【ジム】商品の時代【ロジャース】2冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
インフレ先行指標とも言われる商品の世界。
魅惑的なボラティリティと可能性。その興味
は尽きない。

2名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 01:31:08.71 ID:pwV4T2xK
前スレ

【ジム】商品の時代【ロジャース】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1119761374/l50

特に盛り上がるとは思えませんが、とりあえず商品のスレも
必要だろうということで建てました。 DT スイング 鞘取り
などなど、様々な技術と手法についても語れればよいな・・・


3名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 01:31:53.55 ID:pwV4T2xK
ああと ズだ ズ
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 07:33:28.39 ID:BJ5SbS0/
すげぇ次スレできてたんだね。
1乙!

油もとどまるところを知らんねぇ。
これは近々100$突破とかもまじありそうだねぇ。
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 09:13:39.67 ID:jxaBfPVe
大投資家ジム・ロジャーズが語る商品の時代
作者:ジム・ロジャーズ
出版社/メーカー:日本経済新聞社
発売日:2005/06/23

------------------------------------

●ジム・ロジャーズに新刊でた

冒険投資家 ジム・ロジャーズが語る 投資の戦略
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775961209/249-7997581-8293913
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 09:20:25.17 ID:jxaBfPVe
>>1は天才!スレ立て乙!

冒険野郎マクガイバー
ttp://www.phoenix-foundation.jp/macgyver.htm
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 09:53:13.53 ID:jxaBfPVe
10万円からのガソリン・ブルベアセレクト(日本ユニコム)ってどうなの?
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 11:08:03.56 ID:pwV4T2xK
>>7
ありましたな そんなのが。。 他にも似たような
商品があって、出来たときにある程度レベルの高い人
たちとで話をしてたけど

ちょっと割に合わないという計算と結論が出たような気がする。
でも単に押し目で買う買う買う買う戦略のところなら、かなり
儲かっているかもしれないね。 今現在のパフォーマンスなど
調べてみるかな・・・。
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 15:57:02.71 ID:Y6lkxKA9
商品に投資したいです。
でも、先物はレバレッジが効き過ぎ。
レバ2〜3倍くらいの投資法って
ありますか?
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 16:22:51.49 ID:r1EEGgL+
先物会社に金を100マン振り込んで金1枚を売買したらレバレッジ3倍ぐらいになりますよ。
損したらレバレッジを1倍にして金を1kg受けたらノーリスク。
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 16:24:50.70 ID:r1EEGgL+
商品先物は先渡し取引と似たような取引なので、現物を受けたらノーリスク。金1kgぐらい受けても貸金庫にでもぶち込んでいればリスク無い。倉荷証券なら貸金庫代すらいらない。
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 16:29:53.81 ID:mwPSy29K
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 22:52:37.28 ID:7hdqVH4B
>>9
オイルなら 取引所が東京 中部があるから 
中部でやればレバは倍以上低くなる。

貴金属ならば証拠金が100万あったら実際に使う証拠金を10万以内
におさえれば、何でも出来るし余裕ではないかなと思います。

14名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 13:34:42.54 ID:S0MSFiFL
さあ、いこうか  いざ戦場へ!  

相場の原点 商品相場 全ては日本の米相場から始まったのだ!

15名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/25(火) 19:14:28.81 ID:kw2VpOa4
米相場の参加者は投機じゃなくて現物業者の受け渡しに使っていただけだよ。
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 04:56:08.58 ID:vRvOvYv5
最初の建前はね。 今の相場だって、みな建前はそんなもん。

でも今も昔も人間の考えることは一緒。
金の奪い合いとして過熱しちゃった、結局今と同じような相場状況になったよ。

アメリカなんかは、金融戦略とか市場戦略で生き残るしかないから、これからも
様々な金融派生商品とか市場を作り出していくと思う。 ようするに、パチンコ屋
でいえば、新台とか新機種、新イベントね。 博打場を作り提供し、その参加者
から金を奪い取るというわけだ。 もちろん、市場での何がしかのアドバンテージ
があれば我々も儲けられるわけだが・・・
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 10:55:49.32 ID:ie9q7CQf
なんだよ、ジムおじさん、金にはあまり期待してないようですな。
金の魔力にとりつかれるな、金属の商品と見よみたいなこと書いてあって、
そんでもって金の需要はそれほど多くないのかな?
中国が電線に金を使用するようになれば、金は買いかなw
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 17:24:03.71 ID:Mkck+drV
【ニュース】   タイ 日本の支援で代替燃料

