独身男性も自炊!おかわり67杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ
独身男性も自炊!おかわり65杯目(実質66杯目)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1213164561/
2Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:48:52
自炊画像あぷろだ <<いぽd氏提供>>
ttp://obando.mine.nu/docook/

携帯用
@ピタ
ttp://pita.st/use.html

[email protected]
ttp://www.pic.to/
※pm7:00-am4:00はPCから閲覧できず

へいっ!ラーメンお待ち
       ζζζ
`∧,,∧   ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
3Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:49:17
話題が出るたびに質問が出るクレイジーソルトと
味覇(ウェイパー)の解説ページへのリンク

クレイジーソルト
ttp://www.jp-greentea.co.jp/krazy/krazysalt.html

味覇(ウェイパー)
メーカー ttp://www.koukishoko.co.jp/taste/
レシピ板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1064073054/
料理板スレ ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010164138/

役に立ちそうなリンク

ハーブ簡単料理
ttp://www3.kiwi-us.com/~tu-han/man/ryouri.html
食用ハーブ
ttp://homepage3.nifty.com/onoya/herbs.htm
そろえたい香辛料
ttp://kodawari.lin.go.jp/process/kiso15.html
香辛料&ハーブインデックス
ttp://homepage1.nifty.com/obiobi/page/spice1.html
野菜の効能
ttp://www.nava21.ne.jp/~uesugi/ken/yasaisetumei.htm
カスピ海ヨーグルト相談室
ttp://www.fujicco.co.jp/caspiansea/acquisition.html

ラタトゥユはぐぐれw
4Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:49:42
レシピサイト

COOKPAD
ttp://www.cookpad.com/
Yahoo!グルメ レシピ情報
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/
saita レシピバンク
ttp://www.saita.net/saita/recipe/selection.html
毒男のレシピ
ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/recipe/su_cook.cgi
鳥はむの作り方
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/
All About レシピ
ttp://allabout.co.jp/recipe/
excite E・レシピ
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/
こうちゃんの簡単料理レシピ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005
5Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:50:08
6Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:50:28
レシピサイト 酒メーカー系

キリンビール
ttp://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/index.html
サッポロビール
ttp://www.sapporobeer.jp/CGI/recipe/index/
アサヒビール
ttp://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/index.html
サントリー
ttp://recipe.suntory.co.jp/
7Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:50:44
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

米穀安定供給確保支援機構:米ネット
ttp://www.komenet.jp/
 →クッキングゾーン→おにぎり100選

おにぎり倶楽部
ttp://www.o29riclub.com/
8Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:51:07
   \                            /
     \     ズサー!     。・゚・ 彡    /
       \     ─=∧,,∧   ミ。・゚・。・゚・)/
         \三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
 チャーハン   \             /
     作るよ!! \         /    よしバレてない
  ∧,,,∧          \∧∧∧∧/   クルッ  ∧,,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  <    チ  >     ミ(・ω・´)つ サッサ
 /   o━ヽニニフ))  < 予 ャ  >     c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 しー-J          <    |  > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
      ヽ        <    ン  > 野菜だけでもおいしいね
    。・゚.||       < !!!! の >          ∧,,∧
   。・゚・。||ミ      /∨∨∨∨\         (・ω・ )
  。・゚・  〆      /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
  ∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  \   ̄ ̄ ̄ \、_)
 (∩゚∀゚)∩   /。・゚・。・゚・  ∧,,∧     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /    ノノ  /        ( ・ω・´)っ    \ ̄| ̄| ̄
 しー-J  /  ヽニニフ━oイ    |       \


永谷園 炒飯と野菜炒めの素
ttp://www.nagatanien.co.jp/topics/oisiku_dekichau/index.html

焼き飯・炒飯
ttp://oisiso.com/yakimesi.html
ttp://www.cha-han.net/hikaku/
9Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:51:29

 ッ===ァ   海上自衛隊レシピページ
 (,,゚Д゚)    ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/menu/today/index.html
⊂゙゙¥゙⊃
〜|---|    海上自衛隊第4術科学校
  し` J    ttp://www.mod.go.jp/msdf/fourmss/index2.html
         →左フレームの海軍レシピ

        護国神社
        ttp://www.gokoku.gr.jp/exhib-web.html
10Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:51:51
以上、立てさせていただきました。           ヘ へ 
                               :| / /
                                .;: ":;. 
では、荒らし・粘着は華麗にスルーで  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
マターリと行きましょう。          ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  
                         '、;: ...: ,:. :.、.: '  
                         `"∪∪''゙  
おまけ
えびふらいのうた
ttp://www.geocities.jp/nosibeya/ebi01.html

猫食器は、ダイソーの猫福シリーズ。
茶碗、小鉢、角皿(小)、角皿(大)、丸皿、湯飲み、マグカップの7種類が
確認されています。
11Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 17:57:13
追加です。(^_^;
手のりたま
ttp://www.j-cast.com/2007/01/02004661.html
12Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:12:34
誕生日登録して素人童貞NURUに祝ってもらおうw
★誕生日登録
tp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi

370 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:29:06
オサンは8年彼女いないよ

371 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:42:19
|・ω・`)…いたことないさ


7月8日の例

972 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:32:02
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
誕生日には何かほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

329 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:32:13 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
誕生日には何かほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

198 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:32:32
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
誕生日には何かほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
13Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:15:49
722 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 20:33:37
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080728201554.jpg
743 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 20:06:37
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080729194906.jpg
775 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 20:01:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080730194308.jpg
802 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 20:54:50
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080731203652.jpg
889 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 20:59:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080804204053.jpg
902 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 19:41:51
|・ω・`)…量的に物足りなかったけどおいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080805192252.jpg
917 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 19:59:36
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080806194102.jpg
969 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/08(金) 21:11:38
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080808205204.jpg
14Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:18:55
562 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 19:56:04
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080717193905.jpg
602 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 20:22:21
|・ω・`)…ちょっと表面だけ焦がしちゃったけどおいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080719200515.jpg
609 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 19:37:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080720192038.jpg
615 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 20:00:15
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080721194320.jpg
633 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/22(火) 20:35:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080722201828.jpg
670 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 19:43:27
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080723192621.jpg
694 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 20:27:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080724200818.jpg
702 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 20:39:50
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080725202236.jpg
15Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:21:10
356 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:58:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080708194225.jpg
359 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 20:21:11
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080709200521.jpg
379 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/10(木) 20:04:15
|・ω・`)…おいしゅうございますた・・・げぷぅ
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080710194644.jpg
403 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 22:00:25
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080712214310.jpg
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080712214355.jpg
436 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:06:01
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080713194927.jpg
457 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 20:06:38
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080714195021.jpg
488 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 21:48:09
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080715213024.jpg
534 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/16(水) 20:03:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080716194713.jpg
16Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:23:26
101 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 20:03:52
|・ω・`)…見た目はともかくおいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080630194714.jpg
132 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 19:54:58
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080701193954.jpg
200 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 20:05:31
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080702195018.jpg
240 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/03(木) 20:23:53
|・ω・`)…おいしゅうございますた…げぷぅ
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080703200834.jpg
286 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/04(金) 21:24:47
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080704210930.jpg
302 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/05(土) 20:22:40
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080705200547.jpg
319 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 20:24:34
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080706200848.jpg
330 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/07/07(月) 20:08:05
|・ω・`)…ちと茹で過ぎたけどおいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080707195222.jpg
17Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:24:18
テンプレ以上
18Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:27:53
>>1
スレ立て乙です
19Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:31:56
次スレからでいいからこの馬鹿については
テンプレに具体的に記載してスルー推奨を促さないか?

でないと新参者がどっちが基地外か混乱する。
本人はトリップつけてるんだし。
20Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:44:06
NURU乙
21Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:55:09
13-16はいらんだろ
22Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:58:31
そこはテンプレじゃなく粘着の人
テンプレはsageてるけど>>13-16はsageてないでしょ
23Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 18:59:57
てか、雑談イラネ
24Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 19:00:26
sageればいいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 19:10:05
関連スレ

30歳以上のオサンが語るスレ 関東人なら798(チクワ)ぶ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1218258382/l50

30歳以上で一人飲み会してる人いる?886パイント
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1217785979/l50

毒男板デジカメ生活 32冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1211729569/l50
26Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 21:19:58
前スレからの新参なんだけどなんでコテが粘着されてるの?
スレ唯一のコテの様だけど。
27Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 08:06:26
浮上
28Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 10:40:32
>26
基地外の粘着にまともな理由を求めても無駄。
百歩譲って
正当な理由でコテ批判を始めたのだとしても
現状の粘着ぶりは基地外と言えるのは明らか。

それからコテについてだけど
そもそも名無しだったのを
基地外が偽装するから「トリップくらいつけたほうがいいよ」
って俺がいったのがコテったきっかけだから。
29Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 11:17:31
NURUは最初の印象が正直よくなかったからな。
画像アドレスの最初のhを抜かして貼り付けしていて、つけるように言われても無視し続けてた。
かなり経ってから反論をしはじめたが、その理由が「マナー違反」。
マナー違反だと思うなら、アドレス全貼り付けしている皆に注意しても良さそうなものだけどそれも無し。
自分だけがマナー守ってるって悦に入ってたと思われる。そのくせマルチポストするし。
でもまあ、荒らしが一番ウザイことには違いない。
30Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 11:56:43
埋め終了
31Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 15:40:17
茄子、ズッキーニ、ししとう等で、
ラタトゥイユもどきを作ってみた。

甘い。
茄子を入れすぎたせいか、
スープがやたら甘い。

フライパン一杯に作ってしまったけど、
頑張って食べるしかないか・・・
32Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:38:23
>>29
お前の印象を語っているだけではあるが、最終行には同意する。
なお、NURU乙禁止w
33Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:39:41
|・ω・`)…乙
34Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:40:53
予定通り釣れて満足じゃ
35Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:42:47
|・ω・´)9m…釣れたwww
36Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:46:43
うんうん 釣られた側はみんなそう喚くww
37Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:48:19
不毛な言い合いは全部スルー
ここではうp者が紙
38Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 20:09:45
1乙です!

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810194920.jpg
レトルトなミートソース、モロヘイヤのおひたし

今日はモンハンやり過ぎて気がついたら夜だったのでサボりです。
39Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 20:21:56
40Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 20:23:49
あじのひらきと玉子焼き。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810200409.jpg

魚食べたの久しぶりだ。
41 ◆5479woNURU :2008/08/10(日) 20:46:11
|・ω・`)…ちょー手抜きスマソ

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810202649.jpg
お寿司(惣菜)
お吸い物(←作ったのこれだけ)
42Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:30
ポトフとハポーシュ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810204411.jpg
何か彩りが悪いと思ったらニンジン入れるの忘れたor2
43Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:56
588 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/10(日) 18:56:30
|・ω・`)…一昨日作った味噌汁は変なにおいがした
      よくみると水面から顔を出していた玉ねぎの表面に
      白カビと青カビが目玉模様を描いていた
44Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:05:34
今日はうp多いね
素晴らしい

>>38
飲み物はオレンジジュース?

>>39
ラーメンサラダって北海道の人?
角煮の大根がめちゃくちゃ美味そうだ

>>40
相変わらずぬこ食器かわいいな
あじの開きの盛りつけ方が裏表逆じゃない?そうでもない?

>>41
お吸い物+烏龍茶(?)って・・・
45Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:13:36
ポトフはレスもらえなかった・・・・or2
46Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:15:36
>>44
ピンクグレープフルーツです!
47Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:16:56
>>42
美味そう
個人的にポトフのジャガイモが世界で4番目くらいに好きだ
上の青いのはイルカの置物かな?
48Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:17:14
>>45
NURUの糞料理の時点で纏めてたんだろ
その後時間が空いてるから
スルーされたわけではない
49Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:21:41
>>47
ありがdw
青いのはイルカの箸置きですよ
ちなみに、最初はジャガイモに芯が残ってたんですが
煮込んだら(写真は煮込んだあと)ホッコリとなりますた
50Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:24:23
みんな偉いよな。野菜を添えたりして単品じゃないもの。
51Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:31:32
>>38
モンハンやってると料理するのが面倒になるよな
俺も今日はそば茹でただけだ
52Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:01
だだちゃ豆、冷奴、串焼き(殆ど鳥)、ハートランド。
おまいら、8月10日はやきとりの日なんだぜ('A`)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810211433.jpg
53Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:43:44
見事な居酒屋メニューだな
黒い瓶はシェリー酒か何か?
54Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 21:47:57
>>53
ハートランドっていうキリンのビール。
写真黒っぽいけど本当は緑の瓶なんだ。
55Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:36
>>42
ポトフ美味そ
肉から出た旨みを吸った野菜がたまらないんだよなー

>>52
トリビアさんくす。
やきとりの中の赤いのは何なんだ?トマト?
56Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:57
>>55
とはいえポトフ、多分4人前くらいあるので、さすがに全部は食べれませんw
ハポーシュのつまみにはよく合いますよ
57Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 22:30:15
>>55
2本位ある赤っぽいのはプチトマトです。焼いても案外おいしい。
58Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 23:14:30
>>52
見事にたんぱく質だな
59Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 23:51:28
大量にあるトマトを処分するためトマトソースを作ったついでに適当に
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080810232935.jpg
オムライス、カボチャとチーズのサラダ、東南アジアっぽいスープを冷たくしてミョウガを浮かしてみたもの
6040:2008/08/11(月) 00:39:35
>>44
調べてみたら、開きものは皮側・身側どっちが上でも(・∀・)イイみたいでした。
でも画像検索すると、身側を上のほうが多かったです。
言われてみれば、売ってる時も身側が見えるように売ってますもんね。
61Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 07:52:12
お好み焼き作るときの生地の味付けは
小麦粉に水とだしが面倒なので鰹節そのままいれて
つかってる。しかしお店の味とは程遠い。
お店のような生地の味出せる人いないよね
62Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 07:54:02
しらんがな
63Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 09:40:14
>>61
ttp://www.okonomiyaki.to/recipe.html

ヤマイモ、ベーキングパウダーあたりがポイントかな。
ガッテンレシピでは牛乳(広島風の場合)の表記も見られる。

先日、アレンジで水の替わりにトマトジュース、豚肉の替わりにベーコン、
ヤマイモの替わりにピザ用チーズ使ってみたけど、そこそこいけたよ。
64Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 13:05:26
夏休みなので昼飯うp
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080811124124.jpg
まぐろ炒め丼

ついでにだいぶ前の夕食
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080811123755.jpg
豚肉400グラムと茄子5本の炒め物
ご飯2.5合(3合じゃないところが30過ぎた毒男の節制というか腹八分目的な)


しかし自分でいうのも何だけどおかずが常に茶色いな
65Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 13:19:05
ご飯を2合炊いた。
昼食に1膳、冷凍用に2膳分、残りは朝飯用におにぎり2個作って冷凍(1回につき1個)。
1回で2.5合とかありえんw
66 ◆5479woNURU :2008/08/11(月) 19:25:33
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080811190640.jpg
野菜と豚肉の牛乳煮込み
麦ごはん
プチトマト
67Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 19:25:56
|・ω・`)…おいしゅうございますた
68Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 19:35:03
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080811191132.jpg

サーモンソテーと野菜のクリームソース煮
サラダ
味噌汁

>44
> ラーメンサラダって北海道の人?

いえ、
でもこれって北海道発祥なの?w
たしかに居酒屋チェーンの北海道で食べた記憶があるけど。

> 角煮の大根がめちゃくちゃ美味そうだ

自分でもこんなに煮込めたのは予想外。
角煮は何度かやってるけど今回は初めて「炊飯器 + コーラ」ってのを試してみた。
若干、水加減がミスったけどかなり使える技だと思ったよ。

69Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 20:47:44
焼き鮭、サラダ、味噌汁、漬物、飯、烏龍茶。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080811202813.jpg
70Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 22:19:04
>>59
オサレだなぁ
洋食屋のメニュー写真みたい
最近そういう表面が固まってないオムライスが店でも多いよね

>>64
相変わらずゴツイ食事で感心
宮澤賢治の雨にも負けずで「一日に玄米四合と味噌と 少しの野菜を食べ」ってあるんだけど
お前は一日にどんだけ食べてるわけ?

>>66
スプーン2個なの?
もうちょっと画面が明るいとより美味そうに見えると思う
フラッシュとか使ってみるとどうだろう

>>68
また美味そうなものを
洋風の石狩鍋みたいな感じ?
秘密のケンミンSHOWでラーメンサラダはほとんど北海道の居酒屋限定メニューだって言ってたよ

>>69
朝ごはんっぽい定食だね
烏龍茶の色薄くね?
71Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:11
>>64
夏ばて知らずで相変わらずですな。
でも一食で茄子5本はないわ〜w
72Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 23:57:19
>70
> 洋風の石狩鍋みたいな感じ?

