独身男性も自炊!おかわり71杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ

独身男性も自炊!おかわり70杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1228821666/

自炊画像あぷろだ <<いぽd氏提供>>
ttp://obando.mine.nu/docook/

携帯用
@ピタ
ttp://pita.st/use.html

[email protected]
ttp://www.pic.to/
※pm7:00-am4:00はPCから閲覧できず

へいっ!ラーメンお待ち
       ζζζ
`∧,,∧   ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
2テンプレ:2009/01/27(火) 20:08:01
話題が出るたびに質問が出るクレイジーソルトと
味覇(ウェイパー)の解説ページへのリンク

クレイジーソルト
ttp://www.jp-greentea.co.jp/krazy/krazysalt.html

味覇(ウェイパー)
メーカー ttp://www.koukishoko.co.jp/taste/
レシピ板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1064073054/
料理板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010164138/

役に立ちそうなリンク

ハーブ簡単料理
ttp://www3.kiwi-us.com/~tu-han/man/ryouri.html
食用ハーブ
ttp://homepage3.nifty.com/onoya/herbs.htm
そろえたい香辛料
ttp://kodawari.lin.go.jp/process/kiso15.html
香辛料&ハーブインデックス
ttp://homepage1.nifty.com/obiobi/page/spice1.html
野菜の効能
ttp://www.nava21.ne.jp/~uesugi/ken/yasaisetumei.htm
カスピ海ヨーグルト相談室
ttp://www.fujicco.co.jp/caspiansea/acquisition.html

ラタトゥユはぐぐれw
3テンプレ:2009/01/27(火) 20:08:33
レシピサイト

COOKPAD
ttp://www.cookpad.com/
Yahoo!グルメ レシピ情報
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/
saita レシピバンク
ttp://www.saita.net/saita/recipe/selection.html
毒男のレシピ
ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/recipe/su_cook.cgi
鳥はむの作り方
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/
All About レシピ
ttp://allabout.co.jp/recipe/
excite E・レシピ
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/
こうちゃんの簡単料理レシピ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005
4テンプレ:2009/01/27(火) 20:09:04
5テンプレ:2009/01/27(火) 20:09:36
レシピサイト 酒メーカー系

キリンビール
ttp://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/index.html
サッポロビール
ttp://www.sapporobeer.jp/CGI/recipe/index/
アサヒビール
ttp://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/index.html
サントリー
ttp://recipe.suntory.co.jp/


         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

米穀安定供給確保支援機構:米ネット
ttp://www.komenet.jp/
 →クッキングゾーン→おにぎり100選

おにぎり倶楽部
ttp://www.o29riclub.com/
6テンプレ:2009/01/27(火) 20:10:08
   \                            /
     \     ズサー!     。・゚・ 彡    /
       \     ─=∧,,∧   ミ。・゚・。・゚・)/
         \三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
 チャーハン   \             /
     作るよ!! \         /    よしバレてない
  ∧,,,∧          \∧∧∧∧/   クルッ  ∧,,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  <    チ  >     ミ(・ω・´)つ サッサ
 /   o━ヽニニフ))  < 予 ャ  >     c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 しー-J          <    |  > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
      ヽ        <    ン  > 野菜だけでもおいしいね
    。・゚.||       < !!!! の >          ∧,,∧
   。・゚・。||ミ      /∨∨∨∨\         (・ω・ )
  。・゚・  〆      /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
  ∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  \   ̄ ̄ ̄ \、_)
 (∩゚∀゚)∩   /。・゚・。・゚・  ∧,,∧     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /    ノノ  /        ( ・ω・´)っ    \ ̄| ̄| ̄
 しー-J  /  ヽニニフ━oイ    |       \


永谷園 炒飯と野菜炒めの素
ttp://www.nagatanien.co.jp/topics/oisiku_dekichau/index.html

焼き飯・炒飯
ttp://oisiso.com/yakimesi.html
ttp://www.cha-han.net/hikaku/
7テンプレ end:2009/01/27(火) 20:11:11
 ッ===ァ   海上自衛隊レシピページ
 (,,゚Д゚)    ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/menu/today/index.html
⊂゙゙¥゙⊃
〜|---|    海上自衛隊第4術科学校
  し` J    ttp://www.mod.go.jp/msdf/fourmss/index2.html
         →左フレームの海軍レシピ

        護国神社
         ttp://www.gokoku.gr.jp/exhib-web.html

                                ヘ へ 
                               :| / /
                               .;: ":;. 
                               .;: ":;. 
では、荒らし・粘着は華麗にスルーで  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
マターリと行きましょう。          ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  
                        '、;: ...: ,:. :.、.: '  
                         `"∪∪''゙  
おまけ
えびふらいのうた
ttp://www.geocities.jp/nosibeya/ebi01.html

手のりたま
ttp://www.j-cast.com/2007/01/02004661.html

猫食器は、ダイソーの猫福シリーズ。
茶碗、小鉢、角皿(小)、角皿(大)、丸皿、湯飲み、マグカップの7種類が
確認されています。
8Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 20:12:41
なかったので立てました
荒らしテンプレは削除
このスレは前スレ最後らへんみたいに荒れませんように…
9 ◆5479woNURU :2009/01/27(火) 20:14:40
>>1

|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090127195634.jpg
豚の生姜焼き
卯の花(惣菜)
カット野菜&トマト
豆こんぶ(レトルト)
お新香
お吸い物
ごはん
10Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:19
>>9 豆昆布可愛い
11Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 20:20:19
1乙 しごとはやいな
12Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 20:24:22
>>1
乙です、良い仕事したね
13Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 21:38:24
>>1=NURU自演乙
14Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:04:15
>>1
15Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:26:45
最近NURUのお誕生日御祝いないの
16Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:52:40
>>9
生姜焼きの中の黒い物体はなに?
17Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:03:58
>>16 オサンも三時間位考えてます。玉ねぎかい?
18Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:11:09
>>17
黒い物体って昆布か、きくらげくらいしか思いつかない。
でも生姜焼きには入れないだろうから、やっぱり玉葱?
19Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:17:24
おーいヌル?寝たんかい?
20Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:39:05
鶏肉と蒟蒻の煮物
微妙でございました
21Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:44:35
更年期障害のNURU女史はお元気ですか?
22Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 23:48:20
23Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 02:32:45
お腹がへりますた(´Д`)
24Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 04:00:18
晩飯に迷うと、カレーに走ってしまう。

栄養のバランスはいいんだが、さすがにカレーばかりはな。

なんかいいアイデアないっすかね?

一応、今晩は、豚肉の生姜焼きの予定。
25Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 19:00:34
こんばんは!今日はオニギリだす。
26Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 19:37:39
誕生日登録して素人童貞NURUに祝ってもらおうw  
★誕生日登録  
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi

370 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:29:06 
オサンは8年彼女いないよ 

371 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:42:19 
|・ω・`)…いたことないさ 

658 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:26:40 
オサンらは彼女いないの?

662 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:28:25 
>>658 
|・ω・`)…いたことないでつ
27Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 19:44:33
オサンも彼女おりませぬ
28Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:55
>>27
|・ω・`)人(´;ω;`)
29 ◆5479woNURU :2009/01/28(水) 20:02:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090128195639.jpg
シーフード塩スパゲッティ
フライドポテト(惣菜)
カット野菜&トマト
30Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:05
>>29 カロリー高そうな。大丈夫かい?旨そうだけど…
31Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた
32Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:48
ヌルは脂肪肝です
33Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:06
|・ω・`)…おいしゅうございますた
34Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:21
400グラムの人に比べたら些細なカロリーだな
35Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:48
('A`;) ◆z91MePGShY 

220-110-233-232.ip1.george24.com 
Ddujm17DS61.osk.mesh.ad.jp 
i219-167-11-41.s05.a013.ap.plala.or.jp 
t597209.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 
gk3.leo-net.jp 

Mr.名無しさん<>sage<>2005/11/10(木) 21:12:46 LvhbKhWI<> 
本日、お誕生日のオサンがいらっさ・><>220-110-233-232.ip1.george24.com 
<>220.110.233.232<><>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta49 

誕生日コピペ厨削除依頼厨NURU◆5479woNURU 
36Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:20
ヌル君
おまいは洋食が好きなんやな(笑)
しかし、旨そ〜や
37Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:17:33
>>29真面目に質問です。シーフードは何入ってるの?
38Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:34
>>36-37
|・ω・`)…おいしゅうございますた
39Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:24:09
>>29
みそ汁ぶっかけたスパゲッティに見える
40Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:32
ブラウマイスターうまひ   (*ゝ∀・)b
41Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 16:30:51
買い物に行ってお総菜を買わず済む術を教えてくれ
空腹で行くとマズイな
42Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 16:35:02
俺は買い物に行く前にキャラメル1粒だけ食べてからいく
空腹がまぎれるし安くて日持ちするし
43Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 16:36:11
>>41
だが、それがいいw
44Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 16:40:51
ハンバーグが食べたい
400グラムの人のハンバーグを口いっぱいに頬張りたい
45Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 17:33:12
>人のハンバーグ
kwsk
46Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 17:34:43
人肉クオリティ(ゝ∀・)b
47Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 19:10:13
和風ハンバーグなのに輸入牛
48Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:19
またハンバーグを作った
32歳のおっさんなのに、俺は本当にハンバーグが好きだな・・(´・ω・`)
それだけじゃ寂しいから
カボチャの天ぷらも作ったけど
お店の天ぷらみたいにサクサクにはならないもんだな・・

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090129192536.jpg
49 ◆5479woNURU :2009/01/29(木) 19:48:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090129194241.jpg
野菜と鯖の生姜焼き
板わさ
お新香
味噌汁
ごはん
50Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:26
>>49鯖の生姜炒めっておいしいの?食ったことないので
51 ◆5479woNURU :2009/01/29(木) 20:06:34
>>50
|・ω・`)…おいしいですよ
52Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:07:19
そこに42歳禿申請童貞彼女いない暦=年齢の俺様が晩飯うp
http://imepita.jp/20090129/721550

麻婆豆腐
53Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:08:56
グロかと思ったw
54Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:15:11
>>51しつこくてスマソ。豚肉の生姜炒めと作り方は同じ?
55 ◆5479woNURU :2009/01/29(木) 20:17:18
>>54
|・ω・`)…同じですよ
      ググればレシピあるんじゃないかな?
      探せばレトルト商品とかもありますよ
56Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:19:49
>>55ありがとう。週末でもチャレンジしてみます。
57Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:38:36
>>49
前回から写真のアングルが変わったね
58Mr.名無しさん:2009/01/29(木) 20:53:05
今月来月生活苦なんで自炊してる。ずっと独身で今までしてなかった 意外と自炊も楽しい みんな色々教えて下さい
59Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 03:11:27
独身に戻りましたので、
これから又宜しくお願いします。
自分が見ていた頃は、帝王切開氏などがご活躍でしたが、
現在、どうしていらっしゃるのでしょうか。
60Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 08:07:03
ヌルおばさんご自慢のゲロ料理が見れるのはこのスレだけ!
61Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 19:07:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090130190121.jpg

ハンバーグ マスタードソース
キャベツとジャガイモのチャウダー
サラダ
62Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 19:10:21
いいなあ
居酒屋っぽい
63Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 19:22:13
今日はNURU抜きでw
64Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 19:33:02
>>60お前最低だな
65Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 19:36:47
いいから自炊しろよw
66Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:06:07
NURU氏に質問です 今日ズームインで岡山でにゅう麺ってやってたけど食べたことある?県近いから質問しますね。
67 ◆5479woNURU :2009/01/30(金) 20:07:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090130200137.jpg
ラムカレーライス
ごぼうサラダ(惣菜)
カット野菜&トマト
68Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:13:33
>>66
|・ω・`)…おいしゅうございますた
69Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:14:18
>>66
素麺国でしたら冬場やってますよw
70Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:19:50
夏場は冷やして食べるとかってや
71Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:29:01
その赤ん坊のチンチンみたいな顔文字はなんか意味あんのか?
72Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:05
>>71あんまり気にすんなや
73Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:36:09
>>71煽んな
74Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:53:25
ビックカツって言うお菓子を2cm幅位に切って
ソース絡めてご飯に載せて食べてみて









うまいぞ!
75Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 20:58:16
>>66ですが、回答貰えませんでしたね…
76Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 21:14:16
>>75
いいから呑めw
77Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 21:19:17
飲むべな
78Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 22:27:43
オサンスレの>>5おもろい
79Mr.名無しさん:2009/01/30(金) 22:36:27
>>59
貴重な経験をしたね
80Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 03:15:57
>>74
それを使ってカツ丼を作った話をテレビか雑誌で見た記憶がある。
81Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 07:25:25
>>80
前スレかその前かもう一つ前かぐらいに俺がうpした気がする。
82Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 09:40:31
菓子で作るってのも有かもな〜w俺はグッチ祐三の料理好きなんだよな
彼の料理って【めんつゆ】使うの多くて簡単だよ。【めんつゆ】は万能だよなw
83Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 12:17:21
海外在住と聞いて、日常会話に困らない程度にできるのかな、
だったら現地の人と結婚するのも手じゃないか、って思った。

けど、よく考えてみたら、アメリカ帰りの人も大して英語ができるわけじゃなかったりする。
日常会話には困らないのかもしれないけど、決して現地の人と暮らせるほどではないような。
無責任なことを言うところだった。気にしないで欲しい。
84Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 12:18:03
海外在住と聞いて、日常会話に困らない程度にできるのかな、
だったら現地の人と結婚するのも手じゃないか、って思った。

けど、よく考えてみたら、アメリカ帰りの人も大して英語ができるわけじゃなかったりする。
日常会話には困らないのかもしれないけど、決して現地の人と暮らせるほどではないような。
無責任なことを言うところだった。気にしないで欲しい。
85Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 12:18:54
海外在住と聞いて、日常会話に困らない程度にできるのかな、
だったら現地の人と結婚するのも手じゃないか、って思った。

けど、よく考えてみたら、アメリカ帰りの人も大して英語ができるわけじゃなかったりする。
日常会話には困らないのかもしれないけど、決して現地の人と暮らせるほどではないような。
無責任なことを言うところだった。気にしないで欲しい。
86Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 16:32:15
イカの足や胴体を食べやすい具合にカット。イカのハラワタと日本酒大さじ2〜3杯、
醤油大さじ3杯、みりん小さじ2杯、砂糖少々、バターで特製ソース作り

カットしたイカに特製ソースをかけて完成
87Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 17:52:47
356 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 16:55:04 
|・ω・`)…顎関節症とやらにかかってしまいますた 
      口が半分位しかあけられなくて物を食べるのも難儀 
      歯医者の予約もキャンセル 

なんでだろ?
88Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 17:59:11
硬いの噛んだから
89Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 18:50:20
>>87何してなったん?
90 ◆5479woNURU :2009/01/31(土) 19:52:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090131194615.jpg
レバニラ炒め
トマト
お新香
味噌汁
麦ごはん
91Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 20:38:54
最近つまみ一品で晩酌ばかりだったけどうまかったから久しぶりにうp

きのことホウレンソウのうにバター醤油炒めのネギ海苔サラダ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090131203011.jpg

混ぜるとこんなかんじ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090131203028.jpg
92Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 21:40:33
>>86
それって焼くのか?
イカ好きなので興味ある。生で買っても扱いが気持ち悪くてハラワタはトイレに毎回流してるのだがなw 桃やの[イカの塩辛]は欠かさず買ってある。アレはウマイっ
93Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 21:44:41
>>92
ワタきれいに抜けるなら塩辛は自分で作った方が美味いよ
ワタだけに塩して30分くらい水抜いたらイカの切り身と一緒に塩足して付け込むだけだよ
94Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:10
ヌルとオサンは料理ホンマ毎回うまそーや(笑)
毎日見るのが楽しみだ
95Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 22:10:50
>>93
親切にありがとさん
96Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 22:19:01
>>91
ウニも炒めるの?濃厚そうで美味そうだね
97Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 04:13:46
ヌルさん
ストレス、枕があわない、片側だけで物を噛む癖がある。
さぁ、どれ?
自分は枕。
ガクガクいったら顔をぎゅっとして元に戻すと治る。
痛いなら病院へ。
98Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 09:13:04
ニンジンのパン焼きました
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090201090628.jpg
99Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 09:22:01
バーガーキング食ってくる
100Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 12:20:24
パンちょーうまそう!!!!
101Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 20:25:56
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090201201625.jpg
山形風?芋煮、塩鯖焼き、冷や奴

