ブロードバンドは崩壊する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの権ベイさん
ITバブルの崩壊はまだ終了はしていない。
ブロードバンドの幻影に気が付いたとき、始めてITバブルは本格的に
崩壊を始める。
一般の消費者が他の支出を削り取ってまで欲しがる情報があるのだろうか?
ブロードバンドが一般消費者を最終ターゲットとしている以上、ブロード
バンドは崩壊せざるを得ないだろう。
すでにアメリカでは企業会計が主要な話題とされているが、ITバブルの
第二次の崩壊が始まっていると考えるべきではないか。
その視野狭窄な決めつけ方は・・・ハッ!
アポロンITモードのデビュー作でしょうか?
3名無しの権ベイさん:02/07/12 10:06
近未来のブロードバンド時代と言うのはIT社会にとって金の卵のように思われています。
通信会社の光ファイバーによるバックボーン構築は、その時代の先取りを狙った物に他ならないのは共通認識だと思います。
しかし何をビジネスにするのでしょう。
確かに大量の情報が溢れてきました。
企業にとっては、自社の販売したい商品がPR出来る新しいチャンネルが発生し、その商品を取り扱ってみたい相手は、容易に見つけ出す事が出来るようにはなりました。
直接流れている情報の中から、より効率的に安価な商品を選ぶことが出来る可能性も生まれました。
BtoBビジネスは確実に成果を上げている例は枚挙の暇もありません。
しかしその分野では通信回線の高速処理は当たり前ではありませんか。
ブロードバンドのターゲットは最終的に、一般の消費者を対象としたものでしかありません。
最近こそデジタルコンテンツの開発が盛んでは有りますが、どんなコンテンツに対して一般消費者がお金を支払うのでしょうか?
ブロードバンドによる映像や情報に日常的にお金を支払うでしょうか?
答えはNoでしかありません。
若い世代では趣味趣向によって、情報に対する支出が増加しています。
しかし彼らにも収入に限りがあり、元々収入は少ない世代でしかありませんから、情報の購買層が薄いとしか言えないのです。
一般の家庭の収支が大きく変化することなどありませんね。
ブロードバンドを目指すITバブルの状態であるのは明白なわけですから、ネットバブルはまだ完全には弾けていないのです。
一般家庭のユーザーが生活の他の支出を極力抑えてまで欲しがる情報が発生しない限り、ブロードバンドは幻影でしかありません。

こんな感じでどうかな?
うまいうまい。アポよりうまい
5よこちん(左:02/07/12 13:55
>>3
はははっ。
全ての情報産業の根幹が揺るぐことが分かっていない。

…。と思ったら、アポロンの真似か…。


うまいうまい。
>>3
誰のまねであれ、それでいいと思うぞ
7名無しさん@あたっかー:02/07/12 15:38
逆だ。
ブロードバンドが普及すると
新聞とテレビ特にNHKがものすごくダメージを受ける
実際レンタルビデオ屋は今ものすごくダメージを受けている
ヤフオクでよく店ごとうっている
ビデオを見る時間をブロードバンドに取られたからだ
8名無しさん@あたっかー :02/07/12 16:05
>>7
そういうこっちゃ。
BBビジネスをコンテンツ課金商売と考えるのは50のじじいと一緒。
実は常時接続の方にキモがあんのよ。
そこんとこ良く考えようね。
9名無しの権ベイさん:02/07/12 17:12
>>8
本当に判っているのかね。
いささか心配なほどだ。
常時接続で大量にどんな情報が必要になるのかな?
大量に一方的に与えられる情報の中から、一般大衆は何を読み取るべきなのかね。
10ギャルギャル集合:02/07/12 17:17
http://book-i.net/tyutyu/

ヌキヌキ部屋へ直行
ごぎゃるちHな出会い
11名無しさん@あたっかー:02/07/12 17:35
http://www.gaultier-x.com/bbs/board1.html (掲示板の投稿をクリック)
http://www.1pondo.tv/index1.html
(サンプルムービーが何日かごとに更新で、全画面にしてもOKの画質)
http://www.x-player.net/index2.html
(ここもよく更新がある)
http://www.99bb.com/ja/index.html
(ここはたまに更新)

ブロードバンドでない場合、ストレスが多そうだな。
12名無しさん@あたっかー:02/07/12 18:03
そんなこたーない。

俺はよくビデオ屋に行くが、
返すのも面倒だし、検索もしずらい。
ブロードバンドで自宅にいながら
借りられるんでなら、やりたいが。
13黒犬:02/07/12 18:21
実は常時接続の方にキモ・・・・
そういうことですな。何も新規なコンテンツを案出する必要はなく、
既出のものを取り込むことで事業化が可能。
ポイントは、事業化するために必ずしも大資本を必要としないこと。
そこそこの中堅企業はもちろん、たとえ零細であっても下克上が叶
えられるチャンスがある。いわゆる技術発展による規制緩和・・・
・・・というか規制撤廃とすらいえる。
対個人への普及率が、いまやテレビをしのぐまでに至った携帯電話
も一役買うだろうし、ネット家電なども当然BBを視野に入れて開
発されている。
周辺ビジネスも含め、今後の展開を注視すべき数少ない分野といえ
るのではないか。
14名無しさん@あたっかー:02/07/12 18:37
動画コンテンツの提供は著作権やなんやらで
まだまだ難しい部分があるんじゃない?
FOMAのCMではいろんな動画が楽しめるように見せてるけどさ。
15名無しさん@あたっかー:02/07/12 20:28
ツール&パーソナルコンテンツとしては発展拡大するが、
マスコンテンツ事業としてはどうかなあ・・・。
儲かってるとこ皆無。
勇んで参入したとこ軒並み総崩れ&事業縮小トレンドだよ。
16名無しさん@あたっかー:02/07/13 01:46

>>15
だねぇ〜 BBの可能性は認めるよ。

>>13の言っている零細の下克上の可能性も否定はしないねぇ〜
でも結局は露出度をどれだけ速攻で上げれるかによるとは思うねぇ〜

模倣なんて簡単だから。とにかくヨソが追従出来ない程のスピードが必要だねぇ
そうなると零細はやっぱり零細って事になりそう。

今更Web関連で大金を引っ張れるとも思えないしねぇ〜
17名無しさん@あたっかー:02/07/13 01:46
でも崩壊はしないと思うよ。
既にヤフーは常時接続の前から大物だったってことと、
零細中小でのし上がったって事例は少なすぎることの2点から
”下克上の世はまだまだ先(もしくは来ない)”ってなとこかね。


説明足らんかな?w
19名無しさん@あたっかー:02/07/13 01:59
テレビ局が力入れたら盛り上がるんじゃない?
終わったドラマやバラエティの再放送を早い時期に見れたら
かなりうれしいんだが。スポンサーがややこしいのかな。
20名無しさん@あたっかー:02/07/13 02:10
>一般の消費者が他の支出を削り取ってまで欲しがる情報があるのだろうか?
>ブロードバンドが一般消費者を最終ターゲットとしている以上、ブロード
>バンドは崩壊せざるを得ないだろう。
つまり、コンテンツ事業についていってるのか?
従来の情報系の市場にはかなり影響を与えると思う。
例えば、書籍や音楽の市場では従来の配信方法に取って代わるんじゃないかな?
従来の配信方法が完全になくなるとは断言しないけど。

ブロードバンドの影響の本質は、目新しいコンテンツの登場というよりもむしろ従来の取引方法(B2C,B2B)の電子化。


21s ◆C.s7dALg :02/07/13 02:34
>>13
基地外級のオールドスクールだなw

>何も新規なコンテンツを案出する必要はなく、
>既出のものを取り込むことで事業化が可能。

なんのためにBMPがあると思ってるんだ?

>いわゆる技術発展による規制緩和・・・
>・・・というか規制撤廃とすらいえる。

郵政省がNTTせっついて接続代を、モット下げさせるってのならまだしも
規制撤廃って何を指して言ってんだ?

>いまやテレビをしのぐまでに至った携帯電話も一役買うだろうし

ホント馬鹿だな。
ナノはどーなるんだよw
いつまでICなんて言ってるのあんた?
22s ◆C.s7dALg :02/07/13 02:35
あっ、ちなみにsがレスしちゃったから荒れるねw
sには基地外粘着厨房が付いてくるからなw
まぁ、s=サメで粘着はサメに必死でくっついてきてる雑魚だから
放置しておけばいいんだがなw
23名無しさん@あたっかー:02/07/13 02:54
経済板で大田区の町工場の方が救援を求めています。
2ちゃん経営版の力の見せ所ではありませんか?
経済板の住人はマクロレベルの話ばかりで、ミクロな話になると、非効率部門は
切り捨てろなどの不毛な意見しか出ていません。
経営版の皆様、日本の誇り、町工場を救ってあげてください。



KOU
KOU
経済板住人の私では役不足です。
どうか力を貸してください。

2CH経済板大田区町工場救援スレ↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1026487913/l50
24名無しさん@あたっかー:02/07/13 03:08
コンテンツ配信だけに限定するのもおかしな話かと。
IPフォンなんて、えらいオオゴトなんだが。
25名無しさん@あたっかー:02/07/13 03:16

>>1ではないが。

>>21
ナノなんて有象無象の物に金は出せない。これ常識。
今は既存の物をどうやって有効利用するかの勝負。一発逆転はこのご時世
ではありえない話。

規制撤廃〜に関しても随分と捕らえ方が異なるもんだ。
技術が随分とこなれてきてP2Pなどでは夢のような事が現実になっている
し、FLASH等も一般に浸透した。M$が大きいが。
Web構築自体もそこまで難しくない状況もある。大規模でなければ。

こう言う話だと理解したが。

>>24の言っているIP電話なんかも技術発展の一端でしょ。
どこをどう見たらそうなるのかさっぱり不明。
26名無しの権ベイさん:02/07/13 05:59
ワールドコムがおかしなことになっていますね。
AT&Tも関連するタイコーインターナショナルが共に外面的には、企業会計処理の問題でおかしくなったと言われています。
アメリカは前副大統領のゴア氏の提唱による情報ハイウエー構想から、一貫してITに邁進していますが、世界中に張り巡らされようとしているバックボーンの構築には、すでに失敗していると考えられます。
需要予測と消費者の意識調査の面で、過大な夢を描きすぎたと言えます。
まだ世界中の海で敷設が続いている、光ファイバーの巨大なケーブルは、実際の需要の数十倍の能力を持ってしまっています。
技術は日進月歩で進んでおり、このままでは作られたバックボーン網が投資に見合う収益を生み出す見込みはありません。
ブロードバンドはそうした状況を隠す隠れ蓑としては最適であった訳ですが、要は情報は新しい巨大な産業を作り出すわけではないのです。
誰でもコストに見合う効果が無ければ使用しません。
どこかが便利になったとすれば、衰退してゆく産業が出てくるのです。
先行するアメリカは一時的に世界の富を手に入れかけました。
しかし同時に過大投資という負の資産も作り出してしまったのです。
今後通信会社に関する評価は著しく後退するでしょう。
インターネットもブロードバンドも共にまったく新しい価値を別の処で作り出している訳ではないのが、認識されるようになれば・・・・
確かに情報は企業におけるコストの低減とそれによる個別の生産性の向上に貢献したといえます。
しかし問題なのは消費需要には爆発的な伸びが見られるわけでは無いのです。
世界の富が情報によって急拡大するでしょうか?
答えはノーです。

と言うことを言いたいのだけど。
27名無しさん@あたっかー:02/07/13 13:14

結局半ばお腹一杯状態になったお客に
「もっと食べてもっと食べて!」ってせっついてるようなものかもね。
所詮、人間の胃袋と食事に掛ける時間は決まってるのに・・・。
次々に出される目新しい料理を、最初は誰しも食べてみたいと思うけど、
そのうちお客自身、そんな配給過剰な店側のスタイルに慣れてくるし飽きてくる。
結局自分たちの食べたいものだけを食べてさっさと席を立つ。
一回の食事に掛けるお金と時間の上限も、自然と且つ厳密に決められてくる。
要は、大部分のお客が「もうこれで満足ご馳走様」っていうタイミングが
マスの目からいえば近い将来ある程度推し量れるということかもね。
勿論、店側の熱意と努力と、コマーシャルとサービスに残酷なくらい
全く関係なく・・・。
28名無しさん@あたっかー:02/07/13 13:50

結局のところなんなのかがよくわからんのだけど。
ハードは揃ってる(インフラ)、ソフト(コンテンツ)も揃ってる状況で
題名の通り砕け散る事は全くないと思うんだけど?

ソフトもとりあえずはBBを使わない状態でもかなりの人数が満足してるで
しょ。無料が殆どだから。優良なコンテンツなんて時間が解決するよ。
解決出来なくても何とかなるでしょ。
ブロードバンドっていっても大概の人はたかだか1.5M程度の速度
な訳で、それじゃフル画面でストレスなく映画を見ることは無理だし、
モニターの10分の一位の小さな窓でちまちま動く映像を見て喜ぶのが
関の山。この環境で何をしろと?
動画で何かをしたければ光が普及して最低でも10M以上出ないと。
あと10年はかかりそうだけど。まずはIP電話が先かな。
30名無しさん@あたっかー:02/07/13 15:24
ブロードバンドはアダルト向き。
裏ビデオ見放題で、月**ドルは安い。
欠点は、HDDがすぐいっぱいになること、CD-Rの枚数が増える事。
アダルトの世界では、ブロードバンドは常識。
全画面で見ても、大丈夫な画質のサイトもある。
31黒犬:02/07/13 15:43
・・・・ふむふむ。

この経営板って意外と科学技術動向に弱いんだな。
とりわけ、s何某っていう人は、何がいいたいのか
自分でお解りなのだろうか?。

>>1は、あえて逆説的なスレタイを挙げたという可能
性を思われ。
現時点での応答がこんななら・・・・・
案外、ちょっとした工夫でネオ財閥が誕生するな^^。
32名無しさん@あたっかー:02/07/13 15:55

エロ(アングラ)とゲーム以外採算取れる?
結局人気ソフト(コンテンツ)は既存業界が開拓発展させたもの。
やるときゃ、ITベンチャーやIT利権業者外しで
直にガリバー業界単位の横の繋がりで動くだろうけど、
採算性という立場からは実際どこも及び腰の現実。
インフラが整うのと、末端大量ユーザーからのソフト課金回収は
ある意味全然釣り合わないと思われ。
3330:02/07/13 16:18
>32
エロでいいんじゃない。
男ならスケベだし、ネット人口も男の方が多いし。
ゲームは、専用機の方が妥当に思う。
エロ以外のコンテンツの薄さは、ある意味で仕方ない。
ネットは無料の世界が基本で、本当に欲しいもの(コンテンツ)以外は、金を払う気になれん。
34名無しさん@あたっかー:02/07/13 16:33
>>31
技術動向に弱いとは具体的には何処を指してるの?
この板って結構IT関連企業さんの人達も覗きに来てるとは思うんだけど。

別段、最新技術の動きの話でもないと思うんだけど。
35黒犬:02/07/13 16:44
>別段、最新技術の動きの話でもないと思うんだけど。

・・・・BBがまだまだ発展途上であるのはご存知かな?
36名無しさん@あたっかー:02/07/13 16:54

最終的にFTTHってインフラの話? それともソフトがらみのお話?
コピーガードとかのお話? P2Pとかの分散処理のお話?
ネットゲーとかのお話? 動画配信とかのお話?

