グローバルソブリンオープンの実態を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
教えてください
2窓際リードマン ◆5711.2syEQ :04/07/28 23:52 ID:LCImRevd
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3名無しさん@お金いっぱい。:04/07/29 18:51 ID:0veEl/SL
単価7500円を割る状態が続くなら分配金40円を減らすようだよ。
もってる自分としては単価8000円あたりをキープしていて欲しいね。
4名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 03:58 ID:tWLawvQZ
age
5名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 08:53 ID:135N0Vma
デイトレで抜いた金をちまちま投入中
6名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 09:02 ID:Dt9r39ym
基準価格を考えると毎月決済と1年決済では随分差がある
気がしますけど、信託留保がなぁ・・

毎月決済型で分配金比べたら他はどうなんでしょう?
7名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 09:10 ID:pdX3hqUF
私は毎月決算を 携帯電話料金にあててます。
かぶやでこうにゅうしたけど、始めてから半年。
今いくらのこってるのか確認してないけど、
担当者曰く、ここは一年以上持ってたら、
利益が出るとのこと。
でも、円高・円安がどのくらい関係するのかわかりません。
ドル建てでないから安心だけど、やっぱり、為替って関係
あるんでしょ? 最近お徳かどうかわかりません。。。。
8名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 09:14 ID:Dt9r39ym
ユーロランドと比べてどお?
2ヶ月決算だけど
9名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 11:55 ID:ZI7Pbpj6
>>7
グロソブは為替が関係します。どちらかというとユーロの比率が高いので米ドルよりもユーロ
の動きに連動して単価が動いているようです。
日本はこれから少子高齢化が進み長期的には円安傾向と思うので長期で持っていれば
単価の上昇と分配金の受け取りで2重に美味しいとおもいます。
10名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 12:33 ID:sQp+RyHG
2000年以来4年間のデフレ・金融緩和・びたりとも動かぬ超低金利局面で
特別分配を頻発させ元本を減らし、手数料でクーポン分を食いつぶして
パフォーマンスゼロ状態が続いてたら、
金利上昇局面で債券価格が下がっていく際にどうなるかは推して知るべしで。
推奨購入によってファンドが膨らんでる間に逃げろや逃げろ?

大体、債券高の時に債券ファンドを買う・・・・・ か?
そのうち解約が相次ぐのでは
11名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 13:02 ID:sQp+RyHG
ついでに。

窓口のおねえちゃんやら支店長にまぶしそーな目をして「あはははー今売っちゃうなんて馬鹿なことをー」
的対応をされ、
「為替がもう少ししたら良くなりますから」「金利が上がれば利回りが良くなります」などなどむにゃむにゃ
と引き止められたら、
それは客としてのポジションを自覚出来る時かもw


12名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 18:44 ID:J/pPxggN
投資一般板に来るようなヤツが、
何故、毎月分配型のファンド買うの?
13名無しさん@お金いっぱい。:04/08/01 20:22 ID:sQp+RyHG
うんこくさい証券の残党の投資顧問会社が運用していて、
そこは三菱をはじめ住友・UFJも出資してるので、
銀行を中心に推奨販売をやってて残高がものすごく膨らんでる。

間違いないファンドだからといっていろんなルートでたくさん買わされてるのであろう

14名無しさん@お金いっぱい。:04/08/06 01:38 ID:ep4bCXk/
age
15名無しさん@お金いっぱい。:04/08/06 01:51 ID:QXX3zxTe
まあ10年、20年単位で持ったら
さすがに損はないと思うけどね。
債券の利回りが信託報酬下回るってことはないでしょ。

まあ、俺は死んでも買わないけど。
バカが投資してる投資対象に投資する気しない。
16名無しさん@お金いっぱい。:04/08/06 02:37 ID:WmuYbRYw
>>15
10年20年持つんだったら債券に直接投資した方がよさげじゃないか?
信託報酬分は得だぞ
17名無しさん@お金いっぱい。:04/08/06 06:57 ID:7E8aQhTw
金利環境がぴたっと安定していたここまででも
特別分配を連発して元本を食って
基準価格が1000円ほど落ちている。
こんな有様で20年持ってたらどうなる事やら。
超低金利環境下で企画された商品、上昇環境では債券価格が下がり、
元本が増える事はまずなさそう
18名無しさん@お金いっぱい。:04/08/09 08:16 ID:etr+T+Ea
 本当におまいら、なんで毎月分配型のファンドなんて買うの?
 ひょっとして痴障ばっか??
19名無しさん@お金いっぱい。:04/08/09 21:41 ID:l+kLr4PG
結局、金持ちのお年寄りの道楽に使う商品だよ。
金持ちの年寄りは1億円持ってても、1銭も使わない。ところがこの商品を買わせると
1ヶ月に40万円得した気分になって、400000使わせることができる。
20名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 14:13 ID:RnGY3MYm
グローバルソブリンは純資産でよくBPNと比較されるが
そのうち純資産の激減ぷりでもBPNと比較される日がくるかな?
21名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 17:19 ID:aZXstqsS
BPNて何ぞな?

どっちにしても今年から来年にかけての確定的な金利上昇に伴ってあれよあれよと
債券価格が下がり、基準価格が下がっていく事から解約も相次ぐ事だろう。

この金利水準の転換局面が落ち着いてから始めるのなら悪くはないかもしれないが、
さーしかし、今まで銀行ともあろうものが年寄り相手にこういう売り方をしていて、
イメージも転換した挙句、果たしてどういう客が戻ってくる事やら。

金利上昇に伴う債券価格の低下がどのくらいのものかちゃんと説明して売ってる所など
殆どないのでは。

「利回りが上がります」←りそな 現新大阪支店長植○氏
「あーその式ねぇ。この間(社内資格試験勉強で)私もやりましたワ」←現枚方市○○○支店
外回りナカハ○氏。←だったら説明せんかい。そもそもそんなんで債券商品に関わって
いいのかい。無責任な。

「解約しますから」と言って朝から電話して呼んでいて用件は判っているのに、
うじゃうじゃ延々と世間話をしてそれではというと「え?解約されるんですか?
もう今日は終了しています」
「為替がもう少ししたら上がりますから」(←情報源は「社内のリポート」だけだそうで)
「分配金が下りてから」

実際の基準価格の値動きは結構荒く、常時50円下がっては20円持ち直すような動きをしており
為替の毎日の2,3円=1,2%程度の動きと基準価格との相関は薄く、
40円の分配金が下りようと下りまいと、基準価格の変動はややもするとそれを
上回るのでそれを待つ必要もない。
別の為替商品に乗り換えるならむしろ為替が円高の時を狙って解約する方が
合理的。

にもかかわらず、何たらかんたら年寄り相手に解約を引き伸ばしウンム消散
を狙うかのような、こーゆー販売態度は頂けない。

現場でこんな売り方していて後々問題にならないのだろうか。
22名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 19:06 ID:FaapC1kb
ここは旧ツティ・トラストとか、ツティグループがアドバイザリーだろ?
大元の運用指図はNYか、LDNだとしても、そこが年金向けとかに運用してる、
標準的な債券ファンドの運用成果知ってて買ってんのか?アホルダーは。

担当者に頼んだほうがいいと思うよ。
23名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 20:00 ID:RnGY3MYm
21>>
BPN ノムラ日本株戦略ファンド(愛称:Big Project-N (BPN))
24名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:10 ID:VBI44Zc6
とりあえず2万円だけ買って放置しておこ
だいぼーらっくしたときのチケット代と思って
25名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:22 ID:uHiEMuHp
BPN買ったやつらは悲惨だもんな。
集団訴訟って起きないのかな?
26名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:AzghSAtl
あれこそ訴訟もんだよな
27名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:40BtbiQe
sにね
28名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:38 ID:Kn1H8E+l
でも清水って昇格してBPNのプロジェクト抜けたんだよな?
29名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 22:54 ID:EDUupZE4
1兆円集めた人なんだから昇格して当然だろ。
損したのは客であって、野村ではない。
30名無しさん@お金いっぱい。:04/08/10 23:18 ID:Kn1H8E+l
そりゃもちろん分かってるんだが、
嵌められた客はさぞかし地団駄踏んでるだろうなと思って
31名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 09:57 ID:8/I9MSTm
21だが、この現・7月からりそな新大阪支店長氏は
「60%をAA格付け以上の国債で運用しています!」
「それはアメリカやEU,イギリス、それにオーストラリアなどですか?」
「そーです!」
「じゃ残りの40%はどういう国の債券なんですか?」
「・・・」
「中国や南米なども入ってるのですか?」
「・・・。入ってます」

何だかなぁ。

「為替リスク商品はここでいったんやめて、国内の株式投信に移しましょう」
というのが彼の来訪の用件だったようだが、
そうですね、じゃあ解約しましょうという話になってくると
「長期に持っていると利益が出る商品ですから」
「どういう内容の投信なんですか?」
「成長株です! ベンチャー企業です」(←インベスコか何かか?)
「そんな環境は日本にはありません。利益が上がる企業は限られている筈では」
つーとばたっと席を立ってしまふw

「いったんやめて」の話はどこへ行ったんだw 為替云々はともかく解約には
はげしく同意なのに。

32名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 10:04 ID:8/I9MSTm
それから他行だが住友の同く○○支店のアベという若い外回り氏も
「為替が上がってくるまで持っておいたら」
(根拠は? 「社内のレポートです」
 英Economistを見せてこういうアメリカへの資金流入が止まっていてドルは弱含みという
 記事があるんですが?というと
 「いやー見たことありません」「どういう雑誌なんですか?」「まあそれもひとつの見方
 ですから」
  > 基本的に、このところのドル高は今年末〜来年にかけての段階的なFRB金利引き上げが
     コンセンサス通り行われる事がほぼ確実になって、低金利であったドルの
     ”キャリーの買戻し”が起きているだけで、資金が流入しているわけではなく、
     一時的なものにとどまりドル弱気論が国内でも一般的だと思われるが。

    そもそも社内レポートしか情報が無いのなら客先であまりまともな話になる事はない
    と思うんだが・・ ?)

「金利と債券価格の関係式はありますが、実際はそのとおりの値動きにはなりませんから」
(>どうやら住友銀行の支店では新しい学説を発明したようで)

最近住友銀行などに入る若手は留学経験などざらでこんなごく有名な雑誌などは常識のように
読みこなさないまでも机の上には乗っていると思っていたが、
それは本部採用になるような人の話で、住宅地域の店舗に配属されるような人はまたメンタリティも
仕事の内容も違うようで・・

預金回りをやめて以後最近になってまた個人宅に担当者が回り始めたのは
金融商品を売ってフィー・ビジネスに収益構造を転換しようという意図なのだろうが、
現場ではたいした個人の成績にはならず、片手間に勉強する時間もなくという事で
なかなかその通りには動いておらず、せいぜい年寄り相手に自分も訳の分らないものを
売りつけるという営業方法になっているのが透けて見える。

いずれにせよ、各社で教え込んでいる引止めセールストークはこの3点のようなんでお気をつけあそばせw
33名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 10:12 ID:8/I9MSTm
 ごちゃごちゃ長文で分りにくいな。ばたばた書いたのでスマン
>引止めセールストークはこの3点

・債券投信は「長期に持っていたら利益の出てくる商品です」

・金利と債券価格の関係は式も一応ありますがその通りには動きませんので・・

・「解約は為替がドル高に振れてから。 社内レポートの情報によるともう少しすればそうなります」


その他、小道具に投信残高の一覧表@グロソブ上位も広げて見せるかもしれないw
34名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 12:43 ID:ZQPLXFnf
毎月の配当金は課税されますが、
配当金を元本を崩しながら配当している場合も課税されるのでしょうか?
課税されるとすると、客から預かった金を毎月税金をかけながら返却し、
さらに信託報酬を取ってるてことですか?
35名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 13:06 ID:g8VxT6yL
たとえばここ↓の特別分配金の説明でもご覧あれ>>34
ttp://www.shinkotoushin.co.jp/seminar/k04.html
36名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 13:26 ID:ZQPLXFnf
>>35
配当金の課税によるロスはないってことですね。
ありがとうございます。
37名無しさん@お金いっぱい。:04/08/11 15:10 ID:8/I9MSTm
信託報酬は取ってますはい
38名無しさん@お金いっぱい。:04/08/13 23:29 ID:B1pifhza
おっ、グロソブの単価が8000になってるぞ。
自分の平均買い付け単価が7700だから、今の水準をキープしてくれれば何の問題もないわけだが、、
39名無しさん@お金いっぱい。:04/08/14 10:04 ID:2DmKdemG
------------------------------------------------------------------------------
公式(ただし単利の近似式)
債券の利回りR=(クーポン + (償還差益=額面ー購入価格)/ 残存期間 ) / (投資元本=購入価格)
------------------------------------------------------------------------------

これから債券価格の金利上昇リスクを計算してみると:

クーポン=C、額面=G、購入価格=P、残存期間=D年とすると

R=(C + (G-P)/D) / P
= C/P(=直利) + G/DP - 1/D

Pを左辺に出すと

R+1/D = (C + G/D)/P

P = (C + G/D)/(R+1/D)
= (CD + G )/(RD + 1)

これが市場金利→債券価格の式。

仮に市場金利が1%から3%に上昇したとすると、

市場金利が1%の時の債券価格P1 = (CD + G) / (0.01D + 1)
市場金利が3%の時の債券価格P3 = (CD + G) / (0.03D + 1)

P3/P1 = (0.01D + 1) / (0.03D + 1)
平均残存5年として計算すると = 1.05/1.15 =0.913043 = 91.3% = -8.7% の価格低下


###

金利上昇=運用組み入れブツの価格低下環境での基準価格上昇の原因
  =加入手数料太りか解約手数料太りか・恐らくは後者だろう。
  ドル為替もこのところ戻してるが去年11月以来安かったし、今後も先安予想だし。
  株式投信への乗り換えを盛んに勧めていた節もあるし。

という事は運用手数料の影響もおなじくらいあるって事です罠。常にマイナス方向に。

中身の価格どおり動かないやつは損してるのか得してるのかまるでわからない

40名無しさん@お金いっぱい。:04/08/14 10:26 ID:2DmKdemG
あるいは両方、
金利上昇によって解約してる客も多い一方、
新規の客も組織的販売によって入れてるし、投信の不透明感を利用して押し目買いも
盛んにさせてるって事か。

いずれにしてもこの所出入りがかなり激しくなってるという事では。
投信・特に大型のはブラックボックスだが、一方ではこういう事が起きるのを
利用する方法もありそう(?)
41名無しさん@お金いっぱい。:04/08/17 13:30 ID:st0bRMcc
投信委託会社や投資顧問会社は、株や債券の売買に伴い、売買
を発注した証券会社に対して、顧客(投信保有者)から預かった運用資産の中から売買手数
料を支払っています。これは、まっとうな商行為です。当然ながら、証券系の投信委託会社 や投
資顧問会社は、親会社である証券会社に対して、顧客(投信保有者)から預かった運用 資産
の中から、株や債券の売買に伴う売買手数料を支払っています。問題は、この売買手数 料を親
会社に対していくら払うか(親会社に対していくらの売買注文を出すか)は運用者の 裁量であり、
ともすれば親会社である証券会社自身の裁量となっている点です。運用者が不 必要な売買を
行えば、それだけで投信の運用資産の一部は合法的に発注を受けた証券会社の 利益に転換
し、しかも、それが「不必要な売買」かどうかは売買注文を行った運用者しか知 り得ません。まさに
ブラックボックスです。


投信の投資対象として株式が含まれる場合には、運用者と投資対象となる株式発行会社と
の間に利害関係がある場合も想定されます。例えば、銀行系投資顧問会社が、投信を通して、
親会社である銀行の融資先である企業の株式を政策的に買い支えるなどということも、外見 上
は何ら違法性はありません。
日本に於いては、殆どの運用者は、欧米のような「職人」ではなく、終身雇用を前提とし て雇
われた大企業のサラリーマンであり、運用者の処遇は、短期にも長期にも、ファンドの パフォーマン
ス(運用成果)によって高まるのではなく、籍を置く会社にどれだけの利益を もたらしたかで決まりま
す。このような環境では、運用者にとっては、投資家(投信保有者) に多くの利益を還元するより
も、むしろ親会社である証券会社に多くの手数料を稼がせるこ との方が合理的です。これでは、
不正が起こらないほうが不自然です。
42名無しさん@お金いっぱい。:04/08/17 13:30 ID:st0bRMcc

投信には、販売窓口となる金融機関の他に、リスクの選択・調整を業とする運用会社グル ープ
(投信委託会社や投資顧問会社、更にこれらの運用者にアドバイスを行う外部の運用ア ドバイ
ザー)、投信の財産を管理する信託銀行、投信の決算処理を監査する監査法人など、 「投資」
とは少し異なる様々なサービス提供者が関与します。
それぞれのサービス提供者へは、通常、投信の運用成績とは無関係に、投信の運用資産の
中から然るべき手数料が支払われます。特に、投信の中で投信を買うタイプのファンドにな ると、こ
れらの手数料を重複して取られることになります。これらの手数料は、最終的には 投信の利回り
の低下という形で投信保有者の負担となりますが、それについてパンフレット 以外で特に説明が行
われないために、投信保有者がそれを意識することは殆どありません。 投信に群がる金融機関に
とっては、ファンドは外部からは見えにくい「打ち出の小槌」であ り、これこそが投信の「旨み」であり
ます。
投信は、運用資産の中の一定部分を様々な関係者にかすめ取られてしまうため、競馬や宝 く
じと同じく、理論的な期待値は始めからマイナスである、つまり平均的には「負けいくさ」 であること
を認識しなければなりません
43名無しさん@お金いっぱい。:04/08/19 18:55 ID:mn6mRhNT
しかし、なんでこうも上下が激しいのですか?
44名無しさん@お金いっぱい。:04/08/19 22:04 ID:z6oodWy+

昨日の下げは配当が出たからじゃないですかね。
45名無しさん@お金いっぱい。:04/08/19 23:15 ID:Itji9gxu
ユーロと、豪ドルが、下がってるから、明日も単価が下がりそう。
46名無しさん@お金いっぱい。:04/08/19 23:35 ID:X5wsLt2U
外貨預金初回ボーナス金利10% とか毎月配当がた投信を進める時点でいかに銀行が
顧客満足から遠い地点にいるかがよくわかる。win-winの精神なんかかけらもない、絶対に
銀行が損をしないようになってる商品を進める時点で誠意がない。
47名無しさん@お金いっぱい。:04/08/21 08:35 ID:rmzikSDu
40円の分配金が出たとしても何で基準価格に影響があるんだろ(?
分配開始日になるまでは誰にも支払ってないのだから、まだ信託財産の中に含まれてる
 ↓
信託財産の総額が変わらないのなら基準価格も何ら変わらない・・のではないのか(??


48名無しさん@お金いっぱい。:04/08/21 11:40 ID:rmzikSDu
訂正:
x 分配開始日
○分配金支払開始日 

それとりそなの外回り氏は「分配金が出る時には基準価格は下がります。
100円ほど下がったこともあります (→『だからここで解約しない方がいいです』)」
と言ってたが、
分配金の額は(今のところ)40円と予め一定に決まってるのだから、
分配金支払開始日後それが直接の原因で下がる額も40円までに決まってるのでは(??

株式の配当落ちはBS上資本の部・および資産から現金が出て行って
それが会社の活動に影響するという理屈が一応あるが、
債券の信託に特段そういう事は無い筈。

値動きの激しいのは何ででしょうね。
為替にしたって短期に5%も動いた訳ではないのに、基準価格の変動は中身の債券
の価格変動よりずっと大きい。

ともかく、解約するというとあーだこーだと言って引き伸ばされるのがこの手の大衆向け商品。
購入/解約も債券そのものの値動きから素直に推定されるのとは多少違う動き方をするようで、
そういう面でもブラックボックスの性質が強い・・
49MM_hantai:04/08/21 22:59 ID:uXnGh1e/
店頭市場 マーケットメイク制度に反対しよう!
証券会社に一方的に有利なとんでもない制度です。
自分の買い(売り)指値より低い(高い)値段がついているのに注文が約定しない。
自分の注文が気配に反映されない。
など不透明で不公正なシステムです。
50名無しさん@お金いっぱい。:04/08/28 07:14 ID:c+173vQi
運用会社発表の基準価格&チャートでつー
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/ConstValueListOut.cgi
51名無しさん@お金いっぱい。:04/09/05 02:09 ID:fpiGgRGt
あげ
52名無しさん@お金いっぱい。:04/09/05 19:01 ID:WlDHJGuM
グロソブうちのおばあちゃんに、たくさん買わせて、毎月小遣い7万もらってる。
分配金減らさないで欲しいな。、
53名無しさん@お金いっぱい。:04/09/05 23:59 ID:uosMNOzP
>>52
毎月7万!

おいおい、いくら買わせたんだよ(w
54名無しさん@お金いっぱい。:04/09/06 00:22 ID:JLiSN6FZ
3回くらいに分けて、安いところを合計1700万ぐらい買わせた。
銀行員とグルになって、安全な商品だから、元本も増えるよといって、まるめこんでる。
ばあさんは、商品の意味なんてわかってないから、元本保証で、毎月利子が入ると思い込んでるよ。
55名無しさん@お金いっぱい。:04/09/06 10:14 ID:HotTPwe7
グロソブは孫が、年寄りをだまして、おじいちゃんおばあちゃんの預金から、毎月、
万札を抜いていくために、生み出された商品だね。
56名無しさん@お金いっぱい。:04/09/07 19:03 ID:3uuIxMf2
債券現物なら金利が上がって、債券価格が下落しても、
償還を待てば額面に戻る。

金利先高局面なので、平均残存期間を3年くらいで
各国債券を分散投資しているが、利率は4%以上は
確保しているので、グロソブなど無用。
57名無しさん@お金いっぱい。:04/09/07 21:31 ID:AthbBq5T
>>56
ファイナルアンサー?
58名無しさん@お金いっぱい。:04/09/07 23:06 ID:pZxVYmUF
確かに、自分で、うまく、債券の売買が、できる人には必要ないわけで、
結局おじいちゃんおばあちゃんに、マトが絞られていく。
59名無しさん@お金いっぱい。:04/09/08 02:04 ID:qrYCb2Ti
グロソブの3ヶ月決算型を
毎月3万づつ、買ってるんですが
ここ読んでたら、やめたくなってきた。
みなさんだったら下の中からなら
どこを買いますか?
http://www.fukuokabank.co.jp/fuku/kojin/sintaku2/syohin.htm
60 :04/09/08 02:14 ID:d/ctf1Ou
どれもやめといたほうがいいよ
手数料が高いし、毎月分配は論外。
手数料が3%とられるということは毎月積み立てると
それだけでパフォーマンスが下がる。加えて信託報酬などで
とられていくから無駄。糖蜜のトピは手数料安いけど
インデックスタイプの投信なら証券会社で探せば手数料ただのものも
ある。海外型買うにしても手数料は1%台が理想。
投信スレ参考にするといいですよ。
61名無しさん@お金いっぱい。:04/09/08 02:56 ID:qrYCb2Ti
>60
ご親切にありがとうございます。
なにぶん初心者なもので。
色々見てみます。
62名無しさん@お金いっぱい。:04/09/08 02:58 ID:qrYCb2Ti
ちなみに投信スレって
どこにありますか?
63名無しさん@お金いっぱい。:04/09/08 03:21 ID:qrYCb2Ti
投資信託で探したら
見つかりました。
64名無しさん@お金いっぱい。:04/09/12 00:57:59 ID:Prd7ptAL
初歩的な質問かもしれないですが、

雑誌には「いつまで続く脅威の毎月40円配当」
とか書かれてるのですが、どうしてこんな好調なのに、
基準価額が当初の1万円位から現在の8000円にまで下さがってるのですか?
65名無しさん@お金いっぱい。:04/09/12 06:45:07 ID:Zc7KcWn0
特別分配=取り崩しのたこ足がざっと1/4くらいあるので当然。
金利上昇局面で債券価格が下がってるので当然。

それと最大2%くらいで多数の債券を組み入れてるが、各国の国債だけで
そんな種類はない。
米住宅抵当公社発行の「AAA」債券は「安く資金調達するため」全部仕組み債になってて
住宅ローンの単なる素の分割小口化リパッケージではない。
利息支払い部分と元本だけのストリップの様々な比率での再組み合わせなので
金利変動局面ではさらに現在価値はちゃんとした計算機が無いと
ワケワカでリスクも変わってくる・こういうものが公社債として入ってる 
66名無しさん@お金いっぱい。:04/09/12 12:27:56 ID:T4gMRls8
↑4/1というのは報告書をざっと繰って見た感じで正確に数えた訳ではないのでスマソ
しかし昨年春ごろのデフレ懸念の方が強くて海外金利がぴったり低位安定して動いて
なかった頃でも特別分配を頻発させていた。
原油高によって長期金利はすこし上げ止まっているもののインフレは加速の恐れがあり
これから今年〜来年いっぱいにかけての引き締め・金利引き上げ予定局面で債券価格
がどうなるか・・
という時に好調とか書いてるマネー雑誌があるのがニッポン国
67名無しさん@お金いっぱい。:04/09/12 17:41:15 ID:kxKNLUeZ
積み立ての人にとっては、
米欧豪加などの各国の外貨建てMMFを等分の割合で
積み立てるほうが、グロソブを買うよりはマシな運用効果に
なるのでは。
68名無しさん@お金いっぱい。:04/09/13 00:00:52 ID:jHjQhNph
俺も以前この手の高格付け債の外債ファンドを持っていた。
が、高い信託留保率、為替に振り回される、そのくせモルガ
ンスタンレーのベンチマークも下回る結果に失望し全額解約。

その教育効果もあって、この手の商品は一切買う気はない。

今の債券運用は2000万円のうち低格付債、高格付債を5割
づつで運用。キャピタルゲインは2年間で500万円、利子は
年間で100万円。自分で運用したほうが投資信託よりずっと
儲かる。これ常識。
69名無しさん@お金いっぱい。:04/09/16 14:56:30 ID:QccyyoWm
36万投資で現在36万2千円
70名無しさん@お金いっぱい。:04/09/17 19:18:40 ID:UHbkGfpt
そもそも、時間と暇があって、債券の選択や売買が自分でできる人には、この種の商品は必要ない。
金はあるけど、時間もひまもない人、もしくは、金はあるけど考えるのが嫌な人が、手数料を払って、
買う商品。
71名無しさん@お金いっぱい。:04/09/21 00:27:22 ID:zSNsaWA1
外債ファンドは買付、売却価格が翌日の価格になってしまう。これは最悪。
特にヘッジ無しのファンドの場合、一日でも違えば為替は大きく変動し計算
が狂う。償還金を外貨MMFにシフトすることもできない。
(外貨建ての外債ファンドは別ね。でもこの手のファンドも手数料高すぎ)

自分でするのが面倒くさいなら債券投資はやめといたほうが良いのでは。
でないと証券会社や投信会社のいいカモになるよ。
72名無しさん@お金いっぱい。:04/09/21 23:46:46 ID:B74ZMmnv
>>71
一日だけ為替証拠金でヘッジしたらどう?

債券投資やめといたら、は同意だが
73名無しさん@お金いっぱい。:04/09/26 08:57:35 ID:SAcEangf
銀行ならドル売り予約も使える  ・・・ 筈だが 外貨預金なら これはどうなんだろ 
74名無しさん@お金いっぱい。:04/09/30 21:05:21 ID:D9YUnj09
平均単価、7710円で取得した分が30万円ほどあるんですが、
8000円を越えた今、売り時でしょうか?
75名無しさん@お金いっぱい。:04/10/02 00:44:38 ID:RhjC1jsN
age
76名無しさん@お金いっぱい。:04/10/02 11:22:40 ID:q/j+SJFN
金利上昇局面で基準価格が上昇=ハイリスク債券に切り替えてる(←”格付け”は関係ない)

思わぬ原油価格高騰で長期金利の上昇ペースが落ちてる間が華
住宅バブルがはじけたらどうなるか
為替介入が入りはじめてるようなので?それを見切って
77名無しさん@お金いっぱい。:04/10/10 11:25:47 ID:pb6JgweX
シティバンクでも販売を開始するようでつ
78名無しさん@お金いっぱい。:04/10/11 01:30:20 ID:f5wZM8jj
>>77
また得意の嵌め込み営業か
79名無しさん@お金いっぱい。:04/10/11 18:30:22 ID:WhazesBY
ちょびっと益が出てるがそろそろ売っといた方がいいかな
80名無しさん@お金いっぱい。:04/10/12 19:48:47 ID:fOEOza6i
今日発売の習慣ダイヤモンドにグロソブを設計企画した田中英治の論文
がのっている。グロソブの対象は高齢者で「10年後、20年後には自分は氏んでいる。
おかねがあっても使えない。それよりもいまつかえるお金が欲しい。」
「今使えるお金があれば、10年後に多少元本割れしていても構わない。
自分の財産なのだから相続時に子供に文句をいわれたところで
知ったことではない。」これら高齢者の声を参考に商品設計したようだ。
そこで「今使えるお金」を毎月の分配金として
還元する商品を設計したと明言している。長期保有でキャピタルゲインを
狙う商品ではないので平均寿命に近いやつ以外は買ってもしょうがない
と思う。
81名無しさん@お金いっぱい。:04/10/13 17:51:58 ID:YYuxdy31
こういう、資産を徐々に取りくずための金融商品は、もっといろいろ開発されてもよいと思う(マジ
82名無しさん@お金いっぱい。:04/10/16 10:18:08 ID:7NW/cS2I
「取り崩しファンド2020」とか、あってもいい。
83名無しさん@お金いっぱい。:04/10/16 16:40:45 ID:aSfZNdAW
売りたいんだけど、もうちょっと円安になって、単価9000円になってくれればなあ。
84名無しさん@お金いっぱい。:04/10/16 17:32:05 ID:opHKaOwI
>83
そうやって、欲深く待っていたら売り時を逃しちゃうことが多いのよね
85名無しさん@お金いっぱい。:04/10/16 19:40:01 ID:aSfZNdAW
そうなんだよね。1000万くらい買ってるから、分配金込みで、1100万になったら、
売り土器を考えてみます。
86名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 15:42:00 ID:lot1fxpw
すみません。
ど素人なもんでよくわかりません。
さっき、国際投信信託のHPをみたら、毎月決算型の基準価額が7900円
となってました。
今の配当が40円と言うことは、たとえば、100マソ突っ込んでるとすると、
100マソ/7900円×40円=そのつきの配当ってことになるんですか?

