写真屋はつらいよ 11コマ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
2get

>1乙
お疲れ様です。
11コマ目はこれまでになく厳しいスレ展開が予想されています。
4ゲット!
>>1
おはよさんでございます。
本日雨!
今日は何本くるのかな〜!
6EOS1N:03/05/08 11:08
6ヤリ
7名無しさん@あたっかー:03/05/08 11:12
キャノンは捨てろ〜CM見てむかつくんじゃ〜
新スレ乙です。

雨か。。。キョウモオワタナ…
7ゲトなので7本くらいくるかしら?
98:03/05/08 11:13
わずかに遅れて8ゲトなので
8本おながいしまつ神タマ
変なのキタ−−−(・∀・)−−−!!!
カセットテープダビング5本大至急!!!ワロタ
11とある写真屋:03/05/08 11:22
新スレに移行しましたですね。薬をもらってきてから
8mmフィルム→DVD&VHSのダビングをやっておりました。
母の日の贈り物頼んできたよ。
今年はガーベラにしたよ…お花はイイねーv
もっと変なのキタ−−−(・∀・)−−−!!!
メモリースティック→CD焼き10枚大至急!!!オイオイ
変なお客さんキタ−−−(・A・)−−−!!!
でかいガガンボ!超デカイ!!!(10cmくらいある!)コワイヨゥ;
15緑のお店:03/05/08 11:46
ふ〜DP5本にデジ50枚 プチいそ でした。
でも雨ふってきたす。 おわりかも・・・。 
>>14
タバコの箱と並べて、写真撮ってウプしてくらはい
複写(コピ=)頼まれた。
幾らもらおうかなあ?
>>11
とある写真屋さんへ
8ミリフィルムから(30分)VHSで幾らでやっていただけますか?

お客さんから聞かれたもので。
1914:03/05/08 11:54
>>16
窓から無理矢理出てってもらいました。
…毎度ありがとうございましたぁ〜!(w
20とある写真屋:03/05/08 11:55
>>18 あら? マジ質問ですか??
8mm→VHSで60分以内は2,500円です。
>>20 安っ!
22とある写真屋:03/05/08 12:01
ただ、600ft(18コマ/秒で約40分)までのリールしかかけられない
ので、それ以上のものだとお受けできませんです。(´・∀・`)ヘ
23とある写真屋:03/05/08 12:04
天丼いただきました。480円也。
2418:03/05/08 12:04
>>20
18です。早速の回答ありがとうございます。
たった今、とあるさんのHP見てきました。
質問の前にHP見るべきでしたね。すません。

本数まとまれば、とあるさんにお願いします。
その時は宜しくお願いいたします。
コニカラボがあぼんしました。
今月末で集配停止どころか、ラボ自体があぼん。。。

コニカ純正指定の固定客が2人いるのに。。。
>とあるさん
うちまで集配きませんか?
26とある写真屋:03/05/08 12:08
>>18さん ありがとうございます。
そのときには2chの誰さんとか何か分かるようにメールくださいね。
本数が多くなればおまけしますから。(少ないと価格が価格だけに
できませんので^^;) 
2718:03/05/08 12:15
>>26
ありがとうございます。
1本だけではないでしょうから、そのように致します。

おまいら昼飯できたぞー!ガンガンガンガン
29とある写真屋:03/05/08 12:18
ところでオンラインラボとかFDiで注文受けてるお店さん、入りは
どうです? うちはまだちょこちょこしか来たこと無いんですが。
いいな〜みんな仕事があって
こっちは、外見る限り雨しか降ってません
>>25
そのコニカラボって場所はどこ?情報キボンヌ
うちも集配停止になりそうなので。
32とある写真屋:03/05/08 12:31
フジの場合のオンラインプリント受付はなんと言うんだったけかな?
書き方が変だったですね。 うちは自家サーバーで一時受付やって
ましたが、メンテナンスと維持にかかる手間に比べて、注文が少なか
ったので止めてしまいました。
>>31
前スレのどこだっけ?
後半の方にも情報出てたぞ。
34早弁@親爺.COM :03/05/08 12:41
こんにちわ

お邪魔します。
すでに11コマになってたんですね。
午前中来客があり書き込めませんでした。

雨はあがり晴れ間がみえます。
ただいま2本です。

とある写真屋さん
知り合いの写真屋はN社のネット会員ですが、そろそろ退会しようとしてます。
35とある写真屋:03/05/08 12:51
親爺さんどもです。こちらは今土砂降りです。
ネットサービスが盛況とも思えないので、ちょっと皆さんに
入りがどうなのかお聞きした次第です。 
36処理本数激減店:03/05/08 13:21
こんにちは、午前中の雨も上がり日がさしてきました・・・が誰も来ません!
どうなっているのでしょうか?
暑くてなんもやる気が起きん
38とある写真屋:03/05/08 13:36
土砂降りで雷チカチカ、瞬間停電が怖くて仕事ができません。
、、、ですが、肝心のフィルムが来ません(笑)
39ロッキー:03/05/08 13:42
雨はやみました。 くもり空。
おかげで今日は涼しいです。来客は寒いです。
40緑のお店:03/05/08 13:47
2チャンにむちゅになっててガクトしまうのわすれた〜。
なーんのコウカもないキャンペーン終わったらアゲル
約してたお客さーん ガクちゃん只今腰折れ なりますた〜。
ゴメソ!
学徒ねぇ
お金払うから下さいって人沢山来ます。
>>35
レンタル鯖借りて、独自にオンライン注文受けてますが
月に2000円の売上があれば良いほうですねぇ。。
無い月は全くありません。
フジのネットサービス経由での注文も 今までありませんです。

やっと雨があがった〜
4342:03/05/08 14:22
>無い月は全くありません。

注文が無い月は、1枚の注文も無いって意味です(^^;
44とある写真屋:03/05/08 14:27
>>42 そうですよね。 オンラインプリントはデ○プリさんあたり
の独壇場ではないかと思うのですが、維持の方がお金かかり
ますねぇ。 また鯖を立ち上げるかなぁ。
さて、あちこちのスレが荒れてきたわけだが・・・
>>45
みんな僕のせいにするんですが・・・・
こちら、ようやく太陽が出てきました。
さあこれから挽回します
48とある写真屋:03/05/08 15:17
晴れ間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!カモンカモンエブリバディ゙!!!
EOS−1の名が無い日は全くありません。
>>36 sagaじゃさがんないよ。sageだよん。
51とある写真屋:03/05/08 15:24
きれいなおねいさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったら携帯電話屋さんが「チラシおかせてくださ〜い」でした。
結果、カウンターの上に山積になっております。(´・∀・`)テヘ
52夫婦でガンバ:03/05/08 15:59
わわわ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今ごろやってきたGWの外国帰り。36EX90本口
こんな大口の仕事は何年ぶりでしょう。
でも2本現像してみたら空港の検査でかぶってました。
全部やっていいんでしょうか。女房がヤレヤレ言ってます。
53緑のお店:03/05/08 16:06
キヤノンって今度はSDカードなん?
まったく 迷走すんなよ!

って怒っていいでつか?
54とある写真屋:03/05/08 16:13
きゅ、きゅーじっぽん! オメ!>>52さん
「やる、やらない」の話にちょっと萌え〜、がんばって〜♪
55とある写真屋:03/05/08 16:14
これでニコンはどうなるでしょうか? SDに流れる? それともxD??
とあるさん・・・
最近、大丈夫ですか?
ちょっとヌいた方が良いかと(w
57とある写真屋:03/05/08 16:19
そ、そうですか?ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
いや、カキまくってますけど、、、、、、、、ここに(超汗)
とあるさんキャラ変わりましたね!
90本 みなさんのお店なら時間日数どれくらいもらいますか?
>>59
1日。
>>59
想像も出来ない。
62とある写真屋:03/05/08 16:37
キャラ変わってませんよ、前からこんな親父ギャグが大好きな
中年親父です、ハイ。

90本だとどれ位かなぁ、全開バリバリで5〜6時間位はかかるか
な。
63繁盛店 ◆DPE.peFfLU :03/05/08 16:39
90本、オレんとこだったら一晩だな
次の日の午前中渡し。
>>59
機械がビックリして壊れます。
65ロッキー:03/05/08 16:42
きゅーじゅっぽん てか
ウチなら明日一番のお渡しで夜中に作業しますな

かんばんでんきいれてイ?
67とある写真屋:03/05/08 16:50
確かに急ぎすぎも良くないかもですね。翌日渡しが賢明かな。
ペーパーも2回交換入るか。
68ロッキー:03/05/08 16:50
でもいきなりじゃペーパー足りるかしらん?
69早弁@親爺.COM:03/05/08 17:06
90本で盛り上がってますね。

ただかぶってると確認した方が・・・。でもとりあえず焼いてとなると思います。

うちも今、APS5本口40枚どりALLパノラマ焼くの迷ってます。
早弁@親爺.COM さん電話して確認したら、そのままやったら揉めるよ、多分
松本の写真屋いいなぁー!
特需じゃん!
>>69
電話電話!電話確認が一番!
控えてなかったら、内容次第だな〜。
首切れてたら全Cかな・・・・
73EOS1N:03/05/08 17:21
こちらの方々は90本でも大変なんですね!

(○゜ε゜○)ぷぷぷーーー
74早弁@親爺.COM :03/05/08 17:21
皆さんありがとうございます。

TELしたんですが留守なんです。

ご指摘のとうりかなり怪しいカットがあり・・・。

やはり確認できるまで焼かないでおきます。

同プリの全部パノラマって言うのはなやみどころですよね。
76とある写真屋:03/05/08 17:25
確かに途中で切り替えてると全て出しますけど、知らないでPにしてる場合もありますからねぇ。
俺の知り合いの店では、
お客さんが承知で、CHP切り替えて撮影していても、
すべて勝手にCでプリントするところがある。
78名無しさん@あたっかー:03/05/08 17:35
>>77
あんたそれって0円プリントじゃねーの。
>>78
それが違うんですw
>>77
うちは受付の時必ず切替えしたか確認してます。
けっこー全部Cにしてといわれます。
81とある写真屋:03/05/08 17:40
どうやって応対してるんだろう!?
82名無しさん@あたっかー:03/05/08 17:40
>>79
あっそう、失礼しました。

大胆なお店ですね。
繁盛店ですか、写つら店ですか???
>>77
あ、オレも知ってるよ。そんな店。
お客さんから聞いた。
>>82
写つら店ですね
皆さんのお店ではAPSの受付の時サイズ確認しないんですか?
86とある写真屋:03/05/08 17:45
>>85 えっと、基本的にお客さんが撮影したサイズに基づいて
プリントするべきと思うので、Pで全て撮影してしまって被写体
が切れているとか、お客さんから「間違えてHで撮影したから
C(普通の)にして」とか言われない限り、そのままプリントして
ます。 まずいかなぁ?
>>85しないよ
>>85
しない
先ず最初に
「普通でいいですか?」
と聞く。お客さんはまさか「普通じゃあ嫌だ」とはいえないので
「はい」
と答える。
(ってことはCね。)
と、心の中で決定し、Cでプリントする、とこんなぐあいです
9085:03/05/08 17:49
うちではそのままのサイズでプリントするか
cでプリントするか聞いてます。
ほとんどcでプリントになりますけど
まぁ基本的に全部パノラマで焼いて受け取り拒否するような筋のお客さんは
もういません。
>>91
でも、次から来なくなる可能性大。
まずくなんかない。
とあるさんに@票!
うちは、お客さんに連絡取れないときは
基本的にCで焼きます。明らかにPで撮ったと思われる
コマだけPで焼きます。

そんなもん、コマ見りゃわかるでしょ!駆け出しのぺーぺー
じゃないんだから。感謝されたことはあってもクレームはないな。

あとカメラ持ってきてもらって、スイッチはCに戻してあげることも
忘れないようにね。何回言ってもお客さんスイッチ変えてくんないから
カンバック!パノラマブーム〜
漏れは135でも
「パノラマとか撮影してないですか?」と聞くが。

必要ないのか、やめよかな・・・





写真屋
97とある写真屋:03/05/08 18:00
>>94 いや、CとHは区別付かないです、すいません。

それとカメラのレバーHにしてあったのをCにしたら「余計な
ことすんなボケ(120%誇大広告)」と怒られたことがあります。
Hだときれいなんですよね。 それから触らぬ神にたたり無
しでございます。(小心者)
実際、Hで写したのをHでプリントすると、誰が勝手にこのサイズにしたんだ
と怒る人います、パノラマは論外、うちは受付けで聞きます
切り替え通りでやりますか、それともLサイズに統一しますかと、
ほとんどLサイズでといいますが、たまにHタイプのネガだと
端っこの人物切れてるとクレーム付きます。

カメラメーカーなんとかしろよと言いたくなります。
99とある写真屋:03/05/08 18:02
あ、CとPでしたね、重ねてお詫びすんません。m(__)m
100とある写真屋:03/05/08 18:03
最初に違うサイズで焼いちゃうと、焼き増ししたときに怒られる
ときがあるんですよねぇ。だから焼き増しのときは気を使うかな。
この頃カメ板でするカキコですよ。
つらい写真屋さんがカキコしにくいです。
102とある写真屋:03/05/08 18:08
>>101 すんません〜、書きすぎでした。 自粛します〜
>>98
うちは暇なんでコマずらして切れないよープリントしてます。
けっこー感謝されますよ。
104早弁@親爺.COM:03/05/08 18:14
連絡とれました。

こちらお任せで、L、Pで適当に焼いてください とのことでした。

かえってつらいよ・・・。

皆さんお騒がせしました。
じゃあ全部Pだな
今日の売上目標に達するくらいにPだな
>>104
よかったね。

これにて一件 落着
>>103
おいらも、主要被写体が中央にくるようにずらすな。
ほぼ日の丸が多い。
でも旅行の写真のようにバックに景色
があると人物と景色のバランスを見ながら焼くけど
これった当たり前だよね。
10分前に履歴書用の証明写真を撮りに来られたお客様
がいます。来てからすぐ化粧をしはじめましたが
まだ化粧が終わりません。
化粧しても変わらないと思うのですが、こんな客よく来ますか?
110∀゚)パナ:03/05/08 18:33
EOS1Nのお別れ宣言がありましたので。
次スレ立てまつた。
今度は真剣によろしくおながいしまつ。
プロジェクVer2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1052385838/
111動画直リン:03/05/08 18:34
>>110
俺はいつも真剣だぞ。
>>110
ここまで張るな!!
>>109
三日前に 証明写真撮れるか? とお客さん、
スーツに着替えて来るといってまだ来ません
>>114
あるあるある!そのパターン!(w
116109:03/05/08 18:49
腕が悪いのか、実物よりさらに老けた写真になり
なかなかOKがもらえませんでした。
>>109
おい!その番号はやめれ!
よっしゃいくどーーー
今日の売り上げ










1988円
119大岡越前:03/05/08 18:59
人探しです。

復活スレの428さんはココにはおいでではないかね??