もうちょっと具体的にお願い・・・
37黒犬:02/07/13 17:02
「崩壊」というたいそうな文言で述べられているところから
関連・周辺を含めたビジネス全般についてのディスカスだと
考える。
38( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/07/13 18:58
>>1
( ゚Д゚)<「情報」をバカにしちゃあいけません
( ゚Д゚)<情報は得れば得るほどもっと欲しくなるモノ
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<のような気がします
( ゚Д゚)<
39名無しの権ベイさん:02/07/13 21:30
BBは確かに発展途上です。
多分電話回線を使用するADSLも一年先には格段と早くなると思います。
光ファイバーの敷設に関するコストは、今後劇的に下がる可能性があります。
無線も更に通信速度は速くなってゆくでしょう。
それでどんな情報をビジネスとするのでしょうか?
確かに映像ソフトはいちいちダウンロードしなくとも、速度が早くなれば楽しむ
事は出来ます。
アプリケーションをPCにインストールしないで、鯖と直接データのやり取りを
行えば、高度なソフトも誰でもが使うことは出来ます。
しかしどのようなコンテンツを予想してみても、それで市場は極度に拡大するので
しょうか?
BBもネット家電も電機メーカー及びネット関連メーカーにとっては、実に都合の
良い話なのですが、結局消費者の購買力に見合う価格帯で無い限り間違い無く利用
されないのは、実態が指し示しています。
趣味でPCや携帯端末を使用して、ネットに毎月支払う支出が大きくとも使い続ける
人口は多くはありません。
すでに利用者が爆発的に増加する前提のビジネスモデルは、崩壊しているのです。
40黒犬:02/07/13 21:58
ひとつ言っておくが・・・・・

当該スレタイは、そう遠くない将来に打出の小槌になるかもし
れないネタなのだ。したがって、既出事業である「和装云々」
や「マック何某」等と同じ次元で扱えるわけはなく、また、
理念なんたらとかなどと一緒に言葉あそびの道具にできるわけ
がない。

迂闊にネタを公開なんかしてみろ。それこそ、まともにモデル
エッグを温め続けてる者たちに袋にされてしまうよ。
わたしは、そんなババ札をひく根性をもちあわせていない。

そもそも、参入者がみなパラダイスに招待されたとしたら、そ
んなものはパラダイスとは言えないだろ?。
>>40
ほうほう。では書き込まない方がよろしいかと。
アイディアは持ってますが、実際には不可能って奴も結構ありますからね。

実現できないからって公開するほど脇は甘くないと言う事ですね。
42名無しさん@あたっかー:02/07/13 23:45
>41
ん、俺もそう思う。
1の言うことは、なぜか俺の考え方と同じ方向なのだが、崩壊するだけで使い道が無いかどうかと言う点で意見は異なりそうだ。

日の目を見るかどうかは判らんが、アイデアを持っているからね。俺は。

だって、消費者が今、金を払っている対象をずっと使い続けるということも無いのだから、それがBB利用の”何か”になるかも知れないんだからさ。
43名無しの権ベイさん:02/07/13 23:46
>>40
ネタが有るとでも言いたいのだろうか?
コンテンツのネタをなどとは言って欲しくないが・・・・
44>黒犬:02/07/15 01:20
>理念なんたらとかなどと一緒に言葉あそびの道具にできるわけ
>がない。

理念スレに名無しで書き込んでそれで論破されてたのはキミだったのだね

レンタルvideoが来るね。
ブロードバンド配信、1週間300円。
1週間後に自動的に返却される。
手軽に借りれて、返しに行く必要が無い。
46名無しの権ベイさん:02/07/15 07:16
>>45
PCに取込まれた画像データをどうやって完全に消去するのかな?
PCのどこにも痕跡さえ無くなればビジネスになるかも・・・・
もっとも一週間の間にPCに残るようにしたほうが、海賊版の販売で儲かるかも・・・・
47よこちん(左:02/07/15 11:40
>>46
BB上のビジネスはPC前提とは限らないのでは?
固定観念にとらわれて視野が狭くなっているのでは?

私もゼロベースで考える努力をしています。
なかなか難しいですが…。
48名無しの権ベイさん:02/07/15 12:06
>>47
端末として処理能力のでかいのがPCなので、前提として書いていますが、携帯
端末も予想されるその他端末も、PCで出来ない処理はビジネスとして無理では?
49よこちん(左:02/07/15 12:29
>>48
STB等を使用する方法もあります。
というか、既に実現段階に入っています。

ある意味で、スカパーのPPVもBBの領域の気がしますが…。

ゲームセンターでは、かつてより対戦ゲームが主流になって
きましたし(最近では麻雀も開発段階に)、FF11も、
月額の有料課金で利用するユーザーが数万人いますよね?

上記のことは、報道で既に伝えられていることです。


それと気付かないうちに、浸透しているのが現実です。
50名無しさん@あたっかー:02/07/15 12:40

>>49
実現段階かも知れないが、まだ早すぎる感あり。
ゲームセンターへ行く人口自体が全盛期の2割と言われている現状では対戦
する相手もろくに見つからないと聞く。

FF11に到ってはもっと悲惨。アクティブユーザー自体が土日で5万人以内に
なる時もあるなど、既に商業的には失敗している。無料期間自体も終わって
いるし、その他5万程の投資が必要等、購入動機としてブランドのみに頼っ
ている現状ではコンシューマに受け入れ難いネガティブ条件満載。

1年程前には「30万人が損益分岐点」と言っていたが、それは最早無理。

また、FF11の開発メンバー自体の半数が次回作であるFF12に移行している
との噂話もあり、□自体も捨てかかっている面もある。

気づかないうちに浸透しているのかも知れないが、それはインフラのみ。
51よこちん(左:02/07/15 12:58
>>49
たしかにまだ時期尚早ですね。
BBに対応した家庭用ゲームの普及率自体が低い状況ですから
採算を取る計算は初めからたたないでしょうね(投資家は怒りますね)。

私の目には、現時点の前提条件で5万人前後(正確な数字は知りません)の
有料ユーザーを集めただけでも、今後、このビジネスに投資する価値はある
と写りましたが・・・。ただ、体力勝負は必然でしょうが。

ゲームセンターは・・・苦肉の策としてでしょうね。

ちなみにFFシリーズは開発メンバーが2グループだそうです。
目論見書にありました。


ブロードバンド上のビジネスは、5年から10年のスパンで見る必要が
あると思います。まだスタートしていない状況(もしくは立ち上がり時期)
なのですから、今から駄目とはいえないのではないでしょうか。

私はBB上のビジネスが発展しようがしまいが、関係のない業界ですが…。
52名無しさん@あたっかー:02/07/15 13:12
>>51
ういっす。実際には10万人程度が購入した模様。アクティブユーザーは
大体5万人前後が今は有力説。
数字で行きましょうか・・・

1ユーザーから月1280円(だったっけ・・・)徴収するとして、とりあえず
10万人が加入しているとして。1280×10万人 = 1億2800万と。
FF11本体が6800円として、6800×10万人 = 6億8000万と。

つまり「今現在」のFF11としての売上は8億0800万と。利益は知らない。

開発やら経費やらで20億から25億程度で継続的に発生する経費が月1億程度
となりますので「今現在」21億〜26億程度となりますね。

さーて。回収出来るでしょうか?
53名無しさん@あたっかー:02/07/15 15:22
>52

>51 は現時点での話をしているのではなく時期尚早と言っているのでは?
話が噛み合っていないかと
54名無しの権ベイさん:02/07/15 17:41
結局はインフラが利用できれば、通信会社のビジネスモデルなどどうでも良いと言う
議論になるのかな?>>all
55黒犬:02/07/16 04:54
というよりも、どこの誰が主役になるのかも判らない現時点
では、たとえ崩壊シナリオを書いたとしても、それは「予言」
の域をでない・・・・・ことになる。
56アポロン:02/07/16 05:33
そして私の登場である。
みなさんはハードのことばかり考えてるが、重要なのはソフトなのだ。
木製の画像がぶれてる白黒テレビでも、ソフトが良ければみんな観る
のだ。
ソフトが枯渇してるのに、ハードばかり進歩してもしょうがないのだ。
5730:02/07/16 12:42
>56
同意。
金を払っても見たいコンテンツが重要。
したがって、エロ(裏ビデオ)しか実用的でない。
裏ビデオは、大阪の通販でも10本で1万円以上はするが、ブロードバンドなら格安。
投稿サイト(会員制)も、会員の投稿ビデオの配信も始めるだろうと予測している。
今でもあるのだが、時間が短すぎる。
58よこちん(左:02/07/16 13:56
>>57
昔、レンタルビデオがはやるはやらないという議論が起こったことが
ありまして、結局、エロビデオが起爆剤となって現在の状況を生み出し
ました。最近ではスカパーや一時期のケーブルテレビも、エロのPPVが
けん引役となっていましたね。昨年一昨年あたりからはネット対応が、
営業の売り文句になっていますが(ADSLのおかげで厳しいみたいですけど)。

ブロードバンド上のビジネス云々は結局インフラの問題だから、崩壊を
普及率の低い現時点で語れるはずが無いものと思いますが。
59名無しさん@あたっかー:02/07/16 14:03
どうしてコンテンツのことしか頭にないんだ?
ADSLや光ファイバーはコンテンツ配信の為だけの回線か?
今ADLSがすごい勢いで普及しているが、
コンテンツ配信はてんでダメだろ。
逆に言えば、そんなものに頼らなくても普及してきたということ。
その分野に期待しているユーザはごく一部なんだって。
60名無しさん@あたっかー:02/07/16 14:28
>>59
おいおい。冗談じゃないぞ。

「パソコンはソフト無ければ只の箱」 読み人知らず

とはよく言った物で、コンテンツ = ソフト だろ。つまり2chに書き込
む為のIEやらNetscapeやらOperaやらその他2chツールがあってこそ生きる
場所じゃねーかよ。

それと同じでADSLやFTTHなどのインフラ = ハード だけで何が楽しいん
だ?上に乗っけるものがあってこそ意味がある訳で。

コンテンツ配信はソフトの一部。配信する為の回線でもあり別のソフトを
使う為の場所でもある。いずれ私の知らない誰かがどうにかして楽しい場
所を提供してくれるんじゃない?

けして私ではない事だけは確か。
61採点君 ◆Z96Ub5ZM :02/07/16 15:42
このスレッドの評価は、3点です(100点満点)
よって削除依頼提出が望ましいでしょう。

6230:02/07/16 15:57
>58
15年前、レンタルビデオが380円になったときは衝撃的だったな。
それからは、レンタルビデオ店があちらこちらに出来て、日常生活の一部になった。
ブロードバンドの世界でも、エロが格安だったり、通常見られない映像とかだったら、
面白くなる様な気がする。
問題はそれだけのコンテンツを提供できるかに尽きる。
風俗店の女の子を紹介するコンテンツも現在あるが、これが発展しても面白そうだな。

>59
60が書いてくれたが、補足だ。
俺がCATVネット接続を導入したのは4年前。
1枚の写真が表示されるまで、電話回線だと20秒くらいが、
CATVネット接続だと8倍ほどの速さになった。
2ちゃんねる(その頃はなかったが)のスレッド表示の時間等も考慮すれば、
コンテンツがなくても、表示が速く、使い放題という事でCATV・ADSLの導入者が多いのは当たり前。
ブロードバンドの世界になるためには、表示が速く・使い放題だけでは不足で、
お金を払う気になるコンテンツがあるかどうかで、
エロの世界ぐらいしか期待ができそうもないな。
>>62
どこまで行っても客は基本的に無料を探すからねぇ〜 例え1円でも払う
手間を考えると多少劣っていても無料を探すんだよねぇ〜

月1000円とか取れるサービスが生まれてもあっという間にパクられるから
成り立たないんだよなぁ〜
どうやって「無料」で収入を得るかがキーワードなんだようなぁ〜
広告以外の方法は無いものか・・・

64名無しさん@あたっかー:02/07/16 16:33
純粋に仕事で機能使用する以外は、
個人はパソコン=安価に情報を送信する&安価に暇を潰すという考え。
ブロバでさらにその感じが強くなった。
吉野家で牛丼食っても、せいぜい味噌汁おしんこ追加するくらい。
通信量3000円/月払えば、残りのプラスαはたかが知れてる。
大量に金を掛ける(掛けたい)品目&レジャーは既にほかに多数存在し、
パソコンの前に座る時間も限られている。
6530:02/07/16 16:53
>63
そりゃあ、そうだな。
エロでも、無料を探すし、有料サイトに登録しても短期間に画像等を落としまくる。
相談事でも、無料相談がネットの基本だし、ネットは基本的に無料の世界だな。
CATV・ADSLの導入にしても、表示が速く・使い放題が目的だし、
エロ(裏ビデオ等)以外は、難しいだろうよ。
ムービーを配信したって、レンタルビデオにかなうとは思えないし、
音楽もCDレンタルにかなわないし、ゲームも専用機だろう。
情報のコンテンツは、2ちゃんねるに負け、エロ以外のコンテンツ事業は、ほぼ全滅ではないか。
(広告を除く)
6630:02/07/16 17:03
>64
http://www.sankei.co.jp/news/020709/0709kei068.htm
マックが59円バーガー、8月5日からだし、フランクバーガーは150円から75円となる。
夏は、ウーロン茶がうまいが、2リットル178円のペットボトルを冷蔵庫で冷やし、
500ccのペットボトルに移し替えて、車の中で飲んでいる。
ビデオ・CDレンタルも、チケットの安いときにまとめ買いだ。
ブロードバンドの世界も、この様に安くしてもらいたいな。
6759:02/07/16 17:13
>>60
んじゃあ、現在BBなどに加入しているユーザが、
有料コンテンツを受信しているとでも?
あるいは、それに類似したサイト(広告収入などで成り立つサイト)を見ているとでも?
つか、そんなもののためにBBにしたとでも?

インターネットをメディアとしてしか捉えられないと、
スレタイ通りに崩壊することは必至。
儲け所は既に通信としてのインターネットへ移行しつつある。
システム面にもPtoPが台頭し、
インターネットが「面白いモノが見れる」だけのメディアである時代は終ろうとしている。
上の方で誰かが書いているが、
速さ以上に常時接続であることがポイントだし、IP電話なども良い例。

FTTHで何が変わるかというと、
これまでテレビ的だったインターネットが、
電話的になるということだ。
68名無しさん@あたっかー:02/07/16 18:04
押し付ける側と押し付けられる側の
決定的価値観の乖離。
技術屋の進歩論って、客側から見れば
「今度はどれだけ便利で早いサービスが無料で受けられるの?」
に全興味が収斂されていくわけだし。

69名無しさん@あたっかー:02/07/16 18:10
>>67親切さん
そーゆうこっちゃ。
BBでものを売って(コンテンツ含む)収益をあげるのと、
BBによってコストが下がることで収益が多く残る。

この本質的な違いがビジネスに反映できない負け組みが
大量に出現することだけは予言しましょう。
>>67
えっと・・・ まだまだ先の話だよね? PtoP形式自体のセキュリティも
全然貧弱すぎてインフラが整っただけでは到底実用は無理。
MXとかはセキュリティもクソもないでしょ? その他の実用的な方法も極々
一部に収まってるね。現在は。
そんなものを金が絡んだ所で常用しようなんて誰も思わない。

BtoB自体も同じ。極々局所的な広まりしか今は無い。エクストラネット
が2年前流行るとか言っていたが全然、泣かず飛ばず。
BtoCに到っては見るべき所すらない。
コンシューマ自体がインターネットに望む物はたかが知れてるよ。
IP電話なんか無料でもっと昔からあったが、全然普及しなかった。

「面白い物」か「エロ」さ。どっちも共通項は「無料」さ。

「エロ」はいくらでもID、パスワードをクラックしたサイトが山程ある。
昔はビジター200人に対し1人加入と笑いが止まらなかったらしいが、今で
は500人に1人と言う随分と率も下がって来ている。
これは一重に無料で見れる所が増えたからさ。サンプルも充実して来てい
るし、1つのファイルでたった20秒やそこらでも1000ファイルもあればそ
りゃ飽きるさ。上記のMXでいくらでも手に入るしな。

音楽も同じこった。1円でも100円でも「金を払う」行為が嫌なのさ。

インターネットは崩壊しない。これは絶対。だがインターネットを使った
商売は崩壊しかねない状況にある。これも確実。
7159:02/07/16 18:42
>>70
前半は半分同意。まあ、先と言えば先だが、すぐと言えばすぐ。
インフラ自体は崩壊どころか益々重要になる。。
しかし、コンテンツやら何やらで儲けられるという神話は崩壊だろうね。

