1 :
Mr.名無しさん:
1ch観てみ
2 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:17:27
2ch観てみ
全くだ
4 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:17:40
大和最強伝説!
5 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:17:44
こんな良スレに今まで出会ったことが無い
6 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:17:55
戦艦やーまとーがしーずむーときー
かーににチンコをはーさまーれたー
7 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:18:31
美しいな
8 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:18:53
セメダインが大砲についちゃってもう!
9 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:19:03
大和民族よ!
今こそ立ち上がれ!!
やっぱりスレが立っていたか
11 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:19:56
1chでは料理教室やってますが…
12 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:20:19
美しい・・・
13 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:21:35
イージス艦もかっこいいけど
やっぱ大和だろ
14 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:22:23
海上保安庁で同型艦を造って某国の不審船を撃沈して欲しいものです
15 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:24:55
28チャンだろ?
16 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:20
カモメに向かって走れ マグロとかいるよ
17 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:27
NHKです
18 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:33
スゴイ高性能だったんだ・・・
19 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:26:00
かっけぇwwwwwwwww
20 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:26:51
かっけー、まじおすすめ。
21 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:14
愚かな陸軍め
22 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:33
今作るとするといくらぐらいかかるんだ?
23 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:28:28
砲の制作の技術はロストテクノロジーって事になっとる。
24 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:28:31
60年以上も前なのにスゲーな
25 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:30:44
波動砲を使用していれば鬼畜米兵を消滅出来たのに
26 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:30:47
世界中の艦船の中で一番美しい艦だと思う。
27 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:31:19
大和ミュージアム行きてぇ
28 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:32:45
人間魚雷は回天って言ったっけ?
29 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:32:58
ミュージアムを地元の教育委員会とかで苦情入れているらしいね
ひどい話だ
30 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:32:59
CGきた!
31 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:35:08
しかしデカイな・・・
32 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:37:14
大鑑は時代遅れだったんだよ
33 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:40:00
大和・武蔵って秀逸な命名だな
34 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:40:27
戦闘機はMSみたいなもんだな
35 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:40:43
機動力に負けたんだね
36 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:42:40
せつなすぎる・・・
37 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:42:43
ゼロ戦に艦載機型のないの?
38 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:43:59
大和の命令は浅瀬に乗り上げて砲台かよ
>>28 御名答。日本の人間魚雷はぶっちゃけ自殺兵器なんだけど、
他の国の人間魚雷はちゃんと脱出装置がついてるんだよね。
このへんの構造の違いが、日本と他の国の考え方の違いを
あらわしていると、考えれるね。
激しく話が脱線。マジでスマソ。
40 :
ガロード様 ◆Wng5VgXF5U :2005/07/27(水) 21:44:31
大和の主砲に萌えw
41 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:35
やっぱり戦争は勝たないと意味が無いな
42 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:44
43 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:45
>>38 宇宙世紀154年のザンスカールとの戦いの時にも半壊したMSにのって砲台として戦った爺さんを思い出すな
44 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:56
時代遅れなんだよバーカ
日本って昔から無駄な事しかしないな
弾幕薄いよ何やってるの
46 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:46:53
弾幕薄いよ、何やってるの!
47 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:47:15
アメリカは西暦2199年に復活したヤマトが地球を救う事になるとは思いもよらない
48 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:48:38
すげぇぇww
「左舷!弾幕薄いぞ!何やってんの!」
50 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:49:53
>>45 待ってください!ミノフスキー粒子が濃くって!
51 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:50:06
大和って生き残りの人いたんだな
知らなかった
52 :
400:2005/07/27(水) 21:51:43
大和を、積極的に出撃させるべきだったなw
53 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:52:18
大和の変わりにガンダム作って今度こそ大東亜共栄圏いや世界制服だな
54 :
真田 志朗:2005/07/27(水) 21:53:01
こんなこともあろうかと緊急脱出装置を作っておいて正解だった
55 :
20代独身:2005/07/27(水) 21:53:35
>43
あの辺りのシーンは感動した
56 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:54:22
>>54 こんなこともあろうかと〜のセリフはいつか言いたいものだな
57 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:54:54
戦艦の性能の差が戦力の決定的な差ではないことを
58 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:55:13
講演活動で大和を商売にして生き延びてる人もいるんだね
59 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:56:35
乗組員の言葉、感動した
60 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:57:28
波動砲がついていないよ
61 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:57:48
今の日本国と日本人見て天国で泣いてるかもな
62 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:58:34
露助死ね
63 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:58:46
今の日本はもうダメだな、戦争で負けても
バブルの頃は経済で勝てると思っていたが・・・・
64 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:59:23
道程で死んでいった若者多いんだろうな・・・
65 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 21:59:32
大和ぐらいのデカさのイージス艦つくってくれ
66 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:00:31
なんか久しぶりに鋼鉄の咆哮がやりたくなった
67 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:02:27
今こそ巨大戦艦作ってアメリカに復讐に行くべき
68 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:38
日本人はもっと誇りを持って強気になるべき
69 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:13:44
>68
六カ国協議見てそう思ったよ 何も生み出さない北がデカイツラしやがっても
こっちにはスゴイ技術が沢山あるんだってな
70 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:16:18
泣ける話ではないかもしれませんが… 私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、
自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。
私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。
いや・・・泣ける。たとえそれがネタだったとしても・・・・・
72 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:18:41
大和民族よ!
いまこそ立ち上がれ!!
73 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:20:11
俺のじいちゃんなんて
印度支那で大トカゲを撃ち殺して遊んでたんだぜ
74 :
Mr.名無しさん:2005/07/27(水) 22:22:04
>73
俺のじいちゃんは南方で土人と民謡大会やってたんだぜ
75 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:14:10
大和は時代錯誤。大和の大砲や艦橋を取り除いて空母とすべきだった。
76 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:44:49
で、あっちゅう間に沈められたのが信濃な。
甲板が木製じゃ爆撃受けたら燃えるって知らなかったのかな
俺的に菊の御紋がかっこ悪い
あれだけの軍艦が今日本にあったら、海軍に志願するやつ
山ほどいるだろうな
80 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:55:34
大和ホテルに泊まりたい
81 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:55:55
最近、連チャンしないしホールから消えつつあるな。
大ヤマト乙
82 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:56:46
バックストーリーも手伝って瑞鶴が一番好きだ
83 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 01:58:39
自衛隊は空母を所有すべき
84 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 02:01:49
今の日本の技術力なら最新鋭の空母が作れるだろ
85 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:32:59
それが作れないんだな。アメリカしかカタパルトの技術を持ってないし、
しかもそれはクローズソースだし。自力で開発するしか。
86 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:34:48
三浦大和スレじゃないのか
87 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:34:56
波動砲用意!
88 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:35:10
日本はガンダムを開発しろ
89 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:36:58
大和となら死ねる
90 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 08:44:45
>>85 巨大な輪ゴム作ってカタパルトの替わりにならんか?
昔駄菓子屋でゼロ戦とか買って飛ばしてたぜ
91 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 09:30:51
火薬を連続して爆発させる方式のカタパルトを開発しる
92 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:40:49
日本の技術力をもってすれば
和製カタパルト、かならず造れる!!
93 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:44:12
風船爆弾もやってくれ
94 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:44:51
じゃアメリカ以外の空母は何載せてるの?まさかブイトールだけ?
95 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:45:43
カタパルトいらんから、VTOL機作れ
96 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:48:55
日本の自衛隊と中国、ガチでやったら
どっちが勝つ?
97 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:49:39
今なら自衛隊。10年後はわからんね。
98 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:51:04
今がチャンスってわけか・・・
99 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:51:37
100 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:52:50
大和の三番艦の信濃って魚雷三発で沈んだよな、確か。
101 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:53:48
>>100 魚雷くった後も自力で航行してた。乗員が未熟じゃなかったら
沈まなかったはず
102 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:54:47
大和って、古い船だろ
104 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 10:57:02
105 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:16:16
>>96 核ミサイル乱れ撃ちであっさり日本のKO負け
106 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:17:19
大和はすごい艦だよ。当時のハイテク艦。
108 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:19:52
109 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:20:18
>>104 ところが有り得るんだなあこれが
韓国の軍備の増強がこのままのペースで進めば、五年後には日本は負ける
アメリカの介入がなければの話だが
110 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:20:31
木製だけどな(笑
111 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:21:24
>>1 おまえ今頃気づいたの?
おれ20年も前から知ってたぞ
113 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:24:12
韓国ネタに流れていきそうな予感
114 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:27:21
戦争するなら屁ヨンジュンに集中砲火
今頃テレビ点けちまった・・・orz
116 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:45:09
>>109 極東最大のヘリ輸送艦配備したり
イージス艦の発注もしてる。
あとF-15Kは、なんだかんだといっても最新装備だ。
まぁ日本の敵じゃないが、油断は出来ない。
117 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:48:35
「超大型戦闘機輸送艦」と言う名目で空母配備
118 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:49:31
>>116 日本もMDなんかに金かけてる場合じゃねえんだよな
しっかし、日本のおおすみの時には日中韓でボロクソいったのに、独島はノータッチ
日本のマスコミはくさっとるな
119 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:50:15
日本のイージス艦ってトマホーク積んでないの?
120 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:52:24
121 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:55:39
ハイテク大和作ってくれよ
技術関係を真田さんに任せれば絶対沈まねーぞ
122 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 11:55:42
大体日本は渡洋侵攻能力無いからな
>>116 だけど、韓国のイージス艦はガワだけで
システムは積んでないよ。
>>120 そういうものは持ってないことになってる
1字増えるとヤバイw
>極東最大のヘリ輸送艦
でも今のところ、運用できるヘリもLCACも無いわけで、
極東最大の浮かべるマトとしか言いようがないよなw
126 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 12:00:24
日本は韓国の経済締め付けれ
127 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 12:00:48
>>125 LCAC搭載可能
VTOL離着陸可能
強襲揚陸艦として運用可能
>>127 もう雨がLCAC売るって決めたの?
あと、VTOLいける?
甲板はコンクリだっけ?
129 :
Mr.名無しさん:2005/07/28(木) 12:54:14
F-35は、下向きの熱風を出さないから
ふつうのコンクリ甲板でも運用可能。
アスファルトでもいける。
へぇ、そうなんだ。
後は入手と運用が問題だな。
>>129 下向きに偏向ジェット吹かなくても機首を上げればメインのジェット噴射は地面に向くんだから
VSTOLとか関係なしにアスファルトは無理なんじゃないか?
Me262だって試作段階では尾輪式だった降着装置を
滑走路保護の必要性から前輪式に改めてるじゃないか
132 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 02:21:55
波動砲は?
133 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 03:44:28
たしか沈んだ時
曇天の中を沖縄のアメリカ軍上陸部隊に艦砲射撃&そのまま拠点として使うため
沖縄に向けて航行中に沈められたんだよな
魚雷10発爆弾・・・・・何発だっけ?
先に急降下爆撃で対空火器を潰してから雷撃に移行したとは
どっかで聞いた気がする。
で、アメリカ軍の戦艦の艦長たちが
「頼むから大和は俺らにやらしてくれ!」
と司令官にお願いしたんだが
司令官が
「馬鹿野郎!損倍が馬鹿にならんわ!!!」
って却下されて航空戦力大量投入で沈めた、と。
そんな話も聞いた。
134 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 03:55:57
雷撃が先でしょ!片側だけ雷撃されて排水量が許容量を超えてしまったから浮沈艦の大和も沈んでしまったはず・・・
135 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 03:57:15
スプルーアンス司令官は戦艦で大和と戦いたかったらしい
大和引き上げて欲しいな・・・
>>136 火薬庫と機関の大爆発で内部がグチャグチャになり
おまけに海底で真っ二つになった船体
転倒したときに抜け落ちた砲塔
吹き飛んでしまった艦橋
回収・復元するくらいなら新造ほうが安くて早いと思われ
逆立ちした砲塔だけでも引き上げてくれんもんかねぇ
3000ton位あるんだっけ?
140 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 15:42:23
すげぇ金持ちが湯水の様に金を出してくれて引き上げてくれないかな
ほりえもんとかやってくれんかな
141 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 16:14:19
大和って波動砲つんでんの?
積んでるに決まってるじゃねーか。お前ホントに男の子か?
143 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 21:32:56
イージス艦最強伝説!
144 :
Mr.名無しさん:2005/07/30(土) 21:49:01
海でも空でもデカ杉るのは的になるよな
145 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 01:30:41
武蔵はどこに沈んでるのかわかってんの?
146 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 01:51:27
148 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 02:20:17
149 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 05:16:33
大和級を3隻も作る余裕あったら空母にせえっつの
150 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 06:26:54
潜水艦ほしい
あと190年ほどしたら、
大和はよみがえって宇宙に出るんだぞ、すげーだろ?
152 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 06:35:58
戦艦大和じゃ飯は食えん!
153 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 10:47:34
>>145 武蔵はシブヤン海海戦で沈没したが、完全に船体が破壊されてなかったため、
着底せずに潜水艦状態でどっかに流されて行方不明と聞いた。
154 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 10:50:58
>>153 >完全に船体が破壊されてなかったため
魚雷21発も喰らってか?
155 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 10:55:24
どっかで浮力ついたんじゃね
>>154 大和みたいに戦没する艦は通常機関は沈没ぎりぎりまで全力運転するもの
高温で運転中の釜に海水が流れ込むと機関室で水蒸気爆発がおこる
大和が沈没直後に起こした大爆発も水蒸気爆発だったと言われている
艦の中枢で機関が水蒸気爆発をおこせば船体はバラバラにされてしまう
でも武蔵は沈没前に総員退艦命令が出て釜の火が落とされたから
沈没するときに水蒸気爆発はおこさなかったし
ギリギリまで艦の保全活動が適切に継続されていたので
通常の軍艦が沈没するときと違って浮力が維持されゆっくり沈降した可能性がある
157 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 11:12:06
>>156 なんかよくわからんが
そ の と お り だ !
158 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 11:13:13
159 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 11:20:32
>>156 この手の船の釜って火を落したらすぐに冷めるのか?
大和の爆発は搭載弾薬の誘爆の可能性もあるし何とも言えない
というか武蔵の船体って何年か前に見つかったって聴いたような
>>159 大和の爆発は2回起こってる
転覆直後に弾薬庫が爆発
その後、その破孔から海水が多量に機関室に流れ込んで水蒸気爆発
161 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 14:39:24
お前ら詳しいな
ナイス!!
162 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 14:43:23
そうでもナイッス!!
>>161 禿同
空母は南雲のせいだよね。
山口さんは惜しいことをした。
井上はただの先生、実戦は最初から無理だった。
なつかしいなあ〜
ヤバイ年がばれる・・・
165 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 17:02:33
>>163 南雲は向いてない職場だったから仕方ないよ
166 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 17:06:13
>>165 軍人と言うより官僚か政治家っぽいからなぁ
167 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 17:52:00
久々に提督の決断やりたくなった
168 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 17:54:23
昔サターンの大戦略で
大和をミッドウェー海戦に投入して
大勝利を収めた
169 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 20:34:56
良スレ
170 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 22:19:38
鋼鉄の咆哮2で大和型作ったら
初期型大和だった・・・・・・・・・・
両舷の15cm砲外して12.7cm高角砲を追加、
機関砲を親の仇のように追加してみたw
171 :
妄想大臣2号:2005/07/31(日) 23:25:35
アニメの宇宙戦艦ヤマトも大したことないね。
シールドも持たない上にクローキングもない。もちろん転送技術もない。
クルー全員が転送して宇宙空間に放り出されて終了! ってかんじだね。
クローキングしたロミュラン艦1隻で十分。
172 :
Mr.名無しさん:2005/07/31(日) 23:53:06
真珠湾攻撃って、大和で出ていって砲撃すりゃ済んだんでわ?
173 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 00:01:31
>>173 出来上がってはいた。
1940年8月に進水もしている。
そのあと試験航海とか受け入れ試験とかやってたんではないか?
竣工は真珠湾の8日後。
175 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 11:30:42
大和萌え〜
176 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 11:39:34
>>175 萌えだと?貴様!
この軟弱モノめ!
それでも大和民族か!!
177 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 11:53:12
>>174 真っ先に沈没させられたら困るから出し惜しみしてたんだね。
178 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 17:25:43
>>177 単純に使う場がなかったんでしょ
開戦後一気に航空機優位になったから
>>174 竣工という言葉の意味を調べよう
進水の段階でできあがってるのは船体だけで
船体の上には砲塔も艦橋も煙突も何にもないんだぞ?
