毒男が語るカポエラ=カポエイラ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
カポエラの魅力についてやってる人間もやって無い人間も
余す事無く一緒に語ろう。
2Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 16:25:36
3Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 16:30:18
4Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 23:04:13
カポエラか良いな。
5Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 23:09:09
骨法
6Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 23:14:05
鉄拳のエディ使えばよろし
7Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 23:22:01
アンゴーラ?
ヘジョナウどっち?
8Mr.名無しさん:2009/11/25(水) 10:34:50
カポエラなら何でもよか。
9Mr.名無しさん:2009/11/25(水) 14:25:00
カポエラは楽しい
10Mr.名無しさん:2009/11/25(水) 16:44:44
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
矢部良(やべ りょう 1968年-)カポエィラヘジォナウジャパォン創設者、師範代。

人物 [編集]

20代で南米ブラジルに渡り、メストリ・ビンバの直系の弟子であるメストリ・バンバの下で
修行をし、日本人として初めてカ ポエィラの道場を設立した人物であり、国内で初めてのカポエラ教則DVDも出した。
日本におけるカポエイラの普及に大きく貢献した。一時はメディアにも登場したり、他の格闘技と
対戦させたり、ダンスとの融合を強化するなり日本での発展と進化をさせてきた人物である。
実は矢部はそれまではダンサーの仕事をやっていたが、カポエイラをはじめたきっかけは
アクション映画の『オンリー・ザ・ストロング』を見たのがきっかけだったという。
映画がきっかけでカポエイラに魅了され、それまで日本人にはなじみの無かったスポーツと
格闘と音楽とダンスを融合させた新しいものとして多いに普及させてきた。K-1 異種格闘技戦では
武蔵と対戦した事があったという。ニコニコ動画にも一時期その模様を映した動画が
載せられてたものの、現在では削除により鑑賞不可能になっているという。
11Mr.名無しさん:2009/11/26(木) 09:33:32
あげませう
12Mr.名無しさん:2009/11/26(木) 17:25:36
この先生、カポエイラは踊りだけじゃないつってアマチュアのキックかなんかの試合出て
観客の期待をよそに、右ストレートでKO勝ちしたんだよな
13Mr.名無しさん:2009/11/27(金) 12:37:49
カポエラって元は奴隷が発祥なんだよな。
14Mr.名無しさん:2009/11/27(金) 16:52:16
カポエラなんか弱そうじゃね達人クラスになると空手の黒帯に勝ったり出来る?
15Mr.名無しさん:2009/11/27(金) 19:29:40
ゲームとかで感化されたオタクがやってそう
蟷螂拳とか骨法と同じぐらいきな臭い
16Mr.名無しさん:2009/11/28(土) 14:04:54
確かにな。他のスポーツや格闘技に比べ
ヲタやってる奴がよそよりやたら多いし。

17Mr.名無しさん:2009/11/28(土) 19:43:05
ヘジョナウって全国にある?
18Mr.名無しさん:2009/11/29(日) 00:31:18
ググリナサーイカス
19Mr.名無しさん:2009/11/29(日) 18:51:11
>>15ホントにイメージ悪いし、指導者からして
入れ墨したがってるから終わってるよ。
20二モ:2009/11/29(日) 19:01:51
個人的には強さ求めるには他の格闘技やりたいし、かっこよさ求めるならブレイクダンスやる…。
実際にやってる人は何に惹かれてカポエラ始めたの?ブラジルらしい雰囲気がいいとか?
21Mr.名無しさん:2009/11/29(日) 19:56:07
ぶっちゃけ、俺は格ゲーからw
リアルで始めるまでは、ずっとゲームばっかりやってたな。
今はリアルの方にハマって、ゲームは全くやらなくなってしまったが。
22Mr.名無しさん:2009/11/29(日) 21:00:45
ゴデーミとガロパンチさえ使えりゃ俺もちょっとしたカポエラ使いよ
23二モ:2009/11/30(月) 00:53:34
>>21
餓狼伝説?あのゲームにカポエラあったような。
しかしあの時代の2D格闘だからかカポエラらしくない変な動きだった。
24Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 00:57:54
>>23
いや、俺は鉄拳のエディ&クリスティ。
飢狼伝説は全然やってないのでよく分からん。
25二モ:2009/11/30(月) 01:19:55
>>24
あ〜鉄拳はやってないけど知ってるよ。3だっけ?確かにカポエラ使いいた。
3Dゲームに相応しい格闘技だね。本物見る方がいいけどw
26Mr.名無しさん:2009/12/01(火) 06:35:47
通常はスポーツはヲタは嫌がるが
ヲタが何故か喜んでやるのがカポエラ。