ここのスレタイが悪いんだけどさ。
「BBは崩壊する」って、インターネットと回線が崩壊するのか、
それをつかったビジネスが崩壊するのか、意味分かんないし。
レスを見ていると後者、それもコンテンツ配信の話題ばかりみたいだけど。

回線提供者、ソフト提供者は儲かる。
それらの新しい仕組みを開発した所も儲かる。
が、コンテンツ配信は危うい。
そもそもコンテンツの提供なんてどんなメディアでもいいわけで、
DVD、CS/BS、パッケージ、その他のメディア等いろいろあって、
インターネットに集約される意義なんて端から無いし。
なぜ「インターネット」と言われて「コンテンツ配信」しか思い浮かばないのか、
とても疑問だ。
「コンテンツさえ良ければ課金しても」みたいな話が出るけど、それが極まると
一歩進むごとに金取られるようなネットになるよね。全部PPVとか(w
実際に利用するユーザーがそれをどう思うかだよね。

事業者とユーザーの双方が幸せになる方法を考えつかないとね。
IP電話も結局はインフラ系サービスだし、インフラ系にしか金は払わないという
ことなのかもね。そういう意味で、>>70にはまったく同感。
7359:02/07/16 18:53
>>69
> BBでものを売って(コンテンツ含む)収益をあげるのと、
> BBによってコストが下がることで収益が多く残る。

これはとても重要なことで、
そもそもIT革命などと言われるものの本質がここにある。
インターネットを使うと何やら儲かるなどというのは幻想に過ぎず、
今までのビジネスの効率を上げることで、
結果的に利益を増やすことができるというのが基本思想だったはず。
リストラなんですよ、IT革命は。OA革命と大差ない。
簡単な例だと、電話をメインにした商売(テレアポやサービスセンタ等)では、
IP電話とその交換機システムでものすごい経費削減ができる。
通販については、言わずもがな。

FTTHも、それによっていかに効率化を図り、無駄をなくし、
利益率を向上させるかという部分が最大の儲け所であったりする。
コンテンツ配信が上手く行かないのは当然。
だって、他のメディアではコンテンツなんて売れない人が、
インターネットならなんとかできそうなんて発想でやってるんだもん。
思いつきのネット通販と同じレベルじゃね、そら崩壊でしょ・・・。
本物のコンテンツ屋がインターネットに乗り出せば可能性はあるだろうけど、
そういう人たちは今のところ他のメディアの方に興味があるみたいだし。
74名無しさん@あたっかー:02/07/16 18:58
ブロバになって低料金常時接続で仕事効率は進む。
これは否定しないし歓迎。
が、個人ユーザーが余った金をコンテンツはじめ
ネット派生商品に回すかというと甚だ疑問。
マックや吉野家が安くなって、客はその安さ故に
ますます安値限定消費を決め込んだ。
客自身が無意識に毎食時分の客単価下げを自覚した。
ユーザーは月5000円分→月3000円分になってたら、
もう二度と派生商品を含めても月5000円は払いたくなくなる。
所詮ハンバーガーや牛丼で安くなった数百円は
タバコや缶ジュースやスポーツ新聞に消費されるんだから。
75名無しさん@あたっかー:02/07/16 19:05
>>73

いや・・・ 分からない事はないんだけども・・・

基本、周辺を含めた特許ぐらいは取らないとどんなサービスでも真似され
てはいおしまい。簡単さ〜 マネぐらい。インフラとか金が掛かっている
場合は別としても。

有料がどれだけ優れていても、品質で劣る無料には勝てないさ〜

インターネットの世界でも現実でも言える事は物量作戦には勝てないのさ〜
Vectorを見ればすぐわかるね。広告をした時は直に売上に直結するさ。確かに。
でも中小零細は何回も広告を打つ事は出来ないさ〜。だから直に下に潜る。
それをわざわざ探す人はマニアぐらいだな。

上記のようになると日の目は見ないわ、品質では劣るはずの類似無料ソフト
に負けるわでいいトコなしさーーーー。
永続的にネットから収入を得るには「無料」 + 何か で稼ぐしかないの
さーーー。皆さん、何かのアイディアはあるだろうけども、「無料」でする
方法が思いつかないのさ〜。

漏れも一緒さーーーーーー。
76 :02/07/16 21:50
ん〜良い感じのスレだねえ。
俺のがビジネスになるかならんかは別として、妄想を描いているモデルに近付いている気がする。(W

で、どうなの?この状況を逆手に取るビジネスモデルは思い付かないのかい?
思い付かないなら、俺の案がその内出回るし、思い付かれていたらそれまでだし。

誰か何か良い案ないの?有るか無いかだけで良いけど、教えてよ。
77名無しさん@あたっかー:02/07/16 22:11
荒らすつもりはありませんが、ホームページも無いような企業は
信用しません。 また、ホームページで新しいビジネスチャンス
ができるのも否定は出来ません。 これだけは、もう固定された
状態ではないでしょうか?
78名無しさん@あたっかー:02/07/16 22:49
ネットで通販始めようとおもってます。
何を売るかは内緒だけど、コネで市況価格の10%レスぐらいで売れます。
問題は回収と納期なんだけどね。
79名無しさん@あたっかー:02/07/16 23:00
>>74
お前、アホか?
タバコや缶ジュースやスポーツ新聞を
なぜ自分でやろうと思わないんだ?
これらは最初に莫大がかかる産業だから
むずかしいけど
それに似た産業をなにかかんがえてみろよ?
大金持になれるぜ
>>79
アホはそちら〜♪
それが考え付くのであれば〜♪
ここには居ない〜♪

Q.E.D
81アポロン:02/07/17 04:46
また私の登場だ。
消費者はカネを出すのが嫌だと言うが、多くの人が週間マガジンを
カネ出して買っているじゃないか!
またレンタルビデオ屋でもみんなカネ出して借りている。
ようはソフトだよ。
82アポロン:02/07/17 05:07
ただし勘違いして欲しくはない。
航空会社を経営する時はハードだ。
低コストの機体を開発する必要がある。
もちろん航空機の開発には何百億とかかる。
コストダウンにはならんが大和魂を見せるべきだ。
83名無しさん@あたっかー:02/07/17 05:33
>>82
なんで「航空会社を経営する」のに「低コストの機体を開発する必要がある」んでしょうか?
ふつうリースでしょ。
84黒犬:02/07/17 06:39
>基本、周辺を含めた特許ぐらいは取らないとどんなサービスでも真似され
>てはいおしまい。

インフラの基幹技術ならともかく、利用ビジネスについては懐疑的。
昨今ブームのビジネスモデル特許も、技術特許とくらべれば権利の有
効性ははなはだ心もとない。たとえ権利を獲得しても、訴訟時の法廷
ではじめてその妥当性が検証される。結局は弁護士、弁理士の儲け口
が増えただけ。つまりは、国家試験の合格率緩和などにともなう、法
曹界へのセーフティネットと思われ。

ドッグレースの最中では、他社の模倣・侵害の追及なんぞは時間と神
経の無駄遣い。素早く稼いで、陳腐化の兆しがみえたらさっさと店じ
まい、間髪いれず、次のアイデアを具現化する・・・・これ最強。
85名無しさん@あたっかー:02/07/17 06:43
>>1
あんたは一般の消費者じゃないのか????
ネットバブル弾ける前に、脂ぎった親父が口々に言ってた台詞が
散見するスレだな。w
結論儲からないと思うよ、エロとゲームと特殊通販以外は。

87ある通りすがり:02/07/17 07:57
>>67
>インターネットをメディアとしてしか捉えられないと、
>スレタイ通りに崩壊することは必至。
>儲け所は既に通信としてのインターネットへ移行しつつある。

逆だと思う。これまでのインターネットは、昔ながらのパソコン通信の延長線上
だったと思う。離れた場所の人とデジタルなやり取りができるという意味で、
Eメールなんか旧来型の通信の考え方のまま。たしかにIP電話は「常時接続」
という技術環境のもとで初めて実現するものだが、これも「誰かと繋がりたい」
と思う人間が、目的を持って使う通信手段であることには変わりない。

けど、「常時接続BB」の普及で何が起こるかいえば、インターネットのメディア化だと
思う。メディアは、すなわち人間生活に当たり前のように存在する情報環境インフラ
のこと。テレビはメディアのなかでも「一方向」「マス」メディアだが、常時接続BB
環境は「双方向」「マス+カスタマイズド」メディアだと思う。これを単なる通信手段
としか捉えられないのは、あまりに偏狭な見方だと思う。
88ある通りすがり:02/07/17 07:58
(続き)

常時接続BB環境をメディアとして捉えれば、ビジネスのあり方もIP電話だけでは
到底収まらない。ここで、メディアの発展の先行事例としてのテレビは、再検証して
みる必要があると思う。テレビというメディアがここまで拡がり、社会的にも影響力を
持つようになったのは、民間テレビ局の増加が大きい。民間テレビ局のビジネスの
カギは「広告」に尽きる。民放各社は莫大な広告料収入をもとに、魅力あるコンテンツ
作りに精を出し、自らのメディアルートに無料で配布(放送)する。そのコンテンツに
魅力がないと、視聴率が下がり、広告料収入の低下にダイレクトに響く。よって、
各社は益々激しい(無料)コンテンツ制作競争をする。この「広告モデル」のおかげで、
一般生活者は「無料」で「面白い」コンテンツを受け取ることができる。お金を払って
まで見るテレビ番組は、結局「映画」か「エロ」になってしまう。

翻って、これまでのネット広告ビジネスは惨憺たるものだった。いまあるようなバナー
による広告収入でちゃんとビジネスが回っている例は極めて少ない。そのため、ネット
コンテンツは部分的にでも有料化していかないと、ビジネスとして成り立たなくなって
しまう。しかし、今俺も具体的なアイディアがあるわけじゃないけど、「広告モデル」、
もしくはそれに代わる収益モデルを常時接続BB環境で作り上げ、無料コンテンツ配信を
増やしていくことがBB時代のネットビジネスの突破口のように思える。>>70>>75にも
あるように、無形の商品に「お金を払う」という行為の壁は想像以上に高いと思う。
テレビ番組然り、音楽然り。無形商品であるという点において、タバコとは大きく異なる。
あと、現在のポータルは、メディアプラットフォームとしての進化ができるように思う。
8930:02/07/17 07:58
ネット初心者向けのコンテンツなら、考えてやるぞ。
無料アダルトサイトのコンテンツ・有料アダルトサイトのサンプルページで、
お勧めできるコンテンツだけにリンクした日替わり更新サイトを作り、
会費月800円で会員になれる方法だ。
(やつぱり、これもエロだな)
俺の作ったリンクファイル(無料)に1日最高4,000アクセスあった事がある。
アダルトサイトは多いけど、本当にお勧めできるリンクファイルを日替わり更新しているHPがない様に思う。
(無料サイトで、あったら教えてくれ。ただし、帝凶を除く。)
最も、初心者にしか有効でないだろうし、最初は無料でやって有名サイトにする必要もあるだろうな。
90名無しさん@あたっかー:02/07/17 14:51
>>89
他にもある。サイトに来て貰う事に対し金を払う事。これ実際に漏れの友達は実践
してる。所が儲けが少ない。はっきり言って子供だましのレベル。もうかれこれ3
年程やっているが、未だに実利益で月30万程度。サーバーとかの管理やデータベー
スの変更等の仕事が1年中あり、あれだけ働いてそんな金額ではやってられない。

だが、上記で分かるように広告オンリーの収入となり客からは1円たりとも貰って
いない。これはなかなか優れたサービスだ。

会員数はちょっと前にようやく7万人を超えた。こう言うやり方もある。

残念ながら誰でも出来る事ではない。何故か。会社のイメージを考えるととても
とても出来るものではない。だが、有限が何かを立ち上げてそれからすればOK。
個人ではさすがに怪しすぎて加入してくれないだろう。

漏れも一応、参画して色々とアイディアは出してやってるが、アイディアを実現
出来る力が無いらしい。面倒くさいので放っているが。
91名無しさん@あたっかー:02/07/17 14:59
結局何が言いたいかなのだが、「楽しい物」「エロ」のほかに「金」って
言うファクターもあると言う事。

>>90でも記載したが、7万人も居れば(アクティブユーザーは2万人程)その
力を使って別の事も出来るだろう?
エロじゃなくても十分儲かってるのに
電話回線と同じ思考だからエロとかしか思いつかないんじゃないのか?
93名無しさん@あたっかー:02/07/17 18:27
>>92
ぢゃあ、エロ以外でBBビジネスで儲かっている例を教えてよ。
ただし、個人のお小遣い程度の儲けなら話にならんよ。
いや、個人のこずかい程度でも良いから教えてほしい。
95名無しさん@あたっかー:02/07/17 18:43
>>93
2ちゃんねる
96アポロソ:02/07/17 19:58
n×nの匿名コミュニケーションでは、現実社会を包むタテマエが崩壊して、
性や暴力、差別などの有害な表現が噴出して溢れ返る。

表面をきれいにならすビジネスか?それに対抗して地下に潜るビジネスか?
さあ、あなたならどっち?
さて、弱小な我々がやるなら地下に潜るしかないので、結論出てるわな。
インターネットの法規制が強まってくれば、チャンス到来かもよ。
97名無しさん@あたっかー:02/07/17 20:22
>>96
ブロードバンドとどんな関係が?
98黒犬:02/07/17 20:26
>>97
ITにおける禁酒法時代が到来ってことだよ。
99名無しさん@あたっかー:02/07/17 20:27
>>98
どういうこと?
100黒犬:02/07/17 20:31
ええ?私に犯罪の指南をしろってか?
それだけははかんべんしてちょ!。
101名無しさん@あたっかー:02/07/17 20:33
ん?
96のカキコがブロードバンドとどう関係するのか聞いてるだけだけど。
犯罪の話なの?
102名無しさん@あたっかー:02/07/17 20:34
ああごめん、法に触れるエロの話か。
よく読んでなかった。
103黒犬:02/07/17 20:42
>>101
そっか。ま、96の主旨はそのうちご本人が解説される
だろう。おそらく明日の夜明けあたりに・・・。

前提としては、BBがいろんな付帯情報を流通可能に
できるってことだろうね。たとえば電子マネー。その
1単位ごとに手形の裏書的な所有者履歴をつけた場合
でもキャパが耐えられる・・・・とかね。
そんなのにともなって、犯罪防止ビジネスも様変わり
が求められる。
104アポロソ:02/07/17 21:10
あれ、単純な話なんだけどなぁ。
法規制が強化されると、無料ではリスクだけ取ることになるから、無料
サービスが衰退して、有料化してもビジネスになるってこと。
外面は法律スレスレ、実際は違法性が強い内容のコンテンツ。
リアルでやると怖い団体がすっとんでくるようなものでも、ネットだと・・・
(そういうビジネスは旨みたっぷり!)
映像コンテンツの配信なんて個人で立ち上げるには現実味のないような話
しててもしょうがないから、視点変えてみたのです。ブロードバンドは関係
ない。具体的内容までは世話みきれん。各自考えてくれ。
10576:02/07/17 22:21
>87-88
惜しい。もう二捻りくらい、そこからできれば俺の案だ。

閑話休題
こんなのイカスと思わない?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/16/637106-000.html
久々に力抜けたわ。

こういう驚きを提供できれば、面白いと思うのだがね。
>>93
今自分の関連業種でブロードバンドなくなったらどういう弊害が出るか
ちょっと考えればわかりそうなもんだが?
107名無しさん@あたっかー:02/07/17 23:52
>>21
さっきニュースでナノを取り入れた開発をしている零細企業が大儲けしている特集してた。

やっぱsさん凄いですね。最近レス見ないけど>>21のようなレスをもっとしてください!

>>25
みたいなバカは放置でいいですから
108名無しさん@あたっかー:02/07/18 00:32

・・・近頃特にこう言う輩が増えてきたなぁとこう言うレスを見ると実感・・・
・・・
・・・新しい技術に飛びつくのね・・・まだ懲りないのね・・・

>>107 おめーの事だよ。
109 :02/07/18 00:33
田舎のハコモノ事業と重なるね。
>>108
まあそう言ってやるなよ こう言う馬鹿がいるから産業が発展するって一面もあるじゃない?

