテレビのインタビューで「米雇用統計は非常にいい結果」「強いドルは国益」などと発言したこと
以上
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 09:41:54.87 ID:LZEGPjyT0
>寝る前は114円台だったのにw
世界の主要国は、だいたい日本が寝ている間が昼間なんだがW
>>53 ありがとうございます、さっそく野村ホームトレードをのぞいたところ・・
米ドル * トレジャリーノートベーシック 0.00 98.34 **3.99 - 2007年05月15日 5ヶ月 AAA(S&P)
米ドル * スペイン開発金融公庫 ユーロ米ドル建債券 2.65 98.29 **4.65 - 2007年10月29日 10ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * ファニーメイ 3.25 99.02 **4.34 - 2007年11月15日 11ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 3.00 98.82 **4.31 - 2007年11月15日 11ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノートベーシック 0.00 95.11 **4.31 - 2008年02月15日 1年2ヶ月 AAA(S&P)
米ドル * フィンランド地方金融公社 ユーロ米ドル建債券 2.10 96.83 **4.62 - 2008年04月03日 1年3ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * 国際金融公社 3.00 98.20 **4.39 - 2008年04月15日 1年4ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 4.875 100.70 **4.34 - 2008年04月30日 1年4ヶ月 Aaa(MDY)
米ドル * トヨタモータークレジットコーポレーション ユーロ米ドル建債券 3.00 97.73 **4.69 - 2008年05月06日 1年4ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トヨタモータークレジットコーポレーション ユーロ米ドル建債券 3.08 97.28 **4.68 - 2008年09月25日 1年9ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 3.125 97.95 **4.29 - 2008年10月15日 1年10ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 4.375 100.12 **4.30 - 2008年11月15日 1年11ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * ファニーメイ 4.25 99.56 **4.44 - 2009年05月15日 2年5ヶ月 Aaa(MDY)
米ドル * イタリア共和国 3.25 97.51 **4.34 - 2009年05月15日 2年5ヶ月 A+(S&P)
米ドル * トレジャリーノート 4.875 101.37 **4.27 - 2009年05月15日 2年5ヶ月 Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 3.375 97.64 **4.26 - 2009年10月15日 2年10ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * スペイン王国 3.375 97.27 *4.40 - 2009年10月28日 2年10ヶ月 -
米ドル * トレジャリーストリップス 0.00 87.52 **4.24 - 2010年02月15日 3年2ヶ月 AAA(S&P)
米ドル * トレジャリーノート 4.50 100.83 **4.26 - 2010年11月15日 3年11ヶ月 AAA(S&P)
Aaa(MDY)
米ドル * トレジャリーノート 4.875 102.38 **4.27 - 2011年04月30日 4年4ヶ月 Aaa(MDY)
※5年ものまでをかんがえているのですが、こんなにたくさんあるとどれがなんだかさっぱり
わかりません。商品名もゼロクーポン債とは書いてないのですが、どれが該当しますか?
本当に初心者でもうしわけありません(TT)
59 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 10:47:33.90 ID:6ePpp+WW0
>>58 利率の項目が0.00の物だと思う。
利付きでなく、その分だけ価格を安く売るのが割引債なので。
利付債=クーポン債
割引債=ストリップ債=ゼロクーポン債
どれだけ買うかは知らないけど、満期の時期を散らして
リスク分散することをオススメはしておきます。
マネで11月の豪ドル償還特約に続いて
また米ドル償還特約付きの円定期が。
利率0%のものが、ゼロクーポン債
極端に利率が低いもの(0.1%とか)が、ディープディスカウント債
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 11:09:18.69 ID:zfTZeyYz0
>>63 現在は0.1%のディープディスカウントは全くといっていいほど見ないですね。
大半がクーポン0.5%で、たまに1.0%のものを見るといった感じ。
そういえば俺なんか勘違いしてるかもしれないけど・・・
ゼロクーポン債の途中売却って税制上有利になるけど、
これを償還まで持ってて雑所得20万以下なら、申告しなくていも良いんだよね?
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 12:09:05.28 ID:3gbFdP7e0
つーか、外債で確定申告してる人って存在するの?
そういう人は、競馬の配当金とかも申告するんですか?
67 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 12:20:53.27 ID:6ePpp+WW0
>>66 どこかのばあちゃんが、億の利益があって申告せず
半分税金を取られたと、どこかで見た事がある
68 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 12:29:47.27 ID:va9WhW7x0
>>60 >満期の時期を散らしてリスク分散することをオススメはしておきます。
仮に償還期まで保有しても償還金額をそのまま外貨で保有するサービスって
証券会社は提供してくれないんでしょうか?
だったら為替が悪いときに無理やり円に変えられることなく、自分の好きな
タイミングで両替できると思うのですが。。。
>>68 大手証券会社は、外債償還→外貨MMFはやってくれる
マネックスでも最近出来るようになった
イートレは駄目ぽ
70 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 12:59:14.16 ID:FHGoumy/0
いや、脱税はダメだろ
といっても、100万くらいからかな。20万でやってたらちょっとねぇ
72 :
42:2006/12/09(土) 15:50:14.16 ID:PW2wjhrX0
2000万円で買った 直近の仕組み債:格付けAAー
当初6ヶ月 :年率10%(円建て)
以後:25%×A/100−20%
A:毎年6月某日、12月某日の円ドルレート
※マイナス金利は無し、満期30年、早期返還権が発行会社にあり
満期償還の場合は266666ドルで償還
例:円ドル100円なら年5%
120円なら年10%
80円なら年0%
これは割と初心者向けの分です。
73 :
42:2006/12/09(土) 16:36:00.39 ID:PW2wjhrX0
早期返還権→早期償還権
の間違い。
ちなみに早期償還の場合は当然2000万円、円で還ってきます。
あ、俺も郵貯で寝かしてるのをゼロクーポンに入れようと思って本読んでた所だったので
満期直前で売却〜ってくだりは参考になりました。
年100万ずつを10年物位で散らしていこうと思ってるんですが、その矢先のドル高・・・orz
一時的なもんなのでしょうが。
豪ドル下がったからこっちの方がいいかな?(利息源泉税で20%、豪内源泉で30%抜かれるんでしたっけ?
75 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 17:30:46.09 ID:va9WhW7x0
>>69 イートレの場合は、償還金$→償還金¥(TTB)→外貨MMF入金(TTS)
となってスプレッド分だけ損するということでつか?
>>70 五十代女性、なかなかやるな〜。
大したもんだ。
77 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 21:28:25.84 ID:LVFZBPfb0
誰か教えて下さい。
外貨MMFを4通貨分散で長期運用(20年位)しようと思ってますが、
株の長期運用で個別銘柄が極端に上がれば一部利確し、下がっている銘柄を買い増すという
リバランスをするように、外貨MMFでも同じように
為替の動きで極端に上がった通貨を売り、下がっている通貨を買い増すというリバランスは必要でしょうか?
79 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 21:39:25.73 ID:zfTZeyYz0
>>77 「かなり前からユーロやポンドを持っていた」なんて人は、
ユーロやポンドの一部を売って、割安なドルへ移すことは
極めて有効。
参考までにドゾー。
ちなみに自分は欧州完全乗り遅れで全く持っていませんorz。
80 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 21:42:48.41 ID:JQ8vA4YM0
往復で1通貨単位あたり0.5〜1円為替手数料が取られる。
一年未満で出し入れを繰り返していたら割に合わない。
株に比べると約定までに時間がかかるし、指値もできない。
5%程度の変動でをリバランスしようとしても、思い通りにはいかない。
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/09(土) 21:44:15.12 ID:cgt8qV9L0
ユーロドルパリティの頃から始めたけど、こんなにユーロが高くなるとは思わなんだ。
証拠金取引で1.20ぐらいまで逆張りして150万損したよ。青かった。
80はどこでやってんだ?
83 :
77:2006/12/09(土) 22:38:37.82 ID:LVFZBPfb0
ありがとうございました。
ちなみに5%程度の変動で、一年未満で何度も出し入れするようなことは考えてないです。
84 :
48:2006/12/10(日) 00:02:35.88 ID:PIclyXFF0
>>42 2000で出来るのですね?
いつも私が勧められるのは5000(ノム)なので、ちょっと羨ましいっす。
にっこー良いのないし、ダイワでつか?
85 :
48:2006/12/10(日) 00:05:33.35 ID:PIclyXFF0
早期償還権?曲者ですね。
レバ無しでつか・・・色々有るなー
86 :
42:2006/12/10(日) 09:20:13.42 ID:IIOT2fFk0
>>84 格付け:AAー(S&P)の外資です
申し込み単位は500万以上、額面100万単位
仕組み債は三菱UFJメリルリンチで勧められたことあるなぁ
そこも500万単位だった気がする
88 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 11:16:33.04 ID:BIsJwpXj0
89 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 14:32:31.24 ID:3CWEEGXSO
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 17:53:33.30 ID:IIOT2fFk0
5000万以上、5000万単位 仕組み債の例
発行体の格付け:A
当初6ヶ月 :年率10%(円建て)
以後:(Aー99.65)×1%
A:毎年2月某日、8月某日の円ドルレート
※マイナス金利は無し、満期30年、早期償還権が発行会社側にあり
満期償還の場合は625000ドルで償還
例:円ドル100円なら年0.35%
110円なら年10.35%
120円なら年20.35%
80円なら年0%
91 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 19:17:16.84 ID:2Q9Q/Yto0
円建外債が欲しい(情報望みます)・・・・。
特にオーストラリアサムライ債が。
でも
証券会社に勧められるのはゴミ屑同然の個人向け国債ばかり。
仕組み債は、発行側が儲かるように仕組まれている、という理由で機関投資家には
全然人気がない、という話が週刊ダイヤモンドの特集記事にあったな。
93 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 21:37:26.57 ID:IIOT2fFk0
>>92 自分で仕組み債を買ってみて、月次報告を見るとびっくりします。
買った時より円安になって、儲かったと思っていたら、真逆の時価評価が来ます。
ところで、機関投資家は大概3月決算ですよね、
その時の発行体からの送付される資料には、満期30年なら
時価評価は100に対して、ざっと90以下(最悪85だった事も)
地銀、生保、非営利法人はこの時期をまたぐことを嫌います。
但し書きに「この債券はオープンなマーケットが存在しません」
更に野村は最低5000万、クリアーできる個人は少なくしている。
クリアーできる人は近未来通信のような馬鹿な投資話や、知らなかったとか言う
オバハンを除外できる基準になる。
まあ、野村(A)やメリル(AAー)が倒産するかもしれんから
先のことなど判りません。
ましてダイアモンド程度の特集で毛嫌いする人は
情報を収集することすら無意味です。
ちなみに、EB債と勘違いしないようにね。
>自分で仕組み債を買ってみて、月次報告を見るとびっくりします。
>買った時より円安になって、儲かったと思っていたら、真逆の時価評価が来ます。
甘い話には裏があるってことだな
結局は、証券会社が儲かる仕組みか・・・
>>90 満期償還が625000ドルって、割に合わなく無い?
96 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 22:05:02.98 ID:huR08k+9O
自分が儲かれば証券会社が儲かろうがどうでもいい。
証券会社が儲かるなんて言ってたら投資なんてできないわな
…と携帯厨が申しております
98 :
93:2006/12/10(日) 22:29:53.19 ID:IIOT2fFk0
だからセミプロが時期を考えて、無くなっても良い資金で
投資する物なんです。
>>95 30年後の満期は、中途償還、発行体の倒産以上に ほぼあり得ませんが。
超長期にわたり円高が続いた場合あり得ます。
万一ずーっと円高が続き、満期になった時は
80円相当程度のドルで返金されると言うことです。
多分MRFに1億以上の金がコンスタントに無ければ
絶対に勧めない商品ですのでご心配なく。
>>95 発行会社側が30年満期まで早期償還権を行使しなかった場合は
たぶん投資家は3〜4倍ぐらい儲かるんじゃないの?
だが、時価が一番安いところで、早期償還権を行使されたら投資家は大損こいて終了・・・
102 :
48:2006/12/10(日) 23:52:15.65 ID:PIclyXFF0
持っているのとちょっとちがうな〜
ノムだけど、早期償還条件付(トリガー)が多いでつ
1ドル110円以上の円安とか、合計クーポン20%以上になったらとか
やっぱ色々あるな〜
でもとりあえず、ここ数年の年率10%近いのでOKって事で・・・頭悪いのでしょうがないな〜〜〜
103 :
48:2006/12/10(日) 23:57:08.74 ID:PIclyXFF0
90じゃないけど、外貨円建コ−ラブル債って書いてあるのと早期償還条件付が医科円建債って書いてあるのがありまつ
104 :
48:2006/12/10(日) 23:58:27.32 ID:PIclyXFF0
×医科円建債
○外貨円建債
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 00:58:37.62 ID:0IqRw18d0
外国債券外国債券と言っている人を見ていると、バブル前に
株に踊った人を見ているようだ。
往復スプレッド込みで115円以下で買おうとwktkしてたら、
いつの間にか遠くに行ってしまった…
のんびり待ってやるぜ…
108 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 08:11:25.85 ID:E9R+rigd0
>>107 仕込むときどれくらい突っ込むん?
まあ資産によると思うが。
俺はついにMMF初めて、ちょうど最近の一番安で買った!!!
20000円だけね。 基本どおり長期積立なんだが、ここぞと10マン入れた方が良かったのかな。
109 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 08:54:55.31 ID:ntNuwYCp0
>>99 早期償還権を行使されたら
>
利払い日に利金を支払ってから行使の有無が決まります。
行使された場合、その時の為替に無関係に円で投資額同額が帰ってきます。
>>108 おれは、12/1 に116万分購入した。購入レート 115.83
しばらくして、114円台まで円高が進んだけど別に気にしなかったよ。
短期目的じゃないから目先の円安・円高に拘わったことないけど。
111 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 11:50:55.38 ID:GlE+VxnBO
短期でMMFを買う奴っているのか?
112 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 11:54:49.40 ID:BD3UO6+V0
外貨MMFを買って、すぐに外貨のまま解約して送金したことはあるな。
たまたま急変動すれば数週間で売っちゃうこともあるでしょ
オレはそんな幸運にぶち当たったことはないが
115 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 13:11:13.43 ID:7RvRrIUT0
もういいって。
116 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 13:14:36.83 ID:eC68bxS00
ここは、金持ちとそうでない方が混ざっているので会話が続かない。
仕組み債の話は、億スレでしたほうが良いかと・・・
117 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 15:54:07.58 ID:4jRp6vy+0
相談です
毎月5,000円予算で
米ドル外貨積み立てをしていこうと思います
20年の予定です
@マネックスで2ヶ月に一度米ドルMMF購入
(2ヶ月に一度しか買えない)
A投信スーパーで5,000円米ドルMMF購入
(為替手数料が高い)
B毎週1,250円ソニー銀行で外貨預金購入
→100ドルになった時点で米ドルMMFへ
(為替差益が非課税にならない)
以上3点の中で検討中です
アドバイス宜しくお願いします
このスレでよく言われているように、外貨MMFのまま20年持つなら為替手数料の安いオンライン証券、
今後外貨のまま外国債券を買うなら野村、日興、大和でいいんじゃねぇ?
投信SCは外貨出金ができないから却下(サポートに確認済み)。
>>117 素直に大手証券にしておけばいいと思うが。
短期金利を睨むならMMF→BSTへの買換えや
長期で高金利が狙えるならMMF→長期債って手法もあるし。
さらに野村ならMMFから無料で現物出しで銀行の外貨預金に移行もできる。
>>118 マネは外貨のまま外国債券買えるようになるからマネが最強
イーバンクがどれほどの外貨預金の為替手数料を出してくるか、そして
今年度中にジョインベストが野村と同じ仕組みで為替手数料だけ安くすれば
さらに最強になり得るので様子見が一番いい
121 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 17:15:53.82 ID:ntNuwYCp0
コ−ラブル債=早期償還条件付き債
コール=繰上償還
オーバーパー(100の値打ちの物を100以上で買う事)
で既発債券等を買うときに要注意
ちなみに仕組み債にも既発物は存在する。
勿論、オープンなマーケットは存在しない。
122 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 17:16:46.15 ID:GlE+VxnBO
どれも一長一短
MMFだけなら 手数料が安いほうが良いけど
外国株式・債券 っとかも視野に入れる予定があるなら 大手かな
123 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 17:19:47.38 ID:GlE+VxnBO
後 日興は
国内で$決算出来るカ-ドが作れたはず
正直な話月5000円なんて積み立てる意味無いよ。
それくらいなら毎月1回うまいもんでも食った方が人生楽しいよ。
>>123 それ年会費2万円かかるやつじゃね?
退職金貰った人目当てのやつ。
野村の外債は口座手数料がとられるからうまくない
128 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 17:28:50.59 ID:GlE+VxnBO
>>125 年会費とられんのか…
ある程度 運用額大きくないと意味無いのぅ
>>128 世界のラウンジに無料で入れるとか、いろいろ特典ついてる
デビカードじゃね?
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 17:43:43.52 ID:GlE+VxnBO
>>129 そうソレ
円高の時 $MMFに替えて
円安の時に国内で使えばお得かなぁって 思ってたんだけど
年会費が…
俺も日興の担当者から勧められたけど年会費が・・・って言ったら深追いしてこなかったよw
132 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 18:06:47.59 ID:4jRp6vy+0
117です
>>118 119 122 124
早速のアドバイスありがとうございました
@大手証券でMMF→外債
(口座手数料がかかる)
AマネックスでMMF→外債
(あまり米債取り扱いがない)
Bソニー銀行でMMF→外貨定期預金
(為替差益に課税)
以上3点で検討致します
133 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 18:08:00.01 ID:e6bYe+MY0
>>132 マネックスがいいんじゃね?
物価連動債もおすすめだと思うよ
134 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 18:28:25.98 ID:RJPKeU8/0
イートレは米国株扱ってるがIT関係ばっかりで外国債権は世銀だけ
マネックスは米国株扱い無し外国債券はやはり世銀だけ
楽天は米国株の取り扱いがダントツに多いが外国債券は無し
例えば楽天は
米国電力株:Consolidated Edison Inc. (ED)
年間配当 2.30$で年間利回り 4.80% とか地味な高配当株も扱っており、
I-Shares S&P500 Index FundというETFも扱いだした。
欠点は
楽天の米国株購入手数料が1回1000株まで31.5ドルとやや高いのと、
配当が強制円転される事など。
勿論、IB等の外国証券会社の方が安い
10000ドル転に2.5ドル。50000ドルでも同じく2.5ドル。
一株50ドルの株を 100株買っても、たった 1.00ドル
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/11(月) 18:37:24.48 ID:BD3UO6+V0
>
>>132-133 三菱UFJは駄目なのかな?
債券の在庫もなかなか良いし、管理手数料無しですよ。
>>132 外債も買いたいならトヨタFS証券という手もある。
ただ為替コストはマネックスより高いよ。
>>121 なぜオーバーパーに注意が必要なのですか?
