独身男性も自炊!おかわり73杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ
独身男性も自炊!おかわり72杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1237133214/

自炊画像あpろだ<<いぼd氏御提供>>
ttp://obando.mine.nu/docook/

携帯用
@ピタ
ttp://pita.st/use.html

[email protected]
ttp://www.pic.to/
※pm7:00-am4:00はPCからの閲覧ができません
2Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:17:59
話題が出るたびに質問が出るクレイジーソルトと
味覇(ウェイパー)の解説ページへのリンク

クレイジーソルト
ttp://www.jp-greentea.co.jp/krazy/krazysalt.html

味覇(ウェイパー)
メーカー ttp://www.koukishoko.co.jp/taste/
レシピ板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1064073054/
料理板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010164138/

役に立ちそうなリンク

ハーブ簡単料理
ttp://www3.kiwi-us.com/~tu-han/man/ryouri.html
食用ハーブ
ttp://homepage3.nifty.com/onoya/herbs.htm
そろえたい香辛料
ttp://kodawari.lin.go.jp/process/kiso15.html
香辛料&ハーブインデックス
ttp://homepage1.nifty.com/obiobi/page/spice1.html
野菜の効能
ttp://www.nava21.ne.jp/~uesugi/ken/yasaisetumei.htm
カスピ海ヨーグルト相談室
ttp://www.fujicco.co.jp/caspiansea/acquisition.html

ラタトゥユはぐぐれw
3Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:18:43
レシピサイト

COOKPAD
ttp://www.cookpad.com/
Yahoo!グルメ レシピ情報
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/
saita レシピバンク
ttp://www.saita.net/saita/recipe/selection.html
毒男のレシピ
ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/recipe/su_cook.cgi
鳥はむの作り方
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/
All About レシピ
ttp://allabout.co.jp/recipe/
excite E・レシピ
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/
こうちゃんの簡単料理レシピ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005
4Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:19:27
5Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:20:24
以上テンプレ
それではお前ら自炊開始
6Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:24:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた
7Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:36:06
誕生日登録して素人童貞マルチコピペ厨NURUに祝ってもらおうw 
★誕生日登録 
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi 

370 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:29:06 
オサンは8年彼女いないよ 

371 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:42:19 
|・ω・`)…いたことないさ 

658 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:26:40 
オサンらは彼女いないの?

662 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:28:25 
>>658 
|・ω・`)…いたことないでつ

633 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 19:46:25 
つかまだ結婚なんて考えてるのか 

635 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 19:57:53 
え?あきらめている人いるの?

638 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 20:02:01 
>>635 
|・ω・`)…呼びましたか?

以上テンプレ
それではお前ら自炊開始w
8Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:47:21
豚コマと新玉葱の生姜焼き&キャベツ
胡瓜の即席漬け
圧力鍋で炊いたご飯

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090518204004.jpg

火曜日に買った豚コマ600gを冷蔵庫で放置したままだったので、それを使った。
ので生姜焼きがあと半分残っている。
9Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 21:01:24
>>9
いいじゃん!
10Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 21:14:25
>>8
ご飯を圧力鍋で炊くとどんなかんじだ?
時間とか水加減教えてくれ
11Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 22:24:23
解禁前でフライング気味だが2匹300円だった

鮎の塩焼き、ワラビと舞茸の卵とじ、フィッシュカツ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090518222236.jpg
12Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 23:28:28
>>10
自分は1分間調理の活力鍋を使ってて、水加減は説明書通りにしてるよ。
(3合で600cc)
低圧にして、オモリが回るまで強火で、その後弱火で1分。
消火してピンが下がるまで待ったらおk。
食感は好みが分かれると思うけど、つやつやモチモチで自分は結構好きです。
13Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 23:34:40
>>12
ふむ
14 ◆5479woNURU :2009/05/19(火) 20:17:01
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090519201552.jpg
チンジャオロースー
ごぼうサラダ(惣菜)
お新香
お吸い物
麦ごはん
15Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 21:11:17
>>14
沢庵なくなってきたの?
16Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 21:49:15
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090519214629.jpg
鳥焼、根菜とマイタケの煮物、玉葱とわかめの味噌汁、茶。
17Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 22:07:14
>>16
和食か〜♪ご飯が美味そうだね♪
18Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 22:27:24
炊き込みご飯、トビウオと鯵イカ(既製品)のお刺身、豚タンとハツの塩焼き、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090519222052.jpg
19Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 10:47:27
>>18
絶対にメタボっぽい・・・
身長と体重を教えてくれ
20Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 10:52:25
>>19
どうでもいいだろうが
21Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 12:13:50
(・ω・)ノシ
お腹すいた〜
22Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 12:37:44
932 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/20(水) 10:39:44 
・ω・)ノシ 
オッハ♪お腹すいた〜
23Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 16:13:40
>>20
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

24Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 18:04:35
142 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 20:47:12 0
|・ω・´)・・・なにぃ!? 
      オサンだって先週脂肪肝だって宣告されたんだぞ!!

456 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 23:44:44 0
|・ω・`)…驚異の165cmでございまつ 
25Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 18:13:34
メタボ確定だなwww
26 ◆5479woNURU :2009/05/20(水) 19:54:53
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090520195326.jpg
鯖の蒲焼を失敗した餡かけ鯖炒め
カニ風味サラダ(惣菜)
お新香
お吸い物
麦ごはん
27Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 20:16:05
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090520201309.jpg

なめろう&冷奴
グリーンラベル

食欲と食材が微妙だったのでこれだけ。早く寝ないと腹減りそう。
28Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 21:47:16
>>27
マキロンなおせ
29Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 21:58:58
>>26
男の料理!
って感じだなw

>>27
まさに酒飲みw
なめろういいねー
30Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 23:40:25
そのへんから掘ってきた

ウインナー、ノビル
31Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 23:41:50
下げわすれ&貼り忘れすまん

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090520233736.jpg
32Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 00:16:26
オシャレな箸置きだな
33Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 01:14:49
皿上のうんこ禁止
34Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 01:21:01
またお前か
35Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 17:56:09
ビールによく合うから、のびーると言ってな・・・
36Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 20:11:53
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090521200949.jpg

オイルサーディンを直火
ゆで卵
ポテトサラダ(総菜)

煮豚が間に合わなかった。
37 ◆5479woNURU :2009/05/21(木) 20:19:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090521201746.jpg
鶏もも肉のソテー
野菜のコンソメ煮
マカロニサラダ
麦ごはん

鶏肉焦げちゃったけど
焦げたのは皮だけだったので剥がしていただきますた
38Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 20:28:29
>>37
後ろにある靴下みたいなの何だ?
39Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 22:28:32
牛肉、パン、(インスタント)わかめスープ、赤ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090521222437.jpg

>>19
メタボじゃないつもり。
175cm65kg
40Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 22:39:13
>>36
自衛隊に居るときに缶を直火は体に最高に悪いからやめろと怒られた

>>39
俺182p63sで標準って言われてるけど
メタボじゃないけどスリムではないね
41Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 22:45:59
>>39
意外とヘルシーそうだな。
ちなみに164p67`メタボ。
42Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 23:12:50
俺は178の65だけど
見た目かなり痩せ型
こういう場合って内臓脂肪ヤバイのかな
初見の人に必ず50キロ台に見えるって言われる
43Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 23:16:36
そんなもんじゃね
44Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 23:47:44
>>42
骨重量を忘れんなよ!
45Mr.名無しさん:2009/05/21(木) 23:59:13
>>40
> 俺182p63sで標準って言われてるけど
どこがどう標準なのよ・・・完全なガリだろ
46Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 00:35:29
129 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/21(木) 20:26:42 
|・ω・`)…でも刺身はおいしいよぅ
47Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 09:04:07
>>45
自衛隊に居たときって書いてあるから
多分体脂肪率一桁のアスリートみたいな体系だと思う
48Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 09:09:06
>>47
だとしたら頭が標準じゃないんだろう。
世間の感覚がわからんのだから。
49Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 09:13:19
筋肉無いならともかく自衛隊で182p63sはネタだな
減量したボクサー以下じゃないか
50Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 17:51:05
両足義足のサイボーグ戦士かもしれないじゃないか

それはそうとスレ違いだぞオマイら
51Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 18:27:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090522182320.jpg

晩飯・・・

・鳥の竜田揚げ(総菜)の玉子とじ丼
・野菜スープ

丼の出汁にすき焼きのタレを少し混ぜると
美味しいってレシピ板で見たから真似して
みたら美味しくなった
52Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 18:54:00
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090522185149.jpg

天津飯
わかめスープ
焼売(お惣菜)
さらだ
53Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 20:27:22
>>51
丼もだが野菜スープがうまそうだなー
54Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 20:37:53
(・ω・)ノシ
お腹すいた〜♪
55 ◆5479woNURU :2009/05/22(金) 20:55:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090522205422.jpg
カレーライス
野菜のコンソメ煮(昨日の残り)
56Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 21:12:01
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090522210632.jpg

豚と大根の煮付け
煮玉子
納豆キムチ
濁り酒

>>40
そうなのか、気をつけよう。ありがとう。
57Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 21:39:17
>>56
酒進みそうだな
58Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 22:08:36
むしろ丼飯が喰いたいなw にごり酒は俺も好き
59Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 23:26:46
スープ作ってる人多いけどどうやって作ってる?
俺は中華スープの素にもやしとか玉葱とか入れるだけだ
60Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 23:33:22
>>56
個人的に半熟卵たまらん
酒が進むメニューだね
61Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 23:44:18
>>59
俺もそんな感じ
ラーメンとかうどんのスープ使うわ
62Mr.名無しさん:2009/05/22(金) 23:51:28
折角好き放題作れるのだからやりたい放題でいいんじゃないの?
63Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 00:04:25
>>56
にごり酒ってうまいの?
64Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 00:07:10
>>55
海軍式乙

>>56
豚うまそー
65Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 01:19:51
>>59
似たようなもんだけどウェイパーと料理酒入れてキノコとか野菜とかコーンとか卵とかワカメとか
あるもの適当にぶちこんで作ってる
66Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 03:24:13
適当が一番
そこから自分の好みの味を見つけ出せ
67Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 20:23:15
腹減ったから晩酌にしよう
68Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 20:24:09
居酒屋毒男開店しまつ
69Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 21:10:52
カボチャって扱いが難しいよな
コロッケは美味しいけど作るのが面倒だし
だからみそ汁に居れてんだけど・・
70Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 21:58:21
俺にとってカボチャ、サツマイモはこの世になくていい食材
たまに天ぷらで巡り会うけどまず残す
71Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 22:00:59
えーうまいのにー
72Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 22:02:49
俺もカボチャ&サツマイモはご飯のオカズにはいらないなあ。
甘いオカズは苦手。

お菓子にすれば最高だけど。
73Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 22:14:50
カボチャ天麩羅最強。
74Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 23:06:03
南瓜、単純に焼け
75Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 23:07:03
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=13
『恩着せがましく、おごってやったって?』『お腹の肉をしぼると、ラードが摂取できる?』
76Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 23:13:17
かぼちゃやサツマイモの天麩羅は確かに美味しい
甘味が増す
77Mr.名無しさん:2009/05/23(土) 23:45:34
NURUがいないと雑談も盛り上がるなw
78Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 05:18:03
490 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 03:17:52 
オサンスレ八か条 
1.酒飲みである ○普段は晩酌しませんが、宴席ではめったに遅れはとりません 
2.めすでなく、かつめすにおぼれない ○ 縁がありません 
3..大きさに関わらず おっぱい 大好きである △ いや、大きさにも形にも色にもフェチがあってこそ♂かと・・・ええ好きですとも 
4.金のかかる趣味が好きである(例:プラモ、写真、風俗(笑)。。。etc) ○ 手は出せないが 
5.会社では影の薄い存在である △ 悪目立ちしてしまうことがたまにorz 
6.独りだけど炊事・掃除・洗濯らしきことは一通りできる ○ 一人暮らしで毎日自炊ですが何か? 
7.一気にネタに飛びつき、急速に冷めるが、まだ終わらんよと記憶にとどめておく ○ 
8.毎日オサンスレはチェックする ○ 日課です
79Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 13:48:14
504 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 09:33:42 
|・ω・`)…おはよございまつ 
昨日は結局ご祝儀出さなくて良かったでつ 
おかげで今月黒字確保っぽいでつ 
でもジャンボ宝くじの発売時期が来てしまっていまつ 
買うの来月にしようかな 
発売時期いつまでだっけ?

524 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 12:01:10 
>>510 
|・ω・`)…とんくす 
      じゃあ来月買おう 

545 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 13:28:38 
|・ω・`)…カー消しといえばシンナー漬け最強
80Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 14:35:16
568 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 14:30:12 
|・ω・`)…掃除用の重曹がなくなってしまいますた 

買ってこねば 
81Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 14:37:48
>>80
ネットで大量に買ったら?安いぜ。
82Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 14:41:16
>>81
|・ω・`)…おいしゅうございますた
83Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 17:08:44
麻婆豆腐の素を使わずに、豆板醤、甜面醤、豆鼓醤、ラー油等、中華調味料を使った麻婆豆腐。
我ながら本格的な味でしたわ。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090524170414.jpg
84Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 17:44:17
いいねぇ、俺は普通の味噌と唐辛子と醤油で
最後に花椒いれてそれ風な味にしてる
85Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 18:56:21
>>83
おしい!!ひとつだけ足りない材料があるよ。
86Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 18:58:32
>>85
うっさいボケー
87Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 19:01:20
>>86
なんだと、このやろう!
88Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 19:20:50
花椒ですか?
89Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 19:23:06
>>88
そうだよ!!
90Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 20:14:39
中華の調味料そろえて麻婆豆腐つくると、もう麻婆豆腐の元なんてアホ臭くて買えなくなるな
91Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 20:46:40
マジかよ
レシピ頼む
92Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 21:03:19
>>91
これが間違いないんじゃね

http://www.youtube.com/watch?v=limiFRJzpvM
93 ◆5479woNURU :2009/05/25(月) 19:40:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090525193909.jpg
親子丼
ごぼうサラダ(総菜)
豆腐
お新香
味噌汁
94Mr.名無しさん:2009/05/25(月) 20:11:47
>>93
親子丼うまそー
95Mr.名無しさん:2009/05/25(月) 20:26:36
732 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/25(月) 20:19:21 
|・ω・`)…ササミ肉みたいな食感
96Mr.名無しさん:2009/05/25(月) 20:47:43
736 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/25(月) 20:47:13 
|・ω・`)…塩焼きをいただきますた
97Mr.名無しさん:2009/05/25(月) 22:57:28
>>93
NURUさんは結構食べるね
もしかしてメタボ・・・?
98Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 05:07:28
脂肪肝らしい
99Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 08:15:30
給料日はさすがに外食多かったみたいだなw
100Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 19:46:10
>>90
麻婆豆腐をつくってみたけど市販のたれとは別味になるね
しかし、市販のもおいしいよ
トウチなしでつくってあの味だったのと、あそこまで
油をつかう料理だとは思わなかった
101 ◆5479woNURU :2009/05/26(火) 19:51:13
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090526194939.jpg
オムライス
茹でたジャガイモとニンジン
カット野菜&トマト
お新香
味噌汁
102Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:02:09
中華料理なんてどれも油ギットギトじゃん
103Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:06:37
麻婆豆腐はテフロンのフライパンなら挽肉の油だけで作れるよ
ごま油使わないと風味が足りないなら干しシイタケの戻し汁使う手もあるし
104Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:20:57
でも、逆に油戻ししたりして油をふんだんに使ったほうが
かえってカロリーが低くなるとかいう話を聞いたことがある
105Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:25:53
マルチコピペ厨

848 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 19:49:16 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
(ryオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

583 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 19:49:27 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
(ryオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

770 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 19:50:01 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
(ryオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

101 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 19:51:13 
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090526194939.jpg
オムライス 
茹でたジャガイモとニンジン 
カット野菜&トマト 
お新香 
味噌汁
106Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:29:58
>>104
家庭で油通しはなかなか出来ないよう。
107Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 20:36:11
2分で4連投か
糞だな
108Mr.名無しさん:2009/05/26(火) 22:36:25
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090526223346.jpg

大根と大豆モヤシのチゲ

飲みすぎで胃が弱っているので、これだけ。
辛いよ・・・辛いよ・・。大豆モヤシって結構匂いがきついのな。
109Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 00:35:27
お前ら料理の仕方教えてやれよwww
ttp://uproda.2ch-library.com/132604n1k/lib132604.jpg
カワイソスwww
110Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 00:46:20
>>103
油入れる必要がなかったのか
豆腐一丁に対して大匙7杯もいれたよ
作り方はここの人に前教えてもらったのも参考にした

次の中華、何作るべきか
111Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 00:48:20
>>110
> 豆腐一丁に対して大匙7杯もいれたよ

だれがそんなデマ流した?wwwwwwww
112Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 00:49:50
> 豆腐一丁に対して大匙7杯もいれたよ


        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |      それはないだろ・・・
     . |:::::::::::     |     常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'
113Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:09
アクセスランキング『記事別』トップ10入り\(^o^)/
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=16
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
114Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 01:03:34
>>111
ためしてがってんのサイト
115Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 01:33:41
>>114
2〜3人前の分量で大さじ7って書いてあるぞ(中華鍋使用)。
ちなみに何種類かあって、
2〜3人前でも大さじ1+2/3とかもあるな(中華鍋使用)。
116114:2009/05/27(水) 01:35:50
>>115
ん、確かに豆腐一丁とも書いてあるな。
失礼した。
でも何種類かあるのは確かだ。
色々作り方あるんだな、勉強になった。
117 ◆5479woNURU :2009/05/27(水) 20:10:52
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090527200840.jpg
野菜たっぷりソース焼きそば
カット野菜&トマト
金時豆(レトルト)
お吸い物
118Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:01
ぬるはマメすきだな〜
119Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 20:42:12
自演乙
120Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 20:45:04
>>110
調味料的には回鍋肉かな。
甜面醤とトウチとニンニクだけでも美味い。
そしてバラの塩豚で作るとまっこと美味い。

簡単さから言うと青椒肉絲もオススメ。
細切り水煮タケノコ買ってきたら切る手間が2/3になるw
エビチリもエビの下拵えさえしたら簡単。
121Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:37
マーボー豆腐の調味料で作れるほかの中華といえば、

ホイコーロー、
坦々麺、
何らかの(イカやエビ等)チリソース炒め、などなど

テンメンジャンもトウバンジャンもトウチジャンも、
豚肉と適当な野菜に加えていためれば、とりあえずうまいよ。
中華は濃い味付けのが多いから、野菜もいっぱい食べれるし。

野菜メインでリーズナブルにご飯のおかずを作りたいならとりあえず中華だと色んなとこで言ってるけど、
調味料が高いからなかなか理解者が増えない。

話それるけど、自炊っていうと、みんな和食の調味料から揃えるのは何でなんだろう。
家で手軽に作れてパッと浮かぶ食べたくなる和食って、俺いまいち思い浮かばないんだけど、
みんなどんな和食を食べてるんだろう。
122Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 21:26:54
>>119
三角コーナーに帰りなさい
123Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 21:52:06
>>121
中華は調味料食ってるような側面があるから料理あまりしない人には敷居高いんじゃないかね
豆板醤はまだしも甜麺醤なんかは炒め物以外の使い道知ってる人少ない
野菜炒めも塩胡椒だけで作る奴の方が多いと思う

和食の調味料って基本は醤油、味噌、酒、みりん、酢、だしの素くらいだろ
この辺は中華調味料よりよっぽど用途が広いしなくなる速度も段違い
よく使う調味料からそろえるのは当然じゃないかな
和食なんてとりあえず煮物にすりゃ誰でもできるんだし
124Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:27:46
>>123
> 野菜炒めも塩胡椒だけで作る奴の方が多いと思う
そういう人に中華教えてあげたいんですよね。
塩コショウの野菜炒めがマズイとはいわないけど、
逆に言えばそれだけの味付けで出す店もまず無いわけで、やはり物足りないだろうと。

> 和食の調味料って基本は醤油、味噌、酒、みりん、酢、だしの素くらいだろ
> この辺は中華調味料よりよっぽど用途が広いしなくなる速度も段違い
> よく使う調味料からそろえるのは当然じゃないかな
そこなんです。みんなそう言うけど俺にはどうもわからない。
それらを大量消費=つまり和食中心の食生活が当たり前みたいに言われてますけど、
なんでなんですか??

