華麗に2get
スレタイ間違えたぞ、おい
Part6だったよ
5 :
名無しさん@あたっかー:2006/08/31(木) 14:25:42
><
2chブラウザでひらかねぇから嫌だ
つか、荒らしている奴って、大抵はエッジとか携帯とかからだから、IDなんて無意味かと
IDがあるからといって荒らしはなくならない
IDが出ないよりは出るほうがずっとマシなのは間違いないわけだが
荒らし本人さん?
阿呆か
俺が鳥付けろと言った時、拒絶した奴こそ怪しい
おつ
数日前売れた高校野球道が、今日売りにこられてたよ・・・
今日からスタートダッシュだ
不良在庫品を雑損で落としたからその雑収入で乗り切ろう
雨でお客が来ないでやんす。
きのうのうちだな
明け方雷鳴って一日中豪雨だった
つーか、今日、始業式でガンスよ
>>16 雷は無いけど止みそうで止まない。
うちはこれが一番駄目なんでやんす。
>>17 そうなんだよね。
POSいじったら去年に9月は暇だったんだな
8月の6割ぐらいしかないでありんす。
学校帰りの学生キタ━(゚∀゚)━!
何にも買ってくれねー!
いや、そうじゃない
そういう時は、購入前の偵察なんだと言い聞かせるんだ
自分に
買取が無くなった希ガス
国税還付が9万くらいきたよ
・・・いや・・・
もともと、営業赤字からきた還付金なわけだし・・・
今日は天気が良さ気
客は来るのか???
買取0
売上0
来店9人
JANEで開かないんですけど
30 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/02(土) 18:12:35
糞餓鬼達がわさわさ来ているその隙に
カード盗まれた。
油断も隙もない。
最近のガキはコンビネーションプレイもやるから注意な
双子で万引きやらかす奴がいた
朝から同じ電番の奴からDSLiteありますか?って何度も電話がくるけど
毎回電話の声が違う、これは悪の転売グループだろうか
電話の向こうで「すみませんありがとうございました」って女の声も聞こえるし
34 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/03(日) 13:25:47
今日 は 無理だ 売れるものがない
×は
○も
36 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/03(日) 14:13:57
あっ そっか 今 気づいた
DSは駄目だな
置かない方がまし
やばい、まだ1万しか売れてない。
漏れなんて粗利がマイナスですよ
DSは駄目だよ
ああいうアホ会社は、直販だけやってりゃいいんだが
43 :
22:2006/09/04(月) 12:55:47
>>23 税理士の還付金くらいの請求書が来て、それに消える事になったよ
トホホホホ
・・・つか、もう消費税を計算する季節か・・・
45 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/04(月) 19:18:46
今日これまでに売れたソフト 1本のみ。悲惨
うちは売れてないのに買取3(しかも一人)
47 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/04(月) 20:31:47
うちが 日本一売れてないと思ったのに
下には下がいるもんさ
平日は全滅に近い
学校から、寄っては駄目指令がでているらしく
つづき
なんか、うちとかコンビニを妙に目の敵にしているオバんが、PTAなんかでがんばってるらしい
偵察にまで来る始末
こういうのって、営業妨害だべさ
>>48 同じだな。こっちは保護者同伴じゃないと行っちゃ駄目リストってのがあるらしい。
11時まで粘ったけど変んないやw
帰って寝よっと。
目が覚めた
今日は午後から天気かせ良いらしい
53 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/05(火) 07:06:08
>>49 うちなんか、小学生は入ってはいけないなどという
噂を流されて13年。
学校に問い合わせたところそういう指導はしていない
との事。
たしかに大人に目の仇にされやす業種ですな。
そういうのも含めてうんざりして業種転換考え中。
笑うに笑えない漏れガイル・・・
Civ4が売れたが、のぶやぼを売りにきやがった
縦置ユニットが別売りになるって罠じゃねーだろな
PS2はもうそろそろ、シリコン1チップ化して、VAIOにでも搭載して下さい
げげげー75000番黒白4台づつ取っちゃたT_T
補てん無いのー?
俺なんてまだ70000番持ってるぜ( ;∀;)
>>61 ファンタシースターに合わせて発注したので
もう店頭にあるますT_T
しかも2次店から取っちゃった。ぁああ。
支払い止めればいいじゃん
返品じゃいって言って
中古も下がるか
P2在庫補填はメモカ
本体の1.5倍だってさ〜
メモカ( ゚听)イラネ
あんなゴミ貰ってもなー
仕入差損起して、同額で売るしかないよな
もう外が暗いんじゃが、今日も何か終ってるな。
休めばよかったよ。
うちは水曜とか木曜は暇と言えば暇なんだけど
小学校低学年が早く終わるからか客は来る
売上にはならんけど
71 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/07(木) 14:02:29
PSP値下げあるかな?出荷調整ぽいけど
あっても年末じゃねーべか
このまま秋口の売上が伸びないと、クリスマスに合わせてテコ入れ
秋口売れれば、そのまま正月まで強気路線
って感じ
「パソコンのマウス売れますか」
「はぁ???」
75 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/08(金) 17:50:05
売れそうに無いものは仕入れない
どっかの会社から一山いくらで買い取ったPC98のマウス、
1個3000円くらいで売りまくって暴利むさぼったことあるよ
NECが生産打ち切って、でもまだ企業ではDOS/Vに移りきっていない頃だけどね
78 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/09(土) 19:29:10
FFとチンクルしか うれない
79 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/09(土) 19:41:35
これで経営者ってw
PSPはギガパックの値下げがあるらっしいぞ
バリューは廃盤
つーか、メモステ高杉
特に純正
SDだったら、1Gで2000円切ってるだろ
>>80-81 ここは素人用スレじゃない。
バリュー廃盤なんて、何を今更。
純正っていっても所詮OEM受けてんだけど
サムスンチップでも1G1000円台だろ
つーか、純正メモステ遅杉
なんであんなに転送スピード遅いんだよ
急に素人だらけになったなw
むこうは店長スレだな
こっちはいつもの人による粘着スレだからなw
何時もの仕切屋乙
自分の狭いコミュニティーにでも閉じこもっとけよ
さっそくいつもどおりの反応してるしw
「w」
ps2本体が売れた
時期が時期なだけになんか嬉しい
「プレステ2の買取価格は新型が出ると変わりますか?」
だと
しかも電話で2件
多分、同じ奴
そのくらい答えてやれよ
今日は天気も良い
しかし、客、未だゼロ
平日は、15:00オープンにしようかな
98 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/11(月) 13:23:02
FF3 1本うれたよ
昨日は客は来たが、売り上げゼロ
買取すら無かった
レジを開けたのは、ジュース買う時に一度だけ
100
101 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/12(火) 13:50:15
本日 来店客 0
102 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/12(火) 13:51:13
唯一キャンプ地を確保できなかった国
http://020.gamushara.net/bbs/giron/html/680.html ★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w
104 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/12(火) 14:45:00
101 だが いまだに 来店客 なし
まだゴールデンタイムがあるぞ
106 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/12(火) 15:29:44
本日の売上 遊戯カード 30円のみ
おぃおぃ悲しい事言うなよ
俺はスクエニベスト¥1450のみだけど・・・
ゴールデンタイム
厨房2人・・・
うちも午前中は鬼武者3新品1580円のみだった。。
うちのゴールデンタイムオワタw
売上¥14950 買取¥6500
ダメダコリャ
SCEのインフォサイトがずっと更新されてないなぁ・・・
お前ら馬ロスwwww何でそんなに売れないの?
バイト代も賄えねーじゃんwww百姓かwwwwww
バイトなんて雇うのはFCだけだろ
114 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/13(水) 15:24:18
遊戯王カードしかうれね
ゲームは終わってる
明日の新作売れるのか?
フラインガーの人教えてちょんまげ
117 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/13(水) 16:22:18
テニスとリッジしかしいれてねえ
みんテニ売れるなぁ
二次問屋83%
アマゾンのほうが安いでやんのww
78じゃねの
>>119 いつものなんちゃってゲーム屋さんですか?
>>120 だろうな
以前どっかの掲示板か何かで見た情報がベースの憶測だろう
78だろ
2次問屋で標準が78だと、安いんだよw
1次なら+3%で丁度78だけどなw
知ったかぶるなよ
だからいつもの粘着転売屋だってば。
マジレスするなよ、お前はバカか。
なんでいちいち転売屋のハッタリにマジレスで応酬するわけ?
してんのは同一人物だろうけど、いいかげんにすれ。
どうせこの後は
「お前の仕入れ能力がないから83なんだ、2次問屋でもみんテニは今普通に83だ」
というパターンなのがミエミエ。
間違えたw
>みんテニは今普通に78だ」
な
新作なにが売れてるか教えてくれよ・゚・(ノД^)・゚・。
>>126 今週はみんテニくらいじゃね
メタスラやリッジとかは固定層が買うくらいだろうし
みんテニか〜
もう暗くなったし売っちゃおうかな
暇で眼がとろけそうだ
馬鹿がレスってるけど、普通78だろ
130 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/13(水) 19:16:38
78なのか?
細かく80とか78とか76とかされてるんだけど。
みんなのペニスは80だわ。
自分の取り引きが正論だと思い込んでる仕切り屋がずっと常駐しているスレ
はいはい、3%UPのソフトが2次問屋でも78でいれられていいですねwwww
早速沸いた
>>131-133 またいつもの人が自演やってるのか
2次問屋でプロパー75%ってな商売捨てた問屋があるなら教えてくれ
そのものズバリじゃなくてもあるという証拠があれば充分だから
FAXうpするとかな。
できないなら二度と来るなよ、自演転売屋さんよ。
ヴァカ登場
2次問屋が75だったら誰も1次とは付き合わないな
ていうか「2時問屋プロパー75%」って、
「100円玉が90円で売ってる」と同レベルなのに、
いちいち反応してる奴も自演ですか?
ただの馬鹿だろね
139 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/14(木) 18:38:00
137>>
ちょっとちがうね
「100円玉を100円で売ってる」のほうが近いかもな。
141 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/14(木) 19:57:15
場所代、電気代 払って 100円を100円で売る がより近いな
142 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/14(木) 20:50:45
つまり馬鹿と言うことですね?
143 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/14(木) 22:48:56
中古ゲーム屋に頭いい奴がなるわけないじゃん^^;
税金対策でやってるんだよ
145 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/15(金) 14:35:08
税金対策するほど利益出てないって。
馬鹿だな
利益出す事業が、節税対策でこの商売をやるんだよ
147 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 13:44:40
リッジうれた
リッジ売れねー
入れすぎたな
149 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 13:52:43
よかったね
ぶつ森と遊戯王PSPの方ね
しか売れてねえ
道は混んでるけど暇だな
出前でもとるかな
俺も出前取った
30分近くたつけどまだこねぇ
151 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 14:56:44
飯食ってる間にもぶつ森がまた1個・・・
どっかで本体売ってんだろうな
「新型プレステはコピー動きますか」
しるかよ、あほうが
153 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 16:06:03
FF3 入ってきたとたん 売れねー
154 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 16:09:42
一人で営業してる方って食事はどうしてるの?
おれは11時間飯無しでやってる
>>154 とりあえずだ
隠れてでも食っとけ
体壊すぞ
157 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 16:49:15
>>153 うれないのか!
明日着でスーパー掛高10本も買っちゃたよ。。。死んだ
今90とかもあるけど90で10本入れたの?
だとしたらアホだな。
ゲームが売れる時勢じゃ無いだろ
160 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 17:47:08
連休で本体もあるから浮れちまった。。。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
台風が来るからかゲームの売れ行きは良いな
閉じこもる連休か
うちみたいな零細にまでLite本体がしっかり回ってきてるんだから
今週末はけっこういろんなところに入ってるんかなぁ。
163 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 21:24:27
みんテニなくなってから、えらいきかれた
どうせこの連休か台風で雨だからやりたいんだろ
今からあせって取り寄せても不良在庫になるだけだよ
165 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 16:05:48
FF3 出しすぎ
ぷはーっはっはっ
日曜日、客ゼロ
初記録
台風じゃ仕方ないか
167 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/18(月) 13:10:49
166>>
そのかわり、台風すぎたら売上 2倍ですよ
168 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/18(月) 16:23:40
FF3 うれねー
欲しい奴はとうに買って、この連休にやってるんだろ
170 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/18(月) 17:24:02
中古ゲーム屋さんは、新作も扱うんですか?
専門店なら扱ってないところのほうが少ないだろ。
古本やらCD,DVDとかとの複合店だと中古だけってところが多いけど。
172 :
170:2006/09/18(月) 17:55:51
なるほど。
うちは古本屋でゲームも扱ってるんですが、買取があまし集まらなくて、新品も扱うべかなとバイトと話しているところです。
お勧めの問屋さんとかあります?
値下がりのスピードに販売が追いつくか、想像すると怖いっすね。
おすすめの問屋は?と聞かれてマジレスする馬鹿がいるかよ
最近、丸紅みねーし
九龍
新作でいくら儲かるか
周りの値段調べてよく考えた方がいいと思うよ。
そこそこヒット品で18本売れたけど2本在庫したら支払いはどうなるとか
新作高値で5本買い取って4本売ったのと比較したらどっちが儲かるのかとか
新作でもっとお客さんが集まってトータルで売上げがアップするだろうけど
無理してないつもりでも在庫って増えるんだよね。
きっと棚卸で在庫の棚に20本残ってるの見て溜息がでますよ。
>>172 儲かってしょうがないほど利益がでているのなら、おやんなさい。でも大損だよ?
181 :
170:2006/09/18(月) 20:32:43
>>179 そう。売り上げは上がりそうなんですけどね〜。
利益が出無そうに無いのが痛い。
メーカーばかり儲かってそうな業界って気がしますよ。
新作は利益無しでも、買取増期待で導入検討ってややこしい事言わず、直接新作売っての利益で計算したいっすね。
新作は客寄せだろ
勘違いすんな
中古屋が利益の薄い新品なんてあつかわないほうがいい。バイト君にはそこんとこわからないだろうけど。
>>170 当然直取引はできないわけだけど、
2次問屋の掛け率どのくらいか知ってて検討してるの?
知らないなら、どのくらいだと思う?
まぁ、仮に直でも中古商材の粗利率とは比べられるレベルではないがw
185 :
170:2006/09/19(火) 00:03:06
>>180 吹いた。おもろい事言わないでよ。
儲かってしょうがないなんて、ありえない。
儲からんから、どうにかしようって考えるんだべさ。
>>184 2次問屋?なのかな。
数件からTELで営業あって、fax受けてる。
定価の78%とか、鼻水垂らしながら眺めてます。
でも、確実に売れるなら、、、、これでも良いのか、、、わからん==。
>>183 バイトどころか私にも分からんですけどね。(^^;
中古で商品が集まってくりゃ、こんな事考えなかったんだけど、ここのとこなんでか買取が全然入ってこなくて、あせっちゃって。
在庫が1/4くらい減った感じで、ソフトがドンドン面出しに。。。怖いっすよ。
地域のライバルのチラシに勝てる買取価格提示しないんじゃ?
