1 :
Mr.名無しさん:
2 :
風呂上り:2005/10/26(水) 02:20:30
素晴らしい説明
端的に言うと、そういうスレだな
3 :
Mr.名無しさん:2005/10/26(水) 02:22:36
>気のふれた方々と
これ風呂上りだけだろw
4 :
Mr.名無しさん:2005/10/26(水) 02:23:12
例えばメガネはただの黒縁ぢゃなくて、
内側はヒョウ柄だとか?
5 :
風呂上り:2005/10/26(水) 02:23:35
靴ヲタもいるぞ
つか、おまえら間違いなく「ちょっと」逝ってるw
6 :
靴ヲタ:2005/10/26(水) 12:37:36
7 :
靴ヲタ:2005/10/26(水) 12:59:35
>>5 漏れも協調性ないよw
何事も自分の好きなようにやらなきゃ嫌なもんでな。
別に寂しくもなんともないし。
8 :
Mr.名無しさん:2005/10/26(水) 13:07:43
風呂上がりもこの板長いよな
俺が引っ越す3年前にはもうコイツ見てたし
大阪毒男とか覚えてる?
9 :
Mr.名無しさん:2005/10/26(水) 23:48:03
大阪毒男の現状なら俺が知っている
11 :
Mr.名無しさん:2005/10/27(木) 01:28:39
メガネほしいよなあ
でも、そうは買えないな
レンズ入れたら靴一足買えるくらいの金額になるから
目悪いとキツいよな
安売りのフレームでも結局何万もかかるし('A`)
13 :
風呂上り:2005/10/27(木) 22:07:43
no good deedっておもろいな
ダシールハメット原作つー感じは全然しなくて
不夜城+80年代あたりにありがちな、つー感じだけれど面白い
さて、今晩はこれからスポイラーズだ
>>8 お前モナー、だろ?
SHJって最近どっかで見たような気するがな
それよりは鼻チソコはどっかにまだ居るのかな?
しかしヤフオクつーのは凄いね
スーツ生地探してみたが、国産の古い生地なんか
千エソ以下で落ちちゃったりもしてるようだ
エゲつない生地もイパーイだな
>>7 寂しくなんかないやい( ´Д⊂ヽグスン w
14 :
Mr.名無しさん:2005/10/27(木) 22:08:01
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 :
Mr.名無しさん:2005/10/27(木) 22:57:06
>>12 うん、そうなるよね
しかも、そのときどれだけ良くてもメガネってさ
いずれ飽きちゃう
16 :
風呂上り:2005/10/27(木) 22:59:09
清角ちゃん来てるかな?
来てたらお願い
アッパー補強についてブログ書いて欲しいんだよね
VASSの作りなんか見てると補強入りまくり
浅草仕事は意外と補強入って無い(伸び止めくらい)
この辺知りたいんだよね
この間アレンのカットモデル見たら、びっしり入ってた
革の伸び方向なんて考慮する必要一切無し、つーくらい
使い方知りたいのう
17 :
Mr.名無しさん:2005/10/28(金) 01:42:15
LEONの立ち読みきついな
重すぎる
たとえ買ったとしても持って帰れない
18 :
風呂上り:2005/10/28(金) 01:46:42
>>17 まずわ筋トレすべき
スポイラー観終わった
マレーネディートリッヒ雰囲気あり杉
1900年ファッション池
19 :
靴ヲタ:2005/10/28(金) 01:51:33
ジェントリーが靴特集だったので買ってみたがツマンネ。
20 :
Mr.名無しさん:2005/10/28(金) 02:13:49
『ロックンロールミシン』観終えた
なげぇ
120分なのに実際その倍を費やす感覚
行定らしい
市川崑でも影響を受けているのか、変な空ショットがあったな
加瀬くんが着てたラルフのポロ(紺)ええなあ
高校生んときに誇らしげに着てた
>>17 先月号よりはかるいよ
>>19 そりゃ残念だな
立ち読みで済ました
英国スタイルの先々月号を昨日買った
クロケット今週末あるじゃん
誰か行くのか?
21 :
靴ヲタ:2005/10/28(金) 02:23:20
>>20 元ギャルソンの香具師が書いたやつだな。
漏れは高校生の時、レッドウィングのエンジニアブーツを
誇らしげに履いてたw
オーダーは非常に興味あるんだが、待つのが嫌。
22 :
風呂上り:2005/10/28(金) 02:33:00
俺の高校生ん時はハリランのTさつだな
田舎もんだから周りにハリラン着てるやつなんかいーひんかった
つか、その時のTさつ未だに着てる
23 :
風呂上り:2005/10/29(土) 00:38:33
リスシオつー革を調べてみた
ヒロさんとこで使ってるバーニッシャブルカーフつーのはコレのことか?
で、辿ってくとル・ボナー神戸つー鞄屋めっけた
http://www.kabanya.net/ ドーよ?
メジャーなとこなんかい?
なんか、万双のアウトワーカーらしい話も聞いたわ
つか、何か良い感じの鞄屋だのー
ヒント:革鞄スレ
逆だよ。万双がアウトワーカーってか下請けだった。いまじゃ切れたらしい。
ミリオーレのスーシ見たけど、酷いジャケットだ。妙なパターン取りだな〜と思ったら何てことは無い、
切り替えしいれてるだけだし。なんでそんなところのに興味出したの?風呂上り?
27 :
風呂上り:2005/10/29(土) 04:19:25
そうかル・ボナーはそこそこメジャーなんだな
万惣よりかは、コッチの方が俺は好きだな
ミリオーレ駄目か
パンツはどういうパターンで平行出してた?
くっそ、ムラマサにOSX入らねぇ
多分ディスクイメージ作るとこで躓いてる
28 :
Mr.名無しさん:2005/10/31(月) 22:38:11
>>21 うん、鈴木清剛
好きなんだよね、この人の作品
『男の子女の子』がいちばん好き
サワ、知っている女に雰囲気が酷似していてかなりつらかったけどなw
いまダナーが気になる
なんか思った感じのがなくってさ
だったらおもっきりワーク寄りのでいこうかと
でもあれ2Eか、そこが心配
29 :
風呂上り:2005/10/31(月) 23:07:35
30 :
Mr.名無しさん:2005/11/01(火) 00:52:33
エディフィスでチーニーの何とかフェアやってるね
なんか地味だな
31 :
Mr.名無しさん:2005/11/01(火) 00:54:08
32 :
Mr.名無しさん:2005/11/01(火) 01:35:38
>>31 銀座店だけかな
過去のサンプルモデル(SIZE8のみ)や日本見入荷モデルも展示販売しますだって
33 :
風呂上り:2005/11/01(火) 20:15:38
34 :
Mr.名無しさん:2005/11/02(水) 22:30:14
あ
35 :
Mr.名無しさん:2005/11/02(水) 22:30:43
36 :
風呂上り:2005/11/03(木) 01:29:36
おデコ靴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
37 :
Mr.名無しさん:2005/11/03(木) 03:01:20
いいと思うけどジーンズによる
多分ジーンズじゃないほうが合うと思う
それかカラージーンズ
38 :
Mr.名無しさん:2005/11/05(土) 19:52:36
あげ
39 :
Mr.名無しさん:2005/11/05(土) 19:54:16
40 :
Mr.名無しさん:2005/11/05(土) 23:23:55
ニューバランス×リーバイスでM576(白)が出てくるよお
来年にね
見てないけどファシオンはどうかと
42 :
風呂上り:2005/11/06(日) 00:38:05
PC板ばっかり逝ってた
とうとうx86機でOSXが動くようになるな
来年6月に向けて1台買おうかと探してみたが
やっぱ来年なってからだな
ダイナブックSSになるんだろうな、多分
MURAMASA復活しねーかなぁ
43 :
靴ヲタ:2005/11/06(日) 12:40:06
44 :
Mr.名無しさん:2005/11/06(日) 14:01:26
45 :
靴ヲタ:2005/11/06(日) 14:08:42
>>44 もう少しお金の使い方考えたほうが良いんじゃねえか?
と言いたいとこだが、本人が気分良さそう(おそらく相当w)
だからいいんじゃない?
アルマーニの上下(スーツ・ニット+パンツ)なんかは
完全に服に負けてるなw
ヨシノヤの靴はオーダーかな?
他の靴はどんなの履いてるか気になる。
漏れはもう少しカジュアルな格好だけどな。
46 :
Mr.名無しさん:2005/11/06(日) 14:43:22
確かに相当気持ち良さそうだよなw
究極の公開オナニーと言えよう
来週結婚式なんだけど二次会って普段の垢抜けないスーツでいいの?
礼服から着替えるとなるとセンスを問われて嫌だなぁ
48 :
靴ヲタ:2005/11/06(日) 15:18:11
>>47 1次会に出て、2次会も出るって事か。
というより荷物になるだろ?着替え持っていくなんて。
基本的に特にドレスコードがなければジャケット着用(またはタイ着用)
で良いとは思うが、1次会も2次会もでるなら、1次会はブラックスーツで
行って(タイ着用)、2次会はノータイでいいんじゃない?
>>46 読書の秋って書いといて、年に四冊は読みたいって言うくらいだからな。
せめて月一冊にしろよ。
50 :
風呂上り:2005/11/06(日) 22:42:17
本はしょっちゅう買うんだが
読まんなぁ
年間30冊くらいは「積ん読」だな
FF(富士写真フイルムの業界読み)のTVCMで長瀬の着てるダウンベストいいなぁ
ロッキーマウンテンフェザーベッドカンパニーのウェスタンヨークダウンベスト(長っ)
勿論レプレカ(シュガーのとこだっけ?)なんだろうが
正直欲しい
マウンテンパーカも60/40欲しい
オーバーコートで着るんぢゃなくて、ジャストで本物ぽく着たい
エディバウアーのリュックも込みで
足元はコルチナだな
あー、これも廃番だわ
そろそろ欲しいものが手に入らない時代になりつつあるな
51 :
Mr.名無しさん:2005/11/06(日) 22:43:13
風呂上りってアウトドアには無縁のイメージあるけどな
52 :
風呂上り:2005/11/06(日) 22:47:13
今は太陽に吠えろのロッキーみたいな顔してるぞ
ボストンテーラーの山本さんほどではないがな
つか、俺らの世代はアウドア交えのドレスダウン普通だし
本当、80年代みたいな時代だな、今は
BBみたいなバンドカラーのBDも注文してぇ
あれでないと良いロール出ねぇ
53 :
風呂上り:2005/11/06(日) 22:51:49
54 :
Mr.名無しさん:2005/11/06(日) 22:55:10
それより風呂上りのブログのURL
55 :
風呂上り:2005/11/06(日) 23:00:49
56 :
Mr.名無しさん:2005/11/06(日) 23:53:19
あー見つけた見つけた
けっこう本格的にブログってるじゃん
57 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:07:11
58 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:12:24
ブラインドブローグのチャッカが欲しいんだけど、そんなのあるかな?
トゥと羽はスムースレザーで甲の部分がシボ革だったらなおよし
オーダーするしかないかしら?
風呂よ、はやく7Dで気持ちチゼルのラスト作ってくれ
59 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:14:44
>>57 合わせる人は少ないと思われ
普通のやつじゃヤなのか?
60 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:28:24
風呂上りの使ってるレカロチェアだっせえなw
せめてリープくらい買えよ
61 :
風呂上り:2005/11/07(月) 00:40:28
62 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:48:21
そのまんま車のシートだな
63 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 00:49:29
アーロンチェアを4年間使ってたけど
ちょっと固かったな
ワーキングチェアでは今のところリープチェアがベストだろう
64 :
風呂上り:2005/11/07(月) 04:18:13
>>58 それは変な靴だな
チュッカ(一部で大流行w)でウイング付き(多い日も安心)か
ショセやら狼煙あたりで作りそうだな
ブラインドでコンビつーことはパラレルで縫わなくちゃならんのか?
>>63 アーロンやらコンテッサやら、あんま好きくないな
俺にはレカロが一番いいわ
65 :
Mr.名無しさん:2005/11/07(月) 20:17:37
>>58 既製でブラインドブローグはないなあ
フルブローグのチャッカなら、アルフレッド・サージェント、チーニーが以前つくっていた
66 :
風呂上り:2005/11/08(火) 02:22:43
ライトニング別冊のマッコイカタログを厨房のように読み耽っている
カウボーイジャケット、えーなぁー
さて、寝るか
67 :
Mr.名無しさん:2005/11/08(火) 13:55:27
ジラール・ペルゴ1945買いました
100万は高かったな・・・・・・
68 :
Mr.名無しさん:2005/11/08(火) 14:03:29
風呂上りさんや靴ヲタさんって
街ですれ違う人のコーディネートを見ては
「ヲイヲイそのコートにその靴はないだろ」とか頭の中で突っ込んでそうなイメージあるんですが
(違ってたらごめんなさい)
今後お二方とオフなんて事があったら自分の服装を
辛口コメントで突っ込まれそうでちょっと会うのが怖いです><
69 :
風呂上り:2005/11/08(火) 17:56:02
70 :
靴ヲタ:2005/11/10(木) 12:59:00
>>68 全然そんな事ないよ。
一応、足元から頭に向かって舐めるように拝見させて貰うけどw
ヽレ
/ |
/ _、_| ( )
F _」`| ( ) 照れるからあんま見つめるなよ
ヽ_Wノ y━・
/\フV
72 :
Mr.名無しさん:2005/11/12(土) 00:39:52
ヽレ
/ |
/ _、_| ( )
F _」`| ( ) 雑誌ばかり読んでちゃだめだぜ
ヽ_Wノ y━・
/\フV
73 :
Mr.名無しさん:2005/11/12(土) 01:00:53
ベルルッティの手帳って普通に買えるの?
ほしいんですけど
74 :
風呂上り:2005/11/12(土) 15:49:08
そらベルルッティに逝けばいいだろw
カリぐらふのやつか
つか、そんなに無理してネタ作るなよw
俺は空豆コートが今欲しい
空豆コートについて語れおまいら!
75 :
Mr.名無しさん:2005/11/12(土) 21:00:48
空豆コートがまず何だか分からない
76 :
Mr.名無しさん:2005/11/12(土) 21:09:00
空豆コートわかんねえお
コートほしいなあ
明日あたりちょっくら探しに行こ
77 :
風呂上り:2005/11/12(土) 21:18:16
78 :
Mr.名無しさん:2005/11/12(土) 23:56:43
>>74 前になんかの雑誌で顧客でも手にはいんないみたいなの読んだから・・・
79 :
Mr.名無しさん:2005/11/13(日) 00:01:02
柔道・レスリングやってたおかげで小熊みたいな
体系になってしまった。
どんな服を着たらいいのかぜんぜん分からん
どなたかアドバイスください!良いHPもあったら教えて欲しいです!
80 :
Mr.名無しさん:2005/11/13(日) 00:03:18
>>79 コピペおつ
そんなつまらんのコピペするくらいなら、なんぞネタふりヨロ
81 :
風呂上り:2005/11/13(日) 00:35:44
>>79 ジーンズのオーバーオールにボートハウスのスウェットシャツ(水色)着て湘南帽
靴はガラス茶のペニーローファーでコーギーのアーガイルソックス
82 :
Mr.名無しさん:2005/11/13(日) 23:43:57
ケツのわれめを見た
え? こんなに見せちゃってええのお? というくらい
心の中で痛いくらい勃起した
ローライズ最高!
つくってくれたひとたち、穿いてるお姉ちゃんたちに感謝
でも、あれなんだよねえ
きれいな娘やかわええ娘が多いんだわ
後ろから襲いたい衝動もあったけど、なんかせつない
83 :
靴ヲタ:2005/11/13(日) 23:49:37
>>82 漏れそんなの飽きるほど見てるよ。
仕事の日は。
今じゃあ前からじゃないと萌えないw
>>81 その格好で「まいうー」とか言わせる気か?
84 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 00:04:02
>>83 なんというのいくら見ても飽きないなあ、あれはw
見え方が半端じゃなかったね
あとほんの数cmでアナル到達するんじゃねというくらい
目の保養になった!
トリッペン、なんだかいい
一見ヘンテコなんだけど、なんだかかわいらしい
85 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 00:32:30
42ndにディスプレイしてある靴はつま先きれいだな
おれがやってもあんなにならない(´・ω・`)
86 :
靴ヲタ:2005/11/14(月) 00:43:33
87 :
風呂上り:2005/11/14(月) 00:46:58
>>83 まいう、な場合は靴をエアジョーダンに変更
>>85 シュアラスタがいいらしいじゃない
やってみ
で報告汁!
今年も僅かだが、整理するばっかで何も買わなかったなぁ
ノート用100GBHDDくらいだ
たまに何か買いたいわ
つーても何も欲しいもん無いんだよなぁ
88 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 00:56:45
クリスマスどうすんだ、おまいらは?
年内、なんかしら買うかもしれんなあ
ドレスシャツか、タイか、もしかしたらコート
89 :
風呂上り:2005/11/14(月) 00:59:35
クリトリスまでには1足仕上げてぇなぁ・・
つーても身の周りの邪魔物整理するのが先で手が付かんわ
90 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 01:39:08
>>86 そう、それ
あそこにおいてあるやつ、親の敵みたいに光ってるぞ
>>87 シュアラスターって車のワックスのことか?
なんかひび割れたりしそう
車磨くのはシュアラスターが一番いいみたいだけどね
91 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 11:15:22
風呂上りと靴ヲタの男友達ってやっぱ猛烈にオシャレなの?
92 :
風呂上り:2005/11/14(月) 18:40:42
オサレな友達はいない
つか、友達はいない
仲好しとか仲間とかなら居る
これならオサレなやつも居ないことはない
が、俺自身が決してオサレでは無い
必要なものを必要なだけ、自分の好みで選ぶだけ
それは少なければ少ないほど良い
つか、オサレって何?
