飲食店を開業したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トーマス
のですが、FCに加盟するのと、コンサル会社に依頼するのは、どっちがいいのでしょうか?
できたら会社名などお勧めを教えてください。
2名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 19:33:51
FCやコンサルタントかいな、自己流特技は何?開業資金はいくら?
3名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 20:12:25
>コンサル FC

死亡確認
終了
4名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 22:31:05
コンサルなんてバカの集まりさ、それにのっかるオーナーもアホだわ
>>1お前の食いたい物を世の中に認めてもらえるよう研究しろ、これが儲かる早道だな
5名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 23:41:04
そうだな。
まぁ>>1も初心者なんだろう、こうやって勉強していくことも必要だ。
俺も高校のころは同じような考えだった。
6名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 23:52:20
ドッグカフェなんていいんじゃね?
料理なんて手抜きでもいいしな
ただ犬連れOKってだけで差別化w
7名無しさん@あたっかー:2006/04/23(日) 01:37:20
シガーカフェという手もあるな。
個人店は狭く深くいかないと大手に負ける。
8名無しさん@あたっかー:2006/04/24(月) 23:18:54
潰れたラーメン屋があり、そのまま居抜きで開業したいのですが、
店を借りる場合、保証人みたいのは必要なんですかね ?
頼める人がいないんだけどな。
9会社経営者:2006/04/24(月) 23:26:54
>8お前を信用してくれる奴がいないってことだなー
そんな奴は開業してもムリ。まずは信用度をあげるために
リーマンでこつこつと実績を作れ。乙
10名無しさん@あたっかー:2006/04/24(月) 23:35:51
>>8
親兄弟親戚知人友人その他必死で探して見なさい。
11名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 00:25:08
1です。すんません。皆様のアドバイス、ただいま拝見いたしました。
これまで、延べで5年飲食店でバイトをしてました。居酒屋とかファミレス
なんですが、調理も接客もしました。
社員をみているとかなり低脳なやつがおおく、入社してそいつらの
後輩になるのもばかばかしいと思い、今は別の業界にて正社員として
はたらいてます。金をためる為。
現在500万たまってます。身内からの援助も含めて。

ありきたりですが、創作料理屋をやろうと思っています。
12名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 00:29:56
>>8よ、廃業後の店、直接大家さんに頼め。たいがいうまく行くゾ!
大家が解る人間なら公証人役場だけで済む
13:2006/04/25(火) 00:37:23
http://www.ccpt.co.jp/program.html
ここは、教材販売っぽい感じ。ない用語存知の方がいらっしゃれば。
http://www.columbus-egg.co.jp/
ここのHPが一番出来がいい。大手企業っぽい。
宇井氏の著作は読んだことがあり、わかりやすかったので、第一候補。
http://www.espa-c.jp/
個人企業っぽい。気がする。料金が最初から出ているのが親切。
項目も必要な部分だけ利用できるのでいいかも。
しかし、部分的に使うのってどうなんでしょうか??
http://www.alpha-brains.co.jp/menukaihatu.htm
ロイヤル出身社長で九州の会社
実績はすごいが、どこまでがここのコンサルティングなのかが
気になります。

以上をざっくり比較している段階です。
FCはアントレをよんでいて、どこも似たり寄ったりだなあと・・・
14名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 00:38:51
スレ主よ、スゴいじゃん。
素人かと思ったが今からでもいけるゾ、親の金や周りの金をあまり当てにするなよ。500万タネ有るなら十分
お前の理想の店を具体的に書いて見ろ、箱の予算や立地や好きなだけ書け
15名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 00:48:25
1がもうちょっと熱心にスレを続ければ、久々の良スレになりうるかもな
16名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 07:40:47
>>11
もっと詳しい情報を出してくれ。
17名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 14:55:08
>>13
一番上は神田メソッドで合資会社だからry

まあFCもコンサルも詐欺師だと思って慎重に取り組むべし。
気が付いたら数千万ぼったくられたってことになりかねない。

創作料理屋って聞いただけで失敗する可能性大だな。
カッコつけずに地味に立ち食いのうどん屋とか低価格の弁当屋とか
原価の低い商売考えたほうがいい。
18名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 18:13:33
並の食い物商売だと長続きしないな、今時マズイ飯屋なんて探すほうが難しい
店を出す立地や客層によっても売り方が違ってくるし。駐車場が有る、無しでも売れる商品が違うゾ
◎創作料理の店丸大食堂
◎創作料理の店ボナ・ペティ
大衆をイメージするか、女性客をイメージするかで勝算が分かれる。
19名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 21:30:30
FCの怖さを勉強すること
http://www2.ocn.ne.jp/~combini/index.html
20名無しさん@あたっかー:2006/04/25(火) 21:57:08
まあ、コンサルに頼むとかFC加入で成功するなら皆そうする罠
21名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 13:01:45
>>19
なんか無茶苦茶だなぁ
自分の世間知らず・無知ぶりを全部本部に責任転嫁してるじゃん
それ書いたのもどうせFCで失敗したバカだろ?

「FCは儲かる」なんて口が裂けても言わないけど、
「FCに騙されました」なんていう奴の99%は、擁護する気が全く起きないほど
意識レベルが低すぎるわ。

FCに入って名前とノウハウを借りでもしなきゃ
商売できないんなら、最初から商売人になることなんて考えなきゃいいんだ。
リーマンのほうがずっと安定してるんだから。
22名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 14:41:16
ほんじゃ、他板への誘導リンク貼っとくね
【社会】 "差別?" 女性専用パスタ店、JR函館駅にオープン→2ちゃんねるなどで大論争★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145941363/l50
【飲食】女性専用パスタ店 JR函館駅ビル2階にオープン[04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145078848/
【話題】JR函館駅に女性専用パスタ店オープン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1145187210/
JR函館駅に女性専用パスタ店
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1145147324/
入れるのは女だけ JR函館駅にパスタ店オープン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145199413/
【女性専用パスタ店】 函館駅に開店 JRはこだて開発
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145632367/
【時間】喪女のためのパスタ店【限定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1145451167/
23名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 15:18:36
>>22
なんでパスタなのww
24名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 17:59:08
よかったら相談に乗っていただきたいのです。

居抜きなので新たに許可不要という不動産屋の説明を信じて
約1ヶ月前にスナックを開店しました。
よく調べると自分で食品衛生許可を取らなくてはいけないようなので
現在無許可営業となっています。

営業を停めて許可を取ってから再開すればいいのでしょうが、
その間収入がなくなってしまいますし、
つき始めたお客さんを逃がしてしまうので
何とかする方法はありませんでしょうか?

あと、実際のところ保健所ってどのくらいのペースで回って来て
無許可店の取締りをするのでしょうか?(23区内です。)
25名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 18:10:13
>>24
悪いこと言わないから、さっさと許可を取れ。
「取り締まりが頻繁じゃないなら別にいいやー」とか思ってたら痛い目にみるぞ。
当然処罰対象だし。

ていうか
>居抜きなので新たに許可不要
なわけないだろ。不動産屋もそういうわけがない。
お前の聞き間違いというか思い込みだ。
恐らく「居抜きですから許可も自動的におりますよ」(検査にひっかかることはないだろうという意味)
みたいな言葉を「許可を取らなくてもいい」って思い込んだんだろ。
26名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 18:10:36
こんな無責任な奴にモノを食わされる客がかわいそうだな
27名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 18:16:25
>>24
>何とかする方法はありませんでしょうか?
あるわけない。
「無免許でトラック運転してますが(ry」ってのといっしょ。
人の命を預かってるといっても大袈裟じゃないんだから、自覚を持て。
収入がどうこう言ってる場合じゃないだろ。

>>26
同感。
281:2006/04/26(水) 19:24:20
です。なかなかレスできず申し訳ございません。

で、自分ひとりで始めるので、あまり大きな箱は考えていません。
15坪くらいでしょうか。
創作料理というよりは、既存の料理に特長を付加して名物にするような感じで
考えています。今はさいたま奥地にいるのですが、商売を始めるなら23区内
がいいかと考えています。
FCやコンサルに依頼しなくてもいけるような気もしてます。
ただ、素人では気がつかない、繁盛のノウハウがあるような気がして・・・

ちなみに、資金は自分で200万円、後は身内からの借り入れです。
そこそこ料理は(家庭料理レベル)できます。
接客も、いろいろなバイトをしてきて、営業マンもやっていたので、それなりに
できるとは思っています。
皆さんのアドバイスが頂けて、とてもうれしく思っています。
これからもよろしくお願い致します。
29名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:01:35
ウチの近所の飲み屋、
月曜開店なのに前の週の金曜日まで内装工事してた。

たしか必ず実地検分があったはずなので、
この店って営業許可取ってないですよね。
割引券もらったけど行くのやめとこ。

スレちがい気味でスマソ。
営業許可つながりということで・・・
30名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:04:10
>>29
そういう人って知らないでやってるのかな?
普通の大人なら、具体的には知らなくても
何か許可が要るんだよなぁくらいには知ってそうだけど。
31名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:05:20
>>28
事故資金200万で23区内で飲食店て・・・
自殺したいのか?
32名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:13:48
>>29
厨房部分だけ先に作って許可基準満たした時点で立ち入り検査してるはず
33名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:18:22
>>31
ネタだろ、つまらんからほっといてやれ。
34名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:24:00
スレ主
俺も飲食店を4つ持っているが、俺なら地元で始めるゾ。初めてと言う事と、タネ金200万。経費をあまり掛けず地場で頑張っては、親の財布は当てにせず借りない方向が将来自分の為になるよ。200万で足りなければ少しだけ借り入れしろ(運転資金30万位)
理想は戸建て飲食店の空き店舗、雑居ビルはダメ。
不動産屋へ!条件は賃料20万〜25万位でP有り。礼金など交渉次第で無しになる
楽しみだね。さぁ箱探してこい
従業員は話し好きのオバチャン一人、雇え。
35名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:40:11
>>34は20万事業スレの「俺だ」だな。
相変わらず脳内経営者丸出しなこって。

>礼金など交渉次第で無しになる
100%なりません。
4店舗持ってて礼金の意味すら知らんわけないわな。

200万+少しじゃ、保証金が5ヶ月としても半分、あと前家賃や礼金払ったら50万だ
居抜きとしても残り50万でどうやって営業開始すんだ?
バカか、お前は。
36名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:41:11
>>34
家賃25万の、運転資金30万の飲食店というのが素敵過ぎます
37名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:44:47
礼金はゼロになっても保証金は絶対要るからな
200万+αじゃ逆立ちしても飲食店開業は無理
38名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 20:54:44
>>1創作料理と言う事も有り、特殊な厨房設備は不要だから中古で揃えろ、お客さんの為だ。研けばステンはピカピカ!
使えそうな箱が見つかったら、内装や大工工事は知人や知り合いを通す。知り合いが居ないなら、個人の大工さんに頼め
店内は無垢の杉板で囲い、シンプルに。カウンターをL字にしオープンキッチン
トイレはデカい鏡の有る天板の洗面台、女性向きに作るんだゾ
外装は周りの風景によって違うので、モダンなのが無難だろ
39名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 21:07:43
内外装だけで普通に200万飛ぶ。

>>38
何、この知ったかぶりは?
40名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 21:09:38
スレ主みたく夢を語れる奴になれよ、お前ら
礼金で突っ込まれたので説明すると、俺の場合は直接大家さんと交渉し店出して来たのでね、100%とか言うなよ。こんなもん仲介が入ってようが後でどーにでもなるの
俺の飯屋は古民家を利用してるんで仲介屋は通さないよ、自分で見つける。スレ主に後で教えてやろうと思ったんだがね
どーでも良いが>>1箱を見つけてこい、安いので十分だからな
楽しみ〜!
41名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 21:11:34
>>39
他のスレでも暴れてる脳内経営者です。
ほっといてあげてください。
42名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 21:12:42
ちなみに内装を大工に頼んでもやってくれませんよw
43名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:00:29
>>42商売や社会経験をしてない奴は解らんだろうが、大工さんは大工しか知らないと思うのか?大工の職人は横の繋がりがあるのよ、棟梁を訪ねたなら左官屋、電気屋、瓦屋、クロス屋、畳屋、配管屋、職人さん皆知ってるのよー
お前らもっと視野を広く見ろ、単品人間になるなよ〜
44名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:07:02
>>43
うちの親父が大工だから言ってるんですがw

横のつながりはあるのはもちろん知ってるよ。
でも大工に依頼したってよそに回されるだけ。
「大工に頼め」っていったのはどこの誰だっけ?脳内経営者さんww

それに個人の大工は安くないよ。
安いのは素人に毛が生えたようなペーペーだけ。
45名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:14:11
ナポリタン専門パスタ店
100種類のナポリタンを堪能してみて下さい。
46名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:14:25
なんか荒れてきましたね。

>>32
なるほど、むやみに疑ったら悪かったかも。

ところでこの許可のチェックってどんな形式で
どのくらいの頻度やるってるんですか?

耐震偽装問題なんか見てるとちゃんとやってくれてんのかな、
と少し不安になったので。
47名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:16:04
>>44
誰が見てもコイツ脳内経営者だからスルーでいいよ。
つっこまなくても解る。

>>46
定期的に検査してるわけじゃない
基本的に継続時(いわば許可の更新時)だけでしょ
48名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:32:12
>>44よ、大工の息子なら回されるとか言うなよ、恥かく。職人としてオヤジが泣くゾ
人脈は作っていく物なんでね、良心的な大工さんも居ます。
俺の専属の棟梁なら日当2万円でやってくれるぞー
雑用から店舗から一般住宅まで
49名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:41:55
>>48
何その妄想・・・・
50名無しさん@あたっかー:2006/04/26(水) 22:43:58
ここまで来ると病気だなw
専属の棟梁てw
51名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 00:16:55
>>47
食中毒でも出したとか、
内部告発?でもない限りはノーチェックで
24みたいな店もあるってことですよね。

許可あるからOKではないけど、
そういうの軽視する人のつくったものは口にしたくないな。

52名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 00:43:15
>>46今からでも申請したら、バレません。
保健所が視察の日程を指定してくるからその日だけは店を休みにしとけ
見落としがちな(食器棚)は衛生上扉が必要だから付けて置け
手荒いには石鹸を常備しとけ
まずは申請書類を取ってこい
53名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 06:27:12
大工もいろいろだろ。
お客に近い奴が基本的には儲かるし
他の職人を紹介すれば恩も売れるし、
やるやつはやるけど
面倒が嫌いなやつはやらないしな。
54名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 08:42:49
うちも内装は知り合いの大工に頼んだよ。
だから大工が個人から仕事を請けないわけじゃないね。
知り合いなんで変な手抜き工事とかされない安心感はあるけど
ただ単に安く上げたいだけなら工務店回って
相見積もり取って、更に叩けるだけ叩いたほうが安くはなる。

お友達価格ってけして安くなるばかりじゃなく
むしろ相場よりも高くつくことのほうが多い。
55名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 10:30:16
普通は知り合いとかじゃなきゃ、大工に直接「内装してくれ」っていっても門前払いだぞ。
そもそも、一部の大工を除いて、内装をと言われても
ちゃんとしたデザイン、設計(内装の素人が書くような絵じゃないぞw)はできない大工のほうが多い。


当然そういうのがしっかりできるような、一部の大工はかなり高い。
56:2006/04/27(木) 19:55:17
ものすごくレスがあり、またまた驚きです。感謝です。

建築関係には多少知り合いがいるので、とりあえず相談してみます。
(費用について)

で、借り入れなども調べたのですが、厨房機器や空調関係はリースを組むと
初期の投資がいらないんですね。

でも、結局は利息がかかるから、借り入れして買っても同じなんじゃないかと。
税金面でメリットがあるらしいので、もう少し調べます。

みなさんは、借り入れとリースどちらを選んでますか?できればメリットとデメリット
を知りたいです。

追伸、今日渋谷の不動産屋をいくつか回り、現実を知りました。
とても手が出ないんですね。掘り出し物もありえないとはっきり分かりました。

立地や物件の情報入手方法について詳しい方、アドバイスお願いします!!