これ、長年の疑問なんですよ。
なんでみんな自炊をするとき和食からスタートする事に疑問をもたないのか。

だって、不思議じゃないですか?
みんな外では和食より、洋食やイタリアンを食べる人の方が多いでしょ。
そんな和食好きでもないと思うんですよね、なのになぜ家では当たり前のように和食なのか。
125Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:34:09
>>124
醤油や味噌なんて日本で育ってれば
和食を意識するしない以前の調味料だろ。

酒、みりんは持ってないやつ多いよ。
みりんなんて女のいるいないの判断に使われるくらいだから。

ごちゃごちゃ考え過ぎだわ。
126Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:36:08
味噌は偉大だよな、なんでも誤魔化せちゃう万能品
127Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:38:09
最初はどう考えても塩コショウと醤油味噌。


>塩コショウの野菜炒めがマズイとはいわないけど、
>逆に言えばそれだけの味付けで出す店もまず無いわけで、やはり物足りないだろうと。

別にいいじゃん、自炊だから妥協するのは自由だろ。
店と張り合う理由もないし店に比べりゃ劣って当然だし。
128Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:39:50
醤油は中華にだって使えるさ
酢は和洋中どれでも使うじゃないか
酒も和洋中どれにでも使える
塩と胡椒も何にでも使えるじゃないか
129Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:41:28
味噌汁
卵焼き、目玉焼き
ソーセージや野菜炒め
焼き魚やハンバーグなど焼くだけのも
後は麺類?


最初はこの程度じゃね?
少なくともおれはそうだった。
特に和食、中華なんて意識もしてないよ。
130 ◆5479woNURU :2009/05/27(水) 22:42:44
|・ω・`)…食べたい物を食べればいいんですよ
131Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:52
>>124
なんか読んでて学生に見える
自炊経験長くなれば和食のよさがわかると思うよ

自炊生活長くてその意見なんだと俺とは話が合わない人なんだろうな
132Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:52
>>124
肉、油、高カロリーは体に悪いから
133Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:43
>>130
そして脂肪肝・・・・
134Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:08
おいしいのがつくれるかどうかはわからないけど
ホイコーロー回鍋肉、青椒肉絲は
レシピを見ると楽に作れそうだから飛ばすかな。

何らかの(イカやエビ等)チリソース炒め
坦々麺は、未知の領域。
マーボー豆腐がお店並みの味だった
チャーハンは、未だにうまい味が出ない
135Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:13:05
ここホントに毒男板か
ついていけねえ
136Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:26
ウザイだろうから、ちょっとだけ

>>127
> 別にいいじゃん、自炊だから妥協するのは自由だろ。
> 店と張り合う理由もないし店に比べりゃ劣って当然だし。
よほどの店じゃない限り、食材も調理器具も作り方も家庭と大差ないのに、どうして店と比べて劣って当然だと思うのでしょう?
やる前から妥協してたら絶対それ以上にはならないですよ。
料理自体がそれほど好きではない方なのかな?

>>128
和洋中の調味料がまんべんなく揃っているのであれば、その意見も納得いくのですが、、、

>>129
なるほど。例えば食べたい料理の完成形をイメージして必要な食材や調味料を考えるようなことは無いですか?

>>130
それなのに、和にかたよるのは、なぜかなーと。

>>131
30手前のオッサンです。
小学校高学年から料理してるので経験は20年以上ですね。
和食の良さはわかるけど、一人暮らしの自炊に向いてるジャンルではないと思ってます。
(味薄い、洋食や中華と比べてご飯進まない、低カロリーで満足度低い、高難易度などなどの理由から)

>>134
チンジャオとホイコーローは簡単で、調味料さえごまかさなければ簡単に店の味です。
坦々麺も、途中までマーボーと一緒で、あとは調味料混ぜるだけで店の味。練りゴマが高いけど。
エビチリ系は、とろみを付けたあんを炒め合わせるところがちょっと難しいかも、チリソースはトウバンジャン+ケチャップでできてます。
マーボーがうまく作れたならこのへんは簡単のはず。

チャーハンは火力とフライパンの選択と油の量を間違えると、どうやっても失敗します。
野菜炒めとチャーハンは店レベルにするのはコツというか、高温でザッと炒めるテクがいりますね。
137Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:30:37
>>136
自分中心でしか考えられないんだね。
これ以上は議論のむだ。
138129:2009/05/27(水) 23:32:42
>>136
だからそもそもが和食に偏ってるっていうお前の発想が勘違いだって。
139Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:17
コイツ何故彼女が出来ないか(ryスレでも居座ろうとしてるやつだろ
そこでも自己中心的な書き込みで叩かれてるわ
140Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:50
>>136
チャーハンの場合は、作り方でなくて
味付けがわからない
141129:2009/05/27(水) 23:41:53
>>139
っていうかこのスレでも人の料理にすぐけち付けるやつだと思う。
同じ料理にしても地域性の違いとかも考えずに
自分のしってるタイプ以外は亜流みたいな考え方の。
142Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:27
>>136
> よほどの店じゃない限り、食材も調理器具も作り方も家庭と大差ないのに、どうして店と比べて劣って当然だと思うのでしょう?

これじゃ食材と道具がありゃだれでも開業できるって言ってるようなもんだろ。

あいにくこっちは本業があるんでね。

143Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:37
>>136
> ウザイだろうから、ちょっとだけ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:10
>>136
もういい
お前の言葉には説得力がない
百の言葉を言う前にまず今までにこのスレで自分がうpした画像を見せてみろよ
画像で語れや
145Mr.名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:19
・ω・)ノシ
カップラのでっかいの食べるぞ!
146Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:00
>>138
どのへんが勘違い??

>>140
そのへんの中華屋レベルは、ウェイパーとかの中華ダシで味が決まります。

>>141
人の料理にケチつけたことないです。

>>142
> これじゃ食材と道具がありゃだれでも開業できるって言ってるようなもんだろ。
開業できますよ。
よっぽどじゃない店のレベルの味で、コスト高な個人経営ではすぐ潰れるけど。

>>144
ここでうpしたことないです。
説得力ないですか、自分の言葉でしか話してないつもりだけど
147Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 00:18:07
>>146
これだけ全員から否定されて自分が間違ってないと考えられるのはある意味男らしいけど一般的にはただのコミュ不全者だ
画像が出ないのなら消えるか半年ROMれ
148Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:34
もういいからどっかいけよ
おまえはみんなが利用する掲示板向いてない他のスレでも叩かれてわかったろ
自分の意見がすべてて他人の意見が気に入らないんなら日記帳にでも書いてろよ
ここはおまえだけの物じゃないんだしスレが荒れるから二度と来ないでくれ
149Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 00:20:37
>>146
すごい勉強になるなー
150Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 00:59:32
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090528005708.jpg

四角い唐揚げカレー(以前のものですが)

そういや初めて作った料理は、熱い塩水でした。
吸い物ができると思ってたw
151Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:49
>>121 >>124 >>136 >>146ですが、思った事をまとめます。

疑問に感じていた
「自炊を始める時に和食寄りの調味料を揃えるのはなぜか」
という事についてですが、

独身男性が自炊をはじめる場合、目的とする料理があるわけではなく、自炊をするという事が目的であるため、
料理経験の無い人でも思いつく調味料で、かつ手に入れやすいものが、醤油や味噌などの和食寄りのものであった。
そして、しばらくはそれらの調味料を使った料理で安定していくのだろうと。
そういう結論に達しました。

要するに、ビギナーでも味のイメージがしやすくて、どこにでも売っているから買いやすいので、
基本の調味料として、みながそこから始めるカタチになるのでしょう。

和食って別に流行ってないし、特別うまいわけでも安上がりなわけでもないのに、なんでみんな和にいくんだろうと疑問だったけど、
上のように考えると合点がいきます。 どうもありがとうございました。
152Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 03:26:01
>>150
四角いってそう言うことかw
153Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 03:29:00
なんか全然具の無いカレーだな
154Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 05:20:45
荒れてるな
155Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 12:29:55
>>131
>>124は初心者こそ中華が楽に本格的に美味しく作れてオススメって言ってるだけで、
上級者が和食の良さにに目覚めるのを止めてないと思うが。


俺も和食、特に煮物は味付けの順番とか火の通し方とか繊細で、
初心者向きではない気がする。

女の子が「肉ジャガ得意」ってよく言うが、
美味しい肉ジャガを作ってもらったことないわw
















女の子に料理作ってもらったこと自体ないんだがな orz

いや、でも肉ジャガ実際に難しいよね?
156Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 17:08:56
いろいろと疑問を持つのは結構。
でも、自分と同じじゃないと納得できない人って最近多いね。
まあ納得はしなくてもいいんだけど。
存在を認めてくれるだけでいい。
157Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 17:15:17
なんか一々難しく考えてるアフォがいるみたいだが
醤油味噌なんか一番慣れ親しんだ調味料なんだから
そりゃある意味当たり前に最初に揃えるだろうよ

158Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 17:26:01
>>157
俺は完全に逆だった。
醤油や味噌の味付けは家で散々食わされてもう飽き飽き、
自分で作るんなら普段家で食わないものから作りたいと真っ先に思った。

醤油や味噌も使うけど、中華やイタリアンに目を向けると食の幅が広がるよ。
おなじ食材でも色んなアプローチがあって、外食でしか食わないようなものが、
実は家で簡単に作れる事がわかったりして、飯の時間が楽しくなる。

価値観も考え方も人それぞれ。
「一々難しく考えてるアホがいるな、慣れ親しんだ調味料を使うのが普通だろ」
って、自分の価値観が世界の常識みたいに、何も考えず結論だせる人って、悩みが少なそうでうらやましいです。
159Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 17:34:40
>>158
もうVIPでやれよ。
160 ◆5479woNURU :2009/05/28(木) 19:07:45
>>136
|・ω・`)…和食というか私の場合は中華の比率が多い気がしてるぐらいですが

蛇足ですが、30手前の若造がオッサンとは片腹痛いわ
161Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 19:40:25
nuruも相手にすんなよアフォ
スレが荒れるだけだろが
162 ◆5479woNURU :2009/05/28(木) 20:13:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090528201107.jpg
カレイの煮付け
コロッケ(総菜)
豆腐
カット野菜&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
163Mr.名無しさん:2009/05/28(木) 23:16:51
>>155-162
自演乙
164 ◆5479woNURU :2009/05/29(金) 19:35:26
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090529193319.jpg
チキンカレーライス
165Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 20:35:46
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090529203308.jpg

豚キムチ
もずく酢
ビール

もずく、一人じゃ多いな・・・
166Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 20:42:45
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=13
P.S.『社内で弁当が流行中。お昼に6人、7人と集まって、
お互いのおかず批判しあってるのを見ると、勤労意欲がそがれる感じよ』
167Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 22:06:48
ニラ玉、ニラ醤油漬け、タケノコ土佐煮、味噌汁
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090529220402.jpg

卵に火を通しすぎた
168Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:12
【廃人】酒は万病の元【ルコール依存症】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1220426677/
禁酒できなぁぁぁぁぁいヽ(`Д´)ノ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1214292462/
【週一?】休肝日 5日目【連続?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1228741597/
アルコール依存症になりまんげY
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1241953016/
酒飲む奴にはアホが多い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1177930809/
☆★☆禁酒・休肝日 お酒の代わりに飲むもの☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1172233786/
未練たらたらに禁酒する
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173019800/
禁酒しないと肝臓がもたない
酒って不味いだろ。なんで無理して飲むの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1236122317/
169Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 00:20:12
ヤフーが規制されてるので延々ロムる日々。因みにこのレスは携帯から
170Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 07:23:52
>>165
       ___
     /     \
    /   _ノ   ヽ\   
   /      3  3 |  あ―――――――・・・
   |     ::::::(__人__)|  ふぅ =3
   \ _    `i  i´ノ  あオッバマ政権に対して日本は▲※あ◇…
   /      U`⌒く
171Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 18:49:47
茶碗蒸し食いてえ
172Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 20:06:14
鮭と茄子のスパ、鰹サラダ、浅利のワイン蒸し、白ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090530195952.jpg
173Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 21:23:40
>>172
たらふく食い過ぎじゃないのか
174Mr.名無しさん:2009/05/30(土) 21:32:49
よく見るとそうでもない
175Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 07:15:13
>>172
ピザ乙www
176Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 07:48:52
なんでやねん
177Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 11:56:39
>>172
潮干狩りにでも行って来たのか?
178Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 20:19:07
焼きシシトウ&なす&エリンギ、もずく酢、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090531201303.jpg

>>173
朝にうどん食べたきりで何も食べてないからたらふくってほどでは。

>>175
ピザってほどじゃないですよ

>>177
スーパーで100g68円で売ってたので思わず買っちゃいました。
179Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 21:10:25
いきなりヘルシーでワラタw
180Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 21:19:35
買い物行かなかったから味噌汁だけ作った
なんか朝飯になってしまった
http://imepita.jp/20090531/764950

>>178
金属フォークだめな人じゃなかったっけ
181Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 23:49:17
めぬー書こうぜ
182Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 00:05:36
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090531234346.jpg
ナスとトマトのパスタ。ご飯炊くのメンドクセ
トマト2つ使ったのに全然そんな風に見えねぇし、ナスは書かなきゃ判んないレベル
183Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 00:13:10
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090601000901.jpg
焼きひやむぎ、栃尾揚げわかめスープ、栃尾揚げとまとのチーズ味噌ドレ和え

確かに米炊くの時間かかるし面倒だね
184sage:2009/06/01(月) 03:59:13
うわ〜
そうめんも焼きそばになるのか?w
旨そうに写すな〜
185Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 20:03:50
沖縄にはソーミンチャンプルーという料理があってだな
186Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 20:24:41
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090601202041.jpg

クジラ盛り合わせ
エイの洗い
胡瓜&黄色いプチトマト
月桂冠

近所にハローデイができた。行ってみたら変わった食材が多くて、頭狂った。
全て、味は微妙だった。

ご飯めんどくさい。酒の日は炊かない。
187Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 22:52:26
いかにも聞いて欲しそうに佇んでる198円の物体は何?
188Mr.名無しさん:2009/06/01(月) 23:37:33
>>186
クジラ盛り合わせってどこで買えるの?
見た感じスーパーのぽいが、こんなんの見たことねえや
189Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 00:05:29
くじら盛り合わせ、なんて高級な・・・豪勢だね(--;

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090601235846.jpg
ごはん、わかめすまし汁、鳥モモから揚げもやしあんかけ、焼き栃尾揚げのしょうが醤油かけ、ブロッコリーとじゃがいものチーズ辛子マヨ和え、きゅうりとまとレタスの粒マスタードドレ和え
190Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 00:19:57
>>189
品数多くていいな
手前の角皿と奥の木の椀同じの持ってるわ
まさかかぶるとは…
191Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 02:58:56
こんな飯を作ってくれる嫁が欲しい
192Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 09:41:33
>>189
もやしあん・・・たまらん。

クジラ盛り合わせ、半額で500円位。腸と舌がやたら旨い。
193Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 14:48:21
>>190
同じのありますか、食器はニトリですよ
>>191
自分が飯作るから嫁がほしい・・・
>>192
盛り合わせで¥500ならお得だね
なかなか普通のスーパーじゃお目にかかれない
194 ◆5479woNURU :2009/06/02(火) 19:37:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090602193511.jpg
野菜とシーフードの塩スパゲッティ
195Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 20:18:02
655 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 19:34:07 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
ヾ('A`)ノ゛オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

590 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 19:34:15 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
ヾ('A`)ノ゛オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

336 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 19:35:16 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
ヾ('A`)ノ゛オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
196Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 20:55:44
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090602204905.jpg
椰子の実の汁

前回より、ココナッツミルクな風味。シャレにならん硬さだった。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090602205018.jpg
椰子の実の刺身
塩トマト&胡瓜
円熟

棒々鶏を作ろうとしたら、全く鶏が冷めない。遅くなるので↑
椰子の実の刺身、烏賊の味とよく聞いていたけど、ヤシの味でした。
肉が食べたい。
197Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 21:31:57
>>196
お椀に入ってるところがシュールだwww
198Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 21:34:34
ちょうどいい大きさやね
199Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 22:03:46
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090602215649.jpg
サラダと冷奴、牛タタキ、酒。
サラダに豆腐載せたせいで豆腐だらけな感じになったが好きなので気にしない。
200Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 22:10:51
鯵のお刺身、納豆豆腐、豚タンの塩焼き、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090602220351.jpg

>>180
ん?自分は金属フォーク大丈夫ですよ。
きっと別の人だと思います
201Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 22:20:13
全部たんぱく質ってことでおk?
202Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 23:30:06
最近開発したつまみのニラ醤油がまじでうまい
ニラを刻んで唐辛子と一緒に醤油に1日以上漬けておいて食べる時は酢とみりんとごま油足してレンジで30秒
焼酎が異常に進む
ただし次の日はニラ臭くなる
203Mr.名無しさん:2009/06/02(火) 23:49:47
>>201
んなあほな
204Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 08:33:06
チンジャオロース肉なしでつくったらまずかった
205Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 08:36:20
ジェットさんよ〜
206Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 08:40:39
自演乙
207Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 09:42:13
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前の料理法        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
208Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 14:06:06
オイスターソースをウスターソース買ってしまった
味違いますよね
209Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 14:31:25
フライやキャベツにかけて食うと美味い
210Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 19:52:39
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090603194829.jpg

棒棒鶏?
鶏汁
ビール

昨日冷えなかったので、本日食べる。
鶏汁がシンプルで美味でした。
211 ◆5479woNURU :2009/06/03(水) 20:25:40
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090603202303.jpg
豚生姜焼き
キンピラ(総菜)
カット野菜
こんぶ豆
味噌汁
麦ごはん
212Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 20:28:25
721 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 20:24:04 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神奈川どびんオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

601 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 20:24:08 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神奈川どびんオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

461 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/03(水) 20:24:53 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神奈川どびんオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
213Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 20:36:23
>>210
じっくり冷ましたから鳥のダシが出てスープは美味しいだろうね
>>211
肉のタレのテリが美味しそうだね

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090603202946.jpg
中華オムライス、大根スープ、栃尾揚げとなすのオイスターソース炒め、エビマヨ
214Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 20:38:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた
215Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 21:12:50
チーズハンバーグ、浅漬け(惣菜)
豆腐と揚げの味噌汁
http://imepita.jp/20090603/758730

>>200
失礼しました
画像見直したら違う人だった
216Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 21:21:33
>>196
椰子の実がお椀にジャストヒットワロタw
217Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 21:21:35
>>213
中華オムライスって具は何が入ってるの?

