【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
携帯とかPHSとかPDAとかスマートフォンとかノートPCとか使って
外出先や移動中や職場とかで株取引してる人達
語り合ったり、情報交換したりしましょう

前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1149200756/

過去ログ・関連スレ・携帯株価アプリ一覧などは>>2-5
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 22:58:09.43 ID:XFcrxVgX
■過去スレ
【携帯 PDA ノート等】モバイルトレード総合スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1109511180/
【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1135821705/

■以前の似たようなスレ
・投資一般板
相場師のPC・モバイル環境
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1074747860/
・株板
  携帯とレーダーの集う スレ  part.2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1160656024/
【仕事中に】携帯トレーダー2【トイレで】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147583169/
■■■■■携帯トレード総合スレ■■■■■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1128782112/
【W-ZERO3】WS003SHでトレード【PHS+モバイルPC】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134905427/
仕事中に株やってるリーマンいる?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1131728950/
京セラAirH"PHONEでモバイルする香具師が集うスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1085836509/
【トイレで】トイレトレーダー【毎日給料日】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066652293/
おまいらのモバイルトレード環境教えれ
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070115734/
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 22:58:48.43 ID:XFcrxVgX
【過去スレに登場したもの色々】

■Part1スレの143氏が作った携帯向け「チャート・チェッカー」
http://chart.s142.xrea.com/

■他スレの人(日経平均スレ住人?)が作った「携帯用 世界の株価指数」
http://flash.xrea.jp/

■過去スレで紹介されてた携帯電話用の外部バッテリー
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mobile_battery_slim/index.html
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/kbc/
http://www.scythe.co.jp/accessories/bax.html

■過去スレで紹介されてた「こっそりトレード」(厳密にはモバイルではないが)
メモ帳風ウィンドウでイートレード証券から株価チェック&発注出来るツール
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se354930.html
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 22:59:08.17 ID:XFcrxVgX
【携帯用株価アプリ一覧】あいうえお順
(2006年11月現在これで全部?)

■イートレード証券
「HYPER MOBILE」 [DoCoMo iアプリ]主にFOMA900iシリーズ用
自動更新間隔:5・10・20・40秒、1・3・5分
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_hypermobile.html
「HYPER MOBILE Lite」[DoCoMo iアプリ]主にFOMA700iシリーズ用
自動更新間隔:5・10・20・40秒、1・3・5分
※HYPER MOBILEと違ってチャート表示機能等が無い
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_mobilelite.html
■エイチ・エス証券
「モバイルエキスパート」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:1・3・5秒
http://www.hs-sec.co.jp/mt/mex.html
■カブ・ドットコム証券
「kabu.com株価分析DX」[DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:1分〜
※発注時はアプリが終了してWebサイトに飛ぶという面倒な形(アプリ内だけで完結してない)
http://www.kabu.com/feature/imode.asp?PageNo=6
■大和証券
「ダイワ使えるチャート」 [DoCoMo iアプリ/au BREWアプリ]
自動更新間隔:5・10・30・60分
※BREW版は発注時にアプリを終了してWebサイトに飛ぶ形?
http://www.daiwa.co.jp/ja/access/onlinetrade/mobile/appli.html
■日興コーディアル証券
「日興イージーティッカー」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:1・3・5〜(5分刻み)〜60分
http://www.nikko.co.jp/eztrade/mobile/phone/iappli/index.html
■野村証券
「Real株価ボード」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:1分
※発注機能無し
http://www.nomura.co.jp/hometrade/mobile/realboard/index.html
■松井証券
「ハイスピードα」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:5・10秒、1・10・30分
http://www.matsui.co.jp/infosrv/mobile/highspeed_alpha.html
■マネックス証券
「株速ポケット」 [au BREWアプリ]
自動更新間隔:完全リアルタイム(プッシュ配信型)
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/kabusoku.htm
■楽天証券
「iSPEED」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:5・10・20・40秒、1・3・5分
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed.html
■リテラ・クレア証券
「リテラ株価アプリ」 [Docomo iアプリ/SoftBank S!アプリ]
自動更新間隔:1・2・3・4・5分
※発注機能無し
http://www.retela.co.jp/serv/serv2110.html

※追加・修正や使用レポートなど有れば皆さん宜しくお願いします。
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 23:03:08.62 ID:hkGdHZ76
>>1
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 23:42:44.52 ID:rpJLZJOW
■楽天証券
「iSPEED」 [DoCoMo iアプリ]
自動更新間隔:5・10・20・40秒、1・3・5分
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed.html

↑ここにW-ZERO3/[es]も追加
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 23:44:13.58 ID:ZiymThUH
>>1
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 13:34:23.81 ID:gAKDJrHF
>>1
乙です
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 00:51:46.97 ID:DPpQePNV
>>1
乙っす
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:15:14.17 ID:b8QpBuqv
バイオTでトレードってどう?今度出るtypeGとTで迷ってるんだが・・・
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:24:40.40 ID:0M2RxAZO
>>10 一体どこでやるの?
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:27:43.81 ID:/1h4ivoI
>>11
そりゃあ、お洒落なカフェのテラスで
お気に入りのハーブティーを頂きながらだな
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 21:39:38.73 ID:er1IvHxd
>>12
毎日カフェに入り浸るつもりなの?
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 22:24:47.44 ID:HHk+DONA
ただのモバイルオタクって感じ
1510:2006/11/07(火) 19:14:28.12 ID:+f2O/boa
図書館とかファミレスとかで気分転換しながらトレードしたいんでs。
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 19:40:38.93 ID:JGZUW0Yp
気持ちはわかる気はする。
自分もマクドで時々やってるし。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 19:42:21.14 ID:QkllG6Je
>>15
株やってるのにファミレスに来るなんて儲かってないんだなーと思われるぞ
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 23:31:28.83 ID:w/wCktXQ
>>17
そんなコトないわ。
あたし達ダイナーの女の子にとってトレーダーは憧れよ。。。
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 01:29:17.15 ID:8cJDXxBh
図書館にはファンレス
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 19:51:34.09 ID:7OGdWXd0
株取引専用の漫画喫茶があればな
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:32:42.54 ID:T/dZ4fcT
そんなとこ、怖くって売買できねぇ
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:46.31 ID:7OGdWXd0
なぜ?
みんなで情報交換出来たりしたら最高だよ
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 20:57:48.60 ID:Vb5frqyu
漫喫はよくニュースでやってるように個人情報抜かれる危険があるらしい。
証券口座のID,PASS抜かれたら終わり。
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:19:57.46 ID:BSsyVpr7
>>20
あるよ
2chの人が作ったトレーダーズカフェ
http://5moni.blog.ocn.ne.jp/

元スレ
トレーダーズカフェについて考えるPart5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1120106495/
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:32:57.15 ID:VpU7O0HP
>>24
その人まだ店やってるの?
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:57:24.18 ID:f7D6OD2Y
>>20
証券会社の店頭で個人がディトレできるとこあるじゃん
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:37.11 ID:efehYACD
けっこうセキュリティにうといのが多いみたいだな。
>>23 らしい。 じゃなくてそうなんだよ。キーロガーという。
ま、他人が何仕掛けてあるかもわからないPCで証券口座にログインしたり
ネットバンキングやるような真似はとてもできないね。
自分のPCでも同じ、どこかのホットスポットで無線で接続したとしよう。
どこにパケット解析させない保証がある?
おまいらもう少しまともな知識つけないと 思っている以上に世間は物騒なんだぜ
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:27:50.30 ID:OhEVDYkG
セキュリティは確かに考えないといけないね。
満喫行くなら、注文は携帯電話かカード型PHS+ノートでいきたいとこだね。
デイトレーダーにはキツいかもしれんが。