もしかして、考え方全然ちゃいます?
87名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 15:47:58 ID:B+6N4C9h
百万で購入した口数×配当
8886:04/10/22 16:01:42 ID:lot1fxpw
1口の値段=基準価額ってことでOKですか?
89名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 17:54:46 ID:sUEWrsuI
基準価額は10000口当たり
9086:04/10/22 18:43:30 ID:lot1fxpw
レス下さったかた、ありがとうございました。
91名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 19:10:06 ID:MuMkinjR
そういや手数料は口数基準なのか金額基準なのかどっちだっけ?
口数の1.3125%?そのときの基準価額の1.3125%?
92名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 19:36:21 ID:sUEWrsuI
手数料か買い付け金額に対してですよ
9391:04/10/22 19:45:26 ID:MuMkinjR
ちょっと紛らわしかったな
>91での手数料は信託報酬のことね
信託報酬も基準価額を基準にかかるってことでOK?
94名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 20:25:18 ID:sUEWrsuI
信託報酬は残高に対してでしょう
95名無しさん@お金いっぱい。:04/10/22 23:22:40 ID:7weN17Eh
この商品は高齢者専用です
96名無しさん@お金いっぱい。:04/10/26 15:38:54 ID:/57ymUrm
これから買おうとしてる三十路のおいらは負け組みですか?
97名無しさん@お金いっぱい。:04/10/26 16:22:47 ID:Jd+7ssj0
個人的な見解でリートのヘッジのつもりでたまに買ってます。
東京が地震で崩壊→リート崩壊→東京発の世界同時株安→債券高
98名無しさん@お金いっぱい。:04/10/28 12:17:45 ID:lfWsovr1
これって儲かるの?
99名無しさん@お金いっぱい。:04/10/28 22:52:07 ID:UJ6j/uIL
円安になれば、すべてOK牧場なんだけどね。
100名無しさん@お金いっぱい。:04/10/29 09:06:27 ID:GCydffsI
じゃ、円安にしてけれろ。
101名無しさん@お金いっぱい。:04/10/29 22:05:55 ID:znKgLSmT
おいおい、円高になりはじめたぞ。
102名無しさん@お金いっぱい。:04/10/30 00:45:08 ID:6kw228NG
円高なら外国債買うのに有利だね。
これよりピムコの方が良くない?
103名無しさん@お金いっぱい。:04/11/01 16:37:35 ID:vA+0f4OT
今日、グロソブ10000000口買っちゃった。
どうなることやら。
1200万円の地方ワンルームを買おうかと思ったが、
一括借上げで手数料などを計算するとグロスブかな?と
たこ足はワンルームも結局たこ足だから。
GOLD現物はたこの身その物だからね。
104名無しさん@お金いっぱい。:04/11/02 18:30:18 ID:YVYGHy2+
円高進行中・金利引き続き引き上げ中に。
銀行の外回りもご苦労なことで南無
10585:04/11/04 00:15:46 ID:5FCAJA91
グロソブの分配金が、50万くらいたまったから、それでエマージングソブリンオープン買ってみる。
106名無しさん@お金いっぱい。:04/11/05 17:16:57 ID:BXhv75KI
この商品、よく分からん。
が、買った。
信託設定日1997年末の為替 1ドル127円 現在106円
運用としては、まあーまあーか。
エンドレスなので、毎月配当を受け取り、後は分からん。
解約は考えていない、死ぬまで。
107名無しさん@お金いっぱい。:04/11/05 17:18:55 ID:qmaKRfoW
まあ今の基準価額は為替の負け分程度沈んでるだけかな
108名無しさん@お金いっぱい。:04/11/05 17:24:31 ID:BXhv75KI
>104
金利引上げは、長期的にグロソブにはプラス。
中途で売る人は別だが。
109名無しさん@お金いっぱい。:04/11/05 23:00:03 ID:Dd+yl7pQ
会社に業務改善命令が出たね
110名無しさん@お金いっぱい。:04/11/05 23:50:29 ID:PeKmlCts
何やらかしたの?
111名無しさん@お金いっぱい。:04/11/06 13:59:45 ID:3j9/Csx8
>>108
そのココロ教えて下さい。

円高時に有利なことは分かる。
金利上げは債券の下落につながる。
金利の動向は結構長期に及びます
よね。そうするとあんまり儲からない
ってことじゃないんですか?
112名無しさん@お金いっぱい。:04/11/06 20:10:36 ID:xf6TTAbN
>111
確かに金利が上がれば債券は下がる。
グロソブの価格も下がる。
しかしだ、グロソブは債券が満期になったら、
その金で、また債券(高金利)を買う。
グロソブにとって高い金利の債券の方が、当然、高配当を出せる。
グロソブは何百、何千と言う債券が満期になりしだい、
次々と債券をエンドレスに買いつづけ配当をしていく商品なのです。
個人が低金利の国債を一本買って、
その後、高金利の国債が出るのとは違うのです。
113名無しさん@お金いっぱい。:04/11/06 20:15:45 ID:xf6TTAbN
>111
グロソブは目先の基準価格の上下に一喜一憂する商品では有りません。
ワンルームマンション投資の家賃ぐらいに考える事です。
114名無しさん@お金いっぱい。:04/11/06 20:56:33 ID:MMv8ogmb
http://www.nikkei.co.jp/money1/20030922r269m000_22.html

債券は売りか?
 では一方で金利反転をみて債券は売りなのだろうか?
答えはノーである。先の記事で10位にランクインしたビル・グロースは毎月発行するレポート
(インベストメント・アウトルック)の中で以下のように述べている。
『結局、私がここで言わんとすることは、債券マネージャーにとって好ましいのは、
低金利ではなく、高金利だということです。私たち債券マネージャーは、
他の合理的な資本主義者と同じように、自ら取り扱う商品の価格が下落することではなく、
上昇することを願うべきです。金利の上昇は一時的に「トータル・リターン」を
押し下げることは確かですが、長期的に見るとブービー賞は見過ごされているだけで、
決して取るに足らないものではなく、魅力あるものなのです。(2003年8月号)』
115名無しさん@お金いっぱい。:04/11/07 16:32:54 ID:gZXpAj0a
>>112-114
ありがとうございました。
短期為替ばっかりやってて、
感覚が違うことを認識しました。
投資信託なんだし、長期に
ゆったりで検討してるんだから、
このあたりよく認識して検討
したいと思います。
116名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 16:15:42 ID:TXgGsDFd

されど株
買っても、買っても、損損損
神経が疲れ切りました。
グロソブを買うことにします。
少々ですが

117名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 20:38:29 ID:6fZBytX6
>>115

購入手数料が高いグロゾブは短期の運用は損。
信託報酬も高いので、長期の運用も損。

同じ損なら買わなきゃ損損。
118名無しさん@お金いっぱい。:04/11/10 17:45:35 ID:uDQ0XEMp
もまいら!
円が下がり傾向だぞ。
先週、米ドル買っときゃよかった...。
119名無しさん@お金いっぱい。:04/11/10 20:23:18 ID:WU+Lo9to
>>112

「金利が上がったら利回りが上がる」
「元本が下がってもいい」

いやーおひさしぶりで
こんな所でお会いしましたか>りそなの植x支店長
120名無しさん@お金いっぱい。:04/11/10 22:36:11 ID:WE91gdhG
金利が上昇し、債券の価値が下がったときに
解約が殺到し現金を用意する必要が発生した場合、
満期前の価値の下がった債券を現金化するのでは?
121名無しさん@お金いっぱい。:04/11/10 23:20:46 ID:AnmCIRDx
現金化したい人は解約をすれば良いだけのことです。
その時の基準価格で現金化できるだけのことです。
グロソブの客の一部が解約したくらいで基準価格に影響は出ません。
当然、基準価格は金利・為替の影響を受けますが。
基準価格など気にせず、一生持ち続けて、一生配当をもらう気持ちで、
そんな商品なのです。
「グロソブで儲けましょう」と考えるのが間違えなのです。
122名無しさん@お金いっぱい。:04/11/10 23:25:28 ID:AnmCIRDx
長期的に見ると、
金利の上昇はグロソブにとってプラスなのです。
キャピタルを狙う商品では有りませんから。
あくまで、インカムゲイン。
123名無しさん@お金いっぱい。:04/11/11 09:43:42 ID:ljgKsPaO
>>120

グロゾブは影響は小さいが、テーマ株の投信なんて最悪。
市場価格が上がると購入者が増えて、対象を高値掴み。
下がると狼狽売り。
高い時に買って安いときに売るという、愚者の行動に
付き合う結果になる。
124名無しさん@お金いっぱい。:04/11/11 11:51:38 ID:NGmeUve4
グロソブの単価は、為替の影響だけでは円高でも、もうあまりさがらないような気もする。
ユーロ圏の債権比率がかなり高いもんね。ドル安でもユーロ高ならあまり影響なさそう。
125名無しさん@お金いっぱい。:04/11/11 20:39:50 ID:eWrlEWUR
世界の低金利は今や日本に変わって中国の黒字の還流が支えている。
これがアメリカに過剰流動性を供給し、それが世界の株崩壊後の住宅バブル
を支えていたが、
国内の景気過熱・インフレ懸念・不動産バブルに悩み始めた中国が
金利引き上げより容認しやすい為替高め誘導に動き出す観測が強まっている。

US短期金利は粛々と引き上げられ、一時原油高による景気悪化懸念から
一時上昇ペースが鈍った長期金利も再び順調に上あがりはじめ
それにつれて世界中の債券価格は・・・
126名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 00:49:08 ID:A4UX+jby
質問なんだけどNZの国債ってすんごく金利高いのに
格付けがAAAなのって何で?ヤラセですか?
127名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 10:29:15 ID:rF783maw
取引量が少ないので、為替のブレが大きく、その分リスクも大きくなります。
128名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 11:29:05 ID:cfeOFo3T
1 高格付け=デフォルトリスクが少ないという事で為替リスク・金利上昇による価格低下リスクなどは入ってない
2 羊の国にあまり投資対象があるわけでないので世界の投資資金が入ってきてない
  2000年頃からの不動産ブームにも比較的無風
  その分それがはじけたあとの悪影響も相対的に少ないとは言えそうだが
3 そういう世界的な過剰流動性の供給→資金流入・金利低下の影響がなければ、
  日本の債券先物が6%10年の仮想債券を想定しているように、
  歴史的に金利というものはこんなものでそれほど高金利という訳ではない

84年の労働党政権の経済政策の自由化への転換が大成功したというのは
もはや過去の話として評価されていて
94年に黒字転換した財政は再び赤字が積み上がり始め、
政治的には96年ニュージーランド・ファースト党が政権参加するなど
排他的民族主義的傾向が強まっている一方移民はもはや出超
為替はその96年にに70%の大暴落を経験している
現在20年ぶりの商品市況ブームにより息を吹き返し、
不況という程ではないがしかし決してうまくいっている国ではない

※後半のネタ元:ジム・ロジャーズ世界大発見
こんな通俗書が一級のカントリーリスク資料であるというのが
日本という国の一般投資家の投資環境を雄弁に物語るのであります
羊の国は果たしてどちらなのでしょうかアーメン
129名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 20:22:57 ID:eSdBsDUE
最近は為替の大暴落祭りがないから、あまり儲け時でないね。
70%下落したときに羊を買った人は神かも。
130名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 22:22:26 ID:l/fyFxuz
銀行の営業は、「信用リスク」と「為替リスク」「債券相場リスク」をわざと
混同して勧めてくるからなあ。あるいは本人も実はよく分かっていないのか

三井うにとも銀行池袋東口支店のA君!!君のことだ
131某銀行員:04/11/13 23:06:12 ID:l6vsaiLm
>>130
間違いなく、本人達は分かっていません。
それどころかうちの同僚なんか、基準価格が下がると
「含み損が出来るから、当面解約される心配がない」
って喜んでるくらいですから。

幸い今は担当が違うから良いけど、いつか配置換えで
自分自身がセールスしなきゃいけないかと思うと、気
が重い........orz
132130:04/11/15 00:12:03 ID:ntmnrijb
>>131

×基準価格
○基準価額

分かってない銀行の営業さんのナカーマですな

あるいは俺がまんまと釣られたのか
133名無しさん@お金いっぱい。:04/11/16 01:16:50 ID:9I3woB53
479 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/05/12 00:31 ID:kkZWdtNm
>>471

×基準価格
○基準価額

グロソブ買うな、とは言いませんが、

1) 債券の利息分以上の分配を行っていること
2) その利息分以上の分配源資も基準価額に含まれていること
3) つまり、毎月分配のたびにタコ配していること
4) 毎月分配の際、個別元本が基準価額を下回っていた場合(利益が出た場合)、税金を取られる

といった点を理解してから買われた方がよろしいかと

それから、目論見書読むのはほどほどにしといて、以下の掲示板の過去ログ全部読んだ方が理解が
深まります。銀行員の下手糞な説明より余程マシです

http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=1131197C

1万口当りの基準価額7500円を下回ったら分配金の減額検討するそうです
134名無しさん@お金いっぱい。:04/11/16 01:17:22 ID:9I3woB53
546 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/05/14 01:27 ID:rASZzRNe
>>524

毎月の分配金の内容はここに書いてありまつ

分配金のお知らせ 2004年4月
http://ime.nu/www.kokusai-am.co.jp/glosov/pdf/gso1m_d.pdf

最近の第76期(2004/03/18〜2004/04/19)は経費控除後の利子・配当収入は24円
タコ配部分は16円のはずだが、どこにもはっきり記載がないなぁ。というわけで
繰越分配可能額は1806円→1766円。これもずるずる下がってきているな

それからここ

過去1年の運用状況
http://ime.nu/www.kokusai-am.co.jp/glosov/pdf/r1m.pdf

過去1年間の収益分配の推移での繰越分配可能額の変化も参考になる。有価証券売買損益で儲けが
出ないと繰越分配可能額が増えないということか。当たり前ですが
135タコ1240万口:04/11/16 21:02:22 ID:cqUMkO6i
平均コスト7940位で買ってるから、少し胴体かじられてる感じ。
グローバルリートも、100万円くらい買ったんだけど、単価11000以上になっていい感じ。
こちらをもっとたくさん買っておけばよかったよ。
136名無しさん@お金いっぱい。:04/11/16 22:46:05 ID:gqT4QMId
>>130

現物投資はその三つだけでいいけど、投信は
嵌められリスク、アホなファンドマネージャーリスク、
強制終了リスク、フロント&信託報酬コスト
があるからなぁ。
137名無しさん@お金いっぱい。:04/11/16 23:19:42 ID:ALn5Bwem
支那の謝罪だけで許してしまう外務省、防衛庁などいらん。
支那の領海侵入に対し、武力解決しかないな。
チョンは朝鮮半島に帰れ
138名無しさん@お金いっぱい。:04/11/19 03:23:27 ID:/2p9hZaE
人民元の変動幅を0.3%から3%へ。
実質的に一歩切り上げるって事だ。
という事は現状の損を承知でどんどんドルを買ってドルの水準が人為的に高く保たれ、
ドル債券を買ってUS金利を低くキープしてたのが歯止めが一歩後退するなくなるって事だ。

それは既に言われていた規定路線だったとして、問題はその幅。
一歩で留まるかどうか:
いよいよ地が出てきてますます信任の低くなったドル資産を買う必然性が弱まっていくわけで・・

一説には15%くらい切りあがるのが適正水準でそれでも中国は経済的には影響はなく、対アメリカの
貿易黒字も大して減らないだろう云々
139名無しさん@お金いっぱい。:04/11/19 10:24:25 ID:gnahVCiQ
140名無しさん@お金いっぱい。:04/11/19 13:55:48 ID:knyNK0Qy
 中国の新型国産潜水艦である「宋級」は、
日本の「おやしお」「なるしお」系の潜水艦に比べ、
総合的な戦力ではるかに劣っている。信号傍受能力など情報戦でも
日本の方がはるかに進んでいる。空軍も日本は完全に
アメリカの水準をこなしており中国よりずっと上なので、
日本と戦争したら日清戦争のときのように中国は完敗するだろう。
だから、日本と戦争するよりも、むしろ日本から止めろといわれている
春暁ガス田の開発をいったん停止し、日本との関係を改善し、
日本側と合同で開発できる状態にして再開した方がいい。
中国はガス田の開発を止める交換条件として、
日本に「台湾を支持するな」と要請することもできる。

141名無しさん@お金いっぱい。:04/11/20 14:56:51 ID:Li9mERYO
>>133
これってねずみ講?
142名無しさん@お金いっぱい。:04/11/21 11:37:35 ID:z/a/PrFV
日本ではタコ配とか自転車操業とか、英語圏ではポンジー型のさぎとか言います
143名無しさん@お金いっぱい。:04/11/21 12:42:11 ID:54uowGoQ
グローバルインリン股オープンジョイトーイ
144タコ1240万口:04/11/22 19:32:44 ID:uLyR543+
下がってきたな。また胴体かじられてきた。
145名無しさん@お金いっぱい。:04/11/25 17:22:56 ID:qNi0Jyxw
11月22日、1000万口7719円で約定しました。
金が余っていると言うわけでもないのですが、必用も有りません。
無期なので一生ホールドしてみます。
146名無しさん@お金いっぱい。:04/11/25 17:25:06 ID:qNi0Jyxw
>144
胴体をかじられるのがいやなら定期預金が良いでしょう。
147名無しさん@お金いっぱい。:04/11/25 17:34:40 ID:qNi0Jyxw
株は桶の底が抜ける
ワンルームは償却の売り食い
グロソブは胴体がかじられる
現金はハイパーインフレで紙屑化
土地は少子化で値上がりを望めず

GOLDをお奨めいたします。
148名無しさん@お金いっぱい。:04/11/26 05:32:22 ID:CuseJlAY
証拠金でドル売り万歳
ヘッジさえちゃんとしてる所なら問題なし。
現物を売り買いしてるわけじゃないから外為には何かと規制をかけたい
当局もほったらかしで外貨預金みたいに高い手数料を取らせない。
外国通貨先物すらやらせないのにこれは好き勝手にどうぞという訳で、
買いホールドで金利も付くし外債・外貨預金の存在意義は消滅。
149名無しさん@お金いっぱい。:04/11/26 08:40:55 ID:UqKEJIi6
147より
そう、そう
GOLDは利息も付かないし、手数料も高いか、、、
150名無しさん@お金いっぱい。:04/11/27 15:04:04 ID:4q4dVNUX
グロコブ
151名無しさん@お金いっぱい。:04/11/28 10:45:52 ID:SKaFbn6S
昨夜、立ち読みした本に、
経済批評、為替、債券、金、オフショア、ファンド・・・色々説明し、
結論、
ドンドン、好きな事に、若者の為に、使うことだって!
これが最高の投資だって。
152名無しさん@お金いっぱい。:04/11/28 22:41:05 ID:enEBGROP
まあ確かに
溜め込んでる老人どもが金使えば景気なんて簡単によくなるんだろうけど
153名無しさん@お金いっぱい。:04/12/02 19:56:22 ID:X7pfAB4S
>>124
>ユーロ圏の債権比率がかなり高いもんね

ポーランドのEU加盟もユーロ圏の経済にとってプラス材料ですし・・


住友の社内の為替レポートではドルも上がりそうですし・・・

economistに04年年初からアメリカへのFDIが止まってるとか、
アメリカへのFDIのリターンが5%前後でアメリカから米国外へのFDIの
リターンが10%であるとか、
アメリカの過大な経常赤字即ち国内の貯蓄過小で、そういう状況で
海外からの投資資金が細っている事のアメリカ経済への影響ですか・・・

いえー、そんな雑誌読んだことは今までありませんねぇ・・
さあー、それも一つの見方に過ぎないですから・・
とにかく住友の社内の為替のレポートではそうなってますので・・
知りませんねえ



金利上昇局面での債券価格ですか・・
債券利回りと債券価格の式ですか・・
それはいろいろな事がありましてその通りにはなりません・・

債券の利回りイコール長期金利なのではないかって?
ですからその通りにはなりません・・

持ってらっしゃったらどうですか・・・

以上
住友銀行く◎は支店外回りの阿部くんの珍説グロソブセールストークでした
若いってすばらしい 
154名無しさん@お金いっぱい。:04/12/06 07:50:38 ID:AE3KN+pe
グログロ
155名無しさん@お金いっぱい。:04/12/08 20:36:32 ID:FXRu7dsI
156名無しさん@お金いっぱい。:04/12/08 22:10:39 ID:SI5OhLlS
グロソブ、ここんとこ調子いいな。
157タコ1240万口:04/12/08 22:44:02 ID:pSyvrYRg
胴体が少し戻ってきた。ユーロと、ポンドが、少し上がって来てるからかな。
1581600万口アフォルダ:04/12/09 22:09:12 ID:gPBaJWN+
今日の基準価額7954円、前日比55円か
159名無しさん@お金いっぱい。:04/12/11 08:30:51 ID:YKinKtjV
試しに買ってみますた age
160名無しさん@お金いっぱい。:04/12/11 09:40:47 ID:zOat1IBh
ユロソブは特に調子いいな
161名無しさん@お金いっぱい。:04/12/11 22:06:16 ID:lCz8oAtL
おぃ、いつのまにか8000円割ってるじゃないか
1621600万口アフォルダ :04/12/11 23:14:08 ID:0wqopytA
12/10の基準価額は7979円、前日比25円か

俺の個別元本は7799.22円、みんなは?
163名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 09:35:31 ID:jc9vjSMm
7769円
164タコ1240万口:04/12/12 10:31:47 ID:ahmPZ1aI
>>162
7938円、胴体が復活したよ。
165名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 10:57:14 ID:Kn0Ptjfz
銀行に強く勧められて、郵貯に10年間塩漬け状態だった200万円を
グローバルソブリン3ヶ月型にしました。
当方、投資の右も左もわかりません。
銀行さんが言うには
「今すぐ使う予定がなく、長期間置いておく可能性が高いのであれば絶対お得です」
とのこと。
取引報告書には単価8017円と書いてあります。

で、せっかくだから一喜一憂を楽しみたいのですが、
どういうニュースのどういう部分を見て、どうであればヤターーーー!になるのか、
またはガクーーーーになるのかを教えていただけませんでしょうか?
1661600万口アフォルダ :04/12/12 11:13:47 ID:EHOKEaY2
とりあえずココ

グロソブの卸元、国際投信投資顧問
http://www.kokusai-am.co.jp/

チャートはここ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131197c&d=b

おっとマイナーな3ヶ月型だったな
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1131297c&d=b
1671600万口アフォルダ:04/12/12 11:19:58 ID:EHOKEaY2
>>164

おお、おめでとう

そういえば前のヤフーのグロソブ板に、8500円くらいでスッ高値掴みして、やっと
個別元本が8300円になったという人がいたなあ
168名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 11:58:25 ID:shp6Iiqm
チョット前は7000円われてたんだよなあ
買えばよかった
169タコ1240万口:04/12/12 12:29:49 ID:ahmPZ1aI
ちなみに
米国優先証券オープン 60万口 買い8735円 −>現在8585 胴体割れ
グローバルリート    100万口 買い10000円 −>現在11349 胴体太り

リート系をもっと買えばよかった。
米国優先証券オープンは満期があと2年だから、ちょっとやばいかも。
やっぱ償還無期限の方が安心
170名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 12:30:46 ID:jc9vjSMm
後悔先に立たず
171名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 13:59:40 ID:gEZaAnzP
10000円に復活することはありえる?
172名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 15:07:11 ID:jc9vjSMm
ダメリカが世界統一国家にでもなればありえる。
173名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 15:32:50 ID:Kn0Ptjfz
>>166
ありがとうございます。
てか、一喜一憂するような商品じゃないみたいですね。

>>172
それは現実問題としてまずない、という理解でいいのでよね。
174タコ1240万口:04/12/12 18:01:33 ID:ahmPZ1aI
>>171
運用担当者に、米ドルの比率をもっと減らしてくれとお願いしたい。
175名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 18:32:38 ID:YpiejOlc
10000円まで回復する現実的なシナリオなんて思いつかない
176名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 22:47:32 ID:JEJS/hFO
りxxの今度の支店長は、
米金利上昇が控えて、円為替もどうなるか解らない時に
あまりお勧めは出来ないと言ってました。

「自分の元本を取り崩して配当を受け取ってるのに
それを理解しないで毎月配当を貰ってると喜んでる人が・・」


外回りの売り子と他行の支店長と
銀行員でも言う事がこれだけ違います。。
銀行が金融商品を売りつけるターゲットとしている客層も解ろうというもの
177名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 23:13:52 ID:Kn0Ptjfz
>>176
米よりユーロの構成比が断然高かったと思うんですが。
ユーロ、米、円、その他がそれぞれ
4:3:2:1ぐらいの比率でしょ?
この比率が関係ないくらいに米金利は影響するんですか?
178名無しさん@お金いっぱい。:04/12/12 23:57:22 ID:lWAT62Ib
>171

たこの肢きり配当やってるうちは無理だな。


「脅威の60円配当」だっけ?
前雑誌で見たけど。

配当を半分に圧縮すれば、9000円くらいには戻すんじゃねーの?
179名無しさん@お金いっぱい。:04/12/13 05:26:37 ID:9G0aTzVF
現在のマクロな為替環境に対する論調=

アメリカの双子の赤字のしわ寄せが、実態の良くないユーロの
2002年からの35%・最安値から50%の切りあがりとなっている



アジア通貨もドルペグを緩めて負担を分かち合え。

東アジアの国々のドル介入が
アメリカの不健全な財政赤字や消費をファイナンスし、
米債購入が正常な金利上昇を抑え込み、
過剰流動性の供給がいっそう世界の不動産バブルに拍車をかけ、
国内にもインフレ懸念が生まれている。
この一年間債券・株・FDIも止まったアメリカに資金供給しているのは
こういった短期マネーだけで、それは将来のゆり戻しを増幅し
大変危険である。


特に貿易高とインフレ調整した実質実効為替レートでは
2002年以来ユーロは30%上がっているが
デフレの日本円は137円の時と同じレベルで全く上がっておらず
未だ安値であり、
ユーロに対しても切りあがり余地がある。
180名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 12:01:06 ID:buFYzMWY
8110円だってよ。どうしたの?
181名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 12:45:01 ID:dbOxqSYk
円安だからな

二週間前は

強 ユーロ 豪 壁 円 ドル 弱

現在は

強 ユーロ 豪 ドル 壁 円

 
182名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 14:32:42 ID:1CO39YCq
27歳独身で1000万円ほどまとまったお金が、はいったんで3ヶ月ほど前に7800円前後で1000万分ソブリン毎月を買ってみて月に45000円ちょいもらってるんですけど、これって皆さん
どーおもいます??いくらんなったら売りだな、とか何年以上持ったほうがいいだろう、とか教えてください。。
投信全然詳しくないのに銀行よりは・・とおもって買ったタイプの一人です。。。。
183名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 14:59:56 ID:ChQnb/Uf
一生持っておけ。
運がよければ
45000×12×60年(生きれば)=32400000貰える。
184名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 15:04:35 ID:V/9Flx9d
ドル円というのは本当に人為的な要素の強い相場だからなぁ〜
去年の5月以降財務省のドル介入は行われていないといいながら
夏場の唯一円だけの低下、
これは日銀の2ヶ月間に15b$の債券購入にあわせて
日本(だけ)の機関投資家が同じように債券をこちらは円を売って購入したのが原因とか。
金利上昇中の局面でそんな事が・未だに当局の意を受けてそういう事を:

こうやって買い付けたのがどうなるか・いずれは巡り巡ってさまざまなファンドに組み込まれてくる、 
と思うと日本の投信というのはつくづく食い逃げに限る
とてもではないが中長期には信用出来ない

185名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 18:17:07 ID:8n709SgA
銀行員がこれを買えとウルサいのですが、どう言って撃退すれば効果的ですか?
186名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 18:19:14 ID:hmsTNrF9
>>185
「あなたはいくらこれにつぎ込んでます?
儲かるんなら当然買ってますよね?」
187名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 18:38:49 ID:cC6hZhE9
とにかく最近は銀行のグロソブ攻勢が過激のようですね。
それが今の値動きに影響してるのかな?
188名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 18:53:32 ID:m9xQV3Hr
>>187

というか、今、一番金持ってる年寄りに売り込める商品が他にないんでしょ

おっと今日の毎月決算型、基準価額8025円、前日比31円か。久々の大台超えだな
189名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 19:22:22 ID:6peBlD40
確かに、老人は、毎月、たこの足を食ていっても、死ぬまでにゼロにならないからね。
190名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 23:05:26 ID:OGOi5at+
>>189
金持ってる老人にとっては、夢のような資金運用方法だね。
残った金を丸々相続させるよりも、
胴体食われても元本残しながら月々小遣い稼ぎができる。
死んだ後は、子供たちに感謝される。
「父さんうまいことやってたなぁ」って。

どうせ俺も未来の老人だし、
激変ない限りは・・・・と思うようになったよ。
191名無しさん@お金いっぱい。:04/12/16 23:24:30 ID:xfAb8ooJ
これほど、多くの人に「たこの肢きり」と批判されつつ、資産を増やしていくファンドも珍しい。

多くの銀行が採用していることと、このファンドの大半が年寄りが購入してるってことだろうね。


192名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 01:42:30 ID:Pda/KD6A
>>190
まるでリバースモーゲージだな。
193名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 09:19:31 ID:kcv0poU6
今月の分配金130円越すかな?
3ヵ月決算型で
194名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 10:12:55 ID:2sWo7V78
老後資金が2000万程度あるなら
1000万を毎月決算方にして、
年金+月に4〜5万程度の配当金で生活するのも悪くないしね。
1000万をグロソブ一本で運用しようとは思わないけど。
195名無しさん@お金いっぱい。:04/12/17 22:12:54 ID:Nbc0/aFW
>>193
ずーっと120円ですが。
以前は180円だったけど。
196名無しさん@お金いっぱい。:04/12/18 18:15:25 ID:vW+CbDVE
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/csv/data/download/148013.csv
このデータみて買い時ってどうなんだろって思ってます。
で、購入金額÷基準価額×分配金が毎月もらえる額
なんだと思いますが、あと何が差し引かれますか?
税金20%と信託報酬ってのはどこから引かれますか?
197名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 01:00:46 ID:8R969ke/
タコ配しながらでも口数が増えているってことは、
年々払うべき配当が増えて、どこかで破綻しないのか?
198名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 01:09:52 ID:D7fA1tpF
>>196
売り時は来年3月の上旬。
8470円まで上がるからその時。
買い時は難しいね。いつでもいいんじゃ。
199名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 01:35:41 ID:4KbmPcqP
>>196

(1)(投資金額-販売手数料-消費税)÷約定日の基準価額×分配金

  が毎月の分配金、そこからさらに

(2)分配時の基準価額>個別元本

  なら普通分配、現在の所、所得税と住民税で分配金から1割の税金が引かれる

(3)分配時の基準価額<個別元本

  なら特別分配、元本取り崩しと見なされて無税、個別元本は分配金の分下がる

また分配金を再投資するなら(2)(3)とも無手数料。だから基準価額がどーんと下がっている
時は再投資で口数を増やすのが、おトクとも言えます

信託報酬は分配前に引かれるので見えません。基準価額に反映されます。つまり、グロソブ
と全く同じ運用で信託報酬が安い商品が仮にあれば、そちらの基準価額が高くなります

これ以上は自分で調べるように、あるいは買おうと思っている銀行ないし証券会社に説明
して貰いましょう
200名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 01:43:54 ID:4KbmPcqP
>>197

為替や債券相場で利益が出なければ、基準価額が下がる

ガイシュツだが、基準価額が7500円以下になれば分配金の減額検討に入るとの事

そこで再び利益を貯めていければ基準価額も回復するし、分配金も40円配当
に戻るかも知れんが、ノルマの戦略、ヤマトのムサシみたいにずるずる資産
半減もあるかも知れん
201名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 01:44:29 ID:2daTO3O9
年寄り以外買う理由無し
202名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 02:25:02 ID:4KbmPcqP
>>198

買い時はいつでもいいに賛成。とりあえず10万でも100万でもいいが

損しても取り返しのつく金額
でも投資した事を忘れてしまう金額でもない

という金額を自分の中で決めて、まず買ってみることをお勧めしたい

そうすれば、まとまった金額を投じる買い時はおのずから分かると思われ

203名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 02:34:59 ID:Vjkn6UAx
>>198
>>199
よーく分かりました。
ありがとうございます。
投信は信託報酬あたりのところが
いつも良く分からない。

まあでも為替とかやって気使うの
もう疲れてきた。
ドル安が払拭されれば、米債券とかも
安心かなと。
204名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 02:39:47 ID:Eh43zA3e
個人で外債分散投資するんだったらグローバルソブリンオープン
のほうがリスク低いんじゃないの?
205名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 02:53:24 ID:Vjkn6UAx
>>204
というか、為替証拠金メインでやってたんだけど
ちょっと疲れたって感じ。
このところのドル安で、700万の益が200万減。
クリスマスに救われたよ。
ストレートで分かりやすいけど、やっぱプロ任せた
方が健康にもいいかなと。
1000万から始めて少しずつ殖やしてくか、
エマージング・ソブリン・オープンもやってみるか。
やっぱリスク高いかな?
206名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 11:50:08 ID:8VJdFy0v
今後日本円でハイパーインフレが起こるような事態に陥ったら
グロソブのおかげで命拾いするお年寄りがたくさん出てきそうだな。
207名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 19:13:18 ID:4KbmPcqP
>206
確かにインフレヘッジにはなるかも

(1) 日本政府がついに税収で国債の償還をあきらめ、紙幣の増刷で国債の償還を始める
(2) これを嫌気し、円から外貨へ乗り換えが一気に加速、1ドル200円、1ユーロ270円へ
(3) その結果、グロソブ(毎月)の基準価額は1500O円台へ、毎月配当70円へ

あー、基準価額1万円超えのシナリオが出来たw
208名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 19:22:07 ID:GpPZgcSa
配当課税は90%になるけどなw
209名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 19:45:54 ID:Vjkn6UAx
財産税なんてわけ分からんものとられる可能性は
スーパーインフレ、スーパー円安になる可能性より
高いかもしれない。
210名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 22:44:48 ID:5heLMb7+
円安、米長短期金利上昇が可能性としては高いと思うんだけど
グローバルソブリンオープンは買いでつか?
211名無しさん@お金いっぱい。:04/12/19 23:56:17 ID:D7fA1tpF
>>210
速攻
212名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 00:45:02 ID:mlH15leC
>>208

今は利息収入等の不労所得への課税は10%、フルタイム働いてそこそこ収入を得れば、税負担は
10%では済まない

逆に言うと「財産からの上がりで食える人は、食えない人に職を明け渡しなさい」国が言ってる
わけだ。今の所

この不労所得への課税が10%から20%に戻されて、さらに将来、20%以上に引き上げられるリスク
は充分あると思うよ
213名無しさん@お金いっぱい。:04/12/20 16:50:13 ID:Qyl+XaxL
グローバルソブリンオープンどこで買ったら1番得ですか?
214名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 00:03:07 ID:25eZsW/f
http://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/azukeire/detail.html
これでやってみようかなと。
215名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 08:39:54 ID:tFDRwOzT
グロソブ2000万口、1年半ホールド
何やかやと言っても悪くない。
これ実感
216名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 11:17:35 ID:l2xjfB7p
>>215
それがグロソブマジックですよ
217名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 18:25:09 ID:abvI5znl
初歩的なことかもしれませんが、

Eトレで、買ってるのですが
グロソブは配当金から、所得税、住民税さっぴかれるのですが
インベスコのオーストラリア債券毎月決算は、何も引かれず、そのまま配当金が出るのですが?
どうしてでしょうか?

