増田、サンラにもの申すpartU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1増田、サンラにもの申す会
このたび、増田、サンラにもの申す会を引き継ぎ、partUを設立いたしました。
大切な虎の子を投資したにもかかわらず、投資物件の報告をほとんどしない
投資顧問に対してもの申す掲示板にしたいと思います。
※ただし、個人名をあげての誹謗中傷はしないようにお願いいたします。
2(^O^)/:04/03/23 16:50 ID:hRtwpugO
うんうんちー
3まお:04/03/23 19:38 ID:7ZJOkFZ9
掲示板作成ありがとうございます。
さて、ラジオ盛岡ですがこちらのURLから「本日の目からウロコ」
を選んだ方が記入が簡単です
http://www.radiomorioka.co.jp/index_pc.html
ご検討ください。
4名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 10:17 ID:Ezk6HnhE
本日大阪の定例会ですね。
パラオの報告があると思いますが、
昨今のネット批判をまた煙に巻くのでしょうかね。
5名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 15:13 ID:Ezk6HnhE
どうせまた薔薇のような将来の話をするのでしょう。
現実から逃避させて素晴らしい将来の話をするのは結婚詐欺師だけど、
増田さんはそんな人じゃないよねーー。
6増田、サンラにもの申すpartU:04/03/24 16:29 ID:7XQ+AJcg
旧約聖書「ヨブ記」には神を信じても不幸ばかり続く信者の説話の物語ですが、
神とサタンが賭けをして、ヨブの信仰心を試すのです。
被創造物である人間には創造主の意図はわからないとのことです。
実はこれ、船井先生が旧約聖書を引用したお言葉です。
我々投資家は投資創造主である増田先生の意図は一生わからないって
ことでしょう。
7名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 21:26 ID:Ezk6HnhE
>>6
我々人間の意図をわからせたい。
というか、わかりましたと言わせたい。
なんか「2005年を目指して・・・」みたいになってきて鬱です。
8名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 21:35 ID:aepmQJhj
大阪の方、いかがでしたか?
9名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 21:39 ID:xbaSFEbw
>>1
宣伝ですね通報します
http://qb3.2ch.net/sec2chd/index.html#1
10名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 21:57 ID:Ezk6HnhE
SCHを上場させない理由がわかってきた。
確か我々が持っているのは優先株になっているはずで、
普通株は増田氏、奥さん、奥さんの弟で分け持っています。
SCHの資産がどんどん増大すれば、一族の資産が増大します。
頃合いを見て、アメリカだかヨーロッパだか知りませんがそこらの
投資家に売却すれば濡れ手に粟です。
もちろんSCHの資産はそのままですから、SICの投資家にも
その時点では何らのデメリットはでません。
が、
普通株を買った投資家がその後どのようにSCHを処分するかは
わかりませんからね。
そんなあくどいことをまさか考えてないだろうと、信者は思うわけですが・・・
11名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 22:22 ID:aepmQJhj
そんなの有り〜。
暴れちゃうよ。。人間不信に陥った。
12名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 22:22 ID:WUQC7smr
上場させないのではなく、上場できないのです。
13名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 22:58 ID:Ezk6HnhE
>>12
おっしゃるとおりですね。
また落ち込んじゃいます。
14uaaioi:04/03/25 14:07 ID:+jwWpAe7
パソコンが壊れ、出張もあり、投稿出来ませんでした。
先日、ご連絡頂き、この新ホームページを立ち上げていただきまして、
ありがとうございます。後で、ご連絡させて頂きます。
また、今パソコンも全て準備出来ましたので、いろいろご連絡いただいている
方々にこれから返信させ頂きます。
申し訳ありませんでした。
15増田、サンラにもの申すpartU:04/03/25 18:26 ID:lFQCrekY
>10
お察しの通りまったく同じ意見です。

サ○増○の最悪ビジネスモデル
無料FAXメール配信⇒著書・講演⇒投資顧問・海外投資案件⇒SCHに投資を集中⇒高○び?
16増田、サンラにもの申すpartU:04/03/26 03:17 ID:0BmOBnNM
SICの東京・大阪の定例会はどうだったのでしょうか?
やっぱり書き込みしているのは元会員ばかりかな。
投資家である元会員に情報出さないのはおかしい
と思いますよ!  私は怒っています。
17名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 03:24 ID:Jcz3Mkum
増田って誰?
18uaaioi:04/03/26 09:28 ID:cQFwDCQs
ちょっと、聞いたんですが、パラオのゴルフ場、記者会見して、
これから工事をはじめる発表をするらしいですね。
本当に政府から開発許可が出ているのかどうか。
確認したいところですが、記者会見って、公の場でやるのでしょうか。
大使館の人なども同席するんですかね。
以前、説明会では国家事業と言っていましたから。
ところで、先週水曜日、増田氏はパラオに居たそうですね。
在パラオ日本人の人が見かけたそうです。
今、いろいろ連絡待ちです。何か情報がありましたら、掲載します。
19名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 10:25 ID:DDcAmfvo
>>18

先々週のラジオ盛岡でパラオに行く話をしていましたよ。
確か木曜日頃(3/10)だったと思います。
高級リゾート会社と提携して・・・と吹いていました。
向陽社の方も行ってらっしゃったようです。
20uaaioi:04/03/26 14:06 ID:cQFwDCQs
向陽社からは連絡がありました。
詳細はまだ、聞いていませんが、サンラ信託銀行が
1月、2月無人で電気もつかず、パソコンすら置いていない事務所だったそうですが、
今回、修整中とか張り紙がしてあったらしいです。
張り紙だけで、何もしていなかったようですけど。
理解に苦しんだのは、パレーシアホテルの地下1階に事務所を借りて、
無人事務所ですが、パレーシアホテルの裏側にも、2階建ての
2階真中の部屋にもサンラ信託銀行があったそうです。
なんで、二箇所も借りているのか、ようわかりません。
高級リゾート会社ですか、どんな会社ですかね。
いずれにしましても、詳しい連絡を受けましたら、掲示いたします。
21名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 14:44 ID:Oz56dob1
なんか大神源太とイメージがだぶるなあ〜
このスレ読んでるとw
22名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 16:25 ID:4WPmIUA5
目からウロコの会 東京大会
日 時 2004年4月8日
場 所 イイノホール
講 演 18:00〜20:00
懇親会 20:00〜22:00
講 演 前売り 4,500円
当 日 5,000円
懇親会 10,000円
------
懇親会で増田さんを取り囲んで詰め寄るという手もありますが、
どうでしょうか。
23名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 17:11 ID:xr4g6J/d
サン・ラ最高
ドン・チェリー最高
24金字塔:04/03/26 18:14 ID:z/zCRMM+
 
外れたとこだけに目がいくんやね。
時間差はあるけど、ほとんど的中してると
思うんですが・・・。
25名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 18:38 ID:NoAVYv+f
>23
アーケストラ最高だよね。

>24
どこが?一番得意な筈の為替も外しまくってるけど。
26名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 19:13 ID:W8EnQNQ7
>24 あの私、金字塔さんて云うハンドルネーム、他の掲示板で、見た事があるんで
すけど、もし同一人物なら、本物の信者だと思います。間違っていたら、すみません。
もし、会員でしたら、ご意見を聞かせてください。為替は、確かに大当りした事もあり
ます。                                    
27名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 20:54 ID:6DAQwQ7Z
ドン チェリーか・・・
30年ぶりに名前を聞いた気がする
まだ生きているのかな 
28名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 23:04 ID:4WPmIUA5
久しぶりに死んじゃ登場か。
おっと間違えた、信者です。
29名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 01:10 ID:z3nCjGSA
おまえらばかだよなぁ〜 。 意味わかるよねぇ! 商売やったことあるんかいな。
ちょっと考えれば、反省できること! 自分の会社でもはめたやついるでしょ。
うまく利用してなんぼ!
めちゃ 不思議におもうのですが、 株なんて、心底悩んだすえ、指すもんじゃない
それでも、損するとしきは損する
苦労知らずで、濡れ手・・・・・・・・・・なんて考えてる馬鹿いるんじゃない!
私の話、ちょう むかつくでしょ 
自分の会社に置き換えてちょっと 頭ひやせよ
1000万円以内の損は 勉強 ちょっと高いけど
それ以上はちゃんと弁護士絡んで訴訟

でも 弁護士にも取り合ってもらえないのが現状かなぁ
海外絡むとめんどくさいよねぇ

30uaaioi:04/03/27 09:12 ID:TXz9KSFB
新たにホームページを立ち上げて頂きましたので、
私も責任を感じておりますので、掲載しますが、
損をしたとか、という意味もありますが、
やはり問題はサンラの対応などでしょうか。
言っていることとやっていることが違う、ということは言えると思います。
現実的な投資案件に関しても、明確な資料等を提示する義務はあると思いますね。
弁護士なんて、はなから当てにしていませんから、行動手段を考えているわけです。
しかし、サンラさんが依頼した弁護士事務所の所属が、
もし東京第二弁護士会だったら、?マークがつきますね。
31名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 11:37 ID:w3D7ItT3
弁護士よりも目からウロコの会の会場周りで
ビラを配るのが一番こたえると思いますよ。
弁護士なんて屁の突っ張りにもならないです。
適当なとこで手を打つだけです。
公害などのように政府相手の場合や、労働問題のように
弱い人がいた場合には、ごく少数の人のいい弁護士が
必死で対応してくれるけど、金が絡むとダメですね。
それから、東京の弁護士って第一か第二かどちらかに
必ず所属してるんじゃないんでしょうか。
32名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 18:55 ID:1fkXBinc
>29は正論。 >30の云う様に、まだ、気づかないだけで、将来、駆け込
んで来る人が、多数居るだろうと思います。どっちみち、このままでは、終わ
りませんよ。長期戦覚悟です。                     
33名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 21:29 ID:IHPPTC4C
>30
二弁の可能性ありますね。キャリアのある方でしたら、近寄りたくない
案件と考えます。東京大会、参加しました。少し、整理してから、再び
投稿します。投資に危惧を持ちながら、未だ増田氏の、日本再生活動に
共鳴を感じる方たちのために。。
34名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 23:48 ID:1fkXBinc
>33 ピンポーン。サンラの信用度が?なのに、素人が、余剰資金ではなく
半分生活費を海外投資。傍から見ると、ずいぶん、危なっかしいのは事実。     
35名無しさん@お金いっぱい。:04/03/28 00:16 ID:XiMqE+Rs
>>34
あなたは賢明だから投資してないんでしょ。
サンラの信用度について?ですから、これから投資をしようかなと
思っている人がもしいれば警告を続けてください。
36名無しさん@お金いっぱい。:04/03/28 11:46 ID:SfueaEwG
>34 33です。空海が四国八八ヶ所巡り(巡礼岐路)を作ったのは、賢明です。
そう、人生はいつでも(ほんと、これにつきる)、やり直せます。><;       
                                   以上
37名無しさん@お金いっぱい。:04/03/28 15:05 ID:XiMqE+Rs
SIC定例会後めっきり情報がなくなったね。
38名無しさん@お金いっぱい。:04/03/29 00:58 ID:+mER8B85
パラオゴルフ場開発

向陽社さんの報告ページを見ましたけど非道い話ですね。
詳しいことは、向陽社事務局さんからの報告があると思うので
私の方からは書きませんが増田氏の言っていることは、現地調査の
事実とは違うようです。
許せん!!!
39uaaioi:04/03/29 08:08 ID:/hMlte7H
これですね。

報告! 投稿者:向陽社 堀  投稿日: 3月27日(土)15時39分52秒

25日に、パラオより帰国しました
確かに、増田氏はパラオに来ていたそうです
現地で確認しました
また、今回の調査結果は、以下の通りです

1、パラオゴルフ場建設計画は、政府より開発許可が下りていない
  私のパラオの友人は、レメンゲザウパラオ大統領と友人です、私も知っていますが
  理由は、環境保護団体の反対運動が盛んでと言う事でした
  増田氏は、正式なパラオ政府からの開発許可書を提示すべきである

2、ゴルフ場開発に対して、現地パラオの資産家までもが、大損している事

3、パラオ政府国会アドバイザーなんて、肩書きはパラオ政府には無い

4、先月、パラオに行った時には、何にもしていなかった「パレーシア・ホテル地下
  1階にあった、サンラ信託銀行の事務所が、今回は、白い布で中が見えなくして
  あり、意味不明の『調整中』の張り紙が、日本語で貼ってあった

その他、色々と情報はあるのですが、サンラの人間・増田氏本人が見ている可能性が
大の為、これ位しか書けませんが、ひとつ言える事は

今から5年も前に計画された開発計画は、現地『パラオ』では、何一つ工事されて
いない。工事現場の写真が以前、ホームページに掲載されていあようですが、これは、
現地の道路工事の写真である。

いま、パラオ政府に対して、正式なルートを使って、開発許可があるのか、無いのか?
証拠を残す為に、文章での回答待ちです。しばし、お待ちください!

増田氏及びサンラに物申す!!
パラオ政府より出されたとされる『ゴルフ場開発許可書』の提示を
速やかに提示せよ! 出来るものならね!!

増田さん、当然、今年の『パラオ独立記念日』には、お越し頂けるのでしょうネ!
今年は、パラオ独立10周年の式典ですからね。本当に楽しみです!!

http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/_homepage.msnw?pgmarketja-jp
http://8412.teacup.com/kouyousya/bbs

パラオ国会アドバイザーだから、今年は独立記念日10周年、サンラ&増田氏は
パラオ行くんですかね。私も行こうかな。
40uaaioi:04/03/29 08:33 ID:/hMlte7H
>もし東京第二弁護士会だったら、?マークがつきますね。

というのは、私の知る限り、第二って、左系だったと思います。
まあ、余談なんで、どうでもいい話しですが。
41名無しさん@お金いっぱい。:04/03/29 11:39 ID:+mER8B85
27名の会員でスタートして約4年、
今や800名の会員がアメリカのIPO(公開・上場)前投資で大成功!
サンラ・インベストメントクラブへのご入会は、成功への最短距離。
ttp://www.sunraworld.com/sicpublic/sic/contents_annai.htm
42名無しさん@お金いっぱい。:04/03/29 13:07 ID:+mER8B85
>>41
IPO前の投資は確かにそうだけどIPOしてないんだから、
上場株に投資をした方が100倍よかったんですけどね。
TFSMはどんどん値下がりしています。
43名無しさん@お金いっぱい。:04/03/29 13:16 ID:+mER8B85
サンラのホームページにはRealMedia社の代表取締役と
紹介されている、SCHのCEO Mr.Joe Waechter氏ですが、
RealMedia社の代表取締役ではありません。なぜそんなウソを
言うのか全く理解できませんね。
下記のRealMedia社のページを見ればわかりますが、ただの
取締役です。

ttp://www.247realmedia.com/about/executive_waechter.html
44名無しさん@お金いっぱい。:04/03/30 01:32 ID:m+GfZtJP
改善要求
・毎年会員、元会員に関係なく投資した人全員に書面で決算報告を送付させる。
・SCH等が会社の統合・買収などは行う前に、投資家全員に書面で報告する。
・交換比率など、変更する場合も投資家へ書面にて全員に通知すること。
・顧客に対する電話での対応を改めさせる。(お客様は神様です。)
・SIC定例会での質疑応答の時間を必ず設け、定例会に出席できなかった人に対して書面で通達する。
・投資家が投資案件を売却した場合必ず明細書を発行する。(当たり前の話)
・PGIのような工事がまだ行われていない等の疑惑が発生した場合、速やかな投資家への現状報告
・上場すると言っておきながら上場しなかった場合はその説明を必ずする、口頭だけでなく書面も必要。
45名無しさん@お金いっぱい。:04/03/30 11:34 ID:m+GfZtJP
配当っていつ頃振り込まれるんでしょうね。
サンラに聞いても可及的速やかにみたいな返事で
具体的な振り込み日は言わないしわからないです。
こっちは、着金する日を聞いている訳ではないのに
「海外からの送金なので国内と違って・・・」
そんな事はわかってるっつうの。
振り込み総額が大金なんだから
”振り込み手続きする日”ぐらい決まってるでしょうに。
だめだこりゃ。
46名無しさん@お金いっぱい。:04/03/30 16:58 ID:bRnSxxtQ
>39 >44 SIC会員を続けて4年以上、相当の事には慣れているつもりでした
が、こうまではっきり、書かれると、、、、、。私はまだ甘い。食欲がちょっと減
退しました。  




47uaaioi:04/03/31 08:10 ID:rXzjkO+M
昨日、もともと私をサンラの会合に連れていってくれた人から連絡が来ました。
メールアドレスから私だとわかったそうです。
ネットで騒いでいるのも、耳に入っているようで、
一応活動している意味はあるのだと思いました。
で、どうするつもりなの?と聞かれたのですが、
サンラは、私達出資者等に対してどうするつもりなのか、
解らないので、なんとも言えませんね。
48名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 10:43 ID:wCywRy3m
>>47
>ネットで騒いでいるのも

まだ相手の認識やダメージもこのレベルでしょ。
もっと運動を広げて実際に署名も集めて、
目からウロコの会とSIC定例会の会場前に街宣車を乗り付けるような活動をしてください。
49名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 12:39 ID:wCywRy3m
--------------------------------------------------------------------------
ARIUS 3D 今後のIPOに期待
詳細
エリアス3D(本社:トロント・カナダ)社は世界最高水準の三次元画像を忠実に再生する
技術を有する企業であり、多くの特許を併せ持つ。大英博物館やルーブル美術館等数
多くの博物館・美術館とのデジタル保存に向けた共同プロジェクトを進めている。
エリアス3D社は、SICの投資案件の中では有望格であり、独自のIPOを目指すため
SCHに統合されることはない。2003年にカナダ市場での上場を目指す。
--------------------------------------------------------------------------
2004年3月も終わろうとしていますが、上場は?
50名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 16:46 ID:i6pu6QNc
>48 気持ちは、わかりますが、最後の行だけは、賛成できません。  
51名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 18:40 ID:2T8XaJC0
明日からまたTFSMの売却が可能になりますね。
かなり下がっていますが、売却開始によってさらに下がるのではないかと
思っています。みなさんどう思いますか?
52名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 23:22 ID:6TVyzgBs
みんなで売却しましょう。

4/1から売却が可能のはずですから、儲かっているうちに売却して利益確定しましょう。
3/31のLast Trade: 6.97でした。
TFSM
http://finance.yahoo.com/q?s=TFSM
53名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 01:19 ID:xO287yGh
>>52
ヘックラーズに投資した分は、現在の値段で言うと10$にならないと
元本も返らないんですよーー。
今年はNASDAQ上場、来年は上場と言われて数年後に
SCHにボロ値で統合された会社です。会社がぽしゃるのはしょうがないけど、
正しい情報を提供してこないサンラに腹が立つわけです。
何はともあれTFSMの株価が上がって欲しいものだ。
54事情通:04/04/01 01:52 ID:E9NNN+Fe
3月中旬のパラオの新聞にアラン・シードの発表として
「近く着工」という記事がありました。パラオに行った
増田氏の工作と思われます。これを根拠に(記事を示し
ながら)計画の現実性に関する疑問をねじ伏せようとの
意図かと。でも記事を読むと「近く着工」(のつもり)
というだけで、何ら具体的な事実は述べられていません
から、もし増田氏サイドがこの記事を利用しようとした
場合には英文そのものをきちんと訳させることをお勧め
します。
55事情通2:04/04/01 01:59 ID:E9NNN+Fe
>>39
向陽社堀さんの投稿について

>パラオゴルフ場建設計画は、政府より開発許可が下りていない
現地報道では下りているとされています。日本企業による
ゴルフ場計画は2つありますので、再チェックをお勧めし
ます。ちなみにアイライ州の別件プロジェクトは確かに環
境保護派の反対で許可は下りていません。

>増田氏は、正式なパラオ政府からの開発許可書を提示すべきである
パラオの開発許可システムは複雑で、環境局、文化保護局、州政府等、
たいへん多くの許可が必要です。逆に言うと、これらのうちひとつで
もクリアしていると「開発許可書」は提示出来ますので、このあたり
は慎重にご対処下さい。

(つづく)
56事情通3:04/04/01 02:09 ID:E9NNN+Fe
>パラオ政府国会アドバイザーなんて、肩書きはパラオ政府には無い
あります。議会で決議をあげて任命します。2002年に某日本人が下院
決議で任命されています。ただし現議会(2001年1月〜)は増田氏を
任命していません(議会事務局情報)。もしかしたら、シード氏が下
院で幅をきかせていた1997年〜2000年の議会で任命されていた可能性
はあります。ちなみにシード氏は前回選挙で落選し浪人中です。