でも、無料でそういうの見に行くと大抵20分遅れじゃないですか。
かと言って、リアルタイム株価しりたいなら証券会社行かねばならない。
でも、証券会社ログインはセキュリティが恐い。

そこで、リアルタイムな株価が見られる会員サービスで安いトコあったら
教えていただけませんでしょうか?
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:35:52.92 ID:Jn+yCJM2
それこそ証券会社の店頭で
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:50:25.52 ID:OhEVDYkG
マクドや満喫でやりたいっす( つД`)

調べてみたけど、ヤフーファイナンスなら
月額2,079円(税込)で見られそうですね。
年間24000円ちょいか…他に無ければコレにしようかな。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 23:57:20.02 ID:BSsyVpr7
>>30
それこそヤフーファイナンスで
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 00:10:59.68 ID:5JX5UsZb
そうやねぇ。それしか無さそうやねぇ。
ヤフーはオークションとかできるから、キーロガーとかで解析されたら
そっちとか悪用されそうで恐いっす。
できれば有料でもリアル株価だけ利用できたら…。
そしたら、ヤバそうな共用PCやホットスポットでも、ログインかけても安心できるんだけど。

http://www.tower.bz/main/faq.php#service02
こんなの見つけたけど、これはデータベース接続サービスだしなぁ。
あまり役に立ちそうに無いっす。
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 01:15:37.51 ID:uxBC2cqc
どっかに株価見るだけの口座開いて入金も取引もしないってのは?
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 08:57:21.22 ID:DEp6Z9qi
>>29 >>26
何証券だよ?
ホントにあるのか?
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 09:00:15.94 ID:5JX5UsZb
ダミーの証券口座か…。
開かれた方はイヤかもしれんが、それも良いかもしれないね。
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 14:00:22.00 ID:eMflJEpQ
>>34
リテラ・クレアはやってる
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 14:37:08.57 ID:7zkvph/5
対人取引とかいうまいな?
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 16:03:41.37 ID:DEp6Z9qi
他には?
結構いい商売だと思うぞ
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 21:08:03.97 ID:lpKfodw3
903iシリーズに変えようと思ってるんだけど
ハイモバは対応済みかな?
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 21:54:56.14 ID:DEp6Z9qi
これからは日経miniだな
株選ぶの疲れた
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 23:18:00.98 ID:50SY/356
禿テルの丸っこい端末で
トレードしてるのいない?
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 10:14:16.56 ID:WMIOrGqT
X01HT? WindowsMobile対応してる株ツールってなにかあるの?
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 12:30:12.61 ID:R2iGmkc+
>>39
903iどれにするの?
マルチタスク対応機種にすると板見つつ注文できるから便利だぞ
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 17:09:57.03 ID:2pw0gUA50
N902ixのHigh-Speedはどうよ?
Nのマルチタスクだし
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 18:15:33.82 ID:NGb2wj1+O
>>44
それ使ってるけど速くて快適だよ
ただ今はまだエリアが狭いからなぁ
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 18:34:01.94 ID:CE2/C28M0
みんなwindousLiveメッセンジャー モバイルで情報共有しようぜ
ヤフーメッセのアプリ版でアプリなんてこんなもんかとおもっていたが
windousLiveメッセは革命的だと個人的におもた
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 18:43:45.28 ID:2w1+/eC30
>>45
株価アプリ使う程度でも体感的に違いを感じますか?
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 10:38:13.91 ID:WASniWWwO
マジに質問
マックでデイトレの場合電源どうするんだ?
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 11:31:09.68 ID:Pa4ZbNot0
つ予備バッテリー
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 13:12:24.64 ID:h326i5340
>>48
携帯用電池は常に2個持ち&
>>3みたいな予備充電器必須
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 13:26:26.11 ID:JxZT+SQq0
>>48
近所のマックの窓際カウンター席の足元にはコンセントが並んでいた。
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 13:43:35.99 ID:h326i5340
>>51
盗電になるぞ・・・
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 13:49:21.04 ID:hIIuXC8t0
そりゃ店内清掃で掃除機とか使う為のコンセントだろ
おまえ何を勝手にw
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 14:50:13.10 ID:yH24/Xp/0
漏れの近所のマックのカウンタ席には、各個の席にコンセント有ってご自由に
お使い下さいってあるよ。すごい稀な店だけど。
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 15:10:31.88 ID:slt4D9TBO
>>54
いいなぁそこ
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 17:51:06.11 ID:h326i5340
>>54
それは珍しいな
逆に「コンセントの無断使用厳禁」と張り紙してあったり
コンセントの口を塞いでる店もあるのに
5751:2006/11/12(日) 17:56:15.74 ID:JxZT+SQq0
>>54
うちの近所の店舗の様子と同じだ。ご自由に、ってのは未確認だけど。
しかし背後が通路とテーブル席だからトレードなんかやってたら
ジロジロ見られるのは必至(笑)
改装したてのマックで、もしかしたらこういう店舗が増えるかも。
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 18:43:58.45 ID:L0jHCUan0
上大岡のモスは「どうぞお使い下さい」になってる。
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 20:43:49.13 ID:slt4D9TBO
>>58
でもアソコ禁煙なんだよな
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 20:50:14.36 ID:efRD+UdU0
マックってマクドの事やったんかー(>_<)
自分は予備バッテリー派。
マクドは禿の無線LAN使えるから、ノーパソかPDAも併用してる。
コンセントは最初から期待して無い事にしてる。
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 21:27:15.89 ID:nNv6A/yh0
ヤフーBB入ってないと高すぎるからなぁ。
ヨーロッパの一部のマックだと無料で使い放題なんだが
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 23:04:13.56 ID:efRD+UdU0
他isp経由だと、結構高いよね。
自分は@niftyから入ってるんだけど…。
しばらく使って高かったら、細くても手持ちのPHSに切り替えます。

なので、ライブドアの山の手無線LANの拡張に期待してたんやけど…。
まぁ、マクドゆーてるくらいから、どっちにしろ山の手無線LANが
自分トコまで広がるまで5年以上かかったんやろうけどね。

アキバエクスプレスとか、ほんまにうらやましいわ。
近鉄とか京阪でもやってくれやっちゅーねん。
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 01:54:42.73 ID:OK4MmBLa0
ヤフーBBか...無線LANスポットのこと考えると気になるんだけど
戦略が怪しすぎて踏み切れないんだな。
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 16:59:26.91 ID:sLuRhlxlO
マックでデイトレする奴は結構いるのか?
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:04:19.78 ID:5KbyuOYb0
自分はデイトレはしないけど、指値訂正とかはする事あるよ。
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:30:42.70 ID:+RVVQEU7O
ああああああああああああああああああああ
マクドナルドのことなのか
それともマッキントッシュのことなのか

