>>930 ディスコしはるの?
クラブとの違いが分からない私はちょっと意見が言えないです。
しかし最近梅田にサザエ?だったかな。
新しいタイプのクラブが出来たそうですよ。
>>930 貴方の発想はベリーグーだと思います。
ディスコのリバイバルは十分有り得る!
景気が良くなって行く中でまた「もつ鍋ブーム」や「ハンバーガー平日
半額ブーム」が再来するとはちょっと思えません。
バブル経済崩壊以降の「失われた10年」の成功体験を捨て、1982年
くらいに頭をタイムスリップさせる必要があると思う今日この頃です。
やっぱり市場に合わせて柔軟に思考を変化させていかないとね。
「何がバブルだ、この馬鹿野郎」と言う人もいるだろうが、よく聞いて欲しい。
80年代のバブル経済時にはまだ携帯電話も普及してなかったし、ウィンドウズも
無かった!
ポケベルと「コマンド入力」で動く緑色の画面のコンピューターで社会が動いていたのだ。
また脱サラしてリサイクルショップで成功したり、学校卒業と同時にラーメン屋を
開業してブレイクなんて若者もほとんどいなかったのだ。
コマンド入力で動いている社会でいくら「やればできる」とか言っても、ちょっと無理があったのだ。
こうした諸事情からバブルは絵に描いたお餅になってしまった訳だが、今ならもう十分
にバブルを支える物質的、精神的土台がある。
土台がちゃんとあるんだから、後は家を建てるだけ!
こんにちわ。
ご意見有難うございます。
アポロンさんの言われるとおり
80年代にタイムスリップさせる事に
チャンスがあると思うのです。
それに土台はちゃんと出来ていて
もうすぐ誰の目にも見て分る時期が
すぐそこまで来てると思ってます。
しげおさん、梅田のサザエって?
今から直TELしますんで教えて下さいね!
しげおさん、お忙しい時にTELごめんです。
お話参考になりました。
一度、行って見てこようかな。
まだ、全然思い付きの段階なんで
じっくり色々考えてみます。
どうも始めまして。しげおさんや他の方々のやり取りを
楽しく拝見させていただいておりました。
今お話にあがっている80年代の感覚とは具体的にはどのようなもの
でしょうか?生まれがそのくらいのものなので^^;
高度成長期のときのように土地の値段があがると予想するなど
既存のサービスや物の再価値判定を狙うとかでしょうか?
これからの時代税金対策が非常に重くのしかかる時代ですよね。
専門知識を蓄えてがんばってます。
937 :
名無しさん@あたっかー:04/07/20 09:28
>>936 >具体的にはどのようなものでしょうか?
これは誰も教えてくれないでしょうね。
もし、そんな情報を2ちゃんの場で
共有してくれる方がいたら、たぶん詐欺師ですよ。
>これからの時代税金対策が非常に重くのしかかる時代ですよね。
税金対策が重要なのはいつの時代でも一緒。
税金対策重視を第一に考えるのは無能(コンサル、FP)連中!
税制度がどうであれ、それ以上に儲かるからバブルになる訳で
税金対策の勉強する時間があれば儲ける事を考える時間にまわそう!
心配しなくても儲けがデカくなってくると
それなりの税金対策のテクニックも身についてくる(情報が集まってくる)
「稼ぐに追い付く貧乏なし!税金でも何でも持ってけ泥棒!ドンドン取られても
、それ以上にドンドン稼いでやる」
↑
これが基本
938 :
名無しさん@あたっかー:04/07/20 13:43
>>936 税金でも何でも持ってけ泥棒!ドンドン
小さな会社の代表です。
以前は税金・特に法人税、決算時期前にかなり気にしてたけど
無駄使いするよりは残しても6割は残るから・・・
税金問題について捕捉ね。
日本の税制度に関しては色々と言われるが、その色々言われる税制度の元でも
日本は高度経済成長を成し遂げて先進国になってる訳だし、世界的な大富豪
も日本からたくさん生まれてる。
もし日本の税制度が100%悪い駄目なものだったら、日本は後進国のままで、
大富豪など1人も誕生しなかったはずだ。
またアメリカの税制度は日本より優れてるとか言われるが、それでもアメリカ
経済にも定期的に不況は来てるし、廃業率や貧困層の割合ははるかにアメリカ
のほうが上だ。
ようするにどんなに制度が優れていても、「やる気ゼロ」では話しにならないということだろう。
さらに日本よりはるかに税金が重く、誰もが収入の70%を税金で取られると言われる
北欧からは携帯電話で有名な世界的ベンチャー企業「ノキア」が誕生してるのだ。
なるほど理想的な社会システムの構築は大切だが、自分の非の一切を棚に上げ、何でもかんでも
社会システムのせいにしてたら、何の前進進歩も有り得ない。
>>936 よくテレビなんかでは「ジュリアナ東京」の映像が出て、「誰もが狂乱し、
正気を失っていた軽薄短小バブルの時代」などと説明されるが、ありゃ大嘘だよ。
「ジュリアナ東京って何?」と言われたら困るので説明しとくが、ワンレン
ボディコンで扇子を頭の上でパタパタして踊ってた奴だよ。
あれはバブル経済が崩壊してからかなり経過して、1990年代に誕生したものだ。
そしたら実は泡のようにはかなく無意味、無価値で永続性に欠けるのは、1990年代
の文化経済だったという結論が出てくるはずだ。
あえて強引な結論を出すが、1990年代に行われた80年代批判は
全て90年代にこそ当てはまるものなんだな。
ようするに北朝鮮が自分の国の悪い所を全てアメリカや韓国なんかに
責任転化し投影してるのと同じだったんだよ。
北朝鮮は自国のテレビで「韓国では餓死が続出している」とか宣伝してるのだが、
どう考えても餓死続出なのは北朝鮮のほうだろ?