要は、糞ゲーを買い取らない事だよ、ミスター
188 :
170:2006/09/19(火) 10:50:34
>>186-187 う〜ん、どうなんだべ。
買取金額を提示して持ち帰られる事は1/10も無いけどねえ。
いよいよ糞ゲーでも委員で、棚に欲しくなってきたよ、ブラザー。
儲かってしょうがないほど金があれば、広告でも入れられるんだけどな〜。
つーか、CDやってるなら、この業界の方向性くらいわかるだろ
もう駄目だよ
とりあえず、売れるものと売れないものがハッキリしている
そして、売れるものは儲からない
ま、CDよりは良いかもしれんが
つーか新品ゲームを「ちょっとだけ・・・」ってつもりで始めても無理だよ
一度新品を扱い始めると、
客からはは「○○はないの?」「取り寄せてよ」「予約したいんですが」「予約特典付きますよね」
と要求され、問屋からは最低10本、20本単位で要求される。
予約特典獲得するために無駄にイニシャル入れるハメにもなるw
で、本当に欲しい売れ筋ソフトは、実績配分のおかげでほとんど入ってこなかったり
83とか85とかで取るハメになるw
本当にほしいものだけほしい分だけ入荷できれば扱ってもいいと思うけど
結局そうはいかないからやめといたほうがいいと思うよ
CDやってるなら分かるんじゃねの
中古CDと新品ゲームはまったく違うだろ
193 :
170:2006/09/19(火) 19:30:38
>>189-192 あ、CDはやってないっすよ。
流行がさっぱり分からなくてさ。
>>190 すげえ生ナマしい話だな。
尻がムズムズする。
85にしかも消費税付くんでしょ?
なんちゅう商売なんすか。ありえない。
ゲーム屋はみんなMっすか?
まあ、漏れMの素質あるから、それも良いけど、ちょっと攻めがきついなー。
大型店には高価買取で対抗しかないんかな==。
新品扱うよりは利益でそうだけんどな。
1ヶ月経って値段改定してる時、買値より安く売値を付け替えるのがさ、悔しくね?
専門店で無いから、強気で買取しすぎると全然利益でないのさ〜。
う〜〜〜ん。
やっぱ、新品はやめるか。
ありがとう、ブラザー。
別の方向で在庫増を考えるわ。
名無しになるわな。
馬鹿がやると何やっても結果が残らない
ここでレスつけて来た奴らはこの業界の負け犬だよ
がんばって新品やってくれ
>>194 ここでレスつけて来た奴らがこの業界の負け犬なら
お前も負け犬だな
ヒント【衰退】
負け犬言われても何も感じなくなっちぃまったよw
>85にしかも消費税付くんでしょ?
はあ?おまえの店は消費税預かってないのか??
売り上げ内税
仕入れ外税
ってう最悪のパターンなんだろ
>>199 正解。
中古だから、ぴんとこないけどさ。
コントローラとかは、税金のせられねいよ。
というか今まで消費税払わなくて良かったけど、次の申告で消費税払うんだよー。
勘弁してほしいよ、マジで。
買取って税込仕入で計算してたけど違うんか?
昨年度1000万逝ってない店ってこと自体がおわっとる・・・。
粗利70%とかいう商売ならまだしもなぁw
売上高の粗利率なら90%も夢じゃないが
今までは、俺のものは俺のもの、消費税も俺のものだったけど。
税込み表示になって、5%取れなくなって、課税対象引き下げで今度は持ってかれるYO。
古本屋じゃ1000万いってないとこは、多いけどゲーム屋もそうなの?
>>205 嫌な夢だな。
古本はそれこそ粗利50〜90の世界でしょ?
でも古本って売れないで廃棄する率がハンパない気がする。
あの粗利でも甘いと思うよ
ゴミの廃棄場だからな
どちらも
売れるのが稀
9割はゴミ
1日3万とかの売り上げの店がゲーム新品扱ったら、
見込み違いで倒産しそう・・・。
一日三万ってすごくね
月末に現金問屋から、今週の新作多いので20万円振り込んでください、って電話されて慌てそうな売り上げだな。
古本は粗利は良いけど、売り上げが悪いよ。
古本で一日3万いったら、楽しくてしょうがないな。
純粋な古本屋だと1万いけば良い方でないかな。
だから古本屋の店主は、みんな苦虫噛み潰したような顔してんだよね。
>>212 20万振り込んでって言われたら、怖いね。
古本屋に古本売りに行って金作るかも。
先付小切手でもわたしとけば良い
うちの近辺の競合店、買取価格がいずれもバカ丸出しだから、
問屋から仕入れてそのまま他店に売りまくってたら(それだけで1本500円〜2000円の利益)
とうとうマークされたらしく俺だけ値段下げられるようになってしまったw
相手も同じ事言ってたら笑うが
つーか、217は何時まで寝てるんだよ・・・
いつもの人が多人数装ってるだけだろ?
と、何時もの仕切屋が登場
何、他人のふりしてるの
何時まで寝てるって、お前は起きてすぐ2ちゃんなのか?
ゲーム屋なんだからヒマな時とかに見るんじゃないのか?
起きたらPC付けて、天気予報やニュース見るだろ、現代人は
>>224 いや、まずTVニュースだな。メールチェックはその合間。
お前らおはよう
>>225 いや、メールチェックは寝る前だな
どうせ削除するのしかこないから
TVなんて見ないな
20日の支払いが追いつかなかった。。。
さよならみなさん。。。うぅぅ。。。
はい、さよなら
明日電話して謝れ
金曜日に振り込むからと謝れ
で、クレジットカードでキャッシングだな。
請求書貰ってないからもう一度送れ、と言え
そして来月払う
電話で謝ったら連休明けまで待ってくれる言ってもらた。
うちの担当だけで未払いが4件あったらしい
お詫びに東京ばななでも送っておくか
放っておけ
そのま逃げる準備でもやってるといい
>>233 大丈夫だ。
次回注文するときには、「前金支払いしたほうがいいでつか?」って聞いてから注文しとけ。
>>233 手形を現金化してくれるとこ教えてやろか
当座持ってない奴ばっかだろ
だって現金問屋は当座取引してくれないもん
世の中、騙しあいだよ
>>239 まるで騙されまくった被害者さんの恨み節でつね
騙したが勝ち、それが現実
今日も暇だな。
ラーメン屋の休憩も終わっただろうから出前でも取るか
ちゃんぽんにしよーぜ
244 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/22(金) 17:51:21
PS3値下げしたな。
中古ゲーム屋的にはどう見る?
>>244 いいんじゃない?
税込で5万切ったのは非常に大きいと思う
まぁそれでも競合機より高めだし
出荷数も少ないからスタートダッシュはないだろう
WiiはPS3の出荷が安定しソフトが充実し、値段がこなれてくるまでに
「新しい遊び」とやらで消費者に訴求し、シェアを確立する必要があるな
もしくすぶるようなら、最初はWii優勢でも、体勢が整ったPS3に一気に逆転される可能性が高い
まぁ立ち上げ時期には漏れらの商売としてはあまりうまみはないから、
少なくとも2007年いっぱいまではPS2の中古ソフトがやっぱり柱だろうな
下手したら2008年もかもしれんがw
どーせソニコンも旧製品をネットで遊べるようにするさ。きっと。
PS2が7800くらいに下がる前に鯖かんとな
PSONEには泣かされた
むこうに馬鹿がわいてるね
今日からが試練だ
久々にちゃんとしたガキが来た
しかし挨拶がしっかりできるガキが本当に少なくなったよなぁ
俺は客のガキに「カリスマ」と呼ばせている
プププ
今日ぜんぜんだめだ
来客数自体が少ないし売上もだめ
255 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/24(日) 16:33:57
同じだ。ポケモンまちか
カップルがPSPで停電中でもTVが見れるか聞いてきた
とりあえず買っていったが
多重債務者で電気止められている、パチスロ中毒カップルかもな。
そんな奴等がPSPなんて買うのかな
パチスロシミュレーターなゲーム買って練習して、汚名の上塗りしたいんだろw
その手のゲームって面白くないよな・・・
あいつら、おもしろいとかでパチンコパチスロゲーム買ってないよ。
ただ、その台がヒットしている台かどうかだけ。
脳トレに飽きてDSほったらかしだった母に
売れ残った北斗の拳あげたら結構楽しんでやってるみたい
まぁ面白いとかそういうものじゃないんだろうが
釣りゲームも同じ路線か
まったく売れないんだけど
だって面白くないじゃんw
あんなの魚を食うためにしかたなくやる退屈な労働だろ
ゲームの魚は食えないってことが分からん池沼にしか売れない
そんな糞なものをゲームにするってのが間違い
海腹川背SFC版をやってからいえ>266
269 :
266:2006/09/25(月) 15:31:50
釣りでした
なんだかんだ9月も終わりだけど
みんなどうだった?
俺は仕入れ失敗で在庫の津波、、、
仕入れの失敗は無いが、売上げも悪いのでどうしようもない現状
俺もそんな感じだなぁ
で、75000→77000って何が変わったん?
客から聞かれるけど、こっちもわからんよ
とりあえず、75000を200円下げてる
パッケージが少し小さくなっただけで
ハード的には何も変わらん
値下げ便宜上の型番変更だろう
お前ら1日の売上どれくらい?
>>275 平日は10000いかない日も多々あるよ
粗でなく売上で
新型PS2が売れる寸前だったのだが、縦置きスタンドが無かったので売れなかったよ
こんなもんか
売上げ8960円w
雨のバカヤローウ!ローウ!ローウ!・・・…
PCソフトの買取がきやがったよ
>>280 うちはいつも同じ人が売りにくる
ヤフオク相場検索してそれ-20%〜30%くらいで買い取ってヤフオクで売ってる
店頭じゃまず売れないしな・・・
検証がうざいよ
PCソフトの買取してるとこある?
買取の相場はいくらくらい?
5〜10%
新作で30〜50%
くらいでわ
あと
マニュアル欠品は取らないとか
マニュアルないと動かないとかあるしね
他にも登録が一度しか出来ないとかいう地雷もある
アクチベーション必須で倒産しているメーカーのは起動できない、とかもあるかも
それはパッケージに書いてあるよ。
PC美少女ゲーム素人が手を出す分野じゃないとだけ言って置く。
値崩ればかりだし。
287 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/27(水) 14:52:24
ポケモン95%で案内きた。どうする、俺
やめとけwもったいない
28と3・っ・・っ・うわ・・なにをすあwせdrftgyふじこlp;@
大阪の某2時問屋は月曜の午前までポケモン余数あったみたい
月曜の午後に担当にポケモン入ってこないんだよねーと愚痴ったら
「まだありますよ」→「キター!!」→「すみません午前でもう切れてました」と言われて泣いた
95って何だよ
舐められすぎ
アマゾンに注文してた歩毛門がまだ発想されないw
>>291 俺もw
もう初期不良で回収になればいいのに。
いいかげん品薄商法やめれと
マリオ(分納だったけどポケモンよりずっと多かった)はできたんだから
ポケモンだって生産できないわけがないだろ
ガキの気持ちも考えろよな
明日以降店で泣くガキ、肩を落として帰る小学生が続出するだろうな
万引きすら平気でやるガキより販売店の気持ちを考えて欲しい所だけどな
ポケモン打ってるネットショップどっかないかな
問屋に電話したらおまえみたいな零細に回せるかボケ!と言われちゃったよ
それ何処よ
晒せ
>>296 いや別に実際そういわれたわけじゃないよw 意訳ね
実際はものすごく丁寧な明るい声で丁重にお断りされただけ
なんだ
田代砲用意してたんだせ
週末に再出荷あるとかいううわさもあるけど
結局回るのは大手量販店くらいだろうしそのへんのネットショップで1割引で買ったほうが賢そうだな。
どうせ二次問屋に出てきても良くて85、93とかも普通にありそうだし
で、ネットで抱き合わせして売りさばく、と
今日出荷が初回の2割〜3割あるはずだぜ
皆の者騙されるな!
だまされてもいい
>>301 あってもうちみたいな零細には回ってこないw
誰も買わなくなった頃、大量に回ってくると思うよ
年始くらいまでは継続的に売れると思うけどね
>>303 旧初心会ってのはまだ人情とか残ってるから
問屋詣でして年末にトランプとかオリジナル商品付き合いで掴まされて
お中元とお歳暮贈りっこして
〆が終わったら在庫表から困ってそうな在庫取ってあげれば
良くしてくれるよ
なんだって
2次からポケモン95で2本ずつ…
これじゃ送れないから合計5万5時までに注文くれってwww
じゃあDS本体くれよバッキャロー
だったら扱うなよ・・・
2次はここぞとばかりにボるか
新規契約のエサにしてるなぁ・・・
312 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 17:11:58
今日着 90%で 5本ずつ計10本フィギア9体付 仕入れたおれは勝ち組み
>フィギュア9体付
あるわけねえだろタッコング
2次問屋がとっておいた分だろうし、普通にありえるだろ。
315 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 17:55:10
新規が欲しかったらしく、フィギアなかったらいらないっていったらくれた。
>>315 ああ、新規契約のエサかぁ
うちはこないだLite本体に釣られたw
ポケモンのほうがよかったな、もうLiteあまりはじめてるし。
>もうLiteあまりはじめてるし
そう
そういうタイミングにならないと回ってこないのはヤマダ電機の陰謀
318 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 18:13:17
今現在、ポケモンとドットハック以外売れたのユウギカード1パック150円のみ!