サンラ信託銀行の現地代表は、パラオ政府観光局理事長をしてい
るジャクソン・ヘンリーという人物です。一度直接接触なさって
はいかがでしょう。
それから日本人会や日本大使館には話に行きましたか? 増田氏
はパラオでも派手にやっているので、いろいろ風評や情報は仕入
れることができると思いますが。

57事情通4:04/04/01 02:17 ID:E9NNN+Fe
54〜56は皆さんの活動を妨害するためでは
ありませんので念のため。彼らもプロです
から、
「アドバイザーなどないっ」
「いえ、あります。これが議会決議です」
(といって遙か昔の決議を見せる)
「開発許可はとってないだろ」
「ちゃんととってます」
(といって州政府かどこからか出たものをみせる)
「・・・・・・」
とならないための書き込みですので。
58増田、サンラにもの申すpartU:04/04/01 02:40 ID:DIz7rOq/
事情通さんありがとうございます。
こちらも別ルートで調査中ですが、、是非またもっと詳しいお話をお願いいたします。
アラン・シードとナラムラ前大統領は創価大学の名誉教授になつているとい情報をいただいております。
どうやら創価系と接触を図っているとの噂です。
アラン・シード氏がパラオ共和国現国会予算委員長しているとかを調べています。
59uaaioi:04/04/01 08:20 ID:/fR0yupb
事情通さん、ありがとうございます。
向陽社さんもこの掲示板を見ていますので、
貴重な情報だと思います。

学会がナカムラ前大統領等を創価大学の名誉教授に向かいいれたのは、
はっきりいって、右翼団体への嫌がらせですね。
以前、青年思想研究会などは、八王子で学会への糾弾活動をしていたわけですが、
今や資金力にものを言わせ、右翼団体の聖地とされている、パラオ共和国の
重鎮を次々と取り込んでいるようです。

アラン・シードは現在、パラオミクロネシア航空なるものをやっているようです。
SICで、また、投資案件として出てくるんじゃないですか。
60uaaioi:04/04/01 08:22 ID:/fR0yupb
SCH今日から売却出来るはずですが、
どうなんでしょうか。
61名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 10:57 ID:xO287yGh
事情通さんありがとうございます。
私からは”20へぇー”ですね。
知っている人は知っていますね。

ところで、増田氏はゴルフ場が絶対成功する理由として、
口を酸っぱくして「パラオ唯一のゴルフ場」と言っています。
日本企業によるゴルフ場開発が二つあるというのは、
聞き捨てなりませんな。
また、増田氏のウソが発覚しましたね。
62名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 14:25 ID:xO287yGh
SCHの配当がいくらでいつお金が入るか知っている人がいれば教えてください。
私は昨年SICの更新をしなかったので、ここで断片的にしか情報が入りません。
とサンラにmailしても返事なしです。
よろしければ教えてください。
63名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 17:37 ID:dOAMFj9O
>62 会員の私ですら、今の所、わかりません。現地時間で4月1日ですから、
明日には、わかるのではないでしょうか。ただ、サンラに対し、通常、私たちが
知っている、大手銀行のような能力を、期待するのは無理と思います。悪く取ら
ないで下さい。では無く。それと話は変わりますが、、サンラ銀行は、会員たち
の投資目的に特化しているため、ペーパーで構わないはずです。最初から、そう
説明していました。もしそれで、問題が発生しているのなら、教えてください。
私は、みなさんの味方です。事実は情報として、私も欲しいです。同じサンラの
会員でも、ずいぶんと予備知識に格差があります。私は元会員の方とあまり変わ
らないみたい(困ったもんだ)。
64名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 17:40 ID:dOAMFj9O
>63 ごめん、4行目「では無く。」を削除。
65名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 18:24 ID:xO287yGh
>>63
SCHは、サンラ国際信託銀行じゃなくてサンラキャピタルホールディングのことです。
それから、銀行の問題はいつハシゴが外されるかわからないところです。
配当があって喜んでいる人もいますが、今投資した金が戻ってこないと
なったらどうしますか?損するんじゃないですか?
配当があるからと言って喜んでいるとこうなりますよ。

出資金投資商法とは、「お金を出せば、たった1年で倍になります」など非常な
高配当をうたって(断定的判断の提供)出資を誘うものです。業者が破綻してもほ
とんど返金は期待できず、そもそも出資法という法律に違反する場合も多く注意
が必要です。投資の対象は健康食品や海外のビジネス、最近ではIT関連の携帯
電話などを扱う業者もいます。

消費者センターのサイトより
【質問】 私が出資した業者からは、今までに2回の配当がありました。実際に配
当があるということは、信用できると思うのですが。
【答え】 たとえ1,2回、実際に配当があったとしても、それは加入者を信用さ
せるためのカムフラージュであることも多いので、すぐに信用してしまうことは危
険です。その業者が破たんしてしまうと出資金は戻ってきません。
うまい話には注意が必要です。
ttp://www.pref.miyazaki.jp/seikatu/shouhi/guide/center/02-07-22.htm
66名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 19:59 ID:xJYkhud6
>65 早、 汗、汗、汗。
67事情通5:04/04/02 02:41 ID:JLLyqhOg
>>58
>アラン・シード氏がパラオ共和国現国会予算委員長しているとかを調べています。
シード氏は落選中ですから、予算委員長はおろか、国会議員
でもありません。彼は2000年まで「下院」(←「国会」では
ない。「上院」もある)予算委員長でしたけど。
それから>>59でuaaioi氏のおっしゃるとおり、彼は現在航空
会社設立問題で手一杯です(金が集まらずもう4回就航が延
期になっている)。次期選挙(11月)にも出馬しない旨明言
したので、ゴルフ場開発着工のためにパラオ側が大きく動く
ことは、あまり期待できないと思います。ちなみにパラオに
住む日本人から「増田の金はシードの(前回の)選挙資金に
化けた」という噂を聞いたことがあります。真偽のほどはわ
かりませんが。
>>61
もう一つのゴルフ場計画は空港の近くが予定地で、こちらは
増田氏と異なり、日本人現地駐在員までおいています。ちな
みにデベロッパーはリゾート・トラストです。
68事情通6:04/04/02 03:09 ID:JLLyqhOg
現地の新聞情報でかつ時期は覚えていないのですが、
2年ぐらい前にゴルフ場の開発許可(一番難関の環
境局の許可)がおりたとの報道があり、アランかグ
レンか忘れましたがどちらかのシードが「建設会社
選定中」とかいうコメントをしてました。ところが
いつまでたっても着工されない。変だと思っていた
ら、その半年ぐらい後だったか、アラン・シードが
「ゴルフ場の開発許可は下りたがさらにコンドミニ
アムなども付帯させた大規模リゾートにすることに
した。ついてはその部分の許可を申請中でそれがお
りたら着工する」というようなコメントを載せてま
した。まあ、こりゃどう見てもやる気ないな、と私
はその時思ったことを思い出しました。
69uaaioi:04/04/02 08:16 ID:uVPE1B6g
事情通さん、いろいろありがとうございます。
私も今回、パラオ在住日本人の人と連絡を取ることが可能(といっても間接的ですが)
になりましたので、いろいろ調べてみます。
また、今回のような場合、どのような行動が一番いいのかも考慮中です。
裁判は最初から考えていません。時間がかかりますから。
話を戻しまして、パラオの方によると、増田氏(サンラ)は、
パラオでも、人を集めて、出資させてようです。
なんでも50人くらい集めて、中にはナカムラ前大統領も出資したようだ、
といっていました。
パラオ人は、「サンラ」と聞くと「評判のバッドカンパニーだ」と、
現地パラオ人の弁です。
で、サンラ国際信託銀行ですが、ペーパーカンパニーでも構いませんが、
わざわざパレーシアホテルに事務所を借りる必要があるのでしょうか。
他にもパレーシアの裏にも事務所があるようです。
ゴルフ場ですが、皆に聞くと、あんな暑い国で、ゴルフなんか出来ない。
とは、皆さん共通した意見でした。
因みに、以前、パラオゴルフ事務局とされていた公民館に一室のようなところは、
現在、もぬけの殻だそうです。
以前はパラオ人の男性が駐在していて、アランシードが、工事が始まる始まると
言っているが全然始まらない。私はいつまでここにあるのか解らない、と
向陽社の人に言っていたそうです。また、この事務局が、国道からかなり奥地に
入ったところで、普通の人はここまで来ないというくらい奥地に事務局が
あるそうです。
ところで、大分前にクラブハウスだけは作ったそうです。
昔パラオツアーに参加された方などは、このクラブハウスって見たのではないでしょうか。
今はどうなっているのでしょう?
70uaaioi:04/04/02 08:31 ID:uVPE1B6g
追加。
パラオでは、何かやるときに政府の許可もそうですが、
各地域のボス(酋長?)がいて、この人たちを説得できないと、
何も出来ないそうですが、事情通さん、こちらはどうですか。

追加2
増田さんは、当初、憲法問題や民族のことなどを主張しており、
私も共感し、活動するためには資金が必要だから、という流れで出資に至ったわけです。
また、日本会議の方々も、同じような問題に取り組んでいて、
私と同じ流れです。
日本会議ホームページ http://www.nipponkaigi.org/
事務局長もかなり出資していましたし、現在でも、売却できない分があり、
調べて連絡をほしいと言われています。
定例会も過ぎて大分時間が経ちますが、どうだったんですかね。
71名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 11:55 ID:jXKAV73P
主張には共感しますが、嘘つき体質はダメですね。
目からウロコでまた新しく騙される人が生まれるのでしょう。
72名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 12:40 ID:jXKAV73P
たしかに残念ながら裁判は時間の無駄です。ドラマでもこの場面は出てこないので
普通の人は知らないでしょうけど、裁判所での公判終了時のやりとりはこんな会話です。

裁判官「それでは次回の日程を決めましょう。○○側の資料はどのくらいでできますか?」
弁護士「他の裁判が・・なので、3週間ほど」
裁判官「それでは、○月○日はどうですか」
原告弁護士「はい大丈夫です」
被告弁護士「その日は無理です」
裁判官「それでは、○月○日はどうですか」
被告弁護士「はい大丈夫です」
原告弁護士「その日は無理です」
これを数回やりとりして、しかも弁護士が複数いる場合はそれぞれの
都合を聞きますし、別々のスケジュールで動いているので長生は難しいです。
結局、2ヶ月後ぐらい先に次回の裁判日程が決まります。

しかも、一貫して騙すつもりはない事業はちゃんと進む予定だ、
という主張を繰り返して相手が負けたとしても、最大で元本を返せばいいだけなので、
また新しい投資案件で集めた金の一部をそれに充てるだけでしょうね。
73名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 22:15 ID:jXKAV73P
なんかネタないの?
74名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 00:41 ID:UerKmIFH
あっという間に無くなってしまった、サンラの書き込みページの再起復活を希望します。
質問、疑問、脱会員への情報公開等、極めて公平事務的なサイトが必要と思います。
75増田、サンラにもの申すpartU:04/04/03 02:10 ID:59mXZYns
partTさんから4月以降のSCHとRealMediasと交換についての情報をいただいて
おりますが、もう少し情報を集めてからサイトで公開いたします。
ゴルフ場とサンラ信託銀行の写真を入手しましたので近くアップ
いたします。

増田、サンラにもの申すpartU
http://www.geocities.jp/masudasunra/
76名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 10:08 ID:jZwvi4z5
>74 私も、そう思います。パスワードを発行したりして、特定の者にしか
閲覧できないようにするとか。まあー、方法は、いろいろあるでしょうけど。
ゆっくりと、確実にやっていくのが、良いのではないでしょうか。私より、頭
の良い人たちが、沢山居るみたいなので、心強いです。面白、おかしくする必
要は、ありません(これは、余計だったかな)。
          
77名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 10:54 ID:59mXZYns
私は元SIC会員のもので、以前サンラワールドへ行ったこともあります。
会社のことが知りたくて、トイレを借りたのですが、隣のサンラ鰍ノトレイが
あるとのことで、中へ通されましたが、そのとき増田先生はこちらでお仕事されて
いるのですかという質問をしましたが、先生はおもに自宅で仕事をしているという
ことでした。社長はここでといっていましたが、その社長の机というのがひどい
もので、ゴミの山のように資料やらなんやらで、私は会社を経営していて日頃
社員には仕事のできるヤツは机を整理しているもんだとい、口をすっぱくして
言っています。 あの机を見て、仕事はできないなを思いましたし、書き込みに
も対応の悪さを指摘されている方が多いようですがやっぱり従業員の電話対応やら、
会社の対応を見てもダメは明らかでしょう。
よって私は会員をやめましたし、この会社が上場なんてお笑いです。
78名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 11:19 ID:fjQECJK3
私も一つ気になる事。女性社員が美人揃いで、着てる服高価。ビジネススーツ?
私服?お堅いと言う感じではない。
79名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 13:43 ID:WDRWN1Dv
◇増田俊男の時事直言 part2◇
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1078901409/l50

にはSCHとRealMedia株との交換が停止されたと書いてありますね。
今日は土曜日だから確かめようがないけど、どうなっちゃうんでしょう。
ものすごく不安になってきました。
募集の時は、いつでも交換して換金できると言ってたのに・・・
80名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 18:43 ID:bpTAmz5Y
>77 ?上場どころか、日本の将来を語っております?
81事情通7:04/04/04 04:25 ID:497DqfOd
>>69>>70
>サンラ国際信託銀行ですが、ペーパーカンパニーでも構いませんが、
>わざわざパレーシアホテルに事務所を借りる必要があるのでしょうか。

私には憶測しかできませんが、パレイシアはアラン・シードの土地に建
っており、彼が大株主なので、その辺の絡みではないでしょうか。しょ
ぼいオフィスを借りるよりはこけおどしにいいですし。

>パラオでは、何かやるときに政府の許可もそうですが、
>各地域のボス(酋長?)がいて、この人たちを説得できないと、
>何も出来ないそうですが、事情通さん、こちらはどうですか。

>>55でも少し書いたように、パラオの開発事業許可取得手続きは
たいへん面倒で、そこにつけいった詐欺師もパラオには多いです。
酋長は土地に関する権限を持っているので、開発事業には当然同
意が必要ですが、それよりも通常一番面倒なのは環境局の許可で
す。報道を見る限りでは、増田氏のプロジェクトはすべての許可
を得たかのように私には読めましたが、裏をとったわけではあり
ません。

82増田、サンラにもの申すpartU :04/04/04 06:20 ID:+gL7QNHP
事情通さんありがとうございます。
ゴルフ場の写真は入手しましたので、近日中にアップします。
また、SICの内容も入手しましたので編集してアップいたしますが、開発業者等の開発契約を
したとかの報告ばかりで、何時完成するとかのスケジュールの発表がされなかったそうです。
工事も何時着工かは未定のようです。

MGIの会長のチャペル氏よりMGI-1.2をサンラに譲りたいとの申し入れあったそうです。
これらをまとめて近く報告いたします。
83名無しさん@お金いっぱい。:04/04/04 14:31 ID:loa3PG13
>>82
>MGIの会長のチャペル氏よりMGI-1.2をサンラに譲りたいとの申し入れあったそうです。

安くで買うのはいいけど、その後どうするんでしょうね。
また、上場をえさに金を集めるつもりでしょうか・・・
84名無しさん@お金いっぱい。:04/04/05 01:52 ID:JStDvRLW
譲るというのは「”安くで”譲る」というだけで、
本当に安いのか誰かがキックバックを後でもらうのかは全然わかりませんね。
アメリカでは投資資金を集められないから、日本人投資家に
追加投資をしてもらってMGI投資先に延命させようという事でしょう。
85名無しさん@お金いっぱい。:04/04/05 09:52 ID:JStDvRLW
SCHの配当金額について、サンラからの書類では
「3月下旬〜4月上旬頃迄に追って通知」となっていますがまだ来ていませんよね。
まぁ、上旬が終わるまでにあと1週間ほどあるわけですけど、何でこんなに仕事が
雑なんでしょうね。
なんで、配当金の受取口座報告が”3月4日まで”と強調しているのに、
配当金額の報告や、振り込み予定日がわからないのでしょうか?
彼らの頭の中はどうなっているのでしょうか?
86ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY :04/04/05 09:56 ID:sWY+9ZCg
>>1

経済全体の予測で増田は当たらない。ドル/円はなんだかんだいっても2桁台には
突入していない。個別銘柄にしても、昨今のインデックス成長率と比べれば
凡庸。わざわざ顧問料を払ってお告げを聞く価値があるとは思えない。
87名無しさん@お金いっぱい。:04/04/05 12:39 ID:JStDvRLW
4月8日(木)『目からウロコの会』東京大会
(イイノホール・17:30開場)で
お会いいたしましょう
88名無しさん@お金いっぱい。:04/04/06 13:12 ID:FdpzTKD3

懇親会に出席して詰問しますか。
信者もいっぱいいるでしょうけど。
89名無しさん@お金いっぱい。:04/04/06 16:23 ID:EJnKhMp9
仕上げの段階に入った?
90名無しさん@お金いっぱい。:04/04/06 22:04 ID:FdpzTKD3
イラク情勢を見て思いますが、
日本も日清戦争に負けていれば、当時まだ残っていた侍魂で
占領軍とゲリラ戦を行っていたのではないかと思います。
田増(騙す)俊男氏のアメリカ的口から出まかせ戦略には徹底的に
抵抗していきたいと思います。
91名無しさん@お金いっぱい。:04/04/07 08:18 ID:mJVSizGd
SCHの配当があるとか言ってたけど結局どうなったの?
配当金がいくらになるかも全然連絡がないんだけど。
売却するときに手数料を取られるのがばからしくなってきた。
92名無しさん@お金いっぱい。:04/04/07 22:11 ID:Bhb0n02Q
だんだん、遠慮が無くなってきた感じ。辻褄合わせも大変ですな。
93名無しさん@お金いっぱい。:04/04/07 23:28 ID:Bhb0n02Q
送金情報教えてくれないと、こちらからは、辿れない?
94サンラ大本営発表:04/04/07 23:43 ID:04FPFvfU
サンラ大本営発表
TFSMと連動しての売却は今後行わない。
6月に予定されているクローズマーケットの創設を待ち、
1株1ドルで購入者を募るかを検討している。
95向陽社:04/04/07 23:55 ID:Uxu7ytth
96名無しさん@お金いっぱい。:04/04/08 01:26 ID:sXSm67Ck
>TFSMと連動しての売却は今後行わない。

あのーあなたSCHホルダーですか?
なにをとぼけたことを言ってるんでしょうか?
真のSCHホルダーならば、昨年の6月28日付けの書面を持っていると
思いますが・・・・
いかにSCHの資産が大きいかという、まぁちょっとホラっぽい書面ですけど、
突然5%の手数料と言ってきた書面でもあります。
その裏面に書いてある文章を良く読まなくてもわかると思うんですが、
2003年の時点で、「来年(2004年)の1月末以前に・・売却したい投資家は
・・・24/7の株価と連動した価格でSCHが買い取り・・・」と書いてありますよ。
つまり今年の1月末を過ぎたら連動しての売却はないわけですよ。
ただ、
実際はSCHが買い取るだけなのに、株式統合の為にNASDAQ規定(米国証券取引規定)
に抵触するので・・・売買停止という理由は、SCHが買い取るという話と
矛盾しているのを、サンラは隠しているのでどっちもどっちですけどね。
それから、2004年初期にIPOすると書いてあるんですが、
最近のコメントはIPOしないと言っていることとも矛盾しているので、
かなり増田氏も苦しい展開だとおもいます。
どつぼにはまってますね。
97uaaioi:04/04/08 08:13 ID:BOW/X3aH
しかしながら、昨年連動すると言いながら、
売却を申し入れると、M&Aがあるからとか、
第三者割り当て増資があるとか、
なんだかんだ言って、売却を拒否しつづけていました。
どうしても、売却したいとなると、
では、1株1ドルで購入者を探しますといって、
売却させられています。
24/7が1ドル以上になったときに、連動で売却された方っているんでしょうか。
私の知っている人で、24/7が1ドル以下のときは、
確かに連動価格で売却されましたが、1ドル以上になったあと、
1ドル以上で売却された方を聞いたことがありません。
1ドル以上で売却して、利益が出た人がいましたら、聞いてみたいんですが。
98名無しさん@お金いっぱい。:04/04/08 11:57 ID:sXSm67Ck
>>97

