【'A`】昭和45(1970)年生まれの毒男【'A`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
またたてちゃった

《前々スレ》
昭和45(1970)年生まれ毒男のスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1111813852/

《前スレ》
【オッサン】昭和45(1970)年生まれ毒男【さみし】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1126626680/
2Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:16:56
2げっと!(`・ω・´) シャキーン
3Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:17:13
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕はおっさん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
4Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:44
5Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:21:36
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  36歳でんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
6Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:29:18
>>1
乙カレー
>>5
36歳の冬_| ̄|○
7Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:29:44
6乙
8Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:52
35でもいまだにスリムジーンズで冬はライダースジャケットです。
今の若い人らのダボダボファッションはどうしてもダメだなあ・・・・。
9Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:51
おじさんはベルボトム着用してるよ!
10Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:41:36
>>1乙π



あと一ヵ月で35だ…
11Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:45:44
>>8
漏れも似たようなものだな・・・
ジーンズにフライトジャケットorアーミーコートだから・・・

ダボダボと半ケツは勘弁してください・・・

そういや、股引とかタイツとか履いてる?
俺は意地張って履いてないけど・・・
12Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 00:55:45
>>8俺もライダースにジーパンにエンジニアブーツ。20年近くずっとこの格好w
>>11バイク乗るときはタイツはいてるな
13:2006/01/24(火) 01:05:10
俺は一応、中〜大の10年間バンドやってたもんで、
どうしてもそのテンションから離れられないものでね・・・・
故に体型も当時の状態を維持してます、なんとなく年齢に抵抗してるというか。

でも最近はジーンズショップいっても、
スリムタイプなんてほんのちょこっとしかないから困ったものだ・・・・。
14Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:07:18
スリムってことは、メタルかパンクだな
1512:2006/01/24(火) 01:09:17
けどこの格好ゆえに35には見られない。ちょっと嬉しい
16:2006/01/24(火) 01:15:59
>>14
どっちも当りww
パンクやって、その後メタルバンドにも声かけられて、最後はネオロカビリー(^^;
ドラムだったんで重宝されてました。

>>15
同年代でも、「ほんとに同年代か!!!?????」って人いるからねえ。
見た目は当然、抵抗できるうちは気持ちでも老けたくないなあと思いますね。
17Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:23:50
今日の一言:誕生日は歳を取ったことを祝うんじゃありません。
        「あなたが生まれてきて良かったね」とお祝いする日です。
        この日が無かったら、私はあなたに逢えなかったのだから・・・


誕生日は幾つになってもめでたいってことだ(俺理論)。
18Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 02:25:59
今日初めてここ知ったけど流石は同い年のスレ、
共感できるいっぱいで嬉しいやら悲しいやら。
でも面白いからまた来よう
19Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 07:53:46
いつでも来いよ 同級生。
20Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 09:57:03
今から始める趣味は…
バイク楽しいよ。大型二輪は教習所ですぐ取れる。
高校時代を思い出してレーサーレプリカでも楽しい。
21Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 10:09:09
趣味?
テレクラ通いかな・・・
22Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 10:29:01
俺の趣味
前スレにもいたようだけど、まずはギター(エレキギター)とフィッシング。
テレキャスとステラだな。
あとはガンプラ(開店前に並んで抱き合わせで買わされた奴いるだろw)

ジーパンwは高校生の頃買った501をまだ履いてるわw

とりあえず髪の毛はフッサフサ。

>>20
テック21カラーののYSR50とか乗りてぇ〜
23Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 12:19:47
テック21か、懐かしいな。平忠彦だっけ?
24Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 12:25:05
ジーパンで笑うなよ〜w昔はそう呼ばなかったか?
25Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 13:01:03
俺、ジーパンWはLee派
ブーツカットかフルカットにワークブーツ
俺も17〜18年同じカッコしてるなぁw
26Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 15:25:50
だから笑うなってw
俺もLeeだなぁ。今更違う格好は考えつかない。じじいになってもかわらないな、多分w
27Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 18:09:53
昔はラングラーだったけど、
今はラインナップが縮小してショボス
28Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 19:07:04
>>27
Leeもラインアップすげぇ寂しくなったよ  ベー
シックなアメリカンジーンズが無くなっちゃって、
変なのが増えた(´・ω・`)
29Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 21:29:37
ジーンズは、やっぱリーバイスでしょ でも持ってたジーンズ10本全部
小さくなって履けなくなった。30過ぎてからビール腹になっちまったよ。
悲しいな〜
30Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 21:35:48
おれも、特に深い考えもなくLevi'sのみ。
最近胃下垂気味。
31Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 22:00:52
暇だし久しぶりにガンプラでも買ってこようかな・・・ 小学校以来か?
32Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 22:23:10
>>31
最近のガンプラは接着剤も塗料も不要らしいよ。
昔は、量産型ザク用塗料セット(3本入)って
のもあったのだが・・。
33Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 22:55:55
俺はジーンズは昔からラングラー派だー

ガンプラは去年からまたやり始めた。
約20年ぶりに手がけたけど技術の進歩に驚いたよ。
今じゃ買いすぎて積みまくってるがw
34Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 22:59:44
>>32そうなのか?知らなかった・・ 塗装が1番の楽しみじゃないか?プラモって
35Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:11:10
ガンダム大好きで映画も全部行ったけど、プラモデルには走らなかった。
俺、物作るの苦手やねん。
36Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:15:59
>>34
 そう思う。塗装とパテ埋めで完成させるのが
 楽しみだった。

 パテと塗装で戦闘で傷ついた感じを
 表現したものだが・・・。

 最近の小学生からは、そんな意見を
 聞く事はできないよ・・・。
37Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:18:08
マジかよ〜ガンプラの醍醐味は塗装することじゃねーか!
でも、俺も23年振りにガンプラ作りたくなったよ。
今週の土曜日買いに行こうかな〜
38Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:18:28
俺は物作るのが大好きだったけどプラモは作ってるうちはすごく楽しいのに
完成した瞬間に興味がなくなることに気づいたのであんまりはまらなかった
今も全てにおいてそんな性格
39Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:26:19
>>37
今ならZ物かトリプルドムセットがおすすめ

>>38
俺も完成した物には興味なくなるけど
すぐ次のキットのビニール破ってるなw
40Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:57
俺もそうだったな。完成品は棚に並べてすぐ次の奴作ってた。

ジオンのばっかり。
41Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:38:21
ラングラー派多いな。
かくいう俺もラングラーばっかだったが、
お気に入りのベルボトムが生産終了になって以来、LEE派になった。

この辺の趣味もガンプラ同様、時代を反映してるのかね。
なんとも同世代らしい趣味ばかりで落ち着くわ
42Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:41:02
>>40
 ジオンのモビルスーツも方が良かったよね。
 ザクレロみたいに「?」みたいなのもあった
 けど。
 中学同級生の女子に、ザクレロってあだ名を
 付けた事があったけど、今考えると可哀想な
 事をしたな・・・。
 でも怒った姿はとっても似てたよ(^^)
43Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:42:01
みんな同い年だからなw
44Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:42:02
エドウィン派の俺は少数派ですか・・・orz

カンブラ・・・積んであるなぁ・・・1/100ボールをとっとと作りたい所存。
45Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:44:55
>>44
日本のラングラーって実はエドウィンが製造元らしい
つまり同じメーカーのはいてたってことだ

あと、エドウィンって「EDO WIN」のもじりだって噂は本当なのかね
46Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:45:14
1/100ボール・・・。シブ過ぎ・・・。
47Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:46:35
>>42
種類がいっぱいあって形も色々だったから面白かった。
その中でも水陸両用MSとか好きだったな。アッガイとかw
48Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:47:19
きっとどこかにあるだろうと思いながらも、今まであえて探さなかった。
今後はちょくちょく覗かせてもらうよ。ヨロシク、みんな。
このスレ流れが速いね。
過去スレ読んでなくて申し訳ないが、幼少時代のテレビの話題とか、もう出尽くしちゃった?
全員集合の「ヒャ〜ホホホホ」って笑う幽霊の人とか...
49Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:53:11
>>45
エドウィンの名前は素材名「DENIM」のアナグラムだって。アルファベット入れ替えて
Mをひっくり返したらしい。
50Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:56:10
俺が聞いたのは「江戸で勝つ」だな
51Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 23:58:29
>>48
いらっしゃい。
前スレは、人生劇場でした。愚痴やはげましや名言やお見合い等、色んな意味で
良い流れでした。
このスレは見てのとおり、ジーンズとプラモデルで盛り上がってます。
基本的に良い奴ばかりです。自分はへこたれた時と、励ましたくなった時にふらっと
書き込んでます。
52Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:05:53
>>47
 アッガイか〜。
 ジャブローで「カツ・レツ・キッカ」が
 アッガイの頭を超えて行くシーンが印象的
 だったね。
 PS2の連邦vsジオンでは使えないMS
 だったけどね。すぐに弾切れになるし・・・。
53Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:06:36
>>42ザクレロって・・ひでえww
5444:2006/01/25(水) 00:13:16
>>45
道理でラングラーのヤツも俺の手元に多いわけだ・・・第六感かw

55Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:16:12
>>53
やっぱり、そう思う??
 とっても反省・・・。
 でも、怒り系のキャラクターとしては
 ピッタリだったんだよ(^_^;)
 筆箱(カンペン)振りかざして、怒鳴りながら
 向かってくる姿はザクレロそのものだった。
56Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:16:55
>>50
ジーパン業界は岡山だかの西勢が強いもので、東軍の「江戸が勝つ」だったかも。
57Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:21:26
ここはいつのまにガンプラスレになったんだ?
と言いながら、35にしてガンヲタの俺がきましたよ。

現在1/144アッシマーを製作中。映画版ZのDVDも買った俺は終わってる?
58Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:29:05
いいんじゃない?オイラ達の世代はだいたいガンダムに燃えたのが多かったから。
漏れはセーラームーン好きだけど・・。
59Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:35:12
>>57
 でたな!ガンヲタ! 
 同年代なら必ず居ると思ってた。
 NRX-044アッシマー。あれ?これって誰に
 撃墜されたんだっけ??
 ちなみに漏れは0083好き。
60Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:38:08
最近買ったばかりのビンテージジーンズを履いて、飲みに行ったところ
急に腹の調子が悪くなり、トイレにダッシュで行ったが、チャック式に慣れているせいか
ボタン式に焦ってしまい、ボタン3つ開けたところで”うんこ”を少し漏らしてしまった。
その後パンツをゴミ箱に捨てて、何事も無かったように飲み会の席に戻った。
が、しばしショックでテンションが下がってしまった。今回の体験で得た教訓として、
慣れてないものは、履かないほうが良いということだ。
ショックでテンションが
61Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:38:18
このスレなんかいいなあ。2ちゃんなのに、妙な安心感がある
62Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:44:04
>>60
 わかる・・・。
 でも僕は試着室でボタン式の欠点を
 悟ったよ。
63Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:48:13
>>57
PGを3個衝動買いした俺よりは軽症かとorz

そういや0083の5.1ch版ももうすぐ届くなぁ・・・・・・
64Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 00:49:55
>>60
すまんが、3行目で禿ワロタ
65Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 01:12:10
>>55
激しくワラタ。
ガンダムかぁ、俺も小学生んときはめちゃめちゃハマッタなぁ。。

俺ん家の近くのプラモ屋は、入荷日当日ジャンケンで買った奴から好きなのを
買えるってシステムだったんだけど、勝つには勝ったけど、1/144ビグザムしかなくて、
しかも、作ったら立たなくて、、、

(´・ω・`)...
6665:2006/01/25(水) 01:15:22
ちなみに、俺は高校ん時からずーっとリーバイスの501ばっかり買ってたな。
今はラインが好きだから、APCのブートレグばっかり。

とりあえず、ボタンフライが好きなんだよねえ。
BEAMSとかアローズとか買って、必死にオッサン隠してる。
(`・ω・´) シャキーン

67Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 01:36:29
>>60
ボタンフライは着る時は手間だけど、脱ぐ時は一気に開けられるよ
一個一個外さないで、一気にイッテみ




ガンダムはファーストの本放送をリアルタイムで観てた
あと「逆襲のシャア」を映画館で観たな〜。でも、Zとか
観て無いから、「逆襲」では人間関係とか解らんとこもあった…
そんな俺も、最近ガンプラに戻ってきますた。ジム好きな
ので、数種類のジムの箱が積んであります
あと、サターンではまったブルーディスティニーのフィギュアとか
68Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 01:54:54
>>48
すわしんじだな。
69Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 02:04:05
俺はリアルタイムでガンダム見てた頃は、どこが面白いのかよく分からん
かった
2chでガンヲタというのがいることを知り、大人になっていまだにあん
な昔のロボットアニメに夢中になってる奴がいるのかと驚いた
しかし、あまりにガンダムネタが多いので、俺もそのうち影響されて、物
は試しとレンタルビデオで見てみたら、意外と面白いのな
ガキの頃は分からなかった・・・
70Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 02:14:38
確か初回放送の時は全然話題にならなかったんだよな。
再放送で爆発的に人気が出た憶えがある。
71Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 02:27:45
やしきたかじんは天才シンガーだと思っていたw
72Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 04:15:28
うはwwwwwwwww
なんかオタ臭が漂う上にオサーンくさいスレになってるぞwwwwww

おまいら枯れるのはまだ早いぞw
だれかフラグ立てようってヤシはいないのか?


とガンヲタの俺が言ってみるw
73Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 09:06:22
さ迷ってたらココに辿り着きました。
年齢=彼女イナイ暦な今年36のオサーンだけど
また来ても良いかな。
74Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 09:32:22
ここのところ、集中的に目が回るほど忙しかったら、
今朝、頭痛と眠気と胸焼けで動けなかった。
という訳で休みますた。
体、弱くなったなぁ。
75Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 09:42:49
MGアッガイの企画をした奴はきっと俺達と同世代w
76Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 09:48:47
>>73
>>74
拾ってきた。置いておく。
これでも見て和んでくれ。

ttp://gazo05.chbox.jp/bike/src/1106660743211.wmv
77Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 11:05:38
TECH21ネタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワロス
カリッと決めてたあの頃・・・・・・・・・・・・
78Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 12:25:37
テック21って今思い出すと禿しくクサかったような気がする。自分でつけてたまにオエッてなってたようなw
79Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 15:14:12
わしは、ガンダムやヤマトは、全然興味なかった。
藤子アニメや世界名作劇場ばっかり見ていたな。

ペリーヌ物語、泣けたな。
80Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 16:50:50
世界名作劇場では赤毛のアンが傑作
81Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 16:52:21
ちょっと電池切れ。
理不尽な仕事が数ヶ月も続くと、人間おかしくなるね。

アニメなスレになっているので・・・今、「母を訪ねて三千里」の
サントラを聞きながら寝込んでます。
82Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 17:52:20
小さい頃は「一つ神の雲」か「一掴みの雲」か分からなかったよ
83Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 18:26:29
職場の若い連中に
俺がガキの頃はチャンネル争いで兄弟いつも殴り合ってた、
と話したけどまるで通じなかった。

「チャンネル争い」というものが理解出来ない世代なのね。
84Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 19:13:43
そういや、昔のテレビやビデオのリモコンって
コードレスじゃなくて、コード有りだったな。

しかも、チャンネル変える時ガチャガチャ
回すテレビにも有線リモコンがあったな。
85Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 19:25:04
俺はチャンネルを引き抜くという必殺技を編み出した。
86Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 19:36:31
うちは最初回転式のチャンネルで次のがタッチ式だったなぁ…


名作劇場で印象深いのは「母を〜」「フランダース〜」かな
あと、名作劇場じゃないけど姉貴に付き合って観てた
「キャンディキャンディ」w
一番好きだったのは「トムとジェリー」
87Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 20:41:29
10年以上前、「日本アニメーション縛り」という物凄いカラオケに参加した。
っていうか、なんで2番の歌詞とか知ってんだよ・・・と思ったw
88Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 20:47:17
わしらが、小学校高学年ぐらいまでは、50cc原付は、
ノーヘルでもOKだったんよな。今から考えると信じられん。
(時期は、うる覚え)
89Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:00:03
>>51 >>68
レスありがと。ここは居心地いいね。

俺、ジーンズはさっぱりだけどアニメ・特撮はよく見てたよ。
ガンダム、ヤマト、マクロス等大好きだった。特撮では「ワンセブン」だな。

>88 高1の時、ノーヘルで通勤してる先生がいた。確かその時はもう義務付けられていたはず...
90Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:02:51
シートベルト減点とかも、成人してからだったような

大学進学で独り暮らしスタート=消費税導入
二十歳になった!=学生も国民年金払え( ゚Д゚)ゴルァ
就職活動=バブル崩壊
金に縁がねぇなorz
91Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:05:13
俺らは微妙な年代だよな・・
92Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:06:18
>>1大阪万博行きました?
93Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:21:33
>>90
大学卒業してからここまで、
「ボーナス満額」というのをもらったことがありません・・・orz

シートベルト減点と関係あるようで関係ないかもしれないが・・・

運転免許取得=スパイクタイヤ禁止

というのもあった。
94Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:37:16
その頃の思い出で言えば、高卒後浪人中に東ヨーロッパで革命があったのが衝撃的だった
95Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:38:41
四国の3流大に行ったけど、4年(1993年3月)まで
ポケベル持っとる人、見たことなかったなあ。

都会では、どうでした?もう、そのころは結構
学生は持ってました??
96Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 21:45:44
ポケベル・・・見たこと無いなw
某国立大だったが、企業からの募集が学科に1名だったorz
スパイクタイヤは駄目になった、全く・・・と言いながら、父親がスパイクタイヤの
スパイクをペンチで抜いていたw
大阪万博は行ったらしい・・・お腹の中で。

>>91
同意。
97Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 22:16:17
>>96
大阪万博行ったよ。俺と会ってるかもな、お腹の中でw
98Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 22:34:54
わしは、大阪万博閉会式直後に産まれた。
うちの親はまさか行ってねかろうけど。

あの年は、よど号ハイジャック、ビートルズ解散、
三島自決、いろいろあったなあ。

このスレ昭和45年ってあるけど、みんな西暦を使わない?
1970年生まれだと西暦の方がすんごいわかりやすい。

今、1970年以降の昭和何年とか平成何年とか言われ
ても、すぐに出てこん。別に左によっとるわけじゃないけど。
99Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 22:37:00
>>98
TPOに合わせて使ってるよ。
でも「昭和」って音が結構好きなんでw



・・・右じゃないからな・・・w
100Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 23:57:57
このスレのずーっと前の昔のころに四国の三流大の話が出てたような気がする
101Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 00:34:14
俺はテレビマガジン派だった。
4つ下の弟はてれびくん派。
コロコロコミックの創刊号もずっと持ってたのに、
いつのまにかなくなっちゃった・・・・・orz
102Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 08:03:21
俺はコミックボンボンだった。プラモ狂四郎だっけ?あれ好きだったな
103Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 10:38:09
漫画はジャンプだな。

ところで
プレリュードかソアラを買ったらもれなく彼女が付いてくると思っていた奴いる?
104Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 12:15:34
思っていたが買えなかったよ…
105Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 13:02:51
小学生のころは、35歳といえばだいぶオジサンというか、中年
のイメージだったけど、実際はそんな事全然なかった。

精神年齢は、18歳ぐらいから変わってないし、当然結婚していると
思っていたのに、彼女すらいない。

まあ、30〜34歳の40%、35〜40歳の25%の男性が未婚だけどね。
106Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 13:03:51
>>95
大学4年の頃って東京だともう学生でも携帯もっているのいたぞ
107Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 13:15:27
ポケベルが鳴らなくて〜♪
108Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 15:07:53
俺はポケベルは18〜9才くらいから持っていたよ。
109Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 19:33:07
コミックボンボンww 懐かしすぎるw
110Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 19:51:16
共通一次とセンター試験の両方受けたヤシ手を挙げてみろ!
111Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 19:55:29
そういや共通一次最後の学年だな
112Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 19:56:22
>>105
俺は働くようになってから、PHSから入りますた
アステルだよwwwまだあんのかな 前園がCMやってたなぁ
113Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 20:22:02
同級生がが心筋梗塞で死んじゃった・・・まだ35だよ?早すぎるよ・・・
114Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 20:32:53
死んだら天国で幸せに・・・とか言う人居るけど、
死んだらそれまでだと思う。

ここ1週間で点滴4本、鎮静剤1本打ってる俺も、明日は我が身とおもた。
それでも会社には行ってるのな・・・。
115Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 21:11:15
明日は我が身か… けど俺はもう少し生きていたい。
生きててよかったと思える事がきっとあるはずだよ

煙草やめよう…
116Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:07
人生は永遠に続くと思ってたらダラダラと生きてしまうからダメ。
身近な人の死に関わってくうちに、(年金とか貯金とかある程度のことは考えてても)
悔いの残らないように常にあと2年の人生と思って生きてます。
10代〜20歳くらいまでは物欲が強かったが、
30手前からまさに「モノより思い出」に180度変わりましたね。
117Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:53
>>113
確かに早いよね、、、。
御愁傷様です。(´・ω・`)...
118Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 21:43:17
>>110
ハイハイハイ

どっちもそんなに変わんなかったと思うけどな。
119Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 22:27:49
健康には、気を使うよな〜俺の場合30過ぎてから、2回も入院してるから
尚更だよ。しかも未だに完治してね〜し、でもそれがキッカケで、タバコは止めた。
が、酒だけは止めれなかった。
120Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 22:57:34
俺も酒は止められそうに無いな。煙草は吸うけど会社では吸わない、てか吸えない・・・
今の所体に異常は無いけど、そろそろ気を使ったほうがいいのかな?

今週末温泉でも行くかな。関東近郊でお勧めってある?
121Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 22:59:18
俺は3年前に、年5回オペした。
看護婦さんが尋常じゃない程、粒ぞろいで参った。
食事は動ける人は食堂だったけど、1日だけ男が俺一人で、
おばちゃんばかりだった。「一緒に食べませんか」。

もてもてだったw。

なんかここ20年で一番幸せな1年だった。それも寂しいけど。
12270式:2006/01/26(木) 23:35:55
 今日、彼女にふられました。
 分かれ話しを切り出されたので、最期の
 バンザイアタックを試みましたが、玉砕
 ですた。

 初登場で、いきなり暗い話しでゴメン・・・。
 でも、一人で家に居ると気が滅入ってしまって。
123Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 23:40:22
>>120
群馬の四万温泉最高。
124Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:25
今は何を言っても聞こえないと思うけど、あなたにとって無駄な時では
無かったはずです。当然彼女にとっても。
大人は相手の幸せを願って、影でこっそり泣くです。
恋愛の傷はいつか癒えるから・・・。
125Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 23:48:04
>>122
ま、ここで愚痴をこぼして、
それで気がまぎれるならいいんじゃないの?

>>119-121
煙草も吸うし、酒も飲むけど
小学3年の時骨折の以来、
入院したことのない俺は丈夫な方なんだろうか・・・
126Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 23:59:29
ナイナイ岡村、1970年生まれの毒男喪男の星だったのに....。
熊田かぁ。
127Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:17:26
ふぅ、今日もつかれたお。
(´・ω・`)...
12870式:2006/01/27(金) 00:25:15
 ありがと〜。
 スルーされるかと思ってた。
129Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:29:06
くそー、ナイナイのANN聞いてみようかと思ったがラジオがないぞ
130Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:36:35
70式、詳細キボン。
131Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:50:22
式っていったら、やっぱり百式じゃないのかね
132Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:58:46
大学入学するときは物凄い競争
大学卒業時にはバブル崩壊
就職難
133Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 04:51:47
今だ!!!ぬるぽ〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(・д・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
134Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 07:54:00
ガッ
135Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 07:54:18
>>131
いやいや、オギノ式じゃない?