教えて君ですいません。みなさんのレス、大変参考になっております。
重ねて御礼申し上げます。
57名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 20:25:12
>>56
物件は出会いものなので、足を使って地道にいくか、
伝を辿って探すしか無い。
真面目そうな雰囲気で一所懸命さを演出して不動産屋を回ると、
出物があったときに優先的に電話くれるかも。
58名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 20:41:41
>>1ご苦労さん。
どーしても人工密度の高い地域で勝負したいのか?まともに仲介屋を通した所で希望の物件は出てこないよな、限られた予算も守らないとな。
高等な技だが参考に、空き家なんか町を走っていたら有るだろ、立地は飲食店向きで良いがちょっと古い民家。仲介屋に上がってない空き家。
この物件の持ち主を調べ直接持ち主と交渉する。以外に安く気軽に貸してくれる方が多いゾ
リース中は借金です。契約期間は6.7年間だったかな?この間に店が潰れても返済しなければならぬ、怖いぜ
保証人を付けるケースがある
業務用の中古リサイクル業者も有りだゾ。
建築関係の知り合いにも声かけとけ、店を出したいから〜と
楽しみだなぁ!
59名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 20:47:54
明は300年近く朝鮮を保護し、李氏朝鮮は宗主国である明から国号を下賜された。しかし、
いざ明が弱勢になると、朝鮮はすぐさま清に乗り換えて逆に明を逆襲し、明人を虐殺した
日韓合邦後、満州でもっとも暴れたのは朝鮮人である。万宝山事件は、朝鮮人と中国人の
水をめぐる争いから起こり、朝鮮半島における中国人虐殺にまで発展した。満州では、
朝鮮人は「二鬼子」として中国人から恐れられ嫌われていた
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/rekisi1.htm
60名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 20:47:58
リースか借入かを選べる立場ならまだいいけどな。
61名無しさん@あたっかー:2006/04/27(木) 22:57:22
>>58はただの脳内経営者だからスルーでいいよ。
621:2006/04/30(日) 21:58:34
すいません、出張していました。

立地についてですが、どういった基準で選定するのがよいのでしょうか?
本などで読んだのですが(たしかソルブの社長さんの本)チェーン店の
店舗開発担当向けのようで、あまり参考になりませんでした。
どちらかといえば、
「こんなに難しいんだから、立地判定を依頼してきなさい」
みたいなことをいうための本でした。
基準や調査方法、比較方法などで参考になる本やアドバイスを
いただきたいのですが。
63名無しさん@あたっかー:2006/04/30(日) 22:28:57
創作料理だったよね、和食も出すの?庶民の見方おでんとか鍋とか。商品のメニューにも立地は多少影響するゾ
例えば学生街なら安いボリューム感のある物だったり(カレー屋)(丼屋)
住宅街なら創作料理が合うかも。良く有る昔ながらの小料理屋なんか類似ですね
人工密度で行くのか車で来店で行くのか。
へんぴな立地でも(穴場)(隠れ家)的に売り込めば、どーにか行ける
64名無しさん@あたっかー:2006/05/01(月) 21:09:52
>>62
立地なんてものは「直感」だよ。
理屈なんて後付けに過ぎない。
65名無しさん@あたっかー:2006/05/01(月) 22:26:02
66名無しさん@あたっかー:2006/05/01(月) 22:47:17
直感だろうね、金掛けて一流の立地に出したとしても、潰れている店舗なんてのもザラ
やり方次第だわ
67名無しさん@あたっかー:2006/05/01(月) 23:59:04
>>1どこでも良いから安い所でやれ
創作料理って言っても来店客だけの店内商売だけとは限らないだろ?デリバリーも可能性が広がるからな!
塩鯖にカレー粉をまぶし、フライパンで火を通す。サンドイッチ用の食パン。いもサラダと塩鯖付けてサンドイッチにはさみ餃子みたく半分に折り、油で揚げパン作れ!想像付くか?旨いゾ
売れるぞー
68 ◆EJ0MB3jlw2 :2006/05/04(木) 20:09:25
キャハ
69名無しさん@あたっかー:2006/05/04(木) 22:47:38
1さんじゃないですけど、飲食店をやりたいと考えてるので、
よろしければレスください。
カウンターだけのカレー屋をやりたいと考えています。カレーはもちろん、
トッピングのフライもすべて手作りで、自分一人で回せるぐらい、七席ぐらいの
小さいお店を考えています。昔、洋食店で五年ほど働いた経験があり、
カレー作りには自信があります。
ただ、開業や商売に対する知識がなく、これから勉強したいと思っています。
貯金が300万しかないのですが、これで商売を始めるなんて無理でしょうか ?
居抜きの店舗を考えています。
70名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 00:16:51
>>69
悪くないと思うけど、そういうのって場所が命だからなぁ・・・。
何だかんだ言っても結局は場所だよ。

正直「カレー作りには自信があります。」とか、あんまりアテにならない。
というか、多少味が悪くても来る人は来るし、
味が良くても場所や環境がわるけりゃ儲からない。

どこに店を出すかで店舗取得費用は全く変わってくるから一概には言えないけど
300万じゃ納得いく店を出すのはいずれにせよ難しそうだなぁ
少々借りなきゃいけないかもね。

繰り返しになるけど、ちゃんとそれで食って生きたいなら場所
趣味でいいならどこでも好きにすればいい
71名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 00:22:43
>>69
カレー1杯600円として、原価が50%とすると、1杯あたりの利益が300円
席が7席だから、全部埋まったとして、2100円。
1日の席の回転数が5として、利益が10500円。
30日、ぶっ通しで働いたとして、315000円。

儲かりませんなあ。
席が7席しかないのが、きつい。

となると、利益率を上げるか、単価を上げるかだが。どちらも難しいだろうな。

持ち帰りもOKにして売上を上げるのがいいと思う。

漏れなら絶対にしないけど。
72名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 00:26:33
>>71
カレー専門店は600円ってのはまずない
ファミレスや学食じゃあるまいし
トッピングも付けて客単価800円〜

回転数5も少なく見積もりすぎ
73名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 00:28:43
専門店なら客単価1000円前後が理想だね。
ドリンク、トッピングで稼がないと
74名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 05:46:05
小規模飲食に向くようないい物件は、新規の個人客じゃ借りるのは無理だからね
予算もコネもない個人が飲食やりたければ、まずB級以下の立地でも
どうやれば食っていけるかを考えないと
75名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 07:17:52
7席で5回転って客数35人ってこと?
細かい計算以前にそれで儲かるわけないじゃん。
席が少ないのがキツいというなら屋台はどこも儲からんよ。
76名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 10:19:41
そこで持ち帰りですよ
77名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 11:41:25
持ち帰りは当然やらにゃいかんだろうな
対した時間も食わないだろうし
78名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 12:38:22
300万もあれば立派な店開けるから安心しろ。
どうせカウンターだけなんだから内装も
金かける必要全くなし。
コンクリ打ちっぱなしでok。
厨房機器も全て中古。
売れてから新品に買い換える。
カレーの味もおいしくしようなんて思うな。
カレーをうまく作る奴なんて世の中にごまんといるんだぞ。
それで何を売りにするか・・・
答えは福神漬け。
「あそこのカレー屋の福神漬け旨いんだよ!」と言わせればもうこっちのもの。
これで他所との差別はできた。
あとは君次第。

最後にカレーは家で食べる物
カレー専門店は儲からん
79名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 12:40:33
最初に言えって
80名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 12:50:12
>>69
居抜きの店で予算が300万だろ、地方なら十分の予算だ。まして7人の店だから小コストで済む。300万以内で出来る普通車一台分の投資だ!チャレンジだ!
カレー屋は案外儲かるんだぜ、日本人の大好きな定番メニュー。
俺の近所にカレー専門店が合ってカツカレーがメイン600円。ライスのサイズで値段が上がる、福新漬け無料
カレールーの持ち帰り1キロ800円も有る
学生やリーマンを取り込め、口コミ早いから
81名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 12:54:00
お米高いし儲からないよ
82名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 13:02:43
そうそう米だ。
カレーを食べた時に大切なのは
実はカレーそのものじゃなくて米なんだよ。
米がまずいと全部がまずくなる。
カレーがまずいのは福神漬けでカバーできる。
学生やリーマンはカツカレー500円だったら食べてくれるぞ。
社食、学食の定番だしわざわざ高いカレーは食べない。
カレーはサイドメニューの王道なんだ。
無理に主役にするものではない。


83名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 13:29:58
つか、スレ主は黙ってFC加盟したほうが無難だと思う。
レスだけ見ての感想だが、どう見ても勉強不足だと思う。
84名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 13:39:13
そこそこ旨い!これが大事さ。他人の味覚なんて人それぞれだし、高級ホテルで出すようなカレーは独創的な味覚になり変な味がする。
気軽に入れ安心する味が商売を長持ちさせるゾ!しかも店の維持費は安いし個人店の味
ソースやマヨネーズもカウンターに有れば、お好みでブッカケるし
ラッキョウも有ればなを良し!
トッピングも一律100円〜300円当たりが妥当かも
ウインナー付けてライスはLで!700円でいかがでしょうか
米はブレンド米で十分。
85名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 14:07:48
>>83
FC加盟勧めるお前は>>1以上のド素人に見える
8671:2006/05/05(金) 15:42:39
たくさん釣れて、非常にうれしいです。



















で、カレー屋って儲かるの?あまりいいイメージがないのですが。
87名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 15:44:26
>>86
儲からないでしょw
一等地に出してバリバリやってうまくいっても
たいした利益は得られないだろうね。
88名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 15:46:15
松屋のカレーが280円だろ?
宮本むなしもそれくらいか
まあ専門店無理だろ
89名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 15:46:57
上場してるとこもあるけどな
90名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 15:48:40
無理と思ったら無理。
9171:2006/05/05(金) 15:51:25
>>87-89
なるほど。

こういう利益の低い商品で勝負するときは、早めに誰でも回せるようにして、
バイトにお任せしたほうがよさそうですね。
92名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 15:58:00
上場してる=儲かってる
ではないからなー
93名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:05:05
儲からなくても上場できる?粉飾でもするのか。
94名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:07:35
純利益が大きいことよりも、売上が大きいことのほうが、上場には必要ですので
95名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:12:17
やり方次第、と言ってしまったら終りだが、個人レベルでやるなら何でもアリな訳さ。FCならリーマンと同じ本部の言いなり
売るのは味や価格や企画も大事だが【人間味】店が小さい分利点も多い。お客さんと世間話ができるし、お客さんから学べる事は多いゾ!良心的な店はお客さんの求む店でも有る訳だ
30分以内で5人前を食べ切れたら、500円!ポラロイド写真を店内に張り出す。学生はこーゆーの好きだな
96名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:17:09
>>93
お前、上場企業はみんな儲かってると思ってんのかw
97名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:17:32
>>95は「俺だ」臭いな
98名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:19:24
ココ一番は?
あそこ独立できるって聞いたけど
99名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:23:36
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>98
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
100名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:29:36
>>98
独立と言う名の奴隷みたいなもんでしょあれ
101名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 16:54:33
以前は儲かったんでしょうな。
ココイチも最近はどうなんだろ。
バルチックカレーとかいうのもあったが。
102名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:22:52
バルチックカレーって、チェーンだったんだ・・・
103名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:25:00
儲かる見込みの無い会社に第三者が投資するのかよ。
結果的に儲かったかどうかは商売に絶対がないだけの話だろが。
104名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:35:34
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
105名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:39:19
>>103
ココイチの話に対して言ってるの?
106名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:40:23
上場できたら莫大な資金が調達できるぞ。
107名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 17:46:15
>>106
で?
108名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:05:59
FCにあらぬ希望を持ってるやついるのかここ。
確かに運営ノウハウは教えてくれるし、オープン前の準備は楽。
ただ、名前の通った看板下げてても客が入るとは限らんし、手取り足取り経営コンサルをしてくれる保証もない。
スタッフも自分で探してくるか、一から育てることになる。

もちろんFCに加盟して、本部から手厚いサポートを受けられる場合もあるが、
結果的に儲かったやつくらいしか>>83のような馬鹿な発言はできんだろ。
109名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:08:06
んで失敗したら本部のせいにするんだよな
110名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:20:26
飲食店は、今の時代、よほどに好きでなければ儲からんな。
所詮は、客単をいくらに上げられるかだ。
それが、わからんようなら、いくらかねかけても無駄だ。
やめた方がいい。
111名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:20:34
まあ起業は不安でいっぱいだからな。
試算された売上高とFCの有名看板にグラリとくるのもわからんでもない。
112名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:28:05
ていうか、他人に看板とノウハウを借りなきゃ起業してやっていく自信がないなら
起業なんてしないほうがいいんだよな。
113名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:29:59
>>108
>>83がフランチャイズに入れっていうのは、>>1があまりに未熟に見えたからじゃない?