だから口八丁手八丁のサンラに
騙されているんですよ。ウソでウソを隠すので矛盾だらけです。

株式市場で売却しているわけではない(これは6/28の書面に明記している)
のに、SEC(米国証券取引委員会)の規定に抵触するようなウソをついて
投資家を騙しているのです。
NASDAQのスモールキャップからラージキャップへの”移行”というのもウソ
でした。
6/28の書面を出したときがちょうどTFSMの株価が2$で換金売りが殺到して
サンラの資金が底をついたのでしょうね。その後にワラントの株式変換を
推奨して、追加投資を熱心に誘っていましたからね。
今回の配当は、その時の追加投資への勧誘を正当化させるために実施している
ものです。
99名無しさん@お金いっぱい。:04/04/08 12:39 ID:sXSm67Ck
糾弾! 増田俊男!!
聖地!パラオを利用する詐欺集団!
新橋街頭遊説にて

1Mbps http://www.taminokoe.jp/tv/hori_1m_001.html
500K http://www.taminokoe.jp/tv/hori_500k_001.html
100K http://www.taminokoe.jp/tv/hori_100k_001.html
64K http://www.taminokoe.jp/tv/hori_64k_001.html
100名無しさん@お金いっぱい。:04/04/09 12:34 ID:WTBF4QyB
1998年 9月
パラオ共和国の独立記念日に合わせ、
パラオフレンドシップツアーを企画。
以後、毎年企画して実行。
101名無しさん@お金いっぱい。:04/04/09 12:42 ID:WTBF4QyB
>>98
>今回の配当は、その時の追加投資への勧誘を正当化させるために実施している
>ものです。

もしかして元サンラの人ですか?
掲示板でもいろいろ話題になったけどこれが本当の理由のように思います。
102誰か吉報をおねがいします。:04/04/10 01:37 ID:NFZWYht3
>82
1 手を引かせる、あるいは、手を引きたいと言う事でしょうか。
2 換金目的?
3 又は、新たに資金投入はしたくない?
4 純粋な取引(ビジネス)
5 プレゼント(無償譲渡)

2と4と5なら、まあまあ

1と3なら、ワー(この世の終わり)、ウェーン(財布落とした)、
クゥ〜(昼飯持って来んの忘れた)が、一遍に起こった感じ。
103名無しさん@お金いっぱい。:04/04/10 08:24 ID:S9DdC3Mi
>4月8日(木)『目からウロコの会』東京大会
>(イイノホール・17:30開場)で
>お会いいたしましょう

↑どうだった?
104名無しさん@お金いっぱい。:04/04/10 16:50 ID:si1Y0bPg
>>103

時事直言の内容と同じです。
全て誰かが操っているのだそうです。
24みたいだな。
105サンラ1:04/04/10 19:59 ID:si1Y0bPg
2月下旬にもらった書面では、
「配当金のお支払いは4月上旬〜中旬頃になります」
と書いてありました。
4月になってもらった書面には
「4月30日までにお支払いすることになりました。」
と勝手に変更されています。
彼らは自分中心にしか動いておりませんね。
106サンラ2:04/04/10 20:07 ID:si1Y0bPg
SCHが保有している株の売却益から、
弁護士費用等の諸経費として、40万ドルも拠出しています。
40万ドルといえば、105円/$としても4,200万もの大金です。
SCHはペーパーカンパニーなんだから、AsianDreamの成功報酬の
方から出すべきだと思いますけどね。
成功報酬もすごいですね。約2億円です。ペーパーカンパニーで
2億円ですが、これは正当な報酬として使えますね。
ところで、配当の方ですが、サンラ国際信託銀行や、SCHのワラント行使やら
LLCへの再投資やら囲い込みに必死ですね。
また、
会員からTFSMとの連動売却を停止して1ドルで買い上げているSCHの株を
なんと買い上げ価格の倍の”2ドル”で売却しようとしているのが笑えますね。
107名無しさん@お金いっぱい。:04/04/11 09:15 ID:2f4yvjbU
>104
もの申す会等の会員の反乱についての言及はありましたか?
皆さん、講演後の懇親会で詰問しなかったのですか?
108サンラ中心に動いてます:04/04/11 14:21 ID:7v7r9Tlt
2月下旬にもらった書面では、
「配当金のお支払いは4月上旬〜中旬頃になります」
と書いてありました。
4月になってもらった書面には
「4月30日までにお支払いすることになりました。」
と勝手に変更されています。
109名無しさん@お金いっぱい。:04/04/11 17:31 ID:7v7r9Tlt
SCHに関して言うと、2004年1月のIPOとTFSMとの交換売却停止が
同時であるはずがIPOは中止となっています。
募集の時の条件とは違うので、これは限りなく○○に近いと思います。
過去の定例会のビデオなどを検証すればわかります。いい訳はできません。

2003/06の文章では会員からの株を、SCHが買い上げていると明記してます。
もっともSCH株の直接名義人はAsianDreamになっているはずです。
(我々はAsianDreamに送金をしてお金の管理をしてもらっていることになってます)
いろんな理由をつけて、SCH株を現金と交換しなかったのは、
株式市場の規定ではなく、単にサンラが屁理屈をつけて現金化しなかっただけだと
推測されます。
110名無しさん@お金いっぱい。:04/04/11 20:57 ID:esqd/T/X
>109 そうそう。サンラが言った通りにすれば、何にも問題ない。会員も
納得(頭が悪い訳ではない)。なのに、、、もう出資とか、投資とかの話では、
無いと思います。
111名無しさん@お金いっぱい。:04/04/12 13:25 ID:uP4gXEK/
2004年になってすぐにIPOすると言っていたSCHが、なんとIPOは絶対しない。
と前言をひるがえしているのは、いかがなものかと思います。
お金を集めるだけ集めて、後は口先だけで報告しているだけだもんなー。
今年上場すると毎年言っている田増俊男さんよー。
112名無しさん@お金いっぱい。:04/04/12 13:28 ID:uP4gXEK/
仲介業フォレックス社を告訴=詐欺容疑で−沖縄

 外国為替証拠金取引仲介業のフォレックスジャパン(那覇市)が投資家から集めた二百数十億円のうち、
約7割を返済できなくなっている問題で、「投資家救済の会」の代表者11人が同社の経営陣ら5人を詐欺容疑で、
沖縄県警と警視庁に告訴していたことが7日、分かった。
 告訴されたのは、同社の許田明炎社長ら3人と、
資金運用を担当していた台湾の取引会社ユニラインの役員2人。 (時事通信)
113名無しさん@お金いっぱい。:04/04/13 11:20 ID:cGN6OU8E
>>111
>2004年になってすぐにIPOすると言っていたSCHが、なんとIPOは絶対しない。

ほんと無茶苦茶だよな。
それでもって名誉毀損だとか言ってるんでしょ。
それでもって日本を救うとか言ってるんでしょ。ちゃんちゃらおかしいよね。
114名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 00:51 ID:T8cfGVvf
Sunra Capital Holdings Limited (SCH)
2003年バミューダにおける上場を目指す

2002年4月の総額1000万ドルの募集に対し約1300万ドルの応募があった。
このSCHは、SICが100%出資する金融持ち株会社で、2002年9月に
ナスダック上場企業24/7Real Media, Inc.を1株0.2ドルで買収。
2004年6月にはこの24/7の株式が1株2ドルを超え、一時含み資産が10倍を超えた。
24/7に続いてCentegy、Hecklers、Onflow、OCCを統合。さらにMGIより1600万ドルにおよぶ
資産贈与を受けた。これにより、SCHの資産価値は当初の数倍となっている。
今後さらに、アメリカ市場の有望企業の買収を進める予定。買収上場企業の株価上昇による
高配当に期待するとともに、2004年バミューダ市場における上場を目指すべく準備を進めている。
115名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 01:49 ID:T8cfGVvf
California Linear Devices
2004年ニューヨーク証券市場(NYSE)への上場を目指す!
116名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 11:11 ID:T8cfGVvf
早く配当金払えよ!!!
4月上旬か中旬って最初は言ってただろうが!!!
117名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 13:55 ID:AeZ5poE/
2月下旬にもらった書面では、
「配当金のお支払いは4月上旬〜中旬頃になります」
と書いてありました。
4月になってもらった書面には
「4月30日までにお支払いすることになりました。」
と勝手に変更されています。
118名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 17:18 ID:AeZ5poE/
サンラってお金を扱っているという認識がゼロだね。
だからトラブルが起こるんだよ!
119名無しさん@お金いっぱい。:04/04/14 20:19 ID:b3poBoxY
>118 いやー、うまい事(核心部分)云いますね。確かに
そうです。やり方が露骨、小学生並。
私は、あまり口汚く、罵るのは、好きではありませんが、某が
会員を食い物にしているのも、舐めきった態度をとるのも許せ
ません。4年以上会費を払い続けて、投資成績はマイナス数百
万円。某が勝手に書いたシナリオに、金を出させられただけ。
巧妙にね。この掲示板が、一人でも被害者の減少に役立てばと
思う、今日この頃です。
120名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 00:35 ID:nHeTrpLP
>>119
>舐めきった態度をとるのも許せません。

そうですよね。
金が集まったら、後は野となれ山となれ、知らぬ存ぜぬ。
担当者は、苦情を取りまとめることもせず、
悪いのは換金したがる会員のせいにする。
年初には、今年はIPOかM&A、年末になったら来年はIPOかM&A
それを数年繰り返します。IPOするんだったら綿密なスケジュールを
組んで、IPOしないんだったら半年以上前にはわかっていることを教えない。
というか、適当な事を言って引っ張るからね。
121名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 00:38 ID:nHeTrpLP
補足事項です。

SCHは2004年初期にはIPOすると言って金を集めておきながら、
2004年になった途端、突然「IPOは絶対しない」という恐ろしい投資案件。
現在、「もうお金がないので売りたいよー」という人からは、1ドルで買い上げて、
(会員同士の相互取引を斡旋すると言ってますが・・・・実際はSCHで買い上げている模様)
それでもって、「SCHの株を買ってもいいかな」という人には”2ドル”で売却しております。
配当金のお知らせ通知には、SCHは一株2ドルで売ってくれるそうです。
122名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 11:02 ID:qYfZ9eLd
ちょっといいですか?
私、ただの増田氏の本の読者でサンラに投資した者
じゃないんですけど、この物申す会の掲示板、趣旨が分かりません。
皆さん、この間の東京大会で増田氏に詰めよる機会が
あったにも関わらずしなかったんでしょ?なぜ?
こんな便所の落書き掲示板で吼えても仕方がないと思うのですが。
また、お金を全額返して貰いたければ、
皆さん連名で増田氏に詰め寄って、
もの申す会の解散を条件に、出資金を全額返還してもらうよう、
交渉するのが現実的だと思います。
皆さんの話を聞いてますと、結局サンラは皆さんのお金を
配当でグルグル回しているだけなんでしょ?
皆さんの出資額を回収する手段が配当金でしかないのなら、
増田氏と一緒になって、旗を振り続け、
配当の原資となるピラミッドの底辺を増やすしかありません。
それ以外では始めに述べたように、もの申す会の解散をエサに
出資金の返還交渉をする以外ないと思いますが。
最後にババを掴むのが負けなんで、皆さんだけでも、
早く抜け駆け交渉をするのがベターなんじゃないですか?
サンラの投資案件が奇跡的に爆上げして、
会員みんなハッピーっていう夢みたいなことがあれば別ですが。
123名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 11:04 ID:nHeTrpLP
>>122
 
ご意見ありがとうございます。
時期をみてそのようにする予定です。
124名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 12:48 ID:ZKAo6dFW
>122 某は、詰め寄られたぐらいで、計画を変更したりしませんよ。
「賠償」、「警察」、「鷺」などの言葉に、動揺するなど、もっとあり
えません。みなさんの射幸心に訴えたり、入金されたお金は、極力出さ
なかったり、ある意味?ではきちんとしたお手本を見せました。ゴルフ場
計画進展(?)は、このままでは本当にマズイ事になる思ったのでしょ
う。しかし、ミス?はすぐに修正。
それに、某のやり方は、日本では新手かもしれません。似たような投資
話で、過去に被害を被った方も、居たかもしれませんが、一般個人の海
外投資は98年以降です。
明らかに、相手は手強いです。攻める方は大変そう。すぐには無理でし
ょう。
125名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 13:35 ID:+67g+zxR
>124
そうでしょうか?
もの申す会が発足した当初、増田氏は相当動揺したように思えます。
ラジオ盛岡の放送では心労からか生気を失ったような感じでしたし、
早速、弁護士を立ててuaaoiさんにサイト削除の要求をした訳でしょう。
皆が結束して詰め寄ったら、相応の対応に出ると思われますよ。
もちろん、既存の会員に対しては隠密裏に行動しなくてはいけません。
増田氏はソロバンが出来る人ですから、
もの申す会が解散してくれることと、
もの申す会の若干名の出資金を返還することを、
天秤にかけて判断してくれる筈です。
どう考えても、もの申す会のネガティブキャンペーン(氏にとって)
及び向陽社さんの街宣活動は脅威に感じている筈。
このようなものを目にした日には新規の会員は募れませんし、
既存の信者も造反を起こすかもしれません。
増田氏にとっては、是が非でも、まだ芽が出ない内に、
もの申す会の行動を潰したい筈です。
皆さんの目的が、増田氏に天誅を下すことではなく、
単純に自分の出資金を回収したいだけなら、交渉するしかないでしょう。
増田氏にとっても、若干名の出資金を返還するだけで済む話ですから、
随分、安く話が片付きます。
もちろん、その他の出資者の問題は片がつきませんが、
そもそもそのような方の中には損しても構わないという
現役信者も含まれますから、自己責任原則で、救済の必要無しです。
皆さんは、もう信者ではないんですから、
ババを掴む前に、その他会員が取りつけ騒ぎを起こす前に
いち早く交渉をしてピラミッドから抜け出す以外に方法はありません。
少なくともここで吼えているだけでは、出資金は戻らないし、
ネガティブキャンペーンによってピラミッドの底辺も増えませんから
配当も出なくなり、双方とも潰れるだけです。
当方、ただの傍観者なのですが、何故、結束して交渉に当たらないのか
といつも不思議でなりません。交渉しないことには解決しませんよ。
126名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 14:23 ID:ZKAo6dFW
>125 124です。あなたの意見に大賛成です。多少の意見の違い
は、個人の判別程度に考えて行きましょう。最強カードはズバリ集団訴
訟しかないと、考えます。向こうは、もの申す会に対して、代理人を通
じて、司法をちらつかせて、こちらの掲示板を、一つふっとばしました。
まあ、でも、まだ4月ですから、、、。
127名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 15:49 ID:nHeTrpLP
残念ながら裁判は時間の無駄です。

ドラマでもこの場面は出てこないので
普通の人は知らないでしょうけど、裁判所での公判終了時のやりとりはこんな会話です。

裁判官「それでは次回の日程を決めましょう。○○側の資料はどのくらいでできますか?」
弁護士「他の裁判が・・なので、3週間ほど」
裁判官「それでは、○月○日はどうですか」
原告弁護士「はい大丈夫です」
被告弁護士「その日は無理です」
裁判官「それでは、○月○日はどうですか」
被告弁護士「はい大丈夫です」
原告弁護士「その日は無理です」
これを数回やりとりして、しかも弁護士が複数いる場合はそれぞれの
都合を聞きますし、別々のスケジュールで動いているので調整は難しいです。
結局、2ヶ月後ぐらい先に次回の裁判日程が決まります。

しかも、相手は一貫して「騙すつもりはない事業はちゃんと進む予定だ」
という主張を繰り返すでしょうし、例えサンラが負けたとしても、
最大で元本を返せばいいだけなので、
また新しい投資案件で集めた金の一部をそれに充てるだけでしょう。

ということで、早くIPOするかまだ入ったばっかりで目がきらきらしている
新規会員にSCHを3ドルで斡旋すれば、すべて丸く収まります。
なんせ20ドルの価値があるそうですから安いもんですわ。
128名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 16:53 ID:0utvuGcv
私は複数の案件に投資し、しばらく後に売却を依頼したところ
「次の出資者が見つかるまで待ってくれ」と言われ、
最終的には返還してもらえました。返還当時も信者でしたね。
本当に投資したお金が必要になってしまったので
低姿勢に、それこそバカのフリ?してネチネチとお願いしていました。
実際に振り込まれるまで半年以上かかりましたが、
タイミング・頼み方とも結果としてよかったと思っています。

なお、支払う準備が出来たと言われてから、振込みまでさらに2ヶ月ほど待ったと思います。
ご参考まで。
129名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 16:54 ID:ZKAo6dFW
>127 再度124です。私(XX万ドル)は、それでも良いですが。
TFSMの長期的上昇で、SCH株に関してだけならば、清算は可能でしょう。
しかし、他の件はどうなりますか?後に、他の方が訴えたりしませんか?
それに、裁判に訴えない相手は某にとっては有利でしょう。「和解」すら
考える必要がない。
130名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 18:08 ID:nHeTrpLP
>>128
もしかしてボロ株になっていたヘックラーズを
投資した時の値段で売り抜けられた方でしょうか?

SCH統合直前にヘックラーズの株を斡旋されて投資してしまった人は、
3万ドルが一気にSCH8千株になり、しかもTFSMが0.2ドル程度
だったので、実質は
 3万ドル(約3百30万)→1600ドル(約18万)となったのでした。
アーメン
131名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 18:48 ID:ZKAo6dFW
最初から、本気で上場する気なら、某氏関係者と会員の利害は一致しますが、
そうでないなら、投資リスク(損失)は全て会員が被るという構図。
素人である会員には、ヘクラーズの件は、今だに理解不能。寒い、怖いとい
う実感すら、湧かない方が多いのではないでしょうか。「だって、しょうが
ないでしょう」という発言は、某氏の仕事(計画)であって、説明でも謝罪
でも、いかなる反省にも取れませんから。

132名無しさん@お金いっぱい。:04/04/15 21:48 ID:vogRKJF1
ARIUS3Dはどうしたのでしょうか。
オンフローもヘックラースももうすぐ上場と報告を受けていたのに
突然これですから、まさしく↑131の感情表現そのものです。
ARIUS3D 13ドルのオファーを一蹴というのは、これ以上の価値
があることと考えますよね。なにを信じてよいのだか。。
133名無しさん@お金いっぱい。:04/04/16 01:07 ID:C9/Q1VS5
>>132
サンラ本体への投資案件ていうのは結局どうなったの?
案内はしてたよね。興味ないから無視してましたけど・・・
134uaaioi:04/04/16 08:56 ID:7iQQ/uB/
近々、サンラ事務局に行くべく、予定しています。
ただ、前回と同じような形で行っては、同じことなので、
工夫する方法を考えています。
いろいろあるので、時間がかかっていますが、やれることはやっていくつもりですので、
助言などありましたら、引き続き皆さん御願いいたします。
東京大会は、仕事の関係でどうしても行けませんでした。
というか、行っても入れてもらえないでしょうけど。
向陽社&青思会の方が、行こうと思うが、どうか、と聞かれたので、
私も行けないし、現時点ではどうかと思い、東京大会は行かないことは、
私が直接、打ち合わせをして、決定して頂きました。
先日の埼玉県の南洋神社のしのぶ遥拝も誰かが勝手にやっているようで、
清流社&青思会でも、誰がやっているのか追求するようです。
以前、事情通さんがおっしゃっていたように、小国パラオをエサにした、
詐欺は相変わらず多いようです。
話はそれましたが、やることはやるつもりで、今でも動いています。
135名無しさん@お金いっぱい。:04/04/16 10:21 ID:C9/Q1VS5
配当金早く払えよごらぁ!!!
なんで、4月上〜中旬 と言ってたのが勝手に4月末になるんだよ。
ぼけ!!
再投資の投資だけ後回しで処理してさっさと振り込め!!!!
ゴールデンウィークに金を使おうと思ってたのに持って行けないじゃん。
メーカーだから24日から休みなんだよ。まったく。
136小市民:04/04/16 15:29 ID:f2OZn3A8
>>135
SCHの配当、本日、アジアンドリームから、私には振りこまれていました。
仕入先の支払いで、右から左へで、すぐ無くなりますが、
不景気なご時世に非常に助かります。資金繰りに一息つけました。
まだ、余裕はありませんし、
もちろん投資金額以上のリターンがあるまでは安心できませんが・・・。

>>135さんの休暇に間に合う様に配当が振りこまれるといいですね。
一応、サンラワールドにそのように交渉してみては。
137名無しさん@お金いっぱい。:04/04/16 16:52 ID:C9/Q1VS5
>>136
銀行はオフショアだと思いますがどちらの銀行ですか?
138名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 00:32 ID:D8ZfVZBV
SIC会員は早いのか?