218名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 19:34:56 ID:JgYSX6fk
>>217
それは、君が損しているからだよ
219名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 19:36:24 ID:NtUZEwSq
>>217
普通分配と特別分配の違い
220名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 20:14:50 ID:/3Ddhdeu
銀行で毎月型グロソブ勧められたのよ。でも買うのに手数料かかるでしょって
言ったら、大丈夫です、毎月の分配金ですぐに取り返せますだって。
221名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 21:01:04 ID:TCnbdgsM
その分元本削られるけどね
222名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 22:25:57 ID:8BnciOAB
>>220

チャートを見れば明らかだが、今年だけでも、一日で180円くらい値動きした
こともある。だから買い時のタイミング次第で、販売手数料分や数か月分の
配当分くらいは損得が出るので慎重に

3年くらい持つなら、買い時はあんまり気にしなくていいが、突然現金が必要
になり短期で売却する個人的なリスクを抱えている人なら、なおさら慎重に
223名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 22:44:19 ID:QaSDnmSD
>>221
ク゜ロソブが潰れない限りはいいんじゃないの?
一生持ってたらかなりお得。
ただし、グロソブとの寿命勝負だね。どちらが長生きするかw
224名無しさん@お金いっぱい。:04/12/21 22:55:58 ID:c8f5fGhh
外債分散で買って利息だけを円転していったら原理はグロソブと
同じだろ?
225222:04/12/21 23:26:07 ID:8BnciOAB
>>220

補足

死神証券ほど柄は悪くないが、銀行の営業さんも所詮は日々のノルマをこなしてナンボの仕事なの
だから退職金とかでまとまった現金を持ってると、あるだけ持って行こうとする

また営業さんとしても基準価額が下がってる商品は勧めにくいらしい。だから、勧められるまま
に買うと、買った後、ちょっと上がってストーンと下がって「胴体食われた、損した」と思う
パターンが多い。ナンピンしたくても、全部持って行かれて資金がなかったりするしw

というわけで、買う側としては

(1) お付き合い程度にちょっとだけ買って、監視モードに入る
(2) まとまった資金投入のタイミングは自分で見極める

ことをお勧めしたい
226名無しさん@お金いっぱい。:04/12/22 15:18:09 ID:HEm9Wh7k
グロソブだけってのはいかんよなぁ。
エマソブや社債系の物を組み合わせたいね。
227名無しさん@お金いっぱい。:04/12/22 16:31:43 ID:KwxLEOeM
今のところ、最初方からグロソブ買っている人は
定期預金よりも良い利回り確保しているのだから
老人にとって悪い商品ではないと思うけどね。
228名無しさん@お金いっぱい。:04/12/22 17:30:48 ID:OG2dIfp0
基本的に2000年から続いた世界の金利下降局面が終わって、
上昇局面に入ったときに債券商品を長期投資のつもりで買うのは愚の骨頂な訳だが。

債券&為替市場の値動きとシンプルに連動しないから予想がつかず、
特に仕舞い時が難しい。

長期ほっといたら溶けるのが日本の金融商品の常でして。南無
229名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 03:38:12 ID:OzmAORIt
>>224

そういうこと、だから債券投資に当てる資金が充分あって、ノウハウを極めるやる気と時間が
ある人はそっちがお勧め

逆に言うと、健保組合や厚生年金組合なんかで、財テク専業スタッフが、仕事でグロソブ買う
のは職務怠慢のような気がするな
230名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 12:18:48 ID:qpZKB7Mx
金利上昇局面でも資金が安定流入なら新規銘柄組み入れで
結構安定しそう。分配金も上がる気がする
231名無しさん@お金いっぱい。:04/12/23 21:31:00 ID:ukJJV9Sv
つまり老い先短いが金の余る老人に
目先の分配金をちらつかせて投資させて
金を巻き上げるためのファンドってことでOK?
232名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 02:11:08 ID:SwtXBxMk
良く分からないが、
1000万つっこんで、今のところ
年6%ぐらいもらえる。60万。
5年で300万、基準価額が今後
このぐらい下落する可能性ある?

今、ドル安が気になるぐらいで、
金利が上がれば、債券があやしく
なっても、ドルが底打ちで上がり
そうだし、逆に今後のユーロ圏が
心配なくらい。

ドルとユーロでうまくバランスとって
運用してくれれば、安定してると
思うんだが...。
233名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 07:44:12 ID:rSrnktun
ある
234タコ1240万口:04/12/24 11:52:49 ID:2SekNh2q
自分も、今年は、今ぐらいの基準価格なら、元本をほぼ確保で、
分配金は、手取り5%超だから結果オーライのよう。来年は分からんけど、
235名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 16:14:09 ID:RQKrzeaC
>>230
アホ。
金利が上昇すれば債券価格は機械的に連動して低下するのじゃ。
その計算式も銀行の窓口のテラーのねえちゃんが初等の通信教育で習う
ようなものでどこにでも出ている。

もっとも住友銀行の支店ヒエラルヒー最下層に属する住宅地域法人部隊非所属の
営業店の老人所有資産対策本部だけは新たに独自の経済理論を開発したようだが、
外務員・俗に外回りと47歳以上のこの種の店舗の一部支店長以外には秘密にされていて、
学会等で発表する予定もないようなので娑婆の人間がそれを知るすべは無いがの。


236名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 16:36:27 ID:RQKrzeaC
新規銘柄も何も2000年のITバブル崩壊・米国株式の上昇基調の大反転に始まって
9・11テロ、エンロン等の破綻、日本の金融危機、イラク侵攻と
ごろごろと世界中で大ショックがあって、
その度に金利を下げ金融を緩めていたのが
欧米アジアオセアニアそしてなんと南アフリカでも資産インフレと住宅バブルになって、
ちょっとやばいというので今年の6月以来金利上昇に転じたのであって、
今金利を下げている国はどこにもない。

つかクレジットカードバブルがはじけた韓国と、住宅バブルがいよいよ
はじけはじめたイギリスと・・
金利低下=リスク上昇組ばかり
こっちもじょじょにメンバーが増えてきそう

そういうわが日本の金利も夏以来低下気味だが、
日本が弥栄なる中国経済圏に入ってやや安泰と見られれば円高
それとも最終需要地のアメリカがくしゃみをしたら・・と見られれば円安
これが勝負の分かれ目か
そうすれば日本の機関投資家の不可解な債券買いや、世界中の金利上昇
をogi補って余りあるパフォーマンスが得られるか、
あるいは世界中の住宅バブルが大崩壊して絶デフレ・絶不況突入を
予想するか・・
いずれにせよ今そんなもんに一点張りしようとは思えぬ状況ではある

237名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 16:41:46 ID:UXVdMk3i
中国は2,3年で滅亡でしょ
共産ファシストが議会制民主主義陣営に入ろうとはおこがましい
インドこそ最強
238名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 16:45:52 ID:UXVdMk3i
>>237
誤爆ですた
239名無しさん@お金いっぱい。:04/12/24 19:00:13 ID:YHufSNcA
>>237

確かに、中国政府は追い詰められて必死のように見える
240名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 20:35:01 ID:RHo6klQP
(1) お付き合い程度にちょっとだけ買って、監視モードに入る
俺「わざわざ付き合いを持つほど利益関係があるとは思えませんが?」

(2) まとまった資金投入のタイミングは自分で見極める
俺「とりあえずアクティブ運用は全体的に勝てる可能性が極めて
低い事を認識出来ないなら毎月積み立てタイプで投資するべきでしょう」
241名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 00:37:28 ID:hGllzyz4
初心者なので教えてください
グロソブに、毎月決算型と3ヶ月決算型と1年決算型の3種類ありますが、
決算のほかに何か違いがあるんでしょうか?
242222:04/12/26 03:15:54 ID:Sx0ZWDCV
>>240
>(1) お付き合い程度にちょっとだけ買って、監視モードに入る
>俺「わざわざ付き合いを持つほど利益関係があるとは思えませんが?」

そこから買う気が全くないならその場ですっぱり断ればいいだけの話だが何か?
243222:04/12/26 03:41:49 ID:Sx0ZWDCV
>(2) まとまった資金投入のタイミングは自分で見極める
>俺「とりあえずアクティブ運用は全体的に勝てる可能性が極めて
>低い事を認識出来ないなら毎月積み立てタイプで投資するべきでしょう」

グロソブで毎月積み立てて毎月取り崩すのか?w

まとまった現金が普通預金口座にあるから、銀行が営業かけてくる、という想定だったが
そういうお金がない場合で、毎月の積み立ててで資産形成を目指すならスレ違い。投信スレ
に行くべきでしょう

さわかみでも買ってみる
244名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 03:16:54 ID:XlXe6NZF
>>241

配当を出す間隔が広がれば広がる程、毎月チマチマ税金を取られなくて済む
ので、その分複利効果が期待できる
245名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 20:36:47 ID:fLThoHwe
>>244
でもグロソブは三ヶ月より毎月の方がいい気がする。
一年が一番よさげだけど。
246名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 10:28:37 ID:laaVCOWV
>244

 あ、そうだったんですか。
複利効果があるってことか。

うー、そう考えてもどれが一番得なのかは分かりませんよね?
毎月税金差っぴかれるけど、再投資していったほうが複利効果があるのか?
3ヶ月、1年ごとの決算のほうがいいのか・・・・。
247名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 14:31:25 ID:qrNrex9v
>>246
運用中の債券を解約し現金化、配当を出す。
配当を再投資し、再度、債権を購入。
これを毎月行うことが、複利効果?
248名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 16:45:06 ID:dH/EjunC
複利効果でいうとするなら
1ヶ月過ぎたら毎月くれる分配金を毎月別なものに再投資 > 1年過ぎたらその度に1度だけくれる分配金を年に一度だけ再投資

つまり1年物の債券を利息と元本に分けた場合に、
利息部分の受け取り総額に対する現在価値 > 元本=ゼロクーポン債の額面に対する現在価値
というやつと同じ話になる。

実際には解約手数料の差と利率の比較になるのだろうが

249名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 22:54:41 ID:qrNrex9v
>>248
グロソブの毎月決算型が3ヶ月、1年決算型より優れているってこと?
税金の話無しにしても、運用効率が高いのは1年決算型でしょ。
毎月決算型は毎月分配金のために現金を用意する必要があり、
1年決算型はそのロスが年1回しかない。
250名無しさん@お金いっぱい。:04/12/29 23:02:43 ID:sR4n6/ej
グローバルソブリンて安全?
251名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 04:01:04 ID:BcEfoWj8
毎月お小遣いをもらうことによって、利益を確定させているので
ある意味、手数料を払って利益のドルコストをしてるって理解は間違い?
252名無しさん@お金いっぱい。:04/12/30 05:33:10 ID:I2eOL8Tg
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/simulation/simulation.cgi
で、シミュレーションすると
1年決算型の方が益が大きい。
毎月決算型で得られた利益をどう運用にまわすかということと
今後ここ数年の傾向だったドル安が底打ちとなることで、為替
益による基準価額の上昇が期待できるかということなのだが。
債券よりむしろ為替差益による影響が大きいように見えるんだ
が、気のせいか?
253名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 19:28:30 ID:jTU/i4T+
エマソブも、タコ足分配?
254名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 18:40:52 ID:YnjgfedK
今年もグロソブだあ!
255名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 18:51:33 ID:PiNsnlXr
グロソブ基準価格急降下してるよ、なんで?
256タコ1240万口:05/01/04 19:28:33 ID:VAN9vMf6
ユーロとポンドが、下がっているからじゃないかな。
257名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 21:16:15 ID:j/ZFthvZ
だから、俺の持っているエマソブは、タコ足なのか?
258名無しさん@お金いっぱい。:05/01/04 21:54:51 ID:HLTW1p4G
>257

エマソもってる人が少なく、評価不能だと思われ・・・・。

どこで買った?
259タコ1240万口:05/01/04 22:17:15 ID:VAN9vMf6
エマソブは今のところ多分タコ足まではいってないと思う。
エマソブの分配金は、50円。他の投信で同じようなエマージング債のものでは60円出しているものがある、
俺はそちらを買ってしまった。まあこちらの方は、分配金受け取らずに、分配金再投資コースにしたけど。
260名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 01:51:29 ID:C0KdzTED
>>258
257とは別人だけど新生銀行で買いました。
>>259
それ教えて下さい。
261タコ1240万口:05/01/05 02:00:08 ID:f+FbnfxZ
>>260
自分が買ったのは、「日興、ピムコ、ハイインカムソブリンファンド(毎月分配型)」です。
手数料、信託報酬はほぼ同じで、分配金が、エマソブより10円良かったからそっちにしたんだ。
262名無しさん@お金いっぱい。:05/01/05 17:04:33 ID:QiXYQf5a
>>261
日興のくせに日興ビーンズの取り扱い投資信託銘柄に名前がない・・・
263名無しさん@お金いっぱい。:05/01/06 19:36:37 ID:TQR3Mml/
100万買ってみました
264名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 00:15:49 ID:DyPRTAeq
>>263
100万買うと配当金は月いくら位になるの?
265タコ1240万口:05/01/08 00:58:08 ID:418PSPu/
4千円と少しだと思う。
266名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 01:18:03 ID:dGoaRbV2
米の不動産バブル警戒してんですがファニーメイ
の組み入れ比率どれくらいなんですか?
267名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 22:20:19 ID:dk/l/8Mc
>>266
国債しかないみたいですが...
268名無しさん@お金いっぱい。:05/01/12 23:22:46 ID:LZgPYaEW
この下げは・・・・ユーロー安?
269名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 01:26:23 ID:xvnezsDO
基準価格下がってんなーやば。
270名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 01:31:41 ID:SmLX6p8n
ここタコ足配当やってんの?
271名無しさん@お金いっぱい。:05/01/13 16:06:56 ID:qiUlWePq
さすがグロソブだ
分配準備金22円なのに40円配当でもなんともないぜ
272名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 20:02:11 ID:/WFBMwTF
17日の決算日に約定しても分配金もらえるんですか?
273名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 20:04:22 ID:ufRl4PJa
>>272
分配落で約定
274名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 22:22:11 ID:Oa8bUb6P
うわー下げどまらねえ。
基準価額上がったら即売りと思ってたのに…
長期保有しても仕方ないだろうしorz

275名無しさん@お金いっぱい。:05/01/14 23:34:18 ID:SIiev20d
長期保有で
日本の借金増大ー>円安ー>単価の上昇
を狙ってるけど甘いかな。
276名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 00:59:29 ID:FLYJbf0M
100万円分を@7700くらいで持ってるけど、
何だかまたジリジリ基準価額が下がってきて
あまりいい気分じゃないですね。。。
含み益も4万円くらいになっちゃってるよ。

基本的に「これ以上は買わない」というスタンスですが、
そろそろ半分くらい売った方がいいのかなぁ。
277名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 10:30:42 ID:xZ7w41V+
結局のところ、金利うんぬんよりも
為替の影響直撃ってことなの?
ユーロ圏は短期金利据え置きなんだよねぇ
278名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 11:04:46 ID:0Kf4sCVc
2週間くらい前?にグローバルソブリン大流行みたいな記事が出たので
おかしいとは思ってたが。。。
279名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 11:51:03 ID:HiRfTu3b
ユロ円見ながら買ったほうが確実みたいだな
280名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 15:09:47 ID:/Sj0pqJ8
つーかユーロ円買った方がw
281名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 16:52:06 ID:VJaxK8Uh
おそらく円に資金移動されて、
さらにドルへ移動という流れに
なると思われる。
円高がきたので今から逆張で
買っていくチャンスなんだな。
282名無しさん@お金いっぱい。:05/01/15 20:53:25 ID:z6Pivoww
塩漬けしよう。
283名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 15:17:33 ID:g/3BEi5f
200万円分買うことにしました。
284名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 17:53:45 ID:QpBNeXDy
三井住友のく○○支店のアベくんは
保険商品の元本保証のやつの事を
「 運 用 し な い や つ 」 つってたぞ。

いやー保険会社の変額保険の利回りは普通の投信より当然低いとは
聞いていたが、そーかそれが本音なのかw

#今の銀行の外回りで預金者の所回ってくるのは
出来の悪い証券会社の営業みたいなもの。
訳が解ってないで割り当てられたノルマをひいひい言いながらこなしてるだけの事だから
連中が勧めてくるものは基本的にまずは疑ぐってかかった方がよい。
285名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 22:39:19 ID:w/lmRj1P
8017円で200万円買った僕は負組みですか?
286名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 23:02:19 ID:TDjWEhwY
超負け組み
287タコ1240万口:05/01/16 23:20:58 ID:BXxEuGX3
リートの投信(毎月分配)は分配金が50円に上がった。ラッキー
エマージング債の投信は単価が下がってきたので買い増しを考えてます。分配金60円

グロソブだけが、、、単価下がっても分配金の引き下げが怖いので買い増しもできない。
288名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 00:59:42 ID:28ytwNW0
>過去に分配金が下がったことあんの?
289タコ1240万口:05/01/17 12:14:20 ID:TZI4X1GB
>>288
良いときは60円の時期があったと思う。この時期は単価も高かったと思うよ。
それから50円40円と下がってきた。
290名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 14:35:25 ID:BQjl715X
291名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 22:34:21 ID:BQjl715X
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,680 -107
292名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 22:58:59 ID:L6dIZoH5
こりゃガクブルもんだよ…
そうは下がらんと信じて買ったのに。
樹海逝きも近いな。
293名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 23:05:13 ID:BQjl715X
>>292
ちょっとお気の毒だが、やはり円高が効いてることは
わかった。
逆に、この時期が買い時ではあるんだろうなぁ。
294名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 11:00:03 ID:z/dzq4RG
あの、毎月配当型の運用報告書がいつまでたっても届かないんですけど、
皆さんのとこは来てます?
295名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 11:33:19 ID:Adxl97ms
これ買うよりは国債の方がまだマシじゃない?
元本保証だからビクビクしなくて良いYO!
私は国債で半年に6万ずつ受け取ってる。
1年で12万円、毎月1万の割合。
たいした金額じゃないけど、元本保証の商品としては良いんじゃないかな〜〜

296名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 12:08:46 ID:Yxqf8HBy
外債であるかぎり、満期時の為替にビクビクしないといけないよ。
297名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 13:27:21 ID:Adxl97ms
>>296
ああ、ゴメン。
日本の国債でつ。
円建てなので為替の影響なんてあり(ry
298名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 14:02:28 ID:vLkorRrK
>>294
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
http://www.kokusai-am.co.jp/fund/html/gaiyou/148013.html

今は保有していませんが、半年に一度来ると思います。
報告書ならネットでも見ることが出来ます。
299名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 14:45:37 ID:lKf8C5k/
グロソブオープンって決算日にはこんなに下がるの
胴体かじられちゃたよ、分配金(総合課税)になってる
けど税金引かれないの?
300名無しさん@お金いっぱい。:05/01/18 14:51:25 ID:yEPJsWYa
分配金に対する税金は個別元本だから人それぞれ
この下げはたまたまドル安と特にユーロ安のダブルパンチが効いてる
ユーロ圏の債券組み入れ増やしたので痛いですね。
301名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 00:19:44 ID:2UKiiAAy
含み損拡大の悪寒!死んだ。
302タコ1240万口:05/01/19 01:50:19 ID:YkaOsvfl
ドル、ユーロ、ポンド、豪ドルに対して円の独歩高が痛い。
耐えるしかないポ。
303名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 02:08:12 ID:Yh0azSEJ
買い増ししてよいかな・・・
304名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 09:37:06 ID:xoqKCAWf
短期の変動に一喜一憂しているようじゃだめでしょ
こんな円高、数か月か半年すればどっか行ってるよ
むしろ今は追加購入のチャンスかと
305名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 13:56:26 ID:NwhF9J+Y
強気になれない。。。
306名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 14:22:05 ID:bNc6wI3L
みんな平均単価どれくらいよ?
307名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 16:47:45 ID:A95v4VhH
7800円
308名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 17:11:20 ID:VDn0pMrP
買うぞぉ
309名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 18:16:33 ID:P8JDzbsZ
>>306
7100くらい
310名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 19:04:23 ID:JHV7i94i
勝ち組と言える平均単価は何円ぐらいかな?
311名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 19:53:28 ID:ChGc+P+r



       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

はさみ逝ったーーーーーーーーーーーーーーー
http://blog.livedoor.jp/hasami_san/
312名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 11:14:15 ID:yS3X1TT6
信託報酬の値下げとかしないのかな?
今のままだと儲けすぎてるんじゃ・・・
313名無しさん@お金いっぱい。:05/01/20 23:43:27 ID:FFvF4Xvu
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,725 48
314名無しさん@お金いっぱい。:05/01/21 15:51:57 ID:kY0YXtAH
     俺
     ↓
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ   ←はさみ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |          樹海

はさみ、今日も逝ったーーーーーーーーーーーーーーー
ひよこ組ならはさみ君!!
http://blog.livedoor.jp/hasami_san/
315名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 21:07:04 ID:bz4A9Uwn
毎月決算型の運用報告書届いたよ。
決算日からまる2か月も経ってるけど、よそもそんなもんなの?
316名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 03:21:52 ID:tI+TeFy2
200501117849
200501127792
200501137789
200501147787
20050117768040
200501187683
200501197677
200501207725
200501217732
やっぱ決算日付近は
意図を感じるなあ。
317名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 03:24:09 ID:tI+TeFy2
20050111 7849
20050112 7792
20050113 7789
20050114 7787
20050117 7680 40
20050118 7683
20050119 7677
20050120 7725
20050121 7732
みずらいから再アップ
318名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 10:07:51 ID:eBAeQGVe
ナニが?
319名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 17:41:36 ID:hyef+2W/
長期でみたら円預金よりグロソブの方が安全だろ。
320名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 21:16:10 ID:ILiqqo2E
アメリカも国内から見ればこちらに伝わってくる以上に相当悪いらしい
http://www.jimrogers.com/content/stories/articles/THE_DOWNWARD_SPIRAL.htm

ou and your pals can keep talking about this alleged "strong dollar policy" until you’re blue in the face,
but it’s not going to make a lick of difference if you don’t start managing our currency more responsibly.
The dollar is not just in decline; it’s a mess. If something isn’t done soon, I believe the dollar could lose its
status as the world’s reserve currency and medium of exchange, something that would lead to a huge
decline in the standard of living for U.S. citizens like nothing we’ve seen in nearly a century.
321名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 21:50:04 ID:qrse6F9v
グロソブは米国債たくさん入れてるけど、大丈夫なのかな・・・
他国から借りた金で贅沢な暮らしをしては、通貨を切り下げて踏み倒す国ですよ・・・
322名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 22:46:34 ID:tI+TeFy2
日本もいっしょだしょ。
323名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 14:03:01 ID:KAicj14t
うちのばあちゃんはいくら説明してもグロソブのしくみがわからない。
でも毎月4万円の分配金を見てとてもうれしそう。
これぞグロソブマジック
グロソブはお年寄りの見方です。
324名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 14:37:24 ID:bRQcQjXL
また98年みたいな爆下げが来ないといいですね。
325名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 21:07:46 ID:WpU/Uol5
グロソブって朝三暮四だよな
326名無しさん@お金いっぱい。:05/01/25 23:40:28 ID:boYHd1yh
こりゃもうだめだ。全部解約した。
327名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 00:12:45 ID:UAhvXpNd
んん、ドルとユーロはちょっと上がってきたんじゃない?
明日はちょっと単価が、上がりそう。
328名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 01:19:10 ID:qp4XlvLG
 「21世紀において中国は重要な国になるだろう。19世紀が英国の時代、20世紀が米国の時代ならば、21世紀は中国の時代だ。
今年から来年にかけて中国経済はハードランディング(急減速)に見舞われると見ているが、その局面で中国株に買いを入れるべきだろう」
 「長期にわたって商品市況は上昇に転じてくるだろう。
例えば、鉱山などは設備投資が行われない状態が続いており、このままでは枯渇しかねない状況にある。
このため供給量は細る一方だが、その半面、アジアなどの(経済)成長で需要は増加している。
欧米株は80年から90年代にかけて上昇したが、これから10年から15年はパッとしない展開が続くと見ている」
 「米国の対外債務は積み上がっている状況で、ドル離れの動きが出ている」
 「日米含めた債券はこれから10年から15年は弱含みの展開になる」
 「日本株は70年代にいろいろなセクターの銘柄を買ったが、80年代にはショート(売り)、99年以降には買い増している。
例えば、ガソリン販売などを手がける昭和シェルや、商品取引の会社に投資した。
また、ブリヂストンやリストラの推進で今後期待できる松電産などの大手企業のいくつかに投資した」

------- ロジャーズ


米国債10年
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^TNX&t=my&l=off&z=m&q=c&c=
329名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 02:17:11 ID:a4IfjRyU
プライバシーなんて言ってるくらいだから
大したことないんだろうな
330329:05/01/26 02:19:17 ID:a4IfjRyU
すみません。スレ間違えました。
331名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 18:34:58 ID:VWh26YTu
平均単価10000円の人いてます?
332名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 02:40:00 ID:rFjruo/W
ちょっと上がったな。でも一時的なものだろうな。
333名無しさん@お金いっぱい。:05/01/27 19:53:08 ID:izpIKVsS
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,756 -11
334名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 04:07:48 ID:J9DKP1TS
ttp://trust.orix.co.jp/104/index.htm

ここで買おうと思っているんだけど(口座があるので)
この取扱商品の中で例えば500万あったら
どういう感じで分配して買えばいいですか?
500万ぐらいならグロソブオンリーですか?
335名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:11:52 ID:+R1deov+
お得でよろしいじゃないですか。
円高で基準価が低い時に購入で
いいんじゃないですか。
336名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:25:25 ID:J9DKP1TS
>>335
レスあんがと。
ここはグロソブの3ヶ月ものだと一番ギフト券が貰えるんだよね。
昔新生銀でグロソブ勧められた時は12000円ぐらいしていた
と思うのだが、今は8000円弱だよね。
これ、このままどんどん下落していって3000円ぐらいに
なるって事はないのだろうか?それだけが心配と言えば心配なのだが・・・
337名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:50:29 ID:J9DKP1TS
あと、親の名義(親の金だし)で買うつもりなんだが、
もし親が亡くなった場合は、俺の名義に変更することは可能?
それとも、一回強制的に売却しないとダメ?
338名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:54:04 ID:+R1deov+
債券市場は金利の底打ち感から
世界的に下り坂に入ったが、
そもそも主要国の国債の分散投資
なんだから、大幅下落はないと思う。
どちらといえば、為替のリスク。
円高気味ではあるが、ドル安でそう
見えてるところがあり、まだまだ、
円高になるかもしれない。
でも長期的には1,2年で底打ちし
そうな状況なので、いい時期だと
思ってる。俺ものせてもらうよ。
ありがと。
339名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:57:32 ID:+R1deov+
>>337
それは知らない。
相続税がかかるから、それが払えるかによるのでは?
340名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 17:39:49 ID:J9DKP1TS
>>339
まあ相続税がかかるほどないんだけどねw
341名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 22:18:03 ID:MvsqvuTc
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/sdm.html
こんなのもあった。手数料軽減されてよくない?
342名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 01:02:29 ID:YzZJFphG
>>341
いいですね〜
手数料って各行によって違うのかな。
500万買うつもりだけど、どこが一番お得なんだろう。
343名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 05:46:17 ID:j4oPBy36
http://www.kyoei-sec.co.jp/fsigma/WhatsNew/notice/campaign200412.html
これが一番得みたいだが、OMCカードのポイントってとこが
どうも面倒くさいが。
344名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 07:00:07 ID:YzZJFphG
>>343
カードのポイント還元はさすがに厳しいなあ。
OMC持っている人にはいいだろうけど・・・
345名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 07:27:37 ID:j4oPBy36
1000万円投資して9万円分返ってくる。
(JCB商品券に換えることができる。)
毎月分配型で月5万返ってくるから、
2ヶ月目にはほぼ元がとれる。

悪くないかな。
346名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 13:51:10 ID:GQnSZOvC
単純に野村の外貨MMFの五通貨に等分して
500万つぎ込むのはどうかな。


347名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 14:09:18 ID:xE646ZDj
長短金利差が少なくなってきているので
長期債に投資するよりも、MMFのほうがいいと思う。
348名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 17:49:51 ID:j4oPBy36
自分でしかも等分でやると
為替で失敗すると思う。
349名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 18:08:46 ID:RyguTyYx
>>345
元本が食われなかったら(w
350名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 18:56:36 ID:MPVf6Qkg
>>349
そうなんだよ。
なんだかんだいって、じわじわ商品単価下がってるじゃん。
351名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 19:30:19 ID:j4oPBy36
グラフみてみれば分かると思うけど
円高(というかドル安)でだいぶ下げたけど
最近はドル以外の通貨が好調だから、
7800あたりで安定してると思うよ。
本気で円高が来ると下がってしまうかも
しれないが。
352名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 20:49:50 ID:MPVf6Qkg
>>351
いやあ、もっと長期の話をしてるのよ。
でた当初(98ぐらい?)だと12000円ぐらいしてるじゃん。
最近は8000円ぐらいでしょ。
漏れは基本的に買ったら売るつもりはないから
5000円とか3000円になる可能性はないのかなと思って。
353名無しさん@お金いっぱい。:05/01/29 21:14:28 ID:zIa5wf/W
>円高で下がった基準価額は円安になったら戻るが
タコ足配当でかじった基準価額は円安になっても
元に戻らんだろう。
354名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 07:17:10 ID:X/DsOWDV
確かに元には戻りそうにないが、
配当した分、リスクは低いって
考え方もある。年払いのやつは
基準価額落ちたら、救いようが
ない。

私は今後の運用も安定的だろうとふんでる。
ドル安への対応もできてるし、下手に
円安になっても基準価額を上げるような
こともしてない。

参考にしてくれ
http://www.imgup.org/file/iup6538.gif
355名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 08:31:01 ID:fAeiwpCC
>338の金利の底打ちっていうのは原油価格が上がって景気の減速感が出てきたからで、
この原因は、
・ドルはアメリカの貿易赤字がGDPの6%を恒常的に超えるようになってヤバい、
・と言って2002年から40%上がったユーロも内部の経済状態は良くなくてこれ以上
金を持っていけない、
・金利は2000年のIT危機以来下げてきたのを不動産バブルとインフレに対応するために
戻しつつある過程で長期上昇で、債券も株も下げ基調で投資対象が無いという事で、

それじゃ中国圏の経済成長に期待しようと言う事で
商品市場に投資資金が20年ぶりに集まってきたからで。

日本を含む中国を中心とするアジア経済圏は、アメリカの貿易赤字をソフトランディングさせるための
負担をユーロだけでなくこっちの通貨でも負えというのと、
世界で唯一の成長セクターであるという事と、その両面で通貨に上げ圧力がかかっている。

アメリカの双子の赤字に改善の見通しはなく、
一方日本ではドル110円→102〜3円に落ちる過程で特に産業界から悲鳴が
上がることも無く、という事は既に生産拠点の海外移転が進んだ後で輸出関連の中小
零細企業は殆んど潰れた後。


中長期にはこの円vドルがユーロvドルのレベルまで上げ圧力が高まるというトレンドは明確になってきこそすれ・・

ダテニ下がったとも一時的に下がったとも思えず、今はじっとしといた方がよからむ鴨ねギ
356名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 09:32:28 ID:iqfgTBuU
人民元が切り上げか変動制になればアメリカの貿易赤字が減るので
ドル高復活
中国以外のすべての国の貿易収支が好転するから、世界中が好景気に沸く
357名無しさん@お金いっぱい。:05/01/30 12:07:49 ID:9mQf2RLC
>>354
ユーロのチャートも、併記してもらえませんか?
358名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 01:18:45 ID:HD90QqPp
>>357
http://www.imgup.org/file/iup6613.gif
どうぞ。
グラフの位置関係で解釈が変わりそうな
気がする。
でもこのまま横ばいの基準価額でいって
くれた方がいいや。
359名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 03:39:37 ID:8NPLk5Hl
横ばいで行ってくれれば確かにいいですね。
360タコ1240万口:05/01/31 16:49:07 ID:sfKWXEJp
これからの日本で、円が、ユーロとドル両方に対して、独歩高するとは考えにくいから、
このあたりの水準をいったりきたり、のような気がする。

今日、当期の分配金のお知らせ(40円、)がきた。
とりあえずほっとした。
361名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 19:05:08 ID:VlvAaGQj
>もし分配金下がったら基準価額上がるの?
362名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 21:36:41 ID:2p4ABPKe
そんなに都合よくはいかんでしょう。
3兆円以上の金集めてる人気の
毎月決算型だから、言い換えれば
お先短しジジババの需要にあってる
から持ってる。
分配金下がる時はよっぽど運用に
支障きたした時だと思うよ。
363名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 08:42:28 ID:b6UFelq/
かつては大手銀行が不良債権処理を一巡すれば、
銀行の国債保有額は増えないだろうとの見方があったが、そうでは
ないことが明らかとなっている。大手銀行は融資案件不足に直面
しているようだ。各行の住宅ローン残高も2005年度は多分頭打ちに
なるだろう。4月からのペイオフ完全解禁を控えて、大都市部の
大手銀行は預金残高の増加を警戒している。首都圏の大手地銀も
4月以降、雪解け水のように普通預金が流れ込んでくることを
想定して、対応策を検討しているようだが、現時点では国債の保有を
増やすしかないようだ。しかしながら、国債の表面利率が低い水準に
とどまっている限り、銀行の収益力が高まることは考えにくい。

大手銀行などは預金残高の増加を防ぐために、色々な金融商品を
預金者に提供するつもりだろうが、販売担当者が相当の知識と理解を
持っていないと、顧客に対しての満足な説明はできない。
少なくとも主要国の金利動向や主要通貨の為替相場についての現状を
理解していない限り、提供できる商品は限定されるだろう。
個人向け国債をお客に勧める際も、国債市場の特別参加者制度や
国債管理政策のおおまかな姿についての十分な理解が必要だ。
昨年6月と9月に個人向け国債を購入したお客さんは適用利率の低下を
見て驚くかもしれない。「10年物の定期預金よりも利率は高いですよ」
という説明だけでは顧客は納得しないだろう。
364名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 13:07:57 ID:/tJ+4xAL
分配金はそのうち35円くらいになるんじゃないの?
とくに根拠ないけど
それで基準価額の横ばい状態を保つと。
とくに根拠ないけど
365名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 19:24:58 ID:KSh84bRF
投資助言者変更だって
366名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 21:37:30 ID:2FmMZ6dw
>364

分配金35円 × 12 =420円

その分だけ、毎年、基準価額が下がるとは考えにくいし、

まあ、35円になっても、「少なくとも2,3%の定期やってると思えばいいんだよ」

てな、説明を銀行ではしてるから
、お年寄りには馬鹿受けなんだと思うよ。
367名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 00:13:00 ID:B5WCAEEr
教えて君ですいません。ましてすれ違いかもですが。。

グロソブを100万ほど持っている28歳の香具師でつ。
今の内に米国ゼロクーポン国債30年物にして、
放置プレイをやろうかと検討中なのですが、
どこの証券会社が手数料的に有利なんでしょうか?

