グローバルソブリンオープンを語れ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グロソブホルダー
グローバルソブリンオープンを語れ Part4
前スレ
グローバルソブリンオープンを語れ Part3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1127576026/

ループでもなんでも、結構おもしろいんで続けます。
熱く主張して下さい。

♣ 関連スレ
国際投信投資顧問
http://www.kokusai-am.co.jp/index.html
最新基準価額
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/fl_frame.cgi
資産運用シミュレーション
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/simulation/simulation.cgi

♥ お得情報
コスモ証券で手数料無料!
http://www.cosmo-sec.co.jp/counter/item/fund/shohin/sovereign_global.php3
オリックス信託銀行 ダイレクト投信 手数料改定
http://trust.orix.co.jp/104/index.htm

♠ 参考資料
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/Yamazaki/V_TOP_Yamazaki_20050617.html
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050613A/index.htm?NLV=NL000407-55
http://www.toushin.com/topics/maitsuki/index.html

他にもあれば、追加してください。
2名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/24(土) 01:43:09 ID:9Zmfma1F
なぜか市況2にもスレ立ってんど
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135354509/l50
3名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/24(土) 05:25:10 ID:g8GQUkbK
すみません。
どじリました。
市況2の方は無視してください。
4名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/25(日) 19:57:05 ID:D8dLEMMH
投信スレでスルーされてしまったので
こちらに再投稿します。どうもすいません。

5年前に買ったグロソブが100万ほどありますが、
今後のインフレが予想されるので、一定額分を利益確定をして、
「世界物価連動国債ファンド(物価の優等生)」に
振り向けようかと考えています。

両方とも値動きは、金利よりむしろ為替相場の成り行きに
最も大きく左右されているような感じがしますが、
果たして自分がやろうとしていることは
どの程度意味のある(ない)取り組みなんでしょうか?
5名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/25(日) 21:56:31 ID:pwqVPxJs
1000000くらいどうでもいいよ。
6名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 00:07:18 ID:nufHdobA
グローバル・タリバン・オープン 募集開始のお知らせ

投資方針
○主にアルカイダが潜伏していると思われる国の株式に投資いたします。
○ 個別企業分析により、株式時価総額の大小にかかわらず、自爆テロされないと判断される企業を選定し、
  利益成長性等と比較して妥当と思われる株価水準で投資を行ないます。
・ 一般的に、高成長企業は、危険地域においては市民の反感等をうけ自爆テロを受ける、
 もしくは裏社会に資金を提供、もしくは享受している傾向が見られます。

○ 銘柄選択にあたっては、各企業およびその生存の可能性について、
 従業員の生存状況およびアルカイダにおける位置付け、経済・市場環境等に着目しない
 直感で行ないます。

※ 政治動向・経済動向等によっては前記のような運用ができない場合があります。
7名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 01:18:37 ID:rVms8yH1
>>6
特別配当の割合が書いていないぞゴルァ!
ITアドレス抜くぞ〜
8名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 03:39:20 ID:k9qDglKo
ITアドレス
9名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:47:34 ID:2+BxjmCk
ITアドレスきたーーーーー!
10名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:10:13 ID:hrKFJPwZ
今日は、ずいぶん下がったね。
11名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:39:29 ID:apVw7vRv
>>1
これもテンプに入れるべき

グローバルソブリンの注意点
http://gijutsu.exblog.jp/2152880
12名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 04:43:54 ID:a2lNIpdV
なあ↑のやつ新規で資金が入ってくると基準価額があがるとかかいてあるけど
素人か?口数も増えるから基準価額はあがらんぞ
まったくこまるなあ
13名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 12:28:34 ID:77MjsFAv
下がってるのに税金引かれた、鬱っ
14名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 18:29:24 ID:jIWPo1Mn
>>12
ほんとだよなー
どうして資産全体が増えると基準価格が上がるって書くんだろう?
http://allabout.co.jp/finance/moneyplan/closeup/CU20050613A/index.htm?NLV=NL000407-55
15名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 20:19:30 ID:G1Q42XV+
>>14
>>12>>14は主張が違うぞ。
>>14で引用している、口数増加なしで資産全体が増えると基準価額が上がるというのは
正しい。資産全体が増えるというのは証券の価値が上がっていることだからな。
>>12は新規資産は口数も増加する(=証券の価値が上がっているわけでない)ので基準
価額は上がらないといっている。
16名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 21:26:56 ID:xNP9HMaA
なかなか始めるタイミングがつかめんのうー
17名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 22:27:56 ID:7fd/EfnB
あなたが、事業をやりたいので1億円のお金を貸して欲しいと言われたら、
以下の返済方法のどちらの利子を高くしますか?

1.毎月50万円づつ返済し、約15年で返済を完了させる方法
2.約15年後に、1億円を一度に返済する方法

当然2番の利子を1番より高くするでしょう。
貸し倒れリスクは時間の経過とともに増加しますからね。
少しづつでも返済し続けてくれるのなら、後で一括返済されるよりも
ずっとリスクは小さくなります。

これと同様に、毎月分配型投信は、無分配型より最終的パフォーマンスは悪い
ですが、時間的リスクを軽減するコストとして受け入れられるのでしょう。
特に現在のように、右肩上がりの経済成長を続ける時代ではなく、不透明で
見通しのたたない不安定な時代だからこそ、何十年か後の最終的な利益よりも
少しでも元を早めに確定させて(リスクを軽減させて)おきたいと思うのでしょう。

まるで、投資家というより、金貸し屋の気分だな。
18名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 02:01:27 ID:BqI7TLC8
>16
ここんとこ8000円台だからね。
7700円台で買った俺は勝ち組だ。
19名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 03:07:30 ID:PT5Hj3e2
20名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 03:30:55 ID:DEMaL58C
>>16
そこで為替証拠金ですよ。
少し円高になったが、まだまだ円安。
今年は円売りでホクホクだったが、
来年はドル売り。
ユーロが復権すればいいが、
状況的には円買いになびくかな。
グロソブはどこかで下落するね。
その間は為替証拠金でドル売り。
グロソブ1年分ぐらいは、かるーく
儲けられると思うよ。
21名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 10:00:29 ID:x3/bgD4x
グロソブどんなに下げても7600円台までだろ
長期ホルダーは勝ち組決定w
22名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 12:41:24 ID:qy8M2wcF
>>20
為替が読めてないな
少なくとも円高に転じるのは春以降だからまだまだ円安は続く
ユーロより元がどう動くかで先行きは決まる
23名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 15:23:44 ID:DEMaL58C
>>22
ドルの金利打ち止めでドル買いは終わると思うよ。
来年早々かもよ。
状況的には元の切り上げで円買いとは思うが、
もう飽き飽きしてるよこの話題。
円ショーターっていうか、外貨預金や海外債券系
やってる人は円高には要注意ですよ。
24名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 18:16:25 ID:DEMaL58C
毎月決算型 8,102 +48
戻ってきたね。
25名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 20:27:38.60 ID:MggFbQDZ
>>16
月曜日8000円割われたのにね、買い時のがしたね。
26名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 21:34:18.70 ID:x69241zK
東京☆銀行からグローバルソブリン手帳が送られてきましたぁ。
毎月の分配日がちゃーんと色付きになっていて、毎月分配ちゃんとしてくれるってことですかねぇ。
毎月決まってなんて、なーんか女性の日みたいですぅ。
27名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 21:44:32.82 ID:DEMaL58C
>>26
ほんとだ。
支払開始日まで載ってる。
これってみんなにくれるの?
いっぱい買ってる人だけ?
(見栄張りできんのかな?)
28名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 23:44:34.33 ID:k84mzqX7
自演の匂い・・・
29名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/30(金) 01:46:35.87 ID:7Kpa/FfL
なんでやねん
30名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 12:57:07.02 ID:YbU+zTE7
毎月決算型) 8,095  -7
今年はこれで終わり。
それにしても上げましたね。随分。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/01(日) 01:16:54.64 ID:DZUXT5QI
インド株ってどうよ?
誰か、投信買った人いる?
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/01(日) 01:41:54.05 ID:vMusP+Mh
33 【中吉】 :2006/01/01(日) 02:01:47.27 ID:oVC/boqW
本年もよろしくお願いします。
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 22:47:38.82 ID:4PFoZkUz
12月26日のPM2:00までに500万買ったんですが、銀行から送られてきた取引報告書
には約定日27日で基準価格は28日なんですが?26日のPM2:00までに買ったら翌日の価格
じゃないんですか?
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 23:40:14.51 ID:oKTwRUeZ
>>34
グロソブがそうだったかは知らないが、多くの海外ファンドでファンド休業日だったはず。
26日はクリスマス代休で海外市場は休場だった。
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 00:00:03.59 ID:1AM2xE3j
>>34,28日の基準価額は8054円か、特別分配金
一杯もらえそうだね。
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 00:10:41.47 ID:zU9gW3T0
>>35
基準価格は26日〜30日まで値動きしてますけど・・
X’mas明けの騰落を期待して買ったのは少し当たってんですが
1日ずれてるねん27日は7000円代やったのに残念っうか
勉強たらんねww
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 00:24:18.93 ID:Kpx5E/Ct
>>34
ご愁傷様です。(*人*)
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 00:28:44.03 ID:zU9gW3T0
>>36
34です 8012円でした。
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 00:48:00.51 ID:sGyPPaVX
勉強して勝てるんだったら、投信なんかやんないで
為替とか株やった方がずっと儲かります。
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 16:06:57.89 ID:sUzohqgg
相当円高進行している。
ビビリは早めに撤退しといた方が身の為では
純資産額も5兆円超えてからあまり増えてないし。
後から増殖するタコ足が入ってこないとなると・・・。
そのうち分配金の減額が行われ→純資産額減少→更なる解約増加

手数料無料の所も増えているし無理に続ける必要なし。
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 16:36:25.27 ID:NsiU1zfW
朝日新聞でのフェルドスタインとのインタビュー記事が気になる・・
円高になるのか?
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 17:11:51.96 ID:/gy7+46C
>>42
アナリスト予想なんか、競馬の予想より当らないって
ほとんどのアナリスト去年の内にドル/円100円割れ予想
してたじゃないか、20円以上はずしてるよワロスw
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 17:58:07.76 ID:41eizPIw
>41
無手数料とか言って分配金もないまま円高で元本がどんどん減っていったり、
分配金が再投資されつつ、どんどん元本が減っていく地獄を見るのに比べりゃ、
特別手数料で分配金もらい続けて、円高が止まったあたりでそれを再投資に
まわす。それぐらいしかグロソブの買い時が思いつかん。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 18:14:03.68 ID:O0wFg/7B
グロ画像基準価額グラフオープン・・・
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/05(木) 00:34:03.38 ID:+bR9xFy1
>>41
しかしニュースの割には円高進行遅くね?今だって116円台をキープしてるし。円高が進んでもそれほど
大きな動きはないんじゃないかな。
ユーロに関しては変わってないことだし、大勢に今のところ影響はない気もするが
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/05(木) 08:09:52.97 ID:lYJV8e/8
っていうかドル安。
年初からドル売り攻め状況。
ドル売って、ユーロやスイスフランを買っている。
いわば、キャリートレード解消の動き。
円も買われてるが、円売りも拮抗してる状態。
48アポ:2006/01/06(金) 10:10:22.40 ID:+uJdCJh6
おっ、エマソブの分配金70円になった。!
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:01:58.10 ID:PV+wyOwV
これから始めようと思っているのですが、イマイチわからないので教えてください。
買う時期は、基準価格によって決めればいいのでしょうか。為替相場は関係あるんですか?
例えば、基準価格が同じなら1ドル120円の時より115円の時の方がいいとか、そういうことはありますか?
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:10:56.05 ID:lwbLdZa5
114円台キター

これで、さらに買い増します
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:17:47.92 ID:a2djzn4J
そして、ドル円90円台の世界へ。
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:23:12.95 ID:lwbLdZa5
>>49
基準価格なんかは、ドルベースで見てほぼ一定だから、どーでもいい

ほぼドル相場と分配金が全ての世界
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:26:02.74 ID:v3SMljU2
日銀が円売り介入を再開するまでは、ナンピン買いしないほうがいいと思われ
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:28:35.04 ID:a2djzn4J
介入を再開するようなら、まだまだ上があると思われ。
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:53:01.29 ID:lwbLdZa5
>>53
ナンピン買いでなく、一種の時間分散買いですよ

ルールは一定時間毎に定期追加購入ではなく、
円高に一段進む毎に追加購入
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 03:30:38.15 ID:lwbLdZa5
>>22
>>少なくとも円高に転じるのは春以降だからまだまだ円安は続く

今回の114円程度は、まだまだ円安ってことですね

にしても、115で買ったのが105まで進むと、10%くらいダメージ喰らうので、
分配金で元が取れるのは2年はかかりそう
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 04:13:52.06 ID:s5DZ/7nq
>>55
儲かってそうですね
さすがです
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 05:39:23.90 ID:jmJXxNjN
>>52
うそつくな。
ドルは1/4の割合。
それをいうなら、円相場。
ユーロ、オージ、キウイ、ポンドの影響もある。
ドル安になっても、ユーロとのバランスで
救えていることもある。
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:55:06.79 ID:dFdsqdNH
49です。結局、円高、基準価格安のときに買うのがいいってことですね。
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:59:48.49 ID:jmJXxNjN
正解
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:03:40.24 ID:wgoCb7rh
>>59
そうとも限らん特別分配金なら税金引かれない。
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:49:43.40 ID:aydBvUzw
>>61
特別分配菌いいよね
税金ひかれないもんね
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 15:09:48.24 ID:ia0V45oj
おいおい、特別分配金 = タコが自分の足を喰うこと、だろ。

自分で自分を喰って目減りさせる行為なので、さすがに税金がかからないだけ。
悲惨な状況ってことだ。
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 16:48:15.36 ID:dFdsqdNH
>>61-62
ナンダッテー(・∀・)
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 17:29:53.59 ID:itJaVciL
>54
日銀が円売り介入するのは、まだずっと先、100円割れ寸前のころだと思われ。
そのときには、グロソブの基準価額も2割下げていると思われ。
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:32:43.29 ID:DLdxGMUU
>>64
特別分配なら10%分配金が増える、来年からは20%増える
>>65
去年の1ドル=102円、1ユーロ=132円くらいの時に
基準価額7700円台だった、下げても5%くらいだろ。
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:44:01.09 ID:ia0V45oj
>>66
バカ発見

特別分配金は、利益が出てないのに、自分の元金から強制的に分配金に回る分。

エサがなく痩せ細ったタコが自分で自分の足を喰ってるのと同じ状況。

強いて言えば、託してる元金が強制的に減るわけだから、
もしも託す金額を元に戻そうとすれば、購入手数料がかかって逆に損をする。

特別分配金はこのようにサイアクなものであるが、
購入時から利益が出ている人だけに分配するわけにもいかないので、
必要悪として存在している。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 19:01:38.98 ID:UrJR7yTY
>>67
特別分配者も普通分配者も運命共同体だろ、特別分配者
だけが損する事ないわな
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 19:47:15.96 ID:itJaVciL
>66
確かに2割下落は、すべて米ドル債券だった場合の話で、実際は、豪とかユーロとか
日本国債も入っているから、組み入れ国債券全体の平均になりすね。
でも、日銀は米ドルが円に対してそんなに下げなければ、豪ドルとか他の外貨が下げても
介入しないからそうなった場合は、ドル円レート以上に下げるかも。

>67
もしも託す金額を元に戻そうとすれば、購入手数料がかかって逆に損をする。

基準価額が税込み手数料分以上下回った時に再投資すればいいんじゃないの?
自動的に再投資なら、再投資する時期を選択できないし。
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 21:12:13.44 ID:9ZDmDY57
>>69
いやいや、そういう話ではなく、

 ・特別分配金は、自分の出資金の一部が強制償還されるだけであり、得なことは一切ない。
  (税金がかからないのも、この理由のため。)

 ・むしろ、一定額を出資継続したい者にとっては、強制償還は害があるのみ。
  (仮に、維持のため再投資するとなると、購入手数料が再びかかってしまう。)

という話です。まあ、特別分配金を受けた人は、運が悪かったと思うしかないですね。
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 21:51:10.95 ID:a2djzn4J
8000円で買ったのち、基準価格が7990円となり、分配で7950円に。
それから、また7990円になり、また分配で7950円に。
これを繰り返すようなら、税金払わなくていいってこと?
なんかおかしくない?
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 22:18:58.25 ID:nQivjwBF
>>71
特別分配金もらい続けて、売る時だけ買った時の基準価額
上回わっていたら1番いいんだよ。
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 22:51:26.41 ID:UMRUDAcc
例えば10年後にしか売らないと決めていたならば
その間は買値より下がっていた方が税金がかからん分得だな
10年後も元に戻ってなければ意味無いけど
まあグロソブは買ってから暫く経って高くなった時に売るのがいい
余裕資金でやらないと危険
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:07:27.77 ID:9ZDmDY57
>>71
違う。

個別元本は、購入時はその時の基準価額であるが、
特別分配金を受けると、個別元本がそれだけ減少する。
(これが、タコがタコ足を喰うと、言われるゆえん。)

つまり、>>71のケースだと、2回目からは特別分配金にならない。
個別元本より上なので普通分配金となり、課税される。
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:09:17.04 ID:a2djzn4J
>>74
THXです。
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 02:12:52.49 ID:YHIaWOWU
中国進出企業株は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。
ファンドでも中国関連を多く組み込んでるのはリスキー。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。


10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。

そろそろ中国進出企業は引き上げ時期かも。
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 03:23:56.04 ID:1eE7yzdW
>70
>・むしろ、一定額を出資継続したい者にとっては、強制償還は害があるのみ。
そういう人は、最初から再投資型を選ぶだろうから問題ないのでは?
むしろ、毎月受け取り型を選んでいる人にとっては、タコ足でも分配されないと困る。

>まあ、特別分配金を受けた人は、運が悪かったと思うしかないですね。
最初から再投資型にしなかった自分が悪い。決して運が悪かったわけではないと思うが。

78名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 03:29:01.43 ID:1eE7yzdW
>74
>つまり、>>71のケースだと、2回目からは特別分配金にならない。
>個別元本より上なので普通分配金となり、課税される。

つまり、今からグロソブはじめて毎月40円分配が維持されたとすると、
250ヶ月(21年弱)で、基準価額がゼロに近くても分配金には課税される
ということか。でも、その後も毎月分配していっても、課税対象としての
個別元本はマイナスにはされないよね?

79名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 11:19:59.05 ID:KhR8iQlo
それを破綻しているという
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 19:49:29.06 ID:wKurQ4JI
>>78
そんなことは絶対にありえないが
理論的には200か月全部が特別分配金であるなら
個別元本はゼロ円になるわな。
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 20:11:25.07 ID:PwRpsXfj
普通分配で税金引かれ続けて売却時に買った時の基準価額を
下回るのが最悪のパターン。
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 21:32:52.94 ID:Y/Sjzklu
>>81
>>普通分配で税金引かれ続けて

つまり、ずっと買った時の基準価額を上回って利益が出ているわけだな。

>>売却時に買った時の基準価額を下回るのが最悪のパターン。

なぜ、売却時だけ買った時の基準価額を下回るのだ?

もし最後だけそうでも、
それまでに長年得続けた利益の総額は膨大なものになっていて、
最後のわずかな差損なんかは誤差だ。
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 22:44:59.61 ID:XvXIrDL+
81はばけ
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 09:56:55.63 ID:1yolI8yS
例えば順調に普通分配で税金引かれ続けて5年経た後、2年間特別分配金に
甘んじ基準価額の低迷に業を煮やして売却
普通分配金の税込み総額を勘案しても損した場合は
普通分配金にかかった税金の分だけ損の上乗せ食らった事になる。
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 10:10:04.86 ID:JOJ9xWwA
>>81ははばたけ
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 13:10:01.58 ID:LCRFzWIY
>>84
それは、分配金を出しちゃうファンドの宿命ですな。

分配金は出さないと宣言しているファンドならば、
そのような最悪の事態も回避することができる。
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 13:42:40.27 ID:cYEgT1Lf
良く分からないんですが、
つまりは買ったときの基準価額が、売ったときの基準価額より低ければ
元金以上戻ってくるので
分配金をいただいた分だけ得ってこと?手数料がかかりますが。
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 14:00:42.93 ID:jXNy6eSY
>>87
そのとおり、正解。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 15:22:02.68 ID:D/N7mqU3
ところで円の独歩高だいぶ進んでますね
9087:2006/01/09(月) 15:28:55.59 ID:cYEgT1Lf
>>88
ありがとう。
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 18:54:11.21 ID:YDCSlpG8
ん?
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/10(火) 22:06:25.26 ID:UXXF/w0D
円高キターーーーーーーーーっ!
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/10(火) 23:00:31.48 ID:rbhaPJE9
特別分配に近づいてまいりますた
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 00:17:56.35 ID:oxro643U
そんなにあっさり下がらないんじゃないの?またすぐ8000円台に戻ると思うけど・・・
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 00:30:41.06 ID:9gRYT9Ww
いよいよ阿鼻叫喚の爾後食えずですね
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 04:58:08.41 ID:zK9Qy6Hi
>>70
>(仮に、維持のため再投資するとなると、購入手数料が再びかかってしまう。)

分配日直前に基準価額をチェックして「ゲゲッ!下がってる。今回は特別分配を
貰ってしまいそうだ」と思ったら、購入先の銀行や証券会社に連絡して再投資に
切り替えればよい。

そうすれば再購入にはならないので無税無手数料で口数が増やせる。

次の分配日で普通分配が貰えそうなら、また連絡して再投資を停止すればいい。
今度は以前よりも少しおいしい分配金が貰える。
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 11:38:47.05 ID:6MaGvila
祝:8000円割れ
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 12:36:23.84 ID:RpsBUXz7
そろそろ買い時でつか?
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 12:38:37.23 ID:QdyNyRbe
>>96
しかし、分配金でもらってしまうと、即、課税されてしまって、
他での損失、あるいは、グロソブ本体売却の損失などとの、損益通算できないよね。

やっぱり、分配しないタイプのほうが、無駄な税を払わなくて済む分、有利かな。
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 13:08:28.74 ID:hr1guJM6
グローバル・ソブリンと
ユーロランド・ソブリン・インカム
と2つに投資してるんだけど、
分けて投資する意味ってあるかな?

よくよく考えたらグローバル・ソブリンの中に
結構ユーロが含まれてるんだよね。
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 13:14:02.33 ID:qNhfLx7+
>>100
漏れはグローバル・ソブリンとハッピークローバーにしてる。
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 17:58:16.56 ID:miQDCRdl
国際のワールド・リートも追加しておくれやす。
分配金80円になったぞ。基準価格高いけど。
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 18:16:03.31 ID:tIjVbDWP
>>102
不動産バブルはじけたらし込む予定。
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 18:53:58.26 ID:yaYPC6MH
基準日: 1/11
      基準価額  前日比
毎月決算型 7977 円  −21 円
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 20:59:28.94 ID:r56v2bB8
下がる時は一気だな全く
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 21:28:16.21 ID:ixLYwA6z
もう一声下がらないかなぁ
7800切ったらガツンと買い足したい
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 22:03:45.04 ID:JrZBzDYq
戻るだろ・・・
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 02:54:59.30 ID:HuVhBtJP
113円台突入
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 05:32:46.84 ID:cALi5Of+
ドル安なんでまだもってる。
ユーロ円もそろっておちだしたら
ちとつらい。
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 05:59:24.38 ID:HuVhBtJP
>>109
たしかに、今日のはユーロドルが上がっているので、ドル単独安ですな。
ユーロ円は動いていないので大丈夫。
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 10:30:22.81 ID:gJOhSkRK
昨日購入を申し込みました。
15時前に申し込んだので7977円で購入できるのでしょうか?

ポートフォリオ見たら口数は増えてたのですが
平均取得単価が変わってなかったので・・・
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 10:51:38.89 ID:HuVhBtJP
>>111
約定日はいつ?
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 19:01:10.64 ID:DB9RLkiY
7800円切ったら
200マソ追加しよう。
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 19:43:50.04 ID:wlOgZtB+
>>113
切らないでしょ。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 21:44:58.05 ID:ki5r6Wud
すみません、初心者です
よかったらおしえてやってください。(・ω・;;
円安時、基準価格高い時に購入してしまい、その後円高がずっと続いてしまった場合
配当金はどうなるのでしょうか?購入時より円高で買った人は配当金もらえて円安で買ってしまった人は特別配当金になってしまうということなのでしょうか?
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 22:09:36.86 ID:ki5r6Wud
勉強不足で8049円で買ってしまったのですが
手数料損しても円高時に買いなおしたほうがましでしょうか?。。
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 22:11:34.81 ID:w2JLb8qQ
>>115
そうだよ、特別分配金は税金引かれないから得だよ
大事なのは売る時の基準価額が買った時の基準価額を
上回ってるってこと。
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 22:13:02.44 ID:0PxyN4E3
>>117
バカ発見w
まだ特別分配金の意味をわかっていない奴がいるのか…。
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 22:34:42.11 ID:7QpsX/tQ
>>118
>>117は明らかに釣りだろ
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 22:41:37.58 ID:oatg6Ej4
>>117
>>特別分配金は税金引かれないから得だよ

嘘を教えてはいけない。

特別分配金は、タコが自分のタコ足を喰うこと。

せっかく手数料を払って購入したのに、利益が出ていないにもかかわらず、
一部を強制的に現金化されてしまうという最悪な状態のこと。
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 00:22:21.07 ID:AZS7KN6m
>>120
例1
基準価額 X 円で購入し、普通分配を10回受け取って、
解約価額 X 円で解約した場合。

分配金 = 36円×10
解約時の個別元本 = X 円
解約益に対する税金 = 0円

合計 = -X + 36×10 + X = 360円の利益。

例2
基準価額X円で購入し、特別分配を10回受け取って、
解約価額X円で解約した場合。

分配金 = 40円×10
解約時の個別元本 = X - 400円
解約益に対する税金 = 40円

合計 = -X + 40×10 + X - 40 = 360円の利益。

つまり、購入時と解約時の基準価額が同じであれば、
普通分配だろうが特別分配だろうが結果に差はない。
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 00:54:22.73 ID:yeZ9ARJ5
>>121
その計算はあっているし、課税に関する両者の等価性も理解している。
だから、>>117の『特別分配金は税金引かれないから得だよ』は嘘だと伝えた。

が、特別分配金を受けている状態は、
利益が出ていないにも関わらず、投資金額が減っている状況(減らされている状況)なので、
タコが自分のタコ足を喰っている状態であるのは、歴然とした事実。
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 00:56:27.01 ID:FFfkUqjl
解約時にかかる留保金考慮してるか?
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 02:31:49.54 ID:FFfkUqjl
なるほど。留保金がある限り、特別分配金で多くもらい続けたほうが得なわけか。
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 03:00:20.76 ID:yeZ9ARJ5
留保金 = 口数 × 基準価額 × 0.?% なので、全く同じでしょ。

そもそも、>>124 は、『特別分配金で多くもらい続けたほうが』と、いまだに勘違いしてる。
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 04:46:58.83 ID:+IMhp/a2
特別と名のつくだけあって得なんですね
やったー
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 04:52:03.15 ID:96WoHiLZ
改めて書くが、基準価額が高い時にスッ高値掴みしてしまい、その後の基準価額の下落
で特別分配を貰ってしまいそうな場合は、再投資に切り替えて「無税無手数料」(←重要)
で口数を増やすのがオススメ。

つまり「無税無手数料」で買い増しできると言うこと。

口数が増えれば当然分配金も増えるし、特別分配を何回か貰って個別元本が充分に下がれば
今度は普通分配が貰える確率も上がる。

口数が増えて当初の予定より多い普通分配が貰えるのを楽しみに待ってればいいじゃない。
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 07:09:27.72 ID:yeZ9ARJ5
>>127
それが正しいです。

  特別分配金 = (利益が出ていないのに)強制的な一部払い戻し

であるので、出資金が一部返金されて減ってしまうと捉えれば、
>>127さんのおっしゃるように再投資に切り替えることで、

  再投資 = 強制的な一部払い戻しを再び預け直す

となります。こうすると、一見すると、口数が増えているのですが、
実際には1口あたりの価値が減っている(=基準価額の下落)ので、
全体としては増えているわけではありません。
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 10:19:40.65 ID:BaathLcH
なんか寂しい感じ
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 11:12:14.07 ID:LeKGAHPB
>>96
そんなことマジでやれるの?
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 12:20:41.86 ID:PvFczSTe
調べてみたら、マジでやれるみたい。けっこう簡単だわ。

http://www.shinseibank.com/powerflex/trust/stop_reinvest.html
■ ファンドの再投資を停止して分配金を受け取る
■ ファンドの分配金受取を停止して再投資に切り替える
いずれの場合も、以下の手順にてお手続きいただけます。

新生パワーダイレクトにログイン後、以下の画面にてお手続きいただけます。
資産運用 > 投資信託 > 分配金の再投資オプション

画面上に、現在保有されている投資信託が表示されます。
お手続きをされる投資信託の「ご変更」ボタンをクリックし、
画面の指示にしたがってお手続きください。
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 13:43:13.03 ID:usFXy/kz
なぜ申し込み手数料無料のコスモ証券を利用しないのですか?
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 14:41:16.91 ID:PvFczSTe
>>132
以前、その情報を知らないまま、購入してしまったのです。

円高がもう少し進んで買い増すときは、ぜひそうしようと思います。
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:28:10.57 ID:LwndyVPK
>>96>>131
自分の買ったとこは購入後のコース切り替えはできないって言われた…orz
くそー基準価格上げたら全部解約してやる。
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:10:53.64 ID:40zPHp3a
>>96Eトレとカブコムは切り替えできるんですか?
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 10:42:31.21 ID:dPbMBcLD
よくわからないのだが、こんなに為替に左右されるなら
米ドル外貨MMFに突っ込んで、毎月分配額を引き出せば良いんじゃない?
手数料も安いし、安全「そう」だし。。

とか考えるのは間違ってますか?
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 10:52:19.74 ID:QQkqBbOG
>>136
あまりにも、無知な書き込みで、唖然。

米ドル外貨MMFは、米ドルだけに依存するので、為替に左右されまくる。

グロソブは、米ドルだけでなく世界各国なので、為替に左右される影響は減る。

例えば、よくある、米ドル単独安の場合、
米ドル外貨MMFは、100%の影響を受けて、大きな為替損が出る。
グロソブは、米ドル建て部分だけの小さな影響で済む。
138136:2006/01/14(土) 11:38:56.59 ID:dPbMBcLD
>>137
回答ありがとうございます。

では、ユーロ、カナダ、オーストラリアくらいに分散したら結果は同じでは?
ユーロ金利が低いからリターンが少なくなるかも知れませんが。
蛸足がないのと、手数料が少し安いのがメリットか。。

もう少し勉強してみます。
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 12:22:51.55 ID:WHGTne7S
外貨MMFの売買の往復手数料(換算%)と年換算利回り(2005/01/13時点)

          往復手数料  利回り
USMMF     1円(0.88%)   3.60%
ユーロMMF  1.5円(1.08%)   1.65%
豪MMF     1.6円(1.85%)   4.86%
カナダMMF   2円(2.03%)   2.52%
英MMF      2円(0.99%)   3.77%
NZMMF     2円(2.51%)   6.78%

購入でも売却でも手数料(手数料とはいっていないけど)がかかるし、
とても自分で分散させる気にはならないなあ。
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 12:24:49.98 ID:WHGTne7S
あっ、2006/01/13時点の間違いだ!
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 13:29:15.56 ID:nmzeteoA
個別国のMMFに投資すると為替差益は非課税だが毎月の分配金に20%
必ず課税される。為替差損が出ている場合でも容赦はない。
これは不利なので無分配型のBSTが良いと言われるゆえんです。