寒いですね、スマソ(´・ω・)。。。
136Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 19:54:49
俺らにもっとも縁遠い式と言えば・・・

結(ry

・・・言ってて虚しくなってきたorz
137Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:02:00
それにしても、このスレって恋愛の話題少ないな。
誰かそういうドキドキする様な話って・・・ないか?ヤッパリ
自慢じゃね〜が、俺は最近まったく無い!
138Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:12:48
そうか?俺は沢山参加しているぞ>結・・・
139Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:23:54
俺の高校時代からの仲間7人で、未婚は3人だよ。
140Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:30:25
俺はもう残りの人生俺だけのために精一杯生きることに決めたんだが・・・

今日甥っ子と一緒にガンプラ買ってきて作ってた時、結婚して子供がいたら
こんな感じなのかなぁとか思った。

やっぱり1度だけでいいから結婚してみたいなぁ・・・ と弱音を吐いてみる


141Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:31:49
ナイナイ岡村氏には幸せになってもらいたいな
熊も好きだったんで悔しいんだが、岡村氏ならいいや

俺の分まで幸せになってね
142Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:37:32
>>140
もしおまいが親父と一緒に何かして心から楽しかった記憶があるんだったら結婚できるようにがんばれ
俺は親父のことを好きだと思えたことがないし、それ以上に憎んでた記憶しかないから、自分の子供に
同じように思われるのが怖いから子供が欲しいと思えない。だから結婚するのも気が引けてるし
ひいては彼女を作ることすら積極的になれない
143Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:56:12
反面教師という言葉がある。
なにも、親父と同じようになる必要も無いからさ。
凄過ぎる親父を持つと、それはそれで、あんな風には成れないとなる。

まぁ、俺も人の親にはなれないと思っているけどさ。原因は、遺伝性の
病気を一杯抱えているから。こればかりは努力でどうにもならない。
144Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 21:58:41
>>142
親父は居なかったから解らないんだ、子供との接し方が。
ただなんやかんや言いながらプラモ作ってるときはぎこちないながらも楽しかった。
俺も結婚するのは正直怖いけど、ちょっとした事で幸せを感じれるなら悪くないのかも。

もっとも相手がいればの話だがなww
145Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:09:48
子供はいてもいなくてもそれなりに対応できるとは思うが、
いた場合のデメリットは、子供を育てることによって
自分が自分の人生において主役でいられなくなるのがイヤだな。
で、そういうふうに思うような奴(俺)は子供の親になんかならない方がいいと思うし。
146Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:22:23
最初から子供との接し方が上手く行く奴なんているか?俺も独身だから上手く言えないが、
何事も試行錯誤して築いてくのが普通ではないだろうか。
誰だって不安になると思う。育つ環境が違うのだから、結婚生活にしても正解は無いと感じる。
お互いが必要とされる存在になれば良いんじゃないかな。

と、彼女いない暦3年の俺が、語ってみる。
147Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:38:39
>>146
いや、極端に言えば、
「メシ食わしてやって学校は行かせてやるけど、
俺は自分のやりたいこと中心で生きていくから、特に構ってはやらんからな」
みたいな気持ちで接すると思う。
そんなのじゃ生まれた子供も不憫だろうしね。
148Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:39:57
俺、親戚とか知人の子供と接するの楽しい。
けど、それは責任の無い気楽な立場だからかもしれないと思う。
149Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:40:18
>>146
相手がいればなw 俺もいつか必要としてくれる相手に出遭えるのだろうか・・・
150Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:42:17
>>148
俺も今同じ事考えてた。
151Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:45:44
正直、ナイナイ岡村がいてくれたので、彼女がいなくても結婚できなくても
心の支え的存在で耐えられた。今回の報道はちょっとショックだな。
152Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:46:28
>>148>>150
じいちゃん、ばぁちゃんが孫に接する時と同じ感覚だなw


なんだかんだ文句はいっても、
親父の壁を越えられてないな・・・俺は・・・orz
153Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 22:51:06
結婚、子育ては想像の域を出ないからなぁ、俺ら毒は・・・_| ̄|○
154Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:02:42
親父の存在(壁)を超えるのは、一生無理だろうな〜まぁそれは学歴や地位
等では計り知れないだろう。しかし子供のころやたらと親父がデカク見えたな
よくぶん殴られて、しまいには箒(竹)メインは鰐皮のベルトでシバカレタ事、
記憶に残ってるわ。学校行ったら着替えてる時、友達にへんなプレイしてんじゃね〜か
疑われたよ。少し脱線したが、その位偉大だったって事だ。
155Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:08:05
>>154
俺から見ればおまいはいい親父を持ったと思うよ
156Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:20:18
上司が言うんだよ、お前なぜ結婚しないんだ、と。
いらん世話じゃ。
そんなに気になるんなら誰か紹介して...と切に願う。
でも、独り暮らしもそれなりに心地いいんだよな。ヤバイ?
157Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:23:07
今の状況を正当化する訳じゃ無いけど、
今時、結婚しないと社会人として・・・とかいう上司ってどうかと。
158Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:23:46
一人は気楽だよな。煩わしさが無いのがいい。
159Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:31:57
結婚しても良いことは殆ど無いと、俺の周囲は言ってる。
ただ、辛いことも悲しいことも、

子供を見ていると、飛んでいく・・・

と、口を揃えて力説するな、皆。

後、子育てとは子供の成長と共に自分も成長すること・・・とか言ってみる。
160Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:58
やっぱり自分の血を分けた子供は可愛いのかな?

俺に似たら可哀相な希ガス・・・
161Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:38:13
>>159
そのかわり失うものもあるからね。
俺はそれを失いたくない。
162Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:40:34
確かに一人は気楽だな。でもたまぁ〜にとても寂しくもなるけど、俺もよく
上司に「なんで結婚しないんだ、人間的に問題あるんじゃないか」っと笑いながら言われた。
一緒に「ハハハハ」と笑ったが、内心「テメェーに関係ねぇーだろ ハゲ
問題有るのはテメェーの髪の毛と私生活だろ!!」と言って一発ぶん殴ってる
事を頭の中でよくシュミレーションしてる。
 
163Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 00:02:27
俺の髪の毛も問題ありな件
164Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:46
俺の良く行く飲み屋は50〜60さいのおっちゃんばかり。
それもほぼみんな独身。
俺の将来の姿かなと重ね合わせてみてる。
まぁ、彼らは彼らで50ぐらいのおばちゃん口説いて楽しそうだけどね。
頭の上にベンツ乗せてるって言ってた。(髪の毛にベンツ代ぐらいかかってる
ってことだな)
なんだかなぁ。。。そういう人生もありだけど、やっぱりいくらカネが自由に使えない
とか色々な制限があるにしろ、結婚しとくべきかなぁっとは思うね。
でも、結婚して離婚して、嫁だった奴に半分財産もっていかれ、養育費までもって
いかれることを考えるとずっと独身の方が良いのかなとも思うね。
人生、何が正解かなんてわからんね。
っと、まぁ、年男が濁り酒を3合開けた後のチラシの裏でした。
16570式:2006/01/28(土) 01:53:05
>>130
 書き込みが遅くなって申し訳ないです。
 詳細を書いてもあまり面白くは無いでしょうけど、簡単に報告します。
 彼女とは7月位前に、恋愛系サイトで知り合って、8月位から会う
 ようになりました。
 その後順調に交際を続けましたが、一昨日になって突然
 「もう会えない」「貴方は良い人だから、誰でも幸せにしてあげられる
 人だ」「元彼が忘れられない」と切り出されました。
 いろいろと歯の浮くような台詞を交えて反撃したけど、結局は玉砕で
 した。

  正月に彼女が家に来た時に、ミリタリー系のヲタだって事がバレた
 のも一因なんだろか・・・?
166Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 02:00:03
同い年の同僚が4人目ができちゃって大変だっていっていた。
16770式:2006/01/28(土) 02:16:57
>>131
 1970年に誕生した私なので70式と名乗っています。
百式みたいにスペックが高ければ良いのですが・・・。

 70式のスペックは納豆を主燃料とし、ボディーには柔軟性の高い
 緩衝式装甲を装備、頭頂部の装甲は極めて簡易です。
 現在の流行や、気の利いた話題を繰り出す、戦術データシステムは
 10年前から更新していません。得意な戦法は特に無く、玉砕・自爆
 戦法のみです。
168Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 04:00:43
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」

169Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 04:02:16
>>70

あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´

あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
170Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 04:03:05
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPに帰りますた」「VIPに帰りますた」「VIPに帰りますた」「VIPに帰りますた」
171Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 06:28:12
さて、今日も一日がんがるか・・・
17270式:2006/01/28(土) 12:11:45
>>169
 ありがとう。
 失くしてしまうところでした。
173Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 12:46:16
やばい!最近、福田麻由子にはまってしまった。
女王の教室から始まって、白夜行へと進んで
しまった。もう、ロリ一直線になってしまうのか...。
174Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 15:30:33
>>173

フーン この顔にピンときたら110番か

   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
175Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 21:21:05
俺のことをやたらと見てる奴がいるが、俺も白夜行が好きだ。
子役を含め、役者に対する興味は薄いけど、あのドラマはドキドキするね。
でも日本人は、多かれ少なかれロリっ気があるときいたことがあるよ...
176Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 21:57:14
>>174
こっちみるな
177173:2006/01/28(土) 22:02:22
別に性的な感情はないけど、
ちょっと頭ナデナデしたい感じ。
178Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 22:50:45
70式のスペック見て鼻からビール出た
179Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 23:29:40
>>178
笑っちゃイカンと思いつつ実は俺も・・・
スマソw
18070式:2006/01/29(日) 01:02:00
 今日は1日中、オンラインゲーム・バトルフィールドに
 ハマッてました。なかなか面白いですよ。ボイチャ
 できるし。

 明日から1週間の出張なので、ゲームが出来ないのが
 ちと辛いです。

 >>178
私も今までに、色々な物を鼻から出したけど、
 バーボンを出してみると、1分間位は苦しめ
 ますよ。お試しあれ。
181Mr.名無しさん:2006/01/29(日) 20:09:32
越本が判定2−1で世界王者になる。
http://www4.nikkan-kyusyu.com/sp/koshimoto/

こういう同い年ががんばっているのを見ると、
励まされるな。
182Mr.名無しさん:2006/01/29(日) 21:23:59
実家に帰って甥っ子とキャッチボールしてきたよ
183Mr.名無しさん:2006/01/29(日) 23:26:03
>>180おk 今度試してみるw

今日はガンプラ買ってきて作ったんだけど、なんだこれ?
1/100スケールだが、俺がガキの頃作ってた物とは比べ物にならないくらいリアルで驚いた。

やべえ、はまりそうw
184Mr.名無しさん:2006/01/29(日) 23:45:11
なんとかグレードとかすげぇよな
ロボダッチや100円ヤマト、ビッグ1ガムからすると
プラモがこんな進化するとはビックリだよな
185Mr.名無しさん:2006/01/30(月) 00:20:10
塗装無しでもいけるって聞いてたから何も塗ってないけど完成度は高いよ。
あちこち動かしてポーズとらせて楽しんでるよw
186Mr.名無しさん:2006/01/30(月) 01:05:15
気になったんで検索してみたが、なんかすごそうだな
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/pg/
187Mr.名無しさん:2006/01/30(月) 01:33:39
今PGガンダム作ってるけど、とにかくよく動くね
指の全関節が曲がるし、内部メカだとサスが伸縮したりって。
コアファイターのキャノピーやミサイルハッチまで可動するw
188Mr.名無しさん:2006/01/30(月) 18:35:57
>>187 186見たら俺もPGガンダム欲しくなってきたw

189Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 00:17:43
46年1月生まれの俺もここに居てよいですかね?
46年スレ見たら
「ここは
昭和46年4月2日から昭和47年4月1日生まれ
の('A`)達が集まるスレです。」
って書いてあるし_| ̄|○
190Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 00:28:44
>>189
もちろんだとも。同級生。
191Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 00:29:22
>>189
46年スレのその限定には批判もあったが、
このスレにも居てよいのでは。
192Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 00:38:31
ありがとう。
住まわせていただきます。

人の優しさが身に染みる・・・
193Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 14:08:30
>>192いつでもきなよ。ここはいい奴ばかりだよ
194Mr.名無しさん:2006/01/31(火) 19:44:31
>>189
俺も46年1月で、同じいきさつでこっちに来たよ
まあ、むこうにもパラサイトしてるけどw
195Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 00:01:06
まぁ、同級生同士、マターリいこうや!
196Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 00:04:10
俺は45年1月生まれだから一級上だな!
まぁオッサソ同士仲良く逝こうや!
197Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 00:51:36
>>196
うぃーす!センパイ!
強は何を買ってくればいいでしょうか?
198Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 00:58:47
ライブドア1万株買って来い。
199Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 00:59:55
>>197
まずは誕生月を祝うのが先決やろうが!w
200199:2006/02/01(水) 01:00:59
ごめん。もう2月だったw。
201Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 01:08:18
もう疲れた
投薬の量が増えた
「みんな暇そうだし」とか偉い人に言われた
頑張って仕事見つけたのに、DQNのすくつだった
ちなみに、俺だけ30代。一番若い。
202Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 01:11:12
>>201
そんな職場やめちゃおうぜ
俺は一昨年、去年と、4回は会社を転々としたよ。
転々といっても、すぐにトンズラってパターンばかりだったけど

一度の面接で会社見極めるのも難しいもんだよな
203Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 01:23:39
デパスの量が増えた。今4錠目、ああ・・・まったりしてきた。
なんか死にたい。
204Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 02:10:00
>>203

わかる。203も精神疾患?わしは、うつ。

わしは、ルボックス50mg1錠、デパス0.5mg2錠を1日3回。
デパスは、肩こりがひどくなったんで処方してもらった。

死にたい気持ち分かる。前は自殺したかったけど、今は
自殺がすごい格好悪いし、イメージ悪いから、する気はない。
でも、末期ガンか何かで余命数ヶ月とかになって、そろそろ
死にたい気持ちがすごいある。

もう、後、30〜40年も生きるの、ほんまにいやじゃな。
205Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 06:33:31
同い年の成功者を連ねて盛り上がってみるのも手だ

不思議と小さいことがどうでも良くなるから
206Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 07:34:46
いや、そんなの見たら逆に死にたくなりそうな希ガス。

俺は小さい会社を経営してるんだが、やっぱり時々死にたいと思う。
客先の機嫌をとり、人が少ないので社員にやめられない様に気を使う。
いくら投げ出したくても責任がある以上逃げられないし、休めもしない。

今日もなんとか頑張ってみるか・・・・・・・・・・・
207Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 15:52:26
おまいら、今日は俺たちの同級アイドルだった島田
奈美タソ(現・島田奈央子)の誕生日だぉ
そして俺も20日に35だぉ…
歳取りたくねぇ……
208Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 20:34:02
思われにきびが出来ちゃった
だ〜れのかなっ!
209Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 20:39:45
>>207
ななななつかすぃ〜〜〜〜〜名前だな!
210Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 22:04:09
精神、神経系の方、メンヘル板だけはやめとけ・・・鬱はうつるぞ。
32条が厳しくなって医療費負担が倍の1割になるけど、経済的に
大丈夫?俺、厳しい。

>>202
仕事は今が2社目。自称ハイテクベンチャー。スキルが半端で
次が見つからない。デジタル回路8年、アナログ回路1年、ソフト
少々、システム、ネットワーク管理片手間・・・。趣味サーバ管理、
眠れない日々が続く。内蔵も崩壊中・・・。
211Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 23:03:53
>>207
久しぶりに聞いた名前じゃありませんか。♪フリ、バ、ル〜ン
もうすぐ35歳?漏れもすぐいくから待ってて。
212Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 23:10:45
エアチェッカーな俺はFMレコパル派だったよ。
213Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 23:12:09
うは、エアチェックだってw

俺は共同通信社の出してたやつだな。雑誌の名前忘れたww
214Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:56
FM Station派だったよ俺
215213:2006/02/01(水) 23:20:43
思い出した。FMファソだw
FMステーションはイラストが綺麗だったな
216212:2006/02/01(水) 23:22:24
レコパルに載ってた、統一感のないアーティストヒストリーマンガが何気に好きだったよ。
217Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 23:42:44
俺達が小学生か中学生の頃にCDが出たなw
確かLPからCDに完全以降したのは高校卒業後だなw
ノーマルとかハイとかメタルとかのテープ有ったよなw
今で言う、ビデオデッキサイズのオーディオが当たり前だったよなw
218Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:08:45
TYPE III(FeCr)のテープは既に消えつつあった。
219Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:20:34
Sonyの重たいメタルテープばかり使っていた俺・・・。
FMファンは、ビルボード欲しさに3年程買ってた。
220Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:41
金属部品を使った重たいのはTDKでなかったか?
SONYのはセラミック樹脂とかで白いのがあったが、
あのシリーズでメタルもあったかな。

あの頃聴いた音楽って身体に染みついてる気がするよ。
221Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:28:38
TDKだった。無駄に高いやつ。俺、馬鹿だった。反省している。
222Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:17
CDデッキ単体で10万超えたら工房には手が出ねえよ!
223Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:37
テープはなぜかカッコいいと思ってSAばっかり使ってたなぁ
224Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:32:48
毎日のようにオーディオ屋に通っていた俺は、
縦に回るCDプレイヤーと、テープが回るオートリバースに驚愕した。
225Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:13
ナショナルのオングロームDUって奴?格好良かった。
蒸着されていたからギャバンと同じだと素直に感動した。
226Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:57
TDKメタルばかり買っていたら、お金が続かなかったので、
AD-Sに乗り換えたへたれ。SAの魅力的だったが、自分の
コンポはノーマルとメタルしか対応していなかった。
まだDolbyBの時代・・・。
227Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:00
ドルビーwwwwwwwwwwwwww

俺はCだったw

俺はマクセルが好きだった

おニャンコのテープ聞きたくなってきた
228Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:39:36
メタルテープとかドルビーとか、ほんと過去の遺物になったねぇ
素で若い子と話すと普通にジェネレーションギャップなんだろうな

この前、20代後半と話して高校の学区制が伝わらなくて、ちとまいったw
229Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:41:24
あの頃の俺のアイドルは吉川晃司でした・・・遠い目
230Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:39
セックス!セックス!セックス!セックス!もう二回!
231Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:56
>>230
それ言ったのフミヤだったよね。ベストテンで。アイドルがテレビでそんなことを
言うのかと驚愕したのを覚えてるw
232Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 00:50:09
「テレビのボリューム上げろ」と暴言吐いたストリートスライダーズなんかもいた
233Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 01:40:14
わしが、最初に買ったレコードは、
河合奈保子の「夏のヒロイン」だった。

確か小5ぐらいだったような。それから、
横浜銀蠅も買った記憶がある。

みんなは、最初、何買った?
234Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 01:54:59
ビートルズベスト青盤
235Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 02:50:19
斉藤由貴のセカンドアルバムだったな
もちろんAXIAのテープに録ったよ
236Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 09:57:34
西村知美のファーストアルバム「夢色の瞬間」だったかなぁ
瞬間と書いて「とき」と読む
テープのインデックスもトロリンのやつをわざわざ買って
来て使ってたよ  金が無いので基本的にはレンタルして、
大好きなアイドルとかのだけ買ってた
237Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 11:46:40
初めて自分の小遣いで買ったレコードは
ウルトラマンか仮面ライダーの主題歌じゃなかったかなぁ。
普通の歌手のだとアラジン「完全無欠のロックンローラー」w
238Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 13:12:31
夜のヒットスタジオでラフィンノーズがカメラに向けて
つばはいたのも驚いた
239Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 17:26:02
エアチェックとは直接関係ないが
エアウルフはよく見てた。

ジャン・マイケル・ビンセント
240Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 18:52:59
海外ドラマっていうとアーノルド坊やは人気者が大好きだったなぁ。
毎回大笑いしながら見てたっけ。。。
241Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 19:15:56
海外ドラマだとチャーリーズエンジェルをちっこい頃見てたなぁ
あと「白バイ野郎ジョン&パンチ」とか「ファミリータイズ」
242Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 20:07:39
俺はバイオニックジェミニが好きだった。
大草原の小さな家も好きだった。けど、どれもストーリーが思い出せないw
243Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 20:12:36
昔、小学校ぐらいの時、ジャッキーチェンの酔拳とか
少林寺木人拳とかよく放送しょうたなあ。久しぶりに
DVDで借りて見たら、おもしろかった。木人拳は良かったわ。
よく学校で、「ガシンガシン」いうて木人拳のマネをしょうた
記憶がある。

それと、エレファント・マンもよく放送しょうたなあ。
あれは、なんでかレンタル探してもなかったから、
ヤフオクで手に入れてみてみた。これもなかなか
おもしろかった。
244Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 20:20:46
島倉千代子ザ・ベスト
245Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:28
俺は洋楽から入った。
スタイル・カウンシル カフェ・ブリュ
初めて買ったビデオは、ジョージャクソンのライブ。

ラフィンノーズ・・・インディーズ御三家なつかしす。
俺は、ヒットスタジオでデビュー曲を歌って暴れて出入り禁止になった
有頂天にぞっこんだった。
246Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:46
>>233
YMOの「ライディーン」
247Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 22:23:28
俺が最初に買ったのは、確か杉本哲太がいたグリースってグループの750ライダー
だった。その後はKYON2〜明菜〜桃子のファンになりレコード買ってたなぁ〜
248Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 22:39:21
大草原の小さな家では、ジョン・ケイガンの話がちょっと泣けた記憶が。
あと、翻訳の日本語変だったなあ。
249Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 22:47:32
松田聖子の「夏の扉」700円が最初に買ったシングルだな…。

>>236
同士よ…。俺もトロリンの大ファンだった。。。
「ドン松五郎の生活」で胸キュン(死語?)したわ。
250Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 22:52:46
>>245
俺は猫の骨で作ったアクセサリーを見せて
芳村真理さんをドン引きさせたウィラードが好きでした
251Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:46
うはwwwwwwwwwバンドブーム支えたのも俺らだなwwwwwwwwwww
ブルーハーツはちょっとガキっぽいなと感じていたあの頃wwwwwwwwwww

つか、それぞれ
アイドル系とバンド系に別れてるのが面白すぎ


そんな俺が初めて買ったレコードは薬師丸博子のセーラー服と機関銃wwwwwwww
252Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:02
初めて買ったレコードは杏里のキャッツアイだった...ような気がする。
確か、シングル(ドーナツEP)で、当時は700円。
その後は中森明菜なども買ってたけど、思い出深いのはバイファム(LP)。

今でもCDショップを「レコード屋」と言ってしまうな。
253Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:02
「Tower Record」といい、レコードは売ってないくせに
未だにレコードという名前が入ってたりするなぁ。
「Tower CD」じゃないもんな。
だから、レコード屋でいいんじゃね?
254Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:12
>>250
ウィラードはもっと人気出ても良かったと思う。
自分は北陸の田舎生まれ田舎育ちだったので、情報無くて大変だった。FOOLSMATE
とDOLLとMUSIC MAGAZINEだけ、毎月読んでいた。

仲間も居なかったので、一人レコード買い倒してた。なぜかYBO2のドグラマグラの
ソノシートとか、空手バカボンのソノシートとか有る。P-MODELの某学際ライブテープ
も持ってた気がする。

今、車に積んでいるCDも、太陽にほえろサウンドトラックとか、PONTABOXとか、
トニー谷とか、泉谷しげるとか、頭脳警察とか、山本正之とか、羽毛田丈史とか、
ミーハーの極致だったりするw

好きな人には悪いけど、暴威は最後まで受け付けなかった・・・。大人気だったね。
255Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:34:59
BOOWYやブルハよりも
バービーボーイズやユニコーンに夢中だった高校時代の俺

そんな俺の初レコードはイモ欽トリオのハイスクールララバイ
256Mr.名無しさん:2006/02/02(木) 23:51:56
厨房のころは好きな女の子がファンだった
チェッカーズにハマっておりました・・・
カラオケ逝ったらチェッカーズの曲はほとんど歌えるw
あとはビートルズかなぁ・・・

んで、はじめて買ったレコード・・・青葉城恋歌・・・orz
257Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:00:26
バービーボーイズの杏子姉さんの声で何回コイたことやら・・・
258Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:08:44
BOφWYとハウンドドッグと尾崎豊に捧げた高校時代だったなぁ。
259Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:23
暴威=BOOWY=BOφWY
260Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:04
俺はガンズとメタリカとデイブリーロスバンドに捧げた高校生活だった
261Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:21:39
うほー、懐かしいバンド名いっぱいでてるなぁ。
>>238
俺もラフィンがラフィンロールでカメラにツバ吐いたの覚えてるよ。
あれで彼らはテレビ出れなくなったんだよね。

>>250
俺は今でもwillard聞いてるよ。
ちなみに、ヤフオクでは『グッドイブニング〜』とか、
メジャーデビュー作『 Who Sings A Gloria ? 』とか、のきなみ初期物のCDは、
プレミアついてる、、。
今も覗いてみたら、『 Who Sings A Gloria ? 』が今の時点で¥6,500になってたw

ちなみに、ベスト盤関係も1万円弱くらいで取引されてる、、。
俺中古屋で、¥500で買ったけど。w

ちとマニアックな話スマソ。
262Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:23:54
俺が初めて買ったレコードは、アイドルとか童謡とかそんなんでなく、
スーパーカーの排気音が録音されたレコード!w
カウンタックとかデトマソパンテーラとか。
当時小1で、カードが入ってたスーパーカーガムとかもかなり買ったなあ。
当たりが出れば大判のカード(B4くらい)がもらえるやつだった。
263261:2006/02/03(金) 00:24:11
スマン、ageてしまった、、。

そんな俺は音楽に目覚めたのは、DURAN DURAN。
そして、カルチャークラブとか、トンブソンツインズ、U2、スミス、ハワードジョーンズ、
フランキーゴーズトゥハリウッドetc...