10代の頃、血道を上げてた意味が今はわからんわw
93 :
風呂上り:2005/11/14(月) 18:42:50
>>90 シュアラスタは天然カルナバ蝋なんだぞ
どっかで車用ワックスとシューワックスの成分は似たようなもんだと見たことがある
今度やってみよーっと
94 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 18:55:51
HAREのバブーシュ履いてる時代遅れの俺が来ましたよ
95 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 19:12:00
風呂上りも孤独だったのか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
96 :
風呂上り:2005/11/14(月) 21:08:13
今日からここを孤独にしようぜw
97 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 21:18:50
30過ぎて周りが皆結婚して
休日が猛烈に暇になった
99 :
風呂上り:2005/11/14(月) 22:07:38
まじで孤独にすんなよw
自分の誕生祝に靴買うことにした
俺には珍しく黒じゃないやつ
今年はこれで姉妹だな
100 :
Mr.名無しさん:2005/11/15(火) 00:42:08
>>99 で、なに買うん?
今週、グリーンのオーダー
懇親会とやらもあるらしい
101 :
風呂上り:2005/11/15(火) 00:55:03
この間やったと思ったらもうオーダ会かい
つーことは、この間ちうもんした奴はもう出来たつーことかい?
フーン
で、作るんか?
グリンのちうもんはカコヨクは作るよな
大川由紀子はフーン・・・と言うのだろうがw
俺の入手予定の靴は、ひ・み・こ
102 :
Mr.名無しさん:2005/11/15(火) 01:03:46
>>101 ビスポークではなくて伊勢丹のMTOだ
ベーメルの既製か? やっぱ
103 :
風呂上り:2005/11/15(火) 01:11:17
今年の俺の財力ではベーメルは買えんわ
来年は頑張って1足買いたいんだけんどもな
フーン、パタソオーダでも懇親会とかすんのか
職人おやじの刺青とかつまみに酒でも飲むんかな
ファ板のスレで思い出した
ドロミテコルチナ欲スィぃぃぃぃ
どっかに無いかな
104 :
Mr.名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:29
>>103 伊勢丹ごぶさたしてるから詳細はよくわからん
DMによると、靴の製法、履き方、メンテナンスなど質問に答えてもらえるらしい
105 :
風呂上り:2005/11/15(火) 01:21:24
>>104 あんまり神経質になんな
で終わりそうな悪寒
トニーガツィアーノってHGですか?て質問もありかなw
106 :
Mr.名無しさん:2005/11/15(火) 01:25:02
>>105 その質問はだ
水曜に電話して先着30名の中に入ってぜひ聞いてくれw
107 :
靴ヲタ:2005/11/15(火) 16:40:20
>>91 漏れも自分の好きなもの(服・靴)を好きに買って
好きなように着てるだけ。
まわりは多少ファッションに興味ある香具師はいるが
風呂上りさんのようにキチガイじゃないよw
んで、人と会うのはたまに飲みに行ったり、家に遊びに
来る程度。
漏れ自体あまり人と一緒にいるの好きじゃねーしな。
先日、再びギター購入。今回は仕方なくローンでw
いい音出すんだよまたこれが。
108 :
Mr.名無しさん:2005/11/15(火) 17:11:24
109 :
風呂上り:2005/11/15(火) 23:46:23
>>107 白いギターか?
PCヲタですが( ゚Д゚)ナニカ?
110 :
靴ヲタ:2005/11/16(水) 00:28:47
111 :
Mr.名無しさん:2005/11/16(水) 00:32:16
白いジーンズとセットでな
相当オサンじゃないとわかんないか
112 :
風呂上り:2005/11/16(水) 00:32:23
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! と言えば、古の昔より白と決まっている
白と言えば、今日ブリーのブリーフケース持ってる奴見たが
カコイじゃねーか
113 :
Mr.名無しさん:2005/11/16(水) 16:40:02
グローブトロッターのアタッシュケース買おうかと思ってるんだけど
あれ使いやすいですか?
114 :
風呂上り:2005/11/16(水) 21:26:28
アタッシュ、アタッシェ混在の状況を経て
現在はアタッシェが主流らスィぞ
どっちがネイテブに近いか知らんがアタッシェの方が仏語ぽいじゃん
俺の環境ぢゃアタッシェよりは紙袋の方が使い勝手はエエね
つか、肌着着ないと寒い季節になりましたね!
115 :
Mr.名無しさん:2005/11/16(水) 21:50:37
スキーやるのにパタゴニアのウェアを買いました。
アウトドア用のウェアを買ったのってものすごい久し振りだけど、やっぱ(・∀・)イイね
ファッションに興味を持ち始めた高校生の頃ってアウトドアもんにばっか目がいってたから
116 :
風呂上り:2005/11/18(金) 02:18:06
運動不足らしい
BCwidthの靴で足が前に出る
この分だと年寄りになると今履いてる靴でも
緩くてかなわんことになりそうだ
>>115 俺はミリタリと古着に眼が逝くね
いつまでたっても変わらんわ
117 :
Mr.名無しさん:2005/11/18(金) 15:49:57
ヴィトンのM65買ったよ^^
118 :
Mr.名無しさん:2005/11/18(金) 22:27:36
ブルジョワだな
119 :
靴ヲタ:2005/11/19(土) 13:03:20
>>116 ブルゴでグリーンのパーソナルオーダーとかいうのやるらしい。
本国からフィッター呼ぶらしいよ。
120 :
Mr.名無しさん:2005/11/19(土) 13:06:25
しかし田舎だと2万の靴でも高級品扱いだからな。
121 :
田舎者:2005/11/19(土) 13:09:59
>>120 え?1万円でも高級品なんじゃないの?
リーガルの靴は高級品だよね
122 :
Mr.名無しさん:2005/11/19(土) 13:11:56
>>121 もちろん高級品だよ。
でも2万クラスは最高級品だね。それ以上の靴は売ってない・・・
123 :
Mr.名無しさん:2005/11/19(土) 13:36:16
田舎は洋酒飲むと「オシャレwww」とか言われて小馬鹿にされるような環境だもんな
それが本当だとしたら哀れなルサンチマンだな。
富山を馬鹿にすんな。
126 :
Mr.名無しさん:2005/11/19(土) 23:21:21
寒い・・・
ほんまに今年暖冬か?
ユニクロ行ってきた
ウールのパンツ、あれ微妙だな
すぐにくたつきそうな予感がする
127 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:04:23
おお俺もユニクロのグレイウールパンツ気になったんだよ
リッチな毒男様のどなたか特攻してみてくれよ
128 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:08:10
無地、チェックはあったけど、ストライプはなかった
カシミアのニットが気になってる
去年てさ、Sなかったのか
129 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:50
カシミヤセーターはユニクロより無印のほうが若干質がよかったような
ってこのスレの真性住人に怒られる話題かなw
130 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:28:42
>>129 気にするな
ここはプライスやジャンルは問わない
そういえば秋冬ムジ見てないな
ここのスウェットが気になる
意外にユニのPコート高いな
だってあれ一万弱だぞ
柄入りでジャスコでもカシミアのニットあった
131 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:31:28
ユニクロもMUJIもそんな安くないもんね
地元のジーンズショップとかモールのほうが安い安い
そういうところでサイズやセンスばっちりのブツに出会うのってけっこう至福
132 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:48:44
無印のニットは身頃がだぶついててやだ
133 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 00:53:37
ユニとかムジとかは
若者〜オッサンすべての人が着れるようになっているからね。
シルエットはよくない。
身幅が細いのがよいならやはり若者向けのトコで買おう。
134 :
コナン男 ◇HgRB82/kO:2005/11/20(日) 00:57:15
135 :
風呂上り:2005/11/20(日) 01:47:35
136 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 12:02:45
>>135 そのコート レディースじゃん。
ユニのレディスは着丈身幅は合うけど袖丈と首周りが合わない。
っていうより 高いなぁ・・・。
ユニクロで1万円なんてありえねぇよ。
137 :
風呂上り:2005/11/20(日) 16:19:11
ユニクロだからドーとかヤメレ
兎に角頭マッサラにしてヨサゲなものを手に入れるがイイさ
この間、加賀タケシがフィナモレ着てた
だから何?ということもない
138 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 16:24:30
ユニクロはバイクに乗る時にお世話になってまつ
139 :
風呂上り:2005/11/20(日) 20:49:04
140 :
Mr.名無しさん:2005/11/20(日) 23:12:37
グレンチェックにピンクのウィンドウペーンが重ねてあるスーツが欲しい
お金ないからスーカンでも覗いてみるかな・・・
じっと手を見る・・・
141 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 00:07:58
イザイアの受注会なんてあったんだな
もう過ぎてしまったけど
そういや、モンクレール着てた人達を何人も見かけた
142 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 00:12:22
俺が買った頃はモンクレーだったはずだが、いつの間にモンクレー「ル」になったのさ
15年ぐらい前は普通にセールで半額とかになってたんだけどな
143 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 01:45:02
モンクレーは知らん間にお洒落アイテムになったよな
前はMA-1とかと同じような扱いだったと思ったのに
144 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 01:48:01
ダウン着るにはまだ寒さが足りないと思うけどな 都内近郊だと。
こういう季節にダウン着ているの人ってなんかセンスのなさを感じる。
上着がダウンしかない・・・とか悲しい場合もあるだろうけどさ。
モンクレール着ている人とかは
やっぱ見せびからしたいのかな?
「俺ってモンクレール着てるよ!かっこよかろう?みれ〜!」って・・・。
145 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 15:56:35
今日はまだダウン着てる人あんまりいなかったな
146 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 16:00:04
モンクレーなんて着てても何の自慢にもならんだろ
147 :
Mr.名無しさん:2005/11/21(月) 16:01:01
寒がりな上バイク乗るのでもうダウン。
148 :
風呂上り:2005/11/22(火) 01:23:19
ベーメルズからセールのDMが来てるな
ベーメルズラインの一部商品
及び「サンプル品」を・・・
このサンプル品、というとこが味噌だな
もしかしたらベーメルもアリか?
ベーメルの鰐もアリなんかあぁぁぁぁ
買うつもりだったクロケトも買えなかったし
要らんものヤフオクで処分したら10マソなったし
ちょと見てくっかなぁ
149 :
Mr.名無しさん:2005/11/22(火) 01:32:09
ダウン
タウン
150 :
風呂上り:2005/11/22(火) 01:35:36
ダウソマニヤがおるなw
30年くらい前のもっこもこのダウソだったら欲しいな
それでリュック背負って・・(以下自粛
151 :
田舎者:2005/11/22(火) 17:42:50
田舎だと2万以上の靴なんて売ってない・・・
最高級品で1万5千円くらい
高級品で7千円くらい
普通の靴はその半額以下の2千円か3千円
俺は今まで県外へ行くか通販に頼ってきたけど、
さいきん良いもの置いてる地元の店を発見した
153 :
Mr.名無しさん:2005/11/22(火) 20:27:31
154 :
風呂上り:2005/11/23(水) 02:59:59
2マソ以上の靴が売ってないような田舎つーのはどーいう田舎だ?
30マソ人くらいの田舎なら有りそうだが(少なくともリーガルは有る)
それ以下なら無い鴨試練
2年ぶりに秋葉原散歩してきたが、随分と店も変わったな
中国人の店がやたら多い
そんなこんなで、キーボード新品300エソ
壊れかけのシャープ純正CDドライブ(パナ製三菱のOEM品)動作保証1500エソ
Dellの液晶値切って1500エソ
CD-R、50枚で800エソ他買ってきた
途中でAirStationの逆輸版980エソ売ってた店わからなくなってorz
ジャンクノートもHDDもDVD-RドライブもDDRメモリも
値頃なやつが無かったんでペンディング
旗日にでも改めて逝ってくっかな
SSE2かSSE3の遊び用ノート(マックインストール用)が1台欲しいんだよな
しかし、6年落ちくらいの今でも全然使えるようなサブノートのリース上がりが
3000エソくらいで手に入るなんつーのは恐ろしく良い時代になったもんだ
去年もこーだったんだよな
PCに夢中になって靴作りに手が掛からなくなる
適当なとこで切り上げんとな
155 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 12:14:26
キモイ
156 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 14:30:56
マフラー使ってる椰子居る?
なんか他のスレでナルっぽいとか言われてるんでどうしようか迷ってるんだけど
157 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 14:46:25
中尾巻にすれば?
158 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 14:49:49
中尾巻ってどんなの?
159 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 14:52:37
マフラーぐらいみんな巻いてんだろ。(゚Д゚)アホカ
161 :
風呂上り:2005/11/23(水) 20:11:22
キモスと言われようと今日も秋葉原散歩してきた
畜生、今日も掘り出しもんネーじゃん
しゃーないんで、ラジオデパートでLi-onバッテリ8本買ってきた
パワーブックのバッテリ換装用800エソ
メモリはここら辺で妥協とPC2100DDRSODIMM200Pin 256MB
2500エソ
週末も逝くぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
目標はマルチドライブ1000エソ台とPenM若しくはPen4ノート10000エソ以下
今日のカッコは
ターンブルのストライプシャツにアルファのタンカース
GTAのホームスパンパンツとマイヤーの茶フルブローグ
カシミヤマフリャーとソックスはユニクロ
どこか知らん茶のナッパグローブ
しかし、冥土喫茶は大流行だな
駅傍の店はイパーン人が大挙して入店待ち
162 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 20:14:59
163 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 20:17:00
俺は小デヴで暑がりだからマフラーは物心ついて以来、経験無い
164 :
Mr.名無しさん:2005/11/23(水) 20:19:17
俺は顔がでかいからマフラーはやばい
冬でも胸元がばって開けて歩いてるんで
しょっちゅう下痢になる
165 :
靴ヲタ:2005/11/24(木) 00:21:29
>>161 漏れも明日逝くぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
オペアンプやらダイオードやら抵抗やら買いに逝く。
あとバッファーアンプ購入。
やっぱキモスとか言われるのか?
>>162 なんか20年前見たような格好だなw
今日(24日)は誕生日だぜ!イェイ!
秋葉逝って夜はおねーちゃんと飯食って(ry
漏れ的にはおねぇちゃんパスして半田付けに精を出したいんだがw
まあ大人の付き合いもあるしなw
しかしこの歳になると誕生日って別に嬉しくもなんともないなw
幾つになろうともロケンロールで行くんでヨロシク。
166 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 00:43:42
>>165 おめでとうさん
いくつなん? 靴ヲタは
上野を散策してきたお
玉美、もっと早い時期に訪れてニットを物色したかった
ほんと悔やまれる
イタリヤーノのタニノ・クリスチー、カッコ良かった
Uチップのノルベ、色は黒
でもこのスタイルならば茶がいいなあ
アーガイルも行きたかったな
167 :
靴ヲタ:2005/11/24(木) 00:48:09
>>166 一応30代。
どっちかって言うと前半。
168 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 00:54:27
お誕生日おめでとう ノシ
169 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 00:55:09
>>164 オレも同じだ('A`)
つかコートスレでしゃもじとか言ってたのもアンタかい?
170 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 00:58:33
おっと忘れてた
イタリヤーノにボノーラが数は少ないけど入ってた
171 :
風呂上り:2005/11/24(木) 02:20:38
>>165 > 漏れも明日逝くぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
それぢゃ、コンダクティブペンを頼む
そか、靴ヲタも下半身は獣か
俺と一緒だな
あー、OSの再構築マンドクセー!!
>>170 サントーニみてーなボノーラだろ?
ま、イタリヤーノの客層にはあってんのかもな
172 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 16:22:05
靴ヲタの職業が気になる
若いねーちゃんに囲まれた職業って何だ?
風呂上りはただの広告屋って事は分かってるんだけど
173 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 16:28:39
イベント企画会社とかじゃね。
靴ヲタ自身がチャラっぽいし。
174 :
風呂上り:2005/11/24(木) 17:34:46
>>172 派遣会社経営
システムの入れ替え終わんねー
仕事にならんがな(´・ω・`)
175 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 19:21:02
176 :
風呂上り:2005/11/24(木) 20:07:05
登録で800人くらい
177 :
Mr.名無しさん:2005/11/24(木) 21:23:05
違う、風呂上りの事務所にいつも何人くらいいるのかって聞いたんだけど
スマン、誤爆だ
180 :
靴ヲタ:2005/11/27(日) 12:52:56
>>171 金が入ったやつ売ってたぞ。
漏れも欲しくなったよ。買わなかったけど。
ちなみにラジオデパート前のオヤイデ電機ってとこにある。
んで、獣と言うより野獣かなw
>>173 チャラっぽいって失礼だなw
そんなにチャラチャラしてませんよ、まったく。
イベントコンパニオン(上ランク)に囲まれたいもんだな。
>>174 >>176 適当なこと言うな。
181 :
風呂上り:2005/11/27(日) 19:31:38
門外漢のために説明しておくと、、、、、
コンダクティブペンとは配線切れなんかを補修するためのペンで
昔あったリヤフォデッガー(熱線)補修剤みたいなもの
んで、導電性の高い金が入ったのがあったということを言っておる
AV配線なんかはノイズうんたらかんたらで、やたら高いコネクタあったりするな
俺はPC系の工作に使うが、靴ヲタはギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今日は1日中風呂洗って過ごした
タイル目地のカビ落としやらを熱心にやった
暮らしやすくしないと阿寒鰐
>>180 パニオン使う仕事なんて5年はしてないわ
182 :
靴ヲタ:2005/11/27(日) 19:46:20
>>181 明日もギターのパーツ買いに秋葉逝くよ。
金が導電率が高いというより、金属として安定しているから
利用されているのではないかと。
導電率(1/抵抗率)の順番としては銀→銅→金→アルミ。
ちなみに電磁調理器に銀製や銅製の鍋を乗っけても温まらない。
そういや電子パーツショップの香具師感じ悪い香具師多いな。
183 :
風呂上り:2005/11/27(日) 19:57:21
で、靴ヲタの仕事わかったろ?
>>173 清角さんとこにフルハンドメイドの靴が出とるな
江川さんとこの並に良く出来てるぢゃん
Kazuちゃんもフルハンドやったみたいだし
何か流行ってる?
俺も浅草までクロージング出しに逝くのメンドイから
フルハンド逝ってみよーかな
184 :
靴ヲタ:2005/11/27(日) 20:34:08
>>183 まあ電気は趣味の絡みもあっていろいろ勉強したんだけどな。
これまで風呂って何足ぐらい靴作ったの?
186 :
風呂上り:2005/11/28(月) 19:03:42
>>185 何だそれわ!
俺を口先番長と知っての狼藉か!!
まぁ、待ってろって
良いの出来るからホクホク
今ダンサーインダダーク観たけど
面白いな、これ
187 :
Mr.名無しさん:2005/11/28(月) 22:01:18
>>186 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』良かったか?
