30歳以上で一人飲み会してる人いる?985次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ
30歳以上で一人飲み会してる人いる?984次会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1307474145/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1306525039/
★自演荒らしに耐えられなかったらID制のここ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1119274214/
★過去ログ (更新停止中)
ttp://dokuo30.kuronowish.com/
★オサン分布図
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/nannin/osan.cgi
★オサンチャット
ttp://dokuo30.kuronowish.com/chat.html (お絵かきチャット…リンク切れ?)
★誕生日登録
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi
★うpろーだ
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/bbs.cgi(300kまで)
ttp://dokuo30.kuronowish.com/osan_up/index.php(300k以上)
↑ココのウpローダーは転送量が多いそうなので直リンは控えてください(先頭の「ht」をけずるとか)
若しくはココを つ(p)ttp://www.geocities.jp/osan999xxx/
★鯖落ちなど緊急時の避難所(条件つきで専ブラ対応可能)
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/3458/

★避難所
30歳以上で一人飲み会してる人いる?避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3458/1283875465/
2Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 03:53:22.04
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり飲んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
3Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 03:58:57.70
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
>>1ポニテryアイスラッガーngバギクロスryヘッヌンがボ!
縁起物おいときますね。
閑吟大勝利w
ネトユヨ涙目w

これにて地鎮祭はつつがなく終了いたしました。
4Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 06:47:10.32
クズニート死ね
5Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 09:34:59.57
             _ _  _
          , -‐/\ /^ \r‐ 、ヽ、
        _/ /       \ \ ‐、
      /∨ /  !        \ \\
    / / /   ハ  ハ      ヽ  ヽ }
    | /!  !   ! ',  ! \ \   V ハ⌒ヽ
    |/ |  !  ! | ヽ |   \ \__ V !  |
    /  |  !  「`,.ニ=、|   ー,≦ミ. ヽ ! !  |
    !|  |ハ ヽ ∨ {::r}`    {::r} ∨| | ノハ. |
    |   | |\.ト `-'     `-' /イ !|  ∨
    !   !ヽ| ∧ ´´´ `  ´´ /!  !|   !
    /   / /\ i |> 、  ( ) , ィ | |  |ハ   | 其れなら私を……い、>>1さんの
   /   /  ! | | |  r ミ ー ´┐乂 | !| |   !  し、尻穴奴隷にしてくださいっ!
   /   /  ! | |N__,」 f {! } ト、___| / .!.  ',
  /  / / ̄ ヽ!N     |!    /./f ¨ ヽ.  ヘ
  /  //     |!!> __  |!  __,/イ/    \. ヘ
 /  / {       |!! , -ヘ/\c  //      ヽ.ヘ
. / / ||      ∧|  二V_:/ \/∧       |、 ヘ
/ ./  |入     /:! |  ニ }:.:|:::::::::::::! ヾ    / \ヘ
. /   ∧ ー‐イ{:::! |  Yイ::.:!:::::::::::::| !}__/〉     ヾ、
/   /   ー‐ /ー/V   !::|:.:.:|:::::::::::::|./ ー‐ イ       \
   /   ー フ  ∧ \_/::|.:.:.:.|::::::::::イ|    |         ヽ
   /⌒  /    \/:::|:.:.:.:.|::::::::::| ハ    |          ヽ
   |         __ノ::::::〈:.:.:.:.:|::::::::〈 }. !.   ハ          !
   |      /丁 |::::::::::::::\/::::::::::::} ! }    !
   `ー―‐'´  /! |::::::::::::::::::::::::::::::::::| |∧.   |

6Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:10:03.89
なんかスレまたぎ久しぶりw
よっこい庄一w
7Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:10:05.73
まる揚げけ〜w

ごきげんようオサンが100g250円で国産鶏肉で勝負するがじゃ!(`ω´)

>>高速団長
ういっく!(`ω´)っ□
8前スレ998:2011/06/18(土) 03:10:12.06
移動〜っとな
酒もつまみもストック充分!つ□
9Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:10:24.68
前998
ごきげんよう〜つ□
生ジンギスカンが食べたいです
というか生ラムが食べたいです
骨付きラムの表面を香草付けてさらりと焼いただけでもいいです
10Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:12:00.81
アザゼルさんオモロいがじゃw (`ω´)
11Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:13:45.65
>>7
食おうとすると、おばちゃんが、紙ナプキンと箸を持って
「ここをこう押さえて、こう!」みたいにレクチャー('A`)してくれるのじゃw

店構えはこんな感じ (拾い画)
ttp://gourmet.livedoor.com/internal_api/image/load/615/126244.jpg
厨房が通りに面してて、そのまま持ち帰り用の売場にもなってる
12Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:13:45.68
牛丼かっこんで北
職場のオバチャンにエシャレット貰ったので味噌つけてヤムヤム
冷凍庫でトロトロになったワイルドターキーにも負けてない
13Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:15:51.34
>>11
ええ面構えじゃのw わしなら持ち帰りでツマミにするべ〜(`ω´)

>>12
エシャレットってなんぞな?(`ω´)
14Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:15:52.43
>>前999>>7>>9 ほか
モヘパイつ□
>>9
今宵のストックは
半額惣菜や酒込みで1200円でお釣りくる程度の安売り品w
15Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:16:42.97
16Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:21:02.39
17Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:21:07.63
>>13
Wikipediaによるとエシャロットのパチモン
らっきょうみたいなもんじゃ
西では食わないんかのう
18Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:21:40.32
>>13
エシャロット(エシャレット)は日本だとラッキョウの若苗のことです
根っこ落として皮剥いて味噌付けて食べます

>>14
オサンは900円かかっていません

>>15
ロシア娘は劣化速いのがなあ(´・ω・`)
でもたゆたゆはいいですなあ(*´Д`)
19Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:22:21.51
明日休みらしいのでchakaオサン来るかと思ったけど、
病み上がり&γ-GTP値300overではやはり無理だったかなw
20Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:24:08.27
>>17
>>18
ほうほう、らっきょうは食わんのう〜(`ω´)
21Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:25:27.46
>>15
ロシアだったか北欧だったか、
「付き合いたくなったら、そのオカンを見ろ」という言があるらしい
(その子の将来像≒オカン)
>>16
♪庖〜丁 庖〜丁
22Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:26:05.86
合計1100何十円のうち、のどごし(350)が6缶Packが628円
税金ある分、酒って高いよね
(それでも近隣では、そのスーパーで買うのが一番安い)

安焼酎に走る手もあるけど、自分ビアじゃないとテンション上がらんので…
23Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:28:24.63
>>16
お客さんもノリノリ!(目を輝かせている)
24Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:29:43.41
>>19
チャカオサンも深酒しているんですかねえ
それとも薬のせいでしょうか
γGTP300超えはよろしくないですねえ

>>20
オサンも甘酢漬けは食べません
塩漬けか醤油漬けは大好物です
西洋でエシャロットというと玉ねぎの半分〜1/4くらいの大きさで香りの強いやつですね
一時スパゲッティのソースによく使っていました

涙の雨が〜頬を叩く〜度に美しく〜♪
緒花ちゃんてちっこいんですね
公式設定だと147cmしかないんですよ
中の人と同じ身長です
25Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:30:53.19
>>22
ああ 何となくわかるw
オサンもビアとかシュワシュワ系のほうが盛り上がるw

お湯割り水割りとかは、じっくりモードになっちゃうんだよねぇw
(嫌いって意味じゃないヨw むしろ焼酎お湯割りは好きだしw)
26Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:34:36.16
実家のオカンも150ないと思われw
それ故か、そこから生まれたオサンもちびっこいんだけど
160台前半までは背伸びたから、極端に低くなかっただけマシかなと。
(150台のオサンもしいたらスマヌ)
27Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:35:30.55
28Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:37:01.25
漫画家集団・CLAMPの制作スタジオでは、仕事中もアルコホル摂取自由だとか。
リーダーの人(名前忘れた)がビアとかシャンパンとか、炭酸入りの酒が大好きみたいで
29Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:38:29.74
>>26
ううん 最後は身長より♂長 (´・ω・`)
30Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:40:09.61
>>27
年収300万のラインが、結婚・未婚を分けるって記事を昨日か一昨日見たわー
(ケコンて時点で、最低300〜400の貯蓄が前提となる)
31Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:41:26.82
最近黒ニーソよう見かけるけど流行っとるのかの?(`ω´)
32Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:41:48.18
うちは親父が165でお袋が153だったのであまり育ちませんでした(オサンは169p)
弟が一番伸びて174でしたかね
妹も160ないはずです
妹の旦那もアメリカ人にしては小柄なので姪もあまり大きくないそうです

>>27
30過ぎて思ったことは「これからどうしよう」でしたね

>>28
CLAMPはいいなあ
実力あって稼いでるから
33Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:46:08.99
>>25
そうそう、あのシュワシュワ感がないと飲んでる気がしなくてねw
34Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:47:25.46
>>27
ゆっくり↓に読み進めていってるのだけど、テンション下がってきた…
35Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:49:10.41
CLAMPって、オバちゃん4人衆だっけw
36Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:50:46.99
37Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:51:25.86
>>35
ほうよ
このスレのオサンらでも「坊や」扱いかもよw

そういやCHER(シェール)はマイコーのことを坊や扱いしてたっけなぁ
38Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:51:44.81
>>34
気にしたら終わりですよw

>>35
おばちゃん4人衆ですね
なまじ稼いだので足抜けもできずに老いていくのですよ…


ピエールとカトリーヌ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2456584
39Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:54:01.87
>>34
読み終えたら、そこの下にある、
「【画像有り】一発で惚れるおっぱい画像下さい!!」を見て和むのじゃ!w
40Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:56:12.72
>>36
アウトーww
41Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:56:55.64
セーフっ!
よよいのよい!
42Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:57:34.12
昨日一昨日、地元の旧友から留守電が2件入ってて、

1件目「死なないけど、死にたい」(溜息中に録音終了)
2件目「変なこと言ってごめん」

彼は精神的にもろいランキングでトップクラスなのだけど、
それをバカにすることはわしには出来なんだわ。明日は我が身ってね
43Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 03:59:32.18
>>42
彼はメンヘラーズ・フリートの師団員なのけ?(`ω´)
44Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:01:32.77
>>36
ゲーム・アニメ系とかチケットの場合、転売屋がいても不思議じゃないけど、
これはまずいね。アカウント停止は必須かと。
45Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:02:40.69
死にたいはしょっちゅう思うなあw
死ねないんですけどね
もうゴールしてもいいよねっていつも思うんですが
46Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:03:22.47
>>38
ピエールとカトリーヌ とは懐かしいw
47Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:05:44.80
オサンアカウントの停止処分
48Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:07:15.09
>>43
うちの団とは関係ないべw
個人的には20年以上の付き合いになるけども

その旧友は漫画家目指してて、一度入賞したけんども
連載デビューにはこぎ着けず、実家でもんもんと過ごす数年間
メンタルヘルス的には以前は薬処方されてた。現在も通院中かどうかは不明
49Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:13:18.31
>>46
ブルーフィルムでしたよね
松尾貴志と斉藤千夏
無駄にいい曲なのがいいんですよねえ
歌詞さえなければw
50Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:13:51.45
>>48
深刻じゃのう〜 半分は諦めさせんと、そのうち三面記事だべ〜(`ω´)
51Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:15:13.74
5242/48:2011/06/18(土) 04:17:59.60
>>50
とはいえ、鬱の人に「頑張れ」は禁物だし、
あまり正論で追い詰めると、本当にどんな行動に走るかわからんしで、
付き合いが長いとはいえ、言葉の選択に困っちんぐ

って、いかんいかん。なんかヘビーなレスばかり落としてもうた
オサンらスマンのう。これくらいでこの話は止め申すw
53Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:19:30.66
ぐはぁ
昨日の原チャ日本一周のアレ見てたら、
旅したくなったのぅ〜(*´Д`)
54Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:21:25.43
>>53
背中にナマハゲ背負ってカブに乗るしか!
55Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:21:55.60
>>54
www オサンは電車でイイやw
56Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:22:56.25
>>51
メヒコが蠱毒術を知っているとは流石インカの末裔w

>>52
とりあえず肯定から初めて徐々に理詰めでじわじわ行くしかないかと


砂肝の炒り煮が美味しいです
でもオサンの奥歯は砂肝の入力硬度に耐えられないということがわかりました('A`)
抜けるのも時間の問題ですなあ
今年いっぱい持つかどうか
第一小臼歯の時はぐらついてから4か月程度で抜けましたからねえ(´・ω・`)
57Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:25:53.18
>>53
車で行ったら、車内で寝れるのう〜w (`ω´)
5852:2011/06/18(土) 04:27:47.98
これで最後〜(ご勘弁)

>>56
相当気を遣ってもすw
「だからお前はダメなんだ!」などとは絶対言わず、
「ん〜、そういうこともあるわな〜」とやんわり話すのは、もはやスタイル
自分も社会的には相当下の方だからねい
59Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:29:47.08
>>56
抜けた所は入れ歯にしとるのけ?(`ω´)
60Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:30:54.59
オサンの旅呑みスタイルは
「孤独のグルメ」の後書きのまんまw
61Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:30:56.56
後半戦じゃー つ□
蒸し鶏のサラダ用ほぐし肉が、さっぱりして旨い!
62Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:34:10.56
>>61
ガンガンイケイケー(`・ω・´)
63Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:34:48.84
>>59
抜けたまんまです
入れ歯入れるお金がないです
それに入れ歯だと噛む力激減しますから
流石に奥歯が抜けたら入れ歯を検討しますが
そうなったら食べ物も選ばねばならないでしょうね

>>61
ごま風味で食べると美味しさ倍増ですよ
64Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:36:06.46
65Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:36:58.95
うむ、サラダはゴマドレじゃ!(`ω´)
66Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:37:07.18
>>63
そうなると、正にバンバンジーですなぁ
67Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:41:14.02
うむw 棒棒鳥にはゴマドレだのぅw
68Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:42:46.85
なんちゅーか、本中華! ウッシッシ
69Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:43:06.21
オサンは鶏肉にはわさびかごまかねぎだと思います
胡椒も良いですがいい肉だったら上3点ですね
70Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:45:46.42
寝オチから復活したべ(`ω´)
会社の帰りに実家寄ってメシ食って風呂入ってきた時にもらった
トンカツ食うべ
あとキャベツを水に晒しといたんで切った
71Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:46:27.83
http://d.hatena.ne.jp/thyself2005/20090615/p1
ほぉ 西武だったのかぁ 
個人的には東武のほうでほしかったがw

じっさいどんな食感なんだろw 月見おろしw
72Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:46:37.75
>>69
言われてみれば、焼鳥屋でワサビ付きの鶏串食ったことありますわ
普通に旨かった覚えがあるのねん
73Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:47:12.53
>>70
おいすーつ□
74Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:49:51.86
なんちゃって蒸し鶏ってのもあるべよ(`ω´)
炊飯器に熱湯と塩と生姜少々とか入れて鶏むね肉1枚入れて15〜20分保温するとできるべよ
それにしても、かーちゃんは揚げ物ヘタだべw
75Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:50:24.77
>>70
朝からトンカツけ〜w (`ω´)

>>71
これもウマそうだのう〜(`ω´)
76Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:51:22.74
これは旨かったべな〜(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=sQ8odcIzVck
77Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:54:08.05
>>70
ごきげんよう〜つ□
しかし寝起きでとんかつとは健啖ですねえ

>>71
池袋といえば先週今週のいろはの舞台が池袋ですねえ

>>72
いい肉だと塩にわさびが一番だったりします
78Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:54:12.34
>>76
なついねい
オサンは明星の中華三昧が好きですた。特に北京湯麺がw
79Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:55:10.58
でばーとの催し場でバーゲンの仕事をしたことがある。
初日はそりゃもう大騒ぎ。昼飯もままならない。
そこでオサンは考えたw
「このフロアのすぐ上は屋上だ!(頭に電球ピカッ)」

ええ 行きましたヨ。ラーメンとかフランクフルト食べにw
移動距離も少ないから、正規の昼休みタイム取れなくても無問題w
80Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:55:41.73
まんまライディーンw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6566813
教授のリネームよりはいくらか良心的ですがw
81Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:56:41.76
>>73
>>75
ジョッキ生飲んでるべ(`ω´)つ□
でも金麦はキライ
82Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:59:47.75
>>77
天ぷらのあるべ(`ω´)
玉子とじにして丼にしたほうがいいな
83Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 04:59:55.82
>>80
ゲームやったことないけど、
編集(特にサウンド)が巧みなことは充分伝わってきたw
84Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:02:55.38
>>82
朝から揚げ物はオサンはキツイですねえ
40代なもんで

>>83
オサンもこのゲームはやったことないのですが無駄に豪華ですよねw
85Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:09:17.86
電機グルーヴのアレを思い出したw
♪テ・ク・ノ〜!
86Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:09:34.11
カツカレー食いたくなってきたがじゃ(`ω´)
87Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:10:07.71
うすーい水割りだべ
88Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:11:12.19
プン氏もご健啖ですなあw
オサンはこの後は寝食にスパゲッティのトマトソースほうれん草入り位しか入りませんよw
89Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:12:25.06
今食ったら牛になるがじゃw (`ω´)
90Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:13:09.62
>>86
実はカレーは水曜に作ったのがあるべ(`ω´)
最近気付いたがカレーは肉以外は焼かずそのまま水に切った野菜とコンソメを入れて煮て隠し味とか入れずに
最後にルーと肉を入れて煮てから食うのがいいべ
今回は鶏肉
91Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:14:42.49
そう! チキンカレーはウマい!
関東関西牛豚論争があるが、鶏肉を忘れてはイケン!w
92Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:14:55.07
>>90
さすが自作派じゃのう〜w (`ω´)
93Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:17:03.61
でっかいジャガイモ入りカレー食いたいのう〜(`ω´)
94Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:17:53.79
>>93
ホカイドで生まれ育っていれば、今頃飽きてるどーw
95Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:19:42.67
全然辛くない小麦粉カレーもよろw 
グリンピース付きでw
96Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:21:22.02
チキンカレーはオサンも好きですねえ
多めの油にたっぷりの玉ねぎみじん切りを炒めて鶏肉とメーカー名ど忘れしちゃいましたけどカレーミックス(エクストラホット)をぶち込んでよく炒めて
すりおろした人参とつぶした缶トマト入れてひたすら煮込みます
仕上がりにカイエンペッパーとガラムマサラを入れて出来上がりです
インディカ米かナンが合います
97Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:21:42.18
98Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:23:03.92
>>94
セイコマでじゃがバター100円で買えるん?(`ω´)
99Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:23:31.62
カレールーには隠し味とかいってなんか入れるとカレーじゃなくなるって最近気付いたべよ(`ω´)
なんつーか平凡は味がいいのよ
100Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:25:28.19
>>98
ん〜、2〜3年前は買えたけど今はアレだからw
101Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:26:10.30
>>96
凝っとるのう〜w (`ω´)

>>99
ルーはジャワカレーけ?(`ω´)
102Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:28:05.30
>>101
特売の安い熟カレーかとろけるカレーかこくまろカレーだべよ(`ω´)
103Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:29:50.07
オサンはレトルト・・・(´・ω・`)
でも けっこうウマいんだコレがw
104Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:31:42.88
あっ、そーだ(`ω´)
実家でメシ食ってる時に岡村のお見合い番組やってて気マズって思って見てたけど
女が料理できるっていって得意はって聞かれると肉じゃがとかカレーとか言うんだな
肉じゃがにカレールー入れたらカレーだろって思う
あと隠し味とか言う女はカスだと思う
105Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:31:48.91
>>101
全然凝ってませんよ
手間と言ったら玉ねぎみじん切りと人参すりおろしだけですもの
あとは火を入れるだけです
玉ねぎだってあめ色に炒めるわけでもなし
透き通ったらおkですよ
でかめの鍋一つあれば出来上がります
106Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:32:22.14
ttp://www.youtube.com/watch?v=lkwRsJ5_JbY
そうか・・・ このドラマももう25年前けぇ・・
長尺だから、4分くらい見ればおkw
107Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:34:22.90
>>103
カリー屋カレーの大辛は特売でよく買うべ
あと、どっかの欧風カレーがウマイんだよな
108Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:37:38.82
肉じゃがなんぞ野菜と糸コンと肉切って油で炒めてめんつゆ入れて煮たら不味くない肉じゃが出来上がりじゃ(`ω´)
それを、いかにも料理できて家庭的って主張する女はカスじゃw
109Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:37:40.33
肉じゃがは海軍のお偉いさんがイギリスでビーフシチューを食べたらいたくお気に召して
帰国した時に料理人に作らせようとして大雑把な材料だけ伝えたら出来上がったってものですから
得意料理と言われてもねえというのがオサンの中ではあります