わけわからなくなってきた

○∠\_ ずりずり・・・
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:48:47.19 ID:oSHKsHYI0
気にするな\(^o^)/
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 21:15:57.20 ID:5KbyuOYb0
そういう時はマクドナルドをマクドって言う。
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 23:25:48.62 ID:ugdRLqqO0
マクドシェイク
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 21:34:28.58 ID:PHPy20XL0
パラッパッパッパー
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 21:45:27.51 ID:vYbV/aksO
ビックマクド
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 23:33:57.77 ID:bqP8ZLXh0
今日の日経夕刊に携帯トレーダーのこと書いてあったね
最近、乱高下してるから仕事どころじゃないね。
体に悪いとも言うね
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 23:41:01.82 ID:N1nl+MDZ0
正直、株やってて、ここぞと言う時は仕事に身が入らないよ(笑)
中長期でも、急に上下している時とか、保有銘柄の決算発表時とか…。

これでデイやってようモノなら、便所に何度も行ってしまうよ(笑)
※もちろん、用足しなどしていない :-)
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 07:54:35.12 ID:ADpgnh8f0
株やってりゃ携帯にかぎらずストレスたまりまくりだろ
体にいいわけない
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:40:40.67 ID:ziZbZp4x0
Monexの夜間取引って携帯からできないんですか?
ちなみにDoCoMoです。
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 22:49:23.27 ID:gCGr7yfj0
>>75
マネックスナイターのご注文は、インターネットからのみ受付けさせていただきます。
コールセンター、 iモードなどの携帯端末、Lモードからの注文受付は行いませんので、あらかじめご了承ください。


って書いてありますけど
7775:2006/11/17(金) 23:21:00.64 ID:ziZbZp4x0
らじゃぁ

i-modeから使えるようにして欲しいです。
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 20:59:09.27 ID:kf3qtQs70
P903iXまだー
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 22:09:26.99 ID:a0NOUolP0
イートレも2007年初旬にも逆差し対応することが決まって
ハイモバが最強ツールになることは間違いないね。
しかし、レッツノートCF-R5Kが12万で新品買えることになったので
B5ノートも持つおれ
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 22:31:50.16 ID:kf3qtQs70
>>79
おお!ついに逆指し値始まるのか!
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 20:45:29.90 ID:zGqiAeIL0
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 11:44:23.56 ID:7Sq0rEJrO
最近極端にかきこみ減ったけどリーマントレーダーはほとんど退場?
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 22:30:24.93 ID:B3V3TD+S0
最近、外でもネット接続&トレードしたいと思い始めたんだけど
普通に京ぽんとかじゃだめなの?
無線LANはセキュリティが心配だし、リアルインターネットで定額だし。
実際の使用感想なんかを教えてください。
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 22:57:41.35 ID:3VW6z1JD0
んだな。W-ZERO3はもういいや。
京ぽん等の電話機型PHS端末の話も聞きたい。
旧DDI-PのTWO-LINK-DATA端末使ってるんだが
12月からISPが電話番号を変更しやがるから、
この際他の端末にしようか考え中。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/002in/index.html
↑が候補なんだけど、普通の電話機型でも良いならそれも考えようかなと。
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 01:00:47.63 ID:KiP8MTjh0
いま外でノートでネットするなら何がおすすめ?
ドコモのPC接続?それともエアエッジとか?
いい情報おしえてくり
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 06:15:54.61 ID:EiDMdmYv0
>>85
ドコモって携帯か、前までPHSカードあったけど撤退したな。
使う時間が長ければ、定額制のエアエジしかない、遅いが。
漏れの住んでる関西にはeoエアって安いのがある。
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 06:30:36.89 ID:0KipG84Y0
どなたか教えてください。

携帯から2ちゃんにアクセスできるんですが、書き込みができません。
どうしたらできるようになるのでしょうか?また、端末シリアル番号とは何でしょうか?

お願いいたします。
8885:2006/11/23(木) 07:39:52.93 ID:KiP8MTjh0
>>86 やっぱエアエッジしかないのかぁ・・ ドコモ はやく定額始めないかな・・
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 11:27:22.24 ID:/e73ERmrO
なんなんだ 過去レスすら見ないデジタルテバイドなおやじ達の呆れる書き込みの数々は
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 12:14:37.65 ID:skhnVp/v0
J-phoneも外資に買収されてボーダなんとかになるんでしょ?
外資いやだなぁ。
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 12:19:54.75 ID:jDKaBeM80
>>90
え!!それマジで!?
ジェイホン無くなっちゃうの?
俺の携帯ジェイホンだけどどうなっちゃうんだろう
このままちゃんと使えるのかな
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 12:32:54.01 ID:ELELjd1v0
なるほど損が、ケータイに手出すわけだ。
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 13:33:39.31 ID:bHrxlFOF0
ドコモからイートレードで売買できる?
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 13:39:04.89 ID:FLoaHGFF0
>>93
むりだろ。あそこは携帯売ってるだけ。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 14:00:48.85 ID:BBk8HHpj0
このスレ、株で負けて単細胞が増えたんか。
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 14:02:17.82 ID:jDKaBeM80
>>93
できるようになったら良いのにね・・・
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 14:27:16.58 ID:n3mXb8Iz0
(・∀・) ニヤニヤ
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 15:24:23.00 ID:skhnVp/v0
さ、みんなで糞スレ化させようぜ。
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 18:05:49.56 ID:xV+Bx+Aq0
ドコモの携帯からならイートレードで株の売買できるよ
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 18:39:45.64 ID:FLoaHGFF0
>>99
それはあたりまえだろw
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 21:11:50.12 ID:skhnVp/v0
マジでぇ?すんげーっす!
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 22:05:54.06 ID:P7Vyk8NZ0
おれなんかイートレードでドコモの株を売買してるぜ
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 22:17:43.00 ID:n3mXb8Iz0
えーー、すごいーー!!
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 22:52:08.98 ID:vmEEf12/0
みんな財産無くして氏にそうなんだね
涙目乙でした
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 23:16:13.89 ID:xV+Bx+Aq0
>>102
おれなんてドコモのケータイでイートレードでドコモの株バイバイしてるもんね
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 00:57:00.59 ID:XOBcx0O4O
ダメだこりゃw
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 02:15:41.52 ID:F2K5X5c20
ドコモの携帯でコールセンターに電話すればいいんじゃねえの
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 09:32:12.97 ID:rSgKG4jc0
最終兵器黒電話でコールセンターに電話して取引だだだっ!
株式値動きも今日の朝刊を見て注文しちゃうぞー!
しかも公衆電話と新聞使えば、モバイルトレードになっちゃうぞー。
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 11:03:48.20 ID:Gnurjt2C0
おぃ、もうネタ合戦やめれ。
ところで、アウは出てこないけど、イートレード使えるの。
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 11:09:43.23 ID:y5tJN3HZ0
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 18:19:54.99 ID:kGflHHVzO
ソフトバンク携帯の事も出てこないけど、イートレードで使えるの?
ぼく全然わかんないや
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 19:05:49.98 ID:y5tJN3HZ0
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 20:40:42.47 ID:H7PF4gd+0
ソフトバンクとSBIは資本関係なくなったんだから、ソフトバンク携帯向けに
イートレアプリが出る確率は低くなったってことかな
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 10:56:29.21 ID:Qsvzbs+60
>>113
イートレ決算発表の時の資料だったかに
今後ハイパーモバイルをドコモ以外の他社携帯向けにも提供予定とは書いてあったが、
順当に考えて、auのBREW版なんだろうな
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 18:48:18.40 ID:oi9QX0oZ0
昨日の3亀5800円祭りで903i新規ゲット
116携帯投資可:2006/11/26(日) 21:19:38.69 ID:B/tCRZLB0
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 21:31:57.69 ID:h49CkGsgO
903iXってまだ発売日未定?N902iX使ってる人いたら聞きたいんですがハイスピードって普通のFOMAより明らかに早いのかな?なんかたいして変わらないって話も聞くけど・・。
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 21:39:19.67 ID:XtKz7gzM0
>>117 ハイスピエリア内にいるならば確実に速いよ。AUのWINよりもね
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 22:00:08.66 ID:h49CkGsgO
118>
ありがとうございます。
903のiXが出揃うのが結構遅くなりそうなのでN902iXを検討中です。
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 22:19:22.75 ID:8nxYf85K0
おいらもN902iX検討中です。N903iのVGA+、GPS、メガアプリで激しく悩んでます。
N903iXカモ〜ン!   まず無いらしい...
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/26(日) 22:42:49.10 ID:h49CkGsgO
悩むよね。
902iX買ったとたん各証券会社がメガアプリ対応ツール発表!・・なんて事ないよね?
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 04:10:33.41 ID:IzDNdkqw0
903iXはGPSつかないんだよな
ふざけたラインナップだ
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 21:24:19.43 ID:tZvAqvhs0
>>117 会社(ix)のと、個人(901is)のと並べてやったら
全然違ったよ。

