猫飼ってる毒男〜ぬこ2匹目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
荒らしは放置、ぬこについて語りましょう・・・
2Mr.名無しさん:05/01/08 16:00:16
ネコかいてぇぇぇぇぇぇぇorz
3Mr.名無しさん:05/01/08 16:04:02
>>1
グッジョブ
 ∧ ∧
(`・ω・´)b
4Mr.名無しさん:05/01/08 16:06:52
ぬこムービーでわないがスモールソルジャーズに出てたぬこタソは激カワイ
5Mr.名無しさん:05/01/08 16:07:22
いぬこは駄目ですかそうですか
6Mr.名無しさん:05/01/08 16:21:43
犬スレあるでしょ
7:05/01/08 16:51:45
ぬこ飼いたい・・・・・
はぁ、そういえば消防のころウサギを飼ってたなぁ・・・・

やっぱ「積んどく」と付くほどプラモためてる所でぬこは無理かね(泣)
次からは名無しに戻ります。
8Mr.名無しさん:05/01/08 16:53:53
>>1よ「積んどく」は「積読」だぞ?
プラモは関係ないだろ。
9Mr.名無しさん:05/01/08 16:56:41
ただ立てるだけじゃなくて前スレちゃんとはれよ>>1

猫飼ってる毒男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1100351322/l50
10Mr.名無しさん:05/01/08 16:57:13
>>8
”と付くほど”とあるんだから、比喩だろ。
別に間違ってはいない。
プラモの箱に飛び移ってはジャンプされると
箱は軽いから崩れるだろうな、ということだ。
センター試験に出るよ(^o^)。
11Mr.名無しさん:05/01/08 16:59:45
ぬこ?

うちは昔飼ってた猫にゃーんが死んだんで猫はもう飼わない。猫はうちじゃあいつだけ。
12Mr.名無しさん:05/01/08 18:52:30
>>11
わかるよ
13Mr.名無しさん:05/01/08 19:09:33
>>11
わかるよ、俺なんて21歳まで生きたぬこ飼ってたから。

それでアイツとの思い出が消せねーんだ。

悪いとは思ったが同じ種類のぬこもらって同じ名前つけたんだ。

アイツとだぶらせてゴメン。それでもアイツと同じだけの愛情は注いでいるから

そんな2代目ももうすぐ5歳。俺より長生きしろよ。
14Mr.名無しさん:05/01/08 19:21:44
>>13
いや〜、、やっぱりぬこって、いいものだな。悲喜こもごもとはこのことなり。
15Mr.名無しさん:05/01/08 21:28:16
同じ名前はよくないぞ
16Mr.名無しさん:05/01/08 21:28:46
猫たち・・泣けたよ・・・・
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index.html
17Mr.名無しさん:05/01/08 22:17:39
>>1
おつ

にゃおにゃお
18Mr.名無しさん:05/01/08 23:13:22
剣牙虎がほすぃ…
19Mr.名無しさん:05/01/08 23:15:45
20Mr.名無しさん:05/01/09 00:56:06
しましま
かあいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
21Mr.名無しさん:05/01/09 01:42:23
ニワトリ小屋と池のある庭で猫を飼ってる香具師居るかい?
22Mr.名無しさん:05/01/09 02:22:43
23Mr.名無しさん:05/01/09 03:02:50
ぬおー ちょっとほすい
24Mr.名無しさん:05/01/09 04:08:12
友人が「彼女できたからいらなくなった」と言って捨てようとしたぬこがうちにいる
女よりぬこだろやっぱり
25Mr.名無しさん:05/01/09 04:42:41
友人が「ぬこできたからいらなくなった」といって捨てようとした彼女がうちにいる
女よりぬこだよやっぱり
26Mr.名無しさん:05/01/09 04:43:43
>>25
じゃあ漏れにおよこし!
2724:05/01/09 04:48:52
>>25
俺の書き込みかと思って、一瞬すごくあせったぞ
28Mr.名無しさん:05/01/09 05:06:24
うちのぬこは最近かまってくれません
29Mr.名無しさん:05/01/09 05:10:16
>>28
甘えろ。お前がもっと甘えろ。
30Mr.名無しさん:05/01/09 07:10:12
31Mr.名無しさん:05/01/09 07:11:56
ぬこって何さ?ぬこって
32Mr.名無しさん:05/01/09 07:12:58
33Mr.名無しさん:05/01/09 11:30:50
>>24
おいおい・・その友人て、いいのか?ほんとに『友人』で?
おれだったら一発グーで殴ってから縁切るぞ?
34Mr.名無しさん:05/01/09 14:16:13
ばあちゃんがいつも野良ぬこに餌をやってるんだけど、
この前久しぶりに遊びに行ったら、
正真正銘、アメショの野良ぬこがいたよ。
やたらおびえてて、ビクビクしてた…
3524:05/01/09 16:57:40
>>33
「元友人」だな。その後会ってないし。
ぬこは今も元気に俺のひざの上にいる。重い。
36Mr.名無しさん:05/01/09 21:02:28
俺もひざの上で首ごろごろしてあげてる。

止めると怒る。ウフフ

タ、タマラン
3733:05/01/10 03:23:01
>>35
そか。安心した。
そのぬこたんは超シアワセ者だな。ちゃんと本物の家族に出会えて。
 ∧ ∧
(´・ω・`)〜♪ 
3824:05/01/10 04:25:20
つーか、元友人は挨拶もなしに引っ越していった。
オレに挨拶しなかったことよりも、1年間飼ってた猫の顔を見ずに遠くへ越したのには驚いた。

そしてぬこは今日もひざの上で・・・重い
39Mr.名無しさん:05/01/10 04:47:35
>24
俺も友人の言葉に驚いたくちだったが、書き込めなかった。
元友人に変わっててほっとしたよ。

しかしそういう人間ているよ。忙しいって言ってた俺担当の美容師が
ハム飼い出してさ、2回目くらいに切りに行ったときには
「夜寝られなくて煩いので棒をさしてる(ハムは運動できない)」、
3回目くらいにまた切りに行ったときには「もういらん」、アシスタントの子は
「いらんかって言われてます」。

美容室ごとやめますた。
4024:05/01/10 04:55:06
何人も驚かせてたんだな。スマソ。
実際には友人というか家が近かった元同僚、って感じなんだけどね。
女に振られてぬこ飼い出して、新しい彼女がぬこきらいだったらしい。

俺が前付き合ってた子も、ぬこ嫌いな子、ちょっと苦手な子いたけど。
実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。重ね重ねスマソ。
41Mr.名無しさん:05/01/10 05:11:08
>>>24が裏山鹿…
俺も彼女もぬこ好きなんだけど
飼えないんだよねorz
金貯めてペットおkなとこに引っ越すかな…
42Mr.名無しさん:05/01/10 05:39:20
何かの代わりに動物を飼うってのは駄目だってことだな。
その動物が好きで好きでたまらない・・以外の理由では
一生の面倒は見れないって。特に老後な。
24という家族に出会えて、本当にラッキーな猫さんだな。
43Mr.名無しさん:05/01/10 15:21:26
>実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。
>実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。
>実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。
>実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。
>実は、今はぬこ好きな女の子と同棲中だ。


つーかなんで24がこのスレにいるか考えてみよう。
44Mr.名無しさん:05/01/10 16:51:55
毒男だから。喪男ではないようだ。
45Mr.名無しさん:05/01/10 18:00:04
今彼女がいたら毒男じゃなくて独男だろ。
46Mr.名無しさん:05/01/10 18:24:00
47Mr.名無しさん:05/01/10 18:26:58
にゃーーー ぬこはいいのう。
48Mr.名無しさん:05/01/10 18:29:30
ぬこ大好きなんだけど、アレルギーなんだよぉ
抱っこしたら、体中かゆくなっちゃう。でもかわいさに負けておさわりする俺。
49Mr.名無しさん:05/01/10 19:35:33
かわええの(´ー`)
50Mr.名無しさん:05/01/10 19:45:06
ぬこのカレンダーかいますた!半額だけどイイ(AoA)
51Mr.名無しさん:05/01/10 19:49:15
独身男性板の看板変更議論をしています
前の看板に「書籍化反対」の文字を入れた物を新看板にする案があります
対立案がある人は看板作るか案を書き込んでください
一定期間後に2ちゃんの規則にもとづいて住人アンケートをとり看板を変更します
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1105353315/
5224:05/01/10 20:26:57
>>43
いじめないでくれ。長らく毒男やってるんで、この板が一番居心地いいんだ。
53Mr.名無しさん:05/01/10 20:53:19
>>24
しかし、漏れの、30歳童貞の苦しさがわかるか?
ハァ?と思うなら出て行ってくれ。
54Mr.名無しさん:05/01/10 21:01:16
>>53
喪前も毒男板じゃなくて、喪男板に行くべきだと思うぞw
55Mr.名無しさん:05/01/10 21:02:39
こんなマタリスレで30童貞って威張られてもなあ
56Mr.名無しさん:05/01/10 21:40:25
ぬこ嫌いの女と結婚するくらいなら
ぬこ好きの男と養子縁組するほうがまだいいよな?
57Mr.名無しさん:05/01/10 21:45:12
スマン。
58Mr.名無しさん:05/01/10 21:59:39
何かの本に
「ネコは基本的に単独行動の動物。
 仲間がいなくても寂しいなどとは思いません」
と書いてあった。
カッコいいじゃないか。
俺たちもそうありたいものだ。
59Mr.名無しさん:05/01/10 22:09:16
>>58
本当に単独行動する奴は、
こんな板にこないだろ。
60教えて下さい:05/01/10 22:18:06
幸せなネコ話のなか、失礼します。
9日の02:00頃、俺が帰宅したときにうちのコ脱走。
未だ行方不知。
(うちのこ: 八割方室内飼い、
       外に出しても帰って来ないことななかった)
ネコが2〜3日後にふらりと
「ただいま」って帰ってくることあるんでしょうか?

明日の昼に一度保健所?にでも連絡してみようかと思っています。
覚悟したくないんですけど、体験ある方、
お話して頂けたらお話下さい。     
61Mr.名無しさん:05/01/10 22:22:59
>>60
まず近所で出没しそうなところを探せ。空き地とか狭い路地。

もし駄目なら近所ネットワーク。
普段の近所付き合いが極端に悪くない限り、暇な婆さんや猫好きのオバちゃんたちは
探してくれるか、教えてくれる。
62Mr.名無しさん:05/01/10 22:23:29
外猫なら3ヶ月たってふらっと帰ってくるとかあるけど。
保健所連絡と、近所への張り紙、してみなよ。
63Mr.名無しさん:05/01/10 22:26:35
>>60
俺は何もできないけど、
ぬこが見つかるよう祈ってる。
64Mr.名無しさん:05/01/10 22:32:30
        (゚д゚ )
        (| y |)


      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/


         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



         ∧∧
ネコミミモード♪ (゚∀゚*)
        (| y |) ネコミミモード!
65Mr.名無しさん:05/01/10 22:33:17
>>60
猫には家とか飼い主って概念ないって聞いたことがあるけど。

ただ、飯をくれる人がいるから家に帰るだけなので、
帰ってくるかどうかは猫の気まぐれってとこじゃないでしょうか?

うちで昔飼っていた猫(オス)は、彼女が出来た後帰ってこなくなった。
66Mr.名無しさん:05/01/10 22:45:23
>>64
久々に、ワロタ
67Mr.名無しさん:05/01/10 22:48:01
>>65
>>24の友人のようだ
68Mr.名無しさん:05/01/10 22:51:19
65が言ってるのは
・65に彼女が出来た
・65の猫に彼女猫が出来た(オレはこっちだと思ってた)
どっちだ?
69Mr.名無しさん:05/01/10 22:52:58
猫の彼女のように読めるが、、、
7060:05/01/10 22:55:13
レスありがとう。
近所のおばちゃん達にはお願い済みなので、明日保健所に連絡しつつ、
張り紙作成してみます。

遊び場は一箇所しか把握してなかったんで、
もうちょっと遠くまで探してみます。
玄関の外にはご飯とトイレ設置してます。
昨日ご飯が空になっていたものの、今日は手付かず。
近所の野良っこの仕業っぽい…。トイレは未使用らしかったし。

いつものようにコタツに入ってても、
コタツの中で俺の脚を噛み付くあほうがいないとさみしいもんです。
71Mr.名無しさん:05/01/10 22:57:03
俺夜中の公園を○○〜、○○〜って叫びながら探したことがあるよ。
結局見つからなくって玄関全開にしていろんな餌置いて寝たら
次の朝戻ってそれ食ってた。
72Mr.名無しさん:05/01/10 23:05:44
>>70
性別と避妊状況は??
サカリでの脱走、または外で他のぬこに出会ってサカリがついてしまった場合などは、
2週間〜1ヶ月くらいは余裕で帰ってこないが、自分の家には必ず帰巣本能で戻ってくる。
7360:05/01/11 00:06:35
>72
♂、去勢済み、一才半です。
去勢したのに俺の毛布でのみ、
おなに?(毛布噛んでふみふみ、終わったらjr舐め)してたんで、
サカリかどうかはわからないです…。

ご飯のチェックをしたら皿が空っぽになってました。
しかし、堅飯より好きなほしかまが近くに落とされてた…

元気でいてほしい
74Mr.名無しさん:05/01/11 00:40:29
>>73
とにかく根気良く毎日ご飯は家の外に置くべし。
そりから、自分の匂い=自分のおうち、とわかるように、そのぬこたんの
んこやしっこが入ったままのトイレ砂(の一部とかでも)も外に置いとくべし。
75Mr.名無しさん:05/01/11 01:38:34
76Mr.名無しさん:05/01/11 01:40:00
>>75
かわええ
いいこやな
77Mr.名無しさん:05/01/11 01:52:13
>>75
誰が撮ってるの?
78Mr.名無しさん:05/01/11 01:56:24
79Mr.名無しさん:05/01/11 01:57:28
>>77
撮ってる人はお兄さんのようです。
ぬこが乗ってるのは弟さんみたいですね。
80Mr.名無しさん:05/01/11 03:03:15
ぬこカワイイ-----! 悶えしぬ・・
81Mr.名無しさん:05/01/11 11:14:04
(*´Д`)ポワワ
82Mr.名無しさん:05/01/11 12:13:01
警察と愛護にも声かけといた方がいいよー
(愛護は最終的にだけど)
83Mr.名無しさん:05/01/11 12:13:43
>53
喪男板にぬこスレ作るんだ。ガンガレ!
84Mr.名無しさん:05/01/11 13:11:43
>>75
かわいすぎ。
もっとくれ!!
85Mr.名無しさん:05/01/11 14:21:07
>>75
うほ!イイアメショー
飼い主はゲームばっかりしてるダメ人間とみた
86Mr.名無しさん:05/01/11 17:46:26
>>78
たまらん。
そんなキラキラした目で見つめないでくれ。
なでなでしたくなるじゃないか…
87Mr.名無しさん:05/01/11 20:07:34
ねえねえ、もう発情期なの?
アパートに中庭みたいなのがあるんだけどさ、何匹かが鳴いてるよ。
ゼイラムの卵を産むところみたいな声だな。
88Mr.名無しさん:05/01/12 01:44:40
89Mr.名無しさん:05/01/12 01:46:24
・・・休日は、いぬことぬこと3人で川の字になって寝ている。

・・・まああれだ。毛だらけになるな。うん。
90Mr.名無しさん:05/01/12 02:56:19
91Mr.名無しさん:05/01/12 03:11:08
ぬこはええのう!
92Mr.名無しさん:05/01/12 06:51:41
ぐはぁwなんだここは猫天国か?
やべぇ、巡回先が増えたw
93Mr.名無しさん:05/01/12 07:01:53
94Mr.名無しさん:05/01/12 14:19:07
か〜わいいですね〜 (泣き
95Mr.名無しさん:05/01/12 19:38:24
60応援age
96Mr.名無しさん:05/01/12 19:55:01
ハロゲンヒーターの近くで猫が寝ています。
ちょっと香ばしい匂いがしています。
暑くないのか?
97Mr.名無しさん:05/01/12 19:57:38
>>88のぬこをひざに乗っけて喉元をさすりたい!!!!!!!!!
98Mr.名無しさん:05/01/12 20:00:52
ぬことかうzっぜええええええええええええええええええええ
99Mr.名無しさん:05/01/12 20:40:47
>>96
猫たんもさぞ幸せだろう
100Mr.名無しさん:05/01/12 21:48:32
100ゲトー
101Mr.名無しさん:05/01/13 03:35:46
102Mr.名無しさん:05/01/13 03:56:35
>>60
まだ帰ってこないかい?
おれも心配だ
103Mr.名無しさん:05/01/13 04:00:09
>>60
心配です。近況は?
104Mr.名無しさん:05/01/13 09:37:29
>>60
漏れも心配しているぞ
どうなってます?
105Mr.名無しさん:05/01/13 10:00:17
今週の週刊文春の表紙が可愛い・・・(*´д`*)
106Mr.名無しさん:05/01/13 10:22:05
>>101
うはぁwwwやべぇwww
107Mr.名無しさん:05/01/13 13:19:56
ここは毒男の良心があるスレですか?
108Mr.名無しさん:05/01/13 13:29:41
manko臭いのがタマに傷
109Mr.名無しさん:05/01/13 13:54:39
虎とかライオンも猫みたいにマタタビとかみると手をだしたくなるみたいだな
110Mr.名無しさん:05/01/13 14:35:30
>>96
ぬこはストーブのすぐそばとかで毛触るとすごくあつくなってたり
しても以外と平気な顔して寝ているよな
111Mr.名無しさん:05/01/13 17:36:13
112Mr.名無しさん:05/01/13 17:53:50
美人だなあ・・・
113Mr.名無しさん:05/01/13 19:58:43
とりあえず、おまいら皆悶え死ぬがいい!!
ttp://60gp.ovh.net/%7Ecleanyou/
俺の手も舐めて・・・ハァハァ・・
11460:05/01/13 21:23:24
心配かけてすいません。
まだ帰って来ないです。
で、11日に役所の動物の交通事故の処理をするとこに電話したら、
連絡きてませんよ、と言われてほんと少しですが良かったと思ってます。

お出迎えなんてしてくれないヤツだってけど、
毎日家に帰って来るときにさみしく感じるようになりました…。

>95 ありがとう

115Mr.名無しさん:05/01/13 21:26:43
>60
オナヌ?猫ってオナヌするの?
116Mr.名無しさん:05/01/13 21:58:19
>115
>73してるときだけピンクスティックがにょっきしてました
しかもほっといたら30分くらい。
うちのこはめずらしいこだったんすかね?
117Mr.名無しさん:05/01/13 22:38:42
>>60
ひょっこり帰ってくればいいね
118Mr.名無しさん:05/01/14 01:51:51
にくきゅう・・・
119Mr.名無しさん:05/01/14 01:54:41
年末に死んだ。もう一度ダッコしたいよ。
120Mr.名無しさん:05/01/14 02:02:54
        |
   ∧∧ |
  ('ω`,,)|
    ムフ..|
121Mr.名無しさん:05/01/14 02:03:17
|  ∧∧       |
| ('ω`,,)⌒フ〜..|
|   ムフ ムノ。. .|
122Mr.名無しさん:05/01/14 02:03:42
|  ノシ
|⌒フ
|ムノ 。. 。.
123Mr.名無しさん:05/01/14 03:27:10
肉球ぷにぷに
124Mr.名無しさん:05/01/14 04:48:05
猫ずきな男の人、すきです(^◇^)
125Mr.名無しさん:05/01/14 04:50:36
126Mr.名無しさん:05/01/14 04:58:45
>>125
可愛いなぁ(*^o^*)
127Mr.名無しさん:05/01/14 11:33:54
>116
ピンクスティックという表現が気に入った!!
これから使います

>119
わかる
うちのぬこもいなくなって久しいな
実家に帰るとお線香あげてます
因みにうちのぬこは母親の布団の中で静かに息をひきとったんだ
「家の中」でというのがうれしかった
128Mr.名無しさん:05/01/14 11:37:19
俺も死んでしまったぬことまた遊びたいな
129Mr.名無しさん:05/01/14 11:57:24
思い出しちまった。くそ
130Mr.名無しさん:05/01/14 12:16:30
もう十ヶ月近く経っているが
思い出さない日は無いよ…
131Mr.名無しさん:05/01/14 18:31:46
大雪のらぬこたん応援age
132Mr.名無しさん:05/01/14 18:42:10
昨日飼ってた猫が死んだすごく悲しい・・・
133Mr.名無しさん:05/01/14 20:32:15
>>132
お前に飼われて幸せだったはずだ
ちゃんと供養してやれ。
134Mr.名無しさん:05/01/14 21:47:32
>>133
うん。ありがとう
135Mr.名無しさん:05/01/14 22:10:27
>>132
げんきだせ
136Mr.名無しさん:05/01/14 22:35:35
137Mr.名無しさん:05/01/14 23:12:44
138Mr.名無しさん:05/01/15 00:19:47
漏れんちのぬこたんは近所の仲間ぬこが野良犬とバトルになったりすると猛烈な勢いですっ飛んで行って間に割って入り、先頭きって野良犬に突っかかって撃退していた。
いつもそうだった。
ぬこたんがウチを急に飛び出して行った時は窓を開けるといつもそういう頼もしい姿が見れた。

あの雪の日もそんな感じで飛び出して行った。
その日は目に見える所での喧嘩ではなかったが、やはり複数の犬と猫のいがみ合いの声が聞こえてきた。

数時間後、雪も激しくなり心配していたらぬこたんは帰ってきた。よほど激しいバトルだったのか、体にガムテープかなんかの切れ端みたいなゴミをくっつけて。

と見えた物は実はゴミではなかった。腹からはみ出た腸をひきずって帰ってきたのだ。
窓の外には真っ白な雪の中赤い一筋がウチに向かって残っていた。
すぐ医者に連れていったがこれはもう駄目だと言われた。泣きじゃくる家族に見守られ、ぬこたんに安楽死の注射が打たれた。
まるで眠りにつくように力無く目を閉じる瞬間、ぬこたんは僕らを見上げ
『みゃ〜〜』と最後にひとつ泣いた。