>>137 額面で償還されるからだろ。想像するに。
円安スゲーな
リーマンがボーナスで外貨を買ってるのか
外債の投信が先回りして外貨買ってるのかねぇ。
まぁ日本の利上げ時期が遠のいたというのが一番なんだろうけど。
住信でさえ片道20銭なのにわざわざマネで・・・
しかも今なら円→外貨は片道無料だし。。。
住信の外貨預金はいいよね。金利も他の銀行に比べると高いし
ユーロの片道手数料が20銭なのもポイント高い。
あれで100通貨単位から入れられたらいいのにな。
とりあえず三菱UFJで始めたが… 早く1000万貯めて日興へ移籍したいぜ。
トヨタFSもいいが、トヨタ社債ばっかりってのもアレだしな。
三菱UFJでなんだかんだ言って今いちばん不満なのは、
MMF自動積み立てなどのものぐさ者にやさしい機能がないことだったりする。
日興は1000円から自動積み立て可能だそうじゃないか。
自動引き落としまでできるところも多いのになあ。
144 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 14:05:13.04 ID:h1t/pPXl0
一気に円安。 円高で買い増ししたいのに、買えないよー。
AUD売るの早すぎた
146 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 21:48:06.88 ID:MhTEczwu0
>>137 ディスカウント債、ゼロクーポン債とは真逆の理屈。
元本は額面で下がるが、クーポンは大きい。
クーポンはしっかり分離課税されるので、税負担が大きい。
ある意味、個人向け国債以上の愛国債。
>>146 でも満期前に売却すれば利息に掛かる20%の源泉徴収税は掛からないんでしょ?
148 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:32:17.01 ID:LsVcQf080
>>147 ただ、支払い経過利子の非課税は実質半年分だけになるね。
やっぱり、オーバーパー債券は気味が悪いことは確かだ。
149 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:36:48.57 ID:DkcFhCcX0
トヨタFSもいいが、トヨタ社債ばっかりってのもアレだしな。
>
TM(トヨタ子会社社債)はNASD上場分だけでも最長期の
ゼロクーポン債たる
TM.RP TOYOTA MOTOR CREDIT CORPORATION 0.00 05/09/2036
まで約230種類上場されている
その内 トヨタFSで取り扱える(取り扱った)のは何種類か?確か一桁だろう。
話にならない。
勿論、他の野村も、メリルもましてや日本のイートレも日本最大の優秀な企業 tm に関しても
社債が自由に取引できない。
興味がある人は
http://www.nasdbondinfo.com/asp/bond_search.asp へ行って Symbolにドット入れて 空欄に tm と入れ SUBMITクリックしてみてくれ。
150 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:46:07.52 ID:DkcFhCcX0
151 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:43:13.79 ID:9VTCm2Qu0
円安驀進中ですが、120までいっちゃう?いっちゃう?
ポンドが熱いよな。
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:49:26.80 ID:th7a25DAO
$MMFは毎月買ってるから
上がると 逆に困る
154 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 20:52:16.56 ID:T+E0xs7R0
なんでこんな円安なの?
155 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 20:55:29.02 ID:ZalKv3FN0
>>154 低金利というのは表向きの理由で、
日本円の信認が低下しているというのが本当のところ。
地方も含めた日本の借金は1000兆円だ。
今の政策ではいづれ破産w
156 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 21:04:19.19 ID:T+E0xs7R0
ふーむ、
じゃいまが「円高」なのか・・。
少しドル買おうかな・・。
157 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 21:06:04.35 ID:Fz3cIXhg0
財政赤字1000兆
少子高齢化
資源なし
おまけに
革新的技術に有罪判決w
実は130〜140円くらいがいいのではないかと思っている。
つーかポンドが高いのはなんで?
160 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 22:35:23.28 ID:c+4CkdJs0
浅井氏の言ってる円安600円は極端にしても長期的に200円とかありうる?
161 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 22:38:55.59 ID:f6TCy79S0
そうなったらトヨタがまた喜ぶよ
1ドル100円の時に為替介入した日銀が大儲けしちゃうよ?
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 22:57:48.23 ID:ZalKv3FN0
>>159 2006/12/13 18:55
8─10月英平均所得伸び率は+4.1%、11月失業率は3.0%
英国は景気いいんだよ。
つーか、それ位自分で調べろよ。投資適性ないよあんた。
>>162 日銀って、利確しないのかな〜
米国債を売らない約束をしちゃってるから、利確もままならないのか
>>164 どうなんだろうねぇ。
10年国債の金利は介入当時と同レベルだから、米国債で含み損がある訳じゃないし、利益確定しても良さそうなものだが。
クーポン分くらいは日本に還流させても、バチが当たらないと思うんだが。
166 :
137:2006/12/14(木) 00:29:18.60 ID:aofjMMQn0
>>146 レスありがとうございました。
オーバーパーだったら(発生しないので)償還差益に税金がかからないと思って、
オーバーパーを買っていましたorz
167 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 11:26:20.57 ID:TCmVdp3M0
割引債の源泉徴収元々20%とは別の話?よく判らない
170 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 20:18:23.51 ID:kui6R3/m0
>>167 ある程度の控除は効くんじゃないのかな?
中途売却で50万円の控除くらいは残るのでは?
>>170 金融一体課税の意味がわかってないね
これは株・預貯金・債券・投信・FX等の全ての金融商品の課税方式が同じ(20%分離課税)になるということだよ
株や預貯金に非課税枠なんてあるか?
172 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 01:06:08.97 ID:N+z/NA/6O
ユーロMMFを買おうと思うのですが、証券会社によってやめといた方がいいとこってありますか?
つまり、BSTの優位性が崩れて利回りのいいMMFのほうが儲かると
>>172 ユーロMMFだから特別にどこがどうってことはないでしょ。
各社の為替手数料をしっかり把握して選べばいいかと。
ソニバンは外貨MMFの為替差益が非課税扱いにならないらしいので注意かな。
175 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 05:20:41.89 ID:vHzSpXn3O
FXが1番恩恵を受ける。
いくら稼いでも20パーセントなんて最高じゃん。
176 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 12:12:34.42 ID:A8e3wotv0
君たち円が安くなって、それも200円なんていったら一番困るのは我々だよなあー
日本で生活してる以上100%外貨でって言うわけにはいかないでしょう?
国力の低下なわけだから。やはり海外脱出かあ?国民性も政治家も地に落ちてる今、真剣
に移住を考えています。今後、税負担がかなり、きつくなりますよ。来年の選挙後、自民党が勝てば間違いなくね。
かといって今の民主党じゃねえ・・・・
177 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 12:15:14.13 ID:ULB+Glwz0
日銀の買っている米国債は、ほとんどが短期債だったと思うが。
178 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 16:26:01.69 ID:ZfSrmAAb0
ポンドすげーな
ポンど正月が一緒にきたみたいだ
↑
>>176 政府も輸出だけが儲れば良いって感じだからなぁ
>173
bstのいいところはそこじゃない
>>182 どこo(・_・= ・_・)o キョロキョロ
>>183 分配金を出さない=課税されない、為替差益は非課税。償還前に解約する必要はあるけどね。
公社債投信(BST、MMF)売却益の非課税措置は
2008年末で終わるらしい
2009年以降の差益は、きっちり20%課税されることになる
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 19:15:23.41 ID:oGKdUrJ+0
ダーカーラー
MMFは毎月分配再投資でその時に税金採られる
BSTは分配しないから複利効果が強く出るわけよ
そこが両者の大きな違い
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 20:09:18.42 ID:npPmF0lI0
一体課税については、結局は頓挫するでしょう。
預金の利子と株の利益を損益通算なんてしていたら、大変な事務作業と
手間が発生することになる。
MMFについても取得した為替レートの履歴追求が困難だ。
(大半の人が記録を残していない)
履歴追求なんてのは証券会社がやるんでしょ。彼らは莫大なシステム投資が必要。
2009年度から始めるんであればシステム開発を受託する側はウハウハだね。
190 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 22:05:40.28 ID:egCTHuje0
MMFに関してはもしドルコスト法で勝っていた場合、
加重平均でもとるのかな。
でしょ。株の譲渡益計算と同じだわな。
192 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 22:32:56.42 ID:egCTHuje0
それって自分で計算するんですか?
193 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/15(金) 23:47:08.46 ID:npPmF0lI0
米国債ヒドス…
CPIが悪かったのが原因だけど、少しでも悪い指標が出ると
投機の仕掛け的な買いが入る…。
雇用統計と小売で4.6%まで復活したのに。。
194 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:21:00.84 ID:K8V8vn5R0
MRFとMMFってどう違うんですか?
両方とも国債やらCPなど格付けの高い短期金融商品で運用する投信ですよね?
FXを3ヶ月やってみたが益はマイナス4%。
同時にBSTもやっているが4%の含み益。
日常生活を犠牲にしてまで四六時中為替の動向に気を取られ、疲れました。
外貨MMF→BSTのみにして
今年でFX放置の考え。
197 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:46:54.81 ID:K8V8vn5R0
>>195 ありがとうございます。
MMFはMRFと違って最低30日保有しないといけないとありましたが、
これは外貨MMFでも同様ですか?
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 01:32:20.12 ID:Z2wEc7xu0
>>184 償還時に強制円転だったら利子も為替差益も課税対象になるけど、
外貨のままならこれをMMFに入れて翌日円転解約すれば利子だけで済むのでは?
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 02:58:17.87 ID:MrbpZ5Om0
>>193 米国債上がってるでしょ?
利回りが下がってるって意味なのかな?
含み益が増大中でウハウハです。
>>198 そうはならないはず。円で買って円で償還されたものとして、その差が償還差益。
利付債の利子からの源泉徴収額だって円で払われたものとしてその20%を取ってるし。
202 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 04:30:52.13 ID:Z2wEc7xu0
>>201 >利付債の利子からの源泉徴収額だって円で払われたものとしてその20%を取ってるし。
利子が100ドルだとしたら税金は20ドル。あくまでもドル建であり、残り80ドル
を円建でもらった分の為替差益(購入時為替と比較して)は課税されないのでは。
大手証券なら外債償還時、円転なしで外貨MMFに入れてくれるから、円安時に
解約したら為替差益の税徴収は通常の外貨MMF同様発生しないと考えているの
だけど。間違ってますか?
BSTは償還が近いのが不安
BSTの2006.10の交付目論見書に
管理会社と保管受託銀行との合意で,
いつでも解散出来るとか書いてるけど,
抜き打ち解散とか,あり得るんだろうか。。。ガクブル
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 11:13:51.24 ID:QUofWvqD0
ニュージーランドと言えば「ロード オブ ザ リング」の撮影で一時失業者
がいなくなったと言われたが、これってNZドルに影響したんだろうか?
あれって、NZで撮影してたのか・・・
監督もニュージーランド出身だ。最近ハリウッドの撮影もNZの撮影が多いし。
結構アメリカのドルも流れ込んでいるかと思う。
209 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 14:21:54.66 ID:Guk8P4vQ0
今年の4月4日に
ノムラ外貨MMF(NZドルMMF) 買付 139567.35ドル 為替 71.65で
10,000,000円購入(為替手数料節約のため)、
直後にBSTに転換し放置 現在 1,765,710円の評価益
当面放置のつもり。
ここはあなたの日記帳です
211 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 16:17:37.56 ID:K8V8vn5R0
「外貨MMF」=「外国の投資信託」=「為替差益は非課税」
でおk?
(ここでいう「為替差益」とは為替変動も含めた売却益でなく、いわゆる
「含み益」ですよね?)
なんかイートレの「為替取引の説明書」には「為替取引で発生する利益は
雑所得としてなり総合課税されます」的なこと書いてなかったから不安なん
すけど。。。
212 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 18:36:12.65 ID:yoBOZDISO
税務署に聞いた方がはやそうだな
213 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 18:53:20.73 ID:GWaGRI270
>>211 外貨MMFの差益は非課税だが
為替の差益は課税。
イートレ・楽天・ソニバンは一度外貨に変えてからMMF買うから外貨に変えるのと円に戻すのの差分で税金取られる
マネックスは直接円で外貨MMF買うから差益があっても課税にならない。
今のところはね。
そうでもない。
結構ショボイよ、税務署の署員。
あそらく「あぁ外貨建てMMFですか?だったら為替差損益は非課税ですから大丈夫です」という返答がくる。
が、その人がソニーバンクの外貨MMFだったとして後で追徴が来たとすると
「なんだよ!この税務署の○○さんが非課税と言ってたやんか!そんなもん今更延滞税や無申告税なんぞ払わんぞ!」と怒っても
「こちらに手落ちがあったことは深くお詫びします。でも決まりは決まりだから税金はキッチリ1円残さず払ってね」になる。マジで。
当の○○さんも軽く頭を下げるだけ。
民間企業ではありえない話でも税務署員にとっては「んなもん、知ったことか。俺も人間だ。間違いもあるさ〜♪」なんだよ。
文書にして税務署員の証拠印でも取るしかないが、彼らはそんなものに印など押さない。
あまり信用せずに自分でHPで調べた方がいいよ。
しょっちゅう税務署に泣かされている会計事務所員の俺の愚痴でした。
215 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 19:15:48.78 ID:mY820WoT0
証券会社は支払調書を出さないのだから税務署に知られようがないよ。
ソニバンも直接MMF買い付け可能にして差益非課税にすればいいのに。
銀行と証券では微妙な縄張り意識の差があってこんな回りくどい結果に
なるのかなと疑ってみたくなる。
証券サイドは顧客を取られたくないので銀行にMMFをやらせたくない。
一方、銀行サイドが国に圧力をかけて税制改正してMMFの非課税枠を
なくそうと画策してたりしてね。
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 21:53:06.33 ID:CGNpyjrr0
115円のとき20000円分買った俺は勝ち組
217 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 22:14:46.52 ID:GWaGRI270
>>214 ストックオプションの課税で訴訟になった件も
もらった側が不安になって何度も問い合わせて問題ないといわれたのに
後から平気な顔して追徴金だか重加算税まで請求されて株安のせいもあって全部持っていかれた
という話があったね。
税務署が嫌われる理由が分かる気がする。
218 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 11:48:11.28 ID:oYA6hCox0
僕もユーロMMF買おうかと思っています。(ちょい下がってきているので
様子見状態。)
今野村證券の目論見書を読んでいたところ。ああいうのにCPの投資先のリストとか
記載されていますが、どういうところに投資されているのかがわかりません。
そこが、安心であるとかはどう判断すれば良いのでしょうか?
それともこういうのは素人の杞憂であり、外貨MMFで気を付けないといけない
のは通貨の為替相場のみなのでしょうか?
219 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 13:19:58.20 ID:NC8JXqZ/0
>>218 エンロンの時も一時元本割れしただけで、結局すぐに
全額還ってきた(1口あたり1セントに戻った)から破産リスクは
杞憂だと思うね。
>>218 いわゆる元本保証はないけれど、あまり大きく心配しても仕方がない。
信用格付けの高い投資先がいきなりあぼ〜んする可能性は有り得るが
分散されているからMMFはせいぜい数%の下のほうの被害だと思う。
MMFがぼっこり凹むほどの経済変動なら、他の金融資産もダメだろうし、
投資を全くしない人のリアル生活に影響する規模だと思う。
221 :
218:2006/12/17(日) 14:02:50.35 ID:qFJQd+6M0
>>219,220
回答どうもです。下がるのが止まったら早速買おうかと思います。
(といっても10万円程度ですが。)
222 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 14:36:48.69 ID:qgdU/hTf0
野村の外貨MMFの投資先にジャージーってあるから、何のことかと調べたら英国領のジャージー諸島
(タックス・ヘイブンってやつ)だった。ここで育てている牛がジャージー牛との
こと。てっきりアメリカのニュージャージー州の牛かと思っていた。
あれってここの島の牛だったのね?
色々と勉強になる。
224 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 17:12:21.22 ID:o3wFC5Bf0
BST扱ってる大手ネット証券てどんなのがある?
このスレ見てみると野村證券がイイみたいなんだけど
他に候補はある?
225 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 17:30:28.74 ID:NC8JXqZ/0
>224
丸八証券
みんな子供時代と比べると金銭的な自由度はどんな環境であれ、数百倍はあるだろう。
だけどそれは自分固有の能力が生み出した力かい?自分の価値が上がったから対価も増えているのかい?
給料が上がらない、安いなんて愚痴をよく聞くが大半の人は時給800円の価値もないだろう?
だって円は世界最強通貨なんだよ?
229 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 20:08:59.41 ID:SKmlCgLzO
>>219の時みたいに
MMFが元本割れをしたらピンチとみるか
チャンスとみるかは 投資をする貴方次第
230 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 20:29:12.58 ID:NC8JXqZ/0
よく考えると、エンロンで日興のMMFが元本割れした時に買った人は
円建てMMFの投資で差益がでるという珍事で儲かったってことですね。
231 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 21:02:24.71 ID:vnFZVWgZ0
232 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 21:29:12.48 ID:2bIzN6P60
>>223 あそこで作られた品種というだけで、あそこで育ててるわけじゃない。
ガンジーという牛もいて、これもガンジー島で育てられた品種。
乳用種はそのくらいだが、有名な肉用種はだいたいイギリスが原産だ。
ショートホーン、アンガス、ヘレフォードは全てイギリスの品種だ。
和牛も祖先はほとんどイギリスだよ。
明治時代に小柄な日本の牛にショートホーンやアンガスをかけまくったのが和牛だから。
と、こんな雑学もたまにはいいかな?
豪ドルが60円台前半で買えた時代に
円建てMMFなんか買ってた香具師は負け組だろ
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 21:49:00.19 ID:ZqaMotSo0
金利差で考えても購買力平価で考えても円高になりそうなんだが
なんでお前らは外貨投資するの?
明日がわからないから。
237 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 21:58:23.54 ID:2bIzN6P60
俺は利息しか見えないからだよ。
馬鹿だと自分でわかっていても、自分同様に馬鹿がきっとたくさんいるはずだから、
相当な円が売られると希望的な観測。
金利差と購買力平価で考えたら、そんなことはゴミみたいなものだと知りつつも、
「財政赤字が・・・」と自分を誤魔化してる。
事実、ずっと円安にうごいてるから利益が出てる。
バブルが膨らんでいるときは、みんなが幸せ。
そろそろ下船しようしようと思っているけどやめられない。
あな恐ろしや円キャリーバブル。
>>235 購買力平価は今やっと丁度良い水準になったくらいだろ。
2005年9月の米ドルが121円、豪ドルが86円、NZドルが70円後半、カナダも丁度良い水準だったはず。
日本以外はいくらかインフレが進んでいるが、それでも金利差相場でそれくらいの差は埋まると。
ユーロは当時でも130円程度だったから、これは君の言う通りだね。
だいたい90年代は日本の物価は世界一の高水準だったわけで(もちろんモナコとかスイスとかスウェーデンとか例外も多数あり)
やっと普通の先進国並になった感じじゃね?
>>238補足
>2005年9月の米ドルが121円、豪ドルが86円、NZドルが70円後半、カナダも丁度良い水準だったはず。
↑
これは当時の購買力平価の値を言ってます。
241 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:04:14.27 ID:vnFZVWgZ0
242 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:07:14.57 ID:ZqaMotSo0
>>238 基準をどこで取るかで、君の言うように
現在オーバーシュート気味だからその分戻すということは考えられる。
>>242 そりゃまぁ「考えられる」と言えばどんな可能性も考えられるけど
なんと言っても基本はドルストレートだからね。
2005年9月に購買力平価が1米ドル=121円だから、2006年12月の購買力平価では1米ドル=118円くらいになってるのかな?