182 :
Mr.名無しさん:2005/08/01(月) 22:27:30
>>181 別に大和ができてなくても長門や陸奥連れてってもよかったわけで。
要は山本さんが飛行機と特殊潜航艇だけで真珠湾攻めてみたかった
から参加しなかっただけでしょ。
>>182 別にそういう陰謀説的な裏話はないと思うぞ
真珠湾攻撃は散々研究に研究を重ねて立てられた作戦計画だし
いくら司令長官とはいえそこまで横暴は働けない
それに真珠湾攻撃部隊には金剛級2隻が参加してなかったか?
ついでにいうと戦艦を更に増やしたら燃料が足らなくなるだろ
空母でさえ航続距離ギリギリ・・・・どころか
無理をして無理やり燃料を余計に積み込んで
かき集められるだけ輸送船かき集め
洋上燃料補給もそのためだけに訓練を重ねてやっと実施した作戦だぞ?
長門や陸奥なんて連れてったら
途中で何隻か航行不能になる艦がでてくるぞ
184 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 16:44:12
生き残ったのは長門だけだもんな
>>184 でも、最後は水爆で・・・・゚・(ノД`)・゚・。
184-185
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 18:30:27
188 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 19:25:02
艦橋のない空母が好きなので赤城型が最高
力強くも儚い戦艦・・・大和
190 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 20:35:44
カッコイイ
193 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 20:54:52
空母なら大鳳がかっこいい。でも戦歴はかっこ悪い。
194 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 20:56:53
◆1945年8月15日・・・
1945年8月15日、日本は敗戦した。
山奥での作業中に年輩の日本兵(教官)が「負けた!」と隊からの伝令を話したまま、呆然と立っていた。
我々(台湾人生徒)は何が起こったのか全く分からなかった。
(中略)
しかし隊長の青ざめた表情は自体の深刻さを表現していた。
しばらくして、敗戦の事実が我々、台湾人生徒にも正式に伝達された。
悔しさと無念の気持でいっぱいになり、溢れる涙で頬を濡らした事を鮮明に覚えている。
無性に悔しかった。
他の台湾出身生徒も同じ心境だった。
しかし、朝鮮出身の生徒達は、その日から食糧倉庫、衣服倉庫を集団で強奪していた。
滅茶苦茶な暴虐・強奪の有様だった。
我々は複雑な心境でそれを眺めていた。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/sekainome.html
195 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 20:57:36
で、誰か大和を見に行った人はいるの?
196 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 20:58:46
信濃はなんか中途半端だね
197 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 21:00:41
久しぶりに、林房雄読んだよ わだつみもよんだ
右も左も戦争ものは大好物
198 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 21:03:09
盆休みに大和ミュージアム行って来ようかな・・・ ('A`)
199 :
ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2005/08/02(火) 21:04:15
戦艦大和は地元の誇りどすぇ
201 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 21:12:24
ヨークタウンのプラモデル飾ってある あとなぜか千代田
202 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 21:57:16
日本の造船技術は世界一!
203 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 22:01:35
航空機は細部にこだわりすぎて新人が手を出せないような
ものになっちまったけどな
レース用の車を数ヶ月で乗りこなせ、
といってるようなもんだろ、戦時中って
204 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 22:02:24
大和の船首でタイタニックポーズ
もしくは二人でサボテン
どちらがお好み?
205 :
Mr.名無しさん:2005/08/02(火) 22:05:30
日本の持てる技術力のすべてをつくしたイージスを独自につくってほしい。
YKKでロースカツ定職
YKKでドンチャック
209 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 03:29:34
ロリコンで諭旨停職
>>172 遅レスだが
開戦前は海戦の主力は戦艦で、日露戦争のように
戦艦同士の大海戦で決着着くと思ってたから、
日本軍のおおまかな作戦は、航空機や潜水艦などの補助戦力で
敵の戦艦を漸減し、来るべき戦艦同士の決戦で優位に立つ、
って作戦だったんだな。
で手始めに真珠湾を航空機のみで攻撃してみたら予想以上の戦果だったと。
で、やられたほうはこりゃ大変ってんで航空機主力に急速に変革するんだが、
やったほうは痛みがわからんので変革が遅れるんだな。
これは世界中で現在に至るまでいろんな例があって、
例えば今海上自衛隊の対潜能力は世界でもトップクラスなんだが、
これは前大戦で潜水艦に兵站ズタズタにされて
(資源が日本に運べなくなった)戦争できなくなった
教訓からなんだな。
211 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 11:56:53
詳しいなぁ
スゲ!
213 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 13:05:07
一式ライター
214 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 13:05:57
自衛隊は自衛隊
215 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 13:10:07
自衛軍にしたらどうだろう
長門の番組も作ってよ
217 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 15:52:04
あえて言おう
準 隼 最 強 !!
218 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 16:38:27
エンタープライズカコイイ
219 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 16:40:34
民間商船転用空母準鷹の主な戦果
欧州にてシーハリケーン撃退
本土防空にてB29撃墜破10数機
沖縄特攻に成功
ソ連駆逐艦2隻撃沈
米西海岸本土空襲
ヘンダーソン飛行場砲撃
敵潜を体当たりにて撃沈
高角砲にて魚雷艇撃沈
T34と交戦
ニューカレドニア攻撃
ジブラルタル海峡突破及び陸戦により要塞破壊
輸送船団護衛時にB25多数撃墜破
VT信管を準鷹搭載機が持ち帰る
硫黄島沖にて護衛空母3戦艦1撃沈。戦艦2正規空母1巡洋艦2を大破
音響追尾式酸素魚雷が千島沖で活躍
搭載機震電が米駆逐艦を砲撃沈
その他多数
220 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 16:46:30
如何に運用するか
221 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 16:54:21
>>219 準鷹が、10隻あれば日本が勝ってたに違いない。
222 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 17:00:49
空母準鷹の艦長尾北から、宇宙戦艦ヤマトの艦長沖田が生まれた。
223 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 17:04:35
>>219 伝説の戦闘機震電を運用してたってのが良いよな。
スキージャンプ台や最新式油圧カタパルトとか。
224 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 17:07:27
225 :
Mr.名無しさん:2005/08/04(木) 17:13:34
>>218 エンタープライズは準鷹にボコボコにされたぞ。
>>70 nakeru. kouiu hanashi ha shinmiri suru.
227 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 00:29:17
今NHKで再放送やってるぞ
228 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 00:34:52
229 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 01:01:39
46センチ砲
射程距離3kmだって
でも目測で相手を測るので
戦闘機には敵わなかったんだね
230 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 01:04:22
今気づいた・・・
231 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 01:04:27
>>205 どうせ三菱製ですからトラブル連発ですよきっと
232 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 01:08:28
戦艦大和とかけまして、毒男と解きます
その心は、使い道が無い
234 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 01:13:40
>>233 主砲は使われずにお釈迦になるでしょう・・・
まあ、大和の主砲は軽空母に損害与えてるんだけどな。
威力がありすぎて、貫通してしまったそうだが。
おれらの主砲も何度も試し撃ちしているから、即実戦投入可能だぜ!!
236 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:14:59
露助はホント最悪だ・・・
237 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:17:34
ノーモア・ヒロシマ ノーモア・ナガサキ
238 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:21:22
聯合艦隊どないしたんじゃ!!
239 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:21:52
『悲劇の第六号潜水艇』
明治43年4月15日09:50、第六号潜水艇は山口県新湊沖において半潜航実験の後、
全潜航に入り海底沈座などの潜航訓練を開始した。しかし間もなく海水が浸入し必死の排水
作業にも係わらず、佐久間勉艇長以下14名を載せた六号艇が再び自力で浮上することはなかった。
翌16日に沈没した艇体が発見され、17日になって浅瀬に回航された。
当時の潜水艇の性能から生存者の望みは無かった。
この事故の直前、外国でも潜水艦事故があり、引き揚げられた艇内で乗組員全員が
昇降口付近に殺到し、折り重なって死亡しているのが発見された。
死を前にした人間にとっては止むを得ない行動と考えられた。
引き揚げられた六号艇の状況を検分した吉川中佐の絶叫は号泣に変わり、男泣きに泣き崩れた。
艇長は司令塔に、機関中尉は電動機の側に、機関兵曹はガソリン機関の前に、
舵手は舵席に、空気手は空気圧搾管の前に、14名の乗組員は全員それぞれの部署を離れず
艇の修復に全力を尽くし、従容として見事な最期を遂げていた。
佐久間艇長と乗員たちの行動は、事故の衝撃を越えて、国民のみならず、世界中の感動を呼んだ。
その後、収容された佐久間艇長の遺体のポケットから遺書が発見された。
天皇陛下の艇を沈め部下を死なせる罪を謝し、乗組員全員が職分を守った事を述べ、
沈没の原因・沈据後の状況を説明した後、公言遺書を記している。
「謹んで陛下に白す 部下の遺族をして 窮するもの無からしめ給わんことを 我が念頭に懸るもの之あるのみ」
当時、事故に対する遺族への補償金などの支払規定は無かった。
佐久間艇長の遺言は上奏され、勅命によって直ちに裁可された。
「十二時四十分なり」と記して遺書は終わっている。
240 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:25:35
トルーマンめ!!
241 :
Mr.名無しさん:2005/08/05(金) 20:32:22
大和引き上げてくれねぇかなぁ
242 :
Mr.名無しさん:2005/08/06(土) 05:39:27
菊水作戦が成功し、大和が沖縄の海岸に乗り上げていたら、
今はどんな状態で残ってるかな?
沖縄が史実通り、米軍に占領されたとして。
>>242 あれは喩え話じゃないのか?
実際に乗り上げて艦が傾いたりしたら射撃に支障をきたすし
乗り上げるよりは浮いていた方が有利だろ
244 :
242:2005/08/07(日) 03:29:23
>>243 言われてみたらそうだな。
じゃ、座礁しない程度の浅瀬で戦い、結局は撃破されて沈座。
戦後は瀬戸内海の伊勢や榛名と同様に解体されるってことで
自己完結していいですか?
>>242 > 菊水作戦が成功し、大和が沖縄の海岸に乗り上げていたら、
「天一号作戦」では?
ちなみにガンダムでは「星一号作戦」ね♪
ガンダムにも出てくる大和ってすげーな。
アニメのヤマトが友情出演みたいな感じで出てくるのかな?
作戦名のパクリで出てくんだよ!
ギリシャ神話もパクッてるし、あのアニメも最初は苦労したんだねー。
再放送でブレイクしなかったら今の人気もなかったらしいぞ!
248 :
Mr.名無しさん:2005/08/08(月) 21:40:13
呉市の大和ミュージアムが大変な盛況だそうです
249 :
Mr.名無しさん:2005/08/08(月) 21:45:47
大和を沖縄じゃなくてアメリカ西海岸orウルシー環礁orハワイ真珠湾に向けさせたら・・・・・・・
・・・・・・・・乗員全員戦死か・・・・・・・・
250 :
キリィー ◆KIllY5p.ns :2005/08/08(月) 21:47:27
こういうスレは軍事ヲタがどこからか沸いてきて乗っ取られるよな
大和自体より、これほどのモノを
作り上げた人達に唯々感心するばかり
本当にそうだよね。
大和程度の大きさにあれだけの装備を載せた設計は奇跡に近い。
253 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:00
ガキのころにプラモデルで作ったな
川に浮かべて遊んでたら流れて行った・・・
宇宙戦艦ヤマトは沢山作ったな〜〜
三段空母とかは革新的だし、超巨大戦艦はインパクトあり過ぎ(スケールは100円のヤマトと同じなのにバカデカ)
コスモタイガーIIはカッコ良くて御気に入り、直ぐに遣られたけどアンドロメダも好きだ
番外ではアルカディア号がカッコ良くていいな〜乙子のマロンを案じる(SSXの方)
255 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 13:36:54
256 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 13:56:08
257 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 14:07:20
・・・なんだ・・零痔もパクッタだけなのか(つ。T)ボクのロマンが・・・
259 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 15:25:20
大和って乗組員何千人もいるんだっけ?
そんだけいても、各部の交代要員とかはいなくて
ギリギリだったんだってね。
例えば砲撃主が死んだって事は、砲自体がもう壊れてるって
事だから、バックアップの必要がないという考えらしい。
時代と言えばそれまでだけど、凄まじいなと思う。
戦争は怖いよ。
あまり知られていない逸話だが
土井勝氏・・・NHK「きょうの料理」で、中華なら陳健民(陳健一の父)、和、その他家庭料理なら土井だった。
日本の家庭料理の父ともいえる。料理の神様。
彼は当初、料理長として沖縄決戦へ向かう大和に乗船が決まっていた。しかし、体調不良の為、内地に残る事となる。
もし彼がそのまま乗船していたら日本の家庭料理は10年遅れていたかもしれない。
261 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 15:55:47
どうでも良いが土井勝(どいまさる)氏(し)ですね。
262 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 16:02:08
土井勝殿
近年のバカ主婦には、その影響も及ばなかったようだが・・・レトルト化調ジャンクフード最悪
中曽根元総理は戦艦長門の主計中尉としてレイテ海戦に参加したんだそうな
『おふくろの味』も土井勝が流行らせた言葉。
266 :
Mr.名無しさん:2005/08/09(火) 19:17:25
主計中尉って戦うの?
なんかソロバンはじいていそうなんだけど
268 :
Mr.名無しさん:2005/08/10(水) 15:44:37
大和って、デカいだけで結局クソの役にも立たなかった
いわゆるでくの坊でしょ?攻撃力があろうとなかろうと何もできずに
とっとと沈んだのだから。
それなのに、何故60年経った今も、「役に立たないデカブツ」とか
「評判倒れの代名詞」の意味として「大和」という慣用句がないのだろうか・・・
日本人が、どれだけ大和に憧憬を抱いているかがわかるな。
あんなもん作った海軍は、日本の恥だな。今更だけど。
269 :
Mr.名無しさん:2005/08/10(水) 15:56:13
チョソ乙。
>>268 微妙に文章が変。
中学生?
受験ガンガレ!
造船を含め高い技術力にこそ誇りを持っているんだよ
272 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 08:46:33
273 :
あい ◆ai21/5wMe6 :2005/08/11(木) 08:53:28
>>268 言いたいことはわかる。なるほどなって思った。
けどさすがに何千人も乗務員が死んでるからねぇ。
おまえら無駄死にwwWWWwwwwwとはさすがに言いにくいんだろうね。
274 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 11:23:55
>>268 >>273 こういうなんにも知らない奴らが薄っぺらい理屈を
ヘラヘラ書いてるのは本当に頭にくるな
戦艦大和の最後でも読んで、
なんのために乗組員が特攻に行ったのかよく考えろ馬鹿
275 :
あい ◆ai21/5wMe6 :2005/08/11(木) 11:26:52
あめちゃんにいわせりゃそんな鉄くずいらねってよ。
沈めたけりゃ沈めりゃいいだろばーかって感じ。
276 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 11:29:20
WW2のシミレーションゲームとかだと、
スタート時点で大和建造中ってシナリオばっかりだけど
大和建造前からスタートするシナリオとかあるといいな。
プレイヤによっては大和作らずに、その分空母3隻ぐらい
作ったりさ。
どうなん。
277 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 11:31:11
278 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 11:33:43
日本の再生を願って絶望的な特攻に赴いたという
悲壮感あふれる最期が日本人の美意識と合致して
心の中に生き続ける
とか言っても外国人や女にはわからんのだろうな
280 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 14:01:42
あいって前から思ってたんだけど
日本語変だよね?
281 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 14:03:44
12chでおもろいのやってるよ
「ミッドウェー」だって
282 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 14:20:50
空母!!
283 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 14:32:24
>>276 提督の決断Wの1939〜のシナリオだと建造してない
シリーズで一番の糞ゲーだけど・・・
284 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 15:24:04
>>276 日本男児なら大和級四隻造って機動部隊に突入させる
状況作り出すべし!
でもすぐ逃げられちゃうんだよな・・・
提督の決断だと結構艦砲射撃でつかえるんだよな。
実際は陸上からの射撃で簡単に無力化されちゃうらしいけど・・・
でも金剛のガナルカナル砲撃とかもあるな
太平洋の嵐では艦砲射撃には使えんかったなあ
たまに機動部隊に突入とか成功したけど、
「最大戦闘艦に攻撃を集中」の反撃で真っ先にやられちゃうんだよな
>>278 >>210の理屈も結構仮想戦記小説の影響受けすぎてて
実際の当事者たちの当時の認識や実情から外れている点も多いから
あまりどっこいどっこいだと思うが
286 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 17:44:56
あまり詳しくないんだけど^^神風特攻隊って、桜花や回天すら
作る余裕がなくなって、それでやむなく零戦を使ったのではなかったかな?