先週は出張作業だったので自炊はほとんど出来ず
お昼はカレーうどんでしたがゆで麺がコンビニに無く乾麺でやったのでうpなし
102 ◆5479woNURU :2009/02/01(日) 20:37:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090201203127.jpg
肉じゃが
牛すじコロッケ(惣菜)
カット野菜
お新香
お吸い物
麦ごはん
103Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 21:26:05
ぬるおばちゃんのゲロ料理ウマソーウマソー
104Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:15
>>103 うるせんだよ 二度と来んなハゲ
105Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:15:30
>>101 旨そうやな あんたとなら仲良く暮らしていけそうや
106Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:11
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090201221349.jpg
肉600グラム
スパゲティ(バター醤油味)200グラム
玉ねぎ中1個分サラダ
焼酎
107Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:22
ヌルの肉じゃがも旨そうだあれは麦茶か?
108Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:31:42
>>106
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
焼酎はどれぐらい飲むの?
肉の量増えてるしw
109Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:37:56
>>106 カラシが可哀想にふにゃふにゃになったら(笑)
110Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:46:24
目の前の調味料たちは常温保存なのだろうか
111Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:51:38
>>108
日による
多い日で4gの三分の一くらい

>>109
中身が減ってきたらふにゃふにゃになるものじゃないか
これは自然の摂理だ

>>110
冬だしめんどくさいからいいかなって
112Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:52:25
料理は旨そうだけど、調味料達が可哀想だ。
113Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 22:55:00
久しぶりに
ナポリタン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090201224712.jpg

今頃オリンピック。ww
114Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 23:00:48
>>111
飲みすぎだwwwwww
>>113
600gの人見たから量が少なく感じるwwwwwwwwwwww
115Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 23:02:04
ナポリタン!懐かしい味がしてこれも旨そうだ!玉ねぎ、ウインナーがいっぱいで良いですな!
116113:2009/02/02(月) 00:28:54
>>114
アラフォーのオサーンからすれば、十分お腹いっぱい。
600gの人がすごすぎ。
いつもなら惣菜のエビフリャーやら、鶏から揚げやらを付けてたんだが、最近自重。ww

>>115
ありがとさんです。^o^
職場近所の喫茶店で、お昼に食べたナポリタン。
(x_x)マズーでわないんだが、ヲレの作った方が(゚д゚)ウマーとオモタ。ww
117Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 06:55:22
おはよ俺の好きなスレ
炊飯器マニアックス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/l50x
118Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:05:37
>>114
俺もこれで十分だが、600gの人なら前菜だなw
119Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:13:58
>>106
すげぇw
毎日レポしてくれ

顔文字の変なコテはもういいからw
120Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:20:38
>>106
コレって一人分の一食だよな?
マジレスだけど、食費と酒代かなり掛かると思うし少し控えた方が良いぞ。笑って見てたが酒呑みのオサンになると健康にも気を付け無いと痛風とか糖尿とかで長生き出来ないしな。
いつも個々を楽しませて貰ってるが、ちと心配になった。気分害したならスマン
121Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:22:31
>>120
それくらいかローリーを必要としているオサンだと思うw
122Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:31:39
>>121
いや、管理職だそうなのでそれは無いと思う。
若いときの食習慣そのままで、まだ代謝能力がそんなに
落ちてなくて助かってると思う。
123Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:31:47
120 追記
俺も毎日焼酎&発泡酒、珈琲好きの暴飲暴食&喫煙者のオサンなのだが…最近は酒はかなり控えてる。健康面でも独り者だから気を付けだした。 チラ裏スマソ
124Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:45:33
まず禁煙でしょ
125Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:51:16
>>120
> いつも個々を楽しませて貰ってるが、ちと心配になった。気分害したならスマン

その気持ちがあるなら自重しろ。
126Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 10:04:46
ほんまやな(笑)
スマンスマン(笑)
ワロタわ
127Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 10:21:46
スポーツやってるとやたらと食うよな
128Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 17:12:00
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090202170454.jpg
根菜の煮物、茹でスルメイカ、焼き厚揚げ、サツマイモとタラの芽の天ぷら、酒。
129Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 17:13:25
居酒屋毒男開店しますw
130Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 17:29:09
>>128
天ぷらが旨そうに揚ってるね
上手く揚げるコツを教えてくれ
131Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 17:37:49
>>130
こればっかりは温度計の力を借りるのが最善だと思います。
野菜天だと殆どの素材は160〜170℃でOKじゃないかな。後は衣をゆるくし過ぎない位かなあ。
132Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:11:07
>>128
いつ見ても旨そうだなー
嫁に来てくれ
133Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:13:54
>>132
|・ω・`)…
134Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:15:43
>>128 凄いよ!こんなのでゆっくり家で飲めるとは・・・羨ましいです
135Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:35:55
>>128
600gとまではいかないけど、凄いボリュームだ
136Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:19:23
>>128 これはイイ 嫁、必要なくなっちゃう
137Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:25:28
|・ω・`)…
138 ◆5479woNURU :2009/02/02(月) 19:40:00
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090202193343.jpg
茸ともやし入り麻婆茄子
烏賊入り里芋煮(惣菜)
カット野菜
お吸い物
麦ごはん
139Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:41:04
今日は凄いよ。さすがNURUは気合い入れないと
140Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:44:25
今日は煮物が良いな お袋さんの味になったか?
141Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:52:31
総菜は除外しようぜ
142Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:53:05
>>140
|・ω・`)…烏賊入り里芋煮(惣菜)おいしゅうございますた
143Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:26
お前NURUじゃないだろ?
144Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 20:16:23
>>130
粉を混ぜすぎないといいかも
ダマがあってもキニシナイ
145Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 20:21:35
>>140
総菜らしいw
146Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 20:39:25
>>129
「居酒屋」つーよりも「居残り酒屋」って幹事だ。
147Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 20:43:52
居残り佐平次
148Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:14:38
スレ汚しかもしれんが
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090202210701.jpg
ただのカレーです
149Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:25:24
266 : ◆5479woNURU :2009/02/02(月) 19:37:35
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
嬉しいやら悲しいやらオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

NURU今日誕生日か、おめ
150Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:30:28
>>148
じゃが芋は入れない派?
151Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:32:11
>>150
入れたり入れなかったり・・・

ラジバンダリ
152Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:34:32
>>148
皿でかく見えるけど量どれぐらいだろ
153Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:37:49
>>149
266 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 19:37:35 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
嬉しいやら悲しいやらオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

795 : ◆5479woNURU :2009/02/02(月) 19:37:49 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
嬉しいやら悲しいやらオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

862 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 19:38:26 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
嬉しいやら悲しいやらオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
154Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:44:01
>>152
皿25センチあった
ご飯はお茶碗1杯半くらいかな
ルーはゆるめでコンソメ少しとローレル入れたお
肉は炒める前に小麦粉叩いて炒めると
煮たときに旨みが逃げなくて美味しいですよ
155Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 21:52:32
>>154
ご飯そんなに少ないんだ
肉に小麦粉まぶしてから炒めるの知らなかった
勉強になりました
156Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:05
ヌルオサンは神
157Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 22:16:10
最近はガラムマサラを入れるのがお気に入りだなぁ
158Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 22:27:07
しかしながら、昨晩のナポリタン親父は最近の最強!
159Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:39
>>1
ラメーン禁止とはゴム対な
160Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 03:11:28
夏風邪(冷房病)対策にカレーにクミンを入れるといいらしい。
161Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 12:59:14
>>148
スレ汚しなんてとんでもない。
ただ、次からは解像度を少し小さくしてもらえると、ありがたい。
162Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 13:43:55
携帯だと見れないの?
カレー食いたいな〜
163 ◆5479woNURU :2009/02/03(火) 19:30:15
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090203192324.jpg
キノコのカルボナーラスパゲッティ
コロッケ(惣菜)
カット野菜
164Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 19:41:47
>>163
スープスパって感じだな
165Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 19:42:29
>>163 パスタは何g?
166Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 19:46:22
>>164-165
|・ω・`)…おいしゅうございますた
167Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 19:53:46
>>163

卵入れる前にフライパンを火からおろすと楽にできるよ
168Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 19:55:39
>>167
|・ω・`)…おいしゅうございますた
169Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:09:44
今日は節分だそうで、恵方巻き
今夜は太巻き食わせてやろっかなw
170Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:09:50
カルボナーラとはいいがたいような・・・

171Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:11:22
http://cgi.2chan.net/m/src/1233659183513.jpg

タコス2作目
今回は固めのタコスシェルを使ってみた。こっちのほうが見た目も美味そう
ひき肉のほうもレトルトではなくちゃんと自分で味付けしたぜよ
172Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:13:18
http://cgi.2chan.net/m/src/1233494504142.jpg

ちなみにこっちが1作目だ
こっちはあまり美味しくなくて1個食べたらもういらねーって感じだった。
タコシェル(外の皮)とひき肉でだいぶ味が変わることが分かった。
173Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:16:04
>>163
これはカルボナーラじゃねーだろw
174Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:49:38
卵とじって感じだなw
175Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:55
176Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 21:24:25
>>171
タコスとはなんとも洒落たものを食ってるな
いいなあ

>>175
やっぱりチャーハンは丸く整えちゃううよね!
177Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 21:37:06
晩飯うp

釜たま納豆うどん
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090203213046.jpg
178Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 21:39:32
>>177
黄身を上手に乗せたなw
179Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 22:01:46
俺の太巻き食え!
っつってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:35
>>175旨そうだ!箸置き可愛い >>177黄身が可愛い
181Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 22:57:19

ベーコンと玉ねぎのズパゲティ。 フライパンから直。 これぞ毒男の晩飯。

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090203224212.jpg
料理もそうだが写真がひでぇ orz
182Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 23:03:25
>>181
タマネギの切り方がすごいなw
ワインが合いそうだ
183Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 23:06:00
毒男万歳\(^O^)/
184Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 23:15:05
>>171-172
なんでタコスに重点的に絞ったの?
どっかで美味いやつ食ったの?タコスっていう所が他より抜きん出てるな
185175:2009/02/03(火) 23:43:46
>>176
チャーハンは丸く盛った方がふいんき(ry があって(・∀・)イイですね。
パラパラ感を無くさず、整えるのが難しいですが。

>>180
この箸置きもダイソーで見つけました。
186Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 23:48:03
紅生姜の乗ってないチャーハンなんてローションのないオナヌ
187Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 23:58:29
カレーうどん
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090203235057.jpg


来月引越しで、ついに電熱器1つで料理の生活から、コンロで調理になるぜ。
何がうれしいかって、いっぺんに2つのものに熱を通せることだな。

味噌汁作って、炒め物してたら、味噌汁がぬるくなってるのとか泣ける・・・。
188Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 00:25:07
カセットコンロと電子オーブンレンジ、100V卓上IH,、電気ケトルを駆使してる
2〜3日に一度は電子ジャーも稼動するし、無駄に忙しい感じ
189Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 01:19:56
>>177
旨そうだし、写真もよく撮れてる。が、物足りなくない?

>>180
腐女子臭のするレスはいらん
190Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 04:37:54
腐女子臭www
191Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 06:37:19
>>171>>172
タコスは、レタスとチーズ以外の具をみじん切りにして、ハードシェルシェルの場合は、下から肉(または豆)、
トマト、黒オリーブ、ハラペーニョ、レタス(千切り)と重ねてタコソースをかけた上をチーズでフタをする感じ
にするといいよ。ソフトシェルの場合は春巻きみたいに巻いてしまうべし。
192Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 07:32:24
家庭用コンロで、炒飯をパラッと仕上げるコツってある?

フライパンをガンガンに熱する
とき卵をぶちこみ、すぐにご飯投入
ひっくり返して、卵とご飯を絡ませる
お玉の底で押し付けながらシェイクシェイク
一度に作るのは一〜二人前
こんな感じでやってるけど…ベチャる
193Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 07:38:32
冷やご飯?
194Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 07:40:00
>>192
温かいご飯でやってた
冷やご飯の方が良いの?
195Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 07:40:32
間違えた
>>193
196Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 09:09:28
ラード
197Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 10:52:15
>>192
ごはんを事前に軽く暖めておくと、ごはん投入時にフライパン内の
温度が低下するのを防げて成功しやすくなる

油はラードは体に良くないし狂牛の油が混じっている可能性があるので
なるべくオリーブ油かサラダ油のを使っている。
198Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 11:03:42
|・ω・`)…主婦の方は退場願いまつ
199Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 11:26:17
安いラードは牛脂混ざってるんだよな。
200Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 11:40:16
>>198
毒男だっつーの
親と同居してるけど
201Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 11:41:00
ババァ臭がする
202Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 11:57:45
なぜ女扱いされるのかわからん
203Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 19:39:33
204Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 20:08:43
>>203
なにかけてんだ?
クリームシチュー?
205 ◆5479woNURU :2009/02/04(水) 20:42:07
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090204203532.jpg
オムレツ
野菜の旨煮(惣菜)
白花豆(レトルト)
お新香
味噌汁
麦ごはん
206Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 20:52:19
良かったNURUが来て。解んないけど、最近元気ないんでは?マジで
207Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:12
NURUはこの71杯目のスレだけでもコテを外すべき
さすがにこれだけ粘着に常駐されるとかなわん
208Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:18:42
>>207
過去の経緯知らないの?
もともとコテじゃないのにNURUに粘着されてなり済ましやりまくってたから
せめてトリつけてくれってなったんだよ。
トリを外せばさらに厄介なことになるよ。
209Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:49
人は馬鹿じゃないんだよ
210Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:27:43
>>209
君がわかればいいってものじゃなかろう。
211Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:35:03
>>208
今過去ログ見直したら64杯目からコテ付けてるがその以前からレスだけでわかる状態だっただろ
コテ付けてるのと同じ
他に溶け込めば粘着もすぐにレスできなくなると期待したいんだが
212Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:52:45
Null婆の加齢臭くさい料理マダー?
213Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 00:43:48
総菜レトルトはもはや自炊ではないですな
肉大盛りの人きぼん
214Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 00:48:49
NURUの飯は全然肉っ気がないな
肉くわねえと力でないわ
215Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 00:56:52
自炊に走る理由が自身の健康のためのようだからな。
216Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 01:07:13
惣菜と自炊の組み合わせって結構面倒だと思う。
俺は惣菜買いに行ったら、食事はオール惣菜化されてしまうな。
217Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:49
代りばえのしない
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090205010425.jpg
挽肉400グラムハンバーグ
2合半のごはん
218Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 01:48:16
旨そうだが栄養偏りまっせ
219Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 01:50:12
>>217
漢飯って感じだね
最近ようやくハンバーグ納得できる味で
作れるようになったわ
220Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 02:04:55
>>217
量が減ってるけど、具合でも悪い?
221Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 07:32:46
>>217
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
222Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 09:36:03
>>211
>他に溶け込めば粘着もすぐにレスできなくなると期待したいんだが

そのスレよく読め。
粘着がNURUになり済まして「混乱してるからつけてくれ」ってなってんだろ。
コテ外したら198みたいなのが乱立すんだよ。
お前がわかってもわからんやつや新参はどうすんだ。
223Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 10:19:33
NURUは名無しでも自演しているから無問題だろw
224 ◆5479woNURU :2009/02/05(木) 19:45:45
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090205193908.jpg
茄子とほうれん草のミートソーススパゲッティ
コロッケ(惣菜)
カット野菜
225Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 20:31:30
NURUおさんキタコレ
スパゲティうまそうですね
226Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 20:32:01
はいはい
自演乙w
227Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 20:32:25
ラーメンライスです。

毒男に具など不用!ライスはどうしたって?
まだメンが入ったままでしょうが。

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090205201329.jpg
228Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 20:32:49
>>224
今日は犬食いかw
229Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:01:16
>>192
ちょい亀&邪道だけど、タマゴかけご飯方式がいいよ。

コツは
1:タマゴ混ぜるときにご飯のダマを出来るだけほぐす
2:具は先に炒めてちょいと強めに味付けして退けとく。
3:炒めるときは菜箸で切るように混ぜる感じ
4:水分が飛んでパサパサになるから味覇で少し水分を戻しながら味付け
5:味覇の水分が飛んだら具を混ぜてちょっと炒めて完成
230Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:22
もうヌルオサンの話題は止めるべ。
231Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:13:12
中華鍋と木製のしゃもじ(へら?)、具材や調味料の下準備で、
カセットコンロでも良い感じにパサパサになる

お玉って上手くご飯みたいな粘度があるものが切れないと思う
232Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:52:19
そらそうだ、ヌルは米炊くだけでも自分に言い訳が必要な爺だからな。
233Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:57:14
Nuru婆さんだろ
234Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 21:57:19
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090205215057.jpg

鯖の塩焼き
けんちん汁
サラダ
235Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 22:08:05
すげーウマソー^^
236Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 22:36:48
Nuruオバサンの残飯とは大違いだよ
237Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 23:03:17
taka君、こんなトコまで出張してきてるの?
238Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 00:38:50
>>236 お前出ていけや 小さなイジメっ子かい?
239Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 00:49:35
特定の奴にしかつっこめられない馬鹿発見!君お尻にウンコついてるよ。馬鹿発見!
240Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 03:09:25
やべ、うpるの忘れてた
冷蔵庫の中のあり合わせで作った

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206030050.jpg

大根とじゃがいもの味噌汁
豚肉のあんかけ(ぽいもの)
ごはん
241Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 05:11:44
>>240
朝食にしたいお
腹減ったお
242Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 07:37:57
あ、朝ご飯食べたいお(´;ω;`)
243Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 09:35:02
あんかけスパ、りんごとみかん、赤ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206092741.jpg

あ、あんかけの中に入ってる白い四角いのは高野豆腐です。念のため。
244Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 12:14:26
ヌル写真下手杉てどれもまずそうに見えるんだよ
245Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 18:06:20
ageで粘着してる子は自炊もしてないみたいだし
当然、自分が食べてるものもうpしないし
レスの内容もスレ違いだし
邪魔だから来ないでくれるかな?

