孤独な経営者が思いを吐露するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
孤立無援の孤独な経営者の皆さん、ここで思いっきり心情を吐露し合いましょう。
立場上言えないこともなにかと多くストレスが溜まるばかりじゃないですか?
横柄な取引先、首にしたい従業員、理解の無い家族。
経営者だけが味わえる思いをぶちまけましょう。
1がスレ立てたせいで参考になる過去スレが1つ消えたよ。あーあ・・・
3名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:07
いつかこんなスレが立つと思ってました。

立場上言えないと言うか、立場上言い訳が絶対できないことからストレスが溜まりますよね。
4 :02/07/20 21:07
淋しいよお
5名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:08
誰が見てるとも限らないからなあ。
6名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:09
>>1です。
>>2のかたにごめんなさい。なんかよけいなコトしちゃったみたいで申し訳ない。
その消えたスレ教えて。
7名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:10
>>5よ。
匿名だから言っッチャえよ。
言いたいことためると体に悪いぞ。
8名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:10
尊敬できる優秀な経営者の方、俺を雇ってください。
私は犬に成りたいです・・・・
9名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:12
>>8俺のクツをなめろ。

10名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:14
>9
´Д`)ハァハァ
11名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:14
人格者として振舞わなくてはいけないので、ブスに出会ってもさわやかに
対応しないといけないのが辛い。

12名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:15
値切られたら必ず手抜きの方法を考える、おれ。
13名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:18
金もないのにさんざんうるさいこと言ってて、悩みのタネだった取引先が潰れたりすると、ざまあみろと思ってしまう。
そう考える俺自身の人間のせこさというか小ささが嫌になる。
14名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:19
王様ゲー(略
15名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:19
夏休みに子供となにしようなどとはしゃぐ社員にむかつく。
俺がいないと生きていけないくせに、人並みに誰のおかげで生活が
できてるのか考えろと問い詰めたい。
16名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:20
>>6
煽りまたは一般的な話だろうから気にするな。
17名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:20
へえ。こういうスレがあるんだ
最近さ。女装に興味あるんだよね。誰にもいえなくてさ。

孤独だったんだが、ま、思いのたけを吐露させてもらう
同好の士よ。
集まれ!!
18名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:20
小うるさい取引先ほど潰れる気がするが。
みんなはどう?
19名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:21
あいぼんが好きです。
20名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:22
女装はそれようの板があるはず。
そこにいけよ。
21名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:22
>15
同意。
俺が社員になったらはしゃぐけど・・・
22名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:22
世間にばれると後ろに手が回るようなヤバイねたキボン
23名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:24
ボーナスに不満顔の社員。
どんな思いで支給したか解ってるのかと思いっきり言ってやりたい。

不満があるなら業績上げろと子1時間問い詰めたい。
24名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:27
俺実はヅラ
あまりにむかつく嫁に食べかけのカップ焼そばを投げ付けました。
その後なぐる蹴るの暴行を受け、想像を絶する修羅場を経験しました。
おまえなんか死んじまえと3回も叫ばれかなり凹みました。
26名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:32
>>25
俺には君の幸せを祈ることしかできない。
力の無い俺を許してくれ
27名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:37
辞めていく従業員に、「お世話になりました」と言われた時、ああ、ほんとに
よく世話してやったと言ってやりたかった。
28名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:39
>25経営者とは関係ないんじゃあ・・・
29名無しさん@あたっかー:02/07/20 21:41
もうすぐ跡継ぐ2代目がアポロンみたいに電波なんです・・・
30名無しさん@あたっかー:02/07/20 22:41
社員とは友達になれないんだよな。
31名無しさん@あたっかー:02/07/20 23:11
ねぇねぇこの中で2代目っているの?
32名無しさん@あたっかー:02/07/20 23:17
オイラでやンス、2代目。
33名無しさん@あたっかー:02/07/20 23:48
バイトを友達にすれば楽しいが店は傾き、
奴隷にすれば繁盛するが恨まれ、
また日は昇る・・・
34名無しさん@あったかー:02/07/21 00:11
社員との接触、一切なし。
色んな事で懲りたから、地元の異業種・同業種との付き合いなし。
飲み屋は、裏はみんなヤクザに繋がってる土地柄、狙いは分かって
るから行けない。さながら、仙人みたい・・・ふぅ〜不便。

35名無しさん@あたっかー:02/07/21 00:18
自分の居場所を作るために独立したのに、居場所がなくなるって変な話なんだよな・・・
36名無しさん@あたっかー:02/07/21 01:38
良い思いもたくさんしてるよな。
飲み屋でも社長ってだけでもてるし。
37名無しさん@あたっかー:02/07/21 01:47
>>36
オマエ狙われている。気をつけろ。
38ぢゃん ◆hlPJ.AyY :02/07/21 06:43
芸術家志向の人なら、孤独を愛するんですけどね。
上手にやっていけます。
孤独に弱い人は、精神のバランスを崩します。
39名無しさん@あたっかー:02/07/21 09:18
>>38
それ解ります。
私もそうなりかけましたが、儲かりはじめたことで解消されました。
40名無しさん@あったかー:02/07/21 09:34
役所の者と知り合いになれば、馬鹿息子・娘の就職を頼まれる。断れば、いじめ
られるし。業界は叩き合い。たまに落札すれば、丸投げだーといってちくられる。
外仕事だから、雨が降ったらできない。日曜も夜中もやれば、残業代はかさむ。
基準局は残業代を払ってるかどうか、いつも目を光らせてる。良い職人を確保し
ておくために雨の日でも給料を払ってるのに。
夏のアスファルト道路の表面温度は40度を越す。塩水飲みながらやってる。
建設業界の構造改革は後、20年はゆっくりかかるわ・・・。ふにゃ・・・。

41名無しさん@あたっかー:02/07/21 10:31
心労は収入に比例する
42名無しさん@あたっかー:02/07/21 10:36
24時間臨戦態勢です
43名無しさん@あたっかー:02/07/21 10:36
>41 う、家は反比例している(^^;)。
44k:02/07/21 10:53
経営者は、肉体労働、知的労働、精神的苦痛、孤独感。
そういったもの全てが仕事だと自分に言い聞かせてます。
でも、指示したとおりに作業も仕事もせず、それで結果が出ないと
愚痴ってるスタッフには情けなくなります。

45研究員:02/07/21 11:04

 隠れ家を・・つくる
 誰にも 内緒の・・  これで結構バランスとれる。
 お金はなるべくかけずに・・ ガラクタ沢山置く・・ 本をユク〜リ読む。
46名無しさん@あたっかー:02/07/21 11:10
>>43
41です。
私と同世代の平均年収に達するくらいまでは、反比例していました。
47名無しさん@あたっかー:02/07/21 11:13
>>40
> 役所の者と知り合いになれば、馬鹿息子・娘の就職を頼まれる。

役所からではないんですが、大口の取引先から頼まれることがあります。
どうやったらここまで馬鹿に育つんだろうというのがいますよね。
またほとんどの場合親も本人も判っていない。
48名無しさん@あたっかー:02/07/21 12:15
47さん おつかれさん
どうやったらここまで馬鹿に育つんだろうというのがいますよね・・・
おもいきりワラタ・・ しかし、現場は大変ですな。 
49名無しさん@あたっかー:02/07/21 16:43
不細工な女、バカな男にもプライドがあるってことをはじめて知った。
バカや不細工だから安くつかえると思ったのに人並みを要求しやがる。

おまえらクビだ。
50名無しさん@あたっかー:02/07/21 16:49
使えない奴ほどノウハウを意識する
51名無しさん@あたっかー:02/07/21 16:53
固定費は心労の本
52名無しさん@あたっかー:02/07/21 16:58
よけいな銭とプライドは持たない方が良い。
53ぢゃん ◆hlPJ.AyY :02/07/21 17:15
>52
名言
よけいな銭とプライドを一度でいいから持ってみたひ。
55名無しさん@あたっかー:02/07/21 17:29
「社長は言うことを聞かない」だって?
それだったら、お前の言うことを聞いてくれる会社を探してそこに就職すればいい。
ただ、その会社すぐ潰れると思うぞ。
5655の社員:02/07/21 17:31
ほらね。
57名無しさん@あたっかー:02/07/21 18:08
言い訳はいい。
できたかできないか、どっちなんだ!
5857の社員:02/07/21 18:13
今やろうと思ってたのになー
やる気なくなっちゃったよ・・・
59名無しさん@あたっかー:02/07/21 18:25
てメーラ社員は乾電池と一緒なんだよ。
やる気と能力がなくなればご用済み。

よってクビ。
6059の社員:02/07/21 18:32
お前の愛人はすでに俺のペットだぜっ!  ふっ
61ネタじゃないよ、ホントだよ:02/07/21 18:43
パチンコで借金まみれの奴が中途で入社してきた、しかも経理。
最初の2年ほどは分からなかったが次第に街金から電話がかかってくるように。
こんな奴、経理にはやばすぎるので辞めるように話をしたら
「私は絶対辞めませんよ。どうしてもというなら労基にみんなしゃべってやる。」
と、おどされた。(残業代カットしてたし)
そのあと街金から電話かかってきたときに
「おまえら、なに甘っちょろい事やってんねん?
アイツまだ腎臓2個あるんちゃうんか?はよ1個にせんかい!
それで足らんかったら保険金かけて殺してまえ!
そんで心臓や肝臓を売らんかい?
あんなギャンブルで身を滅ぼすダメ人間殺して一生懸命生きてる人に
臓器を売ったるんやったらそれは正義やないか!!」
と言ってやったら、1週間ほど後、辞めていきました。
62名無しさん@あたっかー:02/07/21 18:55
で,労基にはちくられなかったのか?
63名無しさん@あたっかー:02/07/21 18:58
ちくる間もなく、内臓を売り切ったんじゃない?
64名無しさん@あたっかー :02/07/21 19:26
いずこへ?
65名無しさん@あたっかー:02/07/21 20:25
樹海
66名無しさん@あたっかー:02/07/21 21:55
ウチのバカ社員が俺のことスレにしたんですよ。

あしたいじめてやろうっと。http://money.2ch.net/manage/#1
67名無しさん@あたっかー:02/07/22 09:20
労基関連で。
私は出くわしたことないんですが、職安で募集かけると、職場を転々とするゴネ慣れした人間が来ると聞きました。
何かあるとすぐ労基を口にするといいます。
場合によっては、共産党まで口にするらしいです。

当たりませんように
68名無しさん@あたっかー:02/07/22 12:48
ウチは面接で創価と共産関係者は雇わないとはっきり言ってる。

面倒はゴメンだからね。
69名無しさん@あったかー:02/07/22 12:50
社員は昼休みで、暑いと言って、馬鹿話をしてるけど、今の景気をじっと考えると
なんか、悪い予感がしてならない・・・。新聞報道以上の何かが起きてるような。
動物的勘といえば、それまでだけど・・・。必死に考えてるけど、なんなのか??
70名無しさん@あったかー:02/07/22 16:35
持ってる株はぼこぼこ、下がるし。請ければ、赤字の仕事ばかり、
9月まで寝るかー。それにしても、大手ゼネコン、関連会社ばかり
つくるなよ。余剰人員対策かー。なんでもそこを通せだと。世間を
騙してるのと同じじゃないかー。合理化、口だけかー。
71名無しさん@あたっかー:02/07/22 18:33
アメリカのバブルがはじけたな。

用心のためドル買ってます。
円安になりそうな予感。
72名無しさん@あたっかー:02/07/22 18:35
それはどうかな。
73名無しさん@あたっかー:02/07/22 18:44
米クエスト社もワールドコムに劇似の経緯を辿っている。
よって近いうちにまた波が来るかもしれない。
74名無しさん@あったかー:02/07/22 21:35
70だけど、株の話ができるとは思わなかったよ。株は唯一の親友でね。
喧嘩しないようにゆっくり付き合ってる。
ピンチはチャンスでね。下がるなら、結構安い値で買えるような気がす
るんだけど甘いかなー。みんな同じ事考えてるかなー。
75名無しさん@あたっかー:02/07/24 12:15
金で買えない女はいないってのが実感できる今日この頃。

社長は金持ちだと思って近づいてくる女が多いんだよな
つーか、金で買える女にしか出会えなくなってるんじゃねーか?
77エリ太郎♪:02/07/24 12:38
>>76

あ〜た、それを言っちゃあおしまいじゃん!
思わず笑い転げてしまいましたわん♪
78名無しさん@あたっかー:02/07/24 12:59
思えば、快楽と虚栄、そして打算。
これが女の行動原理だもんな。

ある程度は金が絡むのは仕方が無い。
早めに女の本質が見抜けるようになる事だな。
金がかからない女はろくなのいないし、そのあたりのバランスが
取れるようにするのは難しいな。

金を必要としない女は確実にブスだしな・・・・
79名無しさん@あたっかー:02/07/24 13:10
女は自分のクラスと言うか価値を把握しているから良い女は金が
かかるよ。それ定説。

自分に自信が無いブスは身のほど知らずな金品は要求しないが
食料を要求される。つまり生活の為に男を利用するってことな。

ただで女と付合うのは下層に任せて社長は気前よくいってやれよ。

お手伝いさんみたいな女と付合うのは止めろ。
金のかかる妃と付合え。
80エリ太郎♪:02/07/24 13:12
確かに「いい女」は金がかかる!*^-^* 
81名無しさん@あたっかー:02/07/24 13:21
確かに「お手伝いさん」みたいな女は金がかからない。
82名無しさん@あたっかー:02/07/24 14:07
一番大切な能力は「経済力」だと実感するな。

俺達経営者も金を稼げるように頑張らないと
お手伝いさんみたいになるものナ。
いい女みたいに堂々と金を要求できるようになりたいものだ。
83名無しさん@あたっかー:02/07/24 14:52
っていうか俺らが見習うべき人間はホストかも?・・・
>>83
なんで? どこを見習えと?
85名無しさん@あたっかー:02/07/24 15:36
話の流れを変えて申し訳ないですが、
質問です。
当方28歳自営業者、過去にギャンブルで失敗し銀行系カードローン3社、サラ金5社に300万程借金がありました。
改心して全額完済し今は借り入れ0です。
商売も順調で、夫婦で飲食店経営し年商2000万、年収800万程です。
今後店舗改装などでまとまった金を借り入れしたいのですが、銀行や国金などは貸してくれるのか不安です。
過去のサラ金経歴の影響で審査が通らないのでは、と。
別にブラックでもなく延滞も数日遅れたのが4〜5回あった程度です。
過去のサラ金歴はやはり今後に影響しましか?
86名無しさん@あたっかー:02/07/24 16:22
>85商売初めて何年なの?
似たようなもんだったが、
家のローンも国金での開業資金の借り入れも大丈夫でした。
少しは心配したけどね。
あとはその収入でいくらまで借りられるかじゃないの。
88名無しさん@あたっかー:02/07/24 17:03
5年経てば大丈夫。
89名無しさん@あたっかー:02/07/24 18:07
レスありがとうございます。
≫86
4年です。

≫87 ≫88
少し安心しました。
これから信用をつける為に、少しずつですが地元の信金で積み立て預金を始めました。
90名無しさん@あたっかー:02/07/24 19:39
サラ金暦が銀行などの普通の金融に回ることはほとんど無かったんじゃ
なかったっけ?
サラ金同士はまわるけど、、、。
最近まわるようになったんだよね。
あと信販系も。
92名無しさん@あたっかー:02/07/25 04:33
日曜日を休みたい。
お盆を休みたい。
正月をやすみたい。
5月の連休を休みたい。
電話に起こされずに心ゆくまで睡眠をとりたい。
家でごろごろしたい。
家族で旅行をしたい。
93名無しさん@あたっかー:02/07/25 09:23
ゆっくり喫茶店で漫画読みたい
ぼーっと浮き釣りしたい
温泉に7泊したい
友人に会いたい
昼間で寝てみたい
泥酔してみたい
1ヶ月無職気分に浸りたい
>>92-93
あなたの願望は、ただ一つ、
>電話に起こされずに心ゆくまで睡眠をとりたい。
を実践していくだけで全て叶うでしょうな。
95名無しさん@あたっかー:02/07/25 12:33
最近暇すぎてやる気が出ない。
だらだら寝てること多いし。

1日10時間以上ねてるで
家でごろごろしたい。笑った。きみは囚人か。
973:02/07/25 16:17
わけのわからない不安から、1日だけ開放されたい。
98ふぅ:02/07/25 16:47
今年に入ってから売り上げが落ち込み
今月は50万いくかいかないかのペース。
家賃24万、腐らずやってきたが腐ってくるよ。
生まれたばかりの子供いるというのに・・・

お金ばかりが人生じゃないよと人はいうが
そのお金に人生を奪われていってるよ。

そろそろ潮時かな
99名無しさん@あたっかー:02/07/25 18:14
確かに訳のわからない不安は消えないときがあるよな。
そんなとき従業員のはしゃぐ姿に訳も無くぶち切れる自分がいる。
独裁者万歳。
100名無しさん@あたっかー:02/07/25 18:26
>>99
従業員に限らず、笑っている奴見るだけでもむかつくことがありますよね。
疲れてどうしようもないとき、人にいて欲しいと思うことが1、誰の面も見たくないとおもうことが9といった感じですかね。
ははは。
102名無しさん@あたっかー:02/07/25 22:32
>100
そうそうー。で、一人で釣りに行ってるよ。それか、映画かな。
あくまで、一人。
103名無しさん@あたっかー:02/07/25 22:43
一人でさまようと落着くよな。
104名無しさん@あたっかー:02/07/25 22:44
でも、酷く落ち込んでも翌日はへらへらしてるんだよなー
105名無しさん@あたっかー:02/07/26 00:54
俺達経営者って鈍いのかタフなのかハッキリしないよな。
106貧民:02/07/26 05:37
来週の月末締めを考えると
首つりたいよね
107経営者たっくん:02/07/26 06:16
所詮能無し経営者は孤独に耐えられず、他人のお情けに頼らなければ
生きていけない落ちこぼれって事だね。
108名無しさん@あたっかー:02/07/26 07:43
私の場合、孤独は一晩寝れば解消されます。
109名無しさん@あったかー:02/07/26 11:28
まぁー株価の落ち方。また、金融不安かー。
ふんどしの紐、締めなおさなあかんかー。
一人でぶつぶつ言いながら・・・。
110名無しさん@あたっかー:02/07/26 17:07
人間不信に拍車がかかりもう絶望・・・
111名無しさん@あたっかー:02/07/26 17:08
学生時代、体育会でよかったよ
112名無しさん@あたっかー:02/07/26 17:23
 >111体育会系だと何かかが違うの?
明けない闇夜はないと言うよ。成功しようが失敗しようが一回きりの
人生だ。どんなに大金持ちになってもあの世までは金もってけない
わけだからね。つまりは楽しく生きていくことが大事ってわけさ。
まあお互いがんばろうよ、皆さん。

977 :経営者たっくん :02/07/19 05:56
この前、付き合いのある銀行に「ボーナス資金」という名目で金を借りました。
でも、実際は従業員どもには一銭も渡さないで、全部愛人にやっちゃった!!
さあ、間抜けな従業員ども、血へどを吐いても俺様の道楽のために働けや!!

こんな間抜けいえいしゃもいるわけだからね、少しは癒されるだろ?(爆)(笑)
114名無しさん@あたっかー:02/07/26 18:32
>>112 基本的に体育会だと今の30台以降は、死ぬほど鍛えられたから、心身ともに
うたれづよいてこと
115名無しさん@あたっかー:02/07/29 23:04
子供を実家に預け、家中の窓カーテン、雨戸の戸締りを完璧にして家族旅行にでも行ったかのようにしてから
家の中で1日中嫁さんと乳繰り合いたい。
子供を実家に預け、家中の窓カーテン、雨戸の戸締りを完璧にして家族旅行にでも行ったかのようにしてから
家の中で1日中嫁さんを罵り合いたい。

117名無しさん@あたっかー:02/07/30 00:27
おい
118名無しさん@あたっかー:02/07/30 01:35
孤独も孤独、一人で商売やってますが、ネガティブイメージの
「孤独感」ってやつは感じた事ないです。
逆に組織集団の中の方がかえって孤独を感じたりするのでは?と思ったりする。
人いっぱい使ってる社長さんって、大変なんだろうなーって思いますよ。

119名無しさん@あたっかー:02/07/30 01:57
従業員は
「知り合い以上、友達未満」
結論の出ている事は相談するが、出ていない事はしない。
120名無しさん@あたっかー:02/07/30 03:58
結局、人使いが悪い折れのせい
121名無しさん@あたっかー:02/07/30 12:17
>>118
それわかるような気がする。
俺の会社は25人従業員がいるが、やっぱ孤独だね。
本当に一人になりたい時は、パチンコ屋に行くよ。
あのけたたましい騒音の中にいると、なんか落ち着く。
これって変かな?
122名無しさん@あたっかー:02/07/30 14:57
>121
いえいえ、けっして。オレは地方だから、1週間休みとって一人で東京に行く。
誰も知らない、あの大雑踏の中にいると落ち着く。ただのオッサンになってる
。孤独を感じた時、山や海に行くとお化けがでそうで、逆に怖い。
123名無しさん@あたっかー:02/07/30 16:32
なんか、しみじみとするスレだね。
124名無しさん@あたっかー:02/07/30 16:37
経営者同士があったからって話があうともいえない
125名無しさん@あたっかー:02/07/30 16:38
孤独はお金で解消できない
126名無しさん@あたっかー:02/07/30 21:15
ついこないだ独立した奴に合ったんですよ。脱サラ。
そしたらなんか全然儲からないらしくて荒れてるんですよ。
10年前の俺のような感じだった。俺も10年前に独立したんだけどさ、散々
な思いを沢山しましたよ。
だけど今はもっと状況が悪いんですよ。
で、俺言ったんですよ。「やめた方がいい」と。
今は、なにもしないのが最良の選択かと思うと。
127名無しさん@あたっかー:02/08/06 02:27
従業員を虐めまくる。
孤独な俺のはけ口。
不況だから誰もやめない。

そのうち刺されそう。
128名無しさん@あたっかー:02/08/06 02:52
防弾チョッキ必携
129 142:02/08/06 03:31
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、
離婚してェ。ちょー離婚してェ。
130>142:02/08/06 08:19
激しく同意。
131名無しさん@あたっかー:02/08/06 12:45
今までの不況は危機感はあったけど、不安感はなかった。 
今回は、不気味な不安感でいっぱい。なんだろう????
132名無しさん@あたっかー:02/08/06 13:10
(喜びの経験談)
給料ドロボー、2名が自主退社してくれたーッ。
毎月の経費と気疲れが・・・ホッとした。
 この暑さも、心地良く感じる夏です。
133名無しさん@あたっかー:02/08/06 17:03
>>131
ちょっとまえは少し悪くなっても、またぶり返したりしてたよね。
でも今じゃその波も感じられないくらいまっすぐ滝に向かってるような
穏やかな流れのようだ。

その穏やかに流れる日々が不安を増幅させているんだろう。

もう俺は転業するよ。
134>132:02/08/06 17:35
おれも辞めてほしいのが1人いるんだよね。本当にこんな馬鹿を雇った自分も馬鹿だと思う。
135名無しさん@あたっかー:02/08/06 17:47
 もそっと 明るい話はないのでせうか。
136名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:48
店子が家賃下げろって言ってきたよ。

しかも、路線価の下落率に合わせろとさ。

そんなことしたら30%も下がるよ。

銀行からのシャキンで買った物件なのに。
これじゃ逆鞘だよ。
固定資産税払って借金返したら・・…の赤字。
こんな状態でも下げないといかんのかな
やっぱ下げないとまずいっしょ。
店子としては裁判所に調停を申し出てもいいわなー。
家主が応じなければ裁判だけど。
裁判じゃ世間に知れ渡るわなー。
裁判起こされた金に汚いごうつく地主って○○さんでしょ、
なんて陰口ささやかれたりして・・・・。
138名無しさん@あたっかー:02/08/06 20:31
ウワアアアアアアアアああアアアアン!!!!!!!!

売ろうにも買い手がいないし・・・・・・
生き地獄・・・・・・・・
このまま毎年死ぬまで損するのかよう・・・・・
139名無しさん@あたっかー:02/08/06 22:36
やってくれたぜ日本ハム。

これで奴等のマーケットに侵入できる。

万歳!!

第二の雪印、日本ハムに栄光あれ。
140名無しさん@あたっかー:02/08/06 23:56
コンサルもどきです。
中小企業の経営者はホントに部下を信用しない。
社内の事を知り尽くしている部下よりウチらのような
ハッタリ利かせたた部外者を重く見るよね。

付き合いが深まると「ぜひうちの社に!」とか言われる。
本気にして失敗した同業者をたくさん知ってる(笑

あと女房は信じるけど息子は信じない。ナゼ?
141名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:00
>140

お前は人間のクズだな。よくそんなことを言えるな。
142名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:03
>140

へどがでる。
143名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:09
141と142はなんでそんなかきかたするの?

残留農薬が脳に溜まってるのか?
144141:02/08/07 00:48
>140は
中小企業の経営者はお前の大事なお客だろう。
それをバカにしたような書き方をするな。
人間のクズだ。
145140:02/08/07 00:49
あれ・・
146名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:03
コンサルなんてそんなものよ。

しかしウチのコンサルは家賃の値下げを勝ち取ったぞ。
それも半額にだ。
そのことは評価するぞ。ありがとう
147名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:41
>>126
漏れはこの不況がなかったら独立しなかった。
雇われの方が気楽だし、給料にもそれほど不満無かったし。
まあいつかは一人でやってみたいなと漠然とは思っていたが・・・

30の時は、こんな時に始めたってすぐに日干しになっちまうと思ってたけど、
それから3年たっても不況は改善するどころかさらに深刻化し、会社の売上も激減した。

しかしある日、これはひょっとすると俺にとってはまたとないチャンスかも知れない、と思ったわけさ。
この心境の変化は何だろう。 うまく説明できないけど。
あの頃ネガティブな要因だと思ってた事が今はなぜか全てチャンスに見える。

30からの3年間は、本当にいい勉強をさせてもらった。
今までの自分に、したたかさと実行力がしっかりと肉付けされたように思う。
不況様々です。

148126:02/08/07 01:58
>>147

もう少し詳しく話してくれないかな。
君はやり手だと思うし、なにより運に恵まれてる。
あやかりたいよ。
149名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:59
147
俺もおねがしますよ。

解りにくい
150名無しさん@あたっかー:02/08/09 01:42
雪印ちくった西宮冷蔵ゆるさネエ。

おまえも潰す。
151151:02/08/09 10:49
不況もチャンスだよね。
不況は世の中の枠組みが変るから、新しいサービス、商品が
受け入れられやすい。従来の延長線のサービスや商品では
ダメだと思うけど。
152名無しさん@あたっかー:02/08/09 19:13
>>148
>>149

こんなレスが付いているとは思いもよりませんでした。
まあこれはあくまでも漏れ個人の所感でありまして、
必ずしも全ての業種・企業形態、はたまたその個人の資質や
キャリアに対していえる事では無いと思います。

ですからここでは皆さんの共感を得るような内容の事は書けないと思いますが、
どんな業種・キャリアの人にも言える共通の大事な事は、

「いい仕事が発生しやすい場所の近くにいれば儲かる」

という至極当たり前の事だと思います。
そしていい仕事というのは、今は必ずしもツリーで構成される大手や元請けから
恒常的に発生するものではないという事です。
さらにそういう流れで来る仕事には、もはや利益を生む旨味は何もありません。

また抽象的な禅問答のような言葉になってしまい、申し訳ありませんが
漏れが今さらながら気付いたのは、まさにこの当たり前の事でした。
ちなみに業種は建設関連です。
153名無しさん@あたっかー:02/08/09 19:16
>>152>>147ですた。
154名無しさん@あたっかー:02/08/09 21:16
>>152
そこらへんは>>151が言ってる事と符合するな。
仕事は上からばかり流れて来るもんでもない。
下から逆流してくる事もあるし、そこら辺ほじくり返してたら
湧いて出る事もある、とかね。
仕事が無いんじゃない、回ってこない場所にいるだけなのかも。

不況自体が構造的な原因が主だから、その構造そのものを
否定しぶっ壊すところから始めないと、生き残りは望めないもんな。

155名無しさん@あたっかー:02/08/10 10:58
>129>130
わかるなー。売り上げを倍にするのに必死に考え、なったらなったで、維持
するのに必死。遊ぶ暇なし。飲みにも旅行にも行く暇なし・・・、そんな時
私の人生暗いと言われたひにやー!
156名無しさん@あたっかー :02/08/10 18:05
>>147
何となく分かるなー。
漏れも今は景気が最悪だよって時に会社作ってうまくいったからね。
しかし周りの予想に反して、景気は更に悪くなるばかり。
だから >>131 も凄く分かる。
まあ会社が傾いているわけでは無いし貯蓄も出来たから
焦りは無いけど不気味な不安感はある。
もしかして子供達への将来の不安感かなー。
157名無しさん@あたっかー:02/08/10 22:59
地球は1日で自転する。365日で元の位置に戻る。延々と繰り返してる。
時代も同じ。今は自分の時代ではなくても、必ず来ると信じて、準備して
待ってる。近々、来そうな予感がする。
158名無しさん@あたっかー:02/08/10 23:44
確かに大きく構造が変化しようとしてるな。
家主に家賃の減額交渉が頻発してるし、バブルとまったく逆だよ。
調停になれば値下げを示唆されるし。
財産がなにも生まない状態だよ。借金で土地買った奴は浮かばれんし。

立派な会社でも内情は借金でいっぱいいっぱいだったり。

159名無しさん@あたっかー:02/08/11 02:56
チンケな個人事業主です。
私も日本経済に対し、嵐の前触れの気圧降下のような
なんとも気味の悪い不安感を感じています。
自分はまだしも、子どもたちの将来がマックラになることだけは
なんとしても回避して欲しい思いです。
ま、それ以前に自分の事業もところも暗雲たちこめていますが。
160名無しさん@あたっかー:02/08/11 03:08
確かに暗雲垂れ込める気配がする。

夏の落雷のように突然始まりそう。
161名無しさん@あたっかー:02/08/11 08:27
景気が良いという上海に事業移転しようと言う人はいないかな?
162162:02/08/11 10:29
>159さん

設備関係の中小の会社の経営者。
私の考えは、
あなたの不安どおりになると思います。
子供の世代は間違いなく経済的に
暗いと思います。でもそれが不幸かどうかは
判らないです。
163156だ:02/08/11 12:04
良スレになってきたような。
問題は >161 で言っているような中国シフト
にあると思う。
ゆとり教育等で学力低下が懸念されている折
今までは優秀でなくても受け皿としての仕事
があった。ところが今は、そのような受け皿が
全て中国にシフトしようとしている。
ソフトウェア分野でさえ、そのような動きがある。
中国はホワイトカラーで月給2〜4万、ブルーカラー
で5千〜2万と聞く。
(しかも大連あたりでは結構使える人間が多いらしい)
日本は企業と一部は残るだろうが一番多い中間層以下が激減する。
当然、国内の雇用率は減ってくるから一番の消費者だった層が
減少してくる。そうなると国民相手の商売は成り立つのだろうか?
失業率が高くなると治安も悪くなってくるし。
漏れは子供には視野を世界に向けさせ日本に執着しないよう教え込んで
いるし子供もよく勉強しているようだ。(海外移住でも構わない)
漏れの持っている不気味な不安感は実はこれなのだよ。
意見、反論求む!!
164名無しさん@あたっかー:02/08/11 12:16
俺も同じ考えだ。
今まではどんな奴でも受け皿となる仕事があった。
バカでも工場なんかで働けた、それも終身雇用、年功序列で、しかし
もはやそんな連中が生きていく余地が無くなりつつある。

子供は2重国籍にするのが金持ちの間では当たり前だそうだ。
アメリカ圏で出産する、これ最強。
165名無しさん@あたっかー:02/08/11 12:33
信じられないが20代でもPCが無い奴がいる。
もちろんキーボードなんかたたけない。

そんな20世紀の遺物がうようよ無職でいる。
こいつ等が40代担ったときのこと考えてみ。

166名無しさん@あたっかー:02/08/11 12:33

  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
167名無しさん@あたっかー:02/08/11 12:45
今まではどんなバカでも工場などで働けて中間層に入れたけど、
これからはそんな連中の働くところが中国などに取って代わられるから
金持ちか超エリート、もしくは下層しか日本にはいなくなるんじゃないかな。

中流の崩壊って奴ですね。
おまけに住宅ローン払ってる奴は金融奴隷だし。
商売のターゲットが2極してるよな。
168156だ:02/08/11 14:33
いたずらに不安を煽るつもりは無いが
>167 が、はっきりと言ってくれた;;

学力の2極化が危惧されているが、将来は
そのまま生活レベルの2極化になるような気がする。
そうなると上流の税金が異常に高くなるし治安も悪く
なるから金持ちは海外に移住か?