>>215
丼がいかすw
218Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 22:08:11
>>215
チーズハンバーグ丼美味しそうだね
>>217
鳥モモとタマネギです、中華味のケチャップなしチキンライスってとこです
219Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 22:51:04
そっか 鳥茹でてバンバンジーとその茹汁でスープか
俺もやってみよ
220Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:03:54
ち鯛が半額の\199だったので。

梅茶漬け、鯛のお刺身、ところてん、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090603225650.jpg
221Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:14:06
>>218
詳細感謝。

>>219
鳥は炊飯器で茹でました。胸肉の皮・脂取って塩を少し擦り込む、
酒、生姜、鶏を炊飯器に入れて、熱湯注いで、保温で50分→冷ます
222Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:43:12
オイスターソースなんて買ったことが無いが牡蠣のソースらしい
おまいら持ってるんですか?
223Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:47:22
>>222
中華っぽい何かを思いついた時に作れるように鳥ガラスープ顆粒、甜麺醤、豆板醤、味覇と共に常備してます。
224Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:47:23
オイスターソース上手いよ
甘みの強いたまり醤油的な味で肉野菜炒めとかに最適
高いものでもないし一回買ってみな
225Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:47:29
オイスター常に在庫してるな〜
何かチマチマ使ってて小さい小瓶タイプ(150ccくらい?)
だったら1年位で無くなってるかな。
226Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:51:01
オイスターソース、うちは800ccくらいの・・・半年もしないでなくなります
227Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:55:23
サンクス
食べたことが無いが、そんなに使うものだったら買って損は無いか
228Mr.名無しさん:2009/06/03(水) 23:57:41
普通一度に大量に投入しないものだし、小さいの1個買っておけばいいと思うんだ。
そこいらのスーパーで似たような価格帯で出てる品でも案外違うしな。
229Mr.名無しさん:2009/06/04(木) 00:00:12
炒め物、和え物、煮物に使えて便利だよ
230Mr.名無しさん:2009/06/04(木) 06:21:39
晩酌すんのに締めのお茶漬けまで最初に用意してるわ…
231 ◆5479woNURU :2009/06/04(木) 19:29:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090604192658.jpg
鮭フライ(冷凍)
ホタテフライ(冷凍)
カット野菜
お新香
お吸い物
麦ごはん
232Mr.名無しさん:2009/06/04(木) 23:29:37
>>231
今更ですが、おすいもののレシピ頼む
俺は鳥皮と本だしと醤油と姜で味付けしたのしかつくれない
これに豆腐やらねぎなどいれる程度だが 
おまえ吸い物の日が多いから教えて
233Mr.名無しさん:2009/06/04(木) 23:42:13
焼き飯、鶏肉と茄子の炒め物、おから、サラダ、ほうれん草、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090604232448.jpg

>>230
お腹空いてたのでお茶漬けは速攻で頂きました
234Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 09:04:56
きんぴらごぼうがうまくつくれない
お酒とみりん入れると下味はつくけど本味とは関連しない

砂糖としょうゆだけだとまずい
235Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 10:24:33
【廃人】酒は万病の元【ルコール依存症】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1220426677/
禁酒できなぁぁぁぁぁいヽ(`Д´)ノ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1214292462/
【週一?】休肝日 5日目【連続?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1228741597/
アルコール依存症になりまんげY
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1241953016/
酒飲む奴にはアホが多い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1177930809/
☆★☆禁酒・休肝日 お酒の代わりに飲むもの☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1172233786/
未練たらたらに禁酒する
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173019800/
禁酒しないと肝臓がもたない
酒って不味いだろ。なんで無理して飲むの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1236122317/
236Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 11:21:58
>>234
ごま油使ってるよね?
俺は白だしも入れて、完成したら冷蔵庫に入れて味を含ませてる。
白ゴマと鷹の爪も使ってます。
237Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 11:45:50
ごま油入れてもそこまで味は変わらないよ
238Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 12:04:56
>>233
焼き飯・・・酷い出来だな
239Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 13:04:56
>>237
サラダ油とごま油では香ばしさが。。。
鷹の爪入れたり入れなかったり変化を付けるといいよね。
甘くないきんぴらも甘いきんぴらもピリ辛のきんぴらもうまい。
240Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 13:17:11
まぁ、好みだけどごま油は外せないだろ全然味が違ってくる
241 ◆5479woNURU :2009/06/05(金) 18:36:48
>>232
>>231のは
材料:マイタケ、豆腐、乾燥カットわかめ、玉ねぎ、昆布だしの素、醤油、みりん、水、にがり
@鍋に水とだしの素とほぐしたマイタケとにがりを入れて火にかける
A沸騰しだしたらみりんと醤油を入れる
B玉ねぎをスライスして入れる
C豆腐をカットして入れる
Dカットわかめを入れる
E(゚д゚)ウマー
242Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 19:47:03
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090605193849.jpg

アボカドクリームのカッペリーニ
秋刀魚の竜田揚げ(総菜)
エビス

千と千尋があるのが楽しみで頑張ってみたが、作りすぎた。
アボカド、量が多いときつい。半分はタッパー行。
何がカッペリーニwwだ・・・ちくしょう・・・
甘っ辛いものが食べたい。きんぴらごぼう食べたい。
243 ◆5479woNURU :2009/06/05(金) 19:49:22
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090605194640.jpg
カレーライス
スープ…というかお吸い物の残り
蟹風味サラダ(総菜)
トマト
244Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 20:37:14
アボカドはいいよね、俺も最近よく使う
245Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 21:18:09
カッペリーニって何だ?
カッペの俺にはワカラねえ
246Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 21:59:56
247Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 22:28:41
きんぴら質問の人と吸い物質問の人
しっかり濃い目の出汁を使ったり
あと塩とか醤油は良いのを使うと味が凄く変わるよ
シンプルな料理に使うと、よく分かる
魚の安い白身でも美味しい吸い物が出来るよ
248Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 23:51:22
>>241
にがり入れる意味あんの?
普通に塩でいいじゃん
249Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 23:53:39
>>248
人のレシピだしほっとけばいいんじゃね
俺は吸い物にごちゃごちゃ入れるの好きじゃないからこれだけ材料使うなら味噌汁にするが
NURUが味噌汁作ってるの見たことない気がするから何かこだわりがあるんだろ
250Mr.名無しさん:2009/06/05(金) 23:55:42
NURUは人並みの調味料が使えない奴だから細部を気にしたらダメだ。
251Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:00:44
ビタミンB1を摂取するのに効率がいいようだ。>舞茸等+にがり
意識してるのかも知れない。
252Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:07:43
ミネラルを摂るのに良い
アク抜きに良い
253Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:10:41
大分前の砂糖に関するやり取りを見たらNURUの自炊に関するスタンスが判るだろう。
254Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:20:33
砂糖もってない
俺の中では物凄く取っつきづらい調味料
255Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:21:33
砂糖ないと煮物がひと味足りないかんじにならね?
256Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:27:57
>>254
貴方は基本の調味料が扱えない人である可能性がある。
257254:2009/06/06(土) 00:39:30
煮物しない
レパートリーもかなり狭いよ
たまに自炊するくらいなもんですから
258Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:41:54
>>247
ごぼうをカツオだしで煮るといいんですか
259Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:42:18
料理のさしすせそ
さ・・・酒
し・・・塩
す・・・炭
せ・・・背油
そ・・・ソース
260Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:43:02
偶にしかしない自炊の中でアレ使わないこれ必要無いなんて態々主張するような事じゃないだろう。
261Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:46:06
>>232 
>>231のは 
材料:マイタケ、豆腐、乾燥カットわかめ、玉ねぎ、昆布だしの素、醤油、みりん、水、にがり 
@鍋に水とだしの素とほぐしたマイタケとにがりを入れて火にかける 
A沸騰しだしたらみりんと醤油を入れる 
B玉ねぎをスライスして入れる 
C豆腐をカットして入れる 
Dカットわかめを入れる 
E|・ω・`)…おいしゅうございますた 
262Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:46:27
そんな突っかかることじゃないだろう。
263Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:51:47
きんぴら作ると水で20分煮込まないとかたくて食べずらい
お店で出てくるおいしいのをつくりたいから
だし汁で煮たとしてもあの味は出ないと思う
お店のきんぴらは何を入れてるんだろう
ここのスレの人はプロ並でなく家庭並みで満足してるのかな
264Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 00:59:43
>>262
自炊スレで>>257みたいな反論は流石にどうかと思うよ。
IDでねーし、全然別個な話してるのかも知れないんだけどなー。

>>263
下拵えはとても大事。
なんのキンピラかは知らんが、煮込むのか?
265Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 01:04:20
たぶん、調理方法でとんでもない勘違いな所があるんじゃないかな?
まぁ、上手くできないならお店で買えばいいんじゃないの
266Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 01:11:09
>>264
仕切るな呆け
267Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 01:23:21
>>263
きんぴらをおいしく作るコツはとにかくレシピを守ること
普段は計量なんてしないだろうがきんぴらと菓子だけはきっちり守った方が絶対うまい
268Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 01:26:21
計量してつくってるけどまずい
お店のきんぴらはしょうゆ砂糖でもない
明らかに別の味が入ってる
269Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 01:48:09
もう、おまえの作ってる過程を写真に撮ってアップしろよ
ここのスレの趣旨にも合うしなw
270Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 07:09:04
おれも>>268はキンピラを勘違いしてるとしか思えん。
レシピ晒してみ?
分量とかいいから工程だけでも。
271Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 09:13:11
醤油と味醂、砂糖、酒+鷹の爪輪切りで
さっと炒め煮してからめてゴマを振るだけで美味しいと思う
ちょっと味を変えたい時に、醤油にだし汁混ぜたりしてる
もしくは粉末の昆布茶ふりかけたり(一つまみほど
そんな自分も>>268氏の製作工程に興味津々w
272Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 09:16:52
ちなみに自分(>>271です)は
ゴマ油で材料炒めて、調味料からめて
汁気がなくなったら出来上がり、
という普通の作り方してます
273Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 15:09:23
>>243
海軍式乙
274Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 17:45:08
料理のさしすせそ
さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース
275Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 17:46:29
夜中に何度も目が覚める 
酒量が増えた 
人の言ってることが頭に入らない 
ちょっとしたことでイラつく 
最近車の運転が荒くなった 
上司がDQN 
  
こんなオサンをどう見ますか?
276Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 18:40:58
>>275
早死にしそうだな(-人-)
277Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 21:55:27
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090606215004.jpg
ひじき栃尾揚げ炊き込みご飯、卵トマトスープ、てっかなす、もやしわかめゴマ酢和え、ちくわえのき照り焼き
278Mr.名無しさん:2009/06/06(土) 22:57:35
>>275
変な循環に陥ってる気がしたら簡単に崩せそうな所から壊していってみてはどうか。
酒量ならコントロール効くだろ。
279Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 06:29:19
お前ら顆粒の出汁のもとって使ってる?
汁ものでなくても使えるから便利だよ
俺はきんぴらごぼうも顆粒の出汁のもと使用する
280Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 06:43:18
このスレの人の独身男性とは思えない料理の腕に尊敬するんだが
料理に一食何時間かけてる?

自分は以前は毎日1時間はかけて凝ったもの作ってたんだが(それでもこのスレの人には及ばない)
仕事の疲労と勉強時間確保のため
今は土日にまとめて作って冷凍&週の半分はレトルト+野菜ジュースに切り替えた。

もしここにうpされてるようなレシピが小1時間程度でできるなら
コツを教えてほしい。

よろしくおn
281Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 06:44:49
eがいします。
282Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 09:20:51
>>279
基本的に顆粒だしに頼ってます。
カツオ風味、コンソメ、トリガラありますがコンソメ以外はよく使います
283Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 09:51:21
>>280
・下ごしらえが少ない料理にする(下茹でとか時間かかるのは×
・同時進行で煮る、焼く、レンジを効率的に使う(複数の料理が同タイミングで仕上がるし・・・
・肉は特に、下味をしっかりつける(基本は塩・コショウかな?
・火が通るのに時間がかかる材料(ジャガイモとか)はレンジで温めておく
・揚げ物で油を温めたり水を沸かす(味噌汁やパスタとか)間にサラダ等、簡単な品を作るor洗い物を済ませる
・可能な料理では合わせ調味料で一気に味付けする(酒+味醂+醤油+だし汁・だしの素+片栗粉、とか)

ちなみに自分はサラダの場合、手で回す安い水切り器を使ってるよ
手順さえスムーズに行けば、だいたい30分ぐらいで晩飯3〜4品が出来る
284Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 10:03:27
>>283
親切にありがとう。
さっそく実践してみるよ。
でも30分で3,4品って凄。
285Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 10:05:01
>>279
中華は味覇、和食は白だしをベースにしてる。
白だしはうどんの汁、おでん、天つゆもできるので手放せないっす。
286Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 10:08:50
>>280
俺は古い炊飯器使ってるから米炊けるまでに1時間かかる
その間は調理時間と割り切ってやってるな
つってもだいたいは>>283と似たかんじだが
品数を増やすコツは同じ素材で何パターンか作ることと煮物を作り置きすることだと思う
287Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 21:17:33
納豆麻婆豆腐、小松菜浅漬、小松菜煮浸し、中華風スープ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090607211408.jpg
288Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 21:19:21
289Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 21:45:49
>>287
納豆麻婆豆腐ってなんだ?
290Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 21:55:14
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090607215142.jpg

アスパラバター焼き
納豆

酒がないと、あまり食が進まない・・・
291Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 21:58:59
>>289
麻婆の肉の代わりに納豆使うとうまいって聞いて作ってみた
とりあえず挽肉も使ってみたけどそこそこうまかった
味付けはもう少し練り込む必要がありそうだったが
292 ◆5479woNURU :2009/06/08(月) 20:30:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090608201902.jpg
オムレツ
ホタテの揚げ物(冷凍)
お新香
味噌汁
麦ごはん
293Mr.名無しさん:2009/06/08(月) 20:31:54
>>292
やっと味噌汁が出たw
294Mr.名無しさん:2009/06/08(月) 20:55:18
男の料理★シーフードパスタ(゚д゚)ウマー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=1&first=1
料理は大好き。趣味というよりも、自宅で食べる日常の料理は95%手作り。
295Mr.名無しさん:2009/06/08(月) 21:43:01
湯豆腐・味噌汁・漬物
地味すぎる月曜日
http://imepita.jp/20090608/777050
296Mr.名無しさん:2009/06/08(月) 21:45:14
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090608213233.jpg

鶏のモツ煮
納豆ごはん

煮物失敗。ご飯炊いててよかった。
297Mr.名無しさん:2009/06/09(火) 07:14:32
>>296
角度悪過ぎ
298Mr.名無しさん:2009/06/09(火) 12:20:55
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090609121502.jpg
・キーマカレー肉団子
・チーズ入り卵焼き
・隙間トマト

引越し以来ふりかけが見つからない orz

そして久しぶりの弁当で手のかけ方を間違えたw
これ作るのに一時間以上かかってるんだぜw
299Mr.名無しさん:2009/06/09(火) 12:23:04
居酒屋毒男開店します
300Mr.名無しさん:2009/06/09(火) 19:09:13
パスタを作り過ぎたのでタッパーに入れて会社で食ったよ。
いつもは社員食堂で食べるから分からなかったがオフィス
で食ってる弁当族と少し会話して家庭事情をかいま見れた。
301 ◆5479woNURU :2009/06/09(火) 20:21:02
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090609201748.jpg
鶏と野菜のクリームシチュースパゲッティ
トマト
302Mr.名無しさん:2009/06/09(火) 20:31:50
おかず| カ  レ  ー |どんぶり| 和そば
カツ     カツカレー    カツ丼    ??
天ぷら     ??      天丼    天そば
コロッケ  コロッケカレー  ??    コロッケそば
303Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 00:12:16
>>302
素直にカツそば、天カレー、コロッケ丼でいいだろ
さぁチャレンジだ
304Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 00:29:52
>>303
コロッケ丼は以前うpした記憶があるなぁ…。
305 ◆5479woNURU :2009/06/10(水) 19:43:11
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090610193956.jpg
つぼ鯛一夜干し
さつま揚げ
蟹風味サラダ(総菜)
豆ひじき
金時豆(レトルト)
味噌汁
麦ごはん
306Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 19:44:26
>>305
オサン、最近飯の量増えてない?
307Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:15:30
( ^ω^)おっおっおっ 
ttp://uproda.2ch-library.com/137502BTV/lib137502.jpg
308Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:18:39
>>307
超炭水化物ww
309Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:19:24
炭水化物だけなのかw
310Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:41:35
>>305
文章から漂う童貞の臭いがなんともいえない
311Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:42:45
荒らしを騙った自演か
基地害だな
312Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 20:47:25
何処にも出てくる腐れが出たな 皆さん無視しましょう
313Mr.名無しさん:2009/06/10(水) 21:27:34
>>305
魚美味しそうね焼けてますね

>>307
そばと(わかめ?)おにぎり最強ですな

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090610212121.jpg
さんま照り焼き丼、わかめえのき味噌汁、レタスブロッコリーごま塩ドレ和え
314Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 00:59:02
>>313
うおーー夜食が食べたくなるじゃないか!
315Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 02:53:41
>>298
あw
弁当男子つかオサンwww
自分は面倒で昼も外食だけど、今後の弁当に期待してるわw
最近「弁当男子」ってマジで増えてて女子(笑)にモテルらしいなw
316Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 03:01:11
上に旨いキンピラの作り方を聞いてて思ったが
俺は何でも「めんつゆ」を使ってる。
味の好みなどは様々だろうが
ダイソーや99ショップで3倍めんつゆの素を買って有れば
自分の好みで砂糖足したりで煮物でも魚の煮付けなどの
和食に何でも簡単に使えるよな。

とにかく、夏はそうめんは欠かさないし納豆や冷奴にも水で薄く延ばした「めんつゆ」をかけてる。
便利だわ〜
317Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 03:03:12
>>316の修正
キンピラの作り方を聞いてて思ったが =×
キンピラの作り方を聞いてる、奴を見て、思ったが =○

318Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 03:30:09
俺はいろいろ浮気したけど、めんつゆ系は結局「にんべんつゆの素」だな
319Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 05:32:24
ずっと同じだと飽きるから昆布系とかつお系を交互に買ってる
320Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 06:10:23
そうそうw
マジで「めんつゆの素」って便利だよな!
俺は醤油味が好きだから何でも醤油味になってしまうがなw
後は冷蔵庫の必需品は豆板醤、キムチの素などかな(100均か99ショップで買ってる)

余談だが、中部に住んだせいか、100均でアンコの缶詰も必ず買うな〜
焼いた食パンにバターとあんこがウメぇ〜
おまえらもやってみ?
321Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 07:11:23
いいからめんつゆ呑めよw
322 ◆5479woNURU :2009/06/11(木) 19:57:54
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090611195443.jpg
チキンと野菜のクリームシチュー
絹ごし豆腐メンチカツ(総菜)
ポテトサラダ(総菜)
麦ごはん
323Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 20:18:56
527 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 19:55:57 
本日お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
埼玉オサン、ままとりおーのオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

615 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 19:56:04 0
本日お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
埼玉オサン、ままとりおーのオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

141 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 19:57:03 
本日お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
埼玉オサン、ままとりおーのオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
324Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 21:35:23
ああ美味かった。
俺って料理の天才?