不愉快なら見なきゃいいだけでしょ
わざわざ自分から不愉快なものを見て不愉快な感想を漏らして何かいいことあるの?
246 ◆5479woNURU :2009/02/06(金) 18:49:39
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206184242.jpg
サザエカレーライス(レトルト)
サラダ(惣菜&カット野菜)
247Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 18:51:50
びふぉー
セイゴ(スズキの小さい奴)\222
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206184307.jpg

あふたー
お刺身、あら汁、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206184321.jpg
248Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 19:01:27
>>247
うまそうですな
セイゴはどのくらいの大きさですか?
30センチ弱くらい?
釣り士としてちょっと興味あり
249Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 19:28:56
>>246
レトルトでも金曜カレーは鉄則なんだなw
250Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 20:30:03
>>245-246 >>249
NURU自演乙
251Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 20:45:27
完全無視 寂しんだな ヌルしか興味ないんだね 楽しみ他に探しなよ
252Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 20:51:34
>>245 アンタも駄目じゃん。世の中に相手されてない奴を解ってやんなきゃ。完全無視しなきゃ
253Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 21:44:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090206213702.jpg
マグロ丼+味噌うどん

魚屋のオヤジが半額半額叫んでるので買ってしまった
254Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 22:14:40
>>245
おっさんもなw
255Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 22:49:20
>>253
美味そうだ
マグロ丼かっこんでうどんで温まる
256Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:27
>>253
いくらだった?
ボリュームあって美味そう
257Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 23:09:59
>>256
この分で600円くらいかな。半額で1パック千円だからやっぱり高いと思うw
だから都内価格は!!!
258Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 23:30:50
マグロといっても、クロ・メバチ・高飛車女と色々あるから・・・
259Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 23:30:57
>>257
刺身?
260Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 23:37:45
>>247
マジ魚捌ける奴格好いい
261Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 01:07:32
>>247
あんた相変わらず凄いなぁ
俺は三枚おろしがやっとだ
262Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 01:12:08
俺は大根おろしがやっとだ
263Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 03:05:46
野菜ジュースでしか野菜とってねえ
264Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 05:19:19
晩酌うp

メダイのカルパッチョ、ホウレンソウとモヤシのナムル
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090207051227.jpg
265Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 06:46:38
このスレまだあったのかw
ぶーちゃんとかくまとか居る?
もうケコンしちゃったか?
266Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 10:27:59
コテはいなくなった
変なのが一匹居座ってるけどw
267Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:16
Nuruが自演荒らしして追い出したんだよな
268Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:35
この時間はオサンスレにいるなw

30歳以上のオサンが語るスレ 840(ハシレ)オサン!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1233753440/
269Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:24
>>229
>>231
ありがとう、今日にでも再挑戦してみるお

中華鍋とザーレン買おうかな…
油通ししてぇw
270Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 14:57:59
740 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/07(土) 14:51:18 
|・ω・`)…お部屋のお掃除終わりますた
271 ◆5479woNURU :2009/02/07(土) 19:38:40
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090207193120.jpg
ソース焼きそば
レバニラ炒め(惣菜)
カット野菜&トマト
お吸い物
272Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 19:40:59
麦ごはんは?
273Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 19:41:22
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090207193001.jpg
イサキ、鯵、鮪の刺身、揚げだし豆腐、イサキの皮揚げ、焼き鯖、酒。
休日に突然父親から美味そうな酒が届いたから勢いで一杯作りすぎた。
274Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 19:43:42
麦ごはん
275Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 19:44:25
>>273
居酒屋芽乳きたー
276Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 20:05:13
>>273 招待状くれ 今すぐ行く
277Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 22:10:20
お刺身、豚軟骨と大根の煮物、ナメコと大根おろし和え、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090207215941.jpg

>>248
体長35cmくらいですかね。
今となっては正確な大きさは分からずですが。

>>260
>>261
晩酌を安く抑えるために仕方なくですよ。
やってみたら意外と面白いです。

>273
魚料理ええのぅ・・・
278Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 22:32:35
何の刺身?
279Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 04:20:06
なんか手練れがおおいぞ
280Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 08:34:27
メガネを外してイメージチェンジ
http://honchu76.web.fc2.com/
281Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 10:17:10
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208100858.jpg
休日だしたまには朝飯うp
大根煮、卵焼、大根と葱の味噌汁、飯、沢庵、茶。
282Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 12:35:27
おまえら ホンマにオサンか?
凄いなぁ毎度感心する。酒呑みも多いみたいやしな。自炊万歳やな(笑)
283Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 12:44:30
>>281
朝から豪華過ぎるだろ・・
大根煮に添えてあるニンジンはそれ用の型で花の形にくり貫いてんの?
284Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 13:15:07
133 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:11:38 
|・ω・`)…今日は風が強いね 
      昨日のうちに布団干しといて正解だった
285Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 13:43:05
豪華過ぎるか??
286Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 14:37:22
オムレツにケチャップ以外でおすすめのソースがあったら教えて
今んとこ和風のキノコ餡かけか、ミートソース缶位しか試してないわ
287Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 14:41:43
洋食屋ではデミグラスソースが定番だよね
具が玉ねぎだけのホワイトシチューかける店もある
個人的におすすめなのはカレー
レトルトだと手間かかんないし
288Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 16:26:22
>>287
なるほど、カレーやシチューもアリなのね。
オムレツなら、毎日作っても飽きないのは俺ぐらいだろうか…
楽しすぎる
289Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 17:03:47
オムレツの中身はケチャップライスか?
290Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:14
それはオムライスでは
291Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 17:21:02
そうか
我が家ではそれも含めてオムレツって呼んでるからな
それじゃ一般的なオムレツってひき肉が入ってる奴の事をいうのか
292Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 17:24:33
オムライスもオムレツだよ。
オムレットライスだから。

卵で包めばなんでもオムレツ。
293Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 17:27:33
いいからオサンら呑めw
294Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:12:22
仕事終わったらプレーンオムレツと
茹で鶏の中華風和え物でガッツリ飲んでやるー!

これ位しか楽しみが無いわ('A`)
295Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:20:35
NURUがいないと平和ですなぁ
296Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:33:07
何を作っても涙の味しかしない
297Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:34:31
よいではないかw
298Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:56:27
ここの人達って弁当も作ったりするのか?
299Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:57:38
|・ω・`)…メスノート。 
      それは、そのノートに書き込みさえすれば 
      自分の好きな異性と自在にセックスができ、 
      その行為に至る日時と場所の設定まで出来る 
      という、魔法のノートである。
300Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:58:25
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208185010.jpg
小松菜と油揚げの煮物
ニラ玉
銀だらの西京漬け
わかめスープ
301Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 18:59:37
302Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 19:02:46
でかすぎ
303Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 19:03:41
晩飯うp

ジャガイモと舞茸の納豆スープスパ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208185559.jpg

スープはコンソメだが和風だしにした方がよかったっぽい
304Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 19:41:39
スルメイカと鶏魚のお刺身、イカと大根の煮物、豚軟骨と大根の煮物、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208193306.jpg
大根率多いな('A`)

>>278
前日のセイゴの半身をレモンで締めてたものでした。
305Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 19:52:19
>>286
トマトケチャップと中濃ソースを混ぜた「色だけデミグラスソース」は?

あと、オムライスを頼んだらトマトケチャップと中濃ソースとマヨネーズのブレンドとか。
306Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 20:14:00
>>303
納豆でパスタって美味しいの?
307Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 20:15:03
>>286
バジルソース、めんたいマヨ
308 ◆5479woNURU :2009/02/08(日) 20:19:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208201223.jpg
豚肉と筍と蕗の煮物
ホウレン草の煮浸し
お新香
お吸い物
麦ごはん
309Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 20:45:52
>>305
ケチャップ+中濃ソース…その発想は無かった。

>>307
まずはフレッシュバジルを置いてある店を探してみる。
ビン入りの乾燥物だと厳しいよね?

色だけデミグラスと明太マヨは、お手軽で良さげだなぁ。
助かりんぐ
310Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 20:47:26
ケチャップ+中濃ソース(+マヨネーズ)はお好み焼きのときに良くやる
311Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 20:48:55
ケチャップ+中濃ソースはハンバーグのときの定番だろう
312Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 21:16:01
ババ臭いってのは女のカレー臭なんだよね
塗る婆さん
313Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 21:20:44
NURU師は体重どのくらい?
314Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 21:21:40
ケチャップ+中濃ソースに赤ワインを入れると深みが増すよ
315Mr.名無しさん :2009/02/08(日) 21:29:05
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208211309.jpg
秋刀魚と根菜の煮物 冷奴 大根飯

秋刀魚うまかったけど、喉に骨が刺さった...orz
316Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:23
ご飯を噛まずに飲み込むんだ!
317Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 22:02:43
流石に日曜の夜は賑やかだな
どれも旨そうや
318Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 22:46:03
>>306
白飯と納豆の相性は別格としてパスタも結構おいしいよ
319Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 22:59:22
>>283
包丁でテキトーに刻んだだけです。前日の刺身のツマの副産物の大根の余りを煮てみました。
飾りなんて碌にできないんでこのニンジンとか刺身のツマ、ウインナーのタコとかカニくらいが精一杯です。
320Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:56
自炊写真見直したら2005年からあった
自分の技術が向上していってるのがよくわかって面白かった
321Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 23:26:04
そして向上しない私
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090208231838.jpg
豚肉600グラムon茹でもやし
ご飯2合半
322Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 23:32:25
カメラが近すぎるのか手ぶれてるのか
いつもお肉がボケてるね
323Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:01
>>321
大学の近くにあったラグビー部御用達の定食屋がこんな感じだった
324Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 00:36:07
さらに嵩増し食材のモヤシをプラスってw
325Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 03:25:47
いつもアイツの食生活が心配や。
肉食い過ぎやろ!?!
と1人で突っ込まして貰ってる俺もメタボ
326Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 05:32:01
>>321
野菜があって少し安心したw
327Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 07:01:02
肉も凄いが飯も豪快だな。俺1食0.5合だ。
328Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 19:25:20
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090209191837.jpg

蓮根の挟み揚げ
サラダ
味噌汁
329 ◆5479woNURU :2009/02/09(月) 19:59:04
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090209195200.jpg
いしもちの煮付け
豚肉と筍と蕗の煮物
里芋煮(惣菜)
お新香
お吸い物
麦ごはん
330Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 20:00:24
>>328
はさみ揚げは自作?
331Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 20:04:16
>>329
いしもちは、オサンの行きつけのスーパーで売ってんだね? オサンのところはないからさ
332Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 20:14:01
617 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 20:10:12 
|;ω;`)…卵Lサイズ10個パック98円 
      せっかく買ったのに帰りに落としてしまい 
      1つが全損、4つにひびが入ってしまいますたorz 
333Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 20:53:40
|д゚)ジー

|)彡サッ
334 ◆5479woNURU :2009/02/09(月) 22:37:53
>>331
|・ω・`)…普段は置いてないんですが
      3匹だけ見つけました
335Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:51
時代は変わってんだね

【社会】不況下のリーマンランチ事情、オフィスに弁当を持参する独身リーマンこと「弁当男子」が増殖中。料理好きの男性増加も影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234187553/
336Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 23:23:40
また1%以下の珍しい人を取り上げてニュースだって言い張ってるだけじゃないの
337Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 23:38:53
>>335
俺も随分前から弁当作ってたりしますよ。
作り始めからはもう一年以上は経ってますかね。
338Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 23:45:22
【社会】不況下のリーマンランチ事情、オフィスに弁当を持参する独身リーマンこと「弁当男子」が増殖中。料理好きの男性増加も影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234187553/l50
339Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 06:45:28
 ごはんつくんのめんどーなときない?俺出前するよ。
340Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 07:38:01
あんまえらそうなこといってねーでうまそうな豚丼でもうpしろや。
341Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 07:44:33
がたがたいわねーでちらし寿司でもうpしたら?
342Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 07:49:27
いい加減そのワンパターンやめろよ。基地外
343Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 11:25:56
おまえ何ムキなってんだよ。いいこといってんじゃんか。
344Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 11:46:57
ボルケ
345Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 11:59:18
女でハゲってどんな気分?
346Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 15:21:51
>>336
「1%以下の珍しい人」なのは間違いないと思うが
分母が小さいから「増加率」は高いと思うし、弁当派が多数なら
ニュースとしての価値はないだろう。
347Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 15:40:09
>>346
> 分母が小さいから「増加率」は高いと思うし、弁当派が多数なら

えっ?
どういう式イメージしてるの?
348Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 15:48:23
分子の間違い
349Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 15:50:42
了解
350Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 18:15:49
今日はカツカリー&珍妙なサラダ
カリーにソースはNGとな orz
351 ◆5479woNURU :2009/02/10(火) 19:24:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090210191644.jpg
シーフード餡かけ焼きそば
白身魚のフライ(惣菜)
カット野菜&トマト
お吸い物
352Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 19:25:25
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090210191538.jpg
豆腐ハンバーグ
スパゲティーサラダ
コンソメスープ(インスタント)

型崩れなくハンバーグが出来た
スパゲティーは少し硬かった
今月に入って5度目のハンバーグ
レパートリーが少ないな(´・ω・`)
353Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 19:30:49
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090210191830.jpg
以前カレーうpした者です
まだ解像度でかいですが・・・
ごめんよ、容量落とすように頑張るよ、ママン
354Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 19:45:12
>>351
シーフード入ってるか?
355353:2009/02/10(火) 19:49:06
勢いでうpしてしまったが
皆さん100kbくらいに抑えてるんですね
次からそうします、ほんとスマソ

秋刀魚の煮付け
生姜焼きらしきもの
ごはん
焼酎お湯割り
356Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 19:52:39
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090210194447.jpg

クリームシチュー
ガーリックトースト
ツナサラダ

>>330
自作。とり団子鍋のあまりを使った。
357 ◆5479woNURU :2009/02/10(火) 20:21:33
>>354
|・ω・`)…烏賊、海老、浅蜊、わかめ&昆布出汁
358Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 20:54:17
>>352
餃子やワンタンなんてどうかしら?
359Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 21:12:34
日給100万キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://www.directform.info/rdr.do?id=4662
360Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 21:15:06
>>358
餃子ってハンバーグ用に作ったひき肉(玉ねぎ&ニンジン&卵&牛乳)でもいけるのかな?
あ、ニラが居るか
ちょっとネットで調べてみる
361Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:27
ブラウンルーを作ってシチューを作ってみたんだけど、なんか不味い。
小麦粉臭いっていうか、パン粉臭いわ。なんじゃこりゃ(´・ω・`)
362Mr.名無しさん :2009/02/10(火) 23:25:29
ちょっとピンボケですが今日の晩飯

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090210231745.jpg
大根飯と鮭のちゃんちゃん焼き
363Mr.名無しさん:2009/02/10(火) 23:49:42
>>362
豪快で美味しそうだが
もう一品、汁物が欲しい所だな
364Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:25
>>361
香辛料は変に合間抜くと残念な事になりがちだよ。
慣れないうちは面白くなくてもアレンジは抜きで、こうした方が美味いと確信できたら弄るくらいにした方がいい。
365Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 07:34:26
10袋300円位のインスタント味噌汁を常備してるけど
このスレ的にはナシかな?
366Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 08:16:40
惣菜でもインスタントでもいいじゃない。
そこいらの主婦だってたまには冷食使うしさ。
367Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 11:11:49
52 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 11:09:02 
|・ω・`)…オナンが神に罰せられたと聖書にある以上 
      聖書が書かれた頃には知っていたんじゃないかと
368Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:03:01
電子レンジもってる人に質問
買おうと思うんだけど、一番安い(1万以下)のタイマーしか
ついてないような機種で十分ですか?

