【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 9 【たてすじ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん

         , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
      /! ll__l ヽ-‐' "┴/`  l/rヌ、ノ|
      !l/fri刀          >'〉} ノ!   わらわのスレを埋め立てようとは不届き千万
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|    つるつるは不滅じゃ!!!
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|  
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
             __ノ /==三三ヽL
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
            」ll /○/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´_  |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l  | ●| .|、
       /l  /`ヽマコリンペン ノ   ̄ ̄/」ヽ
            御真影保管庫
          http://emperor.pya.jp/
前スレ
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 8 【われめちゃん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1095701635/
2Mr.名無しさん:04/11/16 22:04:52
諸葛亮 いわく、

 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ  おまんこ女学院
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
3Mr.名無しさん:04/11/16 22:05:30
               ,  -─  ‐-
            /´          `ヽ、
           /        /    \\
          ./        /     i、 丶\
         /     /   /       ヽ ヽ ヽ
         /     //  〃 / / / j l   l  ',、ヽ
         l      l_l」Ll」|_ ! | イ /| !|  |   l ! |
         | !    ! ,ぇ=┬、ソl`レ' レ',_l_l_!  l|   ! l|
         l |  ,__l |´i‐:::::イ     r::┬ミ /  |||
         | l  ! l | ヾ:::と-    7::::ノ //l|  l ! !
         l ヽ ヽ| | |  ̄´    、`⊂ /イ|! / j/
         ヽ\ ヽ八〉   ー_-    ノ`!/レ'/    黄色い薔薇は勝利の拳!
           \   ノ` .      < 川l l/
            `トイ    ` i´   ぐY)       
             」Y゙)__   lt---┴<二77
            /(人)  `ー-、  ̄ヽ    //
           /___(人)___  \  \  //\
          /二二!マ゙二二`ニニ \  } //____ヽ
         〃    ゞ入     `ヽK⌒ヽ    `ヽ、
       //       ゝ)、      `7ー个─一---、>
     ∠. /        j ゝソ、    /  |   l   \
       /          ハ  ゝン、  /   〉   l     \
      /        / ヽ  `く_)、 !   /    V´     \
     ./        /    ヽ  ゝ_)y!  /      ヽ        }
    /      _ /     |  `Y゙ レ'       ヽ     /
   |     ´  ``ー-、__/   l`ヽ           ヽ   /
    ゝ             `ヽ、 ヾ )         l  /
4Mr.名無しさん:04/11/16 22:07:24
        _,.-'"´,:'":..:.:.:.:.:`゙'ヽ、
       /,;'.:.:.:.:.:.:...、:.:.:.:、:..:.. .:..:\
     _,-':.:.:.:.:.:.:.:.:...:、:.ヽ:..':.,ヽ:.. .:.. .:.ヽ
    r':.:,':.:.;.:.:.::.,.:.:.:.,:..:ヽ:..ヽ:..';.ヽ:::::::.:.:.:`、
   ,!:,:/:...:i:..|:..:i:..:..:..ヾ:.丶:::ヽ:.':,ヽ、::::.:.:.:.',     
   !:.i:.l:.i:..l:.:|:.:.:ト:、:.:.ヽ_;,ゝ!-:l:.:.'.;..ヽ-、::::|    
    !:.l::l:.|:..l:.:ト:i:::ト、:ヾトヽ_,;!=ァ!:.:.:.'!:::ヽ-r┬、        
    l::l:::l:|ト:l;;」ト,ヽト、`ヽ r'ゞ-" |::l::i::トi::i:::lヽl ├i        
   !::!::i:|:::トハ」ュ、ヾ`      |::|::! -i:.l:::ト:::ヽ /フ 
   ヾハト!ヽ::ドゞ'          l:r'  l:.l::i.|ヾ:.ヽ´
        !:.:ト.、└ _,. '   j:.{   l::!l::|:|イヽ:〉   
         i:.|::|:::ト...、`_ _/!:..〉=、 |::||:i'!|::レ':/      処女っていいわよね
        |:!/:.:.l/ |:::i:::::| l::./ヽ ヽ!:lレリ-〃
        l:/:i::/_,.-┴‐' /::ハ ヽ/〃ノ ー'ヽ、
        !':.::/ ‐-、 _,.-!:,' \/-‐''"´ ̄ ̄!
      r'´ |:.:/`゙'ー---‐''i,'    !      _」
      ,'ヽ、_!/___/}_____,.,'    l-‐r‐'"´ ̄∧
      l,,....::.:.   ..:::::.:.:..;'    l::/    / i::i.
      ,..:':.  :  ;:::::::::.:..:!     i'    / .:i:.:l:i.
   ,.:':::::::......::::  !:::::::::::.:.!       !    / :::l:::.:l:i.
   i:::::::::::::.:.:;'.:: !:.:.::::::::::|      !   / .i:.::|:.:.:|:.i
   ':,::::::::::::;:':. ..::!:.;:::::::::::!     j   / .i.:|:.::|:.:.:|::|
5Mr.名無しさん:04/11/16 22:16:51
今日だけで100以上もレスがつくなんて
眞子様は人気者だなあ
6Mr.名無しさん:04/11/16 22:28:04
>>1
こんなスレを立てるお前が一番不届きだ。死ね。
7Mr.名無しさん:04/11/16 22:32:03
>>6
荒らし乙
ウイルス貼った人?
8Mr.名無しさん:04/11/16 22:34:57
邪魔だ。
9Mr.名無しさん:04/11/16 22:36:33
         ∧_∧
       ◯( ´∀` )◯  僕は、秋篠宮眞子ちゃん!
        \    /
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

