1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
語ろうぜラーメン屋の本気(マジ)ってヤツをな!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:23:12 ID:J4MblmfgO
もう、ダメポ
23時43分から今2時39分まで10人ちょうどしかきてないwww笑うしかないな。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:23:40 ID:rDgX092U0
私は煮干しラーメンが好きです。
トンコツも好きです。
まぁ、うまきゃなんでもいいです。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:21:43 ID:J4MblmfgO
ランチタイム
8人・・・
吊ってくる
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:48:15 ID:Tayw2W1XO
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:04 ID:J4MblmfgO
11時〜15時11人
18時〜21時13人
立地も悪いけど、ここまで悪い日(昨日、今日)は滅多にない
15日の支払いまでに現金が貯まらない、ヤバい、荷物まとめるか、土下座するか
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:15 ID:Tayw2W1XO
>>7 何年目ですか? うちも今日暇
平日は1人で回してるからとりあえずは食っていけてる
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:43:56 ID:jj2xVSETO
カウンター十席くらいのラーメン屋ってどれくらいで出来ますか?
気に入った某大学前の物件は敷金100万礼金なし家賃20万
いぬきじゃない
だいたい全て器材揃えて余剰資金考えて700〜800くらいと予想
>>9 確かそれくらい。
ただ気をつけて。
夏休み 冬休み 春休み 激暇覚悟で味の好み合ってないと即閉めるハメに
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:25:50 ID:SUV7pOifO
1月の売上 34万円
トホホ…
家賃なしの買い取りじゃないとヤバい売上だね。うちの正月2日の売り上げと同じだし。
ヤバいと言うより0かマイナス5万あたりか。
早いうち対策考えたほうが良いよ。
つ 提案
対策1 手書きチラシ(大盛無料、餃子無料のクーポンつき)を23日に店半径1キロ以内にポスティング
対策2 原価+8〜10%の破格 (限定50)
対策3 水道高熱費 を最大に削る 10数万までが妥当?
因みにオープンしてどれだけなの?
14 :
連投スマン:2011/02/02(水) 18:36:18 ID:fle0RV8qO
スタンプカードでうまくいった人を知ってる。
スタンプ3個で玉子 5個で餃子無料 8個で大盛無料 10個でトッピング減らした素ラーメン無料(客はトッピング代だけ払う)みたいな。
あくまでも提案だから前の書き込み含めて失敗しても自分のせいにはしないでね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:08:03 ID:SUV7pOifO
都内開業14年、今やシャッター通り某番組に取り上げられた時は良かったが、
行こか戻ろか…
>>15 ま、嘆いても売り上げ上がらんがな。ベスト尽くして
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:43:37 ID:28fAA2JJ0
みなさん、去年の売り上げと比較してどう?
うちは5%ダウン(開店10年目)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:10:52 ID:2fuHMNjpO
しずちゃんというローカル掲示板で個人店で1日60万売り上げる店は珍しくないと豪語してる馬鹿がいるよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:58:27 ID:hB9ZFNIzO
1日の売上が1席あたり
5000円なら上出来
10000円なら繁盛店
15000円以上なら早く店を増やすなり広くするなりした方がいい
>>18 30とか50ならわからんでもないが60て数店しかないぞ!?
>>17 11年目
比べたくないからわからんが多分10%マイナスくらい
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:20:43 ID:AE8IusimO
備品、消耗品は節約しないとダメだけど プラ箸は辛気臭くてやだ
やっぱりラーメンは割箸でしょ。
>>22 つーか、滑るから食いづらいがなwww
ラップの変わりに蓋 ラップするにも最小限の長さで裏表二回(三回は絶対使わないこと限定)使用にすることだけでかなりかわるし、スーパー特売やネットでの最安値しか極力買わないようにしたら多少だが下がる。
売り上げ月150万前年下がって利益増やした自分みたいのもいる。とにかく抑えることが出来るものはとことん抑えたほうが良いよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:00:59 ID:jEaZyf4O0
けち
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:05:24 ID:uV3GE6auO
麺類用に先端が加工してあるプラ箸あるよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:14:32 ID:sw4S2GD+0
>>22 肉屋を叩けば嘘みたいに卸値が下がるぞ。
因みにうちはバラ肉780→580/k。
一日10k使用で、5万/月の浮き。
ま、元々高値で卸されてたわけだから、褒められたものではないが。
茹で麺機で缶コーヒー温めてたら、客に怒られたよ
>>28 洗ってから入れてますから大丈夫です。て言えば桶。
か、
オナヌするのも麺ほぐすのも生手ですて言えば桶。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:31:41 ID:9/nmV8wvO
神聖ラーメン道に精進しなはれ
31 :
28:2011/02/06(日) 15:13:55 ID:bE3S6TUMO
思い出した。店でウンコしたあと、すぐラーメン作ったら、食べずに帰った客がいたわ
俺のラーメン屋はなんとかトントンでやっていけてる弱小ラーメン屋をしてるのだが
近所の某ラーメン屋は毎日大行列ができている
そこの某ラーメン屋のブログを読むと色んな意味でやる気がなくなる
ブログに赤字で頑張って営業してると書いてあるのだ
3年も大行列を続けながら赤字だとブログに謳っている
何故そこまでして嘘をつくのか意味が分からないし
大行列店の半径5キロ以内にあるラーメン屋は閑古鳥が鳴いてる店舗も数店ある
横の繋がりでこういった店主達と飲む機会があるのだが
酒が入ると行列ラーメン屋のブログの話題で持ちきりになるのが定番化している
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:48:07 ID:9DpRldf6O
>>33 年の1/3が休みである大学の全てが暇とも限らないが年末年始はゲキヒマだろうな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:26:57 ID:d7PX5/z00
>>32 100〜110人/日程度の客数だが、従業員1名雇うと上りは35万/月程度。
結構ギリギリでやってるよ。
大行列店の客数がどれ程か解らんが、従業員2〜3人もいればあまり
儲かってないかもよ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:12:59 ID:3bcHV1jcO
>>35 推測
売り上げ1600万として
家賃250万以上で従業員10人以上×30万 原価25%以上 400万 光熱費50万 雑費100万でも マイナスにはならんな。。。
大行列て昼間だけだろうから売れても月800万。で同じ条件なら赤字だがならば経営が下手くそなだけ。
>>32 気にするこたない。繁盛店は周囲にうまいラーメン屋が多くなきゃ数年しか絶好調は続かない。
うちみたいにな…
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:43:03 ID:56H6wAie0
>>37 言えてますね。一店舗だけでは客は食いすぎて飽きてしまいますから。
うちでは限定商品を頻繁に入れ替えて、対応してます。
ま、それも限界ありますね。
>>38 うちみたくラーメン15種類弱あっても飽きられるし。かといって、居酒屋みたく50とか100種みたく増やすのは無理だし。
季節限定を数ヵ月ごとに変えるしかないよね。
でもね、2〜3日おきに同じの頼む常連もいるし、毎週同じの頼む常連もいる。
1日二回2日連続で来て二種のオーダーしかしない客もいるwww
味はほぼ完成したけど微妙に変えてる。質は落とさず向上か維持程度にね。
とりあえず3年前の爆発的な売り上げはもう二度とないのは確か。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:13:05 ID:WA+yzivxO
>>32 その赤字ってのは準備期間や初期投資を回収出来てないって意味じゃないのか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:43:19 ID:0f2Envy20
その店舗でのキャパというか、限界点が見えたというか、潮時ともいうのか。
思い切ってコンセプトを変えて新装開店するとか、移転するとか、弟子が
いるなら、二店舗目を出すかしかないのでは。
いずれにせよ何もしなければジリ貧決定だよ。
ラーメン二郎三田本店のオヤジさんより、以下お知らせです。
「ラーメン二郎武蔵小杉店」は開店後、オヤジさん(ラーメン二郎)との
約束があるにも関わらず、店主自身がラーメンをお客様へ提供すべきところを、
店主自身が店頭に立つことなく、他人員がラーメンを作り提供している点。
店主自身により「526(こじろう)」といった別ラーメン店を開店。
「ラーメン二郎」のラーメンと酷似しているうえ、名前も「ラーメン二郎」を
想起させる点があります。
オヤジさん(ラーメン二郎)は、武蔵小杉店主に、これらの事実関係の確認と
何故このようなことをしたのか、幾度となく説明を求めましたが、武蔵小杉店主
はこれを無視し(説明も拒否し)、自らオヤジさんとの約束を破ったことを認めました。
基本的な「ラーメン二郎」グループの約束事を反故にする上記のような対応に、
止むを得ずオヤジさん(ラーメン二郎)は12月23日付けでラーメン二郎グループ
を破門としました。
「ラーメン二郎武蔵小杉店」および元店主(代理食品提供者)は、今後一切、
「ラーメン二郎」と関係を持つことが無いそうです。
以上、ラーメン二郎三田本店オヤジさんからのお知らせです。
こちらの件に関しまして、当ブログおよびインターネットショップ・エルーセラ
へのお問い合わせは受付しておりません。
ご了承頂けますよう、お願い申し上げます。
http://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten/folder/617381.html 画像:ラーメン526武蔵小杉店
http://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/load_british/20110119/20110119183909.jpg
44 :
愚痴言うぞう:2011/02/08(火) 05:00:27 ID:NYWzifUhO
久しぶりに死ぬかと思った…
21時で切ったチャーシューなし
22時で巻いた餃子なし
23時で味玉10個
なのに糞忙しくて金曜みたいだった。
仕込んで帰れ。ど阿呆!
と、従業員への教育、指示だしのデキない、っおんこつ屋が申しております。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:52:22 ID:UrgK2JJx0
いやただの使用人だろどう見ても
指示出しても出来ぬ奴には出来ぬ。
先を読む力がないと与えられたことしか出来ないならそうなる。
自分の店の在庫管理すらできないでダメ店主が、従業員に当たり散らしてるのかと…
従業員さん頑張れよ!
>>48 仕込んで帰れ=在庫あり
管理とは別問題かと。
ごめんなさい。自分の店の感覚で考えてしまいました。
1日半位なら何もしなくても営業出来る位の在庫は用意してあるし、させてあるので…
すみませんでした
大胆な例だが
日販5万の店と
日販50万の店のぶれ
を考えたらどれだけ仕込んだらいいかわかるかと。
どちらにしろ営業中に物がなくなるのは論外。
1日仕込むのはここ3ヶ月のMAX+α α=0.2
但し、祭りとかのイベントもあるから去年のデータもいる。
自分とこじゃないからどうでもいいけどな。
論外、とか使っちゃ駄目っすよ?
出勤してすぐに在庫チェックしない店主や従業員さんに。
どうせ理解できないんだから
ウチなら、お正月の最大売上分の在庫は常にストックさせてます。たまに(おまいら今日平日だろっ?)って思う位、来たりしてくれますから…
営業時間内に○○売り切れで〜す!とか云いたくない氏ね…
すみませんすみませんすみません、もしもしが粘着してすみませんでした!
とりあえず、アノテノ愚痴たれたら、チラ裏スマソ位はケツにつけろよ、っおんこつ屋!
名前がそれなんだろwww
うちの店に正月分物揃えたら3〜4日は仕込みしないでいいな。
1〜4日の売り上げが1月の月販決める位売れるから。
キャパ12席で夫婦営業 家賃9万で日売り杯数120杯の大行列店 客単価平均800円
この店主はベンツに乗って新築の家に住んでいながら
店主同士の集まりで赤字だと言い続けます
ちなみにベンツも新築もお店をオープンする前に購入している
120ごときで何故大行列になるwww
全入れ替えのロット制の店なの?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:16:09 ID:soO8729r0
>> 55
営業時間が短い。4〜5時間程度か?
この人数で人件費がないことを考えると、月収100はあるわな。
>>56 んや3時間じゃないと行列にさえならないかと。
一時間だけ5人程度並んでも大行列とは言わないだろ?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:46:27 ID:d1qruRO20
うちがちょうど100人程で90万のこるから120人で100万は残るだろ
でもうちは昼も行列にはならないけど一時間だけ5人程ってのはウチに近い
ラーメン屋の店主に修行をしたいとお願いにいこうと思っているのですが
突然修行したいと営業終わり頃に行ってお願いしてもよいでしょうか?
満席の時に話しかけるのと暇な時に話しかけるのと
普通どちらがいいか考えるとわかるかと
で、閉店間際は暇でも勧めない。少しでも早く帰りたい人のほうが多いかと。
中休みあるなら中休み直後を狙うのがベストかと。
ま、人によるからなんとも言えん。満席の時のハイテンションの時じゃないとヤダなんて変態もいるだろうし…
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:39:41 ID:ygKkCIMsO
多分赤字のニュアンス違いかと
誰か書いてたけど茹で麺機をマルゼン角型6テボにしたら
下蓋とれないんだな
掃除しずらいね
やり方あれのかな?失敗した
今日は暖かいからか?
このまま20食で昼終わりそうだ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:19:56 ID:Qa5EH/mGO
>>55 お前の店は1日20人程度の入りだから行列店の状況がわかんないんだろ。
>>62 その10倍の
200人来ても(8時間営業、16席、細と太の店)1〜3時間の行列にしかならん。300来たら待ちが常に10人こえてたけどたった10人で大行列なの?
一時間くらい20人は待ちが出来ないと大行列とは言わないかと俺は思ってる。
作るの遅いか茹で時間7〜10分の激太かとふんでる。
>>61 蓋はとれるけどその下の凸凹が掃除面倒。ちょろ水を濁らないように多めに出しっぱにするしかない。
取れない奴ならスマン。
あの型はなかなか火力弱くならないから良いと言えば良いんだけどね。
僕が修行を考えてる店は営業時間内にスープを炊いて毎日の余暇を楽しんでるけどね
これって普通じゃないのか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:23:00 ID:/NNAEcvDO
>>64 下蓋取れないやつ
中古買ったから使い方イマイチわからないんだけど
見た感じ取れない
さーて今日は忙しくなりそうだな
16時間労働頑張るぞ
雪降ってるのに忙しくなるかね?
66さんどうだった?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:32:22 ID:RRJliI/tO
ヤバい
この3連休の売上で月曜日に支払いしようとしていたのに
雪なんか降ってくるな!
朝からまだ2万いってない
test
前スレでも書きましたが、箱形ゆで麺機のスケール落としどうしてます?
やっぱ営業終了後に時間かけるしかないかな。
なにかいいスケール落としの洗剤でもあれば教えてください。
毎日たわしで磨くだけではどうも…
>>71 俺も前スレに書いた気がするけどダスキンの「SOS」っていう石鹸付きのスチールウールみたいなやつ
傷がつきにくくてステンレス全般で使える
寸胴磨くのにも便利
73 :
もしもし:2011/02/12(土) 00:53:53 ID:0AN6WAlZO
うちはライムリスター、茹で麺機のメーカーさんに相談したら、持ってきてくれました。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:25:08 ID:ULtiIFT4O
>>66 うちの地域は雪たいしたことなかったから
珍しく当店比では忙しかったです
ちょうどいい寒さで今日も忙しかった
しかしあれだ
俺げんこつ割るの遅すぎw
10キロ7分
修行時代から変化なし
今更ながら誰か教えてw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:02:58 ID:zaDplOzUO
>>74 俺より早い!
もっと自信をもて!
お疲れ〜
一撃で割れるよう滑らないようにタオルでもってリズミカルにやれば3分はかからない。
素人がラーメン屋するには何年くらい掛かる?
>>78 君は儲けたい人?
儲けたいのであれば10年はどっぷり業界に浸かったほうがいい
月収30万程度稼げれば良いなら1年勤めれば十分
ただし条件があるのは10年以上のラオタということが絶対条件
ラーメンごときw
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:21:19 ID:Gf2Le380O
おつかれさまです。どうせ修業するなら地元で1番繁盛してるところと思って無理言って使ってもらいました。あれから数年今は口達者でネット上手く使えればどーにかなると思う。リアルで経営してますから何か聞きたいことあれば質問してくださいね。
>>81 体力に自身がないのだけど椅子に座ったりしたらダメかな、とかく日本人は見下げたい人種だと思うので
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:14:30 ID:Gf2Le380O
うちはバックヤードで腰おろしてます。カウンターだけの店舗でも暇なときは良いと思います。ただお客様によっては態度悪い〜ダラダラしてると感じる人もいらっしゃいますのでお店の大きさ、客層、その他諸々その時々違いますので一概にはなんともいえません。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:20:41 ID:CDXof31qO
みんな麺メニューどんな感じ?
うちはラーメン、つけ麺に油そばだけ
味噌や塩、辛いのでもやろうかと考え中なんだがどうだろ?
理想はラーメン、つけ麺各1種類だけで成り立てばと思う
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:32:40 ID:Gf2Le380O
おつかれさまですーうちはみそ、しょうゆ。だけです。営業時間は昼から夜遅くならない位です。うちは逆につけ麺、油そば超やりたいですが、その前に自家製麺にしたいです。
86 :
いつもの人:2011/02/14(月) 03:07:09 ID:4daD1o8JO
同じような質問多いな
>>84 塩、味噌、辛味噌、タンメン、塩つけ、後何種類か鍋ふり物あり
味噌つけ、辛味噌つけは暇なときならする。
夏は冷やし中華、冷やしラーメンも共にする。
味に自信ないなら、とことん改良してみたら良いかなと。辛いのも何気に難しいからカスターセットの調味料として一味や辛いの何かおけばいい。
>>72,73thnks
もう一回メーカーにきいてみるわ。
ダスキンのたわしは初耳。
しかし、今日の夜は暇だったな。昼間は良かったのだが…
>>84 うちは麺は5種類、デフォが2種類であとはおまけていど。
>>85 製麺は結構大変だよ。俺も麺打つけど、2時間弱で250位しかできない…
俺がへたくそなだけかもしらんが。まあ自家製麺のほうが原価は下がるけどね。
ウチの提案は薬を使ってスケール除去、マジピカピカ!そして3日位は掃除しやすくなる!
でもメーカーさんみたいな使い方はできません!
もったいないオバケが出てくるわ(笑)
ラーメン屋で修行してる人に聞きたいんだけど
給料とか待遇はどんなですか?
うちにも修業させてくれって来るんだけど
全部断ってる。
人件費払ったら手取り少なくなるのが嫌なので。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:53:46 ID:BynsE8px0
18万からがいいところでしょ。どうせ何も仕事できないし。
それにすぐ辞めるし。ラーメン屋をなめてる人多いいから。
または3か月位のつなぎでやってる輩もいるよ。
新店を出す予定でもないなら、人を入れるのはリスキー。
都内でそれくらい。地方なら12〜15万てとこか?
第一人足りてるのにとる理由がわからん。
修行させてプラスになることなんかまずないし。
頼む2,3人雇ってくれ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:05:06 ID:QbcngT2n0
最近は仕事も半人前のうちから労基法守れとか、有給で休ませろとか。。。
うちんとこはめんどくさいからきちんと守ってやってる。
みなさんのところはその辺どうしてますか?
94 :
イカ焼き:2011/02/14(月) 21:47:40 ID:3ApWt5y70
ステップ1 変形労働時間制を取る
そうすると一日8時間勤務じゃ無くなって10時間働かせても残業代は発生しない
月に170とか180時間の規定勤務時間を超えた分だけが残業になる
ステップ2 基本給12万業務給8万とかに分ける
んで業務給の中に残業40時間までの残業代は含まれると就業規則雇用契約にうたっておく
結果 小規模サービス業の法定労働時間週44時間で計算すると
220時間くらいまでは残業代は発生しない
養老の滝だか大手もやっているし都会の飲食店じゃかなりこのやり方
労働基準監督署も手が出せない
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:37:27 ID:SDSDX90d0
労基法なんて無視。仕事もできない輩に気を使ってたら、成り立たんでしょ。
うちは入社前から、労基法は考えてない旨を通知して採用しました。
弟子は納得して修行一年半で、店を任せるほどになったよ。
給与も入社時から10万ほど上げてやったよ。労基法糞くらえってんだ。
やれねえ奴にきを使えるほど景気良くねえんだよ。就業率たかめてやって
るだけでも感謝しろや、公務員さんよ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:57:02 ID:glz2LpR1O
ね。オレの時は最初から弟子入りは厳しいと思ってたから良いけど今の人達は普通の会社員感覚で来るんだよ大手の外食グループだったらいいけどね
でなんで
ラーメン店主スレに94のいか焼きがオナスレからやってくるwww
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:21:34 ID:hx/0Zhh9O
最近ネギが高くてきついです。カットねぎにしましょうかね。みなさんはどうしてますか?
>>99 普通に5Kg一箱1000〜1300円だから手切りだけど…
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:50:27 ID:ICXOAWpuO
中国産だったら5kg800円程度
どうすれば常連になれるか?と聞かれた。
おまえじゃ一生無理w
なんなんだそのキチガイは
あんたの考え方もおかしいし
あそーか似た者同士か納得
>>100 葱そんな安いの?
千住の葱屋から貰ってんだけど、
8キロ束3700円だよ!
先代からの付き合いとはいえ、
たまらんな。
>>102 常連向け裏メニューの噂でも流れているの?
毎週、同じ曜日の同じ時間に来ると自然と覚えるものだよね。
ついでに注文がいつも同じだと・・・。
>>104 千住?近くに肉のハナマサとかない?千葉県産のネギ5キロ1000円前後であるがな…
>>105 年に数回しかこないタクシーの運ちゃんとか
年に数回しか来ないのもうちにはいるけど一回来たら覚えるよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:00:46 ID:+i7cd5eFO
>>87 俺も麺打つけど大別だよね
うちは250なんていかないけど
売れないと大した差がない
仕事のきつい順を教えてくれ1.ラーメン屋2.お好み焼き屋3.タクシーの運転手
、マジで考えてるので
頭悪過ぎw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:29:44 ID:0T37QCdiO
マジで考えてその3択かよw
>>109 精神的にキツイのは
タクシー>ラーメン屋>お好み焼き屋
肉体的にキツイのは
ラーメン屋>お好み焼き屋>タクシー
ちなみに地方のタクシー運転手の月収平均は8万〜10万
>>113 109です、そうですね。タクシーの運転手に聞いた話ですがお好み焼き屋はタクシーよりはるかしんどいと聞きました。仕事でしんどいと言っていれば何も出来ませんが
年なので。
>>114 なぜお好み焼きがタクシーよりきついか聞けよ。その運転手に・・・
40代の人が修行させてくれって来たんだけど、普通?
40代とか多いよね
まぁ41歳と49歳じゃ大きく違うが
本気で修行するならいいんだけど、
どこも転職出来なかったから仕方なくなら困るw
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:05:01 ID:IjgVsLqYO
やっと終わった
8時間営業なのに16時間労働
売れても売れなくてもラーメン屋はきつい
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:31:38 ID:uCGWbhUW0
それがあるからラーメン屋は
売れ残ったスープを捨てる時の精神ダメージが大きい
もうラーメンブームも下火だしな
今から開業なんざ不動産屋と仕入れ先と広告会社と税金吸上げの国を喜ばすようなもの
あっちこっちでバタバタとラーメン屋廃業してるよ
そもそも製麺所の売上時代が下がってきている状態だ
仕方なくする職業じゃない
やるなら本気で。
飲食店の中でも特にラーメン屋は2極化だわ
儲かってる所と儲かってない所の差が激しすぎる
タクシーは毎日洗車しなきゃいけないのが死ぬ程めんどいな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:21:37 ID:wb/FbyK60
もはや店舗運営の飲食店の時代は終焉した
始めやすい、日銭が入るという利点は幻想に近い
これからは屋台
リアカー屋台は時代感を演出してくれる
ただしラーメン屋台はだめだ
何が良いか?答えをあげよう
それはパスタ屋台
全ての良い条件が整ったパスタ屋台が流行る
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:14:23 ID:AZYUlO/6O
それはない
うん、ないよね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:39:27 ID:mBGOyae4O
>>113 店焼きのお好み焼きでそこそこ繁盛してたら肉体的にはラーメン屋と変わらん
と言うか鉄板焼きの繁盛店ならラーメン屋より肉体的にキツい店はざらにあるよ
お好み焼き屋なんて目の前に大型ヒーターがあるのと同じなんだから
寸胴や茹で麺機が並んでるのと大差はない
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:01:19 ID:MUGqKNy6O
やる気の無い20代よりいいかと
>>128 いるね。ろくな仕事もしてないのに定時に来て定時に帰る公務員みたいな奴。忙しくても時間が来たらオーダーも洗い物もほったらかしで
「じゃ、上がります」て
じゃ、て何よwww
仕込みと拘束時間考えたらラーメン屋が一番肉体的にきついだろ
>>129 ひでえな・・・・・・・
まあもう少しまともなバイトと入れ替えた方がいいね
うぬ。オーナーシェフスレの暇人たちみたいのがいる。
うちは多少はましになったけど。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:22:48 ID:wRLX9bdsO
しかし暇だ
>>129 じゃ、=時間だから
そんなもんこっちから〇〇さん何時まで延長出来る?と聞くのが筋だろ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:29:48 ID:GttwbMS0O
>>134まぁ筋から言ったらそうだろうけどさ…あんた日本人じゃないでしょ?