公開時、賛否両論だったな
先週、ようやく『アイドルたち』を観た
ゴダールぽいな、いい意味でも悪い意味でも
さてと、植草甚一でも読むわ
188 :
店員:2005/11/28(月) 23:09:29
おめーらの服晒せ
どれがいいか判断する
顔は晒さなくていいよ
どんな感じか教えてくれれば似合う服を選ぶことはできるよ
189 :
Mr.名無しさん:2005/11/28(月) 23:15:11
むしろ何足ぐらいばらし(ry
190 :
Mr.名無しさん:2005/11/28(月) 23:17:12
>>188 このスレ読んでみた?
基本的にここの住人は民族衣装しか着ないよ
イスラム系と中央アジア系でよく対立してスレが荒れるから
服装のことについてはそっとしておいて
191 :
風呂上り:2005/11/28(月) 23:20:18
192 :
Mr.名無しさん:2005/11/29(火) 21:01:55
来年、春夏ってどんなものが出てくるんだろうか?
193 :
店員:2005/11/29(火) 21:56:44
>>190 俺、以前世界各国の民族衣装を取り扱っている
店で働いていたこともあるぞ
数ある中から似合う服を選んだりしてた
194 :
店員:2005/11/29(火) 21:59:25
>>191 靴は黒かグレーにしたほうがいいと思うよ
あと、ズボンの丈があと1センチくらい長くてもいいと思う
195 :
風呂上り:2005/11/29(火) 22:03:52
196 :
Mr.名無しさん:2005/11/29(火) 23:28:48
197 :
Mr.名無しさん:2005/11/29(火) 23:29:30
ちょwwwwwwww風呂wwwwwwwwwwww
198 :
風呂上り:2005/11/30(水) 02:53:03
何がおかしい?>196-197
いやぁ、だいぶ片付いてきたわ
理想はコルヴィジュの終の棲家な俺としては持ち物は少ないほど良い
余ってるノートPCでミスTVやろうとしたが・・・駄目ぢゃん
キャプチャボードとかコンパクトにまとまったノートかミニPCぢゃないと
あんまメリット無さげぢゃん
プリンタサーバかファイルサーバかルータにするしか無いな
つーても、これもあんまり意味無さげ
後は、靴と服を処分すれば綺麗な部屋で正月が迎えられるか?
て、今中元の缶ジュース出てきたわ
まだだいぶ掛かりそうぢゃん
199 :
Mr.名無しさん:2005/11/30(水) 02:54:58
>>198 ちょっとだんさん、イヴを忘れてますよw
200 :
風呂上り:2005/11/30(水) 03:26:39
俺にクリトリスイヴなんか関係無いね ・゚・(つД`)・゚・
201 :
Mr.名無しさん:2005/12/01(木) 01:23:25
ウールの入ってるソックスってすぐだめになるな
最近、毎朝靴下を決めかねちゃう
スーツに合わせようとしたらこっちなんだけど、それだと靴になわないかも、って思って
202 :
Mr.名無しさん:2005/12/01(木) 01:25:09
ホーズで思い出した
パンセレラ一足買ってみよ
203 :
Mr.名無しさん:2005/12/01(木) 01:42:42
ネクタイ大好き
私服でいつもネクタイしてる
服って持ってれば持ってるほど、
毎日のコーディネートに悩まなくて済むな
服を増やせば悩みが減る
205 :
風呂上り:2005/12/01(木) 02:33:12
>>201 足のせいじゃねーか?
俺は踵の出っ張った骨がカウンターと擦れて3回履けば薄々になるわ
ユニクロ一番!
>>204 結局、いくら有っても特定の服ばかり着てたりすっけどな
よっしゃ、うちのwindowsにmac入ったぜぃ
マッキンテルだぜぃ
206 :
Mr.名無しさん:2005/12/01(木) 22:16:39
>>205 ユニの柄ソックスはやぶけないが、だらしなくずり下がってくるな
靴下、MUJIのほうがちょっとましかもよ
ワイシャツの下に着るTシャツも、ここんちのVネックが具合が良い
冬服まだ買ってないから夜外に出るとき寒い(´・ω・`)
209 :
Mr.名無しさん:2005/12/02(金) 14:41:10
去年の服なんて着れないぜ!とか言っちゃう人?
>>209 去年ユニクロで買った冬服はバイトで使ってたら汚れちゃって(´・ω・`)
211 :
Mr.名無しさん:2005/12/03(土) 00:41:14
>>207 俺も靴下とシャツは無印
Vネックいいよね
212 :
Mr.名無しさん:2005/12/03(土) 00:45:15
そんなに優れものかい? ムジの靴下
いま履いてる靴下がちょうど一足踵がやばいんだよな
213 :
Mr.名無しさん:2005/12/03(土) 00:49:54
>>212 3足1000円でそこそこ色とデザインが選べる
でもいちばんいろんなスーツに合わせやすかったのはバーニーズのグレーとネイビーの
靴下だった
丈夫だったしね
ラルフの靴下はほんとにすぐだめになる
年に2回のファミリーセールで何足か買いためるんだけど、半年でほぼアウトだな
214 :
Mr.名無しさん:2005/12/04(日) 00:21:57
>>210 アウター、ユニクロで土日限定でお安くしてるよお
215 :
Mr.名無しさん:2005/12/05(月) 09:53:08
白くておしゃれなトレンチコートが欲しい
おすすめおしえろや
予算2マン前後
216 :
Mr.名無しさん:2005/12/05(月) 10:25:27
217 :
Mr.名無しさん:2005/12/05(月) 13:28:28
218 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 00:22:44
セーターの下には何を着ますか?
直接だとちくちくしてしょうがないのですが・・・
219 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 00:29:01
220 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 00:29:49
221 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 00:32:13
>>220 ああ
ドレスシャツな
カットソーだと腕が捲くれ上がるので
222 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 00:45:54
223 :
風呂上り:2005/12/06(火) 00:51:41
今日、柳町さんのとこ逝ってきた
文字通り逝ってきた訳だがもあれこれ話をすると作ってくれないことになった
つーのは、自分で靴作ってんのよね、つー話したら
「まづ、自分のできたら来てよ」
「その方が絶対いいって」
つーことに相成った
ヒロたん、俺にプレッサー掛けんなや・・・orz
224 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 17:14:10
225 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 20:00:52
女装趣味キモス
226 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 22:09:23
>>223 たいした靴作れるわけないのに、プレッシャー感じてる方がおかしい。
228 :
風呂上り:2005/12/07(水) 02:35:26
靴できるまで注文できないんだぞ
そら、プレッサだべ
ヒロタン曰く「3年掛かってでも作ってきてください」だかんな
ヒロタンにお願いするためにがんばんべーかよ
自業自得だな
230 :
風呂上り:2005/12/07(水) 19:42:25
自業自得ってこういう場合に使うのか?w
さて、OSXも10.4.3まで入ったし仕事サクっと仕上げて
また靴作りに入りますよ
ヒロたんビビらしてやる!
231 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 20:14:39
つ「チラシの裏」
232 :
風呂上り:2005/12/07(水) 20:24:07
ここ、チラシの裏だからw
つか、便所の壁だから
233 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 20:30:25
やれやれ
234 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 20:36:32
糞コテは何処にでも居るもんだな
235 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 21:32:14
九代目林家正蔵に似てる俺は どんなファッションをすればいいのだ?
236 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 22:09:35
こぶ兵はカバンド・ズッカを愛用してると聞く。
ズッカ池
チャレンジックだと思うけど。
正直、こぶ兵は、毒男的には、
イケメンの部類。
237 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 22:41:58
西田ひかるを食べたこぶ平か・・・
こぶ=ギャルソソのイメージだ。
それにしても、あのチャラチャラしたいじられキャラが一転したな。
若い頃は遊んでて、あれが江戸っ子の粋ってもんなのかね。
239 :
Mr.名無しさん:2005/12/07(水) 22:47:37
親父さんはおもしろかったばかりか、とても礼儀正しく落語界の諸先輩にも好かれていたそうだ
240 :
Mr.名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:05
便所の落書きと呼ばれた頃の方が良かったような気がする
241 :
Mr.名無しさん:2005/12/08(木) 02:15:19
便所上りに名前変更汁!
242 :
風呂上り:2005/12/08(木) 02:24:23
おいおい、ドーなっちまったんだよ、このスレはw
243 :
靴ヲタ:2005/12/08(木) 19:50:28
>>223 人の作った靴にあれこれ文句付けるなら、テメエで作れっ!って事か?(w
明日はDPF−7002改造用のオペアンプと電解コンデンサ
仕入れに秋葉逝ってくる。
DAC部と平滑部は交換済みだがサーボ部も交換してみる。
DAC部交換した後はマヂで感動したんで。
最近は寒くなってきたから、レザー6着を着まわしてる。
244 :
Mr.名無しさん:2005/12/08(木) 23:21:36
テスツ
245 :
Mr.名無しさん:2005/12/09(金) 07:21:12
服売りたいんですけど、お薦めの業者やサイトを教えて下さい
机上の空論で蘊蓄ばっかほざく便所上りがウザかったんだろうな、弘之タン
247 :
風呂上り:2005/12/09(金) 18:18:09
>>243 そだなw
マッキンテルも一段落したんで最近は又作ってるぜぃ
今はanthonyがF-LLみたいにならないのが悩みの種だぜぃ
靴の命、底形状が決まらないとしっくりこないなぁ・・・
>>246 薀蓄なんて垂れないべさ
大体、靴のことなんか何も知らんもの
手動かして始めてここはこう、そこはそうと理解してるつー感じ?
こないだはヒロたんにリーンフォースについて教えて貰っちゃったテヘ
248 :
Mr.名無しさん:2005/12/09(金) 20:50:50
完璧ウザい
249 :
Mr.名無しさん:2005/12/09(金) 21:43:02
ドレスシャツとかはあまり着ない?
250 :
Mr.名無しさん:2005/12/10(土) 00:08:50
251 :
Mr.名無しさん:2005/12/10(土) 01:02:40
252 :
Mr.名無しさん:2005/12/10(土) 01:03:27
>>250 みんな着てるような服がいいならオススメ。
253 :
Mr.名無しさん:2005/12/10(土) 01:06:01
>>250 買ったのか?ファーダウンを着るなら去年まで。
今年着ているのはイタイ人。
254 :
Mr.名無しさん:2005/12/10(土) 01:50:08
もう一個のスレはもう立てないのか?
255 :
Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 03:26:06
hpス
未だにアルファのN3B着てるんだけど
イタイかな?
257 :
Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 16:14:41
N2BとN3Bの違いがわからん
258 :
Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 19:53:03
259 :
風呂上り:2005/12/11(日) 19:55:10
ターミナルヴェロシティー冒頭でB10着てるオサーン居るがカコイイな
なんか最近はBシリーズに目が逝くわ
260 :
Mr.名無しさん:2005/12/11(日) 20:06:12
A−1、A−2がいいなあ
261 :
風呂上り:2005/12/11(日) 21:23:23
A2もリアルのカコイさがレプリカに宿ればいいんだがな
俺のウィルス&ガイガはいつまで経ってもカコイくならん
レプリカ以下ダメポ
262 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 01:01:33
N3Bとかフライトジャケット類は
定番モノだからイタイってことはないと思う。
MA1はダサイ人たちがが同様の形を着ているのでちょっとダサイ。
「これはそこらへんのとは違って(ry
リアルマッコイで(ry」みたいに
凝っている人はちょっとイタクなる感じだと思う。
263 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 01:09:58
2chで、いきすぎ君って言葉聞かないよな?
264 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 01:19:49
いきすぎ君って何?
できすぎ君の親類?
265 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 09:54:06
tesu
266 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 09:59:43
やっと解除されたか dion規制
すごいことに気づいたのに
2日越しかよ・・
都会でははずしテクがあるが、(cf.スーツにスリッポン等)
田舎では絶妙にはずしテク使っても田舎臭くしか見えない。
だから厨房だったときの俺は異質に見られたんだ
(^o^))なーんだーそーかー
267 :
Mr.名無しさん:2005/12/12(月) 16:45:58
268 :
Mr.名無しさん:2005/12/13(火) 01:31:29
何学会?
3月の応用物理学会
270 :
Mr.名無しさん:2005/12/16(金) 00:30:36
コートスレ無くなってるじゃん
折角コート買ったのに
271 :
Mr.名無しさん:2005/12/16(金) 00:33:40
>>270 あれ落ちたのか
寂れた板になって久しいし残ってないか?
で、どんなの買ったんだ?
272 :
Mr.名無しさん:2005/12/16(金) 03:04:21
ベロアとベルベットと別珍ってどれがどうなのさ
273 :
風呂上り:2005/12/17(土) 01:17:25
274 :
Mr.名無しさん:2005/12/17(土) 02:55:00
暖冬ってどこが暖冬なのかというくらいに寒いなあ
ぬくぬくのニットがほすぃ
275 :
Mr.名無しさん:2005/12/17(土) 11:30:39
>>273 前に絵を描いたものですけど
俺もほしいな
276 :
Mr.名無しさん:2005/12/17(土) 11:32:58
277 :
風呂上り:2005/12/18(日) 02:06:41
Death wish観た
おもしれーこれ
ブロンソン最高!
279 :
Mr.名無しさん:2005/12/21(水) 23:51:44
ホス
280 :
Mr.名無しさん:2005/12/21(水) 23:58:08
24日に1人で服買いに行くとやっぱ
世間体に押しつぶされるかな
281 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 00:02:27
282 :
ブラ男 ◆XAG1RhAagQ :2005/12/22(木) 00:03:31
283 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 00:21:52
>>281 セールは売れ残りばかりで買う気にならん
くっちゃくちゃだし
284 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 01:15:23
ウェストンからプライベートセールの案内きてた
30%引きだそうで
久々になんか買ってこようかな
285 :
風呂上り:2005/12/22(木) 19:14:48
ベーメルズも一部30%オフだ
行ってみたが残念ながらベーメルは対象外
ベーメルじゃなかったらいらないもーん
つか、既製で欲しい靴がどんどんなくなってくわ
286 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:11:01
クルーネックのセーターの首元から、インナーのTシャツの襟が見えるのは変ですか?
セーターの首周りが伸びてるって訳じゃないんですが
皆さんどうやって対処してますか?
それとも、見えても気にしなくて良いですか?
287 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:13:30
40代前半の男性におききしたいことがあります。
クリスマスや誕生日にプレゼントされて嬉しい物は何ですか?
288 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:17:03
289 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:20:13
だから真剣に聞いてるんだ!教えて
290 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:22:05
>>289 真剣に書いてくれてただろ?
銭だ!! とか ソープに行く銭だ!! とか
291 :
風呂上り:2005/12/22(木) 22:23:09
私、おんなだけど
心がこもってたら何でもいいと思うよ
292 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 22:23:36
>>286 役所に行ってインナーのTシャツ見えちゃいました証明書を貰って首からぶら下げれば大丈夫。
293 :
風呂上り:2005/12/22(木) 22:23:39
294 :
286:2005/12/22(木) 22:43:58
>292-293
すいません、
セーターのインナーの襟って見えてもあまり気にしなくて良いんでしょうか?
家と会社の往復で友達もいないので、服の相談ができる相手がいないので
出来ればアドバイスをお願いします
>>293 ニットの下に着ると響くから何も着ないが正解
とか言ってなかったか?1年くらい前に。
296 :
風呂上り:2005/12/22(木) 23:08:16
>>294 あのな、今時のガキんちょの場合はアウトらしいぞ
昔のオヤジたちがシャツから下着が見えるのを嫌ってU首シャツを着たように
今の子たちはV首を着るらしい
俺の場合は見えても、つーより引っ張り出して見せるくらいの着方する
角丸首セーターの襟ぐりも延ばす
カウェットシャツみたいにして着る
悪魔で俺の場合なんだけどな
>>295 薄ーいスウェッターの場合だべ?
で、ドレスシャツ着たいみたいな話だったべ?
そーいう場合は、やっぱ直着だと思うよ
>296
アウトですか。
買ったばかりで、首も伸びていないはずのAPCとかいう所のセーターも
インナーに着たロンTの襟首周りが見えるので、どうしたもんか
さすがに素肌にセーターはチクチクしますし、寒いですしね。
298 :
風呂上り:2005/12/23(金) 00:57:17
>>297 アスコットスカーフでも巻いてみっか?
もしくはニットonニットのアンサンブルで
大川ブログ
何かうちのブログ読んでのカキコっポ
女のヒステリックな感情剥き出しっポ
つかやっぱこの女頭悪い
コメント書いてやろうかしらん
泣き言を言うな
一言コメントダサっw
おまえのブログなんて相手にしてるわけねーじゃんw
調子にのってんなよw
とりあえず黒革の指貫グローブを買ってきました。
何と合わせようか。
>>300 袖を切り落としたGジャン+バンダナ+レイバン=浜省
302 :
Mr.名無しさん:2005/12/23(金) 20:43:07
>>301 リーバイスのブルージーンズとフェンダー追加
303 :
Mr.名無しさん:2005/12/24(土) 03:33:03
カリグラヒーのブリーフケースかっこいいなあ
でもあんなの持った営業マンがきたところでまったく信用しないけどな
ヒューゴボスの靴ってどこが作ってるの?
なんかで見たやつトゥがいい感じだったんだけど
304 :
Mr.名無しさん:2005/12/24(土) 23:00:42
Pコート良いのないかな
305 :
Mr.名無しさん:2005/12/24(土) 23:07:16
Uボートで我慢しとけ
306 :
ちーはーらー:2005/12/24(土) 23:09:26
ザク
ジオン公国に栄光あれ!!
307 :
Mr.名無しさん:2005/12/24(土) 23:10:19
そういうことするからDION規制かかるんだよ
308 :
Mr.名無しさん:2005/12/24(土) 23:37:05
>>304 今年、ダウンジャケット(モンクレール、デュベティカ)ばかりか、Pコートも結構売れたんじゃないか?