最近fax番号を変えたらfaxの案内がなくなったからかなぁ。
毎回fax番号を書かせているくせに登録を変更しろっつうの。
サンラは仕事のできないアホばっかりだな。
139”  ”:04/04/17 03:43 ID:tR7hnbuS
昨年初めバンコックで彼に会って、それが縁で彼の著作”2004超円高大好況”買って読んだけど、まあ〜面白いと言えば面白いかな・・プールサイドで読む分にはいいのかなって程度。
ただ、本の中の写真でバンコック国際センターにおける”Financial World Event"にて って記述があるけど、あれは”Alternative Investment Opportunities"だったはずで、
ヘッジファンドの連中ではなく、シンガポール、香港ベースの証券、銀行、外為ブローカーの営業部隊が自社の金融投資手法の宣伝が主体、毛色が変わったのではタイ投資庁が一生懸命メコン流域の開発計画を説明していたな〜〜
個人的に彼の投資には全く興味がないが、でも皆さんの投稿を見ると、かれのビジネスに疑問をもたれている方が多そうですね・・・
きちんとした弁護士に相談してみたら・・・でも自分でもいろいろと会社に資料請求しチェックができるはずだけど・・
資料を渡さないならかなり怪しいと思った方が賢明でしょ きっと 
140名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 11:10 ID:/LoCTERQ
>139 私は素人なので頼りないですが、年次報告書とか、決算書とか、お金の収支とか、
誰が社長で、投資先の状態、HD傘下の株数、株式募集による手数料収入等、知ってのは某夫
妻だけでしょう。会社の所在地すら確認出来ません。
もう、怪しいは、この4月で通り越しました。いずれ、弁護士に相談するとしても、お金の
問題があるので、すぐには無理です。しかし、諦めたりは、しません。少なくとも、自分は
どういうものに手を出し、どういう状態に陥ったのか、解明しなくてはなりません。
ちょっと、情け無いかな。
141名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 11:55 ID:D8ZfVZBV
おいらも配当なんかまだですよ。
誰かがウソをついてますよね、絶対。
四月中旬には払うと言ったら払えよ!!
サンラは勝手に変更するな!
上場するなら上場しろ!!
142名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 13:53 ID:XYv263WK
>139
ヘッジファンドと何の関係もなかったんですか?
それが本当だったら増田氏の話ってハッタリだらけじゃないんですか?
ジョニー・テンプルトン氏と会談した話なんてのもホラなのかしらん。
143”  ”:04/04/17 14:46 ID:tR7hnbuS
>142
ジョニ-・テンプルトン氏がいたかどうか俺はわからなかったな〜〜
でも投資に対する払込の際に契約書がないの?
投資金額の募集主体がどこの国にあろうと登録国に会社登記をし、各種ライセンスを取得しているはずだし、
当該国の各種規制に縛られているはずでしょ・・・
何の株を売買しているのかよくわからないが、未上場株式ならば売買に絡み、各種税金問題も絡んで
くるので、相対売買の価格算定根拠が日本の税務局に対して示めさなければならないとか、バランスシート
を見せてくれとか、いろいろ情報をもらったらいかがでしょうか?
それを提供しない場合は、可笑しいし、絶対、断固とした対応をした方がいいよ。
みなさん、彼が言った言わないということではなくて、契約書、各種書類に従って
チェックしない限り、今回の件は法的に問題があってもどこに、どの法律に照らして
可笑しいのか判断できないと思うよ。
まあ、日本にはこのような疑問符のつく投資案件に対する苦情相談窓口があったでしょ・・・
そこに持ち込んだらいかがですか?
144”  ”:04/04/17 15:09 ID:tR7hnbuS
俺はよく知らないが、かりに彼が投資顧問業務にて投資助言アドバイスを行っている場合、
投資助言サービス契約を締結している運用会社および運用会社が締結している保管サービス契約
運用会社の定款、会社登録コピー、当該投資案件に関する運用方針、純資産算定基準、準拠法
仲裁手続き等々関連事項が記載されている有価証券募集取り扱いに関する目論見書の
類いとか、顧客との投資顧問助言サービス契約なんかチェックすべきでしょうね。
通常、運用会社からの定期的な運用状況に関する報告書がないとすれば、
投資助言サービスを営んでいるサンラ・グループに対して、投資顧問業あるいは金融サービス法
または出資法関連からのアプローチ、運用会社に対しては、別途、登録所在地の法律に
沿って対応策を考えないといけないですよね。
僕も、法務関係が弱いのですが、やはり、この投資案件のストラクチャー(投資顧問
サービス契約、運用会社との契約、保管銀行サービス等々)ぐらいは、投資顧問業
を営むサンラグループは契約相手方の個人顧客に対して開示する義務は、当然
日本の法律上あるわけだし、きちんと情報開示すべきですね!
145名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 16:56 ID:oyS0yrGL
増田氏の偉業を果たすには、優秀な参謀が必要です。
146名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 17:03 ID:D8ZfVZBV
サンラと増田氏は投資顧問などを行っておりますが、
それとSICの投資案件は全く別物です。
海外の投資案件に関して、SICの会員を束ねてお金を集めて
それを増田氏の名前の入っていないAsianDreamという海外の
会社を通して投資をするというものです。
ま、日本の法律をスルーする(申告するかしないかは自己責任)
という投資家のスケベ心を巧みについたスキームなんです。
日本の法律(出資法)には抵触しないようにしてますねー。
147名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 17:48 ID:/LoCTERQ
>146 キンコンカンコン、キンコンカンコン、キンコンカンコン、
よ、良くぞ言ってくれましたー。皆さん、気づいている方もたくさん居
たかと思いますが、ちゃんと説明してくれたのは、貴方が最初です。本
当にありがとう。これで、皆さんや、傍観者の方の理解がワンランク、
アップすること必定。今日は、なんだか嬉しい。元気出ました。年をと
ると、楽しい話は少なくなる一方で。
148名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 19:15 ID:xgmdZEH7
>146
傍観者です。なるほど氷解しました。
投資家も本来なら申告すべき案件なんですね。
サンラに投資している人は確定申告しましたか?
149名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 19:24 ID:/LoCTERQ
>148 147です。税務申告のみの、単純な話だけではない
と思うのですが。まあー、でもいいか!
150名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 22:23 ID:D8ZfVZBV
>>149

税務申告だけですよ。
151名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 23:42 ID:/LoCTERQ
>150 147です。え、税務申告は自己責任ではなく、義務ですよ。
それに、サンラは代理店、アジアンドリームは運用会社という関係とか
、複数の国を跨ぐと、法人税云々とか、その辺のもっと詳しい事(オフ
ショアカンパ二ー設立のメリット)じゃなかったの?でなかったら、
がっくり、私の勘違い、もう寝よう。グッバイ、アーメン、シャローン。
152名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 00:04 ID:9BrIN7QA
>>151
どっちの話をしているの?
投資家?
AsianDream?
増田氏?
税務申告だけでいいのは投資家の話

AsianDreamは海外の企業で日本法人の関連会社ではない。
よって国税の関係するとろこではない。
増田氏も海外で稼いだ利益を日本国内に持ち込まない限り、
国税に指摘されることはほとんどない。
153名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 00:15 ID:x77MXaPJ
海外で稼いだ利益を日本国内に持ち込まない限り、
国税に指摘されることはないっていうのは間違いですよ。
海外で稼いだ所得は申告しないと脱税に当たります。
154名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 00:21 ID:mkJ7fxcO
>152 147です。ご勘弁ください。某は頭が良い、それだけです。
155向陽社:04/04/18 00:42 ID:yJc+nJEN
皆さん、お待たせいたしました!

サンラのパラオ オフィースの写真を一部アップしました
残りは、順次アップします

今年の1月からオフィースが、一体どの様に変化していったのか
比較出来る様に、現在製作中です。
しばし、お待ち下さい

今回、アップした写真は、3月に撮った写真です
今月も、再来週よりパラオに渡航します
お楽しみに!

http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page54.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=535
156”  ”:04/04/18 01:23 ID:+BG7I9AB
でも これだけ一般の投資家に対して疑問視され、懐疑的な見方をされる御仁は、危ないな〜〜
下の写真を拝見しましたが、銀行ライセンス(trust bank)を保持している会社が休業することを認める国はオフショア・センターぐらいでしょ!
たぶん、説明を聞けば簡単なスキームの投資スタイルだと思うけど、自身が想像するに、あまりうるさく
質問する投資家は彼らにとってうざいだけでしょうし、欲に駆られた投資家が口八丁で乗ってくる
方にもWelcomeする集団なのでは? 
どうしてもHigh Returnを望みたいと思う方は金融知識があり、契約書に慣れた方と一緒に
サンラグループへ訪問、しかるべく説明を拝聴し、各種書類をEvidenceとして入手、
精査したあと契約すべきですよね。
ぼくも海外でもプライベートバンクの契約は全部読みますよ・・・
157名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 01:32 ID:9BrIN7QA
おそらくですが、会員を信用させるために
ホテルの倉庫を安く名義だけの借用をして登記に利用し、実際の業務は
アパートみたいなところで業務をしているのではないでしょうかね。
158”  ”:04/04/18 01:34 ID:+BG7I9AB
酔っ払って書いているので、誤字が多くてごめんなさい!
たまたまサンラって言葉が目にとまってカキコしましたが、
本当に、この投資に関して疑問を抱えているならば、きちんと
対応したほうがいいですよね!
部外者なのでもうカキコしませんが、みなさん頑張ってください!
159”  ”:04/04/18 01:43 ID:+BG7I9AB
最後に、もしNYSEに上場計画があると主張しているのなら、上場準備のスケジュール、米sec登録のPublic Accountant,legal
advisor,legal appraiserを始め、当該発行体による株主総会およぶ取締役会決議等々
投資家に開示すべきでしょうね!
160名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 06:21 ID:mkJ7fxcO
>156−159 うん!
契約書(内容)、預り書に関しては、あるとか無いとか、あってもお粗末
な内容と判断されてしまうのかな。某には有利、会員には不利の様な、は
っきりと請求しなければ作成しないのと、法律上、渡さないといけないの
と。今回の海外投資に関しては、みなさん素人?(失礼、私も含めて)な
ので。。。これ以上の事は。。。恥ずかしい限りです。
161通りすがりの者:04/04/18 17:46 ID:GS3LelUK
私はサンラには何も関係ないのですが、友人がはまってしまってちょっと相談にのってます。
昔の資料だけですが、サンラの投資案件を拝見させていただいたのですが、どれもこれもひどいですね。

何で皆さんこんな投資案件に投資したのですか?

ネットバブル中とはいえ、私だったら絶対にこれらの会社がうまくいくと思いません。
一攫千金を狙ったんでしたら、あきらめましょうね。正直いうと、ほとんどの会社が倒産して
責任者やら逃げてしまったんでしょ。つぶれて失敗したなんていえないからサンラは
適当にごまかしながら言い訳してるんでしょ。まぁ 少しでも資金が戻ってくるのであれば
いいのでは・・・・なんてね。

少しでも戻ってきたお金があったら、先物取引でもしてみてはいかが?
ちょっとは投資の恐ろしさ勉強できるかも

勝手なこと言って申し訳ないです。皆さんが少しでもうまくいきますようにお祈りしてます。
友人には結局「早く忘れて前向きに」とアドバイスしました。
162名無しさん@お金いっぱい。:04/04/18 23:55 ID:9BrIN7QA
>>161
>何で皆さんこんな投資案件に投資したのですか?

こういうところできちんと勉強していればいいのですが・・・
http://www.alt-invest.com/index.html

「国際経済・政治を裏で操っている奴の次の手はこうだ!」とか
「日本を変えよう!!」
という話に乗せられて、興奮状態にいる時点で「儲かるよ」と
言われるもんだからついついお金を突っ込んでしまいます。
ゆわゆる催眠商法みたいなものです。
会社の細かい資料なんかを取り寄せたり、契約書を吟味していると
未上場株(IPOすれば十数倍、何十倍・・・)の購入を逃しちゃいます。
ということで、争って投資してしまいました。

むかーしむかーしあるところに、他人の半歩先を進んでいると
思いこんでいる少し山っ気のある人がおりましたとさ。
いつも裏情報(時事直言)を教えてくれる友人(増田氏)が、
この会社(問題になっている投資先)は上場する予定だよ。
上場すれば何倍にもなるよ。
ただし、個人では投資できないから俺が話をまとめてやるから
一口100万で最低投資額は三口300万だ。
日本で投資のお金を集めるのはいろいろ法律が大変なので、
海外の会社(AsianDream)を使うからそこにお金を振り込んでくれ。
何十倍に儲かったとしても日本にまとめてお金を持って返らない限り、
まぁ国税に見つかることもほとんどないし面白いよ!。
あー、そうそう脱税はダメだけどね「申告するのを忘れてしまった」
ていうことは人間誰しも可能性はあるよね。最近わたしも健忘症で・・
なーんて感じでついつい話に乗ってしまいました。

手元に残ったのは、友人(増田氏)が関係しているというものの定款のどこをみても友人の
名前のない(ヤクザの舎弟企業みたいなものか?)ペーパーカンパニーの証書のみ。
163名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 11:39 ID:mCV33tO8
しかし、配当金の入金日を知りたいのに
サンラの担当は居留守を使うし、mailを送っても知らんぷりで
返事をしない。
すでに入金があったとか言っている人もいたが一人だけ。
どうなってるの?
164名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 13:19 ID:kiIe6z1G
>161 ナスダックに上場すれば40倍から50倍(あくまで、同業他社
との比較の上で)になる。ヘクラーズは、業界では、将来、第二のマイクロ
ソフトになると、予想されるとも。後、もう一人、第二のビルゲイツと言わ
れている社長がいました。皆さん、笑わないで、いや、笑ってください。当
時は皆、大真面目でした。株式募集時、会場で某は、みんなに言っておりま
した。
165名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 13:21 ID:F3xTiFpN
皆さん、サンラの配当金は申告してますか?
166小市民:04/04/19 13:55 ID:U6lM4rMw
>>165
私はしています。
167向陽社:04/04/19 19:37 ID:kyG8Ocdm
増田君よ! 今日、パラオの政府関係者から色々と興味深い話を聞いたよ!

何でも、ゴルフ場のお金は使ってしまって困っているそうですね! 
誰か、いいスポンサーをお探しだとか?? 

さらに、1・2年前、パラオ共和国には、政府のお達しで「出入り禁止」にも
なったそうじゃないの! 最近、レメンゲザウ大統領と仲直りしたらしいです
ね! 

だから、最近貴方は、「パラオの公務員にお金を貸す」 と言って、
投資話を持ちかけて居る訳ね! 納得!!!

今日、貴方の良く知っている元パラオ大使館の通訳をしていた「中村さん」と
コンタクトを取りましたよ!! 
そう言えば分かるでしょう!! 
あんまり私を甘く見ない方がようですよ!!

サンラの社員と、増田さん! あんただよ!!

分かりやすく写真をアップしました。
ご覧あそばせ!!

http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page55.msnw
168名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 19:41 ID:mCV33tO8
「バミューダ市場」
でGoogle検索すると7件しか出てこず、そのうち2件がサンラ。
1件が「増田、サンラにもの申すpart2」

バミューダ証券取引所は、世界で初のオフショア証券取引所なのである。
といっても実際に取引されているのは50数社の株式で、ニューヨークとは
比べ物にならないローカル市場である

まぁいろいろな理由をつけて予定を変更するだろうな。
SCHの配当だって
「値段が下がったら売却数を変えた」とか言っているけど、
売り物を出せば値が下がるのが当たり前。
しかも、5株→1株にしてるんだから分割の逆で値が下がって当然。
どうせ他にお金を回したのでしょう。PGIだったりして。
169名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 19:44 ID:mCV33tO8
>>167

素晴らしいです。
やっぱりそうだったか。
ただの工事現場じゃないかと思ってたんですよ。

水曜日に新橋に行きます!!
170向陽社:04/04/19 20:10 ID:kyG8Ocdm
追伸

3月に、パラオゴルフ場に投資した人達とパラオに行ったらしですね
今度は、どこを見せて説得させたのかな??

夜は、コーロール市内の「和風レストラン・ドラゴン亭」に、皆で行った
でしょう。「ドラゴン亭」のもマスター(社長)とは、仲が良いんでね!
「いいちこ」のボトルもキープしているから、毎回、行くのよ!!
先月、パラオに行った時も、日焼けしすぎて「アロエのローション」を
ホテルまで持って来てくれたのですよ!!
マスターとは、そう言うお付き合いをしているのです

今年は、パラオ独立10周年です
今年は、成田からチャータ機を飛ばします
増田さん、貴方も今回乗って行くのですか?
まさか、サンラでチャータした何て言わないでしょうネ!
乗って行くののなら、早めに連絡して下さいね!(笑)

ゴルフ場計画書に書かれている「JALも協力」と言うのは、
ジャパンツアーの三井さんの事でしょう!
JALの子会社ですよね! でも、JAL本社では、そんな話は知りません
と広報部が言ってましたよ。

ちなみに、青年思想研究会の担当も、この人「三井さん」です
告知です
今年の「パラオ独立記念日」のツアーに行きたい人、募集しますよ
パラオの国会アドバイザーですから、独立10周年には当然、増田さん
来るでしょう??

現地「パラオ」で、どこがゴルフ場なのか迫りましょう!!


171名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 21:38 ID:kiIe6z1G
↑↑↑ やっぱプロは調査能力が格段ですね。迫力もあります。
さらには、増田「君」は最高です!
172名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 09:00 ID:a2co9/lE
サンラの投資家は、国内のサンラにではなく、
お金を直接、海外の会社(AsianDream)に、
海外送金をしてるのでしょうか?
173名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 10:06 ID:DzBUUSHK
>>172

そうでつ。海外送金をしております。
自分も海外に口座を持っていれば、
海外(自分)→海外(AsianDream)→もうかったら→海外の自分の口座
という流れが作れるのです。
もちろん日本に持ってきたら足がついちゃいますが、海外の銀行にお金を
預けるのは投資商品を買うわけでもないので、送金の際の申告は”預金”ですみますからねー。

ところで、うちには配当金こないなー。サンラに電話しても相変わらず担当者は会議中やら外出中。
mailはなしのつぶて。本当に配当金が振り込まれた人はいるのかいな。
174名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 10:59 ID:J1kuFBBe
>173
なるほど。で、海外(AsianDream)って形式上、
増田氏とは関係のない会社になるわけですね?
巧妙にできてますよね。彼って頭はいいですね。
現在、香港のHSBCやcitiに口座を開くことが流行してますが、
サンラでは海外の口座を、どこに指定しているのでしょうか?
日本と租税条約を締結してない国の銀行口座ですか?
というのも、海外送金自体は預金で構いませんが、
海外口座に配当所得があれば日本に持ち込まなくとも
申告しなくてはなりません。
香港あたりのオフショアセンターでしたら、
租税条約も結んでますし、国税に把握されるリスクがあると思います。
いざ訴えるときに、自分自身にやましい点があったら不利ですから、
税の申告だけはしっかりしておいた方がいいですよ。
氏はそうした投資家のスケベ心につけこんでいる節もありますから。
そう言えば、ラジオ盛岡ではサンラのファースト・ハワイアン・バンク
の口座開設ツアーのCMが一時期流れてましたね。
175名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 12:12 ID:DzBUUSHK
>>174

指定はないですよ。日本の銀行にも振り込んでくれます。
確かに香港だとかの租税条約締結の国だとリスクはありますが、
国内と比べると断然低くなります。数千万程度ならすぐに行ける
香港で十分ですよ。
億単位になるとまた別でしょうけどね。
某氏を訴えるのに当たってこちらの納税が問われることはありませんし、
先方から「お前らも・・・」と言われる論法も発生しないでしょう。
それに先方の脱税疑惑を告発するつもりもありませんし、
先方はもっと巧妙にやっていますよ。
そのあたりは、氏の主宰する「実践経済セミナー」に出ればわかります。
わたしは「実践オフショア金融システム研究会」の頃に参加しています。
176名無しさん@借金いっぱい。:04/04/20 13:13 ID:xzvxgyVM
>>172
>>174
国税局か、税務署の方ですか?
177名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 14:18 ID:J1kuFBBe
>176
違います。ただの海外投資に興味のある人間です。
御心配なさらずに。
178向陽社:04/04/20 15:49 ID:1tFE0HK9
ラジオ盛岡の「本日の目からウロコ」に投稿できなくなっている。
http://www.radiomorioka.co.jp/index_pc.html
179名無しさん@お金いっぱい。:04/04/20 16:53 ID:DzBUUSHK
>>178
本当だ。
他のコーナーは適当にリクエストを書いたら書き込みできました。
わたしも時々ここの情報をコピペしてたからなぁ。
180uaaioi:04/04/21 08:31 ID:MStxfdjt
169さん。
向陽社さんから、連絡が来ました。
本日の新橋街宣ですが、他の団体は、来ているはずですが、
向陽社さんは、急用の為、行けません、と連絡がありました。
169さんが、新橋に来られるとの掲示があったので、
一応、報告しておいて下さいとのことです。
181名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 10:15 ID:YE4Cbae1
>>180

そうですか。また今度にします。
182名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 10:30 ID:YE4Cbae1
それにしてもSCHの配当が入金されないなぁ

採石場をゴルフ場工事現場とかウソついている暇があったら
とっとと振り込めよな。
その後で再投資の手続きをやってくれよ!
サンラは進捗状況をここで発表すべきです!
ロムばっかりしてるんじゃねえよ!
183名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 11:44 ID:0GDDVmKm
あの、真面目な質問なんですけど、SCH株の配当金にたいする総合課税って
納得いかないんだけど。鷺にあってるとか、何とかで、税務署と相談でき
ないのかな。黙っていても、多分、税務署にはわからないでしょうけど。
自分が過去に海外送金した金額より、確実に元本を含めても、少ない金額
が、送金されて来るわけですから。それに、SCH株に吸収した際の損失は
何処にどう出せば良いのか。必要書類はどうなるのか。とにかく、腹が立
って仕方がないので、出来るだけ、払いたくないし、遅らせたい(支援材
料作り)、税務署と、とことん交渉したいし、某の所行を警察や、税務署に
書面で訴えたいし、本音を聞きたい。みんなでやるのなら意味は、出て来る
と、思うのですが。
184名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 12:39 ID:OAe8/0Ge
>>183

あなたの他の所得の状況もわかりませんので、税務署か税理士さんに相談して下さい。
未上場株なのでみんなでやるとかは関係ないです。
185名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 12:40 ID:OAe8/0Ge
>>182

うちもまだです。
先週の金曜日に入金があったという人はその後詳細についての投稿がないので、
サンラの書き込みなのでしょう。
186名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 13:20 ID:+6COKHq4
SCHの配当はまだ振り込まれていないけど月末までまだ日があるしね。
182の人はなんでそんなに早く振り込まれたんだ?
不思議
187名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 13:55 ID:+6COKHq4
http://www.ipocket.ne.jp/masuda/
によると

増田俊男に関するご意見ご感想はこちらまで
[email protected]

サンラ・ワールド株式会社
[email protected]

だそうです。
188名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 15:27 ID:nh6O2hFr
>185
SCHの配当ですが
うちも先週の金曜(16日)に入金でした。
日本の銀行です。
189名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 16:05 ID:OAe8/0Ge
SICの会員をやめたから遅いのかな?
ちなみに私は現在はSIC非会員です。振込まだです香港の口座です。
190小市民:04/04/21 16:27 ID:oWwh6MPM
191向陽社:04/04/21 19:59 ID:MStxfdjt
増田くんへ!