呆れた
こんな馬鹿のところで働くバイトは可哀想だな
時給いくらで労働を提供してもらってるんだぞ?
只で麺を多く入れてくれ、腹減ってるんだよ!
チャーシュー好きなの分からないのか?只で4枚入れろよ気がきかねーな!
と言ってるのと同じ
さすが、飲食の中でも底辺のラーメン屋だなw労務管理放棄してバイトに責任転嫁するとはw
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:40:51 ID:AZYUlO/6O
まあ底辺でもできるのがラーメン屋だからな
ラーメン屋は店自体は2連休だとしても一日は仕込みしなきゃならないからつらいな
年に一回程度しか連休(しかも2よくて3)できない
一般社会は毎週連休とかどんだけぬるいんだよというか裏山しい
はい自分で選んだ道なので愚痴はこの辺で
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:43:25 ID:QzQFp7XDO
やっと終わった
>>136 >>137 バイトなら構わんがな。
バイトとは一言も書いてない。
社員なら筋って「上がっても良いですか?」だろ?
>>141 筋もへってくれもない
バイトだろうが社員だろうが就業時間で仕事を終える
労働契約法に基づいて
>>142 本当に日本人?
残業て知ってる?
へってくれ?何それ?
>>139 半年休みないとか数年休みないとか自分じゃ良くあるよ。年中無休の12時間オーバーの営業時間だから24時間越えの通しなんても珍しくない。
お互い頑張ろうな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:02:01 ID:vX1zcATn0
やっぱラーメン屋ってバカなんだなw
まぁまともな企業に就職したことなんてない。ちっぽけな店の中だけの経験と勘が頼りだから論拠を提示して反論出来ない。
何故そうなのか?と問われても「そう思ったから」しかないんだからしょうがない
厨房並みの知能レベルだからさ
悔しくても根拠のない煽りをするぐらいが精一杯
と言うか、雇用者被雇用者双方が雇用契約書で合意されている事項を遵守すれば済む話
そこにない事を求めたり、守らないから軋轢が生じるんだろ
学園祭の模擬店か砂場のママゴトじゃあるまいし
>>149 頭が豚頭で出来てるラーメン屋にそんなの求めるなwww
正に厨房ですw何の根拠もないし、感情だけwww
・あんた日本人じゃないでしょ?
・社員なら筋って「上がっても良いですか?
・世間知らずは黙ってろ
・みたいなクズ見てると腹立ってくるわ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:41:02 ID:DGyz2PjV0
>>150 お前がクズそのものなんだがwwwwwwwwwwwwww
JKアルバイトが制服置いて帰ったんだけど。
匂い嗅いでもいいよね
まともな企業ほど148みたいな言い分は通用しない。つまりそっくりそのままブーメランですね。
「そう思ったから」で上等。お前みたいな3流の雇われか、雇われたことすらないゆとりガキとは違うんだわ。
提示された業務までこなさずに、権利ばかり主張して定時で仕事を投げ出して帰るksとかね。
定時に上がれる状況に状態を整えた上で引き継ぎして、後続に迷惑かけないように段取り作って、
それでも波のある客商売なんだから、状況を見た上で、上司や現場の連中に上がってもよいか確認を取って上がる。
客商売ってのはお客様都合優先で働いている、そういう職種なんだから、それが常識じゃねーか?
まあ、頭が豚頭でできてるラーメン屋で働いてるksなんぞにそんな常識を求めるのも酷な話かもしれないけどね^p^
納得できないならやめりゃいいし、そこに他職が口を挟むもんでもない。スレタイ見ろ。
だな。よそ者が来てなんやかんや言うこと自体がおかしい。
なんか言いたかったらとりあえずラーメン屋になれば?
>>153 うちはそんなヤツ未だかつて一人も居ないぞ
そもそも上がる時間になったら俺から声かけるから
別の言い方すると、俺が声をかけないと上がらない空気になってるから
上がり時間は常に意識している
たまに忘れて時間超過するとあっちから、上がって良いですか?と聞いてくるが
システム的にそうすれば良いじゃん
>>153 バイト同士の愚痴みたいだな
おまえの店なんだろ?店として困るなら困るような行動をさせないのがおまえの役割だ
あれ?帰っちゃったよw常識ないな〜って心の中で思ってるのか?
その程度の店主の元だからその程度の社員なんだよ
当然の結果だ
>>156 忙しくても暇でもこっちから声かけるがあいつは秒が00になったら
じゃ 上がります。 て上がる。
システムとか常識の問題ではない人間としての問題。
どうやって教育しようか試行錯誤している。
他の奴らはおれ色に染めたからそんなことはない。
普通に考えておかしいだろ?自分(早番)がうけたオーダーを次(遅番)に回す。
洗い物も平気で山のように残して帰る。
残りたくないなら終わらせてから帰れ。
いや、だから、どのような状況になったら上がって良いのかを明示すりゃー良いじゃん
口で分からないならチェックリストでも付けさせてさ
根本的に分からんのが、上がっちゃダメな時にはこれとこれとこれをやってくれって指示するだろ?
上がりまーす言われたら引き止めるだろ?
「残りたくないなら終わらせてから帰れ。」って言えば良いじゃん
自分の店じゃないのかな?
話の内容がおかしすぎる
>>159 常に俺が店にいれば可能だな。
そいつが159の店に行けば分かるよ。厄介さが。
俺も店主やけど
ここは自己中心的な店主の集まりやね
パートという雇用形態で時間給を支払って来てもらっている
パートを自由にできるのは契約した時間内だけや
学生のバイトを雇って時間キッチリに帰りよるんわ、プライベートに用事があるかもしれん
それが彼女と会う約束だと言われてもそれも立派な理由だわ
バイトしてる理由そのものが彼女と遊ぶ為の資金稼ぎだとすれば
よりその理由に厚みを増し正当化される
パートのお母ちゃん雇っても同じ事がいえる
家事や子育ての合間をぬってできるパートを雇用条件に記載された条件をみて
はじめて面接に来る訳やし、それ意外の時間帯は用事があるんや
もっと言えばプライベートの時間帯を束縛する権利など民主国家の日本では論外や
本音を言えばわしも大変な時がある それは自分が選んだ道やししょうがないと思う
>>161 いあ、ID:ZBsOm9fTO=ID:I3QYeSzl0が一人で自演してるだけだって
こんな店主居ないよ
他の人は異口同音に
>>161と同じ事を言ってるじゃん
本人が雇われの立場なんだよ
>>161 なんつーかな。確かにそうだが、だとしたら定時しか働かないのも自己中だし、客からしたら、おいおいオーダーうけてないやつが作ってるし持ってきたよ。と思うかもしれない。
とりあえず、俺のコピーロボット以外にはするつもりはない。
どこの世界に従業員が思った通りに行動しないって嘆くバカ店主が居るんだよ
自己中なんて言葉使う能無し店主なんて居ないよ
やらないならやらせるのが店主だろ
優しく言ったり、冗談交えたり、怒鳴り飛ばしてでも店の為に行動させる
その為の店主であり、従業員だろ
人事権持ってるんだから最終的手段もあるし
馬鹿馬鹿しい
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:13:10 ID:F+bMfo6p0
皆さん初めまして。
ここの掲示板いつも見てる小さなラーメン屋店主です。
うちの店のバイトさん、とても良い人たちです。
皆様のお話を読んでいると本当に恵まれていると思います。
お互い、この不況を乗り切っていきましょう。
もう開店なので、これにて失礼します。
>>162 自演じゃないしいくらでもいるがなwww
>>165 ですね
基本的にそんなスタップしか残らないし、自分の店を自分自身が働き易い環境にするのも大切な仕事だと思います
私も従業員に小さなことは別として大きな不満は一切ありません。
従業員の行動は全て自分の責任ですしね
なーんてね。理想と現実のギャップの差に対して皆が口にしてるかしてないかでいろいろ確かめてるか確かめてないかで似た感情や考えの同情求めてるんだよ。
強ければならない為弱い部分は身近なものには見せられないし。
愚痴だよ愚痴。
実際では出来ないことやってないことをあたかも2ちゃんだからこそ強気で本当かのように言ってみたり。
スレ汚しすまんかった。
気がついたらお昼…
>>163 >客からしたら、おいおいオーダーうけてないやつが作ってるし持ってきたよ。と思うかもしれない。
ラーメン屋でこんなこと気にしたこと1回もないわ
どーでもいい
うちに来てくれてる従業員はあがってくれって言っても
「いや、先にタイムカード押すのでこれだけはやらせてください。」と言って
自らがんばってくれるぞ。(涙
みんなそんな感じだ。なんて俺は恵まれていいるんだ。
やっぱり人を雇うのは最初が肝心だな、募集の段階でアルバイトといえども
本気で頑張ってくれる人だけ来てください。みたいにしておいてよかったよ。
もちろん教育も本気でやってるけどな。
173 :
153:2011/02/19(土) 23:09:15.65 ID:I3QYeSzl0
スレの流れのせいか
>>155,
>>157が若干勘違いしてるようだけれど、
ウチは
>>172みたいに躾ができてる上で言ってるつもり。
暇なら次の段取りまで組み立てて、「あがったほうがいいでしょうか?」って早上がりしてくれたり
弊店時とか自分の持ち場が終わったらタイムカード切って、他の手の遅い子をフォローしたりしてくれてるわ。
要はスタッフの良い悪いも、半分は店主のつくる店の環境に原因がある。
それを踏まえたうえでも、129〜の現場を無視した空気読まない言動や権利ばかり主張した自己中なゆとり発言に少々いらっときたので書いた。
>>162つーかID:ZBsOm9fTOとか知らんしw妄想乙
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:37:50.12 ID:xYYECcS60
皆さんお疲れ様です。165です。
168さん、本当にそうだと思います。
面接で家族構成(特に子供さんの歳、ご両親の介護)や本人の
精神と健康状態のチェック他をしてから働いて頂くのですが、
仕事が合う合わないもあり、今までかなり苦労しました。
小さな不満、あります。これは自分がもう一人いたら解決する
のですが、30年近くやっている自分とは違うんだ・・・と、
毎回自分に言い聞かせています。
うちはバイト本人手書きのタイムカードですが、12:30〜
2:30 5:30〜9:00まで働いてくれたのに、用事で
遅い出勤したので今日は4時間でいいと・・・
昨日の閉店時間に来て明日遅れるのでと、無給で1時間掃除し
てくれたのにです。凄く感謝してます。涙がでます。
長文失礼しました。おやすみなさい。
地元の大手食品問屋のフェアに行ってきた
試食で、色々食べたが、今業務用タレ・スープも旨いよね
そのまま使うのはどうかと思うが、ブレンドしてオリジナルに仕上げるのもありかなぁと
そんなやり方してる人居る?
>>175 いくらでもいるかと
エキストラートとか急にスープたらなくなったら役にたつかなと。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:13:25.76 ID:8aJ3PZ4JO
業務用スープ使ってる繁盛店は沢山ある。客からしたら美味ければいいわけで、、、
>>177を分かりやすく言うと
化学調味料は日常の基本の味だから無課長とかよりも一般うけしやすい。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:25:13.87 ID:gFOTsEOw0
>>175 みんな業務用ですよ。
迷ってないで早く開業するんだ。
www
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:45:44.53 ID:RdvHYCI3O
確定申告、こんな数字なら雇われてた方が全然いいや
と思うのは私だけかなぁ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:30:46.06 ID:If4MJb+N0
は?その数字をどうするかなんてお前の頑張り次第だろ?
それが経営者の特権じゃないのか?
そんな考え持ってたらどうせ将来性ないからさっさとやめちまいな
>>182 181は女であり作り手ではないかと。
で、経営者でもない。
違ったらすまんが。
軽いネタ振りで言っただけだろw
そこまでムキにならんでも
雇われてた方が良いとは思わん
雇われてたら、いくら給料貰っても出来ない仕事だとは思う
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:34:59.72 ID:J+wFH6iZO
スープ粗熱とって冷まして冷蔵庫にしまう時って
シンクで水張ってオッケーですか?
27寸胴2本で4ドア冷蔵庫
何度くらいまで冷ませば冷蔵庫いかれずに大丈夫でしょうか?
開業してなんとか冬をこえて今まで放置してたけど
これからはしまわないと(^o^;
よろしくお願いします
ペットボトルの一番大きい奴(2Lだっけ)に水を一杯に入れて凍らせて、
荒熱を取った寸胴に入れてる。冷蔵庫に入らないからな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:45:39.69 ID:J+wFH6iZO
ありがとうございます
うちの27寸胴なら早く冷えそうです
30分くらいその方法で冷ましてから
冷蔵庫に入れます
まだ他の方法あったらお願いしますm(__)m
うちは50の一番でかいの使ってるから覚めないし、わかるほど(いたんどないかも)はいたまないから夏でも常温で放置してる。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:54:19.18 ID:J+wFH6iZO
マジっすか
休み前とかどうするんですか?
今日はこの時間で途切れた
暇です
どうせ塩や酢を多少は使ってるんだろ?
それなら1日くらいは平気だよ
>>190 うちは調味料なんて寸胴に入れたりしないぞ
>>189 年中無休だし、50といっても、直径50センチなんで7〜8万の売り上げだと一つでとれる。
>>191 190は素人だろwww
寸胴に直接調味料入れてるラーメン屋なんかあるか。
>>190は素人だけどあんたも情けないぞ
高山ラーメンも知らんの?
>>194 知らん。例外なんか挙げてどうする。ここは岐阜ではない。
下らん議論はしたくないが
あるか
と言うからあると言った
へー、高山はそうなのか。してその心は?
しょっぱさを一定に保つのがとっても難しそうだがな。
高山ラーメン代表でもないし良く知らんけどラーメン屋スレとしては有りか
一つはオペレーションの簡素化じゃね?
深く調べればそれなりの意味はあるんだろうけど
マスコミやラーメン評論家が話題作りにやっきになってご当地ラーメンを持ち上げようとしても
スポットを当てないぐらいのそれ(タレもスープも一緒)ぐらいしか特徴ないからね
>>198 197も言ってるが濃度保つのが難しい。
一時間で50杯×3時間のみの営業とか集中型になるのか?
少しでも暇になると濃度計使って薄めないと濃さ変わる。
タレ入れるのもメンドクセーってか?ものぐさ過ぎるw
でもタレの分、調理スペースがスッキリするのはエエな。
一作り手としてはどうかと思うが、まあ醤油オンリーならこれも有りか。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:33:02.41 ID:rH+tckrRO
あれ?
高山は鍋であわせて温めて出すんじゃなかった?
で、スープ冷ます方法ないっすか?
>>201 つ
>>186 ま、僅かなペットボトルの成分が溶けるの嫌ならキッチンポットに氷でも可かと。
注意:溶けた氷がスープに混ざらぬよう
餃子を作ってみた。 原価は一個16円
これを五個でいくらで売るのが妥当なんですかね?
>>203 都内なら250〜300円
地方なら200〜250円 www
>>203 今の時流は5個じゃないよ、丸く並べて円座で売る。
少し小さくして15個〜20個かな。
480円ぐらいで売るとちょうどいい。
ただし一個16円のコストでは無理だから、機械を導入して8円ぐらいまでコストを落とす。
>>205 んや、周りに合わせるのが普通だろ?
一口餃子は基本コケる。
でも確かに16円は高いかと。
つか、手巻きでも10円前後で旨いと言わせるのが可能(一つ19〜23g)なのが出来る。
ま、俺は6個か12個を薦める。理由はそれで出してたらそのうちわかる。
>>206 それはラーメン屋のファミレス化を意識していない店の場合だな。
今やラーメン屋は家族で来るようなところじゃないと売上いかないぜ。
おおかたの家族は貧民層だけど食い意地だけはいっちょ前だ。
だから見た目でも子どもが喜ぶ仕様に変更する。
一皿300円程度の儲けだけど、家族連れなら必ず注文してくる。
当然ながら大人向け餃子も用意しておくとダブル注文だぜ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:17:48.75 ID:rH+tckrRO
>>202 186がベストアンサーなんですね
餃子か・・・
スープと自家製麺でいっぱいだから俺には無理かも
餃子儲かりそうですね
今日は休みなんでスープ改良してます
皆さん結構スープ変えます?
>>207 残念だが、週末は100人前後が家族で来てるし、必ず餃子は一枚は頼んでる。 半餃子、餃子、大餃子がある。
カップルが来たら90%が声にして喜んでくれることしてる。
腕次第で毎日30〜100丁は出る。
>>208 7回か8回改良してたけど、完成形が出来て、過去10年で一番完食率高くなったから今のところ改良する予定はないよ。
>>207 ただ、ファミリー意識し過ぎると回転率落ちるし、単価が下がる。
>>201 うちは10リットル前後のキッチンポットに小分けして、
シンクなどで水を垂れ流し。夏場はプラス氷で。
餃子ねぇ・・・確かに利益良いけど焼くのに時間かかるし、
回転悪くなるからウチはしない。
>>172-173 頑張るとか躾が〜の前に労働基準法違反だよ。
法律を守れる様に貴方が努力する方が先だと思う。
>>215 自動なら2分
手動なら5分
茹で時間と変わらない…
>>31 俺だ。それ。お前客が来てからうんこしにいくなや。
そんなもん誰が食うか!案の定お前の店潰れただろ
>>218 普通だと少なくて20人多い時は80人来る。
>>220 オマエ根本的に頭悪いよね
普通だと20〜80人来ると言うことは、10人しか来ないのは普通から外れた異常事態って事だよね
どんな事が発生したの?
何か特別な事態が起こってないのなら
普通だと10〜80人来る
でしょ?
頭悪いから分からないかな?
この人見てると頭悪いからこそ売れてると思えてならない
平日250休日400だっけ?客を見るのが極意で旨過ぎずちょっと旨い程度が良い
だよね
頭悪いから下から目線で見る事が出来るのが良いのかな?
>>221 今までの過去最低が20人。
半分は異常事態。
過去最低が半分になって普通なのか?
普通になったのは10人という記録だした当日以降だろ?
俺よりバカ?
>>216 は?時間外労働とか思ってんの?勝手に労基でも駆け込んでりゃいいじゃん。
そういうことほざく労働者ほど、一端の仕事すらしねーからww働くことがどういうことかもまともに学んでいない雇われ乙
ここ、一応言っとくけど店主のスレだから。
お前みたいな労働基準法だの、権利ばかり主張して守られてる共産脳な奴ほど、並以下の仕事の出来で他人の足ひっぱってるんだから自覚したらいいよ。
そういう主張はせめて最低賃金でなおかつ時間当たりの生産性5000円くらいを押し付けられてるなら主張してもいいんじゃないかな^p^
>>224 216が言ってるのは『一応』正しいから雇われとも限らないよ。
それが可能な環境だと良いんだがなかなかうまくいかないんだよね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:33:06.17 ID:5ZQG1EOEO
今日はまだ客2人orz 終わってるよ。
去年は100超えた日もあったのに、、、
>>225 経営者の観点から見れば『一応』間違っていないだけで、正しいとはいえない。
むしろ甘いっていう。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:14:21.20 ID:A4qQRkUgO
>>226 去年100越えたのってメディアにでも出たの?
それとも近隣競合店の影響?
たまたま今日だけ?
調理師免許・厨房で働いた経験ナシ!
味オンチ?不器用!
でも、元気な接客だけできます。
こんな25歳(妻子アリ)でも努力でどうにかなりますか?
地元の有名店が求人だしてたもので…
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:35:31.17 ID:2MQbPmFqO
全然大丈夫
むしろ経営者も含め飲食の世界じゃ一番大事な能力だよ元気な接客っていうのは
他のことは努力でどうにかなるものがほとんどだし
元気な接客ができるってことは人付き合いが上手いだろ?
人付き合いがうまければ教育にしても経営にしても上手くいくよ
ただ根性はあるか?
飲食における元気な接客ができるというのは気力体力共に極限まで追い込まれた状態でもできるってことだよ
ここ結構大事よ
>>34 学校休みの時、店も休みにする。その時に副業する。ウマー
>>230 元気があるなら土方でいいんじゃね?
元気な接客なんてうるさいだけ。
味オンチで不器用なら飲食向きじゃないよ。
>>233 それは同意
やたら元気を前面に出した店ウザイわ
お前等のテンションを強制するなと
最近は少なくなって来たけどね
元気がないのと覇気がないのは別物だがな
大学なら休みでも近所に寮とか学生アパートとかあるから客が来なくなるということは無いだろう
まずは太って、坊主にしてハチマキすれば威勢が良く見えるだろ
腕組みして店の宣伝写真でも撮れば繁盛店に見えないかな
あとは化学調味料をふんだんに使ったラーメンで、
旨いと言わせる。
業販スープにどれだけ手を加えられるかがセンスの見せ所
業販スープだろうが課長まみれだろうが旨ければ良い
無花鳥寄りに拘って不味ければ無意味
業販スープの大行列店はザラにある
工夫だよ工夫
工夫という名の手抜きな。手抜き。
少ない労力で大きく儲ける。
手抜きの模索はまったく正しい。
手を抜こうが、お客さんが納得してくれれば問題無い
業務用使うとコストが一杯20円ぐらい上がらない?
>>242 その代わりに仕込みにかかる光熱費や人件費が節約出来るよ
>>243 ?
炊き出し時間を短縮出来るって事?量を増やせるから?
俺のイメージだと出来上がったスープ(そのままでも使える)に味を加える為に使うのかなーと
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:24:11.52 ID:Qxq0CJMNO
↑業務用スープと業務用タレを混同していないか?
自分はほとんど素人だが。 業務用スープは出汁を大量生産して冷ましてパックに
いれたもの(冷凍もの含む)だろに
業務用タレは塩分がもちろん入っているし、出汁も濃縮して味付けしてある。
課長もタレのほうに含むことがほとんどだろう。
話にあがってるのは業務用スープのほうだろ?
一杯分で20円高いだけで済むのね
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:38:58.08 ID:cHZ9xRS/O
業務用スープ20円高いだけなのか
100食ガス代10万程度だからガス代、人件費考えたら安いよね
魚介の業務用考え中
>>246 100食で10万て月いくらガス使ってんだ…
つか、ガスかなり漏れてるだろ
スープ作るのに数時間も煮込むんだからガス代はかかるだろ
特に豚骨なんか8時間とか煮る人もいる。
長時間かかる場合は石油バーナーとか考えたほうがいいかも
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:11:13.27 ID:Un8yhI1gO
ウチも10時間煮込むからガス代11万
しかも月商120万だから毎月赤字20万
火の車で煮込めるようにカスタマイズしろって感じだな
んや、絶対嘘だろwww
何故一食あたり1000円ガス代かかる… ラーメンいくらなんだよ!?
しかしながら世の中どなっちまったんだ
家族揃ってラーメン屋か
うちとしてはありがたいが。
そのかわり休日の昼にビールが出なくなっちまったぜ
客足が増えてもバイト増やさないと回らないから意味なし
たっくぅ
>>253 昨日から餃子クーポンはじめたら今現在で45。
無料の餃子を頼んでも有料のビールは絶対頼まないという法則www
ローサイドの寿司屋とラーメンチェーン店は駐車場いっぱいだ
ファミレスは客足が減ったな
今は、寿司だ。
ラーメン屋で寿司でも出せば売れるんじゃね?