だとしたら、神風なんかよりもはるか前に、翼の生えた爆弾や、一人乗り
の魚雷で死んでいった方々の方が悔やまれて然るべきなのに、なぜ
どいつもこいつも神風イコール悲惨みたいな話をするのだろうか。
でくの坊の鉄くず(大和)といい、神風といい、日本人の歴史観に都合の
いい事ばかりが後世に伝えられてる気がするのは気のせいかな。
ちなみに俺、純潔100%のジャパニーズなんでw
287 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 19:50:20
>>286 最初は普通の飛行機に爆弾くくりつけてた。
その後、もっと効果を上げる&増産が楽なように特攻専用兵器が開発されていった(末期には木製の特攻専用飛行機まで開発された)。
特攻による死者数も、回天や桜花よりも普通の飛行機によるものが多い。
288 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 19:51:04
289 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 20:08:50
290 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 23:00:25
大航海時代オンラインで、重ガレオンから街にむかって艦砲射撃してえなあ。
みんなで、ドッパンドッパンとよー
291 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 23:01:58
うっせー毒男共が。死ねよ。
292 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 23:04:30
まー人生不発弾が集うスレで神風特攻隊持ち出されてもナ
293 :
Mr.名無しさん:2005/08/11(木) 23:05:34
オマンコに俺の大砲で艦砲射撃したい・・・
294 :
Mr.名無しさん:2005/08/13(土) 21:20:16
NHK教育 22:00〜
ETV特集「ゼロ戦・隠された欠陥報告」
見てる?
297 :
Mr.名無しさん:2005/08/14(日) 00:19:01
298 :
Mr.名無しさん:2005/08/14(日) 00:34:51
>>286 とりあえず、お前が無知なくせに語りたがりのバカだということは良くわかった。
>>294 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
くそ、小野田の野郎・・・・orz
観たんだが、やりきれない思いでいっぱいだ。
とりあえず、日本の海軍は史ね。
技術者の戦闘機にかける情熱はすばらしかったし、
パイロット、とくに特攻隊の方は気の毒だな、と思った。
とにかく、すべてが想像以上だった。
番組が終わって、今もブルー。
せっかくだから寝る前に
>>286 桜花は開発はしたものの結局使われなかった航空機の離陸促進用ロケットブースターを
回天は生産したものの潜水艦乗りに好まれず使われな魚雷を
両者とも倉庫で眠っていた資材の再生利用兵器なので
作れなくなるということはないし、作れなくなったという事実もない
桜花や回天が神風じゃないという指摘も今回初めて目の当たりにした
でくの坊の鉄くずになったのは情勢と用兵の都合であって
戦艦の存在そのものが否定されたわけじゃない
米軍にしろ英軍にしろ戦勝国は戦後も戦艦は戦力として使っていたし
まともな海軍の存在が薄いソ連でもスターリン存命中は戦艦建造計画が生きていた
神風=悲惨が都合のいい歴史観という指摘も非常に珍しい指摘だと思う
いいことばかりが伝えられてると思うのだとすれば
単にオマイが何にも知らないだけ
>純潔100%ジャパニーズ
・・・・・まだ、親からは聞かされてなかいのか?
302 :
Mr.名無しさん:2005/08/15(月) 19:08:24
dadadadaddaasddsdasddadassdasdasdasdass
dasdsadasddasddasddadadad
dsadasdsaddas
dsadsa
dsa
da
303 :
Mr.名無しさん:2005/08/15(月) 21:42:37
それが愚行であれ、末端の兵をバカにするべきではない。
彼らはただ、軍人の本懐を遂げただけなのだから。
そしてあの状況で、特攻は統率の外道と言い放った指揮者を責めうるほどの物が
我々の中に居るだろうか?
たしか司令官の一人は終戦の日に特攻機に乗り込んで出撃して
他の一人は腹斬って自決したんだよな
で、のうのうと生きてるのが基地指令クラス、だっけ?
305 :
Mr.名無しさん:2005/08/16(火) 01:10:51
関西だけかもしれんが放送中
戦後60年・命どぅ宝未来に遺す〜硫黄島・大和・沖縄
放送日時 8月16日(火)0:58〜1:53 読売テレビ
306 :
Mr.名無しさん:2005/08/16(火) 08:54:28
>>304 宇垣纏と大西瀧次郎か。
二人とも下手な基地司令なんかより偉かったと思うが。
307 :
Mr.名無しさん:2005/08/17(水) 18:35:44
age
>>304、
>>306 宇垣の特攻については評価が分かれるな
停戦した後で・・・つまり両軍とも積極的戦闘行動をとってはいけないと決めた後での特攻
下手したら停戦そのものを台無しにしかねない行動だし
単独ではなく部下の操縦する攻撃機に便乗し
複数の部下を同行させての攻撃なので
はたして国の行く末に責任を持つ立場である提督たる者のとるべき行動だったか?
という疑問は残る
大西については事実上、特攻作戦に先鞭をつけた人物ということになってる
生き残っていれば間違いなく戦犯として有罪になったろうし
「日本海軍の悪逆非道な提督」というレッテルを貼られて宣伝されただろう
自身の名誉のためだけではなく
特攻作戦に参加した将兵の名誉を守るために自決したのかもしれないな
両者とも提督(将官)なんだから基地司令(大佐くらい)より偉いといえば偉いんだが
生き残ってる下手な基地司令って・・・源田実を指してるのかな?
309 :
306:2005/08/18(木) 19:23:05
>>308 べつに源田実を指した訳じゃない。彼の作った343航空隊は特攻隊では
無いし、負け続きの日本軍に希望を与えたしね。
彼って戦後、空自の将官してたよね。
んで映画「トラトラトラ」に関わってた。
310 :
Mr.名無しさん:2005/08/18(木) 19:28:35
>>309 源田の343空は確かに大きな戦果を上げたが、
結局源田の点数稼ぎでしかない。
他部隊から優秀な搭乗員を引き抜き、紫電改を優先的に回させ…
そのために煽りを食った他部隊の戦闘能力が低下したのなら
海軍航空隊全般としては果たして良かったのか悪かったのか。
空自の将官までなっていながら、ミッドウェイの真相を語らなかったのも
救いようがない
311 :
Mr.名無しさん:2005/08/18(木) 22:35:37
元大和乗組員の著書「戦艦大和の最期」にある言葉
「進歩のない者は決して勝たない。
負けて目覚めることが最上の道だ。
日本は進歩ということを軽んじすぎた。
私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。
敗れて目覚める。
それ以外に、どうして日本は救われるか。
今、目覚めずしていつ救われるか。
俺たちは、その先導になるのだ。
日本の新生に先駆けて散る。
まさに本望じゃないか!
>>311 その演説を行った大尉のエピソードは
フィクションである可能性が高いそうだけどな
その著者は大和会で「出鱈目を書くな」と叩かれまくりだし
著者自身「事実だけを書いているという自信がない」とこぼしている
313 :
306:2005/08/18(木) 23:31:37
>>310 ミッドウェイの時に源田は南雲艦隊の航空参謀だったっけ?
ミッドウェイの敗因は、責任を他に押しつけるためなら
いくらでも挙げることができるが南雲が頑固じじいだった
ことを考えると源田の所為にするのはかわいそう。
かと言って他人に責任を押しつけるのが嫌なんで源田は
戦後も沈黙したとも考えられる。
スレタイに戻すが、もし日本がマリアナ喪失時点で降伏
してたら大和や武蔵はどうなってたかな?
314 :
Mr.名無しさん:2005/08/18(木) 23:52:30
>>313 やあ (´・ω・`)
ようこそ、第一機動部隊へ。
この酒は開いた酒保から持ってきたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ぬっころすぞ、南雲」みたいなものを感じてくれたと思う。
水雷屋を空母部隊の司令にしちゃった世の中で、そういう気持ちを忘れな
いで欲しい、そう思って このスレを立てたんだ。
じゃあ、打電しようか
「飛龍ハ健在ナリ」
315 :
Mr.名無しさん:2005/08/19(金) 12:57:09
316 :
Mr.名無しさん:2005/08/19(金) 13:08:10
>>313 南雲は自分は航空は素人だからって全部参謀に任せていた提督だぞ
南雲が頑固爺だったというのは・・・一航艦司令長官時代に限ってはあてはまらないと思う
大和&武蔵は解体か取り上げられて試験・調査された後に標的艦にされるだけだと思う
外国が46センチ砲弾や砲身を生産して維持し続けるのは経済的に無理だろうし
かといって日本が維持することを認めてくれる国もないだろう
317 :
Mr.名無しさん:2005/08/19(金) 13:49:34
記念艦かせめてコンクリート係留でいいからどっかに残しといてくれねえかなあ
ニミッツ辺りに頼み込んでさあ、無理か。
武蔵見てーよ。本物の色ついた原寸大の武蔵見てーよ。
月一回武蔵見にいけたらすっげえ楽しかっただろうなあ。あ〜あ
318 :
Mr.名無しさん:2005/08/19(金) 14:02:32
日本も空母もってくんないかな かなりのレベルのものが作れるはずだが
319 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 07:58:12
>>318 空母保有はサヨと極東3馬鹿が許さない。
3馬鹿トリオを無視する外交と、シーレーン防衛も
専守防衛の範囲内との国民理解が必要。
しかしエレベーターだかカタパルトだかの技術が
無くて、日本は単独で空母造る技術が無いと聞いた。
320 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 08:44:00
噂によると、リニアカタパルトってのが開発されたらしいがね。
321 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 10:04:00
帰省してきてじいさんの昔話を聞いた 写真もあった
海兵さんだった
おじいの兄貴は戦死してた
台湾に駐屯してたらしい
空襲もうけたらしい
海軍は結構楽しかったらしい 雰囲気良かったというか
この歳になるまでそういう話が思いつかなかった自分がもったいなかった
なんだかものすごく楽しかった
来年も行こうと思う
322 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 10:10:29
>>312 GHQに駄目出しくらってたころの最初に書いてたころは、
タイトルに「小説 戦艦大和の〜」だったってよ
>>319 カタパルトの技術はアメリカしか持ってないんだよ
空母の保有はサヨや3馬鹿の反対があるから云々って話だけでもない
かなり以前にアメリカから中古の空母を回そうか?って打診があったけど
当時の大蔵省が運用に必要な予算を計算してみて目をむいて
低調にお断りしたということがあった
運用予算が高すぎるんだ
あと、今、日本が専守防衛で守らなければならない範囲は空母を必要とするほど広くない
西は尖閣諸島、南は沖ノ鳥島、対潜哨戒はP-3Cで十分にカバーできるし
対水上・対空で航空抑止力を発揮するなら航空基地を整備して
足の長い航空機を配備したほうが安いし
最初の奇襲攻撃(専守防衛だから最初の一撃は敵から)に対する耐久力は高い
324 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 10:42:27
映画の大和、いよいよ公開だね
325 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 12:15:24
タイだっけ 不完全ながらも空母持ってるのって
そう。
運用できてないけどな。
327 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 23:57:17
イタリアやフランスでも持ってるのにな
328 :
Mr.名無しさん:2005/08/20(土) 23:58:30
F18はカタパルト無いと発艦できないの?
329 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 00:03:19
蒸気カタパルトって米の極秘技術なんでしょ?
他の国は空母のカタパルトはどうしてるの?
油圧とか火薬なのかそれともカタパルトなしの空母なのかね?
とりあえずロシアは銀河鉄道のようなスキージャンプみたいな。
アメリカ以外の空母でカタパルト付いてるのってフランスのだけじゃなかったっけ?
シャルル・ド・ゴールは原子力だから蒸気式だと思う
油圧式で現代の固定翼ジェット機を打ち出すことはできないはず
332 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 00:49:01
じゃあ日本はリニア式でいこうぜ
333 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 00:50:42
>>332 ちょwwwwwww最新wwwwwwwwww
攻撃は最大の防御なり
335 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 07:57:16
日本海軍の戦艦や巡洋艦もカタパルトで飛行機飛ばしてたよな。
あれは何で動いてたんだろ?
336 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 07:58:34
338 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 11:53:42
三浦海岸で旧陸軍の戦車が見つかったらしいがどこらへん?
340 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 15:54:59
空母持ったって航空機に爆撃能力持たせなきゃ意味内
341 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 16:05:48
任官したばかりの少尉でもボーイ付けてくれるの?
342 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 20:15:01
日本に空母か。よくよく考えたら憧れるな。
343 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 20:15:13
海自のイージス艦に「やまと」と名づけようとしたら上からクレームきて
白紙撤回だとさ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ジジーども頭固いなぁ。じゃぁ大和「だいわ」でお願いします。
345 :
Mr.名無しさん:2005/08/21(日) 21:59:08
イージス艦は、世界最強の第7戦隊、
「もがみ」「たかお」「すずや」「くまの」
でいって欲しい。
今回は2艦のみだがな。
>>344 一応言っておく
ジジーの頭が固いのではなく
おまいの頭が悪いのだ
さほど悪気は無い!許せ!!
348 :
Mr.名無しさん:2005/08/22(月) 23:43:19
【アボガド】週刊「戦艦大和を作る」【バナナかと】
http://de-club.net/ymt/ DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作る」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズです。
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
どなたでも簡単に組み立てられます。
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げます。
・本シリーズは90号で完結の予定です。
・創刊号 2005年9月6日発売
349 :
Mr.名無しさん:2005/08/22(月) 23:46:03
>>343 沈没した船の名前はつけないだろ
縁起が悪い
350 :
Mr.名無しさん:2005/08/22(月) 23:47:48
やまとはもう日本初の戦略原潜に極秘で命名されてるからな
351 :
Mr.名無しさん:2005/08/23(火) 00:19:32
ゆきかぜじゃだめなのか?
354 :
Mr.名無しさん:2005/08/23(火) 20:42:46
>>353 それは今のたかなみ型の整備が終わって次世代艦に
フルモデルチェンジする平成18年度計画艦に採用される可能性が高い
第二水雷戦隊萌える
356 :
Mr.名無しさん:2005/08/24(水) 03:20:54
あんなデカブツ要らない^^
空母も運用できそうにないから要らない。
それよりも原潜持とうぜw
原潜こそ何に使うんだ?
海自が守らなきゃいけない海域は原潜でなきゃ活動に支障をきたすほど広くはないぞ
むしろ防衛にはディーゼル・エレクトリック潜水艦の方が有利だ
実戦で空母同士で殺りあったのは
史上、日本VSアメリカだけです。
>>358 空母保有国同士の戦争なら
イギリス対アルゼンチンというのがあるが
正式な戦争じゃないし
アルゼンチン側は空母を投入しなかったからな
>>359 ドイツは空母を実戦配備できなかったじゃないか
>>360 ありがd
大日本帝国wwwwwwwwwwwwwテラスゴスwwwwwwwwwwww
>>358 イギリスVS日本は?
殺りあったというより一方的に殺っただけかw
ない
ハーミズ・・・いや、がっぷり組み合ってやったわけじゃないしなぁ・・・
だから書かなかったのかなぁ、と思ったよ
366 :
Mr.名無しさん:2005/08/26(金) 23:54:42
ココの住人で「ああ戦艦大和」の漫画単行本読んだ事ある香具師
いる?
俺は消防の頃に読んだが、戦闘開始から沈むまでのグロイ描写が
忘れらない
367 :
Mr.名無しさん:2005/08/28(日) 10:18:38
ヂーゼル機関の技術的問題がなく
ヂーゼル機関搭載で30ノットオーバーの高速戦艦として完成していれば
活躍の仕方も違ったのだろうか?
大和はあんまり改装してないから、
さっぱりしていて鋼鉄の城っていう重厚感がない。
369 :
Mr.名無しさん:2005/08/30(火) 17:19:44
浪漫
370 :
Mr.名無しさん:2005/08/30(火) 17:31:24
>>368 なんでよ。 捷一号作戦の改造で高角砲が増えてモロ城郭みたいになったじゃん。
371 :
Mr.名無しさん:2005/08/30(火) 17:32:42
大和の映画見てみたいが長渕の主題歌が暑苦しい
372 :
Mr.名無しさん:2005/08/30(火) 17:35:33
戦艦大和のプラモデル欲しいな
373 :
Mr.名無しさん:2005/08/30(火) 17:55:15
俺1/200の持ってるぞ。 1.3mだ。
374 :
Mr.名無しさん:2005/08/31(水) 14:27:25
うお、すごいね
作るの大変そうだな
375 :
Mr.名無しさん:2005/08/31(水) 14:33:32
三井造船と日立造船受けようと思ったけど、
結局他受かって、造船は斜陽だから受けるの辞めたなあ。
やっぱ受けるだけ受ければ良かったかなあ・・・
376 :
Mr.名無しさん:2005/08/31(水) 14:50:45
大艦巨砲主義の象徴だ
今は造船業界って景気良いんじゃなかったっけ?