グロソブをはじめ外債の円建て投信は為替差益が出ると基準価額上昇の一因となりとなり
結果的に課税対象になる。
逆に為替差損が出た場合は投資債券の利払いによる基準価額の上昇と相殺
無駄な税金を払わずに済む。
こういう点でも年寄り向けといえる。
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 13:49:28.71 ID:bR6K7kqj
グロソブの場合,去年の基準価額の変動は6・5%くらいだが
外貨MMFの場合、USが20%、ユーロが8%,去年は円安方向
に動いたからよかったが、円高に振れると外貨MMFはグロソブより
為替リスクが高い。
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 14:24:23.41 ID:MShzNKyf
FXで分散という手もある。
手数料的にはもっとも有利。税金も年間20万までは無税。
レバ1.3倍程度で安全運用。スワップ金利が毎日入る。
通貨もドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダ、ポンド等に分散。
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 15:42:36.27 ID:uihwAC8S
>>143
FXの場合、業者リスクだなw
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 15:49:59.65 ID:T15slFyR
FXやってるけど、あんまり業者リスク感じない。
信託保全のある業者なら、銀行で外貨預金やるより安全かもね。
これからが特にヘッジが必要だ。
146136:2006/01/14(土) 16:08:22.60 ID:dPbMBcLD
皆様の書き込み、非常に勉強になります。

>>141
損益に関わらずMMFは20%課税があるのを忘れてました。
確かに為替の方が値動き大きいですしね。。

>>143
FXは寝かしたままのインド投信のオリックス証券で出来ます。
信託保全とか少し調べてみます。



あと、グロソブに関係ない書き込みばかりして、皆様ごめんなさい_| ̄|○
14796=127:2006/01/14(土) 16:44:06.09 ID:sWfpBbZk
>>134
あーやっぱりそういうところあるんだ。

俺は三井うにとも銀行だが、再投資する/しないの切り替えはWeb上の操作では不可で、
電話してオペレータに依頼しなくてはいけない。

俺の応対をしたお姉ちゃんがたまたまそうだったのかも知れんが、こちらが何か言うたび
に保留がやたら長い。きっと大急ぎでマニュアル見たり、先輩捕まえて聞いているに違い
ないw

グロソブを買う場合、再投資する/しないの切り替え可能かどうかも要確認項目ですな。

しかし、書いてて思ったのだが、同じ卸元の金融商品で販売元によって再投資する/しない
の切り替えができたりできなかったりするのも変な話だな。

ひょっとして>>134さん、販売元の金融機関や証券会社の営業から騙されていませんか?
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 17:05:37.81 ID:cD86e4fC
>>145
FXの信託保全はかなり疑問符ものらしい、10年くらいの期間で
みれば業者の体力に差がでてきてリスクも大きくなると思う。
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 17:16:18.71 ID:T15slFyR
そりゃ漬物にし過ぎだね。
FXやるのに歴史ある上田や証券会社なら充分だろ。
10年で考えれば、ドル安円高は着実に進んでいるし、
グロソブに塩漬けするだけの方がずっと危ないと思われ。
150134:2006/01/14(土) 17:45:15.10 ID:345G8tZ+
>>147
まんまと販売元の証券会社に騙されましたw
つーか親の資金運用の担当者が家に来て老後資金の運用話をしてたときに
たまたま私が在宅しててうっかり一緒に話に乗ってしまったのだな。
営業マンにしたら棚ボタだったに違いない。結構な額つぎこんじゃったし。

まあでもそれをきっかけにいろいろ勉強しようという気になったので勉強代と
思って諦めます。

ちなみに厨王三井です。
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 18:52:22.59 ID:OBKkxElK
今までのレスを読み、やっぱり分からなかったので質問します。
話を分かりやすくするため、手数料はないものとさせてください。
基準価格8000円で1万口買い、解約時は8500円とします。
(1)10ヶ月間、ずっと普通分配を受け取った場合
−8000+36×10+8500=860
(2)10ヶ月間、ずっと特別分配を受け取った場合
−8000+40×10+8500=900
個別元本が減ろうが、1万口という口数は変わらないのでは?
どうしてそんなに特別分配が悪いかが分かりません。
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 19:20:32.59 ID:XnS6c88M
今日グロソブ買った信託会社に電話で質問しました。
円安時に買ってしまい、一口の基準価格が下がってしまっても、
配当としては個人の基準価格には関係無く平等にでるそうです。
ただ、債券全体の収入はやはり円安時が大きいのと、
円安時より円高時に買った方が口数が多く買えるため
その分毎月の配当が多いらしいです
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 19:47:10.11 ID:Hc4OtLNe
>>149
ドル安円高確定してるって、どうやってわかるの?
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 20:02:20.99 ID:yI/aEwKg
>>151
解約時にわかるよ 儲かってもないのに
税金とられるからね
毎回蛸足で個別元本さがっていって儲けたことにされるよ
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 20:33:22.14 ID:T15slFyR
>>153
ドルは360円からずぅーと下がり続けてるの。
理由は基軸通貨だから。
もちろんもう少し短期でみたらかなりのブレはある。
でも今回の円安でも122円できれいに抑えられたし、
米国の根本の経済状況が改善され、100円を割るような
円高がいったんこないと、長期トレンドは変わらないでしょう。

>>151
>>152 の言うように、特別分配が出るような高値掴みしたと
いうことは、もらえる分配金自体が少ないということだ。
1000万円の元手で8000円で買ったら1250口
7800円なら1282口。1回の分配で1280円の違い。
それに今後これ以上の高値はなかなかこないと思われ。
今回の円安は史上最高の円安だった。
ドル円のレートだけでは判断できないよ。
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 20:56:08.85 ID:T15slFyR
言い忘れたけど、特別分配金がずっと出続けるには
常に個別元本が基準価額より高くなっていなければ、
ならない。つまり最初8000円で特別分配だったら、
次は個別元本7960円となるんで、基準価額が7960円
以下で分配を受けないと特別分配にならない。
そんな調子で、8500円の時解約するなんてことは不可能。
157151:2006/01/14(土) 21:29:44.03 ID:OBKkxElK
みなさま、さっそくのレスありがとうございます。
もちろんそんなに都合よく値動きするはずがないのは分かっています。

実は300万円分持っているんです。(6月に7840円で買いました。)
一度だけ特別分配を貰い、個別元本が7800円になりました。
最低5年はそのままにしておけば損することはないだろう程度の
知識しかなかったため、通常分配だとアンラッキーとさえ思っていました。

でも、勉強したり、みなさんのを書き込むを拝見させてもらう中で
特別分配は良くないらしいという雰囲気は分かってきました。

しかし、個別元本は配当金を決めるのに使う数字であって、
解約する時には関係ないのではありませんか?これ間違ってます?
もし合ってるとすれば、やっぱり特別分配がいいような気が・・・。
お馬鹿ですいません・・・。
158聖帝ちびQ:2006/01/14(土) 21:41:18.71 ID:miyAZGmU

手数料ぼられまくりでこんなの持っている馬鹿まだいるんだ?
平和な国だねぇー日本は・・・・・
もうアホスギて・・・・・

159名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 21:42:02.40 ID:ohyf55B6
2006年1月13日  基準価額7987  解約価額7948
個別元本とは関係ない
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 21:45:10.53 ID:hPzsFnPB
グローバルソブリン(毎月)48万円→52万円
グローバルソブリン(3か月)100万円→109万円(15ヶ月で)
の 運用の状況を見ていて そろそろ ひきあげるかな。と考えています。
株に移していこう。と考えています。

161名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 22:01:15.66 ID:1IjdmIU8
>>160
今さら騰がりきった株買うならグロソブのままの方がいいんでないか?
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 22:02:02.08 ID:2s9EryMg
>>159
解約価額は、人によって違うよね。個別元本に依存。

ただし、5年くらい前は、個別元本制度が法的に導入されていなかったので、
どの投信でも、平均購入価額が解約価額となっていた。
(もちろん、保留分がある投信は、その分を引いたのが解約価額だった。)
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 22:16:47.98 ID:T15slFyR
>>162
それはちがうでしょう。
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 22:42:58.46 ID:T15slFyR
>>158
手数料とらない業者もあること知らないんだ。
決めつけるおまえみたいなやつが大損こいて
他人の肥やしになる。ありがと。
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 22:56:41.61 ID:a4Akvv/I
>>164
信託報酬は立派な手数料ですが…。
投信保有中はコストがかからないとでも思っているの?
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 23:00:04.21 ID:2s9EryMg
>>165
自分の知識、情報入手、手間暇、決断が、上回る人ならば、自分でやればよろしいの。

でも、わずかな信託報酬で、自分がやるより安定的に好成績をあげてくれるんだから、
自分にとってはわずかで超安いお買得な負担なの。>信託報酬
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 23:15:47.59 ID:HPr5iwpf
>>166
そのとおり。

漏れは普通のサラリーマンなので、デイトレーダーみたいに日中売買できないし、
銀行の定期預金だと雀の涙ほどの預金利息だし。

信託報酬がかかるのは仕方がない。
毎月4万5千円の分配金を貰っているので、グロソブで満足している。
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 23:18:57.24 ID:QLKlDa0m
金持ちだなw >>167
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 00:19:09.64 ID:F6jULabL
>>165
百も承知で、何も生み出さない
>>158 に釣られてるだけです。
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 00:24:26.49 ID:9FdBvDv8
>>151
特別分配もらって個別元本減ってくと解約の時税金取られるよ

(解約価額ー個別元本)×保有口数÷10000×10%が税金だよ

個別元本がどんどん減ってく儲けてわけじゃなくて蛸足で配当もらったのに
解約時に税金が取られる可能性大です 大損
171151:2006/01/15(日) 02:18:15.72 ID:Q1RWmi3o
みなさまのおかげで、特別分配を受け取る意味が分かりました。
ありがとうございました。自分の不勉強さが恥ずかしいです。
散々質問しておいて、まだあるの?と思われるかもしれませんが
最後なので、みなさまお付き合いお願いします。
『標準価格が7800〜8200円程度で推移し続けてくれれば、
 個別元本7800円の私は、通常分配の回数が増えていくはず。
 長期保有(3年以上)すれば、分配金+解約時に戻る額の合計は、
 元金よりは多くなる。超低金利な定期預金よりマシな可能性が高い。』
これは正しいですよね?これが違うとするとゾッとします・・・。
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 03:53:12.84 ID:XwSlkECT
>>170
解約時に税金が掛かるのなら、損してないよ。
もうちょっと勉強してね。
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 05:52:07.10 ID:aJZ4Kvq/
>>172
んーーー。
10000円が10年後に10001円になってたら「儲かった!」と考える人のようだが
10000円からだと10年間で最低12000円くらいになってないと損なんだよね。
まさか投資板でこんな基本中の基本を言うハメになるとは思わなかったが。
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 08:14:14.47 ID:uSA0wHrL
>>173
何が基本だ?
日本がこれからも常にインフレだって誰が決めた?
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 08:21:48.73 ID:X6tp6GXb
ま、、基本はインフレだけどね。
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 08:39:04.37 ID:ewTkcCSQ
冷静に考えたら報酬で凄く引かれるわけだから
運用側にオイシイわけだよね
それで運用が上手なら文句も出ないけど
下手
たこ足で釣ってねずみ講式でつないでいるだけじゃないの?
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 08:52:31.09 ID:RBt3xgWO
ねずみ講式でつないでいるだけじゃないの
>>
残りのネズミが減ってきた、ネズミ全体も賢くなってきた

そろそろ終わりを迎えると思う
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 09:22:41.72 ID:uSA0wHrL
ばかネズミが大損こいたまま去っていったり
死んでいくんで、おれは安泰。
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 10:00:58.25 ID:9FdBvDv8
172損してますよ
手数料負けしてます
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 11:30:53.66 ID:jT3ltBes
配当原資が毎月減っているんですが、蛸配当なのですか?
このまま行くと2年後に底をつきそうなんですけど。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 11:33:22.85 ID:w0n0XwnF
ヒント「円高」
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 11:49:57.82 ID:eXGO643l
0金利の銀行預金してる奴が一番バカ


183名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 12:38:55.02 ID:IJe94gn9
180 初心者なので私もよければ教えていただきたいのですが
円高で基準価格が買ったときより下がった場合
一口四十円が基準価格になるまで特別配当され
一口が基準価格まで下がった時点から
やっと普通配当という理解でおっけぃでしょうか??(・ω・;
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 16:08:11.34 ID:InJUwpJK
ちなみに、現在下がっていっているのは、円高が進んだため。

一カ月前は1ドル121円だったのが、
今は1ドル114円なのだから、下がるのは当たり前。

逆もありうるし、為替のための変動で気になる人は、買うべきではない。
そもそも、為替リスクを持つ商品だと認識せずに買ったの?
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 18:41:30.89 ID:p/U0BIDL
このグロソブは人気抜群のようですが、理解できない点があります。
よく言われる
「同じ外債インデックスファンドで信託報酬が0.5〜0.8%あたりの
中央三井外国債券インデックスファンドとかの方が明らかにいいだろ!」
というのは御もっともですが、毎月配当もそれはそれでいい点があるし、俺も嫌いじゃないのでそれはいいです。
ただ、同じく外債インデックスファンドで毎月配当の
住信外国債券オープン(毎月決算型)や三菱UFJ外国債券オープン(毎月分配型)と比べて
このグロソブが優れている点が理解できない。
インデックスなど何のテクニックも要らないわけで、
「信託報酬が低い」はそのまま「インデックスカテゴリーで優秀なファンド」ではないのでしょうか?
このグロソブの何が上の2つよりも優れているのですか?
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 19:32:23.55 ID:vjgSWk7U
丸八証券でも手数料無料ですな
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 21:25:57.37 ID:B+2FWp1s
>>185
グロソブは基準価額が10000円割れなので実質利回りが高い
住信外国債券オープンや三菱UFJ外国債券オープンは詳しく調べてないが
社債やエマ−ジング債がポートフォリオに入ってんじゃないのか?
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 21:38:32.13 ID:nIL+s1dJ
>>187
>住信外国債券オープンや三菱UFJ外国債券オープンは詳しく調べてないが
>社債やエマ−ジング債がポートフォリオに入ってんじゃないのか?

社債はほとんど入っていないし、エマージング債は入ってない。
違いがあるとしたら、グロソブは日本の債券が入っているが、
三菱UFJは日本を含んでいない。
日本の債券が入っていて欲しい人はグロソブの方がいいが、
どう考えても入ってるだけ無駄だろ。
どうしても日本の債券もポートフォリオに入れるなら、グロソブの10%が
日本の債券だとしたら、100万円グロソブ買う代わりに、
90万円三菱UFJと10万円日本国債買えばいい。
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 21:41:05.40 ID:nIL+s1dJ
>>187
実質利回りが高いというか、単に蛸足分配なだけ。
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 22:04:54.31 ID:s4vaonLf
>>185
信託報酬が高い→銀行儲かる→似たような商品ならグロソブを売る
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 22:33:24.90 ID:t6JcfAX7
>>188
社債ってファニーメイやGM関係あったらやばいぞ。
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 00:04:30.39 ID:2JlrHhux
この投資信託って去年はどんな成績だったんですか?
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 00:16:09.94 ID:vT3WTeeK
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 09:52:54.41 ID:WynjgUEI
丸八でもコスモでもいいんですが、証券会社の場合。

グロソブを買って、ある時期解約してお金にもどしたとします。
証券会社でも銀行みたいに口座があって、そこにお金があるようなイメージですよね?

銀行だと、お金に戻っている状態で、銀行倒産になったら上限1000万円までで必ず確保されますよね。
証券会社だと、お金に戻っている状態で、倒産した場合ってどうなりますか?

どなたか教えてくださいませ。


195名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 12:07:42.91 ID:kRqx00D8
>>194
証券会社に聞くとわかるよ。
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 16:36:19.99 ID:Vm5VAOoH
売却時に買った価格より高く売れたら
益が発生するわけですが、そうなった時
サラリーマンなら20万以上益がでたら申告しなきゃいけないのですか?
197185:2006/01/16(月) 21:16:11.66 ID:v1kkFKsF
>>187-190
おお、なるほど。やはりそうでしたか。
寄らば大樹ということでグロソブにしようかとも考えましたが
特にグロソブよりも劣っている点も無いのならば、スイッチングが面白そうなので三菱UFJ外債に突撃してきます。

どう考えてもスイッチングで先走り自爆しそうな俺です。
本当にありがとうございました。
198アポ:2006/01/17(火) 17:40:28.14 ID:3kepZvfm
株は波乱だけど、今日もグロソブはマタ〜リでいいですね。
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/17(火) 18:17:23.86 ID:DCLYaPdu
お金に戻っている状態=MRF=元本保証ではないがほぼ安全
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/17(火) 18:39:33.11 ID:bUI15v89
ママンが100万買ったよ
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/17(火) 19:06:35.14 ID:NCxbZA+Z
分配日なのに毎月型8000円台回復がウレシ

基準日: 1/17
      基準価額 前日比
毎月決算型   8010 円 15 円
3ヵ月決算型  8096 円 56 円
1年決算型   12758 円 88 円
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/17(火) 20:29:59.12 ID:N46MR47Y
よくがんばった!
円安ありがと
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 11:48:23.81 ID:jiO6QApH
2006/01/14(土) 21:45:10.53 ID:hPzsFnPB
グローバルソブリン(毎月)48万円→52万円
グローバルソブリン(3か月)100万円→109万円(15ヶ月で)
の 運用の状況を見ていて そろそろ ひきあげるかな。と考えています。
株に移していこう。と考えています。
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 12:43:36.82 ID:O8igHZ8L
今から始めたいのになかなか安くならん・・・
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 15:07:43.01 ID:dzUFdKNC
>>201
ヽ(゚∀゚)ノヤター
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 17:31:02.86 ID:x1e3MxHd
株暴落時にREIT強いことがわかった。
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 17:31:59.38 ID:x1e3MxHd
↑すまん誤爆
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 17:58:02.47 ID:ZZ8O858z
事件発覚直前に小嶋氏所有の自家用機が韓国へ、同乗者は誰か?


 ヒューザー小嶋社長は自家用飛行機を持っていることが知られている。
その詳細は ・・・ 機体NO.JA8894、フランス製ソカタ式KBM700型、
初年度登録平成4年7月29日、小嶋氏関連の当時のヒューザーマネイジメントの
所有に前所有者 「ニッシン」 から移ったのが 「平成17年3月31日」 。

さて、事件が公に発覚した前後の平成17年10月21日に当該航空機は
「福岡」から韓国 「SHINCHONRI」に飛び、23日に帰国したことが
国土交通省航空局の 「飛行記録届出書」 で判明している。
この時の操縦者、同乗者は果たして誰なのであろうか。 興味深いところである。
参考までに小嶋社長は操縦士免許を持っている。

この3日間の 「自民党 『 I 』 議員」 の出国記録は ・・・

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0601/060118-3.html
http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html

(平成18年01月18日) 投稿者: 不明

209アホルダー:2006/01/18(水) 19:01:58.88 ID:M6ZbYTVB
どうして基準価額の発表の時間はは毎日まちまちでルーズなのでしょうか?
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 20:34:24.64 ID:GpcqsOeU
なんとなく気が向いた時に発表してるから。
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 20:56:21.63 ID:/Fe/6BnD
だいたい休みの前の日はウpが早い。
担当者が早く帰りたいからだろうね。
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 23:37:16.95 ID:SnvPGZIM
リスク分散しといてよかた
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 01:11:24.75 ID:e4NLFvwq
グロソブ最強
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 01:32:45.52 ID:wGbly8Sf
株式投信暴落してる
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 10:15:05.94 ID:nLeVR1P+
今日、売り時かしら?
落ち着いたら円高に戻るよね。
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 10:32:15.72 ID:vytpSc/1
再分配にしてるんだけど地道に口数が増えてるのが嬉しい。
出来の悪い親がわが子を見るような気持ちで気長に持ち続けるよ。
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 12:38:22.08 ID:0pdSQzjX
>>215 の意見に賛成です。
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 12:51:33.40 ID:Yxzn4/5W
円高は確かに来ると思うが、
海外系投信の攻め(円売り)は年度末までは続くと思われ。
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 19:13:06.97 ID:nLeVR1P+
215ですが、今日部分解約しました☆
はじめて半年くらいだから、窓口では長期でもつほうが〜といわれました。
全体の3分の1くらいを解約。
あとは様子見しまーす。
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 03:12:23.48 ID:oTi8QZnc
>>219
そういう投機派のひとは、まあいいんじゃない。

投資派の人は長期で持つから、為替変動よりも、高利率のほうが効いてくる。
歴史的に見て、投機派の人の半分はあとから見ると判断ミスしてる。
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 04:41:11.46 ID:rYnUyZx8
今回のライブドアショックで 株にばかり資金つぎ込んでると危ないと思いました

コスモ証券でグローバルソブリンを買ってみようと思ってます

今 同じような外国債券のゴールドマンサックス毎月分配債権ファンド 少し保有してますが

申し込み手数料ってもったいないし。


222名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 12:52:46.94 ID:Wt4afB8r
親の1000万円をグロソブで運用したいのですが買い方のコツとか有りますか?
ドルコストで買うのが良いのかな?
ノーロードで買える所てあるでしょうか?
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 14:12:47.03 ID:fonIZrM1
グロソブ暦2年程で得た私の経験からですが....

・コスモ証券を使う。
・資金が1000万のとき、1回で全部使わない。
 複数(500、250、125、75、50等)に分けて、少ない順に使う。
 最初に買った値段より下がったら、買い足す。
・7800台になったら、買って損なし。 
・8200台になったら、一旦売って、下がるのを待つのも良し。
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 18:04:07.14 ID:rYnUyZx8
>>223
すぐ売れるのですか

225名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 19:31:48.68 ID:wOtfDBHN
>>223
7800円台になることなんてあるのだろうか?
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 20:46:38.35 ID:FWlsgiOI
>225
円高が進行すれば十分あり得る。
円の価値が上がらなくても
ドルの価値が下がれば、円高へ移行。
今後の中国元の動きにも注意。
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 23:26:21.34 ID:le2t4YsZ
為替は米国の思惑で操作されているから
当分の間は極端な円高はないと思う。
今日の東証でも外国証券の買い越しが多いわけだし。
外国証券が回収にかかったら一気に円高の予感。
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 23:33:00.11 ID:MfmJ4oAB
コスモ証券以外で、購入手数料が0のところありますか?
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 03:07:29.22 ID:+LE0UWV8
コスモ証券でグロソブ購入を考えているんですが、
コスモ証券って南証券みたいな事は無いですか?
安心して預けられますか?
口座開設後、コスモ証券等から自宅や職場などに
勧誘営業電話などがありませんか?
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 08:11:21.72 ID:1kR3CSmQ
>>222
近くの銀行で買ってください
手数料は1.575%ほどです。 いいでしょちょっとぐらいかかっても
あと個人年金保険とかもかってくdっさあ
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 08:32:51.81 ID:ne34CTlH
グローバル・ソブリン・オープン

リターン(%)  8年 -30%
WWWW!

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 13:30:27.67 ID:mJf6XBxM
>>231
分配金を含んでないんじゃない?
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 16:33:02.51 ID:vZ3HSkSs
8年前なんて大昔だぞ。
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 17:10:59.86 ID:f+vr7u4w
>>223-226
基本的にグロソブは基準価額・運用益の割に分配金を出しすぎ。
この2年は緩やかに円安傾向だったから基準価額を下げずに踏み留まってるだよ。
グロソブは8000円の基準価額に対してインカムが年間約5〜6%で400〜480円、年間分配金480円+信託報酬100円で580円。
為替相場に動きがなければ1年で100円〜180円ほど基準価額が落ちていく。

まぁ数年後には分かるよ。
今基準価額が10000円程度で毎月30円、12000円あたりで毎月40円の分配金を出している他の外国債ファンドが
数年後にも同じ基準価額で同じ分配金を出し続けているのに対して
グロソブは基準価額がぐっと下がるor分配金がぐっと下がるという結果になっている。
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 19:37:22.32 ID:z8uGQye6
>基本的にグロソブは基準価額・運用益の割に分配金を出しすぎ。
その通り。
ここ数年の円安基調で他の外債ファンドが価格を上げているにも関わらずグロソブは横這いだ。
為替が横這いになると他の外債ファンドは価格も横這い、グロソブは価格下落になり、
円高基調になると他の外債ファンドは価格下落、グロソブは価格大幅下落になる。
ファンドの運用成績自体はむしろ下位グループなわけだから
(お堅い外国国債ファンドなので高利公社債と比較して運用成績が劣るのは当たり前だが)
今の配当を将来も続けて貰えると考えるのは脳天気過ぎる。
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:04:41.18 ID:3JLxo/8c
円安の構造はまさにグロソブをはじめとした
外債ファンドなどの外貨買いが要因。
円高は昨年の101円をしばらく踏めないような気がする。
ドル安ならユーロなどでヘッジする運用は確立できているし
円高による極端な下落はないと思います。
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:19:20.44 ID:QBBzXNH9
グローバル・おちんちんビローン・オープン
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:27:11.61 ID:aWy0mP1s
>今基準価額が10000円程度で毎月30円、12000円あたりで毎月40円の分配金を出している他の外国債ファンドが
>数年後にも同じ基準価額で同じ分配金を出し続けているのに対して
>グロソブは基準価額がぐっと下がるor分配金がぐっと下がるという結果になっている。

意味不明。どちらもパフォーマンスでは同じことだろうが。
239名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:28:26.50 ID:cH8GdXHT
>>228
丸八証券も手数料無料だよ〜ん
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:47:45.51 ID:T1e4F8+s
>>229手数料の差は取り扱い会社の信用力の差だよ。
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 20:48:19.20 ID:f+vr7u4w
>>238
意味不明だったか?
>>235も俺と同じことを言い方を変えて書いているんだが、理解できないか?
>どちらもパフォーマンスでは同じことだろうが。
そのままその事を言ってるんだが。
外国債インデックスファンドなんぞ手腕の見せ所も無いわけで、当然パフォーマンスも同じになる。
強いて言えばグロソブは信託報酬が高いから若干パフォーマンスが悪いくらいか。
基準価額8000円のグロソブは普通だと毎月25円前後の分配金を出す能力しかない。
人気取りの為だけに40円分配し続けて先細りさせるような方針は如何なものか?と言いたいだけ。
グロソブに投資するような堅実派もそんな将来は望んでないのではないか?
まぁ毎月40円の分配金を将来設計に組み込んで巨額投資している人以外にはどうでもいいことかもな。
余計な書き込みをしてスレ汚し失礼。
242( ´,_ゝ`)プッ:2006/01/21(土) 21:08:47.52 ID:o/mDS2NA
>241
ワハハハハ モウコナクテイイヨ
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 21:14:47.98 ID:1kR3CSmQ
損しても事故背菌ですよみなさん
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/21(土) 22:03:38.23 ID:cN+Ap9QU
「じこせきん」って何?
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 05:08:43.34 ID:q65jT/w3
その人にとってどれが良いのかは分からないしね。
募集価格が10000口10000円のファンドがあって
1.月配当が20円で10年後に基準価格が11200円に増加するファンド
2.月配当が30円で10年後に基準価格が10000円のままのファンド
3.月配当が40円で10年後に基準価格が8800円に減少するファンド
正確には複利効果があってさらに差が開くけど、だいたいこんな内容になる。
グロソブを選択する人は3がお好きということで。
俺は当時は何も分かってなかったからグロソブを買っちゃったけど
今考えると1か2にすれば良かったと思う。
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 10:52:59.69 ID:EqVz2gFa
基準価額が高いときに買えば、1でも損だし、安いときに買えば3でも得だし。
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 11:02:12.32 ID:MLquC1m/
>>245
その見方は不正解。

グロソブは、円ベースで基準価額が一定になるように分配金を出す運用をしているだけ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=USDJPY=X&p=s,m25&t=2y&l=on&z=l&q=l

2年間を見ても、全く減っていってはいない。

一方、ドルベースで一定になるよう分配金を出すファンドも他にあり、
そちらは、円安になると基準価額が上がり、円高になると下がるという性質がある。

自分は円ベースで一定になるタイプで構わないので、グロソブも買ってる。
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 12:51:13.91 ID:cfbIxfZC
>>246
あのさ、その245の1,2,3は損得で言えば全く同じなんですが。
その程度のことも分からない人間は資産運用は向いてないかと。

>>247
なぜにたまたまドル円安になり運良く基準価額が下がらなかっただけの2年間限定?
せっかくだから設定日から見ましょうよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=USDJPY=X&p=s,m25&t=ay&l=on&z=l&q=l
円ベースでこれほど価値を下げている外国債ファンドも他にないでしょう。
あと、日毎の基準価額変動も見てから物申した方がいい。
円安に振れた日はグロソブも上がり、円高に触れた日はキッチリと下がっている。
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 14:16:58.12 ID:jAbJclX9
長期はどうなるかわからんが去年の今頃7700円台で買った
おれのグロソブは10%くらいで回ってる、一年分の風俗代
は分配金ですべてまかなえたよ〜
250名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 15:20:52.32 ID:eVqHhgr5
>>248は頭が弱いのか、ちゃんとグラフを見ていないのか。

>>円ベースでこれほど価値を下げている外国債ファンドも他にないでしょう。

2000年までは分配金の行きすぎなのか、減少しているが、
それ以降は円ベースでの安定方針にしたようで、全く減少していない。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=USDJPY=X&p=s&t=5y&l=on&z=l

このグラフをどう見ると、分配金の出し過ぎで下げてるように見えるのか。

>>円安に振れた日はグロソブも上がり、円高に触れた日はキッチリと下がっている。

こりゃまた頭悪い。

グロソブは外貨建ての各国の公的債券を購入して運用しているのだから、
円安で上がって円高で下がるのは、当たり前。

そういう為替変動の話ではなく、各ファンドの分配金決定ポリシーが、
円ベースで判断するか、外貨ベースで判断するかの2種類あるという話。

グロソブは前者のタイプなので、ここ5年ほどいつも8000円前後で安定。
もちろん、為替変動は存在するのである程度の揺れは避けられないが、
ちなみに後者のタイプだと、円ベースで見ると揺れが大きいグラフになっている。
251名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 15:46:02.66 ID:PiEh/VKP
>>250
なぜスタートからの大幅値落ちからは目を逸らしてその後の動きにしか興味が無いの?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=USDJPY=X&p=s&t=ay&l=on&z=l&q=l
ところで、ファンドマネジャーは「円ベースで安定させます」などと一言も発言していないのにも関わらず
関係者でもない貴方が「グロソブは円ベース安定ファンドだ!」と脳内妄想を膨らませているのか理解できない。

そして、ヘッジ無しでそんな外債ファンドなどありえないが、100歩譲って「グロソブは円ベースでの安定ファンド」だとしよう。
他の外債ファンドがグングンと基準価格を上げているこの数年で
10000円から8000円まで値落ちしてしまっているグロソブが、この千載一遇のチャンスで8000円から上げる気配も全く無し。
2000円も大きく下方に振れているのを放置しておいて安定も何も無いだろう。
252名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 16:02:41.85 ID:cfbIxfZC
言いたいことを>>251が全て言ってるので、>>250はまぁいいか。
この数年はドルだけではなくて為替全体で円安方向に振れている為、優良外国債ファンドは急上昇、普通の外国債ファンドは上昇傾向、
そしてグロソブのように分配金に雁字搦めになっている経営難ファンドでもそれを帳消しにして貰っているね。
まぁ確かに飛び抜けて純資産が多い=ある意味非常に優秀なファンドなわけで、現時点で文句を付けても仕方が無いかな。
グロソブ、いいんじゃない?