焼豚丼350円なんてやめて寿司の方が喜ばれる時代だな
これで決まりだね
問題はネタだ
メンマ寿司、叉焼寿司、ネギ寿司、タマゴあたりなら材料あるだろ
>>255 その発想は嫌いじゃないが今は寿司=回転寿司だからね
回転も含めての人気
ならば回転ラーメンどうでしょう
>>257 それに近い発想が一蘭じゃないかな?
普通に回転させるのは問題ありかと
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:10:02.98 ID:FPX+VAnDO
涙の貧乏脱出
大作戦
でラーメン屋修業やってるお
しかし売れない貧乏大作戦の店でも月売り上げ80万レベル
俺はラーメン屋じゃないけど
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:22:07.47 ID:FPX+VAnDO
「店舗内容」
カウンター8席
4人用座席 6机24席
「経費」
店舗 賃貸15万
電気 3万
ガス 12万
水道 3万
電話 2万 -経費35万-
「営業時間」
週休1日 10:00〜21:00営業(1日11時間)
「販売価格・内容」
ラーメン各種650円
ご飯 普通盛り100円大盛り150円
餃子 300円(8ヶ)
でやってる・・・・
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:23:29.67 ID:FPX+VAnDO
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:39:59.75 ID:FPX+VAnDO
麺1人分・100円 (→2万)
原汁50人分・4500円(→1万8000)
スープ 大型寸胴200人分・2万5000円(→2万5000)
チャーシュー20人分・2000円(→2万)
薬味40人分・1000円(→5000)
餃子 (→5万2000)
皮200枚・2000円
かやく200人分1600個分30kg位 5万円
ご飯
普通盛り1合200g
大盛り2合400g
5kg4000円の米を14袋(→6万)
一日の原材料20万位なんですが・・・
>>263 見られないからなるべく書いておいて
電話2万使い過ぎ
週一休みって舐めとんのか
麺高過ぎ
その他数字が良くわかりません
ときは本当駄目だなぁ・・・
あれは絶対に何やらせても無理
根本的に人間として糞
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:57:27.67 ID:E5YWTu9FO
>>257 素ラーメン出してトッピングとか替え玉だけ回したらどう?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:12:42.48 ID:FPX+VAnDO
>>264 半径1km以内なら出前可にしてるからさ・・・
オカモチ持ってテナントの上に持って行くし・・・
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:54.68 ID:FPX+VAnDO
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:20:37.95 ID:FPX+VAnDO
トキ・・・(-_-)・・・・
それくらい1人で出来るだろ
何で6杯作るだけで3人居るんだよ
馬鹿かよ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:22:46.14 ID:FPX+VAnDO
麺入れてから味見
しかも2杯目は 口付けたレンゲを客に出すスープに入れるとかの暴挙
1人目まっちゃんはこれだけだろ
トキはそのうち、弟が店切り盛りして
トキは首だな
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:31:52.31 ID:FPX+VAnDO
そりゃあ
自分が勧めた味だから認めるわな・・・
ID:FPX+VAnDOは貧乏脱出作戦の話をしてるんだよね?
自分のじゃないよね?
ちくしょー見たかったなー
これ放送してた時は、未だラーメン屋じゃなかったんだよなー
今見たら笑っちゃうのかな?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:38:12.54 ID:FPX+VAnDO
ラー油と麻婆醤・・・
まっちゃんのとこ食いに行こっかな・・・
本音聞いてみたい気もする・・・
家の近所にそのグループのやってる鷹の爪ラーメンがあるけど
はっきし言ってうまくないよ・・・
あれは一番のハズレだと思う
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:46:24.21 ID:FPX+VAnDO
小田原に戻った方が良かったんじゃねーか?
四川ラーメンじゃなくて鷹の爪だしな・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:04:56.96 ID:FPX+VAnDO
師匠(笑)の設備不備(ガス出力が家庭用とか・・・)により
長年小田原で培って来たラーメンを作れず開店時間延長を申込む
何故か師匠(笑)はメンタル面うんたらと御託を並べ、鷹の爪ラーメンを半場無理矢理やらせる
TVに出ている為、反論したら変な噂を流す番組上、従うしか選択肢無いので仕方無く従う・・・
で不味いだ食べる気しないだと文句垂られる
あからさまに、まっちゃんは被害者だよ・・・
TVで人生狂わされた人だ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:10:03.26 ID:FPX+VAnDO
そもそもラーメン屋で「味見しろ!」は無いわ・・・
教わる人間間違えたね・・・・
可哀相に・・・・
でもTVで放送されてしまってるので
鷹の爪ラーメンはやめられないジレンマwwww
本気で「鷹の爪ラーメン」の第一人者目指さんといかんな・・・・
頑張れ!まっちゃん!
頑張れ!麻布十番 味一!!!
あの総帥は小堺一機か春風亭小朝だろ絶対にw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:16:42.87 ID:FPX+VAnDO
番組で人間力とか寝言吠えてたが
まっちゃんほど他人を立てる人居ないし
教しえてくれる相手に敬意を示すと言う人間性の良さ
口より態度、行動で示す「背中で語る父親」的な男気あるけどな・・・
やっぱり
少しヘラヘラする所あるから
それだけで見下されただけな気がする・・・
麻布十番 味一
本気で頑張って欲しい店に昇格したお(o^-')b
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:20:32.16 ID:cHZ9xRS/O
おまいらの店どのくらい廃棄ある?
うちは自家製麺結構廃棄しちゃってる
あと魚介スープだと風味落ちるよね?
仕方ないから使うけどさ
師匠wwww
>>263 これでいくらで出してるの?
ラーメン1杯1500円ぐらいにしないと儲けが出ないんじゃね?
てすと
>282自家製麺を廃棄?単に打ちすぎじゃないの?
うちは全部使い切るけどな。一日寝かして、ほぼ3日以内で
回ってるな。たまに足りなくなりそうで閉店後に打つか、
朝早くに打つか迷う時はあるが…だいたい製麺のときに余る
切れ端も次に打つときに使えるし、小麦のロスはオーダーミス
ぐらいしか無いぞ。棚卸しても何百円単位だし。
一日何食分かキチンと計算して打てば廃棄は無くなるんじゃない?
>>286 え?麺て普通3日寝かせて1日か2日で使うもんじゃないの?
>>287 寝かせるのは1日〜10日くらいまで麺の種類や店によってそれぞれ違うから
普通ってないんじゃない?
密封して冷暗所に置いとけば2週間くらいは余裕で平気だし
一番良い時期も季節や保管場所、麺の種類次第
え〜、大体2日経つと風味が落ちて
まずくなるよね?3日目も出してるの?
お宅、評判いい?
いや、味で勝負の店じゃなきゃいいだろうけどさ。
286だけど、うちは26番の細麺だけどやっぱりいろいろ試した結果、
一日寝かせ〜がうまいな。結果的に二日寝かすことになるが、
三日目?まったく問題なし。
うちは密封はしてないが、ばんじゅうで冷蔵庫保存だから一週間位は
問題なく使えると思うが、四日分しか冷蔵庫に入らないから分らんけど。
二日で風味が落ちる麺は知らないな。それじゃあ毎日製麺したぶんを
その日に使い切るってこと?ありえないな。
それはそうと、小麦の値上がりにビビってる。
>>289 何を基準にして2日目が不味いと言ってるんだ?
自家製麺以外は数日寝かせてラーメン屋に麺屋が運ぶ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:58:18.09 ID:P/L1yZdhO
>>289 おやおや、私はそんなこと言われて腹を立てるような小さい人間じゃありませんよ
とりあえずおまえの店から食中毒でろ
>>292 289は只のラオタだろ…
普通さ在庫はその日の営業分の1.5〜2倍くらいストックしていて、当時分のみの麺だけのストックとかありえん。
麺で食中毒は出ないな〜
せいぜい、硬くなって喰えなくなるからな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:20:53.95 ID:IZEHqQtMO
ラヲタは小麦粉練っただけなのに「小麦の風味が〜」とか言うよな
ホットケーキは混ぜたてが旨いのだろうか
そもそもあんな化学調味料まみれのスープに付けたら小麦の風味なんて
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:24:22.03 ID:IZEHqQtMO
そもそも小麦を小麦粉にして船で輸入してって何ヶ月経ってるねん
>>296 かんすい入ってるかもしれんし、たまごも同じく。
ホントにね。ラーメンで小麦の香り嗅ぎ分けるなんて、
どこの犬ッコロかとw
ラーメンブーム以来だな
小麦粉の香w
それが何か?て感じ
まぁそんなのがマスコミに釣られたからブームになったのだからありがたい客人ですね
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:11:28.31 ID:IZEHqQtMO
うどんはあんなに麺が太くて麺が主役なのに
麺の腰とか喉ごし、食感が評価されて
小麦粉の風味なんて聞いた事無いよな
んー
小麦粉の風味を楽しみたいなら
収穫したばかりの小麦粉を中小にひいたものを
水でといて焼いたらいいのか?
食いたかないし、固まるとも思えんが。。。
硬めるなら、玉子とか片栗粉使うのだろうが、それだと小麦粉本来の旨さは楽しめないだろうな。
289だけど、うーん、自分には製麺中に
ものすごくいい香りするし、麺を噛んだ時に
風味がある麺とそうで無い麺の違いはモロ感じるけど…
輸入小麦増やすと風味が薄れる。コシ出すために少し混ぜてるけどね。
うちは基本的に国産小麦だから。
ほんで自分はラオタとは思ってないんだが?
お湯みたいなスープだからじゃね?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:23:48.30 ID:IiQ2PDjM0
>>303 製麺中だからじゃないの
実際にスープに絡めてたべりゃ判らんと思うけど
>>303 国産小麦って銘柄は何使ってるの?
確かに国産は風味や甘みがあって良いんだけど、
食感がいまいち好きじゃないんだな(加水率にもよるが)。
ウチは1CW系をメインに使ってるよ。
>>303 ってことは、一日も寝かさずに使ってるの?
うむ。
うちは玉子とカンスイはそれなりに使ってるし粉も安モンだけど、
精液みたいな匂いでこれはこれで官能的でラーメンに合ってると
思ってますw
小麦の香りにがうんぬん言ってる方は、水だけで回してるか、
臭いの少ない添加物でも使ってるのかな?
つけ麺みたいな変り種メインなら、麺自体が多少ゆるくても
食えるかも知れんけど、カンスイ入れずにウマいラーメンの麺って
私にゃ考えられないなあ。
無添加志向とかは興味あるので、何か教えて下さい。
結局店主の嗜好によるわな。スープとの相性もあるし。
ただ、加水が多くなるほどモチッとした麺を作りやすいけれど、小麦粉の香りは弱くなるし、
熟成しすぎた状態(湯に入れるとすぐ透明になるアレ)になりやすいから、半日〜4日以内に早く使うことが多いよね。
小麦粉の香りとかいうのって、低下水の麺が多い気がするの。
乾燥して使えなくなるとか、はぁ?麺を扱ってる人間なら保湿くらいきちんとしとけよ。
あと、保管のためにアルコールを数%入れたりするから、よほど麺が結露して直接ぬれたとか、扱いを誤らない限り
1週間程度で腐るってことはほとんどないと言っていい。
むしろ、自家製麺でPGを目分量で入れるやつのほうが怖い。てか食いたくねぇ。
>>297 輸入されてくるときは製粉されてなくて、小麦の穂の状態で来るんよ。
日本に着いてから、製粉メーカー(NIPPNとか)が水でふやかしてから乾燥、粉末に挽くの。
ちなみに、国産は収穫して乾燥し、そのまま粉末にするからその分香りが強く出やすい。
ただ、国産って生産量が少ない分、年によってできにブレが生じやすい。とくにパンでも人気のある「春よ恋」とか
今年から出来が悪くて(品種そのものを変えたらしい)、今年から使うのやめたっていう自家製麺屋もあるくらい。
>>303 単にコシを増やしたいだけなら、グルテン使うといいと思うの。
余談だけれど、麺に課長入れてるところもあるらしい。ハイミーとか。
麺にトレハロースや水あめをいれると保湿効果が増す。
米粉麺とか一部で持ち上げられてるけど、米粉のでんぷんは麺に向かないからやめたほうがいいと思う。
同じでんぷんでもタピオカ粉を小麦粉に混ぜると瑞々しさが簡単に出るからお勧め。
売上月80万(悪い時58万良い時15万)
光熱費8万
人件費0(平日は1人土日祭は嫁が手伝い)
家賃10万
立地悪いけどなんとかやってます。
らーめん屋一年生は辛いな〜
一人ならいいね
303です。
銘柄は秘密w
寝かしはしません。次の日に持ち越すのみ。
休み前は廃棄します。
カンスイ使ってるよ。あとは水のみ。卵は使わない。
秘訣はやっぱり加水率かなぁ。
粉の状態を良く見て絶妙の水加減にするw
風味ともちもち感重視なので、あまり添加物は入れない方がいいみたい。
あ、それと塩はね、天塩がいいですよ。
甘味が出るし美味しくなる気がする。
しょぼw
うちはハルユタカ8に輸入2
>>316 あなたかなり勘違いが激しい人だね
塩の成分よく調べてみな
小麦の風味も含めてちょっと病気なんじゃないかと思う
マジで
塩は実際、味の利きわけは殆ど不能らしいね
ヒマラヤの何万年前の塩もそこら辺の塩も変わりないとか
320 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:40:12.20 ID:DVNmmCs/0
実際にやったけどなめ比べれば判る程度だな
紅塩と食卓塩でね
単品で出されれば殆ど判らないレベル
うちはモンゴルっす やすいもん
塩か?スープに入れれば判るよ、
天然塩(ニガリを含んでいる)か精製塩か。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:39:38.25 ID:hAtZv1ySO
とみ田みたいな麺打ちたい
誰か教えて
複数経営の方売上金は毎日持ち帰っていますか?
>>321 辛ラーメンは精製らしいな。
日本のカップラーメンは塩としか表記されてない。
正確に塩分濃度をきめたいなら精製だろうな。
スープの濃さでしょっぱさは変わるが。
ラーメン屋はほとんどあら塩。
ハルユタカってまだ販売してんの
>>312さんは立地どんな?うちも家賃が同じなんで。ちなみにうちはビジネス街と住宅地の間。
売り上げは100〜120だけどバイト入れてるから手取りは同じぐらいかな?
>>328 うちは住宅街でやってます。
車は15台止めれます(苦笑)
昨日の昼は外待ちが出来てそこそこ売れましたが夜は2組のみ 暇な店の中に1人でいると寂しいです(笑)
つくづく世の中は間違っていると思う。
車に乗ってラーメン屋はないだろ、回転寿司はないだろってな。
しかもそこそこ良い車でご来店か、車にどんだけ金かけてんだって話。
というより、ラーメン売るのに駐車場まで用意しなきゃならんのもなー。
コンビニ店主も嘆いていたっけ、駐車場費用がでかすぎると。
店より広い駐車場。
うちは駅前なんだけど店入るなり駐車場ある〜?ってやつ結構いる
おまえ黙ってそこのコインパーキングに停めろよと
いいとこ200円位のモンだろと
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:27:38.31 ID:N6CJapkSO
お疲れ様です。
この度3周年記念にニンニクのみじん切りを入れたスタミナラーメンをやろうと思ってます。
みなさんは自分で切ってますか?
みじん切りのニンニク(業務用)を使うか悩んでます。臭いが少ないんですかね?
一日平均60〜80人入る店で一人でやってます。
よろしくお願いします。
>>332 フードプロセッサ一択。
ニンニクは、中国産で皮をむいて真空パックに入ったやつを買う。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:30:04.37 ID:N6CJapkSO
ありがとうございます。
フードプロセッサーはいくら位のを使ってますか?
クイジナートの10万ぐらいの1個あれば十分じゃね?
ニンニクをミジンにする程度なら、数千円ので十分じゃない?。
しかも、期間限定なんだろうし。
とりあえずホームセンターで安いやつを買って、試して見ればいいよ。
>>332 テスコムのTK410とか、電気屋で売ってる一番安いやつ使ってる。
壊れにくいし、その程度で十分。逆にクイジナートとか、長時間稼動には向いてると思うけど
部品多かったり、大きかったり価格も高いばかりで使いづらい。
>>332 業務用だと保存料の匂いがキツい場合がありますよね。
それにしてもお一人で凄い数こなしますね。
ちなみに一年目二年目はどんな感じでしたか?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:51:06.72 ID:N6CJapkSO
みなさんありがとうございます。
ホームセンターに見に行ってみます。
にんにくな何日位持ちますか?
ちなみに1年目は右肩上がりで2年目も少ないですが右肩上がりです。今は売上が下がってきてます。
三年目の右肩下がりぐらい大目にみろよ
うまいね、どうも
売り上げ落ちて両手ついてもどうにもならんがなwww
つかさ、ニンニククラッシャーおいてセルフにしたらフードプロセッサーなんかいらんやん…
確かにクラッシャー壊れるけど、メンテいらんし、束子で洗えばそこまで面倒じゃないし。
ま、セルフにしなくてもいいけど。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:25:42.96 ID:FbxYFth3O
今回の原料値上げで
おまいらのとこは値上げしないの?
俺はラーメン一杯30円値上げしまし
値上げすると客がこなっちゃうよ
怖いことだよ
ヤバいくらい旨いスープ完成したけど、この味を維持するのも向上させるのも無理だ。。。
>>346 それ完成してないしw
とりあえず再現性が確保できてるなら、品質維持は冷凍で
ええんじゃない?
俺の持論は素人とプロの最大の違いは再現出来るか否か
家庭料理で旨いの出来ても次出来るとは限らない
それは感でやってるから・記録を取らない・何の為に材料を入れたのかを分からないから
>>348 まさか同じ材料で同じ分量を同じ時間火をかけたら毎回同じスープが出来ると思ってるの?んな馬鹿な。
拳骨なら骨の太さ、昆布も緑しるしなら大きさでかなり違うものが出来る。
感もいるんだよ。多少ね。
>>349 スープの出来は自分の舌で?それとも測定器か何かですか?
ウチではなるべく同条件で仕込みしてるけどね。
経験則からして、これが一番ブレが少ない。つまり許容範囲に収まり易い。
俺の場合、自分の舌では日々の出来具合を確認するにはアテにならんどころか、
むしろブレ幅が大きくなるから。
もちろん、レシピを決める時は頼りは自分の舌だけど、
失敗も許されるし平均も取れるからね。
>>349 そんなラオタみたいなのはウンザリ
げんこつの太さ?それならそれを均一化して始めてプロのレシピだろ
前足と後ろ足割り方変えるとか俺はげんこつの縦方向に割ってるけど?
昆布?
何の為にスープに入れるの?グルタミン酸なら昆布以外にいくらでも出来るでしょ?
>>350 うん
舌は思い込みが物凄く左右するものだと思ってる
だから外れてないかのチェックと自己満足ぐらいしかないのかなと
俺は缶コーヒー(敢えて缶)が好きで
タリーズとコンビニ独自ブランドとかとか違いは結構分かるけど
だからどーしたって話
焙煎が強いのが好きなのも居るし、ライトなのが好きなのも居る。コーヒ牛乳が好きな人も居る
俺は違いが分かるんだって素人の範囲でしょ
それ前提でどうするかがプロだと思うよ
>>350 測定?
使うよ。一時間おきにね。水位と煮込み時間で変わるし。
>>351 まさか、見た目同じ拳骨でも差があるの知らないのか?
何のために昆布入れるのか知らないのも驚き。
昆布の等級のランクや粘りの強さも知らないだろ…
日清のスープマイスターと勝負して勝ったことある。
これが何を示すか分かるかな?
プッ
>>353 何一つ答えになってないんだが
げんこつも国産から冷凍、生試したよ
昆布も羅臼、利尻、赤葉キロ3千円までのものならあらゆるものを試した
で?
>>355 で?
質問された記憶も答えた記憶もないが?
なんだ只のDQNか
>>357 客が帰った後の丼と今後の売り上げの伸び次第で全てがわかる。
三文字で済ませるならば一文字ですむ。丼。
なっ?もしもしだろwww
池のめだか師匠?見てるこっちが赤面するほどの名言
>日清のスープマイスターと勝負して勝ったことある。
>これが何を示すか分かるかな?
アホがアホ見て笑ってるしか思えんが。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:55:21.40 ID:1O6rxEOZO
お疲れ様です。
先日ニンニクを質問した者です。
昨日フードプロセッサーを買ってきて、サンプルを作りました。(中国産の剥いたにんにくをフードプロセッサーにかけたやつ)
何日位タッパーにいれて日持ちするんですかね?
先輩方のご意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします
ニンニクは加工したら12時間ぐらいかな
>>224 はぁ?法律を守る義務を怠ってる人間が労働者に権利ばかり〜じゃねーよアホ
お前みたいな奴は人を雇う資格は無いよ。お前こそ権利ばかり主張してんじゃねーよ。
お前のラーメンなんて誰も食わねーからさっさと店畳めカス
>>364 リストラでもされたんですか?顔真っ赤な亀レスかっこいいですね^p^
終業後はタイムカードを自主的に押しても係争になった場合はまず負ける
始業前は大丈夫だけど
裁判にならなくても、ライバル店が監督署にクレーム言ったら指導が入る可能性が高いからその前にキッチリしておけ
暇なのに疲れた。
熱があるらしい。
皆さんも気をつけて。
大丈夫か?
忙しい時の疲労より暇な時の疲労の方が辛いよな。
それにしても今月も暇だは
>>368 ありがとう。
熱あるから疲れたのだと思う。
今日はどうしようか悩み中。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:07:06.68 ID:1XejGgMaO
まだ始めたばかりで思ったより厳しい
味のブレも激しい
1日30食しか出ない
つけ麺始めようかなぁ
もうすぐ開店だけど欝だよマジで
>>369 ゆっくり休みなさい。
元気になったら全力で。 結果は後からついてくる(たぶん)
>>370 うちは平日1人でやってるから平日30出れば上出来。
ちなみに賃料や人件費はどれ位?
今日はまだ2人(爆)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:14:58.18 ID:1XejGgMaO
>>371 今日は昼14食でした
原価35で家賃7万一人でやってます
豚骨なので豚骨魚介つけ麺始めようと思ってますが
修業先も含め鰹節とか使った事ないんですが
注意点とかありますか?
煮出し方やスープの劣化が心配です
>>372 お疲れ様。
家賃7万?
羨ましいです。 郊外の小さな店かな?つけ麺は極太麺使うだろうから1人営業の場合、味より先にオペの事を考えた方がよいですよ。
ちなみに豚骨スープが濃厚なら魚介スープと合わせるより魚粉だけでもそれなりの味になる。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:52:56.59 ID:1XejGgMaO
お疲れさまです
アドバイスありがとうございます
郊外ですよ
魚粉試したのですがかなり濃厚なのでもう少し魚介欲しいところです
甘辛酸試したのですが砂糖入れすぎで失敗です
かなりバランス難しいですね
鰹節は本気で出汁を取るのは難しいよ
出汁が出きった直後に鰹節を出さないと戻っちゃうし
入れっぱなしでどうこうするものじゃないから
蕎麦屋なんかでも鰹節で出汁を取るのが一番気を使う作業
作業効率を考えるとトンコツだけ自分でやって魚介系は業務用をアレンジして
ってやった方が無難
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:01:09.38 ID:u+hs2R+MO
ありがとうございます
勉強になります
確かに豚骨だけでいっぱいいっぱいなんですよ
ガスコンロも少ないので
月曜業者に相談してみます
今日は土曜だったけど暇でしたね
豚骨の場合臭みがあると腕がないと思われ
臭みがないと物足りないとの声も・・・
難しいですね
今日は八万でフィニッシュでした・・・。
10万超えたことないお
毎日同じぐらいの売り上げという不思議
席?駐車場?提供スピード?
>>371 結局店あけたよ。
営業終わったら頭が痛いや。
昨日20杯しか出なかった。
最近朝起きるのが辛いや
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:21:42.89 ID:u+hs2R+MO
>>375 おすすめの業務用魚スープありますか?