労働者は他社から借りてくるから
失業問題の解決にはまったく貢献して無いらしいけど
378 :
Mr.名無しさん:2005/08/31(水) 23:22:44
>>377 中国様の需要が激しく多いから海運業界も造船も良いけど
なんせ、中国様次第だから安定感はまったくないw
>>377 しかも材料の価格が高騰してるから、いまいち利益も出ない。
メガフロートって船より安いのかな?
絶対価格じゃなくて単位あたりの価格で
>>370 他の戦艦は、艦上に構造物を増設に増設しまくって
まさに戦う男の船って雰囲気だけど
大和は甲板とか、殺風景でなにも無い部分が多いから。
艦橋も極めてさっぱりしてる。
ボートとかは内部に収納してるんだっけ?
大和はスッキリしてて美しいな。
383 :
Mr.名無しさん:2005/09/03(土) 13:55:17
金剛級がッ東京湾に入ってくる夢を見た
384 :
Mr.名無しさん:2005/09/03(土) 13:58:27
386 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 01:33:55
大和のプラモ作りたくなってきた
387 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 01:38:43
CR大ヤマト2ZF
5年くらい前テレ朝でやった大和の海底探査特番ビデオに撮った
もちろん永久保存版
389 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 02:19:42
ドイツまでいって機密文書もらって帰ってきた潜水艦乗りのほうがすごい
潜水艦で世界半周だぜ
391 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 15:26:36
392 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:50:18
保守
200年ほど経てばよみがえるんだぜ。
でも、そのころには地球は核の炎に包まれてて、
放射能除去装置ってのを、はるかかなたの星まで
取りに行くんだよ。
394 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:55:59
なんかしらんが山口多聞の評価がやたら高いな
395 :
お知らせ:2005/09/10(土) 07:10:17
9月10日土曜日 21:00より
NHKスペシャル
「巨大旅客機誕生〜大競争時代・そこに日本の技術あり」
飛龍ハ健在ナリ
本屋で1/250の戦艦大和見つけたけど
なんとか思いとどまったよ
398 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:26:21
おい
ぼたもちだぞ
うむ うまい
男達のYAMATOみたいな悲壮感あふれる話よりも
メンフィスベルみたいな爽やかな戦争映画が欲しい。
駆逐艦雪風でやってくれ。
400
401 :
Mr.名無しさん:2005/09/15(木) 14:57:47
402 :
Mr.名無しさん:2005/09/15(木) 18:00:59
創刊号を買ってきた。
読んでいて驚いたけどこの模型は1メートル以上の大きさなんだな。
すごすぎる・・・定期購読を申し込んでしまったよ。
403 :
Mr.名無しさん:2005/09/16(金) 02:57:56
いいなー
うらやましす
404 :
Mr.名無しさん:2005/09/16(金) 03:02:24
デカすぎて魚雷避けれなかったんだろ?名前は凄く出回ったけど、実践では即撃沈。ジャイ○ンツの清○みたいだ
405 :
Mr.名無しさん:2005/09/16(金) 03:03:41
あんなんに10万も出してられんよ
一番の問題点は船体が木製で強度不足
406 :
Mr.名無しさん:2005/09/16(金) 15:19:14
まぁ、装甲の弱さは日本軍の兵器全てに言えることだが。
>>404 Not Found
あなたの話が見えません
お脳の中を確認してみてください
408 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:29:22
406
しったか厨房乙
大和型の装甲は世界一丈夫でした
あと軍艦ってのは自分の主砲と同口径の直撃に耐えれるように設計されてますから
週刊戦艦大和買うならニチモ1/200戦艦大和買え
409 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:33:43
>>408 じゃあ、なんで戦果を上げずに撃沈されたんだ?
大和を作る鉄鋼がそんなにあったんだ。
でも飛燕もゼロも装甲が薄すぎて、急上昇ができなかったらしい
410 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:37:22
大和の甲板にいろいろあったら46cm砲が撃てないだろ
411 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:38:42
装甲薄くして軽量化を図って
航続性能と機動性を確保したからな
>>404 大和はあの大きさにしては小回りが利くって聞いたが
412 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:41:06
大和の電索(レーダー)はどうなっていたんだ?
せっかくドイツと同盟組んでたんだから、ドイツ製の高性能なレーダーと
46cm砲の射程+威力があれば相当なものだったんじゃないか?
413 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 02:44:33
>>411 でもヤッパリ駆逐艦の機動力ほどではないやろ?
あと、装甲を薄くしたのは鉄鋼不足も原因だと聞いたが。
日本の戦闘機は急降下のスピードが米戦闘機に劣っていた。米戦闘機は1撃離脱戦法を採用して対抗。ヘルキャットの投入によってやっと空中戦で優位に立つ。
415 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 03:02:42
その戦法を編み出す前も、米機の装甲の厚さに苦しめられたとも聞いた
大和のレーダーも方向探知はできたが高度はわからなかった。米軍もキスカ島脱出作戦の時にレーダーのおかげで大失敗しているように信頼性は高くなかった。VT信管の功績が多きい。
>>409 同形艦の武蔵は、魚雷20発以上、爆弾20発以上くらってから沈んだ。
大和も魚雷10発以上くらって沈んでる。
連合国側にこれ以上耐えた戦艦は無いよ。
418 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 03:18:29
>>417 だから戦闘機の装甲分の鉄鋼が無かったのか。
戦闘機の装甲が薄かったのはエンジンの馬力が小さかったからとも言われている。最初の零戦は飛行士も装甲いらないと反対したそうだ。スピードは腕では出せない。軽量化するしかなかったんだろう。
戦闘機に転用したところで、たかが知れてるけどな。
421 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/17(土) 03:29:27
日本の船はリベットで接合されてたから、一定期間ごとにリベットを締めに
ドックへ帰らなきゃいけなかった
アメリカにはすでに溶接技術があったので、その必要がなかった
>>419 そうそう。零戦はあのバランスだからそれなりの戦果をあげられた。
しかし、そのギリギリのバランスのせいでエンジンを強化したり
火力を強化したりできなかった。
なにせ三菱製…
423 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 03:33:28
紫電改のエンジンは傑作だったらしいが・・・
あれは陸軍の局地戦闘機だからねぇ…
海軍が不甲斐無かったばっかりに…
すまん、海軍だった…
426 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 03:38:32
陸軍と海軍で仲たがいしてたからな………
紫電改は海軍機。陸軍は疾風。2千馬力級エンジン「誉」搭載。しかし電線を紙で巻いていた日本じゃ2千馬力は出てなかったろうな?戦後アメリカに持ち帰って米製品でメンテナンスした性能は米軍機と互角だったそうだ。
さっさと技術提携していれば…
って今の世の中もなくなってるか。
太平洋戦争前の重油備蓄量日本600万トン。米国1億トン。大和が燃料満載したことないと言われてるのもわかる。
>>409 なけなしの知識を動員しているようだが
無知をさらけだすだけだからやめたほうがいいぞ?
>じゃあ、なんで戦果を上げずに撃沈されたんだ?
敵艦を射程距離に収めるところまで前進しなかったから
もしくは敵艦が射程距離に入るとこまで前進してこなかったから
>大和を作る鉄鋼がそんなにあったんだ。
資材の調達計画無しに軍艦は作れないでしょ
大和型は建造予定4隻分の資材も予算も準備されていた
戦争が勃発してしまったので計画変更になって他へまわされたけどな
>でも飛燕もゼロも装甲が薄すぎて、急上昇ができなかったらしい
装甲が厚ければそれだけ機体が重くなって上昇力は落ちますが大丈夫ですか?
飛行機が飛ぶ原理はわかってますか?
装甲が飛行機を飛ばすわけじゃないですよ?
>>412 ドイツはレーダーの技術を出し渋った
戦争末期になってようやく
数年前(ドイツでは旧型になった)のレーダーを分けてもらえた
山羊アンテナ
>>414 F4Fの時点で実は零戦と互角だったという話はあるな
空中戦の基本は一撃離脱
それは零戦のパイロットでも同じ
世界中のエースパイロットとか撃墜王と呼ばれる人たちの大半が一撃離脱戦法
巴戦とかドッグファイトというのは彼我の機動力が互角になって初めて成立する
敵の一撃をかわしてから食らいつこうとすれば敵と互角以上の機動力が必要になる
機動力の劣る機体で同じ事をやろうとしても敵を追撃できない
自機の機動力が劣っていると自覚がなければ敵が一撃した後、一目散に逃げたように見える
米軍機が一撃離脱を徹底するようになった・・・というのは日本軍パイロットの思い込みジャマイカ?
>>413 駆逐艦では爆弾を一発くらっただけで沈むこともある
至近弾でも甚大な被害を受ける
駆逐艦は大和型より5〜10ノットも優速だが飛行機から比べれば大差ない
むしろ対空火力が弱い分、戦艦よりも駆逐艦のほうが攻撃しやすい
軍艦、戦車に求められる「機動力」は爆弾・砲弾の雨の中でも確実に運動できる能力
つまり装甲がもたらす直接的な防御力も加味される
演習場で時速80kmで突っ走れる戦車よりも
時速40kmしか出せなくても重装甲で防御力の優れた戦車の方が
戦場では優れた機動力を発揮することもある
装甲を薄くしたのは重量の問題
鉄鋼不足は確かに航空機生産上の問題になったが
バルブやエキゾーストマニホールドや排気管に使われる耐熱鋼
装甲用の鉄鋼が不足したわけじゃない
435 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 12:53:43
なんか上の方でゴッツ基本的なことが解ってないでレスの投げあいしてないか?
陸、海、空の兵器の性能を同基準で見るな。
航空機の装甲が大和と同じ鉄でできてると思ってるのか。
大和特攻の作戦がいかに無茶だったか分かってるのか。
436 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 12:54:35
AC-130欲しい。
ついでにM1A1戦車も。
437 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 12:58:01
しかし詳しいな、お前ら
感心するよ
ナイス軍ヲタ!
438 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 12:58:54
ハンドガンとナイフがあれば十分。
439 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 13:06:32
この腕一本あれば十分
440 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 13:07:42
これから、軍事マニアノヤツは、ぜんいんけいれい
(自分のほんみょうおなのれじゃナイト●〜*どっかん〜ー
だぞ分かったな
早速
早くしろさもナイト大変なことに
なるぞこらー早くしろくそたれ度もが
こら
いい〜コワ
だったらvこっちもまけないぞ
大和 零式艦上戦闘機52型 しつげきじゅうびおっけい
大砲 ミサイル 機関銃
発射 陸上自衛隊を吹っ飛ばせ
444 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 13:17:28
>>409 飛燕は日本の戦闘機で一番丈夫じゃなかったか?
急降下で800キロ出したり防弾装備もされてたし。
エンジンは信用できないけどね。
445 :
電車男:2005/09/17(土) 13:22:49
エルメスさんに完全に振られました
道やら掲示板のことわ弟さん
がおしえていたそうです。(さきばれ)
もうホンとおに終わりです。
446 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 13:23:30
グスタフまだー?チンチン
誰だ、この掲示板おもりあげたのわ。
私たちとあなたよ。
ごめんなさい ままん
え、そうなの。
このなかでゼロ戦にくわし
い人はこれヲみろ
でんわばんごう
0429−96−2225 埼玉県所沢市並木1−13
カ、電はバンゴウ0568−28−6367
454 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 13:43:16
大和のパーツを組み合わせてく
あの糞雑誌
創刊号は艦橋の一部のみ
SEKOI
また完成する前に廃刊になると思うんだ
457 :
Mr.名無しさん:2005/09/17(土) 15:25:14
なんだよ前科があるのか?
戦争兵器の場合は計画から設計建造まで数年から数十年かかる。できたけど実戦に役たたなかった兵器は無数にある。日本の場合三番艦信濃を空母に変更。
プロペラ機の急降下限界速度は840キロ前後にあるとゆわれる。これは日本機のねじり下げ翼の場合翼端では音速を超えてしまい翼端が破懐されてしまう可能性があるため。零戦も52型では計器速度は840キロを記録。
ゆわれる。
>>459 ねじり下げ翼は関係あるのか?
言ってることが思いっきりおかしいと思うんだが
大和の最後の館長は福岡出身と聞いたんですが?
463 :
Mr.名無しさん:2005/09/19(月) 19:21:57
平山相太と一緒で、デカイだけで役に立たない。
15万軸馬力 ( ゚д゚)ホスィ
でも超音速で飛行中のF15は馬力換算で20万馬力超えてる
>>462 有賀幸作大佐か?
どうだったかな
出身県までは憶えてないな
468 :
Mr.名無しさん:2005/09/20(火) 21:23:20
469 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 06:58:50
ちなみに「あるが」と読むのが正しいです。
470 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 20:13:30
その時歴史が動いた
戦艦大和の悲劇
〜大艦巨砲主義、時代に敗れる〜
平成17年9月28日(水)21:15〜21:58 総合
※視聴者の皆様からのたくさんのアンコール希望にお応えして、
平成17年7月27日に放送した番組を放送します。
471 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 20:15:07
有賀幸作大佐の伝記って
生出寿の書いたやつしか知らないんだが
他にあったっけ?
473 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 23:04:23
>>470 このスレ見て、見たいと思ってたんだよな。乙
474 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 23:11:14
関係無いけど長渕のYAMATOのCDジャケで
なんで彼が脱いで乳首みせてるのか不明。
475 :
Mr.名無しさん:2005/09/21(水) 23:48:08
>>470 これって何年か前にやったCGで戦闘シーン再現してるやつ?
476 :
Mr.名無しさん:2005/09/22(木) 11:02:47
477 :
Mr.名無しさん:2005/09/22(木) 12:32:56
>>474 日の丸バックに脱いでマッチョボディを見せてるけど
なんで三島由紀夫にしてもそっちの筋肉思想に傾くんだろうな。
478 :
Mr.名無しさん:2005/09/22(木) 12:57:28
>>477 三島由紀夫はガキのころ病弱だったらしいし、
長渕も昔はガリガリだったからその裏返しじゃないかい?
コンプレックス抱えた人って傾きやすいんだな
480 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 01:33:40
保守
481 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 02:46:19
まぁ、カコイイからいいジャマイカ
482 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 03:20:49
征途@60口径主砲燃え
ブリッジをドラえもん型にしたかたちで再建してもらおうよ
>>477 三島由紀夫の小説「仮面の告白」を読めばわかるよ。
大和を題材に映画を作るなら
女優を一切排して男だけが出演する映画にしたい
で、テーマ曲にだけ女性ボーカリスト
486 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 16:22:31
必要以上の効果音もいらないし、正直テーマ曲は必要ないと思う
どうせミュージシャンのオナニーになるだけだから
487 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 16:30:57
俺の股間も大艦巨砲主義
>>486 そりゃテーマ曲を作ってもらうからさ
既存の曲を選べば大丈夫
489 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 17:09:38
戦艦よりも空母の方が優れていると理論的にわかっていても実際に
本物を見ると全く違ってくる。
空母はただの大きい箱としか思えないけど戦艦のばかでかい砲台を
見ると戦艦の方がメチャクチャかっこよくて空母よりも強いと思える。
490 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 17:11:47
>>485 だな
男臭がきついやつでジャニ系は一切受け付けない感じで
歌は中島美嘉あたりがいいな
491 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 17:14:32
戦艦なら長門、空母なら飛龍が好きだった
492 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 17:35:44
アメリカの戦艦アイオワはかっこよかった。
空母ニミッツはそこそこ。
493 :
Mr.名無しさん:2005/09/24(土) 18:42:41
俺は空母のほうが好きだけどなー
瑞鶴最終型のキチガイ迷彩萌えす
494 :
Mr.名無しさん:2005/09/25(日) 14:46:46
日本戦艦の城塞のような艦橋かこいい
495 :
Mr.名無しさん:2005/09/25(日) 17:41:49
山城と扶桑の艦橋て眺めがいいだろうな
パゴダ式艦橋
「日本の戦艦の艦橋は天守閣の、アメリカの戦艦の艦橋は摩天楼の趣がある。」
という評文を「丸」あたりで読んだ覚えがある。
498 :
Mr.名無しさん:2005/09/26(月) 01:06:46
篭状の艦橋はかこわるい
499 :
Mr.名無しさん:2005/09/26(月) 01:36:04
待ち切れず500ゲット
ズサー
フェラーリを理解できる女はいても戦艦大和を理解できる女はおるまいと
つい最近まで信じていた。が、しかし・・・
502 :
Mr.名無しさん:2005/09/26(月) 02:03:47
が、しかし・・・どうしたんだあああああ!!!!!