>>107は馬鹿だが
まあ、中身が器に合うよう後追いで成長するってこともあるしね。

>>107は馬鹿だけど。
>>108 >>110-111=125
真っ赤になりながら必死で弁明していますが放置してあげて下さい(w
はぁーぁ どうでもいいけどよ。>>112=107だろ?
もうちっと内容を考えてレスしろよ。
更にさー 125 じゃなくて 25 なんじゃないの?

自分のブロードバンドに関するネタはないの? ナノがそうなの?
しゃれジャネーヨ
11430:02/07/18 09:23
違法のコンテンツならエロの世界でもあれがある。
情報掲示板を作り、期間限定(1日)のみでHPを無料公開する。
それを何回かした後、有料会員を募集し、1日のみでファイルをダウンロードさせるやり方。
(これも何回かやる)
このファイルをCD−Rにして販売すれば、逮捕されるコンテンツだが、
マニアの同好者は数多くいるので、マニア同士のファイル交換に役立つ。
大量のファイルをダウンロードできるブロードバンド時代だからできる方法。
115名無しさん@あたっかー:02/07/18 11:02
>>113
ID制にして欲しいなー
この手の基地外うざいから
116ある通りすがり:02/07/18 13:55
分析としてはだいだいこの通りだと思う。
「ブロードバンドビジネスの可能性と課題−−マッキンゼーの名和高司プリンシパルに聞く」
ttp://it.nikkei.co.jp/broadband/topics/index.cfm
117黒犬:02/07/18 15:19
おやおや。今気づいたけど>>96は、>>81,>>82と同一人で
はないんだね。少々トーンが違うと思ったよ。
なんでそんな紛らわしいHN使ってるの?。
愛弟子さんなの?
118アポロソ:02/07/18 17:41
>>117
アポロン大先生を知らないのかい?
アポロンは、経営板統合の象徴であって、この地位は、主権の存する経営板住民の
総意に基づく。
なお、この板には、アボロン、マポロン、わたくしアポロソなど、大先生を尊敬して
やまない多数の信者が存在する。
119名無しの権ベイさん:02/07/18 17:59
アポは引っ込め。
急に賑わってますな〜
BBのビジネスモデルは崩壊すると言っているけど、インフラそのものはどんな形を
取っても残るとは俺も思うよ。
ただ通信会社は下手すれば世界中で残るのはほんの数社でしょうな。
120名無しさん@あたっかー:02/07/18 18:18
>>117
役立たないレスするな
121名無しさん@あたっかー:02/07/18 19:02
>>119
>インフラそのものはどんな形を取っても残るとは俺も思うよ
あ た り ま え だ ろ !
122アポロソ:02/07/18 19:38
>>116
>より広がるのはユーザーが自分で作り他の人に配りたいというコンテンツ
>だろう。
親バカが自分のガキをホームビデオに収めて、ネットで配信したいという
欲求はあるだろうな。問題は、そんなもの誰も見たくないということだ。
ここは経営板なので、BBの将来を俯瞰するだけではね。
123黒犬:02/07/18 20:28
>>118
なんだ、模造品か。あんまり出来はよくないな。
信者ならHNは変えたほうがいい。
ブランドの値打ちが下がる。
124名無しさん@あたっかー:02/07/18 23:07
>>123
役立たずは放置レス
>>122
音楽映像などを発信する際に
ネットを使うことが可能ですが?
12630:02/07/19 08:41
>122
女房・恋人・SEXフレンドとの録画をホームビデオに収めて、ネットで配信したいというニーズに、
有料投稿サイトは応えている。
当然、見たい人も多いし、サイトも儲かる。
ブロードバンド時代に相応しいコンテンツだな。
127名無しさん@あたっかー:02/07/19 17:49
IIJやパワードコムの連合は実際どんなサービスすんのかな
企業向けブロードバンドっていってんじゃん
129名無しさん@あたっかー:02/07/19 18:08
でかい市場は結局BtoBにしかないってこと。

でいいですか。
130アポロソ:02/07/19 22:25
>>125
素人の作る音楽映像=他人のガキが初めて歩いた映像
すでに素人どもが自作の気色悪い音楽をmp3にして配信してるよ。
何が変わるというのだ?どこに目新しさがあるんだ?どうビジネスに繋がるんだ?

>>126
インディーズのエロビデオと一緒
結局エロか・・・
いずれにせよ、BBでこそって感じでもないな
確かに、今ネットで情報(個人創作系など)発信してる素人って
若者の間では勘違いナル野郎的扱い受けてるしなあ・・・。
HPも一昔前まではもてはやされてたのに・・・。
ネット広告にしても、影響力は既存マス媒体に比べて
弱いのは否めないし・・・。
何でだろ? 素人(ユーザー)はネットの機能と効果は認め&利用しても、
その権威と地位は一段低く見てるのだろうか・・・?
132有名作家:02/07/20 01:19
>権威と地位は一段低く見てるのだろうか・・・
クォリティが低いからだろう。
その中にもキラリとひかる才能が出てきている。

ネットから多くの作家が発掘されてリアルな本が何万部も売れている。
BBになればそれが映像・音楽の分野から才能が発掘されるかもね。

でも実際の商売は本だったりビデオだったり既存のビジネス。
>>131
多分だが「ネットで金を払う行為」に慣れていないからだろう。
まぁこのスレでも散々既出だが、「ネットは無料」って意識が根底にあるし。

支払い方法も未だにセキュリティ的に問題がある。
128Bit暗号鍵でもヤバイと言えばヤバイから。だから宣伝が弱いと感じる
のではないかな?

露出的には結構いけてる部類だとは思うんだけど。
>>130
すでに売れてますがw?
135名無しさん@あたっかー:02/07/20 02:26

Webの場合、情報が即座に知れ渡るからねぇ〜
実店舗であれば騙せた商品ももはや騙せないからねぇ〜
利幅も薄くなるよねぇ〜
でも中間マージン、人件費をカットできるという利点も
>>132
ネット発で数万部売れてる有名作家って誰???
大手出版社はネット関連は揃って引きトレンドだけど・・・
ネタだろ・・・ もしくは願望・・・
近頃、、、 やたらと2chでネタを目にする・・・

2日で作ったVBのアプリが馬鹿売れで3ヶ月で1000万稼いだと言うSI営業マン・・・
1億5000万の融資に成功したと言う潰れかけ弁茶企業・・・
ある特許を取得し、大手との契約に成功したと言う自称Web系発明者・・・
無職から超大手企業の課長待遇で転職成功したと言うヤシ・・・

何故・・・ ここまで増えたのだろうか・・・ ネタで夢を語るのか・・・
>素人(ユーザー)はネットの機能と効果は認め&利用しても、
その権威と地位は一段低く見てるのだろうか・・・?

ある意味同意。
オンラインで自作発表=自己満足
結局誰も金出すほどの評価はしない。
素人は素人が嫌いだもん。
「誰でも参加が可能」なショバ(ネット)には
マス媒体のような「誰でも参加不可能」な
高付加価値(=金を払ってでもと思わせる刷り込み)を
つけるのは結構難しい。
逆言えば、高付加価値をつければ金になるんだけどね。
なあんかHPで小説書いてるとか音楽載せてるとか
=キモい奴って空気は確かにあるかもね。
近影ナル顔写真なんか載っけられた日にゃ・・・。w
それはさておき、
ネットに漂うこの手の自作自演というかオナニー的イメージが
ネットで手に入るもの=金を払う価値はない=当然ただだろ?
の発想の一因になってるのかも。
>>139
外食産業を経営しており、努力で1億6000万の借金を返済した
というのも入れてくれ。
音楽というとオリコンの百位にはいってる奴しか考えられないんだろ?w
音楽というとオリコンの百位にはいってる奴しか考えられないんだろ?w  
ネットからデビューってダサいやん。w
14630:02/07/20 15:09
回答事例とは違うが、平井和正ならオンラインで販売しており、
書籍では販売していない本もあるな。
http://www.wolfguy.com/
147名無しさん@あたっかー:02/07/20 18:30
>>145
デビュー?最終到達がテレビに出てとか古い考えしかないんだろ
でも、ネットでオナニーしてた奴らは今どこいったんだろ?
149名無しさん@あたっかー:02/07/21 01:47
アポロソ=カレフ

最近、つまんないぞ・・・
修行が足りないんじゃないか、カレフ?
ライブとかイベントがどれだけオイシイかわかってないのなw
151黒犬:02/07/21 02:13
結局、コンテンツネタになっている・・・・
15230:02/07/21 08:42
そりゃあ、コンテンツネタになるぞ。
ろくなコンテンツがなければ、ブロードバンドのメリットは、速度が速い・使い放題なだけだ。
2年前の速度では、1分程度のムービーのダウンロードに、2分くらい掛かったが、今では20秒未満で終わる。
サンプルムービーの更新も、最近はマメにしている様だから、いい時代になったと思う。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
だよなあ。ブロバでも光でも個人レベル(エンドユーザー)の視点では、
スピードと定額料金以外、コンテンツぐらいにしか興味がいかない。
しかも、総じて「タダでどんな面白い番組が?」の一点張り。
この辺の認識は既にテレビのコンテンツと一緒くたの感覚なのかね。



155名無しさん@あたっかー:02/07/21 14:03
>154
ちゅーことは、万が一WEBとTVで、WEBの方が面白くなったりしたら、TVもお終いか。。。
156アポロソ:02/07/21 14:10
>>155
WEBでテレビ がある
いずれにせよ、ゲーム・携帯などとも競合して、その相対的地位は低下傾向

でもISDNや56kからADSLに変更した人達は、動画などの重いコンテンツを
DLしたかったがために乗り換えたのかな?
WEBTVが面白くなるかなあ・・・
課金という発想はナンセンスだし、
右肩下がりの広告費での運営は期待薄。
現状でテレビと同等の映画スポーツニュースエンタメ等、
WEB上で流すためにはテレビ以上の複雑さと経費がかかる。
加えて一般地上波以外の個人向けニッチチャンネル
(特殊&懐古趣味、地域密着、エロ、専門、双方向など)は
ケーブルやBSCSデータ放送が埋めつつあるし・・・。
あ、そういや、一昔前テレビ受信機能付パソコンてのもあったw
コンテンツネタじゃないのはすでに回答が出てるから
159この板は初心者 ◆.1Kil1Og :02/07/22 11:12
こんばんみ 某ADSLをわりと大掛かりに
やったプロバイダでサポをしていたもの
であります。プロバイダー名はあえて
秘す

さて電話・メールなのでユーザーとやり
とりをした感想なのですがブロードバンド
にユーザーが求めているもので要求が高いものは

1.常時接続
2.安い定額制
3.速さ(ホムペが快適に見れる程度 512kあれば割と満足みたい)
4.セキュリティ
5.ブロードバンドコンテンツ

だったように思われます
160 ◆3Gjh9J0M :02/07/22 11:18
トリップ変え...

今のPCは動画再生能力は十分備わっているのですが
常時接続のマシンとしてみた時、果たしてこれでよい
のだろうかと考えます
(形・消費電力・ユーザーインタフェイス等)

そのあたりでなにか可能性はないでしょうか?
161名無しさん@あたっかー:02/07/22 11:35
ただコンテンツで面白いことをするのは可能だよね。
ニッチであれば。
面白いことをすれば普通の人が見るかというと、そうではない。
ここは、仕込みをすればいい。
162名無しさん@あたっかー:02/07/22 11:43
知り合いの家にいったら、D-VHSで録画した衛星番組を、PCでDVDに焼いて
それをキャプチャボードからDVDをTV出力させるユニットで出力させていた。
それくらいの画質保存=TV互換画質で安定すれば、最近はVAIOでTV録画して
る人もたくさんいるんだから、市場は開けるだろうにね。
16359:02/07/22 13:43
うーん。結局コンテンツの話にしかならないのか。

では逆に、コンテンツ市場におけるインターネットの優位性ってナニ?
DVDが普及して、BS/CSの加入者も増え、多チャンネルが身近になり、
さらに来年からテレビの地上波でデジタル放送が始まり、
8年後にはアナログ地上波が全面停止される。
そんな流れの中で、売れるコンテンツを作れる所は、
インターネットなんて眼中になかったりしている。

で、コンテンツ市場におけるインターネットの優位性だけど、
結局のところは「金がかからない」という配信する側の理論しかない。
それで高いクオリティのものを期待する方が無理というもの。
ニッチとアングラ、そして個人にしか意味を見い出せないのは必然というか。
隙間的に小さく儲けることは可能だと思うけれど、それ以上はないよ。
164名無しさん@あたっかー:02/07/22 13:46
とりあえず民放のビジネスモデルは崩れると思うので
そのあたりでなにかないかな、、

ブロードバンド化ですさまじい多チャンネル状態になる。
広告は分散する
現在TV CMを独占している民放は売上高が大幅減少
真にコンテンツ制作に必要な人材以外に払う余剰資金がなくなる

165あぼーん:あぼーん
あぼーん
16659:02/07/22 13:55
あ、そうそう、その「広告」が問題。
インターネットで従来の広告は絶対に成り立たないから。
広告なんて「見せられるもの」であって「見たい」ものではない。
広告屋はそれを前提に一生懸命広告をつくっている。

で、インターネットのすごい所ってなんでしょう。
欲しい情報を自分で選べる点ではないですか?
いらない情報は拒否することができてしまう。
そういう特性の中で広告をやろうとすると、
邪魔にならない、目立たない、小さいものになってしまい、
結局は広告効果を限りなくゼロに近づけてしまう。

というわけで、莫大な広告料から制作費を捻出しているコンテンツに
対抗できるクオリティのものは、インターネットでは難しい。
あとは有料でなんとかするしかないですね。そっちも難しいけど。
167名無しさん@あたっかー:02/07/22 14:11
>>13 の意見に着目だね。

一般家庭向けだと、今のところコンテンツの配信。
大容量回線(本当か!?)のお陰で、リッチコンテンツが配信できる。
普及させるには、やはりエロ系か(笑
>>96 には着目したい。

ただ、常時接続回線が格安になった・・・。と考えれば、
企業方面では今までコスト面で使えなかった企業がいろいろなこと
に利用できる可能性があるんだよねー。配信・企業間通信・データ
収集などがキーワードでしょうか?

そんな訳で、>>1 のいう
「ブロードバンドが一般消費者を最終ターゲットとしている」
はちょっと違うと思われ。
168名無しさん@あたっかー:02/07/22 14:17
>>165
シネ

>>166
「ネットを使った広告手法の議論」に対してのネタふりですね?