       御真影保管庫
    http://emperor.pya.jp/


前スレ
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 7 【すじまんこ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1094021318/
10Mr.名無しさん:04/11/16 22:44:10
近々、眞子様関連の重大なニュースをこのスレでお知らせします
11Mr.名無しさん:04/11/16 23:06:10
マコリンペン発売してくれ
カートンで買う
12Mr.名無しさん:04/11/16 23:08:49
広がってるってことはどこかに果てがあると勝手に私は思ってます
13Mr.名無しさん:04/11/16 23:09:50
眞子りんのフィギュアはどうですか?
14Mr.名無しさん:04/11/16 23:10:50
果ての向こうはどうなってるの?
15Mr.名無しさん:04/11/16 23:16:24
>13
多分理性が拒否しても本能を抑えることが出来ずに
ぶっかけてしまうと思います
16Mr.名無しさん:04/11/16 23:18:57
作ってるやつ絶対いそうだよな
17Mr.名無しさん:04/11/16 23:25:40
結局つるつるかよ。
18Mr.名無しさん:04/11/16 23:30:48
それどころかオリエント工業でオーダーメイドした奴がいるそうだが
19眞子様の未来の夫:04/11/16 23:34:52
哀れな奴だな。
20Mr.名無しさん:04/11/16 23:35:46
>>19
あんたもな
21Mr.名無しさん:04/11/16 23:35:54
つーか、このスレ・・・大丈夫なのか?
22Mr.名無しさん:04/11/16 23:44:31
9スレも続いてるんだから大丈夫だろ
他板の方がよほどやばい書き込み多いよ
23Mr.名無しさん:04/11/16 23:49:48
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 8 【われめちゃん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1095701635/  Part10
【見目麗しき】 眞子様ハァハァスレ 7 【内親王殿下】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1093864021/  Part9
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 7 【すじまんこ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1094021318/  Part8
【千代に】 眞子様ハァハァスレ 6【八千代に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1089945008/  Part7
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 5 【下腹部】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1089876259/  Part6
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 5 【大陰唇】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1087293774/  Part5
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 4 【小陰唇】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1084808664/  Part4
【つるつる】 眞子様ハァハァスレ 3 【はえかけ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1082130577/  Part3
【つるつるの】 眞子様ハァハァスレ 2 【おまーんこ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1081057775/  Part2
【つるつるの】眞子様【おまんこ(まこだけに)】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1079713967/  Part1

実質11スレ目か。
24Mr.名無しさん:04/11/16 23:49:55
そうでもないけどな。
25Mr.名無しさん:04/11/17 00:05:03
前スレの埋め立てまだやってるな…
手動で6時間もよくやるよ
26Mr.名無しさん:04/11/17 00:06:53
>>25
まぁああいうストーカー体質は最も眞子様に嫌われるタイプだろう
27Mr.名無しさん:04/11/17 00:08:35
自分らのことは棚に上げてよく言うな。
28Mr.名無しさん:04/11/17 00:58:32
広がってるってことはどこかに果てがあると勝手に私は思ってます
29Mr.名無しさん:04/11/17 01:00:33
果ての向こうはどうなってるの?
30Mr.名無しさん:04/11/17 01:02:35
age
31Mr.名無しさん:04/11/17 01:04:37
だれかおしえて!
32Mr.名無しさん:04/11/17 01:06:38
33Mr.名無しさん:04/11/17 01:08:39
 140億光年先は光速で地球から遠ざかっていると考えられています。
我々人間にはその先を知ることができないので、その先を論じることは
科学者には許されません。「俺は知りたい。そのためならば科学者
などという面子も捨てる。」 という方は偉大な思想家だと思います。

 宇宙は有限か無限か(空間的・時間的に)は宇宙論の大問題でした。
現在は有限であるという結論(ビッグバン理論)に落ち着いている
ようです。20世紀はユダヤ教的神の勝利でありました。21世紀
のことはわかりません。
  http://www.shiojiri.ne.jp/~side8/science.html#0H


34Mr.名無しさん:04/11/17 01:10:40
宇宙空間は3次元ですが,宇宙空間が存在しているのは,4次元の中らしいです。
わかりやすくいえば,宇宙空間の存在次元を1次元落して,3次元だとすると,
宇宙は,地球のように球体で,表面積は有限だけど,いくら行っても
果てが無い。ということです。
だから,宇宙空間をいくら進んでも,何百億年後にはおんなじ場所に
戻ってくるというわけです。
35Mr.名無しさん:04/11/17 01:12:42
 これがどうしてもわからないのです。地球の表面は有限でも
地上から離れる手段を持たない地上の動物にとっては地上は限り
がない、(真っ直ぐに進めば元の場所に戻ってしまう。) という
喩えは明快なのですけれど。4次元世界を直感的に感じる(理解する)
ことは無理なのでしょうか。それとも4次元空間なんてものは妄想?