大和證券が債券のラインナップが豊富、と
どこかで読んだことがありますが、
年間3000円程度の口座手数料がかかりますね。
オンライン証券会社で買える所はないでしょうか。。。
368タコ1240万口:05/02/02 00:52:13 ID:caOh3YOL
自分は、大和証券で、米国ゼロクーポン、カナダディスカウントもってます。確かに種類は多いような気が、
野村もわりと種類はあります。
 ネット証券では、イートレードとしか取引ないので、わかりませんが、イートレードは、種類少ないです。
 いちかばちかで、南アフリカランド国債7.2%7年満期買ってみました。
 他のネット証券は分かりませんが、種類なら、大手証券会社の方が、豊富なような気がします。
369名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 08:12:48 ID:ppJwSWO8
>>368
>  いちかばちかで、南アフリカランド国債7.2%7年満期買ってみました。
そんな冒険するんだったら、
為替証拠金やった方がいいよ。
FXCMJで手数料無料口座気に入ってる。
370名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 14:08:20 ID:1ATlTqZ6
AIGの無期限のソブリン・オープン繰上げ償還されるみたいだけど
グロソブもだいじょうぶか?
371名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 16:22:25 ID:vjxmr3lD
繰り上げ償還て言ったら、残高が少なくなって、運用が困難になったとき、するじゃないかな。
グロソブは残高だけは、多いから、大丈夫と思うんだけど。
372名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 16:41:45 ID:b1uNshWD
外債ファンド買うにしても、グロソブばっかじゃなくて
よその似たような投信と分散して買ったほうがいいような気がする、なんとなく
よそのほうが手数料安いとこあるし
373名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 09:19:32 ID:3ahSObAc
>>372
具体例を挙げて「例えばこんなのどう?」って教えてよ。
374名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 10:54:57 ID:r5fmB2dH
人民元の切り上げに対応するよりも、
私たちに必要なことは
ドルの目減りにどうやって対応するかということです。

円で預金をしても
雀の涙ほどの利息しかもらえませんので、
ほかにお金をふやす方法はないかと誰でも考えます。
不動産は値下がりをして
梃子でも動かないし、
またかなりのまとまった資金が必要です。

こんなことなら、日本の株を買うより、
いっそドルで預金でも持っていた方がいいと考える人も
多いんじゃないかと思います。

私はずっと香港に住んでいたので、
フツーの日本人に比して
外貨に接する機会はうんとあります。
同じ銀行に預金口座を持っていても、
香港ドル、米ドル、日本円と
3つのアカウントがあります。
最近は人民元の口座もあるようになりましたが、
人民元の出し入れには
色々と制限がありますので、
どうしても躊躇してしまいます。
ふだんの支払いのためには
香港ドルを使いますので、
そのための口座は必要ですが、
米ドルの目減りに不安を抱く私は
ドルを避けて円の定期をそのまま続けました。
1年たって銀行から送ってきた報告書を見ると、
6000万円の定期に対して1円の利息がついていました。
アメリカの銀行ですが、これが円の利息です。
これでは阿呆らしくて
誰だって円でお金を持ってなんかおられませんよね。
375名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 13:58:59 ID:RQPs9FpQ
レスが無駄に長い
376名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 15:54:18 ID:wlhq3qUM
6000万円に対して1円!
ギネス級ですな
377名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 16:43:01 ID:fOJPYATj
基準価格あがりそうだな。
378名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:07:03 ID:kYwJX2rw
マジ?
379名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 21:20:40 ID:2wSb+WLE
円安気味だからね。明日あたりまで少し上がるよ。
ただ週末のG7で中国元の切り上げ話題が出ると
途端に円高になるよ。
結構上げてきてるから、戻り売りの勢いは強いはず。
再来週の決算日あたりは、円高になって下落するって
いうストーリだと思ってるんだけど。

ところで、短期でグロソブをやってる人っている?
7600円で買って1週間ぐらいで7900円になった。
その間に決算日があって分配金ももらった。
なんてことが可能ですか?
380名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:03:31 ID:io+IXfV1
>379
信託の手数料考えると無理でしょう。
外貨MMFの方が、短期なら現実的
381名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:05:49 ID:fOJPYATj
>>379
G7後はまた下がっちゃうよなーorz
382名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:21:21 ID:kYwJX2rw
頭が悪いのでよくわかんないんだけど、
詰まるところ、買いの時期ってのはいつごろがいいの?
383名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 22:23:00 ID:h0WzRd2Z
適当に建てたはずのスレがまさかの良スレ
384名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:41:40 ID:USyJ483I
>>370
すごく儲かっている店をたたむところはないよ。
分かるでしょ?

>>372
各国の国債に似たような比率で投資しているのであれば、
ファンドを分散する意味はない。
コストが安く、毎月分配でないものにしぼった方が良い。

グロソブは別として、ファンドで外債を買うメリットは債券を
安く買えることだな。
というより個人ロットで証券会社で外債を買うのは一般には不利だよ。
385名無しさん@お金いっぱい:05/02/03 23:42:32 ID:+H7p4+o7
>>382
値上がりを期待し、売却益を得ようとする人には不向きです。
それよりも長期で、分配金を得ていこうという考えの人に向いています。
386名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:46:41 ID:2wSb+WLE
>>380
サンクス
俺為替もやってるんだけど、あんまりリスク高いんで
分散投資ってことで、長期で考えることにします。

で、今日はドル高円安結構進んでるけど、中国要人が
G7で元の話するって言ってるし、2月半ばの決算時期
は、やっぱ円高かな。よし、1000万円で1300万口
買うぞ!

無理かなぁ?
387名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:46:50 ID:USyJ483I
>>385
だね。
金利低下も一段落したので、短期の値上がりの要因
といえば為替しかないし、為替狙いだったら他に
もっと方法があるし。
388名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 23:47:38 ID:kYwJX2rw
>>385
そりゃそうだけど、例えばG7の後とか先とかでいったら
後がいいの?先がいいの?
その辺の見通しとかあるでしょう。
どうせ買うのなら安く買いたいし。
389名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 01:04:21 ID:rgw2XTEU
>>388
だからG7のあとで
決算日の2/17前後に
7700割ったら買いですね。
390名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 01:18:56 ID:tXPOQ+Q5
>>389
決算日はあまり気にしなくても良いと思うけど。
391名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 02:30:54 ID:rgw2XTEU
>>390
http://www.imgup.org/file/iup7077.gif
これみてくれ。
決算日のほとんどの場合、基準価額は
下落トレンド。
分配金の配当と解約抑止のために、
下がるとみてよいのでは?
392名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 14:24:05 ID:yOAkcN1g
>>382
ドルコスト平均法でもすれば?
393382:05/02/04 17:13:13 ID:0lr+dQLV
なるほど、色々サンクス。
ということで2月の3週目ぐらいに買おうかなと思ってます。
394名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 20:30:39 ID:PZ8Ly3yI
基本的にブッシュの今後4年の治世で財政・貿易赤字とも拡大こそスレ縮小するとは思えず、
まあアメリカは悪くなる一方で有馬せう。

欧州も政治的なお荷物の東欧をかかえこんで、もともと西ドイツマルクをベースに考えていた
ユーロ自体この先も成り立つのかが心配されているような状況。
まあ危機は何度かくるのでしょうナ

日本も既に産業構造は相当変わってしまったとはいえ、それでも対米貿易黒字は
中国に1位の座を奪われたものの2位の座は当分脅かされそうにない状況。
特に昨今の貿易黒字よりも所得収支が大きくなろうかという状況では、アメリカが風邪を引こうが
住宅バブルが破裂しようが国際収支は・・・・

まー、日本の財政パンクとか金融危機再来を視野に入れての事でないと
(と言ってもそれも案外近いのかも知れないけど:
 銀行の話題が出てこないのはこの1,2年だけで96、7年頃からおととし頃まで
 年中行事だったし。生保だってまだまだ実情はわかったもんじゃない)

弱い通貨への長期の投資はうむむな原則・・
395名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 20:49:56 ID:Aa7vrmsC
>>394
(((((((( ;゚Д゚)))))))
396名無しさん@お金いっぱい。:05/02/04 21:40:27 ID:xBg47vWt
つまり、ハヤリヤマイみたいなもんだわな。
ドングリの背比べで円高円安ふらふらする
だろう。
海外投資が増えるにつれて市場は極端な
乱高下をしなくなる傾向にあると思うよ。
397名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 03:50:02 ID:OTO4DoAr
本日、欧州通貨は下落しました。
かといってドル高にもならない。
なので、
来週、基準価額は下がります。

7700切るまではいかないだろうけど...。
買ってみるかな。
398名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 08:26:33 ID:X+T37XSC
くどのおっさんも二枚舌ばかりなので驚く。駆け引きなのだろうがお人好し日本人
がまた一杯食うのではと気がかり。アメリカが財政赤字を減らすと、大統領、連銀議
長、財務官など続々と期待と希望と努力目標みたいな事を述べているが、努力目標
が実現したなんて古今東西聞いたことないぞ。そうやって安心させてドル投資をさせ
て、後日再びドスンをやるのは明々白々。あまりに二枚舌なので声明が出るまでコメ
ント書くのは待つよ。後で。(2月5日。土曜日。東京で雪が降らなかったと知り驚く
日。)
399名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 09:49:11 ID:OTO4DoAr
週末4日のニューヨーク金融・債券市場は、米雇用統計が
予想よりも弱めの内容となったのを受けて買いが強まり、
長期金利の指標である10年物米国債利回りは前日引け
水準比0.08%低下の4.08%と大幅低下して終了した。

う〜む為替も債券も基準価額の下げを示唆している。

>>398
アキのコメントコピペしてどうする。 
400名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 12:42:14 ID:CN7et4ob
>392

チマチマチェックして、
7600円代になったときに買う。
これが一番いい。
ドルコストは理屈では理解できるんだが、
週1回くらいチェックできるなら、自分が決めた値段以下のときに買うとルールを決めて買うほうが、はるかに
いい。

401名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 17:22:30 ID:ZuQ8DiTh
結局1年物がいいの?3ヶ月?1ヶ月?
そのへんが、よくわからん。
402名無しさん@お金いっぱい。:05/02/05 18:03:50 ID:gOo4WVOY
新生に300万預けっぱなしで2年だけど、そろそろ引き払おうかな?
403名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 04:09:13 ID:6jhBqq38
そうは言っても、
ドル安を考慮に入れて
無利息のまま日本で貯金をするよりも、
少しでも収入が多い方がトクだと考えて、
ドル預金に換える人も結構たくさんおります。

香港では円をドルに換えたり、
ドルを円に換える手数料は
1ドルにつき10銭ていどで、
瞬間的に取引が成立します。
香港でも日本の銀行は文句を言わないと、
その10倍も手数料をとります。
したがって、香港に住みなれた人で、
日本の銀行を使う人は先ずおりません。

私の場合は円をドルに換えて
定期預金をする積りではありません。
本当は中国の不動産を買うための資金です
ドルにお金を換えて、
人民元の物件の交渉をして見て
改めて感じたことは、
人民元の切り上げの恐怖とドルの目減りの恐怖と
二つが重なりあっていることです。
ドル安になるなら日本円で持っていた方がましだし、
人民元になるなら、早めに決済を終らないと
相手に断わられることもあり得ることです。
これだけ不安があれば、
為替レートを無視して
財産管理はできないことがいやでもわかります。
404名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 07:08:11 ID:lHe4/zJl
>>403
あんたここで外国為替投資やったら儲かるかもよ。

http://www.fxcm.co.jp/site/tsp/index.html

為替やって思うことは、投資信託の会社が
いかに為替に気を使って運用しているかが
分かること。
素人の自分がやるよりはるかにリスク管理が
できていることを思い知らされるってこと。
405名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 07:51:14 ID:86ErInbt
>>403
おっさん
要点をまとめてから書けボケ
406名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 07:54:58 ID:lHe4/zJl
>>403
円で交渉するっていうのもありかと
おもうけどな。
407名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 07:56:01 ID:6jhBqq38
>>404
「為替やってて」リスク管理って言葉が出てくるって事は
やっぱりスッタのか? なるほど
408名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 08:09:27 ID:lHe4/zJl
一応昨年は1000万の元手で
500万儲かりましたが。

でもピークは700万儲かってました。
ドル安進攻についていけず200万
やってもうた。
409名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 08:14:48 ID:6jhBqq38
てな冗談は抜きにして
ユーロ金利もUS金利も3%弱、
ともにインフレ率(住宅価格の上昇が見られないドイツは別にしてフランスはじめ
EU各国でもアメリカでも4%を超える・ただしアメリカでは日本同様データの
マジックがあるようで実際はかなり以前から発表数値を上回っているのが実感という
by Jim Rodgers)
を下回っていて、目下逆金利が続いている状況
そこから1%の運用手数料・アドバイザリー契約料・販売手数料等などを引かれて
解約の際には当日の価格が解らないで解約するそのリスク等々々を勘案すれば
金利では勝てないと考えるべき

為替でヘッジが効いているので値動きがストレートに反映されにくいというより
組み込み銘柄の入れ替えや付け替え・
その他解約/新規契約に伴って値段が下がったり戻ったりするのは国内の
大型ファンドでよく見られる特徴
ここらは三菱グループに関わるブラックボックスの領域で
リアルタイムでは振れていなくてもあとでやはり妙な調整が入っている


結局為替抜きにして外国債投信を含む外国投資なんて考えられない
410名無しさん@お金いっぱい。:05/02/06 08:29:15 ID:lHe4/zJl
冗談じゃないんだけどな。

今まさに円高の正念場!
ここで大きく基準価額を大きく
下げてこなけりゃ、中の人の
運用手腕を信じようと思う。
411名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 20:25:02 ID:46S4CPs6
今日も少し上昇か?
412名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 21:24:43 ID:7HxJ3EGM
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,789 -32
413名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 21:47:55 ID:46S4CPs6
あちゃー
414名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 22:10:18 ID:7HxJ3EGM
ユーロ円相場と大体同じ動き。
円高気味なんで、どっかで円安に
反転しないと、少しずつ下がり続けそうだね。
415名無しさん@お金いっぱい。:05/02/07 22:58:06 ID:jGGZSdSc
>414
円高気味って・・・そうかなあ?
まだまだ円安だから少なくとも今年いっぱいは円は上昇すると思うよ。
ま、個人的見解だけれど。
(世の中の人はどう思っているのだろうか・・・?)
416名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:05:33 ID:ar3ZsckT
>>415

>>358
> http://www.imgup.org/file/iup6613.gif

これみてくれ、グラフの山谷がいっしょだろ。
417名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 00:56:38 ID:l7wecvJG
勘違いしているような・・・
418名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 01:29:00 ID:ar3ZsckT
>>416
おまえらには和香んねえだろうな。
ちゃんと週報みとけよ。
419名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 01:35:18 ID:ar3ZsckT
因みに明日も基準価額は下がるだろ。
欧州通貨の下落はこのぐらいにして
欲しいものだが。
420名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 16:45:49 ID:q4n49o3D
年初は若干のドル買戻しや、G7前の調整からドルが持ち直す場面も
ありましたが、いまだドル安モードが払拭しきれず。5日閉幕したG7声明では、
日米欧が「双子の赤字」縮小を公約。この具体策をめぐってドルの運命が
引き続き翻弄されそうであります。が、エコノミストや世界の中銀、市場関係者は、
ほとんどがドル安モードが続くと予想しているようですが、
MicrosoftのBill Gatesや、投機マネーを操るGoerge Sorosなどもドル安派。
かなりの額をドル・ショート(売り)ポジションにしているんだそう。

<Little Venice このエリアも候補地だが、高すぎる! by葉>
Little Venice一方、英・住宅価格…。沈静化かクラッシュかと何かと議論の種
になっておりますが、どうもクラッシュはないだろうというエコノミストが増えて
きた気がします。売買と賃貸では違いがあるものの、4月に賃貸更新を控
える身としては、住宅市場に暗い雰囲気を漂わせてくれると助かるのだけど。
2年連続値下げ交渉を成功させて、今年は成功なるか。
421名無しさん@お金いっぱい。:05/02/08 22:02:58 ID:byinb7Fu
本日の東京市場より円安が進んだんで
基準価額は少し反転。
為替やってる俺にとっては好都合だった。
422名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 10:55:53 ID:5/absTl+
7900円台回復。
でも分配日にまた下落の予感・・・
423名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 12:40:21 ID:a+BvVbGB
ドル安の影響で下落
424名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 12:58:57 ID:nNqPfuyr
分配日っていつですのん?
425名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 14:51:40 ID:9KwV10fk
2/17が分配日
分配日が17日っていうのは、
ユーロなどの債券クーポンの償還日が
15〜17だから。
身近な例でいえば、銀行の利子つくの
このあたりでしょう。
で、2月はその償還がある月で、来週は
ユーロを売って円を買うといった円高に
なりやすい状況となる。一応ここでストンと
落ちたら買おうと思っています。
426名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 18:44:48 ID:nNqPfuyr
>>425
にゃるほど、7700円ぐらいが買いですかな?
427名無しさん@お金いっぱい。:05/02/11 23:01:20 ID:Gr+4Ji5w
うむ!
428名無しさん@お金いっぱい。:05/02/12 06:08:30 ID:17yW6a6v
>422

再投資の人は下落したほうがいいんでないの?

429名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 00:22:23 ID:nqWZths+
グロソブって外為やってるみたいだな。
430名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 01:32:15 ID:V2JsV7HY
海外債券なんてそんなもんだよ。
為替の影響は大きい。
でもある程度それをコントロール
してくれるからね。
ヘッジなしっていうけど、為替予約
とかしてるもんね。
431名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 02:12:34 ID:5EHaPAuZ
>>430
どうやって??

最大2%で数十本ある保有債券のどれだけを
満期まで保有して、
その満期に合わせて予約の外貨売りを打ってるって??

どーもあぶなっかしいなぁ>説明
432名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 08:00:00 ID:bhgWmaRg
毎月分配の投信、残高10兆円突破・1年で7割増
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050209AT2D0800V09022005.html

>毎月分配型投信が伸びたのは、毎月現金を受け取れる商品設計が、
>年金受給者など中高齢者層の年金収入を補完するニーズに合ったことが大きい。
>銀行が預金の代替商品として窓口で営業を強化している点も後押ししたとみられる。

だまされた老人が哀れだ。
433名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 08:27:26 ID:j0RL7kP2
もっと売れてほしいね
できればそのお金は国内市場に流れてほしいところだけど
434名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 11:37:16 ID:Mg/MMMtq
外貨の為替予約(つまり先物$orユーロ売り)をしたら
その時点で元本だけでなく利率も確定する。

つまり、それ以降満期までの利率+満期時点で戻ってくる元本の合計が、
国内で預金した場合の利率と同じになるように、
為替先物の価格そのものが決定される。
(ー手数料を抜かれて。)

個々の組み込み債券は常時売買して入れ替わって原則として満期まで持っている事はないし、
投信そのものの満期は・・・ これってあったっけ(?
いつを」期限として予約を入れるんだろうか。。。

一般的に銀行の外回りの投資家@じーさんばーさんに対する説明がカクノゴトきものであるという見本。

次にスワップというコトバが出てきたら完璧w


435名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 12:04:16 ID:Mg/MMMtq
今ユーロ圏でもアメリカでもインフレ率が3%以上あって、
短期金利よりも大きい逆金利の状態
それが金余りを呼んで住宅バブルとなっている
一方日本のインフレ率は一時+になりかけたが昨年夏以来の景気減速により
またも実質0orマイナスに逆戻り
この通貨間のインフレの差は中期的に1〜2年の間には為替で調整される他は無い
これに勝つパフォーマンスを中の人があげられるか・・、、

...........................................................................どうせなら中国かインドの投信で遊ぶ方がマシでは
............................................................................自分のところの商品でないものの話しをしたら銀行のセールスは一転そんなアブナイモノというのだろうなw
436名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 15:03:21 ID:xGpweTGd
長期保有が基本なので
1〜2年の結果が気になる人は最初から買わないほうが
437名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 15:57:08 ID:7nsojTZz
>グロソブにケチつけてるのは高値で掴んだ香具師だろ
オレは含み益7万+毎月の分配金
438名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 19:12:09 ID:/nTECiqh
為替予約の意味を知らないと思ったらインフレの意味も、、orz
自棄おこちゃいかんですよw

インフレ率=その国において1年あたりその率で貨幣の価値がおっこちているという事。
80年代前までの日本でもインフレ率が預金金利を上回っていわゆる預金の目減りが
起きていたが、
仮に外国人がこの時代に日本の銀行に預金をしたとして、
何らかの魔術によって外国人だけはその目減りを免れるという事はあり得ない。

同様に、日本人がインフレ率の高い国の通貨に投資した場合に、
その国の人が味わうインフレ分の預金の目減りを日本人だけが免れて
その表面利率が丸儲けになると期待する訳にはいかない。

それは結局中期的にそれに相当する為替レートの調整という形で実現する。

そのインフレ率の差が3〜4%近くあり、
さらに運用手数料が1%引かれて:

やるなら為替と金利=債券価格の動向をみながらキャピタルゲインで・
長期で金利を取っちゃるかあと考えたら必然的に勝てない商品
439名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 20:52:44 ID:aowW+V3K
投資信託初心者です。
銀行のお姉さんにパトナム・インカム・オープンというのを進められてるんですが、
このグローバル・ソブリン・オープンのほうが良いですか?
440名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 21:02:49 ID:yQ9avQX1
パトナムってアメリカだろ
基準価格がほとんどドル円で決まる点が違うじゃん
441名無しさん@お金いっぱい:05/02/15 21:23:02 ID:GjzUJNSz
グロソブ・・世界の多くの国に分散投資
パトナム・・アメリカ

どちらがよいかは、自分でお考えください。

まず、目論見書などをよく読み、
どのような国のどのような債券にどれくらい投資しているのか
それゆえの長所・短所などをお考えください。
442名無しさん@お金いっぱい。:05/02/15 22:18:34 ID:98pmqyfa
債券投資以外に為替予約があるんだよ。
比率はごくごく小さいけどね。
比率でみると分配金の支払いにあててる
ようにみえるんだけどな。
目論見書参照。
443名無しさん@お金いっぱい。:05/02/17 22:30:23 ID:ZDhjMV2L
グロソブって毎月これだけ安定してお金もらえるんだから有難いよ。
価格も7700円台〜7900円台で安定してるし。元々価格の上昇より
分配金が目当てだから今のままでいいよ。だけど破綻して一気に6000円台
とかに下がる可能性とか分配金が一気に30円とかに下がる可能性あるのかな。
444名無しさん@お金いっぱい。:05/02/17 23:14:07 ID:bybbou2W
円がドル、ユーロに対して独歩高になるというのはあまり考えられないから
6000円台はないとおもう。その前に分配金減らすと思うし。
分配金30円は十分あるんじゃないかな。でもそのほうが、タコ配が少なくなって
健全になるような気がする
445名無しさん@お金いっぱい。:05/02/17 23:39:34 ID:922IHPeT
しかし、中国元の切り上げっていうのは
将来的には避けて通れない問題。
そうするとアジア通貨高=円高は
いつかは来るでしょう。
バーバラの言うとおり、1ドル=90円台
そんなに遠くない時期にあるかもしれない。
ドル安と同時に円高。対ユーロでは多少
救われるかもしれないが、でも多少の下落は
避けられないだろう。
446名無しさん@お金いっぱい。:05/02/18 01:48:22 ID:0mJKbf+s
評価益一円・・・しょぼーん
447名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 06:01:46 ID:DrqGLZx9
ソニバンの話だが、グロソブよか三井住友外国債券のほうが
販売手数料・信託報酬・信託財産留保額のどれも安くて
ぜんぜんお得だと思うのだが
448名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 06:15:15 ID:DrqGLZx9
すんまそん名前間違えた
正しくは中央三井外国債券インデックス

とにかくみんなグロソブの知名度に流されすぎ
449名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 08:43:21 ID:YGCyLQ0A
>>448
そうそう
しかも債券インデックスはほとんど分配しないから、
税金引かれずに効率のよい複利運用ができる。

こんな不利な商品(グロソブ)を買う理由はどこにもない。
450名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 10:50:28 ID:Cm6Ctehg
>>449
国際投信のくず社員の給料の原資です。
グロソブはあの連中が無職になって治安を悪化させないために重要です。
451名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 12:23:22 ID:MAxC4w3z
中央三井外国債券インデックス
2003年に急激に資産総額がさがってるのはどうしてなんですか?

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=81312012&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=l&h=on
452名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 13:45:26 ID:5v1n+9GA
>>449
お小遣いが毎月少しづつもらえるのがグロソブのいいところであって、
それがないのなら魅力無いじゃん。
453名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 15:29:33 ID:KcBcO7D8
>>447
それ見てたら欲しくなってきたけどそのためにわざわざ銀行に口座開くの面倒だな
ソニバンなんて使い道ないし
ネット証券で扱ってくれないかな
454名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 18:03:09 ID:pKT9xX1z
>>453
ソニバンで外貨でもやればいいのに。
いま円安であんまりお薦めでないが。
455名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 21:00:31 ID:5v1n+9GA
>>451
今それ買い時じゃない感じするけど・・・
456名無しさん@お金いっぱい。:05/02/20 01:45:37 ID:7K/EYMk2
>>455
じゃあグロソブはもっと買えないわけか?w
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=81312012&k=c3&t=5y&s=11311023&l=on&a=&p=&z=l&q=l
457名無しさん@お金いっぱい。:05/02/20 02:02:34 ID:UJIrig8N
>>456
グロソブも買いじゃないね。
グラフの山が登り基調じゃん。
いっとくけど「今は」ってのは短期での話だよ。
458名無しさん@お金いっぱい。:05/02/20 18:25:27 ID:QSmjZ75g
誰がなんと言おうと買うよ。
459名無しさん@お金いっぱい。:05/02/20 18:59:26 ID:2nzuNB73
とにかく今は円安で俺もせっかく買うつもりで
いたのにしばらくお預けだ。
今週ストンと落ちないかなぁ?
460名無しさん@お金いっぱい。:05/02/21 04:38:08 ID:FUU7t3/U
何か分配日ぐらいに値段が下がるという香具師を信じていて
待っていたのだが、どうもうまくいかないようですな・・・
461名無しさん@お金いっぱい。:05/02/21 10:50:29 ID:1E9GUxWi
先週ぐらいからユーロ、ポンド、豪ドルが上がってきたからね。
もうすこし下がるの待った方がいいかも
462名無しさん@お金いっぱい。:05/02/21 18:12:38 ID:WfhZGjch
-28円
463名無しさん@お金いっぱい。:05/02/21 22:31:55 ID:d8w0sP1D
いいよいいよ!
464名無しさん@お金いっぱい。:05/02/21 22:52:08 ID:cO7OEzZa
先月の分配日あたりでは、ホルダーは「ひぇぇぇぇ」だったが、
買い時でもあったね
465名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 00:58:30 ID:5kUsVD9C
投資信託って初めてだからよくわかんないんだけど、
配当が出たら確定申告する必要があるの?
それとも源泉徴収されてる?
466名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 01:24:46 ID:mmiRo7Ri
>>464
逃した。ザンネン!
467名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 01:36:10 ID:aV9W4eSB
>>465 源泉徴収
468名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 04:29:50 ID:5kUsVD9C
>>467
あんがと
469タコ1240万口:05/02/22 11:25:54 ID:U0RuQqP4
ちなみに分配金が、月5万円を超えると、支払調書が、税務署に、提出されます。
470名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 11:31:59 ID:OByJ7Qu+
支払調書が行くってことは確定申告がいるんじゃないの?
471名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 12:01:39 ID:IuEymYkr
>>469
買い増し考えてるんですが節税考えたら分配金月5万円未満で
止めた方がいいんでしょうか?
472名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 12:16:47 ID:aV9W4eSB
>>470 源泉徴収されているので確定申告はいりません。
>>471 5万円未満におさえても節税にはなりません。
473タコ1240万口:05/02/22 16:38:55 ID:U0RuQqP4
>>471
きちんと稼いだお金なら、問題ないです。税務署には、報告がいくだけ
節税にはなりません。
税金払ってないお金でかっていれば、税務署から、[お尋ね]の手紙が来るかもしれません。
474名無しさん@お金いっぱい。:05/02/22 22:59:32 ID:AOoc4c87
円高きました。
押し目買い強いですが
週末に向かってクロス円落ちていくでしょう。
475名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 00:32:13 ID:KtfGRmUr
買い時かな。
476名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 01:39:24 ID:sMY6ZgpC
ドル安に変わっちゃった。
なんで、ユーロドルなど高騰してる。
ひっぱられてユーロ円とか落ちきらない。
こうなると基準価額なかなか下がらないなぁ。
477名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 02:17:56 ID:71SK5yOV
タイミング買いなどあきらめて、ドルコストでコツコツと積立したら?
478名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 06:21:42 ID:m0lCo8pR
月に5万利益を得るとすると、1ヶ月物を買うと大体いくらぐらい
買えばいいの?大体でいいんだけど・・・誰か教えて!
479名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 06:44:06 ID:sMY6ZgpC
1000万強
480名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 06:48:53 ID:sMY6ZgpC
>>477
とりあえず、これに乗りたいと思ってる。
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/c_special0501.html
それで円定期分と来月で終わりの郵貯裏技で
他のやつやってみるかなと思ってる。
481名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 11:03:53 ID:m0lCo8pR
>>479
そうか、じゃあ500万ぐらいだったら月3万もいかないのか。
税務署に報告が逝くのはちょっとイヤなもんで・・・
482名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 11:22:22 ID:m0lCo8pR
7000円割れなんて、ちょっとありそうもないね。
483名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 17:55:41 ID:KtfGRmUr
続落続落w
484名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 06:47:38 ID:BhG8JBoU
例えば、300万買うとしたら、普通預金から300万スイングして
300万円分買えるの?
それとも手数料が別途いるから300万の入金じゃあ300万円分買えませんか?