まさにピッタリじゃないか?
金利差から考えるとまだ円は割高。別に戻す局面でもない。
と書いたけど、俺も戻すと思うよ。
ここ数年で円が最安値圏なのは間違いないし。
244 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:21:10.88 ID:LKAd4MzP0
w
245 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:29:41.55 ID:SKmlCgLzO
>>241 欧州の経済状態について教えてくらはい
アメリカはニュスで聞くけど
欧州はただ景気が良いって情報しかないし 意外と欧州もバブってんの?っつう疑問もありまさ
246 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:32:48.80 ID:vnFZVWgZ0
>>245 すまん
漏れは行った事無いんだけど
数年前ヨーロッパから来るお客さんが日本のものは高い高いと文句言ってたのに
最近はやっすーいと大喜び
そりゃ単にユーロ高だからじゃないのかと
248 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:38:40.57 ID:vnFZVWgZ0
そうかも
すまん
249 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 22:50:04.71 ID:ZqaMotSo0
>>243 金利が高い国は徐々に通貨が安くなっていくんじゃないの?先物経由で。
250 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 23:13:05.90 ID:lQYAFMp40
249
でも現実は逆なんだなwwwだからぼろもうけww
円安バブル速いうちに売り抜けろよ
アホか
円安はこれからだお
団塊退職マネーの大量流入が来年から始まる
個人の外貨投資ってそんなに影響あるの?
そらー金融資産は世界一だけど…
ドルとかならそれほど影響ないかもしれないが。
NZDなんて日本からの投資を引き上げたら、かなり動くと思う。
オーストラリアでさえ、経済規模で言えば日本の1/10くらいだし。
ちなみに、バブルの地価高騰はいろいろな理由があるけれど、
団塊世代が持ち家の時期だったってのも理由の一つと思う。
流れをぶった切って申し訳ない。
外貨MMFをやってみようと色々と調べてみたけど、まだ分からないことがあってな。
例えば円/米ドルが118円だったとするだろ、だけど118円で買えるわけじゃないよな?
手数料は』証券会社等により違いはあるにせよ、20銭〜1円程度のばらつきがあるけど大体みんな知ってるよな。 俺もそれくらいは調べた。
で、以前、Mに問い合わせた時に「当社規定の為替レートを適用する」と言われた事があったんだよ。
俺は、「え?114円で買えるんじゃないの?」と思ったさ。
「当社規定の為替レート?」って奴がよく分からん。
当社規定って言うからには、例えば松井なら118.5円で買えるが、トヨタなら118.4円だったり、マネkックスなら118.8円・・・と、会社によって違いがあるものかな?(同日同時刻)
255 :
254:2006/12/18(月) 00:23:15.81 ID:GHiuN4sp0
↑「114円」は、問い合わせをした時の相場でした。
紛らわしくてすまない。
為替レートなんて秒単位で動くからね。
微妙に違うこともあるんじゃね。
うん、おまいの例のように0.3くらいは違うこともあると思う
オレが使ってるとこでは「TTMを基準に〜」となってるけど、日によって結構違うし。適当としか思えない
日 付 買付レート 売却レート TTM
12月15日 118.35 117.35 118.13
12月14日 118.00 117.00 117.58
まぁMMFはそんなの気にしてやるもんじゃないんだろうよ、買う側としては確かに気になるけどなw
業者によってレートに採用する時間も違うし
TTS,TTBは手数料も含むしいろいろある
259 :
254:2006/12/18(月) 00:47:14.56 ID:GHiuN4sp0
レス、ありがとう。
ここしばらくモヤモヤしてたものが晴れたよ。
あのまま解決しなければ、20銭と25銭の差に加えて、レート差まで調べなきゃならんのかと。
そもそも、そんなことしてたら買時を逃すよな、なんて悶々としてたんだ。
今度下げたら思い切って買える気がしてきたよ。
今度下げたら、そのまま下がっていく予感
261 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 08:21:16.93 ID:w//3UggM0
>>254,
>>257 258の言うように、採用時間の問題でしょう。
例えば、D和証券は午後3時時点での東京三菱の示す仲値に50銭加減します。
1日1回しか値決めしません。
FXならリアルタイムにチェックしつつ指値も可能。
262 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 10:29:02.88 ID:IEH7JVWOO
>>253 バブルの時は金利も上がっていくし 地価も上がっていくし [今…買わないと一生土地が買えなくなる]って言う空気だったらしい
初歩的なこと聞いて申し訳ないのですが、米ドル買いの検討中です。
円高の時に購入するのが良いとまでは解るんですが、今は1ドルいくらぐらいが
購入目安になりますか?
それがわかれば・・・
ちなみに、過去のチャートは調べれば出てくるし、MMFなら過去の運用実績もわかる。
あとはどのくらいの期間寝かせることができるか。
外貨定期預金ならいくら円高になったら元本割れするか計算できるから、どの程度の
リスクが取れるかだ。
267 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 12:22:11.46 ID:xCOcf9ML0
来年の5月まで待つんだwwww
>>267 そこまで待てば下がると思うなら、FXでドル円を全力ショートすればw
269 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 17:20:01.82 ID:qG8dKhcM0
>>268 マイナススワップって気分的に嫌な感じしないか?
長期間もつとけっこう痛い
270 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 17:34:19.06 ID:IEH7JVWOO
MMFって他の証券会社への移し替えって出来るの?
>>270 投資信託なんだから無理じゃねぇ?
そのうち、投信も証券が電子化されるから、そしたら可能かも。
MMFって一括りに言っても運用会社がいろいろあるし
追加
外貨MMFは外国籍だから今後も移管できないと思う。
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 17:46:14.25 ID:IEH7JVWOO
日興なんだが
まずいかな…
275 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 17:50:35.58 ID:Dwmoabs7O
NZドル以外円高傾向
だけど何かあった?
276 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:03:14.59 ID:6MxjUVnR0
>>275 海外の悪質投機筋が円転してるんだと思う。
奴等は長期投資という言葉を知らない。
277 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:05:28.91 ID:xusv87RK0
>>275 国内の悪質外債投信厨の買いが一巡したんだと思う。
奴らは毎月分配という言葉しか知らない。
278 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:07:32.67 ID:+QBYp/fZ0
>>276 違うよ。
12月の円の金利引き上げ説は後退したが、
1月の金利引き上げは定説化しつつあるので、
それを織り込んで円高に向かっている。
今朝の日経金融新聞にも出ているから読んでみな。
279 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:08:15.07 ID:+QBYp/fZ0
281 :
HITLER ◆MULm4okwIY :2006/12/18(月) 20:34:42.80 ID:c0gZcn5K0
明日、利上げする。必ずだ。
そしてその後、目も眩む様な円高・・・
282 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:35:25.67 ID:ZAZNnLH80
明日上げたら日本終了だろw
283 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 21:47:58.43 ID:Dwmoabs7O
別にいいよ。こんな国
終わったってさ
君の愛国心はどこに?
285 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:14:40.53 ID:j2m0Kga1O
半島に
男鹿半島かよ!
287 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 23:07:27.08 ID:Dwmoabs7O
三浦半島
ダンチョネ
国東半島でファイナルアンサー?
289 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 00:11:27.50 ID:8wHDlkc6O
下北半島恐山でイタコの口寄せ
わたすマリリンモンローだす。
モンローが日本語でしゃべったぁああああ
ワターシ、マリリンモンローデース。
クララが喋った
日興解約しようかなぁ
マネックスに乗り換えるのが吉?
295 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 17:52:17.73 ID:8wHDlkc6O
外貨預金が有効な場合ってどんな場合ですか?
手数料とかで損するとか聞きますが
為替相場で円安になった場合と、預金凍結になった時ぐらいですかね?
>>295 外貨預金する前に円安と円高の違いを勉強しとけ。
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 18:13:38.99 ID:uudcMhym0
298 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 20:08:03.46 ID:8wHDlkc6O
>>298 損をするのは円安じゃなくて、円高です。
300 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 20:21:09.81 ID:+x2QHwZYO
バカきたー
>>295 円安では有効だが、凍結されたら一緒。
つーか、保険がない分不利。
海外で口座作るなら別だけどね。
302 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 21:27:39.48 ID:8wHDlkc6O
そうでした。逆に書いちゃったな。スマソ
で話続けるけど
やっぱり塩漬けがいいのかな?
303 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 21:30:18.95 ID:8wHDlkc6O
やっば良いことないのかね。外貨預金は
>>303 ドル円の現状の金利差で考えたら、FXでレバ1倍でロングしているほうが手数料は安い。
為替リスクは変わらないし。
305 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 22:56:01.87 ID:4q2TvyTYO
ウゴォあ
日興から野村にMMFうつそうと今日 円転したら 何じゃあコリャァ!!
306 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 23:29:26.05 ID:ppBeSaPa0
>>305 MMFは販売会社が壊れても元本保証なのだから
そのままでよかったものを…。
いや、それ以外になんか野村にうつす合理的な理由があるのかもしれないじゃないか
>305
で、なんで移そうとしたの?w
>>306 言いたいことわかるが、元本保証とは違うだろ
309 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 09:33:54.37 ID:+DOD8ug/O
MMFやら投信は日興が潰れても保障されているのは 分かる
が
日興が潰れたらどうやって円転するんだ? 俺はその方法はしらない
だから 野村に移した
310 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 11:17:21.85 ID:OSFu7iMt0
日興が潰れたらどうやって・・・。
>
潰れるのか?
まあ潰れはせんだろうがあんな所には危なくて預けておけない。
ライブドアに預けるのといっしょ。
日興解約しました。一部は預け替え
約1億4000千万
ユーロを円転したのが吉と出るか? 凶とでるか?
313 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 13:08:25.40 ID:3+z43ndg0
桁が変(千が余計)・・・orz
ホントに1億4000千万も解約するヤツがいたら
面白いね
>>309 預かり金に保険をつけていたのは昨年まで。。。。
それと外貨は銀行に外貨口座があればできるよ
送金料は2000円
やろうと思ったが銀行側のユーロの手数料が高かったので日興側で円転してしまったorz
>>314 オレ見たいなのゴロゴロいると思うけどね
他の証券会社の草刈場らしい・・・
日興自体は別に経営が傾いているわけでもないから問題ないはずだが。
問題は狼狽売り・解約煽りをする連中だろ。
レベルが低すぎる。
>>316 Yahoo掲示板の日興スレとか笑えるレベルだからな。唖然とした。
318 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 22:29:57.49 ID:VFpTpabG0
>日興自体は別に経営が傾いているわけでもないから問題ないはずだが。
証券業がコンプライアンス違反してそれがバレたらもう終わりの時代なの。
運用実績なんてもう何も信じられないじゃん。
319 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 22:53:33.52 ID:Xpw9Qwoe0
ソニー銀行でニッコウ・マネー・マーケット・ファンド 米ドル
買ってるんだけど、問題ないよね?
320 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:36.87 ID:KDG069OY0
日興コーディアルが潰れても、日興アセットが潰れても、
外貨MMFの中身(外国の公社債)が無事なんだから問題はない。
預かり金もMRFになってるので問題はない。
業務停止を喰らえば一時的に解約や買取が出来なくなる時期もあるかもしれないが、
たぶん日興がゴネて時間稼ぎをしてる間に、受け皿の証券会社を作るんだと思う。
あるいは既存の証券会社でもいい。
間違いなく移管されるから外貨MMFや預かり金のMRFは安全。
ただ、万が一、取引が出来ないような時期にガガーンと為替が動いたら困るね。
外国株や外債の購入代金を外貨MMFで払うとか、売却で得たドルを外貨MMFに入れるとか、
そういうことはやれなくなるかもわからん。
いろんなところが出資して新しい受け皿会社を作るんじゃないかな?
船頭多くしてなんとやらで、前にも増してそとっつらだけの鈍くさい会社になるよ。
日本ミルクコミュニティーをイメージしてもらえばいい。
321 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 23:24:59.79 ID:Q+HzDKZb0
今、外貨MMFを購入しようと証券会社等を探し中です。
1. 手数料が安い
2. MMFを解約した時、円高のリスクを考え、外貨のまま現金を受け取れる
(又は、外貨のまま他の商品を購入できる)
野村だとできると思うのですが、
もっと安いところがあったらなと探しているのですが、ありますでしょうか?
322 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 23:52:09.63 ID:5nfkMwDd0
無い。
野村買え
以上野村工作員
323 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 00:08:23.58 ID:X1n46irc0
外貨のまま現金を受け取れるっていいね。旅行に使うか。
>>321 買う量によって有利なのは、今話題沸騰中の日興w
大和も可能だけど一番中途半端でつかえねぇ。
このまま旧日興ビーンズ証券でMMF持っておこうか
職場の階下にある野村でボントセレクトトラストしようか悩み中・・・。
この円安時にゃFXみたくショートポジで建てれたら嬉しいんだけどな。
326 :
321:2006/12/21(木) 00:45:01.60 ID:q1W1Q1nM0
やはり大手しかないのですかね。
ありがとうございましあ。
野村でも、外貨のまま引き出せないよね?
328 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 01:21:20.47 ID:hqV0oeap0
>>325 下手なことは言わん。ボンドセレクトトラストにしたらいい。FXでポンド円を226円台でショートしてエライ目に遇ってる。
>>327 野村から外貨のまま、銀行の外貨預金口座に振込みできるが。
330 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 01:45:42.83 ID:VfAI7xOu0
銀行の外貨預金に送金したとしても
銀行で外貨として引き出せないよね?
CITIBANKでも手数料必要だよね?
みんなは野村から外貨をどこに送金してるの?
334 :
321:2006/12/21(木) 02:34:38.56 ID:q1W1Q1nM0
あら、CITIBANKでも手数料がいるのですか!!
「シティバンク外貨キャッシュカード」でできるのかと思っていましたが、
無理なのかな。
トラベラーズ・チェックなら無料ですかね!?
円が高くなった時、ドル預金をドルで使うほうが得なのかな?
利子は、考えないとして、1ドル150円の時、150円預金して、
その後、1ドル100円になったとすると、ドル預金を円にすると
150円が100円になって損。
じゃあということで、預金の1ドルを下ろしてリンゴ1個を買ったとする。
それって150円使ったのと同じだよね。今だったら、100円だせば
1ドルのリンゴが買えるのに。
100円出して、1ドルにしてリンゴ1個買って、1ドルの預金を下ろすと
手元に、100円戻る。
外貨の預金でリンゴを買おうと、手持ちの円をドルに替えてリンゴを
買って、預金のドルを円に戻すのと、損得ないのじゃない?
336 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 06:18:41.35 ID:c1aFEOcZ0
>>335 もちろん気分の問題
50円損したと思うのが嫌なだけ
ボンセレは償還が近いんだよな
338 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 09:47:29.55 ID:2wkZKgKZO
日興以外で 国内で$決済出来るカ-ドってあるかな?
339 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 10:06:20.74 ID:C+UTS7jo0
これから外貨投資をしようと思ってる初心者です
外貨MMF実績利回りは信託報酬差し引きの数値でしょうか?
>>321 野村が良いか分からないが、1500円から購入というのは大和に次いで金額が小さい。
>>解約したとき円高のリスクを考え外貨のまま
って、それを考えてから解約するもんじゃないの?
注:あおってるわけじゃない
外貨MMFをやろうと思ってるので、ほかに解約する(しなきゃいけない)ケースがあれば教えて欲しい。
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 16:09:49.50 ID:lp4nNfM20
利率が若干低いだろw
でも普通預金かぁ
FXでいいだろ
345 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 16:40:26.00 ID:VopHBo+K0
それにしても個人向け国債のハガキしか来ません。
サムライ債(豪州・米州開発銀など)が欲しいのに。
どこかの証券会社で扱ってますか?情報キボンヌ。
何とか野村以外でまともな債権安く扱ってくれるとこ出てこないかな。
Eトレかsonybankあたりが何とかやってくれないかなーと思ってたけど
そんなリスク取れるほど強くないか。
347 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 18:14:39.32 ID:c1aFEOcZ0
可能性があるとすれば
ジョインベストが親会社の債券取り扱うとかぐらいだと思うけど
親会社の売り上げが減る可能性が高いので
許可しないだろうな
348 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 18:28:58.09 ID:kF218HhlO
日興が売り上げ落ちてくれば債権マネックスでもうってくれ、とはならないかな
349 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 19:06:18.22 ID:IODbl2dSO
マネかジョインしかネット証券ではやらないだろう。
ジョインに期待してんだが。
余剰貯金を定期の変わりに外貨貯金したいのですが、色々調べてみたら外国債の割引債が
比較的放置奨励で安全なようです。
一部を分配無しの投信にも回してみようと思います。
何かお勧め所や、注意点あるようでしたらお教え願えますでしょうか?
ちなみに、口座は野村に作りました。
351 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 19:21:05.38 ID:y7Rc22VM0
◆実はこんなに凄い会社なんです!◆
その理由は以下の通り。
@筆頭株主がM&Aを積極化しているあのキリンビールである。
A株価はPBR1倍割れと割安。しかしながら好財務である。
B割安株投資で有名すぎるくらい有名なさわかみファンドがカンカン
に買っている。(第7期運用報告書で確認)
Cこの会社のローストビーフが今、人気爆発中である。実際、食べたが
美味すぎ。お歳暮にどうぞ!(楽天ランキング市場で確認)
D日足チャートが長期下落トレンドから底打ち気配濃厚である。
E意外と高配当である。利回り=約1,6%+株主優待。
意外に知られていませんが、米久(2290)のことです 。。。。。
以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい。
>>343 外貨預金ならソニバンか住信のが金利高いよ。
住信なら今は入金時の手数料無料だし。住信のドル、ユーロの為替手数料は
片道20銭だからコスト的にはイーバンクと同じ。
ただ外貨預金ってたいていは10万円以上とか1000通貨単位以上って
制限があって毎月こつこつ積み立てるには金額がでかすぎるんだよね。
354 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 21:00:00.97 ID:iGG3BAVl0
>>353 おっと定期じゃないんだ。普通預金で考えたら金利は高いですね。
これで1万円単位で出し入れできればそれこそ外貨MMF感覚。
あくまで期間限定のキャンペーン金利だけどな
356 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 23:27:25.34 ID:WyZwNeam0
MMF⇔ゼロクーポンってできるの?
出来るお
359 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 12:18:13.70 ID:DgLHfEgF0
手数料高し
センキュー
361 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 16:07:07.60 ID:UFmLtzTK0
もうちょう円高になんないの?