いいですね。ネットでは広告する事により無料にするって手法が一般的で
すからね。これによっていろーーーんな可能性が出てきた事は歓迎すべき
ではないでしょうか。「ネットは無料」と言う概念との親和性も最高です
し。
ま、これで儲け様としたらかなり大変ですが。
16959:02/07/22 14:18
一般家庭での普及率が100%に近づけば、
例えば電化製品のマニュアルの電子化、
サポート窓口の全面移行、
役所関係のインターネットサービス(住民票の発行や移転届け等)など、
ちょっと考えただけもいろいろある。
既存のモノをそっくり置き換えるだけでも相当な市場が。
17059:02/07/22 14:27
>>168
そうです。私も「インターネットで広告は絶対に無理」とは言いません。
なんせ私自身広告屋なもんで、
いろいろ考えるし周りの話もたくさん聞きます。
が、、いかんせん難しい。今のところ成功しそうな例は皆無です。
早々に見切りを付けている所もあるくらい。
yahooですらもう広告の時代ではないと痛いほど自覚しているそうで。
(で、次に睨んだのが通信分野で、Yahoo!BBはそのための投資でしかない)

もしインターネットで広告を成立させる手法を考えつく人が現れたら、
大金持ちになれること間違いなし・・・。

むしろ、広告よりもマーケティングの方へ、
何年も前から注目は移っています。
こっちは既に成功例もあるし、まだまだ可能性が大きい分野かと。
ただ、開拓したインターネットマーケティング市場を、
コンテンツ配信に還元してしまう理由はやはりない。
広告の場合は、コンテンツと広告が互いに寄りかかった関係だけど、
マーケティングはコンテンツなしで成り立つので。
171才能発掘:02/07/22 14:48
>ネット発で数万部売れてる有名作家って誰???
>大手出版社はネット関連は揃って引きトレンドだけど・・・

有名作家・・・ではないけど現実として
「KENT」とか「ちゆ」「侍魂」「ひろゆき?」「裏ニュース系」
このあたりはネットがなければ、発掘されなかったのでは?
本屋のネット関連書籍コーナーにいってみて。


17259:02/07/22 15:06
田口ランディは数万部どころか、数十万部売れてるね。
どこがいいのかは分からないけれど。ま、売り方ですかね。
173名無しさん@あたっかー:02/07/22 19:22
world.com 民事再生法を適用されましたなぁ〜
正直、世間ではコンテンツ業者どんどん潰れてる・・・
大手のコンテンツBB事業も回収効率悪くてリストラ進めてるよ・・・
175名無しさん@あたっかー:02/07/22 23:57
>170
マーヶの成功事例ってどんなやつのこと?
アンケート絡みのcrmもどきのことかいな?
17659:02/07/23 12:37
>>175
成功例として良くネタにされるのが、HONDAのS2000とか。
「ホンダ」「インターネット」「マーケティング」等で検索してもらうと、
上手に説明されたページがたくさんヒットします。
HONDAはその他にも良い事例をたくさん持っています。
マーケティングは広告とは違い、具体的な数字で効果測定できることが多いので、
「大成功」「成功」「やや効果あり」「効果なし」が分かりやすい。
S2000の場合は、発売前にプレオープンしていたウェブサイトで、
約30,000人の潜在顧客が会員登録をしており、
予約開始と同時にそのうちの約2割およそ6,000人が実際に予約しました。
発売時に売れた台数が約8,500台だったので、
7割はインターネットで売ったと言えるかもしれません。

同じ自動車産業ではNISSANもそこそこの結果が出ているとか。
他では、旅行、宝飾、映画、住宅などの例をよく聞きます。
個人的には、やや嗜好品・贅沢品よりの業種・商品に多いような気がします。
177名無しさん@あたっかー:02/07/23 13:24
>>1
そもそも米国はナローバンドじゃないの?
これこそ日本人の幻想。。。
178名無しさん@あたっかー:02/07/23 13:31
>>176
素晴らしい。勉強になります。裏打ちされた数値を列挙頂いてありがたい
限りです。
17959:02/07/23 16:36
いえいえ、どういたしまして。
ネットの場合はとくに数字を残しやすいので、
それを中心に事例をあさるだけでもけっこう面白いです。
S2000の事例も、実は6,000の予約数そのものよりも、
それにかけたコストの低さに意義があるんだと思います。
従来のプロモーションで6,000の予約を取ろうとしていたら、
いったい幾らかかっていたことか・・・、と。

ところで、コンテンツ以外に何か話のネタないっすかね?
180名無しの権ベイさん:02/07/23 17:09
>>177
アメリカのBB普及率の悪さは飛びっきりですね。
韓国の普及率の高さも異常ですが・・・・
こねこねやっている内にいずれはPC無しのインターフェース時代にいつ頃
なるんでしょうね。
181名無しさん@あたっかー:02/07/23 17:30
韓国にしてもADSLじゃここでの話無理でしょう?
光と家電が揃ってる日本が一番はじめにBB普及する
んでしょうね。
けどただの線の話だからね、、

しかしBBが普及したらスカパー!なんかの衛星なんて
不要な投資になるんでしょうね。
なんでそうなるんだか
183名無しさん@あたっかー:02/07/23 23:21
>181
それを考えた上でのスカパーBBもやってんじゃん
184名無しさん@あたっかー:02/07/23 23:40
>>183
衛星を償却しなきゃならんスカパー!と
衛星を償却しなっくてもいい新しいBB映像配信会社
どっちが有利?
人気コンテンツ製作者&ホルダーから見れば、
BBよりスカパーのほうが見入りが美味しいのよ。
たとえ駄目駄目でもねw
>>184
考え方逆。
BBでの映像送信&コピー防止対応と映像著作権などの
技術対策と法整備はまだまだ模索中。
例えば、wカップや最新の人気映画などを
BBで流そうとしたら
既存マスの数十〜百倍の経費がかかる。
で、逆にBBで集められる広告費は既存マスの
数十〜百倍しか取れない。
衛星放送と同じレベルのアクセスに耐えられる回線にどんだけコストがかかるのやら
>衛星を償却しなきゃならんスカパー!と

スカパーが衛星を打ち上げたわけないでしょ。
あれは一部を借りているだけ。
まずはBSとCSの違いから勉強すれ。
そもそも、膨大な契約金と視聴率と広告費の取れる
マスコンテンツ消費環境にはBBは不向きという罠。
反面、個人の操作性&興味探求に適したニッチコンテンツを
これからどれだけ伸ばしていけるかやん。
190名無しさん@あたっかー:02/07/24 00:53
衛星放送とBBを単純比較した場合
既存のコンテンツならやっぱり衛星に分があると思う。
だって、一方的に発信してればいいんだから手間要らずだし
画像出力にしても専用機であるテレビのほうがPCよりも有利なのは間違いないだろう

BBのメリットを生かせるコンテンツが出てきても
TPOに合わせて使い分けるだけだと思う。
てか、既存の人気コンテンツなら
既存の環境で済ますというか、十分というか・・・。
192名無しさん@あたっかー:02/07/26 02:25
BBがある程度の速度、あるいはプロバ囲い込みになったら
衛星の画質をbpsで抜くわけで
セットトップボックスができて共通フォーマットができれば
擬似衛星みたいなことはできるわけですよ。(偽330chとか)
193 :02/07/26 02:50
そのセットトップボックスってリモコンの電源入れて何秒で画像が出るんだろう…
194名無しさん@あたっかー:02/07/26 02:59
>>192
と言うよりも「特定用途しかない物」はもはや売れないと認識すべきでは
ないでしょうか。囲い込む前に購入しない訳で。*ahooブランド力もYBBや
ネットオークション課金問題やその他の問題があまりに噴出しすぎた為、
非常に低下しています。

どうせ宣伝をやるだけやって、勝手にサービス停止ではいさよならでしょう。
YBBにしても初期目論見と余りに異なる為、料金値上げが検討されていますね。
どれにしても*フトバンクに将来は無いでしょう。
肝心のコンテンツ(ソフト)はどっから引っ張ってくるの?
まさかある意味競合の関係になる既存マスメディア(テレビ映画音楽出版会社など)
がコピー防止の環境&法律も整ってないBBに一般受けするもの流すかなあ?
人気コンテンツの著作権、販路、製作ブレーンはほとんど彼らが抑えてるよ。
もしも将来的にネットで採算性(インフラ的にもユーザー的にも)が出てきたら、
彼らが直接横の繋がりで動く可能性もあるだろうね。
196名無しの権ベイさん:02/07/26 09:24
>>著作権、販路、製作ブレーン
BB活用の新しい展開を考えるのならば、この部分を打破して自主制作と言う手がある
のでは・・・・
資金調達も含めてネット上で企画を発表→個人を含めた投資家による資金調達→運営
母体設立→製作ブレーンの公募→自主制作→ネットの有料コンテンツとして公開
こんな感じにならないものかね?
ネットバブルの頃にもネット版「マネーの虎」っぽいことも
やってたと思うけど・・・。
結局素人考えを煮詰めるとニッチになっちゃうよね。
で、BBって出発点も世間認識も今更ながら結局インフラなんだと思う。
映画やテレビや音楽やゲームビジネスの出現期みたく、
インフラとコンテンツが二人三脚で認知→発展→巨大化した
表裏合わせの両輪必要メディアではないんだよね。
徹底的にインフラだけで突っ走ろうと思えば出来るし、
実際それだけ満足する(した)人もたくさんいるっていう・・・。
乱暴な例えだけど、理系の頭で文系(大衆)を納得させる
(ビジネスを成功させる)のはいつの時代も難しいよなあ。
198名無しさん@あたっかー:02/07/26 21:25
BBはタダの線。衛星と一緒。
コンテンツも、ハードも別の問題だろ?
19959:02/07/26 21:31
そうそう、別の問題。
組み合わせて意義があるのなら組み合わせればいいしけど、
無ければやっていけないという問題でもない。
上の方でコンピュータとアプリケーションに喩えた人がいるけど、
インターネット回線にとってのソフトとはコンテンツだけではない。

例えばですね、映画やドラマ、音楽、スポーツ等の娯楽が消滅し、
スカパーで配信するコンテンツが無くなったとする。
その場合、衛星も必要なくなってしまうのか、ということですよ。
んなわきゃーないです。
問題なのは、BBでのソフト製作や販路に
各業界から金が流れてこないという構図では?
映画や音楽、テレビ業界には相変わらず
いっぱいお金流れてるけど、
BBで売れるソフト作りたいといっても
実際もう騙せなくなってきた・・・
201名無しさん@あたっかー:02/07/27 00:44
やっぱじだいはブロードバンドだね。
最近、それを言うと途端に胡散臭い目で見られると
某通信会社のBB事業部に勤める友人は嘆いてる・・・。
インフラ以外、素人目にも金にはならんのが分かるそうだ。
203名無しさん@あたっかー:02/07/28 03:34
食えるのはeラーニングに代表される教育分野だけだと言われているけど、
このeラーニングというのもなあ、、、

204名無しさん@あたっかー:02/07/28 03:46
>>203
どっちにしても初期投資とか、「直接」金の出て行く商売はネットとの
親和性は弱いでしょう。もう一捻りが必要と思われます。
でもさ、例えば新車の発表なんかだと
TVのCMに近いものがBBあればウェブで見れたりするじゃない。
金はそこらには落ちるんでは。
まじもんの映画とか音楽PVとかでコンテンツを連想してると
それらは実際に金にならん厳しいもんだから
ウェブと絡めるとなおさらイメージ悪いよ。
広告目的の動画はコンテンツといえるかどうか微妙だが。
なんで金にならんの?
>>206
まともに見れる動画を創ろうと思うと制作費がどしても高額だからねえ。
いや、逆になんで金になるの?
課金方法もコンテンツ保護もなにも整ってない状況で。
隣の家料理するとき窓あけんの止めてくれませんかね臭い
209ある通りすがり:02/07/28 09:00
結局BBは単独で考えるのではなく、他のツールやメディアとの相互補完の
なかで捉えるしかないのだろう。事実、テレビ、映画、新聞、雑誌などと連携
させたプロモーションには道が見えそう。>>205にあるように、新商品のTVCFや
新作映画の告知プロモーションなどでは、いくつか事例もある。

となると、やはりBB環境の内側だけでビジネスをしようとするeコマースは
厳しいものがあるだろう。eコマースだけなら、今のナローバンドで十分とも
いえるし(アマゾン等)。

どのみち、広告収益をもとにしたビジネスモデルには限界がある。ならば、
まともな「広告ビジネスモデル」がBB上で成り立たないのであれば、
BB環境そのものを単なる「広告メディア」として割り切ってしまうのもひとつの
手かもしれない。現在、テレビ、新聞、雑誌に大きく割かれている企業の
広告費・販売促進費を回して、BB上でよりインタラクティブな対顧客
プロモーションをするように企業を意識付けさせる。その企業の要望に対して、
BBコンテンツクリエーターはBB環境を最大限に活かして人の目を引くような
BB広告コンテンツを作る。そうした中で腕のあるクリエーターは、企業から
より多くのお金を集めてさらに良い広告コンテンツを作ることができる。

アナロジーとしては販促CD-ROMの普及。ひと昔前のレコードと比較して
CD-ROMは格段に記憶容量が増え音声に限らないデジタル情報も扱える
ようになり、さらにCD-ROM1枚の単価が劇的に安くなったのを受けて、
企業はCD-ROMを広告・販促ツールとして積極的に使うようになった。

いずれにせよ、BB上で商売するモデルだけが、BB環境の全てではない。
要は、継続的に企業が金を出すしくみと、コンテンツ屋が育っていることが大事。
広告動画コンテンツも実際厳しいですよ。
WEB広告規模自体年々縮小傾向ですし・・・。
電波や紙媒体に比べ、実測の効果がない&値幅が取れないから
大手の代理店も猫またぎ。んで、ダンピングの嵐。嵐。
結局ブラバでも光でも、「ネットで広告=ウザイもの」
って固定観念がどうしても消えない。消せない。
ま、クライアントも代理店も一ユーザーの立場で言えば、
ネット広告はウザイと思ってるのは否めないですしねえ・・・。
>>207
問題をずらしてる。
制作費はこの際テレビだろうがネットだろうが同じじゃん
今おいしいのはむしろ課金方法じゃないんか?
212ある通りすがり:02/07/28 17:52
>>210
まあこれもひとつのアイディアでしかないけど、BBベースのネット広告・
プロモーションはまだまだ手法が開拓されてないと思う。ネット広告が
「ウザイ」と思われる最大の理由は、画面上に回りとの調和をいきなり
くずして現れるバナー方式だから。これは、テレビや新聞の広告と同じ
プッシュ型。いわば情報の押し売り。だから欲しくない人にとっては
「ウザイ」と思われてしまう。

しかし、ネットのいいところはインタラクティブ性。つまり、その情報を
欲しいと思う人が欲しい時にアクセスできる。広告・プロモーションも
プッシュ型でなく、プル型のものが作れる。呼び水になるような広告を
テレビや新聞に打ち、その中にURLも載せておき、より詳しい情報や
さらなるプロモーションなどがそのサイトから得られるようにしてある
事例も既にいくつかある(古いが、映画「マトリックス」の告知広告など)。
まだBB環境を最大限に活かしたネットプロモーションは少ないが、
アッと言うような斬新なプル型プロモーションミックスができる可能性はある。

確かにネット広告単体だと、なかなか企業の金を引っ張ってはこれない
だろう。だからこそ、他のメディアと絡めたトータルプロモーションの中での
ネット広告のあり方をもっと考えなければいけないと思う。今でこそ古い
話になるが、70年代・80年代にはコピーライターなる職業が花形だった
時代があった。彼らの仕事ほど定量的な広告効果を計りきれないものも
ないが、無くてはならない仕事だったし、企業や広告代理店は彼らに
かなりの金を払って仕事をさせていた。。BBコンテンツクリエーター
も最低限同じようなポジションは取れるはず。

極論を言えば、私はBBの役割は、「ゲーム」、「エロ」、そしてこの
「ネットプロモーション媒体」だけでも構わないと思う。長文スマソ。
21359:02/07/28 20:20
> 70年代・80年代にはコピーライターなる職業が花形だった
> 時代があった。彼らの仕事ほど定量的な広告効果を計りきれないものもないが、

耳が痛いです・・・。
先にも述べましたが、広告とは「見せられるもの」であって、
「見たいもの」ではないというのが基本にありまして、
だからこそ興味を引く物を、と必至に考え、
タレントを使ったり流行語を生み出すような表現の工夫をしているわけですが。
でも、やはり、それ単体でコンテンツとはなり得ない。
バブルの頃に広告という「作品」が注目を集めたものの、
それはテレビ番組の人気にぶら下がっていただけに過ぎません。
広告が面白いからテレビを観る・・・なんて人は存在しないのですよ。
(ごくごく例外的には存在するかもしれませんが)

> 例えば新車の発表なんかだと
> TVのCMに近いものがBBあればウェブで見れたりするじゃない。
> 金はそこらには落ちるんでは。

あくまでもテレビ用のCFをWEBに「転載」しているだけで、
オリジナルでWEB用に作ることは今のところあり得ないです。
なぜなら、わざわざ見に来てくれる人なんていやしないから。
WEBではユーザが能動的にその情報を選択しない限り、見なくて済んでしまう。
だから既にあるCFを転載する程度の少額のお金ならかけますが、
わざわざWEBオリジナルで作るようなことはしないのです。
だから、金は落ちません。落ちるとしても、
転載するにあたり発生したごく微量の作業費だけです。