>>106
田中邦衛今幾つなんでしょうかねえ
110Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:39:02.88
わしもカリー屋カレーはよく食うべ〜

んが!んだば寝るぎょ〜 (`ω´)ノシシ
111Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:39:37.82
あと砂糖も入れるじゃが(`ω´)
甘めにすると美味く感じるじゃが
味醂は最初かれ入れるじゃが
照りだしとかほざいて後から入れるとマズイじゃが
112Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:41:23.76
>>110
最近は6時まで起きてるとか多いよな(`ω´)
113Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:41:34.08
>>110
ごきげんよう〜

>>111
オサンは砂糖入れないで味醂で味決めます
114Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:44:27.14
>>113
味醂にはアルコールが含まれるし醤油にはバニラエッセンスみたな要素あるそうなんで
最初から入れると臭みが消えるからいいらしいじゃが
115Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:44:46.08
いかんいかんw オサンも今日は気持ち早いんじゃったw
以下抜粋再掲。

「先生! どうしてボクの答案では不可なんですか! 
 去年、このカレーの作り方を書いて単位がもらえた人がいるのに!」

「・・・君のカレーには、ジャガイモが入っていなかったんじゃよ・・・」
                                           ノシ
116Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:47:23.20
自称、「家庭的」で料理できます女の矛盾
カレーに「隠し味」を入れて「本格」カレーを作るとかほざく
うんもん、外で食った方が本格じゃい
117Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:51:40.78
>>115
ごきげんよう〜

>>116
それは言っちゃあいけないんですよw
そういうことにしておかないと
オサンは食べませんがね

さて、オサンも寝るとしますか
おさんがたごきげんよう
118Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 05:56:31.55
>>117
カレー作れるって言って岡村がどうやって作りますか?聞かれて口ごもる女
カレールーで作るって言えないw
岡村がボクもカレー作りますよっ一緒に作りませんか?ってフォロー入れて
やっと会話が継続
ルー使ったら小学生のキャンプでも作るんじゃが!(`ω´)
119Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:31:01.17
うぃ?
120Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:35:46.33
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

鼻炎が治ってくれません
かれこれ1か月は続いています
ず〜っと鼻づまりが続いています
121Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:38:31.65
122Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:39:55.43
>>120
鼻づまりはきついからのう〜(`ω´)っ□

>>121
ダレやねんw (`ω´)っ□
123Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:40:01.30
>>121
dotupロダに上げているから
自我撮り画像だと思ってしまったw
違うよね?本当に、ちがうよね?
124Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:42:58.08
>>121
うをっw

>>122
うぃ〜
125Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:50:04.40
安定の如月記者
弁当箱工場が爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000063-scn-cn
おいすー 缶ビアで開始 つ□
スーパーで冷食チンしたら温め過ぎて
ラップが風船のようにプク〜w
127Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:51:33.45
キノコ雲けw (`ω´)
128Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:52:57.87
>>126
うぃうぃ!底が穴あかんだけましじゃw (`ω´)っ□
129Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:54:54.72
>>122
誰でしょうw

>>123
さぁ、どうかな!?

>>124
びっくりするよねw
130Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:57:49.60
>>126
ごきげんよう〜

ラップに穴っすよ
131Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 02:59:16.54
>>128-130 ほか
モヘパイ つ□

昨日のC氏のγ-GTPで誤りがありますた。
正しくは、入院前:1000→退院後:350にまで回復したとのことです。
お詫びして訂正いたしもす。
132Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:00:22.20
133Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:03:38.77
>>131
γ1000でも普通に暮らしとったのけw (`ω´)
134Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:04:06.11
昨晩のコマンドーおもしろかったべ(`ω´)
東のエデンはあの映画のパクリだな
135Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:05:25.72
コマンドーってあれけ、来いよベネットってヤツけ?(`ω´)
136Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:05:54.61
>>131
1000!
そいつは…
つーか飲みすぎでしょう
オサンだって1000行ったことないですよ

>>132
この技術は凄いですねえ
ほえーとしながら動画見てました
137Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:07:05.57
コマンドーは洋画劇場で放送する映画の総称じゃ(`ω´)
138Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:09:49.54
デッドマン見てるべ〜(`ω´)
139Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:09:55.90
C氏続報。新海最新作「星を追う子ども」を観に行ったところ
音声トラブルで中断。払い戻し&招待券Getで手打ち
(Twitterでカントクから謝罪のお言葉を頂いたようで裏山しす)

「次はトークショーのある時に行きたい」と言っていたので
ひょっとすると、監督と直に会ったことのあるオサン二人目になるかも?
140Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:12:25.50
オマンコーなんちゃってw
141Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:13:22.21
>>133>>136
普段が1000だったからこそ、潰瘍で10日間入院しても
350までしか下がらなかった─と考えるのが自然かもねw

たしかオサンの後輩は300突破で入院を勧告されてたような。
(オサンは128で「一度病院で検査を」と言われたことが)
142Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:14:08.68
チャカオサンは新海氏とよくtweet交わしてますよねえ
143Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:15:38.96
>>139
中断じゃ生殺しじゃろw (`ω´)

>>140
これは厳しい判決が下りそうだのう〜(`ω´)
144Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:17:46.10
【審議終了】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>140l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
145Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:18:19.12
>>142
「団長からのチケット」とか監督宛ツイートで普通に書いてるので、
“監督がビョーソク団なんて覚えてるわけが…”などと心の中でツッコミしまくりですわw
146Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:23:48.94
>>145
案外覚えているかもですよ
147Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:24:02.41
>>143
本人はいい経験と言ってたべ 流石すぐにきれる若者と違って大人だw
148Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:26:02.08
もうあれから一月経つのか〜 早いもんだね
ttp://blog-imgs-33.fc2.com/b/y/o/byousokuweb/hoshi_b.jpg
149Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:27:23.85
猫の絵はなんなんじゃろ?w (`ω´)
150Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:29:04.42
>>149
モナーだよたぶん
151Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:30:28.96
>>150
ネラーなのけw (`ω´)
152Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:31:29.15
>>149
ぬこは多分サユリ。元監督の愛猫(現在は実家に預けている)
死にかけの猫を拾って飼い猫にしたとか、昔ブログに書いてあったべよ
秒速5cmの時に貰ったサインにも書いてあった

最近は帰省しても、サユリ側はほとんど監督を忘れてしまっているらしいw
153Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:34:15.93
ぬこは家につくから案外忘れてしまうんですよねえ
オサンが飼ってたぬこはオサンにべったりでしたが
今年の夏でもう6年になりますよ
154Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:36:09.69
>>153
おしいぬこを亡くしたな・・(`ω´)
155・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/19(日) 03:38:02.54
´・ω・)っ□☆
おばんでヤンス

土曜日が非番で、夕方から22時くらいまで寝てたんだけど、その後寝られなくなってこんな時間w

6時半起きでまた仕事なんだけどねぇ
156Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:38:24.79
(`・ω・´)
20代女性「同年代の男はお子ちゃま。男はやっぱ40代から」
ttp://www.j-cast.com/mono/2011/06/09097887.html
157Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:39:52.35
>>155
ぐおらぁ!(`ω´)
158Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:40:21.78
>>155
おいすー つ□
せっかくだから何か飲んでけ〜
159Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:41:10.29
>>155
サポロはレガシィB4からTTかZに乗り換えたべか?(`ω´)
160Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:42:03.66
>>155
ごきげんよう〜
お仕事大変ですねえ


トヨタ終わったな
http://www.toyota-app-award.jp/special/
161Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:47:18.50
>>160
それ見た後なら、まだTOYOTA×ミクの方が幾分マシに思えてしまうから不思議
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHWL-dRhoAc
162Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:51:45.16
安売りオサンにこれ買わせようず(`・ω・´)
http://www.caravan-yu.com/shop/g/gt4515777534123/
163Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:54:10.19
>>162
安いですねえ
ネットブックになるのですか?
164・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/19(日) 03:54:28.29
>>158
ウィルキンソンのジンジャーエールが異常に辛くて、焼酎割にはピッタリでゴザルよ
>>159
´・ω・)
宝くじ当たらないんだもん…
>>160
ちと、ヤヴァい時間でガスよw
165Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:57:27.93
166Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:57:51.15
安売り氏のチンコパッドは、ヒートシンク・ファンユニットを交換すれば
もうちょい持つと思う…けど、他にHDDやCPUも長年の酷使で痛んでいそうw
167Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 03:59:49.55
タイガーバニー見るべ〜(`ω´)
168Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:02:41.48
>>164
あれこそ真のジンジャーエールですよ
カナダドライのとか同じウィルキンソンでもドライタイプはジンジャーエールじゃないです
濃褐色のジンジン辛いやつは扱っている店が少ないんですよねえ(´・ω・`)

>>165
ピンボールオサン下手でねえ
169Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:06:15.51
飲みスレ推奨環境スペックを満たすマシンを安売りオサンにあてがうのじゃ!(`ω´)
170Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:07:21.05
インベーダー出てからピンボールもあっという間に消えたのう〜(`ω´)
171Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:09:49.74
インベーダー時代のゲーセンには小3〜4頃からよく行ってたべ
補導はよくされたけど、不思議と不良のカツアゲには一度も遭わんかったw
172Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:10:49.71
ストロワヤをウィルキンソンのジンジャーエールで割ったモスコーミュールが飲みたいですねえ
もちろんウオツカは冷凍庫でトロトロにしておいて
173Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:12:15.60
昔のゲーセン=不良のたまり場
今のゲーセン=ヲタクのたまり場
昔のゲーセンカムバーック
174Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:13:18.18
最近は老人が溜まっとるらしいのう〜w (`ω´)
175Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:23:22.33
ゲーセン行かなくなって何年経ちますかねえ
最近のゲームにはついていけませんよ
176Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:30:20.01
ドックデイズじゃ〜(`ω´)
177Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:32:56.38
そういえば
飲みスレ推奨スペックを満たすマシンとなると…
スマホで充分ですよねw
逆にプン氏のようにハイスペックを目指すか
オサンもハイスペックマシンまた組みたいなあ
ハイエンドマシンなんて10年来組んでませんよ
178Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:36:00.62
>>177
確かAMDのPhenomだったよね。そんな悪くないんじゃない
オサンの仕事場のデスクトップPCはPen4w

P4はさすがに最近の動画再生ムリ! 特にMPEG-4のデコードが…
179Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:37:05.93
アニメ見ながら書き込めるのんが推奨環境だべ〜w (`ω´)
180Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:41:28.63
ごきげんようオサンのんは充分ハイスペックじゃろw (`ω´)
181Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:44:47.84
>>178
PhenomUx6 1055Tです
CPUコアの温度を正常に検出できないというエラッタがあるまんま市場に出ている
動画エンコベンチとかやっても不満のない動作環境ではありますが
2TのHDD入れたことですし試になんかやってみますかねえw

>>179
オサンのPCは推奨環境クリアですね
アニメ見ながらでも2ちゃんできますからw
182Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:49:45.75
マルチタスクオサンが多いのうw
常にスレに集中という時代がありますた。が、今は…ナイショ
183Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:50:28.82
小生のはCore2Duoの最終型に9800GTです
184Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:51:51.75
マークツーは今なに見とるんな?(`ω´)
185Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:56:01.99
>>180
みなさまのPCに比べたらオサンのPCなんて足元にも及ばないですよ

>>182
オサンはマルチタスクは無理ですよ
アニメもちょこっと見ては一時停止してスレ覗くの繰り返しじゃないとダメですし

然し8月は困ったことになっています
購入予定のDVD2点(合計14000円)があるんですが
TYPE-MOONからDVD出るんですよ
それを買おうかどうしようか非常に悩んでいます
7月分の小遣いを繰り越して買うか…
1.5吉祥寺(1.5もつ焼きともw)が飛ぶ…
186Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:58:03.67
>>185
TYPE-MOONってなんな?(`ω´)
187Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 04:59:28.46
>>184
旅行など検索してますが後で
借り暮らしのアリエッタってのを見ます
188Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:00:24.89
ありえっちはおもろいのけ?(`ω´)
189Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:02:00.89
>>183
お、オサンの現在PCに近いですな
C2QにGF9800GTですわ。次のパーツは調達してるけど1年半くらい組んでないw
190Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:03:10.62
タイプムーンってのはエロゲ制作してるとこですな
フェイトステイナイトとかの
アリエッタはツマラナイらしいですので最後まで見れるか不安ですな
191Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:03:54.56
フルセグで放送を録画しといたらBD画質じゃど(`ω´)
192Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:04:57.83
>>188
ゲームハウスです<TYPE-MOON
もともとは同人だったのですが月姫というゲームが爆発的にヒットしまして以降Fate/stay nightというゲームもヒット
映画「空の境界」もヒットと信者が付いています

そこが活動10周年記念でCarnival phantasmというアニメを作りまして、そのアニメが8月にBDでリリースされるんですよ
193Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:06:32.73
タイプムーンは空の境界を見たのが最後ですかな
最後はよくわからなかったべ
194Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:07:09.34
>>190
>>192
ほうほう(`ω´)
195Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:09:14.45
そういえば
オサンがintelの石でPC組んだのって何年前でしょうねえ
確か…Pentium4の2GHzでしたかねえ
で組んだのが最後ですか
その後はここでAthlon 64x2にGIGABYTEのママンの組み合わせ教えてもらって組んで以来AMD路線に転向です
それも何年前でしょうかねえ
196Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:09:28.78
そーいや昼間に15分ものですがアマガミOVA見ましたな
エロゲとかもうしませんがアニメは見ますね
197Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:11:43.79
来期の夏アニメにアイマスがありますね
ゼノグラシアは不評でしたが小生はそこそこ好きですよ
アイマスのゲームってどんなのか知りませんけどね
プラモ雑誌に痛戦闘機でアイマス出てるの見るといいなって思いますね
198Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:19:08.33
アマガミはDVDでエクストラストーリーで美也編がありましたねえ
見てませんが

アイマスはオサンはさっぱりわかりません
アイマスMADでYMOの歴史をぶつけたのがあってそれを見てキャラクターとかの名前を知ってるくらいですね


Phenomのおかしいところ
CPU温度が正常に表示されない
マザボが35度なのに石が25度とかありえない温度になっています
http://www.uproda.net/down/uproda316267.jpg
199Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:21:00.12
200Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:25:26.93
>>199
楽しそうにやってるように見えないところ
201Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:28:28.64
>>198
一番温度気にせにゃならんのはCPUなん?(`ω´)
202Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:29:26.87
>>198
体温より10度以上も低いのは解せないのうw
203Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:31:41.20
(*^_^*)

きっこさん、西日本に疎開しているはずが、IP等より東京にいることが判明しエア疎開と判明 #kikko
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308419643/

128 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/19(日) 03:16:05.31 ID:xzou4rw90
>>116
まとめ読んだ感じ、きっこは「東京ヤバいから逃げろ」って主張してて、その一環として疎開をしてた
だから実際は東京にいるってことは、ただ嘘ついて扇動してただけってバレたって流れっぽい
204Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:32:46.09
>>201
頭脳ですからね
気にします
あとはグラボの温度とかも気になりますね
オサンのグラボは冷えるクーラー付いてますがFF14ベンチやると流石に唸りあげますよ

>>202
そうなんです
外気温に毛が生えた程度の温度という時点でおかしいんです
自作板とか行くとこういう所を突っついてくる印厨の多いことw
205Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:36:45.78
ωクーラーが欲しいがじゃ(`ω´)
206Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:37:57.21
>>205
夏場は欲しいですねえ
蒸れますからねえ
207Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:39:58.68
さて、オサンはそろそろ寝るとします
オサンがたごきげんよう
208Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 05:40:14.22
んが!んだば寝るぎょ〜(`ω´)ノシシ
209・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/19(日) 06:42:39.21
´ーωー)
うーん、死ぬほど眠いw

でも、起きねばオマンマの食いあげじゃ
勿論、オマン◎もねww


起きるかな
(・ω・)ノシシ
210Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:33:15.55
うぃ?
211Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:39:09.61
212Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:42:46.98
エクソシスト見るべ〜(`ω´)
213Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:50:24.71
214Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:50:45.62
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

いや蒸しますね
今週は梅雨らしい気候になるようです
最低、最高気温ともに高めの週となるそうです

競馬の5連続単勝(WIN5)毎週予想立てて1点張っているんですが
当たりませんね
的中者は毎週出ているんですが
ロト6よりかは率いいので細々と続けていればいつかは当たってくれそうですが
215Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:52:37.66
>>213
だ・か・ら、誰やねんw (`ω´)

>>214
ういっく!早く梅雨あけんかのう〜(`ω´)っ□
216Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 02:56:33.99
>>211
ドラムがけいおん!の律が使っているドラムと同じモデルですね

>>215
うぃ〜
そうですねえ
早くあけてほしいですよね
でもその後に待っている夏がオサン苦手でして(´・ω・`)
今年の夏は暑い夏だそうですし
輪番停電もほぼ確実
1時間とはいえいつ停電するかわからない状態がまた始まるかと思うと
217Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:07:59.93
もう3時だw
出遅れました。
セブンで麦ホほか買ってきた。カンパーイ(´∀`)つc■☆

今日は朝から色々間が悪すぎた・・ オサンが悪いんじゃが(´・ω・`)
218Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:10:29.68
>>217
なにがあったんじゃ?w (`ω´)っ□
219Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:10:33.52
>>217
ごきげんよう〜

如何なさった
220Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:13:55.60
(`・ω・´)
【スーパーGT】 初音ミク号が悲願の初優勝!! 新しい時代の到来へ
221Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:15:41.67
>>218-219ほか皆さま
ごへんパーイつc■☆

いやなにw 集まり(野郎だけだよ!)に寝坊して15分遅刻しただけよw
でも
メシもろくに食えず夕方まで(´Д`)
解散後、ようやく独りになって
こないだココに貼った、「孤独のグルメ」のデパート屋上のうどん食べようと思ったら、
今日はもう店じまい・・・ 屋上はビヤガーデン。すきっ腹に独りビアガーデンはのぅ・・
TVの「仁」が見たかったから、帰宅することにして、駅の立ち食いうどんで妥協。
ところが
「きょう、うどん終っちゃったンスよ〜。おそばなら」 ('A`)
222Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:17:11.26
>>220
ポール・トゥ・ウィンですからねえ
谷口流石です
シリーズランキングただ今2位
優勝がミクBMWで3位がイカ娘だったんですよね<マレーシアラウンド
223Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:21:26.53
>>221
近くのスーパーかコンビニで麺買って「うどん買ってきた」て店員に渡せばよかったのに
224Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:22:21.80
>>221
結局なに食ったんじゃ?w (`ω´)

>>222
個人スポンサーって、どうやって出資するん?(`ω´)
225Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:23:53.87
>>221
そいつは…
泣きっ面に蜂でしたねえ