それとも、ちょっとはいいの買ったほうがイイのかな
予算次第か・・
369Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:08:14
>>368
オーブンレンジ買っとけ
調理器具には金かけろ
370Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:11:15
>>368
今なら1万円くらいでも500wのオーブン付きあるんじゃない?
俺は4、.5年前にSharpの500w、オーブン付きを1.5マンでかったよ。

その5年前は6千円で韓国製のタイマーのみだったけど
温めるだけならまぁ問題はなかったから否定はしないけど。
371Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:12:06
ああ、オーブンレンジのほうがいいのかな・・・
うちガスコンロが1つしかないから、いろいろ不便してるし
372370:2009/02/11(水) 13:12:40
http://kakaku.com/spec/21157010361/

ちょっとググっても一万でこの程度出てきたよ。
もうすこし探せよ。
373Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:20:01
ありがとうございます。
レンジの機種みるのなんて何年ぶりかですが
今はオーブンレンジが主流でしかも安いんだな
飯食ったら電器屋いってくる!
374Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 13:31:02
どうせ買うなら3満位だして
シフォンケーキが焼けるくらいの奴が欲しいところだな
375Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 14:00:02
92 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 13:07:13 
|・ω・`)…閣下の右腕にPCGの痕が・・・ 

94 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 13:23:53 
|・ω・`)…オサンが閣下と言えばデーモン閣下に決まっているではないでつか 
376Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 14:08:33
>>368
最低でも1000w以上にすべき
377Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 15:57:05
150 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 15:24:48 
|・ω・`)…昼食ついでに自転車で出かけた 

脚力の衰えを痛感しますた('A`;) 
378Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 16:43:56
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090211163605.jpg

ブリ大根つくってみたのですがいかがでしょうか。
コストパフォーマンスも良いし美味しかったけど時間かかりすぎだからもう作らない。
ふぅ。
379Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 16:45:50
大根に味が染みて美味そう
380Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 16:59:49
>>378
下ごしらえした材料を朝炊飯器に入れて炊飯押しとけば
帰る頃にはできてるよ
381Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 18:48:12
【2月11日 21:00〜】
■TBS「水曜ノンフィクション」
〜カメラは見た!"婚活"最前線〜
http://www.tbs.co.jp/wednesday-nonfiction/

攻める女、ためらう男・・・・。
不況の中、結婚市場に異変が起きている。

昨今、よりよい結婚を目指し合コンや見合い、自分磨きなどを積極的に行う人が
出てきている。そういった結婚活動を略して"婚活"(コンカツ)と呼ぶ。
就職活動を"就活"(シュウカツ)と呼ぶのと同じ感覚なのだろう。

婚活をしなければ結婚しにくい時代になった理由とは?

今週の『水曜ノンフィクション』は、男と女、おして親子、
家族を取り巻く"婚活"事情にカメラを通して迫ります。
382Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 19:34:28
肉まんおいしいねん
383Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 19:40:50
びふぉー
鯵3匹\398
トビウオ\500
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090211193131.jpg

あふたー
お刺身、豚ハツの塩焼き、舞茸と大根おろしをあえた物、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090211193146.jpg

鯵とトビウオは半分は明日食べるためにレモン汁に漬けて冷蔵庫へ。
384Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 19:49:02
毎度毎度すごいなー。こんな風に魚さばけるようになりたい
385Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:54
>>383
イョッ大将って言いたい
386Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 20:04:20
>>378
圧力鍋使えば、多少は早くならないか?
圧力鍋自体は、小さくて(18cm)安いのなら3000円程度で手に入る。
387Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 20:06:45
圧力なべなくても大根はレンジで火通してからなら
煮込み時間20分もあれば十分。

味をしみ込ませたいなら冷ます時間を利用すればいいだけだから
そんな調理時間はいらないでしょ。
もちろん、圧力なべや炊飯器という手もあるけど。
388Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 20:17:21
トビウオって美味しいの?
389 ◆5479woNURU :2009/02/11(水) 20:23:54
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090211201643.jpg
鰤の照焼き
菜の花の辛し和え(惣菜)
豆ひじき
お新香
味噌汁
麦ごはん
390Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 21:22:44
>>386
圧力釜ってそんなに安いの?
391Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 21:32:24
>>390
パール金属のアルミ圧力鍋3.7Lならホームセンターで2980円
IHの環境ならパール金属のSUS圧力鍋3.2L(だったかな???)は3980円

ウチはIHの200V環境じゃないんで前者にした
圧力鍋は圧をかけるまで結構な火力が必要
392386:2009/02/11(水) 22:02:17
 使ってるのは、18cm径の片手鍋IH対応品。
クーポン券の景品交換で入手したもので、価格は不明。
先日入ったドンキホーテで同等品が2980円で売っていた。

 圧力鍋の印象。

・価格は、下は>>391の言う程度だが、上を見ると小さくても万単位
・IH対応圧力鍋は、同サイズのアルミ製より重い。
・たまに、「ガス代が安くなる」って宣伝であるが、実際の所は不明。
・秋刀魚や鰯を「骨まで軟らかく煮る」には重宝する。
・カレーを作る時、野菜が崩れる位に軟らかくするのが簡単
・フタを換えれば、普通の鍋としても使える。

自炊するなら、小さいのでも1つあると便利かと。
393Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 22:47:54
電子レンジ(オーブン付き2万くらいの)が皿がターンしないフラット式なんだが、
実家で使ってたターン式では無かった暖めムラが酷い。
こんなんだったら回転式にしておけば良かったと思った。
394Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 00:30:09
俺はオーブンレンジ、蒸気の出る5万円のやつ使ってる
さすがにムラも無いし容量も大きいから重宝してるよ
395Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 04:59:44
半年ぐらい前に冷凍した牛肉(焼き肉した時の残り)が出てきたんだが、大丈夫だろうか…
396Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 05:36:33
冷凍ヤケしてるだろうし菌やら凄いと思うよ
食べない方が良いと自分は思うけど・・・>>395
397Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 06:28:28
かき揚げ丼と沢庵&白菜漬けでくったよ。美味い天タレおしえて〜〜〜〜〜〜〜
398Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 07:18:35
>>396
ありがとう…やめておきます
399Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 07:55:14
鍋材料買って引きこもり
余った汁でうどん
そのさらに余った汁で雑炊
休日はこれだなw
400Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 08:49:44
お肉はすぐ傷むよね
うっかり2日ほど冷蔵庫に放置してたら変色してた
401Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 13:05:17
美味い天タレおしえて〜〜〜〜〜〜〜
402Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 13:27:29
天垂れってなんだよw
403Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 13:47:21
てんつゆーーー。でもみんな美味そうにつくってるね〜。
404Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 14:05:45
>>403
オハゲはだし、みりん、醤油を適当に配合するw
だし取るのがマンドクセのときは、だしの元を水またはお湯で溶くw
405Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 14:14:29
オハゲはだしってなんですか〜〜。きいえtばかるですみませんけど。
406Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 14:44:21
2年前に買ってそのまま冷凍した鯖の切り身をめんつゆで煮て食った。
身がパサパサだった事以外は、十分食えた。
407Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 16:28:50
>>395
そのくらいの期間なら色んな臭いが付いてて調理後に少し残念な感じになるだけだと思うよ。
408Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 16:37:49
>>407
|・ω・`)…オサンのアナルがな
409 ◆5479woNURU :2009/02/12(木) 19:56:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090212194944.jpg
和風ハンバーグと玉葱とエリンギの炒め和え
ポテトサラダ(惣菜)
カット野菜&トマト
豆ひじき
お新香
味噌汁
麦ごはん
410Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 20:05:50
麦ごはんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 20:10:30
麦ごはん<健康にいい。いい選択してるね。今年はくるね。麦めしが。
412Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 20:12:42
こねーよ
413Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 20:20:31
セフレを見つける方法

http://enhou42.blog115.fc2.com/
414Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 20:44:53
ぬる婆のむぎごはん
ゲロでも掛けてあんの?
415Mr.名無しさん :2009/02/12(木) 21:18:59
今日の晩飯。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090212210547.jpg
肉野菜炒め 混ぜご飯 もやしスープ

明日の弁当は、今日取っといた豚肉でしょうが焼き丼だな。。。
416Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:18
右下シチューに見えたけど混ぜご飯なのか
417Mr.名無しさん:2009/02/12(木) 23:38:38
精米器を買ったので、毎日つきたての米が食える。
七分づきで麦混ぜているのがメインなんで、外食で
白米を食べると、その白さとモチモチ感に驚く。
418Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 04:24:27
野菜炒めは玉葱・もやし・キャベツかなぁ
ピーマンも入れたいけど高いお
419Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 11:28:56
>>414
最低だなお前
420Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 19:48:26
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090213193906.jpg
はたけしめじの豚肉巻き、豆腐サラダ、鮪刺、酒。
週末なのにいい魚が見当たらなくてテンションが上がらなかった。
421 ◆5479woNURU :2009/02/13(金) 20:26:31
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090213201915.jp
ビーフカレーライス
海老カツ(惣菜)
カット野菜&トマト
422Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 20:29:13
.jp
423 ◆5479woNURU :2009/02/13(金) 20:39:20
|・ω・`)・・・失礼しますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090213201915.jpg
424Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:17
28 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 20:33:24 
>>21 
NURUは義理チョコ貰ったか? 

30 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 20:35:09 
|・ω・`)…くくく・・・ 
      貰えませんとも 

自分でチョコクッキーとチョコパイ買いますた 
425Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 23:01:12
晩御飯
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090213225032.jpg

きつねそば、手羽元のグリル、茹でほうれん草、ミニトマト、塩丸イカときゅうりとわかめの酢の物、キャベツと人参のゴママヨドレ和え
426Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:59
きつね多いすね
427Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 00:18:19
分量調整は自炊のメリット
428Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 01:59:59
>>426
甘辛煮あげ好きなんで・・・でも2枚ですよ
429Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 02:06:02
京都の人とか?
430Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 04:35:33
デジカメが壊れてるからうpできないお…
携帯で取ろうかな
431Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 11:04:41
前に携帯で撮ったら、画素数が30万なんで
画像が汚いと言われたから、もうやめた
432Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 11:09:45
あっそ
433Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 11:42:13
うpしたのを文句言うのは普段まともな食事を食べてない無職だからな。相手にするなよ。
434Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 11:54:02
毎日総菜うpご苦労様です
435Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 12:00:01
>>429
京都ではないですよ・・・

関西方面では「油揚げのせそば」は「たぬき」なんですね?
436Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 15:04:08
http://m.pic.to/tgx1g

誰もくれないので作ってみた。
上はアップルマンゴー。
437Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 15:12:53
>>436
ヌゲー
食べ応え有りそうだな
438Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 15:15:05
>>436
馬券みたい。馬連対ん
439Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 15:31:49
もう飲んでるオサンいる?
440Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 15:53:41
今飲んでる。
つまみはホワイトシチューの牛すじ煮込み。
441Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 16:45:47
呑みスレかここはw

30歳以上で一人飲み会してる人いる?907ωωω
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1234545495/l50
442Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 17:32:01
俺も飲みながら調理中。
焼き物がもう少し掛かるんだ。
443Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 17:48:39
焼けました。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090214174033.jpg
鯛あら煮、鯛塩焼き、チキンサラダ、酒。
444Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 18:07:38
>>443
居酒屋に転職しなはれ 旨そうだ!ビールも冷え冷えで良いですぞ!
445Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 22:30:30
カレー作ったよ、お肉タップリ入れたから凄く美味しいよ
446Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 22:37:30
せっかくだからうpしてみないか?
447Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 23:16:55
びふぉー
仕事帰りに閉店間際のスーパーに飛び込んだら鯛が\598の半額だったので
イカもついでに。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090214230811.jpg

あふたー
イカと鯛のお刺身、鯛アラ汁、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090214230827.jpg
448Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 23:40:44
>>447
それ花鯛じゃね?
それでもうまいが
449Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 23:42:28
>>447
お見事だ
僕にはできない献立だし帰ってから速攻で捌いたのか
凄いね、鯛は刺身にする時も鱗取るの?
あとスーパーで買う烏賊は刺身にしても大丈夫なの?
450Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 01:46:50
イカは寄生虫に気をつけるべし
ググれば色々と出て来るよ
刺身用のイカなら塩辛にしてもうまいよね
451Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 05:10:47
コラ麦ごはん
マルチコピペする間があったら自炊しろやw

348 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 17:42:39 
|・ω・`)…一寸、線が雑でつが 
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/oekaki/img/477.jpg

357 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 19:26:51 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
最近の歌はわからんオサン、135番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

32 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 19:26:59 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
最近の歌はわからんオサン、135番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

985 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 19:27:37 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
最近の歌はわからんオサン、135番目の名無しオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
452Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 14:19:21
最近少し自炊もどき的にはじめてるんだけど、
納豆の薬味にネギを買おうとしたのだけど、
ネギ一本ですごい量でどう考えてもネギが余り腐らせそうなんだけど
どうしてますか?
最初から切ってある少量のネギを百円位で買おうと考えてます。
453Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 14:20:05
>>452
刻んで冷凍しろ
454Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 14:26:38
ネギはそこそこ日持ちするけど
消費しきれないときは焼きネギにして大量に消費するか
ネギ味噌仕込めば1か月ぐらいは余裕
455Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 14:27:28
>>452
小口切りにして、何か袋に入れて冷凍
袋じゃなくてタッパーで保存すると、使うときに解しづらい
456452:2009/02/15(日) 14:47:20
ありがとう。
冷凍庫付いてる冷蔵庫しまってあり今はワンドアの小さいの使ってる。
ネギ保存のために冷凍庫付きにすると逆に電気代食うの意味ないですね。
457Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 14:49:34
ネギ保存のために冷凍庫って・・・本格的に自炊する気はないって事かw
458Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 15:07:51
ネギ食べ過ぎると玉玉が痛くなるんだよなー
459Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 15:09:06
うどんに刻みねぎを具のように大量に投入するとうまい
雑炊に入れまくってもうまい
冷や奴にかけまくってもうまい
460Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 15:10:11
小ネギサラダが濃い味のものとよく合ってうまい
461Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 15:13:59
ネギってうまいよなw
462Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 15:19:25
携帯から初うp

ttp://a.pic.to/w7ibe
中華風オムレツ
463Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:34:29
上手く保存するのも独身自炊の課題だよな
464Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:35:38
レーパートリーが
「えびチリ」「ハンバーグ」「餃子」しかない
これは作れるようになっとけ!的な料理はあるか
465Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:36:02
>>464
嫁に来てくれw
466Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:41:43
>>464
ルーを使えばカレー、シチューの類は超簡単
海老チリなんか作れるなら麻婆豆腐は楽勝のはず
467Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:47:47
ハンバーグは、煮込み、おろし、キノコソース、チーズがけと、バリエーションを増やせられる。
餃子も、揚げ餃子、水餃子、あんかけ餃子、シューマイ。
ってことで、なかなかいいチョイスだと思う。

あとは、バランス的に魚料理ってことでサバなんかどうだろう。
468Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 16:52:26
>>465
俺も今年で34歳
無縁仏になるのは本意では無いからな
最悪、よろしくおねがいします

>>466
豆板醤があまってたのを思い出した
今夜はマーボー豆腐に決定

>>467
そういや、魚料理は殆どやらないな
サバと言えばミソ煮しか思いつかん・・
肉料理ばかりだと体にも悪いだろうから、明日チャレンジしてみるわ
469Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 18:31:57
>456
上のほうだけ食って、根の方を土に植えればいいんだよ
ちっちゃい鉢でも十分だよ
しかもこの方法だとヘマらない限りずーっと新鮮なネギ食えるよ
470Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 18:36:31
>>469
根の方がうまい現実w
471Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 18:41:41
確かにw
472Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 18:58:29
ちょいと薬味に使う程度ならまあいんじゃね
上の方ったってほんとの先っぽじゃないんだし
473Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 18:59:44
ちなみに水に挿してるだけでも伸びるが味は全然ダメダメだそうな
474Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 20:11:57
蛤スパ、サラダ、白ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090215200145.jpg

>>448
花鯛(チダイ)って書いてありました。
(゚д゚)ウマーなので気にしないです。

>>449
鱗取った方が良いんだろうけど、自分はめんどいので取ってません。
イカは今まで何回も刺身にしてきてるけど今のところ大丈夫です。
ぼちぼち旬だから安くて良いですな。
475 ◆5479woNURU :2009/02/15(日) 20:17:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090215200924.jpg
ソース焼きそば
里芋煮転がし
けんちん汁
476Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 20:20:08
麦ごはんwwwwwwwwwwwww
477Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 20:21:34
>>474
俺も刺身の時は鱗取らないで皮剥ぐね。
鱗取るのは刺身でなくて湯引きにする時だな。
丸で買った時に半分だけ湯引きにしたりするんだけど、皮のトコがうまい。
478Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 20:43:50
http://p.pic.to/wwwt5
ぶり塩焼き、シーチキンとタマネギのサラダ、カレースープ、十六穀米
479Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 21:16:33
マグロの山かけ食いたいわ!
山芋ってすると手が痒くなるから外食にしてる。旨いよな〜山芋。
480Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 21:56:39
>>476
またきたな。不愉快なんだな。執着しか出来ない誰からも相手されないイジメられっこかいな(笑)
481Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:40
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090215220141.jpg
ごはん、じゃがいも味噌汁、手羽元と里芋の中華風煮物、たまごブロッコリーサラダ、もやしと人参のゴマ和え
482Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:24:50
>>478
カレースープって具は何を入れるんだ?
483Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:32:10
>>481
その「もやしと人参のゴマ和え」のレシピを教えてもらおうか
484Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:40:38
俺は玉子ブロッコリーサラダのレシピを所望だ。
485Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:47:54
>>483
普通のゴマ和えです、目分量なので好みでどうぞ