もしいらしたら、復活スレVer2に業界25年の話を
小僧どもに熱く語って欲しい。

              よろしく。
120清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/08 19:01
>>118
ごめんなさい!
笑うつもりは無かったんですけど
数字見て大爆笑しちゃったんです。
ほんとにごめんなさい!w
121清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/08 19:03
PS
その昔、可愛い可愛い魚屋さん♪というフレーズの歌がありましたが
可愛い売上の写真屋さんのファンになりそうな
書きっぷりです!w
122名無しさん@あたっかー:03/05/08 19:06
証明写真、化粧ならまだいいですよ。
さっき、Tシャツ着た女性が(25歳前かな)スーツに
着替えはじめました。 更衣室なんてないし、トイレじゃあ狭いし。
「家で着替えてこいよなァ』
少し興奮しました
123とある写真屋:03/05/08 19:08
ここぞとばかりに登場! >>122さん ま・じ・で・す・か・?
124大岡えっち前:03/05/08 19:09
>>122
うpキボンヌ♪
>>122
LIVEでお願いしまつ
126通山の金さん:03/05/08 19:14
>>124
ここは荒すでない!
通山の〜

見っけ・・・。
嵐の予感。
128桃太郎侍:03/05/08 19:25
ここを荒らす不届きもはこの桃太郎が切って捨てる。
覚悟せい!
129通山の金さん:03/05/08 19:33
あの・・・・接写は荒しではないぞ。
看板の電気付け忘れてた〜!
あっ俺も!
132とある写真屋:03/05/08 19:51
体調不良ゆえちょっと早仕舞いしてお先に失礼させていただきます〜♪
133ロッキー:03/05/08 19:59
みなさん 本日はいかがでしたか?
おつかれ様でした.......
134とある写真屋:03/05/09 07:20
おはです。寒いです。今からセットアップ入ります〜
当方も今朝は冷えこんでます
売り上げは冷え込まないよう希望
136名無しさん@あたっかー:03/05/09 08:05
支払い出来ない時はどうしてる
家賃。ろーん
137ロッキー:03/05/09 08:53
おはようございます。朝から快晴。暑くなりそう
本日もよろしく。
138名無しさん@あたっかー:03/05/09 09:04
>>136
じっとしてる。最後はホームレスになるだけだ。もちろん、営業は死ぬほどやった上でだけど。
仕方ないよ。俺たちには債務放棄とか公的資金投入なんて無いんだから。
最後の最後まで頑張っても生きていけなくなれば、金持ちや役人を襲えばいいんだと
マジ思ってる。自殺したり餓死するよりは強盗の方がマシな生き方だと思ってるよ。
139名無しさん@あたっかー:03/05/09 09:04
ヤフー掲示板、ネガorポジに書きこんでるDP屋?って言ってる女?
レベル低すぎ〜
140田舎の写真屋:03/05/09 09:06
廃液屋さん5ヶ月ぶりにきてもらいました 以前だと3ヶ月間隔だったのに
2万数千円 痛いな 空き地で天日乾燥させて 濃くしてだ。そうかな。
30年前だと廃液 銀が取れるから金くれたんだよね。
>>138
まったく禿同
142とある写真屋:03/05/09 09:27
当店、ヤフオクを販売手段のひとつにしていますが、この頃JNBが
トラブル続きで困ってます(^^; 夕べからログイン不可能な状態に。
早く直ってくれ〜
おはようございます!
今日はちょっと寒いですよねー。
でも、お天気は良いので気分は良いですな。
お客さん、沢山来る予感!!!
>>140
五ヶ月ってポリタンク何十個にもなりません?
145田舎の写真屋:03/05/09 09:48
ポリタンク25個です。
おはようさん当地快晴
湿度少なくさわやかです。
>>144
ほっほ〜う チミのとこは繁盛してるね
>>140
あれ?うちは今でも銀代金の返金有りますよ。
>>147
ポリタンク何十個も廃液業者からもらえない程の
弱小店ですが・・・・。
150田舎の写真屋:03/05/09 10:10
>>148
金もらえるの? うちは伝票上で廃液処理代金と相殺です。
>>150
うちも相殺ですが、30年前は逆にお金がもらえたということですか?
>>151

確か22、3年前、銀が高騰した時があったよね
当時、酸化銀電池が5〜6倍に跳ね上がったことを
覚えている。その当時は、廃液出すと逆にお金がもらえたのではないかな。

今、銀が高騰すると・・・あ〜ぁ考えただけでも恐ろしい!
153田舎の写真屋:03/05/09 10:35
30年前は逆にお金がもらえたということです。業界の長老にききました。
居酒屋で一パイのめたそうです。
 また不二の足柄工場見学のとき聞いた話では。 鯉の池になる前は廃液貯蔵池だったが
たまった銀が何千万円だったそうです。


154名無しさん@あたっかー:03/05/09 10:51
すみません
スレ違いなのは承知なんですがフロのバラエティソフトのバージョンと
DIのバージョンの見方わかりますでしょうか?
157156:03/05/09 10:58
だぶった。
スマソ
>>154
富士フィルムコールセンター
03−5496−8567
159名無しさん@あたっかー:03/05/09 11:13
オバハンがきて、「証明写真1枚しか、いらないんだけど。」
   俺    「4枚一組なんですが。」(フォトラマをつかっている)
しつこく一枚しか使わないのをアピール。(値切っている)
頭にきたので、にこやかに他店を紹介してやった。
 
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
161早弁@親爺.COM :03/05/09 11:18
おはようございます。

PCの調子が悪く、今、ネットに繋がったしだいです。

こちらは曇りです。

1本ゲットできました。

コニカさんから新しいネガフィルムが出るようですね。
マスコミで宣伝して欲しいです。
結婚式シーズンになりますので、フィルム撮り→紙焼き。
思い出の長期保存キャンペーンでもだいだい的にして欲しいなーー。
162通りすがりの:03/05/09 12:03
廃液の件でお聞きしたいのですが・・・
もし廃液を下水に流したらどうなります?
銀が入ってるって事は大公害なんですか?
逮捕ですな
164不幸な写真屋:03/05/09 12:13
友達の写真屋、ずっと下水に垂れ流し
していた。今は、廃業してその後不明。
>>162
いくら写つらでもそんなことする人はいませんよ。
へんなこと聞かんといて。
166156:03/05/09 12:19
>>162
そのような不届きものはこの桃太郎が断じてゆるさん!
ひと〜つ ……(省略)

グッサ、ブス、
167166:03/05/09 12:21
156じゃなくて
桃太郎待
おっちょこちょいな桃太郎持だな。
169通山の金さん:03/05/09 12:28
みなの衆、接写を御呼びか?
もまえら、本当に写真屋なのかと・・・
天気いいけどどーですか?
ただ今、同プリ3本。使い捨てカメラ1本。
ダビング30分1本。問い合わせ電話2回。ひやかし1人。(泣・・
172処理本数激減店:03/05/09 12:43
廃液回収の単価を教えて下さい。以前何処かで出ていたかな?


店の前の道、片側交互で工事が始まりました・・・
せっかくの天気なのに 客が入りにくいよ!!
店の前で、ネコがごろごろしてます・・・

客が入りにくいよ!!(w
>>172
当然工事写真がもらえるんだろう?
もまいらこころ見れ!
写真撮ってるぞ!!!
うちの前でも道路工事してます。
しかも工事業者は、うちのお得意さんです。

が、デジカメで撮ってます。ハイ
177処理本数激減店:03/05/09 13:09
>>174
今まで工事は度々有りましたが写真が来た事は有りません!!
>>175
朝見たけどデジだったような気が・・・・。
179175:03/05/09 13:21
>>178
フィルムカメラっぽかったぞ。
オレの見る限り、フジっぽいな・・うん。
180178:03/05/09 13:34
>>179
そういやカメラ借りて来たとか言ってたな
今の時代ならデジならデジカメ借りてきたってセリフになるかな
すぐに写真屋さん行って来るね!ってセリフがほしかったなぁ
181175:03/05/09 13:46
>>180
>すぐに写真屋さん行って来るね!
イイ(・∀・)!!!
「やっぱり写真はフィルムが楽しくていいよね!
 そのかわり0円プリントは全然ダメだけどね!!!」まできぼーん
近所の競合店が連休明けからなにやらごそごそと
店舗改装していたので
「廃業かなっ・・・・ w」と内心喜んでいたら

本日大きなトラックでN社のラボ機が搬入されていました・・・

(;_q))クスン 家じゃ新品デジ機なんて買えないやい
        人事ながらあのお店・・・導入して大丈夫だろうか・・・
どうして連休前に入れ替えなかったんだろう?
184159:03/05/09 14:14
さっきの証明写真のオバハン、「ごめんあさい。やっぱりこっちに来たわ。」と
再来店。最初から撮ればいいのに。 うちより、高かったみたい。
>>182
その店、うちに相談してくれたら格安でお分けしたのに
186処理本数激減店:03/05/09 14:58
>>185
是非とも我が方に格安で譲ってください。お願い!!
かきこみ少ないね。
さすがに今日は忙しいのかな?
>>187
暇です。寝てました
>>187
わたすも寝てました。
190178:03/05/09 15:17
店の椅子に土足で上がる糞餓鬼様ご来店
親がまったく注意するそぶりも無い。
どうなってんだかね・・・。
191とある写真屋:03/05/09 15:23
今日はDP暇ですが、メールが多いです。
ベータ→DVDのダビングやってます。もうほとんど本業です。
今日は幼稚園の遠足に付き合いました。
>>192
それって撮影の仕事??
幼稚園の撮影って単価安いみたいだけど
行事が多いから美味しいらしいね。
やる気が起きません。
更年期障害でしょうか?
>>195
うつ病かも・・・。
裸の写真見ても勃起しません。
EDでしょうか?
198とある町医者X:03/05/09 15:54
>>197
じゃ動物園でおサルの交尾を見ても駄目ですか?
おそらくオサルの交尾見てもダメそうですが、
店の前の女子高生見てたら勃起しますた。
安心しまつた。と言ってたらかみさんが来て
一気に萎えますた・・・
200とある町医者X:03/05/09 16:01
そうですか。
正常でしたね。よかったです。

以前皮フェチのかたには、蛇の交尾をお見せしたら症状が改善しましたので
お聞きしました。

では、さようなら。
おい!もう4時やんけ!
潰れろってかっ!!!!!
202桃太郎待:03/05/09 16:08
あの〜。
暇なんですけど。
うちのお客さんどこ行ったか知りませんか?
203通山の金さん:03/05/09 16:10
>>202
ここで荒すな!
今日は新規のお客さん来るな〜
どこか潰れたのかっ?!
お騒がせ致しました。
>>202は常習犯です。
11コマ目になってから空気が違いますね
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
なんだか暇なのは俺の店だけに思えてきた。。。
うちも暇ですよ
210偽フジ店:03/05/09 17:05
うちも忙しいわけではないですよ
今日は朝からヤフオクで戦ってました
>>208
安心せよ
うちも
忙しいって言ってみたい。。。
213208:03/05/09 17:16
ああ、よかった〜。。。(いや、よくないけど
でも、今日はお得意さんのお嬢さんと急接近できて年甲斐もなくドキドキしました。
これって、恋でしょうか?

・・・空が、空がとても青くて綺麗です。。。
214とある町医者X:03/05/09 17:19
>>208
お呼びでしょうか??

失恋からうつ病になる傾向が増えているような無いような。
すけべなおじさまは嫌いよ
216208:03/05/09 17:27
ちがうんです。。。ただドキドキするんです。
こう・・なんていうんでしょうか・・ぼーっとして。
知らず知らずに唾液が出てきたり・・・

気が付けばため息ついてます…
たんぽぽってすぐ種になるんですね…せつない。
若いのー
昔が懐かしいワイ!
>>217
アンタもたんぽぽ見ると切なくなったんかいっ?!(w
219217:03/05/09 17:41
タンポポではならんなぁ
タン○ンなら!
220桃太郎待:03/05/09 17:41
暇ですので参加していい?
近所の写真屋の旦那と目が会っちゃったよ〜!
偵察かよ!!
やっぱり気になるのね(笑
222とある写真屋:03/05/09 19:00
今日は皆さん繁盛かな? 明日も良い天気になりますように。
いえいえ猛烈に暇です。
冷めた感じなのでカキコしませんですた。
ブラックジャックによろしくだけが楽しみです。
224192:03/05/09 19:08
幼稚園のスナッピです。
1枚100円で販売しています。
子供達の顔が100円に見えます(マジで
100円で高いと言われますが、手間と時間、経費を考えれば
妥当だと思うのですが・・・
うちはスナップ120円。集合写真はキャビネで600円でし。
イイですね?
最近のお母さま方怖いでつね
今日の駄目押し。同プリ3本、ダビング30分1本(プ
疲れた〜、、、
しかし、この後片付け…なんとかならんもんかねw
228白喪黒 ◆PRG579HVD6 :03/05/09 21:47
いや〜暇でした。DVD見てた
ジャック・ライアンシリーズ制覇(w
229名無しさん@あたっかー:03/05/10 07:57
あせったよ2時まで誰もこない
平均30本わ有るのにこんなの初めて
夕方から少しきて終わってみれば17本
こんなんでだいじょうぶかな本日の売り上げ
42000円こんなあたし逝っていいでしょうか
230大工見習い:03/05/10 08:07
見てるよ
皆さん苦戦してるようだね
6月、7月がんばれ私も写真や辞めたわ
訳じゃない、相変わらずくるしいです
ミニリフォームお、やりはじめました
水道直したりトヨそうじしたりクロス張ったり
フロリング修理したり誰かやりたいひといたら
教えるよタダでメールで
231とある写真屋:03/05/10 08:21
はよです〜 今日もやったるでー!
おはようございます
出張証明写真、早朝より行って来ました。
集合撮影も有るし、集配も有るし本日も安い仕事ばかり頑張ります。
おはようございます。
今日は快晴ですね。
がんばって稼ぎましょう。
234大岡筑前煮:03/05/10 10:06
>>228
嘘です。他所で荒していました。(●`д´●)
おはよさん!
土曜日だけど沢山来ますように!
>>230
お!久々に大工見習いタンが来てるじゃないか!おひさ。

リフォームは景気(・∀・)イイ!!かい?
体はしんどくないかい?
237偽フジ店:03/05/10 10:50
知り合いのユニットバス取り付け業の人がいってたけど
とりあえず今はリフォーム関係が金にはなるらしいよ。
この先はわからないけどね。
でもそのひとは「毎日同じ事の繰り返しで面白くない」と
転職を考えてます。
そりゃみんなから「贅沢だ」と非難轟々です
そういや団体写真で全注って最近リフォーム関係くらいか・・・。
一昨日だったか90本口のお店の人どうなったのかな
詳細きぼん
>>237
リホームはかなり悪徳もあるらしいね。
この間TVでやってた。
リホームしていた。友人が腰を痛めて廃業した。
稼ぎはまぁまぁあったらしいが、体を痛めるとあぽーんです。
242ロッキー:03/05/10 11:54
ありゃ みなさん忙しいの?
ヒマだし、腹減るし、暑いし。
243とある写真屋:03/05/10 11:55
DP暇ですけどフィルムスキャンしまくってまつ。
244ロッキー:03/05/10 11:58
>>243
とあるさんトコって出来ないコトってあります?
E−6は別として なんでもできるんじゃ?
245とある写真屋:03/05/10 11:58
それとDVDレコーダー2台とβデッキがフル活動中です。(ってDPは無いんかい!)
246とある写真屋:03/05/10 11:59
>>244 どうでしょうか? 私にできないことはよそのお店に
頼みますし(^^; よそでできないことはやらせてもらってます。
>>245
教えてください。DVDレコーダーは何をお使いですか。(出来れば詳しく)
DVDも規格が多くどれを買っていいのか迷ってます。
248ロッキー:03/05/10 12:03
でも需要多いんですね、ダビング
ウチもHi−8専用のデッキ買いました。昔のビデオ見れなく
なるんじゃないかと思いまして
249とある写真屋:03/05/10 12:06
>>247 そこは企業秘密です(笑) DVD+Rの方が互換性が
高いのでは?とも言われてますが、メディアが安いので-Rを
使ってますよ。 編集作業をしていたら割に合わない。
250とある写真屋:03/05/10 12:07
もっとも、DVカムから取り込んで、一通り編集してライティング
できるようにはしてありますです。
251夫婦でガンバ:03/05/10 12:13
90本口です。
かぶりの件、お客に確認取りました。
思いでだからみんな焼いてください。といわれてうれぴい。
でもかぶりのせいでオートネガマスクがうまく動きません。
マニュアルで一こま一こま、心を込めて焼かせていただいています。
まだ半分も終わらない。ヒーーッ。
 