ポケモンまだ残ってるけど
明らかによそを先に回ってるバカには「ありません」と言って売ってない
常連さんや最初にうちに来たっぽい人にだけ売ってる
そんなに他店が好きならそこに入ってくるまで待てばぁ?ww
320 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 19:33:02
まぁ確かに自分の店の優先順位が低そうな客にはあまり売りたくないな。
売ったところでまた次の機会はよそを先に回るしな
323 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/29(金) 00:10:21
☆ゲームで遊ぶ時間、「1週間で1時間以下」が4割
ゲームユーザーの4割は、ゲームで遊ぶ時間が1週間で1時間以下。9月25日付夕刊
「ネットナビ」面に掲載したゲーム利用者の動向調査から、こんな実態が浮かび上がった。
この調査はインターネット調査会社マクロミルを通じて9月14日から15日に1年以内に
家庭用ゲーム機や携帯電話、パソコンなどでゲームをしたことがある主に12歳以上の
ネット利用者を対象に実施、 1 030人から回答を得た。男女の比率は半々。
調査結果によると、1週間でゲームで遊ぶ時間のうち、42.3%が「1時間以下」と回答。
「2時間から5時間以下」は39.9%で、週平均で1日1時間以下のユーザーが全体の8割
以上を占める。ユーザーが1年以内に遊んだタイトル数も「2―3本」が最も多く、全体
の40.6%。1本のみだったユーザーと合わせると全体の53.1%を占める。好きなゲームの
ジャンル(複数回答)は、完結するまで長時間かかることが多い「ロールプレイング」が
57.7%が首位。ただゲームに多くの時間を費やす利用者は意外に少ないようだ。
「プレイステーション3」や「Wii(ウィー)」、「Xbox360」などの次世代ゲーム機を
買う予定があるとした人は28.1%にとどまる。ゲームを楽しむ環境は多様化する中、次世
代ゲーム機の購入に慎重な人が少なくないようだ。
●1週間でゲーム機器で遊ぶ時間は
・1時間以内……42.5%
・2時間〜5時間以下……39.9%
・6時間〜10時間以下……12.1%
●過去1年間に遊んだゲーム機器のタイトル数
・1本……12.5%
・2〜3本……40.6%
・4〜5本……25.7%
http://www.nikkei.co.jp/netnavi/tozai/toz060927_2.html
DSLiteがやたら回ってくるようになったけど
年末年始に向けて少しとっといたほうがいいかなぁ・・・
325 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/29(金) 16:57:28
DS在庫20台こえた。あとおもったよりWIFIうれない
326 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/29(金) 17:28:31
あ
売れるわけねーじゃん
328 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/29(金) 20:38:10
思ったより売れないだけで、2日で10個は売れたよ
329 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 01:27:42
うちはポケモン97%できた・・・。
ヤマダ電機
ポケモン15%off + ポイント還元
331 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 09:26:33
すげーいい事思いついた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ポケモン単体じゃ数%しか取れないんだから売れ残りソフトと抱き合わせ販売すればいいんじゃね?
ポケモン+在庫ソフト1本(在庫の中から好きなの1つ)で9千円とか、ポケモン+在庫ソフト2本で
1万3千円とか!!つーか遠くからわざわざ来るような客はこれくらい払うだろ!
ポケモン目当ての問題顧客に在庫掴ませてデッドストックを処理できる!
クリスマス商戦までポケモンを売らずに取っておいて↑のようなセールするのもありだな
もちろん事前にセールの広告・宣伝はしておくこと!!
俺転載じゃね??????マジで
332 :
転載コンサルタント:2006/09/30(土) 09:40:08
>>331の方法を試したやつは成果を報告してくれ!
もちろん販売価格や抱き合わせソフトの本数は各自調整していいよ
思い切ってポケモンダイパセット+売れ残り8本ぐらいにして計10本で29800円とか
「Wii本体よりも安い!」と宣伝してダイパセット+売れ残り5本で24800円とか
前者は在庫を1本当たり約2500円、後者は約3000円でさばける!!
あるいは、在庫の中でも人気のないデッドストックだけが残るのを避けるために
福袋と称してポケモンだけは固定で他のソフト数本を外から見えないようにして売るのもあり(年末年始商戦)
あとは在庫を「おすすめ」とか「掘り出し物」とよんで販促することぐらいかな
お前らのいい報告待ってるぜ!!
333 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 10:36:52
あ、抱き合わせはダメか(笑)
抱き合わせを思いついて興奮してるバカ
335 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 12:05:21
そんなん誰でも思いつくっつーのw
法に触れるのと、イメージが悪くなるなどのデメリットが大きいからやらないだけ
「ポケモンありますか?」って電話が来た
まぁこれだけならば、朝から何件もあった、普通の電話だ
しかし、あると答えると「何本ありますか」と聞く。
「今日足りるくらいはありますよ」と答えると
具体的に何本かと聞き返してきやがる。
同 業 者 バ レ バ レ 。
パールが売れねー
ロックマンのグレイガ・ファルザーといい
なんで中身ほとんど同じなのにこんなに売れ行き違うんだろうな・・・
伝説のポケモンの違いだな
金銀ではルギア>ホウオウだから銀>金だった
中古ゲーム屋的には、次世代機には何に勝って欲しい?
スーパーファミコンが一番儲かったさあれが一番だな。
>>340 個人的にはPS3だが経営者としては難しいところだな
Wiiが本当にゲーム人口を拡大できるとはとても思えないし
(下手に勝つと逆にゲーム人口が狭まる可能性も孕んでると思う)
PS3はネットワークに傾く可能性が十分あるからなぁ
日本で、今よりネトゲが流行るとは思わんけど
店長板の馬鹿を引き取ってやれ
>>342はネトゲじゃなくてネット配信とかの話だと思われ
店舗板に変なの沸いてるねー
定価以上でぼったくってるのを正当化したいんだろうが
見苦しすぎ
もっとアマゾンでカット君だったな
ダイヤ5本程度じゃ焼け石に水だった
ポケモン完売〜
350 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 19:47:28
あと8020円で前年比クリアーだ。けど無理っぽい
で、お前ら月給いくら?
1000Kちょい
マイナス30万
>>347 ああいう馬鹿は死んでも直らないと思うよ
>>353 何でお前あんなやつに精神ズタズタにされてるのw
結局自演だったわけだが
357 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/30(土) 21:52:17
こっちでも粘着スタートか
転売屋と脳内コンサルはなんでみんな粘着質なんだろう
あの板はなくてもいいと思う。スレ数も少ないし株個別銘柄板並の存在価値
こっちでも個人レベルの自営業者スレがあるからここでやればいいのに
>>357 ageてスルーできてないお前の方が粘着だと思うが
厨房に煽られるなよ・・・
>>357 転売屋・・・心のどこかに後ろめたさみたいなのがあるのだろう
だからゲーム屋スレでゲーム屋になりきるが、当然内情は知らないので
素っ頓狂なことを書いたりしてしまうが、それをつっこまれると悔しさで顔を真っ赤にして粘着
脳内コンサル・・・このスレに限らずだが脳内コンサルは大抵学生かヒッキー
転売屋と同じく業界の内情は知らないが、根拠のない自信だけは持っている
そのため自分の意見に否定的なレスが許せず粘着
向こうでやれ、百姓
>>362 >>363 自分が自演失敗したからといって
そうやって自演っぽく見せかけようとしてるのがバレバレw
367 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 12:29:09
きょうも一日ガンバロー
朝からかなりひまだ
小学校が運動会というのも大きいだろうけど
中学生も少ないなぁオイ
運動会が雨で中止らしく客は来るのだが、ポケモン買いにくるだけ
任天堂は置いてない、というとそそくさと出て行く
370 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 15:43:04
「ダイヤモンド・パールありますか」「ありません」もうこの会話
いったい何回しただろう・・・。「ありません」と張り紙しても
見た上で「ありませんか」と聞いてくるのでどうしたらよいでっか?
>>370 店内そこらじゅうに張り紙しまくっとけ
んでおまえのおでこにも貼っとけ
372 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 17:10:11
店もここもだれもこない・・・
373 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 17:58:02
PS本体売りに来た客がいて丁寧にお断りしたが
切れられた。
もう商品価値はないんだけどな。
動作不良もあるだろうし。
PS1なら「PSEにひっかかりますので」って言えば大抵素直に引くよ
ニュースでたいがい知ってるし、知らない人も
法律で禁止されてると言えばそうなのか!と言って素直に帰る
PS1買わないの?
うちじゃ買ってるよ。200円。
意図的な品切れ続出だから腹が立つ。
運動会終わって来て、肩を落として帰った子供が何人いたことか
任店の開発キットっていくらよ
>>377 高く買う店には卸さない
安く大量に買うヤマダには卸す
任店商法
381 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/03(火) 14:40:25
ポケモン疲れか、みんなげんきないね
7日ごろ再出荷あるって本当かなぁ
まぁどうせうちにはほとんど回ってこないだろうけど
ヤマダは入るってさ
客のふりして聞いてきた
うちも6日に入るぞ
ダ3本パ1本。。。
もういっそのこと俺を殺してくれーー
>>384 計4本っておまいはどこの皇帝だよw
俺なんてまだ0だよ。完全無視されてるっぽい。
>>385 4本で皇帝ですか^^
なんか生きる勇気が湧いてきますた(`・ω・´)
うちもなーんもないからゼロってことなんだろうな
どっかのネットショップで10%OFF+ポイントで10本くらい買えればいいなぁw
388 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/03(火) 21:01:06
それにしてもポケモン以外うれねー
ゲームの時代は終わった
やっとポケモンの話キター!
ダイヤ2、パール1
やったー!明日はホームランだー!
391 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/04(水) 13:31:47
ポケモン売っても中古ソフトウレネーとみせなりたたない
>>390 それ3つ売るより、中古1つ売る方が勝ちじゃね
393 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/04(水) 14:54:56
だな
フライング店の方
DBZ売れてます?
>>392 確かにそうなんですが、貰えただけラッキーかななんて。
まぁまぁ
でも予約してた客(顔覚えてる人)が2人来たけど
二人とも買わずに帰っていったのがスゲー気になる
はじめましてま○し屋と申します。皆様にはお世話になっております。
実は皆様にご相談があって書き込みさせていただいたきました。
自分は基本的に同一ソフトは複数買わないんですが、先日ゲーム店で、あまりに安いのがあったので、旬も過ぎてるし在庫も腐るほどあったし、誰も買いそうになかったので、欲に目が眩み「全部ください」と言ったのです。
すると今まで優しかった店員が怒り始め「どのようなご利用でしょうか?」「他のお客様のタメにお断りします」
といっておこられました。
結局一つだけという事で買ったんですが、もう出入り禁止のフラグが立ち始めているということでしょうか?
転売やは死ぬしかないんですか?教えてください。
>>396 出入り禁止はなくとも以後、完全にマークされる
買取は安い値段しか提示してこないだろうし
売るときも特価品は断られるかもね
やっぱりこのスレ転売屋が居座ってたんだな
399 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/04(水) 19:52:22
>>396 おれんとここい。いくらでも売ってやる。
そして顔ペグを晒される、と
>>398 たまに現実離れしたことかくひとがいるけど
あれが転売屋だろ
どうして転売屋って雰囲気でわかっちゃうんだろうね
あれアマチュアだよね
真のセドリだったらもっと一般人と区別つかないように
身なりとか目つきとか普通にするように努力すべきだよね
転売屋って挙動が全員同じ(不審)だしね。
自己紹介乙
ドラゴンボール売れないじゃん
もうだめぽ
だって20年前の漫画だろ
あと14本w
408 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 03:30:30
もうゲームはおわたー
何を今更
410 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 07:36:26
ゲームの筐体とか置いてる?
あれは完全に終わったな。
20%くらい確保できれば置いてやってもいい
10%以下って委託並だろ
誰が仕入れるかっての
今日も一日雨か、、、
連休用に仕入れる物もねえし、まじ終わってるな。
パン屋でも始めようじゃないか
2次からポケモン95で3本ずつ来ましたw
みなさん売れてる?
おれ客の立場だからこのスレオモスレーヨw
取るなよ
例えば新品DSのソフト1本売れたらいくらの利益なの?
中古なら儲かりそうだけど・・
>>418 販売価格によるけど量販店だとポイント還元とかを差し引いて考えると200円くらい
>>419 なるほど。中古売らないとやってけないよね・・。
妊店商法は昔からそうだよな
一時はそれが原因でソッポを向けられPSの時代になった
しかしPSが成功したのは流通のシステムを変えたからなのに勘違いが始まった
そしてPSの時代は終わった
DSは中古も過当競争状態だから儲からないけどな。。
中古はフックオフとかで買ってきて転売してるの?
もちろn自分とこで買取とかもやってるだろうけど・・
>>423 >中古はフックオフとかで買ってきて転売してるの?
んなわけないwww
なぜそういう発想にw
>>424 おれは転売屋じゃないよw
いやだってさ商品の確保って難しくない?
結構売りに来る客いるの?
>>426 売れ筋商品の確保は確かに難しい。
だから高価買取をする。
一部極端に高い買取ソフトとかあるでしょ?
あれ利益二の次で品揃えのために高くしてるんだよ。
>>426 ブックオフはそうでもないけど、古本屋系は
結構おいしい値段で売ってたりすることがあるからたまに回る
でも中古ソフトは99%自前買取 あとは業者からたまーーに買ったりする
>>427 なるほど。
じゃ宣伝とかはどうするの?チラシとか?
>>428 なるほど。
じゃ殆ど自前なんだー。
>>429 店内張り紙、レジ袋に入れる買取表、折込チラシ
>>430 ほぇーチラシ代大変そうだ。
店の規模にもよるだろうけど客はどれくらいくるもの?
見るだけで帰っちゃうやつもいるでしょう?
あと客層からして万引きとかもありそうな・・
と、万引き犯が申しております
434 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/06(金) 17:10:29
今日はポケモンあってもウレネー
転売屋さん、質問あるならまとめてやっておくれヤス。
ポケモン出荷あったみたいね。
競合店に素人の父親装って電話かけてみたけど
どこも次回入荷未定、入荷町予約取りすぎていつになるか分からんという回答だった
PS3、セガ系以外受注案内何もこねーな。
本体とかどうなるんだろ。試遊台入れたいんだが、そっちの案内も何もないし。
438 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 13:42:39
ぽけもんあるのにだれもこねーぞ
そもそもゲーマーはDS持ってないという事実
>>438 うちもだw
今日はなぜか極端に来客数すくねぇ。
コイツら経営者っぽくねえな
たんなる店員か?
はいはい、いつもの人いつもの人
>>441 経営の根幹に関わる話なんてできるわけがないから
必然的に重要度的には低いレベルの話題に終始するに決まってるだろ。
今日客が少ないとか、ポケモン95で案内来たとかなw
こんなところで自分の店の経営について本格的に語るやつがいるとしたら
そのほうがよっぽど無能。
まぁ、店員だと思うなら勝手にしとけ。お前が経営者じゃないのは良くわかったから。
自演乙
445 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 17:27:04
ポケモン30本入ったのに売れたの1本・・・・
>>445 まじ?
じゃあ譲ってくれよ〜
ポケモンと本体のお客しか来ないよ〜
ポケモン売れないな、確かに。
昨日までアホみたいに電話来てたのによそで買いやがったのか?
ある競合点は\6800で打ってたらしいがw
諦めてるんじゃない?