だから年金が期待出来ないのは少子化だけとは
言い切れない。
漏れも今は貯めるだけ貯めて老後は海外移住なども
視野に入れている。
実際、今の40代くらいから危ないんじゃないか?
(30代のバブル期の、のんびりリーマンは確実に危なそうな気がする)
そうなると資源の無い日本は共産主義国になったりして::
と孤独な経営者が思いを吐露したりする;;;
169名無しさん@あたっかー:02/08/11 16:19
俺は極右になりファシズムから・・・共産・・・破滅。
になると思う。
工場労働者などは土着思考と向上心が無いからなにかと体制のセイにしたがるから
公明や共産、旧社会党などがのさばる国家になりそうだと思う。
170156だ:02/08/11 23:57
>169
冗談と思えないから恐ろしい。
本当に最近のデフレを見るにつけ中小は
生き残れるのかなと思う今日この頃。
(もちろん大企業も優秀でない日本人の雇用は減るだろうし)
171名無しさん@あたっかー:02/08/12 00:16
自社開発能力のない製造業は、確実にOUT。
この先10年間で、必要最小限の就業人口は2/3に減る。
172名無しさん@あたっかー:02/08/12 01:25
うちはサービス業で、基本的に学歴不問。でも、簿記の知識は欲しいが。
40代ぐらいまでの中卒のなかには、職人として素晴らしい人達がいる。
忠誠心も高い。しかしバブル世代の30代以降は、特に中退者はひどい。
20代でまともに職人修業に耐えられる奴も、めったにいない。
原価以前の問題で、経験から学べる人材の枯渇に、自分のいたらなさも含めて鬱。
173名無しさん@あたっかー:02/08/12 02:17
俺は今、縮小戦略を実行してる。
174名無しさん@あたっかー:02/08/12 08:49
>172
うちは建設関連の隅っこの技能職だから、特に深刻。各年代がいないと
技能の伝承は出来ないから、年中募集。3年間で200人近く実験をし
て、残るのは一人。20代が難しい。労務管理の難しい技能関連は残る
と信じてやってるが募集費用だけでも膨大。10年はかかるからなー。
175名無しさん@あたっかー:02/08/19 01:44
日本崩壊の予感
176名無しさん@あたっかー:02/08/19 12:35
さながらブラックホール。凄まじい縮小均衡・・・いつまで続くやら。
177名無しさん@あたっかー:02/08/20 00:57


http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
178名無しさん@あたっかー:02/08/28 12:57
世の中どんどん厳しくなるね。
生き残りの危機が自分の身にも刻々と迫っている事を感じさせられます。
そんな最中、必死でがんばるか、脳天気でお気楽かでも2局化が起こるんだろうなー。
179名無しさん@あたっかー:02/08/30 14:42
>178
そうだね。オレの友人は昼間、病院へ弁当を入れて、夜はラーメン屋やってる。
奥さん、まともに寝る時間2時間。後は間で寝る。そうやって、4人の子供を
育ててる。個人の店はこれしかない。必死に生きてる分、明るい。リーマンのよ
うに、鬱な顔してない。何もかも中国に持っていかれたけど、それ以外の領域
だったら、なんとかなると考えてる。
180名無しさん@あたっかー:02/08/30 17:10
ガンバロウゼ、みんな。
サラリーマンと違って人生、自分の力で変えられるんだから。
181名無しさん@あたっかー:02/08/30 18:15
1988年に高卒で就職した、当時はバブルの真っ只中だった
こき使われている時にこのまま人生終わるのは馬鹿らしい
俺も経営者になろうと必死にがんばった、そして1994年に独立した
しかしもう景気は悪くなっていたなんとか頑張ってきたか、1997年に消費税が上がって
一気に景気が悪くなった。結局使われている時だけ忙しくて、自分が経営者になったら暇になってしまった
もう何年も休みなしで、夜中アルバイトをしても赤字だ、すこしの貯金ももうすぐなくなる
この貯金がなくなって商売が続けられなくなったら、死のうと思う。
182名無しさん@あたっかー:02/08/30 18:23
うまく行かないのは景気のせいか?
自分の努力が空回りしていないか。
休み無しで夜中にアルバイトする根性があるんだから、
もうすこし頭使って頑張ってみてください。
183名無しさん@あたっかー:02/08/30 19:50
もう少し頑張るか、辞めることを恥ずかしいと思わないことでしょうね。
184156だ:02/08/31 23:00
>>181
おいおい、早まるな!!
年齢は違うが動機や独立時期など殆ど同じだよ。
1994年頃って皆「今が最悪だからこれを乗り切れば大丈夫」なんて脳天気な事を言っていた。
漏れは運良く乗り切れたが、>181は、まだ32歳か?
贅沢を言わなければまだ再就職も十分可能な歳だぞ!!
>182,183は良い事を言ってくれている。
リストラで鬱になっている中高年よりよほどマシだぞ!!
そんな事で死ぬなんて冗談にも思うんじゃない!!
185名無しさん@あたっかー:02/09/01 02:08
考えようによっちゃ今はイイ時代かもな。

従業員は簡単に首にできるし、また雇いやすいしね。

バブル期の人手不足がうそみたいだよ。
あのころは首にするともめるし、求人広告出してもこないしで苦労したよな。

話し変わって自殺するくらいの力があるんなら失敗しても立ち直れるよ。
その勇気のベクトルを生き残るほうに変えてみ。

まだ手段はあるはずだ。

がんばらなくていいから、ゆっくりしなよ。
夜、公園なんかで虫の鳴き声でも聞いてこいよ。
186名無しさん@あたっかー:02/09/01 02:09
秋刀魚うまかった。

もう食べたかい。
ナースTVでは24時間リアルタイムにナースステーションの映像をお届けしています。
書棚やテーブル下、ロッカールームやトイレに仕掛けられたカメラから、白衣の天使の痴態を余すところなくご覧いただけます。
http://210.188.193.18/agency/bnb/form.phtml?banner=wataru
188ぢゃん ◆cmoe2A0A :02/09/01 03:47
>185同意です。
既存の部分が悪くなっていますが、チャンスと思える部分も大きいです。
特にデフレは、お金の価値が上がっているので、土地代が安いですね。
都内の表通りのテナントでも、1週間で保証金が1/3に下がった物件があります。

株も商売も、始める時期によって、恩恵を受ける人・損失をこうむる人がいます。
バブル末期に株を始めて、売ることが出来ません(T_T)
189名無しさん@あたっかー:02/09/01 03:52
商売は難しい!
190名無しさん@あたっかー:02/09/01 11:45
確かに。もう、若者が文化を作る事もないしね。CD・コンサートなんか
悲惨。携帯で平均2万も使えば、それで終わり。喋る・メールを送るだけ
でこの費用。こんな商品はないね。その地域で年齢構成がもっとも高い層
にあわせるしかないんじゃないかなー。私、建設関連だけど、10年で、
民官、あわせて80兆が40兆に減った。リーマンに失業はあっても地獄
はない。経営者に地獄はある。地獄の閻魔様に聞いてるよ。あなたに逢わ
ない方法はと。で、売り上げが3割減ってもいい形をまず、作った。その
上で、新規事業を立ち上げた。今の所、順調。その間、5年。閻魔様の顔
ばかり見てた。近所に80歳・65歳・60歳のベンチャーの社長がいる。
話をすると元気が出る。みんな、資金に追われて貧乏だけどね。
191名無しさん@あたっかー:02/09/01 13:56
団塊の世代くらいまでかな、工場とかで働いてても豊かに成れたからみんな頑張った。
だけど今は、工場で働いても豊かになれないし生きてるだけの存在になる。

だから若いやつらはサービス業につきたがる。カフェとか物販とかおしゃれな
感じがする空間で働きたがる。

で、製造業がますますだめになる。
192小心者経営者:02/09/01 14:12
漏れも93年(くらいの時期の)独立組だ。
リストラの余波でなりゆきで独立。やりたい事はたくさん
あったが、貯金なんてなかった。銀行も貸してくれなかった。
保証協会からは冷たくあしらわれた。国金もNO!だった。
数年の「泣かず飛ばず」の後、なんとか立ち上がった。

その後、ご同輩を見ていると、「貯金」や「資金」がある
間は、「ダメビジネス」を辞められず、お金がなくなって
から、やっと目が覚め、ちゃんとしたビジネスを始めるの
がパターンだとわかった。

どんな理由であれ、儲かってないなら「ダメビジネス」だ。
どんなに一生懸命やっても「ダメビジネス」は「ダメ
ビジネス」、奇跡なんかは起こらない。

「昔は儲かった」とか「あんなに苦労した」なんて話は
すっかり忘れ、お金のあるウチに再起を期すべし。
193156だ:02/09/01 14:13
>>185
確かに経営者にとってはイイ時代なのかも。(複雑だが)
従業員を解雇しやすくなっているし安く外注を雇える。
うちも売上減になったら解雇か思い切り減給を通告して納得されているよ。
バブル期までだったら、こうはいかなかったろうね。
おかげで借金はゼロで済みそうだし退職金も「雀の涙」程度で済みそうだ。
いいのか、悪いのか・・・・・複雑だなー。
>>190
漏れも一応思案中だ。なかなか無いけどね (T_T)
194名無しさん@あたっかー:02/09/01 22:50
あー19日まで、4500万作らないと。ホントにヤバ!今のところメド無し。
でも、死なないよー
195名無しさん@あたっかー:02/09/02 00:31
職業選択の自由なんて大昔の話、今は会社側が人を採用する自由の時代なんて思うけど、
辞めてく人はしっかり辞めてくなぁ。今の秋口には忙しくなってきてやっぱり2人辞めて
っちゃう。毎年このジレンマに苛まれてるよ。ようやく半人前くらいかなっつう時にタイミング
よく退社。辞めてく理由を聞けば違う技能を身につけるとか、口当たりの良いIT関連に就職
するだとか。だけどスーパーの売り子やってるその人を見ちゃったりさ。
もうやんなっちゃう。
196名無しさん@あたっかー:02/09/02 00:41
>>195
いいな忙しくなるのかー
どんな会社なのでしょうか?
197名無しさん@あたっかー:02/09/02 01:18
>>196
設計屋ですよ。漠然と設計と言うと見栄えが良いのかもしれないんだろうけど、
現実は、ほぼ肉体労働に等しいと考えて間違いありません。
そのギャップにウンザリして辞めてくんだろうな。
198無職:02/09/02 01:58
なんの設計ですか?
199名無しさん@あたっかー:02/09/02 02:06
ジェット機のエンジンです。

民生用のプライベートジェットにもアフターバーナーを
使えるようにしようとしています。
200名無しさん@あたっかー:02/09/02 02:12
>>197
漏れも設計&施工やってるけど、極零細でやってる分には
(現在一人)営業力さえあればなんとかやってけると感じてるなあ。
大手のように事務経費がいらない分、単価低くてもこっちは充分儲けが出る。
そこへんをうまくアピールできれば仕事は確保できそうだけどな。

そのかわり>>197さんと同じで、ある意味体力勝負w
何でもできなきゃ仕事は来ないっす。
今も明日持っていく資料作ってますた。
201東方明珠:02/09/02 02:19
>>161
一時間遅れの上海からです。
日本人だけでは起業は難しいと思います。
中国人同士でも腹の探りあい、騙し合いだから。
一応血縁関係を持ってしまえば後は関係を利用しまくる。
って利用されているだけか、ま今のところはどっちでもいい。
202198:02/09/02 02:19
>>199
> ジェット機のエンジンです。

すごい (*_*) ジェット機のエンジンって試験とかってどうやるのですか?
歳だけど小僧からやらせてくれるなら やってみたいものです.

板違いなので sage
203名無しさん@あたっかー:02/09/02 02:50
重工からの設計依頼もきますが、多くは重工の図面を清書するみたいな仕事です。

テストは重工でします。

化石燃料を使用したエンジンより、燃料電池関係のほうが面白いと思いますよ。
204名無しさん@あたっかー:02/09/02 09:58
もう、そこまでいってるの。すごいなー。実用化までに10年ぐらいかな?
世の中、様変わりしそうと感じるから。経済の基本が変わるように感じる
から。
205名無しさん@あたっかー:02/09/02 19:31
親父が犬連れて散歩から帰ってくるのが見える。泣けてくる。楽させてやりたい。



206名無しさん@あたっかー:02/09/02 19:38
>>205その気持ちだがあれば大丈夫。

親には伝わっているよ・・・

君の気持ちが・・・・

秋刀魚食ったか。親父と一緒に一献やれよ。
207197:02/09/02 23:35
>>199 は私ではない(w

>>200
私もあなたと似たようなトコですかな。事務所といってもそれぞれ個人経営
みたいなもんだからかえって一人でやってたほうが確かに利益率は高いのでしょう・・・
お互いがんがれ。

>>205
読んでるこっちが泣けてくるぜ・・・
208名無しさん@あたっかー:02/09/03 00:49
昨日、国金の毎月の融資返済を保証人である親父にしてもらった。
親父の会社もウマクいってないのに・・・。本当に申し訳なかったと
思っているが、今はどうにもできない。
進めているプロジェクトが軌道に乗ってくれることを祈るばかりで、
どうにもならない状況だ。きっとこの恩は返すつもりだ。
209名無しさん@あたっかー:02/09/03 02:21
>>208あだでも返したうちに入るからね
210名無しさん@あたっかー:02/09/03 02:23
「5日の支払いの金が全然足りねーぞゴルァ!」

と思って、先月の売掛金あるところに、恥を忍んで
「一ヶ月前倒しで頂けませんか?」
と片っ端から電話しまくってかき集めたら何とかなった・・・
「アンタがそこまで言うなんてよっぽどの事なんだな、
いいよ、明日振り込んどくから」とほとんどの人が言ってくれた。

みんなそれぞれキツイはずなのに・・・うれしくて泣けてきそうでした。

大きな物件が重なって経費の前払いが多々発生してたので
こういう事態になったのだが、大口で忙しい中、儲けがあまりなくても
小口の仕事をおろそかにしてなくてホントよかったっす。
211名無しさん@あたっかー:02/09/03 02:26
>>208とにかくその気持ちが大事だと思うよ。
親に返そうとする気持ちがさ、大事。

こんな気持ちになるのも商売やじぎょうしてるからだろ、サラリーマン人生じゃ
まず味わえないよな。

あだになっちまってもいいじゃないか、とにかく頑張れ。
死ぬなんて考えるなよ。親より長生きするのが一番の親孝行だからな。
人生楽しもうぜ。親の恩を感じれたんだしさ。

212名無しさん@あたっかー:02/09/03 09:02
>>209
泣きワラタ

さ。今日もがんばりまひょ
213名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:00
>>212昼飯食ったか?

うまいものたらふく食って長生きして健康でいろよ。
それが一番の親孝行だから。

俺も頑張る。元気出していけよ。
214名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:18
取引先の倒産が尾をひいてまともに生活費も取れない月が
半年ほど続いています

もうすぐお袋の還暦

4月から一万円ずつ貯めて、やっと5万円

いまどき学生でも持っているような金額ですが
明日書留で島根に送ります

おふくろ。
こっちは心配ないから、これで旨いものでも食ってくれ。
215名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:21
>>214
同情をかうネタはいらないよ。
おまえはウハウハなはずだろ
216名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:29
>>214俺ならその金でソプに行くだろう。
217名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:34
べつに信じなくてもいいけど、
おいらは貧乏だよ
218名無しさん@あたっかー:02/09/03 14:54
>>214
いったいなんのお仕事をしているの?
219名無しさん@あたっかー:02/09/03 18:19
国金、このやろー、金貸せ。新規事業だこのやろー
220名無しさん@あたっかー:02/09/04 14:02
>>218
印刷屋です

昨日の夜、のし袋に入れて書留だしますた
25936891772
国金、わりーが後三年程待ってくれ。
利息だきゃ入れるからさ。

222名無しさん@あたっかー:02/09/05 02:57
自転車ってコイでないとこけるんだな。こんなあたりまえのこと感じたのは、

俺の会社が自転車操業だからか。






とほほ
223名無しさん@あたっかー:02/09/05 10:14
昨日も新聞に載ってたけど、中小企業の社長達。
バカの一つ覚えみたいに「銀行が悪い」で片付けるな!
オマエらは、従業員のクビ切ってりゃ生きていけるだろ。

>>220
ちょうど同業だから言わせてもらうけど、おふくろに金送って
生きていられるってことは、金持ってるってことだろ。
224名無しさん@あたっかー:02/09/06 02:30
俺も散々お袋には苦労をかけた。

少し余裕ができればお袋に何かしてやりたい。

自分の欲望よりもおふくろになにかしてやりたいっておもえるようになった。

年取ったんだろうか。

小さくなったお袋見るとなぜか切なくなってくる。

ごめんね、出来が悪くて儲けられなくて・・・
ごめんね、まだ結婚してなくて・・・
ごめんね、お金返せなくて・・・

謝りたいことは山ほどある。
生きてるうちに返せるだけ返したい・・・
225名無しさん@あたっかー:02/09/07 00:16
もうやめるか・・。
行くも地獄退くも地獄。
どうしよう?
226名無しさん@あたっかー:02/09/07 00:23
やめたほうがいいと思う
227名無しさん@あたっかー:02/09/09 16:51
会社設立して3年目。
2年目までは黒字だったが今年の夏前から
急な業績不振で資金繰りが悪くなった。
現在、国金に約500万弱、市の一般貸付に300万弱の借金が
残ってますが民間からは借りてません。支払いの延滞も今のところなし。
早めに運転資金を手当てしたいのだが、
銀行は相手にしないだろうし、その他の金融機関とは付き合いない。
こんなうちの会社でも公的機関で借りれるところありますか?
228名無しさん@あたっかー:02/09/10 00:11
age
229名無しさん@あたっかー:02/09/10 17:56
猫がすきだ。かなり。呪われてるのかと思うぐらいだ。
工場でも飼ってる。2匹。かわいい。

でもいいのかな。こんな事で。猫が激しく大事。

まともな経営者は会社で猫は飼わないと思う。
セオリー(?)からはみ出してると思う。

でもその一方で無茶な仕事も「猫のご飯のためなら」とがんばれるのも事実。29歳独身だし。
我が子にここまで「無償の愛」ってのを注げるかどうか正直疑問。
230名無しさん@あたっかー:02/09/12 20:54
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。



>230
同意します。
232お〜ロータリアン お〜ロータリアン:02/09/13 01:42
あなたたちは決して孤独ではない。ロータリークラブに入会すればすばらしい
仲間に出会える。自称孤独な経営者諸君。私たちと一緒に奉仕の理想を追求しよう。
ここで待っている。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031486063/l50
233お〜ロータリアン お〜ロータリアン:02/09/13 02:05
みなさん。ロータリーがいかに社会に貢献しているかがわかるのです。そして
これを理解しればあなたもすばらしいロータリアンになれるのです。
お待ちしています。最寄のロータリークラブ事務所へ御連絡下さい。
どうぞヨロシク!!!ロータリアンは世界中のロータリーの例会に出席出来る
権利を持っています。日本では全国にこれだけたくさんのロータリーが
例会を行っています。
http://www.rotary.or.jp/data.html

234名無しさん@あたっかー:02/09/13 02:33
よーし、俺加入しちゃうぞー。
ロータリーエンジンじゃないけど大丈夫かな。

回って、回って 回って、回るー♪
保障協会頼む、損害金とか言って14.6は無いだろ?
氏ねってか?
頼む、取り下げてくれ。
繰り延べでもイイから頼む。
236名無しさん@あたっかー:02/09/17 00:53
保証協会だった建物が、債権回収なんたらに変わってました。

アーメン
女30歳、成り行きで独立しています。
倒産して皆に迷惑かけるのが怖くて
必死に必死に働いていたら規模が大きくなって
びびっています。
10万、20万のSOHOレベルだったのに、
いきなり桁が2つあがり、うちの会社で
6人の人間がご飯をたべている。。。

怖いよう、怖いよう。
ただの主婦なのに。
怖いよう。。。
238名無しさん@あたっかー:02/09/17 02:45
>>237固定費を抱えないようにしろ。

それと手形は扱うな。
運転資金は、一月は用意しておけ、それと運転資金が一月を割り込んだら
事業を縮小しろ。
239名無しさん@あたっかー:02/09/17 08:28
人間の心理って複雑だね。
勉強になります。
240237:02/09/18 00:23
>>238
自宅でやってるので、殆ど固定費はかかりません。
私と旦那の給料と、レンタルサーバー代位。
運転資金の件、了解です。
結構微妙。。。
241名無しさん@あたっかー:02/09/21 14:05
237それと笑顔でよってくる従業員にも注意しろ。
いいように会社を食い物にされるからな。
人をみたら泥棒と思えくらいでちょうどいい。
242237:02/09/21 16:39
>>241
正社員は肉親だけで、他は”スタッフさん”ということで、
期間を決めて請負契約でお願いしてるからそれは大丈夫でつ。

結婚前の会社立ち上げてすぐの頃は、皆から
”あぶなっかしい”
”お前には無理だ、やめろ”
”やってみれば?そうしたらわかるよ”←冷笑つき
などと散々言われた。
それが悔しくて、一生懸命頑張ったらそれなりに起動に乗り出したら、
”すごい””さすがだ””センスがある”
と皆が一転持ち上げだした。

それから、めちゃめちゃ孤独に不安になりますた。
243名無しさん@あたっかー:02/09/22 02:04
俺も経営者になってから人間関係がとても大事だなと思えるようになった。
従業員もそうだが取引先やお得意先、社会全体の人間関係が大きく影響すると
理解できるようになった。
調子のいいときにちかずいてくるやつほどやばいんだよな。
244237:02/09/23 01:53
結局、経営者の孤独が癒されることはないのでしょうか?
245名無しさん@あたっかー:02/09/26 00:44
この1年、ホント追い詰められた日々でした。
社員を失業者にはさせられんとか、他の体裁とか。
でも、決断しました。不採算事業&不採算性の強いモノは切って業務縮小します。
自身の生活と精神状態がそれ以上にヤバイです。
資金的体力があるうちに実行しました。実際やったらちょっと気が楽になりました。
これから立て直します。
上記でも誰かが書き込んでましたが、余裕がなくなり、人(家族含む)に接触したくなくなる
精神状態ではこの先沈んでいくばかりでしょう。
私、今から浮き上がります!みなさんがんばりましょう。

いやだ!!
247名無しさん@あたっかー:02/09/26 01:00
俺は従業員にやめてもらって規模縮小した。
気が楽だよ。

バイク直してまた出かけようっと。フラフラと・・
248黒犬:02/09/26 01:05
>>245

いろいろご苦労さんでした。
本人が自覚する以上に、本人はダメージをうけている
はずである。冬眠中の亀になって、しばらく充電する
のもよろしかろう。
あわてて浮き上がったものの、寒空で風邪をこじらし
てはなんにもならない。
249名無しさん@あたっかー:02/09/26 01:07
>244
ない。それが経営者としての代価。
従業員は店の中での自由はない代価を払って、毎月
給与を貰う。友人・知人はあえて作らず、1人で、
遊ぶようにしたら、慣れる。子供の育て方とだんな
との接し方は細心の注意がいる。これを間違うと
悲惨になる。
250245:02/09/26 01:31
>>248
匿名であるこの板ですんで、どなたか存じ上げませんが、
貴方のお言葉身にしみております。
マジレスでカッコ悪いのは重々承知の上ですが、
ホント、精神的には充電するつもりです。
気持ちを落ち着かせようと酒呑みながら静かに音楽を聴く毎日でした。
今月落ち着くメドも立ったんで、
充電がてらピアノを習う予定です。
「ノンキなヤツ」って言う煽りも食らうかもしれんけど、
もうこの辺で少しノンキに生きたいってのが本音ですね。
248さん、ありがとう。心置きなく充電期間を満喫させてもらいます。
251名無しさん@あたっかー:02/09/26 01:58
のんきが一番。目を三角に下って消耗するだけの世の中になったんだしさ。

おれは、バイクで遊ぶよ。のんきにさ。
252初書き込み:02/09/27 06:38
みんな、辛い思いで頑張ってるんだなー。
ここを読んでいて、涙がでた。

俺も、もう少しがんばってみるか。
ありがとう。
253名無しさん@あたっかー:02/09/27 06:42
選ばれてあるものの恍惚と不安。
多少ナル入ってないとやってられんよ。
254,:02/09/28 08:30
さあ、きょうもがんばるぞ。
元気な顔で店に出なくちゃね。
255名無しさん@あたっかー:02/09/28 12:02
さあ今日も儲かろう!
256>:02/09/28 12:36

社長って、辛い職業なのね
257名無しさん@あたっかー:02/09/28 14:26
辛いけど面白いのよ
258名無しさん@あたっかー:02/09/28 17:00
イイな!
259名無しさん@あたっかー:02/09/28 17:35
いろいろ大変だけど、従業員に戻る気はない。

260名無しさん@あたっかー:02/09/28 17:58
>>245
あんたあっての会社だし、会社あっての従業員だよ。
従業員かわいさに会社を潰す事はないし、
会社が潰れればあんたも社長ではなくなってしまうのであって・・・

もう一度、自分はなんのために存在するのか、
誰のためにこんなにまでなってがんばってるのか、黙考してください。

いくら社長といえども、家族を犠牲にしてまで優先する事など絶対にないはず。
がんばろうよ、社長!!
261名無しさん@あたっかー:02/10/03 23:50
もうだめぽ
262名無しさん@あたっかー:02/10/04 00:04
従業員に辞めてもらった。
俺は君たちをもうしあわせにできない、こう言ったよ。

路頭に迷うことになる奴ばかりだが、なんか清々した気分。

一人でガンバロ。
263名無しさん@あたっかー:02/10/04 00:09
みなさん大変な思いを抱えているんですね。

私のお付き合いしている人も、今大ピンチを迎えています。
私にはお金もないし、何もしてあげられないのが堪らないです。
気が付くとため息ばかりついてるよ・・・。
いっそ何もかも捨てて楽になって欲しいと思ってしまいます。

現実を見ないかのように、未来のプランばかり話されるのが
反ってつらいです。
この悪夢はいつまで続くんだろ・・・。
264名無しさん@あたっかー:02/10/04 09:25
中小企業を苦しめているのは役人(行政)だ。
中小企業の敵は銀行員だ。奴等の高給の為に
馬鹿高い暴力的高金利を払わされている
265名無しさん@あたっかー:02/10/04 10:59
俺は全額自己資金で回してるから銀行さんには恨みは無いなぁ。
まあ、小規模だからいいんだけど、皆さんやっぱり銀行資金で
経営されてる方多いんでしょうか?
266名無しさん@あたっかー:02/10/04 11:05
其の内に銀行員に騙されるだろうよ
267名無しさん@あたっかー:02/10/04 11:09
え、ほんとですか? どんな手口か教えてください。
268かけだしの経営者:02/10/04 12:04
現在、1年とちょっと。
従業員も数人雇えてもうすぐやっとなんとかなりそうになってきたのだけれど、運転資金が来年にやばくなりそうなので、融資を探しているところ。
1年目の決算は大赤字なのだけれど、大丈夫なのかな。

ここを読んでいたら、私の置かれている状況なんてまだまだあまっちょろいんだなって思いました。
しっかし社長業をやってみて初めてこの立場の辛さを分かったよ。
あー、がんばろ




269名無しさん@あたっかー:02/10/04 12:15
女は凄く大事。
あんたは毒というかキチガイというかガン細胞みたいな人間だ。
きちんと消えろ。
270名無しさん@あたっかー:02/10/04 12:35
仕事が軌道に乗ってくると、金も入ってくるが、
目標がもてなくなってきた。社員には将来の
ヴィジョンなどを語るが本心じゃない
271名無しさん@あたっかー:02/10/04 12:47
本心じゃないことを語りだすと、ものすごく疲れるぞ。
旅行に行くなり、ソプにいくなりして自分の内面を癒せ。
272名無しさん@あたっかー:02/10/04 13:03
ありがとうございます
でも、何かしらの行動やはなしをしてないと
自分の存在意義すら見出せない気がします
今ではたいしたことしてないのに金だけ
そこそこ入ってくる こんなんでいいのか毎日悩んでます。
273名無しさん@あたっかー:02/10/04 13:23
本を読みなよ。
インプットしないと出ないよ。
運こといっしょで。下品ですまん272さん。
274名無しさん@あたっかー:02/10/04 13:43
270 272 です
つまらない愚痴にアドバイスありがとうございます
本なども結構読んでるんですが、漠然とした不安や
悩みが尽きません。会社も順調で贅沢な悩みとは思いますが
なにかつまらないのです。
順調でなければ、逆に燃えられるような気がするのですが
取り留めのない文章ですみません
275名無しさん@あたっかー:02/10/04 14:52
釣りがいいな。自然の中でぼ〜っとするだけで心安らぐ。
276名無しさん@あたっかー:02/10/04 15:29
夢が現実となってしまうと夢の価値が激減してしまう。
夢は現実となるまでは夢である。
ゆえに、夢は現実となってから実感する。

そして落胆する。

優秀な君達の事だ、したたかに実現間近な夢しか観ないことだろう。
277黒犬:02/10/04 15:31
>>270,272
今のうちに貯蓄にはげんでおこう。
めちゃめちゃ頑張ってんのにお金はぜんぜん
入ってこないという季節が、そのうち必ずや
ってくる。

・・・・・なにか燃えるネタに飢えてるのなら、
愛人をもつのも一興だ。
278名無しさん@あたっかー:02/10/04 15:53
会社をやっているというだけで、いきなりもてだした。(笑
いままで全然だったのになー。
あぁ、女って怖い。
279名無しさん@あたっかー:02/10/04 16:01
大塚桂一、幸、村田裕は詐欺師。
大阪府和泉市富秋町の交差点のスーパーオーサカヤ(今は大商?)
はパクリ屋スーパーです)


会社に1億利益が上がっても、経営者の収入が1億になるわけじゃないんだよねー。
頑張って会社に利益出してきたけど、思ったほど羽振りよくない・・・
変だな国金、今まで二年サイクルで返済計画立てて来たのに
今度からは一年で区切って下さいってさ。
変だな、聞いて見たら信用の問題じゃないとか言ってるし
お前等、ハイパーインフレ危惧してるのか???
282名無しさん@あたっかー:02/10/04 18:55
皆さん、「金持ち父さん」シリーズ読みました? 俺はなかなか良本だと
思いますが、ここの経営者の皆さんの評価はいかがなものでしょう?
283名無しさん@あたっかー:02/10/04 19:03
>>282
商売をやっている人にしたら、別に目新しくはない。
それがまとめられた本としては良書。
284名無しさん@あたっかー:02/10/05 00:44
うんこー
285名無しさん@あたっかー:02/10/05 06:08
8307:UFJホールディングス (東証1部)

9月30日終値323000、時価総額1兆5691億から
10月4日終値218000、時価総額1兆0590億まで
わずか4日間で、下落率32.5%、資産損失額5101億円。

びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!

