♪貯金いくらありますかぁ?♪PART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
毒女版と同タイトルスレです。

記入例(もれの場合)

【年齢】 35歳
【職業】 正社員(現場)
【年収】 750万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 200万円分
【-\借金・ローン】 200万円
【その他コメント等】
転職して2年目。社宅は月3万程度。そろそろ結婚したくて結婚資金いるのだけど皆どれぐらいためてるものなのでしょうか?
ちなみにローンは去年の暮れ買った車のものです。最近の株↓には大分やられた・・・・・・・
2Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 07:53:29
僕アルバイトォォ
3Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 07:59:31
貯金てなんですか?おいしいん?


てか糞スレにパートつけんなsage
4Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 08:01:24
こんなもんだよ

【年齢】 35歳
【職業】 正社員(現場)
【年収】 750万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 200万円分
【-\借金・ローン】 200万円
5Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 08:46:01
くだらねえ自慢話かよ
6Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 08:57:11
すげえなあ…
まあ年収から違うもんな
俺は年収150万行くか行かないかぐらいだしな
貯金も170万弱だわ
7Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 12:05:38
>>6
俺と同じような年収でなんでそんなに貯金できてるの?
どうやってやりくりしてるの?
8Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 12:16:07
このてのスレはもうイラン
9Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 15:18:25
>>7
もちろん親と同居してるからw
貯金も4年近くかけてやっとこれだけだからなあ…
正直無駄遣いばっかりしてるよ
やりくりなんてものは一切してない
車やPC関係で150万ぐらいは余裕でふっ飛んでる
10Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 19:11:59
過疎スレ乙
11tn:2008/10/19(日) 17:15:01
1300万円
12Mr.名無しさん:2008/10/19(日) 21:17:36
年収200万ちょいで、貯金が今現在約100万だな。
ここまで貯めたは良いが、キリが良いところで安心してしまってこれ以上増えてない。
そろそろまた真面目に貯金しないと
13Mr.名無しさん:2008/10/23(木) 19:52:02
かす
14Mr.名無しさん:2008/10/23(木) 19:56:50
27歳 年収250万 貯金300万
死にたい
15Mr.名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:29

【年齢】 35歳
【職業】 介護職
【年収】 450万円
【家族構成】独身親にパラサイト
【住居】 持ち家
【\現金】 小銭程度、必要以上は持ち歩かない
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 国債200万、株30万、貯蓄型簡保約700万程度(満期金などを概算して)、個人年金(詳細はわからん)
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 最近ケアマネになってやっと勤務時間や収入も安定してきた
これからが人生の正念場だな
16Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 13:32:33
180万ウォン
17Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 13:58:50
貯金300万が株初めて1年で1/3になった(笑)
18Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 23:30:47
【年齢】 38歳
【年収】 400万円
【家族構成】独身 実家
【住居】 持ち家
【\現金】 小銭程度
【\預貯金】 1200万円
【-\借金・ローン】 なし
19Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 15:19:12
現在、大学4年生で貯金30万は少ないですか?
20二モ:2008/10/27(月) 15:27:29
正直、2億光年。
21Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 21:25:13
5000万











22tn:2008/11/06(木) 18:22:45
金金
23Mr.名無しさん:2008/11/22(土) 19:13:58
テンプレ、リーマン板から貰ってきました。

【年齢】 25
【住所】 東京
【住居形態】 実家
【車名】 なし
【職業】 IT系個人事業主
【貯金】 61万
【その他資産・不動産】 なし
【ローン・借金】 なし
【資産運用方法】 預金・為替
【年収(税込)】 400万くらい?
【学歴・学部】 マーチ・経営(中退)
【妻子or彼女】 彼女あり
【趣味】 仕事、服、読書
【今一番楽しい事】 仕事
【今一番欲しいもの】 プリンター、PCモニター
【今一番悩んでいる事】 将来が不安すぎる
【将来の目標】 月収100万、30までに資産総額1000万超え

昨年末に退職→独立
来年は初の確定申告だが税金よく分からない…
とにかく勢いで独立したが将来が不安すぎる
かといって、会社に属すのはストレスで嫌だ
人生って難しいわ
24Mr.名無しさん:2008/12/07(日) 22:54:50
28歳で500万円
25Mr.名無しさん:2008/12/07(日) 23:02:30
24歳5千円。

株で200万損しました(T_T)
26Mr.名無しさん:2008/12/07(日) 23:07:51
>>1
年収の割りに資産が少なくないか?
35歳年収750万で純資産600万って・・・
社宅ってことは家持ちってことでもないし
27Mr.名無しさん:2008/12/14(日) 22:52:02
1000万円弱
28Mr.名無しさん:2008/12/21(日) 10:03:53
>>26
転職して2年目で認められて大幅年収アップした。
徹夜、休日返上当たり前で仕事だけどな。
ちなみに去年の年収は400万程度。
その前は・・・・・・・思い出したくもない。
29Mr.名無しさん:2008/12/28(日) 07:14:22
30Mr.名無しさん:2008/12/28(日) 08:47:21
26歳

250万しかない
31Mr.名無しさん:2008/12/28(日) 22:23:20
>>29
すごいな。
普通預金はもったいないよ。
株式投資でもしたら?
32Mr.名無しさん:2008/12/29(月) 02:07:44
33Mr.名無しさん:2008/12/29(月) 02:47:10
【年齢】 31歳
【職業】 正社員
【年収】 500万円
【家族構成】 独身、母親と同居
【住居】 賃貸
【\現金】 5万円くらい
【\預貯金】 900万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 結婚も無理そうだし手頃な中古マンションか中古一戸建てでも買って、
         母親のパートを辞めさせて楽させてあげたい
34Mr.名無しさん:2008/12/29(月) 14:13:23
【年齢】 35歳
【職業】 無職
【年収】 失業保険給付中。働いてた時をあわせて今年は200万程度
【家族構成】 独身、親と同居
【住居】 持ち家
【\現金】 手元には3000円程度
【\預貯金】 550万円
【有価証券等】前職の株30万、国債200万、土地800万程度、その他個人年金、貯蓄型簡保など
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】ヘルパー2級勉強中。修了証取れたら速攻で就活。候補はいろいろあるので
年が明けたら即始動。資産に余裕があるうちになんとかしたい。

35Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 10:09:19
>>34
俺ならもう少しのらくらするのに…
36Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 21:39:30
【年齢】 32歳
【職業】 大企業の契約社員
【年収】 約350万円
【家族構成】 独身
【住居】 賃貸 4.5万
【\預貯金】 約400万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 二十代後半までフリーターで出遅れ、正社員になりたい。
同年代(氷河期)が似たような境遇にあることがウチの会社含め多いと思う。
貯金を考えると近くにある実家が良いのだが、三十路超え男の実家暮らしはいかがなものかと
37Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 08:28:44
>>36
>三十路超え男の実家暮らしはいかがなものかと

逆だ。三十路超えても派遣ならばなりふりかまってる場合じゃないだろ!
38Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 08:37:53
ここはマジレスがもらえるすれですね、
39Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 17:29:15
賃貸物件の大半は金持ちか企業が持ち主。
30過ぎて親元なんて……なんて考えは搾取のためのナンセンスな主張にすぎない。
派遣ならばとか不況だからとかかんけいなく、賃貸はさけるべき。
40Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 20:40:16
【年齢】 41歳
【職業】 正社員
【年収】 800万円
【家族構成】 独身一人ぐらし
【住居】 賃貸5.4万円
【\現金】 手持ち10万円+銀行普通口座に70万円
【\預貯金】 1100万円
【\財形貯蓄】 360万円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
若いときに遊びに金使いすぎて貯金し始めたのが遅すぎた。
そろそろ、中古でいいから一軒家がほしいところ。

>>1
いい年して親に寄生かよ。
4140:2008/12/31(水) 20:42:52
安価おもいっきり付け間違えた。スマソ
>>1>>34
42Mr.名無しさん:2009/01/01(木) 07:48:31
いい年して親に寄生して何が悪いのかと。

今後、親の世代の社会保障費のためにがっぽり税金もってかれるんだ。

今のうちに還元してもらわないと。
43Mr.名無しさん:2009/01/04(日) 02:25:23
自分がいい歳なら親もいい歳だろ
どうせ独身なんだから同居できるなら
そばに居てやるのも親孝行だと思うけどな
俺なんて親父が死別してるし姉は結婚してるから
同居以外の選択肢はないんだぜ
金ももったいないし可哀想だもんな
44Mr.名無しさん:2009/01/05(月) 22:45:37
俺も同居ですよ
45Mr.名無しさん:2009/01/06(火) 17:48:40
>>40
いいから呑めよw
46ケンシロウ:2009/01/07(水) 00:55:15
199]年、貯金は核の炎に焼かれた。
47Mr.名無しさん:2009/01/07(水) 01:25:04
ケンシロウ「そんなでかいババアがいるか」
48Mr.名無しさん:2009/01/07(水) 02:12:17
【年齢】 41歳
【職業】 正社員
【年収】 700万円
【家族構成】 独身一人ぐらし
【住居】 寮1万円
【\現金】 手持ち7万円+銀行普通口座に40万円
【\預貯金】 100万円
【\財形貯蓄】 1100万円、有価証券200万円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
実家があるので戸建てを買いたいが我慢
49Mr.名無しさん:2009/01/07(水) 04:23:11
39歳林業。手取り年収220万。勤務7年。貯金360万。車は平成3年の軽。
50Mr.名無しさん:2009/01/11(日) 17:53:31
【年齢】 25歳
【職業】 正社員(外資系ベンダー)
【年収】 430万円
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート(住宅補助なし)
【\預貯金】 10万円
【-\借金・ローン】 クレカが10万円くらい(3月の支払いで完済)
【その他コメント等】 ボーナスが夏冬ともに手取り60万円ずつくらいもらえるけど、全額弟の大学の授業料に消えてしまいます。
ボーナスはないものとすると実質年収は290万円くらいです。
10年以内に両親のためにも家を建てたいので資産運用をしたいと思うけどどんなのがいいのかな。
定期預金を考えています。
51Mr.名無しさん:2009/01/11(日) 18:10:47
FX
52Mr.名無しさん:2009/01/18(日) 22:32:11
株式投資
53Mr.名無しさん:2009/01/19(月) 23:23:45
【年齢】 27歳
【職業】 メーカー営業
【年収】 400万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 借上げ社宅月3000円
【\現金】 4万円
【\預貯金】 140万円
【有価証券等】 220万円分
【-\借金・ローン】 20万円
【その他コメント等】
 昨今の株安で100万ほど買い増した。貯金はもう増やすきなし。
 自社持ち株会にも今月から月3万で投資。
 日経平均7500円割ったら再度買い増し予定。今後も積極投資でいきます。
54Mr.名無しさん:2009/01/21(水) 06:05:19
【年齢】 34歳
【職業】 音楽プロデューサー
【年収】 72億円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 一戸建て
【\現金】 1億円
【\預貯金】 359億円
【有価証券等】なし
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】

…だったらいいなぁ
55沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/01/25(日) 23:34:48
28歳1300万
56Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 23:14:11
保守
57Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 23:17:47
40歳とかで2ちゃんねる書き込んでるとか引くわ・・・
58Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 00:19:57
28歳パチ屋店員
年収220万
貯金3千円
借金138万

全部パチンコの借金orz
59Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 09:16:14
>>57
統計では実は30-40代が多い。しかも女も多い。
若いやつはニコ動。
60Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 15:53:02
>>59
虫単乙
61Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:40:03
>>60
イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html
>ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、
>2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30〜40代が6割を占めた。
62Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 18:42:21
>>61
虫単乙
63Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 02:01:13
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zituroku.blog116.fc2.com/
64Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 09:09:59
貯金?
−1000万くらいかな
65Mr.名無しさん:2009/02/03(火) 09:39:11
>>64
家でも買ったの?
66Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 00:16:01
うんそう。
何のひねりも無くて申し訳ない。
貯金と借金を足すとそのくらいなんだよ。
67Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 00:28:23
【年齢】 27歳
【職業】 エンジニア
【年収】 500万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 借り上げ(家賃1万円程度)
【\現金】 5万円
【\預貯金】 500万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
住居は1年前に転職して、借り上げとなった。それまでは家賃6万円。
目標は30才で1000万。
68Mr.名無しさん:2009/02/08(日) 22:23:43
保守
6969:2009/02/09(月) 10:12:07
69したい
70Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 22:10:54
【年齢】 41歳
【職業】 会社員
【年収】 650万円
【家族構成】独身
【住居】 社宅1万円
【\現金】 1000円
【\預貯金】 170万円
【有価証券等】 もろもろ1800万ぐらい?
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
  30台までは金がなくても笑い話で済む。
  だけど40過ぎて金がないじゃシャレにならねえんだ。
  と誰かが言ってたけど。マジでそうだわ。
71Mr.名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:26
同い年か。
老後も考えなんといかんし、普段の金遣いもしみったれたこと
できないから、貯蓄も必要だし、生活費もそこそこ必要だよね。
72Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 01:27:10
41歳の春だからー♪
73Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 23:08:51
保守
74Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:43:51
保守
75Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:52:11
>>70
三十代までなら独身でもいいけど、
四十代で独身は笑い話にならねーぞ。
76Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:47
【年齢】 41歳
【職業】 正社員
【年収】 600万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】2300万円
【有価証券等】 400万円分
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
一生一人だろうから、30くらいから老後資金を貯めている
 ただ、最近一人でいるくらいなら
 死んだほうがましじゃないかとの考えが出てきて
 貯金してる意味も解らなくなってきた
 
77Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 00:00:46
27歳 年収450〜500
独身一人暮らし 借金ローンの類一切無し 車無し
貯金40万(数ヶ月前まえは300万くらいあったが・・・・・)
78Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 00:05:09
無職63日目
残り50万くらい
昨年末、派遣切りに遭った
79Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 15:39:41
>>76
俺も貯金してる意味がわからなくなってきたから、使うようになった。
ただ、生来の倹約家だったから、使い方が下手ではあるな。
酒痛飲して身体壊したとか。
8076:2009/02/23(月) 18:09:27
8176:2009/02/23(月) 18:13:51
>>79
俺も最近は欲しいものは何でも買うようにしてる
と、言っても小さいころに買えなかった
ラジコンを買ってみたり
無駄に時間を潰せるゲーム機とか
小銭ばかり

俺も賭け事等、無駄遣いはしないタイプだから
使うものがあまりなかったりするよ
82Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 06:42:18
【年齢】 37歳
【職業】 就活中
【家族構成】 独身ひとり暮らし
【住居】 2kアパート38000円
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 20万円
【-\借金・ローン】 無し
【その他コメント等】
去年暮れ廃業で一文無し
唯一の救いは従業員や取引先に金銭的な支払いができたくらいか

83Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 23:30:17
保守
84Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 01:21:05
【年齢】 40歳
【職業】 正社員
【年収】 900万円(今年は少し減りそうだ)
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 賃貸6万(手当1万)
【\現金】 20万円
【\預貯金】250万円
【有価証券等】 3000万円分(昨今の事情で評価額下落・・)
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
もし家族がいれば月10万ぐらいかかるだろうな、と思ってそれを原資+αで
特定の独女と割り切り交際を少し前から始めた。やってみて思ったけどすごく合理的だ。
避妊してれば責任は発生しないし、お互いハッピー。
85Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 01:34:50
10万+αで囲えるのか・・・
8684:2009/03/02(月) 03:51:50
囲うってのとはニュアンスちがうかもだけど、相手もOLだし少しゆとりある生活が
できればいいみたいな。なんにも拘束してないよ。
87Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 12:04:30
国民の預貯金額って1500兆円だっけ?
ここ見てると納得するわ
88Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 12:50:11
22歳女子一人暮らし170万
親からドケチと罵られつつ頑張ってる
89Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 17:31:31
死んでしまえ
90Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 14:18:45
俺の貯金通帳
42022円。
9120代独身:2009/03/06(金) 15:27:05
・ここは独身男性板です。女性や既婚者の方の書き込みは固く禁じられております。
・女性や既婚者は速やかにサイトを閉じて下さい。早く閉じないと、大変な事になりますよ
92Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 17:32:01
大変なことって例えば?
93Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 17:56:38
馬鹿は相手にしない方がいいよ
このツマカスには何もできません
94Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 20:20:17
17万ぐらいだ
早いところ仕事見つけないとヤバい
95Mr.名無しさん:2009/03/06(金) 21:00:27
【年齢】 24歳
【職業】 中小企業のヒラ社員
【年収】 約250〜300万円
【家族構成】 独身
【住居】 実家
【\預貯金】 約685万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 リストラされたら花屋に勤めて花屋フラグを立てるわ・・・
96:2009/03/06(金) 22:40:52
イミフ。なにがフラグだよ・・・
97Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:27
【年齢】 40歳
【職業】 国家公務員
【年収】 約630万円
【家族構成】 独身
【住居】 1Kアパート(月5万5千円)
【\預貯金】 約1300万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
 今日は久しぶりにこの時間(早く)に帰ることが出来た。残業月150時間以上
やって残業代が月3万しか出ないのは公僕とはいえキツイ。。。
98Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 00:46:27
公僕は呑気なものですなぁ
99Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 07:52:27
>>97
給料ドロ乙
100Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 08:05:44
100万欲しいw
101Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 11:04:27
【年齢】 35歳
【職業】 無職
【年収】 120万円
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\現金】 5万円
【\預貯金】 約4500万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
シャレんならない病気になってしまい会社を辞めた。
しばらくは食っていけるけど不安でしょうがない。
102Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 17:20:32
シャレにならない病気・・・。

エンコーしてエイズとか?
103Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 20:58:41
【年齢】 31歳
【職業】 会社員
【年収】 約850万円
【家族構成】 独身
【住居】 賃貸 1LDK(月9万5千円)
【\預貯金】 約1700万円
【有価証券等】 50万
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
 35くらいにはマンション買いたい。
104Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 21:06:10
>>101
オサンなら年金受給まで食えそうだw
だが医療費が半端な淫だろうな
105Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 01:09:07
【年齢】26歳
【職業】非営利
【年収】450万
【家族構成】 独身
【住居】ガレ込4万8千円
【\預貯金】70万
【有価証券等】
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
会社がつぶれそうだし車はぶつけるし最悪
106Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 01:13:11
非営利でつぶれそうとはこれいかに
107Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 01:42:25
【年齢】31歳
【職業】会社員
【年収】330万
【家族構成】独身
【住居】実家
【預貯金】130万
【有価証券等】−
【借金・ローン】−
【コメント】早く死にたい
108Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 02:00:24
ああ、死にたいな
109Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 02:26:29
【年齢】 40歳
【職業】 正社員
【年収】 500万円
【家族構成】 独身一人ぐらし
【住居】 賃貸(アパート1k 7万円)
【\現金】 5万円
【\預貯金】 1200万円(定期) 300万円(普通口座)
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
同世代と比べると年収が少ないなあ。
貯金は就職してから8年間の実家暮らしで貯めた。一人暮らし始めてからはほとんど増えていない。
3000万くらいあれば心に余裕もできるんだろうけど、今のペースじゃ届きそうにない。
かといって今さら実家から都内の会社に通うのは死ねるし、とりあえず2000万を目指すか。。。
110Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 12:46:42
40で500万なら、ウチの田舎では貰ってるほうだよ。
つか、貯金1000万以上も多いんだな。
無職になったらスグ無くなるような貯金だが、裏山シス・・。
111Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 12:49:27
月7万の貯金だが、最近は毎月こつこつ株に回してる。
金融危機以前の3〜5分の1程度で買えるから
まさにバーゲンセール状態。5年後が楽しみ。
112Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 15:18:01
そして5年後には111の段ボールハウスが
113Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 17:48:07
株券電子化で枕にもなりやしない
114Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 05:00:00
そうだな
115Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 12:32:16
28歳
年収420万
貯金650万
もう貯蓄だけはアカンだろうと株始めたら一時含み損60万超えて発狂しそうになった。
なんとか+20万だけ利益乗ったので、すぐ銀行に戻してしまった。
本当に情けない。たぶん、おれは一生貯蓄しかできない男なんだろう・・・
116Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 13:09:26
まあ大体の奴はそうだろう
出す方を削って何とか貯金に回す分をひねり出す
これが小市民にはお似合いだ
117Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 18:13:18
【年齢】 29歳
【職業】 SE
【年収】 500万円 (1年半は鬱でダウンし収入なし)
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 アパート(家賃3万円程度)
【\現金】 1万円
【\預貯金】 410万円 + 70万 + 10万
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 200
【その他コメント等】
毎月8万貯金は死守してあとは適当。
先月引っ越して家具とか一新したら70万飛んだ
貯金とか全然考えてないです。
ちゃんと貯めてるお前ら偉いよ
118Mr.名無しさん:2009/03/22(日) 12:43:05
>>117
家賃3万円は安いなぁ。
自己負担から住宅手当を引いた額ですか?
勤務地がわからないけど、
その年収ならもっといいマンションなどに住んだほうがいいと思うけど。

って引越ししたばかりか。A^^;
119Mr.名無しさん:2009/03/22(日) 12:56:22
>>115
 むかしのひとは言いました。

「若くて一千万円儲ける男よりも一億借金を背負える男の方が見込みがある」

 若いうちは馬鹿を言うなと思っていましたが、歳をとってくると、
それくらいの気概のあるやつじゃないと社会では経済的に成功しないな
とわかってきます。

>>117
>>毎月8万貯金は死守してあとは適当。
>>貯金とか全然考えてないです。

 言いたいことはわからんでもないが、さすがに矛盾していると
突っ込まれる額だなw
120Mr.名無しさん:2009/03/22(日) 22:21:57
こういうスレのネタ率って
どれ位なんだろう?
俺の推定ネタ率は約3割と見ている。
121Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 07:23:39
30歳でこの貯金って少ないか?
http://market-uploader.com/neo/src/1238175149866.jpg
122Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 07:34:32
俺とほぼ同額だな
平均よりやや下らしい
123Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 07:43:51
確かにこんなんじゃどうしようもねえわな
124Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 07:47:37
これでも平均以下なのか
みんなどんだけ溜め込んでんだよ

浪費して景気対策に貢献しろ
つか、してください
でないと仕事切られたまんま@派遣
125Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 07:50:46
30歳の平均が800万だったはず
ややじゃないか
126Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 08:01:14
頭のいいイケメンは、家持ち+嫁子供でそれくらい持ってるんだろうなorz
127Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 08:04:34
大卒で年間100万強なのか!
そんなに貯められるとは素晴らしい。

500万@32才 年間50万がやっと
128Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 08:11:13
>>127
パチンカス・風俗を辞めればいい
129Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 08:22:48
>>127
手取り19の俺でも年100余裕で溜まるぞ
全然金使わないけどな
130Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 08:58:31
20代半ば公務員だが、手取り16万だ。
ずっと給与カットだし、あまり昇給しない。
貯金は年80万くらい。
131Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 09:54:33
公僕は呑気なものだなwww
132Mr.名無しさん:2009/03/29(日) 20:59:33
【年齢】41才
【職業】会社員
【年収】674万
【家族構成】離婚歴有り現在独身(両親と同居)
【貯金】\45,779,363-
【借金】無し

親と同居だから貯蓄できてる。
酒も煙草もギャンブルも女遊びも友達付き合いも何もしない。
家にはお金は一切入れていない。親が受け取らない。とにかく貯金しろが親の口癖。
車は軽自動車で通勤に使うだけ。
会社には水筒と弁当持参。
趣味は古本屋で100円小説を買って海を見ながら読む事。あとは携帯2ch。
それ以外に使うお金は、ガソリン代、車の維持費、散髪代、あとは仕事用服代くらいか。
貯金を何に使うか?親の老後の為、近いうちに家をリフォームする、自分の老後の為かな。
本当は娘の為にと思うが、もう娘には離婚して16年会ってない。
133Mr.名無しさん:2009/03/29(日) 23:21:52
もう少し自分のためにお金使ってもいいと思う
134Mr.名無しさん:2009/03/30(月) 01:45:52
【年齢】  40歳
【職業】  会社員
【年収】  1200万円
【家族構成】 独身
【住居】 持ち家(5000万のマンション(完済))
【\現金】  690万円
【\預貯金】  4200万円
【有価証券等】  もろもろ410万ぐらい?
【-\借金・ローン】  0
【保険】 死亡保険3000万(終身1000万)、生前給付1000万、個人年金1000万
【動産】 時計(買取評価で300万)
【その他】 管理職になるまで月に5-6万で生活できてたのに、
管理職になってから収入が増えた分以上に出費が増えて貯金が出来なくなった。
煙草やギャンブルはやらないが酒を浴びるように飲んでて体もボロボロ・・・。
車は中古でしか購入しないし、かれこれ15年物。
会社には水筒持参で昼飯は調理パン1〜2個
趣味はゴルフ、これが金食い虫なんだよ・・・少し控えようと思い始めてる。
135Mr.名無しさん:2009/03/30(月) 22:23:29
>>132
うわぁ〜オレが目標とする年齢、金額、人生設計だわ
高給取りもさることながら、運用とかしてるの?
結婚のロスが無かったら余裕で5千超えだよね
136Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 08:27:30
28なのに貯金250、株300しかないよ。他には積み立ての生保しかない。
借金もないし、ギャンブルもやらないが、貯まらない。
都内近郊なので車売って、安い家賃のとこに引っ越すかな・・・。
30までに1000なんて一般人には無理だと悟りました。
137Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 09:03:35
【年齢】 24歳
【職業】 無職
【年収】 0円
【家族構成】独身親にパラサイト
【住居】 持ち家
【\現金】 5万くらい
【\預貯金】 740万円くらい
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし

年収200万くらいの求人でいいので(仕事が休日がちゃんとあってハードじゃなかったら)正社員になりたい
派遣を先月切られた
138Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 11:51:01
【年齢】 30歳
【職業】 弱小企業
【年収】 280万円
【家族構成】独身
【住居】 アパート
【\現金】 1万くらい
【\預貯金】 70万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【コメント】安楽死施設作って
139Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 14:23:17
無職の奴は500万くらい貯金あって、有職貧乏の奴でも年収500万くらい
って、おまえら恵まれてるぞ? 小市民クラスではあっても底辺ではな
いな。

>>138
むむ。なかなかだが、今からオサンがリアルな底辺民(どん底ではない)
の実態をお見せしよう。

【年齢】 38歳
【職業】 契約社員(3ヶ月更新)
【年収】 180万円(手取り合計)
【家族構成】独身独り暮らし
【住居】 アパート(家賃43,000円)
【\現金】 2,000円
【\預貯金】 定額預金30万円 現金口座2万円
【有価証券等】 無し
【-\借金・ローン】 無し
【その他コメント等】 就職氷河期世代。ギャンブルも煙草もしないで
風俗・お酒はたまーに。でもこんなもんだぜ?('A`)
履歴書に書ききれないくらい転職を重ね、やっと今の職場に落ち着いた。
毒板にいる奴ならこんくらいが標準じゃねーか? 小市民は去れ!!ww
底辺・どん底カマーン!щщ('A`)
140Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 15:46:21
>>139
40歳以上の毒男がそろそろ人生の店じまいを考える。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1237203643/l50
141Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 23:50:46
30歳の平均貯蓄額だとたしか380万だぞ
もちろん無貯金とかの奴も含めて全部の平均だが

男、正社員に限定しても500万はいかないんじゃないか?