 
36Mr.名無しさん:04/11/17 01:14:43
4次元って、時間が自由自在になる、ってきいた事があるけど、
そうなんですか?

37Mr.名無しさん:04/11/17 01:16:43
本当に理解しようとしたら、数学的に世界をとらえないとダメです。
4次元多様体を勉強しましょう。人間には4次元を表象する能力は
ないので、3次元のアナロジーと数学的直感で理解するしかありません。
38Mr.名無しさん:04/11/17 01:18:44
>8
私も同じことを思ったことがあるので、気持ちはわかるのですが、
数学をきちんと勉強して基礎から勉強して思ったことは、
数学的な理解ぬきにいくら考えてもダメということでした。
39Mr.名無しさん:04/11/17 01:20:45
 数学的な3次元4次元・・・10次元は解るのですが、物理的
な空間が4次元5次元・・というのが解らない。時間を4次元目に
入れるのならば解る。

 ビッグバンの初期、この宇宙の半径は1メートルという瞬間も
あったのでしょうか。ビッグバン後0.00000・・・・・
1秒後です。そのときの宇宙の体積は何立方メートル? 体積は
有限でもその時の宇宙も果てがなかったわけです。光がもし直進
できたとしたら同じ空間を堂々巡りしていたことになります。

40Mr.名無しさん:04/11/17 01:22:46
>光がもし直進できたとしたら同じ空間を堂々巡り
>していたことになります。
膨張スピードも考慮しないと。
41Mr.名無しさん:04/11/17 01:24:47
観測可能な宇宙の範囲は推計可能だけど、
宇宙全体の大きさは推計不能なのかしら?
42Mr.名無しさん:04/11/17 01:25:12
僕ならリアル眞子様と心の通じ合いだけで10年は戦える
つか、あの半端な不細工っぷりがたまらんのですけど・・・

田舎の庄屋の分家の長男では無理に決まってるだろうけどさ・・・
43Mr.名無しさん:04/11/17 01:26:48
>推計不能なのかしら?
 科学的な推計は不可能でも、人間の能力に限りはない。十分に推計
可能でしょう。推計を止めてしまう態度に問題あり。自然科学だけが
人間の知力・能力ではない。科学者の自惚れは科学者だけで十分。


44Mr.名無しさん:04/11/17 01:28:49
科学的根拠の無い推測を私の田舎では「あてずっぽう」と呼びます。

> 推計を止めてしまう態度に問題あり。

この一文だけなら無条件に賛成するんだけどねー。
45Mr.名無しさん:04/11/17 01:30:49
 海を越えられない時代には自分たちの陸地が全世界だと信じていた。

 ロケットで地球外へ出られない時代、望遠鏡もなくて天体観測もでき
ない時代には地球だけが全世界だと信じていた。

 ビッグバン宇宙しか観測できない現代はビッグバン宇宙だけが宇宙の
総てであってその外(又はその前)を考えることはタブーにされる。人間
のサガだろうか。

 なお「科学的」とは普通、実験や観測に基づくことを意味する。実験や観測
に基づかなくても「合理的理論・思想」はある。実験や観測に基づいた知識や
理論と同じく尊重されて良い。
46Mr.名無しさん:04/11/17 01:32:50
ビッグバン理論(=ホーキンス宇宙論)を盲目的に信用するのは危険かと。
とゆうのも物理的にかなり無理が多い理論なんで。
数学的には正しいかもしれないけど、虚数iを使う物理学なんてありません。
「マイナス」とか「ゼロ」とかも自然界には存在しませんね。
もっとも現在ではビッグバン理論は根底から覆されようとしていますが。

それと、物理学とは観測・実験に基づく事を基本とした学問です。
もちろん、数学を正しく使って現象を説明する事は大事ですが、
数学的でしか説明できない(上記の虚数のような)理論は、実際起こっている
現象に対する説明としては好ましくないのではないでしょうか。
47Mr.名無しさん:04/11/17 01:33:19
29の男なんだけど
まじで眞子様と結婚したいんだけど
どうしたらいいんだろう?