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090611195443.jpg
325Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 21:37:26
最近ダイエット中でなかなか迫力のある絵が撮れないので久々うp
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090611213246.jpg

豚肉400グラム炒め
キャベツ3/4玉の千切り
焼酎
326Mr.名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:51
手抜きの定番(ハム、レタス、大根の味噌汁)
http://imepita.jp/20090611/778770

>>325
完全にボリューム負けしました。
327Mr.名無しさん:2009/06/12(金) 14:14:29
ちょっとピンボケですが、アジ三昧

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090612140916.jpg

・アジ刺身(わさび醤油)
・アジ骨煎餅
・アジ団子
・ネギと卵のみそ汁
・白ご飯

きんぴらごぼうも作ったのに、食べ終わってから思い出した orz
328Mr.名無しさん:2009/06/12(金) 21:05:15
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090612205837.jpg

鱧湯引き
胡瓜とワカメの酢味噌和え
ワカメと胡麻かすのスープ

ワカメを戻しすぎて急きょスープを追加。未だにワカメの加減がわからん。
酢味噌と酢味噌、やっちまった・・・

>>325
同じくダイエット中だけど、酒はやめれんね。
329Mr.名無しさん:2009/06/12(金) 21:37:47
ヒレカツ丼おいしゅうございました 
330Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 03:24:46
>>327
アジ三枚の割りに量少なくて和露田w
331Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 06:11:54
>>328 あんた凄いよ 鱧なんて



332Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 13:53:30
納豆麻婆丼、自家製トムヤムクン風スープ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090613134817.jpg

>>287の反省点を考慮して作ってみた
ついでに自分で育てたレモングラスとレモンマートル、パクチーを収穫してスープ作ってみた
こっちも適当に味付けしたわりにうまくできた
333Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 19:37:46
鰯のお刺身、烏賊煮、サラダ、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090613193105.jpg
334Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 20:22:55
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090613201513.jpg

アスパラのバラ肉巻き
トマトときゅうりの土佐醤油和え
昨日のワカメと胡麻かすのスープ
ビア

アスパラが旬みたいで美味い

>>331
意外とこっちでは安いです

>>332
トムヤムクンそそるな・・・
335 ◆5479woNURU :2009/06/13(土) 20:23:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090613202009.jpg
野菜たっぷりあんかけ焼きそば
お新香
お吸い物
336Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 20:32:35
>>330
一匹分ですよ。
1/3ぐらい刺身で、残りが団子。残った骨は骨煎餅。
337Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 07:01:47
魚さばくのってスゲーな
上のレモングラス?栽培してる人もスゲー!
プチトマトとか以外と簡単らしいよな〜。
漬物とかも付けたいが根気が俺には無いわ…
338Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 11:27:10
男の朝食★特製ホットケーキは炊飯器で作る
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=2
チョコクランチを入れる。超ふっくらとクランチのサクッと感が合性抜群。
339Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 14:51:59
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090614144537.jpg
ごはん、大根スープ、鳥モモ味噌漬け焼き、しめじブロッコリー煮びたし、きゅうりもやしのゴマ粒マスタード酢和え
340Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 19:57:52
冷スパ、鯵、白ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090614195124.jpg

量が多く見えるけど、麺の下にキャベツ敷いてるからです。
麺そのものは120gくらい。
341Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 19:58:43
>>339
ヘルシーだなー
キャベツの量が絶妙だけどどのくらい刻んだんだ?
342Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 20:10:55
どか盛りネギ豚生姜焼き、味噌汁、米
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090614200617.jpg

風邪気味だから生姜焼き作った
作りすぎた
343Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 20:46:20
http://p.pita.st/?m=rg8i2cws
野菜炒め(ホウレン草、エノキ茸、ニンニクの芽、もやし)
ささみの炒めたヤツ(塩コショウでワサビつけて食べる)
卵かけごはん
野菜炒めにすると野菜がたくさん食べられるので便利。
簡単だし

344Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 23:02:41
>>340
鯵おいしそうですね

>>341
葉っぱ1枚分です、あくまで飾り。意外に量が食べれません

>>342
生姜焼き野菜もたっぷりでいいですね
お大事にしてください

>>343
野菜炒めはお手軽だし量も食べれるからいいですね

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090614225036.jpg
ごはん、卵春雨スープ、麻婆大根、きゅうりとキャベツコールスロー、ブロッコリー白和え
345Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 23:12:36
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090614213812.jpg

パン
トマトと胡瓜
ビワ

職場の方からビワを頂いた。 ビワ明宏なんてなw スミマセン

>>339-344
なんか今回、みんな野菜類多めな気がする。なんでだw
346Mr.名無しさん:2009/06/15(月) 02:48:33
>>345
うふふふふ
347Mr.名無しさん:2009/06/15(月) 19:57:16
晩飯の用意しよ
348 ◆5479woNURU :2009/06/15(月) 19:57:33
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090615195328.jpg
うどん
豆腐
お新香
349Mr.名無しさん:2009/06/15(月) 20:02:24
>>348
具沢山だな
いつも素うどんしか食ってないから羨ましい
350 ◆5479woNURU :2009/06/16(火) 19:35:13
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090616193136.jpg
モロと野菜のガーリックバター醤油炒め
ごぼうサラダ(惣菜)
お新香
お吸い物
麦ごはん
351Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 19:59:18
今日もウマソーなエサですなー
352Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 20:29:21
|・ω・`)…おいしゅうございますた
353Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 22:03:09
パネエッすよね!!
354Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 23:12:51
>>345
オリーブ油と何を混ぜてるんだこれ?
355Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 00:41:36
醤油に見える
356Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 00:53:01
>>354
バルサミコ酢です。美味しんぼであったので。
357Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 18:56:17
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090617185127.jpg

紫蘇とトマトの冷やパスタ
プラム

肉買い忘れた、恋しい。
358 ◆5479woNURU :2009/06/17(水) 19:54:25
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090617195028.jpg
あんかけ焼きそば
シューマイ(チルド)
オクラの和えもの(総菜)
お新香
お吸い物
359Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 20:06:16
|・ω・`)…おいしゅうございますたwwwwwwwww
360Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 22:09:30
今日はみんな麺類・・・かぶった

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090617220339.jpg
麻婆豆腐焼そば、大根あげスープ、きゅうりしめじ卵オイスターソース炒め、キャベツブロッコリーゴマ粒マスタード酢和え
361Mr.名無しさん:2009/06/17(水) 22:37:33
晩飯は豆腐お好み焼き試作した
試作品だし崩れたから写真は撮らなかったがけっこううまかった
362Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 02:21:43
オイスターソースはめったなお店で無いとおいてない
363Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 06:29:05
何かこのスレ安心する。
364Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 07:49:16
>>362
普通にスーパーにある
365Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 19:50:22
モスチキンうめえwwwww
366Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 20:12:14
>>365 つくれや
367 ◆5479woNURU :2009/06/18(木) 20:14:53
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090618201032.jpg
青梗菜他青野菜のクリーム煮
シューマイ(チルド)
お新香
味噌汁
麦ごはん
368Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 20:29:58
汁ものと汁もの・・・・
369Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 21:56:07
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090618213908.jpg

タコぶつ
ブリ刺
トマトとプラム
ビーール

明日から出張。しばらく外食楽しむよ。
370Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 23:16:21
超久しぶりのうp 相変わらずみんなうまそうだな
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090618230920.jpg
銀座デリーのカシミールカレー
原始パン(ナン)
トマトのサラダ

器の色もうちょっと考えればよかった カレーがよくわからん
371Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 03:09:58
デジカメ変えた?〉NULU
372Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 13:56:39
ご飯の友★かつお味噌(゚д゚)ウマー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=1&first=1
多めに作っておいて、冷蔵庫に保管。2週間は大丈夫
373Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 14:07:03
URLぐぐったらマルチしすぎフイタ
374 ◆5479woNURU :2009/06/19(金) 20:15:14
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090619201121.jpg
カレーライス
375Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 20:46:42
>>374
毎週恒例の海軍式乙
376Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:19:24
うざ
377Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:22:35
海軍式乙ってなんなの?
意味わかんないから、キモウザ
378Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:27:53
毎週金曜にカレーを食べるっていう日本海軍(現在は海上自衛隊も)の風習のことだろ
379Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:30:25
旧日本海軍では,毎週金曜日の献立がカレーだったと聞いたことがあ
るが。確か,海軍の食事でいち早くカレーが取り入れられ,広まって
いったという話ではなかったか。
ウザいというほどのことはないのでは。
380Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:39:28
海軍式乙って言葉が意味不明でキモかったの。
そのキモいのが毎週だからウザくなったの。
381Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:48:58
>>380
その程度でわざわざうざいとレスする方も十分うざいと思うし
海軍式というレスを見てその意味がわからない知識レベルもどうかと思う
382Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 22:57:41
>>381
だから我慢して今の今まで黙ってたんだけどさ、
>海軍式というレスを見てその意味がわからない知識レベルもどうかと思う
あなたにとっては、知ってる事が当たり前なのかもしれないけど、それは違うでしょ。
383Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 23:07:18
>>382
わからなければググってみればいいじゃない
384Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 23:21:40
>>383
自分は カレー 海軍式 でぐぐった? ぐぐってないでしょ?
金曜に食べるようになった、という情報を探し出すまでどれだけ大変なことか。
普通はぐぐってもわからないと思うよ。

だって、大日本帝国海軍は土曜に食べてたんだから。
海軍式乙は間違いってことでしょ?

「海上自衛隊の伝統乙」って毎週言ってれば、
すぐ意味わかったし、俺ぜんぜん文句いわなかったと思うよ。

ばかたれどもめ。
385Mr.名無しさん:2009/06/19(金) 23:28:10
>>384
言い訳はいらん
386Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 00:00:21
こんなスレにいる住民にしては短気だな。
387Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 00:21:34
これ以上はスレチだと思われ。
誰かメシ画像うpしてくれ。
388Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 03:39:58
華麗にスルーすればいいだけなのに
カレーだけに
389Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 09:12:05
無知は常に醜い
さらの自分の無知っぷりを正当化するから余計に醜い
390Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 09:21:30
無知を笑うな来た道だ
ボケを笑うな行く道だ
391Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 09:24:33
今年初の冷麦!!
おいしゅうございました。
392Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 09:39:24
糞コテの自演蘊蓄スレ

投稿のみコテでおいしゅうございますたw
393Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 15:23:53
424 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 20:12:14 
過去作品の壁紙化 
800×600:ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img/1084.jpg
1280×800:ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img/1085.jpg
394Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 16:47:50
おいしゅうございますたの人のカレーが土曜に変わるのか、
海軍式乙の人のコメントが変わるのか、来週が楽しみだ。
395Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 16:57:22
海上自衛隊が海軍に変わるという篠沢教授に3000点
396Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 17:25:43
ID非表示スレ嫌いだからコテ付けてるのでしょう。
397Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 17:30:11
だったら出て行けばいい
398Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 18:30:58
コテが嫌いならあぼーんすればいいのに

粘着してる人をあぼーんしたいから
粘着してる人もコテつけてくれないか?
399Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 19:16:20
ラープ(タイ風挽肉とミントのサラダ)、ワカメスープ、米
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090620191114.jpg

自家製ミントとパクチー使ってみた
メタボ対策で丼を茶碗に変更
400Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 20:35:48
ちょっと作ってみて感動してしまったのでうpさせてくだしあ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090620203145.jpg
401Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 21:47:33
もっと熟してからの方が良かったんじゃね?
402Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 22:06:21
>>400
カオマンガイか?
米にうまいこと味が染みてそうだなー
403Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 23:09:39
ご飯の盛り方がかわいいw
404Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 10:26:31
>>384
それは知らなかった
気分悪くしてごめん
ひとつ賢くなったよ
これからは海自式乙にするね
405Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 10:35:47
>>404
憲法を改正し、自衛隊を軍に昇格し、海上自衛隊を海軍にするんだよ!
お前の力でするんだよ!!
そうすりゃ来週も「海軍式乙」のままでいいんだよ!!!
406Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 10:51:14
やかましい!!
407Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 13:14:46
昼から酒盛り。

チャーシュー的なものだけ自作。
厳密には自炊じゃなくてすまんな。

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090621131023.jpg
408Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 13:21:26
居酒屋毒男開店します
409Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 13:22:01
>>407
俺も今チャーシュー仕込んでるぜ
できあがったら酒、飲むんだ…
410Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 13:29:02
我慢できん
総菜のネギチャーシュー買ってくるw
411Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 13:36:11
>>402
ありがとうございます。

>>403
本場もこんな感じらしいので
412Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 17:51:00
今日から自炊の仲間入りするわ
とりあえずお手軽パスタに挑戦
材料一部買い忘れたけどw
413Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 18:51:12
本日は、おかゆに梅干、玉子焼きにジャガイモの炒め物・・・でした。
414Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 19:43:48
Nuruおばさんのエサうp来たか?
415Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 23:00:27
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090621225433.jpg
ごはん、キャベツ味噌汁、さんま竜田揚げのもやしあんかけ、しめじわかめ煮びたし、きゅうりと鳥ムネの粒マスタードゴマ酢醤油和え
416Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 23:23:06
881 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 08:49:06 
|・ω・`)…お布団干したかったのにまたも雨
417Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 23:29:19
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090621232402.jpg

ロッキーサーモン
焼酎

ただいま帰宅。自炊する元気はないので、土産食う。
チャーシューいいなぁ・・・
418Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 04:08:42
チャーシューって炊飯器で出来るのかな?
俺も作ってみたいが
面倒だわ
419Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 04:34:13
http://www.youtube.com/watch?v=HRFqkmjZ9aI
チャーシューを初めて作るならこれオススメ。
焼豚じゃなくて煮豚ですが・・・
簡単で旨い。
もっと凝った方法も沢山あるけど、手間がかからないほうが始めやすいです。
420Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 07:27:45
コテハンなんて嫌われる事はあっても好かれる事はほとんど無いからな
ここじゃコテ外して名無しでレスすればおk
421Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 07:53:04
画像上げててコテ付ける意味が分からん。
422Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 07:59:38
もう来なくなったしいいでしょ
残った者でまったりやりましょう
423 ◆5479woNURU :2009/06/22(月) 19:25:29
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090622192110.jpg
ハンバーグ
サラダ
お新香
お吸い物
麦ごはん
424Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 20:43:10
黄色いタクアンがおいしそうだ
425Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 21:53:18
大きい公園で、母子の会話。
子どもは可愛い格好した女の子で、
年長か小学校入ったばっかりかな位。

母「あ、あんたちょっと!そんなことしたらどうなるの!」
子「えっ」
母「公園に行くから汚れても良い格好しなって言ったのに…
  あんたがどうしてもその靴履くって言ったんでしょ?
  そんな穴開いたデザインの靴で、
  ウッドチップ敷き詰めたところで蹴ったり飛び跳ねたらどうなるのよ!?」
子「……(めっちゃ悩んだ感じで)も…燃える?」

食べてた弁当口からこぼれた。
多分かーちゃんは靴に木が入りまくるとか言いたかっのだろう…
燃えるほどのキック力があればなでしこジャパンに入れるよね。
426Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 22:28:30
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090622222058.jpg
さんまブロッコリーのトマトジュースソーススパゲティ、もやしスープ、ロールキャベツ、大根とカリカリ鳥皮のゴマ酢和え
427Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 23:13:12
>>426
ささ、さんま?生臭い・・・
428Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 23:25:24
>>427
まぁ癖あるし、少々の生臭さは・・・
自分で食べるだけだから
429Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:30
>>427は新鮮なサンマの刺身なんて食べないのかな
430Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 23:46:48
今の時季は解凍サンマしかない
431Mr.名無しさん:2009/06/22(月) 23:49:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090622234252.jpg

竹輪と胡瓜

職場の方から胡瓜を頂いた。太くて長いの。

>>426
秋刀魚のパスタ、旨そう
432Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 02:02:49
太くて長いの(*´Д`)ハァハァ
433Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 02:55:41
ちくわきゅうり好きだわ
チーズ入れてもうまいよなちくわ
434Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 05:00:43
簡単チャーシューを張り付けてくれた人→乙
ちら裏になるが、最近残業や人間関係の悩みで転職思案中の為、ついつい自炊は面倒で夜も買い食い、弁当&外食なんだが実に浪費だよな…
435Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 06:18:50
>>434
まあ人夫々色々な悩みがあるよな。
無理せずに楽な(楽しい)方法で生きるのが良いと思うよ。
無理や苦労の後に大きな達成感が得られるならガンガレと言いたいが。

俺も睡眠時間優先で自炊しない場合があるし、
自炊してもここにうp出来ないくらい恥ずかしい料理だけど。

弁当or外食の浪費を抑えるなら、冷食安売りをまとめ買いや
スーパーの売れ残り惣菜で済ます手もあるよ。
436Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 17:52:47
ちくわ揚げると旨いんだが途中でどうしても気持ち悪くなる
437Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 17:56:30
>>435
うわ〜!
レス貰うと嬉しいなw
有難う
438 ◆5479woNURU :2009/06/23(火) 19:24:52
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090623192027.jpg
鮭フライ(冷凍)
カット野菜&トマト
中華サラダ(総菜)
味噌汁
麦ごはん
439Mr.名無しさん:2009/06/23(火) 21:50:13
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090623214517.jpg
サラダ、メロ西京焼、山芋千切り、味噌汁、飯。
440Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 11:17:14
男の昼食★豚肉たっぷりキムチ焼きうどん
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=4
計259円で、お皿に盛ったのは半分。約130円の激安である。
441 ◆5479woNURU :2009/06/24(水) 19:56:00
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090624195131.jpg
筍入りピリ辛麻婆豆腐
カット野菜&トマト
シューマイ(チルド)
お新香
味噌汁
麦ごはん
442Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 19:56:44
いや、別に聞いてないし
443Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 19:58:40
スルー汁
444Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 20:01:56
他スレにマルチコピペして平気な顔して投稿

366 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:53:06 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
オサーン(・∀・)イイ!!オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

685 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:53:15 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
オサーン(・∀・)イイ!!オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

165 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:54:10 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
オサーン(・∀・)イイ!!オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

441 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/24(水) 19:56:00 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090624195131.jpg 
筍入りピリ辛麻婆豆腐 
カット野菜&トマト 
シューマイ(チルド) 
お新香 
味噌汁 
麦ごはん 
445Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 20:32:52
>>444
( ・∀・)つ【鏡】
446Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 20:34:33
>>441
美味そうだね♪(・○・)
447Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 20:46:38
|・ω・`)…おいしゅうございますた
448Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 21:06:51
>>441
たけのこの食感いいよねぇ
449Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 21:59:54
ここまでが自演だなw
450Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 22:29:12
自演だと信じなきゃ
ひとりで粘着しつづけるなんて
さびしくてやってられないんだね
451Mr.名無しさん:2009/06/24(水) 22:38:06
>>441
筍シャキシャキでいいですね