20代の給料なんか公務員や中企業レベルだと年収300万、
好調大企業でも400万くらいだじぇ。

どうやって溜めんだか知らんが
ネットはこの手の貯金額が高く出る傾向があるからあんま気にしないほうがいい。
142Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 23:53:20
↑20代後半の給料で。
それより若いともっと低い。
143Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 00:01:21
【年齢】 35歳
【職業】 正社員(現場)
【年収】 750万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 200万円分
【-\借金・ローン】 200万円
【その他コメント等】
転職して2年目。社宅は月3万程度。そろそろ結婚したくて結婚資金いるのだけど皆どれぐらいためてるものなのでしょうか?
ちなみにローンは去年の暮れ買った車のものです。最近の株↓には大分やられた・・・・・・・
144Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:41
大学病院で働いてるんだけど(薄給)
末期の人とかたくさん見てると貯金の違いにあれこれ考えるのどうでもよくなってきたよ

別に金かかる趣味があるわけでもないし
適当にPCいじってゲームしてたまに好きなもんでも食えるくらいの金があれば
仮に何千万とかあっても何に使うのか分からないし
145Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 00:09:44
小さなことだよ
146Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 01:47:42
【年齢】 38歳
【職業】 契約社員
【年収】 500万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 持ち家
【\現金】 2万円
【\預貯金】 985万円
【有価証券等】 10万円分
【-\借金・ローン】 0円
147Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 05:24:26
一部上場の知り合いも子供三人でローン持ちだと、
朝飯抜き、昼は弁当に会社のお茶、夜はマックのハンバーガー単品かチーズバーガー単品
飲みは上司のおごりだけっていう状態だぞ
148Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 05:57:01
それは嫁に財布握られてるからだろ?
149Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 06:01:50
支出が多いからなんですよね
150Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 09:50:44
いくら金貯め込んでも死ぬまでに全財産使い切れるわけじゃないからな
計画的に貯めるより計画的に使うこと考えた方が人生楽しめるってもんだ
151Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 09:58:09
>>150
金利を払いたくないから、金を貯めてから使うだけ。
それだけで、人生、全然違います。
152Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 11:04:01
女って若い内に金も貯めずに遊びまくって、惨めに節約してる男の中から、条件のいい奴を選ぼうっていう戦略なんだな。
男が若い女しか相手にしない戦略にすれば、あいつらの戦略は破綻するんだよな。
153Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 11:09:03
>>150
>>151
計画的に貯めてれば、結果的に計画的に使うことにならない?

貯めるつもりなく、計画的に使ってるだけではそうはならないけど。

相反する話になる理由がわからん。
154Mr.名無しさん:2009/04/04(土) 11:35:44
>>153
貯めるつもりなく、計画的に使ってるだけの奴。

使うつもりもなく、計画的に貯めてるだけの奴。

この両方が普通に存在するから、相反する話になるんだろ。
155Mr.名無しさん:2009/04/06(月) 22:15:48
まずは500万円ためる。
次は、1000万だ。
その次は3000万かな。
最終的には5000万は貯めたいな。
156Mr.名無しさん:2009/04/07(火) 07:16:57
まずは、飲みに行かなくした。
次は、昼飯抜きかな。
157Mr.名無しさん:2009/04/07(火) 07:23:37
2ch辞めれば結構溜まると思うんだ
PCならPCと通信代、携帯ならその維持費
まぁ、残った人生に意味があるかは別だが
158Mr.名無しさん:2009/04/07(火) 18:34:52
まずは500万円ためる。
次は、1000万だ。
その次は3000万かな。
最終的には5000万は貯めたいな。 ←今ココ
159Mr.名無しさん:2009/04/07(火) 20:33:07
>>158
じゃ、その次は1億だな
160Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 09:55:19
前向きでいいですね
161Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 11:30:50
>>157
アホかw

2chこそ金のかからない趣味だろうがwww
162Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 11:37:16
>>157
稀に見るバカっぷりだな
163Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 11:39:22
欲しい物は無いけど金は欲しい、「何に遣うの?」と問われても何も無い
ただ安心感が欲しい
164Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 11:53:24
>>155
いくら貯めるか目標は大事だが

いつまでに
どうやって

を考えないと金はたまらない。
165Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 13:15:04
>>157
こんなバカがいるんだ。
驚いた。
166Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 13:21:23
100万はすぐ貯まる
500万も、まあ浪費しなければ難なく貯まる
だが1000万はなかなか貯まらない
167Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 13:32:45
36歳
童貞ではない
貯金35万円
独り暮らし
友達なし
仕事はしている(正社員)
給料23万円

誰か嫁紹介してくれ・・・
168Mr.名無しさん:2009/04/09(木) 15:18:44
>>157
PCでやることが携帯でできてるからPC回線繋いでねーな

そもそもPCでやることがこの板や2CHと通販したりするだけだったからと言う理由だが
169Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 05:46:05

【年齢】 35歳
【職業】 大企業の契約社員 (1年更新)
【年収】 400万円
【家族構成】独身・親にパラサイト
【住居】 持ち家 
【\現金】 2〜3万
【\預貯金】 定期預金2000万 普通預金250万くらい
【有価証券等】 無し
【-\借金・ローン】 無し
【土地】両親から貰った一軒家(ローンなし・同居なし)
【その他コメント等】
今年から正社員の道が出来た、頑張って正社員目指します
現在、婚活中です

170Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 07:11:22
一人暮らしだと、月5万×12、ボーナス20万×2=年間100万貯金くらいが限界だな
171Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 07:20:13
おれも全く同じ目標だ
天引き系で4万+生活費の残りを貯金にって感じで月5万、目標年100万
あわよくば120万ためたいっていう願い
172Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 08:25:10
はぁ5億4千6百万円あるが何していいか…
欲しい物もないし旅行にでも行くか
173Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 11:08:07
俺の口座に5億振り込めばいいよ
174Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 11:10:48
俺はその残り4千6百万でいいよ
175Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:36
じゃ俺はその利子をもらうよ。
176 ◆yIm8yKv5Hs :2009/04/11(土) 00:47:14
じゃ俺は手数料をもらうよ
177Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 01:19:55
ロマンティックあげるよ
178Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 01:30:28
ハイエナどもめw
179Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 06:43:50
【年齢】 40歳
【職業】 大企業の正社員(管理職)
【年収】 1000万円
【家族構成】独身(親とは別居)
【住居】 持ち家 
【\現金】 700万
【\預貯金】 定期預金3200万 普通預金1000万くらい
【有価証券等】 450万(投下現金550万)
【-\借金・ローン】 来月のカード払いは20万
【土地】都内に5000万のマンション(ローン完済)
【その他コメント等】現在、婚活中です
180Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 13:59:27
まぁ働かないネトホモショタ豚に言われる筋合いもない
181Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:34
>>179
課長くらい?
182Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 06:37:15
>>181
課長一歩手前くらい
183Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 06:40:28
>>179
女装するから養ってくれ(笑)
184Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 11:05:51
>>183
断る、きっぱりと断る!!
185Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 11:13:07
全ての支出を各月の給料でまかなって、ボーナスを全部ためてた時期が一番、貯金できたな。
月々も貯金してたし。
186Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 12:14:11
金があるのにもてないってどんだけ不細工か興味があるな
187Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 12:36:40
>186
モーホーなのかもしれないぞ
188Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 13:13:08
7年前
【年齢】 27歳
【職業】 中堅企業
【年収】 400万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅(5000円)
【\現金】 10万円
【\預貯金】 200万円
【有価証券等】 200万円
【-\借金・ローン】 −200万円(実家への貸付)

現在
【年齢】 34歳
【職業】 零細企業
【年収】 350万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 賃貸(6万5000円)
【\現金】 8000円
【\預貯金】 30万円
【有価証券等】 0円
【-\借金・ローン】  −500万円(実家への貸付)

【その他コメント等】
7年前の自分に馬鹿になれ、辞めるな、我慢しろ、と言いたい


189Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 13:26:05
>>179 すき家奢れや!
奢って下さい
190Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 17:31:02
>>189
ん?豚丼?
191Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 17:31:51
>>188
ガンガレ!!
やめなきゃならなかった事実を素直に受け入れて、今を正面から生きればいいさ
192Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 17:38:54
>>187
モーホーではない。
もてないわけではない。
性格の合う相手がいないだけだ。
193Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 19:52:27
>>188は俺か?
と言いたいくらいデータが一緒だ・・・
194Mr.名無しさん:2009/04/13(月) 17:12:43
俺も年齢は30手前だが>>188と同じw普通に月10万とか消費してたよ
195Mr.名無しさん:2009/04/14(火) 11:06:06
>>188
貯金と有価証券がいっきに減ってるな。
実家への貸付はかえってくる予定?
196Mr.名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:37
>>191
ありがとう、会社辞めて2.3年は色々と前向きだったんだけどね
最近特にネガティブなんだ、死んだりはしないけど

>>193
お互いがんばろうぜ!

>>194
金があると心に余裕がでてくるよな
切り詰めた生活しなくても欲しいものがあれば買えたし

>>195
お金は返ってこない、てか今後も増えるとおもう
だから俺の貯金が増えることもない
貯金が減ったのは会社辞めて車買って半年無職してたから
有価証券は現金化して実家に送ったのと生活費でほぼ消えた
でも最終的に100万くらいは利益が出た、ここ何年かはminiを
1枚いじって小遣い稼ぎするくらい、種増やすより物に変えてるなぁ


プライベートじゃこんな情けないこといえないから
書いてて少し気が晴れたわ



197Mr.名無しさん:2009/04/14(火) 22:14:35
>>182
課長の一歩手前ってことは係長でいいのか?
それで1000万いくの?すごいね
残業しまくりとか?
198Mr.名無しさん:2009/04/14(火) 23:15:04
一般的に見て、貯金額はどれくらいあれば普通なのでしょうか?

25歳:100万円
30歳:200〜350万円
35歳:400〜600万円
これくらいあれば普通なのでしょうか?上を見ても下を見てもキリがないですが、正直最近気になります。
皆さんの意見を聞きたいです!

#僕は男35歳。
市営住宅住み、家賃は駐車料金込み¥29000。独身。借金0。
現在貯金は¥450万チョット
これは普通でしょうか?それともやっぱり下の方かな?
199Mr.名無しさん:2009/04/15(水) 07:51:23
>>197
まぁ、そんなとこです。
200Mr.名無しさん:2009/04/15(水) 12:34:18
独身車無しなら月10万貯金が普通ジャマイカ
201Mr.名無しさん:2009/04/15(水) 16:50:12
分譲、借家で毎月支払いがあるヤツだと月10万貯金は厳しいな
202Mr.名無しさん:2009/04/15(水) 22:09:39
>>200
普通じゃねえよ。ブタかお前は
5万でもギリギリだよ
203Mr.名無しさん:2009/04/16(木) 01:06:13
>>198
借金がゼロでこれくらい貯金があればいいほうでしょうか?
どなたか意見お願いします
204Mr.名無しさん:2009/04/16(木) 01:08:38
しらんわ
205Mr.名無しさん:2009/04/16(木) 01:17:57
平均値の感覚なんて人それぞれだから、美少女JKに逆ナンされてホテル行ってもセックスが手に付かないぐらい気になるなら自分で統計データググったほうがいい
206Mr.名無しさん:2009/04/16(木) 01:55:06
30で1000万円くらいあるのが普通と思ってましたがググったらそうでもないようなので安心しました。
当方26で350万程
207Mr.名無しさん:2009/04/16(木) 07:36:09
平均値だからって安心するのはいかがなものかと・・・。
アンケートに正しく答えていると思う?
それから、老後資金として退職後20年間生きるとすれば必要資金は7200万になるとか。
退職金とか企業年金とかは人によって違うけど、公的年金だけじゃどうしようもないから個人が貯蓄するんじゃないの?
対象までに不足分を貯めないとね。
208Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:26
33歳で貯金100くらいしかない・・・orz
独身だけどやばい?
209Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 13:00:23
今から洗濯して干すか、明日朝から洗濯するか、迷う
210Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 13:01:29
>>208
実家だったり、親が裕福だったりすれば問題ないんじゃね?
211Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 13:41:41
公的年金が崩壊しないことを祈ろうか?
212Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 15:47:50
>>210
実家だけど裕福ではない、これからコツコツ貯めればなんとかなるかな?月10万以上はなんとか貯金出来るんだけど・・・
213Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 22:39:56
>>212
いいよもう今さら貯金なんかしなくて。
使っちゃえよ、全部。
214Mr.名無しさん:2009/04/18(土) 23:15:11
老後のために、ちゃんと貯金しろ
215Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 02:08:08
<性別>男
<年齢>35歳
<職業>技術系派遣社員
<年収>約500万
<借金>無し
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)
<車>普通車

□家庭の事情等があり、31歳からやっと貯金ができるようになり、現在貯金がやっと¥450万。
35歳の独身男でこの貯金は少ないと思いますが、借金がゼロなのでまだマシかも。
借金はみんなあるものなんでしょうか?僕はまだ恵まれてるほうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい!
216Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 02:16:06
食べていけるのに借金するヤツは池沼
217Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 02:27:23
【年齢】 33歳
【職業】 大きめ企業の地域子会社
【年収】 450万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 賃貸(56,000円)
【\現金】 10万円
【\預貯金】 400万円
【有価証券等】 0万円
【-\借金・ローン】 0万円

24歳から32歳まで出張扱いで東京勤務(年収600万強)の頃に
貯金を考えず夜な夜な飲み歩いていたのでこれくらい。
独身の同期は殆ど1000万以上貯金してるのを知って愕然中・・・。
218Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 02:57:52
【年齢】 31歳
【職業】 会社員
【年収】 500万円
【家族構成】 いちおう実家、生活費はかなり入れてる
【住居】 0
【\現金】 7千円
【\預貯金】 970万円
【有価証券等】 0万円
【-\借金・ローン】 0万円

家買いたいけど元手が中途半端
これから給料(残業代)下がるし、ローン組む踏ん切りがつかない
219Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 03:05:39
>>218
いいから呑めよw
220Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 03:28:38
>>219
下戸なんだよ
221Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 05:04:42
<性別>男
<年齢>35歳
<職業>技術系派遣社員
<年収>約500万
<借金>無し
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)
<車>普通車

□家庭の事情等があり、31歳からやっと貯金ができるようになり、現在貯金がやっと¥450万。
35歳の独身男でこの貯金は少ないと思いますが、借金がゼロなのでまだマシかも。
借金はみんなあるものなんでしょうか?僕はまだ恵まれてるほうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい!
222Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 16:38:03
家族持ちは食わせなくちゃいけない分、貯金、少ないんですかね?
223Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 16:42:50
既婚は死ねばいい
224Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 16:46:04
みんなの年収が多くて鬱になる…
225Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 16:54:19
年収が少なければ、支出を減らせばいい。
年収を増やしたければ、収入源を増やせばいい。
方法はいくつもある。
要は、今すぐ行動するか、どうかってことなんだろうな。
226Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 17:14:31
>>225
収入源の増やし方教えて下さい。
227Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 17:15:48
>>226
つ 複利、不労所得
228Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 17:21:24
>>227
それは結果でしょう。その方法、増やし方を教えてください。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
229Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 17:56:03
頑張ればいいんじゃないの
230Mr.名無しさん:2009/04/19(日) 19:49:27
>>228
2004−5年で、国内株式でSeedMoneyを倍にしたよ。
231Mr.名無しさん:2009/04/20(月) 00:04:10
【年齢】 27歳
【職業】 非営利団体職員
【年収】 350万円
【家族構成】 貧しい両親養ってる
【住居】 8万円
【\現金】 1万円
【\預貯金】 200万円
【有価証券等】 500万円
【-\借金・ローン】 0万円

貯めた金株に突っ込んだ
リスク上等、今しかない
ダメならまた貯めればいい
232Mr.名無しさん:2009/04/20(月) 13:26:14
<年収>約500万
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)

この条件で市営住宅入居可能なの?
300万代、独身でダメって言われた
233Mr.名無しさん:2009/04/20(月) 13:50:11
【年齢】 43歳
【職業】 正社員
【年収】 700万円(今年50万円ダウン予定年俸制)
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 賃貸
【\現金】10万円
【\預貯金】 300万円
【有価証券等】なし 
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
この年の4月ではじめてローンがなくなった。
(正確には毎月光熱、ガソリン代等のカード払いはあるが)
ギャンブルで最大残高300万くらいの借金だったが総額で2000万位負けてる。
会社を辞めたのも彼女と別れたのもパチンコが最大の原因。
けじめとして人生の閉店考えるか。
234Mr.名無しさん:2009/04/20(月) 22:25:18
今後はコメントに地域名を書いてくださいね

貯蓄率が高い中部地方とか、低い北海道や沖縄、大阪がありますから。
235Mr.名無しさん:2009/04/20(月) 22:28:59
なんのマーケティングだよ
236Mr.名無しさん:2009/04/21(火) 21:48:01
当たり前だろ。
年齢以外にも地域名は必要だろ。
東北と東京では全然賃金が違うじゃないか。
237Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 21:48:26
【年齢】 43歳
【職業】 正社員
【年収】 1000万円(今年150円ダウン予定年俸制)
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 持ち家
【\現金】700万円
【\預貯金】 4200万円
【有価証券等】440万円 
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】飲み屋の女の子に貢ぎまくって1000万ほど貯金を減らしました。
年金定期便を見て、まだまだ貯めなきゃ、と思いました。
238Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 21:54:44
年俸制は呑気なものだな
239Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 21:57:20
ロマンティックあげるよ
240Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 21:59:19
田舎で自給自足〜
241Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:01:43
【年齢】 24歳
【職業】 正社員
【年収】 132万円ボーナス無し
【住居】 便所風呂共同2万
【\現金】8000円
【\預貯金】 0
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
少しは正直に書け
242Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:06:40
まぁあんまり意味がないのかもな
所詮それほど莫大な金を貯められるわけでもなし、
日々の中にちょっとした幸せを見つけることのほうが重要なのかもしれない
243Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:09:18
【年齢】 33歳
【職業】 正社員
【年収】 480万円
【家族構成】 独身
【住居】 家賃55000
【\現金】 5万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 頭が禿げてきた(泣
244Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:10:07
ロマンティックあげるよ〜
245Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:33:39

【年齢】 39歳
【職業】 正社員
【年収】 900万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 20万円弱
【\預貯金】 1900万円
【有価証券等】 1600万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
人生に疲れました。何か楽しみ見つけないと。
結婚は不良債権だと考えている。
246Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 22:42:07
【年齢】 26歳
【職業】 看護職
【年収】 320万円ぐらい
【住居】 寮32000円
【\現金】 5000円
【\預貯金】 260万
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
職場の飲み会がうざい
金が無駄もったいない
247Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 23:14:08
【年齢】 33歳
【職業】 国立大学職員
【年収】 380万ぐらい
【住居】 5万
【\現金】 2万
【\預貯金】 550万
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 非公務員になって残業減→収入も減った
248Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 23:16:13
【年齢】 35歳
【職業】 正社員(現場)
【年収】 750万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 200万円分
【-\借金・ローン】 200万円
【その他コメント等】
転職して2年目。社宅は月3万程度。そろそろ結婚したくて結婚資金いるのだけど皆どれぐらいためてるものなのでしょうか?
ちなみにローンは去年の暮れ買った車のものです。最近の株↓には大分やられた・・・・・・・
249Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:28
30歳ちょうどの平均って400万くらいだっけ

まぁ普通の人が家買えるくらいまで貯めるとしたら最低でも40歳は超えるだろうし
ローン組む勇気もないヘタレですが
250Mr.名無しさん:2009/04/22(水) 23:47:10
結婚できる相手がいるのかよ
251Mr.名無しさん:2009/04/23(木) 05:45:15
持ち家が欲しいなら社宅とか利用できる若いうちに節約してローン組まないと難しいよね。

結婚資金って500万位だって。

まぁ、結婚そのものが不良債権ではなく専業主婦の上に旦那を道具にしか思って無いようなバカな女が不良債権なんだと思うよ。

有価証券を1000万円以上保有の人って、含み損、かなりあるのかな?
25220代独身:2009/04/23(木) 06:15:42
>>241
書店なんかに売ってる就職誌読め
新卒の給与明細観て現実を知れ
253Mr.名無しさん:2009/04/23(木) 08:20:13
【調査】「経済力のない男性、魅力ない。絶対に無理」…女性の50%超が「自分より年収が低い男性との結婚、考えられない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240439438/
254Mr.名無しさん:2009/04/23(木) 08:31:32
30で貯金100万
付き合いで入ってる生保で毎月23000取られてるって阿呆だろ、俺
255Mr.名無しさん:2009/04/23(木) 08:37:34
貯金500万突破記念に夕飯は贅沢しようかしら
256Mr.名無しさん:2009/04/23(木) 08:56:03
北朝鮮娯楽銀行に定期定額貯金毎月10マン円
40年満期で今20年
2400万円plus配当金
担当者が配当金は貰えるまで秘密っていじわるして教えてくれないw
満期が楽しみだ
257Mr.名無しさん:2009/04/24(金) 01:01:22
>>256
定期預金でなく劣後債かな?
258Mr.名無しさん:2009/04/24(金) 08:26:00
>>254
既婚小梨なら阿呆だな
独身なら救いようがない馬鹿
259Mr.名無しさん:2009/04/24(金) 10:34:22
>>258
どれくらいのに入ってる?
260Mr.名無しさん:2009/04/24(金) 20:33:36
<性別>男
<年齢>35歳
<職業>技術系派遣社員
<年収>約500万
<借金>無し
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)
<車>普通車

