【MOTも無駄?】技術経営Vol.2【MOTも役立つ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@あたっかー:2008/05/13(火) 18:33:50
一橋MBA(修士)+東工大MOT(博士)※ともに夜間。
933名無しさん@あたっかー:2008/05/13(火) 19:55:55
博士逝って教員にでもなるの
934名無しさん@あたっかー:2008/05/13(火) 20:15:14
一橋MBAって夜間ないでしょ?
935702:2008/05/14(水) 00:44:06
MOTに興味あるなら、
まず本を読むべし。ソレ読んで興味もてるなら、学校いくべし。
大学院によっては、科目履修の制度がある。
そこで試しに受けてみるのも良いかもね。
そのまま、その学校に入れば、取得した単位が入学時に組み込まれるから、卒業がちょっと楽になるぞ!!
936名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 00:00:05
そそ
あれこれ言っても、入れるとところにとっとと行って・・・・
937名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 09:36:14
日本人は一つの物差しで順位をつけたがるが、これからの大学院は個性の時代。
米国でもHBSが強い分野もあればMITが1位の分野もあるし、ファイナンスならウォートンだし。
だから序列の前にまずいくつかの目指す方向性や特徴を語るべき。
そして自分のキャリアプランに合うものをチョイスすればいい。
938名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 21:14:57
HBSみたく総合経営だと日本だと一橋、慶應かな

自然科学研究にも強いスタンフォードは京大

MITは東工

早稲田のファイナンスMBAはペンシルバニア、ウォートン

東大大学院はアカデミックに英国ケンブリッジかオックスフォードって感じかね


939名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 09:34:20
自分の漠然としたイメージだけで言うなってw
940名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 14:22:45
そこから議論が始まるんだろ
941名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 21:57:44
不毛な議論のような
942名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 22:47:30
客観的に計れる論拠ぐらい書けって
さもなくば提案でもなくて単なる妄想
943名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 23:32:18
失礼、単なるイメージでした
944名無しさん@あたっかー:2008/05/17(土) 19:24:43
あーあ、やっと各々のMOTの特徴という、このスレの核心に迫るかと思ったのに…
945名無しさん@あたっかー:2008/05/18(日) 00:43:42
946名無しさん@あたっかー:2008/05/18(日) 23:17:49
947名無しさん@あたっかー:2008/05/18(日) 23:46:30
MOTに通っている人(卒業した人)は、何したくて通ったのかな?
皆、それぞれだとは思うけど・・・・。
948名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 00:42:04
>>938
農工大を入れないと怒られるよ

スレの流れを見ないと…
949名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 10:18:20
この分野、ろくに教えられる人いなくねえか?
ちゃんと講師の著作とかチェックしてみろよ
950名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 22:15:31
確かにね。
ただ、学者で生きてきた教員達は少ないからしょうがないかも。
実務経験を切り刻んで、少し体系立てて売ってるって所でしょうか!
951名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 22:28:41
>>948
農工大はいいんじゃない、別に。
独自個性で他の大学とは別路線で集客できてるから。
952名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 22:40:03
>>949-950
微妙なんだよな
学者は学者で空理空論だけの香具師もいるし
実務上がりの人間でもマーケティングとか分からないのもいっぱいいる
953名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 23:26:03
そろそろ、次スレがよろしいかと………
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1210776843/l50
954名無しさん@あたっかー:2008/05/21(水) 16:46:14
理科大か農工か迷ってます
学費が全然違うので悩む
955名無しさん@あたっかー:2008/05/24(土) 18:56:48
確かにな
なんで東京の国立MOTは東工の次にいきなり農工になるのかね…
956702:2008/05/24(土) 22:52:32
東工大ってほんとにいいのかなぁ。
先生の顔みていて、よくわからなくなってきたよ。
957名無しさん@あたっかー:2008/05/25(日) 01:27:56
国立理系で言ったら
東京では
東大、東工大、電通大、農工大、都立大、海洋大
くらいしかないからね。
筑波遠いしなぁ。

横国のMOTあるらしいけど環境なんちゃらでよくわからん。
958名無しさん@あたっかー:2008/05/25(日) 01:29:55
あ、都立大こと首大は公立だったね。。。
まぁ私大で200万払いたかったら払えばいいんじゃない?
学位を400万で買うか100万で買うかの違いでしかないだろ。
959名無しさん@あたっかー:2008/05/25(日) 10:04:33
960名無しさん@あたっかー:2008/05/25(日) 20:26:03
東大はMOTじゃないしなあ
961名無しさん@あたっかー:2008/05/27(火) 21:52:38
962名無しさん@あたっかー:2008/05/27(火) 21:53:37
MOTじゃなくても、東大ならいいじゃん。
963名無しさん@あたっかー:2008/05/28(水) 03:27:47
米国MBAはなぜしょぼい?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1211676859/
964名無しさん@あたっかー:2008/05/28(水) 23:02:22
965名無しさん@あたっかー:2008/06/06(金) 11:02:22
>>952
実務の人間って、ここのやつのそうだろう。
マーケティングのセンスのないやつは実に多い。
特にいわゆる理系の人間はそうだ。