半値8掛2割引まで売り叩かれた場合、
株価103000、時価総額5003億。損失額は1兆0688億円。
この時点で取り付け騒ぎが発生して一時国有化。
その後長銀同様に瑕疵担保付10億で外資に売却。

公的資金注入による国民負担は、おそらくUFJだけでも
数兆円規模にふくらむことでしょう。
日興ソロモンは空売りでボロ儲け!
いやあ、ユダヤ人って本当に商売上手ですね。

びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
286名無しさん@あたっかー:02/10/05 06:08
8305:みずほホールディングス (東証1部)

9月30日終値285000、時価総額2兆6872億から
10月4日終値212000、時価総額1兆9989億まで
わずか4日間で、下落率25.6%、資産損失額6883億円。

びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!

半値8掛2割引まで売り叩かれた場合、
株価91200、時価総額8599億。損失額は1兆8273億円。
この時点で取り付け騒ぎが発生して一時国有化。
その後長銀同様に瑕疵担保付10億で外資に売却。

公的資金注入による国民負担は、おそらくみずほだけでも
数兆円規模にふくらむことでしょう。
メリルリンチは空売りでボロ儲け!
いやあ、ユダヤ人って本当に商売上手ですね。

びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
287名無しさん@あたっかー:02/10/05 10:51
>>279
急成長スーパーは皆、出入り業者を騙すのよ
其れが成長源
288名無しさん@あたっかー:02/10/05 13:34
>>264
金利馬鹿高いか?
数年前高金利で借りてたのなら
借り換えも検討してみては?

勤めの頃は信販会社からしか金借りた事無かったから
事業始めて銀行借入した時、なんだこの金利は!?
と思ったyo
289名無しさん@あたっかー:02/10/05 13:58
竹中大臣が不良債権処理するから俺たち零細にチャンス来そうだな。

銀行も相手にしてくれない俺だけど、大手が潰れれば仕事回ってきそう。
290基本忠実!:02/10/05 15:00
>>289
落穂ひろいってやつですね。

あまり多くを望まないこと。(何のための事業するのか?生活の為?金の為?)
どんな業種でもマーケットには限界はある。(ユニクロみればわかること)
取引先は人格を見て選別。やばい奴は相手にしない。
使用人の管理は徹底にすること。(仕事が出来ると人格は比例しない)
291名無しさん@あたっかー:02/10/05 15:59
>>289
君の脳みそはホントに都合よくできてるんだね。
うらやましいよ。
292289:02/10/05 17:09
>>291
自分に都合よく、明るく前向きじゃないとやってられないでしょ。

お互いガンバロウゼ。

暗く考えるなよ。脳天気に行こうぜ。
293名無しさん@あたっかー:02/10/16 02:31
関西はどうなってるんだろうね。
ボコボコ店が潰れてるよ。

テナント募集の張り紙ばかり・・・
294名無しさん@あたっかー:02/10/16 10:07
大阪の商店街は歯抜けばっかし
天神橋も後2,3年でゴーストタウンだ
295名無しさん@あたっかー:02/10/19 21:03
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
296名無しさん@あたっかー:02/10/19 22:35
大阪の人間は商売が下手だからな。
バカばっかだしな。
297休日出勤:02/10/20 15:13
UFJ貸し渋りに金融庁が警告!
ざまあみろ。
ちょっとは門を開け!
でもそこすら相手にしてくれない我々零細企業はあんまり関係ないかも・・・
金あるうちに社員クビにしときゃよかった・・・
もう退職金も払えない。
299ひよっこ経営者:02/11/01 01:05
20代前半で会社を作ってから1年ちょっとの経営者。
この間自分よりちょっと年下の人を雇った。

ある日、彼が「就職お祝いに親戚からもらいましたー」と新しいバッグを持っていた。
この彼の何気ない一言が、すごい重くのしかかる…。
精神的に辛いよー
300名無しさん@あたっかー:02/11/01 02:16
>>299
みんな何とか乗り越えてきてんだ。
頑張れそして気にするな。
301名無しさん@あたっかー:02/11/01 10:38
http://www.zorro-me.com/nakabou/
RCCあくどいよね
302勝ち組にナルゾー!:02/11/01 18:12
>>299 わかるぜその気持ち。

みんな大変だな。俺も今月、社用車2台車検でさ、経費の為に仕事してるようなもん。
で12月はボーナスだろ、気持ちだけ・・で勘弁してもらうしかないな〜。
303名無しさん@あたっかー:02/11/01 20:56
ボーナス憂鬱。
社員にボーナス出しても最近利益出てないから、
自分にボーナス(配当)出せない。
ボーナス…
304名無しさん@あたっかー:02/11/01 23:34
そんなおまいらに、なすびと割り箸やろう。

それでボーナス作れ。
305名無しさん@あたっかー:02/11/02 00:27
がんばれ社長!とゆメルマガお勧めします。
前向きにがんばる気持ちになれますヨ
306商品研究所:02/11/04 23:53
http://www.takasugisyohin.com/

という具合に、こういうことが売り上げアップの秘訣と考えております。
307237:02/11/13 02:22
今のところ黒字だけど、まったく先が見えない。
でもやめたら食べていけない。
いっしょに仕事してるだんなと喧嘩ばかり。

養ってもらわなくていいから
せめて舵取りはしてほしいよ>だんな
典型的リーマンなんだもん。
仕事がぜんぶこどものおつかい。
売り上げも私の方が5割程おおいし、
経理や事務・営業等の間接業務もほとんどやってる。

つかれたよ。
308名無しさん@あたっかー:02/11/24 17:53
彼氏が経営者で非常に大変そうです。経営がうまくいっていないのか
仕事のことはあまり話したがらないのでよくわかりませんが、
寝る時間が取れないほど忙しいと言っていました。
たまに会うととても疲れた様子で体が心配です。
こんな彼を私はそっとしておくくらいで、何もしてあげられなくて辛いです。
でも何か私にできることをしてあげたい。
どうしたら彼を癒してあげる事ができるでしょうか?
経営者の皆さんは彼女や奥さんにどう接してもらうとうれしいですか?
教えてください!
309804:02/11/24 18:03
>308
私、何があってもあなたに憑いて行くからねっ!ウルウル

って言ってみる。

人によっては、勘弁してくれって顔をさせることもあるので注意
310名無しさん@あたっかー:02/11/24 18:52
>>308
俺も、仕事の話は家内とはまったくしないけど、
やっぱり健康を気遣った食事がうれしいかな。(←アピール必要w)
あとは仕事を忘れられるような楽しい時間があればいいかな。
311名無しさん@あたっかー:02/11/24 19:00
信金に500マソ融資申込みますた。
なんとかひとつ
312名無しさん@あたっかー:02/11/24 20:00
>>311
金利いくつよ?
313名無しさん@あたっかー:02/11/24 20:04
>>312
2.8%
314名無しさん@あたっかー:02/11/24 20:09
トイチです
315名無しさん@あたっかー:02/11/24 20:33
>>309幽霊じゃないんだから、憑いていくはいやん。
316画像:02/11/24 20:44
ひろいもんですが
http://www22.brinkster.com/cutoff/siza/


317名無しさん@あたっかー:02/11/24 21:07
>313
ちと、高くない?
保証協会付きじゃないな。
318名無しさん@あたっかー:02/11/24 21:08
319名無しさん@あたっかー:02/11/24 22:01
保証協会つきだよー
これで1300マソの借金だ
320名無しさん@あたっかー:02/11/24 22:09
>319
借金して威張るな〜w
321319:02/11/24 22:13
>>320
あと個人ローンも200マソあるます
322名無しさん@あたっかー:02/11/27 02:29
>319
個人ローンは少ないな。
住宅ローン以外ということか?
323名無しさん@あたっかー:02/12/16 11:37
今年も残りわずかとなりました。
来年はもっと厳しくなりそうですね(汗
つ〜事であげときます。
324名無しさん@あたっかー:02/12/16 16:26
心労は収入に比例するってレスあったけど
いい言葉だね。
325横暴税務署員は実名で糾弾しましょう:02/12/17 17:21
暴力団まがいの越権違法税務調査を繰り返す税務署員を糾弾するため
ネット上にて彼らの実名開陳に踏み切った勇気ある税理士さんがいらっしゃいます。

http://www.frontier-soken.com

法人経営者の方々、個人事業者の皆様、税務・会計に携わる方々!
あなたがたは本来生ずるはずのない税金まで喜んで彼らに支払うのですか?
公務員である彼らにへつらいお土産を持たせたいなどと本当に思いますか?
税法や国家公務員法を無視した違法調査に泣き寝入りしているのではありませんか!!
もうそんな馬鹿げた行為を見過ごすのはやめにしましょう。
これからは横暴税務職員はネット上で実名を晒し糾弾する時代です。
公務員の職務に係る実名開陳についてはプライバシーの侵害には該当せずとの
佐賀県行政評価事務所の判断も出ております。
全国の皆様、勇気を持って立ち向かって下さい!!

横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)

326名無しさん@あたっかー:02/12/18 14:58
>>324
禿同!!

遅レスですが・・
商店街に限らず、幹線道路沿いのテナントも、
空店舗が目立つようになってきたね。
327名無しさん@あたっかー:02/12/27 20:52
経営者ガンガレ アゲ
328名無しさん@あたっかー:02/12/27 23:40
やっと来年イパーイで公庫への返済完了するよ。
開業して6年、なんとか黒でやってきてるけど、開業当初が一番羽振りよかったかも。
ちょっと利益がでてそうな話が流れると、忘れてたような友人が金の話で寄ってきたり
いろいるあったけど、来年は考え過ぎずに楽にやらせてもらいまふ。
329名無しさん@あたっかー:02/12/28 01:15
[名無し]SAN氏s氏経営論争 [専用]

みなさん聞いてください!上記のスレでSと言うヘタレは
自分の荒らしまくる性格や脳内戦略を全員から誹謗中傷され
自分への批判を「S」から相手の「SAN」という文字に直して
コピペを貼りまくってキチガイ沙汰の行動にでています!
スレの134あたりからどうかご覧になってください!
ここにあった優良スレのリカちゃんスレもこのヘタレによって
潰されてしまいました。恐らくこの書き込みも「S」を「SAN」に
書き直してコピペする可能性が濃厚ですが真実は一つです!
恐らく経営板の荒らしの90%はこのsというヘタレの仕業なのです!
経営板のみんなでこの妨害を正していただきたいのです!
経営板を楽しむみなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
>>329
sに潰されたからってくだらねーコピペすんな負け犬
>>330
同意
荒らしもいいところだな
>>330
>>331

こういうのは全てSと自作自演ですのであしからず
>>332
おまえが荒らしということに気がつか基地外
>>333

こういうのも全てSの自作自演です みんな知ってます ばればれ

本スレのレス止まってるぞ!Sよ! 
>>334
オマエシネヨ
>>335

こういうのも全てSの自作自演です みんな知ってます ばればれ
みなさん上のスレを見ればわかりますから!


本スレのレス止まってるぞ!Sよ! 
だれかこの基地外コピペアボーンしろよ
  ↑それはs おまえ自身だろ 恥ずかしくないのか
     
>>337もそうですがsというヘタレは最後に必ず相手の批判を
書かなければ気の済まない虫ケラです。おそらくここから下の
書き込みに朝方までの間に、このレスを含む自分に不利な
レスに対して第三者を装って批判を繰り返すと思いますが

[名無し]SAN氏s氏経営論争 [専用]
このスレの134からしばらく見てればわかりますから!

>>339
そういう言い方はホントのヘタレや虫ケラに失礼だと思います。
341山崎渉:03/01/06 02:52
(^^)
342自作自演調査委員会:03/01/06 20:43
関係者の自作自演が微笑ましい。
ttp://salad.2ch.net/mokei/kako/1008/10082/1008246142.html

しっかりリンクしている。
ttp://www.trust-system.co.jp/linkpage.htm
新年、皆様如何お過ごしでしょうか。
多くの取引先が年度末予算消化ということもあり、徐々にお忙しくなる頃とも思います。
今が大切とも思いますが、くれぐれもお身体にお気をつけ下さいませ。
344山崎渉:03/01/17 20:00
(^^;
345名無しさん@あたっかー:03/01/18 22:50
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/     
 (_フ彡        / ←>>344
346名無しさん@あたっかー:03/01/19 00:48
都内中小企業事業主。
第一回CLO参加。3月に一括返済・・・ガクガクブルブル・・・
347名無しさん@あたっかー:03/01/20 21:49
後手参入組との差別化を図るためにいくつかの新商品をつくらなければ。
台湾からの直接仕入れでいい話が決まったので、利益率からしたら去年までの
4倍になるんだけど。
今年イッパイも現状維持のつもりで、その先に向けてがんばろっと。
348名無しさん@あたっかー:03/01/20 21:55
人が電話しているとそばで思いっきり大きなくしゃみをする。
10分おきに大きなゲップをする。
一日中独り言をいっている。
やかんの沸いたようなピー−−−という口笛を何度も吹く。
へんなウヨの軍歌を一日中歌っている。
そして最近、思いっきりオナラをするようになった
馬鹿社員がいるのですが、
クビにしたほうがいいでしょうか?
あ、それと人と話すとき鼻くそをほじります。
349名無しさん@あたっかー:03/01/20 22:39
>>348
まず病院に通わせた方が良いと思います。
350名無しさん@あたっかー:03/01/20 23:01
助かったことがある

http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
351名無しさん@あたっかー:03/02/14 23:20
まだまだ一人前に程遠い奴で、やたらと労基関連にうるさい奴、どうしてる?
一喝して終わり?
そのうち派遣に出しっぱなしにするつもりですが。
352名無しさん@あたっかー:03/03/04 15:53
全て・・・ゲーム感覚で楽しもう!
353山崎渉:03/03/13 14:01
(^^)
354名無しさん@あたっかー:03/04/12 11:33
俺復活しそう
355名無しさん@あたっかー:03/04/12 12:24
>>351
分社化して子会社の社長にしなさい、部下に348の奴をつけて
彼のやり方でやらせて見て・・・・・・・・・ダメだったら支援しない!
あぼ〜ん完了
356名無しさん@あたっかー:03/04/12 13:11
税務署から国税還付の通知が来た!嬉しい!
海外旅行にも行ける金額だぜぃ。
しか〜し、消費税の支払いに充てなければならない。

ああ、思いっきりお金を使ってみたいよ・・。

357名無しさん@あたっかー:03/04/13 00:25
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
358名無しさん@あたっかー:03/04/15 03:21
急な出費に各種カードでショッピング枠をキャッシュバック
リボ分割可
来店不要全国対応可
電話一本でら〜くらく
http://idol.from.co.jp/rakuraku/
359山崎渉:03/04/17 08:41
(^^)
360山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
yamasaki age
はたふりばか社長しね
360 :山崎渉 :03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


364名無しさん@あたっかー:03/05/07 02:32
30才既婚♀。
資金も美貌もコネも才能も学歴もない状態での起業だったから辛かったけど
創立1周年を控え、売上も月300万(社員3名)越えるようになり、
よーうやく会社らしくなってきた。

そんな中、昨年リストラにあった同い年独身パラの友人。
現在職訓受講で失業保険をもらっていたが
来月で保険がきれるため仕事を探したいらしいけれど
「正社員で、一生働けて、ドア2ドアで通勤1時間で、人間関係良好で、一般事務で
社員が20人以上で、しゃかりきに働かなくてよくて、手取り12万+ボーナス+交通費の会社を探してる」

彼女なりに真剣なんだろうけれど、正直腹がたちました。
その後、何というか、ものすごい隔たりを感じました。
そして、とても寂しくなりました。。。
365動画直リン:03/05/07 02:34
意思疎通のあわない相棒。
気がつけば、借金で破産寸前。
とりたての電話が来たときは驚いたわ。
うちにこないで、他で働けばボーナスも出たのに。
しかも、無理くり在籍しつつ、自分もやめてくれとは言えずにそのまま。
結局資金もまわらなくて、それでも相棒はお金をまわすことを考えても実行にはうつせず口だけ。
無理くり売ろうとすると、ぶーぶー文句をいう。
いつ売れるやもわからんものに、資金もまわらずいて、売るなというのは
やっぱり破産寸前までいった人の考えでしかないんだね。
そう思ってしまう自分もなんだか悲しいが、自分もいっしょに身をくずすわけにはいかないんだよね。
資金も持ってこないやつに発言権、どれだけあると思うのか。
破産しちゃったら、お金もかりることすらできないじゃん?
あきれぽ。
368名無しさん@あたっかー:03/05/09 08:35
人間は変わるから、合わなくなった奴とは速く縁を切るべし。
369名無しさん@あたっかー:03/05/09 15:09
 僕は、毎日、毎日、こう考える。
「倒産したら、車の中に七輪おいて、お酒でも飲もう」
倒産するのが怖い。だから、そう考える…
そうやって、開き直って、自分を落着かせる……

 年商2億5千万   諸々の経費2億5千万

もしかしたら、今年は、売上よりも経費のほうが多いかもしれない。
 毎日、毎日、睡眠時間 数時間
土日は、もちろん、盆正月も休み無し。
これだけ一生懸命働いて、これだけ節約した生活して収入 ゼロ以下
 無意味なことやってるよな・・・
かといって、どうすることもできない・・・

 でも、頑張る。 死ぬ気で頑張る。 僕は、頑張る。
来年こそは、黒字経営だ!!!
経費削れ。

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット新設!!
画像ウプ・交換に使用しる!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
372名無しさん@あたっかー:03/05/09 17:15
>>369が経費削減できない理由を知りたい。

収入がゼロ以下ってのは、法人でなくて自営ってことですか?
373名無しさん@あたっかー:03/05/09 17:25
>369

さん、頑張れ。私も創業当時はそうだった。
いまから反省すると、日曜は休んだほうがいいな。
そんな気持ちにはなれないというかもしれないけど、
そのほうがいい結果になる。
経営者に一番必要なことは、動くことではない。頭を働かせる
ことだ。そのためには日曜くらいは休まないと頭が働かない。
374名無しさん@あたっかー:03/05/09 17:26
>>372
ひょっとして頭悪いのですか?
375369:03/05/09 19:25
経費
商品の仕入れ値総額 (取引相手との立場関係上、これ以上減らせない)
輸送・販売経費   (減らすことも可能だけど、限界感じてます)
売上
対抗店との競争で商品単価が下がってます
商品に付随する広告収入が微減

 今は、営業に力を入れられるだけ入れてますが
この先、どうなることか分からないです
対抗店が価格破壊で攻めてきたら、うちの店はピンチです
対抗店も価格破壊するだけの体力が無いというのが現状のようですが
どうなのかな・・・
376名無しさん@あたっかー:03/05/09 20:13
頭の体操にこんな話が載っていた。
2つの豆腐屋が価格競争をしていた。片方が下げると
もう片方も下げる。どんどんそれを続けていたら、原価を
割りこみ売れば売るほど損をするようになった。それでも
続けていたら、とうとう片方の豆腐屋が倒産した。
生き残ったほうの豆腐屋はそれほど
損害を受けなかった。
どんな手を使ったのだろうか?

これの回答が>369に当てはまるというわけではない。
頭を使ったほうが勝という例だ。
多分、生き残ったほうのとうふやは、つぶれたほうの
とうふやから品物を買っていたからですね。

369さんが体験していらっしゃるのは、
すべての業種のほとんどの商品であてはまることですね。

「儲けは差」なので売り上げを増やすか、経費を減らすかのふたつに
ひとつ。これだけの情報では分かりませんが、真剣にがんばっている
方にはぜひ、花開いて欲しいなあ。
私も「休む」ことが重要なことと思いますけど。
  がんばってください。

378名無しさん@あたっかー:03/05/09 20:56
確かに休むことは重要ですね。

がんばってもから回りってのは振り返るととても有意義なときだと
思えます。

379名無しさん@あたっかー:03/05/09 21:34
親父が死ぬかもしれない

今すぐ駆けつけたい

だが、こんなときに限って仕事は集中

くそ!使える奴が周りにいねー
380みち子28歳ホテトル:03/05/09 21:37
私でよければ!!!
いつでも使ってね。
ショート90分¥30000〜
ウフン
>>379さん
肉親のそういう場合はつらいですよね。
私は車で五分のところの祖母の危篤時にも、片時も現場を離れられず、お葬式だけ
ちょっと顔出しました。親戚には「○○君は冷たい」と真正面から言われました。
叔父貴が事故死したときも同じ。
親父の手術のときも同じ。病院にも行けなかった。

仕事など放っておきたいときもありますね。でも
後悔しないためにはどうすべきかよく考えてがんばってください。
案外、仕事は一旦中止しても巻き返せるかもしれませんよ。
ちなみに私は後悔していません。いずれの場合も、第三者がどういうかでも、
自分の立場がどうかも関係無く、おそらく、祖父も叔父さんもそんな私を理解して
くれていたと思うからです。
がんばって!!
のろまでイラつく女子社員が、ある日突然かわいく見え始めた。
最近、つい手を出したくなる。
ヤバイ、ヤバイ。
痛恨の結末を迎えそうな悪寒。
383名無しさん@あたっかー:03/05/10 01:27
行き詰ったり、不安になった時は、
何もかも忘れてたった1日だけ好きな事をすることに決めました。

1日にいくつもの事を考えると異常な不安に陥るので、
1日にひとつ解決することに決めました。
ノイローゼだな
>>383
よく分かるよ、その気持ち。
自分の他にも同じ心持の人間がいることを知って、
何だかほっとしたな。。。
386名無しさん@あたっかー:03/05/10 03:34
かわいい子供達の為にも負けられない!
お父さんは君らの未来の為に闘い続けることを誓うよ。
387名無しさん@あたっかー:03/05/10 08:02
こうしてがんばってる経営者は勇者だとおもうんだ。

みんながんばろう。
388名無しさん@あたっかー:03/05/10 09:19
いいスレになってきた。
389名無しさん@あたっかー:03/05/10 09:26
>>369

2億5000万売っても利益だせないんじゃ、その事業自体に見切りを付けた方がいいんじゃないの?

俺の叔父もちっちゃな鉄鋼商社やってて、粗利3%で頑張ってたけど、昨年廃業した。

俺自身、今年の売上は月1億あるが、今月末で商売変えする。
このまま行けば年商12億だが、多分トントンか赤字決算になると思われ。
継続的に従業員を食わせていくためには、赤字じゃやってけない。

年商1000万円でも、確実に黒字出せる事業がいい。
赤字は人生を暗くする。

390名無しさん@あたっかー:03/05/10 09:53
>2億5000万売っても利益だせないんじゃ、
>その事業自体に見切りを付けた方がいいんじゃないの?

その通りだと思う。私は業務転換をしたが判断が遅れて損害を
大きくした経験がある。
メインの業務は昔を儲かったけど、利益は悪化する一方だった。
止めようと決心した時、どういう訳か受注がきたりする。
それで止めるのを先へのばしたのだ。
結局は将来性のある業務に転換はしたけど、
2年以上遅くなった。その時の損害は大きなものだった。
お金だけではなく、市場を広げられるチャンスを
逃したのも大きい。
「チーズはどこへ消えた」の例が当てはまる
ような気がするんだけど。
簡単に見切り付けれる人はいい >>369 さんだって考えてると思う
でも解ってると思うけどそう簡単にはいかないだろう
それぞれ何かを背負って生きてます 人には言えないこともある
がんばってる人に対してそんな簡単に「利益出せないんじゃやめろ」とか
「見切りをつけろ」とか言うもんじゃないと思います。
私も何度もやめようと思ったか でもやめません
やめれば楽になるのは解っています 絶対やめません
392名無しさん@あたっかー:03/05/10 14:42
>391

さん。それは甘いんじゃないかな。

>何かを背負って生きてます 

そう背負うものが多いから、見切らなければならないのでは。
自分のミスではすまなでしょう。みんなに迷惑をかける。
それは経営者の義務だから。
393名無しさん@あたっかー:03/05/10 14:50
>>391
簡単に見切りつけられる経営者なんて、中小零細にはほとんどいない。
そんな経営者ばかりなら、逆に会社は潰れないよ。
みんな自分が興した事業が好きだよ。
サラ金つまんだり、名義借りの架空ローン組んだりして踏ん張ってる
奴らもいる。

でもね、いつやめるかって、本当に大切な経営判断だと思う。
債務超過で、源泉税や消費税も未納状態で、社員を労働保険や社会
保険に入れてあげる余裕もない。こんな会社は、給料だって遅れ
がちなんだよ。

潰れる兆候が出たらやめる。傷が浅いうちにやめる。
赤字垂れ流しの会社が、従業員を幸せにできるわけないよ。
過去に撤退経験があります。
赤字になって1年引きずってしまいました。
あと半年、我慢してたら潰れてたと思います。
体験者のアドバイスを聞いて潰れる前に撤退出来ました。
後半年、1年撤退が早ければ今がどれだけ楽だったか。
引き際は本当に肝心だと思います。

ただ、無責任に赤字なら止めろとは言えませんね。
むしろ頑張り続けてどうにか出来た人に聞いてみたいです。
やはり転換点はあったはずですから。
395名無しさん@あたっかー:03/05/10 17:22
石の上にも3年って言うけど、赤字が3年続くのは、まだ
マシ。しばらくは持つケースも多い。

債務超過3年あたりだと、まず社会保険の支払いは無理。
多分、労働保険の支払いもできてないだろう。

納税関係の滞納が出だしたら、潰れるのは時間の問題。
まず、消費税と従業員の源泉から滞納しだす。
滞納すると10%以上の高い利息は付くし、分納が追いつかず、
ここから先は絶対に銀行融資も下りない。

赤字3年連続で撤退というのが1つの基準。
この時点で撤退すれば、再起もできる。
396名無しさん@あたっかー:03/05/10 19:50
俺もそう思う
397清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/10 21:19
皆様のご意見を読んで考えました。
それぞれに言い分があり、そしてそのそれぞれ意見は
どちらかが悪いというものでもない。
起業したての赤字には「ねばり」と「決心」が必要で
そして撤退する時は「勇気」と「決断」
経営者&コンサルとしていえる事は
ここでご教授くださってる経験者の意見に耳を貸され
腫瘍は小さいうちに手術をし再生へかける!
これは私、自信がいろんな経営者さんから
ご相談を受け判断して言えたことです。
再生して新たな夢を求める方が立ち直りも早いです。
戦略系の頭の持ち主の経営者さんというのはわずかで
そういう方は上手く切り抜けていますが
多くの中小企業の経営者の方はそうではありません。
このようにしがみつく傾向は職人さんみたいな技術系あがりの
方に多く見られる傾向ですが、ご家族のこと社員さんのこと
そしてその社員さんのご家族のこと・・・自分自身のプライドの
問題だけではすまないです。
つらいとは思うでしょうが、ここはは早めに見切りを付けることを
お薦めいたします。
398名無しさん@あたっかー:03/05/10 21:24
俺もそう思う。

大体やね、経営者の悲壮感を従業員は理解できんのよ。

経営者だけがんばりから回りに終わるのが見えるよ。
399名無しさん@あたっかー:03/05/10 23:51
こうなれば撤退って前もって決めておいた方がいいのですか?
そうならない為にいくつかの収益の柱を構築していく事を
考えたほうがいいのですか?
利益の出ているうちに次の一手と思うけど、
いったい何をすればいいのやら、よく解りません。
すみません。独り言です。
400名無しさん@あたっかー:03/05/10 23:58
「それしかできない」と言う言葉は経営者がはくセリフではないと思う。
舵を取る船長が「直進しかできない」と言っているように聞こえるぞ?
右にも左にも、時には停泊し、船を降りる事も航海のうちのひとつだ。
401名無しさん@あたっかー:03/05/11 01:34
ベストな方法は、ひとつの事業がうまくいっている間に
別の事業を起こして、なんとかうまく渡っていくことなんだけど。。
いつもそんなにうまくいくわけないのが現実。
402名無しさん@あたっかー:03/05/11 14:57
>397
さんの意見に同意。
大変さについての違い。
創業時はすべからく大変だと思う。大変さと可能性は比例する。
大変なほど大きなビジネスとなる。逆にそれほど大変で
なければそこそこのビジネスで終わることがある。
だから創業時は無理でも粘るべきである。
それとは反対に一度はいい時期があり下降している場合は早急な
変革が必要だろう。

それと変革をしないのは、自分が悪いとは思っていなからではないだろうか?
景気が悪い、時期が悪い、顧客が悪い、社員が悪いとかね。
自分が悪いと考えるか、他人や周りが悪いと考えるかで
決定的な差となる。自分が悪いと思った瞬間
変えなければならないところが見えてくると思う。
403斉木さん:03/05/11 15:06
ますます混迷を深めている日本経済です。
こんな時代です、無理して深みにはまるより再起をかけて事業清算する
事も選択支の一つです。経験者が負担の少ない清算方法を教えます。
オーナー経営者の方はぜひ一度お立ちより下さい。

http://www.net-web.ne.jp/saiki

404:03/05/11 15:08
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=5287
そもそも、社員の資質に期待してるのが間違い。
普通の人が、普通に仕事してくれれば、きちんと利益が出る。
そんな商売を作るのが、経営者の仕事。
それができないなら、社員を採用してはいけない。
つまり、一人で働いていればよい。
>>405
どんなやつが経営者をやってもいい。
むしろ世の経営者がそんなボンクラばかりであってほしい。
407さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 17:18
皆様に質問です。

こ こ で 孤 独 な 経 営 者 の ふ り し て 
 楽 し い で す か ? ?