毎日のように電話してきてたガキからも今日こなくなったし。
競合店に、昨日今日嫁に電話させたけど
入荷未定って言ってたから競合店で買ったってわけでもなさそうだし。
449 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 18:00:19
天気がわるいのも手伝って暇〜
>>447 何処にもないから電話しまくってるだけで
普段買うところに入ってれば探す必要なし
他が切れ出したら探しに来るよ
>>443 ますます店員っぽいな。
話題の種類だけじゃ無くモノの見方が経営者じゃねえんだよな。
店員目線の切り口で考えた書き込みが多いんだよなこのスレ。
また転売屋が粘着開始か。
店員だと思いたいならそう思っとけばいいんじゃない?w
>>452 じゃあお前が率先して「経営者らしい書き込み」をしてください。
アホの転売屋はほっとこうよ。
あれだけあったLite本体があと1台
本体ばっかり買う奴大杉
脳トレだけでもいいからソフト買ってくれよもう
>>455 うちもだ。
定番ソフトはもちろん、全体的に間違いなく競合店より安くしてるのにコレだから
やっぱりただの買い替え需要なんかなぁ。
457 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/08(日) 16:21:59
今見にに行ったら競合にもポケモン山ずみ。出荷大杉だって。
品薄商法失敗か。
任天堂ざまぁみろって感じですな。
山田のDSソフト、ロクカケらしいぞ・・・
物凄く暇。
帰ろう。
予約で22%オフだから7ガケぐらいはありそう
70だと思うよ。
464 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/08(日) 21:00:05
>>461 帰った直後に10万買ってくれるお客が来るのに・・
その客はしょうがないから他店で買いましたとさ。
めでたしめたでし。
俺のことか
高く買う店には卸さない
安く買い叩く所には卸す
任店商法
468 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 13:23:08
ポケモンだめだ。
469 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 14:26:10
高額報酬!300万!借金の取立て業務員募集。
関西地区4名、東京地区1名。
危ない話ですが犯罪ではありません。
債務者の対応に腹が立ちますが、取立ては
やってみると結構愉快爽快なものですよ。
40歳〜55歳までの男性または女性。
※無職、フリーター、犯罪者、やくざおことわり
(失業者歓迎、元自営業歓迎、現職は当然歓迎)
[email protected]
>>468 PS2で出るんじゃね
もうDSユーザーの牌は食い尽くしてるだろ
出るわけないwww
万が一据え置きハード撤退したとしても
ポケモン、ぶつ森などのごくごく一部を除いて
セガみたいな感じになるんじゃないかなぁ。
任天堂のソフトが売れるのって、任天堂ハードだからこそだもんな。
無駄に乱発してるマリオテニスやらマリオゴルフとかは
PS2で出たとしても大して売れない
ポケモン→任店ハードでしか売れない、は間違いだと思うぞ
>>471 実際セガもそんなところあったね。
セガハードで出てセガハード所持者が大絶賛のソフトも
やってみたら普通のゲームだったって…
476 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 18:14:47
で、結局 なに?
小売は任天堂大嫌いってことだろw
本日売上45,000円
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いっその事、直販だけにすりやいいのにな
ヤマダなんかに安く卸すからおかしくなる
480 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 20:21:27
任天堂が小売大嫌いってことだよ
嫌いなのは小口だけ
大口の顧客にはそれ相応の価格で納入している
そうだね。。。
お前らなめられ過ぎ
任天堂は自社以外全部ナメてるよ。いやマジで。
ヤマダはPCソフトもロクカケってさ
暇すぎて変な汗かいてきた^^
>>487 うちも暇だ。
床のガム取りしちゃったぜw
489 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/10(火) 19:03:41
DSとポケモンだけは売れてる
それは無い
491 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/10(火) 19:46:33
いや まじで これが信じらんないかもしれないけど、まじで売れてる。
(゚Д゚)ポカーン
お前さんのところは「売れてる」と言えるほどDSとポケモンが入ってきてるのかいw
それともいつもの任豚さんですか?
494 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/10(火) 20:32:08
売れてるレベルは低いと思う。ポケ8本DS6台。ポケ残り8本。ほかはダメ
馬鹿は放置が基本
496 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/11(水) 17:16:33
基本だね
じゃあいらない。
DSイラネよな
「任天堂製品を優先しない所にはDSもポケモンも回さない」
ヤマダ電機と差別されるなら、むしろ結構です
>>497 これって業界の外にいる人の妄想レスだよなぁ。
どうしてSCEや問屋が各店舗の棚の広さを把握できる(する)のかとw
任天堂信者って怖いなぁ。
504 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/12(木) 14:02:14
ま みんな暇なことだけはたしかだね
×任天堂信者
○社員工作員
週末なんだぜ
完全にオワタ。
ポケモンやっと揃えたのに来るお客みんな本体ありますか?じゃねえか。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
まったくだ、歩毛門売れないねw
明日も売れなかったら終わりだな
>>508 愚痴ってもいいかw
90で各20本月曜支払の約束で取ってしまった
今日売れたの3本ヽ(`Д´)ノ
ポケモンもう各店に行き渡ってるのかなぁ・・・
それとも需要が落ち着いただけなんだろうか。
507の店はとりあえず最後に回る店だから
他で買えないモノだけを求められる
514 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/14(土) 17:25:42
こどもたちの評判はつまんないからすぐ売とのこと。
歩毛門ってもう、つまる・つまらんを超越した
子供たちのコミュニケーションツールみたいなもんじゃないの?
多少劣化してても歩毛門というだけで役割は果たすんじゃね?
1作もやってないからよく知らんけどw
516 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/14(土) 17:40:05
うちは月曜出荷で2次問屋と約束があるけど
「数は多めになるかも」と言ってた。
まだ付き合いが浅いところなのに、あまりに多く回ってくるようなら
「余りはじめた」ってことだと判断して控えめにとったほうがいいかもなぁ。
ダイヤは売り切れそうだから多めにほしいんだが、同数だろうなぁ。
517 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/14(土) 17:57:58
>>509 自転車操業の店が泣き言いってるね。
そういう経済的に逼迫してる店は、普段から広告もやってないし、品揃えも
悪いので穴場化しちゃうんだよね。
でも、一定の需要が満ちてきたら、状況のよめない愚かな連中がやってる
店から売れなくなっていく。
つうか売れるチャンスが残っていてもそういう店は売る能力がない。
ゲハ厨みたいな素人丸出しの分析だなぁ。
ゲームしか売るものがないのに仕入れに失敗してるんじゃ首をつるしかないだろ。
大手みたいにゲームだけで利益上げる必要がないって訳でもないのに。
アホの泣き言は見苦しい。
ゲハ厨ってド素人なのになんで偉そうなの?
経営どころか、まともな社会経験すら積んでないだろうに。
ゲハ厨っていうか、任天堂信者かと。
「任天堂は小売を潤してる!任天堂のソフトで損する奴は無能の極み!」
みたく、わけの解らん理由でキレるからね、彼ら。現にゲーム屋のブログそれで潰されたし。
522 :
508:2006/10/14(土) 19:13:39
何故か18時以降に一気に売れた。昼間1本しか売れなかったのに。
昼間の時点で他店は在庫なかったみたいなんだがなぁ。
ワケワカンネ。
ゲハのは任天堂信者やGKのフリして荒らしたいだけの連中だよ。
一部の扇動者とあとは集団で暴れたい奴。フーリガンとかと同じ。
現実社会だと警察呼ぶでしまいだけど
ネットだと無視以外の方策がないのが辛いね。
任天堂信者はどこでも鬱陶しい。
>>521 ← こう言う低脳がやってるから落ちぶれるんだろうなw
任天堂が嫌ならとっとと手を引けばいいのに、
わざわざ大嫌いな任天堂のソフトを仕入れて損失被ってりゃ世話ねぇよ。頭悪すぎw
>ゲハ厨ってド素人なのになんで偉そうなの?
>経営どころか、まともな社会経験すら積んでないだろうに。
ド素人以下のバカ店主がぼやいてる様は最高に笑えるからなw
>>509 うそこけ偽店員が。
任天堂が、よこせといっただけくれる訳がないだろう。
もし本当にそれだけ余っているならうちによこせ。
ヤマダには好きなだけ卸すよ
つか、今ポケモンが売れないって、よほど集客力が無いってだけだろ。
週一でやっと入荷しても、1〜2時間しかもたないよ。
まぁ任店の特約店みたいに何十本も入荷するような店は別だろうけど。
642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 21:33:56 ID:O4axsFMf
>>630 煽りでもなんでもないんだが、
俺も小売の店長(非ゲーム)やったことあるからわかるんだけど、
店にとって大事なのは市場全体の動向でなくて、自分の店の商圏にどんな客がいて
どんな需要があるかなんだよな。それが理解できなきゃ店なんてかんたんにつぶれる。
結局そこにいる店長って現場の視点で見てるようで、結局マクロな視点というか
上から来る情報というか、そういうものに踊らされてると思う。
で、売れないことを大手が作り上げたシステムのせいにする(無論それも一因ではあるが)
で挙句の果てに、自分の研究、勉強の足りなさを棚に上げて「ゲームオワタ」
要はスレ使って自分に責任はないと言いたいんだろ。馬鹿げてる。
自分で考えてるようで考えてない、典型的なダメ店長。ゲーム終わる前に確実に店が終わるな。
なんか見てると昔の自分を見てるようで軽く嫌悪感。
647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 22:55:37 ID:PuKa/Wlt
>>642 ぶっちゃけ、「その周辺で何が流行ってるか」が把握できないと個人商店はお終いなんだよね。
多くのチェーン店抱えて全国展開してるショップなら、
そこで売れなくても在庫を他店に回せるから問題ないが、
小さな小売りは、そこで売りさばけないとただの不良在庫。
例えば遊戯王のカードなんかも全国レベルでは大人気だったけど、
小売店舗の周辺の学校で遊戯王が流行ってなかったら、
いくら「全国で人気だから」と、仕入れても全く売れないまま終わる。
ポケモンも一緒。小売店舗の周辺地域で流行ってるかどうかが鍵なんだよな。
それも解らず、ネットだの2chだのの情報で安易に仕入れをするから、
あのスレみたいな無様な結果になる。
世の中にはポケモンよりデッドライジングの方が売れる店舗だってある訳で
654 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 00:40:49 ID:kI7ySfkP
>>653 そんなもんでしょ。ゲーム業界が下火と言っても、
儲かってる店は儲かってるし、駄目な店は駄目。
ブームを読んで立ち回れば個人商店でも行けるし、駄目な奴は何やっても駄目。
ぶっちゃけ、ああいうスレは負け犬が傷を舐めあってるだけだしな。
新品のDS売っても大した利益にならないのは事実だが、
儲かってる店はDSを餌にして中古ソフトを売ったり、
本体ケースとかタッチペンとかを売りつけて稼いでる。
そう言う工夫もできないで、ただ仕入れて店に並べてるだけじゃ、バイト店員にすら劣るよ。
つーか、現状のDSブームですら儲けられないなら、
DSよりさらに落ち目のPS2じゃもっと儲けられないだろうに……
653 名前:642[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 00:13:28 ID:XMSh3bAR
>>647 わりい、俺その遊戯王で、かなり稼いだんだわ。
もともと雇われで、店の扱うものとは微妙にかけ離れていたんだが、
ガキが沢山買ってくから勉強して、終いにはサーチとか覚えて、カードをばら売り。
オクとか参考にして、相場の3分の1以下の値段で売り出したらバカ売れ。
ちなみに利益のほとんどは自分の懐に入れたw(ばらすカードは自腹で店で購入)
店自体の売り上げ、利益ともにかなり上がったから、オーナーも見てみぬフリ。
数百万の貯金が出来た。ガキの来店が鈍くなった頃(ブーム終わりかけの時)、さらに値下げして
ぜんぶうっぱらい、貴重なものはオクに出して終了。店長も辞めた。
いや、ほんと言うとおり、個人店は周りのブームを敏感に察知して小回り利かせて展開してかんと
大型チェーン店にはまるで歯が立たないよ。
「ゲームオワタ」とか「任天堂信者うざい」とかいってる場合じゃないと思う。
ひとつずれた
なんか急に任天堂よりな奴らがいっぱい来たな。
きっと世の中にはただ一つの成功の方程式があると思ってるんでそ。
方程式などない。
自分で情報を集め、研究し、考えて売る。
それを出来ない店が潰れるだけ。
商売なんてそんな簡単なもんじゃないのにね。
自分のカネで起業して自分の経営で成功してからものを言えとw
少なくとも十数年店で利益をあげメシを食ってきた俺らが
ゲハのニートに経営手腕についてケチをつけられる筋合いはないわいw
潰れそうな店の店長に言われても・・・
539 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 03:50:25
ヘタな煽りだなあオイ
とりあえずコピペのID:XMSh3bARは成功者。
ここでぼやいてるのは低脳失敗者。
これだけは確定。
それ以降はただの言い訳と愚痴だな。
はいはい、そうですね。低脳失敗者のスレに張り付いてる貴方も勝ち組みですね。
カードバカ売れしたって全然利益出てこないんだけどね。
>>533みたいなことやってちゃ時間の無駄。
なんちゃって店長or利益等考えずに「売れた、売れない」でしか考えられない低脳に見えるよ。
543 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 04:40:18
捨て台詞ワロタ
うちの近所ではポケモンは売れてるようですが?
>>542 だねw
カードの掛率さえ知らない素人の妄想だと思う。
「自分ならこうするのに」みたいな、経験も何にも基づいてない勝手な妄想で
自分が経営者になればうまくいく、などと思い込みがちだからな、素人は。
ポケモン余ってるよ
週に数本しか入らない方が努力してないんじゃないの?
まったく任天堂信者は。
そんなに任天堂製品は儲かる、儲からないのは店が悪いと断言するならば
任天堂専門ゲームショップやってみれば良いんだ。
そもそも言う程儲かる位ならとっくにシェアが逆転している。
>547
努力ですめばまだ救いがあったりしてね…
>>549 努力って言ってもお客や地域の分析じゃなくて(これも大事だけどね)
問屋相手のバイヤーとしての努力だぜ?