地方の庄屋の分家の長男なんだけど・・・
48Mr.名無しさん:04/11/17 01:34:51
ごめん。
ホーキンス->ホーキングね。
ホーキンスは靴のメーカーだわ(恥
49Mr.名無しさん:04/11/17 01:36:52
>もっとも現在ではビッグバン理論は根底から覆されようとしていますが。
出典を教えて下さい。コンノケンイチだったりして。

 「何故ビッグ・バンは起こったか。」 とかいう本が図書館にあったので
読みました。インフレーション理論(最新ビッグバン理論)の提唱者(グース)
の著書で、殆ど全部を我慢して読みましたが、みごと、全く解らなかった。

 ただインフレーション理論によればビッグバン宇宙とは無数に存在し得るとか。
重力場はマイナスのエネルギーを持つ真空空間であるという説明は良く解った。
無重力真空空間は相対的にエネルギーを持つことになる。無重力真空空間の
エネルギーが物質として収縮してブラックホールを成せば、そのブラックホール
が創る重力場エネルギー(マイナスエネルギー)はブラックホールの質量に相当
する大きさになる。無からエネルギー・物質・質量が生じることが理解される。
(この本にはこれらについては書いてありませんけれど。)

50Mr.名無しさん:04/11/17 01:37:09
なにこのスレ。
眞子様の魅力で脳をやられちゃった?
51Mr.名無しさん:04/11/17 01:38:53
 ホーキングも苦手。論文集「ホーキングの最新宇宙論」という
本を最後まで読みましたが、イカレおやじとしか思えない。読んで
納得する人達もいるのだろうか。
52Mr.名無しさん:04/11/17 01:39:34
今から学習院大学の夜間部に入ったら知り合えるかな・・・眞子様と・・・
あの、半端な不細工っぷりがたまらん・・・
53Mr.名無しさん:04/11/17 01:40:53
三次元で見れば、宇宙は無限です。しかし四次元的には閉じているらしいです。
地表が、二次元で見れば無限なのに三次元で見れば有限なのと同じ理屈でしょう。
四次元を認識する能力は人間にはありません。
「四次元は時間軸だ」と言う人もいますが、それはわかりませんね。
二次元しか認識できない生物も同じように「三次元は時間軸だ」と言っているかもしれません。
54Mr.名無しさん:04/11/17 01:42:54
>数学的には正しいかもしれないけど、虚数iを使う物理学なんてありません。
これはひどい、、、コンノケンイチの本?
虚数を使わなければ物理学は前世紀のレベル
に戻ってしまいますよ。
55Mr.名無しさん:04/11/17 01:44:55
「虚数iを使う物理学」について教えて下さい。ホーキングが書いていましたが
さっぱり解らない。時間とは虚数軸であるから、虚数iをかけることによって
実数になり我々が認識できるようになるとか・・・。
 物理の世界と数学を混同しているだけみたいにも思います。物理の世界とは実際に
この世に存在し、又我々が観測・実験することができる世界です。虚数とは現実には存在しない
数でしょうに。
56Mr.名無しさん:04/11/17 01:46:56
観測したり、実験で得られる量は実数です。でも、物理の法則は観測できる量
だけでは表せないという発見によって現代物理学は飛躍的な発展をしたんです
よ。それは虚数であったり、他の数学的概念だったりしますが、観測を行なっ
たときにはちゃんと実数になるようにできてます。もちろん、観測できない量
を使うべきでないと考えた人もたくさんいましたけど、そういう理論はことご
とく実験に合わずに失敗してしまったのです。

虚数を使う物理学の典型は量子力学です。コンピュータが動く原理はこれによっ
ていますし、考えられるあらゆる観測・実験をパスしてきました。この理論の
原理は虚数なしには考えられません。もちろん、ここでも観測するものは必ず
実数になるようにできてます。