それから、ひさしぶりに晩御飯にお肉が付きました。かあちゃんありがと。
>>250
画質落ちません?
編集ってPCへの取り込んでかな?
ウチは、なるべく移動回数を減らしたいので
特別テロップない限りダイレクトにやってますよん。
かなり本数ある場合は事情変わりますが・・

>>251 おめおつデスー!
253247:03/05/10 12:16
254247:03/05/10 12:19
とあるさん。
やはり-Rですか。DVはノンリニア。なんとなくわかってきました。
ありがとうございます。

>>253間違え スマソ
255とある写真屋:03/05/10 12:20
>>251 がんばって〜
>>252 編集はPCで取り込んで行いますね、そうしないと画質が
がくっと落ちます。 もっとも、これは今まで数えるほどしかやっ
てません。通常のダビング料金ではできませんし。)
256とある写真屋:03/05/10 12:21
もしご質問などあれば、直接メールいただければ問題
ナッシングです>>247さん
でもアレですよね・・・
昔のDPの旨さ知ってると、ダビングって儲からないですよね・・・。
いや、ダビング1本2〜3,000円とかでやってるところは違うかもしれませんが(w
258とある写真屋:03/05/10 12:31
そうです? 私はDPよりよっぽどいいかなと思ってますが
いや、それは昔のうまみを知らない苦しい時代だけを味わ
ってるからかなぁ(泣)
259247:03/05/10 12:33
>>255
以前 DV→PC→DVD-Rにしようとしたのですが
PCのHD容量不足で断念したことがありました。

なんでこんなに容量いるのかな?
260247:03/05/10 12:41
>>256
その時は宜しくお願い致します。

ダビングもやっているのですが、宣伝不足かあまり需要ないみたい
ちなみにVHS→VHS120分テープ代込み600円です。

VHS→VHSみたいに、だれでも出来るやつはダメカナ。
261とある写真屋:03/05/10 12:45
>>260 やっすいですねーうちは60分までで1000円ですよ。
テープ代はうちも込みですが、VHSダビングの需要は地元以外
多くないですね。 しいて言えばVHS-Cがあるかなぁ。
>>260
うわわ!安っ!!!
ていうか、安過ぎ!(w
テープ代込み600円?!!!!!(爆
うちの下請けやって下さい!
V→Vでも場所、宣伝によっては需要あるはずですよ。
でも最近お店増えてきて飽和状態になりつつある場所もあるし。
つか、良いお客捕まえたらナイス。
263早弁@親爺.COM :03/05/10 12:58
こんにちわ。
DVDのことでお尋ねします。
初心者ですので初歩的なしつもんですが、
DVDに記録するにはVHSのデッキとつなぐだけで出来るんじゃないですか?

ただいま3本です。

実は先ほどお客さんと小1時間話してたんですが、そのときに出た話題が、
ビデオをDVDにコピーするのはつなげばいいよねなんていわれ、そうですね。
といったものの不安になりお聞きしたしだいです。
>>263
その通り、無問題。
ちなみに当店では、コピーと言う言葉はなるべく使わない様にしてますよ。
265とある写真屋:03/05/10 13:04
親爺さん、その通りで大丈夫ですよ。
266ロッキー:03/05/10 13:16
>>251
90本全てかぶりですか?
DVDにダビングすることの需要があるってのは、世の中にDVDプレイヤーを持ってる人は多いが
DVDレコーダーを持ってる人は少ないってことなのかな・・・
DVDレコーダーが普及する前にやってしまった方がいい仕事なんだろうな。
焼き増しばっかりで疲れた・・
タバコ吸ってばかりでせきが出ます
なんか仕事のやるきが日に日に失せていくんですけど
気分解消できる方法なんかない?
>>270
復活で暴れてきたら(w
272通山の金さん:03/05/10 14:41
>>271
やめて下さい!
ストレス解消スレから、しりとりスレに変化しつつあります。
273270:03/05/10 14:45
行ってきます。
274とある写真屋:03/05/10 14:49
>>270
マジ止めろ!ムカツク!そんな事してると
このスレも荒されるよ。
>>274
おい。
つらくとも平和に過ごそう写真屋さん
もまえら勝手に潰れてろ
>>277
いわれるまでもなく・・・
279みちお68歳:03/05/10 15:02
>>277
そんな事言ちゃうと・・・・・
シラナァ〜イ!
280270:03/05/10 15:11
しりとり終了してました。
>>274は偽者。 ここもトリップつけなくちゃならなくなるなんて寂しいな。
カメ板に戻るか。
>>281
寂しいですね。でも書き込み見れば偽者はわかるよ。
アフォな写真屋は書き込みも何処かアフォですよ。
283ロッキー:03/05/10 15:22
>>274
恥かしくないのか?
>>283
何が?
君にはウッキーの方がいいのではないか?
>>274
逝ってよし!
もう来るな!
煽りはスルーで。 とりあえず写つらにふさわしくない話題なので
書き込みはセーブします。 
トリップって何ですか?
俺は>>284ではないが、ここは2ちゃん、お忘れなく。
余計なお世話かもしれないが、とあるさんはトリップ付けた方がいい。
あなたは全てを公開してる訳だから、何かあってからじゃ遅いよ。大事な家族もいるんだから・・
>>282-285
釣られないように
290名無しさん@あたっかー:03/05/10 15:43
暇だ。
ラック洗おうかな?
皆さん洗ってる?
1年に1回くらいしか洗いません・・・
洗おうと思うんだけどめんどくさいので
又今度でいいやといつも思ってしまいます。
さっき証明写真撮りにきたおにーさん、椅子がつぶれそうなほどお肉がついてた
しかも汗臭かった。いまだに店内臭いが残っております
294汗臭いデブ:03/05/10 16:35
>>293
。・゚・( ノД` )・゚・。 ごめんよぉ〜!
もう!今日も焼き増しばっか!・・つかれたぁ〜!
あと、ヲタクは来るし…
話なげーんだよぅ!!!(泣
確かヲタが集る写真屋にしたい人がいなかったかな?
297EOS 5:03/05/10 17:12
ふくよかな方のオ○ンコ臭いよね
298名無しさん@あたっかー:03/05/10 17:15
さっき証明写真撮りにきたおねーさん、椅子になりたいほどミニスカ
しかも綺麗かった。いま椅子の臭い嗅いでております 。
299放送委員:03/05/10 17:19
ピンポンタンポーン♪

EOS1N君 109君 おられましたら復活スレまでお越しください

イカレタ写真屋の皆さんは帰りの会の時間です 復活スレに戻りましょう
ピンポンタンポーン♪

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット新設!!
うぷしる!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
301名無しさん@あたっかー:03/05/10 17:41
>>299
真面目にいってもいいのでしょうか?
ここは荒らすなよぉ( ´д` ;)
303名無しさん@あたっかー:03/05/10 17:54
来ました来ました。
36 10本各2おまけにCD入力。
おいしい。
忙しくて吐きそう・・・
足が痛いよ(泣
305リアラ2:03/05/10 17:58
荒らしの人はスレ立てて勝手にやって欲しい。

ココは憩いの場所なんだ。
306名無しさん@あたっかー:03/05/10 18:00
そういえばちょっと前に弁当の話が出てたけど、
いましがた弁当屋の営業のねーちゃんが来た。
そのねーちゃんが何故かミニでムチムチで・・・
しかも弁当1食280円だと!
明後日から昼飯が安く上がるよw
307EOS 5:03/05/10 18:05
赤貝食べたい
308偽フジ店:03/05/10 18:19
突然ですが
みなさんラボショーって行きますか?
うちは関西なんで行くのにすっごいお金が
かかるんで悩んでるんですが、面白いですか?
ちなみに今年はカメラショーが無かったんで
替わりの用品ショーいったんですが、全然面白くなかったです
あんなんじゃ来年は用品ショーも危なそうだな
ラボショーかあ。行こうかなー。遊びも兼ねて
>>308 私は比較的近い場所ですが、一回も行った事がありません。
行ってみたいなとは思っていますが、そのために店を休まなくてはい
けないのが惜しいです。 webでもやってくれたらいいのになと思って
ます。
311偽フジ店:03/05/10 18:43
>>310
いいな〜、関東圏の人がうらやますぃ
今どうやって行けば一番安いか考えて
JRバスのWEBを調べてみたら、深夜便の往復で
15190円だった。
安いけど30越えて往復バス中泊はきつそうだな〜
萎えそう・・・・
前にどこかのスレに地方の写真屋さんは、交通費、宿泊費を
ラボか問屋さんがもってくれて、観光付きでラボショーに
行った話が出てました。
今でもそんなことあるのでしょうか?
313偽フジ店:03/05/10 19:00
>>312
ラボショーじゃないですが旅行とかは親父の時代ではよくあったそうです
さすがに一般店がラボショーを見に来るようになったここ10年では
そこまで基幹ラボも景気がよくないのではないかな
でもチェーン店のオーナーとかだったら今でも「あごあし付き」なんだろーなー
314夫婦でガンバ:03/05/10 19:20
>>266ロッキーさん
そおです。強いの弱いのありますが全部です。
向こうで買ったらしいフィルムもあるので
帰ってくる空港でやられたんだと思われます。
やはりX線セーフティーケースは必要ですね。
315ロッキー:03/05/10 19:34
>>314
90本全部? わっ たいへんですね
それって、自分は全く悪くないのにヘンに気をつかいますよね
がんがってください
316ロッキー:03/05/10 19:37
今日は早めに帰ります。
暑いのも明日1日のガマン。月曜にはシンピーンのエアコンが入るので
なにやらウキウキです。
みなさん、お疲れさまでした。 今日はひとりでゆっくり飲みます。
ロッキーさんおつかれさま、深酒しないでね(^^; また明日もがんばりましょ。
うちは東北地方なのでまだエアコンは使ってません。
夫婦でガンバさんは焼き終わったのかなぁ?がんばってくださいね。

私も今日は帰りがけにコンビニお使いを頼まれたので、ビアでも買って
帰ろうと思います。 そろそろ点検して帰ります〜
ホント、珍しいくらい焼き増しの日ですた。
腹減った・・・
こないだ3×2.5の証明を焼いたんだが、セピアにしてくれって言われた。
会社で使うのかねぇ。デザ系の人っぽかったけど。
おはです。 今日は曇ってます。 雨になっちゃうのかな、やっぱり。
323偽フジ店:03/05/11 09:02
とあるさん、みなさん、おはようございます。
こっち(関西)はすでに雨ですよ
期待できなさそうな天気で残念です
おはよございます。
関西が雨だと当店(東海)ももうすぐ雨!
いやですね!
東北はわりといい天気。
でも、ちょっと肌寒い。
326ロッキー:03/05/11 10:53
おはようございます。本日もよろしくです。
雨ですねぇ。朝からなぜかネット繋がらず、やっとできました。
この雨の中大急ぎでと2本。ありがたいです。
327緑のお店:03/05/11 10:58
写つらんの皆さん おはよーございます。
新人の緑店でございます。 またおじゃまさせていただきます。
本日朝いち矢苦座さまご来店
シキュウのDPジョコセーとおたわむれ
マタ〜リの日曜朝 心にどうようが・・・

♪ほのぼのれいぷ〜♪  ご利用はジュンバン待ちで!

まずはご報告まで  しつれいしました。
緑のお店さん、ナチュラルハイでキャラが変わってる〜(笑)
329野良猫写真店:03/05/11 11:09
>>327
緑のお店さん、ジョコセーいいですね。
うちは男のバイトでし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけに朝からDP2本のみ
なんとかしろ〜ゴラア
330早弁@親爺.COM:03/05/11 11:13
こんにちわ。こちらは曇りです。

今日は朝から久々に(1年ぶりかな・・・。

ばたばたしております。

GWの波が来そうな予感。

ただいまDP20本です。

4時ごろまた報告します。
すご!
332ロッキー:03/05/11 11:30
>>330
早弁できませんね
親爺さん、早弁こらえて必死にプリント! がんばって〜
334名無しさん@あたっかー:03/05/11 11:42
みなさん  おはようございます
当地も雨降りです。

暇だと思って朝からラック洗いと水槽掃除をしていましたら
DP3本来ました・・・・・
温調待ちです・・・CD早くあがれぇぇ
おはよーございます!
結構雨降ってる所あるみたいですね・・・こっちも降るのかな?
今日もがんばるです!
ただ今、DP2本。
336緑のお店:03/05/11 11:49
BGMにシンフォニーかけて「かげき」なシャシンを
やいてると 「ジョン・ウー」になった気がすました。

みなさん今日は私が早弁しましたのでご安心を!
すいません、私も早弁させていただきました。
うちはさきほどFMでシャーデーがかかってて鬱でした。今はタトゥー
人寄せたまちゃん来ないかな!超ーヒマァ〜
339ロッキー:03/05/11 12:31
しかしよく降ってますよ。
インストアで営業しておられるお店もヒマなのかしらん?
GWにイオンショッピングセンターに行った。でけーぇ
客もすんげぇ多くてびびちまった。

飯食うとこなんかどこも超満員おまけに30人くらい行列
かたやSNAPS結構店広くて場所もいいのに変な外人客一人だけ
しばらく見てたけど、ほとんど似たよな状況たとえGWとはいえ
これではね。
これだけでかい店で客も来るのに写真屋はだめなのか?
雨降ってきました!
もうダメポ!
インショップのお店の方が羨ましい!
342名無しさん@あたっかー:03/05/11 12:44
CDと、BF間違えて入れた。バイトが。

コレで、今日は、終わりました。

さようなら。また明日。

アーメン。
地域性にもよるんじゃないかな
こちらのイオン系スーパー(バカでかい)の写真店は大繁盛
現像器2台 プリンター3台で4人くらいでやってまつ
一度見に行きうなりますた
>>340
アレでしょ?
お金ないから、暇つぶしでウインドショッピングってヤツ。
>>344
それってわたすのことだべか?
それとも他の客のことだべか?

わたすのことだっら正解だべ!
346名無しさん@あたっかー:03/05/11 12:55
完全無料オナニー専門サイト! 250の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
>>342
明日があればまだいいよ。応援します。

今度からバイトのことをバカトと呼んでください。
めったにないことだけど、取り返しのつかないミスやトラブルが
あるからバカトは雇いたくない。


348344:03/05/11 12:57
>>345
お客のことだべ。
アンタも金無し暇人間かっ?!