ついでにもう一つ。
>>245
実在するファンドで見た方がいい。
現実にあるファンドはこんな感じ。
1.月配当が40円で8年後に基準価格が8000円に減少するファンド
2.月配当が40円で5年後に基準価格が11000円に増加するファンド
3.月配当が30円で4年後に基準価格が12000円に増加するファンド
さすがに1を選ぶような馬鹿者はこの板にはいないと思うが・・・
あ、、、結構居るみたいだね。お気の毒。
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 17:12:40.02 ID:eVqHhgr5
>>251
かなり頭悪いね

>>10000円から8000円まで値落ちしてしまっているグロソブが、この千載一遇のチャンスで8000円から上げる気配も全く無し。

ここを見るだけで、基準価額とはなんなのかすら理解できていない、超初心者だと自供してる。
まずは、基本事項を勉強した方がよいと思う。

そもそも、ここ5年間で、全く基準価額が減少していないのに、
毎月の配当で減少していくファンドだと見なしている点も、おかしいわけだが。

ちなみに自分はグロソブは全然メインでないので、それはまあどうでもいいのだが、
そろそろジャンクボンド系のリスクが高まっていると思うので、
安定先進国のソブリン系への移動を進めるべきかとは思っている。

まあ、グロソブ信者には関係ない話だろうが。参考に。
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 17:23:57.68 ID:fUhxyarp
熱くなってますね。
新顔さんですか?
その議題はもう何回もループしてますよ?
7、8年前に投資した人はリターンが低くてちょっと失敗気味かもしれないけど
6年前以降に投資した人にとっては普通、且つ当時としては数少ない円定期預金よりも遥かに良いファンドですよ。
だからこその爆発的な資産総額です。
問題点は20年30年後にも今と同じく割高な配当金を出してくれているか?なんですが
それはないだろうという点くらいですか。
とはいえ他のファンドも30年後も全く予想できませんし、要は基準価額が元本割れしていても大事なのはリターンですよ。
先進国国債インデックスファンドとしてはトータルリターン成績も普通。
「将来的には少し配当金が下がるかもしれない、成績は普通の最大手ファンド」
何も問題なしです。
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 17:46:16.88 ID:eVqHhgr5
>>254
おおざっぱには、その通り。

>>要は基準価額が元本割れしていても大事なのはリターンですよ。

基準価額はあくまでも相対的な指標であって、
元本割れかどうかは人に依存ということですね。
そして、ここ5年間の揺れ具合いは、ほとんどなし。

もちろん、おっしゃる通り、分配金を含めた全体でのリターンが最重要で、
基準価額が上がっていってるからリターンがよいとは限らないわけだから。

外国債券でももっとハイリターンを望むなら、
先ほども出したけど、格付が低くて高利率なものを含むファンドもあります。
もちろん、リスクが高くなる。

逆に、リスクを抑えたくて、為替変動による下げすら気にする人は、
国内債券にしておくべきでしょう。
256名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:07:00.99 ID:cfbIxfZC
>>255
もー、この子はイライラさせるなー。
だから最初からその事を言ってるでしょうよと(>>234
グロソブの現在は8000円に対して年間で分配金480円が6%、信託報酬が1.3%で合計7.3%を吐き出している。
外国債インデックスファンドで年7.3%のリターンを長期間続けるのは無理があると。
今後も為替相場全体がなだらかに永遠に円安方向で進めば可能だが、無理でしょうよと。
人気取り優先でこの場の余力を蓄えることもなく、将来先細りになるよと。

あー、せっかくタイプしたんでもう送信するが、どうでも良かったな。
今が良ければ良い。それはそれで正しい。
資産家No.1ファンドを日本国底辺労働者の俺が心配してもどうもならんし。
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:15:37.49 ID:eVqHhgr5
>>256
2005年は単に円安になっただけであって、
その恩恵によって得られた年7.3%ははっきりいって特殊な年の例外。

普通の人はそんな例外が今後も続くとは思わない。
長期間続けるのは無理があると、わざわざ言及する時点で、かなり考えがおかしいぞ。

もしかしたら世間では、そういうのにだまされてグロソブを買う人もいるかも知れないが、そこまでは知らん。
まあ、今から日本株ファンドの比重を上げるよりは、
成績はそこそこの平凡なグロソブを選んだほうがましかもしれないが。
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:27:28.18 ID:cfbIxfZC
>>257
いやいや、7.3%は利益を出そうが出すまいがグロソブが毎年吐き出しつづけているパーセンテージだ。
ちなみに2005年のグロソブの運用益は8.0%。
だから2005年に限っては問題無い。
ドルしか頭に無いから
「2005年は特例で、その他の2002年〜2004年はドル円が単なる上下運動をしているのにキッチリ運用できているじゃないか。だから今後も問題無い」なんだろう?
2002年〜2004年はユーロ・豪ドル・加ドル他がうまく揃ってカバーしている。
うまく3年間は7.3%付近が続いたが、例外だとは誰でも分かることだ。
今後もその例外の7.3%が毎年続かないとグロソブは基準価額を維持できないんだよ。
259名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:34:58.19 ID:eVqHhgr5
>>258が、思い込みが激しい人だというのはわかったけども、

>>今後もその例外の7.3%が毎年続かないとグロソブは基準価額を維持できないんだよ。

(他のファンドでもそうしているように)分配金の額を変更して調整するので大丈夫。

もしかして、グロソブが今までずっと40円分配してきたとでも、思い込んでいるの?
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:39:17.86 ID:cg7xUGAI
ただ、分配なんか別に関係ない香具師には、グロソブよりは、
投資信託スレで上がっている世界債券ファンドの方が良いことは確かだ。
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:42:48.27 ID:cfbIxfZC
>>259
うむ、そういうことだな。
>分配金の額を変更して調整するので大丈夫。
それが分かっているなら何も問題なしだ。
グロソブはガンガン基準価額が落ちている時でさえ破滅的な60円の分配金を出し続け
神風の2001年爆円安でラッキーにも息を吹き返した前科があるから心配していた。
「将来は現在の40円分配は難しいグロソブ」
うん、いいんじゃないかな。
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:43:21.34 ID:eVqHhgr5
>>260
その通り。

分配されると、その時点で税金がかかるわけで、その分の複利効果を失う。
最も効率がいいのは、分配が永遠になく、基準価額が上昇しつづけるファンド。
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:46:06.60 ID:e1/wy2pm
最も効率がいいのは、
永遠に分配が有り、
永遠に基準価額が上昇しつづけるファンド

ってそんなファンドあったらとっくに買ってるw
264名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:48:35.95 ID:QJodvwkG
>>260
グロソブ以外の世界債券ファンドはイマージング、社債なんかを含んでる
ファンドが結構ある、米の不動産バブルがはじけたら何か起こるんじゃ
ないかと思ってなんか買えない。

265名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 18:56:49.79 ID:cg7xUGAI
>>264
そんなことはない。
俺が持ってるファンドも、直近の運用報告書見たら全部先進国ソブリン債
だったし、格付けも全てAA以上。
社債やA格程度の国債組み入れる可能性がないとは言ってないけど。
それどころか、信託報酬がグロソブより安いから、無理して高インカム債
入れなくても、グロソブと同程度の運用していればグロソブに勝てるので、
ファンドとしては余裕あるはず。
266名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 19:09:12.03 ID:cfbIxfZC
>>265
>グロソブと同程度の運用をすれば
先進国国債インデックスファンドはほっといても同程度の運用になるからね。
というかファンドマネージャーの腕の見せようもないから同程度にならざるを得ない。
その中で他のインデックス系で多数派ファンドとグロソブの特に違う点は
・信託報酬の%
・日本国債を含むか否か
どちらもグロソブが不利なような・・・?
まぁ日本国債の方は個人の好みだし、その日本国債こそがNo.1ファンドの所以なのかもしれないな。
グロソブにおかれましてはいつまでもNo.1ファンドとして頑張って欲しい。
267名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 19:18:30.02 ID:6e/9LLB9
>その日本国債こそがNo.1ファンドの所以なのかもしれないな
すげー嫌味w
日本国債なんて全体の足を引っ張るだけだろうに。
日本国債部分は信託報酬でイッパイイッパイで利益を生まないよ。
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 19:55:58.08 ID:AyOloYlp
>>267仕組みは詳しく知らんが、日本国債は野村のドル立て225ファンド
みたいな仕組で運用してるんじゃないのか、これだと日本国債の1.5%
+日米の金利差スワップ3%=4・5%で運用できる。
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 20:31:17.88 ID:sr19HbLg
購入を検討している者ですが
今日の皆さんのスレをよんで 参考になりました

今 三菱UFJ証券の外国債券オープンと
  ゴールドマンサックスの毎月分配債権ファンドと
  グローバルソブリンで 迷ってます
 
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 20:33:25.73 ID:Xe0J+AMV
>>268
それ、前から不思議だったんだけど、何か意味があるの?
為替リスクを真正面がら受け止めるでしょ。
同じリスクを背負うならば5%米国債の方がいいのでは。
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 23:28:13.35 ID:RoAdSKUD
恐ろしいまでに理解力の無いID:eVqHhgr5に皆でよってたかって投信講座か。
最後にお礼の言葉くらい書き込んどけよ>>ID:eVqHhgr5
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 01:29:06.60 ID:QvvgLkAK
ところで事故背菌って何?
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 02:13:11.23 ID:ZBXNv4ow
事故責任ですよ
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 06:01:25.50 ID:mtH4Ek7r
>>269
もし、配当をあてにする生活スタイルを取っている方ならば、
毎月分配型は好ましいです。

しかし、そうではなく、どんどん殖やしていきたいという方ならば、
毎月分配型は、毎月利益確定をして税金を取られるので、不利です。

一般に、分配せずに、利益確定を先に伸ばすことで、
比較して、税金分が更に殖えていくという複利効果で、有利になります。

>>271
負け犬には用がないので、他のスレへどうぞ。
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 08:34:20.80 ID:mKLeVFxx
1月も特別配当だったの?
税金がひかれてなかったのだが・・・
276名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 09:11:49.55 ID:mtH4Ek7r
>>275
特別配当になるかどうかは、各個人で変わります。

高値でつかんだあなたはたまたま特別配当になったかもしれないですが、
逆に7000円台だった人は特別配当ではないわけです。

税金が引かれてなかったということは、
その人にとっては利益が出ていないにも関わらず、
資金の一部が強制的に返還されたことを意味します。
そのため、税金が引かれないように配慮されているわけです。
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 12:05:58.34 ID:8xhkkbEl
ファニーメイを入れたファンドは結構有るが
AAAでも やばげ
278名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 12:15:56.83 ID:49wLUgln
>>277
不動産バブルはじけたら、アメリカ版住専になる可能性がある。
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 13:23:41.13 ID:mtH4Ek7r
ファニーメイ債やフレディマック債が破綻したら、間接的にはどこまで影響出るだろうか?
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 14:05:03.16 ID:v8r/OQzL
つか、ファニーメイ債って問題ありすぎだろ。
アメリカの国会でチト前に問題として取り上げられてなかったか?
281名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 14:15:00.95 ID:mtH4Ek7r
政府保証はしない、と、あれほど何度も表明されていても、大きすぎて潰せないだろうと、なめられてるというか、安心されている感じ?
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 22:16:56.53 ID:Sun0nRBj
>>269
ゴールドマンサックスは どの商品でもやめるべし。
やつらは 日本人の特に庶民の金を食い物にしている。むしりとっている。非常に悪名高い ハゲタカ達だ。
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/23(月) 23:12:29.29 ID:QU1Az3fm
【中国】米国債「減るどころか増加」で中国紙「売却報道はでたらめ」

 中国の外貨管理局が発表した声明が発端となり、「中国政府が保有している米国債を売却するのではないか」
との観測が広がった問題で、23日付の上海証券報は「保有する米国債は減るどころか増加している」「関係部門の米ドル重視の資産運用方法は不変」などとして、売却報道を否定する記事を掲載した。
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 00:38:08.86 ID:AMgMP1PP
上昇基調とはいえ、乱高下する株式より
グロソブの方が数段まし。
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 01:13:07.66 ID:4EVUiRNp
>>270
>同じリスクを背負うならば5%米国債の方がいいのでは。
アメリカの金利がどれくらいか知ってる?
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 01:13:07.97 ID:23EPspbb
オラは、REIT仕込んだよ。分配金4.5%以上のものに分散。
287名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 01:40:30.98 ID:2/FSZBw/
国内REITは、まだまだ、いいかもね。
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 02:01:37.97 ID:i4C0SrpN
>>285
国債の方がいいと言ってるヤツに金利を聞いて何の意味があるのか?
で、今のアメリカ国債直利は4.3〜5.8%くらいだな。
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 02:15:02.48 ID:4WKBi33N
オラは、駅前の三菱東京UFJ銀行で
ドレスナー・ハイ・イールド・インカム・ファンド
仕込んだよ。分配金7.2%以上のものに分散。
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 02:36:43.61 ID:Rwl9+S3F
>>289
やっちゃったね。
手数料激高、信託報酬激高、ヘッジ損失、トドメに税金二重払い。
利回りしか目に入らない典型的な失敗例。
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 04:42:08.92 ID:5+Zp3ISc
269です

三菱UFJの外国債券オープンにしてみようと思います

三菱UFJ銀行と コスモ証券に同じ日に資料請求したのですが
三菱は先週火曜日に届き コスモはまだ届きません

イメージ的には 三菱UFJ銀行の方が大きい会社なので 遅いかなと勝手に思ってしまってましたが
逆でした

292名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 05:08:45.93 ID:2/FSZBw/
>>291
イメージとかに振り回されてると、手数料とか色々損をするよ。
293名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 15:59:46.74 ID:/KXAd1oV
>>276
ありがとう。御礼が遅くなりました。
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 20:00:34.07 ID:8opwP4GV
>>284
そうだね、乱高下する株式より
グロソブの方が数段まし。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
リターン(%)  8年 -30%
WWWW!
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 22:00:11.24 ID:AMgMP1PP
>>294
お前、バカ?
リターン(%)8年 -30%って何よ?
と釣られてみるテスト。
296名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 22:09:51.38 ID:oOLXyI5q
設定からもってたら実質2.4%くらいか、円預金よりはるかにマシだな。
297名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 23:09:53.02 ID:AMgMP1PP
銀行の1年定期0.03%よりはるかにマシだな。
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 00:16:21.36 ID:o4S9Ks8S
金曜日までにもうフタ声くらい下がってくれないかなー
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 00:29:34.90 ID:mRcOdSP6
7900円前後になったら、200万円買い増すぜ。
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 00:31:02.90 ID:PUpDy8VO
そういうときは絶対に下がらないのがグロソブクオリティ
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 01:48:49.90 ID:Zi2dH1YX
>>291
三菱UFJ外国債券オープンですか。いいですね。
長期委託ならばグロソブよりも9割方優秀な成績を出すでしょう。正解だと思いますよ。
ただし、購入手数料に気をつけて。
1,2年ならば解約時留保額を差し引いてもおそらくノーロード販社で購入したグロソブが上回るはず。
3年以上ならば三菱UFJでいいのではないでしょうか。
302名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 04:04:16.06 ID:nSvNt8AJ
>>301
三菱UFJ外国債券オープンの購入手数料が低いところはどこでしょうか
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 16:25:52.76 ID:f5M0JPHr
カブコムで(ノーロード)AAAソブリン・ファンド毎月分配ってどうよ?
304名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 19:27:21.74 ID:G6LUFMx9
これって退職金3,000万ぐらい入れて年金がわりに
月12万もらえるファンドと考えていいの?
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/25(水) 19:43:01.03 ID:nSvNt8AJ
>>304
ただし、為替変動で、元金を数百万円ほど失うリスクはあります。

また、金利変動で、月3万円くらいに減るリスクもあります。

もちろん逆にそれぞれプラスになる可能性もあるので、
そういった大きな変動リスクを許容できれば、OKです。
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/26(木) 01:56:12.26 ID:EqFi1saL
291です

まだコスモから資料届きません

忙しいんですかね?
307名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/26(木) 02:27:54.97 ID:v9DvDeew
>>288
>国債の方がいいと言ってるヤツに金利を聞いて何の意味があるのか?
米債で5%で回せるって書いてたから聞いたんですが?268の意味が
よくわかってらっしゃらないようだったので。
308名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/26(木) 03:17:56.30 ID:pW2WWWru
そもそも日米の金利差スワップ3%で日本国債が1.5%だったとして
為替相場・金利が1銭たりとも変動しなくても4.5%で運用できないし。
為替相場が変動すれば更に無理。
もう少し勉強してから書き込んだ方がいいな。
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/27(金) 20:31:54.65 ID:KjDlVPpy
最近基準価額8000円を下回らないな。
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/27(金) 20:42:56.43 ID:jZ0u5SDE
>>309
あたりまえだ

グロソブの基準価額見てるくせに、為替の動き見てないのかよ・・・
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/27(金) 22:53:09.18 ID:Vf1mrsHH
グロソブ買ってる人によく見かける発言
レベル1.円安のときに、「最近グロソブは好調だ」と言う。
レベル2.ユーロ高円高ドル安のとき、「最近、円高なのに、グロソブは比較的好調だ」と言う。
312名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:12.71 ID:3JxkFVkh
>>308
円売りドル買いして日本国債を買えば4.5%じゃないの?
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/27(金) 23:04:04.00 ID:jZ0u5SDE
>>311
そうそう、爆笑だよね。

グロソブのグローバル分散を理解していない人や、
為替の動きを見ていない人がいて、あまりに脳天気すぎると見ていて思う。
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 03:48:44.50 ID:9wlzvS18
円高ならやっぱり下がりますがなにか?
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 14:45:58.45 ID:noQ0IE8i
グロソブとハッピークローバー持っているんですが、

他に外債系で分散できそうなのあったら教えてくれませんか?

なお、エマソブ系は考えていません。
316名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 16:08:58.94 ID:yxofO4Ft
残念だな。エマソブほどいいものはないのに。
分配金も基準価額も右肩上がりトレンドだぞ。
適度に急落も入るから、押し目買いもできるし。
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 16:10:50.81 ID:yxofO4Ft
続き

BRICsなんてエマ株投信買うぐらいなら、エマ債のほうが安全で安定。
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 16:16:36.54 ID:ELFN+08D
問題は、今週後半はみんなが外貨ものを買いすぎて、円安しまくり。
ドルなんて、114円台から117台まで急上昇だ。
ユーロも1週間で139円台から142円台だしな。

一時的なものか見極めてからにしても、いいかもしれない。
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 17:24:10.75 ID:KwIDoF/x
新興国と後進国の金利差が小さいから、エマ債は、今はあまりおいしくないとどこかで読んだ。
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 18:08:35.74 ID:Pf5CXoWe
>>319
新興国と後進国の金利差というより、アメリカと後進国の差といった方がいいな。
それだけアメリカがやばくて、後進国が割と良い状態ということ。
ラテンアメリカもロシアも東南アジアも「割と」政情が安定しているからね。
個人的にはちょっと後進国が過大評価されすぎている気がする。
俺は後進国安定化、先進国の行き詰まりという流れを3、4年前から読んでいて、
その頃にエマージング債ファンド買ったから、今のところ良い結果になったけどね。
ただ、今はもう、この後進国の政情安定が織り込まれすぎてしまった。
とはいえ、ポートフォリオ的にハイインカムゲインの商品は必要だと思うから、
保持し続けるつもりだけどね。ここ3、4年、米ドルがこれだけ弱かったのに、
これだけエマージング債のパフォーマンスが良かったのは、今後は望めるか
どうかわからないね。

なお、豪ドルやNZドルの高格付け債と比べても、エマージング債のインカムは
確かにたいしたことなくなったが、豪ドルやNZドル債には、通貨のリスクが
米ドル建てエマージング債よりも大きいことをお忘れなく。
俺は豪ドル・NZドル債、米ドル建てエマージング債ともにポートフォリオに
必要なカテゴリーだと思って買ってる。
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 18:20:02.94 ID:Qakjg7zr
豪ドル・NZドル債のファンドでおすすめのをこっそり教えてくださーい
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/28(土) 18:32:29.34 ID:Pf5CXoWe
>>321
豪ドルオンリーなら、あちこちから出てるけど、手数料的にお勧めなのは、
インベスコ(e*trade)。
NZドル債オンリーとか中心というファンドは知らないけど、ハッピークローバーは、
豪ドル+NZドルで4割近くを占めるし、残りも加ドルとノルウェーなので、
普通の外国債券ファンドとも、エマージング系とも大きく異なるということで、
債券ファンド広域分散したい人にはお勧め。
ただ、豪ドルもNZドルも、野村や日興で債券現物買う方がてっとり早いと思うけど。
とりあえず外債ファンドに限って分散をするなら、基本パターンは、
1.一般的な外債ファンド(グロソブ、中央三井、三菱UFJほか)
2.ハッピークローバー
3.エマージング系、ハイイールド系
だと思う。
1を米国ものと欧州もののファンドに分けてもいいけどね。
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/29(日) 17:39:38.71 ID:P/O+iPEe
グロソブはまだまだ運用出来る。
純資産残高5兆円っていっても、投資対象の国債はその何千倍もある。

全世界で急激な金利上昇が起こるとか、円の独歩高が起これば、価格急落が起こるが、ここ10年ではまずないだろうし。

配当可能原資も1700円前後あり、配当が40円ならあと7〜8年は枯渇しなさそう。


なんぴん買いで配当倍増、まだ行ける。
324名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/29(日) 18:14:15.25 ID:t5E03lTl
ナンピン ナンピン ナンピン ナンピン
ライブドアオート

倒産倒産倒産倒産 

追証破産
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/29(日) 23:04:29.25 ID:dgnAIblq
現在いろいろと勉強中です。
米国金利が上昇とのニュースを見ましたが、
米金利上昇→円安ドル高→グロソブ基準価額上昇
となるのでしょうか。
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/30(月) 00:34:59.70 ID:QQou39/k
米金利上昇カカク下落 グロ祖部どすそ
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/30(月) 20:54:31.31 ID:Bo97EZC6
申し込み時に消費税かかるの?
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/30(月) 22:40:24.69 ID:FHNdZ9wa
もういいや、とりあえず5年くらい持っていることにする。
定期より良いんだったらそれだけでいいよ。
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 11:53:11.67 ID:1pvsdHoq
>>328
定期とはリスクが全然違うから、
定期よりもリターンがよいからといって、
単純に良いとか悪いとか言えないはず。

リスクをとっているわけだから、定期よりリターンが良くても不思議はない。
定期は元金が守られるけど、
投信はそうではないことをお忘れなく。
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 12:41:19.34 ID:RFlYWPzF
>リスク

フッフッフ どうせ定期でも、円安なら実質価値がさがるんだし、
331名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 12:55:28.69 ID:Mmc8ax5Q
怒涛の円安なのに全然上がらんなクソソブ
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 14:43:23.78 ID:lW0gU1dJ
株、債券、投信などで、資産を3000万超えまで達成
した、31歳のリーマン。独身。

仕事で首切りされたら、3000万円をグロゾブ、他を
預貯金で、パーマメントバックパッカーになろうかと
考えている。
半年パッカー歴はあるが、あの生活が懐かしい。
年間90万円配当があれば、必要十分。

グロゾブなら海外でほったらかしにしても、自動的に
分配してくれる、メンテナンスフリーぶりが助かる。
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 14:49:41.87 ID:lW0gU1dJ
退職後の老人の身になって考えると、
3000万円などをグロゾブで運用。配当で旅行など
ぜいたく。年金でふだんの生活費を払う。

体がもたなくなったら、グロゾブを解約して、
老人ホームの入居金にあてる。ホームの利用料金は
年金をあてる。

となると便利だな。投信だと思うとなっとくできない
部分はあるが、個人年金の一種として使えばいい。

俺の場合は、バックパッカーになったときの、
自動分配金発生装置として付き合える。
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 18:16:33.75 ID:wxCNvDH2
グロソブで設定日当日や直後から預けている人は
大損害こうむっている人もいるんだろうなー
335名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 20:35:20.41 ID:1F8UiSGi
グロソブ買うんだったら外貨MMFを買ったほうがいいと思う椰子が多いはず。
MMFの方が手数料無しで配当もイイ。
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 20:48:32.90 ID:gP3sXA4y
>334 分配金込みの基準価額のグラフ見ろよ
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 21:12:19.23 ID:vGZUzt9z
>>336
分配金込みで8年間で10,000円→12,500円(もちろん税引前)
再投資していると複利効果で14,000円かな。
「銀行円預金より良ければ何でも良い」という人には問題無いでしょうが
投資商品としてみるとほぼ最悪の成績ですよ。
一般的に資産運用として論外とされている銀行の米ドル外貨預金で同期間で10,000→14,500ですからね。
まぁ1999年以降から始めた人にとっては堅実派ファンドとしては平均的な成績だから
まずまず満足のいくものではないでしょうか。

とケチを付けてみたものの、実は97〜98年当時は非常にマイナーなファンドで誰も購入していないというオチ。
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 22:20:02.58 ID:ZnMaiwLq
<334 
漏れもそう思ってる
グロソブって怖い
毎月分配されて、それ使っちゃって、何年後かに解約したら
20パーセントぐらい目減りしてそうで
何でグロソブが人気あるのかわからん

339名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 23:26:08.72 ID:gP3sXA4y
通常ならナンピンしてるだろ。
340名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 03:40:23.94 ID:RpjGy2KI
>>337
うそこけ!
8年前の米ドルレート知っていってるのか?
148円までいってるんだぞ。
そんなときにドル買って、45%の利益が
出るかよ。
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 03:48:59.97 ID:DKoFKq3k
「ほほー」と思って調べてみたら7,8年前は108-148円で動いてるな。
108円で計算してるんじゃないのか?
少々手前味噌が過ぎるかと。
342名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 12:06:32.71 ID:qTXNCxvK
住宅ローン後12年で、月5万ほど残っているのですが、
グロソブの配当でまかなうのはどうなんでしょ。
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 12:42:48.11 ID:0XNEi6GN
>>334
当時からの値下がり額と分配筋累積額、どっちが多いか調べれば?
344名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 17:40:21.23 ID:W94kO9zL
あの、アメリカがもしデフォルトになったら
アメ国際が入ってるグロソブもやっぱりやばいでしょうか?(´・ω・´;;
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 18:35:52.76 ID:/JEcARJY
やばいね 暴落だよ
でも心配は要らないよ
そのときは みんなで地獄に行くんだから
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 18:59:19.73 ID:RpjGy2KI
毎月決算型) 8,095 +3

順調順調。また円安が進んでいます。
年度末まで高値更新が続きそうですね。
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 22:35:18.00 ID:0R7JdWe/
>>342
本末転倒では?
グロソブの利回りと比較して思いっきり安い金利で住宅資金借りているならともかく、
普通はグロソブに入れる金で素直に期間短縮の繰上げ返済するのが正しいでしょ。
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 22:36:46.05 ID:0V8bTLXg
342まちがいなく繰り上げ返済がお得
でも銀行員の僕はその金でグロ祖部かってほっしいよう
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 00:06:59.23 ID:JaQiBAPu
>>348
百歩譲ってグロソブ買うにしても銀行で買う可能性は0%だから。
ゴメンな。
350名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 05:52:54.41 ID:0hpj7I90
許さん許さんぞ〜349
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 12:42:06.18 ID:Utj+yW2o
>>347
グロソブの利回りよりも高い住宅ローン金利
って、いまどきそんな奴いないだろうと思う。
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 20:04:31.92 ID:v/8G7zfs
円安の割に基準価額上がらんな、タコ足配の影響か?
353なつ☆ていおう ◆OBUOVBecvc :2006/02/02(木) 21:35:34.42 ID:qZI7eTw2

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●            ●  ●            ●
●           ● ●● ●           ●
●            ●  ●           ●
  ●                        ●
    ●                    ●
      ●                 ●
        ●              ●
         ●           ●
          ● ●●●●● ●
           ●       ●
            ●●●●●

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part15☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138435823/
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 21:59:07.47 ID:mSPzKMsF
>>291です

結局コスモは資料きませんでした

円安も進んできてるのでしばらく待ってみます
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 23:20:08.96 ID:NsmOFsHr
計算あってるかな・・

借金:5*12*12=720万
基準価額(=8000)と分配金が変わらないとして
720/0.8=900万口 購入
年あたりの分配金(税金20%) 900*40*12*0.8=34.56万
毎年のローン実支払額 5*12-34.56=25.44万
12年間のローン実支払額 305.28万
※住宅ローン控除が使えると毎年の税金から借入金残高の0.5-1%税額控除されるから実質はさらに減る

うーん、借入金の720万のうち、どこまでが元本でどこまでが利息なのかによるような気がしてきた。
元本を繰り上げ返済してしまって、余ったお金でグロソブを購入するのとどっちが徳か?