だいたい考えて欲しい!80年代の日本の株価は4万円まで上昇してるの
だが、無意味、無価値、軽薄短小で実力ゼロだったら、そこまで上昇する訳無いだろよ。
投資家は綿密なデータ―で投資してる訳で、アホじゃないんだよ。
バブル崩壊後の「失われた10年」では年収1千万の人が「勝ち組」と呼ばれた
訳だが、これもよくよく考えたらおかしい話しだろ?
ベトナムで年収1千万なら凄い勝ち組だろうが、日本は先進国だよ、先進国である
ことを辞めてベトナムになるつもりかという話しだ。
また「これからは実力主義に基き餓死続出の社会になる」などとも言われたが、
それじゃベトナムどころか北朝鮮だよ。
何でもかんでも頭から否定し、破壊したせいで北朝鮮への道を歩んでいたのだ。
これじゃ将来性ゼロな訳で、株価が一万円を切って、6千円に近くなったのも当然だ。
80年代は少なくとも、こんな北朝鮮のような価値観よりは健全、建設的、発展的な
夢に満ちていた。
いらぬお節介で「ディスコ」の商品開発コンセプトも書いておきたい。
「3千円前後のお金を払えば、誰でも楽しく爽快なパワフル気分に生まれ変われる」
これが「ディスコ」の商品コンセプトであることは、誰も否定しないはず。
そしてこうした娯楽は原始時代から世界中にある訳で、「世界の言葉マクドナルド」
みたいなもので不滅のニーズを持つ商品だ。
地方人が家族連れでディズニーランドに旅行したら100万円くらい出費するはめに
なるのだが、それでもディズニーランドは馬鹿売れしており、もっと安くてお手軽に
気分爽快になれる商品であれば十分なニーズがあることは誰しもご理解願えるだろう。
大切なのは3千円ポッキリと爆発的楽しさだ。
具体的にとは聞いてみたものの、売れ筋のネタを聞いたわけ
じゃないです^^;まぁそのへんに散らばっているってことは
なにげに理解できました。
がんばっているといっても、税金の勉強ではないですね。
確かに儲けたら儲けたでその時対策してたら自然と頭がついてきますな。
今やってるのはリスク対策のお勉強です。災害や人災の時の対処法やら
その対策コストなど。経営者ではないので、あまり話には加われませんが・・・
ブームは金のなる木・・・
>>944 新人2さんは大学生とお見受けしますが、大学受験には「落第」というリスク
が付き物のはずです。
落第して自殺する浪人生もなかにはいると聞く。
しかしそのリスクを怖れて受験しなかったら、落第も無いが合格も無い訳で、
「絶対合格する」という強い信念を持ち、合格して好転していく自分の人生を
イメージしながら効果的な学習法を必死にやったはずだ。
「絶対合格しない、絶対落第する」と常に考え、口癖にし、落第した自分の惨めな
姿ばかり連想してたら、上手く行くものも上手く行かないはずだ。
このことは大学生でもご理解願えるはず。
そしてこのプロセスはビジネスでもまったく同じです。
経営とは大変なようですね
サラリーが一番だw
おっしゃる通り大学生です。いやはや勇気付けられる言葉いただき
有難うございます。どんな形であれ経営者の方には尊敬の念を抱いて
おります。机上の勉強だけでは通じない世界に少しばかり恐れを抱いて
いますが、できる範囲のところから飛び込んでみようと思います。
>>947 若くて大学出の学歴があり、景気が良かったら何も恐れることはないはず。
若さは人間が持ち得る武器の中で最強に属するものだということを自覚して頂きたい。
若さとは燃えて輝く灼熱の生命力であり、その前にはいかなる壁も消滅します。
若さが無価値なものだったら、毎年のように企業が新卒を採用するはずが無いでしょう。
トヨタのような世界的大企業でも若い血、若いエキスを組織に入れないと、干からびた
老人ミイラになって死ぬから必死で新卒を採用して組織活性化をはかるんです。
ただし若さは有効期限付きの武器なので、それに代わる武器を入手しなければ、若さが消えて
から苦労することになります。
949 :
名無しさん@あたっかー:04/07/21 22:47
帰るのは絶対嫌だし
追っかけるのも嫌だね
忍者語を学ぶのも嫌
留学したいんだけど
そっとしといてくれない?