>>501 フロイト的なふざけた理解を示すようなら・・・・(*´Д`*)ハァハァ
大和なんてぜんぜん実戦で活躍してねえじゃん。
伊168とか伊58の映画化のほうが萌え死ぬ。
505 :
Mr.名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:31
>>504 それって何やったんだっけ?
アメリカ本土空爆か?
俺はワプス撃沈の伊29を押す。
伊19潜
16年12月8日、ハワイ北方海面へ配備。
17年9月15日、米空母ワスプ撃沈。駆逐艦オブライエンを大破。戦艦ノースカロライナを撃破。
18年11月19日以降消息不明。
伊29潜
17年2月27日竣工。6月、豪州方面へ。
19年7月26日、米潜ソードフィッシュの雷撃をうけて沈没。
伊58潜
19年9月7日、第11潜水戦隊に編入。
20年7月30日、米重巡インディアナポリス撃沈。
21年4月1日、五島列島沖合で米海軍により爆破処分。
伊168潜
16年12月8日、真珠湾南方監視配備。
17年6月7日、米空母ヨークタウン、駆逐艦ハンマン撃沈。
18年7月25日、ラバウルへ向かう途中、消息不明。
507 :
Mr.名無しさん:2005/09/27(火) 01:37:56
伊8潜も頼む
508 :
Mr.名無しさん:2005/09/27(火) 01:38:39
ロケセット、見に行ったぞ!
509 :
505:2005/09/27(火) 12:35:40
>>506 すまん。
木梨艦長の話見たいのよ。ワプス撃沈の他に唯一ドイツ行って帰ってきた人。
東シナ海でやられたらしいけど。
510 :
Mr.名無しさん:2005/09/27(火) 21:18:16 0
明日忘れないように俺用メモ
その時歴史が動いた
戦艦大和の悲劇
〜大艦巨砲主義、時代に敗れる〜
平成17年9月28日(水)21:15〜21:58 総合
※視聴者の皆様からのたくさんのアンコール希望にお応えして、
平成17年7月27日に放送した番組を放送します。
伊8潜
16年12月8日、オアフ島西方海面で作戦指揮。
19年3月26日、印度洋作戦に従事。
20年、沖縄南方へ配備。
同3月28日、「1805、輸送船2、駆逐艦4、那覇の150度110海里に
敵発見」との情報報告後、消息不明。
512 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 00:34:07
ドイツ降伏後、日本海軍に志願して、数百隻のアメリカ艦隊の遊弋する沖縄に
出撃、帰らなかったUボートがある。
切ないのぅ…
515 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 14:21:10
516 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 18:44:25
戦艦大和の悲劇
〜大艦巨砲主義、時代に敗れる〜
平成17年9月28日(水)21:15〜21:58 総合
浮上
517 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 20:13:58
インド洋で接収した元ドイツUボート、
伊-501〜506潜水艦のことだな?
でもあれ実戦参加してないって話だぞ。
Uボートなら伊号にはならないだろ
大きさから自動的に呂号になるはずだが
ところが検索していただくとやはり伊号潜でありまして
520 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 20:35:35
その時歴史は動かなかった
521 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:01:21
ビデオの予約しとく
522 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:15:28
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!
523 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:16:23
来やしたね
こんなもん作るより、駆逐艦30隻作ったほうがマシだろ普通に。
525 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:21:35
戦艦全盛期における戦艦とは、現在で言うところの核兵器に相当する
決戦兵器だったんだよな
いかに強力な戦艦を保有しているかが国力の証、強国の証でもあった
526 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:21:43
まだこのスレあったのかよ
527 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:22:51
駆逐艦じゃ艦砲射撃で陸上を攻撃できん
荒天下では肝心な魚雷が直進せんから敵の主力艦を撃沈できん
航続力も無いから独力で遠洋に外征できん
対空火力がショボイから空襲に弱い
船体も小さいし装甲も無いから爆弾一発で沈む
空襲に耐えられん
到底、主力艦にはなりえん
バカじゃないの?
航空戦力が主力の先の大戦では、機動艦隊を護衛できる巡洋艦や駆逐艦のほうが百倍マシ。
戦艦は金剛級以外は、糞の役にもたたなかったね。
特に大和・武蔵=糞。
大本営発表 キタコレ
27ノットの鈍足ウンコ大和と一緒では、
せっかくの機動部隊の足手まといになるだけ。
532 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:32:11
>>529 馬鹿だな
あの大戦の過程の中で従来の常識が180度ひっくり返ったんだよ
>>532 ガッハッハ!
今のミッドウェイの再現シーンを見たか!
大和無力哀れ(ワラ
>>529 当時の航空機は全天候性がなく
おまけに空母の夜間離発着は実戦海面では不能
万能じゃないから空母に頼り切るのは無理
1940年代に対米戦に突入することなど誰も考えてないのに
戦艦より他のものを作れという方が妄言でしかない
ついでにいうと大和型の計画が検討された段階で
戦艦を撃沈できるだけの航空戦力はどの国も持ってなかった
チミは全く当時の実情を理解しないで結果論を振りかざしてるに過ぎんのだよ
535 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:36:25
大和が100ノットくらいで航行できたら
若干結果が変わってたかもな
あわてて高角砲増設、日本が必死w
>>531 米軍は30ノット出ない中型戦艦を機動部隊に同行させてるけどな
その発言もまた、どこかの火葬戦記作家の妄言だな
>>534 じゃあ聞くが、航空機の集中運用を実戦で初めてやったのは、どこの国の人間よ?
>>536 対空火力の増強を行わなかった戦艦ってあったか?
>>537 素人はどいてろ。
米は日本と違って、カタパルトを空母に実戦配備できてたからな。
>>538 大和型戦艦建造計画が始まった後で成立した航空戦力のことをおっしゃっておられますか?
日向・伊勢みたいに、航空戦艦に改造すればよかったものを。
>>540 空母は航空機を発艦させるときに
『必ず』風上に向かって全速力を出すと信じてるクチですか?
>>541 日本の先見性の無さを自慢されても、リアクションに困る。
ガッハッハ。
大和虚しく引き返したってよ。
まさにウンコ戦艦にふさわしいなw
547 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:41:47
>>544 日本以上に航空機の発達を予想できていた国がどこかありましたか?
米英にいたっては日本より遅れてましたが?
>>548 メリケンとイギリスのパクリがよく言うよ。
ゼロ戦なんて、装甲けずって軽量化してただけだろ。
戦艦長門、榛名あたりも特攻させればよかったのに。
大和に牽引させてさ。
551 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:44:27
状況の変化に対応し転換出来る国力がアメリカにあり日本に
はなかった
その差でしかない
>>549 大戦前の戦闘機で十分な防弾処理を施した戦闘機ってどれほどありましたか?
553 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:45:04
大日本帝国万歳
フランス製の高角砲、測距儀。
イギリス製の戦艦。
これで欧米列強に勝てると思ってるなんて、本当におめでたい連中だな。
この八杉さんって
結構有名な人だよな
複葉機はある種のステルス機なんだぞ
ゴルゴ13で読んだ
>>552 結局、日本は大戦末期まで進歩しなかったね。
所詮はパクリだもんな。
おまえら、NHKで大和のクライマックスやってるから見ろ!
あんだけ対空兵装強化しといて、
大和は米軍機を10機そこそこしか撃墜できなかったんだからw
>>552 最後までゼロ戦を使い続けたって話?
イギリスも最後までハリケーンとスピットファイア使い続けたし
ドイツも最後までBf109使い続けたけど?
561 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:49:26
世界最大最強の英知を尽くして建造された戦艦が、滅びるために
出撃し、莫大な量の攻撃機を相手に奮闘し散る
まさに帝国滅亡の最後を締め括るに相応しい美学
チョソには分かるまい
>>559 護衛の艦艇の数が少ないですから
米軍の防空網の強さは単にレーダーとVT信管だけじゃないですよ
護衛艦の多さこそが防空力の強さの最大要因ナわけで
でかすぎて小回りが利かないからダメだな
負けっぷりはイラク以下だな。
>>560 開戦当時に採用されていて
終戦時に現役を退いていた戦闘機があったかい?
>>563 じゃあ最初に戻るけど、大和作るより駆逐艦30隻作ったほうがよかったね。
568 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:52:11
ループ
玉音キタコレ
大和、弱すぎ。
あっけない。
ボスキャラとしては、物足りない。
>>571 そんなセリフを雑魚キャラに遣られるNPCに言われても・・・
戦艦大和は駆逐艦30隻分の燃料を消費するそうだ。
574 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:53:38
>>567は後出しジャンケンみたいなことを先ほどから言っている訳が、
その行為に何か意味があるのか?
結局、ダメ戦艦なんだね
結局、日本最強の戦艦はイギリス製の金剛だったね。
>>574 きっと「オレって物知りだろ」とか「オレって有能」とか
自己満足したいんだよ
>>574 テメエが後出しジャンケンだろw
しかも後だしで負けてるし。
今、国営放送でやってる大和のブザマな姿、見ただろ?
>>576 ????
大和の装甲は日本で作られてますが?
米航空機も的が大きくて狙いやすかったろう。
日々の生活でストレスがたまってるんだろw
「敗れて目覚める。それ以外に日本がどう救われるか?」
だってさ。
遅すぎるっつーのw
未然に防げや。
583 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:06
なに?なんの抵抗も出来なかった、いや、しなかった
奴隷国家のチョン人がさわいでるの?
とにかく、日本海軍が糞だったことは事実。
NHKで再確認した。
585 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:36
ヤマトって毒男の代表みたいだよな・・・
ぱっと見は、浮沈ぽいが・・・・ 所詮は沈没だしな
図体のでかさ、コストの高さ・・・ たしかに性能よかったぽいが
すでに時代遅れでもっと早くに登場してればな・・・
なんかまるで、そこで昔を懐かしんでる オマイ等みたいだよw
オマイ等も既に人生の底に沈んでるんだよな
586 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:39
567は救いようのないバカだな
こういう奴に限って、その時代にあっては最後まで大艦巨砲主義から逃れら
れないんだろうな
588 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:58:01
心ならずもイスカンダルでなくなった全ての方々のために祈りを捧げます。
>>580 先に護衛の駆逐艦が沈められてるけどな
てか、速度に10倍以上も差があるんだから艦の大小はそれほどかわらんだろ
日本は陸軍は中国に負け、海軍は米国に負けた。
592 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:58:31
気にしない、気にしない
でも70年前にこんなの作れた日本は凄いねチョンやチャンには逆立ちしても出来なかったしな!
>>582 まぁまぁ
目覚めてもいない坊やは黙ってなさい
>>589 雪風その他護衛の駆逐艦は菊水作戦で帰還しましたが
598 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 21:59:59
>>584 それは違う
物量の違うアメリカと戦争をしようと考えた当時の日本そのもの
に問題があった
海軍はむしろ対米戦反対派が多かった
大和なんかより日産マーチの技術力のほうが、数段上だろ。
>>601 バカヤロウ、アポロはファミコン並みのコンピューターで月まで往復できたんだぞ
こんなもん作ってる暇があったら、暗号解読に力を入れればよかったのに。
606 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:02:36
わざと人の嫌がるような発言をしてストレスを解消する糞ガキこそ
最低だと、今日のNHKを見て再確認した
電車のせいだな
>>604 > こんなもん作ってる暇があったら、暗号解読に力を入れればよかったのに。
その前に落とした暗号をまるで何も無かったの如く使った日本も馬鹿だぞw
あの時に暗号全てを入れ替えてれば少しは・・・
まぁ時間差はあれ敗戦は、間違いないけどね
>>604 日本海軍の暗号が筒抜けだったって話?
沈んだ日本の潜水艦から暗号表が回収された後は確かにそのとおりだけど
それ以前の話に関してはかなり眉唾モノの話らしいよ?
開戦前の段階では日本も米英の暗号解読には成功してたようだし
戦時中はどうなんだろうね
611 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:05:06
大和はかっくいいし。戦艦最強の攻撃力、防御力があったことはまちがいない。
>>607 どれのことかわからんが
少なくとも半分以上はオマイの脳内で通用する真実だと思われ
613 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:06:39
ああ、大和カッケーかった
つまりイラクも日本も、なすすべなくアメリカに負けたということ。
615 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:07:56
日本では脳内で美談とか言ってるみたいだけど、
アメリカ人から見れば、大和撃沈なんて
害虫処理みたいな楽仕事だったろう。
と、脳内で勝ち誇ってるチョンが申しております
>>616 俗に言うマリアナ沖のターキー・ショットとかのホラ話を信じるクチですか?
620 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:10:27
自分ひとりでは何も出来ないチョンが涌いてますな。
日本は連合国に圧倒的に負けた。
自慢の連合艦隊は全くといっていいほど、歯が立たなかった。
虫けらのように、なぶり殺しにされた。
それだけは認める。
622 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:10:39
大戦中の日米の暗号に関しては
「暗号解読」という数学のドキュメンタリー書に出てくる
それによると日本の暗号解読は初期は非常に優秀だったらしいが
いわゆるナバホトーカーがでてきてからはお手上げだったらしいな
623 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:11:25
航空戦じゃなくて対戦艦だったらどうだったかな??
アウトレンジ戦法なんて、素人の俺でも笑っちゃうね。
>>616 楽仕事では無かったみたいだよ
いろいろググってごらん
米から見ても、日本の造船レベルはカナーリ一目置かれてるし
あれ程最初の着弾から長く持った船は歴史上に無いのも事実
浮沈艦と言われたのは日本側でなく敵対側がそう言うイメージだったと言う事だよ
あれほど攻撃を受けて沈まない船が恐ろしかったんだよね
>>614 なすすべも無くってのは・・・
これまで米海軍が戦った中でもっともよく訓練され、もっとも強力だった
と、アメリカ人に評価させることを言うのですか?
627 :
Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/09/28(水) 22:12:02
なんつーか
主砲の玉で距離を指定できて
広範囲に破裂するものがあったら
あめ工の飛行機の隊列に打ち込めたのにな
628 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:12:02
>>622 日本もアイヌ語とか使えばよかったのになw
井上大将の話は出てこなかった?
>>621 その連合艦隊が挙げた戦果がどれほどのものだったかググって調べてごらん
朝鮮人よ、悔しかったらあの当時の日本に戦争で勝ってから言えってこった。
そりゃ日本はアメリカにボロ負けました。残念ながら。
でもね?そのボロ負けした日本に勝てないどころか併合されちゃったどっかの国は
それ以上のクズだったってことだぞ
632 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:13:24
>>627 時速500`ぐらいで飛んでくる相手にですか・・・ガンダムじゃないから
わずか8発の魚雷で撃沈で不沈艦ですか。
>>624 サブマシンガン持って
ボルトアクションライフル持った兵士に挑んでごらん
635 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:14:01
日本はまた戦争してチョンとかシナを征服すればいいのに
世界中から喝采うけるぞ
636 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:08
637 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:14
>>833 艦船の水面下に直接攻撃できる魚雷の威力を知らないな
>>633 8発という数字も確かな数字じゃないけど
7発の魚雷を食らってなお浮いていられる戦艦って
世界にどれほどあるか調べてごらん?
639 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:36
>>635 征服しても、チョンだろ
後が面倒臭いからな
皆殺しだったら拍手喝采だな
640 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:58
>>633 プ、沈没した艦船が平均何本魚雷食らったか調べろよ
アホ
誘導ミサイルでも積んでれば良かったのにな
643 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:16:33
まあ今の視点で過去を振り返れば問題となる点は素人から見てもぼろぼ
ろ出てくるさ
ただ、それを持って学ぶことはあっても、ただ笑うのは無意味
結果を知っている人間が笑ってどうする
それより今、日本が将来の世代に笑われない政策を行っているという自
信はあるのか?
今の常識は将来の非常識になるということを如実に表しているんだぞ
戦艦の無力化は
射程が長いとか言ってるけど、そんなもんすぐ回避できる。
策敵能力と機動力のほうが重要だろ。
プリンスオブウェールズは急降下だけで沈んだからな。
武蔵は30本近く魚雷食ってやっと沈んだの知ってるの?
大和信者って頭おかしいんじゃないかな?