これから任天堂の人気商品集めるのって大変だよ。
電話やFAXであるない確認だったらバイト君でもできるでしょ。
交渉や駆け引きの機会を作っていい条件引かないと無い無い病になっちゃうよ。
DS本体が儲からない?そんなことないだろ
P2ソフト2本売るのと同じくらい利益はある訳で。
>>550 おまえ問屋の中の人じゃねえのw
交渉や駆け引きを詳しく教えて下さい。おながいしますm(__)m
>550
だから、努力で何かなれば救いがあるだろうねと言っている。
任天堂や問屋と気まずくなっても良ければ、
案外、公取委に訴えて白黒つけた方が結果的に
きっちり数が入荷できたりしてね。
分納という悪癖も直ってないようだし。
一方的に店が悪いとは言えない。
>>550 >DS本体が儲からない?そんなことないだろ
>P2ソフト2本売るのと同じくらい利益はある訳で。
どこがだよw
>>553 仮にあったとしても、分納対策で
余分に仕入れた物で利益は吹っ飛ぶよな。
>>554 そうそう。
ゲハ厨だか転売屋だか何だか知らないが、
必死に儲からないほうが無能って認定してるバカは
そういうことや、値崩れソフトの存在なんかを全然知らない(考慮に入れてない)んだよな。
余分に入れた要らないソフトや値崩れソフトがどれだけ打撃か解ってない。
1本売れ残って捨て値で処分したらば、
新品何本分、本体何台分の儲けが飛ぶか分かってんのかと。
って書くと「値崩れなんて読める。たくさん入れるほうがバカ」って言うやつまでいるw
例えば、よくゲハ厨は任天堂製品は安パイみたいなことをよく言うけど
スターフォックスなんて2週間待たずに50だ。
こんなのアンチ任天堂でも予測できないっつの。
確かに今でも脳トレやマリオ、ぶつ森はそこそこ売れているが、
それらの儲けなんて、これらで全部吹っ飛ぶ、っつーか赤字だよ。
PS系でも同じなんだけど、まだ分納がほとんどないだけマシだし、
値崩れ確率、値崩れ額もDSよりずっとマシ。
無能認定してスレ荒らす前に、お前が実際にゲーム屋やれと。脳内ゲーム屋じゃなくてリアルのなw
そこで大儲けできたなら、いくらでも無能認定すればよい。
スタフォとかマジバケとか応援団とかパズループとか…
ほとんどすぐに新品半額だったな
ホントDSは値崩れ多すぎだな。
俺らとしてもDSのタイトルは数取るのかなり怖いから、ますます二極化が進みそう。
典型的な悪循環だな。
暇だな俺達
今日は全般的にマッタリだけど今は特に暇
店内に一人しか客いないっぽ
いるだけいいじゃん!
ウチもいるよ。ほとんど買った事無い冷やかしと小学生が。
今日はマシなほうだけどな
なんで任天堂信者はどっと来てどっと去っていくんだ?
急にいなくなったな。
本来の持ち場(ゲーハー板)に戻ったんじゃないの?
まぁ、よかったジャン。
564 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 20:11:39
ヒマヒマ言うだけで何もしないどころか2chなんかやってる。
そりゃ儲からんわwwwww
565 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 20:17:42
さすがにスタフォは読めただろ・・・
そこまで読めなきゃ無能呼ばわりされてもしょうがないような・・・
むしろパズループがネタじゃないのか?
シリーズもの以外来るのを読むのは難しいが、こないの、ハズレを
読むのはそう難しくない。
来るの読めないと儲からんが。
煽るのいい加減もうやめれ。
「俺様は敏腕経営者で実力はあるのにニンテンとかソニーとか
の不当な扱いのせいで赤字になる。」
「俺様は全然悪くない。悪いのは世の中の仕組み。」
なんだろ?
それでいいじゃない。
569 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 22:18:41
>>567 集客力、仕入れの力ともズバ抜けてるうえ
採算完全度外視でやってる家電量販店という存在がある以上
新品ゲームでコンスタントに儲けるのは不可能だよ。
なのに、「新品は儲からない」「○○が売れない、失敗した」というと
「お前が無能だからだ」みたいに粘着するバカがいる。
>>568も言ってるが、後になって「○○が値崩れするのなんて簡単に読めた」なんて言うのは簡単だよ。
ちなみにうちはDS新作があまりに売れないもんだから、
イニシャル分を抑えてたから被害は少なかったが、
これは別に読んでたわけじゃない。まさかあんなにすぐ大幅に値崩れするとは思ってなかった。
ま、任天堂系のときに限ってこういう荒れた流れになるから、
必死に粘着して煽ってるのは任天堂信者なんだろうな。
前もどっかのショップのブログに沸いてきて、無能認定したりして荒らしてたよね。
570 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 22:46:46
結局はソニーこそが最高ってことだよな
360とか箱は売れないから問題外だし、任天堂はすぐ値崩れするし、
信者がうざいし
あーあPS3がまたシェアとってくれないかなーw
おっとageてしまった失敗
あとでこれは売れて当然、これは値崩れすの分かってた!なんて言うのは簡単。
実際に店に出てたってその時になってみん事には分からんからな。
な〜んもしらん奴はしわさせでいいな。
「俺様は敏腕経営者で実力はあるのに、集客力、仕入れの力ともズバ抜けてるうえ
採算完全度外視でやってる家電量販店という存在のせいで店の経営を難しくさせられている」か。
近くに家電量販店がある店は全部潰れないとおかしいな。
ま、うちも近くに祖父地図あるから向こうが馬鹿仕入れして大量に値崩れさせる煽りを食らうのが
うざいってのはわかるけどな。
>>573 なんでそうやって勝手に文字を付け加えて文意を変えたがるのかねぇ、
脳内経営者任天堂信者は
>>570 別にソニー最高なんて一言も言ってないよ、任天堂信者さん。
DSの値崩れ多すぎっていってるだけで。
>>572 まさに「な〜んも知らん奴」って感じだよな
まともな知識も経験もないくせに何故そこまで自信たっぷりに言えるのか理解不能。
って書くと妄想経験談を書き始めるからまたウザイ。
任天堂信者ってなんでこんなんなんだろう。。
>>574 んだんだ、「新品は儲からない」って言ってるだけなのにね。
誰も敏腕経営者で実力があるなんて書いてないのにね。
今日1日のこのスレの流れを見るだけで、任天堂信者が嫌われる理由がよく解るわ。
>>573 どこに
>俺様は敏腕経営者で実力はあるのに
なんて書いてあるんだよ。
ここにいる経営者はだれも自分が敏腕経営者で実力はあるなんて思ってないだろ、勝手にハードル上げてまで叩こうとするのどうかと思うぞ。
> な〜んもしらん奴はしわさせでいいな。
> しわさせでいいな。
> しわさせ
> しわさせ
> しわさせ
新語が誕生した瞬間
お前さては暇人だな
このスレにゲーム店の経営者が来てるとか本気で思ってる奴は間抜け
レスの内容から見てほとんど店員
店長だってば
はいはい、そうですね(笑)
>レスの内容から見てほとんど店員
ここに集まってるのは町の中古ゲームショップをやってる店長兼店員だぞ?
大型チェーン店の経営者とか量販店の経営者とかの話と勘違いしてないか
つまり社会のゴミ
>>582 枯れはゲオみたいなのを想像してんじゃないの
任天堂信者ウゼー。
本当に任天堂信者ウゼー
×信者
○社員
>>582>>584 彼(ら)は社会経験がないからそういう発想になるんだろうな
んで、ここの人間がそういう小規模店・小規模チェーンの経営者だと知ると
今度はバカにし始めるだろうよ。
零細だから任天堂のゲームを以ってしても儲けられないんだ!って。
あのさあ、本当にゲーム屋?
俺の知ってるとこと全然違うよ
ゲーム屋じゃないと思う根拠は?(笑)
DS値崩れ多すぎとか言って任天堂に好意的じゃないから?(笑)
小規模店でも、ファミコン創世記からの
初心会系の新品ゲーム屋(金マリオ置いてるようなとこw)は
任天堂に好意的だろうな。いろいろと優遇措置があるし。
そういうところと、そうでないところでは任天堂に対する印象はぜんぜん違う。
>>589はゲーム屋じゃないの?なら来るなよ。
何のために来て、何のために荒らして、何のためにゲーム屋じゃないだろ!と言って、
何のために任天堂を必死に持ち上げてるのか是非教えてくれないか?
つーか文句があるなら自分で店やれよ。
それで新品のDSソフトでコンスタントに利益出せ。
それから文句言え。
世間のことも業界のことも何も知らない口だけのクソガキが
これで家族と従業員食わせてるプロに文句つけんな。
594 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/16(月) 15:53:39
本当のゲーム屋の俺が来ました。 む・・・ およびでない。
要は任天堂について少しでも悪く書かれてると、それが許せないんでしょ?この粘着さんは。
これ以降任天堂については真逆に書くようにしたらいいんじゃない?
例えば
「スターフォックス高値安定してて助かる。バンバン売れるし言うことないよ。」
とかw
そしたらたまに流れてくる任天堂信者さんもいちいち噛み付いてこないでしょ。
しかし、何でここまで任天堂に心酔してるんだろうかね・・・
ほんとに宗教のようだ。
597 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/16(月) 16:20:08
ここにいる連中って十数年前にミルベとかで立ち上げたの多い?
俺はそうだけど。
>>595 駄目駄目。
それをやったら今度はそれをソースにして、
儲からないのは店がおかしいとか、
こんなに売れている!って十字軍被害が広がるだけだから。
DS置くより、コロコロコミック置いた方がましだよね
まじな話し
DSは中古が入れば、それだけでええわ
新品イラネ
もうさ、新品じゃ儲からん でいいじゃん
任天でもソニーでも在庫残せば儲からないんだから
中古で情報交換しようぜ。
大手の売り場担当者でも
ノルマきっついって愚痴ってるんだから
規模に関係なくどこもダメなんでしょ。
新品は儲からない、って言ってるんい
任天堂信者が
>>573みたいに話を逸らして荒らそうとしてるんだよw
任天堂信者は任天堂の新品ソフトは儲かると信じて疑わないらしい。
馬鹿だからな
> るんい
> るんい
> るんい
落ち着きがない、あるいは日本語がおかしいとよく言われませんか?
さすが社会の底辺
605 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/16(月) 20:31:39
中古いえば、PS2ソフトがPSソフト化してきているんい。
どういう事?
このスレ妊娠妊娠言うわりに、妊娠レスはスルー出来ずに反応しまくって
普通のレスになると流れ止まるのな
>607
流れが止まったって、
数分毎の更新が普通だと思うなよ。
やっとPS3の配分数がキタ。
うちみたいな弱小にしてはそこそこだw
ジャスコで働いている、うちの顧客さんに納品数聞いたが凄かったぞ。
うちはもうだめだぁ。
やっぱり量販店とデパートにかなり流れてるみたいだね。
初回出荷がなぜか8万台になってるのは、2万台PS.comにいくかららしいな。
PS3要らないソフトも付いてくるから本体予約はソフト同時購入限定にしなきゃいかんなぁ
でも思ったより本体でも利益取れるね
特に60GB。もっとギリギリなところかと思ってた。
>>608 妊娠がいる時は数分ごとに反論更新してるから言われてるんだろ
>612
そもそも任天堂信者が来るのが異常事態。
それを基準にして止まったと言われてもなぁ。
ソフト市場は任天堂の圧勝なわけで・・
つまり、消費者の支持を集めてるのはブッチギリで任天堂ってこと。
だからさ、任天堂擁護のレスが増えるのは至極当然なんだよ。人数の桁が違うからね。
むしろ、ソフトが売れてない失敗ハードで擁護レスが多い場合が不自然。
じゃあハード市場はSCEってことか・・・
?
おかしくね?
ハードが無いとソフトが使えないソフトが無いとただのハードは箱。
>>614 メインターゲット低学年男子で今回大幅に増えたシェアも
中高年&低学年女子なので2ちゃん自体見てないような奴ばかりですが?
DSFF3は80万本売れてるけど、これ買ってるのは、最もインターネットが身近な層だろ。
ニューマリなんかは幅広い層が買っていくだろ。だから300万本売れてるんだよ。
脳トレなんかは、真新しさととっつきやすい低価格で年配ゲットだし。
ポケモンでは子供をゲットして、おい森・犬で女子供をゲット。
主婦向けの料理ナビやらも出てるしな。
DSは、ミリオン超えのソフトが10本くらい出てる。内3本はトリプルミリオンでほとんどが任天堂製。
50万本超えのDSソフトも10本くらい出てる。年末にはラブベリやDQMJも出るな。
PS初期のソニーマンセー時よりも、DSは一般層に支持されてるよ。
これだけ幅広く誰にでも売れてれば、ネット上で任天堂一色になるのは当たり前。
はいはいわかったからゲハに帰りな。
ここでどんなに任天堂任天堂言っても利益が取れなきゃ意味ないの。
生活かかってる奴だっているんだから。
>PS初期のソニーマンセー時よりも、DSは一般層に支持されてるよ。
ハード台数もゲーム売上げも比較にならんがな。
DSがあと数年今年のレベルを続けてやっと並ぶ程度だよ?
なんか凄いなぁ、、、、
ちょっとついていけない世界だ。
そんなに支持されてるならなんで満遍なくいろんなジャンル・いろんなメーカーのソフトが売れないの?
値崩れが頻発しすぎて小売の人々は非常に困ってるんですがw
621 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/18(水) 15:32:33
>>617 任天堂が熱烈に支持されてるのはよーーーーく分かったから、
いちいちスレを荒らすのはやめてくれない?
ここの人間はみんなウソついてるわけじゃないんだよ。
日々肌で感じてることを書いてるだけ。それにいちいち噛み付いて、
無能だの任天堂は最高だのと書くのはナンセンスだと思わない??
622 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/18(水) 15:38:09
>>621 荒らしてるという自覚そのものがないと思う。
確信犯(本当の意味のな)だから。
任天堂の熱狂的ファンに限って「信者」と表現されてるのは
こういう性質によるところが大きいんだろうな
DSのソフトしか売れないってのは本当だな
他機種が不甲斐ないだけかもしれんけど
そうか?それはおまえのとこだけじゃね?
チャートに載ってるDSソフトの売上の大半は量販店のものだぞ。
ま、客にしたら安くて仕入れがいい量販店があれば町のゲーム屋なんか
潰れてなくなってもどうでもいいわな。
量販にしてみればゲームは撒き餌みたいなもんか
ぶっちゃけPS3の場合、スペックを活かせる液晶TVを一緒に買ってくれる客が一人でもいるのなら
ゲームは利益ゼロでも売れそうだからな。液晶TV1台売れば数万円の利益があるだろうし
>>627 >液晶TV1台売れば数万円の利益があるだろうし
本気でそう思ってるのかw
家の近所のゲーム屋が先月潰れた。
大手量販店が本格的に中古を扱い始めたら更に潰れるだろうな。
>>628 むしろ、量販で20万円近くの高額商品を売っても、数万円の利益も出ないのか?と君に問いたい
俺が思うに「そんなはずないだろ」と。ゲームを捨て値で売れるのは、ゲーム以外で儲かるからだろ?