>>1がそのまま独立したって、フランチャイズ以上に稼げなさそうだし。(借金抱えて、あぼーん)

まあ、のらりくらりと会社員として年収500万稼ぐのがいいか、
フランチャイズに加盟して、朝から晩まで働いて年収500万稼ぐのがいいか・・・
114名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:33:39
>>112
とある証券会社の講演を聴きに行った時に、「株で勝つにはカモを狙いましょう。」とか、
そこの社長は言ってたな。やたらと「カモ!」「カモ!」って言ってた。
>>1>>69はまさに「カモ」なわけで
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:42:19
リーマンやめてFCで独立起業しようって人はどういう心理なんだろう、といつも思う。
「会社なんてやめて独立しよう、でも何のノウハウもないし・・・そうだ、FCなら!」って感じなのかな。
だとしたらスタート時点からちょっと間違ってるよね。

>>112が言うように、ノウハウないならやらなきゃいいわけで。
ただリーマンで終わるのはイヤという理由だけで脱サラ→FCってのはバカのやること
117名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 18:49:24
証券会社にカモにされてないけ?
118名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 19:02:04
>>116
>「会社なんてやめて独立しよう、でも何のノウハウもないし・・・そうだ、FCなら!」って感じなのかな。
FC本部がそういう宣伝で誘導してるからねw
ノウハウなくてもやる気と健康があればできますって。
乗せられるほうが悪いんだけどな。

FCも使いようなんだけど、脱サラ組の9割は
ただ本部に使われてるだけだよな。
119名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 19:37:49
FCは有る程度の金持ってないと参加しても商売として面白味が無いゾ!所詮会社の言いなりオーナーになってしまう。
ノウハウを盗む意味で高い事業料を払うつもりなら有りだろう。
一から自分で作り上げるのは大変な作業だけど、客目線に立って起業をして行けば、分厚い商売になるんだよ
金儲けが先走りしてたら、起業なんて無理な話
1201:2006/05/05(金) 19:44:51
すれ主の1です。またもや伸びていて驚きです。
>>69さん
私も以前カレー(手作りの)のお店でバイトしていて、作り方や
ノウハウをある程度覚えたのですが、実際の商売としてのカレー店は
自分なりの試算で、難しいと考えました。

で、勉強不足を補うため、いろいろと本を読んだり人と会ってみたのですが、
あるラーメン店のオーナーは(千葉で1店だけ経営されています)
「辺鄙なとこにある店だが、家賃も安いし、毎月だいたい手元に100万は残る。
 ラーメン屋は原価がかからんから儲かるよ」
との話を聞きました。

確かにそれもそうだと思ったのですが、売価っていうのは、どうやって設定して
いるんでしょうか。
「他の店がこれくらいだから」とか、「原価率は25%位が標準らしいから」
とか、そんな感じで決めているのでしょうか。

売り物の値段って、へたに決めると自滅することがあると小耳にはさんだので
皆様のご意見を頂戴したいのですが。
121名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 20:13:54
飲食店みたく定価がないものの価格設定は確かに重要だけど、
結局は
・原価
・競合店の有無とその価格
・取りたい粗利

でバランスとっていくしかないでしょ。
どれで無理してもダメ
122名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 20:24:01
スレ主>>1
相場を決める要素とは、経営者の自由だよ、例えば生ビール中ジョッキ。原価は175円位、どこも同じ仕入れ原価だ。
ビールで儲けるつもりが無いなら客寄せの為に198円で売っても良し!100円でも良いしタダでも良い訳だ
相場はお客さんが決める!お前の作る店に有る。
123名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 20:59:40
そんな無茶苦茶な。
まあ、現実無視すれば、可能だが、
おれなら、よろこんで、店つぶしでビール飲むな。
124名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 21:05:12
それが店側の思う壷だったりするからな。
ヤマダ電機のポイント欲しさに暇つぶしに行って、
結局あれこれ買っちゃたりしてるだろ。
125名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 21:10:23
>>119,>>122はこのスレにさんざん登場した精神障害者の書き込みだな。
126名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 21:18:32
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
127名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 21:49:15
節穴が居るな
128名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 21:53:25
カレー屋を考えている>>69です

レスくれた人ありがとうございます。やっぱり、カレーって難しいんですかね(w
最初はラーメン屋を考えていたのですが、あまりにもお店が多すぎて勝負に
ならないんじゃないかな、と考えてカレー屋を考えたわけです。

>>1さん
有名店ではないんですが、個人のラーメン屋さんでバイトしたことがあります。
確かに、商売をする場合、ラーメンのほうがなにかと有利なんですよね。
ただ、ラーメンはあまりにも競争が激しいので、逆に難しいのかな、と思った
わけです。
129名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 22:20:10
>>128沢山有りすぎるラーメン屋、だから失敗する?決めつけてるだけ自分の損ですよ
たまたま成功している繁盛店とは、客の好みに合わせたと言う事。仕掛けていると言う事。その為に商人が居るのだゾ
130名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 23:12:18
>>129はおそらくニート。年齢は30前といったところかな。
131名無しさん@あたっかー:2006/05/05(金) 23:34:32
130の妄想決めつけがキモイ件
132名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 00:08:07
69です
>>129
確かに、ラーメン屋さんの繁盛店さんってかなり仕掛けてますよね(w
東京近郊の某県に住んでるんですけど、ラーメンブームのせいか、
新店が続々オープンして、いつ間にかひっそり閉店してる。
私もラーメンが好きなので、行列店に並んで食べたことが何回かあります。
店内の様子、価格設定、味、値段、店主や従業員の接客態度、全体的な雰囲気が、
ジャンルは違っても勉強になりますからね。
ラオタと呼ばれている人たちのブログとかも読ませていただき、そのお店の何が
好きなのか、という視点も大変勉強になります。しかし、そういうことをしていたら、
ラーメンとは係わりたくないなぁ、とちょっとうんざりしちゃったんです。
まぁ、どう頑張っても繁盛店を作れそうにない自分のひがみかもしれませんが(w
133名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 00:43:40
自分が提供する食べ物を好きになれない人は、成功しませんよ。
これは、どんな仕事でも一緒でしょうね。
134名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 08:34:27
酒が飲めないスナックのマスターとかな
135名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 11:44:23
居酒屋の店主にもたまに下戸の人いますよね。体質的にまったく受けつけない人。
飲みながら仕事してる人よりいいと思うけど。
136名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 12:14:15
酒が飲めない人が酒屋、居酒屋で成功してる人だっているから
>>133みたいなアホみたいな理論は正しくないな
137名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 12:27:03
どっちもどっち
好きだから成功するとは限らない。
138133:2006/05/06(土) 17:13:33
みなさん、なにか勘違いしてませんか?
お客様の立場に立てなければ、商売は長続きしませんよ。
一緒に飲むとか、下戸だからとか、そういうレベルの話ではありません。
提供される側の立場に立てなければ、どんな経営も成功しません。
単純な基本的な話です。
139名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 17:25:04
飯を食わないと腹がへる、みたいな話だな
140名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 17:39:03
>>138
どこの無能が書いた本に感化されたんだ?
あんたバカ?
141名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 17:52:03
>>138がまともだ
142名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 17:53:25
自演か?
一見まともだけどそんなの物事の一面でしかないよ。
知識や思い入れが却って仇になるケースもあるしね。
143名無しさん@あたっかー:2006/05/06(土) 23:31:11
>>133
まさにそうですよね。
例えば個人のお弁当屋さんをやる場合、お弁当が好きじゃなければ成功なんて
するわけないですよ。味付けはもちろん、彩り、ボリューム、お弁当という
限られた原価でどのくらいお客さんを楽しませられるか。お弁当が好きなら、
勉強もするし、アイデアも浮かぶし、ちょっとした工夫もするだろうし。
確かに、好きなら必ず成功するわけじゃないし、>>142さんの意見にもうなずけ
ますけど、本人がその商品を好きになれなかったら、熱意や自信を持って販売
なんてことができるわけないんですから、成功などありえないと思います。
144uytr:2006/05/06(土) 23:33:24
あらそう?
145uytr:2006/05/06(土) 23:42:43
(増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法
医学トピック・脳科学・バイリンガル実験などからヒントを得て独自の英語勉強法を編み出した著者がその勉強法を公開!

「ああ、だから英語ができなかったんだ」
「ああそうか、そうすればよかったんだ!どうして今まで言ってくれなかったの?」
初心者から上級者まで幅広い人の目から鱗を落とした英語勉強法の決定版!
http://makec.web.fc2.com/english.html
146133:2006/05/07(日) 01:14:34
否定できるということは、経営の経験がないから。
毎日の意思決定が、なんによってなされてるかは疑問の持ちようもない。

次に金儲けがある。
だから難しい。
147名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 03:15:13
>>133は成功できないって断定してしまったから、あとのレスにDQNが
まとわりついてしまった。かわいそうに。

>>137のいうとおり、どっちもどっち。
148名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 03:19:58
考え方はいろいろあるから意見がぶつかるのはしょうがない。成功すればどんな過程だって正論なんだよ。結果だ、結果。
149名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 03:32:30
提供する商品に惚れてしまったら客観的になれなくなるずら。
150名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 05:14:29
>>143
薔薇族の編集長はノンケ
美味しんぼでも紹介された有名な酒屋は下戸
どちらも(1度は)成功を収めてるけどこれはどう説明するの?
自作自演までしたって、君のションベン臭い理論が正しいってことにはならないよ。

>>142>>149
が言うとおり弊害だってあるし、
好きという気持ちや何の思い入れもないほうが却ってうまくいくことだって多々ある


「好きじゃなきゃ成功できない」なんて、本当に小便臭いよ
脳内経営者の典型だな。リアルの経営者なら
経営者の友人くらいいて、其の中でうまくやってる人でも
扱ってる商材に何の興味もない人も中にはいるってことくらい知ってるだろう
151名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 06:16:02
わざわざ論ずるまでもなく
「扱うものを好きじゃなきゃ成功しない」は間違いだろ。
いちいち反応せずにほっときゃいいのに。
152名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 08:44:48
好きではじめても
成功するほどに好きでなくなるパターンもあるな
153名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 11:10:52
>>152
結構そういう人多いんじゃないかな。
商売として長く関わってると、
どうしても趣味としての興味の対象ではなくなっていく。
154名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 11:16:15
ボクサーの亀田兄弟と親父の人生見てみろ、ボクシングジムに頼らず原始的かつ型破な指導法だぜ!それでいて夢を与える商売してるじゃん
拳一本で世界にチャレンジする姿は素晴らしい!
商売甘く考えているよ君達は、情けなー
155名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 11:18:00
>>154
どこが笑いどころなのか解らん
156名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 12:46:10
商売が儲かるかどうかなんて博打に近いもんだから、成功した失敗した
って結果論はおいておく。運の要素も大きいだろうし。

飲食店の人から聞いたことがある話。料理経験が少ない人というか、
飲食関係の仕事初めての人が店を出して、繁盛店になったとする。
立地とか、店主の人柄とかお客にうける要素があったことはもちろん、
素人の場合、知識がないから素材とか料理にこだわらないからだと。


157名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 13:10:50
>>138>>141>>143の自作自演がかなり笑える
158133:2006/05/07(日) 14:45:17
>>150
いくらでも説明がつくよ。
利き酒は酔っ払っては出来ない。
酒の味を売るなら、下戸でもかまわない。
というか、下戸の方が都合がいい。
つまり、下戸でも好きだから、出来るんだよ。
そんな店はたくさんある。

毎日の意思決定の基本がどこにあるか考えれば簡単なことだ。
実際に経営すれば、痛感するだろうよ。
机上の空論は机上の空論。
159名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 15:20:54
>>158
机上の空論はお前のほう。
160名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 15:28:44
>>158
そんな屁理屈こじつけるんなら、
何でもかんでも「好きだから成功した」で片付けられるなw
みんな、扱ってるものは商材として好きなのは確かだからな。
でもここは商材としてではなく個人的な趣味嗜好としての話じゃなかったのか?
そんな曖昧な基準で物事を論ずるバカがいるか。

どうしても続けたいならチラシの裏に好きなだけ書いてくれ。
それがイヤなら勝手にスレ立てて自作自演でスレ伸ばしとけ。

ちょっと世の中を知ったつもりになった高校生かい?
161名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 15:46:24
>>133 カワイソス
DQNがたくさんまとわりついてる。

漏れは>>133を擁護していたほうだけど、返答を見てたら133もDQNに見えてきた。


>商売が儲かるかどうかなんて博打に近いもんだから、成功した失敗した
>って結果論はおいておく。運の要素も大きいだろうし。
>
>飲食店の人から聞いたことがある話。料理経験が少ない人というか、
>飲食関係の仕事初めての人が店を出して、繁盛店になったとする。
>立地とか、店主の人柄とかお客にうける要素があったことはもちろん、
>素人の場合、知識がないから素材とか料理にこだわらないからだと。

漏れは>>156のレスが気に入った。
162名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 15:59:53
俺は食品材料の商社に努めているが、業者として一言いいたい事がある。
家で飯食わず、外で飯食え。今時の飲食店さんはどこも下手な物など提供してないから、もっと外食せい
163名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 16:05:13
>>161
DQNがまとわりついてるって・・・自分の意に添わないレスはDQN呼ばわりか。
凄いな。133擁護するくらいだから頭弱いんだろうな。
164133:2006/05/07(日) 16:08:22
それはいえるが、給料少ないんだよ。
客単価1万を超える店なんか、夢だろう。
コンビニの弁当と同じレベルでしか考えてないよ。
まあ、いいカモなんだがな。
165133:2006/05/07(日) 16:11:09
>>163
オレには、お前も頭強いようにも見えんが!
166161:2006/05/07(日) 16:18:09
>>163

つかれた
167名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 16:21:06
こんなバカ共に、食の豊かさは伝わらん
168133:2006/05/07(日) 16:52:09
おっ、うまくまとまった。
169名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 10:13:15
>>156
同意ですよ。中途半端なプロは変なこだわりがあるから
返って失敗する。食材にこだわったり、調味料にこだわったり。
で、原価が高くなって値段も高く成らざるを得ない。

素人の安くてボリュームがあって味はそこそこの
弁当屋が1日800食売っているのが現実。
安ければ美味くなくても繁盛しますよ。
170名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 11:46:04
皆が知ってる吉野家が良い例だろうね、そこそこ旨い!安い!早い!
初めて吉野家を食べた時、旨いと思わなかったが、月に2回は食べてしまう。
気軽に立ち寄れる店なんだろう
171名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 12:49:53
ガストとか吉野屋とかになれた若い人なんかは、個人の飲食店
に入る習慣がないんだよね。コンビニやほか弁なんかで十分って人もいるし。

だから、個人店の場合、美味しいのはもちろん、なにかそのお店に行きたくなる
雰囲気が必要なんだと思う。店主の笑顔だったり、女将のあたたかみがある接客
とか。ありがとうございます、と心がこもった声で言われたら、もう一度行きたく
なるもんね。
暗い顔してイヤそうに働いていたら、個人店なんかすぐ潰れちゃうだろうな。



172名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 13:26:27
店主のギャップも有ると思う、漏れが知ってる店で個人のラーメン屋なんだがマジ旨い!チャーシューなんか分厚くてトロトロ、本物のラーメン屋だが頑固店主の店
水下さいと言うと「タダだからな」みたいな事を言う、しかし常連客が集う店。たまに声をかけられる事が何故か嬉しい
「兄ちゃん久々に来たな」
173名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 13:44:07
漫画の話になってまいりました
174名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 14:27:44
1やる気有るのか
175名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 17:48:51
ラーメンとかの麺類ととんかつは大手の店には行きたくないね。
176名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 17:53:29
そうか?
くるまやラーメンのねぎ味噌チャーシューは大好きだったけどな。
177名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 17:55:34
とんかつ和幸もよく行く
178名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 18:04:31
俺は使い分けてる。無難なのはチェーン店だけど、馴染みの店は個人店。俺好みで作ってくれる
179名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 18:17:22
好みのつゆだくで作ってくれる
180名無しさん@あたっかー:2006/05/09(火) 00:06:39
もはやただのグルメスレになってまいりました。

まあこんなところで下手なアドバイスをしても>>1は失敗するわけだが。
181名無しさん@あたっかー:2006/05/09(火) 00:18:34
デター
「(思いつきで)○○開業してみたい」スレ名物
「失敗断定厨」
182名無しさん@あたっかー:2006/05/09(火) 00:30:55
>>180-181
2ちゃんみたいなクソサイトで、アホな質問をする時点で失敗するのはわかっとる
もう一度スレ主の1の書き込みを読んでみろ
人生の大きな転機を迎えようとする緊張感0だ
183名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 00:46:41
個人の飲食店はたいへんだよね。知り合いから聞いた話だけど、せっかく開店
したのに、一日で二人しか客が来なかったそうだ。
184名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 00:48:32
>>181
君は>>1が失敗しないと思うの?
185名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 01:13:23
厳しい業界だが、やってみないと解らないよ、全てはスレ主の人格だ!
親から金出してもらうなよ、その予算で出来るから。
頑張って箱探せー
186名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 01:46:01
>厳しい業界だが、やってみないと解らないよ、全てはスレ主の人格だ!
んなわけないだろ。。
187名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 01:50:22
>>186
>>185は「俺だ」という有名な脳内経営者です。
そっとしておいてあげてください。
188名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 16:05:29
人格をナメるなよ、お前らな、よーく考えてみ?
店主がいつも無愛想な店
店主の人柄が良い店
どっちに行きたいのだ?
189名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 16:40:07
人格だけで成功できるなら誰も苦労しないっつの。
アホ。
190名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 17:02:10
>>181
思いつきで商売成功できるなら誰も苦労せんよ

テレビとかではひらめきで年商○億!とか面白おかしく取り上げられてるけど
ああいうのを見て商売には思いつきが重要とか思ってんのか?