ところで、SSL通信していますって、表示がウザい。
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 21:28:50.59 ID:DNuA2+2P0
>>123
会社でix至急って珍しいな
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 22:37:42.81 ID:zHBk2vZS0
めずらしいっていうか神だなw
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 23:09:09.49 ID:feLXys/uO
裏山歯科
でも費用会社持ちなら
パケホじゃないよな
きっと
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 23:14:41.92 ID:tZvAqvhs0
>>126 FOMAカードを入れ替えて、使用中。
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 02:09:02.32 ID:svqZQBGIO
>>127
なるほど
うらやましか
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/30(木) 01:12:11.23 ID:rfP/2JxPO
ほしゅ
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 08:36:41.54 ID:rqiduAPvO
おい 楽天のアイスピ全キャリア対応まだか?
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 00:53:15.97 ID:Imz6lED00
ハイモバのwindows mobile版出してくれんかなー。
発注はEトレバックアップサイトで、ザラ場確認にアイスピ使ってるけど
やっぱり専用アプリは便利だ。
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/05(火) 00:15:53.68 ID:AzwJb7iJ0
あげ
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/05(火) 10:58:39.38 ID:tradDHie0
間違えて株板の携帯トレード板に貼っちまった

willcom ispeed
(p)http://plaza.rakuten.co.jp/rxt06400/diary/200610250000/
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 23:36:00.96 ID:FJM43r5CO
携帯ライフが始まる!という意味ではなくの男が出てるぞー
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 20:32:05.02 ID:Skigr33I0
金曜日ですよー
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 22:54:17.69 ID:+v8NK3qf0
ほら、明日から月曜だ
行くぞモバイラー
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 19:08:27.78 ID:5Tn86hIGO
アイスピードがソフトバンク携帯に対応だってね
相変わらずauは閉鎖的なBREWのせいで置き去りに
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 19:46:05.56 ID:yfjDcCBs0
auも門戸広くするって記事無かった?
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 21:39:49.88 ID:xlf68yIL0
>>138
オープンアプリのこと言ってんの?
あれは容量規制がせこすぎて話しにならん
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:01:27.51 ID:8G+0t2vZ0
正直、なんであうが今契約あつめてるのか理解に苦しむ。
あうのどこがいいの?だれか信者さん説明してみ
それともDQN=あうでいいの?
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:07:04.00 ID:OGfeOPZG0
3Gだと電波が一番いいからでは?
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:34:41.87 ID:xlf68yIL0
>>140
一応、投資家の分際で
自分なりの分析もできんの?
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:43:26.38 ID:/L3Q0qc2O
アイスピード公式発表したの?
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:45:34.57 ID:YKpnJW3+0
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 22:45:54.66 ID:Bq6cVE3kO
ディトレードは何時に株かいんですか?なんじでもいいの
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:25:02.57 ID:8G+0t2vZ0
>>142 投資家として分析した結果、理解に苦しんでんだが。
逆にトレードするならドコモしかありえないわな。
CM効果で厨があつまってるって感じだなあうは
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:28:55.81 ID:+nsWRMes0
>>146

一番は>>141だろうな
後は携帯板見てくるしかないな
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 03:41:25.19 ID:mWLdFHLFO
140はどうしようもねー馬鹿だな
奴の頭の中では携帯ユーザーは皆株もやることになってるらしい
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 07:34:45.82 ID:F6IO4Mzp0
>>148はうんこ
150名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 11:31:21.17 ID:DJqEuKdP0
>>149>>141の負けは決定したね
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 21:15:42.96 ID:F6IO4Mzp0
ぷw 投資でも負け続けてこんなスレに張り付いてる哀れなおっさん発見www
152141:2006/12/13(水) 21:59:52.42 ID:+Z0+ewUq0
俺負けかよw
まあ禿ホンだから負けだけどww
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:05.91 ID:1yUjBD2NO
ドコモ、HSDPAの7.2メガ版が
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:15:57.19 ID:w7cHTztb0
ソニーが携帯見たいに通話できるのではなく、ただLANを積んだ端末を
発売すると聞いたのですが・・・

詳しく知っている方、いますか?
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:30:56.76 ID:UBUYr2t90
ドコモユーザーなんですけど、
個別銘柄のニュースを見るのにいいサイト、アプリはありませんか?

イートレのサイトで取引しているんですけど、出先で持ち株が急騰、急落していると
なんかニュースがあったのか気になるんですよ。
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:36:13.22 ID:WGHUmuBq0
>>154
myloのことかな?
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/
PSPからUMD取ってキーボードをつけた感じかな。
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 00:53:41.94 ID:krvc/N1s0
>>155
超マジレスするとニュースなんか気にするな!

怪事なら松井で見られるかと。
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 10:53:27.97 ID:lGkrBcGE0
>>156
なんだこりゃ。また中途半端なもん出したなあ(笑)
なんか走る丸いi-podラジカセみたいなのに似てるけど同じひとが関わってるの?
159名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 11:01:22.41 ID:lmOYRhQO0
>>155
マジレスするとマネックス証券の携帯サイトが
登録銘柄のそういうニュースが見られるようにはなってる
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 20:12:12.92 ID:ADYyhbz00
>156
あ、それです。
もう売ってるのかな?