値引き+ポイント還元してるんだから、どう考えても量販はゲームで儲けるのが目的じゃないだろ
>>632 ヤマダなんかが液晶TV1台売っても2〜3万の利益すら出ない。なんてことは無い
高額商品の場合は客の金銭感覚がマヒするからボラを大きめに取るのが普通
極論を言えば、4000万の家を買おうと思ったら100万円が端数に見えてくるのと同じ
家電屋にしてみればゲームは客を釣るためのエサに過ぎない
いや、ちゃんと利幅は確保しているから性質が悪い
直接買い付けしてるのかしらんけど、仕切りがベラボーに安い
量販のプラモとかもそうだな
一次卸しで6掛けなのにポイント合わせて6割の値段で売ってる
メーカーから大量に仕入れるから卸価格より安く仕入れている
そう
そうやって小売店潰しをやるから、出店時に地元と揉めるんだよ
自治体に出す計画では、「地元商店と共存します」とか抜かしてる癖にな
俺の所では、今、ジャスコが来る計画があるので、商工会ぐるみで潰しにかかってるよ
山田のゲーム部門はそんなに利益出て無いんじゃね
ものすごくやる気無しだし。 訳のわからん買取価格にありえない中古価格。
新品もベスト版が出てるのにいつまでも6280円で置いてたりするし(しかも大量)
百均の店でも赤字の商品がある。でも、黒字商品を一杯売ることでチャラにする。
激安価格のゲームやプラモで家族連れを呼び込んで、別の利益出る商品を売るのが目的なんだろ。
ヤマダだと、低価格DVD-Rメディアの価格がPC専門店の2倍くらいする。
それでも、ゲーム買いに行ったついでに、つい買っちゃうんだよな。
「せっかく来たから買っとくか」みたいに
アドバンスソフト全然安くならない
なんか素人臭いのが経営を語り始めてるなぁ。
>>636 生活必需品なら地元の人も考えるだろうけどゲームなんて
どうでもいいもの売ってる町のゲーム屋さんは誰も助けてくれないから大変ですね
ゲームは客寄せで薄利or赤字でOKの量販
ゲームで利益を出す必要のある個人経営
やるだけ無駄な勝負だな
>>640 確かに。
>>642 量販店に価格で勝負するバカは、とっくに店潰してるっての。
このスレの人間はちゃんと生き残ってるわけで、そんなことは言われなくても
理解してちゃんと対策をしてメシ食ってるんだよ。
またゲハ厨だろ?
聞きかじりの知識を知った風な顔で書き込みたいなら、
ゲハでやってほしいものだ。
プロに素人が講釈してどうするよ。
ま、ジャスコが来ただけで潰れるんだけどな。
別にジャスコがくるような所は、別にスーパーもあったりするし、絶対的な必要性が無い所ばかりなんだよなぁ
だからつぶされまくりなんだろ
特に岡田がミンすの党首になって以来、この数年でほとんどつぶされてるんだよな
ダイエーの再建に乗り出してるのは、新規の出店できなくなったので、ダイエーの既存店を使う為なんだよ
ヤマダもパソコンとか高いのにな
別に無くても誰もこまらんと思うよ
電化製品なんて通販で買えるわけだし
量販に売ってないソフトとかは通販で買った方が良いな
全部通販でも良いようだけどやっぱ現物を生でみれるし他の商品の情報もついでに得られるから
ネットで大量の情報を見るのは疲れる
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;ノ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;/::_::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:;;;;|;;;;|;;;;/
!;;;;;;;;;;;;;;/::´::_::二::二''''':::::、:::::::::::''''''ニ二 ̄`::::::ヽi/;;;;i;;/
ヽ;;;;;;;;;;',::::::く (;';';'ノ`):::::::i:::::::::::::ィ´て;';';'ノ`ヽ::::::i/;;;;// ジャスコが負けるわ
Vヽ;;;;',:::::::`..ー..-...':::::::::::!:::::::::::::`..ー..-..‐..' ´::::/⌒i;/
__,.i::(::ヽ;',::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://i::/-、_
_, -';´;;;;;;;;ヽ:::冫;::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!ノ::/;;;;;;;;;;;`ー,、_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽi|::';:::::::::::::::::::::::::::::、_::::::::::::::::::::::::::::::::::/!|_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`|ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ーリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;ヽ::::::::::::::::::::ー--一:::::::::::::::::::/;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::::::. .::::::::::::::::::::/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
|;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::`ヽ、::::::::::::::::::::::_;:-'´::| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|::::::::::`ー 、_ , -'´:::::::::::::| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
新品買うならヤマダのような量販、中古買うならゲオのような中規模店
どちらも駐車場が大きくて、商品が安くて、品揃えが良い
やーまだ:チャゲ&飛鳥のアルバムを予約しにいったら、入荷しないかもといわれた。(発売日平積みだった)
ゲオ:中古CD買ったら傷だらけだったので、自分の店で磨いた。
しょせん、複合店。バイト任せのいい加減なチェーン店ですよ。
売上げうらやましいけど。
暇すぎてアクビも出ないよw
ハァ…
>商品が安くて、品揃えが良い
って思われてる事本当に多いみたいだな。
山田の新品は確かに安いが品揃えは良くない。
中古は馬鹿みたいに高いし品揃えと呼べるレベルの物じゃない
ゲオに至っては中古ベスト2780だからな。
(安い店なら新品2500円ぐらいで売ってる)
654 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/20(金) 17:36:06
ポケモンもDSも売れない。本日ソフト3本のみ売上
ま、予想どおりと言っちゃなんだが、任店のゲームは長続きしないな
ゲーム層の牌が、小さいんだろ
買う奴は最初に買う、中古は動かない
新品は儲からない→取るリスクは追わないに限る
>>653 まぁそういうイメージを持たせてる時点で勝ちなんだけどね。
うちもそういうイメージを持たれる努力をしてそれが実ってるから食えてるよ。
657 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/21(土) 14:39:21
2次からポケモンの案内ある?
90〜95でならしょっちゅうあるw
659 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/21(土) 14:59:10
ないとこにはないのか。本体といっしょに買うやつはいるが、ソフトだけでは売れない。
そうだね。本体なくなったとたん売上が一気に鈍った。
ポケモン前までは二次問屋も本体どんどん出してたくせに
ポケモン出たとたんぜんぜんまわしてくれなくなったw
ここ二週間最悪の展開だな。胃を通り越して背中が痛くなるw
ポケ門95って一体いくらで売るのさ?
定価。
競合店は\5800で売ってるらしいw
663 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/21(土) 16:00:15
わwレス早っw
それって店の寿命が縮むぞ
裏DVDの売り逃げみたいな店だなw
ははは
はーやくつーぶれろー^^
ポキモン止まったなぁ
定価販売も限界か?95で入れたのが少し残ってるから今日まではなんとか売れてほしかったが
今日まだ2本しか売れてねー
667 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/22(日) 17:32:34
ポケモン本日売上 0本です
本体の買取がまとめて来た。
いつもこうだ。なんでまとめて来るんだろう。
>>668 本体を売ろうと思うときとは金がないとき。
そういう時期なんでないの?
>>669 給料もらってるような世代ばかりとかならまだわかるんだけど
世代がバラバラだからよく解らんのよね
>>669 次世代機発売を前に値崩れないうちに処分をと考えた可能性。
>>671 ごめんw
携帯機ばっかなんだわ。
昨日今日でDS&PSP 6台買い取ったよ。
673 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/23(月) 14:29:23
よく来るが、いつも絶対に500円以下の商品しか買わない客が
このあいだついに初めて500円以上の商品を買っていった。
処分特価新品ソフト1500円。それも「中古はないか?」と聞いた上でだったがw
やべぇ
俺もそう思われてるんだろうか
偵察行くときは特価品しかかわんし
ぁゎゎゎゎ
セコイとこチェックしてんなぁ
676 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 13:44:26
今月DS本体なかったらとんでもない売上だ。
677 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 13:45:12
本体の売上って物凄く空しいよね・・・。
678 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 14:20:42
常識力品薄化しそう?
再出荷が未定らしいけど
679 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 16:05:46
本日の売り上げ報告です。
えーっと
0 円 だ
あ、レジのスイッチ自体が入ってなかった・・・。
681 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 18:49:12
本日 2回目の売上報告です
客数2人
売上 7510円
以上
しょぼw
683 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 21:21:34
>>655 任天堂のゲームは初動率が低いのは業界の常識だと思うけど?
DSにどうぶつの森っていう300万本以上売れたソフトがあるんだけど
初動率は10%程度です。
ちなみにうちの店は今月DSソフトの中古売上前年比600%です。
売れる物がキチンと売れる売場になってますか?
また任天堂信者か
685 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 21:33:47
オマエはGKだろw
とにかくマーケティングができないところは
生き残るのは難しいって話ですよ。
もちろんターゲット市場がGK予備軍の店なら構わないと思うけど。
ただ、よっぽど特殊な立地じゃないと成功しないですよね。
はいはい、任天堂信者はゲーハー板に帰ってね。
自演にしか見えない
任天堂専門店でも作ってガッポリ火星で下さい。
ゲハに帰れよ任天堂信者。
ほんとIDでないと自演しほうだいですなw
三国志11売ってくるわ。
最近は妊娠が経営者スレとかバイト板とかでも
「PS2の時代は終わった」「DSが売れない店は終わってる」
みたいに書き込みまくってるみたい。
wanpakuなどの中古ランキングは未だにPS2が独占状態だと言うのに。
ファミ通のランク見て任天堂が売上を独占してると思い込んでるんだろうが、
あれはあくまでも新品だし、そのうえ、その多くが家電量販店での売上なのにな。
しかも、金でどうにでもなるらしいぜ
ライター次第では
694 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 10:58:24
未だにマリオ脳トレぶつ森が売れてるのって、本体と同時購入されてる分だしな。
695 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 11:08:57
DSは、今みたいな状況が続く限り、中古屋にとってはまだまだPS2中心だろうな。
DSは特定ソフトに人気が偏りすぎ。それに中古流通量の絶対数が少なすぎる。
PS2は年数が経ってることもあって、流通量・人気ソフトともに絶対数が多いから、毎月、毎週、安定して売れる。
PS2→PS3移行もまだ先だろうから、少なくとも来年までは中古屋の屋台骨を支えるのはPS2じゃないかな。
そう結論付けるとまた信者さんが沸いてくるので終了。
ただの信者ならスルーするんだけどねぇ
またゲハ厨か
>ちなみにうちの店は今月DSソフトの中古売上前年比600%です。
6倍売るためには買取も6倍増えてないと無理ですが?
妄想丸出しの妊娠にツッコミ入れるなよ・・・。
>>685みたいなこと言ってる時点で信者丸出しなんだから。
704 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/25(水) 19:21:50
http://www.hiddenmysteries.org/news/asia/japan/041002a.html 終末の始まり 国連総会へのロックフェラーの手紙
re: 新世界秩序、即時的アジェンダ
From:ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ 国連総会宛
終末の時が近づいている。好むと好まざるとに拘わらず、それは我々すべてが直面せざるを得ない運命である。
二〇〇一年、九月十一日、世界は終末の目撃者であった。我々が見、経験したものは、まもなく明るみに出るはずの大災害には、比ぶべくもないだろう。
非常に多くの生命が失われてきた、しかもなお、それ以上に多くの生命が失われるだろう、と言われている―この古い体制が崩壊し始めるに応じて、
これらのことがらは起こり続けるだろう。今存在している、あるいは古代からある人間の政府は、決してひとつも完全な支配は維持出来なかった。
いかなる政府も失敗してきたし、失敗するだろう。
政府はあなたを保護出来ない。政府は人々が真実に自由な場所、あなたの近隣の人があなたの家族であり、
見知らぬ人たちがあなたの友だちであると言う場所、を与えることができない。
いかなる人間の今日の政府も、これを達成することができないし、しないだろう。
これが、アジェンダが設定された理由である。それは、ずっと昔から、アルマゲドンとして言及されてきた。
しかし、怖れないようにしなさい。それは核によるホロコースト、あるいは我々の文化を平坦にするだろう天からの迷った小惑星ではないだろう。
実際、それは災厄を起こし、一掃する惑星ではないだろう。
新しいシステムが来つつある。ただ一つの質問は:あなたがそこにいることを選ぶか?それとも、
自己破壊への道を降りて行き続けるか?、と言うことだ。以下のアジェンダは避けることができない、
そして、生き延びるため、それを得るために、ずっと我慢する必要があるだろう。それ故、よくよく考えなさい。
それは、あなたの未来である。そして、あなたたちすべては、それをうまくやれるだろう。
ゲハに帰れ
706 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 04:14:34
遊コーン♪
ジュースのみながら入ってきたと思えば
それを棚に捨てて帰っていくクソガキがいた
マジでムカつく
なんでこんなあり得ないことを平気でできるんだろうな、最近のクソガキは。
今度見つけたら許さん
カードを剥いた包装もコモンカードもぽーいぽい・・・。
親がそういうしつけしてないんだろうねぇ。
俺らが怒らないといけないんだろうけど、最近の子供はそれを親にチクるし
それを聞いた親も何故か子供じゃなくて俺らに怒りの矛先を向けてくるからたちが悪い。
ヒント【新人類世代に育てられた親が生んだゆとり世代】
>>707 ゴミ買いとって売ってる乞食商売なんだからその辺はしょうがないだろ
(ゆとり理論)
そう?うちはまともなのが多いよ。
エスコンX完売
リピート分がもうすぐ入ってくるのに荷物がまだ届かない
その間に3人も客がダミパケもってきた
もうまもなく入るのでお待ちください!と懇願して今待ってもらってるが
そろそろ時間的に限界だわ 頼むから早く着てくれ
うちみたいな弱小にとって新作3人売り逃しは大きいww
717 :
716:2006/10/28(土) 16:12:33
結果報告
待ってる間に荷物来ました。
が、そのうち2人は、グループで先に買った1人がやってるのを見て
思い直したようで買わずに帰りました
なきそうです
718 :
673:2006/10/28(土) 17:30:51
>>673です
今日もその人が来てまた500円のを買っていったw
何かの宗教の都合か?と思うくらい500円以下ばかり。
そのくせいつも店内で30分くらい粘っていろいろ見て回ってるのよね。
(ちなみに万引きなどの疑いはゼロ)
この人よく本体買えたなぁといつも思う。
719 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/28(土) 17:33:33
720 :
673:2006/10/28(土) 17:39:49
721 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/28(土) 17:46:54
>>719
大事じゃないお客さんとは言ってないでしょ。
趣旨を良く汲み取ろうね。
ポケモン売れねー
とまりすぎ
>>718 ヤフオクで売ってるのかもしれないな。
俺は、半年くらい前にPS1のソフトをヤフオクで20本くらい処分したけど、
全て500〜1000円で売れたし。
自動再出品の設定してれば、10円で2週間くらい出品できる。
500〜1000円くらいに落札価格を設定してれば、相場を考えずに無条件で落札する人もたまにいる。
学生のちょっとした小遣い稼ぎで特価品を買ってるのかもね。
724 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/28(土) 23:15:01
99年にこの商売やめたわ PSでは儲からないと判断したんだが見切り早かったか?