おそえて君でスマン。
485名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 08:09:55 ID:yKzcwlgI
>>484
買えない。手数料ひかれる。
常識的なことは目論見書などよく読むこと。
486名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 10:24:47 ID:IjpU6hG4
>>481
多分販売会社ごとに支払い調書が提出されるんじゃない?
購入先の金融機関を分散させれば、大丈夫と思う。

名寄せされて、国際投信投資顧問が一括して支払い調書提出、なんて話は聞いたこと無いんだが、、
487名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 10:29:21 ID:IjpU6hG4
以前国際投信投資顧問に
質問した時の回答メールが残っていたので乗せて起きます

***様

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社ホームページを通じてご質問いただいた件に

ついて回答させていただきます。



年2回以上の決算を行う投資信託で1回の収益分配金が

5万円(年1回決算の投資信託の場合は10万円)を超えると、

販売会社は支払調書を所轄税務暑に提出することが義務

づけられています。これは特定口座に入っていても、

特定口座に入っていなくても一律に義務づけられているものです。



また、買取請求によって投資信託を換金した場合、1回の売却代金が

30万円を超える場合、あるいは1年間で売却代金の合計が100万円を

超える場合には、販売会社は支払調書を提出されますが、特定口座内

で行えば、支払調書は提出されません。ただし、特定口座で源泉徴収あり

を選択した場合は、年間取引報告書が所轄税務署へ提出されることは

ありませんが、特定口座で源泉徴収なしを選択した場合は、

年間取引報告書が所轄税務暑に提出されることになります。



なお、特定口座の詳細につきましてはお取引の販売会社に、

税制の詳細につきましては税理士等の専門家にお問い合わせ下さい。

また、上記につきましては今後、税制等の変更により内容が変更となる

可能性もございますのでご留意下さい。



その他でご不明な点等ございましたら、お手数ですが再度ご連絡ください。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

国際投信投資顧問株式会社
488名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 15:15:29 ID:Y9ej/Muw
所得税と住民税取られた。
489名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 23:09:26 ID:oWQU171z
税金とられたということは、元本割れしてないっていうことだから、〇
490名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 00:29:07 ID:9+Ft8DP+
色んなところでこの商品は売っていますが、手数料が一番安いのは
どこって情報はないの?
どこでも同じですか?
491名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 01:09:21 ID:TYQ327xF
http://sec.ca-mark.com/orix_trust/
これとか
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/sdm.html
これとか
http://www.omc-card.co.jp/cvc/finance_kyoei.html
これとか
ですね。
ダイレクトに手数料を値引とかは聞いたことない。
492名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 01:31:44 ID:35srJu6/
>>275
日本が円安になる前にドル安になるからあまり意味なし
493名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 03:13:14 ID:9+Ft8DP+
>>491
なるほど、おまけ商法しか今の所ないわけか。
494名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 03:21:31 ID:9+Ft8DP+
>>491
オリックスよりは中央三井信託の方が還元率いいね。
500万買ったとしたら25000円現金で貰える訳だよね。
OMCの方はカード持ってないとあまり意味がないね。
495名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 03:33:49 ID:TYQ327xF
>>494
試しに郵貯の無料OMCカード作成中。
ポイントはギフトカードにはできる。
1000万で9万円戻ってくるから、
おいしいはおいしいのだが...
496名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 03:42:37 ID:9+Ft8DP+
>>495
なるほど、それはJCBかなんかの商品券に替えると言うことか。
今日も郵便局でOMCカードの勧誘してたけど、
郵貯がらみのクレカはやたら発行が遅いから俺は好かん。
でも、還元率はOMCが今のところ一番なんだね、悩むな〜
497名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 04:01:52 ID:TYQ327xF
>>496
確かに2週間ぐらい経つけどまだ連絡なし。
とりあえず、私はこれでやるつもり。
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/c_special0501_3.html
円定期半分で堅く。
郵貯裏技がダメになるので、3月後半さらに追加する予定。
その時OMC試してみるかなっと。

なお中央三井のインターネットの取引は、分配金の再投資
パターン(累投って言ってる)でしか申し込めないので注意。
498名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 07:56:33 ID:g1jQ3gr3
>>478
儲けるという事だと、

ユーロ・アメリカとも短期金利2.5%前後
長期金利も上がってなくて5%前後
平均5年弱としてざっと3.7%
ーインフレ率が小売り物価で3.3〜WSPで3.7%くらいあるから
単純に計算して、購入時の手数料を考えないで実質利回りは限りなく0.1〜0.2

投信のファンドマネージャーは長期でベンチマークを2%上回れば GENIUS という
ー運用手数料を1%引いてプラスになる環境にはない・・

結果今本場アメリカでも投信は株でも債券でも目下人気をなくしていて、
株ー債券ー不動産その他アセットロケーションが自由に出来るヘッジファンドが
大衆化して来ており、こちらのシェアが20%以上になってきているそうな。
499名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 16:44:00 ID:TYQ327xF
>>498
だからどうなん?
タンス預金は損する。
円定期でも損する勘定だわな。
かといってリスクの高い投資はさらに損する。
つまりバカな貧乏人は損する一方ってことだな。
500名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 18:28:08 ID:SYUTkFAI
>>497
>なお中央三井のインターネットの取引は、分配金の再投資
>パターン(累投って言ってる)でしか申し込めないので注意。

えっ、そうすると直接普通預金口座からスイングして投資信託を
ネットから買えないって言うこと?
501名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 19:26:09 ID:iH4rUq/v
>>499
欧州でもアメリカでも良いのは不動産だけで、これが消費を引っ張っているだけの事。
2000年のITバブル破裂、9・11ショック、2002ワールドコム・エンロン破綻と
続けさまの危機を乗り越えるために金利を極端に引き下げ金融を
じゃぶじゃぶにしたのに未だ株も債券も悪い。
(03年後半から株は若干持ち上げたが実体は薄く、2000年レベルを回復する
事は将来にわたって無い)
のでその金は実物=不動産に向かい、商品にまで向かい始めた。

その結果インフレ傾向が強まってきて物価に影響が出始め、
消費が収まらずに貿易赤字が拡大してくると同時に、
アメリカ発のインフレが世界に波及し始めて
去年の6月以来引き締めに転じつつあるところ。

下がってるものを目を瞑って買わせるのは投資とはいうまいが。

デフレで実質金利1%の銀行預金・ないしたんす預金は、
90年以降実はもっとも賢い運用方法だったww

80年代後半の株式バブルを(総体として)銀行・不動産屋にババを
つかませて勝ち逃げ、
以降銀行預金500兆をぴくりとも動かせなかった日本の家計は
結果的に最適最高の上手な運用方法を採った。
マスとしての家計がそういう行動を採ることが出来た国は他に例が無い。


・・・>先の見込みの薄い日本脱出は・・、 これもどうせならもう少ししてからだな。
教訓:ノルマに追われる銀行の外回りが勧めるままにして
    ろくな事があったためしがない
502名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 19:52:55 ID:TYQ327xF
つまり、あんたが損した言い訳をしたかったってことだ。
503名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 20:01:21 ID:TYQ327xF
>>500
毎月分配金を普通預金に入れてくれるパターンは
インターネットから買えないということ。
毎月現金が欲しいなら、決算日以降、基準価額が
高くなった時に、インターネットから一部解約する
形になる。それも悪くないかな?
504名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 20:18:59 ID:iH4rUq/v
>>502
苦し紛れにナニ言ってんだかw  >くるくるパー君


しっかし、去年の6月に逃げるのにエライ目をした。

りそな・くずは支店窓口のねえちゃんの調子>あははー何言ってるの〜
同外回り中原ちゃん>何か欲しいものあるんですか?
住友・外回り安部ちゃん > それもひとつの見方ですからねぇ〜

一方この間来た他行セールス
「もう辞めはったから言いますけど、あれもお客さんの中で信用してない人多いですよ。
普通に債券を買って運用しているだけでは辻褄の合わない、
絶対そうなるはずが無いような数字が出てます。
やっぱりこれも日本的な投資信託です」

明確なトレンドが出て来たときに説明を聞いてみて銀行の外回りセールスという
ものの正体が本当によく分かったw 
あいつらは信用しないほうがいいぞw
505名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 20:36:54 ID:TYQ327xF
>>504
悪かった悪かった。
ただ、外国為替の状況からみたら、ドルが頼りないだけで
他は随分と好調だよね。
今後気になるのは、中国の元切り上げだ。アジア通貨高
が来ると円が引っ張られるのかな。
506名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 21:01:24 ID:iH4rUq/v
ドルの弱化の負担をユーロが一手に引き受けてもう2002年以来50%切りあがったから
アジア通貨も分担しろ、ドルペグしてる所は緩めろという流れ:
言い方変えれば$準備を抱えてるアジア各国の中央銀行次第というのは
昨年半ば以来変わっていない。

日本の通貨当局の力が一度はIMF管理に落ちた韓国並なら・あるいは
日本の経済状態の全般的な健全さが韓国並みで抵抗力があると見なされていれば
円もウオンも本来ならパラレルに動いてるはず。
押しとどめようとしているうちに日本の将来不安に目が向いてしまっているけど、
それでもそうそう当面アメリカの貿易赤字第二位の座は転落しそうに無いので・・、

遠からず円高局面になって、
客に恨まれず・その後逃げられずに買わせられるとしたらそっからではw

507名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 21:03:51 ID:40xdH+E2
>>504
あんた基準価額10000円付近で掴んでるんじゃないの?
508名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 21:44:44 ID:TYQ327xF
楽観論としては
今のドル安状況が、中国元切り上げの見通しとともに
双子赤字の解決策ととられ、一転ドル高に反転という
考え方もできる。
つまり円高にもなるだろうが、ドル高にもなる。
どうなるか?クロス円の暴落ということ。
でもドル高によって、グロソブは救われるのだ!
509名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 21:45:59 ID:SYUTkFAI
>>503
なるほど。だったらやはりオリックスかな・・・
510名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 23:00:49 ID:seCDn21y
グロソブホルダーは負け組w
俺も負け組み。
511名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 23:33:47 ID:SYUTkFAI
>>510
んじゃ、勝ち組は何なんだよ。
でも、今の8000円近辺で買えば別に負けじゃないんじゃないの?
512名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 00:06:38 ID:feKvpVKw
いまの状況だと、
7700台で買って、8000以上で売れれば、いいよね。
その間に分配金がどれだけもらえるか。
元本の年5%で2年程度で充分かな。

1000万で2年で100万の分配金。元本は1%増しで
10万ぐらい。この程度増えればいいとこかな。
513名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 00:33:53 ID:UG+99d8X
投資期間は、無期限なんだから、単価1万円で買って、大幅に含み損が出てても、
毎月分配金もらって、小遣いにして、死ぬまでに、単価ゼロにならなかったら、勝ち組に入る。
これぞ、グロソブマジック
514名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 01:37:08 ID:MIPz3zKL
>>513
俺も、この商品は買ったら一生(に近く)売らないのが
デフォだと思っていたけどな。
差額で利益を得ようとする人向けの商品じゃないよな。
515名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 01:54:42 ID:MRAxvxuO
日本国債よりグロソブのほうが安全だろ?
516名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 02:08:22 ID:feKvpVKw
危険/安全ってどっちにもあると思うが、
国内だけよりか、各国に分散投資しているものの方が
分がよいことは確かだと思うな。
517名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 02:44:24 ID:qMNpR0H3
これ以上買うつもりはない。
でも、売る必要もないと思ってる。
518名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 03:11:28 ID:CdM0Xuxs
test
519名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 03:39:08 ID:feKvpVKw
>>509
資金があるなら
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/c_special0501.html
これで窓口で買う。
半分円定期でリスク分散する。
次はボーナス時期でまたキャンペーンがあるとみた。
520名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 04:23:59 ID:A2cqEOpF
>>507
いやいやw 
脳たりんちゃんと違って風向きが変わったところでしっかり食い逃げたぞ。


利回りで投資信託を長期ホールドするのは特に日本の場合は愚の骨頂。
株といっしょで親&グループ内の機関投資家は損の出た債券を
何100億と抱えている。
生保のソルベンシーマージンが危なくなったのは株の値下がりだけではない。

ましてアメリカ発の過剰流動性がこの数十年で最大というレベルに
達していて(@今日来たEconomist)、
下げに下げていた金利をインフレ対策のため継続的に金利引き上げる方向に
はっきり転換していて、
債券アゲンストの時に
盲目的に債券投資を勧める。

銀行もばりばりのノルマ銀行に転換したって事さなw


普通預金や定期預金(ただしせいぜい3ヶ月以下。年単位のものはダメ)も
銀行が嫌がるって事は
デフレが続きそうなのがはっきりしてきたので
これも選択肢としては正しいぞ。
521名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 05:17:27 ID:feKvpVKw
あんたの新鮮味のない一般論がグロソブの状況に
結びついてないのがなんとも...
金利の引き上げなんて今始まった話じゃないしね。

為替の動向だけだよ気になるのは。
でもドル円100円割ったとしたって、それは底を打つことになるし、
今のどんより円高感が続くとしても安定した値動きだろうし、
あんまり心配しないね。
522名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 05:20:22 ID:MIPz3zKL
>>519
いや、銀行員から電話あったりするのウゼーからやっぱ
オリクスにしておくわ。
サンクス。
523名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 05:37:24 ID:feKvpVKw
おれ全然電話とかでウザったい思いしたことない。
中央三井のかわいい人妻とひとしきり話し込ん
じゃったりするけどね。
最初三井住友で始めようとしたけど、中央三井が
条件いいんで、円定期を解約したら、偉そうな人に
随分と挨拶されて恐縮しちゃったなぁ。
こういうときはずばっとヅケヅケとこっちが有利だからと
はっきり言ったほうがいいね。
お前らの適当な対応じゃ、オレは損する。何万円もね。
円定期で何年も預けないと増えない額をあちらに預け
ると、その場でもらえるんだってね。
524名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 08:25:01 ID:jH8oTt/O
>>521
最初は1万円以上あったんだよなー。
2000年以来の金利低下&債券フォローの環境で、
8000円前後まで2割下げてる。
この間為替は大揺れだったがaverageでは115〜110円前後だったろう。

どうして〜(?)

そういえば保険・信託の年金をはじめとする三菱グループが抱え込んだ為替の
損が乗った$債券はどこに行ったのだろう

525名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 11:30:35 ID:feKvpVKw
http://www.imgup.org/file/iup10896.gif
これみると分かるだろう。
ドル、ユーロに対して強烈な円高とともに
基準価額も下がってる。
ユーロ統合があったのも利いてるね。
(99年以前はマルク換算)
526名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 12:08:52 ID:VlQOfa8L
だから、これで見ても明らかに2000年以後にパフォーマンスが落ちてるでしょう。
金利低下局面に入って、債券が世界中でブームになっていた期間に関わらず。

その前に米国債に大量に投資していた生保・年金などの機関投資家が為替でやられてるんだよな。

やはり、「結局これも日本的投信」というのは正解なのですな。

本質的に為替商品・長期でリターンなど考えるものではなさそう。
527名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 12:24:10 ID:feKvpVKw
為替の動向は大事。
現在の円高は中途半端だ。
ドル安ユーロ高でうまく渡り
歩いてる感じ。
ドルとその他通貨のシーソが
しばらく続くとみてるんだが。
528名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 16:10:45 ID:xWa7sgjz
債券ブルの投資環境がずっと続いてきたこれまでの期間に利が乗って来てない。
むしろその逆
 ↓
今後金利上昇に転じてベアになったら (?)

それが乗ってきて差し引きされたら・・ 為替だけで済みそうにはないのでは。

日本の都銀の海外資産は3兆ドル以上:
うち流動資産および貸付はどちらもアメリカ・ヨーロッパに共に3000〜4000億ドルの
オーダーとなっている。
うちTBへの投資がいくらになっているのか、生保・年金も合わせればTMBC・SMBC・ミズホ
それぞれ何10兆円かの規模ではある筈・・ 
南無



529名無しさん@お金いっぱい。:05/02/27 16:30:20 ID:feKvpVKw
だから金利上昇は既に始まってるって
特にドル。
高金利通貨はそろそろ打ち止め
ユーロはこれからかもね。
でもユーロ高なので上げる気なさそう。
そのくらいの見通し中の人もたててるさ。
530名無しさん@お金いっぱい。:05/03/01 23:58:30 ID:FgFnIyPx
さあ円高ですよ。
7700台で買いかな?
今週末ぐらいからいきますか。
531名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 00:56:39 ID:+ea3lBNO
含み損拡大中。
塩漬けだ。
532名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 01:22:53 ID:xf8+4TqN
>>531基準価額どれくらいでつかんでるの?
533名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 01:39:05 ID:Rh/kKlZI
カンガルー債券ファンドは含み益
カナダNZノルウェー中心債券ファンドも含み益

グローバルソブリンって、ドル資産の割合ってどれくらい多いの?
ドルだけは長期的に上げるのか下げるのか読めないから
いまのところ債券ではドルは外している

アメリカの覇権が続けばドル高、ユーロ基軸になればドル安なのかな
534名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 05:46:43 ID:kDT6vMrH
>>531
考えてみると
購入時の基準価額を上回ると
分配金の10%は税金引かれる。
1000万買うと年間の分配金は
60万だが、税金が一律引かれ
ると、6万円の損。元本の0.6%
となる。含み損ぐらいの方が
お得かも。

>>533
> グローバルソブリンって、ドル資産の割合ってどれくらい多いの?
http://www.kokusai-am.co.jp/fund/pdf/weekly/148013.pdf

> アメリカの覇権が続けばドル高、ユーロ基軸になればドル安なのかな
発想としては逆かもね。
ドル高になれば、基軸通貨の役割は保たれる。
グロソブもそうだが、すでにユーロの比率が高い。
535名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 16:51:57 ID:NR8pSla3
結局、今資金1,000万くらいで新たに始めるとすれば、
どこがいいんでしょうか?
皆さんの書き込みを見ていたら、迷いだしました。
オリックスかなぁ、と思っていましたが。
近くの銀行で少額持っているのですが、
割高な気がして、オンラインで買おうかなぁ、と。
536名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 19:00:23 ID:XYpZX/Q1
>>529
短期金利は去年の6月から上げに転じ始めて
05年いっぱいで4%まで上げて目下のインフレ率に追いつかせる方針。

それまで運用金利をインフレ率の方が上回り実質貸し金は減価するリバース金利が続く。

長期金利は原油上昇で上げ止まっているがこれもそれにつれ → 債券安はこれから。

株・債券とも一進一退でぱっとしない中でアメリカの消費が持ってるのは
もはや唯一住宅のバブルだけ。
しかも日用品・家電は国内で作らなくなり輸入=貿易赤字体質が定着。

為替の見通しは黒字を抱えたアジアの中央銀行の意向次第。

投信の中の人は4人いて、
各販売主体と、投資顧問会社の国際投資顧問と、外部の投資アドバイザーと、
それから買い付け担当の信託会社というのが別にいる。

2000年以来の株下げ;債券上昇で勝ててない債券市場で、
アメリカ国内でもミューチュアルファンドは既に引き潮というのに、
日本国の昔から芳しからぬ投信がここで1%のゲインを取るのはしんどいぞぉ〜。


と言って中国で株を公開しているのは赤字の国営企業のごくごく一部で
利益の上がってる会社はそもそもそんな方法で資金を得てなどおらず、
個人企業がようやく出てきたところでそんな体制にまでなかなかなって
いかないだろうし。つーて買える債券も無いし。

日本にいて長期投資の対象を探すのはげに難しきかな。
インドの投信でも研究してみるかw
537名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 20:54:27 ID:67aGCG69
>>536
あんたの反対に張ってみるw。
538名無しさん@お金いっぱい。:05/03/02 21:34:16 ID:6cTBxegv
intentional カキコどーもw
一行レスじゃしょうがないんで、もっとちゃんとしたセールストーク聞かせ〜まw
539名無しさん@お金いっぱい。:05/03/04 01:20:02 ID:OvMEgu61
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,801 -2
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,919 -3
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,744 -4
540名無しさん@お金いっぱい。:05/03/08 09:02:30 ID:xCvvxwuz
米国の景況感は強い。日本も踊り場を抜けようとしているとの観測も強まっ
ている。欧州経済は引き続き低成長が続きそうだが、最悪期を抜け出す期待感
も出始めている。だがIMFがまとめた最新の報告書では、米国と中国が達成する
成長率と、日本と欧州の停滞する成長率の格差は広がり、世界経済の不均衡は
ますます拡大するとの警告を与えるものとなっている。そこでは米国の財政、
欧州の構造改革、アジアの通貨制度が改善の三本柱として挙げられている。

 ユーロ圏に関しては、2004年前半に比べて後半はやや持ち直しの傾向が見られ
るとしながら、ECBが検討しているような利上げは論外だと批判しているようだ。
それにしても日本の成長見通しの低さが目立つ。また米国に関しても住宅価格の
上昇がストップした時の個人消費に与える影響が大きなリスクとして残る、とも
述べて、世界全体の成長率は2004年より0.8%低い4.3%に置いた。結構厳しい見方
であり、ドルの下落も必然だとしている。
541名無しさん@お金いっぱい。:05/03/08 09:03:08 ID:xCvvxwuz
**2月末外貨準備高は8405億ドルで2か月連続減少
  金利上昇による債券価格下落で評価損が運用益などを上回る。

 **日銀総裁「準備通貨を分散させる意向はない」
  BIS報告ではアジアにおけるの米ドル建て預金割合が2001年の81%から2004年9月
  には67%に低下。日本は姿勢変えず。

 **全銀協2月末銀行貸出は2.4%減
  5年11カ月連続マイナスで398兆4896億円。
542名無しさん@お金いっぱい。:05/03/08 21:24:32 ID:edAmU9DD
8000円突破しないかなー
543名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 09:13:19 ID:DQ01jzrX
age傾向にあるね。
買い損ねたか・・・
544名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 10:11:31 ID:gNXPDKLS
1月の決算日以降、なんとなく円安が
続いてるんだよね。ドル安もいっしょ。
だから、オセアニア、欧州通貨は天井
張付いてる感じ。イマイチ。

3月中のキャンペーンに間に合わなく
なるなあ。orz
545名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 10:54:43 ID:DQ01jzrX
とりあえず、オリックスは6月まで500万以上で全商品0.4%還元になった。
546名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 18:37:51 ID:eBIVaZ8M
さげ傾向になる悪寒。
547名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 20:29:27 ID:gNXPDKLS
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,886 +3
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 8,007 +4
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,873 +5

本日円高でこのままいくと明日から少し下げるかな。
548名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 22:24:00 ID:+tD3idEr
しかしこれだけ円安になっても7886円ってやっぱり自分の足
食ってんのかなw
549名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 23:08:16 ID:gNXPDKLS
決め手はドルでしょう。
1/4は含み損抱えてるってことだよ。
550名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 23:14:01 ID:eBIVaZ8M
>>549
ノシ
551名無しさん@お金いっぱい:05/03/10 19:52:51 ID:ayNhFxlW
今日は、ずいぶんと下がったね。
552名無しさん@お金いっぱい。:05/03/10 20:56:27 ID:0pMu2HIN
爆下げ!買い増し!爆下げ!自爆!
553名無しさん@お金いっぱい。:05/03/10 21:28:44 ID:sUtXMFlP
554名無しさん@お金いっぱい。:05/03/10 21:33:10 ID:giU7oWtf
555名無しさん@お金いっぱい。:05/03/11 08:14:15 ID:eybgxa8b
サンクス。
ボチボチ買うかなあ。
なかなか踏ん切りが付かん。
556名無しさん@お金いっぱい。:05/03/11 12:14:45 ID:EKQbVHkg
買いは今、微妙な水準だね

やっぱ1月のsageは、そう何度もないような買いのチャンスだったんだな
557名無しさん@お金いっぱい。:05/03/11 23:38:36 ID:0dEUQ/Ys
>>556
胴囲
くやしいやね。

今7800円がセンターとみてる。
レンジ推移するなら、課税されない程度で
含み損状態の方が税金分得するという
考え方もあるね。
558名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 18:43:43 ID:Np+uRqHs
おまいら今年のユーロ相場どうみる。
559名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 19:29:47 ID:soMlZLyK
結局ユーロっていうよりは
ドルがどうなるかでしょう。
ドル安に拍車がかかれば、
ユーロの上げはピークと
なり、折り返すかも。
ドル安がこのあたりでのらり
くらりなら、1.3あたりのレンジ
が続くでしょう。
対円でいったら、135〜142の
レンジだと予想します。
560名無しさん@お金いっぱい。:05/03/13 20:19:28 ID:10HSVFbE
再投資するなら、結局一番効率いいのは何ヶ月型なんですか?

毎月税金惹かれてでも再投資したほうが、複利の効果が強いのか

3ヶ月のほうが複利が効いてくるのか?

1年のほうがよっぽど効率いいのか?

都市銀の銀行員でもよく答えられなかったぞ・・・・。
561名無しさん@お金いっぱい。:05/03/13 22:02:33 ID:sRmaSbq+
>>560
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/simulation/simulation.cgi
これやってみたら?
過去の実績でいえば、
1年>3ヶ月>毎月
複利の方がそれぞれより少しいいって
感じになるかな。
562名無しさん@お金いっぱい。:05/03/14 15:38:58 ID:mgp2dyhm
7800円台ホルダーです。負け組ですかね?
563名無しさん@お金いっぱい。:05/03/14 16:01:45 ID:PbaXFdXl
>562

長く持つつもりなら、それで充分でしょ
564名無しさん@お金いっぱい。:05/03/15 19:09:19 ID:z4Lo62k6
思ったほど基準価格上がらないな。
565名無しさん@お金いっぱい。:05/03/15 22:07:30 ID:R2pFlR3n
基準価額 です。
      ̄
ドルが上がらないと上がらないです。
そろそろ円高になります。
今週末から来週あたりが、買い時ですね。
566名無しさん@お金いっぱい。:05/03/16 08:15:06 ID:B0VxmE7x
3ヵ月型200マソ持ってます。
売ると解約との違いを教えてください。
567名無しさん@お金いっぱい。:05/03/16 10:47:53 ID:E/t75x5w
売る=買い取らせる=株式売却益などと損益通算が出来る

解約=           ↑不可
568名無しさん@お金いっぱい。:05/03/16 23:42:12 ID:Kl1OaMqd
http://www.chuomitsui.co.jp/campaign/c_supers0503.html
これでいこうと思います。
569名無しさん@お金いっぱい。:05/03/18 02:34:30 ID:NR/81lKn
40円配当維持か。いつまで続くやら。
570名無しさん@お金いっぱい。:05/03/18 20:23:11 ID:pTP1PXqm
ユーロ高すぎてグロソブ買えないよ、ユーロ高いつまで続くんでしょうか
エロイ人教えて?
571名無しさん@お金いっぱい。:05/03/19 00:07:19 ID:4yzJTtok
ほら落ちてきた。
あとは円高待ちです。
572名無しさん@お金いっぱい。:05/03/19 02:42:45 ID:UK6dJ2D7
円高ガクブル
573名無しさん@お金いっぱい。:05/03/20 20:49:53 ID:TusRiT9d
>>571
オマイがいいと思ったらこのスレで教えれ。
今月中に1ヶ月もの500マソ買うからよ。
574名無しさん@お金いっぱい。:05/03/20 23:28:40 ID:3BZMhveh
>>573
おれもそのつもりでいるが、
すんなり円高にはならんか...
3/22の夜中FOMCをきっかけに
どうなるかが決め手。
575名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/21(月) 22:01:42 ID:wSptoo+o
>>574
期待してますんで、よろしく!
576名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/21(月) 22:12:16 ID:vgmWR9SX
エマージングソブリンオープンはいかが?
577名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/21(月) 23:48:31 ID:up5ZD1zS
毎月もの、3ヶ月もの、1年もののうちどれがいいんでしょうか?

>>561 さんによると1年ものが有利なようなんですが、ホームページでは1年ものの配当金は10円になってます。
1ヶ月が40円、3ヶ月が120円なら、1年では480円になるのが普通だと思うんですが、見方が違うのでしょうか?
578名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 00:08:24 ID:h92a8E8o
それがグロソブマジック
579名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 01:46:51 ID:CfNbxRtX
>>577
1年ものだけは分配金に力入れてないね。
でも基準価額はじわじわ上がっているというわけだ。
払うか貯めてるかの違い。
580名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 14:45:52 ID:I+H+f1A8
オープニングベルでFPのおねーちゃんが、
同じ毎月決済型でも、再投資型だと分配型より税金が引かれないからいいって言ってた。
てっきり税金引かれてから再投資だから同じだと思ってたけど違うのか?
581名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 18:01:42 ID:48wCrB6R
爆下げ!か?
582名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 20:43:04 ID:fiRTrM5r
下げてるね。
ボチボチ買いかな。
583577:2005/03/22(火) 20:58:03 ID:s1XmfqIE
>>579
そういうことだったんですかー。
値上がり益も考慮すると >>561さんの試算のようになるんですね、
584名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 21:50:48 ID:8n6jJcur
>>580

グロソブは再投資、普通預金への振込みどっちでも選べる代わりに、とにかく普通分配時
には所得税住民税が課税される

さわかみみたいに分配せず利益を貯めているファンドは基準価額が上がるわけだが、再投資
のみのファンドで基準価額が上がるのではなく口数を増やすファンドがあるということかな?

これはこれでうまいやり方と思うよ。基準価額が上がったファンドは買いにくいのも事実だし

識者のコメントキボンヌ
585名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/23(水) 03:33:21 ID:whPN+PV+
まあ、要するに頻繁に売り買いせずに配当でウマーな香具師向きと言うことだね。
586名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/23(水) 04:42:30 ID:hjyUlzY0
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,798 -65
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,838 -66
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,800 -99

明日、もう少し落ちたら買うかな。
587名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/23(水) 22:39:05 ID:tu//h/DP
ユロ安まずー
588名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/24(木) 18:52:55 ID:EfRASNc4
今日も下げか。当分続くかね?
589名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/24(木) 23:57:20 ID:qINNmoF9
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,785 -6
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,825 -6
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,780 -10

もう一息なんだけどなぁ。ドル頑張ってるからな。
少し買うかな。
590名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/25(金) 14:19:01 ID:Y/H9k5IT
DIAM-高格付インカム・オープン毎月決算

って買ってる香具師いねえ?
グロソブとあわせて考えているのだが。
591名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/25(金) 22:11:31 ID:eQUSddRv
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,798 13
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,838 13
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,799 19

上がっちゃった。イースターで閑散相場だったけど
来週どうなるかなぁ。
592タコ1240万口:2005/03/26(土) 18:59:09 ID:rSQeckUi
今日日経マネー読んでたら、ニッセイパトナムインカムオープン1000万円かって
評価損が176万になってたおばちゃんが載ってた。ちょうど自分がグロソブ買ったのと
同じ頃だ。通貨が分散されてるグロソブでよかった。
593名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 20:24:17 ID:3yQjzMA2
であれば通貨分散して各国の10年債買ったら?
短期金利をアメリカが引き上げ

いっぺんに不景気入りしたNZ,豪州からアメリカにドル逆流
主にバルト3国のリトアニアとかにキャリーしていたドルも逆流

しかしいずれEUも引き上げたくてたまらない
基本的に今お金はEU/アメリカからインド・中国圏を含む
イマージングマーケットに出ていて、危なくなったら帰ってきて
それがEUとアメリカとの間をいったりきたりしてるだけで、
基本的には製造業の国内からの移転が既に大きく進んで資金需要のない
後者先進国の債権安環境は一貫している

しかも金利引き上げにより短期債は自動的に値下がりするが、
しかしその一方、10年債利回りはアメリカ4%台後半、豪州その他5%後半で
ほとんど変わっておらず、お話にならない低水準で長期の景況感は
相変わらずぱっとしないもののここからの上がり下がりは少なそう。

現在アメリカとドイツを除くEU圏で4%弱のインフレが過熱すれば
これもぐあーっとあがって来るだろうが
しかし1,2年スパンではこの辺の変化は恐らく薄いと思われる。
平均残存がどのくらいになるのか目論見書を見ても何だか分からないが
短期の割合が高ければその分短期金利の引き上げが継続するこの1年くらいは
債権投信は目減りの一方になる
594名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 22:54:00 ID:STElYsFe
しかし考えてみると、為替証拠金取引で
対円で各通貨を買う方がずっと手数料も安いし、
レバレッジ2倍程度で利息(スワップ)もかなりつく。
しかも各通貨の購入タイミングも自在だし、
円高進攻時は、売りでヘッジもできる。

楽しようと思って投信考えてたが、また迷って
しまったなあ。
595名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 23:05:39 ID:I6dlsP0g
証拠金取引会社の信用力が問題だな、10年後どうなってるやら。
596名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 23:10:14 ID:STElYsFe
>>595
長期で考えるなら、証券会社でもいいっしょ。
日興とか...
597タコ1240万口:2005/03/27(日) 00:07:30 ID:RBr7Zi8U
>>594
自分も、NZドルでレバ2倍、スワップで10%以上もらおうかと思って
何回か考えたけど、結局確定申告面倒だし、、未だに実行してない。
為替証拠金も特定口座みたいなものができたらいいな。本気で考えるかも。
598名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 00:08:31 ID:AF6fODhg
>>592
MONEY JAPANには、ニッセイパトナムインカムオープン純資産高2位になってた。
むろん1位はグロ。
599名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 01:24:46 ID:cu5hmPIR
>>594調べてみた事ないけどスワップだけ引き出せる証拠金会社少ないような気が
するんだが。
600名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 04:21:58 ID:n4Rz8UfN
>>599
そういう考え方もあるけどね。
自分でタコ足するとかw
601名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 08:46:25 ID:M0d9Nrvh
出来れば債券をかまさないで為替+スワップ金利だけの勝負にした方がよい
それに投信の形態にすると、国際投資顧問が取ってる手数料1%は顧問手数料だけで
信託が取ってる売買手数料は別に内側でかかってる
国内の株の場合と違って債券はかなり安いといっても
1000万で毎年10万以上持っていかれて
長期でなかなか勝てるものではない
602名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 08:56:45 ID:0QU+tbyb
この商品は毎月(期間は色々あるけど)分配があることがキモなんだよ。
長期に持って資産形成(要するに金増やしたい)香具師は他所のスレ
いった方がいいのではないかい?
603名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 09:54:07 ID:CvWw62q5
分配金を再投資しても資産形成は無理かな?
604名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 10:19:20 ID:aXHhJcnp
そう。長期保有を勧めてる香具師もいるからね。>銀行の客先回りとか、支店長とかw

日本には投信に対するバブル以前の昔からの不信感があって、こういうのでも
元本の変動が激くて実質何も貰えず仕舞いになる事が多いので、
毎月分配型というヘンテコリンなのが出てきて、この方が説明しやすく
買わせやすいので人気となった。
運用利息を毎月出してという・・しかし実質的にはタコ足になっていて、
よくある新規の資金流入で配当を出すというパターンにもなりやすく、
結局長期の資産形成にはあまり・・・