バイオ売り場に行ったら、「バイオU」なるPCもあったのですが、小さすぎてね・・・

161名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 21:07:03.64 ID:WGHUmuBq0
>>160
本格的に出回るのは来年の2月と言う話だね。
162155:2006/12/17(日) 00:47:27.82 ID:Djay2DWp0
>>159
ありがとうございます。早速試してみました。

これです。こういうニュースが見たかったんです。
が、最新のニュースしか見れなさそうなのがちょっと残念。
見方が悪かっただけ?
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 02:33:40.23 ID:x0h5/xOg0
>>162
携帯だからじゃないか?仕様がPCより低いから仕方ないんだろうな。
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 12:58:51.00 ID:WFGtshqx0
>>162
いや、そういう仕様
携帯からだとML(マーケットライブ)は銘柄ごとに最新の1件しか見られない
他にいいのが見つかったら教えてくれ
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 13:06:36.62 ID:Yh2AE3PlO
>>4

auアプリが少ない…orz
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 20:00:38.54 ID:HtEwNehiO
>>165 所詮は厨専用携帯ってこった
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 23:43:04.13 ID:sYUkQoT3O
ZaurusなどPDA対応の証券会社っていまもあるのか?WILLCOMはPDAって事になるのかな?
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 23:48:03.78 ID:N35VeFO40
イートレのバックアップサイトは充分軽いしPDAで見やすい、チャート見れんけど。
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 00:15:36.64 ID:5ySZUWYZ0
>>167
kabu.com
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 00:55:36.45 ID:EQ7hSdKaO
ZERO3にハイパートレード入れて使えないよね?
アイスピードは使える?
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 01:44:46.28 ID:PwuCzFZG0
iスピは使える。
イートレバックアップサイト+iスピでトレードしてるけど結構快適。
iスピがタブブラウザみたいに切り替えられたら、iスピだけにするんだけどな。
ずっと繋ぎっぱなしで自動更新させてるから会社にも充電器置いてる。

タッチパネル便利だよ。トイレでボタンのカチカチ音させなくて済むし。
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 01:55:54.90 ID:EQ7hSdKaO
>>171
iスピードとバックアップサイトを同時に開いてるってこと? 
あとトレードするなら画面大きいZERO3がいいのかな?esは向かないかしら?
聞いてばかりでゴメンね
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 09:22:26.33 ID:wPzVF8Gs0
ZERO3[es]で楽天証券のiSPEEDを使ってるが
GMOインターネット証券のはっちゅう君は無理だった。

せっかくZEO3[es]2台持ってるのに残念だ・・・。
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 10:02:22.46 ID:gIicyZoXO
>>165
ナクナナクナ
番号振り替えで、ソフトバンクやドコモの見苦しい罵倒合戦の傍らau一人勝ちしやがったから、そのうち株式関連のauアプリも作られるようになるさ。
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 10:23:16.66 ID:ikafGgbf0
現SBの携帯をauにして、マネックスの株速ポケットを使おうと検討しているんですが、
使っている方いましたら、感想などいただけますでしょうか。
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:36:22.11 ID:tuHLPYJ00
>>172
うん、同時に開いてる。正確にはopera+iスピード。たまにぽけギコで2ch見たりもしてる。
電話としても使ってるからesにしたよ。片手でも操作できるし。

画面が小さいとは感じないなぁ。
177名無しさん@お金いっぱい:2006/12/18(月) 22:08:03.33 ID:vVc0dKcP0
>>175

au版のiスピ待った方が良くない?
来月でしょ?
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:19:01.90 ID:1DQ24NF10
>>177
詳しく!ソースは?
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:23:24.78 ID:EQ7hSdKaO
>>176
esってそんなに出来る子なんだ!めちゃくちゃ参考になりました(^^)
画面の大きさがネックだと思ってたけど、esを購入しようと思います
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:50:18.13 ID:vZjvhtCw0
esは突然死するらしいからなあ。
だから2台持ちか、賢いね。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 23:01:25.13 ID:n8YppeXq0
esなんかモッサリしすぎで使えないよ。
ずっとウィルコムだったが、esを使い始めて耐え切れずにDoCoMoの携帯にしたよ。

京ポンの頃はイートレの携帯サイトが使えていたがesだとダメ。
携帯に比べると地方に旅行に行ったとき、かなり電波が弱いんだよな。
乗り物で移動中ずっと圏外とか。
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 00:15:47.01 ID:Nb/w4HfbO
>>181
モッサリってのは通信速度が遅いってこと?(゚_゚)
esよりも携帯の方がトレードやりやすいの?
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 00:18:57.81 ID:IxNBcktT0
おれは出来る子だと思ってるけど、181のような意見も多い。
使う人の性格によって評価が大きく変わるから、店頭で触ってみて決めてね。

人に安心して勧められるかって話になるとドコモのN90*にしとけってなっちまうな。
184181:2006/12/19(火) 01:36:28.49 ID:rOnO49uF0
>>182
通信速度は遅くないよ。
ただ、俺が使っていた頃は専用サイトが無くて、イートレのバックアップサイトを
利用していたが、これの表示には時間がかかった。PC用に作られたサイトだからな。
とくに遅いのはブラウザの起動。
「早く動け、早く動け」って10回位言えるほど。

あと、電池の持ちが悪すぎ。
予備電池持って外出しないと1日中株価を確認したり、取引するのは不可能。

N902isを使っているが、ブラウザ立ち上げをはじめてから40秒前後で登録銘柄の
売買ができるし、電池の持ちも驚異的で1日中ログインしっぱなしでも電池のメモリ
ひとつも減らない。操作しなくても30分くらいはログオフされないので、1日中ログイン
していればさらに早い。

>>携帯の方がトレードやりやすい?

場が始まる少し前にログインして登録銘柄の板を確認。
その日の戦略を立てて指値注文。
あとは外を歩きながらとか、仕事の合間など気になったときにポートフォリオや
日経平均などを確認。値段によってはそこですぐ売買。などという自分の使い方だと、
断然携帯の方が使いやすい。
何よりポケットに入るのがいい。

まあ使い方によると思うし、>>183の言うように試してみるしかないな。
俺には高い出費だった。
185175:2006/12/19(火) 09:18:50.20 ID:Kqw07YtG0
>>177
iスピですか。楽天口座は持ってないんですよね。現在マネックスとイートレ。
このスレでは、携帯はドコモ+iSPEEDの方が多そうですが、口座を含めて検討しようかな・・・。
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 11:10:33.79 ID:Psaz3alJO
ソフトバンクのアイスピード使ってる方いますか?詳細教えて
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 23:24:31.64 ID:3UB6j8WP0
>>182 なにこの馬鹿w 低脳すぎてワロス
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 00:28:19.74 ID:ZN2W6drhO
>>187
どこらへんが面白いのか教えてください
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 00:41:16.52 ID:12lTgUey0
>>188
君の頭がもっさり
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 00:48:57.50 ID:ZN2W6drhO
>>189
それが面白いのか??
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 22:18:36.50 ID:e1OhbIW50
ぷw 低脳バロス
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 00:55:23.45 ID:rjNdVMFJO
>>187
>>189
>>191
ものを知らない事と頭が悪いって事って一緒じゃないよなぁ?
お前らより数段頭のいい奴だってお前らのオタク趣味の知識なんか皆無なんだぜw
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 09:47:42.06 ID:Iea66F2p0
あの・・・
「もっさり」がオタク知識????
普通の国語辞書に載ってる一般語ですが・・・・
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 09:48:50.92 ID:Iea66F2p0
自分の一般常識の無さをオタク知識!!とか言って逃げるなよ


もっさり 3

(副)スル

(1)動作がにぶく気のきかないさま。また、野暮ったいさま。
「―(と)した男」
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 10:19:55.52 ID:NGuYpxSfO
ほんとだ!モッサリ、広辞苑にも載ってる
俺もネット用語かと思ってた
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 11:15:53.58 ID:rjNdVMFJO
モッサリを知らない事を低脳とか言ってたのか?
くだらねぇー。
es云々を知らない事を言ってたんじゃねぇのかよ
周りものるな。浅いよ。
197名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 12:20:27.47 ID:Gs1WMEBNO
今N見てきたんだけど、どれもデカイし格好悪いね。
SHがマルチタスクならなー。

と専業の俺が言ってみる。
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 19:28:39.33 ID:j+XrBMuZO
>>196
負けが込んでて余裕がないのかな? ぷ
必死ですねwww
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 20:12:07.29 ID:Iea66F2p0
>>196

>182 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2006/12/19(火) 00:15:47.01 ID:Nb/w4HfbO
>>181
>モッサリってのは通信速度が遅いってこと?(゚_゚)
>esよりも携帯の方がトレードやりやすいの?