そういわれてみればそうか・・w
自分としては鮭のソテーとクリームシチューの中間みたいな感じ。
73Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 00:03:43
最近自炊の楽しさに目覚めた者です。みなさんしっかりした料理を作ってるんですねー。参考にさせていただきます。
これからレパートリーを増やせるよう頑張ります。
74Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 00:09:22
>>70
烏龍茶って濃い茶なイメージ俺も持ってたんだけど、今自宅に置いてる2種類の烏龍茶はどっちもこういう淡い色で出るな。
75Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 00:52:29
>>73
いらっしゃい、(^o^
ヲレなんかが言うのもなんですが、基本を押さえればレパは広がりますよ。
たとえば和食で煮物は、しょうゆ、砂糖、みりんで煮ればほとんどOKですし。
調味料・調理方法は共通に、メインの食材を変えて色々試せばいいかなと。

あと、ご飯を炊くときに、なにやら混ぜ物をするのも楽しいですよ。
76Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 01:23:22
もうすぐで始まるぞ。

■ドキュメント・ナウ 「息子が親を介護する時」
TBS 8月12日(火) 1:25〜1:59

社会の高齢化が進み、ライフスタイルの変化とともに家族の構成も
変わりつつある中、独身の息子が年老いた親の面倒を見るケースが
増えている。認知症や老衰で体が弱った親を、自分の時間を割いて
必死に支える息子たちは、不況で収入が減り、目の前の介護に
体当たりしてゆくが、将来が見えないと口々に言う。
いつかは誰もが当事者となる、介護の現場を取材した。
http://tv.yahoo.co.jp/program/7841/?date=20080811&stime=2525&ch=8218#program_toggle
77Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 02:25:58





              タハー。   
78Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 07:06:35
そういえば朝食ってうpしたことないなあって事で、インスタントスープとか使ってて手抜きだがあげてみる。
やっぱ時間的にキツいな('A`)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080812064645.jpg
79Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 07:20:37
オサレさんだな
80Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 07:29:18
わざわざあげてくれなくて結構
81Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 11:01:01
わざわざ見なくても結構
82Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 11:05:10
>81
イツモのアレだから相手しない
83Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 11:17:20
そういや俺フォーク持ってないや
84Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 15:00:14
はああああああ あぁ…
85Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 18:36:28
>>76
スレチを好意的に解釈すると、毒男でも料理をはじめおさんどんは
できるから、最低限のヘルパー利用で親の介護も可能。
86Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 18:37:01
758 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 21:31:34
|・ω・`)…オナゴを意識するからキョドるのだ
      オナゴを意識しなくなればキョドらなくなるのだ
      だからオナゴを意識しないようにすればよいのだ

同席のオナゴなど…たまたま近くにいるだけの他人
放っておけばいなくなるのだから
取引先の外国人が職場見学に来たぐらいに遠目にみておけばよいのだ
87 ◆5479woNURU :2008/08/12(火) 19:29:27
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080812190944.jpg
麻婆豆腐焼きそば
きゅうりのサラダ
88Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:28:05
はいはい、こんな所に顔出してないで、早く巣に帰りましょうねーw
89Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:33:15
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080812200937.jpg
挽肉ナスピーの煮物、目玉焼き

ご飯炊いてなかったから飲みに変更。
それにしても毎度味噌炒めの予定が煮物になってるんだよなぁ・・・。
90Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:38:01
>>87
朝ごはんも毎日ちゃんと作ってんの?

焼きそばに麻婆豆腐かけたの?おいしいの?
91Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:41:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた
92Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:44:16
>>89
目玉焼きにかかってるのは醤油?ソース?
93Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:45:18
空しい活動に力入れている奴が居るな。相当病んでいる
94Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:49:27
巡回監視も大変ですな
95Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:53:38
>>92
醤油!ソースはかけませんよ・・・。
96Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 20:55:24
ソース派もいるじゃん
トンカツソースみたいに濃いやつじゃなくて
しゃばしゃばしたウスターソースってやつ
97 ◆5479woNURU :2008/08/12(火) 21:23:36
>>90
朝食も毎朝作ってます

>>87は焼きそばに麻婆豆腐をかけたわけではなくて餡かけ焼きそばの要領で作りました
98Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 21:24:58
|・ω・`)…おいしゅうございますた
99Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 22:42:21
イタリア風焼きうどん ぢゃなくて、ナポリタン。w
コロッケは購入品。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080812222236.jpg
100Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:53
>>99
それはナポリタンじゃなくイタリアンじゃ?
101Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 22:58:37
ナポリタンとイタリアンてどう違うの?
102Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 23:04:40
関西人に聞いてくれ
103Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 23:24:21
イタリアンって、イタリア料理って意味じゃないのか?
104 ◆5479woNURU :2008/08/13(水) 00:42:16
|・ω・`)…トマトケチャップで和えたスパゲッティがナポリタン
      戦後、東京のホテルのシェフが
      進駐軍が引き揚げた後に残った食材からレシピを考案
      適当な名前がなかったのでナポリタンと命名

しかし、関西ではこのナポリタンをイタリアンと呼び
関西でいうナポリタンはクリーム和えのこと


…らしぃ
10599:2008/08/13(水) 00:51:26
ナポリタンのできた話ですが、戦後に横浜山下町のホテルニューグランドの総料理長が、
進駐軍のスパゲティとケチャップをあえたという、メリメシから考案したらしいです。
が、当時はアルデンテの食感が受け入れられず、7割がた茹でた麺を一日置いて、うどんのような
食感にして作ってたとか。
ふよふよのパスタがまるでうどんだと思い、イタリア風焼きうどん としたんですが。(^_^ゞ

確かにナポリタンは、流行のアルデンテよか、茹で過ぎくらいのスパゲティの方が(゚д゚)ウマーと思います。
が、本場イタリアには無い、日本独自のメニウらしいですね。
ケチャップ自体がアメリカ調味料ですし、スパゲティを炒めるという発想がないらしいですよ。

関西では、ナポリタンをイタリアンと呼ぶみたいですね。
中国では、ナポリタンと頼むとミートソースが出てくるとか。
食文化の地域差って面白いですね。
106Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 01:13:02
うぃきコピペ乙です
107Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 01:33:45
気まぐれで初投稿してみる

大根の葉の炊き込みご飯
大根と人参の味噌汁
大根サラダ
豚バラのおろしポン酢かけ(食べる前なのでまだかけてない)

THE・大根づくし
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080813011305.jpg
108 ◆5479woNURU :2008/08/13(水) 09:41:44
|・ω・`)…たまには朝飯うp

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080813092024.jpg
トースト
スープ
オレンジジュース

平日の朝は麦ごはん&みそ汁&目玉焼き
休日はさらに手を抜いてこんな感じ
109Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 09:44:37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 "仮免の19歳少女の車、猛スピードで街路灯衝突→真っ二つ。若者5人死傷"で身元判明…松江(画像あり)★3 [ニュース速報+]
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 32日目 [料理]
エレファントカシマシ名曲ランキング [vote]
【論説】 「ある病院では、遺体を裏口から外へ出すそうだ…死者を冒とくしている気がして薄ら寒くなった」…毎日新聞★5 [ニュース速報+]
エレファントカシマシを聴く喪男 [モテない男性]
110Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 10:07:32
>>107
炊き込みご飯美味そうだ
味噌汁が具だくさんだねw
111Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 10:17:17
今日はスーパーで炊き込みご飯を買ってくるかw
112Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 10:57:05
113Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 10:58:10
ちょw
114Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 11:15:59
メスティンだw
うまいね。
115Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 15:37:07
104 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 00:42:16
|・ω・`)…トマトケチャップで和えたスパゲッティがナポリタン

108 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 09:41:44
|・ω・`)…たまには朝飯うp

71 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 11:34:26
PukiWikiで作られたHPに建てられてしまった変なスレッドは
どうやれば削除できるんじゃぁ?

514 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 13:14:19 O
|・ω・`)…あつい

103 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 13:17:19
|・ω・`)…普通の休日のつもりで国道に入ったら渋滞してた
慌てて裏道へ回避

106 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/13(水) 13:26:26
|・ω・`)…なるほど
>>岡山オサン
連休中は旅行とかの予定はあるまいな?
116Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 15:42:16
暇人め一日中レス探し回ってんのか
ここまでいくと基地害だな外で犯罪犯すなよ
117Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 15:45:24
探すのは一瞬だがw
張りついている基地外ご苦労
118Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 18:19:03
朝飯パンは無理だな。
家を出て会社に着くころには腹が減るからね。

試しにパンを5枚くらい食べて出勤したけど2時間後にはエネルギー切れたよ。

あ、オレはデブじゃないし大食感でもないよ
119Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 19:54:15
ご飯、納豆、鶏肉とニガウリと玉葱の味噌炒め、インスタント味噌汁+高野豆腐、ニガウリと鰹節の和え物、日本酒
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080813193430.jpg
カメラの設定ミスった・・・
120Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:33:12
うわぁ・・悲っ惨
121Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:37:24
納豆ってパックから出さずにそのまま食べるのが主流なんか?
122 ◆5479woNURU :2008/08/13(水) 20:37:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080813201837.jpg
さんまの刺身(惣菜)
トマト
こんぶ豆(レトルト)
お新香
お吸い物
麦ごはん
123Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:49:04
>>121
洗い物増やしたくないじゃん
124Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:51:45
昨日の晩メシ・ジャワカレー中辛

具はジャガイモ&タマネギと何故かキャンプの雰囲気を醸し出したくなった
のでバーべキュウ用フランクフルトのぶつ切り。
福神漬けを入れるのを忘れてた、今夜もほぼ同メニューだ。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080813134818.jpg
125Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:55:21
>>123
かき混ぜるの難しくない?
126Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 21:04:18
全然難しくねーよパックに穴けるやつは素人
127Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 21:30:51
>>124
アルミトレーがいいなw給食みたいだ
128Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 21:32:36
必死こいて自演しなくていいからwww
129Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 21:36:15
>>124
すげっ!w
130Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 21:39:36
>125
なれればアレでも50回混ぜても平気なんだぜ。
131Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 22:32:09
うちの方だとプラはきれいにしなくちゃゴミに出せないからなあ。
器を使っても洗うことになるのはどうせ同じだ。
132Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 22:54:24
>>124
パックごはんはほぐしておいたほうがええ
133Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 09:41:44
134Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 13:41:06
砂肝のカラシ炒め、大根の味噌汁、沢庵、飯。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080814131921.jpg
ホットソースに分類されてるマスタード使ったお陰で中々いい辛さに仕上がった。
135Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 14:02:16
>>133
七味かけてあるのかな?
夏バテ知らずでいいな
136Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 14:03:30
カツとじって、カツ丼と同じ材料・味付けでよかったよね?
137Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 14:05:52
カツ丼の上だけってイメージだなカツとじ
ちなみに群馬でカツ丼頼むと問答無用でソースカツ丼がでてくる
普通のカツ丼は”卵とじカツ丼”って頼まないといけない
138Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 15:33:17
>>134
砂肝って下準備めんどくさくないの?
139133:2008/08/14(木) 15:39:28
>135
七味たっぷりです
夏ばてしてるよ><;

>136
味付けはまったく同じ
酒のアテにはご飯無用です^^

>137
長野も関西よりとかだとソースが主流だね。
140Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 19:14:38
ソースカツ丼にのってるキャベツの千切りは、
ぶっちゃけ邪魔だと思うの。


キャベツは別でくれと思う。
141Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 19:39:40
今日は生ゴミうpないの?
142Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 19:46:41
|・ω・`)…おいしゅうございますた
143 ◆5479woNURU :2008/08/14(木) 20:07:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080814194830.jpg
肉じゃが
こんぶ豆(レトルト)
おはぎ(惣菜)
お吸い物
144Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 20:11:48
今日の夕食
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080814194957.jpg
麻婆豆腐(挽肉200グラム豆腐2丁)
ご飯2.5合

毎日暑いので夏バテ予防にニンニクと豆板醤多めで
丼が1つしかないからおかずの量が多めのときはご飯は皿で食べてます
145Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 20:15:28
やよい食堂?w
146Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 20:16:29
>>144
量多すぎw
身長と体重いくらなんだよ
147Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 20:19:11
一食2.5合は食べ過ぎだろw
148Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:06:13
>夏バテ予防に

しないからw
149Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:14:59
臭ってきそうだな
150Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:18:08
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080814205559.jpg
味付け肉と余り物野菜(6種)炒め、先日のなすぴー煮、簡単わかめスープ

>>144
量が量だけに結構お金かかってるだろうなw
151Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:22:54
飽きずに
 チャーハン 
  作るよ!!
  ∧,,,∧ 
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080814210317.jpg
そろそろ別バージョンにチャレンジするかな。       
152Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:27:49
>>151
美味そうだな。ナルトも入ってるのか。
本格的だね。
153Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:29:10
>>151
うちで作ると
1.中華鍋熱してとき卵個投入。軽くかき回す。
2.脇っちょで擦ったニンニクしょうがを炒める
3.みじん切りネギとチャーシュー・ご飯を投入。お玉で格闘
4.塩こしょう、ウェイバー。最後に回し醤油
がメインなんだけど、そのチャーハンのレシピ教えてくれ〜
154Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:29:48
得意気に生ゴミ画像をうpする気持ちが理解できん
155Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:36:32
生ゴミ なんて言うなよ。
旨そうに出来てるじゃん。
そういうヤシに限ってもっと酷いもの食ってるんだろうね |・ω・`)
156Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:41:31
>>144
むしろ夏バテしたほうが人並みの(ry
157Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 21:42:41
>156
そんな400gはみたくない
158Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 22:07:08
>>155
>>154はいいもん食ってるんだぜ 三度三度カーチャンが作ってくれるからな
で、それをお盆に入れてそっとドアのところに
159Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 22:08:31
手紙つきハンバーグの画像思い出した
160Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 22:08:58
○○ちゃん 早く出てきてね カーチャン
161Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 22:30:23
すげーな2・5合
吉野家の大盛りで1合くらいだろ
162Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 23:23:47
163Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 23:35:42
>>157
命名するなよw
164151:2008/08/14(木) 23:38:32
>>153
あなたの方が本格的な気がします。(^_^ゞ

1.チャーシュー、なると、たまねぎをみじん切り。
  今回はピーマンも参加。
2.冷蔵庫で冷やしていたご飯をレンジでチン。水分を飛ばします。
3.フライパンにラードを引き、過熱。
4.とき玉子を投入、と同時にご飯を投入し、ひたすらガシガシと木べらで混ぜ崩します。
  玉子でコーティングされるようなイメージで。
5.1で刻んだ具材を入れ、ガシガシ炒めます。
6.塩こしょうし、>>8で紹介している永谷園のチャーハンの素をかけて、焦げ付かない程度に
  炒めて、チャーハンの素の水分を軽く飛ばします。
7.小どんぶりに移し、皿をかぶせてひっくり返せば、完成。

という風にやってます。
永谷園のチャーハンの素に助けられているようなもんです。w
でも、お店の味っぽい仕上がりになりますよ。
お手本にしたのは、日高屋のチャーハンですが、ちょいとしっとりしちゃうのが残念。。
165Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 23:59:18
チャーハンの素なんて使うなよw
166Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 12:05:23
('A`) ビチクマイガソコヲツイタ・・・
167Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 12:45:14
ANAのマイルが9800ほどあるが仕事も変わってしまい
もう飛行機使うこともなさそうで期限切れまであと半年。
どこかから200ポイント移行すれば10000になるので高そうな牛肉でもぽちって見ようかと思う。

おまいらの意見を聞きたい。
168Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 13:17:04
ビーチク米だって?(*´Д`)
169Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 13:28:40
myビーチクじゃだめか?毛だらけだけど ハァハァ
170Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 18:28:13
贅沢をいえばビーチクよりもお豆サンの方が(*´Д`)
171Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 18:40:49
('A`)  ビチクマイガエライコトニ・・・

とういことで米がないので冷蔵庫の有り合わせですませた。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080815182029.jpg

石狩鍋ラーメン



('A`) アシタ トクバイ アレバイイナ・・・
172Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 18:44:11
結構美味そうだなw

でも、のびないかな?鍋用ラーメン?
173Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 19:35:22
さて
174171:2008/08/15(金) 19:50:48
>172
硬めに別茹でして仕上がった鍋に投入
鉄鍋の余熱で仕上げたらちょうどよかったよ。
175Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 20:03:00
とうがらしをじんぎりにしたら、手が百熱の痛さなんだが
どうすればいい?かつて味わったことのない痛さ
176Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 20:09:18
カプサイシンは油に溶けやすいんだぜ('A`)b
177Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 20:18:02
>>176
油ぬったら恐ろしいほどの痛さになった
まじで絶叫した
178Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 20:20:10
外交猿
179Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 20:36:18
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080815201525.jpg
チキンカレーライス
サラダ

今回からカレールーを冷凍から瓶詰め保存にしてみた
温めなおすとき、電子レンジだと真中あたりがシャーベット状に残るので
フライパンで温め直さないといけなかったのと
ジャガイモがポサポサになってしまうのが改善された

ただ、瓶から出す時に中にこびり付いた分を掻き出す手間は増えた
180 ◆5479woNURU :2008/08/15(金) 20:36:49
取り付け忘れた
>>179は俺です
181171:2008/08/15(金) 20:40:06
>180
NULLさん、「俺」ってイメージと違うなwww
182 ◆5479woNURU :2008/08/15(金) 21:19:30
>>181
|・ω・`)…じゃあ「私」
183Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 21:24:03
おいらとか・・・
184Mr.名無しさん:2008/08/15(金) 23:39:00
ん?
185Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 10:03:31
>>179







             ま        た        カ        レ        −         か














186Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 12:36:26
10kg 2880円 特売でゲット

ずっと無洗米だったんだけど
安さに負けたて普通のコメにした。

最近のはあまり洗わなくてもいいってはなし聞いたことあるけど
どうなんでしょう?
187Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 12:40:11
>>186
10キロっていうと食べきるまで時間かかるでしょ
その間に表面が酸化していくから
後になればなるほどちゃんと研いだ方がいいよ
188Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 12:49:22
>187
> 10キロっていうと食べきるまで時間かかるでしょ

最近自炊率やたら高いのでこの間は3〜4ヶ月でしたね。
無洗米をさいごまでそのまま使ってました。

もともとIT土方時代は毎晩大酒のんで飯食わずだったので
2kgの米で1年もってしまうしそれを平気で食べていたので
けっこう無頓着、無神経なんすよ。^^;
189Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 16:05:55
あんまり洗わなくて良い、ってのは本当だよ
昔より糠も汚れもないからザッとで良いらしい
そこそこ良い米なのかい?自分もこだわらないから安い米だよ^^;
複数原料米、5キロで千円ぐらいのをいつも買ってる
味はそんなにひどくないけど、炊いた後の日持ちが悪いねぇ
190186:2008/08/16(土) 17:49:00
>189
> あんまり洗わなくて良い、ってのは本当だよ
> 昔より糠も汚れもないからザッとで良いらしい

