輸入雑貨の店をやりたいけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
オーナーさん、生活できてますか?
21:05/03/09 15:41:09
愚痴のひとつもこぼしてってください・・・
3名無しさん@あたっかー:05/03/09 15:52:06
商品卸すよ。

オリジナル商品、1000個〜 作ります。粗利7割とってください。

興味ありますか。
41:05/03/09 18:18:22
>>3
すみません、まだそんな具体的なことを
お話できるレベルじゃないんで・・
まだ始めてもないし。申し訳ないです。
5名無しさん@あたっかー:05/03/10 07:20:45
粗利7?ほんまかいな?
6名無しさん@あたっかー:05/03/10 08:08:24
ネタ
7名無しさん@あたっかー:05/03/10 09:35:09
>>3
興味ありません。
その値段じゃ売れないから。
輸入雑貨屋はメーカーとともに早く潰れればいいのに
8名無しさん@あたっかー:05/03/10 10:03:25
>>3 材料は何?
9名無しさん@あたっかー:05/03/10 14:25:58
暮らすほど儲けるのは難しい
10名無しさん@あたっかー:05/03/10 21:01:20
OL・リーマンでいた方が金を自由に使えるよ
客には「夢があっていいわね〜」なんてしょっちゅう言われるけど
んなもんは無い!
雑貨屋なんて資産とか儲かってる本業を持ってるヒトが
趣味でやるならいいけど、それで生活しようとしているなら
絶対にオススメできない
11名無しさん@あたっかー:05/03/10 21:30:41
ありゃー趣味副業だよ
貿易商やってて、量販店などに卸す太いパイプ持ってる人間が
ノウハウと余力活かして自分の店持って身内にやらせるのが理想。
12名無しさん@あたっかー:05/03/10 21:58:15
よほど立地がよくないと、6掛け仕入れでは難しいですよ。
ほかにオリジナル手作り品など粗利率の高いものと
組むとかね。
13名無しさん@あたっかー:05/03/11 00:07:56
そーそー
ウォルマートじゃないけれど、利益率upとコスト削減
なおかつ客を楽しませ飽きさせない店づくり
ほんと、問屋仕入れだけだったら粗利2割も無いよ
バイト使うどころか、家賃払うのにヒィヒィ
こんな風に書くと、同業増えて欲しくないから悪く書いて、実は儲かってるんでしょと
思う人多いみたいだけどマジ厳しいっす
14名無しさん@あたっかー:05/03/11 10:06:54
>>12
馬鹿ですみません、6掛け仕入ってどういうことですか?
15( ´ω` ):05/03/11 11:36:57
商品売価×60%=仕入れ価格  1000円×60%=600円(6割)

商品売価−仕入れ価格=荒利  1000円−600円=400円(4割)

荒利−諸経費=利益        400円−300円=100円(1割)

利益率=10%

馬鹿を通りこしている、いまさら人に聞けない基本的知識
161:05/03/11 13:40:05
>>9-13
レスどうもです。
これ一本では生活厳しいですか・・
実は以前、東南アジアの某国で3年ほど暮らしたことがあって、
輸入雑貨の店を日本でできないかなと思ったのがきっかけです。
小売の経験はないんですけどね。

17名無しさん@あたっかー:05/03/11 14:31:31
単発質問でスレ立てるようなレベルじゃ何やってもだめだとオモ。
まずはちゃんと働いて見るべき。
18名無しさん@あたっかー:05/03/12 08:22:34
私も雑貨屋さんをやる前は未就学児を抱えていて、
ネットか本でしか調べることができなかったんで
まあそういう人もいるだろうと思う。

1は具体的にできる事を書いて、
商売になるか聞いてみれば?
19名無しさん@あたっかー:05/03/12 09:53:24
>>1
小売の経験ナイならヤメとけ!
店舗持たずにネットで始めるならまだしもだが、もう遅いんじゃないか〜
ネットでもアジア雑貨溢れまくってるぞ!
20名無しさん@あたっかー:05/03/12 10:09:57
5万で海外に行ける時代なんだから、同じ事考える奴はいくらでもいるよ
バカは敷居の低い仕事ほどやりたがるからすぐ過当競争になる