よく考えないといけないのは、実務家出身教員のことだ。
へたすりゃ会社の上司の与太話をきかされるのと同じになるだろう。
実務で成果を出した人が、すべて教員として適当かは分らない。
966名無しさん@あたっかー:2008/06/15(日) 00:12:49
967名無しさん@あたっかー:2008/06/15(日) 00:44:21
スレ立て早すぎたな
スレの勢いをみれば980くらいでいいのは判りそうなものだが
968名無しさん@あたっかー:2008/06/15(日) 23:55:42
いや、農工男が変な次スレを立てたものだから
慌てて本スレも立てざるを得なかった・・・
969名無しさん@あたっかー:2008/06/16(月) 04:48:05
それ、フライングでスレ立てする理由にならなくね?
別になんらかのメリットがあるわけでもなし
むしろこのスレが消化されずに残る可能性が高まるだけ

そういう場合いくつかの板の運営を見ると

・(ヘンなスレに)前スレとしてこのスレへの誘導を行いスレを消化していく
・しかるべきタイミングで次スレ立てを行いヘンなスレは削除要求か放置

ってのがよくとられる手段でけっして対抗するような形で
スレを立てないと思うのだが
970名無しさん@あたっかー:2008/06/16(月) 09:53:15
ま、細かいことはいいじゃないか。
立ててくれただけでもありがたい。
971名無しさん@あたっかー:2008/09/23(火) 18:16:30
保守;,,l
972名無しさん@あたっかー:2008/10/19(日) 22:06:38
てか次スレ?もう格納されちゃってるんだが・・・
973名無しさん@あたっかー:2008/10/26(日) 22:03:25
974名無しさん@あたっかー:2008/12/13(土) 01:25:52
結局、国内MOTの二位はどこ?

早稲田か農工大か九大か、
学位は普通修士だけど東大か
975大阪県警科学捜査研究所:2008/12/13(土) 10:42:55
教授がやたらと農工大MOTを進めてくる。
実際学校に行ってみたが雰囲気が暗すぎ。
ちなみに地方宮廷卒です
976名無しさん@あたっかー:2008/12/13(土) 11:21:54
農工はまず大学名変えるべき
話はそこから
977名無しさん@あたっかー:2008/12/14(日) 18:54:48
東工大MOT受けてきた(受験番号は1-29までだった)
筆記じゃ差がつかないし、その後の面接試験でも差がつかないよな?
978名無しさん@あたっかー:2008/12/14(日) 19:11:51
社会人限定だと倍率が三倍程度で羨ましいよ
979名無しさん@あたっかー:2008/12/15(月) 21:18:41
新卒は残念ながらお荷物になるからあまり要らないよ。3〜5年は働いてそれで必要性を感じてから入れよ。
980名無しさん@あたっかー:2008/12/15(月) 23:22:37
ナンダトー!
まぁそう言わずに仲良くやりましょうよ
981702
大学院は偏差値というより、特色だと思う。
●早稲田のMOT
 メーカー経営や製品開発、新規事業に重点をおいている。
 先生は、会社の元幹部の割合が高い。実務に経験にもとづいた議論に期待できる。
 MBAの科目も多く、経営学がおもしろい。経営学、財務会計系が強い。
 マーケティングはいまひとつだが、商学研究科本体はそれなりに○。
 早稲田の他の大学院の科目もある程度はとれる。
 コースとして、シンガポールの大学とのダブルデグリーがとれるものが用意されている。(留学がセット)
●東工大のMOT
 技術経営、知財、金融の三分野がある。
 内容は、早稲田より学術より。
 先生の質、研究テーマは、ホームページで紹介している研究内容から推して知るべし。
 大学内外の大学院の科目もある程度はとれる。
 国立大学ネットワークで、一ツ橋や東大もがんばって申請すれば授業を受けれる。
 理工系の大学院とのダブルデグリーがとれる。

気になる学費でみると、東工大と早稲田で3倍差がある。博士までいくなら、東工大。
社会人観点でみた場合、早稲田は毎週金曜日休みが必要で、東工大は、16時から授業がある。
場所でみると、早稲田は早稲田キャンパス内(来年から)、東工大は、田町か本校舎になる。

このあたりもどうみるか。
ちなみに入試倍率は、早稲田MOTが1.2〜1.3倍程度。東工大MOTは2〜3倍程度(いずれも伝聞などによる推定)