なるほど。

> そこそこ良い米なのかい?自分もこだわらないから安い米だよ^^;
> 複数原料米、5キロで千円ぐらいのをいつも買ってる

2880 10kg 北海道産のなんたら
チラシで特売扱いだから相場は一応もうちょっと高いんだろうけど
その辺のスーパで買えるものとしては一番安い部類だよね。

コメに関しては舌が肥えてなくてよかったと思ってる。
まぁ他は舌が肥えてるってわけじゃないんだが・・・
191Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 18:46:35
北海道のコメは本州産より品質では1段劣るよ
北海道で日本酒があまり作られてないのも
いいコメが作られないせいだったりする
192Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 19:30:29
昔の話だろ。今の品種改良技術は凄いから。成分を限りなくコシヒカリに近づけてるから差はほとんどないはず。
それに日本酒用は山田錦で、食用とはまた特性が違うよね。
193 ◆5479woNURU :2008/08/16(土) 19:57:27
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080816193651.jpg
ナス&ベーコン&ホウレンソウのミートソーススパゲッティ
サラダ

普段はフラッシュ焚いてるんですが
フラッシュ焚いても暗いといわれるので今回はフラッシュ焚かずに撮りました
今度は手ぶれ&ピンボケで見づらくなりました
194Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 20:02:40
しかし1皿に盛るの好きだね
食べづらくない?
サラダから水も出るだろうし
195Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 20:23:02
>>193
パスタうまそー!
196Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 20:57:25
米は15sぐらいないと一ヶ月もたないなぁ
だけど重たいし置き場所にも困るから5kgずつ買ってる
197Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 21:40:59
>196
もしや400gの方?w

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080816212036.jpg

ポテトグラタン
サラダ
ガーリックトースト
冷奴の納豆かけ(めんつゆ)
198Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 21:49:14
199Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 22:07:24
>>197
その組み合わせに冷奴が入ったのが謎
200Mr.名無しさん:2008/08/16(土) 22:31:14
>199
メインは酒だから全部つまみ
201Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:33
>>191
コシヒカリは別格だなぁと思うこともあるが、値段も別格orz
でもその他東北米と(今の)北海道米は、正直あまり変わらない。
つーか、十キロ辺りの値段差を考えるとむしろ北海道米のが優秀かなとも思う。
同じ特売でも、ひとめぼれ3320円よりはほしのゆめ2680円を選ぶよ。

という道産子の意見。異論は認める。
202Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 17:31:01
ほそのゆめよりキララ397だろ
203Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 18:42:23
|・ω・`)…蘊蓄がウザくなってきたなw
204 ◆5479woNURU :2008/08/17(日) 19:31:02
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080817191135.jpg
オムレツ
サラダ
肉じゃが
味噌汁
麦ごはん
205Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 19:37:13
オムレツの中身が気になる。

ひき肉と玉ねぎを炒めたものだったら、
うちの家庭の味だ。

206Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 19:40:12
見た感じミックスベジタブル混ぜ込んで焼いてるだけに見える
207Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 19:41:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた
208Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 19:42:27
542 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/17(日) 19:33:09
|・ω・`)…ああいうのを見るとうんざりする
      もう子供そのものが嫌い
      少子化万歳
209Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 23:14:40
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080817224332.jpg
男子ごはんでやってた、チゲとサラダ

ニラが売り切れだったので、チゲに緑がないのがさびしい。
210Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 23:19:42
具は海老と豆腐と手羽先かな?
この季節に鍋って珍しいな
211Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 00:00:48
俺も見てたけどテレビでやってたんだよ。ケンタロウと国分の番組。
韓国では暑い時期に熱いものを食べて元気を出すという言葉もあってチゲ鍋ということらしい。
チゲ鍋って結構高価なんだよな。一人でやるにしては敷居が高い。
212Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 00:08:45
というか、発汗によって体温を下げるという手法はワリと一般的だと思うのだ。
夏場にやたらと辛いもの特集とか組んでたりするでしょ。
213Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 00:37:26
そうはいっても日本じゃ夏に鍋を食べる習慣はないわな
214Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 00:49:29
そう決めつけなくても
215Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 00:52:00
そうでもないよ。
鱧しゃぶなんて夏の食べ物じゃね?
216Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 01:28:44
>>204
たまには魚も食べたらどうかな
217Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:11:04
野菜炒めにすりおろしたニンニク(3かけ)を入れようとしたが入れ忘れた。
それで焼きナスにしょうがの代わりにのっけて醤油をかけてバクッと食べた。


口の中がエクスプロージョン!!!
腹の様子も少しおかしい

とりあえずブレスケアが必須アイテムと言う事がわかった
218Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:20:31
生にんにんくはイクナイ

加熱してから使おうね
(加熱しても匂うけど)

自分は、2かけのペペロンチーノで、
明日、人に会うのが心配です。
219 ◆5479woNURU :2008/08/18(月) 20:43:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080818202352.jpg
回鍋肉
お新香
味噌汁
麦ごはん
220Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:45:18
767 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 20:40:31
一昨日、お誕生日のオサンがいらっさいますた
万歳オサン、スズオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
遅くなってスマソ

628 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 20:40:48 0
一昨日、お誕生日のオサンがいらっさいますた
万歳オサン、スズオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
遅くなってスマソ

886 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 20:41:11
一昨日、お誕生日のオサンがいらっさいますた
万歳オサン、スズオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
遅くなってスマソ

219 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 20:43:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080818202352.jpg
回鍋肉
お新香
味噌汁
麦ごはん
221Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:45:21
>>219
たまには魚も食べたらどうかな
222Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:45:50
|・ω・`)…おいしゅうございますた
223Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:46:47
マルチコピペ厨NURUの爆撃スレ

30歳以上のオサンが語るスレ 800(ヤレレ)ばヤリたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1218806899/

30歳以上で一人飲み会してる人いる?887回目の失恋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1218539762/

30歳以上の独身男性がほのぼの語るスレ 容量58TB
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1213189357/
224 ◆5479woNURU :2008/08/18(月) 20:54:11
>>221
会社の食堂で魚定食を食べる頻度が高いので
晩御飯で肉になっちゃうのですよ
225Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 20:54:58
|・ω・`)…おいしゅうございますた
226Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 22:31:55
>>220
これは酷い
227Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 22:49:40
>>226
相手スンナ
この板で粘着しまくってる基地外だ。

自炊スレでも粘着コピペ自演厨で有名。
228Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 23:03:05
>>227
とうとうsageまで偽装するようになったか
229Mr.名無しさん:2008/08/19(火) 13:34:46
帰省先の近くの中華屋で食べた汁なし坦々麺が美味しかったので
リスペクトして作ってみました。
麺はもっと細く切るべきだった orz

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080819131125.jpg

携帯で撮影なので、ちょっとボケてるけど気にすんなw
230 ◆5479woNURU :2008/08/19(火) 20:12:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080819194245.jpg
マグロほほ肉の山賊焼き
ポテトサラダ(惣菜)
お吸い物
お新香
麦ごはん
231Mr.名無しさん:2008/08/19(火) 20:14:54
ほほ肉でかいな。
うちの周囲のスーパーでは、ほほ肉自体お目にかかれないけど。
232Mr.名無しさん:2008/08/19(火) 20:58:28
>>229
どうみてもうどんですあり(ry

>>230
魚のリクエストに答えたんですね
233Mr.名無しさん:2008/08/19(火) 21:25:28
>>229
手打ちの麺ってことか!?
すげーな、おい
234Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 02:47:50
手打ちって!すごいな
235Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 09:30:12
>>233-234
こねて伸ばして切るだけですよ。
餃子の皮とかチャパティとか自分で作るので楽勝です。

といいたいところだけど、
やっぱちゃんとした麺打ち台と麺棒がないと辛いですね。
まな板ではすぐにはみ出してしまうため、あまり薄く伸ばせないです。
236Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 13:35:15
>235
いいなぁ
俺もやってみたい。

どこか参考にしてるサイトとかある?
237Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 14:32:20
>>236
餃子の皮は、昔テレビで点心師の人がやってたのを手本にしてます。

ウーウェンさんの本「餃子の時間」にも皮の作り方は載ってますが、
伸ばしのコツとか詳しくないですね。

ネット上では
ttp://www.pan-chan.com/cook/mainkawa.htm
が良い気がしますが、やはり詳しくは無いですね。

ちなみに昔、毎日のようにチャパティを焼いて功夫を積んでた頃の
手作り餃子皮がこちら
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080820141015.jpg
今はもう少し下手になってますw
238Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 17:31:26
ここ二年で変わった事。

魚が嫌いだったが、美味しい魚なら食べられるようになった。(内陸生活者)
レンタルビデオも借りなくなった。ついでにAVも。
朝まで夜通し遊べる体力が無くなった。
天ぷらはエビだのより野菜天の方が良くなった。
漫画の類は立ち読みで十分になった。
お笑い番組はどうでも良くなった。TVは天気予報と朝のニュースだけ。
性交数が減った。
ついでにおなぬの数も減った。
でもじっくりしっぽりやる時はやる。
セフレは時間を置いて会うと、風呂入る前に押し倒すともう洪水。
239Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 17:42:29
2日に一度スーパーに行くけど献立を考える時
別に何が食いたいでもないなあ・・・となってしまう
でもこういうとこ見てるとなんかやる気が出てくるね
240Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 17:44:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた
241Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 17:45:40
ヌルタンいっつもお吸い物だね 
味噌汁は飲まないの?
242Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 17:53:24
>>241
|・ω・`)…おいしゅうございますた
243Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 18:39:58
コテが役に立たないのどころか鬱陶しいのはどこも同じw
244 ◆5479woNURU :2008/08/20(水) 19:01:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080820184119.jpg
餡かけ焼きそば
お吸い物
245Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:05:08
ヌルタンいっつもお吸い物だね 
味噌汁は飲まないの?
246Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:05:39
>>245
|・ω・`)…おいしゅうございますた
247Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:05:56
248Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:24:17
>>246
奇遇だな、夕べは餡かけ炒飯食ったよ。
今日は何食うかなぁ
249Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:25:54
>>248
|・ω・`)…おいしゅうございますた
250Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:34:26
>>249
美味そうだな
俺ならちょっとだけ白い飯を添える
251Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 19:34:58
>>250
|・ω・`)…おいしゅうございますた
252Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 23:10:16
最近自炊の楽しさに目覚めた者です。
まだ道具があんまりないんですが、とんかつ好きなんでフライパンに油を多めに入れて片面ずつあげてみました。
が、なぜかこげてしまいます。
事前にやったことは、
・肉のスジを切っておいて塩コショウで軽く味付け
・小麦粉つける
・卵1個を溶かしたのにつける
・パン粉をつける
なんですが。油の温度とかも関係あるんでしょうか?片面ずつ揚げるってのがそもそもおかしいとか。
何かアドバイスがあればお願いします。
253Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 23:18:42
低温でゆっくり火を通すしかないんじゃないの?
両面を黄金色まで火を通し、ちょっと休ませてから一気に高温で。
254Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 23:43:56
焦げるのは温度が高すぎるか油が少ない
パン粉のついた肉の厚みの、半分位までの油がないと焦げやすい
気が向いたらカツレツでググってみるといい
255252:2008/08/21(木) 00:01:47
>>253-254
アドバイスありがとうございます!
高温・油が少ないの二つともあてはまりまくりですので次に活かしたいと思います。
いやしかし料理楽しいですね。自分で作ると多少まずくてもおいしく感じるような気がします。
256Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 00:13:16
金の節約にもなるしな
俺は最近弁当まで作り始めたよ
毎日のメニューを考えるのが楽しくもあり面倒でもある・・
257Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 00:31:35
面倒なのでメニューを自動で探すソフト買った
258Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 00:34:55
自炊のメニューはこれといて考えないな
スーパーで安いものとかピンときたものを中心にその場で決める感じ
むしろ昼飯どこの食いに行くかとか考える方がうざい
259Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:03
|・ω・`)…
260Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 10:09:20
前回の失敗を踏まえて、麺を細く切ってみました。

五目焼きそば・目玉焼きのせ
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080821094731.jpg
261Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 14:13:28
どちらかというと焼うどん
262236:2008/08/21(木) 14:14:53
>237
さんきゅう
こんどやってみます
263Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 18:03:08
ご飯炊いて豆腐切ってマボちゃんでマーボ丼
200円くらいで出来る
264 ◆5479woNURU :2008/08/21(木) 20:36:20
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080821201621.jpg
五目野菜の煮物
お新香
お味噌汁
麦ごはん
265Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 21:02:22
266Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 21:17:15
>>257
なんてやつだ?
267Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 22:27:36
>>266
お料理上手 お菓子お弁当編

レシピは、基本的にはネット・TV・本・雑誌等からかき集めてるが
どんなものか試してみたくて。
268Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 23:04:59
今日、天ぷらにチャレンジしたけど
なんだか衣がフニュっとして不味かった
料亭みたいにカラっと揚がらないもんだな(´・ω・`)
269Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 23:19:37
>>268
粉はあまり掻き混ぜず、氷を入れて冷やせ
と、美味しんぼにあったぞ。
270Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 23:28:27
ベーキングパウダーをほんの少々入れるとか
サラダ油じゃなくキャノーラ油で揚げるとベタベタしない
271Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 23:34:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080821231319.jpg
冷やし中華、残り物のレバー炒め、炭水化物補助の冷凍おにぎり

麺に対してちょっと具が多すぎた
272Mr.名無しさん:2008/08/22(金) 08:34:13
衣にマヨネーズを入れるとカラッとできるぞ
273Mr.名無しさん:2008/08/22(金) 17:07:34
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 "仮免の19歳少女の車、猛スピードで街路灯衝突→真っ二つ。若者5人死傷"で身元判明…松江(画像あり)★3 [ニュース速報+]
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 32日目 [料理]
皇室御一行様★アンチ編★part1296 [既婚女性]
【目で】食い物の画像見せろや 58食目【味わえ】 [photo]
エレファントカシマシ名曲ランキング [vote]
274Mr.名無しさん:2008/08/22(金) 17:58:35
揚げた直後に水をくぐらせると
余分な油がとれるのでべちゃってなりにくいと聞いた
275Mr.名無しさん:2008/08/22(金) 20:01:38

―――         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――-( ´・д・) <  おれが起きたよ
―――⊂     ̄つ|     
―――-人  Y ̄  \_________
―――-し(_)ズケズケ
276 ◆5479woNURU :2008/08/22(金) 23:32:38
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080822231133.jpg
カレーライス
277Mr.名無しさん:2008/08/22(金) 23:40:39
(゚д゚)ウマソー…だが何か玉子が剥かずに殻ごと入っている様に見えるw
278Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:29



            ま           た         カ         レ        ー        か




279Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 00:13:27
まぁまぁwカレーは自炊毒男の強い味方だろ
280268:2008/08/23(土) 00:18:35
レスありがとう
氷入れて、ベーキングパウダー入れて、マヨネーズ入れたら
ガチガチの衣が出来そうだぜ(`・ω・´)
早速、試してみるね
281Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 00:44:37
>>280
やめろ馬鹿全部いっぺんにすると絶対失敗するw
282Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 07:29:43
まあ何事も経験だしな
嫁マズスレでは
「コツのいらないてんぷら粉」
絶賛してたが
おまえら小麦粉のほかになにか常備しているか?
283Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 08:19:50
から揚げ粉
284Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:40:43
嫁マズスレって?
既婚なの?
285Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:49:02
>284
既婚とか関係ない。
TVで紹介されるほど有名なスレ。

http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-1492.html
286 ◆5479woNURU :2008/08/23(土) 11:56:04
>>284
|・ω・`)…こういうの見たことない?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=vePqbDWBteI
287Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:57:02
関係あるだろ
がっちり既男板のスレじゃねぇか
そんなとこ行ってんなよ
288Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:57:59
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 "仮免の19歳少女の車、猛スピードで街路灯衝突→真っ二つ。若者5人死傷"で身元判明…松江(画像あり)★3 [ニュース速報+]
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 32日目 [料理]
皇室御一行様★アンチ編★part1296 [既婚女性]
【目で】食い物の画像見せろや 58食目【味わえ】 [photo]
エレファントカシマシ名曲ランキング [vote]
289Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:59:23
290Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 12:01:30
>282
> おまえら小麦粉のほかになにか常備しているか?