昔はかっこいいバンドがいっぱいいたよねえ。。
MTVとかみまくりだった!(`・ω・´) シャキーン
264Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:24:48
けっこう新し目?なんだが、大黒摩季(永遠の夢に向かって)聞いていると、
なんだか妙に昔が懐かしい・・・何故だ
265Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 00:26:23
>>263
MTVってか、この世代ならベストヒットUSA必見じゃろ!
266261:2006/02/03(金) 00:50:33
>>265
もちろん、みてたよ!!
小林克也だっけ???

とりあえず、そっち系は必ず見てた!!!
267Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:01:43
俺はローリングストーンズとかジミヘンとかが好きだったイヤな感じの高校生活を送っていました
268Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:34:12
ベストヒットUSAかぁ〜毎週見てたよ。あの頃はハリウッドと音楽業界が、
手を組んで出してたサントラは豪華だったなぁ〜とシミジミ思うよ。
因みに今、通勤中に聞いているのはフットルース・トップガン・ストリートオブファイヤー・
ロッキーベスト・フラッシュダンス・ゴーストバスターズ・ベストキッドetc
269Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:41:55
ファミコン出たのいうて、中1のときじゃったわな。
バンゲリングベイ買って、全然おもしろくなくて、
大損ぶっこいた記憶がある。

スーパーマリオは、中3の夏休みに毎日のように
徹夜してやりょうた。3分半ぐらいで全面クリア
できとった。

わしの中学高校時代は、友達とのBOMB、アクション
カメラ、オレンジ通信、デラべっぴんなどの貸し借りで
過ごしたような気がする。いっつも古本屋で何時間も
ねばって、選んどったなあ。受験勉強もせずに。

今の中高生は、簡単にマンコ見れて、ええわなあ。
わしらのころは、全然見たことがなかったわ。初めて
見たのは、ネットやり始めた26歳のときじゃったなあ。
270245,254:2006/02/03(金) 01:42:48
MTVもベストヒットも放映していなかった俺・・・
日テレとフジしか無いのよ。でも、

>>263は全部分かるwDuranはNewMoonOnMonday、
Cultureは君は絶壁・・・じゃなくて完璧さ、とんぷそんは
どくたーどくたー、U2はPride(InTheNameOfLove)、スミスは
BoyWithTheThornInHisSide、ハワードはHideAndSeek、
FGTHはPowerOfLoveが結構好き。
この頃をジャンル的に、「ニューロマンティックス」とか言うらしい。
TVは無理だったので、BBCとVOAを毎週聞いてた・・・短波で。

そういや、LiveAidのDVD出てるのを最近知って、アマゾンで買った。
この頃にVideo持ってたお金持ちはうらやましす。
271Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:43:59
まぁ、ドラクエで人生踏み外した世代だしなw
272Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:45:35
ドラクエ?何それ?
ゼビウスで百円玉使い果たした世代だろw
273Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 01:51:56
あーゲームセンターは禁止やねんでー
先生に言いつけてやる。
274Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 02:00:39
俺は邦楽中心だったからビデオジャム派だった、
デーモンと白井たかこ(チャンス歌ってた方じゃない)が司会のやつ。
ミュートマも当然欠かせなかったな。
275Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 02:10:06
インディーズ、洋楽、邦楽と幅広く聞いたが、
アイドルと演歌は駄目だった。爺さん受けする歌は、
越路吹雪か坂本九くらいしか歌えない。
276Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 02:12:38
微かな記憶だけど、デーモンってサンプラザの後釜ボーカルだっけ?
爆風銃+スーパースランプ=爆風スランプだったよね。
277Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 08:10:47
ハイパーオリンピックに鉄定規を使ってた世代ってのも…。
278Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 08:24:36
TAITOのファミコイン使ってた香具師

(-_ー;)ノ
279Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 09:27:42
ハイパーオリンピックは、がちゃぽんのプラスチックでごしごし
するという手も・・・あると人に聞きました。やってたかって?
そんな、ナウでヤングな俺がやってる訳ない(ry
280Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 14:10:09
携帯ゲームのハイパーオリンピック、わしは、指でやっとったから、
あれほど疲れるゲームはなかったなあ。

すぐ塗料がはげたな、そういや。
281Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 14:18:40
ベトナム人「ベトナム人は , 中国の侵略を , 何度や撃退した.
半万年中国の属国だった , 韓国と言う(のは) , 違う.」
韓国人「韓国人は , 独立後 , 「漢江の奇跡」と言う ,
奇蹟の経済成長をしました. ベトナム人と言う(のは) , 違います.」
ベトナム人「ベトナム人は , フランス , アメリカと
30年間争って , 自力で独立しました. 経済は , 遅れたが ,
自力で独立しなかった韓国人に日本とアメリカの助けで成長した
韓国人が , 偉いように一ものを言うのを願わない.」
韓国人 「韓国人は , 日本人と争って , 自力で独立した.
嘘を言わないでね!」
ベトナム人「テロは , あった. しかし , 韓国人は , アメリカ
のおかげで独立した. フランス , アメリカと 30年間読者に争って
勝って来たベトナム人と完全に違う.」
韓国人「韓国人は , 現在 , GDPで , 世界 11位だ. 最貧国のベト
ナムと言う(のは) , 違う.」
ベトナム人「ベトナムは , 現在 , 最貧国だ. しかし ,
私たちと戦ったフランスや , アメリカに ,
お詫びや賠償を要求した時はない. 日本にお金を
強要して米軍の駐屯で成長した韓国と違う. ベトナ
ムは韓国のように日本アメリカにお金を強請してごきぶ
りみたいに成長するより自ら起きる.
付け加えて韓国はアメリカの属国でベトナムを侵略したがベ
トナムが韓国がお詫びと賠償を要求しなかった.
これがまさにベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差であることだ.
列強に支配されたアフリカの多くの国々とアメリカに原爆を受けた日本人も
韓国のように減らず口を使わない.」
韓国人 「死んで! 代弁! ベトナムである !!!!! 君たち殺す!!!!!!!!!!!!!!
ベトナムは最貧国! 乞食国家!貧しいベトナムである!乞食だ!
私と争うか?私の super kickは強い.ハハハハウンハハハハ」
ベトナム人「論議で結果をイクルオネルスオブヌン韓国人が
暴力に頼って花瓶をし始めた.......可哀想だから承諾しよう.」
282Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 19:03:23
いやー、今朝なんとなく体の調子が悪かったから休んだら、
夕方発作でダウンした。全身痺れて、動悸して、ちょっと幻覚出た。正直、
死ぬかと思った。いや、神経系の発作で死なないのは常識なんだけど。

今日は会社の存続かあぼーんが決まる、エンドレスナイトな会議だった
けど、あぼーんでも決まったのかな?

肝臓、血糖に続いて、神経系も故障したみたい。ちょっと一人暮らしが
堪える冬の午後だった・・・。退職して1年間、自宅療養して改善してた
けど、就職するとすぐ壊れる貧弱な心身だ。

おまいらも、体だけじゃなくて心の健康も気をつけるべし。
283Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 19:08:47
>>282
今たぶん人生で最低レベルのつきのなさかもしれないな
284Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 19:26:28
昨日の話の流れからふと思いついて、アイポドにBOOWYを入れてって会社の行き帰りに聴いてみた
久しぶりに聴いてもやっぱ楽しい。あの頃から俺が成長してないだけなのかもしれないけど
BOOWYってスゲーって素直に思ったよ。てかちゃんと聴くのって10年以上ぶりくらいなのに
歌詞をほとんど覚えてたのが驚いた
285Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 19:29:53
同い年の女優、木村多江と奥貫薫、いいねぇ。
木村さんは結婚してしまったけど、奥貫さんは
まだ独身。ああいう人と結婚してえなあ。

それと、これも同い年のフジテレビの
武田祐子アナも好きじゃな。
286Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 21:27:47
スターリンとか聞いてたのはひょっとして俺だけか?
287Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 21:32:43
>>285
奥貫薫はいいねぇ
あと同い年だと昨日の読売夕刊に音楽ライターの島田
奈央子が載ってたけど、昔のアイドルの島田奈美なん
だよね。相変わらず可愛かったな
288Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 22:18:44
同級生アイドルで一番TVに出てるのは、西村知美だろう。
とろりんは相変わらずかわいいよなぁ。。。
289Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 22:35:10
>>288
とろりんが先週ぐらいにフレンドパークに出てたんだけど
乳が成長しててビクーリ(゚Д゚;)
30過ぎて成長するもんなのかねぇ… それとも増量してたのかな?
290Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 22:37:51
子どもできたんじゃない?
291Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 23:01:12
>>286
絶賛解散中とかが、konozamaのお勧めに有ります。
ミチロウは俺の母校の学祭に来たことあるらしい。
じゃがたらが来たり、P-MODELが来たり、イカス国立大学だったw
292282:2006/02/03(金) 23:05:36
>>283
ちょっと落ち着いたです。

なんか今は一番ましなレベルのツキみたいです。
過去15年くらい、もっと凄まじい日常でした。
身近の友人に良く言われるのは、
「俺なら1年持たずに自殺している」
「ありとあらゆるお払いをしろ」
だそうで・・・。そうかなー、生きているだけ、みっけものだと思うんだけど。
293Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 23:13:42
>>292

がんがれ
294Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 23:50:41
>>292
生きてるだけみっけものだと思えてるのなら、
そのうちいいことがあるさ。
295Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 23:55:29
>>289
俺も見た。
跳ねると縦揺れするぐらい成長してたな。
昔は全然なかったのに。
296Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 00:12:23
高校の時にヌキまくった桜木ルイはどうしたのだろう。
297Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 02:45:26
桜木ルイは岐阜のひさご座に来た時見に行ったな〜。影山りなは岡崎に来た時に見に行ったな〜・・。
298Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 03:26:13
美穂由紀も忘れないで!
299Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 03:53:30
アニカソレンスタムも同級生だな
300Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 05:31:46
>>297
まさご座でした・・。
301Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 07:35:54
80年代後半、お世話になった女優達。

樹まり子、豊丸、桜木ルイ、小林ひとみ、黒木香、
葉山レイコ、冴島奈緒、かわいさとみ、後藤えり子

その他、数知れず....。

かわいさとみのウラをWinMXでゲットして見た時は、
ちょっと感動した。
302Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 09:20:51
朝吹ケイトや美保純のころから抜いてたよ!
303Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 10:41:11
朝岡実嶺は名古屋で深夜番組出てたころイベントで久屋大通り公園で見たな。
304Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 10:47:15
海賊チャンネル見ていた世代だな
305Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 11:33:00
性感マッサージは衝撃だった。
306Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 13:06:32
海賊チャンネルは忘れられない番組だたーよ

子供だったからよく覚えてないけど、親が早寝するうちだったから

まだビデオがない時代だったか?
307Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 14:27:38
あったけどまだまだ高級品
308Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 17:48:41
大学1年ぐらいの時、テレ朝の熱帯夜いう深夜番組で、
若い頃のホンジャマカ恵がディスコで、女に水着を
着させて踊らせていた記憶がある。
309Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:21
だからどうしたんだ
310Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:26
そうゆうなよ
311Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:59:02
>>309 では無いが、うちの県、まだ、テレ朝ネットしてないんだ・・・
312Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:05
四国野郎逝ってよし
313Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:29:54
もうCSかBSでいいじゃない
314Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:36:12
皆さんは、ステテコ(ズボン下とも言います)デビューはしましたか?
まだ、してないけどもう限界に近いです。タイツは蒸れるので、ちょっと熱いです。
315Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:39:15
中学時代からモモヒキを愛用してますが何か?
316Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:39:35
>>314
ユニクロのボディテックのタイツおすすめ
最初はちょっと窮屈かもしれないけど慣れたらピッチリしててゴワゴワしなくて(・∀・)イイ!!
317Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:18
318Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 23:16:35
>>315-317
土曜の夜なのに、ありがと。
319Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:13:28
ズボン下、今冬初めて購入した。
温いんだけど、すね毛が引っ張られてチョット痛い...
320Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:22:42
ユニクロのデューク更家が履いてるみたいの買ったけど全然あったかくなくて大失敗
素直にスキーとかのインナー買っときゃよかった
321Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:23:12
未だ意地を張ってズボン下を履いてませんが・・・





サムス・・・orz
特に昨日一昨日みたいに風が強い日にゃぁ・・・
322Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:41:19
俺は北海道だけど股引は履いてないよ。メチャメチャ寒いけど我慢してる。
履いてしまったら、凄く年取った気がするし、女子高生見てたら俺らのは、
まだ寒いうちにはいんね〜なぁ〜と思う。
323Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:47:38
いやぁ・・・最近のいろんな物の進化が凄すぎてついていけない。
携帯は第一世代のものだし、テレビは昔のブラウン管で今だBSも見れない。
録画はもちろんDVDもなくビデオのみ。携帯からネットつなぐなんて出来ないし。
MP3とか何?IPODって何?って世界。未だにCDプレーヤーとカセットテープ使ってる。
とにかくローテク物しか使えない。最近のは多機能すぎて使いこなせない。
単にボタン押すだけで作動しろ。
324Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 03:33:09
ハード、ソフト屋をやってるけど、携帯の進化は限界が来ている。
D0C0M0からの通達は、動画が見れて、音楽聴けて、財布になってプログラムが動いて・・・
でも通話時間は2時間以上ね(はあと)。
って、無茶言わんでくれ。

という訳で、ハイテク大嫌いですが、仕事上仕方が無くハイテク情報にアンテナを立ててる。
携帯は持ってないw
325Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 06:54:18
わしも、携帯持ってない。別に金がない訳じゃないけど、
必要ない。彼女ができたら持つかなあ。一生、そんな
ことありそうにないけど。
326Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 06:57:18
美穂由紀は神
327Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 12:44:00
このスレ、まだ続いてたんだ。
また参加させてもらうよ。
328Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 19:44:45
小さいころからそうだったけど、俺は俗世間がないと生きていけないな。
携帯FOMAも先月は60万、12月は55万パケット使ったw
年取っても閑静な田舎で静かにくらすなんて耐えられないと確信するよ。
329Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 19:47:39
俺も年取ったな。なんか桁が一桁多く見えるぞ
330Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 20:12:19
ケータイは使えるけど、
ビデオとかテレビのリモコンは・・・ワケワカンネ

パソコンでいろんなことやってると、
「よく使えるな〜」って言われるけど、
俺は家電品を使いこなしてる人間に
そっくりそのままこの言葉をお返ししたいw
331Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 21:21:47
だよなぁ。
HDDDVDレコーダー買ってきたけどチャンネルの合わせ方が分からん_| ̄|○
恥を忍んで業者に頼むかなぁ。。。
332Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 21:29:20
家電使いこなせないの俺だけじゃなくて安心した。
なんかもう説明書とか読むのが面倒臭い。
333Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:57
>>286
GO!GO!スターリンとか聞いてたお!

>>330
>>331
>>332
その気持ちは物凄く良くわかる。
オリは家電製品の販売をやってるから、勉強しなきゃいけないし
なんとかなってるけど、もしこの仕事をやってなかったら、
同じ事言ってたと思う。(´・ω・`)...

とにかく、最近のDVDレコーダーやら、コンポは複雑な機能がつきすぎて
覚えればかなり便利だけど、使わない機能も覚えないと意味がわからんから、
大変だと思う。

やっぱ俺らはアナログ世代なんだよ。。

そんな俺も携帯を機種変更する度にぶ厚くなるマニュアルについていけない、
orz...
334Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:11
>>325
まぁ、携帯持ってないと困るのは周囲の人間だけなので。
一時期は人の迷惑になるから持ってたけど、そのうちに着信が社長と仕事上の
客だけになったので解約したorz

>>328
凄いパケット量だなぁ。
関係無いけど、友人は携帯での文字入力の単位に「女子高生」を使っている。
最近スキルUPして、0.8女子高生並に打ち込みスピードが上がったらしいw

>>330
最近リモコン多いもんなぁ。人の家行ったら、どのリモコンを触って良いのか
分かんない。
335Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:03:49
機械とか電気ダメな人って多いんですね。車のナビやデッキとかスピーカーって自分で付けないんですか?
PCを自作したりしないのかな?
336Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:25:32
こないだ液晶テレビを買おうと思って、どこのメーカーがよいのか、クチコミ情報
を探してたんだわ。そしたら、次世代DVDとの接続の仕様がナンタラカンタラ・・
たかがテレビなのにナンデそんなに難しいことを言うかなぁ・・・。

>>335
根っから文系だから「機械は奇怪」。10年前に買った富士通FMVにDOS/V用の
増設メモリ付けたら「相性」が悪くて買い物が無駄になった。物知り顔の店員
に「FMVはDOS/V機じゃないですから」と言われたが、今でも釈然としない。
電気・機械系のエンジニアの方、互換性くらい業界でちゃんとして欲しいです。
337Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:25:37
PC自作できてもDVD録画機のリモコンはわかんねー
338Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:11
機械とか電気とかPCとか車とか得意だけど社会一般常識になるととたんに弱くなる俺がいますよ
339Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:43:36
>>335です。
私は録画はPCか、VHSのビデオでやります。DVDレコーダーは実家に買ってあげて取り付けは私がやりました。
器用なタチでアジやイカを買って自分で刺身にします。こういった事を話すとそれでは嫁さんはこんぞ!って言われます。
340Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:18
>>339
料理は俺もやる。
あと、PCとかソフトウェアを使いこなすのも問題なし。

ただ一般家庭にある家電品の所謂「簡単に使える」ようにしたという
リモコンとかスイッチ類とかはチンプンカンプン
341Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 00:00:54
俺なんか魚とイカは釣ってきて刺身にするぞ・・・嫁さん・・・来ないのか・・・
342Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 00:04:48
おれもPC自作するけど家電・携帯・iPodとかだめだな
昔はそういうの使いこなそうと頑張ってたけどもう面倒で。
343Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 00:12:35
クロックアップしてはしゃいでた世代だもんな
34470式:2006/02/06(月) 00:17:26
 私の愛器SOTECは頻繁に壊れるので、
 部品を変えながら使っていたら、6年後には
 中身が別物になりましたよ。
 DVDは3回見ると壊れるし、ディスプレイ
 は電源ONと同時に「ドカン!」って音がして
 壊れました。
 SOTECのPCってこんなもんなんですか?
345Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 00:20:11
宿命です
346Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 00:25:26
>>344
ま、SOTECとDELLに関しては義務みたいなもんだなw
部品交換は・・・
34770式:2006/02/06(月) 00:25:47
(;_;)
348Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 01:33:40
>>336
ネットなんかで、たかがテレビで色々難しいことを言うのは、デジタル物は、
使う人のことは考えずに、規格が混乱しているからですね。発展の動機が
不純(政治的とか)なので、今使えるけど、2年後はどうかな?という理不尽
なことが起こります。地上波デジタルしかり、DVDしかり。TVはその中心
なので、一番その煽りを食らいます。D端子を業界標準にしておいて、
「コピー等の問題が有る」から、D端子規格は廃止の方向で・・・とか。
D端子規格が廃止になったら、かなりのTVが録画出来ない代物になって
しまいます。酷い話です。

次のDVDは、業界の偉い人達だけで喧喧諤諤して、結局統一されないで
しょう。実際に作るエンジニアには、「全てに対応出来るようにしろ!」
という指示が下ります。泣きそうになりながら作りますけど。

なので、エンジニアの人間も被害者です。お国や、各国の著作権に煩い団体
や、自分の会社を業界標準にする!と息巻いている、何も分かっていない偉い
人が加害者です。
349328:2006/02/06(月) 11:46:03
移動が多いもので、毎日iアプリとかフルブラウザとか2chをやってたら
あっという間にこんなパケ量になっちゃいますね(^^;

あと、自分をアナログ世代と決め付けるのもあきらめや逃げになってしまうんじゃないかな。
結局情報を吸収するのも、興味さえあればつらさには感じないんだし。
350Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 16:30:25
20代に得た知識の延長なら理解できるが
まったく新しいスキルが必要になるとお手上げ
携帯メールはいまだにポケベル打ちの機種を探してるし

DVDはリモコンがボタンだらけだし操作性が良くないので使いにくい
10秒巻き戻す、狙ったところで一時停止、ができないで無駄に発射したことあるだろ?
うちにある大量のLDはいつまで見れるんだ?
351Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 16:38:25
>>349[好きこそ物の上手なれ」って言うしね。

けど、テレビとかDVDレコーダとか携帯とか買ってもやっぱり全ての機能は使わないなぁ。
興味が無い訳ではないが、説明書読んでも結局は普段使う機能だけしか覚えない。

>>350リモコンのボタンの多さには閉口するよな・・・ 俺に必要なボタンの数は半分以下だよ
352Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 21:45:00
>>351
だよな・・・ボタン多すぎるよな・・orz

最悪なのはリモコンぶっ壊れたら使えなくなる機械・・・
それでビデオデッキ1台捨てました・・・orz
353Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 21:46:27
>>352
リモコンぐらい買えよ。
コンビニとかにも各社に対応したリモコン売ってるぞ。
354352:2006/02/06(月) 21:50:04
>>353
(´・ω・`) FUNAIのデッキには対応してる?それ・・・

時計は合わせられないわ、入力切替はできないはで、
結果的に捨てた、というよりハードオフにうっぱらってきたんだけどね。
355Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:24:48
356Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:08
これは12,600円だけど1000円〜2000円ぐらいで似たような奴あるぉ
357Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:03
俺の場合は本体の受光部がイカれたみたいなんだよな
本体を修理に出すのめんどくさくてそのままw
おかげで予約とかできなった
358Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:35:48
最近テレビを買い換えた。リモコンボタンの数は約2倍、取説は約300P。
意地になって全部目を通したが、ただ項目を追うだけでほとんど覚えて無ぇ。

学習機能付きの汎用リモコン(という言い方でいいのかな?)って、
使い勝手が悪そうなイメ−ジがあるんだよね。使ったこと無いけど...
359Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:40:59
前にリモコンを1台に集約しようと頑張ったが、空しくなって止めたw
そもそも最近の家電は、中身ばかりおりこうで、人とのI/Fはいくない。
360Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:56
初めてカキコします。
45年生まれで、去年の3月まで毒男でした。
上のほうで料理の事が書いてありますが、
料理の出来る男は、女から見るとプラス要素だそうです。
自分は好きで料理をしますが、嫁はすごく喜びます。
だから料理を作る男はマイナスだけじゃないです。
変な話しの長文でスマン。
361Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:47
>>360
なぜワザワザ既婚者で書き込む。
早く嫁のトコへ帰れ!!
362Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 23:28:24
>>360
ちょっと意味をはきちがえてるようですね。料理が出来ると飯に困らないので嫁さんいなくてもイイやってことになるってことですよ。
363Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 23:46:47
みんなの好きなテレビドラマベスト3をあげてくれ。

わしは、

1. 池中玄太80キロ(西田敏行)
2. おヒマなら来てよネ!(中山美穂)
3. あまえないでヨ! (斉藤由貴)

番外編

新宿鮫シリーズ
364Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:56
ワシは

1.機動戦士ガンダム(セイラさん)
2.機動戦士ガンダム08MS小隊(アイナ様)
3.機動戦士ガンダムSEED DESTNY(メイリンちゃん)

番外編

プリキュアシリーズ
365Mr.名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:29
黄金の犬
噂の刑事トミーとマツ
西遊記

番外編
ウィークエンダーの再現VTR
366Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:05:23
順位はなしです。

探偵物語
プロハンター
特捜最前線
君が嘘をついた
ホームワーク
腕におぼえあり
剣客商売
赤頭巾
お金がない
踊る大捜査線
やまとなでしこ
カバチタレ
白線流し
人形劇 三国志
右近捕物帖



367Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:10:23
あと
トリック
>>365
トミ松あったか
ケイゾク
高校教師
太陽の子
まだあるから考える。

最近は時効警察

368363:2006/02/07(火) 00:21:08
三国志のED、好きじゃったな。

あと、最近勧められて見た天海祐希の
ラストプレゼント。

絶対映画やドラマで泣かないわしが、
ずっと大泣きしっぱなしだった。
369Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:23:33
>>365

西遊記は、西田敏行の方が良かったな。

とん平のときは、悪くはなかったけど、
西田の時に比べたらマチャアキとの
やりとりのおもしろさが落ちるかな。
370Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:34:27
つうか今の西遊記は全くみてない。タックル観てる。

俺は人形劇のドリフ西遊記が良かった。
ピンクレディーでよくヌイたもんだ。
371Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:54
>>370
早熟だね
372Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:42:18
>>370
ピンクレディーで抜いた?
おまwwwwwwww45歳スレと勘違いしてないか?
ピンクレディーの頃はまだ勃起すらしたことがなかった気がするぞ
ココは昭和45年生まれのヤングが集まってGOGOするスレッドでつよ
373Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:28
>>371
ドリフ西遊記再放送のだと思うけど、やっぱ早熟だよな。
あの頃は覚えたてでサルのようにやってたよ。
そんな小学生高学年時代。
374Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:49:28
ええっとね
鞍馬天狗
お宿かわせみ
人形劇 紅孔雀
375Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:51:26
hello mina
376Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:54:46
ちょっとマイウェイ
太陽にほえろ
Gメン75
熱中時代
熱中時代刑事編
ゆうひが丘の総理大臣
ファミリータイズ
スケバン刑事
オヨビでない奴
鬼平犯科帳
ケイゾク
トリック
ナイトヘッド
イグアナの娘
スタンドバイミー〜気まぐれ白書〜
踊る大捜査線
仮面ライダークウガ
377Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:45
ええっと思い出すね。

セーラー服反逆同盟
花のあすか組
>>376
熱中時代あったか。
378Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:00:12
あとね
ちゅうかなイパネマのシリーズ。
いろいろあって思い出せない。
379Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:08:58
あっ思い出せない

矢田亜希子がナイトヘッドの兄貴役の妹役やってた常盤貴子のドラマと
マッチが医者で工藤静香が森光子の娘で野村宏伸が主演のドラマ。
380Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:15
381Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:21:22
俺らの世代はやっぱ『腐ったミカンの方程式』だろ!
382Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:23:47
あと
ぽっかぽか
38370式:2006/02/07(火) 01:27:47
 私のベスト3

  セーラー服と機関銃TV版(原田知世)
  機動戦士ガンダム(0083)
  新婚物語(沢口靖子)

  他、戦争映画!
  他他、日産の景気の良い頃の宣伝ドラマ
  「上品ドライバー」。ナビちゃんには惚れた
  なあ(^^)
384Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 02:32:07
プロハンターは大好きだった。
子供ながらに、あの渋さや横浜に凄く憧れたなあ。
385Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 04:28:11
時効警察、見た。永作博美、変わらないね〜。ビックリ!
386Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 07:41:36
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/index.htm

ここ見たら、結構いるなあ、同級生。
387Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 09:51:43
熱中時代
パトカーアダム30
ひかる一平の投石機
388Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 12:04:37
同級生というよりクラスメイトだった奴が載ってる
そいつの家はうちから歩いて1分
子供会も一緒だった。
389Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:50
去年、ドラマの電車男にはまっただろ!