定番はなんといってもショット
俺がカッコいいなあと思えたのはグローヴァーオール
ダッフルで有名なんだけど、Pコートいい感じ
あとPコートではないが、フェルメリストにあったウールのコートがカッコ良かったよ
309 :
風呂上り:2005/12/25(日) 00:01:53
>>303 欲しけりゃ手に入れるのさ
ビルアンバーグのロケットなんかでも使えるんだから
どんな鞄だって大丈夫だろ
ボス自身は国内で注文してるらしいが、既製はどこだろな
気に入ったら手に入れれば良いんさ
えんどう豆コートとM65はここ何年も毎年言ってるな
つか、ドの付く定番なんだから意識しないで着たらいいのに
ただ、間違ってもシャンブレーシャツにピーコ着てワッチキャップとか被らんようにな
囚人と間違えられるやも試練
俺はするけどなw
310 :
Mr.名無しさん:2005/12/25(日) 00:09:20
>>309 おわ、風呂上りいるやんけ
なんだかんだ言ってどっかの娘さんと(ryと思っていたが
M51は青島刑事ということで二度と着れなくなったな
311 :
Mr.名無しさん:2005/12/25(日) 00:10:03
>>309 あのレベルのブランドだったら、どっか大手のシューメーカーに作らせてるものなの?
値段は尋常じゃなかったが・・・
今日アローズのダージリンデイズ行ってきたが、店員暇そうだった
オリジナルのVフロントがきれいだったな
ただ、オサン向けだからか、やたらとウィズが広かったのが気になった
42ndのやつよりよさ毛だった
まえに風呂に教えてもらった者だが、いまだになんか決心がつかなくて買ってない・・・
4〜5マンの靴って10万越えの靴よりもなんか慎重になっちゃうわ
使用頻度は高くなるはずだから失敗したくないって思うと考えちゃう
312 :
風呂上り:2005/12/25(日) 00:26:08
M51どうこうよりも、フィッシュテールコートはモダーンズのド定番なんだから
モッドするなら着なくちゃならんべ
なーんも恥ずかしくないし、なーんもダサくない
BOSSの靴なぁ・・・知らんもんね・・・
高いのか?
なら、ベンヤミンクレマンあたりに作らせてる、とかなw
今日も1日靴作りで終わった
明日は仕事すっかな
313 :
Mr.名無しさん:2005/12/25(日) 02:18:32
マッキントッシュのキルティングジャケも
いいなあ
けどなんか今から買うとしたら乗り遅れてる感がいなめないし、
あれがアウターじゃあ寒いなあ
都会ならいいけど
314 :
風呂上り:2005/12/25(日) 23:06:10
市場に、浸透・飽和すると上澄み層はそれを嫌うものだが
それを突き抜ければ自分のスタイルが生まれるものだろう
んでもって本当にセンスあるやつは突き抜け具合を見分けられるもんだ
ここんとこ、大事だな
>>313 私着てますけど、形に関しては、正直ラベンハムの方が
スッキリしてて良いかと思います
316 :
Mr.名無しさん:2005/12/28(水) 23:50:40
しばらくスーツ着ないでも済むな
317 :
Mr.名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:31
何風呂上りって奴の勘違いレス
キモッw
318 :
Mr.名無しさん:2005/12/31(土) 03:15:12
今年最後の保守でもしとくか
みんな海外にでもいってんのか?
319 :
Mr.名無しさん:2005/12/31(土) 03:20:02
福袋に並んでんだろ
320 :
風呂上り 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:08:29
今年の運勢は
321 :
靴ヲタ:2006/01/01(日) 14:14:39
みなさん今年もよろしく。
最近あまりファッションには興味ないんだが、たまには来るよ。
最近は専ら秋葉で音響関連の部品を買い漁ってる。
ここ最近でのお気に入りはコンセント(¥10000也)。
コンセントでここまで音が変わるのかと思った。
パチ物ブランドのスウェット上下だけ、最高!!!
その分、車に金かける
Pコート着てかわいいのは10代までと思われ
324 :
Mr.名無しさん:2006/01/01(日) 14:40:46
軍服をかわいいとか抜かすな!
325 :
風呂上り:2006/01/02(月) 23:11:42
326 :
Mr.名無しさん:2006/01/05(木) 00:25:12
ageとく
328 :
Mr.名無しさん:2006/01/06(金) 01:17:37
正月の間にヤンコの折込チラシが入ってた
なんか必死だな
329 :
風呂上り:2006/01/07(土) 04:44:21
この間の古畑任三郎観てたら時計が気になった
GPの1945クロノだと思うがベダNo7クロノのようでもあり
何だアレ?
誰か知ってるか?
>>328 ヤンコはイイぞぉ
ヤンコは好きだぞぉ
でも買わんけど
330 :
Mr.名無しさん:2006/01/07(土) 04:56:31
ヤンコなにさ
331 :
Mr.名無しさん:2006/01/07(土) 08:05:57
332 :
Mr.名無しさん:2006/01/08(日) 13:39:32
オールデンノかかとに穴が開いてるんだけど、これって釣り込みかなんかの工程で
しょうがなく穴開いちゃうの?
それともタグかなんかつけてたのかしら?
他の靴はないのにデンのチャッカだけ穴が開いてる
333 :
Mr.名無しさん:2006/01/08(日) 14:22:13
誰もいないのか?
334 :
風呂上り:2006/01/08(日) 15:43:34
レプリカを作るためにボロいドリズラーを薔薇してる
スコッティッシュドリズラーとドリズラーではこんなとこが違うんだなと
改めて雰囲気が違う理由が分かった気がする
サイズ38ベースでこのまま作るか、少し伸ばしてやるか考え中
革で作るか布で逝くか考え中
やっぱマクレガーはエエで
>>232 サライ仕様の靴ならば釣り込み釘の穴が見えない場合もあるが
折込仕様の場合は確実に穴が開く
ハンドメイドシューズの場合は履き口締めて釣り込むために
レースステイあたりにもバチバチと穴が開く
目立たないように釘を打つものだが、インソールは穴だらけだし
1枚革の靴の場合には甲に板貼りの痕がつく場合もある
最近は穴だらけの靴が愛おしい
335 :
風呂上り:2006/01/08(日) 15:57:05
336 :
Mr.名無しさん:2006/01/08(日) 20:44:06
風呂の穴が愛しい
337 :
Mr.名無しさん:2006/01/08(日) 21:01:38
はすシューズ
338 :
Mr.名無しさん:2006/01/09(月) 01:13:53
これもグロか
339 :
Mr.名無しさん:2006/01/09(月) 02:25:02
340 :
Mr.名無しさん:2006/01/09(月) 02:56:29
341 :
Mr.名無しさん:2006/01/11(水) 01:17:20
内羽の靴って羽が開いちゃだめなの?
342 :
Mr.名無しさん:2006/01/11(水) 23:35:13
スーツでウンコもらしたらそのままクリーニング出す?
343 :
Mr.名無しさん:2006/01/12(木) 00:12:11
せめてウンコぐらい流してから出せよ。
344 :
風呂上り:2006/01/12(木) 01:23:26
>>341 閉じ切ってたらカコ悪いだろ
指1本分くらいまでは開いてていいと思うし
その方がカコイイと思うで俺わ
345 :
靴ヲタ:2006/01/12(木) 12:41:03
>>341 最初は開いていても、履いて馴染んでいくうちに
中敷が沈んで、羽根が閉じるようになりますヨ。
沈むほど履いたことないからわかんない
347 :
Mr.名無しさん:2006/01/12(木) 23:39:27
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ コート買いそびれたぞい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、まだどこぞうっておるのかのう
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
348 :
風呂上り:2006/01/13(金) 04:11:11
349 :
Mr.名無しさん:2006/01/13(金) 05:39:00
>>348 , ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ わしの地域じゃさむいぞい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
350 :
靴ヲタ:2006/01/14(土) 23:15:12
>>346 オールデンは1時間履けば沈みますヨ。
>>348 まぁボチボチやってるよw
ラングが撤退(というよりデザイナー引退)するのが残念だけどな。
最近格好なんて構ってらんネ。
4〜5のコーディネートでローテーションの日々。
351 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 01:20:00
今年で33になる
とうとうツイードのジャケット買った
352 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 01:51:45
353 :
風呂上り:2006/01/15(日) 02:09:02
いやぁ、やっぱウエストンえーわぁ
底は減らないわ
足馴染みいいわ
革は素敵だわ
履き込むほど素敵になるわ
>>351 俺の初トゥイードは18だな
古着のハリス
354 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 02:28:46
355 :
靴ヲタ:2006/01/15(日) 02:41:00
>>353 んでいつになったら3足目に取り掛かれるんだ?w
356 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 04:02:57
357 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 19:32:39
お〜い靴オタさんよ〜。
そもそもラングなんてどこまでデザインに関わってたか疑問だぜ。コスタスが独立してファブリックが替わった時にいきなり魅力失ったしな。建築家でいうとこの安藤忠雄と同じで独学ってのはまゆつば
358 :
風呂上り:2006/01/16(月) 02:00:53
どっから3足目てのが出てくるんよ
ま、夏前までにはまともな靴が出来てると思うが
そっから先は、年内3足くらいかな?
雨の日に買い物をしたのだが、
店の外までお見送りってのはいらないので
紙袋にビニールかけてくれよ、と思った
まぁセールで半額の品物かった俺には
そんなもんか
360 :
Mr.名無しさん:2006/01/18(水) 01:47:32
グリーンのフルブローグ買った
かっこいいんだけど、やっぱり俺の足にはあわない
でもかっこいいから我慢する
361 :
風呂上り:2006/01/18(水) 19:33:49
362 :
風呂上り:2006/01/19(木) 02:08:35
363 :
Mr.名無しさん:2006/01/20(金) 01:52:50
よくセレクトショップにおいてある靴にスッカスカでテンションかかってない
ツリーが入ってるけど、あれ意味あんの?
さっき6hの靴に41のツリー入れたらびくりするぐらいぎっちりはまった
で、抜けなくなった
どうしてくれんだコラ
氏ねよ
これから買うなら何がいいかアドバイスくれよ
ふつうにカットソーとか?
6.5なら39.5だから、、無理やり入れるとしても40までだろ
367 :
Mr.名無しさん:2006/01/21(土) 02:20:12
>>365 今月ちょこっと小出し、そして来月くらいには続々と入荷しだすでしょ
>>361 風呂上り、株やってたん?
さて、罪と罰の解説書でも読むとするわ
368 :
Mr.名無しさん:2006/01/21(土) 02:23:13
ファッションかぁー
僕はユニクロかな
369 :
風呂上り:2006/01/21(土) 02:48:00
さっき「男と女20年後」観たが
冒頭の暴走シーンは俺の本能が危ない、と言う
マッドマックス並だなあれわ
>>363 > ツリーが入ってるけど、あれ意味あんの?
飾り
>>365 これから買うならセシールがいいと思うよ
800円台で買って騰がるの待つ
て、違うなw
俺のおすすめはカーディガン
ここんとこ毎日カーディガン以外のものは着てない
>>367 いやぁ、全力二階建てでライブドア2万株持ってるからさぁ
て、嘘ぴょーんw
セシールうけたw
おれは腕時計好き。
この頃いいなと思うのはDIESELの時計。カコイイ
372 :
風呂上り:2006/01/21(土) 16:15:32
東京に来て初めてソレルブーツの出番
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
雪でこけて頭打って逝ってらっしゃい
374 :
靴ヲタ:2006/01/21(土) 19:23:54
>>358 3足目に漏れの作ってくれるって言ってなかったっけ?
375 :
風呂上り:2006/01/21(土) 20:16:53
>>374 なになに、結局要るの?
いいよぉ
作るよぉ
足のサイズは幾つだね?
376 :
靴ヲタ:2006/01/21(土) 22:00:46
377 :
Mr.名無しさん:2006/01/21(土) 23:36:20
>>375 じゃあ4足目頼む
今年の冬には結婚するからそれまでに用意してね
378 :
Mr.名無しさん:2006/01/22(日) 00:07:34
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
.人 人 人 .人 人 人 .人 人 人 ノ ☆
/ .\/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
┏┓ ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`) ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*) ┏━┓
┗┛ ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ .┗━┛
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
.人 人 人 .人 人 人 .人 人 人 ノ ☆
/ .\/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
379 :
風呂上り:2006/01/22(日) 00:34:24
>>376 ラスト代は貰うぞ
革は贅沢言うな
俺が選ぶ
>>377 師ね
堀江連れて氏ね
ま、時計ベルトくらいなら作ってやってもいい
ブライドの友達紹介が条件だ
380 :
Mr.名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:51
アローズとかちょっと見てきた。やっぱジャケットが無難っぽい。
背伸びしてレザーのジャケットとかいけてないかな!?
381 :
靴ヲタ:2006/01/23(月) 19:51:33
>>380 確かに最近レザージャケット着てる香具師ってあんまり見ないな。
漏れはデイリーに着てるが。
中途半端なモン買うなら金貯めていいやつ買えよ。
382 :
風呂上り:2006/01/23(月) 22:47:29
仕事のついでに小澤さんに寄ってきたが
おもろいなぁ
磐石と白樺シャンク使おうかな
383 :
風呂上り:2006/01/24(火) 01:15:52
384 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:39:42
白黒千鳥格子のツイードジャケットにはパンツは何をあわせればいい?
どの色持ってきてもなんか違和感が
385 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:47:55
386 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:50:03
>>385 白黒の千鳥格子って遠めに見れば結局グレーじゃん?
なんか、上下違うスーツ着たような印象になってヤなんだけど
387 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 01:57:23
>>386 コーデュロイはどんな色持ってる?
細畝のダークブラウンとか良さげ
388 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 02:03:31
ボッジって誰ぞ、買ったか?
たしか試着できるんだよね
来月くらい見るだけ見てみようかな
389 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 02:49:02
白洲次郎の写真集みたいな本出てたけどカッコイイひとだね〜
こんな日本人いたんだってな感じ
392 :
風呂上り:2006/01/24(火) 20:30:29
>>384 ハウンドドッグと言っても大きさでイメージは変わるからなぁ
大柄だったら暖色系のパンツ穿いて同色系のものを上にもくれてやる
てのでどーよ?
小柄だったら青系がいいな
393 :
Mr.名無しさん:2006/01/24(火) 22:20:54
ジェントリー、休刊になったんだな
売れてなかったんだね
394 :
Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 01:18:22
>>391 うつ・・・金・・・???
>>392 ハウンドドッグって千鳥格子のことか?
大柄ではないよ
ちょっと離れたらグレーに見える
仕事で着ようと思ってんだけど、暖色系のパンツはビジネスにはちょっと・・・
コーデュロイのスーツとかOKだから比較的細かいことは言われないけどね
395 :
Mr.名無しさん:2006/01/25(水) 02:27:27
鬱金色→うこん色と読みます
うこん色もうんこ色も同じですな
397 :
風呂上り:2006/01/26(木) 23:23:32
ユニクロあほやな
ダイエーと同じような商品をノーブランド(ユニクロという名前は付いていたが)で売ったから
ダイエーじゃ嫌だつう層に売れたんだろうによ・・・・
戦略的には西友の無印良品と一緒だっただろうによ・・・・
ダイエーと提携なんかしたら引っ張られるぞ
で、世間はどう見るよ?
398 :
Mr.名無しさん:2006/01/26(木) 23:57:13
どうでもいいな
ダイエーを飲み込んだんでしょ。
それよりもしまむらの方向性のほうが気になる。
400 :
風呂上り:2006/01/27(金) 00:25:45
ダイエー出店のメリットを考えると
出店コストの圧縮
販促コストの圧縮
変わらぬダイエーのボトムアップ戦略により一時的な売上のUP
(新業態展開であることから類推)
デメリットを考えると
中期的にダイエーブランドと同化
長期的に見た利益率の減少
ダイエー戦略の将来的不透明感への追随懸念
俺なら考えられん
株価下がるぞ
と、思うが俺と世間は乖離しとるから逆に上げる鴨な
悪魔で短期的展望としてではあるが
で、しまむらの何が気になる
つか、知らネしまむらw
401 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:38:56
おまえらはオシャレさんだね
俺はバーゲンのときにしか服買わないよ
402 :
風呂上り:2006/01/27(金) 00:45:35
バーゲンこそ買わんわ
さて、昼顔でも観るか
403 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:47:02
ふーん金持ちなんだなぁ
404 :
風呂上り:2006/01/27(金) 00:49:37
>>403 それは違うぞ
バーゲンの殆どは
「たいして安くもないのに、銭失い」
だから非常に勿体無い
405 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:52:52
4割とかしてんのに?
406 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 00:56:07
最寄りにしまむらがあったお
でも遠い
407 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 08:56:09
誰も着ないから安いだよ
そして、そんなもん着たくない
409 :
Mr.名無しさん:2006/01/27(金) 23:57:30
前日まで定価だったウェストンが3割引になってても
プロパーで買うのか
410 :
風呂上り:2006/01/28(土) 00:19:11
>>409 例えが悪いなぁ
ウエストンのセールにまともな靴は出ないぞ
更にCとかBフィットは逆さに振っても出ないから
俺には縁が無いな
セールで買えそうなものと言えば・・・・
ネクタイだな
まとめて買うとヨロし
後はブルックスかなぁ
パジャマが出てれば欲しいかな?
411 :
靴ヲタ:2006/01/28(土) 20:30:29
>>410 一般の人はウェストンだのラッタンジだの知らないのがほとんど。
ヲタはウェストンやらラッタンジが4割引きなんてことになれば
安いということになるが、一般の人からすれば4割引きでも
高い。
まあ漏れもしまむらとか言われても知らんけどなw
412 :
風呂上り:2006/01/28(土) 20:59:20
201XX
3年穿き込んでも変わらんなぁ
何とか縦落ち感は出てきたが
5年は掛かるぞこれは
死ぬまでに後1本だけ買うたるでぇ
501XXデッド
早く買わんと美味しいとこ味わえずに死んでまうな
413 :
Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 21:08:20
10年位前のビンテージブームの頃に比べると結構安くなったよな
66や70505を4万とか払って買ったのが懐かしいよ
414 :
Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 21:10:50
昔は66なんて6000円で段ボールに押し込められて売ってたんだが
415 :
靴ヲタ:2006/01/28(土) 21:40:22
416 :
風呂上り:2006/01/28(土) 21:57:16
>>414 昔は66なんて定価で買ってたぞw
つか、バーゲンしてたかも試練
XXデッド w32だと今いくらだ?