最近はいわゆる専用粉はてんぷら粉だけ。
以前はから揚げ粉、お好み焼き粉、ホットケーキ粉は
専用もの買ってたけどこれらは小麦粉でもできるしとくに面倒でもない。
何より保存の種類増えすぎるのを嫌って買うのやめた。

てんぷら粉だけは小麦粉からつくるのを試したことないんだ。
レシピとか見ると面倒だしうまくいかないと嘆く話を聞くので
専用粉におまかせしてるし今後もそうだと思う。
291Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 12:03:14
天ぷら粉とから揚げ粉は便利だよね
292 ◆5479woNURU :2008/08/23(土) 12:07:00
小麦粉とパン粉は必要があって買ったけど
その後使う機会がなくて備蓄という名の放置状態
293Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 12:07:20
>>287
> 関係あるだろ
> がっちり既男板のスレじゃねぇか

いくいかないは人の自由。
板を飛び越えて有名だって意味だろ。

2chにいるとひょんなことからリンク張られてたどりついてる人は多いよ。
おれもどこかでリンク張られて見に行った。
実際みてみると笑えるからはまる人も多い。
おれはしばらくしてネタっぽいのが多いのでやめたけど。
294Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 13:57:22
>292
あれ、NULLかw
顔文字ないから気がつかなかった。w

小麦粉使わないの?
カレーやシチューは市販ルーじゃないとおもったけど?
295Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 14:01:58
ビーチク状態
296Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 14:25:58
>>294
|・ω・`)…おいしゅうございますた
297 ◆5479woNURU :2008/08/23(土) 14:43:18
>>294
|・ω・`)…使ってるルーは市販品です
      見切り品やサービス品(1箱100円とか)をまとめ買いしてるので
      小麦粉&カレー粉で作る方が却って高くかなと(特にカレー粉)
298Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 14:44:50
|・ω・`)…おいしゅうございますた
299Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 14:58:43
>>290
もったいない
おまえならてんぷら粉もクリアできそうだが

>>292
パン粉余ったときはハンバーグに混ぜたり
グラタンの上にちらしたりすると減るよ
パン粉は余らない量買って全部衣付けしちゃうのが最善だけどな
300Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 14:59:02
>>299
|・ω・`)…おいしゅうございますた
301Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 15:32:19
>297
言われてみればメニューが割と基本の煮る焼く炒めるを
やってるだけであまり凝ったものではない気がするわ。
自炊初期の頃の俺に似てるかも。
ちなみに小麦粉は肉や魚のソテーに下味を付けたあと
まぶすとおいしくなるよ、お試しあれ。

>299
う〜ん、今の在庫がなくなったら一度試してみるよ。
ちなみに汎用的な粉は
小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー、あとパン粉が常備。

小麦粉、片栗粉はよく使うな。
302 ◆5479woNURU :2008/08/23(土) 19:48:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080823192830.jpg
オムレツ
五目野菜の煮込み
お味噌汁
お新香
麦ごはん
303 ◆5479woNURU :2008/08/23(土) 19:51:04
>>301
|・ω・`)…以前、ムニエルとかカツレツ作った時に小麦粉やパン粉を買ったんですけどね
      脂肪肝と医者に言われて痩せなきゃいけなかったんでそれ以後作ってなかったんですよ

片栗粉はいちばんよく使う
304Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 22:08:46
>>286
「食材の墓場」にワロタ

>>297
>見切り品やサービス品(1箱100円とか)をまとめ買いしてるので

死ぬほどカレーづくしな理由がわかった
305Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 13:35:59
お昼:チャーハン、空心菜の炒め物
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824131235.jpg

焼き豚もなかったのでチャーハンの素を使ってみた。具材が少ないときには便利かも。
空心菜は有機だったので危なく芋虫ごと食べるところでした。気がついて取ったけど。
306Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 15:50:34
芋虫イヤー(つД`)゚。・
307Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 16:24:51
コンソメ味の野菜スープ作ってます
なんか寒いもんね

>>305
貴重なタンパク源をもったいない
308Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 18:00:54
煽り抜きで、食糧難時代の食材として昆虫が注目されているんだと。
一度、イナゴの佃煮とやらを食ってみたい。
309Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 18:11:14
食ったこと無いのか〜。
あれは普通にうまいよ。佃煮になると真っ黒で外観なんか全く判らなくなってるし。
310Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:30:30
>>309
いや、でもあれ、足とかちゃんとわかるし
311Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:30:48
連チャンですが夕飯

しょうが焼き、味噌汁、生卵
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824190739.jpg

トキワの玄米玉子って奴で色が薄いです。でも味はしっかり。
312Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:36:59
美味そうだな
照明の具合かもしれんが生姜焼きが牛肉みたいに見える
313Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:37:25
>>310
あんたはエビの唐揚げは食べないのか
わがまま言うな
失せろカス
314Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:40:31
肉が焦げてるから牛ぽく見えるのかもね
315Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:41:04
>>313
いや、でもあれ、足とかちゃんとわかるし
316Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:17
毎日自炊してるとそれなりに食べれる料理が作れるようになるな
手前味噌で申し訳ないが
俺の作るバターオムライスは世界で3本の指に入るぐらい美味しいわ
317Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:11
>>316
うpうp
318Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:07:15
>>316
アナルうp
319Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:12:03
うん、気持ちは分かるが
何か痛い人っぽいからやめとけ

>世界で3本の指に入るぐらい美味しい
320Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:13:46
まだ夏休み終わらんのか
321Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:16:02
ホットケーキでブランチ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824194735.jpg

天ぷらそば (なす、えび、枝豆と桜えびのかき揚げ)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824194841.jpg
卵と小麦粉と氷水で衣を作ったのだが、あんまりカリッとはしなかった
今度はマヨネーズもいれてみるぞ
322316:2008/08/24(日) 20:16:47
>>317-318
まぁ、落ち着いてくれ
2,3日中には夕食で作る予定だから
それをうpするわ
323Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:20:08
>>321
いつもよりボリューム多目だね
324Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:27:59
>>323
鋭いw
久しぶりの揚げ物だったんで、いっぱい揚げてしまったんだが、食い過ぎだ

世界で何番とはいえないけど、自炊だと、自分好みにできるのがいいよな
大量のシロップをかけたホットケーキ、たっぷりの薬味を添えたそばってのは
店ではなかなか味わえない贅沢だと思う
325Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:27
>>308
イナゴの佃煮は見た目さえ気にしなければ本当に美味いよ。
ハチノコはクルミペーストみたいな味で美味しい。
ザザムシは・・・orz
326Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:43:20
醤油と砂糖で煮込むから、そりゃ日本人向きの味だとは思う。
ただ、見た目がね。
エビは足がついてても、物心付いたときから食材という視点で見ているが
イナゴは昆虫だもの。
327 ◆5479woNURU :2008/08/24(日) 20:43:55
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824202349.jpg
アナゴ蒲焼(惣菜)
かぼちゃの煮付け
お吸い物
麦ごはん
328Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:44:51
天ぷら粉に酢を入れるとサクッと揚がる
329Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:47:01
>>328
重曹(ベーキングパウダー)じゃないか?
330Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 20:53:10
天ぷら粉にはベーキングパウダーが入っていたような
ベーキングパウダーに酢を加えると、その場で泡が出てくると思うんだが
その泡が消えないうちに衣付けして揚げるってことか?
タイミング間違えると、ベーキングパウダーが全部分解しちゃって、逆効果になりそうだが
331Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 21:32:16
>>321
うまそうだ
天麩羅と蕎麦でチビチビ飲んで〆に余った蕎麦食いたい
332Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 22:21:25
番外編、ってことで。こないだ行って来た北海道ツーリングでの晩飯
飯、セイコマのジンギスカン、写ってないけどビール

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080824215949.jpg
333Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 22:29:44
>>332
すげええええ
うまそうすぎる
毒男臭もすげえ
334Mr.名無しさん:2008/08/24(日) 22:48:32
>>332
セイコマって動物がいるのかと思った。
ググったけどコンビニのことだよね?
335Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 01:37:30
ああ、セイコーマートか
昔は茨城にもあったんだけど、今はどうかな?
336332:2008/08/25(月) 02:53:29
>>334
コンビニです。正式名称はセイコーマート。

>>335
今も茨城にはあると思います。あと、群馬辺りにもあったはず。
337Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 03:50:16
>>332
オラなんだかワクワクしてきたぞ
338Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 03:55:08
|・ω・`)…おいしゅうございますた
339Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 08:22:38
いつだったか、はなまるでやってたしょう油豚をちょっとしょう油と砂糖の配分変えたら
とっても美味く出来た
340Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 10:35:03
それは、はなまるに出てくる料理人が・・・ってことか?
341Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 12:00:14
・ω・)
お寿司を頂きますた♪
美味しゅうございますた
342 ◆5479woNURU :2008/08/25(月) 19:55:13
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080825193501.jpg
鮭のクリーム煮
鰯のさつま揚げ
味噌汁
麦ごはん
343Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:38
クリーム煮は玉ねぎとしめじかな?
その材料と味付けだったら脊髄反射でホイル焼きにしてしまいそうだ
344Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 20:26:09
>>343

ちゃんちゃん焼きという手もあるな。
345Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 20:30:05
ちゃんちゃん焼きはキャベツと味噌味がないと認めん
346 ◆5479woNURU :2008/08/25(月) 20:33:44
|・ω・`)…昨日、「明日使おう」と思ってシメジを購入
      それを忘れて今日シメジをもう一袋購入してしまいました

少なくとも今週いっぱいは毎日シメジです
347Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 20:44:15
シメジくせえから嫌いだ。
カサ増えるしおいしいから鍋とかシチューには
欠かさず入れるけど
348Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 20:57:21
キャベツの千切りがぶっと過ぎて
噛み応えが半端ないな
349Mr.名無しさん:2008/08/25(月) 21:38:00
美味しそうですねぇ★
男性で料理できる人尊敬しちゃいます(^o^)
350Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 17:17:10
うっせメスブタは去ね
351Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 17:20:11
|・ω・`)…
352Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 17:29:26
|・ω・`)…風俗行ってきたんだけど、よかったなぁ。
      放出したあと、「もぅ、ほんと濃いんだから〜」とか
      初めてでフリーで入った子なのに楽しい時間を過ごした。
      年をごまかしてて実は一個下らしいだったけどそれもどうかと思ったけどな。

      演技かもしれないけど、あんな風に話したり
      エッチな事出来る女の子と仲良くなる方法ってないんだろうかなぁ。
      チラシ寿司の裏ですまんな
      おいしゅうございますた
353Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 18:56:48
ヌルも風俗行くんだな
354Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 18:57:33
イツモの馬鹿だろ
355Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 18:58:00
>>353
|・ω・`)…おいしゅうございますた
356Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:36:06
357Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:46:53
違ううpろだの贋造なんか見ない
しかも上げてるし
358Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:47:39
|・ω・`)…おいしゅうございますた
359Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:49:57
ttp://www2.imgup.org/iup676134.jpg

馬鹿リボンは俺の嫁
360Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:50:43
違ううpろだの贋造なんか見ない
しかも上げてるし

>>359
…ハァハァ
361Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:52:34
春香ちゃん
362 ◆5479woNURU :2008/08/26(火) 19:54:10
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080826193348.jpg
カレイとシメジの煮付け
花韮とシメジの煮びたし
お吸い物
お新香
麦ごはん
363Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:58:18
>362
煮付けの煮汁は?www
364Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 19:59:28
|・ω・`)…おいしゅうございますた
365Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 22:39:33
ホントだ 汁がないw

汁がない煮付けなんて煮付けとは認めませんよ!?
366Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 22:41:49
|・ω・`)…おいしゅうございますた
367 ◆5479woNURU :2008/08/26(火) 22:56:37
|・ω・`)…実は…
      煮詰まるまで時間があるなぁと思って
      ちょっとネットサーフィンしてたらシューって音が聞こえてきて

カレイの裏はおいしそうな狐色になってますた
368Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 23:11:01
キッチンタイマーオススメ
369Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:07
>>368
ちょっとした仮眠にも使えるしねw
370Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 02:01:08
ヘルスの時間配分にもオススメ
371 ◆5479woNURU :2008/08/27(水) 20:08:24
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080827194726.jpg
八宝菜
花韮とシメジの煮びたし
トマト
お新香
お吸い物
麦ごはん

シメジを消費するために八宝菜にしたのに
シメジを投入するのを忘れてしまいましたorz
372Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:23:33
俺が知ってる八宝菜とは何かが違う・・・
373Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:24:21
|・ω・`)…おいしゅうございますた
374Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:26:06
白菜じゃなくてキャベツな気が
375Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:28:48
|・ω・`)…おいしゅうございますた
376Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:30:42
ミニトマト4つww しめじバラ凍結したら
377Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:31:21
|・ω・`)…おいしゅうございますた
378Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:32:04
しめじ消費したいならバター炒めか炊き込みご飯だな
379Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 20:32:18
以上、NURUの自作自演ですたw


次の料理ドゾー
380Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 21:29:10
八宝菜は、白っぽい感じのがおいしそうに見える
そのままご飯やパリパリ揚げ麺、おこげのついたパリパリご飯に
どっちゃりぶっかけて、やわいところとかたいところを
口の中で楽しみながら食べるとしあわせ
381Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 22:33:25
生協で生サンマが届いたので焼いて大根おろしで食べた。
いつもは冷凍魚ばかりだったのでウマー!

2匹入っていたので明日もサンマです。
382Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 22:46:46
南蛮漬けうまいよ
酢・しょうゆ大1砂糖小2にだし汁少々に揚げたてをじゅっと・・・・・
食いたい
383Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:49
サンマは煙が
384Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 23:29:27
サンマいいな
明日はサンマにするかな
あと大量に作ったキンピラゴボウを添えて
385Mr.名無しさん:2008/08/27(水) 23:38:08
>>383
刺身もうまいよ
386Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 00:25:45
新物生さんまは刺身だな
387Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 00:49:04
回虫は大丈夫かえ?
388Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 00:50:14
イカもサンマも虫なんかいなよ
389Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:01
イカだとちょくちょく見かけるな
390Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 06:33:55
>>386
新生物さんまってどんな怪獣だよって一瞬思った
391Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 07:51:35
>>390
久しぶりに声出してワロタ
392Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 09:05:19
朝食
50円の見切りレトルト十穀米、20食198円のインスタント味噌汁に10個100円の玉子
500g98円の沢庵数切れ
393Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 09:06:14
>>392の玉子は1個ね
394Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 09:07:32
あっ・・味噌汁も1食ね
沢庵5切れくらいかな
395Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 19:24:53
396 ◆5479woNURU :2008/08/28(木) 20:20:43
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080828195356.jpg
焼きそば風スパゲッティ
味噌汁
397Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 20:23:43
>>395
雑炊 イイね
>>396
焼きそば・・・・・だよね?
398 ◆5479woNURU :2008/08/28(木) 20:49:58
|・ω・`)…純然たる焼きそばにするつもりで材料を買いそろえたんですが
      肝心の麺を買い忘れまして・・・・仕方なくスパゲッティを使いました
399Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 20:55:51
だったらナポリタンにした方が・・・・・
400Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 21:03:01
今夜の晩メシ 肉チョッピリ野菜たっぷりのヘルシイな貧乏焼きうどん

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080828203454.jpg

注)お酒はイメージです
401Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 21:25:45
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080828210220.jpg
ゴーヤチャンプルー(素使用)、さんまの南蛮漬け、おにぎり

昨日南蛮漬けがうまいと書かれていたので挑戦してみた。
ネットで良い参考があったので3枚おろしもできた。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/statefellow1/18624272.html

もうちょっと冷やすと良さそうだけどフライング。味しみるように玉ねぎも揚げた。
うまいうまい。
402Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 22:16:01
んー。
その構成で南蛮てか。
403Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 22:57:18
>>400
まさかそれ水かw
404Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 22:58:43
>403
(゚Д゚)ハッ!
イメージってそういう意味か
405Mr.名無しさん:2008/08/28(木) 23:14:47
>>401
ちょっと嫁にこい
406Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 02:15:08
>>401
明日の昼はゴーチャンに決めた
407Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 05:43:50
う〜ん
408Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 14:31:51
ゴーヤをいまだに食ったことがない
409Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:54
井原署は28日、井原市岩倉町、無職妹尾榮三容疑者(62)を威力業務妨害と建造物侵入の疑いで逮捕した。

調べでは、妹尾容疑者は28日午後2時ごろ、男性(61)が経営する同市井原町内の酒店を訪れ
「わしをだましやがって」などと怒鳴りながら、持参したソースを振り回して店舗内にまき散らし、店の業務を妨害した疑い。

妹尾容疑者は今年3月7日、同店で灯油をまいて放火を図ったとして、現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕され、
岡山地裁から懲役2年6カ月(執行猶予4年)の実刑判決を受けていた。
妹尾容疑者は「恨みが積もり、もう一度何かやらなければ気が済まなかった」と供述しているという。
410Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 19:19:05
親が送ってきたメロンを一玉食べたら気持ち悪くなってきた
411Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 20:08:50
64 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 20:07:34
>>59
|・ω・`)…IEでオサンちゃっとに入れなくなったから入れた
      ブックマークの使い勝手が悪い希ガス
      重い・軽いはブラウザが悪いのかネットが悪いのか判別できないので不明

★オサンチャット
http://dokuo30.kuronowish.com/chat.html
412Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 21:00:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080829204008.jpg

チーズハンバーグ
サラダ
キャベツのコンソメスープ
413Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 21:01:05
|・ω・`)…おいしゅうございますた
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080829204008.jpg

チーズハンバーグ
サラダ
キャベツのコンソメスープ
414Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 21:23:23
皿ご飯派なの?
415Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 21:24:30
>>414
|・ω・`)…おいしゅうございますた
416Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 22:06:50
>>413
はじめて美味しそうだと素直に思えた
417Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 22:07:01
>414
普段は茶碗だよ。

おかずがナイフ使ったほうが楽なときだけ皿。
まぁ気分のもんだいもあるけど。
418Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 22:09:25
419Mr.名無しさん:2008/08/29(金) 23:38:12
家で食うときに箸以外使ったこと無いわ俺
420Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 00:20:37
スパゲティも箸で食う?
421Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 00:24:55
俺は丼ものが多いからスプーン必須
422Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 00:35:46
和風スパゲティーなら箸でイイだろ!
423Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 07:56:48
なんでやねん
424Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 09:04:02
箸を出すスパゲティ屋もある
425Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 09:20:37
カップヌードルはフォークで食うもんだ
426Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 19:34:46
>>425
それならプラスチックの透明なやつがいいな
427 ◆5479woNURU :2008/08/30(土) 20:17:21
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080830195611.jpg
秋刀魚の塩焼き&大根おろし
シメジのキンピラごぼう
お吸い物
麦ごはん
428Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 21:00:47
頭のついてない秋刀魚は秋刀魚と認めません


秋刀魚か・・・・大根おろしが面倒だし・・・・うーむ・・・・・
429 ◆5479woNURU :2008/08/30(土) 21:38:21
|・ω・`)…頭付きのは1尾198円だったけど
      頭がないやつは1尾98円だったんだよぅ
430Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 21:39:08
つまり食べれない頭が100円もするのか・・・・


ぼ  っ  た  く  り  だ  な  !



431Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 22:40:17
高いな。近所のスーパーでは頭付きで100円だ。そもそも頭なしは売ってないが。
432Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 22:42:43
頭無しのほうが鮮度に劣るんだろ
たぶん刺身用じゃなくなった奴
433Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:02:35
嘴が黄色くて目玉が張ってて濁ってないのが新鮮なんだよな
頭取ればわかんねーもんな
434Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:06:13
と、言いつつ
今日買ったさんまは解凍さんま丸干し2匹で52円です
435Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:07:13
鮮度を見分けるにはもう一つポイントがあって、尻尾のほうを握って魚を立てたとき
に、真っ直ぐ立つのがいいそうだよ。「秋刀魚」との当て字は伊達じゃないね。
436Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:08:47
まっすぐ立つ秋刀魚を太刀魚という
437Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:14:19
それはない
438Mr.名無しさん:2008/08/30(土) 23:18:32
確かにガンダムは伊達じゃないな
439Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 04:13:14
427 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 20:17:21
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080830195611.jpg
秋刀魚の塩焼き&大根おろし
シメジのキンピラごぼう
お吸い物
麦ごはん

371 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 20:18:23
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
ジャワティオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

768 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 20:18:39 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
ジャワティオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

919 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 20:19:19
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
ジャワティオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

429 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 21:38:21
|・ω・`)…頭付きのは1尾198円だったけど
      頭がないやつは1尾98円だったんだよぅ
440Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 09:46:53


441Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 09:49:19
416 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/30(土) 22:39:09
|・ω・`)…あーめあーめふーれふーれ
      もーぉっとふれー♪
442Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 10:03:02
生秋刀魚頭付き一尾60円でずっと来たのだが安かったんだな…今日初めて知ったよ
443Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 11:25:49
それ解凍さんま
444Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 11:58:21
特売で新物生さんま1匹100円だったんで刺身しよーと
今年、初捌きしようとしたらボロボロになったんで片栗粉まぶしてフライパンに油多目で揚げて
めんつゆベースで砂糖としょう油、酒入れて濃い目のタレ作ってご飯にのせてさんま蒲焼丼に
しました・・
445Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 12:41:52
さんま蒲焼丼かなり美味いです
みなさんもお試しを
446Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 13:12:02
イワシなら作ったことあるけど
447Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 14:13:52
>>443
シーズンじゃないときには一匹30〜60円くらいで解凍さんま売ってるスーパーなんだが…
旬になると売れると思って生と書くのだろうか。確かに焼いてないから生だし。
448Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 14:40:39
生と解凍はちがう
449Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 17:34:33
552 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 12:17:49
|・ω・`)…お布団干しザ・リベンジ

568 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 12:44:46
>>554
|・ω・`)…サンマは昨日塩焼きでいただいたし
      今日は余ってる野菜を処理するために
      焼きそばにする予定なのですよ

580 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 13:07:07
>>577
|・ω・`)…桂三枝はまだまだ現役でせう

591 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 13:45:14
>>586
|・ω・`)…栃木在住でつが栃木人ではないので知りませぬ

592 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 13:50:07
NURUは栃木在住だったのか
栃木の何処に住んでんの?

608 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 15:35:54
|・ω・`)…今月最後の買い物を終わらせたので家計簿つけた
      今月は引っ越月後初の赤字orz
450 ◆5479woNURU :2008/08/31(日) 20:02:48
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080831194205.jpg
ソース焼きそば
お吸い物
451Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 20:05:14
>>450
いつもウイスキー飲んでるのかな
452Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 20:06:04
>>451
|・ω・`)…おいしゅうございますた
453Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 20:20:39
麦茶じゃね?
454Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 20:28:57
NURUは脂肪肝

142 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 20:47:12 0
|・ω・´)・・・なにぃ!?
      オサンだって先週脂肪肝だって宣告されたんだぞ!!

301 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 07:30:28
|・ω・`)…久々に吐くまで飲んだ
軽く二日酔いの朝でございまつ

326 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 10:27:08
|・ω・`)・・・以前の二日酔いの症状は
      酩酊感はなくって激しい頭痛がしたものだったけど
      今は頭痛はないけど酩酊感がひどくてフラフラする
      これも肝機能低下のせいなのかな?

644 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 21:36:57
|・ω・`)・・・ようやく二日酔いも楽になりますた
       昨夜は飲みすぎた

648 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 21:49:40
|ω・`*)・・・・・(スレ間違えた)
455Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:30
     ヽ
   。・゚.||
  。・゚・。||ミ
 。・゚・  〆
∧,,,∧ ┃ラヴィ!!
(∩゚∀゚)∩
/    ノノ
しー-J
昨日の昼食と夕食、今日の夕食。
チャーハン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080831222057.jpg
ナポリタン
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080831222113.jpg
お好み焼き
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080831222126.jpg

からあげ以外は冷蔵庫の残り物。
だいぶスッキリした。
456Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 22:50:12
>>455
間違いなく「デブ」だろ?w
457Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:19:35
なんで?
458Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:19:57
うん
でもナポリタンうまそう
459Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:28
>>456
170cm、58Kg、16%ですが何か。w
460Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:24:15
>>459
イヤイヤイヤイヤイヤ 絶対太るって
461Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:31:02
でも太るかどうかって若い頃の脂肪細胞の数が問題じゃなかったっけ
462Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:22
ただし、脂肪細胞が少なくても脂肪細胞が脂肪を蓄えるから太る

これNASAの常識な
463Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 00:08:26
このスレも終わりだなw
464Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 00:16:28
>>463
お前の影響力なんて微塵(みじん)もありませんよ?
465Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 00:17:51
あらしはスルーで
466Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 00:28:18
もう6年以上続いているんだし。この先10年は続くとみたw
467Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 01:28:59
>>456
炭水化物の比率が高くて油ものばかりだけど、量は普通だと思う。
なにより、体重はカロリーの総決算なのだから、運動量や体格を
語らずしてデブ認定はできまい。まあ400gの人はガチだと思うが。
468Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 07:04:21
>>459
ちょっと嫁にこい
469Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 09:58:57
スポーツしている学生なんかだったら400gは普通か少ない方。
400g氏は野菜が全然ないのが問題。野菜食さないのは後で大変なことになるぞ。
470Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 10:01:43


175cm 60kg 12%前後

でもなぜかお尻に肉割れがある・・・・・・・・・・
471Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 10:03:28
>>469
kwsk
472Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 17:04:59
話ぶっただけど
松井かずよの「圧力鍋」が気になるwww
通販のやつだけどさ、便利そーで買おうか迷ってるんだが
473Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 17:16:51
66 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2008/08/31(日) 21:40:36
おいしゅうございましたって奴、荒らしなの?
もうちょっと綺麗に作って綺麗に撮ってくんないかなぁ。

67 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/31(日) 21:58:49
作ってる奴とここに貼ってる馬鹿は別人
荒らしには違いないから構うな
474Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 17:35:59
今週もしょう油豚作りました
475 ◆5479woNURU :2008/09/01(月) 20:21:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080901200057.jpg
野菜入り卵焼き
しめじのキンビラごぼう
お味噌汁
麦ごはん
476Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 21:04:31
レシピを増やす気が無いのかね
477 ◆5479woNURU :2008/09/01(月) 21:11:25
|・ω・`)…来週出張の予定が入ったので
      計画的に食材を使い切らねばならなくなりまして
478Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 22:00:15
しめじまだ残ってるんだ
479Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:31
NURUさん今度一緒に駅ビルのみんみんいかないかw
480Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 22:13:11
>>468
来週で齢38を数えますが、よろしくて?
委細面談、苦労はさせます。w
481Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 22:18:48
鶏肉ねぎ炒めカレー風味。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080901215710.jpg

思いつきでやってみたら、なかなか(゚д゚)ウママー。
482Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 23:34:25
171 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 20:19:16
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
58番目のオサン、恋するオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

793 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 20:19:24 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
58番目のオサン、恋するオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

36 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 20:20:02
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
58番目のオサン、恋するオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)

475 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 20:21:51
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080901200057.jpg
野菜入り卵焼き
しめじのキンビラごぼう
お味噌汁
麦ごはん

207 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 21:04:52
|・ω・`)…オサン村さえ実現してないのに
      一挙にオサン国か

477 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 21:11:25
|・ω・`)…来週出張の予定が入ったので
      計画的に食材を使い切らねばならなくなりまして
483Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 23:37:59
あいつ38にもなるのにかわいいAA貼りやがったな 萌えた 
猫の茶碗にもな
484Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 17:17:04
週に2度、マーボー豆腐を食べる
特売で450gの豆腐一丁29円を2つ買う
簡単なのでマーボー豆腐の素2回分179円で作る
485Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 17:17:33
|・ω・`)…おいしゅうございますた
486Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 18:03:49
■生活保護だけじゃない在日特権  

   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
487Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 18:11:18
>>486
ぶっちゃげふざけんなと思う。
488Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 18:12:40
|・ω・`)…日本経済の癌は在日
489 ◆5479woNURU :2008/09/02(火) 20:01:02
|・ω・`)…残業でくたびれたので手抜き

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080902193944.jpg
精進揚げ(総菜)
豆腐
味噌汁
麦ごはん
490Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 20:15:07
立派!
491Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 20:42:11
天つゆは?
492Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 21:20:08
生ゴミしかうpされなくなったか
493Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 21:39:26
オムそばとメンチカツ(購入品)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080902211742.jpg

中身がワカランので、ちょいと破ってみた。
中のやきそばは、肉なしきゃべつのみです。w
494Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 21:44:46
>>492
言えた義理か?
495Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 21:51:55
>>493
オムソバは自分で作ったのかい?上手く巻けるもんだなあ
>>494
いつものことだからほっとき
496Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 21:58:32
メンチカツ見るとメンチカツ丼思い出すw
497Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:00:29
おろしポン酢でハンバーグ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080902213338.jpg

400g の人って、つくづくすげーな
肉は300g弱なんだが、これだけで腹一杯だったw
498Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:01:22
最近店でも半熟玉子焼きを上にのせるだけで巻いてないオムライスが増えてる
あれ個人的にはなんか損した気になるんだよね
作る分には失敗しなくて楽なんだけど
499Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:15
俺は肉と言えば鳥の胸肉100g、70円しか買わない。国産で安い。
500Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:54
>>497
でかいwwwww
よく焼けたね、引っ繰り返すのだって難しいだろ
501Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:04:58
特売でムネ肉100g39円で買ってます
502Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:07:27
見切り品は買わないのか?
503Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:25:39
カーチャンのハンバーグを食べたくなった
この間2年ぶりに帰省したんだけど頼めなかった

カーチャン・・・タケシだよ・・・カーチャンのハンバーグが食べたいよ・・・・・
504Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 22:30:39
>>500
もともとは、この量を二つにわけて整形して
表を中火で2分、裏を弱火でフタして15分焼く
というレシピなんだが、うまく焼けるんで気に入ってるのだ

ひっくり返すのは難しそうだったから皿をつかってしまったw
505Mr.名無しさん:2008/09/02(火) 23:15:34
>>493
自分で巻きましたよ。(^o^
オムそば、オムライスは好きなので、練習しました。
今回チョイと、ど真ん中が破れかかりましたが。(^_^;

>>498
確かに乗せただけのオムライス屋さん多いですね。
私も個人的には、くるっと巻いてある方が好きですが、
あの半熟オムを乗せてスパッと切って広げるのは、
真似できません。(^_^;
506Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 00:11:29
↑安価間違ってた。(^_^;
>>495さんへのレスです。
507Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 17:45:24
>>496
懐かしいな、あの画は無駄に破壊力があった。
508 ◆5479woNURU :2008/09/03(水) 19:41:24
|・ω・`)…>>497の真似っこ
      おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080903191939.jpg
ハンバーグ
サラダ
お吸い物
お新香
麦ごはん
509Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 19:43:26
食ったらうまいんだろうなぁっていつも思う
510Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:11
>>509
|・ω・`)…おいしゅうございますた
511Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:49
>>508
御新香多すぎじゃねwwwwwwwwwwww?
512Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:02:40
>>511
|・ω・`)…おいしゅうございますた
513Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:24
>>508
黄色いの沢庵?
大根の煮物に見えた・・・
514Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:05:09
>>513
|・ω・`)…おいしゅうございますた
515Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:12:44
516Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:21:19
秋刀魚でけええええええええええええええ
517Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:22:35
>>516
|・ω・`)…おいしゅうございますた
518Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:42:19
不覚にも俺も今日さんまだった
脂がのっててうまかったおおおおお
519Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 20:43:13
>>518
|・ω・`)…おいしゅうございますた
520Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 21:13:36
今夜は先に豚コマとタマネギを炒めて、それから
アラビヤン焼そばを作ろうとしたが水を入れすぎてしまい失敗した。
乾麺の焼そばは水加減が難しいね、勿体ないから我慢して食ったけど。
521Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 21:46:56
さんまってこれくらいの大きさじゃないの?
522515:2008/09/03(水) 21:59:46
>521
うん、特別大きいものじゃないよ。
秋刀魚が丸ごと乗る皿っていうとそれこそ細長い専用皿みたいなのだよね。
523Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 23:36:58
>>520
水捨てたらいいじゃない
524Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 09:24:34
>>520
別に茹でてザルにあげとけばいいんじゃない?
525 ◆5479woNURU :2008/09/04(木) 19:41:16
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080904192003.jpg
野菜とシーフードのカルボナーラスパゲッティ
526Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 19:45:51
具が多いカルボナーラだな
527Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:42
あまり美味しそうに見えない・・・・スマソ
528Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 20:55:49
卵の混ざり具合が・・・
529Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 20:57:40
キモイな
530Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 20:59:52
シーフードあんかけスパにすれば良かったんじゃねーかな
531Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 20:59:56
まあでも腹の中に入れば
532Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 21:44:50
メンチカツカレー
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080904212218.jpg

ご飯は炊き置き。
きゃべつ刻んで、レトルト茹でただけの手抜きモード。
533Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 21:48:22
>>532
ご飯に対してカレー少なくないか?
534Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 22:01:01
>>532
キャベツに対してツナ多くないか?
535Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 22:01:03
ご飯が多いんかな?
536Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 22:22:48
生ゴミポイ捨て会場だな
537Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 22:55:35
|・ω・`)…おいしゅうございますた
538Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 23:15:29
>>533-535
おっしゃるとおり、ご飯・ツナ多すぎでした。
ご飯多すぎで味の薄いカレーに。w
食べ過ぎてちょいと苦しい。
539Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 13:05:53
ハナマサで豚こま1kg以上だとグラム78円とかなので
いつも纏め買いするんだが下のほうの肉が脂だらけ。
ひどいのは脂の塊50gなんてのもはいってる・・・('A`)  
540Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 16:39:56
一種の上げ底だなw
541Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 18:00:39
>>540
オサンの靴底もなw
542Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 18:15:43
982 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2008/09/05(金) 17:55:20
|・ω・`)…おいしゅうございますた

983 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2008/09/05(金) 18:04:52
きたねえw
ゲロみたいだ

984 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/05(金) 18:09:29
言いすぎだろそりゃ
543Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 18:17:41
客観的な評価はそんなものだろうなw
544Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 18:22:05
536 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2008/09/05(金) 18:20:42
>>533
これカルボナーラじゃねえよ
545Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 19:25:31
嵐うざいなぁ
546 ◆5479woNURU :2008/09/05(金) 19:42:52
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080905192152.jpg
カレーライス
547Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 19:48:02
忙しいのか?