青春のめぞん一刻と重なって、毎週どきどきしながら木10を待ちわびてただろ!?
390Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 16:58:37
気がついたら、抜いてるAV女優がみんな年下だったとき、あまりのショックに一ヶ月オナニーができませんでした。
391Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 19:27:12
めぞん一刻を今読んでも、響子さんが年下だと思えません。
392Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 20:03:53
みんな、年収どんぐらい?手取額で教えて欲しい。

僕は、手取り380〜400万ぐらい。ま、独身なら十分。
393Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 20:12:41
>>392
手取り300万未満ですがな・・・orz
394Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 22:15:29
>>392
200マソ以下ですが、、、。
395Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 22:16:32
600万ぐらい。
養う家族は犬だけだから良い。
396Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:11
年収ですか。生命保険、自動車保険も団体で入ってます。月に2万くらい引かれますね。税ヌキだと年齢と同じ位か上です。
なんだかんだで10万位引かれてます。まぁ>>392と同じくらいかちょっと上って程度。でも労働時間は年間で1700時間以下なんで。
月に7時間で20日程度です。
397Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 22:36:52
多分、有給もつかってるんで1600時間切ってるかも・・。
398Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 22:39:53
年某契約なので手取りは分かんないけど、額面490万。
凄い離職率。技術系は独学にお金が掛かるから、辞めていくのも頷ける。

大体600〜800万位が、自分の周辺の相場。
399Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 23:00:41
毎月手取り20万。自動車保険と社食のIDカード清算分があるんで実際はもうちょっとあるんかな。
まぁこの年でこれだと先が思いやられますわ。
400Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 23:12:33
最近やたらと責任ある仕事任せられんか?嫌なんでですけど・・。出世欲は一人身なんで無いです。
401Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 23:15:42
>>396
税込みでした・・。年齢と同じか上ならまぁ満足です。
402Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 23:20:24
>>400
あるある
大体35を境にしてワンランクアップするでしょ>社内的な地位
つうか責任ある仕事を任せられるの嬉しくないか?
あんなことやこんなこと出来たらいいなって前向きに頑張れや
403Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 23:24:03
>>400
その変身タイミングをしくじると、大変なことになるので考えるよろし。
嫌でも後輩は入ってくるので、自分の会社での地位を確立しないと、
居場所が無くなる。
俺も前に出るタイプじゃないけど、俺が我慢したら結局後輩が苦労する
と悟ったので、「これも給料の為、後輩の為」と思って虚勢張ってる。
前に居た会社では、技術に固執し過ぎたので、6つ下の後輩が上司に
なった。これ、最悪。お互いやり難い。
404Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 05:10:34
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
405Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 13:17:21
年収300万ちょっとだけど収入は600万弱で生活費の半分以上経費。
おこづかいが年200万以上w
406Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 22:25:22
帳面上の年収は500万以上、でも手取りは300万台(たぶん)。
ボーナス時は20〜30万ほど実家に納めてるので、仕送り総額は5〜600万程度かな。
つまり、同期採用の独身者よりもそんだけ貯金が少ない...
今の貯金で嫁さん来てくれるかな? ちなみに現在彼女無し...
407Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 00:38:20
最近、体の悩みないですか?
痔、薄毛、肩こり、肥満気味・・。
なんか脱肛気味で・・・Mがすすんで上までハゲてきて・・毎日のように湿布はってます・・まだギリ標準ですが・・。
40870式:2006/02/09(木) 00:53:09
>>407
 私の場合、健康診断書には肥満気味ではなく
 「肥満です。」ってハッキリと書かれます。
 ハゲもMではなくて、全体的に均一に進行中です。
 湿布を張ると進行が止まるのですか?
 私の場合、頭全体に張る必要があるので少々大変ですが・・・。
 エアーサロンパスでも効果があるのかなぁ・・・?
409Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 00:54:34
申し訳ないがワロタ
410394:2006/02/09(木) 01:23:56
やっぱみんなそこそこもらってるんだなぁ、、

凹んだ(´・ω・`)...
411Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 01:32:15
>>407
健康診断・・・肥満ぎみ&高尿酸血症
頭髪・・・白髪が増えてきた・・・orz
その他・・・肩こり、目の疲れ

・・・もうボロボロですがな・・・orz
412Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 02:06:13
>>407
高血圧って言われたよ。。。(つД`)
413Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 18:49:31
小さい頃、ハゲでデブでオヤジ臭漂うおじさんを見て、
どうせ歳を重ねるにしてもああは絶対なりたくないなあと思ってた(ハゲはどうしようもない部分はあるだろうけど・・・・)。
だから運動はプールに週1〜2で行って水中歩行をしてる(1回3〜40分)。
食事は油物を避けるのは難しいから、
その分白飯のおかわりはやめて野菜をご飯がわりにして腹を満たしたりとか、最低限の摂生には心がけてるよ。
体調がやばいと感じる人には、プール歩行は特におすすめですよ。
ジョギングとかより全然楽だし、運がよければ若い女の子の水着姿も拝めるし。
414Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 21:55:08
藤田元司監督逝ったー!!!

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060209i514.htm
巨人ファンじゃないけど感慨深いなあ。。。
41570式:2006/02/10(金) 00:18:57
 私もジムに通っているけど、太くなる一方ですよ・・・。
パワーアップしたのは良いけど、会社では人間扱いされなく
なりました。私はフォークリフトや万力の代わりではないの
ですが・・・。
 私は生まれた時から4400gあったので、太いのは仕方ない
のかなぁ・・・。
416Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 01:19:43
ジムがガンダムより弱いのは常識
417413:2006/02/10(金) 01:42:23
>>415
生活のどこかで、通常体型になる要素から著しく外れることをしてるんじゃないかな?
ジムにいってもエアロトレ(有酸素運動)より筋トレの方が中心になってるとか(それだと体型はガッチリするばかり)、
根本的に摂取カロリーが多い&油や炭水化物の摂取が多いとか。

しかしダイエットするといってもその時点での体型に見合ったエネルギーが必要だから急激な無理はダメです。
上でも書いたけどご飯のお代わりを半杯減らすとか、
間食(おやつ)をするなら替わりに砂糖入りの缶コーヒーとかをスッパリやめる等。
酒を飲むことが多いならば、肴を冷奴や焼き魚とか油物以外のもの中心にする等。
酒=ごはんと考えていいので、+肴は油物のみとかなればてきめんに肥満につながるよ。
418Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 02:33:08
最近、毒板も人減ったなあ
とはいえ、いまさらVIPとかってのもなあ
こうして2ちゃんとも遠のいていくんかのお
419Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:15
最近は週に一回か二回程度しか2ch見なくなった。
まあ人が減ったのもあるけど、やっぱり飽きるよな
420Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 13:55:25
日によって見る頻度に差はできるが、
やはりいろんな情報源をいち早く得られるから飽きる飽きないのレベルでは見てないかな。
421Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 20:58:05
>>419
同じく2ch飽きた。
でも飽きっぽい俺が、よくもまあ何年も見続けたと、自分に驚き
422Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 21:29:30
みんなの好きな、コミックベスト3をあげてくれ。

わしは、

YAWARA!
三丁目の夕日
北斗の拳

別格

藤子Fのマンガ全て。
423Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 21:29:42
なになに?みんなSNSとかいっちゃってるの?
424Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 22:16:47
難しいけど

伝染るんです
スラムダンク
めぞん一刻…だろうか

最近はデスノート面白いね。
425Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:17
コミックスなら

デビルマン(永井豪)
So What?(わかつきめぐみ)
エリア88(新谷かおる)

かな?
最近のものだと仮面ライダースピリッツ(村枝賢一)が秀作。
426Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 00:39:17
>>423
俺もそう思った。
けど、俺はMIXIって好きじゃないんだ。なんか閉鎖的で。

何年か前、常に上がっていたオサンスレ住人はほとんど毒板卒業したんだろうか。
それともVIPでも行ったのかなぁ。。。。。。。なんて思いました

んで、最好きなコミック

ベルセルク
ジパング
ガンツ

なんつーか、ベタベタな趣味です
427Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 00:48:48
半年くらい前から俺も2ちゃん見なくなってきたな。
年甲斐も無くコテやってるスレもあるんだけど、
今じゃたまに顔出す程度だ。

好きなコミックベスト3、どれも昔の作品だけど今見ても凄いと思う。
デビルマン
人造人間キカイダー
漂流教室

エリア88は最近全巻買いなおした。>>425とは趣味が似てるなw
428Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 01:03:15
2ちゃん来なくなってからって、家でなにしてる?
30代独身一人暮らしだと、正直、他にやることないのよね

TVつけっぱなしで2ちゃんやるってのが、
ここ何年かですっかりデフォになってしまった
429Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 01:28:45
俺も一人暮らしだけど、早く帰れた時はまったりとガンプラかな。
でも大体帰りが遅いから、家の中の事やって寝ちゃう場合が多いね。
430Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 01:38:24
そういう趣味、この年齢になったからこそいいのかもしれないねぇ

唐突だけど、ある程度ここに居ついてるオサン達、
おまいらの属性が変化して毒板卒業する時は挨拶ぐらいしてくれよな

俺は当分、このまんまだろうけど・・・・・('A`)
431Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 04:14:51
1人暮らしの人は、地元?それとも大学も実家も
全然関係ないところ住み?

自分は、後者の方。実家は700kmぐらい離れてる。
だから、友達いないし、土日の休みは誰とも
しゃべらない。しゃべる人がいない。

職場でも、仕事上で親しい人はいるけど、飲み会などは
一切参加しなくていい職場なんで、飲めないし、全く
参加しない。

30歳の時に3ヶ月ほど彼女いたけど、彼女がいたのは
人生の中でそれっきり。だから、初キスも初Hも30を
超えてから。

それ以外は、女に触れたことも、あんまりしゃべった
こともない。これからもなさそう。

早く、ここを卒業したいけど......できないな。
432Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 08:55:52
彼女と呼ばれるものは存在した試しがありませんがな('A`)
女の子ともフツーに話してたり、フツーに仲良くしてたりするけど・・・
ま、きっといい人止まりの男なんだよ・・・俺は・・・orz

とりあえず、親にメシと寝床だけは恵んで貰ってる・・・
仕事はきちんとしてるお。安月給だけど・・・
433Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 13:30:02
>>431
俺も後者かな。
近所に知り合いはいないよ
土日はずっと家で引き籠りか、買い物行くくらい
この年になると、友達さそってどこかで遊ぶって感じでもないからね
434Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 14:17:07
>>430
なんか色々考えちゃったぜ。

>>431
同じ同じ。暇でしょうがない。

しかし大人は迷わないもんだと思ってたが、大間違いだったな…
435Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 17:20:51
>>431に関連して。
俺、この歳まで一人暮らししたことないんだけど、
35歳で親と同居は印象悪いって言われたことがある。自立できてないように思われるとか。
実際はずっと地元だから必要なかっただけなんだけど。

ここの奴らは一人暮らしの奴が多いと思うけど、自宅に住んでる奴、いる?
436Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 18:37:16
>>435
おまいが長男なら、ずっと実家でいいんじゃないかな。
どうせ土地も家もおまいのものになるんだから。
おれは次男だから、実家にはいられないけど・・・
437432:2006/02/11(土) 18:49:58
>>435
俺もだ・・・orz
大学のとき、国立受かったら一人暮らしさせろ!とか言ってたんだけど、
結局三流私立・・・orz

ま、長男だし、もらった給料ほとんど自由にできるから
ありがたいんだけど・・・

今の目下の問題は、
妹がなかなか嫁に行かないことだ・・・orz
438Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 18:51:37
それなら、妹やっ(ry
439Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 19:07:26
ここを妹スレにするなよwww
440Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 19:39:24
ヽ< `∀´>ノ 妹もらってやるニダァ キャッキャッ
441Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 21:24:21
実家出ないのは、やっぱかなりマイナスだよ。
実際親と同居だと、親が健在な限りは金さえ家に入れてれば身の回りの世話もしてもらえて、
結果結婚する必要なんてないし。
そういう状態では「自立できてないように思われる」というか、ほんとにできてないから。
442Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 21:28:19
数年振りの出張から帰ってきた。お酒を飲む羽目になったのも数年振りだった・・・肝炎なのに。
居酒屋で飲み食い、おねーちゃんの沢山いるお店でお酒。接待って実在したんだなぁと思った。
女性恐怖症にこれはきつかった。最初から緊張して脂汗かいて、何も話出来なくて、正気を
保つので精一杯だった。記憶に残っているのは、殆どのおねーちゃんが見たこと無い高いお酒
だったということと、おねーちゃん達がほとんど学生だったということ。

おねーちゃんの店って、ローテーションすることを初めて知った。35歳にもなれば、こんな店、
普通に行くものなのかな。
443435:2006/02/11(土) 21:36:19
>>436>>437
俺は二人兄弟の長男だよ。
弟はとっくに結婚して家を出てます・・・orz

>>441
だよなぁ・・・俺も自分でそうだと思うよ。
一応、あったかくなったら部屋探そうかなと考えてはいるのだが。
ただ、親が年老いててちょっと心配なので、なるべく家の近くで。
444Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 21:41:57
藻前らは身体的に悩んでいるから、ケコーンしないのか?
445Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 21:47:37
>>444
金銭的です。
それさえ何とかなれば相手を探す気になる・・・



やっぱ家族をきちんと養ってきた親父は偉大だなぁ〜って・・・orz
446Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 21:56:55
俺も実家に住んでいるが、家を出ようと何度も思った。が、しかし一人になったら、
あの切羽詰まった生活が待ってると思うと、なかなか踏み出せないよ。まぁ給料が高ければ
別だが、それに此処2年位眼の病気で片目がよく開かないので、尚更だよ。
取りあえず今は楽だし結婚するまでは実家に居ようと思う。
447Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 22:32:27
しかし一人暮らしをせずにいきなり結婚となると、
いろんな面でパートナー(結婚相手)がいることのありがたみがわからなくなるよ。
俺は(仕事の都合で)大学出ていきなり違う街で一人暮らしを余儀なくされた。
地元から150km離れて一人暮らしの日々をすごして思ったのは、
炊事等の生活が面倒とかよりも、気心通じた人(家族・友人)とのふれあいができなくなったことがつらかったな。
で人恋しさが原動力になって、とにかく女の子(彼女)を部屋に呼ぶ努力をしてるなあ。
まあそこから結婚に発展するのはめぐり合わせというのもあるからなかなかそこまで至ってないけど・・・・
448Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 22:47:15
俺は、大学3年からあちこちで一人暮らし。2年までは実家から通学してたけど、
以降、毎日午前様になって一人暮らし。就職してからは関東、関西を転々としてて、
勤め先以外に知り合いは居ない。
普段は仕事で一杯一杯なので気にならないが、たまにある休みや寝込んだ時は
独りが結構つらい。仕事が無くなったら壊れるタイプと見たw
449Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 22:52:40
>>448
漏れたちがいるジャマイカ

趣味はちゃんと持っとくべきだぞ。
プラモでもPCでもフーゾクでもいいから・・・
450Mr.名無しさん:2006/02/11(土) 23:59:06
45年生まれの他のスレに書いた者ですが、毒男ですのでこのスレの方が自分には合っていると思い引っ越してきました。
他のスレと重複しますが、45年生まれの毒男仲間の皆さんはこの先(長〜い先、20年くらい先)やっはり結婚したいですか?
自分は諦めました・・・・・と、言うことで下の文です。


現在貯金4050万+280万分の株を持っているチビで不細工独身男。
20歳から働いているので後10年働いたら厚生年金貰える最低年数の25年が来る。(現在の計算だと65歳から厚生年金年110万円+60歳から厚生年金基金年100万は貰えるはず。)
給料がまったく上がらないが、後10年で2000万は貯めて合計6000万弱。
人付き合いが下手なダメ人間なので45歳でリタイヤして暖かい所へ移住予定。(現在熊本か大分のどちらか予定)
年金制度が崩壊したら我が野望も崩壊するが。


時々覘きに来ますので相手してやってください。
451Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 00:08:03
>>450
それだけ考えてるなら、
あとは藻前の努力しだいだよ・・・結婚はな・・・

しかし金あるな・・・俺とは雲泥の差だw
452Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 00:16:55
>>451
俺も貯金200万しかないや
今度、引っ越しするから、その金もほとんどあぼ〜んだなわ

お互い、もう少し老後のことも考えるかw
453Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 00:23:28
俺は30万しか無いorz。定期的に体壊して、医療費が大変な状態。
まじめに貯蓄しているなら、そろそろ1000万円位有ってもおかしくないとは思う。
酒も女もレジャーも無縁なのになー。
せめて、一度で良いから飛行機に乗ってみたい・・・俺の夢。
454Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:07:23
パスポートを持っていない俺がいるじゃん!
大体さぁ、鉄の塊が空飛んだり海に浮かんだりするの不自然じゃん!

俺の夢は
せめて、一度でいいから結婚式に呼ばれてみたい・・・
455Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:21:30
>>454
結婚式に「呼ばれてみたい」かよ!
・・・イ`・・・
456Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:29:02
スモークの中ゴンドラに乗って表れる新郎新婦を見たかった・・・
457Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:37:43
俺は以前ホテルで働いてたから何千組の新郎新婦みてきたが・・・・
今となっては虚しいだけだよ。
458Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:44:34
何が虚しいんだ?
わざわざ結婚なんてメンドクサイことしてこれから大変だなってしか思えない。
恋愛脳の期間はどんなに長くても2年。
それ過ぎれば相手が鬱陶しくなるだけだ。
459Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 01:56:41
ていうか、結婚さえしたことないのに、今から鬱陶しく思ってますよ。
460Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 02:07:56
どうなんだろう、
正味な話、セクフレとかでSEXのはけ口さえあれば
結婚なんかする気には全くならないかな。
461Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 02:18:40
誰か確かめてみろよw
462Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 02:47:38
>>454
飛行機は鉄じゃないカーボンファイバーだ。
463460:2006/02/12(日) 02:53:04
実際、5年ほど前に近くの×1子持ち姉さん(4つ上)とセクフレ関係になって
やりたくなったら迎えに行って家に呼ぶスタイルで好き放題してたが、
「このままでいいのか?」といろいろ今後のことを考えたらギクシャクするようになり、関係を解消することになってしまった。
始めからそういう関係で始まったんだからもっと割り切るべきだったなあと後悔してる・・
464Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 11:07:01
>>463
それなんてエロゲ?
465Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 16:37:15
最近のマイブーム

・PS2のもじぴったん。

・友達の3歳の娘にコピーしたドラえもんのDVDなどをプレゼント。

・新しく買ったノートパソコンLOOXの環境設定。

・麦茶作り。たくさん作って冷蔵庫に冷やしておく。

・ダイエット。極端な断食で。

・プリンタブルのDVD-Rに書きやすいペンを探すこと。
466Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 17:00:29
最近のマイブーム

・ハム作り

・玄米ご飯

・ブーツカットジーンズ(リー102とリーバイス517を1月に買った)

・個人輸入でサプリを買う

・アニメ蟲師を一杯やりながら何度も見る

・アイドルIVをMP4にエンコしてSONYのHDカーナビ XYZで通勤中とかに見る

・18切符で風俗めぐり(去年春から夏と冬)




467Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 18:54:23
最近のマイブーム

・仕事から帰ってメシ食って20時前に即寝→3時過ぎに起きてダラダラ過ごしてそのまま仕事へ
・3年使った504に別れを告げ、ようやく買ったFOMAをいじる(901isだけど・・・)
・大人のパーティでの、他人に見られるセクース
468Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 18:55:50
>>467
>・大人のパーティでの、他人に見られるセクース

すげえ上級だな。つか、変態だろ、それはw
469Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:02:49
俺にとっては、風俗すら上級に思える。
風俗なんか絶対行かないマジメ人間なのに、
今までエッチした女は、みんな18歳未満。
全部恋愛Hね。

でも、罪悪感でいっぱい。いつ訴えられる
だろうかとか、不安でたまらん。児童福祉法
違反の時効は、7年だったな。まだまだ先だ。
やるんじゃなかった。
470Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:10:30
>>468
プレイルームは個室はない(10畳部屋に布団が4つ敷いてあるとか)ので、
必然的に他人のセクースが視界に入ってきます。

俺今すげえ恥ずかしい姿見られてるなあ・・・・と思う反面、
自分の本能晒してるのを見られる快感は結構ヤミツキになりますね。
471Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:24:22
>>467-469
フーゾクで満足してる俺はヒヨッ子ってことか・・・orz
いーもん。後腐れなくて、楽だから・・・

で、マイブーム?