なんで118円もすんのよ、ハゲ。
362 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 21:40:36.59 ID:EPC57STm0
うるせーよ、ハゲ
363 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 09:44:07.23 ID:308qGlsi0
そのページはフレームの親のようだ
子フレームのURLが欲しいな
366 :
363:2006/12/23(土) 11:04:07.38 ID:308qGlsi0
>>365 ありがとう、うまく張り付いてなかったみたいです。
補足しておきますが、Type にゼロクーポンを選択
Maturity Dateは2035年ぐらいに設定
Scatter Graph 表示にします。
367 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 12:05:18.22 ID:J3pBFkJF0
2035年っておまいら年いくつよ
368 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 12:48:08.24 ID:lWvEbbl60
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 12:51:14.75 ID:J3pBFkJF0
>>368 精子の段階で資産運用考えてるっておまえ大物になるよ
どう見ても精子です。
本当に有難うございました。
372 :
363:2006/12/23(土) 13:51:10.56 ID:308qGlsi0
>>367 >>371 2035年では死んでるという御意見は一見正当に見えて、当を得ておりません。
中途売却が基本の満期まで持つような姿勢ではゼロクーポンに投資する資格はありません。
当たり前ですが、為替の買い時とゼロクーポンの買い時も違います・・・。
まあお馬鹿さんは手を出すと短期売買で手数料損と思い、l投稿したまでです。
訳の解らない人や住宅ローンなんかある人は投資しない方が宜しいでしょう。
>>372 知ったかするのも結構だが、当該リンクは既出。
最近外貨に興味を持ち始めたものです。
2006年の5月に急に円高ドル安になっているけど、なんかあったかな?
日銀がゼロ金利解除したことにより円キャリートレードの巻き戻しが
ファンドの決算時期に起きた
376 :
363:2006/12/23(土) 14:36:25.94 ID:308qGlsi0
どうでも良いが、既出させたのは私だが。
>>376 君が書く以前から既出。うぬぼれるのいい加減にしろ。
それに、このフィデリティのサイトはInterestで出来たゼロクーポンのみ検索され、
日本で販売されていると思われるPrincipalで出来たゼロクーポンは検索できない。
このサイトを参考にする人はほどほどに。
ところで…
ジョインベストに期待するよりも野村證券ほっとダイレクトで買えばいいんじゃないの?
381 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 20:13:55.56 ID:1iKT9qgE0
すまんが、誰か
「Interestで出来たゼロクーポン」
「Principalで出来たゼロクーポン」
について、説明してくれないか?
>>382 サンクス。
元本部分をこの利付債の償還日を満期とする割引債(ゼロクーポン債)はわかるのだけど、
各利札をそのクーポンの支払期日が満期の割引債(ゼロクーポン債)として販売、というのがよくわからん。
クーポンの支払期日って年に何回かあるんだよね。満期がそんなに短いの?
初心者ですまん。どこかにわかりやすい解説のあるサイトがあったら教えてください。
>>383 T-Bondには30年間、2回/年のクーポンがついている。
いろいろなT-Bondの例えば2007年1月1日に利配するクーポンを集めて1000ドル単位に
しているんだよ。これが2007年1月1日満期のゼロクーポンとなる。
385 :
384:2006/12/24(日) 00:25:11.31 ID:saWIMzBp0
386 :
384:2006/12/24(日) 00:41:32.00 ID:saWIMzBp0
スマソ。
>>384の説明は正確じゃないね。
T-Bondであれば30年間、年2回、つまり60回の利札と元本部分があり、
利札の支払期限が満期のゼロクーポンが60個と元本部分のゼロクーポンができる
ということだ。
「みんなの投資」を参考にして積立で投資信託を買う予定です
お薦めの資産配分に外貨建MMFも含まれているのですが、外貨建で買うとなると
為替リスクが大きすぎて長期保有&積立はどうなのと思うのですが、どうでしょう?
長期積み立てで外貨建MMFもアリなのでしょうか
>>387 長期だからこそ外貨。
為替リスクを言うなら、全部円貨で持ってる方がリスク高いだろ。
円がこけたら収入も資産も減るぞ。
>>388 なるほど、円も通貨、ユーロも通貨ですね
円が土台で外貨がそのまわりであがったり下がったりするイメージでした
目から鱗です、どもです
390 :
383:2006/12/24(日) 12:07:17.21 ID:hlYgRABo0
>>384-386 さんくす。丁寧にありがとう。
よくわかりました。
それにしても債券は、仕組みが複雑で、株オンリーの自分にはわかりにくい。
そろそろ株→債券に移行したいので、勉強してみるつもり。
どうもありがとう。
391 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 12:37:20.84 ID:i3aC/gNB0
>>383 株はかなり危険な投資なので、債券がどんなにお気楽な投資か分かったら
ビックリしますよ。
(人によっては、もう株に戻りたくないと思うかも)
債券は損切りの必要が無いのが大きい。
392 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 13:18:22.05 ID:+khp7BCu0
最近の新聞を読んでいると、ユーロ高で欧州からの輸入品高騰
の記事が増えてきたね。チーズ、ワイン、ワーゲン、ヴィトン
などみんな値上げ。
明治時代には日本の国力が小さくて円も弱かったため、輸入品は
舶来品と言ってありがたがっていたそうです。
今は舶来品という言葉自体死語だけど、また復活するかもね。
1ユーロ=1,000円とかになればw
393 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 14:08:28.51 ID:ISAIs73z0
ユーロ/円はちょっと前に戻っただけだが・・・
395 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 15:27:14.78 ID:t4b1N0Q00
1990年代後半最高水準は165円ですが?まだまだもどってさえない
しばらく使わないお金をリスク分散+少し利回りも期待した安全な
運用を考えています。(年単位)
そこで候補に挙がっているのがドルとユーロの外貨定期預金と外貨MMF
なのですが、MMFはドル、ユーロ共、外貨定期より利率が高いようですが
信託報酬が0.85%以内となっており、結果として外貨預金の方が現時点で
利率で魅力的に見えます。
MMFの利点として「必要な時にすぐ引き出せる」という、流動性があると
思うのですが、他に利点ってあるのでしょうか?
また、私のようなしばらく資金を使わないケースの場合、外貨定期の方が
適しているのでしょうか?よろしくお願いします。
外貨定期預金$=4.45〜
MMF$=
ちなみに↑の比較として検討している外貨定期預金と外貨MMFの年利等は以下です。
外貨定期預金年利 ドル=4.45%〜 ユーロ=2.654%〜 (預け入れ金額が一定額を超えれば更に金利up)
外貨MMF年換算利回り ドル=4.672% ユーロ=2.847%
>>397 投資知識皆無の人は書き込みを控えた方がいいよ。
君には10年早い。
グダグダ書くぐらいなら教えてやれ。
402 :
397:2006/12/24(日) 17:52:42.86 ID:rZhIstOI0
>>401 ありがとうございます。早速読んでみます。
401さんに何か良い事が起こりますように…(*^ー゜)ノ
399さんに何か悪い事が起こりますように…(*^ー゜)ノ
>>399の指摘は的を射ている。
>>401のリンクを読んで理解できるならそもそもこんなところで質問しない。
たぶん
>>377はこのままだと利率から外貨預金を選ぶ。
外貨預金と外貨MMFの為替手数料の違い、外貨MMFはすでに信託報酬は考慮されていること、
税制の違い、etcを知らないまま…。
405 :
404:2006/12/24(日) 18:58:29.61 ID:saWIMzBp0
販社のパンフ読んでもよく分からない人が、
>>401みたいなのを見てすんなり理解してしまう、というのは
普通にあり得ることだと思うがね
複数単語でググるというのを知らない人はいくらでもいる
まぁどうでもいいが…
407 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 20:33:34.74 ID:SkUVGoTZ0
>>406 外貨建てMMFのリスクが為替リスクだけ?
ヲイヲイそのURLは詐欺みたいな説明だな
つーか、
>>397の文中に事実誤認があるのだが、誰もツッコミを入れないの?
>>404 別に
>>397が外貨預金を選んでもいいじゃん。
「理解できないものには投資するな」の法則もあることだしwww
漏れは外貨投資に目覚めた際に、いきなりレバ1倍のFXに行ったけど
そういうのは少数派だと思うよ。
410 :
404:2006/12/24(日) 23:06:51.20 ID:saWIMzBp0
>>409 逆説的に最低限こういうことはチェックしておけよ、と書いたつもりだが…。
411 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 23:09:44.81 ID:NZiM1+WH0
俺は外貨MMFにもFXにも金を突っ込んでるが
外貨を持たないリスクってのはセールスのための方便だと思ってるぜ
外貨MMF(ドルー円)を扱ってる証券会社のうち、1日に複数回「為替レート」を設定する会社があれば教えてほしい。
>>412 今話題の日興系、投信スーパーセンターは1時間毎にレート更新、指値注文も可
>>413のマネックスも日興系だけどw
よく分からんまま大損こいてカモになってくれるのありがたいじゃん
そもそもろくに勉強しないで2ちゃんで質問するやつなんて
馬鹿に決まってんだし、ちょっと忠告したからってそんな馬鹿は直らんって
本人が喜んでるならほっとこーぜ
いちいち親切ぶって教えようとするやつが一番うざいわ
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 14:42:33.32 ID:r/nWr27b0
色々質問に答えてくれるのが、2チャンの良いところ
419 :
409:2006/12/25(月) 18:37:12.97 ID:9wYg8eJ70
>>410 そういえば漏れが初心者だったころ、その辺(=404で書いてあるような
こと)がきれいに表にまとまっていたサイトがあって、かなり参考になった
んだけど、今それっぽいキーワードで検索しても出てこないや。
どこだったっけかなぁ。
日本の利上げがあれば急激な円高が来る、と最近耳にするので
外貨建MMFの積み立てを開始するのを見合わせています
通貨取引は通常の輸出入に関わる決済が膨大だと思うのですが、それに大きな影響を
及ぼすほど円を借りて外国通貨に持ち出し利息を抜いてる量は多いのでそうか?
>>420 世界中の通貨取引において、通常の輸出入に関わる決済取引量は10%にも満たないよ。
>>421 そんなに少ないのですか・・・・イメージだけで語ってすいません
という事はやはり利上げが来ると急激な変化が来る可能性もありありという事ですねぇ
今日米MMF売ろうと思ったら売れなかった。
424 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 22:19:36.56 ID:Nl4Sx0Pz0
>>423 つアイルランド
ルクセンブルグ休場。
大抵のMMFはアイルランドかルクセンブルグ籍。
日本より金利の低い先進国ってあるのかな。
こんなに金利の低い国が、ちょっと金利を上げたからといって、ねぇ。
426 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 23:39:48.99 ID:QZYOTYam0
質問だけど、外貨預金での為替差益の利益は20%引かれたあとの金額が
雑所得としての申告が必要とか見たけど、出入りが激しくて正確な利益はよく分からないし
、競馬なんかの利益も申告するのが本来必要と聞いたけどやってる人など
聞いたことないし、本来は脱税になるのかもしれませんが、外貨の差益
は、確定申告していますか?
>>415 指値注文っていいね。
日興って聞くとピクリと反応してしまうけど。
429 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 23:56:54.69 ID:r/nWr27b0
>>426 以前、申告で赤字だったので、20%分を返してもらおうと思ったら
20%課税時点でチャラ 収入には成らないといわれた
>>429 利息は源泉徴収課税なので、確定申告しても戻りません。
>>420 第一四半期中に一回上げるかどうかくらいだから
アノマリー込みで5月までに仕込めばいいや〜位でいいんじゃないの
何にせよ、決定会合の度に連続利上げできるような状況でもないし
利上げが円高を呼ぶとは思い込まないほうが良いよ
432 :
430:2006/12/26(火) 00:11:17.17 ID:jE3eZjEb0
×源泉徴収 ○源泉分離
433 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/26(火) 00:16:41.29 ID:sk695cd60
>>430 株の配当の20%課税分は返して貰った事がある
>>433 配当は源泉分離じゃなく源泉徴収だから。源泉徴収は最終的に確定申告で精算するのが前提。
源泉分離は徴収で完結。
豪ドル凄い上げてるな
436 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/26(火) 01:46:31.24 ID:/nKY+DAdO
日興の社長マネ取締役から行ったから外債とかマネに来るかもね
指値いいんだけど手数料片道1ドルあたり50銭じゃろう?
>>433 配当は配当控除があるから還ってきます。
440 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/26(火) 23:25:30.15 ID:chdn4Jw50
>>406 外貨建てMMFのリスクが為替リスクだけ?
ヲイヲイそのURLは詐欺みたいな説明だな
実は、今、外貨定期にするか、外貨MMFにするか、勉強中です。
外貨MMFのリスクについて、知りたいです。
教えてくんで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
>>440 玄人ぶりたいヤツがいってるだけ
為替だけ気にしときゃいいよ
外貨定期を選択するやつの頭の中って脳味噌詰まってるの?
きっと振ればカランコロン音がするんじゃないかな?
鬼太郎っすか!?
サーセンwwwwwwww
444 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 08:03:43.25 ID:f3eZypJW0
NZドルの今後は?
445 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 09:54:25.89 ID:oVufLHRa0
>>440 外貨MMFは流動性を確保(お財布代わりに出し入れできる)
外貨定期は、一定期間固定させされる。
利回りは、MMF≧外貨定期
選択の余地はないと思うが。
税制の有利さは
BST>外貨MMF>外貨定期
BST 完全非課税
MMF 分離課税
定期 分離課税+為替差益総合課税
>>440 外貨定期と比べるなら外債で、外貨MMFと比べるなら外貨普通預金じゃないですかね?
BSTは,どこで買えば良いのか教えて。
目論見書15ページに,いっぱい書いてあるけど・・。
普通に野村か丸三
サンクス
丸八だぼけ
>>440 基本的には
>>445の言うとおり。
ただ、外貨MMFのリスクには(外貨ベースでの)元本割れリスクがある。
(外貨)預貯金は銀行が倒産しない限り(外貨ベースでの)元本割れは無いが、
外貨MMFの場合は銀行や証券会社の財務に関係なく、運用に失敗したら(運用資産が不良債権化したりした場合等)
(外貨ベースでの)元本割れが有り得る。
まあ外貨MMFの場合、主に格付けの高い公社債投資での分散投資をしているはずだからほとんど
(外貨ベースでの)元本割れは起きないけどね。
>451
前スレにも出てるけど丸八はスプレッド0だよ。
その代わり注文は13時までで、16時のレートが適応される。
便乗しますが、外貨でそのまま使うという想定があれば
CITIとかソニバンで外貨定期もあり?
455 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 01:28:15.07 ID:Wn8E6FAM0
外貨MMFと 外貨債権とはどちらが有利ですか?
456 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 05:13:57.35 ID:NcHWPu4y0
どちらというか、動きが全く違うものだから単純にどちらがとは言えないですね。
外貨建て債券は値動きやその動きの意味がわかるようになるまでは手を出さない方がいいと思います。
>>453 スプレッド0ですか!そりゃすげー!サンクス!
けど,丸八は,なにで儲けてるんだろ?
458 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 18:41:38.19 ID:z+7B7d+q0
今、鉄鋼関連が熱いです!
鉄鋼業界をめぐるM&A観測などを背景にした強烈な物色が継続し、
新値追いする関連銘柄が続出しています。
事業法人も業務は今日が最後とするところも多いため、
今後、個人投資家が手がけやすい「鉄」関連銘柄に注目が集まるでしょう。
そこで目が離せないのが、
揉み合いから上離れの動きが鮮明になってきた
【 5602 栗本鉄工所 】です。
注目点として
・鉄鋼関連である
・上離れの動きが鮮明(日足チャート)
・PBR 0,4倍(割安すぎ)
・信用倍率 1,6倍(需給良好)
・M&A関連である
・自動車関連でもある
・値動きが軽い(仕手性も)
年末年始に向け火柱が上がりそうです。。。
火の車だって!
BSTが完全非課税とか言ってる人が居るな。
しかも二人も。
普通に分離課税20%です。
461 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 06:55:01.03 ID:PxJ6IHh30
イートレの
ドイツ銀行AGロンドン 2012年1月12日満期 中国人民元-円連動社債(愛称:E*チャイナ3)(円建海外発行債券)
はどうかなと思ったけど、利率0.8じゃちょっと物足りないね
462 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 07:27:21.95 ID:d0HqmM3n0
>>460 途中売却なら非課税という意味なのでは?
丸八の外国債券の値段・利回りが表示されてないように見えるんだけれど、これはどういうこと?
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/29(金) 12:03:43.54 ID:PxJ6IHh30
12/20から1/3まで外債は取引停止
注文受付は1/4の8時からです
××:BSTは完全非課税
○:BSTは分離課税20%
×:BSTは基本的に非課税
◎:BSTは基本的に分離課税20%で、現時点の税法では特例として中途売却の場合に限り非課税
468 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 16:10:30.11 ID:qkRph4wp0
悪評高い外貨預金ですが、なんかいい運用方法はないでしょうか?
すぐFX信者が絡んでくるけど、欠点ばかりではないと思うのですが。
469 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 16:13:15.41 ID:BPjOZ1MU0
自分で利点を思いつかないのに外貨預金を擁護したがるのは業者だから?
>>468 外貨預金は一方でMMF、債券に劣り
もう一方でFXに及ばない
どちらの方向性にせよ、現状では負け。
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 16:31:22.22 ID:18N6IV390
信用のおけない銀行の外貨預金は預金保険の対象でない。
最悪ゼロ〜50%に近い返還率になる可能性を秘めている
(日本円なら1000万の保証と言う事が周知された為、小分けされかつ、
それ以上の分は金利ゼロの預金にシフトしている為、万一銀行が破綻処理されれば
そのしわ寄せは外貨預金に極端にしわ寄せされる)
CITIも日本支店ではなく、米国管轄支店なら最低10万ドルは保証してくれる。
米ドルMMFは元本割れの可能性は多少有るが、最悪でも95%程度は還ってくる。
FXは変な業者に引っかかるとゼロの可能性すらある。
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 16:36:08.59 ID:cVagp6FR0
>>471 CITIの日本支店と米国管轄支店の差はそれだけ?
473 :
468:2006/12/30(土) 16:52:08.10 ID:qkRph4wp0
貧乏人の素人考えで、預金封鎖に備えたいだけなんですが。
損するのは嫌ですが、儲ける気はありません。
預金封鎖に備えて外貨預金
金塊を買っとけ
>>473 なら紙の資産や貨幣自体の信頼性も考えろ
有形資産を持て
無理して外貨預金のメリットを考えるなら
1.普通の銀行でも扱ってるからとっつきやすい
2.外貨のまま引き出せる
3.キャンペーンを探すと外貨MMFより為替手数料が安い(こともある)
ぐらいかなぁ。
預金封鎖に備えるなら金・プラチナとかを自宅に保管じゃね
あとはそんな自体になったら憲法も停止して混乱状態だろうから
外国に前もって移住も必要だろうな
479 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 18:38:04.63 ID:EP2+MMAk0
そもそも貧乏人が預金封鎖に備えるならタンス預金じゃダメなのかな?
預金封鎖なんて起こったら、円貨で買い物が出来ないくらいのことがあると思っているわけ?
だからといってドルで買い物が出来るかな?
ところで、そんな状況で金融機関でドルは引き出せるのかな?
米、醤油、味噌とか買えば?…
482 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 19:01:39.66 ID:/DVUfKI30
>>479 ハイパーインフレ
まぁ劇的円安だろうけど
483 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 19:04:37.03 ID:YRTnao4s0
ハイパーインフレは滅多なことには起こらないと思う。
98年の1j147円でも何も起きなかったくらいだから。
預金封鎖なんて起きたら、デノミ&新デザイン札発行。
猶予期間過ぎたら旧札使えなくなるじゃん。
485 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 19:21:15.95 ID:CjHh2SpE0
>>477 外貨のままは引き出せないだろう
海外では可能なのかな?