今倉庫見たら業者からもらった試供品
平和食品の魚群てのがあったんですがダシだけじゃなく醤油も入ってるので
どうかな?と思っています
つか、ダブルスープで魚だし専用のスープ作ればおけ。
鰹はそこまで難しくない。色抜けたら抜けばいい。鰹節じゃなくて削りのでかいほうね。面倒なのは鯵や鯖、ソウダブシ。
ま、頑張れ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:55:10.98 ID:S8L6yoVg0
>原価35で家賃7万一人でやってます
35いいなぁ・・・3年間、原価50%前後で一人でやってるよ。
昨日の昼の部31食。夜8食(涙)
単価750〜1250円、持家、ローン有りの家賃なし。
日曜定休の席数8です。
私的意見だけど業務用より粗節がお勧めかな。
魚粉も良いけど舌ざわりが苦手です。
飲食店で原価50%では、黒字にならないんじゃない?
家賃・光熱費・雑費を引いて人件費残りますか?
ちなみにうちは原価率32%、人件費32%、雑費(家賃など)が25%くらいかな。
むしろラーメンなら30%切れるでしょ?種類によるけど
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:06:20.34 ID:bq6mHLHrO
ウチは40%だわ
売上100万
食材40万
家賃26万
電気 8万
ガス 9万
水道 3万
パート7万
返済 7万
あれっ?俺の給料は・・。
こんな感じが早2年
自分のくいっぷちは深夜にバイトして月15万
はぁ〜
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:10:32.54 ID:MJ330ykR0
>飲食店で原価50%では、黒字にならないんじゃない?
うちはスープと麺だけで200円軽く超えちゃう。
32%なんて理想どころか夢物語だなぁ・・・
今年少し下がった粉が4月からまた上がるし・・・
ずっと儲けの分岐点ギリギリが続いてる。
嫁が給料とりの会社員じゃなかったら今頃家も店もパー。
40になる前に転職(FCラーメン屋店長候補)考えた方が
いいのかなと本気で考えてる。
一生懸命がんばってる店主さんがいるのに心の弱った
考えですまない。ごめん。
>うちはスープと麺だけで200円軽く超えちゃう。
>ずっと儲けの分岐点ギリギリが続いてる。
原価使って客来ないんじゃ、やめたほうがいい
それこそオナニーだろ
388 :
383:2011/03/07(月) 10:31:21.73 ID:3lg5AxVt0
>>385 家賃26万は大きいね。
およそ飲食店の家賃は8%前後が最適と言われる。
この不景気だから、家賃交渉してみたら?
やり方は自分が教えてもいいですよ。
ちなみに自分は複数店舗経営してるけど、今年3件交渉して2件下げてもらったよ。
>>385 はじめて二年目?
これからでしょ〜
それにしても家賃がorz
でも月100なら1人で回せないか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:03:23.60 ID:kUMKKbWRO
家賃7万の者です
家賃8%ですか
昨日はやっと3万
豚骨が薄い時に魚粉だけで試したらかなりいいですね
今日は休みだから色々試してみます
つか、一人じゃないと退屈で寝てしまいそう…
ラーメンってすごく贅沢な食べ物だと思うんですよね
単品の高級スープとして通用する丁寧なスープを麺を食べ終わったら残して捨ててしまうじゃないですか
もちろん飲み干すお客様もいますけど、なんとももったいない
スープとして頼んでいたら全部飲み干すのにラーメンだと残して捨ててしまう、そのまま飲むには味が濃いってのはわかるんですが
・・・わかっているけどもったいないですな
>>392 今はね、過ぎ去ったラーメンブームにあやかりたい人が多くて
スープに化学調味料をしこたま入れている店が多いんだ。
だから、スープを飲み干すってことは、塩分の摂り過ぎでもあり、
緑内障の原因とも言われている化学調味料の摂り過ぎになって、
良いことがないんだよ。
だから旨い物を食べたいんだけど健康も心配って人はスープを残すんだ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:31:52.98 ID:kUMKKbWRO
結構いますよね
スープ全然減ってないのに旨かったですと行ってくれるお客さん
スープと麺で200円てつけ麺の店ですか?
買うと150グラム60円
二玉で120円でスープ80円
つけ麺だとスープ割りもあるからかかりますよね
うちのつけ麺は自家製麺なので
予定で大体ですが
スープ(タレ、スープ割り込み)90〜120
麺40
チャーシュー60
その他具50
で750円予定です
スープ少ないと文句言われるようなので
残ったスープの持ち帰りサービス始めました。
好評です。
やはりあれを捨てるのはもったいないですよね
>>394 チャーシューと具材で110円はかけすぎでしょう。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:46:36.74 ID:kUMKKbWRO
チャーシュー700円/キロでそこそこ厚いの2枚です
使いすぎですかね?
具はラーメンと同じ+魚粉もなのでそれくらいかなぁと・・・
スープ割りって魚介にしてます?
できればそこは安価にしたいですね
原価40%もどうやってかけられるの?横の繋がりがない、もしくはコミュ力がなく情報が入らない
どっちだ?どうやったら原価40%とか越えるんだよw1杯400円とかで販売してるのか?
国産豚使用してるの?本当に此処にはリアルラーメン屋店主はいないのか?
飽和状態で確かに原価率は上がる傾向にあるが40%なんてことはまずありえない
日高屋あたりのラーメンは一杯の原価いくらくらいなんだろう
87円
ゴメン素人なんだけ
飲食業の原価って30%が死活ラインじゃないの?
ウチは30〜33%位
つけ麺780円400gまで増量無料とかやってる個人店をたまに見かけるが自家製麺じゃないのによくやるなと感心する。
600円の25%以下かな。自家製麺120グラム。
スープは材料掛けてるんで少な目。具はチャーシュー30g、
メンマ20g、もやし、ねぎ、のりといった所。
40〜50ってどんな立派なブツなのか、仕入れテキトーなのか。
自家製麺大変だけどやっぱりコスト削減になりますか?
>>405 単純に材料費だけなら半分以下。
人件費等加味しても十分コスト削減になる。
但しこれは製麺レシピをできる限り簡略化した場合で、
手もみしたり1玉ずつ量ったりしてると、手間ひまもさることながら、
コスト面も大変。
>>406参考になります
ちなみにみなさん今までで困った客や困った注文とかどんなのがありますか?
そのときの対応もよろしかったらお願いします
>>407 いろいろ来るな。
寝て起きない客→警察
騒ぐ客→警察
分けてようがない種類のラーメンを最初から分けてくれと言う客→取り皿渡す
釣りが合わないとか、札のまれたとか(券売機)言う客→連絡先聞いて閉店後お金の計算合わなければ連絡します
ひどいのは警察呼んでも警察に絡む客。
とりあえずヤバい客は気がつけば入れない。入ったら即110番。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:36:24.28 ID:jap/PoLdO
>>406 1玉づつ玉にしてるんですがしない方法あるんですか?
それしないだけでバイト代助かるんですけど
>>408へろへろでやってきて食べながら寝てどんぶりに顔突っ込んだお客さんを思い出しました
>>409 言葉足らずでしたね。うちは1サイクル分の麺をまとめて手もみして、
そこから、1玉ずつ重さを量ってますので。
麺の長さに拘らないなら、カットした時にちょうど1玉分の重さになるよう、
麺機側で麺の長さを調整しておけば、量る手間は省けます。
うちの麺機はできないが、手動で麺の長さを調節できる麺機があれば、
色々と使い勝手が良いんですがね。
うちは一回クレーム詐欺にやられた…
食べてたラーメン鉢が欠けて血がでたと。わざわざシャツまで赤くなってたな。
その時は分からず、後からおかしいと思って調べたらどう考えても詐欺
ラーメン鉢も欠けてなかったし、一時間近く怒ってたし。
一万円(新しいシャツ代として)もってかれたよ。
まあ勉強にはなったけど。
原価40超えてんなら、ロスなのか、原価計算なのか、何かしらんが間違ってる
逆に40超えて売れる商品作れていないなら、その商品が間違っている。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:33:16.58 ID:jap/PoLdO
>>411 ありがとうございます
うちのはかなり古い中古なんで手切りですよw
今日は湿度70だから加水31にしたらガチガチ硬麺でした
泥酔の客は困りもんですよね、騒ぐこぼす居座る他の客の迷惑で良い事なし
>>412 渋谷 目黒 三鷹 あたりでカウンターにガムがついてたというクリーニング代要求の詐欺が出回ってる。
そろそろ捕まった?
>>412 お前みたいなバカ店主がいるせいで、くだらないクレーマーが増えるんだよ。
店閉めてでも病院連れて行けばよかっただけじゃん。
多分病院にお連れしますって言うだけで逃げてただろ。
鉢の確認しなかったことにしても、基本ができてないだけだよ。
どんなに焦った状況でも丼は見るよね
クレームを疑わなくても反射的に見ちゃうと思う
逆に不自然だなー1時間も丼放置してたの?
412のバカ店主だけど、病院は頑として拒否、
とにかく地方から出張で来てるから時間がないと。
丼と同じいろの血まみれの破片を見せられたよ。
多分何パターンかのそれらしい破片を持ち歩いていると思われる。
どっちかと言うと、治療費うんぬんより汚れた娘だかに記念にもらったシャツ
をどうしてくれる?っていう攻め方をされたな。同じ物を買って届けると
一応住所も聞いたが、全部うそだった。
今からおもえば、とにかくこっちの対応に全て答えを用意していた感じだったな。
もちろんそんな詐欺があるのは、知識としてあったが、いざそうなるとなかなか
難しいと思ったよ。
クレームにしてもどんだけ怒ってても20分も続かないだろうし。
それからは、クリーニング代以上の弁償はしないように心に誓った。
クレーマーと詐欺師の違いを思い知った出来事でした。
皆さんも気をつけて。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:12:17.99 ID:dbdUgghjO
今日過去最低売上を記録!
駄目だorz
>>420 もっと
もっとお願いします
悲痛な叫び
>>419 まー常時詐欺に警戒出来ないから、後から思うと…てのも理解出来るが
現物の丼は1時間どうなってたの?そのまま置いておいたの?
急いでるのに1時間も怒り続けたの?
1時間も何を言うの?クリーニング代で済ますか幾ら賠償するか交渉?
1時間も会話してたら嫌でも傷口が目に入るよね?
>> 420
きずぐ
>> 420
傷口は口の中だからなあ。
急いでるのに、一時間も粘られたって事。とにかく仕事で
人と会うから今すぐ新しいシャツを用意しろと。
こっちが買いに行くから待っててもらおうとしても、自分でちゃんとした
サイズがうんぬん…一緒に着いて行くのも拒否
一時間その押し問答の繰り返し。こっちは怪我させてると思ってるからへたに
強気になれなかったし。
丼はスープ入ったまま一時間そこに放置だよ。
見た目は欠けてなかったから、底が欠けたのか、
何かの拍子に違う皿の破片でもはいってのか?とか考えていたけど
その時は、「念のために丼を確認します」なんて言えなかったな。
そのおっさんの冷静に怒った演技に騙されたわけ。けっして怒鳴り散らす
ことはなかったな。それとなしにこっちがシャツ代を出す流れに持って行かれた
っていう感じ。絶対にいくらよこせとかは言わなかった。
こっちがシャツの値段を聞いてくるのを待ってたんだな。
病院は頑として拒否
時間がない
治療費うんぬんより汚れた娘だかに記念にもらったシャツをどうしてくれる?
こっちの対応に全て答えを用意していた
地方から出張で来てる
傷口は口の中
冷静に怒った演技
絶対にいくらよこせとかは言わなかった
押し問答の繰り返し
>>419>>424のレスの中にあったクレーマーのキーワードだよ。
逆によくクレーマーだと思わなかったな。
クレーマーだと思ったけど、まあいいいかって根負けしちゃったんでしょ?
クレーマーにしたら、しめしめってなもんだ。
こいつら横のつながりがあるから、これからじゃんじゃんこんなのが来るけど、
あんたはやっぱり根負けしちゃうと思うな。
>>424 成る程ねー
ご丁寧にありがとー
肝に命じておきますが
こーゆうのは忘れた頃にやってくるんだろね
うちは15年やってて食い逃げ2件だけ
財布忘れたは年に1、2件あるがそれでトンズラされた事はないし比較的恵まれてる環境なんだろな
逆に安心し過ぎて大きなことやられないように気をつけます
>>425 マックの六角ナット事故みたいに疑ってかかって痛いめ見るてのもあるし
現にその状況になったら難しい対応だと思うけどね
警察呼びますので第三者(警察)も客観的に話に参加しても良いですか?
と言えば詐欺なら逃げるから一目瞭然。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:02:03.27 ID:aVlfbTwGO
やべえ
明日分の豚骨スープ当たっちゃったんで休み確定orz
こんなひどいミス初めてしだわ
スープ・・・いつもはゴミと混ぜて捨ててるけど
この大量のコゲ臭いスープどうしたものか?
みんなどーしてる?
>>429 幸いそんな経験はないが、たまにのことなら
固まってないうちに下水に流せばいいんじゃない?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:38.43 ID:FIP0N0TAO
>>430 サンクス
結局大量のスープ流しましたよ
グリストラップが凄い事になってた
その先の浄化槽が心配
冷えたら絶対固まるんだし今度からは冷やして上澄みの油だけ固形処分したほうがいいのかもね
今度が無いに越したことはないけど
素人ですが、日に100杯売るラーメン屋はめずらしいんですか?
回転準備中の新米です
みなさんドリンクやおつまみのようなサイドメニューはどの程度の価格設定にしてますか?
お酒を置いた場合どの程度客席の回転率が下がるかも教えていただけたら幸いです。
それとチャーハンや餃子等も出している方は上がりの内それらの占める割合がどれほどかもご教授お願いします。
当店のメニュー構成は今のところラーメン、白飯、ビールを含むドリンク系とラーメンの具材を使ったおつまみ程度と考えています。
みなさんよろしくお願いします。
レギューラボナース
>>433 ザラにあるけど、割合としては極一部ってとこかな。
>>433 ま、200とか300になればかなり減るけど、100なら1割以上はあるんでないかな?
35000店のうち3500。もっと少ないのか!?
>>437東北地方の人口10万程の都市で、立地は幹線道路沿いの商業地区、駐車場完備です
近くに駅は無いので来客は主に車客かと思われます、なにぶん田舎なもので
座席はテーブル席がメインで他にカウンター席も用意しています
車の一人客ではお酒は見込めないので、ファミリー向けにサイドメニューも充実させるべきかと思い悩んでいるところです
肝心のラーメンは豚骨ベースで若者向けのこってり系に調整しています
餃子は客数の1割
ビールはその半分
中瓶 500 餃子 300
そっちじゃ ビール350〜400 餃子 150〜200
あたりかと。
立地からして酒の販売はやめたほうが良いかと。
チャーハンはすすめない。原価かからないけど、やりなれてないと時間くう。繁盛店の手捌きや準備の仕方をアレンジして初めてチャーハンやるの可能かと。
餃子は手巻きにして軽く味つけたほうがいい。
回転はそこまで気にしないほうがいいかと。
ファミリー中心だと絶対回転悪くなる。
それより、最短時間で提供できるようにしたほうがいい。
訂正
餃子は客数の1〜2割
ビールはその半分
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:06:45.99 ID:mkkrYZoMO
まだ三杯
死にたい
>>442 お疲れ様
三杯?
それはキツいね
どんな場所で何年やってるのかな?
ちなみにウチはまだ11杯しか売れてないorz
とんこつ寸胴が倒れて店がとんこつまみれ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:29:37.11 ID:mkkrYZoMO
まだ始めたばかりです。
地震すごかった。
東京は交通ストップ
ということは客はラーメン屋に流れる
これはチャンス
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:48:23.13 ID:sxL+6VCDO
客もおちおちラーメン食ってらんねぇだろ。スープや釜が波うって大惨事になるぞ。
来始めてきたね
今日は、救援セールで味玉サービスだ
味玉150個あるけど今日は足りないだろう
でもそれが終わったら50円引きする
そして次回使える100円引きの有効期限短めして
割引券を5枚つづりで配る
ラーメン屋とうどん屋を較べる事ってできますか?原価とか
うどん屋はぼろ儲けだろ
ダシに金がかからんし
客が途切れない
麺が足りない
裏路地の店から麺買った
こんな経験始めて
>>453 なのに書き込む余裕あるのか?
スープとかチャーシューとかはどうするんだ?
スープは薄めりゃいいが材料なくなったら終わりだろ?
皆さん味には自身ありますか?
いや!マジで答えてよ1
現実は旨くなくても売らざるを得ないのですか・・・
というか旨かったら苦労しないよ
日清の「冷凍しょうゆラーメン」とどっちが旨い?
力の誇示を示す為の儲け度外視の限定は旨いよ
もちろん原価と手間がかかりすぎてレギュラーメニューに降格はありえないけどね
それと毎日同じレギュラーメニューだけ作ってると飽きてきちゃうから
いい刺激にもなるし、店をオープンした当初の新鮮な気持を思い出せる
どっちかと言うと客の為に限定やるのではなく自分の為にやってる傾向が強い
>>461 俺は素人ですが商売をやれば原価割れで大損しそうです。
勉強させていただきました。厳しいですね・・・
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:03:03.44 ID:4CrjLm680
大手の水道使っている外食店は軒並み閉店している。
稼ぐなら今だ。チャンスだぞ。
流石に昨日は激暇で15万もいかなかった。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:41:33.47 ID:fM6P6hd+O
15万て場所都内かな?
都内なら家賃4、50万で15、6時間営業でやってる店多いかと・・・
15万で暇とか言ってるけど、
都内なら40〜50が普通なんだからね!
バッカじゃないの?
だろ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:18:44.83 ID:fM6P6hd+O
>>466 すみません
都内では15万行っても家賃かかるしそれでも暇な方なのかな?って意味です
うちは田舎の個人店で日に4万売れれば上出来なものでして
>>468 そうそう。
店オープンして約12年間の土曜日で一番暇@都内23区のラーメン屋。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:59:03.95 ID:fM6P6hd+O
>>469 3万弱です
>>470 やっぱりそうですか
都内の知り合いもそんな感じだそうです
カウンター10席で家賃38万
でも売れるから凄い儲かるらしいですよ
首都圏の皆さん、計画停電だよ〜。どうするよ〜。
営業出来るのか???
>>473 本人じゃないけど月900万ぐらいじゃない?
>>474 現実的な数字に思えない・・・ほとんど満席?
>>475 だね。あり得るよ。
1200なら厳しいけど、900位なら10席17時間営業で可能。
8割が満席になるけど、あるから。そういう店。
俺はL字カウンター9席を1人でまわして日売り平均90杯捌いてるけど
客から儲かってないように思われてのか野菜くれたり米をくれたりするんだが・・・
たぶんその人達の年収より数倍稼いでると思うので何か悪い気がする
やっぱ1人でラーメン屋をやってると貧乏人というイメージがあるのかなw
某大手企業の部長より年収多いけどなw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:52:26.60 ID:YCNrb2OH0
こんな非常事態に自慢げに年収の話をしていやがるw
さすがアホ馬鹿が多いラーメン屋だけのことはあるわw
釣られない勇気
ラーメン作ってる場合じゃない!!
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:48:49.26 ID:LTrPhnbm0
明日からは、看板の灯り落とそう。特に晩飯の時間帯は電力消費跳ね上がるらしい
必要な灯りかもしれないけど、命がけで商売してるのは皆同じだ。
看板等灯りを明々と点けている店は『悪い意味』で目立つ。共に頑張ろ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:12:13.53 ID:35wr1NhN0
いいこと言うなあ。
日本男児の心意気だね。
それでこそ、東北の皆さんも希望が湧いてくるだろ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:12:29.95 ID:p8mJe1DH0
ど田舎なんだが近所のラーメン屋店主がブログしてて
ランチ14万売上ました〜とか書いてあるんだが
ボロ儲けじゃねーか毎日
原価率3割ですって
ムカついてしゃーない
今日の売り上げは9万でした
平均売り上げが7万5千円前後なので良かったです
1人で店をまわしてるので体の疲労は半端ないけど
稼げるうちに稼いで2店舗目を出店したいです
まだ2年目の若造でよくわからないのですが
月額最低100万は自分の給料として残るのですが
これって色んな意味でヤバイですか?税金の事とかもっと勉強しないと怖いです・・・
俺も20代で平均7マン
月80残ればうちはいい方だね
二年目なら分かると思うけど消費税ものちに払う事になるし。一年目は赤でしょ?
事業税もあるし、所得税、国保とか半端ないでしょ?
二店舗目はどうしても人に任せることになるからそこはどう考えてるの?
ちなみに今日の売り上げの一部を寄付した
ほんと東北の人頑張れ!
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:28:13.08 ID:Yo7ZsRdzO
一人で7万とか90食くらい?
スゲー
うちは今日休みにした。
>>487 そんなことで良いなら11日の金曜は従業員誰も来れない5時間弱で120食を一人でさばいたわい。
丼もグラスも割れて20位しか残ってなかったがな。
売り切れもなかったし、よく10分以上待たせないで洗い物やりながらこなせたと思う。
ウチは鶏白湯なんだけど、鶏ガラとモミジが来週以降入荷未定との事。
鶏メインの店の方はどうしてます?
西日本から取り寄せるのも考えたけど、コスト・輸送時間指定できない現状・冷蔵スペースの狭さで、断念・・・
一日10食の店もあれば90食の店もあるのはなんの差?
味か、場所か、やる気か?
ヤル気があるのは前提条件だが味が6割、場所が4割じゃね?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 18:24:38.65 ID:HZbq4inF0
>>491 逆だよ逆
不味くても場所よけりゃ来るんだよ
美人でも3日で飽きるけどブスは3日で慣れる
飽きるより慣れる方がいいだろ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:32:12.00 ID:uZngnFnAO
場所悪くてもテレビに出れば爆発。
でもそんな店は長く続かない。
コツコツ丁寧にやっていく事だよ。
場所が良くて不味い→一見客。しかし一度来たら2度と来ない→閉店
場所が悪いがバカウマ→常連客。リピーターの口コミで大繁盛→行列ができる店としてTVや雑誌掲載
立地2割、味3割、価格2割、その他3割
その他で立地と価格はある程度カバーできる
>>489 多分背ガラ、背脂、丸鶏、拳骨で凌ぐかと。
とりあえず全てなくなるまではラーメン作る。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:38:45.87 ID:rkOw7uf2O
>>495 家系の人?チー油って結構持つ?
1ヶ月前限定で使って残り冷蔵庫にあるんだけどさ
計画停電で券売機、食洗機使えないから昼休業だ
換気扇回らないから火も使えない
ちょっと寝てから仕込み始めるぜ
停電になるならあいまいじゃなくバッチリ停電と言い切って欲しい
バイトとかたくさんいる店だと大変だと思う
>>499 www
家系じゃないけど使うよ。
1ヶ月前とか無理かと。。。何故冷凍しなかった…
普通にサラダ油(シラシメ?)とかゴマ油と違って純度悪すぎる。
たんぱく質が原因で腐るかと。試しにあたためたら異臭するだろうから捨てたら?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:38:21.56 ID:rkOw7uf2O
>>500 店で寝てたら肉屋に起こされたorz
周りのスーパーも飲食店も営業してない
チー油冷凍なら持つんだ
今度はそうするよ
ありがとう
>>501 その時間に寝れる位暇なのか?
ま〜ウチも暇だけどね。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:14:17.51 ID:rkOw7uf2O
www
>>502 まぁ
営業してても寝れる場合もあり
暇な店ですわ(汗)
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:46:51.27 ID:9nsAhMn50
>>477 単価\800×90×30日で月売上\2160000
家賃15万として原価率30%約8000000を引くと約\1360000
で光熱費を引いても¥1200000位は残るのか
すんばらしい!
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:34:51.34 ID:rkOw7uf2O
おいおい
暇すぎだぁ
今日交通量少なすぎ@北関東ド田舎町
まだ3食で死亡フラグ
まじ?北関東?敬服する。がんばれ!