ペイオフ後の資産移動もさんざん言われたけれど結局国債に流れていて
外貨預金や外国債投信には向かってない模様。
債券はアゲンスト・為替も怖いからな
605名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 10:30:32 ID:CvWw62q5
>>604
(((((((( ;゚Д゚)))))))
606名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/27(日) 10:49:59 ID:0QU+tbyb
累投するなら、他にいい商品があるんじゃないの?
基本的に、これは利子が良かった時代の定期感覚だと思う。
元本保証ってのは幻想だけど、一応みんながやってるから
大丈夫だろ、みたいなノリはる。
607名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/29(火) 23:21:03 ID:saG14s7G
なんか、上がっちゃったね・・・
買い時逃したか?
608名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/30(水) 01:37:51 ID:iT8WA5Po
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,847 40
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,888 41
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,875 62

orz
609名無しさん@お金いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 20:20:08 ID:cC6fD+D8
今日は、値が上がったね。
610名無しさん@お金いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:36:57 ID:qvvA66lG
あがったなあ。
500はとりあえず7800円で買ったけど、
次の買い時を逃した。
611名無しさん@お金いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:36:52 ID:BDN8f8VG
まあ一時的だよ。8000円を超えることはないと思うな。
612名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/03(日) 14:47:37 ID:Oz+YF66X
今年の春以降にどうせまた円高も来るだろうし、果報は寝て待て
613名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/03(日) 14:53:48 ID:FwCWz0Cb
寝て待っている俺の30M¥何かもったいない。
何かとりあえずの運用先はないものか。
614名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/06(水) 19:18:22 ID:t/O4HkX6
自分も含めてだけど、
アホルダーがさらに増えて、4兆円突破したって言ってたよ。
615名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/06(水) 20:02:37 ID:f6BVN8cQ
みたいね>4兆円
俺は7800円台アホルダーだけど、みなさんは?
616名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/06(水) 20:16:31 ID:HUrNMgWP
同じく>1ヶ月もの
もうちょっと買おうと思ったら上がったよ。
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/06(水) 22:09:40 ID:LTEjtM7Y
もれのグロソブ含み益10万こえてるけど、売買で益だす
商品じゃないからあんまり意味ない。
618名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/06(水) 23:14:12 ID:L+VsSO3R
そこそこ上がってきてるから売っちゃおっと
619名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/07(木) 00:09:58 ID:Y1vT3Jqb
とにかく、もうちょっと下げて欲しいので売ってください。>アホルダー
620名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/08(金) 12:15:21 ID:hZ8OyUtk
7700~7800円台のアホルダーにとっては
タコの足が伸びて、分配金ももらえるんで、気分的にすごく楽。
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/08(金) 21:12:02 ID:2GZew0Uu
>619
換金売りで下げるにはかなりの大口アホルダーじゃないと
ダメだろうw
622名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/08(金) 21:15:14 ID:LLMcA/5t
>>621
いや、このスレのみなさんで売っていただいてw
623名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 22:14:39 ID:MSLJCLNC
なんだかアゲ照るなあ。
8000円切っている今が買いなのかなあ?(1ヶ月)
624名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 22:21:02 ID:p1J3B2zv
うそん
今買うか?
625名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 23:02:46 ID:5oD/HFKa
今は円安でそろそろ反転してもいいかも。
だから、連休まで待つべき。
626名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 23:13:21 ID:GbGyuYMl
>今年に入ってから7600円台もあったんだぜ
おまいら相場観なさすぎwまあ相場観ない素人が
買う商品かww
627名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 23:50:05 ID:MSLJCLNC
>>626
だったら、おまいが買い時を指南してよ。
次はいくらだったら買いなんだ?
628名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:12:02 ID:rxZ8CFF/
過去1年のチャートを見ると、13週移動平均から3%くらい上に来ると、また反落。
今3%くらい上にきてるので、まだ待つ方がいいと思う。
買い土器は、3%下に来たときと考えると、7700円あたり。
629名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:18:37 ID:O5GgTih9
どいつもこいつも素人君は面白いですねw
630名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:37:27 ID:rDD//qeG
>>628
なかなか、しばらくは来ない感じだね。
>>629
煽ってるだけでその面白い理論さえ吐けない君はカスだねw
631名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:38:56 ID:0gYBrHFq
お前も、ここを覗くということは、素人君だな。w
632名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:54:30 ID:rDD//qeG
素人君だから買い時教えてって逝ってるんだけど。
情報0なら書かなくていいよ。
633名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 00:59:18 ID:F6AIts8U
これだけ円安が進んで基準価額が上がってからグロソブ4兆円突破だってw
いかに窓口で素人をはめ込んでるかがわかるw
634名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 01:56:45 ID:BBCxjENS
プロがグロソブ買うか?
ユーロ円の相場をみてれば買い時は分かるよ。
しかし為替でクロス円ショート張ってるが、
全然儲からないな。まだ円安は続くようだね。
635名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 03:33:33 ID:Yaea6gkp
エマソブはどーなの?
636名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 07:39:58 ID:YVZIlA8e
エマージングマーケットから資金の流出が始まって為替がこういう具合になってるんだよ。
ついでに、中国でもパートパートで引き締めが始まって株も低迷したまんまだし、自動車の販売が3〜4割落ちてるから
GMもフォードも辛くなって、トヨタもヨタヨタとしている。
VWなんてのは今やドイツ国内より中国での販売台数のほうが多い。
不動産も閉めているが地方自治体のバカ貸しはなかなか止まらない。
外からの投資は企業として自分で資金を持って入っていくのでなければ回りまわって
みんな不動産に突っ込まれているるようで、金を入れるのは劇ヤバ。
シンガポールもマイナス成長になってるし環太平洋オセアニアはみな引き上げられている。
しょうがないからインド投信を試しに10万円単位でw買う人が増えてるが、さて・・

アメリカがくしゃみしはじめて転換が早くなってる時期にそんなんでリスク商品買って、知らんぞホンとに。
637631:2005/04/12(火) 09:35:34 ID:blakpK6o
>>632
あっ、ごめんごめん。629の煽りに言ったんだ。
  >>629をつけるのわすれてた。スマソ
638名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 09:41:26 ID:O5GgTih9
おめでたい人々が多いスレですね。
639タコ1240万口:2005/04/12(火) 11:43:32 ID:hig1pPMD
>>636
エマの投信100万買ってるよ。9600台で買って10000円台になったから喜んでたけど、
やばいのか、、、まあ一生持って置くよ。
640名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 21:47:14 ID:qnkHZ6/n
今日は下げましたな。
641名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 22:52:01 ID:1Mp4pJ06
ほんとだ。そろそろ決算日だしね。
でも7700は遠いな。

グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,949 -26
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,990 -26
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 12,032 -39
642名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/13(水) 03:43:25 ID:3CvPfDm8
売り時をのがしますた。
643名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/13(水) 06:37:50 ID:gYeDaYrX
2年くらい前に銀行員に勧められて、初めてグローバルソブリンを買った。

手数料は確かに高いし、元金の変動もあるが、結果的に定期預金に預けるより、良い利回りになっている。

「元金が下がってる時は元金を少しずつ出金していると思って下さい」
と言われたが、まぁ、たまに「今いくら得してる損してる」とか電話してくれるし、「売り時買い時」みたいなのを教えてくれるので助かっている。

とりあえず、単価7700円を切ったら追加購入を検討。
644名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/13(水) 23:36:17 ID:XXnXTaQ6
切った張ったから無縁の世界ってのがいいかも。
儲からないけど、持ってるのを忘れることが出来る。
645名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 00:08:46 ID:0vRc4OfJ
>>644
大物だね。
為替でもやったほうがいいよ。
646名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 00:10:37 ID:VseMW/zB
結果的に今のところギリギリセーフのやつもいれば
アウツになってるおばあさんもいるようで・・
確実に儲かってるのは苦境の信託銀行だけ
借家を立てるのと似たようなものか まさまざまですわなw
647名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 01:21:07 ID:mg2axhlz
ぼちぼち下げてきたねー買い時よこーいこい♪
648名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 01:26:38 ID:VseMW/zB
>>643
その銀行員いくら持ってるって言ってた?
649名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 01:45:44 ID:ufMHXgh+
>>643
>>643ではないですが・・・、横からスマソ。

うちに来る銀行員は客に勧めておきながら自分では買ってなかった様子。
冬のボーナスを突っ込んだドル建て預金で、しこたま儲けた模様。
650名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 07:35:02 ID:klOqFAm9
為替だと1000通貨単位の証拠金、つまり1000$に対して今スワップが月に2000円
約10万円:0.2万
月に2% 年24%付くのだが知ってるか?

てな釣りのほうが・・
651名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 08:57:36 ID:NMk8/2aJ
↑レバ10倍の場合はね。
652名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 22:24:03 ID:OEj3EOmy
ドル円10万ドルロングで1日700円のスワップ
1000万あれば、まず問題ないね。
20万ドルでも安全やね。月40000円か。
グロソブとだいたいいっしょかな。
653名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 00:20:10 ID:DF5f4M/p
いやあ、使える金が重要なんだよ。
為替とかで遊んでる香具師は、儲けても元種に充足してしまわない?
そうしたら、金持ちじゃなくて単なる数字持ちになるだけ。
俺は1ヶ月もので配当は使える金だと思って買ってるよ。
654名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 01:38:13 ID:dXRFD4kS
>>653
大人だねぇ。
俺も1億どっかーんとつっこんで、
月50万配当で暮らしたいな。
655名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 02:20:07 ID:HRt00Njt
元本が不安定でもタコ食って消えてもいいから毎月配当がある方がいいんだったら
普通預金で毎月引き出せばいいだけの話で(プ
なーんだか 苦しいねぃ
656名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 02:33:24 ID:3oPfPj2f
>655
頭が足りていないのかい?君の将来を真剣に心配してしまうよ
657名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 02:46:42 ID:HRt00Njt
ほれほれーw

何せ扱ってる品物の種類が少ないもんだから売り子も買うジジババも大変だよなw
658名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 10:01:56 ID:ZiPzj3gr
配当を減らして、評価額を上げる、という調整みたいなことは行われないんですか?
659名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 12:02:05 ID:7g+3d21a
グロソブなら基準価額の維持よりも、毎月の配当を極力維持する商品でしょ
660名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 12:13:12 ID:v5lWoPyw
買わなきゃ良かった・・・
661名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 13:50:16 ID:1opprTJE
グロソブにケチつけてるのは基準価額高値で掴んで含み損
抱えてる糞下手ホルダーだろw
662名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 14:09:35 ID:DvCqxUgG
当たってねーよw

あがった時に素直に喜ばんで買い時を逃がしたとか何とか言ってるのは
自分で買ってない売り子なんだろなw

>>659 そんなら普通預金にしてればいいのに。
    
日本国債が消化できなくなって金利上昇・インフレ到来まで
まだ2,3年はある。
アメリカもどうやらcheep moneyの時代が終わりデフレ入りが
はじまった、それまでにどういうturbulentが起きるか分からない。

日本の機関投資家の債権投資は何しろバブル崩壊後も曲り屋として知られ
為替で大変な損失を出している実績が豊富にある。
ヘタなだけでなくて郵貯・簡保の資金運用と同様、政治的理由優先でトレードをしたりするからで
環境が悪化していれば尚の事警戒するのが当たり前。

債券アゲンストでみんな逃げ始めてる時に唯一の買い支え=日本の投信だけで
今度は生保や信託でなくホールダーがあぎょーなんて図に
ならなきゃいいがな。
663名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 15:13:29 ID:wFUkCFvL
普通預金がこの金利だからグロソブにいってるのに、
それで普通預金にすればいいって言われてもな〜
664名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 19:58:44 ID:DvCqxUgG
債券投資が安全確実にもうかるもんならいいんだけどなぁ。

大和銀行の井口は米国債で1000億すって大和を潰したんだっけねー。
しかも為替リスクのないNY支店で$調達して。南無

665名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 20:18:36 ID:6g7ekd01
>>664
そんなあほな。
デリパティブだろ。
要はオプション取引で大穴あけたってことよ。
666名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 20:46:01 ID:DvCqxUgG
アホ。
日本でも債券の現物なんてものはマーケットを通してではなく相対取引の対象で
実際に現物の価格を決めているのははるかにボリュームの大きい
債券先物市場。
取引所がコンバージョンレートを決めて個々の現物と繋いでいる。
みんなアメリカの真似をして作ったもの。

米国債市場はあらゆる金融市場の中で最も規模が大きく、
派生商品市場を含め奥が深いものの一つ・あるいはその最右翼で、
そのアービトラージも含め一番優秀な能力を持ったトレーダーが鎬を削っている場所であり、

そこに3月に会議をして4月いっぱい毎年季節風のように資金を垂れ流し
にいく日本の生保・信託が果たして利益を上げられるものやら。
02年以来の緩和局面の順風環境でどうだったかを見れば・・

667名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 21:05:44 ID:DvCqxUgG
>>660
ゼッタイ損するからやめとけと言ってる訳じゃない。
しかし、金融緩和局面が終わって、住宅バブルが沈静化していくのと
同時に消費が落ち込むのが確実となり、
どうやらアメリカが不況局面に入りつつある今、
円が飛ぶのかそれとも売られるのか、アメリカへの資金流入が
始まるのか止まるのかそれとも引き上げられるのか、
それ次第で長期金利が上がるのか下がるのか
予想がつかない局面が始まりつつある今、
結果的にどっちの可能性もある。

今までと違って今後1年間でかなり動きがある筈で、見極めが付くまで
固定するのは得策とは思えない
668名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 21:23:34 ID:wFUkCFvL
>>667
そう考えると、低リスクである程度のリターンを得たい場合、
この商品はお買い得じゃないのか?

俺のキボン:
*できるだけ、相場のことは頭から外したい。
*配当は毎月欲しい
*できるだけ、元本の市場価値は安定している商品がいい。
*リターンはそこそこで構わない低リスクは困る。

669名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 21:24:11 ID:wFUkCFvL
間違った。

*リターンはそこそこで構わない高リスクは困る。
670名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 23:13:01 ID:6g7ekd01
>>668
7700円より下で買えれば、安心です。
とにかく、円高時に買うことです。

高値掴みした人が屁理屈こねくりまわしてますけど、
外国為替の状況を大きくつかんでいれば、まず
問題ありません。
671名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/16(土) 02:48:45 ID:dUEYwNCb
>>670
あんたのその節確かか?
前にもそういっていたけど、7700円なんていくかな〜
疑うわけじゃないが。
672Dive:2005/04/16(土) 03:25:38 ID:LC7CqT3W
>>671
ユーロ円が135〜6円ぐらいまで落ちるのが目安です。
でも今年は妙な円安が続いててなかなか落ちてきません。
このあいだ7800円を切った時に買ってもよかったと
思ってます。
私は為替をやってますが、円安なのでクロス円のショート
(売り)をチマチマやってます。一応今年に入って原資の
10%ぐらい増えましたが、今の時期長期での買いは
考えられません。海外投信も同じです。高金利通貨の
投信なんて大当たりですが、今から買うのは単に高値
掴みだと思います。じっくり待ちましょう。
673名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/16(土) 04:53:18 ID:W7SyAAAp
いや、まあ買ったら二度と売らないからいいけどさ。
674名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/16(土) 07:57:02 ID:tLiuPyEm
>>665
へーえ  オ  プ  シ  ョ  ン  で ねぇ。(大笑)

いい加減なことを口から出任せで言うもんだなここらのセールスというのは
675名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/16(土) 08:35:47 ID:tLiuPyEm
今まで
・デフレ懸念の金利低下=債券フォロー環境で、本体のトレーディングで
 ベンチマークに勝ってなくてもとりあえず損は出しようがない
・為替についても変動幅が80年代、90年代に比較して
 2000年代前半は例外的に非常に少なかった

この環境で元本を10000円オーバーから順調に減らしているだけで、
運用利益は実質的に出ておらず、単なる為替商品となっている。

今後住宅バブル対策で金利が引き上げられ、不況入りすると共に
海外からの対米資金還流が止まって長期債が買われなくなって
長期金利に上げ圧力がかかってきた時に、
今までと違って本体では恐らく損を被っていく。

それを上回る為替益を取れるかかどうか・・
為替の風向きは1,2ヶ月で変わるからね。

円安爆発?の前にドルがまたぐーっと下がるだろうし、
個人投資家の海外投資は円高ドル安の防波堤と日経金融新聞では
見出しになってるようだからw
野村ジャパンもあるような気がしてしょうがないw

いずれにしてもセールスてのはこの程度だから釣られないように・・


676タコ1240万口:2005/04/16(土) 11:54:44 ID:WHBLwdJJ
株は今週ドーンと下げて、来週も波乱含み。
グロソブはマターリしてていいね。来週はまた分配金が入るぞ。
677清伸弘:2005/04/16(土) 11:54:58 ID:TQRjZTDY
>672
その頃は7800円ラインのことを詳しく知らなかったけど、7791円で
買った。今思えば良い時期に買ったな。
678名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 03:40:55 ID:mik/4DAN
age
679名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 07:30:09 ID:RhC4oxMJ
グローバルソブリンはたこ配であることが問題、みたいに
言われてますけど、結局8000円で買ったとしても、
40円が続けば、17年持てれば、タンス預金や普通預金
しているよりはよい、ということになりますよね?

自分が死ぬまで持つと考えた場合、
結局40円がずっとつづくのか?
ファンド自体がつぶれないのか?
というリスクだけ考えればいいですか?

また、たこ配で分配しているファンドは他にありますか?
(別に月毎でなくても一年毎でも)
680名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 08:57:17 ID:ccMoNaqJ
>>679
681名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 10:32:09 ID:Ll8dfElj
毎月分配のタコ配はコレとか該当するのでは?

ttp://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=fund/detail&UKEY=39311971
682名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 11:24:48 ID:QNRrCtqW
>>679
目出度い。

元本を気にしないでいいというセールストークをどう思うかによる。
683名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 12:44:32 ID:yX2Tm3H2
いま売れば何とか損なしでいけそうですがその後何を買えばいいですかね?
Eトレの南アフリカランド債券(年7.38%)を考えていますがご意見お願いします。他に良い商品があれば教えてください。
684名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 15:10:23 ID:4iNir01N
ランド債券エース証券では7.68%・・なんでや??
685名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 17:06:29 ID:X+/md8Jm
ランドは最近、金利引き下げたけどね。
急落する危険は大いにある。
686名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 17:24:52 ID:4iNir01N
チャート見ると上がりそうだが・・
687名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 19:52:55 ID:8Ldjl0lS
朝日読んで買っちゃう人いるのかな
688名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 03:06:49 ID:5ff1mcjl
目論見書を見ても、タコ配ということがよく分からないのですが、
どこら辺から読み取ればよいでしょうか?
また、その仕組みについて開設しているサイトがあったら教えてください。
このスレの上の方にあったサイトはリンク先無くなっていたので。
689名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 06:03:10 ID:VvRQCX0d
運用報告書を見て、特別分配になってて税金を払ってない月は元本を割り込んで
分配を出してるいわゆるタコ配。
そうでない月は運用益から分配を出してる通常の配当。
今までのところざっと1/3くらいがタコ。
690名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 10:49:37 ID:QusV/uaN
蛸配当だめぽ。もっと勉強してから買うべきだった・・・
691名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 12:44:34 ID:P9ARfgHd
>>690
安心しなさい。タコの足はまた生えてくるんです。
692名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 18:27:39 ID:vE4AxS5D
金融商品の中にはキャッシュフロー、つまり毎月新しく入ってきたタコをみんなで刻んで分け分けして食ってるというスタイルのもあるし。
693名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 21:32:41 ID:Z9QUSbUb
うわ、8000円近くまで逝っていたのか。
694清伸弘:2005/04/18(月) 22:34:56 ID:bcm6G7dr
>693
そう。タコでもいいよ、おいしければ。
695名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 01:57:32 ID:jhWNzqcr
>>689
それ本当ですか?
購入時の基準価額を割り込むと損失になるから
税金つかないだけじゃないんですか?
696名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 08:44:39 ID:z2LtnHF4
毎月の分配金に課税されるからプールするのより損だという話が既に出てたと思うぞ。

海外金利は低下を重ねてもアメリカ・EU2%台〜イギリスなどは4%
債券アホルドしてるだけで元本の値上がり分に加えて
それだけ分必ず入ってきてるはずなのに
投信になった途端どこいっちゃってるんでしょう・・という訳でかなりロスが出る
697名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 10:27:31 ID:CYUv53qB
まあとりあえず100万口は買ってから考えようや。
698名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 11:43:59 ID:UHjFQbmL
一億口買いました
699名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 20:28:29 ID:qzg5zqpR
>>696
外債4円円高で一年分の利益が消えるということも書かなきゃw
700名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 20:34:47 ID:+DpFU1r3
また蛸配当かw
もう後は野となれ山となれ。
701名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 21:08:32 ID:uW/4LgDo
先日、銀行に行ったら、猛烈に勧められて
1000マソ買う予定だった
ここ見て
100マソ買って、様子をみようと思ったが
結局、断った
本日、買わなくてよかったと、つくづく思った。
みなさま、ありがとう
702名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 00:30:04 ID:U99xYmCd
教えてチャンですいませんが
「信託報酬」ってどの時点で引かれるんですか?
分配金から引かれるの?売った時に引かれるの?
703名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 01:12:06 ID:t6i4G/Zm
>701
貧乏人は買わなくて結構です。
おれは含み益もあって分配金ももらうよ。
おまえ要領悪すぎw
704名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 01:28:06 ID:t6i4G/Zm
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
>703
だめよ!それを言っちゃ!
705名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 02:34:46 ID:rn1anHvO
なんか、7700どころか8000円超えそうな勢いですね。
株安だから債権高になって、値段が上がってるの?
706名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 09:50:32 ID:ytljFlOp
>>705
債券相場あんまり関係ない。
為替の影響。
だらだらの円安が続いてるから。
そろそろ円高反転になるかも。
707タコ1240万口:2005/04/20(水) 12:23:13 ID:PgtHv4ds
今月も44640円分配金がありました。
買うタイミングさえ間違わなければ、ありがたい商品です。
708名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/21(木) 18:58:05 ID:/frmrxVQ
>>702
このスレを全部嫁
709702:2005/04/22(金) 19:57:46 ID:ov9tTmTn
>>708
サンクス。
前の方にちゃんと解説がありました。
売ってきます。いや、逝ってきます。
710 :2005/04/24(日) 21:22:26 ID:2XO7h65e
5000万円程、投資信託を買いたいんですけど
やっぱり、グロソブがいいんでしょうか?
株は昔からやっていて結構儲かってたんですが、
しばらく、お金を寝かせたくなったんで。
投資信託は買ったことがないのでアドバイスを下さい。
711名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/24(日) 21:31:43 ID:826P40Dk
去年、7700円で2000万円ほど買ったが、まずまず、順調な感じ。
このグロソブ、4〜5年前に始まったと思うが
その時 1ドル130円ほどと思ったので、
基準価格の下落は為替のせいでしょう。
円が100円・90円・80円と円高に成れば損でしょうが、
そうそう、円高になるとも限らないでしょう。
まあ、リスクの無い投資などないしね。
712名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/24(日) 23:45:49 ID:iJKTKMu8
↑良い例。
現在円安から少し円高の兆しあり。
7700台になったら、買ってもいい。
何年もほっておける覚悟で。
713名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 01:30:44 ID:jMK/ZZ2/
長期で持てと言ってみたり
長期で持つものじゃないと言ってみたりw

先週のグリーンスパン自らの元切り上げ要求発言以来の主に日本人のドル投げ
アジア通貨に上げプレッシャーかかってきた所
日本の個人・機関投資家の外貨移転はあわれ3週間の命で露と消えた模様
下がったら買い時どころか当然火災も大発生なので御用心
714名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 03:33:07 ID:1h+WqnVp
>>713
長期で持て持つななんて言ってるやついないよ。

為替の考え方もおかしい。
日本人がドルを投げるなんておかしい。
アジア通貨を買う投機投資家が増えるだけじゃないのか?
ドル安傾向は変わらない。しかし、ドル以外の通貨で、
バランスがとられるだろう。
グロソブの基準価額は、いまはユーロ円の上げ下げに
連動してるようだ。ドルの動きでぐらぐらしだしたら、
要注意だと思うけどね。
715名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 06:35:21 ID:3+5Y6lxe
ドル円投げ盛大に始まって総崩れになってますが。

先に火傷した日本人が投げて、堪らなくなってNYが売り始めた。

債券相場じゃない為替だ(?!)と言ってて、
それが情報の多いドル円に関してその程度では結局何にも知らないに等しい。
英語が駄目でドイツ語やフランス語が読めるとも思わんしw


それで買わせようとは、こんな大規模ファンドのセールスなんて
ろくでもない横着なやつだな。
716名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 06:46:42 ID:3+5Y6lxe
3ヶ月も前から「4月になったら日本人の外国資産移転がはじまるぞー」セールスも
20日あまりでおしまい。

またも銀行のセールスを真に受けたシロートは死屍累々。
生保信託も外国債券投資損失をまた恒例のごとく積み重ね・・ 

買ったものは隙を見てどこかでじわじわ処理をする事になるが・・・・、 南無南無
717名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 21:54:24 ID:iECbKwj6
あーーーーー買わなきゃよかった。ショボーン。
718名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 04:48:21 ID:XiQPts7a
ユーロの下げがきいてるでしょ。
ドル高円高がグロソブに影響するってこと。
妙な能書きたれる前にユーロのチャート
みとけってこと。
719名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 18:12:21 ID:09651iJP
7700台もう少しですな。
720名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 21:16:04 ID:KEz/Iaw7
7500円台も夢じゃない!
721名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 21:18:39 ID:AnSqSLJv
でも7500円台ワルと、分配金の引き下げが、あるかもしれないから、
7700円あたりが、ちょうどいい気がする。
722名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 23:48:56 ID:8AEH6n9M
そこで止まるかどうかが問題だー
723名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 01:23:21 ID:jXD+BP9Q
結局先々週に思い切って売っといて正解だったかな?
売り逃げできたみたい。
投資期間中、分配金も程々貰えたし、売買差益もまあまああったし。

アホールド中のみなさんはガンバッテね。
もうこの手のファンドには当分投資しません。
724名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 02:06:04 ID:N505OCa0
ガツンと円高来ないもんだから、ちょっと迷うな。
じわじわっと元の話で動いても、円安慢性的なんで
買った後、猛烈な円高来ると哀しいな。

でもずうっと普通預金に入れててもバカらしいし、
中央三井信託の円定期3.5%と五分五分で
入れて、ギフト券5000円ゲットしようと思ってます。

業者乙って感じだなw
725名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 07:06:37 ID:vguhJs3k
>>723

りそなの外回りが保険の投資運用商品に関して
「普通の投信より 当 然 運用益は下がります」と言ってたが。

どちらも一応分別管理をしている建前なのになんでかという。

銀行・証券系の投資顧問&信託銀より 保険会社の投資顧問&運用部門の方が
 当 然 へたくそであるというのなら話はわかるが、
そうでなければ、
 当 然 親会社グループが買い付けたブツとの間でなんらかの操作をやってるって事だわな。

何だかヘンだと思って逃げてから調べてるけど、
調べれば調べるほど変w
セールスをつついてみてもこうやってあいまいな返事しか帰ってこねーし

大体が日本の投信、それも大型投信で儲かったという話は聞いたことが無い。
金利&債券が落ち着いてる間は為替で何とか取れるというだけマシという程度で、
基本的にはこれもロスが大きい。
円キャリーの円ショートの積み上がり v アメリカのインフレ+景気不安の綱引きで
為替の先行きが不透明な時にはさっさと逃げといた方が無難だな。

基本的に日本の機関投資家は外国債では損してばかりなのだから
日本の信託が絡んでないやつでないとw


726名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 08:14:15 ID:jnnrIkRM
保険の投資運用商品なら、普通の投信と違って、保険部分がある分だけ
無駄なコストが発生するので、運用益が下がる可能性が高いのは
割と当たり前だと思いますが。

それは分別管理とは関係ないのでは。
727名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 10:22:13 ID:vguhJs3k
個人年金にどういう保険部分があるのかねぇ・・w

と、話を逸らすのでなく運用そのものの話をしよう。

保険会社の年金商品のパンフレットに堂々と載ってる”運用成績”は商品自体が影も形も無かった
80年代からの”仮想”データで、
インデックス運用をしている訳でないのであれば全く何の意味も無い数字である。

これから1年くらいの各商品のトラックレコードと残高の増減を見て検討したいので
継続的に見せて欲しいのだがと言うと、
保険会社では運用データの非加入者への公開は原則出来ない事になっているので
加入していただいてからでないと分かりません(! w )と言われ、
何やら受け付け書に署名捺印させられ、一度なにやらトクベツに?見せてもらっただけで
その後かれこれ半年ほど経つけど何も無し。あれはその都度ああして受付書を書いて
申し込まなきゃトラックレコードを見せてもくれんのか(?
こういう経験をした人は他にもいるだろう。

保険部分があるから引かれるという常套文句以前に、リターンは「当然」低く、
なおかつその実績を公開も出来ず各社の商品を比較も出来ない
ものを「買ってくれ」というのでは・・、胡散臭いと言わざるを得ない。

これで元本保証=銀行セールスによると「運用をしないやつ」を相続対策などの
ために利用しようとかいうのでなく、純粋に「資産形成」目的で買うやつは
かなりの大物であるw
728名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/28(木) 00:18:50 ID:eBD8QJiv
何か話がみえませぬ。
729名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/28(木) 05:54:57 ID:HvVcrTO7
そもそも読解力が落ちているので十行以上の文章は読めんよ私は
730名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/28(木) 18:34:01 ID:OEDB/JZB
目論見書なんてさっぱりわからんし
731名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/28(木) 19:51:27 ID:EUCJ/q6z
円高なのに基準価額上がってる、何で?
732初心 ◆jxPFjFsET6 :2005/04/28(木) 20:38:52 ID:vHGnZVqo
a
733懺悔:2005/04/29(金) 06:03:25 ID:4AyaE99x
iueo
734名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/29(金) 12:44:24 ID:/9e5uK/p
おまいら栞はさむナ。
GWは円高。明けに続落期待。
735名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/30(土) 12:27:10 ID:nH+8jFZr
残高3兆円だっけ?
日本全体が、外国から利子利息を吸い上げて暮らす国になりつつあるのかな
それはそれでよいことであるような気がする
736名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 02:06:43 ID:mFYAz5ou
4兆円近いところがすごいよね。
郵貯なみだからね。

ところでとうとう来ました。本格円高。
連休狙ってやられたって感じだけど。
月曜日ユーロが下げ止まらないと、
グロソブも急落するとみました。
100円以上落ちるかもね。

連休明けにでも仕込むとするかな。
737名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 02:16:24 ID:mZ377MOJ
>>731
債券価格が上がっているから。
738名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 02:22:43 ID:N1lb2tGA
>>736
郵貯は200兆円以上だよ。
739名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 02:51:58 ID:mFYAz5ou
>>738
http://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju050200.htm
そのとおりでした。アホでした。
740名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 05:11:02 ID:a2wUiulP
火事ぼうぼうだね。
741名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 05:54:02 ID:mFYAz5ou
因みに円高騰で基準価額が落ちることが
予想される時、4/28の価額で5/2に
解約できるのかなぁ?
742名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 12:44:02 ID:pkbYrim7
5/2に解約したら、その額は5/6のモノじゃないの?
743名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 15:59:53 ID:+J7SzEBv
郵貯なみ?
二桁違うんですけど。
744名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/01(日) 18:10:11 ID:9rpJM2MW
>>738
郵便局でグロソブを販売したらその効果は恐るべきものがありそうな

為替レートを動かす要因のひとつになるかもしれん
745名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 00:42:12 ID:NOveqX/o
セールスでは海外への資産移転が4月から大量に発生するから為替が・・と2月頃から
金融新聞では個人の海外資産購入が円高ドル安防止の防波堤と言ってたのが
20日あまりで堤防決壊の水浸し
746名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 02:45:33 ID:Yc2qAyxF
>>741
解約の翌営業日の基準価額を適用なので5月2日に解約すると
5月6日の基準価額になるんじゃないか?
747名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 04:00:52 ID:VwObqtuo
そうですか。残念。
748名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 05:10:42 ID:fY1NIV11
どの世界も同じである。注目を浴びる、大
きくなってくる、恐竜のようになってくる、次第に自由に身動きできなくなる、そして衰退か
破滅かどちらかの道を進む。今頃になって日本ではファンドオブファンドなんてはやりだし
ているがそんなものに手を出さない方が良いだろう。手数料だ、管理料だとか、配分とか
よく調べた方が良い。アメリカで年4−8%など大したことはない。金利運用だけでも3−
4%儲けられるのだ。アメリカのファンドが年利3%なら儲かっていないと判断しないとなら
ない。
自分も似たような運用ビジネスをやっているから
規模が大きくなるということはどういうことなのか熟知しているつもりである。規模が大きくな
ることは安定運用には良い事である。だが、巨大になる事は地獄の三丁目の入り口に立
つことである。
749名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 19:54:50 ID:8koP1c0v
思ったほど下がってないみたい。
750名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 23:45:25 ID:WhbCmrcv
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,786 -85
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,865 -87
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,844 -131

1%以上下がってるけどね。連休中円高続いたら、
来週月曜日に買ってみるかな。
欧州通貨がかなり崩れだしたし、オセアニアも来てるし
円高が本格化したら、却ってやだな。
751名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/02(月) 23:57:19 ID:Y4e/oYVP
これが紙切れになるという恐れはないんでしょうか?
752名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 00:06:27 ID:YfG1ARsC
円高が進むとグロソブも下落して、精神衛生上悪い状態に
なるだろうが、円高はそんなに続かないと思うよ。
国がドル買いまくるだろうし、そうすっと日本の財政破綻が
見えてくる。どうなるか。いっきょに反転円安となり、
外貨の価値が上がる。株みたいに紙切れになることは
まずないと思うが。
753名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 01:02:46 ID:UvyO61OI
こんなファンド紙切れ同然w
754名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 01:09:24 ID:Pz+NnSyl
>>753
あんたのは。
755名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 03:15:35 ID:s0j9+PbY
>>752
その程度か
756名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 21:52:53 ID:tixG9dhF
>>755

くずは支店がどうしたとか、わけのわからん長文で意味もなくホルダーの
不安を煽るカキコよりも>>752の方がはるかに明快で分かりやすい
757名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 22:17:25 ID:s0j9+PbY
本人乙カレー

国がドルを買いまくって財政破綻するのか。へーーーーえ。

すると、いっしょにドルを買いまくった個人もその時にはマッタクおなじ結果になるってこったわな

なるほど明快で分かりやすい説明だw

758名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 02:26:39 ID:NGsn3ToM
>>757
あんたがあほっぽいな。
つまらん反論はしないが、
個人は借金してまでドル
買わないだろ。
まあグロソブ運用してる人は
あんたよりマシなひとだろな。
759名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 09:09:17 ID:tWriYlLb
>>758
へー、じゃ日本国は借金してドル買ってるのか。 初めて聞きました。

大体ここにホルダーなんているのか(?)
上がれば買い時を逃した、
安くなるたびに来週は買い時だから買おうみたいな書き込みばっかりなのにw

ホルダーを不安がらせようという気は針ほども無い。
投資家の敵であるアホなセールスをコケにしようという気が屋久杉ほどあるだけなので
気を悪くされるナw
760名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 09:55:49 ID:aqV1NjYi
>>759
一応、俺ホルダーだけどな。5000Kぐらいだが。
761名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 12:31:40 ID:8SyB+GFd
で・何?