エタノールは、自動車用の燃料としてガソリンに混ぜて使うことで、湾岸諸国などに依存している
石油の消費量を減らすことができると注目されています。タイ政府は、原油高に対応するため、
2003年からエタノール燃料の市場への導入を始めています。日本との間で合意された事業は、
タイで生産されるさとうきびから、エタノール燃料の生産に本格的に取り組もうというもので、
26日、日本のNEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構と、タイの工業省の間で覚書の
調印が行われました。合意では、タイ中部にある製糖工場に日本で開発された技術を応用した設
備を来年末までに完成させ、当面は年間3万キロリットルのエタノールを製造し、市場に出す
予定です。今回応用される日本の技術は、砂糖を作る工程で廃棄されているさとうきびのカス
も利用するため、廃棄物のリサイクルにもつながるということです。タイ工業省のダムリ副次官は、
「事業からタイの砂糖業界は燃料生産について多くを学べる」と期待を示しました。

04/27 06:54
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/27/d20060427000043.html

19名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 17:26:36.73 ID:Mkck+drV
【ニュース】   天ぷら油再生燃料に安全基準

この燃料は、家庭から回収した天ぷら油などから作られるもので、京都市がバスや
ごみ収集車300台余りで使用しているのをはじめ、各地の市民団体によって利用
が広がっています。しかしこの燃料は、濃度や成分を定めた国の安全基準がなく、
そのまま使うと車の部品を劣化させたりエンジンがかからなかったりするケースも
あると指摘されています。このため経済産業省は、車で使用する場合の安全性を検
証した結果、「販売する場合、軽油に混ぜるのは5%まで」とする安全基準をまとめ、
来年には燃料に関する規則を改正して安全基準の運用を始める方針です。この安全
基準は、あくまで売買される燃料が対象で、自治体や市民団体のように自分で再生
して利用する燃料は規制の対象外になりますが、自治体などでは現在20%や100%
という高い濃度で利用していることから、経済産業省は「高濃度での安全性は確認
していないので管理を十分行ってほしい」と話しています。

04/27 05:25
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/27/d20060427000018.html
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 17:35:30.06 ID:Mkck+drV
エネルギー効率はどっちの方がいいの?

混合ガソリンとしては後者の方が安上がりになりそうだけど。
実際、天ぷら油の廃油だけでエンジンが動くのかというと動く。
墨田区で実験を何年も前からやっている。
揮発油税がゼロなので廃油再生は安い。
混合させる必要がない。
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/27(木) 20:14:07.42 ID:dFdGvpSb
中国では電線にアルミ使っているよ。
22金融資産1000万:2006/04/28(金) 19:37:01.58 ID:cTDQGQhT
>>20
揮発油税じゃなく軽油取引税でせう。
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 15:03:59.44 ID:kWjuOLd5
age
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 17:46:22.18 ID:y6LMfOJv
チワワの先物があったらいいのに。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 19:23:21.77 ID:eHoa50GU
商品の上昇に賭けたいのですが・・・

取引コストが安くて、
しばらく放っておける
金融商品はないですかね?

アメリカの商品連動型ETFは
結局国内では買えなかったし。

商品ファンド、eワラント、コモディティーファンド・・・
のみ?
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 19:39:34.76 ID:3IOF4rZN
ttp://magariya.org/
ここを見ると金の先物1枚買うのがいいと書いている。
コストは往復で1000円ぐらいで、1年は放置できて、曲がったら現物金1kgを引き取ればいい。
またその現物を先物で売り注文を入れ、曲がったら1年後に取引所に渡せばいい。
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 20:17:04.80 ID:GjqKx1Wq
>>26
突っ込み所が満載なブログですねwww
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 18:02:10.01 ID:c3J7t9pR
商品なんて恐ろしくて、素人ができるわけがないじゃん。
それよりも商品に関連する会社の株を買えば、配当もあるし、
長期で持てばそう大損はないでしょう。
とりあえず、国際石油、住友鉱山、三菱商事などが突っ込んだときに買う。
後は寝て待つだけ。
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 18:09:32.12 ID:xr/4GXAY
コモディティインデックス買ってるんだけどどうかねえ
ジムの本ではそれでよさそうだが
三井物産の奴はインデックスじゃあダメだとか言いよるし…
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 19:50:48.36 ID:7PI68vw/
ジムロジャーズの本には資源株は買わない方が良いと書いている。
それじゃ、何で商品価格が上がると資源株は上がるんだ?
資源が上がるからそれで販売益が増えるんだろ?
それだったら自分が直接商品を買えばいいと言うのがジムの考え。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 20:49:27.47 ID:7u2kFGU4
そもそも商品が恐ろしいなんてのはとんでもない勘違い
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 23:07:43.29 ID:4VFDGyE5
ニッセイ?かどっかの保険屋のコモデファンドみたよ。
33山師さん:2006/05/02(火) 00:04:34.80 ID:oAYo6b3y
資源株が何故に優れるか。
それは資源価格が上昇する時に、鉱山全体が再評価されるからである。
だから、通常資源価格の変動よりも、鉱山会社の株の変動の方がずっと大きい。

また、現物ならば価格の変動に関係なく、何年でも配当を貰いながら持続できる。

商品の恐ろしさは、レバレッジのきつい銀の最近のチャートを見られたし。
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 02:13:34.07 ID:H+Fq1rK3
>>33
商品の時代読んでね
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 03:20:28.64 ID:oJHWz0lH
銀はああいうのが好きな人がやればいいだけだ。 銘柄の特徴はある。 