ラーメンくらい食ってやれぇつぇばよ。
349345:03/05/11 13:01
>>348
そうです。
まだ昼飯食ってまへん。金がありまへんので水飲んで我慢
しましゅる。もうあきまへんがな。
フロンティアってあまりよろしくないの?
カメ板で良い事書かれてないみたいなんだけど。
なんか暇だなぁ、困ったなぁ。 祭りまでだめかなぁ、、、
352ロッキー:03/05/11 13:23
>>350
Fのプリンターならロッキーに決まりです
ロッキーさん 
お尋ねしますハイブリット種ってどうなんですか?
本日、DP2本もう取りにこられました。

あ〜あ ヒマだからもう閉めるわ!
皆さんまた明日。
君たち写真屋やめたあと次何の仕事するの?
356ロッキー:03/05/11 13:44
>>353
デジタルプリントができるタイプですかね

357350:03/05/11 13:50
ロッキーってどんな機種なんですか?ハイブリッド機なのですか?
チャンピオンって機種はなんとなく解るのですが・・・
うちコニカ使ってるので、フジはよくわからんのです・・・
358353:03/05/11 13:53
>>356
そうそう 話題にもならないので逆に気になりまつ
小さいパンツはいて来てしまったので、お腹痛くてたいへんでつ(ウワーン!
360早弁@親爺.COM:03/05/11 13:58
どうもです。

経過報告。

あれから、12:30に第一波終了。
作業中お客来ませんでした。
1:20昼ごはん終了。
食事中お客さん来ませんでした。
おやつタイム入りました。
DP1本ゲット。

結局20+1=21本どまりです。
雨が降り出しました。

お騒がせしましたがこんなもんで終わりそうです。
一度にたっくさん来て慌てたね 早便大将
362ロッキー:03/05/11 14:12
>>357
>>358
え〜っとですね(汗  Fの機械は現在風呂んテアなるものが
幅をきかしとりまつ。その風呂が出て来る前はチャンピォンというアナログ機でした。
で、そのミニラボ・チャンピォンの愛称がロッキーなのです。
チャンピオンとロッキーは同じと考えてください。
ロッキーシリーズにもいろいろありまつ
そして最近、我が愛機アナログロッキーに喧嘩をしかけてきたのが
ハイブリットロッキーというデジ対応のヤシなのでつ
風呂とハイブリットロッキーは全く違いまつ
363350:03/05/11 14:20
>>362
なるー。そういうことでしたか・・・レス感謝デス。
発売された順番で言うと、
ロッキー(チャンピォン)→風呂→ハイブリッドロッキー(チャンピォン?)
でOKなのかな?
風呂よりハイブリッドロッキーが後発って言うのはどういうことなんだろう・・・
風呂には問題があるって事なのかなぁ?
それとも価格の問題なのかなー?風呂の方が高いんですよね?
364357:03/05/11 14:22
俺も現行ラインナップされてるらしきハイブリットの位置付けがよく解りません
N社のハイブリット種は国内販売終了ですよね?
ロッキー→ハイブリッドロッキー→フロです。
フジのHP見るとハイブリッドロッキー名前は残ってるけど
HPのはデジできないやつ。おそらく今は廃盤になってると思われます。
短命でしたね。
366350:03/05/11 14:31
>>364
君は357じゃないだろ?(笑
フジのMLです。
ここを見てください。
http://www.fujifilm.co.jp/minilab/
368350:03/05/11 14:36
>>365
おお、了解です。
コニカでいうと、858の後機種みたいなヤツですね。(878?だっけ?タブン)
カメ板とか見てるとハイブリッドが欲しくなるなぁ・・・ネガ焼きはやっぱりアナログが良いような感じ。
369364:03/05/11 14:48
>>366
スマソわざとじゃないよ(w
370名無しさん@あたっかー:03/05/11 14:53
ところで今ヤフオクダウンしてる?
371367:03/05/11 14:53
フジのHPなんか間違ってるね。
もともとハイブリッドロッキーは、@135仕様 A135&APS仕様
B135&APS&デジ仕様の3つ(厳密に言えば+AR仕様(廃液圧縮)があるが)
で@をAにもBにも改造でき同じくAをBに改造することもできた
HPでは@とAしかない。
発売時期は、はっきり覚えてないが350とあんまりかわらなかった
と思う。ご存知のとうり350は売れたけど。。。
してる。
とあるさんにダメージ
373偽フジ店:03/05/11 14:57
>>371
それも違うような気が・・・
135からAPS付きは改造できたけどハイブリッドは
若干ボディーの作りが違い専用だった気がするが

まー今となってはどっちでもいいことですが。
374偽フジ店:03/05/11 15:00
自己レス
371さんの発言で正解!
今HPみてきたけど371さんの言う通りに
デジ部分はないね。
デジはすべて風呂にしろってことなのかな
メーカーのラボ機の紹介HPって結構いい加減だったりするよね。
最近はまだ良いが、2年前くらいなんて酷いもんだったよ〜。
メーカーのラボ機担当の人間もいい加減で頭きたこともあったが(w
376371:03/05/11 15:11
>>373
確かにボディーのでっぱりがありますが
改造できたのは間違いありません。改造費200万くらいだったと思う。

>>374
そういうことでしょうね。
ハイブリッドロッキーもデジ仕様は定価980万
つまり330と同じ価格 だれも買わないはず、
従って廃盤ということでしょう。
377350:03/05/11 15:15
フロンティア330って980万もするのかっ?!!!
5年リースで・・・

ハァ…どーやって元取るんじゃよ。
378371:03/05/11 15:25
340E導入時にロッキー フロの処理能力等を比較検討しましたので
詳しくなりました。
まじでヤフオクダウンしてる。
こんなこともあるからやっぱ入札しとかないといけないな。
>>378
ふむふむ そうですかー あー風呂をねー
え?あなたは風呂を持っていらっしゃる?もしかしてEO(バキューン)1Nさん
またかよ。ワラタ
382ロッキー:03/05/11 15:45
やふおく 復旧したみたい  ホッ
うちの商店街人が歩いておりませぬ。
おうちの中にいらっしゃられるのせうか?ってもう4時なのですが・・・
>>380
あの人は370です。
フロンティア3nn 最後の数字は処理量の目安か
>とあるさん

業務用ダビングデッキ高いね
やはり民生用とは写りが違うのかい
1時間もウタタネしてしまった・・・
>>386 つーか、あなた誰?
さぁ、コーヒーでも飲んで一休みしようっと。
>>380-384
いいえ、350でつ。
書込み少ないね・・・
日曜日は、お休みの所が多いのかな?
391名無しさん@あたっかー:03/05/11 17:32
なんか新しいこと考えないとやばくなってきた
ネタ切れですな
今って何業も良くないんでない?
ウチは固定費削減に一生懸命でつよ。

 牛乳屋さーん 見てませんかー?
>>359
そろそろパンツ伸びた?
396夫婦でガンバ:03/05/11 18:01
固定費削減ていわれても人件費しかけずるものが無くなってます。
かあちゃん怖いし。何ヶ月分も遅延してるし。
 
やっと全部焼いてお客さんに渡しました。
お代は現金でいただきました。感謝。
これでかあちゃんも2日はきげんがよいでしょう。
おつですた
398名無しさん@あたっかー:03/05/11 18:05
ポジ36EX20本、モノクロ(T-MAX)36EX同プリ12本、ネガ36EX同プリ2本。
なんで全部ネガにしてくれないの・・・
中途半端にうれしい
焼き増し1枚2枚のお客さんが続くと「ありがとうございました」の
声にも張りがなくなります。しかも他店の処理・・
そういう時に受付袋書きますか?
>>400
書きますね
裸では渡せないでしょう?
うちはビニールに入れてるだけですけど。
クリーニングの取次ぎをしないかと話が来てるんですが、
どんなもんなんでしょ?手間ばっかりかかりそうな気もするし…
写真屋でクリーニング取次ぎしておられる方、おられます?
知り合いが兼業してるけどクレームが多いみたいよ
ここはsage進行ですか?
売り上げもsageだから。
>>403
やめたほうがいいよ。
>>405
断末魔が集うスレにようこそ
409白喪黒 ◆PRG579HVD6 :03/05/11 19:03
>>403
経験有り
とって〜も鬱になりマス
歓楽街が近かったのでお水系おねいさんの
シルクのネグリジェなんかもありまスタ

23・4歳のころのおもいでデス
>>403
沢山の汚れた衣類が持ち込まれ
フィルムには汚れたほこりがイパーイ
引き取りにこない季節ものの毛布やコタツ布団に埋もれて
写真を焼くつもりですか?
411403:03/05/11 19:27
むむ〜…
やっぱり止めといた方がいいみたいですねぇ。。
レスありがとうでした!
お疲れ様でしたーー
413偽フジ店:03/05/11 20:29
知らぬ間に復活スレがいい具合に進んでますね
入ってこようかな
414名無しさん@あたっかー:03/05/11 22:19
ロッキーを使い込んで、僕、グロッキー。
フロんテア、入って、風呂はいった。

仕入先は、フジのラボ、言うことキカンラボ。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10645
416動画直リン:03/05/11 22:34
417名無しさん@あたっかー:03/05/12 06:17
>>403
現実にはたくさんあるよね。一緒にやってるお店が。
418動画直リン:03/05/12 06:34
419 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 07:50
皆さんおはです〜、今日はよくなりますでしょうか? 1週間が始まりますた。
月末がまた1日近づいてくるわけだが
421名無しさん@あたっかー:03/05/12 08:27
おはよう。
クリーニング屋も、預かり物の商売だから
納期遅れ、誤配、渡し間違え、ボタンの有無でトラブル多発みたい。
たんす代わりに利用する人いるし。

写真屋もそうだけど、預かる仕事は、つらいね。
売りっぱなしが、うらやましい。
422名無しさん@あたっかー:03/05/12 08:32
そうだね、>>421
定休日や閉店後、写真が急に入るようになったからて、
電話かかってくるよね。
そんな時は、断れないしね。なくなく渡しますよね
423bloom:03/05/12 08:34
自宅組みは悲惨

am6:30
ピンポーン「電池ください、これから結婚式なんもんで」

pm10:30
ピンポーン「御免御免、明日の朝一で役所に出す写真があった」
425名無しさん@あたっかー:03/05/12 09:01
通い組も、大変ですよ。

どこから、自宅の番号知ったんですか?
「隣の、ラーメン屋から教えてもらいました」
くそ〜、緊急の時用なのに。教えるなよ。

DP渡すことが、緊急事態と思ったみたい。
426名無しさん@あたっかー:03/05/12 09:03
閉店間際の電話は、出ないです。

だってさ、すぐ行くから待っててばかりだもんね。
5分で行くて、言われてもだいたい10分。
427ロッキー:03/05/12 09:32
おはようございます。
本日、今週もよろしくお願いします。
朝から盛り上がって?ますね。「とあるさん」そのほうがいいみたい。
428 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 09:39
ロッキーさん、どもです。今週はどうなりますでしょうかねぇ。
ちなみに当地は今週末お祭りです。
>>426
うらやましぃ〜
当方住宅地なんで仕方無しに待ってますよ
あそこの店は・・・なんて言われたらつらいから
それに小心者なんで待ってられませんとは言えないです
おはよーございます!
なんとなく曇ってますね〜・・
今週も頑張りましょう!!!
こっちもとうとう雨が降ってきたなあ・・・
みなさん、自宅営業とかの方でコンビニ経営とか考えられた方はいないのですか?
近所の酒屋さん、893みたいな営業に勧められてた(笑)
コンビニは元酒屋が強いよね
酒って販売免許の規制なくなるんだよね
なんか静かです。皆さん忙しいのかなぁ。
ヒマだよ。
ラウンジで遊んでた。
437偽フジ店:03/05/12 13:07
デジプリ10円セールの前半が終了しましたが
結果は・・・・でした
偽フジ店さん
平均何枚位のプリントですか?
439偽フジ店:03/05/12 13:27
まずうちの平常時はDP20本前後の店で
デジプリは約100枚前後が平常時の平均でしょうか

セール時はさすがに来ました、でもセール日のデジプリ平均は
一日350枚位です・・・新聞折込2回を含め徹底的に告知は
行いましたがこの結果です。
10円ですよ10円!

セールで思った事は10円だったらプリントするが25円だったら
辞めとこうかなって考えてる人多数です

お馴染みさんだったらそれでもプリントしてくれるんですが
ちょっと離れたお客さんではよっぽど安くないとこないかも

いちばん怖いのは四季が全部写った写真を持ってくる人が
いっぱい居たって事です
「おまえら、なんぼほど貯めてんじゃ」って感じです

デジプリで勝負するなら20円以下の価格設定で
常時焼ける力がないとだめなのかな、そんな価格じゃ
償却なんてうちでは無理です

以上前半の結果報告でした
15日付けでパートさんに辞めてもらう事になりました
備品の買い付け、窓拭き、ごみ捨てなど雑用係りとして重宝してましたが
仕事自体は覚えも悪くイライラしてました

今後は不便なところも出ると思いますが、一人で気楽に仕事がんばっていきます
人件費削減はかなり大きいですね
腹痛やウンチしたくなった時につらそうだな

一人で仕事してる方、そんな時どうしてますか?
441 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 13:33
うちはかなりの割合で一人で仕事してますが、トイレのときは
「配達に行っています。 5分ほどで戻ります」と書いた札を
出してかぎかけて入ります。

そうしないと店の中で「すみませーん! すいませーん!」
と次第に大きな声になっていくお客さんをお待たせする事に
なります(冷や汗)
>>440
自分も一人でやってますよ。
トイレに入っていると不思議とお客さん来ますよ(w
>>439
偽フジ店さん、お疲れ様です。
報告大変参考になります・・感謝。

いうことは、やっぱりプリントで残したいのかなぁ…>四季の話。
でも、いろんな人がいるから何とも言えないですね・・・

常時20円以下かぁ…きびし杉!

>>440
トイレの中からケツ拭きながら、「はーい♪少し待ってね〜ん♪」って色っぽい声で叫んでます(w

人件費はデカイですよ〜!
人入れるなら、かなり良いアイデアださないと難しいよね。
444偽フジ店:03/05/12 13:38
>>440
うちも「配達に・・・・@@分で・・・・」
も@@の部分だけ張り替えれるようにしてます
腹の具合によって10〜20分と様々なんで
大でもトイレに入って出るまで30秒かからなくなりました
446早弁@親爺.COM :03/05/12 13:53
おっじゃまします。

うちも一人でやっていますので、皆さんと同じように看板作っています。

最初は、5分って書いていましたが、今は15分になりました・・・。(笑)

今日も朝からばたばたしてました。
電話がひっきりなしになり、人の出入りはかなりありました。
今から、食事です。

電話は、先物の営業でした。ガソリンがいいらしいですよ・・・。2件ありました。

人の出入りは電話の営業でした。なんでも、6.5円でOKらしいですよ。他に3人ほど・・・。

ちなみにDPは3本です。
スクランブルできるよう区切り毎にケツ拭きます
宗教の勧誘が多くて困る!!!(゚听)イラネ!!!
449440:03/05/12 14:25
みなさん有難うございます。
447さん おもいっきり笑いました
何とかがんばります
450ロッキー:03/05/12 14:26
この中では「とあるさん」だけお顔がわかります
その「とあるさん」がトイレにしゃがんで。。。。。。。。
ヘンな想像ではないですがコーヒーを吹き出しました
451ロッキー:03/05/12 14:30
でも便強になりますた  看板かぁ。。。
452440:03/05/12 14:31
そういえば今日はとあるさんのカキコないねぇ
多分忙しいんだろうなぁ〜
いいなぁ〜
453440:03/05/12 14:32
すみません カキコありましたね
申し訳ないです
トリップってどうやってつけるのですか?
454 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 14:42
ムサイ野郎の顔を想像せんでも、、、(^^; >ロッキーさん
暇なので日記を更新してました。