あれって極めて珍しいから取り上げられるのであって、
当然テレビ受けするように思いっきり脚色されてんだぞw
191名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 17:24:38
店主が無愛想だけど美味しい店と人柄はいいけど不味い店。
自分に足らない部分を別のところでカバーしようとするから
必然的にこうなりがちじゃね。
192名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 23:25:28
オレは

人柄が良くて味がソコソコの店>無愛想で味がいい店

無愛想で味がいい店>人柄が良くて味はまずい店

かな。

でも、いまどき味がまずくて我慢ならない店や
店主が無愛想で不愉快になる店って、なかなか無いよ。
みんながソコソコなんだよね。
だから激戦でちょっとしたことで売上が上下するんだろうな。
193名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 23:30:13
>>188
この人いい人なんだろうな、って思わせる笑顔とか振るまいとかは飲食店に限らず、
営業マンや店員の基本だよね。
>>191
無愛想でも美味しい店に俺は行くな。せっかく金を払うんだから、美味しいものを
食べたいから。無愛想でもいいよ。生まれつき無愛想な人もいるし。でも、いくら
美味くても客をバカにしてるような店には行かないな。

商売が成功するか失敗するかは、上のレスにもあるけど、
まさにやってみないとわからないだろうね。
せっかく貯めた何百万もの金をかけて、または借金して店をやるんだから、
努力や研究をしない人なんていないと思う。みんな必死な思いでやる。
それでも、潰れる店はある。
都内の有名ホテルでシェフをしていた人と、経理やマネージャー業のプロが組んで
レストランを出したとする。場所も悪くない。それでも潰れるなんて話は珍しく
ないから。
194教えて下さい。:2006/05/12(金) 01:48:00
はじめまして!

すいません、ちょっとお聞きしますが
開業しようと思い5年位修行をしてきました。

自己資金も多少ございますが、足りず借り入れを考えています。
何処で借り入れすれば良いか(保証人なし)最大金額

教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。


195名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 13:18:28
>>194
スレ違い

ヒント:
この板のスレタイを「金」で検索しろ
1961:2006/05/12(金) 23:08:50
徐々にたたかれだした1です。

すいません、出張やらなんやらで、せっかくのレスに反応できませんでした。

で、やはり自らの真剣さがかけていた点を反省し、具体的にどんな商売をして
いくかを考えました。
1971:2006/05/12(金) 23:15:18
コンセプト
「雰囲気で寄ってしまう店」
「活気満載の店」

説明
酒屋で立ち飲み(カンチュウハイとか)ができる店が、結構はやっているのは
皆さんご存知のとおり。しかし、ぜんぜんお客さんが入っていなければ、入りにくい
と思います。ので、とにかく集客に力を入れて、いつも満員になるようにします。
原価率を上げるなり、友人らをサクラにするなりして、「込んでいる店」を
演出します。

料理
気の利いた生ハムやら、和牛の炭焼きやらを出します。ホワイトアスパラやスイートトマト
ソラマメのスープとか、そんな感じ。あとはガーリックライス・ピザ・パスタやらの
おなかにたまるもの。
1981:2006/05/12(金) 23:21:03
凝った料理は技術の問題やオペレーションの問題が出てくるので、出しません。
スタンバイできるものを重視します。煮込み料理とか。
お酒は、ワイン、焼酎、日本酒をそこそこの銘柄で出そうと思います。
親戚に都内で酒屋を(個人商店ですが)やっている人がいるので、仕入れの
ルートなどは相談してみます。
場所によっては、酒屋からの持込(持ち込み料500円とか?)ができるよう
にしたいです。

内装は簡易に。マニアックですが、まんが「NANA」の蓮の育った倉庫で
飲んでいる感じをだしたいです。

1991:2006/05/12(金) 23:24:35
で、以上のようなお店が成り立つ可能性と、修正点や改善点(同じかw)
できれば、適する立地(一都三県のそこそこ真ん中に近いとこ)についても
暖かいアドバイスを頂戴したいと思います。

追伸、>>1の書き込みはありえませんね。今見直すと恥ずかしいです。
汚点ではありますが、自分を戒める意味で、この板で引き続きご支援
いただきたいと思います。
2001:2006/05/12(金) 23:27:32
>>194
国民生活金融公庫。
だめならビジネスローン。
でも、こっきんでだめな段階で、事業としての準備不足か可能性なし。
たぶん。
店舗一括リースとかもあるけど、審査基準や金利などの検討に知識が
結構必要。
私も最近調べたんですがね。
201名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 23:32:53
飲食店は難しい。
何故か?初期投資が大きいでしょう。
単価は、安いし。飲食店は入れ替わりが
激しいでしょう。激しい理由は、それだけ
飲食店経営が難しいってことですよ。
202名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 23:38:56
>>201
そんな簡単なことを理解できんやつがやるから、よく潰れるんだよ(笑
理解できる奴で、それでもやろうという奴は、儲かってるよ。
やる前からわかるのも、飲食業の特徴!
203名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 23:57:10
一番利益率がいいのは、やっぱりラーメン屋かな ?
204教えて下さい。:2006/05/13(土) 00:42:24
>>200
ありがとうございます。感謝します。

現在、思案中で回転資金や準備に動こうと思っています。
職場の長(経営者)同業者になるので聞けもせず・・・

店は客席36席、駐車場60台の3件テナント共同で
高校も周囲5Kmに7学校あり「安売りの帝王」&アルバイト調達に
便利でメイン道路に面した立地条件の所を考えています。

職種は「カレー」です。
AM11時〜PM12時までPM6時より夜のメーニュウ
タウン誌、FMラジオ、新聞広告を出すつもりです。

今、私は41歳で以前勤めていた会社が売却となり
なかなか就職先がなく現在の職場で働いていましたが
個人経営の箱の中、何かと口にはいえない弊害があり
恨み節を言う前に自分でと思いこちらへ相談に来ました。

又、新しい情報がございましたら教えていただけたら
幸いです。

205名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 17:28:41
またカレーかよ・・・orz
206名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 18:30:08
>>204
悪いことは言わないからやめとけ。
そんなんで成功するほど商売は甘くない。
儲かるどころか借金背負うだけだぞ。

>店は客席36席、駐車場60台の3件テナント共同で
>高校も周囲5Kmに7学校あり「安売りの帝王」&アルバイト調達に
>便利でメイン道路に面した立地条件の所を考えています。
>タウン誌、FMラジオ、新聞広告を出すつもりです。
こんなのカンタンに言うけど、実際いくら要るか解ってるか?
それだけカネかけるだけの勝算はあるのか?

言うのは簡単。カネを掛けるのもカンタン。
でも成功すんのは難しいよ。

飲食店はまず客を呼び込むのが大変。
客が入りやすい環境をつくらないといけない。看板とかそういうことな。
そんな大きい敷地に、ただ看板やのぼりカレーって書いてあっても誰も入らないぞ。
ファミレスやコンビニみたいな大きい電光看板でも立てなきゃ。
でも立派な看板を立てたところで、得られるのは小さい単価の客ばかり。

最初からそんなにカネかける計画しかできないんなら、儲かる要素なんてほとんどないよ。
ただでさえ難しい業種なんだから。
207名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 23:23:04
やらんとわからん奴が多いのさ。

結果は見えてるけど、是非、事後報告お願いします。
208名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 23:35:11
本当に儲けようとしてるやつは飲食店なんてやらんと思う。
需要が割と安定してるのはわかるが、初期投資と維持費が高い業種に
あえて突っ込む動機が不明。

「お客の顔が喜ぶ顔が見たいから〜」とか、「経験者だから〜」といったところだろう。
209名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 20:58:57
儲けは少ないけど、飲食店をやりたいって心から思ってないと無理なんだろうね。
例えば、独身なら、フリーターぐらいの年収でもいいから店を続けたいって人も
いるだろうし。
210名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 21:54:07
ラーメン店開業希望者です。
資金は260万です。
かなり少額の資金ですが、やめたほうがいいでしょうか?
東京都内に店を構えたいと思います。
5坪程度の広さでやれればと思います。
厨房設備は中古でやすくあげるつもりです。
260万では、やはり厳しいでしょうか?
211名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 23:57:39
212名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 00:09:35
飲食店ってそんなに儲けない?
原価低そうだし在庫もないし物販よりいいかと思ってたけど甘いんですか?
213名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 01:14:35
儲からないと思うなら、商売なんて止めろ。他人を喜ばせれば金は後から付いてくる
飲食店で最大の的は、設備投資。安いので十分!
俺の知っているラーメン屋は、ボロ屋でしかも6人しか入れない店が有る。繁盛店だ
ラーメンしか無いが、家賃も安く内装もボロい、しかし品物が旨い。一日100杯売ったら閉店
一日、8万円程の売り上げだろうが、月の利益は一人で100万程だろうね
客が付けば商売は楽しい物だ
214名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 01:36:16
>>211
210ではありませんが、こちらのリンク先
結構分量ありましたが最後まで一気に読みました。

やはり飲食店やるのは大変なことですよね。
これ読むと213みたいなことは安易に言えないと思う。
215名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 17:19:51
>>213は「俺だ」っぽいな。
俺だには「経験」が全くない脳内経営者だから
>>213みたいなことも平気で言える。
216名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 17:22:12
>>212
在庫はあるよ。小売ほどじゃないけど。
でも単価と客数が低いのが何よりもネック。
600円のラーメンを一日何杯売ったら日商6万円になるのか考えてみると
どれだけキビしいかわかると思うよ。

御飯とかギョーザで稼げたらいいけど
お客さんもそう都合よく食ってくれないしね
217名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 17:37:09
まぁ>>211の筆者も甘いけど
>>213の考えはその5倍くらい甘いな
2181:2006/05/17(水) 20:22:26
1です。

新規飲食業開業が有りか無しかになってきましたね。

業態や業種がどうであろうと、リスク回避の手段に乏しいってことなのでしょうか?
219名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 20:28:45
二桁年数ラーメン屋やっていた人間を甘いと即斬りできる217様の実績が知りたい件
220名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 21:15:24
>>216
サンクス。
単価が安い分ひたすら作って売るって感じですね。
やはりどの分野も苦労はありますね。
221名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 21:53:31
>>219
始めるときの考えは明らかに甘いよ。
料理についても経営についても完全なド素人が
500万以上借金してなんとかなるだろうなんて考えは相当に甘いよ。
それを3年で完済したというのは、とても運が良かったとは思うけどね。

全体的には「実力があったのだろう」というより
運が良かったのだろうという印象が強い。
本部も何だかんだ言って手を貸してくれてたみたいだしね。

もしかして本人?
222名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 21:53:51
あ、俺は217とは別人
223名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 22:06:18
>>1リスクはどんな事業でも有るよ、自己資金の範囲でやれる所まで頑張ってみないと解らない。
俺も飲食店出してるから厳しい業界なのは確か。何の保証も無い世界だからね、保証は自分で作り上げていかなければ行けないのが自営さ
過去に2件の店を潰してきました。
224名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 22:36:57
>>223は「俺だ」
225名無しさん@あたっかー:2006/05/17(水) 23:57:05
211のリンク先を読んでみたが脱サラの人は凄いなw
そんな危険な懸けに出ないで漏れの店で修行汁
226名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 15:37:33
211のリンク先を読んでるけど、面白いね。途中から自家製麺にもチャレンジして。
けっこう努力したほうだと思う。

個人の飲食店で数軒バイトしたことがあるんだけど、店主はみんな必死だった。
その半分のお店はもう閉店した。


227名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 21:02:20
あがきもしないで閉店するとこが脱サラリーマンだなw
どうして改装もしてみないで諦めたのか?

最初の方はおもしろかったが、最後は言い訳ばかりでつまらん
228名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 21:09:17
>>227
それで釣れますかね?
229名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 23:53:12
後半がつまらんというのは同意
230名無しさん@あたっかー:2006/05/19(金) 00:45:07
少なくともここの大半を占める「思いつき立て逃げ→グダグダレスで惰性で続く」
のスレよりはよほど内容がある

昔は普通にどのスレも、そのサイトくらいの内容があり読み応えあったが
231名無しさん@あたっかー:2006/05/19(金) 06:46:10
慣れただけだよ
2321:2006/05/19(金) 22:22:42
1です
まあ、荒らしが少ないだけここはいいほうなんじゃないですか?

話はかわりまして、皆様は名物になるような料理のレシピってお持ちですか?

飲食店を営業する上で、メインになるオリジナルな料理が必要だと思うのですが。
料理はパクリ易いため、まねしたりされたりですから、一品に特化した店にして
独自路線を追求したほうが、成功しやすいような気がします。

いかがでしょうか。お考えをお聞かせください。
233名無しさん@あたっかー:2006/05/19(金) 23:29:46
>>232
お前はもう消えれ
234名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 00:02:44
>>232主よ、自分の自信作を提供する側になりたいのだろ?自分の得意料理を出す店で良いのでは。
創作料理が得意ならメニュー無しの店。お客さんの好みや予算などを聞いてから作り出す店でも良いし、味噌汁が旨い定食屋でも良いし。レシピを考えていたらキリがないゾ
独創性を売りにするなら、味噌ベース店なんかどう、味噌は調合無限に有るし健康や癒しにも使える。
鶏野菜味噌煮込み!旨いぞー
235名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 00:04:14
ま た 俺 だ か
236名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 00:10:19
誰でも考えるようなことをなに自信たっぷりに言ってるの?
237名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 00:14:51
そして机上の空論で終わりそうなことだな。
238名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 00:17:39
>>236-237
「俺だ」はそういう奴ですw
239名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 09:21:28
から揚げ定食屋さんを出したいのですが
もっとも安くあげたとして、自己資金どれぐらい必要ですか?