□家庭の事情等があり、31歳からやっと貯金ができるようになり、現在貯金がやっと¥450万。
35歳の独身男でこの貯金は少ないと思いますが、借金がゼロなのでまだマシかも。
借金はみんなあるものなんでしょうか?僕はまだ恵まれてるほうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい!
261Mr.名無しさん:2009/04/24(金) 22:24:21
これから頑張ればいいさ
262Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 00:53:57
どいつもこいつも年収高いな
30で350万って俺くらいじゃないか
しかも貯金99万…
結婚考えてるのにとてもじゃないが無理だわ
263Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 07:51:25
>>262
なにいってんだ。愛があればそんなの関係ないだろ
264Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 08:07:21
要は収入と支出のバランス
貯金はその差額をいか黒字側で増やして種銭作って、運用するか
年収の少ない時期の方が節約とかの習慣がついてたと思うよ。
265Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 09:15:21
【年齢】 32歳
【職業】 電気設備管理
【年収】 350万円
【家族構成】 独身 一人暮らし
【住居】 持ち家(親から貰った)
【\現金】 手持ち3000円+口座に10万円
【\預貯金】 500万円
【その他コメント等】JCB 階級欲しい…
266Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 12:16:07
32歳で年収350マンなら、預貯金は1000万は欲しいな・・・。
267Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:07:55
親の遺産金(956万円)現在、21万円。競馬、宝くじのやり過ぎだわ。
268Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:20:55
34歳で年収800万。
貯蓄は3200万。
269Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:21:13
>>267
やり直しはきかないのにね・・・。
270Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:22:48
>>267
ご両親がうかばれないなぁ
271Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:28:35
>>266
金貯めるだけの人生になるぞ
もうちょっと心にゆとりが欲しいわ。
272Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:32:38
夏のキリギリスはみなそう言うけどね
273Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:41:26
保険330万くらい
債権500万くらい
貯金100万くらい

就職氷河期を経験したから金が大切って凄く思う
給料上がらず、ゆえに結婚も不安で怖い
33歳、いまだ貧乏から脱出できず.....心も体も.....orz
274Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:43:34
アリとキリギリスの中間を目指そうってこと。
275Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:50:10
3000万もありゃいいなあ。
276Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 13:56:01
不景気で妻も解雇され共働きが成立しない家庭が増えているとテレビで言ってた。
共働きで手に入れたマイホームを手放す危機に陥っている家庭が激増している。
夫の給与は年々下がり妻がパートに出たくても託児所に空きがなく働けない。
277Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 14:01:01
ローン組んでいて会社解雇されたら地獄だもんな。

278Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 14:12:14
貯金3万…
279Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 15:36:46
【年齢】 29歳
【職業】 メーカー正社員
【年収】 630万円
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 賃貸マンション(家賃7万)
【車】  あり
【\現金】 5万円弱
【\預貯金】930万円
【金地金】 125万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【車】 あり
【その他コメント等】 院卒入社5年で1,000万貯めました。50歳くらいまでに
5,000万貯めて、早期退職してのんびり暮らしたい。

280Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 17:34:42
35歳で6300万いきました。
281Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 17:46:49
>>279
いま、40だけど5000万まで貯めたよ。
欲が出てきたので、1億まで貯めてみるね。
282Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:58
<性別>男
<年齢>35歳
<職業>技術系派遣社員
<年収>約500万
<借金>無し
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)
<車>普通車

□家庭の事情等があり、31歳からやっと貯金ができるようになり、現在貯金がやっと¥450万。
35歳の独身男でこの貯金は少ないと思いますが、借金がゼロなのでまだマシかも。
借金はみんなあるものなんでしょうか?僕はまだ恵まれてるほうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい!
283Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 18:14:22
>>282
まあ家庭の事情があって31から貯めたんなら頑張ってるんじゃね。
30過ぎて住宅ローン組んでる人もけっこういると思うよ。
まあ今の住居の居心地が良いなら、このまま賃貸で
貯金すればいいんじゃね。
284Mr.名無しさん:2009/04/25(土) 20:40:25
投信の基準価格や株価が下がったおかげで、手持ちの資産が300万ほど
減った。orz
285Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:46
【年齢】 2*歳
【職業】 地方公務員
【年収】 450万円くらい
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 待機宿舎
【\現金】  3〜5万円
【\預貯金】 300万円
【有価証券等】   0円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
要救助者が恐怖に震えながらも「助かった」と思った時に見せてくれる
表情が見たくて頑張っています。
286Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 11:37:16
【年齢】 36歳
【職業】 日雇い作業員(固定現場)
【年収】 270万円くらい
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\現金】持ち歩きは2万ぐらい
【\預貯金】400万円
【有価証券等】100万円
【-\借金・ローン】10万ぐらい(クレカ)
【その他コメント等】 学校卒業後から今の会社(日雇い)(´つω・`)
この間に免許や資格は沢山取得したが・・・
世の中には、こんな奴もいるのさ。自爆(ノ∀`) アチャー
287Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 11:46:16
>>286
年収、270万で預貯金400万って、偉いな・・・。
貯蓄率は見習わないと・・・。
288Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 12:42:00
>>285
おまいみたいなのは本当に有り難い存在だ。
頑張って欲しいな。
289Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 12:59:27
【年齢】 34歳
【職業】 正社員(事務管理・現場)
【年収】 400万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 100万円
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
転職して2年目。社宅は3万円
前職は安月給。ボーナス無し。その前に引きこもり歴3年。人生のやり直しをしています。これからこれから♪
290Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 13:23:30
【年齢】 28歳
【職業】 地方銀行
【年収】 550万円
【家族構成】 独身  実家暮らし
【住居】 実家
【\現金】 5万円
【\預貯金】 200万円
【有価証券】300万円
【その他コメント等】
昨秋以来の株暴落が直撃です 含み損で消えた200万円は天災と割り切るしかないね
291Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 13:26:11
ちなみに株と投信全解約して、予算300万円で新型レガシィ買うつもりです

292286:2009/04/26(日) 17:28:22
>>287
昔は早出だけで3万くらい付いてたからね。
一生懸命貯金したというより、休日は引きこもりだったから・・・また自爆(ノ∀`) アチャー

彼女いないから時々風俗には行くけど、酒は月2程度でタバコ吸わないのが大きいかな。
パチンコやギャンブルはやらないし。
こうやって考えると面白味の無い男だな・・・俺って・・・さらに自爆(ノ∀`) アチャー

293Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 18:05:06
年収って税金も含むんですか?
294Mr.名無しさん:2009/04/26(日) 18:12:10
一般に税金含みます。
含まない場合は可処分所得といいます。
295Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 11:53:59
>>285
公僕は呑気なものだなw
296Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:22
>>279
高収入は呑気なものだな(笑)
297Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:14:41
>>245
正社員は呑気だなw
298Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:17:55
年収400万以上の奴はみんな氏ねばいい
299Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:21:02
真面目に勉強して真面目に就職して真面目に10年勤めれば年収400万は普通に超えるだろ
300Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:23:38
人のこたぁいいんだよ!(AA略
301Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:53:53
>>290
銀行員は呑気なものだな
302Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 22:56:30
よし分かった俺ならいいだろ

【年齢】 30歳
【職業】 自営業
【年収】 160万円
【家族構成】 独身
【住居】 店舗込8万
【\現金】 5万円
【\預貯金】 100万円
【有価証券】 なし
【その他コメント等】
303Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 23:05:49
貯金なんてあればいくらあっても足りないと思うようになるし
心の持ちよう
とはいえ何かあったときにすぐあぼーんするようなのは避けたいがね
304Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 23:06:39
>>302
何の店だ
305Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 23:13:50
客の来ない飲食店か
306Mr.名無しさん:2009/04/27(月) 23:18:49
生活できないだろ
307Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 01:00:22
年収1150マンの俺が、今年は、950万になりそうですよ。
308Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 01:00:49
嘘つき
309Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 01:03:39
>>299
真面目に10年勤めるのが難しいわけで。
倒産しない会社に勤めることが出来れば良いのだけれど、こればかり
は運だと思う。
310Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 01:04:53
>>308
嘘なんか付いて無いよ
311Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 01:06:30
うちょつき
312Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 03:46:39
33歳。36,000円(←書き間違いなどではない)

現在自宅警備員
無職・だめ板へ行きますorz
313Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 04:06:37
>>299
10ねんでたった400だと?
314Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 04:41:35
【年齢】 30歳
【職業】 正社員だけど派遣
【年収】 450万円
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート(家賃7マソ)
【\現金】 100万円
【\預貯金】 1200万円
【有価証券等】 自社株が70万円分ぐらい
【-\借金・ローン】 無し
【その他コメント等】
家を買おうか悩み中、田舎だから安いんだよな
315Mr.名無しさん:2009/04/28(火) 14:29:54
大金持ってる人達は盗難とか災害の対策はどうしてるの?
316Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 09:13:47
>>315
預貯金だから、盗難はまずないけど、残高確認はネットで毎日してるよ
317Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 11:05:22
>>315
パソコン持ってかれたらダメージ特大w
318Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 12:25:28
>>302
金より自営の気楽さの方が価値が高い。
羨ましい。
319Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 15:50:10
自営=気楽

なんて発想する内はまだまだあまちゃんだな。
320Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 22:18:19
自営は稼ぐのが大変。
しかも厚生年金ないから金を貯めなければいけない。
321Mr.名無しさん:2009/04/29(水) 23:42:37
おまい、厚生年金なんか当てにしてんのか?w
おめでたいヤツだ
漏れらが、年金貰う時は、70代になってるだろ
しかも、貰えるかどうかわからんだろ
崩壊している可能性もあるのに
322Mr.名無しさん:2009/04/30(木) 01:02:15
じゃあ、もちろん年金は納めてないんだよね
323Mr.名無しさん:2009/04/30(木) 01:32:20
もしさ〜俺らがジジイになって年金貰えるとしても
>>321は貰えないんだよね
貰えればだけどね・・・
324Mr.名無しさん:2009/04/30(木) 17:01:41
<性別>男
<年齢>35歳
<職業>技術系派遣社員
<年収>約490万
<借金>無し
<家族>一人暮らし
<住宅>市営(家賃駐車場込み¥29000)
<車>中古普通車

□家庭の事情等があり、31歳からやっと貯金ができるようになり、現在貯金がやっと¥450万。
35歳の独身男でこの貯金は少ないと思いますが、借金がゼロなのでまだマシかも。
借金はみんなあるものなんでしょうか?僕はまだ恵まれてるほうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい!
◇店頭で100万円1年からできる高金利の定期預金何かないかな?
325Mr.名無しさん:2009/04/30(木) 18:58:30
>>324
60歳の定年までにいくら貯めなきゃならないか、自覚してるならいいんじゃね?
326Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 15:32:51
>>324
35歳で490万て、終わってるな。









うそです。しつこいマルチはやめましょうね。

人それぞれですから。あなたの人生計画上で、少ないとなれば少ない、十分となれば十分。

平均値や中央値、最頻値はググれば出てくるよ。
327Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 22:49:02
理想を言うなら
30歳 一千万
40歳 二千五百万
50歳 五千万
60歳+退職金 一億

途中で自宅+αで4千万使っても老後資金6千万




現実はこの半分でもなかなか難しいけどなw
328Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 22:53:07
金貯めるだけの人生も空しいけどね

若いうちに貯めることだけ考えて
老人になって寝たきりにでもなって例え1億持ってても何の意味があるのか


と、病気療養中の俺が言ってみる

あのなーお前ら体にだけは気をつけろ
病気になったら金稼げないでかかるだけだし
下手するとほんとに生きる気力さえも奪われかけるぞ
329Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:10:13
俺は仕事柄、入院する日が何時か来ると思ってる。

入院費が払えなければ退去させられる罠
330Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:31:28
俺ももともと体弱かったし、ここ5年間は仕事で無茶してるから
いつか大病患いそうなんだよな・・・・・
今の貯金なんて寿命を切り売りして貯めたみたいなもんだよ
331Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:38:08
>>328
どこが悪いの?
332Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:48:16
【年齢】 24歳
【職業】 正社員(入社2年目事務)
【年収】 350万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 賃貸
【\現金】 2万円
【\預貯金】 150万円
【有価証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
ただ今、50万円程度の買い物を検討中。精神的なストレスのせいで、腹部が痛む。たぶん、いつか倒れると思う。
333Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:48:28
>>328
将来、結婚やら子育てやらなんやらのためじゃなきゃ、1000マンありゃ十分。
俺は目標額達成したから、もう普通に使う。
だが、ギャンブルやらんし、風俗も興味ない。
ゲームはやらなくなった。
旅行行きたくとも、暇なし。
結局、月10は貯金だよ・・・・orz
334Mr.名無しさん:2009/05/01(金) 23:53:30
結局は身体のケアとかに使うオチか…
335Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 01:04:20
カネがほしいいぃぃ

現在27、夫婦合わせてたった500マソ…

目標は30で1500!!
336Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 01:08:52
>>335
既婚は帰れ
337Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 03:49:25
鬼男板やったか…
ブックマークに入れてて、まじで間違えてた。スンマセン
338Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 05:28:05
>>337
毒男ネ♪
339Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 06:43:52
【年齢】 33歳
【職業】 自由業
【年収】 126万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 1Kアパート 家賃21000 
【\現金】 10万円
【\預貯金】 1400万円
【有価証券】1300万円 (時価)
【その他コメント等】 月末の一週間だけ働く生活をしている(月労50時間)
        大学を中退しているし、職歴もないのでどこも雇ってくれない。
        二十年後はホームレスかなぁ。
340Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 12:21:48
【年齢】 22歳
【職業】 ダンボール運び(正社員)
【年収】 280〜300万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 1Kアパート 家賃4万 
【\現金】 5万円
【\預貯金】 860万円
【有価証券】230万円
【その他コメント等】
成田空港は巨大ワープア生産工場!
341Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 12:48:10
なんで年収ないのに貯金ある奴ばっかなの?
親の遺産?
342Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 12:51:47
なんかすげースレの読み込みが悪い
普通のページ見ててもフリーズ確率高い
パソコンがぶっこわれそうだ
343Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 12:53:06
数えたら20円もってた
344Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 12:56:10
零細企業勤続6年で今年28になった毒男です。
現在一人暮らしですが、マスゴミの不況煽りのおかげで
こつこつ貯金してなんとか貯金500万、定期100万ほど貯めました。借金はないです。
生保も積み立て式で毎月2万ほど払っています。(20年満期500万)
正直、あと3年まって嫁さん見つからなかったら、貯金のペース落としてもいいですよね?
345Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 13:02:27
>>344
65才まで働く覚悟はできてる?
結婚したら最低でも65才までは働く事になるし、年金制度を考えれば70才まで働く事も考慮すべき。
結婚=生涯奴隷生活を理解してるのか?
零細企業勤務で結婚を考えるヤツの気が知れん。
346Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 13:08:23
楽しくない毎日送ってそうだな>>345
他人にしょうもない説教かましてないで自分の生活を見直せよ
347Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 13:11:24
まぁ結婚はしなくていいってのだけは同意
348Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 15:05:11
>>346
そうかなあ。余裕ある生活を送っている可能性も有るぞ。
言動がきつくても金があれば余裕のある生活が送れる。
ついでに言動も余裕持たせても良い気もするが。
349Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 17:09:19
>>347
結婚はイイもんだよ
350Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 17:33:09
>>349
結婚は良いぞ、お前も早く結婚しろよ
と言ってた知り合いが結婚1年後に離婚しました。
それ以降は独身仲間の飲み会には来なくなりました。
351Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 19:02:17
奴隷とか威勢のいい単語張ってるやつにろくなやつはいねーよ
352Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 19:35:10
株で負けて今は20万
353Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 20:08:39
一応、東証一部企業に勤めてるけど、結婚を考えられるほど将来を楽観できない。
定年まで本体に残れるのは本当に優秀なヤツだけで、あとは出向で処分だからな。
354Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 20:46:24
>>349
端から観察する分には良い物なのかもしれない。
俺にはどうでもいいや。
355Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 20:57:24
>>353
うちも銀行だから似たようなもんだ
生首切られることは滅多にないけど、出向は早けりゃ40代後半から。
給与下がってもそのぶん体力的な負担は軽くなるからマシだけど

一握りの第一選抜組以外は大して良い職場ではない。
ましてや同じ支店にわんさかいる一般職のねーちゃんなんぞ養う気にはなれん
あいつら結婚しても専業主婦しかできんからな  
銀行の一般職入ってくる時点で魂胆分かり切ってるけど
356Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 21:29:38
【年齢】 44歳
【職業】 自由業
【年収】 300万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 一戸建て
【\現金】 200万円
【\預貯金】 1億1000万円
【有価証券】2000万円

仕事はのんびりやってる。
リタイヤしてもいいかなと考えてる。
お見合いパーティーなんかにも行くんだけど、仕事真面目にやってないから、肩身が狭い。
貯金通帳を見せびらかす訳にもいかないしね。

357Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 21:53:41
【年齢】 22歳
【職業】 地方銀行
【年収】 260万円くらい
【家族構成】毒
【住居】 実家
【\現金】 7万円
【\預貯金】20万円
【有価証券等】なし 
【-\借金・ローン】 奨学金が350万ちょっと
【その他コメント等】マジでワープア一直線。株を始める予定の新入行員。
358Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 23:49:07
銀行は従業員の株取引などを規制していることが多いので事前確認をしておけ。
ばれたらマジで面倒だから。
359Mr.名無しさん:2009/05/02(土) 23:51:04
ばれるとしたら所得関係?
357じゃないけど、おれも行員。
360Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 02:49:31
>>357
何でその状況で株やる訳?
儲けられるとでも思ってる訳?
361Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 08:15:04
>>356
その貯蓄は何で築いたの?
362Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 17:43:03
>>360
定期で寝かしとくか投資するかの違い
そんなに生活できるほど儲けようと思ってるわけでもないし、できないこともわかってる

投資する奴が一発逆転を狙ってるとでも思ってるほどバカなの?w
363Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 19:23:24
お前が正しい
たぶん銀行員でワープアってのがイラっときたんだよ
364Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 21:37:38
銀行員ならノウハウありそうだな
小売の俺は寝かせるしかない
365Mr.名無しさん:2009/05/03(日) 23:19:23
銀行は従業員の株取引は制限が多い。
30年以上勤めた銀行は、事前の届け出制で短期売買は禁止だった。
基本的に買い付けしか出来なかった。
366Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 01:14:43
>>362
誰もそんなこと思って無い
寝かす株買う位だったらまず借金返したら?w
367Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 14:14:08
【年齢】 37歳
【職業】 正社員
【年収】 550万円
【家族構成】親父と二人暮らし
【住居】 親父の持家
【\現金】 3万円
【\預貯金】 1750万円
【有価証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】 来月で仕事辞めて好きなことする予定
368Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 19:29:46
>>367
実家暮らしで普通に働いて良く貯めた方だとは思うけど
仕事やめて好きなことするには貯蓄が少ないだろ
憧れるけど今後の人生プランをどの様に考えているのか聞きたい。
369Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:50
>>366
奨学金の利率とキャピタルゲイン、インカムゲイン考えろバカw
うちの銀行の取引客じゃないことを祈りますw
370Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 20:58:23
株やる前にまず現金の手持ちをちゃんと確保したほうがいいっておれも思うけどね
構うだけ損する予感なんで好きにすればいい
371Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 21:19:47
>>367
事情よく分からんが、この時代に正社員で年収500万以上貰えてるなら
当分続けたほうがいいような
会社員て大変だけどやはり様々な点で保護、厚遇されてるしリスクも少ないよ
372Mr.名無しさん:2009/05/04(月) 22:45:13
>>369
人をバカ呼ばわりすることでしか精神を保てない典型だなw
373Mr.名無しさん:2009/05/05(火) 14:12:36
どのくらい貯めれば嫁付き一戸建てに手が届きますか?
374Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 00:42:57
>>373
600万以上はないと駄目ね。
結婚式、披露宴:300万円
新婚旅行:100万円
新しい家具:50万円
住宅の頭金:500万円
一人目の出産:100万円

600万円じゃあ、やっぱり足らないね〜
375Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 09:00:35
披露宴、旅行を止めればコストカット出来るなw
ただ・・・そんなんでは嫁は来ないだろうな
376Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 09:30:15
旅行は箱根ぐらいにしてガンガンにコストカットしようよ
377Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 09:40:11
俺なら
披露宴はカット。
新婚旅行は相手の希望聞くけど50万ぐらい。
新しい家具は家電買うともっと必要になるかもしれん。
住宅はとりあえず新婚補助が出る賃貸で。
出産ってできちゃった結婚か?w
378Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 12:42:38
【年齢】 44歳
【職業】 会社員
【年収】 900万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 都内マンション
【\現金】 700万円
【\預貯金】 4000万円
【有価証券】400万円
【不動産】 都内マンション、実家一戸建て
【動産】 時計400万、車20万、

40歳から去年まで飲み歩いて預貯金5700→4000万と減らしたのが痛かった。
有価証券は一年で550万を1200万までもっていったから、会社勤め辞めてトレーダでも始めようかと思ったが、
辞めずに正解だったと思うよ。

379Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 13:24:34
【年齢】 29歳
【職業】 会社経営
【年収】 2000万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 都内賃貸アパート
【\現金】 2万円
【\預貯金】 3000万円
【有価証券】1000万円
【不動産】 なし
【動産】 なし

IT関連の会社経営。
自営業から節税対策のために法人化しました。
住まいは大学時代から住んでる家賃6万のボロアパート。
あんまり住まいに執着がないっす。雨風しのげればいいかなっていう。
ちなみに25歳くらいまで定職にもつかず貯金ゼロでしたw
380Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 20:37:09
要税務調査ですねw
381Mr.名無しさん:2009/05/06(水) 23:07:14
税務署が来るw
382Mr.名無しさん:2009/05/07(木) 04:41:07
【年齢】 26歳
【職業】 専門職
【年収】 793万円(去年の源泉総額)
【家族構成】1人暮らし
【住居】 持ち家(分譲マンション)
【\現金】 70万円 くらい(メイン口座の残高含む)
【\預貯金】 100万円 (貯金用口座)
【有価証券等】 0万円分 (仕事から持てません)
【-\借金・ローン】 800万円 くらい
【その他コメント等】先月生まれて初めて貯金をしました。これからは毎月20万ずつ貯金する予定。
383Mr.名無しさん:2009/05/07(木) 21:27:11
そんなに貯金できるならいいな。
俺は毎月数万円だよ。
384382:2009/05/08(金) 00:02:47
>>383
貯金したって彼女はできん
2chでもスペック晒せば9割嘘つき呼ばわりされるし、
心情晒せばそんなんじゃモテないぞと…
この世界に居場所がありません。
385Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:35:25
ここ見てると不況とか低賃金になってるとか全部嘘に見えるなw
ああでも実際ある意味そのとおり正しい部分もあって、
下を見て安心させようとかいう魂胆もあったりするマスゴミが大げさに煽ってるだけなのかな、アレ
386Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:41:01
>>385
つか去年の秋に不況の波がきてまだ1年も経ってないでしょ。
それなのに給与が変動するなんてまともな企業じゃあり得ないから。

派遣切りやボーナス減は現実的にあり得るとしても、
給与カットなんていきなり起こるわけない。
マスコミに踊らされ過ぎ。
387Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:42:07
>>385
ここに書き込むのは余裕のある奴ばかり。ここだけで判断するのは早計。
388Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:53:22
ぶっちゃけ、100マソ以上の貯蓄がある毒男ってどのくらいなんや?
389Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:54:34
>>388
10〜20%くらいのキガス。
390Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 00:58:29
>>388
大卒20代後半だが、大学時代の先輩の結婚式の後、
友人10人程で朝まで飲んだ時にその話しがでたが、
貯金150万くらいの俺はダントツ最下位だったぞ。
まわりからは「あり得ない」の嵐で、まじ俺からしてもあり得なかった…
391Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 01:01:04
このスレの住民に比べたら、俺はキリギリスみたいな生活だな
秋には飢え死にするな。冬が来る前に・・
まあいいけど。八方塞がりになったら、ご先祖様の墓前で切腹でもする覚悟だし
392Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 01:04:55
パラサイトシングルなのに貯金250万な俺はどうしたら・・
@再来月30歳
393Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 01:05:22
>>388
まあ、敷金礼金2ヶ月ずつが基本の東京であれば、家賃8万だとして、
引越し代含め最低でも50万くらいストックが無いといざという時に住所無しになるからな
なんだかんだみんな100万くらいは貯金してるんじゃね?
394Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 01:57:39
33歳で120マンしかねーw
395Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 12:13:50
【年齢】 26歳
【職業】 会社員
【年収】 520万円(額面)
【家族構成】独身
【住居】 賃貸(家賃7万)
【\現金】 財布は5万〜10万くらい
【\預貯金】 400万円
【有価証券等】 1150万円分 (株式、現在評価額)
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】無趣味、下戸、タバコ吸わないため、
お金あまり使いません。ただ、食費は月6〜7万くらいかけて
ると思う。服はユニクロとかアウトレット購入が中心です。
株は元本800万円です。金融危機時に偶然、底値を拾って売り
買い出来たため増えています。大学卒業時に300万くらいもっ
ていたので会社の給料で貯めたのは4年間で900万くらいです。
396Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 12:19:36
【年齢】 30歳
【職業】 会社員(底辺工場勤務)
【年収】 440万円(額面)
【家族構成】独身
【住居】 持ち家(分譲マンション)
【\現金】 財布は5万くらい
【\預貯金】 200万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】1700万(分譲マンションローン)
【その他コメント等】色々趣味あるけどそれ以外の出費は控えています
397Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 18:29:51
↑預貯金200万のうち150万円を住宅ローンの繰上げ返済したほうがよい・・・
398Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 19:06:15
【年齢】 31歳
【職業】 調理師
【年収】 300万円
【家族構成】独身
【住居】 実家
【\現金】 財布にはほとんど現金なし(多くても5000円)
【\預貯金】 800万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】手取りは20万くらいの安月給だが、実家暮らしなので、
親に生活費として7万ぐらい渡して、月の小遣いは5〜6万くらいで残りは貯金。
なので、一年で80万貯金として10年働いてるので800万ぐらい。
風俗とか興味ないし、彼女は今までいたことがないという・・・
彼女いれば毎日でも食事おごってあげるのになあと妄想します。
車持ってなくて自転車通勤だし、タバコも吸わないし、
金使うこと無いんだよな〜
           
399Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:18
57で140万の俺が通りますよ。
400Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 22:51:35
まーそれなりにもってるやつは無趣味パラサイト 独身彼女なしがおおいよな 悲しいねー
401Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 23:07:39
お金は大事だよー。
402Mr.名無しさん:2009/05/08(金) 23:12:42
>>398
ベースの年収が低いから
おごってたら、あっという間に金が無くなるぞ

彼女が出来ても節約節約だ
403Mr.名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:12
>>389
そんなことない!