30万くらいか?倍はするか?
俺の消防時代だと200万とかあったな
>>415 ま、年に2~3回だな
今日は久し振りに石鹸使って洗ったわ
417 :
Mr.名無しさん:2006/01/28(土) 22:40:49
>>413 去年すこしだけ見た
色落ちいまいち、それで3万台くらい
418 :
風呂上り:2006/01/29(日) 16:43:20
バタクのシーアイランドコトーンしゃつ洗いながら思ったが
バタクのシャツって意外に、(・∀・)イイ!!
419 :
Mr.名無しさん:2006/01/30(月) 00:22:33
どういいのか具体的に説明してよ
>>420 気に入ったんなら来年用に買っとけばいい
>>421 即レス来るとは思わなかった。今は感謝している。
10月頃から同じジャケットばっか着てたので、
ちと買ってみるお!
(ノ∀`) コラコラ・・・
424 :
Mr.名無しさん:2006/02/01(水) 22:56:20
足の幅を細くする方法ってある?
欲しい靴を見つけても幅が合わなくてあきらめたり、
ウィズをあわせるとイメージと違ってきたり・・・
Cとか合う人が羨ましい
靴を小さくできないかとか延ばせないかとかは聞くけど、
自分の足のほうを細くできないかというのははじめて聞いたな
>>424 足底筋強化。でも、正常以上には細くならないだろうな。
427 :
風呂上り:2006/02/02(木) 18:33:25
うほっ、プロきたw
俺はアーチサポートどーよ?とレスしようとオモテた
Cとか良くないよ、なーんも
安いのみっけてもサイズ合わなくて(´・ω・`)ショボーンだ
ロングノーズがロングにならずに履けるのが唯一の利点か?
>>419 いいったらイイねん
結構身体に合うねん
着心地いいねん
大体さ、着る物の良し悪しなんてのは
自分が良いか悪いか、てことだべよ
他人に聞いたって分かるわきゃない鰐
428 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 07:09:25
昨日リーバイスの503をライトオンに買いに行った。
1万5百円で買えた。昔2万円くらいしてなかった?
随分安くなったな。いい買い物をした
429 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 11:25:29
503と503BXXを間違えてないか?
430 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 12:23:35
友人の結婚式があるんだが…
会場が無駄に洒落た飲み屋なんだよ
まわりの連中に聞けばスーツはきてかねーでオシャレしてくっつーし
ど う す れ ば い い
431 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 12:24:20
スーツでおしゃれ
432 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 20:06:20
433 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 20:07:08
434 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 22:16:15
2006年2月3日(金)
メガネブームが本格派の兆し!?(オリコン)
アーティストでは、ASIAN KUNG-FU GENERATION、サンボマスター、くるり、BEAT CRUSADERSなど、
昨年大ブレイク、または大ヒットを生み出した彼らは皆、メガネが印象的なメンバーを擁している。
また、ここ最近でも、デビュー作でチャートを賑わしているアンジェラ・アキは、
メガネ姿が知的な雰囲気を醸し出す人気の新人女性アーティスト。
さらに2月1日にシングル「In My LIFE」をリリースした後藤真希もそのジャケット写真などでメガネ姿を披露するなど、
にわかにメガネブーム本格派の兆しがみられるのだ。
http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/ori/20060203/ornent002.html メガネがいま熱いのか?
435 :
Mr.名無しさん:2006/02/03(金) 23:27:23
イタリア服飾メーカーのアットリーニってあのアットリーニのことかなあ
ミッドランドF1チームとスポンサー契約結んだらしい
そのうちレイトンハウスやベネトンの再来にもなるのか!?
436 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 07:36:03
437 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 11:41:38
438 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:33:24
>>392 ×ハウンドドッグ
○ハウンドトゥトゥース
用語くらい正しく使え白痴
439 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:35:19
>>435 残念ながら違う。
アパレルのアットリーニ→マルドナード
テーラーのアットリーニ→チェーザレ
440 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 21:55:41
なんだよせっかくかったのに503ってださいのか?
俺にしたら501なんてぴっちりすぎてきんもーっ☆
周りの評価なんか気にせず自分の気に入った物着るヨロシ
442 :
靴ヲタ:2006/02/04(土) 22:40:54
チェーザレ→チェザーレ
ハウンドトゥトゥース→ハウンズトゥース
443 :
Mr.名無しさん:2006/02/04(土) 23:19:15
靴ヲタ→靴おたく
444 :
風呂上り:2006/02/04(土) 23:50:52
何だよ、ハウンドドッグ嫌いか?
だから大好きロックンロールとか嫌いか?
どうもありがとう!デン
一所懸命やりました!デン
ロックンロール最高!デン
ハウンドドッグ最高!デンデデーデン
て、俺も嫌いだけどなw
あの頃何聴いてたかなぁ
あれだな、ヌーウェイヴw
>>440 501って太いだろ
503みたいなドカンじゃないが
445 :
Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 00:08:28
紺ブレ探してたんだけどあんまり好みのが見つからなかった
今日ブルックス覗いたら程よいのがあったから買ってきた
これで念願の紺ブレフラノグレーパンツが!
紺ブレかぁ。
20代にゃ着れないな。
447 :
Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 00:51:49
448 :
風呂上り:2006/02/05(日) 01:16:48
449 :
靴ヲタ:2006/02/05(日) 01:22:04
>>448 良いじゃない。
漏れとしてはスワンネックが欲しいが。
450 :
風呂上り :2006/02/05(日) 01:22:51
451 :
Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 01:24:14
探してもしっくりするものなどみつからないとは思うがサファリジャケットがほしい
452 :
靴ヲタ:2006/02/05(日) 01:29:03
>>451 モードが嫌でなければYSLあたりは毎シーズン出してるよ。
453 :
風呂上り:2006/02/05(日) 01:32:32
タハー、URLでバレバレやんw
>>449 いいよな、意外と
個人的にはウイングキャップと羽根の付け根んとこの隙間が
狭いのが好みだが、全然いいよな
何つっても安いのがいいな
>>451 ロッキー刑事にでもなんの?w
454 :
Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 10:26:40
>>448 チャッカで4200円プラスだって
黒のブラインドブローグのチャッカほしい
455 :
Mr.名無しさん:2006/02/05(日) 18:47:01
焼肉くいてえなぁ
456 :
Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 01:44:20
ほす
なに、ローファーが流行んの?
458 :
風呂上り:2006/02/07(火) 18:25:07
電車の中で爺さんがロレのオイスターデイトしてるの見た
ブレスがやたら綺麗で、風防にもケースにも傷一つ無い
磨きは掛けてるようだがエッジも丸まってない
あんまり綺麗なんで肥掛けてみた
46年使ってるそうだ
カナーリ自慢で愛着あるらしい
いやぁ、カコイイわオイスターデイト
俺のもオバホ出そうとおもたわ
バークレーかなんか606ラスト履いてるのも見た
初めて靴屋以外でEG履いてるの見たわ
普通にオサーンだったのに凄く好感
459 :
風呂上り:2006/02/07(火) 21:04:55
460 :
Mr.名無しさん:2006/02/07(火) 21:07:40
おまいら伊達眼鏡をどう思う?
462 :
風呂上り:2006/02/07(火) 22:47:09
12歳の老眼鏡(安くてカコイかったから)に始まって
ずーっと使ってるわ
頭良さそうに見えるべ
463 :
風呂上り:2006/02/07(火) 23:02:11
今WBS見てるが、今月の特集「凄い修理」のカットで
ヴィンテージスチール付けてるのが映ったぞ
ユニオンワークスか?
おまいら見てみ
464 :
風呂上り:2006/02/07(火) 23:24:33
やっぱユニオンワークスだw
靴オタクも登場らすぃ
465 :
風呂上り:2006/02/07(火) 23:28:09
15万の靴?
ロブか
ハイヒールモディファイしてヴィンスチール付けるとな
466 :
風呂上り:2006/02/07(火) 23:30:29
中川たんも登場
で終了か
キモいの出てこなかった
残念!
467 :
Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:15
中川たんもそれなりにキモイと思うが
468 :
風呂上り:2006/02/08(水) 00:06:06
キモかわいいじゃん
アンガールズw
丸井系とかで安いスーツのブランドって何ですか?
470 :
風呂上り:2006/02/08(水) 00:22:04
安いスーツか
俺の知る限りだと合羽橋で業務用タキシード買うのが
一番安いのではあるまいか?
471 :
Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 00:39:19
>>457 どこ発の情報?!
>>461 伊達か? いいんでないか
ただ癖の強いフレームだとキツイ印象を与えかねない
>>469 飾られているとカッコ良くとも実際着てみるとなんじゃコレwと
失笑してしまうものが多々ある
いくつも試着して、一番自分の体に合うものがいいんではないか
472 :
Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 00:43:37
結婚式のタキシードってレンタルするより作ったほうがぜんぜん安く上がりそうなんだけど
どういうこと?
473 :
風呂上り:2006/02/08(水) 02:06:09
安いオーダはそこそこなレディメより安いさ
そら当然さ
ディナージャケットみたいな
数の捌けないレディメは割高になって当然さ
そういうことぢゃねの?
474 :
Mr.名無しさん:2006/02/08(水) 23:56:46
1足ぐらいはと思って42ndのロングノーズのVフロント買ったんだけど、
捨て寸が多すぎてはいてるうちにトゥがへこんできた
なんだこれ
なんか詰めとけってこと?
475 :
風呂上り:2006/02/09(木) 00:03:39
芯の硬化が充分じゃなかったんだろうな
指先に触れないくらいのトウカップ作ってもらって
内側から貼ってもらったらドーよ?
ユニオンでやらないかな?
つか、42ndに相談汁!
476 :
靴ヲタ:2006/02/09(木) 00:25:32
>>474 ロングノーズじゃ仕方ない。
うちのベルルッティもコロッケハンドもそこまで酷くないにしろ
同様の症状が出てる。
そんな中途半端なもん買わないでグリーン逝っちゃって下さいヨ。
477 :
Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 00:53:48
>>475 実際にそういう対処法もあんのか
近所の修理やさんの兄ちゃんが良心的だから相談してみる
>>476 606は持ってるんだけど足の幅が広くてやっぱり合わない
サントーニってどうなのかしら
478 :
風呂上り:2006/02/09(木) 01:03:30
いや、代官山行った方がいいって
トウパフは余り力を加えてはいけなと言うけれど
樹脂カップ使ってる既製靴ではそんなこと殆ど関係ない筈
俺が言ってるみたいなことを店でとうとうと語れよ
多分交換になるから
後、幅云々じゃなくて2の甲の高さとか甲の立ち上がりの問題
つまりラストの相性が関係するから単にEGが合わないだけかも試練よ
グレンソンか大塚試してみたらドーだ?
どっちも超おすすめ
479 :
風呂上り:2006/02/09(木) 01:08:49
因みにウエストンのレギュラーラインは勧めないが
(足細くないととてつもなくブサイコ)
ミシェルペリーなら勧められるかも試練な
480 :
Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 01:36:30
>>478 あい
トゥの形だけならアルティオリかっこいいと思ったんだけど
サイドが立ってる靴が好きだ
ミシェルペリーはないな
あれを見てからウェストンに興味がなくなった
481 :
靴ヲタ:2006/02/09(木) 02:37:19
>>480 あまりとうとうと語るはやめとけ。
風呂上りの柳町の時みたいに追い出されるぞw
つか、コルテやベーメルは嫌なのか?
482 :
Mr.名無しさん:2006/02/09(木) 02:40:41
>>481 コルテが一番ほしい
今まで見た中じゃ一番かっこいいと思う
でも高くてなかなかおいそれとは買えないな
後々の楽しみに取っときたいし
483 :
靴ヲタ:2006/02/09(木) 02:50:52
>>482 どーせなら早いほうがいいよ。
眺めたり磨いたり部屋の中で履いてるだけでも楽しいし。
風呂上りみたいに何10足も持ってないなら、普段履く靴
揃えるのもいいかとは思うけど。
484 :
風呂上り:2006/02/10(金) 00:07:29
鞐ジーンズcherry、エロす!!
もう何10足も靴持ってないもんねー
柳町たんと話しした後着実に処分したもんねー
もう10足くらいしか残ってないもんねー
その代わり、絶対手放せないのだけ残った
コルテなー
うん、買えよ
履きこまれたコルテはイイ幹事だよな
多分やわこくて履きやすいぞアレわ
485 :
Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:18
>>484 絶対手放せない10足というのが気になるねえ
486 :
Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 02:31:42
表参道ヒルズ行く?
488 :
風呂上り:2006/02/10(金) 16:06:23
>>487 かなり惜しい!
ウォークオーバは入ってるぞ
コールハンは惜しくも漏れた
おもさんヒルズって興味ねーなぁ
ぎろっぽんヒルズよりはマシだけど
つーか、こういう形の商業集積自体過去の遺物だと思うんだがなぁ
489 :
風呂上り:2006/02/10(金) 20:47:15
490 :
Mr.名無しさん:2006/02/10(金) 23:16:25
BEYESだけは見てみたいと思ってる
でもオープンしてからしばらく混むだろうからしばらくしてから行ってみたい
491 :
風呂上り:2006/02/11(土) 15:13:01
ベーメルズ閉店のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これでベーメルは伊勢丹のみの扱いとなったか
新宿鬱陶しいし、ますます遠くなったなベーメルは
492 :
靴ヲタ:2006/02/11(土) 17:35:55
>>486 近々逝ってくる。
しかし、表参道界隈も大変な事になってるな。
髪の毛切りに行くのに鬱陶しくてしょうがない。
観光地みたいになると厨が増えて買い物しにくくなるんだよなぁ。
493 :
風呂上り:2006/02/11(土) 22:02:17
そうか
ぢゃ俺もG&Hいってこ
つーかね、おもさんなんて元々子供の多いとこっしょ
大人と子供が共存できる場所って珍しいよな
サイドゴア一足欲しいんだけどオススメある?
あんま変わったのじゃなくて、オーソドックスなのがいい。
495 :
Mr.名無しさん:2006/02/12(日) 00:38:45
>>494 ウエストンです
青山はずっと行ってないや
DMこなくなったおw
先月、日本橋はちょこっと見たけど、俺はどうもミッシェル・ペリーのラインが嫌いで
まああれに限らずバランス感覚に欠けるロングノーズが嫌い
>>495 サンクス、サイト行って見てみたけど良さそうですね。
今度見てこよう。
497 :
Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 15:35:20
しかし、最近のヨーロッパのトレンドはズバリ、コリアだ、
イタリアのファッションリーダ的な若者、キム君は語る「ちょっと前は日本の
ファッションが話題だったけど、最近のナウなヤングの間ではコリアが静かなブーム」
最近、イタリア、パリなどのおしゃれに敏感な若者の間ではサムスンの携帯電話、ヒュンダイの
車、LGの洗濯機が三種の神鬼で、スタイリッシュな韓国ドラマが話題の中心だ
「日本のファッションはいけてないし、アジアへの反省は足りない」と語るのはニューヨーク在住の
パク君だ、彼は今、話題のヨン様ファッションで街にくりだせば、モテモテだ
498 :
Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 15:37:34
499 :
風呂上り:2006/02/13(月) 18:33:15
よっしゃ、おまいら
おもさんヒルズ逝ってきたどー
ブログの方にも書くが1点だけ報告だ
ギーブス&ホークス逝くべし
店内に入ったらズンズン奥まで行くべし
軍服ディスプレイしてる場所ね
手前のはドーでも良い
逝ってよし
パターソオーダは例によってアゴドーロと同じ中国工場
全然ブリテッシュしてない
で、本題はフルオーダだ
国内生産フルハンドオーダだが、誰が作るか?
バドゥRの久保田氏である
何か独立して店始めるとか始めたとかいう噂聞いてたが
G&Hのフルオーダもやるんだと
35マソより
大同やるぢゃん
興味深いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
500 :
Mr.名無しさん:2006/02/13(月) 22:33:19
501 :
風呂上り:2006/02/13(月) 23:51:56
ブログ整理のためにもうちょっと書く
時間無くてちょろっとしか見て無いが
BYESは見当たらなかった
その代わりつーか、イタルスタイルみっけ
最初何の店かわからんかったが
新ボノーラやらガルーシャボリオリやらあって
めっけ!シェトランドフォックス
後はシーベルヘグナのアンテナショップ
宮城のパターンオーダ受けてるようだ
それからアルカ
ここは主戦力がコロッケ
アルカ別注コロッケで、コロッケ製マイヤーみたいな
柔軟性あって緩衝性高いゴムトップリフト使ってる
コードバンのローファーは良かったが
パラレルステッチはEGより下手っぴだな
あと、ボンドカーフつうガラスぽいカーフは気に入った
502 :
風呂上り:2006/02/14(火) 00:04:08
もいっちょ
イマイヒロキめっけ
TULBにスクウェアトウのみの扱い
寸下げ(1インチ下げ)でフィッティングしたがすげー良い漢字
つーことは、普通足のやつは結構捨て寸とって履くことになるんだろうな
ただのブレイクだから軽すぎ、突き上げ強すぎだが
月芯もやわこくてスゲー楽チンな履き心地
これレディス扱った方が売れるんだろな、多分
染色前のサンプルがそのまま欲しいとオモタわ
さっき書き忘れたが、やっぱアルカのフィッターはすげーわ
一瞥くれただけで、俺の足の特徴トンズバ当てやがった
あそるべしアルカのお姐さん
503 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:15:34
ああ、ほんまや
イタルスタイルってとこは関東初やね
クインクラシコ(新宿東口)はちょいいただけないけど、ここはどうだろ
504 :
風呂上り:2006/02/14(火) 00:20:56
>>503 多分店賃かなり高いんだろうな
売場が全然できて無かったよ(売りたいものを構成できてない状態か)
3倍スペース取れないとイタルの商売は成立しないだろうと思うが
3倍家賃払ったら成り立たないだろうし
きっついわな、俺なら店出さんわ>おもさんヒルズ
505 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:37:04
イマイヒロキってどうなの?
なんか安っぽいイメージしかないんだが
506 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:38:22
アルカが気になるかなと
行ってないお店のひとつ
好みの靴があるように思えなかったから
507 :
風呂上り:2006/02/14(火) 00:39:56
俺は好きだよ
ただ実物見ると、すげー軽い
思った以上の軽さ
芯薄い、補強ほぼ無し、甲革薄い
でも、そういう靴だ
508 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:42:17
何年も前からそうではあるけど、東京の洋服屋って飽和してないか?