この書き込みの何処をどう読んだら、
「es云々を知らない事を言ってたんじゃねぇのかよ」という解釈になるの?
物凄い言い訳がましいんだけど・・・
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 21:55:12.52 ID:KW9LEL7e0
一番浅いのはマジレス繰り返す>>196
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 21:57:09.08 ID:B7n9/NGp0
モッサリを知らない事を低脳とか言ってたのか?
くだらねぇー。
es云々を知らない事を言ってたんじゃねぇのかよ
周りものるな。浅いよ。
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 23:35:02.05 ID:mU6e7gdL0
esを電車で使ったら、どうなるの?
フリーズか当然
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 00:42:55.97 ID:QIiCN1MZO
モッサリが通信速度の遅さを表現してるということがわからないのか?(;´Д`)
モッサリの言葉の意味なんてどーでもいいってのw
ここまで砕いてわからない「頭のイイ」馬鹿共は来る場所間違えてるから二度とくるな。
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 00:45:30.38 ID:WKa6SU4P0
ヒキニートは自分の非を認めたら死んじゃうと本気で信じてると聞いてたが
どうやらほんとらしいな
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 01:05:32.19 ID:A2n7d6VZ0
>>202
別にどうもならないよ。
圏外だったら「接続できません」って出るだけ。

それともこれも何か違う意味の質問だったり・・・。
目立ちすぎて周りの人が固まってしまう。とかいう返事をお望み?
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 01:50:42.88 ID:z/5F74LAO
>>205
いes
が正解じゃね?
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 13:56:15.04 ID:sIA3vSaYO
なんとなくわかった
デジタルデバイドは国語力も比例して弱い
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 09:32:18.44 ID:P61g+3C10
モッサリを知らない事を低脳とか言ってたのか?
くだらねぇー。
es云々を知らない事を言ってたんじゃねぇのかよ
周りものるな。浅いよ。
209 ◆DSONn6CGKU :2006/12/23(土) 10:36:08.55 ID:NV795APn0
W-ZERO3[es]のOperaブラウザから
GMOインターネット証券のFX(為替証拠金取引)トレードできますか?

今は楽天証券のiSPEEDで225OPとFXやってるんですが
FXの手数料を考えるとGMOにも口座開設しようか検討中です。

[es]でモバイルトレードできないなら口座開設しても無駄になるので
経験者がいたら教えてください。
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 19:20:28.89 ID:R98ZsnIa0
>>209 出来るよ
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 21:04:00.54 ID:VxxMWfv70
GMO-FXはJavaアプレットだから無理。
どうしてもやりたいなら有料のjigブラウザ買え
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 01:46:51.05 ID:mNozc6A50
楽天のW-ZERO3es向けispeedって、ソフトバンクのX01HTでも使える?
iSPEED for Windows Mobileってあるから使えそうなんだけど
誰か試した人いませんか?
213175:2006/12/24(日) 09:37:36.48 ID:wZmukNnf0
マネックスのスレにも聞いてみましたが、株速ポケット使用者はいませんか?
人気ないのかな・・・マネックスなので携帯SB→au検討してましたが、本音レビュー求む。

再度の書き込みですみません。
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 14:28:42.82 ID:axz14KVj0
>>213
つか、マネックスでの取引そのものに人気無いんじゃ?
自分が入ってる証券会社の中で一番手数料高いし。
自分はデイトレじゃないんで、普通にホムペ取引で充分だし、
そうなると、手数料が安い事が大事だ。
過不足は良いツールと聞いているけどね。
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/24(日) 20:04:38.42 ID:3XG4y5GP0
過不足使ってます。
株価がリアルタイムでピコピコ動くので楽しいです。
(他のツールは最短5秒更新?)

いったん、マネックスのサイトにログインしてから
起動させなくてはならないのが面倒です。
チャート(ローソク足と出来高)は5分足、日足、週足、月足が
選べますが移動平均線は出ません。

5分弱無入力状態が続くと接続が切断されます。
(再接続しますか? で、はいと答えればよいだけですが)

ちなみに自分は発注はイートレで、過不足は株価チェックオンリーです。

あと、誰がが日経先物がみれるから便利っていってた気がします。




216名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 01:19:29.52 ID:+fTgFZyVO
オレもauマネ快速で情報見てるよ。取引はしてないがw
リアルタイムで板見れるのはこれだけだし。口座開設するだけでも価値はある。
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 23:02:51.16 ID:0BpHq4yQ0
今日、ハイパーモバイル驚いた
立ち上げたら、普段TOPIXが流れてる所に
「緊急なお知らせがあります!」赤字でスクロール
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 20:30:54.07 ID:af7sRfVX0
212って俺も知りたい。
同じウィンドウズモバイルでも違うのかな?
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 11:15:36.50 ID:0Ge0NGMSO
ほしゅ
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 15:47:42.22 ID:motWVnYcO
221名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 18:48:29.84 ID:EbyREJXP0
今年も携帯メインの取引になるだろうね
とにかくログインから発注までの流れが速いサイト構成希望
222名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/01(月) 19:21:44.38 ID:81lTZFiZO
株速ポケットなかなかいいよ。
アプリも中断できるし。
ただ最初に登録銘柄の所はよみこんでおかないとアプリ再開したときにエラーになる。
値動き見るには最適。
223名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 11:46:31.29 ID:fD0aKJX0O
ほしゅ
224名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 15:31:14.65 ID:qWAZD19D0
typeUでやってるヤシっている?やっぱスクロール必至かな
225名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/04(木) 15:51:27.30 ID:Pci/7YeQ0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167865415/

まだまだ先の話だが一応・・・
226名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/06(土) 14:56:21.05 ID:NmEk6eOwO
なんか話題ないの?
227名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/06(土) 17:17:35.87 ID:X3jNzpVK0
ないね、まったく
228名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/06(土) 17:56:24.84 ID:W3r7494W0
最近新しい携帯出てるけど神タスクできるの増えてないの?
229名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 00:11:04.92 ID:6gIAOszQ0
docomo100M通信か
230名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 00:41:13.23 ID:QhbDWtNA0
Eトレのハイパーモバイル(Iアプリ)では逆指値できないらしい。
これは困った。
231名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 01:21:45.79 ID:VqAp7CamP
>>186
SB版iスピ使ってます。
以前はDoCoMo版使ってたけど機能、操作、見た目は同じ。(少し位進化している事を期待していたが)
端末の性能差だと思うが若干SB版がサクサク動く。
ただ、SB版(アプリ全般)は携帯電話を閉じると一時停止になるので、そのまま時間が経つとログインし直す必要がある。
232名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/07(日) 01:51:06.87 ID:6gIAOszQ0
>>230 すぐ対応するよ
233名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/09(火) 16:15:55.83 ID:706wfQ95O
[es]でチャートの見れるお薦めのソフトってありますか?
[es]で銘柄見て、携帯で売買が最速かと思うのですが間違ってますかね(^_^!)
234名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/10(水) 00:34:40.71 ID:x4gZK8ubO
どうだろうね〜
携帯トレーダ〜は指値でいいんじゃないかと思うこの頃です。仕事しましょうよ。
235名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/10(水) 22:56:59.58 ID:tVghorNb0
イートレも逆指し対応したんだしさ、仕事中は集中しようぜっ
236名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 00:11:42.25 ID:XkwQ2fC90
ツイン指値じゃなきゃ意味ないよな
損切りするために仕込んでるわけじゃないから
237名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 00:14:57.52 ID:lHrcjVGI0
株は投資信託よりちょい儲け程度で良いだろ。
デイトレでないとって、そんなヤツらって給料激安なのか?
今の労働環境で副業に励まねばってのはわからん事ないが本業大事にしろよ。
でないと、日本の会社が世間様から信用されなくなるぜ。