・PCパーツ漁り
・オークションでカメラ関係のもの落札
・お絵描き
・道の駅スタンプラリー
・ウィンドウショッピング(主にPCとカメラ関係)
・メルヘヴン
・海外から無修正DVDの購入
472Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:29:45
プレイルームって、アレか?
大人同士の割り切ったお付き合いウンヌンっていうアレなのか?w
473Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:39:40
>>469
いい思いしたんだから、余計なことを考えなくていいじゃん。
つうか恋愛関係でのSEXなら
たとえ法律があろうと恥じることはないでしょ(さすがに小学生〜中1・2はアレだが)。
俺も20代の時に縁あって高校生と付きあってたが、
SEXは常にしっかりリードしないとだし、普段も楽しいことは楽しいけど落ち着ける雰囲気にはなれなかったから
若い子はもういいかなって思う。
474Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 19:46:28
>>450
チョット間があいてしまったけどアドバイス。
俺、熊本生まれの熊本育ち、現在も熊本在住だが、熊本県はお勧めしない。
夏は蒸し暑く冬は底冷えがする、つまり年中湿度が高い。
交通マナーを含め、人間性は国内でも最低レベルで、出身高校がものをいうムラの集まりだ。
大分県はよく分からん。
都会的な生活をしたいなら福岡県の中心部、暖かさを望むなら宮崎県の平野部、かな。
475Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 20:04:03
>>470
背後に立たれると小便もでなくなる俺には
絶対無理。
476450:2006/02/12(日) 20:34:24
>474
そうか、熊本そんなに暮らしにくいのか・・・・人間性と言えば確かに今流行の耐震偽装も熊本の業者ですもんな〜
以前熊本市や阿蘇山行ったときに楽しかったので移住先に良いと思っていたが検討の余地がありますな。
後、10年ありますし時間作って移住先検討したいと思います。
477Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 20:46:52
何やかや言ってみんないい思いしてんだなぁ…
478450:2006/02/12(日) 20:50:51
>477
私はそんなことないです・・・・
この7〜8年はいつも淋しい一人旅・・・・・・
479Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 22:28:36
風俗行かないけど、行かないのがまじめとは思わないなぁ。
でも、女性に触れたことない。そのうちに、恐怖対象となってる。

で、女は別に要らないんだけど、週一くらいで家政婦さんでも雇える
ようになりたいな、経済的に。部屋掃除や洗濯に手が回らなくて大変。

マイブームかぁ。
・PC自作はWinXP64導入したのでしばらく良いかな
・回路自作、ソフトウェア自作を、来るべき失業対策も兼ねて。この歳から
 アナログ設計入門は結構厳しい。
・サーバ、ネットワーク管理(LinuxとかBSDとかSolarisとか、完全に趣味)
・ここ2年程アニメおたく(都会はチャンネル多いし、家に帰ってきたら
 いつも何かしらアニメやってるし)
・テニスやバドミントン・・・数年やってない。独りじゃ出来ないし
・Amazonとお友達w
・ラベンダーとかワイルドストロベリーとかの栽培
・病院のはしごorz。一日3件回ることも。

こんなものかな。今は何より健康と時間が欲しい。
480Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 23:15:27
昨日、出張で某所の東急インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が
「おくつろぎいただけましたか?」
なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき
「ぁ……ありがとうございます!」
と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」
他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」
フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。信じられないと思うけど本当に作り話。
481Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 23:30:06
途中まで良い話だな〜と思った自分がバカみたいだ。
482Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 23:51:35
>480
あっははははははははっ・・・・・・・おもしれ〜
483Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:05:56
>>480
この野郎。気付くのに時間がかかったじゃねえかw
484Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:10:43
>>480が東急インの常連なのはガチ
485Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:45
去年オーストリアへ旅行に行った時、カフェでコーヒー飲みながら煙草吸ってたら、
いきなり老紳士が来て、「No Smoking!」と言われた。
(オーストリアはドイツ語だけど、日本人だから英語の方が通じると思ったようだ)

ここ禁煙だったっけ?と思いまわりを見たら、みんな煙草吸ってる。
俺は「???」だったが、よく老人の話を聞いてみると、どうも俺のことを中学生ぐらいだと思ったらしいww
反論するほど英語力もないので、「ソーリー、ソーリー」と言って消した。
確かに日本では20代後半ぐらいに見られるが、外国に行くとまさかここまでとは・・・w

最近の俺のちょっとした自慢でした。
486Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:47
東横インだったような気がするのは俺だけか?
487Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:16:07
>>485
ま、向こうの人は日本のアダルトビデオ見て、
「児童ポルノだっ!」
って叫ぶような人たちだし・・・

アジア系ってやっぱ幼くみられるんだろうな・・・
488Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:16:28
>>486
いや、おまいが正しいw
489Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 00:49:19
俺も気分転換に、4月位にサイパン言って来ようと思う。
まぁ海でのんびりして、旨い酒・旨い飯・そして上手い女を堪能してこようと思う。
490Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 01:39:57
>>489
2年前にグアム行った時は、夜の女はチョソばっかだったよ。
491Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 01:40:20
沖縄で充分じゃん
492Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 06:06:12
10代中盤位は、「ボク、どこ行くの?」とかの「ボク」がすごい
子ども扱いされてる感じがしてイヤだったけど、20歳超えて
言われたら、「若く見られてちょっとうれしいかな。」だった。

でも、高校の時、スポーツ用品店でちょっと中年の店員さんに
生まれて初めて名字にさん付けの「〜さん」と言われて、
年上の人に言われたのも手伝って、多少違和感があったけど
ちょっと大人になった気がした。

それまでは、自分が客でも年上の人からは「〜君」が当たり前
だったし、別に違和感なかったからね。
493Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 13:49:22
30手前で同級生の親父が経営してるスーパーで、「ボク」呼ばわりされた
経験ありま。
さすがに_| ̄|○
49470式:2006/02/13(月) 23:35:19
 みんな若く見られるのですね〜。
 私は高校生の時、法事に行ったら酒を勧め
 られましたよ。その頃から、実年齢より下
 に見られた事は無いですよ。
 私の同僚には同年代だけど、ど〜見ても50
 歳代み見える人がいますけどね。当然毒です。
495Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 23:56:02
数年前にスーツを買いに行ったら大学生の就職活動と思われた
496Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 23:59:04
ここは若さ自慢のスレですか?w

なら俺も。
25歳ぐらいの時、ちょうど4月の入学式シーズン。大学の近くを歩いてたら、
サークルに勧誘されたw
497Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:09:01
若さ自慢なら俺だって去年の暮れにソープに行った時一回戦が終わった後、
5分もしない内にビンビンになったら、嬢から10代みたいだと言われたぞ。
498Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:21:44
まあ月並みだけど俺もハワイのABCマートでビール買おうとした時に(当時27)、
店員に顔ジロジロ見られて「身分証明ある?」みたいなことを言われた。
ないと言うと両肩すくめてしぶしぶ売ってくれた。
27でも若く見られるのか?と当時自信になったが・・・・・
499Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:37:53
俺は顔に特徴が無いらしく、会う人によって評価が極端に違う。
26〜38の間で見られるけど、誰も実年齢は当てられなかったな。

高校の頃親しかった友人でも、久々に会うと
「そんな顔だったっけ?」とか「顔変わったな」とか言われるよ・・・・・・
500Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:39:43
アタイこそが 500へとー
501Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 01:30:00
へとの人キタ━━━━━━('∀`)━━━━━━!!!
502Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 03:41:54
俺、20代前半から30前後に見られた。今は35歳と言うと驚かれ、やっぱり30前後に見られる・・。
顔に皺は増えた感じも無く、お前は苦労しとらんからだ。と言われるよ。
503Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 03:55:46
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                   ∧_∧  
                  (*´o`∩) 魔法使い誕生!
                  (つま 丿
                   ( ヽノ  
                   し(_)


504Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 11:52:38
朝の雨がやまずに降り続く夕暮れの道をずぶ濡れで
傘もささずに歩いた・・。
505Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 15:04:40
それ何だっけ
506Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 16:49:06
>>504
「雨よ激しく」だっけ?
507Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 18:42:31
>>506
そう。
鈴木康博のオフコース時代の曲って
モテナイ男の心情を吐露したようなのが多くて好きです。
508Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 21:19:46
電波時計買ったけど、テレビのそばに置いた。
テレビをつけていたら、電波を受信できない。
テレビを消したら、とたんに電波を受信し出した。
まあ、1日中テレビをつけとるわけじゃないから
いいけど。
509Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 21:47:17
チラシの表にでも書いてろボケ
510Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 22:38:59
35歳で初めて手作りチョコもらったよ。
これが、最初で最後にならないといいいのだが。
511Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 22:42:17
>>508
俺も電波時計(壁掛け)買ったよ。先月か先々月にアナログのやつを。
秒までピッタリ合ってる時計はすごく気持ちいい。
15秒ごとに分針が少しずつ動くタイプだから、
針を使用していても「デジタル時計」に分類されるかも...
512Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 23:43:57
俺は今猛烈に自動巻きの腕時計が欲しい・・・
513Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 23:51:46
俺は今猛烈に愛が欲しい・・・
514Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 23:53:28
それは俺も欲しい・・・orz
515Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:37
>>512
ホイヤーの自動巻き持ってるけど2日ぐらいほっとくと止まっちゃうよ。
516Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 00:53:04
クリキンも、北斗の拳のEDテーマで「愛が欲しい」って絶叫してるな
517Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 06:19:17
元市職員だった母が、なぜ当時チンピラのような父と結婚したのか不思議だ。
父は私(次男です)が生まれて初めて会社に入った。それからは真面目な人になったみたい。
好きで付き合おうとした人がいる。でもその家族がに兄と弟がいてウジ虫だと知った。
ウジ虫の家族は欲しくない。いくら彼女が好きでもいらない。
ウジ虫に寄生され俺の人生を無茶苦茶にされたくない(35で独身も終わってるけど)。
518Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 06:35:35
家族がに にって気の迷いです・・。家族に として下さい。
母から聞いた。結婚してから他の女のこと。包丁もって喧嘩にいったこと・・。
519Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 06:40:53
でも、家を一軒建て、その家を売って、また家を持った父のバイタリティーはすごいと思う。

彼女の家族って付き合いとか、どうしてますか?人付き合いは苦手です・・。
520508:2006/02/15(水) 07:32:08
わしのは、カシオのよくあるデジタル電波時計。
でも、カシオがやっぱりいちばん好き。24Hに
できるし、秒までちゃんと出るし。

秒単位で行動しょうるわしにとっては、デジタルは
手放せれんわ。
521Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 09:53:57
お前ら腕時計はいくらのしてる?
俺は5マン
35にしてはちょっと安いかな
522508:2006/02/15(水) 10:16:25
>>521

わしはやっぱりカシオ(W-78)。ホームセンターでよく
売っているような1,980円のデジタル時計。

腕にするのは鬱陶しいからイヤなもんで、ポケットに
いっつも入れている。時計のベルトがきちんと折り
たためて真っ直ぐなるから、ポケットから、それを
つまんですぐ取り出せる。

なくしても、壊しても、全然気にならないから、
時計は安いのがいいね。同じやつを家に何個も
置いてある。スペアとして。

でも、案外なくさないくて、電池交換しなくても
7年ぐらい保っているような気がする。
523Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:08
耳毛が、気が付いたらすんごい伸びてて、恥ずかしい
思いをしたことが何回もある。耳毛カッターを買うことにした。
524Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 10:53:38
36歳であることが信じられないほどストイックな俺
525Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 19:53:18
携帯買ってから腕時計はしなくなった
526Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 20:34:12
5年前に別れた彼女の誕生日プレゼント、GショックGIEZ
まだしてる・・・
527Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 20:52:32
みんな、耳毛って結構目立つぞ。気をつけろ!
528Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 21:13:55
今、耳毛抜きながらここ開いたら耳毛の話かよ!ww
529Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 22:43:56
おれも数年前から太いのが生えてきた。
530Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 23:14:48
>>525
俺も同じような理由で一時期しなくなったんだけど・・・
バッテリー切れたりすると時間確認できなくなるのがつらくて、
また腕時計をしはじめた・・・

>>527-529
眉毛にも長いの混じってね?
最近、混じり始めてちょっとショック・・・orz
531Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 23:39:46
>>530
それは怖い!w
532Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 23:54:37
>>527
おれも最近耳毛が非常に気になってきた。
毒男板に耳毛のスレを立てたいくらい気になってきた。
だれかうまく処理している奴いる?
おれは床屋に行ったときに剃ってくれる人のときは黙って剃ってもらう
という非常に消極的な処理だけだ。
533Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 00:02:35
>>532
普通に気が付いたときに抜けばいいじゃん。俺は手の甲と指も抜いてるよ
534Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 00:19:24
なんか、仕事場にTVの取材が来た。
すっぴん撮られた。お婿に行けない・・・
535Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 00:41:33
おっさんのクセに化粧すんのかよ!
53670式:2006/02/16(木) 01:18:48
 私の愛車は今月車検です。
 私はケチなので、無駄遣いはしないのですが、
 車検の時だけは強制的に無駄な出費を強要されて
 います。
 タダで貰った古い車ですが、ちゃんとメンテしてる
 から快調なのにな。

 女性からの評判はイマイチですが、それでも可愛い
 我が愛車です。ハンドル重いけど・・・。
537Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 01:20:18
おまえら白髪もう生えてんだろ?
538Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 01:28:51
つうかよ、20代中盤に見られるのでなめられる。年下に。
539Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 01:30:26
おっさん呼ばわりされるよかマシだろ
540Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 01:35:06
マシでもないと思うけど・・・年下からタメ口聞かれるよ。
年齢聞いてくると丁寧語になる。
この転換する瞬間が物凄く嫌だ。
541Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 01:37:28
物心ついた頃から、50代の渋い爺さんを目指していたが、
人生経験の薄っぺらな俺には無理だと思い始めている。
542Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 03:53:48
多分、俺は一生独身だと思う。仕事はしてる。無職だったことはない。一人で暮らしてる。
けど、人との交流はないな。友達もいないし彼女なんていない。メールするコは一人いる。それだけ。
会社では同じ部署の人とは話すが他は話さない。
親がかわいそうだなと思う。
543Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 04:04:52
つ 練炭
544Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 04:07:53
死ねってか・・。
ゴミ捨てて来る・・。
焼酎飲んで寝るか。明日、仕事あるし。
545Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 08:00:27
布ガムテープで耳毛とったら、めちゃくちゃ痛かった。やっぱり、
散髪屋にあるような、ナショナルの耳毛カッター買おう。

それと、胸毛処理クリームでお勧め商品ないですか?温水プール行く
時、ちょっと恥ずかしいから。
546Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 08:14:07
>>544俺も似たようなもんだ。メル友いるだけましだろ
547Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 09:57:42
>>545
俺達が高校生の頃そんな感じの脱毛ムースあったじゃん
スネ毛とか脱毛してた覚えがある


あの頃はまさか30代で髪の毛がこんなになるとは思ってもいなかったです・・・orz
ツンツンヘアーとかいって髪の毛剥いてジェルで立たせていた頃のが懐かしいわ・・・
548Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 12:55:44
>>547
今月から始めたよ
■ミノキ+フィナ併用者情報交換スレ20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1135566632/l50
チンポは立つし、心臓もバクバクしないよ。
549Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 23:17:09
うわぁ地震だぁ!@名古屋
550Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 00:31:21
>>538
俺も。
26以上に見られた事がない、、orz...
少し前までは、若く見られるのが嬉しかったけど、
最近少しは年相応にみられたい願望あり。

服装が若いってのもあるかな、、
いまだにアローズとか、シップスしか買わないし。(金ないのに)

ちなみに、精神年齢は20才で止まってる、、。

結婚したら、もう少しオサーンになるんかな。
同い年のケコーンしてるヤツら、皆年上に見える。
(´・ω・`)...
551Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 01:12:42
んなこと言って、正確に年齢言い当てられたら、ちょっとショックなクセにぃ〜(σ´□`)σ(´・ω・`)
552550:2006/02/17(金) 01:15:34
>>551
うっ、、、、
確かにそうかも、矛盾してるけど。(´・ω・`)...
553550:2006/02/17(金) 01:21:20
ちなみに、俺も服はshipsが好き
見た目は年相応・・・・だと思う

んだけど、この前、コンビニで買い物したとき、レジの「おばあさん」に
躊躇なく49ってボタン(30〜49?)を押されたときは、禿げ上がるほど微妙だった
554Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 01:22:13
あ、間違えたw
>>553>>551
555Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 01:57:21
小さい時から思ってたが、この歳になっても俺は「オジサン」にはなりたくないなあ。
人生経験による思考等内面の成熟はよしとしても、
見た目とか振る舞いは背伸びしてでも15の時のままでありたいと思ってる。
556Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 01:57:54
>>553
おおーシップスいいよねえ。
でも、高いよね。。
結婚したら、絶対買えないだろうから、いまのうちに買ってるw

まぁ、結婚できればの話ですが(´・ω・`)...

ついでに555ゲトズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!
557550:2006/02/17(金) 01:59:10
あ、30秒差で555ゲッツできんかった、、(´・ω・`)...
558Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 02:06:38
若く見られるんだよな・・・まあ年上にみられるよりはマシだけけど。
髪もふさふさ、肌も綺麗だし、皺もないな・・・腹が出てる事もない。
体系的にはシブガキ隊の東山に似てる。
559Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 02:10:48
>>557
ありゃ、ゴメソ( ´Д`)

でも結婚して(一家の主という自覚なのか)端々で無理をしなくなったり
外見も大人しくなった友達とかを見ると俺は逆に、
ああ、こいつ年食ったなあ・・・・と感じるよ。
560557:2006/02/17(金) 02:31:19
>>559
いいお。(`・ω・´) シャキーン

いや、俺もそうなんだけどさ。
大人しくなっていくてか、所帯じみていく友人が可哀想でもあり、
うらやましくも思えるんだって。

さっきも書いたけど、若く見られるのは嬉しいような、そうでもないような。
でも実際35!って、一発で当てられるとショックだろうし。(笑)

なんか俺矛盾だらけだね、眠いせいかな??
スレ汚しスマソ。。
(´・ω・`)...

561Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 05:00:35
>>558に誰かつっこんでやれよ。

体系的にはシブガキ隊の東山に似てる。

ありえん体系ってことか?
562Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 05:02:18
体系→体型・体形

563Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 21:52:37
シブガキ隊の東山 ×
少年隊の東山  ○
564Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 03:59:39
             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
565Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 11:21:54
貧乏母子家庭・姉の甥と姪にクリスマスプレゼントとお年玉やったら、
手書きの手紙が来た。めちゃくちゃうれしかった。
566Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 11:52:48
おれが甥と姪にあげたクリスマスプレゼントは、
他のとかぶりまくりであまり感謝されなかった
567Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 23:54:46
午前中、隣のおねーさんにいびられながらビクビクしつつエクセルのシートにせっせと入力。
ようやくやってきたお昼のゴングが俺をそんな針のむしろから解放してくれる。
ダッシュで会社を飛び出し、行き着く先はいつもの中華料理屋。会社からは僅か徒歩3分だが、俺は走っていく
席に着いたら「いらっしゃいませ」も無く黙ったままおしぼりと水を目の前に置かれる
そんな無礼なじーさんを俺も無視して厨房内のニイちゃんにアイコンタクトすると
渾身の親指を立てたポーズで堪えてくれるファンキーなピアスをつけたニイちゃんが鍋を振り出す。
水臭いおしぼりで顔を拭いて、カルキ臭い水を一気にのどに入れた後はたばこを一服。もちろんピースだ
そうこうしてるうちに出てくるものはチャーハン超大盛と大盛ラーメン。誰も知らない俺だけの俺専用特製メニューだ
これを休憩時間が終わるギリギリまでじっくりゆっくりのんびり喰らう毎日だ。楽しすぎて一人以外の外食なんて考えられない
568Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 23:58:58
よく分からんが、要約すると「うほっ、いい男」ってことか?
569Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 00:21:44
>>567
つづきは?

午後からはどうなの?

あと、仕事終わってからも聞きたい。

570Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 01:29:41
おしぼりで顔拭くのやめようよ。
571Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 01:54:39
いやです
572Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 02:21:44
>>570
拭いてないよ・・・(´・ω・`)
拭かないことが俺の目標だったから・・・

友達とか後輩には拭くヤツいるけどね・・・(´・ω・`)
573Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 03:28:20
お絞りで顔ごしごしはおっさんだけに許された特権なのに
574Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 04:33:59
な、なんだってーーーーーーーーーー!!!???

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |



575Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 06:30:08
おしぼりは、鼻とおでこは、拭くなあ。
ウェットティッシュでもしょっちゅう拭く。

でも、これは10代からやっとった。
576Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 08:01:58
ふこうよ。気持ち良いよ。
577Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 09:43:10
首の後ろとかも拭くよ
578Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 11:20:12
腋と足の裏は?
579Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 16:33:55
拭くよ
580Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 20:23:17
夏にソプとかちょっといいヘルス(マット)いくと拭くね
アロハにタンクトップにジーパン、サンダル履き。アロハはだけて腋拭いて、サンダルって臭いんだよね、
だから履いてると足に臭いがうつるし、砂とか付くから拭くよ。
個室に入ると冷蔵庫から冷たいおしぼり出るけど嬢の前では手だけ拭くよ。
581Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 21:35:39
ちびまるこちゃんの歌の替え歌


御案内まではみんな
心が踊っているよ

アルバム写真と違う
インチキおばさん登場

いつだって当たり無い
激安のフリー姫

ソプなら常識(勃ったマラリラ♪)

ちーんぽしゃぶられ でも痛いだけ
まーんこ近づけられ 臭くて死にそう
マーットすべすべ とにかく重い

ちんぽ萎え萎え

うーえから挿入 ガバガバ気持ち良くない
オーバハンあえぐ ただただキモイだけ
気がついたら ゴムなしだったよぉー♪

んっ…んんんっ…
ハァハァ…んっっ!!
あっ…あぁっ…

とか俺って結構でかい声でよがってんだけど
隣の部屋とかに聞こえてんのかな?

582Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 22:17:16
パンツの中も拭こうよ
気持ちいいよ
583Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 22:58:38
俺はマットヘルスは嫌いだ
584Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 00:44:16
俺は嫌いではないが苦手だ。
どうもあのフワフワとした感覚が・・・

・・・で、俺の地元のヘルスではおしぼりなんて出てきませんよ?
どんな高級店なんですか・・・



・・・とか書いてたら指毛に白髪が・・・orz
58570式:2006/02/20(月) 00:51:05
 ウグォ!
 何とも・・・。
 生々しさとオジ臭が漂ってますね(^_^;)

 ま、私も顔は拭きますけどね。女の子の居る
 飲み会では絶対にしません。当然か・・・。

 ソプ&ヘルも選ばないと・・・。
 最近の相場は60分¥16000ってところですかね?
 120分で3万円かな?
586Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 00:58:23
>>585
すすきのは60分¥14000でございます。
俺の逝く店は60分¥11000でいいコ揃ってますがw

587Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 01:39:10
>>586
うらやましいのう
588Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 02:05:07
地元の大人のパーティ系なら15000円ですね。
相部屋がダメな人はああいうとこは全くだめなんだろうが。
俺は逆にそれが羞恥心をくすぐられてイイけど・・・・・
589586:2006/02/20(月) 16:37:41
>>587
北海道は不景気だからなw
若くてかわいいコが風で働くのよ・・・

店も多いから、
それぞれの店もいいコを確保するために、
きちんとした待遇してるみたいだし・・・

ま、女の子に話を聞いてると、
客に阿呆が多いみたいだがなw
590Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 17:46:31
百均のダイソー行って、肩こりグッズをたくさん買ってきた。
これ、なかなかええわぁ。Uの字の首を挟むやつとか、
Jの字の肩のツボ押し。

去年の年末に生まれて初めて肩こりを味わって、まだずっと
続いとるよ。もう、年じゃなあ。
591Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:14:41
>590
なんか違う障害起きてねーか?
592Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:38:41
>>590
いきなりきた肩こりは危険信号らしいぞ?