ほんの10席ぐらいの元揚げ物系の飲食の居抜き物件を
賃貸で借りるとかして。。。
240名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 11:04:27
唐揚げ定食なら俺は一週間に一回食べていいぞ
値段は600円でお願い
241名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 11:28:25
>>239
地域と立地によって桁が違うこともある。
242名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 16:48:08
>>232
そんなアホな質問するくらいなら来るな

お前は「俺だ」以下の人間
243名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 16:50:33
20万起業スレといいこのスレといい、
俺だは言うまでも無く痛いが>>1もおなじくらい痛い。
244名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 18:29:26
>>239地域や立地により資金が変わる
居抜きで油物を出してた店で設備を残して有る、そのまま使えそうな物件なら、賃貸契約料を除く
20〜30万円も有れば出来るゾ
出来る事は自分で!看板は木の板をお洒落にR付けて加工し、ライト当てろ。
のれんは縄のれんが渋い
メニューも木の板で手書き
245名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 18:41:00
ま た 俺 だ か
246名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 18:48:54
>>1スレ主よ、たかが2チャンだからな、変なのは気にするなよ。
お前の材料になるレスだけチョイスしていけ。あと商売やりたいならもう少し客側の立場で物を考えたほうがニーズが見えてくる。それにより商人が何を提供出来るかだ、他人の為に自分の身銭を切るのだから、自信を持って一歩を踏み出すしか手は無いんだよね
君の作る料理、家族が「旨い!」と言う物を出せ。ぼちぼち頑張れよ〜
247名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 18:52:55
居抜きって保証金が高いのではないですか?
248名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 19:17:41
俺だは脳内でしか商売したことないから何も解りません。
249名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 21:18:59
>>244
20〜30万で出来るわけねーだろ 

ちっとは考えてレスしてやれよwww
250名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 21:35:08
>>249お前がアドバイスしたら?
251名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 21:50:36
おれは脱サラして喫茶店やってるぞ
ちなみに自己資金1300万ためてからやったから借金なしだけどね
ねんか質問ある?
252名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 21:57:39
>>251
>>246についてどう思う?
253名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 21:59:57
>>251
喫茶店は考えた事があったのですが
経営センスと立地に恵まれなければ難しいと思いあきらめました。
どんどん閉店しているのを見てますと、とても自身がありません。
喫茶店経営は非常に難しいとおもっていますので、凄いなあと思います。
経営は順調ですか?
やはり、場所とか条件の良いところで開業されたのでしょうか?
254名無しさん@あたっかー:2006/05/20(土) 22:02:58
>>251喫茶店ですか、毎月の水道料金はいくらかかりますか?その辺の見えない経費が掛かるので参考に教えてください。
255251です:2006/05/20(土) 23:10:41
とりあえず家賃と人件費だね
たとえば家賃20万、人件費20万として
大体原価率35〜40%、客単価500円くらいで計算。
そしたら大体日当たり何人くらい来ないとやってけないか計算できる
水道光熱費は客数とか設備によって幅が大きいからねえ
うちは水電ガス電話で5〜6万くらいかな
256251です:2006/05/20(土) 23:18:46
>252
やり方は立地によるからねえ
うちは駅前なんである程度オーソドックスに好き嫌いの無い味にしてる
まあでも味に自信があるに越したことは無い
しかしそれを過信しすぎるのもだめだね
よーするに商売にマニュアルや決まりごとはないってことさね
257名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 02:40:38
高級焼肉屋を考え中。場所は京都です。
焼肉屋についていろいろ意見を聞いてみたいので宜しく





258名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 04:51:58
>>257
100%失敗することがお前の文章から推察される。
259名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 06:17:50
失敗断定厨はスクリプトか何かなのですか?
焼き肉は専用スレあります
260名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 10:49:18
258の発言に同意
261名無しさん@あたっかー:2006/05/22(月) 20:26:57
悪いことは言わん。やめといたほうがいい。
儲かるならFCじゃなく直営にすると思うが、FCの募集をかけてるってことは・・・・
個人でやるなら、大手と競合しない方法を考えるしかない。できるか?
格差社会において、財布の紐緩いのはあくまで少数、しかも年々その数が減ってる。
飲酒運転の罰則強化に続いて、駐車違反取り締まりの民間委託。
特に郊外とかの店はこれからきつくなる。
262名無しさん@あたっかー:2006/05/22(月) 21:15:50
>>261筋が良いね
まぁ、FCなんてものは雇われ広告マンみたい者だから借金してまでやる価値は無いぞ。
これからの飲食店は来店客ばかり宛てにしてても難しいよ、昼は来るが夜がイマイチ。なら夜はデリをする
出来立てを提供出来、冷めてもレンジでチン!旨い商材
ファーストフード、ピザ、うどん、そば、丼物、ホカ弁、ファミレス、寿司などが一般的
外に運べ。お客の家が店だ!
263名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 13:01:39
>>262
おいおい俺ださん、いい加減空想ばかり無責任に書きまくるのは止めにしないか?
264名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 20:42:25
32歳カフェ経営、テーブル3つしかない小さな店
3年目になる。楽じゃないよ。
265名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 20:48:07
カフェいいねぇ
今の商売より儲からないのは分かりきってるが是非やりたい。
昔からの夢なんだよね。
家賃借金無しなら夫婦2人でなんとかなるかな?
266名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 21:41:27
居酒屋を経営している者です。
最初から趣味の延長でやってきたので基本的な事は全く無知なのですが、
お皿や灰皿ってどこで買えばいいのでしょうか?
今だに家庭用のお皿なのでお客に馬鹿にされてます・・・。
267名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 22:05:08
>>266
浅草の合羽橋ってトコをググってみ
268264:2006/05/23(火) 22:23:52
>>265
家賃無しなら夫婦2人で、、う〜んなんともいえないけど
子供ができたらなんともならない、、ぐらいの稼ぎでよければね

場所がいいなら話は別だけど
269名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 00:04:49
>>265 継続してお店を開け続けるのは大変でしょうね。
わずかな売り上げでも開け続ける義務のような物に縛られる。
270265:2006/05/24(水) 00:51:35
幸いと言うかなんと言うか小梨でつ。
今の店は自前の土地建物でもうすぐ借金完済
そしたらカフェに業態転換したいなぁとw
今やってる商売は売り上げは良いんだけどね
・・・・
271名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 01:52:05
ハンバーグ専門店をオープンしたいと考えているのですが、
なかなかおいしいハンバーグ屋って巷にないので、狙うチャンスはアリだと思っています!
272名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 15:00:50
おいしい=儲かるなら誰も苦労しないわな
273名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 21:04:35
ハンバーグには常習性はないので専門店じゃ無理です 
274名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 21:22:39
そうでもないけどな
275名無しさん@あたっかー:2006/05/24(水) 22:06:02
ハンバーグなんて素人でもめっちゃ旨いのが作れるよ。作るの面倒じゃないもん!
276名無しさん@あたっかー:2006/05/25(木) 00:34:23
ハンバーガーならまだしも、
ハンバーグしかない店なんてわざわざ通う人いるか?
277名無しさん@あたっかー:2006/05/25(木) 14:06:34
びっくりドンキーにはみんな行くじゃん
278名無しさん@あたっかー:2006/05/25(木) 23:25:27
それほどいかねーよ。
279名無しさん@あたっかー:2006/05/25(木) 23:50:33
びっくりドンキー人いねーしw
280名無しさん@あたっかー:2006/05/26(金) 00:05:13
>>277
ファミ層にはいいかもね。
子供の躾、世間慣れのレッスン会場となってる。
DQN親子でなければ周りも温かな目で見る。
小さな子供はお皿を放り投げる…
そんなつわものも来店しても耐えられますか。

てか、ドンキーと勝負するのか?
281277:2006/05/26(金) 16:00:28
それほど違わないボリュームで500円ランチがメインでも客とれないかな?
282名無しさん@あたっかー:2006/05/26(金) 16:43:22
個人店が安売り勝負しちゃダメでしょ
利益どうやって取っていくの?
283名無しさん@あたっかー:2006/05/26(金) 17:36:38
>>281
机の上ではそれもカンタンだわな。
それでちゃんと利益取れるならな。
284277だが考えてみた:2006/05/26(金) 18:32:01
110gのハンバーグに57円
サービスのトッピング(チーズかタマゴ)に12円
コンソメを少しまぜたごはん43円
サラダ(水菜メイン)が38円で計150円が材料費
人件費は最初は二人のみ(本人とバイト)
吉野家形式のカウンター営業でスタッフ
一人当たり12席が2.5回転してくれれば
1日の売り上げが一応3万
内材料費約1万(調含む)
店鋪代を15万とすると1日5000円
電気とガスが5万とすると1日1700円
なんやかんやで1日500円を引くと一人6500円ぐらい

、、、ほんとだ500じゃもうかんないね
285私の場合:2006/05/26(金) 19:59:14
とりあえず私の経験を語ろう

本人:メーカー勤務 30歳独身
飲食経験は学生時代のバイト(調理補助、サービス)
資金 1300万円
上記で独立を考えた。
まず業種、希望は田舎でペンションをやりたかった。
色々考えたが衣食住全て面倒見るのは大変なので諦めた
かといってレストランで本格的な食事は自信が無い。
なんやかんやで喫茶店をすることにした。
286私の場合:2006/05/26(金) 20:09:09
次に場所、やはり希望は田舎の観光地。
だが田舎は季節商売で季節ごとの格差が大きい
なので店を持つには賃貸ではなく分譲でないといけないという結論になった。
物件を探すのにインターネットなどで相場を調べ実際現地調査などをして検討。
結果競売物件などでいわくつきのもので無いと予算に合わないことが判明。
ローンも考えたが月々の返済を考えると賃貸と変わらない。
よって田舎は諦め実家近くのそこそこ人通りのある商店街OR駅前で探すことにした
287私の場合:2006/05/26(金) 20:25:24
物件探しと平行して調理技術や経営などの勉強の為専門学校へ通う。
さらに店を回ってメニューや値段、内装等を調査。
専門学校のOBで開業した所など尋ねて参考意見を聞く。

物件探しはある程度目をつけた場所付近で看板の出ている不動産屋で
よさそうな所(主観)を選び希望条件を伝えて物件探しを依頼。
なんやかんやで5〜6軒回って相当数紹介してもらった。
あちこち見たり聞いたりした所、場所選びが一番大事であるとの意見が多く
自分もそう思っていたためちょっとでもひっかる物は断った。
288私の場合:2006/05/26(金) 20:47:22
そうこうする内、近くの駅前商店街の一角に店じまいしかけの事務所を発見し
ためしに近くの不動産屋で聞いてみた。
数日後連絡があり入居可との事。
早速家賃及び諸条件の確認と値下げを依頼して周辺の調査。
朝早くから平日、休日の人の流れをチェック、近くの競合予想店の客の入りを
みてモーニング、ランチ、アフタヌーンティーの集客を考えた。
店の大きさ、家賃、人件費などから大体日当たり3万の売上で損益分岐を
クリヤーできるとして価格や客数、客単価などを考え3.5万は上がるだろうと
計算した(希望的観測が入るので3.5×0.8≒3)
とりあえず赤にさえならなければあとはがんばり次第で黒字にできるだろうと
いう考えです。
ここまで計算したところで不動産屋からの連絡があり何とか予算内でいけそうとの事。
ここで喫茶店を開店すること決定。
ここまでで約1年半。
289名無しさん@あたっかー:2006/05/26(金) 20:59:23
つぎまだー( ゜Д゜)?
290私の場合:2006/05/26(金) 21:07:07
ちょっと疲れた。休憩。
お風呂してごはんしてきます
2911:2006/05/26(金) 22:08:26
1です
とても参考になりそうな流れですね。

続きを待っています。
292私の場合:2006/05/27(土) 00:01:37
こんばんは。
明日も早いんで今日はもうちょっとだけ書いて寝ます
293私の場合:2006/05/27(土) 00:14:04
店を造るに際してまず問題となるのはどんな雰囲気にしたいのか。
ここが決まらないと次に進めない。
今までにもましてあちこちの店を回ってイメージを膨らます。
なにげに写メとかとりまくる。
イメージが決まったら設計士と打ち合わせ、このとき写真とかあるとイメージを
伝えやすい。
ちなみに設計士は専門学校で紹介してもらったが不動産屋などでもツテがあるようです
もちろん知り合いがいればなおよし。
設計士がラフスケッチを書いてくる間に店の名前やメニュー、什器類を考える。
で、スケッチを何パターンか貰って修正とか加え設計にかかって貰う。
あがってきた設計図を修正してもらうこと数回、徐々にイメージどおりのものに
なっていくが、やはり予算との兼ね合いで多少の妥協は必要となってくる。
294私の場合:2006/05/27(土) 00:28:14
ところで改装費は平均65万/坪位らしい。厨房機器含めて。
私の場合事務所からの居抜きなので床や壁、天井などあり、その分かなり安く上げた。
とゆうか設計前に予算(600万)を伝えてこれでやってくれと頼んだ。
ちなみに16坪あったので坪30位だが私のようなケースではちょっと安いくらいらしい
295私の場合:2006/05/27(土) 00:34:24
今日はこの辺で。
296名無しさん@あたっかー:2006/05/27(土) 10:53:21
起業は
会社辞めてから開店するまでが楽しい
297名無しさん@あたっかー:2006/05/27(土) 11:28:56
多くのケースは開店してからが地獄
298名無しさん@あたっかー:2006/05/27(土) 16:45:56
だよね。開店=ゴール と思ってるやつのいかに多いことか。
水道光熱費、宣伝費、修繕費、人件費、その他諸々。ああ。。。
299名無しさん@あたっかー:2006/05/27(土) 16:45:58
住めば都
300私の場合:2006/05/27(土) 22:17:08
設計図があがったら施工会社を含めて3者で詳細を打ち合わせ、見積りを貰う。
しかし予算をかなりオーバー。再度設計を見直し。
同時に必要な厨房機器など見直して大幅削減。
(フライヤー、ガスオーブン、食器洗浄器冷蔵ショーケース、etc)
さらに作業台や棚などは中古品を使用することにした。
これらを織り込み、さらに細かく見直すこと数回。
ほぼ限界まで来たが予算を100万ほどオーバーしていた。
仕方が無いので妥協したが設計料をたたいたのは言うまでも無い。
301私の場合:2006/05/27(土) 22:31:48
さて、やっと工事が始まったがメニューをきちんと決めないといけない。
なぜなら什器類やなべ、包丁などメニューによって必要なものが変わるから。
同時に仕入先も選定する必要がある。
主な仕入先はコーヒー屋、食材屋、牛乳屋、パン屋など。
基本的にはコーヒー屋が他の食材も扱っている場合が多く生鮮類以外はここでOK
コーヒー屋とパン屋は味と値段はもちろん扱っている商品の種類でも比較し決定。
生鮮類と牛乳は地元の商店街を活用することにした。
客に出すメニュー表やビラ、電飾かんばん等はコーヒー屋さんが作ってくれます。