現実から目をそらすのはどうかと思いますよw
>>407
べつにふりでもないし、現実は現実としてしっかり見てるけど。
それよりあんたなんでそんなに対立したいの?
>>407
んで、君は何のふりしてんの?
君の現状は、楽しい?
410さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 19:04
>>409
楽しいですよ。仕事は好きではありませんがそれなりの収入は
得てますので。
ただ不思議に思うのはなぜこの板に自営業者が大量に集まるん
ですかね。世の中の自営業者の割合からいけばこの板でもおのずとから
少なくなるはずなんですけどね。
それなのに私は経営者ですというのがほとんどでしょう。
おかしいとは思いませんか?
そんなに経営者がこの板にのみ大量に集まるのかと。
いくらお笑い経営学と銘打ってるとはいえあまりに不自然です。

そういうふりをする人が多いから、わざわざお笑いとついてるのでは
ないでしょうか?
大方インターネット上で理想の自分を作り出してんでしょうね。

最後に私は正直にコンビニオーナーだと他のスレでも言ってます。
411名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:10
>>410
おまえはアフォか?
経営版だから経営者が集まるのに

八百屋に魚屋が集まってどうするんだ!
おまえは八百屋に集まるチョンの肉屋かっちゅーの!藁
412名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:17
>>410
おまえは幸せならそれでいいじゃないか。
何も俺たちに絡まなくてもさ。

ま、すきでもない仕事してるから精神がひねくれてるのはわかるけどさ、すま
ないがほっといてくれないかな。

すきでもない仕事をやってる奴とは話したくないんだ。
「生存と繁殖」しか考えられないような奴とは目を見て話したくないんだ。

自分でビジネス立ち上げれないコンビニオーナーは、俺に言わせりゃ・・・
なのさ。

元気でがんばってくれよ。

その人への絡み方から判断すると、不細工でチビでデブなんだろうな。
女にもてたことも無いんだろうよ。

禿げ相当きてんじゃないの、こんなとこに書き込まずに「戦わなきゃ、現実と」
でも塗ったほうがいいんじゃないの。
413さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 19:17
>>411
他のスレでも質問してましたが経済学の簡単な問題にも
答えられない人が多すぎですね。経営者が多いはずなのに
なんで答えられないのかと・・・・・

何度も言いますが何故この板に世の中の経営者と呼ばれる人が
多く集まるんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
多いんですかね、経営者でw

インターネットのいい所は一時でも自分の理想の姿を作れるところ
ですが、逆を言えば現実を見ない人を作り出すところがあります。


414名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:19
>>413
おまえの話、スナックの女以外に聞いてくれる人いるの?
415さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 19:20
皆様に聞きたいのですが経済学まともに勉強しましたか?

少なくとも限界効用と限界不効用くらいは知っておかないと
話にならないと思いますが。
組織の中の人間であってもHomo Economicusuなんですから
市場機構及び組織の中に性悪説の利己的存在を打ち破る何かが必要ですね。

例えばタトヌマンを是とする雰囲気ですとか、事前的効用と事後的効用
についてきちんと教育を受けるとか等々・・・・・

孤独な経営者の思いうんぬんよりまず基本から見直すべきですね。
経済学を
まともに勉強してない人が多すぎます

416あやあや:03/05/11 19:20
>>413
あなたですか?
自分の過去をネットで講義でしてるのは!
417名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:21
>>413おまえの話、金払わないと誰も聞いてくれないだろ。
418名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:23
>>413

経営者と名乗るうち、7割が脳内か準備中、2割が個人自営、1割が会社経営ってぐらいで見てるよ。
それでいいんじゃないの?
419名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:25
>>孤独な経営者の思いうんぬんよりまず基本から見直すべきですね。
>>経済学を
>>まともに勉強してない人が多すぎます
ワロタ

415は友達いないだろ。
おまえ孤独すぎて人間おかしくなってることに自分で気づけよ。




420さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 19:27
>>418
このスレはそのうち誰が立てたんですかねw

私の予想ですと価値の序列付けすら分からないサラリーマンに
コンプレックスを抱いてるフリーターだと思ってるんですけどね
421名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:28
>>415は不細工な両親が本能だけでまぐわった産物だからしょうがないんだろうが。

痛すぎる。
お勉強だけはできるんでしょうね。
422さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/11 19:31
>>419
結婚して子供もいますよ。勿論大学時代の友達もたくさんいます。

それよりどうなんですか、私の書いている経済学の基本的な用語
について理解できてるんですかw

あなたも妄想経営者ですかね(ゲラ
423清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/11 19:35
あえて非難覚悟で書きました(苦笑)
さかたさん、ご自身が立派な方と思うのであれば
大卒の人が高卒の人に向かって「経済学」を専攻しましたか?
というような質問は辞めた方がよいと思います。
>>418さんくらいの気持ちで良いのではないでしょうか?
会社経営でも倒産させてしまうレベルの人もいらっしゃれば
準備中でもこれから芽が出る人もいらっしゃると思います。
もっと違った角度で物事を見る事も大事ですよ。
424名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:35
あほのさかたくん、君は恋愛したことがあるかね。

その不細工な容姿じゃ無理かもしれないが、ま、人に迷惑かけること
だけはやめなさい。

親を恨むんじゃないよ。
おい、妄想高額所得者のさかたよ。
くだらねえ釣りばかりしてないで
コンビニスレに戻れよ。
426名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:37
さかたに子供がいるの。

可哀想。
427名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:37
高学歴でコンビニ経営。


恥を知らんバカ。
428名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:39
>>427ワロタ

確かに高学歴を自慢してるのにコンビニ経営は笑わせるな。
自分で道を切り開けないだめ人間なんだろうな。
429名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:41
あのさぁ、さかたくん。
君のその優秀な頭脳で新しいビジネス興してくんない。
そしたらさ、話聞いてあげるからさ。
430女社長いずみ48歳:03/05/11 19:52
みなさーん!お静かに!コンッコンッ
もうすぐSAKATAシャチョーが
名無しでsage進行でやってまいります。(w
431名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:53
俺は代表なんだけど、社長社長って言われて困るんよ
どうしてる? 皆の衆
432名無しさん@あたっかー:03/05/11 19:56
はじめた呼ばれたときは嬉しかった。

いまは、名前で呼んでもらってる。
コンビニ?
じゃあ、さかたくんも脳内じゃんか。
>>429
そういう時の免罪符のキメ台詞が
「セブンイレブンは兼業を認めていないので
 やりたくてもやれません。」だw
4352チャンネラー:03/05/11 19:59
>>431
はじめて呼ばれたときは嬉しかった。

今は、デブ・ヲタ・ヒッキーと呼んでもらってる。
436エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/11 20:06
皆さん、もういいではありませんか?*^-^* にこっ♪
さかたさんは、別スレで「組織論」の定義をせまられ
答えられずにいます。
自分でも予想外の展開にもしかしたら内心、泣いてるかも。
さらっと別の話をふり逃げ道を作ってあげ
ここはひとまず「貸し」を作りましょう♪
437みち子28歳ホテトル:03/05/11 20:09
>>436
このあいだ指名を受けた時に¥28000しかなく
あと¥2000ほど貸しがすでにあります。
本人いわく「給料日まで待ってくれ」と言うのですが
経営者がたった¥2000がないのでしょうか?鬱
438名無しさん@あたっかー:03/05/11 20:22
まさにここのスレタイはサカタの為にあるようなもの。www
439名無しさん@あたっかー:03/05/11 21:01
開業1~2年はサラ金街金商工ローンがじゃんじゃん電話掛けてきて
3年経ったあたりから投資話の電話が入り始める
どうよ 皆の衆も そうかい?
440369:03/05/11 21:34
>>389
 なんて言えばいいのかな・・・
経営・営業等に関する本は、色々読んできたので知識として客観的に
貴方のいうことも理解できます。
損切りできずにナンピンしつつ、結局倒産するような最悪の結果にも
なりかねないのが現実ですから。
 でも、僕の性格から、一貫してやりぬくしかないと思ってます。
大きな会社にした人で、今までピンチを何度も乗り切った人もいるので。
 まぁ、そうは言うものの……
「もう僕には、この道しかない」というのが本音です。
こういう性格なので、潰れるときは、借金だらけかな…
 従業員の代わりがすぐに見つからない。
いたとしても、すぐに使える従業員ではない。
だから、給料を下げるにも一苦労です。
今は、売上を上げるよりも経費を切り詰めたいと思ってますが
そういう行き詰まりで、営業ばかりに力をいれて
薄利になる矛盾を感じてます。
>>437
 僕は、金がないので、相手次第で上手いこと嘘など言って値切ります。
その人は、金がなかったんじゃなくて、貴女にそれだけの魅力が…鬱
441名無しさん@あたっかー:03/05/11 22:57
経営者ではないのですが 愚痴こぼして良いですか?
夫と小さな町工場をやっています。
夫は職人気質で人付き合いは下手。新たな製品を開発する能力もありません。
先々代より 下請けとしてやってきて今も下請け仕事のみ。
この時代 生き残れるわけはなく 借金がふくらむ一方です。
私も一緒に頑張ってきましたが 夫以上に頭も悪くもう疲れてしまいました。
再出発の余力もありません。
夫は最後の最後まで工場にしがみつき心中するしかないと考えているようです。
傷と広げる前にゼロからスタートした方がいい と周りからは言われます。
でも それができない人もいるのですね。
家も土地も無くなっても命さえあれば なんとかなると思うのに、、
夫の頭の中には もう私も子ども達の存在もなくなってしまったようです。
このまま どこまで流れていくのか 眠れない日々が続いています。
能力のない経営者は消えろ。その通りだと思います。
消えるに消えられない そんなバカな経営者もいるのです。
442フィリピーナ:03/05/11 23:10
>>441
一緒にデートクラブで働かない?
その気がるなら一度、電話してちょ♪
店の名前は「ヒクソン33」でちゅwww
443ももえ:03/05/11 23:22
☆美人&カワイイ娘厳選の二日間無料Hサイト!☆ 〜安心してどうぞ〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
444Let's go for iL:03/05/12 05:27
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
445名無しさん@あたっかー:03/05/12 10:03
>442

銀バエがぶんぶんうるさいな。
まじめな書き込みにはまじめに反応せんかい。
446さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 14:15
>>436
あなたは今までまともに勉強したことありますかw

私が言ってるのは合理的個人を前提とした経済学の範囲内で
レスをつけてるのですよ。

組織論なんて抽象的な言葉で経済学が図れるとでも思ってるのですか(ゲラ

そして言っておきますが私は少なくともここの板にいる大多数の
脳内の方と違い本当に自らの経歴を偽り無く述べてますよ。
コンビニのスレを最初から見てもらえば分かります。

私が批判してるのはネット上でしか自らの理想の姿を作れない人に
ついてです。

なんどもいいますが
経  営  者  の  ふ  り  し  て  楽  し  い  
  で  す  かww

少なくとも偽るのはやめましょう。ネット上で偽る前に偽りでは
なくなるよう努力なされたらいかがですか
何度も言いますが何故この板にコンビニの経営者と呼ばれる人が
来るんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
いるんですかね、コンビニ経営者でw

何度も言いますが何故この板に大卒と呼ばれる人が
多く集まるんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
多いんですかね、大卒の人でw

何度も言いますが何故この板に性体験のある人が
多く集まるんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
多いんですかね、性体験のある人でw

インターネットのいい所は一時でも自分の理想の姿を作れるところ
ですが、逆を言えば現実を見ない人を作り出すところがあります。

さかたに質問です。

童 貞 が 大 卒 コ ン ビ ニ 経 営 者 の ふ り し て 
 楽 し い で す か ? ?


現実から目をそらすのはどうかと思いますよw
>脳内の方と違い本当に自らの経歴を偽り無く述べてますよ。
>コンビニのスレを最初から見てもらえば分かります。

あんたもネット上でしか理想の姿を作れない人。
コンビニのスレというネット上でしか証明出来ないんでしょ。
住所でも実名でも晒してるのなら説得力も増すだろうけどね。
449さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 14:34
私のレスの改造だと思いますが返事します。
>何度も言いますが何故この板にコンビニの経営者と呼ばれる人が
>来るんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
>いるんですかね、コンビニ経営者でw

少なくともコンビニオーナーといってるのは私だけの気が
しますが・・・・・

>何度も言いますが何故この板に大卒と呼ばれる人が
>多く集まるんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
>多いんですかね、大卒の人でw

これも上記に同じです。それの証拠に学歴に関するスレはここで
伸びてないじゃないですか・・・・・

450さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 14:35
>何度も言いますが何故この板に性体験のある人が
>多く集まるんですか?そんなにこの板に張り付いてる人が
>多いんですかね、性体験のある人でw

性体験云々のはなしを少なくとも私はした覚えがございませんし
そのようなスレをこの板で見た記憶もございません

>童 貞 が 大 卒 コ ン ビ ニ 経 営 者 の ふ り し て 
>楽 し い で す か ? ?
>現実から目をそらすのはどうかと思いますよw

少なくとも私が矛盾してるレスをしたことありますか?
自らのことは出来る範囲で正直に語ってますので
自己レスで困ることはございません。

こうやってすぐ突っ込まれる改造コピペするのは
やはり勉強する習慣がついてないからですかねw



451名無しさん@あたっかー:03/05/12 14:38
>449、450

つまらないから止めろ。
452さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 14:43
>>451
ただのレッテル貼りのあおりもつまらないですけどね。

私は少なくとも簡単な経済学の見方でレスしてるのに
単語の意味すら分かってないじゃないですか。
経営者が多いのなら分かると思っていたのですが・・・・・
453名無しさん@あたっかー:03/05/12 14:45
私は経営者だけど、語句の研究をしているわけではない。
言葉ではなく、体で分かればいいのだ!
454”管理”人:03/05/12 14:47
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
改造コピペに突っ込むさかたはまさに矛と盾だな。
コンビニ経営者がいるなら、普通の経営者もいるし、
中卒も童貞も脳内もいるんだよ。
それをネット上だけで証明するなんて出来ないの。
456さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 15:01
>>455
しかし知識の多さは計れますよね。孤独な経営者であるならば
それなりに自己研鑽をたゆまず行ってきた人だと思いますが、
まさかホモエコノミクスという基本用語も分からずにコピペと
レッテル貼りでしか対抗できないとなると・・・・・

全員とはいいませんがね
>>456
同時に品性も計れますよ。
知識もさることながら品格は更に現実に直結してると思うが。
君のレスにはまるで品が感じられないのが不思議。
立派なコンビニ経営者のはずなのに。
458さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 15:25
>>457
正直に指摘してあげることこそ真の優しさでしょう。

勉強不足ですとね・・・・・

孤独であるならば持てる知識を増やし少しでも負担を減らそうと
するんじゃないですか?
孤独ということに酔いしれてるとしか思えないんですけど・・・・・

もし経済学がとっつきにくいのでしたら文学をお勧めしますよ。
理解できるオノマトペが増え日本語に対する造詣が少しでも
いいので深くなれば本を読むことは苦にならないはずですから
>>458
オレの友達にもコンビニ経営者がいるけど、もっとまともだよ。
いろいろ教わることが多いし、人間として尊敬出来る。
コンビニ経営者がみんなあんたみたいだと思われたら気の毒。

勉強不足は認めます。オススメの一冊を御紹介下さい。
460うちの親戚のコンビニ親父:03/05/12 15:41
うちの親戚は学歴はないけど立派にコンビニ経営してるし
さかたみたいにウンチク垂れたりイバったりせずに
いつも笑顔で愛嬌がいいから皆に好かれてるよ。w
461さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 15:43
私は最近
「親日派のための弁明」 キムワンソプ著
を読んでます。

正しい歴史を知りたいので。韓国で有害図書指定というのが
そそられました。あとこちらは有名だと思いますが
「菜の花の沖」もいいです。
商売も絡んでますし。

ただ一番いいのは宮沢賢治ですかね。オノマトペが非常に多く
日本語の読解力が上がる感じです。受験の前には必ず読んでました

462さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 15:45
>>460
だから何度も言いますが正直に指摘するのが真の優しさでは
ないですか?

その指摘に説得力を持たせるためにあなたが言うウンチクを持ち出し
ます
463おいおい:03/05/12 15:46
なあ、さかたくん。
そんなに、真剣になんなよ。
匿名で勝手にカキコできるゆえに、時に悪名をとどろかす
2ちゃんなんだぞ、ここは。
まともなレスだったら、黙ってまともに読んでるヤツもいる。
ふざけたレスでも、笑って読んでるヤツもいる。
暇つぶしに、煽ってみたりするヤツもいる。
そんなに、懸命に自己主張や説得を続ける必要なんて、ないんじゃないの?
そんな労力は、銀行や取引先に使うんだよ、普通は。
多分、真面目でプライド高い性格なんだろうけど。
こんなスレは、笑って読み飛ばしてれば、って感じ。
>>463
みんなのおもちゃだ、大事にしようぜ。
>>462
説得力を持たせたいなら実名を晒して
あなたが高学歴高収入コンビニ経営者
であることを証明したらどうですか?
あなたの書き込みからは知識も何も全
く感じられません。

真の優しさからあなたにも正直に指摘
してみました。
466さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 16:10
>>465
少なくとも経済人という言葉すら知らない人よりは知識があると
思いますが。それに何故実名を晒さなければならないのですか?

コンビニ板で実名を1年半に渡り晒されやっとその行為を行って
いた奴にプロバイダより警告が言ったようです。

あなたがまず行うのが先決なのでは?もし出来るのならね
467さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 16:11
>>466
付け加えておきますが晒されてたのは私ではありません。
一応誤解を招かぬために
説得力を持たせたいならと言ってるの
ですが。日本語も不自由なんですね。
コンビニ経営者のふりをして何が楽し
いのですか?証明が出来ないならただ
の雇われ店長と言われても仕方ないで
すよ。
469さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 16:33
>>468
ではここの板に常駐している自称経営者の言うことは皆説得力
ゼロですねww

第一、私が言ってる経済学の基本用語が理解できないで何が
経営者なのかと・・・・・・

まともに勉強したこと無い人が多すぎます

470bloom:03/05/12 16:34
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
>>469
ループしちゃったね。自称経営者の言
うことが説得力ゼロならあんたも同じ
くゼロなんだよ。自称経営者が出来な
いリアルの証明をしろってことだよ。
473名無しさん@あたっかー:03/05/12 17:57
サカタよ、経済学学んだのならよく解るだろうが。

コンビニオーナーがどんな地位なのか。
所詮他人のふんどしで相撲とってるって事に気が付かんのか。
474名無しさん@あたっかー:03/05/12 18:06
コンビニオーナーていわゆる、フランチャイジーだよね。
厳密な意味では経営者とはいえないのではないかな。
サラリーマンと経営者の中間のような存在だね。
別にさかたをかばうわけじゃないけど、
コンビニオーナーも経営者だと思うよ。
アウトソーシングのひとつじゃないの。
少なくともサラリーマンとは全く違うよ。

それだけに何がさかたを熱くしてるのかとても不思議。
コンビニ経営者のふりをしたフリーターならなんとなく納得。
>469

>461が愛読書の時点で笑った。

>第一、私が言ってる経済学の基本用語が理解できないで何が
>経営者なのかと・・・・・・

経営者に必要なのは経済学じゃなくて経営学
経営者は会社の方向付けを行う人。経済用語を操る人じゃない
一番求められるのは業務の遂行は当たり前として、
内外の関係者から信頼を得られる品性

つまり品性が無いサカタはコンビニ板にもどれっていう事 w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2003年5月12日
478369:03/05/12 18:43
  毎日、毎日、胃が痛いです。
不安でドキドキする時間が長く続き、死にそうになるときもあります。
たまに、仕事のことを忘れる瞬間もありますが、少ないです。
 やる気に燃えて、前向きになってる時もあります。
泣きそうになって、萎え萎えのときもあります。

 そんなとき、他の経営者さんは、どうしてますか?
僕は、これといって解決法がありませんが、なすがままに
「頑張って駄目なら仕方ないか」と自分に言い聞かせてます。
 この不景気で、どこも経費節減を迫られて大変だと思いますが
よかったら、お聞かせください。
479さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 20:46
>>476
知識は教養であり品性に直結することをまともに勉強したことが無い
あなたは分からないらしい(ゲラ

年間2300万の利益を生み出すコンビニを馬鹿に出来ますか?
やはりセ○ンイレ○ンの看板のおかげでしょう。

そして1700万毎年収入として引き出してます。
コンビニオーナーだからって馬鹿に出来るものでもないですよ

もちろんそんなんで自慢するなと言われるかもしれませんが、
日本人の収入の中央値から比べると随分上回ってるとおもいますが
480名無しさん@あたっかー:03/05/12 20:51
>>476
知識は教養であり品性に直結することをまともに勉強したことが無い
あなたは分からないらしい(ゲラ

こんな文章書いて品性やて。


ワロタ。


恥を知らん奴は強いわ。

481名無しさん@あたっかー:03/05/12 20:54
>>やはりセ○ンイレ○ンの看板のおかげでしょう

だからさぁ、さかたさん、あなたが何かビジネス生み出してよ、そしたら話
聞いてあげるからさぁ。
482名無しさん@あたっかー:03/05/12 20:56
>479

>やはりセ○ンイレ○ンの看板のおかげでしょう。

そうです。それ以上の何ものでもない。
経営者に要求される判断はないのです。
ただ信じて働くだけ。そこには知識も教養も
必要ないでしょう。だれも期待もしていないし。
483さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/12 20:56
>>480
>>476とかいてますが>>479へのレスでしょう。焦って必死な人は
やはり打ち間違うんですねw

あなたは費用曲線と規模の経済性について考えたことがありますか?
まあ、恐らく無いでしょうけど。

そんなんであなたがあこがれている起業や会社経営者には
なれないですよ・・・・・
まともに勉強したことが無い人が随分と必死ですね
知識(教養)がおありでも品性の無い者は
現実問題存在するだろう。
どういう根拠を持ってして直結といえるの?
政治家はみんな品行方正なのか?ムネオは?チョンマゲは?
品性のあるご先生方がノーパンしゃぶしゃぶに通うのか?
> 知識は教養であり品性に直結することをまともに勉強したことが無いあなたは分からない

あなたを見てるとますますわからなくなります。
あなたの言葉を借りるなら、品性のないあなたには教養も知識もないわけだ。
486名無しさん@あたっかー:03/05/12 21:41
>>用曲線と規模の経済性について考えたことがありますか?
>>まあ、恐らく無いでしょうけど。


いろいろ考えてコンビニ経営かよ。


487名無しさん@あたっかー:03/05/12 21:42
さかたおもろい。

必死なところがいい。
488名無しさん@あたっかー:03/05/12 21:44
59 :さかた ◆tvwLuNlHSk :03/01/10 09:29
俺は能力が無いと自分でも思ってたし小売でも素人だったから
FCに加盟したんだが、そういう考えを持つ奴は少数なのか
>>486
いろいろ考えてコンビニ経営なんだよ。
孤独であるならば持てる知識を増やし少しでも負担を減らそうと
するんじゃないですか?

>それもそうだ、いいことを言った。
 
>ならば,どこの本屋でも買えて,市販されている,定価1000円前後の経済学の定番
の本を優先順位1〜3冊まで言え。有益な知識は分かち合おうではないか。
491名無しさん@あたっかー:03/05/12 22:23
さかたみんなが待ってるよ。
492清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/12 22:25
>>463
ほぼ同感ですね。w
労力の持って行き方がちょっと違うような気がしますね。
493名無しさん@あたっかー:03/05/12 22:26
皆様盛り上がってまいりました。

494名無しさん@あたっかー:03/05/12 22:27
>>さかたさん ぷ

【商売】夢見る無職者の笑える起業【ごっこ】←ここであんた大人気 ぷ
495名無しさん@あたっかー:03/05/12 22:42
究極の経営って一人で全部できることだろね

エロすぎんだよ!ちくしょう!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/ero_03.html
497名無しさん@あたっかー:03/05/12 22:57
あ〜あ、皆が叩くからまたさかた引っ込んじゃったよ。
あまりいじめるなよ。友達のいない可哀相なやつなんだよ。
498みち子28歳ホテトル:03/05/12 23:06
さかたーーー!!!
早く足りなかった¥2000払えっちゅーの!!!
オラー!
>みち子28歳ホテトル
お前のレスは毎度毎度つまらねえっての。知障か?
500女社長いずみ48歳:03/05/12 23:39
さかた 必死だね。藁
501名無しさん@あたっかー:03/05/13 12:04
>>478 >>369
俺はコンサルやってる商売柄、色んな社長と会う。
俺自身もそうだったが、ドン底まで落ちて「初めて自分の力を知る」
というケースが多い。俺だって自殺考えて、そりゃ荒れたよ。
諸先輩方にも、コンサルで大切なことは「ドン底に落ちるまで放って
おくこと」だと教えられた。

落ちるまでの期間は、ただ話を聞いてあげるだけで、何もしない。
「うん、うん」と頷くだけの仕事。
落ちている時のダメ社長は、「〜できない」の連発。
できない理由を探し、できないことを正当化する毎日。
それを全て容認し、聞いてあげる。

中小零細企業の経営者の多くは、実はダメ社長。
自分だけが経営が下手だなんて思わない方がいい。
心労で病院送りになる社長だって、たくさんいる。
アルコール漬けになるのも当たり前。
借金苦、家庭崩壊、自信喪失・自己嫌悪、、、、

落ちるところまで落ちれば分かる。
会社を「公器」として組織運営する大切さを。
あんた一人の能力じゃ、何度も会社を潰すってことを教えてくれるのさ。
普通のダメ経営者なら、一度は通る試練。
ま、みんな似たり寄ったりってことよ。
502名無しさん@あたっかー:03/05/13 13:32
さかた、一つ聞きたいんだけど。

オマエがこの板に来る目的は何?
教えてくれないか。
さかた最高。キャラにたて方が抜群。このスレのみんなをとりこにしてる。
さかた扮する自称コンビニ経営者がボケ倒し、スレ住人がつっこむ脚本がうけてる。
ストレス解消に役立つおとこだな。もはやアポロンも落ち目だね。
あのベタだけど真剣な演技にこそホントの笑いが隠されていると思う。
504名無しさん@あたっかー:03/05/13 18:11
知識(教養)と品性とが直接関係であると証明する根拠はまだあ?
505名無しさん@あたっかー:03/05/13 20:12
おーい。

さかたまだー。
506名無しさん@あたっかー:03/05/13 20:30
ロードチュウ・・・ ■■■□□□□□42%
さかたは叩かれたので2,3日は出てきません。
誰かがイタイ投稿をするか、彼にも答えやすい質問で釣ればまた来ますよ。
508名無しさん@あたっかー:03/05/13 22:57
やっぱりどっちか言ったらいずみよりみち子かな、若いから
清香っていずみより若いのか?
えっ? そりゃ清香よりみち子の方がイイに決まってるだろ
そういや、いずみはさかたタイプじゃねぇのか?
509名無しさん@あたっかー:03/05/13 23:06
>>507
叩かれたの?
そうだな、そうなるとほとぼりが冷めた頃かw
510名無しさん@あたっかー:03/05/13 23:07
社長が親父の田舎の小さな洋品店(婦人服)なのですが、今年の初めに
融通手形を渡してた問屋が倒産して、うちの実家も1枚目の不渡りを出しました。
(決済日に返してもらう筈の金が返してもらえなかった為)
融通手形を渡してるというだけで、誰から何と言われても仕方ないんだけど
その直後に(お家の一大事という事で)後継ぎとして田舎に帰ってきた私。
保証人にもなってたし・・・

その時、親父は「俺にはどうする事もできない」と私に言いました。

帳簿を見て愕然としましたが、次の手形の決済日は1ヶ月後
その後も300万近くの融通手形が毎月1回5月まで5回もありました。
だけど仕入先の支援も受けられたし、手形を割引してた銀行からも
一枚目の不渡りになった分と割引されてた手形のうちの約半分を
長期貸付に切り替えるという方法をとってもらい、どうにか2枚目の
不渡りは出さないで済みました。

今は融通手形を強要してくる取引先との関係が切れたお陰もあり
決して楽ではないですが、ほぼ自分の計画通りに事業を続ける事が
出来てます。銀行にも少なくとも金利だけは払えてます。

しかし、最高に大変な時期が過ぎた今になって、親父が横から余計な口を
出してきます。
「これは俺のやってきたやり方とは違う!」
「俺はこのやり方でおまえらを育ててきたんだ!」と

人の話を聞く親父ではないので、できるだけ無視するようにしてますが、
暇さえあれば過去の実績ややり方を語る親父に、いい加減うんざりしてます。

以上、愚痴でした。
511名無しさん@あたっかー:03/05/13 23:16
>>510
これから経営をしていってよくなる見込みあるのか?
すべての保証人を外してもらって、その後で経営は父親に譲ってみたら?
その時に多少でも手切れ金でも貰えればベスト。
そうすれば万一のことがあっても自分とは関係ない。
経営方針の対立は今後も事あるごとに暗い影を落とすね。
業態自体にも将来性なさそうだし、今の家業は親の代でお終いくらいに
考えておいたほうが今後の計画も立てやすいんじゃないかな。
513510:03/05/13 23:25
>>511
あると思うから続けてます。
今期の目標は平均月商約500万と経営改善計画書では出したのですが
1月〜2月は金融機関への交渉や仕入先への支援要請などで時間をとられ
(自分もよく分からない事も多かったし)達成できませんでしたが、
3、4月は何とか達成しました。今月もいけそうです。
でもこれが月に1000万だったら無理だったと思います。
514510:03/05/13 23:28
>>512
各金融機関には条件変更をしてもらったばかりなのですが
保証人を外すって、そんな簡単にできるものなのですか?
そのお金を返すまでは無理なのでは?
515清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/13 23:28
>>508
ご指名料は座って5万です。w
私もみち子さん(もちろん本物のスレ主)好きですよ。
本物さんはどうやら可愛い性格みたいですよね。
いずみさんよりかはかなり年下ですがね。
さすがにあそこまでは私とてぶっ飛べません。w
516名無しさん@あたっかー:03/05/13 23:34
>>513
そう。前向きに頑張れるんならしっかりな。
そんな覚悟があるんなら親父の考えを変えるくらい頑張らないとな。
俺もそうだったんだ。今じゃ、経営のこと一言も言ってこなくなったよw。

517__:03/05/13 23:37
>>514
あ、すまんです。そういや銀行の弁済まだなんだよな・・・。
でも保証人やめる=会社倒産だから、最悪倒産でもいいやって覚悟で、
「経営に口挟むな」って、親父さんと喧嘩してみるのもありかもね。
一種の脅しですね。でも家業の将来性に賭けてるなら穏便にやるしかないか。
田舎の洋品店ってのも厳しいね。「しまむら」とかどんどん増えてるし。
スーパーやホームセンターでも安い軽衣料扱ってるしで。
519510:03/05/13 23:49
>>516
>今じゃ、経営のこと一言も言ってこなくなったよw