トリップは名前のところに#をつけて暗証番号(?という自分
の好きな言葉でもOK)を入れて書き込むと表示されます
よ。 >>440さん
455名無しさん@あたっかー:03/05/12 14:43
早寝、早ぐそ芸のうちってが〜。
456 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 14:43
X (?という自分の好きな言葉でもOK)を入れて書き込む
○ (?というか自分の好きな言葉でもOK)を入れて書き込む)
457名無しさん@あたっかー:03/05/12 14:44
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★良心的です★
458 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 14:44
括弧余計やた┐(´Д`)┌ 私は早寝です10:00pmまでには寝ます。
459 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 14:47
ただ、トリップつけても本当に本人なのか確認する方法は
あまり無いんじゃないかと。
>>440さん
間違っても、#eos1nという様な判りやすい馬鹿な言葉だけは入れない様に(w
一種の暗証番号の様なものですので。
461440:03/05/12 15:02
わかりました
いずれコテハン名のれるよう努力(?)いたします
462 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 15:05
コテハン使ってもあまり良いこと無いかもしれませんので(笑)
お気楽に行くのが良いかもです。 私は馬鹿ですからねぇ。
と、とあるさん!!!
あ、あなたマサカ?!(W
464 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 15:10
えぇ!?なんです!? マサカの後が気になります〜
465463:03/05/12 15:18
>>464
てめーか!このやろう!EOS1Nの糞野郎!(爆W
466 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 15:20
さすがにEOS1Nさんではないのですが、、、(´・ω・`)
私は勉強家じゃないので、ああいう文章は書けませんです。
普通のオサーンです。
467不幸な写真屋:03/05/12 15:24
夜間のアルバイト決まった!
時給1000円夜8時から3時間、週5日
1000x3x5x4=6万円
これで、月6万円収入UP!
年中無休+夜間アルバイト
体が、いつまで続くやら・・・
468463:03/05/12 15:29
>>466
失礼w
でもね、とあるさん。もし判りやすいトリップ使っているんでしたら変えた方がいいですよ。
トリップって絶対じゃないけど、いろいろと考える素材にはなりますから。
私は、正直言って余計なお世話ですが、とあるさんが心配ですよ〜
気は配った方がいいと思いますよ。書込みはあまり無茶しない方が良いかと。
遊びたいときは名無しにして。
特にここは、マジで借金抱えて悩んでる方居て当然ですので(W
ヘンな所で逆恨みされるのもつまらないかと。つまんない長文でごめん。
469 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 15:33
>>468 そうですね。時々トリップは変えるようにしましょう。
ご心配ありがとうございます。やっぱりカキコは控えようかな。
470463:03/05/12 15:40
>>469
ああ!ダメですよ〜!トリップはやたら変えたら余計混乱しますってば!
トリッパーで作った方がまだ安心ですって。
471 ◆F.iNutp.GM :03/05/12 15:47
どもども、了解、サンクーです。
駅からうちの店に来る途中の写真屋が潰れた。
地元限定チェーン店だったのに。繁盛してる用に見えたのに。
絶対俺んとこが先だと思ったのに。

…春がきますように。
473早弁@親爺.COM :03/05/12 15:48
今日は月曜日GWたいしたこと無かったんで期待したんですが・・・。

最近気力がなくなるときがあり、不安です。

今までは早弁して紛らわしてたんですが・・・。

コンどから、遅弁にして気分転換します。
474ロッキー:03/05/12 15:58
楽しそうな家族旅行の写真。みんないい顔してる。笑顔で。

我が家のこと考える。そういえば去年の夏休みだったな
娘と遊園地行ったの。あれからどこにも連れてっていない
私も休んでいない。  家族に申し訳ないな。。 続けられるか。。

はっく!    ダメダメ 弱気になるな しっかりやれよ!!
>特にここは、マジで借金抱えて悩んでる方居て当然ですので(W
463氏はあの御方ですか?

いえいえ まったく他意はないんですけれどもね
しばらく名無しで野に下っておられるようなのでお元気かなと
>>475
おかげさまで、とりあえず元気にいたしております。
あのスレも、落ち着いたみたいなので
一安心しておりました。
それでは、また。
>>474
娘さんは、いくつですか?旅行につれてってとだだこねませんか?

うちも小学2年の娘がいるので親近感を覚えます。
家族旅行と言えば、たまに日帰りで行くぐらい。もちろん近場

娘が今度は、ホテルに泊まりたいと言います。
泊まりかぁ 最後に泊まりで旅行に行ったのはいつだったかな。思いだせない!
つらいですね。 
>>472さん、春がくるといいですね

店の目の前のスーパーに写真屋が入ってから
本格的な冬がきました。。
今までも 冬 だと思ってましたが 秋 程度だったようで…
>>476
借王様かと思ったのですが人違いのようですね(w
480463:03/05/12 16:47
>>475
どのお方だよ?(W
>>476
って、アンタだれ?(W
店の回りに人が歩いておりません。神隠しにでもあったのかのようです。
つらいのは、どこも一緒ですね。
昨日、姉から50万円借金しました。
今まで身内から借りるという事はなかったのですが、運転資金に詰まって。
ほんと、急激に増えてゆく借金を考えると、夜もなかなか寝付けないです
タマちゃん見てる人もカメラぶら下げてないよね
うちも大変だけど、美容院も大変そう。
うちから見える美容院…今日1人も客来てないし。
485美容院:03/05/12 16:55
対面の写真屋さん大丈夫かな?今日も客が来てないよ
まさに「泣きながら語る」状態になってきたな・・・
ああ・・・(遠い目)
携帯を壊すスッカラカン波が欲しいです。
488484:03/05/12 17:00
>>485
おめーんとこよりマシ!w
>>482
50万ごときで打ちひしがれてはいけません
あの御方は何億も借金があるらしいです
490野良猫写真店:03/05/12 17:06
>>478
どこの写真屋でつか?
うちの直営だったらたいした事無いでつよ
私の車10万km越えました
なんか面白いニュースないかなあ
>>490
ドラ猫自体は怖くないが、ドラ猫を始めれるほど資金があると言うこと
で猫は簡単には死なないよ 10年はライバル店になります。 
>>494
猫というか、業界自体が10年ももたないでしょ・・・。
案外早く撤退するかもしれないですよねFCだから。
猫の話が出たついでに質問?

猫の仕入れ高いと聞くけどいったい幾らで仕入れているの
比較しやすい物で
89  1ロールいくら?
127 1ロールいくら?もちろん純正でね
498借玉:03/05/12 18:08
あのぉ〜
私の借金は最近1億円を切りました!
ヨロシクお願いします。
借王さんやったね!
500にゃー:03/05/12 18:55
値段は高いけど本部補填があるよーだからFよりやすいyo
501野良猫写真店:03/05/12 18:58
>>496
近頃は早いと1〜2年で撤退してまつ

>>497
ごめんなさい。価格は匿名でもやばいのでいえません。
でも昔とちがってそんなにでもないみたいですよ。
安売りに比べて多分L判一枚あたり2〜3円ぐらい
高いぐらいじゃないですかね。
2−3円も違ってて商売できるのはすばらしい。
1ロールあたり2-3000円違うということですよね。
503野良猫写真店:03/05/12 19:03
>>502
売値も違います。
ドウプリL30
やきまL35
でつ
売値が30円なら楽勝です。

DPに鬱ルンです。ベタ付けでも商売できそう。
505処理本数激減店:03/05/12 19:14
今日は、月曜と思えないほど 暇 でした。やっと10本。
こちらは間もなく 田植え のシーズンになります。

このままでは 薬品がもたないかも?コンストを流す金もない。
>>503
さ、さ、30円って・・(T-T)

まぁ、なんと言うことでしょう
家の店の何年前の価格でしょう
近所の競合FCがジリジリ下げて
釣られてどんと下げて戻すことが出来ず・・・そのまま価格定着
 ・゚・(ノД`)・゚・
やっぱりネームがあると高くてもお客さん来るんだなぁ
507440:03/05/12 19:47
>>505
うちも強烈なくらいヒマでした
パートさんに辞めてもらって正解かも
それよりも先のことを考えると身の振り方を考えたほうがいいかなって
気になってきました
この業界自体が先行きかなり不安ですよね
間違いなくインクジェットも進化するだろうし、顔料系が主流になってきたら
保存性うんぬんを訴えても説得力なくなるし
嫁さん子供抱えてどうしたらいいんだろう
いまさら会社員なんて出来っこないし、経営側にいた人間はほとんど採用されない
って言うし・・・
あぁ鬱になりすぎだよ 一足先に逝きますね
508田舎の写真屋:03/05/13 00:13
きょう書き込みできませんでした いそがしい かねにはなりません。
でも 明日にこぎだす仕事関連の いそがしさです。
うまくいつたらおしえますおたのしみに?
509名無しさん@あたっかー:03/05/13 08:05
同時ぷりんと
現像 500
L    30
2L  100
Aps 550
    550
    30
     40
     80
関東なんだけど値段この辺でわ
ふつうたかいかな



510:03/05/13 08:24
おはようさんです。
普通に考えると適正価格。
っていうかやっとご飯が食べられる。
おはようです。
当店も関東ですが同じ価格設定です。

きのう書き忘れたけど7本でした。
今日はお散歩に行きたくなるような穏やかな天気です。
うたたねにももってこいだな。
Lサイズ30円以下の設定は苦しいと思う。
関西個人店です

現像 35-aps 450円
      L   25円
      P   50円
      H   35円

      2L   80円
です・・・苦しい・・・・。
514偽フジ店:03/05/13 09:28
近畿個人店です

現・・・550(APSも含めC−41全部)

L・・・18
P・・・60
H・・・30
2L・・100

NPL・・・25

です

Lで30円頂けたら夢のようです
当店は8年前からこの値段です
ラボの営業から電話有

営)どこからペーパー入れておられますか? 
私)・・・全部おたくからですけど
営)最近出荷がないもので・・・
私)はぁ・・・客が来ないのでペーパーも減りませんよ
営)これは大変失礼いたしました
私)いえいえ
30円・・・遠い目・・
大阪府東部個人店
D 135,APS 500円 12O-12 600円
DPL 19円
NPL 25円
H 35円
P 60円
2L 50円
BL 40円
2BL 100円
  
必死で営業中

おはようございます!
今日も1日がんがるべし!
お?今日は、価格大会ですか?w

関東個人店です

現像 35mm 380円
    APS   400円

      L(35mm) 25円
      L(APS)   27円
      P    67円
      H   35円
      2L   77円

全然楽じゃない罠。
>>515
笑うに笑えないね。
20円以下が先に逝って段々淘汰されて、最後は写真屋は無くなるのか
最終的にはL35円がのこる、と。
>>520
くすり屋とホームセンターのDPEコーナーしか残らなかったりして…
正直、このままだと0円が真っ先に逝くと思う。
早く0円が蒸発しますように
0円(`皿´)ムカー
0円が抹殺されたら少しはここも変わるのかな?
0円は右肩上がりを前提とした商売です!写真は左肩大下がりだから0円は潰れる。
35円で皆頑張ろう!ゼロが消える日まで.....持つだろうか我が店
>>526
ちょっとまて、左肩下がったら右肩上がっちゃうぞ(w
固定費下げれば個人店は強い。頑張ろうぜ!
ゼロが消えたらここはしばらく祭りだな・・・
固定費下げのため電源落としますた。
コ○カに20万弱とガソリンスタンドに20万ちょいと
その他仕入先に支払う代金100万位、もう一月以上
滞っています。もちろんお給料も3月末に15万貰っただけ。
4月に撮った入学式の集合写真のお金がはいったら
ちょっとでもいいからお給料欲しいです。
でも支払いに回るんだろうなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
もうだめぽ
ガソリンスタンドに20万ってナンスか?(゚Д゚)ポカーン
531名無しさん@あたっかー:03/05/13 13:32
私は、なで肩ですが
>>531
ィ`
>>529
そこまで行かないけど・・・給料って何ですか?状態て゛つ

奥様看護婦さんですので・・
奥様に食べさせていただいてまつ・・・・゚・(ノД`)・゚・
肩身が狭い・・・
話変わるけど
うちのお客さんの娘さんの結婚がどうやらきまりました。
なんやかんやと見合いの愚痴ともつかぬ話を聞かされ早5年くらいでしょうか。
ようやくです。心からおめでとうと言いたいです。

ただお相手の男性には一言言いたい。
人間顔が全てじゃないよ
な事は百も承知の助です、でもでもでも






ほんとにあの人でいいのですか??
>>534
暇つぶしにうpしる。
みんなで笑ってなごもう。
537536:03/05/13 13:56
あ、でも写真屋がこんなこと言っちゃだめだよね。深く反省。
538処理本数激減店:03/05/13 14:09
こんにちは、当方もご多分にもれず 暇 です、現在7本です。

明日から雨の予報なので店の周りの田んぼでは、トラクターが
大活躍です。農家の人も年に数日しか使わない農機具の為に、
多額の借金をして大変ですね・・・これってデジ機と同じかな?
539不幸な写真屋:03/05/13 14:27
昨日、ホームセンターのDP受付カウンターを
見て、びっくり!!
30分仕上げ 現-280円 同P L-9円
焼増し15円
こんな価格で、やられたんじゃぁ、うちらどうすんの!
見本ボードはフジ純正だし、ちゃんと?ロッキー入ってるし
この先どうなんの?
むちゃくちゃでんがな
>539
写真とは関係ないトコが参入して、資本力をバックにその
価格でやられちゃかなわんよな。実際。
>>539
ウチの近所のホームセンターは
DP 1本 500円でつ。。。
↑は Nさんのデジ機で コ●ックの薬品&ペーパーでした
>>539
近所にホームセンター無くてヨカッタ…。
どーせ客寄せでやってるんでしょ、長続きしないって。
だとイイんだけど。
ホントDPEだけじゃやってけない時代になってきたなー。
店で証明が撮れる撮れないだけでも利益違うもんね。
CMYも判らん人が焼いてるんでしょ?
その可能性は大だな(w
もう今日は笑っちゃうくらい暇。
DP2本だけってマジで逝きそう・・・
さっきお客さんが来たと思ったらクリスタリオのセールスマンだったYO!
ウチ、ピクトロ導入してンのに。


結婚式に行った。
そこで見たものは!!!
以下省略
>>548
クリスタリオって良いのかな?よく知らないんだけど、125万かぁ…
ランニングコストがわからないしな〜ウチにセールス来ないかな…
きゃ、客単が…1,000円いかない。
確か、六つ切りで400円位でなかったかな?ラミ加工も含めての
値段かどうかはチョト忘れた。

去年、プリント見せて貰った事があるけど、半切まで伸ばすと多少粒状性は
見えてくるがバカにしたもんでもなかったよ。
あの頃より用紙も進化してるらしいからイイんでないの?
ラミ加工前提ってのが面倒だがな。

今月号のMacFanにクリスタリオの写真館向けワークフローが
載ってたから読んでみ。
提灯記事かも知れんけど (w

553550:03/05/13 15:56
>>552
おお!サンクス!
ラミ加工しなきゃいけないのか?!うーむ;

MacFan見てみよー
554552:03/05/13 16:15
>553
ラミかければインクジェット特有の粒状感が目立たなくなるってんで
フルデジタルの写真館は殆どラミ加工してる。
それが気に喰わんのよ。加工失敗すれば再出力だし。

まぁ、インクジェットで出力したモノを写真と言うのに
抵抗がある写真館はまだ多いと思うのよ。
「デジカメで撮影してます」って宣伝してる写真館はあるケド、
「インクジェットでプリントしてます」って言ってるトコはナイし。

導入してるトコはエプソンの用紙使うのはイヤがってまつ。
だって用紙の裏にエプソンって書いてあるから、お客さんに
「なんだ、ウチでも印刷できるんじゃないの?」って思われたくないらしい(w
555550:03/05/13 16:35
>>554
そっかぁ・・・
そう考えると、銀塩のデジ機かぁ・・・
まぁ時代は変わっていくし、見極めないとナァ・・・
とか言ってるとチャンスを失うってかっ?!