『ありがとう』と聞こえた。
139Mr.名無しさん:05/01/15 00:49:09
>131
おまえいいやつだな
おれも野良ぬこ応援age
140Mr.名無しさん:05/01/15 01:06:47
>>138
なんで外に出るのを止めなかったんだよ
喧嘩になったら怪我するのは分かりきってるじゃないか
ましてや犬相手だったら対猫よりもっと大きい傷負うのも。
お前を責めたくないけど泣けるんだよばか
141Mr.名無しさん:05/01/15 01:11:59
ネコニャンにゃかにゃか
にににににゃお

しましま
142Mr.名無しさん:05/01/15 01:15:27
ニャンコ大好きがあつまるとこなのでつね…
良い所だ…なごむぜ。
143Mr.名無しさん:05/01/15 01:21:37
俺の愛犬ケルベロスでお前らの糞猫をすべてなぎたおしてやるよ。
どん底に落としてやる。
144Mr.名無しさん:05/01/15 01:25:20
そんな名前をつけられたわんこがかわいそう
145Nana:05/01/15 01:33:08
うちのぬこアップしてみたニ"ャー
146Mr.名無しさん:05/01/15 03:49:18
家の外でぬこが喘いでる
そんな時期か・・
14724:05/01/15 03:49:52
>>143
ケルベロス、略して愛称ペスと呼んでやれ。

オレの友人が飼ってたぬこも今週逝ってしまった。
かなり長生きだったらしい。
うちのぬこに「お前も長生きしろよ」と説教中。
148Mr.名無しさん:05/01/15 05:55:36
もてないけどぬこがやさしくしてくれるよ。
ありがたい。
149Mr.名無しさん:05/01/15 09:12:15
>>148
ぬこいいやつだな、、。・゚・(ノд`)・゚・。
150Mr.名無しさん:05/01/15 09:25:49
ウチのぬこも去勢したんだけど、毛布でハァハァ良くしてるよ。
やっぱオナニーだよねあれ?
151Mr.名無しさん:05/01/15 09:26:47
東京ゲス女論

都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!
152Mr.名無しさん:05/01/15 09:40:45
>>150
おそらくそうなんじゃないでしょうか。断定はできませんけど。
153Mr.名無しさん:05/01/15 10:06:57
ケルベロスの愛称はケロちゃんに決まってるじゃないか・・・
154Mr.名無しさん:05/01/15 10:55:35
ベスに一票。
155Mr.名無しさん:05/01/15 11:18:22
やっぱベロスだろ
156Mr.名無しさん:05/01/15 11:44:16
もとはぬこスレ荒らしレスになぜそこまで反応する?
157Mr.名無しさん:05/01/15 11:52:02
ぬこ好きはわんこ嫌いなの?
158Mr.名無しさん:05/01/15 11:55:37
ぬこ好きだがいぬも好き
しかしどちらかと言われるとぬこ
159Mr.名無しさん:05/01/15 11:55:52
>>157
漏れは基本的に嫌いだな。
なんか人間につねに好かれようと媚び売ってるぽいとこがヤダ
160Mr.名無しさん:05/01/15 12:11:10
>>156
嵐にやんわりとネタ返ししてるだけじゃん
「嵐は無視または徹底反撃」しないところがこのスレぽくていいじゃん
161Mr.名無しさん:05/01/15 12:29:20
犬がマジ噛みしたらぬこたんなんかいちころだ
野良犬に勝つと自慢してる飼い主は逝ってよし
162Mr.名無しさん:05/01/15 12:32:46
163Mr.名無しさん:05/01/15 12:46:31
ねこの勝手気ままなところがキャワイイ
164Mr.名無しさん:05/01/15 12:49:58
さみしいときに猫たんの背中をぎゅうってすると落ち着く
165Mr.名無しさん:05/01/15 12:53:32
糞が臭い
166Mr.名無しさん:05/01/15 13:14:17
糞が臭くないペットいたら教えてくれ
167Mr.名無しさん:05/01/15 13:52:02
今日の俺の糞は臭すぎた
今は反省している
168Mr.名無しさん:05/01/15 14:13:44
ちょっとだけ貸してやるぜ。
ttp://up.2chan.net/c/src/1105712443824.jpg
169Mr.名無しさん:05/01/15 14:20:08
>168
カワイイ
170Mr.名無しさん:05/01/15 14:30:47
>>157
犬だいっきらい

わんわかうるせえ

クソ犬が近くにいるときは殺気をだす


ネコニャンはだいすき
171Mr.名無しさん:05/01/15 14:41:46
ぬこはいいね。ぬこ。
172Mr.名無しさん:05/01/15 14:49:01
173Mr.名無しさん:05/01/15 15:41:36
いぬ+ぬこ=いぬこ
174Mr.名無しさん:05/01/15 15:53:54
>>71
空城の計

泥棒に入られるっちゅうに。
175Mr.名無しさん:05/01/15 17:13:36
>172
やばいよー
かわいすぎ
176Mr.名無しさん:05/01/15 19:11:34
かーちゃんが入院した時ネズミ取ってきてくれた。2匹も。
ありがと。でも食えないんだよね。俺それ。

かーちゃんもぬこもまだ元気。
どっちもそろそろ歳だけど。
177Mr.名無しさん:05/01/15 19:25:28
>>176
ダメ毒男に見かねて親ぬこモ−ドを発動したんだな。
ぬこのカガミだな。

かぁちゃんもぬこも大事にしれ
178Mr.名無しさん:05/01/15 19:36:44
179Mr.名無しさん:05/01/15 19:38:17
ぬこが飼い主に獲物をもってきたときは
狩りを覚えろっていう態度だという説があるらしいが
ほんとか?
180Mr.名無しさん:05/01/15 19:50:45
>>179
親猫モ−ド発動時は、それもあるし、同時にもちろんエサを『ほれ、食え!』もあるし、

または純粋に飼い主に対して『どうじゃ!誉めて誉めて!』でもあるし。ケ−スバイケ−スだが、

なんにしても家族として心が最大限に通じてる瞬間だと言える。
181179:05/01/15 19:53:12
>180
なるほど
勉強になりました
dクス
182  :05/01/15 20:17:04
///// 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ぬこ欲しーよ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
183Mr.名無しさん:05/01/15 21:00:35
その辺にいくらでも歩いてるじゃないか
好きなの持ってこい
184Mr.名無しさん:05/01/15 21:34:22
地元の里親会にいけばあっさりもらえるよ。
185Mr.名無しさん:05/01/15 21:45:19
スレの存在は知ってたけど2年前からのペットロスで開く気になれなかった・・・。
でも>>60の愛猫が戻って来てくれることを願って書き込む。

ペットが行方不明になった場合、いつも食事に使っているお皿とかお椀を伏せておいて
半紙に筆で次の言葉を書いて傍らに置いておく。

"瀬を早み岩にせかるる滝川のわれても末にあはむとぞ思ふ"

これは小倉百人一首の一つで崇徳院の手によるもの。猫と崇徳院の関係がどういうものなのかは
検索しても分からなかったけど、昔、飼っていた猫がしばらく帰ってこなかった時があって
3日目を過ぎたあたりに祖母が教えてくれたおまじない。で、半信半疑でやってみたら
その2日後に本当に帰ってきたんだ。もう10年以上前の話だけどね。正直驚いたよ。
数百年の時空を超えた神通力のようなものを感じた。
わらにも縋る思いなら是非試してみてほしい。
あなたの愛猫が無事に戻ってくるのを祈っています。
186Mr.名無しさん:05/01/15 21:47:01
>>184

そういう意味でなく、飼えない状況だけど飼いたいという意味だ。
もちろん、そういう状況で無理に飼い始めるのは厳禁だから
ジタバタしてる。
187Mr.名無しさん:05/01/15 21:48:47
>>185
唄の意味を解説してけれ
188  :05/01/15 21:49:24
       ∩     
     ⊂⌒(  _, ,_)    
       `ヽ_つ ⊂ノ <  そうでつ・・・


189  :05/01/15 21:53:43
>189

岩にせき止められた急流が、川の瀬の流れが速いために
一旦は二つに分かれても再び下流で一つになるように、
あなたと私も今は仲を引き裂かれて会えなくても、
将来は必ず会って結ばれると思っているよ。


(“滝川”=水)

       ∩     
     ⊂⌒(  _, ,_)    
       `ヽ_つ ⊂ノ <  ググりますた・・・

190  :05/01/15 21:54:29
すまん>187だった

191Mr.名無しさん:05/01/15 21:55:15
猫好きだが,殺しちゃいそうで,買う勇気がない。
192185:05/01/15 21:59:02
>>189
乙です。意味は私も初めて知りました。

>>187
・・・ということです。
193Mr.名無しさん:05/01/15 22:02:58
猫に触れる猫動物園みたいなのがあればウケるかもな
194Mr.名無しさん:05/01/15 22:59:16
おまじないのおかげで帰ってきたわけじゃないよ
そんなのしなくてもそのぬこはきっと帰ってきたよ
出先で死んでたらいくらまじないしたって帰っちゃこない
首のないぬこが血まみれで帰ってきても怖いだけだし
195Mr.名無しさん:05/01/16 00:24:27
>>193
千葉「にゃんだPALK」 http://www.nyanda.com/index.html
大阪「猫の時間」 http://www.zaq.ne.jp/petclub/pickup/no1.html
池袋「ねこぶくろ」 http://www.mksuematsu.com/park/a04.shtml

前スレに貼られてただけだから、どんなところか分からないけれど
HP見た限りではぬこさわりまくり (*´Д`)
196Mr.名無しさん:05/01/16 00:45:14
>>191
言ってる意味はわかる。
亀やコオロギや金魚を飼ってほったらかして
ふと気づいたら死なせてしまっていた、しかし殺した
自覚はないという感じだろう。

そういうときには、飼わない方がいいんだろうなあ。
猫たん飼ってる家に遊びに行くのがいいんだろうな。
197Mr.名無しさん:05/01/16 00:51:12
>>195
いきたあああい
198Mr.名無しさん:05/01/16 03:24:39
>>195
毒男がひとりでいったら通報されそうな気がするんだが
大丈夫だろうか?
ぬこぶくろとか家から結構近いんだが
199Mr.名無しさん:05/01/16 03:52:17
>>198
カプールとか女の子友達同士が多いです
200Mr.名無しさん:05/01/16 10:33:21
そういう時に快くつきあってくれる
女友達の一人くらい確保しておくべき
201Mr.名無しさん:05/01/16 10:54:42
このスレで募れば?
202Mr.名無しさん:05/01/16 10:56:26
うちの猫たん毛並みフワフワ
でも触らせてアゲナーイ
203Mr.名無しさん:05/01/16 11:10:28
>202
いいなーいいなー
モフモフさせておくれよー
204Mr.名無しさん:05/01/16 11:59:12
>>200
そんなスキルあったら彼女作ってるわ、このハゲ
205Mr.名無しさん:05/01/16 12:09:41
>>202
さわさわ
206Mr.名無しさん:05/01/16 14:10:27
              ミーミー
      ステネコダ    ハハ
       .('A`)    ;'('A`,,)/l
       ノ(  )ヽ  lニuuニl;. l
        | |    l__,l,,/





     カワイソウダカラモッテイコウ
      ('ハハ)    ;'´ ̄ ̄;/l
     ヽ('A`,,/ ))) lニニニニl;: l
      / ヽ    l___,l,,/
    |
    |
    |
    |________________
   / ネコナンテダメヨ!ヨゴレチャウ!   ウウ・・・デモ・・・カワイソウダヨ
/   J(#'A`)し         ('A`;
      ,(   )    ハハ    ノ(  )ヽ
       | |    ('A`,,),,)~  | |
207Mr.名無しさん:05/01/16 14:22:04
、、。・゚・(ノд`)・゚・。
208Mr.名無しさん:05/01/16 17:13:53
   |
    |
    |________________
   /    イマスグモドシテキナサイ!   ワ・・・ワカッタヨゥ。
/   J(#'A`)し         .('A`)
      ,(   )    ハハ    ノ(  )ヽ
       | |    (,,'A`),,)~  .| |



                   ・・・・
                  ('ハハ
              (((  ヽ,,'A`)/  ;´ ̄ ̄;/;l
                  /  |    lニニニニl;: l
                        l___,l;/


                         ミー・・・
                ユルセヨ・・・    ハハ
                  .('A`)    ;'('A`,,)/l
                  ノ(  )ヽ  lニuuニl;. l
                   | |    l__,l,,/
209Mr.名無しさん:05/01/16 17:15:06
                        ミー!ミー!
                      ヽ   ハハ
   A`)               . -   ;'('A`,,)/l
     )ヽ   三=-           / lニuuニl;. l
   〈 ヽ                   .l__,l,,/




                        ・・・・・
                         ハハ
                        ;'('A`,,)/l
                       lニuuニl;. l
                       l__,l,,/

               っ      ! ハハ
            ('A`)っ        ;'('A`,,)/l
      -=三 ┌(  )┘       lニuuニl;. l
            / 〉         l__,l,,/




                        ハハ
                    ('∀`)'∀`,)/l
                    (  ノノuuニl;.l
                    ノ ノl__,l,,/
210Mr.名無しさん:05/01/16 17:16:03
ぬ ``````````````  (                   )´´´´´´´´´
こ              (                 )
大               (               )
す                (             )
き                 (           )
                   `´(   )`´`´`´
                   |  (_)
                    |  
                   |('∀`)___________
                 /ノ( ヘヘ    ∧,,∧ ミィ〜
               /         ('∀`,,),,⌒)〜
211Mr.名無しさん:05/01/16 17:18:00
     |
         |( 'A`)__  ハ ハ
       / << )    ('A`,,),,)〜 ))

         |     ハ ハ
         |( 'A`)_('A`,,)_
       / << )  cuuo)〜

         |     ハ ハ
         | ( 'ー`)ノ('A`,,)_
       /  ( ヘヘ cuuo)〜
212Mr.名無しさん:05/01/16 17:27:20
猫たんはもっとカワイイ顔しているぞ
213Mr.名無しさん:05/01/16 17:29:02
毒男のAAだからしかたない
214Mr.名無しさん:05/01/16 17:58:39
ウチのぬこ見せようか?
215Mr.名無しさん:05/01/16 18:00:12
>>125
だったけうpしてるの可愛いかったよ。
216Mr.名無しさん:05/01/16 18:14:57
ぬこって噛み付くの?
217Mr.名無しさん:05/01/16 18:16:35
うちのぬこはじゃれて噛み付く
ちょっと痛い程度
218Mr.名無しさん:05/01/16 18:23:16
かぷっ

て感じだよね
219Mr.名無しさん:05/01/16 18:44:43
人それを、 甘 噛 という・・・。
220Mr.名無しさん:05/01/16 19:05:07
>>214
うpしる
221Mr.名無しさん:05/01/16 19:31:02
ぬこ飼える部屋にすみたいなあ
そんな部屋にすめる安定した職に就きたいなあ


・・・
なんか目標が見えてきた気がする
222Mr.名無しさん:05/01/16 19:38:09
ええ話や・・・
223Mr.名無しさん:05/01/16 19:47:52
>>221
ペット化のマンション高いからね
224Mr.名無しさん:05/01/16 19:49:18
ワンルームだと厳しいと思うよ 猫の行動範囲は広いから
225Mr.名無しさん:05/01/16 20:15:34
フェレトにしろ
226Mr.名無しさん:05/01/16 20:38:17
フェレットと猫を一緒に飼ってる香具師いる?
猫すぐ死ぬでしょ。理由知ってる?
227Mr.名無しさん:05/01/16 20:49:45
>>226
知らない
おせーて
228Mr.名無しさん:05/01/16 20:51:48
>221
応援する!!!
229Mr.名無しさん:05/01/16 20:53:27
>>227
ボツリヌス菌
230Mr.名無しさん:05/01/16 20:53:33
なんかフェレットが持ってるウィルスが猫には悪いとか聞いた
フェレット飼ってる人と会った後、服を着替えて風呂入ってから家に帰ってからじゃないと、猫触ったらダメだとか
231Mr.名無しさん:05/01/16 21:08:15
知らなかった…
俺、同僚にフェレット飼いいるんだYO
犬も数匹飼ってて不潔なヤシでさ
どうしようー俺経由でうちのぬこたんが菌に感染したら
鬱だ…
232Mr.名無しさん:05/01/16 21:44:59
>>231
ぬこたんを守れ!
233Mr.名無しさん:05/01/16 21:49:56
アウトブレイクなり
234 ◆4xAJeG.COM :05/01/16 21:57:22
お台場にも、ニャーニャに触れる場所があった。

あとは江ノ島かな。
235Mr.名無しさん:05/01/16 22:06:20
>>234
確かに江ノ島に結構居たなぁ・・・あと、でっかいハマグリ売ってた・・・いかん、よだれが・・。
236Mr.名無しさん:05/01/16 22:22:21
>231
死守しろ!!
237Mr.名無しさん:05/01/16 22:32:47
にゃんだパークとネコ博物館@千葉県
はドライブコースに入れることにした
238Mr.名無しさん:05/01/16 22:37:09
猫が臭い
239Mr.名無しさん:05/01/16 22:52:05
那須にもぬこたん触りまくりあるど
240 ◆4xAJeG.COM :05/01/16 23:21:02
>>235
江ノ島の食い物は、
ホカにもさざえのツボ焼きやシラス丼、
ソフトクリームなどがある。

いずれもニャーニャがほしがりそうなものばかり。
241Mr.名無しさん:05/01/16 23:27:33
さっき野良がいたので、エサあげてきた
242Mr.名無しさん:05/01/16 23:27:42
愛犬ケルベロス出動させた。
1時間の散歩で糞猫を15頭捕獲しなぎ倒した。
このパワーと知力の差はまさに圧倒的。
243Mr.名無しさん:05/01/16 23:30:17
高いところに逃げられて吠えることしかできず
近所から「うるせー糞犬!」と罵声を浴びせられたんだろ
244Mr.名無しさん:05/01/16 23:37:43
ケスまだ居た―――――――――!!!
藻前この板もぬこも好きなんだろ?
素直になりや
245Mr.名無しさん:05/01/16 23:37:51
ニャーニャに さざえのツボ焼きを

ごちそうしてあげたい

おいしそうにたべるかな
246Mr.名無しさん:05/01/17 00:00:15
>>242
愚か者め
247Mr.名無しさん:05/01/17 02:04:37
AAストーリー良かったよ!!!!
248Mr.名無しさん:05/01/17 06:45:07
野良ぬこは今日も元気です。
249Mr.名無しさん:05/01/17 07:11:36
ウチのなこも今日も元気だったよ
250Mr.名無しさん:05/01/17 07:16:23
ぬこと失楽園
251Mr.名無しさん:05/01/17 13:08:22
女イラネ

可愛いぬこといっしょなら
252Mr.名無しさん:05/01/17 15:28:29
>96
舌のやけどに注意。猫さんは毛が燃えてても気づかないので
人間が見ててあげよう。亀スマソ
253Mr.名無しさん:05/01/17 19:32:14 ,
254Mr.名無しさん:05/01/17 22:11:29
255Mr.名無しさん:05/01/17 22:42:12
>>254
warata
256Mr.名無しさん:05/01/17 23:58:29
>253
にゃごにゃご幸せだろー?
257Mr.名無しさん:05/01/18 00:26:12
>>255
この画像は何だ?
危険か?
258Mr.名無しさん:05/01/18 00:34:56
>>254
。・゚・(ノД`)・゚・。
259Mr.名無しさん:05/01/18 02:06:56
>>254
親ガモについていく雛の画像。3コマ漫画。シュールでワロタ。
260Mr.名無しさん:05/01/18 03:08:48
おいおい、皆悶え死に絶えたのか。
261Mr.名無しさん:05/01/18 06:20:46
野良ぬこの泣き声で目が覚めました。元気ですね。
262Mr.名無しさん:05/01/18 06:42:13
もう発情期なのかなあ?
ウチのテラスみたいな軒下も二匹でやってる。
縄張り争いならフーって声出すのかな?
見たら良く見かけるメス猫であれが春にさかりに成った時はオスが何匹も集まったし。

しかし相手は耳をすばせばに出てくる様な馬鹿でかい白黒のブチです。
池袋の繁華街でそっくりなのを見掛けたが、電車に乗らないとここまで来れないし。
263Mr.名無しさん:05/01/18 11:49:58
ついにウチのぬこたんが・・・

『ぬるぽ』って言ったら『ガッ』ってやってくれました!
(´д`;)
264Mr.名無しさん:05/01/18 11:57:18
猫は好きだが「ぬこ」って言い方は好きになれませんな
どっちかというと2ch的に言うと「わこ」になるんじゃねぇの?
265Mr.名無しさん:05/01/18 12:12:50
わこ?やっぱぬこだろ。
266 ◆4xAJeG.COM :05/01/18 12:19:05
いや、ニャーニャだよ、ニャーニャ。
267Mr.名無しさん:05/01/18 15:47:30
268Mr.名無しさん:05/01/18 16:07:53
ぬこがこないだ初めて毛玉吐いてあせった
口から子猫産んだかとオモタよ
269Mr.名無しさん:05/01/18 16:42:38
>>267
コラですか?犬が、、。・゚・(ノд`)・゚・。
270Mr.名無しさん:05/01/18 17:10:40
>>269
水入ってないし、火もついてないよん
271Mr.名無しさん:05/01/18 17:53:35
>267は何なの?
272Mr.名無しさん:05/01/18 18:09:36
>>271
煮物。
273Mr.名無しさん:05/01/18 21:24:29
ぬこたんナシで越冬はもう考えられない。

お冬はいっしょにおフトンでぬくぬくだろ?藻前らも???