ユーザがWEBに求めているのは、広告ではなく、
より詳しい商品情報や利便性なのです、きっと。
利便性というのは、従来なら対面や電話で行っていたことを、
WEBで手軽にやってしまえる、ということです。
21459:02/07/28 20:31
それから、根本的な問題として、広告代理店の都合もあります。
広告代理店が代理しているのは媒体であってコンテンツではありません。
そして広告代理店は「扱い高の何パーセント」という形で収入を得ます。

予算の内訳を見るとほとんどが媒体費にかかっています。
これがWEBになるとほとんどカット。必要ありません。
すると予算自体が1割程度にまで減少し、
そのまま広告代理店の実入りも1割にまで落ち込みます。

媒体費に比べれば制作費なんて微々たるものです。
だから媒体費のほとんどかからないWEBコンテンツという仕事は、
広告代理店は嫌います。制作費だけじゃ、扱い高が低すぎます。
実はそこらへんが、他分野の優秀なクリエイターがWEBに流れてこない、
最も大きな原因なのではないかと私は睨んでいます。
ようするに、予算の規模がぜんぜん違う・・・と。

これが企業側にとって良い方向に働けばいいんですけどね。
金のかかるテレビや新聞の広告なんかより、WEBの方がずっと低コストだ、と。
しかし現状は、コスト以上に効果が低いという・・・。
215アポロン(前座破門):02/07/29 00:51
そもそもね、インターネットをね、既存の放送というビジネスモデルをあてはめてね、
考えていることにね、無理があると思うんだよね。

電波はね、周波数帯として有限だしね、首都圏の地上波に限っていうと
4,6,8,10,12の一日の番組上で流すことのできる CM の量って限られてると思うのね。
希少性ゆえに媒体価格は高値安定していて、規制でまもられてるし、
それを扱うビジネスって回るのね。

でもインターネットはね、いわばチャンネルがいくつもあってしかも分散していて、
理論上いくつでも増やせる。つまり希少性がない。高く売れない。

そこを勘違いすると、大損こくと思うのね。
あるいは大損こいてもまだ気づいていないか。

インターネットで広告とかコンテンツとかって考えるときには、
まず放送ってビジネスモデルから離脱する必要があると思うのね。
216名無しさん@あたっかー:02/07/29 03:30
課金だけ解決すれば済む問題のような。
既にあるICですべて課金してくれればいいんだよ
そういういみではSUICAでもスカパーチューナーに入ってる
ICカードでもいいんだけどな。
ユーザーは根本的にネットコンテンツに金払わない姿勢
製作側は課金に耐えうるコンテンツが出来ない環境
Eラーニングに関しては、どうなんだろ?
Eラーニングなら、利用者はお金を払う姿勢ができてると思っているのだが。。。
e-Learningもなんとなく最初の目新しさが
失速してる感もありますね・・・
実社会のコンサル業自体下火傾向だし、
相変わらず資格や学位習得希望者の八割以上が
対面(通学)を希望している現状だと・・・
各分野とも、結局大幅ダンピング&
サービス期間終了であっさり解約・・・
てパターンが横行してる模様。。
220名無しさん@あたっかー:02/07/29 08:59
iモードが画面の大きさ、音質、カメラ機能なんかと
遊んでいないで、iアプリ用のメモリー領域を
もっともっと大きく取ってくれるように進化してくれるなら
eラーニングにもチャンスがあったように考えます。
Eラーニング、周りの反応見ると早くもニッチものの
高費安利サービスの枠組みに入れられちゃった・・・
既存のサービスがあれば、そっちに金落とす傾向は
ここでも同じか・・・
文字も音(音楽)も映像も
ほかに媒体あるんだからなあ
ウェブで新規性っつったら、、、
223名無しさん@あたっかー:02/07/29 14:13
>>222
その解の1つがネットゲーと思ってしまった企業多数・・・
だからあれほどまだ早いって言ったのに・・・

って事になるんでしょうな・・・
器用貧乏でお気軽なお試し市場って感じだよなあ。>ネットコンテンツ
あらゆる媒体・広告の「一寸出し」には最速最適に当てはまるが、
情報と価格を確認すると客も金も既存市場のほうに帰っていく・・・。
何でも出来るという事実(幻想?)が、逆にそこに留まる理由を
ユーザーから削いでるのかもしれないけど。
225名無しさん@あたっかー:02/07/29 15:21
日産車のカーウイングも同じ。
コンセプトの安易な盗用では、
無駄な努力に終わる。
ここは儲けるという大前提をとっぱらって、
NPOとしてスタートを考える。
例えば、詳しい検索機能付き病院一覧、学校一覧
BBなら長大なリストも画像も検索もサクッとオーケー。
公益なんだから補助でもなんでもばっちり。
んなわけねえか。
すでにあるからダメっていったら
カセットがあるのにCD、CDがあるのにMD
ベータがあるのにVHS、DVD
そうやって技術革新してきたのに
全否定?
228名無しの権ベイさん:02/07/29 20:01
>>227
しごく日本的な表現だね。
技術革新等とは言わないで、改善と言ったほうが良いかも・・・・
229名無しさん@あたっかー:02/07/29 20:28
すでにあるからという理由だけでダメなんではなく、
すてにあるものに比べユーザに利点がないからダメなだけ。
「レコードがあったのにCDは普及した」と言うよりも、
「先にCDがあったらレコードは普及しなかった」と喩えた方が当てはまる。
ネットコンテンツの多くが既存のものに勝てないのは
結局既存のものの亜流・矮小・安価版でしかないからでは?
ラインナップメニューがファミレス化してるような気がする。
人間食べたいものがはっきりしてるときは、寿司屋、ラーメン屋、
イタ飯屋、焼肉屋・・・それぞれの専門店で食べたくなるのかも。
逆に手っ取り早く腹を満たせる&コーヒー一杯で何時間でも粘れる
というファミレス最大の利点が、客にしてみれば入店はしやすいが
最低限の支払いしか望まないという流れに結びついてるのかも。
231アポロン:02/07/30 17:24
>>215
割れながら、すばらしい、え〜ん、ぶりゃぼぉ〜のひとことに尽きるといえよう。
それらの、本当の意図、本質を捉えなければならないからだ。
手法論や技術論ではない。と、ゆーことをしみじみと理解しなければならない。

松下電器、トヨタ、YAHOOなどの基本的な考えたかは同じだ。
端的に語るならこうだ!!。
すなわち、
>>230
ファミレス=テレビ
専門店=ネット
だとわかっていってるのか?
コンテンツに関してはネット=コンビニだろ。
>>233
で、商品(ソフト)は万引きと期限切れ廃棄処分で
ぜんぜん儲からない・・・。
235アポロン:02/07/31 11:24
マス・マーケティングだ。
松下の基本テーゼは、2又ソケットである。
よーするに、ちょっとしたアイデアで便利でしょ。これ!!。親切でしょ。これも。
実用的でしょ!!。使いやすいでしょ。デザインつーか、見てくれはおいといて。

だから、シェーバーも水洗いできたら便利でしょ。ファックスもボタンや液晶が
大きければ見やすいでしょ、便利でしょ。薄型だから場所とらないでしょ。冷蔵庫。
電池もシールが付いてるから新品かどーかすぐ解るでしょ。親切でしょ。
でも、インダストリアル・デザイナーは怒るだろう。ブチこわしだと。
いーや。真ん中に大きなボタンでボン。これ、松下流儀。

トヨタとゆーと、
236名無しさん@あたっかー:02/07/31 11:26
ところで、YAHOO検索に登録したいんだが、
早く確実に載る方法知っている方いますか?
23759:02/07/31 11:54
>>236
Yahooにはビジネスエクスプレスという有料の登録依頼がある。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bizex/

しかし、

  料金はディレクトリへの登録、登録場所、コメントを保証するものではありません。
  7営業日以内に回答することのみを保証するものです。
  なお、登録を見送らせていただいた場合にはその理由を明記します。

よくこんな高飛車な商売↑が成り立つもんだと、逆に感心しちゃうよ。
「審査料」であって「登録料」じゃないんだよ。それで5万円だと。
238236:02/07/31 11:55
>>237
そうなんだよね。。。
びっくりするようなこと書いてあるんだよね。
冷静に考えても、これはおかしいよ!

だから、無料で載せる方法をお聞きしたんです。。。
当然じゃんアホか。
24059:02/07/31 12:11
>>238
> だから、無料で載せる方法をお聞きしたんです。。。

無料だなんてひとことも言ってなかったじゃないですか(笑)

Yahooはほんとにいい加減なので、残念ながら確実な方法はありません。
登録依頼しても、サイトを見にすら来ないなんてことはザラにある。
昔は営利サイト、企業サイトならほぼ確実に登録されたんですけどね。
今のところ一番確率が高いのはビジネスエクスプレスです。
審査料を払えば、確実に審査はしてくれるので。

机上の空論ならば秘策はありますが。例えば一部上場するとか。
登録係のバイト君と個人的に知り合いになるとか。
241名無しさん@あたっかー:02/07/31 12:15
>>238
普通の商売をやってないの?
例えば、、、 会社名、住所、電話番号、商品、FAQ(Q&A)、メールアドレ
ス、自社ドメインぐらいとそれなりのHTML5〜6枚あれば1ヶ月もすれば載る
よ。

仮に個人だったとすれば、、、、 結構厳しいらしい。人気があれば別。
マルチまがいであればほぼ確実に新規では載らない。
242236:02/07/31 13:11
申し訳ない。。。無料って逝ってなかった。
>>241
住所、電話だけなしです。
後はありますよ。

でも、在庫抱えるような商売ではないので。。。
無論、エロ、出会い系ではないですが。。。
所謂、コミュニケーションサイトの有料化的な(以下略
243236:02/07/31 13:13
あっ商品というのもうちの場合、定義付けが難しいですね。
つまりは、情報と括れるものだと思うのですが。。。
244名無しさん@あたっかー:02/07/31 13:17
>>241
でも今はすごくきちんとしている企業でも1ヶ月経過しても、
無料だと載らないよ。おそらく全て有料にするつもり。
245名無しさん@あたっかー:02/07/31 14:01
>>244
そっか。半年ぐらい前に登録したんだが、1ヶ月ぐらいで載ったから・・・
今はダメなのか。有料か・・・
関係無いけど、オンラインゲームのEVERQUESTが
同時プレイ人数10万人突破だってね。
こんな時間喰いのゲームやる暇人の数こんだけいるってことは、
ようは満足させるコンテンツがほとんど無いってことだけなんだね。
>>246
んなこと、エバみるまでもなく2chの隆盛みるだけで・・・。
「只なら使ってやってもいいよ。
じゃなきゃ他で暇つぶすからいいや」
ってのがユーザーの基本姿勢です。。
住所も電話もない会社って何?
250名無しさん@あたっかー:02/08/02 14:22
> 住所も電話もない会社って何?

住所と電話を明記していないウェブサイト、という意味では。
251名無しさん@あたっかー:02/08/02 20:00
>>177
米国の大部分はダイアルアップのナローバンドだけど電話料金体系を考えれば実質的
には常時接続。

ブロードバンドを帯域幅でしか考えられない時点で日本型土建屋発想ネ。
252名無しさん@あたっかー:02/08/05 11:34
結局ユーザーはネットに有料コンテンツは望んでいないのね・・・
だから有料に値すると思えば、金は出すでしょ。
有料に値するコンテンツが提供できないの間違いだろ?
リアルワールドより多少シビアなのは間違いないが。
課金が面倒だから衝動買いできないもんな。
254名無しさん@あたっかー:02/08/05 12:24
>>253
「普通の人」はね。残念ながら「普通の人」の割合が減ってきてるのよ。
アメ公の例で悪いが、ユーザー63%が違法コピーや違法サイトを経験して
ると言う残念な報告がある。
差し引いても2人に1人は何らかの違法に関するアクションを起こしちゃう
計算。
有料を逃れる方法を探す人の方が多い事になるわけ。
直にマネされるし。無料サイトで。初心者が少なくなってきてるのよね。
>>254
普通の人は減ってるか。。。
一つにはオトナ、30代のインターネット人口が昔より割合的に減ってることがあると思うな。
例えば、音楽、映画、ゲームコンテンツのメイン購買ユーザーは10代20代だ。
10代はクレジットカードを持ってない。
ここ1、2年で彼らが常時接続できる環境が整ってきた。
時間と根気、エネルギーあれば、無料のほうでブツを探すのは当然だもんな。
いままで彼らから金を取れてたのが逆におかしかったのかもしれんし。
店舗(例えば、映画館)に入る、パッケージ(CDとかDVD)を買うことに
金を出さざると得なかったのであって、
純粋に中身そのもののためにそれだけ金を出していると言えるかどうか。




256名無しさん@あたっかー:02/08/05 13:34
てか、一般ユーザーにとってはデフレの影響(?)で
ネットにかける(かけたい)総合費(通信費&コンテンツ)の
割合ってどのアンケート見ても年々減らしたいトレンドなんだよね。。
257名無しさん@あたっかー:02/08/05 20:15
ちんけな削減やな
258名無しさん@あたっかー:02/08/05 22:40
http://up.to/buruma
ここマジいいよ。今はもう手に入らないロリビがある!
サンプル画像もある。一日くらいはネタになるけど。。
カタログにあるビデオは200種!全て裏!
すべて幼〜高3まで、、
ロリコンなら一度は来るべし!
259名無しさん@あたっかー:02/08/05 23:09
米国の調査会社のレポートだと、
只ならネットサービスを選択
有料なら既存のサービスを選択
っていうユーザーの認識があるらしい。。
準備は出来た 後は売るだけ 気合を入れなければ・・・

乗るか反るかは運次第 
ネットゲームも落ちてきてるらしいね・・・>¥0ゲーム以外
エロは最初からアングラニッチだからまだ安泰か?
262名無しさん@あたっかー:02/08/06 11:17
>>255

>ここ1、2年で彼らが常時接続できる環境が整ってきた。
>時間と根気、エネルギーあれば、無料のほうでブツを探すのは当然だもんな。
>いままで彼らから金を取れてたのが逆におかしかったのかもしれんし。

そういやネットバブルの頃に、インフラが進化すればするほど、
課金コンテンツは衰退していくって言ってた経済学者が結構いた。

そうでもないんじゃない?
今までの著作権商売って定価の9割を流通関係者にはらってるんだから
264名無しさん@あたっかー:02/08/06 16:59
>263
この場合、著作権者と流通関係者はそれぞれ誰?
シンガーソングライターとレコード会社
266名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:31
ネットで言えばという話でしょ?>著作権者と流通
267名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:35
今までは成功するには
流通が肝(プレゼン含む)だったと仮定すると、
これからは実力がある人間が
ヒノメを見る可能性ありだね。
まぁ金になるかは知らないけどさ
ちょっと話はズレるけどネットで動画って見たい?