単品メニューは珍しいな。金曜日なのに。
548Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 19:50:38
こんな時間にメシ作って食い終わっている時点で忙しくはないだろう。

とは思うけど、仕事が分からないので一概には言えないよな。


549Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 20:23:27





                 ま           た          カ        レ        ー         か





550Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 20:25:40
551Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 20:51:10
具沢山うどん(大根、人参、ねぎ、ひき肉)、なぜかニラ玉
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080905202926.jpg
552Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 22:54:09
なぜかニラ玉って何?
553Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 22:57:01
>>550->>551
両方とも定食っぽいねぇ
居酒屋の昼定食な感じ
554Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 23:19:57
すっげーウマソー
とかカキコしてやりゃご機嫌ですかw
エサ自慢乙ですwwww
555Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 23:30:20
今日は部下とメシ食ってきたので晩酌
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080905230801.jpg

サンマ2匹(皿に載らないから半分に切った)
谷中生姜
焼酎
556Mr.名無しさん:2008/09/05(金) 23:34:02
>>555
オロナインはアナルに塗るのですか?
557Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 00:16:02
ミートソースを作ってジャガイモにかけてグラタン、
サラダ、半額だったシメサバ
http://obando.mine.nu/docook/imgboard.cgi

あたらしい箸は、ゲームのおまけについてきたw

>>555
ブレスオブファイア、なつかしす
558Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 01:30:11
>>557
見れないよー
559Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 01:32:58
>>557
ってか画像上がってないよね?
560Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 01:33:15
>>552
うどんにニラ玉ってのも変なんで・・・。
ニラが日がたち始めていたので使いました。
561Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 07:05:48
ハナマサの肉の油身は、お好み焼きになんかに入れるとコクが出て旨いっす。
562Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 07:59:00
>>560
べつに変じゃないでしょう
563Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 09:22:01
>>555
晩酌の肴が秋刀魚2匹ってw 
部下との食事量が気になるところだが、そもそも部下がいるってことは
結構なトシかえ?
564557:2008/09/06(土) 12:23:56
>>558, 559
すまん、ボケてて、リンク間違えてた orz
こっちです
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080905235158.jpg
565Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 12:30:19
今度は縦横違ってない?
566Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 12:45:37
ミートソースと一緒に食ったら、〆鯖の味わかんないだろ
567Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 14:16:37
一緒には食わんだろ
568Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:21:12
いや、わからんぞ
569Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:23:47
最近は「ご飯の味が解らなくなるじゃない」と言ってご飯だけ、味噌汁だけ
一気に食べる子供が居るって言うからね。

実際新入社員で居た。
570Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:28:28
どんな高級なご飯なんだろうね
571Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:28:54
>>569
マジですか?
そもそも白米なんて強く主張するほど味ないじゃん
だからどんなおかずにも合うのに……
572Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:37:28
三角食べ と ばっかり食べ って言われてる奴だね

外人がマグロ丼食ってたの見てたら最初に刺身食って後からご飯を醤油で食ってた
当然ご飯は残ったw
573Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:39:47
>572
なるほどw
ってことは569のような話の奴って丼ものをどう思ってるんだろうね?
574Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 15:44:53
気分は海原雄山なんじゃないっすかね
575Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 16:38:17
さて飯炊くかな
576Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 20:47:10

画像なくてスマソ


晩飯は、いなり寿司(惣菜)と鶏レバーの生姜煮とハムカツ(冷食)+キリンスパークリング500ml
自作は鶏レバ煮のみで、冷食ハムカツは油で揚げるタイプ。ローソンで100円冷食シリーズの
売れ行きが好調というニュースを見たので、試しに購入してみた。

感想だが、「100円だから仕方ない」程度のもの。国産ランチョンミート使ったほうが味・値段とも上。
100円冷食シリーズは、レンジでチンの手軽さがないと意味ないと思った。
577Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 20:48:13
うpもなしで報告せんでもいい
578 ◆5479woNURU :2008/09/06(土) 20:49:48
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080906202745.jpg
シーフード餡かけ焼きそば


明日から出張のため、自炊をお休みいたします
次回は水曜日の予定です
579Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 20:50:45
578 名前: [ ] 投稿日:
580Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 20:52:59
>>578
この前のシーフードカルボナーナのリベンジだな
目玉焼きのせてれば完璧だったのにな
581Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 21:14:34
>>578
これは美味しそう。

自炊では出来ない、美味いものを食べてきてください。
582Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 21:30:19
秋刀魚を焼いてみた。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080906210515.jpg

1匹売りがなく、2匹パックしかナカタ。orz
でも好きだから2匹食べました。

魚用の長い皿を買わないといけません。
583Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 21:30:29
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080906210712.jpg
胸肉のソテー(玉ねぎソース)、タコワカメキュウリの酢の物

レンズ変えたら容量が増えてる・・・。
584Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 23:05:17
画像のきめ細かさがよくわかる。が、レンズだけで容量は変わらんだろJK
585Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:23:56
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080907005802.jpg

カルボナーラ。
今日はベーコンではなく、パンチェッタで作ってみた。
写真たらたら撮ってたら表面がちょっと乾燥してしまったがおいしかった。
586Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:36:24
>>583
ごばん粒がお椀の外についている。
がまんできんw
587Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:38:05
>>582
味噌焼き?
それとも上手く焼くと塩焼きでもこんなふうになるのかな
588Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:42:48
>>585
これはウマそう(´∀`)
589Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:54:05
>>587
これは塩焼きです。

ウチのキッチンは魚焼きグリルが無いので、フライパンにクッキングシートを
敷いて、その上で焼いてます。
直火ではないので焦げ目はあまり付かず、脂も下に落ちないので皮がパリッ
とはならず、ちょっとしっとりな仕上がりになりますが、片づけが楽なので
重宝してます。
590圧力釜って良いよな?:2008/09/07(日) 05:34:31
圧力鍋便利すぎだろ。感動したわ。 [ニュース速報]
圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。2品目 [レシピ]
一人暮らしの友 圧力鍋 [一人暮らし]
591Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 05:36:44
圧力鍋 22KPa
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219845799/l50x

おまえら使ってる?便利そーじゃね?
592Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 06:36:59
いいなぁ 食べたい
おいしい手料理食べたい
593Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 06:45:57
最近野菜高すぎる
594Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 12:05:20
その割には農家は出荷赤字するから捨ててるって話もある。
輸送コストにほとんど取られちゃってるのかねぇ
595Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 12:43:38
魚は少し前に一斉休漁したとき漁師さんに入るのは店頭小売価格の8〜15%ぐらいだって言ってたな
比較的採算のいい刺身用のカツオが`250円とか
596Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 19:24:35
ところでお前ら、調理中はエプロンとかしてるの?

俺は暑がりなんで、基本パンツ一枚で調理しているんだが。
597Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 19:33:14
レジ袋有料化が着々と進んでるな
5円も取られてたまるか
598Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:39
あんかけ焼きそばに挑戦するつもりが、すっかり忘れて普通に作っちゃったorz
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080907192528.jpg

>>596
俺もTシャツ&トランクスだw
599Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 20:14:40
焼きそばにご飯
大阪人っすか
600Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:55
前に、全裸で調理していて、油が大事なところにはねて以来
火の前にたつ時には、パンツだけははくことにしている
601Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:01
これどうやって食べるの?
602598:2008/09/07(日) 23:02:48
>>599
関東人です。きっと単なる炭水化物中毒です。

>>601
焼きそばをおかずにしてご飯を食べます・・・。
そんなに変かな。
603Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:24:46
うん
604Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:29:37
味噌見込みうどんでご飯食べるのはいいよね?
味噌汁みたいなもんだしさ
605Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:33:13
みそ汁もおかずではないと思うがどうか
606Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:38:36
>605
ご飯とみそ汁だけの朝飯とか
飲んだ後のしめとかよくあるけどおかしいか?
607Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:39:52
関西人は駅そばできつねうどんとおにぎりを食うが
関東人はかけうどん(そば)とお稲荷さんを食うイメージだな

608Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:11
うどんと稲荷寿司はないな
ラーメンはご飯と一緒に食べる奴がいるけど個人的には理解の範疇を超えてる
609Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:55:39
実家に帰るとうどんを汁もの代わりに白飯食う
おかずはお好み焼き
610Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 23:58:12
天ぷらがおかずでいいならお好み焼きもおかずでいいだろ
611Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 01:02:45
ラーメンライスはありえない派だったのだが
先日、担々麺の残ったスープに白飯を入れて食べるとうまいとおそわって
それ以来、ラーメンライスあり派に転向した
612Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 01:24:50
食えないことはないが、栄養バランスを考えたら無理。
613Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 01:26:31
>>612
じゃ丼物も禁止にしよう
614Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 01:26:34
栄養バランス考えるやつがラーメン食うかよ
615Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 01:28:17
ラーメンは完全食だぞ
616Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 02:24:25
>>613
おまえは丼物とご飯を組み合わせるのか
617Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 08:58:36
残り2時間46分
618Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 17:54:03
飛騨牛偽装の○明営業再開で牛肉320トン焼却処分か〜
619Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 18:22:00
なんともったいない
620Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 20:14:08
どうせ焼くならステーキにして振る舞えばいいのに。
飛騨牛じゃなくても美味いだろうに。
621Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 21:01:47
ここでチャーハンで白いご飯を食える俺が颯爽と登場
622Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 21:03:52
>>621
ドリアでご飯はもっとハードル低そうだな
623Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 21:21:18
磯辺巻きでご飯がいいよな
624Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:41
カレーパンでご飯食える俺でもチャーハンでご飯は無理
625Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:45
醤油ビンから計量カップ入れようとしたら手が滑ってパリーン。
ガラスの処理で致し方なく掃除機を投入したら醤油ごと吸いまくって中まで醤油まみれ。
床掃除、掃除機分解清掃、台所マット掃除、そして調理。泣けました。
626Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:17
鬱病のせいか出来た料理を台所で皿に盛って部屋に運ぶ時に
これをひっくり返したらって想像するとドキドキする
627Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 23:47:43
>>626
それは別に鬱病関係ないのでは
俺も結構心配性なのでよくそういうことは考える、汁物だと特に

そしてとろろおろしそばを作ったのだが食い終わってから写真取り忘れたことに気付いた
628Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 10:03:51
晩飯
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080909094052.jpg

サツマイモと鶏肉の煮物
豚汁
サラダ
ゆかりご飯


朝飯
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080909094120.jpg

赤魚の西京漬
とろろ
味噌汁
サラダ
629Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 10:06:44
>>628
朝から凝っているね。これ何時起き?
630Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 10:24:13
>629
7時前かな。
でも1日2食なので起きてすぐは食べないから
食べたのはつい先ほど。
631Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 10:26:12
朝飯の内容如何で寿命に関係するらしいから
栄養はとっておいた方がいいのはいいけど、時間がorz
632Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 11:26:49
>>631
その会社は命を削ってまで勤める価値があるのかい?
633Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 20:25:34
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080909200320.jpg
すみません。カボチャと味噌汁以外はてんやです。
米が切れてまして・・・。
634Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 20:26:21
三笠フーズの件もあるしなw
635Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:49
>>633 ブルジョア 乙
636Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:48
>>633
一人前でも出前するんだ
その1食、俺の3日分の食費ぐらいしそうだな
637Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:34:53
いや・・・チラシが入ってて魔が差したんだよorz
638Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:38
食費にカネかけるのはイイことだろ
毒男なら自分にどんどん投資すべきだろ
639Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:55
自分に投資ってそういうことか?
640Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:00
自分に投資したってリターンが見込めません><
641Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:57
お前等は毒米に食対策とかしてんの?
俺はどうせもう食っちゃってるだろうし諦めたよ
642Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:54
まぁ意識して遠ざける事はしてる
中国産なんかは外食すりゃイヤでも口に入るんだろうけど
643Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:24:47
644Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:29:20
>>640
下腹わき腹もろもろにリターンが
645Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:35:09
冷凍餃子、冷や奴、大根の明太和え、ソーセージのスープ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080909220954.jpg

さあ晩酌だと、冷蔵庫を開けたら、ビールが切れていた orz
646Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:44:21
>>645 冷凍ギョーザ国産だろうな?
647Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:45:14
過敏すぎる。たぶんメシ作ったことない奴らだなw
648Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 22:51:58
>>646
大丈夫、岐阜県産だった
649Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:02:40
中国産の物は一切買わないな。
でも外食では必ず食う羽目になるから、余り意味がない。

米も自宅用は2kgで2000円くらいのを買ってるし、
変な物は混じっていないと信じたいが、やっぱ外食はどうしようもないな。
650Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:04:55
たっけ〜米だな〜
5キロで1500円くらいの、どんぴしゃりとか買ってる
たまに秋田小町
651Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:10:34
日本人なら国産回帰すべきだろ
652Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:10:58
じゃあ、全部国産で^^
653Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:11:43
日本人なら自分で自給自足するべきだろ。
654Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:14:44
田植えしたことありませn^^
655Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:15:04
>>652
そんな反社会的な
656Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:15:34
流石に回帰しすぎたな。
657Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:19:42
子ども会で田植えしたな〜
小学生のころは園芸委員でトウモロコシやひまわり作ってたな〜
658Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 23:44:56
5キロ1200円の無名柄品を消費している最中だが
三笠の件で激しく後悔している。
659Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:24:42
安いものにはわけがある
660Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:52
おれはいつも10キロ3千円のきらら397
661 ◆5479woNURU :2008/09/10(水) 20:37:08
|・ω・`)…帰りが遅くなったのでちょ〜手抜きですがおいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080910201547.jpg
コロッケ(総菜)
サラダ(総菜)
味噌汁
お新香
麦ごはん
662Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:43:30
おかき食べまくってた俺の立場は…
663Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:45:21
案ずるな
何かには含まれているからw

農水にはやられた
664Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:46:43
魚沼産のコシヒカリは生産量の10倍流通してると言われているw
665Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 20:59:29
>>661
左上は沢庵?大根の煮物か何かかと思ったw

分厚すぎるよ
666Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:06
>>664
orz
667Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 21:16:13
>>664
生産量の100倍近い流通量があるといわれている鹿児島産黒豚よりちょっとだけマシ
668Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 21:17:25
>>667
orzorz
669Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 21:38:11
>>667
今日、イオンで買った鹿児島産黒豚はダイジョブですよね
670Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:25
>>669
確実にクロだな


…黒豚だけに
671Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 22:28:11
>>669
食ってみたら分かるんじゃない
区別つかなければどっちでもいいだろうしさ
672Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 23:01:44
>>661
3〜4日、家あけて食材腐ってなかったか?
673Mr.名無しさん:2008/09/10(水) 23:43:43
>>671
貧乏だけど、一度、鹿児島産黒豚を食べてみたくて買っちゃった
食への信頼が無いことは悲しい事だ
674Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 00:13:10
シソ大好きだから、ベランダで育ててみようかな
675Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 01:05:44
>>670
1行目で十分笑えた。最後は蛇足だな。

>>673
たぶん金持ち特権階級だけが高い金出して本物食ってるんジャマイカ。
貧乏人が食べているのはおしなべて・・・。
676Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 04:12:56
デンマーク産の冷凍豚で上等だ
技術で素材を活かしてやる
677Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 04:17:34
>>676
海賊王乙。
678Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 12:06:08
デンマーク産は脂がしつこくて冷しゃぶや豚汁に向かなかった
しょうが焼きはまだ大丈夫だったけど
679Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 12:15:28
肉は肉質そのものもさることながら
熟成時の処理なんかによっても随分と味が変わるからね
松茸なんかプロの人が産地によって味は全く変わらないって明言してたし
(国産を1週間ほど置いておくと中国産と全く同じ味になるらしい)
本当はさほど気にする問題じゃないのかもね
680Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 12:16:52
俺は鳥の胸肉しか食べないな。安いから。
脂肪も少ないし。
681Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 12:42:21
>>674
しそやおおばは自分で作った方が安全だよ。
682Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 12:57:25
紫蘇とかもうちょっとスペースがあれば茗荷とか
何かのいやがらせかと思うぐらいできるんだよな
683Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 13:24:50
実家で親が庭でキュウリやトマト作ってるけど
素人でも結構うまいのができるもんなのな
684Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 13:26:35
まあな、そのかわり農薬あんまり使わないと
ほとんど食う前にダメになってしまうけどな。
685Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 13:38:07
農薬も肥料も何の意味もなく使ってるわけじゃないからな
686Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 14:09:33
防腐剤も使ってると聞いたぞ。
687 ◆5479woNURU :2008/09/11(木) 20:31:37
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080911200952.jpg
鰤の照り焼き
かぼちゃの煮物(総菜)
ほうれん草の胡麻和え(総菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん
688Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 20:36:58
鰤の照り焼きどういう風に作ってるの?
普通に塗ってor付け込んで焼いてるわけじゃないよね?
689Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 20:38:10
イヤ、照り つけすぎだろ!w
690Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 21:11:02
画像じゃはっきり分かんないけど、照りに粘度があるっぽいなw
端のほうに照りがついてない部分もあるし、たぶん作り方が間違ってるよね
691Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 21:16:44
うん 根本的に間違ってると思うw>照り焼き
692Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 21:21:44
あんかけ
693Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 21:29:52
かぼちゃとともに出来合いと予想
694Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 22:33:06
ところでお前ら
今度ウナギを食べないか?
695Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 22:48:42
なんでやねん
696Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:44
これまたワンパターンにハンバーグ
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080911225048.jpg

ハンバーグはこれで挽肉400グラムに玉ねぎ(中)と全卵を1個づつ使ってて
完成重量600グラムぐらい、大きさ的には直径24センチ、厚さ3センチぐらいある
厚みがあるから背脂とかの変な小細工しなくても肉汁たっぷりで美味いよ
697Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:21
>>696
でけぇー!!!!!
698Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:27:33
>>696
そりゃ肉汁は多い罠w
で、上にかかってるのは市販のソース?デミのようにも見えるが。
699Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:32:27
>>696
ブレスオブファイヤー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:33:14
>>696
目測ですが、
ハンバーグ 1300kcal
ご飯      500kcal

20代前半で肉体労働ならありかも

701Mr.名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:12
>>698
ハンバーグ焼いたあとのフライパンに
少量の水と固形のビーフシチュールー1個+ケチャップ+ソースで少し煮詰めてる
子供のころに食べたケチャップ&ソースのチープな味わいにちょっとアレンジを加えただけ
702Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:00:26
野菜もいっぱい食えよw
703Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:04:34
俺は今日酒のつまみにレタスを1個食べた
704Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:09
>>703
健康的ですね
705Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:15:07
俺はコンビニで買った4個105円な冷食鶏唐。
706Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:15:53
タイで作ってるヤツですね
707Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:17:27
そんな即レス欲しくない
708Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:36:17
www
709Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 00:46:30
もやし1袋を器に盛って鶏ガラスープの素かけてレンジで4分
ポン酢かけて食う
うめえええ
710Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 19:54:03
枝豆もそろそろ最後か。

ところでスレチではあるがショックだったんで書く。

常駐エロサーバ、今日軽すぎ。
お前らリア充ばっかりだったんだな・・・

連休って美味しいの?とか言っていたオレがアホすwwww
711Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 19:55:24
俺はこの連休は出張なんだが・・・
712 ◆5479woNURU :2008/09/12(金) 19:56:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080912193442.jpg
チキンカレーライス
713Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 19:58:06
>>712
個人的にはなす入れるとうまいんだよな。この時期のカレーは。
714Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:04:13
>>712 新手のスカトロかと思った…
715Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:06:44
カレーにキャベツ摩り下ろして入れると美味いよな
716Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:11:33
初耳だ
カレーにキャベツなんて考えたこともなかった
しかもキャベツを摩り下ろすなんて経験もねえ
717Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:14:52
カレー作るとカレーの連続にならないか?
718Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:16:58
究極奥義!