302私の場合:2006/05/27(土) 22:55:27
メニューも決まり必要な什器と調理用具、小物などが決まったら買出し。
店舗造作で予算オーバーしてるので新故品を探す。
リサイクルブームのおかげで業務用品の中古も結構あります。
皿やコーヒーカップ、グラス類まで色々種類と個数ありました。
もっとも商品の性質上、同じものがいつでも揃うかというと無理だろうが
とりあえず半額近いのでよしとする。
こんなことをしている間にも工事は着々と進んでいく。
時間が許す限り見に行って差し入れとかももって行きました。
作業者と仲良くなっとくといい事あります。
余った材料であちこち棚とか作って貰ったりしましたよ。
工事が終わって引渡しが無事すんだら椅子やテーブル、冷蔵庫などを設置し
買い揃えた什器類を運び込む。
いよいよ形になって来るのを見ると感激もひとしお。
303名無しさん@あたっかー:2006/05/28(日) 10:13:44
めちゃ参考になりまっす!続きに期待!
3041:2006/05/29(月) 21:59:16
1です。

大変勉強になります。
こういったリアルな体験談は市販のノウハウ本に無い、貴重な教科書です。

続きを待っています。
305私の場合:2006/05/30(火) 00:03:55
買い揃えた器具などを配置し、店内を掃除、什器、銀器類など1通り全て洗う。
これが結構大変。応援頼んで3人くらいで半日かかった。
次に食材を買い込んできてメニューを全て試作してみる。
ここで結構足りないものが出てきた。細かいものも全てリストアップする。
店の中でごそごそしてると結構人がのぞきにきます。
将来のお得意さん。愛想良くしましょう。
厨房にも慣れ、レジなどの操作もマスターしたらいよいよ開店準備。
各テーブルにメニューや砂糖壷、塩などを配置し再度確認。
とりあえず宣伝せずに時間を限ってこっそり開店。
いわゆるプレオープンと言うやつでかなり勉強になります。
実際お客さん来たら緊張します。ついでにやっぱり足りないもの一杯。
プレオープン2日位やったら2日ほど休んで準備万端にする。
ついにオープン。ビラや花などで宣伝しまくり。
私はやらなかったけど新聞に折り込むのもいいみたいですね。
306私の場合:2006/05/30(火) 00:32:37
あと届け出関係ですが。
資格としては特にいりません。調理師免許他不要です。
食品衛生責任者講習と言うのを半日受ければOK。保険所に用紙あります。
受講日は指定できなかったと思うので暇な間に行っときましょう。
営業許可はやっぱり保険所です。必要な要件があるので設計前確認。
店ができたら保健所に届け出て審査を受けます審査日は調整してくれました。
あとは税金です。税務署に青色申告の届出をします。
してない所多いですが私はしました、基本必要だったと思います。
最後に保険に入らないといけません。従業員いる場合は雇用保険も。
正直私は保険には入っていません。
民間の店舗保険には入りましたが公的なやつは実際的でない。
違反なんだけどね。
必要なのはこんなとこ。
307私の場合:2006/05/30(火) 00:42:13
一応、思い立ってから開店までの経験書きました。

長々板借りてすいません。
駄文で読みにくいところはご容赦ください。
308名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 00:50:09
私の場合さん
運営面を聞きたいです。
よかったらお願いします。
309名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 05:37:46
俺語りご苦労様。合法判断が自己判断だけっぽいので、読む人は丸呑みしないように。
310名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 09:12:39
さんざん語ったわりに全然つまんねーでやんの
糞の役にも立たねー話だ
311名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 10:05:03
>>310
面白い話と役に立つ話をどうぞ
312名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 10:21:49
私の場合さん
体験談ありがとうございます。
一個人として大変参考になりました。

>>308さんと同意見で、人員の確保や運営面での体験談、開店された後のその後など生きた情報是非お願いします。
313名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 11:59:17
飲食店始める時って従業員が何人以上いると調理師免許が必要になるのですか?
314名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 12:28:00
>>313
なんで自分で調べようとしないの?
315名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 13:02:38
お説教はお断りします
316名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 13:07:27
ネタだとしたらつまらなさすぎ。
本気だとしたら、他人に教えてもらわなきゃ仕事できないんなら一生リーマンやってろ。
317名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 13:16:02
リーマンには定年があるからな。
318私の場合:2006/05/30(火) 23:24:10
>309 そのとおり届出関係以外の税金とか保険は自己判断です。
もしかしたら抜けてるのがあるかもしれません。各自で調べてください。

>310 すいません。文才無いんで申し訳ない。

>316 一応実体験です。
319私の場合:2006/05/30(火) 23:38:25
>308,312
運営面ってもあんまり参考にはならないと思いますよ。
なんせあんまり儲かってないですから。
まー何とか生活はできてますけど。借金背負ってたらまず無理だったな。
この程度まででも安定するまで2年近くかかったし、
ただお客さん見てたら楽しいです。吉本新喜劇顔負けってのがたまにあるし。
そういう楽しみと小さいながらも一国1城の主って充実感かな。
基本的にはしんどいことのほうが多いです。同業者間での嫌がらせとかあるしね
3201:2006/05/30(火) 23:38:32
参考になりました。

2ch特有の、ただけなすだけの書き込みも多少ありますが、気になさらない
でください。

私はとてもべんきょうになりました。

321名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 00:10:12
>>319
嫌がらせとかそんなこともあるんですか?
やっぱり好きってだけじゃ大変みたいですね。
322名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 09:08:08
誰もがやりたがる商売は儲からない。
人の嫌がる仕事しないと。
323名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 09:20:59
好きで始めるやつは間違ってるよ。そういうのは客で来るべき。
得意でかつ、面倒な仕事も苦でないやつなら、成功するかもしらんが。
324312:2006/05/31(水) 10:01:30
私の場合さんに感謝!

やっぱり業種が業種なだけに
儲けを第一に考えると難しいですね。

差し支えない範囲で結構ですので卓数やお店のコンセプト、
またその同業からの嫌がらせなども教えてください。
325名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 11:03:29
>>323
間違ってない。
好きでないと、苦境に立たされた時に踏ん張るモチベーションを維持できない。
326名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 12:22:54
飲食店【居酒屋】を開業した者ですが…
スレタイと違いますがどこで質問すればよいか分からなかったので。

バイトを雇いたいのですが、その時の契約書の項目で、必要なことは何でしょうか?
契約書の書き方が分からないのですが、
書いていた方が後々便利!という項目があれば教えてほしいです!
宜しくお願いします!
m(._.)m
327名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 14:17:40
>>325
奇麗事だな。現実はそうじゃない場合のほうが多いよ。
好きで自信持ってやってる奴のほうが苦境に立たされたとき脆い。
冷静な判断ができないし気持ちが持たない。
328名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 14:50:24
下積み経験がないと苦境に立たされた時、簡単にダメになる
329名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 14:54:10
>>326
つ【本屋】
330名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 15:17:14
飲食で失敗するような奴は何やってもダメなクズなんだよ。
上の書き込みのように金さえあれば店開くまでは誰でも出来るわけで、
数だけはやたら多いが326みたいに頭がかわいそうな奴ばっかりだからな。

バカの全国大会で勝ち残ったところでたかが知れてるがそれはまあいいとして、
そんなぬるい奴らとの競争で苦境に立たされてる時点で終わってるはずなのに、
モチベーションがどうとか冷静な判断がどうとか論点が低レベルすぎるよね。
331名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 15:19:26
と、脳内経営者が仰ってます。
332名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 15:43:21
経営者の本質的な仕事なんてほとんど脳内だけどな。
現場で汗流したり、事務作業に追われるのが好きな奴もいるけど。
333名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 16:07:01
>>332
レスがズレてるよw
334名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 20:33:02
そば打ちを二年ほど前からはじめたサラリーマンなのですが、飲食関係の資格は何もありません。まだ興味があるといった段階ですが、具体的にはどんな資格が必要になるんでしょうか?失礼な質問で恐縮ですが教えていただけるとうれしいです
3351:2006/05/31(水) 20:41:32
1です。
>>334衛生責任者のみです。
どうやら資金計画のほうが重要みたいです。
336名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 20:57:37
>>334
まず衛生責任者、調理師免許、店舗運営責任者、下水道使用許可証なども必要になってきますよ。
いろいろ勉強して頑張って開業してください。
337名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 21:00:53
>>335
やっぱりそうなんですか。どのサイトを見ても調理師免許が必要だとは明記されていなかったので。   ありがとうございました。
338名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 21:04:38
調理師免許って無くても店はできるんじゃなかった?
必要なのは食品衛生責任者(これは半日講習を受ければ貰える)と営業許可証では?
339名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 21:19:18
いえ、調理師免許は必要ですよ。包丁を握るからには必要になります。
包丁を使わなければ必要ありません。
保健所からも調査入ってきます。
340名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 21:36:01
335 名前:1 投稿日:2006/05/31(水) 20:41:32
1です。
>>334衛生責任者のみです。
どうやら資金計画のほうが重要みたいです。
341名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 22:02:54
調理師免許が必要なのは、3人以上の従業員を雇用する場合のみです。
小規模で営業する場合の飲食店は食品衛生責任者の講習を受ける(5年更新)
342名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 22:13:48
包丁は銃刀法による使用許可を警察に届ければ調理師免許はいらない。
調理師免許がホントに役立つのはテレビとかマスコミに登場する時くらいだろ。
343私の場合:2006/05/31(水) 22:30:05
>324
 嫌がらせってたとえばコーヒー飲んで ”まずい!!!” って言って
 出て行く客がいて、それが近所の喫茶店の人だったりとか。
 はっきり犯罪かも知れんけど客商売やってるとよっぽどでないと騒ぎにくい。

 うちのコンセプトは癖のない落ち着いた感じにしてます。
 あんまり自分の色出しすぎるとそれが嫌な人は来なくなるかなって思って。
 メニューも基本は押えておいて+αで個性を出して行ってます。
 それが良いか悪いかは分からないけどね。
344名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 01:12:18
>>341 友達と自分も含め三人で小規模の居酒屋を始めようと思うのですが、調理師免許って三人以上雇用する場合なので必要ないですよね?あと、そういうのって保健所で聞けば分かりますか?
345名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 01:13:36
いろんなスレで質問しまくってるよ、こいつ↑
346名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 01:20:27
共同経営って、たいがい失敗するよね。無責任のあつまりだから。
347名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 06:41:43
経営ゴッコをしたい居酒屋君は自分の立てた居酒屋スレに戻りなさい。
そして耳を塞ぎたくなる声に耳を傾けなさい。
お前が検索さえ出来ないPCオンチなのはわかったから。

否定論者に「何でダメなの?」
って聞くくらいできるだろ?

それとも意にそぐわぬ者は全て無礼ものか?

ヒョッコが。
348名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 06:47:22
>>347
レスがズレてるよw
349名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 08:18:49
>>344
いえ必要ですよ。
車に乗る時は免許が必要ですよね。
それと一緒です。
350名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 09:26:24
>>349
嘘コケ。衛生管理責任者だけ必要。
351名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 19:33:06
>>336
遅くなってすいません。やはり調理師資格はほしいのですが、
専門学校やら二年料理屋に勤めるのは嫁の理解もなければ時間もなく。。。
しかしどうやら資格なくてもできそうですね。
嫁に隠れてこそこそ夢を育てたいと思います。勉強してまたここで話せたら嬉しいです。ありがとうございました。
352名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 20:37:15
じゃあ、起業はやめとけ。家族の理解の得られない起業は失敗するから。

どうしてもというのなら、まず配偶者に話せ。話はそれからだ。
353名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 06:42:47
↑家族の理解が得られず起業に失敗した経験があるのけ?
354名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 06:52:16
>>352
嫁は安定?というか金さえなんとかなれば説得は可能かと。あとはそれを裏付ける実行力ですよね。
みんな丁寧に答えてくれて優しいなあと思っております。
ありがとうございました。
355名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 11:43:01
安定した起業なんてない、騙すこととイコールだよ、それじゃあ。
356名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 13:09:15
>>355
安定した起業?ができるという説得ではなく、
起業したあとも今の収入源で生活の安定をはかるという説得をするという意味ですが。。。
騙すなんてとんでもない、ぶっ飛ばされますよ
357名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 13:28:34
今の収入源って何。株?親の資産?なにかの印税?

飲食店のマイナスまで補填できるほどのものならいいが。
358名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 13:29:49
起業したら「マイナス」が来ることも多々あるってこと解ってる?
例え今の収入を今後ずっとキープしてたとしても
起業することでその事業によってマイナスが出る可能性がある。
そうなると今の収入を切り崩して補填しなきゃいけないから
どちらにせよ安定とは程遠いよ。

「マイナスにならないような規模でやる」というつもりかもしれないけど、
なかなかそうもいかないのが現実。
こればっかりはいくら口で言っても理解できないだろうが。

いずれにせよ事業についてプラスかゼロかしか頭にないならやめたほうがいいよ。
この板で脳内経営者が吼えてるほど甘いもんじゃないよ。
359358:2006/06/02(金) 13:30:15
書いてる間に357とかぶったwww
360名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 14:44:48
>>357
サラリーマンなのですが、仕事をやめても家族の生活費くらいは入る収入源はあります
こっそり嫁に内緒でためてた貯金はちょっとあり、やるとすればこれは開業資金です。
ローンとか借金はないですが。
あと補填に使えるとしたら微々たる退職金ですかね。
361名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 14:48:34
ネットで一時間調べる事すらしないが開業したい人のスレ

ってのを誰か立ててください
大人気になると思います
362名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 14:56:57
アジア系レストランで外国人コックを雇うのですが、
11時〜22時、週一休で給料20万くらいで来ますかね?

インド、スリランカ、タイ、ベトナム、インドネシアあたりの人で。
363名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 15:20:22
>>360
それじゃとても安定とは言えんな。
その収入源が何かは知らんが、今後永久に継続されることが保証されてるもんでもないだろ。

>>361
wwww
364名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 15:22:16
安定ってのはカネが余ってしょうがない金持ちが
道楽でやるようなショップのことを言うんだよ
毎月何十万も赤字でも構わんくらいのな。

「生活費くらいは別口で収入があります!」くらいの収入で
起業したって「安定」には程遠いわな。
365名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 15:23:14
>>361
これ、そのためのスレだよw
アホホイホイだってさ。

【開業相談】新規開業・起業相談の受付スレッド 9
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1146004812/
366名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 16:16:47
>>363
いや今後死ぬまで入る収入源です。年金とはまた別の。
ところでみんなが怒ってるのはサラリーマンだからですか?
嫁がいるからですか?嫉妬なのかな?考え方かな?なんにしろなんかすいませんでした。
勉強して今度はヤフー掲示板いってきます
367名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 16:22:20
366 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006/06/02(金) 16:16:47
>>363
いや今後死ぬまで入る収入源です。年金とはまた別の。
ところでみんなが怒ってるのはサラリーマンだからですか?
嫁がいるからですか?嫉妬なのかな?考え方かな?なんにしろなんかすいませんでした。
勉強して今度はヤフー掲示板いってきます
368名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 16:40:21
香ばしすぎwwwww
369名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 16:51:15
>>366
配偶者が可哀想だから
370名無しさん@あたっかー:2006/06/08(木) 22:05:30
開業資金に回せるほどの預金無し。保証人も無し。すべてカード金融からお金借りて小さい飲食店を開業しようとしてる人がいるのですがやはり無謀ですよね?
371名無しさん@あたっかー:2006/06/08(木) 22:10:27
エル経営プランニングに頼めば?
http://www.aile-ka.com/
372名無しさん@あたっかー:2006/06/09(金) 00:00:47
>>370
消費者金融の利子は、普通の人には返せない金利ですよ。
無借金で始めても失敗することが多いのに、そんな借り入れじゃあ、

首つりたいのか?