元・ナカムラ大統領を貴方に紹介してくれた人物って、誰だっけ???
『私が、パラオの独立のきっかけを作った』 だそうですね!!!
本当ですか????

そんな事、言っちゃって良いのかな??
  N会長にい〜っちゃお〜と!!!
192名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 20:49 ID:22pszlaM
>>187
ここの情報をサンラにmailで送ってあげたら
「見ているから送らなくて結構です」と返事がきました。
おまけに私の知らない人の個人名が書いてありました。
SICの会員か元会員(part1かpart2を立てた人)、
もしくは向陽社の方の名前でしょうが勝手に個人情報を出すとは
この会社はほんとうに無茶苦茶ですね。
ちなみに「村○博○さんでしょ」とサンラは勝手に断定してましたよ。
193名無しさん@お金いっぱい。:04/04/21 22:02 ID:0GDDVmKm
某の社員の方へ 早く自主(情報提供)して下さい。貴方たち社員も本音では
お困りでしょう。知らなかったのでしょう。優秀な人たちのようですから、他
の安定した企業に、転職されたらどうですか?せっかく、好景気になるのです
から。
194uaaioi:04/04/22 09:32 ID:NpGvqTum
192さん
パート1をたてたのは、サンラさんのいうとおり、私、村○博○です。
過去をご存知でしたら、お解りかと思いますが、
パート1は名誉毀損で訴えるとサンラさんの弁護士から申し入れがありましたので、
今考えると、どちらでも良かったのですが、閉鎖しました。
現在、このサイトは、パート1のとき連絡いただいた方が、やってくれています。
何でこうなったかは、今年の1月、SCH売買に関して、
言っていることとやっていることが違うので、おかしいのではないかと指摘し、
折り合いがつかず、サンラさんは、裁判でもご自由にどうぞ、とのことでしたので、
途方に暮れた挙句に、現在に至っています。
どうにかしたいと思い、動いた結果、向陽社さんと会い、法務省公安調査局、
パート1の時に、メールを頂いた方々、新橋で街宣をやっている方々、
日本会議・事務局長、青年協議会、
日本青年社、先日は、清流社・会長と本部長にお会いし、びっくりするようなことを
いろいろ聞きました。
一部は、向陽社さんが書き込みしていますが、
増田さんは、憲法改正・民族派を言っていますから、
右系の方々からの支持されていてもおかしくないと思いますが、
まったく支持されていませんので、
最近は、あまり言っていませんが、2005年日本独立を
どのようにするのか、まったく疑問です。
増田さんはアメリカのことを中心に発言されますが、
日本国内でも、クリアしなければいけない問題は山積みです。
本当に日本独立、新憲法発布が出来るのであれば尊敬しますが、
それと売買に関しては、別の話です。流れ的に、いままでお会いした方々の
ことを記しましたが、現在の仕事や生活を考えて売却申し入れをしたのですが、
リアルメディアの時価という申込書があるにも関わらず、
1株1ドルで、ということに納得できなかったからです。
過去に戻ることは出来ませんから、今後のことは、またいろいろ考えていくのみです。
195名無しの不安いっぱい。:04/04/22 09:41 ID:8a4l1gCY
 サンラワールドの電話対応の社員さんも、切実な苦情の電話対応で
大変なだろうなと思います。
 しかし、SIC関連に投資している私たちも不安なわけで・・・。

 経営コンサルタントの神田昌典氏の本に、載っていましたが、神田氏の会社に一時、
クレームの電話が殺到した時、社員が3人とも、精神的なストレスから、メニュエール病に
かかったそうです。1人目がその病気にかかった時は気が付かなかったそうですが、
さすがに3人目の社員がその病気にかかった時は、神田氏は社員にものすごいストレスを
与えていたことに気がついたそうです。

増田氏や江尻社長も気を付けなければ、社員さんがメニュエール病にかかりますよ。
196名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 17:34 ID:mTWkbqe6
uaaioiさん

>日本青年社、先日は、清流社・会長と本部長にお会いし、びっくりするようなことを
いろいろ聞きました。

とはどんなことですか。
ここでは言えないことですか。


197名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 19:10 ID:TPuYKg0p
>uaaioiさん
随分前の話ですし、現在も同じお考えなのかは分かりませんが、
最強の右翼団体として知られていた護國團の元団長の石井一昌氏は、
このようにして増田さんを絶賛しておりました。
http://www.ishiikazumasa.com/roaring/2002/1209200201.html
ですから現在では右派系から全く支持されていないというのは驚きでした。
増田さんの愛国的なところが好きでしたが、
あれは集金の為のポーズに過ぎなかったのでしょうか?
何はともあれ、二○○五年までにアメリカに日本への謝罪をさせるという
「二○○五年構想」の顛末はしっかり見届させてもらいますよ。
198向陽社:04/04/22 20:32 ID:23fHriE0
107さんへ

増田氏の普段言って居る事は、ごもっともなお話です
私自身も、増田氏の言ってる通りだと思うからです
しかし、そう言いながら増田氏は、一体何をやっていますか?
善良な日本人の心をくすぐりながら、やっている事は、ただの金儲け!

パラオにゴルフ場なんかを作る前に、まだ収集されていない戦没者の遺骨を
収集する事の方のが先の様な気がしますがね!

http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page21.msnw
http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page20.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=54
http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page20.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=59
http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page10.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=39

パラオに行った時には、官幣大社南洋神社にお参りぐらい行ってるんだろうね?
愛国者なんでしょう?
http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page27.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=285

日本国内で、悪さをするのなら騙された人の自己責任であるが
私が、絶対に許せないのがパラオの地に今も眠る、英霊をないがしろにして
ゴルフ場建設だなどと、出来もしないたわ言を言っているからである
毎年、パラオ独立記念日前日の南洋神社での式典で、一度も顔なんか見た事も無い!

>あれは集金の為のポーズに過ぎなかったのでしょうか?
まったく、その通りじゃないか!

>二○○五年までにアメリカに日本への謝罪をさせるという
「二○○五年構想」
聞いて呆れるよ!

パラオやトラック島・ラバウル・・・・
未だに日本に帰って来れない「英霊」達をないがしろにする様な国家が
どうやって、国論を一致して「アメリカ」と戦うと言うのだ!

増田君よ!
あなたも、パラオで英霊達の遺骨でも収集して見ろよ!
ゴルフ場なんか作る前に、先にやらなきゃなら成らない事が見えてくるよ
199名無しさん@お金いっぱい。:04/04/24 11:08 ID:2SXckaZl
某の2005年問題が、集金、ただの客寄せ目的(実態なし)なら、友人に、
某の名前を紹介した私のアホは、ほぼ確定。生きるって、辛いなぁ。
200名無しさん@お金いっぱい。:04/04/24 11:15 ID:2SXckaZl
本も売れたし、この商売上手!
201名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 13:17 ID:74fxsAbB
向陽社って右○さんですか?
もしそうだとしたらひいちゃうな。
右○が出てきたら、ややこしくなって投資したものが返らなくなっちゃいそうで、
心配です。裁判しても遅くなるかもしれませんけど、右○が出てきてもこじれる
だけ。 それに向陽社さんも投資しているのでしょうか?
202名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 13:42 ID:kTcTHcht
>201
そうでしょうか?私はカタギですけど、
向陽社さんの調査活動には本当に感謝してますよ。
そもそも、向陽社さんの増田氏を糾弾するホームページに
触発されて、もの申す会が発足された経緯があります。
匿名をいいことに、変な煽りをするのは卑怯ですよ!
信者もしくは社員の方ですか?
203名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 13:47 ID:HQOK2AfU
>201 
私も真っ先にそれを心配しました。しかし、この掲示板設置者は、バランスの
取れる方だと、私は信じています。経緯も、はっきり述べられております。(
無力、非力なのでおすがりするしか。。。)
204名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 14:30 ID:74fxsAbB
201です。
私は右○は好きではありません、また増田氏の信者でもないし、社員でもありません。
元SICの会員でMGIやへクラスに投資して損をしているものです。
ただ、もの申す会の方には感謝していますが、向陽社というものがいかなる団体か
わかりませんが、もし投資をしていない被害者でもないものがしゃしゃり出てきて
かき回されるのが不安であるのと、増田氏以来あまり人を信用してていませんので、
被害者の方たちの集まりがあれば参加したいですが、悪いですが向陽社さん主催の
被害者の会とかであれば参加したくないという思いで書込みしました。
右○にたよってまでお金を返したいとは思わないです。
205名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 14:48 ID:kTcTHcht
>201
2ちゃんねるの掲示板から「もの申す会」の発足の経緯を
見させて頂きましたが、会は発足当初から、
向陽社さんの協力を仰いでます。
あなたが、気にいらないのであれば、もの申す会の流れを汲んでいる
この2ちゃんねるのスレに書き込まなければいいだけですし、
もの申す会とは別の独自の被害者の会を作ればいいだけです。

206名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 15:35 ID:AXjVD06g
>201 
まあ、でも貴方の態度が、普通(常識)だけどね。
難しい問題だな!
答えは、205かな?
207名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 20:14 ID:uLZwcnti
>201
人それぞれに思想・信条が異なるのは当たり前ですが、
もの申す会の発起人から、パラオに強い向陽社さんに協力を
お願いしている訳ですから、貴方の発言は著しく礼節を失してますね。
謝罪をお願いします。
208名無しさん@お金いっぱい。:04/04/27 02:46 ID:J92a5wqB
>205
発足の経緯から考えてと言うのであれば、「パラオゴルフ被害者の会」に変更すべき。
サンラにもの申すのであれば、ヘクラーズ・センテジーだけに投資している者の事も考えてくれ。
209名無しさん@お金いっぱい。:04/04/27 12:16 ID:vyFKeyk8
>208
そんなの知ったことか!
会が気に入らなければ自分で作れよ。
自分でサンラと交渉すべき。
他人に頼っておきながら、文句言うな!
210向陽社:04/04/27 12:44 ID:DSISwXZK
>向陽社って右○さんですか?
もしそうだとしたらひいちゃうな。
右○が出てきたら、ややこしくなって投資したものが返らなくなっちゃいそうで、
心配です。裁判しても遅くなるかもしれませんけど、右○が出てきてもこじれる
だけ。 それに向陽社さんも投資しているのでしょうか?

>私は右○は好きではありません、また増田氏の信者でもないし、社員でもありません。
元SICの会員でMGIやへクラスに投資して損をしているものです。
ただ、もの申す会の方には感謝していますが、向陽社というものがいかなる団体か
わかりませんが、もし投資をしていない被害者でもないものがしゃしゃり出てきて
かき回されるのが不安であるのと、増田氏以来あまり人を信用してていませんので、
被害者の方たちの集まりがあれば参加したいですが、悪いですが向陽社さん主催の
被害者の会とかであれば参加したくないという思いで書込みしました。
右○にたよってまでお金を返したいとは思わないです。

申し上げておきます!
私達は、一連の「増田氏」や「サンラ」の悪事をネタに、皆さんを巻き込んで
引っかき回したり、この事をネタに恐喝してやろう!
などとは、一切考えておりません!(他団体なら、わかりませんが!)
あくまでも調査した事実のみを公表し、皆さんが「サンラ・増田氏」の
投資話を判断する際、参考にして頂ければ良いと考えています

増田氏・サンラを信頼して投資するのか、しないのか?は、皆さんで
ご判断して頂ければ良いと考えます

ただ一点、私達がどうしても「増田氏」を許せないないのは
「私は、愛国者だ」見たいな面して、やっている事はほとんど「詐欺」に近い
事をしている点と、私達にして見れば「聖地」であるパラオでの悪行三昧!
この事だけは、絶対に許す事は、出来ない事柄です

日本国内の問題は、実際に投資された方達の判断に委ねます
しかし、パラオ国内の問題だけは、私達が、パラオ政府と密接に連絡を取り
ながらパラオ国内で決着します

告知!
6月2日 都内某ホテルにおいて
当方主催による「日本・パラオ親善パーティ」を開きます
当然、当日は「レメンゲザウ・パラオ 大統領」を初め、パラオ政府関係者
の方達も出席します。
直接、パラオ大統領・パラオ政府の方がたに、話を聞いて見たいと言う方が
いらっしゃいましたら、私どもが、ご紹介いたします


211名無しさん@お金いっぱい。:04/04/28 14:14 ID:Mt0SpTHc
age
212田増俊男(だますとしお):04/04/28 14:22 ID:Mt0SpTHc
向陽社様へ

パラオの原生林を切り開いて英霊の眠る大地を汚し遺骨を埋め立てて
ゴルフ場を作るわけではありません。
お金を集めるネタにしていただけです。ご安心下さい。
ま、本当はゴルフ場をつくれば儲かるよというアランシードの話に乗っかって
お金を集めたものの開発許可がこんなに大変だとは思ってもいませんでした。
アランシードの奴が「大丈夫」というからまかせたのに・・・・

おかげで古くからのいいお客さんにいろいろせっつかれて私も大変でした。
それで、一応取り付け道路の工事遅れのせいにしていい訳をしていましたが、
それもいつまでももたないので、今年はリゾート会社との提携話で投資家の
追求をかわしました。あと数年は工事が進んでいることにして知らんぷりをします。
アホな投資家は自分の目で確認もしないで道路工事の写真や採石場の写真を
見せておけば工事が進んでいるもんだと信用するので2・3年はなにもしなくても
大丈夫でしょう。
その後はリゾート会社に騙されたことにして、また追加投資を募るか
適当に処理をして日本を去るつもりです。

この話はご内密にお願いします。
213田増俊男(だますとしお):04/04/28 15:35 ID:Mt0SpTHc
ハワイの投資はワイヘイ君が頑張ってくれているから上手くいきそうだね。
最初は、「ヘッジファンドが保有するコーヒー園を安く買った」とかウソをついたけど、
本当は買ったのは原野だったんだよなぁ。
SICの定例会の古いビデオを見て我ながら笑ってしまいました。
ま、原野を切り開いて不動産価値も上がったし、根付けが難しいコーヒーの木も
どうやら上手く定着して収穫できそうだし、結果オーライというところかな。
原野に道路を作れば土地の値段が上がるのは当たり前。
リゾートビラは、会員権がいまいち売れなかったのでフェードアウトですわ。
またどこかと提携してなんとか適当な言い訳して格好つけるつもりですけど。
しかし、不動産投資はいいね。誰に売っても問題ないから出資法の抜け穴として
今後利用させてもらいますわ。
214名無しさん@お金いっぱい。:04/04/29 00:09 ID:qNGOMaFW
なんか向陽社さんに文句を言っている匿名の人がいらっしゃいますが、
その人は他人が信用できないそうなのでご自分で会をつくるか、
文句を言わないでじっとしていてください。
他人を信用できないのに、「被害者の会には入りたいが向陽社さんがいるならいや」
とか分けがわからない事を言う人に限って文句ばっかり言ってかき回すのは目に見えてますからね。

パラオを冒涜し、愛国者ぶって詐欺的行為をする増田氏を糾弾する向陽社さん
と増田氏の言行不一致行為を追求する「もの申す会」とは利害が一致すると思うので
わたしは逆にパラオで事実情報を的確に収集していただける向陽社さんの存在は
大変ありがたい協力者だと思います。まさか採石場の写真をゴルフ場と言っているとは・・・

また、もの申す会に関わりたくない人できちんと裁判をしたいという方は
それはそれで裁判をすればいいと思います。
最近は法律の番組が流行っているので感化されている人も多いでしょうが、
結論から言うと裁判に負けても金を払わなければ相手は根負けしますよ。(笑)
裁判所の令状を無視して金を払わなくても最後の最後に差し押さえをされるだけ、
ペナルティーはつかないのです。(笑)
別に損はしないんですよ。ま、裁判をしたことがない人がよく興奮して「さいばんだー」
と言いますが、相手は全然怖がりませんよ。

わたしは「もの申す会」へ希望することは、裁判ではなく談判と実力行使(目からウロコの会、
SIC定例会参加者への啓蒙活動)、資料を集めた上でマスコミへと協調したネガティブキャンペーン
が有効だと考えております。

様々な角度から追及するのがサンラに対応する有効策と思います。
215田増俊男(だますとしお):04/04/29 10:29 ID:qNGOMaFW
SCHは1月にIPOすると言ってたの覚えている人いるかな?
昨年の夏にそう言ったんだけどさ。
TFSMの株式統合があったおかげでなんとか売却をクローズして
乗り切ったけど、次は6月と言ってしまったバミューダでの上場
なんだよね。
IPOと言っても最初からバミューダにしておこうと思ったので、
結局はなにもしないつもりなんだけどね。
ま、来年までなんとか先延ばしにすれば大量に発行したワラントが
紙くずになってくれるからね。今、IPOしたらワラントの消却でSCHが
破産してしまいます。
今回配当をしたから、多少お金の残っている人はワラントのお金を
出して株券にしてくれればしめたもの。
ワラントを大量に撒いたおかげで損をしている人がさらにお金を振り込んで
くるので笑いがとまりません。みんな金の亡者ですな。
216名無しさん@お金いっぱい。:04/04/29 21:54 ID:LVVxhNfT
>214
全く同感です。
201、208は自己中心的なフザケタ野郎ですね。
非礼を謝罪して欲しいです。
217名無しさん@お金いっぱい。:04/04/30 12:11 ID:UGvfj1TS
>201
書き逃げかよ!
218名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 00:34 ID:XMiJnv++
>>217
 
ですね。
最近出てこなくなった信者かもしれませんし、
毎日ちゃんとここを見ているSIC事業部の方かもしれませんね。
219名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 11:45 ID:XMiJnv++
ところでSCHの配当って受け取りました?
わたしはまだなんですよね。
220名無しさん@お金いっぱい。:04/05/02 03:01 ID:sDj8ngZz
age
221名無しさん@お金いっぱい。:04/05/02 13:24 ID:sDj8ngZz
SCHの配当なんて全然連絡がないです。
どうなってんだこの会社。
222名無しさん@お金いっぱい。:04/05/03 15:57 ID:HX+f6VXl
SCHは6月にバミューダで上場ですって。
どうせウソでしょうけど。
223名無しさん@お金いっぱい。:04/05/03 16:27 ID:NOdlhWAV
↑222様
どちらからの情報ですか?
224名無しさん@お金いっぱい。:04/05/03 22:17 ID:HX+f6VXl
>>223
3月の定例会の時にSIC事業部の人(ホームページに名前の出ている人)
に聞いたらそう言ってましたよ。本来なら(昨年の文書)2004/1月に
上場しているはずなんですけど。その約束はなにげに反故にされてます。
今回も、適当な理由をつけて先延ばしにするでしょうね。
225向陽社:04/05/06 16:02 ID:wD0kqMcS
報告!