40%以上はいると思います。
500万円となると15%いないだろうな

僕は35歳独身男
貯金480万円
ハッキリ言って少ないほうだと自分ではと思ってます。でもローンや借金は一切ないので気は楽。
家賃は安いし!
404Mr.名無しさん:2009/05/09(土) 03:29:03
ここ数日の株の爆上げのおかげでかなり含み損が解消されてきました。
405Mr.名無しさん:2009/05/09(土) 11:28:04
ttp://www.ozmall.co.jp/carrer/honne/volume1/
OLでさえ100万円未満は35%しかいない。
100万円以上500万円未満が41%。
500万円以上が24%。

OL3人に会えばそのうち2人は100万円以上、
4人に会えば1人は500万以上。

男の場合は金遣いも考慮するとバラツキが大きいが、
100万円未満の割合はOLの35%を遥かに下回るだろう。
406Mr.名無しさん:2009/05/09(土) 12:16:52
【年齢】 27歳
【職業】 銀行
【年収】 550万円
【家族構成】独身
【住居】 実家
【\預貯金】 50万円
【株式等】 500万円
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】株の含み損が200万近く、、、新車(エクストレイル)買う予定
だから近々300万近くの出費が。実家でも貯まらんね
407Mr.名無しさん:2009/05/09(土) 12:58:51
>>406
実家にいて特にお金入れるような事してなければ、
固定費のまるまる月10万円くらいは浮くっしょ。

そもそもの益がどんだけあったのか知らないけど、
いっときの資産は750万あったってことだろ。
たかだか社会に出て4、5年でそんだけ貯めたんなら、
実家のメリットを十分に享受してんじゃね?
408Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 12:55:35
>>406
ネタだよな?株で含み損200万円、預貯金50万円の状態で
損切りして車に300万円も使うなんて。日本子供銀行にでも勤めてるのか?
409Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 15:20:52
ママンが買ってくれるんでしょ>>408
実家野郎はうらやましいよなぁ
410Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 16:30:49
クレジットカードのポイント改悪が続く中、次の節約策はなんだろう?
411Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 16:42:48
節約だけじゃ、なんのために生きてるのか分からなくなるので、
お金を殖やそうと思う。
412Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 19:36:36
【年齢】 34歳
【職業】 バイト
【年収】 180万
【家族構成】独身
【住居】 アパート ぼろいね
【\預貯金】 370万
【株式等】 ない
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】無気力です
413Mr.名無しさん:2009/05/10(日) 20:54:13
こんなご時世だからバイトでもなんでも金稼げればいいと思うよ 今は我慢でバイトしながらいいとこさがせばいいと思う がんばれー
414Mr.名無しさん:2009/05/11(月) 21:59:51
30超えてたら、年収○○○万円欲しいよね
415Mr.名無しさん:2009/05/11(月) 22:09:25
独身車無しなら月10〜15万は余裕で貯金出来る
そうじゃなきゃ結婚も子供も持てん
416Mr.名無しさん:2009/05/11(月) 22:27:11
無理だよ馬鹿
417Mr.名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:41
家賃、税金等を支払ったら10万くらいしか残らないぞ
ここから食費やタバコ代なんかが引かれるから
貯金なんか出来ても月5万がやっと(´・ω・`)
418Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 01:40:00
税金・保険料で毎月15万近く抜かれる。
そのくせ恩恵を全然享受される気がしない。
この国、異常だろ。
419Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 02:02:27
節約観念がないから貯金0
毎日コンビニで3000円くらい買い物しちゃう
420Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 02:32:18
>>419
毎日行っても9万くらいだし、
食事や飲み物、月の雑誌代とかもコミなんじゃないの?
それだったらたいしたことなくね?
421Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 06:37:06
タバコも風俗も行かなきゃ10万程度余裕でオッケーーーー(ゝ○_○)ーーーーイ!!!
422Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 07:48:33
俺は都内一人暮らし車ありローン無しだが、
家賃、駐車場、食費、光熱費、通信費で約15万かかる
その他に小遣い、買い物、車の維持費等々で月2,3万しか残らない
なるべくボーナスは貯金に回すようにしている
423Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 08:47:34
>>421
俺は風俗逝ってるから月5万くらいしか貯蓄してない・・・orz
424Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 09:34:05
36歳でやっと一千万円の大台超えたよ!
ほぼ全額、個人向け国債にしている。
だだ、利息が0.5%年間、5万円足らずう。
すくねぇ〜。もっと金利よこせ!!!!
425Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 09:36:30
 一千万超えたら、今度は一千5百万円が目標だよ!!!
最近無駄遣いが激しいと思うから、家計簿を復活させるよ。
家計簿きちんとつけると、お金がたまるよ!
426Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 12:38:39
独身高卒40歳一流会社勤務貯金3000万円はある。細かい金額までチェックはしてない。
427Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 12:46:10
高卒かあ
428Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 13:51:12
いいなぁ、3千万あれば、とりあえず老後の資金としては申し分ないね
月5万×12ヶ月×20年(定年まで)で1200万にしかならねぇ。
うへ〜おれには無理だわ(wwww
429Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 17:49:17
>>424
日本振興銀行
http://www.shinkobank.co.jp/deposit/consumer.html

なら5年物定期で税引き後1.5%。
万が一破綻しても1000万+金利は全額保証のはず
430Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 18:00:52
【年齢】 32歳
【職業】 地方公務員、8年目
【年収】 407万円
【家族構成】独身
【住居】 実家(負担月4万円)
【\預貯金】 600万円
【株式等】 600万円(含み損200万円あり)
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】50あたりで早期退職できるようにしたい。
          仕事自体はもうダメ公務員決定で、毎日文句言われている…
          早く辞めるために、サンドバッグ我慢してるようなもの。
431Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 18:08:22
>>430
あと18年もサンドバッグを我慢できるの?強いね
432Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 19:05:40
10万×24(茄子12)×40=9600万
一億行けるかな(´・ω・`)
433Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 20:04:31
32で実家で4万しかいれないって 自立しろよ はずかしくねーのかよ
434Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 21:10:35
全然。
435Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:25
俺は月3万だぞ(一応まだ20代だが)
今の若者なんか年金ももらえるか分からんほど
時代に恵まれてないんだからパラサイト上等だし
全然恥ずかしいとも思わん
むしろ節約・合理的・いま流行のルームシェアの親版なだけだろ
地元離れたほうが給料は貰えただろうけど
いまの会社に入ったのは実家から通って家賃節約するためってのが一番でかい
436Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 23:46:05
あまえてんな ぼけ しねや
437Mr.名無しさん:2009/05/12(火) 23:48:20
通いたくても全員が親元から通えるわけでもなし
しかも親と言っても色々あるし健康じゃなかったり仲良くなかったり・・・
あまり言わないほうがいいだろうね
438Mr.名無しさん:2009/05/13(水) 08:56:36
 親も手元に子供を置いておいて、利点があるから
良いじゃないかよお
 他人じゃ、幾らかね貰っても同居は嫌だろ
439Mr.名無しさん:2009/05/13(水) 17:27:21
どーせしぬんだったらカスみヶ関か永田町界隈でしんでくれ
440Mr.名無しさん:2009/05/14(木) 09:04:33
人間誰でもいつかは死ぬから、貯金があった時、家族が居ないと
無駄になるのが嫌だなぁ。
 死ぬ間際じゃ、金使っても差額別途代ぐらいだろうし、元気な時じゃ
いつ死ねるか判らないから心配で金なんて使い無いし。
 基本的に、お金ためてる奴は、心配性な奴が多いと思うよ。
441Mr.名無しさん:2009/05/15(金) 00:57:40
>>424
日本の国債なんてリスクの割りには超低金利
外国人投資家も全く手を出さない

一千万貯めたのにそんな無駄な選択するなんてもったいない
442Mr.名無しさん:2009/05/15(金) 08:12:28
>>441
何がおススメですか?ドル?www
443Mr.名無しさん:2009/05/15(金) 19:15:52
国債買うぐらいなら日本振興銀行の定期かな
444Mr.名無しさん:2009/05/15(金) 20:24:03
貯金残り1万切った
給料日までもつかな
445Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 00:06:39
今週の競馬に投資しる!w
446Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 01:54:41
貯金が500万円ある人は世間一般でどれくらいでしょう?
447Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 08:14:30
80%くらいじゃない?
貯蓄500万もない人がいるなんて信じられない
448Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 10:30:34
貯金が5000万円ある人は世間一般でどれくらいでしょう?
449Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 10:46:20
【年齢】 30歳
【職業】 メーカ勤務、8年目
【年収】 600万円弱?(残業の度合いによる)
【家族構成】独身
【住居】 寮(負担月3万円)
【\預貯金】 1500万円
【株式等】 0
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
酒もタバコもギャンブルも風俗もしない。
酒は下戸、タバコは臭い、ギャンブルは興味なし、風俗は勇気なし。
自分でも金のかからん奴だと思うが、、、女とつきあったことない orz
つまらんやつだと思われるんだろうな。
450Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 11:36:50
つまらんな
451Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 12:13:15
>>446
貯蓄だけで見るならばそれなりに居ると思われる。
問題は負債と相殺してまだ余裕がある奴がどの位居るのかだと思う。
2000万の家を買って35年ローン抱えている奴が500万の貯金を持って
いてそれで余裕があると考えるか、ってこった。
452Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 12:18:19
生まれてきて損しましたね。 団子虫にでも生まれてればよかったね
だれも死んでもかなしまない
453Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 13:36:12
不景気なのにみんな金貰ってんだなぁ
454Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 13:37:40
マスゴミが煽ってるだけだから
455Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 14:29:52
まだ不景気勃発の11月から半年しか経ってないんだよ。
もともと不安定な人や資本家・経営者のあたりが影響を受ける事はあっても普通のサラリーマンは今まで通りだよ。
うんな不景気不景気って叫ばれてたってほとんどの一般庶民に実感は微塵もないよ。

4月に人事考課が反映されるような会社なら給与下がるって人もいると思うが、
それにしたってそんな流動的な給与体制の会社なんてそうそうない。
上がらないってことはあっても下がるってことは無いでしょ。
俺も7月にちゃんと基本給2万上がるみたいだし。

メディアに煽られ過ぎだねー^^
456Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 14:34:28
>もともと不安定な人や資本家・経営者のあたりが影響を受ける事はあっても
>普通のサラリーマンは今まで通りだよ。

んなことない。
経営者が影響受けたらまずするのは人員削減。
リーマンだって影響ある。
更に会社が破綻したら即無職だ。
457Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 14:48:01
うちは、賞与、予算段階から2割減だよ
458Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 15:04:11
>>456
倒産のリスクはいつだってある。今はそれが高まってるだけ。
しかも潰れる会社は潰れるべくして潰れているよ。
そして人材削減で減らせるのは削減してもいいやつらだけ。
給与減らすにも人材流出の懸念を考慮しないと、企業が継続していくのに支障が出る。

真っ先に影響を受けるのは企業や株主、それに派生して経営者、
その次に初めて人切り対象やらに影響がでる。常識で考えればそうなる。
もちろん経営者の中には飛んできた影響を社員に移転させるやつもいるが、
経営者が一時的に影響を受けた事には変わらない。

不況の煽りによる影響なんて、間接的なものならどうしてもタイムラグがある。
まともなリーマンなら1年経ってやっとその待遇に影響が出てくるよ。
次の賞与、翌年の給与、翌年の部門毎の予算。全部次回の話。
まだ半年しか経ってないし、企業は3末決算の数字積み上げてるとこ。
まともなリーマンにはまだ一切の影響が発生していません。

それとも何、不況になりましたので次の給料は3割減ですとか、どこの企業もやってるとでも思ってるの?
99%の企業はそんなことやらないよ。訴訟にもなるし。

メディアの煽りの被害者だなあ
459458:2009/05/16(土) 15:05:26
正:一次的
誤:一時的

意味が全然違ってくるか訂正しておく
460Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 15:25:16
>>458
リーマンの年収が5%減っても影響が出るんだけど。
もとが少ないんだから。
経営者の報酬が半減しても、もとが数千万なら普通の暮らしはできる。
仮に辞任したところで会社からいなくなるわけでもないし。
リーマンの場合は経営者以上にリスクが高い。リストラされたら尚更。

>そして人材削減で減らせるのは削減してもいいやつらだけ。

それは理想。現実は違うんだねこれが。

>もちろん経営者の中には飛んできた影響を社員に移転させるやつもいるが、

経営者はそういう奴ばっかじゃんか。
とは就職板での話。
461Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 19:39:11
>>460
普通に会社勤めしてるやつなら待遇に対して不況の影響はまだ無いってだけの話しだろ。
文章の一部を取り上げて揚げ足取りこいて突っかかり過ぎ。

実際に影響ないぞ、俺は。
今年に入ってからもちゃんと毎月変わらない基本給が出てる。
毎月40万ずつ貯金してる。
462Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 19:41:50
>>461
何の仕事?
463Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 19:58:52
>>462
普通の金融
464Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 20:09:14
んー。普通の金融?
金融関係に勤めてるんだったら普通以上に
市場がどうなってるか分かってると思うけど・・・
465Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 20:52:57
>>464
そりゃ予算が減るぞっていうボードからの通達は来るよ。
そりゃ市場が大変だからな。
でもここでの話に対してあんたのその話は論点がずれてるよ。
枝分かれしてそっちの話がしたいってなら別だけどね。

市場がそんなんでも俺への待遇は変わらない。契約だからな。
あるとしたら会社都合でクビ切りされるだけ。それか会社もろとも。
会社っていうのはそういうもん。OK?
466Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:13:57
ああ、君だけを焦点に当てた話しだったのか。
よく読んでなかったわ。すまんな。
467Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:27:45
>>466
会社っていうのはそういうもん。OK?
それとも40万の基本給が翌月に20万に減らされるような会社にいんの?基本給なのに?
ありえねー
468Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:28:17
>>467
いいから呑めよw
469Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:31:15
>>467
契約社員にOK?って言われてもwww
470Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:32:10
>>469
呑めや
471Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 21:51:14
労働契約のことだろ。日本語が通じないとは…
472Mr.名無しさん:2009/05/16(土) 23:36:33
東証一部上場の運輸業だか一律8%カットが何年も続いている。
473Mr.名無しさん:2009/05/17(日) 01:10:35
>>472
毎年、前年度の8%Offなの?じゃないよね?
474Mr.名無しさん:2009/05/17(日) 01:36:18
年収400万スタートで毎年一律8%カットだとこういう計算になるね。

運輸業勤務8年間の軌跡

毎年8%カットの給与モデル(ボーナス夏冬2ヶ月ずつの場合)
8年前:年収400万、月給25万、手取り20万
7年前:年収368万、月給23万、手取り18.4万
6年前:年収339万、月給21,2万、手取り17万
5年前:年収311万、月給19.4万、手取り15.6万
4年前:年収287万、月給17.9万、手取り14.3万
3年前:年収263万、月給16.4万、手取り13万
2年前:年収243万、月給15,2万、手取り12.2万
1年前:年収223万、月給13.9万、手取り11.2万

そして現在年収205万円、月給12.8、手取り10.3万
475Mr.名無しさん:2009/05/17(日) 12:58:32
>>473
呑めや
476Mr.名無しさん:2009/05/17(日) 23:26:48
>>473
基本給に対してです。
今日から現業もマスク着用の指示が出ました。
477Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 02:08:08
月の手取りが39万もあるのに、貯金が出来ないおれって・・・orz
478Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 02:13:27
お前が浪費家なだけだろ
自慢してんじゃねえよクズ
479Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 02:25:41
>>477
ほぼ間違いなく駄目人間です。
改善したいと想うので有れば出来ることから行動してください。
単に罵倒されたいというのでしたら多少は付き合いますが
空しくなるだけなのでお勧めできません。
480Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 05:27:50
FXやらないのかおまいら
資産倍になったぞ短期間で。
働くのやめようかな
481Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 13:13:11
>>480
その資産が1/10に減るのも短時間ですよ
482Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 17:33:27
>>477
釣りは水のある所だけにしろよ。

本当ならタヒんでくれなw
483Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 18:51:42
安月給(年収360万)のくせに
節約しまくってあと2ヶ月で30歳で貯金900万・・・

1000万貯まったらもう貯金は考えないで生きよう
人間死ぬときゃ死ぬのにこのままだと欝になりそうだ
484Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 18:58:22
30歳で150万くらいしかないけど、やばいの?
485Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 19:39:53
>>484
実際借金がなければ全然問題ない
貯金がある=収入>>>>支出
この不等号が成立する限り生きていける
486Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 20:08:58
奨学金320。来年から30年かけて返済。
貯金220万。
29歳。


なんかまずい気がするし、余裕な気もする。
487Mr.名無しさん:2009/05/18(月) 22:29:42
【年齢】 24歳
【職業】 会社員
【年収】 360万円
【家族構成】 独身 一人暮らし
【住居】 会社寮(月5000)
【\現金】 手持ち3000円+口座に8万円
【\預貯金】 130万円
【その他コメント等】今年から社会人。
奨学金を380万借りているので差し引き250万の借金。
5月の給料と4月分の生活費を考えると月9万貯金でいけそう。
ボーナスを考えると2年目の夏のボーナスには完済。
30歳までに1000万を貯めるのがとりあえず目標。



488Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 03:34:50
【年齢】 38歳
【職業】 フリーライター
【年収】 300万円
【家族構成】独身・親と同居
【住居】 親の家
【\現金】 5000円
【\預貯金】 2000万円
【有価証券等】 600万円分
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
1200万円の投資が600万円になって悲しすぎる。
収入が少ないので、パラサイトして大学時代から一切の楽しみをせずに貯金だけしてきたのに。
親がいなくなったらどうやって暮らしていけばいいのかわからん。
兄弟がいるから親の家だって自分のものになるわけじゃないし。
年収300万じゃ、嫁さんもらったり、ましてや子供を育てたりできないしな。
この人生、先が見えないなあ。
489Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 06:37:29
>>483
1億円をめざしなさい。
490Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 20:42:44
まぁあれだな
日本経済のためには金使わないと駄目なんだ
ギャンブルで全部するとか悪徳商法にひっかかるとかじゃなければ
金ある人は使ってください
貯金はちょっとあればいいだろ
俺は収入低いからもう諦めてるよ
幸いもう口も趣味も安上がりがしみついてるから
生涯そんなに金はかからないだろう
491Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 21:16:31
>>490
かわいそう涙
492Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 21:51:09
【年齢】 21歳
【職業】 国家公務員
【年収】 300万円
【家族構成】 一人暮らし
【住居】 社宅
【\現金】 5,500円
【\預貯金】 130,000円
【有価証券等】 MRF800,000円 株式768,800円
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
493Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 22:30:59
あっはーん♥
494Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 22:32:24
車とか興味ないし
495Mr.名無しさん:2009/05/19(火) 22:33:50
臓器移植で一億かかりますとか言われたら
どうせよほどじゃなきゃ誰だって人生終わりだわ
496Mr.名無しさん:2009/05/20(水) 22:54:06
【年齢】 28歳
【職業】 IT特定派遣
【年収】 450万円
【家族構成】 一人暮らし
【住居】 アパート
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 株式100万円
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】

今現在、リアルで友達も彼女もいない。
どこで人生踏み外してしまったんかな。
あと2年も経たないうちに20代ともお別れ。
おれの人生糞すぎるぜ。
日本人の女性は敷居が高いから、外国の女性にターゲットを絞るよ。
中学英語からやりなおしや。
497Mr.名無しさん:2009/05/24(日) 11:58:41
そんな努力するなら、日本女でいいやん
498Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 03:26:14
30歳独身男で300万
35歳独身男で700万

世間一般の基準はこれ位でしょうかね?