356名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 01:13:02.40 ID:rzbGvg9T
>>342
住宅ローンの金利は幾らなの?
固定金利なら、繰り上げ返済すれば、
結局その分の利息を将来払いこまなくて済んで助かる訳だから、
全くのリスク無しでその金利で増やすのと同じになるんだよ。
357名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 01:22:47.29 ID:w35YCtl5
昔から言われ続けている事だが
「借入金の返済よりも優れた資産運用は無い」
俺もその通りだと思うが、これが個人じゃなくて法人になった途端に全く当てはまらない。
不思議だねぇ
358名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 12:57:14.66 ID:cPXqZAU7
ていうか
金利が高かった時代に「湖底」でローン組んだ奴らは
既に借り替えしてるがな
359名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 18:48:03.50 ID:q91LGjLo
<354
丸八証券だとノーロードです
ういた手数料で、うまいもん食ったほうがいいよ
360名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 22:05:33.60 ID:NKirqfM0
円安が効いてきたね。

基準日: 2/3
基準価額 前日比
毎月決算型 8141 円 46 円
3ヵ月決算型 8228 円 46 円
1年決算型 12965 円 72 円
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 22:12:15.60 ID:KvQMN63n
住宅ローンなら税金で1%還元される
実質1%台で借りてんだから
投資してもいいだろ
住宅ローン返済するやつはバカだよ
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 22:33:19.23 ID:Xm7Mc+j0
>>361
厳密には1%税金が還元されるわけではないぞ
それに普通は1%台で借りていられるのは3年とかの固定期間だけだよ
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 01:33:43.09 ID:MUApkdeV
ローンの繰上げ返済による債務削減は「確実」
投資のリターンは「不確実」
以上により、投資より債務削減が定石。

364名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 04:53:04.57 ID:jRzh8ZGw
そもそも借金・ローンする時点で、
ちょっとね・・・
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 06:38:53.69 ID:N1FGvRmT
とりあえず数日で手数料は稼げた
366名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 10:43:26.86 ID:DaDmorK3
>>365
すぐ基準価額はもとに戻るぞ。。
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 12:10:04.53 ID:N1FGvRmT
>>366
投資額が増えるじゃん
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 12:36:35.05 ID:FuW8O1R4
この2,3年は>>361のような考えの子が増えてるのかな。
怖い世の中になったもんだ。
それは金を持っている人間の考え方だな。
純資産1億円の人間が
1.1億になる確率が6割、9千万になる確率が4割、そんな投資があればやってもいいだろう。何の問題無い。
それに対して全く同じ投資でも、純資産0円の人間が
1千万になる確率が6割、マイナス1千万になる確率が4割。そんな投資活動をやって良い筈が無い。
1千万になる確率が8割、マイナス1千万になる確率が2割。それでも厳しい。

だいたい、住宅ローンの時点で資金0どころかマイナスなわけで。
そんな人間が今の超有利な為替相場で年6%やら8%、相場が一定になれば4%そこそこ
円高基調になれば当然±0%やマイナスになるグロソブを選択するのはキチガイ沙汰でしょう。
ローン金利が2%だとすると、繰上げ返済するだけで絶対確実にプラス2%。
こんなおいしい投資は無いよ。
369アホルダー:2006/02/04(土) 19:04:51.60 ID:tJp6Ogb7
住宅ローンに対する減税もなくなった今、住宅ローンの利子をグロソブで、はダメでしょう
でも、国金で借りた事業資金となるとどうでしょう?利子の分は経費として計上できますし。
370名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 22:28:47.12 ID:wzpMijMP
おーい、みんな繰上げ返済の考え方を間違ってるぞ!
分かりやすく例を出してみると
住宅ローンの金利が2%、残額元本2000万円、元本を年100万円返済、残り20年とするやん?
(まぁ実際は返済額が一定で元本返済額は年々少しづつ大きくなるんだが、分かり易く)
そこで毎月の支払いを普通にこなしながら余分に100万円を返済したとすると残額元本1900万円、残り19年になる。
ここまでOKだよな?
とすると、今日繰上げ返済した100万円で、100万円+(100万円の2%の19年複利)=145.6万円ローン返済額が減る。
100万円のつもりが145.6万円。思った以上にデカイっしょ?
大した手間でも無いんで、キッチリ計算してみてから運用方法を考えてみた方がいいよ。
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 23:24:24.92 ID:/4kB8g/3
361は借金があっても投資したいんだよ
手元にプラスの資産を置いときたいんだよ
心理的にはわかるな
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 23:27:07.91 ID:lJpiMG7f
俺が資産運用始めたのは家を買うのにローンの金利で
5割増し、6割増し払うのが馬鹿らしいって理由
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 23:42:20.63 ID:EGyUW+gD
住宅ローンを実際に払っている人なら分かるけど明細では
入金7万円(利息分2.5万円、元本4.5万円)とか、そんな感じになってる。
それが1年後だと
入金7万円(利息分2.3万円、元本4.7万円)とかになり、
最終年度だと
入金7万円(利息分0.1万円、元本6.9万円)とかになる。
繰上げ返済はこの利息分がやたらと大きい初期段階をすっ飛ばしてくれるわけで
やらなきゃ損。
グロソブなんてやってる場合じゃないよ。
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 09:53:36.21 ID:z6vJzxsG
許さんぞ〜繰上げ返済許さんぞ〜
グロそぶかえや もっとかえや
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 09:56:03.87 ID:+MaxEBmq
住宅ローンは、投資収益>借金利息なら繰り上げ返済せず
投資するべきです。

借金を残して投資するメリットは
手元流動性増、税還付、死亡時債務免除、
勤労モチベーション維持、ボケ防止。
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 11:30:50.12 ID:HD5khG/L
漏れは住宅ローン還付15年間控除の時に家建てたから、
あと10年控除してもらい、一方で蓄えをグロソブで運用するぜ!
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:08:53.88 ID:EV4YokjI
>>375
>住宅ローンは、投資収益>借金利息なら繰り上げ返済せず
>投資するべきです。
効率のみを追求した理屈だとそうだけどな。
しかし、そもそも前提の 投資収益>借金利息 は誰も確約できない。
あのね、君も社会に出ると痛感するだろうけど、世の中は机上の空論だけでは進まないのよ。
上でも似たようなのが出てるけど
財産を全く持たない人が21%の確率で8,000万円を手に入れ、79%の確率で2,000万円の負債を背負う賭けがあるとすると
効率だけを考えると賭けに出なければ損。
それは行っとけ!となる。
でもね、一般の大人社会ではそんな賭けをする人間は単なるボンクラ扱いなのよ。
これだとボクにでも分かるかな?
378名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:35:50.23 ID:8z4EIfRE
おれはそもそもローン組む奴の気がしれない。

家賃よりも毎月の返済が安いとかいわれて、
マンションとか買ってる人がいっぱいいるだろうけど。

リストラされたり会社潰れたらどうすんだろね。
昨今は供給過剰で、売ろうとしても、よほど条件の
よいマンションじゃないと、買い叩かれて借金が残るだけ。

まあ投資益で家賃はまかなえてるが、借金はそもそも
しないのがいい。
379名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:40:05.85 ID:ew5rKfE+
はっきり言って借金ローンする人は投資に向いていない。
380名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:41:54.03 ID:LvOJ0uuM
それは言い過ぎ。
信用取引なんて一緒でしょ。
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:53:23.58 ID:8z4EIfRE
おれは為替証拠金をやってるが、
ロスカットはまずおきない原資で
やってるし、ロスカットされても、
借金にはならない。
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 14:08:48.34 ID:KoE3/CLU
まぁ、自分のためのローンは組まないほうがイイよな
信用もマンソンローンも投資にするからイイわけで
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 14:27:07.76 ID:LvOJ0uuM
>>381
レバレッジ効かせてるなら同じでしょ。ローンも信用取引も。
程度(額)の問題だけ。

ローン(借金)だってロスカットがおきない原資でやればいいって話になる。
(3000万現金持ってて、2000万のローン組むとかね)
384名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 14:39:43.86 ID:z6vJzxsG
住宅ローン使ってください!
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 14:42:25.39 ID:KoE3/CLU
>>384
無職じゃ貸してくれんよ
386名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 15:44:12.79 ID:f/q9EQ0y
銀行から低金利の住宅ローンを借りて、グロソブにその金を
投資して利鞘かせぐというのはどうよ?
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 16:48:41.11 ID:Fa9KGMmS
>>386
本当に家買わなきゃ、貸してくれねーよ
てか、住宅ローンで借りるほどの金額だったら、グロソブなんか買うより、
債券現物をグロソブと似せたアセットアロケーションで買える。
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:14:42.93 ID:ukYbBKX/
需要があるかもしれないのでエマージングスレを立ててみました。
高利回りで運用したい人はドゾー。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139136954/l50
389名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:21:01.14 ID:2gB3ZShf
グロソブな人は債券運用派の中でも最も保守派だから、
エマージングに行く前にまずは先進国の高金利高格付債券ファンドからだろうね。
390名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:50:45.35 ID:or51As3z
グロソブと同じ割合くらいのポートフォリオで外債買ったら
どうなるんだろ?
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 12:27:51.40 ID:HYzTFbCO
>>386-387
キャッシュで家を買えるリッチな投資家が
あえてローン組んで、手元資金はゴロソブ
ってなら有り得るね
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 12:55:11.90 ID:HYzTFbCO
>「借入金の返済よりも優れた資産運用は無い」
>>357サラ金ならその通りかもしれないが、個人が借りれる借金のうち
いちばんやさしいのが住宅ローン。その有利な契約を崩すのは物凄く勿
体無い。数年後に不慮の出費が有った時もグロソブ購入組はそれを換金
するだけでよく、住宅ローンの有利さはそのままだが。繰上げ返済組は
もう2度と同じ条件の借金は出来ない、高い金利で借りる羽目になるぞ。
393名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 13:03:16.91 ID:3yskiZHJ
このスレ、あほばっか。むっちゃ笑える。
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 13:54:08.63 ID:OMAFpyAh
>>390

毎月利払いの債券を買って、利金は円転にすれば、
グロゾブがわりに。

ただし、ネットで売買できなくめんどくさい。
償還すると税務申告めんどくさい。
償還前に途中売却で税を逃れるのもめんどくさい。
償還や売却で買い替えがめんどくさい。


毎月利払い不要、そのまま外貨で再投資したいので、
グロゾブにしないが。
395名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 18:09:25.75 ID:psg1sSJD
毎月決済型
8,141 +46 (+0.57%)
396名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 19:17:19.56 ID:pFRMQh6g
毎月決済型
8,143 +2
397名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 21:16:52.14 ID:jzyYFnrf
ここの所、ずいぶん長期間海外債券が上がり続けているからねぇ。
「借金返済よりも、その金を運用」が定石になってきても不思議は無い。
日本の20年前も、米国の5年前も同じような世論が展開してたな。
日本の方は下層国民まで巻き込んで盛り上がってたわけでは無いから最悪の事態は少なかったが
米国の方はそんな運用をしていた者の数%が現在は路上生活者。

>>391は全然問題無いけどね。むしろ正解。
398アホルダー:2006/02/08(水) 19:28:01.60 ID:2ZeMx/aE
国際投信投資顧問 
決まった時間に基準価額発表しない 怪しい。
休日の前日やたらと発表が早い   怪しい。
テレビで4,5人の若い奴らが今日の基準価額は・・・・円なんて
いい加減にやってるようにみえた  怪しい。
399名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:18:40.53 ID:oX+reCQz
ここの基準価格って何時のドル円で算出してるんだ?
400名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:52:23.73 ID:mODpcsUO
ドル建てにしか投資していないと思っている人もいるようだ
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 23:17:47.45 ID:5mPlsfJi
ここはユーロ連動だよ
402名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 23:22:45.92 ID:5mPlsfJi
テレ東にでるぞ!
403名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 06:42:38.33 ID:lPfQadqy
下がったなぁ
これはタコ足切りになりそうな悪寒
404名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:32:17.06 ID:tiNjyCTx
>>400-401
ユロ円でもドル円でもどっちでも同じだからいいよ何時算出よ?
405名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 01:21:40.55 ID:0hRX8+Ew
国際投信投資顧問は三菱東京UFJ証券からの天下り先なのか!?

グロソブのプロモーションビデオに出てくるカツラのおじさんが、
どうも怪しすぎる!?好きになれない(笑

グロソブの目論見書の利益率のページをみましたか?
すでにトレンドから外れている事が明らか、
配当が出なくなるまでホルダーすると
基準額が減少し始めるからそろそろ潮時ですな。
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 01:51:31.87 ID:Xs5JDRP8
いつの資料みてるんだか
407名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 17:21:01.17 ID:6sWOw4CJ
イーバンクも手数料無料か
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:50:11.95 ID:Mq3BrwEe
>>405

8000円切ったら購入しようと思ってましたが

やめました^^b
409アホルダー:2006/02/10(金) 19:56:51.62 ID:3dc3vsho
うれしい誤算なのですが、
今日はてっきり基準価額下がると思ってましたが大きく上昇
していました。
どういった理由なのでしょうかどちら様か解説していただけませんか。
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:07:14.64 ID:rHRLc1bx
>>407
申し込みも解約も手数料かからないのか。
全然目立ってないんだけど。
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:20:47.62 ID:mP433p3/
基準価額がなかなか下がらない。
8000円以下に下がったら200万円くらい追加しようと思うんだが。
逆に基準価額が8000円以上で推移しているということは、
7700円で買った俺は元本割れしないで済むということか。
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:37:07.83 ID:cOfi/T2x
ここの分配金の源泉がユーロ円相場だったって知ってた?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=81312012&d=c&k=c3&c=EURJPY=X&p=s&t=5y&l=on&z=l&q=l
413名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:49:02.91 ID:gqrYA5Ln
お前ら1ユーロを90円+−1円前後で買った俺様のような人がいる事を知ってるか
たった300万円だけどな。当時グロソブは7000円を遙かに下回っていた。
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:55:25.68 ID:ga+r9C1a
>>412
なんで中央三井のグラフ出してんだ?
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 16:40:03.86 ID:cOfi/T2x
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 14:00:18.53 ID:shnUwjlX
さっき三井うにとも銀行から、「米国債と豪国債を買いませんか」と電話がかかってきた。

向こうから私のようなゴミ投資家にわざわざ日曜に売り込み電話かけてくるという事は、よほど
大口の機関投資家相手には売れない商品なんだろうな。

オーストラリアはもはやバブル崩壊寸前という話をどこかで読んだが、それを一つ裏付けられた
ような気がした。
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 16:25:13.84 ID:/FDYqTgc
ソブリンかなり好きだったけど、いつまで持つんだろうな…。
もうちょっと前だったら買ってた。

>>416日曜日に電話…しかも外債。
かなり数字が足りないんだろうね…。
うーん、証券会社の規模にもよるが、その状況なら、大口じゃなくてもかけると思うよ。
418名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 16:28:50.32 ID:/FDYqTgc
ごめん銀行だった…
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 18:23:28.33 ID:GGvYNF6A
一つ言っとくと、バブル崩壊で国債は売れ行きは落ちないから。
むしろ上がる。
基礎中の基礎だから覚えておこうね。
420名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 21:30:42.86 ID:3P/hQ4C1
>>416
米国債30年債、4.6%が出たから、在庫のクズ債権を高値で処分しているんでしょう。

皆さん、騙されないようにしましょう。
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 22:56:45.28 ID:/FDYqTgc
>>419本当だ…。気づかなかった自分も、基礎から出直してきます。サンクス!
422416:2006/02/12(日) 23:14:44.61 ID:mjrjyNLI
>>419
なるほど

バブル崩壊 → 株価急落 → 国債を中心に債券価格上昇というわけですね。

仮にオーストラリアでバブル崩壊があったとしたら、豪ドルの価値はどうなるんでしょ?

・バブル崩壊の前段階として、さらに金利を上げてるだろうから、下落しない
・オーストラリアから資金が逃げるから、下落する

もし豪ドルが下落すれば豪国債の日本円での価値が下がるし、豪国債を組み込んでいる
グロソブも影響を受けるような気がします。

ちなみに販売元はSMBCフレンド証券で、三井うにとも銀行は代理店のようなことをしている、
とのことでした。
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 00:06:29.90 ID:q/0OvRaq
バブル崩壊でハイパーインフレになると、
その国の通貨は暴落する。
短期金利が上がっても全然おっつかない。
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 00:19:47.25 ID:i9quCway
そりゃバブル崩壊じゃなくて金融破綻だな。
日本の1989年バブル後は円高、米国2000年バブル後はドル高、で両国とも自国通貨の価値が上がった。
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 02:38:37.53 ID:aemgpDOe
>>422
影響はある。
が、そんなに心配しなくてもいい気がする。
グロソブは割とこまめに各国の組み入れの割合を見直している方だと思うし…。
どちらかというと動きとしては、組み入れ割合が多めのユーロ圏のほうが気になる。
とりあえず長期でマターリ見るしかないんだよね…。
上がった下がったと言ってると、こういうタイプの投信は疲れる。

とか言いながら、昔に買った人、テラウラヤマシスな自分がいる。
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 18:55:17.23 ID:CUGCuQKk
純資産残高 上位ファンド(2月3日時点)       億円
1 グローバル・ソブリン・オープン 毎月決算  51854
2 ダイワ・グローバル債券ファンド 毎月決算   9119
3 ニッセイ/パトナムインカムオープン      8614
4 DIAM高格付インカムオープン 毎月決算   6170
5 財産2分法F(不動産・債券・株式)毎月分配型 6063
6 フィデリティ・日本成長株・ファンド      5510
7 三菱UFJ外国債券オープン 毎月分配型    5455
8 ノムラ日本株戦略ファンド           4457
9 GW7つの卵                 4094
10 フランクリンテンプルトン米国政府証券     3918
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 19:02:39.77 ID:o/JUr5bA
グロソブより高いリターンを示す毎月分配型がゴロゴロと存在するという現実。
総資産残高と成績は比例しない良い例だね。
http://www.morningstar.co.jp/fund/anl_view/06_1q/0213.htm
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 20:14:48.80 ID:n0tveJHg
基準日: 2/13
基準価額 前日比

毎月決算型 8019 円 -107 円

3ヵ月決算型 8104 円 -109 円

1年決算型 12771 円 -170 円
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 21:10:11.54 ID:lpqm4CFY
今日はえらい下がってるな。
430416:2006/02/13(月) 22:08:32.53 ID:ziBmnAGE
>>425
確かにグロソブはユーロの影響は大きいですね。

>>426
「日本の英知を集めたw」「野村の1兆円ファンドw」がいまだにランクインしていたとはw
ホント、株の自己売買を派手にやってる会社の投信なんて、もう怖くて買えません。

>>427
信用リスクが違う商品を並べて単純に利回りを比較するのも何だかな。

そういえばオーストラリアのバブル崩壊だけど、国債や公社債ならバブル崩壊の影響はない、
というよりむしろ価格上昇するかもしれんが、社債だとデフォルトの心配はあるな。     
431名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 22:12:20.68 ID:qJpBBwsc
>>427
上位に上がってるのはどれも国内株式投資型じゃん。
裏を返せば国内株式が下げトレンドに入ったら終わりだろ。
グローバルソブリンは世界中の先進国債権に投資して
為替の変動も含めて安定したパフォーマンスを発揮している。
基準価額が変化しないで配当だけもらえればいいのがこの銘柄。
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 22:42:17.42 ID:8CzbH7Ua
>>427
「野村の1兆円ファンドw」は10000→4000→9000くらいだろ
儲かったって言うより元に戻ったって言うのが正確な表現だろ。
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:08:35.34 ID:hIqJFMUQ
>>430-431
うん、まぁそうなんだけど、
国内株とかリートとか、外債でも偏った市場(豪・加メインとか東欧とか)のファンドに負けてるのは問題ないんだが
・三菱UFJ グローバル・ボンド・オープン(毎月決算型)
・ゴールドマン・サックス 毎月分配債券ファンド
・三菱UFJ 外国債券オープン(毎月分配型)
この辺に負けてるのが痛い。
しかも去年だけじゃなくて毎年決まって0コンマ数%〜1%ほど負けてる。
あんまり工夫しようもないタイプのファンドで信託報酬が高いのは致命傷かもね。
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:42:59.52 ID:GWGe5I3Z
>>431くそっ!全く同じことを書くつもりが、腹痛に襲われ乗り遅れた。

>>427
グローバルソブリンはリスク管理が他の投信に比べて、優秀なために、非常に高く評価された商品。
それまでAA以上の国債だけを組み入れた投信は無かったはず。
いかにも日本人が好きそうな商品だな。
リターン=成績だと思ってるなら、正直他の投信と比べる意味がない。
そして、あなたが何を言いたいのか、正直よくわからない…。
リスクとリターンのバランスが大切だよ。
そんなにリターン狙いなら、信用でもやってろ!
ということになっちゃうだろ。

もうめんどくさいから、株系と債権系と両方かっとけ。
どっちか上がったらどっちか下がるだろ。
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 18:35:34.09 ID:wkzy84Tu
とりあえず今月は
タコ配か orz
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 18:59:53.93 ID:AX+LLhYO
ここで必死にグロソブ叩いてる香具師が勘違いしている事。

グロソブ保有者=投資はグロソブ投信オンリーだと思い込んでいるが
実際には余程の慎重派でもなければ様々な投資を行っており
資金の一部を定期預金や国債代わりにグロソブ購入に当てているのが普通。

逆に金持ちになればなるほど資金効率から考えても
大部分の資金は安定安全な投資に振り向け
ハイリスクハイリターンな投資は一部の余裕資産で遊びで行うようになる。
437名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 19:43:03.47 ID:bgx6YL97
>>436
グロソブ叩いてる香具師はキャピタルゲインでしか
やっていけん資金規模だろ
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 19:56:36.95 ID:G+j4zz0n
基準日: 2/14
基準価額 前日比

毎月決算型 8002 円 -17 円

3ヵ月決算型 8087 円 -17 円

1年決算型 12744 円 -27 円
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:01:48.17 ID:bGKmziq4
こりゃ週末に7900円だね。
買うかなどうしよーかな。
イーバンクならすぐ買えそうだ。
手数料無料だってのがいいな。
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:10:27.67 ID:bGKmziq4
まさに業者乙じょうたい
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:10:52.41 ID:N6W6R3CQ
>>439
>こりゃ週末に7900円だね。
どうして?
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:50:37.41 ID:bGKmziq4
1.円高進行中
2.分配金の配当
の相乗効果。
7900円は大げさかな。
7900円台くらいにしておこうかな。
ドル高円高になっってるんで、
ドル円転は救われてるかも。
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:12:59.81 ID:/sQNsZ6c
>>433
このスレの>>187-188で「三菱UFJ外国債券オープン」には社債が入ってるとの指摘があるね。

しかし、似たようなポートフォリオ、つまり取ってるリスクがほぼ同じの後発ファンドが手数料
や信託報酬を下げて競争を挑んでくるのは大歓迎。競争が激しくなれば、当然ダメな運用を
やってる所は淘汰されるし、我々商品の買い手みんなに利益がある。

家電やパソコンや携帯電話は叩き合いで随分安くなったが、金融商品の手数料や信託報酬は
なかなか下がらないのは不満。保険だって随分安くなったのに。

ま、グロソブの販売手数料を無料にするところが出てきたのは、そういう競争のおかげかな。
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 02:38:16.48 ID:Tj+XSulT
>>443
三菱UFJ外国債券オープンに社債は入ってないよ。
世界銀行債券を社債と呼ぶならば、それは入ってるね。
とは言っても日本国債なんかよりも遥かに安全性の高い債券ですが。
運用報告書は簡単に1分で見れる物だから、見て損は無いよ。
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 09:31:41.90 ID:Vun4jCR0
今まで黒ソブをかってばかりだったんだけど
一回売ってみたいと思うのですが
例えば今日売りの注文を出したとしたら
金額決定は15:00過ぎですよね?
すると入金は4営業日後だと思うのですが
余力反映などは明日になるのでしょうか?

ちなみにコスモ証券を使っております。

よろしくおねがいします
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 18:53:30.68 ID:RSKKb5cT
基準日: 2/15
基準価額 前日比

毎月決算型 8022 円 20 円

3ヵ月決算型 8108 円 21 円

1年決算型 12776 円 32 円
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 21:02:14.74 ID:O66T9JZr
>>444
世銀債券は今世界で最も安全性の高い債券だからな。
日本国債は5ランクも下だから問題外として、他のアメリカ、カナダ、ニュージーランド等の同じAAA債券と比較しても将来的に信頼できる。
というかハイリスク超ローリターンの日本国債を8%も含んでいるグロソブって大丈夫なのか?
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 21:35:19.03 ID:phRfsvAw
445
カカクは明日の3時にきまるんだよ
グロ祖部は1日かかる
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 22:21:39.86 ID:M7NWSDc7
>>448
どうもありがとう。
今日15時までに売りにだしたら>>446さんの価格で売れるのではないのでしょうか?
それとも明日の15時に決まる価格で売られるのでしょうか?
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 22:29:41.78 ID:X920OtrP
また戻してきてるね。7900円台はないんじゃない?
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 22:35:14.62 ID:phRfsvAw
449明日の3時逝こうきまる価格で売却だよ
留保ガクとられるからもとすくなくなる
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:05:10.88 ID:4qe6es6t
オセアニアポンドオープンのほうが若干配当が高いが、
オーストラリア、ニュージーランド債権に特化している分、リスクが高いかな。
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 08:57:20.89 ID:LcKlKF39
>>451
どうもありがとう。
なるほど・・・

なんか基準価格が自分の買値より格段に上がらないと
損な訳ね・・・(´・ω・`)

勉強になりました。ありがとう。
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 09:44:05.51 ID:63MKW1yN
>>453
だからグロソブは余裕資金を長期で寝かせるものだって
何度も言われてるだろうが。
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 11:49:52.45 ID:A+VRriQv
日本国債10年買いよりはいいかな。と
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 12:42:00.41 ID:gaFYsm6C
今日申しこんだけど、明日分配日だから、明日申し込んだほうがよかったのかな。
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 13:26:55.19 ID:aBpYcCdu
>>453,456
グロソブに限らず、投信買う前に目論見書の概要欄くらいはちゃんと嫁。
どーしても分厚い目論見書が嫌っつーんなら、要約目論見書(販売資料)のお申込みメモ欄とか。
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 13:29:53.85 ID:aBpYcCdu
げっ!アンカー打ち間違えた(恥。
>>445,456 だ。スマヌ。
459名無しさん@お金いっぱい:2006/02/16(木) 19:24:31.01 ID:fi/4JSRp
このスレあるのをもっと早くわかっていればよかった。
銀行員に薦められて8126円で購入してしまったよ。
俺の今後の進む道は基準価格が下がっているので特別配当になるから、
銀行に話して再投資に切り替える。
後はじっと基準価格が上がるのを待つ。で良いのかな?
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 20:00:33.03 ID:WQ+RcdxG
基準日: 2/16
基準価額 前日比

毎月決算型 8022 円 0 円

3ヵ月決算型 8107 円 -1 円

1年決算型 12775 円 -1 円

461名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 21:39:16.47 ID:NtcG0pNG
459ナンピンしる
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 00:11:54.73 ID:dvAjAIE5
>>457
やだよめんどくせえ
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 00:16:02.20 ID:V8cIxfKx
窓口の、胸元の開いた美人のお姉さんに勧められて、断れなくて買いました。
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 00:30:31.50 ID:dvAjAIE5
>>463
俺もそのお姉さんがよかったなぁ・・・
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 05:19:49.41 ID:Mlw4Hl0O
エマージングソブリンオープンってどう?
買ってる香具師いる?
買うならどこで買った方がお得?
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 09:37:11.82 ID:1bBD6rwr
>>462
んなら投信なんて買うなヴォケ!!
467名無しさん@お金いっぱい:2006/02/17(金) 10:18:59.03 ID:zjiRyCN6
459だけどナンピンする余裕がないんだよ。
基本がよく分からないんだけど、特別配当がでると俺の口数が減るの、
それとも購入時の基準価格が減るの、どっち?
そんなのも分かんない奴はこのスレから追放だというなら口数減らすよ。
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 10:58:17.86 ID:MT36kzEw
>>467
だから、グロソブは「ほおっておく」商品なんだってば!

ナンピンするなら1ドル=100円になってからでも遅くない

基準額上げたきゃBRICs投信でも買っとけ!

特別配当が出ると40円+αもらえる。
んで、基準額は減る(返してもらったとでも思っておけ)
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 11:32:48.56 ID:l8htzGGo
>>465
俺も買うとき色々手数料の安いところ探した。
オリックス証券が一番安かったので、オリックスで買ったよ。
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 12:22:40.82 ID:ocYlQDnH
結局のところ、グロソブとハッピークローバーだったら、どっちが得?
ハッピークローバー専用スレがないかな〜。
471名無しさん@お金いっぱい:2006/02/17(金) 13:28:19.83 ID:zjiRyCN6
>>468
ありがとう。返してもらったと思って「ほおっておく」よ。
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 14:50:25.69 ID:2Eq9UfZ7
これからグロソブ買う人は
8000円以下で買ってね。
俺?
俺は7600円台で1000万円買ったから
特別分配は1回もないね。
毎月4万5千円ゲット!
473472:2006/02/17(金) 18:41:07.67 ID:2Eq9UfZ7
今日は決算日。久々に8000円を割ったな。

基準日:2/17
      基準価額 前日比
毎月決算型 7978 円 -44 円
3ヵ月決算型 8103 円 -4 円
1年決算型 12760 円 -15 円
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:21:22.78 ID:xYG+PiuM
>>469
やっぱオリックスになるのかな。
イーバンクは扱いがないみたいだね。
グロソブがオリックスなので、別の処を考えていたのだが。
まあ、3-4月になればキャンペーンとかまたやりそうかも。
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 21:45:03.04 ID:pH6Co10p
やっぱりタコ配だったな
orz
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 23:10:20.19 ID:Jqz9Nvb7
>>465
グロソブは外貨預金と激しくダブるので、
エマソブをイートレでちょくちょく買っていまつ。
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 23:55:39.23 ID:BKVR5Gn9
>>467
459さんは再投資切り替えは、今月は間に合わなかったみたいだね。

特別分配を受けて減るのは口数でも基準価額でもなく「個別元本」、基準価額はその時その時の評価額。

皆さんそれぞれが買った時の基準価額=最初の個別元本>分配日の基準価額

なら特別分配になる。口数はそのままで、基準価額が安くなった分返金されるという理解でいいと
思う。実際特別分配を貰うと、次回の分配時には、個別元本は分配金の分下がるし。

特別分配貰っても口数はそのままなので、基準価額が買った時の値段に戻れば、財産としての評価額
は変わらない。

一方再投資に切り替えるということは、特別分配金を元手に無税無手数料でナンピンして口数を増やす、
と考えることもできる。

大雑把だけど、こんなところ。
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 00:47:33.75 ID:K3pLP00U
グロソブホルダーのみなさんヘッジで他にどんな金融商品買ってんですか?
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 01:08:26.28 ID:p6ZDpyj1
>>477
個別元本下がると全部売却した時税金が余計にとられちゃうよ
悲惨すぎる
480名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 01:08:53.26 ID:aD+TD5lg
さわかみ
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 01:08:53.55 ID:eFo6qz0W
グロソブごときにヘッジなどいらん。
482名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 01:19:55.22 ID:dIYxsgy2
>>476
イートレという手があったか。
口座だけは持っていたw
けど、オリックスの方がギフト券貰えるんじゃなかったっけ?
春頃に、キャンペーンキボン。
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 02:25:13.15 ID:ik5FKb7g
>>479
個別元本>基準価額の時に解約して元手で損するより、利益を出して税金とられた方がすっといい。

分配金貰った上で、元手の方でも儲かってるわけだから。

儲かってなければ税金も取られない。
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 04:30:12.24 ID:kJqXyV5e
>>470
オレは資産の30%を
グロソブとハッピークローバ半々にしてるけど。

その他に毎月、グロソブと
ハッピークローバに45万ずつ積立て。

↑に分散してたおかげで
最近の株暴落で大した痛手受けてないから
良かったと思ってる。
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 10:55:59.65 ID:eNTIPoIL
株暴落とは両方とも関係ないでしょ。
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 14:33:12.24 ID:p6ZDpyj1
>>483
手数料まけしてうったよ800円損した
蛸足はおわっとる
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 15:11:34.47 ID:eNTIPoIL
イーバンクやコスモ証券なら
無料だから、いつ買っても
お得ってこと?
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 15:22:03.18 ID:MDMW+M/5
手数料の点ではそうだけど
なるべく基準価額が低い時がよろし
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 15:46:37.19 ID:SzX/N3Z0
>>470>>484
俺的にはハッピークローバーは終わった商品と見ている。
今後もチマチマと分配は貰えるだろうが、最も美味しい時期は2005年で終わり。
昨年はカナダ・豪州が暴騰したから美味しかったが、先進国通貨の暴騰は続かない。
必ず実力相応の地位に落ち着く。
長期間上昇に賭けるならエマージング、長期間安定を期待するなら先進国インデックス。
ある時期に急上昇した先進国国債ファンドを暴騰した後に買うなど愚か者の極みだよ。
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:25:15.81 ID:ZUPeeeKT
グロソブ買ってる皆さんは、他にどんな商品を買っていますか?
私はグロソブオンリーですが、いろいろ分散した方がいいかしら?
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:37:57.03 ID:/4ssgM9L
三井住友グローバルリート
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 22:33:57.20 ID:eNTIPoIL
>>488
おれもそうは思ってるんだけど...
手数料かからないとなると
基準価額が少し上がれば、
元本の利益が出てしまう。

8000円で買って、8200円で
売れば160円ぐらい儲かるのかな?
しかも寝かせてる間40円ずつもらえる。
基準価額が7900円になっても、
40円は毎月もらえる。
おかしいな?高く買っても安く買っても
条件いっしょじゃん。

そのあたりどう?
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 22:39:55.35 ID:eNTIPoIL
例えば、安くなるまで待ってるのと
その間、特別分配もらってるのとで
比較すると、特別分配もらってる方が
得なのでは?