オイラ動画嫌いなんだよね。30分の作品見るのに30分かかるから(w
テレビはザッピングか、見たい番組は録画して後で早送りボタンを駆使して見てる。
ネットでは動画どころかフラッシュすらタルい。勘弁して欲しい。

ネット対応TVにHDがつけば鑑賞系のコンテンツもいけるのかなあ。
ところでテレビ用HD録画機(DVDRAM付)って売れてるの?
269名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:38
ただなら観てやっても良いよ!・・・って奴がほとんどだろうな。
どうせ新作映画はやんないだろうし、
人気ドラマ&スポーツは今ある環境で観れるだろうし。
ADSLを引いて以来、ちょっと抜きたい時に
エロ動画サイトを覗けば楽に無料動画が落とせるので
割と多用しているDQNなオレ。
>>270
漏れは嫁さんが居てもそれだ・・・ 20代から・・・ アフォですね
272名無しさん@あたっかー:02/08/07 11:38
というか、無料であることがインターネットの最大の利点だと思っている人は多いよね。
かくいう自分もその一人なんだけど。
273名無しさん@あたっかー:02/08/07 12:30
>>272
そうかな?無料なのは大いに結構だと思っているけど、本質的な
最大の魅力は雑多な情報を緩やかな結合の中に一元的に扱う
便利さじゃない?
274名無しさん@あたっかー:02/08/07 12:43
スカパー!チューナーとかアンテナとか買うの嫌なんで
はいってないけど、ブロードバンドでやってくれたらすぐ
入るけどな、、ちゃんと金はらうで




そろそろASPねたに移った方がいいか、、
275名無しさん@あたっかー:02/08/07 12:54
>>273
それらが無料であるという前提で・・・じゃない?
それぞれ有料だったらいらないと思う人が多いのではないか。

インターネットの便利な点、楽しい点ってすぐに幾つも思い浮かぶけど、
そのほとんどは無料という前提であって、
金払ってまで欲しい便利さでもないし、楽しさでもないような。
もちろんいくつかの例外はあるけれども。
276名無しさん@あたっかー:02/08/07 12:58
ユーザー側と課金したい側との間には
永遠に埋まらない深くて暗い河が流れてる・・・。
277名無しさん@あたっかー:02/08/07 13:06
具体的に考えてみようじゃないか。

例1)
多くの人が見ているだろうasahi.com。
これが有料会員制になり、月額1,000円となったらどうか?
あるいは100円だったら?
登録する手間と口座引落の手数料まで含めて考えられたし。

例2)
これまた多くの人が利用しているであろうYAHOO!。
これが会員制となり、検索1件につき10円となったらどうか?
あるいは1円だったら?
糞サイトしかヒットしないというロストまで含めて考えられたし。
278名無しさん@あたっかー:02/08/07 19:50
俺的には課金がイヤなのではなくて、課金にまつわる不便さが
いやなんだけど。
支払方法の違い、プライバシーの晒し具合、登録の手間、管理の
手間…などなど契約先が増えれば増えるほどうんざりしてくる。

使い勝手としては税金みたいに一箇所で一律料金徴収なら楽なんだけど
つまらんコンテンツやサービスに金を払う気になれないし、業者側にも
利益配分モデルの問題と利権の温床になる可能性が高くて実現性は低い。

みんなが最大の努力と誠実さで商売するという性善説的な世界が実現
しないと誰も得しない感じだな。…これって囚人のジレンマだ。
279名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:42
NYタイムスか何かが、有料にしたら読者が数百分の1になったので、
また戻したのではなかったか。
280名無しさん@あたっかー:02/08/08 01:04
無料だっていったって
月3000円位プロパイダに
払ってるんしょ?
無料じゃないじゃん。
やっぱり地上波みたいに
法規制掛けてプロパイダを少なくする
ってーのがキーポイントだと思う。
281名無しさん@あたっかー:02/08/08 01:11
わざわざ規制しなくてもそういう方向にあるこた間違いない。
だいたい資本力で勝負が決まるものばっかだし。
電力系、NTT系、外資系で三つ巴キボン。
282名無しさん@あたっかー:02/08/08 02:40
ADSLにして以来、エロ動画のために動画ファイルナビゲーターをよく見に行くが、
最近エロ動画よりもそこで紹介される2ちゃん系フラッシュの方が目当てになってるオレ。

今日紹介されてたこれもワラタ。
http://www.albinoblacksheep.com/flash/toheart.html
>280>281
いいこと言った
プロパイダ料金計で見ると
凄い市場規模と思う。光明はあるよね。
プロパイダごとに見れるコンテンツが違い
プロパイダがそのコンテンツに手数料を
払う。プロパイダは良いコンテンツの
権利を保有したい。作成会社は良いコンテンツを
作れば金になる・・。これしかないよね。
そうなったら
2ちゃんは凄い高い値段で売れると思うな。
やったね!ひろゆき
284名無しさん@あたっかー:02/08/08 11:11
でもそれって、パソコン通信時代にまで逆行しているような。
285名無しさん@あたっかー:02/08/08 11:45
確かに逆行思想。
実際、自由にここまで広がっちゃった(金の取れない)市場を
収縮させるのは今更誰も無理かもね。
286名無しさん@あたっかー:02/08/08 12:01
金が欲しくないコンテンツは
今まで通りでよろしい。
欲しい所はプロパイダと
専用契約結ぶ
これでどぉ?
287名無しさん@あたっかー:02/08/08 12:18
しかし、そのコンテンツ契約の費用は、
プロバイダの接続料に上乗せされてくるわけだろう?
見たくもないコンテンツと契約しているが故にプロバ料金が値上がり
(あるいは下げ止まり)するのでは、
結局、客が離れてしまうのではないだろうか。

ということで、プランを選べるようになるんだと思う。
コンテンツ視聴料を含んだ接続コースと(これもいくつかのコースに分かれるかも)、
含まない単なる接続コースとだけどのものと。
俺なら間違いなく後者で加入するけどね。
288名無しさん@あたっかー:02/08/08 12:41
同じ接続料で
かたや2ちゃんが出来る
かたや出来ない
前者のほうが競争力あるんちゃう?
プロパイダの付加価値をどう付けるか?
に、コンテンツ発展(ブロードバンドの非崩壊)
のキーポイントがあると思うんだが。
もちろん現状の体制でも使用者は良いよね。
ただそれやってると
ほんとにブロードバンド崩壊するよね。
>281が書いた大資本バトルでは
そういう方向に持っていかざるをえないだろし。
コンテンツ毎に課金システムは伸びないのが明白でしょ?
289名無しさん@あたっかー:02/08/08 12:49
いや、だから、コンテンツの発展とブロードバンドの崩壊は関係ないって。
290名無しさん@あたっかー:02/08/08 13:03
>>288
てことならみんなNIFTYに入っているはずだよ。
NIFTYには現に一杯フォーラムがある。課金もできる。
NIFTYはものすごく儲かる事になるだろうって投資した
けど駄目だったよね。

ネット上で、独占して儲けるというウィンテル・モデル
は成立しないよ。
ポータルなんてはやり言葉もう最近聞かないでしょ。
291名無しさん@あたっかー:02/08/08 13:18
いいコンテンツはどこから出てくるかわからない。
だから資本力のあるところが出てきた奴を
片っ端から買収すればいいのだ。
コンテンツメジャーリーグ。
292>283:02/08/08 13:51
今だってそうだろ。
かなり高価でコンテンツは買われているよ。
制作費だしてくれるプロバもある。

ちなみに、くそコンテンツは買われません。
293名無しさん@あたっかー:02/08/08 13:59
課金者側のいう良いコンテンツ=
課金が出来て採算取れてるコンテンツって
具体的にはどんなのある??
【NET】お前らヴァカか?【課金ゼロ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1028475369/

こっちとかぶってきたね。
295名無しさん@あたっかー:02/08/08 17:41
>293
エロ
だけちゃうかな。
296シノヤマキシン:02/08/08 17:50
>293
エロだよ
297名無しさん@あたっかー:02/08/08 18:12
>290
NIFTYにどんなコンテンツが
あるのか知らんけど。
例えばNIFTYだったら他では課金される
エロサイトが見れて2ちゃんが出来るって
なったら俺はNIFTYにするよ。
基本的にある程度接続が安定して平均的値段だったら
どこのプロパでもいいっしょ。ユーザーは。
NIFTYは戦略が悪かったんじゃなくて
ソフトが駄目だったんでしょ?
かっこつけたコンテンツばっかり並べたってだめよ。
キーポイントは
エロと2ちゃんだ!
勝ち組みプロパを目指せ!
298名無しさん@あたっかー:02/08/08 18:36
だからそうやってセコく囲い込もうとするからユーザーが
逃げるんだよ。ユーザーが期待しているのは無料じゃなくて
オープンである事だと思うぞ。

窓口はそれぞれユーザーの契約するのプロバイダ1つで
各サービスのサイトが課金できるシステムと規格を標準化する
動きとか無いのかな。
299Disca@へっぽこフリーウエア作家:02/08/08 18:45
そもそも、人間はサービスにお金はらう事をしらないから…。
例えば、機械は買うが、ソフトウエアは不正コピー品使う。

ソフトウエアの付加価値がわかれば、いいのだが…。

課金システムに関しては、難しいだろう…。
なぜならば、無料コンテンツに対しての美味しさを味わったら
だれが有料コンテンツにお金払うだろうか…。
300名無しさん@あたっかー:02/08/08 18:52
>>299
それはそうなんだが。それを超えた話がしたい。
シェアソフトがあったとする。これをどうやって利益を最大化出来るか
と言うお話。

付加価値が分かればいいと言うのも意見だろうが、じゃあ広く付加価値を
示す為にはどうすればよいだろうか。
それか
ネットを見てるときに
いきなりCM突入とかしちゃうシステムってのは?
有料コンテンツがだめなら
どっかから金集めなきゃしゃーんねーよね。
302ヤマギシシン:02/08/08 19:03
>298
ttp://bitway.topica.ne.jp/

ここはやっているが
各プロバイダ課金の差を吸収している。
でも赤字!

303名無しさん@あたっかー:02/08/08 20:31
>>301
日経がやっているのはどう?
http://www.nikkei.co.jp/
304名無しさん@あたっかー:02/08/08 23:01
てかネットの世界じゃどこまでいっても
広告CM=悪だからねえ。
テレビラジオと違って、知りたい情報を自分で調べるというのが
基本スタンスでしょ?
ネット広告市場の急激な収縮を見てると、
ブロバや動画とか焼け石に水。というかウザさが増して逆効果・・・。
305名無しさん@あたっかー:02/08/08 23:45
CMが駄目
課金が駄目
映像・音楽配信も問題大有り
ソフトもコピーされてタダで出回っちゃう
通信販売もイマイチ購買意欲を誘わない
・・・
駄目じゃん
306名無しさん@あたっかー:02/08/09 00:20
>305
逆にいえば、だからこそこんな短期間で広まり、
ユーザーにはウマーとも言える。
でもきっちり儲けてるとこは少数ながら
確実にある(あった)わけだし・・・。
にしても、経済&株式的観点から見ると
一部の例外を除き、コンテンツ(ソフト)系の
IT関連分野軒並み収益ダウントレンドだね。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさん@あたっかー:02/08/09 00:36
>>305
だから、バブルだったんだよ。
初めからそんな市場は存在しなかったの、ネット上には。
いつまでも甘い夢を見ていないで、頭切り替えないと。
309名無しさん@あたっかー:02/08/09 00:45
だあな。
一昔前まではもてはやしてた
ベンチャー売り込みの輩を
IT詐欺、ブロバマルチとか
負のイメージで語ることも
最近では珍しくない。。
転職板じゃ中小ネット関連会社
凄いことになってるw
310名無しさん@あたっかー:02/08/09 02:12
ブロードバンドか・・・時代が流れるって早いよな・・
20年前っていったら、パソコンって言葉自体が一般的じゃなかったのにね。
コンテンツ系とか、いろいろ話題になってるけど、
コンテンツ系のサービスなんて所詮、閲覧するだけだから
PCじゃなくてもいいのに・・なんて思う。。。
ブロードバンド=PCっていう形自体が変っていくんじゃない?
漏れは厨房なんで、ブロードバンドの未来なんて想像もつかんけどね
311名無しさん@あたっかー:02/08/09 06:09
日経BP IT Pro サイトから
「米国最新IT事情 - インターネット上のコンテンツに利用者がお金を払い始めた」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20020804/1/
312名無しさん@あたっかー:02/08/09 09:24
>311
その手の記事はいつも定期的に出るんだよ・・・。
ユーザーの意識改革を促すのが目的で・・・。
313名無しさん@あたっかー:02/08/09 16:45
日経といったらマッチポンプ。
もう一度。
日経といったらマッチポンプ。
みなさんわかりましたか〜?
日経といったらマッチポンプ。
日経といったらマッチポンプ。

あ、なるほどなるほど。わかりました。
たしかに日経といったらマッチポンプだあね。
日経といったらマッチポンプ。
日経といったらマッチポンプ。

ああ、なるほど、これは効きますね。
ここ一週間悩まされていた便秘が嘘のように治りました。
おまけになんだか以前より精力も増したようです。
本当にありがとうございました。
316 :02/08/09 22:04
なあ、知ってた?このまま行くと多チャンネル化するTVも同じ道をたどりそうだってこと。
デジタル化して、コピーが可能になった瞬間にWEBと同じ道が。。。

と、思っているのは俺だけなんかな?
317名無しさん@あたっかー:02/08/09 22:41
だったら人気コンテンツ川上で抑えときゃいいだけやん。
どこにどんな「もの」投入するかは、利益回収のさじ加減で
キー局(実質上の編成=著作権管理者)が決められるんだし。
318名無しさん@あたっかー:02/08/09 23:47
>301
ココのシステムがそうだね。
ttp://www.pasata.net

>316
コピー自体が死活問題になるならビデオデッキは
二十年前から一般家庭にあるけど?(無論レンタルも考慮して)
TVコンテンツとWEBコンテンツは
製作、媒体、流通、著作権、ユーザー認識・・・etc
根本からしてその意味が違うんじゃないか?
>319
精度の問題なんじゃねかと・・・
BBでケーブルTVやるって話はどうなった?
全然世間で話題にならんが・・・。
322名無しさん@あたっかー:02/08/10 01:21
ビデオはソニーが法廷闘争を繰り広げてたよね。
その間に広く普及してしまってなし崩し的にしょうがねえやということになったはず。
早くDVDの規格も統一して欲しいね。
このままじゃ第二のベータが幾つか誕生する予感。
324名無しさん@あたっかー:02/08/10 01:29
あれ困るよね。別れたままじゃ消費者も躊躇して買わないと思うけど。
まあ、ビデオのときと一緒でニ三年は揉めるんじゃない?
統一規格が出来て始めて、値下げの方向で業界全体で動くから
一般普及は四五年後かな? 
地上波データ放送開始時期に合わせてとか言い訳してw
326名無しさん@あたっかー:02/08/10 09:02
地上派デジタル化とともにインターネットに客取られそうな。
わざわざ箱物買い替えてまで見たい物無し。

DocomoのFOMAと一緒で、画質や音質といった質にこだわるのは極少数。
ほんとは中身のコンテンツが重要なのに、、、、
327名無しさん@あたっかー:02/08/10 09:58
統一化ってほぼされてると
見ていいんでは?
>326
何でコンテンツでWEBに客が流れるの?
WEBに面白いコンテンツ流す流さないのは
ある意味TV局の胸三寸ジャン?
329名無しさん@あたっかー:02/08/10 11:55
これでネットアイドル
っとか言う、趣味で出たがりの
タレントが一般化したら
ほんとエンターテイメント商売は
崩壊するね。
無料で原稿・無料で出演・無料で演出・無料でWEB公開・・
良い時代になりそうだなぁ
>329
既に失敗したビジネスモデルです。。
誰でも参加できるWEB経由だと
金が取れる「権威」と「付加価値」が確立できない・・・。
331329:02/08/10 13:09
>金が取れる「権威」と「付加価値」が確立できない・・
そういうこと
だからビジネスにならなくて
エンターテイメント商売は崩壊するって書いたんだが。
>既に失敗したビジネスモデルです
だからビジネスじゃないんだって。趣味
ビジネスでやろうとするからしらける。→ネットタレント
もともと見るだけ・聞くだけの娯楽で
金取ろうってことがおこがましい。
ネット発の素人分野に押されて
崩壊しつつあるエンタメジャンルって
具体的には何だろ?