509 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 00:47:19
モッドな格好の男の子が好き
フレッドペリーのジャケットってどっかで見たけど探してもない
510 :
風呂上り:2006/02/14(火) 00:48:25
>>506 アルカえーぞー
おもさん見たら、恵比寿も逝ってみたくなるかも試練
マイヤーのローハーはマジおすすめ
>>508 飽和するから淘汰されて薄まるんじゃねーか
オイスターなんかもそろそろ・・・
511 :
風呂上り:2006/02/14(火) 00:57:01
モダーンズなら黙って
梅が丘並木洋品店
512 :
靴ヲタ:2006/02/14(火) 03:20:52
>>511 なんだか楽しそうだなw
行ったら買ってしまいそうじゃねーか。
でも我慢我慢。
513 :
Mr.名無しさん:2006/02/14(火) 19:48:58
風呂上がり久しぶり。へぇ〜イタル出来たんだ。こっちじゃ何故か宇都宮しかなかったもんな。神戸のショップもくそ狭かったしいいんじゃないの。
514 :
風呂上り:2006/02/14(火) 22:22:15
ダイドー株価上げてんどー
G&H効果か!!
それに引換えアローズは・・・て、明日あたり上げそうだが
>>513 (=゚ω゚)ノぃょぅ
て、誰だ貴様わ!!
ところでおまいら、レンデンバッハの底ってドーよ?
高いだけのことはあるか?
UW標準の底は滑るわ減るわいいこと茄子だよな
515 :
Mr.名無しさん:2006/02/15(水) 12:46:59
>>514 まあいいじゃんか。
とにかく表参ヒルズレポ乙でしたちゅーことでw
>>509 フレペのジャージって案外高いのな
先日買ってもらっちゃった
やはりスリムなパンツに合わせるべき?
517 :
風呂上り:2006/02/15(水) 20:03:43
シティバンクに行ったついでに、今日もヒルズ逝ってきたでぇ
BYES見てきたでぇ
B3フロアやでぇ
人も少なくて、なんか落ち着くでぇ
大和屋の海島綿シャツとかあったでぇ
お安いねぇ
ついでにその辺チョロチョロして仕事の種も拾ってきたでぇ
ウエストンも寄った
鮫のゴルフとローファーのセット見た
注文主は彼女と鮫のオソロにしたらしい
何てオサレさん!
21日19時からウエストンの代理店でシガーパーテー
場所はシンポジオン代官山(代官山フォーラムB1)
参加費3000円
紳士は逝かれよ
518 :
Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 00:19:16
おまいらってこだわりの手帳とかつかってたりするの?
519 :
Mr.名無しさん:2006/02/16(木) 17:57:31
高級靴なんか履いたって、意味なかったよ。
昨日、せっかくボーナス全額使って買ったグリーンのヤフオク中古を履いて、吉原に行ったんだけど、
なんだか、ブカブカで歩きにくい。で、迎えに来た車の運転手に、靴をスラリと出してみたんだけど、
まったく反応無し。運転手に「今日は靴をピカピカに磨いて来たんですよ」って言ってみたら「いい天気
ですよね」なんていう答えが返って来た。腹が立ったから、受付で「履いてるグリーンに相応しい娘を」って
指名したら「今日はサービスデーじゃないんです」なんて言われた。良い物が分からない外道ばかりだと
憤慨して、あてがわれたソープ嬢に「この靴見てどう思う?」って聞いたら「そういうサービスはご用意
しておりません」って言われた。腹が立ったから「良い靴履いてるからアナルもOKだよね?」って言ったら、
内線で怖いお兄さんを呼ばれた。羽交い締めにされて、靴はぐしゃぐしゃ。殴られて路地裏に放置された。
グリーンの傷を必死に磨きながら、やっぱり、ジョンロブぐらいじゃないとダメだな、と思った。
ああそうですか
521 :
風呂上り:2006/02/16(木) 20:45:14
>>518 手帳なんてハンパなもんは持たないな
大判のポストイットをケースに入れて持ち歩くと便利だぞ
メモった内容は事務所戻ったらノートに貼り付けて整理
鞄持つ時はキャンパスノートだな
これ最強
ペンはユニボールヴィジョンエリートの黒と青
>>519 俺がグリーン履いていくと
ラーメン屋では頼みもしないものが余計に並び
本屋では色っぽいおばちゃんに誘われ
電車ではOLのネーチャソに擦り寄られるぞ
(実話)
つー訳で、もっと程度いいの落とせよ
安いグリーンは駄目よ
て、グリーン1足も無くなったけどなw
522 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:42
>>519 で、どこのコピペw
グリーンだと靴フェチに食い入るようにみつめられることはあった
奴ら、ウエストンだと見やがらねえ
もうアホかと、バカかと言いたいね
523 :
風呂上り:2006/02/17(金) 00:23:21
今日ブルータス読んだら
ハリランのスーツ出てるじゃねーか
ちょ、おまww
ゲンさんもしかしてまだ商売やってるのか?
ゲンさん=VAN
かなり欲しいんですけど、ハリランのスーツ
おまいら見た?
524 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 00:28:15
クロケットジョーンズを所有するという喜び〜
見たいなコピペなかったっけ?
誰か探してきて
525 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 00:32:40
マンコクセえよ
オードリーのなあったな
526 :
風呂上り:2006/02/17(金) 00:47:30
うぇ、高田喜佐亡くなったとさ
男は関係ないけどKISSAの時代に生きたもんとしては
悲しいのー
527 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:10
おもさんれぽ乙
これまで42nd原理主義者だったけど、
フラッとリーガル行ってみたら、コストパフォーマンスかなりいいのね。
通勤専用だったら全く不満なかったよ。デートとか気合い入れたい時には
役不足だけど。通勤で蹴られたり踏まれてもいいラインだったらかなりいい線では?
とゆうわけで、リーガルおそるべし。ということで。おやすみ。
528 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 02:02:20
あの合成底は梅雨時には非常に便利だ
通勤用は全てリーガル
今日はリーガルには珍しいダイナイトソールのやつ吐いてる
金が無いのにカントリ−ブーツ欲しいので、
トリッカーズやめてリーガルのやつにしようかと
マジに悩んでるよ
あの合皮底は、擦れるとすぐボロボロで見た目が悪くなる。
531 :
靴ヲタ:2006/02/17(金) 20:10:47
>>521 漏れはジンターラのコンビのブーツ履いて、プラダのジャケット
着てニットベストにボレリのシャツで青山歩いてたら、
「あの人の格好、遊び人みたい」と後ろ指指されたよw
同じ建物のおねーちゃん数人にも遊び人ファッションと言われた。
これって誉めてるのか?
532 :
風呂上り:2006/02/17(金) 20:25:56
リーガルは、アルデンやフローシャイムが
手に入りにくかった時代の代用品とみることもできるが
最早別物だよな
工業生産品としては世界一
石津のおやじを思い出して「味」も大事にしてくれりゃいいんだが
基本的に日本人は真面目で几帳面だからなぁ
>>531 3Pとかタブルのスーシ着てると
ギバちゃそとかルパン三世とか舘ひろしとか言われたが
これは褒めてないよなw
533 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 20:30:58
遊び人って役にたたないし
534 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 20:49:53
☆☆☆☆☆☆簡単にお金稼ぎできる裏技☆☆☆☆☆☆
お金ないけどバイトする時間もないって人必見!!
携帯だけで簡単にできる副収入のやり方です。
ヒマな時に携帯いじってるだけでかなりの額が稼げます!
ややこしい登録など一切なしで誰でも簡単に在宅ワークができます。
詳しくは
http://2hp.jp/?id=111111
535 :
風呂上り:2006/02/17(金) 20:51:29
ところで、さっきモンキービジネス観たんだが
ケイリー・グラントすげーカコイ
グレーかネイビーかわからんけど
あのスーツ朴りたいわ
2Bで下留め
536 :
靴ヲタ:2006/02/17(金) 21:39:50
537 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 23:20:02
538 :
風呂上り:2006/02/17(金) 23:30:23
>>537 モンキービジネスの頃はもうちょと若いねん
つか、ケイドで作るならボストン逝く
特にこのスーツは英米混血な感じで
如何にもボストン向きな感じ
今手持ちのL2B売っぱらっちまおうかと思って色々調べてたんだが
1964年のアルファ製
ジッパーはクラウン
スコードロンは分かったんだが部隊がわからん
搭乗機はマクダネル**II
やっべ、結構貴重なんじゃねーのコレw
着ないから誰か欲しいやつ居る?
5万でドーだw
539 :
Mr.名無しさん:2006/02/17(金) 23:54:03
>>538 ただ、ボストンは激混みなんでない?
今作るとたぶん梅雨前に出来るかどうかといった感じだと思われ
そんなに急ぐもんでもないだろうけれど、デビューは夏頃になるかもよ
540 :
Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 03:01:49
雑誌をぱらぱらめくったら春夏はプレッピーらしいねえ
541 :
Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 03:14:46
そうなん?北アフリカっぽいのがトレンドじゃないの?
542 :
風呂上り:2006/02/18(土) 12:01:07
プレッピー?アフリカ?つうことは
垂水ゲンが来るつーことか
いいねぇ
543 :
Mr.名無しさん:2006/02/18(土) 13:54:55
>「あの人の格好、遊び人みたい」と後ろ指指されたよw
たかがそんな格好で後ろ指差すかよ、ヲタはこれだから
544 :
Mr.名無しさん:2006/02/19(日) 03:33:22
眼鏡がほしいな
コンタクトだと、乾きやがって眼がしょぼしょぼしやがる
545 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 12:59:37
ユニオンのソールそんなにひどいの?
オールソール頼んできたばっかなんだけど
>風呂上り
546 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 18:12:54
606買ったんだけど裾の長さはどれぐらいがいいかな?
茶色のWチップにあわせる予定
裾切るならデニムはくなよスーパースリム606は裾で6〜8ブレイクかませよ蛇腹ではけ!
548 :
風呂上り:2006/02/20(月) 20:41:30
>>545 ユニオンHDが底なのか?
うん、底だと思うよ
もう一段下げあるんじゃないの?
うん、もう一段下げると思うよ
だからこれ以上は言えない
クマーに襲われるかも知れない
つか、UWのソールが駄目だとは思わないけど
レンデンバッハがウエストン並に良いのなら
今度はレンデン使ってみたいなと思ったりするだけだな
>>546-547 606つーたらEGだと思うわw
549 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 20:55:45
>>544 分かる。
俺もプライベートで遊ぶ時以外はコンタクト付けない。
550 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:16:10
>風呂上り
サンクス。よく分かったよ答えにくい質問に答えてくれてありがとう
551 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:35:32
で、レンデンバッハは実際ど〜なんよ。
試したやつおらんの?
552 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 22:48:48
553 :
Mr.名無しさん:2006/02/20(月) 23:26:42
>>546 おおっ、なつかしい
スリムモデルだよな
ノークッションで
>>552 エドワードグリーン
英国製の靴
554 :
Mr.名無しさん:2006/02/21(火) 15:04:18
高くて買えない。
短いのと長いのと両方の意見が出てるが・・・
555 :
風呂上り:2006/02/22(水) 00:09:50
>>550 いや、別に答えにくい話な訳じゃないのよw
最近証券取引監視してて、本日監視銘柄中最高の上げ(25%)を記録した
ユニオンHDが底だよなって話にソール(底)を掛けて話ししただけで
つか、単純に言って株やってる奴じゃないと意味わかんなかったよな、ごめんよw
>>551 やはりここでは居ない罠
つか、靴ヲタはレンデンで直してるんじゃなかったけかな?
>>554 自分の好みで!
556 :
Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 00:15:54
子供みたいなおっさんの靴ヲタと
子供の頃からおっさんみたいだった風呂上り
あなたが来世で生まれ変わるとしたらどっち?
557 :
風呂上り:2006/02/22(水) 00:19:10
井上和歌でおながいします
558 :
風呂上り:2006/02/22(水) 00:22:32
559 :
Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 00:38:42
サントーニ意外と安くないか?
560 :
風呂上り:2006/02/22(水) 01:09:49
561 :
Mr.名無しさん:2006/02/22(水) 01:24:59
>>554 短い、長い?? それは何に対して
高いモノはすっぱりあきらめる、そういう方法もあるのでは?
562 :
Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 01:13:51
564 :
風呂上り:2006/02/23(木) 12:41:04
>>562 洗えばいいよ
塩吹いただけだろ
いいチャンスだからサドルソープで洗えよ
565 :
風呂上り:2006/02/23(木) 12:42:22
しかしおもろいパターンだな
内羽根ちっくで外羽根
伊達眼鏡掛けようと思うんだけど幾ら位のがいいかな?
567 :
Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 22:03:56
>>566 レンズ入れないならなんぼでもいいんじゃね?
568 :
Mr.名無しさん:2006/02/23(木) 22:07:37
>>566 眼鏡はブランドや値段じゃ無い所で決めた方がイイよ。
まず、試着してみてイイ雰囲気が出るのを買えばイイじゃない。
569 :
風呂上り:2006/02/23(木) 23:03:39
靴擦れしたから縫い針買いに近所までサンダルで出かけた
サンダルはいいな
ホールドしないから足指が物凄く活発に動く
ぜってー足にとっていいわ
ところで、女物の靴ってひでぇな
電車でみた細い女の履いてたブーツのジッパーが上がり切ってなかった
あんな細いのに上がらない訳が無い
様子を見るに足寸も確実にデカそうだ
上がらない訳が無い
なんでこんな靴買ったのか訳ワカランが
こんな靴を作ってるメーカーは潰れてもらわなくちゃならん
だから買ってはいかんぞ、女
以上
570 :
Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 02:00:57
571 :
Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 02:14:36
おまいら、ショップまわってますか
なんかええのあったかい?
『好きだ、』て映画良さそう、なんとなあくだけれど
572 :
Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 02:46:29
>>572 ハリケンジャーパンツはかなり話題になったぞ
574 :
Mr.名無しさん:2006/02/24(金) 04:33:22
>>573 そりゃ話題になるだろうなw
色んな意味でw
575 :
風呂上り:2006/02/24(金) 21:43:33
井川遥なんだこの太りようは
ますます井川絵美に似てきたな
つかスレ違い?
576 :
Mr.名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:40
元町のチャーミングセールいってきた
キタムラにて総クロコの靴発見
ディスカウントされて28万円ナリ
誰かかってみて
前にキタムラのブーツが叩き売りになってて5000円で買ったんだけど、
甲高幅広の足にはぴったり合う
俺みたいなのは日本で企画してラスト起こしてる靴じゃないと
だめなんだろうなあ
577 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 00:40:45
>>564 サドルソープ使うときは全体をビショビショにしちゃっていいんだよね?
なんか怖いんだけど
ソープもしっかりつけちゃっていいの?
578 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 00:44:35
579 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 00:46:17
comme des garcons
580 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 00:54:51
今日歩いてた女の人のジャケットの袖口にロロピアーナのネームタグがついたままだった
「このジャケット実はロロピアーナのカシミヤ混なのよ!」
ってアピールしたいためにとらない人もいるそうだ
ありえねえ
581 :
風呂上り:2006/02/26(日) 01:22:40
>>577 革には水分が必要
だから何も怖いこと無い
風呂に入れたこともあるぞw
ただ本気で温水は駄目だけど
やるならR&Dの説明読んでみたらドーよ?
>>578 安いじゃねーか
それ、ほぼ定価だぞ
絶版としてはそこそこなんじゃねーか?
今ならイタリア語の方が珍しいんだろうけど
582 :
風呂上り:2006/02/26(日) 01:25:20
>>578 つか、その出品者いい本出してんなぁ
バーガス欲しいわ
583 :
靴ヲタ:2006/02/26(日) 01:28:07
>>579 やっと暗記出来たか?
>>578 それって結構売ってないか?
以前リブロで普通に売ってたぞ。
>>577 濡らすっちゃあ濡らすんだが、スポンジで泡立てて、泡で
濡らすって感じかな。
で、漏れはステインリムーバーを愛用してるが。
>>580 絶対仲良くなれないタイプの女だな。
風呂上りでもタグくらい取って着るだろうにw
通気取りでもしてるのだかなんだか知らんが、
たかがカシミア混で見せびらかすのは痛いなw
ビキューナなら話は別だが。
漏れ的には女服ならアクリス(AKRIS)が好きだよ。
>>555 漏れはまだオールソールはした事ないよ。
つま先にヴィンテージスティール付けたりはしたけど。
>>552 エレキギター。
去年はエレキギターで130満程(計3本)使ってしまったから、
今年は1本くらいにしとくかな。
584 :
風呂上り:2006/02/26(日) 02:16:47
585 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 02:26:29
どのサイトもサクラちゃんばっかなのか・・orz
まいった。みんなどうよん。
風俗は虚しいしなー・・
586 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 12:05:38
来週あたり、シャツを見に行きたいな
2万5000円以下で、コレというものがあればいいんだけどな
587 :
風呂上り:2006/02/26(日) 16:02:26
588 :
Mr.名無しさん:2006/02/26(日) 21:13:57
高温多湿の島か海岸でしか栽培出来ない..と言われますが。。。育ててみる価値はあると思います。
って、書いてあるお
南国住まいではないので却下
589 :
Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:09
>>583 E.Gビスポ3足ってことですかぁぁぁ!凄ぇぇぇ
590 :
明治大2年の起業家 ◆ashC.gjYoU :2006/02/27(月) 01:05:04
いつかイギリス、フランス、イタリアを回って靴を買い揃えたいなぁ
エドグリ、ジョン・ロブ、〜・セネ、J.Mウエストン、コルテ、イタリアのアレ・・・
591 :
Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 01:35:29
雨降るとエーグルの長靴ほしくなるな
593 :
Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 17:23:37
>>589 3足で130万は行かないだろ?
£1450だったからな、30万切ってたよ。
594 :
風呂上り:2006/02/27(月) 23:14:40
本屋行ったらレオンがプレッピーでウオモがニュートラってかw
小奇麗なアメトラつーのはピエールカルダンを思わせる
俺のでーっ嫌ぇな70年代フーリング
見てて胸糞悪いから早いとこ次のモッズまで逝っちゃってくれやぁ
595 :
Mr.名無しさん:2006/02/27(月) 23:38:45
>>594 新創刊された雑誌読んだかい?