まぁ俺みたく慢性化してるのは別の意味でヤヴァいんだろうが・・・orz
593Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:41:48
なぁ、俺、風俗って建物すら見たことなくて、全く知らないんだけど、
やっぱり本番は無いんだよね?
すまん、ここで位しか聞けない・・・
594Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:45:43
あるよ
595Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:47:51
色んな風俗があるでねーか?
59670式:2006/02/21(火) 00:04:45
 私は川崎堀之内の近くに住んでいるから、
 一般のお店よりも風俗店の方が圧倒的に
 多いですよ。
 ショーウィンドウには洋服ではなく、
 生身の女の子が並んでいます。
 でもその手のお店に入ると、時々警察が乗込んで
 来て、ハメ撮り写真を撮られるので御用心。
 撮ってもらいたい方はど〜ぞ。写真は貰えないけど。
597Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:12:54
>>596
写真撮られたら住所とかの個人情報警察に調べられるわけ?
598Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:20:25
>>596
これこれ。純朴なオサーンをだますんでないw

>>593
本番あるのはソープ。
ほか(ピンサロとかヘルスとか)は本番なし。抜いてもらうだけ。

まぁ、本番したけりゃ立ちんぼでも韓国エステでも(ry
59970式:2006/02/21(火) 00:21:52
>>597
 もちろん。
 でも、調べられるだけで大抵の場合は済みますよ。
 相手の年齢が条例に引っかかる場合は要注意。
 知りながら事に及んだ場合は逮捕されるかも・・。
600Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:32:11
そうか・・・みんな良く知ってるんだなぁ。
まず、条例で風俗禁止なんで、店を見ることも無いんだよね。
就職して転勤したら、ポストにピンクチラシが大量に入っていてびっくりした。
内容は理解出来なかったけどorz。
そのうち、中学以来女性とまともに話したこと無いなぁと気が付いたけど、
仕事が忙しくてそれ所じゃなかった。そして性欲も無いし。
まぁ、今となっては女は別に要らないんだけど、風俗のことを全然知らないのは
ちょっと嫌だったので、勇気を出して聞いてみた次第。さんくす。
601Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:40:52
まぁ、「飲む打つ買う」はオトコの甲斐性とも言うし、ちょっとした雑学でも
あるから、それぞれ一通り経験しておくのも悪くないと思う。
602Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:43:40
>>602
禿同。
まだ元気なうちに、色々経験しといたほうがいいと思うよ。
603Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:19
つっこんでいいか?
604Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:47
>>600
試しに逝ってみたらいいとは思うけど、
ハマるなよ・・・
605Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:54:10
>>603
尻にか?
606Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 00:57:49
>>603,605
ウホッ
607Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 02:29:00
>>604
スマソ、漏れ10年前にハマって親父に思いっきりヤキ入れられた経験がある(;´Д`)
608Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 15:12:14
さぁ、そこで風俗経験なし・彼女いない歴=年齢の昨日35歳になった真性童貞の俺様の登場ですよ





(´・ω・`)
609Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 15:22:16
口の減らない後輩に「お前は口だけだなぁ」って言ったら
「お尻もOKです。」って言われた人いませんか?
610Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 16:42:10
              (⌒∧_∧          //∧_∧
           バキィ!ヽ( ・∀・)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(>>609)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;(;;):゜;:э;:゜):,,;;
611Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 21:15:31
>>609
言われたことはないが、
なかなかポジティブな後輩だなw
612Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 00:57:13
バイト決まりそうだお。35でバイトだお
613Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 00:58:54
( ^ω^)おめっとさんだお
614Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:18:07
>>613
おりがとうだお
615Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:25:40
もしも会社が解散となった場合・・・という話を、延々聞かされた。
もう、どっちでも良いから早く決めてくれ。

まぁ、偉い人が精神論を振り回すようになったら、もう終りってことで。

95年就職組は地獄を見ているので、別に明日会社が無くなっても困らないけど、
ずるずるはっきりしないのが一番面倒と思った。
616Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:27:11
>>615
業種なに?潰し利くの?
617Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:27:27
倒産すか?
辛いすね。
会社あぼーんしたら、しばらく失業手当でのんびりしなよ
618Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:35:27
とりあえずデジタル、アナログLSI設計者、片手間でシステム管理、ネットワーク管理。
今はソフトウェアにも片足を突っ込んでる。どっちに転んでも仕事は有るけど、人権は無いw

やっと見つけた2社目なのになー。2年持たなかったのは、俺に見る目が無かったってことか。
色々病気持ちなので、経済的に苦しいかもしれないです。一昨年の医療費は公的負担を
申請して5%負担だったけど、18万円になった。正直洒落にならない。

もっと人間らしい生活がしたい・・・
619Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:41:05
>>618
しばらく休んでじっくり仕事探しなよ
その手の職なら、この年齢でも仕事はあると思う
給料よくばらなきゃ残業のない会社もあるだろうし
620Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 02:01:31
いいのう・・。
俺なんか今、辞めたらと思うと・・。
前の会社はヘマして転勤、転属して、辛くなって、親に今の会社を世話してもらった・・・。
だから辞めれんしね。しかも今でもヘマしてるからペーのまま・・。自分はかる〜い認知症かなっても思う・・。
病気や怪我で入院しないだけマシかな・・。

パワーポイントって使える?
621Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 04:48:04
今日の予定

PM 2:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00  
   シュッ    
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ", 

AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ

622Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 14:25:23
28歳の時、プーだった。就職しようと、がんばって1ヶ月で全くの独学で
日商簿記2級をとった。でも、就職なかった。ああいうのは、1級じゃないと
だめみたいね。それか、経理の経験者じゃないと。

とりあえず、簿記とった後2ヶ月ぐらい就職活動して、あきらめかけたころは
簿記の知識は、すっかり頭から出てしまった。急な詰め込みは、忘れるのも
早いね。

まだ、フリーターです。後、資格であるのは英語の教免だけ。これも
就職には役に立たない。年齢的に教員採用試験受けれる県はあるけど、
自分に教員なんか出来るわけないし、英語もだいぶ忘れてしまったしなあ。
とりあえず、しばらくプーの期間だけは作らないようにしよう。とにかく
非正社員でもいいから、働こう。

画家とか作家とか、自宅でできて、人と余り接することのない仕事して、
年間300万ぐらい入ってきたら最高なんだけどな。
623618:2006/02/22(水) 14:52:09
無茶苦茶体調悪くて休んでしまった。

>>619
今の職の前に1年ブランク有って懲りたので、今度は隙間空けたく無いなと思っています。
前も自宅療養してて、医者から職活OKが出たので色々当たったけど、開発系は断られたなぁ。
やっぱり体力勝負だし。

>>621
パワーポイントは使ったこと無いので使えないと思います。でも、ソフトウェアは使えるように
作られているはずなので、ちょっと弄ればそれなりには使えるかもしれません。センスの有無
はまた別ですが。

Windows使う時間よりもSolarisやLinux使う時間の方が長いので、MSのソフトウェアは全般
苦手です。

>>622
今は資格だけだと厳しいですよね。自分も物理教師とか持ってますが、何の役にも立ちません。
なので、今のへっぽこ会社で、LSIの企画から設計、シリコンに並べて切って、剥き出しで測定
して、黒いゲジゲジな製品にして、100℃や-20℃で動かして・・・と、量産の手前まで一通り初体験
しました。何事も経験と。
624622:2006/02/22(水) 15:27:44
>>623

同じ教免でも、理系の教免の方が知識という面で就職に強そう。
工業とか中学技術の教免なんか持っていたら、どっか採用してくれそう。

国語、英語なんかの文系教免は、あっても、ほんとつぶしがきかないやね。
625Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 20:01:27
>>623
MSのソフト使うのに一番必要なのは忍耐力だと思う
626Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 20:33:23
>>625
同意です。
とりあえず、無闇に同時に立ち上げないことと、こまめにセーブすることを徹底する
だけで、かなり幸せになれると学習しました。個人的にはExcelは使えても、Wordは
直感的に使い難いです。きっと元がMSだと駄(ry
627Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 21:55:08
会社に行ったらウィンドウズ使ってるからMSのソフト使わざるを得ない現実…
昔に比べればフリーズしなくなったけど、でもなんか嫌なんだ。
Wordでも文書を作るっていう感覚がないって言うか、なんか機能の多いエディターみたいだ。
文書作るのはLaTeXがいちばんいいと思うけど、同意してもらったことは稀。
628Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 22:20:04
LaTexは良いですね。卒論の頃はBSDorMINIX+LaTexかMACが主流でした。
自分は極力プレーンテキスト。
自分も、今の会社で初めてOutlookを起動しました。で、PC管理も任されたので、
結構勉強しましたよ。MSのソフトウェアは難しいです。。
629Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 23:19:38
俺、ワープロソフトは職場でも自宅でも「一太郎」。
高校の実習室のNEC88シリーズで、5インチフロッピー1枚で
起動してたヤツはたしかver3だったかな。
22で就職したときはver5だったような気がする。
MS-Wordは、どうにも馴染めない...
630Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:24
俺は、

テキスト打つとき=EmEditor(昔はVZ)
書類とか作るとき=IllustratorかInDesign
表計算=OpenOfficeOrg

MS Wordは・・・きらいだぁっー。・゚・(ノД`)・゚・。
631Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:05:47
テキスト打つとき=メモ帳
書類作るとき=パワーポイント
表計算=エクセル

ちょっと間違っている部分があるかとも思われるが立派なMS信者な俺
632Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:06:12
書類作るのにイラストレータ? 重くない?
633Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:08:11
一太郎の3は名作ですね。
VZは自分も使ってたです。常駐モードは一部のソフト屋さんには評判悪かったですが、
フルアセンブラのあの快適さは感動物でした。

自分は、
テキスト=vim(とりあえず、viとsed,awk,grep,diffが無いと1日も生きて行けない体質)
作図や計算、資料=OOO->PDF
Wordは本当にUIFが悪いと思います。公的機関に提出する資料以外では絶対使わないです。
mailはmew・・・を使っていたけど、Win必須な今の会社ではEdmax。
634Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:08:23
>>632
本業がDTPなのでw

あの好き勝手にレイアウトできるのがなんとも気持ちいいw
635Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:38:36
ふう、、、
淋しくなったからきてみた。
(´・ω・`)...
636Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 00:44:12
>>635
どうした?
寂しくなったワケをオジサンに話してごらん
63770式:2006/02/23(木) 01:33:16
 皆さん難しい仕事をしてますね。
 私には理解不能です・・・。
 井戸掘りの仕事は楽しいですよ〜。
 時々「死ぬかな?」って思う事故もあるけど、
 それもまた良いところ(^^)
 
 
638Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 01:36:52
金曜日、生れて初めて転職セミナー逝ってきます。
案外スンナリ行くか、全然ダメかのどちらかかと予想してます。
639Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 01:44:31
転職セミナー24の時に行ったことある。今までの仕事のこと話したら、「ウチではそれくらいは女子社員がやってますよ」と言われた・・。
640Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 02:21:25
一応国家試験資格がいる技術職してるけど、
ホントにその仕事限定の資格だから今の会社が潰れたら
転職しようにもPC知らないし営業やったことないしほんとになにもできないよ。
今現在仕事はあっても結構綱渡りな状況で生きてるなあ・・・・・
641Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 10:40:02
わしも一太郎しか使ってない。WORD使えない。表計算も、三四郎を
使っているが、エクセルはどうにか使える。

WORDの良さがイマイチ分からない。一太郎がやっぱり使いやすい。
ATOKは、辞書登録もキーボードだけでできるし。
642Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 12:52:43
一太郎使えればwordも使える。
wordの良さっていうか、あれは駄作だけどただ普及率が高いだけ
643Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 13:46:59
いいのう。
ワードやエクセルだけでいい人多いな・・。パワーポイントが資料作成で標準になるんだよ・・。
644Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 18:00:32
みんな、携帯は、どこの会社?それと、持ってない人、どんぐらいいる??
わし、今は持ってねえけど、前はJ-PHONEじゃった。
645Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 18:53:20
おれもj-phoneで、今は名前が違うらしいが機種はそのまま。
「容量が足りなくてメールを送れません」だって。知るか。
646Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 21:18:44
>>644 ('A`)ノ モッテナイ
647635:2006/02/23(木) 23:30:40
>>636
ありがとう、その気持ちだけで十分だよ。(´・ω・`)...
648636:2006/02/23(木) 23:46:46
>>647
どうした?同年同士酒でも飲りながら語ろうぜ・・・

ちなみにケータイはJフォン
649647:2006/02/23(木) 23:51:48
>>648もTHX..
いや、昨日久しぶりに元カノからメールが来たんだけど、知らない間に俺より
出世しててさ、、(´・ω・`)...

俺はなにやってんだろうって、ちなみに10才年下なんだよね。。
650647:2006/02/23(木) 23:53:12
てか、>>636=>>648なんだな、ありがとう。

ちなみに携帯はドコモ。(´・ω・`)...
651636:2006/02/23(木) 23:57:48
俺のJフォンはSKYメールしか出来ない仕様・・・

26歳の女子が上司で元カノか・・・


まぁ酒でも飲めや
652647:2006/02/23(木) 23:59:48
だなぁ、酒でも飲むか。。
こういう時、同級生の言葉は心にしみるなぁ。

(´・ω・`)...
653Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 23:59:49
俺のはj-phone藤原紀香モデル
654Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 00:15:06
東海デジタルフォンの鈴木杏樹モデル
655Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 01:57:23
>>649
ああ、その気持ち、よく分かる
昔の職場の後輩とか付き合ってた女(年下)が、いつの間にか
より良い生活環境手に入れてると、なんだかやたら凹むよな・・・・_| ̄|○
656Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 15:20:11
ろぼっ子ビートンのDVD、出てないですか?
無性に見たいんですけど。
657Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 16:23:31
ほれ・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H2HI/249-1431682-6481914
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=89506
この辺からさぐってちょ。俺は見たことないな〜・・・。

あーぁ・・。やと資料出来た・・。
658Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 01:25:13
いま22歳の女子大生と付き合ってるのだが・・・世代間ギャップが激しい
659Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 01:28:42
自慢かYO
660Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 09:43:30
エロゲだろ・・・
661Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 21:34:38
脳内彼女を紹介するスレはここですか?




世代ギャップねぇ・・・
一番下の妹が10歳離れてるからあまり感じない・・・
662Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 23:03:16
うちの妹もそれ位離れてるけどな。
個人的には、妹よりも年下の女性は守備範囲外になってしまう。
663Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 23:29:41
妹いるのか・・・

家は男ばかりでなんか妙に暑苦しかったな。
664661:2006/02/25(土) 23:47:33
>>662
妹よりー5歳くらいまでなら今のところ大丈夫・・・

>>663
俺は昔、弟が欲しかったw
665Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:09:40
セックスしたい。童貞です。
666Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:12:18
666ゲトー
667Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:20:58
>>665
ソプ逝けw
>>666
ダミアンオメ!
668Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:24:03
弟イラネ
669Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:24:07
>>665
好きなだけやれ。


あー睡眠障害きつい。眠いのに眠れず・・・。
670Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:28:05
病気が怖いのでフーゾク行く勇気がありません。
友達の清楚な奥さんにハメたいお・・・
671Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:32:44
>>670
おまい、それは病気よりも怖いことになるから止めとけ。
672Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 01:46:51
>>670
ソプのほうが安全だぞ。
673Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 02:43:38
>669
折れも睡眠障害っぽい…眠気すらこない。
なんか脳に直接隙間風が吹き込む感じがするんだ。
674Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 04:08:20
>>673
俺は火照ってだめだな。アイスノン乗せて寝てる。しかも太っているので、気管が
圧迫されて睡眠時無呼吸も併発してる・・・ような気がする。
怖いのは、記憶が飛んでて、朝起きると流血していたり(ry
675Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 07:05:02
>>670
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   こ     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   っ        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   ち    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
676Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 08:44:46
>674
怖っ。
つか寝れましたか?
折れはダメダメでした…結局。

疲れ取れねえ…近所の温泉でも行ってみるか。
677Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 13:20:42
>>676
1時間位寝たような気がする。
大雨で出かけるのも億劫。会社も行くの止めた。
ごろごろ、うつらうつらうすることにする。
678Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:36
なんかここみてたら俺はまだ健康な方なんだなとオモタ
せいぜい高尿酸血症くらいだから・・・

あーでも最近、寝てても夢ばっかよく見てるな・・・
これって脳が休んでないってことだろか・・・

とりあえず、みんな身体を大事にしてくれ。
679Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:23
みんな片平なぎさってどう思う?
俺は怖い。だって手袋を口で外してたぢゃない?
あの人の手ってマネキンみたいなんだよ...怖ェェェ。
680Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 21:13:35
>>679
のろまな亀かよw

俺はあの頃、堀ちえみが好きだったw
その後西村知美に行って・・・今は小野真弓かw

681Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 22:55:04
今はだれだろ、みんな可愛いね。
んで可愛い子だな〜とか思ってTV見てるんだけど
いっこうに名前を覚えられん…
682Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 23:33:14
>>681
歳のせいなのか、
平均的にかわいいから、みんな似たり寄ったりの顔つきだからなのか、
微妙なところだよな・・・orz
683Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 23:34:30
>>681
おまいもか、俺もなんだよ。
「好きな芸能人は?」と聞かれて、顔は出てくるけど名前が出てこない・・・orz
684Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 23:43:54
この歳になるとみんな一緒かw
685Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 23:51:59
なあみんな、俺らが18,9の頃、WINKの二人の区別できたよな?
でもその当時、おっちゃんおばちゃんは区別できなかった。

要するに、オサーンになっちまったんだよ、俺ら。
686Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 00:40:25
なんだよみんな同じかw
よかった、安心して眠れるよ
んじゃモヤスミ〜
687Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 01:38:24
今日も眠れないと洒落にならない。
とか書き込んでいたら、鼻血が出てきた。もう大放出。こりゃ、シーツ買い換えないと駄目だなorz。
最近は血糖と肝炎にプラスして血圧が160とか行くようになってしまい、鼻血の原因はこれだと
踏んでいる。自律神経失調症からくる発熱と睡眠障害も改善の見込み無し。
首のむちうちも痛い。目の色覚異常も結構業務に支障を来たしている。

先輩に、「病気の展覧会」とか言われたorz。
皆、元気が一番だぞ!。体調子悪いと、何にも出来ない。
688Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 06:04:39
流れを切って悪いのですが
私は40過ぎ て未だ独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事が有りました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
689Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 06:13:30
>>688

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
690Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 06:57:08
>>688
懐かしのコピペじゃんか
691Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 12:46:54
>>690
これって先生の作品だっけか?
692Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 13:43:19
ここで近所にいる珍走団に年中睡眠妨害されている漏れの登場ですよ


集まる度にエアガンでBB弾を奴等に撃ちながら
「やかましいぞ、クソ野郎共!」と罵声を浴びせているが一向に静かにならん。。。


やっぱDQN共は放置が一番なのか?
693Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 17:18:50
本気で闘うつもりなら豆鉄砲じゃだめだろ。
火炎ビンやピアノ線とか使わないと。
694Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 01:00:34
珍走団に罵声を浴びせながらエアガン撃つお前も相当DQ(ry
695Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 01:03:33
警察呼んだらあかんの?

しかし、最近まともな休日が無い。たまには活動写真や歌声喫茶に行きたい。
696Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 12:31:30
>>695
じーさん、スレ間違えてるぞ
697Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 15:51:35
歌声喫茶って何?
698Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 16:16:15
風俗だろ
699Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 18:38:39
競泳用水着フェチのわしは、乳首ポチを期待して、
「競泳用水着フェチ」ビデオを借りてきた。

付け乳首だった。すぐわかった。もう、死のうかな。
700Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 21:35:30
701Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:09:14
>>699
そういうのは、フェチを狙っていないものの方が、かえって良かったりしないだろうか。
いや、知らないけどな。
702Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:14:14
>>699
死ぬな〜!
本物の乳首ポチを見るまでは死んじゃなんねぇ!






ちなみに俺は尻フェチです。
703Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:15:38
30を超えてから尻になった

嗜好って変わるんだな〜と自分でビックリしてる
704Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:20:56
>>703
歳をとるにつれて下に向かうらしい・・・
10代・・・顔
20代・・・胸
30代・・・尻

んで、太もも、ふくらはぎ、足首と・・・
705Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:33:48
>>704
ほぉ〜、そういうもうんなんだな。健全に年を取ってるってことか。
スカートよりもピッチピチパンツのほうが100倍嬉しい今日この頃。
エスカレーターや階段でも、気づくと前のおケツ凝視しちゃっててヤバイっす。
706Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:38:42
俺も見てるなぁ・・・orz
形のよい尻を見かけたときは幸せな気分に(ry

二段尻は勘弁して欲しいがw
707Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 23:52:34
ちょっと違うかもしれんが

俺はロリ顔スレンダー巨乳萌え
さらにどう見ても20代前半なのに実は30代だったら激萌えw
(若い肉体に大人の常識を兼ね備えてるって意味で)
708Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:02:26
>>707
俺は・・・背の低いコが好きですw
童顔もいいねぃw
お姫様だっこしてぇ・・・w
709Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:40:12
●D(ryで30歳を越えると使える魔法一覧 Ver.1.7

○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる 
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる  唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
71070式:2006/03/01(水) 01:54:55
>>709
 なんだか寂しくなる魔法が多いね・・・。

トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの
      街を一人で歩いてもダメージを受けない

 ↑は、経験値のレベルアップで勝手に身に付くよ。

 私の場合、彼女と別れた後に、彼女に使ったクリスマスプレゼント代、
 レストラン代のカード請求が来た時は、かなりダメージを受けたよ・・・。
 今年は奮発したし・・・
711Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 06:42:12
>>709
微妙にFFが混じってる件
712Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 13:10:17
そうなんですよね・・。
抗鬱剤飲んでます。
713Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 21:04:14
うわ。
以前に寝れないと書き込んだモノですが…
日曜の夜から今まで寝てしまってたー。
マジ仕事どーしよう?
714Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 22:20:54
>>713
そういう時はこう考えるんだ。

「眠れてよかった」
715Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:20
ポジティブだなw
716Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 23:22:10
717Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 23:38:59
流れをぶった切ってスマソが

先日の合コンでの話。
ちょっとキレイめの子がいて、歳の頃は27,8ぐらいかなと思った。
その時の女メンツでは一番人気だった。
で、「俺35だけど君いくつ?」と聞いても絶対に言わない。
他の女の子はみんな言ってるのに、その子だけは最後まで言わなかった。

あとから聞いてびっくり。なんと39だった。そりゃ言いたくない罠。
でも、あんな39ならいいかな、などと思った35の冬。

ちなみに他の女子は25〜29、男メンツは31〜35ですた。
718Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 23:45:08
いいじゃん、いいかなと思ったなら。
もう春だしね。
719Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 23:52:54
39歳は普通に守備範囲だけどなぁ。
ちょっと上が精神的に楽で良い。
720Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 23:58:23
39歳ならルックス次第だな。
721Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:15:19
いやいや、肌と髪のツヤ具合だろ
722Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:18:19
たいがい、手を見れば歳は判ったり・・・
723Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:18:35
尻のかた(ry

トリアーエズ好みだったら問題ない。
724Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:23:43
716はカミーユ?
725Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:34:40
726Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 01:06:33
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
727Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 01:19:48
>>726
その気持ち、分からんでもないが、死んじゃあイカンと思うよ。
生きるということは権利ではない。義務なのだ。第一、あの世には
2ちゃんは存在しない。これは大問題と思うが。
728Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 01:20:37
小学生の頃から、空気になりたいと思っていた。
誰にも気づかれず、何も出来ない・・・、居なくても何も問題は無い。
あ、でも、空気が無いと困るか・・・
そんなこと思っている内に、独りで生きるのも平気になった。
729Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 01:30:45
>>728
そういうおまいにも、俺らがついている。
730Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 02:32:32
>>726
これ、前にもどっかで見たな。コピペだろ

独りもんだからって悲観することもないだろ。
好き勝手に生きて死のうぜ。
空気は地上最強
731Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 06:28:50
あと10年経っても独りって、どうなんだろ?
多分、そんな予感。

よく行くスーパーのレジ係りに好みの人がいるがパートの人妻だろうな。気になる人って最近いないね。

732Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 13:58:49
痛みも苦しみも悲しみも心配もなく心安くふっつりと静かに死にたい。
733Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 19:33:45
>>726
コピペなのか?
でも泣けた
734Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 20:44:52
あと10年も生きられそうにないので、独身通す。

今日は知恵熱出るくらい頭を使った。全く前に進まず、自分の馬鹿さ加減が
嫌になる1日だった。一つ知らない定理を覚えた。俺以外、60歳近い先輩も
顧客もみんな知ってた。鬱。
735Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 21:02:35
なぁおまいら・・・
そう簡単に「死ぬ」とか言うなよ・・・
俺ら毒男にしかできないことってまだまだいっぱいあるよ。
どうしても死にたくなったら、このスレへ来いよ。
ネット上だけのつきあいだけど、俺たち仲間だろ?
736Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 21:21:11
月に一度の血液検査の結果が軒並み悪化傾向だった。
肝炎悪化、中性脂肪450オーバー、尿酸駄目駄目、血糖200弱・・・
一度でいいから、お酒を飲んで酔っ払ってみたかったなり。
737Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:10:14
俺は人生50年で計画している。
預貯金が3000万円位たまったから、そろそろ仕事やめて暖かいところに
引き篭もろうかななと思っている。
738Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:20:28
>>737
20年ちょっとで、そんなに貯まった?何台か車を乗り継いで買ったりしてないの?
俺は5年で1台って感じに変えてくから4台目。
遊びや趣味で月に10万とか遣っちゃうし、一人暮らしなんで金かかる。
739Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:28:47
俺は社会人11年になるけど、車はまだ1台だなぁ。それも1600cc。
転職一回で今一人暮らしだが、貯蓄は30万位orz。学費返済は残り150万程度、
医療費が年20万程度。食費以外の出費はパソコンかな。
でも、なんでそんなに溜まるんだ?
740シャア:2006/03/02(木) 23:34:27
彼女がいないからさ
741Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:38:18
3000万円か、すげえな。俺も車とかが趣味だから金ないなぁ・・・ 