スーパーGTは予選上位10台によるスーパーラップというのがありまして
1台づつが1周アタックしてグリッドを決めるんですが、その時にチームのタイトルソングが流れるんです
もちろん、イカ娘フェラーリのアタックの時には…
http://www.youtube.com/watch?v=hduo68OQQg0
226Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:25:15.80
>>223
なるほろ!(゚д゚) 
>>224
その立ち食い屋さんで天玉そば。
食券買っちゃったあとだったからネw
(食券はそばうどん共通。口頭で「そばで」「うどんで」というシステム)
227Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:25:42.71
>>224
このページから受け付けてるみたいですよ
http://supergt.goodsmileracing.com/personal-sponsors.html
228Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:27:55.16
>>225
オモロいのう〜w (`ω´)
229Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:28:50.41
誰かいるのかな・・・かんぱーい
230226:2011/06/20(月) 03:30:11.08
けっきょく空腹には勝てずに天玉そばをw
いや、そばがアレってわけじゃないよ。きょうの気分はうどんだったんだぁあ
ホント、「孤独のグルメ」の五郎(主人公)並みの間の悪さダタよw トホホ

>>229
おるよ〜 つc■☆
231Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:31:01.10
>>227
ほうほう(`ω´)
232Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:31:50.76
>>229
ごきげんよう〜

>>230
ジェットがまずかった
233Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:32:25.48
2本目あけよ〜('A`)
みんな夜更かしだの〜('A`)
234Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:34:10.70
>>233
オサンモナー  なんちゃってwエヘヘ
235Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:35:00.45
>>234
ちょっと年は言えないぐらいオサンだからなーwww
ビールうめー
236Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:35:51.23
>>229
ひっく!(`ω´)っ□
237Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:37:11.89
>>235
オサンは今年41ですよ
本厄真っ最中ですw
238Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:38:15.58
>>236
ウイ〜!(`ω´)っ□
239Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:39:02.70
>>237
・・・同い年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:41:24.43
( ゚ω゚ )
ネットで東電社員を殺害するゲームが話題に
241Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:42:51.56
拉致問題の蓮池(兄)サンは元東電
福一の勤務もあった
242Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:47:41.89
いろは見るべ〜(`ω´)
243Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:49:51.37
>>239
厄落とししましたか?
オサンはしていません

>>240
不謹慎ゲームはいつの世も出ますな
もっとやれw

>>242
今週も舞台は池袋でしたっけか
244Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:51:49.64
ミサワはガチじゃ!(`ω´)
ttp://hamusoku.com/archives/5055601.html
245Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:52:21.56
いろは会
ttp://f.hatena.ne.jp/thyself2005/20080826213553
(元サイト
 ttp://d.hatena.ne.jp/thyself2005/20080829/p1

また孤グルネタごめんw
246Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 03:57:21.99
>>243
んだ、東京回の続きじゃのう〜(`ω´)

>>245
ええ店じゃのう〜w (`ω´)
247Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:03:11.55
>>244
ラーメン構造って強度稼ぐにはいまいちな構造だったと高校の授業で習った記憶があるんですが

>>245
山谷ですか
昔はヅヤ街でしたが今は簡易宿泊所が外人さんのバッグパッカーに人気な街になったんですよね
248Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:05:09.72
>山谷
20年前くらいは、道路におじさんがゴロンと横になって寝ていましたw
今は・・・・  たぶんもういないかとw

でも、荒川区側の南千住はまーすっかり、マンション街になっちゃったよ。
249Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:08:08.39
>>243
してないよ
厄も寄り付くゆとりがないかもしれんw
250Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:11:16.83
■ミサワホーム
 地震前 → 地震に強いを標榜。『南極昭和基地を建てられる住宅メーカー当社だけ!』と力説。
 地震後 → 津波でも構造体が残るレベルで、阪神淡路に続いて名実共に地震に強いハウスメーカーに。
         http://www2.miyagi.coop/cms/bin/doc.php?d=6c9bb25ac0bfb268bf4c4391799181f65dc6c1d2&i=pdf1
■セキスイハイム
 地震前 → あったかハイムは地震にも強い!ラーメン構造!
 地震後 → >>1

211:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 22:45:37.22ID:t+9VGM460
ミサワホーム強すぎワラタw
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/7/27e1ec10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/5/c51b7da2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/1/61a72f65.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/b/ab1f7949.jpg

599:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:04:54.43ID:H4seeqDC0
>>211  すげーなww

595:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:52:07.27ID:HSMYdnN0i
>>211  すげーな。津波で流されない木造ってどうなってんだ?

608:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 04:17:01.81ID:CuAPzwIi0
ボーイング社、エアバス社の航空機にも使われてる『面で形成するモノコック工法』を
住宅メーカー唯一扱ってるからだと思う。

面で受けると強いのは一般感覚でも分かるだろうけど、
力学的に考えても、その面を使ってモノコック形状になってるということは、
材質は違えど航空機と同様に非常に強い構造体のはず。

当然、航空機が対風圧に優れてるように、風を水流で置き換えても同様の強さを発揮する。
柱のみで受けてた場合、水流によってあっというまに破壊されるけど、
面で受けることによって1個のブロック体のようになって破壊されにくい。
251Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:12:27.20
>>247
ヅヤってなんだよドヤだよ('A`)
とセルフ突込み

>>248
ナミセンはそりゃ昔は汚い街でしたからねえ
それなのに今じゃあ

>>249
厄が寄り付かないのはうらやましいです
オサンは厄に取りつかれまくってますよ
でも安田記念で万馬券とったし厄飛んで行ったかもしれませんw
252Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:22:38.71
水飲みすぎましたかなあ
トイレが近うございますよ
ビア飲んでるとき並みに行ってますw
253Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:28:19.93
(*^_^*)

韓国軍wwwww  自国旅客機を北朝鮮空軍と間違え銃撃。 ※9cm砲のため届かず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308366918/
254Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:29:18.30
花咲くいろは観終わり
オサンもぼんぼらないとなあw
然し池袋に中野ですかあ
池袋には2年、中野には20年行ってないですねえ
中野ブロードウェイにはアンティーク時計屋があって通ってたんですけどねえ
ROLEX買ったっけなあ
255Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:31:08.43
256Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:34:50.53
コウちゃんじらされとるのう〜w (`ω´)
257Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:39:45.25
コウちゃんは諦めた方がいい
緒花は別方向でぼんぼることに決めたんだから
つーか悪い女だよなあ緒花は
258Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:48:37.33
ベルゼバブ見てるべ〜(`ω´)
259Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:51:46.79
260Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:54:12.99
>>259
そげに食うたのけ?w (`ω´)
261Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 04:56:34.52
>>259
胃に来そうw
262Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:04:26.60
>>260
そんなに食べてないぉ! それにこんないいマンソンじゃないしw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1717635.jpg
263Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:12:28.23
>>262
この主人公って単身赴任って設定なのけ?
それとも独身なのけ?(`ω´)
264Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:12:57.78
オサンは鉄コン筋クリートの建物はいわゆる「団地」ってやつしか暮らしたことがないです
人生の大半を木造ボロアパートで過ごしています('A`)
265Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:14:30.63
>>263
輸入雑貨商だかなんとか
個人経営・独り社長の独 って設定みたい
266Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:20:19.07
>>264
団地って、どげじゃった?(`ω´)

>>265
ほうほう、オサンなんじゃのう〜(`ω´)
267Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:20:19.67
268Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:21:18.38
オサンも実家は公団の団地じゃぁ
いまもアパートだし。集合住宅しか知らんのじゃw
269Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:24:55.03
>>267
イタリア人が見てなにがオモロいんじゃろかw (`ω´)
270Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:25:11.79
>>266
団地は中途半端に住みづらいです
自治会だのの参加ですとかご近所づきあいですとか
ドアを開けたら目の前にお隣さんのドアですからねえ
階段の上と下の階にも気配りしたり
住空間は場所にもよりますがオサンが住んでいたところは3DKでした6畳一つに4畳半が二間そでにDKですか
これに5人で暮らしていました
オサンは弟と4畳半を2つに分けてうなぎの寝床状態で生活していましたよ
271Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:28:23.49
>>270
ほうほう、そこに猫け?(`ω´)
272Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:32:04.15
安売りオサンは、鼻毛鯖にするがじゃ!(`ω´)
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
273Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:35:16.45
>>272
へ? コレ、ガワ(ケース)だけじゃないの????
274Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:38:25.50
>>271
そこに猫と犬ですw

>>273
鼻毛鯖という手がありましたね
275Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:39:18.01
>>270
わかるw
ひと部屋で誰かは雑魚寝しないとムリなのよネw
276Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:43:55.48
んだば寝るぎょ〜(`ω´)ノシシ
277Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:45:12.97
オサンも、いまやけっきょくガラクタに囲まれて
ほぼひとり雑魚寝状態で寝る〜w       ノシ
278Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 05:46:27.25
>>275
そうなんですよねw
6畳に両親4畳半一間を妹残りをオサンと弟で使っていました
窮屈生活でしたねえ

>>276
ごきげんよう〜

さてさて
オサンも寝るとしますかね
オサンがたごきげんよう
279Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 20:58:48.74
刺身高くて手が出なくなりました
8月のお盆休みに10日間中国周遊する気でしたがサーチャが8月にまた5000円以上値上げになるとのこで止めようかと思ってます
明日、ツレに話しますがツレは他の誰か捕まえて行くかもしれません
小生は7月に4日間なら行ってもいいと思ってます
ツレは6月に行った時に小言を言われたらしく7月は休まないつもりだそうです
7月に1人で行くか悩んでますがもう決めないと間に合いません(`ω´)ノシシ

280Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:20.86

【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
281Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:20.10
カップ焼きそばをつまみに第三ビール飲んだら美味かった・・・・オヤシミー
282Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:36.94
第三ビールの税率が上がったら一揆が起きるだろうな・・・
283Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:25.62
焼酎飲めよ
284Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 01:16:12.08
ウシジマくん6巻まで読んでたらこんな時間になったべ(`ω´)ノシシ
285Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:03:33.22
すこし暑いのぅ('A`)
安売り本格<辛口麦>と生キャベツからカンパーイ(´∀`)つc■☆
286Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:21:07.83
>>285
うぃ〜(`ω´)っ□
おいすー やわらかジャーキースティックと缶ビアで つ□
週末まで自粛する予定だったけど蒸し暑くて辛抱たまらなくなったw
288Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:23:19.13
>>286
Wii〜(*´Д`)つc■☆
エヤコンの誘惑が・・
289Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:26:17.93
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

いや〜梅雨っぽくなってきましたねえ
火曜日の東京は最高気温30℃だそうです
やだやだ
290Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:27:23.50
>>287
ういっく!北海道が暑いのけ?w (`ω´)っ□

>>289
うぃうぃ!(`ω´)っ□
291Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:28:01.58
>>287
>>289
(*´Д`)つc■☆  あちゅい
292287:2011/06/21(火) 02:33:01.09
>>290-291 ほか
モヘパイつ□

エアコン入れないとこの時間でも室温26〜28度超だべ
寝苦しくて目が覚めた

>>290
にわかには信じがたい話に思えるだろうけど、
ホカイド人は日中25度を越えると「今日は暑いねぇ」とそこかしこで会話してるw
293Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:33:50.98
>>290-292
うぃ〜&ごきげんよう〜

室温24℃なんですが蒸し暑いです('A`)
294Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:34:24.13
スタンプカードが満杯だったので、晩はロハで醤油ラーメン食べた
ttp://www.momotarou.net/osusume/img/img02.jpg
295Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:35:11.34
俺のスティクはカチカチだぜ!!
296Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:40:20.09
>>294
こってり味け?(`ω´)
297Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:43:45.45
>>294
浮いてる油がいいですねえ
こってりしたラーメン食べたいなあ
298Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:44:29.55
299Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:46:15.89
>>296
どちらかというと、あっさりだのう。でないと食欲わかないw
地獄の暑さの中こってり豚骨を食べられる人とか、胃の強度が違うんだろなー
300Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:46:59.37
>>296
ゴメンw

>>295
 こってり味け?(`ω´) 」 に見えてもうて、ひとりウケてしまったww
 
301Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:46:59.50
気が付けば1年酒飲んでないw
302Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:48:00.17
新型PS3(4代目)発売決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000005-isd-game
売りは軽量化(約3kg→約2.6kg)とさらなる省電力化(約230W→約230W)

しかしオサンの初期型(約380W)は、特に動作に問題ないし、
仮に買い換えたところで、電気代の元を取るのに相当な時間がかかる
(↓記事参照)ようなので、当分買い替えの予定なし
ttp://theateroom.com/entry/no140.php

相変わらず新型はPS2非対応のままだし
303Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:49:14.17
>>301
why 肝臓でも悪いん?
304Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:51:36.29
>>302
壊れん限り買い換えんべ〜(`ω´)
305Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:53:08.78
306Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:55:08.28
>>303
体調悪くして半年飲まなかったら飲む習慣がなくなった あとタバコも
307Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:56:25.07
高1だったか、授業中おもむろに腰を左右に回転させ
豪快にぼっきぼき鳴らすオナゴがいたもんだw 後ろで笑いを堪えるのに苦労した記憶が
308Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:56:51.38
309Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:57:06.40
>>305
恐ろしいなあ((((;゚Д゚)))
コキっとやったらあの世行きとか
オサンは手の指をぽきぽきします
癖ですね
本当はこれも良くないんだそうですが
でも時々関節をぽきっとやらないと曲がってくれないこともありますし
310Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 02:59:15.59
>>306 タバコはわかる
元々ヘビスモではなかったけど、食後の一服をガマンするのがしばらく苦痛だった
それが慣れると、すっかり平気になった。今じゃ年に一本も吸ってない
311Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:01:25.19
オサンも指ポキは大昔からよくやるべ〜 おかげで指の関節が若干太いw
首は爆弾抱えたままだし、腰も怖いから無理には鳴らさんけど
312Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:02:10.14
>>308
また如月サンか!!w
313Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:04:00.09
謎の中国人整体師かかるがじゃ!(`ω´)
314Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:04:59.37
気圧の低い飛行機内で豊胸手術した女のシリコンがBANG!は、
今まで3度くらいは耳にしたことがあるのう それでショック死せずに生きてるあたり女は強いw
315Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:05:32.53
持ち運び式エアバッグですw
316Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:07:27.97
オサンは煙草やめるのは苦痛じゃなかったですねえ
吸ってた時で1日1箱
平均2日で1箱ペースだったのでわりかしすんなりでした
中高の時分の方が吸ってましたね

>>308
如月記者は外さないですねえw

>>311
オサンは指ぽきと関係あるかわかりませんが右手の中指〜小指、左手薬指〜小指に拘縮があるんですよ
指がまっすぐ伸びないんです
317Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:09:57.77
美空ひばりの飲酒は15歳から
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000045-dal-ent
晩年の衰えようは痛々しかったね
時代が時代だったし、それを非難するつもりは毛頭ない

オサンらの初飲酒も、「20歳を過ぎてから」ではないとみたw
318Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:12:42.96
ひ〇り批判って、なぜかタブーになってるねぇ
319Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:14:08.47
>>318
バックに山口組絡んでますからねえ
うかつなことは言えないですよ
320Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:14:54.53
スレの流れのよ〜に〜♪(`ω´)
321Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:15:13.62
>>318
バックが山○組だったからねw

芸能界でのし上がる=つまりはそういうこと
吉○も似たようなものだし
322Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:15:20.11
>>319
やっぱねw 
ジャニ批判なんて可愛いもんだw 
「サイゾー」、聞いてる?w
323Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:24:38.03
興業というものに、どうしてもそのテはついて回るのねん(´・ω・`)
お祭りの縁日の夜店しかり
324Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:24:40.37
スレの流れはオサンの濁った瞳のように澱んでいるんですよw
325Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:27:26.81
清いスレにはオサンは住めないがじゃ(`ω´)
326Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:29:25.47
汚れちまったオサンはお天道様がまぶしくて日陰を歩くしかないんです
327Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:31:25.03
警察も朝から晩まで全力で暴対やってるわけじゃないからねぇ
普通にやってりゃ定年まで解雇もないし昇給もある。命がけで叩き潰すかというと、そうでもないw

ひろゆきが言ってた
「一日当たりの警察の処理能力って上限があるんですよね。向こうは絶対に口にしないけどw」
328Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:31:34.57
お天道様はお見通しじゃ!(`ω´)
329Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:36:05.23
>>327
自殺者の件数が毎年3万件近辺で動いているのも処理しきれていないからです
実際の件数はもっと行ってるというのが通説

>>328
ああ〜見られてる〜w
オサンの醜態が見られてる〜
330Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:39:53.72
公務員やってる友人も、10年くらい前に何ぞ言うとったわ

「警察の来年度予算とかあるだろ?
あれね、罰金がいくら入るかってことを想定して計上してるわけよ。
交通違反や軽犯罪が激減するだけで、警察は予算削減の憂き目に…
まぁ、あり得ないけどなw」
331Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:40:56.70
ウィキペで美〇読んだよ
黒歴史も書いてあり、なかなかオトナな書き方だった
332Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:42:00.79
実際交通取締りなんてノルマクリアしたら引き上げますからね
333Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:44:38.04
>>332
ノルマ達成できないと、しこたま怒られるとかw
宮仕えも辛い仕事だわな〜
334Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:46:22.52
メキシコではヤクザが強くなりすぎて、批判した女性弁護士がダルマにされとったのう〜
遂には警察署長までアメリカに逃亡じゃ〜(`ω´)
335Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:48:01.53
>>334
ダルマってーと、手足切り落としの刑?
336Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:49:36.89
>>333
宮仕えは辛いですねえ
サポロも辛いんでしょうねえ

>>334
マフィア対警察とマフィア間抗争の死者が毎年万人単位で出てますからねえ
女子大生の警察署長も亡命するってもんです
337Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:53:55.40
>>335
んだ、まあ殺されとるがの。美人弁護士じゃった
グロ大丈夫なら見るがいいべ〜(`ω´)
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167081d1273995449-mexican-lawyer-killed-042910-mexican-lawyer-stabbed-zetas.jpg

338Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 03:56:45.50
ふと、厚さんとサポロ市内で飲み食いした際の会話を思い出したw

わし「ところで最近顔出してる蛇苺って、体形がスリムだとか」
厚氏「いや、(本当かどうかは)わかんないよ〜」
わし「そういやサポロは公安関連の仕事で、何でも巡○部長だとか」
厚氏「いや、わかんないよ〜w」
339Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:00:04.66
>>337
これくらいなら、特に問題は。(別の意味で大問題だけど)
生きてる人間が死ぬ瞬間の動画とかは、出来れば見たくないがのう
340Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:01:30.67
オサンマフィア!(`ω´)
341Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:02:41.80
厚さん最近顔だしてませんよねえ
お元気なんでしょうかねえ

あ〜オサンもサポロで飲みたいなあ
通ってたんですが相手が飲まない人だったので飲みに行く機会がなかったんですよねえ
爆安航空チケットとかが手に入るなら行きたいですよねえ
年末とかしか行くタイミングないんですが年末はチケット高騰しますからねえ(´・ω・`)
342Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:08:19.64
ヨーイングからの転倒
http://www.liveleak.com/view?i=032_1308426973
343Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:08:33.16
オサゲオサンも気がかりだのう〜(`ω´)
344Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:12:08.15
345Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:12:17.79
>>341
その気持だけでもありがたいす
勿論一緒に飲めれば最高だけどw

自分から内地へ行く費用は全然ないのだけど、幸いにも
住んでる場所のおかげか、新海監督を含めオサンらとの出会いや
オフ飲みが結構多いのは、ここに住んでて良かったとつくづく思うw
346Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:15:35.24
>>344
再生が1400超えてるのに、
コメント数:7・マイリスト登録:3って、ちょっと切ないのう
347Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:16:53.67
348Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:19:25.00
>>343
オサゲオサンもなあ(´・ω・`)
ゆーオサンとかもどうしてるんですかねえ

>>344
ぬこw
ぬこも屋根から落ちるというかマヌーな落ち方ですよねw

>>345
サポロはいい街ですよねえ
サポロで仕事IYHできるなら移住したいくらいですよ
349Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:20:12.41
>>345
札幌はイイベな〜
テレビ局も多いし、飲みすぎちゃってすすきのからタクってもそんなに高くつかないし
350Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:22:58.23
的屋サン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1722429.jpg
少年ジャ〇プでよく載せられたのぉ
351Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:25:05.18
>>348-349
すすきので飲んで、地下鉄の終電が過ぎたら
オサンは歩いて帰宅しもす!