うーん。残念だったな。
この間の人のように賢いホルダーなら4月上旬に手仕舞ってると思うが・・

大体ブルームバーグに財務省やら日銀出身の東大教授など肩書きだけ
変に立派で普段見かけぬ人が出てきて
為替の解説をやりはじめたり、
日本国内でセールスが外貨資産を買い煽ってる時は黄信号。
特にそれとイギリス系のメディアの為替見通しが逆になってる時には
赤点滅。
生保・信託は財務省の貯金箱というらしいからもっとゴミのような存在の個人は余程注意しないとナ
762名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 15:22:51 ID:NGsn3ToM
763名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 18:05:25 ID:aqV1NjYi
>>761
いるのか?って聞かれたから「います」って答えたのに、
>で・何?
って池沼さんですか?

別に売る気はないから、配当目的で持ってるんだけど。
764名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 18:30:16 ID:e1SBhVXU
だってお前、
長期保有して元本の事を忘れてしまえるのがこの商品のいい所だの、
毎月分配金で取り崩せるので老人に向いているだのというトークを聞いて
これがからかわずにおれるか?w

債券市況が2000年のITバブル崩壊後のこれまでの緩和に次ぐ緩和の
ブルの局面はとうに終わって上げ下げし始めており
(=今の10年5%以下の金利は本来1年でもおかしくない)
中期的にはそれ以前の水準に戻っていくつっても、

為替がアメリカの好況を前提として金利差を取って動いていたのが
これもそのベースで不透明感が出てきてるつっても、

なぁんのまともな反論も無し。。

この商品はブツ自体もそうだが、それ以上にセールスの質が低すぎる。
765名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 19:35:35 ID:NGsn3ToM
>>764
誰もからかわれてると思ってないね。
誰もついてこない変なやつがいて
ウザイと思ってるだけだね。
766名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 21:59:40 ID:EMS42Ehx
>債券市況が2000年のITバブル崩壊後のこれまでの緩和に次ぐ緩和の
>ブルの局面はとうに終わって上げ下げし始めており
>(=今の10年5%以下の金利は本来1年でもおかしくない)
>中期的にはそれ以前の水準に戻っていくつっても、
>為替がアメリカの好況を前提として金利差を取って動いていたのが
>これもそのベースで不透明感が出てきてるつっても、
>なぁんのまともな反論も無し。。
貴方がどのような見通しを持っていてもかまわないが、このスレで
誰も市況の見通しを議論したいと思ってないってことでしょ?
そういう話をやりたければ該当スレで議論を思う存分やってくださいな。

とりあえずコレ置いておきますね。

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
767名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/04(水) 22:08:55 ID:aqV1NjYi
>>764
だったら、「長期保有しておいて元本の事を忘れられる投資信託」で
これ以外の物を君の賢い頭で考えて教えて貰えないかね。



768名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 03:00:33 ID:zxU2H/eN
>>764
あんた基準価額10000のグロソブ掴んでるんじゃないのか?
769名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 07:10:13 ID:ky8K/RZc
へーえ。
金 融 商品 について、 
そ の 市 況 の 見 通 し について、
話 を し た く な い と 。

したくないのかさせたくないのか、
爆笑もんのホント変わったスレだなここって。


>>768
ほれほれw そういうresしか来ないだろww

実際そこらいっぱい火事吹いてるだろうな。


104円台半ばだが。 相変わらず買い煽り? 
ほんと くっ せー w




770名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 07:16:13 ID:ky8K/RZc
とにかく、いっくらつついても、
まともに反論して買い材料を提供できるやつが今まで皆無なのに、
買い煽りばっかり。

本当に妙なスレだ。

適当に上がってくれると暇つぶしにはいいんだけどなw
771名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 07:23:13 ID:ky8K/RZc
>>767

 元 本 を 忘 れ ら れ る 金融商品 うーん 

 それって言葉の矛盾では・・・

 気が付いたときには大抵の大型投信同様元本が溶けてても、
 それまでは毎月分配金をくれるからいいわって事ですわなぁ

 そんな事を言われて買う人がいるのだろうか・・・ ・・・ 謎

 それより、何でもいいから運用しなきゃならないのならパチンコなんかどう?
 出玉で5割勝たせても景品交換で儲かるから、店と台を選べば
 長期的には勝てるらしいですよ。
772名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 07:40:38 ID:ky8K/RZc
短期金利を引き上げた途端景気不安が出てきて
長期金利が下がっていが、
30年債の起債が供給過剰で値下がり見通し。

債券は昨年6月以来風向きが変わり、
内外の一般投資家は逃げ、mutual fund は株も債券も最盛期の1/3ほどのボリュームにしぼむ
→東アジアの通貨当局が逃げるかどうかが焦点に
→というところで産油国が買い込む→
上がるべき金利が上がらず住宅バブルが引き伸ばされる→
規制の少なく足の速いヘッジファンドがついて買うという流れで来ていたが、
いよいよ材料が無くなってきたと思う。
773名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 09:17:14 ID:gXZbJTH6
で、あんたは余程大儲けしてんだろうね。
774名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 10:26:48 ID:ky8K/RZc
投資の大原則=損をしないこと。

基本的なデータを客観的に検討して損をする可能性の高いものは避けること。

ボロ株にあえて手を出すのは玄人・それも短期勝負に限っての事。



値段が下がった時に火傷をかくして買い時だぁと煽るのは・・・商品先物以外ではグロソブの売り子くらいで。
面白いなぁw



そういうのが好きなあんたにはパチンコとかボートレースの方がおすすめかもな。
ちゃんと研究してやれば5割程度勝てるので、
目先買った負けたのフローだけ見てて 元 本 に 全 然 気 を 使 わ な い でも
トータルではそれほど傷を負わないですむらしいですぞ。
そんな投資はそんじょそこらにないw
775名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 10:43:57 ID:9qJFUztL
>>774
あんたが投資してる‘損をしない’金融商品ってなによ?
776名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 11:13:18 ID:ky8K/RZc
>>775

そうやって何とかしてグロソブから話をすりかえたいのか?w w w

グロソブを買わせたいならそれがどれだけ有利かって話をしないと説得力がないぞw


しかし、他に何がある!って開き直るなんて・・ 他の板も合わせれば数百の投資商品&銘柄スレで
およそ見たことが無いパターンだなw

ほんと変ったやつだ。
777名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 11:25:57 ID:ky8K/RZc
・USでは住宅バブル対策のため短期金利は政策的に上げている過程にある。
・本来上げたかったのは長期金利で、これも意に反した下降から
 供給が増えてまだら模様になってきている。

・為替は飛び掛けている。
 中国元の切り上げが5・18と噂されての円連れ上がり。

 つまりそれだけUSの景気不安が強いという事。

欧州でもフランスの住宅バブルによる消費もしぼんで
高失業率ー低成長の悪い話ばかり出ている。
ずっとEU内でアイルランドと並んで一番内容の良かったスペインでもそうだ。

今この状況で海外債券投資を薦めるやつの気が知れない。
778名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 13:37:36 ID:iYTHcGSa
ID:ky8K/RZcって、批判はするがこれといった代案
はなにもない無策野党といっしょwゲラプスww
779けんかイクナイ:2005/05/05(木) 13:50:20 ID:U4BJkPQ5
   /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  お兄ちゃん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
780名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 15:42:29 ID:EvXR3U0k
>>778
そうそう。
「グロソブは話にならないから、これはどうよ?」ってのがあれば
「ほう」と興味もわくのだが、それがパチンコとかかオートレースではねえw
781名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 15:49:19 ID:ky8K/RZc
>>778
ばかじゃねーのかこいつw。

何が何でも投資商品を買わなきゃならないという凝り固まった固定観念や
不安心理に客を陥れないと売れないなんて
押し売りといっしょ、最低のセールスだぞ。

買いしか出来ない商品で地合が悪い時には休むが常識。

株でも同じ、素人はのべつやるからやられる・・って聞いたことないか?
まさか株をやった事ないって訳でもあるまいにw

economistでも見てみな。
毎月機関投資家のアセットアロケーションのストック・ボンド・キャッシュ比率が
出ている。
今キャッシュ比率はみな結構高い。
市場絶好調の時でもキャッシュが0って事は無い。

おまえほんとに最低ww



782名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 15:59:21 ID:gXZbJTH6
>>776
> ほんと変ったやつだ。

あんたが一番変わってるって。
固定観念もって、偏狭なのが自分だって
分かってないね。
783名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 16:51:12 ID:n8crHBth
>>781
せっかくの休日に必死に煽りおつ。
もっと有意義に過ごせよ。な?口くせぇぞ。
784名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 16:56:39 ID:ky8K/RZc
おー、続けろ続けろw

まともな反論などなんにも出来ずに屑msg連ねるばかり。

外国債券投信が今有利であるという情報は何一つ出せないようだが
それでいいのか?

自分で晒し上げ乙w
785名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:08:05 ID:gXZbJTH6
>>784
反論も何も、あんたの言うこと
誰も気に留めちゃいない。
ただの荒らしとしか思ってない。
どうせならコテハンつけてくれ。
786名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:08:48 ID:ky8K/RZc
もう一つ発見したが、

解約したい時にでもなかなか機動的にポジションを解けない
=手続き上結構面倒で時間もかかり、担当者を呼ぶetcの時間にしろ平日にそうそう取れないし、
下げ相場と解っていても当日価格が解らずに解約する事になるから
なかなか踏ん切りがつかない・
為替ともリアルタイムで連動しないで予測のつかない時にスルスルと動く・
手数料は取ったんだっけどうだっけ・
挙句の果て相場観が曖昧だとノルマに追われる担当者にいろいろなだめすかし誤魔化される



という訳で実際には流動性リスクのかなりある商品ってこった。

素人は尚の事手を出すべきではないナ。
787名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:11:15 ID:vfUEhZZC
ID:ky8K/RZcって国際投信をリストラされた元営業マンかなんかの類だろw
788名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:14:25 ID:gXZbJTH6
口だけ野郎で煙たがられる存在。
よくいるよな。 実績もないし。
789名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:15:23 ID:ky8K/RZc
ただでさえ2ch個別商品スレの常識

 買い煽り = うさんくさい。

ここの連中はその買い煽り一方である事に加えて程度が低い。
売りぬいたという人の言う事はまあまともだが、
とにかくその種のmsgが異常に少ない。

ホンとに身銭をかけて買ってる奴がいるとは思えないくらい。
書くだけなら幾らでも書けるから要注意
790名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 17:17:15 ID:ky8K/RZc
ほーお。 セールスの仲間に入れてくれるのか(笑

正体と知識のなさ晒して、ばかばっかしって事だなw
791名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 19:05:21 ID:EvXR3U0k
>>789
そもそも身銭かけて買う商品でもないんだが。
余剰資金で買う商品だろう。だからそんなに必死な香具師もいない。(煽り以外)
安くなったら買いたいから、そういう情報以外価値無し。
(別に他の商品を勧める頭もないようだし)
792名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 20:53:29 ID:ky8K/RZc
数百万の金を年単位で拘束させておくのが「余剰資金」だとぉ?
よくもまぁぬけぬけとw

安くなって火事が出たところでもっと買わせるのか・・ 甘い商売してるのな。
とっかかりの商品でそんなことやってたら先はないぞw

もっとも商品知識そのものがその程度では、到底他の商品を研究するアタマなど
ないだろうだから、焼畑しかないわな。

ポーランドのEU加盟がユーロに好材料なんて寝言せいぜい抜かしてろよなw
793名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 20:57:32 ID:ky8K/RZc
あ、そうか。
余剰人員に対して厳しくなる一方の銀行であたら30前の一番能力開発に
いそしむべき時期をあたら営業店で金融商品を売って過ごす外回りもなんだかなぁだが、

銀行に入る頭がそもそもなさそうだわな。 
勘違いで失礼致した
794名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 21:28:26 ID:5FRDdOAu
ID:ky8K/RZcは高値で掴んだグロソブのの分配金で
パチンコと競艇で毎月擦ってるっていう落ちだろw
795名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/05(木) 23:49:59 ID:NQcSTTE7
数百万、ときには数千万を年単位で放置できる程度の家計は、
いまどきの高齢者世代にはめずらしくないと思うし。
そういうった家計がグロソブの主だった顧客層だと思うんだが・・・。

なんだか、妙に、貧民レベルの顧客を想定して気炎を吐いてないか? >>792
796名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 00:16:47 ID:4TGllT+2
>数百万の金を年単位で拘束させておくのが「余剰資金」だとぉ?
>よくもまぁぬけぬけとw

この辺の発言で貧乏なのとチャリ漕いでるの丸わかり。
797名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 01:36:37 ID:31T+PsJB
ドル高円高状態。
明日の雇用統計の調整に入ってるんか?
ポンは強いがユーロはやばそ。
798名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 01:54:47 ID:31T+PsJB
スレ違いでした。すんません。
799名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 05:37:19 ID:rUG61PlH
104円のローでもみ合いですな。ドルもやば。

逃げられなかったのがぶつくさ
800名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 06:48:21 ID:31T+PsJB
誤爆でしたすんません。
本日の午前中の状況次第で
1000万ぐらい買おうかなと。
円高の状況ではありますが、
GWに攻められるのは例年の
傾向なので、戻すかもしれません。
中国元の切り上げ話も長期的には
気になる話ではありますが。
801名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 08:01:19 ID:wA1LyvJr
急がせたいみたいよ。
ドル円はまだロングが山積み。中国当局が否定してからでも戻りが弱すぎ
802名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 09:53:15 ID:Ha0kLgkm
【グローバル・ソブリン・オープン】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1055578772/

金融板のスレ
803名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 10:06:32 ID:wA1LyvJr
GM,フォードの長期債格付けジャンク化からダウ大荒れ。
昔のような直ちに政治問題への発展、日米貿易摩擦になる可
能性は少ない。しかし、間違いなく国内政治問題になるし、火の粉が飛んでくる可能性はある。米自動車業
界団体は「円安操作」を指摘している。

ライスラーの経営危機の時もアメリカは大揺れだったが、今回も相当な、日本を巻き込む地震になりそうな
気がする。
804名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/06(金) 16:44:33 ID:bIagRbQs
            ,r==、              _,. -‐  ̄ ‐- 、
      ',二`ヽ/ヘ,z-‐- 、_           ,._´          ヽ、
    /            ´ `ヽ       /Z‐=ニz=  ,、       ヽ
   //   ∧  ,ヘ   ∧   ヽ    /__  _,z=`ニ_Z=zャ  _,     ヽ
  / ′    /  Z′ `ハ/  \!ハヽ / ヽヽ  ´7´_/ ,.ィ/l     ハ
  ∧ ∧ //!,イ    ト、 、   ト、 ヽ{    〉 、  _,. ィ ´ /  l ト、ハ∧! ハ
  ! レ′′,.イL_!  ト、 | }z-、   l l  !  〈_ ,、)´ _ - '´    ll ∨ ∨!j
 l    // |l l` lヽ ∨  ヽ } |  l   / ,.'ニ二_`、   r_二`ニz、∨ /
 l  / /  ll  ヽ、l ヽ、l    レi′l∨ト、 l      `  ´      i l
  〉 i /   l   ヽ!   `    l / r! i>‐1    ○     ○    /-、!
 l イ ∧ u  ○     ○   レ1 l { -、| u            iト'´ l| このスレってぬるぽ?
 レ{ ∧i|       ,       |l/! } ト、 |        '      | |_ノ |
  ヽト、l_|               |Lノ! j l  `1、    ____    ノ |   !
    レ1 ヽ、          / 1 レ  l   l l` 、` ̄ ̄ ̄ ,.イl |    l
     | l! !` 、 -‐ー〜_ ,.イ  }   i    l !   l` ー-  1´  l |    l
    レ1/ト  _]` -‐ [_   ! l/   l   l l  /ヽ、 _,.イ}、  l l     l
   , ‐- '- L_/_∧   ∧ト、_/レ -‐ 、! /⌒l トニ´」_  ∧  _ゝ-l !-‐、  l
  /    ,='┴- L __ j ,.!-┘ァ    | !  ! l ! i´  _`「 `i_´  `i`l ! l  l  l
805名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/07(土) 00:17:58 ID:O+Dbscst
>>803
それは言われてるけど、今回政治的には問題なさそうだ。
逆にダメリカの景気が日本にも影響する。
つまり円も弱くなる。ドル以外の他の通貨に対しては、
円安となるわけだ。特に高金利通貨ね。
806名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/07(土) 10:54:47 ID:I7ZfLe3B
なるかならないか今後の展開はいかに。

欧州圏通貨は上がるだけ上がっていて、この冬スイスのスキーリゾートは
がらがらでアラスカが欧州からの客で満杯で
明らかに不均衡が見てとれ、ここはこれ以上上げたくないという事で
一致している。

となるとアジア通貨に上げ圧力=改めて同じ構図。

いずれにせよ日本の最大の貿易相手国は中国、つまり対米輸出にしても
中国を経由して組立作業を行った上で最終需要地へ向かっており、
日本が既に中国を軸にした経済圏の一部であるという認識を欠いている
段階でその話は??。
807名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/07(土) 11:18:56 ID:O+Dbscst
>>806
> いずれにせよ日本の最大の貿易相手国は中国、
  ダメリカもね。
  要は日本の経済が中国の影響で悪くなる方向。
  10年前の円高以上に円高が進むとは考えにくい。
  政治的な圧力は昔と比較して全然弱いし、対米
強硬派
  なんて政治家最近いない。
  円高/元高で国内景気は悪化→日本投資離れ
  円安へ。って構図が割りと短期間で起きるのかなと。
808名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/07(土) 15:15:14 ID:upw79sTt
7700円台になったね
様子見でちょっとかっとこかな
809名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/08(日) 07:06:09 ID:fNnSPx06
>>807
10年前の円高以上にって話が控え目だなw

政治的圧力が弱いってどこに目をつけてるのか。
ブッシュほど外国に対して腕力を振り回し外国叩きが好きな政治家はいない。
お陰でアメリカ人の海外旅行は危険性の増大によってガタ落ちで、
ジャーナリストはイスラム圏ではカナダ人と偽って仕事をする。
つまり日本のプレゼンスが落ちているというだけの事で、
国内で殆ど唯一最大の(非・素材)製造業である自動車産業がヤバイって事に
なったらまたどうなる事やら。

FDI1%、ほとんどゼロで黒字を積み上げる状況が続く限り
如何な不況でも100円レベルは定着。
実際未だに商社の連中の貿易見通しは強気。
天下の日本企業がそうヤワなものかとなw
これがひっくりかえるのは国債の消化がどうにもならなくなってからの事。

98年のロシア危機の年の前半には金利差のキャリーで147円まで行って
後半それがアンワインドされて大逆転したが、
今でも金利差狙いで目いっぱいの円ショートのキャリーがはいっている。
それでも108円までしか行かなかった。
105円割れに落ちる過程で2回投げが入ったがまだ円ショートが
圧倒的。それでもドルは上がっていかない。

つまりアメリカの景況感はメディア経由で伝わってくる以上に実際はよくない、
実際暮らした人の多くが言うように発表数値以上に高いし
イギリス系メディアはドル資産はリスク資産と言う。
それが98年当時との違いって事だ。


810名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/08(日) 11:06:24 ID:e4lOVAP3
どうも北朝鮮で次なる戦争をしたいような感じがしてるね。
もうイラクでは出来ないから。
ボチボチ、うちらも腹をくくっておく必要があるかも値。
811名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/08(日) 11:55:05 ID:a0+hRtD3
>>809
お勉強乙。
10年前ドル円いくらだったか知ってるのか?
何でそうなったかも。
もう少しお勉強して。

それからグロソブはドル建てじゃないからね。
812名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/08(日) 19:21:11 ID:sGPW1iQj
長期的に見ると360円→250円→150円→100円ときてるね。(大雑把な概算)
10年後はどうなのか??!!!
813名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/09(月) 09:54:50 ID:l6lqEhvA
>>811

あほーーw も一つあほーーww

細川Noに対する報復円高とか何とか言いたいんだろw このばかもんが。

住友の無任所アナリスト宇野大介の信者かお前は。
銀行がマスコミ露出&セールス用に飼ってるアナリストとおなじ俗説を
後生大事にしている段ではや程度が知れる。

大体が90年代前半にはまだあった対日本警戒感は
以後空洞化の進んだ日本に対してもう無い。
97,8年のアジア危機を経てアジアの経済模様は既に大きく変わり、
日本国内ばかりかその前後に日本が進出した東アジア各国も既に空洞化が進み、
Sgすらマイナス成長となり
中国が世界の工場と言われるようになって久しい。


遥か経済構造の違う10年前の事を持ち出して何をダンゴ鼻を高くしようというのか呆れ果てる
814名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/09(月) 10:30:20 ID:l6lqEhvA
>>812
1.
円=デフレ $=インフレ
従ってこれを補正した実質実効レートでは2002年を基準にすると
現在1ドル=130円相当の円安で、対米輸出が伸びアメリカの自動車メーカー
がこれを論拠に100円ラインで人為的に円安維持をしていると
文句を言うのも理解できる
これが続けば100円割は当然

2.
金利上昇環境にかかわらず人為的な低金利を続ける日本v上昇に転じた各国
金利差が大きくなり、しかも日本の競争力が落ち国内に投資対象が無く将来性がない
となれば安心して大規模なキャリーが入り円安

3.
輸出競争力のなくなった日本の経済的実力はもはや200円でもおかしくない

4.
会社としては赤字でも個々の製品では日本ならではのものがまだまだあり、
FDIが1%以下と鎖国状況を続ける中で
年10兆〜5,6超の貿易黒字は今後10年のオーダーでも消えることは無い。
所得収支も合わせれば経常収支は大幅な黒字を続ける事が確実で、
戦後一貫して進んだ円高が円安に転じる可能性は低い


いろいろ相反する見方はあるが、しかしそれにしては変動幅が大変少ない。
つまり結局は日本に対する関心も円の地位もそれだけ落ちてしまったという事で、
将来的には日本の国内状況よりもアジア圏の中心となった中国ーアメリカの状況
に強い影響を受けて動いていくようになっていく事が予想される

というのがざっとの話の模様
815名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/09(月) 22:26:31 ID:l0du5uDR
明日購入することにしました。
とりあえず1000万。
金曜米雇用統計でユーロ急落
本日7752まで落ちてきました。
円高も落ち着いたようだし、
買い頃でしょう。
まだ落ちるようだったら、もう少し
買い増す予定です。
816名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 12:45:54 ID:YQgIrTdj
コメルツの盆栽名人という投信,
最近一度急降下しているけど,理由ってなんなのだろう
markets.nikkei.co.jp/fund/search.cfm?F=nikkeimoney/open_detail&UKEY=4431104C&MAXDISP=10

817名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 22:07:21 ID:DsyuYtHP
ぶっちゃけ、今買い時ですか?
818名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 23:16:37 ID:9WFLXuBg
んーお買い時はすぎたんじゃん?
819名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 00:31:39 ID:Snca4CUm
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,808 56
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,888 57
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,878 85

>>818
かもしんないねぇ。でもいいや。
俺のジンクスとしては買うと下がる。
おそらく、週末は円高です。
820神の子:2005/05/11(水) 00:42:13 ID:nVGGWHXy
8085 ナラサキ産業 目標株価400円
その後、ソブリンで運用します。 期待 5/20
821名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 19:16:08 ID:tH4xJDZw
11日約定
二足遅かったようだ
822名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 20:22:05 ID:u/1ar+r+
ビジネスi によると
株価揺り動かす「満月」 騰落率平均で10倍
だそうです。
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/art-20050509220935-QOUIBLHLYO.nwc
823名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 23:42:05 ID:fu55iuK2
満月ってエビせんべいかと思った。
824名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/13(金) 17:44:39 ID:FB7Jrlvz
クッソが7752円まで落ちてたから
申し込んだら
8000円台まで上がって買ってしまった。
825名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/13(金) 21:03:31 ID:37uDj86W
>>824
8000円にはなってないしょ。
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,855 22
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,935 22
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,950 34

8000円になったら売ってもいいですね。
826名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 11:35:31 ID:zlrhpm/N
毎月型は今ガンガン上がってますよ。
今月は7752が底値だったか、
とりあえず買ったときは8000円台いってました。。。
827名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 15:13:56 ID:3qgx0t/H
>>826
釣師?
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/csv/data/download/148013.csv
これでも参考にしてね。
それとも勘違い?
http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/ConstValueListOut.cgi
他のどれかと。
828名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 18:41:24 ID:zlrhpm/N
>>827
スマソ
7800円台の勘違いでしたorz

半年後っていくらくらいになってると思います?
予想で
829名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 23:08:54 ID:lnDHINa+
>>828
今年はドル安円高予想が圧倒的だったのに、
どんよりドル安円安気味に推移。
しかもこのところドル高で、欧州通貨総崩れ。
中国の元切り上げがど〜んとこない限り、
ドル対ユーロ&高金利通貨のシーソとなり、
7800〜8000の推移とみました。
830名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 00:49:49 ID:cNNUD06L
切り上げのデマ報道でストンと落ちるのは勘弁
831名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 12:39:39 ID:WPOxb/9Y
>>829
初心者の自分には
難解な解説でしたが、どうもです。
要するに横ばいという見解ですね。
832超初心者:2005/05/15(日) 12:43:21 ID:sbq7DCOj
2年前に毎月決算型を8400円で買ってしまった・・・
何も分からなかったもんで。
833名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 12:44:56 ID:vvF5Aigl
>>831
そのとおり
そうそう極端な円高にはならんでしょう。
834名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 14:28:48 ID:WPOxb/9Y
>>832
2年も分配金受け取ってたら
問題ないんじゃないですか?
835名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 14:29:44 ID:WPOxb/9Y
>>833
ありがとうございます。
その言葉、信じます。

836 :2005/05/15(日) 14:29:49 ID:aIZSyxft
グロソブ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<あぐら

これが結論だろ?ふつうに。
837名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 15:19:14 ID:WPOxb/9Y
あぐらってなんですか?
838 :2005/05/15(日) 15:21:16 ID:aIZSyxft
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1107877711/l50

↑これだが(ネタだが・・・うそ!

俺があぐらのまわしものだとしたらどうする?

ウッシッシ
モー、いや!こんな生活!w
839名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 16:04:11 ID:7Ub9WA9E
おいおい、グロソブもあぐらと比較されちゃおしまいだな。
840名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 18:05:21 ID:WPOxb/9Y
>>838
あやしいそうですね。
841名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 18:56:00 ID:HxIPlnmD
ただの海外債券ファンドであの信託報酬率は高すぎる。
こんだけ資金を集めてるんだから信託報酬減らして欲しいよ。
842名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 19:34:54 ID:pFgLoL2M
>>841
んじゃ、すぐさま売れや。
それでお前は二度と買うな。
843名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 20:23:50 ID:vvF5Aigl
>>842
あれるなばか
844名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 22:55:20 ID:pFgLoL2M
>>843
つうかそれしか言いようが無いじゃないかよ。
本体価格よりも配当重視の香具師が殆どだろう、これ買うのって。
845名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 23:38:32 ID:LQ7cik/X
実際元切り上げってそろそろではないですか?
でなもんである程度になったらそろそろ売ってしまおうかと思うのですが、どう思いますか?
846名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/16(月) 12:17:29 ID:9CtveL+Z
まだまだ早いですね9千後半台まで上がった時が瓜頃ですね
847名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/16(月) 17:28:32 ID:zcLTlaZB
過去に9000円後半になったのっていつだよ…
848名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/17(火) 03:06:57 ID:zSfX5BOw
99年か、、、、。
ってゆーかやっぱこれって
横ばい、値下がり、横ばい、値下がりの繰り返し?
849名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/17(火) 23:26:47 ID:SgMwMJlQ
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,784 -90
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,904 -51
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,902 -77

配当日に随分下がったなぁ。
850名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/18(水) 22:07:30 ID:oHqBsDQL
7,784ですか。
どうなんでしょうね。
ここで買い増しか、もうちょと待つか、難しいですね。
851名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/18(水) 22:59:23 ID:iL8YWLBn
毎月決算型
増えてきたね!
852名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/19(木) 00:06:57 ID:64cpGR8y
元切り上げになるとどうなるんですか?
中国が不景気になる?
853名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/19(木) 07:12:20 ID:uUcJp3PH
中国からの輸入品の値段が上がる
奴隷のような人件費で製造できなくなるから
食玩の値段が上がる!

と小さくまとめてみました
854名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/19(木) 09:40:35 ID:qRkisIIQ
>>841
確かに他の似たようなファンドと比べると信託報酬高いな
ま、弱小投資顧問のファンドだから仕方ないんだが
会社は儲かって儲かって笑いが止まらないだろうな
855名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 08:45:45 ID:1XbZXvLV
>>853
食玩を積み立てるのが有利な投資である!