リンカーネイション!
輪  廻  転  生 !
719Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:18:11
>>718
リ・インカネーション な
720Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:01
焼き鯖定食
721 ◆5479woNURU :2008/09/12(金) 20:27:14
>>717
|・ω・`)…グツグツ10〜20分くらい沸騰させておいて
      そのまま瓶(できれば事前に熱しておく)に入れて
      冷めないうちに堅く蓋を閉めて密封
      冷ましてアラ熱がとれたら冷蔵庫に保管

1度に5〜6皿分作って瓶詰め保存して毎週食べる
瓶詰めカレーは1ヶ月くらいは保存がききます

食べるときはビンの蓋をあけてラップしてレンジでチン
もしくはフライパンか小さい鍋に開けて温め直す
722Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 21:10:58
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080912204656.jpg
作る前から失敗な事は予想していたが・・・。

小松菜・アスパラ・もやし・玉子のオイスター炒め(通称:冷蔵庫掃除)
コロッケ(冷食)
坦々春雨スープ(レトルト)

水っぽい物とオイスターソースは合わない
そしてアスパラの存在の意味がorz
723 ◆5479woNURU :2008/09/12(金) 21:23:33
>>722
|・ω・`)つ【水溶き片栗粉】
724Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 21:43:36
卵を先に炒めてホロホロになったら一旦、取り出す
カスなどを拭き取ったフライパンを再び強火にかけて、
野菜を入れたら一気にかきまぜ、調味料を投入、そして卵を投入
手早くササッと炒めればそんなに水分は出ずにシャキシャキ野菜が食える
725722:2008/09/12(金) 21:49:30
もやしとアスパラの同時投入がいけなかったんだろうなぁ
アスパラに火が通った辺りを狙ったらもやしが既に水吐いてたっぽい

片栗粉は有効な作戦の一つだなw
726Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 22:38:40
>>712









          ま         た         カ         レ        ー       か









727Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 22:39:44
>>710
仕事ですが何か
728Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 23:39:13
フヒヒッwwww
729Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 06:44:18
えええ?三連休ってマジ?
730Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 10:26:04
「長生きしたいので食べておりません」w
http://www8.uploader.jp/user/yaruo1/images/yaruo1_uljp00010.jpg
731Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 10:34:59
>>730
ちょw

これコラじゃネーの?
でもあの社長なら言いかねないなw
732Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 12:03:59
久しぶりにコンラッドのゴードンラムゼイで朝食。
相変わらず美味しくて満足。
733Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 13:07:15
>>732
スレタイ嫁よ馬鹿だろ
734Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:04
735Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 19:33:14
カワハギを肝醤油でウマー
736 ◆5479woNURU :2008/09/13(土) 19:45:30
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080913192323.jpg
残り野菜の卵焼き
大根おろしシラス和え
お新香
お吸い物
麦ごはん
737Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 20:12:07
飯ほぐせ
738Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 20:49:17
もう貼るな
739Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 20:52:29
>>736
卵焼きに入れるときは野菜もっと小さく切ったほうがいいよ
見栄えもだけど食べやすさ的に
740Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 20:56:06
>>739
まあ、所謂男の料理だ。
741Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 21:06:22
>>696
ハンバーグの大きさに圧倒されるが
飯も相当な量だろ、2合ぐらいあるでしょ
742Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 21:20:31
400グラムの人は一食で2合半食ってるんだよw
743Mr.名無しさん :2008/09/13(土) 21:24:27
最近はFX口座を作るだけで5千円と3千円貰える。取引も入金すら必要ないのでノーリスク。
家族名義で口座を作りまくって稼ごう!
2社で口座を作るだけで8千円(家族4人ぶん作って3万2,000円。10人分作れば8万円)
連休に内職をがんばって小遣いを稼ぎましょう。



FXオンライン
ttp://www.fxonline.co.jp/landing/beginner/index3.html?s_kwcid=fx|1462453714
マネーパートナーズ
ttp://www.moneypartners.co.jp/
744Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 21:26:14
>>742
すげえ〜
どこの部屋の関取だよw
745Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:00
>>736
沢庵が毎日少しずつ減ってるのがなぜかツボで笑えたw
746Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 22:22:41
酒なくなった
747Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 22:25:37
買って乞い
748Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 22:32:32
>>742
400gなら皿はカレー用、ご飯の器ってラーメン用か?
749Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:10
本人に聞けよ
750Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 23:16:40
>>736
大根おろしは何気に面倒臭いよな?
751Mr.名無しさん :2008/09/13(土) 23:32:07
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|    移民1000万人で
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./     お前らをエコ替え
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |

 外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080603-OYT1T00022.htm
 【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164034140/l50
 【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
752Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 01:58:05
>>736
>>745
それたくあんだったのかwてっきり桃缶かと思ってたw
753Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 08:42:10
たくあんって食べるときまで液に着けておかないよなw
754Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 08:46:33
>>753
人それぞれ
755Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 08:50:23
学会めんどくせええええええ
なんで休みの日にやるんだよ
756Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 08:59:04
そうか
757Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 09:32:01
プチワロタ
758Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 10:43:19
>>755 おまい草加なのか??
759Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 11:19:39
遅めの朝食にして、早めの昼食を完食。

ご飯、秋刀魚の塩焼き、にら玉の味噌汁でした。
のんびり料理出来るのはいいね。
760Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 12:46:44
昨夜
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080914122414.jpg

天ぷら
茶そばサラダ


今日の昼は天丼でもと思ってたけど胃が油ものを受け付けない('A`)
761Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 12:47:14
今日は・・・何しよう
部屋でも片付けるか
762Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 12:59:14
>>736
カロリー少ないな
もしかして減量してるのけ?
763Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 15:56:10
>>760
左手前は紙コップ入りのビール??
764Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:20:47
俺には陶器グラスに見える
765Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:22:27
昼飯、豚ミンチとピーマンと茗荷のリボン状パスタ。

http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080914155457.jpg

766Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:25:22
とてもいい
767Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:27:49
昼間っからビールをあけるところが、とてもいい
768Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:29:45
30超えて独身だと昼まっからビールも焼酎も気兼ねなく飲めるよ
769Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:36:25
770Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:47:45
>>769
ぐろ
771Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:55:49
>>769
ケロッケの間違いでは?
772Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 16:59:22
>>768
車乗るかもしれないと考えると、ちょっと躊躇するな
773Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 18:44:57
カレー作って食べたらお腹壊した

玉ねぎ1個ぶん刻んで突っ込んだから濃すぎたかも
774Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 19:20:33
>>724>>725
ホモ亭で作る野菜炒めも炒めて出た水分は捨ててるぞ

ちょっとの一手間が味をきめるのぢゃ
775 ◆5479woNURU :2008/09/14(日) 19:24:33
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080914190222.jpg
ソース焼きそば
お吸い物
776Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 19:31:19
>>722
今さらだがレンジで先に野菜に火を通しとくと水が出にくくていいぞ

>>775
お茶すくなくね?
777 ◆5479woNURU :2008/09/14(日) 19:38:56
>>776
|・ω・`)…飲みかけだったの
778Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 19:42:40
>>775
お吸い物の具、魚?
沢庵食べ終わったの?
779Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 19:46:51
>>769
きゃあああああああああああああああああああああああああああ
手足どうやて作ったの????
手先が器用なのか????
780 ◆5479woNURU :2008/09/14(日) 19:53:07
>>778
|・ω・`)…鮭のハラミと白子、カットワカメ

沢庵はまだ残ってます
781Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 20:03:34
>>774
水分が出るまで炒めてしまう時点で負けだぞ
782Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 20:04:05
後3時間で仕事が終わる
明日?出勤だこらああぁぁぁ見世物じゃねえぞおぉぁぉ
783Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 20:15:27
>>724が手早く炒めて水分が出ないようにすると書いているのに
出た水分は捨てるとかレスする>>774の気持ちが分かりません
784Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 20:36:58
水分出てしまってもそこに栄養がたまってるから捨てるのは悩むな
味と栄養の両天秤
785Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 21:44:47
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080914210520.jpg

たれ漬け鶏肉とタマネギの炒めもの
味噌汁(しいたけと油揚げとじゃがいもとタマネギとネギ)
ごはん

ありものだけ(半分は冷凍保存)で作ったので質素
しかし味噌汁うめぇ

毒男初書き込み
786Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 21:48:49
>>773
玉ねぎ一個はあんまり関係ないんじゃ・・・
俺はいつも3個は入れてるよ
787Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 21:49:37
>>785
なんていうか毒男らしさあふれる食卓だな
788Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 21:52:18
食卓にスーパードライやラガービールやらプレミアムモルツとかが
写ってるけど見栄張ってるのか?
いつもは発泡酒とか飲んでるでしょーが
789Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 21:53:59
>>785
うーん、うまそうな鶏肉よりプレミアムビールに目が行ってしまった。
オレも実家暮らしの時はそればっかり飲んでたけど、今じゃ財政難で麦とホップ・・・
790Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 22:00:46
>>785
そうかそうか 独板初カキコミか
実は初カキコミには儀式があってだな



まぁ、とりあえず四つん這いになってくれ  おっと、力は抜くように
791Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 23:09:04
基本炒めもの単品勝負

遊びに来た妹が冷凍食材のストックを増やしてくれたので
なんとか生き延びてるものの
なかなかスーパーに買い出しに行かない罠

プレミアムモルツは、飲み会で余ったのをくすねてきた

>>790
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ
792Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 23:40:23
やきにく、サラダ、冷や奴(ネギ塩黒胡椒)
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080914230753.jpg

一番搾りがすきなんで、ほかのビール/発泡酒は滅多に買わないなぁ
安い時に買えば、1本 180円ぐらいだしな
793Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 23:41:05
ビールと酒やめればもう一品おいしいものがいつも食えるぞ。
794Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 07:01:45
新米食ったか?
795Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 07:24:25
底辺で働いてて給料少ないのに
毎日、最低でも350ml缶を二本は飲むから
いつも俺はのどごし生だなあ・・・
796Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 09:51:55
>>793
そういう問題ではないんだがな
797Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 09:59:41
必須ミネラルは十分に取って
カロリーを抑えるのが長生きの秘訣らしいな。
細胞自体が本気出すらしい。w

腹八分ではなく腹七分が理想とか。


でも、独りで長生きしたってなー、、、
798Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 10:11:04
寿命って心拍数で決まるんじゃ
799Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 10:50:35
俺はどうせなら早死にしたいわ
脳溢血かなんかでポックリ逝きたい
800Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 14:40:32
>>798
細胞の分裂回数はテロメアとか言う部分が減っていく事でカウントダウンされてるとか聞いたけど。

カロリーの話は
細胞分裂する時に外的要因(紫外線とか活性酸素とか)による遺伝子の劣化が少なくなるんだと。


>>799
5年の命と引き換えに苦しまずにポックリ逝けるんなら、、、
10年でもいいかも。
801Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 15:21:33
細胞の寿命=生物の寿命じゃないからねえ
細胞の寿命に関してはテロメア説が一般的だけど、心拍数が一定回数になると死ぬってのもきいた
ネズミと象では寿命が全く違うけど一生の心拍数は同じなんだと

まあ、元気に生きられてある日ぽっくりってのが理想ではある

これ以上はスレチなので終了
802 ◆5479woNURU :2008/09/15(月) 18:32:39
|・ω・`)…手抜きだけどおいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080915181020.jpg
卵焼き(昨日の残り)
豆腐の味噌漬け(レトルト)
シラスの大根おろし和え
お新香
お吸い物
麦ごはん
803Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 18:51:26
豆腐の味噌漬けにレトルトなんてあるのか。
普通に豆腐を買って来て、味噌つけてラップで包み
一晩寝かせたらできるのに。
804Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 18:53:10
できねーよ
805Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 18:54:22
おまいら、毎日豆腐食べればカロリー減って減量できるぞ。
806Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 18:56:06
できねーって
807Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 19:59:14
卵焼きで昨日の残りってのもありえんな。
808Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:17:57
|・ω・`)…大画面ならプラズマ
809Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:19:27
小雪はあはぁ
810Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:22:35
>>805
仕事で自然に減量出来てるからもっと油っこい物が食いたい
811Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:23:09
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080915195847.jpg

なすのおひたし
豚の冷しゃぶ
鶏と豆もやしとニラのキムチあえ。



あっさりいってみました。
812Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:38:54
>>811
危なっかしいなぁ。見ててヒヤヒヤする。
こぼすなよ(両方共)。
813Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:41:03
本当だw おぼんが落ちそうだな
814Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 20:47:12
ビール泡大杉。ノートPCの足は放熱対策?
815811:2008/09/15(月) 20:57:56
>>812

「私はヘマはやらないわ。」  メーテル語録より


>>814

>ノートPCの足は放熱対策?

そうです。SONYの例の熱変形で無償点検・修理対象品なんですよ。
軽さに魅力を感じて買いましたが、かなり無理して小さくしたんでしょうね、すぐ熱が籠るんですよ。それでも気に入ってますけど。
ビールはちょっと冷やしが足りませんでした。
816Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 21:59:34
いいビール飲んでるな。俺みたいに発泡酒じゃないのか…
817Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 22:18:40
>>802
沢庵そろそろですねぇ・・・
818Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 01:04:42
んだよー
明日雨かよー
819Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 01:41:08
>>811
みそ汁がないな。一汁〜の基本だ。他のオカズは美味しいそう(^^食いてー!

ちなみに俺のノートはPCクーラーの上に乗せてからは、熱暴走はなくなった。
820Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 03:25:51
>>793
>>795
わかるわー!俺なんて居酒屋で調子こくと生中&チューハイ10杯は飲む人間だから
結婚したら我慢出来るかが心配だわ
ただ自宅では毎日は飲まないがな
821Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 03:30:53
age    か・・・・・
822sage:2008/09/16(火) 03:38:13
このスレつか元自炊者だったけど今は又実家住みで母親に飯は作って貰ってるが
料理好きなのでオサン料理スレとココはロム専なのだが毎日自炊してる奴は凄いな!
俺いつも楽しみにロムってるのでこれからも うPとか宜しくな!W
823Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 11:58:08
新者生さんま買って3枚におろして身は塩で〆て合わせ酢で〆て酢さんまに
大名おろしなんで中骨部分は干して干物にしてます
824Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 18:40:01
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080916181744.jpg

ぶりの照り焼き
大根と厚揚げの煮物
味噌汁


ちょっとこげちゃったけど('A`)
825Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 18:42:52
>>824
ブリの皿にのっている青いのは何?
826Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 18:43:32
>825
ピーマン
なんか青いのほしかったから・・・
827Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 18:46:09
>>824
うまそうなオッサン定食だな
828Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 18:47:29
>>826
トン
829Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 19:13:28
>>824
煮物にさつまいも入ってる?
煮崩れたりしないのかな
830Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 19:17:06
>829
さつまいもです。

火加減弱めで1時間くらいだけど
ぐつぐつやってもジャガイモに比べればはるかに丈夫みたい。
831Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:02:56
>>824 酒は飲まないの??
832Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:08:18
>>831
酒は嫌いだから飲まないです。
833824:2008/09/16(火) 20:10:05
>831
わけありで毎日は飲めない
まえは年中無休でした・・・
本当は飲みたい・・・('A`)


>832
かってにレスするな
834 ◆5479woNURU :2008/09/16(火) 20:30:23
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080916200709.jpg
野菜鍋(油揚げの中は卵)
味噌汁
麦ごはん
835Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:32:31
>>834
鍋かいな。だしはしょうゆのみ?
836Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:33:01
鍋は時期的にまだ早くね?
837Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:38:27
>>833
肝硬変か?
838Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:38:35
何で味噌汁あるんだよ
839Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:40:33
>>834
いままで見た中で一番うまそうだなw
840824:2008/09/16(火) 20:40:51
>>838
841Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:41:38
酒止めて毎日普通の食事がしたいな
842 ◆5479woNURU :2008/09/16(火) 21:09:12
>>835
昆布だし、みりん2、醤油1

>>836
時期的には早い
843Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 21:10:13
>>842
そうですかトンw
844Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 21:11:17
>>842
土鍋は100ショップの?
845 ◆5479woNURU :2008/09/16(火) 21:27:55
>>844
|・ω・`)…ヨークベニマルで買ったメイドインチャイナの土鍋です
846Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 21:55:23
みんなちゃんと食べてるんだね。

おいら今日は冷蔵庫に残ってた納豆1パックと
東鳩オールあずき 5枚、、、
847Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 22:56:12
>>845
鉛入りのやつ?
848Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 23:04:11
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080916223958.jpg

毒男色満載のけんちん汁。
じゃがいも、鶏肉、しめじ、えのき、にんじん、なす、たまねぎ、ねぎをぶち込んで煮る。
ダシをとった昆布もしっかり食べるのだ!