漏れの会社は信用されなくていいやー、って言い分のヤツは
さっさと辞めて本業にでもなっちまえ。
そしたら端末やアプリで悩まなくて良いぜ。
238名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 07:19:13.78 ID:rehOZTot0
iSPEEDがauの携帯端末に対応!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20070110_news_01.html
239名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 07:58:14.52 ID:cwATDjZGO
オォォ〜
240名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/11(木) 08:09:19.45 ID:Pal0va4X0
モバイル向けトレーディング・ソフトiSPEEDがauの携帯端末に対応!

これまでNTTドコモ、ソフトバンクモバイル、WILLCOMの携帯端末に提供してきたモバイル向けトレーディング・ソフト「iSPEED」の、au対応版を、2007年1月18日(木)(予定)にリリースいたします。

対応機種は14機種。NTTドコモFOMA機種向けに提供しております「通常版」をそのまま完全移植し、最短5秒のリアルタイム株価自動更新や、「逆指値注文」「逆指値付き通常注文」に対応した発注機能など、
ご好評いただいております「iSPEED」の各機能をフルでご利用いただくことができます。

他の機種についても、随時対応予定です。ご期待ください。

「iSPEED」au版の概要

対応機種:au W41CA、W32H、W41H、W43H、W44K、W32S、W41S、W43S、W43SA、W45T、W43CA、W42S、W42H、W44T
※ 他の機種についても、随時対応予定です。
主な機能:NTTドコモFOMA機種向け「通常版」。ソフトバンクモバイル3Gシリーズと同等
241名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/12(金) 09:17:05.11 ID:lA740tUsO
これで楽天最強だな一応
242名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/12(金) 22:34:28.72 ID:ShJ8iZYn0
楽天最強とかワロス
243名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/13(土) 16:29:44.49 ID:9l1PaV1KO
三木谷楽天が嫌い
244名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/13(土) 18:19:07.85 ID:RVWPcNft0
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
              ↓
           復刊ドットコム

世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である

245名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/14(日) 20:54:14.25 ID:HrD9SSehO
アイスピードって遅いの?フリーズするの?
246名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/16(火) 13:19:38.51 ID:UZYgUZSNO
アイスピード快適?
247名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 17:45:07.47 ID:aDKoWc+vO
iSPEEDーau版ダウンロードした方感想どうですか?SHARP対応してないんだよ泣
248名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/18(木) 21:26:00.16 ID:vZ2+8Nn5O
対応すくなすぎ
249名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 03:44:23.54 ID:P14pW5NU0
個人的には時系列情報みれるのがすごく嬉しい。
250名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 15:16:29.40 ID:ASdnxcomO
au対応はいまのところ楽天とマネだけだしな
マネは手数料高い
251名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/19(金) 20:53:51.25 ID:8QPcZcHK0
つーかあうは雑魚
252名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/20(土) 23:37:20.56 ID:n0RSYvud0
今年になってシグ2でイートレのチャート見れなくなった。
PDAでまだ見れるのありますか
253名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/21(日) 12:30:32.92 ID:FO43ut1+O
ああiSPEEDでニュース見れたらな
254名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/22(月) 22:37:55.02 ID:ok1LmW700
AUのiSPEEDだけど、他の画面から一発で登録銘柄情報には戻れないのかな?
まず説明書はどこにあるのだろう?
誰か教えてください。
255名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/23(火) 02:14:19.59 ID:cu9TCF/b0
説明書ってないね。これくらいか?
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ispeed/ispeed02_01.html

マネのアプリの方が使い勝手が良いと思うけど。
256名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/24(水) 07:54:36.13 ID:ezjqIuFB0
ソフトバンクの811SHでiSPEED快適だよ。
257名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 00:52:36.17 ID:08YZHbLj0
>>254
iスピはその辺の使い勝手が良くないよね。
おしい。
258名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/25(木) 04:09:26.49 ID:XbtaJEZq0
iSPEEDをもっとカスタマイズできないかな。
数字に登録情報を割り当てるとか出来たら最高だと思う。
ログインパスワードも保存したい。
259名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/27(土) 11:21:40.78 ID:RC8WPfXc0
ソフバンのX01HT使ってる人いない?
260名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 21:28:47.93 ID:1EnaRm+L0
>>259
いるよ。
261名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/28(日) 21:44:56.86 ID:95/0kbD70
いなくなれ。
262名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/31(水) 04:23:08.36 ID:gv3ict+r0
【W-ZERO3】について質問があります。

「iSPEEDは無線LAN経由で使うことはできませんでした」
↑の様な書き込みを見ましたが、AIR-EDGEからの接続以外は駄目なんでしょうか?

フリースポットなどで無線LAN接続して株価チェック等をしたいんですが。
ユーザーの方お願いします。
株速ポケットも使えないのかな。
無線LAN接続で使える株ツールは無いんでしょうか?
263名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/31(水) 20:32:38.18 ID:DBuoTS6t0
無線LANの意味わかってんのかよw 
質問があまりに無知すぎる。。
そんなIQじゃどうせファイナンシャルIQも相当低いだろww
>>262は銀行預金でもしてたほうがよっぽど儲かるんじゃね
264名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 10:54:09.29 ID:yGuvRdQE0
>>263

すげえバカwww
265名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 11:17:26.08 ID:lu2RUBsW0
>>263
何でこんな馬鹿がいるんだ?
それなのに他人を馬鹿呼ばわりしてるよ。
だから俺が儲けられるのか。