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:53:54.97 ID:rkOw7uf2O
>>507 今日、ホームセンターで救援募金したんだ
20円だけどよ・・・俺にも救援募金ぉぉぉお
結局5食で終わります
皆さん、俺の貯金がもうすぐ底をつきますよ
>>505 光熱費が16万で済む訳が無い。ガス代だけでも20万はいくぞ。
511 :
498:2011/03/17(木) 05:17:31.13 ID:4bljLvmnO
>>489 すまん。背ガラも背脂も拳骨もあまりないらしいな。てことは丸鶏か。
>>509 チンタンならガス代で10万さえもいかない。エキストラート使えば?
512 :
489:2011/03/17(木) 06:38:10.97 ID:F3GkSDkCO
511
万遍無く不足なんですよね。
さすがに丸鶏だけで白湯つくると、ゆるいしコスト高すぎだし、
まぜそば専門店に一時鞍替え検討中。
で、ウチは今度当日売り上げ全部募金のチャリティー販売するんですが、
募金額の明細みたいな物?発行してくれる義援金窓口ご存じですか
@信越
>>512 普通に赤十字で良いんでない?発行するまで数ヵ月かかるらしいけど。
だから、ほとんどの大企業は赤十字使っているみたい。
他は多分ない。多分…
>>508 普段は何杯出てるの?
1日5杯はきついな〜今日もお互い頑張ろう。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:21:29.24 ID:adhta+UvO
>>515 普段でも30〜40
まだ今年始めたばかり
今日はなんとかフル営業できるから嬉しいなぁ
思い切って二郎インスパイアにでも変えようか本気で考え中!!
広告も出してないのですがラーメンの良い悪いが売り上げに反映されるのってどのくらいですか?
ここ見てると新店はかなり厳しいようだけど
今日から一週間は最悪の予感。昨日までのはあてにならないほど。。。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:30:01.33 ID:N9w9ACocO
商売にならないよ!
まだ4杯
地震前は80杯はでてたのに、、、
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:16:13.63 ID:1x0V68vK0
買い占めたカップ麺でも食べているんだろ
俺10食で多分終了
今日は昼だけ
>>519 うちは連休全部昼間停電。昼間しか売れる気配ないのに。東電よ。どうしてくれる…
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:44:51.84 ID:svAK8w4x0
自分の県か最低でもどこ地方らへんかぐらいは書いてほしい。
四国、九州とかは影響少ないだろうし
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:00:13.16 ID:2VIzVcHQO
栃木だべ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:51:00.43 ID:lPxJuLNVO
仕入れの値段上がった?うちは鶏ガラ、もみじ、もやし、玉子、米、砂糖と上がったけど豚は上がってない。
>>524 月契約なんで一緒。
もやしなんか常に一緒。もやし屋がたまに数トン腐らせたとかぼやいてるが放置。因みにもやし4キロ350円。他の値段は覚えてない。調べる?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:37:28.72 ID:lPxJuLNVO
>>525 うちはもやし4キロで800円とかなっててびっくりした。完全にぼろうとしてるよね。ベストもやしの工場が壊れたのが理由らしい。因みに23区。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:57:43.82 ID:Lb26mfFbO
なんだそりゃ
スーパーの小袋250グラムを16袋買っても800円にはならない
今日も暇だ今一人来て帰った
相変わらず交通量少ないな
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:06:30.23 ID:lPxJuLNVO
家から出る人がすくないからね。うちも売り上げ悪い。みんな砂糖の値段上がった?うちはスプーン印の三温糖30円上がって240円だけど高い?玉子が高くなるのはしょうがないと思うけど、隙を見てこっそり値上げしてくるから困る。
土日行列の出来るウチの店も今日はまだ三組だけ。
今月は厳しい
@北関東
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:54:55.96 ID:fUqh9XcfO
計画停電4月末までか・・・ガソリン不足解消しても営業チマチマしかできないんじゃ
俺もギリギリやってきたからもう首が回らなくなりそう。
昨日うちは4食と過去最低記録。
今日は何食かな?今日のスープ出来いいのにやる気もでない。
国道沿いのチェーン店は入っているみたいだ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:49:43.67 ID:TPPm5fZ9O
関東圏の水が危ない
ラーメン屋オワタよ
>>530 いつもは平均何食出てるんだ
ウチも暇
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:59:26.48 ID:fUqh9XcfO
>>532 いつもは40くらいだね。
3、5万程度、今日は昼13。
バイト休みにしてもらって昼12時頃集中でちょっと焦ったがこの売上でも一人ならなんとかなりそう。
座敷あると一人だとキツい。
あっ!!北関東です。
なんと同じくウチも北関東しかも13杯でランチ終了。
夜も頑張ろう!
暇なのに疲れるorz
うちは昨日普通に200越え。
今日は絶対いかないだろうがな。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:14:59.47 ID:fUqh9XcfO
>>534 やっぱり北関東は悪いみたいですね。
ちょっと期待して明日休みだけど夜の麺打ちましたよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:51:43.82 ID:nO5s4hD0O
ガソリンないから今日から店に泊まり込み
厨房でシャワー浴びた、寝る
東京電力(廃炉にしたくない)
↓ 情報を隠す
経産省保安院(原発を基幹輸出産業として維持したい)
↓ さらに情報を隠す
官邸
東電と保安院にとって日本の山河ってそんなに軽いのか?
批判の際に“官邸”と“政府”を使いわけて責任を全て政治家に擦りつけようとしているマスコミ
三世代八人(でもオーダーは四つ)の赤子連れがきた。
洗面台に、たんまり小水が染みたおむつを二つ置いていかれてた・・・
ひでえ客も居たもんだな。
うちは水垂れ流しとペーバー無駄使いくらいかな。
12月はゲロ祭りだったりしない?
隣のビルでのんでるのがうちの勝手口に浸入してきてゲロとか良くある。
あまりにムカついたから説教したこともある。
うちの店で食ってなら仕方ないかもとか思うけど、不法浸入して吐き逃げとかあり得んだろ…
関東圏の水の放射能が上昇してるようだけど、ラーメン店のみなさんどうするの?
店の前の県道、今日も車少ない@群馬
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:55:35.49 ID:FkVUY3u30
ウランラーメンは癖になる
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:09:50.28 ID:XAr7/+JVO
>>545 普通者も走ってるが車少ない
あっ、お客様だ
客だと思ったその男は実は北朝鮮の拉致担当スパイだった。
その後、
>>547の姿を見た者はいない。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:58:31.26 ID:XAr7/+JVO
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:21:35.08 ID:5fWbbiOdO
水がこわいから><
ラーメン食べません
>>550 8人か〜
立地悪いのかな?
それとも開業したばかりとか?
うちは今日休みw
@埼玉
関東から人が流れてきたのか
通常日売り100杯程度なのに週末130杯ほど出て目が廻るような忙しさでした
@関西
関東だけど130とか暇だよ… 一人なら忙しいけど。まさか、しかも鍋ふりあり、餃子ありとかじゃないよな?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:41:31.01 ID:1UMN26dTO
100以上の人、参考にしたいのでお願いします。m(__)m
席数、従業員数、営業時間、立地等教えて下さい。
うちの近所では100杯以上なんてチェーン店くらいです。
九州ド田舎裏路地100杯夫婦8時間席数秘密手取り80以上
メイン通り1本筋違い日売り90杯前後食券製1人営業トータル11時間営業席数9席手取り100万
若い時しかこの営業形態は続きそうにないので思案中
仕込み終わったので帰ります〜
今日から更に暇になるのか。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:07:35.19 ID:jXQZAVtC0
東京では外食全体がアウトだな
水
ザマーミロ東京って感じだわ
まぁ、才能のある人の集まりみたいな所らしいから何処行っても食ってけるんでしょうがねw
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:44:02.97 ID:5WwDFSjPO
東京に住んでるやつは外食しなくったって結局水道水に頼らざるをえないんだから外食だけが危険とはならないよ
ミネラルウオーターなんてすぐ手に入らなくなる
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:09:49.62 ID:xpS8tkin0
しかしあの程度の大きさの水がめ検査で引っかかるということは
自宅の屋根や道路にも拡散しているわけで
ぶっちゃけ歩いているだけでも放射性物質を吸い込んでしまってる
もうどうしょうもないよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:13:06.50 ID:5V3M20Ra0
もう開き直って「放射能ラーメン祭り」とかやっちゃえば?
トッピングに昆布沢山入れて「ヨード入りで安心です♪
」
ラーメン業界で金出し合いトラック出して放射能汚染されてない
水汲んでくるとかだめかな?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:27:37.32 ID:syn2BbVaO
東京ラーメン 終了だな
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:51:35.18 ID:0JVUvp2qO
汚染されたラ−メンはさすがに無理だよ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:34:44.28 ID:5V3M20Ra0
なるべく被爆しないようにスープを飲まない
水を飲まない、麺だけ食べるようにしたらいい
そもそもラーメン自体煙草みたいに身体に良(ry
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:34:17.18 ID:/2mCLieFO
ミネラルウォーターでスープ作れば?
50円値上げして
埼玉も終わった・・・
今日からピッチャーには昆布入れるか。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:11:08.02 ID:/2mCLieFO
停電、やったりやらなかったりで仕込み間に合わないや
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:13:06.34 ID:7vBZT9uMO
ほうれん草山盛りの放射郎ラーメンw
そんな冗談が言える程暇です。
放射郎とは???
ラーメンに使われる豚骨スープには放射能を消滅する作用がある。
みたいなニュースが流れないかな・・・
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:25:36.67 ID:5V3M20Ra0
ミネラルウオーター自体が手に入らないからなぁ
ラーメンに使う水の量は、はんぱじゃないから
やっぱり数軒でトラック使って汲みに行くしかない
のかな・・・トラック代金上乗せラーメンなら客も
納得するんじゃない?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:06:57.23 ID:Kc2UuEdV0
こんなことになるから
昔から屋台を引けって言っていたんだ
是非あなたの お店で美味しいスープを出しませんか? ミネラル水ペットボトル2g1本を今なら\3500(税込み)で提供できます!空のボトルは下取りしますw
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:19:33.92 ID:syn2BbVaO
おいらのラーメン屋が潰れたのは東電のせいだ
開店してても計画停電してても客足は無しw
大阪人が水道水をペットボトルやポリタンクに入れてヤフオクに出したらしいな
大阪の水を飲むか放射性物質入りの水を飲むか
どっちも体に悪いだろうけど大阪の水の方が即効性がありそうだよな
今日は昨日の反動か笑えるくらい忙しくて、やっと仕込み終わって明日(今日)の準備完了した。
つか、地震のある前より忙しいて。
売上が極端に落ちた店の店主さんに質問 どれぐらい落ちました?
うちは三割ダウン
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:04:23.33 ID:+VA/xQlpO
おいらも3割ダウンだ
この先もやばいよな
外食産業は廃るよ
10割ダウン
引越しやの手伝いやってるんですけど、ラーメン屋に興味あります。引越し屋とラーメン屋では
どっちがしんどいですか
どっちもノックダウン
夏に停電あったら完了だろ? てか夏前に倒産だなw
4名で餃子一枚の時も4人分取り皿出してる?
一人当たり、1つか2つ食べるのに洗い物も増えるし調味料も減るし
手を添えて食ってくれよと思うんだが
>>591 二枚に分けて出してる。そしたら何も言われないけど?寧ろ分けてくれたんだ!?て喜んでくれる。
うちは餃子には鳥ザラ出さんわ
うちは餃子もお客に焼かせるよ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:15:57.95 ID:PdYDCihCO
質問
自家製の人、ロール式の製麺って一回でどのくらい作れるんですか?
ミキサーの容量、製麺機の製造能力によるよ。
ちなみにうちはミキサー8キロで1玉200g強のが52〜54玉できる。
一玉の原価はいかほど?
598 :
【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 22:55:59.96 ID:bmtbIPQvO
今日はそこそこ忙しかった。
@埼玉
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:34:29.49 ID:lZNNck3oO
>>596 ありがとう
一時間くらいかかるのかな?うちの売上だと大差ないような気がする
この前初めてタウン誌に載せたんだけどあれは効果あるね
ただリピーターにはならない客層が多い気がする
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:51:22.94 ID:DXx9Hu5y0
近所のラーメン屋、別の飲食で失敗して始めたんだが
開店間もなくテレビで放送されて客が並んでる
ラーメンなんかかじった事もないのにテレビで紹介ってw
替え玉始めてから回転率落ちた
自家製麺にしたので替え玉はじめたのが命取りになるとはね
理想の店作りと商売を混同する癖が治らない
自家製麺を始めたばかりで技術もないのでアメリカ産乾燥タマゴを使用してるけど
生卵を使ってた時に比べて卵黄と卵白の微妙な調整ができないので幅が狭まる
でも今の製麺技術を考えると乾燥卵が安定していて良いので思い切った行動に移せないのが悩み
ちなみに今日の総杯数は85杯でした
1人で廻してるので十分な日商だけど
飽きられないようにもっと攻撃的な経営をしたい
人削りすぎかオペレーションが悪いんだろ…考え直せ。
>>601言ってる事が目茶苦茶だなー
一行毎に矛盾してる
悩んだり試行錯誤してる証なんだろうけどあんま頭よくない系だねw
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:42:29.60 ID:qxwcs4thO
個人のラーメン店は
仕入れの管理ができていないので危なくて食べれないね
チェーン店は、そのてん安心かも
個人店は打破されるぞ
>>601 悩んでるんでるねー。
替え玉無料→大盛り無料
乾燥卵→風味は乾燥卵黄、硬さ触感はグルテンで調整
飽きられないような→厚みと手揉みでストレート、平打ち、手もみ麺
自家製麺してるなら加水50%近い手ごね麺とか作ってみ(手間はかかる)。
ボウルでこねたのをミキサーに移してこねればいいから、1kgからでも作れる。
クイジナートいいよ
>>601 誰もが最初に思いつき、そして実行し、最後には閉店しくスパイラル。
売れないくなると種類を増やす商売とよく似ている。
お客が増えると人も増やさないといけなくなる。
難しいところなんだが、ま、そういうことだ。
売上減というのは商売人にとって目に見える減少だから怖い。
怖いを通り越して恐怖に変わる。
頭の中は今日の売上のことでいっぱいになり、支払日のことが頭から離れない。
私は今まで数多くの店主を見てきた、そしてさまざまな相談もアイデアも出してきた。
累計ならば有に2000人は超えているだろう。
そんな私からのアドバイスとしては
今日の昼は三万しか売れなかったorz
スープって社員に作らせてる?
来月二号店出すんだけど・・・レシピ的にはスープとか簡単と思うんだけど
一般的にげん骨とか頭骨とか普通に触れるのかな?
今の店では社員に作らせてるけど二店舗目は補充が難しいから悩む
>>609 普通は店を任せる前に本店でしっかり3年ぐらい修行させるものじゃね?
いきなり新店を素人に任せるのは無謀だと思うけど
>>610 だよね・・・一応今の社員を次の店長に。今の店舗ではもう一人の奴に教えてるんだけど
そいつが辞めたらエンドだから不安
代役も育てるか
612 :
601:2011/03/28(月) 01:33:44.05 ID:CJOcV4Tf0
沢山の返答ありがとう・・・この返答の中にも1人ぐらいはラーメン屋店主が居ると思い質問します
ぶっちゃけ現状ではもの凄く儲かっていますが体力的不安で押しつぶされそうになります
今はまだ若く、イケイケ状態で継続営業をできてますが
近い将来確実に体力的限界が来るのは目に見えてます
そこで圧力寸胴に手を出そうかと悩んでいますが実際どんなメリットとデメリットがあるか教えて下さい
ちなみに今日の総杯数は92杯でした
>>612 一人にこだわる理由でもあるんですか?
80〜90売れるなら、俺の感覚だとピーク時は3人で回して、
暇な時間帯は一人って感じでシフト組むけどね。
圧力寸胴うんぬんって豚骨かなんかを早くやっつけようってことですか?
個人的には、そーゆー単純な重労働こそ、スタッフさんの出番だと思うけどね。
まあ大型の圧力鍋は扱ったことがないから、メリットなどは分からんけど、
骨がボロボロになるまで炊くようなスープ以外には使い難い、って気がする。
炊いてる間、スープ見れないだろうし。
>>612 圧力寸胴
メリット
限界までの濃さがとりやすい
圧ぬく時に水を蓋にかければ通常より早くスープが出来る
デメリット
ふきこぼれる(蒸気がもれる)と最悪
メンテナンスが面倒
なれるまでが大変
蓋も寸胴も極端に重い
圧かけた後コブシ抜きが面倒→抜かなければ大量の砂が出来る→スープがざらつく
とりあえずすすめないwww
何でわざわざ100万近くまで出して、メンテ(掃除)も面倒なのに圧力寸胴使いたいか理由を知りたい。
実際そこまで時間変わらないよ。12時間とか16時間も煮込んでないなら。
ま、圧かけたあと蓋に水垂れ流しにすれば多少は早くなるけど。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 05:07:01.03 ID:q120MxWpO
>>611 やめるかもって不安になるようなやつに新店舗まかすのか?
金持ち逃げされるとか、喧嘩してクビにして店をつぶすとかよくある話だぞ。
キンタマ握らしても安心できるくらい信頼したやつじゃないと新店舗任すなんて狂気の沙汰だわ。
>>615 別にいいやん。自分の店じゃないし。
ま、自分の場合は信じもしないし疑いもしない。だから、ほとんど自分でしてる。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:07:26.63 ID:KBZKry7GO
新メニューで味噌やろうと思ってるんだけど
もやしって八百屋より専門業者直接の方が安いですか?
タウンページで調べたら近くにもやし業者ないんだけど検索の仕方が悪いのかな?
皆さんどんなルートで仕入れてます?
良い味噌ダレできたのでかなり売れそうだからもやしは安い方がいいんだけど
八百屋だと260円/2キロらしいので迷ってます
よろしくお願いします
>>617 もちろんもやし屋のほうが安い。
関東なら
中延園食品でググったら?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:57:01.71 ID:KBZKry7GO
>618
ありがとう
一応関東なんですが遠いです
今日休みで電話しまくったら配達してくれる業者ありました
120/キロです
これくらいが相場でしょうか?
でも近所のスーパーとほぼ同じ値段なんですよね
>>619 高い。キロ100円は切らないと。
因みに中延園は神奈川〜東京の端までやってる。
一応問い合わせたら?かなりの広範囲でかなりの客を抱えているはず。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 13:44:30.32 ID:cSDd3oYq0
うちは今までベストしか使ってなかったのに
震災で来なくなったのでぶんぷくにしたけど
質が・・・・・><
近所のスーパーでも値段が変わらんけど質がいいからな〜
ベストは
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:53:27.08 ID:KBZKry7GO
>>620 一応電話してみますが逆方面です(泣)
自分も100円切るくらい予定してたんで厳しいですね
>>621 ベストもやしって高級ですよね
うちは分ぷくでも十分です
623 :
【東電 <font color=red>92.8l</font> 】:2011/03/28(月) 16:42:22.63 ID:cK6kjCLWO
儲かりまっか
儲けすぎ
>>612 圧力鍋使ってるよ、仕込み時間の短縮になった。
ガスの使用量も少なくなったし良い事だらけ。
メンテもたいしてないし、劣化も少ない。
>>615 そうは言っても将来、絶対的に信用していた奴が辞めないかというとそんな保証はないと思うよ
まあまあ長い事いた奴なんだけど何が起こるかわからないしね、事故とか病気含めると。
一応リスク分散として作れるやつを1店舗当たり二人位にはしようとしてる。
>>616 それだと二号店以上出来ないと思うんだけど・・・
でも一店舗でかなり儲けられるんならいいのかも
圧力鍋って一度に調理できる量が少ないということをお忘れなく。
629 :
616:2011/03/29(火) 04:37:34.00 ID:wPpjKS7bO
>>627 数店舗にして全部黒にできればすればいい。赤が黒をのみこむことがほとんど。
>>624 おまいさんはふきこぼしたことないんだろ?
つか、使ってるんでなくて作ってるか売ってるんだろ?
うちは圧力なべ使ってみたけど、豚骨が高熱でボロボロになるので使用をやめた。
おまえら被災地でラーメンボランティアする気ないの?
今日の夜は超暇なんだけどorz
>>631 圧力鍋でふきこぼすって何?
どういう現象の事なの?
>>636 圧力鍋つーのは容器の1/3ぐらいしか入れちゃダメなんだよ
それ以上入れると蒸気弁からビューっと飛び出してくる
>>637 その事か、2/3までならおkだよ
つーか圧力鍋ってそんなに対流しないのな。
だから加圧後に強制対流させて白湯にしている店もある。
規定値守っても パッキンにヒビあったり蓋の掃除怠るとき零れたり圧かからなかったりすることがある。
圧力鍋でなく、武蔵系列でつかってた撹拌しながら強制白湯にするのはどうだろか?
寸胴革命とさして価格かわらんし、圧力特有の味ののっぺりした感じにもならなさそう。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:55:54.62 ID:x4aIYD+HO
強引に出汁とるとえぐみも出ちゃうんだよな。確かそんな感じだよ。
圧力鍋の話
興味深かった
それで、圧力鍋使っている人にお聞きしたいのですが
圧力鍋で取ったスープをそのまま使ってるの?50リットルと書いてあったが
それだと400CCにしても100ちょっとしかとれないよね?
(圧力鍋も圧力寸胴も使ったのことないのでピンぼけだったらゴメン)
>>642 そうだよ。
つか、圧かけても乳化はできてないから豚骨ならそれから更に2時間弱火をかける。
だから100もとれない。差し湯使えば多少は増えるけど。
平日でも300以上とか普通に売れてる店なら何回も圧かけないといけない。
今は使ってないけど答えたwww
>>643 ありー
>今は使ってないけど答えたwww
↑この一文が一番分かった気がする
圧力鍋がそんなに優れてるなら一斉に使いだすよね
メリット・デメリットがあるんだろうなと
うちは圧力寸胴(鍋じゃない)導入しようかと調べたら
コスパ悪いから見送りました
そうそう。豚骨でも最短で4時間で完成する。
つか、うちは今は豚骨やめてチンタンの塩だがな。。。
チンタン(同じ塩)で圧力寸胴使ってるとこもあるが、一回で足らなきゃ移す必要がある。
圧力寸胴2つ持ってても足らない店もあるし。
数えてないからなんとなくしか分からんが、圧力寸胴使ってる店は20店くらいはある。
ラーメン義援隊も東北では馴染みの薄い豚骨スープだからなぁ・・・
東北と言ったらやはり醤油系だし
最近ものの出方と客入りがめちゃくちゃで測定不可能。うちだけ?
例えば、平日で金曜日より忙しい時間帯あったり金曜よりビール出たり。(金曜日が一番売れる)
オーダーが普段出ないのばかり出たり。
ヒント 計画停電
>>647うちもだよ。(@西日本)水曜は無茶苦茶忙しかった。
月末とはいえ水曜は一番暇なはずなのだが。
でも昨日は普通に戻った。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:08:09.60 ID:mb98orL2O
ウチは田舎だけど毎年この春休みの期間は忙しい。子供さん学生さんはあんまりこないけど150〜250位出る。
>>648 オーダーと計画停電は関係ないだろwww
>>649 西もまだ影響あるんだ。
>>650 かたよるね。うちはどの時間混んでも結局200±20でおさまる
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:07:40.40 ID:32T1tb0yO
200とか売っちゃうと年収いかほど?
50でも忙しいと感じる田舎一人営業
想像もできない
準備が8割・営業2割
ちゃんと事前の準備が出来ていれば100〜200杯は大して変わらんよ
圧鍋で豚骨スープ取ると茶色がかってものすごく臭いスープになったりするらしいけど
うまく取るこつとかありますか?
最近周りの定食屋・パスタ屋・軽食店がこぞってライスお替り無料や、大盛り無料を始めた
対抗する積りはないが、やはり気にはなる。
みんなは何かサービスやってる?
大盛り無料、半ライスとか?
>>652 年収は関係ないかと。
>>653 変わるよ。うちの店で100とか出したら自殺したくなる。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:10:02.93 ID:zr1KJpTKO
うちはライス有料にしてラーメン無料にしている。
入店料はとるけど飲食は無料
でもメニューは指名料としてもらってる
会員制ラーメン店か
舌にまとわりつくラーメンちゃんオススメ 指名料630円
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:08:23.43 ID:cj0N3Zv3O
すいません。
いつか開業したいと思ってます。
基本的な質問なんですが休憩時間とか営業用のスープ、火は消しますか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:53:17.52 ID:UzP/QV2fO
消さないよ
じゃあ自分も便乗質問
一人営業だと家賃いくらまでオケ?