>>641 まぁ ( ^^) _旦~~ もちつけ 833じゃなく633だろう
>>643 >まあ今の視点で過去を振り返れば問題となる点は素人から見てもぼろぼ
>ろ出てくるさ
それは違う、
素人が見るかボロボロ出てくるのであって
ちゃんと調べてみればそれほどボロと呼べるような点はない
649 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:18:11
>>644 スパロボと、やったこともない戦争の区別はつけないと
651 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:18:29
まぁ元々日本はアメリカと戦争するつもり無かったからな
海上封鎖や経済制裁されてしかたなくやった事だし
652 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:18:33
>>643 しかし、航空戦力でプリンスオブウェールズ落としておいて、なんで
転換できなかったのかという悔いは残る
>>650 ある程度認める。
けど、米艦隊>>>>>>(越えられない壁∞)>>>>>>>>武蔵だけどさw
654 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:19:24
>>644 お前は拳銃を走って避けられるのかよw
さっきからお前はつくづくアホだな
>>644 回避できる???
どうやって???
>>645 PoWの攻撃に急降下爆撃機って参加してたっけ?
>>646 話がどこかですれ違ってるようですよ?
書き込むスレを確認しようね
潜水艦のたった一発の魚雷で沈んだ、大和型三番艦の信濃に萌える
657 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:20:01
魚雷一発で二千トン浸水するんだぞ!それに大和は計算上は30発近くの魚雷に耐えられる!
659 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:20:09
艦隊と一隻とを比べられても・・・
660 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:20:12
>>652 だから航空戦力の重要性にいち早く気が付いても、それを転換していける
だけの国力が当時の日本にあるのかと・・・
PoWを撃沈したのは一式陸攻&96式陸攻の水平爆撃ですよ
>>653 戦艦単独の戦力と一個の艦隊の戦力を同時に比較することにどんな意味があるのかと
世界最強の戦艦なら、すこしは活躍しろよ。
まるで鉄屑じゃん。
665 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:22:15
>>658 アマリカはそれからずっと調子付いて戦争しかけさせてるからな
アメリカは一度敗戦させた方が良いな
そん時は日本も被害うけそうだけど
666 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:22:22
米国と日本の航空機生産能力は開戦前から調べがついていたらしい
>>656 乗組員がろくに乗ってない配備前の艦に防御力を期待するほうが(ry
>>646 知ってますとも、武蔵の命中魚雷は20発、命中爆弾は17発、
あと至近弾にいたっては大和武蔵ともに数え切れないほど喰らってるだろう。
しかも武蔵は空襲後12時間も浮いていたとか。まさに満身創痍
武蔵ももっとクローズアップされていい。
670 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:25:01
671 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:26:00
>>664 わずかな護衛だけでエアカバーも無く
史上類を見ない規模の本格的な航空攻撃に晒された艦に対して
「少しは活躍しろよ」ですか?
673 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:26:23
長門は水爆実験のあとも浮いていたんじゃなかったか?
あとで魚雷で沈めたと何かで読んだが?
お寺の鐘を使ったからバチがあたったんだ
>>673 翌朝になったら沈んでたって話だと思ったが
せっかく実験に供しておいて調査もせずに魚雷で沈めることはしないんじゃないか?
>>674 大和が作られた時期と
お寺から鐘が回収された時期を調べてみようね
677 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:29:07
負ける可能性が高いと分かっていても戦わなければならない時もある
キャンと泣いて引いた奴は、将来に渡って2流3流の扱いを受けざる
を得ない
ここぞという時に戦う、一歩も引かない姿勢を見せることが重要で、
たとえ結果が敗戦でも、相応の態度で扱われるものだ
日本はそれまで負けるという経験をあまりしてこなかった
それで、先の戦争の敗戦=やらなければ良かった、と考える人が多い
が、勘違いもいいところだ
武蔵は米軍から見たら
うはwwまだ浮いてるwwwwアリエナスwwwwwwww
な耐久力を見せたおかげで大和攻撃時には片舷ばかり狙った。
679 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:29:44
昔の建艦技術は凄いな大和も原爆に耐えたかもしれない。
680 :
30歳無職 ◆u302Xz9yzI :2005/09/28(水) 22:30:09
今日沈んでたぞ、大和
>>680 またお風呂にプラモ浮かべて遊んだのか?
ちゃんと回収してくれよ
こないだ知らずに踏んずけて足にマストが刺さったぞ
湯船が真っ赤になっちまうよ
>>673 マーシャル諸島のビキニ環礁の実験だよね
1946年7月1日の第一実験(ABLE、空中爆発/予定爆心地を大きくはずしてしまう)では
爆心地から約1.5km(1,640ヤード)の位置にあったが
ほとんど無傷(爆心地方向の装甲表面が溶解したのみで運行に問題なし)で、
7月24日の第二実験(BAKER、水中爆発)では約5度の傾斜を生じ、
最後は7月29日夜間に誰にも見取られる事なく静かに転覆し沈没した。
この実験で長門は核攻撃にも耐えられる日本の造船技術の高さを世界に知らしめ、
日本海軍戦艦の強さを見せたのであった。
683 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:33:20
684 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:34:09
大和には雪風はついていってたのか?
>>682 最後の2行はどうだろうか?
実験に供された艦は長門だけじゃなかったろ
実験に耐えたのも長門だけじゃなかったはずだ
あれってたぶん艦隊に対する核攻撃の有効性を確認したかったんじゃないかな?
で、あまり有効でないという結論だったと思うが
686 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:36:25
>>682 しかし最後は元敵国の核実験の実験台で散るとは、死に場所を与え
られた大和と違って空しい最後だよな
戦争中は日本海軍が誇る戦艦と言えば長門というぐらいだったのに
>>682 その第二回実験時の長門の位置が爆心地からたった200mの距離ね。
核兵器の破壊力の前にはゼロ距離と言っていい。
しかも水中爆発の破壊力は空中爆発の800〜1000倍と言われる。
巨大な水圧が襲い掛かるからな。
長門と陸奥は日本の誉れ・・・か?
世界のビッグセブンの筆頭だからな
689 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:38:26
30歳無職というより10歳不登校といった方があってるw
690 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:39:02
まあもともと大和は本気で戦う為に造ったわけじゃないからね・・・
>>690 えええええええええええええええええええええ?
693 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:42:15
694 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:42:53
別名「大和ホテル」
>>693 まぁまぁ・・・ageで書き込むヤツなんての・・・あ・・・
いや、スマン、なんでもないんだ
気にしないでくれ
697 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:43:55
まあこうやって考えると、日本はアメリカとの覇権争いに敗れたと
はいえ、よく頑張った、意地と誇りは通したと思うよ
少なくとも支那や朝鮮なんかのレベルでは全くあり得ない世界だよ
負けたとはいえ、何ら恥じ入ることはない
過去の世代の人達、そしてかつて存在した帝国に大いなる敬意を表
したい
698 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:44:55
最強の攻撃力をもつ大和を造ることによって、他の国に圧力をかけられればよかったみたい。
>>698 それが本当の話なら
何でスペックを秘匿したんだろうね?
702 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:47:08
もしさ、日本海軍が大和の次に計画してた
51cm砲装備、排水量85000トンの紀井型戦艦が就役してたら
大和もザコ扱いになってたんだろうか?
>>702 もしさ、日本海軍が計画(妄想)してた
長距離爆撃機富嶽が実戦配備してたら
B29もザコ扱いになってたんだろうか?
704 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:49:43
軍事力は必要だからな!
自衛隊いなかったらテポドン飛んで来るかもしれないし。
705 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:50:01
>>702 日本の建造ドックの能力から言って
全長260m強、全幅30〜40mが限度
つまり大和型の艦体が建造限界のサイズ
そのサイズで51cm砲をつもうとすると連装砲塔3基6門が限度
速力は大和と同じかやや遅くなるだろう
戦力としての評価はむしろ低くなるんじゃないか?
多分、佐藤大輔の小説のとおりになると思う
708 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:52:48
>>700出来るまで五年くらいかかるからね。一応切り札にしたんでわ?
実際スペックは軍の要求より下回るものができあがってる。
>>703 どうでしょ、富嶽の場合実現しても2万キロの航続距離稼ぐために
燃料満載、防弾装備省略、一発当たればヤバスwwwwな飛行機になっただろう・・・
>>708 国会で予算請求する際には16インチ砲戦艦として計上してるんだよね
つまり公称は40.6cm砲装備の戦艦だったわけで
公称40.6cm戦艦なら既に長門が存在しているし
他国も40.6cm砲戦艦は持ってるし続々建造しているわけで
他国を威圧するのが目的ならスペックを秘匿するのは理に合わないのでは?
711 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 22:56:51
燃料がないだろな〜
原子力化するならやっぱり潜水艦だな
>>710 威圧してもアメリカの国力は即座にそれを上回る戦力を揃えてくる、
少しばかりのハッタリは無意味どころか相手の軍事力増強を招いて余計に(゚д゚)マズーとして秘匿されたんじゃまいか?
それよりはいざ戦争となった場合にこっちは46cm砲を持ってるが、相手あわててが46cm砲艦を建造してももう遅い、
今戦争中のこっちの有利は変わらないという戦略だったのだろうと思う。
715 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:08:44
>>710当初、軍の大和への要求は46センチ砲8問以上、最大速力30ノット以上、航続距離8000カイリ。本気で戦う為にはコレくらい必要。
しかし実際の大和は速力30ノットもでない。当時の日本から観ると造れなかったわけでわなく、造らなかったってこと。
716 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:12:14
てゆーかアメリカじゃ46センチ戦艦造れないよ!
717 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:13:34
>>716 作っても無駄ってわかってたんじゃない?
718 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:14:13
長門が竣工して間もないころ、アメリカ大統領が「今日本を攻めてはどうか?」と参謀に尋ねたところ、
参謀は顔を真っ青にして「だめです!日本にはナガトがいます!」とその提案を却下したという
719 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:15:02
確かに無駄、太平洋に出れないからねwww
720 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:15:28
721 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:15:32
パナマ運河通れません。ナメリカ巨大戦艦。
パナマ運河を通れなくともアメリカには石油がたくさんある
別に遠回りしてもいいじゃんという発想をされたらこりゃ大変
日本の戦果は真珠湾だけじゃないぞ。日本は白人どもと刺し違えて倒れたんだ。
決して一方的な敗戦じゃなかった。
★インドネシア ブン・トモ 元情報相
「我々アジア・アフリカの有色民族はヨーロッパ人に対して何度となく
独立戦争を試みたが全部失敗した。インドネシアの場合は、
350年間も失敗が続いた。それなのに、日本軍が米・英・蘭・仏を
我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。
我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、
独立は近いと知った。一度持った自信は決して崩壊しない。
そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」
★マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。
敗れて逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで
将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の
国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。」
★タイ ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは
難産して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは
一体誰のお陰であるのか。それは『身を殺して仁をなした』日本という
お母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を
賭して重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが
病の床に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」
(12月8日 「サイアム・ラット新聞」)
★同ビルマ バーモウ首相
ビルマ人はアジアを統合せしめアジアを救う指導者を
待望しつつありしが、ついにこれを大日本帝国に発見せり。
ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を
永久に記録せんことを希望するものなり。(独立宣言より)」
★インド ラグ・クリシュナン元大統領
「インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは想像も
できなかった。それを我々と同じ東洋人である日本人が見事に撃沈した。
驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起きた。」
(昭和44年「日本経済新聞」より)
725 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:36:45
★イギリス 歴史学者 H・G・ウェルズ
「この対戦は植民地主義に終止符を打ち、
白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の礎石をおいた。」
1.マッカーサー元帥
昭和二十五年十月トルーマン大統領に対して「東京裁判は誤りであった」と
告白。さらに昭和二十六年に米国上院において「日本がおこなった戦争は
正当防衛であり侵略戦争ではなかった」と公式に証言。
コピペ元 <韓国はなぜ反日か?>
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
726 :
Mr.名無しさん:2005/09/28(水) 23:41:34
朝鮮半島と仲良かった時代あったのか?
みせかけだけの握手は空しいだけ。
一応誤解なきよう言っておくが俺にはあの戦争を戦った日本、および日本人を貶める気など
さらさら無い。これでも靖国と地元の護国神社には何度か行ってる。
俺の思いも
>>697と大体同じだ。
戦ってくれた先人達がいたから今があるんだろうからな。
ただそれに値する政治家が少ない気もするが
心ならずもイスカンダルでなくなった戦艦大和の乗組員の方々のために祈りを捧げます。
730 :
Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 02:36:06
原子力を使った上陸用人型決戦兵器を開発すべき
破壊したところで放射能汚染
731 :
Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 02:42:29
核は将来世代の負荷になるからね
理性があるならヤメロス
もっともここの板の男のDNAは次代に繋がらないから
ヤケクソで核ボタン押すヤツがいるかもな
732 :
Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 20:05:43
何で武蔵のことはあまり語られないのかな?
>>714 当時どの国でも18インチや19インチの砲の試作には成功している
>>715 いや、それは機密事項であって対外的に公表されてたスペックじゃない
国会に予算請求したときは40.6cm砲搭載の戦艦として計上して
実際(48cm砲搭載の戦艦)との予算の差を埋めるために
駆逐艦14(だったかな?)隻分を架空請求している
作れなかったわけではなく云々というのは難しい話だと思う
本来はディーゼルエンジン搭載して30ノット出す予定だったが
搭載予定のディーゼルの信頼性が乏しかったために設計変更して27ノットに落ち着いた
最初からオールスチームタービンで設計してりゃ30ノット出せただろうか?
>>716 作れるよ
>>719-722 3連装砲塔を搭載しようとしたら確かにパナマ通過できなくなっちゃうけど
連装砲塔で18インチ砲を装備すれば全幅30m以内に収めることは可能
>>718 それは眉唾物の話だな
アメリカにはコロラド級が存在したんだし
海軍現役将校の口から駄目なんて回答が出るはずが無い
736 :
Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 21:31:56
>>733架空請求したのは4隻だよ。陽炎3隻と潜水艦1隻。
738 :
Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 04:40:23
>>733 作っても船がでかくなって運河を渡ることが出来ない
739 :
Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 04:43:24
外観だと大和と伊507は別格だな。
アメさんはその気になれば両洋に4隻ずつ揃えたっぽい
741 :
Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 12:23:36
大和って以外と安いよね。今造っても二千五百億くらいで造れるぽ。
>>738 3連装砲塔搭載にこだわれば確かに全幅が30mを超えてしまい
パナマ運河を通過できなくなる
これは砲塔直径の約3倍の全幅にしないと安定性や艦体の強度を確保できないからだ
3連装にこだわらずに連装砲塔で18in砲を装備すれば全幅30m以内にすることは可能
ただし、連装砲塔で18in砲戦艦を作ろうとすると全長が長くなりやすく
効率的な集中防御が行いにくい
艦が細長くなれば抵抗は減るけど機関の配置も細長く非効率的になるから機動力確保が難しくなる
八八艦隊計画にある十三号艦の要目が
全長274.1m、全幅30.8m、18in砲連装4基8門装備だから
それに近いサイズになるだろう
こういうのは戦争序盤に単艦で真珠湾にでも
突っ込ませたほうが、まだ役に立ってただろ。
>>743 大和が竣工したのは真珠湾l攻撃の8日後
通常、戦艦が戦力化されるまで竣工から半年はかかる
序盤から真珠湾攻撃に大和を投入するのは無理
まあ謎の反転もあったしな。
栗田のバカが。
746 :
Mr.名無しさん:2005/10/01(土) 01:07:52
壊れ方を正確にシミュレートする艦隊戦ゲームでないかな。
艦体の構造と強度のデータを元に、被弾の角度やエネルギー量を物理計算するようなやつ。
車盗んでボディーに「やまと」って彫るんだ
海江田艦長カッコイイ
749 :
Mr.名無しさん:2005/10/01(土) 22:25:11
>>746 自動車メーカーはスパコン使って衝突シミュレーションやってる。
ゲームの世界ではもっと簡素化したものじゃないとCPUがやばいべ。
例えば相手との距離によって威力判定が変わるとか
またその距離によって舷側に命中するのか上甲板に当たるとかさ。
提決X、早く出てほしいぜ
提督4はシリーズ最悪だった。
提督5は提督3のグラフィック強化したやつでいいよ。
あんまり設定とかパラメータとか懲りすぎても、難しすぎて遊びづらいし。
>>750 無理らしいよ
生産は中国でやってるから
侵略戦争を(ry・・・・って内容にクレームがつくらしい
4は仕方無しにああなったんだって
4は、3みたいに太平洋を自由に駆け回る爽快さがない。
2のシステムで全世界バージョンをやりたい
2はBGMが秀逸。
戦略画面は提督の決断2または3、戦闘画面は鋼鉄の咆哮というのはどうだろ
タイトルは『提督の咆哮』で、ジャケットは大口を開けた五十六とニミッツ
756 :
Mr.名無しさん:2005/10/02(日) 08:24:27
戦略は3、戦闘は4、潜水艦の扱いは2がいいな。
ただし3の艦隊みたいに燃料減ったら勝手に基地に戻って給油後に任務再開。
大戦略が糞ゲー化したから堤決だけが頼り。
4の戦闘って、あれ、すぐ沈没しすぎじゃない?
