たまーに他人を車に乗せるとついつい。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
たまーに、車に自分以外の人を乗せると、ついついいつも聞いてるCD
はきって、ラジオにします。
2Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:46:42
俺も
3Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:47:16
そりゃそうだ
4Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:49:28
好み知られるのって、何か恥ずかしいよな。
5Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:50:06
油断してるといつも車の中で聞いてるCDが大音量で。。。
しかも、乗ってたのは女。(付き合い程度で送っていったり。)
そこに流れてきたのは、スリップノットとか。スレイヤー。だった。
なーんてことある?
6Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:51:17
俺気にしないけど
乗せる相手もいないけど
7Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:53:25
>>6
それは気にする以前の問題だな
8雷車男:2005/12/11(日) 20:54:17
車なんてもってません。自転車通勤がいちばん。。
9Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:15:41
俺はどこの誰が乗ろうが
いつもの超っ早系ユーロをウーファー最大音響だぜ
10Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:20:06
DQN
11Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:20:47
>>9
禿同
12風俗勤務女 ◆beOF4QD81k :2005/12/11(日) 21:29:56
そんな五月蝿い曲イラネ
13Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:31:29
>>9
おれはイニシャルDのサントラだぜ
14Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:32:35
>>9
大音量でお気にの曲を聴きながらドライブは最高だよな
15Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:33:22
>>9禿同
16Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 21:51:38
おれ3年前から1枚のCDを入れっぱなし。
17Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 22:25:21
普段どおりCDかけちゃって

は〜あキュルルン!
カラフル〜にまぜまぜ〜

って流れてきたときは死にたくなった。
18Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 22:26:48
CDちぇんじゃー付ければ問題なし
19Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 22:36:03
デスメタラーの知人の車に乗ったら
GLAYが鳴り響いてました
20Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 22:41:54
iPodを繋げられるカーオーディオあるらしいな
携帯と同じで取り締まらなきゃダメだろ
21Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 23:10:59
>19
本当はデスメタルばっか聞いてるんだろうけど。
人が乗ってきたときは、CD入れ替えるんだろうね。その人。
僕も似たことやります。

昔、知人を乗せたとき、ソニックユースやビョ−ク気持ちよく聞いてたら、
ソニックユース・・・うるさい。
ビョーク・・・お経みたい。
といわれましたー・
22Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 23:13:53
テープで 
さざんかの宿 北酒場 北国 与作 津軽海峡冬景色
など大音量
23Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 23:29:00
テープかー。やるな〜
24Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 23:33:09
普段は仮面ライダーの主題歌を集めたのやアニメのサントラ、
Bonnie Pinkとかを聴いてるけど、人を載せる時はその時々で
来賓用のCDに変える。今はBENNIE K。
25Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 06:54:48
そうかあ
みんなCDとか聞いてるんだね
俺はいつもFMばっかり聞いてる
26Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 06:57:59
つーかMP3対応のやつ持ってないんか?
東京〜大阪の往復でも1枚聞き終わらないよ。
カーナビと同様、もう手放せない。
27Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 07:39:02
誰が乗ってこようが嘉門達夫をエンドレスで流す
28Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 08:26:18
はきって、ってなんだ?
破棄するってこと?
捨てちゃうの?

俺は隠すよ。家にね。ああ、声優のCDとか。
29Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 08:28:25
普通に今井美樹が流れる。引かれてもキニシナイ
30Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 08:32:21
「一般人みたいじゃん、>>29氏ぃ〜」
31Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 10:13:13
昔あったポケモン全部いえるかな?みたいな歌が流れるよりはお前らの方がマシ
32Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 10:14:38
まもー
みもー

ってCDあったお・・・
33Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:03:37
KANの「愛は勝つ」をリピート大音量
34Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:25:33
>>33
それうちの隣の独居老人www