何年くらいかかりましたか?参考にしたいです。

親父の考え方を変えるってのは難しいと思います。たぶん無理
確かに仕事一筋で30数年やってきたという実績は認めています。
それに比べたら私なんかまだ半年足らず。

でも今回は銀行や取引先にも無理なお願いを聞いてもらった以外にも
親戚や兄弟からも1000万近い借金をしました。
その責任もあるので、親父の自己流のやり方に従う訳にはいかないのです
もちろんそのやり方の中には良い部分もありますが、今まで(ここ数年)の
自分を否定してないようなので(←融通手形の件も)とても困ります。
そんなに自分のやり方が今後も通用すると思ってるのなら、
銀行が保証協会に提出するフォーマットで経営改善計画書を書いて
見せてくれ、少なくともそれくらいはしてもらわないと従えない」と
言っているのですが、書いた事がないせいか、聞く耳持ちません。
520510:03/05/13 23:59
>>518
いや、田舎の(路面)衣料品店は都会のそれより厳しくないと思いますよ
うちの固定客の四割は年金生活者だし、結構優雅な暮らしをしてる人が多いです。
失礼ですが、本当におしゃれなご婦人は「しまむら」など見向きもしないのでは?
あと、これは親に感謝しなければなのですが、帳簿をまとめたところ、
年に1度以上購入してくれている人が800人もいました。名簿は1400人
そういうのをデータベース化して毎日ハガキを書いたりするだけでも
(他の店はあまりやってないようで)10枚書いたら2人は見に来てくれます。
今は「まだまだやってない事いっぱいあるぞ」って感じです。
521名無しさん@あたっかー:03/05/14 00:08
>>519
俺は5年かかったよ。
その間はホント大変だった。
かみさんも手伝わして泣かしたこともあったよ。
今だから笑って話せるけどね。
とにかく数字残すしかないな。
まだ、半年でそれだけ借金作ったんじゃ大変だろうけど、
俺は売上を3倍にして、親に頭下げて独立した。
でも、これからは売上を伸ばすことより利益を出す経営をしてくださいね。
叩かれそうだからこれくらいにしておくね。


522510:03/05/14 00:14
>>521
ありがとうございます。
私も5年は耐えます。

借金は、売上6000万弱に対して、金融機関含め4200万
金融機関への返済は月々32万にしてもらいました。
身内からの借金は5年で返そうと計画しています。

お陰様で少し気が晴れました。
523名無しさん@あたっかー:03/05/14 10:01
>513

ここだよね。いいなー。

>(他の店はあまりやってないようで)10枚書いたら2人は見に来てくれます。
>今は「まだまだやってない事いっぱいあるぞ」って感じです。
524510:03/05/14 11:13
>>523
田舎の小売業(特に昔ながらの路面店)って、こういう事をしてない人が多いようです。
私は去年まで東京の「服とは全然関係ないメーカー」に10数年勤めてたのですが、
帰ってきた当初は新聞の折込チラシを撒くことを考えました。
でもこんな田舎でも1回9万部で50万以上かかるので断念。
そんな中、たまたま繊研新聞のサイトを見てみたら、「ハガキを書けば2倍売れる」
みたいなタイトルの本があったので、その内容の本を参考にして書いてます。
1日10枚書くのが限界ですが(2〜3枚の日もある)毎日出してると暇な日が
少なくなりますね。今のところ費用対効果はチラシより何十倍も良いです。
これだと新規顧客が増えないかな?と思っていたら、お客さんが友達を連れて
来てくれたり、地味ではありますが、固定客になってくれそうな人は月5人くらい
増えてます。私は衣料品業界は素人なので、繊研新聞のサイトで薦めてる本は
とても参考になってます。
525名無しさん@あたっかー:03/05/14 11:17
>524
そうそう、自分はデザイナーなんですが折込広告は全然だめでした。
お金もなかったので自分なりに考えて作品兼ねてハガキDM作戦決行
したら反響がすこぶる良かったので今はこれだけですね。当初は何
か夢中になっていたかったので1日250枚くらい書いてましたね。
526名無しさん@あたっかー:03/05/14 11:18
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
527510:03/05/14 11:28
>>525
250枚とは凄いですね。
ハガキの内容なのですが、インクジェット官製はがきにカラープリンタで
カッコ良くプリントしたものよりも、全て手書きのものをコンビニで白黒コピー
してきたものの方が、どうも倍くらい効果があるんですよね。
私は字が下手なので、パソコンで作ったものより見づらいとは思うのですが
明らかに結果の差となって表れています。不思議です。
528”管理”人:03/05/14 11:30
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
529k:03/05/14 11:33
530523:03/05/14 13:30
>527

>全て手書きのものをコンビニで白黒コピー
>してきたものの方が、どうも倍くらい効果があるんですよね。

なるほどね。興味深いです。
531523:03/05/14 13:36
>作品兼ねてハガキDM作戦決行
>したら反響がすこぶる良かったので今はこれだけですね。

こちらもいいなー。
私はメール作戦をしています。
展示会にこられた方にメールを送っています。
メールは同じ文面ではなく、一人一人文章を考えて
書きます。そうすると返事がくる確立が倍以上になります。
ある時点で電話をかけて挨拶すると、昔からの知り合い
のような親近感を感じてもらえます。
532名無しさん@あたっかー:03/05/14 17:02
適当なスレがみつからないので、ここでよろしくお願いします

3カ月に1度、300万の粗利があがるのと
毎月100万の粗利があがるのはどちらが好ましいのでしょうか?
うちは前者なのですが、ビクビクして生活しています

533名無しさん@あたっかー:03/05/14 17:37
>532
俺は後者がいいよ。経営者にとって1ヶ月って「単位」でしょ。
意外と長いんだ3ヶ月ってのが。だから。
534さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/14 17:42
>>507
あなたみたいに脳内経営者ではないのでそんなに2ちゃんに張り付く
ことなんて出来ません。これだから引きこもりは・・・・・・

>>532
利潤最大化を考えればあなたが簡単に答えを見つけられるでしょう。
意見を求めるなら売上総利益率、借入金の額及び金利、持ち出しが
ある月があるのかあるのならばその額くらいは情報として出すべきでは
ないのでしょうか。
ひきこもり脳内経営者さかたキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
536清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 17:52
>>534
さかたさん、(532さんに対して)そんな言い方ではなく
もっと柔らかく意見できないものでしょうか?
今、書いてなくともそのあとのレスで参考程度ですがと
前置きして書いてくれるかもしれないでしょうし
ましてや逆にあなたに(指名して)意見を求めてるわけでもないですし
ここはあなたのスレでもありません。
今までのレスでは常に専門用語を持ち出しては
二言目には「それくらいの事も知らないで」と言わんばかり。
これでは建設的な意見の交換などは出来ません。
大学言ってなくとも僅かではありますが中卒、高卒でも
立派に事業主になっておられる方、たくさんいます。
仮にこの方がそれらのことを解らないとしても、なじるのではなく
逆にこれは〜ですよ!とか、あなたが培ってきたその知識を
教えてさしあげるくらいの心の余裕が経営者なら欲しいものです。
個人的には脳内や厨房を相手にしたくないというなら、
レスは控え相手にしないのが賢明な経営者だと思いますが。
537清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 17:53
言ってなくとも⇒行ってなくとも
訂正w
538さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/14 17:58
>>536
私は自らの生活をかける従業員のために自称経営者の方に
経済学を持ち出すことによって間接的に忠告してるだけな
んですけどね。もし本当に従業員を雇い利益を上げている
経済主体の長であるならば、その責任として私が言う基本的
な用語位は知っておかないといけないのではないでしょうか?
もし知識が無いために業績が悪化し従業員を首にしなければ
ならない状態に陥るのであれば、自らが日々研鑽をあたわず
行うのが必要なのではないでしょうか。

学歴なんて関係ありませんよ。要は努力するかしないかの話
>>538

基本的な用語も努力も関係ありません。要は結果を出せてるかどうかの話。
540さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/14 18:06
>>539
その結果を出すために努力が必要なのでは?
541清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 18:12
意見をするということと忠告するという事は違います。
538も内容であなたの言いたいことは解りました。
さかたさんよりか、私の方が考え方としては厳しいと思いますが
私はですね少しでも疑問を感じたら「自分で勉強する」タイプなんで
これまでかろうじてやってこれたと思います。
が世の中、全員がそのタイプというわけではなく
わたし的には努力しな人は「潰れても当然」とか
「成長性がない」とかで片付けてしまうので
かまうだけ時間の無駄と思っており対等な立場で物も
いえない相手と考えるので、はなっから相手にしません!
でも、中には「気づく事を知らない人」がいるんですよ。
解らないにも二通りあって「努力もなにもしない」から解らないのか
「気づいてないから」解らないのか・・・
この二つは結果が同じでも内容が全然、違うんです。
あなたの言葉を借りて538風に言うなら忠告したいなら
後者の「気づいてない人」に話すべきであって
さらに「忠告」するんではなく、「気づく事の大切さ」を
導いてあげるのも人の上にたつ者として必要なことですよ。
人にはそれこそレベルがあります。
その方のレベルで物を話さないと相手が理解できない事は当り前で
一概に相手がレベルが低いというのもどうかと思います。
努力したからって必ず結果が出るわけじゃねえからな。
>>541
かまうだけ時間の無駄だよ。
544さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/14 18:21
>>541
相手の目線で話すのですか。私はまだ可能性がある人にしか
忠告は行いません。それか面白いので2ちゃんで書き込んでいる
人の知識レベルを図ります。

身近な友人に対しては絶対に経済学の話などしません。
お恥ずかしい話ですが私の中学及び高校時代の友人はだめな奴が
多く(大学時代及び院時代は除く)、
好む話題は酒、女、車、マルチ、短絡的な定義の金についてです。
その時ばかりは話題を合わせるのでだれかれ構わず専門用語を
持ち出すわけではありませんし、言っても無駄だと思う人には
難しい話題は避けます
545清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 18:24
結果が出せなければ
人生「負け組」
そう私はシビアに捕らえてますよ。
そしてその言葉は2チャンネラーに言ってるのではなく
自分にいつも言い聞かせてます。w
ただ何もしないで「勝ち組」になるのは
ほとんどの人が無理ですね。
546清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 18:30
>>544
あなたにレベルを図られた(試された)からと言っても
あなたが会話する相手を選ぶのと同じで相手さんにも
相手を選ぶ権利はあります。
可能性があると本当にお思いならまずは一人の人間として
「意見する」「教えてやった」などといういい方は慎むべきです。
話すにあたいしない方は流し(放置)で十分でしょう。
547名無しさん@あたっかー:03/05/14 19:30
さかたさん。もっと実社会を御覧なさい。

548みち子28歳:03/05/14 19:33
さかたさん。もっとエロ本を御覧なさい。
549名無しさん@あたっかー:03/05/14 19:36
>>538
今日はずいぶんと語ってるな。
じゃあ、君は何人の部下を自分の会社で育てたんだ?
そしてその部下たちはその後どうなった?
ここで君が言う脳内経営者に机上の理論を並べる前に
あなたの身の廻りの人ははよっぽど人間的にも優れた人なんだろう。
是非、あなたの店を拝見させていただきたいので教えていただけませんか。
ここにいるあなたのいう脳内経営者を引き連れて行きましょう。
私は、あなたのような院卒ではありませんし、法学部出身ですから
ここまで読まれて脳内経営者の一人とお考えでしょう。
私は、あなたが示した経済用語なんて知らない。 知らなくてもやってこれました。
自分で興した会社だし、業績は悪くないし、社員たちも毎日笑顔で働いてくれてます。
もしあなたがこのスレを見て私に可能性があるようだったら、
経営者として知っておくべきことを教えてもらいたい。

550名無しさん@あたっかー:03/05/14 19:39
まあまあ、みなさん落ち着いて下さい。
さかたのドアホを無視して進行していきましょう。
551名無しさん@あたっかー:03/05/14 19:45
そうですよ。いわばアポロンを2回りほど重症化した人が
常駐しているという認識でよろしいのでは?
経済板いけばいいのになぜにお笑い経営板に常駐するのかは謎ですが。
552みち子28歳ホテトル:03/05/14 19:48
私の彼氏の悪口を言わないで!
553名無しさん@あたっかー:03/05/14 19:51
>>552
なんでよりによってさかたなんだよ〜(泣
554清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/14 19:55
>>553
大笑。
人にはそれぞれ、その人なりの良さがあると言う事で・・・w
555名無しさん@あたっかー:03/05/14 20:00
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
さかたは妻子持ちだけどいいのか?
557さかたさんへ:03/05/14 21:37
さかたさん、マジでたのむ。
もうカキコしないでください。
あんたがくるとグチャグチャになるって
あんたもわかってるでしょ。
ほんとに気分悪いです。
ほかの板も同様です。
あんたに引いてもらうしかないんです。

とにかく、カキコやめてください。マジでお願いします。
558名無しさん@あたっかー:03/05/14 22:31
>みち子28歳ホテトル

さん、アホを演ずるのは楽しいですか?
559動画直リン:03/05/14 22:34
560777:03/05/14 22:41
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
561名無しさん@あたっかー:03/05/14 22:48
この板はその昔、2chにしては珍しく暖かい
なんとも味のある傷の舐め合いスレで俺は楽しみにしていたのだが。。
562_:03/05/14 22:48
563510:03/05/15 09:14
>>530
私はマカー歴12年という事もあり、最初はIllustratorでプロっぽく作ってたのですが
何かそれって自分の自己満足だったのかな・・と考えるようになりました。
新規顧客(見込客)にはカチッとしたキレイな印刷のほうが有効かもしれませんが
少なくとも固定客には手書きの白黒コピーのほうがウケは良いようです。うちの場合
564名無しさん@あたっかー:03/05/15 09:20
>563

身近なマーケティング手法で面白いですね。
あほのさかたなんかの100倍重要なことだと思うんだけど、
こちらの話題は盛り上がらないのは不思議。みんな素人なんだ。
565510:03/05/15 09:33
>>531
ここでいうメールというのは電子メールのことですか?
566510:03/05/15 09:45
>>564
えーと、私が東京からド田舎に来たから感じるのかも知れませんが
こんだけパソコンでいろいろ作れるようになっても、お客さんとの
コミュニケーションの中の大事な事って、今も昔もそんなに変わらないのかな
と思うようになりました。これは距離感の問題というのかな?
本当は自宅に行ってセールの案内状を手渡しするのが最上なのでしょう。
その次が電話かな、でも月に何度もやるとプレッシャーになりますよね。
そんな中で、DMハガキってのは相手にあまりプレッシャーを与えずに
工夫次第でまだまだ良い(嫌味の無い)アプローチができるなと思っています。

そう言えば4月からクロネコメール便ってのができたようですね。
80円でA4サイズまで送れるみたいです。
これでA3のモノクロレーザープリンタで両面印刷→2つ折りしたものを郵送する事も
最近は考えています。


567510:03/05/15 09:54
言葉足らずですいません
田舎くさい古い考え(キレイゴト)かも知れませんが、要は
いかにお客さんに真剣さが伝わって、尚且つ嫌味がないアプローチができるかが
目下の私のテーマです。そのための手段のひとつとしてのハガキ・DM
>>566ではそういうことを伝えたかった
568名無しさん@あたっかー:03/05/15 11:28
>565
さん

e-mailのことです。私は一人で設備関係の設計をしています。
今までは、このての業種は大手の下請けでやるしかありませんでした。
命を親会社に握られているといってもいい形態なのです。
昔はそれでも面倒をみてくれたのですが、今は親会社も厳しくなって
我々下請けどころではなく、何もしてくれなくなりました。
自分でお客を探すしかなかったのです。
それで展示会に小さなブースを借りて、展示しお客を確保しています。
幸いなのことにE−MAILというツールを使い、一人でできる能力分の
受注は確保しています。E−MAIL様様ですね。
2CHで文章に対する人間の反応も参考になっております。
569510:03/05/15 12:11
>>568
私はE-mailがお店の売上増進に結びついた事はありませんが
(年配層が多いので、パソコンを持ってる人がほとんどいない)
新たな仕入先を開拓するのにはとても役立ちました。
今まではうちみたいな年商6000万の田舎の路面店なんか、
大手メーカーは、きっと相手にしてくれないだろうと思っていましたが、
メーカーのサイトから
「うちみたいなところが貴社の商品を販売する事はできるのでしょうか?」
という内容の問い合わせメールを送ったところ、すぐに電話が来て、
うちの店に合いそうなメーカーブランドをいくつか卸していただけることに
なりました。その中には年商数百億の大手アパレルメーカーもいくつかあります。
今思えば電話で問い合わせをしていたら、メールに比べて、考えてる事の
半分も伝えられなかったと思います。ホントE-mail様様です。
570さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/15 18:23
>>557
図星を突いてぐちゃぐちゃになるんですかw
脳内経営者をからかって何が悪いんでしょう。ここで振りするくらいなら
現実世界で努力すればいいのに。

ここの板に出てくる自称経営者の方の年収が日本人の平均を大幅に
上回ってるのは何故なんでしょう??不思議ですね・・・・・


>>570
だからおまえも脳内だろが。
コンビニ経営者のふりをしたい雇われ店長さん。
ここでふりするくらいなら現実社会で努力すればいいのに。
もっと勉強しないとだめだーよ。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
573251:03/05/15 21:19
>さかたさん、マジでたのむ。
>もうカキコしないでください。
>あんたがくるとグチャグチャになるって
>あんたもわかってるでしょ。
>ほんとに気分悪いです。
>ほかの板も同様です。
>あんたに引いてもらうしかないんです。
>
>とにかく、カキコやめてください。マジでお願いします。
>
さかたさんが、良いとか悪いとかじゃないんです。
574名無しさん@あたっかー:03/05/15 22:43
>>570
空気が読めないという点では本人がマジな分、ある意味アポロンより痛いんだが。
575さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/15 23:29
孤独な偽経営者が自らの存在意義を吐露して確かめるスレ
ですねw

脳内の方に聞きたいのですがどうしてふりをしてしまうので
しょうか?悲しくなりません?
名無しでいいのでふりをする醍醐味を教えてください。
やはり自らの理想像をネット上で演出するのが楽しいのですか?
とにかくかまって欲しいんでしょ。
自分のしてることのほうが、よっぽど悲しいと思うけどね。
何か可哀想になってくるよ。
あっ質問の答えじゃないですよ。さかた君のことです。
で、結局さかた氏は何を言いたくてこのスレにきてるわけ?
578名無しさん@あたっかー:03/05/16 01:24
無視でいいんじやねーの@さかた

所詮かまってくんなんだし
>>575
さかたに聞きたいのですがどうしてふりをしてしまうので
しょうか?悲しくなりません?
コンビニ経営者のふりをする醍醐味を教えてください。
やはり自らの理想像をネット上で演出するのが楽しいのですか?
580名無しさん@あたっかー:03/05/16 06:08
さかたって人は何で2chなんか見てるの?
で、何でまともにやり合ってんの?
581名無しさん@あたっかー:03/05/16 09:55
脳内経営者の定義ってなに?

経営者ではないのに、頭のなかだけで経営者と
いうことかな。しかしこの板では登記簿謄本を
提示するわけでもないのだから、それらしい
意見が書ける人はりっぱな経営者。
逆に本当の経営者でも品性や知識がおかしければ
経営者と認めない。
脳内経営でも書かれたものがよければ、この板ではりっぱな
経営者。
582名無しさん@あたっかー:03/05/16 10:49
脳内経営者の意見・・・・戯言の間違いでは?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 11:07
>>581
脳内経営者ですか?
やっぱり実際に経営やって利益を出すことの難しさを知らないやつが
いくら立派な持論を繰り返したところで説得力ぜんぜんないよ。
俺はリアル経営者だけどだいたい読んでれば
ああこいつはリアルだなとか、こいつは脳内だなとかわかるよ。
経営は脳内で考えたようにはなかなかうまくいかないのが普通だよ。
584名無しさん@あたっかー:03/05/16 11:28
>583

>俺はリアル経営者だけど

じゃ、登記簿謄本のコピーを添付してください。
585名無しさん@あたっかー:03/05/16 11:31
>583

それでは最近のメッセージで、リアル経営者と思われる
のを上げていただけないでしょうか?
そうすると面白く読めるのですが。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/05/16 11:59
儲かってるとか年収は○千万とか貯金は○億とか言ってる香具師=脳内
儲からない、大変だ、昔は良かったと言ってる香具師=リアル
587名無しさん@あたっかー:03/05/16 12:00
>586

GOOD!
588名無しさん@あたっかー:03/05/16 17:18
>儲からない、大変だ、昔は良かったと言ってる香具師=リアル

そうか?w
>>588
そんな脳内がいるか。なんのために苦しそうなふりをするかな。
年収数千万とかほざいて他人に説教たれたがるやつこそ脳内では?
590名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:11
>>589
儲かってる=脳内 かよ?
そんなんじゃまたさかたに叩かれるぜw
591名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:13
コンビニなんて誰でも稼げるじゃん(w
592名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:25
>>591
またまた。 止めとけってw
ムキになると貧乏人が騒いでるとばかりにヤシの思う壺。
その証拠にまともな意見にはレスはない。
いいかげんさかたはスルーにしたら?
>>590
貧乏ぶる脳内がいるかね?

儲かっている=脳内とは言ってないが、
可能性の高さを言えば、説教たれる=脳内だろ。
594名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:37
もちろん中には儲かってる経営者もいるだろうが、
今のご時世、たいていの経営者は苦しいと思うよ。
一般的にはデフレ・価格競争により収入が下がるわけだから。
しかし2chにおいてはこれがあてはまらないのである。
儲かってる経営者の割合が極めて高い。
非常に疑わしいと言える。
595名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:39
>>593
>586 儲かってる=脳内って言ってません? 

説教たれるはそうだね。
分かったから、もうやめようぜ〜w
596名無しさん@あたっかー:03/05/16 18:53
>>594

ここは、2・c・h・!
疑わしいのが当たり前。
当たり前の事を書いた方が、落ち込む世界・・・
597510:03/05/17 11:54
私はこのスレで初めて2chに書き込みしたのですが
“脳内経営”って、面白い表現ですね、笑い過ぎて腹筋が痛い。

個人的には内容が面白ければ脳内でもリアルでも何でもいいですが
598名無しさん@あたっかー:03/05/17 12:07
脳内経営っていい意味で使ったら、前向きなことかもね。
599名無しさん@あたっかー:03/05/17 12:59
組織の中にいた頃は、自分の立場を超えて
勝手に脳内経営やってたよw
「俺ならアイツとアイツはクビにするな」
とか
「この仕事では薄利に徹して信用を得た方が、
長期的には儲けが出るのに」
とか・・・

結局一人で始めたのは、脳内でシミュレーションしたことを
確認する意味合いもあるのかと思う。
600名無しさん@あたっかー:03/05/17 13:13
>599

それが正解だと思うよ。脳内経営者を経験して
リアル経営者になったのだ。
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
602名無しさん@あたっかー:03/05/17 13:31
脳内ってのが胡散臭く非現実的に使われ易いけど
独立する人は何に対してもましてや組織の中での事も
好奇心(野心?)もって脳内シュミレーションしてるはずだけど
そのときは、何を基準?にしてる?
603510:03/05/17 13:36
>>599
オレもきちんと計画して田舎に帰ってくればよかったんだろうけど、
突然だったからな・・・
しかも小売とは何の関係もない仕事してたし
実務的には何の役にもたってない
今回、銀行には立派な事を言って条件変更に応じてもらえたけど
未だに振替伝票の書き方すらわからん
604510:03/05/17 13:54
>>602
実際に行動に移してみないと分からん事が多いというか
自分はこの半年は予想を覆される事の連続でした。
個人的にはシュミレーションは役にたたないというのが実感です。
これは単にシュミレーションできないだけとも言うんだけど、
中途半端に分かった気になって、何かをやると、自分の場合は
ほとんど失敗すると思う。

古臭いかも知れませんが、ヒト・モノ・カネ・の3つを、1年後には
どういう状態にしたいとか、5年後にはどういう状態にしたいとか
ほとんどそこに重点をおいて、日々の業務がその目標から
ずれてないかどうかは常に気にしてます。
605名無しさん@あたっかー:03/05/17 14:30
510さんありがとう。私は近々独りで事業展開するのですが、
今勤めている会社から期限付きでサポート(資金等々)を
弱干してもらえる状況です。
応援して下さる方にも報いる為にも
行動しかりですが、脳内シュミレーションしまくっています。
取引客(結構大手でして)からは、「おなえに注文だしていくから
先にいろいろ考えるな、とりあえず顔売りまくれ!」とおしゃってくれています。
 実際行動してみないと幾ら脳内ごっこしても・・・
なのですが、不安面が膨張しております。 
606510:03/05/17 15:16
>>605
自分が経営者になってみて思うのですが、
基本的に自分の思い通りに何をやっても良いんですよね。
雇われてた頃と違って、誰に管理される訳でもないし・・・

この状態って、断片的な考え方をしながらで進んでいくと
気がついたら最初に考えてた事と、すごく違った方向にいってたりします。
だから最初の頃は何よりも外堀をガッチリ埋めるのが大切だと思います。
取引先からの支援の約束を受けられてるようで、恵まれてますね。
605さん独自のオリジナリティが何かあるのでしょうか?
クリエーター?もしかして職人さん?

不安を煽るつもりはありませんが、
もし物販系の事業を展開されるのでしたら、過去の取引先の「独立後は応援するぞ」
の言葉は話半分、もとい話5分の1くらいで考えた方が良いかと思われます。
心配無用かも知れませんが、独立してみたら違ったってのもよくある話なので
607さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/17 16:00
脳内の奴は実行に移さないくせに偉そうなことをはくから
駄目なんでしょうね。出来もしないこと頭で考えどこか
本物の自営業者を見下げてみてる様に見えます。
「俺だったらもっとうまくやれる」とかね。そういう風に言うのは
まともに勉強して独立してから言いなさいってw

意思主義というこの国の契約の根幹をなす部分すら知らないで
なぜ独立なんていえるんだろう・・・・・・
起業に憧れる前にやるべきことがあるんじゃないですかね

2chやその他の場所を問わずその傾向は、まともに勉強して
無い方に多いように感じます
608名無しさん@あたっかー:03/05/17 16:06
>営業職です。
独立には反対意見も多く、後文の事も必要以上に助言(違う嫌味事も)
を受けました。
でもチャンスだと思い頑張るだけっす。
まだ独身の若造なので、潰す気でやります。
これと言った取り柄もないので
成功するのも失敗するのもヒトででしょうから。
ご返答ありがとうございました。
609510:03/05/17 16:26
>>608
いや、営業職にもいろいろあると思うのですが、やはり物販系でしょうか。

気分を悪くさせるつもりはないのですが、
「これと言った取り柄もない、まだ独身の若造」が
何故に「チャンス」と思えるのかが不思議です。

この文だけを読むと、速攻で潰してしまいそうな気がします。
応援してくれると言っている取引先は、何故あなたを応援してくれるのでしょう
単に人柄をかってくれてるという事なのかも知れませんが、私には
“違う嫌味事”を言ってくれてる人があなたの神様のような気がします。

それだけの熱意があるのなら今の会社でもう少し頑張ってはどうですか?
ひとりで何もかもやるのって、とても大変ですよ。
610名無しさん@あたっかー:03/05/17 16:29
在宅ビジネスで失敗された方、必見です!

http://www.dream-ex.com/dokuritu.html







サカタは勉強しすぎ
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
613名無しさん@あたっかー:03/05/17 18:14
さかた、頼む、来るな。
614名無しさん@あたっかー:03/05/17 18:29
>>510
ことば足らずな馬鹿文で済みませんでした。
 馬鹿文続きます。
>製造販売系
 継続回転率の良い中型案件を数件受ける事になっております。企業相手です。
 業種はご勘弁を。
 叩かれると思いますが
 自分でやっていけると思えるまでは、
 私費で接待(あまり意味なかったですが信条的にしてました)
 関係の良くなっかた顧客からの受注。
 社内的には良いことじゃないのですが、他の担当客から
 自分が担当でするなら商売してやると言われることが
 増えてきました。(何も客を取ろうとか、なんか根回しとかは
 してません・・できれば良いのですが)
 競合物件などで取れなくても、客から自分のやり方でなら
 どこそこにいけば勝てるぞと紹介してもらったりしてます。
 取り柄でも何でもないでしょうが、親が会社経営をしてまして
 子供の頃から、良くも悪くも資質的なものを自分は意識してなくても
 植え付けられて来たのかなと思ったりも最近します。
 財務、雇用、資金繰り等々の勉強も手前味噌ですがしています。

 違う嫌味事”とはあからさまに非協力、足ひっぱたる系の事です。
 でも当然だと思ってます。
 それは別として否定的な助言の方が有難かったですし
 凹みますが、ふと冷静にやる気が出てきます。
 
 同年代の友達で個人事業や会社経営やってる奴からも
 「いっぺんやって俺らの苦しみ味わえ!」と。
 
 
615510:03/05/17 19:10
>>614
いえいえ、私のほうこそ失礼な書き込みをしてすみませんでした。
1社でも大手にそこそこ強いパイプがあれば、独りで独立して食べていく分には
何とかなるのかも知れませんね。
実際、いろんな業種でそのような人はいますしね。

私費で接待をしてまで顧客との関係を深めようというやり方には
賛否両論あるのでしょうが、私が感じた限りでは、あなたのような人は
遅かれ早かれ独立したほうが良いのでしょうね。
どうも雇われ人の枠の中でおさまるタイプではないように思えます。

がんばってくださいね。
616さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/17 19:16
私の意見に賛同できる方はまだ勉強する気がおありでしょうから
可能性がありますね。ここで必死になってる方は図星突かれてた
からでしょう。

意思主義すら分からないでどうするんですか。言っておきますが
これは経済学の用語ではないですよ。民法の基本中の基本です。
これが分からないといよいよ危ないですねw

617名無しさん@あたっかー:03/05/17 19:36
>>616
はい、はい
ご立派、ご立派

馬鹿はほっといて次いってみよう
618名無しさん@あたっかー:03/05/17 20:02
aho♪aho♪ahoのさかたっ♪
さぁ皆さんご一緒に
620清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/17 20:06
>>614
若いうちに色んな経験をされる事は大変、よい事です。
また少なからず勉強もしておられるようですし将来が楽しみな方だと
私は思います。
商売はやってみなければ解らないですし、シュミレーションしてみた内容と
現実との違いが沢山ある事も又それを是正して行く事も学べて含めて
やらないといけないことや反省など多くの事を学び培う事ができます。
失敗を恐れていては何も先に進みません。
若いうちに失敗してもやり直しはいくらでもききますから、
まずは勉強と思って取組むのも良いでしょう。
失敗というのは失敗して初めて本人が「解る事」です。
そしてその時に「解った事」は必ずやあなたを成長させます。
始める前から恐れていては何も出来ませんし、自分の為にも
なりません。
またあなたの人間性で人を引っ張れるみたいですね。
私はそれを「財産」と社員には教えてあります。
私と同じ様に相手の方も前へ進もうとしてる人を応援したい気持ちで
「あなたとなら取引しても良い」とおっしゃってる思います。
取引云々ではなく同じ様に顔を売るのは大切な事です。
取引先の方みたいにあなたを信じて押してくれてる方のためにも
是非、頑張ってほしいです。
あなたのこれからを私も楽しみにしています。
621若造:03/05/17 20:19
510さん
清香さん
有難うございました。
酒はいってたら泣くとこでした。
気張らず、なめられぬよう頑張ります。
622清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/17 21:01
>>621
成功しても失敗しても、結果は皆あなたのためにあると思って頑張って下さい。
検討をお祈りします。
623名無しさん@あたっかー:03/05/17 21:23
さかたのコンビニとは取引したくいない。
素直にそう思った。
624キリンビバレッジ:03/05/17 21:55
hagedou
625ブルボン:03/05/17 21:56
禿同
626日清製粉:03/05/17 21:56
禿げ同
627ロッテ:03/05/17 21:57
はげどう
628さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/17 21:57
>>623
脳内経営の方とどうやって取引するんですかねww

現実逃避の池沼とは付き合いたくありません。
せめてもう少し勉強してから発言しましょう(ゲラゲラ
629名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:04
さかたみたいなこんな出来損ないかまうなよ〜w
630朝日芸能:03/05/17 22:04
さかたのとこから返品される本はどうしてだか
いつもブラビアのミシン線が切られてる上に
そこのページだけガビガビして臭いでつ。(W
631朝日芸能:03/05/17 22:07
ブラビア→グラビアでつた。
632名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:08
50歩百歩、目くそ鼻くそ(ゲラ
633名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:12
七氏が来た来たw
634名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:14
>>614
根回しとか政治はやらないよりやった方が結果は早く出ると思うが、
結局客を引っぱってくるのはあなたの人間的魅力だと思うよ。
何事かを決意して、独りで立ったばかりの男というものは、
それだけで結構、魅力的な得も言われぬ目をしているもんだ。
いい目をしているうちに、いい人とたくさん出会えればいいね。

もちろん戦略は必要になってくる。
「俺と取り引きすれば、御社はこれだけのメリットを享受できます」
ということを、自分のメリットはひたすら包み隠して、
相手にいかに多く思わせた方が勝ちだと思う。
そこらへんは、あなたの培ってきた「人間的格調」に負うところが大きいわけだがw

それと、独立して今まで自分がいた畑の中でやっていくつもりなら
今までメシ食ってた組織とバッティングするのは必須。
負けたくないよなあ、そこ辞めてまで自分で始めたんだから。

しかし、こんな事言った人がいる。 
「親は大事にしろ(親=今の自分がここに存在していられる基を作ってくれた人)。」
AV作ってる元虎の社長だがね。

しかし実際やってることは領空侵犯、すなわち戦争だ。
それですら、あなたの人間の格調次第で、自分に有利な方向に持っていくこともできる。
とりあえず負けてやることで勝つ戦争もあるって事。
最終的に勝てばいいんだから、目先の小競り合いは慎んだほうが絶対に得。

何か禅問答みたいになってしまった。
逝きますわ。



635さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/17 22:23
人が損害賠償等の責任を負わされるには、その人に故意、過失
といった帰責事由がなければならない。過失すらない行為については
たとえその行為から損害が発生したとしても損害賠償責任を負わされ
ることはない。この過失責任の原則により人は経済活動の自由を得た。
経済活動を行う場合に、何の過失も無いのに責任を負わされたのでは、
自由で活発な取引が出来ないためである。しかし、この原則も時代に
よる変容を免れることは出来ない。現在では無過失責任、もしくは、限
りなく無過失責任に近い責任が問われることがある。例えば「使用者責任」
がそれである。この責任は使用者が損害の発生に直接故意、過失がなくても
被用者の選任、監督に帰責自由があれば、被用者の加えた損害を賠償しなけ
ればならないというものである。すなわち、使用者は、被用者の行為により
多くの利益を得ている。そこで被用者の行為により損害が発生した場合には
たとえ損害の発生に故意、過失が無くても損害を賠償させるのが公平である
との考えに基づいている。今後このような無過失責任は、ますます増加する
ものと考えられます。

以上のことによりあなたがた脳内経営者に故意がないとしても
無過失責任が問われることがある。おまえら馬鹿ども気をつけた
ほうがいいんじゃないですかね?