手数料がかからないと、高値掴み
しても、買ったときの基準価額程度に
戻れば、元は取れるわけだし。
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 23:54:21.03 ID:WCc7sPsm
>>493
待てば安くなると考えるのは相場を知らない素人
一年前の今頃は7700台だったよ。
495名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 00:07:58.72 ID:/3+q37w/
8年前はジャスト1万円だったけどな
496名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 00:23:18.65 ID:KYSu370E
1998年秋に、基準価額が急激に下落した要因は何ですか。

◇1998年8月に発生したロシア危機を背景としたヘッジファンドの円買戻しにより、
急激な円高に見舞われたことが基準価額が急落した主な要因です。

1998年8月 :ロシア危機
1998年10月 :ヘッジファンドの円の買戻しによる急激な円高(ドル安、欧州通貨安)

ソースは↓のQ34
http://www.kokusai-am.co.jp/glosov/glosov-qa1.html
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 00:39:15.30 ID:3UVn4So5
ドルもユーロもそれなりなのに今回こんなに下がってるのはどういうわけなんだろう
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 01:19:48.93 ID:/aB3xkFG
グロソブは、買う前に、一度この実積チャートを見ておくべき。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=EURJPY=X&k=c3&a=v&z=l&t=ay&s=1131197C
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 01:52:27.79 ID:zTvUlAdW
>>497
つ「分配日」
500名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 07:43:12.28 ID:+QYdDXG5
>>493
1か月につき40円程度しか下がらないならそうだね。
もっと大きく下がるなら下がりきってから買った方が得。
でも暴落するとは限らないし、買っちゃってもいいと思う。
501名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 08:35:40.08 ID:/aB3xkFG
>>500
為替変動によっては、2000円以上(つまり分配金50ヶ月分)、下がる性質のものだよ
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=EURJPY=X&k=c3&a=v&z=l&t=ay&s=1131197C
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 09:35:41.18 ID:+MWb20/p
そりゃちょっと違うな。
この手の投信のさきがけなんで、運用が不安定な
こともあったんでしょう。特別分配ばっかの時期が
3年くらい続いたわけで。
最近の為替変動に対しては随分安定した動きを
してるよ。
ドル、ユーロ、オセアニアなどにうまく配分してる
からでしょう。
大きい為替変動あったら、何やってても、投資関係の
被害は避けられそうにないし、そこで余裕資金で
買い増しするのが投資ってもんだよw

御参考
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060219093418.gif
503名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:08:16.20 ID:tb3gLLAX
エマソブスレが落ちたorz
ハイパフォーマンスなのに人気ないのかな?
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:51:55.15 ID:f9sHd+D3
>>503
先週、国際投信のエマソブ(1年決算)買ってみた。
505名無しさん@お金いっぱい:2006/02/19(日) 15:36:35.77 ID:WoCvQaIu
>>477
459です。詳しい説明ありがとうです。

特別分配もらっている間は利益が出ていないわけで、
早く税金払う側になりたいよ。いつになるやら!
506名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:05:34.72 ID:cS6L+8VT
■2414■  業績上方修正、増配発表で「超高配当銘柄」に大変身!
      配当利回りはなんと 3,5% ! 驚愕!
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:46:40.18 ID:XaGl5z8P
>>502みたいな初心者に騙されてはいけない。

>この手の投信のさきがけなんで、運用が不安定なこともあったんでしょう。

これは嘘。

運用が不安定だったわけではなく、為替変動で今と異なり円のみ全面高になった。
そして、そういう自体は、過去を遡れば、何度も発生している。

つまり、円のみ3割ほど全面高になれば、>>501のようになり、それは、今後も起きうる。
ここしばらくは対ユーロで円安がなだらかに続いたので、為替差益を生じてる。
まあ、いずれ逆に動き出すと、為替差損で数年分の配当は吹っ飛ぶ性質の商品だよ。
他の国際分散外国債券ファンドも含めてね。
508名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:15:45.21 ID:+MWb20/p
>>507
あんまり言ってる事変わりないと思うが。
現在空前の円安状況であることは確かで
ここでも上に大きくぶれないことも注目して
おいたほうがいいと思うよ。
つまり母体がでかくなって為替変動の影響は
円転が必要な部分に限定されてるんだと
思うが。もちろん為替予約で、ヘッジ運用も
している。
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:48:21.13 ID:XaGl5z8P
>>508
グロソブって為替ヘッジしているの!?

それは知らなかった。
ちなみに、為替ヘッジしていない場合は、>>507のようになる。
510名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:35:56.94 ID:0QPulmQN
>>509
場合によっては、一部為替ヘッジも取り入れているみたいだね。
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 17:24:13.05 ID:Alv0Foow
は?
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 17:36:13.09 ID:Alv0Foow
>>509
為替ヘッジなんて無い方がいいじゃん。
為替ヘッジするのに、両通貨間の金利差のコストがかかること知ってるのかなあ?
すなわち、円ドルの為替ヘッジであれば、その金利差、年3%くらいのコストがかかるってこと。
もちろん、円高局面で的確にヘッジかけてくれればいいよ。
でも、ヘッジかけたら円安になっちゃたじゃ、円安のメリットが享受できない上に、
コストまでかかってしまう。
国際投信がそこまで上手にやるとは期待できない。
このスレん中、オール素人?
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:11:01.86 ID:+BAUTzGu
基準日: 2/20
基準価額 前日比

毎月決算型 8040 円 62 円

3ヵ月決算型 8167 円 64 円

1年決算型 12860 円 100 円

うほほーい
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 20:31:44.81 ID:L8ZZaQ62
>>512
目論見書はみましたか?
515名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 20:49:18.39 ID:akS64l4P
>>492
お前投資信託を勘違いしてないか?
短期のキャピタルゲイン狙いなら株か為替を自分でやれよ。
それか買うならハイリスクハイリターンなインドやロシアの投信に汁。

つか、グロソブでキャピタルゲイン狙いの香具師って
明らかに資金運用間違ってるだろ。
516(・∀・) :2006/02/20(月) 21:04:06.26 ID:G3CkGl+z
今月も一部が特別分配でした。
来月からは全部が普通分配になればいいけど・・・
なんにしろ長期投資で最低3年、希望では10年は入れて
おこうと思っていますので。
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 23:13:45.52 ID:cNHYIoiE
三井住友の姉〜ちゃんの説明が良くわからんかった。
16日に注文入れれば17日の決算日に分配って受けれるのでしょうか?
518名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 03:37:03.00 ID:fmP9n0qw
>>517
多分無理

そういう時は分かるまでしつこく食い下がって聞くべし。お金をだすのは
こっち、説明するのは彼女らの仕事。
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 03:58:50.31 ID:LLiBL9Q7
細かいことを言うようだが
16日に注文入れて仮に17日に分配が貰えるとしても
17日に注文入れて18日スタートの方が得だよ。
基本的には1万口あたり4円得。
その日に基準価額が10円上がってると、1日遅れで6円損。
その日に基準価額が10円下がってると、1日遅れで14円得。

面倒なのでこれ以上説明しないが、俺を信じろ。
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 04:03:10.42 ID:BTnOPpiL
519がいいこといった
分配落後が一番カイバ
521名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 17:29:50.04 ID:vvXhRnc8
>>518
説明下手なのに当たっちまった気がする…
何か聞くたび、他の人間に聞きにいくんだもん(ノД`)
あんなの窓口にだすなよ…(´Д⊂グスン

>>519-520
(>Д<)ゝ”了解!です。信じて憑いて逝きます。

ちなみに売る時も、買う時同様に注文入れた翌日か翌々日の基準価額から
信託財産留保額や解約手数料を引いたものが手元に入るのでしょうか?
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 18:13:04.91 ID:DYacN7IN
基準日: 2/21
基準価額 前日比

毎月決算型 8061 円 21 円

3ヵ月決算型 8188 円 21 円

1年決算型 12892 円 32 円
523名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 18:25:54.19 ID:1wAYlnWJ
>>512
逆に言えば、急激な円高になる事が予想で分かっていても
為替ヘッジを一切取り入れてなかったら、どうしようもないね。
リスクをとって収益を優先するなら、他の投信にした方がいい。
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 20:31:27.96 ID:J0/th+z2
よくある外国債券インデックスものは、ヘッジなし。

グロソブの収益率の悪さは、格付が高いものだけを選択してるだけでなく、
ヘッジコストがかかってるからなのだろうか?
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:49:46.94 ID:xbRv2mAk
>>521
お前さあ、ネット使ってるわけだろ?
少しは解からない用語を検索して調べてみる気はないのか??
それにここは投資信託の基本システムの説明スレじゃないんだが。

>>524
格付けの高い先進国の債権の金利が数%なんだから
それ以上に増える事はないのがグロソブ。

10%以上に増やしたいならデフォルトリスクや
カントリーリスクの高い発展途上国の高金利債権の投信にすればいい。
エマージングソブリンとかね。
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 23:07:43.90 ID:BTnOPpiL
>>521
ぐだぐだいわんとさっさとかえや
527名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 00:11:30.46 ID:VaqGuWDS
勉強する気ゼロの>>521
とりあえず資金の5分の1位でいいから買ってみるべし
半年ほどKEEPしてから売ってみると、どんな性質の商品か分かるよ
528名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 01:07:12.85 ID:JKN2fFVp
今日は酔っぱらっているから信託で20マソくらい損しても全然平気な気持ち。
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 02:20:52.15 ID:y/j3aHls
みんな、そう初心者をいじめるなって
530名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 02:32:05.03 ID:bZFe7kAh
グロソブはやめとけ

ふつうに外国債券インデックス投信を買っておいたほうがよい
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 06:55:07.34 ID:BilUxIVz
おれの資産のたかだか6.79%のグロソブが現在一番がんばってる件について
532名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 07:05:40.58 ID:bZFe7kAh
>>531
タコ足配当のグロソブに依存って、かなり悲惨な状況だな…

ちなみに、ちょうど逆の進み具合いで円高基調に変わったら、
グロソブの実質利回りはほぼ0に近くなる。
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:53:01.28 ID:Mym7qIZ/
なんだかんだ言われても、1年前から始めたグロソブの分配金累計40万
越えまいた。
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 12:45:16.81 ID:u64NpKQx
>>533
よっ!オカネモチ!にくいねにくいね!なんかおごれ
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 15:25:25.19 ID:fsVR9zLS
分配金40万もらっても、蛸足だと意味ないよ
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 18:29:57.37 ID:BilUxIVz
またタコ足厨か
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 18:49:14.29 ID:mEFKmaKi
>>533
分配金の利回りがよく見えているのは為替差益のせいだよ
ここ1年でかなり円安に進んだから

同じペースで円高になったらグロソブは大変なことになるよ
538名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:03:45.74 ID:1njDMnKu
また、税金をとられませんでした。
いつになったら税金取られるようになるのかしらね・・・

税金取られないってことは「あなたは損してますよ( ´,_ゝ`)プッ」ってことでしょう?
(ノД`)・゚・。
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:32:20.54 ID:jyPGgB7B
>>537
533だけど円安が進むことを予想して買ったんだよ、アメの不動産バブル崩壊
が怖いけど日本の状況考えたら80〜90年代のような円高はもうこない
んじゃないの?、アメが弱くなればユーロが強くなると信じて買ってますが。
540名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:04:22.31 ID:X0NTEN2C
>>535
たこ焼きでも食ってろ。
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:24:45.44 ID:r5kEacKe
今後3年ぐらいの運用だと、
グローバルソブリンと オセアニアポンドではどっちが有利でしょうか。
最初にセアニア
オセアニアの債権が下がったらグロソブに乗り換えようと考ええいるのですが。
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:37:35.21 ID:W1TA0HZR
>>538
いくらで買ったんだ・・・?
543541:2006/02/22(水) 21:00:20.61 ID:r5kEacKe
現在、試しに買った オセアニアポンドは60円の配当でした。
いつまで続くか解りませんが
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:44:13.03 ID:zFINAL0E
>>542
8200円オーバーです。
現在、分配後の個別元本が8086.33です( ゚д゚ )
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:58:24.72 ID:vat7yz4S
>>544
どうゆう経緯で買ったの?
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 04:48:27.35 ID:yWMdkVHj
>>544
8200円オーバーなんて、2005年のうちでも12月前半の特殊な一時期しかありえないよ。
どうしてそんな円安状況で買ってしまったの?
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 07:20:27.79 ID:DjWpPlyL
毎月分配型をグダグダいうやついるけどさ
今の基準価格からすると分配金0.5%とかだろ
たとえば0.5%基準価格上がったからといって利確する香具師なんているのか?
ほんの少しの値上がりを機械的に分配してくれるってはの決して悪いことじゃないよ
マジオヌヌメ
548名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 13:52:26.55 ID:B8solufY
中央三井外国債券インデックスのスレって、ありますか?
ここで、いいんでしょうか?
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 16:46:11.62 ID:9OkxhkZL
はじめて分配金もらった。たこやきでも買いに行こうっと..
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 18:13:33.95 ID:DjWpPlyL
基準日: 2/23
基準価額 前日比

毎月決算型 8054 円 -17 円

3ヵ月決算型 8181 円 -17 円

1年決算型 12881 円 -28 円

ヌーン
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 19:56:57.90 ID:7XAO5Caq
>>550
円高の影響じゃまいか?
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 20:00:50.37 ID:RvP1Ds+Y
これ何時ごろの円相場なんだろう。
午後も円高は進んだから明日はもっと下がるだろうね。
今日グロソブ半分解約しちゃったよ。明日約定 orz
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 21:41:53.92 ID:oOUoYjKU
100万ほど余裕資金ができたので、
基準価額8000円割ったら買おうと思っていますが、
8000円を割るのは、いつのことやら。
一応、来月17日の決算日前に買おうと思っている。
100万で毎月9000円分配もらえるから。

基準価額8000円割らなくて購入し、
1回くらいタコ配特別分配くらってもいいかなとも思ってる。
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 21:56:30.41 ID:41/AjO8m
100マンなら毎月4500円くらいじゃないの。
555名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 22:38:25.59 ID:v9f48TKz
うわぁ・・・確かに一気に円高進んだね
556名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 10:29:56.80 ID:kV254qV7
>>553
8000円を下回る事に、こだわる必要はないと思う。
じゃないと、買うタイミングを逃す結果になるかもしれないしね。
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 12:36:46.19 ID:tZCzbIXf
558名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 18:01:54.08 ID:UW652aSQ
>>545>>546
たまたま、そのあたりで大金が手に入ったので衝動的に買ったからw
何も考えずに買った。今では反省している(´・ω・`)
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 18:02:49.67 ID:itnZL47P
基準日: 2/24
基準価額 前日比

毎月決算型 7932 円 -122 円

3ヵ月決算型 8057 円 -124 円

1年決算型 12687 円 -194 円

うわあぁあああああ
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 20:14:01.44 ID:0EZg1CP5
解約するとき以外は基準価格安い方が買い易いし
信託報酬も安いんだから一々気にすんな。


俺は>>552だがな。うわあぁあああああ
561名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 20:19:45.12 ID:0EZg1CP5
>>553
この調子なら1ドル110円位まで円高が進めば毎月型7500円切りそうだよ。
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 23:35:35.63 ID:CV91QdT6
もっといっぱい円高が進まないかなあ
ノーロードで買えるところはコスモだけなの?
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 00:53:56.14 ID:63PHjfZ9
今回は金融緩和がらみだから怖いなあ・・・・
564553:2006/02/25(土) 01:16:06.51 ID:KzM1rBQt
来週月曜、200万円追加で申し込みます。
今現在所有の基準価額が7700円なので、今回の追加で少しつり上がりますが、
まあ良しとします。
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 01:23:36.67 ID:urKbIJZb
>>564
もっと円高が進むと安くなっていいね
566名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 04:40:32.45 ID:RRzlE7nB
>>563
日銀のいい年こいて童顔のじいさんの発言に反応しての円高だからなあ。

早速、谷垣財務大臣に牽制されてるみたいだし。
567名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 09:19:39.90 ID:x8j24ZAK
むしろ消費税10%発言のほうを牽制したいね。
568名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 09:24:59.66 ID:GpcS2yPG
>>562
イイバンク
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 09:59:02.41 ID:cdaJKBLJ
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 10:13:55.59 ID:9YI/3q7L
利上げ大歓迎
さっさとやれよ。
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 15:51:39.56 ID:GQPeWyFd
祝:8000円割れ
もっと円高になって基準価額7000円割れ希望
572名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 20:47:37.07 ID:mUNJfnfY
>>405

>>グロソブのプロモーションビデオに出てくるカツラのおじさんが、
>>どうも怪しすぎる!?好きになれない(笑

俺もそう思った。爆笑!
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:02:13.62 ID:BVRRH8y7
カツラをつけるってことは人の目をあざむこうっていう気があるわけだ
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:20:28.94 ID:wjg5noUy
>571

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 23:44:16.16 ID:Usod/8oa
>>571
あえてフォローすると、銀行員の俺もグロソブが壊滅状態になれば、
相対的に他の分配型投信に乗り換えさせやすくなるのでありがたい。
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 00:26:51.27 ID:HX1vlazL
2月程だけど、待ちに待った仕込みタイミングが来たようですね
土曜の内に資金移動済ませたので、
月曜の為替を見つつ追加投入したいと思います
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 02:38:13.67 ID:U/nI98jY
>>576
もっと円高が進むとおいしい買い場が来てみんなうれしいですね。
もちろん、基本原則を守らずに円安で一括購入してしまった人だけは悲しいけど。

>>575
債券相場が壊滅になるわけではないので、グロソブが壊滅状態になるわけではありません。
為替変動リスクを考慮できなかった投機的な人が、被害を受けるだけです。
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 07:58:56.55 ID:iDNr0z94
>>576
為替相場の見通しでは
今の円高は一時的な調整期間。

予言を確実に当ててる有名な機関トレーダーの予想では
長期予想では120円以上の円安になるので狼狽しなくていいよ。
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 11:00:31.29 ID:3qSG3XII
>>578
長期予想とは、消費税引き上げや定率減税廃止を睨んだ
日本国の信用低下を材料視したものでしょうか?
最近の情報によると、量的緩和解除で1米ドル102円になるとかって話を
聞くけど、マイナス思考とプラス思考が交錯してry

マイナス思考:含み損が拡大するから嫌。
プラス思考:円高になったら、米国債を大量購入できる絶好のチャンス。
1995年に仕込んで、1998年に売るような大儲けも期待できる。
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 11:27:36.75 ID:SW335H0W
円高大歓迎
そこで大量に仕入れる
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 12:10:57.76 ID:4npdS3M3
>>579
102円て・・・どこの情報だよ。
あの発言後も116〜117円で推移しているところを見ると(現在も116円台後半だし)、
102円なんてよほどのことがなければ無いと思うが。
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 12:17:44.18 ID:LUQIfbCB
モルガンは、今年9月に108円を予測してますけど。
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 12:39:46.80 ID:maIj2XTZ
為替レートは毎年20円ぐらいの変動は普通ですよ。
昨年の今頃、120円?ありえない。バカじゃないって。
会話いっぱいあったよ。
逆に80円とか90円っていうのはありえるだったけどねw
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 12:56:57.75 ID:OEqIKS7C
585名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 13:02:38.73 ID:maIj2XTZ
>>584
すればいいじゃん
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 14:55:14.07 ID:Vpu1N4TY
>>583
さすがに20円は普通じゃないけど、10円以上は当たり前だね。
で、去年の年初は絶好の海外通貨買い場だったんだが、いろいろ見ても取引額は少ない。
ドル円が110を超えたあたりで全体が急激に外貨投資に目覚めてるわけだ。

このスレで「はやく基準価額が7000円にならないかなぁ。ガッポリ買うのに・・・」とか言ってるヤツがいるが
断言しよう。
今後数ヶ月で仮に基準価額7000円前後になったとしたらグロソブ売りが殺到します。
そして再度7300円あたりに持ち直すと買いが殺到。
みんな分かり易い行動をするもんだよ。

ただし一つ言っておくと、グロソブは円高による下落は普通だが、円安による再反発は非常に弱い。
基本的にインカムの割に分配を出しすぎなので、長期的には落ちる一方の物だ。
587名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:03:49.81 ID:kNLec/UE
>>586
これからの時代、日本の団塊の世代の巨額の資金は、
世界の為替相場の最高のカモなわけですね。
俺は去年6月を最後に、日本株・外貨もの商品取引一時凍結中。
588名無しさん@お金いっぱい:2006/02/26(日) 15:10:32.72 ID:uEa3ipP1
あ〜あ、怖い話ばっかりだね。
かわいいおねえちゃん銀行員の話に乗って
8126円の時買っちゃたおれってアホ?
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:17:33.33 ID:zf5QbZpF
間違いに気づくのはアホではない
間違いに気づきながら続けるのがアホ
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:32:47.78 ID:gn6hT71h
年末までに1ドル=95円付近まで円高が進む

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=akEbSKdpXV7g&refer=jp_us

円「キャリートレード」は終えんへ、ゼロ金利とともに−ゴールドマン

2月23日(ブルームバーグ):証券大手の米ゴールドマン・サックス・グループは23日までに、円のキャリートレードは終えんに近づいているとの見方を示した。
低金利の円で調達し他国・地域の高利回り資産で運用するこの取引は、外国為替市場で最も人気の高い取引の1つだった。

  ゴールドマンのニューヨーク在勤・為替ストラテジスト、ジェンス・ノードビグ氏は、日本のゼロ金利政策が終わりに近づくにつれて円が上昇し、
円キャリートレードも減るだろうとの見通しを示した。

  同氏は22日のインタビューで、「外為市場では確かに、円に基づいた資金調達が活発だった」とした上で、「キャリートレードによる資金の流入が止まれば、
一部の高利回り通貨に影響が出始めるかもしれない」と話した。

  同氏は影響を受けそうな通貨として、オーストラリア・ドルやニュージーランド・ドルを挙げた。これらの通貨や米ドルは2005年、円に対して上昇し、
キャリートレードは金利差による利益に加え為替差益も生んだ。

  ノードビグ氏は、年末までに1ドル=95円付近まで円高が進むとみている。予想通りならば1995年8月以来の円高となる。
ノードビグ氏は、ニュージーランド・ドルは1NZドル=0.63米ドルに下落すると予想している。


591名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:38:31.08 ID:kNLec/UE
>>590
しかし、過激な円高をうたっているのがGSやMSっていうところが
胡散臭くて怖いな。
奴らは何をたくらんでいるのだろう。。。
言っている通りになるのか、逆の方向に大変動を起こすために
意図的にこういうこと言ってるかもしれないし、奴らなら。
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:44:49.71 ID:maIj2XTZ
大抵当たらんからね。
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 15:50:17.60 ID:SuFUZdyz
まあ5,6年寝かしておけばよっぽどの事が無い限りマイナスにはならんだろ

余剰資金が出来たからグロソブのほかにREITファンドに突っ込んでみるかな
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 16:21:58.53 ID:OEqIKS7C
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 16:33:52.12 ID:gn6hT71h
>593

1ドル95円になったら、10年に1度の買い場ジャマイカ?
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 16:36:03.71 ID:5HATHJ9q
>>591
ゴールドマンは日本の累積債務考慮してないがなw
597名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 19:35:59.60 ID:hofC7VhH
>>592
当たらんね。
598名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 22:13:41.69 ID:7GSpdlvL
>>594
信託報酬プラス効率的な債権市場で
アホ(アクティブ)な運用をしたさいにおきた
ミスの差。エマージング、ハイ・イールド
を組み入れない限り債権モノでリターンを
向上させようなどというのは無謀の極み。
天に唾する行為。
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 23:34:41.23 ID:GsTsGGCg
>>598
その通り。
デフォルトリスクが無いに等しいそぶりん債券を分散して投信にする意味があるのか?
それにかかる費用以上の効果はあるのか?
それが分かってないから、このすれの中でグロソブホルダーはアホだなんて言われるんだよ。
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 23:46:35.60 ID:kNLec/UE
てか、このスレのグロソブホルダーは世間一般に比べて、
かなりグロソブの欠点をわかっていると思うが。
外債投信ひとつのためにソニーバンクの口座わざわざ作るのも
煩わしいし、販売手数料無料のところでとりあえず次善の策で
グロソブ買っておこうとか。
5兆円ファンドを支えているのは、このスレにいるような人たちではなく、
分配金万歳の老人と団塊の世代でしょう。
601名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 00:14:32.90 ID:qGxaaxib
>>599
なんのためのスレなんだ?
アホ呼ばわりしたい人のためのスレか?
602名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 00:46:40.00 ID:OGhnsmmN
グロソブホルダーをアホ呼ばわりする人の話も聞いてあげようよ。

そいつが何を推奨するかで、そいつの立場がわかるから。

野村や大和のファンドを勧めてきたら大笑いなんだがなw
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 01:09:00.07 ID:rmOLnIlE
俺はグロソブホルダーをアホ呼ばわりはしないが、グロソブは外債ファンドの中で、
あまり良い方だとは思わない。
俺なりの評価は、

優 中央三井外国債券
良 三菱UFJ外国債券、三菱UFJ U-FUND、DIAMグローバルボンドポート、
  住信外国債券、GS世界債券(野村)、FWFインターナショナルボンド
可orそれ以下 グロソブ、大和世界債券、その他信託報酬・販売手数料割高全般

こんなとこかな。
ちなみに中央三井ではなく、三菱UFJ U-FUNDを現在保有、2008年償還のときに、
新しくいいのがなかったら、三菱UFJ外国債券への乗り換え予定。
俺も最善のを持っているわけじゃないし、グロソブ持ってる人も銀行や
証券会社の使い勝手とか理由があるんだろうから、アホだとは思わないよ。
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 03:03:33.51 ID:y/i45lUK
中央三井が最上位にくるような人なら
三菱UFJ外国債券よりも三菱UFJ海外債券の方が良いのではないか?
まぁ俺はグロソブスレを見てるような人間なので、毎月分配の三菱UFJ外国債券の方がいいけど。
手数料0のスイッチングも面白そうだし。
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 10:09:38.74 ID:kRPX3QCE
先週からユーロ円が141→137なので更に下げそうだ
半年ぶりの7800か!?
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 11:42:41.24 ID:H5jr9feT
これは一時的な調整ではない
間違いは認めたほうがいい

激 し く 解 約 を 勧 め る
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 11:57:03.79 ID:ZTp063cn
だからといって解約する必要はないだろ?今解約したら損だ。
年金代わりにのんびり分配金貰うのが正しい。
下がるのだったら買い増しすればok。
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 13:24:48.90 ID:nH9ACOsn
まあ 7500切らなければ、分配金は40円維持みたいだし、
様子を見るべきかな?
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 18:32:02.24 ID:5An5grGz
基準日: 2/27
基準価額 前日比

毎月決算型 7884 円 -48 円

3ヵ月決算型 8008 円 -49 円

1年決算型 12610 円 -77 円

ヌーン
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 18:48:55.85 ID:i2YIc3z8
あくまで長期投資・・・・・・上がるまで待とうホトトギス

アクションを起こすなら、追加投入
611名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:05:28.42 ID:YTKc/XKG
7800円台で200万円追加購入できたぜ!  (^_^)V
祝グロソブ残高1000万円達成。
来月から毎月36000円→45000円ゲットだぜ!
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:07:19.77 ID:YTKc/XKG
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:24:55.18 ID:p+oyGdD3
下がりすぎ(((( ;゜Д゜)))
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:51:48.95 ID:a7GEbaHp
まあ、しょうがないんじゃない?
利上げとそれに釣られる円高も控えてるしなぁ。
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 21:00:32.71 ID:+pXEWGgI
日本回復で心配なキャリートレードの爆弾

  日本の金利上昇が世界の市場にとって重要な理由は2つある。1つは、世界最大の国債市場の利回りが10年余りで初めて、
着実に上昇するという点だ。もう1つは、これが、いわゆる円キャリートレードの終わりを意味する可能性があるからだ。

  キャリートレードで恐ろしいのは、その規模を誰も把握していないことだ。どの程度の数のヘッジファンドや投資家、
企業が超低金利の円建てで調達し、他の高利回り資産に投資しているかは日銀も知らない。国際決済銀行(BIS)も、
ニューヨーク連銀も、国際通貨基金(IMF)も、この人気の高い取引で世界の銀行がどの程度レバレッジを高めているかは
分からないだろう。

  過去10年の間に、日本と米国の金利差を生かす円キャリートレードは、多くの投機家にとって定番の取引となった。
ゼロ金利で円を調達し、米国債で運用すれば3%超の金利差に加え、場合によっては円に対するドル上昇というおまけが付く。
しかし、日銀が利上げを始め、日本の回復期待で資金が流入すれば、キャリートレード愛好家には気の毒だが円は上昇する。
この取引が逆噴射したとの認識は、世界の市場を揺るがせるかもしれない。

  衝撃はまず、投機家らが損失の出始めたポジションを唐突に解消するところから緩やかに始まるだろう。米国債や金、
上海の不動産、グーグル株など、低金利で借り入れた円資金で購入した資産の投げ売りが始まる。次に大手メディアが
この話題に飛び付けば、連鎖反応が加速していく。

  このシナリオが突飛なものに思えるなら、1998年の終わりを思い出してみるといい。キャリートレード参加者らのパニックが
何を引き起こすかのよい例だ。同年10月、ロシアがデフォルト(債務不履行)に陥り、ヘッジファンドのロングターム・キャピタル・
マネジメントの崩壊が世界の市場を揺さぶった。混乱の極致で、数年にわたって下落していた円は2カ月足らずの間に20%上昇した。

  低金利の円で調達していた借り手が突然、一斉にポジションの解消に向かった。ワシントン、東京、フランクフルトの殺気立った
当局者らの間で、電話会議が行われた。円キャリートレードの規模はどのくらいなのか。どの程度のレバレッジがかかっているのか。
秩序を回復するために、当局者にできることがあるとすれば何か。

  その後、1998年の狂乱の日々は忘れ去られた。日本が再びリセッション(景気後退)とデフレに沈むとともに、円キャリートレード
の人気は回復した。問題はあの時と全く同じように、今も当局者らはキャリートレードとそれに絡むもろもろのリスクの大きさを
理解するすべをほとんど持たないことだ。

  もちろん、世界の金融システムは1998年よりも良い状態にある。そうではあるが、投資家が日本の金利上昇のリスクを十分に
真剣にとらえているかどうかは疑問だ。いったん始まれば、日本の金利上昇はペースの速さで世界の市場を驚かすかもしれない。
そして、その速い流れは円と、円建てで借り入れたすべての投資家を巻き込んでいくだろう。
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 21:17:20.96 ID:LZsWg5BK
グロ
まで読んだ。
617たにむら:2006/02/27(月) 22:34:14.89 ID:mL/WCMRR
すごく下がってますね!
明日買いに行きます!みなさんはどうですか??
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:39:13.44 ID:i2YIc3z8
>>617
もうちょっと下がるんじゃね〜か?
円高が続きそうだしな。
7600円ぐらい粘ってみなよw

俺は、購入時期を分散してみるけどね。
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:46:20.89 ID:CAiNAIs0
ずばり言います。
グロソブは1年以内に7300円を割り込みます。
620たにむら:2006/02/27(月) 22:49:35.03 ID:mL/WCMRR
ありがとうございます!>>618
円高ビームドカーン!!!!
もっと下がれーという感じです!!!
風俗代一万円が欲しいのですーーー
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:53:31.19 ID:jDCz0Szz
今の円高は一時的なものだ。
外資の肩書き信じる香具師は単なるカモ。
奴らは既に円ロングポジションを積み上げていて
円高に誘導して儲けようとしてるだけ。

http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/
ここのブログ全部読んでみる事をお勧めする。
為替予測してる連中なんて口からでまかせ言ってるだけか解かるよ。
自分達の儲けの為に個人を嵌め込みか為替素人がしゃべってるだけだから。
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:21:42.68 ID:Hht2zUuK
教えちゃダメ。
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:33:47.42 ID:y/i45lUK
>>621
FX系統のヤツは殆んど円安を望んでるからな。
そのサイトもあてにはならない。

一つ言えることは、先進国通貨は大局的には物価に連動するので
購買力平価に沿って売買するととんでもない大損はしない。(言い換えると、大損を避けて売り切るタイミングがある)
今はドル円の場合だと1$≒120円台後半なので基本的には円安に触れる力の方が強い。
が、インフレ率は今後20年ほどはドルの方が高いと見込まれる為、1年につき2〜3円づつ円高補正が入る。
よって、超長期で見ると円高に触れる力が強い。

ただし、こんなことは言わなくても分かってるとは思うが
単なる2chの一名無しの俺の言うことも信じちゃダメだ。
自分で考えよう。
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:48:40.78 ID:vSc/tG04
当たるも八卦当たらぬも八卦
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:51:46.03 ID:mvkLN86X
一番怖いのは7500割れて分配金も月30円に下がった場合
銀行預金とか日本国債の替わりと思って買っている
痴呆の爺さん婆さん、団塊世代で年金代わりと思って買った奴らが
大挙して解約する可能性だ。
あいつらは本当にビビリだゼ。
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:19:26.30 ID:G9oYjgI5
だいたい基準価額8000円で月々分配が40円の時点で間違っている。
外債の、しかも先進国国債となれば、年利回りで4.5%前後がせいぜいだろう。
基準価額10000円の場合で年間450円、信託報酬を引いて年間320円、12ヶ月で割って26.7円/月くらい。
基準価額8000円に換算すると21.3円/月。
為替レートが一定の場合は毎月の分配を21.3円になってしまっても普通。
少しでも円高に振れると分配金が10円や15円になっても当たり前。
これくらいの気持ちで買わないとイカンよ。
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:28:46.85 ID:hmH+ndYU
>だいたい基準価額8000円で月々分配が40円の時点で間違っている。
確かに。これって資産を切り崩して分配しているってことになるからな。
628名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:31:38.24 ID:JQA6PADy
>>626
>外債の、しかも先進国国債となれば、年利回りで4.5%前後がせいぜいだろう。