止めはせんが、電車に飛び込むのだけやめてくれ。あれは迷惑だから。
373370:2006/06/09(金) 18:44:51
>>372 ありがとうございます。
その知人は開業セミナーに出席したり店舗も具体的な所を探し店内レイアウトやメニューや価格を考えたりとやる気は非常にあるのですが、
足りないものはお金なんですよ。銀行や公庫からはもちろん断られたそうです。無理な話ですよね。
374名無しさん@あたっかー:2006/06/09(金) 18:58:36
知人の話にしといてやるよw
375370:2006/06/09(金) 19:57:37
それが知人の話なんてすよ。
なぜ私がここに来てるのかというと、その融資を受けられない知人に代わってカードを作ってくれないか?
必ず毎月返すからって言われたのです。長い付き合いの友人ですがこればっかりはと思い、、説得しないと。
376名無しさん@あたっかー:2006/06/09(金) 20:17:10
はあ。それどうみても詐欺だよ。本気で開業する気なんてゼロだよ。
377名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 11:21:17
現場(居酒屋店員)から居酒屋経営者になったヒトいるー?
378名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 11:30:55
足りないのは金でなくて頭と見た
379名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 11:52:42
>>378
確かにw

>>373>>375
なんというかねぇ、「やる気があるならカネをまず貯めれ」って言えば?
お前本人の話じゃなくて本当に友人の話なら、言ってること解るだろ?

ただ開業したいという欲求だけであれこれ動くのは誰にでもできるよ。
店を持ちたいって思ってる人って、店舗探しとかそういう行動だけは早いからね。
そういう夢見てる人が店探したりセミナーに出たりするのって楽しいからねw
だけど開業において、そういう類のやる気なんて何の足しにもならん。むしろ逆。悪影響。
無根拠に「カネさえあればうまくいくのに」って思ってる奴大杉。それはただの甘えだ。
380名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 11:56:36
>>379
まったくだ
>>373みたいなのがこの板にもいっぱいいる

いわゆる脳内経営者ってまさに373のみたいな奴なんだよな
381名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 12:13:39
すにで、ブラックなんだろ。開業するより破産しろってんだよな。
382名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 12:37:40
実際この板の脳内経営者のほとんどが>>373系の奴なんだろうな。

頭の中ではもう店が出来上がってて、繁盛してるw
金だけがない、金さえあれば俺なら・・・ってw
383373:2006/06/10(土) 18:54:18
書き込みありがとうございます。脳内経営者ですか…まさにその通りです。
みなさんの言うとおり本人は楽しそうなんですよね。まずお金貯めろと言ったのですが、今しかチャンスがないって言うし。
今はバイトで親父が他界し保証人もなく自宅を担保にできないため公庫から融資できなかったそうです。お金の件は断っておきました。
384名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 19:11:27
いまはやりの仮想的有能感なんだろうな。
悲惨な現状を認めず、一発逆転を狙い続けてどんどん転落しているやつ。
そんな知人とは縁を切らないと、あんたに飛び火すんぞ。いつかは。
385名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 15:18:48
>>383
まぁ、みんなが言うように、その手の人は
何故か根拠もなしに自分は優れてると思い込んでるからね。
無茶な計画であっても上手くいくと信じてるから、
説得しようとしても(口には出さなくても)「それは凡人の考え」と切り捨てるw

だから止めさせるのは無理だと思う。
さっさと手を切ったほうがいいと思われ。
386名無しさん@あたっかー:2006/06/14(水) 15:25:43
sage
387名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 15:57:45
結局その手の奴って世間知らずなんだよ
だから「俺ならこうする、そしたら上手くいくのに。」みたいなのが頭の中で満開になる。
現実にはしたくてもできないことだったり、しても意味のないことだったりするのにね。
世間知らずだから、それを理解できない。

正月の古畑の1話目で藤原竜也が演じてた奴がまさにそれだったな
コンビニと提携すればいいとか、もっと多彩なパンを出せばいいとか
「なんでそんなことさえ思いつかないんだ、こんなことだからダメなんだ」ってw
388名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 18:40:25
まあそれでも口だけで行動しない奴よりは
やってみて失敗する奴のほうがマシなんだけどね。
ど素人の失敗なんてたかがしれてる。
まともなとこはいくらも貸さないわけだしな。
389名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:07:11
>>388
また「ここで叩いてる奴は失敗が怖くて起業できないでいるリーマン」とおもいこんでるバカ?
390名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:12:18
>>389
意味不明
391名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:25:52
>>366とか
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1148546966/48   とか

↓とか。
423 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006/04/17(月) 12:46:52
夢見過ぎるのもアレだが>>419>>420みたいにどんな話聞いても
具体的に聞きもせず頭ごなしに無理バカアホしか言わないやつってどうなんだ?
起業なんて怖くて一生できずにリーマンやってるクチだろ?
無鉄砲や無計画で夢見てるやつがアホなのはそりゃ当たり前だが
具体的アイデアも聞かず頭ごなしの否定ばかりしてるやつもこの板には必要ないと思う。
「本物の起業成功者」からの指摘は大いに結構だが
それにしても毎回毎回アホバカはねえだろ。

---------------------------------------------


この板によくいるタイプの脳内経営者の妄想
392名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:27:46
失敗が怖くて起業できないでいるリーマンは叩かれて当然だろ。
なんでここで叩いてる奴がそうなるのかまったく意味不明。
393名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:31:30
>>392
読解力ゼロ?w
394389:2006/06/15(木) 19:33:34
>>392
そんなの俺に聞かれてもな

事実>>391が示したように、
この板では厳しいレスをした人間に対して決まって
「失敗が怖くて起業できないリーマンであるお前らよりマシ」
という主旨のレスがつくから、今回もまたそのパターンかと思っただけだ
395名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:47:36
おもいこんでるバカ
396名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 19:51:17
どっちも、きっとそうにちがいないと思っただけだよね。
3971:2006/06/17(土) 14:39:15
1です。

出店する物件を探していて痛感したのが、
飲食店は空間を時間で売る商売だということです。

席数が限られるので、なかなか爆発的な成長ができない点が、フランチャイズを
作る要因なのだと思いました。

また、飲食店経営がビジネスとして旨味がないという意見もこれが理由なのだと
思います。

その転を打開するアイデアや実例などあれば、教えてください。
398名無しさん@あたっかー:2006/06/17(土) 17:26:08
旨味はあるよ。外食産業だってどこも上場しているし。
問題は、少ない人件費で売り上げたてないとやってゆけないってこと。
バイトでも回せるマニュアルやセントラルキッチン方式を作り出さないとね。

ここの1が多店化を目指しているのか、最高の1店を作り上げたいのかわからんけど、
多店化は経営素人にゃ無理。
399名無しさん@あたっかー:2006/06/17(土) 22:05:31
>398
>>多店化は経営素人にゃ無理
  じゃあ 経営玄人ってどんな人?
400名無しさん@あたっかー:2006/06/17(土) 23:59:58
チェーン店で責任者だった人物とかじゃないか?
401名無しさん@あたっかー:2006/06/23(金) 08:29:40
うはwミクシーから飛んできたらこんなところにエル経営プランニングが

バロスwww
402名無しさん@あたっかー:2006/06/23(金) 12:52:20
>>373
消費者金融からお金を借りたら利子3割。
銀行から借りても、担保が無ければ信用保証協会の手数料とか入れて1割。
何の店やるか知らないけど、ざっと

○仕入れ原価3割
○従業員給与、家賃等固定費4割
まで抑えても、借りた分返すまで「利子3割」が付いて来る。
そんな数字を冷静に見続けられるなら、やってみてもいいんじゃない?
俺にはムリだな。

カネが集められないのは、経営の才能がないのとイコールだと思った方がいい。
403名無しさん@あたっかー:2006/06/23(金) 21:59:33
消費者金融すら貸さないと思う
404名無しさん@あたっかー:2006/06/25(日) 14:08:30
俺も、エル経営プランニングに頼めばいいと思います。
http://www.aile-ka.com/
4051:2006/06/28(水) 16:44:52
1です
繁盛店を譲渡するFCがあると聞きました。
本当にもうかっていたら、手放す理由がないと思うのですが。

そうなんでしょう。価格次第なのでしょうが、既存の店を買い取っての開業
について、どう考えますか?
406名無しさん@あたっかー:2006/06/29(木) 13:05:49
どう考えるって止めとくのが吉。
繁盛店を譲渡するってことは何か不具合が生じた、あるいは生じる可能性があるってこと。
407名無しさん@あたっかー:2006/06/29(木) 14:52:11
稀に黒字だけど店主の都合(体調とか急死とか家族とか)でヤメることになったものの
本部直営にしようにも人材が全くいない、ってことがある。本当に稀だけど。
408名無しさん@あたっかー:2006/06/30(金) 14:51:15
409名無しさん@あたっかー:2006/06/30(金) 18:24:56
410名無しさん@あたっかー:2006/07/21(金) 17:43:45
411名無しさん@あたっかー:2006/07/22(土) 17:03:14
新規開業しようと思ってます。
生サーバーを取り付けるにゃメーカーに交渉ですか?
また今時、冷蔵庫を貸してくれる酒屋ってありますか?
どなたか教えて下さい・
412名無しさん@あたっかー:2006/07/22(土) 17:22:01
飲食業の資本コストって大体どのくらいなのですか?
413名無しさん@あたっかー:2006/07/22(土) 20:20:00
>>411
酒店に注文するだけだがね。
冷蔵庫貸すってなんだね。それぐらい買えや。

>>412
あなたの用意できる資本の範囲となると、屋台の場合でいいですか?
414名無しさん@あたっかー:2006/07/22(土) 21:46:00
店建てるなら越谷ニュータウンにしなよ。
これから1〜2年で熱くなるよ!地価も1.5〜2倍になるらしいよ。
浦和美園は終わったな(始まってないけど)
415名無しさん@あたっかー:2006/07/23(日) 00:46:05
413
さんありがとです。
昔は冷蔵庫貸してくれたみたいだから…
はぁ金かかるなぁ〜
どこかいい酒屋知らないっすか?
416名無しさん@あたっかー:2006/07/23(日) 01:27:42
>>411
透明ガラスケースで、ビール瓶とかジュースとか入れとくやつ?
あれ、すんごく電気代高くつくよ。
417名無しさん@あたっかー:2006/07/23(日) 05:42:30
だからといって他のを買うよりはただで借りたほうがマシ。
メーカー各社の営業マンを呼びつけて条件競わせればOK
418名無しさん@あたっかー:2006/07/24(月) 05:23:51
電気代高井のはきになるな〜〜…
じゃホシザキのシヨーケース入れた方がいいのかな〜
419名無しさん@あたっかー:2006/07/24(月) 08:36:54
ショーケースなら電気代はどこも同じだよ。
メーカーがくれるのもホシザキ製だったりするし。
420名無しさん@あたっかー:2006/07/24(月) 14:54:46
じゃ酒屋が貸してくれんのもホシザキのつけんのもショーケースならなんでも同じくらい電気代かかるっつーわけ?
421名無しさん@あたっかー:2006/07/27(木) 13:41:06
定格出力を見ましょう。

消費電力かもしれません。

実際は、設置場所や収納状況で大きく変わるので、気にしても意味がないけど。
422名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 01:30:34
経営・起業など全くのド素人なので教えて下さい。
海外にあるチェーンのアイス屋さんを日本で開店させたいのですが、免許や資格・開店資金などはいくらぐらいかかりますか?

地域は福岡か大阪、イートインも出来るお店にしたいのですが…

またド素人が海外進出の交渉など出来るものなんでしょうか?

423名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 15:46:55
>>422 できます。問題ありません。

やる気の問題なので。

しかし、交渉に伴う語学や契約関係の知識の習得は必須です。

免許は営業許可のみです。衛生管理者は講習を受けるだけですので。

厨房や衛生設備全般は日本国内及び都道府県の基準が適用されます。

資金は最低限で1500万円ほどです。

がんばってください。
424名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 15:54:26
そういうのは商社とかじゃないと契約むりっしょ。
425名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 16:36:15
無理と思うやつには無理。
426名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 16:38:59
ムリと思う奴にはムリなのは正解だけど
ムリと思わなくても無理に限りなく近い話なのも事実
427名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 17:02:29
この程度のことなら金次第でどうにでもなるのが真実
428名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 17:10:53
と、脳内は思い込みがち
429名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 18:02:01
金のあるとこなら、ちょっと動くだけで向こうからオファーが殺到するからね。
430名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 18:08:06
>>422です。

>>433
最低でも1500万もかかるんですか…
皆様のおっしゃる通り、商社じゃないと厳しい金額ですね。
ただ諦めるのは嫌なので(自分がそのアイス屋の大ファンで自分も好きな時に食べたいし広めたい)明日図書館などで調べてみようと思います。

ありがとうございましたm(__)m
431名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 18:16:22
ノウハウを他国に輸出するのに、そんだけで済むものですかね。
432名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 18:19:01
サーティワンアイスクリームのFCはどうよ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1079362880/

ここ参考にドゾー
433名無しさん@あたっかー:2006/07/28(金) 21:09:47
アイスの輸入は単位がコンテナ単位だぞ。
434名無しさん@あたっかー:2006/07/29(土) 09:17:27
一番最後じゃ頭痛が痛い。
435名無しさん@あたっかー:2006/07/29(土) 11:13:22
夏の夏休みだけあって中学生レベルの厨房が東京に上京してきてるようだな
436名無しさん@あたっかー:2006/07/29(土) 23:40:19
433だけど

アイスなんて、国内で仕様書発注すればいいだけです。
輸入までは必要ありません。

チョコレートなどいくつかのフレーバーは輸入することになりますが。

クオリティの関係で全商品を輸入する必要がでてくるならば、個人レベル
ではロットが大きすぎるので、商社などとのタイアップが必要です。

お気に入りのアイス屋に聞くしかないですね。

ちなみに、冷凍品の輸入は船便でないと輸送コストがかかりすぎるので、
商品の供給にブランクがでます。留意が必要です。
437名無しさん@あたっかー:2006/08/01(火) 18:33:00
438名無しさん@あたっかー:2006/08/06(日) 19:23:17
親戚がアメリカから帰国して日本で居酒屋を開業するみたい・・・。
50過ぎていて蓄えも1億円相当あるみたいなんだけれども、
如何せんリーマン経験しかない。やめとけって説得中。
猟師町だから需要はあるそうなんだが。
439名無しさん@あたっかー:2006/08/06(日) 19:43:11
漁師町?よそ者お断りさ。都会のようなハイカラな店をつくっても入りずらいし、リーズナブルな値段で腹が膨れるメニューを提供できなければ、閑古鳥さ。
440名無しさん@あたっかー:2006/08/11(金) 00:21:34
はぁ?