僕は35歳で460万円。少ない…
でも借金はゼロです!!
499Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 20:12:54
いやいやかなり底辺じゃないかな
500Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 22:47:02
借金無いのをワザワザ言うのかよ
どういう環境で育ってきたのかと
501Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 22:50:37
30で300万て馬鹿か?
26の俺でさえ400万なのに
30なら500万位が平均だろ
502Mr.名無しさん:2009/05/29(金) 23:05:23
【年齢】 35歳
【職業】 無職
【年収】 0万円
【家族構成】 両親と同居
【住居】 一軒家
【\預貯金】 5000万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 23区内2DKマンション所有、家賃分月10万の収入

実家の屋根裏部屋(3畳くらい?)に月3万で住まわしてもらってる。
仕事しないで毎日のんびり。ただ家賃収入だけだと、贅沢できないので
たま〜に日払いバイト。老後も貯金あるので安泰。

503Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 19:20:12
21で450万
504Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 20:24:24
もう少し底辺で自虐的なのを期待…
505Mr.名無しさん:2009/05/31(日) 21:00:14
【年齢】 28歳
【職業】 IT
【年収】 500万前半
【家族構成】 両親と妹
【住居】 実家
【\預貯金】 180万円
【有価証券等】 株式230万円
【-\借金・ローン】 奨学金残り180万くらい
【その他コメント等】 車持ってる分貯金は少なめかも。
           結婚する予定もないしまいいか。
506Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 10:35:35
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
507Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 11:20:23
>>505 同い年!!
【年齢】 28歳
【職業】 銀行
【年収】 550万
【家族構成】 両親(上の兄二人はとも結婚独立済み)
【住居】 実家
【\預貯金】 250万円
【有価証券等】 投資信託 430万円
【その他コメント等】 1歳下の彼女から結婚迫られてるが全然そんな気にならん。別れ時かな
508正直者:2009/06/07(日) 12:16:38
【年齢】 42歳
【職業】 会社員
【年収】 800万円
【家族構成】 いちおう実家、生活費7万入れてる
【住居】 0
【\現金】 90まん円
【\預貯金】 3970万円
【有価証券等】 800万円 毎日変動3か月前はドキドキモンでした・・・。
【-\借金・ローン】 0万円
 私は、正直こんなもんです。これでも、将来不安です・・・。
509Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 12:25:42
結婚とかの将来は?
510Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 15:14:57
【年齢】 30歳
【職業】 ピペット土方
【年収】 500万円
【家族構成】 孤独
【住居】 賃貸(8万/月)
【\現金】 15万円+普通預金150万円
【\預貯金】 140万円
【有価証券等】 1200万円
【-\借金・ローン】 0万円
将来無職の可能性大。不安でしょうがないから株でなんとかするしかない。
結婚なんてとても無理です。

みんな借金ないんだね。
511Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 15:31:35
【年齢】  44歳
【職業】  会社員
【年収】  1000万円
【家族構成】  独身、母親に生活費5万入れてる
【住居】  3万(マンション管理費)、4万(駐車場代)
【\現金】  700万円
【\預貯金】  4200万円
【有価証券等】  440万円 投資額、550万だからまだ含み損・・・。
【不動産】 5000万(不動産会社買取見積額)のマンション
【-\借金・ローン】 来月のカードの返済額30万
 
私も、こんなもんかな。独り者ってことで、将来不安ですが、家族がいても別な不安はあるわけで・・・。
年金とか保険とかどうすっかなぁ・・・。
512Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 16:17:18
みんな金持ってんな・・・
513Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 16:43:01
【年齢】 24歳
【職業】 公務員
【年収】 300万
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート(住宅補助微々)
【\預貯金】 100万円
【-\借金・ローン】 奨学金380万(大学時月8万借りてた)
【その他コメント等】
安すぎ、公務員の給料。残業代で稼ぐしかない。
昨年、競馬で100万すってしまい大後悔している。
マルカラスカルの複勝10万とか普通にやってたw
今は、自炊をがんばって食費を浮かしている。
実質手取り20万だから毎月奨学金の返済に持っていかれるのも
非常に痛い。
両親は、父親が退職していていまは時給650円程度で再任用、母親はパート
で月10万くらいの稼ぎ。
よって両親には毎月1万ずつ、ボーナス時に10万弱仕送りをしている。
514Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 17:17:42
>>513
そんなの書くから
「公僕は呑気なry」とか言われるんだ
515Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 18:37:22
金持ってないから許す
516Mr.名無しさん:2009/06/07(日) 23:31:59
>>510
>【職業】 ピペット土方
初めて聞いたが何か親近感を覚える
ラボ何でも屋
517Mr.名無しさん:2009/06/08(月) 00:16:22
>>513
年齢以外ほぼナカーマ。
俺は29歳。
地方の地元同窓会で金もってんだろと言われまくり。
確かに地方ではまともに働いてる奴すくないけどさぁ。
518Mr.名無しさん:2009/06/12(金) 22:13:13
地域格差って大きいかな?
519Mr.名無しさん:2009/06/12(金) 22:20:34
【年齢】31歳
【年収】520万
【職業】金融
【結婚】独身
【貯金】350万
520Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 06:56:34
預貯金、5000万の大台を回復しました。
次は5100万を目指します。
52120代独身:2009/06/13(土) 07:31:53
今年一月に60万代になったんだがまだ60万代だった
まあナスで60万代ともおさらばしたろうけど、通知も口座もまだ見てないしクレカでいくらか引かれたろうから未知だ
522Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 18:38:28
>>521
貯金より国語を勉強した方がいいと思います
523Mr.名無しさん:2009/06/13(土) 20:15:09
小学生の日記みたいだな
524Mr.名無しさん:2009/06/14(日) 07:34:25
>>521
おれにはわかる。そして共感できる
月々ちょっとずつ貯金してるつもりなのに残業代も今年はないし全然増えてないんだよね
おれも前回ボーナス後からはヨコヨコだ
525Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 00:00:29
【年齢】 28歳
【職業】 会社員
【年収】 630万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 独身寮
【\預貯金】 1000万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 奨学金100万
【その他コメント等】 運用を考えているが、知識も浅く踏み出せず。
526Mr.名無しさん:2009/06/18(木) 23:58:01
>>525
運用はとりあえず証券会社のMMFとかMRFにいれとけば金利もそこそこで
動きたいときには動きやすいし、リスクもかなり低い。
もちろん、引き落としや振込みに即日使えるわけではないので、+1日は見ないとだめだが。
どう運用するかは別の板でアドバイス請うとよろしいかと。
52705001030638815_ag:2009/06/20(土) 04:01:33
テスト
528Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 11:19:30
【年齢】 28歳
【職業】 会社員
【年収】 400万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\預貯金】 550万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 奨学金190万(有利子)

さっさと奨学金返せよといわれるかもしれないが、細々と返し続けてる。
非合理的だが自分にとっては合理的な側面も多いことに気づいたから。
独身で扶養する相手がいないとお金に余裕があるから多少の消費も気にしなくなる。
でも、ローンがあると無駄な消費思考にブレーキがかかるんだよね。
結婚の予定がたつまではダラダラ返済していきます。
ちなみに奨学金の利子は月2000円強。 返済がなかったら、間違いなく2000円以上の消費をする自信がある。 
529Mr.名無しさん:2009/06/20(土) 23:05:42
>>528
それだけお金あるならFXで1日70円のスワップが期待できる分だけの低レバ2倍くらいのポジ持っておいたら?
それと最後は2000円以上の浪費だよね?浪費したと思ってその分も毎月コツコツ投資に回し、
利息を限りなく0に近づけたらいいんじゃね?原資に30〜40万円あれば充分可能だと思うんだけどな。
最後はキャピタルがプラスになるまで放っておけばいいと思うし。
そのくらいのリスク負っても全然問題が無い年齢と年収だと思うよ。
530Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 08:46:07
FX野郎は勝手に自爆して消えろよ
危険な物を気楽に勧めるな
531Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 08:54:52
元本が少ないうちは、節約だけで、リスク商品以上の現金を生み出せるってことを忘れるなよ。
世の中ってのは不公平のようだが、元本をこつこつためた奴が後で楽をするって言う実に理にかなっているとおもうよ。
キリギリスは後で苦しむってことさ。
532Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 09:17:04
>>528の考えも、無駄なようだけどアリな部分あると思うけどね。
ローンが終わった瞬間にフリーダムが発生し、堰を切ったような浪費が始まることはおれの経験上にもある
あれ?今までローンに使ってたお金は使ってもいいんじゃね??ってかんじ
533Mr.名無しさん:2009/06/21(日) 17:28:35
上手い話なんてないし、あれば他人に言わない
53420代独身:2009/06/25(木) 12:15:51
上手い話は独り占めしちゃう
535Mr.名無しさん:2009/06/25(木) 23:06:48
やっと、5150万。
536Mr.名無しさん:2009/06/25(木) 23:12:15
桃鉄?
537Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 00:05:08
このスレって9割釣りだよな?
釣りと言ってくれorz
538Mr.名無しさん:2009/06/26(金) 05:47:25
ん?535だけど、釣りじゃないよ。
4年前は5700万あったんだけどね。
ここ数年、ジリ貧で下げてました。
生活を切り詰める節約モードにはいる覚悟をきめ、実行し始めました。
毎週行ってた飲み屋さんもきっぱりやめました。
昼食も弁当にしました。
タクシー利用は極力やめて、回数券利用。
全ての支出をカードポイントが付くようにしました。

それでも年間200万の貯金は難しいですねぇ・・・。
539Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 02:29:46
【年齢】 27歳(修士卒4年目)
【職業】 会社員
【年収】 500万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\預貯金】 250万円 (同棲用引越し費用で60万くらい飛んだ後)
【有価証券等】 株400万円
【-\借金・ローン】 奨学金150万くらいか?

株が結構よかった(元手150万)から多少余裕出てきたけど、全然大したこと無いな。
みんな金持ってんなあ。
540Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:12:06
5000万とか言ってる人は特殊な人だと思うよ
極端な話、2ちゃんではホラも吹き放題なわけだし。
マジだとしても親の遺産とかFXで当てたとか棚ぼた的な話が多いし、話半分で聞くべし
前置き長いけど、普通に考えて>>539はいいペースなんじゃねえの
541Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 07:10:07
5000万まで早くて2年遅くて3年
親遺産、たなぼた無し

残業カットとボーナス減で昨年より年収100万超減と
貯蓄の約1割投資している株の評価額が貯蓄を遅延
542Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 12:56:39
貯金600万の内200万FXで持っていかれちまった
気が狂いそう
543Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 13:19:44
20代の4割が貯金25万以下ってデータもあったことだし、
30歳で資産全部あわせて500万あれば優良レベルだと思うよ

学歴問題と同じだな
2chなんかだと
東大鏡台→一流
宮廷慶応→二流
それ以外→三流
みたいな話が平然とされてて無駄にハードルあがりまくってるのと同じ
544Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 16:03:11
>>543
だな
その辺の平均が知りたければ一般的な統計を信じたほうがいいとおれは思う
545Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 09:33:35
【年齢】 31歳
【職業】 トレーダー
【年収】 300000万円
【家族構成】 独身  独り暮らし
【住居】 分譲億ション
【\現金】 5000円
【\預貯金】 1000万円
【有価証券】1300000万円
【不動産】900000万円

546Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 09:41:02
>>545
仕手川さんでつか
547Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 15:50:33
うーん、535だけど、マジなんすけどね。
種銭300万は大学院進学用のお金って親からもらったけど、
進学しないで就職して、2003年〜2005年まで運用してたんです。
548Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 16:30:07
おこずかいほしいです…(;_;)もう働くのにつかれました
549Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 16:35:44
>>548
奥さんからおこづかいもらえないの?
550Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 22:59:14
>>545
さすが日本トップクラスのトレーダーだね
551Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:15:20
>>545
小学生レベルだななんかw
552Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 00:50:46
おまいら事実を語れ。

【年齢】 29歳
【職業】 法曹
【年収】 ? (まだなって1年たってないので)
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\預貯金】 250万円
【有価証券等】 0円
【-\借金・ローン】 奨学金320万(返済猶予中)


今までずっと学生&無職だったので給料もらえて夢のようです。
世のため人のために尽くします。

そんな俺から一言。
何があっても借金はするな!保証人にもなるな!
それだけで犯罪も困ってる人もかなり減る。
無利息奨学金ですら精神的にきつかった。利息付き借金なんて考えられない。
553Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 02:45:41
定額給付金の受け取り口座を限度額いっぱいまで貯まってる口座に指定したら
受け取り拒否した事になるんかな?
554Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 12:52:40
>>552
当たり前のことを何を偉そうに…
法曹界に入った俺からアドバイスってか?
とんだ勘違い君だね
頭悪そう
555 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/06/30(火) 17:09:00
  (^q^)
556Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 19:22:08
おれはバイクをローンで買ったけどな
ほしいものを手に入れるためなら手段を選ばない漢だおれは
557Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 15:22:22
>>556
散財して必要なものを手に入れることができなくなるパターンですね
558Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 18:14:53
645 名前: ◆Q/iKsaporo [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 17:50:43 
>>637 
-ω-) 
ワタクシ達のお仕事を民間でやるとしたら、とてつもない費用がかかるらすいです。 
それこそ一部の金持ちしか享受できないサービスになるそうですよ。 


あと、オサンは時間拘束の勤務体系だからまだマシとして、他の一般事務職の連中はそれこそ月に60〜80時間近く残業してもその9割以上を申告できていない状況。 
コレが果たして恵まれてると言えるのか? 
民間に文句を言われる分、損じゃね? 
あと、オサンの廻りにも年次休暇を毎年何十日も失効させてる人は沢山居る。 
公務員に限っては年休の「買い上げ」が禁止なのよねw


30歳以上のオサンが語るスレ トラック865(野郎ご)意見無用
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1246095750/
559Mr.名無しさん:2009/07/05(日) 23:02:48
30台ならいくら必要なんだ?
560Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 01:27:06
どこかで見たが30歳なら600〜900万が中流らしいな。
単純に勤続年数×100万か。まーそんなもんだろ。
561Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 16:40:31
562Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 18:13:27
貯金の話だぞ誰も年金の話なんてして無いだろおい^^;
煽る前にスレタイよく読んでみろよ
563Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 22:03:43
勤続25年だから、2500万か・・。
564Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 22:28:44
よ、高級取り
565Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 22:28:58
26歳だけど、去年の年収520万でした。
クルマ買ったり散財しまくりなんで貯金350万くらい。

とりあえず欲しいものは買いつくしたんで、今年から250万/年貯金するつもり。
566Mr.名無しさん:2009/07/06(月) 23:03:06
>>525の劣化バージョンだな俺

【年齢】 28歳
【職業】 会社員
【年収】 500万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 独身寮
【\預貯金】 700万円
【有価証券等】 MRF150万 有価証券50万
【-\借金・ローン】 奨学金100万
【その他コメント等】 運用リスクを増やそうと考えているが、知識も浅く踏み出せず。勉強中

あまり使うこともなく、なんとなく貯まった
アホだと思われるかもだが貯金飛んでもいいから結婚してぇわ
567Mr.名無しさん:2009/07/07(火) 00:13:43
>>562
貯金の話だが、、、どこに年金の話なんかしてるんだ?
568Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 22:27:49
やばい。今年は既に去年と同額を使ってしまった。
569Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 10:47:35
700マソ突破した。by25才のチョンガー
570Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 18:52:22

【年齢】 30歳
【職業】 会社員
【年収】 630万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 独身寮
【\預貯金】 370万円
【有価証券等】 株50万(ETF) 外貨270万
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】 ここの人たちと比べると少ないほうだと思う。服買いすぎだな・・・ 今後は株の比率を増やしていきたい。
571Mr.名無しさん:2009/07/11(土) 23:43:05
少ない全財産の9割以上が株や投信です。
30歳の低収入です。
どうしたらいいのか迷う。
572Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 02:09:58
貯金ある人偉いね
俺は年収それなりだけど貰った分使うタイプなんで貯金0だわ
573Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 21:40:38
高卒30歳なら適正額はいくら?
574Mr.名無しさん:2009/07/14(火) 22:07:31
1200万ぐらいだな
575Mr.名無しさん:2009/07/15(水) 18:43:02
ーーー金を貯めるための俺様格言集ーーーーー
・ケチは不幸では無いが、お金が必要な時、お金が無いのは不幸である。
・金は貸すな、金ばかりか友も同時に失う。どうしてもと、言うなら貸すのでは
 無くあげろ。
・保証人には絶対になるな
・金は人を見る、粗末に扱う人からは逃げるし、大切にしてくれる人の所には
 留まる、そして、寂しがりやなので仲間が沢山居る所に行きたがる。
・幸福は計画の余り物
・ある物やサービスが欲しい時、その財やサービスについて、多方面からの
 視点から時間を掛けてとことん考えろ。至る道が一つ(金を使う)以外に
 存在する事に気が付く場合がある。
・限られた人生において、時間と言うコストもバカにならない、何にも考えず金を使った方が結果的に
 よい事もある。
・家計簿は蓄財の友
576Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 00:13:37
30歳で1200万円は多くない?
577Mr.名無しさん:2009/07/16(木) 01:31:45
12年働いて年100万でおkだからそんな無茶な話じゃない
578Mr.名無しさん:2009/07/17(金) 23:33:17
>>575
で、俺様はいくら持ってんだ?
579Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 00:46:31
今は年間60万円が限界だよ。
収入は120万円で半数を貯金です。
サラリーマンをやっている頃は、月13万円(定期積立5プラス投信積立8)と、ボーナス全額と交通費全額で貯まっていたのに。
夜勤をやって手取り18万円だったけど、そこそこの生活だったよ。
年齢は30前後。

580Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 18:38:18
28歳で500万だけあるけど
これからの見通しはあまり立たないなぁ
年収は手取りにすると300万ちょっとくらいだから
貯金するとしても一年で100万くらいだろうし
家とか買うには遠すぎるしビジョンが思い浮かばないんだよなぁ

みんな将来的にどうすんの?
581Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 19:10:39
貯金200、定期300、債権500、30代

>これからの見通しはあまり立たないなぁ
禿同
582Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 21:57:32
>>580
とりあえず貯金でいいかなと。使うためにためるわけじゃないが、ないと困るしね
つーわけで年に100万を積んでいけばいいかなというのが俺のビジョンの全て
将来像がないっちゃないんだけど、準備だけはしとけば何でもできちゃうね
583Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 22:09:26
貯金はその時々で可能な限りの額でしておくものだよ。
その為には@本業で稼ぐ、A生活を切り詰めて節約して貯金する、B時期を見て株でも商品でも暴落したら即買って、上がったら即売る。

おかげで、40歳で5000万の預貯金、500万の株(時価)、4000万のマンションに2000万の土地が残ったぜ。
584Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 22:29:19
30才

貯金は結婚資金くらい

老後まで安泰な会社だから
10〜20代は、やりたいことやるため給料使いまくり…若いときしか出来ないこともあると思い


でも、三十路になって貯金始めました…
585Mr.名無しさん:2009/07/19(日) 22:39:55
>>584くらいの感覚が本当は正解なのかもしれない
>>583はなんか守銭奴っぽいし、それで結局幸せになれるのか心配だよ
586Mr.名無しさん:2009/07/23(木) 20:31:50
やりたいことやって30歳で結婚資金貯まってるってのが
高収入多いなぁこのスレ。まぁ俺は一生独身なんでいいけどね
587Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 10:57:18
オンナの高望みは男の収入、性格、容姿だが、
オトコの高望みは女の性格、容姿くらいなものだ。
そういう意味ではオンナの方が強欲なわけだな。
588Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 11:08:49
お金を使わないとわからないこともあるけど、反面、お金を使わずに楽しめる方法を
自分なりにいくつか用意しておくって言うのも大事なことだよね

で、普段はなるべくお金を使わずに楽しみ、一定の頻度でお金を使って楽しむと。
589Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 19:46:36
2ちゃんねるとかね>お金を使わずに楽しめる方法
590Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 19:48:36
プログラミングも覚えると中々楽しいぞ
591Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:25
>>588
俺なりの金を使わない楽しみ方
・2ちゃんをはじめネットサーフィン
・図書館あるいは古本で読書
・山登り
・缶ビールや安ワインで部屋のみ、呑みながら友人との談笑
・レンタルビデオ鑑賞
592Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 00:16:28
俺は35歳に貯金が1億円になっている予定だから
貯金は1億(仮)ってことにしといて。
593 [―{}@{}@{}-] Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 17:58:39
>>592
(仮)が総スカンにならないように気をつけてね
594Mr.名無しさん:2009/07/27(月) 21:21:46
総スッカラカン
595Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 20:27:50
サマージャンボあてればいいじゃない
596Mr.名無しさん:2009/07/28(火) 20:28:52
あたればいいけどなすぐさま辞表叩きつけてやるわ
597Mr.名無しさん:2009/07/29(水) 22:17:27
サマージャンボ買うか
12000円で風俗に行くか
うまいものを食うか
598Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 11:56:35
>>597
それは悩むよな
599Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 16:22:11
サマージャンボ買って当たった後、美味い物食べに行って精力付けた後、風俗に
行ったらどーだ?
600Mr.名無しさん:2009/07/30(木) 19:32:12
>>579
年間60万で暮らせるの? 
601Mr.名無しさん:2009/07/31(金) 20:40:08
>>600
月5万…
どうやるの?
602Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 10:36:45
貯金、5050万になりました。
4月で5000万だったから、4ヶ月で50万しか増えてない・・・orz
603Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 10:38:24

フランス国営放送「お笑い日本の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=channel

美人アナが解説してるよ


604Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 12:19:46
貯金だけなら200万はあるかな?つばめだから、あまり気にしたことない、お手当ては並外れにもらっている。
605Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 16:19:07
だれも>>379の「年齢30前後」に突っ込まないのな。
年齢って前後するものなの?
606Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 16:44:35
安価ミスか?
607Mr.名無しさん:2009/08/02(日) 23:07:36
貯金は無い。
緊急用に100万だけプールしてある。
608Mr.名無しさん:2009/08/05(水) 20:32:21
確かにどんな非常時でも
100万あればたいていのことは事足るな
609Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 01:24:01
現在の貯金は1200万
惜しむらくは株に300万突っ込んだのだが暴落して
今の評価額が35万になってしまっていることだ
普通に貯金してたら1500万あったのに残念
610Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 10:27:59
人間は、失敗して始めて学ぶ・・・
1200万円で再挑戦があるじゃないか・・
611Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 21:02:33
>>610
1200万が1200円になりそうでこええ
612Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 21:59:52
これだけ株価が回復してるのに
そこまでの評価額減はありえないだろ
613Mr.名無しさん:2009/08/06(木) 23:13:30
俺も700万の株一時は300きったから、はなすにはなせなかったよ。
614Mr.名無しさん:2009/08/07(金) 22:46:20
ラディア株で焼かれた
615Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 00:10:14
【年齢】 40歳
【職業】 非正規社員
【年収】 500万円
【家族構成】親
【住居】 実家
【\現金】 3万円
【\預貯金】 定期1000万円 普通150万円
【有価証券等】 投信1100万円 個人年金300万円
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
お金をあまり使わなくても楽しめる事を見つけられると、貯まるペースが
上がる。家には毎月5万しか入れてないので割と貯まった。
45歳までに5000万貯めて隠居したいんだがかなり厳しいな
616Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 07:24:07
>>615
余計なお世話だけど、隠居だのシケたこと言ってないで結婚したら
617Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 08:56:58
>>615
40で実家ってのも凄いな
高齢独身だと親とか近所の目とか気になって居づらくないか?
618Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 16:38:30
>>616
正に余計なお世話
616は615氏がよほどうらやましいと見える
619Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 23:11:37
>>616
 40歳で非正規社員が結婚できると思うのか?かなり厳しいぞ
 それに資産の事は隠すし(金目当ての女の接近防止)
>>617
 近所の目は気にしない 言いたいヤツには勝手に言わしておく
 高齢独身であることが近所の住民に迷惑をかけている訳じゃないので
620Mr.名無しさん:2009/08/09(日) 23:28:58
親の面倒みないといけない高齢毒男さんだろ
おれも何れそうなるだろう、貯金はどうしても必要になってくる
621Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 00:20:32
>>619
俺も39才独身男だけど、デブでもなければ容姿もそんなに悪くないし仕事もしてるから同居だけど大丈夫だ。
デブハゲヒキコモリだったら近所の噂になってたと思う。
622Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 06:10:52
>>621
そう思っているのは自分だけで、
高齢独身ってだけでことある毎に話のネタにされる
世間とはそういうものだ
623Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 06:27:48
とにかく生きている間は金持ってる奴は勝ち組

何と言われようが615は今のところ勝ち組認定

これからどれだけ増やせるかが問題
624Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 22:30:51
漏れも現在500万くらいで運用中だが、5000万くらい
貯まったら毎月決算型のファンドの分配金で暮らして
働かないなw
625Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 00:00:08
【年齢】 34歳
【性別】 男
【住所】 埼玉
【住居形態】 賃貸ムアンシオン
【車名】 チャリ
【職業】 一部上場企業のリーマソ
【資格】 普通免許、簿記1、宅建
【貯金】 500万
【その他資産・不動産】-
【ローン・借金】 -
【資産運用方法】 社内預金、財形
【年収(税込)】 600万
【学歴・学部】 閑々同率 法学部
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし、ナンパセフレキープ物件が東京と大阪に数件
【趣味】 読書、ナンパ、リラクゼーション、ガンガンNEXT
【今一番楽しい事】 SEX
【今一番欲しいもの】 不労所得
【今一番悩んでいる事】 体力低下で息をするのも面倒、職場が遠い
【将来の目標】 俺はあの雲のように自由気ままに生きるのよ・・
【ひとこと】 近々20年付き合いのある女性から数千万の贈与を受ける予定
626Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 00:09:57
賢いなあ…
627Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 09:37:37
a
628Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 21:59:56
>>625
妄想書いてる暇があったら働け
629Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 22:10:56
金貰ったら証拠うp願います♪
出来なきゃ嘘とみなします♪
630Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 14:33:47
>>625
金って、保険金殺人とかじゃないだろうな?
631Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 14:41:58
【年齢】 44歳
【性別】 男
【住所】 山手線の内側(職場まで20分(歩いて1時間))
【住居形態】 分譲型マンション
【車名】 国産クーペ(12年もの)
【職業】 一部上場企業のリーマソ
【資格】 普通免許、情報処理系多数
【貯金】 5000万
【有価証券】 時価400万(投資額550万)
【不動産】 マンション:4500万(土地分だけで2000万)、実家の土地:2800万
【その他動産】 アンティーク時計(総額300万(買取鑑定済み))
【ローン・借金】 クレジットカード残高30万
【資産運用方法】 預貯金、株式投資
【年収(税込)】 950万
【学歴・学部】 都内国立大 工学部
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし、
【趣味】 2ch、酒飲み、読書、リラクゼーション、神保町巡り
【今一番楽しい事】 睡眠
【今一番欲しいもの】 不労所得
【今一番悩んでいる事】 抜け毛
【将来の目標】 不労所得生活
【ひとこと】 金融資産1億円は必要最低限のラインと考えている。
632Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 15:53:19
【年齢】 29歳
【性別】 男
【住所】 横浜市内
【住居形態】 親の持ち家 何気に地震での倒壊が心配なお年頃 両親・妹と暮らす
【車名】 ない
【職業】 一部上場企業の持ち株会社
【資格】 普通免許、簿記とか
【貯金】 普通預金440万 社内預金274万くらい 郵便貯金100万
【有価証券】 なし 特定口座はあり
【不動産】 火星に土地を1200坪あまり 購入価格6,000円
【その他動産】 なし
【ローン・借金】 なし
【資産運用方法】 預貯金、ネットアンケート
【年収(税込)】 370万
【学歴・学部】 本気になったら大原 税理士コース卒
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし、
【趣味】 登山、映画鑑賞、毒雑、読書、耳かき
【今一番楽しい事】 耳かき
【今一番欲しいもの】 不労所得
【今一番悩んでいる事】 素人ともう2年以上ヤッてない
【将来の目標】 不労所得生活
【ひとこと】 >631のひと言に耳が痛い 頑張って定年までに4000万貯めるつもりなのに
633Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 16:31:38
【年齢】37歳
【性別】 男
【住所】 関東
【住居形態】 平屋一戸建て賃貸
【車名】 H15年式コンパクトカー
【職業】 プラントオペレーター
【資格】 普免、危険物甲種、ボイラー2
【貯金】 120万
【有価証券】 ー
【不動産】 ー
【その他動産】 ー
【ローン・借金】 ジャパネット8マソ位
【資産運用方法】 ー
【年収(税込)】 360万
【学歴・学部】 高校普通科
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし、
【趣味】釣り、 2ch、酒、読書、旅行
【今一番楽しい事】 立ち読み
【今一番欲しいもの】 疲れない身体
【今一番悩んでいる事】悪玉コレステロール
【将来の目標】 普通の家庭を築く
【ひとこと】有価証券、不動産、資産運用ってナニ?
634Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 16:54:44
>>632
【職業】 一部上場企業の持ち株会社