486 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 19:24:50.16 ID:EP2+MMAk0
だからといって、外貨預金しておけば身を守れるか?
外貨なら引きおろせるっての?
>>485 みずほとか三菱UFJだと外貨で引き出せる。でも手数料取られるw
俺は住友信託で外貨預金やってるけどここはできない。
預金封鎖って話であれば、国内銀行の外貨預金も封鎖だと思うが。
日本に支店がない外国銀行に口座作るなら話は別だろうけど。
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 20:57:19.09 ID:sbKUkbW30
預金封鎖なんて考えている人は
髪の毛も薄いんだろうな・・・
缶詰を買い占めて、庭に埋めろ
491 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 22:04:25.43 ID:7WmDZxok0
>>489 封鎖→ふうさ→ふーさ→フサフサ?
フサフサ!
492 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 09:58:00.20 ID:bANx3+wn0
外貨下ろしても、日本で替えられる保証もないしな。
外国に持ち出すにしても、大量の外貨が外国に持ち出せるかどうか?
494 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 10:48:51.76 ID:vjFm+l7a0
米国20ドル札はかさばる。
チョンの親玉のせいで、50ドル、100ドルは受けとってもらえない(流通性がない)し。
>>487 SMBCなら米ドル100万円分異常預金していれば手数料無料
定期にしても金利低いので意味ないけどね
496 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 18:49:55.74 ID:motWVnYcO
乙
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 19:24:59.63 ID:SzPqlOvt0
499 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 13:20:29.34 ID:YFqO6LwJ0
海外に送金する予定があるなら、CITIBANK(日本)の外貨預金。
ここなら、100万円以上の預かり資産があれば2000円で、
1000万円以上あれば無料で送金できる。
キャンペーン中なら、円→ドルの為替手数料も0.6円/ドルくらい。
500 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 14:27:13.00 ID:7g6yNqu10
金とかプラチナに変えても日本で使用できる保障はなにもない・・・・orz
501 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 14:28:59.02 ID:+k0eGU/a0
安定した一流国に金を預ける必要がある。
502 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 18:10:47.32 ID:Ll/q91Xd0
503 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 19:33:07.21 ID:lKdTZMz50
オナニーじゃないの。
504 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 19:45:30.10 ID:xLGUy7v00
換金できなきゃ意味無いな
505 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 08:49:50.00 ID:5kgp1htE0
外貨は欲しいだろうから、換金してくれるだろ。ただ高い為替レートになることは
間違いない。でも預金封鎖になるまで行き詰まるのなら、今に比べて円安が相当進
行するはず。1ドル120円で購入した時のドルが1ドル200円になっている
とか、これならこれで1ドル150円で買い叩かれたとしても、損はしない。
今のうち外貨を購入しておけば、損はしないと思う。
506 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 11:44:40.62 ID:h0LdF2lI0
>>505 非常時に金やプラチナを換金する、ということだよ。
国内で換金するの手数料や税金を膨大に取られたりしてなぁ・・・・・8割ぐらいとかw
507 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 12:38:09.76 ID:8UBmcGkV0
新年早々からトンデモ話かよ…平和だなw
509 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 20:19:30.31 ID:HIKwZAoo0
外貨預金のメリットといえば、通帳が発行されるのでそれを眺めてニヤニヤできることかな。
510 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 20:35:46.36 ID:h0LdF2lI0
>>507 原子炉事故とか間違って核ミサイルが飛んでくるとかww
確率0.01%ぐらいはあるだろうwwww
511 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 20:36:04.45 ID:h0LdF2lI0
巨大地震なら1%はあるんじゃねえの?ww
512 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 20:37:56.56 ID:dQga6dI+0
>>509 同志よ!
それぞれ1USD,1AUD,1NZD,1EUROが入った通帳を4つ持ってるよ!
しかもメガバンク本店!
いや、外貨をなんか買おうと考えてんだけど、
みーんな上がっちゃってるので、どれか暴落しないかなって
思ってるんだけど。
円が暴落中
>>509 ソニバンじゃ、それすらできない。
唯一の楽しみは、為替予約をカンタンに発動できること。
住友信託もネットの口座だと通帳無い
けど毎月取引レポートが郵送されてくるから
それを集めてニヤニヤしている
>>510 非常時に金(ゴールド)より有効なものってなんだろ
井戸か?
畑か?
517 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 21:16:21.23 ID:h0LdF2lI0
土地
518 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 21:58:33.10 ID:ZHhvcTTmO
汚染されたらアボン
むぅ。どんな資産も長所と短所があるから分散しかないね。
520 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/03(水) 03:33:04.71 ID:kFMCSu5A0
>>497 読んだけど、これって本当?
何かおかしいところあったら教えてください。
あなたがたは地上に富を積んではならない。
そこでは、虫が食ったり、さび付いたりするし、また、盗人が忍び込んで盗み出したりする。
富は、天に積みなさい。
そこでは、虫が食うことも、さび付くこともなく、また、盗人が忍び込むことも盗み出すこともない。
マタイによる福音書 / 6章 19節〜
523 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/03(水) 08:35:19.87 ID:etzAjRN70
>>521 日本人にはおかどちがい。とりあえず、GSとかモルガンの社員に読ませてからだろ。
あと、アリコとか変額保険で日本の高齢者をカモにしてるところも。
こいつらの中核は基本的にWASP。要するにプロテスタントなわけだ。
GSの社員がマタイ伝に習ってボーナス(平均7600万円)を自主的に全額寄付したってニュースが
流れるまでは、少なくともキリスト教徒以外にこんなフレーズを読ませても、
まったく説得力がないってこと。
そのほかキリスト教原理主義のテレビ伝道師たちの資産額を調べてみるとよい。
あいつらがっぽり稼いでるぞ。で、しこたま政治献金してる。
で、「盗人が忍び込んで盗み出したりする。」とあるのは
イラクの原油を盗み出そうとしているキリスト教原理主義者のブッシュの
ことなわけだ。ブッシュは、盗みをはたらいているばかりか
大虐殺まで平気でおこなってるぞ。恐ろしいな、キリスト教徒ってやつらは。
こっちの方が,日本人には馴染みやすいかなあ。
照見五蘊皆空 度一切苦厄
人は私というものが存在すると思っているけれど、
実際に存在するのは体、感覚、イメージ、連想、思考という一連の知覚を構成する5つの要素(五蘊)であり、
そのどれもが私でもなく私に属するものでもなく、
またそれらの他にも私はないのだから、
結局どこにも私などというものはないのだ。
しかもそれら5つの要素も幻のように実体のないのだと。
そして、この智慧によって、すべての苦しみや災いから抜け出すことができました。
どっちにせよ。板違い。(藁
まあ金はあるに越した事はないとは思うが、かと言って、
余った金で食い過ぎ、飲み過ぎで病気になっている人が大半。
そりゃいいんだけど、皆今年の予言を書いて見ませんか?
俺 1ユーロが180円まで行く
豪ドルは100円行くかな、一瞬くらいは
日本の利上げとアメリカの利下げで円高に一瞬ふれる。
それにしても円弱いですねー
ドルも一揆に120行きそうな勢いですね。
円高進んでもここまでとみてる。
ドル:100後半
ユーロ:150前半
豪ドル:90前半
NZドル:60後半
ポンド・加ドル:分からん
今NZしか保有してないんで円転して通貨分散するつもり。
531 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 17:29:10.95 ID:aYbtjT+B0
加ドル 90後半
ポンド 200後半
532 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 18:03:09.15 ID:ByNY4cdPO
今年の大胆予想
ユロ円100じゃあ
どうだぁ!!!
無いな多分…
円安強すぎて手が出ねぇ。
円高になると漏れの保有株にも影響出るし・・・
ハァwww(;´Д`)
534 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 20:02:06.36 ID:JZdRGsIa0
>>533 国内株は石油株・内需株やREITも半分くらい組み入れた方が良いんじゃないかい。
円高をヘッヂする方法はこれくらいしか無さそう。
債券は三菱UFJが今年からかなり激しくなってきた。
このままだと管理手数料を取っている3大証券は間違いなく喰われるでしょうね。
535 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 20:28:07.13 ID:aYbtjT+B0
三菱UFJマンセー!
ランド債マンセー!
ペソ債マンセー!
もう外貨買えなくなってしまったなぁ。
織り込まれてるけどな
ダメだこりゃw
ここで押し目だと思って買う奴は死ぬw
>>534 でも変えないんだよな・・・早めに口座開いてMMF買っとくべきだったが
>>534 激しくなってきたとは?
次の円高でそこで外債買おうと思ってます。。
545 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 04:05:50.50 ID:jUAohhwi0
円高のときは債券高であることが多い・・・。
世の中うまくできてるよね。
そのための「外貨MMF⇔外国債券」だんべ
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 12:07:25.92 ID:eEw0Lze/O
円暴騰しばらく続くの?
548 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 13:15:08.40 ID:9+JYxgu3O
それが分かったらFxで金持ちですぜ
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 15:15:49.82 ID:4MGY2Okh0
独歩高やね。
550 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 15:26:33.53 ID:71kXomi+0
外貨MMF⇒BSTで手数料無料の証券会社はどこでしょうか!?
野村でOkでしょうか!?
マネは債券はないに等しいからな
554 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 20:37:31.59 ID:0MwAG64O0
外貨MMF⇔外国債券
渋い投資だよな
555 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/05(金) 20:46:03.20 ID:yT8kdiI70
>>554 最近は債券の分別買い(一度外貨MMFを買っておいて、金利が上昇した後に債券乗り換え)
をしていた人が勝ち組になる傾向があるね。
自分は11月に豪ドルが一瞬安くなって90を割った時に6年債を
直買いして、その後利回りが急上昇した苦い経験をもっていまつ。
>>554 渋いけどリスクは少ない。
種が多い人はいいんじゃね
三菱UFJ証券の為替手数料について、10000通貨で考えてみた。
ドルとユーロ : (三菱UFJ証券) < (セン短等のFX業者業者 → 三菱東京UFJ銀行本店 → 三菱UFJ証券)
ドルとユーロ以外: (三菱UFJ証券) > (セン短等のFX業者業者 → 三菱東京UFJ銀行本店 → 三菱UFJ証券)
大量の通貨を扱うときは、下の方がいいね。
デメリットはあるけど。
・三菱東京UFJ銀行本店の口座が必要(手数料を抑える)
・銀行からの送金時は、窓口取引のみ
イートレのFXって米ドルだけは現引決算できるみたいだ
米ドルMMFや米国株の決算にFXの現引決算が使えるとも書いてある。
マルチするほどのソースでもなかった。
>>558 へー、イートレすごいな。
債権少なすぎるのが欠点かな。
債務が多すぎるよりは良かろう
564 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/06(土) 09:23:12.49 ID:94B6pNbf0
>>562 オヤジギャグかよw
債がつきゃなんでもいいのか?
566 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/06(土) 09:37:34.64 ID:jOEaEcye0
おまいら売る債
なんつって
区債な
夫婦前債
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 03:59:43.88 ID:TcZ/uUkpO
もう寝るわ〜債ナラ
円安だから、投資できんぽ(つД`)
>>573 今は手持ちの外貨を円転しておけばいいんじゃないかな?
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 15:00:35.87 ID:R5/qWHex0
多少なりとも円高になった時点で外貨MMFを買ってみようか、
と思っているのですが、どこで買うのが賢いでしょうか?
イートレ?
>>575 確実に言えること
イートレでは買うな!
577 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 16:25:44.86 ID:chh8wi6I0
マネクソがネット証券のなかじゃ比較的便利じゃないかな?
外貨MMFは日興だけど
丸八のボンセレじゃダメなん?
579 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 18:12:54.50 ID:GMsiUZKj0
去年5月のような外貨の暴落に備えて日本円を100万円くらい
貯めておくことが大事。
肝心な時にナンピンできない時ほど悲しいことはない。
580 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 19:20:25.88 ID:TcZ/uUkpO
そうだよなあ〜ナンピンできずにじっと耐えるなんてやだな
581 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 23:17:19.32 ID:j/QRLsx60
582 :
575:2007/01/07(日) 23:48:02.00 ID:R5/qWHex0
みなさん、ありがとうございます。こんなにレスがつくなんて(><)。
>>576 581さんと同じですが、どうしてですか?
>>577 日興って大丈夫なんですか?なんか、ニュースとかみてると不安です。
>>578 ボンド・セレクト〜っていうのがあったんですね。知りませんでした。
勉強になります。
>>579,580
そうですよね。いくら残しておくか、悩みます。
07年は、円高になりそうなだけに。
>>582 なんで税金を盗られないボンセレより,
税金を20%盗られるMMFの方が良いの?
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 11:41:18.08 ID:gms0vKJ40
Eトレは¥ドル交換してから、MMFを買う仕様なので
為替差益課税なしの利点がないのじゃあるまいか。
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
http://www.fukkan.com/fk/index.html 世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。
相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社
戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。
−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
587 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 15:31:12.49 ID:JAe/zVeP0
野村:BSTなら毎年口座維持手数料無し
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 16:18:51.84 ID:1WAEobp30
丸八のBSTつっても野村の仲介してるだけだろ?
為替手数料0で利益が出るのかね?
589 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 18:21:47.41 ID:0TuhZehz0
>>584 MMFの為替差益で税かかる仕様の所、イートレだけ?他にもある?
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 18:32:58.45 ID:0rIhfPH30
592 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 19:58:38.14 ID:aXen5A9g0
ありがとう。結構あるのですね。
では質問を変えます。為替手数料が比較的安くて、為替差益非課税の外貨MMFでお勧めは?
594 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 22:37:57.95 ID:0U5Q8cP60
>>593 ありがとう。松井は株式売買手数料が糞だけど、
MMFはよさげだね。MMF専用に口座開こうかな?
595 :
593:2007/01/08(月) 22:50:02.64 ID:u/W6eg5S0
俺も1億円突破したら徐々にMMFに移行するつもり。
まあまだまだ先の話だけど。。。
596 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 23:00:10.18 ID:0rIhfPH30
597 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/08(月) 23:06:10.27 ID:sBKqLjsT0
>>597 それを見るとトヨタって外貨MMFの売買スプレッドが0なの?
マジで?
全然違った。
俺はアホか・・・
外貨預金も住友信託の外貨革命とか、為替手数料安くなってきたから
そこそこ魅力感じ出したけど、やっぱダメ?MMFに劣るかなぁ
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/09(火) 16:40:31.87 ID:VLuNH/hd0
602 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/09(火) 18:11:59.17 ID:6F/67FPp0
598
丸八も米MMFなら手数料0だよ・・
MMFボンセレなら丸八のもんだね
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/09(火) 18:28:20.99 ID:evHS6SFD0
で、丸八は手数料ゼロでどうやって利益をだしてるの?
605 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/10(水) 12:14:53.23 ID:UtDb0hF10
MMFの利率がすこしさがりますw
>>604 手数料ゼロにしてそのぶん為替スプレッドを広げると、喜ぶバカな客が多いんです。
早く110円割れないかなー
>>606 手数料って言葉にまんまと釣られちゃったんだねw
610 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/10(水) 22:32:46.24 ID:0bTKDOkb0
丸八のBSTでこのスレのスレタイ通りのことをしたければ
一度円転しなければならない
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 18:33:29.73 ID:4xwAxmPS0
夏頃に思いっきり円高がくると考えて手持ちのゼロクーポン債を全部円転した。
あとは円高到来を待つだけ・・・。
思惑通りになるといいな。
120円か。
もう米ドル全部売っちゃうかな!
ズバリ!夏前まで105円!
売っちゃえ!
半分は持っとけ!
8月には円高になるそうだから、そのとき買うわ
617 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 21:03:48.19 ID:ASR8X6wK0
「夏の円高」の根拠は何?
参院選後に利上げするという予想から来ているの?
618 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 21:11:04.32 ID:fkIOmGPv0
1ドル=150円
1ユーロ=200円
にはなるだろう
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 22:18:01.94 ID:OkbYNbhj0
私の過去の経験から、ドル相場の予想は不可能
上がっても下がっても、対応出来る様に準備する事が大事(心&実際)
620 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/12(金) 00:46:22.32 ID:GsTrTBuI0
レート爆上げと共にage
BSTのいいところは世間が円高だ〜と言っているときに買ってみて、
数ヶ月間もなにも気にしなくて自分の仕事をしておればよくて、
世間が円安だ〜と言っているときにいくらになったか調べて見ると
ビックリするくらい増えているということです。
FXを昨年の10月からやってはみましたが、
レバを低めに5倍にしてもやはり始終レートが気になり、
仕事にも支障がでてくる予感がしました。
結果、ちょっと含み損あると損きりばかりして原資を割り込み、
このレート爆上げでやっとのことで原資回復しました。
3ヶ月何やっていたんだろう。。。。
解約する時に円転しないで外貨のままで受け取れる会社知りませんか?
ソニバンで利子分だけ円転すべきかどうか悩む。
円転したところでそのまま寝かしとくのもどうかと思うし。
>>623 俺も同じことを考えてたよ。
手数料はかかるけどドルから直接ユーロに替えておこうかとか、模索中…。
>>623 自分は少し前にキウイをドル転させたよ。
今のところ上手く行っているみたい。
キウイも円転したいが、分配金が魅力的だから買い増しもしたい。
ユーロは幾らくらいが買い時かね?
137円ぐらいかな
>>627 153くらいで探りを入れるために打診買いしてみるのもいいかもしれない。
今まで誰も触れていなかったけど、米債がかなり復活しているね。
10年国債が4.78%まで大幅回復している。
償還が近い債券を持っている人や、MMFで放置している人にチャンス到来。
>>629 マネックスで10万円相当の米MMFを買って数ヶ月放置していたら2%程度増えてました…
もっと買い増しと板方が良いのでしょうか?
投資は自己責任で。
>>631は私あて?
いや、それは勿論わきまえています。
買いたきゃ買え。売りたきゃ売れ。
いちいち人に聞かないと売買できないならやめとけ。
634 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 01:37:37.73 ID:XvXtOn+Y0
120円台ではあんまり買いたくないけどな〜。
とか言ってると、向こう3年は110円台に戻ってこなかったりするのが為替相場
あんまり気にしないで利益分だけを円に戻したら
購入時の為替は気にならないかもね
>>636 原資が1億ぐらいあったらそれだけで一生働かなくて生きていける。一人なら
638 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 03:02:01.29 ID:i1CyDBzo0
12月に一瞬114円をつけたとき、ドル建て投信を
買った。後から思えば絶好のタイミングだったんだけど、
そのときは怖くて、ちょっとしか買えなかった。
ま、こんなもんさな・・・・
639 :
名無しさん@米$いっぱい:2007/01/14(日) 10:31:17.55 ID:5Bzh6NWP0
俺は110円〜108円で40万ドル買った。105円になった時
もう少し落ちてから買おうとして買えなかった。
まあそんなもんよ・・・
>>638 自分は今年12月に115円に落ちた時、米ドルを大量買いしたくて
ムズムズしていたが、支給されたボーナスがあまりに酷く10万円相当
しか買えなかった。
人生とは非情なものだ。
>>630です。レスの方、派生して書いてくれた方ありがとう。
今調べたら119円台の時に買ってた。まぁ+になったからいいかなと。
とりあえず117円くらいになれば買い増ししようかと思います。
日銀が利上げに踏み切るたびに円高にふれる。
その瞬間を見逃すな。
まずは今週。
>>642 どこまで円高になるか、わからんから買い時探すのが
むずかしい。
今回の利上げは織り込み済みの希ガス
次の利上げが勝負じゃないかな
ふつうに考えれば115円以下が買い時じゃね?