ただ、最近のTKの商品は出来が薄い。だから資産が500億円以上
ある人は正直あんまり魅力が無いだろう。多分運用額20億〜30億円
までが限界。今のTK商品の出来高だとね。 

世界的に見れば500億円以上の資産を持つ投資家なんて少なくとも
700人〜1000人いるという話だ。 そういう人が皆やりたくなる
ような規模や市場だといいのだが・・・。
 
ただ、資産100万〜2億以下の人ならば、株よりも商品のほうが効率的で
理論的で増えるのもかなり速いと思う。 同じ儲ける技術があるならば間違いなく速いね。
レバの問題だけでなく、あらゆる意味で戦略選択や技術介入余地が非常に多く、テクニカル
で物凄く左右される。つまり、自信があるならどうぞ。というかんじだ。
 
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 16:00:20.30 ID:p3GGVWjd
商品先物はただレバレッジが効いているだけで、例えば金を300万預けて金を1枚買えばレバレッジ1倍以下。
商品先物が怖いなんて行っている奴はレバレッジ取引がなんたるかを解っていないので、投資不適格者。
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 16:40:50.80 ID:Gm4Ndzbk
商品先物でレバ1倍以下の比率って・・・1%くらいかな
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 13:52:43.97 ID:m/D1X4Yu
すまん、よく扱われてる商品連動債権ファンドと物価連動債権ファンド
てどっちがいい?
商品もインフレ時値上がりするだろうし、ウエイトかけるならどっちだろう?
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 14:23:04.76 ID:oo2rXYfE
別に先物は怖いなんて言ってないだろ


詐欺的ヤクザの先物会社が怖いんだよ!
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:07:25.44 ID:BoYZfDX/
オンライントレードだと先物の営業マンは関係ないよ。ていうか追い証食らっても電話すらしてくれない。
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:47:28.75 ID:INPbp6Yo
本読みました。記念かきこ。
とりあえず商品の投資のやり方わかりません。
金は分かりましたが、先物で曲げたら銅や鉛も現引きできますか?
その時は庭の物置に保管しておこうと思います。
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:57:55.50 ID:BoYZfDX/
日本では銅と鉛は上場していない。商品投資は簡単でレバレッジが低くなるようにして先物で買うだけ。例えば商品口座に100万預けて金1枚だけ買うとか。
本読んだら解るよ。簡単だし。要はレバレッジ1倍で現物引き受ける事の出来る資金力でやればノーリスク。自分が買った商品の現物を受ければいいだけ。
いらないんだったら先物で売り注文を入れて、納会でその商品を渡せば処分できる。
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 23:05:49.41 ID:i3p9Y4F7
>>42
そういうのをノーリスクとは言わん
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 00:46:30.53 ID:SRl/Cjkv
AMEX、銀連動型ETF上場――米で初、低コストで利益確保

 【ニューヨーク=伴百江】アメリカン証券取引所(AMEX)はこのほど、米国で初の銀相場連動型の投資信託を上場した。
この上場投資信託(ETF)は米資産運用会社バークレイズ・グローバル・インベスターズ(BGI)が運用するもので、貴金属相場に連動するETFとしては金に次ぐ商品となる。
銀への直接投資が難しかった個人投資家などの投資需要増が見込まれており、ETF上場に先立って銀相場も上昇していた。
 今回上場した銀連動ETFの名称は「iシェアズ・シルバー・トラスト」でチッカーシンボルはSLV。
 上場初日の終値は一三八・一二ドルと公募価格一二九ドルを七・一%上回った。初日の売買高は約二百三十万株と活況を見せた。
 ETF一株は、ロンドン金地金市場協会(LBMA)の三社が値決めする一オンス当たりの銀相場の十オンス分の価格を反映する。
形態は「ファンド」ではなく「トラスト」。投資家はETFを保有することで、銀資産の一部を実際に担保として持つ形になる。
 ただ、銀を直接売買したり保管したりするより安いコストで同様の利益を確保できるのが特徴だ。
 米証券取引委員会(SEC)に同ETFの上場申請が提出された昨年半ば以降、上場によって銀の消費量が大きく拡大するとの思惑を背景に、
年初から四月中旬まで銀相場の上昇が続いていた。その後はETF上場の効果が織り込まれたとして銀の調整売りが出ていた。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 06:45:26.45 ID:L3Nh7wEz
へぇー銀のETF発売になってたんだ。
延期、中止になるかもって話もあったんだが。
情報サンクスです。
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 16:09:15.94 ID:SRl/Cjkv
自分で書き込みしておいてナンだが、銀って投資対象として有望なのかな?
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 16:24:34.44 ID:S/fgf7/z
>>46
有望だからぜひ投資すると良いよって、ここで言われて投資するか?
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 16:42:40.66 ID:Djqp6pUa
商品先物の奥の深さは6限月制で一つの商品なのに6つの取引対象
がありサヤ取りが行えること。だいたい翻訳されているアメリカの
トレード関係の本にでてくるトレーダーが商品を良く扱うのを多く
出るのは株より奥深く多様な取引手法が使えるからほかならない。
まぁ日本では勧誘によるイメージが悪いの確か。
オンライントレードですれば問題ないが。

http://www.mbfutures.com/market_info/data/internal/if_gold.html
↑最近はゴールドマンやモルスタも日本に参入し商社らと張り合っている