Vipper率が異性に高いのもカポエラ。
27Mr.名無しさん:2009/12/01(火) 23:00:12
カポエラ始めた人って皆須田さんに憧れて入った口か?
28Mr.名無しさん:2009/12/01(火) 23:26:55
リチャードマイヤッハッ!
29Mr.名無しさん:2009/12/02(水) 20:01:19
いや、正直、須田さんなんて存在も知らんかったよ
30Mr.名無しさん:2009/12/02(水) 20:30:21
カポエラ界から矢部良が忘れ去られてる件。
31Mr.名無しさん:2009/12/03(木) 11:51:46
矢部良ってカポエイラを日本に持ち込んだ奴だっけ?
32Mr.名無しさん:2009/12/04(金) 00:17:11
正直知らんわ。
33Mr.名無しさん:2009/12/04(金) 12:50:35
カポエラの本スレ見たらドロドロしてるな。
34Mr.名無しさん:2009/12/04(金) 19:38:52
ココは平和で良い。



カポエラ本スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1236310675/l100

確かに荒れてるな。


35Mr.名無しさん:2009/12/05(土) 09:42:03
ここしばらく非難所に使おう。

本スレ雰囲気悪すぎる!
36Mr.名無しさん:2009/12/05(土) 15:10:23
>>34の奴ら酷いな。
37Mr.名無しさん:2009/12/07(月) 22:56:57
カポエイラのイメージを一番悪くしてるのが、自分達だという事を自覚して欲しいです…
38Mr.名無しさん:2009/12/08(火) 00:03:15
ここは平和だろ。
39Mr.名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:57
平和を通り越して…

…過疎
40Mr.名無しさん:2009/12/14(月) 11:12:30
ここは比較的まともだろう孤男スレもだが
本スレ連中がおかしい。
41Mr.名無しさん:2009/12/14(月) 11:28:10
カポウエイラ!カポウエイラ!
42Mr.名無しさん:2009/12/15(火) 07:33:52
>>40

何であんなに荒んでんのかねぇ…

むしろそれを楽しんでいるのか…

ここは2ちゃんだからと言うセリフを盾にして好き勝手書く子供ばっかりだよ
43Mr.名無しさん:2009/12/17(木) 09:26:28
カポエラやる連中に問題があったり指導者が
いけないのも問題あるらしいし。
44Mr.名無しさん:2009/12/19(土) 17:34:34
>>43

様々なカポエラ団体があるけど、ほとんどの問題のない人だよ。

単に2ちゃんに来る奴が問題なだけ
45Mr.名無しさん:2009/12/22(火) 13:59:01
>>44地方より東京が問題みたいだな。

インストラクターも日本人なら女目当てのダンサーもどきか
ブラジル人なら金目当ての奴か。

良心的な地方のブラジル人か地方の日本人のとこなら良いが。
46Mr.名無しさん:2009/12/22(火) 17:58:24
930 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 03:09:47 ID:9T8nTMy8O
問題なのは殆どのインストラクターが日本人なら女目当てのインチキダンサーもどき、ブラジル人なら金目当てのアホだという事。

まともなインストラクターは全国でも数えるほど。
47Mr.名無しさん:2009/12/24(木) 11:43:45
東京の指導者は酷いな。
女に手を出したりとか不倫だの最悪じゃん!
48Mr.名無しさん:2010/01/05(火) 17:38:19
なぜ、カポエラ(カポエイラ)にはオタクが多いのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1262680539/l50
49Mr.名無しさん:2010/01/09(土) 13:19:38
あげませう
50Mr.名無しさん:2010/01/09(土) 13:46:45
カポエラ程オタクに優しいスポーツは無し。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1263011116/l50
51Mr.名無しさん:2010/02/04(木) 16:32:22
ちょっと語ろう。
52Mr.名無しさん
テスト