私から随分学んだだろうし、この辺で終りにしてくれ
ところで君達(japs)自爆してないか?
ミイラ取りがミイラな気がする
950 :
名無しさん@あたっかー:04/07/21 23:07
以上が私の思い違いならば、あんたら悪だな。
私は悪を許すことができない。
糞みたいな人生送ってろ。
951 :
名無しさん@あたっかー:04/07/22 01:09
表 お客第一 裏 営利優先
>>947 飛び込む勇気が今のあなたにとって重要なことですよ。
アポロンさんがおっしゃるように、やる気を持って行動しなければ、
何も始まらないですよ。
成功するかどうかは別としてサラリーマンと経営者との違いは、
「飛び込むか飛び込まないか」だけじゃなですか?
経験したことが無いから不安だと思うけど、まずはやってなんぼやで。
>>950 何を基準の悪なんや?
一つ一つ個別で質問してくれ。
ちゃんと答えますから。
>>951 表 営利優先 裏 お客第一
こんな考え方の経営者知ってるで!
私の場合
お客様第一=第三者の発展=営利 です。
955 :
名無しさん@あたっかー:04/07/22 11:20
>しげお
そろそろ次スレの準備を頼む。
あと、次スレの
>>2〜
>>5くらいで、part1をまとめてくれ。。
956 :
何か面白い事業でも無いか検討中です。 :04/07/22 18:15
人口12万人町で14年前からNTT携帯電話ライセンシーを所得して
現在小売はしてません。年間2300万円程度会社に利益出ます。
何か面白い事業でも無いか検討中です。
957 :
名無しさん@あたっかー:04/07/22 21:39
NTT携帯電話ライセンシーって何ですか?
利益で2300万って凄いですね。
958 :
名無しさん@あたっかー:04/07/22 22:12
>>956 NTT時代の権契てリターンおいくらなのでしょうか?
噂には3割位入ると聞きますが・・
いずれドコモ買収に応じるのですか?
>>952 サラリーマンさんでもやる気を持って飛びこんでいかないと能力や仕事の幅は
アップしないだろうし、大出世も有り得ないと思う。
1番怖いのは若い時にやる気を持って挑戦しとかないと、挑戦しないことが癖
として習慣化され固定されることです。
こうなるとガンが全身に転移したようなもんで、ちょっとやそっとじゃ治りません。
鉄は熱いうちに打てという名言通りです。
爺さんならともかく、若い時に何のやる気も挑戦意欲も無いのは放っておいたら
酷いことになる病気だという自覚が必要だと思います。
>>955 初めてなものですから手順がよく分かりません。
すいませんが引継ぎの方法を詳しく教えていただけませんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
962 :
金魚 ◆8x8z91r9YM :04/07/23 21:57
>>961 変わりに作りましょうか?
>>960 変わりに計算すると 地域管1万台位?X月5000円×12=6億円
= 3割/1億8千万円
>>962 よろしくお願いします。
私が行わなれればならない作業があれば指示してください。
ありがとうございます。
しげお氏お久しぶりです。もう、次スレですね。
今週は忙しくって大変でした。
>>956 はスゴイね。羨ましい限りです。
なんやかんや言っても利益が出るのはいいことですからね。
>>951 >>954 のしげお氏の事を偽善と思ってるだろうが
これをさせる事が経営の継続になるんじゃないかな?