紐で閉じてあって、見れなかった
596 :
風呂上り:2006/02/28(火) 00:07:24
597 :
Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:22
598 :
Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 01:03:48
お座敷のある料理屋さんにグリーンはいていったんだが、
帰り際に靴はいてたら店のおじさんが
「ああこれはいい靴だねえ。見た目が違うよ。やっぱりリーガルとかですか?」
っていわれた
まあ一般的にはいい靴=リーガルなんだろうな
料亭とか行っちゃうと店の人も目が肥えてるから違うんだろうけど
599 :
風呂上り:2006/02/28(火) 01:07:55
オーシャンズか・・・
そーか、だからゲーテの表紙がジョージ・クルーニーなのか
今気付いたわ
つか、今忙しくってそれどころじゃないのよねぇ
と言いつつヤフオクで生地探してる
スキャバル6000エソくらいで落としてるやつ居るんだよなぁ
ヨサゲなやつ
くそ羨ましい
600 :
Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 01:21:43
601 :
Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 04:23:16
ファクトタムだろうね
602 :
Mr.名無しさん:2006/02/28(火) 15:14:13
ヴィンテージ生地ならe-bayでゴミみたいな値段で買えるぜ。
ヤフオクで転売してるのは殆どe-bay仕入れ
603 :
風呂上り:2006/02/28(火) 17:26:54
オーシャン見たぞ
なんかレオンまんまだな
しかしプレッピーの解釈はこっちが好き
80年代のポパイまんまではあるが
後は本当レオンまんまだな
ゲーテも見た
日本版じぇんとるまんずくぉーたりーて感じ?
おっさんにはこういうの読んで楽しめるゆとりが欲しいのー
横でゼロ持ったおっさんも読んでたが
こういう見るからにおっさんがこの手の雑誌読むんだな
>>602 イーベイ嫌い
仕事関係で嫌いになった
604 :
明治大2年の起業家 ◆ashC.gjYoU :2006/02/28(火) 20:38:25
605 :
風呂上り:2006/03/01(水) 00:07:30
606 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:29
スニーカーええのないかな
去年、NB1300買い逃したのがマジ痛えなあ
委託屋ちょこちょこ見てるけど、出てこないな
607 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:21:37
>>605 予想落札価格っていくらぐらいになるの
落札手数料も大変だな
608 :
風呂上り:2006/03/01(水) 00:24:48
>>606 つ【K-SWISS】
>>607 30万あたり見とけばいいんでないかな?
つか、ゲ!ヤフー税こっち餅貝
609 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:39:01
>>608 いやいやキャンセルしたときの話みたいだけど
>手数料
でも業者だから消費税取られるね
610 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:41:51
最近ダブルのスーツがかっこいいとおもうんだけど
さすがにないかなあ
体も華奢だからにあわなそうだし
611 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 00:46:25
>>610 ウィンザー公、チャールズ皇太子そんな体型に恵まれてないでしょ
612 :
風呂上り:2006/03/01(水) 01:36:55
ウィンザーっておやじは良く知らんが
チャールズさんは最近タプタプし出してから似合うようになったんじゃないか?
やっぱスーツの類は縦に丸くなった方が似合うな
金が無いので古着屋ばかりですけど、服を買うのは好きです。
614 :
風呂上り:2006/03/01(水) 02:45:41
古着ほど面白いものは無い
単なるセコハンはつまらない
615 :
Mr.名無しさん:2006/03/01(水) 20:51:20
カキで食あたり
616 :
Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:37:34
数年しっくりくる黒皮のG1探してるけど見つかんねぇ
背低くて服好きだとサイズバッチリって中々無いから辛い
617 :
Mr.名無しさん:2006/03/02(木) 00:46:03
革ジャン、どっかでオーダーできるでしょ
ここで携帯・PDAの話題は出たっけ?
どんな機種使ってる?
619 :
風呂上り:2006/03/03(金) 11:49:28
620 :
Mr.名無しさん:2006/03/03(金) 12:50:38
風呂上り=カキで食あたり
>>620 なんで知ってんだよ
ハっ!!さてわおまいわ・・・ガクブル
古着はいいけど古靴は嫌です
623 :
Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 12:20:33
毒男なら白いランニングシューズ
624 :
Mr.名無しさん:2006/03/05(日) 20:07:34
Gパンにランニングシャツも追加
625 :
風呂上り:2006/03/05(日) 22:45:42
白いランニングシューズなんつーのは探しても見つからんとちゃうん?
レペットみたなので底が走れるようになったやつだろ?
あったら俺も欲しいわ
つか、やっぱライトニングいいわぁ
アディダスイリーナスターゼモデルなんてすっかり忘れてたわ
懐かしいわぁ
後マッコイの16マソのスカジャンいいわぁ
スゲ、欲しいわぁ
626 :
Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 00:44:48
ナスターゼって大学のテニスの授業のとき履いてたな
しばらくするとソールがなぜかボロボロになっちゃって捨てた
627 :
Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 10:43:52
>>265 アディダスのオールホワイトってランニングモデルが
けっこうイカしてるよ
628 :
風呂上り:2006/03/06(月) 22:29:43
629 :
Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:23
630 :
風呂上り:2006/03/06(月) 22:43:18
ん、評価悪いか?
チェックしたら、ユーズドで16000もあったんだな
畜生、フォールディングペルソル欲しいぞこのやろ!!
631 :
Mr.名無しさん:2006/03/06(月) 22:55:10
マックイーンに似てるな、俺の髪型
632 :
風呂上り:2006/03/06(月) 23:09:53
633 :
Mr.名無しさん:2006/03/07(火) 23:46:30
>>605 そのルクルト風呂の予想よりもずいぶん安く落ちたな
634 :
風呂上り:2006/03/08(水) 00:42:48
ま、パチもんだからな
635 :
風呂上り:2006/03/08(水) 01:28:42
636 :
靴ヲタ:2006/03/08(水) 08:09:09
>>635 良さげだな。
今日はコロッケハンド1足分のオーディオケーブル(RCA)
買ってくる。
637 :
風呂上り:2006/03/08(水) 19:05:00
ヨサゲだが20マソのoldハンツマンだかんなぁ
買えん罠ー
パクるしかない罠ー
つか、コロッケ級RCAケーブル買うなら
YOZAN3株買いたい
638 :
Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 05:44:34
639 :
風呂上り:2006/03/09(木) 16:11:00
>>638 来たな吉田スーシw
正直、メンズビギ上がりの代官山テーラーとかより
庶民の俺にはいい漢字
しかしながら、エリアが違い杉るんだよなー
渋谷近辺まで引っ越して濃いやーw
つか、ここで株の銘柄書くと翌日アゲという偶然
よっしゃ、ぢゃ明日はネクシィーズでw
640 :
Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 22:54:14
バタクも所詮メンズビギ上がりと考えるとプゲラだよな
641 :
風呂上り:2006/03/09(木) 23:06:55
中寺さんが後10歳年食ってたらメンズ美技最高!なんだがな
傷だらけの天使で菊地に憧れた口だもんなぁ
ちょっと若いよな
642 :
Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 23:36:32
643 :
Mr.名無しさん:2006/03/09(木) 23:40:51
>>637 すぱっと切れ込んだVゾーン、美しいな
生地の色も最高だし
パクるとかせこいこと言わんでロンドン行かな
644 :
風呂上り:2006/03/09(木) 23:54:34
今WBSでエイトポイントスター紹介してたな
ゲンさんだいぶ悪いんだろうか?
恐らくゲンさんのために担架とか介護パジャマとか作ってるんだろうな
645 :
風呂上り:2006/03/10(金) 00:08:02
>>643 いやぁ、ハンツマンカコイよな
俺の一番のお気に入りポイントはシャツカラーからのライン
いい漢字
646 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 00:26:18
ロロピアーナのスーツ買ってきたぁ
質感・光沢がたまらん
647 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 00:38:09
EXをぱらぱらと読んだが、10万スーツか・・・
いい生地を使えば限りなく15万に近づくよな
であれば19万のイザイア(シモーネ以降の細身のモデル)買った方がいいんではないか? なんて思えたりする
648 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 00:46:41
>>642 セントラル製(多分)だから価格的にはあんなもんだろ。モノはよかったよ。
649 :
風呂上り:2006/03/10(金) 01:14:40
おまいら贅沢杉
既製のオキニは全部6マソ以下だわ
>>646 ロロみたいなやわこいのが気分な時もあるよな
これからのシーズンはドンシャリが気分だがな
>>647 何故今10マソスーシなのか・・・
非常に正しいことだが・・・・
あ、フレッシュマンシーズンか
基調転換ではないのな
ちょと考え込んでしまったわw
650 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 21:40:53
カキで食当たりって何なの?
651 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 22:09:21
2002年初頭くらいまで名乗っていた風呂氏のHN
652 :
風呂上り:2006/03/10(金) 22:36:14
何だそれわw
その頃は2chなんて暇な奴がやるもんで
ビジネスエリートの俺が行く場所ぢゃないとオモテたぞ
つか、ネクシィズ今市
ビーアイジーって言っとけば良かったな
切り崩れてるが乖離率高いから要チェック銘柄だな
653 :
Mr.名無しさん:2006/03/10(金) 22:39:07
ビジネスエリート
654 :
Mr.名無しさん:2006/03/11(土) 00:51:44
655 :
風呂上り:2006/03/11(土) 01:18:43
俺はこんなに痛かったのかw
リーガルはイーストコーストよりもブリティッシュよりも
ウエストコーストコレクソンだね
こじゃれてんだな、これが
656 :
Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 11:09:27
俺にはわからない言語ばかり。。おとなしくユニクロこそ毒男
657 :
靴ヲタ:2006/03/12(日) 13:10:08
風呂上りは難しい用語ばかり使うからなw
658 :
Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:46
アウトレットっておまいら行く?
659 :
Mr.名無しさん:2006/03/12(日) 23:34:56
行くけど、たいした物売ってないしアウトレットに出てるブランドって魅力無いのばっか
660 :
Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 11:19:59
りんくうは結構オモロイぜよ。
トリのギリ-とかスコグレのダヌンツィオモデル買ったし
りんくうってどこだい?
俺は幕張は結構好きだな
NB576一萬で買えたしさ
662 :
Mr.名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:14
>>660 いいのあるんだな
>>661 アメリカ製? それともイギリス製?
横浜のアウトレットにはお宝眠ってるかな?
663 :
661:2006/03/14(火) 08:08:30
>>662 買ったのはUSです
UKは1500とかあったかな
で、りんくうってどこよ
氏ね、検索すりゃすぐ出てくるだろ
665 :
Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 21:45:27
>>663 アメリカ製か、うらやましい
生産中止カラーの996ならば、靴屋でセール価格であったけど現品限り
サイズが合わないので見送り
666 :
Mr.名無しさん:2006/03/14(火) 23:41:16
ユニクロの三足いくらをやめて、無印の靴下を単品で買ってきたお
長持ちしてくれ
667 :
Mr.名無しさん:2006/03/15(水) 00:40:13
>>666 無印の靴下もはいてるけど残念ながら長持ちはしないんだなあ
ちょっとしたファミリーセールとか行けば靴下も安くなってるから
年に1、2回そいういうとこで仕入れてくるよ
20足ぐらいでローテーション組んでれば長持ちしてるような気になるよ
おれはラルフの靴下愛用してる
セールで700円ナリ
668 :
風呂上り:2006/03/16(木) 12:26:33
669 :
風呂上り:2006/03/16(木) 15:46:53
この間の内羽根みたいな外羽根靴わかった
ジャランスリワヤだな
ドーなのあれ?履いてるシト
670 :
Mr.名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:19
>>669 そうそう
今月のメンズクラブかなんかにも出てたでしょ
俺は幅広なんだけど、今まではいた靴の中では一番フィットする
それまではモディファイドラストでぴったりだと思ってたけどね
その割にはぼってりしたデザインじゃないし
トゥのサイドが立ってるとことかヒールカップのこんもり具合とか好きよ
革質とかよくわかんないけど硬さはちょうどいい感じ
ただ、インドネシアクオリティだもんだから、トゥのメダリオンに2つ穴が開ききってないのがあった
しょうがないから自分で空けました
まあ値段考えたらかなりいい買い物だったと思う
671 :
風呂上り:2006/03/17(金) 00:40:05
そうだ、メンクラで見た
革はプイだかアノネだかなんだよな
まぁ、高いの使ってるわきゃないけど
俺はジョンマーが気になっとるわぁ
安いよなぁ
でも何かふいんきryいいよなぁ
10年履いたの見たいわぁ
俺履けねーしw
しかし何だな、メンクラもMCブラザーとかに名前変えたらえーのに
街アイやってた頃のメンクラに戻ってえぇぇぇ!!!
672 :
Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 01:05:07
ずっと前、シティボーイ・グラフティーをぱらぱらと読んだ
ヘビーデューティー時代1976〜85
インナーもわりとすっきりしていて思ってたより、
ダウンやジーンズがタイトでカッコいいね
ヘビーデューティーと渋カジの間のプレッピー
正ちゃん帽でワロタね
でも、当時はあれがカッコ良かったのかな??
全体を通して、日本のプレッピーってなんかイケてなかった
初期のマンチェというよりか、ローゼズどんな格好してたっけか?
ゆるい雰囲気だったような気がすんだよな
673 :
Mr.名無しさん:2006/03/17(金) 01:08:10
今年流行り来るらしいけどブレザーとかチェックとかはああいうセンスは好かん
674 :
風呂上り:2006/03/17(金) 01:21:45
あのプレッピーは福ちゃんとこのプレッピーと混同されちゃってるからなw
本来はウディアレンの漢字っしょ
つか、普通の服をスタイルで着るつーのはやっぱエーで
>>673 ま、周りに流されずに自分の好きなスタイル通した方がエーで
本気でカチョイの見たら気が変わるかも試練が
結局中身次第なんだよなw
今月のメンクラは良かったねー。
電車でパラパラめくってて、よだれが何度もこぼれそうになった。
P57 ARTIOLI 6H770-7/BIS
P63 アルド・ブルエ
P69 ア・テストーニ
P92 TRIVIA
この辺が気になったよー
先がペッタンコでロングノーズが好きみたいだな
メダリオンが奇麗なウイングチップも好きだー
676 :
Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 00:12:59
>>670 ジャランスリワヤ、グリーンレーベルだけじゃなくて松屋でも展開してたな
677 :
風呂上り:2006/03/18(土) 00:19:11
タモリ倶楽部
靴べらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
678 :
風呂上り:2006/03/18(土) 00:20:18
ゲストはR&Dキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
679 :
風呂上り:2006/03/18(土) 00:43:35
おもしろくねえぇぇぇぇぇ!!
いつもの切れ味がねーぞ、高須うぅぅ!!
高須クリニック
681 :
Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 22:52:20
>>675 メンクラ、綿さんのコラムだけはいつもいいな
ビギンも、綿さんといでさんのコラムだけいいな
682 :
Mr.名無しさん:2006/03/18(土) 23:03:23
ああ〜綿谷画伯は安定して楽しめるよなw
683 :
風呂上り:2006/03/18(土) 23:08:34
684 :
Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 00:43:55
685 :
風呂上り:2006/03/19(日) 01:44:20
さてさて、暫く内緒にしていたがちょっと時間取れそうも無いので報告しとくわ
青山のベーメルズが29日で閉店する訳だが、いよいよベーメルも30%オフになってる
16マソあたりだから11マソちょっとか
さぁ、行きたまいおまいら、股とないチャンスだ
モンク好きとしてはベーメルの欲しいんだが、今余力あったら株解体品
USEN40株買えるわw
686 :
靴ヲタ:2006/03/19(日) 03:06:14
ベーメルのformaJ(たぶん)は格好良かったね。
30%オフならいいかなと思うが、今のところ
服靴に萌えない。
687 :
Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 12:47:51
春夏はスニーカーとサンダル買えたらそれでいいや
688 :
Mr.名無しさん:2006/03/19(日) 23:14:30
服買うとき、何年か先もその服を着ることを見越して買ってる?
690 :
Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 13:16:25
スーツとアウターは基本的に見越して買ってる
皮モノなんかは買ったやつ全部毎年必ず着てる
691 :
Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 21:42:46
これから春先にかけてどういうのきる?
>>691 Tシャツとアウターに襟の付いたシャツを着るのしか思いつかない('A`)
693 :
Mr.名無しさん:2006/03/20(月) 23:39:20
>>689 ここ数年間は30を越えてコレありえないというのはなるべく買わないようにしてきた
持ちが良くないハイゲージのニットやシャツやパンツはそのときの気分かな
>>691 コットンのジャケットにシャツ、それにジーンズ
まあ、いつもと変わり映えなしw
694 :
風呂上り:2006/03/21(火) 00:03:17
俺はもっと凄いね
ニットがほつれたら内側に引き出して結ぶし
カギ裂いたらストッキング当てて直すし
シャツが黄ばんできたら染めるし
ま、気が向いたらなw
普通は気にせずやぶけたまま着るわ
基本、一生物
>>691 去年は何着てた?w
695 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:44
っつかまだえらい寒いから冬物アウター着てるよ
696 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:19:53
俺もダウンジャケット着てるよ。
697 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:25:25
698 :
風呂上り:2006/03/21(火) 00:34:25
つかな、近所にデカい女がいるのよ
俺よりデカくて、ヒール履いてはいるけど、ま180近いだろう
足を見る癖があるもんで見てみるとドーも女の足じゃない気がする
幅が広すぎるんじゃねーのか?と小一時間
パと見はイイ女なんだがなぁ・・・
>>696 北海道は大雪らしいな
699 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:47:27
700 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:49:14
701 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 00:49:21
>>698 小男とデカ姉ちゃんのカプールも素敵やん
702 :
靴ヲタ:2006/03/21(火) 19:27:05
>>689 とりあえず、革物(靴含む)は一生とはいかなくても
長く着ることを前提に買ってる。
アウターだけでも12〜13着あるから余裕だろうけど。
あんまり長期を考えては買わないけど、少なくとも
来年着ても恥ずかしくない。
ってのは意識してる。
シンプルなキルティングジャケット着てるんだけどおばさん臭いだろうか・・・?