1.人参を細かい千切りにしてもやしとゆでます
(先に火が通りにくい人参をゆでて後からもやし追加のほうが良いかも)
2.あえごろも(すりごま、醤油、砂糖、他は好みで)をつくり
3.好みの硬さにゆでたら2.に1.を入れてあえます
人参はクセが強いのでもやしより少な目がいいかも
醤油、こま油、砂糖(お好みで酢)で中華風和え物でも
ナムルでもいいかもしれません。
486Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 22:59:18
>>484
目分量なので味付けはお好みで
1.ゆで卵と茹でブロッコリーと茹で千切りたまねぎ(辛味好きなら水にさらした生のたまねぎでも)を用意
2.あえごろも(マヨネーズ、*こしょう、*粒マスタードか練りカラシ(なければいいです)*醤油、*砂糖、*酢(*は隠し味お好みで))を作ります
(練りカラシでもいいですが粒マスタードが辛味がまろやかです)
3.茹で卵は形が残る程度につぶして、茹でたブロッコリーとたまねぎの水気を絞る
4.2.に3.を入れて混ぜ合わせます。
茹で人参や、きゅうり、マカロニやパスタなど入れてもいいと思います
487Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 23:01:38
きんぴらよりヘルシーだな
俺はじゃがいもと人参のきんぴら作ったが
ごま油入れすぎてしつこくなってしまった
いまさらだが計量スプーンくらい買った方がいいか
488Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 23:03:53
>>485
ありがとう
簡単で見た目も綺麗なのがgood
最近、ハンバーグや揚げ物等の重たい物ばかり食べてるから、これだと胃に優しそうで良いね
早速明日作ってみる
489Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 23:10:19
計量スプーンはレシピどおりに正確に作りたい場合はあるにこしたことないですね
自分はあってもすくうためや混ぜるためとか、はかりに使ってません。

普段の自分の味付けでしっくりこない場合は、はかりながらのほうが良いですね
レシピの味つけが意外に自分の好みじゃないこともあったりした場合、加減の目安になると思いますよ
490484:2009/02/15(日) 23:36:52
ありがと。

計量スプーンは、おれは最初の試作でぐらいしか使わないな。
一度レシピ通りに作り、あとは自分好みにアレンジ。

料理下手なドジッコが自分だと、自分がむかつくだけだと知った15の夜w
491Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 23:52:05
水の代わりに百均のトマト缶詰使ったら
普段と違う濃い味わいで美味かった。
その分コストは割高だけど。
具の肉は冷凍保存→冷蔵室内で解凍をやった鶏胸肉だったが
全然問題ナシ(冷凍期間は一週間)。
492491:2009/02/16(月) 00:06:39
↑ごめん、カレーの話。
493Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 00:34:43
トマト缶は半量のがあればいいのに
494Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 01:23:31
確かにあれ一人分には多すぎだよね
別の容器で保存とかいうと洗い物増えるし
495Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 01:25:58
開けてしまうと別容器に移してもそんなに持つ訳じゃないし、開けるのにどう消費しきるかちょっと考えるよね。
496Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 02:02:01
計量スプーンなんてここ数年使ったことない
料理始めた頃は使ってたけど。
(初めて使う)調味料は使う前に舐める程度に味見して
どれとどれをどの程度合わせるとどういう味になるか
想像できるようになるよな?何年も料理してると。

だれか有名な料理人が経験に基づいた目分量の方が
正確だとテレビでいってたし
497Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 07:37:26
お前らの食べたいオムレツを、俺が作って試食してみようと思うのだが

何がいい?
498Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 10:00:49
何がいいあれがいいといっても、作るのはオムレツなんだろ?
499Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 10:20:30
女か?

ケチャップでハート書いてくれw
500Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 12:19:05
>>497
ハヤシライスの上にオムレツを置いてだな、切れ目を入れると半熟の中身がトロトロ
と出ながらオムレツがゆっくりと広がっていく...

そんなのを作ってくれくれ
501Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 12:31:44
ポムの木行けばいいんじゃね?
502Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 13:54:11
 ギャル曽根やジャイアント白田が「こんなの食べ切れません」と挑戦を断る位の大きなプレーンオムレツを頼む。
503Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 14:18:34
炒めたひき肉とたまねぎがたっぷり詰まったオムレツがいいな
中濃ソースで食うのがいい
504Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 14:34:59
やっぱ良いネタでいい油で天ぷら揚げて塩で食う。これだよ、粋はよ〜
505Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 14:37:27
綿実油使ってみたい。
506Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 17:38:23
>>482
基本カレーと同じだよ。芋はなし。
けどすぐ煮えるように具材はすべて小さくしてある。
でシャバシャバな感じ。辛目。
507 ◆5479woNURU :2009/02/16(月) 20:01:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090216195404.jpg
肉入りニラ玉
もやしと玉葱の炒め物
カット野菜
けんちん汁
ごはん
508Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 20:12:23
早速、>>485のレシピで作ってみた
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090216200348.jpg
人参ともやしを茹でた後はちゃんと水気を取らないとダメだったみたいだな・・
少しシャバシャバになってしまった
509Mr.名無しさん:2009/02/16(月) 21:52:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090216214329.jpg
ごはん、たまねぎえのきスープ、チキンカツ、ポテトサラダ、キャベツ千切り、ちくわえのき照り焼き、もやしとわかめのゴマ酢和え
510Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 01:13:27
みんなきれいなテーブルだよなあ
俺のテーブルは灰皿からこぼれた灰が散乱、
飲み残しの空き缶が乱立、常備しているタンブラーが場所を取り、
片づけるのが面倒な小皿や読みかけ、未読本が積み上がって……
511Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 03:11:40
自分なんかテーブルの上山盛りだからトレイに食器乗っけて膝上で食べてるよ。
病人か?
だが台所は綺麗だ。
512Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 09:10:38
>>509
マジで毒お?!
男ならマジで繊細だな、綺麗過ぎるわ
513Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 09:14:15
ネナベでも暗黙で歓迎するのがお約束w
514Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 09:56:19
最近異常に餃子の王将にハマッてて自炊してない。で、昨日たまには飯炊こうとして99ショップに納豆と豆腐買いに行って冷凍食品の多さに驚き買い込もうとしたが…鯖の味噌煮とか日本製じゃないのな。買うの迷ったがヤメタわ
515Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 10:13:06
冷凍食品は中華製がほとんどじゃね?

裏見てこれもか…って萎える
516Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 10:35:32
な!
冷凍餃子事件から怖くて絶対買わないようにしてるが、アレッて実際どうなったんだ?
日本産って何でも高くてゲンナリしたわ
517Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 13:00:32
原材料急落でも下がらぬ食料品価格になぜ? 
食品メーカー「せっかく値上げする口実ができたのに、絶対に値下げはしない。 
原材料価格など元々関係ない。」 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000513-san-bus_all
518Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 13:14:59
>>517
どこにもそんなこと書いてないわけだが。
519Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 13:20:28
>>511
俺はベッドの上w
520Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 18:34:09
料理の写真は真上から撮るより水平方向から撮った方が立体感が出て美味そうに見える。
水平方向と言っても実際は斜め上からだが。


何が言いたいかというと、
真上から撮るうp主の大半は部屋が散らかっている。
ソースは俺。
521Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 18:36:59
>>520
うまければどうでもいい
522Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 18:49:28
俺は部屋散らかってるけど斜めから撮ってるぜ
523Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:01:10
豆腐ハンバーグ
ポテトサラダ
えのきスープ
ほうれん草のゴマ和え
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090217185217.jpg

またハンバーグ・・(´・ω・`)
ポテトサラダは思いのほか上手くいった
524Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:28:28
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090217191943.jpg

鯖の塩焼き
根菜のキンピラ
サラダ
味噌汁
525Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:44:01
立ち飲みで飲んできたww
526Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:50:42
いいから麦ごはん炊けよwwwwwwwww
527 ◆5479woNURU :2009/02/17(火) 19:50:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090217194317.jpg
ハンバーグ
野菜の炒め物
カット野菜
お新香
お吸い物
山盛りご飯(惣菜)
528Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:52:48
麦ごはんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:56
麦ご飯をやたらと馬鹿にするところを見ると>>526は韓民族
530Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 20:01:08
>>529
NURU
jiennotu 
531Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 20:31:56
みんなバランスいいな カーチャンの料理みたいだ
532Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 20:43:23
総菜ですからなw
533Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:29
947 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 19:48:22 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
40鯛T旨オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

44 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 19:48:29 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
40鯛T旨オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

184 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 19:49:25 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
40鯛T旨オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
534Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:37
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090217222621.jpg
ごはん、わかめもやし味噌汁、ちくじゃが、ブロッコリーのゴマ和え、キャベツと鳥ムネのマヨ味噌和え
ネナベといわれて島倉千代子か・・・
535Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:58
>>530
イジメられっこ(笑) 人間イビツになったのかな? イビツかな?ばーか
536Mr.名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:35
>>530
nがひとつ多いよ。
537Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 00:49:28
焼き肉屋で出てくるようなもやしのナムルが食いたいお
538Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 01:30:58
>>537
あれ美味いよな
539Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 07:36:57
>>520
亀だがワロタw

最近弁当男子現れへんな〜
540Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 12:21:06
カセットコンロで美味いチャーハンとかやきそばできる?電気コンロなのできくけど。
541Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 13:41:11
本人次第
542Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 14:07:07
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090218135856.jpg
たんぽぽオムライス、えのきたまねぎスープ、コールスロー
543Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 15:33:52
食後の美味いインスタントコーヒーがない。結構色々試してるがお勧めはアリ?
クリームがな。ジャージー入れてもいまいちなんだよ。
544Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 15:58:40
入れ方も色々お試しになってるのかな・・・
お好みの風味がわからないのでナンデすが・・・
こだわりが強い方ならお好みのインスタントは難しいですね
市販の高めのでお口にあわなければレギュラーコーヒーを・・・
545Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 17:21:05
あー、今日は何作るか悩むなぁ・・
主婦の気持ちが分かるよ
546Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 17:30:10
547Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 17:34:33
久しぶりに弁当作ったけど久しぶりだから写真撮り忘れた orz

今日の弁当
・おにぎり(明太マヨ×2)

全然やる気無しです。
しかしおにぎりの塩加減って難しいね。
全然美味くなかった orz
548 ◆5479woNURU :2009/02/18(水) 20:04:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090218194359.jpg
キノコたっぷりカルボナーラ
アジフライ(惣菜)
カット野菜&トマト
549Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:04:53
205 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:48:53 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神崎栄治オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

77 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:49:01 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神崎栄治オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

243 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:51:23 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
神崎栄治オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

244 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 19:52:34 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090218194359.jpg 
キノコたっぷりカルボナーラ 
アジフライ(惣菜) 
カット野菜&トマト
550Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:13:39
>>548
パスタとアジフライ ナイスですな
551Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:20:57
>>548
だからさ、それをカルボナーラとは呼べないでしょ
552Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:23:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた
553Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:24:55
一昨年買ったまま冷凍庫の肥やしになっていた鶏胸肉をめんつゆで煮た。
チョット時間が短かった様で、中まで味は浸みていなかった。_| ̄|○
554Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:28:02
>>548
お前、他にも貼ってるんだろが
555Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:28:10
>>551
あんま自分の知識だけでけち付けるなよ。
カルボナーラ スープ でググってみ。
似たようなの出てくるから。

おれも今ググって見つけただけだけど、
別にあってもおかしかないとは思うのでお前のレスは「?」だわ。
556Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:28:27
マルチコピペ厨だからなwwwww
557Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:29:07
>>555
NURU擁護乙
558Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:51:40
559Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 20:59:31
>>555
よく読めよお前
560Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 21:55:47
>>554
ケチつけんな
561Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:06:17
>>560
NURU乙
562Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:34
おまえらほんとnuru大好きだな
563Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:08:36
>>562
オサンがな
564Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:10:25
>>563
ホント好きだね^^
565Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:22:39
女も都合の良いことばかり言う

【社会】「男性が家事をするのはかっこいい!」 家事力が今時の“男らしさの証”になっている★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234919877/
566Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:29
>>565
|・ω・`)…メスノート。 
      それは、そのノートに書き込みさえすれば 
      自分の好きな異性と自在にセックスができ、 
      その行為に至る日時と場所の設定まで出来る 
      という、魔法のノートである。
567Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:31
>>565
これはただテメーが家事をしたくないだけだろ・・
ホント勝手だな
568Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:27
>>565
糞女は死ねばいい
569Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:33:01
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0208/224175.htm?g=04
先月から同棲を始めた一つ年上の彼(28)とのことで困っています。
同棲するにあたり、
私は二人で家事を公平に分担することを条件に承諾したのですが、
いざ同棲が始まってから生活費の負担について、
私が年収約300万、彼が700万弱ということで
3対7の比率にしようと提案したところ、
彼は「家事が公平に分担なら生活費の負担も平等じゃなきゃおかしい」
と文句を言いました。

収入からすれば私の提案は十分妥当だし、
女性の方が服や日用品にどうしてもお金がかかるものだから、
それぐらい負担してくれてもよいはずなのに、
彼にはどうしても納得しがたいようでした。

結局、1ヶ月目は彼も渋々その方針に応じたのですが、
それからも見直しを要求するので、たびたび口論になりました。
そして、四日前にまたそのことで喧嘩になり、私もむきになって
つい心にもないことを言ってしまったこともあり、怒った彼が
「そこまで言うならいったん来月に同棲を解消しよう」
とまで言いだしました。

最近の彼の態度からすれば、本気とも受け取れかねないだけに
とても弱っています。
私としてはどうして彼がこんなに不満なのかわかりません。
私の言い分はそんなにおかしいでしょうか?
友人に聞いてみても、彼が大人げないと皆言っているのですが。
570Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 22:40:57
ヌル婆のゲロマズ料理ウマソーw
571Mr.名無しさん:2009/02/18(水) 23:05:45
http://k.pic.to/yvu13

蕪と鶏、白菜のシチュー、鶏モモとシメジソテー、オムレツ、ぶり塩焼き(残り物)
十六穀米菜っぱのせ

バレンタインやクリスマス後は生クリームが見切りになっててシチューうまー
572Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 01:04:33
チョコ以外に生クリームとかも見切りになるのか。いい事聞いた。
573Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 01:21:59
>>570
ホクロでかいみたいだ
574Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 12:11:05
>>569
回答がトピ主批判ばっかでわろたw
世の中まだまだ捨てたもんじゃないねw
575Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 14:28:02
小町叩きはスレ違い
576Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 14:30:59
>>569
糞ビッチざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
577 ◆5479woNURU :2009/02/19(木) 19:46:36
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090219193817.jpg
鶏のカツレツ
カニ風味マカロニサラダ(惣菜)
カット野菜&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
578Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:16:41
なんでNURUオサン嫌われてるか最近分かったわ

以前知らずにうまそーとか書き込んだら自演乙言われたwwwwww
579Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:29
>>578
> 以前知らずにうまそーとか書き込んだら自演乙言われたwwwwww

頭悪いんじゃない?

だから嫌われてるんじゃなくてキチガイが粘着して
「嫌われてるってレス」つけてるってことだろ。

それともおまえもその一人か?
580Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:41:45
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090219203356.jpg

天ぷら盛り合わせ
根菜のきんぴら
サラダ
味噌汁
581Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:48:05
>>579
お前がな
582Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:48:15
いや・・・まずそうだからガチで嫌われてる部分もあるだろ
粘着もいるけど
583Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 20:50:08
他スレにマルチコピペしながら平気で料理貼るところ

440 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 19:42:56 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
体臭はまだオサンじゃないorzオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

80 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 19:43:02 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
体臭はまだオサンじゃないorzオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

435 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 19:45:43 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
体臭はまだオサンじゃないorzオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 

577 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 19:46:36 
|・ω・`)…おいしゅうございますた 
584Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:02:08
うpどころか自炊もしてないヤツがまずそーとか言うな
585Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:07:35
>>580
旨そうだ!よく作ったな?
586Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:12:23
>>579
何でも良いよ。批判があるってことは、人気あるんじゃね?なら無視すらゃいいじゃないですか?
587Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:12:59
>>582
うまいそう、まずいそうで好き嫌いとか馬鹿じゃねぇの?
お前が食うわけじゃあるまい。
588Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:14:00
>>586
批判じゃなくて基地外粘着だろ。
この板全般張り付いてる頭のおかしいのが一人いるんだよ。
589Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 21:37:31
>>580
天ぷらが綺麗にあがってるな・・
おれが作ると、ベチャっと黒々ともう別の食べ物になるんだが
思い当たる原因として使用した油を10回ほど替えて無いんだが、それか?それなのか?
590Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 22:09:51
NURUの食事はしょーじきそんなにうまそうにはみえないが
毎日よくやってると思うよ
591Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 22:25:43
セイゴのお刺身、アラ汁、明太子を焼いてみた、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090219221602.jpg
592Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 22:33:01
>>591
さすがにそのメニューだと白い飯が欲しくなりそうだ
593Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:11:48
>>588
巡回監視大変ですねぇ
594Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:13:28
自覚はあるようだw
普通スルーだよww
595Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:16:29
ギャラクシー777+シャプトンのオレンジ
貝塚あたりの良い包丁が欲しいが、現状で過不足なく使えてるから購入を躊躇する
596Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:30:47
>>591
刺身の残りと明太子の茶漬けで〆だろ
いや、どっちも食べてしまったかな?w
597Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:41:21
>>588
自分は嵐退治であって嵐ではないって言い張ってる奴な。
どんだけ自分が好きなんだろうって感心するw
598Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:42:01
>>597
あんたもしつこい
599Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:47:44
>>597
前後の文が全然つながってないね。
バカっぽい。w
600Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:49:54
>>597
そしておまえは嵐退治たたきってわけだ。
嵐退治に「嵐叩きの正当性を否定」しておきながら
おまえの「嵐退治たたきは正当」???・・・なのかね?