49名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 16:56:36.59 ID:3UP4pPBJ
ジムの本読むとアメリカでも商品は世間の印象悪いみたいだよ
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:01:42.94 ID:6JNTAoP9
商品先物の営業マンが満玉片張りを勧めるのは世界共通らしい。でもオンライントレードで枚数を少なめにトレードしたらいいんじゃないの?
アメリカでは先物会社の社員はエリート扱いだよ。良くテレビでアメリカの公設市場がニュースで出るけどあれはNYとかシカゴの先物取引所の画像。
ジムロジャーズは先物会社の使いなのに、アメリカで社会的地位が高いのは、商品先物の地位が高い証明だろ。アメリカで商品先物がくず扱いなら、ジムロジャーズも当然くず扱い。こいつがずっとやってきたのは商品先物だから。
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:08:41.65 ID:zQm8R9Bi
本物のアホか
JRAの重役が社会的地位高かったとしても
馬券買うおっさんの社会的地位が高いわけじゃない
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:14:20.93 ID:6JNTAoP9
おまえあほだろ。アメリカの先物市場の参加者はほとんどがプロ、商社、ファンド、ヘッジファンド。
証拠金が1枚で100万近くかかるプロ相場のアメリカ、ロンドンの先物市場にそう、個人投資家が参加するはずがない。
馬券=アメリカでは証券株だ。
商品先物=プロ、天才、大金持ちが売買。
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:16:51.93 ID:zQm8R9Bi
m9(^Д^)プギャー

お前必死だなw
プロと自称天才だけでやってろよ。なんでこんなとこで宣伝してんの?w
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:19:11.47 ID:A8Spsk+x
商品といえば・・

「大豆とかに投資して値下がりしたら売るに売れず仕方なく自宅に引き取って大豆に埋もれる」

みたいなイメージがあるんだが、これは誰に刷り込まれたんだ・・それとも事実なのか・・
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:29:22.21 ID:6JNTAoP9
豆の現物を受けたら1枚で100万は必要だぞ。
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:32:12.93 ID:A8Spsk+x
100万払って受け取ることは実際に可能なの?
現実にそんな選択肢を選ぶ人はいる?
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:41:07.67 ID:6JNTAoP9
大豆は少ないけど金1kgのバーは結構いる。
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:47:48.56 ID:A8Spsk+x
へぇ(・∀・)へぇ(・∀・)
置き場所をとらんものなら、その気になることもあるってことか。
勉強になりますた。d!
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 18:58:34.22 ID:3UP4pPBJ
>54
商品相場って言えば大豆より小豆じゃないか?
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 22:22:23.95 ID:nYvu7Un3
>>42
>日本では銅と鉛は上場していない。

(´・ω・`)ショボーン
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 22:56:49.05 ID:JXB6ygut
日本版SOX法関連の市場規模、2006年は975億円・IDC調査
 IT関連調査会社のIDCジャパンは26日、
2008年4月から始まる事業年度への適用が予定されている日本版SOX(サーベンス・オクスレー)法に
関連したIT市場規模予測を発表した。
同予測によると06年の市場規模は975億円で、08年にピークの2607億円となる見込み。

 調査は上場企業100社を対象に、IT関連予算のうちSOX法対応にあてる金額を聞き取る方法で実施。
IT市場全体との比較で、SOX法関連の需要予測を立てた。
財務会計システムの更新やセキュリティー対策、文書管理システムなどが含まれる。

 企業統治全般ではなく、証券取引法に関連するSOX法関連の市場に限定している。
IDCが昨年11月に発表した企業統治全般にかかわるIT関連市場規模の予測では、
2009年に7000億円になるとの見込みを発表している。


[2006年4月26日/IT PLUS]

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa002026042006


【日本版SOX法とは】
 財務諸表の正確性を企業の経営者に義務付ける法律の総称。
不正な財務処理を防ぐ体制の確立や順守状況の継続的な監視といった
「内部統制(インターナルコントロール)」の構築などを企業に求める。
さらに毎年の決算ごとに経営者による「評価」と公認会計士による「監査」を義務付ける。
金融庁が今国会に法案提出した「金融商品取引法」として成立し、
2008年4月1日以降に始まる事業年度から適用される見通し。
上場企業とその連結対象子会社が対象になる。
内部統制に関する虚偽記載や書類の不提出には刑事罰を科す。