見栄えは悪いけどうまいです。
白米はダイエットのために自重。
まぁ、その分けんちん汁をたくさん食べる気がするんですけどね。
849Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 23:30:50
焼き肉焼きそば、なす、カイワレとみょうが
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080916230511.jpg
850Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 23:38:10
ひぎぃぃいい
851Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 00:33:46
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080917000939.jpg

麻婆なす
みんなきちんと食器に盛っていてすげーな、俺はフライパン直食いだよ
へたしたらガスコンロで立ち食いしてる時もある・・・
852Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 00:40:41
>>848>>851になにか近い精神を感じた。
853Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 00:54:20
>>851
ねーよ
854Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 01:03:53
白いの何?
855Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 01:10:09
>>854
ご飯にゴマ塩じゃないか?
856JGSDF ◆ulbn2WATLE :2008/09/17(水) 17:50:41
本日のお昼ごはん:関東風天津飯とさくさく衣の野菜餡かけモモから揚げ
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080917172020.jpg

このたび私、帝王切開改めJGSDFは10月5日に結婚式を挙げる運びとなりました
っていうかもう入籍して同居は開始しました
嫁実家にて嫁とそのお母さんとの3人でマスオサン暮らしです
このスレの皆様には長きに渡ってお相手していただき楽しい時間を過ごすことが出来ました
これからも皆様の自炊ライフが豊かなものでありますように

ありがとうございました、お元気で!
857Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 19:02:53
誰だよお前
858Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 19:04:31
>>856

結婚はゴールじゃなくて長い道のはじまりだからね^^
気をつけて旅に出て下さいね^^
859 ◆ohageA46hE :2008/09/17(水) 19:05:53
>>856
よかったなw
860Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 19:08:45
もう衝撃のメンチカツ丼は見られないのか
おめでとう
幸せにな
861Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 21:19:41
>>856
もうこのスレに戻ってくるようなことがないように達者でな
862Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 22:11:04

味の素の「まあぼうどうふ」つくった。豆腐一丁喰った。うますぎ。
863胡桃とか黒ラベルとか:2008/09/17(水) 23:15:05
>>856
…かれこれ6年になるな。お世話様。結局北陸に遊びに行けなかったw
これからも名無しで覗くなり、コメントしる

おめでとさん。適当にへろへろ頑張れ
864Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 23:16:17
>>856
結婚後も、おさんどん頑張れよ
865Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 00:02:23
>>856
おめっとさん
866Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 12:37:59
931 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2008/09/18(木) 12:34:54.18 株 ID:s7HE84HK0 ?PLT(12422)
彼女が妊娠した時の正しい処置

・徹底的に認知しない
・DNA検査には同意しない(強制ではないため)
・とにかくやってないという
・ひたすらやってないという
・周りに彼女が浮気してた、言いふらす

これにより、男は絶対安全圏に退避することができます。
867Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 13:09:06
自炊にウエイパオー使うのは止めましょう
塩分と油分が多いので健康診断で悪い結果が待ってます
868Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 13:10:32
炒め物のときにスプーン1杯入れるだけだなぁ。
半年使ってもぜんぜん減ってない。
869Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 13:32:09
料理板でもよくみるけど、そんなに美味しくなるの?
870Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 13:34:46
近所ラーメン屋になれます
もしかするとラーメン屋より上になれます
871Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 13:35:03
俺もよく使うけどおいしいよ
ただやっぱり味が濃いからね
なかなか減るものじゃないw
高いから、そのほうが経済的だけどねぇ
872Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 14:04:37
炒め物にも使うがそれよりスープに使う
ウェイパーと酒を水に入れて沸かしてコーン缶と卵入れるだけでうまい中華風コーンスープになる
873Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 14:08:40
>>872
お湯で溶いて醤油を垂らし、刻みネギを散らせばラーメン屋のスープだお(*´∀`)
874Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 14:09:13
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
875Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 18:57:12
見た目が悪いから晒さないけど、今日は舞茸といんげんとさんまの和風パスタ作った
さんまは缶詰の使った
うまーでした
876Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:16:47
見た目悪くてもUPしてね、おねがい♪
877Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:21:18
今の時期は生サンマ買って酢サンマとかさんま蒲焼丼とか作ると美味いよな
大名おろしにして中骨はカリカリに唐揚げしてさ
878Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:22:15
ですなぁ
879て ◆t14IT/Hkso :2008/09/18(木) 19:39:29
>>856
おめでと
しあわせにな〜
880Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:42:34
4あわせと4あわせてをあわせて、昔の恋人と8あわせw
881Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:44:03
刺身作って中骨はニラと一緒に味噌汁にしてる
882Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:49:13
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080918192243.jpg

豚の角煮
サラダ
キャベツときのこのチャウダー


>837
違う。
でもほっとわけにはいかない状態ではあるので昔みたいに好きなだけは飲めない。
まぁ食事はバランスよく、酒は飲まないに越したことはない程度だから
そんなにつらくはないよ。
883Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:53:10
>>882
脂肪肝か
南無
884Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:54:43
>883
違うけど・・・
すまんがあまり詮索しないでくれw
885Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 19:56:34
>>884
ウイルス肝炎だな
南無
886Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 21:08:51
台風だ...コロッケを...
887Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 22:14:37
>>875
今の時期にあえて缶詰サンマを使う意味は?

>>882
めちゃめちゃご飯がすすみそう
888Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 22:47:05
>>887
給料前で買い物しないで家にあるもので作ったから
889Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 23:04:21
タレが使えるしね
890Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 23:06:39
甘辛いのはともかく、あの脂分は苦手だな
891Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 05:19:25
892Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 21:16:45
ヌルおさんは今日は出張です

893 ◆5479woNURU :2008/09/19(金) 21:31:09
|・ω・`)…出張帰りのため手抜きですがおいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080919210747.jpg
カレーライス
894Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 21:36:45
>>893
外で食ってこい
895Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 21:41:02
スプーンは100均?
896Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 22:10:09
台風が接近しているので今夜はコロッケカレーにしてみた。
カレー(ジャワカレー中辛)は朝作って一日寝かせ、コロッケは
仕事帰りにセブンで買った一個¥80のコロッケ。

画像が無くてスマンがなかなか美味かった、明日は残り半分のカレーを
食う予定。
897Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 22:47:30
>>893







                ま          た         カ        レ         ー        か








898Mr.名無しさん:2008/09/19(金) 22:51:19
毎日カレーでも文句言わん
カレーにカレーコロッケって合うのかな
899Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 01:57:44
くまさんてもういないの?
900Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 09:03:40
カレーって冷蔵庫の残り物の処分ができるから毒男には便利だ、
昨日作ったカレーにはエノキとかモヤシ、フランクフルトも入れて煮込んだ。
物価高だから捨てるのが勿体無いからな。
901Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 09:07:15
カレー鍋だなw
902Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 11:24:50
ぶーちゃんおめでとう
それにしても何故けっこんできるのか
903Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 11:29:14
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080920110554.jpg

豚焼肉丼
サラダ
味噌汁
キムチ

炊飯器で温玉の出来具合に試行錯誤中・・・('A`)
904Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 11:30:37
韓国産のキムチなんかよく食えるな
905Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 11:41:40
牛角キムチは国産じゃなかったっけ?
それはともかく朝(ブランチ?)からなんて重そうなものを・・・・
906Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 11:44:42
>904
全然気にしてないから言われるまでどこ産かもわかってない・・・www

>905
今見たら韓国産ダッタヨ。
ブランチです。
907Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:13:51
>>896

台風が接近してるからコロッケカレーっていうのはどうして?
908Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:15:57
肉屋でg何百円もするお肉買おうぜ

ウマいわ もうパック入りなんて食えねぇ
909Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:16:13
台風にはコロッケと決まっておる。
910Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:16:14
中国産含めどこ産でも気にしてないな
国産含め信頼できる食材なんてないしたいして変わらん
うまけりゃ使う
911Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:20:28
寄生虫のタマゴとか生ゴミ餃子とかの一件があったから
キムチは中国&韓国産は食べられない
原料はともかく国内で生産された物を選んでます>キムチ
912Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:20:57
わざわざ中国産を手に取ることは無いが、タケノコとか松茸のように
選択肢のない食材はある。
913Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:32:25
国産のキムチは実は大半がキムチ風であってキムチじゃないんだよな
発酵食品ではない
914Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:47:04
キムチ風キムチが日本でのスタンダードなわけで
発酵にこだわるのはチョンコロどもだろ
915Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 12:51:52
↑ネットうよ
916Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 13:00:20
韓国は嫌いだけど辛らーめんは好き
917Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 13:46:44
>>916
禿胴
918Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 15:19:08
国産キムチってスルメとか網エビ入ってて美味いじゃん
安っすいのは入ってないけど
919Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:04:27
日本人向けに味調えてるから国産のキムチのほうが美味い
920Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:06:59
韓国キムチは豚キムチとかキムチチゲとか火を通さないと食えないよね
921Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:08:06
しつけえな
922Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:09:16
>>921
キムチ
923Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:09:20
辛ラーメンはうまいが
食い終わって残った汁をしばらく置いてたら見てみろ
強烈だw
924Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:12:19
ここのスレにネットでしか情報を得られない
バカニートがいつくのがわからん
どうせ自炊して無いだろ
925Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:15:07
知識豊富な賢者様がきなすっただ
今の流れが気に入らない様子だなや
926Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:22:41
ニートにしてみりゃ普通のリーマンも賢者さま扱いw
927Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:23:16
「ニート」に反応するコンプ丸出しニート乙w
928Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:23:54
オサンスレ並の勢いだな
929Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:25:31
おまえマジで馬鹿だろ皮肉で言ってんだよ
スレの流れが気に入らないんなら流れ変わるまで黙って待ってろよ
必死に連投で荒らすな我慢の出来ない子ですか?
930Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 16:26:01
ニートの食生活を知りたいな
画像を晒せよ。
931Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 17:39:26
買い物の時になるべく気を付ける程度ならわかるけど
食えないまで言い切るやつはニートとか脳内とか疑われてもしょうがねぇだろ。

この程度で食えないとか言ってたら外食なんてできねぇよ。
それが事実ならキムチに限らず相当神経質になって自炊ってことになるべ。
その食生活を少しはさらしてみたらどうだろうね。
932Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 17:41:26
もやし最強
933Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 18:51:22
おまえら朝鮮人じゃないよな?
日本食をくえよ
934Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 18:56:57
ニートって、外食とかしないから
普通の人が韓国料理や台湾料理とかで食ったり
飲み会してるとかを知らないんだろうなw
本格的なキムチの方がうまいのにw哀れ
935Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 18:58:35
ニートとか朝鮮とかどーでもいい
どっちかの肩を持つなよ
936Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 18:59:35
本場のラーメンはうまいぜw

でも最近安全の面で心配なんだよな国産以外は。
937Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:00:33
まあ、人種差別好きは強い劣等感を持った人格障害が行き着く状態だからw
自分が特に社会貢献もしてないのに、単に日本人に生まれただけで威張っちゃう
どうしようもないクズ、同じ日本人としてこんなのが存在するだけで世界に対し
恥ずかしいくらいです。こっちは
938Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:00:44
いいからキッチンに立てよ
腹空かして待ってんだからよ
939Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:06:01
国産食品の水準が比較的安全なのはニート以外の人間ががんばっていることを忘れるな
おまえが日本人名乗る資格ねえよクズ
940Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:08:04
韓国産より中国産より劣る日本産、それがニートw
941Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:11:37
>>940
中国人と韓国人は日本人のニートをターゲットしているのか
初めて知ったわ
942Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:13:02
スルーしろよせっかくみんな放置してんのに
943Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:13:51
いいからお前らの料理みせろよ
煽りあいなら他のスレでもできるだろ
944Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:16:33
素朴な疑問なんだけど、ここの写真見てニートの人は何が楽しいのか知りたい。
なんで?
945Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:26:53
やはりシナチョンが多数いるな
946Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 19:29:25
ニートって自己分析が頭が悪くてできないんだなw
947 ◆5479woNURU :2008/09/20(土) 20:03:26
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080920194103.jpg
餡かけ野菜炒め
メロンの粕漬け
お吸い物
麦ごはん
948Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 20:05:36
だからニートとか在日とかここではNGな。
暴走する奴がいるから。
949Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 20:10:41
>>947
> メロンの粕漬け

くわしく
950Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 20:10:51
沢庵はなくなったのか よかったw
951Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 20:15:44
結構ボリュームのある夕飯だねぇ、飯3杯ぐらい食えそうだ
952Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 20:26:54
>>947 ビールはないのか??
953 ◆5479woNURU :2008/09/20(土) 20:50:55
>>949
|・ω・`)…サイト上で探してみましたが見つかりませんでした

茨城県に出張に行った時に下妻市の道の駅で買った特産品です
954Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 21:24:36
次スレ立てたよ〜

独身男性も自炊!おかわり68杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1221913226/
955Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 21:29:15
豚肉と白菜、ぶなしめじの煮込み
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080920210555.jpg

ちょっと水が多かったのか、味が薄かった。orz
956Mr.名無しさん:2008/09/20(土) 23:48:52
新スレ立ったので埋めにかかるか。

957Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:45
埋めつつ話題振ってみる
焼きサンマが食いたいんだが、魚焼き網で焼いたらガス台汚れるよね?
グリル付いてないし、どうすんべ
958Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:19:08
フライパンで焼けばいい

クッキングシート使うとうまく焼けるらしいし
959Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:19:42
フライパンか
チョット前に流行った電子レンジでも魚がこんがり焼ける赤外線が何たらかんたら
960Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:24:59
>>958
おおう
良い事聞いたわ
961Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 01:01:09
俺は焼いちゃ魚っていうフィッシュロースター使ってる
フライパンでクッキングシート使うとシートがこげて魚とくっついちゃって上手く焼けなかったんだけど
これ使い出してからはマジウマだよ
962Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 01:08:11
うちの換気扇は貧弱でね、フライパンで焼いたら煙が充満してしまう。
963Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 01:58:33
>>957
>>582がクッキングシートとフライパンで焼いた秋刀魚だよ。
ウチも魚焼きグリルが無い、というかカセットコンロだけだが、なかなか(゚д゚)ウマーにできるよ。

クッキングシートをフライパンサイズにカットし、敷く。
点火、温まったら魚を置き、フライパンのフタをし、弱火で5分。
ひっくり返して弱火で5分。

で作ったのが>>582
一度試してみて。
964Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:01:10
>>963

油引かなくても大丈夫なの?
965Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:06:31
>>964
魚から出た脂で焼ける。
どちらかといえば揚げ焼きに近いか?
966Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:07:59
ふーんw
967Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:08:59
>>955
実家に帰ると出てきそうな料理だ
こういうの作りたい
んだけど何故かカレー作っちゃうんだよ
968Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:11:45
最近オサンの料理スレどうよ?
あっちも前のがおもろかったよな
969955:2008/09/21(日) 02:18:54
>>967
豚肉150g、白菜1/4、ぶなしめじ100gを、ほんだしと醤油でぐつぐつ煮ただけだよ。
とっても簡単。
970Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 02:21:55
なぜかスーパー行くと白菜じゃなくジャガイモとカレールー買っちゃうんだよな
971Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 03:05:13
あー、わかる、それ。
ヲレもなぜかきゃべつと焼きそばを買ってしまう。

最近は焼きそばも値上がりしているから、安値を狙ってはいるが。
つーか、マルチャンの3玉が安い時で\198、通常\200オーバーって何よ。orz
972Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 08:25:27
どんまい
973Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 11:09:15
(´;ω;`)ウッ
974Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 11:31:19
>>971
うちの方だと他の有名メーカーが安いときで3玉120円だな。
しかし豊作のはずのキャベツが1個170円と高い。
975Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 11:46:23
>971
やきそばは特売で3玉98〜128円。
普段は178とかだけど大体週に1回はこの値段で手に入る。

キャベツは特売で98円に週1でなってる。

976Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 12:17:32
ダボハゼ
977Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 19:41:26
これはひょっとしてギャグでやっているのか
978Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:08:53
979Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:10:21
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080921194626.jpg

ダイエット中。
今日はきのことジャガイモ、にんじんのコンソメ煮込み。


どうでもいいが>>978と写真の投稿が同じ時間だったw
なべ、うまそうだなぁ。
980Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:11:58
居酒屋毒男開店します
981Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:14:42
献血したら貧血になった。血圧一気に30も下がったw
982Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:48:00
ダイエットでジャガイモはないだろ
983Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:48:56
攻撃サイトとして報告されています!

この Web サイト (obando.mine.nu) は攻撃サイトであると報告されており、セキュリティ設定に従いブロックされました。

攻撃サイトはあなたの個人情報を盗んだり、コンピュータを乗っ取って他のコンピュータへの攻撃に利用したり、あなたのシステムを破壊するためのプログラムをインストールしようとします。

一部の攻撃サイトでは意図的に有害なソフトウェアを配布していますが、多くのサイトでは運営者が知らずにまたは許可なく有害なソフトウェアの配布に不正利用されています。
984Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:52:13
>>983

それ誤検知じゃね?
985Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:53:06
無視して見れた
986Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 20:58:42
最近例の馬鹿が相手されないから手法変えていろいろやってんだろ。
うp画像にけち付けるレスがやたら目立つし。
987 ◆5479woNURU :2008/09/21(日) 21:05:07
|・ω・`)…無視するをクリックしたけど写真をうpできなかった
988Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:07:27
またカレーか
989Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:11:39
>>986
いやいや マジデ警告が出るんだよ
昨日まで何ともなかったのに
990Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:18:48
ちょいとピンボケだけど、懲りずにナポリタン。
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20080921205513.jpg

ねぎ塩チキンは購入品。

警告とか無しに、ふつうにうpでけたよ。
991Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:20:49
俺もナポリタンの予定 スパ入らないけど(野菜のケチャップ炒めともいう)
992 ◆5479woNURU :2008/09/21(日) 21:24:46
|・ω・`)…仕方ないのでこっちでうp

ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/5467.jpg
アブラザメの煮付け
お新香(メロンの酒粕漬け)
お吸い物
麦ごはん
993Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:26:19
>>990
スパゲティ少なくない?
100gもないんじゃないか
994Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:30:56
>>856
浮かれて食いすぎんなよ
病気が悪化するからな
あと、二度とここに来るようなことはないように汁
995Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:05
誰か、次スレに導いてくれ
996 ◆ohageA46hE :2008/09/21(日) 21:53:05
>>995
独身男性も自炊!おかわり68杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1221913226/
997Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 21:54:41
>>982
米を食わないダイエットなんだ。
米の代わりにキャベツと根菜類を食うという。

あわせて水泳をしております。
998Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:59
999Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 22:12:55
1000Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 22:13:17
とったりー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。