どんだけ自分が好きなんだろうって感心するw
601Mr.名無しさん:2009/02/19(木) 23:57:16
>>599
行間読めないバカだということはわかった。

>>600
>おまえの「嵐退治たたきは正当」???・・・なのかね?

おいおい、>>588へレスしただけなのに、いきなり「嵐退治たたき」認定かよ。
めでてーな。
602Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 00:01:18
いいからお前らまとめて死ね
もしくは賞味期限が2ヶ月ほど過ぎてちょっとドキドキしながら食べた卵に当たって苦しめ
603Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 00:02:37
いいからオサンら自炊しろw
604Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 00:03:47
>>601
> おいおい、>>588へレスしただけなのに、いきなり「嵐退治たたき」認定かよ。
> めでてーな。

レスしてる時点で一緒だろ。
まじでしつこい。
605Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 00:12:23
わかったから寝ろ。四の五の言う前に自炊しろ。NURUを擁護するのも、叩くのもNURUも他の人達も迷惑千万。普通に流せ。
606Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:21
>>605
そのとおり。NURUはライフワークでやってんだからよ。おいしゅうございますた。結構じゃねーか。
607Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:20:08
>>605
604を流せてないお前が言うことじゃない
608Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:34:05
NURUの睡眠時間9時間かw
609Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:39:42
1、NURUたたきのバカ
2、1を叩く自治厨
3、1と2をまとめて嵐という自治厨

2は「1」を嵐というが
3は「2→1」も含めて嵐といい、まとめてスルーしろという。

「2→1」≒「3→2」

3は自分も嵐宣言しているにすぎない。
610Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:45:04
>>609
お前は4だなw
611Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:53:44
3はレスをすればするほど自己矛盾に陥ってるというわけね。
612Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 10:02:07
>>609
仕事しなよ
613Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 11:38:08
流れを読まず久しぶりのうp

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090220112707.jpg
・おにぎり(鶏マヨ×2)
・クリームコロッケ×2(惣菜)

やる気のかけらも感じさせぬこの弁当(`・ω・´) シャキーン
614Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 11:42:54
メタボリックなおにぎりだなw
615Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 14:29:30
ここは2chの中ではまともなスレだと思ったんだが・・・
知らんうちに俺バカ呼ばわりされてるし
ヒトの書き込み勝手に解釈して難癖つけんの
がいわゆる『 2ch脳 』なんですね、分かりました
616Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 15:30:38
はいさようなら
617Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 16:44:11
玉子かけご飯が人気らしい
玉子かけご飯用のふりかけも出ているらしい
いつから日本は、そんなに貧しくなったんだ?
それとも旦那様専用の愛情メニューなのかなw
618Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 17:22:22
仕事終わって
嫁がたまご賭けご飯のみ用意してたら
ブチ切れそうだな
619Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 18:20:59
668 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 18:18:22 
|・ω・`)…地震を感じますた
620 ◆5479woNURU :2009/02/20(金) 19:11:38
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090220190338.jpg
カレーライス
ゆで卵
カット野菜&トマト
621Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 19:44:59
673 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 19:17:09 
|・ω・`)…今月黒字確保・・・と思っていたけども 
      グリーンジャンボ買うの忘れていたので赤字っぽいorz 
622Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 20:25:58
>>620
カレーライス美味しそう♪
623Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 20:48:28
|・ω・`)…


|・ω・`)ヾ(^^)


|´・ω・)…(^^) 


|´・ω・)…ε=_| ̄|〇 




|・ω・`)…おいしゅうございますた
624Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:43
>>621
↓NURUさんの画像が転載されてるみたい

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229508412/419
625Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:31
>>611
2も3をたたき返すから目くそ鼻くそ
626Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 02:12:27
>>620
ゆで野菜を一緒に盛るとご飯が水っぽくなったりしない?
627Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 05:38:45
ホルモン、納豆、白菜キムチ、ごはん、おいしいお冷。いいね〜。
628Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 06:01:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた
629Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 11:37:36
コロッケ。いいね〜〜〜〜〜
630Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 18:30:00
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090221182030.jpg
倍チャンラーメン

結局今週も23時過ぎ帰りばかりで自炊がほとんど出来ずじまいだった
631Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 18:44:49
ぬるは炒めもの多いよ!自制すべし!
632Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 18:59:53
炒めものが一番ラクなんだよね。
だから、健康面ではオリーブオイルを使ってる。まあ気休めだけど。
633 ◆5479woNURU :2009/02/21(土) 19:08:11
>>631
|・ω・`)…気付いてませんでした
      どうりで最近、体脂肪率が上昇傾向に(ry

食材の食いつなぎの都合だったんですが気をつけます
ありがとう
634Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 19:19:41
142 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 20:47:12 0
|・ω・´)・・・なにぃ!? 
      オサンだって先週脂肪肝だって宣告されたんだぞ!!
635Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 19:27:09
炒め物以外って言うと煮物?他はなにかある?
636Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 19:33:50
蒸してみてはどうか
637Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:14
アルミでくるんで焼く
梅醤油で食う
さっぱり
638Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 19:44:16
焼き物
魚焼きグリルで肉でも魚でも長葱でも何でも焼いちゃう
639Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 20:04:19
晩酌に出ます
おやすみなさいノシ
640Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 20:25:36
ローキャベツ作ったけど
具がいまいちだった・・
コンソメスープは絶品だったけど
641Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 21:22:56
びふぉー
鯵\98*2、ホッキ貝\250*2
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090221211351.jpg

あふたー
お刺身、あさりとエリンギの酒蒸し、なめこと大根おろし、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090221211403.jpg
642Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 07:09:54
>>641 あんた すごいな 板前みたいだな
643Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 08:41:30
エアコン壊れてクソ寒いわ
644Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 08:59:09
>>641
魚食だから健康にもいいね
俺もトシとともに嗜好が魚にシフトしてきている
645Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 10:19:38
びほぉーアフターの人は日本酒好きなんだな(笑)俺は焼酎のが好きだわ。つか、若い頃に居酒屋でバイトしたとか板前なのか?安い魚がホンマ旨そうだよな
646Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 15:53:28
おれも焼酎だな
647Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 16:00:47
酒は一通り飲んだが、ビールと芋焼酎と日本酒に行き着いたな
648Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 16:15:22
美女のおしっこもおいしいよ。
649Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 17:55:09
魚を上手く刺身にする方法教えてくれよ
どうすればそんなうまそうにできるんだよ
650Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 17:57:15
肉を切らせて骨を絶つ
651Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 18:01:09
アジ鮮度悪すぎ
刺身になるレベルではないな
652Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 18:33:09
食後は和菓子だよな。
653Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 19:54:41
アジみたいな魚は多少寝かした方がうまい
654Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 19:55:52
洋菓子は甘すぎがな。
655Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 19:56:21
鮭のホイル包み焼き、豚モツと大根の煮物、サラダ、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090222194836.jpg

>>642
>>645
単なる転職活動中のサラリーマンですよ
魚を捌き始めたのは秋ぐらいからです。

>>644
魚いいですよね。
たまに無性に肉が食べたくなりますが。

>>649
魚の裁き方の本買って適当にやってます

>>651
んむ。正直鮮度はアレでしたけど。
十分に食べられるレベルでしたよ。
656Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 20:21:48
いらん世話かもシランが…
就職活動中なら、板前つか外食産業目指したらどうかな?
不況だが、安い居酒屋は何処も繁盛してるらしいぞ
657Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 20:36:43
転職だろ
自分の心配をしろ
658Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 20:41:41
近所で主婦が集まって
手作り肉まん屋さんを開いて繁盛してるって話を聞いた
おれらもいけるかもしれんぞ
659Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 20:55:33
表では肉まん、裏でも肉マンとか
660Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 21:04:04
コンビにでも安くて新鮮な刺身置けばいいのにな。FMは置いてるらしいが。難しいか。
661Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 21:09:53
今日はNURUは惣菜弁当?
662Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:41
料理も趣味から始まるらしいし、びほぉーアフター君は盛り付けも良い。以外と料理人目指すのも良いとマジで思った。
俺、趣味で占いやってるしな(マジで)
663Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:48
惣菜で中華クラゲのピリ辛和え買ってきたんだが美味いな
クラゲって売ってないよな?
664Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:20:59
春雨みたいな食感だよな。中華料理屋で何度か食ったけど
クラゲだけでは売ってるの見たこと無いわ
665Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:45:43
今日は
ビーフシチュー+ご飯
カレーでも良かったかも
666Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 01:13:19
たまにニュースで大量発生って言われてるエチゼンクラゲなんだよな食用クラゲって
最初に食ったやつはあんなもんよく食おうと思ったよな
667Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 08:33:44
最初に蟹食った奴は凄い
668Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 10:09:20
エスカルゴとかもな〜。つか、王将の餃子が異常に食いて〜
669Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 12:15:38
最近
弁当男子のうPないね
670Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 14:45:14
代休でお休みだったので遅めに起きて昼ご飯。
鶏肉とマッシュルーム、パン、赤ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090223143411.jpg

>>656
>>662
あ゛ー
料理人で生きていける腕があるならそれでも良いんですけどね。
次の職場も技術系で探してるとこですよ。
671Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 14:54:04
>>670
呑みてぇ
672Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 18:22:19
>>669
仕事柄今は暇なんで弁当作る必要がないんよ。
あと3月に引越しして少し職場から離れるので、
朝弁当作る時間が無くなるかも知れません。
673 ◆5479woNURU :2009/02/23(月) 20:31:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090223202312.jpg
ロールキャベツ
にんじんとシメジのコンソメ煮
ごぼうサラダ(惣菜)
カット野菜とトマト
味噌汁
麦ごはん
674Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 20:36:53
俺も最近麦ご飯だよ
675Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 20:41:00
珍しく汁気少ないな
676Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 23:27:37
しかもロールキャベツで、だ。
677Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 23:42:20
天ぷらの惣菜があるとして何を作るかな?あと天丼に合う漬物は何かな?
678Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 13:26:59
>>670
いつも盛り付けも綺麗だし板前か料理人になって欲しいと思って、いらん事レスしてすまんかった。料理も繊細だしきっと何やってもうまくこなせると思う!転職頑張ってな、陰ながら応援してる(笑)
679Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 13:31:17
>>672
ロム専にわざわざレスくれてありがとな。
引っ越しかいな…お疲れさん。
でも夕食は是非うPして下さい。いつも楽しみにしてるので!
680Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 18:26:36
君達は美味い納豆を知っているか。
681Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 18:29:55
NURUに嫌気しまた1人去ったか
682Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 18:47:02
>>680
せっかくだから幾つか挙げてみてくれ。
舟納豆とか丹精辺りの話をしてる訳じゃないよね。
683Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:07
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090224192458.jpg
鯵丼、焼き油揚げと大根の味噌汁、たくあん、お茶+おまけ。
病み上がりなので酒抜き。
684Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 19:47:03
>>683
あったかくして寝れ
685 ◆5479woNURU :2009/02/24(火) 19:48:08
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090224193943.jpg
ハンバーグと野菜のコンソメ煮
卯の花(惣菜)
カット野菜&トマト
味噌汁
麦ごはん
686Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 20:00:19
>>681
意味不明
687Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:44
>>683
そういや自宅では食事後に緑茶飲む習慣が消滅してた
688Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 20:29:18
納豆は大粒。うまいよ。
689Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 20:53:06
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090224204459.jpg

チキンソテー
キノコとキャベツのチャウダー
サラダ
690Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 01:53:58
なんかさみんなそれなりに上手いと思うけど驚くようなのはないね。
大体作れそうなものだもの。
691Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 02:03:25
そうですかとしか
692Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 02:04:38
そういうのを期待スレじゃない筈
693Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 03:38:29
驚くような料理ってなにさ
694Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 03:40:28
麦ご飯
695Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 06:17:33
オサンの日常にそんな珍しいものは並ばないよ。
偶にはあるかもしれないが、x00gの人とかw
696Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 06:18:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた
697Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:33
そんなら、ぜひ見本で驚くような料理作ってくれ
698Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 13:42:16
>>697
オサンがな
699Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 17:47:26
驚くような料理って専業主婦でもそう作れるもんじゃねーよ
700Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 18:55:01
690の食卓はまいにちパラダイスなんだろ。
701 ◆5479woNURU :2009/02/25(水) 20:03:12
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090225195453.jpg
ブリ大根
野菜の旨煮(惣菜)
お新香
お吸い物
麦ごはん
702Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 20:03:38
麦ごはんwwwwwwwwwwwww
703Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 20:11:13
NURUはお漬物が好きなんだな
しっかり常備してる
704Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 20:12:36
|・ω・`)…おいしゅうございますた
705Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 22:35:45
烏賊とセロリのスパ、インスタント卵スープ、白ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090225222723.jpg
706Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 01:46:56
>>702
食い物に批判するな
707Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 02:52:16
NURUっていつもお吸い物な気がする。味噌汁は飲まんの?
708Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 06:52:05
俺はカレーを寝かせる派なので夕メシのカレーをさっき作った。
仕事帰りに唐揚げかコロッケを買ってこようと思う。
709Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 14:09:15
スパ 旨そ〜
でも夕飯あんだけ?
710Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 18:22:32
99しょぷで買える美味いお菓子を紹介して。
711Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 18:23:25
麦ごはん
712Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 18:49:46
・春巻き
・牛と白菜の焼肉風炒め
・菜の花の辛子和え
・白菜とえのきのみそ汁
・大根の浅漬け
・白ご飯

惣菜はなし。お嫁に行ける気がするwww
713Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 19:33:26
うpしろよな!
714Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:12
715Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 19:54:23
ウpねーとほんとつくてんおかわからんあ〜
716Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 19:55:55
>>715
オサンがな
717Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 20:00:59
レバ刺てうまいよな。
718Mr.名無しさん:2009/02/26(木) 20:01:49
716てオナ○」−ばかだべw
719Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 12:17:47
ナニワトモアレ、ごはん、ごはん
720Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 14:44:41
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090227143509.jpg

・おにぎり(三色=梅海苔+あさりしぐれ+昆布)
・おにぎり(えびふらい)
・カップスープ

手抜きですみません
721Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 15:05:28
何か手作りっぽくて良いな(笑)
722Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 19:51:17
土産でカラスミもらったんだけど、何かいい使い道あるかな。
料理下手なんで、簡単なもの教えてもらえるとありがたい。
酒飲みだけど、肴で全部食べるのはもったいない気がしたんで。
723Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 19:56:27
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090227194638.jpg

ニンニクたっぷり餃子
味噌汁
サラダ
724Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 20:00:16
>>722
定番といえばパスタだろうな
個人的には肴として食うのが最高の贅沢品だと思うが
725Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 20:19:20
>>724
俺もそれしか思いつかないんだよね。
とりあえず二本あるから、今夜は一本だけ肴にして酒飲むよ。
726Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 20:35:17
>>725
あとはピザとか茶漬けとかもあるみたいだがもったいないな
うらやましい
727Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 20:42:52
あったかご飯にまぶすとか、冷や奴に和えるとか…
728Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:04
>>720
朝飯にしては豪華すぎるだろ
729Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 21:33:14
>723
餃子手作りなのか?
俺は面倒だから99ショップの餃子を良く買うが、手作りだと逆に高く付かないのかな?
いつもそう思うのだが
730Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 21:55:39
>>729
手作りだよ
白菜とニラと豚挽き肉と皮が必要だからだいぶ高くなるよ・・
でも作る過程が楽しいから手作りしてる
てか、ここで自炊やってる人間は
節約とか健康目的以外に作る楽しさを感じてるんじゃないの?
731Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 22:16:28
自炊ってカップ麺、レトルトカレー、惣菜等も含まれるの?
732Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 22:25:29
>>723
うまそう!!
733Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 23:34:57
>>723
やっぱり餃子は自分がつくるのが美味いよね!俺も明日作ろう!
734Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 23:54:34
735Mr.名無しさん:2009/02/27(金) 23:58:05
>>734
随分とヘルシーな鍋だな
736Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 00:37:03
何鍋なの?
ホウレン草?と豚かな?
737Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 01:16:38
土鍋
738Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 01:19:46
>>736
小松菜とモヤシと舞茸と豆腐と黒はんぺんを鳥がらスープで味付けしてポン酢で食った
〆に米粉うどんを卵でとじたら腹いっぱいになった
739Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 09:33:03
そっか〜手作りは高くつくか…。でも美味しいよな。参考になった!
740Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 10:00:17
708 : ◆5479woNURU :2009/02/28(土) 09:49:29
|・ω・`)…二日酔いのオサンがお目覚めでつお
741Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:10:40
手作りの方が圧倒的に安いだろw
500円あれば10人前ぐらいは作れるし。