でも、ホーキングの宇宙の虚時間の話はまだ確立してません。彼の話は、量子
力学を宇宙に当てはめてみる試みの一つであって、他の確立した物理学と一緒
に考えてはだめです。
57Mr.名無しさん:04/11/17 01:48:56
それではあなたは実数がこの世に存在すると思っているのか?
「棒の長さが1m」というのも「棒の長さが i m」と
言うのとかわりはない。
どちらも単に「長さ」から「数」への
写像を考えているだけ。
58Mr.名無しさん:04/11/17 01:50:57
見る視点を変えれば、
宇宙に果てはない、
ともいえるし、
果てはあるともいえる。
想像力を働かせて、
より大きな視点から見れば、
宇宙といえども、
有限であるといえる。
59Mr.名無しさん:04/11/17 01:52:58
数学というイデアの世界と、現実世界との対応は、適当に選べるというもんでもないと思う。
例えば、量子力学も複素数で表現するけど、観測にかかるのは実数になるように理論が
作られている。
虚数を物理的実在と結びつけるような理論作りは今までされてないんじゃないかな。
ま、だからこそ虚時間は特異点の向こう、この世の外のことなんだろな。
60Mr.名無しさん:04/11/17 01:54:59
> 虚数を物理的実在と結びつけるような理論作りは
> 今までされてないんじゃないかな。
複素数は実数二つであらわされる。
逆に実数であらわされる物理量が二つあれば、それを
複素数であらわしてもいいはず。
難しく考える必要はない。
61Mr.名無しさん:04/11/17 01:57:00
確かに、それはそうですね。
まあ、物理語の文法問題みたいなもんかな。
電気回路や粘弾性など複素表現することもあるし。
時間、空間は複素表現するよりも、ペアの物理量はベクトル表現するでしょう。
あえて時間に虚数が出てきた、というのは新語ということでしょう。
62Mr.名無しさん:04/11/17 01:59:00
宇宙の端っこは光速で広がってるらしいけど、もしそこにたどりついたら
その人の質量は限りなくゼロになってしまうの?
63Mr.名無しさん:04/11/17 02:00:47
いつからブルーバックスの都筑卓司の本が知識の上限のような人が想像力をたくましくして論争するスレッドになったの
64Mr.名無しさん:04/11/17 02:01:01
宇宙が膨張していることからくる「宇宙のはて」のはなしと、
空間が曲がっていることからくる「宇宙の有限性」って別の話ですよね。
いつも両方がごちゃ混ぜに議論されてるのでよく分からなくなる。
65Mr.名無しさん:04/11/17 02:03:02
宇宙の果てには
「行き止まり」という看板が立っている。
その横には
「ちょっと待て!」と言う看板もあって
命のホットラインという電話もついている。
66Mr.名無しさん:04/11/17 02:05:03
>33
電話でメッセージが届く頃には既に命を絶ってるとみた。
67Mr.名無しさん:04/11/17 02:07:03
>33
じゃあ電報でも打とう
68Mr.名無しさん:04/11/17 02:09:04
では、電話の伝達速度が光速を超えたら
会話の内容が時間を遡って
相手先に届き、行ったらすでに相談員がいるって事ある?
69Mr.名無しさん:04/11/17 02:11:05
宇宙に果てがあっても、
果てがなくても、
なによりも素晴らしいのは、
人間の想像力は、
それらを、
はるかに凌ぐことが、
出来るということだ。
つまり、
永遠の宇宙とて、
人間の想像力は、
それらを縮小した視点から、
俯瞰する形で、
宇宙もただのかたまりとして、
見下ろすことができる、
ということだ。
人間の想像力は、
宇宙をも凌駕する。
70Mr.名無しさん:04/11/17 02:12:12

じゃあスレの主旨に沿って眞子様の全裸のお姿を想像しろ
71Mr.名無しさん:04/11/17 02:13:06
物自体の存在は、
それがどんなに大きくても、
それは何の意味もない。
物自体は、
認識されて、
初めて、
大きい、小さいが
評価されるのであり、
ただ単に大きくても、
宇宙に果てがなくても、
ただそれ自体は、
何の意味も持たない。
存在は、認識されて初めて、
その存在価値を獲得する。
72Mr.名無しさん:04/11/17 02:15:07
ヒトは観測することによって
無数にある可能性の重ね合わせから
一つだけを選び出し
他を全て抹殺してしまう
宇宙の果てが観測されたとき
それはヒトによる可能性の大殺戮が終わるとき
73Mr.名無しさん:04/11/17 02:15:26
眞子様のふくらみかけも隠していたら宝の持ち腐れってことか
74Mr.名無しさん:04/11/17 02:17:08
 とても素晴らしい哲学的な発言ですが
一応ここでは科学的に出すことになってますんで。
 
75Mr.名無しさん:04/11/17 02:19:09
「はて」だと思っても,もうそこは「はて」ではないのでは?
76Mr.名無しさん:04/11/17 02:21:10
はて?
77Mr.名無しさん:04/11/17 02:23:10
>41
絶対そういうレスつくと思ったよ。
俺もやろうとおもったけど踏みとどまった。
78Mr.名無しさん:04/11/17 02:25:11
まちがい。>42だった
79Mr.名無しさん:04/11/17 02:27:12
「はて」や「始まり」は人類と共に拡張してきた。これからも拡張していく
だろう。人類の知性に「はて」が無いのならば、「はて」にも「はて」はない。
80Mr.名無しさん:04/11/17 02:29:13
この地球から見ての、
宇宙の果ては、
その宇宙の果てから見ると、
地球は逆に
宇宙の果てである。