あれ最高だよな。
274Mr.名無しさん:05/01/18 21:42:44
猫の虐待相次ぐ 毒殺や切りつけ 北浦和周辺
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/18/33x.htm

おのれ・・ゆるせぬ
275Mr.名無しさん:05/01/18 22:15:08
家の猫のしっぽの付け根に鈴付きリボンつけてやった。カワイイ。
そしたら音とひらひらが気になるらしく
リボンを追って時計回りに回り始めた。
でもしっぽの付け根にあるから追いつけない。
追いつけないからずっと回る。

(*´Д`) アホカワイイ…
276Mr.名無しさん:05/01/18 22:23:03
あまりにも気にしてたら
はずしてあげてね
277Mr.名無しさん:05/01/18 22:26:14
>>275
それ猫ちゃんのストレスにならないか?
278Mr.名無しさん:05/01/18 23:41:40
ねこたんはなでなでするに限る
こたつ周辺にいつもいる
279Mr.名無しさん:05/01/18 23:49:17
ネコニャンなでなで
280Mr.名無しさん:05/01/19 00:03:39
>>273
うらやますい( ゚д゚)
281275:05/01/19 00:10:16
>>276-277
暫くしたら座って取れば良い事に気がつきよった。
それに気がつくまで10分位ぐるぐるぐるぐるw
282Mr.名無しさん:05/01/19 00:17:35
んでもって60は最近どうなのよ?近況報告きぼん
283Mr.名無しさん:05/01/19 00:48:32
女は出て行け
284Mr.名無しさん:05/01/19 00:49:04
どこに女?
285Mr.名無しさん:05/01/19 00:54:55
体が弱っていた 家のぬこが
散歩にでていき 帰ってきません

一年も 散歩しているなんて
長い  散歩しているなぁ…
286Mr.名無しさん:05/01/19 00:59:49
>>285
・・・涙出そうになった・・・orz
元気出せ・・。
287Mr.名無しさん:05/01/19 01:04:42
それ散歩じゃないよ
288Mr.名無しさん:05/01/19 01:05:21
誰かに保護されてどこかで幸せに暮らしているのだ
きっとそうだ
289Mr.名無しさん:05/01/19 01:38:26
ウチで産まれて6年目になるオスの白黒猫が
最近エサ食べれなくなってきた
歯茎が腐る病気らしくて注射打つと一時的には治るんだけどまたすぐ
痛みだして、おまけに最近じゃ副作用がひどくって・・・
もう長生きできないのかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺毒男じゃないんでスレ違いスマソ
290Mr.名無しさん:05/01/19 01:42:37
ひどい副作用が出るような薬を使い続けるのってどうなの
ヒトは良くてもぬこは・・・
別に安楽死を勧めるつもりはないけどさ
動物っていうのは本来ものを食べられなくなったら終わりなんだよ
291Mr.名無しさん:05/01/19 01:44:42
>>289
何とか治してやりたいのう。
>>289本人はどうでもいいが
ぬこには積みはないからのう。
292Mr.名無しさん:05/01/19 01:46:37
医者をかえてみたらどうじゃろうか
人間でもほら、ガンとか診断されたら
3つくらい病院まわって確認したり
自分に合いそうな薬や治療法探したりするじゃん
293Mr.名無しさん:05/01/19 01:51:14
身の処し方くらいぬこ自身に決めさせてやりたいものだが

そうすると285んとこみたいに
長い長い長い散歩に出てしまうのだよな・・・
294Mr.名無しさん:05/01/19 02:12:09
セカンドオピニオンは必要だよ。
あと、人間の食べ物与えてる人、若いうちはいいけど、結局歯にきて
猫さんが一番辛い思いするよ。289のこと言ってるんじゃなくてさ。
結構猫可愛がってる人でも、ジャンクフードあげてたり、人間のを
おすそ分けしてる人多いみたいだから、常々心配してたのだ。
289精神的に辛いだろうが、ガンガレ。猫さんはもっと辛いぞ。本能の一つ
奪われてるんだからさ。頑張れ頑張れ!!!
295Mr.名無しさん:05/01/19 02:22:11
人間の食べ物は駄目だ。よ
生魚とか貝、ネギ系、ニンニク、牛乳、菓子、
など。調べてみ。
ぬこは塩分をあまり排出できない。

ぬこにしたら人間の食べ物は塩分が多いのだ。
296Mr.名無しさん:05/01/19 02:33:49
そうでなくとも体の大きさ考えたら当然だよね
297Mr.名無しさん:05/01/19 02:41:57
前買ってたぬこは猫まんま(残り物味噌汁ぶっかけ飯)で17歳まで生きた
298Mr.名無しさん:05/01/19 03:29:44
あのな、とりあえず猫がいなくなったら、「保健所」と「警察」と「役所」に
連絡することを全員覚えておけ。
キジョ板の妊婦がそれをせずに猫を死なせたのはおととしのこと。
ほんとに覚えておけよ!
299Mr.名無しさん:05/01/19 03:31:00
>295
勉強になりマスタ
300Mr.名無しさん:05/01/19 03:31:59
>127
のように家の中で安らかに逝くぬこもいるんだね
301Mr.名無しさん:05/01/19 03:33:02
>295に追加
猫の肝臓には解毒作用がない。だから人間の食べ物はもちろん
添加物大量の安物フード、シャンプーやリンスは御法度なのだよ。

>297
よくそういうこと書く人が現れて、初心者が真に受けて猫が可哀相なことになる。
ちゃんと育ててたら、20年以上生きられたとなぜ考えられない?
喫煙者が100歳超えたから煙草は体には問題ないと言ってるのと一緒。
そういうこと書くのもう皆やめた方がいいと思う。必死に猫の勉強中の初心者のために。
302Mr.名無しさん:05/01/19 03:34:38
>>298
死なせたっちゅーか、保健所で窒息死か焼死だな。臨月妊婦だったな。バカめが(怒)
303Mr.名無しさん:05/01/19 04:41:09
>301
勉強になる
dクス

これからもそういう正しい知識を普及させてくれ
304Mr.名無しさん:05/01/19 10:46:40
>>285
猫って死ぬ姿見られたくないって聞くけど飼い主に対しても?
305Mr.名無しさん:05/01/19 10:49:59
>>301
シャンプーで身体洗ってあげるのも止めた方がいいんですか?
306Mr.名無しさん:05/01/19 11:07:52
ぬこ用シャンプー
307Mr.名無しさん:05/01/19 11:12:56
ぬこ用ミルク
308Mr.名無しさん:05/01/19 11:48:12
うちのぬこたん、ベランダで日向ぼっこ中
かわいいなぁ('-')
309Mr.名無しさん:05/01/19 12:16:31
日向ぼっこか。のほほんとしてていいね。
310Mr.名無しさん:05/01/19 12:18:17
>>304
体調がおかしくなると、干渉されないような場所で回復するのを待ってるん
だけど、回復せずにそのまま死んじゃうって感じだと思う。
311Mr.名無しさん:05/01/19 12:51:04
ぬこたんに布団とられました。一緒に昼寝しまつ。( ̄− ̄)
312Mr.名無しさん:05/01/19 13:58:28
俺もぬこと昼寝したい・・・・・・・・

平日の昼間にぬこと昼寝なんて贅沢な生活だ〜
313Mr.名無しさん:05/01/19 14:58:51
863 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/19 14:48:54 ID:iAzkc2Wt
ひどい言いがかりだわ。
そんな化学成分知らないもん。見たわけじゃなし。

あれは、ネコちゃんが
ごめんなさいって出て行く、魔法の国のレシピよ。
不思議な花の精たちが作ったの。

↑頭痛薬と不凍液でネコを殺してる園芸板のデンパさん。
314Mr.名無しさん:05/01/19 15:02:50
>305
短毛種ならシャンプーは一生不要。自分で毛づくろいします。
長毛種なら最高月1まででなら可能だそうです(うちの獣医曰く)。
315Mr.名無しさん:05/01/19 15:04:31
>>313
ゾクッと来た('A`;)コエー
316Mr.名無しさん:05/01/19 15:06:15
>303
ありがと。都会の猫はその弱い肝臓と腎臓で、排気ガスやタイヤの粉塵まみれの
水を飲んで生活してるから、長く生きられないのも無理はない・・と思うと
本気で泣けてくる。大金があったら保護できるのに。センターとか作って。
317Mr.名無しさん:05/01/19 15:51:20
ひょっとして近所の野良娘がカリカリを全く食わないのは
そういう化学なんとかのせいなのだろうか
318Mr.名無しさん:05/01/19 16:48:55
>>310
なんだか可憐だなぁ
319Mr.名無しさん:05/01/19 16:57:01
317大丈夫か?
320Mr.名無しさん:05/01/19 17:03:35
先日の東南アジアの地震、人間のご遺体はたくさん見つかったけれど
動物のは全く出てこないそうですね。なんか、猫も誉められたようで嬉しい。
動物の本能はあなどれない。
321Mr.名無しさん:05/01/19 18:54:06
>>301
解毒できない肝臓ってそんなのありえないだろ
322Mr.名無しさん:05/01/19 19:16:55
結局猫には何食べさせれば良いの?
323Mr.名無しさん:05/01/19 19:22:39
>>321

これがありえるんだよ。もうちょっと勉強しておいで。

>322

猫専用に作られたペットフード。
324Mr.名無しさん:05/01/19 19:34:37
あとこれだけはいっとくど!
室内飼いでも『必ず』日光を浴びれるポジションを作ってやってけれ。
食物からでは摂取出来ない、日光を浴びないと生成できない必要栄養素が
ぬこたんにはあるのダ!
325Mr.名無しさん:05/01/19 19:43:44
>>323
猫専用ペットフードオンリーでいいの?
326Mr.名無しさん:05/01/19 19:47:32
日光浴でビタミンDを生成します
327Mr.名無しさん:05/01/19 19:55:19
>>325
よほどの粗悪品じゃない限りは、オンリ−でいい、
というよりはオンリーが良い。

実はぬこたん(や他の動物全般)、『味覚の嗜好』なんてものはほとんど発達してない。
ある時他のペットフードにしたら何やらお気に召さない様子・・・と言う事で、
『カリカリでもメーカーによって好き嫌いがある』ように見えるのも実は
食べなれたモノが急に(主に嗅覚的に)変わった事によるとまどい、である場合が多い。
これを、飼い主は『あ、これ嫌いなの?』と勘違いしてしまう訳だ。

基本的には、栄養バランスが丁寧に計算されたペットフード1種類と
綺麗で大量の水を常にサーブ出来ている状態が一番良い。

これで、室内飼いの場合は特に、
狩りの必要が無くなった事によるメンタルケアの意味もあり、出来るだけ
オモチャ等で狩りの代理になるような遊びでかまってやる事が大事なり。
328Mr.名無しさん:05/01/19 19:57:11
329Mr.名無しさん:05/01/19 19:59:01
>>327
そうですか。基本的にオンリーが望ましいのであるならば
飯の心配よりも部屋を楽しくできるように工夫する方に重点置けば良いので気持ち少し楽になりました。
猫にアキさせないように色々考えた料理作ってやらにゃ思ってましたよ。
330Mr.名無しさん:05/01/19 20:10:23
331Mr.名無しさん:05/01/19 20:11:32
>>329
ただ、缶詰なんかの、食感や風味が肉々しぃものがカリカリより好きなのは事実みたい。
だから、基本がカリカリ。そんでご褒美的というか、たまーにご馳走の意味で缶詰タイプ。
というのが、あくまでも漏れ的には基本スタイルなり。

>環境の工夫
そうですね〜。それはぬこたん想いで良いと思うなり☆☆
332Mr.名無しさん:05/01/19 20:13:44
>304
うちの猫は家で死んだよ
今までで二人(←なぜか匹を使いたくない)

一人はお布団の中で(18年生きた)
一人は生まれた押し入れの中で(生まれたのが押し入れの中)
二人とも生まれた家の中で逝ったよ

二人目は猫エイズ?が原因だったのだけれど
調子が悪いときは押し入れの中にずっといて
調子がよくなるとそこから出てきてた
だから死期を感じとったり弱ったりすると生まれたところで死のうとするのかな?
って思ってるよ

でも>310の言うこともありえると思った(というより大半か)
333Mr.名無しさん:05/01/19 20:16:55
>>328>>330
(*´д`)
334Mr.名無しさん:05/01/19 20:19:34
カリカリってむせるぐらい臭い
ぬこは臭いフェチ
335Mr.名無しさん:05/01/19 20:21:06
>>328
一枚目が最高
336Mr.名無しさん:05/01/19 22:06:59
60です。気にしてくれる方々がいたみたいなので、報告します。
いまんとこ、まだ帰ってきてません…

張り紙作ったところで連絡も来ず…。
張り紙の写真はかわいく写ってて、見てるとへこみます。
家の中が静かになりました…。
束縛しすぎず、危険にさらさせる事もなく、
ていうのは難しいんですね…。自分があまかったです。

185さんのおまじないをしてみようかと思います。
はっきりと気持ちを込めて。

話題暗くしちゃってゴメソ。
幸せぬこ話ぷりーず。
337Mr.名無しさん:05/01/19 22:09:22
そういえばー
うちの近所に貼り紙あったー
「迷子の猫ちゃんをあずかっています・・・」って

ぬこうろうろ地帯なのによく迷子とかってわかったな
338Mr.名無しさん:05/01/19 22:34:34
毛並みとか人なれの具合で、飼い猫かどうかわかるんだと思う。
339Mr.名無しさん:05/01/19 22:38:28
ちがうの
うろうろぬこはみんな飼われぬこなの
340Mr.名無しさん:05/01/20 00:06:00
ネコニャンはお湯とか近所においてある
水入りペットボトルは怖がるのに
飲む水はこわがらんのですか
341Mr.名無しさん:05/01/20 00:11:04
うちのは冬はお湯を飲むよ、40度以下だけど

342Mr.名無しさん:05/01/20 00:23:30
水入りペットボトルを怖がるぬこ見た事ないぞw
343Mr.名無しさん:05/01/20 00:42:45
327は大正解。
証拠に嫌いだったものが大好きになったり、逆の場合もあるね。
うちはメーカのリスクを避けるために(<もしあればの話)、
ナチュラルフードをローテしてる。
だからよくわかる。
344Mr.名無しさん:05/01/20 00:44:09
>329
味より匂いで食べてるらしい。でも合成香料なんか使ってるのを
あげたら駄目だよ。初心者は食いつきがいいので勘違いしがち。
小さい頃からきちんとしたもので育てると、逆に香料受け付けなくなります。
人間もそうだよね。味の素苦手な人とかいるじゃん?
345Mr.名無しさん:05/01/20 00:46:34
331ナカーマ


猫の環境としては、人間が1人(匹)20分くらい見当で遊んであげることと
タワーなど上下運動できるものを用意することが大切だね。
食器棚や本棚と小〜中程度のタワーを組み合わせたりしてもいいと思う。


>334
カリカリ食って吐いたのが一番臭いのだー
346Mr.名無しさん:05/01/20 00:48:00
>342 同じく
347Mr.名無しさん:05/01/20 02:34:24
吐く場所もトイレみたいにしつけ出来ますか?
348Mr.名無しさん:05/01/20 02:46:09
いや、無理でしょ
奴らは吐きたい時に吐きたい場所ではく、あわててどうこうしようなら
後ずさりつつ直線ゲロ。
それよりはヘアボールコントロール対応のエサ上げてたほうが
まだ部屋汚れるのが少なくてよさげ
吐くほとんどの原因は舐めて飲み込んだ己の毛球が原因なので。
349Mr.名無しさん:05/01/20 02:53:54
うちの猫は吐く前に予備動作として、ゲッゲッゲッ、てしゃくるから
すかさず爆撃地点に古新聞かチラシを滑り込ませてる。
350Mr.名無しさん:05/01/20 03:34:52
>>349
俺も同じく。
毛球ゲットォォーーー!な感じで。
351Mr.名無しさん:05/01/20 09:55:55
>>342
道端に置いてあるペットボトルは
ネコニャンよけにおいてあるんじゃないの?
352Mr.名無しさん:05/01/20 11:41:32
>>351
不可解な物体なので、初めは避けますが
無反応な障害物と判断したら平気で近くを通ります。
353Mr.名無しさん:05/01/20 15:18:55
>>323
お前こそ嘘ばっか教えてないで勉強してこい
肝臓って何のために生物についているのか知っているのか?

ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-kanshikkan.html
354Mr.名無しさん:05/01/20 15:26:02
ttp://www.abacuss.com/cat-net/frame/general-203.html
には、猫は殆ど全ての哺乳類に備わっている解毒能力が全くないか極度に劣っている
なんて書いてあるけど…
355Mr.名無しさん:05/01/20 15:32:27
  ( ´ー`)マターリ
  ノ へへ
356Mr.名無しさん:05/01/20 15:37:51
もう少し引用しておこう。

実は猫は殆ど全ての哺乳類に備わっている解毒能力が全くないか
極度に劣っているのです。薬物は体内で代謝されて、主に肝臓で
解毒され体外に排出されます。猫はその代謝と解毒のメインルート
である、グルクロン酸包合能が全くなく、アセチル化もほとんど
できません。一説には、猫は丸呑み込みした鼠などの小動物の肝臓の
能力を利用しているのだそうです。今日では毎日鼠を食べている猫は
極めて小数派でしょうから、この問題は重要です。

全くないというのは大げさで、極めて弱いというのが現状だな。
357Mr.名無しさん:05/01/20 15:52:23
358Mr.名無しさん:05/01/20 16:56:01
http://www11.ocn.ne.jp/~masa-u/pet_to_tomoni15.htm
また、薬物に対する感受性も猫は犬と異なります。猫の肝臓における
解毒機構が人や犬と異なるため、中毒を起こしやすいのです。代表的な
ものに、風邪薬や鎮痛剤に含まれるアセトアミノフェンという物質があ
りますが、大人用1錠で中毒をおこし、数錠では死ぬことがあります。
その他日常使用される薬から抗癌(こうがん)剤に至るまで猫に使えな
いもの、あるいは用量に注意しなければならないものが沢山あります。
くれぐれも猫には人の薬を与えないで頂きたいと思います。猫好きの方
は、猫の不思議な魅力を充分感じていらっしゃることと思いますが、そ
の不思議さには、その習性以外にも、体内の不思議な生理も隠されてい
ることをちょっと覚えていて欲しいと思います。


359Mr.名無しさん:05/01/20 17:00:27
女のレスが結構あるな。
他で語ってくれ、ここは毒男板だ。
360Mr.名無しさん:05/01/20 17:05:26
>>359
君が喪男板に行くべきだな。
361Mr.名無しさん:05/01/20 17:16:40
何よりも困るのは、消毒薬をうっかり使えないことだな。
362Mr.名無しさん:05/01/20 18:00:21
他の動物が人間と同じ機能をもってるとか思ってるんだろうか、
そんな人はハッキリいって生き物を飼わない方がいい。
363Mr.名無しさん:05/01/20 18:12:06
今日本屋でネコニャンの雑誌をよんできた
かわいすぎる

たしかcatsとかいう雑誌
もう1冊あった
364Mr.名無しさん:05/01/20 18:44:29
妹がぬこ飼うか悩んでる
漏れは収入少ないし自分の部屋もないから
かなり期待・・・

ぬこカモーン
365Mr.名無しさん:05/01/20 19:21:51
毒男がぬこ雑誌読んでるところって。。。。。
366Mr.名無しさん:05/01/20 19:26:31
>>365
普通に立ち読みしますが何か?
367Mr.名無しさん:05/01/20 19:36:32
>>365
だめか!だめなのか?アアン!?