鍛え方が違うけぇのうw(本当は、交通費をケチりたいだけ)

チャリで帰宅途中にコケたこと幾度もあり…
352Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:25:56.04
>>350
ヤクザ漫画け?(`ω´)
353Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:26:32.18
>>352
こ〇亀
354Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:26:59.33
355Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:27:30.80
>>350
スキャンじゃなく、毎度デジカメで取り込むオサンの心意気に感心するよw
356Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:31:19.71
>>355
スキャナ持ってないんじゃ・・・(´・ω・`)

>>「オサンも好っきゃなー」
357Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:31:50.09
安売りオサンも複合機買うがじゃ!(`ω´)
358Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:32:18.50
安売り氏はキャパが広いですよねえ
オサン手元にある書籍類なんてコバルト文庫かよつばと!位なもんですよ

>>354
((((;゚Д゚)))
オサンにはとても無理な仕事ですわ
359Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:33:05.91
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
360Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:33:37.30
ああ 縁日の夜店で大人買いして見たいw
「あんず飴50本クレ」
361Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:35:48.26
あげなえやこんの取り付け料って、なんぼするんかのw (`ω´)
362360:2011/06/21(火) 04:36:51.25
・・・いややっぱり違うなぁ・・・w
あんず飴も買いーの、お好み焼きも買いの、
ハッカパイプ買いの、焼そばとイカ焼とビールw
363Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:40:41.12
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
364Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:42:57.12
採用けw (`ω´)
365Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:46:04.12
あまり火炙りの刑にしてもオサンギャグが絶滅してしまうのでw
366Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:46:26.78
今年はテキ屋のお好みでも買ってみるかぁ
いまだに「少し高〜い」って印象が拭えないけどw
えぇえぇ 味は二の次ですw
367Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:47:04.53
うちのマンションは入ってなかったがじゃ(`ω´)
ttp://www.jikobukken.com/
368Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:48:16.46
>>365
恩赦じゃぁ 助かったぁぁああw
369Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:49:44.37
370Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:53:40.32
>>369
この記事数時間前に見たべ
オサンも一応Twitterやってるけど、あまりアクティブにつぶやいてないw
仲間うちで一番活発なのは、この前まで入院してたC副長が抜きん出てるべ
新海カントクともよく言葉交わしてるw
371Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:54:03.44
トウキョの縁日のイカ焼きは、丸焼き
もしくはそれの輪切り。関西のとはちゃいまんねんw
372Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:56:25.95
>>369
思いつきだったものの、文字に残るとなぁ・・
アラ? ココも??w
(よっぱなりに、気をつけて書き込んでるけどネ(^^ゞ)
373Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 04:56:38.37
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ


374Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:00:44.21
あしたは夏至かぁ
375Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:04:38.83
>>366
オサンはテキ屋の屋台の食べ物は怖くて食べられません

>>367
オサンの住んでいるボロアパートはオサンが事故物件になりそうですw
真夏に突然死とかで

>>369
仮想世界と現実との境がどんどん曖昧になってきていますからねえ
オサンもうかつに流出させないよう気をつけねば
376Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:08:40.68
>>375
不健康そうなのがいいんじゃまいかw
合着だらけのアンズ飴や紅しょうが
どこの肉かワカラン、ケバブとかw
377Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:16:09.74
あー ガキの頃の実家(団地)の夏祭りを思い出したぁ
昔はでっかい櫓が立って、夜店もいっぱい出てた。
ただし、主催はなぜかジジババさまのサークル名義だった。

ある年からパタリとその祭りのノリが変わった。
櫓の規模も小ぶりになり、夜店の数も、中で働く人の顔ぶれも変わった。
そして何より、主催者が団地の自治会になった。

そのころはわかんなかったけど、「粛清」したんだろなぁ
378Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:17:50.94
>>376
いえいえ
作り方見てるだけで怖いんですよ
オサン飲食なもんで
379Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:19:02.81
>>377
ほうほうほう(`ω´)
380Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:19:05.49
>>378
アレは雰囲気とか情緒的な部分が大きいもんネw
381Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:24:32.89
>>377
粛清っすか
自治会の実行部隊が動いたんですねw

>>380
その昔オサンがまだ学生だった頃
文化祭で3年生の出し物は屋台って決まってたんですよ
その屋台のうちたい焼き出してた屋台で出しちゃいましてねえ
そんなのを見てるのもあって屋台フーズは怖いです
382Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:28:35.31
>>381
うーんw 
いわゆる「実力」かどうかはワカランけどw
ただ、1年か2年くらい、祭り自体がない時期があった。
おそらく弁護士でもつけて穏便に済ましたんじゃないかと。
いかんせんガキの時分だったし、推測でしかないけど
383Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:32:00.25
オサンの住んでた団地でも夏祭りあったなあ
各住区ごとの自治会が主導でやってたなあ
山車とか作っちゃったりしてそれを子供に引かせるんですよ
ジュースとアイス目当てに引いたなあ
384Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:32:38.06
でも
あの露天で食べ物売るって時、保健所的にはどうするの??
385Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:32:52.34
さて、オサンはそろそろ寝ますです
オサンがたごきげんよう
386Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:34:30.29
>>384
主催がまとめて許可貰っていたかと
387Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:37:09.95
>>385
アンズ飴な夢を〜  ノシ
>>386
なるほどサンクス
自分でもググって見たら、OKWave、楽天、nifty
みーんな同じ質問同じ回答でやんのww
388Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 05:44:53.77
露店・的屋サンは、
バックの組織的に綱渡り的なところがあるけど、
個人的には残っていてもらいたいなぁ。
それほど法外な料金を取るわけじゃないし。
(もう少し安いに越したことはないけどw)

何より、「寅さん」が成り立ちませんw
389Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 06:01:44.01
390・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/21(火) 15:21:46.46
>>388
先週、北海道神宮のお祭りだったけど、そこに出品できるのは「テキ屋協会」に加盟している業者だけなのよ。
一匹狼はダメなのね。

まあ、協会自体も全くのカタギではないんだろうけどw
391Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 19:37:29.29
>>390
みかじめ料的なもの貰うの?
警察は金は受け取らないけど情報は頂くらしいね
392Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 20:29:18.62
なんか8月は行くそうです
オレもだそうです
7月は休めないから行かないそうです
オレもなのかな・・(`ω´)
7月に1人で行くか迷ってる
ちょっと高い
1人だと高いんだよな
でも休むのは自由だし休みたい
393Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 20:34:51.30
全日空、8月1日以降の燃油サーチャージ値上げ−欧米、中東は片道2.9万円に
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=49311
中国へは14000円になるな・・
394Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 23:55:52.04
395Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:06:51.18
カイジ→ユルアニ見終わって
安売りコクの時間でカンパーイ(´∀`)つc■☆

いつものスーパー、第3ビアがずいぶん売れてたなぁ
暑かったもんねぇ
396Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:13:55.06
今日札幌で地震あったけど無視されっぷりに笑った。
揺れ始めに「ドン!」って音がするくらいだったのに
397Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:15:18.37
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

いや暑かったですねえ
ちょっと外出しただけで汗たらりでした
これからこんな日が続くんですねえ
あ゛〜夏嫌〜
398Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:16:14.73
>>395-397
うぃ〜(`ω´)っ□
399Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:17:21.85
欽ちゃんのドーンとやってみよう!なんちゃってw
400Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:19:30.76
>>396-399ほか皆さま
Wii〜 (´∀`)つc■☆  コクの時間、2缶目
401Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:20:00.42
402Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:24:20.69
403Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:24:32.24
>>398-400
うぃ〜&ごきげんよう〜

北海道の地震は最大震度2ですから騒ぐほどでもなかったのかと
直下型だから大きく感じたのかもしれません
404Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:27:27.27
IEには多段タブ表示のプラグインないんかのう〜(`ω´)
405Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:31:02.40
406Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:31:29.69
>>399
「欽ちゃんのドーンとやってみよう!」→テレビ
「欽ちゃんのドーンといってみよう!」→ラジオ

ラジオが先ですw
407Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:32:07.01
>>403
「直下型とはこういうことか」って思うくらいびびった。普段なら
「お、震源地どこ?」って思うけど。オープニングからクライマックス
な揺れ方だったぞ。震度2とか聞いて「ねーよ」って思った
408Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:32:15.17
ズーム・イン!なんちゃってw
409Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:38:08.09
>>404
あれば便利なんですけれどねえ

>>407
東京とか関東とかだと直下型なんてしょっちゅうなんですけどね
410Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:38:46.45
横と縦、どっちがこわいん?(`ω´)
411Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:40:02.61
思えば 「全員集合」と「欽ドン」とのヤツが、ザッピング原体験かもシレン
ドリフのOPコント終ってゲストの歌のときに、チャンネルガチャガチャ 「母と子の会話〜」とか
412Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:40:50.16
coldplayの新曲がヤバい。こいつらはいつも先行シングルにすごい曲用意してくる
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Kf_6BWcOOg
413Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:42:04.97
カイジ見るべ〜(`ω´)
414Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:43:05.29
311はもの凄く長周期の横揺れだったな@東京
恐さに関しては縦か横かではなく持続時間が効くかも
415Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:43:36.70
>>413
聖水シーンがあるよw
416Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:45:19.55
>>414
うん(´・ω・`) ほんとに1分間以上続いてたからなぁ
普段なら、「・・・終わったか・・?」と思うタイミングでもまだ揺れた。
おいすー
いやー今日は暑くてまいった…ので予定変更
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/300510.html
札幌27.8℃とあるけど、大通近辺は29℃を計測してますた
418Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:48:15.52
>>410
一瞬のインパクトは縦ですが揺れ幅は横ですかね

>>412
ハッピー系のコード進行ですね
じわじわときますね
419Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:48:16.50
札幌ですら会社でだらしなく書類積んでたやつはみんな崩れてたな>>3/11
420Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:49:17.41
>>417
おいっしゅ つc■☆
ホカイドも夏は30℃前後行くもんね(;´Д`)
421Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:49:56.63
>>417
ごきげんよう〜
暑かったですよねえ
東京は30℃行きましたよ
422Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:51:03.36
>>417
うぃうぃ!(`ω´)っ□
423・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/22(水) 02:51:41.51
>>420
いや、最近は30℃を確実に超える日もたまにあるのですよ


そのくせ、夜は寒いとw
424Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:52:19.69
>>418
U2的な多幸感があるんだよな、coldplayには
425417:2011/06/22(水) 02:54:12.73
>>420-423 ほか
モヘパイ つ□
今回飲んだら、せめて2日は自重せねば…

サポロも居るべ〜(というか、サポロのオサン実質3人?)
426Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:55:33.38
いまさら昨日(月)の話題だけど
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011062000600&rel=&g=&rel=y&g=pol

ところで コレで2位となった中国のスパコンの名前 「天河」の読みって、
「テンガ」 でイイの???ww
427Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:55:36.67
>>423
今は部屋け?(`ω´)っ□
428Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:56:02.16
>>423
ごきげんよう〜
お仕事ですか?

確かにサポロは寒暖の差激しいですよねえ
6月に行った時には着るもの悩みましたもん
429Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:57:50.00
>>426
ティァンホゥですかね
430Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:57:57.90
>>426
Ren4は言葉の切り抜きじゃと言い訳しとったのう〜w
切り抜かんでもモロに言うとったのにのう〜(`ω´)
431Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:59:13.06
>>429
えー(´・ω・`) 「テンガ」にしようよ〜w

1秒あたりの往復運動速度は2566兆回
432Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 02:59:42.42
「2位じゃダメなんです」…日本スパコン、中国抜き世界1位に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000022-scn-sci
如月記者は、見出しも上手いねぇw
433Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:00:08.44
>>426
Wikipediaによると英語表記の発音は、Tianhe
434Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:01:33.44
如月△ (`ω´)
435Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:09:37.45
そうそう、ThinkPadのヒートシンクFanユニット(ebayで$12〜$13で落札したやつ)
イスラエルより無事到着。安売り氏も海外から安くFanを調達してみることをオススメ
(国内調達@日本IBMからだと、ユニット1つで\3kくらいかな)
436Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:10:53.11
>>435
・・・イスラエルか・・・
カネはスイス銀行の口座に振り込むのか・・・
437Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:11:03.32
>>435
ほうほう
送料込ですか?
438Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:12:06.78
モサド絡みはヤバいぞ!
439Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:12:07.84
うな( ゚ω゚ )
ttp://rocketnews24.com/?p=106187
440Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:14:16.12
>>438
落合信彦読んだのけ?w (`ω´)
441Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:15:00.43
偽ビール3缶飲んだところでそうめんの出番だ
深夜のそうめんが癒やしてくれるのだ
そして明日は被災証明貰ってくる
制限付き高速無料でウハウハじゃ
442Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:16:03.68
>>437
送料に別途$16かかったw けど幸い円高だったから
443Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:16:26.58
>>441
仙台のオサンけ?(`ω´)
444Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:18:23.50
>>443
画伯も百発百中とはいかないようだな( ̄ー ̄)w
445Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:19:15.06
>>444
むぅ・・・そうめんと言えばトフヤじゃったけ・・・w (`ω´)
446Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:21:34.37
被災証明をヤフオクで売るがじゃ!w (`ω´)
447Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:21:40.28
http://livedoor.2.blogimg.jp/apgdj/imgs/7/7/7704342d.jpg
オサンの後ろに立つな! でないと・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/apgdj/imgs/b/b/bb11ef2c.jpg

アハハw このブログ主、オサンと同じ、スキャナでなしに直撮りw
元ブログ
http://blog.livedoor.jp/apgdj/archives/51088635.html
448Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:21:44.67
>>441
ごきげんよう〜
そうめんいいですねえ

>>442
国内で頼むよりも安く上がったわけですね
449Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:23:02.60
>>436
マジレスしていいものか迷ったけど、PayPalでさくっとw
(クレカは最低1枚要るけど、直接カード番号入力するより安全)
支払方法が銀行振込(海外)限定だったら、その出品には落札しなかったと思われ

>>444
いや〜それでも画伯の的中率には舌を巻くべよ。酉付きのコテじゃなくても普通に当てるし。
“利きオサン”スレ随一には変わりないべw
450Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:24:05.70
>>445
フフフ
鯖水煮缶に大根おろし、醤油と七味
気が向いたらやってみるがよい
451Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:26:18.99
>>448
するする食べられていいのです
452Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:27:10.23
>>447
ゴルゴのさいとう先生はマンガで分業制を取り入れた第一人者だからねぇ
シナリオはプロの人から買い取る形式だし、そりゃ面白いよね。(時々ハズレもあるけどもw)

さいとうプロでは弟子とかアシといった役職はなく、作画スタッフ全員がかなりの高待遇(お給料もイイ)
453Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:28:05.89
<トフヤん
これ良くね?
FIAT500Cツインエア ラウンジ
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000024530.html
454Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:28:13.66
>>447
「ぎゃー」に時代を感じるのう〜w (`ω´)

>>450
むぅ〜 大根おろしのチューブがあればええんじゃがのう〜(`ω´)
455Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:28:40.06
>>446
あれは怒られたり罰を受けたりしないんか?
100万円くらいで売れるならやってみてもいいのうw
456Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:29:02.22
>>452
赤塚センセのフジオ・プロより先かねぇ?w

ゴルゴ13・・・ 集めりゃゼッタイ面白いんだろしハマるだろうけど、
今から150余巻は・・・
457Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:31:16.46
数ヶ月前にオサンが見たゴルゴ総集編では、ゴルゴ13が
沖ノ鳥島@日本南端の存亡の危機(中国一味が岩礁の破壊を目論む)を
A級射撃で見事一層してたぞいw
458Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:32:04.50
>>453
宝くじ当たったらニューチンク、これはずっと考えてるw
どうせなら普及モデルをいじり倒したいなあ
459Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:34:15.65
>>455
そげに高くは売れんし、怒られそうじゃのう〜w (`ω´)
460Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:34:28.21
>>457
地球上から軍事衛星のカメラにガンを飛ばせる視力があるから大丈夫w
461Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:35:35.73
>>456
「誰もが手塚先生になれるわけじゃない」と公言し、
割り切りの上で分業制を率先して取り入れた意味では、やはりさいとうセンセかと。

マンガ史的な意味だけどね
462Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:36:59.19
>>458
宝くじ当たったらABARTH500 ESSE ESSEでしょう
確かに普及モデルをいじるのも楽しそうではありますが
行きつくところはサソリになるんじゃないかと
463Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:37:59.55
狭い道で300k(`・ω・´)
http://www.youtube.com/watch?v=ot8aBf9ic18
464Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:42:11.47
・・・宝くじでゴルゴ全巻・・・
コレくらいならw
>>463
アチャラ仕様のはリミッターないのかしらン
465Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:43:27.68
466Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:43:51.40
ゴルゴはラーメン屋だの歯医者の待合室だので読むとことのほか面白いのは何故なんだ
467Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:44:44.54
>>463
このGT-Rのインパネソフトは、グランツーのポリフォニーデジタルが
絡んでるんだったっけ
468Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:44:51.65
>>466
ゴルゴとビーバップはガチだねw
469Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:47:21.44
昔、昼飯食いに入ってた喫茶店でLet'sダチ公読むのが楽しみじゃったわい(`ω´)
470Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:48:53.18
>>465
左ハンドルでどーしてそのポールにぶつけるかなぁww ヘタッピw
471Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:49:28.38
>>464
基本的にリミッター付けるのは日本とドイツ位ではなかったかと

>>465
日本円で4270万円が…
472Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:51:41.62
>>466
つ【漫画ゴラク】【週刊漫画Times】【Weekly漫画アクション】
 【フリテンくん】【近代麻雀】 
473Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:52:03.48
こち亀の秋本センセは全然豪遊しないことで有名らしいね。
いい車に乗ったりもせず、飲み歩くわけでもなく。
巨匠の風格みたいなものがまるっきり無いらしい。

そういうキャラクターも、いかにも日本人ぽくてイイと思うけどね
(自宅はそれなりにご立派)
474Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:53:16.91
>>473
でも 中古のマツダコスモスポーツを買ってみたり
スズキの刀をコンプリしてみたり という一面もw
475Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:53:17.94
わしみたいなペーパードライバーに限って、買うならランエボ!とか言って
ええのん欲しがるから困ったモンぜよw (`ω´)

>>471
アウトバーンとかあるのに、リミッター付いとるのけ?(`ω´)
476Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:54:14.23
>>473
初期なんかスーパーカーだのいっぱい描かれてたので所ジョージ並みに所有してそうだけど意外だねえ
477Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:55:03.88
Intel Core i7-2600Kポチっちゃったw
478Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:55:25.92
>>475
BMWとメルセデスは250km/hでリミッター効きます
BMWはMシリーズでもリミッター効きます
メルセデスはAMGとかは別みたいですが
479Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:55:45.19
>>472
ラーメンの切れ端だのご飯粒でくっついてる頁があるとです><
480Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:56:51.56
>>475
もしかしたら、場所で解除するのかも。<GT−R35
日本国内の場合だと、GPSカーナビに連動して、サーキットコース内だと
リミッター解除になる。
481Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:57:08.26
そうか…
このスレのオサンがたcore-i7はポチるものなのか…
オサン的にはIYH!するものなのに('A`)
482Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:58:12.52
>>477
おお、ついにKの領域へと!
483Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 03:58:32.61
>>477
飲酒ポチは禁止じゃ!w (`ω´)

>>478
ほうほう(`ω´)
484Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:00:25.73
>>481
オサンの部屋には一昨年4万8千で入手した初代i7-960が、まだ眠っておりますぜ
そろそろ稼動してやらないと
485Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:01:00.97
こちとらとっくに「K」じゃい(`・ω・´)
ttp://www.rarecpus.com/images/AMDk62_450_ES.jpg