結局どっちが表であるわけでもなく、両方追求しなきゃ、
駄目でしょう。利益を得る前にクライアント優先しなきゃ
世の中の9割の仕事は成立しないぞ!まあ残り一割の手も
あるのだろうがね。
企業の営利追求について書いときたい。
企業は儲ければ儲けるほどたくさん税金を払う。
嫌でも税金を取りたてられるのだ。
これは立派な社会貢献だろう。
また企業は様々な消費を行い、人を雇って給料を出す。
消費や雇用の促進も経済の活性化には大切なことだ。
そのうえ消費者、従業員、取引先などからマジで感謝されてたら
非常に素晴らしいお話だろう。
現在の日本ではアフリカみたいに飢餓難民が山のようにいるということは有り得ない。
いわゆる低所得者層でも食いすぎ飲みすぎでブクブク肥満してる奴は山ほどいる。
また伝染病が蔓延して死者続出という話しも日本では聞いたことが無い。
さらに労働者には職業選択の自由、起業の自由、ストライキの自由があり、まともな会社では
労働法がキチンと守られ、最低賃金以上の給料が払われている。
まともな会社はエコロジーに対する配慮もちゃんとやってるし、税金もちゃんと払っているのだ。
こうした日本の現状を見る限り、19世紀的な資本主義批判は当てはまらないだろう。
いわゆる社会主義が要求してきたことは、全て実現してるのが今の日本社会だからだ。
あれからまた一人
新しい取引先が出来そうです。
たまたまかけた一本の電話からそうなりました。
事の馴れ初めはこうです。
疎遠になってた某企業の専務あてにうかがいの電話→専務辞めてた→専務の所在探し(事業を起こしてるかもと期待)
→専務の所在発見→会う(丁度仕事をやってくれる業者を探してた)→8月の仕事打ち合わせ。
でした。
なんだか運もあるなぁと実感しました。
しかし、最初に会社を立ち上げるきっかけになった人と『会社登記の挨拶』をして以来
連絡がありません。
当時その人は「私も本腰入れていきましょうかね、また連絡しますよ」と言われたので
あせらずに待ってるのですが・・・。
ここは連絡を取ったほうがいいのかどうかという『駆け引き』がわかりません。
何分営業に関しては素人なので、あせるばかりです。
「問題発生の一番の原因」を論うのではなく、「問題発生の原因の幾ばくか」が自分にないか?を鑑み、自分の行動で
問題発生を防ぐ、ことを考える。
>>968 相手が貴方を心配してるなら、必ず連絡はあるはずです。
電話が無い無人島に行ってる訳じゃないんでしょうからね。
それが無いということは何の心配もしてないし、忘れ去っているのでしょう。
また貴方の会社が順調だと思っていれば、自分にも旨い話しは無いかな
と思って必ず連絡してくるはずです。
それが無いということは、貴方の会社が潰れてるとでも思っているのでしょう。
こうした行動を分析する限り、お二人の関係は実質上は「赤の他人」ですし、
そればかりか相手は貴方が駄目になると予想したうえで、そのビジネスを進めてる
訳ですから明らかに貴方の「敵」です。
敵がミスをして正体をサラしてくれたことで、貴方がその敵に後からバッサリやられる
致命的リスクは回避された訳で「好運」に大いに感謝しましょう。
貴方はツイてます。
ビジネス界ではこうしたことは日常茶飯事で気にすることはありません。
アポロンさん次スレの準備ってどうすればよいのですか???
ちょっとテンパッテいます。
教えてください。よろしくお願いします。
>>971 しげおさんが次ぎのスレを立てればいいだけじゃないですか?
「24歳で起業28歳で2つ目の会社を作りました2」というような
スレタイトルでいいと思う。
そうですね。
最初はその人も乗り気というか、僕からマージンが入る事に期待があったと思います。
でも、電話がないということはそういう事なんでしょうね。
ただ、家族を巻き込んでの一大決心だっただけに
『会社にしましたかそうですか』では道理が通らないと思うので
一本電話を入れたいと思ってます。
(億単位の話しもしてただけに)
その後は深追いせず、かつ縁を切らずにという形にします。
今日の味方は明日の敵ですね。
早速今から『ついてる』で行きますね。
たくさんの方々の書き込みありがとうございました。
2チャンネルを始めて3ヵ月半、たくさんのご意見やオフ会などの交流があり、
経営者としての思考力がかなり活性化されたと思います。
実際日々の業務活動に役に立つ内容もあり、「これは止められまへん!」という気持ちです。
今後もポジティブな方々にお会いできることを楽しみにパート2に入りたいと思います。
ここまでお付き合いいただいた皆さんに感謝します。
そしてこれからもよろしくお願いします。
975 :
名無しさん@あたっかー:04/07/25 10:41
しげおさんへ
初めて書き込みいたします。28歳という若さで2社の起業を
されているということはすごいことだと思います。
心無い書き込みなど気にせず自分の道を邁進んでください。
977 :
名無しさん@あたっかー:04/08/06 00:25
age
>>14 会社倒産さした代表は、10年間代表者にはなれないんですか???
980 :
名無しさん@あたっかー:
晒しage