どういう意味?
635Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 17:21:18
某一部上場企業が株式資本比率50超で取得してる、企業勤めということだろw

バカww
636Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 17:23:47
29で370万とかどんだけワープアと思ったら専門卒だからそんなもんか
637Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 18:00:01
>>635
一部上場が自己で50%超取得って出来たっけ?
638631 :2009/08/16(日) 18:14:59
>637
ん?横だけど、たしか出来たはず。
639Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 18:17:02
一部上場している持株会社にお勤めのエリート様
640631 :2009/08/16(日) 18:20:48
>>639
ん?おいらは違うよ。
641Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 20:02:01
【年齢】35歳
【性別】 男
【住所】 東京
【住居形態】 賃貸
【車名】 なし
【職業】 金融関連
【資格】 普免
【貯金】 3800万円
【有価証券】 −
【不動産】 −
【その他動産】 −
【ローン・借金】 ー
【資産運用方法】 −
【年収(税込)】 1500万
【学歴・学部】 大卒・文系
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし
【趣味】 旅行、読書
【今一番楽しい事】 休日に海や山に行く事
【今一番欲しいもの】 車
【今一番悩んでいる事】 彼女がなかなか見つからないこと
【将来の目標】 40までに空気が綺麗な田舎に家を建てたい
【ひとこと】  仕事にそんなに不満はないが、休日出勤・残業が減れば、もう少し遊べるのだが・・・
642Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 21:57:21
>>636
持ち株会社にも色々あるからな。横浜だと・・
J○○・○○○○ド ホールディングスとかだと大卒でもその程度かと。
643Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 00:19:40
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250427324/l50


(スレ番は「3」だが、重複スレを活用しており実質「4」)
644631 :2009/08/20(木) 00:35:16
とにかく、売国奴の集団である民主党を勝たせてはいけない・・・。
その為には、共産党と自民党の大連立を・・・。
645Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 11:28:26
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
646Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 11:29:13
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
647Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 11:39:57
【年齢】 32歳
【職業】 通信工
【年収】 420万円
【家族構成】独身
【住居】 実家
【\現金】 5万
【\預貯金】 400万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】なし
【その他コメント等】
築25年のボロ家だけもらって離婚した母の面倒見ながら暮らしてるのに
実家暮らしと言うとすぐに寄生とか言われるのに納得いかない。
648631 :2009/08/23(日) 13:26:34
>647
家も母親も捨てて、出て行けるの?
649Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 13:27:15
それにしても、どっちが勝ってもろくな未来は無いな・・・。
それが憂鬱だ。
650Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 14:31:21
預金=お年玉だけ
みたいなニートとかが来ないのはナゼだろうな
651Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 01:54:55
【年齢】37歳
【性別】 男
【住所】 大阪
【住居形態】 賃貸
【車名】 なし
【職業】 ちょっと前まで公務員だったところ
【資格】 普免 (FP勉強中)
【貯金】 350万円
【有価証券】 投信30万円(含み損ありorz) 外貨預金40万円 互助会の積み立て100万円弱(数年後に解約予定) その他年金積み立てとか
【不動産】 −
【その他動産】 −
【ローン・借金】 カード払いが月3万程度
【資産運用方法】 普通預貯金、外貨預金、投信、財形
【年収(税込)】 500万
【学歴・学部】 大卒・工学部
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし
【趣味】 2ch、旅行、模型、野球観戦 etc
【今一番楽しい事】 何だろう?
【今一番欲しいもの】 セクースとかしてくれんで良いから(というかそう言うのを考えなくていい)ただ一緒にぼけ〜っと出来る女の子の飲み友達
【今一番悩んでいる事】 1:そもそも友達自体少ないんだが‥ある意味孤男なので仕方ないのか
                2::自分が実にボンクラか実感しているorz
【将来の目標】 来年中くらいには中古のマンションを買う
【ひとこと】  仕事にそんなに不満はないし、待遇とかも悪くないんだが、いかんせん公務員上がりなので給料のベースが低い
        要するに出世せい、と言うことか
652Mr.名無しさん:2009/08/29(土) 07:47:56
【年齢】27歳
【性別】 男
【住所】 東京
【住居形態】 持ち家
【車名】 BMW
【職業】 不動産管理
【資格】 普免
【貯金】 普通預金1000万円、定期預金おぼえていない・・・。
【有価証券】 株式2000万(時価)
【不動産】 住居:55坪の土地に地上3階地下一階の鉄筋、運用:テナントビル2箇所
【その他動産】 金のインゴット10kg、時計(1000万)
【ローン・借金】 カード払いが月100万程度
【資産運用方法】 不動産運用
【年収(税込)】 4200万
【学歴・学部】 大卒
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし
【趣味】 2ch、最近風俗通い覚えました・・・ etc
【今一番楽しい事】 ニューハーフソープ
【今一番欲しいもの】 もっと運用効率の良い不動産
【今一番悩んでいる事】 抜け毛
【将来の目標】 特に無し
【ひとこと】 金の無い格好でキャバクラとか行くのと、金持ってそうな格好で行くのじゃ全然扱いが違うのが面白いです。

653Mr.名無しさん:2009/08/29(土) 08:07:32
うるせぇハゲ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:08
ニューハーフソープwwww
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:44
金があって不自由がなくなると、変態・倒錯にはしるのかな?
656Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:59:55
>>633が俺そっくりだ
657Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 00:07:40
金のインゴット10kgうp!!見てみてぇ
658Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 18:11:21
みんな金持ってんなあ

おれ低収入のくせに風俗大好きだから30歳にして貯金0だよ
659Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 18:17:21
>>652
凄いが嫌だな
660Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 18:32:32
【年齢】 28歳
【職業】 町工場で自動車整備
【年収】 280万円
【家族構成】独身
【住居】 アパート四万二千円
【\現金】 1万くらい
【\預貯金】 40万円
【有価証券等】 なし
【-\借金・ローン】 なし
【コメント】ここ五年くらい領収書に印紙が貼ってある買い物をしたことがない
PC買い換えたい、バイク欲しい、それ以前に転職したい発狂しそう
661碧いうさぎ:2009/09/06(日) 04:17:22
http://p.pita.st/?9yqoyt0m
もう駄目だっP
662Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 04:58:53
ま、増田様おやめ下さいっ!!
663Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 06:57:31
【年齢】 29歳
【職業】 ニート(自営業手伝い)
【年収】 84万円(障害年金別)
【家族構成】独身3人暮らし
【住居】 自宅
【\現金】 0万円
【\預貯金】 400万円
【有価証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】自営業ニート最強
664Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 08:31:26
独身3人で集まって住んでる?
665Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 08:35:57
ルームシェアって奴?
666Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 08:45:14
【年齢】 32歳
【職業】 地方公務員
【年収】 400万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 官舎(月1万)
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 50万円
【有価証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】 300万円(月8万返済)
【その他コメント等】300万は奨学金と親の借金返済のために借りた金の残額
          職場に闇金から電話あった時は血が凍った
667Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 09:26:17
公務員ってそんなに安いの?
2ch情報だと公務員って高給低能の巣窟らしいんだけど。
668Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:01
【年齢】  44歳
【職業】  精密機械製造業
【年収】  950万円(昨年は1150万あったんですがね、この不景気で・・・。)
【家族構成】 独身一人ぐらし
【住居】 分譲マンション(管理費月3万)
【\現金】  700万円
【\預貯金】  4300万円
【有価証券等】  500万円(←時価、購入額550万)
【-\借金・ローン】  20万円(来月のクレジットカード払い分)
【その他コメント等】 貧乏性でかなり質素な洋服の為、飲み屋で年収を信じてもらえない・・・。
669Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 11:41:10
>>668
半分よこせやキサン
670Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 11:44:19
>>668
今度、合コンしません?
671Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 14:03:03
>>668
飲屋で年収の話なんてするものじゃない
672Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 14:04:28
>>667
給料は今ガンガン落ちてる、なおかつ税金は高い
それとお前が思ってるより公務員ってのは難しいし大変な仕事
能力がないと務まらないんだよ
少なくとも2ちゃんに入り浸りのニートが口を出せるレベルではない
父親は県庁で働いてるけど、旧帝・早慶クラスがごろごろいるよ(父も旧帝法)
高卒は初級だから、失礼だけど事務とか雑用みたいなのばっかりだ(でも初級の倍率はすさまじいから、高卒でも入れたら凄いと思う)


確かに馬鹿なことをする公務員もいるが、それはほんの一部で、大半は有能な人間ばかりだってことを認識しなよ
便所の落書きを鵜呑みにするのはやめたほうがいい
673Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 14:20:58
>>672
結果出さなくても首にならないくせにえらそうなこと抜かすのはどうかと思うよ
それに有能な人材ばかりだったら日本はここまでめちゃくちゃになってないだろう

説得力がなさ過ぎるわ
674Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 14:41:33
>>672
俺の知人の高卒消防士(毒男)は36歳で600万超えてるけどな
ちなみに、俺の街では消防より一般行政職の方が給料いいよ
675Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 14:47:14
【年齢】 36歳
【職業】 ニート
【年収】 168万円(在日特権)
【家族構成】 一人暮らし
【住居】 1Kマンション
【\現金】 25万円
【\預貯金】 15万円
【有価証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】 生活苦しい助けて
676Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 15:17:50
>675
レイプだけはしないでね
677Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 15:33:12
>>676
レイプ以外ならいいのか?
678Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 16:07:35
>>672
>便所の落書きを鵜呑みにするのはやめたほうがいい

公務員が難しい大変な仕事ってのも悪い冗談か?
679Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 20:48:29
38 年収450万円 貯金1860万円 生保解約返戻金140万円 2000万円超 青学卒業 独身実家意見くれ
680Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 23:48:07
改行してくれ
681Mr.名無しさん:2009/09/06(日) 23:58:26
すますまで意見は?
682Mr.名無しさん:2009/09/07(月) 00:04:33
>>661
松井とかwww
683Mr.名無しさん:2009/09/07(月) 22:50:43
>>673
ひがみが強すぎ
頭に血が上って句読点すら忘れたのか
684Mr.名無しさん:2009/09/07(月) 22:59:00
2ちゃんで句読点打つ奴ってそんなにいない
685Mr.名無しさん:2009/09/07(月) 23:40:03
【年齢】 21歳
【職業】 介護福祉士
【年収】 280万円
【家族構成】 独身一人ぐらし
【住居】 アパート
【\現金】 2万円
【\預貯金】 20万円
【有価証券等】 ない
【-\借金・ローン】 ない
【その他コメント等】年収はもちろん総支給額だ。クソッタレ
686Mr.名無しさん:2009/09/08(火) 08:25:39
>>685
21としては別に少なくなくね?
まぁそっから昇給しなくて大変かもしれんが。
687Mr.名無しさん:2009/09/08(火) 08:53:08
【政治】「おまえは馬鹿だチョンだと!」自民・小坂氏がテレビ生放送で発言(動画あり)★5
1 :出世ウホφ ★:2009/09/08(火) 01:49:57 ID:???0
自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で
「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252342197/l50
ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0907&f=politics_0907_009.shtml
動画
http://www.youtube.com/watch?v=WgEqbJU0zx4
688Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 04:39:39
【年齢】  25歳
【職業】  ニューハーフ(ダンサー)
【年収】  600万円(月給)+400万(チップ)
【家族構成】 独身、同棲中
【住居】 賃貸(月18万)
【\現金】  500万円
【\預貯金】  2500万円
【有価証券等】  客に薦められて買った株で200万の評価損
【-\借金・ローン】 大きな額の買い物は客に買わせてるから無し
【その他コメント等】いつまでもダンサーはやっていられないので独立したい。その為に、貯金、もっと増やさなきゃ。
689Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 08:34:32
自給850円が30円アップした。半年バイトで働いたお陰だ。
この半年で80万位溜めた。

定時6時間だが大体残業1,5平均やるので実働7.5hx880円=6600
円が一日の稼ぎの基本だ。月22日働いて約145000円というところ。

それに時々広い物をヤフオクで売って金にしているのと、アルミ缶をこまめに
拾って売りにいく。あと親の手伝いで月数万の副収入がある。こうやって小銭
稼ぎするのも好きだ。

今日も一円も使わずに過ごせた。昼は母が弁当を作ってくれる(お恥ずかしいが
家に月2万入れる。あとの出費は、先月は1,3万位。歯医者に行ったのが響いた。
家計簿は4ヶ月くらいつけている。目安になるので良い。

今朝は拾った健康器具をヤフオクに出した。あと大量のボクシングマガジンを拾った
(今は本当は持ってきちゃいけないのだろうけど)

バイト先にもって行く飲み物は、空き缶(これもアルミのを買って持っておく)
に、家で余っている青汁を入れて持っていく。
690Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 09:23:28
>>689
拾いものを売るって…それ拾得物横領だぞ?
犯罪に手を染めてまで金稼ぐとか人間性疑うわ
691Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 09:44:42
>>689
釣り針でかすぎ
692Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 09:48:10
ゴミ捨て場に捨ててある物を勝手に持っていくと
地域によっては持ち去り禁止条例とかで処罰されるよ
693Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 09:49:20
>>691
釣りとかまだ気にしてんの?
どんなレスにもマジレス
それくらいの心意気でいこうや
694Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 10:42:55
【年齢】 37歳
【職業】 公務員(省庁系現業)
【年収】 500万
【家族構成】彼女居ない歴年齢
【住居】 ボロアパート
【\現金】 2万円
【\預貯金】 600万円
【有価証券等】 2000万円分(含み損300万)
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
数年前に有資格者枠で公務員になりました。
給料はプロパーと比べると激安です。
人間関係最悪なのと、成果は上司に取られるので、
給料20%減になれば辞めるかもです。
早期退職者制度が早くできないかな・・・
695Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 15:56:08
【年齢】 52歳
【職業】 会社員(運送、ロジスティクス系)
【年収】 1200万
【家族構成】妻、娘、母、♀犬
【住居】 4LDK分譲マンション(全額支払いで購入)
【\現金】 1.4万円
【\預貯金】 1800万円
【有価証券等】 0万円
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】55歳で退職希望(退職金 見込み3500万円)
    
696Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 15:59:54
今入社5年目で年収額面ざっくり推移
400→450→500→550→650(予定)
なのに今貯金50くらいしかないwwwwwww
俺何に金使ってきたんだろ
殆ど飲みと風俗とキャバクラだ
マジ金銭感覚狂ってるわ 節制節制!!
697Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 16:00:50
【年齢】  44歳
【職業】  会社員(商社)
【年収】  950万(まだまだ、下がるよねぇ・・・鬱)
【家族構成】 独身
【住居】 3LDK分譲マンション(全額支払いで購入)
【\現金】  700万円
【\預貯金】   4300万円
【有価証券等】  500万円
【-\借金・ローン】  50万円(来月のカードの支払い額)
【その他コメント等】 貯金が1億超えたら、退職して投資運用での生活しようかなぁ。
698Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 16:01:43
>>696
朝夕自炊、昼弁当にしる。
それで一月数万ちがうぜ。
699Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 16:25:17
風俗減らすかやめればすむ話
700Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 19:20:23
ここの年収見てると日本の上位ばっかり集まってるみたいだな。
701Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 19:44:03
>>695
思いっきり板違いです
702Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 21:38:28
まあつーちゃんねるですから
703Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 21:57:44
30歳正社員
年収360万
貯金160万
現金2万

これが現実や…
昔夢見た将来とはあまりにかけ離れた現在
お前ら俺を見て安心しろや
704Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 22:06:21
>>703
40歳には年収600万くらいにはなってるって。
705Mr.名無しさん:2009/09/12(土) 23:13:40
【年齢】 34歳
【職業】 地方公務員
【年収】 500万円
【家族構成】 独身一人暮らし
【住居】 賃貸(月4万)
【\現金】 10万円
【\預貯金】 1900万円
【有価証券等】 100万円
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 去年1年間で280万円貯めました。今年は300万以上貯めたい。
706Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 06:01:20
預貯金1900万は立派だね。
退職までに1億円くらい貯められそうだね。
707Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 11:52:31
ここ見て、鬱になる香具師で多くね?
708Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 12:06:45
あまりに貯金してない奴がいるのを知って、
日本の将来を悲観し、鬱になるな。
709Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 12:10:13
そこまで貯金しないと生きていけない日本が異常すぐる
710Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 12:43:03
>>709
ヒントつサブプライムローン
711Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:51
勤続年数x50x(年齢/20)
計算式にするとこれくらいかな?
712Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 20:26:50
【年齢】 40歳
【職業】 アルバイト(フォークリフト運転)
【年収】 360万円(推定)
【家族構成】 母親と彼女(28歳)
【住居】 分譲(キャッシュ購入の為、ローンなし)
【\現金】 3万円
【\預貯金】 150万円
【有価証券等】 0万円
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】 前職は小さい会社でしたが専務をやっており、年収は1000万円ありました。
           が、この不景気で会社が倒産し、現在はアルバイト生活。
           正直、今は税金と借金を払うので精いっぱいだけど、
           12歳年下の彼女がついていてくれているので、なんとかやっていこうと
           思っています。
713Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 20:27:36
>>711
勤続年数ってのはサラリーマン暦というか、給与所得者になっての通算年数だよね?
714Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 20:30:06
>>712
小さな会社の専務が年収1000万円も貰ってるから潰れたんだと思います。
715Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 22:28:13
確かに。
どうせJCとかに入って遊んでたんだろ。 大人のお遊戯
716Mr.名無しさん:2009/09/13(日) 23:40:05
みなさん ひねくれてますね
717Mr.名無しさん:2009/09/14(月) 22:29:33
会社がやばいときは役員の給料減らして社員守るのが基本だろ!
そんなもらってるから潰れたんだよ!!!
718Mr.名無しさん:2009/09/15(火) 21:41:47
低収入どものボヤキだな
719Mr.名無しさん:2009/09/15(火) 21:57:55
よう低能w
720Mr.名無しさん:2009/09/20(日) 23:26:00
ほす
721Mr.名無しさん:2009/09/21(月) 04:58:42
>>712
女は若さが資本で、若い内にどんだけ条件のいい男を見つけて、自分自身(からだ)を投資するかってことですね。
ってわけで、28歳の彼女が留まるってことは、あんたにまだまだ将来性があると踏んでいるんだろうな。
って、一応、釣られてやるのはここまで。

借金を払うのが精一杯って書いてあるのに、
>【-\借金・ローン】 0
っておかしくね?

彼女にお水や風俗でもやらせて、そのあがりを借金に当ててるのか?
www
722Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 01:18:53
【年齢】 34歳
【職業】 IT系社員
【年収】 750万円くらい
【家族構成】 独身
【住居】 実家
【\現金】 150万円
【\預貯金】 1600万円
【有価証券等】 450万円
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】彼女が出来てから貯金のペースがちょっと落ちた。
723Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 07:08:42
【年齢】  45歳
【職業】  精密機械
【年収】  950万円くらい
【家族構成】  彼女一人
【住居】  分譲
【\現金】  500万円
【\預貯金】  2500万円
【有価証券等】  330万円
【-\借金・ローン】  0(マンションローン完済)
【その他コメント等】 722と同じく彼女が出来てから貯金が実質目減り・・・。
金持ちの家の彼女は恐ろしいくらい金を使う・・・養い切れるか不安・・・。

724Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 07:57:15
結婚前650万くらい
結婚直後90万くらい
結婚生活中20〜150万くらい
離婚後4万386円(現在)
725Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 08:14:10
>>724
貧困が理由で別れたのでつか?
726Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 08:27:09
【年齢】31歳
【性別】男
【住所】東京
【住居形態】実家
【車名】親のレクサス
【職業】公認会計士(監査法人勤務)
【資格】 普免、公認会計士、日商1級、証券アナリスト、FP等
【貯金】1500万円
【有価証券】200万円(投資信託)
【不動産】−
【その他動産】−
【ローン・借金】ー
【年収(税込)】1000万
【学歴・学部】 大卒・文系
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし
【趣味】バスケ・ジョギング・勉強
【今一番楽しい事】最近仲良くなった子と仕事後にご飯を食べる事
【今一番欲しいもの】新しいPC
【今一番悩んでいる事】友達から彼女にするにはどうすれば良い?
誰か教えて。
【将来の目標】考え中
【ひとこと】仕事柄、株式投資が制限されるのが辛い。
そろそろ転職を検討する頃かも。でも不景気で怖い。
727Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 09:09:30
>>726
この不景気に1000万の年収を捨ててまで転職するのはアホ。
それにしても、実家・収入の割りに貯金が少ないな。
お水・風俗に狂ってるのか?
728Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 09:22:08
>>727
会計士は転職しなきゃ得しない業界なのよ。
これ以上監査法人に勤めたら、想像を絶する責任が伴うが、
給与があまり上がらないというジレンマを抱える。
あと5年位で景気回復してくれ。

お水は20代中盤にハマったけど、今はしてない。
貯金少ないのは、親と同居で面倒みてるせいかな。
いまだに色々世話になってるからw
729Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 09:25:51
>>728
そうなんだ・・・。
まぁ、その年で1000万オーバーなら、成功者の口なんだろうな。
決算監査の激務は嫌だけどな。
730Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 09:32:46
会計士に責任なんてあるの?
大手の破綻なんかで不正会計出てくるけど
監査法人は何か責任とったりしてるの?
731Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 09:44:52
>>730
スレ違いw
だが、答える。

破綻する会社は大抵粉飾してるわな。
そうすると、その直前の決算書(有報など)に「適正意見」を出した
監査法人に疑問の目が向けられるのよ。
有名な事例だとカネボウ事件の中央青山監査法人かな。
信用が大事な職種だから、解散まで追い込まれちゃう。

破綻しないにしても、この不況だと急激な業績ダウンや、
継続企業の前提(会計の前提)に疑問が出たりと、
やっかいな問題を会社は抱えるの。
そうすると、リスクの高い決算書の監査には慎重になるのよね。

第一次的には会社の責任だけど、それに意見表明を表明する会計士も、
二次的な責任を有してるのよ。
怖い怖い・・・w
732Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 10:51:31
>>731
なので、最近の会計士事務所は「有限責任」なんて情け無い呼称を追加してるよね?
733Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 11:22:10
>>731
スレ違いだな。スマン。w

前にビッ○カメラで粉飾出てたが、そこの監査は4大監査法人の一つだったはず。
で、見抜けなかったのか見過ごしたのか何も責任ってないんだなーと。
734Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 11:24:03
>>732
その通り。
会計事務所というか、監査法人は情けないからね。
最近の市場環境になって、今更「無限責任は怖い」って言ってるのよwww
735Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 11:51:19
>>733
難しい問題をついてくるなw
ビックカメラの件は詳しくないが、
監査法人の責任は金融庁や株主のさじ加減で決まるのよ。
つまり一義的には粉飾決算をした会社が悪い。これは当然。
二義的に監査人が悪いか?言い訳に聞こえるけど、これは難しいのよw