758 :
Mr.名無しさん:2005/10/02(日) 12:39:49
1が1番良かった
1は日米の国力差が一番リアルかもしれんん。
760 :
Mr.名無しさん:2005/10/02(日) 22:45:09
護衛艦に「やまと」ってつけないのは何でだ?在日新聞とかが邪魔するから?
駆逐艦じゃ名前負けするからか?
オレはいずれまた大和が建造されると信じている。
漢字名がだめでも、せめてカタカナにして欲しいもんだ。
カタカナだと空を飛んでしまいそうな気配
地球をおさらば
763 :
Mr.名無しさん:2005/10/03(月) 12:46:52
大和の壁紙が欲しいです
>>760 たんに順番なんじゃね?
旧海軍の戦艦名を使うようになったのはイージス艦からでしょ
それまでは巡洋艦か駆逐艦の名前使ってたわけだし
イージス艦が増えれば「やまと」が登場するかもな
767 :
760:2005/10/03(月) 22:16:36
今の護衛艦に大和の名はもったいないとは思うけどね。
その時代で世界一のスペックをもつ戦闘艦ができたら、絶対に大和とつけるべき。
769 :
Mr.名無しさん:2005/10/03(月) 23:15:54
もう戦艦が造られることはないのだろうか
造って欲しいな
>>769 そんなもんに税金を注ぎ込んで欲しくない
771 :
Mr.名無しさん:2005/10/03(月) 23:49:55
772 :
760:2005/10/04(火) 00:31:23
帝国時代の日本でも、今の韓国くらいになら勝てるかな?
773 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 00:45:50
>>772 むりでしょ
朝鮮戦争で米軍のB29が北朝鮮の戦闘機MIG15にボコボコにされてたから
774 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:00
戦艦ってショボ・・・
その予算で弾道ミサイルを配備したほうがマシ
>>771 かっこいい
しかも長門は最後まで生き残ったってのがドラマの1シーンみたいでいい
777 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 01:01:24
戦闘機を揃エロ
778 :
Ψ( 'д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/10/04(火) 01:02:09
777
779 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 03:14:30
780 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 03:57:21
従順羊羹
781 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 04:13:31
>771 ここまで人が多いと逆に気持ち悪い。
782 :
塩 ◆4l1PwSzQ0g :2005/10/04(火) 04:16:41
>>771 何か、捨てられた人工物にふじつぼがいっぱい付いてるみたい。
784 :
Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 15:19:51
つーか当時の技術力でよく戦ったとおもう。
無線機が動かない戦闘機で攻撃って
液冷エンジンがまともに実用化出来なくて稼働機少ないって
そう考えると日本の技術は進歩したんだな。
大和の主砲を作る職人芸はもうないらしいけど。
>>775 昭和20年7月の長門の写真あるけど、錆付いてブザマなもんだよ。
「生き残った」というより「存在忘れられてた」もしくは「ほっとかれた」って感じ。
ミサイル戦艦ってところか。6万トンもあるような巨大なミサイル満載艦が作られないのは、
的になるだけだからか?
787 :
Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 21:38:42
>>786 そりゃあんた、一発被弾したら花火大会ですぜ
その上それだけのミサイル搭載艦がやられたとなれば
その瞬間に勝敗が決してしまうがな。
アーセナル艦 でぐぐれば出てくると思うがこれは開発中止になってる。
軍縮条約でミサイルは国際的に禁止ってのがいいな
戦艦も復活で一石二鳥なり
ちょっとお前総理大臣に電話して来い
789 :
Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 23:17:49
>>786 アイオワ級が現実に45000tのミサイル艦になりかけた。
レーガン大統領の軍拡政策で主砲まで撤去して全身ミサイルだらけの
戦艦になる予定だったけど海軍から猛烈な反対を受けて断念した。
790 :
Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 23:20:47
はらわた生きてたか 就職したか?
猛烈な反対を受けた理由は?
水中の潜水艦からトマホークの時代に、海上の巨大な鉄塊からミサイルもないもんだ。
駆逐艦に魚雷発射管多数装備してたのなかったか?
デカい戦艦は維持・運用に金がかかりすぎるからってのが
戦艦が消えた一番の理由
ミサイル運ぶだけなら他にいくらでも方法あるからな
艦砲射撃は攻撃力・信頼性・持続力・全天候性でいまだに有効で、
米軍の戦艦はベトナム・湾岸戦争でも威力を発揮したが、
いつ使うことになるかわからんのに莫大な維持費がかかるんで
現在は全て廃艦(記念艦等)になってる
795 :
Mr.名無しさん:2005/10/06(木) 16:50:36
でもやっぱ大和はかっこいいよ、砲艦外交って言葉があるけどまさにそうだね。
小泉も北朝鮮に行くときゃ大和に乗っていけばいいんだ、改造46サンチ砲で
射程400キロくらいの誘導弾なんてどうだ?
瀬戸大橋3つもかける金あったら一つやめて大和つくリャ面白かったのに。
艦を建造するだけなら1兆円でおつりが来るだろうが、現在のレベルの電子装備
するとかなりの金がかかりそうだね。自衛官の給料1年カットすりゃできるじゃん。
796 :
モナー:2005/10/06(木) 16:55:13
戦艦大和って3334名なんだってね一人名簿にかいてなかったそうだ
797 :
Mr.名無しさん:2005/10/06(木) 17:25:20
引き上げ作業できないの?
松っちゃんが選んだスゴイ発明品!
その名も「松風」
>>791 ミサイルが多量に集中されるうえに
ミサイルはどうしても外部に露出するので被弾から防御するのが難しい
火薬が多量に集中すると爆発力を増すように
戦艦にミサイルを多量に搭載した場合、
一発の被弾で生じる被害がとんでもない規模に膨れ上がる可能性が高い
主砲の弾みたく装甲で防御された艦内の弾薬庫に収めて
発射のたびに揚弾し、ランチャーに装填してたんじゃ即応性が激減するし
撃ちつくした後でミサイルを弾薬庫に補給する手間も増える
それに万が一の場合、爆発エネルギーが艦を覆う装甲に封じ込められ
破壊力を大幅に増大させてしまう
小型〜中型の艦にミサイルを積めば
一発のミサイル被弾で発生する被害は
たとえその一発で致命傷を負ったとしても
戦艦一隻を沈められる場合よりも小さいし
中小型のミサイル艦艇ならば集中運用も分散運用もできる
建造予算も運用予算も安くて済むしあらゆる作戦に投入でき汎用性が高い
802 :
789:2005/10/06(木) 22:03:22
>>801 その当時はそれほど複雑な理由じゃなかったみたいだ。
海軍上層部はアイオワミサイル艦化計画には反対ではなかったが、
下級の水兵たちが「大砲が無い戦艦なんかイヤだ。」と猛反対したのが
理由なんだと。
マゼラン級やサラミス級なんて冗談じゃない!
ペガサス級じゃなきゃ嫌だ!
みたいなものか
804 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 00:32:02
マゼラン級 カコイイよなぁ
21世紀だし、そろそろ宇宙戦艦建造しようよ
バーミンガム
レーダーが無力化されれば戦艦が復活するかも
807 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 13:00:34
僕年収300万円以下だけど大和の引き上げ作業に百万円くらいは貢献したい
808 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 13:12:49
奇特な人だ
809 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 14:07:05
相手はビンラディンとかなんだから
デカイ戦艦作ってもしょうがない
相手は中国、半島、ロシアだろう
811 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 18:44:58
今日僕誕生日なんだ!プーチンと一緒だ!屈辱だ
プーチープー
813 :
Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 20:14:40
スーチーパイ
ロシアや中国とやるのなら、日本艦隊も多少は出番があるだろう。
しかし、やっぱり艦隊戦やるなら、アメちゃん相手の方が燃えるな。
>>814 連合艦隊が米太平洋艦隊とやりあっても、サンドバッグ状態だったけどね。
レイテ沖海戦なんて、ほとんどアメリカ側の一方的な殺戮だよね。
見てて可哀想なくらいに。
アメリカから見れば、日本軍も先のイラク軍とあんまり変わらんだろ。
とにかく日本人がバカで劣等種族なのは確実。
だから日本は中国の奴隷になりなさい。
お前等は先祖も今のお前等のも本当にバカですね。
2千年たっても、まったく進歩してない猿ですね。
817 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 01:20:13
過激派中国人乙。もっと論理的に話せるようになってから来ようねw
818 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 09:49:25
>>817 水を差すようですまんが、
でも815は本当のことだろ・・・。
819 :
MONORITA=:2005/10/08(土) 09:53:13
?
820 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 09:54:18
たしかに・・・
821 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 09:55:34
今、放送したら
822 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 09:56:12
どうなるか・・・
戦艦大和が、水陸専用戦艦だったら凄いと思う。
824 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 11:15:51
825 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 14:00:38
>>815 >>見てて可哀想なくらいに。
そのときはどの戦艦に乗っていたのですか
827 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 14:49:28
お、いいね〜
今、ディアゴスティーニの戦艦大和作ってる。
仮に完成(まぁ無理だろうが)したとして、あんなでかいもんどこに置くんだ。
830 :
Mr.名無しさん:2005/10/08(土) 17:03:55
俺は部屋が12畳だから買っても置けるぞ
買わないけどな
>>818 サンドバッグっていうのが
米海軍健軍以来最大の出血を強要し
総勢力を30倍以上の規模に拡大させ
「これまでで最強の敵」と言わしめるものならばな
妄想???
米海軍は真珠湾だけで2000名以上の戦死者を出してる
これだけで第一次大戦と米西戦争における米海軍戦死者の約3倍
日本海軍を庇うようだが、一応彼らは第一目的を達しているぞ
開戦時の太平洋艦隊は壊滅させたが、
アメリカが新型の艦隊を1セット作ってきたうえ
戦争が艦隊とかそういう規模を超えた総力戦になったというのが正しい
>>823 hahahahaha!! バカジャネーノ。
ジャップノギジュツリョクジャムリッテコッタ(ワラ
>>836 初っ端に、だまし討ち。日本人らしいね。
無抵抗な連中を殺戮しといて、東京大空襲や原爆は非難できんだろ。
840 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 01:54:53
>>839 太平洋最大の海軍基地を襲撃されるなど、恥の極み。
釣りにしてもレベル低すぎ。
いまどき、チョンでもそんな事いわないw
841 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 02:44:49
>>839 なに 薄汚い顔を真っ赤にしてわめいてんだよ
朝鮮人w
おまえらは、ほんと醜い種族だなぁ。
842 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 02:53:04
>>839 騙し討ちでもしないと、全く勝ち目の無い戦争だったんだ。仕方ない。
それに日本の奇襲攻撃は米軍は予期できていたらしいじゃないか。
こんなことさせて、米国民感情を煽って戦争するのは鬼畜米らしい。
843 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 02:59:06
>>839 宣戦布告が遅れたのは不運だったよな。結果的に敵の戦意を高揚させてしまった。
大和の引き上げとかほざいてる人がいるけど、大爆発でほとんど
原形止めてないってのはガイシュツなの?
俺は引き上げるなら長門が一番現実的だと思うのだが。
844 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 03:01:32
いつになったら人類は宇宙に行けるようになるんだ?せめて木星あたりまで行けるくらいにはなるのはいつくらいやろ?
845 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 03:20:47
木星帰りの男
846 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 03:24:34
これがガンダムMrUというやつか。 地球の重力に引かれるのはごめんだ!
847 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 03:30:31
わけわからん。
今から火星移住計画を実行すると100年かかるらしい。
これは知ってるだろうし、関係ないが木星は殆ど水素とヘリウムで出来ている。
体積がもっと大きければ、太陽のように燃えていた可能性もある。
848 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 04:10:36
シャリア・ブル
849 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 04:20:52
ここ数十年の戦争って基本的に陸軍同士や陸対空、陸対海ばっかりと違います?
空vs海の兵器って今はどんな関係なんですか?
やっぱ戦艦や巡洋艦って未だに戦闘機にはかなわないんですか?
850 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 05:08:42
>>849 飛行機に乗ってわざわざ出向かなくてもミサイルで攻撃できるようになったからじゃね?
意外と外洋での作戦行動が可能な艦隊を持っている国が
少なかったりするんじゃないの?
852 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 05:34:19
>>850の言うとおり
ミサイルの技術によるものと思われ
細かい座標等は地上部隊が誘導
853 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 05:42:56
>>851 それもある
いまだとアメリカ、イギリスくらいじゃないか?
そんな真似できる海軍
854 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 11:05:15
航空機なんかでうかつに軍艦に近づいたらすぐにシースパローで打ち落とされるんじゃないか?
今は海>空の時代だろ。
どうだろね。仮に起動艦隊どうしの戦闘があったら、どっちも攻撃機を飛ばすでしょ。
戦闘艦を飛行機より前に出すなんて事はしない。
>>854 そうでもない
艦に搭載できるミサイルの量は限られてるし
対空ミサイルよりも対艦ミサイルの方が射程は長い
海上を移動するか、空を飛ぶかの違いを除けばどちらもミサイルの発射母体なわけだから
どれだけ同じ空域・海域にミサイルを投入できるかが重要になってくる
艦が迎撃ミサイルで対応可能な数より多くの対艦ミサイルを投入できれば航空機が勝つし
逆なら艦が勝つ可能性が高くなる
陸上にある複数のミサイル基地や航空基地の支援が受けられる敵地沿岸なら艦が不利になるし
陸上基地から遠く離れた沖合いならば艦が有利になる
857 :
Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 15:11:59
木星が燃え立って地球にはほとんど影響しないよ。
小さい上に遠いんだから。
860 :
Mr.名無しさん:2005/10/10(月) 04:27:49
2010年宇宙への旅って木星が太陽になった話題だったけ
次に大和って名前付けるなら、帝国海軍の大和型四番艦にしてほしい。
基本設計は当時の大和でも、中身を最新装備にすれば十分使えるだろう。
862 :
Mr.名無しさん:2005/10/10(月) 17:32:59
大日本帝国万歳
大日本帝国マンセー
まずは軍事衛星邪魔だな
日本も軍事衛星を持たなきゃ
打ち上げたんじゃなかったっけ?
運輸多目的衛星?
つまり、アメリカの監視衛星がなければ大和を作れるってことか?
869 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/12(水) 09:44:56
戦艦大和の模型などを展示して人気を集めている広島県呉市の「大和ミュージアム」で
屋外の広場に敷き詰められていたレンガおよそ700個がはがされているのが見つかり、
警察で器物損壊の疑いで捜査しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 当時の最高技術で建造されたと言われる大和だが、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 主砲を横に向けていっせいに撃つと横転する
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ トンデモな欠陥戦艦なんだな、これが。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * 戦争に勝つための仕様じゃないですよね、コレ。(・∀・ )
05.10.12 NHK「戦艦大和展示施設で器物損壊」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/10/12/k20051011000096.html * 飾っとく分には見栄えはすると思います。ジッサイ ウゴク シ、 ランプモ t(ry。
>>870 去年辺りから、強度が足りないから・・・とか
横転するから・・・とかいう理由で主砲を一斉射撃できないっていう
デマが出回りはじめてるみたいだ
872 :
Mr.名無しさん:2005/10/12(水) 21:39:06
873 :
Mr.名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:22
一斉射撃で横転ってソヴィエトの船じゃあるまいし
874 :
Mr.名無しさん:2005/10/13(木) 02:24:37
そうこうしているうちに、鳥取県が朝鮮人に乗っ取られたぞ。
>>869大和の設計時に艦体幅を決定する最重要事項として検討されていたのを知らんのか!!