で、iSPEEDはいまだにAIR-EDGE接続限定だろうね。



266名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 11:43:35.63 ID:xXuaVVS+0
>>263-265
おいおい、雑魚どーし仲良くしろよ!
267名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 20:48:42.47 ID:1vSS99NZ0
ワロタw
268名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 15:17:18.36 ID:rpqdZ93z0
レベルが低くなってきているね。
269名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/03(土) 18:23:32.94 ID:FmbzufRd0
iSPEEDってマザーズ指数のチャートが見れないのね・・・
270名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 10:46:10.07 ID:1F60Xyeu0
おっ、相変わらずデジタルデバイダー道場だなここは
定年前に株で首になんなよ
271名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 14:21:17.86 ID:amK+Qti+0
つーかあうみたいに1日の通信パケット制限かかってるような糞規定の
モバイルトレードやってるやつの気がしれんww 最後の大事な取引で
制限ひっかかってあぼんするやつがそのうち出てくる悪寒www
272名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 14:34:04.80 ID:JRn6rhWu0
職場の隣のアパート借りて
光でもDSLでも引いて無線ランで職場まで飛ばせば良いじゃん
そうすれば携帯やモバイルより安いぞ
月3500円くらいで常時接続になるし
職場のネットも関係なく自由に使える
273名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 15:14:03.60 ID:lLR95ihx0
>>271
1日の通信パケット制限なんかあるの?
ドコモはないよね?
274名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 17:53:02.97 ID:P1Q7DW710
>>272
まぁ、冗談だろうけど、難しいよ
上のフロアまで電波飛ばすのですら、かなり厳しいのに
275名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/04(日) 19:59:13.96 ID:NHH0ynSAO
>>272
や、家賃が・・・
276名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 06:47:21.55 ID:ope5wYXl0
マネの秒速ポケットのフォントは大きく出来ないの?
若年性老眼なので、見辛くて困ってる。
iSPEEDみたいに変えられたら良いのに。
277名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 13:28:09.40 ID:kMddkUis0
チラシの裏

KWINS契約。ノートPCと組み合わせ。
出先ドトールより。

マケスピ
ネットストックハイスピード
動作確認。遅滞なし。
同時起動で通信はちょっとつらめ。
発注問題なし。

結構スゴイ。これでどこででもできるなぁ。
278名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 23:44:58.33 ID:weWkEA8e0
KWINSか。初めて聞いたけど、携帯電話では無さそうだね。
eo64みたいな大規模無線LANみたいなもの?
279名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/06(火) 23:50:33.12 ID:HnCcz01i0
>>271
けれど、都心の地下街やビルではあうが一番電波が入りやすいからね。
電波が届かないためにトレードできないよりはマシだと思う。
ちなみにうちの会社のトイレで電波が入るのはあうだけw
280名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 00:21:30.89 ID:0Z+8Z3t90
>>279
AUってマジでパケットの制限あるの?
281名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 01:38:31.71 ID:pjrk6Da9O
オレauだけどパケット制限なんてないよ。au嫌いな人多いのかな。
282名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 10:08:41.96 ID:51+1LBHT0
何でも出る杭は打たれるからな。
283名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 20:35:27.53 ID:b3N7rls30
本当にデジタルデバイドの無知な老人が多いな
auがアプリ通信に1日3MBの容量制限があるのは常識なんだけど・・・



【制限注意】EZアプリは1日3MBまで通信できます3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163395857/
284名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 21:34:36.72 ID:xrTvnB2/0
3MBってのはドコモでいうところの何パケットぶんなの?
285名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 21:38:01.30 ID:jZGTlWZZ0
3,000,000/128=23,437パケット

286名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 21:40:25.43 ID:rol/7KxY0
>>281 うわーー 無知すぎてバロスwww あほすぎ
287名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 21:53:38.70 ID:0Z+8Z3t90
>>285
ザラバ+αでも余裕じゃない?
288名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 22:03:26.80 ID:rol/7KxY0
3MなんてN902ixのiモーション保存量(1回分)よりすくねぇwwww
289名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 22:33:02.90 ID:jZGTlWZZ0
>>287
株速を毎日使っていて、今日までの使用パケは90,000ちょい。
株速以外にも他サイトで結構パケ使用していると思うから株速はあんまりパケ消費しないきがする
注文はE*トレだから影響なし
290名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 22:37:04.68 ID:0RBr3CONO
>>287
数回だが容量制限でダメになった経験あるよ
だからDoCoMoに変えた
291名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 22:38:47.89 ID:MzEzs0Hj0
漏れも株速だが、出社前や昼休みと移動中のチェックに使うぐらいなら無問題。
これからispeedに乗換え予定なので、こっちはどんなものだろうか?
292名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 23:02:59.19 ID:1JW2mjIN0
eトレだと1時間1万パケットぐらい使うね
293名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 23:04:47.21 ID:1JW2mjIN0
4秒で通信させてだけどね
もっと頻度おとせばパケット少なくなるかね?
294277:2007/02/07(水) 23:06:05.64 ID:N/1jqZzr0
>>278
ただのWillcomだよw
間借りしてるだけ。速度遅いけど何とかなった。
取引してメール見て2chイケル。

携帯でやってたけどパケット契約代+@で
ノートの環境そのまま使えるならと思い切って
契約した。後悔はしていない。
てかすげー便利。
295名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/07(水) 23:53:49.32 ID:51+1LBHT0
>>294
なるほど、説明ありがとう。
普通の人がウイルコム使う場合とそっち使う場合と比べたら
そっちの方が良いのですか?
296名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/08(木) 00:13:45.12 ID:2oMDjhbD0
willcom使ってる。
ノートPCがあるときはbluetoothで接続してトレード。
ノートPCがない時や使えないときは端末単体でトレード。
2Xだけど特に問題無く使えてます。
297名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/08(木) 18:58:10.79 ID:0/WB0Cnw0
オレauだけどパケット制限なんてないよ。au嫌いな人多いのかな。
何でも出る杭は打たれるからな。
298名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/08(木) 20:53:10.23 ID:zmMwmQwLO
>>297 釣れますか?
299名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/08(木) 20:57:00.79 ID:eXXMntmA0
話題無くてもバカはほっとこうぜ。
300名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/08(木) 21:57:33.45 ID:tg13qejL0
test
301名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:00.48 ID:bpChptP50
>>296
俺もウィルコムでトレード。
正直コストパフォーマンスは一番いいと思う。
302名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 09:32:46.90 ID:BzgeaGRMO
>>301 そんな小さいコスト比較するほど貧乏だったら投資はむいてない
303名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 09:57:01.08 ID:GFJA64VW0
おまい、まさか携帯の通信カード使ってんじゃないだろうな
304名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 10:50:54.11 ID:Q+2VXh4U0
コスト意識さえない奴は投資に向いていない
305名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 13:50:57.64 ID:gVfjCFe10
>>304
すげーいいこと言った
306名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 14:11:18.11 ID:kfT5JDmy0
おいおい、貧乏人どーし仲良くしろよ!
307名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 17:25:58.25 ID:UeJg3F9U0
コスト意識もなにもツールごときのコスト気にするような貧乏人は
投資ってしたことないだろwwww
投機の間違いだろうがwwwww
308名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 17:42:45.17 ID:FCVAWKfP0
ここは、株で大損こいた奴の八つ当たりスレでつか
309名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 00:15:00.56 ID:2h6C6rpI0
willcomだと電車内では電波が途切れるのが難点。
通信速度も遅いと感じたけど・・・
310名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 00:54:33.75 ID:kH+XSNRN0
ザウルスは使えないのか?
普段は辞書を表示しておけば仕事中の株価チェックも怪しまれないと思うが。
311名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 01:02:51.30 ID:/YQ4YH9q0
ウィルコムって最初の接続が遅いんだよね。
なんで自分の場合は卓上充電器に置いてザラ場中ずっと繋ぎっぱなし。
312名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:33:48.83 ID:x+/aPVef0
Sl-C860で楽天使ってるんだけど、今日からログインできなくなった。
TCPエラーとか出る。
誰かこの組み合わせで取引してる人いない?
313名無しさん@お金いっぱい。
zero3でRX420ALを試した人いる?