81Mr.名無しさん:04/11/17 02:31:14
実際に人間が、
宇宙の果てまで旅行することは、
不可能なのだから、
せめて、コンピュターグラフィックス
か何かで、
実際に旅行すると、
どんな光景が見えるのか、
本格的な映像を
作ってもらいたい。
意外と、そういう本格的な
映像作品というのは、
少ないと思う。
82Mr.名無しさん:04/11/17 02:33:15
直感は理論に勝る。
理論よりも、
宇宙の実体は、
直感でより感じ取れる
ものだと思う。
83Mr.名無しさん:04/11/17 02:35:15
人間って、直感で物事を考えがちで、信じがちだよね。
俺もそういう所たくさんあるし。
でもたとえばケプラーも、最初、直感で発見した事を
必死で追い求めて、どうしてもたどりつけなくて、
あげく、直感から来た自分のアイデアを捨てて、
ケプラーの法則にたどり着いたんだよね。
つらい選択だったと思うんだけど、
科学においては時にそういう選択も必要で重要だったりすると思ったりします。
84Mr.名無しさん:04/11/17 02:37:16
死んで神様の下へ召されれば解るのかなあ?
85Mr.名無しさん:04/11/17 02:39:17
あの世の話と宇宙論って、かみ合わないよね。
誰か矛盾なくちゃんと説明できる人はいないか?
(でないと信じたくても信じられない。あの世。)
86Mr.名無しさん:04/11/17 02:41:18
どっちも解らない、しかし人間が、最も知りたいことことだからね。
しかも未知、無限なんてことで共通してるように感じるからね。一緒に考えたくなるよね。
しかし一方は、人間の作り出した幻想(存在を否定する気はない、むしろあって欲しい)
一方は(宇宙)現実に存在する物だからね、かみ合わないだろうなあ。
87Mr.名無しさん:04/11/17 02:43:18
age
88Mr.名無しさん:04/11/17 02:45:19
どうも宇宙といった時、
どうしても平面的な広がり、
つまり地球が太陽の回りをまわる、
軌道に平行した方向の広がりを考えるが、
垂直の方向にも無限の広がりがある?
銀河は水平方向に平べったいが、
銀河の外にはまた別の銀河があり、
それらの複数の銀河を含んでいる
大宇宙とでもいうべきものは、
やはり球形をしているのか?

89Mr.名無しさん:04/11/17 02:47:20
とりあえず銀河は泡状に分布してるよね。
(つまり、泡の膜にあたる部分に銀河が分布している。
泡と泡の繋ぎ目の太い部分が銀河団。)
そっから上の宇宙の構造についてはあたしゃ知らん。
90Mr.名無しさん:04/11/17 02:49:21
結局のところ、ビッグバンで大爆発を起こしたこの宇宙は、真空の虚無の中を今もなお広がり続けているということは、
真空の世界を突き進んでいるため、永遠にその広がりを止めないということか。
宇宙の果てとは、つまり今現在もなおビッグバンによって広がり続けているこの宇宙の最先端の猛スピードで真空の虚無を切り開いている部分ということになるのか。
91Mr.名無しさん:04/11/17 02:51:21
真空と虚無はぜんぜんちがう。とおもう。
真空といったら空間もあるし、時間も流れてるし、
虚無ではない。
92Mr.名無しさん:04/11/17 02:53:22
空間ではなく、時間も流れていない暗黒の虚無。1次元の世界?
93Mr.名無しさん:04/11/17 02:55:23
空間、時間、意識とは宇宙のベクトルの成分であって同時に発生する。
象徴的な点から3方向に同時に成分が伸びて行くといえばいいのかな。
だから時間を基準にして空間を語ることは不可能なんだよ。
94Mr.名無しさん:04/11/17 02:57:23
暗黒って表現も間違ってる。
95Mr.名無しさん:04/11/17 02:59:24
表現も間違ってるというか、単にレベルの違いでしょう。
たとえば黒点は黒く見えるが、それはまわりと比べれば黒く
見えるが、実際には光っている。

比較して暗黒って言ってるんだよ。


96Mr.名無しさん:04/11/17 03:01:25
>61
比較も何も宇宙の外は時間も空間も無いんだから、
黒くも無ければ暗くも無い。

内側の理屈に縛られたまま外の想像をしても意味が無い。
97Mr.名無しさん:04/11/17 03:03:26
生き物や、無機物の細胞や原子が宇宙なのではないか?
手塚治虫の火の鳥で見る前からぼんやりそう思ってい
たんです。幼稚な直感ですみません。
98Mr.名無しさん:04/11/17 03:05:26
虚無という概念自体が、人間の想像力を超えている。
だから、暗黒とか、真空とかいう言い方しか出来ない。
時間もなく、空間もない、虚無というのは、
我々が住んでいるのとは、全く別の世界...
99Mr.名無しさん:04/11/17 03:07:27
個人的には虚無という表現もどうかと思う。
宇宙の外側には時間と空間とは全く別の、
人間には理解出来ない世界が広がっているのではないか?

私も「火の鳥」の影響受けたほうだけど、
(>63 俺も見る前からぼんやり思ってたよ)
少々妄想的になるけど、
たとえばそこらへんで子供がシャボン玉遊びをしていて一つはじけた。
実はそれが自分達の宇宙だったかも知れない。その程度の物なのかも。
逆に、さっきはじけた花火の中にこの宇宙を越える壮大なドラマが
あったかも知れないし。
…これは本当に個人的な妄想に過ぎないけど。失礼しました。
100Mr.名無しさん:04/11/17 03:09:28
でも量子力学の話とか聞いてると、
こんな妄想すらリアリティ感じるほど、
信じられないような訳わかんない話を事実として話してるよね。
101Mr.名無しさん:04/11/17 03:11:29
宇宙の外ってのがあるのかい?