カラオケ買ったから近所のやつらカモン、ってことらしい。
行くかよwww
35Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:29:04
カセットしか聞けない
3620代独身:2005/12/12(月) 11:32:05
>35
僕も
37Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:32:16
>>35
(;д;)
38Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:33:51
大事マンブラザーズとたまのアルバム交互に聞いてる俺は勝ち組
39Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 11:34:01
頼むからHDDオーディオの中を探るのは止めてくれ…
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 17:56:17
俺、五輪真弓とささきいさお…
42Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 20:26:15
車じゃないが、ウォークマンで同じことをしてたな。

 ウォークマンを聞いてて、A面はアニソンばかりなんだよ。
で、同級生に
「なに聞いてる?聞かせてくれ」
と言われると、B面にチェンジして、収録されてる普通の曲を
聞かせるんだよ。賢いなw。
 
43Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 13:52:36
なぁなぁ、自画自賛ってことば、知ってるか?w
44Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 13:57:33
俺もFMラジオにするな
興味の無い音楽で『これ、好きなの?』って
話題を振られるとピーンチ!
45目撃DQN ◆0R0iFzyoPo :2005/12/13(火) 14:01:46
俺の自慢のマッキントッシュオーディオシステム
最近よく聞くのは、FM
46Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 14:14:11
最近場所や時間帯によってFMの入りが悪くなった。
47Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 14:35:18
それって、うちの実家の方もなんだけど
地上波デジタル放送のアンテナのせいらしいけど
お役人は認めないって話きいたけど、まじすか?
48Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 14:39:37
>>47
そうなんだ。職場への通勤コースで入りが悪いので困ってる。
49Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 14:42:00
携帯のアンテナのせいだとか、お互い押し付けあってるらしー。
50Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:03:54
セダンに乗ってるけど
後部席使った事ないよ。
助手席は物置。かれこれ8年乗ってるんだけどね
51Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:05:49
>>50
環境に厳しい方ですね
52Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:07:23
>>51
ひとりで乗ってるエログランドには負けるぜ
53Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:08:07
ウタダや安室を聞くのが無難
54Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:11:50
ジャズばっかり聞いてる。

おっさん臭いと言われても気にしない。
55Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:13:17
あややや大塚愛が正統派

桃色カタオモイや片想いダイヤル(1stアルバムの8曲目)がイイ。
ハッピーデイを窓開けてウーファー最大出力にするのが最近のトレンド
56Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:16:21
>>55
おまえは俺か
57Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 20:26:38
ルパン3世の音楽聞いてる。
ドライブの時には最高に気持ち良い。
58Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 10:00:33
一瞬CDプレイヤーの残酷な天使のテーゼが流れてしまった。
そ知らぬふりでCDチェンジャーに切り替えたがあっさり見抜かれてしまった
これは会社の先輩♂だったからまあいいんだが

友達♀を乗せたとき、このときは注意してあらかじめ問題ないであろうCDを
かけておいたのだが、ぬかった。
ドアポケットにエヴァCDのジャケットが入ったままだったのだ。
目を離した好きに彼女はそのCDを手にとってマジマジと見つめていた。
そして無言でCDをドアポケットに戻した・・・。

以前、お見合いしたときもそんな事があった。
似たような状況で彼女とデートしていたらグローブボックスの中のCD-Rを
彼女は凝視していた。
CD-Rの表面には汚いマジックの走り書きで「テレサ・テン」と書いてあった・・・。

あぁ・・・
59Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 10:33:54
ワロスw
ところでみんな、どんなクルマ乗ってんの?
60Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 10:37:21
たいやがよっつー
61Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 10:39:20
ユーロ聞くのはいいけど大音量はやめとけよ
自分も周りも危ないからマジ気をつけろよ
62Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 11:23:33
俺の車はクーラーもCDも付いて無い。ヒーターとラジオのみ。
友達には不評な'70ボルボアマゾンです。
63Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 12:49:00
大音量でVIP STAR聴いてますが何か?
64Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 13:24:30
>>62
イカスw
65Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 13:29:11
俺もウタダの焼いたやつを入れっぱなし。
積極的に何か探して聞こうと思わなくなっちまった。
66Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 19:26:49
車の中でユーロビート聞いてるとエロイ気分になります。
そして、ヘルスへゴー!
67Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 19:39:04
6枚組のCDチェンジャーに