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090624223050.jpg
ごはん、チキンブラウンシチュー、大根玉ねぎゴマ粒マスタードマヨドレ和え、きゅうり卵炒め
452 ◆5479woNURU :2009/06/25(木) 19:34:02
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090625192906.jpg
塩焼きそば
シューマイ(チルド)
お新香
お吸い物
453Mr.名無しさん:2009/06/25(木) 20:03:47
新しいフライパン買っとけw
454Mr.名無しさん:2009/06/25(木) 22:29:43
必ず焦がしてるのってフライパンのせいなのか
てっきりそういうポリシーの人なんだと思ってた
生ものが食べられないとか焦げて苦いのが好きとか
455 ◆5479woNURU :2009/06/25(木) 23:09:24
|・ω・`)…フライパンは新しくしました
     しかし使ったのは中華鍋です
     麺に焦げ目をつけようとしたら野菜が焦げました
456Mr.名無しさん:2009/06/25(木) 23:28:56
>>451
きゅうり卵炒めのレシピ教えて下さい
さっぱりしてそうで凄く美味そうだ
457Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 06:21:26
>>8+
455
そういう時は手抜きせずに
具を炒めたらいったん皿に取り、
メンを炒めて焼き目を付けたら
強火で一気に具・調味料投入さ
458Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 06:24:05
あ、アンカミスったw勘弁して
459Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 18:04:22
糞コテしかいねーーーー
460Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 19:37:00
>>456
卵を炒めて半熟位で一度取り出す
乱切りキュウリを炒めて塩、こしょう、酒、鳥ガラ顆粒(コンソメとかでもOK)砂糖、醤油で味付け
再度、炒めた卵を投入して軽く和えて完成
水気が出るようなら仕上げに水とき片栗粉投入してやるといいと思います

461Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 19:49:58
蘊蓄うぜぇ
462Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:21:52
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090626201503.jpg

カレーと琵琶

お酒で失敗して、元気が出なかったのでカレーを食べよう。
みんなオツカレー・・・・  なんてなw
463Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:22:29
蘊蓄もなにも…
やった通り書いただけだし
ウザイようなんで去ります
今までありがとうございました<m(__)m>

464Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:23:53
荒らしはスルーで
いちいちショック受ける必要もない
465Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:26:36
>>464
糞コテ擁護乙

|・ω・`)…おいしゅうございますた
466Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:34:23
夏はカレーは家で食べたいよな(笑)
汗だくになるしな。
琵琶良いな〜
貰ったのかな?
味見したいわ〜
467Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:35:47
亜鉛ワロスwww
468Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 20:51:28
自演乙!ってなんだ?
469Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:11:42
・○・)ノシ
バーボンとカレー♪
470Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:15:23
>>460
丁寧にありがとうございましたトマトでやっても美味そうだね
471Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:18:28
>>470
今までありがとうございました<m(__)m>
472 ◆5479woNURU :2009/06/26(金) 21:27:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090626212322.jpg
カレーライス
473Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:32:18
>>471
ちょ、>>451の人?
今までレスしたことなかったけど
あんたの料理好きなんだよ。
料理そのものもおいしそうだけど
献立とか皿とか撮り方とかも好きだったんだよ。
>>461はただの荒らしだよ。
頼むから去らないでください<m(__)m>
474Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:32:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた  

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090501201310.jpg
ビーフカレーライス
475Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:37:04
きょうはカレーの日?
476Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 21:38:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた
477Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 22:23:16
やっぱり金曜日はカレーなの?
478Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 23:41:06
なんでやねん
479Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 10:59:48
480Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 11:50:38
>>472
海自式乙
481Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 11:52:02
海自はもういい
482Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 13:17:06
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090627131012.jpg

・餃子とご飯とビール

ちょっと火強かった(´・ω・`)
483Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 13:19:35
王将みたいだなw
484Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 13:23:00
ひょっとして皮から手作りなのか?
485Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 13:51:58
>>484
ご名答
486Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 16:24:46
今日は何を食べようか…
とりあえず
もやしと何か(豆苗かホウレン草。ニラにしようかな)の野菜炒め
豆腐ステーキ(塩コショウ+ワサビ)
あたりにしようかなと思っています。
一人暮らしなんで野菜も食べないと
487Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 16:46:06
横須賀カレーだなw
488Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 17:16:28
>>486
肉も食べないと・・・寂しいじゃないか!
489Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 19:20:38
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090627191134.jpg

豆乳とキムチの冷製パスタ
イサキの刺身
黒霧島

キムチがなければ不味くて食えないところだった。三日ぶりの酒だ!

>>466
枇杷は職場の方から頂きました。
490Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 19:21:33
>>486
> 一人暮らしなんで野菜も食べないと
まるで普段は肉ばかり食べてるかのような言い方ですね。
491Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 20:20:37
炭酸割りで飲んでる最中です
492Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 20:29:19
>>490
>>486を書いたものです。
肉というかコンビニ弁当とジャンクフードばかりでした。
最近は出来るだけ自炊してます
493 ◆5479woNURU :2009/06/27(土) 20:49:16
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090627204434.jpg
ソース焼きそば
お新香
お吸い物
494Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 20:50:07
マルチコピペ厨

977 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/27(土) 20:46:40 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
イェイオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

692 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/27(土) 20:46:47 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
イェイオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

421 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/27(土) 20:47:37 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
イェイオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
495Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 21:17:38
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090627210543.jpg
イサキ刺、焼き白子、酒。
今日は飲まないつもりだったのに酒が届いたら誘惑にあっさり負けてしまった。
496Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 21:20:55
>>494
お前が誰よりヌル好きなんだな(笑)
497Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:14
良い酒飲んでるねぇ
498Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:41
糞コテの自演タイム始まったなw
499Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 01:39:36
>>495
ちょいと、おまえさん 
食べすぎじゃないかい
500Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 05:50:16
500?
501Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 18:55:34
>>499
多すぎますかね…。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090628184825.jpg
鯵刺、冷奴、魚あら味噌汁、漬物、飯。今日は酒抜き。
502Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 18:59:53
別に多過ぎってほどじゃないと思うけど
503Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 19:12:36
わぁ〜魚食いたいわ。
居酒屋みたいな飯だな。裏山〜
504Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 19:18:13
一度釣りして取った鯵を自分で三枚下ろしやってみたら台所を汚し捲り
面倒で洗うの次の日にしたら猫が三角コーナーに頭入れて食ってた…。
うちの美人ヌコたんが…もう…遠い昔だがな…
505Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 19:22:41
中華料理はつくってみると思ってたほど種類が無い
マーボー豆腐
ホイコーロ、
チンジャオ

エビチリ、酢豚
つくったらこれ以外に作るものが無い
506Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 19:23:24
お前が知らないだけだろ
507Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 19:29:19
>>505
汁物も煮物も蒸し物も点心も作ってないじゃないか
508Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 22:07:21
>>505
麺類は?
ウドンうてるなら、汁なし但々麺なんて簡単で美味いよ。
509Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 22:07:57
チャーハン作って無いじゃん
510Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 23:06:51
>>505
チャーハン
八宝菜
かに玉
杏仁豆腐
坦々麺
酸辣湯
餃子
シュウマイ
春巻き

有名どころでもまだこれだけあるな。

他に、
冷やし中華、焼きそば、鶏から揚げ、肉まん、チャーシュー、ユーリンチー、
とかも中華ですな。

なんだよ、全然作ってねーじゃん。
511Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 23:08:45
あげてもらったらまだあるのがわかった。
1つづつ作ってく
512Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 23:47:54
いっそ中華マスターしてくれなんだっけ特級厨師?になってくれw
513Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 23:48:28
来週の日曜は炒飯を作ってやったうpしようぜ
具は人それぞれでな
賛同してくれ
514Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 00:10:37
マスターはお店に勤めないと秘密の調味料を
知れないから無理
家庭用中華になってしまう
515Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 00:14:30
蘊蓄はどうでもいい
>>513
勝手に題目建てるな
チャーハンスレでやれ
516Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 18:48:51
>>508
ソレ教えて。
ウドンも打ち方知らんわm(._.)m
517 ◆5479woNURU :2009/06/29(月) 19:26:59
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090629192204.jpg
豚ロースのネギ塩焼き
カット野菜&トマト
黒煮豆(レトルト)
味噌汁
麦ごはん
518Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 20:40:48
23日から微妙にソース減ってるのは、間のソース焼きそばってことなんだろうな
519Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 20:48:20
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090629203846.jpg

茹で鶏飯&キムチ

職場の皆は皮が気持ち悪いって言うんだ
・・・オデ…オデ…(´;ω;`)ブワッ

>>517
それはともかく、そっちは見た目もよいなw
520Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 20:58:50
ヌルはダイエットしてるんか?
いつも料少ない気が…。
鳥皮は焼鳥のタレ味で焦げてたら好きだわ
521Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:13:14
>>519
世の中には、二種類の人間が居るんだ
皮が好きなタイプと皮が嫌いなタイプだ

皮好きな俺は当然、鶏皮も焼き鮭の皮も大好きさ

まあ白髪葱を盛り付けたりすれば
皮もちょっと隠れて美味しそうになるさ
俺は皮に限らず、ゴマや小葱、刻んだシソ等々、よく載せてるぜ
522Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:14:48
>>519
鶏ちゃんと火通ってる?
なんか赤い部分ね?
523Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:29:13
>>521
ネギが苦手だから、焦げ目とかに逃げてしまう

>>522
炊飯器に熱湯と一緒にぶち込んで、保温で1時間。一応生の感触は感じなかった。
524Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:56:23
>>516
うどんは蕎麦と違って簡単よ。
中力粉を塩水でこねて伸ばして切るだけ。
麺切り包丁とコマ?があれば楽だけど、なくても気にしない。


で、作り方だが、

1:白胡麻をすって砂糖と中華スープで溶く。
2:麻婆の要領で、甜面醤・豆板醤・山椒などで味付けした肉味噌を作る。
3:ウドンを茹でて湯を切り1と2を絡めて完成。

各材料の量は目分量で。
中華スープが多過ぎると汁アリ但々麺になっちゃうから注意だw
温玉なんか乗せると幸せになるから注意な。
525Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:58:55
ちなみにウドンは細目、中華麺としては若干太目ってぐらいが合うと思う。
526Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:21:43
>>524
レス、ありがと!
それ一回やってみるわ。上手く出来たら嬉しいがうPの仕方知らんしな(笑
527Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:26:24
>>524
省略見たらレシピまであるやん。
是非やってみるわ(笑)
528 ◆5479woNURU :2009/06/30(火) 19:53:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090630194851.jpg
ホタテと野菜のクリームスープスパゲッティ
サラダ(総菜)
529Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 19:56:26
私は麦五代を水割りで。
530Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 20:36:44
( ^ω^)おっおっおっ
ttp://uproda.2ch-library.com/14400549m/lib144005.jpg
531Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 20:53:54
>>528
テーブルが綺麗になってる綺麗なパスタだな!
532Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 20:59:18
>>531
自演乙
533Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 21:07:20
>>532
アホ健在!
534Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 00:40:28
ホタテうまそ
535Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 12:01:15
>>532
アホ健在
536Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 16:41:36
海軍にはこんな話が 

観艦式には天皇陛下の行幸がある。日露戦争・日本海海戦によって世界的に高い知名度を得て、 
昭和になって神様のように扱われていた東郷元帥以下、帝國海軍首脳から陸軍の侍従武官長に 
至るまでがお召艦のデッキで陛下を待っている。 
行幸直前まで水兵がモップで水を使って甲板を洗っている。海軍の錚々たるお偉方が並んでいる 
場所へ来ると、お偉方の靴が掃除の邪魔になるので、水兵が叫んだ。 

『ちょっと、長官! どいてください!』 

生き神様;東郷元帥が『はいよ』と言って、掃除の邪魔にならないように靴を避(よ)けた。驚いたのが、 
陸軍侍従武官長の奈良陸軍大将で、『自分は今日、恐ろしい光景を見た』と語ったという。
537Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 17:08:36
コピペって選んだ人の全人格が出るね
538Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 17:31:29
海軍、特に潜水艦乗りは狭い空間で長期間寝食を共にするんで
体罰や虐めが少なかったとは聞くがやっぱりねぇ・・・
大体、あの役者出てくるとお茶漬けが浮かんでしまう
539Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 19:38:25
ごちそうさまでした(^人^)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1069833.jpg
540 ◆5479woNURU :2009/07/01(水) 19:47:44
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090701194210.jpg
いか焼き
きんぴらごぼう(総菜)
カット野菜&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
541Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 20:09:58
>>539
おい、キノコのこすなw
542Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 20:10:39
>>539
きのこ食えよw
543Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 20:11:24
>>539
きのこ食えwwww
544Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 21:05:30
イカはカブリつくの?
545Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 21:24:29
>>504
遅レスだが
新鮮な物を食べたいって生き物の食欲って素直だな
ワラタわw
546Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 22:49:11
在庫処分祭り開催中
ニラ醤油納豆ご飯、トマト入りニラ玉、真竹と新じゃがの煮物
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090701224120.jpg

もぎたてをもらったのでデザートに
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090701224334.jpg
547Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 23:27:38
何故だか
>>540に激しく反応呼吸困難志望寸前抱腹絶倒
548Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 23:36:15
自演乙
549Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 23:47:42
>>546
やはり最近のコーンは甘いのか?デザートなほどスウィートなのか?
550Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 23:53:20
>>546
もぎたてコーンはウマーだよね
551Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:26
もろこしはデザートか?
552Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 00:22:59
バナナがおやつのごとし
553 ◆5479woNURU :2009/07/02(木) 19:39:26
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090702193410.jpg
シーフードあんかけ焼きそば
きんぴらごぼう(総菜)
お新香
お吸い物
554Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 19:48:55
ハゲ
555Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 20:07:14
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090702195824.jpg

タコとキムチの炒め物
イカの子と冬瓜の煮物
トマト&飯

皆様、今日は半夏生です。タコなぞイカがでしょうか?
556Mr.名無しさん:2009/07/03(金) 01:03:55
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090703005230.jpg

実家からもらった何とか豆と、冷蔵庫で腐りかけてた舞茸を天ぷらに。
もう少し遅く帰ってたら食って帰って舞茸アボーン
557Mr.名無しさん:2009/07/03(金) 02:14:29
703 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 22:37:22 0
http://blog.livedoor.jp/wakusoku/archives/674080.html#more
558Mr.名無しさん:2009/07/03(金) 03:05:05
>>556
いったい何時に帰ってから揚げ物してるんだ
すごいな
559Mr.名無しさん:2009/07/03(金) 12:49:24
男の晩飯★サバ揚げの梅おろし
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=5
サバは228円の定価で買いました。
大根は3/1カットくらいで68円。梅干しは5粒だが計算出来ずにスマソ
560Mr.名無しさん:2009/07/04(土) 05:31:07
ワダシをハゲと言ったら許さんぞ。
561Mr.名無しさん:2009/07/04(土) 18:46:24
イカのお刺身、イカ足とトマトのワタ炒め、茄子の漬け物、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090704183535.jpg

トマトってたくさん水分出るんだね!
水を一切入れてないのにすごい水分でたよ!
562 ◆5479woNURU :2009/07/05(日) 20:27:17
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090705202141.jpg
ソース焼きそば
葺きの煮物(総菜)
お新香
味噌汁
563Mr.名無しさん:2009/07/05(日) 20:54:13
http://p.pita.st/?m=trf4kvxy
ご飯一杯
野菜盛り合わせ(ゆでホウレン草、ゆでもやし、トマト)
冷奴
昼に映画館でコーラとポップコーン食べたのでカロリー低めでいきました
564Mr.名無しさん:2009/07/05(日) 21:25:38
メロンを食べた
おいしかった
565Mr.名無しさん:2009/07/05(日) 22:55:20
>>564
いがったな
566Mr.名無しさん:2009/07/05(日) 23:54:13
>>563
どれがご飯のおかずなんだよ
567Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 00:43:46
俺の親父はスライスしたトマトにソースかけてそれだけで飯食うよ
568 ◆5479woNURU :2009/07/06(月) 19:29:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090706192356.jpg
卵焼き
スパゲッティサラダ(総菜)
冷奴
お新香
味噌汁
麦ごはん
569Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 19:41:08
昨日の残りを無理矢理たまご包みかw
570Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 21:43:30
>>567
冷やしトマトなんか、塩だけでガブッとやれば十分においしいからな
トマトをざく切りにしてカツオブシかけて醤油をひとたらし、ってのもうまい
571Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 21:54:20
トマトに醤油ってのは好きだが
鰹節ってのは初めて聞いた
どれくらいかければいいのかな?
今度ためしてみる
572Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 00:04:06
コオロギとかスズムシはトマトやキュウリだけだと共食いするからな
鰹節をかけてタンパク質を補給させる必要がある
573 ◆5479woNURU :2009/07/07(火) 19:27:33
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090707191921.jpg
ハンバーグミートソーススパゲッティ
574Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 20:49:57
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090707204223.jpg

オジヤ

ダイエット失敗。ナイスリバウンド。
来年こそは織姫と飯食いてぇ・・・。

>>571
トマトときゅうりを適当に潰して、鰹節とポン酢で一晩寝かせたら、ウマイゾ。
575Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 21:18:05
ぬる婆さんの残飯うpってまだやってんの?
576Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 21:19:23
>>575
毎日荒らしとコピペやってるくせに白々しいんだよ、キチガイ。

> ぬる婆さん

このフレーズ使う馬鹿はお前だけだよwww
577Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 21:48:17
ち鯛(\299)のお刺身、ところてん、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090707214056.jpg
578Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 23:14:06
>>577
チダイ、ちょっと炙ってるの?
579Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 23:29:42
皮付いてるし、湯霜じゃね?
580Mr.名無しさん:2009/07/08(水) 18:17:13
>>579
焼霜って知らん?
581 ◆5479woNURU :2009/07/08(水) 20:05:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090708195948.jpg
回鍋肉風肉野菜炒め
五目卯の花(総菜)
お吸い物
麦ごはん
582Mr.名無しさん:2009/07/08(水) 20:48:18
719 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:03:36 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
誕生日には何か欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

715 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:03:45 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
誕生日には何か欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

419 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:04:55 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
誕生日には何か欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
583Mr.名無しさん:2009/07/08(水) 20:49:33
723 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:27:45 
>>721 
|・ω・`)…でも麦茶の中に混ざってた麦の粒はとっても不味かった希ガス 

725 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:32:42 
>>724 
|・ω・`)…麦茶の麦粒 
      煮られてふやけてブヨブヨになってて 
      微妙に甘くて不味かったでつ 

728 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:36:30 
|・ω・`)…麦茶にコーシー混ぜたら 
      せっかくのノンカフェイン飲料にカフェインが加わってしまうじゃまいか 

732 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/08(水) 20:44:41 
>>729 
|・ω・`)…都会っ子め 

ヤカンに麦粒入れて煮出すから 
ヤカンの蓋をあけると中にいっぱい麦粒が浮かんでたんだよね 
で、ヤカンの麦茶が少なくなってくるとその麦粒が麦茶と一緒に出てくるの 
知らずにヤカンから直接飲んでると口の中に大量の麦粒が(ry 
584Mr.名無しさん:2009/07/08(水) 21:40:44
>>576は図星だったってことか。コテハンストーカーかよ。
嫌いならNGワードかけて見えないようにすればいいだけだろうが。