あ・・・・・ごめんねw脳内の人はネットでしか経営者面出来ないん
だよねw

まあ、あなた方見たいな無知なお人にはこの文章の
意味を理解するだけでも一苦労かもねw
636名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:27
たまってるんだろうなあ、さかた・・・
637名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:33
>>636
ここまでくると精神異常かもな
638さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/17 22:35
>>636
>>637
無知な脳内経営者に民法の基本的な部分啓蒙してあげただけですけど
何か?

もしかして脳内経営者には理解し難い内容だったかなww

疲れる人だね
640名無しさん@あたっかー:03/05/17 22:44
 さかた大先生へ
前略
さかた大先生のご高説は高尚過ぎて我々には理解できませんから
知識人が集まる経済板にてどうぞ思う存分ご活躍くださいませ。
早々
641若造:03/05/17 23:59
>634
 領空侵犯はないです。
 自分の市場と会社の市場がちがいまして、自分の市場での事が
 元会社と組んでできる事がありそうなので、サポートしてくれるのです。
 えらそうな事言ってすんません。
 そうできるまでは、言っちゃだめですね。
 風呂は入って寝ます。
>>638
俺は経営者ではなくただの法律家だが、使用者責任を「無過失責任」
だと恥ずかしげもなく言い放つ奴に「民法の基本的な部分啓蒙」などと
言われるのは法律家への侮辱としか思えん。
氏ね。
みなさまご迷惑をお掛けしております。
亜保野の母でございます。よく間違われるのですが、さかたは姓でなく下の名の方でございます。
名付けの由来は皆様ご察しのとおりで、私の主人が大の吉本ファンでございまして
今日もNGKへ出かけてまいりました。
また、この子が生れた年に捨て犬を拾ってまいりましてマエダゴローと名付けました。
この件については一生秘密にするつもりでおりましたが、去る昭和60年ナイター中継を見ていた際
バース、掛布、岡田がバックスクリーン3連発を放った時にうっかりしゃべってしまったのです。
それを知ったときから息子はかわってしまい、部屋から一歩も出なくなりました。
日常の会話もチャットでしております。
私もこのままではいけないと思い主人に相談しているのですが、最近は中川家にはまっており
聞く耳をもちません。
そこでお願いなのですが、みなさんには暖かい目でスルーしていただけますようお願い申し上げます。
かしこ
644名無しさん@あたっかー:03/05/18 07:09
>620
若造さんにたいするコメントは的を射たもので、
同感。
サラリーマンは会社という看板のもとに仕事をしているので、
どうしても自分を過大評価する。自分ひとりになった時、
実力の程をしることになる。
たぶん、それが最初の挫折になるだろう。
私も同様な挫折を経験した。
独立する前には「全面的に協力しますよ」と言う出入りの業者がいたが、
会社を辞めて依頼に行ったところ、
「本当に辞めたのですか?もったいないですね」と
とりあってもらえなかった。業者は前の会社の看板を評価していただけで、
私を評価していた訳では無かったのだ。
在職中は「こんな会社何時でもやめてやる」などと思っていたが、
思いのほか看板は大きかった。会社の信用を築くことの
大変さをその時理解した。

645さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 09:12
>>642
あなた脳内法律家でしょうw経営者では飽き足らずとうとう
法律家のふりまでなさるのですか???

私は無過失責任とは言わず無過失責任に近い責任が問われると
言ってるだけですよww
実際使用者が損害の発生に直接故意、過失が無くても、被用者
の選任、監督に帰責事由があれば、被用者の加えた損害を
賠償しなければならないでしょう。債務者とその履行補助者
の関係も近いものがありますしね。
使用者は被用者の行為により多くの利益を得ているということで
被用者の行為により損害が発生した場合は、たとえ損害の
発生について直接故意、過失が無くても損害を賠償させるの
が公平であるとの考え方に基づいてるのですよw

まさか法律家なのに「過失責任の原則」、「権利能力平等の原則」
を分からないんですかね(ゲラゲラ

これだから脳内は・・・・・・
646清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 09:19
>>644
現実はそんなものなんでしょうね。苦笑
うちも最初はそれで苦労しましたし、今では結果論なんですが
取り合おうともしなかった担当の人なんかは相手にしてません。
あくまでもこちらで成果を出したので出来る事でしたが、もし
成果を出せなかったらこんな強気には出れなかったと思います。
うちでいう担当とはこの場合、銀行マンなんですよ。
最初につまずいた時に、営業方針そのものを骨格から組み直して
それこそ毎晩2〜3時間しか睡眠が取れないほど、勉強して努力しましたね。
私は新規顧客開発が自力では限界があり無理と考えた時に
周りを見渡して使えるコネは全て使いました。
ひらたく言えばできる事から入っていったんです。
結果、それを「種」と捕らえて撒いたあとは何とか芽が出て
あとは早く花が開くように肥料(=信頼と誠意)をあげ続けました。
花は単年ものもあれば、多年のものもあり、また株分(取引先のご紹介)までも
出来るようになり、何とか今に至っております。(続く)
647山崎渉:03/05/18 09:20
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
648清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 09:56
では興味本位ついでにその銀行&銀行マンとその後どうなったか?
お情けで会社の支払経費専用の口座にしかしておりません。
助けてほしい銀行に助けてもらえなかった悔しさは正直、あります。
当時は経営不振というより「阪神大震災」の影響でしたから
何も、うちだけが脳内ではなかったわけです。w

専門用語を使うと解り難い方もいらっしゃると思いますので詳しく述べますと
丁度4年前でしたか会社の経営が苦しく(当時はまだ2社)
芦屋の住宅ローンが残って売却しても債務がかなり残る状態でした。
そこで民法の378条だったかな?
「てきじょ」(漢字を忘れてしまいましたw)を利用しました。
これは抵当権付きの不動産を買った人が抵当権を外してもらう制度で
対象物件を買った人だけが行使できるのです。
当時は3億2千万もローンが残っていました。
借入は全部で4億7千万だったと思います。
事業が震災の影響で思うように進まず銀行にも助けてもらえず
「破産」を考えておりました。
その時に司法書士の友人から「てきじょ」を教えてもらいました。
まず@私は弟に1千万で家を売却しまし、弟が「てきじょ」を行使できるように
形だけ家を売ったわけです。
A所有権の移転が完了すると弟は法務局の管轄の供託局に家の適正価格の
9千万を供託しました。
このお金は何とか私たちと親が工面してくれました。
供託とは、ある契約が実行されるまでの間、金銭、有価証券などを
供託局に出していったん預かってもらう事です。
(続く)
649名無しさん@あたっかー:03/05/18 10:01
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
650清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 10:05
Bそして弟が「9千万」を支払うので抵当権を外して欲しいと
銀行に交渉し銀行は受理してくれました。
もしここで銀行が要求を拒否すると、銀行は弟の提示金額に10%を
上乗せした9千9百万で(確かそうだったと思います)競売に
かけなければなりません。
売れなければ当然、銀行側が同額で買い取らねばならないので
不良債権がもっと銀行側に増えるのです。
うちは住宅が芦屋の山の手にあり通勤とかはかなり不便ですし
大家族向けの仕様なので核家族の人には一番、使い勝手も悪かったんです。
(続く)
Cそのような事情から銀行側も「てきじょ」に応じてくれましたが
こちらのローン自体が消えたわけではありません。
3億2千万から供託した9千万を引いた残りは2億3千万!
そこで住宅ローンを組んだ銀行に「倒産寸前でこれ以上のローン支払は無理
なので債権をサービザー(債権の回収会社)に移行して欲しいと」申し込みました。
ローンの支払が出来ないなら私は銀行に担保を押えられるのですが
すでに家は弟に売ってしまってるし会社も資産を処分してしまってるので
その担保がないんです。
仕方なく銀行はサービザーに債権を売却したんです。w
651清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 10:22
Dこの時点で私の交渉相手は銀行ではなくサービザーになるんです。
サービザーの方も債権を銀行から買った以上は利益を出さねばなりません。
でも書士の友人が教えてくれたのはサービザーは通常、物件の2〜3%との事!
ですからうちの家は690万ということになります。
実はこの時点で別会社を田舎に親戚を代表にして起して
危ない2社の為に裏で色々と準備してました。
その存在を隠した上でサービザーには会社が危ないと訴えた上で
毎月、10万なら支払が何とか可能ですと伝え2年ほど払い続けたあとで
再度、サービザーに交渉しました。
「会社をたたむ準備をしますので今ならキャッシュで1千万ならお支払できます!
このお金は最後の資産でもあり資金でもあります。」
司法書士の友人の同席のもと駆け引きとも知らず、サービザーは690万で買った物件が
わずか2年足らずで1千万で売れれば得です。
こうして数億もの借金を1千240万、トータル1億弱に減額されることに
成功しました!
その間、4社のうち後で起した2社は順調そのものでそこから
2社に資金の貸付をした形にして(同族会社ですから利息は雀の涙で
銀行みたいに取り立てもありません。w)今や、全て順調です。
(続く)
652清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 10:31
E経営が順調になってくると銀行がまたしても頭を下げてきます。
でも確執のしこりは当然、消えません。
口座の復活をめぐって条件を出しました。
当時の担当者(支店長含む)を取引支店から左遷です。w
すでに後起しの2社が相当の客をつけておりましたので
むこう2年間の値交渉の条件をエサに協力して追い出しに成功しました。
でも当時、一時は自殺まで考えたことを思うと許せませんでした。
銀行の口約束と同じように私たちも当然、銀行にお金を預けたあとで
すぐに他の銀行へお金を移動させました。w
ちなみにこのいじめた銀行はMS銀行(都市銀行)で
今はTM銀行(同じく年銀行)でお世話になっております。
ま〜こんなとこですよ。w
653さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:34
>>651
聞きたいのですが清香さんの弟に自宅を売った時点で
通謀虚偽表示にはなりませんかね??
形だけ売ったと書いてますし、銀行がその部分見逃すとは
思えないんですけど?
通謀虚偽表示は民法94条1項に出ている通り無効でしょう。

興味ありますね。そこら辺詳しく教えてもらえないでしょうか?
654さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:35
具体性を持たせた脳内理論なら話は分かりますけどねw
655さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:38
今思い出しましたけど、難波金融道の何巻かに清香さんが
言ってることと同じ話が出てましたね。漫画から知識を
拝借したのですか?

漫画は所詮漫画ですよ
656名無しさん@あたっかー:03/05/18 10:44
なりませんでしたね。

私だけは母方が華族でしたので後継ぎ問題もあり養女に戸籍上なってましたから。
そして司法書士の友人が同席してましたしうちの顧問弁護士のもと、一切疑われませんでした。
銀行側の勉強不足ですよ。
それこそさかたさんが銀行さんに講義でもって色々とご教授してさしあげたらと思いますけどね。w
以上です。

あとはもうあなたのレスは全てスルーさせていただきます。
あしからず。
657清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 10:45
656=私です。
658さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:48
>>652にもありますがまたしても銀行が頭を下げるのって
おかしくないですか?少なくとも別会社を立ち上げそれが
銀行にばれないってのもおかしすぎます。もしばれないにしても
後々銀行がそのことに気付けば、元々家を弟名義にしたのは
無効だというはずでしょう。無効は契約時点に遡って
無かったものとするものですから。

そしてそんなことをしたら保証会社のブラックリストにのると
思うんですけど・・・・・


659名無しさん@あたっかー:03/05/18 10:49
>>655
おめーはよ、法律に詳しいとほざくなら弁護士や裁判官にでもなれば?藁
試験に受かる可能性が低いから下々のコンビニ亭主に納まったんだろうがYO!

>>656
なるほど双方で弁護士を立てたらあとは弁護士同士で(弁護士の利益配分について)
話合うから、方がついたわけだ。
恐れいりました。
660名無しさん@あたっかー:03/05/18 10:52
今日も1日がはじまるぞー!
よし。
661さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:56
>>656
通謀虚偽表示は無効というのが分からないのでしょうか??
契約時点に遡って無効ですよ。後ほどばれたのであればあなたの
弟への所有権移転も「てきじょ」もその他のこともすべて元に戻ります。
善意の第3者には対抗できませんけどもあなたのレス見る限りでは
そのようなことかいてませんし、もし司法書士が所有権移転
の登記をしりつつ行ったのであれば被用者の責任、即ち
使用者であるあなたの責任が問われるはずです。

銀行は何度も言うように脳内で片付くほど甘くありませんよ。
662清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 10:56
>>659
当時、お願いした弁護士は国勢選挙に撃ってでて敗散した方で
お金はかなり必要だったみたいです。
もちろん弁護士への報酬は相場より高かったですけど
あのローンの金額を考えたら安いものでしたね。
後起しの会社は田舎に本店をおいたままでうちはあくまでも
その取引先となってますので気がつかないみたいですよ。w
また立ち直った2社も体制が整ったし、おかげさまで何とか
今に至ることが出来ました。
ちなみに当時の弁護士さんはあれから横領が発覚して新聞に載ってました。
あの方も色々あったんですね。ふぅ〜溜め息です。
663さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 10:59
>>659
ハァ?双方で弁護したてて銀行の損害補填できるわけないでしょう。
第一清香さんについた弁護士が本当に銀行との話し合いで出てきたら
それこそやばいことになるでしょう。簡単に言えば法律違反の
手助けをしたんですからね。資格剥奪もありえるでしょう。

嘘ももっと巧妙について欲しいですね
664名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:05
弁護士は双方の利益(この場合は銀行と企業じゃなくて)弁護士同士の会社の利益について双方で裏取引したんだな。藁
この手の当事者に関係ないとこで裏で弁護士同士が話し合うのは良くある事だし、バレなきゃ官軍だYO!!!藁
665名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:05
今までROMってたんだけどさーここ見てると坂田のほうが
まともなこといってる気がするのは俺だけか?
確かに清香の言ってることは法律的に突っ込み所満載だろ
666名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:07
只今、アフォのさかたが「なりすまし裁判官」になっております。(W

誰にも相手にされずに、一人で書き込みをするさかたが ぷ
667さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:09
>>664
だから通謀虚偽表示がどうしてなくなったのか詳しく教えて欲しい
ものです。銀行側の有利は変わらないのでもし私が担当者なら
民事に持ち込んでたでしょう。

勝訴する可能性が極めて高いですからね。それに清香さんの話
から推察するに銀行も後々気付いてたんじゃないでしょうか。
そうなれば確実に清香さんはアウトですねww

これだから脳内は・・・・・・
668名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:11
キミたち、弁護士社会の実情をもっと勉強したまえ。藁

特にさかた君!
キミが詳しいのは法律だけであって警察でもなければ
弁護士でもないキミに何の関係が一体あると言うのだ。藁

チミが2チャンで脳内とほざいていようが我々の会社や清香には
チミみたいなクズは関係ないことである。藁
669名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:16
なんだ、なんださかたは詳しく聞き出してチクる気かい?www

弁護士は普通は早く仕事を片付けて次の仕事に取組みたいから
取引をしたまでで、これは通常どこでもやってる事だ。
特に銀行の顧問となれば裁判までいくような揉め事は沢山あるから
弁護士側としては少しでも仕事の労力を減らしたいだけ。www

弁護士っつ〜のは権力と目の前の金に弱いんだYO!
だから儲かる!www
670さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:19
>>668
清香さん、突っ込まれたからといって七誌で出てくるのはやめて
下さい。

確かに弁護士同士でチャンチャンとやることはありますが
清香さんが言ってたように銀行側が一方的に損害を被り、
尚且つ弁護士が違法行為の手助けをしたとなると、銀行の法務
担当者ならびに顧問弁護士は話し合いで解決などしないはずです。

それに清香さんが語ってることは穴がありすぎてて、
お笑い経営学と呼ぶに相応しすぎますw
私ならもっとうまくやるでしょう。

銀行がこの大変なときにそんな簡単な穴を見逃すとは思えません。
(言っておきますが通謀虚偽表示は民法の基本中の基本です)
なんたって宅建レベルの問題ですからねww

そんなものも分からないで経営者面する清香って一体何なんだろう
いや、そのやりかたはマンガの話だけじゃないよ。
ただ、善意の第三者になるよう相当気を使うな。
身内でやるなんて簡単にばれるようなやり方はしない。
そうなると銀行が証明するのは難しいね。
672664:03/05/18 11:21
>>667
人にものをお願いする時は口のきき方に気をつけたまえ!
おまえは法律に詳しいだけで実践力がないんだからすっこんでな!!!
あとは669の言うことでおおかた正解!!!藁
銀行はやまほど問題をかかえて表沙汰になれば企業イメージに響く!
横領をするくらいの危険な弁護士であればなおさらだな!藁
673さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:22
>>669
今回の話は銀行の一支店レベルで考えると見過ごせる額では無いと
思いますが・・・・・。

恐らくこの場合本店が動くと思います。まあ従兄弟が地銀に勤め
てるので今度聞いてみますが
「○○、そんなあほなこと聞かないでくれよ。一応院出てるんだろw」
と言われるのが落ちでしょう
674さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:26
>>671
そうでしょう。弟と通謀する時点でおかしすぎます。
私ならもし本当に切羽つまってるのであれば
不動産屋と組んで自ら5年以下の短期賃借権打ちますがね。
勿論適正価格で所有権移転した後。

これだけ書けば勘の良い方は分かると思いますが。

勿論そのようなことは今現在はやりませんけどねw
675名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:27
アス○ー・コミュニケーションズから出てる「借りたカ○は返すな!」の滌除の件とそっくり・・・・。
676清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 11:29
>>671
当然、バレるようにはしません。
華族というバックボーンがありそこに絡んむ人脈を
最後の盾にしたんです。
賭けではありましたがMT銀行とサービザーが条件を呑んでくれなければ
今の私たちはありませんでしたね。
幸いにも不景気で倒産が相次いだことが追い風になってくれました。
もし景気が回復してたら又は上昇してたらサービザーはあくまでも特例措置なので
適用されずに私たちは死んでいたでしょうね。w
ちょっとこれから子供を連れて外出します。
マクドに連れて行けってうるさいのなんの。w
677さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:29
>>675
というかナニワ金融道のトイチ編のビデオと
5巻か6巻だかの地上げ屋の話とそっくりなんですけど・・・・・・

というか全く同じですねw
678さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:32
>>676
だからことが終わったあとでも通謀虚偽表示の責任は問えるんだよ!
弟と通謀するなんて何も知らない奴がよくやる手ですねw

679名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:34
地元に政治家とコネがあれば可能な話だな。(W
兵庫県下なら有数の政治家の企業支援団体がかなりある。
そこと取引など脈があれば簡単だろうし芦屋・宝塚・西宮地区は
交通違反のもみ消しが一番多い地区でもある罠。(W
それだけ市民と警察・政治家が密接な関係でもある。(W
680664:03/05/18 11:40
戸籍を離れてるんだから銀行側がその事実を掴めなかったら無理だな。藁
しかも清香は戸籍が2回、変ったということになるから銀行側は養女に
なった戸籍上の親が両親だと思っている。
その上で結婚したわけだからな。藁
銀行側の調査ミスだな。藁
681さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:40
>>679
それはありえますね。私の友達が地元のヤの組長に頼んで
サラ金の借金を帳消しにしてました。貸し倒れ扱いで。

でも今回の件は帳消しでも何でも無く、しかも詐欺まがいのこと
ですからね。政治かも危なくて手を出さないでしょう。
「何でそんなばれるような事するんだ」と。
警察の交通違反の揉み消しとはわけが違います。
銀行側は億を超す損害を出してるんですから。

それに言いますが銀行側が登記を見た時点で所有者が弟に
なってることに疑問を持たないはずありません。調べはするでしょう。
それなのにこの問題解決しようとする奇特な方はいないと思います
けどねw
682名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:41
これも参考になるかと思われ。
最強bizの鉄則 経営者必読!会社を変えるこの1冊
「企業再生屋が書いた『借りたカネは返すな!』」
http://www.saikyobiz.com/main/m_antenna/030307.htm
683名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:42
田園調布や芦屋みたいなところはそんな金額の倒産は日常茶飯事。
さかたのいとこは地銀勤めの行員だって? ぷ
おまえの取引先って地銀クラス? ぷ
684名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:46
さかたってやーさんとか裏の顔に接点がある人ばかりがブレーンなんだ。(W

政治献金が絡めばいやでも政治家は圧力をかけるよ。(W

おまえと清香んとこの環境は余りにも天地の差がありすぎ。(W
685名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:47
>>681
そんなことより自分の店は大丈夫かYO! ぷ
日銭商売してるんだろ?
コンビニ強盗が入ってもしらねえYO! ぷ
686エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 11:52
>>681
仮に百歩譲ってそうであっても、あなたと清香さんの会社が
どう関係あるんですか?
あなたの損になることを清香さんやあなたが叩いてる他の方が
したんですか?
何故、周りの2チャンネラーに不愉快な書き込みをして迷惑を
かけるのですか?
私はあなたの人格はかなりおかしいと思います。
多くの方に「変だ!」とか「書き込みをやめて!」と言われてて
自分でも自分がおかしいと思わないのですか?
相当なプライドの固まりですね。
清香さんに意見をしたいなら裁判官でも警察官でもなったら
いいじゃありませんか?
なれなかったからこそコンビニ店主ふぜいに成り下がってるんでしょ!
687名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:56
さかたよ 地銀ふぜいの外回り営業行員に
きいたところでどうなるというのだ。
聞いても清香の会社がどうなるわけでもあるまい。
地銀のうだつのあがらない従兄弟に
893に顔のきく友人か?
きさまの環境はマトモじゃないな。
688さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 11:56
>>684
では聞きますが銀行と清香本人どちらに味方するほうが政治家に
とって得なんだろうね。話を聞くと旧財閥系銀行が2社合併した
所だと思うけど、そんな都銀を政治家か清香本人のために圧力
かけるとでも??しかもすぐばれることでw


まあ清香が共産党員で共産党の議員ならやらないことも無いんだ
ろうが、はたして共産党の言うこと聞くのかね
689名無しさん@あたっかー:03/05/18 11:58
>686
禿同
さかたよお前はウザイから自分のスレに戻れよ
誰もお前に自分の会社のことなんざ心配しても
らう必要はねえんだよ
自分のスレに戻れ このブラク民がよ
690さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:01
>>686
言っておきますがコンビニ店主も馬鹿にしたものではないですよ。
それに家は代々山林地主(在村地主だったため田畑は120ヘクタール
の内1ヘクタールだけ残して国へ強制買い上げ)であなた方が
私を馬鹿に出来るものでも無いと思いますが・・・・・

山はまだ残ってますよ。
691さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:02
小作農の末裔がここで騒いでも無駄無駄ww

692名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:04
>>688
ばれてないから出来たんだろ。
もっと文を良く読めよな。
ばれる恐れがあるなら誰もしないだろ。
693さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:07
>>692
ではなぜ弟と通謀したんですか?こんな基本的なことに気付かない
行員がいるとでも?

私が言ってるのは清香さんが語っていることはすべて妄想だと
いうこと。
694エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 12:07
あきれたわ。
さかたさんって結局は自分が偉いって言いたいだけなんでしょ?
ならあなたより知識のある偉い人はこの世に五万といますよ。
で、清香さんの会社とあなたがどう関係あるわけ?
人のことなんだからほうっておけばいいんでは?
バカじゃないの、あんた!
そこまで彼女に躍起になるなら訴えればいいじゃん。
出来ないでしょ?!(w
695さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:10
>>694
あなたは清香さんが論理破綻してるのが見えないらしいw
ちょっと勉強すればすぐ分かる話なんですけどね。

どうしてここで妄想するのかな??
それに私は一番知識があるとも思ってません。ただここの脳内
経営者の方よりは知識があると思ってるだけです。
696名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:11
通謀じゃなくて相談だろ? ぷ
普通は、親兄弟なら助けるのが当り前ってもんだろ。 ぷ
さかたって血も涙も脳もねぇ香具師だな。 ぷ
697名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:12
ここですか
さかたの一人ディベートごっこのスレは?
698さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:14
>>696
清香さんははっきりと弟に自宅の所有権を形だけ移転したと
書いておられますがww
そのじてんで通謀虚偽表示でしょ。

まさか

そ  ん  な  基  本  的  な  こ  と  も
  分  か  ら  な  い  の  w

小学校からやり直したらどうですか(ゲラゲラ
699名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:16
兵庫県て確か一番、日本で所得水準の高い地域ですね。
国会議員もそうそうたる方がおり、田舎と違って充分ありえますよ。
私も銀行に勤めていましたから裏取引はよくある事でね。
その代わりにバーター取引するんですよ。
おそらくこの場合は清香さんの取引会社との絡みがあったんでしょう。
それならありえますからね充分、可能です。
700名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:19
今、銀行はたくさんの不良債権の問題を抱えているから
揉めて企業イメージを落とすくらいならそれくらい認めます。藁
コンビニの資産が僅かなキチガイを都市銀が相手にしなかったからといってひがみすぎ。藁
701さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:22
>>699
兵庫で有名なのは公○党の幹事長ですね。でも○明党の議員が
そんなことをするんですか??

それに都銀がそんな政治家の脅しに屈するとはとても思えませんね。
それに田舎の方が議員は強いですよ。何も分かってませんね。
基本的なことが抜け落ちてるのにどうして裏取引できるので
しょうか?

702名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:22
経営者のコンサルティング、ジャパンB.C
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
703エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 12:24
>>699
そうですよね彼女も「バックボーンに助けられて」って言ってますから
自分たちで動いただけなら無理だったけど、協力があったからこそ出来
たと言ってますからね。
でもこのさかたさんってどうして最後に
「そんな事も知らないで!ゲラゲラ」と
決めセリフを言うのでしょうか?
まるで水戸黄門かと思いましたが、それがなにか?
704さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:25
>>700
小作農の末裔が現在も山林地主の者に向かって何を言うんでしょうw
私が言ってるのは資産どうのこうのでなくてどうして基本的なこと
が抜けてるのに銀行をだませるのかと??

清香さんの書き込みにははっきりと銀行にばれないように別会社を
立てたとありますが、何か?
これは裏取引でもなんでもなく、単に銀行をだましたということ
ですよねw
でもすぐばれる通謀を行ってどうしてだませるんでしょうww
705さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:27
>>704
清香さんの書き込みのどこに裏取引したとあるんでしょうねww
教えて欲しいものです
706兵庫県民:03/05/18 12:27
さかたって公明党しか知らんの?
アホちゃうか?
自民も社民も大物がいるやんかアフォが!
さかたはいったいどこの「ド田舎」に住んでるねん
笑わしよるわホンマ!
707さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:30
>>706
もう一度聞きますがどこに裏取引したと書いてあるんですかww

清香さんは単に銀行だましたと書いてるだけでしょう。

でも通謀がすぐばれる時点でそんなものは不可能です
708エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 12:30
あんたみたいな人相手にこんな所で堂々と裏取引の事実を書く人はいないでしょ?
そんなこともわからないのですか?(ゲラゲラ
おい、さかた。お前だって親の七光りだろう。
自分の手柄で今があるかのように自惚れているようだが。
てめえも小作人の末裔に生まれてたらどうなってたかわからんぞ。
 調 子 に 乗 る な
710さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:32
>>708
ハァ?私が出てくる以前にその書き込みはあるんですけど??
そこにはっきりと銀行にばれないように別会社立てたと書き込んで
ますよ。

私はその矛盾をついてるんですが、どうやらあなたは日本語の
読解力が無いらしいw
711名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:36
逆に騙したとも書いてませんけど。藁
万が一にそなえ銀行が受け入れなかった事を想定して会社を起したのは別に悪いことではありませんよ。
騙す為に準備をしたわけじゃなく倒産すれば新しく役員になれませんからね。
それだけのことでしょ。
銀行ではなく弁護士同士で話あってるとしたら企業も含めてお互い利権が一致したわけでしょ。
東京じゃよくあること。
何ムキになってんだか?!藁
>>704
平民の末裔が華族のものに向かって何を言うんでしょう
713さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:40
>>710
それなら何故ばれないように会社を立ち上げる必要があったんですか?
はっきりとばれないように別会社を立てたと書いてますよ。
ということはばれないようにする必要があったんですねw
そんな弁護士同士で話すことがあるのならこそこそやる必要
ないでしょ。

そしてそのときどうして銀行側の弁護士はすぐばれる通謀を
追求せず、清香さん側の弁護士は違法行為に手を貸したんですかねw

それに東京では

す  ぐ  ば  れ る  通  謀  を  行  う  

のがよくあることなんですか?