信託報酬引かれるから、そこからさらに-1.3%くらい。
てか、他の外債ファンドに比べて、どう考えても信託報酬高いファンドが
なぜ、こんなに売れるのか。
やはり、リテールの金融商品って所詮、口八丁の調子のいい証券会社の営業マンや、
銀行の窓口の可愛い女の子が、死に損ないの老人やボンクラの団塊の世代を
丸め込んで売れてるのが多いんだな。
629名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:40:16.32 ID:PSwSmfX9
>>628
ほう、グロソブは2回も信託報酬を抜かれてるのかw
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:45:38.73 ID:JQA6PADy
>>626
スマン、>>626の計算通り。
しかしそういう揚げ足取りしか出来ないところにグロソブホルダーの
レベルの低さがうかがえる
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 01:06:31.04 ID:lg8sUj3w
平均すれば、ちゃんと年利回り3%くらいの分配金が出るよ。
日本の長期国債を買うよりもよいと思うよ。
632名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 06:10:10.94 ID:PSwSmfX9
>>630
>しかしそういう揚げ足取りしか出来ないところにグロソブホルダーの
>レベルの低さがうかがえる

自分のことを言ってるようだなw


633名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 08:00:04.49 ID:JQA6PADy
グロソブホルダー必死杉
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 14:27:22.44 ID:RuFG6EQV
下がっているのに配当金が出る謎。
635名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 17:50:22.76 ID:Ev6dZXiL
たこ足真理教だな
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:00:31.20 ID:ujenOre8
こんなけ下がってきたら、また買いたくなった。
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:15:48.51 ID:ikNfxsam
グロソブは下がってるのに、なんでハッピーは上がってんだ?
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:25:57.37 ID:J8hgcbV5
下がる一方だな・・・こりゃ初回から蛸足か?orz
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:56:11.75 ID:GMZwpI7I
いろんな外貨MMFの寄せ集めとグロソブで
どっちが利回りがいいんでしょう。
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 20:17:49.74 ID:rkDOA6E1
>>639
ノムラの場合US3.927% ユーロ1.703% 豪4.858%
英3.729% 加2.758% NZ6.714% 単純平均3.948%
高金利通貨の割り合い増やせば利回り上げれるが為替リスクは外貨MMF>グロソブだね。
641名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 21:59:17.32 ID:MWufgslH
>>640
そのとおり!
為替手数料や外債購入手数料って
異常に高くて胡散くさいと思ってるのだが。
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 22:57:04.05 ID:BjKL4ZdS
最初から読んでみりゃ蛸足だなんだと難しいこと書いてんなぁ。
俺は知人(証券会社勤務)が勧めてきたから買ってみたんだが。
なんでも「第三次世界大戦でも起こらない限り無くならない」って言われたんよ。
しかし世界情勢は今にも第三次世界大戦が起こりそうだ…
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:11:25.28 ID:5pKaG+I5
>>641
目論見書のマザーファンドの「取引の時価等に関する事項
デリバティブの取引の契約額等、時価及び評価損益」
を読めば、グロソブホルダーも、為替に関した費用を
ぼっこり払っていることがわかるぞ。個人よりは有利だけど。
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:27:42.45 ID:hmH+ndYU
スケールメリットはあるってことでいいじゃん。
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:18:01.28 ID:0uiAvC65
>>626
「外債の、しかも先進国国債となれば、年利回りで4.5%前後がせいぜいだろう。」ていうのも、
うーん、惜しい。あと一歩。
その利回りはデュレーションが10年くらいの場合だね。
でも、グロソブの現実はもっと悲惨。
グロソブの平均デュレーションは5年か6年くらいだから、
平均終利は約3.2%。
そこから、信託報酬1.3%くらいを引いて、
実質利回りは2%以下。
なのに、6%くらいの分配金を出している。オー、イッツ、クレイジー
頼みの円安様がいなくなったら、年間4%以上の価額下落。

646名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:22:55.48 ID:dbzHDnmO
>>645
こっちはあまり惜しくもないようだ。
平均直利が全て。平均終利はほぼ関係無い。
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:31:53.24 ID:VfusbvFP
グロソブは、年金受取り額を倍くらいにしたい人向けだから、
多少、元本が減っていっても、ある程度の分配金が毎月出るとうれしい商品だよ。

元本が減らないほうがうれしいのは間違いないけど、
死ぬまで抱えていてもしょうがないしね。
それよりも、毎月、相当量の分配金が出ることが重要。

もちろん、高齢者以外は、グロソブではなく、分配金が出ないタイプのファンドを買ってる。
資産運用して殖やすことが主目的だからね。
648名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:34:51.98 ID:0uiAvC65
>>646
直利で利回り考えるなんて、全くaho丸出し。
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:37:41.85 ID:TORZMfcl
>>647
そりゃ君の思い込みだな。
毎月20〜30円の分配金が出て、30年後も解約した時の価格が同じファンドと
毎月40円の分配金が出て、30年後に全てが0になるファンドと
どちらがいいですか?と質問してみよう。
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 02:39:04.03 ID:VfusbvFP
>>649
引退した年金組にとっては、

>毎月40円の分配金が出て、30年後に全てが0になるファンド

これがうれしい。
毎月の分配金が大きく固定していることが重要。
為替変動なんかで、毎月の分配金が変化しては困る。

最後はなくなってもいい。
実際には、一本調子で円高が進まない限り、0になることはないが。
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 03:04:20.61 ID:ZfnXlqJG
>>649
20〜30円と40円ではそこまで差は出ないだろう。

えー、前者を25円平均とすると、後者との差が15円/月、12ヶ月、30年で5400円の差か。
次に30年の複利効果を概算で計算するとだな・・・・
えー、15円/月の積み立て複利30年で利回りをざっと4%とするとだな・・・
出た!
元本5400円、利息分5099円の差。

8000円→0円どころか30年持たずにマイナスになってるやん・・・
そこまで差は出そうだねw
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 03:40:48.22 ID:+kY7vmFX
引退組ですが、0になってもらっては困りますが。
そんなファンドはまっぴらゴメンです。
もちろん配当額も大事ですが、何らかの事情で売却する際にも、遺産の点でも残って欲しいものです。
私も気になって少々計算してみましたが、毎月配当が40円では30年存続は無理です。
私の試算では為替レートが現在のまま固定されても26年で総資産0になりますね。
ただし国際投資顧問も馬鹿ではないでしょうから、基準額が5000円になったとしたら
配当額を毎月10円程度にして延命&再浮上を図るのではないでしょうか?
私の希望は今すぐ配当額を20円にして、30年後には基準額10000円、配当額25円を目指す運営方針だと好ましいですね。

あ、「そんな人はグロソブを選ぶのは間違いだ」ですか?
確かにそうかも知れません。
ちょっと失敗しましたか。。。
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 04:13:51.79 ID:VfusbvFP
どちらにしても、引退組ではなく、まだ稼いでいる資産形成組ならば、
グロソブは絶対にお勧めできない。

まだ稼いでいる資産形成組ならば、分配金が0のファンドを絶対に選ぶべき。
分配金が出るとその時点で課税されるので、税金分の複利効果を失ってしまう。
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 04:40:49.74 ID:ko5i3PKz
グローバルソブリンオープンするより、大和証券の方が良くないか?
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 05:15:11.29 ID:SreONLYJ
>>634
>下がっているのに配当金が出る謎。

↑こういうお馬鹿さんは
円高円安といった為替変動要因を理解してから発言しましょう。
日本国内株式・債券への投資信託と比較してる段階で(ry

>>639-640
グロソブに限らず投信やってる人には
外貨預金やFXやってる人も多いんだけどね。

>為替リスクは外貨MMF>グロソブだね

↑これなんか外貨MMFは高金利の利点だけ示しながら為替差損を無視しつつ
為替変動込みのグロソブの基準価額の成長率だけ比較なんて・・・
ここまで馬鹿な香具師も久しぶりに見たよwww
656655:2006/03/01(水) 05:19:11.44 ID:SreONLYJ
漏れはまだまだ引退まで数十年はある年齢だけど
グロソブの一番の魅力は圧倒的な資金力だよ。
運用資金が世界一の5兆円オーバー。

他の投信なんて他にもっと魅力的な投信が出てくるたびに
資金流出してパフォーマンスが悪くなっていってる。
グロソブは国債買う感覚で長期でほっておくもの。
定期預金とも異なりいつでも解約できる点も魅力。

わざわざアンチが必死に論理破綻した
ムチャクチャな事言っても無駄だってw
657名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 05:21:46.52 ID:VfusbvFP
為替変動が全くなかったとして、直近のグロソブの年利回りは、どうよ?
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 07:19:56.58 ID:OhSr1rDd
タコは美味しいなぁ♪
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 10:17:45.73 ID:u2dZqb1M
要するに、グロソブは買わずに、
中央三井外国債券インデックスを、買えば良いのですね?
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:45:46.25 ID:MJwL0K6z
しかしここ数日の値下がりは過剰反応だな
661名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:49:27.50 ID:UNyz//VD
上の方で具体的な数字を挙げて検討している人たちは全く論理破綻してないようですが。
「一番だから何となくイイ!」
とか言っている人の方が意味不明
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:57:55.47 ID:ZOfZR8kD
>>659
引退組でなく、これからまだ殖やそうとする資産形成なら、その通り。

ただし、どれを買うにしても、ドルコストなりで分散して買わないと、
円高リスクで5年分くらい利回り消えうる。

ところで、グロソブを買っている人たちは、
ちゃんとノーロード(=購入手数料無料)で買っているのだろうか?
この雰囲気では銀行に購入手数料を貢いでいそうだ。
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 13:48:03.57 ID:u2dZqb1M
中央三井外国債券インデックスは、ノーロードで、売っていますか?
ソニー銀行が、購入手数料最安ですか?
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 14:28:43.97 ID:H7Ni3r4n
粘着アンチが出てきたら買い時。
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 15:22:46.71 ID:u2dZqb1M
>>663 自己レス
1億円持ってないので、ソニー銀行が、最安の模様です。
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 18:12:11.74 ID:J0cTfoEv
分配金いらんとかいってる香具師はさ
会社の賃金闘争とかで
「ボーナスはいらんからベースアップしろ!」
「こんな景気悪いときにボーナスだすんじゃねえ、定期昇給だけは絶対確保しろ!」とかいってるの?

同僚から変な目でみられねえ?w
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 18:25:54.28 ID:nPMU6FMu
>>666
全然意味が違う。
もう少し分配金の意味を勉強しなさい。
668611:2006/03/01(水) 18:29:37.65 ID:tB2g5B3O
基準日:3/1
      基準価額  前日比
毎月決算型 7896円 28円
3か月決算型8021円 29円
1年決算型12630円 45円

昨日火曜が底値か。
これからは7900円以上で推移してホスィ。
いいときに追加で購入できたぜ!  (^_^)V
残高1000万円で基準価額7830円!
669名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 19:24:48.53 ID:L8Oftqy6
毎回無駄に税金を払ってくれるのは、喫煙者とぐろ祖部ホルダー
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 20:11:24.66 ID:K8F7b6Rh
>>611=668
質問があります

グロソブの他には何で運用しているのですか?
(その結果)平均利回りはどの位でしょう?
671名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:08:07.00 ID:z9NOTJdV
>>662
おいっ!!もしかして購入手数料無料のところがあるのか!?
そんなにうまい話があるのか??俺は1.5%とられたぞ。
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:10:53.84 ID:hQz325C1
>>656
50歳近くにもなって、「漏れ」なんて使うなよな。
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:21:42.16 ID:A+PD3tYg
>>671
お気の毒。
イーバンクがお手軽でいいね。
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:21:49.89 ID:WSzvIo8n
>>671
そういうとこは大抵、信託報酬が高かったりする
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:22:52.26 ID:A+PD3tYg
>>674
はあ?
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:23:57.45 ID:a0ivxNZ9
>>663
確定拠出年金だとノーロードの外国債券
インデックスがあるよー。企業型だけど
ちなみに、確定拠出年金で、外国債券インデックス
のかわりにグロソブ一年型を
組み入れている鬼のような運用機関もある。
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:30:15.18 ID:z9NOTJdV
>>674
ししっ信託報酬!?初めて聞く言葉だ!!
手数料以外にも取られてるっていうのか!?
>>673
イーバンクで買えるのか?
俺は「Iちよしじゃないと買えないよ」って言われたorz
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:54:49.06 ID:A+PD3tYg
つりか...
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:01:42.17 ID:1Zriho4R
郵便局の定額貯金の利点
 半年複利で税金は満期に払うだけ
 半年後とに税金を払うわけではなかった。
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算)は
 毎月税金を取られ複利効果が薄れるのは 周知の事実
それでも 資金量は魅力 安定感を求めるのなら グロソブも駄目とは思わない。
私も 某銀行で1.5%の手数料で(0.75%分キャッシュバックされるので 実質0.75%の手数料で)
先月まで毎月1万円ずつドルコストしていたが、ドルコストやめた。
次買うときはイーバンクで買う。
 
680名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:14:53.63 ID:2/OF3lG7
要するに円安にさえ振れればグロソブの様々な欠点が
カバーされるって事でいいんですね?
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:29:12.34 ID:A+PD3tYg
そうです。
だけど為替だけなら、
FXの手数料無料んとこで
やるのが一番効率がよく、
安全です。
682名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:32:03.55 ID:4BRHfO19
運用していない寝かせているお金があるから買うか買わないか迷ってたら価格が火曜日より上がってしまいました。
明日ならまだ割得感ありますかね?
ちなみに初回は04年の夏に7781円の時に購入しました。
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:49:19.59 ID:y3fw1wwp
>>681
FXやってる香具師の中には
別にわざわざ高額な換金手数料払って外貨預金やってる香具師も大勢いるぞ。
理由はFXはレバを安易に掛けすぎてしまうから。

よくFXではレバ掛けすぎが問題になるが
よほど精神力の強い香具師でもなければ高レバか
損切りの失敗で資金を大幅に解かす事になる。

グロソブは資金の分散運用にはもってこいの商品。
FXで複数の先進国通貨に投資するのとほとんど同じだが
外貨預金と同じでわざわざ運用手数料払って資金を保全してもらってるんだよ。

そもそも株の信用もFXもギャンブルだからな。
グロソブにアンチな香具師はギャンブルやってる人に
もっと効率いいギャンブルあるよって必死に勧めてる香具師と同じ。
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:52:53.84 ID:y3fw1wwp
散々既出な話だが
グロソブは資金100万以下の貧乏人には無用の金融商品。

ある程度の資金がある香具師が分散投資するには魅力的な商品。
数年放置しておけば少なくとも元本保証はほぼされる安定安心の投信。
貧乏人には理解出来ない商品。
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 00:09:22.41 ID:tLUnic+j
>>683
おれは両方やってるよ。
FXはレバ1倍以下でやるのが
手軽で安全。
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 01:05:23.19 ID:67TX85Te
>>656
>グロソブの一番の魅力は圧倒的な資金力だよ。
>運用資金が世界一の5兆円オーバー。
>他の投信なんて他にもっと魅力的な投信が出てくるたびに
>資金流出してパフォーマンスが悪くなっていってる。

外債ファンドなんて10億円も資金あればほとんど運用に問題ない。
資金流出してパフォーマンス悪くなるって、それは株式の投信で
急激に解約が殺到すると、ポートフォリオを崩さざるをえなくなる
場合の話。
先進国外債投信だったら、そもそもポートフォリオ構成がそんなに
複雑ではないので、急激な解約があっても、ポートフォリオの
リバランスはそんなに難しくない。

大体、5兆円あったって信託報酬1.3%の投信だったら年間1.3%引かれるし、
10億円しかなくても、信託報酬0.8%の投信なら年間0.8%しか引かれない。
資金量が少ないファンドでも、投信会社が儲からないだけの話で、
保有者には後者の方が良い。
あんまり資金が減りすぎて、中途償還されてしまったら、他のファンドを
探さなければならないが、問題はそれだけ。

グロソブは欧米のメジャーな投信に匹敵する資金量になったのだから、
信託報酬も欧米の投信並の水準にしても国際投信は十分採算取れる気がして
ならないが、上記のような仕組みがわかってなくて、グロソブ買い続ける
香具師が多いから、調子に乗ってぼったくり続けているとしか思えない。

分配を10000円あたり35円程度にして、信託報酬を1%以下にしてくれたら、
別にグロソブを全然悪いファンドだとは思わないのだが。
687名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 01:41:23.18 ID:wrT0ALgx
>>686
だからさー
高額な手数料取られてるのわかった上で
やってるんだからほっとけよ。

大手都市銀行の換金手数料が1ドル当たり1円掛かっても
そこが大手銀行だからやってる香具師なんて世の中に数百万いるだろ。
ソニー銀行が一番安いよって進めても店舗なしのネット銀行が嫌な香具師には
何いっても言っても無駄だろ。

つ−かここで必死に叩いてる香具師って
他所の客が集まらないマイナー投信の工作員だろ。
お前らがいくら煽ったところで無意味だしウザイから消えろよ。
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 02:06:23.60 ID:NYdOglLH
>>687
だよな。
大手都市銀行は外債ファンドでもキッチリとボッタくっている。
単なる先進国国債ファンドで信託報酬を1.0%〜1.2%も取ってやりたい放題。
ネット証券系なら0.8〜1.0が主流なのに、世の中の無知なド素人相手に酷い商品を売りつけている。
しかも1.0やら1.2ならば、まだカワイイもんだ。
挙句の果てに「今一番の人気商品ですから〜!」とか言っちゃって、1.3%以上のグロソブなんぞも売っているという。
これがまた白痴のボンクラが買ってしまう訳で。
ホント何とかしてくれよ・・・という話です。
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 02:21:49.28 ID:6HhEA/RM
まぁそれでも箪笥貯金よりは利益が出せるんだから問題無いとは思う。
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 03:32:06.76 ID:/whHND70
購入手数料は、購入したときに1回だけかかる。
これは0であれば望ましいが、長期資産形成ならば各投入資金の1回限り。

信託報酬料は、毎年、今まで購入したすべてにかかる。

 『自分がもらえる年利回り = 運用で得た年利回り − 信託報酬料』

つまり、信託報酬料というのは、ピンハネ代で、
販売会社と受託会社と委託会社で仲良くピンハネ代をわかるしくみ。
長期資産形成するうえで、今までの分すべてに対し、毎年ひかれるのはすごく大きい。

グロソブが問題なのは、信託報酬料がとても大きいこと。
他より利率が最も低い国債などの債券運用ファンドなのに、
なぜか信託報酬料だけでも 1.3125% もとられてしまう。
運用利回りは 3.3%程度あっても、我々がもらえるのは 2%になっている。

これが債券の売買手数料で使われているだけならいいのだが、
目論見書を見ればわかるように、信託報酬料の他にさらに売買手数料が引かれている。

では、この高い信託報酬料とは?
販売会社がグロソブ売り上げに応じて、0.3675%〜0.9975%をもらうことになっている。
つまり、銀行や証券会社は、グロソブを売りまくれば売るほど儲かるしくみ。

グロソブを勧める人は、無知なものか、利害関係者であると、断言できる。
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 06:35:51.82 ID:LsBvSVDe
ただで売るわけねーだろ
貧乏人どもが!手数料ぐらいはらったらんか!
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 06:53:46.53 ID:qCuvQW8k
外債ファンドにもさわかみファンドみたいのがいればいいのに
信託報酬0.5手数料0だといいなあ
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 07:18:53.76 ID:zxR9K0J1
>>691
グロソブは主に各国の中期の国債を混ぜて運用しているので、
年間利回りはだいたい3%〜3.5%くらいなんだけど、
信託報酬料で1.3%をピン撥ねされちゃうので、2%になっちゃうんだよ。

今までは円安が平均して年4〜5%進んでいたから、2%を足して、
そのおかげで年間利回りが6〜7%に見えていたからよかったよね。

でも今後は円高が進む可能性があって、例えば年3%進めば、2%から引いて、
グロソブの年間利回りは−1%になっちゃうわけ。
銀行に預けるより悲惨な結果になりそうだね。

ちなみに、その状況でも、販売した銀行や証券会社は利益を得られるしくみ。
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:03:30.67 ID:pLR117B1
>>676
ありがとうございます。
企業型ってことは、自営業の私には無理、って理解でOKですか?
695名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:19:06.36 ID:S3jsbG44
>>694
例えば、一般人でも買える中央三井の外国債券インデックスファンドだと、
信託報酬料は0.735%。

グロソブの信託報酬料は1.3125%で、0.5775%も高い。
例えば、資産形成のため10年間保有すると、複利で7.5%も差がついてしまう。

どれだけグロソブは搾取されるかがよくわかると思う。
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:25:59.60 ID:tHfMEpdt
グロソブで資産形成とか馬鹿なんじゃない?

この商品は、会社とかを退職した人が退職金の一部で買って
年金の代わりとか年金の不足を補うために購入してる

だから銀行や証券会社の店頭では年寄りか金持ちにしか薦めてない筈だよ
くれぐれもゴミ投資家が買う商品では有りませんので間違えないように
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:33:35.00 ID:CuMyNNut
>>696
君みたいに頭の悪い人は、こう考えるといいよ

グロソブでは7.5%も余分にピンハネされるってことは、
1000万円を購入した人にとって、75万円もピンハネされるってこと
どう考えてもグロソブはやめておいたほうがいい
君がグロソブを販売して儲けている銀行の関係者なら別だが
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 10:42:49.05 ID:xN+vSLTw
ちょっと円高に振れただけで、やたら鼻息の荒いバカがいるなあ。
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 12:16:07.51 ID:TqdE6iMS
アンチが出てきたら絶好の買い場

感謝、感謝。
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 12:18:40.85 ID:hf146hJX
>>694
自営業の場合、401kは問題なくオッケーです。
ただ、国民年金は完納を要求されます。他の年金
のたぐいとの拠出額は調整されます。
個人型で安くバランスの取れているのはソニー生命。

http://www.sonylife.co.jp/401k/401k06.html
http://www.sonylife.co.jp/401k/pdf/55311023a.pdf

問題は、年金目的で長期積み立てするなら、外国株式
インデックスファンドの方がいいということです。十五年
以上積み立て予定なら、債券ものに手を出す必要が
ありません。
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 12:29:22.62 ID:TL712eFK
アンチでなく事実が指摘されてるだけですよね。
分配金利回り6%とか宣伝しまくっているけど、
元々利率の低い国債で信託報酬料も引かれるから実態は2%ってことでしょ。

今年は円安から円高に転換する可能性があるから、為替差損で大変なことになりそう。
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 13:02:39.35 ID:yolnwEE1
>>689
タンス預金なら最低でも元本は守られますが、
グロソブなら元本を割る場合もあります。
703名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 13:04:42.87 ID:ohLJdnFv
>>702
ヒント:インフレ
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 13:40:21.99 ID:TL712eFK
>>703
デフレの時代にインフレと言われても…

株式への投資はインフレになる前からしておかないと間に合わないけど、
債券への投資はインフレになってからで間に合いますよ。
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 13:43:51.02 ID:UYCj1QNS
>>703
インフレの状況下で、グロソブが元本割れする恐れはないのでしょうか?
単純に、インフレ→円安→グロソブ高と考えておけばいいのでしょうか?
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 14:01:10.38 ID:lQW+Ztt0
インフレになる根拠は?
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 14:56:43.27 ID:uZXMnZZc
昨日追加投入した際に初めてコスモを使ってみました。

ここって、1万口単位でないと買えないのですね。(銀行だと1円単位で買えた)
ハシタ金が口座に残るのがウザイので、取引成立後に払い戻そうと思っています。

@気になっているのは、分配金はコスモの口座にMRFで加算されるのか、
指定銀行に払い戻されるのか.... 23日が楽しみです。
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 15:33:17.66 ID:xHGf8SHu
>分配金利回り6%とか宣伝しまくっているけど、
>元々利率の低い国債で信託報酬料も引かれるから実態は2%ってことでしょ。

年金組が取り崩していくんだから、マイナスになってもいいんだよ
これから資産形成しようという人は止めた方がいいかもなw
709投信初心者:2006/03/02(木) 18:12:46.59 ID:vmB+SPJl
しばらく使う予定のないお金が100万円ほどありまして、
今までは銀行(年0.03%)に預けておりました。

基準価額が下がったので、グロソブを買おうと思います。
前のレスで、20年後に元本が0になるとありますが、
そんなことってあるのでしょうか?

今あるお金を倍に増やそうとか考えてなくて、
銀行預金よりいくらかでも分配があればいいな、という思いです。
少しくらいリスクがあって、元本割れしてもいいやと思っていますが、
元本0になるというのが解せません。

運用できない貧乏人の僻み(ひがみ)でしょうか?
教えてください、優しい方。
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 18:23:30.99 ID:NP+w3foz
元本0にならなくても、実質パフォーマンス0%で償還の可能性を考えるべし
等価な結果です
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 19:23:53.84 ID:88nOoF8/
100万くらいなら社会勉強だと思って
やってみるべし。
いろいろと学べることがあるぞ。
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 19:33:53.80 ID:bj7aQz4H
>>709
元本がゼロになるぐらい返ってきてるんだからゼロにはなりえない
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 19:37:57.30 ID:jfjBKvhw
>>709
グロソブについてはここを最初から読めば大体欠点がわかりますよ
100万あるのなら、3−5種位ののファンドに分散するのが吉だと思います。
それこそ非常に勉強になりますから。
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 19:47:06.55 ID:TL712eFK
為替差益による恩恵から為替差損による被害へ転換する中においても、
分配金だけ出ていれば、元本が減っていってることすら気付かない人たちには、グロソブは向いていますよ。
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 20:47:14.73 ID:brwlrqVT
FXやれよ豚ども
716投信初心者:2006/03/02(木) 21:26:53.86 ID:vmB+SPJl
>>710-714
教えていただき、大変ありがとうございました。

仮に解約時に、基準価額が下がっていた場合、
解約時までの分配金の総額が多ければ、元本割れしても
トータルでプラスという見方でいいのでしょうか?

逆に、解約時に基準価額が上がっていれば、
分配金も毎月もらえて、かつ元本も増えているということでしょうか?

もう少し他の商品も勉強して、分散投資も視野に入れます。
717名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 21:36:33.48 ID:GHr4kcRE
>>709
10年後、1ドル=150円、1ユーロ=160円
くらいになってれば実質50万くらいもうけるだろう。
718683:2006/03/02(木) 22:34:08.57 ID:O6kTh0Xd
>>709
総資産がどの程度かわからないけど
ずっと使う事ない金ならグロソブでもいいんじゃない?
グロソブは倒産リスクのほとんど無い毎月配当の電力株みたいなもんだから。
株でも他の投信でもそうだけどリスクとリターンは同じ。
安い事には裏がある。成績良いのもいつ大ゴケするかわからない。

ここには他所の投信の工作員も多数潜入して煽ってるけど
グロソブとインド投信を50%ずつでもやった方が
他所のゴミ投信に全額預けるよりも安全性&高リターンも狙える。
10万ずつで10種類の色々な種類の投信に分散投資するのもいいと思う。
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 22:58:51.62 ID:W1JdRDCI
>>グロソブは倒産リスクのほとんど無い毎月配当の電力株みたいなもんだから。

こういう書き込みを見ると、賢明な俺は、買わなくて良かったって、つくづく思う。
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:06:47.15 ID:67TX85Te
>>718
>株でも他の投信でもそうだけどリスクとリターンは同じ。
>安い事には裏がある。成績良いのもいつ大ゴケするかわからない。

他のもっと信託報酬安い高格付け外債投信と、グロソブは、
あまりリスクかわらないと思うが。

>グロソブとインド投信を50%ずつでもやった方が
>他所のゴミ投信に全額預けるよりも安全性&高リターンも狙える。

グロソブとインド投信を50%ずつやるより、もっと信託報酬安い
外債投信とインド投信を50%ずつやる方がよい。
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:08:52.90 ID:67TX85Te
>>718読んだら、グロソブ買っているまともな香具師も、
うなづけないだろう。
722投信初心者:2006/03/02(木) 23:27:11.49 ID:vmB+SPJl
>>717-721
重ね重ね、ありがとうございました。

手元の100万円は当分の間(最低5年間)使う予定がないので、
投信で長期間(5年以上)預け、仮に2〜3割元本割れしてもいいかな、と思ったりもしています。
ある程度のリスクは覚悟しないとね。

ちなみに豚ではありませんが>>715、FXって何ですか?
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:49:21.94 ID:WLWU/AYO
>>722
本当に使わないなら、グロソブ等の外債投信よりも外貨建ての年金保険がオススメ。
税制上の優遇もあるし、利率も高い。
ただし、1年で解約するとガッポリと(15%とか)留保金を取られるので
本当に5年間放置できる人限定だけどね。
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:50:55.32 ID:ohLJdnFv
>>723
外貨建て年金保険は米国ゼロクーポン債を使っているのを知らないのか?
大人しくゼロクーポンを買っておけ。
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:56:14.45 ID:WLWU/AYO
>>724
米ゼロクーポン債はまだもう一段階価格下落があるから、買うなら1年後以降だね。
あと今の米国債はどうだろう?