5月2日に、パラオより帰国しました
現地は、以前報告したとおりに
特に変化無しです!!

「4月から工事をはじめる!」
何もやっていません!!
226向陽社:04/05/06 16:04 ID:wD0kqMcS
報告!

5月2日に、パラオより帰国しました
現地は、以前報告したとおりに
特に変化無しです!!

「4月から工事をはじめる!」
何もやっていません!!
227名無しさん@お金いっぱい。:04/05/06 18:11 ID:dZiJoPSa
>何もやっていません!!

また嘘か。嘘つきは泥棒の始まりというが・・・
サンラの方は毎日見ているようですのでなんか反論してださい。
228名無しさん@お金いっぱい。:04/05/07 00:09 ID:Jp2rb27u
パラオ銀行の創設者、増田俊男氏のホームページ
『増田俊男の時事直言』No.22の一節です。
「村山内閣が誕生した1995年の10月1日、
パラオでは独立1周年を祝う式典がくりひろげられた。
各国の元首から祝電が届き、米国海兵隊のパレ−ドやチャ−タ−機で
乗り付けた台湾の歓迎団、アジア諸国の民族ダンス等が式典場の
アサヒグランドを埋めつくした。
(中略)
この日各国の代表が振る色とりどりの国旗の中に日の丸の旗は無かった。
そして全パラオ人が待ち望んだ日本政府からの祝電を読む声は遂に
聞くことが出来なかった。私より何百倍もナカムラ大統領は悲しんだ。
私に同伴して式典に出席した江尻真理子氏と私は金持ちになった日本人
ではなくパラオのペリリュ−島の激戦で戦死した日本兵1万2千名の精霊
を代表して日本政府の無礼を大統領に深く陳謝した。
悲しみと、怒りに大統領の指がわずかに震えていた」
229名無しさん@お金いっぱい。:04/05/07 03:08 ID:l1A9fkxU
>>228

たしかに、
上手いというか文才があるというか
そういった能力は秀でていると思います。
が、
お金を騙し取るような(断定してないよ)行為はよろしくないですね。
230SIC定例会5月:04/05/07 12:48 ID:l1A9fkxU
さぁどんないいわけや嘘や詭弁が出てくるのか。
行ってもろくな話がないのでね。SIC自体も新規の投資をしない限りは
会員であってもろくな情報を出さない。VIPと会ったとか言う自慢のスライドだけ。
イラクで戦争をやっているから時事ネタは尽きないからね。
今回も内外でいろいろ話題になっている既存の投資ネタはいっさいやりません。
投資ネタは
「配当があって喜んでお礼状を送ってきたおじいさんのネタだけ」です。
telでサ○○関係者に確認しました。

SICクラブ定例会 大阪
平成16年5月18日
会 場:ウェスティンホテル大阪

SICクラブ定例会 東京
平成16年5月19日
会 場:明治記念館

一般参加
初参加10,000円
再参加20,000円
メンバー無 料
231名無しさん@お金いっぱい。:04/05/10 10:37 ID:wwdtPAMj
age
232七資産@お金いっぱい:04/05/10 11:01 ID:/h/jNS5k
貴重な原生林を切ってまで、ゴルフ場を作らなくてもいい。
切ってしまったら最後、もう元には戻らない。
233名無しさん@お金いっぱい。:04/05/10 11:19 ID:wwdtPAMj
>>232

パラオの原生林を切り開いて英霊の眠る大地を汚し遺骨を埋め立てて
ゴルフ場を作るわけではありません。
お金を集めるネタにしていただけです。ご安心下さい。
234名無しさん@お金いっぱい。:04/05/11 00:29 ID:XXbUbCS/
今年の1月に予定をされていたSCHの上場はどうなったの?
(たしか昨年はそう言っていました。それで待っていたのに・・・)
なんで、TFSMとの交換売却はできなくなったの?

誰か教えてください。
235名無しさん@お金いっぱい。:04/05/11 11:35 ID:SxmA6t2i
日経ダウ1万1000円は固まったとか言いながら、
昨日、あっさり割ったのには笑ったが、
今日の本日の目からウロコはもっと凄いよな。
みんな聴いてみてくれ。
236名無しさん@お金いっぱい。:04/05/11 12:10 ID:XXbUbCS/
>>213
コーヒー投資はいま一番の稼ぎ頭です。

・株式投資ではなく不動産投資(共有所有権)なので出資法には抵触しない
・元本が何倍にもなるとは言わない(高配当です)
・不動産投資なので投資元本を簡単に売却できるとは言わなくてよい(だって”不”動産ですもの)
・すぐには配当しない(2005年からだからお金は2006年からの支払い)
・集めた金で高配当を最初にして安心をさせる
・配当のお金を支払い後も高配当を売りにしてさらに投資家を集めることが可能になる

今までのクレームの対応に疲れた結果、クレームがつけられないようにノウハウを集約した商品です。
ほぼ完璧なスキームなんです。IPOとか言わなくてもいいんですから楽ちんです。

http://www.sunraworld.com/topics/040426/topics_040426.htm
によると
−−
そこで私は「決心」しました。
サンラ・コナコーヒー園(ロイヤル・カメハメハ・ガーデン)の入り口道路沿いの
コーヒー樹一本一本に全投資家の名前を入れようと!
−−
そうですよね。LLCの投資家は金のなる木ですものね。
さらに投資家(投資資金)を集めてくるでしょう。
237名無しさん@お金いっぱい。:04/05/11 13:42 ID:LPc4iDei
>>236

なるほどね。上手い事を考えたものだね。配当だったら、
追加投資を募ってその金で既存の投資家に配当する自転車操業でも
投資家から文句はこないものね。
その間にコーヒー園が成功すれば、結果オーライ。
ベンチャー投資で失敗してずいぶん勉強されたようですね。

当時SICの会員でしたけど最初は、
「ヘッジファンドの所有するコーヒー園を安くで買えるようになった」
と言ってましたが、
実は投資組合で購入したのは原野だったんです。

そりゃ原野を開発すれば土地の値段は上がりますわな。
パラオと違ってワイヘイ氏は力と情報をもっているようですけど、
話がむちゃくちゃだなぁと思ってSICをやめました。
238名無しさん@お金いっぱい。:04/05/12 09:31 ID:VHu0sbIi
配当もらったくらいで喜んでる場合じゃないよ!!
 
ジーオーの二の舞にならないように

2002年3月6日
ジーオーグループ(ジーコスモス他)被害者の皆様へ
http://homepage3.nifty.com/ji-o-bengodan/page.htm

1.私たち弁護団は、出資金が返還されずに苦しんでおられる皆様の被害の実情とジーオーグループの実態を調査し、少しでも多く被害を回復するとともに、
  今後このグループによる新たな被害を生み出さないこと、加害者たる責任者の刑事処罰の実現のために結成されました。弁護団の弁護士は現在26名
  ですが、東京三弁護士会の消費者問題委員会に所属するなどして消費者問題を多く扱ってきた弁護士を中心に組織されたものです。

2.ジーオーグループに集められた資金の多くがすでに消費され、また名義を変更されたり、海外等に散逸しているため、その回収は容易ではないと考えざるを
  えません。しかし、何もしないままでは事態は好転しません。それどころか時間が経過するほど被害回復は困難になり、新たな被害が発生しかねません。
  このため、弁護団としては事実の調査と一日も早く被害回復交渉に着手することが必要であると考えています。

  被害回復交渉の成果が望めない時は、本裁判を提起します。また、組織的詐欺事件と考えざるをえないので、警視庁に刑事告訴して、
  早急に強制捜査に着手されるよう求めます。

2003年8月27日
【元従業員相手の裁判】

2002年11月01日(金)
<ジーオー事件>大神被告を追送検 立件額13億円に(毎日新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2002/1101-11.html
239名無しさん@お金いっぱい。:04/05/12 10:03 ID:VHu0sbIi
ジーオーグループ被害弁護団 
<結成の目的>

ジーオーグループの実態を究明し、
出資金が返還されずに苦しんでおられる方々の被害の実情について調査を行い、
少しでも多くの被害回復が実現することをめざします。
さらに、今後このグループによる新たな被害発生の防止と、
加害者たる責任者の刑事処罰の実現を目的とします。
240名無しさん@お金いっぱい。:04/05/13 09:41 ID:WdPV4OvJ
サンラグループ被害弁○団 

<結成の目的>

サンラグループの実態を究明し、
出資金が返還されずに苦しんでおられる方々の被害の実情について調査を行い、
少しでも多くの被害回復が実現することをめざします。
さらに、今後このグループによる新たな被害発生の防止
・・・・
241名無しさん@お金いっぱい。:04/05/14 07:15 ID:ySbCBRHO
>>240

入会希望します。
 
いつまでたっても上場しないサンラの投資先にうんざりしています。
結局、未公開株を上場するという嘘の情報をだしてお金を集めている
だけだと思います。詐欺かどうかは、検察や裁判所が決めることでしょうが、
上場を全くしないばかりか、上場準備をしているとは状況的に考えられない
現状では、限りなく黒にちかいと思います。
242名無しさん@お金いっぱい。:04/05/14 22:11 ID:iF4kmSje
コーヒーも最初の話とずいぶん違うような?SCHとで悩んだはずなのに!
SCHとMGIどれも本来、皆別々の案件。これがまとまって行くといのは?
今度の定例会で、説明が本当にあるのか?
目が離せません。
243名無しさん@お金いっぱい。:04/05/15 00:52 ID:Fb1uGRKg
>>242

説明なんてあるわけないじゃんこれくらいやってもこの程度。

http://www.geocities.jp/palau966/photo/199.jpg
http://www.geocities.jp/palau966/photo/120.jpg
http://www.geocities.jp/palau966/photo/121.jpg

最初だけ派手に説明はするけれども問題が起こっても何も言わず、
こんな風に質問してからやっとぽつりぽつりと説明する程度、
「日本人の貯蓄は俺の物」という発想。だって、
「銀行やタンスにおいていてもなんの役にも立たないからな」
慈善事業だと思ってお金を吸い上げているのだと思いますよ。
244名無しさん@お金いっぱい。:04/05/15 16:08 ID:2UZ+4m0p
>243
ページ表示されないぞ!
245名無しさん@お金いっぱい。:04/05/15 19:00 ID:fd39i8X+
>>243
キャプThanks!!
246名無しさん@お金いっぱい。:04/05/16 09:57 ID:1VVSerlv
TFSMもダメですね。
それにしてもサンラのホームページはやる気がないというか、
トピックスのページ(今週と書いてあるが)は、たまーに更新しているが

http://www.sunraworld.com/topics/040426/topics_040426.htm

ニュースのページはひどいね
http://www.sunraworld.com/news.htm

講演会の日程を書き換えているんだからここも変更するか
工事中にでもすればいいのに、TFSMの株価はリンク切れに
なったままだし、TFSMのニュースリリースは2003/9の内容で
終わり。
いかに投資家を軽んじているかが垣間見えます。
247名無しさん@お金いっぱい。:04/05/16 12:49 ID:5ACJ+RPN
投資顧問事業部へ・・・
以前、推奨した丸石自転車は、どうなった?
もう、半額以下じゃないか!

日鉄鋼板でも大損じゃ!
248名無しさん@お金いっぱい。:04/05/17 01:20 ID:AJV14Nm5
丸石自転車なんて推奨してたの?
よく2chで必死に丸石自転車書き込んでる奴は釣られて買った奴かなw

ダメすぎ
249名無しさん@お金いっぱい。:04/05/17 12:23 ID:ZeIG8l4e
>>248

中国で売れるとか?
なんか特許でもとったとか?

知りたいなー。
誰かが売り抜けるための推奨だったんじゃないですか?
頼まれたから仕方なく推奨してお金を吸い上げて会員には損させて
知り合いには得をさせる。みたいな。
250名無しさん@お金いっぱい。:04/05/19 17:45 ID:pFPoeGNy
まもなくSIC東京定例会です。
251 :04/05/19 17:54 ID:nGEiEHAy
投資顧問事業部のやつって、福岡大とか大東文化大の出身じゃん。プ
そんな奴に銘柄教えてもらうなよ。

252名無しさん@お金いっぱい。:04/05/19 20:15 ID:Dp91js8N
今日の「目からうろこ」では、結構良いこと言ってるぞ。
253名無しさん@お金いっぱい。:04/05/20 23:28 ID:QNvC08//
SICの会員でnetが使える人はほとんどいないのか?
254名無しさん@お金いっぱい。:04/05/23 12:10 ID:1F05SvHy
>251 九州は、九大でないと辛いかな(昔一時住んでました)。。。
255名無しさん@お金いっぱい。:04/05/25 12:05 ID:mqD6IdaS
投資顧問事業部へ
丸石自転車買い推奨しやがって!どうしてくれるんだ!

丸石自転車を捜査 架空増資、不正法人登記の疑い 警視庁

 東証二部上場で自転車製造の老舗メーカー「丸石自転車」(東京都千代田区)が、
架空の増資を行って不正に法人登記していた疑いの強いことが二十四日、
警視庁組織犯罪対策四課の調べで分かった。
組対四課は電磁的公正証書原本不実記録などの容疑で捜査している。
丸石名義の巨額の手形が乱発され、一部が暴力団関係者に渡っており、
組対四課はこの経緯についても捜査している。
 調べによると、丸石自転車は、実際には増資の引受先がないのに架空の増資をしようと計画。
丸石名義の銀行口座に「株式払込金」を入金し、銀行に株式払込金の「保管証明書」などを発行させた。
 資金は再び自社に戻しながら、同証明書に基づき東京法務局で同社の増資があったと虚偽申請し、
登記官に公正証書の原本となる電磁的記録にうその記載をさせた疑いがもたれている。
 これにより登記上の丸石の資本金が増額されたが、実際には資本は増強されていない。
丸石の株価は現在は十円台だが、
こうした架空の資本増強を含めた増資が複数にわたり行われていた昨年夏ごろには一時百五十円前後を推移していた。
 丸石の増資をめぐっては、平成十四年十二月に第三者割り当てで九千八百六十万円の新株を発行したほか、
同様に、十五年二月に四千五百四十五万円、
同六月に三億五千万円の新株を発行。同八月に二億二千万円の新株予約権を発行するなど、
十三年七月から今年三月までに計十六回の増資が繰り返されている。
                  ◇
 丸石自転車 自転車業界3位。現在の資本金額は約68億円にのぼる。平成15年11月期の総売上高は約43億円。
(産経新聞)
256名無しさん@お金いっぱい。:04/05/25 22:01 ID:Gt12lu9l
age
257名無しさん@お金いっぱい。:04/05/25 22:08 ID:Gt12lu9l
SCHが上場しないことが大問題になっているのに、
わずかばかりの配当をもらって喜んでいる人の写真が掲載されています。

http://www.sunraworld.com/topics/040517/topics_040517.htm

こんな写真とSCHが上場もしないで先の見通しが立たず元金は当初の約束と違って
換金することができず、批判をかわすため仕方なく配当をしているだけなのに、
その配当で喜んでいるコメントを載せるなんてちょっとかわいそうに思います。

やはり、上場だと言って莫大な投資資金を集めた後は適当に配当を渡して
喜ばせるなんざ、
やはり残す人はちがいますね!!
258 :04/05/26 20:35 ID:0cafs5cW
株価が暴落しまくっていた時にミスハワイにハグされてたのか。うらやますぃ。

259名無しさん@お金いっぱい。:04/05/28 08:11 ID:TwIBEt9F
age
260名無しさん@お金いっぱい。:04/05/28 13:27 ID:TwIBEt9F
信頼と実績

27名の会員でスタートして約4年、今や800名の会員がアメリカのIPO(公開・上場)前投資で大成功!
サンラ・インベストメントクラブへのご入会は、成功への最短距離。
261名無しさん@お金いっぱい:04/05/31 03:32 ID:K+b4jKpj
24/7と連動しての売却は今後行わず、Closed End Fundの創設も断念したようですねどうなるのでしょうか?
H田氏もやめちゃったみたいだし、もう終わりか。
262名無しさん@お金いっぱい。:04/05/31 11:56 ID:J9NpoSa+
見かけ上、投信にでも、したつもりだろうか?その内、売値、買値、
騰落率を載せるかも。
H田氏が辞めたのが、一番ようわからん。
263名無しさん@お金いっぱい。:04/05/31 16:38 ID:4EUll3DQ
増田俊男の時事直言part2(2ちゃんねる)
にアクセスできないけど、どこ行った?
264名無しさん@お金いっぱい:04/05/31 19:35 ID:K+b4jKpj
>>263
サーバーが移動しただけですよ、にちゃんねるの国際情勢から再び入れば
アクセスできますよ。
ちなみに
増田俊男の時事直言part2
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1078901409/l50
です。
265名無しさん@お金いっぱい。:04/06/01 12:32 ID:nJR4UwZU
電話したら本当に先週末でH田さんがやめていました。
馬鹿らしくなったんでしょう。
なんか、SICの会員から被告にされそうな勢いでしたからね。
もしかしたら、AsianDreamに移って表に出ないようにして、
香港あたりで暗躍していたりしてね。
今回のTFSMの売却によるSCH会員への配当で大金が
入ったのでそれの運用管理とかね。

しかし、こんかいのしょぼい配当で成功報酬を勝手に
20%抜くのはいかがなものかと思いませんか?
3万ドル投資して3万ドルの配当だと言って配当しても6千ドルを抜くわけで。
結局株が紙くずになってもAsianDreamは痛くもかゆくもないからね。
266名無しさん@お金いっぱい。:04/06/01 17:29 ID:kD5/Zbls
前任者→泣きそうになった。
H田氏→開き直った。
海外事業部長の三人目は、
当分決まらないんじゃ?
だってSCH株を説明するのは、
誰にとっても至難の技。
267名無しさん@お金いっぱい:04/06/02 03:38 ID:5QHIlsJg
>>265
>3万ドル投資して3万ドルの配当だと言って配当しても6千ドルを抜くわけで。
3万ドル投資して3万ドルの配当があるのですか?
そんなになかったでしょう。

SCH株を説明するのは、誰にとっても至難の技です。
年金よりも複雑だと思います。
268名無しさん@お金いっぱい。:04/06/02 14:01 ID:mENZyxYi
>>267

もちろんそんなにないよ。
持ち株数を1ドル換算して20%程度かな。そっからAsianDream社が20%天引きしているからね。
どうでもいいけど、SCH換金させてくれ!!!
269名無しさん@お金いっぱい。:04/06/03 01:10 ID:cfipGVd+
>>266

確かに前任者(T川氏ですよね)は泣きそうになってましたよね。
270名無しさん@お金いっぱい。:04/06/05 15:22 ID:bxacy4XP
>267 よーく考えてみましょう。
SCH株の価値は↑?↓?、しかし、含まれる個別株が売却されていく。
265の方言ってる意味、私にはわかります。
271名無しさん@お金いっぱい。:04/06/06 00:09 ID:v4dmo0Iu
>>270

わかってくれましたか。
他の日とはわからないでしょうね。

3万ドル投資をしてSIC会員に1ドルで売った場合は、
AsianDreamの成功報酬はなしです。
しかし、配当として配った場合は、株がそのままなので、+アルファーの
利益として20%の成功報酬手数料。
もちろん、SCH株は株価が20$という先生の言うことが前提だけど(笑)

本当は今ではSCHとそのワラントを含めたらすでに破綻している
(投資元本=株式の額面1$を返すことができない)
のが現状でしょうね。

by サンラアナリスト
272名無しさん@お金いっぱい:04/06/07 23:40 ID:uQP+4Is4
どうやらMGIが破綻したらしいな・・・
どうするんだこれから。
273名無しさん@お金いっぱい。:04/06/08 02:50 ID:9MdAdEyY
>>272

破綻と言うことは、
・信託期間が終了したのにお金が払えないのか
・換金が殺到したのか
どちらですか?
274名無しさん@お金いっぱい。:04/06/08 12:50 ID:Xp18LI4j
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <  >>327 いや、自分はケチですよ・・。 この野郎!!
 (〇 〜  〇 |  \>>328 院卒で初任給19万は少ないような・・。
 /       |   
 |     |_/ |