今駐車場三台付き10坪7万を迷ってる
地方か都心か大通りか裏通りか周辺人口ぐらい書かんと言いようがなかろう
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:59:38.37 ID:hNgYOOavO
すみません
田舎と地方都市の中間くらいの幹線道路を一本入った住宅街
その近くの幹線道路に食べログの県上位が三店密集(100m以内)
一本入ってもその通りは医院ばかり10軒並んでる通り
場所は悪くないと思うんだけど一人でやってる人は家賃いくらなんだろうかと思って
競合のなかやっていけるならいいんじゃない?でも住宅街厳しいかも
七万ならいいともうけど近くの県上位は駐車場とか多いいんじゃない?
車客ねらいで三台はすくないとおも
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:19:55.28 ID:hNgYOOavO
レスありがとうございます
近くの上位三店は三店とも駐車場は十台以上あります
どこも昼は従業員は5人体制でした
おこぼれ狙いですけど一人営業の家賃の限界っていくらくらいか知りたくて
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:26:06.24 ID:hNgYOOavO
あ、三店舗のうち二店舗は大きな幹線道路を向かい合って立ってます
もう一店舗は片方の店の裏なんですが(隣の建物)そこが一番流行ってます
自分の所はその激戦区から500mほど離れてます
一人営業でも駐車場はもっと必要でしょうか?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:34:50.01 ID:hNgYOOavO
今日ネットで見つけただけなんで週明けに不動産屋に聞いてみます
その通りずっと新しい個人医院が10軒ほど立ち並んでるんで
最初からそんな分譲だったのかなと
調剤薬局辺りが止めちゃったのかなとも思います
まだ新しくてきれいなんでラーメンは苦しいかもしれませんね
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:11:47.51 ID:r/m9u5jvO
その立地はラーメン以外のほうがよさげな感じがする
ラーメンより蕎麦がいいんでないの?
クリニック周辺のラーメン屋は廃業するってことわざがある
それはクリニックでは塩分は控えめにというから。
食べない方がいいものを言う時、らーめんが筆頭に来る
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:13:24.47 ID:kZIPQuozO
麺打つならそばの方がいいよ
ガス代かからないし
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:43:04.28 ID:0Zq97Ei5O
なぜ九州に旨い醤油ら〜めんの店がない!?
って別業種経営者が愚痴てみました。スンマソ。
ちなみに生まれ育ち東京2年前から福岡移住です。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:23:19.43 ID:wMWKdix/O
しかし食べ物屋で鼻かむ奴ってマナー的にどうなの?
今外食してるけど隣でやられて気分悪い
俺の偏見 中国人は平気で鼻をかむw
花粉症の人もな。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:57:27.04 ID:ipO0V2uT0
タバコ出荷停止!
皆さん大丈夫ですか?
近所のコンビニにもタバコがありません
でも、ご安心を!
タバコは個人輸入すれば問題なし
なんせ海外のタバコは激安
送料込みで1箱60円とかもアリ
コンビニで買うのがバカらしく思える
日本語の個人輸入代行業者は沢山あります
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とか
で検索して良さそうな業者を選べばOK
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:37:21.22 ID:caUBWx8lO
まだもやし不足してる?
>>681 ?
納品されなかったのは配送ミスの一回だけだけど。
もやし普通に買えるけど
@北関東
684 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 13:36:25.31 ID:hDXsl8MG0
ベストは今週末からOKらしい
分福はいつでも入ってたよ、ただいつもベストだったから
具合が悪いww
皆さんの店のガス代は月いくらですか?
濃厚豚骨の小さな店で月5〜6万 260円単価
最近またスープのブレに悩まされてるよ
ずーっとスープの事ばかり考えて欝になりそう
>>685 10万。チンタンの北海道ラーメン。今月227杯平均。11年目でバーナーぼろぼろ。焼いてもシャッフルしてタコ?を付け替えてもMAXの火力が弱いから無駄にガス使ってるかと。
>>686 多少のブレは仕方ないんでない?
濃度計とか使ってとりあえず取れるだけ濃くするだけ濃くする。
ただMAXこえると乳化とれるよね…
>>685 一日平均250杯、豚骨、月のガス代30万。
>>688 微妙にまけてる。
週末くらいしか250なんていかないな。
日売り平均250杯とか想像もつかない
キャパ数とか回転率とか立地とか数え上げたら色々あるんだろうけど
素直に尊敬しますね
僕は日売り平均は90杯弱ぐらいにまで落ち込んでます
でもこれぐらいじゃないと1人雇わないと厳しいレベルのギリギリラインっぽいので
このまま現状維持して頑張りたい
サラリーマンしてたらこんな高給取りには間違いなくなれなかっただろうし
今から厨房内の地獄の掃除をしてから寝ます
>>686 アホくさ
追い焚き?呼び戻し?
ブレないやり方すれば良いじゃん
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:12:52.20 ID:kHklbydzO
>>686 濃度高いからブレがあるんだろ?
うちみたくスープ薄い家系にブレなんてないし
693 :
688:2011/04/06(水) 09:14:16.82 ID:MAAHkMoh0
平日は180杯程度で土日は350杯位出る。
でも家賃・人件費・ガス代・仕入れ原価が高すぎて赤字なんです。
何とか黒字にしようと、もがいております。
>>693 削れるもの削れば?
それだけ売れてマイナスて渋谷徒歩1分とかじゃないと普通ないよ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 10:42:55.95 ID:m/CbgGHi0
うちなんか地方の幹線沿いだけど駐車場が5.6台しかないし
(田舎なんで車社会なんです)
餃子、チャーハン、定食有りでしかもらーめんはすべて鍋振りあり
それでいて平日50位、土日90定休日ありの中休みあり
ちゃーしゅーから餃子から皆うちで仕込んでるんで休んでる暇なし
こんなうちでも何とかやってます
こんなラーメン屋も居ますよ〜
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:54:00.65 ID:Iw6I/Imc0
>>639 ものすごい繁盛店なんだが、何で赤字???????
美味いんだろうな・・・・
食材も大量につかうだろうし、同じ食材扱ってるべつな業者に
競合させて仕入変えればいいだけ。
お前んとこは高いからこっち使うぞと言えばギリギリまで原価か安くなる。
心を鬼にしてそれができるかどうかでしょう・・
おれならやる
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:56:10.00 ID:Iw6I/Imc0
698 :
688:2011/04/06(水) 11:57:32.95 ID:MAAHkMoh0
ちなみに家賃が売り上げに対して12%、原価率が35%です。人件費が30%を切れば何とかなるんですが、現在35%です。
>>698 それだけ売れてて、いわゆるFLコストが7割は高過ぎる気がする。
事情は知る由も無いけど、どっちも下げる余地がありそう。
>>698 夜営業前に興味があるので質問っす
家賃12%って事は弱小ラーメン店を経営してる僕のあさはかな憶測計算ですが
70万ぐらいですか?もしそのぐらいなら凄いの一言っす
人件費は180万前後でしょうか?
僕のような小心者だと毎日が不安でバンビのように毎日足を震わせてると思います(笑)
>>700 の書き込み見て思ったが、家賃安くて人件費高過ぎだな。
連投ごめ。
自分の計算では客単800円
月600万
家賃75
人件費210
人てピーク時間以外もフルに使ってるだろうからピーク以外は減らせばいい。
休憩も考えても160万(1人20万×7+オーナーとバイト代)くらいで人件費はすむ。
うちなんか月550万で人件費15%前後。
売り上げ良いだろう10月〜1月は給料上乗せして挙げればいい。
人件費30%ってどんだけ楽な仕事させてんだよ
金勘定できない経営者なんてやめちまえww
>>695 さんに質問
開業何年目?
家賃いくら?
何人で回してる?
ちょっとみなさん、鶏ガラ普通に仕入れられてる?
肉屋が鶏ガラ入らないって言って持ってこなかったんよ。
そんなことあるのかなーと思ってさ。
どうですか?
>>705 普通は同じの手に入らないなら、別のとこから肉屋が代替えもってくる。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:23:12.01 ID:9BOYFbseO
食洗機で洗ってもグラス汚れてる
ちなみにガラス製、水の跡みたいなの拭く?
プラスチック製に変えようと考え中なんだけど
>>707 拭かない。
確かにたまには水垢あと残るけど、汚れとおもわれないものは放置か、気になるくらいひどいものは洗いなおしてる。
つか、食洗機にかけると対流している時の細かいカスが尽くし、プラスチックだとキズが気になるかと。
↑の細かいカスは洗浄機にまっさら新品のタッパをかけてあげて氷を作りピッチャーに砕いて入れるとわかりやすい。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 10:58:47.41 ID:w/lfhcLx0
>704 御返答です
開業もうすぐ1年目の若造です
家賃 11万 一応2階に住めるようになってますが
犬が居るため今は他に住んでますが帰ってから
バタンキューと疲れが溜まっているので
此処に住もうかと検討中です
人件費 かみさんとホールに1人、厨房に1人
ピーク時は4人他は2人ないし3人でやってます
他の人は鍋振りが出来ないので自分一人で奮闘中
客席は30弱、駐車場とアンバランスですが家族連れが多いので
土日、祝日は満席になる事もあります。
近くのラーメン屋さんは駐車場も有るので非常にうらやましいのですが
ここに出した以上は(諸藩の事情により)頑張るしかないと・・・・
救いは口コミで徐々にお客さんが増えてる事
ただ 平日はやっぱり駐車場がモノをいうのできついっす
ライスは平日ランチ無料(こしひかり)、コーシー無料でせめて対抗してます
>>707 グラスは手洗い。
数さえ多めに揃えておけば水垢、口紅跡、まったく問題ない。
生ビールのグラスは手洗いでしょ?
多少めんどくさいが、後で洗い直しとかないので、手洗い推奨。
ラーメン屋初めてから立ってるか寝てるかの生活
座ってる事がほとんどない
1日のうち15時間は立ってる
営業暇な時だけだね、座ってるの
明日も頑張ろう
おやすみ
>>711 いいな。座る余裕なんかあるんか?
俺なんか16時間フルスピードで動きぱなし。
やることなければ多少はおそくなるがな。
711さんや712さんはどのくらい稼いでるの?
20万ペソ
>>713 普通だよ。とんでもなく稼いでるわけではないよ。
>>707 うちは一日300ほど出るけど、グラスは手洗いだよ。
食洗機は汚れたお湯を循環して洗うので、グラスに臭いが付くからね。
>>716 いいな。最近300なんかいかないな。グラス何個で、キャパどれくらい、営業人数にもよるけど普通は手洗い可能だよね。
で、グラス何個あるの?
予測は25〜40位かな。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:40:10.65 ID:Sc2ScjtwO
グラスの数は最低席数の2倍はいるよね。
だよね。20は少ないかと。。。一個割れたら足らなくなる可能性ない?
>>718
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:01:04.60 ID:v8SHA5tF0
今カウンター7席四人がけテーブル×2二人×1でやってます
昼の売り上げ平均三万なんだけどつけ麺始めて効率落ちた気がします
このぐらいの規模の店の人に聞きたいんですがつけ麺約半分の人が頼んでゆで時間7〜8分かかります
売上あと五千円ほど伸ばしたいんですが皆さんのところは何か工夫されてますか・:
一応湯で置きはやってないんですけどあまりいいもんじゃないですよね・・
ちなみに駐車場6台で常に一杯です(二時過ぎまで)・・・
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:37:39.17 ID:CRcNhUd6O
それならバイト雇えばいい
3時間でも全然違うよ
トッピングや食洗機、配膳の時間がもったいない
回転率悪いのはつけ麺のせいだけてまはないはず
と、間違いなくあんたより格下な俺がレス
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:49:19.44 ID:CRcNhUd6O
あっ
作業が早くてお客さんが全員食べてる時に時間が余るなら別だよ
駐車場の回転率を早くすれば売り上げ上がるはずって話
入りたくても入れないお客さん沢山いるはずを前提にして
仮にに8000円多く売ってバイト3時間2400円なら目標達成じゃない?
725 :
718:2011/04/09(土) 23:50:22.33 ID:kXy9/nlo0
>>720 20じゃなくて200ケだよ。
土日の昼とか洗う暇がなくて150とか200杯出る事があるから、それくらいは用意している。
>>722 タレにいろいろその場でいれてるなら
つけダレの作りおき
スープだけ入れればいいようにする。
ライス無料
学生は大盛無料
常連が新規客連れてきたらトッピング無料
>>725 え…
昼だけで200いくのに300平均?
昼だけで200も凄いね。
3時間で180いく店知ってるけどグラス100もないよ。
昼間まさか3人だけで営業とかの商業施設?
>>722券売機は?あったらごめん。
あとはグラスの話の流れで、スペースが許せば食器を大量に揃えるとか。昼は洗い物無視で。
俺の知ってる店、昼しか営業してないが、確か130杯分位の食器でやってる
店がある。その店営業中はほとんど洗い物しないらしい。
スペースで思ったが、グラス200もどこに置いてるんだ?40席あればホールには麺箱にパンパンにとかだろうが、厨房内は一ヶ所じゃなくて散在とか?
729 :
718:2011/04/10(日) 09:26:54.65 ID:gjIvf/9Q0
田舎なんで店は広いんですよ。
客席40坪、厨房20坪。
お冷やグラスを陶器の湯呑みにしてる店を知ってる。
和のムード演出と、食洗機の白いライン防止のため。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:03:20.52 ID:Icjhu2n90
>>723 そうですね〜バイト入れてみる事にします。確かに駐車場がいっぱいで帰る人も少なからずいるのですが
まあ入れないんだからこのくらいが限界かなと思ってましたがもっと早く提供してみます。
>>726 湯で置きは恐いですけどタレはしこんどくべきですよね。
学生にライス無料は魅力的ですね〜今は麺マシだけ無料にしてます
>>727 券売機は無いです。どうしても抵抗がありますね・・・
確かに食器を洗ってますね・・それよりもどんどん作って出す事にします。
土日の昼は四万後半行く時も結構あるんですが五万定期的に行かせたいです。
やってもいないのにアレですが一組あたり1分提供スピード縮めるだけでも違いますかね?
一人でラーメン屋回すのって混んでる店なら8席くらいが限界らしいよ
券売機もないなら調理中お会計でお客さん待たせるわけか・・・
間違いなく結構イラついてるお客さんいるはず
チラッと見てみなよ
>>732 8席で混むよりうちみたいに16席で混むほうが楽なんだけど…
>>731 1人1分違ったら10人で10分違う。てことは一回転分?一食分違う。
暇な時は気にしないでいいけど忙しい時はボイルオーバーにならない程度にガンガン麺入れるべき。
てことは、券売機は必須。券売機だとつけ麺をや押したら即麺入れればいいし、タイムロスがかなりなくなる。
今日は久しぶりに忙しい日曜日だった。2人営業の土曜より忙しくて唯一完全1人の日曜日。
年に数回やられ放題になる…
でも、7分以上はまたせない。
そうそう。
>>732も言ってるが最短時間で出さないで別作業やってると見てる客いるよ。
洗い物やってたらほぼ確実。
自分の場合はこっち見て催促している客には後何分とか今作ってる次とか次の次とか
最速でやってる時も伝えてる。
売り上げ上げたいならもっといろいろ出来るはず。
うちはゆで時間12分かかる極太麺使ってるから早く出せない。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:08:27.15 ID:60V5wn/50
>>735 うちの近所にも超太麺の店あるよ、川っぺりにある二郎系
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:24:20.93 ID:akN5NEU00
もうだめだ発狂しそうだ
スープが全滅だ
今日は店閉めなきゃ
なんとかしてくれ
地震止めてくれ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 19:19:51.72 ID:P3/+rX2e0
がんばれ
きっといい時も来るから
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:28:22.93 ID:akN5NEU00
ありがとう
さっき常連さんやご近所さんにも声かけてもらって少し気持ちも落ち着いたよ。
大きくゆれた瞬間パニクってあわてたのが敗因。自分が悪いんだよな
明日からまたがんばるぞ!
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:24:47.00 ID:uCBLxNsBO
ぶんぷくもやし使ってる人いたけどキロいくらで仕入れてますか?
k130円外税。スーパーで買ったほうが安いのは分かってる・・・
何年か前のガソリン高騰時の便乗値上げからお値段据え置きw
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:15:27.39 ID:uCBLxNsBO
>>742 ありがとう
大体同じです
高いですよね
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:39:37.59 ID:bawAzpic0
>>732,734
有難うございます。もっと短くできるように工夫の余地ありですね
考えてみます。券売機は抵抗あるのでやるとしたらバイト増加ですかね。。。
二人なんですがもう一人雇ってもいいぐらいではあります
>>735 12分ですか!?お客さん帰らないですか?
それでも来たいいい店なんでしょうね。見習います。
茹で時間12分はさすがに長いね。軟らかさのムラはないんだろうが
細麺の店なら早ければ一回転するな。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 11:15:03.76 ID:ZL7+xO+T0
うちはぶんぷく4Kで475、ベストで490かな
ぶんぷくは髭がきらい日持ちも若干悪い様な気がする
今日はもう途切れた orz
うちもつけ麺はじめようかな
暑い日は弱くて・・・
もやしも二郎みたく大量に使えばちょっとは安くなるのかもだけど
うちは味噌ラーメンだけに使用
>>747 つ つけめん
つ 冷やし中華
つ 冷やしラーメン
豚骨じゃなきゃ冷やしラーメンも出来たらかなり変わるよ。仕込み面倒くさいけど。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:35:20.93 ID:uCBLxNsBO
>>746 一回の注文で何キロ頼むの?
冷やしか
あれって丼とスープ冷蔵庫で冷やしてやるんだっけ?
どっかの店はそうだった気がする
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:37:46.94 ID:9S8KKRNQO
冷やしラーメン食べたら、腹冷えして下痢した
慰謝料請求する<丶`∀´>
751 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 23:05:54.68 ID:ZL7+xO+T0
>>749 毎日2個8Kかな土日は10K位
それ程多くないと思うけど
さっき八百屋に聞いたらやっぱりベストの方が若干日持ちするって
ただし一気に腐るらしい
ぶんぷくの方は少しずつ痛んでいくってさ
>>749 そうそう。冷やしラーメンは店によっては氷が入っていたり。
モヤシは真空なら3日はもつよ。基本2日消費だけど。
ちょっと恥ずかしい話で聞きづらいんだが
修業時代から麺打ってきて一度もボーメ計ってのを使った事がないんだ。
いつも粉何キロに対して粉かんすい何グラムくらいって教えられてきたから。
今も少し変えたりはするんだけどそれがボーメ何度なんだか全然わからない。
皆さんはちゃんと計ってるのかい?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:18:00.66 ID:Qf68bFz80
>>753 うちはかんすい何gも計らないよ。
計量カップのメモリのみ。
これで25年やってる。
微調整は経験で。
スープの取り方・使い方次第なんだろうけど
寸胴からガラを取り出す(捨てる)のはどうやってる?
うちはスープがある間にやるので、すいのうで掬い取るんだけど
すぐにダメになってしまう
ステンレスの3千円ぐらうのヤツ
頑丈なすいのう又は、それに変わる物はないかな?
>>755 寸胴を斜めにして、ステンレスのザルで小寸胴でこしたらすいのうなんか使わない。
豚骨なら平ザルですくえばいい。
すいのうを使うのが間違いかと。
平ザルていってもいろいろあるけど
取っ手が竹で網がステンレスの奴。
書き忘れたけど
ステンレスザルでこした後はゴミ箱にそのままひっかけて捨てるのがチンタンのうちの店のやり方。
「女性が1人でラーメン屋に行けない理由」が公開
「行ってみたいラーメン屋」の内容がとんでもないことに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302653450/ ・女性スタッフの多いお店
・女性客が多い店
・女性専用席があるお店
・女性を意識したお店
・油っぽくないラーメンのお店
・スイーツのサービスがあるお店
・スイーツが充実したお店
・サラダ等のサイドメニューが充実したお店
・食後にコーヒーを飲めるお店
・明るく清潔感のあるお店
・落ち着いて食べられるお店
・お洒落なお店
・カフェのようなお店
・座席間隔がゆったりとしたお店
・コートやバッグを置ける場所があるお店
・1人客が多い店
・1人で食事をしていても違和感のないお店
・常連客が少ない店
ちっともとんでもなくないじゃん
>・常連客が少ない店
これってどうなの?流行ってない店ということか?
そもそも初めて来た客でも常連面した客ているし、
常連じゃなきゃ常連てわからんがな…
女性客が多いことは悪くはないが、多すぎると他の男性客に迷惑になる。
>>754 心強いね、そういう人がいると
ありがとう
>>762 感覚だから目に見える数値ばかり気にしてたらダメだよ。
麺打ちだけじゃなくいろいろね。
売り上げ。
スープの濃さ。
茹で時間。
等々
やばい!
昼間一万行かない日が出てきたorz
たぶんうち位だろうね〜
うち一人営業だが今日13000だから安心してくれ!
でもこういう日は間違いなく夜、変に忙しいんだよね。
まぁ20000あれば最低辺の生活は確保できるさ。
>>765 うちも今日の昼は13000円だった。
夜はまだ0
土日は混むから良いとして、平日はどうにかしないとヤバいな。
@北関東 2年目1人営業
つけ麺再加熱用の焼き石ってどこで手に入る?
ぐぐったけど南部鉄器の玉子か石焼きいも用の砂利くらいしかヒットしないんだけど
おすすめあったら教えて
そういや砂糖の値段聞いてた人いたね。
はなまさ
調べで上白糖 198
グラニュー糖 288
ザラメ 308
三温糖298だたよ。
だからどうしたて言われそうだけど
うちの仕入れは200円前後240円も越えない
770 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 13:04:05.22 ID:kH1gYD7J0
うちの近所のスーパーじゃ
上白糖145だけどな〜
そこでいつも買いだめしてる
やべえ!
うちも今日暇すぎ
他人事じゃなくなってきた
10食いかねえぉ
僕は外産豚バラ使ってますが
皆さんはキロいくらで仕入れてますか?
ちなみに脂身のとのバランスを指定するのにキロあたり100円プラスしてます@1キロ750円
うちはキロ@650円です。
脂身バランスは指定してもらっています。
ブランドではありませんが国産です。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:28:43.39 ID:s1ulMkpoO
>>772 一人で50〜60杯前後
肉安いな
うちバラだとアブラとか指定なし700
肩ロース680
もちろん外国産
ちなみに
げんこつ120
鶏ガラ140
豚足190
せあぶら120
鰹節(荒節)1400
煮干し700
これ高い?どうなの?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:30:55.60 ID:s1ulMkpoO
つーか
みんな肉屋の業者いくつ入れてる
多少競争させた方がいいのかな?
外産豚バラ520税別
ある程度希望は通ってる
豚雑骨80
傷みとかは感じないが、ほとんどゲンコツだったりアバラだったり、
品質のバラつき多い。うちはそれで困らないので良し。
肉屋は現在2つ。価格交渉はそれなりにやってる。
持ちつ持たれつって感じだけどね。
来る客来る客うまいと言ってくれるのに結局飲み屋の近くのラーメン屋の方がいう事実。
立地以上に来る価値のある店て難しい。。。ort
>>776 >>775 うちバラだとアブラとか指定なし700
バラ 710
肩ロース680
もちろん外国産
肩ロース わからん
ちなみに
げんこつ120
拳骨 155
鶏ガラ140
鶏ガラ140
豚足190
わからん
せあぶら120
背脂 118
鰹節(荒節)1400
鰹1800
煮干し700
煮干し1450
焼き鯵1450
さば厚削り1350
これ高い?どうなの? んー 高くはないかと。
因みに肉屋は一社
八百屋一社
その他食材一社としてる。
去年暮れから豚骨で開業したものです。
以前50リットルの寸胴スープを冷蔵庫にしまわずに大丈夫とのレスを見ました。
自分も参考に休み前以外はそうしてます。
最近暑くなってきてちょっと心配なんですが真夏でも大丈夫でしょうか?