皆どんな車乗ってるんだ?
742Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:39:01
昭和63年式カローラ
743Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:39:41
天下の三菱ミラージュアスティMIVECw
744Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:41:37
>>738です
10年ちょっとに訂正。
俺、平均すると車は5年も乗ってないな。今のは1年ちょい
745Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:47:33
ハチロク→プレリュード4WS→スープラツインターボ→アコードインスパイア→レガシイワゴンGT
FD RX-7→クラウンロイヤルサルーン→パジェロ→ランエボ→インプレッサ

これぞ正しく45年生まれにふさわしいと自分でも痛感している
746Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:50:01
10年前くらいのミラージュJ 3ドアハッチバック。

金がなかったからさ・・・orz
747Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:10
中古は最初の1年だけ乗った。後は新車ばっか。
748Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:52:27
就職したー通勤に車要るーミラージュ190万円5年ローン・・・今に至る
749Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 23:55:45
ワンダーシビックSi無限仕様
750746:2006/03/02(木) 23:58:51
最初はMR2(借り物)→カペラ5ドア(貰い物)
→ファミリア・ネオ(新車)→ぶつけられてアポーン→ミラージュM3ドア(新車)
→10万km突破したので買い替え→金ねぇ→ミラージュJ3ドア(中古)

・・・早くMT車に戻りたぁ〜い・・・orz
751Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:31
車買った事ありません。興味もないし。
東京に住んでいるのでメトロが便利だす。
つうかあんな公害の塊を何百万何千万も出して買うことを理解できない。
752Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 00:52:41
車の好き嫌いは別として、就職するときは車も買わないと通勤出来ないのよ。
車社会なので、駐車場は基本的に無料。


そんな田舎もあるということで。
753Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 03:21:41
1989年3月の高校卒業すんですぐ普通車免許取得。
同年6月に中古のミラのバン(マニュアル車)を3年
ローンで買う。

同年10月中型二輪免許取得。

1990年、色々悩んだ結果ホンダVTZ250を買う。
でも、あんまり乗らなかった。街乗りには向いてなかった。
やっぱりフリーウェイ250を買うべきだった。後悔。

1992年2月余り乗らないVTZを手放し、リード90を買う。

1997年6月ミラがオイル漏れをおこし、修理に結構かかる
ということだったので、思い切って新車を買う。今度も
ミラのバン。でも、今度はオートマ。オートマでバンで
一番安いのを買った。今も乗っている。最近オイルと
バッテリーを替えて快調。でも、洗車は、年に1度ぐらい。
それでも、前の窓ふきは、しょっちゅうしている。

2005年6月。高速にしょっちゅう乗る環境になり、高速に
乗れるスクーターが欲しくなり、リード90をヤフオクで手放す。
そして、アメリカンスタイルのスクーターがいやだったので、
ヴェクスター150を買う。前カゴ、リアボックスつける。
やっぱり、昔、フリーウェイを買っておくべきだったが、中古は
イヤなんでやめた。

以上。
754Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 04:52:56
ミニカ(中古)(エンジンブローしてアボン)→ミラTRXX(中古)(タービンブローしてアボン)
スターレットGT(EP82 新車)(追突され空飛んでアボン)→カローラU(中古)
ミラ アヴァンツァートR(新車)(ドライブシャフトが逝ってアボン)→インテグラ(中古)
エルグランド3.5L HighwayStar4WD(新車 ローン継続中)

買った車4台も。。。。漏れってアボーンな人生だ。。。orz
755Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 08:44:50
俺らの頃はスポーツカーブームだったよなぁ・・・

チャンプCX(原チャ)→CBR250RR・ハチロクパンダトレノ→92トレノ→180SX
そして今はなぜかRAV4
756Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 15:32:02
小さい頃に戻りたいかと言われれば、どうだろうかなあ?
好きなことに金使うとか、車でいろんなとこに行くとか、セクースとか、
大人になって自由にできるようになったこともあるのは事実かだから
一概にどの時代が良かったとは決められないかなあ。
757Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 21:48:35
>>756
小学生まで戻れたら、俺の人生変わると思うw
758Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 22:19:28
俺は何処まで戻っても同じ失敗すると思うなorz
759Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 22:40:38
>>758
ハゲドウ。
760Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 22:48:24
今の知識と経験を持って小学生に戻ると。
で、あの頃憧れた先生を落とすw
761Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:11:23
見た目は子供、頭脳は大人か
762Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:12:29
漏れの小学生時代
オッパイ見せてくれた女子同級生いたな・・・
スカートめくり団とかやってたけど
その女は対象外だったんだが
なぜか放課後誰もいない図書室でオッパイ見せてくれた・・・
なんだったんだろう・・・
763Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:16:15
俺もそんな経験あるよ。
おっぱいは見せてくれなかったけどいつも触らせてくれた。
764Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:23:53
>>760
しかし経験を持って行ったんじゃ、「戻る」ことには
ならないのではないか?と思った。
765Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:52:23
>>764
うまいこと言うなぁと思った。

10代の頃こうしていたら・・・とか言う俺のような奴は、
10年後に30代の頃なら何でも出来たのに・・・とか言うと思われ・・・。
766Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 23:55:12
>>765
そういう風に言われるとむなしいな・・・w

たまに思うのは、今の時代に10代だったらどうしてたろうかな?
ってことかな。
767Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 00:14:22
今以上に、未来に希望を持てない気がする。
768766:2006/03/04(土) 00:32:34
>>767
未来に希望を持てるかどうかは本人次第だしねぃ・・・

ちょうど10代の頃、プログラム組んで遊んでたから、
今の環境で、その調子でやってたら、
何か面白いことできたんじゃないかと・・・


ま、希望的観測w
769Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 00:43:18
ひさびさに来てみたらエラクにぎわっていて驚いています。

今日は土曜日だね!    スロでも打ちに行こう・・・
770Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 01:12:45
さて、明日も仕事なので、「太陽にほえろオリジナルサウンドトラック」でも
聞きながら寝ます。
771Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 12:23:50
歳のせいか、最近疲れが取れなくなった。。。_| ̄|○ハァ。。。
772Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 20:47:23
疲れもそうだけど、
慢性化してる肩こりもなんとかしてください・・・orz
773Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 21:02:55
俺は最近
足先が冷えるようになってきた
774Mr.名無しさん:2006/03/04(土) 21:50:20
俺は最近視力が落ちてきた。
もともと乱視気味だったけど、このごろは遠近ともにあやしい。
老眼の走りか?
筋肉痛が2日後に出るようになったのは20代後半だったような...
775Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 00:18:08
最近、「爆睡」ができない。以前は日曜の朝に一度目覚めても、そのまま昼過ぎまで
寝られたのになぁ。。。。
776Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 00:21:43
4時ぐらいまで起きてれば余裕で寝られるだろ
1時くらいに寝ちゃうなら9時くらいに起床で健康的じゅやないの
777Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 00:47:41
俺は寝付きが悪くなってきた
778Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 01:43:10
こだわりがなくなった。ながされるままなすがまま。人生楽になった。
自分のできることはやるが、出来ない事は全て人任せ。
別に他人の評価なんかどうでもいい。ジャッジしたい奴にはさせとけ。
奴らはそれしか出来ないから仕方ない。こっちが相手のジャッジに左右されることはない。
非難したければさせればいい。非難されてもなんにも感じない。
むしろその非難を楽しんでいる。物事を客観的に見れるようになった。
なんか自分が体験してるんだなって第三者の目で見れるようになった。
俺は今自己の存在と完全に一体化し、非常に安定している心安らかな状態だ。
779Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 01:56:13
良かったな。だが、もう少し改行しないと不安定だぞ
780Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 02:38:15
出る釘は打たれるがバカになったネジはしめられない。


781睡眠障害治療患者:2006/03/05(日) 02:55:21
歳を取ると睡眠が浅くなるのは仕方が無い。
お酒も寝つきは良くなるが、睡眠はかえって浅くなるから良くない。
夜更かしが癖になると、元に戻すにはどんどん終身時間を遅らせて合わせるのが基本。
体内時計が25時間と、1日より長いから、何時もより早く寝るのは難しい。
782Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 03:08:46
毎日こだわってるが、先に体が悲鳴を上げるようになった。
全てを自分でやらないといけない仕事なので、厳しい。
1日気を抜くと、取り返しのつかないことになる。疲労で一杯一杯。

仕事では顧客のジャッジは気になるな。求められていない
仕事はやる意味無いし。

仕事が明日無くなってもおかしくない時代なので、目に入る事、
何でもかじるようにしている。英語独学、中国語の掲示板に書き込み、
福祉や児童心理や心理カウンセルを勉強しつつ、ソフトやサーバ管理を
マスターしてるハードウェアエンジニアw

1日100時間欲しい・・・。
783Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 03:37:46
782は休み方も覚えれ
784Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 19:12:37
>>782
身体が大事だからな。
喪前が倒れてしまうと、漏れも悲しい・・・
785782:2006/03/05(日) 23:46:09
休み・・・というか、ストレス発散の方法が、この歳になっても分からなくて
大変です。とりあえず、お酒や上手いものは医者に止められているので、
更にストレスが溜まります。出稼ぎで、半径400kmに知り合いが居ないの
も問題有りかなぁ。
786Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 00:55:00
アニメを見ればいいと思うよ
787Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 01:41:21
>>785
休み取って高速道路を意味もなく行けるとこまで走る。
何となく気になったインターチェンジで下りてファミレスとかでなんか喰うのもいいよ。
788Mr.名無しさん:2006/03/07(火) 00:45:32
アニメは見るようになった。都会はチャンネルが多い。でもTV東京系が
映らないので最悪。週末にまとめて見てる。

車で気を失う病気をしばらく患っていて、1年前まで自爆しまくってました。
最近治ったようなので、ドライブも良いなとETC購入依頼したところです。

さてさて、日曜日に休む度に残件が増えていきます。でも日曜は休むこと
にしてます。昔は全部出勤して、良く入退院した。若かった。
789Mr.名無しさん:2006/03/07(火) 01:26:05

790Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 01:27:36
たまには亜ゲロよ。
791Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 01:37:00
だが断る!w
792Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:22:52
花粉ひでーよ。
793Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:28:06
15年も浴び続けたら反応が鈍くなった。
794Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:34:43
国の植林計画の失敗が原因だ。
謝罪と賠償(ry
795Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:37:33
仕事はまぁ、安定した職業には就いてるが・・・
毎日が同じことの繰り返し。
朝起きて、仕事行って帰って寝る。休日は引きこもり。
この状況を何とか変えたいが、変える手段を思いつかない。
考えてるうちにまた同じことを繰り返す・・・
誰か助けてくれ・・・
796Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:43:58
安定も良し悪しだねぇ。うちは、明日会社行ったらもぬけの殻になってても驚かない状況。
趣味のサークルとかどうでしょう?最初から外に出るのが億劫なら、ネットからオフへ・・・とか。
今は忙しくて何にもやれてないけど、昔は頭が固くならないようにテニススクールやジムや
オフ会に、半ば意地で参加してたw
今は仕事がエキサイティングなので、休日くらいはのんびりしたい。
797Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 21:45:36
>795
っ[やまのぼり]
798Mr.名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:22
>>795
仕事の内容にもよるが、
俺みたいに個人主義をsy内で通してみるのはどうかね?
どうせ養わなければならない家族もおらんのだから、
もう好き放題文句言ってるよ・・・俺w
首切られてもなんとかなるしなw
799Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 00:02:37
>>796
そう思ってしばらくジムに通ってたんだが、友達もできずひとりで黙々と鍛えてるだけだったよ。
虚しいのでやめてしまったorz

>>798
そこまでする度胸のないヘタレでつ・・・
唯一の希望は、ひょっとしたらこの4月に転勤かもしれないってこと。
環境が変われば何かが変わるかな〜、と期待はしている。
転勤がなければまた同じだが。
800Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 00:33:09
>>799
こういうのも変だが、
転勤があることを祈ってるよ。
801Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 00:34:19
公立養護学校教諭で、年収手取り600万。貯金650万。
毒としては、まずまず贅沢な暮らしができる。

でも、実家から何百キロも離れた自治体。付近に友達は
全然いない。もちろん彼女もいない。幸せを全然感じない。

実家のある町に戻って、ずっと学生時代にやって
いた郵便配達のバイトをずっとやりながら暮らそう
かなあと思ったりしている。あの仕事、人と会わないし、
冬も夏も経験したけど、全然苦にならなかった。

年収手取りが、よくて200万ぐらいになるけど、
贅沢しなければ、地方だしそれで十分かなと
思う。友達もたくさんいるし、なついてくれている
かわいい姪や甥もいるし、どうせ一生結婚しないん
だから、その方が幸せかもしれん。
802Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 01:09:43
>>801
あー俺と同じ境遇だなぁ。給料は2/3だがorz。
実家は丁度400km離れている。ずっと地元企業に居たが、あちこち出向させられて
いたので、馬鹿馬鹿しいから最初から都会で就職してみた。1年位は、全てが大変
だった。風邪引いても病院も分からないし、寝違えて土日飯抜きで寝込んでたこと
もある。付近には会社の知り合いすら居ない。会社にも30代は居ない。
会社が倒産フラグ立ってるので、次を何処で探すかを本気で悩んでいたりする。
地元にはマッチする職は無い。ただ、家と両親は居る。豪雪で生活が厳しい。
都会にはとりあえず職が無いということは無い。気持ち的には職種を変えてでも
地元に帰りたいところ。今の職種は人権無いので。ただ、この歳から畑違いの
仕事は難しいよなーとは思う。そうこうしている内に、今の会社が無くなると思われw
803Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 07:37:18
35のおっさんだが青春18切符で休日はぶらり旅。
804Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 19:14:45
最近たくさん出てる80年代アイドルのリマスタリング版の
ベストを買い込んで聴くのが近ごろの趣味
青春時代を思い出して浸りながら聴く…完全に現実逃避ですwww
805Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 20:17:45
>>805
そんなのがでてるんだ??
CD屋行ってみようかな。

そういや、少し前にC-C-Bのベストレンタルで借りてきた。
『ラッキーチャンスをもう一度』って曲のベースラインが好き。
806Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 23:38:00
さてと・・・そろそろ春か・・・
虫がいっぱい出てくる前の桜の頃の季節に・・・
樹海かな・・・
807Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 23:48:22
>>806
そうだな、虫がいっぱい出てくると土に返るのも早いしな・・・


・・・てか、何があったんだ?
俺でよかったら話し相手になってやるぞ?
808Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 00:10:51
朝、目が覚めるのは幸せなことである。
震災・・・新地になったマンション跡、ここに居た人は何人目を覚ますことが出来たのだろう。
朝、生きて目が覚めるのはとてもラッキーなことである。



というような趣旨のセミナーに、飛び入り参加する羽目になった。
震災当時の自分は、丁度論文実験が長引いて家に帰ってきた時だった。関西では無かったが、
震度3位揺れた。TVを付けたら、早見優が英会話やってた。ふーんとそのまま仮眠を取り、
昼前に起きてTV観たら、大変なことになっていた。

被災者の方々の生きる力は凄いと感じた。被災者ではない自分は、せめて前向きに頑張る
程度しか出来ることはない。それでもたまに、へこたれるけどな。
809Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 01:04:33
その頃はおれも院にいて、テレビも新聞もなかったので知らずに大学へ。
朝の番組を見たやつから「死者がどんどん増えている」と話を聞いたけど、
あんな大きな地震だとは思わなかった。11年前か。
もうすぐ地下鉄サリン事件も11周年だな。
810Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 01:17:56
サリンかぁ。
毒はサリンらしい!とTVで報道された時に、自分以外後輩含めて全員サリンを知っていたのは
びびった。「あれは後始末大変なんでよねぇ・・・」って、おまいら何者?というか、自分が世間知らず
なだけなんだけど。
811Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 01:27:43
いや、それはお前の職場の同僚が変w
812Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 01:51:30
地下鉄サリンの時か・・・俺はその時北海道の友達の家にいた。
ちなみに父親がいつもその時間帯に事件のあった地下鉄使っていたが、
その日はたまたま遅く出たので事件に巻き込まれなかった。
813Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 03:47:26
阪神大震災の時は、シドニーにワーホリ中だった。
3日連続、夕方のニュースでトップ扱いだった。
新聞もそんぐらいトップ扱いだった。

わしゃ、もちろんニュースの英語なんかわからんから
「ついに北朝鮮と戦争が始まったか」と思ったりした。
814Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 09:18:52
今年に入って3回もセクースしたお
815Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 22:17:00
>>814
そっか。よかったな。
816Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:14
俺は神戸じゃないけど、関西だから阪神大震災の時、ものすごく揺れたの覚えてる。。
メチャメチャ恐かったな、、、。(´・ω・`)...

すぐにテレビつけて、ニュースみて、被害少なそうだから安心してもう一度寝て。
そして、起きてテレビつけたら、えらいことになってて、びっくりした。

もうあれから10年か。。
817Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 01:36:54
思い出に浸ってる場合か。

818Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 08:21:25
今日は初めての嬢をネット指名予約してフーゾク行くか、大好きなかわいいレジ係りのいるスーパーに買い物に行くか迷う・・・
ぃゃ別に話しをするわけでもなくレジ通すだけですよ。
819Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 08:45:14
>>818
そんな前向きな人生を送ってる喪前が大好きだw
820Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 12:04:21
わし、近所のスーパーのレジのお姉ちゃんに
マジでラブレター出そうかと思ったりした。

「メール下さい。友達からお願いします。」
みたいな事書いて。

でも、左手の薬指に指輪がなかったとしても
結婚しとる場合もあるし、彼氏おる場合も
あるし、難しいところじゃな。
821Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 16:02:03
>>820に玉砕指令発動
822Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 18:02:35
>>820
当たって砕けろだ。やってみれw
そして俺らにネタを提供してくれw
823Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:27
行ってきたぉ
824Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 19:21:28
>>823

レポよろ。
825Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 19:41:31
ヵわいかったぉ
826Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 19:49:42
…告白じゃないのか。。。
827Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 23:12:55
俺、愛知だけど阪神大震災の時は夜中の2時頃に終わる勤務だった。
会社から西に向かって国道一号線を走っているとき
西の空が妙に明るかったのを覚えている。
飯喰って風呂入って眠りにつく頃「ドン」と来た。
テレビを点けたら凄いことになっていた。

金でしか神戸の人に応援できなかった俺。
もっと何かをしてあげたかった。
828Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 23:14:51
>>827
流れが読めてないぞよ。
829820:2006/03/11(土) 23:22:32
「いなげや」いう関東のスーパー。名前も、
ちゃんとレシートに書いているから分かって
いる。

でも、シフトがイマイチわからん。日曜日に
おるときもあるから、ひょっとして彼氏が
おらんのかと期待したりする。

わし、女の髪型、首のあたりで1本にくくるのが
好きなんだけど、正にその髪型。なんか思わず
守ってあげたくなりそうな顔。

レジに並ぶ時は、白々しく他があいとっても、
その人のところにタイミング見計らって行く。
たまに手が触れたりすると、大興奮。

告白は、......無理じゃろうなあ。
830Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 23:26:16
>>829
何怖気づいてるんだよ?
今のお前には何も怖いものはないはずだ!
ここで逝かないと後から後悔するぞ?


・・・と無責任に煽ってみる・・・
831Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 23:49:31
告白してみてうまくいけば付き合えるかも分からん
告白しなければ付き合うことは絶対無い

メルアド書いた手紙渡してあとは待つだけでも言いジャマイカ
断られても失うものは何もない

行って来い
832Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 23:54:57
今日は帰りにスーパーで買い物したよぅ
レシートに苗字もあるよ。
半額の刺身買っちゃった。セコイ男と思われたな(´・ω・U)
一つカウント間違えて「ごめんなさい」、私「いえ」としゃべったぞぉ

今、メールはフー嬢としかしてなぃからさみしぃんだぁ。
833Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:47
>>829
俺も同じ経験があるよ。23,4の頃だった。
他のレジが空いててもその子の列にならんでた。
俺はダメな男だったけど、Mr.829がうまくいったら嬉しいな。
834Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 02:56:51
俺の先輩が、レジの女の子を口説いた方法。
一ヵ月間毎日酢昆布だけを買いに行く(もちろん、オキニのレジで精算)。その間会話は爽やかに笑顔で「ありがとう」だけ。
一ヵ月目に「酢昆布だけて変やろ」とのたまう。
そこで、「クスッ」と笑ってくれたら半分成功。「良かったら茶でも」みたいな感じでメアドを渡す。
あとは、祈って待つばかり。
835Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 10:00:40
>>834
うまく行ったかどうかが書かれてないぞ
836Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 11:08:48
その先輩は、上手くいけたけど奥さんに見つかって終了。俺は、まだ試していない。
837Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:29
なんと?
838Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 13:53:52
水鳥拳?
839Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 22:12:02
明日、仕事行きたくね〜 気になる女もいね〜 明日の楽しみは朝5時45分
に起きてワールドベースボールクラシック見ることかなぁ〜 
なんか久し振りにSEXしたくなった。
840Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 22:14:59
しろよ。
841Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 22:33:27
今、ショッピングセンターで食料品買出しに行ってきたが、駐車場にバックで
駐車しようとしていたら、何かにゴンとぶつかった。降りてみたら、黒いゴミ袋
に入った石油ファンヒーターだった。雨の中、ショッピングセンターの駐車場
に捨てたらしい。
確かに空きスペースの確認をしっかりやっていなかった自分も悪いが、夜に
黒ポリ袋なんて見えねーよ、馬鹿!・・・と思った。11年乗ってる愛車に傷が
ついたorz。
842Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:58
>>841
どうせ当たるなら宝くじに当たりたかったよな・・・('A`)

それがナショナルのFF式ストーブなら金になったのに・・・
843Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:00
明日は買い物に行こうか迷うなぁ。
月曜は特売日だしぃ、食パンが欲しい。

おまけに、ぁのコもいるしぃ。
844Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 01:31:42
>>843
いいな。日々楽しそうで・・・
ま、漏れも楽しく過ごしてるさ・・・



・・・ときめきはないけどな・・・orz
845Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 01:34:06
結果が出てから報告ってことで。

話題変えますかってね。

最近、気になる物。カシオ データバンク。高校の時に付けてるヤツがいた。時効警察でオダギリジョーが同じものの金色のを付けてて気になって検索したら7kくらいするだ。
846Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 19:35:59
>>845
懐かしいな、カシオデータバンクwww
時効警察のオダジョーがしてたのあれだったのか…
今でも生産されてんの?
847Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 22:34:24
今日、買い物いったよぅ。

レジで精算してて、まず思った。若ぃ。
私が精算し終え袋に入れ終わったら最後尾だったので手が空いてカゴを回収に来てくれたぉ。気の利くコだな。
その時また思ったぉ。若いな〜一回りは違うなって。で、諦めちゃったぁ。違い過ぎぃ。

終了ぉぅ。
848Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 23:01:48
>>847
報告乙。

一回りなら・・・俺の一番下の妹と同じくらいか・・・

10年以上前に会ってたら犯罪かも試練が、
今なら大丈夫だ。
意外とそれくらいの差は可能性があるぞ?