それとも釣りか?この馬鹿者
戦艦も空母も巡洋艦も、いや駆逐艦さえ作れなかった民族の言うことなんか
ほっとけ。
877 :
Mr.名無しさん:2005/10/14(金) 23:36:58
大和ってそれまでの日本の戦艦と比べても抜群にカコイイ
他国でもいえることだけど三連装×3は戦艦のひとつの完成形だにゃ
でもネルソンはカコワルイ
878 :
Mr.名無しさん:2005/10/14(金) 23:50:08
戦艦大和が出撃するとき、せめて2、3隻の空母があれば・・・・。
戦力から言って負けるのはわかっていただろう。
でもそれでも行くしかなかった。特攻で・・・。
日本戦艦は艦橋がカッコいいんだよね。
大和は全体的にカッコイイ。
880 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 00:34:58
艦橋でいうと大和のほかに
従順だけど愛宕級がカコイイ
ただ扶桑混合長門の環境はびみょー
881 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 08:33:14
大和級以外の日本戦艦の司令塔って積み木を高く組んだみたいで頼りなさそうで
見てて不安になる。 特に扶桑とか。
あと、基本的にどの船もプラットフォームが古いから改造に次ぐ改造で
掃除してない部屋みたいで雑然としてる。 甲板にエロ本とか落ちてそう。
882 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 12:32:19
戦艦大和がカッケエというより、
人をゴミのように氏んでいく兵器全体が
カッコイイんだよな
883 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 12:37:18
戦艦は核兵器や航空機が登場するまでは最強の兵器だったからなぁ
884 :
Mr.名無しさん:2005/10/16(日) 00:06:23
>>881 あの不安定なパゴダマストに美を感じるようになれば一人前
885 :
Mr.名無しさん:2005/10/16(日) 09:47:31
日本戦艦って基本的に長門級でようやくまともな戦艦になったようなもんだろ。
金剛級はイギリス設計だしその後の扶桑、山城、伊勢、日向なんて完全な
欠陥品じゃねえか? 防御無視して主砲積みすぎだし。
あれは動く弾薬庫みたいなもんだぞ。
886 :
Mr.名無しさん:2005/10/16(日) 11:20:56
長門までは大正の匂いがするな
まあ軍縮条約で仕方なかったんじゃないか?
887 :
Mr.名無しさん:2005/10/16(日) 11:39:45
対戦艦なら最強だったのだろう。
無数の戦闘機が相手ではどうにもならない、残念!
それでも大和は日本の誇りだ!
888 :
Mr.名無しさん:2005/10/16(日) 11:53:03
戦争を美化するような書き込みはやめましょう
なんていう基地外は出てこないのかな
朴達は平和を愛する世界市民であり、
どんな戦争の美化も許さない地球市民なんだー。
そうとも
戦争の正当化も糞もあるか
正当な戦争なんかあるわけないんだから正当化なんかするわけないんだ
戦争なんてどんなに飾ろうと悪なんだ
あぁ・・・なんて悪なんだ(*´Д`*)ハァハァ
891 :
Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 11:34:37
あげ
>>887 魚雷艇20隻くらい揃えれば、余裕で撃沈できると思うけど。
>>897 魚雷艇や駆逐艦といった小艦艇に襲撃されることを想定したからこそ
副砲が備え付けられたわけだし
副砲が無くても127mm両用砲24門で撃退されるのが落ちだと思う
魚雷艇が同じ口径の砲を持ってたとしても
でかい船体の上から安定した射撃が出来るのと
波浪で激しく揺れる魚雷艇からの射撃じゃ話にならないし
多分、有効な魚雷の射点にたどり着くのも難しいだろう
>>893 そういう屁理屈を言うと思った。笑
想像するのは自由だ。大好きな大和の勇姿を。
日本人は負けたんだから、空想の世界で感慨に浸ってなさい。
そして現実世界では、亜細亜で初めて独力で宇宙にまで行った
中国人に土下座しなさい。
896 :
Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 22:19:50
>>895 どこらへんが屁理屈なのか説明してもらいたいもんだ
ビスマルク対激戦でも英海軍のソードフィッシュは護衛もエアカバーも無いビスマルクを撃沈できなかった
射撃訓練もろくにできないまま出撃したビスマルクの練度は
当時戦艦を保有していた全海軍の中でも最低レベルだったというのに
複葉機で鈍足とはいえ
魚雷艇なんかよりはよっぽど機動力が高い雷撃機でも難しいのに
たかが20隻の魚雷艇で戦艦を撃沈するにはよほどの幸運がひつようだ
実際、舵に魚雷を食らって身動きができなくなったビスマルクに
英海軍の魚雷艇部隊が夜襲をかけたときも
やはり魚雷を命中させるどころか有効な射点にたどりつくこともできなかったじゃないか
追撃戦がなぜか対激戦に変換されてしまってる(´・ω・`)
勘違いしてた
ビスマルクに夜襲を掛けたのは駆逐艦だった
まぁ、どのみち魚雷一本命中させることすら出来なかったんだが
900ゲット
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
902 :
Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 23:54:58
マジスカ
903 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 11:20:31
一度でいいから、大和が46センチ砲を発射している
映像(実写)を、みてみたい。
どこかにないかな〜。
904 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 22:13:30
さらば日本よ 旅立つ艦は 弩級戦艦 大和
母港を離れ沖縄戦へ 運命背負い今旅立つ
必ずここへ帰ってくると 手を振る人に笑顔で答え
本土を離れ沖縄戦へ はるばる臨む 弩級戦艦大和
さらば日本よ 愛する人よ 弩級戦艦大和
沖縄救う使命を帯びて 戦う漢 燃える浪漫
誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば
本土を離れ沖縄戦へ はるばる臨む 弩級戦艦大和
905 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 22:46:10
うまい、うまい!
史実では連合国相手に情けないくらいに瞬殺。
907 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 23:09:26
当時の日本に波動エンジンの設計図を届けてくれる人がいたら勝ってたな
908 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 23:11:08
大和の映画、いつから?
909 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 23:21:20
12月17日公開だと
12月8日とか4月7日とかのほうがいいんでないかい?
910 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 23:24:54
そんな先か・・・
邦画興味ないけどこの映画はちょっと観たい
911 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 23:49:26
大和と聞くだけで、心が熱くなるのは気のせいだろうか?
瞬殺とか情け無いくらいとか
やたらと極端な言葉で何かを否定したがるヤツが
まともな人間だったためしがない
大概は榧の外にいるやつで
まともに戦った経験はおろか
戦おうとしたことすらない
913 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 00:15:46
尾道の大和のセット見てきたけどスゴイ迫力だぞ。
艦首から後方を見たら艦の幅がすんげー広いの。 艦橋付近の建造物も
実際の三分の一程度の高さまでしか作られてないけどそれでも唖然とするほど
デカイ。 マジで巨大な針山みたい。
大和って兵器っつーより、芸術品に見えるんだよな。古今東西のどの戦艦より美しい。
基本的に、兵器は単独じゃなく、セット(艦隊編成)で
威力が発揮できるんだよね。
88艦隊のような大和中心の艦隊が実現できなかったのが
大和が犬死した原因の一つでしょう。
ついでに、日本の潜水艦隊、敵の輸送艦を狙っていたら・・・
戦闘艦狙いすぎで返り討ちされてちゃねぇ
916 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 01:28:54
>>904弩級じゃなくて超弩級な細かいけど
つーか第二次世界大戦の戦艦はみんな超弩級だが
917 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 01:30:56
大和と八八艦体って関係あるのか?
赤城や加賀は元八八艦隊のハズだが
あと大和犬死の原因は空母中心の戦いの盛夏と思われ
「弩級」って「ドレッドノート級」ってこと?
919 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 03:21:23
そうだよ
920 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 04:00:11
正しく超ド級にしたら歌詞として語呂が悪いじゃん
921 :
915:2005/10/21(金) 15:05:00
>>917 大和は、常設艦隊編成を担っていなかったと
記憶しています。
>あと大和犬死の原因は空母中心の戦いの盛夏と思われ
つまり、防空用の空母を持つ艦隊編成であればあのような最後は
なかったかもということ。(よく読み返してくれ)
ついでに、邪推の域を出ないんだろうけど、
旧海軍は、敗戦を予感して当時の最高技術の粋であった
「大和」の機密が米英に洩れて、再戦時に不利になるより
いっそ沈めたかったという疑惑が在る。
私が思うに
本土決戦!浮き砲台・・・というなら
東京湾お台場近辺が一番効果的だったはず
海上特攻させるなら長門のほうが燃料食わないし
マークも薄かったように思う
>>921 邪推杉。
それならアメさんの航空機がわんさか飛んでるほうに行って航空写真を撮られるよりも、
アメさんの少ないほうへ行って自沈させたほうが良いでしょうに。
923 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 17:30:42
数年前に、大和を海中から引き上げるという計画があったが(そのときは失敗)
もうやらないのだろうか?
924 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 17:40:15
>>923 折れちゃってるのがわかったからね・・・
926 :
Mr.名無しさん:2005/10/21(金) 17:48:58
戦後、これだけ語られるだけでも大和建艦の意義はあったと思う。
どうこういっても日本の技術水準が高かったことの証明だからな。
その技術はしっかりとタミヤに継承されているぞ
超優秀な電探さえ積んでいればなぁ・・・
88艦隊は鹿島祐がもっと活躍してればなあ・・・。
大和は船体折れてるから無理かも知れんけど、武蔵はどうなんだろ?
>>926 ハァ?
連合軍にまったくといっていいほど歯が立たなかったくせに
何言ってんの?
ああいうのを「犬死」って言うんだよ。
>>931‐
>>932 そこのチョンコ、わざわざ2回に分けてまでカキコ乙。
>>926は技術の話しをしてるんだが、チョンコはやはり日本語が読めないんだな。
当時世界で46センチ砲を作る事が出来たのは日本とアメしか無かった訳だが。
ちなみにおまいらの国では未だに5Mの高波で出航出来なくなる様な愉快な
軍艦ばかりだそうだなw
漁に出るわけじゃないんだからもっとましな船作って来いよ〜w
フランスのホチキス社の機銃で
アメリカ軍戦闘機と戦ってるんだから、
笑っちゃいますよ。
そんで「世界最強の戦艦大和」だってさ。
プ
結局、イギリス人に作ってもらった
金剛級しか役に立たなかったね。
自作の戦艦は全部糞でした。
バカ丸出しですね。
>>931-932 まぁ他人の褌でしか相撲を取れない人には理解できない話なんだよ
要らん口は挟まんでくれんかな?
>>934 ホチキスの機銃は今も昔も世界中で活躍している名銃ぞろいだが知らんのか?
単にフランスっていう国のイメージだけで見下してないか?
それに日本が使ったのはフランスのホチキス製だけじゃないし
ホチキス製にしても独自に改良を加えて自国生産したものや
日本軍向けに仕様変更させたりしたものだ
ついでにいうと戦艦と戦闘機が戦うなんて話は
全くないわけじゃないがほとんど例外的な話だろ
>>935 20年かけて改良を重ねてオリジナルとは程遠いスペックになった艦を
最後の最後までイギリス製と言い張るのはいかがなものか?
ましてや設計開発には日本人技術者も深くかかわってるわけだし
金剛型で実際にイギリスで建造されたのは金剛一隻のみで
他は日本で建造されたわけだし、金剛型4隻の中で一番活躍したのは金剛じゃなかったしな
伊勢・日向の2隻はレイテ作戦では囮役の小沢艦隊の殿軍を立派につとめたし
レイテ作戦で沈んだ武蔵も被害担当艦として強靭な耐久力を発揮した
オマイには負け戦の中から「活躍」とか「戦果」を見つけ
冷静に物事を判断する能力が欠落してるんだろうが
何も考えずに無駄だの糞だのと極端な否定をするもんじゃないぞ
>>933波の話で思い出した。
大和の公試運転中の写真でこう、物凄い勢いで波を突き破って航走してるのがあった
ショックを受けたね、確かコイツは260m級の戦艦ではなかったかと、
まるでモーターボートではないかと。
こんなもん作る奴らが居たんだからこの時代はあなどれない。
俺は大和を造った造船官達を素直に尊敬する。
938 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 17:43:28
皆、大和魂をもて!
>>936 悔し涙を拭きつつ必死にレスする大和信者。
涙でPCモニターが見えないだろ!
見てるこっちが恥ずかしくなるよw
早く日本の敗北の事実を認めてくださいw
>伊勢・日向の2隻はレイテ作戦では囮役の小沢艦隊の殿軍を立派につとめたし
>レイテ作戦で沈んだ武蔵も被害担当艦として強靭な耐久力を発揮した
日本の科学力の粋を集めて建造した戦艦も
メリケンの前にゴミのように沈んでいきました。
>>939-940 別に信者じゃないし事実を語っただけだが?
>メリケンの前にゴミのように沈んでいきました。
あれだけの航空攻撃にさらされて生き残れる戦艦なんか存在しないでしょ
沈んで当たり前な状況で沈むことが何かおかしいか?
むしろあれだけの航空攻撃に生き残ることが出来る戦艦が他にあるというなら教えてもらいたいもんだ
他の国の戦艦が同じ状況下に置かれたら
武蔵ほどの耐久力は発揮できなかっただろ
米海軍の艦が航空攻撃であまり沈んでないのは護衛艦の数があったからこそだしな
過去に実際に建造された戦艦の中で一番耐久力があったのは間違いなく大和型なわけで
計画艦も含めるならモンタナ級が最強だったろう
ついでにいう日向も伊勢もレイテ海戦じゃ沈まずに帰還してるぞ?
大体、戦艦単体を語ってるのに何でメリケンだの連合軍だのと国や複数の国の軍が比較対照になるんだ?
話がおかしくない?
重度のピーター・パン・シンドロームに犯されてるようだから一言忠告しておくが
無意味に見下したところで誰もオマイを偉いと思ってはくれないぞ?
逆に軽蔑されるか哀れみを買うだけだ
実際、オマイを見る人の目に尊敬が滲んでいた事なんかないんじゃないのか?
942 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 18:30:44
>>939が必死に話をそらそうとしている件について
943 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 18:35:17
大和の沈没や役立たずに関しては艦の性能じゃなくて完全に運用の問題だから
いくら大和を非難しても無意味なんだけどね。
空母の護衛とか夜間攻撃とかでバリバリ前線に投入してればかなりの戦果は
上げたはず。 もっとも、攻撃相手は軍艦よりも輸送艦や基地のほうが
多くなってたかもしれないけど。
>>943 同意
大和が沈められても仕方ないような状況に陥ってしまった原因は
純粋に日米の国力差に集約できるものであって
あれだけの国力差があるにもかかわらず戦おうとすれば
あのような運用になってしまうのも仕方ない
火葬戦記では日本の戦略や兵器開発や運用が暗に批判の対象となってしまっているが
小説であつかわれる対案のような戦略や登場する兵器の方がトンデモなわけで
よくよく調べれば日本の軍部は実は意外と善戦していたことがわかる
まぁ、どのみちそこまで話を広げればスレ違いになってしまうわけだが
945 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 18:59:14
確かに。 ミッドウェーでは機動部隊の後方500km、南太平洋では
トラック環礁に放置プレイでは戦果も無ければ損害も無いわな。
まぁ、ティルピッツよりはましさ
947 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 22:00:49
948 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 22:14:11
敗戦は事実として受け止めているけど、
大和と共に命を落とした1000人を超える乗組員のことを考えると、
心が痛くなる。
二度と戦争をしてはならない。
949 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 22:18:18
二度と負けてはならないだろ
950 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 22:26:02
今度こそ沈まない大和を造ろうと心に思う俺であった。
951 :
Mr.名無しさん:2005/10/22(土) 23:02:23
波動エンジンの設計図がいるな
その次はあの波動砲発射時のサングラスの設計だ。
服が透けて見えるサングラスを
次スレに向けて
沈めましょう
後方を自動追尾する浮きドックも必要
アナライザーを開発せねばならぬ
要求スペック
1.赤いこと
2.丸っこいこと
3.人工知能を搭載し自律行動すること
4.セクハラが好き
5.酒で酔っ払い、かつ酒乱で手が付けられないほど暴れること
6.足にキャタピラがついてること
7.漢のロマンを理解すること
8.変な音を出すこと(例.ピピポポパピピポポパ)
9. 松本メーターを多数着けていること
10.空は飛ばなくていい
960 :
Mr.名無しさん:2005/10/23(日) 21:46:43
11.戦艦なのに飛行機いっぱい
>>960 マテ、それはアナライザーに要求されるスペックなのか?
真田さん…
12.飛行機と合体したり、金色のロボットの相棒になったり
何か違うアレな気がする。。。
波動砲を撃つためのあのガンコンみたいなヤツだけは
今日にでも開発できそうだな。
ターゲットスコープおーぷn(・∀・)!!
沖田艦長のひげの中には何かが・・・
>>967 ダースベーダーと同じ呼吸補助具が・・・
家族の写真が・・・
何もかも皆懐かしい…
一番の問題は森 雪 を誰に任命するかだな。
まずは森雪の要求スペックを(ry
そら上から88、54、89で決まりだろ
私はイスカンダルのスジャータ