営業時間は昼と夜は11時まです。
10時間くらい放置状態になります。
気になるなら3時間おきに沸騰させたら?
いつも土日忙しいのに今日、午前中の地震の影響か、お客様が全然きません。
しんどい、、、
>>780 とりあえず、店閉める前に1回しっかりと火を入れておく、
ということが大前提だけど、経験上豚骨は傷み易いから、
雑菌の沸き易い環境になった時に、10時間は少々危ない気がするな。
飲食業にとって食中毒は命取りだから注意しすぎることはないよ
「これくらいなら大丈夫」という考えは絶対捨てたほうが良い
フッー、一段落。
皆さんありがとうございます。
そうですよね。
注意に越した事ないです。
ちょっと考えたのですが変えようと思います。
仕込み寸胴のスープを次の日使う方式から
昼のスープは前の日の残りを使って
朝から焚いたのを夜継ぎ足しで使えば冷蔵庫にしまうスープ少なくて済むように思いました。
これならうちの場合30リットル寸胴で十分足ります。
ただ味は昼と夜多少変わると思いますが・・・
やってみます。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:50:27.48 ID:ReiFevH+0
783の言うとおり。店を閉める前に沸騰状態にする。この時、蓋を閉めた
状態で沸騰させます。雑菌が入らないように、蓋は明けないことが肝心。
次の朝(10時間後位)は70℃位は保っているので、雑菌が湧く心配はな
いでしょう。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:26:54.35 ID:azVEShOPO
>>786 ありがとうございます。
今片付け中
今日はその方法でやってみますね。
スープ(他の物でも同じ)がいたむのは温度差によるたんぱく質や脂質の変質。
つか、10時間後に70度保ってるて本当?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:30:18.21 ID:1p+SixIDO
>>788 今、昨日の残りスープを計ったら量が20リットルと少ないためか40度でした。
これが仕込み寸胴の大量スープならもっと温度は高いはずだと思います。
今まで蓋開けて冷ましてから蓋閉めて放置してたんですが今日の方が状態はいいような気がしますよ。
勉強になります。m(__)m
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:16:36.90 ID:hUxWPMd50
>>788 スープ量はうちの場合、70リットルはある状態です。論より証拠、やって
みるべし。うちは豚骨スープは2日炊き、初日は拳骨、背ガラなどを炊き込
み、2日目に豚足、背油などのコラーゲン系素材を炊いています。
一度解けた乳化も、復活します。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:33:47.28 ID:HTDWZJYH0
豚皮スープにチャレンジしようと思ってますが
どなたか注意点などあれば教えてください
豚皮だけか?
多少入れるならわかるが旨味少ないだろ
ガツガツ溶かせばいいと思う
豚皮? せあぶらのこと?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:58:55.62 ID:2guXQn8K0
豚皮は独特な臭みがあるから、大量使用はどうなのかな?
同じ系統なら豚足のほうがコストの面でもいいのでは。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:50:04.67 ID:awGtINuAO
スープを冷蔵庫に入れないで放置する件なんだけど
鶏ガラ、魚介類、野菜類入ってる無理だよね?
寒い時はガラ抜いてから放置した事はあるんだが
>>795 やってみればわかる。。。
可能なのはチンタンの拳骨オンリーで鳥入れてあと数時間たらスープ完成にすればいい。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:53:06.13 ID:HOek76D9O
>>795魚介はまず無理
大体、蓋閉めて沸騰させたらとんでもない事になる
鳥、野菜はわからない
>>797 確かに蓋しめるて話だったけど、普通は魚や野菜入れたまま蓋しないでしょ。。。
昆布を入れたままグツグツ沸騰するくらい変。
>>798 やっぱり野菜もダメなのかね?
苦味とか出るのもあるのかもしれないけど
俺のイメージではカレーやシチューは入れたままだから微妙だったよw
>>799 普通火力全開に入るのてニンニクと生姜くらいじゃね?
失礼。玉ねぎも可能か。
いや、むしろラーメンなんてなんでもアリじゃないか?
うちは干椎茸入れっぱなし。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:53:13.74 ID:6igOis6XO
脱サラして、惚れ込んだラーメン屋で修行したいと考えている者です
フルタイムで修行したとして一通りの流れを修得できるのはどのくらいの期間がかかるでしょうか?ちなみラーメンは二種類です。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:55:58.10 ID:Yvi3vbLA0
>>803 マジレスして1週間もあれば十分
ただし店主に教える気があって実務経験させてくれるに限る
それでも1年間春夏秋冬を体験したほうが良い
覚えるに1ヶ月。
マスターするのに一生かかる。
オセロに似てる。
常に進化させる必要があるよ。
全国2万店あるけど、うまくいってるのは一握り。
覚悟きめてやらないと、多分うまくいかないと思う。
年収500万越えて某携帯会社辞めて評判悪くなかったのに3年もたなかった知り合いみたいのもいる。
>>804 実は自分も3日とか一週間とかで答えようと思ったけど流石に短くない?
んや確かに流れ覚えるのはそれくらいで充分だけど、細かい調整(差し、呼び戻し、かえし?)や常連をつけるほどの味をマスターするには1ヶ月はかかると思う。
うちらラーメン屋はカップラーメンの何倍もの金額とってるんだから、ごく普通だと客が飽きるし、インパクト強くても即飽きる。
飽きない商いがラーメン。
2〜3日に一回来て十数年経つ常連がいるのだが、飽きないんですか?て聞いたら、米や味噌汁と変わらん良い意味のラーメンだから。と言われたことがある。
そりゃそうだ。コンセプトがそれだから。
>>803 まあ3年がメドだろ
覚える気があるやつはもっと早くなるしダメなやつは何時までたってもダメ
単に作るだけじゃなくて独立するなら経営面の知識も重要
脱サラして立ち食いそば ラーメン多いよな それだけ単純なんだろ
そう言ういう甘い考えで初めて毎年大量の廃業者が出るんだよ
810 :
803:2011/04/23(土) 15:23:28.09 ID:6igOis6XO
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
味を教えてくれるまで時間がかかりそうな感じがしてます
かなり味が偏ったラーメンですが、しっかり本家の味が出せればなんとかなると思っています。
>>810 味は大事だけど、この商売やってるとつくづく味だけじゃないなと
思うことが多いな。味だけの店はなかなか厳しいよ。
812 :
810:2011/04/23(土) 16:05:40.02 ID:6igOis6XO
>>811 ありがとうございます。
どのような要素が重要であると考えていらっしゃいますか?
最重要は立地 次に価格とボリュームのバランス 味は三番目以降
旨くても高くて少ないと食ってすぐ帰ってくれるような回転のいい若者は来てくれない
不思議に思うかも知れないけど大盛りを食う人は滞在時間が短い
他にも地域に合った営業時間や土地による水の質の違いで合うスープの種類が変わるとか
ちょっとした店のつくりの差で雨の日に全く人が寄り付かなくなるとかある
大盛り頼む人が滞在時間短いとか気にしたことないな。
男のほうが女より短いのは知ってたが。
雨の影響はあるな。
絶頂期は関係なかったが雨が降るとほとんど来なくなる。
逆に駅前だと雨の降り始めは大概混むよね。
815 :
812:2011/04/23(土) 20:59:12.17 ID:6igOis6XO
職人的にただうまいラーメンをつくるだけではダメでなんですね
お疲れ様です。長文失礼します。俺は開業6年目、修業1年。
開業当初は煮干しラーメン一本で修業先と同じような味で勝負。
最近は豚骨も出しているけどこれが中々難しい。
一店舗だけで修業して大丈夫と思っていたけどほぼ全く豚骨知識なく始めたから悪戦苦闘してる。
これならもう2、3店舗修業しておけばと後悔も少々。
例えば結構旨い豚骨ラーメンは出せるんだけどスープを焚きながらその状態を維持させる事。
最初は評判良かったけど背アブラの劣化をしらずに翌日も前日の残り背アブラを使っていたらみるみるオーダー少なくなったり
(今は当日焚いたもの以外捨ててます。もしいい保存方法あったら教えて下さい)
あとはここでも言われているスープの保存も液体アブラの酸化?に注意しながらやっているよ。
なんか全く違うスープ作るのって同じラーメンでも洋食と中華くらい差があるんだなとつくづく思う。
開業するなら一店舗だけで修業ではなく数店舗修業した方がいいかもしれないよ。
>>816 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, | ・|・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ| ・|・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i━(t)━━l | | |
>>812 811だけど俺は立地でも、味でもなく、いかにお客を選ぶって事だと思う。
店のファンをいかに創るかって事。もちろん味も立地も大切だけどね。
うちなんかは、ほんとに付いてる常連さんなんかはもちろんラーメン食べに
くるけど、それ以外の事があるから常連になってると思う。
それはお客によって違うけど、居心地の良さだったり、接客だったり、
サクッと食べれることだったり…
個人的に思うのは接客サービスってかなり重要かと。例えば全く同じ味の
ラーメンでも、接客の良しあしで好きになる人の人数って変わってくると
思う。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:24:21.54 ID:WQ7FiwZ8O
二郎ってどこもそこそこな気がしますが、暖簾もらうの大変なんでしょうか?
>>819 確かにそうだね。
最近では無愛想なラーメン屋の頑固オヤジも減ったね。
>>816 セアブラは次の日甘味がなくなるような?
俺はここで書いてあるガラ入れっぱなし保存方法やる勇気はない。
しっかり漉してあら熱取って冷蔵庫が無難だろう。
ただ、多少アブラの劣化した匂いがそれでも気になってる。
精製ラードならいざ知らず、背脂など豚脂は基本冷凍かな。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:13:43.17 ID:PcTd9XDp0
半分以上はラーメン屋店主ではない、素人の書き込み丸出しだけど
数人は店主が書き込みしてるね
それを見ぬ受ける人、嘘を嘘だと見抜ける人間だけが、2chをするれば良いだけだが
あまりにも醜い書き込みが多いのでは?っと思ってる本チャンのラーメン屋店主さん達もいるでしょ?
明らかに店主ではなくラオタの書き込みだとわかるレスも増えてる。
ラオタってのは、飲食関連のオタクの中じゃ、ズバ抜けて熱心で、コンサル気取りになる人達が多い
のが特徴だけど正直店側したら迷惑な時もある
その迷惑な良い例がこのスレに凝縮してるよね。
俺の言ってることが理解できる人だけが店主でしょ。
824 :
いつもの人:2011/04/24(日) 01:20:11.93 ID:a0sZtjXZO
>>822 ラードとスープ分けてるのか、俺もそうしようかな
>>823 俺は経営力も腕もないが一応本物(笑)
>>825 ラーメン油は普通は1日に出る分だけ出して他は冷蔵か冷凍。
ある程度売り上げある店なら茹で麺器であっためたり。
自分とこは鶏油だから使う奴は常温で使わないのは冷蔵庫か冷凍庫。
1日3000ccは使うから営業終わっても使いかけの一缶は出しっぱ。劣化は気にならない。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:07:48.24 ID:PcTd9XDp0
昨日業者が試作品として持ってきた
老鶏濃縮スープを開けてみたがキャットフードと同じ匂いがするのだな
寸胴で炊けと言われたので炊いたがこれは本当に酷い
吐き気がしそうだった
…
山岡家には悪いが、以前食べた濃厚つけ麺がまさに吐き気のする味だった
紙舌wwwwww
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:31:46.68 ID:0hgjj5vEO
ラーメン屋が干されたあげく、
東電役員は減給されて2400万だそうです
恥を忍んで質問します。濃厚系のトンコツを作りたいのですが、ライト豚骨系のタレとは別物になるのですかね?
簡単でいいので濃厚系の作り方ご教授ねがえませんでしょうか
醤油ラーメンとはやはりまったくちがいますかねぇ?
何が聞きたいの?
タレもスープも?
それだとうちの店のレシピをほぼ教えることになっちまうじゃねえかよ!!
濃厚なのは材料もガス代も時間も沢山つかうんだよ!!
とりあえずsageは小文字だから
>>832 ガラの銘柄に拘らず
とりあえず大量に炊け
832ですがタレです。今のうちのタレで試作してみたのですがなんかぼんやりしてるので
今いわゆる普通のラーメンなんですが濃厚にするとうすまるんですかね
色々試作してはいるのですが煮詰めるとなんか醤油がらい。。
とりあえず化調を3倍入れる
あたりめーだ
その前にsageはこーだ
出汁が濃いとタレを感じなくなる
わざわざ煮詰めなくともタレを少し多めに入れな
ラーメン出しても話に夢中でぜんぜん食わない客や、お上品に気取ってほんの少しずつ
ちょろちょろ食って食い終わるのに20分くらいかかる様な客はどう思うよ
伸びる前にズバッと食ってくれないと気分が悪いよね?
>>>ラーメン出しても話に夢中でぜんぜん食わない客や、
↑ラーメン出来てるの知ってて話すのは構わんが、出来てるかどうか気づいてるのか分かりにくい客には出来ましたよ。どうぞて丼おろせたらおろす。
>>>お上品に気取ってほんの少しずつ
ちょろちょろ食って食い終わるのに20分くらいかかる様な客はどう思うよ
構わんが、かため頼んだらさっさと食わないから更に伸び易いんだよと思うことがある。
食うの遅くて伸びたなんて言われたことない。
それより気になるのは初来店でスープも飲まずに胡椒どばどばかける客。一口すすってからかけたいだけかけたら?と思ったことならある。
基本は好みあるから、なんとも言わない。
>>835 スープの出来具合でタレの量変えたら問題なし。但し微調整(こさじ1未満)程度のブレに限る。
風邪ひいてる客、花粉症の客、若者、年配、アルコール入ってる客、ドカタとかでも常連以外は濃さ変えてる。なんて店もある。
確かにタレは重要だが貴方の場合自分の店?のスープの濃さを完成させるほうをすすめる。
昨日頭痛くてスープそのまま放置したが
今起きて見たらスープが白濁から黄色っぽくなってる。
油がちょっと酸化してるみたい。
やっちまった(>_<)
そうなんだ
知らなかったけど俺としてはそんな事どーでもいい
駄目だこいつ
考えが甘い
台所で知り合い向けにでも作ってれば喜ばれるんじゃね?
料理は化学だからね
上の方にスープの保存に付いて書いてあったけど
あんなのはちょっと勉強していれば直ぐに分かること
面倒だからスルーしといたが
蓋をしたまま加熱して保存しろと言ってた人は勉強してるなーと思った。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:23:23.26 ID:E3+RxdxTO
いや、時間によっては火を止めて完全に蓋をしたまま保存したら腐りやすくなると思うけどな。
蓋して加熱すればレトルト製品の殺菌と同じ要領で雑菌の繁殖を抑えられるって意味じゃないのか?w
勿論密閉度にもよるけど、温かいうちに蓋をすると腐りやすいってのは蓋をする時点で中に雑菌が入り込んでいる場合っしょ
蓋で密閉した状態で加熱沸騰させれば後は蓋をとらないほうが腐らない
言いたいことと違ってたらごめんなw
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:07:44.18 ID:8vi5wD9hO
ガラ入れたままなんて自殺行為だと思うが
俺が神経質かもだが脂も取り除いて新しい脂に入れ替えしてる
>>843 今直ぐ店畳むべきだな。知らなかったのは恥ずかしいことじゃない。だが問題なのはその後だ
どうでも良いと。ラーメン屋以前に人間として恥ずかしい。
何をやってもダメな典型的なダメ人間。
人の指示通りに動く仕事に変えた方が良い。
頭が酸化してるから何言っても無理かと。
ラーメンの原価率いくらくらいでやってる?
うちは35%くらい
酒は出さない
タレの醤油と味醂はどこの使ってますか?
やっぱ企業秘密ですかね?
>>851 最近出してないからわからないけど多分22〜24%
酒(出数10%)あり、餃子(出数14%)あり、タンメン((出数10%、冬春限定)あり。↑出数割る客数の割合
>>852 醤油ダレは扱ってない。 塩ダレは市販の奴。白醤油はキノエネだっけ?一般なやつ。
>>853 マジっすか?
市販というか、業務用?に白醤油を加えて塩ダレにしてるってこと?
業務用使うとタレだけで60円ぐらいにならない?
乳化が酸化ってマジで言ってるのか
ラーメン板で昔、乳化厨なるものが居て、その話題よく出てたな
白濁スープは長時間加熱するから、必ず酸化している(酸素と結合する)
ってことじゃないか?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:40:45.06 ID:th/ClTBTO
俺もそれ思ったが・・・
脂の酸化って空気に触れると起こるわけだろ?
乳化より分離してる方が起こるんじゃないか?
熱による酸化もあるようだけどラードは分離させて数時間弱火で焚くと劣化して変な匂いがしてくる。
間違ってたらごめん。
スープは生き物なんだわかったか良三
簡単に言えばカレーと一緒で2日目、3日目と味が変わるような感じだろ
カレーはなぜ当日より翌日の方が旨いと感じるか知ってるかい?
>>854 言い方悪かった。
普通に市販のものかって
塩ダレ作ってるてこと。
40リットルにいろいろ入れて
7500円位
タレ36cc
そんなに原価かけないで魔法の塩ダレが出来る。
そのいろいろに付いて詳しく聞こうか
>>862 30
6
3600
3600
400
600
1350
6666
といろいろ
できたら
もう1つ300
ね?いろいろでしょ?
山岡さん俺にはわかったよ
某焼肉のタレ会社の十五分湯ていう冷凍ガラ使ったことある人いますか?
導入しようかどうか考えてるんですが、使用感とかコスパを知りたいです
ちなみに、スープは鶏+豚骨白湯、スープのみのブリックス値は7くらいを考えてます
使ったことはないけど物引くのが大変だよね
うーん、普通に精肉卸の業者からガラ仕入れたほうがいいですかねぇ…
仕入れは価格・質の他にデリバリーも重要なポイントだからね
前に調べた時は生ガラよりかなり高くなる
程度の記憶しかない
でも時間を買うって考えもあるし、食材仕入れてる問屋に聞いてみれば?
焼肉タレメーカーから直は出来ないから
手間を惜しんではうまいものなぞ作れんぞ若造ども
>>871 このスレにはラーメン屋以外も出入りしてるから
手間を掛けるのが尊いことのように錯覚してる人なんて今時いないでしょ
マスコミが作り出したイリュージョン
手間かければ旨くなるならば、なんぼでも手間かけますって
麺も1時間茹でちゃう
化調に頼りすぎ味の規格化が進んだ害食産業の悪の総本山、それがラーメン業界の真の姿と見た
これだから日本人は味音痴だと馬鹿にされる、嘆かわしいことよ
>>860 答えは知ってるけど、その理屈だと濃度が高い程旨いって事になるんだよ
あっさりよりこってりの方が旨いとなってしまう
ないないw
>>869 ありがとうございます。ちょっと問い合わせてみます。
7て低くない?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:10:23.46 ID:35IOfS360
>>870 >>873 当然無課長で手間暇を惜しまずやってるんですねww
まぁ〜体を壊さない様に老体に鞭打ってやっていてください
時間もコストの内だって事も覚えていてね
(何でもかんでもとは言わない)
>>876 あまりそのへん詳しくないのですが、今やってるスープはガラ以外に入れてるものがほとんどなくて6で、それを目安として7ぐらいと考えたんですが、香味野菜とかダシ系のものを入れたらもう少し上がりますか?
化調云々など理解できる人間はどれだけいるのよw
無人島から本州に引っ越して来た奴ぐらいだろw
しかも数週間本州の食事を取っちゃえば人並みの味覚に戻るだろうし
そんな極稀な人間に合わせる拘りをもった店主さん。お疲れ様っすw
あぁ〜それと忘れてた
化調が少しでも入ってると無理とか言う
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:50:45.41 ID:llXFS1QT0
化調不足で手が震えて書き込み途中なのに押しちゃったよwwwww悪い悪いw
お疲れ
暑いから暇かと思ったがさすがGW
うちでも昼は忙しった
なんか荒れてるけど
乳化と劣化について真相を知りたくて見たんだけど終わり?
>>881 乳化は沸騰中の激しい酸化
劣化は放置中のゆるい酸化
鉄等で激しい酸化とゆるい酸化で結果が変わるのと似ている
>>882 なるほど乳化は酸化でオケーなわけね
ありがとう
乳化しているスープは営業中でも売れないとダメになるのね
関東から東北に移ったんだけど都内で食いまくったとんこつラーメンがどこにもない
正確にはあるんだがなんだか半端なとんこつ味の店ばかりでガツンとした味の店がない
ここの有志で誰かとんこつラーメン不毛の地東北に本格的な店を出してくれる人はいないか、たのむ
>>884 はっ?乳化中に戻す?
乳化中=劣化進行中ですよね?
>>885 東京のなんて店が好きなの?
有名どころは田中商店、きら星、無鉄砲
>>886 …
黒い釘と茶色い釘が同じ酸化だと思ってるのか?黒が汚れだと思ってる?
>>887個人的には東京ナイズドされたとんこつラーメンが大好きだ
具体的な店名で言うと九州じゃんがらが俺の中でのベスト、ただしぼんしゃん系は苦手
書いといてなんだがじゃんがらはガツンとしたとんこつ味とは違うな、すまん
でもあの味が大好きだ、獣臭さが強いこってり系は苦手だ
>>888 ごめん
レベル低いと言われそうだけどそれすら考えた事なかった
恥かきついでにちょっとピンチなんで助けて
鋳物3重コンロを使っていてたまにピンで穴を掃除してるんだけど
今2重目だけ火が全体的にチョロチョロしか出てない
これどうすれば直るか分かる人いますか?
コンロのコック部バラして、逆さにして、ハンマーで軽く叩く
錆が大量に出てくると思う?
ウチのはそうだった
>>893 ありがとう
コック外して思い切ってコック内にお湯を流したら2重目のガス口だけチョロチョロしか出ませんでした
何が詰まったかわかりませんがしばらくお湯に付けておきます
んや。けなすつもりは全くない。
激しい酸化とゆるい酸化を理解して欲しかった。
酸化←字のまま。酸素と化合するだから、グツグツ沸騰してれば対流するから乳化する。
ゆるい酸化とは、空気にふれてる部分だけ酸化していき、酸化した部分の比重の差で僅かな対流がおこり、酸化する。
火にかけると弱火でも対流するから暇な店だとオーダー入る度にあたためる。
冷蔵庫や冷凍庫だと密閉状態で脂は冷えて固ま(りかけ)るから酸化はしにくくなる。
>>895 分かりやすく説明してくれてありがとうございました
調子に乗ってガンガン質問しちゃいます
ちょっとうちの店も暇なので小鍋でスープを温め直す手法を考え中なのですが、
寸胴スープはある程度保温の方が雑菌や劣化を防げますよね?
適温て70〜80くらいでしょうか?
>>896 維持する温度は、スープ自体の質とか、売れるペースによる。
うちは売れないので、提供前まで極力熱は加えないようにしてる。
うちのスープの場合、完成後は熱を加える程、風味が悪くなるので。
まあ雑菌を抑えるだけなら、60度くらいでエエんじゃないか?
>>895 即レスありがとうございます
知り合いの豚骨魚介の店も解凍してからそのままでオーダー時温め直すタイプです
うちは基本豚骨+魚介なんですが出来上がり時のスープをストックしておいて小鍋で脂と混ぜて出そうと考えてます
一時間に数杯しかでない時に加熱してたら豚骨の乳化とれてまっ茶々にならない?
乳化して炊き続けると普通に茶色になるよな
ラーメン店主から見て味の秘密が気になる店とかあったら通いつめるもんですか?