ここからは独り言だけど
外債そのものを買うなら8月前後に豪州債がいいかと思う。
ま、一素人のいい加減な推測なんで、信じるかどうかは任せるよ。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 23:59:12.46 ID:ohLJdnFv
>>725
ゼロクーポンの買い時は君の言う通りかもしれないが、今から年金保険を買うくらいなら
ゼロクーポンにしとけ、ということだ。
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 01:26:36.81 ID:g8zjvnZf
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
ぎゃあああああああああああああああ
728名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 01:27:00.26 ID:ajMeesh/
>>709
>元本0になるというのが解せません。

疑問、ごもっとも。

運用報告書には分配できる原資(繰越分配可能額)と分配できない原資が明確に分けて書いてあるよ。
繰越分配可能額が0になることはあっても、個別元本が全て0になることはないよ。繰越分配可能額が
減ってくれば分配金を減らすと思う。実際、基準価額が7500円下回れば分配金の減額検討に入ると
言われてるし。

グロソブは債券の利息分(クーポン分)以上の分配金を出しているのは事実だが、その分を為替を
含んだ有価証券売買益で補う仕組みになってる。このクーポン分と有価証券売買益が繰越分配可能額
に加えられる。

運用に失敗があれば、でかい有価証券売買損が出て繰越分配可能額が減る、分配金も減るということ
になるわけだ。
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 07:22:41.17 ID:BlAELzTd
簡単に言えば、グロソブは他の同タイプの投信と比べてピンハネ料が高いから、
実質的には、年利回り2%ちょっとしかないわけよ。

銀行や証券会社が6%と宣伝しているのは、
その2%に為替差益の4%を加えたものにすぎないわけね。
だから、逆に為替差損が4%になれば、−2%になってしまうわけよ。

一方、日本の長期金利も1.65%と上がってきたから、
為替変動を受けて利率の低いグロソブは意味がなくなってきたわけね。
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:11:18.00 ID:HyZw2GiF
ここ最近、毎月分配型の投信を各社がやたらと発売してるのは
グロソブの成功が影響していると思う。

これから団塊の世代が大量に退職する事を考えると、まだまだニーズは在る
と考えた方がいいように思う。

重要なのは、例え実質利回りが低くても、途中解約するので無ければ損を
する事は無いし、少なくとも国債より現時点では利回りがいい。
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:27:15.90 ID:HSxv/0jW
>>700
ありがとうございます。
信託報酬でピンハネされる金額の多さは、
グロソブ>>>>中央三井>ステート・ストリート
という理解でOKですか?
401kや外国株式の勉強もしてみます。
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:42:09.25 ID:HSxv/0jW
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=55311023&d=c&k=c3&c=81312012&p=m130,m260,s&t=5y&l=on&z=l&q=l
なんか、微妙ですけど、信託報酬の微差の影響でか、ステート・ストリートの勝ちですかね。
5年のグラフですが、これが、30年になると、それなりの差が出るのかもしれませんね。
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:49:48.19 ID:BlAELzTd
>>731
調べてみると、
ステート・ストリート DC外国債券INDEXの信託報酬料は0.5775%
中央三井 DC外国債券インデックスファンドLの信託報酬料は0.2415%

チャートでも中央三井のほうがややよさそう
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=55311023&k=c3&a=v&z=l&t=ay&s=81313031

ちなみにグロソブの信託報酬料は1.3%以上なので明らかにぼったくり
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:51:11.77 ID:3nHYdxe9
アクティブファンドでもなく債券ファンドで1.3%は痛いよな
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 08:54:22.91 ID:BlAELzTd
>>732
それはさすがに、ひどい比較していますね。
ステート・ストリートだけDC用になってる。

ちゃんとどちらもDC用で比較すると、
>>733のように信託報酬料が安い中央三井が勝つようです。
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 09:28:21.59 ID:HSxv/0jW
>>735
ありがとうございます。
中央三井は、DCは企業型オンリーなので、自営業者な私の、とり得る選択肢の中では、
>732のような比較になってしまう、という理解でOKでしょうか?
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 16:02:38.37 ID:I26HImVc
グロソブの基準価格が為替変動にダイレクトに
反映されないのはなぜですか?
738名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 16:33:01.10 ID:g8zjvnZf
多少ヘッジされてるんじゃなかったっけ?
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 16:59:49.48 ID:sQ0uecqa
>>737
かなりダイレクトだと思うが。
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:06:12.91 ID:sQ0uecqa
毎月決算型) 7,947 +49
戻してきたし。円相場直結って感じじゃない?
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:33:49.33 ID:GgCMJ68h
グロソブの信託報酬が他に比べてかなり高いのにグロソブに資本が集まっているのは
どういうことなんですか?
コレが毎月決算ファンドとかの元祖みたいなものなの?
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:42:31.84 ID:BlAELzTd
>>741
売れば売るほど販売会社へ渡る信託報酬料の配分が増えるので、
販売会社(=銀行や証券会社)はグロソブの販売に力を入れているため。

どれだけ販売会社が毎年利益を得られるかは目論見書にちゃんと書いてある。
被害者はグロソブ購入者。
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:46:56.63 ID:WNeRZ9hQ
>>742
グロソブ購入者は被害者とは限らない。
口コミを信じて(自分で判断せず)店頭でグロソブ指名買いをするバカも多いようだ。
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:08:03.17 ID:sQ0uecqa
銀行ってのはホントクソな商売やってるよ。
グロソブ1000万買って、
1.手数料20万をタダにするとこ
2.あと1000万を定期預金として預けて3ヶ月で8万くれるとこ
3.知らないふりして、ポイントとか粗品でごまかすとこ
  (ギフト券とかでジジババに喜ばれたりする。)
イロイロあるだろ。
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:30:42.73 ID:+Up4fYBG
毎月分配型:7947 +49
ユーロがかなり安くなったので戻してきましたね

でも、このスレをみていると、早々に撤退したいでつ
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:38:53.73 ID:sQ0uecqa
>>745
言ってることがわかりません。
このスレに普通に影響されてはいけません。
むしろ逆にみるべきです。
ドジしたひとがうるさいだけです。
特にうるさい時が買い時です。
今週の動きが如実にそれを表しています。
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:45:27.44 ID:R5M6EdGb
被害者が自分に言い聞かせているんだね♪
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:23:03.10 ID:+Up4fYBG
>>746
初心者なのでお許し下さい
8000円以上で買ってしまったので、基準価額が多少とも右肩上がり、かつ
毎月の分配額がグロソブより多いのに鞍替えします
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:29:55.81 ID:GgCMJ68h
>>742
そーなんですか、ありがとうございます。
被害の少なそうなうちに全軍撤退します。
>>743
「どうよ?」って勧められて「よっしゃよっしゃ」で買っちゃいました。
グロソブを指名買いすることすら出来なかった私はバカ未満です。
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:36:27.65 ID:pjDKCpBW
ここでグロソブ叩いてる香具師らは基準価額9000円以上
で掴んでる香具師らだろう
751名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:49:47.88 ID:PJj31LS2
以前、急激な円高が起きたことがあって、
そのときにグロソブは急激に目減りしてしまった
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=EURJPY=X&a=&t=ay&l=off&z=l&q=l

その後は、円安が続いてきたため、見かけ上の利回りだけよくなってる

もちろん、これから再び円高になると、以前のように急激に目減りする
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:00:11.33 ID:/cNyjf5W
>>748
おいおい、また買いなおして、手数料余分に払うのか?
今回は授業料払ったと思って、置いておき、1年くらい何も買わずに勉強した方がいいぞ!
グロゾブだって大損するとは決まってないし。
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:16:10.44 ID:+Up4fYBG
>>752
ご忠告ありがとうございます
自分のスタンスは、習うより慣れろですので
実際に運用してみての実感を重視しています

もちろんグロソブの今後の動きをもう少し観てから
解約については検討します
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:25:39.84 ID:JcvxquXh
>753
うざいから売れよ。んでここにも来るな。
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:53:26.36 ID:sQ0uecqa
私はバカですが、充分初期の目論見どおりの利益を出しています。
他もリスクは同じ、もしくは高いです。
ご自分でよくお考えになってがんばってください。
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 23:00:01.83 ID:VGJl1njs
8000円で買った香具氏なら17年ホールドで元がとれる。
あとは元本がどうなろうと知ったことか。
60歳ではじめれば77歳で、25歳ではじめれば42歳で元がとれる。
これが毎月分配型のいいところだね。
もっともボーナス配分あるところならもっと早く元がとれるかもしれんが。
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 23:28:00.02 ID:ZhsWaVQs
日本版エンロンになる可能性は、ありますか?
758某スレ251:2006/03/03(金) 23:46:31.40 ID:pLxei+rK
本日○○○○銀行○○支店の支店長代理が
母にグロソブすすめにきた。
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 00:26:22.17 ID:OOdG/bT8
921 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 23:21:42.96 pLxei+rK
本日 某銀行が グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算)を
母に売り込みにきた。
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 01:26:52.28 ID:BZWIwTDD
>>739
ダイレクトだけど、米ドルとユーロの動きが中和されるし、
他にポンドとか加ドルとか豪ドルとかも微妙に入ってて、
円の独歩高か独歩安以外の局面では、単一通貨持っているより
自然にリスクヘッジされるからね。
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 03:07:35.97 ID:qSOdmaNs

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part16☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140049564/
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 06:24:46.13 ID:FCumc4AK
>>741
>コレが毎月決算ファンドとかの元祖みたいなものなの?

そういうこと。それからITバブルの崩壊で日本株の投信が悲惨なことになる一方で、グロソブは
何はともあれ分配金は出し続けることができたからね。分配もなく含み損が増える一方の投信
より、そりゃーはるかにマシですわな。

さらに、当時の代表的な日本株の投信より販売手数料も信託報酬も安かった。

投信の世界でグロソブ一人勝ちの状況になる中、グロソブと似たような事をする後発の投信は、
販売手数料や信託報酬を安くしないと、まず顧客が買ってくれない。でも販売手数料を低くすると、
銀行等が顧客に積極的に売りたがらない、というジレンマを抱えることなったわけだ。

その点、販売手数料なしのさわかみは、おっちゃん自身がメディアにやたら露出してセールス
してるわけで、これはこれで上手い売り方だと思う。

一方、グロソブはおそらく、沢山販売してくれたとこへ信託報酬の中からインセンティブを出し
てると思われ。 後発の投信はインセンティブを出したくても、それでなくても預かり資産が小さく
信託報酬安いんだから原資がない。

しようがないからせいぜいここでホルダーをバカにするw

ということかな。
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 06:50:32.20 ID:+J/k69VS
自分にそう言い聞かせてください。
764投信初心者:2006/03/04(土) 07:05:55.12 ID:NnijC5Ec
運用中にかかわる各会社への報酬として「信託報酬」がかかるということですが、
いつの時点でかかるのか分かりません。

申し込み時に1.5%、解約時に0.5%の手数料がかかりますが、
それとは別に、信託報酬は毎月の分配金を受け取る際に引かれているのでしょうか?

仮に100万円グロソブに投資すると、
今のところ年間約5万4千円(月4千5百円×12か月)受け取れますが、
これは信託報酬控除後?の分配金でしょうか?

優しい方、教えてください。

765名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 07:53:55.93 ID:KROFMh2Y
毎日少しずつ信託報酬の分だけ基準価格が下がってると思いねぇ
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:17:42.95 ID:Oy42cmO8
>>764
目論見書をよーく読んでください。
767名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:28:50.02 ID:pGcdXHV0
>>764
>仮に100万円グロソブに投資すると、
>今のところ年間約5万4千円(月4千5百円×12か月)受け取れますが、

まず、これが嘘。

グロソブの元は先進国の国債なので、組み合わせていて利回り3%台。
そこから信託報酬料1.3%強を取られるので、もらえるのはせいぜい2.4%程度。
つまり、為替差益がなければ、年2万4千円(月2千円)程度しか受け取れない。

為替のチャートを見るとわかるように、ここ5年くらいは、
各国の為替を組み合わせると、緩やかな円安になっていた。
つまり、分配金の半分以上は為替差益で構成されていたということ。

逆方向の円高に進み始めれば、どうなるかわかるよね?
それを理解した上でならば、グロソブを買うのは構わない。

>申し込み時に1.5%、解約時に0.5%の手数料がかかりますが、

これはさすがに、騙されたとしか言いようがない。
申し込み時の購入手数料1.5%をとる銀行は、最大のぼったくり。
ちゃんと、購入手数料0のところがあるのに、なぜ1万5千円を貢いだの?

>これは信託報酬控除後?の分配金でしょうか?

ちゃんと信託報酬控除後の分配金。しくみは>>765の言うとおり。
重要な点は、その分配金の大半は為替差益だということ。

また、信託報酬料1.3%強ということは、
毎年1万3千円以上を管理維持手数料として貢いでいるということ。
ちなみに販売した銀行は、グロソブの売り上げが多ければ、
そのうちの9千円を毎年利益として得ることができるしくみ。

詳しくは、もらった目論見書を読んでみてね。
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:01:25.16 ID:lWdzzTEv
NHK 09:15 くらしと経済 「投資信託に挑戦!注意点は」
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:17:38.28 ID:Oy42cmO8
>>767
うそうそいうな。
現実に月4千5百円受け取れることは事実だろ。
円高がかなり進んでいた1、2年前でも分配金は
かわってないぞ。
為替変動は、海外モノなんでも影響を受ける。
グロソブに限ったことではない。
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:34:34.94 ID:pGcdXHV0
>>769
それは円ドル相場しか見ていないのではないでしょうか。

みんなが言うように、グロソブはユーロの影響を多く受けているのは常識ですよ。
以下のグラフを見れば一目瞭然です。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197C&d=c&k=c3&c=EURJPY=X&a=&t=ay&l=off&z=l&q=l

今後、円高が進めば、以前と同様に大きな損失が出るのは商品の性質上やむをえないです。
もともとは、グロソブは10000円からスタートしたわけですよ。
今は8000円で、その差額2000円は為替差損です。
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:48:46.35 ID:pqus2C1D
半分為替で、半分蛸足のせいなんじゃないの?
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:50:16.37 ID:Oy42cmO8
当時いくら分配金出していたかと
各国の為替の相対的な変動値は
把握した方がいいよ。
ユーロの影響を受けてるのは常識って
影響をなるべく受けないように各通貨の
配分を適宜変えてるんだよ。
バカのひとつ覚えみたいにいうな。
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:01:27.53 ID:lWdzzTEv
ここもボーズ
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:17:30.55 ID:gWqvZSDS
グロソブ叩いてる工作員の特徴。

>以前、急激な円高が起きたことがあって、
>そのときにグロソブは急激に目減りしてしまった

この様に円高で基準価額が下がったのが
まるでグロソブ”だけ”であるかの様に思わせる書き込みを行う。
実際には海外投資を行う(ヘッジなしの)投信は円高になると100%全て下がる。

嫌なら買わなければいいだけなのに
他人の資産運用についてあれこれとあまりにも必死な香具師って・・・・
他所の客が集まらないで運用もまともに出来ない投信工作員乙wwwww
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:32:37.43 ID:BZWIwTDD
なんでグロソブホルダーって、そこまで自信満々なのかわからん。
俺は三菱UFJ外国債券ホルダーだが、はっきり言って中央三井の方が
単体商品比べたらいいと思ってるよ。
ただ、それだけのためにソニーバンクの口座作る気になれないから、
三菱UFJで我慢しているだけ。

>>762
>一方、グロソブはおそらく、沢山販売してくれたとこへ信託報酬の中からインセンティブを出し
>てると思われ。 後発の投信はインセンティブを出したくても、それでなくても預かり資産が小さく
>信託報酬安いんだから原資がない。

俺だったら、そんなインセンティブ出しているとしたら、そんなことするより
信託報酬下げてホルダーに還元しろ、ボッタクリふざけるな、って感じてしまうんだが。
欧米の同種の投信の信託報酬を知ったら、三菱UFJや中央三井でさえ、
ボッタクリに腹立たしくなる。
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:43:43.13 ID:EJQFIDA1
量的緩和が時期まだ早いと発言でましたが、少し急激な円高おさまるでしょうか?
解約するなら今でしょうかね?
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:50:58.19 ID:pGcdXHV0
>>776
長期的に保有して資産形成および円暴落リスクに備えるならば、
外国債券ものに投資すること自体は問題はないです。

重要なのは、信託報酬料が小さいこと、分配金を出さないこと、この2点です。

グロソブが問題にされているのは、
外国債券ものでしかも国債中心なのに信託報酬料が余りにも高すぎることが中心。
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:51:27.30 ID:qzl3AZaR
量的緩和の話題も、人民元切り上げの時みたいにすぐ飽きられると思う
実質的にゼロ金利解除に入ったらジワリジワリと円高になるだろうが、ゼロ金利解除もいつの話になるやら・・・・
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:53:41.20 ID:xZLubrGb
>>744
銀行もエゲツないが、証券会社のリテールと自己売買がタッグを組んでの嵌め込み営業
には勝てないと思われ。

同じ卸元の金融商品でも、株屋が持ってきたら買わない人は多いと思う。特に年寄り。

よくTVで証券会社が「ファイナシャル・プランナー募集」なんてコマーシャルやってるが、
騙されて株屋なんぞになる若い人が気の毒。
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:07:04.57 ID:2mWVyKrW
重要なのは、銀行や証券会社などにピンハネされるのをできるだけ避けることだね。グロソブが、他のようにもっと信託報酬料が低ければよかったのに。
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:13:12.82 ID:BZWIwTDD
>>780
まあ、そうしたら、販売会社も今ほどグロソブ販売に力入れなくなって、
株屋のにいちゃんの口先八丁や、銀行窓口のねえちゃんの笑顔に騙される
死に損ないの老人やボンクラ団塊世代に売れなくなって、全体として
今ほど売れなくなるんだろうな。
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:25:28.68 ID:7Oz7TCjZ
そういや先日、円高の影響による下落対策で別の商品紹介しに来てたな国際投信の人・・・。
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:30:09.11 ID:zWceF+6J
1番のぼったくりは0金利の銀行預金の訳だが、金利0の
預金してるジジババよりグロソブ買ってるジジババの方
がましと思われw
784名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:34:10.09 ID:vMSXSm+f
>>775
> 欧米の同種の投信の信託報酬を知ったら、三菱UFJや中央三井でさえ、
> ボッタクリに腹立たしくなる。

欧米の同種の投信を、日本人が買うことは、出来ないのですか?
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:08:15.48 ID:9qs2y0zb
>>783
その通りだね。金利の殆ど付かない銀行預金よりはマシだと思うよw
それに例え実質利回り2%だとしても、ずっと解約せずに保有していれば
元本以上返ってくるわけだし、あながち損とは言い切れない。

最近、引退組の資金を呼び込もうとしていると思われる証券会社のSMAに
しても、年2〜3%のコストがかかるのと比べても有利だし、SMAの場合
株とかも組み入れるので、元本以上に返ってくる保証は無い。

毎月分配型が、これから資産形成する人には向かない商品だという事は
ごもっともなのだが、これだけ売れるのはニーズが有るからに他ならない。

毎月分配型が良い人と悪い人の利益は相反するので、議論が噛み合わない。
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:10:59.77 ID:QJin0Yyy
>>785
> これだけ売れるのはニーズが有るからに他ならない。
これは違う。販売会社が宣伝に力を入れているだけ。ニーズではない。
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:17:14.69 ID:BZWIwTDD
>>785
でも、このスレに来ているグロソブホルダーは、引退組ではないんでしょ?
引退組にとっても、グロソブよりはマシなファンドはあるのだけど、
彼らは痴呆が始まっているから、セールストークに騙されて、
グロソブ買ってしまうのも、ある意味仕方ないということで理解できるが。
788名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:35:51.39 ID:xZLubrGb
>>783
さらに極悪非道なのは、証券会社の自己売買部門が高値で売り抜けるために、営業が顧客に
勧めて買わせる株だな。

最近はその手口が知れ渡ってる上に、コンプライアンスなんかもあるから、投信の衣を被せて
買わせるとか。

0どころか、たちまちマイナスw
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:36:56.52 ID:gWqvZSDS



糞投信の工作員必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww



790名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:08:39.89 ID:4tl4TXuf
グロソブの売り込みで必死の銀行員や証券会社の関係者が、
グロソブの問題点に反論できずに、目をそらせようとしているように見える。

もし外国債券ものに投資するなら、グロソブよりましなものを選んだほうがいいのは事実。
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:24:13.75 ID:BZWIwTDD
その銀行の中でも勝ち組のMUFGやみずほは、グロソブではなく、
グロソブほどぼったくりではない自グループの別商品を売っているんだよな。

グロソブホルダーの言い分としてはは、
中央三井みたいなのは二流投信会社の二流粗悪品で、
三菱UFJやみずほは巨大企業のボッタクリ商品ということですか。
中央三井のパフォーマンス見てると粗悪品には見えない(というか、
先進国債券投信なんて、余程変なことしなきゃ粗悪品になんてならない)し、
三菱UFJやみずほの信託報酬はグロソブより安いんですがね。
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 14:52:49.85 ID:szS+yEg5
騙されていることを認めたくないだけなんです。
793名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:02:50.47 ID:LwXAoZGh
負けを認められない奴には勝ちもない
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:22:06.93 ID:4bMFbIn9
グロソブの問題点が神託報酬が他に比べて高いということぐらいしか見当たらないのですが。
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:26:53.91 ID:WTWWDx6o
グロソブで勝ってるからなんとも思わんだけ。
今分配金出ないやつに乗り換えても、
手数料分目減りして
円高トレンドで基準価額下落して
損するばっかだもんね。
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:28:29.86 ID:BZWIwTDD
>>794
ではメリットは何?
資産規模が大きいというのは、なしで。
この手の投信は、5兆円でも10億円でも、運用上のメリットデメリット
ほとんどないから。
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:34:16.70 ID:7Oz7TCjZ
爺婆の代表的な購入理由で「毎月分配金が出る」
798名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:43:13.16 ID:9qs2y0zb
グロソブの場合  手数料1.575%、信託報酬1.3125%

三菱UFJ
外国債券オープン 手数料1.050%、信託報酬1.0500%
米国          1.050%     1.0500% 
豪ドル         2.100%     1.1550%
ユーロ         1.575%     1.0500%

みずほ
米国       手数料2.625%、信託報酬1.3650%
豪ドル         2.100%     1.3250%
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:57:05.69 ID:BZWIwTDD
>>798
修正

三菱UFJ
ユーロ         1.050%     1.0500%

みずほ
グローバルボンドポート 手数料1.050%、信託報酬0.8925%

どっちもグロソブよりマシ。
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 16:04:30.56 ID:ed4fa9Br
>>799
追加

中央三井外国債券インデックス 
ソニー銀行購入  手数料1.050%、信託報酬0.7350%

公債中心の債券ファンドで信託報酬料が1%以上ならば無条件でやめたほうがいいですよ
801投信初心者:2006/03/04(土) 16:13:29.54 ID:NnijC5Ec
私の友人が、グロソブ7600円代の時に50万円ほど買った人がいて、
毎月2千円ちょっと分配金収入があります。(年間だと約2万7千円)
既に購入時にかかった手数料(1.5%)以上を分配金で得ているし、
仮に今解約しても、購入時の基準価額より高いので、
これって差益が出てるってことでいいのかしら?

詳しい方、教えてください。
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 16:18:41.49 ID:WTWWDx6o
>>801
充分利益出てる。
元本も増えて戻ってくる。
基準価額が高い時に売るべし。
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 16:28:52.86 ID:Hk5Rb3C+
グロソブが最も下がったのは2000年09月21日の6485円
この時は1ドルが106円で1ユーロが91円だった

いまは1ドルが約116円で1ユーロが約140円なので
大きくユーロ高になった分がグロソブを含む外国債券ファンドに好成績をもたらした

グロソブの場合は分配金として利益を既に吐き出したので
もし再びユーロやドルが100円前後になったとすると
グロソブの基準価額は5000円台になると推測される
804投信初心者:2006/03/04(土) 17:10:33.43 ID:NnijC5Ec
>>803
>グロソブの基準価額は5000円台になると推測される

今の8000円前後から、急激に5000円台に下がるということはないですよね。
徐々に下がるのであれば、8000円前後の今時購入し、
最悪7000円以下になる前に解約、という方法はどうでしょう?
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:14:49.10 ID:BZWIwTDD
>>804
7000円以下になって売ったら、そこから反転して、
8000円台に戻るかもよ。
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:20:52.69 ID:WTWWDx6o
>>803
勝手に推測すんな。
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:32:21.48 ID:9qs2y0zb
グロソブは為替ヘッジかけるから、そんなに一気に下がらないはず
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:34:03.14 ID:BZWIwTDD
>>807
下手なタイミングでヘッジかけて、円安反転のときに乗り遅れる悪寒。
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:35:44.84 ID:BZWIwTDD
>>807
ヘッジコストかかって、ただでさえ低い利回りがますます低下。
そこで分配金維持すると、いよいよ蛸足の世界に。
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:39:22.58 ID:WTWWDx6o
グロソブは日本への投資もある。
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:40:06.70 ID:ddF9LAwh
へるくつばっか
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:41:22.05 ID:LwXAoZGh
屁理屈=自分が馬鹿すぎて理解できまっしぇ〜ん
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:50:37.98 ID:WTWWDx6o
ほんとだね。
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 18:21:41.76 ID:BZWIwTDD
>>810
だから日本国債の比率なんて増やしたら、利回り低くなるやんけ。
そのときに日本国債の利回りがせめてユーロ債並になっていたらいいけど、
そうでないシナリオもある、というか、多分当分はそうはならないんだから。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 18:42:48.24 ID:WTWWDx6o
インフレにも金利引き上げにもならず、
ただ円高になる。
まあ誰が何やっても儲からんってことだな。
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:34:17.83 ID:EKqBVU8x
>814

円キャリートレードの終焉で3日に30円とか強烈に円高になるなら、
他の信託報酬の高いファンドに比べりゃ、損害が小さくて済むな。
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:36:36.69 ID:EKqBVU8x
(誤)他の信託報酬の高いファンドに比べりゃ、損害が小さくて済むな。
(訂正)他の似たような外債ファンドに比べりゃ、損害が小さくて済むな。
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 21:13:27.07 ID:EKqBVU8x
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/fund/global/index-s.html

ここグロソブよりスゲエ。
基準価額11119円で分配金が80円。
グロソブの40円の分配金に換算すると、基準価額が5559.5円ということになる。
基準価額も分配金も設定来、右肩上がりだし。
信託報酬(純資産総額に対して年率1.3125%(税込))
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 21:18:16.50 ID:GnNdmOf8
>>816
その円キャリートレードの終焉での3日間で30円の円高が起きたのって、
たしか以前、ノーベル賞を取った人たちが運用していたところが破綻したときでした?

為替は一気に動くから、今回も短期間で数割くらい円高になりそう。
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:04:54.23 ID:dmmHn38A
>>818
いや、あのな。
君は初めて知ったのかも知れんが、それ現在国内2番手のファンドだから。
みんな知ってる。
そこも無茶してるよな。
はっきり言って毎月80円分配を長期間続けるのは無理。
早晩40円とかになるよ。

で、「グロソブよりいい!」とか言ったところで、グロソブよりも成績が悪い外債ファンドなど
米国単一債券ファンドくらいしかない。
グローバル債券ファンドでグロソブよりも悪いのはなかなか見つからないよ。
821名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:05:27.47 ID:Sp8v9VKx
>>819
円高くると思うならFXでレバかけてドル売り円買いしとけばいいだろ
数割も円高になるんだったら大儲けじゃないかw
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:07:13.56 ID:WTWWDx6o
>>821
そのとおり。
おれは、ドル売りでユーロやポンドを買うけどね。
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:13:57.00 ID:8R3xhFYW
>>819
ロングターム・キャピタル・マネジメント(LTCM)ですね。
円キャリートレードを手仕舞してみんなが一斉に同様に円に戻したために、
短期間で一気に何十円も円高というパニック状態になってしまいました。
たしか1998年だったかな?

今回のじわじわと続いてきた円安も、一種の円キャリートレードが主因なので、
いつかどこかのタイミングで破裂するのは確実です。

ただし、それは1〜2年後かも知れないし、今月かも知れなく、誰にもわかりません。
量的緩和解除や、0金利解除が、引き金になる可能性はあります。
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:43:02.76 ID:Lwk1/vNW
>>823
あの時は、1j147円くらいまで跳ね上がった時でつね。
その後一気に117円まで逝ってしまった記憶がある。
1ドル80円の時に介入した米国債が一気に円転されたとの噂も
ありますが。
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:06:47.49 ID:szS+yEg5
グロソブサイトより。

やはり、グロソブホルダーは欺かれているのではないだろうか!?
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060304/23/200603042305432289911234250.jpg

826名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:25:34.55 ID:EKqBVU8x
>820

ダイワのグロが、基準価額11119円で分配金80円出せるムチャが出来るんだから、
グロソブが円急騰で基準価額5560円になっても分配金40円は維持できそう。
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:45:22.41 ID:I4KOm5lp
>>825

自毛だろ!?
アンチの手当たりしだいな言いがかりウザイ。
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 00:16:20.62 ID:rID/AAef
>>824
懐かしい、本当に色々あった
今となっては思い出か・・・。
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 00:32:29.40 ID:FVV7tCnZ
量的緩和は解除しないと為替市場は思っているから、実際に解除されたら逝くかもよ。
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 00:37:09.17 ID:mnoSSH+t
>>827
ワロ!
831名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 00:38:39.90 ID:FVV7tCnZ
>615
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 00:57:21.45 ID:cBZiWQ3M
>829
「緩和解除をするけど、当面0金利継続」でしょ。
833名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 05:45:34.07 ID:qY6owP7k
投資なんだから、買いたい香具師は買えばよし。
株式の投資信託で大損した10年前をなんで引き合いに
出さないのかな?投げ信といわれていたのをもう忘れたの?
どの投信にしても、投信なんだよ。損もすれば得もする。
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 07:49:37.72 ID:GYrdoy07
この商品は実質利回り2%程度しかないので、
どうせ為替変動リスクをとるなら別の投信にすればいいのに。

為替変動を±5%として、−3%〜+7%の可能性がある中で、
いまはたまたま+6%だからその宣伝に騙されて買うのでしょうか?