646 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 18:34:21.76 ID:XvXtOn+Y0
長らく超えられなかった120円を超えてきたのが
日銀が利上げするかもしれない日の直前。
これで利上げ織り込み済み?
織り込むんなら、下げないのか?
為替の動きはさっぱりわからん。
年明け早々の円高で織り込んだんじゃね?
ドル円は11月末の下げもあったからそれほどは
落ちなかったけど欧州やオセアニアはかなり円高に振れた
日銀1月利上げのニュースは、土曜日の午前3時頃に報じられてたし
海外市場が開いていたのに円高にならなかったってことは
利上げは折り込み済みだろ
649 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 19:26:42.15 ID:OgJ666Xk0
豪又はニュージーランドの定期ですが利息はいいと
思いますが、為替がずっと円安ではないですか?
為替で損をしそうな気がするのですが。。
650 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 19:28:35.04 ID:ioHnCZivO
つか、外貨定期なんてやめとけ
651 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 20:43:00.20 ID:BrZkADml0
円高のときに仕込んだオセアニア通貨MMFが、
毎月複利で増えていくのを眺めて楽しむ。
FXもやっちるが、こっちはマターリだな。
なんで?
654 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 20:51:18.53 ID:jaNEJ/mM0
>>653 外貨定期利率≦MMF利回り<外国債券利回り
・外貨定期は、為替差益に課税され、更に利率も低い
・MMFは為替差益の課税は無し(ソニ銀等は例外)
・外国債券のゼロクーポンは、税制上、非常に有利(自分で調べろ)
銀行は集めた預金を外債とかで運用して、差額で儲けているんでしょ?
だったら間を挟まず直接外債買った方がいいじゃないですか。
658 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 22:26:05.51 ID:ee9oirxU0
659 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 22:37:38.67 ID:ioHnCZivO
財務省ってあんた…プ
660 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 22:38:44.19 ID:i1CyDBzo0
ZARが安くなってたけど、買ってた人いる?
661 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 22:42:22.44 ID:1bUr43WT0
>>ソニ銀等は例外
kwsk
>>660 11月に16.05ZAR/円で2万ZARだけ買った。(ちなみにFX)
ランドはほんの遊び程度だけどね。
次のワールドカップが狙い目?>ランド
ところで、米債を米財務省から直に買うってサイトがあったような気がするんだが、どこだっけ?
FAQなんだけど
>>661 邦貨←→外貨MMF なら為替差益は非課税
邦貨←→外貨←→外貨MMF なら邦貨←→外貨の為替差益は課税になる。
後者のケースがソニー銀行であり、Eトレであるのですよ
666 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 00:18:05.78 ID:OjRV2mup0
スレの話題とはズレちゃうけど中川幹事長って感じ悪いよな
円高こねーじゃん
おまえらの予想は全くあてにならんなw
むしろあてにしてた人がいたことに驚きを禁じ得ないw
670 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 10:11:33.61 ID:+/9gN7wy0
>>668 機械受注発表は8:50
→まあまあ良い数字
→利上げ来そう
→円高ジリジリ来てる
671 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 10:57:55.47 ID:hIRd2hR00
ゼロクーポンは通常税制上圧倒的ふり
ものすげー貧民の場合は圧倒的有利だがね
>>671 ??
ゼロクーポンを5年以上保有し譲渡すると
利益(50万控除有り)の2分の1が総合課税の対象
よって利益に対する税率(国・地方税合算)は25%にも到底届かないんだが
コレは圧倒的に不利なのか・・
673 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 11:34:40.60 ID:hIRd2hR00
利付債は何年保有でも20%ですけども?
674 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 11:40:37.31 ID:hIRd2hR00
5%の福利で売却時25%課税と4%福利で計算した場合
正確ではないがたしか15年ほどで逆転したかな?
15年以上の保有しないと得しないし
5年以内の売却する場合は大損5〜15でも損だ
さらに償還までもってると問答無用で50%課税
いいことなんかひとつもなし
唯一のメリットは年間50万免除だよな
率記載なら20万まで
少額だと圧倒的有利だ
なるほど。。。。
利付債と比べてんのね・・税制的にそうかもしれんね
メリットはあと他の譲渡損益と通算できる事ぐらいかな
只 デュレーションが違うので
ゼロと利付を税制のみだけでは選べない事も・・
676 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 15:13:12.85 ID:OEpiZ5sm0
>>655 FXでもクリック365なら、20%だけだよ。先物と同じ。
クーポンを0.5%以上付けている債券は、いくら利益を出しても
中途売却で非課税になりまつ。
償還目前まで売却しないつもりなら、米国債ストリップスよりも
開発銀行のディスカウント債に突撃したほうがいいかな。
(ただ事実上、為替差益を狙えないような投資になる。)
678 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/15(月) 21:41:32.70 ID:aUnD+Cyy0
>(ただ事実上、為替差益を狙えないような投資になる。)
同意。それと途中解約だと証券会社に凄く叩かれる
てか債権で手数料取りすぎでしょorz
ドル、ユーロとも当分下がりそうにもないから
それまでにたっぷり貯めておこう
680 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/16(火) 01:42:34.12 ID:lVCp+/i30
>>662 FXか。自分は利付きランド債。
利息が出てもMMFに入らないのが頭痛の種といえば種。
ま、強制円転されるので、他に振り分ければいいのかもしれないけど。
681 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/16(火) 01:42:45.42 ID:lVCp+/i30
>>662 FXか。自分は利付きランド債。
利息が出てもMMFに入らないのが頭痛の種といえば種。
ま、強制円転されるので、他に振り分ければいいのかもしれないけど。
三菱UFJのゼロクーポンランド債なら、非課税で複利運用されるぞ
5年で1.5倍になる
外貨MMFで損することあんの?
もう全財産突っ込みたくなってきた・・・
だけど今のレートじゃねー
一ドル90円になたら損するんじゃない?
米ドルでは一銭も損してない
687 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/16(火) 20:32:29.67 ID:lVCp+/i30
利上げ無しだって?
追加利上げ見送りへ
消費、物価に不透明感
2007年01月16日 22:21 【共同通信】
日銀が17、18両日の金融政策決定会合で、昨年7月のゼロ金利解除に続く追加利上げを見送る見通しになった。
景気の拡大基調は続いているが、個人消費の勢いが鈍く、物価の先行きにも不透明感があるためだ。18日に議決する。
当面は景気の点検を続け、2月以降に利上げ時期を探る。
ただ決定会合に参加する審議委員などには早期利上げを求める意見もあり、最終日の18日に向けて調整を続ける。
7月の参院選を控え、景気の腰折れを警戒する政府、与党も、利上げに反対していた。日銀は企業業績の好転が家計や
所得に波及するペースが遅いことから、昨年12月中旬の決定会合でも利上げを見送った。
最近の経済統計では、消費や物価上昇率はやや持ち直したものの「家計部門への波及を確認するには、
引き続き推移を見守る必要がある」との見方が日銀内で大勢になったとみられる。
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011601000695.html
690 :
小額貯蓄者:2007/01/16(火) 22:57:08.82 ID:JU/X75xXO
豪ドルとニュージドル、MMFあるが利食いの誘惑に耐えている。去年みたいに下がると嫌だけど、売っても他に運用先がない。株もやってるがこちらは全然ダメ。
日銀利上なんてバカ言わずに、じっとしててくれ。どうせ利上なら昔みたいに7%にしろ。
共同通信社は金利据置誘導論者。
>>690 そういう時に良い利確方法があるぞ。
当然失敗する場合もあるが、そんなに悔やまない。
「結構儲かってきたな、売却しようか?どうしようか?」と思ったら、
とりあえず半額利確。
その利確した半額分の日本円を細かく分けて豪ドルMMFとNZDMMFにドルコスト投入。
その後下がっていたら「半分利確してて正解」になり
その後も上がり続けたら「残りの半額は更に利益が出て、追加投入のドルコスト分も地味に利益が出てる」になるよ。
693 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/17(水) 21:21:30.80 ID:kUxcX5AC0
円高まだー?
団塊のジジイどもが外貨買いまくってるから
どうあがいても円高にはならない
>>690 俺も同じだ。
とりあえず一部分だけ利確しようとおもってる。
697 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/17(水) 22:52:52.58 ID:jUN9Fsyk0
>>683 もちろん、為替次第で損することはある
どっちに転ぶか長期的にはわかんねーんだからドルコスでいけ
698 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/17(水) 23:48:11.16 ID:5yuJAYv60
>>695 新型インフルエンザが猛威を振るって、60歳以上が
バタバタ紳でくれたら、財政赤字と年金問題が解決。
ロシアはアル中で低所得層の高齢者がバタバタ倒れて
くれるから、うらやましい。
>>698 ところがどっこい、温暖化で年寄りの死亡率が激減。
楽天証券の外貨送金手数料40ドルはちょっと高いなぁ
皆さん、どこでMMF等を購入しているのですか!?
このスレ的には、大手の野村とかでしょうか!??
オススメがあったらお教えください。
しかも日本最強の長寿大国だしな・・・
>>701 BSTなら野村と丸八。
MMF→債券を視野に入れてるのなら大手の野村、大和、UFJ。
MMFしかしないのなら好きなところへ。手数料に差が結構あるらしい。
BSTって2013年までか・・・
満期になるとなんかあんの?債券と同じ扱い?
703 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 03:10:00.85 ID:hrZCPTRE0
704 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 03:37:03.02 ID:jE2LfW800
松井の米MMFはメクラ買いみたいですね。
ところで、過去レスに資産評価額とか表示されないって書いて
あったけど、これまで買ってきたMMFの現時点での
円転額や取引時の為替とかもわからないの?
>698
新型インフルエンザで死ぬのは20、30代
免疫反応が烈しくて逝ってしまう
団塊はいい具合に生き残る
706 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 08:54:19.10 ID:x8HChFVmO
>>701 MMFのみならドコでもよいかと
俺はMMF→外国株式だから 大手にしてる
MMFで置いとくから 下手に上値追わなくて済むし… 気長にチャンスを待てる
それにしても、いまだにウィルスの特効薬ができないというは、現代医学の限界かねぇ。
細菌に対する抗生物質のようなものができればなぁ。
細菌は、体内でも有用だし、地球レベルでも動植物の死骸の分解等でなくてはならないもの
だけど、ウィルスって何かの役に立っているんだろうかねぇ。
スレ違い、すまそ。
708 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 10:41:44.55 ID:y+LPKbBD0
ヘルペスにはアシクロビル
サイトメガロにはガンシクロビル
インフルエンザにはノイラミラーゼ阻害薬(オルセタミビル)
抗ウイルス薬はあることはある。
710 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 11:01:18.91 ID:w4kzLcxU0
マジックジョンソンがピンピンしてるようにエイズの特効薬は存在する
711 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 11:27:16.75 ID:47BS4kNO0
ウイルスって、生物進化の究極の形とも言われるね。
タバコモザイクウイルスの電顕写真を見たとき、
そしてその増殖メカニズムを知ったとき、
思わず負けたと思った。ま、究極のニートってとこだもんな。
ということで、AUDは95円突破!
>>702 昨日野村でMMFを買い付けしたけど手数料無料でした。
脳内で物欲の悪魔が騒いでたのでMMFを買っちゃいました。
手数料は無料だろ…w
レートの中に含まれてるんだから
ユーロ2、 ドル1、円1 の割合(除く不動産)で資金を運用しているが
円の部分が馬鹿馬鹿しくなってきたw
715 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 17:06:38.31 ID:ExD+ssYfO
すまん、誰か馬鹿な俺に教えてくれ
外国との紙幣交換というのが分からん、だって円とドルを交換しても
日本では円しか使えないしアメリカではドルしか使えない
アメリカから商品輸入し、もし、円で支払われていたら、その円の価値分の
ドルをアメリカ政府が刷って商品作った人に渡すってこと?ってことはその日本円は
価値なくなって廃棄処分?
716 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 17:16:26.96 ID:y+LPKbBD0
>>715 バカなオレにはあんたが何を聞きたいのかわからん。
>>715 (;´Д`)つ¥ <$売ってくれ! $⊂(゚д゚ )
(;´Д`)つ$ ¥⊂(゚д゚ )
豪ドル、96円突破目前か・・・
漏れがサラリーマンやってた数年前は、1豪ドル60円の時代で
円の価値が4割近く下がったことになる
当時は年収700万円もらってたけど、今だと年収1100万円ぐらいの価値があったんだな
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 18:15:31.66 ID:SnlE/tIa0
明日がいいか?米ドル売るの?久々だね〜121円台!
俺は地方銀行の外貨定期だから、前日終値で換金してくれるねん!
もっと上がらへんかな。
俺105円台で始めたんよ。なんかめっちゃ嬉しいわぁ。
嬉しすぎて叫んでもうた!
しかし、今でも後悔してんねん。
ニュージーランド$69円の時買うときゃ良かった・・・
721 :
↑:2007/01/18(木) 19:48:21.02 ID:aUBkY7cD0
関西弁注意!
722 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 21:08:49.66 ID:2HNp+KW20
>>707 生命の進化を促してきた
通常、遺伝子は親から子へとしか、伝播するしかできない。
突然変異で生存に適した形質が出現しても、対象が子にのみ、
そして世代交代というゆっくりとした速度でしか、それを
伝えられないとしたら、進化は非常に困難なものになる。
一方、ウィルスは遺伝子を運ぶ媒体として、同一あるいは
異種の生物の間で、広範囲かつ世代交代を待たずに迅速に
遺伝子を伝播する。ウィルスとは、それ自体が遺伝子であり、
それが異生物の遺伝子の中に紛れ込み、遺伝情報を書き換えて
いる。
723 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 22:37:02.15 ID:rOIdxsPpO
外貨預金、今ごろ満期になった人はボロ儲けだな〜。利息と円安でウハウハだろなあ〜羨ましい
724 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 22:40:43.32 ID:LBcMYvBbO
財布に5年前の旅行でのこった。10ポンド札がのこっている。ドルのT/Cも多少ある。少額だがなんか嬉しい。
725 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 22:42:34.96 ID:1Xnr2CjD0
726 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 00:24:36.11 ID:hjl8k80s0
>>724 ちゃんと冷蔵庫に入れておいた?
俺なんかこの前、三年前のポンド札を使ったら
ひどい下痢で大変だった・・・。
俺一年前の1ドル札使おうとしたら、穴が開いててマジ焦った
ちゃんとうまいヲチつけろよ。
ポンドだけに〜って感じでね。
729 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 01:50:01.98 ID:CC5AWQk90
俺は5年前の人民元使おうとしたら、ウジが湧いてた。
充分焼いてから使ったので、腹こわさなかった。
730 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 08:00:23.83 ID:tRAVzv/C0
なんで南米?
ルピアをタッパーに入れて冷凍庫に入れてるんだけど大丈夫かな?
732 :
707:2007/01/19(金) 12:25:41.55 ID:tTjPmRmH0
>>722 ウィルスが遺伝子を運ぶ媒体として、異生物の遺伝子の中に紛れ込み、遺伝情報を書き換
えている、ということは知らなかった。サンクス!
ということは、遺伝子異常に基く病気は、必ずしも遺伝によらないということか?
>>732 いくつかのガンはウイルスによって起こることが知られてるよ。
>>732 >ということは、遺伝子異常に基く病気は、必ずしも遺伝によらないということか?
遺伝子異常に基づく疾患は山のようにあって、遺伝によらないものなんて
掃いて捨てるほどある。
その疾患によって、遺伝子異常と環境因子の影響する割合が異なるので
遺伝子異常を持っていても環境因子が整わなければ発症しないことはいくらでもある。
というか、何らかの遺伝子異常はたいていの人は持っているといってもよいくらいだ。
なので、そういうのは遺伝するとはいわない。
逆に、遺伝する病気というのは、遺伝子の異常じゃなくて染色体の異常がほとんどだ。
735 :
707:2007/01/19(金) 20:30:22.83 ID:P+K14qQk0
勉強になりました。ありがとん。
スレ違いでしたね。すんまそん。
各証券会社の特徴、お勧めの会社、商品などテンプレ化希望。
737 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 22:47:26.69 ID:QPZiZB6c0
ニュージーランド$69円の時買うときゃ良かった・・
>>
残念でした。
ちょうど その前後に1000万円 キウイにぶち込みました
ボンドセレクトトラスト ニユージーランドドルフアンド
平均取得コスト・為替 ご投資額
通貨 (取得価額) ご参考時価 時価評価額 評価損益
8,994,307 155.172 NZドル 10,076,762 163.573 12,284,735 2,207,973
9ヶ月で大儲けです。
>>736 三菱UFJ
管理手数料無料。
銀行の証券仲介でも買える。
ディープディスカウント債の在庫が豊富。
米国債を高めに売っている。
(裏を返すとディープディスカウント債をセックスアピールにしているのかも)
キウイ債だけは何故か貧弱。
突っ込みどころがあったら修正お願いしまつ。
昔使い残したUS$(現金、TC)を探しているうちに
部屋の大掃除になってしまった。
するとインドルピーが出てきた。
確か2.1円くらいで替えたんだよなー
今2.7円か。
海外で使った分の請求時に円高にふれてますように!
>>702 満期で償還されたら償還差益は雑所得。今の税制ならね。
2013年なら状況も変わって、償還前に売っても20%取られるかもしれんし。
>>723 それがリーマンなら税務署に通報しろ。雑所得なのに確定申告しない奴がたくさんいるはず。
>>742 リーマンなら、20万円以下なら申告不要だし
ほとんどはそんなもんだろ
744 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 09:56:45.42 ID:YZmBAs2p0
>>743 所得税はそうだが
住民税は申告が必要
後で追徴課税来たら痛いよ。
来ない可能性が高いけど
うちの自治体は財政かなりやばいせいか、2年前の30万ぐらいでも召集来たな。
振込みが配当などの雑所得じゃないかとか言って。
確定申告してるけど、事業所得の消費税分だけ所得を多く申告してたので金額が
合わなくて税金払いすぎてます...で話ついたけど。
>>745 なんかそれはそれで悲しいな
ただ、過払いした税金が返ってきたのでラッキーか
もう円高こねんじゃね?
748 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 16:00:23.52 ID:Z5TgkSPR0
>>747 というより今後は現在のレートが円高ということになる。
2年前もおんなじこと言ってた気がする
2年前の今頃は人民元切り上げで1ドル90円になるって
みんな言ってたぞ
2年後の今頃は1ユーロ=250円かもしれん・・・
んじゃ、ドル・ユーロとも今が買い時でおk?
753 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 19:14:43.67 ID:xCBwlaQz0
1ユーロ=250円は絶対ない!
オレが断言する!