                                    ・・・しくしく
36860:05/01/20 20:10:05
お邪魔します。最後です。
うちのこ見つかりました。抱っこしてきました。

ありがとう。ごめん。本当にごめん。
おれは1才8ヶ月のねこに
本厄もってってもらわなきゃいけないほど弱くねぇよ。

掲示板って独り言書くとこじゃないんだろうけど、
書かせてくれ。おれの本心聞いてくれ。
すげぇさみしいんだよ。
これから先、コタツに頭突っ込んで寝ることも、
家の中を追いかけっこすることもないと思うとさみしいんだよ。
おまえのおかげで感情をはっきり表すことを覚えました。
自分にとっての大切なもの、ってわかりました。

ほんとうにありがとう。
みんなは自分とこのコに「ごめん」て言わなくてすむように
大切にしてやって下さい。
369Mr.名無しさん:05/01/20 20:21:37
>>368
イ`
370Mr.名無しさん:05/01/20 20:30:36
・。・゚・(ノД`)・゚・。・だっこできてよかったね…
371Mr.名無しさん:05/01/20 20:31:59
>>368
頑張れ、うちのは3,4日空けてぷらっと戻ってきたんだがなぁ

俺も10年来連れ添ったぬこに逝かれた時はどうにもならなかった
しばらく揺り返しが来ると思うが耐えろ


372Mr.名無しさん:05/01/20 21:30:30
373Mr.名無しさん:05/01/20 21:32:05
あ、死んでたのか・・・
374Mr.名無しさん:05/01/20 21:32:41
何もいわずに貼るお前の不器用な優しさを感じた
375Mr.名無しさん:05/01/20 21:38:02
>>368=60
良かったなぁ。大事にしろよ。

>>372
4枚目がうちの猫そっくりだ。
376Mr.名無しさん:05/01/20 21:38:52
>>375
だから・・・ちゃんと読めよ・・・。・゚・(つД`)・゚・。
377Mr.名無しさん:05/01/20 21:39:51
うっかりさんが多いが気持ちだけ判ってやってくれ
378Mr.名無しさん:05/01/20 21:40:37
そうだね
元気で帰ってくるのをみんな待ってたんだもんね・・・
379375:05/01/20 21:41:57
あああああ、373ってことなのか… i||i|i _| ̄|○ i||i|i
すまん、まじすまん ・゜・(ノД`)・゜・
380Mr.名無しさん:05/01/20 21:50:20
うちもだいぶ前に二歳の時に交通事故で亡くなった猫いたよ。
中学生だったけど、当時は大泣きしたなぁ・・・。
そいつは子猫の時に近所の人からもらってきた雑種なんだけど、
たぶんその辺の野良猫の子だったと思う。
それ以来死なれるの嫌で10年以上生き物飼えなかったんだ。

でも二年前に丁度に俺が実家に帰ってる時にさ、物置の裏で野良猫が子供生んだらしくて、
ニャーニャー小さな声がするから覗きにいったんだ。
そしたら死んだ猫の小さい時にホントに瓜二つの子猫がいてさあ。
ヤツの生まれ変わりに思えて、居ても立ってもいれなくなって、
親猫にも本人にもかなり引っ掻かれたけど、実家に連れていっちまったんだ。
そしたら、親も察してくれてウチで面倒みるよって話になって今でもそいつ実家にいるよ。

長なが書いて訳分かんなくなっちまったが、まぁとにかくイキロ。
出会いがあれば別れもあるし、別れがあるから出会いもあるんだ。
そんでもし今度猫飼うんだったら室内飼いにしてあげてくれ。
381Mr.名無しさん:05/01/20 22:05:29
>>380
済んだことはしょうが無いが、このスレのテンプレでも見て
自分の短絡的な自己満足のために、いかに母猫が苦しんだかを思い起こしてくれ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105341222/

二度と「誘拐・拉致・監禁」まがいなことをするな。
382Mr.名無しさん:05/01/20 22:15:52
>>368
自分がはじめて飼った猫と状況が一緒で今涙が止まりません
もう7年前の事なのに・・。・゚・(つД`)・゚・
383Mr.名無しさん:05/01/20 22:19:33
俺も実家で飼ってた猫何匹か行方不明になった
自宅で死んだ3〜4匹は自分で埋めた
384Mr.名無しさん:05/01/20 22:37:12
>>383
あいつらなら、俺の愛犬ケルベロスが屠ったけど。
ケルベロスの腹の中で養分になって肛門から臭くて茶色い
塊になって出てきたよ。
まさに実力が違いすぎる!
385Mr.名無しさん:05/01/20 22:59:29
>>368
、、。・゚・(ノд`)・゚・。

悲しい話なのにケス・・・(゚Д゚)ゴルァ!!!
386Mr.名無しさん:05/01/20 23:09:32
>368
無粋な質問だが
どうやって探すことができたんだ?

でもうれかったと思うよ
お前に迎えにきてもらって
387Mr.名無しさん:05/01/20 23:19:49
うんうん、うれかったろうね
388Mr.名無しさん:05/01/20 23:45:00
>>386
はり紙見た、って近所から連絡ありました。
で、外傷なかったけど口がちょっと変になってた。
そこのウチで埋めてもらってあったけど、
ウチに連れて来て埋葬しました。
俺が連れて来たコだから最後まではっきりみておきたかったので。

夢の中でいいから抱いて寝たいな。
アドバイスくれた方々、心配してくれた方々 ありがとう
389Mr.名無しさん:05/01/20 23:46:30
i~
390Mr.名無しさん:05/01/21 00:49:43
>>388
辛いだろうががんばれよ。
391Mr.名無しさん:05/01/21 00:50:13
 ⊂⊃
∧__∧
(`・ω・´)<60ありがとね 天国で仲間と楽しく暮らしてるなり



392Mr.名無しさん:05/01/21 00:53:02
、、。・゚・(ノд`)・゚・。
393Mr.名無しさん:05/01/21 01:02:35
394Mr.名無しさん:05/01/21 01:33:16
あの、フカフカして暖かいものが固く冷たくなっちゃう日が来るなんて信じられないが
放し飼いにしている漏れも覚悟しとかなきゃな・・・

>>388
大事にしてやった猫は、死んだら次の猫を連れてくるというぞ
今は辛いだろうがまた出合いもあるぞ、勿論、逝った猫のことも忘れずにな
395Mr.名無しさん:05/01/21 01:55:47
外への好奇心を与えたことが最悪の結果に繋がったんだろうな。
出たがる猫を出してあげたい気持ちはすげーわかるんだが
家の中でも飼い主が遊んであげれば猫にストレスはたまらないと思うよ。

もし新しいパートナーに出会えたなら100%室内飼いで
2匹分の愛情をぶつけてやってください。
396Mr.名無しさん:05/01/21 01:58:32
うちのぬこ2ぴき
最近、俺っちの布団やこたつ布団にシコーをしまくるんでつ(-_-;

なんでなんだよ!
前はそんなこと、しなかったじゃねぇかよ!凸(`Д´メ)
397Mr.名無しさん:05/01/21 02:05:08
>>396
マーキングしてるのかもよ。
2匹いるから・・・
今季節だしね(鳩
398Mr.名無しさん:05/01/21 02:12:46
行きつけの獣医の話では
マーキングをきっかけに去勢する飼い主が多いらしい。
399Mr.名無しさん:05/01/21 08:35:51
多頭飼いすれば万が一片方にトラブルがあっても、寂しくない
400Mr.名無しさん:05/01/21 08:37:55
オスはマーキングするよね たしかに
401Mr.名無しさん:05/01/21 08:39:43
>>380
似てる。おれもそうだ。交通事故で亡くしてから、室内飼いしてる。
402Mr.名無しさん:05/01/21 09:45:26
>>393
カワ(・∀・)イイ
403Mr.名無しさん:05/01/21 09:57:02
こないだツタヤでごみ箱が動いてたからそっとのぞくとぬこの声がした
手をつっこんだらぼろぼろのこぬこがぷるぷるしながらビニール袋に詰め込まれて捨てられてた
漏れはあわてて段ボールを拾ってきて中に入れ、とりあえず水をあげて車の助手席に乗せた
ぬこ好きだけど飼ったことないし、ぼろぼろすぎて死んじゃうんじゃないかと恐くなったので仕事そっちのけでぬこ飼ってる友達の家に行った
そしたらすぐにこぬこ用のえさやらなんやら買ってきて行きつけの病院にもつれてってくれた、栄養失調だったらしい
漏れの家はペット禁止だからそのままそいつがほかのぬこと仲良く出来なかったら引き取り手を新しく探すという条件つきで引き取ってくれた
何日かしてどうやら他のぬこ達も優しくしてくれだしたみたいでやっと安心して枕を高くして寝れるようになった
いつか漏れも独り立ちしてぬこと住みたいと思う…

404Mr.名無しさん:05/01/21 10:19:44
>403
一つの命を助けてくれてありがとう( ´ー`)
405Mr.名無しさん:05/01/21 10:20:39
>393
アマゾンで売ってるのか?
そんなんだったら買っちゃうよ、おれ飼っちゃうよ
406Mr.名無しさん:05/01/21 10:28:16
>388
口がちょっと変になってたって
悪いモノを食べてしまったのかな?

もしかすると近所で
毒物なんかをおいて動物虐待をしてる奴がいるかもしない

不安がらせてすまないが
心配になったので
407Mr.名無しさん:05/01/21 11:14:40
>>60
おめ!!!!!!!!!!!!!!!
408Mr.名無しさん:05/01/21 11:15:38
あ、まちがえた・・・・・
すまそ
409Mr.名無しさん:05/01/21 11:43:43
>>396
ストレスがたまってるとしちゃうらしいよ
410Mr.名無しさん:05/01/21 11:43:53
今日もぬこたんに起こしてもらって出勤。
何て幸せな毎日なんだ・・・・
411Mr.名無しさん:05/01/21 12:28:13
>410
おれも実家に住んでたときは
手でちょいちょいって頭叩かれて起きてた

餌の時間だぞってことなんだろうけど
俺を起こしにきたみたいだったな

当時はもうちょっと寝かせてくれ状態だったんだが
今、思うと幸せだったんだなと
412Mr.名無しさん:05/01/21 13:04:10
おいおまいら!一句作ったぞ

もうねるぽ
ぬこたんこっち
いめあっち

413Mr.名無しさん:05/01/21 13:17:36
395を皆しっかり読もうな!!!
この時代、外飼いは罪でしかないよ。よほどの田舎ならともかく。
414Mr.名無しさん:05/01/21 13:24:18
本見てもネット見ても室内飼いが推奨されている時代なのに
なんで外に出しちゃうのだろう。出てしまうようなことにしているんだろう。
網戸にかぎをつけるとか猫の命を守る方法はたくさんあるというのに。
(人間は非常に面倒臭いことになるけれどさ)。お風呂に水をためないとか、
色々飼ってない人とは違うことがあると思うよ。窓もたくさん開けられないけど
仕方ないし。
415Mr.名無しさん:05/01/21 13:25:20
416Mr.名無しさん:05/01/21 13:28:21
>>415
うわあああああああん
417Mr.名無しさん:05/01/21 13:28:41
O阪府Y尾市のQ宝寺近辺のぬこ飼い諸君
どうやらぬこをターゲットに陰湿な虐待が繰り広がってると昨日テレビで見たぞ!
要注意だ
418Mr.名無しさん:05/01/21 13:34:07
>>411
家のぬこたんは目覚まし鳴るのが嫌で
起こしてくれてるぽい。

>>413
24畳キャットタワー付きのLDKで完全室内飼いしとります。
419Mr.名無しさん:05/01/21 13:36:00
  ⊂⊃
∧__∧
(`・ω・´)〜
∪  ∪


もうそろそろ行くなり
60を恨んでなんかいないから
ごめんなんてことはないなり
おまいに飼われてシアワセだったなり
できたらまた他のぬこたんを可愛がってやって欲しいなり
ありがとありがとね。
ばいばい
420Mr.名無しさん:05/01/21 13:38:23
>>415のポエムがなける
421Mr.名無しさん:05/01/21 13:42:15
422Mr.名無しさん:05/01/21 13:44:28
ttp://www.sonvadak.zoa.to/donkey.jpg
やあ、調子はどうだい?
423Mr.名無しさん:05/01/21 16:13:28
信号のない国から来た10歳の子は、日本で育った10歳の子よりも
確実に交通事故にあう確率は高いわな。
だってお母さんにそんなこと習ってないもんな。
温かい国から寒い国へ放り出された子どもも長生きはできんだろうな。

猫さんもおんなじさね。
みんな気をつけような。
424Mr.名無しさん:05/01/21 17:24:17
425Mr.名無しさん:05/01/21 17:36:32
>>424
左のほう痩せてない?
426Mr.名無しさん:05/01/21 18:46:54

        ('A`)   
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  
   /ハ ハ ̄Zzz...フ /   
 / ('A`,,),,)〜//  
(_____ _ノ
427 ◆4xAJeG.COM :05/01/21 18:54:16
猫(のフィギュア)を買ってる毒男
428Mr.名無しさん:05/01/21 19:36:34
おまえら猫のマンコに自分の肉棒をブチ込んだりするの?
429Mr.名無しさん:05/01/21 20:03:07
>>428
氏ね
430Mr.名無しさん:05/01/21 20:10:49
嵐は放置しる。
431Mr.名無しさん:05/01/21 20:12:55
やべえ、かわいいので他板から拾ってきた
http://220.111.244.199/otakara/2004.12.26hannseicyuu.jpg
432Mr.名無しさん:05/01/21 20:13:28
今日は駐車場係の仕事で外に立ってた。
そうしたらのらぬこがのそのそやってきた。
のらぬこなのに相当太っている。

頭をなでなでしたら「ぐしゅん」とくしゃみをした。
そのときは笑ったが、自分のズボンのすそを見ると
緑色をした鼻水がドバッと付着していた。

でもぬこをなでなですると気持ちが落ち着いたので
よしとすることにした。
ぬこは飽きたのか公園に向かって去っていった。
433Mr.名無しさん:05/01/21 20:19:36
>>431
GJ!!
映画セカチューで嵐の夜にサクを待つアキを思い出してしまったw
434Mr.名無しさん:05/01/21 21:33:39
>432
にこにこしちゃう
小話だな
435Mr.名無しさん:05/01/21 21:34:25
またたびあげたらどうなるの?
436Mr.名無しさん:05/01/21 21:37:28
だらーんとする
変な声を出す
437Mr.名無しさん:05/01/21 21:39:07
あげると酔った感じになってじゃれる、噛む、ゴロンゴロン寝っ転がる
年齢、体質によるかな?若い方が食いつきもいい
438Mr.名無しさん:05/01/21 21:40:58
オサンたちペドライフを堪能されてますね^^
439Mr.名無しさん:05/01/21 21:41:57
・・・ぬこってくさめするの?
440Mr.名無しさん:05/01/21 21:43:20
する。かなりカワイイ。
441Mr.名無しさん:05/01/21 21:45:10
その瞬間の動画ぷりーず
442Mr.名無しさん:05/01/21 21:46:21
屁もげっぷもするよ
443Mr.名無しさん:05/01/21 21:47:40
くしゃみだし、そんな都合良く撮れるもんじゃないぞ。

寝てる間に鼻に髪の毛一本入れてくすぐったらする事があるけど、
うちには逆に機材が無い。
444Mr.名無しさん:05/01/21 21:48:32
あちくしが前飼ってた猫の名前は「スー」だった
名の由来はよくすかし屁をするから
445Mr.名無しさん:05/01/21 21:54:04
>>403 いい話だなぁ。良かった!拾ってくれてありがとう。*゚・.+:゚。*。(つД`)* 

>>431は毒女だろ?w俺も見たw
446Mr.名無しさん:05/01/21 21:57:24
>>421 フワフワだなー 長毛種?

>>422 毛のつやも目の輝きも良いな。カワイイなー

>>424 あ、本当。左痩せてるのが気になる。思春期やせ症かな?
447Mr.名無しさん:05/01/21 23:38:07
俺の車、路地に路駐して買い物から帰ってきたらなんとボンネット上もエンジン下もぬこパラダイスに!
すぐには乗れなかったよ、コーヒー飲みに行ったよ…

なんて罪な奴らだ…
448ぬこ:05/01/21 23:44:24
>>447
わりwwwwwwwwwwwwwwwあったけんだよソコw
あとたまにフロントガラス登りかけて滑った跡とかもつけるけどよろwwwww
449Mr.名無しさん:05/01/22 00:09:00
俺の愛車はあしあとだらけだぜ!
450Mr.名無しさん:05/01/22 00:12:38
俺のワンボックスのフロントはスリップ痕だらけだ!・・・ったくクソ猫どもはよぅ!!!!



                                        許す( *´ω`)
451Mr.名無しさん:05/01/22 00:43:53
滑ってしがみついた爪跡がフェンダーとかについてて、困るんだよね・・・
その爪跡をわざわざ彼女の家まで見せに行ってる
452Mr.名無しさん:05/01/22 00:48:49
>450
>451
お前らサイコーだぜ!!!!


ん?彼女持ちか?あ?



許す       
        (⌒─-⌒)
     __((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
453Mr.名無しさん:05/01/22 00:49:50
ぼけつっこみで、そのAAで、ageかよ・・・
454Mr.名無しさん:05/01/22 00:53:34
>453
グガガガァァー!!!アスキー!!!アスキー!!!オレのネエちゃんはハスキー!!!
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゛( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、
455Mr.名無しさん:05/01/22 02:22:24
>>454
つまらん。これ(小刀)貸すから、切腹せい。
456Mr.名無しさん:05/01/22 02:33:37
最近さ、チラシを見てみたら
見開きで可愛い子猫が寝てる写真がどーんと掲載されてるわけよ。
そりゃ見るだろ?あんな愛くるしい姿がアップなんだからよ。

マンションなんて買うわけねーだろーが・・・・・。
457Mr.名無しさん:05/01/22 03:56:21
ぬこたん>>>>>>>>>>越えられない【壁】
>>>>>>女

当スレでは、毒男的に以上のような結論となりました

みなさん異議なしですね?
458Mr.名無しさん:05/01/22 04:41:38
>>457
まぁ、関わり合い方からすると、恋人や家族とのすら凌駕するからな、ぬことの関係は
459Mr.名無しさん:05/01/22 04:53:29
>>452
・・小っこいね
460Mr.名無しさん:05/01/22 05:19:18
ぬこ共がいると寝返りうてなくてツライ
461Mr.名無しさん:05/01/22 09:29:38
件名:《ESPIO!》 鬼畜AV―会員制SMクラブで猫殺し

■野田敬生

●(((((((((((((((((((((( ESPIO! ))))))))))))))))))))))●
==========================================================
■鬼畜AV―会員制SMクラブで猫殺し   Vol.339 01/22/05
==========================================================


> 栗山龍会長が池袋にSMクラブ「クラリス」をオープンさせた!
>しかも猫殺しも体験できるとの噂。
>大金持ち以外に、猫殺しが趣味という極度なSでも有名なバッキ
>ー栗山龍会長が、なんと池袋にSM倶楽部をオープンしたのだ!
>コイツぁただごとではありません。ひょっとしたら猫殺しもさせ

【元公安キター!】鬼畜拷問AVバッキーPart23【永田町キター?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106334696/
462Mr.名無しさん:05/01/22 09:30:13
60は落ち着いたらまた猫さん飼うよな?
そしたら、同腹姉妹猫なり同月齢の猫さんを複数飼うことをおすすめするよ。
複数飼いはなんとも言えない醍醐味があるのと、助けられる命が倍になると
思ったら心休まらないかい?どやどや? しばらくはショックだろうけどさ。
猫さんもショックだっただろうからこれはお互い様だよ?頑張れ!
463Mr.名無しさん:05/01/22 10:17:03
多頭飼いのほうがいい。まじおすすめ。

猫たんの運動不足も解消される。
464Mr.名無しさん:05/01/22 10:28:00
ぬこって待ち伏せしてビヨーンって飛んでくることあるよな
おれが驚いた振りをした後のぬこの満足げな表情がタマラン
465Mr.名無しさん:05/01/22 10:46:20
今朝も肩ぐちや頬にネコジャブを喰らっておこされた
466Mr.名無しさん:05/01/22 10:59:51
>>464
あるある!
びよ〜んと、ななめに飛びかかってっきて足に抱きついて
逃げていくうちのぬこ、それでこっちを見て得意そうに見てる顔を
見ていると思わず抱きしめたくなるYO!
     ∧∧
    (,,゚ー゚)
  〜(___ノ     ←こんな感じ



467Mr.名無しさん:05/01/22 11:04:03
よく猟犬使って追い込みやってるよ。
仕上げは俺様じきじきにカンフー技でアチョーハイッ!ハイッ!
飼い主涙目w
468Mr.名無しさん:05/01/22 11:14:03
毒のリーマソなんだけど、一日家空けてもぬこタン平気なのかな・・・
飼ってみたくても面倒見切れる覚悟がないヘタレなのですが
469Mr.名無しさん:05/01/22 11:29:04
一日二日なら大丈夫。
470Mr.名無しさん:05/01/22 11:53:21
部屋を荒される危険は覚悟しないとだめ。
471Mr.名無しさん:05/01/22 11:59:43
肉きゅうくんくんしたら臭かった…
なんかコンクリ?みたいなかほりだったぜ
472Mr.名無しさん:05/01/22 12:49:37
つげ義春の劇画に、ぬこの肉球をまぶたに押し当てると
気持ちいいってのがある。

ちょっと試せや!ぬこを飼ってるブラザーソウル!
473472:05/01/22 12:50:30
訂正
肉球→にくきぅ
474Mr.名無しさん:05/01/22 12:58:47
475Mr.名無しさん:05/01/22 13:07:45
>>469,470
ありがと、平日あけなきゃだめなリーマソには無理みたいだな・・・
ぬこもりが欲しいよ、ママン
476Mr.名無しさん:05/01/22 13:09:59
俺普通のリーマンだけど猫飼ってるよ
でもやっぱり寂しいだろうから、しょうがなく彼女と同棲させて遊んでもらってる
477Mr.名無しさん:05/01/22 14:13:53
ぬこの肉級ならよく
唇にあてるなそういえば

確かになにか癒し光線
出てる稀ガス
478Mr.名無しさん:05/01/22 14:34:03
>>476
あ?
479Mr.名無しさん:05/01/22 15:30:23
>>476
ごめん
きこえなかった
480Mr.名無しさん:05/01/22 16:08:40
俺譲り受けた一戸建てに猫5ひきと住んでる
俺の部屋(リビングダイニング)以外は全部戸が開きっぱなしで猫縦横無尽に走り回ってるぞ
おかげで誰か来てもびっくりされて大変だ
481Mr.名無しさん:05/01/22 16:50:53
>>480
ぬこも幸せだろう。
482Mr.名無しさん:05/01/22 16:54:10
>>476
(∩ ゚д゚;)アーアーきこえなーい 
483Mr.名無しさん:05/01/22 17:03:48
>>476
妄想乙
484Mr.名無しさん:05/01/22 17:14:16
お主ら、476はいいから、飼いたくても飼えない俺に
ぬこ話を聞かせやがってください。
485Mr.名無しさん:05/01/22 17:36:00
>>480
うpしない限り信じない
486Mr.名無しさん:05/01/22 18:53:24
>>484
ぬこふんじゃった
ひいちゃった


オルガンでひいちゃった
487Mr.名無しさん:05/01/22 19:00:53
476
の彼女というのは、猫の彼女だと解するのが妥当だな、ウン!
488Mr.名無しさん:05/01/22 19:11:18
>>484
飼いたくても飼えない
これはいい訳じゃないのか?