275名無しさん@お金いっぱい。:04/06/08 12:53 ID:Xp18LI4j
<274 間違えて、貼り付けてしまいました。すみません。反省。
276名無しさん@お金いっぱい。:04/06/09 15:32 ID:i9L/xNh+
5月の定例会で、文句を言う人はいなかったんですか。
資料をみたら、もうほんとにびっくり、がっかりで…。
277名無しさん@お金いっぱい。:04/06/09 16:58 ID:uhvrMztS
>276 ビデオ見ると、益々好調って事になってるね。
278名無しさん@お金いっぱい。:04/06/10 09:58 ID:9S0WlSEY
>>277

ということは「うそつき」ということですね。
やっぱり、田増俊男(だますとしお)ですね。
279名無しさん@お金いっぱい。:04/06/10 10:12 ID:kMGWRrsn
サンラの映画がDVD化されたけど買った人いる?
280名無しさん@お金いっぱい。:04/06/10 10:18 ID:9S0WlSEY
http://www.radiomorioka.co.jp/wsys/top/top.html?=index.shtml

本日の目からウロコが書き込み可能になっていますね。
みなさん不満をどんどん書き込みましょう。
少なくとも局の人は目を通すでしょう。
他のマスコミにリークするかな。
281名無しさん@お金いっぱい。:04/06/11 09:50 ID:X97dAnmc
増田俊男の時事直言part2のスレが表示されません。
削除されたのでしょうか?
282名無しさん@お金いっぱい。:04/06/11 13:23 ID:8Nfg2ZMW
>>281

サーバーが移動したんですかね。下記からどうぞ。

◇増田俊男の時事直言 part2◇
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1078901409/l50

株価もあがらないしSIC会員に損をさせておいて懲りずに
また本をだしますねー。
この前の定例会でようやく、ドットコムバブルに尻馬に乗り損ねて失敗したことを
遠回しにいってました。SCHの公開についてはまたもや先延ばし、屁理屈をつけては
適当にごまかしています。
今までSCHの評価額は20ドルと言っていたのに、
今回の資料ではなにげに、1.5ドルと言っているのが笑えます。
お前らなめとんのか 怒!怒!怒!怒!怒!怒!怒!
283名無しさん@お金いっぱい。:04/06/11 13:44 ID:8Nfg2ZMW
ジーオーといいこういう事件は多いね。
数回は配当を払うところがこういった事件のキモです。
元本を返せと言ってもなかなか応じないのはどこぞと一緒ですな。
どこぞはさすがに元本は保証してないけど、勧誘のトークが「何倍にもなる」
だからねー「SCHは自由に換金できるようになる」とビデオに証拠も残っているのに
いまだにのらりくらりと言い訳だけをしています。
相手方の法律等のせいにするのはパラオのゴルフ場工事と一緒で
なにも動いていない証拠でしょうね。口先だけでやっているだけですね。
問題あると思うけどさー。
自分や家族が投資している皆さんどうなのよ。

----------------------

「葬式代まで失った」元長官の肩書を信じた被害者

投資会社「キャピタルインベストジャパン」(東京)の出資法違反事件は10日、社長を務めていた稲垣実男元北海道・沖縄開発庁長官(76)が
逮捕される事態に発展した。被害者の多くは稲垣容疑者のかつての「肩書」を信じ、多額の預金を下ろして同社に投資していた。
「キャピタルインベストジャパンは都内に何件も不動産を持っている。安定した家賃収入が得られるから、10%の利回りも可能」
都内の50歳代の男性会社員は昨年5月、知人の元証券会社セールスマンから投資話を持ちかけられた。
電話での勧誘を断り続けると、元セールスマンは、稲垣容疑者の顔写真と経歴が入ったパンフレットを手に、自宅を訪ねてきた。
元セールスマンは、実はキャピタル社の社員だった。「社長は元代議士。安心です」と言われ、家族には内証で定期預金から100万円を出資した。
昨年11月、警視庁が同社を捜索したことを知った会社員は、あわてて元セールスマンに連絡を取ったが、
「もう会社を辞めた。関係ない」と応じてくれなかった。「出資した資金はどうなるんだ」と、会社員は声を震わせる。
家族には今も、同社に出資していたことを打ち明けていない。
埼玉県に住む70歳代の主婦は昨年夏、同社のセールスマンから「議員だった人が社長をしている。元本も保証される」と勧誘された。
寝たきりの90歳代の母と2人暮らし。介護に追われ、外で働くことも出来ない。銀行預金500万円を全額下ろして同社に預けた。
しかし、配当を受け取ったのは3か月間だけで、その額はわずか7万5000円。「自分たちの葬式代まで失ってしまった」。
言葉が続かなかった。
被害者の多くは、東京都内やその周辺に住む70歳以上のお年寄りとみられている。
同社は「テレホンアポインター」と称する10数人のパートの女性を雇い、電話帳をもとに勧誘。関心を持った客を見つけると、
セールスマンが自宅を訪問していたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000401-yom-soci
284名無しさん@お金いっぱい。:04/06/11 14:56 ID:KcqjP0yK
>282
「もうずっと人大杉」ってなるんですけど。。。
2ちゃんねる専用のブラウザが必要とかで無料みたいだけど、
前見たいに普通に見れなくなったのですか?
285名無しさん@お金いっぱい。:04/06/11 16:17 ID:8Nfg2ZMW
これ使いなよ。フリーソフトだし簡単だよ。
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

ギコナビは2ちゃんねる掲示板を読み書きするためのブラウザです。
Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003 とIE5.01以上で動きます。

ということは、サンラの連中も見れていないな。
286名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 01:23 ID:u5n14xo3
夫妻の結婚披露宴に、タキシードで出席した人いる?
信者の人だけかな。今となっては、何だったんだろう
ね。
287名無しさん@お金いっぱい:04/06/14 02:04 ID:+rZQsQjI
MGI破綻してサンラが引き受けるんだね。
ハワイにでも本社移したってことにして、逃げるんだろうな〜
知り合いの自民党の代議士に相談したら今選挙前なので、選挙済んだら
力になってくれるといわれたので、選挙終わるまで逃げるなよ田増男俊
(ダマスオトシ)
288名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 18:37 ID:6nsDsZQW
287さん ぜひよろしくお願いいたします。
289名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 21:39 ID:fNGF5glS
>>287

よろしくお願いいたします。
最近酷すぎますよ。
社員にもSIC会員の中でも換金しようとする貧乏投資家にぼろかす言うように指導しているようです。
290名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 23:29 ID:en0XJJ0m
>289さん 換金出来ないで、困ってるんですか?
291モモタ:04/06/16 23:09 ID:ZJhNpKr2
この人に投資したのはエキスパートエラーだな。
本当は投資のエキスパートどころか広告代理店出身の畳屋さんだったのだが、
今では損切りするつもりで、SCHの売却を伝えても凍結したのでできませんとか、
そんなのばっかりだからな〜 めちゃくちゃだ!
292名無しさん@お金いっぱい。:04/06/17 11:07 ID:SP3f2O/K
>>291

凍結ってなんだ?
いつでも換金できるのがSCH立ち上げ時の説明でしたけどね。
ビデオに証拠が残っているよ!
293名無しさん@お金いっぱい。:04/06/17 12:30 ID:2Wi1T5uZ
私は、4月に入ってから、売却を申し込み、90%戻ってきました。
もう、怖くて、怖くて大分心臓に、負担を掛けてしまいました。精神
的にも追い詰められました。逃げ遅れた方、頑張って下さい。今年、
SIC会員の更新は、しないつもりです。それに、他に、実績があり、
良いところが、見つかりそうです。まずは自分が試しにと思います。
294名無しさん@お金いっぱい。:04/06/17 17:15 ID:jqVJTtxm
>291 エキスパートではないでしょうね。きっと。違う意味でなら。
普通の人は、近寄ってはいけなかったんだと思う。多分これからも。
295名無しさん@お金いっぱい。:04/06/18 17:40 ID:2xPGG7rn
スーパーリッチになりたくて増田先生の新刊を購入!
結局言わんとするところは、スーパーリッチになるためには、
為替証拠金取引で元金を10倍にして儲けろ!ということだそうです!!!
昨今、金持ち本がブームですが、今回の本にはズッコケさせてもらいました。
296名無しさん@お金いっぱい。:04/06/18 20:41 ID:39w/kaMe
>>295

だって10倍にしないと値動きがちょびっとしかないからねー
為替取引は・・・
サンラフォレックスに誘導したいんでしょ。あほらし。
297モモタ:04/06/19 00:45 ID:5E28uy7R
この人の最近の著書なんて買う気しないけどな〜
為替取引きだけでスーパーリッチになれなんてよく言えるな
それに2005年まであと半年ですよ。
約束どおり憲法変えれるんですか?
ネタなくなってきたかな
298名無しさん@お金いっぱい。:04/06/19 02:39 ID:peW3M5my
「田増俊男と行くヨーロッパツアー」の下見に、パリはリッツホテルにきました。
先日のSCHの配当にともなうAsianDreamの成功報酬で潤っております。
皆さんがお泊りになるお部屋です。
この世には、いくらお金を出しても味わえないことがあります。
例えば騙されて投資に失敗することです。自己責任ならしょうがないですが、
信用していた人に騙されるというのは単にお金を損する以上のものがあります。
ツアーを通じて本当の「高級」を体験していただきます。
フランスでは「最高のおしゃれ」を、イギリスでは「本当の社交」を、
アントワープでは、何ヶ月もかけてやっと見つけた
「最高品質のダイヤを株主(DDI)価格」でご提供。
もちろんキックバックはもらいますが最小限にしてあります。
こんなチャンスは一生に一度!
予約のお一人さん、お孫さん誕生で残念ながら行けなくなりました。
お一人(又はカップル)だけ参加できます。
とい言いつつ本当は何人でも追加OKです。
電話は帝国事務所の×田(×だ)まで:03−×××1−×××1まで
ttp://www.sunraworld.com/topics/040618/topics_040618.htm
299名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 16:46 ID:s36ZIc5A
増田先生ってさあ、前に一度テレビに出るんですよって言って、出たテレビ番組が
「アングリーセブン」とかいう番組で、視聴者の寄せる様々なトラブルを解決しよう
って番組で、その経済部門のスペシャリストとして出てたんだけど、結局出番は一度
だけで、それも「増田のアドバイスで○○をXXにした」とかいうナレーションだけで
終わって、番組自体もすぐに終わったんだよな。
あれは一体何だったのだろう。
300名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 20:41 ID:wJdM+zEQ
この人をはじめて知ったのはサイ○ーXというムックだった。
ちょっとアレなムックだったのでアレな人なのかなと思ったが
まさかこういうことになっていたとは驚きだ。
301名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 22:05 ID:ieirGuBf
>300 ムックって何ですか。教えてください。
302名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 22:05 ID:ieirGuBf
>300 ムックって何ですか。教えてください。
303名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 22:06 ID:ieirGuBf
>300 ムックって何ですか。教えてください。
304名無しさん@お金いっぱい。:04/06/22 22:15 ID:ieirGuBf
301−303 すみません パソコンの調子悪い見たい。
305名無しさん@お金いっぱい。 :04/06/23 01:50 ID:5m8oQmCy
>299
アングリーセブン
7賢人だって、みんな3流人じゃないか
http://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/var02spring/an_kenzin.html
2002年9月17日 放送終了
306名無しさん@お金いっぱい。:04/06/23 20:25 ID:5m8oQmCy
増田、サンラにもの申すpartUです。
サイトを更新いたしました。
partTさんのメールに多数情報や質問をいただいているそうです。
株を売却したくてもできないとか、配当金が振り込まれないとか・・・
情報等ございましたら下記のメールをいただければ分かる範囲でお答えいたします。

メール
[email protected]

増田、サンラにもの申すpartU
http://www.geocities.jp/masudasunra/
307名無しさん@お金いっぱい。:04/06/23 20:32 ID:yjM/g6TN
>>303
〔magazine と book の合成語〕
造本・編集・発行の様式が,
視覚的な雑誌と文字中心の書籍の中間であるような本。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
308名無しさん@お金いっぱい。:04/06/23 20:56 ID:cLEzsy9l
>307 ありがとうございます。
309名無しさん@お金いっぱい。:04/06/23 22:24 ID:yjM/g6TN
このスレこそ目からウロコですね。

大神源太とイメージがだぶると言う方が居られますが
私は佐川豊秋とだぶってしまいました。
佐川氏の場合は投資とは関係ありませんが
やり方や態度が似ているなあと。
310名無しさん@お金いっぱい。:04/06/23 22:44 ID:yjM/g6TN
ところで2005年は法律改正などの約束の年。
「2004年から2005年は皆さんの人生最大の大金持ちになるチャンス」
と言っておられますが、自分が言ってきたことが不可能だと分かる年なので
いろいろな事の清算に向かうために
最後の追い込みをかけるために煽っていると考えるのは勘ぐり過ぎかな。
311名無しさん@お金いっぱい。:04/06/24 01:38 ID:C26+OQ7g
>309 >310 どちらも、当ってる気がします。それと
はっきり云って、新憲法とかは、計画や中身は?ですよ。会員
には、今だに何の連絡もないからです。増田氏独りで、行動す
れば済むなんて話は違うと思う。何のためのSICだったか。
みなさんの協力が必要、次に投資も必要という「手順」があったはず。
それと、今から、他の国でSIC出来るって、何考えてるんだろ。
それに、それに、SCH保有株、MGIR1、2保有株の中身、良く知らない
けど、今年上場する予定だった株は、何処にあるんだろうね。MGI贈与分か?
現金化されて、SCH株買取り費用にまわしたか?それも、しょうがないか。
頼みの綱はTFSM優先株か!

312名無しさん@お金いっぱい。:04/06/25 02:10 ID:nxiK8zR4
MGIは破綻したようですね。
サンラが買い取ったらしいけど。
だから1ドル以上では売却しないのだろうけど。
313名無しさん@お金いっぱい。:04/06/25 09:52 ID:SO/XPIEv
エリアス3D1$130口募集ってFAX来てた。今年の上場はないとの、大口
の判断ですね。今までと同じパターン。
314名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 17:46 ID:wpGN0Bt/
アク禁解除かのテスト
315名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 17:53 ID:wpGN0Bt/
>>313

サンラに用があって電話したらエリアス3Dの問い合わせと間違われました。
「中途半端なIPOはしない」とかあほなこと言ってるけど、IPOできないとはっきり言わないと
嘘のレポートになってしまうんじゃないの?

SCHも上場を目指すと言ってお金を集めておきながら、
他人の資本が入るのはいやだからIPOしないとか、
法律が厳しくてIPOしないとか、
馬鹿なことばかり言ってます。それもいよいよIPOスケジュールに入るぞと言うときに
いつもこうです。
唯一好調に見えるコーヒー事業も配当は、紙に印刷した株券の配当だからねー。
印刷して終了です。
だいたい、最初はヘッジファンドが保有していたコーヒー園を買うとかいってたのに、
ふたを開けるとワイヘイ氏の口利きで原生林を購入して開墾しただけじゃん。
これも嘘。
しかも、コーヒー園にコーヒーの木を供給する会社というのを作って、苗木を高値で
購入して資金をプールしようとしているしね。危ない危ない。
316名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 18:54 ID:4Vy+5hLI
>315
コーヒー園に投資されているんでしょうか?良かったらもっとお話を聞かせて下さい。
私、増田氏には投資していないんですけど、本とラジオに限ってのファンです。
また、コーヒーも大好きでサンラでは買いませんが、
コナコーヒーもよく愛飲しています。
唯一、好調と言われているコーヒー事業の配当は株配のみで、
現金配当はしていないのでしょうか?
自分、コーヒー好きなんでハワイのコナコーヒー園に関わることなら
10万円くらいならサンラのコーヒー事業に投資してもいいかな、と思ってますが、
やっぱお金をドブに捨てるようなものですかね?
なんかゲストハウスみたいなものを建設していると聞きましたが、
完成したらハワイ旅行のついでに投資家は利用できるんですかね?
コーヒー事業に投資して美味しい思いしている投資家はいらっしゃいますか?
サンラのHPでは以前、歯科医がミス・ハワイと楽しそうに写真に写っていましたが・・・。
サンラに投資した者の怨嗟の声はよく聞きますが、
コーヒー事業についての評判を聞きたいです。
317名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 20:27 ID:iqm9fP+O
>316 私は、コーヒーのことは知りませんが、1万口からだと、一口
2$計算で、いくらになりますか?
途中で、換金しようにも、簡単では、ありませんよ。私はSCH株の件で、心
労から、お風呂に入っている時、自然に涙が出てしまいました。
コーヒーは初年度から、配当があるとか云っておりましたが、株配なんて
話最初、聞いてませーん!
>315 最後の2行、出ったー、またか!ですよ、本当に。人間不信に
もなりまよ。
318名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 21:44 ID:R3BzxPs5
>316
>10万円くらいならサンラのコーヒー事業に投資してもいいかな、と思ってますが・・・
10万円の投資なんてあいされませんよ、私は全部売却していませんが、半分の300万円
投資したものが70万ほどにしかなりませなんでした。
とにかく、サンラには投資では近づかないほうがいい。
著書と無料の時事直言だけよんでいた方が絶対にいいですよ。
319名無しさん@お金いっぱい。:04/06/27 22:23 ID:Y1v0ocxo
317さん、お気持ちわかります。
お金のことはもちろんですが、誠意がないのが腹がたってしかたがありません。
週刊誌とか、でかでか書いてくれないかなあと思うんですが。
320はんちょん:04/06/28 08:07 ID:m55/L78P
このおっさんの顔は、どうみても詐欺師だね。
あるいは落合信彦と同じ誇大妄想ではないのかな。
321名無しさん@お金いっぱい。:04/06/28 15:24 ID:0Gn2MgiN
そうかなぁ〜。

まっさんは、今、ウォーキングでブレイクしている、モナコに住んでいるという、
デューク更家に似てるよね〜。目が。スタイルは全然違うけど・・・(笑)
322名無しさん@お金いっぱい。:04/06/28 19:07 ID:Q8caFOLP
エリアス3Dの投資を募集したのはいいけれど、逆に
他のエリアス3Dホルダーからの売却依頼が殺到しているようです。
私もどうせならもう売ってしまいたいので電話したんですが、
3口分だと相手にしてもらえませんでした。
大口の人は特別なんですって。
選挙がらみかもしれませんね。

>>319
 
>誠意がないのが腹がたってしかたがありません。
 
本当ですよね。今日も横柄でした。
そうなっているからしょうがないんですって。
だったら増田を電話口にだせってかんじです。 
323名無しさん@お金いっぱい。:04/06/28 20:30 ID:D0wqTEg8
彼は金融のスペシャリストというよりは
金融の知識を持った心理学のスペシャリストというべき存在だと思う。
人の心を操るのがうまい。
あるいは知のエンターテイナーというべきか。
324あたりまえ:04/06/29 08:01 ID:lBrQm378
4年前の講演会で、○月×日にアメリカ株は大暴落すると予言。
見事にはずれる。
その言い訳はいまだに聞いた事が無い。
ちゃんと説明してくれよ!
325名無しさん@お金いっぱい。:04/06/29 10:49 ID:vBrqVJ8i
お経片手にソロバンはじく!
(゚Д゚)
お経片手にソロバンはじく!
326名無しさん@お金いっぱい。:04/06/29 10:58 ID:6PTrvzoT
表はお経:2005年に憲法変える、日本を変える、投資顧問
裏はソロバン:サンラのみの金儲け
327名無しさん@お金いっぱい。:04/06/29 13:38 ID:CObA2v4T
しかしあれですね。
出資法に違反しないようにお金を集めておきながらパラオのように
ちゃんと事業が進んでないと言うことは、詐欺なんでしょうが、
ちゃんとやっているが許認可が・・・ということでストップしていると
詐欺にはならないのでしょうね。海外だし捜査も難しいから
告発しても動きにくいでしょうね。
 
投資先が破綻している(破綻寸前)場合に、「大丈夫儲かっている」
というのは、それを裁く法律ってないですよね。
決算書をごまかした場合はアウトですが、今回のエリアス3Dなんて
バラ色の未来を描いているが、あくまでも投資だからねー。
第一、OSでもないのになんで第二のマイクロソフトなんでしょうね。
馬鹿丸出しです。
328名無しさん@お金いっぱい。:04/06/29 22:55 ID:1ZMHMFPi
でっ、結局、何、定例会は、投資話しは、コーヒーのみ?後、自慢話しね。
それで、又そろそろ、年会費12万円の請求が、来る訳だ。たっかー。
329名無しさん@お金いっぱい。:04/06/30 08:28 ID:soUcQ5zA
お経片手にソロバンはじく!
(゚Д゚)
お経片手にソロバンはじく!
330名無しさん@お金いっぱい。:04/06/30 11:31 ID:k/SuP/Hz
>>328