一人暮しなら余った材料はチャンコ鍋にでもするがよろし。
742Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:15:09
ただ、食い過ぎてしまうんだよなw
743Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:20:55
売ってる品でも安い物だと2人前100円位じゃね。
俺は材料費余り気にしない方だから既製品よりは高くなりがちだな。
餃子自作すると途中で面白がって巨大餃子とか作り始めるしで色々駄目な感じ。
744Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:25:26
俺、巨大茶碗蒸し作ったことあるw
745Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:26:08
>>744
蓋どうするんだよwww
746Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:29:23
>>745
丼にアルミホイルで逝ける
蒸し器持ってないので
でかい鍋に深さ2センチくら水入れて
弱火で蒸せばいい

あー作りたくなってきたw
だし冷ますのがめんどくさいんだよなー
747Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:37:03
俺は土鍋プリンつくったことある。
748Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:49:52
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090228113831.jpg
唐辛子の味噌漬を微塵切りにしたものと豚バラ、キャベツの炒め丼、沢庵、岩のりと葱の味噌汁。
別に既製品でもいいんじゃないの、うp少ないしさ。
749Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:55:17
多ければいいってものでもない
750Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 11:58:58
能書き垂れるだけで進むよりうpがある方がいいな
751Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 12:31:10
>>750
二日酔いは治ったのかw
寝てろよハゲ
752Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 12:58:07
おまえらNURU大好きなんだな
753Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 12:59:56
オサンもなw
754Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 13:06:43
俺はああいう我の強いタイプは苦手だよ
755Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 13:22:44
昼にカレー食べた(゚Д゚ )ウマー
756Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 13:37:03
24時間やってる大衆食堂で780円の定食とビール飲むのが楽しみ。
後、王将な(笑)
休日もお好み焼き作るかラーメン位しか作るの
メンドクセ…金欠なのにな
757Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 13:50:32
あああああああああああああああああ結婚したいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 15:12:03
魚屋で刺身買った
今日は自炊なしw
759Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 15:47:27
814 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 13:39:07 
|・ω・`)…頼まなくてもGSでティッシュくれるから 
      ここ10数年、箱ティッシュなんて買ったこと無かったのに 
      いつの間にかGSで箱ティッシュくれなくなっちゃった 

気付けば今あるのが最後の箱ティッシュ
760Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:04:32
きちんとまな板清潔にしてるか?許さんぞ不潔にしてるやつは。
761Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:16:59
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090228190434.jpg
天ぷら山盛り、酒。
天ぷら材料だけで700円位、隣の酒1合分より安いけど完食できる量じゃねーな。
762Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:33:11
鯵とイカのお刺身、おでん、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090228192338.jpg

>>761
天ぷら美味そうだな
うちは電気コンロで火力足りないから天ぷら作れないんだぜ・・・
763Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:36:34
一人暮らし自炊で揚げ物する奴すごいな
今夜はカレーうどんだから天ぷら一つ分けてくれ
764Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:36:35
>>761
てんぷらは美味そうだがそんなに高い酒飲んでるのか


>>762
いつも刺身作ってる人?
この時期鯵の刺身は美味いよな
765Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 19:37:59
>>761
その量の天ぷらを外で食べれば3000円、
総菜屋で買えば1000円以上するから
やっぱ自炊は安いね
食べ過ぎ注意だがw
766 ◆5479woNURU :2009/02/28(土) 20:13:40
|・ω・`)…今日は土曜日ですがカレーにしました

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090228200454.jpg
ビーフカレーライス
スパイシーポテト(惣菜)
カット野菜&トマト
767Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 20:28:44
>>766
それポテトかww魚のフライかとオモタww
768Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 20:31:43
二日酔いに糞かw
769Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 20:39:27
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090228202946.jpg

お好み焼き
ニラ卵スープ
じゃがバター

お好み焼き2枚食べてお腹がパンパンになった・・
770Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 22:43:59
771Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 04:38:44
>>761
自分であげたの?ならなかなかだの腕前だね。
772Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 06:40:11
http://imepita.jp/20090228/472510

アサリの季節到来
773Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 11:15:13
>>772
いい感じだけど、パセリか何か緑をちらすともっと美味そうだね。
結局、カラスミ2本とも酒の肴にしちまった俺に言う資格はないがね。
774Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 13:23:52
おれ、パセリ嫌い
775Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 13:28:12
ここはいつから料理人のスレになったんだ?
どうせもてないし自炊でもしようぜってスレじゃなかったの?
776Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 13:37:23
その通りになっとるがな
777Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 14:04:31
刺身用のあじを買って来た
今日こそ三枚おろし童貞を卒業するぜ
778Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 14:12:57
お願いだから包丁だけはちゃんと切れるのを使って><;

参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm459547
779777:2009/03/01(日) 15:20:07
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301150850.jpg

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301150908.jpg

皮をはぐときにびっくりするくらい身をもって行かれた
わざわざ長崎から来てくれたあじに申し訳ない
780Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 16:41:26
アル厨蘊蓄厨死ね
781Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 16:43:57
>>779
皮側に残った身は手でそぎ落としてたたきにすればいいさ。
782Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 16:54:08
>>779
青魚の皮を剥ぐ時は包丁の刃じゃなく背を使うと綺麗に剥げるぜ
783Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 16:56:01
>>782
鯵やイワシは手で剥ぐだろ。
779がもし包丁使ってるならそれが原因じゃないか?
784Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 18:03:28
>>783
あれ、そーなんですか?
自分いつも包丁で剥いでた・・・
785Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 18:18:40
おっ、刺身うまそうだな。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301180149.jpg
鶏肉、豆腐、マイタケ、白菜、タマネギ、ネギ、ワカメ、小松菜の鍋。味噌ベースで。
あとトマト中サイズ1個
これじゃあ、全然足りないが、ダイエット中なのでガマン。
786Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 18:38:29
>>784
包丁が間違いとは思わないけど
新鮮で身が締まってるものほど手のほうがきれいにはげるよ。

ぎゃくに鮮度が悪く身がゆるいと皮側に身がつきやすいので
包丁で削いだほうがいいのかも。


787Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 18:53:33
>>785
そろそろ鍋も食い納めだね
788Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:33:26
>>787
ホント、時期的にそろそろ終わりだね。平日、仕事が終わって帰宅した後に
つくるのは時間もかからんし、楽でいいんだけどね。
789Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:33:52
カレー
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301192427.jpg

キャベツ余ってたからぶちこんでみたが良くも悪くもなかった
790Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:36:49
>>789
赤いカーテンに殺意・・・
791Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:53:49
ちょっとチャーハン食べてくる!
792Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:55:04
俺もカレー作った
具材小さく切りすぎた
http://imepita.jp/20090301/714590
793Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:02:00
何皿食う気だよ
794Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:02:33
3日くらいは持ちそうだな
795 ◆5479woNURU :2009/03/01(日) 20:05:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301195717.jpg
ニラとモヤシ入り麻婆豆腐
わかさぎ甘露煮もどき
お新香
味噌汁
麦ごはん
796Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:34:10
もやしがしゃきしゃきしてうまそうだ
797Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:42:10
もやしはいいかもね。
レシピには筍が入ってるけど、価格・量を考えたら使いづらく
歯ごたえが物足りないと感じたので、今度試してみよう。
798Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:45:05
少し大きめの皿を買ったので一回で盛れてうれしい
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301203556.jpg
豚バラカレー
799Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:55:58
あさりとセロリのスパ、かきソテー、サラダ、白ワイン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090301204658.jpg
800Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 20:58:17
けっこう量がありそうだが2人前か?( ´∀`)σ)Д`)
801Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 21:23:58
>>785
鍋にトマト投入しても美味いよ
802Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 21:42:02
そういや毒男の鉄板料理カレーを最近作ってないな
明日はカレーにするか
803Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 21:52:01
>>798
さすがに豚バラは400gも入ってなさそうw
それにしても、カレー皿のふちにメガネを引っ掛ける意図はなに?
804Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 21:55:11
今日はカレー日和だな
805Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 22:56:23
マジ カレー食いたくなるわ
806Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 22:57:11
つかカレーに浸かってるよなメガネ
807Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 23:03:42
>>798
大きい皿より大きい丼のが食えるし冷めにくいよ
しかし飯の量が多いな、おい!
808Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 00:16:27
>>807
皿鉢、パーティ料理とかに使うほどの大皿に見える。
同容量の丼はたぶん特注しないと売ってないと思う。
809Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 18:02:10
カレーのじゃがいもって炒めただけで柔らかくなるか不安
810Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 18:06:23
炒めただけで柔らかくはならないだろ
煮る前に軽く炒めると煮崩れにくくなるだけで
811Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 18:13:36
以前は野菜は細かい方が好きだし自炊カレーは野菜は小さくて冷凍食品のトンカツやハンバーグをのせて食うのが好きだったが最近外食でデカイジャガイモのカレーが旨く感じた。
圧力鍋だとジャガイモも丸ごと入れるみたいだな。食いたいわ〜
812Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 18:43:14
>>811
圧力鍋使ってるよ
じゃがいもは丸のままじゃなくて、2つに切るけど
にんじんもザクザク5等分くらいにして
ゴrゴロした状態で、2分加圧すると
ホクホク野菜のカレーになる
813 ◆5479woNURU :2009/03/02(月) 19:52:37
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090302194326.jpg
肉じゃが
ポテトサラダ(惣菜)
カット野菜&トマト
黒花豆(レトルト)
お新香
味噌汁
麦ごはん
814Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 20:12:29
>>813
味噌汁のにんじんはなんかのうけ狙い?
815Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 20:15:49
ニラレバうまー(写真取り忘れた)
816Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 20:31:02
最近汁気少ないな
817Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 21:33:00
>>801
d
今度試してみるわ
818Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 22:13:53
晩飯吉牛とか切なすッス
早く家に帰りたいッス
819Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 23:31:50
>>813
肉じゃがうまそう
えのき入れるのって初めて見た
820Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 19:41:06
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090303193031.jpg

漁師からタコと魚(名前は知らん)とキャッポ?(正式な名前は知らん)を貰った

天ぷら(タコと魚)
肉じゃが(タコ入り)
キャッポを蒸した奴
カット野菜
焼酎
821Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 19:47:07
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090303193811.jpg

鰤の照り焼き
けんちん汁
コールスローサラダ
とろろ
822 ◆5479woNURU :2009/03/03(火) 19:54:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090303194610.jpg
秋刀魚の塩焼き
タラの芽の天麩羅(惣菜)
カット野菜&トマト
黒花豆(レトルト)
お吸い物
麦ごはん
823Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 19:58:13
麦ごはんwww
824Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 19:58:22
>>822
サンマはハラワタ食べる人?
825Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 20:04:41
サンマの頭食うバカとイワシの頭食わぬバカ
ってことば思い出した

俺はサンマは頭と尾びれしか残さない
826Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 20:08:34
>>824
|・ω・`)…おいしゅうございますた
827 ◆5479woNURU :2009/03/03(火) 20:10:12
>>824
|・ω・`)…秋刀魚ははらわたまで食べるひとですが
      この秋刀魚ははらわたも頭も取り除かれた状態で売られていたものです
828Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 20:12:03
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090303200029.jpg
鯛刺と湯引き、潮汁、鯛皮と尾の素揚げ、真子とアスパラの天ぷら、酒。
まだ飲みながら作るけど酒入るのでうpはここまで。
829Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 21:39:28
>>828
豪華すぎて羨ましい
ところで酒は毎晩何合飲むの?
830Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 22:38:22
>>820
キャッポって何だ?
写真見た感じだとつぶ貝の仲間みたいな感じに見えるが
しかし酒が進みそうだな
831785:2009/03/03(火) 22:49:19
今、会社から帰ってきた。外食は栄養が偏るから俺も極力自炊をしようと心がけて
いるが、疲れてめんどくさくなって時間のかからない鍋にしてしまうわ。
>>821の料理なんか、もし女につくってもらえたら、その場でプロポーズしてしまうわw
832Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 22:54:01
麦ごはんは論外だよなwww
833785:2009/03/03(火) 23:10:34
>>832
まあ、そう言うなよ。麦ごはんといっても、全部麦というわけではないだろw
麦は体にいいと言われているから、白米に混ぜて炊いているんじゃないのかな?
俺は今はダイエット中だから夜に米は食べていないけど、以前は玄米100%に
十五穀米とかいう麦や粟、ヒエの入っているやつを混ぜて炊いて、炊けたやつを
茶碗一杯分に分けてラップに包んで冷凍庫に保存し、晩飯ごとにチンして食って
いたよ。
834Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 23:14:53
ごはんが全体に白いし、そんなに麦入ってなさそうだよね
835Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 23:39:59
>>832
お前は粟でも食ってろ
836Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 23:42:52
はくばくの押し麦と白米を2:1にしてご飯を炊いてる
結構、茶色くなるから初見の人からは奇異な目で見られるのがきつい
837Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 23:54:47
麦を混ぜたご飯 少しモチモチして おいしいんだよ
838Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 00:21:20
俺はご飯炊く時には常に餅米ちょっと足すよ
モチモチして美味い
839Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 00:58:49
十穀米
840Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 08:19:52
>>829
毎晩は飲んでないけど、大体4合瓶1本以内に抑えてます。
翌日仕事なら2合〜4合、たまーに翌日休みでがっつり飲み食いする時は1升瓶空にしたりします。
841Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 08:26:43
とんでもない酒豪オサンだなw
842Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 19:03:42
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090304185311.jpg
鮪と金目の刺身、金目の煮付け、ながらみ塩茹で、昨日の残りの潮汁、酒。
843Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 19:06:40
ながらみってなんぞ?
844Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 19:25:15
小型の巻貝です。
安く出回ってて調理簡単、酒のつまみになりますよ。
ちなみに今日の品は1パック99円でした。
845 ◆5479woNURU :2009/03/04(水) 20:08:48
|・ω・`)…手抜きましたがおいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090304195946.jpg
イカフライ(惣菜)
豆ひじき
カット野菜&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
846Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 20:12:03
>>845
イカフライ食べたい
847Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 21:44:32
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090304213538.jpg

すきやき

('A`) 冷蔵庫事情により豚肉
848Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 22:34:51
どんな事情やねん
849Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 23:06:23
>>842
金目に鮪w
鮪も本鮪っぽいから、下世話な話だが、両方合わせて材料代すごくね?
とても真似できんわ。
850Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 01:22:00
>>842
半額スレの人?
851Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 06:43:30
>>849
鮪は量の割に高かったけど、金目は小ぶりで1匹660円だったから総額ではそれ程高くは無いですよ。

>>850
賞味期限スレとか激辛系調味料スレには偶にいます。
852Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 06:49:10
>>846
自演乙
853Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 12:44:11
3分か
854Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 13:33:21
>金目は小ぶりで1匹660円だったから

俺の2食分か・・・
855Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 14:01:38
俺の一食は納豆3パック50円のうち1パックだからおよそ17円
856Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 15:02:29
身体壊すよ
早く死にたいけど、苦しんで死ぬのはやだなぁ
857Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 18:32:05
なんかスーパーいったら菓子ばっか買ってきちゃったよ
晩ご飯
ベビースター(梅味)、チョコパイ(イチゴ)、しみチョココーン、ベビーサラミ、コカコーラネクスト、ポテチ(のり塩)
858Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 18:40:50
これから旬でうまいものって何だ?
859 ◆5479woNURU :2009/03/05(木) 19:43:08
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090305193354.jpg
レバーのデミグラスシチュー
コロッケ(惣菜)
カット野菜&トマト
麦ごはん
860Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 19:44:35
>>859
1年前から見てるけど
最近、量もカロリーも明らかに増えてると思うぞ。
861Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 19:45:47
今日の夕飯
・引越しを控えて食材がないから葱も具も入ってなく天カスのみのタコ焼き。

もちろんタコなぞ入ってない(`・ω・´)
胸やけがひどい orz
862Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 19:50:11
>>589
590の言うとおりだぞ。少し自制するべし。
863Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 20:49:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090305203801.jpg
チキンソテー、焼き蛤、付け合せ、パン、ワイン。
ここ数日続いた散財モードが終了しました。
864Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 21:11:15
すげー豪華だ、レストランみたい
865 ◆5479woNURU :2009/03/05(木) 21:36:39
>>860
|・ω・`)…ご指摘のとおりでございます
      自重せねばと思う日々