要はそのなかで、アナタに能力その他アドバンテージがあれば
やっていけるし、なければ潰れるだけの事
21名無しさん@あたっかー:05/03/12 12:42:04
輸入雑貨屋に売ってる服も家具もアクセも
み〜んなそれぞれの専門店で売ってるのに
なんでわざわざ雑多にモノ集めて売ろうとするの?
オリジナルっつたって専門店や100均のほうが
ロットも有利だし安くできる
その分野の専門家だから修理もいろ違いサイズ違いの
キメ細かい対応もOK

専門店から見たら雑貨屋?プッ! って感じなんですが
22名無しさん@あたっかー:05/03/14 10:02:07
>>21
偉そうだな
23名無しさん@あたっかー:05/03/16 10:59:14
>>21 どの店長さん?
24名無しさん@あたっかー:2005/07/13(水) 19:13:05
25名無しさん@あたっかー:2005/09/26(月) 15:14:23
東京生活リタイヤしたら
地方Uターンして雑貨店なんて
やっぱりだめかしらん。。。
26名無しさん@あたっかー:2005/11/26(土) 03:48:07
観光地の人通りの多いところに住んでいるんだが、どうじゃろ?
これは20さんのいうアドバンテージに入るのだろうか?
27名無しさん@あたっかー:2006/02/27(月) 19:06:53
( ^ω^)
28名無しさん@あたっかー:2006/03/17(金) 10:26:58
>21
セレクトショップって形態を知らないらしい
29名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 01:15:20
  (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)   
30名無しさん@あたっかー:2006/07/30(日) 02:42:32
商才のあるヤツは、どこで何をやっても生活できる。
ないやつは、何をやってもダメ!

更に輸入雑貨店で成功するには、
頭が良くてセンスが良くて、勘が鋭くないと無理。

他になにやっても成功できるタイプで、
俺は私は雑貨が好きだから、雑貨屋なんだ!
という感じじゃないとダメじゃないか?
31名無しさん@あたっかー:2006/08/31(木) 22:49:56
 
32名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 12:54:13
億越え店のバイト面接に落ちた俺が来ましたよ
遠慮は要らないよ!
何でも聞いてよ!
33名無しさん@あたっかー:2006/09/22(金) 12:08:09
>>21
雑貨屋から見たら専門店?プッ! って感じなんですが
34名無しさん@あたっかー:2006/09/22(金) 18:04:58
>>33 去年の人にレスしている人ハケーン
尾も白い!
35名無しさん@あたっかー:2006/09/24(日) 02:23:02
信じられないですね。
ありえないよ。

前スレからの流れを理解して書き込んでるですか?
なんかすんごい気分悪いです。

あなたそれでも商人なの?

あったま悪そうですね。
36名無しさん@あたっかー:2007/02/16(金) 16:12:48
海外の日本人向け掲示板で、現地で雑貨の買い付けを頼むカキコが
結構ありますね。頼んだ場合報酬の相場ってどんなもんでしょうか?
例えば買い付け額の何%位とか
37名無しさん@あたっかー:2007/06/05(火) 16:44:50
まぁ、大概詐欺だね
38名無しさん@あたっかー:2007/11/27(火) 10:11:00
頼んだことあるけど、相手がプロじゃないので、
送金や返品処理など大変。
ま、誰でも考えることだな。
39名無しさん@あたっかー:2007/12/02(日) 15:34:28
(・3・)
40名無しさん@あたっかー:2007/12/14(金) 09:21:24
海外では日本のローソンすら気をつけなければなんでもやります。
http://1st.geocities.jp/hotmondai/index/
ローソンのコピー品販売以来、中国偽造業者は、日本むけ雑貨でも
日本メーカーのコピー品を自信を得て輸出しています。
雑貨を取り扱う方は充分気をつけてください。
41名無しさん@あたっかー:2007/12/14(金) 17:17:34
ひどい。経済産業省はローソンに事情聴取せよ。
42名無しさん@あたっかー:2007/12/15(土) 15:45:50
原価30000円のものを売るとしたら売値は幾らに設定しますか?
43名無しさん@あたっかー:2007/12/16(日) 00:14:43
流通ルートにもよるが十マソだね
44名無しさん@あたっかー:2007/12/17(月) 09:33:10
>>40
コピー商品には気をつけないと。一流ブランドのものは誰でもわかるけれど
ローカルブランドのものはなかなかわからない。
ヨーロッパのものもほとんどが中国で生産されているので悪意ないまま
だまされている場合もたくさんある。
>>42
工場出荷価格を原価とすれば、上代は5倍みないと、小規模店はやっていけない。
45名無しさん@あたっかー
>>43,44
サンクス!