着こなしやすいから気に入っているんだが。
705 :
Mr.名無しさん:2006/03/21(火) 21:28:15
流行無視して好きなものだけ買っていくと服の置き場所なくならないか?
706 :
Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:27
>>705 超困ってるよ
クロゼットのキャパ越えて収納してたら皮ジャケの襟が変な癖でおり曲がってて困った
来年になると去年何着てたか分からなくなりそうだから服の組み合わせを写真に撮ろうかと思うんだけど、どうかな?
きもい
>>707 組み合わせよりワードローブをデータベース化したほうがいいな。
たまに持ってるの忘れてて同じような服買っちゃうことがある。
ところで上級者の皆さんに質問、春に敢えてハリスツイードはあり?なし?
710 :
靴ヲタ:2006/03/22(水) 21:20:03
>>709 風呂上りみたいに上級者ではないが、
ベストくらいならいいんじゃない?
漏れは春は麻だな。
ベラのサファリジャケットをもう少しクタクタにさせたい。
711 :
Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 22:59:39
>>710 ちょ、それさあ
もしかしてバセットが別注してたの?
712 :
風呂上り:2006/03/22(水) 23:18:04
僕の彼女を紹介しますつーの観たが、アレだな、何かホっとするな
パトリスルコントなんか観ると、もう自分の創造力の無さに打ちのめされるが
韓国物の、見栄えはいいが中身極薄つーの観るとまだまだ俺もイケると安心する
これって何、広告作ってるやつの映画か?
商業制作のやつにありがちな匂いがするな
>>704 おばさん臭いってw
おばさんなんだからしゃーないんじゃないのw
俺もそろそろおじさん臭くしてくわ
加齢臭まんせー!
>>709 春にトウィードは無いだろ
ホームスパン調とかで薄いやつならアリだろうが、本チャソぢゃなー
春から夏にはフラノだろ
スポーティでカコイ!
そういや、らべらなぽれたーなのPO鑓枡つーDM来てたな、ストラスブルゴから
713 :
靴ヲタ:2006/03/22(水) 23:24:10
714 :
靴ヲタ:2006/03/22(水) 23:26:20
>>711 追加
でも、ブルゴもビームスもやってたよ。
ブルゴはヘリンボーンだったかな。
>>713 うちにも来た。
あのDMって毎月くるのか?w
715 :
Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:34:50
>>713 やっぱそうか、それすっげぇいいよな
上品な感じだけど、堅くはうつらない
そんなジャケットだよな
>>712 で、ルコントは何を観たんだ?
716 :
風呂上り:2006/03/22(水) 23:43:26
あれだ、
髪結い、列車と仕立て屋
717 :
風呂上り:2006/03/22(水) 23:45:13
718 :
靴ヲタ:2006/03/22(水) 23:48:54
719 :
風呂上り:2006/03/22(水) 23:50:57
あれ、おまいはふゆふゆが絵描きだって知ってたのか
早耳だな、ヲイw
俺としてはクリエイティブな才能があって
ロングヘアで長身の女は全てストライクゾーンだわw
720 :
Mr.名無しさん:2006/03/22(水) 23:58:06
評価の高さでは髪結いの亭主、仕立て屋の恋(仕立て屋が磨いていた靴は黒ストだけだった気がすんだわ)だなあ
列車に乗る男は可もなく不可もなくというやつで、歓楽通りの方がルコントらしい
俺が好きなのは橋の上の娘、フェリックスとローラ
>>717 きれい過ぎるなあ
カエラがええ
721 :
靴ヲタ:2006/03/23(木) 00:03:04
ちょっとキツイ感じがするな。
モー娘。の田中れいながいいな。
722 :
風呂上り:2006/03/23(木) 00:07:23
橋の上の娘はDISCASに無いんだよなー
歓楽はリスティングしたけれど
カエラか!
あれ、CMの歌いいな
たいむまーしんにーおながいー!
相変わらずドノバンはキモいが
ちょ、おま田中れいなって誰よ?て調べてみたら・・・
趣味わりぃってw
723 :
靴ヲタ:2006/03/23(木) 00:58:04
テレビで見ると可愛いんだよ。
あとはハセキョ−とか香里奈とかかな。
724 :
風呂上り:2006/03/23(木) 22:15:28
725 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 16:33:27
楠城華子 萌え〜
726 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 17:24:55
全身ライトオンの俺が来ましたよ。
パンツはユニクロだけど。
727 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 17:46:55
毒男の髪型は?
728 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:29
坊主
729 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 23:51:15
リーガルと同レベルの靴を教えてくれ
730 :
Mr.名無しさん:2006/03/24(金) 23:54:40
731 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 00:13:06
>>729 足が合えばスコッチグレイン履いてみたい
リーガルで新しい靴、なんの雑誌で見たんか忘れたけどラウンドトゥの新作は気になっている
732 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 00:26:47
さんきゅ。
靴屋に行ったら探してみるよ。
733 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 10:25:49
スコッチグレインの方がリーガルより圧倒的に上じゃないの?
こないだ買ったけどヒキなんでまだはいてないw
734 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 11:04:01
>>733 それは困るな。
俺としては、価格的にはリーガルでも背伸びをしているのだ。
735 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 15:10:56
>>734 ちょっと値段変わってないか調べたけど、大体スコッチグレインはリーガルの倍くらい。
漏れもアウトレットじゃないと手が出なかった。電車代や高速代出しても余裕で元とれるよ。
リーガルはバーゲンになると普通のスニーカーより安いこともある。
漏れは厨房のときにお年玉で買った。
まぁ、このスレの固定ならもっといろいろ知ってるんじゃないかとw
一昔前はホーキンスの再度ゴアやらジョッパーブーツやらが王室御用達とかで
もてはやされた記憶があるが、靴オタや風呂上がりは
履いたりしてたのかしら
ビジネス街wにあるリーガルなら5、6万の靴もあるさ
八重洲のアウトレットなんか結構な品揃えだけど
「リーガル」「アウトレット」って事で、
このスレの固定からはバカにされるな
738 :
風呂上り:2006/03/25(土) 18:09:30
リーガル大好きでつが( ゚Д゚)ナニカ?
スコッチいいけど、ファソン的なんだよな
リーガルも意図した粗さとか石津親爺のファソン入ってるし
最近のは殊更にファソン志向強いけど商売だ品
>>736 グリーン製のやつな
でも、何でもいいよな
自分が好きなら何でもいいさ
つか、今おじゃまんぼう最終回観てたけど
95年あたりの恰好ってスゲーな
みんなあんな服着てたんだな
あの頃も今も同じ服着てる俺ってスゲぇw
つかね、今ブラッドプリュス観てるから俺
739 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 18:21:20
>>737 それってWeb上でみれる?
リーガルの一番の名作はサドルシューズだとオモテタ
740 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 20:37:18
初めてファッション板に行ってきた。
あそこは凄いところだな。
741 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 20:57:35
>>740 どこらへんがすごい?w
横浜のアウトレット行ってきた
リーガル、二足なんぼのセールやってた
アローズ、トゥモロー、シップスなど見てきたが全然ほしいと思えるモノがなかった
千葉のアウトレットの方がなんかしらいいモノあるのかな??
ニューバランスで、あれ買っちゃおうというのがみつかったのが収穫
742 :
風呂上り:2006/03/25(土) 21:52:08
743 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 23:26:15
>>741 いや、今にして思えばあそこも所詮2ちゃんねるだからな……納得だ。
用語が違うだけで、俺がいつも出入りしてる板と変わらん。
>>742 小さいのによく出来てるんだよなこれ
資料に結構いい
>>743 オタはみんな一緒って事がよく分かるw
745 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 23:56:06
>>743 その対象が車なのか、バイクなのか、アニメなのかなどのちがいくらいのもの
746 :
Mr.名無しさん:2006/03/27(月) 00:10:38
髪を切ってもらうときに顔を剃ってもらうと前より顔が明るくなった気がしない?
定期的に顔剃ってもらおうかと思ったりする
748 :
Mr.名無しさん:2006/03/27(月) 23:01:33
理容室のそのサービスいいよな
シェービングクリームを塗ってもらい、剃刀で顔を剃ってもらうひとときが心地いい
眉毛を整えてもらえるのもありがたいな
749 :
Mr.名無しさん:2006/03/27(月) 23:31:45
750 :
風呂上り:2006/03/28(火) 00:11:52
>>746 それはアレだな
あびる優ってどないしたん?
みたいな
>>749 G4の方がカコイくねーか?
レザーウインドブレイカーは俺も作ってるぞ
マクレガースコッティッシュドリズラーばらして
俺のが出来る前にどっかで出しそうw
751 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 00:31:21
黄色っぽい感じのアンダーシャツ買った
店頭のサンプルと同じようなインナーを合わせたつもりだがなんか変('A`)
753 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 18:25:43
>>751 英愛伊あたりの馬券オヤジにはストーンアイランドなんかが人気
結局、ああいうスタイルは洋の東西を問わずあまり変わらないんだな
754 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 22:07:17
>>749 ド定番だが、一気に老けこみそうで買うに買えませんw
ショップで昨年秋、そして今年一ヶ月前くらいにすすめられたがやはり買えんな
755 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 22:20:34
みんな、あれは超だっせええから貼ったんだよ。
756 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:03
>>755 そうなのか?
バーニーズが素材別注かけたのはカッコ良かったぜ
>>749の革バージョン、昔、ブルックスだったとは思うけど、スエードのはええなあと
757 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 22:36:27
>>756 秋口におっさんが着てるよな。
もうむりだよ。足やがんの輔が何の役やっても裸の大将にしか見えないのと同じ。
758 :
風呂上り:2006/03/28(火) 22:52:10
ま、俺はおっさんだから着てもいいなw
759 :
靴ヲタ:2006/03/28(火) 22:58:17
>>750 岡田有希子ってどないしたん?
みたいなもんだなw
うちもいい加減衣替えしないとな。
いまどきウール(ハイゲージ)のニット着てる香具師いないじゃんw
760 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 23:01:52
>>759 ふつうに着てる
日中暑いなあと思ったが、夕方から気温が下がりちょうどいい
761 :
風呂上り:2006/03/29(水) 06:34:27
ゆっこと盗人を一緒にすんじゃねーよ
言いたいのはそれだけだ
つか、ちょっと仮眠するわ
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
763 :
風呂上り:2006/03/29(水) 20:25:31
今号はラスト買うのやめよ
おもろないで、あれわ
何か伊勢丹のカタログみてーだなw
オーシャンズはやっぱ俺に向いてる
そこそこおもしれ
けど、作為的なのあって遺憾な
ヘインズとリバイスの合わせなんて確実にサイズ合ってねーもん
ありゃないよな
ま、あーでもしないとオッチャソから金引っ張れねーからしゃーないか
>>762 池面韓流社長は結構好きだぞ、俺
そこそこお小遣い稼ぎさせてくれる品w
764 :
Mr.名無しさん:2006/03/29(水) 23:03:13
>>763 え? もう出てるの
本屋寄ったら、立ち読みしてみるわ
765 :
Mr.名無しさん:2006/03/29(水) 23:22:03
毒の癖にオーシャンズとはこれ如何に
おされなパパ以外は立ち読みすらも厳禁だ
766 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 00:02:30
767 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 00:23:48
768 :
風呂上り:2006/03/30(木) 20:43:42
769 :
Mr.名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:07
770 :
Mr.名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:38
ウォーキングシューズを履くドクちゃんいる?
771 :
風呂上り:2006/03/31(金) 20:40:09
772 :
Mr.名無しさん:2006/03/31(金) 21:58:34
おまいら、オモサンズルヒの隣のラルフローレン行ったか?
なかなか良かったぞ
774 :
Mr.名無しさん:2006/03/31(金) 22:03:39
>>773 行ってないお
バイズさえもまだ行ってない
人いっぱいだったんか?
775 :
風呂上り:2006/03/31(金) 23:00:14
ラルフローレンキテルな
ブリティッシュアメリカンな80'sがキテルな
アランフラッサーも戻ってこいやー!
776 :
風呂上り:2006/03/31(金) 23:56:20
うほ!本当に4マソで落ちた
落とした人おめでとう
つか、ハンツマン欲しいぃぃぃわあぁぁぁぁ!!
777 :
Mr.名無しさん:2006/03/32(土) 00:09:45
Anderson & Sheppardがカッコええ
778 :
風呂上り:2006/03/32(土) 00:16:47
777の幸運を俺にもくれ!
ハンツマンのシャープさはアンダーソンより云々とか言わんが
いいって、ハンツマソ
つか、3月32日か
何かが起こりそうだな
779 :
Mr.名無しさん:2006/03/32(土) 00:46:50
エイプリルフールか>3月32日
780 :
Mr.名無しさん:2006/03/32(土) 02:21:23
ポーター・キューブ横型財布って良くない?
782 :
靴ヲタ:2006/03/32(土) 20:47:00
漏れもラスト(雑誌)買う気にならなかったな。
最近オサレに興味がなくなったとはいえ、ラスト
は買い続けようとは思っていたが。
小物特集は良かったけど。
ハンツマン格好良いな。
783 :
Mr.名無しさん:2006/03/32(土) 22:59:47
>>782 いつも、末尾の特集は参考になるな
ダナーを見送ってきた
あらためて値札見ると高いなw
生産終了モデルならば買えるぜ! と思ったらサイズがなかった
>>774 行ったのは開店二日目(金曜夕方)で、やや多めだったかなー。
ほとんど観光客みたいだから、すぐに落ち着くんじゃないかと。
ちょっとおくまったところにある、ブラックレーベルのところは
ほとんど人がいなくて落ち着いて良かった。
黒いトレンチを試着させてもらって、「各サイズ、日本に一着ずつでございます。」
のセリフを浴びせられたけど、なんとか買わずに帰ってこられましたw
平日だったらかなり落ち着けていいかも。休日は最近あの辺りうろついてないんで
ワカラン。表参道ヒルズから溢れた人で、溢れかえっちゃうんじゃないかなぁ?
785 :
Mr.名無しさん:2006/04/02(日) 13:50:16
立ち読みしてきたけど、ほんとに通販のカタログみたいな本だった。
いつ廃刊してもおかしくない
787 :
Mr.名無しさん:2006/04/03(月) 00:47:22
788 :
Mr.名無しさん:2006/04/03(月) 01:13:24
まぁそう言うなや、日本の靴本は海外のマニアにゃ喉手モンなのだぞ。
789 :
Mr.名無しさん:2006/04/03(月) 01:19:21
最高級靴読本の3はまだぁ?
790 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:35
ブルージーンズが穿きたいなあ
秋冬はコーデュロイばかり穿いてた
ウールのパンツはほとんど穿かなかったなあ
一昨日、古着屋さんからいま加工ものばかりが売れていると聞いた
たしかにユーズド加工は格段に良くなりつつあるが、どうも穿く気がせんな
ソメ、タブロイドニュース、ドゥニームあたりで探すとするか
791 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 01:29:34
おい、独り言はうぜえぞ
このスレの住人は本格派だからダメージ加工ジーンズなんて
腹立たしくてしかたないってカンジだよね
793 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 20:27:38
今時501なんか履いてたってねぇ。加工系の方がモテルぞ。
794 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 22:23:49
もてるもてないの価値観だけってばかだな。
もてることだけに必死なのもアレだが、
これこそホンモノなんて思いいれも結局当人だけのものなんだしなぁ。
もてるからいいわけでもないが、もてないからいいわけでもないし。
796 :
風呂上り:2006/04/04(火) 23:07:22
もてるもてないは大概顔で決まるぞ
着るもんもクルマも学歴も関係ない
金はちょっとだけあるw
797 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:25
>>796 容姿が良けりゃ申し分ないが、金と社会的地位は大いに関係あるんじゃね?
798 :
風呂上り:2006/04/04(火) 23:18:17
30過ぎたら関係あるんじゃねーかな?
男の歳ぢゃなくて、女の方のw
そもそも男に頼って生きようなんて女に碌なもんはいない
(゚听)イラネ
799 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 23:20:19
そんな雌豚どもが3高やアッシー、メッシー、ミツグなどをつくりだしたのだが
800 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 01:03:48
昔このスレに靴つくってるとか言ってる奴いたよね
あいつどうなった?
どうなったもクソも3つ上におろうが
803 :
風呂上り:2006/04/05(水) 02:59:33
あん?
靴作るだ?
そんなやつおらんやろ
素人に靴なんか作れる訳ない
バカじゃね?
w
804 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 08:14:48
805 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:24
フロアガール=風呂上りってこと?
807 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 21:37:11
フロアガール=風呂上りってことだよね!そうだよね!
808 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 21:46:04
寒いよぉ
手がかじかむ
これで4月か?
809 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 22:09:25
>>797 よくそういう意見聞けど
容姿が悪けりゃ「モテ」はしない
金と地位手に入れて初めて「相手にされる」ってだけ
モテる奴は100%ルックスいいし
容姿がいいってのも一義的ではあるまい。
ってかこんな大人のスレでこんな子供っぽい意見を見なければならんとは。
情けない。
811 :
風呂上り:2006/04/06(木) 17:24:44
812 :
Mr.名無しさん:2006/04/06(木) 17:56:51
>>811 PBより良いデザインのノートが存在するか?
お前のセンスがアレなんじゃねえの?
813 :
風呂上り:2006/04/06(木) 18:28:11
まな板嫌いだからなw
muramasaMT1とか世界最高ぢゃね?
814 :
Mr.名無しさん:2006/04/06(木) 20:10:53
これネタ? macのデザインがMT1よりダメとはね、、、 やれやれ。
ここの住人は皆、この方のお友達にはなれないなw
(っつーか、ここの住人は誰ひとり (゚ε゚)キニシナイ!!)
>>804 ワロスw
えらい永いこと時間掛けて、木型に革のっけただけってw
それは挫折ブログかなんか?
816 :
Mr.名無しさん:2006/04/07(金) 01:05:47
macのセンスも、もはや古いんじゃないの
817 :
風呂上り:
アポーが旧いかドーかなんてのはドーでもいいのよ
要は好みの問題つーこったなw
クラムシェル以前と以降は駄目ね
PBG3のみ美しいと認められる
>>815 ほっとけw