やっと丸八の口座できた
BST始めるつもりだったのにこの円安orz
とりあえず世界の大家さんでも買ってみるか
755 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 23:46:21.74 ID:nNXlYUPx0
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 23:48:03.78 ID:YZmBAs2p0
とりあえず円キャリー問題でもう一回は円高が来るはず
そのときが最後の勝負だと思ってる
757 :
753:2007/01/20(土) 23:57:27.37 ID:xCBwlaQz0
>>756 2.5%の利上げならまだしも0.25%の利上げでキャリトレの流れが崩れるかのう
759 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 00:37:09.78 ID:OUXLn+Y70
>>758 今回でなくても
0金利はオワタという印象で
どこかでグッと円高になるはず
とはいっても105-110ぐらいかもしれんが
>>754 「円高で買って円安で売る」という姿勢なら BSTにしなくても外貨MMFでよくね?
>>761 「円安で売る」つもりでは無いんだけど高値圏で始めるのもいやなんで
迷ってます。
半年たったらもっと円安かもしれないけどw
>761
分配が出ないメリットってあるじゃろ?
764 :
760:2007/01/21(日) 13:36:47.77 ID:LtIz38ZR0
>>763 あーそのとおり。そもそもBSTやってみようと思った理由はそれです。
765 :
754:2007/01/21(日) 13:37:53.05 ID:LtIz38ZR0
760じゃなくて754ですorz
AAA 三菱UFJ証券 日興コーディアル証券
AA 野村證券
AA- 大和証券 トヨタFS証券
BBB マネックス証券
===============================以下、投機的格付け
CC 楽天証券
D Eトレ
株や債券やMMFでやっているなら格付けはひとまず置いておこう是
保険に入っていないようなスタンダードチャータードの外貨預金とかでは格付けがかなり重要だと思うが。
768 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 15:33:00.60 ID:SZYBDCHV0
三菱UFJマンセー!
ペソ債マンセー!
松たかこマンセー!
今、証券はマネックス
銀行はMUFJ/イーバンク/住友信託/の口座を持ってます。
FXはFXCMJでやってます。
年数回のスイング(3ヶ月程度)で取引したいので
税制面でMMFにしようと思うのですが、
やっぱ今のところ、オンラインで手軽に出来て、取引履歴一覧が
後で見やすいところって言ったら、まだマネックスなんでしょうか?
・債権は理解していないので手を出さない予定。
・野村BSTは店頭に出かける交通費が惜しいので却下しました。
あれ、そうだっけか?
BSTは電話で買えるよ。ただし普通は2回電話することになる。
1回目は交付目論見書の請求、それを読んでから2回目で注文。
注文時は電話をつないだままで端末操作に付き合わないといけないらしいので
10分くらいかかると覚悟しましょう。それと注文日に約定させるには14時までに注文するとこ。
MMFならマネックスでok
774 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 22:48:01.69 ID:y7NWJpxN0
MMFなら日興コーディアル証券でおK
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 22:49:30.53 ID:Pxh1yQIx0
MMFやるくらいならトレジャリーゼロだな。長期投資ができるほど資産があるんでね。
マネックスのサイトってセンスなさ杉だろwww
野村BST電話まどろっこしいよ。
間違いあると怖いし。
それに、せっかく最低単位が低いのに少ない金額を
細かく注文するのが恥ずかしいし。
779 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 23:29:06.19 ID:y7NWJpxN0
>>777 格付が高く、シティバンクへ外貨による送金が可能。
>>779 社員乙。日興の格付けって…おいおい。
野村ならシティへの外貨送金は無料だよ。
781 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 23:32:21.06 ID:I3Liufn30
三菱UFJなんて債券の在庫少ないし、高いし
何がいいのかさっぱりわからんが
>>781 野村や大和よりはディープディスカウント債の品揃えが良いよ。
米国債オンリーの人なら大和や野村に行った方がいいかな。
783 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 00:17:26.89 ID:swWOtMtg0
大和は口座手数料取られるんじゃなかったっけ?
784 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 00:24:44.44 ID:XUIAbYHG0
おまいら、預け入れ資産が3000万もないのか?
おれは口座管理料は無料だよ。
785 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 00:30:49.36 ID:Bm0tBQlYO
?何言ってるんだ?
野村はMMFや投信のみなら 口座管理料とられないぞ
>>783 オンライン登録すれば無料ですよ
取引報告書がpdfになるけど
787 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 01:06:28.12 ID:Dn+xc9x60
788 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 01:19:07.06 ID:fs6y5Mnn0
>>786 残高3000万円以上ないと外債の口座管理料は無料にならないでしょ
>>785 おいおい、MMFや投信のみだとどこでも無料になるだろう。
外債を含んでも、ネット取引の登録をしたり資産残高が1,000万円以上だったりと条件はあるが
どこでも特に難しい条件ではなくて口座管理料は無料になるようにしている。
野村だけが何をどうやっても口座管理料が無料にならない。
790 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 09:02:43.50 ID:Bm0tBQlYO
>>789 そうだとは思うけど 野村以外は知らないから 言えなかったの 外債やらは 持ってないから……
後はイトレでやってるだけだし
791 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 10:57:41.28 ID:Af9J9JT+0
>>790 イートレは外貨送金できないからダメポ
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 20:52:57.99 ID:Dn+xc9x60
AUD96円台突入
AUDは徐々に売ってきたから損益分岐レートが40円になったよ
円安すげーな。BST売りたくなってくるが、じっと我慢。
>>789 おら2000マソ分入れてて無料って野村の姉さん言ってた様な
米MMFって松井が一番為替手数料安いのか?
↑そうなん? 80万円ほどユーロに突っ込んだらイクラぐらい?
机の引出しに大金が→銀行に入れるか→金利ワロスwww→定期もダメだこりゃ
ググるか
「○○より××がいいでしょう。」
投資信託→外貨預金→外貨MMF→BST→FX→
調べれば調べるほどどんどんハイリスクハイリターンな物になってる件。。。
>>798 おまえハイリスクハイリターンの意味を知らないだろw
800 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/23(火) 22:49:28.97 ID:dudTLYVU0
801 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/23(火) 23:20:13.73 ID:sQcyJOAX0
>>798 収入を日本銀行券で得たところで既にハイリスク
ユーロ爆上げ中
1ユーロ=1.5ドルになる日が来る・・・いつか・・w
>>801 うちの会社、利益がちょうど日・米・欧で1:1:1くらいだから
そのまま円・ドル・ユーロで渡してくれんかな。とたまに思う。
ノーリスクノータリン
オレの場合ユーロ圏内の人間だと思えばノーリスク
世界単一通貨を作ればみんながノーリスクになるんじゃね?
そうすると特定の国に住んでること自体がリスクになる罠
808 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/24(水) 00:31:51.83 ID:pS3Skuyh0
>>806 統一する時に基軸通貨で米ドルとの交換レートを設定してそれぞれ...
っていうか世界単一通貨って結局「米ドル」だろw
そこでバンコールですよ!
810 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/24(水) 04:15:32.49 ID:GXuYbODK0
ゴート札だろ
812 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/24(水) 09:10:23.58 ID:gerJ+ekA0
30歳で外貨建て資産は2000万円相当以上、円貨資産は300万円切って
いるが...
円建てで給与を貰う内需産業従事者なので、この円安は
大打撃。
>>803 その発想、おもしろいな。
輸出関連の企業で、希望者にそういうのやれば、会社側も為替変動のリスクが
少し減るしね。リスクが社員に移転するわけだけど、長い目で資産の国際分散
を考えている人にはいいかも。
外需産業従事者だと、外貨で給料もらえるの?
円でもらうから打撃なんていう時点で、ちょっと勉強足りないね。
まぁここ数年、円の資産は目減りしているわけで・・それもとてつもなく・・・
>>808 米国が勝てもしない戦争に金を注ぎ込んでおかげで ドルーー>ユーロ
日本も米国も財政赤字1000兆円 合わせて2000兆円・・どうするの?ってところだと思う
818 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/24(水) 11:42:39.13 ID:bKVMsXP/0
アメリカ3300超だよ
純債務は1000だけど
日本も純債務は300でともにGDP費で60%程度
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
円反発しているな
強烈な介入?
株価も上がってるしな
外国人の買いが多いだろうから、多少は連動してるのかもしれん
証券:楽天・Eトレ
銀行:JNB・ebank・citi
比率:株2・投信1・外貨2・円1・債権0・債務0
ドル・ユーロ預金をMMFにしようと思ってますが
楽天・Eトレ共によろしく無いようですね。
いくつかお勧めとそこの利点・欠点をご紹介下さい。
823 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 03:30:50.89 ID:+Pq+eVvZ0
外貨預金しようと思うんですが
手数料を考えると住信より
スタンダードチャタードの方がいい気がするんですが…。
詳しい方、そこらへんどうなのでしょう?
>>823 確か最低預入額が1000万円とかじゃなかったか?
825 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 09:48:12.26 ID:fudFW9a50
826 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 10:07:44.30 ID:VpeZg5oO0
121でドル売ったやつは神だな
日銀介入とか
827 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 12:15:20.13 ID:pEojSwNE0
じゃ、おいら神だ(・∀・)
828 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 12:19:08.26 ID:twqBiM0F0
自分も昨日ポンドを売ったよ。
180円ぐらいで買ったやつだからウマー。
829 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 21:03:29.92 ID:gCfnt93R0
ガス漏れ死亡事故発生
↓
経済産業省は全国のガス事業者に「老朽化したガス管の点検」などを指示
(一ヶ月以内に点検、報告を求める)
↓
昨日、静岡でもガス漏れ事故が発生。各地で老朽化したガス管を未だ使用
↓
ガス管取り換え特需期待
規模、売上比率などから有望と思われる銘柄
【5612 日本鋳鉄管】 株価253円
米国10年債
だいぶ利回り上がってきましたね
831 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/26(金) 20:11:24.46 ID:aQuJsES+0
そろそろアメリカ経済も頂点を迎えるってことかいな
832 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/26(金) 20:30:26.44 ID:s9l8ZOaU0
今年はまったり
去年はほぼ投資資金全力外貨。
今年は…どうすべか?
833 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/26(金) 21:20:18.24 ID:gXWT9ZvJ0
おまいら、信託や株も買ってる?
俺は種が200マンしかないが、みんな金餅で羨ましいなぁ。
834 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/26(金) 21:35:51.17 ID:tNdTz1zj0
835 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/26(金) 23:19:36.13 ID:5+TFH0Rb0
質問です。もう少し円高になるのを待って、外貨MMFを買おうと思うのですが、
その間、資金はどうしておくのが正解でしょうか?
国内株でしょうか?
俺なら日経225!
とか言ってみた。
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 00:34:26.60 ID:qihoV7yn0
日経225がいいと思う。
円高になるまで売り
二度と120円は割らないから、今が今後10年で一番の買い時だろ
841 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 03:37:52.47 ID:XxtAm9k+O
追加利上げしたらすぐに120円割りそうだが…
842 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 06:43:48.74 ID:1VsEU2dg0
>>835 円高になると上がる株を買っておけばよい。
テーブルの上に積んで眺める
日銀追加利上げは、参院選が終わるまでは無いよ
昨日のCPIを見る限り、日本はインフレ抑制されているから
利上げは8月まで必要なし。
というか、おめでたいことにゼロ金利解除だけで日本はソフトランディング
したんじゃね?
847 :
プロ:2007/01/27(土) 12:59:45.81 ID:XxtAm9k+O
利上げ賛成が三人おるのにもう利上げ間近だよ。賛成の人数減る事はまずないしな〜おまいら甘いわ
>842
円高になると上がる株は何ですか
>>848 製紙
石油
あとどんなのがあるんだろう。
ただ、製紙は大量の資金が必要だったかな。
訂正
紀州製紙や三島製紙など
ややマイナーなところだと20万円くらいでも買えるみたいだ。
851 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 16:06:27.23 ID:oWtD4tAW0
852 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 16:06:51.14 ID:oWtD4tAW0
すみませんGOLDです。
853 :
827:2007/01/27(土) 16:50:12.46 ID:pwrqOAX50
122円を狙う動き・・・
おいら、神じゃなかったかも (´Д⊂
854 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 16:55:43.03 ID:wVYr1bzI0
円高になるのを待って外貨MMFというのはだめな作戦だな。
円高になり始めたら、しばらく円高基調が続くよ。年単位でね。
[ニューヨーク 26日 ロイター] ニューヨーク外国為替市場ではドルが全般的に
上昇。12月の米耐久財受注と新築1戸建て住宅販売が全体的に強かったことから、経済
が当初の大方の予想以上に底堅いことが示され、連邦準備理事会(FRB)が年内は金利
を据え置く可能性があるとの観測が強まった。
金利先物市場では、来週の連邦公開市場委員会(FOMC)での金利据え置きを引き続
き織り込んでいるほか、年内一杯据え置かれるとの見方もでている。また6月までに利上
げされる可能性をわずかに織り込んだ。
>>854 米ドルに対してはそうかもしれないが、ユーロや豪ドルは違うと思うな
857 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 18:18:47.40 ID:wVYr1bzI0
1$=\90とかになった頃はドルが唯一の基軸通貨になっていた時期だが、
今はユーロも存在している。
そんな状況で円独歩高ということは今後あるかどうかはよくわからんな。
858 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 18:40:03.88 ID:p8SGQATCO
実は今は円高なんじゃね。
859 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:31.93 ID:exZ5oyfP0
>>858 ペッグ制の頃は1ドル360円だから今でも円高だね。
860 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 19:07:16.07 ID:1VsEU2dg0
USD135円、AUD105円、ZAR19円ぐらいになんないかなぁ。
デフレでゼロ金利逆戻りにならないかなぁ。
グロソブの総資産、8兆にならないかなぁ。
>>860 そのくらいになるかもよ。
そんなに簡単に利上げできないっていうのは誰もがわかっているはず。
しかし、怖くて手出しできない現状…
862 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 19:49:50.73 ID:yUf378Bx0
>>858この可能性がなきにしもあらずなところが難しいところだよなぁ
863 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 19:55:11.60 ID:wVYr1bzI0
世界経済の安定化のためにも日本の利上げが必要。
日本の安い金利で金を調達した奴らが世界中で暴れ回っているのは良くないだろ。
>>863 ただ、今の日本が急激な利上げに耐えられるとは到底思えないところ。
失敗したら、2000年のようなことが再び起こるでしょう。
865 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 20:28:25.52 ID:wVYr1bzI0
金利を0.01%ずつ上げていけばよいのではないかと思われw
866 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 21:09:34.79 ID:fxc9y7uu0
いまは1985年以来の円安水準だよ
経団連がいうとなんか胡散臭く感じるな。
でも、金利ageってどれくらい目標?
★円相場予想を下方修正、日銀の利上げ観測の後退で−クレディ・スイス
1月26日(ブルームバーグ):クレディ・スイス・グループは26日、円相場見通しを
下方修正した。日本銀行による利上げ観測が後退するなかで、円は2002年以来の
低水準に下落するとみている。
クレディ・スイスは26日付の調査リポートで、円は向こう3カ月で
1ドル=125円まで水準を下げると指摘し、従来見通しの同117円から修正した。
1年後の相場は同122円(従来予想は同116円)と予想した。
同社のシニア通貨ストラテジスト、ララ・レーム氏(ニューヨーク在勤)は
リポートで「われわれは円に対して弱気だ」とした上で、「日銀は利上げに及び腰になっている。
インフレと消費には多くの不透明感が取り巻いている。日銀の姿勢は若干ハト派的だ」と記述している。
Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=acKTRUJugd8c
869 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 21:51:02.23 ID:Djeg9kVf0
どちらを信じればいいのやら・・・
円キャリートレードのリスク浮上、G7での議題めぐる思惑で[ニューヨーク 25日 ロイター]
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2007-01-26T171247Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-244417-1.xml 今週の円相場上昇は、円キャリートレード終えんの可能性を示唆する警告となっている。
投資ストラテジストのなかには、顧客に円が一段高になった場合に備えてヘッジを勧める者もいる。
投機筋にとって、円はスイスフランとともに、豪ドルのような高金利通貨を買う資金を調達する通貨とみなされている。
円が今週、対ユーロで最安値を更新したり、対ポンドでも14年ぶり安値を付けた背景には
「円キャリートレード」があるが、円キャリートレードの終えんを懸念する市場参加者は増えている。
ドイツ銀行(ニューヨーク)の通貨ストラテジスト、イェンス・ナイステット氏は、
円が急上昇するリスクに対するヘッジとして、 対円でドル、ユーロ、ニュージーランドドル(NZドル)
のプットオプションの購入を勧めている。
ナイステット氏は、相場が節目を付けた後、G10通貨のキャリートレードの見通しを
懸念するようになったという。
アナリストの間では、高金利通貨のポンドやNZドルが現在、20%も過大評価された水準にあり、
円は同程度過小評価されている、との見方が多い。
870 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 21:59:31.14 ID:wVYr1bzI0
日本の金利がこれ以上下がることはない。だから上がる一方。
だとしたらキャリートレードはだんだん下火になる。
円の返済が始まったら、もう円高は止められない。
>>869 それ、ちょい古いニュース。
現在のところ、G7では円について議論されないという報道のほうが多い
仮に日銀が2月に利上げできたとしても絶対金利差が残るから
結局すぐに円安に
873 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 22:07:11.60 ID:1VsEU2dg0
絶対金利差がこれだけあるとねぇ。
PPPとかはあまり参考にならないと思う。
たとえ名目であっても、利回りが高いほうに
流れてしまうのが人情ってとこかな。
年利1%の3ヶ月定期や毎月分配型公社債投信が
売れてしまうわけだから。
で、人情で動く個人マネーの影響力は相当大きい。
だから125円はおおいにありうるが、
20%の調整はさすがにさほど心配する必要はないと思う。
G7で急激な円高があり得るとしても
ドル118
ユーロ152
ポンド230
豪ドル90
キウイ80
あたりを想定しておけば十分でしょう。
海外経済は日本経済より依然堅調だからね。
875 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 00:15:11.53 ID:SH8hA4ON0
現在のところ海外経済は良好だが、それは今後は落ちていくと言うことでもある。
円の独歩高がおんどれらを襲う。
政治が悪いから円が強くなることはない。
全国夕張化
877 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 01:56:57.48 ID:JlbxTijP0
初心者ですm(__)m
定期預金が7000万、郵貯1000万を運用したいのですがどうするのがいいですか?
株式は500万ほど持ってます。
外貨とか外債に興味を持ってます。
ネット口座は、ソニー銀行だけです。銀行に行って相談したのですが
投信や年金や国債ばかり勧められてなんかなぁでした。。。
34歳独身です。
878 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 02:49:27.56 ID:4t+1HSTJ0
879 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 03:16:07.88 ID:nF92EvPm0
自分と女性との交際に投資して、嫁をゲットせよ
>>879 初心者にいきなりスタンダードチャータードは敷居が高いんじゃないかなぁ
877の社会的ステータスにもよるが
シティなんかもそうだけど、日本で営業するのに預金保険機構に入ってないって
所詮イエローって舐められてる気がする
まぁ、わざわざ円定期つくる顧客も居ないんだろうけどさ‥
在日ホワイトや本当の富裕層専用バンクだと思う
>>877 円定期もある程度は残しておくつもりなんでしょ?