・・・と無責任に煽ってみる・・・
849Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 23:08:51
バカだな〜www
ファザコンですごい年上好きかもしらんのにwwwww
チキンめwwwww
とりあえずwwwうまくいこうなどとおもうなwwwwwwww
ふられてwwww次に進むためにもwwwwww
行って来いwwwwwww
850Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 23:12:15
>>849
ファザコンでものすごい年上好きなら、
俺らの年齢越してしまうんでないか?
851Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 23:35:36
>>850
いやいやwww
世の中にはそういう人もいるということでw

だから年齢は言い訳にならんのです
エロイひとにはそれがわからんのですwww

俺らと同世代で10代と付き合ってるやつなんていくらでもいるだろ。
ただ自分から行動を起こさないで待ってれだけじゃフラグなんてたたねーんじゃね?
俺らの年だとwww
852Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 23:53:59
>>851
ま、その通りだわな。

というわけで、>>847は、他の理由を考えてくるように・・・
とりあえず当たって粉砕してみないか?
853Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 02:16:22
この前ケコーンした四十路そ先輩の相手は丁度一回り違い。
その先輩のアニキは奥さんと15違い。

まあそういう例もあるってことだ。
854Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 09:44:32
ようするにペタジーニか
855Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 11:17:05
昼間からソプの明日の予約取っちゃったよぉぅ。
856Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 11:58:50
そういえば
ペタジーニの奥さんが俺の母ちゃんにそっくりで
電話で似てるね〜って言ったら 母ちゃんも
「自分がテレビに出てると思た」って

あほだな

857Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 19:32:54
>>856
もしかしたら貴様、ペタジーニの息子だな?
昨日のWBCの審判に文句いっといてくれ。
858Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 23:26:35
俺、最近、部屋で酒飲みながら
大林の「転校生」観るのが楽しみなんだわ。
小学生の頃にテレビでやってて胸キュンになって、
自由に金使えるようになってDVD かって観てる。
今、胸キュンはないけど、懐かしく心が気持ちいい。

飛んだカップル(薬師丸ひろこ)のDVDを捜している最中。
859Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 23:53:26
原作の「おれがあいつで云々」の方が面白かった思い出
860Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 23:54:22
あーそういうのいいかも。
時をかける少女見たいな。
861Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 01:24:12
ミミをすませばみろ
862Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 12:11:23
あの時代の日本の青春映画って生々しさが無くて雰囲気良くて良いよね
尾道三部作とかタマラン(^ω^)


昨日、芸能ニュースで「スケバン刑事」の4代目襲名式やってた
先代からヨーヨーを手渡しで受け取るのが慣例と聞いてたんだが、先代は来てなかったな…
流れで浅香唯のCD聴いたらBlieve Againで泣きそうになったよ
あの歌詞はこの歳になってからの方がしみる…
863Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 12:36:25
>>862
どんな歌詞だっけ?
つらい夜は長く続かない〜♪だっけ?
864Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 19:32:54
浅香唯といえばC-GIIRLだな。学生のとき好きだったコがよく歌っててそのたび萌え死んでたw
865Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 22:35:04
そういや最近思うんだが
ひと昔前の大人の恋愛系ドラマといえば、登場人物の年齢設定が20代前半〜30前だったはず。
ところが最近は30代以上が当たり前になってね?
それだけ世の毒男毒女が増えてるってことか。
866Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 23:10:43
>>865
そのとおりだぜブラザー('A`)

俺の周りにも一人二人三人・・・いっぱいいるからな・・・orz
867Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 23:13:47
>>866
そういうおまえもだろ?ww




いや・・・俺もなんだが・・・('A`)
868Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 00:00:43
みんなは思い出話しが好きだねぇ
ぉれは苦手ぇ。
明日も食パン買って来よっとぅ。
869Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 00:39:33
最近、地元でパンに針が故意に混入されてる事件が6件発生している。
気を付けてくれ。
870Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 12:39:00
物騒だね…(´・ω・`)
871Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 13:59:07
>868には悪いが思い出話をしよう。
小学生の頃、給食で何回かに一回出てくる食パンが美味かった。
今考えると、それを作ってるパン屋(工場)だけ上等な小麦を
使っていたんじゃないかと思う。美味しいパンってあまりない。
872Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 15:34:44
昨日小学校の同級生(♀)が夢に出て来た
何しに出て来たんだ
873Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 18:07:04
思い出話しか・・・・・・・・ぉれ、今が幸せぇ。
多分、今まで生きてきた中で一番平穏。
今の会社は11年目。住んでるトコは6年目ぇ。


874Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:19
夢といえば、何年か前に好きだったコが出てきて、俺を家に遊びにおいでって誘うのな。
いい雰囲気で彼女の家に向かう途中、電話でかぁちゃんが具合悪くなって病院に運ばれた
って連絡があったのさ。でも俺は当たり前のように彼女と一緒にいることを選んだ。
目が覚めて夢のことを覚えてたから、俺って親不孝なんだなと思ってちょっとへこんだ
875Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:48
死刑を支持してる連中って、凶悪事件が起きるたびに、頭の中で「犯人殺せ!犯人殺せ!」
とかつぶやいてるのかねえ。空しくないのか?まったく、心のひもじい連中だぜ。
死刑によって何がもたらされる?犯人が死ねばそれで満足?殺された人間が生き返るのか?
そうじゃない。もう一人の人間が死ぬだけだ。新たな「死」がもたらされるだけ。
まあ、「赤穂浪士」なんて馬鹿共が崇拝されている国だから無理もないか。あの馬鹿共によって
復讐という行為がいかに間抜けな行為かがよく分かる。浅野が死んで、更に吉良や四十七士まで
まとめて死んでるんだからな。墓穴を掘るとはまさにこのことだ。日本の恥さらしだ。だいたい、
死刑なんて日本国憲法25条「生存権」違反なんだよ。おまけに「絞首刑は残虐な刑罰じゃない」
なんて最高裁が間抜けな判決まで出してる。「残虐じゃない死刑」なんて存在するのか?
絞首刑なんていってみれば首吊りだよ。首吊り死体なんて悲惨なもんだ。ベロは飛び出し、
糞尿垂れ流しだよ。死刑判決が出てから数年間、死刑囚はいつ来るとも分からない執行の日
まで、毎日死の恐怖におびえるんだ。これのどこが残虐じゃないっていうんだ。日本政府は
ずる賢いことに、死刑について国会での追及を避けるために、国会が休会してる日を選んで
死刑を執行してるっていうんだ。死刑を執行するとき、直接死刑囚を「殺す」のは刑務官だぜ。
刑務官なんて悲惨なもんだ。なんせ、「人を殺す」のが仕事だもんな。親の仕事が刑務官って分かったとたん、
子供は学校でいじめにあうんだぜ。やーいお前の父ちゃん人殺しってな。なんなら、処刑の仕事を国民から
募集したらどうだ?「正義」のために、極悪人を成敗するんだからな。人を殺したくてたまらないおまえらに
とって、こんなふさわしい仕事はないぜ。死刑支持派の小泉純一郎さんなんかうってつけだぜwww
876Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 23:35:45
体調悪くてもう駄目だ。糖尿&慢性肝炎&急激な視力低下&偏頭痛&不眠に
加えて、血圧も170がデフォになった・・・胸痛す。

仕事も一ヶ月以上進展無くてもう駄目だ。

他は何も要らないから、健康が欲しい。
877Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 23:45:59
>>876
休みはきちんと取れてるかい?
俺らはそろそろ体にガタが出てくる歳だし、
仕事はセーブして、休める時に体を休めようぜ。

体調が悪いと、精神的にもまいってくるからな。
とにかく、健康が第一だよ。
思い切って医者へ行くことも考えてみな。

無理すんなよ、同級生。
遠くから心配してるぞ。
878Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 00:36:54
1970/04/14  工藤 静香 (くどう・しずか) 【歌手】 〔東京都〕
1970/04/15  江藤 智 (えとう・あきら) 【野球】 〔東京都〕
1970/04/29  アンドレ=アガシ (Andre Agassi) 【テニス】 〔アメリカ〕
1970/05/07  上田 晋也 (うえだ・しんや) 【タレント】 〔熊本県〕
1970/05/15  辰吉 丈一郎 (たつよし・じょういちろう) 【ボクシング】 〔岡山県〕
1970/05/17  坂井 真紀 (さかい・まき) 【女優】 〔東京都〕
1970/05/20  河村 隆一 (かわむら・りゅういち) 【ミュージシャン】 〔神奈川県〕
1970/05/22  ナオミ=キャンベル (Naomi Campbell) 【ファッションモデル】 〔イギリス〕
1970/07/03  岡村 隆史 (おかむら・たかし) 【タレント】 〔大阪府〕
1970/07/12  イ・ビョンホン (Lee Byung-Hun) 【俳優】 〔韓国〕
1970/07/13  石毛 博史 (いしげ・ひろし) 【野球】 〔千葉県〕
1970/09/27  羽生 善治 (はぶ・よしはる) 【将棋】 〔埼玉県〕
1970/09/27  八嶋 智人 (やしま・のりと) 【俳優】 〔奈良県〕
1970/09/28  伊達 公子 (だて・きみこ) 【テニス】 〔京都府〕
1970/11/14  パックン (ぱっくん) 【タレント】 〔アメリカ〕
1970/11/17  城島 茂 (じょうしま・しげる) 【タレント、俳優】 〔奈良県〕
879Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 00:37:47
1970/11/18  渡辺 満里奈 (わたなべ・まりな) 【タレント】 〔東京都〕
1970/11/27  セイン=カミュ (Thane Camus) 【タレント】 〔アメリカ〕
1970/12/11  林家 いっ平 (はやしや・いっぺい) 【タレント】 〔東京都〕
1970/12/17  西村 知美 (にしむら・ともみ) 【タレント】 〔山口県〕
1971/01/03  北浦 共笑 (きたうら・ともえ) 【女優】 〔東京都〕
1971/01/05  高田 万由子 (たかた・まゆこ) 【タレント】 〔東京都〕
1971/01/17  工藤 夕貴 (くどう・ゆうき) 【女優】 〔東京都〕
1971/01/20  若乃花 勝 〈3代目〉 (わかのはな・まさる) 【相撲】 〔東京都〕 
1971/02/14  酒井 法子 (さかい・のりこ) 【歌手、女優】 〔福岡県〕
1971/03/10  つぶやきシロー (つぶやき・しろー) 【タレント】 〔栃木県〕
1971/03/12  ユースケ・サンタマリア (ゆーすけ・さんたまりあ) 【タレント、俳優】 〔大分県〕
1971/03/15  純名 里沙 (じゅんな・りさ) 【女優】 〔大阪府〕
880Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 01:54:43
>>879

クドカンとか奥貫薫とか木村多江とかヤクルトの宮本も入れて。

もうすぐ渡る世間は鬼ばかり始まるから、奥貫薫出るの楽しみ。
881Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 02:26:33
トリビアのオッサンが同い年とは思ってもいなかった
882Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 09:59:44
最近北浦共笑みないな
「わたし、脱いでもスゴいんです」
883Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 11:04:16
すきだったな〜
北浦共笑
884Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 11:40:42
クラスメイトがいるよ・・・
885Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 11:41:49
小中学校の時のね
886Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 11:45:10
ナオミキャンベルか
887Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 15:52:11
「月刊 奥貫薫」 買ったぁ?
888Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 20:06:02
WBC、奇跡だね。準決勝決定!!!
888GET!!!
889Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 21:07:42
>>887
奥貫薫と言えば空港で別れるCMだな…会社がどこか忘れちゃったけど
890Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 21:14:50
>>888げとおめ
奇跡っつーか茶番じみてきたような
でもイチローの気持ちを考えるとそういう見方も失礼だな
891Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 21:27:38
>>890
いやぁ、今回はアメリカのあの審判が諸悪の根源ですから・・・

がんがってくれたメキシコに乾杯!
892Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 23:08:54
韓国戦は、日本時間、あさって日曜日の正午からじゃったな。

西武ドームに西武−ソフトバンクのオープン戦行く
予定にしとったけど、そんなん、行ってられなくなったわ。
893Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 23:47:25
>>892
さすがに今回は負けないだろ・・・三度目の正直というし・・・




・・・が、「二度あることは三度ある」という言葉も・・・orz

ガンガレー!日本代表!
894Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 00:13:31
松井がいれば変わるわな。俺らと一緒で谷繁は1970年生のロートル。城島は松井と一緒で国賊。阿部慎の方がいいかもね。
895Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 00:33:04
俺が後5年若かったら日本チームを助けられたかもしれないのに・・・いや、残念。
896Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 00:33:55
>>895
よくそういうこというおっさん、いるよねw



・・・そうか、俺らももうおっさんか・・・orz
897Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 14:09:33
な〜に、まだまだ若いもんには・・・



うっ!腰がっ!
898Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 15:04:45
それでもオサーンは皆頑張るよ




あ〜寝ても疲れが取れない。。。('A`)・・・
899Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 16:27:14
2週間酒断ちしている私は伊勢丹の酒屋で日本酒の試飲をやっているオバァちゃんに声をかけられ3〜4種類の酒を飲んでしまったぁ。
これは寿司屋の九兵衛に入れてる酒だ、とか色々な店の名前を出された。試飲だけしてオバァちゃんからかって帰ってきたよぉぅ。

900Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 16:50:45
わしは、酒もタバコもギャンブルも
風俗もやらんけど、そういう人結構いる?
901Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 16:51:28
俺もやらない。というかやれないorz。
902Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 18:20:47
>>900
(^ω^)ノシ
ギャンブル&風俗→金が無い
酒→誘われたら付き合う 酒自体にはあんまり興味ない 宴席は嫌いじゃない
タバコ→存在自体が許せない
903Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 19:33:07
タバコは、同じく存在自体がゆるせん。
早く税金上がって、1箱1000円ぐらいに
なればいいのにと思う。

酒は、まあ、あってもいいけど、飲み会は
一切参加しない。臭いが嫌い。

ギャンブルと風俗は人の勝手だけど、
行く気はしない。おもしろそうじゃないし。

でも、ネット外為証拠金取引はしていた。
あと、ロト6も。これはギャンブルになるん
かな。
904Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 00:12:28
>>903
すまんな。俺喫煙者なんだ・・・(´・ω・`)
酒も飲むし、風俗も逝く。

けどパチンコパチスロはやらんよ・・・
ギャンブルは他力本願でなきゃあね。

ロトも株取引もギャンブルの一種だと思う。
905Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 10:01:48
いつも自宅で手酌酒だぉぅ。タバコは吸わない、コーヒーは1年に5回くらい飲むよぉ。
宝くじとかは買ったことない。パチンコは18の時に500円だけやったよぉぅ。
フーゾクは嬢とメールしたり電話したりするし、Hするし店外デートもするよぉぅ。

906Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 14:28:49
2〜3箱吸ってたタバコ止めたよ。もう3年くらいかな。
職場が完全禁煙になったのと周囲に吸う人いない(孤独な生活のおかげ)でまあ耐えられたのかも。
907Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 15:46:05
勝ったな。日本!!!!
908Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 16:43:33
蒸し返してスマソ
>>847
俺が使った手
@いつもその子(8歳下)のレジには並ばない。70%くらいに我慢。
Aこんちは〜などとさわやかに挨拶。
B絶対そんな筈はないのに「○○さんって主婦?」とわざと聞く。
 そこから会話スタートで程なくゲット!
秘伝の技だ、特別に許可するからやってみろ。
909Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 16:56:33
>>908
それいぃね。野球観てたよぉぅ。そのコ、すごく変わった苗字なんだぁ。今までに聞いたことない。
910Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 19:06:55
>>909
まぁそのなんだ。
漏れもガンガルから喪前もガンガレw
911Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 23:55:42
彼女が一度も出来たことないんだけど・・・もうだめぽ?
912Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:00:42
俺も無い。駄目かもしれないが、そうでないかもしれない。
自分次第。

ところで、”何に対して”だめぽなんだ?友人?世間?
913Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:02:09
さすがにもう「彼女」っていうのは諦めて堅実に「嫁」を探すべきだわな
914Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:05:49
>>913
段階を踏むには遅い、っつーことか・・・orz

けどいきなり「嫁になってくれ!」って言って
「はい」っていう女はおらんやろぉぉ?
そんなんおったらきっちきちやでぇ・・・

>>911
60過ぎたオジサマでもできるんだからまだあきらめるには早い。
915Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:10:45
>>914
恋愛しないでケコンなんていくらでもあるだろう
うちの両親もそうだZe
916Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:15:00
>>915
言葉足らんかった。
見合いとか親が決めたとかならありえる話かもしれんが、
フツーに知り合った女にいきなり初対面で、
「嫁になってくれ!」っていっても「はい」とは言わんだろ?ということ。
917Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:16:39
>916
言われたら怖いよね
918Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:19:05
俺が言いたかったのは「彼女」は自分の好みのタイプで積極的に愛せる人
「嫁」は相手もいい歳で焦ってるからしかたなく一緒になるって感じなんだけどな
919Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:21:10
とりあえず、この歳になったらまず子供を作れ・・・
と、同期の友人が言った。
俺的にもそう思う。
子供がせめて、大学に行くくらいまでは働いてないとな。
無計画はいくない。
920Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:25:48
将来を考えると鬱にならないか?
今から20年後想像してみろ・・・絶望的な感じになるパニクル。
921Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:26:51
>>918-919
常識人だな・・・藻前ら・・・
漏れは非常識人だから理性では理解できるが、
心では理解できんよ・・・orz
922Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:27:00
俺は基本的に子供という生き物が嫌いだし嫁がほしいという気持ちもないし
一人で年取ってひっそりと死にたい。親に申し訳ないとは思うけど
923Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:29:21
>>920
鬱になってるヒマがあったら、
日々の楽しみを考えるw
924Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 00:32:21
過去とは過ぎ去ったこと。とらわれる無かれ。
未来は未だ来たらざること。憂うること無かれ。
925Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 01:30:28
>>922
俺と逆だなw
俺は子供好きだし・・・あーでも嫁は別にいなくてもいいやw

>>924
ありがたいお言葉です。
926Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 05:07:57
彼女欲しい。セックスやりまくりたい。結婚も少しは
したい気持ちはある。

でも、お見合いパーティーみたいなのに参加したり、
オーネットみたいなのに登録したりする気は全然ない。
モテないくせにプライドだけは高い。

自然な職場恋愛なんかできるわけないのに、已然と
して、夢見る少女になっとる。無口で無愛想で飲み会も
全然参加しなくて、仕事もロクにできん男に誰が惚れる
かっつうの。

最強伝説黒沢みたいな40代になるんだろうな...。
でも、あんなに熱くて強くはなれないか。

なんで日本人の平均寿命は、80歳もあるんだろ。
どっかの国みたいに40歳ぐらいになりゃいいのに。
927Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 14:24:05
さて今日は地下鉄サリン事件の日だ。
928Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 20:36:39
>>926
( ・∀・)人(・∀・ )
929Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:59
西遊記の最終回の日でもある
930Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 23:42:51
931Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 01:41:26
疲れたな。もう八方塞だ。会社が消滅する時は、ずるずるいくものだけど、
正直、きつすぎる。頑張って開発しても、顧客が逃げる。後に引けないから
何千万も出して引き続き開発を続ける。誰にも求められていない仕事。空しい。
それで休日出勤が続くと精神も体も壊れそう。
932Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 01:47:04
>>931
何を開発してるのか知らんが、つらいな。
これといって慰めの言葉が浮かばん・・・すまん。

そうだ。いっそのこと独立してみるとか・・・
933Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 09:50:09
>>931
まあアレだ。経営者の責任だ。
934Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 10:11:13
辞めればいいのに
935Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 10:28:54
辞めちゃうのもひとつの手だよな
俺も開発系の仕事してるけど、体壊して会社辞めて
今は開発系の派遣で働いてる
給料はリーマンの頃よりむしろよくなったけど、「人に使われてる感」と
「人を育てられない」ことにさえ目をつぶれるなら割とオススメだぞ
936Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 10:36:05
今日はオナクラやめて野球観ます
937Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 11:46:51
ガキの頃、暗くなって球が見えなくなるまで野球やってた…
WBCのジャパンの活躍を見ていて、久しぶりにあの頃の想いが甦ってきた
938Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 14:59:00
野球観てたよぉぅ。ぅれしくて泣いちゃったぁ。
939Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 15:22:00
ドライブから帰還
田舎道を走ってきた
一人で
940Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 17:46:19
ドライブか。行きたいなぁ
しかし1人じゃツマラナス
941Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 18:45:05
>>939
俺は田舎道を走りつつ、日帰り温泉に逝ってきたw

>>940
俺でよければいっしょに(ry
942Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 20:43:09
>>933,934,935
早退してきた・・・@大量病気持ち。

入ったばかりなので我慢してますが、そろそろ限界かと。
自宅療養で1年ブランクが有ったので、なかなか取ってくれるところが無くて、
という事情も有ったり。

派遣は・・・前が派遣っぽかったので逃げてきました。

とりあえず仕事探しは始めてますが、そもそも開発が向いてないような気も
しているので混乱中。そして技術系の職は地元には皆無。今も仕方が無く
出稼ぎ中。
943Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 22:16:01
>>935
俺も正社員イヤになって・・・
一ヶ所にいるとすぐ飽きるんだよね。
派遣って何歳くらいまで大丈夫なのかな?
944Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 22:41:43
技術職なら結構トシいってても仕事はあるみたいよ
実際おじいちゃんみたいなのもたまに入ってくるしw
945Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:59
あのさ、永作博美(同年齢)の月桂冠のCMいいね。
歌も永作氏の表情も。金魚の奴ね。
なんかね、子供の頃、日曜の夕食中に観てた笑点だったかな?
サントリーCM(龍角散もあったね)で子犬がとぼとぼ歩いていく
CMに似てるんだよ感じが。なんつーの、家族で夕食を囲んでた
のを思い出すんだわ。
946Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 23:45:55
子犬がとぼとぼ歩くのはガセ

俺の唯一の愛する物=ぞぬ
が子犬の頃はおてんば娘でした
仕事終わって家に着くと家の中で興奮して暴れ回っているぞぬ
玄関を開けると飛びついてきて熱烈なキスしてくるぞぬ

これが自分の子供だったらと思うけど
人間の子供ってそんな行動するのか?
947Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 23:52:48
ショボい人生でゴメンな、昔のオレ・・・
948Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 00:16:59
イナバウアーやったら腰が・・・
949Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 00:21:43
>>947
微妙に前向きだな。

>>948
無茶しやがって・・・
950Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 00:24:35
>>947
FMラジオでそういうCMがある。
「オレだよ、小学生の頃のオマエだよ」とかいうの。サッカー選手になるのが
夢だったのに、しがないリーマンであることに「昔のオレ」がガッカリすると
いうもの。で、なんのCMだったっけ?
951Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 09:13:57
宮川泰氏が・・・
952Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:55
>>951
惜しい人がどんどん逝くな。
俺的には、富野が死んだら多分無くと思う。
良い意味でも悪い意味でも同じ時代を生きた。
953Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:32:07
冨野が新でも負債がいるもの・・・
954Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:44:08
俺が死んでも代わりはいるもの・・・・
955Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:49:10
>>954
お前のかわりなんて居るわけ無いだろ

でも30代後半だからポックリ逝く可能性も否定できないな・・・
俺が新でも悲しんでくれるのは親ぐらいかな・・・
956Mr.名無しさん:2006/03/23(木) 00:09:58
>>955
安心しろ。俺も悲しんでやる。
957Mr.名無しさん:2006/03/23(木) 00:20:59
郵便局の定額貯金が満期になったよぉぅ。今日、利子だけ受け取って元金また預けてきた。
調度、金利がずるずる落ちだし10年前で年利1%ちょいだけど元金の1割の利子が付いたよぅ。
2ヶ月くらいは銀行に行かなくて済みそうだぉ。
958Mr.名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:05
その日暮らしでは無いが、その月暮らしだ。
何か有ったら、身動き取れない。年収分位の貯蓄は欲しいなぁ。
959Mr.名無しさん:2006/03/23(木) 00:33:38
http://www.sankei.co.jp/news/060322/sha081.htm
80歳女子大生、晴れて卒業
満80歳の田中きみさんが22日までに、東京都品川区の自宅近くにある清泉女子大を晴れて卒業。
夢だった日本文学を専攻し、「大学が楽しくて仕方ない」と4月からは文化史学科に編入する。
田中さんは津田塾大卒業。数学が専門で、GHQで日本の復興状況について経済報告を作ったり、
経済企画庁に務めたりした。しかし「戦時中で勉強らしい勉強ができなかった」として、
好きな文学を学ぶため一念発起。14年に入学し、休まず講義に出てリポートを仕上げる勤勉な学生生活を送った。
60歳近く年下の同級生たちから「きみちゃん」と呼ばれ、教員免許の取得を迷う学生には「資格は切り札になる」、
恋愛相談には「車は密室だから気を付けて」などと助言。聖歌隊での合唱活動も続けた。
「体力は落ちるが、人生経験を積んだからこそわかることもある。勇気を出して大学に入って本当に良かった」と目を輝かせている。

あぁ・・・俺も大学に戻ろうか。
960Mr.名無しさん:2006/03/23(木) 00:44:11
あぁ・・・いい話だ。
漏れも大学戻りテー。
でも、大学戻ってもなんか、この歳では浮いてしまうかも。
大学戻れても、卒業する時に悩んだりして、、、
961Mr.名無しさん
休んでしまった。
まだ有給は使ってないけど、頑張れば行けないことはない程度の
体調不良なので、後ろめたい。