漏れには、
彼女欲しいけど出来ない・・
そう言っているのと同じに聞こえるぜ

まずはぬこくらい飼ってみれ
話はそれからだ
489Mr.名無しさん:05/01/22 19:12:43
飼えねえって言ってんだろ!
490476:05/01/22 19:13:11
たくさん釣れましたねw

前に付き合ってた子は猫嫌いで困った
猫好きな子がいいねやっぱり。
491Mr.名無しさん:05/01/22 19:13:56
死ね
492Mr.名無しさん:05/01/22 19:14:05
相方が猫嫌いだと困るよな・・・とマジレス
493Mr.名無しさん:05/01/22 19:15:03
自分から釣りって言ってる奴はにわか釣り師だけどな

俺はペット禁止のアパートだけど
大家と仲良くしてるから交渉してOKにしてもらった
でもまだネコいないんだけどね
494Mr.名無しさん:05/01/22 19:32:10
今日立ち寄ったペットショップに白目むいて半分ずつ目があきつつW
ぷるぷるしながら眠ってるこぬこハケーン!
最初病気かと思ったがまだ生まれて少ししかたってないみたいで淋しそうだった
俺は貯金降ろしてあいつを明日手に入れるか本気で悩んでる…
495Mr.名無しさん:05/01/22 19:34:43
漏れはアパト一人暮しで当然禁止だが
余裕で飼ってる
こんな漏れは人間失格かな?
496Mr.名無しさん:05/01/22 19:49:45
>>494
飼ってやれ。たくさん遊んでやれ。

>>495
失格じゃないでしょ。
497Mr.名無しさん:05/01/22 19:50:03
>>494
明日行ってこい。生活変わるぜ!
>>495
通販でよく「ペットグッズだとわからないように梱包します」ってあるぐらいだし、
隠れて飼ってるやつは多いんだろうね
498Mr.名無しさん:05/01/22 19:53:56
よし、飼うのに決めた!
待ってろこぬこちゃん、そこから連れ出してやるぜ
…当分カップラーメンになりそうだがこぬこのためなら耐えられそうだ

 ∧∧
(ΦωΦ)
499Mr.名無しさん:05/01/22 19:56:43
エサ、トイレ、水やり器、ベッド他、ちゃんとそろえろよー
500Mr.名無しさん:05/01/22 19:57:07
>>498
ガンバレ。めっちゃがんばれ。
501495:05/01/22 19:58:44
>>498
ウェルカムぬこらいふ!
明日以降も継続報告キボンヌ

502Mr.名無しさん:05/01/22 20:03:48
あぁもう興奮してきた
まるで遠足前日の様だ
今までずっと野良ぬこにえさやって我慢してたからな…

何、金が足りなくなったら俺のアイドルお宝グッズをオクで売るさ
卒業、かな…
503Mr.名無しさん:05/01/22 20:05:22
 25のときに知り合いから押し付けられて、以来20年間いまだに飼ってます。(真っ白い雑種)

(^・x・^)y─┛~~~~ (たぶん100歳くらいか?)長生きしてくれてありがとう・・・・。

「おれは喪で毒だが、キミといることですごく人生が楽しかったよ。」とマジに礼を言いたい。
504Mr.名無しさん:05/01/22 20:06:39
>503
うらやましいぜ!
大事にな!
505503:05/01/22 20:08:32
>504

ありがとさん!!
506Mr.名無しさん:05/01/22 20:12:38
>>502
ほんとにようこそだょ
犬も女も正直吹っ飛ぶょ。
ぬこたんほど『喜・怒・哀・楽』を
イキイキと持った人生のパ-トナ-は居ないからな
507Mr.名無しさん:05/01/22 20:13:51
福島のすみれ動物病院にも引き取りを待ってる猫さんたちがいるぞ!!

>>498.503 ありがとう!!!!!
508Mr.名無しさん:05/01/22 20:24:57
猫飼ってから犬かったらわかったこと。

猫も犬もぜんぜん動きも全部変わらない。1つ違うのが
犬の方があたまよいこと。
509Mr.名無しさん:05/01/22 20:29:18
>>508
で、それがなにか?
510Mr.名無しさん:05/01/22 20:31:35
>>508
あくまでも動物なんだから、その頭の良さって
所詮より効率的にいきる為の『狡猾さ』でしょ?
511Mr.名無しさん:05/01/22 20:33:43
ねこに物教えてもなかなか覚えないけど、犬の場合はこっちの
話をきこうとしているので、おてとかおすわりとか、まてから 来い
2速歩行、とあらゆること理解しやがるよ。
512Mr.名無しさん:05/01/22 20:36:22
それができなくてもぬこは良いんだ
わかりきってること言うなよ、野暮だなおまい
513Mr.名無しさん:05/01/22 20:39:20
子猫の頃に近所の排水溝から消防士に救出されて、
貰ってきて飼い出してそろそろ1年半近いが、猫ってすっごく人間臭いな。

名前読んだら気だるげに「なんなんよー?」って感じで首だけ振り向いたり、
夕食の時に決まってカーチャンの膝の上に座って「はー、やれやれ」って腕組んで落ち着いたり、
トーチャンがかつおぶし持ってくると見て判るほど目キラキラさせて擦り寄ってきたり。

きっと前世は人間だったに違いない。
514Mr.名無しさん:05/01/22 20:40:54
マンションじゃ無理
一戸建てで飼え
515Mr.名無しさん:05/01/22 20:41:45
目をつぶして屋場から放り投げる。
516Mr.名無しさん:05/01/22 20:44:20
車に轢かれて顔が無い猫の死体。


腸がソーセージのようにはみ出てる
517Mr.名無しさん:05/01/22 20:48:43
>508
犬の方が頭いいとか、犬の方がなつくとかいう奴は
すべてに見返りを要求してくるよな
そういうところが嫌いだ

好きなんだったらそれでいいじゃん
518Mr.名無しさん:05/01/22 20:51:02
犬が好きなやつ=現実的すぎてシビアなやつ
猫が好きなやつ=夢があって精神的余裕のある人
519Mr.名無しさん:05/01/22 20:52:20
オレ、前から気になってたんだけど、犬とか猫って元が外国産の血統って日本でちゃんと適応できるのか。
日本狭しといえど、北海道から沖縄までは気候がどこも一致って分けでもなく結構バラバラ。
そこら辺は人間が良かれと思って飼っても動物に負担になるんじゃねえの?
520Mr.名無しさん:05/01/22 20:54:31
猫ほしいーーーーーーーーーー
野良猫拾ってこようかな
521Mr.名無しさん:05/01/22 20:56:55
学校時代人気のある先生ってどんなんだった?
いつもは厳しいけど、いざとなればやさしく面白い先生だったんじゃね?
犬はいつもやさしいけどつまらない奴
猫はいつもつれないように見せてるけど、好きな奴には時々思いっきり
甘えてくるメリハリの利いた楽しいこたち♪
522521:05/01/22 21:01:02
好きな奴には時々→えさがほしくなったときは
523Mr.名無しさん:05/01/22 21:02:27
「飼う」って感覚とはちょっと違うな、猫は
524Mr.名無しさん:05/01/22 21:03:59
>523
確かに、沈黙も気にならない同居人といった感じか
525Mr.名無しさん:05/01/22 21:05:04
>>522
餌が欲しいときの媚態と甘えたいときの媚態が別々にあんだけど…(´・ω・`)
526Mr.名無しさん:05/01/22 21:06:06
犬放っておけば、ねてるだけなので、ねこと同じだよ
527Mr.名無しさん:05/01/22 21:06:50
>>525=「うちの猫はしゃべるんだよ。」とかいうよくいる飼い主
528Mr.名無しさん:05/01/22 21:07:13
いやあ…猫と犬は同格じゃないよ
犬は猫より劣る三流動物
529Mr.名無しさん:05/01/22 21:08:28
ここの住人は都合の悪いことになるとスルーする
530Mr.名無しさん:05/01/22 21:10:15
スルーされたと思った時、猫がぺろぺろと身づくろいしてる姿をイメージしてごらん(´・ω・`)
531Mr.名無しさん:05/01/22 21:12:40
要するにだ。

『お手』つって『お手』するような存在が自分にとってイイ存在だと思う奴は
犬飼えや。

ペットとか動物とか言って見下せる存在ではなく
自分と『対等』の関係を築きたいなら

ぬ こ た ん 。

そういうことだよ。
532Mr.名無しさん:05/01/22 21:16:05
カリン塔の仙人様も猫だったな
533Mr.名無しさん:05/01/22 21:17:12
猫の死体画像を貼って。
534Mr.名無しさん:05/01/22 21:17:21
死んだ飼い犬のこと思い出したことないな(´・ω・`)

死んだぬこたんは何万回思い出したことか…
535Mr.名無しさん:05/01/22 21:18:05
>>531
何でそこで女がでてこないの?
536Mr.名無しさん:05/01/22 21:18:48
>>534
腐って骨になってるよ。
537Mr.名無しさん:05/01/22 21:19:18
女と対等ってのはありえないなぁ。
538Mr.名無しさん:05/01/22 21:20:19
猫の耳をニッパーで切る
539Mr.名無しさん:05/01/22 21:20:19
いいか?
犬に『対等』と言う価値観は無いんだよ。
『オレが偉い』か、『コイツには服従』かの二者択一だ。
そして、それは判断できしだい、もう一辺倒だ。

もちろんぬこたんだって動物なんだから、基本的には
チカラカンケイってやつには敏感だ。だがな、ぬこたんの場合は
それが状況状況で、秒単位で微妙に揺れ動くんだよ。繊細なんだお。

女王様モードだったかと思えば急に漏れを頼りきって甘えたり・・・
感情が豊かなんだよな・・・。たまらんよ。

540Mr.名無しさん:05/01/22 21:21:11
俺は昔飼っていたぬこたんが骨になって帰ってきても暖かくむかえいれるよ
541Mr.名無しさん:05/01/22 21:24:03
骨だけじゃなくて腐った肉が腐臭を放ちながら
542Mr.名無しさん:05/01/22 21:27:15
洗うからいいよ(´・ω・`)

っていうかそういう風にかまって欲しそうなおまいは犬だなw
543Mr.名無しさん:05/01/22 21:28:47
猫の溜めに年間幾らは最低必要?
544Mr.名無しさん:05/01/22 21:30:40
>>474
かわええポポポ
手袋と靴下着用なのな。しかも美猫。
毛の手入れとかしてんのかな。
545Mr.名無しさん:05/01/22 21:31:37
餌代とトイレの砂(かそれに類するもの)位しかうちは買ってない。
手が掛からなくて(*'∀')イイワァ
546Mr.名無しさん:05/01/22 21:33:13
オマイラ、
猫はなぁ!!!!
飼ってるんじゃなくて、
オマイラが猫に飼われているんだ!!!

って、偉い人が言ってた。
547Mr.名無しさん:05/01/22 21:33:37
ちゃんと、面倒見て飼うのを前提にしたら少なくとも幾らかかるか位は教えて欲しいな。
生き物を飼う訳だから、適当に濁されても後々困ります。
548Mr.名無しさん:05/01/22 21:36:21
ぬこが足でみみの後ろを掻いているAAがあったら貼りたいw
549Mr.名無しさん:05/01/22 21:38:22
>>547
そこまでしっかり面倒見る気なら
ちゃんとペットショップの人に詳しい話を聞いた方が良い。
550503:05/01/22 21:38:39
 マンションで飼い猫は可能。今まで、すっど20年間そうだった。
「さびしがってるか?」とたまに早く様子を見に行ったが、寝てました。
で、帰るとε=ε=ε=ヾ(э^・x・^)э (おおはしゃぎ)

たぶんエアコンの電気代はよぶんにかかっただろうけど。
そこそこいい環境にしてあげて、お気に入りにベッドや布団にしてあげると
ず〜っと寝てるみたいです。

猫は飼っているのではなく「よき人生の仲間」と思えばいいのですな。

(^・x・^)y─┛~~~~
551Mr.名無しさん:05/01/22 21:42:02
>>547
おまえは飼わないほうがいい希ガス

いくらかかるか?じゃないんだ。

どれだけの愛情を注ぐ決意があるか?なんだお。

どれだけの犠牲も厭わないほどぬこを愛せるか?なんだお。
552Mr.名無しさん:05/01/22 21:42:11
>>550 爪とぎとかで壁はボロボロになりませんか?
自分もマンションで猫飼いしたいんですが、色々と悩むところもありまして。
あと、去勢手術は必須ですか?
553Mr.名無しさん:05/01/22 21:43:18
腸のはみ出た死体を思い出せ
554Mr.名無しさん:05/01/22 21:44:18
>>550
きっもちわりぃ

何が仲間だあほか。所詮畜生なんだよばか。

キチガイに首切断されて玄関に置かれちゃいますように。
555Mr.名無しさん:05/01/22 21:44:53
まじめに言うと猫は飼えない。が、金もかからない。
軟禁するにはそれなりに金がかかる。
556503:05/01/22 21:46:17
>547

毒なら「お金がかかる」ってことよりも「生活」に制約がかかるんでは?
私は長い旅行をすることも、「動物がきらいなタイプの友人を」部屋に呼ぶ事こともしなかったが。
当然ながら、部屋にじゃれられて困るものは置けないし・・・・。

猫アレルギーの人は部屋にはいった瞬間に「涙」と「くしゃみ」になるからね。
557503:05/01/22 21:50:35
 壁はやられるので、「カバーしましょうね」
それと『爪の手入れ』は必須。
ウチの猫は「またたび入りの段ボール」のつめ研ぎ用具が気に入ってたけど・・。

>554 すまん、うちの猫はマンションから外出はさせてないのだよ。
不法侵入して殺されなければ大丈夫さ。(^・x・^)y─┛~~~~「悪かったにゃ〜」
558Mr.名無しさん:05/01/22 21:52:04
ここで揉めなくても良いだろう。
近所にでかいゴールデンリトリバーが居て、買い物に行くと散歩のにあうけど
それはもうフレンドリーで可愛い。
猫は猫で良さがある、両方飼いたいのが本音だ。
559Mr.名無しさん:05/01/22 21:57:56
ねこは、だっこしまくると嫌がって寄ってこなくなる。犬はだっこしまくると
逆にはしゃいでよってくるようになる。

猫は観賞用で、犬はぬいぐるみ系だな。 猫いてもいなくても同じようなレベル・・
560Mr.名無しさん:05/01/22 21:58:55
猫にしろ、悪いことは言わない。
野放しなのに、ダッコしに来るんだぞ!かわええぞ。
561Mr.名無しさん:05/01/22 22:00:15
・・・・おんねん
たまに
こういう
勘ちがいした奴
562Mr.名無しさん:05/01/22 22:01:09
ぬこは、嫌いな奴には抱かれたくないらしい…
俺にはよってくるけどなw
563Mr.名無しさん:05/01/22 22:02:24
>>556
昔はアレルギーだったけど、俺は目が真っ赤に腫れて痒くなるケースだった。
今は免疫ついたのか治ったけど。
564Mr.名無しさん:05/01/22 22:04:23
ぬこに嫌われる奴は、子供のころからみんなから嫌われ者w
565Mr.名無しさん:05/01/22 22:07:03
ぬこに嫌われるのはそういう匂いがするだけ。
ぬこに好かれるのもそういう匂いがするだけ。
精神論は関係ないにゃ。
566Mr.名無しさん:05/01/22 22:07:41
ねこねこニャンニャン♪
ねこねこニャンニャン♪
これ、聴かせてるよ
567Mr.名無しさん:05/01/22 22:09:23
うちのはだっこは嫌いだが、肩に乗ったりあぐらの上に乗ってきたり腕枕で寝るのが大好きだから無問題。
568Mr.名無しさん:05/01/22 22:09:54
おまえら、無職だろ
569Mr.名無しさん:05/01/22 22:10:17
ぬこも種類によっては飼い主にべったり。
犬よりも従順だったりする。
570Mr.名無しさん:05/01/22 22:12:21
犬ってある日突然飽きるんだよな。
571Mr.名無しさん:05/01/22 22:16:13
おれ猫は絶対メス派だが、
犬はどっちでもいいな、何でだろ?
572Mr.名無しさん:05/01/22 22:16:58
犬がすき。
猫は北朝鮮人に似てる。
573Mr.名無しさん:05/01/22 22:18:09
芸能人で例えるとこんな感じか?
猫=伊東美咲
犬=松浦亜弥
574Mr.名無しさん:05/01/22 22:18:44
近所の駐車場にビックリするほどの数の猫が
集まってた。

何してたんだろう。。。
575Mr.名無しさん:05/01/22 22:19:43
集会
576Mr.名無しさん:05/01/22 22:20:29
そりゃあ集会だ
577Mr.名無しさん:05/01/22 22:20:56
>>494
お、よーくかんがえてかってくれ
報告きぼんぬ
578Mr.名無しさん:05/01/22 22:22:00
月に1万はかからない
レトルト\130×30日
カリカリ\3,000/2ヶ月
猫砂\1,500/2週間
くらいかな

うちの猫は壁ぜんぜん爪たてない
買ってやった爪とぎ柱とかダンボール爪とぎでガリガリやってる
賢いもんだ
579Mr.名無しさん:05/01/22 22:23:46
猫は一食で事足りるのね。
580Mr.名無しさん:05/01/22 22:25:16
ぬこ かわいいよ ぬこ
たれか、ぬこ動画くれ
581Mr.名無しさん:05/01/22 22:25:27
他は外食、鳩とかネズミとか
582578:05/01/22 22:26:16
>>579
大型種だと一日レトルト二食あげてる人もいる
反対にカリカリしかあげない人もいる
583Mr.名無しさん:05/01/22 22:27:45
ぶっちゃけ、俺がぬこを飼わないのは、家族の中でぬこ好きが俺だけだからだ。
動物を飼う場合、(人に限らないが)同居している人間の同意が得られないので
あればそれは飼う側にとっても、飼われる側にとっても不幸である。

それはペット不可の物件に住んでいる場合も同様で、不幸な状態であることは
否めない。
584Mr.名無しさん:05/01/22 22:28:26
うちはオヤジ以外猫好きなのでオヤジは不幸
585Mr.名無しさん:05/01/22 22:30:03
>>503
まだまだいきるぜ
たいせつにな
586Mr.名無しさん:05/01/22 22:30:38
587503:05/01/22 22:31:32
砂がめんどくさいなら、
ユニ●ャームさんのデオシートを重ねてトイレ箱にしいとくだけでも、
うちの婆さん猫は平気だよ。めくってオシッコしてる模様。
 
o(^・x・^)o ミャァ♪
588Mr.名無しさん:05/01/22 22:31:36
>>586
イイヨイイヨー
589Mr.名無しさん:05/01/22 22:32:33
オレの、母親が猫をやたら嫌う。理由が猫が布団の上で糞したから。
それが理由で飼わせてくれなかった。
590503:05/01/22 22:32:52
>585さん

ありがとさん。でも飼ってる毒のオレより長生きしそうで、怖いッス。(^・x・^;)
591Mr.名無しさん:05/01/22 22:33:00
>>587
ざっざしないのか?ボロボロにならん?
592Mr.名無しさん:05/01/22 22:36:35
主人が知って、飼われていた数匹の猫が困って主人の肉を食って飢えを凌いでいたって事件があったよね
593503で587:05/01/22 22:38:17
>591
デオシートが汚れてたら、適当にめくってしてる。
ザッザッはしてないな・・・・。
だから、トイレの手入れは楽。
トイレの「固まった砂」も毎日清掃だけど、デオシートならビニール袋にさっとすてられる。
594Mr.名無しさん:05/01/22 22:39:14
俺もユニチャームデオトイレ買いました
595Mr.名無しさん:05/01/22 22:40:28
>>532
うん あれかわゆい
596503で587:05/01/22 22:41:25
>594

o(^・x・^)o ミャァ♪ まとめ買いできていいよね。108枚入りだしね。
597Mr.名無しさん:05/01/22 22:50:24
ネコ飼ってる独身男性って素敵だと思う(´・ω・`*)
598Mr.名無しさん:05/01/22 22:55:59
>>597
呼んだ?
599Mr.名無しさん:05/01/22 22:57:16
>>598呼んでないから
>>597呼んだ?
600Mr.名無しさん:05/01/22 23:02:55
ネコは飼っても、いるのかいないのかわからないほど
飼いごたえないよ。
601503:05/01/22 23:06:17
砂をかいたり、砂浴びをする超基本的な本能は無視していいのか?
それが嫌だからデオトイレ使ってるよ。人間は面倒だけど。
友人はわざわざベランダに砂を置いて砂浴びもさせてる。
うちはベランダに出してないから砂浴びはさせてないけど。
602Mr.名無しさん:05/01/22 23:09:21
此処のお魚さん達は釣れないから。正直に云いなよ、キミ惚れてるんだろ? ぬ こ に

女子供はromってな(´・ω・`メ)
603601:05/01/22 23:09:55
間違えた >503だ
604Mr.名無しさん:05/01/22 23:10:53
福島のすみれ動物病院さんで、あと2匹里親を探している猫さんがいます。
飼えそうな方、宜しくお願い致します。
605Mr.名無しさん:05/01/22 23:12:58
ここが、ミンナの臭いウンコ猫を自慢してるスレですか?
606Mr.名無しさん:05/01/22 23:13:46
>>601
ベランダ開放は危険杉。
余裕で脱走するぞ。雀を追いかけたりとかでも。
注意するように友人に言ってけれ。
607602:05/01/22 23:14:09
間違えてないけど >597-598釣られてるし…(´・ω・`メ)
斜め読みしてたからカキコに気付かんかった。住民多いな。
608Mr.名無しさん:05/01/22 23:18:21
キャットワレは?
あれしかなかった時に買ったんだが。
ユニチャームデオトイレは初期型は玉がころがってさ。
609Mr.名無しさん:05/01/22 23:24:55
ディルレバンガー再来
610Mr.名無しさん:05/01/22 23:42:35
ねこ良いとか言っている人たちは、犬を室内で飼ったこと
ないんだろうな。
611503?A°587:05/01/22 23:49:46
>603さん

ここ5年くらい、砂のトイレでは、何故かトイレしなくなったが(ボケたせいか?)デオシートなら、めくって大丈夫。
『砂をかいたりのポーズ』はシートをめくるときに若干見受けられる。