一番いいのは、銀塩デジ機が安くなってくれるのが一番なんだけどなー
556552:03/05/13 16:46
そうそう、エプソン純正用紙はロゴなしも選べる様になったそうな。
以前はエプソンの方針でロゴなしを入手するのは困難だったけど、
写真館の突き上げくらって方針転換だってさ。
お客さん来ないし お腹もすいたな ショボクリン(´・ω・`)
どこか梅雨入りしたらしい・・・鬱
梅雨入りしても関係ない状態でつ。
も〜うダメポ。   
なんとか20本くらいになりました。ビール買って帰りまつ。
証明写真の撮影なんですが、
「気に入らなかったら取り直してもらえますか?」
って聞く人多いですよね。あれってどうなんでしょうか?
こっちはお客さんが気に入らないからって取り直してたらフィルムの無駄
になるし、どの顔が気に入るんだよってっ聞きたくなりますよね
この間なんか、「落としちゃったから取り直してください」
っていわれて唖然としてしまいました。結局半額で撮ってあげましたけど。
写しやさんみたいな金額もらってればいいかもしれないけど
安く撮影しにきて、それで気に入らないから取り直せって大きな顔されても
納得できないです。皆さんどうしてますか?(デジだから関係ないというのはナシね)
>>561
うちは一回くらいだったら取り直します。
それ以降は知らん。「あんたそういう顔だよ!」って言うかもw

目つぶった場合は何度でもOK
>>561
写真は正直ですからと、やんわりと言います
あと、色々言ってくる人に対しては
撮影段階でこちらから、いろいろ注文つけます
「背筋伸ばして」「少しこっち向いてあっち向いて」
「顎引いて」「頭が傾いてます」などなど
こちらから、色々指摘するとお客さんも
安心するみたいですよ
564名無しさん@あたっかー:03/05/13 20:07
>>562
目つぶった場合は何度でもOK
うちは最高5回までつむってくれました
わざとと、言いたくなる心境でした
ポラだからいかんのかとはいえ、
デジ1眼買うカネもないし・・・
毎回毎回撮り直せという香具師がいました。
2回目は納得し満足そうに帰るのですが、そのような事が3〜4度ありました。
ある日のことです顔が大きすぎるから取り直せというので断りました。
すったもんだが続きましたが香具師はとても怒って帰りました。
1時間して香具師が戻ってきて写真ケースをカウンターに置き黙って帰りました。
開けてみると中には先ほどの写真が切り刻まれて入っていました。ゲローン。
>>565
怖いね怖いね…
なんだか嫌だね…
むしゃくしゃして、火をつけたり刺したりしないでほしいよね…
ウチはネガ撮りしかしないので、ほとんどトラブルは無いです。
567名無しさん@あたっかー:03/05/13 22:55
前の職場では、デジカメとピクトロマイティのコンビで
証明やってますた。
ある時、親切心から、撮影後の画面を客に見せると、
案の定「う〜ん、もう一回・・・」→結局5回撮影。
で、ピクトロでのプリントで10分間。
→画面上での作業とプリント、カットで、そのぐらいかかってしまう。
・・・完成、客が再来店、見て「う〜ん、もう一回・・・」(`皿´)ムカー

ふりだしに戻る。(見せたらイカン客だった!)
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
569名無しさん@あたっかー:03/05/14 07:46
5月こんなに暇だったけ
6月どうなる
7月逝ってもいいですか
8.。。。。。
570名無しさん@あたっかー:03/05/14 08:41
フジカラーの年賀状の料金形態が変わるらしいですね。
事実上値下げかな。技術料とか、Eメール代がなくなるみたいですね。
ただでさえ、1枚単価が安いのにもうやってられないね
ソンナコト シッテルナンテ アナタ フジノヒト?
もう年賀状取り扱いやめようかな。
みなさん、おはよーございます
気合入れて、掃除、セットアップ完了しました。
しかし、雨が降ってきました。
本日も、どうなることやら・・・
574名無しさん@あたっかー :03/05/14 09:25
うちは、Finepix S304で証明やってます。
最初はこんなのでいいのかな(いろんな意味で)と思いつつ使ったのですが、
品質的には問題ないし継続してます。一度に3〜4ショット撮影して、店頭
のモニターでお客様ご自身に選んでもらったものをプリントしてます。
デジにチェンジして3ヶ月くらいですが、今のところ撮り直し等々トラブル
はありません。
確かに、ポストカードのEメール代ってのもよくわからない料金設定だったのだが・・・
あと、データ持込の技術料も取らないで欲しい。
それ以外のお楽しみタイプの技術料は取ってもいい。
Eメール代あ取れよ
0かoか -か_か 
めんどくさいもん
昨今、個人的にもらうポストカードも
インクジェットが増えてきましたね
ま、うちは年賀状シーズンまで店がもつかどうか・・
>>570
ソース出せやゴルァ!
おはようございます!
とりあえずこちらは雨降ってませんが…降りませんように。
今日も頑張って生きましょう!
アルバムなに置こうかしら
Dズニーのアルバムはちっとも売れんからな〜
アルバム事態置くのやめようかな
でも写真屋だしな〜
首でも吊ろう

グッパイまた来世★
梅雨入りした地方の方、ご愁傷様です。
どしゃぶりです・・・
生きてますか?
今、忘れていた支払いをしてきて最悪です。
584老兵は消えるのみ:03/05/14 11:24
>>574
そんな時代になったんだねぇ。
細かな画質云々なんて、ほとんどの人には関係ないものな。
それよりたくさん撮ってもらって選べる方がいいに決まってる。
585もろウサギ:03/05/14 11:26
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

ウチは証明の場合S2Proで写してる。
やっぱり、こっちで>563みたく指示しながら
5カットぐらい撮って撮影したの見せれば納得して帰ってくな。
>584
俺もフォトラマに四眼つけて3×4写してたクチだYO!


>>586
価格コムのBBSで
S2proはMFのピントが合わないってあるんですが、どうですか?
開店時間を早くしたら、お腹ばかり空いて食費がかさみそう・・・
そおですね。晩御飯が待ち遠しい。
最近100円メニューなる本をよんでご飯つくられるので、
晩飯もあまり期待できなくなりました。
590586:03/05/14 13:34
こないだ漫画コレクターのおっちゃんが来て、
自前のコレクションの表紙を写すと言う仕事したんだわ。
そん時はマクロ使ってファインダーいっぱいに
フレーミングしてMFで撮影したけど、特にピンがきてないって
思った事はなかったな。絞ってるからかも知れんけど。
AFに関してはピンは信頼してるよ。
それよか、視野率をもうちょい何とかしてほしいYO!

591587:03/05/14 13:53
>>590
サンキューでつ
>>590
スキャナーを使うと楽そうだけどな・・・
>>592
それもそうだねw
594586:03/05/14 14:47
4×5のフィルムスキャナー買ったから、
フラットベッドまで金がまわらんYO!
冷蔵庫の中が99円ショップだらけでつ。
1Lのカヘオレが99円なんて安いよね!
エプソンのGTでお茶を濁してる私は逝ってよしです。
597名無しさん@あたっかー:03/05/14 16:22
コニカカラー、ラボ、辞めるのかな?

コダックは、SBMジャンボと、共同集配になりました。
て、いうかSBMが、コダックの分集めてる。
>>597
関東だけど、そーらしいね。ハッキリとは聞いてないけど。<コダックの話。
コニカは、より集中させるらしい。東京じゃ2営業所だけになるって話。
というか、まだ正式に決まってないらしいよ。もう来月の話なのにねw
ジャンボも必死だよな。
でも、これ以上売り上げ上げるのはハッキリ言って無理だね。
コダ集めた所で、消えるのも時間の問題。
600偽フジ店:03/05/14 16:38
>>597
関西でもコニカはラボ縮小していってますね、なんでもデジタル加工や特殊写真?に
特化するとかって営業が来ていってました。
そんなんでどうやって生き残るつもりなのか聞いてみたい。

>>599
ジャンボってやばいですかね〜?
できればジャンボの0円は潰れて欲しいが
コダックもろとも消えてなくなるのは困るなー
コダのE-6は安いから。

ジャンボ無くなれ-って思う事はコダック無くなれ-って事と
同じになってしまうんでしょうか?
なんか色々と吸収や合併を繰り返しているから
わけがわかんなくなってきてます
コダックにしろ、コニカにしろハッキリ宣伝しないからダメ!

現状がわからなくなってしまっているから、お客さんも何と無く不安になってるし。
…お客さん自信に「どーせ世の中デジカメに変わるんでしょ?」みたいな雰囲気が流れてて
そう言う、デジカメ神話みたいな変な先入観を払拭させないから、余計ダメになってる気がする。

だって未だに、アジアカラーだのアロマカラーだの言ってくるお客さんが居ることにビックリだよ〜
流石に、サクラカラーって言うお客さんはいないけどねw
602偽フジ店:03/05/14 17:15
アジアカラー?アロマカラー?
なんすかそれは???

業界歴10年の若輩ゆえに全然聞いた事もないっす

サクラカラーは知ってるな、超期限切れのフィルム
棚に一個あるし、捨てるに捨てれなくて記念品みたいな
物になってます
お年よりはサクラ好きだよね
>>アジアカラー?アロマカラー?

コニカ系?の現像所だったと思う。
いまは合併吸収で消えて無くなったけど。
意外と長く営業してたと思う。
605偽フジ店:03/05/14 17:35
>>604
へーそうなんですか、勉強になりました。
お年寄りと話するときにはそんなネタも持っていると
話が弾むので今度使ってみます

ところで皆さんは業界歴ながいんですか?
うちは俺で二代目(初代も健在)で40年営業です
40年ってすごいですねー
うちは店は8年くらい。俺がやるようになってから(買った)2年。
3時くらいからピターっと客入りが止まりましたねー。
2ヶ月くらい前、サクラカラーのフィルムある?
って聞いてきたおじいちゃんいましたよw

偽フジ店さん、40年営業ですか〜凄いですね
ウチは なんとか1年もちましたが、あと何年続けられるかなぁ…
609偽フジ店:03/05/14 18:46
40年続けてきた先代(親父)は俺も尊敬します
だから絶対に俺の代で火を消してなるものかと必死です
朝からビターーーーーーッと
 客足が止まりました。

朝一のDP3本のみでした……
まだ取りに来ないょょ。
梅雨になったらどうなるのやら・・。
おらんち50年だべさ。
この商店街もすっかりシャッター通になっちまったで
もう長いことねな。
コテハンは偽フジ店さんだけになっちゃった?
613おっ!!こんなの発見!!:03/05/14 19:51
偽フジ店さん、あんたの気持よく分かるよ
俺もそうだったから、だけど自分も大切にしてくださいね。
本日一番乗り
なんか最近静かになりましたね。
おはようございます
雨ですねー
開店休業の予感がします。
東北は曇り空。
雨はまだ先かな・・・
現在3本。
まだ、カキコが出来る間はいいんですね。
本当に追い込まれたら、気持ちに余裕が無くなって、書く気も起こらなくなって
くるんですね。
>>619
そんな時はこちらへどーぞです。

やる気出ない時どうしてますか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1052895980/l50

でも、そろそろ本当にマズイくなって参りました…。
近所の同業者が潰れるのって嬉しくないですよね〜
潰れなくても繁盛するくらい業界に勢いがあってほしいよ。
おはようございます。
前スレでプリッキーの質問したものです。
あの節は写真屋の女房さんありがとうございました(^O^)。

で、やっぱりここ、フジのメーカーさん見てます〜?
速攻で「プリッキーの安全性のおしらせ」っていう書類がきました(^_^;)。
「ホルムアルデヒド」というものが市販のアイロンプリント紙に含まれていて
それが問題だそうです。
プリッキーには検出されなとのことでした。

タペストリーなかなかのいい出来でしたよ。
ポリっぽい布地でしたので発色もよかったです。
Tシャツ作った方いらっしゃいませんか?
>>622
ウチも作ってみようかなー

ただいま0本です
雨降ってて、眠くなってきますた。
このまま逝ってしまうのでしょうか?
白装束の口座に数百万円の振込みってどゆことっ?!
オラの口座にも振り込みしる!ぢぐじょー!
お客さん来ないし、お昼ご版食べる
目の手術受けてきました!
網膜はく離の寸前だそうです。
レーザー光線で周りをやけどさせて、食い止めるらしいです。
写真屋辞めなきゃ無いとこでした。
ちなみにまだ30代何ですけど、ついでに眼底検査したらハケ〜ン出来ました。
自覚症状は、何年か前から飛蚊症でしたけど・・・。
んだば
627名無しさん@あたっかー:03/05/15 13:34
>>626 えっ! ぼくは子どもの頃から飛蚊症だけど・・・
やばいのかねぁ。今でも時々視界全体に透明の虫が一杯飛びますが。
ところでフィルムメーカーはフィルムの新製品が出てもCMしないんでしょうか??

なんでだろ〜♪♪♪
>>628
アホだから・・・
この一言に尽きるね。
学徒にフイルムも持たせてくれよー
明治生命とかのCMなんかを見るときちんと撮りたいなって思うのにね。
スローライフがプチ流行なんだから、CM流せばいいのにね。
きっとフィルムメーカーのトップは頭が固いんだと思う。
633名無しさん@あたっかー:03/05/15 14:36
デジカメー波の影響なんですよ
つまんね。
ラジオでもトヨタさんはあえて銀塩1眼レフをCMに使い、こだわりのある人
をイメージしたCMを流していました。

FさんもCMでたけし、山崎努、緒方拳などにアナログカメラもたせて
渋いCM作って欲しい。
>>634
何がどーつまんないのか聞きたい。
300万画素のデジカメで、16MBのメディアに90枚の画像。
家できれいに印刷できないからと来店。
正しい使い方を説明すべきかそれともネガに戻してもらうべきか?
>>637
大変だよね・・・
お客さんに因るなぁ・・・一言じゃ言えないなー。
なんかテータイぎみなので、みなさんへごしつも〜ん。
今なにが欲しいでつか?せめて脳内物欲を泣きながら語って
これからの勤労意欲の甲状腺を腫らしましょう。
ちなみにアタイは最近プチブームの国産スポーツカーだべし!
100歩ゆずってデジ1癌 お客に取説して経営者が買えないなんて トホホ。
でも1ヶ月分のリース代だかんネ、、泣。
そりゃあんた、フィルムだろう。
641名無しさん@あたっかー:03/05/15 16:10
デジカメ買ったけど解らず、またフィルムカメラ使ってる爺さん、
デジカメをラジカメって呼んでいたよ・・・

 来月から金利が上がる・・・

                                ・・・あかん
643_:03/05/15 16:18
ま。どいつもこいつも発展途上のエレキテルカメラに踊らされてるってコトでつね。
仕事で効率化アップ狙ってデジ使うならまだしも、趣味でデジカメなんてネェ・・・
カメラコレクター的趣味ならそれはそれでイイけどぉー
>>639
やっぱ、風呂ちゃんでしょう。
(今の状況を打開するには、デジ機をいれれば、何とかなる。−−−
 という、希望的願望がある。)
今日は電気代。明日は車検代。
いよいよ佳境に入って参りました・・・。

月末のラボへの支払い・・・

はぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜どうしよかなぁ・・・
>>646
マイカーはとっくに検査切れで乗れません
チミも原チャにしる!
自動車税って払わんとマズイ?
>>648
払わないと、車検受けれないじゃん。
>>648
とりあえず1年ぐらいは大丈夫
俺もそれ以上知らない。
次年度分の締めまでは
とりあえず払ってる。
SARSをなんとかしてくれ!
>>648
次の車検までは大丈夫でしょう
督促は何度もきますが、ほったらかしでok
しかし、車を処分するにせよ売るにせよ
延滞金がネックになってきますね
私の場合、車を処分するときに二年分11万円ほど税金納めました
気が付いたんだが、
節約しようとすると売り上げも落ちる。
ちょっと贅沢すると売り上げも何故だか上がる…
でも、計算すると微妙にマイナス。
まるで、新手の詐欺に遭ってるようだ。
やっぱり払っときます。
みなさんどーもです。>>648
655いつもROMしてます:03/05/15 17:39
>>641
http://210.153.114.238/img-box/img20030515173528.jpg
↑ラジカメ未使用新品、フィルム付き(w