頭悪すぎです。大学に入りなおしましょう。

あ!はじめてかもねw
714名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:49
つい最近も田舎の経営者さんが利用しましたよ。
一般に普及すると困るから銀行も隠してるだけですよ。
多分、清香さんが自分の力で飛ばしたと勘違い(失礼な言い方ですまそ)
されてるのは、この処理に関する引責を本社に支店長とその行員が
取らされただけですね。
銀行では珍しい事でもなんでもありませんね。
715名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:51
こんにちは、さかたくん。
今日は朝から熱いねw
今朝から自分の書いているレス読み返してごらん。
お笑い経営学内脳内経営者筆頭だよw
頑張ってな〜!
716さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/18 12:51
清香さんが言ってるのは間違いなく妄想ですね。
銀行と裏取引したとは一言も書いてませんよ。

通謀虚偽表示すら分からないお方に何をいっても無駄でしょうけど
717若造:03/05/18 12:53
669さんの言ってるような事
以前、親父がある小さな件で訴えられた時
(物件譲渡で手続き漏れがあり、販売店の落ち度で
 所有者の親父が、訴えられました。販売店は責任を
 感じて弁護士をつけて交渉してましたが、法律上
 負けは当然のような事でした。が親父の友人で
 とある大企業の社長(現在は別会社の社長)が
 使っていた俗に言う敏腕弁護士さんを立てたら
 その弁護士さんが相手方の弁護士に直接電話を
 して(相談に行ったその場でですよ)
 「お前、この件は俺がするからそのつもりで
  こんな簡単なことで俺がでる意味わかるな!」
  みたいな事で。数ヵ月後、販売店から泣きながら
  お礼の電話が入ってました。 )
  
 そう言うニュアンスでほかの事もやっておられるように
 感じました。(でかい持ちビルの弁護士事務所でした)  
718名無しさん@あたっかー:03/05/18 12:55
そそ!
都市銀行は清香みたいな小さいところ相手に揉めるより
大きな会社から圧力かけられる方が痛い。
清香みたなところの糞会社よりもゼネコンの対応の方でおおわらわ。
かまってる暇はない。
しかしさかたお前は相当の粘着だな〜。藁
719名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:00
>>717
それが弁護士の実態というもんだよ。
それぞれ相手方の弁護士が得した分のうちから
利益の配分が行われる。
全文、読んだ限りでは弁護士・取り巻き企業と
全部、使える者やコネはフル活動したみたいだな。
解り易く言えば関係者全員の利害関係を読みきった訳だ。
まったく頭がいい女だ。
720名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:04
さかたは自分が気にいらないとすぐに
「脳内」「妄想」と決め付ける♪
何でだろう〜♪何でだろう〜♪

さかたは水戸黄門のTVスポンサーにでもなれば?
え〜い皆の者控えおろう〜!これが耳に入らぬか〜!
「こんな経済学の基礎用語も知らないの 脳内経営者君www」
wwwじゃなくてゲラゲラだよ、さかたは
722名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:06
つくずくサカタってバカだね〜(藁
さかたってホテトルのみち子にまだ
金、払ってないんだってYO!(藁
723名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:06
さかたって日本一の重症患者だな・・・・・・・
724名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:07
今、さかた肛門は余ったコンビニ弁当を食べてます。しばしお待ちを。
ちなみに、清香のランチはマック失礼、マクドでしたw
725名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:07
>>721
スマソ ぷ
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
727名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:23
さかたってここで裁判官か検察にでもなったつもり?
そうだよな〜もし弁護士試験に受かってたら見栄張りさかたの事だし
名・も・無・い・コ・ン・ビ・ニ・亭・主・で納まるわけがなし!
ほんとに知識がある頭なら今頃は弁護士になってる罠。
728名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:23
>694

同感。清香さんは、絶対絶命の状態からどう切り抜けた
かをいいたのでしょう。それ以外の小さいことはどうでも
いいではないか。私は清香さんから「諦めるなと」いう
メッセージを受け取ったからそれでよい。

話を違う方向に変えるな。

729銀行マン・コ好きですがそれが何か?:03/05/18 13:40
清香のとこみたいな出来事は表に出ないだけで銀行では日常的なこと!
でもこの女がカキコしたからそれに厨房どもが参考文献まで
引っ張りだしてきて真似する香具師が増えるとも限らん!
まったく余計な事を書きやがって!
犯すぞゴルァ〜!!!w
730名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:44
さかたってどうして形勢不利になると出てこないんだ?w

今頃また「六法全書」を引っ張りだしてきて

「きみたちこんな基本的な事も知らないで(ゲラゲラ」と

数分後に現れると思われ。w

弁護士や裁判官じゃあるまいし市民はしらなくて当然!

今度はどんな法律で立ち向かってくるのかチョイと楽しみ。w
サービサーの制度が発足したのって98年くらいじゃなかったっけ?
732名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:45
また。一匹馬鹿が来た。
733エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 13:47
>>728
そうですよね。私も彼女のカキコミからは何らかのメッセージを受けます。
修羅場?をくぐってきた強い女ってイメージととても暖かい人のイメージを持ってます。
私も神戸で芦屋とは近所なんですごい親近感が沸くんです。
人への接し方(従業員の扱い方)とかは特に勉強になりますね。
734みち子28歳喫茶店:03/05/18 13:50
>>731
施行は99年の2月!
もっと勉強しなYO!

>>732
さかたでしょ!藁
735名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:52
銀行マンはオバ加算が多いので
担当はオバ加算がいいです。
736名無しさん@あたっかー:03/05/18 13:56
早くみち子に金を払ってあげなよ さかた
737510:03/05/18 14:58
うちの親は田舎の自営業にありがちな「銀行には逆らっちゃならねえだ」という
タイプの親でした。でも1回目の不渡りを出した後のメイン銀行の要求は
「約定通りに返済しなければ代位弁済の手続きをとります」の一点張りでした。
無理もないですよね。
で、私は銀行に逆らいつづけました。
担当者では話にならないので、その銀行の本店に電話をしたり、お客様相談室に
ファクスを送って、「何で条件変更に応じてくれないのか」を問い詰めたりしました。
すると次の日にその銀行担当者と融資課長が来て、あっさりと条件変更に
応じると言ってきてくれました。
こんなのは低レベルな事なのかも知れませんが、銀行には逆らっちゃならねえだという
感覚の零細企業はまだまだ多いと思いますので書きましたが、
銀行の言う通りにしてたら再建できるものも出来なくなるって事は実感しました。
もちろん担当者次第でしょうが
経済学をかじった人ならわかるのと思うのですが、
経済学って、さかたくんが思うほど万能ではないのですよ。
現実的な問題のいくつかが無視されていることも多いです。

さかたくんは経済学、経済学って連呼してるけど、
経済学と経営学は同じではありません。
経済学を良く知っている人が優れた経営者なのではありません。

あと、コンビニオーナーといわれましても、
単なるトカゲの尻尾なのか、
あるいはたくさんの尻尾を従えて、
おいしいところだけを持っていける人なのかがわかりませんが、
どちらなのでしょうかね?
739738:03/05/18 15:08
あ、書き込んで更新したら、新着728件。
さかたネタも収束してる(汗)。
恥かいちゃったYO!
740清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 15:13
只今、帰りました。
日曜は人が多いので疲れます。
もう年でしょうか?w

>>某氏へ
騙したとか色々言われてもこれは取引でも見られるように
手のうちを最後の最後まで見せなかっただけです。
最後に勝てればいいのですから。
専門職でもないくせに下手な知識よりも
実践力をつけることを某氏にはお薦めします。
切り札は最後まで取っておくのは交渉ごとでは当り前!
「そんな事くらいも解らないのですか?w」
あっ!このセリフはあなたの十八番でしたね。w
大変、失礼しました♪
741名無しさん@あたっかー:03/05/18 15:16
>>740
藁たYO!
742738:03/05/18 15:19
しかも728件じゃないし。計算あわねー

一応言っとくけど、コンビニ経営だけでなく、
人を(雇って)きちんと使える経営者って、凄いと思ってる。
給料とか労働とかって、人間関係を崩壊させる破壊力を持ってるよね…
私は精神的なタフさが足りないので胃に穴が空きそうだ。
でも、冷蔵庫の後ろのスペースでタバコを吸うのは禁止にして欲しい…
743名無しさん@あたっかー:03/05/18 16:23
さかたって痛すぎ
744名無しさん@あたっかー:03/05/18 16:24
>>743
なにをいまさら…
745名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:01
俺資格板から来たんだけどさ清香って坂田のいってる通り
実際通謀虚偽表示してるぞ。もしお前が銀行から訴えられて
ないんだったら今後気をつけな。坂田の口の悪さは尋常が無いが
言ってることは至極まともだと思うぞ。実際それなりに勉強して
きたんだろう。
でも口の悪い奴は嫌いだな。
746名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:05
747名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:05
今流行の簡単な自宅バイト
ヤ○オクでも出品されてます。
今なら1000円プレゼント♪

下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11258
748745:03/05/18 17:21
一応念のため
虚偽表示【きょぎひょうじ】  
広義では表意者自ら真意でないことを知りながらする意思表示
をさし、単独虚偽表示と通謀虚偽表示とに分けます。
しかし、普通は前者を心裡留保といい後者のみを虚偽表示といいます。
たとえば債権者からの差押さえを免れるために、友人と通謀して
不動産の売買を仮装し、その友人名義に移すなどです。
相手方と通謀してなした虚偽表示(仮装行為)の効果は当事者間
では無効です。したがって所有権は移転せず、債権者は虚偽表示を
立証して当該不動産を差し押さえられます。
しかし善意の第三者に対しては無効を主張できません
749名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:24
>>745
通謀虚偽表示なんてことも
さかたの言ってることがもっともだってこともわかってる。
でも、いいじゃねぇか、すり抜けてきたんだから。

あと、さかたは口が悪いんじゃねぇ、性格が歪んでんだ。
750745:03/05/18 17:28
>>749
まあ、自分に自信が無ければこんな発言しないよな。
でも俺にも疑問なんだが何故銀行の担当者は通謀虚偽表示見抜け
無かったんだ?俺が坂田の意見まともだと思うのはここなんだよね。
少なくともこれを見抜けないような馬鹿は絶対都銀なんかに入行出来
ないはずなんだが・・・・・・
751名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:30
>>745
清香のが本当ならココでわざわざ言ったりしないだろ。
それも芦屋の山の手にありとか、銀行とかが見たらバレルこと言う筈なし。
本読んで真似したお話でしょ。
みなさん、お願いですからアホのさかたは徹底放置でいきましょうよ。
親の遺産で食ってる象牙の塔の住人と会話しても不毛でしょうに・・・。
753745:03/05/18 17:32
>>751
やっぱり坂田やその他の奴が言うとおりナニワ金融道真似かな。
それが脳内経営ってやつなのか?ここ初めて来たから分からんけど。
754名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:34
>>750
確かに疑問は残るよな。
こんなことやってきたから今の都銀があるんだろ。
まぁ、2chだからさ〜w
755745:03/05/18 17:36
脳内経営って何の意味か分からん。ここには偽者が集まってるって
こと?資格板にもやれ、行書合格しましたとか、税理士ですとかって
のが多いんだが・・・・・そういう意味なのか?
756名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:36
ここですかサカタ君が自作自演やってるスレは?藁
757名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:38
>756
そうです!!!www
758名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:39
>>755
人に聞く前にこのスレでいいから最初から読んで来い!
759名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:40
さかた風に言うとここに集まる経営者は皆、脳内で妄想経営者だそうな。藁
つまり745君もそうだYO!藁
違うなら君=さかたで決定!藁
760名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:40
>>745
清香の言ってるのは>>682のリンクに有る、滌除のエピソードの通りの話だよ。
>>682の見ると分る。
見抜けてもどうやって立証するかでしょ。
762745:03/05/18 17:44
>>760
それは読んだよ。はっきり言ってあんな甘い手口で銀行の担当者
だませるはず無いんだよね。むこうは資金力あるし法務担当者
は精鋭揃いだし、政治家にも顔が利く。何なら清香の意見を法律板に
貼り付けて意見を伺ってみようか?むこうは本物の法律オタばかり
だしな。俺も適わん
763名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:47
>>762
面白そうだなw 清香に聞いてからにしてやれば?
764745:03/05/18 17:49
なんだかんだ言って坂田の言ってることは間違ってないように
思うぞ。スレ読み返してみたが大体的を得てるな。問題なのは
書き込みの仕方だな。
まともに会話したら案外面白そうだと思うのは俺だけか?
>>764
まともに会話できるのであればここまでの状態にはなっていないと思われw
766名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:52
>>764
そうだな、オマエだけだな。
この板の他スレも読んでこいやw
767名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:55

>>762の案、面白ソー。
768745:03/05/18 17:55
>>766
いや、何かこう・・・・思ったことはっきり言いすぎなんだよな。
もう少し穏やかに言えば、物知りな様だし通謀虚偽表示だと指摘
したの坂田だけだろ。普通は清香の書き込みだけでは気付かないぞ。
俺は大学で民法勉強してるんだけどその手の話は好きなんでね。
それより清香に聞きたいんだけど、なかなか出てこないな。
769名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:56
>>719
hagedou
全ての利害関係を図りにかけた結果だな。
だよな。
清香は戸籍が2回、変ってるからな。
銀行の盲点をついたのだろう。
1回目の戸籍で華族の直径に納まったのなら
その取り巻きには下手をしたら手が出せない。
そんなことよりも銀行側がそう判断したんだから
それでいいのでは?
弁護士同士で話し合ってるはずだしな。
見抜けても目をつぶったのは取引先に協力してもらって
みたいな事がかいてあったから支店のメイン顧客が
数社、絡んでたと見るのが自然だろうな。
そこにプラスアルファで兵庫の土地性と銀行の実際の
債務処理に対する労力の過酷さ。
漏れは司法書士の友人と横領罪でバカさらした悪徳弁護士をブレーンにし
そして企業イメージと顧客の流出?(取引先を見方につけた)を恐れた
銀行との間で見事にやってのけた手際は拍手もの。
恐らく誰かが言ってたとうり漏れも支店長が飛ばされたのは
そのことを見抜けなかった引責だと思う罠。
770745:03/05/18 17:58
清香、詳しく聞きたいから出てきてくれ。
771名無しさん@あたっかー:03/05/18 17:58
どっちにしたってキチガイさかたと違いこれがネタであろうがなかろうが
ここまで物議をかもし出すハイレベルな清香はすばらしい。
さかたもここまで面白いネタが書ければ言う事はないがな〜。藁
772名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:01
>>768
オマエほんとにさかたじゃねぇよな?w
失礼だが、人間性の問題だから社会経験のない若い君だから面白いで済むのかもな。
まっとうな経営者もいるんだからさ。


773名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:01
清香はさっきから一生懸命名無しでカキコしてるんじゃないのか?
774745:03/05/18 18:01
>>771
坂田は自分の知識出しすぎたな。これが法律板や資格板なら
物凄い議論になってるだろうな。もっと小出しにすれば良かった
と思うんだが
775名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:04
>>771
ふ〜ん
776745:03/05/18 18:04
清香さん、頼むから出てきてくれ。清香さんを疑うわけではないが
あなたの言ってることが法的に可能かどうか知りたいんだよ。
ついでに金融機関板にも貼り付けて担当者が気付かないことがあるの
かも聞いてみたいしな。そのまえに意見を伺いたい
777エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:06
>>771
激しく同意!
スケールの違いといい人間性の違いといい尊敬します。*^-^* にこっ♪
私もどっちにしたって、ここは「お笑い経営版」なんだから
アホのさかたみたいに何、書いてもokだと思います。
そんなお笑いのネタごときでいちいちうるさく言うさかたの取り巻きって
了見が狭いの丸出しだね。

>>745
少し冷静になったら?w
仮に私が彼女なら自分のことがやばくなったら色々と周りにましてやこんなとこで
あんたなんかの質問に答えるわけないし、それを解ってる頭の良い清香さんのことだから
出てきても無視するに決まってるよ。

>>清香さん
いつもあなたの書き込みを楽しみにしています。*^-^* にこっ♪
こんなバカは放置でいいですよ。w
778745:03/05/18 18:08
>>777
ということは法的に俺が思ったとおり不可能でネタだってことか?
清香さんが言ってるのは。
779名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:09
>>777
エリ太朗ウザイから来るな!
人の777取りやがって…
780みち子28歳さかたの彼女:03/05/18 18:09
745って、もしかして自分も同じ手を使いたいんだろ。藁
債務者は氏ね!!!
781エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:11
おわびに「ダッチワイフさかた48歳」を漏れなくプレゼント!
今なら賞味期限のすぎた惣菜付き!
782名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:13
>>745
最初から全部このスレ読めって言ってんだろうがヴォケッ!
ネタかどうかも判断できない香具師は消えろ!www
783745:03/05/18 18:13
>>780
違う。本当に検証してみたいんだよ。その前にどうしても清香さんに
質問しなければならない。もしネタでないのならここに出てきても
何の差し支えも無いだろ。
784名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:14
>>745
問題の解決には、やぱーり関係する板に貼ったほうが良いと思われ。
785名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:14
>>745
痛いところを>>780につかれて何をピリピリしてるんだYO!藁
786745:03/05/18 18:14
>>782
散々本当にあったことだって坂田と壮絶なやり取りしてただろ。
ネタでないのなら検証すれば今後の勉強にもなるしネタなら
ネタとはっきり教えて欲しい
787745:03/05/18 18:15
レスが820になるまでに清香が出てこなかったら貼ってみるかな・・・・
788名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:18
>>745
2チャンでおまえ等何を学んでるんだYO。 ぷ
ワンパターンでしか応戦できない馬鹿さかたと
その文章力でネタであっても充分、人を惹きつける清香じゃ
格が違いすぎるだろ。 ぷ
ネタでも俺は充分、楽しかったぜ。
それが2チャンの楽しみ方ってもんだYO! ぷ
789名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:20
関係板貼り付け期待揚げ
790名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:21
さかたさん
周りがどうとか、親の七光りとか通謀虚偽表示とかそんなの関係ないですよね。
あなたが考えてらっしゃるように、今この時に儲けてるかそしてこれからどう
儲けるかのほうがよほど重要なことです。そこでお聞きしたいのですが
(1)これから数年間の日本の経済の行方をどのようにお考えですか?
(2)あなた自身は今後の展開をどのようにお考えですか?
やっぱ移民ですかw
791エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:21
>>745
つべこべ言わずに貼ってみればいいじゃん。
あんたが恥を書きますよ。*^-^* にこっ♪
だってネタかどうかも見抜けないんですから。
788さんの言うとおり、よくも悪くもここは2チャン
日曜日のいい暇つぶしになりましたよ。*^-^* にこっ♪
792名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:22
清香さ〜ん、ど〜したの〜。
793名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:24
>>792
さっきどこかのスレで子供がどうたらって書いてあったから
飯でも食わせてんだろ。
で、あんたも債務者?
必死だな。藁
>745
え〜っと、ここは「孤独な経営者が思いを吐露するスレ」でして、

「お前ら全然駄目」
「経済学をまともに勉強していない」
「大学入りなおせ」
「脳内経営者どもが」
「こ こ で 孤 独 な 経 営 者 の ふ り し て 
 楽 し い で す か ? ?」

みたいなことを書き込む方はコミュニケーションが取れるかどうか以前に、
人間性に問題があるとしか思われない訳でして、
大抵の人は
「ああ、この、さかたって人はかわいそうな人なんだな。」
程度にしか思わないかと…
795名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:27
あちゃ〜745は自分が債務者とバレたとたんに七誌になってやがる!(W
796エリ太朗 ◆VlOoZGhieY :03/05/18 18:29
>>794
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! 
涙でてきた。wwwwwwwwww
これだけレスがつけばさかたも煽りがいがあったってもんだ(爆
798エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:31
キャップを通販の板と間違えました。
逝ってきます。
799名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:31
専門家の意見期待してます。
800名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:32
>>797
さかたさんですね負け惜しみですね。 ぷ
801専門家:03/05/18 18:34
>>799=745=債務者
ネタとしては国宝級ですな。
さかたにはハイレベルすぎて無理です。
802745:03/05/18 18:34
>>791
だってレス最初から読んだんだけど清香さん坂田とさんざん
やりあってたじゃん。そこまでやりあえるってことはネタで無
いだろうな、またはネタでもそれなりの法的裏づけがあっての
ことだろうと思ってたんだけど・・・・・・
関係する板に貼り付ける前にとにかく聞いてみたいことがあってさ
803名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:37
>>745
>貼り付ける前にとにかく聞いてみたいことがあってさ
って言うと余計出てこないのでは?
>>800
違うよ(ゲラ
805745:03/05/18 18:40
>>803
何で?聞かれるとボロが出るから?
806エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:41
>>745
彼女はさかたなんか相手にしてないよ。
さかたが勝手に書き込みしてただけでしょ!w
さかたが勝手に絡んでただけ。*^-^* にこっ♪

>>清香さん
質問させて下さい。
あなたが芦屋の住人なら「歴史のあるお雛様」を展示してる博物館がありますよね。
どこですか、それは?
家柄のよい良家の子女なら知ってるはずです。
試すようなことを書いてすみません。
証明してあげたかったから失礼な事書いてすみません。
807名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:43
ネタかどうかも判断できない厨房になりすまして楽しいかい?



    さ・か・た・君・(和良
これ、私やってるんだけど、小遣い稼ぎにはちょうどいいよ!
よかったらやってみて!!
今なら登録するだけで1000円☆(登録は「スタッフ詳細」からだよ♪)
小遣い稼ぎはもちろん、HP持ってる人にはアクセスアップサービスも利用可能!
まさに一石二鳥だねっ♪
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11791
809745:03/05/18 18:44
>>806
俺が聞きたいのは芦屋がどうとかじゃなくて別のことだよ。
そんなこと聞いても貼り付ける時に何の役にも立たないしな
810745:03/05/18 18:46
>>807
ネタならネタとはっきり認めればいいじゃん。なんで隠すのさ。
それならそれで関係板で聞く手間省けるし。清香さんはネタを
いっつも書いてるのか?
811名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:46
確かに言われてみれば清香に意見してるのはマヌケなサカタと
聞きたがりの745だけだな。
て事はヤハーリさかたか。w
気になって仕方ないからこっそりと覗きにきてると思われ。
いつもは女風呂しか覗かない香具師のくせに。w
812名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:47

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  降臨キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 清香さん、まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
813名無しさん@あたっかー:03/05/18 18:51
レスが820に近づいたら止まった?
814清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/18 18:51
>>エリさん、お待たせ♪
それは ヨドコウですね。
一番古い「おひな様」を飾ってありますね。

>>745あなたもお待たせ♪
ネタと思ってくださって結構ですよ。
その方がこちらは有難いですからね。(笑)

今リサイクル屋さんのスレのためにプランを考え中です。
のちほど参上しますね。
今日あたり1000にレスが到達するかしら?(笑)
815エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 18:57
>>814
(*'▽'*)わぁ〜い♪!!
正解です〜*^-^* にこっ♪
その答えと「その方がこちらは有難い」という言葉で
ネタかどうか解りました。
これからもお話を色々と聞かせてください。
ファンになりました。*^-^* にこっ♪
早く戻ってきてくださいね〜。
816宇宙戦艦トマト:03/05/18 18:59
さかた滅亡まであと185レス。www
817アポロン:03/05/18 19:16
ここのスレタイほどさかたさんにお似合いのタイトルはないということだな。
818794:03/05/18 19:21
>745
良識ある大人なら、
>814
>ネタと思ってくださって結構ですよ。
みたいに返すのが普通だし、
そうなることも予想できそうなものだがねぇ
まあ、意地になっていろいろ書く人もいるだろうけど。

>その方がこちらは有難いですからね。(笑)
は書かなくても文脈から読み取れるし、余計では?と思ったが、
書かないとわからない人に向けて書いているのかもしれんな(笑)

清香さん降臨乙。
それやって家を取られずにすんだ奴を知ってるよ。
820名無しさん@あたっかー:03/05/18 19:25
>>819
そいつはさかただろ!和良
821745:03/05/18 19:37
それでは清香さんお答えいただけますか。金融機関板及び法律板
そして私がよく行く資格板、不動産板の住民に聞いてみますので・

1、行員はあなたのことをまったく疑わなかったのですか?

2、弁護士や司法書士の先生方はあなたの行為に協力する前拒否
  なされましたか?

3、通謀虚偽表示については知ってましたか?

一応これだけで十分です。これだけあれば大体分かりますから
822名無しさん@あたっかー:03/05/18 19:42
はぁ?
お答えいただけますか???だとゴルァ
おめ〜はよぅいつから偉そうな口を聞ける身分になったんだ?
あん?
いってみな!
清香様に向かって10年はえーんだYO!
823名無しさん@あたっかー:03/05/18 19:43
ここでつか 二重人格のさかたがいるスレは? ぷ
824名無しさん@あたっかー:03/05/18 19:44
いいえ違います!
さかたは出入り禁止です。(w




でも小心者なので時々、覗きにきています。(w
825名無しさん@あたっかー:03/05/18 19:54
また止まった・・・・。
それでは >745 さんお答えいただけますか。

1、なんでそんなに必死なのですか?

一応これだけで十分です。これだけあれば大体分かりますから
827エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/18 19:59
>>826
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! 
828名無しさん@あたっかー:03/05/18 20:07
なるほどw
745はレスが遅いから最初は別人かと思ったが
よーく考えたら他スレで長い経済学用語満載の
レスつけてるから、それでは書き込みが遅いの
も当然ってわけだw
>827 エリ太朗さん
本日2回もウケていただけてうれしいです。
前半は結構良スレっぽかったので、
以前、ちょっぴり軌道修正を試みたのですがねぇ。

と、言うわけで、孤独な経営者の皆さん、
あなたの思いを吐き出して、ちょっとばかりすっきりしませんか?
あと、同じ境遇の人がポジティブだったりすると、明るくなれるかも。
830名無しさん@あたっかー:03/05/18 20:12
そうだね考えてみたら清香様が降臨なされて620から
たった一日でおおよそ200のレスがついたけど、
さかたの新規のスレはまだ70も逝かない。ゲラゲラ
人望のなさ丸出しと思われ。
みち子のスカートはたくしあげてパンツをおろし
ケツ丸出しにするのに。ゲラゲラ
831みち子28歳ホテトル:03/05/18 20:20
呼びました?www
君に言われたくない
833名無しさん@あたっかー:03/05/18 20:41
清香の答え来ないね。
ま、トーゼンかな。
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
835名無しさん@あたっかー:03/05/18 20:53
在宅ビジネスで失敗された方、必見です!

http://www.dream-ex.com/dokuritu.html







836名無しさん@あたっかー:03/05/18 21:05
>>745
なんだ、>814で許可がおりてるんじゃないかw
キチンと報告しろよ、学生くん。
君の勉強のためだ。
837名無しさん@あたっかー:03/05/18 21:48
うーん、さかたの指摘が正しかった訳だね。
838紺野あさみ:03/05/18 21:53
839さとこ:03/05/18 21:56
最近見つけたHPなんですが、必要な情報をうまくリンクしてあり
おすすめですよん☆行ってみてつまらなければごめんね。
日記とかやってて、面白さも抜群だよ。関係ないスレッドでごめんなさい
今話題のアントルプルナースクールへのリンクもあります!
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kojihouse/
840名無しさん@あたっかー:03/05/18 21:57
>>837
そりゃ、わかるだろ普通。
どう考えてもおかしな話だもん。
841名無しさん@あたっかー:03/05/18 22:15
事業主のコンサルタント
http://members.tripod.co.jp/accessplus/index.html
貯金いくらあったら,やりたい放題やって,生きていけるかな
843名無しさん@あたっかー:03/05/18 23:26
確かにお笑い経営の名に相応しい厨が多い。
さかたがカラカウのも分る。
844名無しさん@あたっかー:03/05/18 23:36
おやサカタ君、また七誌ですかいっ?藁
845名無しさん@あたっかー:03/05/18 23:38
>>843
さかたがカラカウ  バツ
さかたをカラカウ  ○

ところでおたくはチョンですか?
ちゃんと日本語教室に通いたまえ。 ぷ
846名無しさん@あたっかー:03/05/18 23:40
>>845
さかたはチョンだったのか(ゲラゲラゲラ
どーりで。(ゲラゲラゲラ

                                                        ⌒へ丶
                         ┌┐□□                       (    )
 ┌ー−-ー┐             ┌ー┘└ー┐                      / _ノ
 └-┐┌ー┘             └−┐┌ー┘           ‐''"´ ̄```' ‐ . / /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____  ┌ー-ー┐/'´         `'  /
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\└ー-−┘,i´              i、
   ノ ノ   ┌ー− ー┐    /__/  /__/  \/     |              ‐' |
  ノ__ノ    └ー−-−┘                 ____ |      ●  ●   / i |
  ┌────┐     ┌┐    ┌┐       / /                | | ||
  └─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐    / /   `.、             | | |,i
      //    └ー┐┌−┘ |┌−┘   / /    ────────┴┴┴/
     ( (        -  |    -| |___   / /     丶               ,. ‐
      \\_   ( ○ |  ( ○  ___| /___/       丶-_          , ‐'´
       \___|   \  |  \__|
              _//           □
             |_/
848名無しさん@あたっかー:03/05/19 00:14
なるへそ
さかたはチョン&厨って訳ね(w
849名無しさん@あたっかー:03/05/19 00:59
なんか小中学の頃
目立たなくて、変に大人ぶった
知識もってて、かといって成績悪い
奴いたなぁ
いじめて〜
>>849
さかたはメガネブタハゲニキビオタワキガキショイマンと決定してる。

さかたのわきが臭いよ!オエーーーーー!
さかたのカオはニキビ満載!オエエエエーーー!
さかたはハゲとる。オエエエエエエエエエエ!
>>849
ワラタ
いたなぁ〜、そんな香具師。
でも、そのタイプは絶対折れなかったっけなぁ。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
>>648-652
さかたさんはてき除の案件を処理したことがないんだと思うけど
上記のレスにおいて違法行為は見受けられませんよ
ぶっちゃけ所有権移転の経緯は問われません
そして民法第379,380条に書かれている条件に当てはまらないものは
てき除をすることができます

この件について付け加えますと
銀行側が増加競売の請求をしていないことも合わせて考えて
清香さんの弟が供託した9千万が適正価格より大幅に上回っていたことが考えられます
(まぁようするに自分たちには9千万位の価値に思えても他人にはそうはみえなかったって話し
つまり両者の利害が一致した円満解決の事件ってことですね
>>653
よく考えてみれば
通謀虚偽表示って意思表示のところかな
好きだね〜
855名無しさん@あたっかー:03/05/19 17:23
>>853
さかたは知識だけで実行したことがないから無理でつた。
他スレでも嫌われて自分が回りから叩かれて反論されると
何も言えなくなり最後に決まってこう言います。
「ちみ達、そんな事くらいもも解らないでよく経営できるね
 脳内経営者君、学校へ入りなおしたら?」
学校へ入って勉強ちてもさかたみたいに机上の理論で終って
しまうなら意味がないと思いまつた。www
856名無しさん@あたっかー:03/05/19 17:51
>>855
知ってても無駄な事を時間と労力割いて学ぶ事ほどアホらしいものはないな。


ほんま、


   ア  ホ  の  さ  か  た  や  (ぷ
857名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:03
>>アフォのさかた君
吉本のタレントになりませんか?
NGKで「バカ社長」のエキストラ役を募集しております。
858745:03/05/19 18:28
それでは関係板へ貼り付けてきます。清香さんが出てこないのは
不思議ですが・・・・・・
859名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:30
>>745
ちゃんと見ろYO!
814できてるじゃんヴォケ! プププ
860名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:34
>>859
お前もバカか気がつけよ!
この粘着さんの性格はHNも変えても変らないし
何より清香の前にさかた自身がが来てないだろが!藁
745=さかた だよ
さかた必死だな。藁
香具師のお得意のパターンは「叩かれたら自粛する」(ゲラ
861745:03/05/19 18:36
862745:03/05/19 18:42
金融板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1046700789/922-
にも貼り付けました
863745:03/05/19 18:46
864エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/19 18:48
>>745
おめでとー*^-^* にこっ♪
これでこのスレもさらに活性化し清香さんの望みとーり
1000を越すでしょうね*^-^* にこっ♪
865名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:48
>>853みたいな厨丸出しの自作自演しなきゃいいのに・・・・(プ
866745:03/05/19 18:48
867名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:51
745って前レスで債務者って言われてただけあって
金融版やサラ金版に住みついてるんだろう?(w
868H:03/05/19 18:52
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜かわいい娘ばっかりです〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
869名無しさん@あたっかー:03/05/19 18:55
さかたってよほど自分より所得がある上の人種が憎いんだろうな(ゲラゲラゲラ
痛い厨だな745はwww
ネタと未だに気がつかないヴァカですなwww
「恥さらし」とは745の為にあるようなお言葉ですなwww
>>745
どうせなら>>868に貼ってたもれ 和良
872エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/19 19:01
>>871
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! 
873745:03/05/19 19:04
>>867
何を根拠にそんなこと言ってるんだ?まあいい。どうせ清香が
言ってたことはネタなんだろうからさ。
清香の自作自演見苦しいよ。他の板にも貼り付けるかな
874名無しさん@あたっかー:03/05/19 19:07
ネタと解ってて必死になって聞きまくってる段階で
745は踏み倒し計画実行中の債務者ってか?核爆
ちゃんと金は借りた奴に返せよな厨房
875名無しさん@あたっかー:03/05/19 19:11
>>745
ほいっおまいさんにプレゼントだYO! ぷ

詐欺リストラ多重責務…相談したいが料金が高そう何処になにを相談したら良いのか
分らない時には『無料相談コーナー』にて相談を受け付けます。1人で悩
まずお気軽にご相談ください

http://www.topworld.ne.jp/tw/mktjapan/AD/a2335/

876745:03/05/19 19:11
>>874
ならなんで清香は必死に偽装工作するんだ?そんなにネタだとばれるの
嫌だったのか?ここの板にはなんでそんな経営者のふりしてるやつが
多いんだろう。ネタで語るのもうやめろよ。素直に経営者では
ありませんが企業経営に憧れてますで十分だろ
877エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/19 19:19
やっぱり さかたやんか!
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! 
大受け!
自分こそ男のくせにHNまで変えて七誌でも登場するわ
ホンマ性格がやらし〜っちゅうねん!
こんな粘着さんって脳内経営の中でもダントツやわ。
さかたんとこって 年収をあちこちのスレで公表して
エバってたけどあれこそが借金やったんや〜♪
878銀行マン・コ好きですがそれが何か?:03/05/19 19:22
>>876
さかたとか清香とかどーでもいけど
お前はなんでそんなにこだわるわけ?
ローンが大変なのですか?