若い頃でもシートだけでいい時もあったので、そのままにしている。まあ、本能が失せてきているのであろう。

『砂遊び』は全然したことなかったな。20年間そのポーズは見た事ない。
老いてますます「猫本来」の好奇心が薄くなって「ネコジャラシ」には見向きもしないな〜。
一緒のベッドに寝て、一緒に起きて、お互いに干渉せずに淡々と過ごしてます。
612Mr.名無しさん:05/01/22 23:49:57
寂しい…
猫飼いたい…
613Mr.名無しさん:05/01/22 23:52:32
>>604
あなたやさしいね
614Mr.名無しさん:05/01/22 23:52:52
ピンポン球面白いよ
模様ついてるともっと反応する
615Mr.名無しさん:05/01/22 23:54:05
俺が通ってる大学に、猫が住み着いている・・・毎朝眼福です。
616Mr.名無しさん:05/01/22 23:56:51
>615
ええなー

もしかして琵琶湖の近くにある?
617Mr.名無しさん:05/01/22 23:58:32
人が寝ていると犬は教えておけば、横とかに寝てくるけど
ねこは、暖かいものの上に寝るので、漫画のような、重い
ものが体に乗った夢をみて、起きたら、ネコが腹の上で
寝ていたということになるよ。
618Mr.名無しさん:05/01/22 23:59:31
>>617
毎日乗られてます(冬場限定)
619Mr.名無しさん:05/01/23 00:05:09
ねこはおすすめできない。 犬はまじおすすめ
620Mr.名無しさん:05/01/23 00:05:45
夏は何故か?乗ってくれないけど、冬は必ず乗ってくれて間接的なスキンシップだな。
621Mr.名無しさん:05/01/23 00:06:40
猫は快適な場所みつけるからね
622Mr.名無しさん:05/01/23 00:14:42
sage
623Mr.名無しさん:05/01/23 00:16:57
ねこにしつけて人間のトイレでトイレできるネコいたな
624Mr.名無しさん:05/01/23 00:17:37
漏れんちはフトンの中に入ってきてじかに体の上に乗るか、
腕枕かどっちかだ
625Mr.名無しさん:05/01/23 00:26:17
すごいスレの伸びようで。
まあ>>498ぬこ飼い始めたらレポしてくれよな。
626Mr.名無しさん:05/01/23 00:28:37
そういえば5〜6年前くらいかな?『猫に「人間トイレ」をしつけた』話を雑誌でよんだな・・・・。

「GON」だったかな?
627Mr.名無しさん:05/01/23 00:32:11
犬飼ってから子猫飼うと2匹は共存できる。ネコ飼ってから犬飼うと
共存できない。 ネコはおすすめしない。
628Mr.名無しさん:05/01/23 00:32:59
>>>616
ビクッ…ナゼソレヲ…
629Mr.名無しさん:05/01/23 01:21:56
>628
おそらく俺は卒業生だ

ちょうど卒業する頃にちびっこぬこがいたんだ
おれが遭遇していたのはアクロスや食堂のリンクあたりだ
630Mr.名無しさん:05/01/23 01:33:44
>>629
なんと・・・世間は狭いとはよく言った(?)ものだけど・・・2chも結構狭いのか・・・。
そういや、食堂付近にいつも居るなぁ・・ちなみに茶色と白のしましま・・チャトラン?
某TA曰く、結構入れ替わりが激しいとか何とかで、ひょっとしたら、違うぬこかも。
あと、時々、黒にちょっと茶が混じったのも見ます。
631Mr.名無しさん:05/01/23 01:38:55
>630
おれが卒業したのは2年前だから
あの子猫もでっかくなったんだろうな…

当時の猫は人になついてなかったんだよ
だから餌をおいても警戒してなかなかこなかったんだ
雨の日は濡れてフルフルしてたよ
632Mr.名無しさん:05/01/23 01:41:15
何お前ら予期せぬローカルコミュニケーションしてるんだw
猫がとりもつ毒男の輪・・・
633Mr.名無しさん:05/01/23 01:47:16
>632
スマンスマン
ほんと偶然だったもんで
634632:05/01/23 01:55:34
>>633
いやいや、ちょっとウケてた
あれだけの情報で「もしかして琵琶湖」ってつっこむのがすごい
大学なんて猫住み着いてるの普通じゃないか?
俺が通ってたとこも駒場の食堂付近たくさんいた
よくポテトチップスあげてた
635Mr.名無しさん:05/01/23 01:59:09
悪くなんかないさ。
636632:05/01/23 02:00:32
つうか猫にポテトチップスなんかあげてはいけません
今は反省してます
637Mr.名無しさん:05/01/23 02:06:51
>634
> 大学なんて猫住み着いてるの普通じゃないか?
確かにそうだねw
子猫の成長が気になってたからすぐ「琵琶湖」って聞いてしまったんだと思

> よくポテトチップスあげてた
やっぱ猫好きは学生時代から餌をあげてるんだなw

> 俺が通ってたとこも駒場の食堂付近たくさんいた
お前、もしかして、と、と、と、東大生だな?
638Mr.名無しさん:05/01/23 05:31:03
>610
愛玩犬自体はあまり好きではないが、繋ぎ飼いじゃないのはとてもいいことだと
思う。犬は群れの動物だから。
639Mr.名無しさん:05/01/23 08:03:13
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬
640Mr.名無しさん:05/01/23 08:08:11
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>めこ
641Mr.名無しさん:05/01/23 09:35:26
>>586
ありがとう!!
642Mr.名無しさん:05/01/23 10:17:57
 歳とったせいか、ますます腹部の皮がたれてきて「大丈夫か?」状態の私の相棒 =^_^=ですが、
私の腹もたれてきたので、「そういう事か・・」と妙になっとくしたオレは爺ですな。
643Mr.名無しさん:05/01/23 10:21:07
26 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/10/09 19:25
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                 | 
     l  , , ,           ⌒     l 
    ` 、      (__人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               / にゃーすけ女の子と遊びたいにゃりり!
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 

571 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo 投稿日: 03/08/14 00:44 ID:d85FJOBb
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l                        l
    .|    ●                 | 
     l  , , ,           ●     l 
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / 女(ウキュたん除く)にゃんて利用価値があるか
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ どうかでつね。ようするにただの道具にゃん。使えない女
        ./        ___ l __   なんているわけねーだろにゃん。
         l   ./    /  |/ |    
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
644Mr.名無しさん:05/01/23 10:30:40
ねこ、犬の扱いと、女の扱いと似ているところが多すぎない?
645Mr.名無しさん:05/01/23 10:33:00
857 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/21 19:46 ID:???
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿     、、、 / てめーら全員しねよ、バーカ
      `ー 、__               /   
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   

859 名前: にゃーすけ ◆hXvyVozAPo [sage] 投稿日: 03/10/21 19:48 ID:???
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●     l  
    ` 、      (__人__丿     、、、 /  いつか人類に復讐してやるにゃりり。
      `ー 、__               /   テロ起こしてやるにゃりり。
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 
        ./        ___ l __           
         l   ./    /  |/ |     
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
646Mr.名無しさん:05/01/23 10:35:45
                 =ヽ、
                 /。。レ
                 l ≦ /
                 ヽ―、\_
                   /V  ヽ
   おまんこ女学院        |     ヽ
http://www.dohyoo.com  ⊂ ̄\    l
                   ̄l_\__
                  __\l__
                  || ___l
                  || |__l
                   ̄l ̄l ̄ ‖
                 ⊂⊂_l  .‖ 
647Mr.名無しさん:05/01/23 14:55:46
学研だったかチャレンジでねこまんまとかいう漫画あったよね。誰か覚えてないかな。
648Mr.名無しさん:05/01/23 15:05:11
>>647
ポチ?
649 ◆4xAJeG.COM :05/01/23 15:25:06
ニャーニャかわいいよニャーニャ
650Mr.名無しさん:05/01/23 15:26:50
そんなこと言わなくてもじゅうぶんわかってるよ
651Mr.名無しさん:05/01/23 15:30:18
一句

猫まんま 猫だけ食べて 考える
652Mr.名無しさん:05/01/23 15:33:28
俳句鑑賞補助

栗ご飯 栗だけ食べて 考える
653Mr.名無しさん:05/01/23 16:10:24
ぬこを殴ると良い音がする
654Mr.名無しさん:05/01/23 16:12:09
そんなこと言わなくてもじゅうぶんわかってるよ
655Mr.名無しさん:05/01/23 16:42:10
ぬこがニャーニャー鳴いて足にしがみ付いて来るのを蹴るとスカッとする
656Mr.名無しさん:05/01/23 16:43:22
そんなこと言わなくてもじゅうぶんわかってるよ
657Mr.名無しさん:05/01/23 17:05:57
ぬこがニャーニャー鳴いて足にしがみ付いて来るのを
なでなでしてあげると
ほわほわする
658Mr.名無しさん:05/01/23 17:35:21
今日ぬこたんお迎えするて言ってたヤシ
どしたかなー。
659Mr.名無しさん:05/01/23 17:38:35
猫を室内飼いが一番幸せとかいう人間のご都合主義的な思想が気に入らない。
人間に飼われる為に猫は生まれてきたわけじゃねえよ。
660Mr.名無しさん:05/01/23 17:49:09
山も川もなく当然自然の獲物もいない
コンクリートと自動車だらけの生き地獄
に暮らす為に生まれてきた訳でもないよ
661Mr.名無しさん:05/01/23 17:52:05
その辺は自己満足なんじゃないの?
662Mr.名無しさん:05/01/23 17:55:55
寒風吹き荒ぶ路上で寒そうに餌探してる野良猫よりは
確実に幸せにしてやれると思ふ。
663Mr.名無しさん:05/01/23 18:01:51
どっちが幸せか、
なんて答えはでないだろう。
野生がいいって意見もあれば>>662のような意見もある。
664Mr.名無しさん:05/01/23 18:03:01
ねこが、後ろ足だけしゃがんで、座っているとき
くびの下の胸のあたりの毛をさわると、ふわふわしてる
665Mr.名無しさん:05/01/23 18:03:08
>>660
これが、ご都合主義。結局は人間側があきらかに悪いのにそれを救ってあげてると論点をすりかえる。
666Mr.名無しさん:05/01/23 18:04:10
幸せとかゆう概念自体人間のものだからな
667494:05/01/23 18:12:59
今仕事終わった
一応昨日の深夜に部屋を片付けておいたし大丈夫かな…?
今からペットショップに行ってくる!
668Mr.名無しさん:05/01/23 18:14:50
783 名前: ニャトリックス ◆zUOCbmfzOY 投稿日: 04/01/29 22:02 ID:r4B5qGdQ
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ     荒れてるな
  | ____ /            :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::| 
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
669Mr.名無しさん:05/01/23 18:24:20
>>667
キター わくわく
670Mr.名無しさん:05/01/23 18:26:08
うおおまじかー ぬこ!
671Mr.名無しさん:05/01/23 18:28:20
ぬこの腹を殴ると面白い
672Mr.名無しさん:05/01/23 18:31:03
ねこの前にハムスターおいたらどうなるんだろう
673Mr.名無しさん:05/01/23 18:33:31
>>672
シウバ並みのネコジャブ
674Mr.名無しさん:05/01/23 18:41:36
>>667
わくわく
675Mr.名無しさん:05/01/23 18:43:36
子犬はワンとほえられない。
ねこはファーってやるからおすすめできない
676Mr.名無しさん:05/01/23 19:37:53
>>672
よく分からないけどリンク張っておきますね
ttp://210.136.179.129/source/nekomoe743.jpg
677Mr.名無しさん:05/01/23 19:40:50
>>676
ワロシュw
678Mr.名無しさん:05/01/23 19:55:09
>676
すげーなw
みんなかわいい
679Mr.名無しさん:05/01/23 20:17:08
>>676
こええよ
680 ◆4xAJeG.COM :05/01/23 20:23:18
多分、江ノ島のニャーニャが一番幸せ。
681Mr.名無しさん:05/01/23 20:32:45
お前ら的にムツゴロウってどうよ?

俺は仔猫物語の噂聞いてちょっと幻滅
682Mr.名無しさん:05/01/23 20:39:13
>>681
雀 豪

としか。
683Mr.名無しさん:05/01/23 20:40:08
>681>682
詳しく頼む
684Mr.名無しさん:05/01/23 20:42:08
ムシゴロウは気の触れかかった変態としか
685Mr.名無しさん:05/01/23 20:44:05
>>680
ニャーニャ
686Mr.名無しさん:05/01/23 20:44:12
>>683
チャトランが川を渡るシーンとかで
何匹かチャトランが死んでるらしい
687Mr.名無しさん:05/01/23 20:44:56
ちょっと違う
チャトランは死んでない
死んだのはすべて影武者
688Mr.名無しさん:05/01/23 20:45:44
ワロス
689667:05/01/23 20:57:47
帰ってきた
みんな、ごめん
もういなかった…
俺がもっと早く行ってりゃ良かったな、ショックで何も考えれん
他のにしようかと思ったけど今日のおれには無理だったよ
690Mr.名無しさん:05/01/23 20:58:57
>>689
そっかー残念だー
691Mr.名無しさん:05/01/23 21:05:10
>>689
残念だ。また気に入ったぬこいたら飼ってやれよな。
692Mr.名無しさん:05/01/23 21:06:31
どんまいどんまい
あんまり落ち込むな。新しい出会いがまたあるよ

って恋愛スレっぽいレスだな、これ

相変わらずうちのぬこはひざの上で重いです
693Mr.名無しさん:05/01/23 21:06:59
ありゃ さみしい
またいいネコニャンがみつかるさ
694Mr.名無しさん:05/01/23 21:08:09
>>692
>相変わらずうちのぬこはひざの上で重いです

うらやますぃ( ゚д゚)
695Mr.名無しさん:05/01/23 21:14:25
この話の展開だともしかして猫は保健所に連れていかれた…?
696Mr.名無しさん:05/01/23 21:17:33
>>695
もちつけ494から嫁
697Mr.名無しさん:05/01/23 21:18:40
>>689
ちゃんと聞いたのか?
698689:05/01/23 21:23:19
俺あんまり人と話すの得意じゃないんだが猫のいたはずのケージの前でおろおろしてたら
昨日いた店員がやってきて親子づれが夕方頃買っていったと教えてくれた

ま、しあわせになればよしとしよう
またゆっくり探すよ
おまいらありがとな…
699Mr.名無しさん:05/01/23 21:24:23
嫁太落乙。
700Mr.名無しさん:05/01/23 21:24:39
>>494
ちなみにどんな模様の
ネコニャンだったのだ
701Mr.名無しさん:05/01/23 21:26:17
>>494からみるとかわいそうだ
楽しみにしてたのにね
702Mr.名無しさん:05/01/23 21:28:18
>猫のいたはずのケージの前でおろおろしてたら

なける
703Mr.名無しさん:05/01/23 21:28:26
>>698
そっか、マジ残念だったな、せめて親子連れが優しく育ててくれるといいな
704Mr.名無しさん:05/01/23 21:31:17
>>698
その猫って何ていう種か分かる?
705Mr.名無しさん:05/01/23 21:32:34
まあケルベロス(愛称ケス)に食われるよりましでしょう
706Mr.名無しさん:05/01/23 21:32:43
種類はわからないが耳がぺしゃっとなっていたと思う
707Mr.名無しさん:05/01/23 21:34:26
まあ 死んじゃったわけじゃないしな

元気だせよ
708Mr.名無しさん:05/01/23 21:36:39
あーなんだっけ、耳たれてるやつ
あれってうるさい環境で育てると、耳普通になるって本当?
709Mr.名無しさん:05/01/23 21:44:42
>>706
スコティッシュフォールド。

うちの実家は自転車で10分くらいだけど、
年に数回くらいしか帰らないから、もう15才くらいになるくろねこが
俺のことを忘れているのが許せない。俺が拾ってやったというのに。
他のねこはちゃんと覚えているのに。ボケてきたのか?
710Mr.名無しさん:05/01/23 22:04:12
そろそろうちのぬこが仔ぬこ産みそうだ
711Mr.名無しさん:05/01/23 22:06:24
産んだら絶対うpしてくれるんだよな、な、な?
期待してるぜ
712Mr.名無しさん:05/01/23 22:08:10
>>709
捨て猫を拾うのも運命だな。
で、その拾った猫に忘れられるなんて、、。・゚・(ノд`)・゚・。

>>710
うpしてください。
713710:05/01/23 22:09:56
>>711,712
もうダンボール箱に入ってるから
数日中には生まれると思う
714Mr.名無しさん:05/01/23 22:13:35
>>713
うp期待してますね。
715710:05/01/23 22:24:55
なんかゴソゴソやってる
今日あたり生まれるかも・・・
716Mr.名無しさん:05/01/23 22:27:35
出産直後は気が立ってるから極力放置モードで
2,3日したら向こうから紹介してくれるよ
717Mr.名無しさん:05/01/23 22:28:16
まぁまぁ・・・
もちつけー。あまりにも産まれたては母親猫にも子猫にも不安は与えない方がよいよ。
まさかとは思うがフラッシュ撮影なんてダミだし出きれば撮影も四〜五日くらいはガマンしれ。
718Mr.名無しさん:05/01/23 22:39:17
ショップにいる限り売り物に過ぎないんだから
そりゃー誰かに買われちまうこともあるだろよ

家電等と違って在庫あっても・・・だし
要するに縁がなかったんだ
次は迷うな
719Mr.名無しさん:05/01/23 22:40:55
ペットショップで
「大量入荷」
「ローンOK!」
とか張り紙があるけど、そんなとこで行きたくねーよな
720494:05/01/23 22:42:28
子猫良いなぁ、裏山だよ
今日は絶対飼う気でいたからがらんとした部屋がいつもより暗い…
早いとこ俺もパートナー見つけなきゃな!
いつかうp頼むよ
721Mr.名無しさん:05/01/23 22:46:12
朝起きたらオレの布団の中でちっちゃいのが3匹モソモソ動いていたことがあったな
722710:05/01/23 22:47:59
まぁ、いいかげんおばちゃんだし、
出産経験も10回近くあるぬこなんだが

てか、ココ数回の出産が箱の中ではなくベッドの上ってのはどうなんだろう・・・
723Mr.名無しさん:05/01/23 22:49:16
ローンOKは構わんと思うけど・・・
だって30万とかすんだよ?
724Mr.名無しさん:05/01/23 22:52:02
>>722
超余裕の経験者か。
ベットの上とか人の生活環境の中で生んだ例ははしらないっす。
うちは外で生んだり、押入れの中だったり(中の布団がまっかっか)。
どうなんでしょうね。
725719:05/01/23 22:52:12
>>723
まあ、そうだけどさ。
なんか物売りみたいでオレは嫌だっただけ。
726Mr.名無しさん:05/01/23 22:53:03
>>722
漏れも一度寝ているスキにすぐ隣で添い寝しながらやられた。
起きてあせったが

なんかとうちゃんになったみたいで嬉しかった
727down ◆sk8punkTl2 :05/01/23 22:53:14
だよな、ちょっと高すぎるわな…
それに安くなるのは嬉しいが命を激安祭り!とか言われるのはどうかと…orz
728Mr.名無しさん:05/01/23 22:54:10
>なんかとうちゃんになったみたいで嬉しかった
お前、なんかいいやつだなw
729Mr.名無しさん:05/01/23 22:57:14
みんな馴染んでるな
ちょっとびっくり
730Mr.名無しさん:05/01/23 22:57:56
店で大金と引き換えに手に入れるより
その辺ののらタンを引き取るほうがいいような
でも売り物の子たちも売れないと可哀相なわけだし
あー、どう考えたらいいんだろう
のらタンはのらのままのほうが幸せ?
731Mr.名無しさん:05/01/23 23:00:03
俺明日保健所行ってみようかな、どんなだろ?
732Mr.名無しさん:05/01/23 23:02:05
>>730
そこらへんは個人個人で考え方違うから、自分なりに考えて決めたほうがいいと思うよ
あとで他人の考えで色々言われても揺らがないように、自分の考えを

つーか、うちのぬこは今ひざの上でいびきかいてます
「ぐ、ぐ、ぐ、、、、ぐ、ぐ」って
相変わらず重いが、かわいい
733Mr.名無しさん:05/01/23 23:04:33
のらタンも性格は千差万別だが一度野生化してる(成猫)は
人間には比較的なつかない場合多しと思われる
脱走や、解放飼いの場合などはエサ主として数件"ふたまた"される怖れもあり
734Mr.名無しさん:05/01/23 23:07:59
ツレんちのぬこはもうかなり年寄りで食が細いらしいが
たまにこっそりおかずの魚(ぶりの照り焼き等)に噛み付くと言ってた
食うのは喜ばしいからそっと影から見てるらしいんだけど
それってやっぱり死期をはやめるのかな?と悩んでたな…
735Mr.名無しさん:05/01/23 23:08:33
引き取り手のいない、生まれたての赤子がいるなら、
それ引き取ったほうがいいんじゃないかな。
猫は種に関係なくかわいいよ猫かわいいよ
736Mr.名無しさん:05/01/23 23:10:12
>>733
私は一向にかまわんッッ!!!
737Mr.名無しさん:05/01/23 23:12:18
俺も通い猫で十分だわ
どうせ飼えないんだもん
ゴハンもらえるおうち(ひと)としてでも
覚えてもらえるだけ幸せなのさ〜
738Mr.名無しさん:05/01/23 23:13:45
いいねえ通い猫
そろそろ田舎帰ってもいいかな
理由は人に言えないけど
739Mr.名無しさん:05/01/23 23:36:43
うちの犬はクマーに似てて、あのAAみたときうけた
740Mr.名無しさん:05/01/24 00:23:30
昔、ペット嫌い板ってのがあったんだよ
虐待写真貼ったヤツが捕まって、消えたんだが
オレはあの板が好きだった
本当は動物好きなのに、素直にそう言えないにちゃねらーたちがそこにはいた
電車で観光客が押し寄せる前の毒男板みたいに、がさつだけど、やさしい板だった
741Mr.名無しさん:05/01/24 00:27:42
742Mr.名無しさん:05/01/24 00:30:06
>741ってグロ?
743Mr.名無しさん:05/01/24 00:30:56
かわいいぬこ3匹
744Mr.名無しさん:05/01/24 00:31:46
下の写真がかわいいね
745Mr.名無しさん:05/01/24 00:35:05
>743
dクス
ちびっこのときと大人のときの写真だね
記録を残すって素晴らしい
746Mr.名無しさん:05/01/24 00:35:47
>741
黒はいつも真ん中にいるんだねw
747Mr.名無しさん:05/01/24 00:37:22
>>741
この好奇心の塊みたいな目が…目がぁーー(;´Д`)ハァハァ
748Mr.名無しさん:05/01/24 00:37:58
>>741
ぬこタソが・・・ぬこタソがぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・










めっさ可愛いっす・・・。
気が狂いそうなくらい。
749Mr.名無しさん:05/01/24 00:59:37
犬の場合子犬と時かわいいし、大人になってもかわいい。
ネコの場合は、子猫の時はかわいいけどおとなになると全然
かわいくなくなると言う差が激しい
750Mr.名無しさん:05/01/24 01:02:55
関係ない
751Mr.名無しさん:05/01/24 01:05:00
>>749
犬も別にいいけどここで言うのはスレ違い。
ここはぬこ大好きな人が集まるスレ。
752Mr.名無しさん:05/01/24 01:15:53
>731
行って来い!一匹でもいいから、命を救ってくれ!!
494にもすすめようと思っていた処だ(´・ω・`)
753Mr.名無しさん:05/01/24 01:19:30
>>752
選ぶシチュエーションてキツ杉ないか?orz
754Mr.名無しさん:05/01/24 01:22:20
>>751
いぬもぬこも一緒だろ
755Mr.名無しさん:05/01/24 01:38:24
猫飼いたいがケコーンして自分の子供とアレルギーなんかで相性が悪かったらどうしようって思って飼えない
飼えないとわかったら捨てるわけにはいかないし・・・
756Mr.名無しさん:05/01/24 01:42:20
24みたいなやつが何人もいるわけじゃないしね。
悩んだときは飼わない方がいいんじゃない?
757Mr.名無しさん:05/01/24 01:48:23
>>755
イブニングのマンガじゃ無いけどさ、純粋培養し過ぎでアレルギーになるってのは聞いたぞ。
逆に親が猫を飼っていて猫が少々何かを散らしていてそれで耐久力が出て他には成らないとか。
そんな話しも聞いたよ。

まあ毎日猫とチュウチュウキスをしてなければ平気でしょう。

池袋とかの猫にさわれるところで実験してみれば?
758Mr.名無しさん:05/01/24 01:53:59
>>757
レスありがとう
>池袋とかの猫にさわれるところで実験してみれば?

