【   整体 カイロ オステ リラク   】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:19:48.79 ID:4EdtrZlOO
>>950
あまりにも分別のつかないバカが増殖してるからだろ
コース作ってマッサージ無免許施術とか、違法が当たり前なヤツらはじゃんじゃん取り締まればいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:52:11.34 ID:1KA4slBv0
そういうのはもっと国に訴えないと。2ちゃんで吠えてたって駄目だよ諸君
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:56:08.69 ID:sGVRo9zc0

乱立してる接骨院で保険使って一部位150円とかでマッサージされてたら

もう勝負は腕と満足度しかないんだよ。

無資格がどうこう言っている場合じゃない。

そこにしか生き残る可能性はないんだよ。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:59:34.27 ID:sGVRo9zc0

接骨院の保険請求は、肩こりだろうが腰痛だろうが

捻挫で申請されてますからね。

月初めの白紙委任状はそれを承知でサインしてください。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:01:45.38 ID:FygX6n4G0
>>955
こっちの方が悪質だよな。やってる事詐欺だもん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:12:24.60 ID:ZDqLbV9u0
>>955
免許持ちがこれですからね。

さてこれから消費税増税などの大増税が始まりそうですね。今後商売はさらに厳しくなるでしょうw
さらなる経営努力が必要かとと?当たり前の事ですが他と同じ事をやっているようでは
繁栄する事はないでしょう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:38:57.09 ID:TFN0zSKg0
>>949
>揉み揉みするだけって、それこそ、あんまだから

揉み揉みするだけに免許がいるってことが、
そもそもおかしいんじゃねえか?と初めて真面目に思ったぞw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:56:52.46 ID:aRz7HGemO
>958
他人の髪を切るんだって理容師や美容師の免許がいるんだじょ〜。原付乗るのも要るし、公文書の代理作成だって免許が要るんだじょ〜。モミモミに免許が必要でどこがおかしいの?

(´○` )ノ ソウイウリクツハオカシイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:05:32.17 ID:1sN3W3eg0
美容師がおかしなことする場合は保健所に言えば是正させられる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:56:07.06 ID:TFN0zSKg0
>>959
真面目に考えてみた。

★理容・美容

他人の髪を切るのは失敗したら損害が大きいというデザイン的なことがひとつ。
ましてハサミやヒゲ剃りいう刃物を使って他人の顔や頭をいじるわけのだから、

★原付

機動力のある鉄の塊で高速に公道を走行するわけで、
交通法規や車両の操作技術に一定の基準を設けないと重大事故が多発する。
免許制を取っていてさえ事故は頻繁に起きているわけで。

★公文書作成

その名が示す通り「公」文書。「私」文書ではない。
その影響を考えれば誰が書いてもいいよとはならず、
書類作成に一定の制約が適用されるのは自明。


・・・と考えていくと、つまるところ免許の本質っていうのは、
対象の扱いを間違えると大きな損害が発生することが見込めるものについて、
好き勝手にやっちゃダメだよ、っていう社会的な制限措置だな。

となるとなおさら、マッサージ系を免許で制約することは妥当なのかねえ。
果たして素人マッサージにそこまでの事故・損害の発生リスクがあるのかという。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:04:59.50 ID:183ZhQhu0
素人だからカッコつけてやって怪我させるんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:16:20.72 ID:vX1xTUBX0
指圧やっている人でも結構肋骨ヒビが入るとかあるし
鍼灸師でも、カイロやって事故起こす人もある。
素人どうこういうよりも、やる人の問題だな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:45:21.04 ID:GU4ckzt20
>>968
他人様の身体に触れる以上禁忌事項は当然ある
自己と認識せずに自己起こしてるケース多々あるしな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:49:59.86 ID:GU4ckzt20
Oh...アンカミス...

>>963>>961
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:18:43.51 ID:+635GcSOi
>>952みたいなやつって、獣性の違法請求の話が出るととたんにダンマリになるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:32:52.42 ID:jkveEjFO0

師会がw免持ちに牛耳られてるからな。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:57:27.34 ID:kFwi6F6M0
あん摩師も、広告規制があるから、整体やリラクで開業しないとやっていけないですからね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:36:15.93 ID:ni/qaig50
整体に行って、やたら上手いし素人には思えなかったら鍼灸師だったというのはよくある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:52:03.21 ID:Y+uB9see0
知恵袋で「マッサージ 内出血」などで検索してみ。
あきれる事例がたくさん出てくるから。
人体の何たるかも知らないで、店によっては拷問みたいに力を入れてこする所もあるからな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:57:26.18 ID:jkveEjFO0
じゃあ君はどんだけ人体について知ってるんだ?

少し質問していいか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:00:26.17 ID:+635GcSOi
知恵袋www
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:53:21.52 ID:rWG4J5XL0
>>961昔、カリスマ美容師というのが流行った時代に、何人かのカリスマ美容師が免許を持ってなくて問題になった。だが、客はそんなことは知らない。
有名な美容師にカットして貰うだけで、嬉しい。
原付免許が無くても、多少、練習すれば誰でも乗れる。
事故った時に困るだけ。
あんまマッサージ指圧師の資格が無くても、カイロや整体の学校を出て、チェーン店等で何年か働き自信が持てたら開業はできる。上手ければ、資格がある人より人は来るかもしれない。
だが、その施術内容の大半があんまや指圧の手技であれば、法律違反になる。
つまりは、法律に触れるかどうが、法律があるかどうかの問題。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:07:06.97 ID:4ar++i2qO
法治国家なんだから法令に基づいて生活しろよ

当たり前の日本人なら免許を取るぞ


守れないなら祖国に帰れ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:33:41.81 ID:+635GcSOi
そうだ!法治国家日本で保険の不正請求を許すな!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:41:08.85 ID:jkveEjFO0

全く同意だ。

断固として保険の不正請求は許さん!