62名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 23:05:17.28 ID:6JNTAoP9
先物が怖いという馬鹿は銅と鉛の現物を買ってどっかの倉庫に保管したら儲かるよ。
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 08:16:46.52 ID:pAzVOYVZ
ジムの新しい本は「商品の時代」と内容は一緒だよね?
本は大体本屋で読んだけど、付録のDVD?の内容は判らない。
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 10:25:09.26 ID:sBDuJuIa
>>63
パンローリングのセミナーをDVDにしただけ
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 12:28:56.88 ID:vGFbVfph
商品の時代であって、商品先物取引の時代ではありません。
それに金を一枚だけ買って現受けすると確かに、現物で買うよりも安いけど
金一枚で我慢できないのが人の性で、どんどんエスカレートしていきます。
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 12:31:31.42 ID:QJlKT9+w
ガソリンやろうぜ
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 13:28:11.11 ID:4s5V8Mv+
>>65
親切だなぁw
雰囲気に騙されて、未必であっても商品「投機」をやりたいヤツにはやらせとけばいいのに。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 15:48:57.58 ID:4Rt4Xuot
ジムはレフコで商品先物やっているよ。彼のファンドは商品先物だからね。現物でやったら倉庫とか用意したり大変じゃないか。
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 16:17:39.12 ID:dmaLkfiI
http://www.kanetsu.co.jp/fund/fs_fund.html
これが良さそうだよ
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 16:24:03.33 ID:4Rt4Xuot
ひまわりCXが5万から出来る商品ファンド販売していたな。
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 00:55:09.34 ID:YZwzm0JH
>>63
俺も新刊本屋で見た。字がやたらでかかった。
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 22:44:15.32 ID:GO7r2fdF
現受けするなんて選択肢はない。 穀物ならば品質も生産地もいつ出来たもの
かも基本的には指定できないから。 金だけはまあ可能性はあるが、金を実際に
売買するには刻印やそれなりの証明をしなければならない。 それも指定できない
というのが痛いね。 どうしても若干価値が下がるし時間もかかるんで。

まあ今の商品でそんな半年も持ってる人なんて商社でもいないからw 建前は
流動性高くして、みんなで公平に値決めしましょうってことだけだ。

ただ、商品をやらずして相場をわかったような気でいるのは愚かな事だと思うね。
魅力的で実用的な市場だよ。 実力さえあれば、どんな状況だろうと、動きだろうと
勝てるはずだ。 俺は実力が無かったから負けて退場したけど・・・。でも株よりも
はるかに効率的で理屈(相場の理屈)がある市場だと思うな。 インサイダーとか
わけのわからない人気だけの上げとか下げとかはほとんどないからね。 究極の
戦いだと思う。 まあ何度も言うけれど俺は負けたけどね。 株はといえばジリ貧だね。
手数料分負けてる。 これからも負けるだろうな。 株はかったるいという感じも、
どうしてもするな・・・。 まあ負け犬の遠吠えなんで気にしないように
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 23:08:31.34 ID:20LF7ONO
あげ
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 23:58:10.19 ID:R3PWFrQL
俺もこの本読んで海外取引業者に口座開いたけど、結論はどう考えても
株より効率が良い。但し、百万は必ず必要。私の場合は手を出してはいけないと
いわれていた、銀に手を出しました。この前の、COMEXで初めてストップ安
が出たときです。そのときは12.5ドルで一回とまっていたのでそこでSHORT。
朝起きたら、50万が90万にそこで手仕舞いしたつもりが間違えて度店ロング。
不貞寝してみていたら。次の日140万になってしまいました。おかげで
優雅なGWを過ごせました(その後、j円を100枚ロングしなければorz)
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 13:18:22.88 ID:x8RIuAFl
>72.74
ドル建て金相場の展望についてお教え下さい。
特に700にタッチして暫く調整するのか、それとも一気に上に行くのか知りたいです。
7672:2006/05/07(日) 17:59:22.67 ID:/3iCHi5Y
それがわかれば苦労は無いが・・・。

しかしここから買うのはインフレヘッジとして という理由が必要ではないか。
長期でなら買いますが、短期中期では売りを狙うしかないです。しかしッ厳しい
闘いになるでしょうね。 天を取るのは一番難しいんで・・見返りも大きいけど
どうせなら押したところで買うのがいいかも
7774:2006/05/07(日) 22:35:13.02 ID:KkeMhNJE
私も、72さんとまったく同じ意見です。私はお勧めとして金のオプションを
あげます。これはたらればですが。4月20くらいに636jで2006年8月call
660jを10.6ドル(1060ドル)で買いました。そのときは一進一退だったので、
10jで損義理しましたが、今もっていれば30jになってました。金先は中心
弦月をロールオーバーしたり、夜間で急落すると心臓に悪いのでFAROUTの
オプションを持って忘れるのが一番です。
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 14:04:36.71 ID:uuyPqH+p
商品はやってみないとその良さは分からないだろうな。 
株は同意づくのを探すまでが大変だ。 しかも逆に
いったり、逆サプライズあると、はっきりいって商品
よりも悲惨だしねえ・・・。 だから、小手川君や
cis君なんて本当に天才だと思う。株で、しかも現物
メインでこの速さと稼ぎ方は異常だと思う。  
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 21:27:51.73 ID:n5fqPR4a
ジムさんはとんでもなくすごいのは間違いないんだろうけど
やっぱり逃げてるよね
ある意味8年でたった250%でしょ?
ペトロチャイナ、ペトロブラジル、BHP、リオドセ、リオティント
すべて遥かにジムよりパフォーマンスがいいよね
そこまでわかってりゃ、株も本当は選べるんだろ