333名無しさん@あたっかー:02/08/10 14:04
テレビと違ってライブ的な
エンターテイメントは面白いかも。
例えば漫才番組やって
面白かったら課金ボタンを押す・・とか
人によって2回押した5回押したとか。
おひねり感覚ね。
スポーツなんかもそう。
スポーツなんかもアマチュアにおひねりが・・
なんて面白いと思うけどな。
おひねり20%はコンテンツ主催者がとって
あとはタレントに行くとか。
昔、松本(ダウンタウン)が客に
帰り際入場料決めさせたなんてのやってたけど。
334名無しさん@あたっかー:02/08/10 15:48
>>333
単発イベント向きだね。
追っかけぐらい入れ込んでないと払ってくれないでしょ。
俺なら払わんね。ケチとかでなく、払う意味が構造として
ないから。
335名無しさん@あたっかー:02/08/10 15:55
チップだって払う意味が
構造としてないけど払うよね?
サービスに金を払うって習慣が
ない日本人はわからんけど
世界的には面白いと思う
336名無しさん@あたっかー:02/08/10 16:35
まず電波が人間の体に
悪影響を及ぼしていると
証明してみせる。デマでもまぁいい。

国会で電波放送禁止法案可決
世の中からラジオ・テレビ・携帯
などの電波通信技術網をなくす。

BBにテレビ番組を組み込む(もちCM付き)。
BBの利用価値増大
どぉ?
携帯やPCの電磁波のほうが
TVのそれに比べ
数十倍ヤバイのは既に
広まってるからなあ。
今日の読売でニフティの新社長がプロバイダー課金システムに
収益の柱を移行したいって書いてたよ。
↓これも前フリかね?

ニフティ、ゲームソフト有料オンラインサービス開始
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020805ib22.htm
堂堂巡りだがやっぱりゲーム、エロ以外
課金成功するコンテンツがどうしても
思い浮かばないなり・・・w
340名無しさん@あたっかー:02/08/10 19:38
結局
引き篭もり、妄想癖、出社拒否、登校拒否
性犯罪、視力低下、勘違い人間、鬱病、
人格不形成、運動不足、糖尿病、ヘビースモーカー
不潔人間、ドライアイ、電気の無駄使い、
寝不足、肥満、知的財産のパクリ
を生み出すものでしかなかったわけだ。
>>340
今に始ったことじゃないよ?
342名無しさん@あたっかー:02/08/11 00:41
中古車をネットで探したときは、もっと画像を充実させてほしかった。
自分の欲しい車種&年式&カラーがどの店にあるか分かるだけでは
雑誌と大差ない。
データや画像が豊富なコンテンツがあったら、雑誌代金ぐらいは
課金されてもいいな。
343名無しさん@あたっかー:02/08/11 00:42
ブロードバンド自体は残るでしょ。
というか、誰も止められない。
超強力なウィルスとか出回らない限り。
インフラとしての需要と活用が望まれるからね。
それは誰も否定しないよ。
ただ、一般ユーザーにとっては低料金常時接続と
暇つぶしの無料コンテンツのバリエーションが
やっぱ最大の関心事なんだと思う。
345:02/08/11 01:30
テレビ局が過去の放送分をコンテンツにするそうだが、
これはかなり暇つぶしになるのでは?量も膨大だし
無料というのがネックなんだな、優良ならいろいろ
考えられるが、無料ではな〜やるほうはたまらんな、
あとテレビかラジオみたいにながらネットサイト
もいいかも、それだったら放送局と変わらんか。
346うんこへ:02/08/11 01:37
で、

まとめると1は馬鹿ということで。
まあ、半分は正しいんじゃない?
インフラ→○
コンテンツ(広告含む)→一部を除きほとんど×
ってスタンスは相変わらずだし。
ブロバに期待しすぎて崩壊した(する?)
ベンチャーなんかそれこそ星の数ほど・・・。
348名無しさん@あたっかー:02/08/11 05:45
コピーNGなんて考えてるヤシがバカ
1次コピーできないコンテンツが普及したためしがない
349名無しさん@あたっかー:02/08/12 19:07
テレビ局&大手広告代理店が本気になったら
確かに今よりはコンテンツは面白くなるだろうけど
細々と各業界のクライアントに支えられてきた
ネットコンテンツ専業でやってきた
大半の新興中小は潰されちゃうんだよなあ・・・。
>テレビ局が過去の放送分をコンテンツにするそうだが、
これはかなり面白いとおもうけどな。
世界中で見れるわけだし。
グローバリズムに突破口があると
思うんだけど、
そのへんがケーブルテレビ&電波放送との
違いだもんね。
351名無しさん@あたっかー:02/08/12 19:26
まあ、将来的には
NHK→NTT
民放各社→電力系&大手通信キャリア
でブロバコンテンツを席巻するって
前から言われてたけど・・・。
>351
じゃあ
崩壊しないってことで
締めてよろしいかぇ?
353名無しさん@あたっかー:02/08/13 12:26
その前に、現存のブロバコンテンツ会社の
ほとんどは崩壊しちゃうかもよ。
だから、ブロードバンドは崩壊しないけど、
ブロードバンドコンテンツは既に崩壊していると、
スレの当初から結論が出ているんでは。
355名無しさん@あたっかー:02/08/14 19:09
新興ハイテク、ネットベンチャー中心の
ナスダックの日本市場撤退。。
向こうさん曰く、日本ではもうネット成功神話は
無いんだとさ・・・。
356名無しさん@あたっかー:02/08/20 16:18
あげ
357名無しさん@あたっかー:02/08/20 17:05
>>350
版権の関係で難しいよ。それより吉本・ジャニ事務が、世界中のバカ女どもに
配信する構図を描いてる。こっちのほうが儲かる。
358名無しさん@あたっかー:02/08/20 19:09
儲かるのか・・・?
テレビに比べて赤字覚悟ですって
上層部が言ってたような・・・
359名無しさん@あたっかー:02/08/20 22:50
権利を買うのはどの媒体でも一緒、
配信手段にどれだけ競争力があるか。
ブロードバンドは視聴独占力がTVに比べて低い。
リアリティがライブに比べて低い。
そして、回線費用が他に比べて高いのではないか。(ここは数字で出さないといけない)
後から参入するのだから、
これらがトータルで上回ってないと、単独での勝算無し。
やはり、大資本による、メディアミックスの一翼としてしか
市場が成り立たないと思われる。
360 :02/08/20 22:52
>359
その分析は、なかなかいい線いってるよ。
361名無しさん@あたっかー:02/08/20 22:59
実はWINMXなどで違法に配信されていても、
それが、いまのところ劣化したコンテンツである以上、
CDや映画の購買欲をかきたてる要素がある。
そこに気がつけば、積極的に
p2pで無料でコンテンツをすべて流してしまうことも
アリだと思われる。
これはコンテンツに実力さえあれば
勝手なユーザーの配信力によって
PRに掛かる費用を大幅に削減できるという考え方。
中身の無いコンテンツを独占的な宣伝力で商品に仕立てあげる将来のやり方とは
まったく相反するものだ。
>>361
?????????

デジタルでのお話ではないと言う事か?
アナログでのお話?
前半部分のお話ね。
363名無しさん@あたっかー:02/08/20 23:21
九月からフジTBSテレ朝が過去の人気作品(コンテンツ)配信するね。
月千円で見放題。
キー局にしたら小銭拾い程度のアクションだけど、
ネットバブル以前から言われてるように
将来的にはやっぱキー局+大手通信電力連合が
こっち(ネット)の分野も抑えちゃう予感。
>>363
でも、それだけのコンテンツを持ってきて儲からなかったら、
もうアウトな気もする。最後の企画って感がある。
あとはもうビデオリリース前の映画くらいしかない。
365名無しさん@あたっかー:02/08/20 23:28
だから、BBかつP2Pで
優秀な中小資本の会社によって
なんらかのブレイクスルーがあると
期待する。
音楽では上のやり方は非常にリスキーであるから、
瀕死の邦画界で是非ともやってもらいたい。
商品宣伝とタイアップならなお有効ではないだろうか。
すでにBMWの例があるし。

366名無しさん@あたっかー:02/08/20 23:36
>>361
自分がもう世代的に古いのかも知れないが、
WINMXでMP3を落としてきても、
それをシリコンディスクに落として車に持っていく、
MDに落としてMDラジカセで聴く、までは面倒でやらない。
そのまま、ノートパソのショボいスピーカーで聴くだけ。
それでいいなと思ったら、CDを買いにいく。
実際今月CD2枚買っている。
劣化しているというのはソースの状態もあるが、視聴環境全体のこと。
映画もソースの状態はどうでも、PCの小さなウィンドウで
見るのと、映画館で見るのとでは比べるまでも無いということがある。
367名無しさん@あたっかー:02/08/20 23:42
ああ、CDにMP3を集めて焼くことも普通出来るのかな?
ま、面倒なことは間違いない。
最近はマキシシングルという安価で気軽なものがあるから
どちらかというとそっちのほうがいい。ジャケットアートもあるし。
368名無しさん@あたっかー:02/08/20 23:45
>>363
そういうのが出てくると本格的に始まったなあと感じる。
しかし月千円はいかがなものかと。
まあ、殺到されても困るか。
369名無しさん@あたっかー:02/08/21 00:07
だらだら書いたが、
実力があり、リスクを取る人が
BBでも実質的な先頭に立つのは間違いない。
大資本だショボーンというのは良くない。
このスレの論調は少しバブルの反省が強すぎ。
370名無しさん@あたっかー:02/08/21 00:08
>>363
番組一覧ウプしろや
371名無しさん@あたっかー:02/08/21 00:26
どうでもいいことだが
TV局にある
膨大なアナログデータ資産は
デジタル化されているのだろうか?
372名無しさん@あたっかー:02/08/21 00:45
>>369
肝心のBB関連の中小ベンチャーがしょぼかったから
おっとり刀でキー局が乗り出してきたと言う形だろ。
口先だけで各業界から金引っ張って結局何も出来なかったのは
事実なんだから・・・。
373名無しさん@あたっかー:02/08/21 01:32
>>369
今でもまだ、BBのマーケットは出来てないから
マーケットが無いのにそこで儲けようとしても無理だし。
すでにコンテンツのある大資本にまずマーケットを作ってもらって
それからってことで。
金だして損した人は冗談じゃないだろうけど。
まあ、これからは大上段に「BBで儲かります」とかデカイこと言わずに、
細かく差別化を意識しないと駄目だろね。
たとえば、CDジャケットのライナーにはもう手を抜かないとかさ。
あ、こりゃBBとは反対だが。
>>372だった。スマソ
375名無しさん@あたっかー:02/08/21 10:48
BBで教育系が来る!なんて言われてたけどどーなの?
労働省の給付金ねらいだとお見受けしたが・・・。
376名無しさん@あたっかー:02/08/21 15:07
どこの誰が紹介文書いたのか?
ttp://akituki.www21.wnj.jp
>>376
番組サーチを見て思ったんだが・・・
>26:35 熱血電波倶楽部陸上防衛隊まおちゃん + 朝霧の巫女
>8:00 愛少女ポリアンナ
・・・
>AM 0:55 天地無用!GXP
>PM 6:00 キン肉マンU世
>PM 7:27 ヒカルの碁
アニヲタだな。凄い暇な奴だなコイツ。
378名無しの権ベイさん:02/08/25 04:29
最近あまり議論が白熱しませんね。
この板は全体的にそうなのかな?
ュニークューザ減ってませんか・・・・
379名無しさん@あたっかー:02/08/25 09:45
>>363
> 将来的にはやっぱキー局+大手通信電力連合が
> こっち(ネット)の分野も抑えちゃう予感。
インターネットはあくまでも一般市民のためのネットワークということは変わって欲しくないが。

>>378
資本力があるところの人間が少ないのと
その人らが閑でないだけでは。
381名無しさん@あたっかー:02/08/25 23:57
>>379
有料コンテンツ、IP放送など・・・
ネット事業として集客&課金で
採算取れる分野と言う意味でしょ?
382名無しさん@あたっかー:02/09/04 21:14
たつの子プロのニュース見た?
新種のサービスらしい。
でも、見たい人は順番待ちになってしまうかも知れないと言う罠。
結局は、集客サービスと言うより、他人の不満を増大させるだけの気がするのだが?
どう思う?
383379:02/09/14 21:35
>381
大手マスコミの情報伝達手段が電波・紙からインターネットに変わっただけで、
支配構造がなんら変わらないという状況だけは避けてほしいということです。
384:@hot:02/09/14 22:43
今日、5Mのブロードバンドを触ってみた、早いな、動画が画面一杯
でもすいすい動く、12Mになると本当にテレビ並みになるな、でも、
早くてもいったい何を見れば良いんだろうな。
385名無しさん@あたっかー:02/09/14 23:22
>384
私としては、分散コンピューティング技術を利用したソフトを使ってみたい。
386名無しさん@あたっかー:02/09/16 22:57
>383
維持しようとしても、無理だと思うが。
387名無しさん@あたっかー:02/09/22 20:55
age
388名無しさん@あたっかー:02/09/27 22:48
【ネット】「ドットコムブーム」に踊った新興企業、ネットバブル崩壊で今も苦悩

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032835133/l50
389名無しさん@あたっかー:02/10/05 23:32
age
390名無しさん@あたっかー:02/10/18 21:25
age
391名無しさん@あたっかー:02/10/19 04:37
甲斐バンドは復活しますか?
>>391
オッサンオッサン・・・
393名無しさん@あたっかー:02/10/19 14:22
フォークルせいダースが復活しますた
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395名無しさん@あたっかー:02/12/10 13:53
あげ
396名無しさん:03/01/03 01:28
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
397山崎渉:03/01/06 02:48
(^^)
398山崎渉:03/01/17 20:06
(^^;
399山崎渉:03/03/13 14:33
(^^)
400名無しさん@あたっかー:03/03/17 14:30
で、ブロードバンド1000万人突破しましたが1は元気ですか?
でも、日本で光ファイバーが普及せずに
このままアナログ回線を続けていたらどうなるのやら

どうみたって光の必要性感じないでしょ
あほか

ADSLで100Kbpsそこそこしか出てない奴がほとんどなのに
光の必要性が無いわけない
404山崎渉:03/04/17 09:06
(^^)
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無しさん@あたっかー:03/07/08 20:53
オウム報道を検証していくと、現在、競売妨害容疑で逮捕、武○士恐喝で逮捕の
大○万吉!マスコミの間では「裏社会の広報担当として名高い男」 この大塚万吉を
オウムが頼り、一時期、上祐や青山など幹部のテレビ出演のほとんどを仕切っていた
ことは有名な話し。オウムの東京総本部を家宅捜索した捜査関係者は、大○万吉と直接係わりの
深い資料が見つかっている。趙コト大○万吉はオウムの裏幹部の筆頭であるとも言われていた。
その大○万吉が今度は、武○士の元社員(中川○博)と共謀し、その武○士へ恐喝と
きたから、いい加減にしろと言いたくなる。

この中川も借金を5000万もしていた(毎日新聞)とされその金欲しさの犯行!
金が必要だったらなんでもしてよいという感覚は実に恐ろしい!
こういう人間をパクッタ警察はホント大手柄だと思う。
こんな奴らは厳しい処罰になればいいと強く思し、喜んでいる善良な企業も本当に
多いと思う////
412名無しさん@あたっかー:03/07/10 14:05
>>332
> ネット発の素人分野に押されて
> 崩壊しつつあるエンタメジャンルって
> 具体的には何だろ?
久々にカキコしてみるが、出版業界は無料のWebサイトに負けて衰退が危惧されているよね。
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418名無しさん@あたっかー:03/10/06 11:33
age
419名無しさん@あたっかー:03/10/06 12:56
●●キャッシングしたら即日取立て地獄●●
★★キャッシングしたら即日取立て地獄★★



■■あなたの借金の1000万円が1000億円に!■■



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシング地獄即日取立て展開中



★★★即日取立てのスピード借金地獄★★★



やったのかよ!無審査のVISAカード
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無審査でVISA・Masterカード最悪
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



準備したら即日取立て地獄
420名無しさん@あたっかー:04/03/13 10:19
IP電話ってどーよ?
421名無しさん@あたっかー:04/06/08 19:37
いいんじゃないの
422名無しさん@あたっかー:04/08/06 10:47
a
423名無しさん@あたっかー:04/09/20 23:38:09
P2Pがブロードバンドを支えるのさ
424名無しさん@あたっかー
age