でも木曜日はコロッケ半額なんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
866Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 21:51:53
>>865
オサンもぬるおじさんのハイカロリ―は心配してたよ。とりあえず、惣菜は自重すべし。
867Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 22:17:49
最近魚料理率が妙に高いな
868Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 22:22:17
>>859
いつものカレーより旨そうだ
869Mr.名無しさん:2009/03/05(木) 22:46:19
142 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 20:47:12 0
|・ω・´)・・・なにぃ!? 
      オサンだって先週脂肪肝だって宣告されたんだぞ!!
870Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 00:55:08
【飲食店】まかない&時給【アルバイト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1236267424/l50
871Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 12:20:49
俺も肉より魚好きだが、焼肉屋より魚出す店のが高いんだよな〜。
酒代だけでも10杯飲むから5千円は追加されるし回転寿司でも高くつく。魚捌いてる(びほぉー君かな?)いつも凄いな〜。料理人みたいだな。
酒好きは料理上手いと良いな。つくづく感心した
872Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 17:11:12
野菜だけの鍋を週に1回食って体調整えてる
873Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 18:12:37
>>812
亀だが、圧力鍋って使いこなすまでが大変だ!とばーちゃんが言ってたんだが。
すぐ使いこなせたか?
874 ◆5479woNURU :2009/03/06(金) 19:17:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090306190812.jpg
ビーフカレーライス
875Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 20:42:31
お米の量少ないね
足りる?
876Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 20:54:05
別に批判するはけじゃないけど、家カレーは野菜別盛りのがよくないか
877Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 20:57:08
|・ω・`)…おいしゅうございますた
878Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 21:02:56
俺も生野菜一緒に盛りるのは抵抗あるなあ
くっついたところのご飯が水でべちゃべちゃになるんだよね
879Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 21:48:26
盛り付けなんぞ個人の自由だと思います
880Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 21:58:59
>>879
同感。

>>878
おれも最近は一緒に盛るけど水切りしっかりやってるのでベチャベチャしないよ。
逆にいえばベチャベチャするくらい水か切れてない野菜はべつもりでもいやだな。
881Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 01:24:14
サラダスピナー使えば水切りも確実に出来るしね。
882Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 10:42:40
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ なるほど
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
883Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 10:49:02
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【予想エンタ】お気楽予想 Part54【見解もカキコ】 [競馬]
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ42品目★ [料理]
神奈川県庁 part33 [公務員]
884Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 17:49:32
サラダスピナーって買ったはいいけど、かなりめんどくさいんだよな・・・
いちいち容器取り出してきたり、使った後に隙間に入り込んだ野菜クズを
洗うのとか
885Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 20:48:15
びふぉー
赤カレイ\500
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090307203753.jpg

あふたー
お刺身、はまぐりと椎茸の酒煮、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090307203804.jpg
886Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 20:54:15
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090307204338.jpg
白エビス買って来たのでサラダ作って鳥焼いた。
887Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 00:33:34
>>885
カレイ旨そう
飲みたくなるメニューだ
888Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 02:48:59
888
889Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 02:58:38
>>884
シャワータイプの水栓だったら、チャーッと裏から流せば一発で
取れるじゃん。
メーカーによっては野菜クズが入り込みやすい形状なのかな?
890Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 19:12:50
146 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 18:38:34  
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ  
ひとり酒オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ  

194 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 18:38:51 0 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ  
ひとり酒オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ  

887 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 19:06:19 
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ 
ひとり酒オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ 
891Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 21:10:12
鯵とカンパチのお刺身、豚軟骨と大根の味噌煮、椎茸とねぎの酒煮、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090308205925.jpg

あ、カンパチは切り身の状態で買った物です。
さすがにカンパチ一匹じゃ売ってないですし。
892Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 22:10:09
うわ〜旨そう!
しかし贅沢だな(笑)
スゲー刺身一杯だ!
食いたいわ〜日本酒旨そ
893Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:25
>>891
毎晩充実したメニューだな
居酒屋では何頼む?
894Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 22:24:38
27男
晩飯 タケノコご飯、タケノコとマイタケの味噌汁 豚肉の塩ダレ炒め
895Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 18:21:00
久々にアップ
昨日のご飯でごめんみ

http://c.pic.to/w2a29

イカステーキ、鶏の水炊き、カボチャサラダ、鶏とキノコのトマトスープ、白飯


久しぶりに食べる白飯うまー!!
896Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 19:45:49
米 キングサーモンのバター焼き キムチ汁
897Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 19:57:43
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090309193622.jpg
冷凍コロケ、ソーセージ、芋、パン、サラダ、酒類。
なんかキャベツがウマ過ぎて自炊スレと関係ない状態になりつつある…。
898Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 20:10:40
>>897
朝飯みたいだな
899 ◆5479woNURU :2009/03/09(月) 20:29:32
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090309202011.jpg
烏賊の煮物
豆ひじき
サラダ
お新香
お吸い物
麦ごはん
900Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 20:34:29
>>898
言われてみればそんな感じがするなあ。
撮っててなんか違和感があるとは思ったんだ。
901Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 20:59:38
麦ごはんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 21:33:30
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090309212233.jpg
ネギラーメン&チャーハン
昨日の煮物

帰りにラーメン屋による予定が休みだった
903Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 21:45:50
>>901
ボケが
904Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 21:57:27
>>902
ネギらーめん美味そうだね
近所のラーメン屋でネギらーめん頼むと細切り長ネギがラー油で和えてあってそれも美味いんだよなあ
905Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 22:02:06
>>904
ネギは水にさらさないと駄目だったらしい。辛すぎましたorz
906Mr.名無しさん:2009/03/09(月) 22:33:37
>>895
イカステーキ?は油はねませんか?
907Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 05:25:46
ああ、ラーメン食いたいorz
908Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 07:11:47
>>906
はねたけどすぐに蓋したからあんまりだったよ。
909Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 08:50:42
朝は自炊してるよ
ご飯、味噌汁、目玉焼き、ベーコンかウインナー
910Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 09:11:45
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090310090141.jpg
焼き鮭、キャベツの味噌汁、飯、納豆と沢庵。
911Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 10:51:46
912Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 14:12:10
おまえらスゲーな
腹へったわ
913Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 14:18:52
>>912
っ麦ごはん
914Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 19:35:31
>>910
さらに朝飯感が
915Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 19:38:51
麦ごはん
916 ◆5479woNURU :2009/03/10(火) 19:59:13
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090310194941.jpg
ハンバーグと野菜のコンソメ煮込み
ごぼうサラダ(惣菜)
カット野菜&トマト
麦ごはん
917Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 20:26:38
前スレからの新参なんですが、麦ごはんの人すごいですね
マジ独男なの?
料理の腕前もさることながら職業が気になる
別にチャカシじゃないです
918Mr.名無しさん:2009/03/10(火) 21:10:43
鰹のたたき(購入品)、鮭ときのこのホイル包み焼き、サラダ、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090310205849.jpg

>>892
最近、1日1.5食くらいで、夕飯(晩酌)に力入れてますから少し贅沢かもしれないです。

>>893
居酒屋じゃ自分で選ぶこと無いなぁ・・・
あまりメニュー見ても食べたい、ってのが無いです
919Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 01:16:07
先月から同棲を始めた一つ年上の彼(28)とのことで困っています。
同棲するにあたり、
私は二人で家事を公平に分担することを条件に承諾したのですが、
いざ同棲が始まってから生活費の負担について、
私が年収約300万、彼が700万弱ということで
3対7の比率にしようと提案したところ、
彼は「家事が公平に分担なら生活費の負担も平等じゃなきゃおかしい」
と文句を言いました。

収入からすれば私の提案は十分妥当だし、
女性の方が服や日用品にどうしてもお金がかかるものだから、
それぐらい負担してくれてもよいはずなのに、
彼にはどうしても納得しがたいようでした。

結局、1ヶ月目は彼も渋々その方針に応じたのですが、
それからも見直しを要求するので、たびたび口論になりました。
そして、四日前にまたそのことで喧嘩になり、私もむきになって
つい心にもないことを言ってしまったこともあり、怒った彼が
「そこまで言うならいったん来月に同棲を解消しよう」
とまで言いだしました。

最近の彼の態度からすれば、本気とも受け取れかねないだけに
とても弱っています。
私としてはどうして彼がこんなに不満なのかわかりません。
私の言い分はそんなにおかしいでしょうか?
友人に聞いてみても、彼が大人げないと皆言っているのですが。
920Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 01:19:48
>>919

「彼氏がアタシの事を貧乳で粗マンだから捨てようと思っている」
まで読んだ。
921Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 04:43:00
>>919
コピペやめろ
922Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 09:57:45
923Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 10:32:49
コピペ野郎はオサン自炊スレも巡回しているなw
924Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 18:56:46
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090311184604.jpg
サヨリ刺、サヨリ串焼き、サラダ、アボカド、パン、酒。

>>914
あれは本当に朝食でした。
925Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 19:07:05
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
926Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 19:09:20
まだいいよ
このスレまだ1週間近く使えるよ
927Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 19:11:07
サヨリ串焼きが渋すぎる
928Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:18
やはり加速するべきでしょうか?
929Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 19:57:18
買ってきた卵をいきなり落としてしまい全滅
930Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:14:32
新聞は駅売り買ってるから、スーパーの広告知らなくて
卵1パックとか1000円以上買ったら、レジでもう1パックもらったことある
残3コ+20コ、俺に何しろってことあったよ
おまけにL玉
2日ほど、ゆで玉子と目玉焼きでビール飲んだ
931Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:16:11
大きなスーパーだとネットでチラシ見れるけど
932 ◆5479woNURU :2009/03/11(水) 20:19:36
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090311201008.jpg
鶏のつくねと野菜の煮もの
ホウレン草の白和え(惣菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん
933Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:26:47
>>932
ヘルシーになったの〜
934Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:27:42
>>931
すまん
そこまでガッツ自炊じゃないもんでw
935Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:32:05
スーパー内に貼ってあるチラシは見ないの?
936Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:41:06
>>935
正直あんまり気にしてないね
根本的にザツな性格なもんでんで
だから、コンビニなんかで買っちゃったりもするし
帰りが遅かったり、短期出張で家空けたりってのもあるんだけどね
937Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 20:57:40
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090311204729.jpg
割れた卵の利用のため急遽天津丼に変更
揚げナスのおろし和え
938Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 21:02:45
>>937
ボリューム感が凄いな。
939Mr.名無しさん:2009/03/11(水) 21:48:27
卵の消費はオムレツ、目玉焼き、親子丼が多いかな。
天津丼は好物だけど上手く作れない。
940Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 03:06:19
麦ごはんセットするか
941Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 05:31:50
30以上オサン自炊スレ69
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1225882381/l50
942 ◆5479woNURU :2009/03/12(木) 20:08:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090312195856.jpg
煮込み野菜うどん
ホウレン草の煮しめ
トマト
お新香
943Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 20:10:28
麦ごはんwwwww
944Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 21:12:07
次スレ立てんの?
またヌル婆が自演で1000まで埋めんの?
945Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 21:29:46
糞コテのオナニースレはイラネ
946Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 21:40:39
お店で出てくるようなチャーハンの作り方を教えてくだしあ
947Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:04:14
948Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:14:09
949Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:16:24
>>943
麦ご飯おいしいよ
一度騙されたと思って食べてみなよ
モチモチの麦が美味しいんだなこれが!
950Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:26:37
>>946
材料
卵1 ご飯1膳 焼き豚少々 ねぎ少々 粉末ガラスープ 好みで醤油 サラダ油

鉄のフライパンか中華鍋を用意すること、電熱ヒーターや低出力のIHでは失敗すると思う。

作り方
1、鍋に油を入れて熱し、かき混ぜた卵を入れ、軽く混ぜてすぐご飯投入。
2、手早くかき混ぜ中華おたまでご飯を鍋肌に押し広げるように潰しながらかき混ぜる。
3、ネギと焼き豚と調味料を入れ、少し炒めて完成。

・鍋振りは温度を下げるためやらないほうが良いという説があるが、
 やったほうが、パラパラ感やフワッとした感じが良く出る。 ただし素早くごく短時間にとどめる。
・油の量がとても大事、少ないとべたつく。
・テフロン加工のフライパンでは高温に出来ないのでパラパラにならない。
・調理時間は1人前で2〜3分。 炒めすぎるとべたつきやすい。
・よく生卵とご飯を混ぜるとパラパラに・・・とかいってるけど、あれでは店の味にならない。
 あれは上手に出来ない人がとりあえずパラパラ感を味わうための方法で、ちゃんとしたものより食感が明らかに劣る。
 生卵とご飯を混ぜた時に米の食感が悪くなるんだと思う。
951Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:31:02
サラダ油の代わりにラードを使うとさらに店っぽくなるよ
952Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:34:55
>>950
テフロン加工が禿げたフライパンでやったら良いの?
中華鍋ないけど捨てるフライパンはあるが違うのかね?
953Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:42:37
あのチャーハンの素を使うんだよ
954Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:43:42
>>950
鉄のフライパンや中華鍋は油と親和した酸化膜が作られていることが重要。
テフロン剥げたフライパンじゃ火力上げたら焦げ付くだけだと思う。

うちの中華鍋も1年経った今では何を炒めても焦げ付かないよ
955Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 22:49:17
>>954
中華鍋を買います
あいつみたく魚は捌けないが炒め物は負けたくない!
956Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 23:00:59
劣化したテフロンには何のメリットもないよ。
懲りすぎた人が鉄鍋(フライパン含む)絶賛してるけど大抵行き過ぎ。
957Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 23:21:30
チャーハンスレになってしまう予感
958Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:21
(・∀・)イイ!
959Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 08:48:00
チャーハンの具ってやっぱネギなのか
俺は玉葱オンリーでやるんだが
960Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 10:29:09
麦ごはんでチャーハン作ろうぜw
961Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 12:53:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090313124332.jpg
ソーセージと野菜の炒め物、中華スープ、飯、沢庵。
962Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 17:49:30
              ∩___∩ 
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   おいコラ麦ごはん 
          彡   (_●_)    ミ 
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから巣に帰れよ 
          /.|     ヽノ    | ヽ 
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,| 
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) 
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| 
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙') 
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´ 
              |  .‖ / 
            ("___|_`つ 
963 ◆5479woNURU :2009/03/13(金) 19:03:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090313185358.jpg
ビーフカレーライス
964Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 20:41:46
みんないいもん食ってんだな('A`;)
湯豆腐と味噌汁
http://imepita.jp/20090313/743500
965Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 21:04:15
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090313205427.jpg

天津飯
わかめスープ
さらだ
966Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 21:55:21
半端なくに旨そうだな>天津飯
967Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:30
>>964
湯豆腐おかずに飯食ってんの?
968Mr.名無しさん:2009/03/13(金) 22:43:20
+で王将スレを見たので今日は王将でした
969Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 08:14:13
今日の朝ごはんはサバの塩焼きにキャベツの味噌汁でした。
970Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 08:37:40
>>969
もちろん麦ごはんだよなwww
971Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 12:39:32
972Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 13:03:32
変なところに誘導すんなや
973Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 13:12:12
独身男性も自炊!おかわり72杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1237003896/
974Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 13:15:18
そう。最初から素直に貼ってろよ。
975Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 13:40:43
スレタイが変な事になってるな
976Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 14:17:42
主婦スレにすんな
977Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 15:42:06
125 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/03/14(土) 15:15:05 
なんとなく新作・・・というか習作 

ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/oekaki/img/481.jpg
978Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 15:47:18
302 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/14(土) 15:28:17 
スレにぎわしでこちらにも 

ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img/1066.jpg
979Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 16:55:38
キチガイはスルーして誰かスレ立てろ
980 ◆5479woNURU :2009/03/14(土) 19:49:09
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090314193920.jpg
ニラとモヤシ入り麻婆茄子
カット野菜&トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん
981Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 20:52:16
>>967
余裕でおかずにするよ
でも、単品だと味気ないから味噌汁は具が多め

今日は焼そば、味噌汁(昨日の残り)、大根おろし
関西人じゃないよ
http://imepita.jp/20090314/746630
982Mr.名無しさん:2009/03/14(土) 21:16:03
びふぉー
鯖\600
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090314205450.jpg

あふたー
ごはん、タイの兜汁、締め鯖、舞茸、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090314205350.jpg
983Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 13:34:45
昨日はトマトハヤシライス。
久しぶりに白米食べておいしかったwww
984Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 14:34:05
ちょー?!
シメサバの刺身って自分で作れるんか?!
スゲーな、しかし感心するわ(シメサバ好きだわ)君は趣味の域越えてるな>転職は決まりそう?
俺も前職に戻るつもり。お互い頑張ろな。
985Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 14:35:59
>>984
オサンもなw
986Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 20:17:40
お刺身、鯵の寿司、烏賊大根、豆腐ときのこの煮物、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20090315200059.jpg

見よう見まねで寿司を握ってみたけど、ダメぽ。
自分で食べる分にはokだけど、他人に出せる物だすには修行が必要ですな。
ワサビ入れるの忘れたし・・・。

>>984
転職は調整中ですよ
987Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 20:23:20
やっぱり魚をきれいに捌けるっていいなあ
烏賊も捌く自信がなくて買えないヘタレな俺
988Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 20:30:21
とりぞく ってなに?
989Mr.名無しさん
みんなすげーよ

今夜はカレーのみ
金属スプーン苦手なので蓮華で
http://imepita.jp/20090315/737920