そうそう俺も子供がある程度大きくなったらそういう所行って実験するしかないのかなって思ってた
実際に飼ったら自分の子供より猫を可愛がりそうで怖いがw
759Mr.名無しさん:05/01/24 01:58:17
>>749
ぬこは歳が2ケタいってからが本番だぞ。
人語解するわ2足歩行するわ悪霊追い返すわ…
760Mr.名無しさん:05/01/24 02:10:56
アレルギーの心配をする前に
嫁が妊娠した時点でぬこは遠ざけないと・・・
761Mr.名無しさん:05/01/24 02:12:28
>>760
妊娠した時点というか、トイレがある場所には近づけたらだめ。
もちろん子供はしばらく近づけない。
その他は自由研究してください。
762Mr.名無しさん:05/01/24 02:12:29
>>757
えっダミなの?
漏れ毎日チュウしてる・・・orz
ヤツ(2歳)は子供の時から漏れの唇を舐めるの好きなんだ・・
763761:05/01/24 02:13:48
ちゅうは大人でもだめですね。
野良猫でも飼い猫でも。
764Mr.名無しさん:05/01/24 02:15:59
>>763
具体的にどして・・・・?
スマソ、面倒なら自分でも調べてみるが
765763:05/01/24 02:23:03
面倒ではないけど、自分で調べたほうが納得すると思うよ。
オレがただのネタかもしれないしね。
766Mr.名無しさん:05/01/24 02:37:52
サンキュ!
767Mr.名無しさん:05/01/24 03:02:25
768Mr.名無しさん:05/01/24 03:41:12
うちの近くの本屋のアイドル(?)です。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501g/20050124033959_682.jpg

769Mr.名無しさん:05/01/24 04:12:24
>>767-768
(・∀・)イイ
770ぬこ大好き:05/01/24 10:06:07
>>138
>>140
胸が苦しい助けて…
771Mr.名無しさん:05/01/24 10:48:38
>>741
なかよし3匹
772Mr.名無しさん:05/01/24 12:54:08
>>767
そこから出てきたのか?
773至急:05/01/24 15:15:08
>734
照りの部分をとってあげたらどうだろう。醤油とかみりんとか焦げとか
悪いものだらけなので。剥がせば、中の塩分はかなり少なめだと思うよ。
774Mr.名無しさん:05/01/24 15:17:20
>760
用心するに越したことはないけれど、今は昔ほど言われなくなったそうです。
ねーちゃんが言ってた。ねーちゃんも大の猫好き。赤子は猫と平行して寝てた
775Mr.名無しさん:05/01/24 15:29:05
>773
ありがと、さっそく連絡してみるよ
そのぬこはお手が出来るW愛らしいやつだから俺もいなくなると悲しい
たまに二日くらい家の中で姿をくらましたりするんだ、心配だぜ…
776Mr.名無しさん:05/01/24 15:49:40
777Mr.名無しさん:05/01/24 16:11:59
姫、かわいいよ姫
778776:05/01/24 16:24:54
>>777
キリオメー
そしてアリガd。
うちの姫様は寂しがり屋で甘えん坊さんでつ(*´`*)
779Mr.名無しさん:05/01/24 16:26:31
良いな、あまえんぼ
777か… さっきパチンコ4万すった俺にゃきっついぜ…
780Mr.名無しさん:05/01/24 16:28:55
禍福はあざなえる縄の如し(だっけかな?)きっとその内良いこともあるさノシ
781Mr.名無しさん:05/01/24 17:03:20
>>779
パチンコはやめとけ
782Mr.名無しさん:05/01/24 17:31:03
>>774
その写真見てえ
783Mr.名無しさん:05/01/24 18:05:34
毒男一匹 子猫一匹 の生活を始めました

毒男板にこんなスレがあったなんて知りませんでした
784Mr.名無しさん:05/01/24 18:48:32
>>783
おめでとう。
785Mr.名無しさん:05/01/24 18:50:42
>>783
落ち着いたらうpしてくださいね。
786Mr.名無しさん:05/01/24 19:02:45
>>783
ようこそ。
ここは毒男板の良心という雰囲気だよ。
787Mr.名無しさん:05/01/24 19:16:46
783です

うpしてみました
こんなやつです
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501g/20050124191247_683.jpg

788Mr.名無しさん:05/01/24 19:17:56
>>783
おめ!毒男のほうはいいが猫だけは大事にしろ
789Mr.名無しさん:05/01/24 19:22:00
>>787
うおー、最高に可愛い伴侶だな。
大事にしてやれよー。
790Mr.名無しさん:05/01/24 19:23:38
>>787
ぐぁぁぁぁぁ!!!!
かっさらいたい位可愛いじゃネェか!!?
791Mr.名無しさん:05/01/24 19:36:12
>>787
ぐはぁッッ!!
世界は藻前のモンだ。おめでと!
毒男にしちゃ家具(ベッド?ソファ?)の趣味もイイな
792Mr.名無しさん:05/01/24 19:41:30
こんばんは おまいら
ふところに猫しまいつつ巡回だ

>>787
ころしてでもうばいと(
793Mr.名無しさん:05/01/24 19:42:56
トイレの仕方はどうやって仕込むんだい?
794Mr.名無しさん:05/01/24 19:43:49
>>787
欲しい
795Mr.名無しさん:05/01/24 19:46:42
>>783
毒男一匹、猫一匹
・・・って・・なんかイイフレーズな(ズバリその通りの身として)。
漏れの生活もなかなかどうして充実してんじゃねぇの?
って気にさせられた。なんだか毎日ぬこと漏れの生活記でも書けそうな・・。
実際文才なんかねいが orz
796Mr.名無しさん:05/01/24 19:52:53
>>793
黎明期:最初そそうしまくるが 泣きながら我慢してティッシュ等で処理
                      ↓
育成期:処理したティッシュを猫砂の上に置く 匂いで覚えさせる  
     当然他のそそうした場所の匂いは完全に消し去るようにする
                      ↓
完成期:砂でしか用をたさないようになる 掃除はまめにしる

漏れのうちは野良だったので こうしつけたが ショップ猫だと最初から平気かも
ただ、匂い付き砂を貰ってこないと意味ないけど
797Mr.名無しさん:05/01/24 19:55:32
>>776
姫タン、実家のぬこたんに毛並みとか鼻の頭が黒ところとかそっくりだよ
798Mr.名無しさん:05/01/24 19:55:59
明日は俺の誕生日
ぬこたんとは6年間一緒に居るよ
PCできるようになったらうpしたいです
メスで黒白のバイカラーだよ
いめ大好きで、猫なんて興味無かったのに、ぬこたんのおかげでぬこ大好きになった
799Mr.名無しさん:05/01/24 19:58:35
>>793
新家族になりたてでは何もかもわからなくて当たり前。
やらかしても絶対にしからない!!!!(ましてやぶったりなど)

やらかしたらブツやブツを拭いたティッシュをトイレに置く&ぬこをトイレにつれてく。

その後、ベッド上などで砂を掻く仕草などしたらそっこ−ぬこをトイレに連れてく。
これを数回やれば覚えるお。
800Mr.名無しさん:05/01/24 19:58:44
悔しいなあ〜(´・ω・`)
いまネットが出来ないから、このスレでうpされてるぬこたん見れないし
自分のぬこたんもうp出来ないし
ボンショリ
801Mr.名無しさん:05/01/24 20:01:33
>>800
画像を見せ合う事じゃないなりよ。
ぬこ愛を持ち寄ってマタ〜リがこのスレの意義なり。
802まんこマンセー:05/01/24 20:07:37
>>795
文才あることは素晴らしいけど、
素人どくをの日記だってきっとおもろいよ。
俺は気が向いた日に自由に書いてる。
「気が向いた日に」ってのが3日坊主を防ぐコツだと思い込んでます。
803Mr.名無しさん:05/01/24 20:11:11
うちとこの前飼ってた猫は、家が田舎のせいもあって
半ノラ&トイレは外だった

しかし、ある冷たい雨が降る秋の夜、ずぶ濡れで猫が帰ってきた
タオルで拭いてやるも、なんかうろうろして落ち着きがない
「?」と思っていた矢先、猫が「ニャアアゥウウ!!」と絶叫しつつおしっこ
慌ててもちっぱだったタオルで受け止めた
用が済むと、なにか恥じ入るそぶりを見せる猫
寒いし雨だし、する場所見つけられなかったのね

ごめんと思いつつ、ちょっと笑ってしまった出来事だった
804Mr.名無しさん:05/01/24 20:25:09
>>803
>「ニャアアゥウウ!!」と絶叫しつつおしっこ 
 なにか恥じ入るそぶりを見せる猫 

(;´д`)ハァハァなんかエロイ
805Mr.名無しさん:05/01/24 20:36:18
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
806Mr.名無しさん:05/01/24 21:17:44
ネタで良かった・・・。
ttp://www.ironhearts.com/diary/archives/000803.html
807Mr.名無しさん:05/01/24 21:22:41
>>806
つめこまれてるよ!
ぬこはなんでせまい所が好きなんだろう
808Mr.名無しさん:05/01/24 21:30:36
>>807
敵が入ってこれないとかで安心感がある
809Mr.名無しさん:05/01/24 21:33:32
>>776
かわゆい
てんぷらあげたい
810Mr.名無しさん:05/01/24 21:34:15
>>783
いいなあ
大事にしておあげ
811Mr.名無しさん:05/01/24 21:34:54
>>787
かあいいいいいいいいいいいいいいいいい
なでなでしたい

ちくわをあげたい
812Mr.名無しさん:05/01/24 21:35:44
>>787
しましま
813Mr.名無しさん:05/01/24 21:36:46
>>792
いいなあ
814Mr.名無しさん:05/01/24 21:58:41
犬はだっこしようとしても、手をかまれる程度。ねこはだっこしようと
すると、やさしい顔をして服の中まで突き刺さってくる鋭いつめで
体にしがみつこうとするので、おすすめできない
815Mr.名無しさん:05/01/24 22:18:22
抱き方が悪いんだろ。
816Mr.名無しさん:05/01/24 22:27:39
>775
塩の染みていない部分をかき集めてお猫様に差し上げるのだ。
老人と同じで代謝能力が落ちてるから、そのままあげてるとしたら
体重差以上に大問題だよ。その友人もいくら欲しがるからといって
もう少し考えていかないと駄目だな。寿命縮めるだけだし、腎臓に負担が
かかりすぎる。体力も落ちるよ。肝腎=肝心は大切なのだよ
817Mr.名無しさん:05/01/24 22:29:22
福島区のすみれ動物病院の張り紙の猫さんたちを
引き取れる方は引き取ってあげて下さい。
一人は多頭飼い駄目みたいなので(性格的に)。
818Mr.名無しさん:05/01/24 22:41:16
>>815=ねこ飼ったこと無い人
819Mr.名無しさん:05/01/24 22:42:07
>>787
(*´д`*)ポワワ

>>798
うp期待してるよ。
820Mr.名無しさん:05/01/24 22:46:31
>>787
かあいい
821Mr.名無しさん:05/01/24 23:04:50
>>787
かわえぇ(*´`*)
>>789
誕生日オメ!!!
822Mr.名無しさん:05/01/24 23:51:33
テレ朝みて!
823Mr.名無しさん:05/01/25 00:24:47
テレ朝?
内Pなら終わったよな
あ、スレ違いで申し訳ないんだが、「内村プロデュース」って番組まだやってる?
新聞もテレビ雑誌も無くて
月曜にチェックしようとしても毎週残業で…
ふかわりょう宅に猫20匹放す罰ゲームみたいののネコたち可愛かったぞ。
(無理矢理話をぬこに持ってってみた)
824Mr.名無しさん:05/01/25 00:32:10
『アイシールド21』っていうアメフトの漫画に「ケルベロス」っていう猛犬が出てくるよ
「ケルベロスを出頭させた。」のレスわろた
ぬこたちをいじめてたら勿論許さないけど
ホントはいじめてなんかないんだろ?
825Mr.名無しさん:05/01/25 02:26:46
>>823
未だやってる筈。
826Mr.名無しさん:05/01/25 03:02:17
ぬこ大好き
ぬこ好きも大好き
827Mr.名無しさん:05/01/25 12:38:19
常識の無いぬこ好きは嫌い
例>餌やりDQN 散らかすだけで掃除無し
828 ◆4xAJeG.COM :05/01/25 12:39:52
ナーゴコレクション 4th

今のところ手に入れたのは、
・タビィ
・ポポロx2
・ビスク
・エンジェル
829Mr.名無しさん:05/01/25 17:48:26
留守中は、暖房つけっぱなしですか?
830Mr.名無しさん:05/01/25 18:20:20
ウチのアパートの庭でどこからともなく現れた白黒のぶちがメスを狙って追いかけ回してるのですが、
メスは発情期で無くても交尾すると排卵するの?
さっき庭で小さい黒ネコ(まだ一歳になってないと思う)の首根っこを噛んで押さえつけてました。
黒ネコはウギャウギャ言って逃げてましたが、首根っこは押さえられたまま。

しかしあのブチがうろつけるって事はあの凶暴なオスの黒ネコはどっかに行ったのかなあ。
なんてたって仔猫はみんな黒ネコが黒っぽいのばかりでしたから。

まあ飼えないので通り道になってる庭を眺めてます。
831 ◆BoRqv3hZOw :05/01/25 18:23:34
なーご
832Mr.名無しさん:05/01/25 18:35:07
>829

夏は除湿かけっぱなしです。
冬は電気毛布あればいいかな?
833Mr.名無しさん:05/01/25 19:35:58
>>832
普通に布団があればもぐって寝てるから大丈夫だよ。

ぬこ好きには居ないと思うけど、布団に入ったら怒るとかは無しの方向で。
爪研ぎや抜け毛がイヤな人間はぬこ飼う資格ナシ、という常識で。
漏れんちはソファーの角とかボロボロだけど、壁はやらない。
さすがにそれはアパートなんで。子ぬこ時代から優しくしつければそれぐらいは
覚えるお。
834Mr.名無しさん:05/01/25 21:31:50
>>833
おまえんちアパートなのに猫飼えるの?
835Mr.名無しさん:05/01/25 21:54:48
ぬこいいね。勝って気ままだからな。
836Mr.名無しさん:05/01/25 22:16:32
>>834
正直モグリだ。ちなみに隣の部屋は犬がいる;
837Mr.名無しさん:05/01/25 22:18:25
>>836
それはお互いに暗黙の了解であって大家にはばれてないよな?
838Mr.名無しさん:05/01/25 22:35:55
>>837
まぁ直接大家とは接しないからな。
えらく遠方の大家で。たいていの業務は不動産屋が代理してるし。
839Mr.名無しさん:05/01/25 22:41:18
>>838
その手があったか。自分とこも大家は相当な遠隔地だけど
管理人が隣に一軒家持っていて面倒見が良い人だけに
猫絶対に買えないや。羨ましい。
840Mr.名無しさん:05/01/25 23:08:21
ねこの砂、トイレすると固まるやつだった。あれ部屋で掃除してたら
それの粉が舞い上がってそれを気にしないで吸っていたら
肺が痛くなった。 こういう症状おきたひといません?
841Mr.名無しさん:05/01/25 23:13:37
DQNと言えば犬飼いだろう
ほんっととんでもない
死滅して欲しい
842Mr.名無しさん:05/01/25 23:31:01
うん 犬もうざいし
犬飼いもうざい

しね

ネコニャンはかわゆい
843Mr.名無しさん:05/01/26 03:00:13
付き合うなら、猫嫌いイケメンよりも猫好き多少ブサの方がいいな
844Mr.名無しさん:05/01/26 03:00:51
猫好きイケメンだったらなお良いがw
845Mr.名無しさん:05/01/26 03:25:13
ω
846Mr.名無しさん:05/01/26 04:09:30
最近猫飼い始めた人〜(上の方であった)

もし家の広さと経済的に問題がなければ、同性同月齢の猫をもう一人飼うことを
強くお勧めするよ!!
多頭飼いの醍醐味は語りつくせないものがあるけれど、あとで飼うと相性の問題が
大きいのと、微妙に月齢が違うと優劣がついて難しい面もあるため、
小さいうちに一緒に飼うと楽だよ。
オスの場合はとくにテリトリーに気をつけて(2部屋以上ないと難しい)
是非飼ってみてください。僕の経験談です。
847Mr.名無しさん:05/01/26 04:12:55
けつの臭いを探ってるのは何?
848Mr.名無しさん:05/01/26 04:13:47
>846
イケメンだな
経験談からわかる
849Mr.名無しさん:05/01/26 04:17:02
>847
猫汁の匂いをかいでます。そこから年齢や性格や性別、今の機嫌など
全てわかるそうです(だからかがれるのを基本的には嫌がるはずです。
個人情報全部出てるからw)

>848
いや、雑な受精されてます。
850Mr.名無しさん:05/01/26 04:17:31
>>840
猫トイレ砂が原因かどうか、ちゃんと検査をしたほうがよい。
俺は8年は使っているけど問題なし。
851Mr.名無しさん:05/01/26 04:26:13
>>636
おまえ、消化しない野菜と油と塩の固まりあげてたんだな。
恐ろしいヤツだな。
今後、そういうことをしてはいけないと、周囲に啓蒙する人生を歩むように。<まじでな。
852Mr.名無しさん:05/01/26 04:28:32
このスレ、なにげに飼ってる人より飼いたい妄想の人が多いのね・・・。
俺も実家にぬこ置いてきた。もう一年になるが耐えられん。
週末はいつもペトーショップ三昧だ。
853Mr.名無しさん:05/01/26 04:34:06
>849
雑な受精って?
スマン、リアルでわからん
854Mr.名無しさん:05/01/26 04:35:36
          ,  -‐- 、
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪  ぬこ、ぬこ〜♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
   ♪      ` ー- 、l  l」     <
855Mr.名無しさん:05/01/26 04:56:09
ぬこ飼ってる。かわゆい。しましま
856Mr.名無しさん:05/01/26 04:56:26
>>547
シャンプーやリンスとかいらんもんを買わされないように。
獣医に聞いたほうがいい(ペットショップ併設してないちゃんとしたとこ)。
857Mr.名無しさん:05/01/26 04:59:25
>852
おれは見てると辛くなるから、ペットショップだけは絶対にいかん。
何か買いに行っても、生体販売のコーナーには近寄らないようにしている。
売れ残ったらトラックで保健所に行くのを知ってるから。(犬は動物実験されるし)
858Mr.名無しさん:05/01/26 09:14:25
フワフワすべすべの毛布を買って寝る。これで猫いらず。
859Mr.名無しさん:05/01/26 09:37:40
でも毛布はニャーとは言わないじゃん
860負猫 ◆aoV/Y6e0aY :05/01/26 09:38:00
猫抱いて寝る方が暖かい
861Mr.名無しさん:05/01/26 09:44:09
買ったフワフワすべすべの毛布にくるまれ猫と寝る
862 :05/01/26 09:48:17
ぬこの食餌は無塩でおkらしいよ
863Mr.名無しさん:05/01/26 10:23:45
>>862
塩分が必要なのは草食動物だからな
植物にはカリウムが大量に含まれてるから、そのせいでナトリウムが排出されすぎちゃう
だから相殺して必要量身体に残すために大量の塩を取るわけよ
牛なんて塩の固まり舐めさせるんだぜ?
肉食動物は植物食べないからカリウム取り過ぎないし大量の塩も必要ない
身体の濃度を保つだけの塩さえ取れていればいい
生肉食ってりゃ、生体にちょうどいいだけの塩が含まれてるもんだしな
というわけで、猫に塩分入りの食物をやると
それを排出しようとして腎臓に無理がかかって腎不全が起こりやすくなる。
864まんこマンセー:05/01/26 10:53:07
>>828
おまい、どくをなのか・・・?
どくをが・・・ナーゴ集めてんの?
とかいいつつ俺もナーゴ好き、ゴメン(* ´д`)
去年はカレンダー使ってたし、コンビニでメモ帳とシール思わず買った