でもw
冗談抜きに、この頃からパソコン安くなっていったよね
486Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:01:57.33
一発屋芸人の月収(全盛期→現在)
ttp://rocketnews24.com/?p=103886
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110605/gnf1106050503000-n1.htm
波田陽区  全盛期:2800万円 現在:20万円
長州小力  全盛期:2000万円 現在:5万円
長井秀和  全盛期:1800万円 現在:15万円
ヒロシ    全盛期: 300万円  現在:5万円
(適当に抜粋)

それでもハタヨークは、億単位の貯金があって月収20万だから人生磐石だよなぁ…
487Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:03:12.89
>>485
んっふっふ! わしも最初の自作はk6-2でしたわ
Pen2買う予算がなかったもんでのう〜
488Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:04:19.91
シュタインズ見るべ〜(`ω´)
489Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:04:22.00
>>484
お大尽さまじゃぁ〜
オサンには決して手の届かない値段ですだよ

>>485
オサンもK6-2で遊んだなあ
98年だともうPen3出てましたっけ?
忘れちゃいましたよ
490Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:05:59.47
でもオサン、K6-2の頃はパソ持ってなくて、むしろ疎いほう。
Win=Intelとばっかり思っていたくらい。
その牙城が崩れた=値崩れの始まり ということを理解するのに少々時間がw
491Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:08:26.91
>>490
わしも最初の自作は酷かったよw
Winインスコ完了したら、デバイスドライバも不完全なままでゲームやってたり
マネージャ欄が「?」「!」マークだらけw
492Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:10:09.05
K6-2
皆しゃん、どう発音してました?
「けーろくつー」でイイの?w でもコレ、「6」が日本語、「2」が英語で
なんだかなぁw 語呂はいいんだけどw
493Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:14:31.54
オサンの初自作も手探りでしたねえ
Win95 OSR2からのスタートだったんですがブートディスクのCD-ROM(うわ、懐かしい)デバイスの書き換えを知らなくてそこでまず頓挫
ドライバ入れるのも一苦労
相性問題出まくりでしたっけねえ

そんなんでも気づけばPenUPenV〜4と(途中AMDに浮気したりしましたが)組んでいけるようになりましたからねえ
やればできるもんですねw
494Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:15:30.36
>>492
そもそも口に出して発音する機会が滅多にない日陰者のCPUだったからのうw
人前では一応「ケーシックス・ツー」とか言ってた気がするけど、最終的には「圭六ツー」に落ち着いたべ
495Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:16:48.09
>>492
オサンはけーろくつーと読んでいました
496Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:17:37.35
>>494-495
ホッw ヨカッタ オサンだけじゃないんだw
そのほうが語呂がいいもんね
497Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:22:29.00
498Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:24:28.07
【速報】
一人逮捕キター  やっぱガキだった〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000087-yom-soci
499Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:27:55.18
>>498
モペキチみたいな感じかのw (`ω´)
500Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:28:16.26
>>498
「英東部エセックス州在住」って何だかエロマンガ島に通じるものがあるべw
501Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:29:08.74
ペンティアムVはカトマイ、カッパ、タラちゃんと全部のコアで組んだものでした
それが今では…うっ(´・ω;`)

>>498
19歳やるねえ
502Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:31:28.71
>>500
あの国には「サセックス州」ってのもあった気がするw
503Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:33:00.24
PenU PenV 
ファミコンカセットですね
504Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:33:49.71
>>502
またまたご冗談をw…と思って検索かけたらマジだ!
505Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:35:19.47
>>504
サセックス に行くまえに是非 ラテックスを
506Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:39:05.75
>>505
よーく考えよー 否認は大事だよ〜 ってことですなw
507Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:41:52.87
【審議前】
どうする?
      ∧,,∧  ∧,,∧ 微妙だよな…
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 様子見るか
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
508Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:44:11.02
これはええじゃろw (`ω´)
509Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:45:46.47
510Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:51:31.10
>>509
スゴい組み合いじゃのう〜w (`ω´)
511Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:52:34.26
512Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:53:54.00
>>510
元サイト
http://chaosszap.tumblr.com/post/584224927/hikol-yomiuri-on-line
こーゆーのはさすがプロカメラマン と思うねぇ
513Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 04:55:45.96
>>511
本当に狂っていますよねえ
子供に自爆テロさせるとか考えられません
というか子供でも武装してたりbeheadingさせたりしますからね
イスラムの教えの確実に斜め上行ってると思うんですがねえ
514Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:01:28.45
>>512
ハナ差ならぬマゲ差け〜w しかし勝負はチンコ差じゃ〜(`ω´)
515Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:02:43.74
google検索は賢いですねえ
予測で検索結果出す傍らで殺人とか自殺とかbeheadingとかソレ系の検索には予測しないんですねえ
516Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:04:52.84
>>513
んだんだ、アレじゃジハードと言えないべ〜(`ω´)
517Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:05:53.67
もうひとつ、プロカメラマン的な画を貼りたかったんじゃが、
探せど出ない(´・ω・`)

横浜大洋-巨人戦(当時)の本塁上での化かし合いw
キャッチャー若菜は腋の下にボール
ランナー中畑はホームに空タッチ     ああ あの写真がぁ
518Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:11:12.65
>>517
絶好調時代のんけ?w (`ω´)
519Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:16:14.73
>>518
灯台下暗しw オサン家の本棚の本にあったぁああw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1726218.jpg
昭和62年8月4日 大洋−巨人16回戦
520Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:17:59.92
>>519
本当守備範囲広いですねえ
凄いです
521Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:18:56.44
>>519
中畑、ジョジョに出てきそうなクネリ具合だのw (`ω´)
522519:2011/06/22(水) 05:19:20.88
腋の下 ってより肘の辺りねw 若菜のボール
523Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:19:52.40
うひゃぁ
今日の東京最高気温32℃ですって('A`)
死ねます
524Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:20:01.89
クズニート死ね
525Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:24:05.24
オサンの熱い夏が始まる!(`ω´)
526Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:25:57.51
だから確か若菜は、
ボールを脇に挟んだまま空のミットでタッチ という名?演技をしたはずw
そして中畑もそれをあたかもかいくぐったような名?ベースタッチ

そのときの判定は「アウト」で、巨人側の抗議もあったようだけど
真相追求されるとお互いバツが悪かったのか、あんまりもめずにスルーだったらしいw
527Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:27:47.71
>>526
ほうほう(`ω´)
528Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:28:25.44
>>525
オサンは暑い夏は勘弁ですよお(´・ω・`)

>>526
昭和62年…
オサン小6でしたわ
あの頃は何してましたかねえ
今と変わらずYMOを聴いてたのは覚えてますw
529Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:32:10.85
小6じゃねえや高2だわw
1982年と勘違いしてましたわ(´・ω・`)
でも高2の時も今と変わらずYMO聴いていましたw
530Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:33:10.57
おお すっかり夜明け@トウキョ
もうゴミ捨ててもよかろうw  
ラス缶も終わったし    
余力があればまた明晩  ノシ
531Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:33:55.03
んだばわしも寝るかのう〜 (`ω´)ノシシ
532Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:35:56.19
>>530,531
ごきげんよう〜

オサンも寝ますかねえ
オサンがたごきげんよう
533Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 05:57:24.18
 
534・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/22(水) 19:09:06.56
・ω・)っ□☆
ハイドモ

疲れてんのか、甘いのが食べたくなって現在、赤飯とお汁粉を仕込み中
北海道の赤飯は甘納豆が入るから甘いのよん♪



んで後ほど、パソコンに『超』詳しいオサン方に聞きたいことがあるんでヨロシクw
535Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 19:24:24.49
クズニート死ね
536Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 19:33:14.34
>>534
鏡月のレッドブル割りで疲れなんかぶっ飛ぶべよ
ささみの唐揚げと新タマネギスライスで(`ω´)つ□
537Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:54.16
|ω゚)



|ω´) ククク…



|彡サッ
538Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 21:05:14.77
またウシジマくんの続き読むべ(`ω´)
>>534
サポロは闇金ウシジマくんは読んだべか?
539Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 21:24:19.68
 
540Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 21:38:50.53
あまりの暑さに竹シーツ出したべ(`ω´)
中国でシャオジエの部屋にもあったの見たことあるべ
あっちもクソ暑いからな
541Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 21:46:54.75
とうとうエアコンつけたべ(`ω´)
542・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/22(水) 21:56:06.34
>>538
´・ω・)っ□☆
伊集院光のラジオで何回か出てくるから、気になってはいるのよね

ブランドものにハマって、風俗に堕ちるOLのハナシなんかは、
玉の後ろあたりがなんだかムズムズしてくる感じがw


・ω・)っttp://q.pic.to/16fkbu
ホワイトアスパラが安かったから茹でてみようかな
543Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 21:58:31.48
クズニート死ね
544・ω・) ◆Q/iKsaporo :2011/06/22(水) 21:59:35.16
>>536
´・ω・)
レッドブルは、鏡月じゃなくてウオッカで割るべきなんだろうな、と最近思うのです。

ちなみに、今夜はウーロンハイ
でも、ちゃんとウーロン茶で作った氷を使ってるので、薄くならない優れものですぞ♪
545Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 22:41:25.33
>>542
>>544
サポロは真人間だからやっぱ読まないほうがいいべ(`ω´)
小生も借金どころかローンすら組んだことないべ
車は今のレガシィで4台目だけど全て現金で買ってるべ



546Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:07:09.90
ウシジマくん10巻まで読んだべ(`ω´)
なんか読んでてヤになるな
きっちいな・・
小生はギャンブルはまったくしないしローンも組まない
身の丈を知ってるってワケでもない
会社は休むし仕事もあんましないししたくない
来月も旅行に行こうか迷ってる

547Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:14:00.99
ちょっと他スレにもいろいろ書いてみたら
周りが見えてないんだな・・ってことでした(`ω´)
コレはかなりマトをいてるなと思った
これが日本の社会なんだよね
ここで猛省してって風にはならないけどさ
548Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:19:02.74
ここで小生の座右の銘を

出る釘は打たれるがバカになったネジは締められないw(`ω´)ノシシ
549Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:47:24.45
 
550Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 01:53:11.34
暑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い(*´Д`);;;
生キャベツと冷奴1/4で、安売りコクの時間500mlを1缶空けてもうた・・
エヤコンの誘惑に・・・
               負けて・・・        「送風」モードw  
    
551Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:00:31.91
サポちゃんは現場にいたんだろうかw??
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110622-00000024-nnn-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110622-00000028-jnn-soci

同じニュース。要WMPだからIE推奨
552Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:19:27.78
うぃ〜(`ω´)っ□
553Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:21:51.32
>>552
Wii〜(*´Д`)つ■☆
554Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:24:42.99
>>553
うぃうぃ! 扇風機じゃ〜(`ω´)っ□
555Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:25:39.74
>>554
じゃから、「送風」モードなんだが、効率悪い・・・w
556Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:29:50.61
夏目前、もっともおいしいアイスクリームはどれ?
http://rocketnews24.com/?p=106673
557Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:31:03.03
でも今夜はさすがに
両隣の部屋の室外機がブンブン鳴っとるよ

でもなんだか「冷房」なり「ドライ」にしたら負けな気がする・・・w
独り相撲です えぇえぇ わかってますw
558Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:35:08.64
わしもまだまだ扇風機で戦うがじゃ!(`ω´)
559Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:35:39.37
両隣が冷却される=挟まれた>>557オサンの部屋の壁が冷やされる=>>557オサンの部屋が冷える、うまうまw
560Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:36:49.26
>>558
扇風機でヌルイ空気を攪拌するのですね、ご苦労様です、クックックw
561Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:38:01.44
室温29度、なう!

窓開けてもカーテンが微動だにしない・・・
室温は下がらないっていうか上がっているかもしれん
部屋の中に熱源なんか無いのに><
562Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:38:54.68
また大自然の写真無いのけ?(`ω´)
563Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:39:04.81
んっ?

足元から熱風が・・・・
PCか?PCの排熱が原因なのか??
564Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:40:11.52
>>562
大自然っていうとジャングルですね
ジャングルの画像って持ってないですよ
っていうかジャングルって見たこと無い

ジャングル・・・・

あっ!!
565Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:40:47.98
灯台下暗し
股間にジャングルが
566Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:41:27.66
ボトムレスパーティ(`・ω・´)
ttp://www.dailymotion.com/video/xai766_bottomless-party_sexy
567Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:42:52.19
そげに立派な熱源ジャングルなのけw (`ω´)
568Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:44:05.02
スマナイ・・・・

ねっ!知ってるでしょ、オサン、ぷりずんブレイクなんだわ
どういうことかわかるよね

ジャングルなんて存在しない(キリッ
569Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:45:10.72
>>567
それはそれは前頭部と対照的に(´・ω・`)
570Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:47:49.81
>>568
意味がわからんがじゃw 剃っとるのけ?(`ω´)
571Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:52:15.09
>>559
いや・・・
室外機で出されるのは熱風だけなんじゃよ(´・ω・`)
572Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:54:02.81
ああ もう「送風」やめたやめた! OFFじゃOFFじゃ
変わりャせん  原始的に団扇じゃ団扇じゃ パタパタ
573Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:56:08.97
エアコンで送風しとったのけ?扇風機じゃないときかんべ〜(`ω´)
574Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:59:25.79
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

いやあ〜〜水曜日は死ぬほど暑かったですねえ
真夏並みの34℃まで気温上がっていました
575Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:00:42.24
>>574
ういっく!(`ω´)っ□
576Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:01:49.08
>>574
おや ちと遅かったねぃw  (*´Д`)つc■☆
577Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:03:51.99
福島で大量の温泉が湧き出す異変 住民「…とりあえず入るか(´・ω・`)」
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/06/21/20110621k0000e040058000c.html
578Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:07:12.97
>>575-576
うぃ〜&ごきげんよう〜

いやあニコ生で戦国乙女見てたらついつい遅くなってしまいましたm(_1_)m
579Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:08:30.30
世の中のために節電・・・ウルウル

なぁーんて理由なんぞかけらもないw 
家計節約だ。そのうちどうせなんやかんや理由つけて料金値上げするだろうし。
あの会社のいいようにしてやるもんか  ケッ
580Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:09:56.90
>>578
戦国乙女って信長がビキニ女キャラのあれけ?w (`ω´)
581Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:12:07.58
今日はCore i7が到着するべw
582Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:12:47.45
583Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:13:03.90
>>580
はい
初めて見たんですが何とも言いようのないアニメでしたね
パチンコアニメなのでそんなものかなあと
とりあえず信長が豊口めぐみなので観ましたw
主人公の中学生が実にウザいんですよ
584Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:16:10.91
>>581
然し
石を買ったということはママンは既にお持ちで?
585Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:16:51.08
ぐぞ〜 あづい〜〜

でも 原発で作業してる人のコトを思えば・・・ ハァハァ
何で彼らを引き合いに出すのかは自分でもよくわからない・・・
586Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:17:35.26
>>584
同時に買ったよASUSのP8Z68-V
587Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:18:28.01
>>581
Windows7け?(`ω´)

>>583
わしゃ3話くらいで切ったべ〜w (`ω´)
588Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:21:10.88
>>587
Win7 64bitですわ
589Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:21:12.28
なんだかゲイツちゃんの更新が
やってもやってもまた立ち上がる。
「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1
再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB2538242) をインストール中
(更新 1 個中 1 個)...」 
ってのが延々と。
再起動の要求はない。
終っても程なくすると、システムトレイにアノ黄色い盾マークが。
590Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:24:03.99
この踊り俺芋で見たことあるのう〜w (`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=nmtW3lV5_fM

>>588
メモリはなんぼ積んどるん?(`ω´)
591Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:26:04.93
>>590
4Gを2枚だけど殆ど半分も使ってないw
592Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:26:49.10
>>586
盤石ですね
オサンもいつかはintel+ASUSで組んでみたいものです
脱底辺PC

>>587
時間つぶしで見ていたんですがついそのまま見続けてしまってw

>>589
オサンそれ更新あったかなあ

>>590
ロザリオにロマンス…
ヲタ芸ってなんでこうも自己満足の匂いプンプンなんでしょうね
美しくないです
593589:2011/06/23(木) 03:28:05.28
こういうのの文句は、MSのどこに言えばいいんじゃろ?w
594Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:33:21.15
めぐめぐふぁいや〜♪(`ω´)
595Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:34:35.57
あちゅいから4缶目じゃ(*´Д`);;
596Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:34:38.10
窓を肩に乗せたままパンパン
http://www.liveleak.com/view?i=66c_1298468740
597Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:34:54.28
>>593
ここで検索or質問してみてはいかがでしょうか
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_update
598Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:36:23.40
我が国に攻め入る白人どもよ!俺の前に現れたら蜂の巣にしてやるぜ!ズダダダダダ!」
http://www.youtube.com/watch?v=TyzalT7bIaQ
599Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:36:30.88
>>597
おお アリガトです
今はアレだから、シラフのときに是非。
600Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:40:50.39
アッラーの思し召しです

かれこれ20分は流し続けているが中毒性はないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13687523
601Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:42:34.01
>>600
ISって続編はまだかの?(`ω´)
602Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:43:55.12
あっ 全然 話変わるけど、
きょう盛岡冷麺食べたw 
ここで何度か出たラーメンチェーンの「日高屋」で、
「東北応援!」ってやってて。
まぁまぁの味だったよ。半チャーハンもつけちゃった(^^ゞ
603Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:45:48.31
二重駐車取り締まりで、とりあえずパン! サポロは見習うようにの!(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded

>>602
盛岡冷麺ってどげなんじゃ?w (`ω´)
604602:2011/06/23(木) 03:46:08.48
605Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:48:05.73
サポロ動画のURL間違えた(`ω´)
http://www.youtube.com/watch?v=r8aCmapgMKA

>>604
普通のラーメンみたいじゃのw (`ω´)
606Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:49:15.48
>>601
続編見たいですよねえ
607Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:49:45.12
>>605
でもチメタイのw
麺もしこしこ、意識しないと噛み切れないくらい。

でもオサンも本場のは未体験。あんなにスープ入ってるものなのかなぁ?
608Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:50:47.08
オサンも1台どう?スーパー・コンピューター「京」
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw77880?marquee
609607:2011/06/23(木) 03:53:02.65
グーグルで画像検索すると、も少しさっぱりしてる感じだねぇ
麺も冷麦みたいだし。 具にスイカとか入れてる例もある
610Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:56:33.95
料理研究家・森崎友紀(31)(`・ω・´)
ttp://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/a/f/afd99ff3.jpg
611Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 03:57:42.28
夏でもラーメンは熱々のん食うがじゃ!(`ω´)
612Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:00:10.23
>>611
それはそれで、オサンも好きじゃぁ(*´Д`)
味噌ラーメンでも坦々麺でも
613Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:01:57.69
>>610
このシト、グラドルが先だったのか、料理が先だったのか??
614Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:02:46.28
オサンはもう冷麺食べられませんねえ
歯がダメになってるんで噛み切れないんですよ
普通のラーメンも噛み切れないほど歯がガタガタなんで
40代で総入れ歯なんてこともあり得そうです(´・ω・`)
615Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:04:14.93
>>613
ええ乳しとるのう〜w (`ω´)
616Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:04:41.41
>>614
補足
アノ麺はしこしこ、というより くきくき という感じだったかもw
617Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:07:15.83
保健体育見るべ〜(`ω´)
618Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:07:31.78
おおお もうすぐ冷し中華の季節じゃぁあw
ココで100万回書いてるように、
「何か食べとかないと体に毒だから・・・」という理由じゃなくて
好きだから食う。   だから「大盛りで」 w
619Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:08:51.41
やばい
一夏のえっちぃ…という花澤香菜のボイスが頭の中ぐるぐるしてますw
もうじきノンストップで流し続けて50分になろうとしています
シャルロットいいなあ
620Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:11:53.57
>>618
ツマミにもなりそうじゃの(`ω´)

>>619
マニアックじゃのう〜w (`ω´)
621Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:13:01.35
冷しのジャージャー麺もエェのぉ
味噌ひき肉混ぜまくりww
622Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:16:21.86
やはりこの時期には、暑気払いネタのレスが出ちゃうのぅww
あえて熱いラーメンとかカレーとかw
623Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:16:35.94
ざるそばは?(`ω´)
624Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:18:51.43
>>623
オサンはチョトでもケチりたいので、盛りそばじゃw