政令指定都市で競合店はわん○くがあったけど月の売り上げ300強あったよ いい時代だったな・・
そのタイミングでPSでは儲からないと判断するわけねーw
727 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 00:25:22
ちょwww ファミコン時代からやってた人間にとってはPSの仕入れやってて苦痛としか思わない時代が続いたから手引いたんだが。
マリオの金像もあったよウチ なんせ店の名前がマリオにでてくるキャラwww
つかよ。土足で上がりこんでくるならsageろよ。
また任天堂信者か
>PSの仕入れやってて苦痛としか思わない
金マリオ店でもこれはありえないだろ。
なんでこうも任天堂信者がくるんだ?
そりゃあ、経営者以外の一般人も大量に見るからね。
むしろ、このスレも経営者よりも「客」の方が多いだろうな。
任天堂信者が増えるのは成り行きだよ。
経営者はPS2の中古がメインで、一般人はDSがメインで次にPS2だから。
一般人ねぇ・・・・。
何かコンプレックスでもお持ちで?
733 :
724:2006/10/29(日) 03:13:56
俺妊娠じゃないよ むしろアンチだ
クソニーと同レベルだよ 妊娠とバトって最後中古専門店になってたしwww
店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは学問板だ!
まあある意味究極の経営学だが、板違い
ゲーム店主1人に対して、ゲームユーザーは数百人とかの割合だろうからな。
誰でも書き込みできる掲示板なら、ゲーム店主がいくらレスしたところで
大量のゲームユーザーの意見に押しつぶされる
ユーザーが圧倒的にDSを支持してる今、掲示板が任天堂寄りになるのが普通
馬鹿は死んでも直らんよ
>>735 毎回書き込むたび同一人物ってわかるな。
内容も文面も特徴ありすぎ
売れてる商品関連の擁護レスが増える。これが正常な状態。
売れてる=多くの人が支持してるってことだからね。
ユーザーはDS支持だけど、弱小小売がPS2支持なのは、「DSが入ってこないから」だろ?
ヤマダとかトイザラスとか大手ばかりに入荷されてるからなぁ。
弱小小売がPS2支持なのは仕方ないんだろうな。
>>740 別にそういうわけじゃない。
現にDS以前から小売は任天堂支持してないし。
>>739 だから、ゲハに帰れよ。
経営者の支持率とユーザーの支持率は別。
743 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 14:25:28
任天堂最高!ユーザーに支持されてる!!
ゲームも面白い!小売にも莫大な利益をもたらす優良企業!!
>>743 任天堂が利益をもたらすのは大手量販に対してのみ
弱小店にはDSを回さないから、弱小店が利益を上げようと思ったら先細りのPS2で何とか凌ぐしかない
>>743 さっそく任天堂信者が釣れてよかったなw
>>744 量販はDSは利益どころか赤字だよ
本体はポイント還元分だけで赤字
ソフトもほとんど利益ないのに、値崩れソフトで大赤字
テイルズでも痛い目見てるだろう
>>745 アホ。大手量販はDSを客寄せに使ってるだけだろ
家族連れでDS買いに行って、ゲーム売り場「だけ」を見て帰る家族がどんだけいるんだよ。
DS買ったついでに店内回って、何かしら衝動買いしていく奴も多数いるだろ
DSで集客できればOK、つまりゲームで利益を上げる必要の無い大手量販と、
集客効果の見込めるDSは入荷できずに、先細りのPS2で何とか食い繋いでる弱小小売を一緒にするな
はいはい、分かったからゲーハーに帰れよ
客寄せに使ってるだけなのに「利益をもたらす」とは。
つーか、DSの場合、本体探しのターゲットとして行く層がほとんどだから、衝動買い率は低いよ。
ソフトも買わず本体だけ買って帰る。
749 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 15:04:50
結局コイツは何がしたいんだ?
経営者も任天堂が大好きなはず!
嫌ってるのは本体が回ってこないような零細だけ!
ってことにしたいの?
頼むからゲハでやってくれ。いくら信者に言われても、
状況が変わらない限り、考えもスタンスも変わらんよ。
>>734 ここは経営板なんだが、住人の8割以上は、大学の教授とその下僕たる学生なんだよ
ここで粘着している池沼も、その8割を占める下僕の一人
今後は、弱小小売の最後の砦であったPS2市場が縮小していくからな。
しかも大手量販ならポイントも付いてお得。
今後は一層弱小小売がパタパタ潰れていくだろうな。
>>748 >ソフトも買わず本体だけ買って帰る。
それはお前の店の状況じゃね?
ソフトの値引率が低い弱小小売にありがちっぽい状況だな。
はいはい、そうですね。任天堂って最高ですよね。
任天堂が嫌いな経営者って零細だけですよね。
大手はみんな任天堂に設けさせてもらってるから、みんな大好きですもんね。
大手のあの値引率じゃあ、ゲームだけでの利益はほとんど出ないだろうな。
それでもあれだけの店舗スペースをさいて売るからには、それ以外のメリットがでかいからだろ。
大手量販はゲームを安く売ることでメリットがあり、消費者は大手量販でゲームを安く買えるメリットがある。
弱小小売は不要だよ。
はい、そうですね
任天堂最高!ユーザーに支持されてる!!
ゲームも面白い!小売にも莫大な利益をもたらす優良企業!!
コンビニ規模の店舗は毎年潰れていってるな
どこのスレ任豚多すぎだろ
任豚の比率を減らしたいなら方法は一つだけ
任天堂製以外のハードが大ヒットするしかない
今日は久々に歩毛門がそこそこ出てる
残りわずかになった
PS勢がシェア7割の時→ゲハ板の任豚率85%
PS勢がシェア4割の今→ゲハ板の任豚率95%
ゲハのメインはPS信者だったぞ。
どこがだよ。
昔からGC圧勝確定とかPS2はクソ、サード大量逃亡、とか
そんなスレだらけだったぞ
ゲハの流れが変わったのはPSPの□ボタン問題からだな。
他にも、PS3の高額化や発売延期発表とか色々あって、SCEは信頼失っていったからな。
PS3買うという意見が最近のゲハではパッタリ出なくなった。
そんな中でDSがヒットしたもんだから任天堂寄りのスレが一気に増えたんだな。
はいはい、そうですね
DSヒットって、誰の妄想だよ
>>765 PS3に興味がある人は尚更ゲハは馬鹿馬鹿しいから余所に行く。
あんな任天堂信者の掃きだめ。運営込みで。
PS3買うと書いた瞬間に寄って集って叩きが入るし。
769 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 18:22:04
印象操作はGKの18番
770 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 18:29:09
中古で買ったもんを中古で売っても大丈夫なのかね
>>765 小さな変化はあったものの、
5月のps3の値段発表でもう全てが引っくり返った
ソニーアンチも妊娠認定されてたけど
772 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 23:36:43
>742 :名無しさん@あたっかー:2006/10/29(日) 14:20:07
>
>>739 >だから、ゲハに帰れよ。
>経営者の支持率とユーザーの支持率は別。
あー言っちゃったよコイツ
爆笑www
こんなレベルなのかよ、このスレの経営者って奴はwww
顧客より自分のほうが偉いんだとよwww
だからいまだにソニー支持なんだなwww
つーか大手の流通もソニー見捨ててるのが現状なのにwww
可哀想だね、無知って。
もっと勉強したほうがいいですよ。世の中ナメすぎですね。
親切心で言ってるわけですよ。
何もマーケティング調査なんぞしなくても
毎週ファミ通を立ち読みするだけで市場の現状がわかるでしょ?
誰があなたの生活費を捻出してるんですか?
儲からん任天新品売って自転車操業になるほうが
中古PSで確実に儲け出すより偉いと思ってんのか?
んで大手の流通ってどこよ?
>誰があなたの生活費を捻出してるんですか?
お前ではないな
任天堂最高でいいからバカな任豚はゲハに帰れよ。
今回は本体でもかなり儲けが出るんでPS3の方がいいんだが
DSLなんか売っても何の儲けにもならんし
ここで任豚がどんなに任天堂最高って言っても
任天堂の商法が変わるわけじゃないんだよ。
結局任天堂は自分さえ儲かればゲーム市場なんてどうでもいいんだよ。
>>774-775 で、あなた達は毎週5割以上を占めるDS市場にたいして
どういった経営上の戦略・戦術を行っているのですか?
ただ傍観して、毒づいているのですか?w
店が潰れても、そうしてるんですか?w
まぁ私の店は儲かっているので関係ないですがwww
根が優しすぎるので、よけいなお節介をしちゃうのですよ。
ほんと、気にしないで頑張ってください。
>>779 キミも中古ゲーム店の経営者だったりするのかな?
>779
>結局任天堂は自分さえ儲かればゲーム市場なんてどうでもいいんだよ。
その認識は誤りですよ。
正しくは
結局任天堂もSCEも自分さえ儲かればゲーム市場なんてどうでもいいんだよ。
ですね。
だから我々小売はお客様の声に真摯に耳を傾けるべきなのです。
>>782 > だから我々小売はお客様の声に真摯に耳を傾けるべきなのです。
その結果手柄を全部珍天が持っていくわけですね。
本当に酷い話だな!
>>784 あなた、経営者?
とりあえずうちの店はDSソフト高値買取の高回転率で儲けさせてもらってます。
ニューマリとかおい森とか、いまだに買い取った翌日には在庫無くなるので。
長く安定して売れる商品を供給してもらえるのは楽ですよ、ホント。
はいはい
そういえば数年前、SCEと大手ゲーム会社が中古販売を潰しにかかったけど
任天堂は我関せずの立場で、小売寄りのスタンスだったよね。
そんなことも忘れたんだろうか、このスレの脳無し経営者どもはw
>>787 そんなの分納一つで吹っ飛ぶ。
任天堂が素晴らしい訳でも無し。
>>788 SCEだって糞ですよ。
PS3の初回2万台はPS.COMにいくわけだし。
だから顧客が何を支持してるかですよ。
そしたら圧倒的に、ね?。
女性客のニーズが市場を決するんです。
珍天の方が糞
はいはい
もうゲハに帰れよ任豚君。
PS.comでのPS3販売は当分ないけど・・・
まー、いいんだ。
別におまえらの店が2年後に潰れていようがオレには何の関係も無い。
今日はちょっと酔いすぎて語りすぎてしまったようだ。
みんな頑張ろうぜ。日々是勉強だ。
今言えるのは、PS2の在庫は早めに処分したほうがいいい、それだけだ。
>>圧倒的に、ね?
テラキモス。中二くらいかな?
何、この脳内経営者の無職任豚・・・
ゆとり馬鹿だから仕方が無い
ほんと宗教って感じだな
自分の考えが絶対であり、任天堂にちょっとでも否定的な人間は間違ってる、と思い込んでるもの。
これがまさに確信犯ってやつなんだろうな
ほんと宗教って感じだな
自分の考えが絶対であり、任天堂にちょっとでも否定的な人間は間違ってる、と思い込んでるもの。
これがまさに確信犯ってやつなんだろうな
わざわざ2度もいわなくてもいいのに。
>>800 投稿時間見てみ
システムのトラブルだろ。
いきなりPS.comとか言っちゃうあたりなんともな。
PS.comでPS3予約してるのかと・・・荒らすならちゃんと調べてから荒らせと・・・
調べられないのがゆとり世代の特徴
ゆとり教育っつーかただの任天堂信者兼アンチSCEでしょ
狭くて小さい店は寂れる一方だろうな。中古の品揃えすら悪すぎる。
これだけ過去ハードが増えると、もう商品置いとけるスペースすらないよな。
近所の小さいわん○くは、ド○キみたいにゴチャゴチャしてる。
中古が主力のゲーム専門店でも、ゲオくらいの大きさの店舗じゃないと厳しそうだな。
過去ゲー漁る客にしても、わざわざ品揃えの悪い狭い店に行く意味がなくなってる。
新作は高い中古は少ないのが個人経営のデフォだからな
ぶっちゃけ潰れていいんじゃね?無くなっても誰も困らないだろ
はいはいゲハに帰りな。
返り討ちにあったからって、今度は小売そのものを叩きはじめたのか。
あんまりいじめるとテロ活動始めちゃうぞ
と、今にも潰れそうな店の店主が申しておりますw
(ゆとり理論)
だ〜れもこねえから昼にするかな。
家賃払えたのでちょっと安心した
>>816 振り込むの忘れそうだったw
危ない危ない。ありがとう。
ゆとりは馬鹿だからなぁ
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは学問板だ!
まあある意味究極の経営学だが、板違い
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
学問板だ
お前が消えろ
いい年してポケモンとかやってるとこんな人間になるんだな
そう、お前みたいに
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは学問板だ!
まあある意味究極の経営学だが、板違い
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
学問板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
なんだ
粘着は、大学の先生だったか
はいはいゲハに帰ってね
Wiiの入荷数きた?
WiiスポーツとはじめてのWiiを重点にソフトまんべんなく
仕入れてくださいだってさw
来た。
やっぱりというか、当然の如く8割方量販店&いつものとこに流れるみたいだね。
初回って何万台出るんだろうか?
うちは思ってた以上にもらえたよ
支払大丈夫か?って言われたけど
50万台って話と100万台って話と聞くな。
実際いつものルート以外にはPS3と大して変わらない台数しか流れないでしょうって
二次問屋の人は言ってた。
お前等優良店だな。何にもきませんが何か?
脳内店舗だからだろ
そう、お前みたいにな
Wiiリモコン掛率高すぎ
ナメとんのか
高掛率が標準になったのはPSからだからな。
今更スーファミ時代の掛率には戻らんだろ。
838 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/05(日) 02:10:58
ゲーム屋スレ大杉 内容ないし
>>838 そもそも経営板に内容のあるスレなんて無いだろ、阿呆
PS3 第1便 約1300台 成田入港
で、おまえらウイイレDSとかToTとかまさか大量に仕入れたりしてないよな?
ToTってテイルズ?
これはうまく逃げ切ったぜ。
ウイイレ?売れてるけど残12本ある
指名買い多いから大丈夫じゃん?
うちもTOTは逃げ切った
といっても1/3くらいはちょい赤で売り切っただけだが。
ウイイレはほぼ丸々残ってるなぁw
抑えてたのが不幸中の幸いだが。どうすんべ。
うちはウイイイレそこそこ売れたけど残数考えたら支払損だわw
なんでサードって爆売しないんだろな
DSのサードは、あからさまに手抜きのが多いからじゃね?