フルトヴェングラー/ベルリンフィル、フルトヴェングラー/ウィーンフィル、ザンデルリンク/ドレスデン・シュターツカペレ、
ミュンシュ/パリ管、ヴァント/NDR、ベーム/ウィーンフィル

以上6種類の交響曲第1番ハ短調(ブラームス)をセットし、その時の気分で聞き分ける
68Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 19:49:15
日本語で書いてくれ。わからん。
69Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 20:26:49
HDDオーディオが出てからチェんジャー使ってる奴がアホに思えてきたよ
70Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 20:29:39
チェンジャーって1回入れたらなかなか交換しないよね。
71Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 20:33:08
スター・ギターで事故りました
72Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 20:41:41
>>61
後ろから来る救急車に
気付かなかった。マジアブネ・・
73Mr.名無しさん:2005/12/14(水) 22:09:20
>>69
でも最近の車は社外品のオーデオ付けにくい。
イルミネーションやらデザイン統一のせいで。

>>58
エビマヨなみにワロタ
74Mr.名無しさん:2005/12/15(木) 09:00:53
iPod対応のに変えてから車で音楽聞くの楽しくなってきた
75Mr.名無しさん:2005/12/18(日) 17:31:34
#マーキュリー
76Mr.名無しさん:2005/12/18(日) 20:22:07
まんこ
77Mr.名無しさん:2005/12/18(日) 23:55:54
別にいいじゃん
78デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/18(日) 23:57:12
みんなCDチェンジャーつんでる?
79Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 00:01:49
30歳で大塚愛や中島みか聞いてるんだけど変かな?
80Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 04:34:33
CDチェンジャーぶっ壊れてテープしか聞けなくなったから
高校のときに聞いてたテープを引っ張り出して聴いてる
BOOWYとかデランジェとかだよ
81いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/12/19(月) 08:25:40
アイポッドじゃないが、128MBのプレイヤー持ってる。それとパソコン。
音楽はCD2枚分も入らないため、飽きた曲を入れ替える。ちょっと面倒。
たまにCDショップに行って、好きな曲を買う。まあ金がないから、値落ちしたのしか買えないけど、
それを早速パソコンに落とし込んで、エンコードする。(午後のこーだって速いからイイ!!)。

あと、オレはトランスミッタを持ってない(というのもFMのチューニングが必ずズレるから売ったw)ので
カセットテープ型のアダプタを突っ込んで聞いてる。結構、音もいい。

普通の曲も当然入れてるけど、プレイヤーの別フォルダには、某Yゼミネタの曲が入ってる。
当然ながら一般"非"公開ですwww
82Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 09:04:17
関係ないけど、風俗でへんな曲流すのやめてほしい。
こう、歌詞がへんなやつとかあるじゃん。
意識がソッチに流れちゃうんだけどw
83Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 09:49:57
もっと集中しろ
84いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/12/19(月) 10:06:54
ふたり合わせて ヤンマーだ〜
きみとぼくとで ヤンマーだ〜
小さなモノから 大きなモノまで
動かすチカラだ ヤンマーヂーゼル〜♪
85Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 10:19:18
この前なんて、やつーやつー♪とか
オタクを馬鹿にする歌かかってて
なんかチュボチュボ金玉すわれてるのに
笑っちゃったよ。
一番好きなプレイだったのに!!!
86Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 10:32:43
ラブホの有線も気になる
せめてインスト流せ
87Mr.名無しさん:2005/12/19(月) 21:28:21
風俗のBGMはやはりEUROBEATでしょ?
何でかわかんないけど。
あれ聞きながらするとこうふんする
88いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/12/19(月) 21:58:17
R&Bがいいな
89Mr.名無しさん
>>79
漏れも40で聴いてるけど全然ヘンじゃないよ。
happy dayとグラマラススカイ聴くと
ウーファーがイイ感じで響くから好き。プラネタリウムもなー
だいぶビビるから窓開けるけど。こないだ走行中にワイドバックミラー落っこちてきた