大ーー昔は、もり と ざる とではおつゆも違ったらしいがの。
今はご存知のように、海苔の有無だけ(´・ω・`)
625Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:19:10.97
保健体育ええ終わり方じゃった(`ω´)
626Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:22:15.76
暑い担担麺食べたいですねえ
もちろん激辛でw
着替え用意するくらいの勢いで
辛いカレーでもいいですねえ
インド料理屋とかネパール料理屋とかスリランカ料理屋で出てくるようなカレーがいいですねえ
インドのカレーも北に行くほどマイルドに、南に行くほど辛くなるそうなので南部インド料理がいいですね

>>623
ざるそばは涼を取るのにいいですよね
わさび効かせてぞぞぞとすすりたいですね
オサンざるそばは2枚食べないと気が済まないんですよねw
627Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:23:46.59
そうだw 余力があれば、あのデパート屋上のうどんを
リターンマッチしてこようw
>>626
あははw そうそうww わかるわかるww
食べ終わってお店出た後、同じ気温なのに涼しく感じるのがタマランのよネw
628Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:30:39.61
これからもつ焼き屋さんの開店前の並びが辛くなる季節ですねえ
30℃超えの中30分待つのは大変です
でも待った分キリンラガーが美味しいんですよねえ
629Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:37:32.67
夏でも行列できとるのけ〜w (`ω´)
630Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:41:45.77
ああ 熱いと早いねw
きょうの釣果
コクの時間500ml 3缶
黒ラベル 500ml 1缶
同     350ml 1缶
                  
うどん食べたいから、気持ち早めにw  ノシ
631Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:42:29.20
>>630
ようけ飲んだのう〜w (`ω´)ノシシ
632Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:44:03.68
>>629
一年中行列できるんですよ
開店早々に品切れになる部位もありますのでやはり早く並んでおかないと
来月もオサンの「いつもの」やってくれるかなあ

>>630
あら早いですね
ごきげんよう〜
633Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:49:06.73
ブラックラグーン見るべ〜(`ω´)
634Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:50:46.14
ああ、OVA22日でしたね<ブラクラ
オサンはDVDを待ちます
635Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:55:41.58
ん〜
毎日ビア2.5gはやはり飲みすぎですかねえ
でも半月酒断ちしているから均すと1.25g
大瓶換算で2本/日
飲みすぎかなあ
636Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 04:58:01.94
(`ω´)っ【飲み過ぎシール】
637Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:02:41.40
>>636
あいたっw
貼られてしまいますか
やはりw
638Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:10:03.71
( ゚ω゚ )
ホリエモンが塀の中から早速ツイート 「晩ご飯に出された麦ごはん、ちょっと残しました」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308761797/
639Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:16:29.55
>>638
出所する頃には忘れられていそうですね
640Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:18:11.01
塀の中の堀右衛門(`ω´)
641Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:19:15.88
塀の中で掘られればいいんだ
642Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:25:21.22
これからPCの冷却どうしましょうかねえ
クーラーフル稼働ですかねえ
30℃超えの部屋では流石にクーラーファンぶんぶん言ってましたよw
643Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:33:07.01
ブラクラ終わった、正当派中二病の極みじゃのう〜w
んだば寝るぎょ〜 (`ω´)ノシシ
644Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:34:27.69
>>643
クサいセリフ回しが身上ですからねえw
ごきげんよう〜

オサンも寝ますかね
オサンがたごきげんよう
645Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 19:38:01.83
今日はサーモン刺身と新タマネギスライスもずく酢和えとキメジ刺身と冷奴じゃ(`ω´)つ□
646Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 21:50:25.38
ウシジマくん13巻まで読んだ
13巻はイイ話しだったわ(`ω´)
647Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:17:26.44
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

今日も戦国乙女見てしまった…
糞つまらないのに見てしまうんだよな…

ISのDVD3巻出てたみたいで6話見たら…
イヤッッホォォォオオォオウ!
シャルロットマジ天使(*´Д`)
おいすー
予定ではもう一晩休肝日にする予定が
早々に寝たら、いい頃合に目が覚めてしまい…

惣菜焼鳥でもチンしてこようw
649Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:22:58.24
>>647
うぃ〜(`ω´)っ□
650Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:25:36.64
>>648
ういっく!(`ω´)っ□
651Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:25:39.52
>>648-649
ごきげんよう〜&うぃ〜

>>648
在庫あるんですね
オサンは在庫残すことができないんですよねw

>>649
IS6話DVD版ええですよ(*´Д`)
652Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:27:28.77
パンパン(`・ω・´)
ttp://www.liveleak.com/view?i=113_1308738068
653Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:28:40.08
>>651
DVD特典でもあったのけ?w (`ω´)
654648:2011/06/24(金) 02:29:43.99
>>649-651 ほか
チンおわた うしうし焼鳥食いながら、缶ビアで開始 つ□

そういやニコ動で班長がカイジに焼鳥と缶ビアへ誘惑するシーン
権利者(vap)に削除されとったべw
655Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:31:58.89
>>652
おっかねえですねえ((((;゚Д゚)))

>>653
シャルロットのシャワーシーンのおっぱいが(*´Д`)
656Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:35:46.51
>>654
作品の最重要パートじゃからのう〜w (`ω´)

>>655
BDではでとらんのけ?(`ω´)
657Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:38:07.73
>>654
そのシーンはオサンも観たことあります
美味そうでしたw

>>655
BD出てますよ〜
658Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:38:54.71
×>>655
>>656
659Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:42:50.94
下手だなぁカイジ君、欲望の解放のさせ方が 下★手♪
660Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:43:22.05
661Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:45:44.47
>>656>>657
あのシーンでビアと焼鳥が無性に欲しくなるw
「キンキンに冷えてやがるっ…!」
662Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:49:34.78
アサヒは正式なスポンサーじゃったけ?w (`ω´)
663Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:50:49.99
アレはアサヒに似たなにかですよたぶんw
キンキンに冷えてやがる!
664Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:52:49.73
>>657>>662
つべに、こんあんあったべよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=UHpclUEzHJo
そのままアサヒSuperDryの宣伝に使えそうだw
665Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:54:03.78
( ゚ω゚ )

ジュースが爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308821407/

買ったばかりのテーブルが爆発 (画像有)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308824693/
666Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:55:44.93
>>664
何度見てもええ出来じゃのw (`ω´)
667Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 02:58:27.56
>>664
美味そうですw
いいMADですねえ

>>665
1本目やはり如月記者w
しかしテーブル爆発しますかねえ普通
668Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:02:10.49
強化ガラスが温度差で膨張して爆発するらしいのうw (`ω´)
669Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:03:38.99
強化ガラスの意味ないじゃないですかw
670Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:05:45.30
前にも強化ガラス張りのガステーブルで惨事が起こっとったのう〜w (`ω´)
671Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:07:16.90
夏本番前に早くも東電の電力が足りなくなりました (´・ω・`)
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4048.html
672Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:11:57.30
あの花見てるべ〜(`ω´)
673Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:17:19.59
(`・ω・´)

「すき家」、24日から牛丼並盛りを“業界最安値”250円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000534-san-bus_all

なか卯、和風牛丼250円と題し和風牛丼をお得な価格でご提供!
http://www.nakau.co.jp/news/cgi-bin/news.cgi?news=0000000160

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpJSSBAw.jpg
674Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:19:20.54
>>671
本格的な夏場迎えたら計画停電実施しそうな勢いですからねえ
正直納得いかないですが
23区内は対象外で市部ばかりに停電を強いるのが納得いきません
23区も計画停電やってみろって
それで都市機能落とせよと
675Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:19:30.00
>>673
なか卯と松屋は物凄く近所にあるので何でも歓迎
すき家も自転車で5〜6分だべ〜
676Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:20:57.21
>>673
このあずにゃんの元絵は二郎なんですよね
ヤサイと丼に着色してますよね
背景には給水器があるんですよ
677Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:24:54.17
来たるべき電力危機に応じて、飲みスレではサブマシンの起動を制限し
一人あたり1台のみのPC使用措置を執り、節電対策への取り組みとするがじゃ!(`ω´)

>>675
牛丼戦争は高速団長を喜ばせてるだけの気がするのう〜w (`ω´)

>>676
ほうほう(`ω´)
678Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:25:35.65
東電社員の子からの手紙、反響続々 小学生、真剣「議論」
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110623dde041040032000c.html
この記事、mixiでアクセス数・日記数ともにトップになってたのだけど、
最初に思うのは、原発の誘致に多額の金が動いていることを彼らは知らない。(学校で教えるわけもなく)
H県知事(原発推進派)が東電社長に「ここに100日暮らしてみろ」という発言に批判があるのも
「お前が言うな」の一言に尽きる。

これからは、教科書以外のことも一杯学んで将来の日本を支えてくださいな、と。
679Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:32:23.14
>>677
牛丼戦争はどんどんやって頂きたいが、
サブPC禁止はちょっと…

昨夜、Sandyママン+i7買った御仁がいたことを過去ログで知ったべ
一応「今買うなら」という試算はしてあるんだがw
680Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:35:21.02
牛丼戦争利権で私腹を肥やす高速団長!(`ω´)
681Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:36:52.67
>>678
これ思い出したべ〜(`ω´)
ttp://galasoku.livedoor.biz/archives/2968258.html
682Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:38:51.79
>>678
確かに推進派が何を言っても嘘にしか聞こえませんわね
これから原発で潤っていた町がどんどんジリ貧になっていきますよ
もはや原発は地元に金を落としてくれなくなったのですから

そういえば
オサンの通っていた駅前の松屋が改装工事でクローズしてた(´・ω・`)
リニューアルオープンは8月だとか…
683Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:39:29.98
>>680
金がないから旅行もしないし、サポロ市内に篭ってるんよw

ニコニコの有名ゲーム実況者のブログアフィリで
20万以上稼ぐ輩がいたらしいけど、ノウハウを教えてもらいたいもんだわw
ま、冗談だけども
684Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:44:31.91
>サブPC禁止はちょっと…

なんのためのマルチタスク推進政策であったのか・・・w (`ω´)
685Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:46:37.68
近くにないから利用しとらんけど、うちのマンションの1階が牛丼屋じゃったら
しょっちゅう持ち帰りしとるじゃろうのう〜w (`ω´)
686Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:46:41.33
>>684
HDDがカリカリやってる最中に、ろくに他の作業できないでしょ!
CPUやメモリが有能でも、記憶装置には限界があるんじゃい
687Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:50:33.54
オサンはPC1台しか持ってないので全部をこなさねばなりませんが
でもいまいち電気にやさしくない仕様になってしまいましたが
CPUの消費電力95Wですし
グラボに補助電源使ってますし
HDDも2台つないでますし
光学ドライブも2台積んでますから
あと吸気ファン2ヶに排気ファン1ヶ
688Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:52:52.88
>>684
これでも常にPCキレイキレイしましょ派だったんだべ、オサンは(Win95-98の頃)
今じゃグチャグチャだけど。ぐちゃぐちゃでもそこそこ動くPCに乾杯!

全くのPC無知ではないから、何とかなってるのかも
689Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:22.50
そういやサポロがなんか団長らに質問があるとか言うとった気がしたが
なんじゃったん?(`ω´)
690Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:57:14.81
>>687
いわゆる震災による
非省電力PCユーザー=非国民みたいな風潮・考え方はイヤだよね
PCを安定させる決め手のポイントに、省エネ機能のOFFは非常に大きいのに。
691Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:58:27.36
プン氏はマンソン住まいなんですかあ
ええですなあ
オサンもマンソンで暮らしてみたいですだよ

オサンのPCはHDD入れ替えるまでは整然としていたんですが
1Tと2T積んでからは結構雑かもしれません
1Tの方はパーティション切ってありますがクラッシュした時の傷跡が残っていますし
692Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 03:59:11.66
>>689
んん? わしよう知らんよ
当該レスは現スレかな、前スレかな…かな?
693Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:00:11.73
>>690
そういう人はノートPC使ってくださいと
でも今の構成にしてから確実に電気代上がってはいるんですけどね(´・ω・`)
694Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:04:49.45
HDDがカリカリ問題の危険性については、常々オサン審議会で追及されてきたがじゃ
しかし指摘を無視し、対策を怠り、節電対策の妨げとなるPC1台運用不可能という
最悪の「人災」を引き起こしてしまったがじゃ!
高速委員会の代表者たる、団長の責任を追及するがじゃああ!!w (`ω´)
695Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:05:45.44
オサンらこんばんわ飲んで帰ってからCore i7組んだけど眠いので出落ちでスマソ ノシ
696Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:08:45.44
>>691
ワンルームマンションじゃw (`ω´)

>>692
スレ内検索したら>>534じゃったべ〜(`ω´)

>>695
戦果は明日聞こうかのう〜w (`ω´)ノシシ
697Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:11:23.27
>>694
わし、RAID推進委員会には属してないんよ
金融機関じゃないのだし、消えたら消えたでしゃーないとしかw

避難所の確保に頑張ったことくらいかのう>飲みスレ的な貢献
698Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:13:37.76
>>696
『超』詳しい…
オサンプログラムろくも組めんのに、対象に入るんだべか
京都ハイテク府警みたいな難題だったら、役に立てそうにないべw
699Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:15:13.23
>>697
ちなみにそのレスは、吉井英勝議員への当て擦りレスじゃw (`ω´)
700Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:15:18.00
>>695
ごきげんよう〜

>>696
オサンは1kトイレ風呂付築30何年経ったかわからないボロアパートです(´・ω・`)

昔RAID0でマシン組んでましたねえ
10GのHDDが1万円してた頃です
IBMのHDDでストライピングしてベンチマークみてニヨニヨしてましたw
701Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:15:55.47
>>695
出オチかよ!w
そのうちPCの快適な調子とか自慢していいZE ノシ
702Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:17:20.89
>>699
社会派で攻めるのう
わし、ニュー速とか最近見てないもんで…
703Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:19:12.92
>>698
職場のPCでおっぱいサイト踏んだら蛇苺みたいになったけどどうしよう
ちゅー展開を期待しとるんじゃがのう〜w (`ω´)
704Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:22:31.70
RAID0って保険みたいなもんで、高速化の妨げじゃないのん?(`ω´)
705Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:23:24.56
>>703
サポロはその辺のリテラシーは守っていると思われw
でもどんな質問かは楽しみではあります
706Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:26:19.03
>>704
RAID0は2台同時稼動で倍速だけど、飛んだら終わり
RAID1はミラーリング、片方が常にバックアップしているけど遅い
そんな感じでRAID5とか6とか色々あるべ〜
707Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:28:10.60
>>704
あれ?オサン間違えてます?
RAID0がストライピングでRAID1がミラーリングぢゃありませんでしたっけ?

おちんこEDパロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13863464
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13879026
708Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:30:46.38
>>706
>>707
ほうほう、0が二番組同時録画で1が保険じゃったけ〜(`ω´)
709Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:36:00.25
一つ言えるのは、一台5〜6kの民生用HDDでRAIDを組むのは超危険
業務用のRAID用HDDは一台数万するシロモノだからのうw
710Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:38:28.43
わしゃISで感動したのは、ドイツ機体が、おフランスじゃったかエゲレスじゃったかを
一蹴した展開じゃったのう〜w 実戦経験無くして、最強の名を欲しいままにしているレオパルドを彷彿とさせるのう〜(`ω´)
711Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:41:24.07
>>709
外付けUSB-HDDでもRAIDって使えるん?(`ω´)
712Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:42:56.63
713Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:44:05.41
( ゚ω゚ )

126 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/23(木) 12:41:14.83 ID:80Xn+AoE0
このそびえ立つ野菜ニンニクマシマシタワー!
卵も油も極太麺も、とぅるん♪っと一息にすすりこみたいうまそげな様子
二郎はラーメンの王様やでぇ〜!ww
http://image.blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/imgs/a/6/a6d0dedc.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/imgs/3/b/3bc6c697.JPG

714Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:45:37.86
今ならSSDでRAIDが旬ですかねえw

>>710
ドイツの専用機は第3世代ですからね
対してフランス・イギリスとも第2世代(だったはず)
加えて織斑千冬直伝ですから強いのも自明
715Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:45:48.97
716Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:46:44.01
>>711
外付けUSBじゃ3.0でも無理かと…理論値と実測値の差が激しいからのう。
元々USBは、マウスやキーボードをサクッと繋げるための規格なので
717Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:51:50.22
>>714
むぅ〜 大戦当時、ドイツは既に次世代の装備でメッサーシュミットを送り出しとったことを思い起こさせるのう〜
フハハハ!まるでスピットファイアがゴミのようじゃあああ!(`ω´)
718Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:56:01.59
>>717
案外原作者もそのことは織り込み済みだったりして
719Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 04:59:21.77
>>718
完全にその辺を踏まえて、ツボを押しとったのう〜w (`ω´)
720Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:02:33.14
久々にスレタイで笑たわ

深夜に突然森の方で「ギョエエエエエエエ」って鳴く鳥、あれなんだよw 怖いんだよ!
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4049.html
721Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:05:14.65
>>719
作中ではフランス押しで中国がいらん子扱いされてましたが2期作るとしてもフランス押しは変わりそうにないですね
やたらと待遇いいですから

俺妹OPパロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13884648
722Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:09:07.91
>>721
なんで待遇ええのん?(`ω´)
723Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:13:04.18
なんでなんでしょうねえ<好待遇
出自が不幸だからでしょうかねえ
んで同じく親にはいい思いのない一夏と波長が合ったから…とかですかねえ?
724Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:14:59.00
>>720
オサンの住んでいるところでは鳥の鳴き声は遠くで飼われている鶏かキジバトかカラスですかね
然しギョエエエエエエエですかw
725Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:16:01.93
ぽーぽーポッポー (`ω´)
726Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:19:26.06
フランスって弱いイメージしかないべ〜(`ω´)
727Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:23:39.07
>>725
そうです
今もキジバト鳴いていました
鳴き声からして今日も晴れみたいです

>>726
オサンもフランスは弱いイメージしかないですねえ
もっと弱いのがイタリアw
大戦中のエピソードとか読んでも笑っちゃうのばかりです
728Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:26:43.86
鳴き声で天候がわかるのけw
ヘタリアが生まれる訳じゃのう〜w (`ω´)
729Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:31:26.33
>>728
晴れだとぽーぽーぽっぽーと鳴いて
曇りだとぽーぽーっぽと鳴いて
雨だとぽぽぽぽと鳴く…らしいです

イタリアはまさにヘタリアなんですよねえ
アフリカに遠征した時に備蓄の水でパスタ茹でて水足りなくなったとか実話ですからね
いい飯食わせないと士気が上がらないとか
730Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:32:53.13
>>729
ほうほうほう、んだばねるぎょ〜 (`ω´)ノシシ
731Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 05:35:56.65
>>730
ごきげんよう〜

オサンも寝ますかね
オサンがたごきげんよう

うへぇ
今日の東京33℃ですかぁ
いやだなあ
732 ◆5479woNURU :2011/06/24(金) 19:02:17.76
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
オサーン(・∀・)イイ!!オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
733Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 19:34:05.09
>>732
死ねゴミクズ
734Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 22:19:22.45
ササミ霜降り刺身作ったべ(`ω´)
http://cookpad.com/recipe/873325
あの事件以来控えてたが生肉食うべよ
735Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 22:23:35.21
あと手羽先も買ったから味塩コショーとクローブと三杯酢に漬けておいたべ(`ω´)
あとでグリルで炙り焼きにするべ
736Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 22:42:14.67
ささみ、1kg500円で売ってるのを買って、ちょっと強めの霜降りにして食ってる。
美味しいし、当たったりしたことはないよ
737Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 22:55:21.27
>>736
だな
小生は子供ころから慣れ親しんだ味なんで今でもよく食べるべ(`ω´)

738Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 23:21:32.18
ウィルキンソンのジンジャーエール買ったべ(`ω´)
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=7531.jpg
739Mr.名無しさん:2011/06/24(金) 23:33:12.54
アリエッチ途中で見るの止めてたの見終わったべ
小生は放浪癖があるのか実家にいた時から親に黙って18切符でで出かけて親が年賀状が来てる人に
手当たり次第電話してたりしてたべ(`ω´)
後でいつも怒られた
映画館でオールナイトで映画見てて朝帰りとかもしてたべ
高校生のころから、そんなだったべよ
740Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 00:19:48.22
>>738
これはドライだべ
ドライじゃない方(中身が褐色なのですぐわかる)がビリビリしびれる辛さなんだよ
741Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:15:26.25
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

24日も暑うございました
そして今宵も熱帯夜確定なわけですが('A`)

あ〜ビア飲みたいです
742Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:23:55.47
>>741
うぃ〜 焼酎水割りだべ〜(`ω´)っ□
743Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:24:54.02
休肝日明け
安売り本格<辛口麦>と生キャベツ→冷奴でカンパーイ(;´Д`)つc■☆
あちゅいのぅ ゆうべは夜風が涼しかったけど
744Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:25:42.01
>>742
うぃ〜
涼しい飲み物ですね
いいですなあ
プン氏は焼酎は何系でしたっけ?
芋?麦?蕎麦?
745Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:27:00.93
>>743
ごきげんよう〜
今夜は暑いですよねえ(;´Д`)
日中は雨のおかげで26℃止まりとの予想ですが
746Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:27:55.13
>>743
>>744
うぃうぃ!麦じゃ〜(`ω´)っ□
747Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:30:09.30
>>741-742ほか皆さま
ごへんパーイ(;´Д`)つc■☆
さっき、チョビトエアコンの誘惑に負けてもうた・・・
今は 送風モード

748Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:31:14.94
水浴びして扇風機あたりんさい(`ω´)
749Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:32:29.20
オサンらこんばんわPCがようやくセットアップ出来ますた
EFI BIOSって初めて使ったけどマウスが使えて日本語化も出来ていいですね。

ttp://or2.mobi/data/img/7545.png
ttp://or2.mobi/data/img/7547.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/7548.jpg
750Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:35:46.80
>>748
外はそこそこ涼しいんだけど、その夜風が今夜は(´・ω・`)
>>749
ザッとしか見てないけど、カッチョイイなぁ
751Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:35:56.75
>>749
ごきげんよう〜

くぅ〜っ
なんと羨ましいPC(*´Д`)
ええなあ…
パフォーマンス最低値7.4とか羨ましすぎます
オサンはSATAHDDなんで5.9止まりです
752Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:38:37.12
>>749
ディスプレイはどげなん?右のカレンダーとかわしも欲しいのう〜(`ω´)っ□
753Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:43:28.07
>>750
BIOSかっちょ良すぎですw
>>751
酒代を削って頑張りますた
>>752
ディスプレイは23インチです、ガジェットは便利ですね
754Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:45:10.75
755Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:46:19.89
犬優しいw
756Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:49:15.25
>>753
オーバークロックとかもしとるん?できれば今度、机の上周りもうpしてくんろ〜w (`ω´)
757Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:50:41.48
758Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:50:46.40
759Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:51:53.34
>>758
亀甲縛りけ?w (`ω´)
760Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:54:30.47
>>756
机汚いので・・・
おいすー
ホカイド、さっきちょっと揺れたべよ
惣菜チンしてくる
762Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 02:57:06.20
きのう(木)のニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000310-oric-musi
地震で全国ネットに出来なかったけど、快挙。
そのCMフルver. (3'00")
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
763Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:01:41.01
>>761
ごきげんよう〜
そういや東京はここしばらく揺れてませんねえ

>>762
このCMのために新幹線ラッピングされたんですよねえ
この新幹線狙いで撮り鉄が大挙押し寄せたとか
764Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:02:00.59
>>760
掃除するんじゃああ!(`ω´)

>>761
ういっく!(`ω´)っ□

>>762
マイア・ヒ?w (`ω´)
765761:2011/06/25(土) 03:03:29.96
チン完了 缶ビアで開始 つ□
>>763-764 ほか
モヘパイ つ□
地震はこれどす
ttp://weather.c.yimg.jp/typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-06-25-02-39/100080_00000_0000_yhjpg-4.jpg?n=1308937510
766Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:05:02.85
(;´Д`)スタミナ…スタミナ…
767Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:08:03.81
768Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:08:18.04
>>763
それにこの列車は撮影用に2月に運転されたもの。
沿線の人々は、JRのホムペやローカルCM、駅ポスターなどで集まった人たち。
つくづくあの地震が恨めしい(´・ω・`)
>>764
マイア・ヒラサワw
ほんでいまこのヒトはこの歌もw
ttp://www.youtube.com/user/HigashiNihon?v=vGmdrHUwemk&feature=pyv&ad=8670539485&kw=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC
769Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:12:18.33
>>767
如月記者の記事だけに信憑性は高いのう
彼奴等の手抜工事による事故はなんぼでもニュースになってきた!
770Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:13:20.42
>>767
宗主国さまが朴・李をやっちゃダメでしょ
下朝鮮の専売特許なんですから

>>768
そんなに経つんですねえ
771Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:13:46.75
>>767
相変わらず恥知らずな国ですなw
772Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:15:43.78
そんなことより聞いてくれ>>1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10849890
773Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:15:49.03
>ちうごく新幹線
大元(ベース)の技術を供した川重も
「350`なんてムチャな オラしらね」ってサジ投げたんじゃなかったか
774Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:18:17.45
タイタニック号みたいなドラマがありそうだのう〜(`ω´)
775Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:19:31.83
>>772
素晴らしいwww
776Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:21:09.95
>>772
こりゃなついし上手い! マイリスト登録
777Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:23:27.47
むぅ〜水曜から金曜は危険だのう〜(`ω´)
ttp://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/denkiyoho/
778Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:24:04.46
>>772
懐かしいなあポエ山
昔quinoのCD買いましたよ
ポエ山にマークされる危険を伴う諸刃の剣でしたがw
779Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:26:05.55
職場に低体温症(寒がり)のおばちゃんがいるおかげで、PC扱う部屋なのにサウナ状態
まぁ若造のオサンは文句言わず我慢してるけど、そのうち革命でも起きそうな気もする
780Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:28:23.57
>>779
寒いなら着込めよと
アホかと
馬鹿かと

と言ってやれ
781Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:29:38.30
冷房を使う代わりに、何かを切ればいいと思うの
782Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:30:29.19
>>780
正論の通じないオバハンだからねい。文句言ったらこっちが加害者扱いになるかも。
783Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:31:47.79
>>777
大規模停電起きそうですね
つーか休眠している発電所いつになったら稼働するんでしょうか
東京電力さん

>>779
BBA辞めるまで辛抱ですか
よろしい
ならば革命だ
784Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:35:27.25
そうそう あのデパート屋上のうどん食べてきたよ(^^)
http://uploader.skr.jp/src/up5299.jpg
ただ・・・
期待しすぎちゃったかも・・・w 
「讃岐」とうたっているから、あのしこしこ感を期待してたけど、正直イマイチ(´・ω・`)
暑くて茹だりすぎた??w ちゃんと冷水で〆たのを湯がいてはいたけど。
でも4百円だからねw コスパはまずまず。
大根おろしも水っぽくなく=味を薄めず、仕事の後がうかがえました。
何よりスープは、汗をかいてたこともあって、ウマかった
785Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:36:41.65
>>784
ほうほう、ええ感じじゃのう〜w (`ω´)
786Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:37:23.33
日中、変な咳でるなーと思いつつ、特に気にせずにコンビニに入った。

店内で同じ職場の人から挨拶されたので言葉を返そうと思った瞬間、
喉〜気管のあたりに明らかに小さな虫が紛れ込んでることをはっきり自覚したw
取り除きは困難だったので一気にスポドリで流し込んでやったよ
787784:2011/06/25(土) 03:39:34.65
マンガでは「月見おろしうどん」といってましたが、
現地では「おろしうどん」。デフォで卵入りです。
今の時期なら、全てのメニューで「冷し」も出来るとのコト。
何しろココでは、「青空がおがずだ。」
http://uploader.skr.jp/src/up5299.jpg
788Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:40:37.80
>>786
遺伝子レヴェルで融合
789Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:40:52.00
>>784
むひょ〜
夜中に見たら危険な画像ですねえw
お腹減り麻呂です

このOPとキャラ紹介見て矢も盾もたまらず尼でIYHしてしまいました
http://www.typemoon.com/products/CPweb/special.html
はぁ…8月マジ地獄ですわw
8月はもつ焼きツアーは中止ですなあ
お小遣い全部BD関係で消えてしまうの確定ですw
ん〜7月のお小遣いを回すか日曜の宝塚記念当てるしかないですねえ
790784&787:2011/06/25(土) 03:41:09.14
ああ 誤植だしリンクもまちがってるぅ('A`)

「青空がおかずだ」
http://uploader.skr.jp/src/up5300.jpg
791Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:41:45.39
>>788
ザ・フライみたいで怖いのうw
792Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:42:32.41
>>782
風邪引いて休む
いやそれだと体調崩すでしょ実際
793Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:44:29.86
>>791
うむ
昨日はニコニコでディセントとディセント2を見た
グロいがなかなか面白い
794Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:44:33.51
>>789
これは知らんアニメだのう〜(`ω´)
795Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:47:53.85
ダライアスバーストのアーケード版サントラ、これは久々の大当たり
数あるZUNTATAレーベルの中でも、トップランクの出来じゃないかと。
ttp://zuntata.jp/lineup/zttl0067/
▲Flash Playerが有効なら、画面中ほどにて試聴可能(すぐフェードしちゃうけど)
796Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:49:21.38
ズンタタ♪(`ω´)
797Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:52:53.78
>>794
新作ですからね
TYPE-MOONのゲームやっていないと付いていけないかもしれないアニメではあります
原作はかんなぎの竹梨えりに脚本と監督は瀬戸の花嫁の上江洲誠に岸誠二のコンビですから期待度高いです
798Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:54:06.68
>>795
荘厳で重厚じゃのう〜(`ω´)
799Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:55:18.24
>>792
あんまり待遇がどうとか言えない職場だからのう。全員が快適にはなかなかいかないわけで。
オサンはまだ我慢できるけど、辛抱できなくなってる人は今後何かの行動に出るかもw
800Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:55:45.53
アザゼルさん見るべ〜 お・い・で・ま・せ〜♪(`ω´)
801Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:56:55.43
802Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:56:56.93
TYPE-MOONで思い出したけど、
先日、Keyの新作が出たばかりのような。面白いのかな?…かな。
803Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 03:57:50.73
>>795
良いですねえ
流石はZUNNTATA
ダライアスはPCエンジンでやりまくりましたねえ
CD-ROMだったのでアーケードの音のまんまでプレイできたのが良かったです
バンアレンベルトのBGMが大好きでした
804Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:01:13.93
>>799
危険だべ危険だべ〜
弱者迫害、差別者のレッテル攻撃で、会社の前でデモ集会されるべ〜w (`ω´)

しゃべつぅ〜ハンタイ!ドドンガドン♪ 
日の丸ハンタイ! ドドンガドン♪
テーハーミングック ドドンガドンン♪
805Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:02:04.78
お産はシューティングは久しくやってないが
ゼビウスガンプの謎、ザナック、アインハンダーは好きだった
806Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:03:22.67
>>803
冒頭の一曲目でつかみはバッチリOK!て感じだよね

PCエンジン(CD-ROM)版のダライアスは、オサンの記憶が間違ってなければ
サウンドがドルビー・サラウンド対応だったような。

メガドラのダラII(ROMカートリッジ)は画面も音もショボくて泣けたw
807Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:04:23.63
>>805
ザナック、スターソルジャーは今でも音楽でノリノリ!
808Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:06:23.66
>>807
ザナックオープニング〜1面の高揚感は凄かった
809Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:07:12.87
>>801
直球で来るかと思ったのに思いっきり変化球で来ましたかw

>>802
リライトでしたっけ?
どうなんでしょうねえ
体験版やってみますかね
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

>>805
ガンプの謎はクリアできませんでした(´・ω・`)

>>806
ですねえ

当時のオサンはやっぱり金なくていいスピーカーシステムにまで金が回りませんでしたよ
でもちゃんとアンプに繋いで良い音でプレイしました
810Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:08:47.70
811Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:11:03.97
エヤコンの誘惑・・・
代わりに照明を消して、電気スタンドだけに
812Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:12:31.54
>>809
お産もガンプの謎は解けんかった
ニコニコだかの攻略動画で見たなあ
スターラスターのオリジナル版とPSアレンジ版も自力では出来んくて動画で見てほほうとなった
813Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:14:26.58
うどん食ったついでに、池袋だからビックとか
足伸ばしてアキバのヨドも冷やかしてきたよ。
ケータイ売場とTV売場が賑わってた。
814Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:15:27.82
高橋名人も業界的には凄い影響力だったけど、毛利名人は「ゲームが上手い」本物の名人だったのう
ゼビウス1億点プレイヤーで、なおかつファミ通の仕事でドラクエを全スタッフ中トップでクリアw
815Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:15:39.20
>>810
いいねえ
3音でこのかっこよさ
816Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:21:19.90
アザゼさんオモロ過ぎるがじゃw (`ω´)
817Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:21:32.52
>>815
ROMカートリッジ版とディスクシステム版は音数や音程が違うのねん
もちろん、ディスクシステム版がサウンド的には圧倒

運良くサクッと良い方を見つけたので、オサンもノリノリさ!
818Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:22:00.54
意味もなくホーム画面をあげてみる
http://i.imgur.com/Bv7CV.png
819Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:22:10.29
Reerite体験版DLして解凍しますた
グラフィックはきれいですね
つーか樋上いたる絵が上手くなったなあw
シナリオに竜騎士07がいますね
面白いシナリオなのかそれとも…
820Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:24:20.42
>>818
テープのアイコンはなに録画しとるんじゃ?(`ω´)
821Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:24:25.04
>>816
アザゼル?
アシモフ…ではなさそうだな…
822Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:25:05.44
>>818
これはアンドロ?
823Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:25:13.60
(-人-)
【海外/訃報】『刑事コロンボ』ピーター・フォーク死去 享年83
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308940095/
824Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:25:39.15
>>820
それは留守電ウィジェットなのであった
825Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:26:26.44
>>822
はい
あんどろですよう
826Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:27:44.50
>>823
「うちのカミさんがねぇ〜…」
一度言ってみたいもんだ。でも現実では無理かな?

名優の死に合掌
827Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:28:38.19
>>823
マジっすか
もう83歳だったんですかあ
そりゃそうですよねえ
オサンが子供の頃やってたんですから
「うちのかみさんがね」
828Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:33:26.20
>>823
いやね
かみさんがそろそろゆっくりしてもいいんじゃないって言うもんですからね

TV吹き替え版、レナウン娘(関係ないかも)、サヨナラ×3、映画って本当に(略
いい時代だったなあ

ご冥福をお祈りします
829Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:34:25.06
>>819
品質管理の責任者がだーまえ(麻枝)氏だから、
竜騎士07が独り善がりのシナリオ書いてもリテイクは平気で出してるんじゃないかなw
830Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:41:28.73
コロンボって犯人指すときの決め台詞ってあったかの?(`ω´)
831Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:41:54.96
>>823
ホントだ(-人-)
三谷サン、追悼で「古畑」書いて!w

三谷氏はコロンボファン。それが元で「古畑」を書いた。
832Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:44:10.18
>>831
あれはよいオマージュ
FC2でたまに見る
833Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:44:25.79
>>829
ふむ
しかしだーまえはいつになったら引退できるのかw
834Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:44:45.07
>>740
そうなのか(`ω´)
こっちはマズい方か
835Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:46:21.76
ではどうぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNenIV1w57o

でもこの音楽って、コロンボオリジナルじゃないんだっけか。
もともと放送してた米TVのその時間枠のテーマ曲だったとか
836Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:49:12.38
>>833
シナリオライター的には、まだ全然引退する年齢でもないはずw(確かまだ30代
プログラマーだと厳しい年齢かもしれないけどね
837Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:50:56.53
5時前だというのにこの明るさはなんなのだ
838Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:52:09.00
>>830
じっちゃんの名にかけて!
839Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:52:13.07
ウィキペより

なお本作は日本語での吹き替えにおいて、革新をもたらしたといわれている。
本作以前の洋画吹き替えは、画一的な翻訳がほとんどであった[要検証]。
しかし本作では独特なコロンボの台詞のニュアンスを生かした額田やえ子の翻訳(「うちのカミさんがね……」の台詞が知られる)]、
さらにコロンボのキャラクターと、小池の吹き替えのハマリ具合とも重り、洋画吹き替えにより、
作品の魅力を高めることに成功した代表的な例となった。
840Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:52:46.93
>>834
まずくはないですがw
でも辛いジンジャーエールはマジジンジンしますよ

>>836
リトルバスターズで引退→アニメで全部出し切ったんで引退→リライトQCときてますからw
841Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:53:22.79
>>837
そりゃ夏至直後ですけん
んなこと気にしてちゃ夏は飲めまへんぜ つ◇トクトク
842Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:54:06.46
>>837
いやもう太陽のぼって20分以上経ってますからw
6月は一番日中時間が長い月です
843Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:56:05.74
映画館(久しく行ってないがw)では字幕派のオサンも、
吹き替えは否定せん。
「ローマの休日」の城達也サン(グレゴリー・ペック)と池田昌子サン(ヘップバーン)は素敵
844Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:59:05.86
DVDだと字幕と吹き替え用字幕があったりする
なんなのだあれは
845Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 04:59:35.30
KanonやAir、CLANNADで名を馳せただーまえでも、黒歴史はあるから怖いのう
「智代アフター」は無かったことにされているw でも音楽はイイよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JikmsNiJZ2Q
846Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:02:02.17
>>840
しかしお主は酒強いのう(`ω´)
小生は4時間半ほど寝オチしてたぞ
847Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:02:45.11
>>843
んだのう
オサンは通常、映画館で字幕(オリジナル音声)版を観て、DVDやBDでは
日本語吹き替えも併せて再生して作品の理解を深めてる。よほど気に入った作品に限るけどw

>>844
耳が不自由な人への配慮
848Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:04:54.51
>>847
(´・∀・`)ヘー
物知りだねえ
849Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:06:31.65
>>845
智代アフターはダメでしょうw

>>846
いえいえ
飲んでませんから
酒断ち10日目くらいですか
貧乏なもんでw
850Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:06:55.33
>>848
新海作品のDVDとか見てたら、自然とね。
おいも最初は、「何故、音声が日本語なのに字幕が?」と思ったもんだけど
851Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:07:13.49
野沢那智サンが鬼籍入りしちゃったからなぁ・・・
いまの大御所って、小林清志サンとかになるの???
852Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:14:23.98
俺はわるだからエアコンつけて寝る
853Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:15:11.51
854Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:15:53.84
あとは・・納谷悟朗サン・・?
なんだルパンばっかりw
855Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:19:24.43
納谷悟朗はそろそろヤバいんじゃないのかしら?
去年あたりのウェブラジオでヨボヨボで奥さん付での収録でしたよ
856Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:21:16.29
>>855
今年で82らしいのぅ
857Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:23:04.43
>>856
ということは大塚周夫と同い年ですか
青二プロの超重鎮
858Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:24:41.24
あ 波平さんがいらしたよw
今年で80歳
859Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:28:52.29
もっと上がいました
磯野フネの麻生美代子
85歳
860Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:32:04.18
>>859
はははw 磯野家はああ見えて、姉さん女房だったのかww
861Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:37:30.88
>>860
そうですねw
862Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:39:15.12
ジャンゴ映画化だべか?(`ω´)
http://eiga.com/news/20110624/17/
863Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:41:48.74
主役はおっさんか・・・
オナゴじゃないのけ・・(`ω´)
864Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 05:48:02.14
さて、オサンはそろそろ寝ます
オサンがたごきげんよう