>>577
猛烈に夏を感じさせるメニューだねえ。
585 ◆5479woNURU :2009/07/09(木) 19:42:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090709193653.jpg
豚の生姜焼き
カット野菜&トマト
ホウレンソウと山菜の炒め物(総菜)
金時豆
お吸い物
麦ごはん
586Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 20:22:52
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090709200907.jpg

新ごぼうの卵とじ
人参のソースきんぴら
マツタケ風お吸い物(永谷園)と海苔佃煮&飯

肉を買い忘れたのです。
587Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 20:32:04
>>585
生姜焼きのタレ濃くね?
588Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 20:43:00
男の目覚め★甘菓子
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=6&n=1
手作りの甘菓子。
ぜんざい豆と麦を煮て、それに黒糖を加えたもの。
589Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 05:18:56
|・ω・`)…おいしうございますた
590Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 05:26:32
>>585 週末カレー、楽しみにしてるよ!
591Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 05:36:57
55 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/22(金) 20:55:47 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090522205422.jpg
カレーライス

164 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 19:35:26 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090529193319.jpg
チキンカレーライス 

243 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 19:49:22 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090605194640.jpg
カレーライス 

374 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/19(金) 20:15:14 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090619201121.jpg
カレーライス 

472 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 21:27:56 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090626212322.jpg
カレーライス 
592Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 20:32:39
ノシってどういう意味?
593Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 20:43:06
594Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 22:49:52
あれ、今日はカレーの日じゃないの?
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090710224244.jpg
なすと牛肉のカレー 美味しそうに撮れなかった(´・ω・`)
595Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 23:00:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090710225243.jpg

子持ちシシャモ&人参のソースきんぴら
納豆&マツタケ風お吸い物(永谷園)
飯&桃

シシャモがばらばらだぜいw

>>594
美味そうじゃないか
596Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 23:46:12
>>595
おっさんいくつなの?
なんとなく性格が俺に凄い似てそうだ
597Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:03:41
桃うまそう
598Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:04:09
>>594
暗いよ もっと露出あげてー
599Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:17:09
撮ってからいじれば無問題
600Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:19:50
バラバラししゃもがおっさんらしくていいなw
601Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:22:07
>>599
暗い部分の色情報が「黒」に近いと、いくらいじっても黒の情報しか出てこない。
602Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:31:23
>>601
ちょびっとさわるだけでそれなりには見れるようにはなると思うけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org223371.jpg
603Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 00:51:56
>>602
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_156888.jpg

たしかにこのくらいにはなる。

だが「アンダーでも気にしなくて良い」ということにはならないと言いたいのだ
604Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 01:36:55
晩酌おいしいです

冷奴、枝豆、きゅうり、小エビ天(惣菜)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090711013023.jpg
605Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 05:23:26
海軍式週末カレー…今週は無しですか?
606Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 05:25:18
土曜も週末です
607Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 07:32:37
608Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 17:03:39
>>607を貼った奴はアタマが終末っぽいな。
609Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 17:56:41
誤爆だろ
相手にすんなよ
610Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 18:07:45
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090711175845.jpg
鮪カマ焼、谷中生姜甘酢漬、鯵刺、冷奴、酒。
手ごろな深い容器が無くて茎部分まで漬かっちまってるんだが、コップに入れて根の方だけ漬けとけば良かったんだろうか…。
611Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 18:24:03
冷奴うまそおおおおおおおおおおおおおおお
612Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 19:22:23
また良い酒飲んでるな、家に招待してくれw
613 ◆5479woNURU :2009/07/11(土) 20:36:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090711203048.jpg
カレーライス
カット野菜&トマト
614Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 20:54:57
>>612
毎年年末に蒲田のバーで吟と空持ち込んで騒いでるので混ざってください。
615Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:55
海軍カレー(笑)
616Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:00:47
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090711235323.jpg
豚バラ肉600グラムの生姜炒め
もやし2袋
焼酎

夏本番に向けて炭水化物抜きダイエット中です
617Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:03:20
>夏本番に向けて炭水化物抜きダイエット中です

ダイエットですとか書けば
面白いと思ってるの?馬鹿なの?
618Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:14:21
>>617
お前の書き込みが一番つまらないし
このスレでお前が一番馬鹿だと思う
619Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:15:11
次は「自演乙」かな?
620Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:40:36
>>617は相当なデヴなんだろ。
ダイエットをする気はあっても全く実行に移せない気持ちが、透けて見えるようだ。


>>610
明日の夜ご飯は刺身に決めたぞ。
621Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:50:28
豚バラ600の時点で軽く700カロリーは超える
さらに炭水化物抜きは脳が消費できるエネルギーがゼロになるので障害が出る可能性大
622Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 00:57:55
700なんてもんじゃねーと思うぞ
豚バラって100g300か400ぐらいカロリーあんだろ
へたすりゃ2000以上ある
623Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:05:10
>>622
だから軽くってかいてあるだろ
624Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:07:22
>>620だが、訂正。>>617、正直スマンカッタ。
「600グラム」と「焼酎」を見落としてた。

200グラムで772カロリーだそうな。確かに全然ダイエットじゃないな。
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/niku/butabara.html

ためしてガッテンで言ってたけど、炭水化物抜きにすると、飢餓状態だと脳が勘違いして、
逆に体内に溜め込むんだそうな。
625Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:12:54
夜に肉食う時点でダメ
カロリー計算とかしてないし運動してないんだろ?
なめてるよな
一品ダイエット・〜抜きダイエットなんてのに踊らされすぎ
626Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:13:54
お前ら主婦かよ
627Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:14:17
>>623
中途半端なカロリー書くから気になって訂正しただけじゃん
何か間違ってる?悪いことした?
628Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:15:46
飯無しの晩飯でコレだろ朝昼晩普通に食べた
>>616の総摂取カロリーはどんくらいなんだか気になるw
629Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:18:20
前々からこのセリフを使ってみたいと思ってたんだけど、やっとこの日が来た

>>616の人気にシット!
630Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:18:24
>>627
おかずで600越えってまずないから600を出したんだよ
別にぴったり600とか言ってないだろ
631Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:24:19
別に攻めてねーし思ったこと書いただけだろ
訂正されてイラっと来るくらいなら
最初から正しいの書けばいいじゃん
632Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:28:07
>>631
いらってきてねぇよ(笑)
軽く600越えってのは間違ってねえじゃん
おかずで取り過ぎって意味で書いたのを突っかかるからこうなるんじゃんか
633Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:31:01
621はあくまで目安じゃん
どうせそれみて豚バラグラムあたりのカロリーググったんじゃないの?
まぁどっちにしろ617は馬鹿
634Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:32:23
おまいらオチケツ

200グラムで772「キロカロリー」だった。すまん。

調べたぜ!

・しょうが焼き600グラム=2778Kcal
   (豚ばら肉 600グラム=2316Kcal)
・もやし=24Kcal (2袋=200グラムとして)
・焼酎=280Kcal (アルコール25%、コップ1杯=200mlとして)
合計:3082Kcal!!!

成人の一日当たり必要カロリー:1800kcal〜2200kcal前後なので、
多すぎだろ。


軽い・・・デスクワーク 中程度・・・立ち仕事や営業
やや重い・・・農業・漁業など 重い・・・建設業・宅配業など

    軽い   中程度  やや重い 重い
20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal
30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal
40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal


>>629
www
635Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:36:09
>>634
105キロから72まで減量した俺から言うと、朝昼夜は5対3対2が一番
636Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:43:06
>>635
約30キロ減か、すごいな。漏れの体重の半分だ。w
夜ご飯は少なめにすると良いのは聞いたことがあるよ。
>>616は、品数を減らせばダイエットになると思い込んでるフシがあるね。

それでいて量を減らさないしコッテリだし酒は飲むし、減量どころかむしろ太るね、これは。
637Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:45:03
連投スマソ。

>>633
>>617なのか?>>616じゃなくて?
638Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:46:01
>>636
具体的には
朝 ごはん半合 目玉焼き 鳥はむ 味噌汁
昼 袋ラーメンに野菜たっぷり

夕 奴 ところてん
でウォーキング一時間

酒も週2ぐらいは呑んだ
639633:2009/07/12(日) 01:47:14
>>636
ごめん616
617ごめんよ
640Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:55:33
>>638
なんか、調べるまでも無く、カロリーが低いのがわかるわ。鶏肉はカロリー低いし。
ご飯半合ってのが泣かせる。本気ってのはこういうことを言うんだろうね。


>>639
了解だぜ。
641Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 01:58:06
ダイエットスレになってるよおまいさんがた
642Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 02:49:21
しかしごはん半合でも300近くあるんだぜ?
自炊のメリットの一つは栄養管理を自己責任で出来るとこだな
643Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 06:50:13
>>616
ダイエットするならバランス良く、少量にした方が良い。
尚且つ運動だ。 食った分以上に運動すれば当然痩せる。
又筋肉を付ける事で脂肪を消費する体質に変えないといけないと思う。
但し今更今夏に向けてのダイエットは遅すぎ。もっと長期で考えないと。
ちなみに酒は飲んだら熱として発散され易いらしいので、飲み過ぎなければおk。
644Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 07:41:48
ダイエット厨はここでやれ
食べたいものくらい食わせろ

どうせモテないし減量しようぜ!25kg目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1220289843/
645Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 09:23:47
酢臭いな。
646Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 10:20:33
自作ナポリタンうまああああああああああ
647Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 15:24:03
>>644
誰がオマイに食うなっつったんだ?
誘導厨はすっこんでろ。
648Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 15:24:42
649Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 15:36:23
ボーナスでたんで
炊飯器買ってみたよ
サンヨーのおどり炊きのやつ
今日の晩飯から導入するぜ
650Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 15:59:23
レポよろ〜
651Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 16:01:48
あり〜
652Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 16:05:35
丸大の徳用ウインナー
先月は一袋(300g)298円だった
今月見たら278円だったので喜んだのもつかの間
内容量は270gになっていた

gあたりで見たら値上げじゃん
653Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 16:07:14
HAHAHA
よくある罠だなw
654Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 16:35:13
シャウエッセンだけなんであんなに高いんだよ〜
655Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 16:39:26
ブランドだろ
類似品で我慢しなw
656Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 17:02:07
あのちょっと堅い皮にパンパンに詰まった感じはシャウエッセン独特だよね
好き嫌いは分かれそうなもんだけど
657Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 17:11:49
類似品は美味しくない、だから強気の値付け
658Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 21:02:20
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090712205509.jpg
鶏ハツ、レバー煮、酒。
今日は軽く食ってきたのでツマミ2品のみ。
659Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 21:25:20
生姜 くれ!
660Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 21:54:31
すげえ。
居酒屋開けそうw
661Mr.名無しさん:2009/07/12(日) 22:37:57
>>596
もうすぐ27歳。レス、遅くなってスマソ。
662Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 01:47:42
冷やし中華 今回はちょっと明るめに撮ったよ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090713014045.jpg
663Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 02:51:01
今度はパンダが起きてるな
664 ◆5479woNURU :2009/07/13(月) 19:28:15
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090713192158.jpg
にんにくの芽と茄子の麻婆
レタス
お新香
味噌汁
麦ごはん
665Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 20:32:44
>>662
パンダが箸もっとる(笑)
666Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 21:43:53
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090713213420.jpg

子持ちシシャモ&茗荷&ビール

クッキングシートを使ったが、やはり崩壊。
バラバラにしてやんよっ!!
667Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 22:20:29
バラバラわろたw
668Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 22:23:39
ししゃも何匹?
良いじゃんドクオだもん
669Mr.名無しさん:2009/07/13(月) 22:28:41
なんでみんなライダーが箸置き?
670Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 11:03:45
ちょっと聞きたいんだが、一昨日の夜にハンバーグ焼いて、今日の晩飯で残りの一個を食べようと思ってたんだが予定が入ってしまったので、今さっき冷蔵庫から冷凍庫にうつした。これいつまでなら食べられるかな?
671Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 12:27:02
予定はいつまで?
672Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 12:51:28
肉は凍らせて密閉しとけば1年でももつよ。
糞不味くなるけど。
673Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 13:03:02
>>671予定は夜中には終わるが、晩飯は外食することになったので帰ってからすぐ食べるとかキツい。
>>672きれば一週間くらい保存しときたいんだが、これくらいなら美味しく食べれるかな?
674Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 19:35:56
味的にはどうかわからんが、1週間くらいなら、食う分には問題ない。
675 ◆5479woNURU :2009/07/14(火) 19:52:22
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090714194559.jpg
肉入りオムレツ
ポテトサラダ(総菜)
レタス
お新香
お吸い物
麦ごはん
676Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 20:13:58
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090714200424.jpg

エノキバター&生ハム&紅たで
紅たで冷奴&ジャガイモとワカメのみそ汁

マジックレッドという紅たでを購入。いけました。
677Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 21:19:47
どんな野菜炒めも
オイスターソースとしょうゆとさけいれて
チンジャオロース炒めとしちゃうのはまずいですよね?
678Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 21:21:27
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090714210407.jpg
鳥からあげ、銀だら西京焼、豆腐、酒。
トマトもビール買うの忘れてて凹む。とりあえずジンソーダ…冴えない。
679Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 21:34:16
合宿で普通車免許を取りに行ってたんだけど……寮の飯が不味くて不味くて。
味付け濃いわりに味噌汁はダシの味もしないし。基本的な味付けがなってない。
給食レベルかそれ以下。ああいうところで飯作る人は調理師免許とか要らないのかな?
やっぱ自分家で自炊が一番だわ。
焼き茄子、浅漬け、豆腐の味噌汁。これだけで丼二杯いける。
680Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 22:21:54
チンジャオ=青椒=ピーマン
ロースー=肉絲=肉の細切り
牛肉だったらチンジャオニューロースー、だな
681Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 22:22:56
>>675
ちと焦げが目立ちやしないかい?
でも、ウマソウだ。

>>676
たでって何?

>>678
西京焼とか、ラインナップが渋すぎる・・・。
漢・・・。
682Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 22:37:46
今までしょうゆ味、塩コショウ味だけだったのが
ホイコーローと、チンジャオロース味の野菜炒めが増えた
チンジャオロースを直訳するとおかしな意味になるのか
683Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 00:36:42
>>679
給食レベル=不味いってことかな?
だとしたらあなたの味覚が特殊なんでしょうね。
あれは極めて一般化した味で作られているから。
684Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 04:51:01
給食は地域とかによるんじゃない?
あと薄味なことが多いから、濃いのが好きな奴には合わないかもね。
685Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 09:26:59
仙台出身かもしれん
686Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 12:30:31
687Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 13:05:26
韓国軍w
688Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 17:10:29
有給で休みだったので早めに晩飯

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090715170206.jpg

ころうどん大盛り(冷やしうどん)

冷凍うどんで作りました、簡単なんで夏は麺類ばっかだわ
689Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 17:24:31
>>688
ヾミ!*´ヮ `*ノミ人(´∀` )ナカーマ

一緒に暮らさないか?
690Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 18:22:49
水不足のうどん県に敬意を表して
今夜は流しそうめんだそうな
691Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 18:24:16
      ミ! ̄ー ̄ノミ   シュッ 
      (つ   と彡 ./ 
          /  ./ 
         /   ./ 
       /    / 
      / 糞   / 
    /       / 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   |   __    | 
   |        |
692 ◆5479woNURU :2009/07/15(水) 19:59:54
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090715195325.jpg
ゴーヤ入りソース焼きそば
蟹風味マカロニサラダ(総菜)
トマト
シューマイ(チルド)
お吸い物
693Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 20:13:25
>>688
なんという食欲をそそる写真

>>692
シューマイとかギョーザとか、無性に食べたくなるときあるわ。
694Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 20:39:21
エリンギってどうしてああも臭いんだろう
695Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 20:57:01
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090715204925.jpg

サバの刺身
納豆&酒
マンゴスチン

マンゴスチンがこんなに美味いとは知らなかったです。
696Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 21:38:28
自炊指数0%かw
697Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 21:46:53
皆さん楽しんでますね
とろろご飯ってやつにしましま
http://imepita.jp/20090715/779400
698Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 13:04:20
>686
それ仙台のは準備給食だかなんだかで、本番のとは別じゃなかった?
699Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 19:12:40
エビチリはエビをつかわないでピーマンの天ぷらか
野菜でやってもおいしいと思わない?
エビがおいしいとは思えない
700 ◆5479woNURU :2009/07/16(木) 19:43:54
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090716193722.jpg
チンジャオロースー風肉野菜炒め
シューマイ(チルド)
お新香
味噌汁
麦ごはん
701Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 20:57:41
>>698
給食費を払わないDQN親続出のせいで、予算がグダグダになったような話をどっかで読んだことあるよ。
ほとんど制裁措置に近いと思うけどね。
702Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:01:15
>>699
殻付きでエビの香りがしっかり出てるエビチリはおいしいよ。
イカ天みたいなのをチリソースで和えたイカチリは、よく目にする。

結局はチリソース和えなんだから、何にでもあうでしょ。
野菜天ぷらはもちろん、肉でも魚でも相性は悪くないはず。
703Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:04:11
>>701
毎朝、食券機で食券買ってそうしないと食べれないようにすればいいのに。
704Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:08:14
俺も元仙台市民だけど
こんな酷くなかったぞ
もう20年前だけど
705Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:37:36
>>704
先割れスプーンにクリンウェットか…
706Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:38:46
なぜ知ってる
707Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:45:42
今の中学って、弁当か給食か選べたりするんだよな。
708Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:00
>>704
そりゃそうだ、ここ数年の話だもん。
クソ親どもが子供だったときは、親がちゃんと払ってくれていたはずなのに、
何でこんな事になるんだろうな。
709Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:56:06
給食は税金入れると一食950円くらいしてるから
生徒が一食200円払わなくても
700円もあればかなりのものだせるはずなんだが
710Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 21:57:18
中華料理はもう作るものが無いから
中華料理マスターとしていいか
711Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:02:43
給食費滞納してるとこの親って、良い家住んで良い車乗ってるようなそこそこの金持ちが多いんだってね。
まったく理解できん
712Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:13:29
性根が腐ったどケチ根性持ち合わせてないと、金持ちになれないってことか。
713Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:37:53
今払ってないバカどもも最初からそういう性質だった人ばっかじゃないと思うんだわ。
仲間内のだれかが払わない上にその正当性を井戸端会議で豪語しちゃうんだろうね。

こういうの腐ったミカンの理論っていうんだっけ?
714Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:48:20
で?ここは何のスレ?
715Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:49:37
>>714
この程度でいちいち自治すんなよ、うぜぇな
716Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:51:34
おめえがウゼエわ 愛媛
717Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 22:58:44
>>714
こんなこというならてめぇがうpすりゃいいだろ。
できねぇならお前的にはスレチなんだからROMってろ
718Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 23:02:00
で?次は特亜ネタ?公務員ネタ?
2ちゃんでしか仕入れた知識がないヤツは哀れだねえw
719Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 23:53:17
自炊って結局食に対するこだわりでしょ
食に対するこだわりって生育歴も大きいと思うんだよね
食育って言葉もあるくらいだし

いいじゃん,給食のネタが出たって
720Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 23:56:46
いやいや俺の場合は単純な趣味だよ
こだわってないけど面白いからしてる
721Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 23:59:28
>>719
ちなみに>>720>>715>>717
722Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 00:03:35
721がちょっと可哀そうな子であることは分かった
723Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 01:43:59
>>718