為替変動があっても、売る側は常に1.3%を毎年得られておいしい投信ですね。
しかも、加えて購入時には1.5%程度をさらに別に得られるし。
835投信初心者:2006/03/05(日) 08:08:31.62 ID:AiEmXktN
某格付け会社のホームページに投資信託の格付けがあって、
グロソブは5つ星の評価で「☆☆☆☆」でした!
他社の商品は「☆☆」「☆」「−」など。
格付けはいい方ですね。

ところで、>820の、
>グローバル債券ファンドでグロソブよりも悪いのはなかなか見つからないよ。
というのは当たっているのですか。

あと、このスレでグロソブを叩いて他人の資産運用についてあれこれと必死になってる方って、
グロソブ高掴みした香具師や、分配もなく含み損が増える一方の糞投信を買わされた香具師、
売れてるグロソブをねたむ他商品のセールスマンって
本当かしら?
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 08:17:00.14 ID:9Crv/i0v
本当です
837投信初心者:2006/03/05(日) 08:27:22.35 ID:AiEmXktN
>836
ありがとう。
今週、グロソブ購入します。
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 08:30:08.95 ID:GYrdoy07
>>835
上の方でみんなが信託報酬料の比較を出していたように、
グロソブが最悪というのは本当みたいです。

そこで、信託報酬料の差が、実質利回りの差にも本当になるのか調べてみました。
以下の、それぞれの数値は、過去1年(あるいは2年、3年)での年換算利回りです。

グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_retn.asp?fnc=1131197C
トータルリターン 1年(10.5%) 2年(8.4%) 3年(5.4%)

中央三井 外国債券インデックスファンド
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_retn.asp?fnc=81312012
トータルリターン 1年(11.1%) 2年(9.1%) 3年(6.0%)

比較してみると、グロソブのほうが 1年(0.6%) 2年(0.7%) 3年(0.6%)少ないです。
これは、グロソブのほうが信託報酬料が0.6%高いことと一致します。

例えば、退職金3000万円をグロソブで20年間運用するとすると、
360万円の損失となりますね。この分が販売側に余分に取られるわけです。
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 10:05:38.06 ID:GWv65FSP
エマージング債券の投信は年利9%くらい付くらしいってマジですか?
他にもハイイールドや世界家主倶楽部もエマージング並みの
ハイリターンを期待できると聞きましたがこの真相は?
840投信初心者:2006/03/05(日) 11:34:46.49 ID:AiEmXktN
ちまちました5万円10万円を倍にしようなんて気はさらさらない。
銀行預金0.03%より良ければいいのです。

信託報酬が高くても、結果的に損しなければ御の字です。
今週グロソブ100万円預け、毎月4500円いただきます!
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 11:59:51.53 ID:kQomTFS4
>>結果的に損しなければ御の字です。

初心者がどんどんカモられていくという意味では、
このファンドは大成功♪
842名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 12:02:13.21 ID:VbCnUTsA
グロソブ毎月分配型と外国債券インデックスファンドを比べても意味がない

比べるのであれば、他の世界債券に投資する毎月分配型ファンドとだよ

実質2%でも、銀行のクソ預金や日本のクソ国債よりいいからなw
843名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 12:08:06.40 ID:yKUsAlmg
>>842
すでに上のほうでダイワと比べて、グロソブ最悪というのがわかっているわけだがw
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 12:59:05.04 ID:YBGVed1M
しかし、グロソブなんて、
老人と団塊の世代と初心者が満足して買っているか、
それ以外の人が商品として劣っているとわかりつつ、もともと取引している
銀行や証券で外国債券ファンドがグロソブしか売ってなくって、
口座沢山作るの嫌で仕方なくグロソブ買っているか、
どちらかだと思っていたんだが、こんなに必死でグロソブを賛美する香具師が
いるとは、世の中の投信買っている人間のレベルって、こんなもんなのか、
って勉強になった気がした。

リテールの金融ビジネスで成功するには、まともな金融ノウハウは二の次、
エモーショナルにバカを煽るマーケティング力・営業力が一番大事だという
ことが改めてわかった。
845名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 13:17:39.39 ID:mnoSSH+t
おまえのレベルが問題だってこと
846名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 14:25:56.83 ID:nt3jJtoK
844だけはガチ
でも全然もうけれない 
毎日なみだで枕をぬらしてる
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 14:40:10.66 ID:qvEafTeR
>>844
『商品として劣っているとわかりつつ、もともと取引している銀行や証券で外国債券ファンドがグロソブしか売ってなくって、口座沢山作るの嫌で仕方なくグロソブ買っている』
という表現は 私に ぴったり当てはまる。
しかし、さすがに 毎月1回の積立は止めた。
さらに その銀行は 手数料も1.575%は 高いので。
どうしても買いたいと思ったら イーバンクにします。
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 16:22:10.38 ID:3/cild05
丸八証券なら手数料無料だよ
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:29:36.40 ID:7/8ciel/
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:32:32.83 ID:7/8ciel/
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:33:53.02 ID:7/8ciel/
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:34:40.97 ID:J8r5u/01
何をしたいの?
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:35:45.40 ID:n+8mpZyR
>843

ダイワは、EUと東北欧、カナダと米、豪とNZで高い金利のものを高配分している。
また、東欧という”エマージング”債が入っている。
グロソブは、日本国債が3程度は入っている。
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 19:59:40.02 ID:YBGVed1M
>>853
あんまりいろいろな商品に分散したくない老人には、ある意味親切なのかも
しれないけど、あんまりそういう余計な高利回り狙いして欲しくないな。
多少、通貨配分あまりかえずに、多少低格付けなの混ぜるくらいならいいけど、
通貨配分を歪めるのは、やめてほしい。
高利回りは高利回りで、ハッピークローバーとかエマージングのファンドを
別に買って、インカムもリスクも分離しておきたい、と俺は思うので。
株式投信でインデックスVSアクティブ論争がよく起こるけど、
債券、特に高格付けこそはインデックスでコスト低いのがいい。
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 08:46:10.96 ID:y3vrQVyk
> 債券、特に高格付けこそはインデックスでコスト低いのがいい。
同感。というわけで、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=11311023&d=c&k=c3&c=81312012&p=s&t=5y&l=on&z=l&q=l
を見れば、中央三井の勝ちということで、FA?
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 09:28:22.08 ID:mlEBaI9I
>>855
勝利宣言キター
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 11:25:44.02 ID:V5eaHkO7
そりゃ、同じリスクならコスト低いほうがいいにきまってるよね。
なのに、グロ祖部マンセーの人たちの頭の構造が分からない。
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 13:31:03.88 ID:bazMZfAV
なんだか涙目で必死だな >>855-857
どうした? 目標額をクリアできないのか?
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 13:35:06.63 ID:VNhQYlZH
>>858
必死なのはおまいの方。
どうした? タコ足か?w
860アホルダー:2006/03/06(月) 14:53:15.26 ID:IrEhT3k7
今日は久しぶりに基準価額8000円超えるぞ。
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 18:00:56.31 ID:WKMLrOM2
基準日: 3/6
基準価額 前日比

毎月決算型 7958 円 11 円

3ヵ月決算型 8083 円 11 円

1年決算型 12728 円 17 円

ざんねんこんなもんですよ
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 18:45:48.01 ID:WTSz79Rb
今後の日銀の量的緩和政策解除の見込みで
今日は円高にシフトするかと思いきや、
あまり変動しなかったな。

これから緩やかに円高に進行するのだろうか?
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 19:45:28.98 ID:lwqUbZ0q
織り込み済み、むしろ10兆円報道で円安にふれたんじゃ。
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 19:47:30.13 ID:lwqUbZ0q
>>855
中央三井でFAは投信スレででていたような。
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 20:18:20.39 ID:mlEBaI9I
>>862
「私自身はデフレ脱却したとは思っていないが、量的緩和解除については
 最高の専門家である福井総裁が、賢明な判断をなさると信じている。」

国会での小泉首相のこの発言、つーかほとんど脅迫を受けて、株は爆上げ、
円は爆下げ。
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 09:31:38.89 ID:sHjTgraZ
円安進行中。バンジャーイ(∩´・ω・`∩)(∩´・ω・`∩)バンジャーイ
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 13:20:04.56 ID:sAZGESv6


他所の糞投信工作員毎日乙でありますw



では君達糞投信工作員に質問です。
約10年間もの間、毎月必ず40円の分配金を払ってくれて
なおかつ今後も10年以上生き残る可能性のある投信を述べて下さい。


どうだ?そんな凄い商品ってグロソブ以外にないだろ?wwwww

868名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 13:23:47.61 ID:sAZGESv6
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/csv/data/download/148013.csv

↑これみてみろ。
どれだけ安定してるかわかるだろ。
それからエマージング債券なんかと比較してる香具師は馬鹿杉だな。
比較するならここの会社のエマージングソブリンと比較しろw
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 13:28:58.98 ID:GBFDuCbt
国際投信の中の人キター
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 13:39:05.15 ID:cGf8PJxS
>>867その通りですね。
871名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 14:01:29.17 ID:HfyFOvoQ
>>867
本気でそんなこと言ってるのか?
それとも釣りか?
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 20:46:17.48 ID:jrxQ/mY/
また8000円台に近づいたな。
先日7868円で200万円追加投資した俺はネ申?
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 20:55:19.19 ID:JCah3obj
分配日までにはなんとかなってほしいな
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 21:46:33.23 ID:+w5JEFsb
こういうおもろいスレがあるから、グロソブホルダーはやめられんな
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 21:57:53.98 ID:l3jyTQIN
エマソブも持っているけど、そっちの方が
チャートからはまともな動きをしている希ガス
まあ、設定から浅いのでわからないけど
876名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 22:25:28.03 ID:FEYnmAJi
今後10年間も毎月40円分配が続くと思ってる人がいるのか。
おめでたいな。
10年間40円分配を続けると基準価額はいいとこ5000円だな。
もしくは基準価額が8000円前後だと毎月分配が20円前後になっている。
ま、そのどちらかだよ。
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 21:38:50.25 ID:IIlbD1qM
ここの目論見書いいね。PC初心者が読むガイドブック見たいで読みやすい。
用語解説ものっていてちょっとした教科書みたいだ。
是非、他の投資信託も見習ってもらいたい。
これなら買う気になるかどうかはともかくとして、読む気にはなる。
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:21:43.33 ID:PyrqqEGD
今日は42円の下げ
円安傾向だし、外国株は前面安だけど、債券とは関連ないのでは?
何でなの? 教えてエロイ人!!
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:28:49.75 ID:QnfubjJu
昨日金融緩和関係で売りに出した人がいたんじゃないの?
・・・謎ですな
880名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:29:36.51 ID:QnfubjJu
量的緩和だった。なぜか間違えた。
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 22:51:23.04 ID:o1l6sPUB
債券価格が急激に下がっているからじゃないかな。
882名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 23:36:18.16 ID:CaG6fbQO
もう毎度毎度で嫌になるが、
世間一般の円安=円ドルの下げ
グロソブにとっての円安=円ユーロの下げがメイン

よって、今日は「世間一般では円安に動いた日」で
「グロソブホルダーにとっては円高に動いた日」ということだ。
883名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 23:47:27.97 ID:PyrqqEGD
>>882
対ユーロは140円近辺でもみあいだと思うのだが?
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 00:35:27.38 ID:6MD2wlae
昨日は1ユーロが141円台前半で今日が1ユーロ140円台中盤
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 02:20:08.59 ID:8o8OU6cK
>>882
嫌になってろ。
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 05:58:13.85 ID:gSp+lS4N
亜米利加が伊蘭や北を相手にするとまた荒れるな…
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 08:35:28.99 ID:9I4sTgwv
NY外為:円が対ユーロで下落、ゼロ金利当面続くと観測−対ドル小動き (ブルームバーグ)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=09bloomberg21a5jKImaHfOSI
2006年3月9日(木)05時45分

3月8日(ブルームバーグ):ニューヨーク外国為替市場では円がユーロに対して下落。日銀は
量的緩和政策を解除した後も、当面ゼロ金利政策を継続すると観測された。

日銀は8、9両日の政策決定会合で、量的緩和政策の解除について協議する。日本の議員らは
量的緩和解除後の金利政策について、利上げまでに時間をかけるよう、日銀に圧力をかけている。

ドレスナー・クラインオート・ワッサースタインの通貨ストラテジスト、ティム・フォックス氏
(ロンドン在勤)は、「市場は日銀が金利政策変更に傾いているとの感触を得ているが、思って
いるより先のことかもしれない」と話した。

以下、省略
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 12:27:23.90 ID:+dBEAIx3
>>885
ユロ専のファンドとアメ$専のファンドを使い分ければいいだけの話だよね
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 13:26:51.46 ID:Kq7lWAUV
グロゾブをタコ配とかコスト高いとか、こき下ろす
人が多いが、俺は全面支持している。

外債を、ディスカウント債途中売却、野村BSTなど
免税、節税スキームでの投資が主流になると、
課税強化は避けられない。

グロゾブの配当で、為替差益も利払金も、せっせと
税金を収めてくれれば、問題なし。
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 18:11:02.32 ID:jFUiePJQ
なんでゾブって言うの?
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 18:56:13.86 ID:wO4dHo3C
円安だよね。どうなの?どうなのよ・・・
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 19:08:46.03 ID:8z6rcFN2
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 20:13:24.01 ID:lrpKOTqI
本来であれば、分散投資が望ましいところですが、
めんどくさいのでグロソブ1本に絞り、1000万円投資しています。
銀行利息よりは遙かにマシなので、いいかなと思っています。
1000万円以上グロソブに投資している人って、他にいるのかな?
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 20:46:22.75 ID:hmDdwNly
>>893
1250万円突っ込んで、1675万口持ってる。
毎月手取りで6万ちょっと。
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 20:52:07.32 ID:8z6rcFN2
>>893,894
参考までに教えて下さい
金融資産の何%がグロソブなんですか?
ちなみに漏れは、4%に過ぎません
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 21:05:34.93 ID:hazthvVY
>>893
へい (・∀・)ノシ
今のところ買い続けて1050万です。
少しずつ買い増してるんだけどね。
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 23:59:05.91 ID:XAq6w8jL
俺はあいつが嫌いだ
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 01:05:24.71 ID:79wY/qbn
オレっちは、全資産から

グローバルソブリン   10%
ハッピークローバー   10%
中央三井外国債券   10%

ひとつの会社に10%以上となると
ちょっと心理的に不安なので。
899名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 01:54:48.00 ID:X20iE1Xn
>>898
パフォーマンス比較よろしく。
900名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 02:00:07.36 ID:uaLiM4PQ
オイラは

グロソブ 10%
ハピクロ 10%
世界家主倶楽部 7.5%
国内リート   16%

やっぱりリートのほうが断然利回りいいし。

901名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 02:19:18.36 ID:uaLiM4PQ
追加・・・

エマージング債 10%

リスクはあるけどこれが最強
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 12:36:51.04 ID:xESJRJVN
>>900
上場投信は景気がいいときはあがりも凄いが、
景気が悪いときの下がりも凄いぞ

株式ファンドと比較してみればいい
上げの期間しか体験していないなら、
外国株式インデックスファンドを買っていた方が
リターンは大きいはず。
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 05:32:53.38 ID:pcfPJsAe
しばらく円安っぽいね
まだしばらく大丈夫か・・・
904898:2006/03/11(土) 16:49:26.34 ID:JLXOluEF
>>899
どうだろ・・・始めた時期が結構違うし、
あんまり細かく計算してないからわかんないや(笑)
自分で決めてるアセアロになるように買うだけで・・・
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 17:14:24.28 ID:gdnGXKzs
10年くらいのスパンで見れば、
円は1ドル105円から130円の間で変動している。
今の1ドル117円前後は、平均といったところか。

一方、ユーロでは、1ユーロ90円台から140円に円安ユーロ高で推移している。

今後円相場はどのような推移をするのか?
906名無しさん@お金いっぱい。::2006/03/11(土) 19:12:37.20 ID:KG64dJMq
一昨年(2004)の年末にグロソブを買ったが、その時の円ドル=103~4円、ユーロ円が137~8円ぐらいと思ったが円ドルが10%ぐらい円安になっているのに大して儲からない。亀の歩みだ。
907名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 19:37:27.50 ID:hsmtyvJ5
はあ?
10%+基準価額上げになってますが。
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 20:07:55.05 ID:SwBMn5Ca
100万預金して100円/年の利子しか付かない銀行預金信者の
日本人はバカか?
909名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 20:33:29.66 ID:98eWUqwk
デフレ環境なら、普通預金も十分儲かってることになりますが?
910名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 21:09:37.63 ID:hOzi56Jf
他の投信で銀行預金と比較するようなものはないな。
グロソブくらいだぞ。
他の似たタイプのファンドにことごとく成績で惨敗で
銀行預金と比較するくらいしか勝ち目がないファンドなんて。

そして、ひとこと言わせて貰っていいかな?

2005年12月〜2006年2月までのリターン
グロソブ -1.9%
銀行定期 +0.03%

哀しい現実だね。
911名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 21:15:35.83 ID:tbXr5dYk
為替要因を除けばグロソブのリターンは年2%、
国債が1%となり、徐々に迫る。
912名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 21:33:19.06 ID:hsmtyvJ5
>>910
え?なんでそんなへたくそなの?
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 21:45:44.39 ID:hGX6aAp4
>>912
グロソブは 円−ユーロなどの外貨 のレートが・・・>>906

>>910
12月と比べたら 余りに作為的過ぎるような気がするが・・・せめて1年前との比較にしてちょ。

914名無しさん@お金いっぱい:2006/03/11(土) 22:06:22.13 ID:KG64dJMq
907の方、1昨年12月下旬(購入)時点で基準価格7900円台、今も同じ水準7900円台でチャラ。あと分配金分があるけどね。
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 22:28:24.50 ID:hsmtyvJ5
1000万で7700円台で買って、
1年で54万の分配金で、今売っても
25万の益出るし。ほっとくにはもってこい。
為替(FX)やったほうがずっと儲かるし、
無駄な手数料かからないが、やりすぎ
嫌だから、グロソブ使ってる。
充分じゃない?
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 23:10:40.53 ID:wKMhOern

1000万グロソブの場合54万の分配金と25万の含み益/年
1000万円預金の場合1000円の利子/年
これってどっちが得なの?
917名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 23:44:17.57 ID:B9NC8oX4
大体、何で、外国債券の投信であるグロソブを円定期と比べるんだよ。
投資先として、そもそも別物なんだから。
グロソブがいいか円定期がいいかっていうより、
外貨がいいか円がいいかっていうことだろう。
せめて、米ドルやユーロの外貨定期、外貨MMF、他の外債投信と比べないと。

グロソブは外国債券投信として、平均点少し以下くらいで糞だとまでは言わないが、
ここでグロソブマンセーしている香具師のレベルの低さ見てると、
日本の銀行や証券会社が客を騙して商売が成り立っている現状に悲しくなる。
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 00:10:51.53 ID:lR4b6Koy
おれは外貨預金売り方の方がずっと騙しで詐欺だと思うよ。
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 00:45:37.90 ID:6/kweXP0
去年の末にNZj定期作った人なんか・・・・
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 01:42:54.99 ID:lR4b6Koy
>>919
一昨年末から昨年初めに海外系に
手を出した人はハッピー。
やっぱりタイミングは大事だよ。
921名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 02:21:07.20 ID:gka2QxI3
>>915
漏れFXもやってるけど
FXは簡単に高レバk掛けられて非常にハイリスクなので
全部溶かしても樹海逝きにはならない余裕資産でしかやってないよ。

何度も言われてるけどグロソブは買ったらほっておく長期定期みたいな商品。
気が付いた時に基準価額確認する程度でいいし解約したくなったらいつでも可能で
先進国の債券投資だから元本の80%程度は確実に残っているから安心できる。
唯一のマイナス要素は為替差益だけだがFXで為替相場は毎日見ているし
円高へは円買いポジションでヘッジ出来る。
922名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 02:24:16.22 ID:gka2QxI3
>>918
外貨特約付き定期なんて詐欺そのものだな。
為替差損は客に取らせておきながら
本来もらえる高金利からたっぷり中抜きしてる外貨定期。
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 02:30:54.09 ID:lR4b6Koy
>>921
胴衣
924名無しさん@お金いっぱい。::2006/03/12(日) 09:51:19.87 ID:uNpSlDk4
「先進国の債券投資だから元本の80%程度は確実に残っているから安心できる。」とは、
おぼろげながらわかるが、もう少し説明して。
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 22:33:21.76 ID:gka2QxI3
>>924
グロソブの投資対象はデフォルトリスク(債務不履行=債券価値ゼロ)
のまず無い先進国の国債・公社債(国有・半国有企業)のみ。
為替の変動リスク以外には投資対象があぼーんするリスクが無いって事。
為替変動もドル円なら80〜130円程度の範囲で納まっている。
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 23:13:00.40 ID:to8K4EHZ
>>925
うーん、それはどうかな?
ここ3、4年で出た高格付先進国債券ファンドは大抵AA以上に限定して購入しているが
グロソブはA2まで含まれているからね。
先進国の中ではかなり信頼性が低いと考えられる国債にまで手を出している。

ちなみに
AAAはドイツ、イギリス、スイス、オーストラリア他多数。世界の一流国。
AAはスロベキア、ポルトガル、ベルギー他。世界的地位はまぁまぁ。
A2といえばイスラエルとかクウェートとか、そんなレベル。世界的にはあまり評価されてない国だ。
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 23:29:34.93 ID:gka2QxI3
>>926
頭悪い香具師だな。

グロソブは投信。
複数の債券に分散投資。
単一の株や債券の話をしているスレではない。

全部あぼーん(デフォルト)する可能性は事実上ゼロだろ。
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 01:10:37.99 ID:ytlClsDM
日本なんてやばい国も対象だしな。
円もってるとリスク高くてしょうがないな。
特に解約できない定期預金が一番危ない。
929名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 19:13:05.20 ID:Vpv2DDtz
8000円台回復キターへ(^^へ)
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 21:02:47.00 ID:AtgDabCf
そもそも投信は、長い目で見る運用だから、いちいち一喜一憂すべきもの
ではない。
931名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/13(月) 21:20:52.80 ID:N+p/NCT6
>事実上ゼロ

う〜ん、7割死に、8割死に、の状況を「全滅ではない」と言い張るつもりならキミの言う通りだろうな〜。
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 02:31:37.15 ID:SsoKKybH
LD株みたいなのを全滅という
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 09:44:09.74 ID:flTo7AWG
>>930
投信って長期運用した方がいいって言われるけど、
本当にそうなのかなあ。
長く持てば持つほど、信託報酬コストがかかる訳だし、
だったら、そういったコストのかからない株式とかを
分散投資したほうが長期運用において有利なんじゃないかなあ。
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 09:58:10.39 ID:4HiJwW7/
信託報酬コストで、中央三井の勝ちですので、悪しからず、ご了承下さいませ。
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 21:09:38.62 ID:3HP+7heJ
量的緩和の話からこっち基準価格の動きが読めないな・・・
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 21:21:20.10 ID:tOFfkSwt
>>933
途中でいい加減利益出てたらそこで一旦売却するのも手だし。
持ってる事で満足するのも良いし、人それぞれだな。
937名無しさん@お金いっぱい:2006/03/14(火) 22:07:17.69 ID:JxXkReyR
全然違う話ですが、前スレの引用の仕方を教えてください。→例 >>930
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 23:23:27.82 ID:ZG7sHpqT
>>935
対ユーロの話だと思うんだけど、それにしても敏感すぎる希ガス<特に下げが
939名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 03:36:23.59 ID:DqlLzB+2
>>933
投信自体への批判なら投信本スレでどうぞ。
ここはグロソブスレなので。

940名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 08:54:17.51 ID:eu/EmAZL
え? このスレって、中央三井に、乗っ取られたんじゃなかったんですか?
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 18:00:31.04 ID:6IbtldBe
>>938
道灌。初回から特別配当な希ガス
942名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 20:53:54.54 ID:pqd/no+a
>>934,940
せめて、同じ「毎月分配タイプ」で煽ってくれよww
943名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/15(水) 21:51:46.99 ID:ozS+/tvM
いっそのこと昔のイギリスの炭鉱労働者みたいに毎日分配タイプを作ればいい。
944名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 08:56:53.55 ID:BSvG+Q30
>>942
ええええええ?!?!?!?
「毎月分配タイプ」なんて、税金を、1年決算型よりも多く貢ぐだけじゃん。
グロソブの中では、1年決算型の方が、優れていることは、自明の理。
まあ、それでも、中央三井には、勝てない訳だけどさ。
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 12:29:36.10 ID:1fMorsfA
>>944
正直どうでもいい
946名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 21:13:35.51 ID:jPOgLQm0
>943

毎日分配タイプなら1日1、2円程度だから節税になる?
947名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 01:16:07.55 ID:4ZyD6Iem
どこで購入するのがいいのですか?

やはり手数料が無料のコスモ証券ですか?
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 02:14:39.20 ID:XEfeXgJW
>>947
イーバンク
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 06:49:46.06 ID:cmGzhdYm
今日分配金落ちあるかな。
そろそろ引き上げようかと
950名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 11:06:04.83 ID:RLPfps2/
自分はまだまだ引き上げる気はしないが、
引き上げるなら前日の基準価格が8100超えるまで松よ
951名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 11:16:11.52 ID:pT6DivmI
俺も2月末に買い足したばかりだし、もうちっと様子見る
というかよほどのことがなきゃ長期放置のつもり
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 11:37:29.36 ID:RLPfps2/
>948 イーバンクのホムペ見てきた。 いいなここ
今までグロソブ買うときは、新生銀行+コスモだったけど、イーバンクも登録しておくか。
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 13:26:32.61 ID:M9XOv19C
俺も長期ホールド予定。
銀行の定期預金金利が3%を超えるまでは、持ち続ける。
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 13:27:31.88 ID:M9XOv19C
ていうか、そもそも、利ざや目的で買ったり売ったりするような
商品ではないでしょ、これって。
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 19:15:02.65 ID:XyG74hCr
>>943
それって土日祝日にも分配筋あるのか?
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 20:17:55.75 ID:GnIZY2oR
>>954
禿同。
これは、定期預金の元本を崩さずに利子を受け取るような感覚だよ。
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 21:17:33.79 ID:UBta3/1l
なんちゅうかキャピタルゲインの部分でトントンになる基準価格になったら即
引き上げたいと思います
だって他に、もっと有利な同種のファンドがある事に気がついたからね
958名無しさん@お金いっぱい:2006/03/17(金) 21:46:21.39 ID:EaOXRZji
昨年からグロソブに1500万円程度つぎ込んだ。
これからもどんどんつぎ込んでいくつもりだ。
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 22:47:19.36 ID:iccf5a6g
>>958
個人向け国債なら、国が壊れない限り元本割れないよ。
おまけに債券価格の下落や為替相場なんて考えなくていい。
これから、金利上がるから、どうかなー。
金利上がると円高になるんだけど。それに耐えられるかですね。
買うなら当然変動金利の10年ものだけど。
ところで、日本の国債ってAAでしたっけ。
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 22:58:36.78 ID:n3woxnKH
>>959
日本国債はA2
一応投資適格債券にギリギリ入るが、AAより5ランクも下だ。
961名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 23:32:19.06 ID:AaNR+Zwf
分配日の基準価額決まってから、円高進んだな、もうちょっとで
胴体かじられるとこだったw
962名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 03:41:17.20 ID:h4UqFTOu
オージーキウイ高金利通貨の下落がひどい。
それらの外債や投信はやばい状況かな。
逆に下がりきったら買いかなぁ。
963名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 08:00:56.46 ID:A1fvXgqX
>>957
> だって他に、もっと有利な同種のファンドがある
それって、何ていうファンドですか?
964名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 08:26:51.74 ID:kgPliTnr
NHK総合 9:15〜10:00 くらしと経済[最終回] 「増税に備える!上手な資産運用法」
965名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 08:57:36.86 ID:mAqGsrU+
基準価額8000円以上で高掴みした香具師は、特別分配乙。
税金全くかからないからって、「得した〜」って思わないでね。
あ、俺?
7700円台で800万円分購入してるから、余裕で普通分配。
36000円の分配を今月も得るのだ。
966名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 11:08:44.70 ID:nHuiKrCC
>965
バカだなお前・・・ さみしいやつだよ・・・
967名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 12:12:02.30 ID:2hvgmf0s
投信分配金が急増・元本1万円に500円以上、昨年164本

 投資信託の分配金が増加している。元本1万円に対して500円以上の分配金を出した投信は2005年に164本にのぼり、
データをさかのぼれる1992年以降で過去最高だった99年(143本)を上回った。2006年に入ってからも昨年を上回る
ペースを維持している。

 分配金は投信が保有する株式の値上がり益や配当、債券の利子などが原資。運用成績が好調な場合に分配金を
支払うことが多い。分配金で現金が得られるので、投資家が運用の成果を実感しやすいというメリットがあるとされる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060318AT2C1100L17032006.html
968名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 13:18:31.34 ID:h4UqFTOu
グロソブもってことだな。
969名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 13:41:01.72 ID:6rFrgkO1
>>965
グロソブ800万買ってる時点で、負け組みなのに、それに気づいていない。
このスレ、面白いのがいっぱいいるねw
970名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 14:26:47.62 ID:5iHV5D/w
>>969
投資比率に拠るかな。
グロソブに余剰資金の5%を割いて800万円投資ならば、何も問題無い。
グロソブに余剰資金の70%を割いて800万円投資ならば、「このボンクラは救いようが無いな」になる。
971名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 14:52:41.72 ID:wLprxu7C
いきなりタコ足だ・・・orz
972名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 18:41:23.22 ID:lBEGtF/G
>969
>970

グロソブで利益出ている時点で勝ち組なのに、それに気付かないおまいらは負け組み。
973名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 19:19:08.29 ID:6rFrgkO1
>>グロソブで利益出ている時点で勝ち組

 ぷぷぷ、突っ込む気にもならん。まあ頑張ってくれ
974名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 19:54:35.76 ID:33FwL3Qa
グロソブ駄目だって言ってる人は
例えばどこに投資してるの?
975名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 20:15:57.41 ID:aXPVQqs3
>>963,974
AAAソブリン、大和グローバルファンドとかじゃまいか?
毎月分配じゃないけど、中央三井外債ファンドもコスト房には大人気
976名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 20:47:10.84 ID:lBEGtF/G
977名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 21:14:20.06 ID:aXPVQqs3
>>976
YOU、やっちゃたね
後は知らんからね
978名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 22:02:36.30 ID:lBEGtF/G
>977

何が?

http://www.ace-sec.co.jp/products/toshin/os_pictetg.html

ここはすごいよ、やっぱり。
979名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 22:19:05.59 ID:4IiSAe/6
>大和グローバルファンド

これは、オーストラリア・ニュージーランドの比率が高いからね。
今後、どうなるか、やや心配だね。
980名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 23:03:28.91 ID:CicSpNb1
>>974
客の集まらない信用リスクが激高い
危険な糞ファンドの工作員だよww
981名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 04:49:02.16 ID:pNLRxHyt
次です。
グローバルソブリンオープンを語れ Part5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1142711075/
982名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 08:18:36.54 ID:EbYM+jgC
月曜のパピクロの基準価格は悲惨なんだろうなあ・・・
はあ・・・・

まあオセアニアだけのやつよりはましなんだろうが・・・
983名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 10:31:49.96 ID:sWIdQiPz
>>11
それを読んでなおグロソブを買ってる人がいることが信じられない。
984名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 11:05:41.84 ID:TJM1TaE7
>>11
このブログも書いていることが子供だましなところがあるな。
グロソブの基準価額が維持されているのは新規資金の流入とか書いているけど、
それは関係なくって、ここ数年の円安。
こういうのを読んだバカオヤジは、むしろ、「じゃあ、グロソブは人気あるから、
大丈夫なんだ」というおかしな解釈をしてしまう。
985名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 11:13:49.96 ID:w5HqS1Pv
kabu.comの手数料無料に釣られて、AAAソブリンを買ってしまったバカがここにいますよorz
資産残高30億だと思ってたら、3億の間違いだったしw
986名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 11:31:32.16 ID:wlguZjHb
>>984
Commented by gawachi at 2005-09-06 23:35 x
はじめまして。
記事を拝見させていただきましたが、
ひとつ質問をさせていただきます。
最後の方に
「今は、新規の投資家のお金がたくさん流入している状態です。ですので、それに連れて基準価額は上がります。」
というところがありますが、
投資信託を新規に購入すればもちろん、総資産残高が増加しますが
その分、口数も増加するので、基準価額に変化はないと私は考えていました。
投資信託に資金が流入すれば基準価額が上昇するということがよくわからないので、できれば教えていただけないでしょうか。
ぶしつけな質問で申し訳ありません。
987名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 11:32:29.95 ID:wlguZjHb
この質問に対する答えなし。
988名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 11:55:41.29 ID:BBZ1mb9Z
ダイワグローバル債券F残高1兆円超えたね。
やっぱり目先の分配金80円に釣られてるね。
販売は大和證券のみだから、ダイワに口座持ってる年寄り達がみんな買ってるんだろうな。
989名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 12:00:55.68 ID:TJM1TaE7
外債ファンドに関しては、三菱東京UFJやみずほで売っているのが比較的まとも
(中央三井除く)なんだから、よくわかってない年寄りは、他はともかく、
これだけは大手メガバンクに釣られるべきなのにね。
ことごとく間違った方に釣られる。
990名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 12:53:05.63 ID:oWqTTjcj
>>985
内容的にはグロソブよりいいと思う、オレも買おうと思って
んだが途中償還がありそうで二の足ふんでる。
991名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 13:24:29.72 ID:AQ4huTqv
>>990
もうすぐ販売される楽天証券のHCフォーカスファンドがFOFの一つとしてAAAソブリンを
組み込んでいるので、しばらくは償還はないと思います。
992名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 13:55:12.25 ID:EbYM+jgC
グロソブを半分くらい解約したいけど
今は売るのも買うのもうまみがないよな。
でずるずると持ち続けてるけど
まだユーロ高は続くんだろうか。

993名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 16:48:03.97 ID:xvIdm3tb
余裕資産の5-10%くらいなら買ってもいいかな
定期よりはリスクがあるけど、
他の投信よりはリスクが少ないという
イメージですがどうでしょうか
994名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 19:02:49.12 ID:m+EHi29j
>>993
外国債券ファンドを買うならば、
信託報酬料があまりにも高いグロソブ以外を買うのがいいと思いますよ。
995名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 19:46:50.73 ID:9DLvAviT
>>992
漏れは今日解約しようとしたら、17日から次の営業日までは出来ないと言われた。
手数料も半額とはいえ無料ではないし、2,3マンの損切りですがどうにも
我慢が出来ないので月曜日に決行します。
ちなみに1ヶ月前に8092円で100マン買ったアホですww
996名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 23:58:14.24 ID:9k/kYkaa
>>986
誰も答えないみたいなのでお答えします。
非常に単純な話です。
日本円からの新規資金が外国債券市場に流入すれば、
外国債券の価格は上昇し、
円が売られるわけなので円安になります。
すると、当然グロソブの価額は上昇します。それだけのことです。
最も、巨大な外国債券市場及び、日本円市場に対して、
グロソブ購入による新規流入資金はハナクソ程度なので、
大した影響はありませんが。
997名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 03:15:57.74 ID:ghEeFeQy
>>995
それを言うなら慌てて解約したアホです。
だな。
998名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 05:15:07.89 ID:V4oQxmkz
>>997
塩漬にするならば、解約して、もっと利回りのいいのに投資したほうがいい。
単に解約して現金化なら、アホかも。
999名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 05:18:24.65 ID:TLGRgieK
>>995
手数料半額ってことは新生?
1000名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/20(月) 05:18:28.11 ID:UxM7B/Un
小学6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小学生が1000をゲットなの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。