#逝ってしまいそうな(もう首の皮一枚・・・)の電器屋です。
昔は一眼レフで写真を撮ってましたが、カビにやられてアボーンでつ。
656偽フジ店:03/05/15 17:40
こんな記事を見つけました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030515-00000131-reu-bus_all

写真屋用の機械を開発しても利益が見込めない
と判断したんでしょうか。
こうやって店頭の処理が切り捨てられていくのかと
思えば怖いな〜
>>655
フィルムがF-Uなのがなかなか乙(W
ヤフオクに出したら案外入札あるかもよ
>>偽フジ店さん
どうなんでしょうね。この2社が断念したという事は
エプあたりのインクジェット業務用もどうなる事やら
まったく違う競合が無いとラボ機も安くならんし・・・
せめて新品・新型で500は楽にきってもらわんことには
とても買えません。
>>656
というか、1か0過ぎ。
フィルム(プリント含む)とデジタルは違うんだ!と言う事をハッキリさせた方が良いと思うのに・・・
戦略がごちゃごちゃになってるよな〜
良いものまでダメにしちゃってる感じするー。勿体無いというか残念・・・。

>>658
デジの場合。プリントって言う概念自体がやばい感じがしますよ。
200位じゃないとダメだな〜。進化が早すぎて元取れないよぉ…

>>655
いいッスね!110かな?
うちのお客さんにマニアが居るよ〜、1ヶ月に一回くらいしか来ないお客さんだけど楽しそうでイイ!
駅前に「デジ???」って言う店が出来てたので覗いてみたら携帯屋さんだった。
一瞬デジって言うからプリント屋かな?って思っちゃったよ。
3〜4坪程度の店だったけど、そのうち簡単な機械置いて簡易プリントサービスとかもやっちゃうんだろーな。
怖いイメージはないけど、うちも振り回されないようにしなきゃ・・・
SARSの影響でそろそろ完全撤退するようなメーカーが出てきてもおかしくないような気がするんだけどどうかな?
662名無しさん@あたっかー:03/05/15 18:19
5月も半分すぎたといのに、去年の半分しか売上げないし。
現像本数も、ちょうど半分だ。
比例してるのには、驚きました。
>>661
関西の方だっけ?旅行会社潰れたね。
コニカあたりやばそうだね。何故かフィルムの新製品だしてるけどw
コニカとフジが、共同戦線をはって、フィルムキャンペーンをやって、狂ったように
テレビコマーシャルを流したら、デジタル軍団を巻き返すことが出来るかもしれないのに。
665偽フジ店:03/05/15 18:38
>>661
どうでしょうね、会社の倒産って言うより銀塩市場からの
撤退だったら考えられるかもしれませんね。

>>663
怖い事言わないでくださいよ〜
コテハンの通りうちは看板だけフジで
中身はコニカに乗り換えちゃったんですから

でもほんとありそうで怖い・・・
頼むからフジ一社の独占だけは避けてほしい
中害でもコダでも、どこでもいいから対抗だけはしてくれてないと
ますますフジが高くなってしまう。

ところで「とある」さんは最近どうしてるんでしょう?
名無しさんで参加してるのかな〜
とらるさ〜〜ん、新しく買ったデジカメで遊んでばかり
いないで、こちらにも出てきてくださいよー
>>664
完全同意!!
巻き返しまではいかないかもしれないが、市場に良い影響を与えるのは確実だと思う。
センスの問題だね。
落ち着いて、確実に市場の縮小をやっていけばいいのにと思う。
きっと今のメーカーのトップはデジに洗脳されてると思われ。
しかし、今日一日考えてみたけど、来年の今頃まで
持ち堪えられる店あるか?
うちは、なんか自身が無くなって来た。
>>667
年末から春先までがカナリ危険水域だと思う。
夏から秋にかけての売り上げで答えが出そうな予感。
>>667
それを持ちこたえたら
勝ち組になります
考えてみてください
昔、ボウリングブームでボウリング場が乱立し
ゲーム料金の値下げ競争、安くで遊べるから
ゲームの価値観も低くなり、そのうちお客さんに飽きられて
バタバタと潰れていきましたね
しかし、今生き残っているボウリング場は元気ですよ
ゲーム自体は、なんら昔とかわらないルールと得点方法です
670名無しさん@あたっかー:03/05/15 19:08
ローソンのコニカプリント500円が5月26日から始まるよ、みなさん対策ありますか
当店も値下げを考えています498円ぐらいかな1時間仕上げで?
>670 ま・じ・で・す・か・?
672偽フジ店:03/05/15 19:12
>>670
ちなみに現在のコンビに系のプリントは
いくらくらいなのですか?
ローソンはコニカ、ファミマとか7−11はどこが集配に来てるんでしょう
フックラ(●´ー`●)超ヒマ
>>670
ていうか、既出じゃん。
折込済みでつよ、今更怖くないし。
怖いのはこれ以上の心理的景気冷え込み。。。
共倒れの可能性大。
現状では、年金写真屋しか残らなくなってしまう。
>>670
よくコンビニ弁当を買います
そのついでにレジの後ろにあるDP受付箱も確認します
3袋以上入っていたこと見たことありません
値下げなんかしなくても大丈夫です
フックラ(●´ー`●)ストーカーDVD ヨヤクイレチャタ
677名無しさん@あたっかー:03/05/15 19:55
>>669
あんた、楽観すぎるんじゃないの?

ボーリングとはちがうよ・・・。
例えが悪い。

レコードとCDでしょ。
カセットとMDでしょ。

でも、おいらも669のようになって欲しいと思ってまつ・・・。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
679名無しさん@あたっかー:03/05/15 21:45
年金写真屋とは、いいこと言いましたね。
確かに、年金写真屋は強いですね。

事実、子どもにも手が離れご夫婦で悠悠自適にやってますよね。
ボケ防止にもなるし。

こてからの時代、良いかも。
でも、後20年あるなあ〜
今日うちの店に久々元常連さん来てたよ、しばらくアメリカに転勤だったらしい
しかし凄い話聞いたよ、アメリカじゃデジタルプリントやフィルム現像プリントは
ドラッグストアがほぼ90%以上併設してやっているらしい。
日本にあるような小さな写真屋は見なかったと、証明用写真必要に
なったらどうしょうと元常連さんは、いらん心配までしたそうだ。
>>679
いえいえ、あくまで現状としてですよ。
来年から年金支給額引き下げになるし、
この先景気が良くならなければ、どんどん支給額も下がる一方ですから
年金写真屋も楽じゃなくなると思いますよ。
まぁ貯蓄があるでしょうからどこまでもつかってとこでしょうか。
その分こちらは体力で勝負ってことかなw
>>680
日本にもありますよ、ドラックストアと併設の写真屋さん。
知ってるだけでも2〜3件(チェーン店かな?)知ってる。
でもあまり流行ってない感じはしますね〜個人的見解ですが。
問題は、この先”プリント”がどれくらい必要なのか?ってトコじゃないかなぁ?
うちの近くにもドラッグストアーのお兄さんが写真焼いてまつ
しかも白衣着てだぜ(w
>>683
←◎ スカラー波を感じまつた。
白衣着て写真屋サンかあ
686とある写真屋:03/05/16 07:43
おはようございます。 偽フジ店さん、お呼びいただきました?(笑)
雨ばっかりでほんと嫌になりますねぇ。 当地今日からお祭りです。
DPもお祭りになってくれたらいいのですが、、、
687東海地方です:03/05/16 08:26
フジカラサービス、集配料金回収した金で、
集配の人の、ユニホーム代として1コース4000円支給されるんだって。

すごい使い道!!!
おはようございます!
ああ、今日も雨。
でも、がむばるッス!
・・・お客さん来ます様に・・・
689早弁親爺.COM:03/05/16 09:44
おはようございます。

こちらは、ひさびさの晴れ間です。
おはようございます
関西地方は時々晴れ間の曇りと言ったところでしょうか?
開店早々、業務用フィルム、電池、DP1本ゲト
本日も売り上げが上がりますように あーめん
691名無しさん@あたっかー:03/05/16 10:31
当店の近くの写真屋さんがこの前やめましたそのおかげで少しだけ同プリが
くるようになって喜んでいた所、今度はその場所にまた新たに写真展が出来るのを
聞いてびっくりしました今からこの業界に新規参入するとわ思わなかった
少しの間だけの夢かな?
>>691
資本力があるところが入る方が怖いでつよ
ぬか喜びはいけまへん
>>691
バカなFC店キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ある意味、ライバル店が出来ると言う事は、その地域に活気が出ると言う事だから吉。
と、とりあえず考えてみるw
うちは、ライバル店あった時の方が売り上げヨカッタよ。
 ∩ ∩
 | |__| |_
(  ・e・) < イッパイできて、イッパイつぶれる♪
695名無しさん@あたっかー:03/05/16 11:07
みなさん、お店暇なとき何してます?
やることがなくなりました。
外を見てます。
697田舎の写真屋:03/05/16 11:13
白衣着て写真屋サン
あるよ わたしの大嫌いのやつだけど役場まえに 宝くじか親の遺産かでビル
立てたアふぉ


暇なときは、ドナドナ歌ってます。
車検に出しました。
追加料金が発生しません様に・・・もう!マジでお願い!!!!!
700早弁親爺.COM:03/05/16 11:41
こんにちわ。

早弁から遅弁に変えたんですが、リズムが狂いっぱなしですので、
今日から早弁に戻しました。
お昼ですよ、みなさん。


ご馳走様でした。
701田舎の写真屋:03/05/16 11:51
母の箪笥から30年〜から50年前のたくさんの写真が出てきました。
どれも名刺版とよばれる小さなモノクロ写真やさくらカラーの4枚きりネガです
宝の山ですね。暇ですので ふおとしょぷ でキズや変色なおして 修正のサンプルとします。
702名無しさん@あたっかー:03/05/16 12:03
よっしゃー!雨上がった!!!
午後からかっとばすぜー!!!!!

お客、カマーン!
703名無しさん@あたっかー:03/05/16 12:09
暇なときは、2ちゃんねる。

コニカカラー、撤退するのかな。
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11354
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
忙しく仕事をしている記憶がありませんがなにか?
コニカとミノルタ、決算短信をプレスリリースしましたね。何書いてるんだかちっとも分からないけど。いったい今後どうなるんだい?
最近、気持ちが萎えっぱなし、
やる気が湧いてこない
708偽フジ店:03/05/16 13:01
>>686
とあるさん、こんちは。
お祭り(DP)になってますか?
>>707
同じくです。
あまりひどいと医者に行った方が良いそうです。
鬱病だったら薬で治るそうです。
自分はまだ御飯とか普通に食べれるので大丈夫かな?と思ったりしてます。
月並みですが、お互い頑張りましょうね。
>>703
まだハッキリ決まってないらしい。
いい加減、ふざけるな!と言いたい。
711とある写真屋:03/05/16 13:29
祭りですが雨のため人影まばら、DPは期待できそうもありません!
いやー困りました。
712偽フジ店:03/05/16 13:30
>>710
それはコニカイメージングが
ラボ業務を止めるって事?

それともコニカ本体が写真関係から手を引くって
可能性もあるって事ですか?
713710:03/05/16 13:38
>>712
ラボ業務の話です。
来月の事がまだ決まってないそうです。

写真関係云々はミノルタとの話もあるし、現状では良く判らないです。
どっちにしても世間体が悪いね
>>709
内のお客さんでうつ病になっちゃって完全に別人になったひとがいるよ
マジで怖いなぁって思う
気をつけようね
いやーホント暇ですなぁ
Kだのラボが「時計の電池交換はじめました!!」って
ラボも大変でしょうがこのままいくと一体何屋さんになるの?
最近同県で面識も、何も関係無いけど、DPE屋さんが店で首ってたらしいです!
独身で身よりも都会にお兄さんが居るだけらしいです?

何ともツライッスネ。

明るい、ぱぁ〜って話題無いですかね?
(こんな話題でスミマセン)
今日のDP1本だよ!1本!!!
ドースル?!マジで!w

ラボは消えてなくなるね。
印刷屋に取って代わるヨカン。
でも、印刷屋もヤバイヨカン。
719偽フジ店:03/05/16 14:50
>>716
うちも「電池交換」ってきましたよ
716さんどうします、張り出しますか?

朝から伸ばしのお客が一杯ですっごい忙しいような
気がしてたけど、まだDP4本だった・・・
何年か前に時計電池交換のPOPが届いたけど1年もしないうちに中止になったよ
>>720
うちもおんなじ。
722偽フジ店:03/05/16 15:08
貼らぬ方が吉でつね
うちの近所のDP屋さんは、洋服売ってますよ。
俺も野菜でも、売ろうかな。
724とある写真屋:03/05/16 15:14
うちもかなり前に来ましたが貼りませんでした。>時計電池
外注に出すまでもなく、自前でやってましたので(笑)
をっ?!洋服とはオサレですなー。
うーん・・・何か考えよう・・・
726偽フジ店:03/05/16 15:18
>>724
しかしとあるさんはすごいですね、なんでもこなしている。
時計電池交換って簡単なんですか?
727とある写真屋:03/05/16 15:23
難しいものはやりません。フォ○カスだったかウィ○グだったか
出している電池交換セットをひとつ揃えて電池を入れておけば
問題ナッシングかと。 あと、ヤフオクとかネット通販で電池交換
などにつかえそうな工具を揃えておくとか。

なんせ田舎なので自家処理できないとお金にならないので。
車検が戻ってキタ!
とりあえず、追金2千円くらいで済んだ・・。
あとは月末の支払いと税金かぁ・・・

はぁ〜道は長い・・・金借りたくねーよぉー!
729名無しさん@あたっかー:03/05/16 15:26
ウチは今ノーパンDP屋やってます。








トイレで小便終わったと思って、パンツを上げたらチョロっと漏れて
今はパンツ履いてません。
>>729
オムツしる!
つーかアンタ何歳?
写真屋には来ないと思うけど高級時計とダイバーヲッチはやめた方がいいよん 
>>729
あるあるあるある
も一つ 夜中に残尿感が抜けなくて何度も便所に通ったりしない?
733とある写真屋:03/05/16 15:34
>>731 そうそう、それはやらないです。

ノーパンDP屋でこれを思い出しました(笑)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030515214908.jpg
つーか、うちの隣、時計屋さんだもん「時計の電池交換します」なんて
ポスター貼れねーよ。あるとき「0円プリント始めました」つー
ポスター貼られたら やだもん・・
ケーキ屋さんと写真屋を同じ店内でやってるところがあります。
ちょっと買いたくないですよね・・・ケーキ・・・
をいっ!いったいココの平均年齢っていくつなんだっ?!w
にほん全体の平均年齢があがってるんだからしょがないんとちゃう。
年金写真屋ばかりになったらここの内容もかわるだろうなあ。
 