     な・ら・首・を・く・く・り・な・さ・い・!・(w
879名無しさん@あたっかー:03/05/19 19:34
銀行マンコ
文からして今時はやらね〜奴ですな。
880銀行マン・コ好きですがそれが何か?:03/05/19 19:36
おやぁ〜876の旦那、今度は七誌ですかい?
つくづく頭わりぃ〜な〜おまえはYO!(w
881745:03/05/19 19:37
>>877
だからその決め付けやめろって。どうして俺が債務者なんだよ。
清香が言ってたこと矛盾してるのは明らかだろ。俺が債務者だって
証拠出して欲しいね。お前清香だろ

882853:03/05/19 19:42
>>745
勘違い君登場
883銀行マン・コ好きですがそれが何か?:03/05/19 19:46
お前こそ多重債務者のさかただろ(w
俺は女は好きだが男には興味なし
清香のところは担保たくさんありそうだが
さかたのとこは珍保だけだしYO!(w
おおかた多重債務者が憧れで経営版にきて
脳内にでも触発されて経営者のふりしてるんだろ?あん?
早く仕事に戻らねーと首になるぞコンビニ店長さんYO!(w
884エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/19 19:51
でもすごいよねさかたって。
だって、ここまでバカの振りして別人になりきろうとしてるし。
そのわざとらしいバカさ加減が逆に本人って主張してるのに。
見ていて痛いよ!もうやめたらさかたコンビニ店長さん!
885若造:03/05/19 19:56
IDつけよ〜よ
お笑い経営学って今知った(おそいよ!)
俺の馬鹿マジレスに反応して頂いた、
510さん、清香さん、他の名無しさん
どうもでした。1000行く前に
お礼言うときます。
他のやり合ってる人達へ・・・
何もないです。
886金融版からきました ◆TJ9qoWuqvA :03/05/19 20:18
叩かれたとたんに出てこなくなるところと言い
粘着質なところといいサカタ以外の何者でもな
いと思われ。藁
HNや七誌で逃げても性格はそのまま。藁
債務者に多いクズどもと性格がよく似てるから
漏れ様はさかたではなく清香に一票だな。藁
しかしくだらねえスレに来たもんだ糞スレが。
887名無しさん@あたっかー:03/05/19 21:09
闇金屋は来ないで下さい。
酒臭いです。
888清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/19 21:14
>>745お待たせしました。
子供にご飯を食べさせてました。w
明日は支払日で昼からバタバタしてました。
きちんと貼って頂けたんですね。
参考になるレスがつくと私も有難いというか
さかたさんみたに勉強させてもらいますね。
ちなみに名無しさんではありませんよ。w
889510:03/05/19 21:39
>>885
いや、こちらこそ真摯に反応してくれて感謝してます。
個人的にはゴミレスは視界に入ってこないので別にいいのですが
所詮、脳内経営は発言にも限界があるなと感じてます。
それはそれで面白いです。
890名無しさん@あたっかー:03/05/19 23:44
そんなあなたこそプリペイドケータイ http://mknetwork.fc2web.com/prepaid/
891名無しさん@あたっかー:03/05/20 10:45
それでは次のテーマを行きましょう。
どなたかどうぞ!
892名無しさん@あたっかー:03/05/20 10:54
ピンチをチャンスに変えるコツ(ポイント)みたいなものって何かありますか?
心構えとかこれが王道だとか
893清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/20 11:24
>>885 若造さんへ
レスが気がつかなくて遅くなり申し訳ありません。
こちらこそ大した事いえなくて恐縮しております。
また頑張ってる成果やグチなど聞かせてくださいな。
お互い、辛い事はたくさんこれからも出てくるでしょうけど
頑張りましょうね。(笑)
■七つの積極的な感情
 願望
 信念
 愛情
 セックス
 情熱
 ロマンス
 希望
■七つの破壊的な感情(絶対使ってはならないもの)
 恐怖
 嫉妬
 憎悪
 恨み
 貪欲
 迷信
 怒り
■『建設的な感情と破壊的な感情が,同時に心を支配する事はできないのである。』
 必ずどちらか一方が心を支配するのである。
〔たとえひとつでも潜在意識に破壊的な要素が残っていると,それだけですべての建設
 的な要素が破壊されてしまうので気をつけなければならない〕。
■成功哲学〈行動マニュアル付き〉やる気と自信がわいてくる ナポレオン・ヒル著 柳平彬監修 
 産能大学出版部刊 定価2000円〈本体1942円〉 

895名無しさん@あたっかー:03/05/20 11:32
ピンチとチャンスは表裏の関係だと思う。
ピンチがきたりチャンスがきたりするものでは
ない。同じものがきているだ。野球でピンチヒッター
とあるがチャンスヒッターと呼べると思う。

うちの会社はエンジニアリングだが、仕事がトラブルことも少なくは
ない。しかしお客はトラブルかどうかをみている訳ではない。
トラブルの時どう行動するかをみている。
お客の仕様がわるいとか、値段が安いからと
言い訳をしたり責任転嫁をしたりすると最悪。
必死にがんばっている姿をみせれば、
お客は信頼をしてくれる。
そうすれば、トラブルが無いときより信頼度は
高い。
女性客殺到!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
897510:03/05/20 11:57
>>892
中途半端に苦しい状態が続いてると、なかなかチャンスに変えるって難しいと思う
うちは今年の初めにイキナリ、ケツに火がついて、それがきっかけで
一気に改革を進める事ができた。(と言ってもまだお金の部分だけですが)
「ゆでガエルの法則」って言うんでしたっけ?こういうの

普段はビジネス書とか読まないんだけど、身近にいる経営者の助言よりは
今回はそういう本が役にたちました。
(倒産した方が楽になるぞって言ってきた人もいっぱいいたし・・・)
898名無しさん@あたっかー:03/05/20 11:57
よかった。
ここのスレが落ち着いてきた。
899清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/20 12:08
私の脳内では
ピンチ=チャンス
です。
900名無しさん@あたっかー:03/05/20 12:29
>>897
うん、確かに「ゆでガエル経営者」ってのは多いと思う。
「ゆでガエルサラリーマン」もだけど
901名無しさん@あたっかー:03/05/20 13:16
本件は通謀虚偽表示(民法94条)にはあたりません。
この場合のサービサーは本人との共同行為者ではなく、第三者に該たり、
また司法書士は本人の代理人に過ぎません。
なお、本件においては、経営を中断することを示した上で、以後の債権回収を
断念させ、1000万円で債権を消滅させるという趣旨の詐欺行為を行い、
相手方(サービサー)に対して以後の債権回収を断念させています。
このことは、詐欺(民法96条)に該たると思われます。
したがって、サービサーからの請求により取り消す事は可能だと思われます♪

また、刑事においては詐欺罪(刑法246条)に該たり、滌除(てきじょ)云々
は適式です。
902エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/20 13:25
>>901
あくまでもサービザー側から請求が・あ・れ・ば・でしょ!*^-^* にこっ♪
粘着さんね、サカタ君! ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
最近、みないと思ったらやっぱり必死に調べてたのねん♪
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
でも七誌でくるとは、相当あんた女の腐った性格してるわね。*^-^* にこっ♪
で、警察でもなく裁判官でもないあんたが脳内で必死に清香さんを裁くおつもり? 
ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
清香お姉さま〜ファイト〜♪(^-^)v
調べていたのではなくて、法律相談板で質問した結果のコピペです
904853:03/05/20 13:51
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1030110505/210
のコピペですね
あやめさんはどうも時系列を誤解してるようですが
この件(てき除でないほうの件)で詐欺を立証するのは難しいように思われますし
元々不良債権としてサービザーに売却したわけです
無担保ということも考え合わせて
元金(サービザー側が購入した代金)以上の額を債務者が提示してきた時
それ以上搾り取ることが不可能であると判断した場合は
詐欺云々などとは(訴訟する場合にはそれなりの費用がかかりますので)言わないと思います

ただし、スレの内容を読むと
サービザーが同意したときの経緯があまりにも簡略的に述べられていることから
実際にあった事件であるか、妄想であるかまでは判断がつけられないレベルですね
905名無しさん@あたっかー:03/05/20 14:02
つか、さかたって、「すぐばれる通謀虚偽表示だ」とか書いてたけど、
どうやって法廷で証明するつもりだったんだろう。
まさかここでの書き込みみたいに、単に耳障りにほえるだけなのかな。
銀行側がリスクを背負って訴えることにどれほどの合理性があると思うのかな?

さかたといい、745といい、いかにも勉強中って雰囲気がぷんぷんするね。
907853:03/05/20 14:28
てき除に関しては通謀虚偽表示とかそういう次元じゃないんですよ
見当違いです

★自分で作っちゃいました。完全に無料の出会いサイト
無料だからサクラなんか雇えないし・・・・
でもまだ女の子の登録がありません
女の子登録してね!
個人サイトだから安心だよ!
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/deai.html
ここから入れます
909名無しさん@あたっかー:03/05/20 15:04
910名無しさん@あたっかー:03/05/20 20:46
>>907
そうなんだよねぇ、学校で民法を勉強しだすとまず出てくるのが、意思表示。
で、通謀虚偽表示なんて出てくるとなんだか難しいこと勉強している気がしてねw
なつかしいよ。 最初は素直に745が法学部一年生だっておもたよw 時期的にも。
まぁ、745=さかたということで落ち着いたようでよかった。
しかし、総叩きに合うとはヤシも思ってもみなかったんだろうなw

さて、あと100切ったんでスレ主には悪いが、
そろそろさかたくん出てきて総括してもらいたいものだな。
もう少し勉強して出直して来ますってw
法律板からやって来てみました。
実際に可能か不可能かよりも、合法か非合法かを考えてみて下さい。
ここでそんな事を自慢げに話していると、快く思われない方に告発される可能性もあると思います。
(脱税なども匿名による告発などでバレる事が多いです。)
事実ならば、左遷された行員の恨みなどもあるでしょう。銀行関係者が見てないとも限りません。
逆に虚偽ならば、告発により真実が明るみにでるかも知れませんが・・・
912名無しさん@あたっかー:03/05/21 05:21
>911

>法律板からやって来てみました。
こんな白々しい言葉を耳にするのは実に何ヶ月ぶりだろう。藁
この一言で誰おっと〜黙っててやるさ。藁

>逆に虚偽ならば、告発に・・・知れませんが・・・
逆に虚偽ならばおたくが笑われるだけ。
お笑い掲示板を信じたのですかって。藁
やはり名前を匿名にしてもその文章の内容に蛇のようなしつこい粘着性格は出るんだね。藁
せいぜい頑張りたまえ。

>910
まったくそのとうりだな。藁
同一人物断定厨の本領発揮スレってここですか?
呼びましたか?www
915女社長いずみ48歳:03/05/21 07:38
さかたってばみち子だけじゃなくたまには私ともオムアンコしましょう(w
そして一緒に世の中の脳内バカ糞経営者どもに一泡吹かせようぜ(w
お前もホラばかり吹いてないでたまにはこの私に潮でも吹かせろYO!
916名無しさん@あたっかー:03/05/21 10:21
閑を持て余してる脳内経営者の厨はもう少し面白いカキコ出来ないの?
そんな能力も無いから貧乏から抜け出せないんだろうけど・・・
917名無しさん@あたっかー:03/05/21 10:27
さかたは貧乏なんだ プ
>>917
自分が高給取りであればいかに易く高給を得られるか体感できてるはずであるから
高々2千万の年収の人などが現れても脳内だ脳内だとは言えない筈なんですけどねぇ・・・
>911
逆に虚偽ならばって何が虚偽なの?バカ?
920名無しさん@あたっかー:03/05/21 14:41
どうしてこうアフォばかり集まるんだろうね。
921名無しさん@あたっかー:03/05/21 14:48
本当の完全無料サイトはココだよ! 
250の動画が完全無料で見放題だよ!
今すぐ抜けるよ! http://www.gonbay2002.com

922清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/21 14:50
>>920
爆笑
でもいいじゃないですか、それもご愛嬌で!(笑)
私は母親の気分でここ読んでます。
923名無しさん@あたっかー:03/05/21 15:37
このスレが荒れたのは、アホのさかたのせいだぞ!!
924名無しさん@あたっかー:03/05/21 15:48

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
925名無しさん@あたっかー:03/05/21 16:58
まあ、とりあえず
がんばろうって思いました(^^)
926ヘッドハンター ◆x.m8buuWG. :03/05/21 18:12
>>922
清香 ◆KEj57QdzB氏

ただいま有能なコテハンを募集しております。
参加して頂けたら幸いです。

「今務めている会社を乗っ取る」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1053507929/
927510:03/05/21 18:41
>>926
既に汚染されてるし・・・
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
929名無しさん@あたっかー:03/05/21 20:48
清香は、母の気分かい。
オマエは、96のばーさまだから祖母の気分だろw
まぁ、60引いて36といったところだろうが、
*^-^* にこっ♪ ←こんなこと書かないから許すよ。
あいつは濡れの777取ったからな。 
おっと、888は清香が取ったのか! ちくしょう〜〜〜

う〜ん、さかた並みの粘着になちまた(ウチュ

930清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/21 21:02
>>929
はいはい、祖母の気持ちでございます。(笑)
888ゲットしてたんですか?
末広がりでそれは大変結構なことです。(笑)
今ですね、>>926のヘッドハンターさんのお言葉に
甘えまして、そのスレでまたしても問題発言をして参りました!(笑)
その中に今回の珍?事件のヒントがあるかもよ。(笑)
という訳で、さかた大先生の意義ある発言をそちらのスレでお待ちしております。
931名無しさん@あたっかー:03/05/21 21:11
>>930
さかた釣るなよw
恨みでもあるのか〜(ゲラ
■■アクセスアップ・売上アップの支援サービス■■

検索エンジン登録代行・BBS書込み代行・メルマガ一括投稿
・ランキング登録

登録数が最大7,000件以上と、平均300件程度の他社と比べて断然多い。
0円から宣伝が可能で、有料プランも業界トップの低価格で提供。
アクセスアップ裏技集・登録リストなども無料で差し上げます。
個人サイト・法人サイトのどちらからも高い評価を受けています。

http://.jp/staff/in.cgi?id=11707

ジャンプ出来ない場合、ブラウザのアドレス入力欄にコピー&
ペーストして下さい。
933山崎渉:03/05/21 21:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
934名無しさん@あたっかー:03/05/21 22:04
money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1053520945/

こちらで745が新スレ立てますたw

935山崎渉:03/05/21 23:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
age
937清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/21 23:53
>>931
いえいえ、そうではありませんよ。(笑)
物事、色んな角度から考える事が出来れば大変楽しいのですが
一つところに偏った判断がどこまで確信をつけるか
又、法律による例外や判例(これは解釈の仕方が検察や弁護側で違うように)など
裁判の過去の例そして人間関係の盾社会の裏側と根回し、
財閥や華族の過去を引きづる身分制度など
ありとあらゆる側面で問題提起による討論を進める上で
さかたさんは必要不可欠だと思ってます。(笑)
938名無しさん@あたっかー:03/05/22 00:40
さかたも清香もどうしようもないアホってことで
939平和な世界にしたいんだーー!!:03/05/22 01:05
有事法制は必要ありません!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることがで
           きる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なもの
           にする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって ―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

今、反対しておかないと手遅れになってしまう。
ムチャクチャな法案は廃案にしましょう!!!!!!!
940名無しさん@あたっかー:03/05/22 10:11
関西在住の 清香 ◆KEj57QdzB. は、
離婚して孤独なんだろうなw。
>934
すげークソスレだね。びっくりしたよ(笑
なんであんなに必死なのかなぁ?
まるでさかたの存在意義がかかっているかのようだ。
世間の嘲笑を買うだけのプライドなんて、捨てた方がましだよね。
942若造:03/05/22 13:41
私情でつらい事や悲しい事が出た場合
勿論切り離して仕事は仕事ですが、
個人差、事情、立場、経験などあるでしょうが、
気持ちの切り替え方おせいて下さい。
943名無しさん@あたっかー:03/05/22 14:12
独りで仕事するのは気楽でいいのだが、
仕事が増えてくると徹夜が続いてかなりつらい。
人を雇えば儲けが減るのも嫌だしさ。
分岐点に来た時やっぱり独りで考える。
俺はこの独り遊びが好きなのだがね。
944投票してください。:03/05/22 14:20
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/opinion.html
↑↑
は〜い、皆さんも朝生に投票してくださ〜い!
945清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/22 22:26
>>941
>存在意義がかかっているかのようだ。
私はそこを読んでないし読む気もないけどさかたさんは関る総スレで皆に叩かれてますよね。
それゆえ自分を認めて欲しくて各レスのように、ゆがんだ形でのレスになってると思います。
そこをさかたさんがご自分なりに消化できた時に初めて視野がもっと広がると思います。
きっとガムシャラに勉強してきたのもそれが原因だと私は思っています。
その法律の行きつく先、つまり弁護士や裁判官・検察になってないのが全てでしょう。
>>942
大いに悩みなさいな。(笑)
そんな経験を積み重ねてこそ大人になっていくというものですよ。
悩まない経営者などいません。
それこそあなたの年で全部、悟れたら悩みなどないというもの。w
>>943
私も一人遊びの方が気楽ですね。
これって心が強くなったということでしょうかね?(笑)
946名無しさん@あたっかー:03/05/22 22:27
//
947名無しさん@あたっかー:03/05/22 22:27
///
948斉木さん:03/05/22 23:25
こんな時代です。無理して深みにはまる前に事業清算する事も選択肢の一つです。
経験者が再起のための清算方法を教えます。
中小企業のオーナーは必見です。
ぜひ一度お立ちより下さい。

http://www.net-web.ne.jp/saiki

949名無しさん@あたっかー:03/05/22 23:26
     _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
950さかた ◆tvwLuNlHSk :03/05/22 23:54
>>945
突っ込んだ質問から逃げる矛盾だらけの体験を話す
清香がよくいいますね。言っておきますが、漫画から得た知識が
実社会で通用すると思ったら大間違いですよ。
あなたは自ら法を犯すことを何か神聖なものとして見ているよう
ですが、法律板の人に言わせるとそんなのはナンセンスだそうです。

アンタは脳内確定ですねw 貧乏人の足掻きかな・・・・
951210@出張してきました:03/05/23 04:24
>>648-650を読むと9千万円相当の物件に3億2千万円の抵当権がついていた
これを法的に返済義務の無い弟が1億円払って買い取った。(*)これは
極めて普通じゃない。体力のある銀行は競売は時間がかかるから任意売却先の
第三者を見つけてきて損切りを勧める。この場合は自己破産させることを視野に
入れて進むと結局は買い手が見つかるかわからない不動産だけが銀行の手元に
残る可能性が高い。それならば親族に1億出させて残りの債権をサービサーに
売るのが債権処理としては上出来。残りの債権をサービサーに損切りさせた時に
裏工作があったとしても銀行に直接関係はない。弟に家を売るのが虚偽であろうが
なかろうが、借金返済のために自分の方で身内親戚から金を集めて返済しますと
言ってくる債務者に「ノー」と返事するバンカーはいないよ

(*)最初の1千万は住宅ローン以外の借金の返済に回った?
952名無しさん@あたっかー:03/05/23 08:13
>>950
おまえさ何で清香さんにいちいち絡んでるの?
お前がほんとうに人間として立派だと豪語する
なら間違っても「アンタは脳内確定ですねw 貧乏人の足掻きかな・・・・」
なんて普通は吐くか?
清香さんだけに限らずあちこちのスレでどうし
てこうも自分が叩かれるのか考えた事あるのか?
それに実際の商売には大きく人間関係が絡む事
もしばしばだし、そんな時にいちいち法律がど
うのこうのっていくDQNな経営者っていねー
よ!藁
脳内は人間性からもして誰が見たってお前の方だ!藁
953名無しさん@あたっかー:03/05/23 08:51
>952
禿同
さかたは屈折しすぎ!
一体、親にどんな教育されてきたんだか(w
人間として最低だな
954名無しさん@あたっかー:03/05/23 09:05
経済で「悪貨は良貨を駆逐するという」言葉がある。
このスレで言えば、時たま良いテーマが語られて
いい雰囲気となる。そこへ悪貨である、さかたが
登場する。そして良貨である良いテーマを吹っ飛ばして
しまう。意味のある言葉だ。
955若造:03/05/23 09:08
清香さん、杓子定規なご返答ごうもです。



956みち子28歳ホテトル:03/05/23 09:12
957名無しさん@あたっかー:03/05/23 09:24
負け犬で嘘つきの>>210氏は、脳内経営での成功に現実逃避する方が多い
こちらのスレがピッタリかもね。
でも、もう終りだね(w
>>957
ここはお笑い掲示板!
何を言ってもネタと返すのが常識の中、何をそんなに必死になってる。
みち子の案内スレの7はお前だろ・さ・か・た・君・!(ゲラ
959名無しさん@あたっかー:03/05/23 09:50
あげ
960エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/23 09:57
>>954
おはようございます。
思わず頷きました。
もしかしてあのCEOさんでは?
何だか人間味のある言葉だったので懐かしさを感じてしまいました。
*^-^* にこっ♪
961名無しさん@あたっかー:03/05/23 13:30
リーマンやめて経営者になって
まわりからは口先だけ羨ましがられて
心の中では今に失敗すると思われていて
(又は失敗しろと願われていて)
信頼できると思っていた人が
そうでもなかったと知った最近
経営者になって一番つらかった
本当に大変だし
こういう時こそ腹割って話せる人が欲しいのに
オレは今まで子供だったと反省してる
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
963黒犬:03/05/23 13:54
>>961
脱皿した者が最初に受ける洗礼がそれ・・・・
だけど、じきに慣れるよ。

だんだん、人に腹割ってしゃべるのが惜しく
なってくる。
ひそかな自分だけの秘話を重ねたくなるんだ。
964名無しさん@あたっかー:03/05/23 15:09
965清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/23 15:41
そそ!
事業計画を練ってたりするとすごい楽しくなってきて
その上、事業が進んでくると苦労がぶっ飛ぶよ!(笑)
誰しも楽して稼げない。
また甘えちゃいけない。
自分を信じて頑張っていきなさいな。
そしてここでグチってスッキリしたら
又、前へ行きなさいな。
あなたの未来にカンパイ(笑)

それにしても商工会議所は雑用が多くてかなわんわ・・・鬱
>>961
人間いい人ばかりじゃない!て言うか
いい人でもやっかみとかあると思います。
私の知り合いでも、売上げ悪くて苦しい
と言うと良く電話掛かってきますけど
最近調子いいとか言うとパタッと連絡
こなくなること多いです。
私の中にもそういう感情ありますから
何となく解ります。
私も含めてですけど、人間が小さいんですよ
だから、厳しいよ、つらいよ、サラリーマン時代
がよかったよ、お前辞めなくて正解だよとか言ってると
いろんな人から連絡来ますよ。
967エリ太朗 ◆m1x7j4b8tI :03/05/23 16:02
結局さ人の不幸の上に自分を見てることなのかな?
(; ̄_ ̄)=3 フ〜〜
寂しすぎるね、私も昔は妬むことあったけど今は人のよいとこをなるべく見るように心がけてるよ。
一緒にデリさんも961さんも頑張っていこうよ。
私も早くお姉さまのように強くなりたいです。(;^_^A アセアセ・・・
968名無しさん@あたっかー:03/05/23 16:03
2日間無料で美人のオマンコが見れます
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
969名無しさん@あたっかー:03/05/23 16:15
>>968
さかたが泣いて喜ぶよ和良
ホテトル女とババアの女社長の臭いあそこしか香具師は経験ないから和良
970名無しさん@あたっかー:03/05/23 16:33
961です
みんな、ありがとう
最初の洗礼か・・・
どっぷりつかってしまった
でも、オレは後悔なんてしてないし
頑張っていくよ
でも、そーゆー事に直面してしまった時に
なにくそ!いつかおまえらなんか見返してやる!
なーんて、思ってしまった自分が寂しい奴だな・・・って
まだまだ新米経営者
毎日すべてが勉強ダベ
971名無しさん@あたっかー:03/05/23 18:17
>960

正解です。(笑)
草葉の陰で見守っています。
972名無しさん@あたっかー:03/05/23 18:52
>>961さん
私も同じです。
同じ人がいると思うとうれしい。
またがんばろうと思えます!
973名無しさん@あたっかー:03/05/23 21:20
あんまり気負わないで、「なるようになるさ」
くらいのスタンスでいた方が楽でいいよ。実際そうなんだしさ。
ギラギラしてる輩には必ず落とし穴が待ってるような、そんな時代だと思う。
どっかの知事の受け売りじゃないけど、しなやかにやっていきたいなーと。
ただ単に後継ぎのボンボンだから、うわべだけは取り繕っても
周りが本当に自分のことを尊敬していない、良く思われてないっていうことを
本人が一番気付いてるんだな。
だからPCに向かって鬱憤晴らし。嫌われてでも人と会話したい。
飢えてるんだね。君が自分以外から認めて欲しいって思うほど人は離れていく。
でもやめられない。本当、可哀想。いくら金稼いでも満たされない君は一生こういうことを
繰り返すんだろうね。ご苦労さん、さかた店長殿。
975名無しさん@あたっかー:03/05/24 12:12
>>961
>心の中では今に失敗すると思われていて
(又は失敗しろと願われていて)
信頼できると思っていた人が
そうでもなかったと知った最近

まさにこうなるんですよね。
俺だけじゃないんだ、と思いました。
でも、取引先と話している時、こいつ早く失敗しねえかな、
って探りを入れられたり、言葉の端々にそういうものを
感じてしまうと、かなり暗くなってしまいます(w

976清香 ◆KEj57QdzB. :03/05/24 13:34
>>961&>>975
手の内(切り札)は最後まで見せない!
取っておく事!
出来たら相手に多くを語らせて聞き役に徹すること!(笑)
商談とはそんなもの!
でもね失敗を味わった分だけ学習できてるはずだから
あとはそれを生かして決して繰り返さない事!
>>973さんのようにあとは何とかなるさくらいで構えればいいんじゃない?(笑)
977名無しさん@あたっかー:03/05/24 13:42
オススメ度★★★★★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
978名無しさん@あたっかー:03/05/24 14:45
>>976 ・・・そして、戸籍に×が記入されました。
979名無しさん@あたっかー:03/05/25 08:45
>>961 , 975

聞き役に徹して、愚直に誠実にいくのがいい。
世間からは、「正直なxxさん」と思われるようにね。
そうやって数年がんばっているうちに自分の得意パターンが
見えてくる。

大事な忠告。
淋しいからって安易にパートナーをつくらないこと。
おいしい話は自分ひとりで囲い込むこと。
980971
>979

>おいしい話は自分ひとりで囲い込むこと

同感です。