それともこれからインデックスが株を抜き去るのだろうか?
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 21:35:41.21 ID:SJl3zNM3
>>79
おまいさんは黙って待ってても、何十兆円のお金を運用してくれと頼みにくるぞ。
こんなところで変なこと言わずに黙って座って待ってろ。
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/08(月) 22:56:29.69 ID:J9LJ5F0q
パフォーマンスを追求するのなら、ヘラクレスの株を買って、どっかのインド株を買えばいい。
どちらかは上場廃止でゼロ円だが、どっちかは数倍にはなっている。
商品投資のいいところは右肩上がりで安定的に利益が出るのがメリット。

意味が理解できない人は金、銀、銅の現物を買え。
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 01:14:18.07 ID:apIwW/ki
>>81
そりゃ大量に金を持ってるならそれでいいだろう
しかし何百万程度でこんな投資はしてられないよ
300万が8年掛かって750万では我慢できん
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 02:32:16.72 ID:MAe4yuyt
でも300万を3千万円にするのは先物のが速いでしょう。

まあ現物全力、信用全力でやれば株もいける可能性はあるが
それだと破産確率が先物と変わらないし、まず地合いがよくない
と無理。5年前から今までにキッチリ株で稼げた人は運もいいし
見る目があったという事だと思う。 一応先物は売りも買いも
全く同じ扱いだから、全て自分のせいだ。 

あと、俺は両方やってて凄く思うのは、株でデイトレードって
凄く効率悪い。 だが、スイングなら株のほうがいい。 中期
や鞘取りだと先物のほうがいい。 長期 超長期はもちろん配当
ありで、ほっておける株のほうがいい。 そんな感じ。

そういえば10年前くらい、サラリーマンが先物で約10年で50億円
の所得隠しの脱税で捕まったことがある。 やっぱり天才というのは
どこの市場にもいるものだ。 
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 17:27:36.39 ID:wB8lGp7p
>>83
株120億現物デイトレの超人もいますよね
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 18:27:09.11 ID:MTAun6VG
株のデイトレなんかしたら手数料をどれだけ払うことになるんだ?
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 19:59:43.96 ID:MAe4yuyt
>>84
それだよね。 株の世界には超人がいくらでもいるのよ。
正直小手川君も半端じゃない。 なにがすごいって自然体と素直さ。
でも今はというか相当前からスイングはめ込みメインでしょ。

でも断言するけど技術さえあれば資金1〜2億までなら先物のほうが速いよ。
3ヶ月で50万を一億、1年で100万を3億とか見てきたし、最速では
2ヶ月で2000%もいる。 一つの銘柄を何回やろうが、どうやろうが
売りでも買いでもなんでも出来る(回転、増やして回転、増やして回転)
しかもボラが大きいから。 まあ3億あたりからは株のスイングのほうがいいね。
多分
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 19:59:50.57 ID:lkG5ikZ7
>83
とりあえず分かるのはおまえが株素人ということ
株については語るな
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 20:22:14.65 ID:MTAun6VG
商品の世界の方が超人はいるよ。
三菱商事、住友商事、三井物産、モルガンスタンレー、ゴールドマンサックスとかすべて商品の巨人だ。
カーギル、カリヨン、ドイツ銀行も同じく巨人だ。
当然、商品先物の市場にも多大の影響を与えている。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/10(水) 09:36:24.53 ID:r+KhN8KH
株のデイトレって普通は先物でしょ?
個別株だと売れないの多いからあと1〜3年で下げ相場になると全然ダメ。
今のうちだね
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 20:38:06.47 ID:FxFmrdhZ
たしかにカリヨンは顔でかいから巨人だな
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 21:13:28.26 ID:CpQMCERG
ロジャーズじゃないの?
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/13(土) 12:03:50.89 ID:R75LPq+x
信用口座でも無く、信用利率も無く同じ銘柄で無限ループ
というのは株ではできませんからね 手数料も今は先物のほうが
リスクリターン割合からいって安い場合もあるし。



93名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/13(土) 15:42:48.01 ID:MTf7azCk
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/13(土) 15:43:56.13 ID:MTf7azCk
ttp://magariya.org/article/17264122.html ジムロジャーズのDVD口座開設者にくれるんだって。売買しなくてもOKみたい。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/13(土) 16:29:44.62 ID:23HrELXM
 