>>830
さっき俺のアパートっていうか玄関まで黒ネコきたぞ
首輪してて可愛かった
近くで鳴き声がするから玄関開けたら居たけどすぐ逃げちゃった・・・
ただ、こっち雪降ってるんだよ
こんな寒い中さ〜・・・心配
飼い猫でもいいからまた来てくんないかな今日中に
中に入れて暖めたい
865まんこマンセー:05/01/26 10:57:43
ゴメン
sage忘れた
866まんこマンセー:05/01/26 11:02:11
ちなみに俺のねこにゃん(メス)の名前は
「ヌンチャク」だ
867Mr.名無しさん:05/01/26 11:14:38
変な名前付けんなよボケ
868Mr.名無しさん:05/01/26 11:17:43
>>855
いいなあ しましま
しましまをなぞりたい
869Mr.名無しさん:05/01/26 11:19:14
ネコニャンは生魚、生肉食べても
おいしいと感じてるのですか
870Mr.名無しさん:05/01/26 11:45:35
>>869
実際味覚はそれほど発達してないて話。
主に嗅覚。
あきらかに好きとか嫌いなものがあるように見えるのは
これは必要!という栄養素を含むものや逆に
食べたらヤバ―――――なものも匂いであらかじめ
判断してるぽい。すごい才能だ
871Mr.名無しさん:05/01/26 11:47:42
>>870
でも、好物食べてる時って、たまーに声発することない?ぬこって。
とくに小さい頃とか
872Mr.名無しさん:05/01/26 12:06:29
>>871
ある。あれは、どう聴いても

ウマ――――(・д・)
って言ってるな。
873Mr.名無しさん:05/01/26 12:31:30
>>872
言ってる言ってるw
874まんこマンセー:05/01/26 14:24:00
うそ
3匹いるけど
うまいもん食べて鳴いてるのみたことない…
気付かなかっただけかな
でもヌンチャクはグルメだから鳴かないのかも
875Mr.名無しさん:05/01/26 14:27:35
すんげぇうめぇ!って感じのときは
「にょんにょんにょん」とか言いながら喰ってるな
   ↑口にモノ入れてるのでくぐもってる
876Mr.名無しさん:05/01/26 14:30:08
おれんちで昔飼ってたのは「ンマンマ…」ってマジで言ってたw
877Mr.名無しさん:05/01/26 14:31:58
普段安いドライと猫缶だけのウチのヌコ共、時折出される高級猫缶で鳴く。
ムニョムニョムニョン  ムニョムニョムニョン 
878('A`):05/01/26 14:33:21
>>858-861
ふわふわすべすべの猫を買って抱いて寝る。
これで毛布いらず
879Mr.名無しさん:05/01/26 14:36:27
俺のヌコは俺の臭い耳糞のついた綿棒をウニャウニャ言いながら嘗め回すぞ。
どういうこった?
俺の耳糞にはヌコに必要な栄養素が含まれているんだろうか…。
880Mr.名無しさん:05/01/26 14:42:30
881Mr.名無しさん:05/01/26 14:48:19
耳糞ってクサイか?

なんかさあ
スーパーとか薬局とかホームセンターで、キャットフードはじめ猫用品買ってる人見ると嬉しくなる。
今度わざとやってみよっかな、
同じ缶詰を手に取ろうとして、女の子と手が触れて
「あっ」
「ハハハ、僕も猫飼ってるんですよ、これ好物で」

数日後またその女の子と猫コーナーで会う
「こんにちは!あの良かったら猫見に来ません?」







ギシアンw
882Mr.名無しさん:05/01/26 14:49:42
(゚д゚)…
883Mr.名無しさん:05/01/26 14:53:39
夢だけは見させてやろうや
884Mr.名無しさん:05/01/26 14:55:21
>>881
警察呼ばれないように気つけろよ。
885Mr.名無しさん:05/01/26 14:56:16
ペットフード男頑張れ! あなたもきっとそう叫ぶはず
886Mr.名無しさん:05/01/26 14:57:00
猫砂男で
887Mr.名無しさん:05/01/26 14:57:54
彼女はもちろん欲しいんだけど、休日にどこも出掛けず猫と過ごすことに幸福を感じてる
彼女が居たらもっと幸せなんだろうけど・・・
でも俺のなかで、たとえ女でも、猫よりかわいい人って居ない気がして
これって負け惜しみというか強がりか
いやそれでも猫は大事な存在なんだ
888Mr.名無しさん:05/01/26 15:00:58
わろたw
889Mr.名無しさん:05/01/26 15:09:20
つめとぎ男
890Mr.名無しさん:05/01/26 15:12:19
>>887
そんなもんだろ、俺家こもりでちまちまイラストやって小銭稼いでるが
一緒にいる時間長いから、下手すると家族より時間共有している
でも、女も女でかわいいぞ、猫好きな子ならなおさらだ
二人と一匹川の字になって寝たりとかな・・・まぁ昔の話だ
891Mr.名無しさん:05/01/26 15:24:22
>>887
ぬこよりかわいい女は居ない希ガス???


なに当たり前の事いってんだ?
892あい ◆ai21/5wMe6 :05/01/26 15:28:15
あたしも猫飼ってるがひとつだけ嫌いなところがある。
砂撒き散らすんじゃねーよ!!!この毛玉野郎!!!!!!!!
あとは好き^^湯船に落ちて必死なとことかかわいー!!
893Mr.名無しさん:05/01/26 15:32:26
>>892
( ´д`)
もっと大事にしてやれ
894Mr.名無しさん:05/01/26 15:33:16
ちゃんと囲いついたトイレ買えよ ネカマスベタ
895Mr.名無しさん:05/01/26 15:35:07
>>892
てめぇは来んなよ
臭いんだよ お前こそ口臭撒き散らすんじゃねぇ
臭ぇまじ臭ぇ
お前の口臭はぬこの小便以下だ
死ね
896Mr.名無しさん:05/01/26 15:38:37
>>892
トイレちゃんと掃除して清潔にしているか?
897Mr.名無しさん:05/01/26 15:40:31
どんな状況か知らないが 湯船で溺死って良くあるんだぞ
気をつけろよな
898Mr.名無しさん:05/01/26 15:43:04
ネカマかよ! orz
899Mr.名無しさん:05/01/26 15:43:54
>>898
チェッカルズなんて懐かしいじゃねぇかw
900Mr.名無しさん:05/01/26 15:54:54
900ゲッ
901Mr.名無しさん:05/01/26 16:30:01
自称イケメンぬこ好きが来ましたよ
無職だけど
902Mr.名無しさん:05/01/26 16:47:49
うにゃぁぁぁるルルルル
903めこすじごはん:05/01/26 18:31:00
>>899
チェッカルズの歌少ししか知らないんだが、
なんかこの歌は泣けるというか・・・
それに、フミヤって男から見てもかっこよくて好きよ

>>901
ようこそ
俺は自分のことイケメソと勘違いするときあるけど
おまえは実際にイケメソなんだろうね
このスレは普段マタリとしてるけど
猫を倒そうとする猛犬ケルベロスが潜んでるから呉々も気を付けて
904Mr.名無しさん:05/01/26 18:39:38
そろそろテンプレでも作成したほうがいいかな?
905Mr.名無しさん:05/01/26 18:48:53
>>870
そうなんだ ありがたう

キャットフード開発の人は
どうやって味きめてんだろう
906Mr.名無しさん:05/01/26 18:51:35
こんなんでいいんじゃね?

------------------------------------------------------
猫飼ってる毒男 3毛ぬこ


荒らしは放置、ぬこについて語りましょう・・・

過去スレ
猫飼ってる毒男〜ぬこ2匹目〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105167318/l50
猫飼ってる毒男
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1100351322/l50
907Mr.名無しさん:05/01/26 18:52:14
908Mr.名無しさん:05/01/26 18:57:27
やべ、鼻血が・・。
909Mr.名無しさん:05/01/26 19:03:15
>>907
(*´д`*)ポワワ
910Mr.名無しさん:05/01/26 19:05:43
ぽわわ
911Mr.名無しさん:05/01/26 19:15:06
こぬこっておなかイパ‐イになると
眠くなっちゃうのがかわいいよな。

http://up.nm78.com/data/up062239.jpg

912Mr.名無しさん:05/01/26 19:17:30
>>911
萌え氏んだ。。。
913Mr.名無しさん:05/01/26 19:20:07
>>907 のような、にゃんこをみると、私は少しさびしくなる。

私の飼っているにゃんこは、最初の出産の時、二匹生んだ。

二ヶ月目に、一匹が新しい飼い主もらわれっていった。

残った一匹を、その写真のように、大事に大事に育ててた。

もう一匹がもらわれていくときに、うちのにゃんこは・・・
家中を探して。テレビの裏もベットも下も、下駄箱の中も探して・・・
私を見上げて、悲しそうに、「にゃー」っと泣いた。

914Mr.名無しさん:05/01/26 19:21:05
>>911
マジか!ワロタ

なんか佐川急便の伝説を思い出したよ
915Mr.名無しさん:05/01/26 19:22:54
>>913
すげぇよくわかる
そう。兄弟が貰われていくとあいつらは寂しそうに家中さがすんだよな・・
916Mr.名無しさん:05/01/26 19:28:21
>>913
ないた
917915:05/01/26 19:31:28
ごめん。少し読み違えた・・・。
それは兄弟を探すぬこより悲しいな・・・。
918Mr.名無しさん:05/01/26 19:39:02
猫に避妊をさせない飼い主にも責任あるんだよな〜

犬の飼い主はその変理解あるから。
919めこすじごはん:05/01/26 19:41:34
>>905
そらあんた、人間と猫がパリポリ喰うんだよwwwww
そういや、「クロごう」っていう漫画でヒゲがうまそうに猫缶食べてた

うちの猫、兄弟も、自分が産んだ子の兄弟も死んじゃって可哀想だった
本人は覚えてないだろうけど
920Mr.名無しさん:05/01/26 19:44:40
>>918
理解というか、システムが確立されてるんだよね。
予防接種ひとつとっても。
それは犬がもう完全に野生から人間へ従属するポジションへ
定義付けされきってしまっているという、これはまた別次元で
考えさせられる所為だろうよ。
921めこすじごはん:05/01/26 19:47:35
その母猫もだけど
>>138>>140
猫が悲しそうに鳴くのってほんと泣けるな・・・
あと安楽死って言葉聞くのがつらい
922Mr.名無しさん:05/01/26 20:11:02
>>911
罪なくらい(・∀・)イイ!!!!!
923Mr.名無しさん:05/01/26 20:18:30
pya!からだけどドゾー
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=10603
924Mr.名無しさん:05/01/26 20:20:01
うほっ!!!
925Mr.名無しさん:05/01/26 20:38:18
良いこぬこ!
926Mr.名無しさん:05/01/26 20:47:06
 飼 い た い ぜ !
927Mr.名無しさん:05/01/26 21:01:10
>>923-926
は自演だという事で異論は無いでしょうか??
928Mr.名無しさん:05/01/26 21:08:01
929Mr.名無しさん:05/01/26 21:08:15
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||○ここは猫について語るスレです。
||○主に飼ってる人が語り合うスレですが飼いたい人&猫大好きな人歓迎。
||○野良猫に餌付けしてる人もドゾー。                                    
||○たまに猫の画像貼ってもらえるとスレの住人喜びます。グロ貼る奴は逝ってよし。
||○マターリスレですので基本sageでお願いします。
||○スレにたまに来る犬飼いはスルーです。通称ケス
||○猫を飼うの初めての人はココ参照で。                         
||http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm                              
||
||○専用ブラウザhttp://www.monazilla.org/
||                    Λ_Λ
||※荒らしは当然放置ですよ。\ (゚ー゚*)  キホン。
||                    ⊂⊂ |
||                   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
テンプレこんなんでいいかな。
930Mr.名無しさん:05/01/26 21:12:20
>>927
異議あり!!
でも、>>924 = >>926なのは、認めます!
931Mr.名無しさん:05/01/26 21:16:53
>>929
超急グッジョブ!!マタ〜リいこぜ
932636:05/01/26 22:26:11
>>851
すいません。反省しています。
みなさん、猫に猫用の食物以外あげてはいけません。
933Mr.名無しさん:05/01/26 22:56:24
934Mr.名無しさん:05/01/26 23:11:38
>>933
グロ画像(*´ω`*)
935Mr.名無しさん:05/01/26 23:12:54
箱詰めじゃん・・
936Mr.名無しさん:05/01/26 23:15:58
>>933
はにゃ〜ん。。。
937Mr.名無しさん:05/01/26 23:17:36
左の日本猫顔いいな
938923:05/01/26 23:19:38
>927
違うよー
939Mr.名無しさん:05/01/26 23:28:21
>>927
925は漏れだから自演じゃないよ
940Mr.名無しさん:05/01/27 01:30:58
            Z
           z
 〜γ⌒`∧ ∧ z
   ム__(,,´ω`)
941Mr.名無しさん:05/01/27 03:07:24
>>881
皆でこいつを応援して「猫男」を発売しようや
942Mr.名無しさん:05/01/27 03:07:54
やなこった
943Mr.名無しさん:05/01/27 03:08:18
 ヽ('A`)ノ 
  (  )   トキハナツ!!!
  ノω|
944Mr.名無しさん:05/01/27 03:14:49
ぬこおとこ
945Mr.名無しさん:05/01/27 03:20:57

 〜γ⌒`∧∧
   ム__(,,゚ω゚ )
946Mr.名無しさん:05/01/27 03:23:36
>943
  __[警]
   (  ) ('A`)
   (  )Vノ )
    | |  | |
947Mr.名無しさん:05/01/27 03:32:00
942 氏ね
948めこすじごはん:05/01/27 11:54:33
建てさせていただきました。

 猫飼ってる毒男 〜3毛ぬこ〜 
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106794357/l50
949798まんこマンセー866:05/01/27 12:00:22
今からヌンチャクをうpします
950まんこマンセー:05/01/27 12:10:58
見れなかったら教えて。
ぬんちゃく
http://www.fileup.org/file/fup6617.jpg_O3jpC1nj/fup6617.jpg
951Mr.名無しさん:05/01/27 12:27:34
>>950
ヌンチャクって感じするw
毛並みキレー
952Mr.名無しさん:05/01/27 12:49:06
糞コテのわりには精悍でいいぬこ飼ってるな
953めこすじごはん:05/01/27 12:50:18
>>950
今、その毛色の猫は日本で貴重らしいね。

これは見れるかな?
動画
http://www.fileup.org/file/fup6619.wmv.html
954Mr.名無しさん:05/01/27 12:52:01
>>950
いや〜、このタイプのぬこ、オレ大好き!
955881:05/01/27 13:18:35
>>950
美人だ!飼い主が女の子ならいいのに
>>953
ワロタw

>>881だが、今日の夜シーバ買ってくるんだ。
フフフ…
標的が居たら、実行しようと思う。
ただでさえ('A`)だから、焦らないようにしないとな。
956Mr.名無しさん:05/01/27 13:46:10
>950
ぬんちゃくかわいいなー
♀だよね?

>953
何度見てもサイコーだなw
957Mr.名無しさん:05/01/27 14:58:46
 汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。

 他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
 風呂場に連れ込み猫が嫌がる定番のお湯攻めだ。
 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
 薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
 お湯攻めの後は乾いた布でゴシゴシと体をこする。
 風呂場での攻めの後は、全身にくまなく温風をかける。

 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
 そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
 もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

 その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
 ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの
 質素な入れ物に放り込み寝るまで監視した後に就寝。
958Mr.名無しさん:05/01/27 15:10:45
>>957
アリガトニャ

時間と金に余裕があったなら。
医者で予防接種の痛い注射の虐待もしてやってくれ。
959Mr.名無しさん:05/01/27 15:24:10
これまた懐かしいコピペだな
960Mr.名無しさん:05/01/27 15:49:44
名作だよね
961Mr.名無しさん:05/01/27 15:50:35
こういうのを書ける奴のことを文才あるっていうんだろうな
962Mr.名無しさん:05/01/27 18:07:59
>961
オマイはないのか? でもガンガレ!!
963Mr.名無しさん:05/01/27 18:44:41
>>957
のFLASHもあったよね
964Mr.名無しさん:05/01/27 18:58:31
>>950のねこにゃん、『キティキャット』っていうキャットフードのネコに似ている
965Mr.名無しさん:05/01/27 19:46:22
>>963
誰か貼って!
966Mr.名無しさん:05/01/27 20:58:47
にゃんこの耳の後ろの下の毛を撫でるのが好き
967Mr.名無しさん:05/01/27 22:00:16
新しい野良ぬこを見つけたぜー
968Mr.名無しさん:05/01/27 22:10:11
野良猫見つけて家で飼うってのは犯罪か?
後で飼い猫だったとか判明したらやばそうだよな。
969Mr.名無しさん:05/01/27 22:24:07
>>968
近所の人に聞いてみれば?
970Mr.名無しさん:05/01/27 22:33:09
首輪してなきゃOKでしょ
971Mr.名無しさん:05/01/28 01:24:09
首輪なかったら拉致れ。来週から冷えるからな。
あとはちょっと張り紙に注意しておくくらいでいいと思う。
972Mr.名無しさん:05/01/28 08:09:24
興味のある子には振り向いてもらえない
(というか既にチンコつきなことがあまりにも多い)
興味を持ってくれたとしても、こっちが興味なかったり・・・
奪い取るほどの実力もあるわけないし
せめて男前だったら、チンコつきな子でも心揺らいだりするんだろうな・・・
ホント落ち込む・・・・・・
973Mr.名無しさん:05/01/28 08:10:55
ぬこ?ぬこの話?ねぇ!
974Mr.名無しさん:05/01/28 08:36:08
頭の黒いねずみならぬ頭の茶色いぬこなんでは?w
975Mr.名無しさん:05/01/28 08:38:07
うはwwwwwwwwwwぬこと関係ねぃへタレ愚痴おkwwwwwwwwwwwww
976Mr.名無しさん:05/01/28 10:33:15
>>972は何故チンコ付から奪おうとは思わないのだろうか・・・・・

今日あたりうちのぬこタソと議論してみよう。
977Mr.名無しさん:05/01/28 14:37:41
チンコ付の意味がわからね
978Mr.名無しさん:05/01/28 17:54:44
ただの誤爆だろw

チンコつき⇒彼氏つき
979Mr.名無しさん:05/01/28 18:41:31
猫の命が余ってたくさん殺されてるのに、なんで産ませて配るようなことを
するんだろう。全部自分ちで育てるならわからなくもないけれど。
(それでも新しい子を迎えてあげたらどうかとも思う)
これは俺自身の考えなので、直接人に言うことはないけどね。
980Mr.名無しさん:05/01/28 19:02:54
漏れもぬことカンバセーションしてみる
981Mr.名無しさん:05/01/28 19:42:55
野良猫にひっかかれたんだけど、どんな病気になるおそれがあるの・・・?
982Mr.名無しさん:05/01/28 19:44:00
ぬこを殴ると良い音がする。
ぬこが足に擦り寄ってくるのを蹴り飛ばすとスカっとする。
983Mr.名無しさん:05/01/28 20:03:14
漏れんちのぬこタソvsアノマロカリス
という壮絶な夢をみた
死闘だった
984Mr.名無しさん:05/01/28 20:10:21
>>981
破傷風とか。とりあえず病院行っとけ。
985Mr.名無しさん:05/01/28 20:20:03
カンバセーション…?て、なに?
986Mr.名無しさん:05/01/28 20:32:27
アノマロカリスがよく分からんかったからググってみたら
ドラクエのモンスターみたいなのがでてきた
987Mr.名無しさん:05/01/28 20:34:29
988Mr.名無しさん:05/01/28 20:44:42
>>987
飲みすぎw
989Mr.名無しさん:05/01/28 20:46:48
>>987
こういう格好やるよなぁw
990Mr.名無しさん:05/01/28 20:50:39
アノマロカリスは三葉虫をバリバリ噛み砕いていたというからぬこも危ういな
991Mr.名無しさん:05/01/28 20:53:42
ぬこに手を出したら俺がアノマロカリスをバリバリ噛み砕いてやる
992Mr.名無しさん:05/01/28 20:59:03
ケスにやってもらおう!
993Mr.名無しさん:05/01/28 21:00:22
sage
994Mr.名無しさん:05/01/28 21:09:26
nuko
995Mr.名無しさん:05/01/28 21:12:25
ume
996Mr.名無しさん:05/01/28 21:14:18
ここももう終わりだに
997Mr.名無しさん:05/01/28 21:14:46
>>767の子猫、すけべな顔してるw
998Mr.名無しさん:05/01/28 21:16:01
>>787の猫は、りりしい目つきをしている。
逞しく育てよ・・
999Mr.名無しさん:05/01/28 21:16:16
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|  1000
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
1000Mr.名無しさん:05/01/28 21:16:33
senげと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

<お知らせ>
1001.txt(ここ)に表示するtxt募集中です
みんなで毒男板らしいのを考えましょう
詳しくは当板1001.txt議論スレまで
「そろそろ1001.txt変えてもいいじゃない?」