なんだよぉ
今日の最高気温26℃じゃなかったのかよお
東京は29℃ですって…('A`)
865Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 06:00:25.55
うう 今はカンカン照りだが予報だと崩れそう@トウキョ
ノシ
866Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 15:05:25.21
私すごく弱くて200ml位のミニ缶でも顔真っ赤
付き合いでもコップ半分で限界
867Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 16:49:56.36
明日見合いだから美容室行ってくるぜ。そして夜は緊張にたえきれなくなって飲み過ぎで明日二日酔いの予定
868Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:15.47
>>867
先に言っておく

お疲れさまでしたw
869Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 17:57:39.21
いつもの立飲み屋に集合せよ
870Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 18:23:08.57
一人飲み会ってwwwもう一人飲みでいいじゃん
871Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:47.86
職場の飲み会行きません
4000円会費出すなら1人で飲みますよ
872Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 18:34:10.13
>>871
いいから呑めよ
873Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 18:39:14.05
>>871
ディスカウントの酒屋で焼酎パックとバーボンと缶ビールとつまみ買った方がいいな
874 ◆5479woNURU :2011/06/25(土) 19:42:36.28
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
またひとつ年をとってしまったオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
875Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:21:20.37
オサンがたごきげんよう
今宵もお邪魔します

土曜日は夜になって涼しくなってきました@TOKIO
中部以西は暑いようですが
でも湿度が高いのが困りますね
876Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:24:33.21
>>875
うぃ〜(`ω´)つ□
今夜は麦ホ
おいすー
22時前後にスーパーで惣菜とビア調達
ゆっくり飲める最後の週末 先ずはチンしてくるべ〜
878Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:25:58.85
>>875-877
うぃうぃ!(`ω´)っ□
879Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:27:17.52
>>876-878
ごきげんよう〜&うぃ〜

オサンもあと5日でヘヴンですw
880Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:27:23.25
おお お集まりですなw
麦ホかなにか買ってくるかな
881Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:31:30.70
ミックスベジタブル加熱中(`ω´)
882Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:32:52.22
お昼にユニクロ行ってきたんだけど何も買わずに帰って
オンラインで買おうかと思ったけど結局買ってないべ(`ω´)
明日またユニクロ行ってガンダムのTシャツ790円だし買ってこようっと
883Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:35:17.80
ガンダムのTシャツ着てよう歩くのけ?w (`ω´)
884Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:35:37.87
オサンはめがっさピザなのでユニクロには合う服がありません('A`)
885877:2011/06/26(日) 02:36:44.37
冷凍唐揚チン終了 缶ビアで開始 つ□

>>880
買うしかっ!
886Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:38:36.75
>>883
上海で着る(`ω´)
あとSAVE JAPANとかのTシャツで日の丸つきTシャツもいいな
887Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:38:44.09
仁9話目見るべ〜(`ω´)

>>880
備蓄しとくんじゃあ!(`ω´)

>>885
ういっく! (`ω´)っ□
888Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:41:45.61
>>887
綾瀬はるかのおっぱいチラリ
889Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:43:25.38
>>885
唐揚げ食べたいなあ
家では作りたくても油の処理に困るのと油煙でキッチンべたべたになるのとで作れないです
パスタ作るだけでもキッチンの床とか油でぬるぬるになりますからね
25cmの換気扇では処理能力に限界が

>>886
上海で日の丸T着るんですか?
漢だなあ
890Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:46:58.14
>>889
セーブジャパンのTシャツは1500円もするから買わないよ(`ω´)
ガンダムTシャツ2枚買えるもん
891Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:47:23.42
上げてもた(`ω´)
892Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:49:52.96
床の油べたべたは、どうやって処理しとる?(`ω´)
893Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:50:15.98
>>887-889 ほか
モヘパイ つ□

うーむ、midi関連でちょいと困った
そこそこ慣れてた古いRolandのGS音源を、オク等で安く再調達して使おうと考えてたら、
音源を制御するドライバソフトが、Core2以降の高速PCではまともに動作しないことを最近知る。
そして生憎、他に使い物になる制御ソフトが見当たらない…

そこそこいい音の出るソフトウェア音源は持ってないこともないが…これは考えどころだのう
894Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:51:37.11
895880:2011/06/26(日) 02:56:50.62
ただいま〜
こんな時間だからコンビニ定価ものの麦ホでカンパーイ(´∀`)つc■☆
そのコンビニ、店内の蛍光灯がLEDのに変わっておった(゚д゚)
896Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:59:21.55
>>895
もか〜 飲まのまイェイ!つ□
897Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 02:59:31.27
>>893
早よオサン音頭うpしてくんろ〜w (`ω´)

>>895
節電対策で安売りオサンの部屋もLEDに変えるがじゃ!(`ω´)っ□
898Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:00:06.75
>>892
キッチンクリーナーとアメリカ製のペーパータオルでふきふきしてます
ペーパータオルが便利なんですよ
大きくて食材の水気取りにも使いやすいし油吸わせるのにもいいしガス台回り拭くのにもいいし手拭き顔拭きにも使えるし
600円と少々値は張りますがたっぷりあるので1枚当たり単価は安いです

>>893
;;*。+ _、_゚ + ・
  ・.(<_,` )_゚ ・    新しい音源IYHの口実が出来たじゃありませんか
   /,'≡ヽ.::>    
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

>>894
アイマスは見ません
ロウきゅーぶはロリアニメ臭がプンプンですし
3,4,5,7,8位は視聴決定ですかねえ

>>895
おけ〜り〜
899Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:01:12.20
>>896-898ほか皆さま
ごへんパーイ(´∀`)つc■☆
我が家をLEDか・・・
いかんせん初期投資が・・
900Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:03:01.11
省電力ω (`ω´)
901Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:05:12.01
UCくおりちーでやって欲しいのう〜(`ω´)
ttp://gigazine.net/news/20110625_gundam_the_origin_anime/
902Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:06:29.97
ビールが切れた…
飲み足りねえから買ってくるわ
903Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:07:50.24
>>897
飲みスレっぽいものは一応考えてはいるべ〜
のほほんとした雰囲気を出すなら、やはりVo.ミクさんかのう
知り合いに頼むと、金かかりそうだし…

>>898
PCとDTMに注ぎ込んでる割合は高い方だと思うけど
基本オサンはボンビー階層なもんでw
904Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:08:23.15
>>902
んだんだ、週末だもの

買うしかっ!!
905Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:08:37.98
>>898
わしゃフローリングワイパーにウエットシートじゃ〜
バスマジックリン付けるとよく落ちるべ〜(`ω´)

>>902
ついでにわしのマイルドワン100sも (`ω´)つI
906Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:11:17.95
>>902
じゃ、おさんはシュガーを頼む
907Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:12:57.12
今日は昨日の残りのササミを唐揚げにしてキャベツとニラと韓国産キムチ炒めだべ(`ω´)
キムチ炒めは肉なしでも美味い
キムチは多目に入れるべ
韓国産キムチは焼いて食べるべき
908Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:14:22.25
>>902
いってらっさいませ

>>903
いやいや
飲みスレでオサン以下のオサンは絶対いないと断言できます

>>905
オサンはマンドクサいんでぷしぷしやって足で拭き拭きです
909Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:17:58.32
なんかさっぱりしたもん飲みたかったんでニッカの竹鶴12年ハイボールってのとトリスハイボールの缶買ってきた
910Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:19:53.01
昨日、ブラックニッカのウィルキンソンのジンジャ割り飲んだらコロっとオチてしまったべ(`ω´)

911Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:23:41.69
猫に小判なのは承知してるけど、たまには勉強も…とか。
ttp://10s.20ch.net/s/10mai618226.jpg
モチベーションを維持するだけという意味も多々あるw

実用書買っても、全然フィードバックできない駄目オサン(´ω`)
912Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:25:20.19
>>909
おけーり〜 つ□
ハイボールも旨いよね。シュワシュワ感がイイ
913Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:26:36.40
>>911
北へ、行こうランララン
北へ、行こうランララン
春も夏も秋も冬もね、夢踊る北へスキップ、北へ
914Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:26:43.04
>>909
早いねぇ つc■☆
>>911
すばらしい 向学心
915Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:27:50.71
>>912
竹鶴から開けた
甘くてとろっとして旨いな、これ・・・
>>914
隣がセブンイレブンなのです
916Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:28:37.23
>>911
なんの本け?(`ω´)
小さくてよくわからないべ
917Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:28:38.70
>>909
んまいっすか?

>>910
割り比が濃かったんじゃないですか?
ジンジャーエールとかで割ると飲み口いいのでスイスイ入ってしまいますよね

>>911
勉強家ですねえ
オサンはまるで馬鹿なので勉強はからっきしダメです
取説見る前に使い始める性質なものでw

ファルコム太っ腹すなあ
無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」
http://gigazine.net/news/20090605_falcom_music_free/
918Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:28:47.56
ttp://uploader.skr.jp/src/up5309.jpg
後ろはつベより。粗くて光ってわかるかな?w
919Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:29:19.84
>>913-914
道内に住んでいながら、10年くらい前にDreamcastで「北へ」やったぜ!

♪ランラランのCDシングルはずっと持ってて、2番目に人気の曲をこの度Getw
920Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:30:45.12
>>918
なに事件の犯人な?w (`ω´)
921Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:31:12.71
小生もネットの無料講座で勉強しようとか、んHKの講座を聞いてみようとか思うけど全然アタマに入らんわ(`ω´)
922Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:31:46.24
>>920
ヒント 「まさる〜〜〜〜っ」
    「加藤ぉぉお 松浦あああああ」
923Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:32:15.71
>>916
DTM関連のテクニック集みたいなものだのう。
まぁオサンには豚に真珠なんだけども
>>917
動画でBGMに困ったら、とりあえずファルコム流しておけばOK!w
イース2のOPとか、テンション上がるべ〜
924Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:32:52.29
ヒント2  BGMは、中島みゆき「世情」
925Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:33:12.33
金払うとそれだけで満足感でて勉強しない恐れがあるべな(`ω´)
926Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:33:55.16
>>922
金八けw (`ω´)
927Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:34:16.92
928Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:36:32.48
>>926-927
そうそうw だけど劇中の護送車はたぶん
トヨタのコースターだと思うから、厳密には違うんだけどw
(ミニカーはニッサンのシビリアン)
929Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:38:03.07
>>925
「積ん読」って言葉が正にそれですなぁ
身に覚えがあるだけに、他人の批判などできるはずもなくw
930Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:38:04.48
当時流行っとったのう〜w わしゃ見とらんかったけど
護送車レベルってことはバスジャック殺人級の犯行じゃったのけ?(`ω´)
931Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:38:18.33
先日、専務の講和で青年よ、大志を抱け!と言ってたが、少年だろバカと言ってやりたかった(`ω´)
あと社長の訓示で、仕事に真摯に取り組め!と言ってたが、それより会社に誠意はあるのか?と言ってやりたかった
932Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:38:59.89
講和 ×
講話 ○
訂正じゃ(`ω´)
933Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:39:46.17
ボーイズ ビー アンダーシャツ
934Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:40:40.78
オサンよ大ωを抱け!(`ω´)
935Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:41:34.55
>>930
校内暴力全盛期に相模一中の教頭だか校長拉致って放送室に立て篭ったんじゃなかったか?
で、警察に捕まった仲間があっちゅう間にゲロっちゃう辺りがすげえリアルに見えたあの頃
936Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:42:56.86
>>931
こう考えるんだ。逆転の発想ってやつよ
ワンマン経営の会社じゃ、講話も訓示もない。社長の機嫌一つで肩叩かれる
それに比べりゃオサンの会社はまだいい方ぞw
937Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:43:50.71
>>930
たぶん監禁でかと。
加藤(直江喜一)が転校前の楓中学に行って、
かつて自分のコトを差別的に扱った生活指導と校長を
放送室に。 謝罪の言葉を引き出したものの、学校側は
警察に通報。 大騒ぎ。 続きは来週   みたいな
938Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:44:01.83
>>928
流石詳しいですねえ
そうかこれシビリアンか
のど元でつかえていた名前がやっと出てきたw
オサンの頭はどんどん使い物にならなくなっていきますねえ

>>929
貧乏性のオサンは買ったものは目を通すんですが馬鹿なので頭に入ってこないのが難点ですw

>>931
気持ちはわかりますw
ロートルの話は長ったらしくて中身が希薄
939Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:45:44.96
>>935
>>937
ほうほう(`ω´)
940Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:51:57.87
DOG DAYS最終話見るべ〜(`ω´)
941Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:53:12.41
>>938
昔のマイクロバスですw
メーカーいわく、幼稚園バス化も考えてるとかw
942Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:53:44.34
c副団長からTwitter入電あり。
うどんの話してたオサンに「うどん屋さんは池袋西武?」との質問がw
943Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:54:01.88
最近はアニメなんてファイアボールチャーミングくらいしか見てねえからなあ・・・
944Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:55:21.73
>>941
乗車人数で結構バリエーションありましたよね
945Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:55:32.41
>>942
そうです。池西です。「かるかや」です。
よろしくお伝え下さい。
946Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:56:55.94
モサンも徐々に酒が減ってきますたよ
もすこししたら、買いに行くかかも。まだあるけどね
947Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:57:49.53
>>943
わしゃそれ知らんがじゃw (`ω´)
948Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:59:29.11
オサンは「カイジ」とその惰性でユルアニくらいw
949Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:59:31.94
ガガも日本へ来ると、こっそり一人で立ち食いうどんへ行くらしいのう〜(`ω´)
950Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 03:59:57.81
>>947
これだあ
http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/

5分のCGアニメなんだけどナンセンス系のお笑い
951Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:01:08.11
>>949
「オバチャン ネギ多メネ」 とか言うんだろうかw
952Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:01:30.95
>>945オサンへの直接的なレスではないのだけど、続きがありもした

「ジュンク堂横の打ちたて屋もお勧め」
「打ちたてが食べたいと言うと新しく打ってくれます」
「これがもりで食べると檄ウマです」
「最近夜更かし出来ません。」
「では。」

半分は近況報告ですなぁw
953Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:04:48.14
次会場探してくるべ
954Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:05:13.42
>>950
ディズニーけ、やはりCG綺麗だのう〜w (`ω´)

>>951
やはり「かけでもらおうか、ネギ抜きで、な」じゃろw (`ω´)
955Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:05:26.37
>>953
オサンはアカンあった。期待してるべ
956Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:05:45.07
>>949
おばちゃんの早口な「そばですかうどんですか?」をクリアできるというのか
ガガやりますね
957Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:06:58.73
つぎ

30歳以上で一人飲み会してる人いる?986次会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1309028787/
958Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:07:12.10
大阪は立ち食いうどん安いよな
200円しないだろ
すうどん180円とかだよな
今でもそうか知らんが(`ω´)
959Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:07:34.61
>>956
ちゃんとかけ蕎麦ネギ抜きとコール入れるよ
で、親の敵みたいに七味かけて食うよ
960Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:07:48.92
>>957
やったねタエちゃん! 家族が増えるよ!!
961Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:07:56.12
また上げてもうた(`ω´)
962Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:08:37.97
>>961
どこの板、覗いとるんじゃ?w (`ω´)
963953:2011/06/26(日) 04:09:05.58
「サブジェクトが長すぎます」 だって(´・ω・`)ブゥ

と思ったら>>957
素敵♪
964Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:09:45.69
それにしても外が明るい・・・
965Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:10:20.43
18きっぷで旅してたころ立ち食いは大阪で180円で京都で230円で名古屋で270円とかじゃったかな
東京ではいくらだったかな
966Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:11:16.66
ゆで太郎の大盛り蕎麦が食いたくなってきた
967Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:11:24.13
>>957
お見事

細野晴臣 放射能(KRAFTEWRKのRadioactivityのカヴァー)
http://www.youtube.com/watch?v=fHms4N2C480&feature=share
968Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:12:39.51
名古屋駅のきしめんは食べたくなるw
969Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:13:00.43
わしも18年くらい前に、惚れた女を追って
列車に乗り継ぎしつつ立ち食いを続けたもんだべ〜結果は散々だったけどなw
970Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:13:55.42
>>969
つうかターミナル駅毎に妻がいるとかそんなアレか?
971Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:14:17.75
東京では立ち食いじゃなく品川で深川飯700円とか買ったんだっけか(`ω´)
名古屋駅のきしめんはカツオ節が多いんだよな
あと味が一番濃いな
972Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:15:44.30
>>970
それは深読みしすぎよw
一人の女を追っかけて話をつけに行ったけど玉砕って話さ
973937訂正:2011/06/26(日) 04:16:25.70
×楓中学
〇荒谷ニ中
              いまさら〜w
974Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:20:40.35
>>972
青春じゃのう〜(`ω´)
975Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:21:47.93
プンオサンは、ずっと麦ホ? オサンらの今の酒は?
わし ずっとのどごしw
976Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:22:58.12
>>975
オールフリーじゃ(`ω´)
977Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:23:01.97
>>969
オサンも昔は遠恋とかしたもんですよw
毎月お財布きゅーきゅーでした
そうだ
遠恋してたからPCの構成が高性能→コスパ重視に変わったんだw
納得
978Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:23:35.15
わしゃ安売り焼酎の「麦小路」の水割りじゃ〜(`ω´)
979Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:25:57.98
タイガーバニー見るべ〜(`ω´)
980Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:28:41.95
>>975
オサンは水です('A`)
981Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:28:52.64
東京の駅そばは、日本食堂系に整理駆逐されてもうてのぅ(´・ω・`)
郊外の立川とか西のほうに行けば、独立系で多少はウマいのがあるかもシレン
982Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:29:37.74
>>977
遠恋もしんどいですなぁ
金銭的なこともあるけど、何より心の繋がりが
983Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:32:58.54
うーん酒が切れた
いっちょ買って来るべか〜
984Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:34:16.91
ガガが行っとるのも、東京駅の立ち食いじゃったのう〜
週刊誌かなんかの、隠し撮り写真見たことあるけど
でっかいグラサンかけた普通のおばちゃんが、うどん食ってる姿だったべ〜(`ω´)
985Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:35:17.29
>>983
3分で済ませな!(`・ω・´)
986Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:36:47.91
>>984
ひとつ隣の有楽町の「後楽そば」(改札外)の
焼そばがまぁまぁウマいよw フツーのうどんやそばもやってるけど、
オサンはココに行くといっつも焼そば(紅生姜抜き)
987Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:37:26.90
>>981
最早東京はNREに蹂躙されています
南武線の西国立って小さな駅の駅そばですらNREになってましたよ
そういえば小田急系の箱根そばは店舗によっては生麺茹でていますのでタイミングがいいと茹でたて食べられたりします

>>982
東京と札幌は流石に遠かったですw
988Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:40:34.73
>>987
そなのよネー 
「駅というインフラを他の資本になんか渡すもんか」って勢い(´・ω・`)
989Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:40:36.76
>>986
わしも紅ショウガは要らんべ〜w (`ω´)

>>987
NREってなんぞ?(`ω´)
990Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:43:58.16
>>988
東京以外だと独立系の駅そばあるんですけどねえ

>>989
日本レストランエンタープライズって駅弁やレストラン、駅そばなどの営業を行っている会社です
http://www.nre.co.jp/
991Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:48:58.02
NRE
>>990の通り。昔の日本食堂。ま、そのころから国鉄と持ちつ持たれつだったんだけど。
今はホムペにもあるとおり、JR東日本グループ。
992Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:49:20.97
次スレ立てろや
993Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:50:36.20
>>992
バカ発見
994983:2011/06/26(日) 04:51:00.58
戻ったぞい
相変わらず、のどごしが置いてないw
995Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:51:17.17
触るとバカが移るよ
996Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:51:33.87
>>990
>>991
ほうほう、組み合いに加入せいって感じかのう〜(`ω´)
997Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:52:02.99
>>995
おかえりなさいませ〜
998Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:53:08.11
それでも
昔の新幹線の食堂車には、日本食堂以外にも担当してるところがあったんだけどね
帝国ホテル 都ホテル とか
999Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:53:14.09
×>>995
>>994
1000Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 04:53:36.69
30歳以上で一人飲み会してる人いる?986次会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1309028787/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。