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 00:52:56.83 ID:H2ibHinJ
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 00:55:02.68 ID:H2ibHinJ
ttp://magariya.org/article/17264122.html    これ見てDVD貰った。でもおかしいと思った。ジムが商品に投資する人が少ないと言うが、商社とか普通の人間はみんな商品に金を払っている。投資の基本は商品や土地、金とかだろう。人間は生きている限り商品を買い続ける。
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 19:14:28.25 ID:bJ20zZg1
マネがやっとコモディティファンドの取り扱いを始めやがる。

口座持ってるところでは今まで他に選択肢が無かったので住信コモ@Eトレ
だったけど、一概に数字だけで比較は出来ないものの、ニッセイコモの方が
信託報酬はちょっと安いし、買い付け手数料上限も下、当然分配金再投資コースで
来るだろうから、ちょっと期待している。
マネはもう投信で細々と生きていくしかないんだから、手数料を勉強してくれよ!
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 22:07:27.74 ID:NMCLd6TA
うん
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 02:05:14.45 ID:zBSAF47T
>98
俺も住信
為替ヘッジなしのファンドが欲しい
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 02:59:07.46 ID:lzuVivqR
あげ
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 17:21:44.41 ID:Io9xIbQy
週刊東洋経済 2006年05月20日号 15日発売 のに  インタビュー  ジム・ロジャーズ 伝説の冒険投資家 世界の市場を語る でてるもよう 買いに行くの面倒だなぁ
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 00:50:36.24 ID:Ry2ecZfk
NHK見たら大豆買いたくなったよ
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 03:46:25.10 ID:nTxeA/5A
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 13:29:28.40 ID:H7Lm/yf9
大豆思ったよりあがらんよね・・。 世界的には上がるといいのか悪いのか・・
急激に上がれば咎めも大きいから、最終的にはいいのかもと思うし。。。

106名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 00:39:16.98 ID:6K81sfWQ
東洋経済読んできたお。
俺なりの趣旨まとめだお。
「石油は10年以内に150ドル。調整があっても45ドルまで。一時的なもの。
だいたいOPEC以外の産油国は輸出が減っている。
日本株は持続。持っているのは石油株(昭和シェル)航空株(日本航空)
商品先物会社、松下電器。売るのは数年後。
インド、ロシアは弱気。ブラジルは強気。ただし、ブラジル株を買うのは25年先。
中国に最も強気。中国の経済発展で、金銀銅アルミ鈴亜鉛鉄鋼砂糖等
とにかく全ての商品が足らなくなるだろう。一番は水だ。水不足はかなり深刻。
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 00:46:59.36 ID:6K81sfWQ
「日本のデイトレーダーの増加は好ましくない。憂慮している。
彼らは市場が間違えつつあることのバロメーターみたいなものだ。
日本にも住みたかったが、中国に住むことになるだろう。
娘とは、近く気に入った国を見て回るつもり。」

デイトレーダーは市場の温度計(俺解釈)は面白い比喩だと思われ。
商品関連は今から買っても間に合うらしいお。
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 02:34:49.30 ID:yhPL00Kp
>中国の経済発展で、金銀銅アルミ鈴亜鉛鉄鋼砂糖等とにかく全ての商品が足らなくなるだろう

これを現実のものと思うか、過大評価しすぎと思うか
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 03:03:53.69 ID:fDbbm2PZ
>>106-107
              _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//

110名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 20:31:02.41 ID:V6n0vTn+
水で儲かる投資先はこの辺?

3大ウォーターバロン(水男爵)
スエズ社(仏)、ヴィヴェンディ社(仏)、テームズ・ウォーター社(独・英)

ちょうど調べてたトコなんだけど、よくわからんのだよ  ・_・;
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 18:12:10.65 ID:6u/Z29XL
水と言えば水の固まり大豆、コーン
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 19:00:09.07 ID:+o8a+yYn
おう それもいいなw  俺は野菜とかいいと思うんだよね

今もあるけど、多分野菜取引はいつか世界的に活発になると思う。
あと、ミネラルウォーターとウランとか木材とか、ある資格者や
才能なども。先物相場で根付けや価格を決めるのだ。
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 19:33:00.36 ID:hZ/eaJut
その大量の穀物を食う牛はどう?
バーチャルウォーターという考え方によると、家畜は穀物の何倍もの水を消費するそうだ

http://www1.ocn.ne.jp/~icsa/review/r98.htm
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 21:57:58.07 ID:+o8a+yYn
何をどう考えても、穀物は上がらざるを得ないな。 あと水も。

貴金属というかレアメタルもまず押し目買いで行くしかないと思う。
需給が改善するまでは・・・。 代替品目や鉱脈が発見されれば
下がると思うが。 まだかかりそうな気がする。 とはいえ、1ヶ月〜
3ヶ月の目先はなんでもありだからなあ・・。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 05:47:49.76 ID:ZTORenSf
ドットコモディティのジムロジャーズDVD見た?インデックスファンドの紹介をしていたよ。
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 10:48:44.90 ID:82AhB7oG
 