それもおかしくないか?
宇宙にいるから外とか中とかいう判断ができるんだろう。

全部ひっくるめて宇宙しかないんじゃないのか?
102Mr.名無しさん:04/11/17 03:13:30
その辺飛んでる、宇宙人に聞くのが、一番早い
103Mr.名無しさん:04/11/17 03:15:30
無限に広がる宇宙か・・・いいなぁ
104Mr.名無しさん:04/11/17 03:15:34
今度は藤子F不二雄のSF短編集ぐらいが上限の人の雑談スレッドに
105Mr.名無しさん:04/11/17 03:17:31
天文学で言うところの宇宙っていうのは、ビック・バンの内側の世界を
指していると思うのですがどうでしょう?
また、人間の常識で見るかぎり、“宇宙の外”などというものは存在しない、
という考えで正しいんだと思います。
そこから先は妄想レベルの想像でしかありませんので。
…でも量子力学で言う宇宙がたくさんあるだの、どんどん増えてるだの
いう話を聞いてると…???
106Mr.名無しさん:04/11/17 03:19:32
確かにマクロの世界としての宇宙と,ミクロの世界としての原子はイメージがあまりにも似ている。
原子の回りを電子が円を描いて回っており,それはまるでミニ宇宙の世界を見ているようだ。
極大の世界と極小の世界との,このあまりにも似すぎた類似性...そこに何か秘密のアッコちゃんがあるような気がする。
107Mr.名無しさん:04/11/17 03:21:32
宇宙の果てを「論理的な中心」として考えることは可能ですか?
広がっているのではなくて、そこから宇宙が吹き出ている(^^;

宇宙の果てより先には何もない。そこが中心だから。なんて。
108Mr.名無しさん:04/11/17 03:23:33
上げ
109Mr.名無しさん:04/11/17 03:25:34
>72
クラインの壷ってことですね。

僕ぁ物理まったくわからないのでこの手の話題にはほとんどレス
つけないんですが、ちょっと書きこみたくなったのでした。

>71

フラクタルが永遠に続くとなると、東洋思想になってしまうような
気もします。
宇宙に輪廻観を持ち込むということですが。
こうなるともう学問じゃなくなっちゃってちょっとなぁ。
110Mr.名無しさん:04/11/17 03:27:35
ビッグクランチで果てが戻ってくるのを待とう。
111Mr.名無しさん:04/11/17 03:29:36
宇宙論って、追及してくと
だんだんと哲学的な話になっていくんだよね。
112Mr.名無しさん:04/11/17 03:31:37
>73
地球から見て、球の表面の様に感じられる宇宙の果ては、
宇宙にとっては、円の中心のようなもので、
「宇宙の果てより先はない、と言うのは、
中心よりも中はない、と言うのと同じ。」と考えるのは無茶かな
という意味です。

>74
宇宙を球のようなものだとすると
中心よりも中に進むと表面から出てきて再び中心に進んでゆく
というイメージですよね?
そこまでは考えてないです。
宇宙の果てを中心とした場合の「宇宙の果て」は、
すべての星の表面かな、という感じです。
113Mr.名無しさん:04/11/17 03:33:38
ミクロの世界を突き詰めていくと、そこには原子があり、その周りを電子だか、
中性子だか知らないが、そういったものが回っている。
物質の根源は、原子?というか、素粒子?だと思うが、
仮に、人間が素粒子の大きさの視点から世界を見てみると、
それは、まるで宇宙を眺めているような気分になるかも...
114Mr.名無しさん:04/11/17 03:35:39
宇宙が、このまま拡大を続けていけば、宇宙に果てはないと言えるし、
この拡大を、どの時点かで止めれば、そこが、宇宙の果てと、言ってもいいのではないか?
115Mr.名無しさん:04/11/17 03:37:39
宇宙自体、果てとか中心とか時間とか、人間の感覚を超えたものだと思う。
多次元的な感覚の想像はは、人間の考える限界を越えているというか無理かもしれない。
変な文になったけど、宇宙は大きすぎるって事。
116Mr.名無しさん:04/11/17 03:39:40
やっぱり、ビッグバンの、広がっている最先端というのは、
いまでもあるはずだと思うんだけど、そこが宇宙全体の、今現在の果てで、
その外側というのは、空間がないわけだから、
真空でもなくて、虚無というか、言葉では、表現できない、
意味不明の、不思議な世界。
こんな、訳の分かんない世界に、我々は住んでいるっていうことね。
117Mr.名無しさん:04/11/17 03:41:41
4次元の世界に住んでいる我々にとっては宇宙は膨張していますが、
より高次元の存在から見れば、我々の宇宙は小さな領域に折りたたまれていて
認知することすら不可能なのかもしれません。
118Mr.名無しさん:04/11/17 03:43:42
四次元=三次元+時間
119Mr.名無しさん:04/11/17 03:45:42
 