また今日も1店廃業のウワサ聞いたよ。
3年目だって、聞いたほうもつらくなっちゃった。
「いやぁ今日お客さんと話してたら入れ歯とんじまったよ。わはは」とか。
書込みの誤字脱字もひどくなるるんだろうな。
>>729
前立腺の検査しれ
740白喪黒 ◆PRG579HVD6 :03/05/16 16:05
>>735
R156?
>>735
新潟上越?
>>737
3年目って言うことは3年前かぁ・・・
かなり厳しかったろうな。
でも、よく決断したな・・えらいよその経営者。
>>742
おそらく開業直後から苦しかったと思われ
無理してなんとか3年持ったんではなかろうかと
744偽フジ店:03/05/16 16:19
みなさんは何年位前からDP落ち始めました?
世間が不況不況と騒ぎ出した3〜4年前でも
毎年毎年ちょっとずつながらDP成長してたんですよ。
うちも売上が安定してきたなと少し自信が出来た矢先の
1年半まえから急にガタ減り。
がんばってデジ機入れるも売上がついてこない状態です
DPって景気の影響が後からくる業種ですよね

回復するときも世の中より遅いんじゃないかな
うちは去年3割くらい落ちたかな。
今年は計り知れないな、このままだと。
既に去年より更に3割は確実に減ってる。
というかこの1〜2ヶ月が異常に悪い。
747早弁親爺.COM:03/05/16 16:49
まさしく2年前ですね。

ピークがなくなり始めたのは、おととしがひどく去年は少し持ち直した
感じでしたが・・・。
今年は最悪ですね・・・。
問屋の専務が言ってたんですが、オイルショックでもこんなに悪くなかったらしい。

写真は不況に強いはずの業種だった・・・。

これは、業界始まって以来の事態といっていた。
今年の初めのはなしです。
写真メーカーの慌てっぷり見てたら如何にまずい状態かわかる罠。
持ち直すのはやっぱり景気回復が一番だろうな。
でも、成長はない業界だろうから次の事真剣に考えないと・・・。
お客さんの話聞いてたら、人切りモノ切り・・・ろくな話無かったよ。
というか、どのお客さんも顔が暗いんだもん。疲れてるって感じで。
うちは3年前がピークだった、今は不謹慎だけど
他店の廃業を待つのみ、しかし考えてみたら、はんぱにAPSの為に
新機種入れてリ−ス代で苦しんでいる店より、未対応でも
リース代の支払いがない店の方が粘れる気がしそう。
売上伸ばす時はコツコツがんばってやっと伸びたのに
落ちる時は、止まりませんね、難しい。
不況とかは結局あまり関係無いのかもしれない。
問題はやっぱりデジカメ。
人には写真のマイブームってのがあって、中学高校に入ったとか、子供が産まれたとか、
山登りを始めたとか、いろんなきっかけで写真を撮りはじめるのだが、結局3年もすれば
飽きてきてカメラを触らなくなる人が多い。
でも、そういう人がたくさんいたから、誰かが写真をやめても他の誰かが写真を始めたり
して何とかなっていたんだと思う。
でも今は、これから写真を始める新しい層がほとんどデジカメに流れている。
当然素人なわけだから、マニアックな「やっぱり銀塩でないと」って感覚は無いわけで。
そうしてドンドンデジカメにスライドしていってる。
デジカメとフィルムのカメラは違うんだ、という明確な区別を最初にやらなかったために、
一般人はデジカメを単なる次世代カメラだと認識している。
今更だが、電機メーカーの鮮やかな戦略勝ちであり、写真メーカーの完敗である。
752偽フジ店:03/05/16 17:26
仮に、仮にですよ
デジカメなるものと携帯カメなるものがまだこの世に
存在しなければ写真業界の落ち込みは無かったと
思いますか?
落ち込んでたとしても1割減位で持ちこたえてたのでしょうか。

こんなこと考えててもしようがないけど
せめてもの慰めになるかなと考えてしまう
753名無しさん@あたっかー:03/05/16 17:28
なんで上がったんだだろ
特に貧乏人だから関係ないけど
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2719.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
結局、写真メーカーも自分の首絞めてるだけなんだよな。
デジカメ!デジカメ!って、アホかと。
1〜2年先はデジカメ市場も萎むのに・・・
目先の事に必死過ぎ。
でも、ひょっとするとちょっと大規模なリバイバルブームが来るかもねw
>>752
デジカメがなければ写真業界の衰退はなかったと思う。
写真を残すには銀塩カメラしかないという状態なら、他に選択肢は無いし。
ビデオカメラ全盛の時代にあっても、写真は別物としてしっかり支持されていた。
>>753
とりあえずの雰囲気はメジャーだからね
そのうち気づくでしょ、投資家の皆さんも。
デジ機いれてる偽フジ店さんがそんな事言ってる様だと、
マジで終りっぽいな、写真屋も(w
それでとりあえずいつまで我慢できるんでしょう
みなさんはどうですか?
うちは・・・・

爺 「おじいちゃんの若かった頃は、写真は現像ってものをしないと見れなかったから
   町のあちこちに現像屋さんがいっぱいあったもんだったんじゃよ」

孫 「へぇー、昔の人は不便だったんだね」

フィルムのCMを流せちゅの!!

トヨタさんが、カローラのCMで、「銀塩1眼レフ買って〜」
なんてCM流しているんですよ。

フィルムメーカーしっかりせんか!!
特にF社さんの責任は大きい。

幹部総辞職で1から出直せ!!!
東北もとうとう雨が降ってきました。
>>760
良い事言った!!!
まさしくその通り!
デジに対する僻みでも何でもなくてさ!
>>753
言っていいのかな・・・
あちこちの基幹ラボを買い漁ってるよ
こんな発言をすると怒られるかもしれませんが
私自身は、結構デジカメ好きなんですよ。
確かに便利だし、面白いですからね。
ただ、今までだと大型→中型→35と移り変わっても
最終的にプリントすることは変わりなかったですから
デジカメが悪いというよりは、プリントしないことが
われわれ写真屋にとって大きな問題なんですよね。
>>760
あのCMは感動しまつ。
766偽フジ店:03/05/16 17:53
>>763
それはどんな思惑があるのでしょうー
まさか今更ラボ業やったって儲かるとはおもえないけど
なにか思惑があるんでしょうね。

>>754
デジカメのブームが一段落したときに
銀塩の扱いはどうなってるでしょうね
俺もそこに期待してしまいます。

どっかCM作らないかなー。
>>763
そうなんだ・・・

それなら売りだ!売りまくれ!
ガハハハハハ・・・・・・・・・
>>766-767
独占状態になるから系列店以外はヤバ気
キタムラってプリントに賭けてるよな(w
先の見通しってどー見てるのかな〜?
マァ量販店も兼ねてるから何とも言えないけど、
投資額、、ちゃんと回収できれば良いんだけどね。
キタムラ…どーせやるならフィルムまで作ってくれないかなぁ〜(w
>>764

いいんだよデジカメ好きでもなんでも。
おれは、フィルムがすきなんだよ、だからフィルムの
CM流してくれよ。

F社さん、新しくフィルム出すんだよね。
バンバンやって頂戴。
771名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:41
もう帰ります。日も入りより早い
>>763
だとしたら旗艦ラボは、集配すべてやめるだろうね。
こまるのはだ〜れだ?
おまいらCM考えてください

物より思い出ってのは良くできたCMだと思うんです
贅沢できない不況下だけど野山に遊びに行こうと
あの路線踏襲で「思い出は印画紙に焼き付けよう」って感じでどうでしょうか?
やっぱり明治生命路線かと
江戸時代の写真なんかもいいですよね。
古い写真からだんだん新しい写真へそして最後に
「永遠に残る写真は150年前から受け継がれています。」
ソングByサザン
なんてどうでっしゃろ
町の写真屋さんとお話してる様な、ほんわかしたCMがいいな。
だって、生活圏での写真屋さんの位置づけって結構大事だと思うんだよな。
酒屋さん並にその町に住んでる人達のこと知ってるし。
おばあちゃんから、そのお孫さんまで同じ写真屋さんって言う関係、すごく良いと思うし、
人間が信じれなくなってる今の世の中、写真屋さんの位置づけって物凄く大事だと思う。

都会だからこそ尚更大事に付き合ってほしいと思うよ・・・。
>776
いいこと言った。
>>776
ロビン・ウィリアムス???
>>776
その話は人情物ドラマになりそうな気がします
喧嘩騒動のまき沿いあたりでキャノン製品が壊れるシーンは必須です
なんだか今日は 復活スレ より、みんな前向きだね〜w
吉永小百合、岡田奈々、山口百恵 など古きよき時代の
フィルムのテレビCMの出演者達にもういちどお願いしよう
それぞれの年代のおやじたちが押入れの隅に眠っている
カメラを引っ張り出してくるようなシーンがあると、なおよし
富士写真フィルム株式会社様へ

フイルムをもっともっと売りましょう。
協力させてください。
小さい店ですが一生懸命努力いたします。
フイルム(写真)の良さをアピールできる会社はもう貴社だけです
フイルム(写真)の良さをアピールできるCM作って下さい。
お願い致します。
783CM:03/05/16 20:33
オープニング
海辺のシーン
夏の夕暮れ時カップルが海辺を歩いている。
夕暮れの美しさに、男が女の子に話しかけ夕日をバックに
カメラ付携帯で女の子のスナップショットを撮ってあげると話す。
その後ろを老夫婦が歩いていく。(おじいさんの胸にはニコンF)
携帯をあけて撮影しようとしたとき、男はバッテリー不足で撮影できない事に気づく。
男「だめだ。バッテリー無くなっちゃった。」
女「えー残念」
そこに後ろ歩く老夫婦のご主人が
「良かったら、お二人で写りませんか?」
胸のニコンFを持ち上げる
女「ありがとうございます。」
夕日をバックに撮影・・・・・
男「ありがとうございました。」
にっこり笑う老夫婦。
老人男「私たちは、すぐそこにすんでいるから、(海辺から見える小高い丘の白い洒落た家)
良かったら今度写真を取りにいらっしゃい。」
カップル「ありがとうございます。」

ナレーション
「想い出は胸を中にだけ閉じ込めておくのはもったいない。
あなたの思い出を永遠に残せる写真・・・・・・」

続く
784CM:03/05/16 20:34
続き

洒落た豪邸の中
部屋の中には、おそらくは毎年のように撮られただろう家族写真が部屋中に飾ってある。
老夫婦と若いカップル
くつろぎながら、若いカップルは老人(男)の撮ったアルバムを見つめる。
その光景をほほえましく見つめる老夫婦。
紅茶を飲みながら老人が語りだす。
「人生早いもので70年。いろいろな事がありました。悲しい事や嬉しい事
子供たちの成長。私たち夫婦の想い出は、すべてそのアルバムの写真の中で生きているんですよ。」
夫の顔を見つめながら、笑顔を絶やさない妻
老人(男)「写真を見る事が無ければ、人生はたぶんつまらないように感じてしまうかもしれませんね。」
シーン展開
帰り道を歩くカップル
女「良いよね、あんな風に二人で年をとれたらカッコイイよ」
男「よし、その気持ちで撮ろうか」携帯を出そうとする男
女「だめ、こういうときは、やっぱりちゃんとした写真が良いよ」
顔を見合わせ微笑みあう二人。

ナレーション
「想い出は胸を中にだけ閉じ込めておくのはもったいない。
あなたの思い出を永遠に残せる写真・・・・・・」
785偽フジ店:03/05/16 20:47
>>783-784
それほんとにいいじゃないですか
ものすごく感動しました。
なんとかフジの宣伝部に見てもらいたい
786名無しさん@あたっかー:03/05/16 20:51
日本ジャンボも取り次ぎ料の価格が下がるってよ20%から15%になるそうです
ジャンボも苦しいみたいですねフジ当たりはどうですか、知っている方おられますか
教えてください。
787CM:03/05/16 20:57
>>偽フジ店さん
ありがとうございます。
788名無しさん@あたっかー:03/05/16 22:26
SARSにまけずにがんがれ。
789名無しさん@あたっかー:03/05/16 22:38
偽フジさん、その案は無理ですよ。

富裕層の高齢者ほど最新のテクノロジーにこだわりますから。

現実には、電池切れしたカップルに高齢者が変わりに撮影し、メールで
送信する。

でしょ。
790名無しさん@あたっかー:03/05/16 22:40
つまり、偽フジさんの案に賛同した時点で、世間からズレテルって事・
791名無しさん@あたっかー:03/05/16 22:42

>>富裕層の高齢者ほど最新のテクノロジーにこだわりますから。

だから富裕層なんだよな。

792名無しさん@あたっかー:03/05/16 22:43
みんな、早くキズケヨ。
793へい、まいど!:03/05/16 22:50
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____

794名無しさん@あたっかー:03/05/16 23:49
確かに、そのとおりですな。

今の若い人は携帯なんかで写真取りまくってるからネ・・・

あとで写真取りに来なさいなんてウザくてだめだネ。

メーるだよね・・・・・・
795お?忙しいな。:03/05/17 00:05
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
796名無しさん@あたっかー:03/05/17 00:31
今日は3本はーーーーーーーーーーだれか助けて

今日の営業はまだでしょう?
さ、今日もがんばりましょー
798名無しさん@あたっかー:03/05/17 07:57
泣きがはいるよ
4期分の国民保険6万まだ払えない
4気分の固定資産税38000まだ払えない
払える予定なし
自動車税払える予定なし
生活費たりない
カードローン100万限度額いっぱい
家族4人どうするんだ
これほど皆さんこまってる人少ないでしょ
自己破産しちゃったほうが楽なんじゃないですか?
800名無しさん@あたっかー:03/05/17 09:05
来月北海道に5日間遊びにいきます。店開けても暇だから・・・
そのぶん、ウチの客が行くと思いますが、近所の写真屋さんよろしく〜
>>800
勇気あるな
802名無しさん@あたっかー:03/05/17 09:27
>>801勇気より貯金が一杯ありますからね〜
良い写真が撮れたら、店に飾ろうっと〜
>>798
よくぞそこまでガンバラレマシタ。
あとは闇金融でしょう。もちろん最後は生命保険のお世話になることに。
なんてことになる前にやり直しましょう。
100万ごときで自己破産もな・・
こういう時こそあの御方の出番です
あのお方は資産にみあった借り入れをされているだけですから
カードローンとは無縁かと思われます。
金利分だけ払ってれば済むような気になってきちゃうんだよねカードローン。
ふと気がつくと新規の借り入れができなくなってあぽーん。
>>798
うちなんか、事業の借金1500万。
固定費を考えると、最低でも一日20本ないとやっていけないが、
平均10本。
毎月20万借金が、増えています。
808DPE特攻マン45:03/05/17 10:04
>>798
俺も同じ。その上に国金に1,000万円借りてるし、
マチ金から200万借りてる。ケセラセラだよ。
ガッカリ゜゜(´□`。)°ウワーン
810名無しさん@あたっかー:03/05/17 12:11
年中無休。休みは不定期の店です。
明日は、休むね。
「機械点検の為」て、張り紙します。

「プリンタ入れ替えのため」の、方がよかったかな。
客はこねーども腹は減るべ
さ、昼飯にすっべ
朝一、来ました。

2L各2焼増し。600枚です。
知り合いの写真屋4年前に事業撤退。
3店舗閉める。

それから、1年は借金地獄。

3年前新規事業立ち上げる。今や、年商2億だそうです。
>>812
おめでとーよかったね
うちだったら、ペーパーないわ(笑)
>>813
事業やめて、どうやって借金返したの?
で、今どんな業種なんかな?それが知りたい
816偽フジ店:03/05/17 13:06
<実話>
うちの知り合い3年前に事業を撤退
そんで今でも借金地獄
今は年金と警備員のバイトで返済しながら
食い繋いでおります。

現実はこっちのほうが多いかと
そういえば警備員さんになった写真屋が過去スレに居たような