だったら素直に野村か三菱UFJ証券でMRF(MMF)に寝かせておいて
円高タイミングを見てすかさず外貨購入すべし
またはドルコスで少しずつ買うかが無難かな
金持ち用口座で運用をお任せするとか。
883 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 09:26:19.25 ID:XLNCXkiWO
財産減るのを気にせず、全力外国債券の利付債はどう?
全力で8000万の事は忘れて、半年事の利子を楽しむって事で
FXでレバ掛けずに毎日スワップもらっとけば。
>>883 自分は550万円の資金力で似たようなことをやっているよ。
2年くらいの利付き債と中期〜長期のディープディスカウント債を
組み合わせて買って、金利状況でウェートを変化させるような方法を
取っています。
886 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 10:12:31.79 ID:JlbxTijP0
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 10:26:43.49 ID:nF92EvPm0
>>881 >シティなんかもそうだけど、日本で営業するのに預金保険機構に入ってないって
>所詮イエローって舐められてる気がする
格付け的にいうと、まず西日本シティとか東京スターとかが破綻、
で、日系だと三菱東京UFJが最後に破綻、で、次にやっとスタチャンがってな
具合の順番だからまぁ・・・。
ちなみに西日本シティのドル定期はリスクプレミアムがついて
かなり高めだよ。まぁ、米国債利回りへの上乗せ幅が顧客にとって
正当なものかは・・・。
http://www2.ncbank.co.jp/interest.php?mode=deposit#c ちなみに、こんなのがあった
USD
欧州復興開発銀行
0.500%
2022/12/19
06/19
12/19
47.54
5.492%
10,000米ドル
2007/01/30
AAA/
Aaa
888 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 10:28:05.85 ID:JlbxTijP0
>>881 定期はまた金利のいいところがあれば移したいと思ってます
外貨をすこしずつやってみたいです
なにぶん低学歴なもので情けないです。。。
889 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 10:32:05.40 ID:JlbxTijP0
890 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 10:35:37.14 ID:nF92EvPm0
運用に学歴なんか全く関係ないよ。
儲けた奴が勝ちなのがこの世界!
俺なら、半分円で半分外貨。今のレートでも気にせずに突っ込むね。
>>883の言うとおりに利子頼み
円は株か定期でまわしておいて、円高が来たら少し外貨買い増し。
冒険したかったらFXでランドでもやれば?
まぁ、そんなに冒険できるほど資産ないのが現状なわけですが。うらやましいな。
892 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 16:48:55.67 ID:mNv/Gsz90
>>890 運用のうまい奴を100人集めた場合、その中には低学歴なやつが0とは思わないが
大多数は高学歴だろう。そういうことだよ。
893 :
名無しさん@お金いっぱい。::2007/01/28(日) 17:17:19.39 ID:q1LkpQYw0
日銀の追加利上げの後じゃないと外債なんて怖いと思うが・・・
894 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 17:47:16.51 ID:jVWbFcW6O
経団連は、消費税上げろだの残業代なくせだの法人税下げろだの都合のイイ事ばかり言ってるが追加利上げ早めにしろとかは全く言わないよな笑
895 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 18:03:36.08 ID:nF92EvPm0
がんばれ経団連!
目指せUSD135円!
>>893 あるかもしれないし、ないかもしれない。
やきもきするより突っ込もうYO
ホリエモンは高卒
インド人は勉強しすぎ
>>894 輸出戻し税をさ、是正させようよ
輸出企業はオイシイ思いをしすぎ
901 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 23:47:55.07 ID:nF92EvPm0
>>900 じゃぁ、トヨタとかキャノンの株を買えばいい。
自分もオイシイ思いをすればいいだけ。
903 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 13:29:57.33 ID:y8htRlBz0
輸出戻し税の意味の分かってないヒッキーがいまだにいてわらえるw
2重課税だろww
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 17:31:06.54 ID:EIJ1bm7B0
>>524 證券御運皆空 怒一切苦厄 捨利子
是処方空想 無知亦無得 以無所得故。。。
魔過飯無腹痛心境〜♪ちーん by おシャカ
905 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 19:55:28.36 ID:mxaabUuz0
クレディスイス氏ね!
906 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 20:28:01.01 ID:CxpYUEkV0
円安が止まらない。
このまま円は暴落していきそうだ。
907 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 21:12:19.19 ID:u6VCxd4k0
>>902 自分もブラックの仲間に入ればいいんだよ。
トヨタなら単元株で80万。いまならミニ株で
10分の1単元から買えるから8万出せば世界のトヨタの
株主、つまり部分オーナーになれるってわけやな。
ここで一句
経団連みんなで入れば黒くない
908 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 21:14:40.69 ID:shta9cJc0
戦後最長の好景気なのに政府の圧力で
ゼロ金利続けせざる負えないんだから円安は当然
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 21:34:12.16 ID:CxpYUEkV0
日銀の目論見に対して政府が圧力をかけ過ぎるとまた同じようなバブルの繰り返し。
910 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 21:34:40.92 ID:dJRoqDY10
噂に聞いたバブルとやらを経験したいものだよな。
円安誘導 → 財政赤字圧縮ウマー
でいいじゃない?
912 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 22:37:56.68 ID:MNaBJDSC0
考えてみると、円安で悪いことってあんまりない気がする。
913 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 22:44:00.35 ID:C01yXsBM0
外貨預金してる人はウハウハだし
円安万歳!
円安で国民が毎月分配の外債ファンド買い捲れば
税収が上がって政府もうれしい
しかも外債買いまくりで外人の血税を横取りしてるわけだしな
917 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 23:16:09.36 ID:MNaBJDSC0
海外旅行行くのが高くなるけど、
そんなのいいよ。
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/29(月) 23:48:03.17 ID:8o3x5JYP0
>>912 資産の八割が外貨建てで、外貨差益がっぷりだが、
円安はイヤイヤだが。
給与は円建てなので、この円安環境では、もう外貨建て
資産は買ってない。ダラダラと円建てキャッシュが積みあがる
ばかりになる。
海外製品が高くなり、国内製品の需要がアップ → 景気回復
海外製造工場が、国内に出戻り → 景気回復
海外で日本製品の競争力があがる → 景気回復
各国からうらまれても円安誘導する、政府関係者は日本思い
>>918 必要に応じて1割〜2割くらい利確するのはどうでしょうか?
そもそもプラザ合意がおかしかったのであって、やっと平時に戻っただけ説
byオレ
923 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/30(火) 01:05:38.18 ID:WaX4OYFg0
924 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/30(火) 01:09:54.92 ID:Zl1bGw2o0
そうすっと、やっぱり、ここしばらく、資金は日経225?
>>925 そうです。でも、そこで注目すべきは米国債の利率じゃなく利回りだけどな。
>926
サンクス!
928 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/30(火) 22:23:19.30 ID:WaX4OYFg0
世界的に見て、日本株だけが出遅れてるうえ、
外人から見れば円安なぶん、日本株はさらに割安なわけだし。
topixのインデックスファンドと中小型株ファンドを半々で
しばらく持っておいて為替をにらむという作戦はどうでしょうか。
929 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/30(火) 23:48:04.94 ID:Zl1bGw2o0
インデックスファンドを買いたいです。
でも、具体的に、どこの何を買うのが賢いんでしょうか。
そのへんが、googleでも、よくわからないんです(涙)。
930 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/31(水) 00:02:53.84 ID:Dxc4wv4O0
インデックスファンドは今何処でもだめでしょう(無責任発言なので追求しないで
932 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/31(水) 00:42:10.07 ID:Ix0ZiAmp0
933 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/31(水) 01:16:07.37 ID:X/ngs4s70
934 :
ひとり言:2007/02/01(木) 00:50:24.39 ID:FCfKZ5MoO
むかつくことに、USドルやユーロはなんともないのに、主力にしていたキウイが暴落。やはり高金利通貨は恐い。
別に暴落ってほどじゃ
それより最近AUDがパッとしないね
仕込みどきか
938 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 12:09:27.03 ID:gphvqhir0
絶対金利差+団塊マネーは最強!
あ、ところで昨日、野村をのぞいてきたら
外貨建ての日経平均連動商品があった。
詳しくは見てこなかったんだけど、
あれって、客からするとどんなメリットがあるの?
>>938 外貨建ての日経平均連動商品というのは、たぶん仕組み債だろうから、買うメリットなし。
940 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 17:14:45.91 ID:/O0Ic3wy0
多分、外国投信に分類される 野村通貨選択型日経225投信 だろう。
分配型は分配金に20%課税されるから意味が少ないが
成長型は多分無分配だろうからボンセレと行き来させると意外に面白いかも。
なお、課税関係に関して不明な点が多い。
ノムラ・W・ストラテジー・ファンドも外貨建てで外国投信無分配型
かつこれは債券型に分類されるので満期までに売却すればBSTと同じく
非課税なのは余り知られてない。
但し最低500万円ぐらいからだったと記憶している。
1年半ほど前に107.8円で10万ドル分購入したが
残念ながら基準価額は98.45と低迷
為替差益のおかげで+120万円
941 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 21:44:41.21 ID:q1rBB09p0
外債の売却益なんかは日本円に買えたときに課税されるんだよな?
だからドルのままいろいろ商品を乗り換えて、少しずつ日本円に戻していけば
簡単に脱税できるって聞いたんだが、じっさいのところどうなのよ?
942 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 21:50:56.00 ID:65tgU4Qd0
>>941 違法では無いので「節税」ということがあっても「脱税」では無い。
943 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 23:13:14.17 ID:hhoSTgvv0
>>936-937 買いたいと思っていたが、いくらくらいならよいのでしょう?
この通貨は知識、ゼロ。
ガッツり突っ込みます!
944 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 23:45:02.06 ID:gphvqhir0
>>941 ゼロクーポンなんか利益を毎回50万以下に抑えれば実質無税ときいたが?
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/02(金) 02:06:05.04 ID:X7uLlcG+0
外貨MMFで為替差益に税金掛からないとこ有りますか?
>>946 Eトレとソニバン以外のほとんどが非課税じゃないのかな。
ある意味、この2つが異常だと思う。
税金の制度は、国の制度として決まっている。
証券会社毎に異なるなんてことは、あるわけがない。国税庁に訊いてみたら。
そういうはなしじゃないだろ
つり?
釣りなんだろうが、Eトレとソニバンの外貨MMFは
一旦両替してから購入することになるんだ是?
制度から見れば、Eトレやソニバンで売っている外貨MMFは他で売っている外貨MMFとは別のもの
ソニバンは知ってたけどイートレもそうなのか これはいいこと聞いた
>>940 > ノムラ・W・ストラテジー・ファンド
買おうとしたけど,もう募集してないらしい。orz
どなたか,BSTと同じく非課税で
デュレーションが5年前後のファンドをご教示下さいませ。
953 :
940:2007/02/02(金) 22:09:04.33 ID:to1LZgXA0
>>952 無いのではないでしょうか。
外国投信で債券型かつ無分配は事実上野村證券の独占状態です。
他にあったら教えて下さい。
かつて税金20%ピンハネされる爺婆向け?毎月分配型外国投信である、
ABSファンド(円建ての物とか何種類か有ります)から乗り換える為、
BSTと同様の商品は無いかと担当に頼んでいた所、
ノムラ・W・ストラテジー・ファンド を紹介されました。
同様の商品をまた出すとは思いますが、
非課税に関しては余り公にしたくないようですね。
担当に「外国投信+債券型+無分配」でボンセレ以外の物が出たら資料を送れ
と言っておいて下さい。
そして円高の時にとりあえずUSMMF経由ボンセレで貯めといて下さい。
出来たら為替手数料が25銭になる1000万円単位でネ。
俺は野村のこと良く分からんけど、
何で外貨MMFよりBSTが人気が有るの?
30日縛りが無いから?
>>954 毎月の分配金が出ないのでその分の課税がない。
グロソブ毎月決算より中央三井外債インデックスみたいな
分配金ださない外債ファンドが有利なのと同様
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 00:58:02.89 ID:9z09OMLo0
MMFだと毎月利息が出てそこに税金がかかるけど、
BSTは利息が出ないので、途中で税を引かれることなく
複利で増えるから。で、いいかな?
というか、なんで他の証券会社も
MMFではなくBSTを薦めないんだろう。
957 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 01:03:54.08 ID:qgkrzZ5T0
>>956
無いものは勧められない
958 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 01:04:41.44 ID:XQDwvzBY0
これから円高なのに外貨に投資なんてことは考えられないよな。
959 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 01:12:51.18 ID:7kpSk/RA0
293 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2007/02/03(土) 00:41:31.94 XQDwvzBY0
これからはとんでもない円高がやってくるのは明らかだよな。
なるほど、BSTの旨みが分かったよ
ただ、S&Pなんかの格付けが1段落ちるようだから、
あんまり長期に寝かせておくものでもないのかな
>>955 さらに、今の税制では外貨建て投資信託の売却益は非課税。
なのでBSTは完全に非課税なので、外貨MMFより有利。
962 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 08:52:54.07 ID:9z09OMLo0
>>961 あ、そうか。そういえば自分もひとつ
外貨建てファンドを持ってた。
非課税って言われたのを思い出した。
ところで、三菱UFJで扱ってる
ドレスナー新興国債券ファンド、
毎月分配なのが残念。あれで無分配だったら、
完全複利+非課税で相当なものだったのに。
963 :
952:2007/02/03(土) 09:18:35.84 ID:fyVOhiFa0
>>953さん
的確なアドバイスどうもありがとうございます。^^
「外国投信+債券型+無分配」に対する完全非課税税制が
未来永劫存続しますように,ナムナム。
BSTの償還が割と近いのが気になるぽ
ぼったくりシティバンクに実は・・・
カレンシーの話?
967 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 13:37:50.24 ID:m5UZN3S30
シティバンクの一番の長所はIB(外国ネット証券)の自分の口座に
条件さえ揃えば円貨でタダで送金できる事。
両替はIBのFOREXで行えば激安。
条件って??
>>961 >BSTは完全に非課税なので
嘘を教えないように。
××:BSTは完全非課税
○:BSTは分離課税20%
×:BSTは基本的に非課税
◎:BSTは基本的に分離課税20%で、現時点の税法では特例として中途売却の場合に限り非課税
これが正解。
970 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 13:47:18.82 ID:d8VWWHbN0
>>967 店頭までいかなきゃだめでしょ。
ネットバンキングは10桁の非居住者口座には振り込めない。
あと、IBは口座管理料月10ドル。
IBからシティに戻す時手数料はかかるのか?
BSTBSTってスレ違いだぞ
>>971 そんなことないべ
BSTも外貨MMFに限りなく近いんだから・・
別にいいんじゃね
>>969 「現時点の税法では特例として中途売却の場合に限り非課税」
目論見書の課税部分を読んでも分からないんだけど
これは税制上の「特例」なの?
個人的には
別に特例って感じではないような
ただ脱法的な感じがする
外貨MMFも為替差益は非課税だし
債券型投信も配当落ち前などの買取
による譲渡益は非課税なんだから
それを組み合わせって見ましたって事でしょ
株の10%の方がまぎれも無く特例ですよ
このスレではBSTの話題が結構出てくるけど、そんなに良い物とも思えないけどな。
今のところの予定では2008年末までに解約すると非課税、2009年以降は利息も含めて20%課税。
2013年で償還。継続しなければ強制解約で20%課税。継続したとしても解約時に20%課税。
そして一番の問題点は運用成績が悪い。
6通貨全てで常に同じ野村の外貨MMFよりも利回りが低い。
2008年末までに解約することを決めてる人以外にとっては別に大して魅力の無い商品じゃないかな。
BSTはあくまで外債を買うことが前提じゃないかなあ。
為替リスクを避けるためにBSTで積み立てといて、
ある程度の額になったら外債を直接買う。
これならメリットあると思う。
だからこのスレでは語られることが多いんだと思う。
これできるの野村だけだけどね。
丸八ではできない。いったん円転しなければいけない。
BSTだけで運用するならMMFの方がずっといいと思う。
978 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 16:37:44.88 ID:GZLt6Ln30
BSTとBSEはどう違うの?
>>976 >2008年末までに解約すると非課税、2009年以降は利息も含めて20%課税。
これは知りませんでした。税法変るんですか?
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 17:39:14.12 ID:bj/90dcU0
>>976 株の税率は2009年以降は20%に増税するのは確定してるけど
債券や投信の税率も20%になっちゃうの?
何か誤解があるようですが、BSTは外国籍公社債投信なので元々税率20%です。10%ではありません。
982 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 19:45:26.19 ID:evHGAOBp0
>BSTだけで運用するならMMFの方がずっといいと思う
↑これ、ホント?
2009年以降の証券税制ってまだ確定済の事項はないんじゃねーの?
あ、株式の10%が廃止されることは決まってるのか。
その後上がるか下がるかは別として。
>>982 どちらも中途売却なら(現実的にそれ以外無いが)
税引き後利回りでBSTの方が有利
BSTを2013年償還前に売れば良いし
償還が延長されると・・・
>>984 でも、実際の売却時に売却申し込み時と為替状況が一変しているリスクあり
この程度の利回りの差なら、俺は売却申し込みしたときに為替が確定してるMMFの方がいい
もともと安全志向の商品なんだから、そんなところでリスク取らんでいいと思う
まあ考え方の差だけど
>>985 別に直接円転の必要は無いわけで
いったん外貨のままMMFに移行すればいいだけ
だからMMFの方がいいっていってんだけど
>>987 は?
BST→MMF→円 だべ
これで
>>985で言っているリスクは無いと言っているつもりだったんだが・・
BST償還延長なんてムリだろうな・・・
13年過ぎたらどうなんだ?もう一回BST新規でつくらないのかな?
990 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 22:38:40.46 ID:wEiRPVNO0
難しいんだよね・・・
円現金→外貨預金へ両替→外貨MMF購入 の業者だと為替差益に雑所得がかかる
自分が知ってると子だとソニー銀行、SBIイートレード証券とかかな
こっちはやったこと無いけど
円現金→外貨MMF直接買い付け の証券会社だと非課税らしい
10年位前は大概後者だったけど、ここ数年は外貨預金を挟むケースが多いな
どっちにしろ
今ごろ外貨買ってる香具師って負け組だろw
992 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 01:07:15.52 ID:wzI8Il7w0
シティバンクって何で外貨定期は途中解約できないの???
コレって日本の法律に抵触しないのか???
>>992 そういう条件を認諾して預金したわけでしょう。すなわち
>>992自身がそう望んだから。
>コレって日本の法律に抵触しないのか???
具体的にどういう法律の第何条に抵触すると君は考えているわけ?
そのあたり明確にしてくれないとこちらも答えようがないよ。
994 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 12:30:31.77 ID:cb1RsuwyO
次スレ、カモーン
外国債券、外貨MMF、ボンドセレクトトラスト、外貨預金などについて情報交換しましょお
>>966 カレンシーってどうよ。
海外への送金拠点にシティの口座を持っておこうとした場合、
これで金を持っているのが(ぼった栗シティの中では)一番ましにおもえるが。
BSTも償還近いし
997 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 15:14:28.77 ID:A0u4MH9W0
998 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 15:17:19.13 ID:A0u4MH9W0
梅
毒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。