アイデア勝負のゲーム以外は、手間かけても性能の関係で
そんなにいいものはできないから最初から手を抜いてるのかもな。
DSLって、所詮、松嶋奈々子のCMで売れただけなんだよな
また信者が寄ってくるからやめとけ。
848 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/06(月) 16:00:10
>>848 ないない。
通販が伸び始めたころもそういう予測が立ってたけど実際はそうでもなかったし。
人気作が手ごろな価格で手間・時間かけずにダウンロード購入できるなら流行るだろうけど、
ラインナップを見る限りそんなのは到底実現しそうもない。
今更64のゼルダやPSのバイオDCをオンライン購入する人なんて限られてるよ。
店舗運営に移動しろ
板違いだ
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
はいはい
ゆとり乙
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
はいはい
ゆとり乙
そういや、ゲオの株価っていつの間にか下落傾向にあんだな。
前の社長が謎めいた事故で死んで、急に社長が変わったのがいかんのか?
日本の場合、社長の個人保証能力も影響するからな
事業主の保証能力がなくなると金融機関が急速に冷たくなるのも、この国の法則
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
てめぇの思い通りにならないならぶち壊すってか。
ゲハに帰る前に小学生からやり直せや任豚。
妄想店員もうざいが妄想任豚もうぜー
PS3 二次問屋に全部うりますた
>>864 妄想乙
初日分はオクに流せば倍の値段で売れるはず。わざわざ二次問屋に売る奴がいるとは思えん。
何時ものゆとり馬鹿君ですから
スルーが基本゛てつよ
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
ゆとり乙
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
ゆとりってなんだ?w
ゆとり世代?w
ちげーよw
俺はゆとり世代叩く側w
小学生並みのバカはスルーしましょう。
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
ゆとり乙
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
ゆとり乙
「うるせー店舗運営に移動しろ!」も「ゆとり乙」も自演かと思うほど程度が低い
ああ〜〜もう暇なんで帰る
>>879はやっw
てかうちもダメだわ、引き揚げよ。
うちもイマイチだな
2次問屋経由のPS3が発売日着になるらしい
ちぇっ
10時までがんばったけどお客来なかったよ。
>>879-880みたいに俺も早く閉めればよかった。
俺はゆとり教育世代じゃねえっつうのwwwwwwww
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
うるさいよ、ゆとり馬鹿
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
886 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/11(土) 15:55:40
ps3どうですか〜〜
宮里駄目陀
PS3今週の出荷無くなったって聞いた?
つーかこのPS3ソフトの山どーすんのよ?
中古も帰ってきてるし^^;
デマ流すな妊娠w
↓うるせー店舗運営に移動しろ!さん説教してやってくださいw
20GBは買取り拒否か買い叩くかしといた方が無難かもよ?オクで定価割れ増えてるから。
来週の追加出荷でオク価格が暴落したら、店舗に売りにくる奴が増えるぞ。
いつからここは脳内ゲーム販売店経営者のスレになったんだ?
任天堂信者が流れてきてから。
なんで今回は、うるせー店舗運営に移動しろ!さんが現れないんだ?
宮里ゴルフにでもはまってるんだろ
ヤフオクで定価以下なんかめずらしくもなんともない
ただ、10万台という出荷数にも関わらず、ヤフオクで定価以下が発生してるってことは
世間の需要がSCEの予想よりもかなり低いっぽいね
20Gも60Gも、最低でもヤフオクで+3万円くらいが、11月一杯続くと思ってた
まさか2日目で値崩れするなんて
定価以下は荒らし入札が生んだものだろ
1円落札の裏技とかもあるが、あれと原理は同じ
今のヤフオクには「PS3の落札相場」は存在しないよ
何億もついたいたずら入札は集計しないくせに
いたずら入札による定価割れ落札は集計してる時点で、
「PS3は人気がない」って結論付けたい任天堂信者丸出し。
ヤフオクの落札相場は20Gで5万〜7万円ってところだな。
5万後半〜6万前半での落札が一番多い。
10万台の少数出荷でプレミアがついて約6万円だとすると
10万台出荷は、需要に比べてちょっと足りないくらいの出荷数だな。
20万台出荷してたら逆に大余りだった。15万台出荷がベストだったと言える。
899 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/15(水) 13:42:48
解ったからゲハに帰れよ、任豚。
20GBはもう駄目。60GBは価格を維持している。
初期に買うハードオタは、金に糸目をつけずに高性能を求める。
20GBの価格下落は、一般人が敬遠して濃い層が買ってることの現れだよ。
904 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/15(水) 14:01:14
>>903 >20GBの価格下落は、
20GBの価格下落と60GBの価格維持は
PS3はヲタだけしか買ってませんよね!!
逆にWiiは一般人が買いまくるでしょう!!!!!!
福岡のある量販では、購入者の半数(200人)が中国人だったって記事が出たし。
出荷10万台だったのに、初日のヤフオク出品分だけで5000台越えてたし。
欧米向け・中国向け・日本国内の転売用に買われた分が2,3万台あるんじゃない?
>>906 ヤフオクPS3で検索すると5000件以上だけど実際には
■お歳暮に!■味の素健康油ギフトセット■KPS30
こんなのいっぱい拾ってますが。
プレイステーション3で検索すると、現在はヤフオクで3000件検出されるね
ほぼ全てがPS3本体。初日に比べると大分減ってる。
909 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/15(水) 15:37:35
テイルズ 発売日未定
テイルズ発売日延期のお知らせ
後日弊社ホームページ等にて、正式な(新)発売日をご案内
差し上げる予定ですが、11月内発売を目指して不具合の修正を
行っています。発売をお待ち頂いているプレイヤーの皆様に
多大なるご迷惑をお掛け致します事を深くお詫び申し上げます。
結構期待してるがサモンナイトと同日発売とかは勘弁して欲しい
なんか急にゲハ臭がする奴等が一気に書き込みしだしたな。
誰がハゲやねん
で、ヤフオクでどうとか経営に関係あるの?
(ゆとり理論)
また昼頃いっきに変な書き込みがあるんだろうな・・・
ニートっていいな・・・
ニートもゲーム店主もかわらんよ。どっちも終わってる
まるでお前みたいだな
と言っているニートw
と言っている負け犬ゲーム店員orニート
GKだな。
Wii発売でピリピリしてる。
まるでお前みたいだな
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\ ここのゲーム屋はみんなGKなんだろ!
) .|/-O-O-ヽ| 任天堂は小売に利益をもたらすから
< 6| . : )'e'( : . |9 全てのゲーム屋に好かれてる!!
) `‐-=-‐ '
) ・・・あれ?
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
つか何もかも売れないんっすけどwwwwwww
8万台で需要を満たすPS3テラワロス
気に入らないやつみんなGK!
そろそろ、ゆとり世代のGKも放出されてるからな
つか、いい加減でてけよ任豚・・・・。
お前の理想が現実と一致してなかったのがそんなに腹立たしいのか?
任豚任豚煽るから出て行かないんだよ
おまえも出て行け
今週末は北米でガチバトルだな。
930 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/18(土) 01:10:37
/ _,, -一 ー─-- ,,,,,__ !、
.iヽヽ、 __,,, 一 '' _,, ---一ー-- ==,、
| `ヽ ー- ,_, - ' _,, -' ||_`ヽ
| `> '' _,,== 、___ン===--、||`'''''
| __ -'' ` ー---- イ < (●),> .| ,| < (●),> | ||
|r一 、::::::| !、  ̄ ̄ ノ ヽ  ̄ ̄ ノ .||
|(| |:::::::| `ー-─ __ 、 ̄ ̄ ||
`i i'~>、::| /i' ̄_ _ )、 .|
! 'ー|`i:::> ノ `ー' ` ' \ |
ヽ | / -=====、 .) .| 俺らねPS3はコケると思うよ 1091
`ーヽ -==ロロ[ ][ ]]=-'' ' !
ヽ ヽ  ̄`ー一'' ノ
\ \,,, --一 -- 、 .イ`<
あれもこれもぜーんぶ任豚のせい
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
店舗運営
http://money4.2ch.net/management/
934 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/19(日) 07:42:40
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは経営学板だ!
この荒らしどもが!板違いはれっきとした違反だ。通報しといたから。削除しとけよ。
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
経営学板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
格式高い経営板をお店屋さんごっこスレで汚すな、見苦しい
店舗運営
http://money4.2ch.net/management/
またゆとり君か
過疎っている店舗運営板の管理人じゃないかな。
管理業務からの収入が少なくて焦っているとかさ。
いろんなスレに投下しまくってるしね
逆効果だって気づいてないんだろうな
馬鹿は死んでも直らないからな
939 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/24(金) 13:04:53
過疎ってきたな。みんな忙しいの?
きょう も 暇
だがしかし、最近、親子連れ(共に女)でDSの問い合わせが多い
DSの新品は儲けが無いので置かない方針、と言って断るが
やっぱ暇かぁw
確かにDSの問合せとWiiの予約できますかばっかだね
何か買えちゅーねん(#`__´)
Wiiは来ないなぁ
DSばっか
PS3も最初だけで、今は問い合わせ無い
小売は大変だな、赤字にはならないで食っていけるのならいいけど
なんかもう小売の人なんぞ居なくなってる予感が・・・・。
脳内小売しかいないんじゃ?
ゲハ房が荒らすからしかたがない。
お前ら、学歴教えれ。
嵐はゆとり
>>948 3流大学卒。有名な3流大学だけに恥ずかしくていえない。
世間ではそれを高卒と言う
953 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/01(金) 14:36:45
うぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
暇だなageちゃお^^
山田電気にデカデカ広告載ってるんだけど、反応無いってさ〜
DSliteの方が反応あるって
新ハードはどうせ入ってこないし
無理して取ってもなんだかんだ取らされてもうどうでもいいよ
だから取らないのが勝ちだって
中古で十分
だから任豚は相手にするなよ・・・
最近この手法ばっか
>>957 地方によって違うんじゃまいか
うちのは載ってた
明日30名様限定って
960 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/01(金) 17:42:14
店的にみればPS3とWIIどっちがくればいいんだろ?
>>958 支店名どころか地域さえ書かないのがポイントだなw
>>963 ていうか、アマゾンの予約に参加してた人ならみんなわかってると思うけど
PS3の場合は実質1分足らずだったよ。鯖エラーが出まくってまともに表示さえされなかった。
なんか最近はメディアの風潮がSONY叩き、任天堂万歳みたくなってるよね。
まぁDSの勢いがあるから仕方ないのかもしれんが、少々露骨すぎるようにも思える。
そういや、GCの処分ってどーしてる?
もう埃で白くなっちまってるんですけど。ウチのGC・・・。
DS本体だけ買う客多いなぁ
買い替え需要や買い足し需要があるのは理解してるけど、
どう見てもそういうのじゃない(DSがどういうものかも理解していない)客が
ソフト買わないってどういうことだ。ソフトは競合店より確実に安くしてんのに。
本体手に入らなくて先走ってソフトだけ買ったクチかな?
ここ数ヶ月はなんだかんだで半分くらいは本体のみお買い上げで、
さすがにやってられないので昨日からソフトお買い上げの方のみにしたら
親子連れがきて、全部1000円札+500円ダマ混ぜて買いにきた。。。
「どうせソフトも一緒に買うつもりだった」って言われたけど
なんか申し訳なくて液晶保護フィルムつけてあげた。
そしたら喜んでもらえたので良かったけど、なんか難しいね。
本体のみOKにしたらやっぱり本体しか買わない奴がたくさん出てくるし。
マジで困ったもんだ。
>>965 ソフト?安くしてもほとんど売れないから、定番ものや人気ソフト以外
他店(○本で買取価格にプラスってところ中心)に売り払った。
在庫あと30本くらいしかないw
本体もとっくに2800円とかで特化処分した。
箱付本体は隣町に4000円で買ってるアホな店があったからそこに数台売りに行ったw
ソフトの開発屋に言わせれば、ウィもキューブも中身は同じらしいよ
PS2以下の描写能力しかないらしい
PS2以下は無いと思うが、WiiのベースがGCなのは周知の事実では?
文字通りGC1.5(+リモコン)だよね。
GC1.5なら十分だよ。
日本人の大半はPS2で止まってるから。
今はまだな。
>>968 マ板でのゲーム系PGでもPS2以下っていわれとる
俺はGCもってないけどゲハ版でグラ褒めちぎってたような記憶があるが…
PCで2年ぐらい後出しだと数倍ぐらい性能違うもんだろ?
GC並か、それはそれはソフト開発しやすいだろうなあ。
で、今後のPS3ラインナップでは何を仕入れたらいいんだね?
開発しやすい順に売れないものだから開発か困ったチャンらしい
糞箱→妊転→糞煮
そもそもGCがPS2以上の性能なんだから、WiiがGCと同等以上の性能なら、PS2よりも上という事になるわけだが。
まさかGCよりも下の性能って事は無いだろうし。
リモコンの処理って別にボトルネックにならないのかな
ならないんならPS2より上だろう
リモコンの処理は全てソフトウェアで行う。
だから処理能力が全然足りないとエレビッツの開発者が嘆いてた。
979 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/04(月) 05:26:20
胡散臭い妊店信者が沸いてるな
本当にGCがPS2より良かったのなら、もう少し売れたと思うがな
PS3ソフト売れてますか?
売れん
つーか、PS3本体とPS2ソフト買って行った客がいた
PS3は本体自体売れてないんだからソフトも大して売れるわけない。
ソフト自体たいしたのでてないし。
俺も一応一通り買った(というかハメになった)けどほとんどやってない。
PS2のゲームやってる。
985 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/04(月) 16:36:53
いつも来る転売屋が弟子みたいなの引き連れて来るようになったw
弟子ワロチww
どんな奴らだよw
出入禁止にしろw
弟子じゃなくて仲間じゃねーの?
手分けして数確保みたいな
万引き犯じゃねーのか
きっと転売にも技とかテクニックがあるんだよ
おまえらそこで俺の転売の技術を見ておけ
ハイ、師匠
みたいな
990 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/05(火) 11:24:03
今週やっとまともな数のPS3が入ってくるんだけど
60GB強気で売ってくださいって問屋から言われたんだけど
幾らで売ったらいいんだ?63.8くらい?
992 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/05(火) 13:03:51
>>991 強気って高めでって意味?
ならそのくらいが上限じゃないかな。
今月入ってから数が結構出るみたいだから
金額が金額だけに今までみたいに出たらすぐ売れるってことにはならないと思うし。
なんか記事書いてる人も勘違いしてるね
Wiiコンが17万本売れたのは多人数を意識した人が多いからって。
<ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011 >
これのためにリモコン2ついるんですけど
騙し売り商法
ゼルダのCMみたらわかるだろ
わかんねーよ
リモコンとヌンチャクしか使ってねーし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。