会計監査には限界があるのよ。例えば強制捜査権がないとかね。
だから会計士の責任は、会計士が最大限努力したかが問われるのよ。
だから粉飾=会計士の責任問題とは成らないロジックになってるのw
情けないでしょ。
笑ってくれ
736Mr.名無しさん:2009/09/22(火) 12:09:55
法的責任は無いけど、風評被害は発生するよな。
クライアント会社が他に移るって言う事態とかさ。
737Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 17:44:14
ビックカメラのケースは粉飾と言えるか微妙だな
昔なんでもなかった案件が今は基準が変わって粉飾扱いになるものが多いよ
738Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 22:49:42
法学部卒なんで法曹の知り合い多いんだけど
ライブドアの監査やった弁護士はかなり人生を踏み外したみたいだな
監査は怖いと弁護士はみんな言ってるよ
739Mr.名無しさん:2009/09/24(木) 00:07:03
26歳国家公務員(勤務3年目)
年収手取り250万貯金総額300万
手持ち金20万
株やら何やら他の財産はなし
借財はなし
目標貯金額は100万/年
彼女なし未婚
時代と情勢を鑑み生涯結婚の予定なし

家建てる予定なし
自分の趣味に力を注ぐ人生を送り、最期はひっそりと死にたいと思っている。
740Mr.名無しさん:2009/09/24(木) 00:15:13
>>739
公務員なら、国策に協力して子供を5人くらい作りやがれ!!
741Mr.名無しさん:2009/09/24(木) 01:08:09
事務官の給料で無茶を言ってはいかん
このご時世に安月給で公務員になってくれるだけでGJ
742Mr.名無しさん:2009/09/24(木) 08:06:54
>>740
黙れ虫けら。
>>741
だよな。本当俺も気苦労が絶えないぜ
743Mr.名無しさん:2009/09/25(金) 19:22:38
>553
限度額突破して送金されてた。
744Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 03:02:19
>742
だが公僕としてちゃんと働けよ
志のない奴は公務員になってはいかんのだ
745Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 05:45:30
納税者を虫けら呼ばわりするような奴は、民主党に粛清してもらうのが良いのだろうな。
労組を支持母体とするあの政党がそんなことできるとも思えないが・・・。
746Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 10:00:07
新聞でサラリーマンの年収が1.7%くらい減少したらしい。
おいらなんて、5%くらい落ちたよ。
まったく、どうにかしてくれって感じだな。
747 [―{}@{}@{}-] Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 10:46:46
製造業の俺は残業無くなって今年は40%減だぞ
ボーナス一桁だし
748Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 10:58:20
40%って・・・生活できるの?
749 [―{}@{}@{}-] Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 11:18:18
>>748
去年28万が今年基本給-15%の16万だからな
手取りで12万あるから生きていけるよ
保険とかは全部解約したけどね
750Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:38:42
公務員って叩かれてるけど収入そんなないよね
収入が上がっているとき→でも予算がないので給料は上げません
収入が下がっているとき→下げましょう!
っていうのばっかり

ニュー即で貼られてるあの馬鹿みたいな数字とかどっから出してるんだろ
本性採用+出世コースエリート+既婚で妻子もち手当ありとかかね

俺も29歳で手取月18万くらいだ
実家だから少しは貯金に回してるが一人暮らしだったら貯金できる金額じゃないだろ
もっとも実家から通えなかったら今のところに就職してないが
751 ◆0q5rS/2n5Y :2009/09/26(土) 16:45:49
実家で結婚はしないと割り切ってしまえば人生わりと余裕だわ
俺は年収300万だけど実家住まいで3年で500万貯めたな

結婚は始めから諦めてるからもういいよw
ボーナス出たときくらいは親におごってる
752Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:48:12
普通預金口座に1000万以上あるんだけど無防備すぎるかな
おすすめのペイオフ対策を教えて
753Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:48:20
【年齢】31歳
【性別】男
【住所】東京
【住居形態】実家
【車名】親のレクサス
【職業】公認会計士(監査法人勤務)
【資格】 普免、公認会計士、日商1級、証券アナリスト、FP等
【貯金】1500万円
【有価証券】200万円(投資信託)
【不動産】−
【その他動産】−
【ローン・借金】ー
【年収(税込)】1000万
【学歴・学部】 大卒・文系
【妻子or彼女】 妻なし、彼女なし
【趣味】バスケ・ジョギング・勉強
【今一番楽しい事】最近仲良くなった子と仕事後にご飯を食べる事
【今一番欲しいもの】新しいPC
【今一番悩んでいる事】友達から彼女にするにはどうすれば良い?
誰か教えて。
【将来の目標】考え中
【ひとこと】仕事柄、株式投資が制限されるのが辛い。
そろそろ転職を検討する頃かも。でも不景気で怖い。
754Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:49:01
普通預金口座に1000万以上あるんだけど無防備すぎるかな
おすすめのペイオフ対策を教えて
755Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:51:35
>>753
会計士って、取得後も勉強しまくまくらないと仕事についていけないって聞くけど
どれくらい勉強するの?
スレチだけど教えて
756Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 16:58:58
>>750
公僕叩いて正義の味方を気取るマスゴミがいるからな
自分たちの平均年収が1000万越えてるのは「報道しない自由(キリッ」でスルー
757Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:24:08
>>754
1000万定期で余剰は他行に口座作る
758Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:35:08
ノーリスクで金が増やす方法があればいいんだけどな
759Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:36:05
>ノーリスクで金が増やす方法があれば

超インフレでんがなwwwww
760Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:48:38
【年齢】35歳
【性別】男
【住所】大阪
【住居形態】週末実家
【車名】FUGA
【職業】
【資格】なし
【貯金】1500万
【有価証券】なし
【不動産】
【その他動産】2LDKマンション×3軒
【ローン・借金】1000万くらい?
【年収(税込)】250万
【学歴・学部】 高卒
【妻子or彼女】妻なし 彼女なし バツなし
【趣味】 サイクリング
【今一番楽しい事】 スポクラで運動
【今一番欲しいもの】 新しいPC 新しい携帯 新しい車
【今一番悩んでいる事】 彼女いない歴=年齢が秋の寒さでしみる
【将来の目標】 独立を狙ってる けど勇気なし
【ひとこと】 うんこちんちん
761Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:49:52
マンションはただもってるだけ?誰かに貸したりとかしてんの?
762Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 18:54:43
貸してるけど儲からへんねん
金食い虫じゃないだけマシと思ってる
763Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 20:39:01
三十八 2020万円 年収400行かないよ
764Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:03
>>752
三大メガバンクなら大丈夫だろ?
765Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:48
>>758
詐欺士の常套向上だな。
766Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 22:29:05
【年齢】33歳
【性別】男
【住居】賃貸まんそん1LDKを根城に、月替わりでどこかの国のホテル
【車名】peugeot 406
【職業】特定派遣
【資格】 普免
【貯金】1400万円
【有価証券】自社株有りなら100万
【不動産】−
【ローン・借金】金貯めてから買おうぜ
【年収(税込)】600万(出張・宿泊手当込みで800万ぐらい)
【学歴・学部】 工大卒
【妻子or彼女】 知り合って33年の友達だか彼女だかわからない女がいる
お互い、結婚する気がないのでフラフラ
【趣味】海外で食べ歩き、人間観察
【今一番楽しい事】 色々な国出身の人を集めて飲み会、酔った中国人と台湾人の討論が面白い
【今一番欲しいもの】アメリカ市民権と中国永住権
【今一番悩んでいる事】海外移住、オランダの自転車環境が羨ましい
【将来の目標】どこかの国に行って色々な国のエンジニアと何か作りたい
【ひとこと】金貯めてもやること無いから使ってる
767Mr.名無しさん:2009/09/26(土) 22:54:29
貯金の多い奴が自慢するスレって訳でもないはずなのに
結局そんな感じになってる罠
768Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 05:17:13
【年齢】30歳
【性別】男
【住居】実家
【車名】無し(親の車使用すること有り)
【職業】警備員(自宅・・・)
【資格】普免、情報系いくつか
【貯金】140万円
【有価証券】無し(株は事情があってやめました)
【不動産】−
【ローン・借金】特に無し(カードはあるけど使わない)
【年収(税込)】200万
【学歴・学部】大卒
【妻子or彼女】彼女無し。おば専なのだが、最近、少し年下に興味が出てきた。
【趣味】飲み会
【今一番楽しい事】セックス
【今一番欲しいもの】宅建、税理士等の資格、親を安心させたい。
【今一番悩んでいる事】お金・彼女が欲しい
【将来の目標】特に無い。なんとなく生きていければいい。
【ひとこと】正社員の人は我慢してでもそのままの方が絶対にいいよ。資格は取れるうちにとっておけよ。
769Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 05:47:42
【年齢】38歳
【性別】男
【住居】持ち家
【車名】アウディ
【職業】一部上場課長5年目
【資格】普免
【貯金】2000万
【有価証券】自社株
【不動産】6000万の土地・家(ローン残り20年)
【ローン・借金】支払い残高4000万
【年収(税込)】1200万
【学歴・学部】大卒
【妻子or彼女】妻1、子供2、愛人複数
【趣味】子供と遊ぶ、妻と遊ぶ
【今一番楽しい事】部会いじめ
【今一番欲しいもの】新しいギター、綺麗な愛人
【今一番悩んでいる事】行きたくない付き合いゴルフ
【将来の目標】勝ち組のままでいたい。
【ひとこと】人生、要領の良さが一番。
770Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 07:58:49
>>754
ペイオフに合ったと思って端数の金で株買っとけ。
特にメガバン。
今は歴史的な安値になってる。
一年位のスパンだと下がることがあると思うが、
数年後にはウハウハだぞ。
7711:2009/09/27(日) 10:12:16
無事(?)結婚しました!

結納、結婚式、新居、出産の費用で札束がひらひらと飛んでいく・・・・・・・
772Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 10:42:15
>>771
卒業ですね。さようなら。
P.S.女を養うなんて、一番の道楽ですよ。
773Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 10:43:16
>>771
おめでとうございます
俺の分もしっかり幸せになってくれ
7741:2009/09/27(日) 11:22:57
>>772
>>773
ありがとう!
しあわせになるよ!
お前らも幸せになれよ!
775Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 11:32:55
>>774
なんかむかつくが、まぁいいや、おめでとう
776Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 14:24:03
出来婚か・・・
777Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 14:40:01
貯金が嫁と子供に食い尽くされて行くだろうな・・・。
まぁ、民主党に愛されてくれ。
778Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 14:42:02
結婚したならくるなよ
779Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 18:25:53
【年齢】33歳
【性別】男
【住所】東京
【住居形態】賃貸16万
【車名】持ってない
【職業】一部上場
【資格】普通免許、MCSE
【貯金】3000万
【有価証券】1000万
【不動産】なし
【その他動産】なし
【ローン・借金】なし
【年収(税込)】1000万
【学歴・学部】 3流私立大学
【妻子or彼女】妻(専業)、4歳息子
【趣味】都内ぶらり、ゴルフ、スポーツ観賞、ネット
【今一番楽しい事】ぼーっとネット
【今一番欲しいもの】特にないなぁ
【今一番悩んでいる事】仕事のプレッシャーが半端ない
【将来の目標】宝くじに当たってのんびり暮らす。息子が立派な大人になる
【ひとこと】
結構お金持ってても、もともとあんまり興味ないせいか
使い方もわからない。温泉にいってちょっと使うくらい。
何のために貯めてるんだろう。。。いまは息子の学費くらいしか使い道ないなぁ。
780Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 18:29:26
なんでこういう板違いのカスが沸くんだろうね↑
781Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 18:29:51
>>779
お前馬鹿だろ。キタねぇ嫁と池沼の息子がいるのになんでいるの?
5回死んでこいよ。
782Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 18:32:58
ひがみwwww
783Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 18:36:04
ワロスワロスw
784Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:07:39
既婚者は巣に帰れ!!
785Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:22:56
【年齢】 27歳
【職業】 正社員(電力現場)
【年収】 500万円
【家族構成】独身
【住居】 社宅
【\現金】 30万円
【\預貯金】 700万円
【有価証券等】 200万円
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】
社宅は月1.5万(含電気・ガス・水道)。
最近、FXで20万飛ばしました。さらに有価証券も目減り中。胃が痛い・・・・
ブサ面だし、結婚できんわな
786Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:28:43
20万ぐらいでガタガタ言うなよ
787Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:29:40
>>786
そうだよな、おれなんか、200万も含み損だぞ。
788Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:34:44
>>779 微妙だな。これから子供に金かかるしな。
789Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 19:44:53
>>782
>>783
残念だなw 得意げに書き込んだのにw
790Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 20:43:50
年収6百万以上あって
彼女も友達も預金も無い。

風俗とギャンブルに散財。

みたいなイケメンがいれば盛り上がるのにな
791Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 20:47:01
鬱憤晴らししたいの?
792Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 21:15:44
おまんこしたいよ
793Mr.名無しさん:2009/09/27(日) 21:45:09
90万くらい
794Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 02:14:09
45才
独身
不動産業経営
年収3000万円
貯金1億円
不動産資産2億円
家賃収入1000万
愛人有り 月に3回会って15万円
795Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 04:56:20
ここの板はホラ貝ばっかりだな。
796Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 05:54:13
証拠になるようなもんうpしてくれればすげーなって思えるんだけどな
年収一千万だのホイホイ出てき過ぎて嘘くさい
797Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 06:48:33
わざわざ書き込みに来るやつはそんな感じなんじゃねえのって思ったりもする
798Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 07:10:24
年収1000万くらいはまぁ、そこそこ数居るし、自慢したいから書きたいって予想もできるが、
>>794
みたいに、家賃収入の12か月分が年収にならないような掛け算レベルの不整合は笑えないな・・・。
799 [―{}@{}@{}-] Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 11:39:17
そうだよな不動産屋なんだから年収3000万はいいとして
借金26億
愛人月80万
愛人に分かれてくれといったら慰謝料3億と言われてる

このくらいのウソかけよな
800Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 03:39:30
【年齢】28歳
【性別】男
【住居】賃貸(1LDK・17万)
【車名】アウディTT
【職業】テレビ
【資格】普通免許
【貯金】2100万円
【有価証券】なし
【不動産】なし
【ローン・借金】なし
【年収(税込)】1250万
【学歴・学部】東大
【妻子or彼女】彼女(医者)
【趣味】ジャズピアノ弾く
【今一番楽しい事】レコード屋巡り
【今一番欲しいもの】フル休日
【今一番悩んでいる事】健康管理
【将来の目標】特に無い
【ひとこと】要領だけは昔から良かった。人生楽しまないと損。
      もっと頭良い奴は世の中いっぱいいるし、上手くやってたり金稼いでる奴もいるが、
      自分には時代遅れのメディアで世の中の欲望に奉仕するのが性にあってる。
801Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 05:47:26
>>800
28歳で年収1250万って・・・キー局でも、さすがにありえん数字だな。
どこの雑誌の数字をコピって来たんだ?
802Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 06:00:33
まあ、ここの何の証拠もない年収の数字見て
イチイチ羨ましがる馬鹿もいないだろう
803Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 06:52:11
【年齢】 39歳
【職業】 アルバイト
【年収】 120万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 分譲型マンション(管理費、修繕積立で18000円)
【車名】 無し(親の車使用すること有り)
【\現金】 1万円
【\預貯金】 55万円
【有価証券等】 310万
【金】 30万
【-\借金・ローン】 200万(住宅ローン)
【個人年金・生命保険】年間28万(500万弱の借り入れ可)
【その他コメント等】
元大手リーマンだが、現在は持病悪化でアルバイト暮らしに・・・
日々、サバイバル
804Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 07:02:11
>803
年収120万って、限界領域だな・・・。
がんがれ!!
805Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:10
金額も生活を左右するけど、資産の内訳も重要。
特に投資をしていると。
806Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 04:11:37
ぬこ氏って話題になってるみたいだけど、彼、投資生活なんですよね?
807Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 04:21:58
【年齢】31歳
【職業】会社員
【年収】329万
【家族構成】両親、妹
【住居】実家
【車名】軽
【現金】2万
【預貯金】168万
【有価証券等】なし
【金】なし
【借金・ローン】なし
【個人年金・生命保険】なし
【その他コメント等】出来る限り早く、楽に死にたいです。。。
808Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 04:33:48
貯金が500万超えたら
投資に重点をおくべし
809Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 07:54:28
貯金が5000万円を越えたら、途端に足踏みをはじめちゃいました・・・。
節約してるつもりなんですが・・・>
810Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 23:27:15
>>806
定期預金らしいが手の内は明かさず。
出版社の企画とか、精弱アルバイター説も有力視されているが。
811Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 00:35:20
【年齢】 30歳
【職業】 リーマン
【年収】 500万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 アパート
【車名】与太セダン
【\預貯金】 2500万円
【有価証券等】 0万
【-\借金・ローン】 400万(自動車ローン)
【その他コメント等】
FXで収入得るようになって生活が激変したなぁ・・・車も買ったし。
しかし毎月の支出が80万超えそうだ・・・もう昔には戻れないw
812Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 11:35:03
>>807
年収多いし、ローンもないし
なんで死?病気かなにかですかね
813Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 17:08:04
>>812
正直多いように見えないのだが…
814Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 20:09:29
笑わすなよw
815Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 00:30:02
例えば30歳ではいくら位あればいい?
816Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 00:35:24
>>815
最低1000マソだな。
817Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 00:42:35
30歳で平均1000万らしいけと、
100万持ってない30歳も多いらしい
一部の金持ちが吊り上げてるんだろうな
818Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 00:50:07
>>815
年収?貯金?借金?
何を聞いてるんだ?
819Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 01:03:37
40歳ではいくらくらいあればよろしいのでしょうか?
820Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 01:06:07
39歳
会社役員
年収600万
貯金20万
有価証券600万
独身、両親と同居、生活費月5万納入
株とFXで2000万損した、博打なんてやるもんじゃネーナ・・・
821Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 01:15:19
31歳
熊本在住
自宅警備隊
年収60万
貯金120万(学生時代の参考書とか売却)
有価証券60万
独身、両親と同居、お小遣いを月5万もらうのが年収
822Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 01:27:22
>>821
早く死ぬのが親孝行かも知れんなw
823Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 08:30:10
みんないくら貯めてる? 平均貯蓄額は?
http://allabout.co.jp/finance/gc/18693/2/
824Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 09:20:50
>>823
低いな・・・。
無貯金がこんなにいるとは・・・。
ほんとか?
825Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 15:08:44
持ってる奴は普通は正直に答えないからな
言っても半分以下か世間常識範囲内で言うと思うよ

826Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 15:51:14
>>825
ん?
まじめ答えているよ。
そしたら、保険屋のおねぇちゃんが群がってきたよ。
827Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 18:32:27
金貸せだの変なのが寄ってくるからホントの事言わないんじゃね
俺も全然貯金無いって言ってるよ
828Mr.名無しさん:2009/10/12(月) 00:31:53
そして×1子持ちの保険屋を手に入れようか迷っているよ。
女はカネより扱いにくいよ。
829Mr.名無しさん:2009/10/12(月) 07:30:22
×1はお前次第だが、子持ちはやめておけ。
830Mr.名無しさん:2009/10/12(月) 09:29:25
一日1000円ずつ貯めていく。
一年間で365,000円、十年間で3,650,000円・・・100年たっても5000万なんて手が届かない・・・。
831Mr.名無しさん:2009/10/12(月) 22:56:04
保険屋の女ってシングルマザーが多いよね。
生活が厳しいのか、契約の関係で年収や資産を言うと反応が変わるよ。
万が一、一緒になってもリストラに遭えば離婚されそう。
832Mr.名無しさん:2009/10/15(木) 23:03:23
本気で貯金を始めないと。
833Mr.名無しさん:2009/10/16(金) 00:20:29
26歳で180万の貯金有り。
これって少ない?
834Mr.名無しさん:2009/10/16(金) 00:27:49
いつから働き出したのか知らんが少ないと思う
835Mr.名無しさん:2009/10/16(金) 01:03:55
>>834
高校卒業して18歳から。
836全クリ連大阪支部長:2009/10/16(金) 19:16:26
>>835
少ないなあ。
株や債券など他の資産は無いの?
837Mr.名無しさん:2009/10/17(土) 03:14:36
【年齢】 20歳
【職業】 フリーター
【年収】 130万円
【家族構成】4人家族
【住居】 パラサイト
【車名】 中古セダン
【\預貯金】 60万円
【有価証券等】 0万
【-\借金・ローン】 0万
【その他コメント等】
株とかFXとか言ってる人ってみんな大卒で事務職の人ですか?
高校中退でフリーターのおいらもできる?
838Mr.名無しさん:2009/10/17(土) 03:45:08
やめといたがいいんじゃね
それよりちゃんと就職してコツコツ堅実に貯めた方が良い
839Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 11:48:25
株は、お金に執着心があって、強欲な人ならできるよ。
そういう人なら、必死に株や経済に関して勉強するからね。
840Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 12:40:15
【年齢】31歳
【職業】会社員
【年収】430万
【家族構成】毒男
【住居】マンソン(賃貸)
【車名】軽
【預貯金】700万
【有価証券等】なし
【金】なし
【借金・ローン】なし
【個人年金・生命保険】3万
【その他コメント等】彼女にフラれた。結婚ムリそうなので家を買おうか考え中。
          病気がちなので保険は多めに入っている。
841Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 13:08:24
>>840
結婚諦めるには早すぎるよ。
842Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 15:34:23
【年齢】 40歳
【職業】 自称投資家
【年収】 300〜700万円
【家族構成】両親同居
【住居】 実家
【車名】国産SUV
【\預貯金】 1650万円
【有価証券等】 2400万
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
離婚してスーパーハードな仕事に就いて金は貯まったがカラダが壊れた。
会社クビになって貯金で運用して暮らすハメに。
リーマンショックで500万はやられたが、だいぶ取り戻した。再婚ムリだし、投資が
生きがいになってるw
843Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 15:36:39
>>842
年収って運用益なの?
たった、2400万の有価証券でそんだけあげてるなら、かなり優秀だね。
844Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 17:55:54
利回りパねえええ
845Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 20:31:32
ドルで時価総額で30万ドルくらいある。
ドル160円で円に替えるつもり。
何年後になることやら。日銀はもっと円札刷れ!
846Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 21:54:12
>842は現金+証券だから計4000で・・・か
資産増えてもレバ増やさずちまちまやってればこの先生キノコれるねw

847842:2009/10/18(日) 23:21:47
>>843
運用益=年収だから年ごとにかなり山谷あるよ。だめな年は300万くらい。
今年は夏以降はボックス相場入りと読んで株・日経先物の比率大幅ダウン。
分配投信を安いところで一気買いして放置。これが分配以外でも結構利が乗った。
>>846
今年・来年は分配投信の仕込みが良かったから収益安定化すると思うが油断禁物。

某大手証券に勤務したこともあるが、デイトレは結構苦手。株でもスイング中心。
中長期投資が得意で投信なんかは強い。でも負ける時は結構負けるし、自分が
腕が良いとは思ったことない。努力でかろうじて勝ってると常に思ってる。
健康がガタガタだから、ネットで投資は今となっては天職。
金で健康買い戻せるなら正直買いたいよ。


848Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 23:34:16
>>845
円札刷ると物価も上がるから円安になっても意味がないかと
849Mr.名無しさん:2009/10/18(日) 23:45:29
【年齢】 32歳
【職業】 会社経営
【年収】 1080万円
【家族構成】実家暮らし
【住居】 持ち家
【\現金】 30万円
【\預貯金】 1100万円
【有価証券等】 200万円
【-\借金・ローン】 なし
【その他コメント等】
毎月飲み代に何十万使っているのか把握してない
850Mr.名無しさん:2009/10/22(木) 23:22:02
実のところ35歳の平均は?
851 [―{}@{}@{}-] Mr.名無しさん:2009/10/23(金) 10:12:40
>>850
平均して年収*3くらいじゃないか
852Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 10:24:03
【年齢】 42歳
【職業】 フリーター
【年収】 850万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 社宅
【\現金】 1〜2千円
【\預貯金】 1200万
【その他コメント等】
頑張ってシフト組めばこれくらいまでならいけるんだぜ
853Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 13:22:10
【年齢】 41歳
【職業】 契約社員
【年収】 350万円
【家族構成】彼女(29歳)
【住居】 分譲マンション(一括購入)
【\現金】 4万円
【\預貯金】 100万
【その他コメント等】
不景気で20年勤めた会社は倒産し、現在がアルバイトから契約社員に
なったばかり。
分譲マンションは宝くじが当たった大金で一括購入した。
今の宝物は一緒に住んでいる12歳年下の彼女だけ。




854Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 19:47:03
貯金は500万あればいいと思う。500万いけば1000万も見えてくるしね。
500万ある人なんて何割いるだろうか?
855Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 20:19:37
先日発表された世帯平均では1100万円超えてましたよ。
856Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 20:22:10
一部のド金持ちが平均引っ張り揚げてるんだろうし当てにならん
857Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 21:00:53
金かからない趣味なら2年目以降なら年100〜貯まるだろ
27で700、株投機で500突っ込んで3倍で逃げ
28で2000超えてちょっと人生夢見たけど金より命賭けたい女欲しい
858Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 21:33:31
難関資格とかおすすめだぞ。
専門学校に20、30万振り込めば1年遊べる。w
859Mr.名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:07
貯めるだけじゃ資産は増えませんよ。
せっせと溜め込んでもハイパーインフレで即死。
確実な収入源を持つことだね。
砂上の楼閣みたいな話をしても意味がない。
860Mr.名無しさん:2009/10/27(火) 18:55:56
ハイパーインフレになったら貯金している金利もインフレ率相当に近くので
多少は損するけど即死はしない現実
861Mr.名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:02
いくら金利が上がっても、物価の上昇には全然追い付かない。
過去の日本や海外がいい例だろ。
収入源がなく過去の資金で暮らしていた奴はかなり狩られた。
結局は収入源のある奴と借金のある奴は何を逃れた。

20年で700万で買った土地が4000万で売れた。
預金金利ではそれだけ利回りはない。

定期預金ばかりの奴がいるが、あれは情弱でしかない。
換金性も考えつつ投資先を増やすべき。
862Mr.名無しさん:2009/10/28(水) 00:10:23
【年齢】 29歳
【職業】 無職
【年収】 0万円
【預貯金】 800万
【その他コメント等】 勤めてた頃に少しは貯めたが、さてこれからどうやって生きよう
863Mr.名無しさん:2009/10/28(水) 01:05:53
一人暮らしかも知れんが、失業保険を受けてバイトをしつつ新しい仕事を探す。
いかに資本を減らさないするかが基本。
864Mr.名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:41
【年齢】 31歳
【職業】 建設自営
【年収】 売上1500万−人件費500万−経費300万=700万
【家族構成】独身(寄生虫彼女あり)
【住居】 アパート家賃10万(駐車場代含む)
【\現金】 3万円
【\預貯金】400万円
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 車100万円
【その他コメント等】
超零細自営。景気も悪く貯金が全然増えません。
865Mr.名無しさん:2009/10/28(水) 21:27:07
>超零細自営。景気も悪く貯金が全然増えません

しかしおまいには<夢>がある!がんばれ!
866Mr.名無しさん:2009/10/29(木) 00:31:23
【年齢】 28歳
【職業】 零細製造係長
【年収】 240万(総支給)
【家族構成】独身
【住居】 アパート家賃4.3万
【\現金】 8千円
【\預貯金】0
【有価証券等】 0
【-\借金・ローン】 0
【その他コメント等】
甘かった
867Mr.名無しさん:2009/10/29(木) 01:08:52
>>865
久しぶりに温かいレスもらった。
ありがとう。
868Mr.名無しさん:2009/10/29(木) 16:30:03
【年齢】 24歳
【職業】 会社員
【年収】 350万円
【家族構成】 一人暮らし
【住居】  都内マンション8万2千円
【\現金】 手持ち4万
【\預貯金】 10万円
【その他コメント等】パチンコ大好きかねたまんね
869Mr.名無しさん:2009/11/02(月) 22:53:19
収入の何%を貯金すると決めていますか?
870Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 18:01:01
僕は何%とかは決めていない。
毎月12〜19万貯金している。残業がだいぶ続いた時期は毎月20万以上貯金できるが、ここ最近は残業がないので貯金15万以下が続きそう。

一般的には手取りの20%くらいを目標に貯金すればいいと思います
871Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 18:49:23
>>870
手取りの2割を貯金している奴は独身男性に限っても2割居ないと思われ。
指針としては悪くないと思うけれど。
872Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 22:23:29
凄いなぁ。毎月5万、年間60万が精一杯だよ。
873Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 23:05:31
実家最強!
ただ、通勤の往復3時間はきついけど。
874Mr.名無しさん:2009/11/04(水) 21:02:54
870です

やっぱり今月から給料下がったね〜。
とてもじゃないけと月20万貯金なんて絶対無理だ。
どんなに切り詰めても月15万かな?
最低10万は貯金しないと不安だね。

ちなみに僕は一人暮らし。借金ゼロだから気楽
875Mr.名無しさん:2009/11/06(金) 15:35:38
俺は今日先程また新規で作ったばかりだから通帳の中身は150円。

ある意味最強。

876Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 19:27:39
貯金なんかするより何かに投資しないと、と最近思っています。
何をしたらいいのか…
今は円定期のみです。
外国国債でも買おうかな。年利2〜3%位?

外国国債買ってる人いますか?
877Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 21:30:03
【年齢】30歳
【職業】製造業正社員(事務)
【年収】350万円
【家族構成】母 祖母 俺
【住居】実家
【\現金】2万円
【\預貯金】普通80万円 定期400万
【車名】ホンダクロスロード
【有価証券等】 900万円
【-\借金・ローン】 無し
【その他コメント等】
トーチャンが死んだので実家に戻った、兄貴が転勤から帰ったらまた家を出る。
結婚したら家を建てろとトーチャンが土地を遺してくれた
ごめんよトーチャン…結婚どころか女すら知らないんだ…
878Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 23:36:45
>>876
興味あるよ。
為替変動で金利分が飛ばないかな?
879Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 23:49:15
>>878
教えて下さい!
為替変動で金利だけでなく、元金も飛ぶことはあるのですか?
元金は国が補償してくれますか?

僕がまだまだ勉強不足で…
880Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 23:53:16
発展途上国ならクーデターで元金飛ぶんじゃね?
変動で元本飛ぶってのは分からないけど円高になれば預け入れ以下になるし
円安になれば預け入れ以上になるだろ。
881Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 02:19:19
>>876
豪ドルが良いと思うよ。格付けはたしかAAAだし、資源国だし、金利も3.5%ぐらい?
少し前までは6%ぐらいついてたんだけどね。
今の金利でも毎月3万以上増えてます。ただし為替についてはリスクが大きいので
完全余裕資金で長期でないと怖いでしょう。
882Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 02:20:48
あーちなみに俺は外貨MMFです。国債ではないです。念のため。
883Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 08:29:33
オマエラミンナハサンシロ
884Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 11:00:01
>>879
外国債のデフォルトについてはここが詳しいようです。
ttp://okwave.jp/qa4767209.html
885Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 11:31:31
【年齢】 36歳
【職業】 地方公務員
【年収】 600万円(時間外手当含む)
【家族構成】 一人暮らし
【住居】 1Kマンション
【\現金】 2万円
【\預貯金】 470万円
【有価証券等】 210万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】 親に毎月多額の仕送りしてるので生活は
              楽じゃないし、貯金も少ない
886Mr.名無しさん:2009/11/09(月) 00:28:14
いくら高金利でも円高になれば損することもあるよね。
887Mr.名無しさん:2009/11/09(月) 07:25:24
「元金が飛ぶ」っていう表現について言えば、
為替の動向が更に円高に触れれば「元本割れ」するリスクは常にあるよ
おれのドル建てMMFも元本割れしてるし
デフォルトしてすべて吹っ飛ぶのは、そうしょっちゅうあるとは思わないけど
888Mr.名無しさん:2009/11/10(火) 01:02:47
>>882
外貨MMFについて教えて下さい。
一括購入?積み立て?
購入時に手数料は取られますか?
889882:2009/11/10(火) 01:33:39
>>888
冷たいようだがあえて言わせてもらう。
外貨MMFでぐぐればどれだけ情報でてくると思ってるんだ?
そんなお前さんには定期預金がお似合いだぜ。
890Mr.名無しさん:2009/11/12(木) 21:28:24
老後の生活資金への備えはしている?
891Mr.名無しさん:2009/11/13(金) 00:37:34
>>890
41歳だけど、老後資金には3000万を確保しているね。
運用しているので定年になる頃には5000万ぐらいになる目論見www
まあ、田舎でつつましく暮らせば定年後20年程度は大丈夫と思ってる。

老後資金も今は収入の余裕分でプチ愛人とよろしくやってるよ。
こうやってると結婚するのがホント馬鹿馬鹿しい
892Mr.名無しさん:2009/11/13(金) 00:52:15
そうじゃなくて、個人年金とか拠出年金とかはどうです?
年金なので、貯蓄以外にも障害者になった場合の給付もありますよね。
あと税が優遇されますよね。
これを見ると自己投資はリスクがあるように感じます。
893Mr.名無しさん:2009/11/13(金) 23:04:35
老後は不安だな。
無理して貯め込んでも、インフレーションが来たら即死。
安定した収入源を持つのがいいな。
何がいいかな?
894Mr.名無しさん:2009/11/14(土) 08:52:29
>>892
もう少し自分で調べてから書き込め
確定拠出年金にリスクが無いとでも思ってるのか?
895Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 00:41:43
投資にリスクがあるって意味だろ。
ややこしい言い回しだが。

さて、老後の資金は企業型401k? 商品をあまり選べなかったりするんだよね。
でも年金ならではの良さや優遇はあるよね。
目先の金を増やすより重要だよ。
896Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 09:11:55
【年齢】 37歳
【職業】 正社員(公務員)
【年収】 600万円
【家族構成】独身一人ぐらし
【住居】 官舎
【\現金】 2〜3万円
【\預貯金】 300万円
【有価証券等】 6700万円分
【-\借金・ローン】 0万円
【その他コメント等】 
車無し、年間出費約200万円
897Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 09:29:26
良い歳して車無しとか遊びを知らないんだね
898Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 11:30:18
若いときはバイトして車改造したり楽しかったが
今は休日の混んでる時しか乗れないから俺も車手放したぞ。
899Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 16:21:02
車の維持すらできない人は論外
900Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 21:56:17
>>899
論外が大半なわけだが。
901Mr.名無しさん:2009/11/15(日) 22:40:49
車なんてとんでもない。
貯金と日々の生活で精一杯。買って欲しきゃ金くれ。
手取りで50万くらいになれば買ってやってもいい。
902Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 01:52:33
けちくさいやつ
手取りで50万とか夢みてんなよ
903Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 02:17:37
なんで車の話題になると買わないヤツはアホみたいな目線のヤツが出てくんだろうな
904Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 03:00:26
車無いとどこにも行けない田舎っぺだからじゃね
一時間にバス一本とかのへんぴな所に住んでるとか
905Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 06:55:33
>>902
別に夢じゃないよ。

貯金と日々の生活で精一杯。買って欲しきゃ金くれ。

低収入車持ちは単なるアホ。ただそれだけのこと。
906Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 06:56:55
>>905
あほなやつ
どうせ貯金しすぎなんだろ。それで自分の首絞めてりゃ世話ねえよ
907Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 07:02:30
首絞まってる感覚はないな。都内で稼げないから実家戻ったし。
寧ろ使うほうが絞まる。
908Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 07:12:08
>>907
それで車買う金もないんだろ?w締まってるじゃんw
どうしたんだよおいw
909Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 16:00:10
女と出掛けるのにいちいちバス電車使うの?
いちゃいちゃできないし、終電に気にしなきゃいけないし良いこと無しじゃん。
910Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 17:01:56
おまえはタクシーやらレンタカー知らないの?
911Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 17:38:36
ageてるし釣りだと思うんだけどさ
いや釣りだよな?マジで言ってんの?レンタカーとか
912Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 18:41:35
>>903
車売れないと困る人はだれだ?
913Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 18:41:35
>>908
前で書いてる。無いね。


貯金と日々の生活で精一杯。買って欲しきゃ金くれ。
914Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 18:59:25
まぁオウエの食い物になりたいならどうぞお好きに。
915Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 19:14:55
たかが車買う程度の個人消費で食い物にされるとかアホか
916Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 19:33:38
低収入だから。
917Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 19:40:16
>>901でも書いたな。50あれば買ってやってもいいと。
ある意味収入がちょっとでも高い奴の義務みたいなもんだし。
918Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 19:49:04
>女と出掛けるのにいちいちバス電車使うの?
うん。
車ないと女と出掛けられないの?
919Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 19:52:56
車無いと論外とか言ってる奴はどんな車に乗ってんの
たかが車って言い切っちゃうくらいだから良いのに乗ってんだろな
まさか中古とか軽じゃねーよな金持ってそうだし
920Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 20:34:32
>>919 残念、中古の軽だ
921Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 20:49:03
どの板のどのスレでも車の持ってる持ってないのはなしは荒れるよな
922Mr.名無しさん:2009/11/16(月) 23:46:18
>>918
もう飽きたからどうでもいいや悪いね
923Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 01:26:08
>>917みたいなバカって極論すぎるんだよね
何故に50万必要なのか?お前が50万もらえる日は来ないと思うよ
924Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 12:29:00
>>923
極論かなあ。
ある程度の余裕があれば買いたいと思うものであり、その程度の差は
個人による。50万を高いと思う奴もいれば低いと思う奴もいると思うぞ。
925Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:04:18
>>923
来ないね。極論でも何でもない。
あれば買ってやる。ただそれだけの話。

貯金と日々の生活で精一杯。買って欲しきゃ金くれ。
手取りで50万くらいになれば買ってやってもいい。
926Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:13:29
>>924
ほんとだね。


残価設定ローンとか
これなら低収入でも簡単に乗れちまう。
搾取することしか考えてないし態度が気に入らない。俺は。
927Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:24:18
いつまで同じこと言ってんだ この自演男は
928Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:25:56
貧乏人は黙れよ
929Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:27:51
>>925
金がほしけりゃもっと働けよ
930Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:32:43
>>927
分からん馬鹿がいるからだよ。
931Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:42:01
金くれ言うコジキの思い込みなんて理解される訳ないじゃん
932Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:46:42
マイナスなんだけど
933Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 19:46:55
ほんと読解力ねぇな。絶対クレなんて言ってないし。


貯金と日々の生活で精一杯。買って欲しきゃ金くれ。
934Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 20:13:47
誰もお前に車買えと言ってないんだが
だから思い込みと煽られるんだよ頭冷やせよ
935Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 20:23:36
テメェ自身が思い込みしてんの。

最初の>>901から読めアホ。
936Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 20:25:12
ぶっちゃけ言えば独り言。
937Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 22:15:57
>>933
頭悪い
938Mr.名無しさん:2009/11/17(火) 22:47:32
頭沸騰しすぎて日本語すら危うくなってきてるな
こういう真性がいるから毒男板はたまらねぇ
939Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 02:10:36
うんこちんこまんこ
940Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 07:01:44
あいつやっぱり頭悪いよね
941Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 12:07:07
お前も中々だぜ
942Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 21:33:13
>>937
皮肉とかもそうだね。
分かる奴は分かるし分からん奴は分からん。ただそれだけ。

もう良いよ。疲れっから。
943Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 22:25:17
荒らしは消えろよ
安っぽい捨て台詞吐いてageんなカス
944Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 22:30:33
くだらね 馬鹿じゃね。
945Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 22:36:11
ほんとに最近の2ちゃんは疲れるな。
1から10まで書かんと分からん馬鹿ばっかで。
946Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 22:38:05
>>901


 たったこれだけのことで本当にくだらない。
947Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 23:11:36
【年齢】 36歳
【職業】 正社員(営業)
【年収】 700万円
【家族構成】独身一人暮らし
【住居】 アパート
【\現金】 1〜2万円
【\預貯金】 1400万円
【-\借金・ローン】0万円
【その他コメント等】
まぁ、どうにか楽しくやってるよ
948Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 23:13:45
ごめん、現金300マソ弱
949Mr.名無しさん:2009/11/18(水) 23:59:25
もう無職歴半年。
当然貯金なゼロどころかマイナス、今年中に就職できなきゃ
本気で生活保護の申請考える。
950Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 16:19:59
26歳で現在400万
自分ではこんなに貯まるなんてと思ってたが
他スレでたったそれだけかよとボロクソたたかれまくった
言われてみればそうなのかな
951Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 17:44:08
1000万の円定期3ヶ月で利息1000円
100万種でFXで運用して今年の利益80万
なんだかなぁ

婚活糞デブ女死ねよ
952Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 17:47:49
自称金持ちばっかりだからな2ちゃんは
俺は27だけど300万ぐらいしかない
もっとちゃんと貯金しとくべきだった
953Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 17:55:19
27ならこれからじゃん
しっかり貯めろよ
954Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 18:58:57
別に金持ちではないな。
955Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 19:53:31
金持ちかどうか判定するスレじゃないだろ 馬鹿じゃね
956Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 21:38:38
ここは自分と相手の年齢&貯蓄を比べて一喜一憂するところだろ 馬鹿じゃね
957Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 21:44:00
24歳で480万くらい
958Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 21:58:46
まったく遊ばないで貯金しててもなー
32歳@1千万ぐらい
959Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 22:50:41
馬鹿じゃね
960Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 23:32:12
26歳だけど20万くらいしかない
車もバイクも買ったし、旅行も行きまくってるし
欲しいと思ったものは大体は買ってる

そろそろ貯金始めようと思う
961Mr.名無しさん:2009/11/19(木) 23:43:41
お金を使うのは落とし屋さんに任せればよい。
何も低収入が無理して使うことはない。
962Mr.名無しさん:2009/11/20(金) 10:13:45
【年齢】 30歳
【職業】 無職
【年収】 0万円
【家族構成】4人家族
【住居】 パラサイト
【車名】 軽
【\預貯金】 180万円
【有価証券等】 0万
【-\借金・ローン】 0万

28歳預金0からスタート(ネカフェ難民)。
現在は会社がつぶれて無職。
ジム行ったり読書してきままにすごしてます。
職なかなかないっすね。
963Mr.名無しさん:2009/11/20(金) 15:46:20
馬鹿じゃね
964Mr.名無しさん:2009/11/20(金) 18:44:23
【年齢】35歳
【職業】技術系派遣社員
【年収】昨年度500万円弱、今年度多分400万位
【家族構成】1人暮らし
【住居】3DK・かなり古い団地
【車名】普通中古車
【\預貯金】500万円
【有価証券等】20万
【-\借金・ローン】0

親兄弟に貸した金約\90万は来年中に返ってくるか心配。
特に正社員になろうとは思わない。大手で派遣として働くほうが環境もいいし、スキルが身につくし。仕事があるだけ幸せ、と最近周りの恵まれない人を見てつくづく思う。
家賃(駐車場付)がかなり安いので生活は楽。
昔から結婚願望全くのゼロ。20代の時貯金はずっとゼロだったあの頃が今では信じられない‥
50歳で貯金2000万円あれば僕にすりゃ上等。
965Mr.名無しさん:2009/11/21(土) 12:46:42
【年齢】41歳
【職業】飲食店系アルバイト
【年収】200万円
【家族構成】1人暮らし
【住居】2LDKS(築8年分譲)
【土地】278平方メートル 1LDKx4世帯のアパート(築5年)
【車名】なし
【\預貯金】300万円
【有価証券等】600万
【金貨】16 オンス
【個人年金】60歳より年額130万(終身)
【終身生命保険】入院給付金日額15,000円
【-\借金・ローン】 分譲マンションのローンの繰り上げ返済で返済完了。
アパートのローンが残り11年(一度、繰り上げ返済済み)、
家賃保証で返済と固定資産税支払い可能、
毎月4万程度の収入あり。

離婚歴あり、30代前半で長期入院生活を送りリストラされバイト暮らし。
株の売買で大きな利益が出ると繰り上げ返済したり、株主優待を楽しんでいます。
旅行を年に2回程度行き、息抜きをしている。
966Mr.名無しさん:2009/11/21(土) 23:37:50
貯金15万しかないけど、全然余裕だよ。
株は250万→30万になっちまったがなw
967Mr.名無しさん:2009/11/23(月) 22:08:46
【年齢】32歳
【職業】介護員
【年収】340万円くらい
【家族構成】実家で親とパラサイト
【住居】一戸建て、新築
【車名】マツダアクセラスポーツ3年落ち新車で購入
【\預貯金】680万円
【有価証券等】0円
【-\借金・ローン】0円

去年は何も買わなかったな。ガソリンくらいか。今年は奮発してPS3とEeePCを買ったくらい。
968Mr.名無しさん:2009/11/23(月) 22:46:07
失礼な言い方だが、介護の割にはいいじゃん。
羨ましいです。
969Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 06:10:19
>>968
全然、失礼じゃないよ。介護は低賃金だからねぇ。自分が働いているところが
良いだけだと思うよ。レス読むと株でやられた人多いみたいだね。
自分もやられたけど7〜8万円の損害で済んだのはラッキーだったのかな。

早くアメリカが不良資産の買取やめてくれないかな。じゃないと株買えないっす。
今は我慢、我慢。
970Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 18:05:51
19歳
神奈川
学生、就活中
年収200万くらい左右されることある
貯金35万

971Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 18:46:02
学生は学生板行けや
972Mr.名無しさん:2009/11/24(火) 19:27:01
【年齢】39歳
【職業】ビルメン
【年収】700万円くらい
【家族構成】1人暮らし
【住居】社宅
【車名】スクーターのみ
【\預貯金】約2400万円
【有価証券等】0円
【-\借金・ローン】0円

金の使い道は毎月のエロゲ購入8万円ほど。後は質素に自炊。
晴れた休日はスクーターに乗って片道200kmくらいのソロツーリングの日々。
973Mr.名無しさん:2009/11/26(木) 00:08:51
誰か痔スレ立てておくれ。
974Mr.名無しさん:2009/11/26(木) 00:26:39
30才年収300万(鬱で休職約二年)貯金750万
975Mr.名無しさん:2009/11/26(木) 23:24:16
>>973
まだ早い
976Mr.名無しさん:2009/11/27(金) 22:45:06
>>974
その歳でしかも2年も休んでいるのに優秀だね
977Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 01:52:20
無職で残金千円以下の辛さは分からないだろ?
あの手この手で捻出するしかないよ。生き地獄だよ。
978Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 01:55:40
市橋見習えや
979Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 02:26:04
【年齢】32歳
【職業】会社員
【年収】380万
【家族構成】母と同居
【住居】賃貸マンション
【車名】型落ちセダン
【\預貯金】1035万円
【有価証券等】0円
【-\借金・ローン】0円
貯金はまあ普通?
禿げかけ・老け顔・ほぼ童でもちろんモテないし
今後の人生に希望が持てないので死にたい
980Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 12:03:50

【年齢】35歳
【職業】会社員
【年収】440万
【家族構成】ひとり
【住居】賃貸マンション
【車名】スパイク
【\預貯金】1500万円+土地
【有価証券等】0円
【-\借金・ローン】0円
株さえやらなきゃ・・
まあ、いいや
結構しあわせだ


981Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 19:17:11
28歳、600万まで貯まって
自分でお、結構頑張ったなぁと思ってたら
「ごくふつう」くらいに言われた「ふつう」かい
酒もタバコも女もやらずコツコツって感じだったんだけどなぁ
なんでみんなそんなに金もってんの
982Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 19:59:00
一般的基準なら十分多い
ネットは高くなる傾向があるから
983Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:00:29
俺の周りなんて借金だらけの奴ばっかだぞ
真面目に貯金してる奴の方が少ないと思うんだけどな
984Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:01:08
ttp://setuyaku.web.infoseek.co.jp/heikinchotiku.html

年齢別にみると
20代の平均貯蓄は453万円
30代の平均貯蓄596万円
40代の平均貯蓄1048万円
50代の平均貯蓄は1514万円
985Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:04:01
実際世間じゃ30歳正社員で貯蓄100〜200万くらいの人は結構多いよね
986Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:28:46
>>981
友達もいないのにそんだけなの?
987Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:33:32
まぁネットがおかしいw
年収だって30歳じゃ平均とったら400万いかないだろ

年収500万でやっとふつう
年収600万くらいないとはずかしいみたいな雰囲気だが
実社会で何パーいることかw
988Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:36:57
前にも言った気がするが学歴問題と同じで
東大京大だけが上位で宮廷・有名私立くらいが普通で
他が三流みたいな雰囲気になってるのと同じ
989Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:48:39
>>967>>979
同居しててそんだけしかないの?
990Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:51:10
他人をよく言いたくない人が多いからね
ぶっちゃけこういうのが日本人の駄目なとこだと思う
991Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:51:52
心配しなくても貧乏人が少なけりゃ民主党なんか勝ってないよw
992Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:54:43
次スレいらなくなくね?
993Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:56:01
【年齢】32歳
【職業】会社員
【年収】400万
【家】親の持ち家
【車】なし
【預貯金】400万
【有価証券等】なし
【持病】痔、慢性胃炎、花粉症、アレルギー
【借金・ローン】なし


書き逃げ
994Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:57:02
995Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 20:57:54
996Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 21:00:33
【年齢】35歳
【職業】会社員
【年収】460万
【住居】社宅
【車】なし
【預貯金】800万
【有価証券等】なし
【借金・ローン】なし
【一言】
趣味無し、休日はネット
仕事に疲れた
997Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 21:01:24
”PART1”ってつくスレは糞スレの法則
998Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 21:01:49
999Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 21:02:08
1000Mr.名無しさん:2009/11/30(月) 21:02:24
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。