977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:51:27.35 ID:jkveEjFO0

鍼灸師と柔整師の按摩とマッサージは特例として認める。


 

978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:57:23.93 ID:rWG4J5XL0
大阪府と兵庫県は特に整骨院の不正請求率が高いんだよね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:01:05.80 ID:rWG4J5XL0
>>977鍼灸師のあんまは認められてないよ。
ちゃんと、学校で関係法規を習ったの?覚えてないだけだろ。
カイロの学校でも、リフレクソロジーやアロマテラピーの学校でも関係法規の時間はあるんだけどね。
なんの学校出たの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:24:46.92 ID:4ar++i2qO
アロマテラピーやリフレクソロジーの講習所はインチキだらけだ
電話勧誘員はほぼ、マッサージの名称を使わなければとか、全身しなければ、あマ指免許無くても大丈夫て言うぞ

3、40万出して一週間あれば覚えられる内容だ

双方ともに大手がその程度だから、それ以外はさらにひどい

教材見たとき無免許は絶対免許取るべきだと思った

あと、学校で無いのに学校とか名乗るなインチキ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:41:48.34 ID:9pFirkWA0
>>978
おいおい、それだと柔も認められているみたいじゃないかw
柔はあくまで後療として認められているだけでそれがメインになることは認められてないぞ?

>>980
しかもそこに行った連中が
「免許取得する学校に行くのは金がかかるだけ、スクールビジネスでやってる学校だから行くだけ無駄」
と洗脳されて出てくるからな
どっちがスクールビジネスだっつうのwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:46:01.54 ID:rWG4J5XL0
>>981おいおい、よく読めよ。>>978で柔は認められてるとは書いてないぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:55:54.04 ID:ni/qaig50
チョッパリの法律なんかウリには関係ないニダ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:57:10.69 ID:9pFirkWA0
>>982
すまん、アンカミス

>>979って入れたつもりだった
攣ってきます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:05:59.99 ID:vevS1Nup0
法律違反?
では何故整体師は逮捕されないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:09:00.20 ID:rWG4J5XL0
>>985何が法律違反なの?
貴方は何をしてるの?ちゃんと判って書き込んでる?
整体もカイロもオステもリフレクソロジーも法律なんかないし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:15:05.87 ID:rWG4J5XL0
>>985もう一度言うけど、貴方がカイロプラクター養成学校とかを卒業してるとするよね。そこで、関係法規を学ぶ時間があった筈。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:23:35.70 ID:rWG4J5XL0
>>985解りやすく説明してあげるね。
貴方が、あんまの国家資格が無いのに、整体と称してあんまをしてるんなら、それはあはき法1条に違反している。
だけど、貴方は整体をしてるんでしょ?じゃあ、法律違反ではないじゃん。
カイロも同じ。リフレクソロジーも同じ。
9891:2011/12/01(木) 19:41:35.57 ID:jkveEjFO0

誰か次スレ立ててちょうだい。

重複はしないように、ここで断ってからにしてね。




990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:38:15.36 ID:4ar++i2qO
未だに解らんのだが
オステとはなんだ?
誰か簡潔に







オッサンのエステとか言うなよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:45:58.97 ID:33I0tZtG0
昨年から犬猫整体始めました
最初に想い付いた人は凄いね
犬猫専門ではなく普通の整体院が動物の整体も出来ますよと始めるんだよな
まぁ犬や猫のサロンがあるように整体があってもおかしくないでしょ
ちなみに人間と同じ料金とってます
動物の看護師として動物病院に勤務してた知識が今に生きるとは
住んでる区には整体院は数百軒あるが犬兼用は知ってる範囲で他に1軒のみ
殿様商売で毎日忙しい
今月はほぼ予約でいっぱい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:20:07.34 ID:kkeXlfNr0
次スレ建てるよ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:22:01.90 ID:kkeXlfNr0
建てたよー。このスレ使い切ってから書き込んでね

【   整体 カイロ オステ リラク   】★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1322745645/


994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:23:32.88 ID:kkeXlfNr0
>>991
違う意味で羨ましい。毎日犬猫モフモフ出来るなんてww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:46:46.67 ID:7kaf4S5U0
次スレ立ってるじゃねーか。
ちゃんと告知しろよw

【   整体 カイロ オステ リラク   】★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1322745645/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:48:02.02 ID:7kaf4S5U0
すまん、スレ更新してなかったw
立てた人おつ
9971:2011/12/01(木) 22:49:56.45 ID:jkveEjFO0
>>993
乙です。

>>990
ググればよく分かるよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:51:22.07 ID:4ar++i2qO
犬猫病院居たのに知らねーのか?

獣医師の免許が必要だろ

鍼灸も獣医師ないとできないはずだぜ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:51:30.98 ID:L5QLGffp0
998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:51:41.28 ID:L5QLGffp0
銀河鉄道
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。