と、2ちゃんねるで申しております。
724Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 04:12:33
IDが出ればいいのにね
725Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 06:23:57
ID厨か。IDでたら自演がみわけられなくなるだけw
726Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 09:58:28
>>725
> ID厨か。IDでたら自演がみわけられなくなるだけw

意訳「ID? ケッ! 俺はID変えてでも自演するから無意味だぜw」
727Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 15:53:32
VIPかよここは・・・・


とりあえず特亜ネタで行こうか。

まず特亜って何
728Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 16:04:21
特殊浴場の亜美ちゃん?
729Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 18:12:54
日本経済の癌は在日

【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247821833/

【社会】 「とろとろ走ってて頭にきた!」 韓国人、大学生のバイクに車で幅寄せてして転倒させ、10分で顔面を30回以上殴る…東京★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247817284/
730Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 20:30:06
明日干物作る
731Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 22:25:10
干物とはまたすげーな
732Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 23:00:29
おまえら料理作る前に彼女作れ
733Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 01:22:37
いないと思う発想もどうかと思うが・・・
734Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 02:15:06
いや、そもそも毒男板でああいうこと言う輩に限ってニワカだから。
735Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 03:43:26
個人的にはまず彼女より料理だと思うが・・・・
736Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 07:00:23
エビチリソースのチリソースがおいしい
あのソース考えた人はすごいと思った
737Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 12:24:25
ビールと冷やし中華うめえ
738Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 14:03:50
食べ物スレに女が入ってくるのはしょうがないよ
739Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 16:15:50
糞女死ね
740Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 17:31:59
アイスの話でもしようや
ガリガリ君を食ったことのない奴は死刑
741Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 17:37:45
小腹が空いたので蕎麦を茹でて食ったんだが、もうご飯炊いてちゃんとした飯にするわ。
742 ◆5479woNURU :2009/07/18(土) 17:43:19
|・ω・`)…アイスクリームは好きですが氷菓子は苦手なので食べたことありません>ガリガリ君
743Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 17:56:37
わたし女だけどこのスレ参考にしてまふ
744Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 18:31:54
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``
745Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 18:42:10
>>743

   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
746 ◆5479woNURU :2009/07/18(土) 21:38:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090718213212.jpg
チキンカレーライス
747Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 22:00:51
綺麗だったよ。花火大会。
748Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 22:22:22
>>746
豚肉のように見えるのだが・・・・・
749Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 23:02:22
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090718225409.jpg

豆腐とエノキのかきたま汁
胡瓜と焼酎

冷蔵庫の奥で眠っていたやつら。空しい。
750Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 23:28:05
>734
なら俺は明日膠つくる
751Mr.名無しさん:2009/07/18(土) 23:52:58
膠(にかわ)ね
752Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 00:10:07
亭主の分は毎日カレーにしたいでふ
753Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 00:18:50
焼きシイタケにマヨネーズかけてくった。

うまー
754Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 10:48:00
男の晩飯★イカと野菜のスタミナ炒め
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=7&n=1
アーサと豆腐の汁物をプラス。ご飯は2膳。
デザートには無脂肪を入れた甘菓子。満腹に幸せだお。
755Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 11:13:10
なんか蒸し蒸しするな…。
756Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 12:33:19
そうゆう時季だから
757Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 13:24:09
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090719131632.jpg
冷奴、茄子の揚げびたし、うな丼、ビール。
連休サイコー
758Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 14:23:54
>>757
こりゃ美味そうじゃwww
759Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 15:06:34
丑の日なんだよなあ
スーパーに行って気がついたw
ウナギ、てんこ盛りだなw>>757

アイスは自分で作るようになってから
買わなくなっちゃったな
760Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 16:56:44
ウナギ食べに出かけてくるぜ
761Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 20:00:24
連れの実家から白焼きキタ
今夜はうなぎの白焼きと和風サラダで日本酒
おいしゅうございますた
762Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 20:03:34
セブンイレブンでうな丼売ってたけど買ったら負けだと思って我慢した
763Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 20:14:10
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090719200259.jpg

ウナギのかば焼き&酒
トマトと大葉の冷製パスタ

あやうく、アナゴのかば焼きを買ってしまうところだったぜい。
連休なのに一人酒…
ウナギでつけた精力は自分で使うか(´・ω・`)
764Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 21:38:29
パスタにウナギですか
765Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 22:00:45
俺は>>763コイツの料理が一番好きだ
766Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 23:30:38
箸置きがライターなのが、またワンポイントで評価高いよねw
767Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 02:06:34
>>765
現実的だよね
768Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 07:48:52
んなあほな
769Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 17:47:06
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090720173941.jpg
鳥と根菜の蒸し物、ビール。
超手抜きでも気にしない
770Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 19:54:18
ようやくウナギやっつけたよ
強敵ですた orz
いえいえ、おいしゅうございましたよw
電話したら、月末にまた送ってくるんだって orz
連れの親御さん、何期待してんだwwwwwww
771Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 20:13:03
>>770
月末も土用の丑だからなあ。
772Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 20:15:55
昔は「土曜日じゃないのに」ってよく思ったよな。
さ、飯の支度しよう
773Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 20:19:31

>電話したら、月末にまた送ってくるんだって orz
>連れの親御さん、何期待してんだwwwwwww

orzだと?内心は逆だろ?
やたら癇に障るなあ、おい。


>>772
だなあ。同じこと思ってたわ。

漏れは今日は下記の品でおしまい。
・カリー屋カレー(中辛)
・野菜サラダ(キュウリとトマト)
・惣菜2品
・麦茶
774Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 21:03:32
>連れの親御さん、何期待してんだwwwwwww

板違いカエレ!!ってところか
775Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 21:06:02
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090720205753.jpg

タコとジャガイモ、ニンニクの炒め物
トマトとOFF

連休二日目何もなく終了。

>>769
俺も超手抜きでも気にしない。
776Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 21:06:21
無意味に草生やす奴に反応すんなよ
777Mr.名無しさん:2009/07/20(月) 21:40:19
写真撮り忘れたけど、ザンギ(鳥から揚げ)作った。
うまうま
778Mr.名無しさん:2009/07/21(火) 18:33:42
今夜も得意げに生ゴミをうpするんだろうか
779Mr.名無しさん:2009/07/21(火) 18:41:29
社会の生ゴミが何を言っているんだか
780Mr.名無しさん:2009/07/21(火) 18:42:49
>>778
おめーの餌うpしてくれよどんなもん食ってるか見てみたいから
781 ◆5479woNURU :2009/07/21(火) 19:33:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090721192618.jpg
うどん
とうふ
お新香
782Mr.名無しさん:2009/07/21(火) 20:23:49
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090721201556.jpg

トマトと卵の炒め物
豚軟骨の絡め焼き

連休終了。昼酒のせいかキツイ。
783Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 02:21:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【毒草で】嫁のメシがまずい115皿目【独創料理】 [既婚男性]
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ43品目★ [料理]
西武新宿線沿線オフレベル12 [offevent]
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その36 [車]
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 41日目 [料理]
784 ◆5479woNURU :2009/07/22(水) 20:07:17
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090722195901.jpg
烏賊天&ゲソ天(総菜)
野菜とこんにゃくの旨煮
お新香
お吸い物
麦ごはん
785Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 20:08:36
丑の日は過ぎましたが
うなぎ丼 お吸い物 味噌きゅうり
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090722195909.jpg
どうせなら肝吸いにしたかったな
786Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 20:19:45
941 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:03:35 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
不幸の固まりオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
一昨日、お誕生日のオサンがいらっさいますた 
生きるのマンドクセオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
忘れててスマソ 

757 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:04:04 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
不幸の固まりオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

823 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:04:21 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
不幸の固まりオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

942 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:06:15 
忘れてたと思ったけどやっぱり忘れて無かった(´・ω・`) 

784 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:07:17 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090722195901.jpg 
烏賊天&ゲソ天(総菜) 
野菜とこんにゃくの旨煮 
お新香 
お吸い物 
麦ごはん

944 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 20:13:43 
>>943 
|・ω・`)…いや、だから 
      生きるのマンドクセオサンの誕生日のお祝い 
      言い忘れてたと思ってたけど、確認したら忘れて無かった
787Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 20:42:45
こんばんは カリスマシェフです
豆知識
豆腐は豆を腐らせて作っていない
788Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 22:04:33
それ豆知識やなくて豆の知識やー
789Mr.名無しさん:2009/07/22(水) 22:37:20
おせんみこちゃー
790 ◆5479woNURU :2009/07/23(木) 19:23:32
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090723191614.jpg
茄子とホウレンソウとウィンナーのミートソーススパゲッティ
791Mr.名無しさん:2009/07/23(木) 19:37:11
ガリガリ君うめえwww
792Mr.名無しさん:2009/07/23(木) 21:54:08
ねぎ豚丼、とうもろこしスープ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090723214547.jpg

ネギを大量にもらったから冷凍庫の残飯処理を決行
793Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 00:20:37
今日はあいつが居ないな
まさか彼女ん家とか・・・
794Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 00:37:13
確かにカレーが無い
795Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 18:24:24
早めに晩飯(ピンボケぎみですまそ

牛丼とナスとカボチャとえのきの味噌汁
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090724181157.jpg

吉野家みたいに薄くスライスされた肉じゃないとどーしても食感悪くなるわ

796Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:00:53
そういや丼売ってたよね
797Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:06:05
本物かよw
798Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:07:22
こばんわカリスマチェフです
二郎のラーメンは3年周期くらいで食うのが適切という調査結果がでました
799Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:34:12
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090724202553.jpg

豚肉とニラの炒め物
ジャガイモ&野菜ジュース

ご飯炊くのめんどくせ。芋でカバーになるのだろうか?
800Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:34:16
>>798
俺だけはお前の勇気を認めてるからな
801Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 20:38:44
>>799
芋って…土人かよ!
802 ◆5479woNURU :2009/07/24(金) 20:51:05
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090724204347.jpg
カレーライス
803Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 21:06:58
276 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 20:59:38 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいますた 
おーっ題第大台代々橙醍岱弟オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

783 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 20:59:45 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいますた 
おーっ題第大台代々橙醍岱弟オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

937 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 21:00:32 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいますた 
おーっ題第大台代々橙醍岱弟オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
804Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 22:51:13
>>799
そりゃあ、戦中戦後の食糧難の時代はイモばっかり食ってたらしいから、主食代わりにはなると思われ。
でも、イモふかすよりもご飯炊くほうが簡単でない?
805Mr.名無しさん:2009/07/24(金) 23:19:09
>>804
そうかサンクス。ちなみに茹でてみました。なんかシャリシャリしてた。
806Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 02:02:48
芋なんぞレンジで使える蒸し器なら、ほんの数分で調理完了だ。
冷凍ご飯程短時間じゃ食えないけどな。
807Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 04:47:15
ご飯だと2食分くらいはまとめて炊いて炊飯器でそのまま保存しておけるけど、
芋だと夏場は冷蔵庫入れないといけなかったり、そうでなくても温めなおし
必要だったりってのはあるかもね。

1食分だけ用意するなら芋のが時間はかからないだろうけど。
808Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 08:32:12
341 :名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:25:36 ID:g52Co7XE0
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円
 約522億円の累積赤字を抱え、経費削減に取り組んでいる大阪市のバス事業で、
05年度の市職員の運転手約1200人の平均年収が約803万円と、民営バスの
全国平均を約320万円上回っていることが分かった。運転手の約1割が年収1千万円を
超えている。これまで民間への事業委託によるコスト削減を目指してきたが、民営化への
圧力が一層強まりそうだ。
 大阪市バスの運転手の平均年収は03年度が約811万円、04年度が約826万円。
「全国の公営バスで最高クラス」と批判を受け、手厚い各種手当の一部を見直した結果、
05年度の平均年収は約23万円下がったが、公営バスの全国平均約750万円、民営バスの
約479万円(ともに国交省調べ)と比べて依然、高水準だ。
 年収1千万円以上の運転手は前年度の4割近くに減ったものの、123人にのぼる。
★実働4時間50分で年収1000万円、大阪市交通局
朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、
大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが
3日わかった。1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから
「市職員の厚遇ぶりを象徴する仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。
市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。
午前7〜9時と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に
「ここはバス専用レーンです」と声をかけて移動を促している。
勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。
40分かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。
午前10時40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、
再び40分かけて同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。
職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。
809Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 18:17:16
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/1/f/1fde59e3.jpg
若鳥のから揚げ
おてんばトマトのサラダ
810Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 18:27:52
>>809自身が楽しそうだな。
アホなのか?
811Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 16:32:28
アホなんだろう
812Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 16:42:16
わろたw
813Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 19:08:03
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090726185733.jpg
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090726185810.jpg
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090726185842.jpg

イカと焼酎
ベーコンとジャガイモ、キャベツのスープ
残った汁のパスタ

昼からずっと飲んでる。やることねーナ。
そして、キャベツが溶けてしまった。6741
814Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 19:18:43
>>813
テーブルの上にウンチがあるよ
815Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 19:38:07
俺も昼から焼酎飲みながらの26時間TV
しんすけが感動の押し売り
酔っててもきつい
816Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 20:45:54
そろそろ本気出して冬物衣料しまう
817Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:38:36
>>816
それ俺も今日思った所だ。
818Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:40:37
後3ヶ月本気出してガマンしたら冬だ。
そのまま置いておけ。
819Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:44:38
スレチだけど去年の夏を窓際で吊るされて過ごした
ダウソジャケットはそれは見事な日焼けだった
820Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 19:20:55
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090727191048.jpg
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090727191155.jpg

ベーコンとキャベツの炒め物
心太&梅干し&焼酎

さすがに一品じゃ足りなかったので追加。
先に酒飲んじゃうと料理が手抜きになるなw
821Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 22:54:08
>>820
男のつまみは良いんだよ!
822Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 23:04:57
385 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 19:17:55 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
青森オサン、誰か祝ってオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
一昨日、生きるのマンドクセオサンのお誕生日をお祝いしますたが 
焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサンの間違いですた 
謹んでお詫びと訂正をさせていただきまつ 
改めて、焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
間違えてスンマソン 

785 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 19:18:34 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
青森オサン、誰か祝ってオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
昨日、生きるのマンドクセオサンのお誕生日をお祝いしますたが 
焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサンの間違いですた 
謹んでお詫びと訂正をさせていただきまつ 
改めて、焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
間違えてスンマソン

386 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 19:18:40 
一昨日じゃなくて昨日ですた(´・ω・`)

247 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 19:19:25 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
青森オサン、誰か祝ってオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
昨日、生きるのマンドクセオサンのお誕生日をお祝いしますたが 
焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサンの間違いですた 
謹んでお詫びと訂正をさせていただきまつ 
改めて、焼き鳥屋でお祝いしてほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
間違えてスンマソン
823 ◆5479woNURU :2009/07/28(火) 19:21:11
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090728190555.jpg
烏賊そうめん(総菜)
ポテトサラダ(総菜)
トマト
冷奴
お新香
味噌汁
麦ごはん
824Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 19:29:00
しかし今年はよく降るな
825Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 21:08:16
茶色すぎて写真に残したくなかったから撮らなかったが豚肉の自家製バジル炒め作った
味はうまかったから次は見た目も良くしてこのスレに上げたい
826Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 21:46:31
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090728213757.jpg

早く帰れたから久しぶりに作ってみた。
ナスとしし唐と豚の味噌炒め
827Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 21:51:52
エビチリをえびなしでピーマンあげたやつで作ってみたら
味が違った。エビ自体からソースに味がでてるもんだね

エビチリは「ケチャップと豆板醤ソースの天ぷらあえ」と言う
材料がわかりやすい名称にしてほしいよ
828Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 22:01:30
天ぷら?!
829Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 22:05:11
エビ自体から味が出てたというよりは
ピーマンの味が出ちゃったんじゃね?
830Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 01:58:57
名古屋の手羽先の作り方わかるやついる?
あれ、超うめえ
831Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 13:45:45
>>830
山ちゃんなのか風来坊なのか・・・・
まずはそこからだ
832Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 18:46:27
天ぷらじゃないエビチリもあるお
833 ◆5479woNURU :2009/07/29(水) 20:11:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090729200240.jpg
あんかけ焼きそば
シューマイ(チルド)
春雨サラダ(総菜)
お吸い物
834Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 21:06:41
鯵とたかべのお刺身、海老揚げ、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090729205755.jpg

おまけ
富士山山頂の自動販売機。缶\400、ペットボトル\500
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090729205808.jpg
835Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 21:08:03
富士山の天然水って500円も出さなくても、朝露集めたらタダじゃん
836Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 21:30:18
>>833
お吸い物にコンニャクって初めて見た
837Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 22:00:34
シュールだな、こんにゃく
838 ◆5479woNURU :2009/07/30(木) 19:20:53
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090730191305.jpg
コロッケ(総菜)
サラダ(総菜)
こんぶ豆(レトルト)
お吸い物
麦ごはん
839Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 20:19:51
こんにちはカリスマシェフです
焼肉旨いですよね
840Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 22:48:59
>>838
それは自炊って言うのか
841Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 22:52:59
メシ炊いて吸い物作ってるんだしいいんじゃね。
俺も大概魚とか野菜切っただけで酒飲んで終わりとかだし、細かい事はきにすんな。
842Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 22:56:59
>>841
NURU自演乙
843 ◆5479woNURU :2009/07/31(金) 20:33:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた

tp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090731202601.jpg
カレーライス
844Mr.名無しさん:2009/07/31(金) 20:36:04
海軍式乙
845Mr.名無しさん:2009/07/31(金) 21:02:08
ビチグソうp乙
846Mr.名無しさん:2009/07/31(金) 21:04:32
>>844
旧日本帝国海軍がカレーを食べたのは、土曜日の昼食。
847Mr.名無しさん:2009/07/31(金) 21:12:23
ゲリーベンはシャビシャビウンニョ
848Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 00:00:28
外食で380円的なカレーにケチつけるとか器小さすぎだろ。キチガイすぎる。
849Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 04:36:34
>>846
世間の認識では現在の海自=海軍でしょ
850Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 06:23:57
食当たり辛いお…
851Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 07:59:42
>>849
844は外人ってことか。
日本人で海自を海軍と呼ぶ人はみたことない。
海自が金曜とわかってるなら海自式と書けば良いのに。
852Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 09:51:28
曜日とかじゃなくてカレーの内容のことかと思ってたわ
お前ら詳しいんだな
853Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 09:57:39
また海軍と海自の対立か
854Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 10:02:23
戦争ならアフガンでやれ
855Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 13:57:20
もともと海上生活で曜日感覚が失われるのを防ぐため
っていのが趣旨だから

何曜日ってのが重要ではなく
毎週、同じ曜日にカレー

ってことが海軍式の由縁かと。
856Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 18:22:44
NURUしかいねぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
857Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 19:19:11
はは・・・そっすね・・・
858Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 19:31:41
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090801192807.jpg
蕎麦が食いたくなったので乾麺をゆでた
859Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 19:49:18
860Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 21:22:59
内容くらい書け
861Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 21:54:00
蕎麦を自分で打ちたいといったら
ダンチュウ野郎って言われた・・・
862Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 22:08:57
>>860
すまん
>>859
かぼちゃの煮物
瓜の煮物
わけぎのぬた
さんま塩焼き、かつお叩き
ごはん
863Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:40
577 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/08/01(土) 21:59:55 
|・ω・`)…おぢさんたち、なんでチャック下げるの?
864Mr.名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:45
そこにチャックがあるから。
865Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 18:19:57
http://uproda.2ch-library.com/156439xyD/lib156439.jpg
瓜の煮物
小松菜の煮物
かぼちゃのスープ
あまから牛丼