1億蓄えがあるなら何の迷いもなく居酒屋くらい経営できるだろ。
ここの奴らってアドバイスする気なんて皆無。
441名無しさん@あたっかー:2006/08/11(金) 00:24:19
うん。ないよ。度素人には。
442名無しさん@あたっかー:2006/08/11(金) 00:29:59
↑こいつアホ^^
443名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 18:42:48
444名無しさん@あたっかー:2006/08/21(月) 22:27:22
1千万くれ
445名無しさん@あたっかー:2006/08/22(火) 22:30:01
446名無しさん@あたっかー:2006/08/24(木) 03:08:17
>>445
素晴らしいス素晴らし杉る
447名無しさん@あたっかー:2006/08/31(木) 21:09:12
448名無しさん@あたっかー:2006/09/29(金) 20:13:00
ほしゅ
449名無しさん@あたっかー:2006/10/24(火) 22:59:59
pp
450名無しさん@あたっかー:2006/11/01(水) 20:01:57
うるせー店舗運営に移動しろ!


どこが「経営学」なんだ?ここは学問板だ!
まあある意味究極の経営学だが、板違い


ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
学問板だ

店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
451名無しさん@あたっかー:2006/12/10(日) 10:25:42
ピザは儲かるぞ〜!
452名無しさん@あたっかー:2006/12/15(金) 16:17:51
飲食は素晴らしい商売だ。
勘所さえ誤らなければな。
でもたいていのやつは
「自分は美味しいものをつくれる」
と勘違いしてる。
この勘違いから解き放たれる必要がある。
「自分は美味しいものはつくれない」
そう気付くことがまず大事だ。
そして
「美味しいものはつくれないが、売れるものはつくれるはずだ」
と発想を転換する。
ここまで来れば9割まで成功は近づいてると思え。
453名無しさん@あたっかー:2006/12/15(金) 17:46:27
なにそのアポロンの弟子みたいな発言
454名無しさん@あたっかー:2007/04/19(木) 22:57:10
飲食店やるなら先輩に聞きに行ったほうがいいっしょ!
http://www.e-fc.net/kad/
455名無しさん@あたっかー:2007/05/08(火) 12:08:43

個人向けの独立開業したい人向けサイト↓

ttp://www.e-fc.net/kaq

・・代理店のほうが多いかもだけど、個人だとその辺から始めるほうが
現実的なのかも;
456名無しさん@あたっかー:2007/11/14(水) 17:36:38
商品の開発の仕方がわかりません。
自分でできる範囲だと誰でも作れるものになってしまうので・・。
コンセプトや味のイメージはあるのですが・・。
どこかへ委託すべきでしょうか・・。
457名無しさん@あたっかー:2007/11/14(水) 20:19:41
当たり前のものを出せばいいんだよ。
458名無しさん@あたっかー:2007/11/14(水) 20:28:14
まあ、飲食でこけるような奴は何やってもダメだろうね。
459名無しさん@あたっかー:2007/11/15(木) 00:03:46
やってみろカス
460名無しさん@あたっかー:2007/11/23(金) 17:16:35
不動産担保だけじゃ、開業難しいですか?
461名無しさん@あたっかー:2007/11/23(金) 18:14:04
>>460
はい。才能と経験がないと開業できませんよ。
462名無しさん@あたっかー:2008/01/07(月) 03:44:05
飲食店開業する時は
許可は何が必要なんですか???
良かったら教えてください
463名無しさん@あたっかー:2008/01/07(月) 03:50:25
保健所に聞け
464名無しさん@あたっかー:2008/01/07(月) 09:22:19
喫茶店を開業して税金対策したいのですが
営業スタイルは好きにしていいのでだれか店長してください。
465名無しさん@あたっかー:2008/01/11(金) 22:22:30
場所はどこや?
466名無しさん@あたっかー:2008/01/12(土) 17:37:53
>>464
節約した税金の倍以上の損がでますよ?
467名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 17:45:04
天ぷら屋は儲かるよ!ほぼ失敗しない。サラリーマン1人で気軽に入れる店な
468名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 18:20:50
修行してない素人に可能なんですか?
469名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 18:46:03
>>468
修行なんてたいそうな。
そんな事言ってるからダメなんだよ君は。
商売はハッタリ。
これが全て。
470名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 19:40:38
2ヵ月くらいするのもいいかも(・∀・)ノ
471名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 20:07:38
>>469
道具さえ買えばロケットでもなんでも簡単に作れると思ってるヒッキーさん乙
472名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 20:08:09
郊外(ど田舎)で飲食店するなら
・ニュータウン
・サブアーバン
・スタンドアローン
・ダウンタウン
どこでやんのが鉄則?
473名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 20:10:18
業態と規模による
474472:2008/03/23(日) 20:26:33
全員車で来るような地方都市で
ラーメン屋。FCでもいいや。
ノウハウあんのかゴラァ!は無しで
一般的に優れた立地ってどこ?
475名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 20:56:55
田舎じゃ高収益あり得ないですよ。
476名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 21:05:10
>>474
特急の止まる駅構内1階で道路面で、隣接してテーマパークか巨大ショッピングセンターがあり、
25坪12万くらいの家賃で、従業員が手取り10万で一日12時間労働してくれて、
若年層の有効求人倍率も100%超えているような景気いい地域。







そんな好立地でも、成功を約束されないのがラーメン屋。
477名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 22:03:47
特急の止まる駅構内1階で繁盛してるラーメン店
テーマパークに隣接して繁盛してるラーメン店
25坪12万くらいの家賃で繁盛してるラーメン店
従業員が手取り10万で一日12時間労働で繁盛してるラーメン店

どれひとつ該当する店が思い浮かばない
478名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 03:26:40
新聞販売店がおすすめです。マイニュースジャパンを見てください
479名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 05:58:45
>>477
あなたの住んでいる地域って、よほど過疎っているんですね。
480名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 08:07:19
>>479
都内在住のオレにひとつでいいから該当する店名を教えてくれ
481名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 08:16:41
>>480
474を読んでから横レスしろ
482名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 10:52:03
ど田舎のやつらの話はさっぱり分からん
483名無しさん@あたっかー:2008/03/24(月) 12:27:53
田舎のテーマパーク(笑)
484名無しさん@あたっかー:2008/03/25(火) 00:42:05
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part68
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/131
>
>[仁義なきキンタマ] @@ 弘晃(27771499)のドキュメント vol.2.zip AtgHCgP23d 2,122,092,544 8174d3abc9d5d32421d93b436c5bd9fd
>コロワイドに移ったのか。新製品の原価計算表/仕様書とか
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp168368.jpg
>
>http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201732666/631
>>631 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 21:58:13 ID:gz12wHGd0
>>[仁義なきキンタマ] @@ 弘晃(27771499)のドキュメント.zip AtgHCgP23d 297,308,159 010c7e7fee69c3184bea6916e91958bb
>>4年ほど前の、ホテルオークラ福岡 地ビールレストラン「オークラブルワリー」の内部資料
>>今年2月の流出。売上関連資料、サービスマニュアル,イベント企画書等。顧客名簿とかは無いけど、
>>お得意先への商品発送通知Fax(名前・所属)が数通ある。流出元は既にここを退職してるらしい

485名無しさん@あたっかー:2008/04/07(月) 00:24:38
>>467
福岡にある「ひらお」みたいな店か?
486名無しさん@あたっかー:2008/04/09(水) 02:25:50
>>485
kwsk
487名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 14:01:23
名スレ
488名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 20:46:08
昨日も今日も一万円いかないよ うあああああああああああああああああああああ
489名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 10:27:42
そんな店多いよ。
不況だからまずみんな外食とか控えるよ。
490名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:13:47
25坪で12万家賃って、ど田舎しかないだろ。
渋谷センター街の路面店は、10坪で200万だった。昨年。
491名無しさん@あたっかー:2009/04/04(土) 08:49:55
教えてください。
手持ち自己資金600万、親借り入れ1500万で飲食店を開業したいと思ってます。
運転資金別にあります。
すでに厨房やら食器はあります。
賃貸・土地から購入・古屋改造どれがいいでしょうか?
地方なので、駐車場を重きに考えています。

希望の土地は坪70で、1000〜1200万ぐらい。
すると、店舗に使えるお金が
492名無しさん@あたっかー:2009/04/04(土) 08:57:07
途中で書き込んでシモタ。

店舗に使えるお金が、900万。
これで18〜20坪程度の店舗は建築できますか?
とりあえずスーパーハウスなどの簡易店舗でもかまいません。
ただ、浄化槽が必要な可能性もあります。

賃貸なら借り入れ無し。
でも、駐車場があるところは家賃が20万以上。
古屋はなかなか良い物件が見つかりません。

なんとか兄弟ローンで@300万ぐらいは借りられる可能性があります。
ピンキリだと思いますが、店舗建築はどのぐらいかかるものでしょうか?
493名無しさん@あたっかー:2009/04/12(日) 08:54:55
参考までに聞かせてください。
借り入れ無しで開業する場合、どれくらい自己資金が必要でしょうか?
場所は関西の駅徒歩圏内、10席くらいを予定。
内装は自分でやるつもり。
今1500万までなら用意できるんですが、これで開業は現実的でしょうか?


494名無しさん@あたっかー:2009/04/12(日) 09:00:53
余裕でできる
495名無しさん@あたっかー:2009/05/24(日) 17:55:39
初めてですが相談させてください。

千葉県内の田舎で 職人さんや近所の方が 気軽に入れる 定食屋を考えています。福島の家庭料理も。
料理はと家庭の味、量、実家のようなお店。
テーブル、小上がりで18席前後。
手持ち300万。融資は一切受けられません。

まずは箱探し。
もっと煮詰めないとダメですよね。
496名無しさん@あたっかー:2009/06/04(木) 00:42:35
497名無しさん@あたっかー:2009/06/20(土) 22:16:51
ショッピングモールのフードコートに出店する近道ってなんですかね?
498名無しさん@あたっかー:2009/06/20(土) 22:55:56
とりあえず法人化か、腐乱化。
499名無しさん@あたっかー:2009/09/01(火) 11:44:32
>>495
ガンガレ
500名無しさん@あたっかー:2009/09/01(火) 12:34:34
>>495
300万でいけるかな・・
初期数ヶ月は絶対赤字になるよ
501名無しさん@あたっかー:2009/09/03(木) 11:38:56
----------------------------------------------

飲食店サイト制作
----------------------------------------------

WEBサイト制作経験8年と幅広い技術力があります
実績紹介、お問い合わせはこちら


[email protected]
502名無しさん@あたっかー:2009/10/19(月) 22:29:15
http://ameblo.jp/tomo6190/ ゼットンとダイヤモンドダイニング
503名無しさん@あたっかー:2009/10/20(火) 03:41:23
腹すいて死にそうで
飯屋に入った
うまそうで満腹になりそうで
紙に鉛筆でラーメンだって
人生いろいろ
勉強と思って
素直に店出た
そうやって生きてきたから
めんどくさいの嫌
そしたら追っかけてきて
紙食えだって
こっちは金払ってやった
少しはあんたの生活の足になっただろ
なんで嫌がらせしなきゃいけない
えんえん
504名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 10:57:11
飲食店経営したいのですが、1000万貯金あるんですけど、失敗しても大丈夫な金額ですか?
505名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 11:11:57
親子3人で経営したほうが人件費も削れていいたいこと言えるから失敗しないですか?
506名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 11:13:44
40才で自分の店を持つのは遅いですか?
507名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 12:10:06
自分の店経営しながらアルバイトってできるんですか?
508名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 13:08:21
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <不足分だけ申請してくださいよ(政府)
  =〔~∪ ̄ ̄〕  ベーシックインカムはまだ実施しないっす
  = ◎__◎  日本人は英国比2割申請で、立派ですが・・・

書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、恥かしくて申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 新刊!

資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿ですが、スムーズには貰えません。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

受給者批判をする前に自分の足元を。
年収300万円台の世帯は必読!
509名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 14:39:15
最低資金はどれくらいですか?
510名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 14:55:23
ススキノは今年から若干良い感じの予感する
511名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 14:57:23
朝刊配達しながら飲食店経営できますか?
512名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 16:28:55
時間的に大丈夫ならいいんじゃないの?
513名無しさん@あたっかー:2010/03/04(木) 18:47:57
ていうか 朝刊配達しながら料理店の正社員できますか? 禁止されてなかったらできますよね?
514名無しさん@あたっかー:2010/03/05(金) 10:20:38
どんなに小さなお店でも飲食店で独立開業する場合1000万〜1500万掛るというのが相場って聞きました。 もっと安くできる方法ないですか?
515名無しさん@あたっかー:2010/03/05(金) 11:30:51
居抜きで安いのを探してみては? 場合によっては権利譲渡金無しというのもあります
516名無しさん@あたっかー:2010/03/05(金) 13:51:27
なるほど 頭を使って探せばいくらでも安い所は見つけることができるわけだね。 身内でやるから儲け少なくてもいいです。食いっぱぐれがなく赤字がない方がいいから。 ヨッシャ さがすか
517名無しさん@あたっかー:2010/03/05(金) 20:37:19
>>514
自宅やマンションを
保健所の営業許可が出る程度にちょっと改造して開業すればいい。






客こないけどな。
518名無しさん@あたっかー:2010/03/10(水) 13:03:11
タイ焼き屋ブームは終わりかぃ?
519名無しさん@あたっかー:2010/03/10(水) 13:25:03
>>518
白いタイヤキ秋田
520名無しさん@あたっかー:2010/04/11(日) 11:18:38
【雇用】 じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270948808/
521名無しさん@あたっかー:2010/04/24(土) 20:11:02
喫茶店を開業したいと思うのですが。
叔父に大工と水道屋が居ます。
場所はド田舎でスケルトン物件にて(元は雑貨屋)家賃7万円。
席数は15〜20位作れそう。
テーブルや椅子、その他は中古で安いモノを揃えるとして
開業出来るように特にカウンターや水回りを中古&個人的なお願いで
施工して・・・・どれくらいで出来ると思いますか?
522名無しさん@あたっかー:2010/04/24(土) 20:45:42
>>521
広さが分からん。
親戚に工事屋いるといっても、無料で従業員を廻してくれるわけでもないでしょ。
結局スケルトンからつくって1000万。

それよりさ。
そんな場所だと、せめて1日5千円売り上げあるといいね。
523名無しさん@あたっかー:2010/04/24(土) 22:44:09
おしゃれで儲かる
人気カフェを開業するノウハウをご紹介
開業応援サイト
http://cafeopen.web.fc2.com/
524名無しさん@あたっかー:2010/06/10(木) 16:48:06
行政書士はあなたの街のゼネラリスト

社外に参謀はいますか?
行政書士をGM(顧問)にすると企業は恐ろしく成長します
なぜなら、経営者は本業に専念できるからです
試してみてください

行政書士会は、日本の活力となるベンチャー、中小企業の経営者の皆様を応援しています。
行政書士は都市計画、開業、許認可、出店開発のプロ
補助金助成申請や、各種営業免許の申請、ビジネスのヒントになる情報を取り揃えております


もちろん税理士、社労士、弁護士その他との連携も可


日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
525名無しさん@あたっかー
駄菓子とか面白いかもしれん
http://www.himahiroba.com/?p=213