スープの作り方を本で公開してる店あるけど、あれ結構ためになるよ。
肝心な部分書いてなかったりするけどw
>>900 だから、火をとめるとか乳化した奴に戻すとかやってそうなこと提案したんけどな…
茶色いのて豚骨醤油なら問題少ない(分かりにくいが問題あり)けど塩豚骨なら乳化がほとんどとれてる(濃さあっても食って豚骨て思えない)から、見た目も味も良くない。
>>901 行くよ。パクれるアイデアや方法。利用価値のある配置とかとことんいただく。
利用価値なくなったら行かないね。通う時間がもったいないし、第一食える量に限度がある。
>>899 それは小鍋で、もしくは仕上げ寸胴で長時間強火にしたら起こる
長時間じゃなくても、弱火で数時間でなった記憶があるよ。
プリン状態から小鍋に移しながら煮込んでる店は実際に多いよな
>>906 今日休みですか?俺休みだけど仕込みです
その方がブレないでしょう
小鍋でスープ入れて香味油入れて
中にはタレも入れてる店もありますね
うちみたいに暇な店だけじゃなく有名店でも多いです
数年ぶりに市販のつけ麺を食べてみた
ビックリしたわ
麺もスープも旨い
増粘剤使えるから食品メーカーが作り易い分野だとは思うが
脱帽しました
市販のスープは化調の味が強すぎると思う
ラーメン屋に言われたくないってさ
業務用の豚骨スープって1杯いくらくらい?
あんな有名店やこんな有名店でも業務用スープを使ってる店も多数存在するからな
ラーメン屋店主同士で横の繋がりを作るのは反対派だったが
色んな情報が耳に入るので勉強になることもあるし、モチベーションが落ちる時もあったりして
結果それが自分への刺激に繋がりガソリンになる
ガソリンは勢いよく燃えるが燃え尽きるのも早い
つ 爆発
まさに一瞬で燃え尽きるだろw
いつか開業したいと思っていて
GWに色々試作してるのですが香味油って営業中は湯煎が一番いいのでしょうか?。
あと前レスでもあった背脂はスープと一緒に焚いて3時間くらいがプルプルでおいしいのですがその後悪くなりますよね?。
営業中は取り除いて別寸胴で炊いたものを入れたりしてるのでしょうか?。
良い状態を保つ方法あったら教えて下さいm(__)m。
>>香味油って営業中は湯煎が一番いいのでしょうか?。香味油ていってもいろいろあると思う。
ネギ油ならフライパンとか中華鍋であたため過ぎない(焦げない程度)でジュッてするだろうし、マー油なら茹で麺器で加熱か→。チー油なら茹で麺機の近くにおいて保温。
>>背脂
>>営業中は取り除いて別寸胴で炊いたものを入れたりしてるのでしょうか?。 寸胴より3000のキッチンポットが良いかと。
>>良い状態を保つ方法あったら教えて下さいm(__)m。
良い状態を保つと言うより、劣化するまえにはける程度(200〜300食)の店を出すのがベストかと。
300こえたら、油どころか同じスープ出すのさえ不可能になるかと思う。
旨くて当たり前の店が増えてるから完全なる営業が出来るように繁盛店で経験つむのすすめる。
但し、繁盛してるのに、そこまで旨くないところもある。
とりあえず、いろんな店見ていろいろ知識パクったらどうだろうか?
書き漏れ。ネギ油は常温保存。作り方は薬味ネギの捨てる部分をシラシメで焦げる前に香り出たら即かにく抜くだけ。
>>919 ありがとうございます。勉強になります。
昨日は魚介油だったんですけど油の種類によるんですね。
今日は昨日作った豚骨スープに背脂合わせようと思い背脂焚いてるんですが鍋で弱火で焚いています。
今までは少量焚いて食べて終わりだったのですが
今日はいい感じになったら鍋から出してタッパに常温保存で1日使いきりを前提にシミュレーションやろうと思ってます。
以前ラーメン屋で1年ちょっと働いてた事はあるのですがそこは油脂は精製ラードのみだったもので…。
確かに有名店で働いて同じような味で出店する方がいいのかもしれません。
>>905 乳化状態って不安定だから、時間経つと結局は水と油に分離するってどこかで見たことあるな
で、スープの粘性高めたら分子の移動がゆっくりになるから分離しにくくなるとも
>>921 ちょ。まてwww
繁盛店と同じような味出せとは俺は一言も言ってないぞ…
忙しさに耐えれる店を作る為の経験て書いたんだ。
同じような味出したら、魚介豚骨みたく同じ味が溢れるかもしれん。
あくまでも店の営業スタイル?オーダーのこなしかた?忙しくてもうまくまわせるような強力な体づくりてことだよ。
よくみるのが忙しさにやられて、味のぶれ・オーダーみす・ボイルオーバー。
暇な時も忙しいときも同じものを提供できる必要がある。
>>922 粘り出すため米やジャガイモ入れてるとこあるよね。
>>924 あるね〜
いまその方面研究中ですわ
粉っぽさを出さずにいかに粘性上げるかっていう
>>923 そういうことでしたか。
てっきりパクりで勝負かと思ってました。
以前勤めた店では店長が辞めたので一応麺上げはやってました。
確かに最初はボイルオーバー連発してましたね。
今日の背脂はおかげさまで数時間経っても今のところ使える状態です。
スープも難しいですが油脂の扱いも難しいですね。
結構自作でラーメン作ってるんですけど同じくらい素材管理も大変だと思います。
魚粉を採用してる人に聞きたいのですが
魚粉はメーカーから取り寄せ?
それとも自家製?
自家製の人は試行錯誤で配合決めてるの ?
素人な質問で申し訳ありません
部外者なのにすみません。
スレ見直したら聞きたい事がもう一つ。
>>822さんの豚脂は冷凍保存というのは豚骨や背脂から出た上澄みを
スープ冷ましてから取り除いて冷凍保存するという事でしょうか?。
やっぱり冷凍とスープにそのままで冷蔵では違いがありますか?。
929 :
882:2011/05/06(金) 01:30:03.73 ID:w9DvYAol0
>>928 まず、うちの脂ですが、背脂をトロトロにしてミキサーに掛けたものを、
個別に仕込んでいます。これを冷凍保存しています。
スープを炊く過程で出る豚骨由来の脂などは、他の材料の匂いが移って臭いので
ほぼ廃棄しています。
で、冷蔵と冷凍、当然色々と違いはあるかと思いますが、許容範囲の品質で
出せるならば、どっちでも良いかと思います。
930 :
822:2011/05/06(金) 01:30:55.58 ID:w9DvYAol0
上の名前間違えましたw 822です。
>>923 ありがとうございます。
確かに以前液体油を冷凍保存後匂いを嗅いだら香味野菜とかの匂いが移ってました。
それが味にプラスならば使っても良いということなんでしょうね。
飲食の中でもラーメンは特に脱サラ素人が参入してくるよな。
居酒屋なんかに比べたら技術面やオペレーションなんかも
簡単だからか?
製麺機作ってる会社の学校行っても皆同じ和風ラーメンしか
つくれないし。
豚骨は素人に扱うのは難しい。スープは火加減や部位だけでも全然違うしな。
豚骨触るなら修行してこい。
職人気質の厳しい人多いから、精神面でも鍛えられる。
そして、センスがあれば色々なアイデアがでてくる。
というか魚介しか作れん奴は店畳め。これからパイの取り合いだぞ。
なるほどー・・・
最近、うちの若い従業員は何故か魚介スープばかり意識してるな。
何故うちで働きたいと思ったのか謎だが。
あまりにもナメてる態度らしいから、俺が注意した上で
夏季限定でドロドロ魚介つけ麺売り出してやったよ。
明らかにラオタの客が増えた。でも若干常連に迷惑かかる。回転悪いし。
その従業員は常に賄いでつけ麺食べてる。ムカツクからレシピ一切教えて
やらなかったけどな。
こんな誰でも作れる商品で勝負する馬鹿の気が知れんわ。
他の従業員は長いからなのか理解出来てるが、最近の奴は舌が魚介慣れしてるのか
鼻だけで食べてるのか、スープの本質を見抜けないやつばっかだわ。
化調より魚介の方が使い方によって身体に悪いのも分かってない。
通風で苦しむやつ多くなるんじゃねえか?
なんだただの魚介アンチか
大きく認識を間違ってるなこの人
旨いラーメンは自作ラーメンマニアのほうが旨いの作るよ
生産ラインに乗せなくてもよい原価でスープもタレもチャーシューも最高の素材を使える
ここの最高は高価という意味ではなく妥協しなくて良いという意味の最高。
それにプロのラーメン屋はずっと同じ味を大量に作り続ける繰り返し
そりゃ、四季もあるしロットも変われば肉質も違う
こんなのは慣れたらすぐにコツをつかめるし数をこなせばアホで対応できる
それと真逆で自作ラーメンマニアは新しい技術を取り入れたり
色んなチャレンジをやり続けることができる
はっきり言ってプロのラーメン屋よりも多くのスープもタレも作る事ができるからな
正直製麺屋の学校に通うだけで今流行の濃厚豚骨魚介ぐらいなら5回も作れば
プロとなんら変わらないラーメンが作れるよ
これはラーメン屋だけにあてはまらないがB級グルメはこんなもんだよ
面接に来る魚介馬鹿が多すぎて、扱いが面倒臭くなってきたんだよ。
これから人雇う時は間違いなくどの店が好きか聞くわ。
>>935みたいな魚介大好き素人雇うと金の無駄だし。
レベル低いしメディア入ってないとこは客もこないし、商売として
成り立ってねえよ。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 17:14:14.81 ID:ZP8vZi8I0
「今の若いもんは・・・」
こんな口癖が出てくようじゃ おしまいだな
自分が若くて修行してた時もそう言われてたろうに
試作?お前寸胴持ってるの?家で試作?
は????
素人が出てくるなよ。
マジでここ素人ばっかのアホばかりか?
店で試作しないと言ってる時点で馬鹿だろ?
寝ずに考えてやるんだよ?わかるか?
あーお前の好きな魚介なら家で楽勝だわなw
ここ素人禁止じゃねえの?
スープの保存方法知ってる人だけが店主?
なんか殆どが素人だな。これから開店する素人が情報欲しいから来てるん
だろ?
>>940 貴方が魚介に頼らずに旨いものを作れるようになったら
話きいてやるよ。
高級素材??使わずに作れよw
ちゃぶ屋でも好きなのか?
GWなどの大型連休はがっつり休むことにしてる
店もビジネス街だし、中途半端に3連休とかとっても
仕込みで何らか店にいかなくてはならないから
最低でも5連休はとって最終日は昼営業だけで売り切れで店じまいだな毎年。
君も休み?
偉そう言って悪いね。
うちはレシピ教えないから、自宅に設備作って配送してるよ。
だから、基本は午前中だけ仕事。
以前は夜中まで働いていたけど、子供できたし
一番弟子も地元で営業させたから隠居気味。
うちは売上もあまり変動ないから、店舗の出店だけ考えてるけど
自称ラーメン屋志望の人が多くて疲れる。
うちでは重要なことは一切教えないからスープの状態を見て理解できる
人しか続かない。でも店長として働いてくれる人は接客等もレベルが
高くて頼りになる。
共通して使えない奴は魚介好き。有名店のスープを意識する。
ちゃぶ屋系の味が作れない奴はセンスが全くないということすらわかっていない。
>>944 センタラルキッチンみたいな事をしてるんだね
僕も昔に大手FCラーメン屋に勤務していた経験が2年ほどありますが
そのFCもセントラルキッチンでしたどうやって許可おりました?
自宅だと押さえないといけないポイントが3つありますよね
その3つは何ですかね?セントラルキッチン方式を自宅でされてる方なら誰でも答えられる
簡単な質問なので答えてください
これを答えられたなら 僕も偉そうに言った事を謝罪します
うちは給食関係もやってるので問題なし!
魚介全否定厨ニ症候群()
魚粉の配合悩むわー
煮干、鯖、25%ずつで鰹50%で良い感じなんだけどね。
香りがすぐ飛んじゃう。
>>941 これから開店する素人が情報欲しいから来てるん
だろ?
↑同意
基本使いきりだからスープの保存方法なんか知らんし、残ってもガラ捨てて常温放置。
いたんだら変質すぐわかるから捨てる。
鬱だ…
今日明日36時間勤務で仮眠数時間。
>>949 ダブルスープで魚だしだけ常温であたためなきゃ飛ばない。。。
保健所の検査って結構うるさいの?親父に聞かないとよく知らんな。
>>950 鬱になるって売上悪いからなのか?俺は開店したときから
そこそこ入ってたから、その微妙な経費なんて考えたことないぞ。
むしろ、従業員の教育で最近疲れる。店長が大変だから、俺に愚痴る
さらに頻繁に求人することによる損失。
4、5年前かなんかに食材が高騰したときはさすがに考えたが、うちの
仕入れ担当は努力して頑張ってくれたな。
現場の人間の質が異常にに低下してることに悩むくらいだな。
結局流行で魚介ばかり追い求める。(簡単だから)
つらい仕事は嫌なんだろ?それでセントラルキッチンにした。
それからは、優秀な人材が集まるようになった。
でも俺が店舗にたっていた時を知っているのか、スープを各店舗ごとに
作ってると思うラーメン馬鹿が混じって面接にくるので、最近は応募方法を
変更した。
そのラーメン馬鹿があまりにも素人プラス魚介好きなので気嫌いしてる。
>>952 鯵干し?使ったことないな〜
あご干しならあるけど
鯵??俺はウルメと鯖くらいしか使わないな。
魚介は別で炊くの?俺はうどん屋もやってるから
魚介は余ったら、ぶっかけとか他の用途に使うぞ。
俺リアル店主すぎて相手してくれないの?
確かに修行中も親父の会社でもはみ出してるのか誰もが避けてた傾向あるな。
その中でも仲良くなれるやつは一生の右腕だろ。
根性とセンスがなければ、飲食なんてできないぞ。
鯵干しやらなんたらいうけど、結局魚介にした時点で他と大差なくなるぞ。
今までどれだけ、大型店で魚介専門店あるんだ?俺はマジで一つも知らない。
魚介極めたいなら料亭いくか、讃岐うどん屋さんでもやればいいんだよ。
讃岐は煮干メインだけど、ラーメンみたいに昆布や椎茸入れたら美味しくなるぞ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/06(金) 21:21:42.30 ID:ZP8vZi8I0
どうせ排水、衛星、喚起のしょうもない保健所の審査だろ?
俺は使ってるだけだから知らないと言ってるだろ?いちいちググレって?
ググッて書込みして欲しいの?wお前がやれよ。
そもそも店舗経営したことがある奴は保健所のずさんさも存じているよな?
何も知らない奴が基準とかいうんだよな。
その場レンタル知ってるの?
雑魚は一生机の上で商売してろや。お前みたいなカスが見習いで入って
くるからうざい。
俺は馬鹿だがラーメンを作ることに関してはプロ。
ここで調理の情報を教えて貰えることはないぞ。しっかし苛められて頑張れや。
うちなら、そくクビだけどな。
まぁ二ヶ月連続募集かけてだいたい50万プラス研修費で結構使った。
去年もこの時期にそれ以上かかったから本当に最近のラーメン業界は変に
なってる。
うどんはそんなことないからな。
気持ち悪いド素人は家で大人しくしとけよマジで。
経営者ならわかると思うけど、面接ではまともそうでも入ると変な奴は沢山
いるんだよ。
愚痴???ラーメン店主が集うのだから愚痴は当たり前だろが?
それともここはラーメン店主を集めて素人に座談会でも開くとこか?
無料で?
学校行って魚介ラーメン勉強して勝手にオープンしろや。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:20:36.99 ID:9YiHnOERO
ラーメンのプロ現る
おードプロだぞ。豚骨談議に花咲かしたいけど
素人が情報盗みに来る場所みたいだから、暗号ぽく会話しないと
いけないのか?
皆なかなか詳しいことは言わないのは当然だが本物はなんとなく分かる。
俺は最近はやってる魚介豚骨のレシピならいくらでも晒していいけど。
知りたい奴いるの?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:30:15.14 ID:9YiHnOERO
笑いがでてきて、営業にならん
なんとかしてくれ〜
アドレス知られたくないから、捨てアド?
みたいなのどうやって作るの?
それでレシピ一万で数回にわけて教えてもいいよ。
なんなら関東に来れるなら、会って教えてもいい。
会えるなら完全にオープンまで手伝うぞ。魚介でいいならだけど。
営業??仕事しながらインターネット使うなぞ愚の骨頂。
そんなラーメン屋ないから!!!
どれだけ暇な店だよwww
お前が本当の店主とするとこんなとこで情報集めるより、本でもみて
勉強した方がましなんじゃないか?
超眠たいから寝るわ。月曜に来てやるから逃げるなよ!!偽店主
普通に飲食業していて掃除もしないで、携帯触るなんてありえないぞ。
そのあたりから見直さないとお前の店は潰れるぞ。
結局こんなサイトに来ても中々交流ってできないんだな。
>>963 >アドレス知られたくないから、捨てアド?
>みたいなのどうやって作るの?
ググレよw
昔、年収〜たまごスレでの店主さんは、丁寧に教えてくれたもんだが・・・
まぁお前みたいなカスに教えてくれる気さくな店主の腕はどれだけ?
家族何代も食べさす気持ちがない奴が作る食べ物なんてしれてるわ。
お前が成功してから、今言われた言葉思いだせよ。
味は勿論のこと、接客や料理を作る姿勢がとわれるんだよ。
俺のように、毎日夢にでるくらい美味しくなれと願いながら調理する人間と
儲かるんじゃないの???ってことで簡単に考える奴とは水の扱いからして
全く違うわ。
そのことに気づく店主なんて何人いるんだろうな?
本当に気の合うラーメン店主は少ない。
飲食でもラーメンは特殊なんだよ。横柄だからこっちも横柄に接してやること
にしてる。
従業員も業界もうざい奴が多いな。
今日本当にムカついたから、魚介ラーメンの徹底したレシピ作って、
全国で売り出してやるわ。
仕入れや内装業者も全部手配して開業できる仕組みの商売することに決めた。
今このすれでチビッってる魚介店主お前らは団塊の年金に潰されるな。
来年あたりにはドンドン魚介つけ麺なんかの店が出店することになるぞ。
>>967 その店主さんはそば屋出で、節の扱いかたや、製麺の仕方、
かえしの作り方、ドロタンポの使い方など、
丁寧に教えてくれましたよ。
あなたみたいに横柄な感じではなくて、
これからラーメン屋を始めようとする人に応援していましたね。
家族は食えるんで、従業員を食わせる事は考えていますね。
水の違いは出汁に影響するので、硬度を調整しています。
水って軟水とか硬水と思っているの?
俺と口利くには10年早いな。
根本的にわかってない。うちの辞める従業員と似てるわ。
このサイト好きらしいから書込みしてるけど、見てるか?
お前等に話したかったことは今話しているぞ。戻りたいなら、店長に謝れよ。
俺は改心すれば問題なしだ。誰だかわかってるよな?帰ってこい!!!
まぁ従業員は辞めても可愛い奴も多いからな。
俺も2ちゃんねらーなったからいつでもかかってこい。
>>969 の言うことは一理あるけどな。
でも貴方の考えるやり方で商売が成功したケースは稀なんだよ。
お客さんが何を求めているかわかるか?
単純に他では食べれない旨いもので尚且つ安い物なんだよ。テレビで写る旨そうな
商品をターゲットにすると長生きできないぞ。
それが分かる従業員は長く続くが流行者に弱い奴はすぐに挫折する。
商売のイロハを理解できない奴は飲食に携わるのはやめた方がいいんだよ。
根本的に良い食材を使うから旨いなんてのは幻想だぞ。
俺は焼肉屋も考えたことあったから、農家や酪農家からも話をきいたことがあるが、お前等の
いうようなことは茶番なんだとよ。仕入れのルートが最重要だ。
個人の店でそのルートを作るのは出生地なんかも絡むほどややこしいんだよ
なんか実際に商売してる経営者と会合とかで話すのとあまりにも
違うよな。
2ちゃんねるは期待してたんだが、他にないのか?
蓋と温度の店主なんて相当話が合いそうだったんだけど。
他の奴は情報欲しいだけの雑魚か?いい加減俺に噛み付いた奴かかってこいよ。
もうマジ寝るから来週な
>>971 ウチは流行者じゃなくて、昔からのオーソドックスな感じですよ。
幅広い年齢層をとりこむ・・・みたいな感じで。
食材なんかも普通なもの・・・。
なんだかんだで20年・・・そろそろ引退時期か?
日本のラーメンって元々魚介系のだしが主流だったんだろ?w
っおんこつしか認めない
異論も認めない!
豚骨マンセー
ワシの豚骨ラーヌンは世界一ィィィィィッ!
ラーメン屋って、こんな勘違い野郎にしかできない底辺職だと俺は思ってる
fA8BUC3N0とか話にならない
そんなやり方じゃせいぜい二店舗しか出せないよ絶対。
ラーメンのプロかも知れんが経営の素人だよ
作る人によって味が変わりそうだしせいぜい自分の時間と体力削ってなよ
一店舗だとしたら偉そうに語んな
うっさいわ
ワシが一番偉いんや
おどれらは、ワシの言うこと、聞いとったらええんや
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:34:56.90 ID:erbOW4C00
やっとこさキチガイ?店主出現したやん。一万で教えてくれるんやったら、ほんまに欲しいかも
売上下がりっぱやから、対策いるねん。おっさんが言うみたいに素人に近いから
どうやったらええんかわからへん
こんなオッサン達が経営しとったから、ユッケも今まで大丈夫やったんちゃうか?
仕入れのこととか詳しく知りたいねん
味よりも仕入れがなんとかなったら、やっていけそうやけど
取り敢えず、素人だか、素人に毛が生えた店主だか分からないが、その程度の質問に
したり顔で答える奴の方がウザイ
なんの積りでレスしてるの?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:47:00.72 ID:erbOW4C00
実は現状きつい 嫁も店閉めてほしいみたいやねんけど開業費なんか
まったく回収できてへんから閉める気にすらならへん。
原価が安いから儲かるん?
ほんまに儲かるならなんでもするから教えてほしい
976さんは他店舗展開してる人なんかな?
仕入れって全然違うん?帰って寝るわ。ガソリン代すらもったない
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:53:05.63 ID:erbOW4C00
したり顔で答えてくれたり、喧嘩してくれた方が結構参考なったりするから
邪魔せんといて
そんくらい情報ほしいねん
少なくとも日本人に通じやすい言語で書く努力しようや
その自分本位の性格から直さないと無理だろ
(俺は博多人)
>>979 同意です。書きこむ事は少ないけど読んでる
同じ事思った
>>983 情報交換なら良いけど一方的だもんねー
お客様かよと思うわw
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:06:25.08 ID:erbOW4C00
それでもいいから、なんかしらの情報がヒントなるかもしらんから
喧嘩してほしい。
おっさん月曜きてな。死にたい。
>>985 いくらでも教えてやるから関西弁?止めろよ
ホントイラ付くわ
自分が思ってる以上に相手を不愉快にさせてるって気づけよ
>>985 では、聞くけど貴店の売り(セールスポイントは何?)
魚介がとんこつより新参で単なるブーム(蔑視すらしてる)って認識はどうなのよ
ラーメンの歴史で見れば全くの逆でしょう
うち思い切り魚介なんだけどヤバイ?
周りは豚骨や手打ちが多い
誰か新スレ立ててよ。
俺は昨日の荒らしの人がセントラルキッチンの写メウプすれば信用する。
あと自家製麺だろうから製麺機もお願いしますね。
給食やうどんも手広くやってるみたいだし期待待ち。
売り上げ悪くて、家賃払えるかもわからない位ひどいのに大家が異常に優しくて怖い…
>>991 うちも売り上げ悪くて深夜まで営業にしてる。
だから昼休憩寝てるよ。
本当はタレやら味玉やら仕込み沢山あるのに暇な営業中にやってる。
それでも日に3マソ
>>991 逃げるなよ〜、逃げる位なら、事故物件にしてくれよ〜
それなら、親類縁者、保証人に家賃以上の請求書まわせるからな〜
という優しい圧力ですよ
みんな手取りどれ位?
雑談のまえに次スレ立てろや ゴラア
>>994 俺の地区ではキャパ15席以下の店主は大概60〜80万が多いかな?
大箱系の店主や企業系とは係わり合いが少ないので正直わからない
へっ?
マジ?
つーか夜6時台にそんな高給取りがレスできるの?
うちは暇だが
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:01:37.89 ID:xC2QgcM30
次スレ立ててから雑談しようよ
低学歴のカスども
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:10:02.13 ID:FpwTdhSqO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。