牛丼以外はつくりおきしてた奴
866Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 18:31:24
>>858
ザルそばのザル、本当のザルを使うあたりがうちと同じでワロタw
867Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 19:33:33
ニラ玉、冷や奴、きゅうりの三杯酢、みそ汁
868Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:14
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090802193938.jpg
十割蕎麦、見た目は同じだけどそば湯が取れた+枝豆
869Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 21:19:49
明日から3日間の晩飯のおかずで煮物作ってる
大根とにんじんとたけのこと鳥ダンゴとウインアー
鍋いっぱいで製作費600円ほど
870Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 21:46:20
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090802214253.jpg
鯵と鰯の刺身、鰯焼き10味唐辛子かけ、冷奴、野菜とたもぎたけの蒸し物、ハートランド。
たもぎたけ、いい匂いするな。
871Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 21:57:46
醤油マニアだから本膳の横のヤツが気になるw
それどんな感じの味なの?
872870:2009/08/02(日) 22:29:57
>>871
醤油マニアって珍しいな…。
傾向は比較的よく似てるけど本膳と比べると醤油辛さがやや控えめ、非加熱時の香りは本膳の方が立つように思う。
粘度は本膳と同程度。まだ加熱調理には使ってないので調理時の話は判りません。

下総醤油好きで比較的よく使ってます。
尤も節操なしなのでフンドーキンの甘い樽醤油も置いてて偶に使います。
873Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 22:45:40
…ヒック…ウィ…げぽぱ!
874Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 22:51:19
>>871
醤油マニアなら甘露醤油ってのを使ってみると感動できると思うぜ
875871:2009/08/02(日) 23:10:10
>>872,874
ありがとう、なんか俺なんかよりよっぽど詳しそうで恐縮しますわ
甘めの濃厚タイプって好みなので参考にさせてもらいます

876Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 07:43:54
俺も何でも醤油味になるが濃口は銘柄には拘りがないがやっぱ味違うのかな?
後、関西人だから薄口醤油は煮物には絶対必需品なのだが[ヒガシマル?の薄口醤油]が切れても他府県ではコンビニに中々おいてないのが辛いわ
877Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 11:00:52
食べ比べてみるとけっこう違うもんだよ
ただ一回それになれると今まで普通に食べてた味が不味く感じるから外食がつらくなる諸刃の剣
醤油に限ったことじゃないけどね
878Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 16:28:57
鹿児島の醤油甘過ぎ
煮物の際、さしすせそを守るなら砂糖の量を計算しないと
879Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 19:32:01
こんばんは。カリカリシェフです。
ボディコンビリヤードがエロいって言うからわざわざブックオフで買ってきたのに
ぜんぜん抜けないぞ。うそつき。
880 ◆5479woNURU :2009/08/03(月) 19:39:04
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090803193525.jpg
もやしがたっぷり入った麻婆茄子
レタス&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
881Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 20:07:47
http://uproda.2ch-library.com/156777WZN/lib156777.jpg
レタス、トマト、ベビーリーフのサラダ
アラビアータ

トマトソースをつくって冷凍しとくと簡単にパスタがつくれて便利だ
882Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 21:32:43
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090803212849.jpg
蒸しモノと生野菜をテキトーに盛ったモノ、フレーバードウーロン茶。
883Mr.名無しさん:2009/08/04(火) 00:29:59
>>876
東海人だけど、濃い口醤油はあんまり違いは感じないけど、上のほうに出てた人たちが使ってるのは
きっと段違いだと思う。
で、薄口のヒガシマルは外せない。
キッコーマンの薄口で料理しても同じにならないので、親に聞いたらヒガシマルだった。
学生の頃バイトしてた焼肉屋でも、タレを作るのにヒガシマルだったので、なるほどと思ったよ。
今は関東に転勤してるんで、ヒガシマルは手に入らないから、帰省したときに調達してる。
ネットでも買えるんだろうけど。w

みりんはミツカンのが欲しいんだけど、あんまり売ってない。

刺身やなんか食べるときも、たまり醤油が売ってないのには愕然としたよ。
884 ◆5479woNURU :2009/08/04(火) 19:30:54
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090804192956.jpg
素麺
やりイカそうめん
冷ややっこ
885Mr.名無しさん:2009/08/04(火) 19:57:19
いいねぇ、夏って感じで
886Mr.名無しさん:2009/08/04(火) 20:07:03
http://uproda.2ch-library.com/157073fSq/lib157073.jpg
マーボナス
オクラの梅干和え
いかなごのくぎ煮

今日はつかれてるのか失敗した。
マーボナスに豚ミンチいれるの忘れた上にテンメンジャン
の入れ過ぎで濃かった
887Mr.名無しさん:2009/08/04(火) 21:38:46
>>884
素麺にキュウリはいいな! >>886
茄子は今が美味しい!
888Mr.名無しさん:2009/08/04(火) 23:08:10
>>884
そんなぶっといイカそーめんは認めない イカ刺しや!
>>886
つ□←ハポーシュ
889 ◆5479woNURU :2009/08/05(水) 20:11:45
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090805201007.jpg
アジの刺身(惣菜)
きんぴらごぼう(惣菜)
もろきゅう
お新香
味噌汁
麦ごはん


暑さのせいか食欲がわかず
メニューを思いつかないので惣菜で済ませてしまってます(´・ω・`)
890Mr.名無しさん:2009/08/05(水) 20:31:25
じゅうぶん食欲あるじゃねぇーかよw
891Mr.名無しさん:2009/08/05(水) 21:06:54
総菜で済ませてんのはいつものことじゃん
892Mr.名無しさん:2009/08/05(水) 21:23:31
>>889
いいと思うよ。
自炊は無理すると続かないので。
893Mr.名無しさん:2009/08/05(水) 21:40:40
ゴミうpおつです

あっさりしたもの食いてえです
894Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:04:22
ハヤシライスをルー使わず作れる人います?
楽勝の料理ですか?
895Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:05:21
ggrks
896Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:06:26
基本的に具材切って調味料で炒めて煮込むだけだしそんな難しくないんじゃね?
俺はやったこと無いけど
897Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:06:42
>>894
全然楽勝じゃないうえに市販品を上回るのは至難の業
個人的にはラーメン並みに難しい
898Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:15:30
市販のデミグラスソースを使っていいなら楽勝
おいしいのが作れる
デミグラを使わないと上にあるようにおいしいのを作るの
は厳しいかも

それに反してホワイトソースは自分で作っても結構簡単
に市販のよりおいしくつくれるのおすすめ
899Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:15:49
お手軽調理に必要なもの無しで作れって話になると、難易度どうこう以前にとんでもなく時間掛かるよね。
味噌汁ですら作る気にならないレベルだと思う…。
900Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:17
でも市販の奴って甘ったるいのばっかりじゃね?ハヤシ
901Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:54
ハヤシつくるのやめた
グラタンは作れるがデブるから封印してる
902Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:25:35
>>900
一般的な材料からして比較的甘味のある物になる気がするのだがどうだろうか。
903Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 00:36:39
>>902
普通に市販のデミグラからつくってるけど市販のルーみたいに
あまくなることはないよ


904Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:20:48
カーチャンは俺が小さい頃に死んだ。
   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャーーーーーーン!!
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |          .|| ||
   | |         .||
   | |         .||   
   | |         .||   
   | |         .||   
   |________.| 



       ('∀` )      トーチャンは会社勤めをしながら
        (  )\ ('A`)  家事も一人でこなして一生懸命俺を育ててくれた
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なかなか俺と遊んでくれる事はなかったが、学校から帰って一人で留守番をしているとトーチャンから電話がかかってくることがあった。

('∀` )「タケシ、父さん今日早く上がれそうだから野球観に行こうか!」
('A`)「わーい!水道橋の駅で待ってるね!」
905Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:22:57
虎党のトーチャンとドラファンの俺が見に行くのは後楽園の巨人戦。その時だけは二人一緒に阪神か中日を応援する約束だった(たいてい阪神戦だったけど)。でも当時の巨人は強く、阪神は暗黒期だった。



       (`A´ ) なんやねん!タケシ帰るぞ!
        (  )\ ('A`) ウワァァァァン!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
阪神の戦いぶりがふがいないと、トーチャンは8回表が終わったところでいつも帰ると言いだした。
そんなとき、俺とトーチャンはよく西新宿でトマト湯麺を食べて帰った。その後、トーチャンは仕事場に戻ることもあった。俺は嫌な試合を忘れるためだと思っていた。

トーチャンは俺が大学に入った年になくなった。その何年も前から不治の病を抱えていたことを、俺はその時初めて知った。俺が大学に入ったのを見届けて、安心して逝ってくれたと思う。

___
 ('∀` ) |チーン
  仏壇 |  ∴  ('A`)トーチャン..........
───┐  ∀  << )
906Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:25:13
その後俺は大学を卒業して、もう就職して数年経つが
今でも阪神×中日戦を見ると、あの西新宿のトマト湯麺を思いだして作ってみることがある。

。・゚・⌒) .(` ) ドレドレ
ヽ二フ━ ノノ)          只
 ̄ ̄ ̄|  |│        | ̄ ̄



  
        ('A`) 俺、草食系でもいいかな、トーチャン…
       (っ=|||o) 
    ̄ ̄ ̄`――´ ̄
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090806001310.jpg
907Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:28:52
>>906
コントかw
908Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:34:57
斎藤雅樹の絶頂期は、確か20勝6敗、21勝5敗で巨人が勝ってたな。
パトリッシュなんか面白いように高め釣り球or外角のボールになるスライダーで
くるくるバットが回ってた。
909Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:37:13
>>906
涙でしょっぱそう
910Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 02:00:26
まさか息子にエイズだったとは言えないもんな
911Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 02:27:51
>>908
どこの誤爆だよ。w
しかも犬の名前と混ざってるし。w
912Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 06:21:19
>>903
市販のルーそんな甘かった記憶は無いな。
基本的に使わないし、メーカー名なんかも覚えてないけど。
913 ◆5479woNURU :2009/08/06(木) 19:27:42
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090806192427.jpg
煮込みハンバーグ
カニ風味サラダ(惣菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん
914Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 20:42:21
>>913
デミグラ?
味噌っぽく見える
915 ◆5479woNURU :2009/08/06(木) 21:39:05
>>914
|・ω・`)…醤油+みりん+酒+だし汁
916Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 21:47:41
超和風の煮込みハンバーグだなw
917Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 23:06:38
>>915
サンキュー
旨そうだ
918Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 23:13:11
大概のものは>>915で通用するよな
919Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 23:42:19
自演きめぇ
920Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 23:59:54
でみぐらすそーすに、コンソメ入れないとまずいですよね
921Mr.名無しさん:2009/08/07(金) 01:27:16
いま売ってる月刊サーカスでの「男のひとり茶漬け特集」が役立つかも。
http://www.circus-net.jp/
922Mr.名無しさん:2009/08/07(金) 02:05:12
来週もエンドレスエイトか。
923Mr.名無しさん:2009/08/07(金) 02:06:40
また海軍式か
924 ◆5479woNURU :2009/08/07(金) 19:58:32
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090807195701.jpg
チキンカレーライス
ポテトサラダ(惣菜)
925Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 00:48:02
サラダ別皿にしろよ!
926Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 01:17:59
洗いもん増えるからなじゃね?
927Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 01:22:11
毎度毎度写真が青カブリしてるのはなんでなんだ
928Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 07:52:37
カメラのホワイトバランス?
929Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 08:26:51
もsのチキン旨くねー
930Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 19:38:53
http://uproda.2ch-library.com/158047M5c/lib158047.jpg

芙蓉蟹 かにの代わりにホタテの貝柱水煮で代用
なすのおひたし
冬瓜の煮物
小松菜の煮物

飲みや夜勤が続いてたので久しぶりの自炊
やっぱり自分で作る飯はあっさりしていてうまい
931Mr.名無しさん:2009/08/08(土) 21:11:05
おー美味そうだね、小鉢がいろいろあるのはいいね
932Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 01:35:52
刺身買って炊きたてのごはんでハムハムした。
933Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 01:48:19
自称海軍カレーは今後出てこなくていい
934Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 02:03:00
>>930
スゲー!! モルツかよ
935Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 02:07:46
そこか?w
936Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 02:09:58
wwwww
937Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 02:47:19
プレミアムじゃないあたりが庶民的w
938Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 18:48:20
http://uproda.2ch-library.com/158343ng7/lib158343.jpg

ステーキ
インゲンのソテー
なすのおひたし
トマトとレタスと卵のスープ
939Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 18:52:04
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090809184950.jpg

にらもやし玉、もろきゅう、冷や奴、小松菜酢味噌和え、モルツ
940Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 19:57:59
437 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 19:57:19 
|・ω・`)…地震だぁぁぁぁ
941Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 19:59:24
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090809195533.jpg
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090809195603.jpg

刺身と心太
ハブ酒

モンハン買って、リンゴとチーズと乾物のみの生活だったけど、疲れた。
だからついにハブ酒を出してみた。ポトフはまだ煮えない。
942Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 20:00:23
437 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 19:57:19  
|・ω・`)…地震だぁぁぁぁ
943Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 20:01:04
442 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 19:58:49 
|・ω・`)…栃木でこんだけ長く揺れるってことは 
      震源地は相当すんごいことになってるにちまいない
944Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 20:03:57
お刺身美味そうだ
945Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 20:15:18
461 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/08/09(日) 20:11:37 
|・ω・`)…どこかで震度5以上にはなってるだろうと思ったのに 
      一番激しいところで震度4? 

意外と小さかったな
946Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 20:23:41
>>941
ハブ酒って、本物のハブちゃんか。すげえ。
947Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 21:00:28
すげえ雨降ってきた

買出ししといてよかったわ
948Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 21:00:45
ハブ酒は悪酔いするんだよなぁ
949Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 21:06:51
>>948
お前が弱いだけ
950Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 00:03:19
サンマ焼いたら部屋中に臭いが。。換気扇回してたのに
服が臭くなりそうだ
ワンルームでは難しいか
951Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 00:10:23
無煙ロースター最強伝説。
コンロにグリルついてればそれでもいいんだけどな。
952Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 00:35:46
フライパンにクッキングシートって手もある
953Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 00:39:33
サンクス
とりあえずクッキングシートってのをぐぐったら
余分な脂を吸い取るようなのでスーパーで見てみる
954Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 06:13:47
>>939
ケンタロウさん観ただろ
955Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 07:04:54
>>952
これ,まじ最強
蓋をするから煙は出ないし,ホクホク♪
956Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 12:27:09
久々の弁当

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090810122031.jpg

・焼豚丼?
・豚生姜焼き
・葱入り卵焼き
・冷凍シューマイ
・プチトマト
957Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 12:33:23
>>956
べんとうだんし!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノべんとうだんし!
958Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 13:45:27
>>949
おまえは奄美で飲んだことあるのか?
無知を晒すなよ
959Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 18:22:44
>>956
なかなか濃い弁当だな
960Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 19:20:03
http://uproda.2ch-library.com/158613Ao9/lib158613.jpg

小松菜の煮物
冬瓜の煮物
いんげんの梅味噌あえ
さんまの塩焼き

作りおきのものですました。
東京に転勤してきて間もないのだが、野菜が手に入らない
俺の好きなずいきが売ってない。青ねぎも手に入らないし
961 ◆5479woNURU :2009/08/10(月) 19:22:44
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090810192059.jpg
ぺぺろんちーの
烏賊の豆板醤揚げ(惣菜)
サラダ
962Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 19:28:26
>>961
節子!それペペロンちゃう!
963 ◆5479woNURU :2009/08/10(月) 19:52:41
|・ω・`)…に、にんにくさえ入れればいいのかと
964Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 19:59:12
>>960
つ【肥後ずいき】
http://www.higozuiki.com/
>>961
それ絶対スープスパw
965Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 19:59:22
台風が来る!コロッケを...。
966Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:02:24
>>963
カルボナーラはスープ系もあるので擁護した漏れだが
さすがにペペロンは・・・ねぇよw
967Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:33:33
パスタは基本的ににんにく使うこと多いだろ
968Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:39:25
ギョウザも基本的ににんにく使うよね
969Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:40:43
ヌルは全部スープスパだからな
970Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:44:26
スープスパってネーミングからして腐女子が好みそう。それだけで敬遠してしまうな。
男は黙ってナポリタンだろ。
971Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:46:30
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090810204356.jpg

ポトフとビール

今日は昨日の仕込み。味が薄い。
972Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 20:52:03
>>970
イタリアンでもイイだろ!
>>971
できれば皿じゃなく・・・
973Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 21:04:22
ビールのそばに、あらゆる酒が・・・w
974Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 21:05:55
ハブとアイコンタクトしながら飲みたくないな
975Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 21:13:31
>>970
男は黙って塩。
976Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 06:07:34
カンパンってけっこううまいな
977Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 17:05:25
湯でたてのパスタにパルメザンどっさりかけた時のうまさといったら
978Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 18:53:40
学生時代にファミレスのパルメザンや醤油などを拝借したことがありました
ごめんなさい
979 ◆5479woNURU :2009/08/11(火) 19:21:08
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090811191935.jpg
オムライス
サラダ
980Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 19:25:06
玉子何個使ってるのコレw ホットケーキのようだね
981Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 19:39:43
さすがにこれは・・・


へたくそー!
982Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 19:40:03
NURUポはもう少し丁寧に作ればいいのに
まあ一人だとそうなっちゃうのもわかるけど・・・
983Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 19:44:59
つかそこまで火入れちゃうと卵硬くなってパサパサしてうまくないだろ
もっとふわっと仕上げた方が美味いよ
984Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 20:48:48
>>961-964
ワロタw
985Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 20:54:33
http://uproda.2ch-library.com/158905RNx/lib158905.jpg

ローストビーフのサラダ
冬瓜の煮物
いりたまご

明日から夏休みで家にいなくなるので残り物を処分した
986Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 21:37:00
冷凍ごはんチンの型がそのままで独男らしくてよろしい
987Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 22:02:26
もうちょっとライトアップしてあげないと、ローストビーフが・・・。
988Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 22:12:37
ちょっと教えてくれ
去年の年末から冷凍庫に入ってる毛ガニがあるんだけど
鍋にして火を通せばまだいけるかな?
989Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 22:27:00
火を通してから冷凍すれば良かったのに
990Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 22:33:27
>>986
ごはんは毎日炊くのめんどいからな
2合で2日分

>>987
気にしてなかったが、いわれてみるとwww
991Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 23:11:19
>>988
なんとかなんじゃね?
992Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 23:39:49
>>988
味は落ちるかもしれないけど、冷凍してる限り何年経っても大丈夫
って俺が言ってた
993Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 23:50:55
次スレ立ててくるお。
994Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 23:56:10
>>988
パクっていっちゃえばいいじゃん
パクってさ
995Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 23:57:59
次スレ

独身男性も自炊!おかわり74杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1250002313/
996Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 00:26:29
>>988
鍋にすると味が抜けちゃうと思われ

レンジでチンの方が美味いと思うよ
997Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 02:49:55
梅干
998Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 09:32:48
梅酒つけりゃよかった


と毎年後悔する
999Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 10:09:57
梅つながりで埋め
1000Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 10:10:55
>>999
うめえwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。