結局新しい会員がマインドコントロールされて目を輝かせているだけで、
古い会員は、
・お金持ちはあきらめ、
・お金が苦しくなった人は安値で泣く泣く換金
そしていなくなっていきます。
コーヒーはSIC会員以外にも投資を募ったからねー。
ま、一種の原野商法(コーヒー園を買ったと言っていたが実際は原野を買っただけ)
だけど開発が進んでいるからパラオと違ってまだましかな。
付き合う人が悪かったんだろうね。
331そろそろ:04/06/30 18:33 ID:mghHeicU
コーヒー園なんか経営しても儲かるわけ無いよ。
332名無しさん@お金いっぱい。:04/07/02 01:26 ID:StJF9CfS
増田もごちゃごちゃ言ってないでこういう企画に賛同しろよ。
ファンドを作って「絶対儲かるが自己責任で」といつものトークでお金を集めて
いつものようにくれてやれっつーの

2004/3/4「マイケル・ムーア監督に"HIROSHIMA-NAGASAKI"(仮称)のドキュメンタリー映画を製作してもらおう運動」の
サポーターになりませんか?

http://www.monjiro.org/Mad_Amano/2004/040304.html
広島・長崎に原爆が投下されて来年、2005年8月で60年が経過します。世界で唯一の被爆国であるわが国そして広島・長崎。
この悲惨な歴史の汚点とも言える「原爆投下」の真実は意外にも世界の人々に正確には理解されていません。恐らく世界中の人々、
とくにアメリカ人は原爆とは単なる「大型爆弾」というとらえ方をしているのが現状ではないでしょうか。
 原子爆弾が単なる大型爆弾ではないことは私たち日本人なら知っていることですが、残念ながら外国の人々はおしなべて、
アメリカ人と大差ない認識なのです。 原子爆弾はこの世から消えていません。いや、むしろ米国は局地戦争で使用しています。
コソボ、湾岸戦争、イラク戦争では劣化ウラン弾の放射能による被曝が深刻な問題となっています。しかし、米国はいっこうに
あらためようとしないばかりか今後は小型原子爆弾をも開発し使用することをほのめかす始末。
 今こそ、放射能が人体に及ぼす悪影響の実体を世界の人々に理解してもらう必要があります。そのための有効な手段は何か?
その答えはこうです。
 マイケル・ムーア監督に"HIROSHIMA-NAGASAKI"のドキュメンタリー映画を監督・製作してもらうことです。彼なら非常にインパクト
のある映画を作ってくれると確信します。
そこで、お願いです。「マイケル・ムーア監督にドキュメンタリー映画を作ってもらおう運動」のサポーターになっていただきたいのです。
ある程度の署名が集まり次第、ムーア監督に送り、映画製作を強く要請します。今こそ、あなたの"賛同"が必要です。よろしくお願いします。
マイケル・ムーア・プロジェクト実行委員会代表 マッド・アマノ
賛同される方は下記の項目を書き添えてマイケル・ムーア・プロジェクト実行委員会事務局にe-mail ・郵送・FAXのどちらかでご連絡ください。
★署名               ★年齢     
★お住まいの地域(県・市)
★e-mailアドレス(プロジェクトに関する最新情報などを送信する予定) 
★マイケル・ムーア監督へのメッセージ
「マイケル・ムーア監督に"HIROSHIMA-NAGASAKI"のドキュメンタリー映画を作ってもらおう運動」
マイケル・ムーア・プロジェクト実行委員会 代表 マッド・アマノ
事務局 東京都北区上中里1-14-2
TEL 03-3910-3051
FAX 03-3910-3058
E-mail  [email protected]
2004年   月   日
333名無しさん@お金いっぱい。:04/07/02 06:04 ID:FS6DAr0o
増田って国籍どこなの?
アメリカ?バハマ?
334戸籍係:04/07/02 07:55 ID:WxKCV5GQ
>>333
あの態度のでかさから言えば、北朝鮮だろ。
335名無しさん@お金いっぱい。:04/07/02 19:22 ID:StJF9CfS
出資めぐり詐欺的勧誘−東京地裁

「大幅な債務超過に陥り、株価暴騰でも起こらない限り、含み損の償却は不可能だった。
被告は破たんの恐れを説明する義務を怠り、詐欺的勧誘をした」
「大幅な債務超過に陥り、株価暴騰でも起こらない限り、含み損の償却は不可能だった。
被告は破たんの恐れを説明する義務を怠り、詐欺的勧誘をした」

1999年に破たんした東京都教育信用組合が健全な財務状態を装って出資を募ったとして、
教職員ら40人が同信組と頼岡詩子元理事長らに
計約3900万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は2日、計約2380万円の支払いを命じた。
 菅野博之裁判長は「大幅な債務超過に陥り、株価暴騰でも起こらない限り、含み損の償却は不可能だった。
被告は破たんの恐れを説明する義務を怠り、詐欺的勧誘をした」と述べた。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000716-jij-soci
336名無しさん@お金いっぱい。:04/07/03 18:20 ID:1mb9wZPw
サンラに投資するのと「さわかみファンド」に投資するのとでは
どっちがいいですか?
337名無しさん@お金いっぱい。:04/07/04 10:09 ID:qH4abg0T
被告は破たんの恐れを説明する義務を怠り、詐欺的勧誘をした」
338名無しさん@お金いっぱい。:04/07/04 11:31 ID:o8GkFqAr
びびりさんいますかーー
339名無しさん@お金いっぱい。:04/07/04 15:58 ID:yhyeCsO5
>>336
三菱自動車株買う方がいい
340名無しさん@お金いっぱい。:04/07/04 16:03 ID:Poi0WlVs
>>338
よんだ?
341名無しさん@お金いっぱい。:04/07/05 09:03 ID:9PSU9nPT
◇増田俊男の時事直言 part2◇
に書き込みできないんだけど・・・・
342名無しさん@お金いっぱい。:04/07/05 21:24 ID:63xzb9fS
>>341

ブックマークが古いんだよ。いったん削除して下記からどうぞ。

◇増田俊男の時事直言 part2◇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1078901409/l50
343名無しさん@お金いっぱい。:04/07/06 06:11 ID:s52qry2H
>>342
それでも
「ERROR:ユーザー設定が消失しています!」
ってなって書き込めないんだけど・・・。
みんなも書き込んでないようだし・・・
344名無しさん@お金いっぱい。:04/07/07 11:19 ID:BO3Ox4eX
>>343

書き込めるって。
みんなが書き込んでないのはネタがないからでしょ。
時事直言も選挙があるから出してないし、前回の予言は
ボロボロだったからね。
345名無しさん@お金いっぱい。:04/07/08 00:42 ID:FGo5VZjr
>>344

前回の衆議院選挙の時ね
346名無しさん@お金いっぱい。:04/07/09 13:28 ID:wg4+I4Os
『運を味方にする達人(中谷彰宏著)PHP文庫』です。
 その本に中にこんなことが書いてありました。

 裏があると知りつつ、うまい話に乗らなければ、儲けはできない
 うまい話には裏がある。だからといって、裏があるからと、
いつも警戒していては下りていたのでは、いつまでも勝負はできない。
 裏があると知りつつ、乗っていかなければならないのが勝負だ。
 ヤバイと思っても、ぞくぞくする話には、すぐに飛びつけ。
347名無しさん@お金いっぱい。:04/07/10 06:36 ID:FsCldGzs
中谷彰宏氏は、私は好きです。なので、SICの人たちが、そんなに馬鹿
だったとも思えません。同じ失敗を、繰り返さなければ良いのです。
348名無しさん@お金いっぱい。:04/07/17 14:03 ID:wXGyeJIH
TFSMの株価ぼろぼろです
349名無しさん@お金いっぱい。:04/07/20 23:16 ID:PhfhLiDR
また新刊が出ましたね。
そんなことをしている場合なのかと。
350名無しさん@お金いっぱい。:04/07/24 17:47 ID:0PGepMgm
age
351名無しさん@お金いっぱい。:04/07/26 17:13 ID:HvPGOFrJ
自己責任の意味

 証券被害や変額保険の事件においては、被告となった証券会社や銀行は「契約者の自己責任であり当社に責任はない」という弁明を繰り返している。
 ところがもともと自己責任は、「十分な情報が提供され、自由な意思決定が満足される環境」においてこそ生ずるものである。
証券取引法は、自己責任原則が貫徹できない場合として”断定的な判断を提供する勧誘”を違法としている。

 刑法には詐欺罪・恐喝罪という犯罪がある。
 人をだましたり脅したりして資金を提供させる場合に生ずる犯罪である。
 その要件は、前者は、他人に対する欺罔行為→本人の誤認→財産提供であり、後者は、恐喝行為→本人の恐怖→財産提供である。
 平たく言えば、だまされてお金を出すか、脅されてお金を出すかの違いである。

 いずれの場合も厳密にいえばその人の意思の結果であるが、法は、これらの他人の精神操作を自由意思の重大な脅威ととらえ、違法と評価している。
 刑法は暴行脅迫により人に義務なき行為を行わせる強要罪などの罪も、犯罪として類型化している。
 嫌がらせ電話で神経衰弱にさせた行為を傷害罪とした判例もある(東京地裁1979年8月10日判決)。

 要するに、他人への精神操作のすべてが違法というわけではないが、精神操作の度が過ぎれば、それが違法だと評価されることがあるということである。
 消費者問題を多数扱っていると「自分の意思で買ったのだから後で文句を言うのはおかしい」とうそぶく悪徳業者によく出会う。
 しかし問題は、業者がどのような働きかけを被害者にしたのかが重要なのであり、
サンラの問題を考える場合も事案の真相を見極める真摯な姿勢が重要である。
352名無しさん@お金いっぱい。:04/07/30 18:59 ID:MmIIfY4I
SIC定例会はどうだったんだ?
353名無しさん@お金いっぱい。:04/07/30 19:19 ID:2sbUkzBi
354名無しさん@お金いっぱい。:04/08/05 20:44 ID:R+/cU356
40億円小切手詐取される 鳥取の農協、組合長が自殺

 鳥取県東伯町農業協同組合(JAとうはく)は5日、松本尊則組合長が投資話に乗り、同農協振り出しの小切手8通(額面各5億円、計40億円)をだまし取られ、4日に東京都内で自殺したと発表した。小切手の回収を急ぎ、詐取した人物を告訴する方針。
 同農協によると、松本組合長は7月21日に小切手を振り出し、投資話を持ち込んだ人物に同日コピーを、同28日には現物を渡した。
 その後、同農協に金融ブローカーらから「小切手のコピーが金融機関に出回っているが、正規のものか」と問い合わせがあり、松本組合長は今月2日に2通を回収。4日に上京して交渉したが、残る6通の回収は困難と考え、ホテルのトイレで首つり自殺した。
 松本組合長は「農協のためを思い、投資話に乗った。国家的プロジェクトだ」と話したが、投資の具体的な内容は明らかにしなかったという。(共同通信)
355名無しさん@お金いっぱい。:04/08/17 02:07 ID:5rr1rjnY
age
356 :04/08/17 10:10 ID:g8AoryTH
357名無しさん@お金いっぱい。:04/08/21 02:08 ID:/ZyL6M9V
age
358名無しさん@お金いっぱい。:04/08/21 05:13 ID:XYiQEU8X
私は来る「Sunra Hawaiian Night」に出演し、名曲を歌います。

パラオのゴルフ場はダメだからハワイに鞍替えです。
359MM_hantai:04/08/21 22:49 ID:uXnGh1e/
店頭市場 マーケットメイク制度に反対しよう!
証券会社に一方的に有利なとんでもない制度です。
自分の買い(売り)指値より低い(高い)値段がついているのに注文が約定しない。
自分の注文が気配に反映されない。
など不透明で不公正なシステムです。
360名無しさん@お金いっぱい。:04/08/25 13:05 ID:P6CAlnzI
本日の目からウロコ聞いたか?
2ちゃんねるを目の敵にしてるぞ!
361名無しさん@お金いっぱい。:04/08/25 19:34 ID:f6Oo4Cfh
>>360
今、聞いてみた。
必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
362名無しさん@お金いっぱい。:04/08/29 05:58 ID:QP6/gXm6
363名無しさん@お金いっぱい。:04/08/29 08:33 ID:A31LCVCS
なんとかちゃんねるっていう言いたい放題人を誹謗するチャンネルがありますが

警察にインタネット取締課を作れ

ネットでの嘘・誹謗は
極刑で望むべき
直ちに逮捕してそのページを二度と使えないように破壊するべき
364名無しさん@お金いっぱい。:04/08/29 21:37 ID:1FBSO8g7
そうだなあ、アメリカからの対日謝罪とか新しい憲法の制定とか
竹中大臣に対して基地外に刃物とか
ネットでの嘘・誹謗は極刑で望んで
直ちに逮捕してそのページを二度と使えないように破壊するべきかもな

365名無しさん@お金いっぱい。:04/08/29 21:45 ID:82PgI7y2
SIC定例会での嘘や2chへの誹謗はいいのかな。
SIC定例会のビデオよりも2chの方が真実が多いと思うのは私だけ?

下記の写真を見てもわかるけどパラオのゴルフ場開発は嘘ばっかり。

http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page54.msnw

ハワイは比較的うまくいっているみたいだけどね。
ア○ンシー○氏にうまくだまされたと認めればいいのに。
366名無しさん@お金いっぱい。:04/08/30 00:38 ID:cXNODfUJ
>>363
ページを破壊
って表現が(・∀・)ニヤニヤ
367名無しさん@お金いっぱい。:04/08/30 05:58 ID:Nabvm00q
自分の事になると熱くなるよね、この人。
368名無しさん@お金いっぱい。:04/09/01 10:56 ID:FF4QlQZn
>>365

これは酷いね。
最近は取り巻きをハワイにしか連れて行ってないね。
歯医者さん目を覚ませーーーって感じ。
 
温泉で古い会員から風呂桶で殴られないように・・・
気をつけろ!
369名無しさん@お金いっぱい。:04/09/01 20:50 ID:SYBKSQ4l
ハワイも原野でしょ
370名無しさん@お金いっぱい。:04/09/05 07:58 ID:eEvvCMbI
増田俊男氏のような愛国者を断じて「詐欺師」にしてはなりません!!
http://www.ishiikazumasa.com/roaring/2004/09022004.html
371名無しさん@お金いっぱい。:04/09/05 12:13 ID:fFxa8ers
愛国者を語る詐欺師です
372教えてください:04/09/08 15:13 ID:DIG9P43t
エリアス3Dの投資話に乗ってしまった者なんですが、
あれって いったいどうなっているのでしょうか? どなたか
情報をお持ちの方は、是非お教えてください。
373名無しさん@お金いっぱい。:04/09/08 16:39 ID:P5jEAkQp
>372
いくら投資されておりますか?
話はそこからです。
374教えてください:04/09/09 10:50 ID:KCipqXRF
返事が遅れてすみません。 夜勤でして・・・
金額は 最小の一口分です。10000株(約120万)です
375名無しさん@お金いっぱい。:04/09/10 06:28 ID:JajmZ4sJ
>374
下記サイトがここの掲示板の親サイトです。
まずは下記サイトの管理者にメールでコンタクトを取ってみて下さい。
被害者の会ですので有益なアドバイスを受けられると思います。
経過報告はこちらの掲示板で情報の共有をお願いします。


増田俊男 サンラグループにもの申す!!
http://www.geocities.jp/palau966/index.html
サンラにもの申す会PartU
http://www.geocities.jp/masudasunra/
376教えてください:04/09/10 09:35 ID:BukoGyMr
ありがとうございました
377名無しさん@お金いっぱい。:04/09/10 11:13 ID:Dl4Q2Tdn
>>369

ハワイは道路工事を道路工事とちゃんと説明している。
パラオは道路工事をゴルフ場建設と嘘をついている。

スクープ証拠写真!!
http://groups.msn.com/in4ipor6v0loag9tsem1ask8n7/page54.msnw
378名無しさん@お金いっぱい。:04/09/17 11:08:37 ID:aWwjwr5z
age
379名無しさん@お金いっぱい。:04/09/17 11:09:07 ID:aWwjwr5z
age
380名無しさん@お金いっぱい。:04/09/18 14:38:11 ID:IsYmJHbK
サンラもSECを理由にした上場断念とかウソばっかりな所は同じだね。
しかも、
『クレームを言う会員は除名』だってさ。これは全く同じだね。
もの申すの掲示板を最初に作った人は、SCH証券がサンラに押収されたまま
返してもらってないらしいし、配当ももらえなかったようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−
ウソで買い戻し停止…出資法違反事件の宝石会社

 宝石販売会社「グランドキャピタル」(東京都新宿区、破産)の出資法違反事件で、同社が宝石のマルチまがい商法を始めて約1年後の2002年7月、
元会長の矢吹寿雄容疑者(42)(逮捕)らが「コンピューターのウイルス感染」をでっちあげ、会員への買い戻し金支払いを停止していたことが17日、
大阪、大分両府県警の合同捜査本部の調べでわかった。
 会員との契約を新規会員獲得を強制する内容に一方的に変更したことも判明。捜査本部は、商品購入額の「倍額配当」の約束期限だったこの時期、
同社はすでに破たん状態に陥っていたとみている。
 調べでは、同社は01年6月ごろから、「1年で商品購入額の倍額が受け取れる」のうたい文句で宝石を販売。当初は分割で買い戻し金を会員に
支払っていたが、次第に滞り始め、02年7月、「コンピューターのオンライントラブルで支払いが遅れている。9月から正常業務に戻る」と通知。
買い戻し金の支払いを全面的にストップした。
 9月に入ると、突然、同社ホームページが削除され、本社や支店の電話もつながらなくなったという。
 一方、同年6月、同社は約3000人の会員に対し、「1人につき、毎月30万円以上の商品を販売して新規会員を獲得できなければ、
支払いを即座に停止する」との内容に契約を変更する旨の通知書を郵送。従わない会員を除名処分にした。
 元社員らは捜査本部の聴取に対し、「通知書郵送の直前、本社で開かれた幹部会議の内容を記したノートに
『コンピューターがウイルス感染したことにして支払いをストップさせる』『クレームを言う会員は除名』と書かれていた」などと明かしたという。
 捜査本部は同日、同社元営業本部長・佐藤哲男容疑者(51)ら2人を出資法違反容疑で逮捕。一連の逮捕者は計7人になった。
(読売新聞) - 9月18日3時17分更新
381名無しさん@お金いっぱい。:04/09/20 15:53:28 ID:mHH3MSfM
似ているね。

「金集め目的」容疑認める Gキャピタルの元経営者

 貴金属会社「グランドキャピタル」による金貨販売名目の違法集金事件で、出資法違反(預かり金禁止)容疑で逮捕された
元実質経営者の矢吹寿雄容疑者(42)が大阪、大分両府県警合同捜査本部の調べに対し「金集めが目的だった」などと、
大筋で容疑を認める供述を始めたことが19日、分かった。
 また2002年10月の同社破産直前、矢吹容疑者らが契約書などを廃棄し、証拠隠滅を図っていたことも判明した。
捜査本部はさらに動機や犯行の経緯を追及するとともに、詐欺容疑立件に向けて捜査を進める。
 矢吹容疑者は元幹部社員らと共謀し、2002年7月から8月にかけて「ペルーの銀行での運用や同国にある金鉱山経営の利益などで
倍額の配当金を払う」などと言って大分県の男性ら4人に金貨を販売し、計約420万円を違法に預かったとして逮捕された。
(共同通信) - 9月20日2時2分更新
382名無しさん@お金いっぱい。:04/09/27 23:49:53 ID:9pCeZGMi
age
383名無しさん@お金いっぱい。:04/09/28 13:15:11 ID:pNs8wTIq
本日の目からウロコ
日経2万円当たるも八卦当たらぬも八卦!
ついにホンネが出たかw
384名無しさん@お金いっぱい。:04/09/29 08:43:19 ID:yyzAOSBa
↑資本の意思はもう先生には読めないということですねw
385名無しさん@お金いっぱい。:04/10/03 22:39:56 ID:TYQG8Iaj
そういえば、今年のパラオの建国記念日には行ってこられたのでしょうか。
386名無しさん@お金いっぱい。
uaaioiさんを始めとする「もの申す会」の人達の投稿がなくなったけど、
サンラとの交渉は現在どうなっているんでしょうか?
手打ちとなったんですか?経過報告お願いします。