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 17:57:58.94 ID:d/OAZPIW
経済が発展して人口が増えればどうしても水が大量に必要になる
この先、水が石油よりも高くなる日があるかもしれないね
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 19:35:42.21 ID:me/9FbEG
いやいや先生、、、

今でもミネラルウォーターは500mlで100〜150円・・・
ガソリンはリッター150円行ってないですよ・・・。しかも半分は税金・・・

いまやガソリンよりも水のほうが3倍〜4倍高いと言うわけです。
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 19:44:38.46 ID:q1LhK+rS
つ[水道]
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 20:02:09.99 ID:ZTORenSf
普通の国では水土の水は飲めないよ。
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 20:49:02.49 ID:HfEX86aC
つ[煮沸]
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 22:15:57.14 ID:ZTORenSf
煮沸しても飲めないよ。日本の沼、池の水を煮沸しても飲めないのと同じ事。
123117:2006/05/24(水) 22:34:09.70 ID:d/OAZPIW
>>118
あら;こりゃ失敬
ほんとだ水の方が高いわ
でも工業用水とか農業用水みたいな飲めない水も含めたらどうなるんだろ
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 23:08:56.92 ID:me/9FbEG
工業用の水でも、例えば鉄鋼精製とかは膨大な真水が必要だけど、結構な
水道料払ってると思うな。 農業用水はどうだろ? 権利料だけとかなのかな?

まあサウジの油井とかも掘れば勝手に出てくるところもあるから、そういうのは
ただみたいなものだが・・。  日本近海とか海底油田なんてのはバレル20ドルでは
採算取れないところ多いと思う。 今開発してるところとかはバレル40ドルくらいは
必要じゃないかな?

125名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/25(木) 11:22:01.99 ID:kk4dO2+L
結局ね、、原油をガソリンにするには、様々な工程や手間や運賃がかかるのよね。

水は地域や国、用途によって差があるけど、、やはり色々と手間がかかるものもあるし
また、これからは手間がかかるものになるんだろうな・・。
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/25(木) 22:27:33.12 ID:jeh8G3JZ
漏れの大和コモディティーインデックスファンドの
基準価格が円高で下がっちゃったYo!
償還までに、再騰希望。500万突っ込んでるから、
800万になって戻ってきて貰いたいもんだ。
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 15:20:39.58 ID:nyP8Tg8C
大和は基準価格なんで、あんなに変動するの?
商品価格が下げても騰がることがあるしわからん
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 17:48:56.58 ID:0BxvT6t5
>>118
詭弁すぎる
そしてコンビニの定価売り死ね
ミネラルウォーターも1.5〜2リットル198円以下で買える
つまりリッター99円以下
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 00:26:30.96 ID:YR2c+9Fb
ドバイやサウジはどうだい? 原油よりも水のほうがずっと高い。

日本の場合ガソリンは半分税金という事を忘れてるんじゃないの? 

つまり日本でさえ、ミネラルウォーターならば既に 水>ガソケロ なんだよね。
今後原油が150jになっても250jになってもなんら驚くことは無いね。
もちろん短期的逆に長期的には20〜40jに下落することもあるだろうけど。
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 12:00:03.74 ID:KylLXA+Q
サウジはガソリンリッター17円に値下げとNHKでやってたが。
つかガソリン安杉。
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/30(火) 06:41:39.79 ID:HUq6davm
ガソリンの個人輸入やってみようかな・・・
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 16:01:51.23 ID:fUo8pOiJ
それができればw  国家でも取り合いをやって規制もメチャクチャあって
取り扱いできる業者は限定されているのだ・・・。 戦略物資の最たるもの
だからね。 レアメタルとか一部穀物のほうがいいんじゃない? これもまた
難しい問題や規制やら関税などの問題もあるけど・・・。

むこうは、昔は掘れば勝手にオイルが出てきた。。こっちでいえば井戸掘って水が
でるようなもので、コストが全然かかってないのよね。 逆に水はそうはいかないと。
なかなかうまくできてるよねw  しかし日本のミネラルウォーターがここまで高いのは
納得できん。 まあみんなや俺が買うからだけどさ。
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 10:53:43.74 ID:XutO8wV/
水道水で特に不満が無いのは幸運なのかもしれないと思った俺@青森。
ミネラルウォーター高杉。
134Standard bank SA:2006/06/01(木) 18:11:08.48 ID:MhHNCxk3
海水をろ過すれば理論上はいくらでも作れるのでは?

モーリシャスでは海水をろ過してコーラを作っているが
コストの問題か
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 20:16:11.00 ID:Phm0nLzX
ttp://magariya.org/article/18659172.html  エース交易がファンド出すんだって。たぶん小口で売ると思うよ。よかったね。
136名無しさん@お金いっぱい。
東京在住だけど、ミネラルウォータなんか買わないから関係ないもーん



と思っていたけど、いつもお茶買ってるんだよな・・・オレ馬鹿。