と短絡して結論づけてみました
856名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 22:34:15 ID:90T1el12
>>855
森永卓郎みたいなのがますます元気になるのか。
857名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 23:02:33 ID:NdPsBsYs
>>856
森永はドル円50円になるなんて抜かしたんだぞ。
今日なんかドル独歩高なわけだ。
人民元投資はヤメトケ。
858名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/21(土) 00:05:12 ID:L1qNSz0x
>>857
基本的疑問だが,中国のGDPはずっと高成長なのに,
なんで株はここ数年下げ続けているのかわかんね。
859名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/21(土) 00:42:10 ID:7NYJQ/HV
>>858
海外からの投資で元が上がるのを
嫌がってるん。国上げてのヤラセでしょ。
日本も似たようなもんだけどね。
860856:2005/05/21(土) 10:17:43 ID:vj1A1a+P
>>857
人民元の話しではなく、ヤツはおもちゃやその他くだらないもの蒐集マニア。
861名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/22(日) 14:50:09 ID://0k8avp
トミーとタカラがいっしょになったら優待はどうなるのか
862名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/22(日) 14:58:48 ID:J76Mp3vS
ゾイドとトランスフォーマーの戦争が見れる
863 :2005/05/22(日) 21:38:01 ID:UJDv9Qmv
このファンドをやるやつは、アホである。

と矢田が決めちゃいました!
864名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 01:08:18 ID:Wmk1g8vR
リカちゃんが運転するプラレールが・・・
865名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 01:36:28 ID:VQ2TaFk5
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,847 -15
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,968 -15
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,999 -23

このまま小動きでフラフラしてもらえるのが一番いいね。
うまい具合にドル高になるし、元話は飽きられてるし。
866名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 10:53:38 ID:UvLqbWrh
ここんとこユーロが弱いからなあ・・・
867名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 15:45:24 ID:k/Lgyaby
正直、もう40円分配は辛いと思う。クーポン部分の収入が20円台の月もあるわけで。なんと強弁しようと、タコ足と違いますか?
868名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 17:09:46 ID:acCqkGqp
息の長いねずみ講みたいなもので、残高が増え続けてると意外に40円分配が
長く続くと思ってみたりもする。
869名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 21:14:53 ID:m5udLptN
だから皆さん買ってくださいw
先に買った方が勝ちかも。
870名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 21:16:02 ID:EagIsIIV
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,843 -4
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,964 -4
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,993 -6

小動きだからいいじゃないですか。
円安も一息ついてきたんで、私はポンドとユーロあたり
買います。為替証拠金ですが。
871名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 19:53:12 ID:i4sX+HvW
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,844 1
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,965 1
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,995 2

のどかだね。
872名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 18:42:00 ID:jhsXD6rd
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,851 -25
エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型) 10,213 41
ワールド・リート・オープン(毎月決算型) 11,293 -19

3つ持ってるけど、あっちが良いときゃこっちが悪くて、結構バランス取れてる。
873名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 22:42:08 ID:Fg1Dvnck
今月の特別分配比率高くない?
どういう基準できまるんでしょうか?
874名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 01:40:09 ID:7qom/V3U
>>873
高値で買って可哀相な人 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
875名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 09:21:40 ID:/C1PTAOY
今月は分配落ち日の基準価額が低かったからね。
そんなにかわいそうじゃないよ。むしろ個別元本が下がってハッピー。
876名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 10:38:55 ID:N9ycq6hE
873です
もしかして今月かなりの比率で買い増ししたから?
今月分はマイナスですけどトータルではプラスですよ
877名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 12:46:34 ID:i9vAXVUr
あなたが30代なら毎月配分型より1年決算型を
お勧めします、となんかの本で読んだのですが
そのこころは??
878名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 14:09:06 ID:08b1w5Wa
>>877
釣り?
879名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 22:13:18 ID:/C1PTAOY
>>873
本当に知らないの?
基準価額が個別元本より低い分が特別分配金になる。
ホームページの資料を良く読んでみな。
880名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/28(土) 22:18:50 ID:441dHaSo
為替リスクはあるけど米ゼロ・クーポン債、グロソブより利回りいいで。
881名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 03:52:30 ID:RkD1RFN0
ふと思ったのだすが、毎月利払型長期・超長期米国債とか発行されたら、
日本で爆発的に売れそうな。誰かグロソブの販売資料を添付して
米国財務省に提案してみませんかー?
アイディア料くらいもらえるかもよん。
882名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 10:15:20 ID:SwkxJB8l
若いうちはゼロクーポンで運用。資産を増やして
60過ぎたらグロソブに転換して、毎月お小遣いをもらう
というパターンが1番いいかもね
883名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 11:25:51 ID:H+oJvg9Z
>>879
そうだったんですか?orz
一度じっくり読んでみます
基本的に目論見書とか何も読まずにクリックなもので・・・
大損する典型的な人間ですね。以後気をつけます
884名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 11:16:01 ID:yfubEvbh
タイミングを計って基準価額が安い時買った人は、特別分配を貰う確率
は低くなる。損はしにくい

銀行の営業に勧められるままに基準価額が高い時に、勢いで買った人は
特別分配を貰う確率が高くなる。損をする
885名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 23:20:05 ID:Og8kGDn4
すいません。
初心者です。
信託報酬が1.375%として、
1000万円買うと年間13万7000円取られるということですか?
886名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 00:33:51 ID:nEXRPKdN
13万7500円ね
887名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 12:23:07 ID:8obp6Bb6
特別分配金をもらうとなぜ損なのか教えて下さい。
税金を大きくとられないから得という考え方には
ならないのですか?
つまり7900円ぐらいで買って、特別分配金を
もらい、8000円で売ると損にはならないんじゃ?
と思ってしまうのですが。
888名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 17:39:34 ID:u5fHvCbP
>>887
特別分配金をもらって、単価が上昇した後売るのなら、得になるが、
そんなに都合よく単価は動かない。
 そもそも長くマターリ持って、損も得もどんぶり勘定で分配金をもらうのが
この商品の特徴。
 金利もらいながら単価でも儲けようというのなら、為替FXをしたほうがいい。
889名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 20:28:31 ID:8obp6Bb6
レスありがとうございます。
そうそう。
私の発想がその為替FXなんですよ。
そもそもグロソブ始めた理由が、
為替証拠金ばっかりやってたら、
時間とられるわ、ストレスたまるわ、
でもう少しまったりやりたかったんですわ。
890名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 21:35:32 ID:c5bbotg5
約5年前まったりするつもりでドルマネーファンド(ドル建て)を買ったところ
(為替116円の頃)途中の分配金に課税された上に
基準価格は購入価格を割れています。当然ここのところずっと
有り難く非課税の特別分配金をいただいております。グロソブの皆さんも
ご注意ください。
タダ私は相前後してユーロを90円、豪ドルを55円前後である程度の額購入
してましたので、そのころグロソブは最安値だったと記憶してますが。
いずれにしても、日本の税制上毎月分配型は不利です。無分配型がベストです。
891名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 21:58:31 ID:tWL+7xxH
複利がある分お得なのは分かってますがね
でも1年間もまてねえーーーーーー
892名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 05:57:49 ID:/C+7Pxb+
毎月分配で累投してくのがいいのかもしれませんね。
それにしても、欧州通貨が総くずれしても、基準価額
があまり下落しないグロソブ。なかなか頼もしいじゃ
ないですか。各国通貨に分散されてるからですね。
893名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 21:21:23 ID:/C+7Pxb+
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,837 0
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,957 -1
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,983 -1

膠着状態やね。ユーロ弱々状態だけど、ドル上げてる
からねぇ。
894名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 04:34:05 ID:T6sKrSzf
基準価額
(05/06/02 現在) 7,854 /10,000
+17 (+0.22%)

さすがグロソブ この状況でもなんともないぜ。
895名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 08:00:57 ID:yDoRKAQX
世界的に金利が下がってるしね
しばらくは基準価額もまったりと行くんじゃない
896名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 03:05:50 ID:/imXYATP
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,848 -6
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 7,968 -7
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 12,000 -10

来週はさすがに少し落ちるかな。
今週最後にアメリカ雇用統計の結果で少しドル安にも
なったし、なぜか欧州通貨も安くなった。
つまり少し円高。
897名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 11:29:07 ID:V5w9T3aG
欧州はEU憲法絡みでしょ
898名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 15:14:24 ID:+RQnXb6+
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=1131197c&k=c3&t=ay&s=35312986&l=on&a=&p=&z=m&q=l
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=43317987&k=c3&t=ay&s=1131197c&l=on&a=&p=&z=m&q=l
以上はグロソブとほぼ同時期に発売された、
他社の国際債券為替ヘッジなしとの価格推移比較です。
ほかの会社の商品に比較して
2000年末の値崩れが激しいのがお解りだと思います。
他社に比しユーロ債券の比率が高いためだったと思います。
当時確かユーロは瞬間89円つけたと思います。
その後、たこ足配当を続けているため
他社の債券に比べ基準価格があまり回復してません。
たこ足していない他社は年間で200円から270円ぐらいの分配金です。
最近の先進国の金利水準からすれば、それで普通でしょう?。

899名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 19:59:39 ID:/imXYATP
有益な情報ありがとうございました。
900素人投資家です:2005/06/05(日) 00:47:22 ID:xkD4RWvt
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
に5000万投資しようかと思ってるんですが単純に
計算して3ヶ月毎に幾らくらいの利益があるんですか?
901名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 01:05:14 ID:/Ppjssq5
>>900
60〜70万円
902名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 01:40:31 ID:GRXbTNjC
>>900
本当に素人だなw
ここを買うのは年金を貰ってる老人だけだぞ
お前が年金生活をしているならお勧めだがね
903名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 03:55:54 ID:/Ppjssq5
あんたみたいにプロな人ばかりじゃないからね。
投資信託やってるプロってのもなんだか分からんが。
904名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 20:17:10 ID:gXS3Ir3v
ワロタ
905素人投資家です:2005/06/06(月) 12:45:22 ID:CphwwbEG
901さん どうもありがとうございます
と言う事は年間最低でも240万あるわけですね

心配なのはグローバルが破綻すると投資の5000万は返って来ないんですか?
実は親の遺産が現金で2億くらいあるんですが全額投資は危険なんでしょうか?

危険性が無ければ全額投資したら年間1000万は入ってくる事になるから
あまり贅沢しなければ一生働かなくて暮らして行けると考えているのですが
906名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 13:23:57 ID:LP3UX4wW
絶対などだれも保障できない。

リスクを判断するのは己

1億投資して500万
あまり贅沢をしなければ普通に暮らせる。
そしてバイト位しておけ。

残り1億はまた別の投信に入れて増やせ
907名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:37 ID:NbbrsOlx
 
ここの実績すごいですね

http://bbs.avi.jp/196072/
 
 
908名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 16:18:06 ID:yO7a91Jy
>>905
グロソブのばあい格付けA以上の分散なので、世界で余程のことがおこらないかぎり
破綻はなさそう。1億くらい買ってもいいかも
909素人投資家です:2005/06/06(月) 18:17:49 ID:CphwwbEG
906 908さん ありがとうございました

そうですね 取りあえず予定通り5000万投資して
その間に色々勉強しようかと思います。

投資関係の本でお勧めがありましたらご教授下さい
910七誌さん@お金を稼ぐコツ:2005/06/06(月) 18:19:54 ID:x/i1XzBn
あなたの能力や環境を一度点検してみて下さい。
ビジネスに変化できる要素は必ずあります。
あなたの能力をいかにしてキャッシュ化させるか、実は「ノウハウ」があります。
まずは100万円を目標にして下さい。
やり方さえ間違ってなければ誰でも出来ます。大体、2ヶ月が目安です。
         ↓
http://tkatomaaa.fc2web.com/index.html
911名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 18:59:47 ID:yO7a91Jy
>>909
ちなみに1回の分配金が5万円を超えると支払い調書が税務署に行きます。
税務署に知られたくないなら、毎月分配にするのも手。

自分の場合、毎月分配にして、複数口座に1240万口(金額で約1000万)づつ分けて買ってます。
1240万口なら元本割れの月でも49600円でセーフ
912名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 21:15:02 ID:/ajtUUR/
>>905
分配金が減ったり、基準価額があまり上がらないんじゃ...
っていうのが、ここのスレの人たちの心配。
円高が進んで、分配金が減っていくようなら、
他の投資を考えていった方がよい。
働かないで暮らしていこうと考えるなら、投資ぐらいは
時間と多少のお金を使って勉強した方がいいよ。

俺も1ぐらいはあるけど、やっぱ2は欲しいな。
あと銀行屋さんとか証券屋さんと渡り合えるくらいの
社交術は身に着けとくべきだと思います。
913名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 21:33:41 ID:wWBi1Es2
>>905
グロソブよりましなの一杯あるのに。
914名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:12:05 ID:oQgDJVzp
>911
それで税金を払わなくてよくなるのですか?
ばれない?
915名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 00:16:43 ID:X/9XQ1iP
>>914
税金は源泉で引かれているのできちんと払っていることになってます。
50000円以下の場合、販売会社は税務署への報告の必要は無いので
全く大丈夫です。法律違反を犯しているわけではないので堂々としていればいいです。
916名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 00:38:47 ID:uWz16AOO
>>915
1口座でグロソブの配当金+他の投信の配当金の合計が5万/月越えた場合
税務署への報告はどうなるんでしょうか?
917名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 06:07:02 ID:CnTc+maN
基準価額
(05/06/06 現在) 7,798 /10,000
-50 (-0.64%)
918名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 11:38:02 ID:jRRgduCY
安くなったし、そろそろまた少し買い増すか
919名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 20:10:22 ID:g1bMfB4j
6/7 グローバル・ソブリン・オープン
毎月決算型 7769 円 -29 円
3ヵ月決算型 7888 円 -30 円
1年決算型 11879 円 -46 円

下がってますね。

920名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 21:51:53 ID:5UfaQt/q
ユーロの比率が高いのでユーロの動き次第で基準価格が下がる→
元々臆病な資金の比率が高いグルソブでは解約が相次ぐ可能性がある→
たこ足分配が出来なくなる→
分配金が下がって新規の資金が集まりにくくなる→
たこ足がいないのでさらに分配金が減る→→→

ユーロの130円は別に特別ではなく、
比較的、長いスパンで見れば円ドルで115円前後に相当する
平均的なレベルと思いますが。



921名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 21:58:20 ID:OWroWxjC
>>920
>元々臆病な資金の比率が高いグルソブでは解約が相次ぐ可能性がある→
今日出てたソブリンの日経全面広告はそのためだったのか。
922名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 22:52:21 ID:ZAf/4x53
さあて、そろそろオレ様が買い支えてやるか。
サマージャンボ当たったらね・・・
923銀行屋:2005/06/08(水) 00:50:31 ID:/fTFrDH1
私は投信を売る立場ですが、みなさんかなり勘違いをしていらっしゃるみたいですね。
例えば定期預金100万円ある人が利息5000円を受け取れれば
その人の資産は100万5000円になるわけですが、
グロソブを100万円持っている人が5000円(税引き前)の分配金を
受け取ったとしても
グロソブの資産価格は分配落ちによって99万5000円になるため、
トータルすると元々の資産100万円は増えても減ってもいないということになります。
(厳密に言えば普通分配金にかかる税金分だけ資産が減ることになりますが)
すなわち、毎月40円の分配金だけ基準価格は分配落ちによって下がるというわけで、
分配金が出るから得、ということはありえないのです。
残念ながら、証券会社、銀行でもこの理屈を知らずにグロソブを販売している人が
ほとんどですので、みなさん気をつけて下さい。
924名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 02:22:53 ID:4isb0Fc1
>>923
自分の間違いも分からんやつがデマ流すなボケ。
925名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 03:31:16 ID:K3r5tvV2
>>923
利金やキャピタルゲインからしか配当は支払えないはずですよ。
某ファンドは新規流入金をタイミング見てキャッシュにしていたため
危うく配当金が払えないはめになりかねました。
926名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 03:44:05 ID:4isb0Fc1
切り崩して払われる場合もある。
特別分配金となる場合。
927名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 09:24:52 ID:WFkiULkv
>>920
ユーロはどこまで下がりますか?
928名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 10:31:49 ID:OoF1ZMYW
>>923
銀行屋は債権の仕組みが判らないと見える。
餅は餅屋。定期預金だけ販売してればよろしい。
929名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 10:31:59 ID:9p2z5Ksz
930名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 15:26:06 ID:Qg7z5xVL
>>916
支払い調書はファンド毎の計算になるので、同一口座でグロソブ3万、エマソブ3万
のような場合なら報告は行きません。
931名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 18:41:27 ID:Qg7z5xVL
ワールド・リート・オープン(毎月決算型) 11,647 118
こっちは調子いい。けど単価上がって買い増しはしにくい。もっと沢山買っとけばよかった。
932916:2005/06/08(水) 18:49:46 ID:Wfzw3U/S
>>930
ご教授39です。
933名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 15:33:01 ID:c+cN5D5Y
目論見書を見直すと
グロソブの信託報酬、年1.3125%のうち販売会社(銀行)の取り分は
各販売会社の純資産残高によって違うんですね。
委託会社側の取り分を減らして調節することによって累進的に販売会社側の報酬率が増え
、例えば純資産額8000億以上の部分に対しては年0.9975%も支払われているんですね
たくさん売った銀行は毎年約1%もいただけるんですね。
銀行が必死に売っているわけがよくわかりました。
ノーリスクで1%近い差益など、いつつぶれるかわからない
危険な中小企業融資やリストラで支払い不能になる危険のあるのに競争の激しい住宅ローン融資
などでは得られませんものね。
誰が損しているんでしょうか。
販売会社の累進制手数料って他にもあるんでしょうか。
934名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 01:11:18 ID:KnvhCUW5
皆様御教授ありがとうございます
935名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 01:24:51 ID:70sRYTWe
>>926
>切り崩して払われる場合もある。
>特別分配金となる場合。
ねえよ。特別分配金は、個人が買った元本を下回った場合に支払われた
分配金への呼称だ。ファンド内では、儲かった部分でしか分配金を
支払えない。
936名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 02:17:03 ID:sac1xr/j
>>935
そしたらここでタコ足タコ足って言われてる
部分は何を指して言ってるんだろうか?
俺自身は儲かった部分でしか、分配金を
支払っていないなら、それで大歓迎だ。
じゃあタコ足で分配金払って、基準価額
下がってく、こんなやばい投信やめとけ
論は、単なる高値掴みした不満分子や
煽り屋の嫌がらせなのか?
937名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 13:16:28 ID:mugMpF6T
>>936
債券価格低下のキャピタル部分で損しても、利払いから配当が支払える
んですよ。(確か未収利配でもOKだったかなあ)
そういう意味では935の儲かった部分という表現は間違いでした。申し訳
ない。

でも、分配金払うこと自体はヤバイことではないですよ。一部解約を繰り
返しているようなものなので。ドルコスト平均法の逆で、解約のタイミング
を分散しているとでも考えればいいのではないですか。累投はお奨めでき
ませんけどね。
938名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 15:57:52 ID:dF3jJOlI
資産を少しずつ取り崩して使うためのファンドなのであって、
資産を積み上げて増やすためのファンドでは無い。です。
939名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 20:08:50 ID:hxwlHjQw
日本の0金利の預金こそ究極のタコ足だろ。
940名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 21:13:33 ID:33X0ekuA
>>937
大いに参考になりました。ありがとうございます。

分配金はリスク分散になるし、俺もいいと思うよ。
分配がない例えば中央三井の海外債券投信で
為替が円高に傾いたら、含み損抱えることも
ありうるからねぇ。

>>939
おもしろいこと言うね。その預金が世界一多い
日本って一体なんなんだ?
941名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 01:48:37 ID:VoXBFsW7
≫920
素朴な質問。
基準価格を分配落ちさせた分を受け取るグロソブの分配金の
どこが魅力なん? 俺には理解でけん。
グロソブというか、投資信託の分配落ちのしくみを知らんのんちゃう?


942名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 07:44:04 ID:Zr9XQZvX
極端な話、人民元切り上げとかの
円高リスクなんかが遠のいたら
少なくとも5000万ぐらい入れても
いいかなと思ってる。
毎月22〜25万ぐらいもらえるし、
リタイアしてもいいかなって思っちゃうね。

最近のユーロ急落にもうまくヘッジしてるし
だいぶ運用が安定してるように思えるのだが。
943名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 09:25:14 ID:QuP1pEDb
944名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 10:25:08 ID:HhtwED6i
>>941
分配金分そっくり落ちるわけではないんじゃないの?
それだと自分の投資した金の一部を定期的に受け取ってるのと同じでしょう
利息分はどこへいったんだ
945名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 10:28:44 ID:l7RVydh2
>>943
分配金40円継続を前提とすれば、あとは買うときのタイミング。
それによって1〜2%の違いが出るから、タイミングが重要。
946名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 12:31:39 ID:eIhNO5c6
>>944
分配金はそもまま落ちるんですよ。でも、キャピタルゲインやインカム
ゲインの分は基準価格が上下しているんで、投資した分がそのまま帰って
くるわけでもないんです。

>>945
買うタイミングによりお客さんに不公平が出ないように、分配調整金という
勘定項目があります。だから、どこで買っても分配金で収益率に差が出ると
いうことはありません。
947名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 13:41:19 ID:WZ5voAjA
>>942
つか米ドルと抱き合わせにしているから。
円高にもかかわらず最近の基準価格が安定しているのは債券高の影響と思われ。
948名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 14:09:34 ID:Zr9XQZvX
>>947
それをヘッジと言ってる。
ユーロやドル単独の債券はこうはならないでしょう。

手数料でいけば、確かに非効率なのかもね。
俺、為替証拠金やってるが、手数料無料口座じゃないと
やってけなくなってる。
10万ドル取引するのに、0円と2万円の手数料の違い
は大きいと思う。銀行にいたっては20万円かかるからね。

というわけで、手数料が得な外国債券系の投信には
どういうのがあるんですか? 中央三井なんかのが
いいわけ?


949名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 14:24:01 ID:l7RVydh2
>>946
買うタイミングは一番大事でしょ。
100万しか持ってないとき、
単価10000円で買うのと、8000円でかうのとでは、
まさか単価12000円くらいで買った人?

950名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 17:06:47 ID:Oppg/bri
>>949
株でもそうだがいきなり全額投資するのはまずい。
大底で買うなんて不可能に近いから、
次善策として何回かに分けて買った方がいい。
ちなみに>>946が言っているのは分配直前と直後のことだと思われ。
951名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 10:20:01 ID:hjPSIt8e
結局ここの利回りってどのくらいなんでしょうか?
今の基準価額で40円分配だと年率6%位
そこから信託報酬1.5%と留保0.5%引いてトータル4%位?
価格変動除くと凄い大雑把ですがこんなもんですかね
952名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 11:32:33 ID:3hk0u/Tk
>>951
信託報酬は引かれている。
1000万で月々45000円か50000円の
分配金がもらえる。
基準価額のブレで税金が引かれるか
引かれないかによる。
953名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 13:55:48 ID:EM3TTWyN
>>951
考え方が全くおかしい。投資信託の年間利回りを算出するのになぜ
年間受取分配金−信託報酬−信託財産留保額になる?
上記の算式の中で信託報酬以外は全て誤り。
954名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 13:56:12 ID:EM3TTWyN
>>951
考え方が全くおかしい。投資信託の年間利回りを算出するのになぜ
年間受取分配金−信託報酬−信託財産留保額になる?
上記の算式の中で信託報酬以外は全て誤り。
955名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 14:04:25 ID:EM3TTWyN
>>949
何を的はずれなことをいってるんだ?
>>946が言っているのは、どのタイミングで購入しても受取分配金に損得は無いということなのに。
956名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 14:19:58 ID:EM3TTWyN
>>944
だまされてるねえ。
分配金がそのまま基準価格を下げるとは限らないと思っていたほうが
得した気分になるから幸せだろうし
真実に気がつかないでそのまま過ごして下さい。
957名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 14:30:38 ID:EM3TTWyN
グロソブの真実を
>>923の銀行屋さんが素人にもわかり易くまとめてくれてます。
一読すべし。
958名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 15:17:31 ID:ZecMvwwx
おれは十分満足だな。
平均購入単価7736
3年くらい持ってるから、手取りで150万以上得してるし。
959名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 15:34:42 ID:AOk/Mxyj
>>953
質問です
例えば基準価額が10000円で分配が月50円だとします
仮に為替変動、債権の価格変動が無かったとすると
1年後には幾らになりますか?信託報酬は1%,再投資無しで。

自分では
受取金50×12×0.9=540円 基準価額10000円×0.99=9900円 合計10440円
と思っていたのですが違うのでしょうか?
960名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 15:49:50 ID:UwMczwmN
>>923
をグロソブの真実と断言してるEM3TTWyN
のアホには聞かんほうがいいぞ。
961名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:03:20 ID:3hk0u/Tk
>>959
何か足りないな。
投資する金が10000円だとすると
手数料1.575%まず引かれる。

分配金は購入した口数をかけて
税金引かれた分もらえる。
信託報酬は外側。

解約時、元本が0.525%引かれる。

http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/simulation/simulation.cgi

ここで確かめてみ。
962名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:06:57 ID:AOk/Mxyj
>>961
そうですね。その2つが抜けてました
とりあえず確かめてみます
963名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:08:09 ID:LPSyLmgO
923の理屈は
預かった金を全く運用せずに配当を払ってる場合には当てはまるのではないかと
964名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:19:45 ID:9m6RaD0G
>>963
そう。運用期間の概念を全く無視してるからね。ありえない話なんだよ。
965名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:41:24 ID:MAeInf1D
>>955
全くはずしていない。グロソブ購入したことあるの?
単価を見ながらタイミングよく購入しないと大きく差が出る。
100万円持っていて、単価10000円の時購入と単価5000円のとき購入とでは
購入できる口数は倍違う。受け取る分配金も倍額違う。単純な計算。
950さんの言うように、分配直前と直後なら別だけどね。
966名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:51:41 ID:3hk0u/Tk
そうだね。
購入した基準価額によって、購入できる口数が増減するからね。
40円×口数=受取分配金ってこと。
967名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 16:59:23 ID:mRjgCjhi
ファンド検索 : 投資信託 : @Money : Yomiuri On-Line (読売新聞)
http://www.funds-sp.jp/search/spec_cont1.asp?IFIS_FUND_CD=KK00051&FROM_URL=YM&FROM_RESULT=1
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)

運用実績 (2005/05 データ)
1ヵ月 0.08%
3ヵ月 1.25%
6ヵ月 3.54%
1年 6.50%
2年 0.45%
3年 22.24%
5年 57.40%
設定来 30.79%

販売手数料(最大)(税込み) 1.575%
信託報酬(最大)(税込み) 1.3125%
信託財産留保額(換金時) 0.50%
968銀行屋:2005/06/12(日) 23:56:32 ID:WPQVSE5l
>>959
運用債券の平均クーポンレートが何%という設定なのかがわかりませんが、
仮にクーポンレートを5%とし、
計算を分かりやすくするため、便宜的に信託報酬1%を後取り一括と仮定した場合、
10000円×1.05(クーポンレート)×0.99=10395円
分配金50円×12ヵ月=600円
10395円−600円=9795円となります。
極力分かり易くしたつもりですが、わかりづらい点があれば言って下さい。
969銀行屋:2005/06/13(月) 00:21:07 ID:N+rDiqPe
>>965
確かに受取分配金は倍になりますね。
でも、分配落ちによる価格下落率も倍になりますよね。
分かり易くするために、購入から分配金受取までの価格変動率を±0と仮定した場合、
40円/10000円=0.4%
40円/ 5000円=0.8%
まあ、当たり前の話ですけど。
970名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 01:34:26 ID:9D/6e8OD
>>958
良かったですね。
でも、グロソブ以外の外債ファンドを購入していれば、
ほとんどがグロソブよりも信託報酬が安い分、
もっと得してたでしょうね。
971名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 01:36:57 ID:6pR62XEw
ちっともわかりやすくない。
実態がともなってないもん。
972名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 01:49:43 ID:9D/6e8OD
>>971
ともなっていない「実態」とはなんぞや
973名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 02:17:40 ID:6pR62XEw
分かり易くするためにって...
グロソブが実際どうなのかが
それじゃ分からないってことさ。
974名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 02:37:21 ID:JoIrj+q3
信託財産留保金は、確かに解約時に支払うものですけど、それは業者が
取ってるわけではなくて、残ったファンド保有者が取ることを忘れないで
くださいね。(これを利用して美味しいこともできるよ)
975名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 13:15:49 ID:Uxl1llcw
>>974
>これを利用して美味しいこと

↑ここが気になる。
976名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 21:07:37 ID:P3MrCHp+
>>975
しょぼい解約の多いファンドなんかあるじゃないですか?そういうのを
わざと買っとくと、大量解約によって信託財産留保金が積みあがって
それなりに儲かったりしてたんですよ。投信会社に勤めてると自社の
ファンドの資金流出入がわかるんで、そういうの狙って変なファンドを
買ったりする人もいたよ。(まあ、解約資金捻出のために銘柄を投売り
して留保金が吹っ飛ぶ場合もあるんですけどね。ごめん、全然美味しい
話じゃなかったですね)
977名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:25:52 ID:9LeF4Jpd
>>968
959です
計算を見ると確かに基準価額は元本を下回っていますが分配金は別に受け取って
いるので実質の資産は9795+540(600×0.9)=10335となりプラスになるのではないでしょうか?
978名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:18:38 ID:wOM13zuW
というより分配金50円という前提条件でクーポン5%を選んでしまうあたりが
かなり恣意的なので、議論そのものがあまり意味を成さないんだけどね。

信託報酬1%なら分配金+1%がクーポンでなければ、タコ足になってしまう
のは当たり前なんだから。
979名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 23:44:28 ID:VavANZv5
このファンド今でも純資産額4兆円超えているんですが
一体、どのくらいまで伸ばすんでしょうか?
一人:100万円×1000万人で10兆円ぐらい?
何らかの要因で解約が進んで、新規資金が流入しない場合を考えると
やっぱり一種のネズミ講的な要素、あるんでしょうかね。
いずれにしてもこのファンドがたくさん購入している
債券には近寄りたくない(例:イタリア国債)
思わぬ値崩れを起こすだけのボリュームをこのファンドは蓄えつつある。
980名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 01:38:50 ID:ESqw8Bv9
つい最近グロゾブの受益者100万人突破って記事が出てましたから
一人当たりは約400万?
高いのか低いのか・・・
981名無しさん@お金いっぱい:2005/06/14(火) 02:12:54 ID:aydDtYIQ
高いでしょう。そりゃ。
982名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 10:51:02 ID:X/upQvv+
シティ世界国債インデックス採用のソブリン債券の市場規模は1000兆円超ですよ?グロソブの規模4兆円がそれほど運用上の制約影響があるとは思えない。
983名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 19:12:48 ID:kHN0aNk0
ユーロ安より、ドル高の方が効いてるのかな。
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 7,885 45
984清伸弘:2005/06/14(火) 19:53:05 ID:5uM3wjTz
>980
俺の入れてる金額が400万だよ。平均なんだ・・・
なんだかんだ言っても毎月分配金が出るのは良いね。
985名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 22:58:51 ID:s04uoQLT
986名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 23:34:02 ID:s04uoQLT
>>983
ユーロ安の影響が円にまわってきてないのが
幸いしている。
ドルとユーロのシーソでだけだね。
でもドル安になると、もっと基準価額があがるから、
ドルの上値は限定的とふんでると思うけど。
(あんまりドルの割合を増やす気ないと)
私もそんな相場観です。
987銀行屋:2005/06/14(火) 23:47:24 ID:xA6qNe65
>>977
私は959さんの疑問を取り違えていたようです。
分配金込みの実質の資産では(特別分配金からも税金を引いてしまったという些細なことを除けば)
977さんのおっしゃる通りです。
988銀行屋:2005/06/15(水) 00:05:03 ID:5bsZS2IG
>>982
私もそう思います。
989名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 00:14:44 ID:w4LsKXoB
グロソブと長く付き合う気なので、誰か次スレよろしく
990名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 00:28:29 ID:z7+qWB58
4つ上のレスも見えないのかい
991名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 01:40:51 ID:s/6A2nbF
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の十六銀行に行ったんです。十六銀行。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで窓口に行けないんです。
で、よく見たらなんかぎふ県民債募集開始とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、金利0.64%如きで普段来てない十六銀行に来てんじゃねーよ、ボケが。
金利0.64%だよ、金利0.64%。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で十六銀行か。おめでてーな。
よーしパパ抽選にあたったから500万円頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、DCギフトカードやるから新岐阜百貨店で買い物をしろと。
十六銀行ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
富士エクセレントをローンで買った法人融資先の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと窓口に行けたかと思ったら、隣の奴が、グローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、グローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、グローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)で、だ。
お前は本当にグローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)を申し込んで、お小遣いが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、グローバル・ソブリン・オープン(毎月分配型)って言いたいだけちゃうんかと。
十六銀行通の俺から言わせてもらえば今、十六銀行通の間での最新流行はやっぱり、
「アルゴオープン」、これだね。
三菱商事が運用する「アルゴオープン」商品ファンド。これが通の頼み方。
「アルゴオープン」ってのは設定来の騰落率は20%の高収益。そん代わりRR5のハイリスク・ハイリターン。これ。
で、それに三菱商事が運用する商品ファンド。これ最強。
しかしこれを頼むと次からブロックFA にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ニューシルバー定期でも申し込んでいなさいってこった。
992名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 19:51:39 ID:Ou5DDtBm
>>991
義父萌え
993名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 20:57:21 ID:8wSGJJ1c
これを買うのは年金暮らしのひとだ、というひとへ
その理由を教えてください とうほう初心者で
その理由がわかりません。

あと、皆さんはいくらになったら買い足すと決めて
いらっしゃるのですか?7700円台ですか?
994名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 21:08:43 ID:11hBtukV
>>993
私にはよく分からないが、
おいさき短い人が原資に手をつけずに
毎月もらえるお金を年金に足して、
生活費にし、原資は最期に相続してしまう
ということなんでしょう。
買い足すのは円高が進んだ時。
ドル円、ユーロ円がともに安値なった時
おそらく、基準価額がかなりの安値に
なると思われます。
995名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 21:11:08 ID:8wSGJJ1c
>994
非常にわかりやすい、THX
996名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:20:28 ID:tgAJpTGj
>>987
大体分かりました。どうもです
997名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 23:27:13 ID:GtjFn64N
6/15 グローバル・ソブリン・オープン

毎月決算型 7847 円 -38 円
3ヵ月決算型 7968 円 -38 円
1年決算型 12000 円 -57 円

ちょっと下がったね
998名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 23:57:31 ID:11hBtukV
明日は上げそうです。
円安で欧州通貨も上げてますから。
999名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 23:58:50 ID:11hBtukV
ということで次スレへ逝っちゃって下さい。
1000名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 00:00:02 ID:11hBtukV
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1118757468/

気の抜けた1000とりでした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。