120Mr.名無しさん:04/11/17 03:47:43
小学生レベルだな
121Mr.名無しさん:04/11/17 03:49:44
>85
こめんソレおれ。
馬鹿でスマソ
122Mr.名無しさん:04/11/17 03:51:44
もうちょっとしっかりしてくれよ。
たのむよ。
123Mr.名無しさん:04/11/17 03:53:12
眞子様が宇宙の中心にいてすべてを支配しているんだよ
124Mr.名無しさん:04/11/17 03:53:45
わざわざそんなツッコミ入れなくても…。

他にもっとすごい人もいるのに…。
125Mr.名無しさん:04/11/17 03:55:46
nothing
126Mr.名無しさん:04/11/17 03:57:36
SFとロリコンが密接に関係しているのは吾妻ひでおを例にとるまでもない
127Mr.名無しさん:04/11/17 03:57:46
宇宙に果てがあっても、
人類の能力では、
それを、認識できないだけ。
128Mr.名無しさん:04/11/17 03:59:47
核廃棄物みたいな処理しにくいものは
全部、宇宙に捨てちゃったらいいと思います
129Mr.名無しさん:04/11/17 04:01:48
宇宙に捨てるとスペースデブリになってやばいので、
核廃棄物は太陽に捨てるといいと思います。
130Mr.名無しさん:04/11/17 04:03:48
加速をつけて、宇宙空間へ、放り出せば、
その加速で、永遠に地球には、戻ってこないんだよね?
それって、いいんじゃん。
誰も、文句言ってくる奴も、いないだろうしさッ。
131Mr.名無しさん:04/11/17 04:05:49
>93
いいや、それがどっかの惑星まで辿り着いて、そこの住人が
核攻撃されたと思い、宇宙間戦争の引き金になるかもよ。(笑
132Mr.名無しさん:04/11/17 04:07:50
ハン間違えた。スマソ。>94
133Mr.名無しさん:04/11/17 04:09:51
>87

いやぁ、ゴメンゴメン
134Mr.名無しさん:04/11/17 04:11:51
現在よりも、さらに、観測性能の優れた、
天体望遠鏡が、完成すれば、
そのたびに、宇宙の果ては、今より、さらに広がる。
135Mr.名無しさん:04/11/17 04:13:52
え?
四次元って、三次元+時間じゃなかったの?
136Mr.名無しさん:04/11/17 04:15:53
膨張する円の円周。一次元の概念では想像を絶するが、二次元を持ってくれば理解可能になる。
膨張する球体の面積。ニ次元の概念では想像を絶するが、三次元を持ってくれば理解可能になる。
膨張する四次元球体の体積。三次元の概念では想像を絶するが、四次元を持ってくれば理解可能になる。

数学的な基礎が無いならば、擬似的に三次元の球体として宇宙を理解するしかない。

#コンピュータシミュレータとかで、四次元球体映像化して体感出来るマシーンでも作れば良いんだ。インスパイアされる人間は必ずいる。
137Mr.名無しさん:04/11/17 04:17:53
 三次元における球体の表面積は、四次元における球体の体積に相当する。

 もしも宇宙が膨張する四次元球だとしたら、現時点の宇宙の全空間
は膨張の最前線にいる事になる。
 膨張する球体は、表面が膨張の最前線であるように。
138Mr.名無しさん:04/11/17 04:19:54
宇宙の果ては、どんどん、加速度的に、膨張スピードを早め、
ついには、そのあまりにも早いスピードに、ついてゆけず、
物質、空間、時間は、完全消滅し、
エネルギーだけが、充満している状態に、戻るのかもしれない。
139Mr.名無しさん:04/11/17 04:21:55
それだと、宇宙の膨張の最前線にあるのは光よりも早くなれる物質でないとだめでしょ。
140Mr.名無しさん:04/11/17 04:23:55
>101

タキオン宇宙の事を言ってるのかな?
141Mr.名無しさん:04/11/17 04:25:56
宇宙が閉じているという事は確定的な事実なの?
142Mr.名無しさん:04/11/17 04:27:57
宇宙の果てとか、閉じるとか3次元的な考えじゃあダメだと思う。
時間とか距離(大きさ)とかそういう単位では計れないないでしょう。きっと。

3次元の人間にはそれ以上想像ができないようになってるんじゃない?
だって3次元の世界しか見たことないから。
2次元が3次元を理解できると思う?

4次元の話を理解できたら自分の存在が3次元から消えちゃうかもよ?
ああこわい・・・それはまさに神の領域?(爆)
 結局話がうまくまとまらなかった スマソ
143Mr.名無しさん:04/11/17 04:29:57
 ビッグクランチを起こすのには宇宙全体の質量がたりないとかなんとか。そうなれば、開いた宇宙になるね。
 ダークマターが確認されれば、いずれ膨張の限界に達する、閉じた宇宙になる。

 宇宙の将来がどうなるのかは、不明。
 
144Mr.名無しさん:04/11/17 04:31:58
宇宙の果てから先は灰色になってると思ってた。
突然灰色に。
奥行も距離感も無い灰色。
なんて事が初めて宇宙の果ての事を聞いた子供の時からのイメージ。

当たってたらなんかチョウダイね。
145Mr.名無しさん:04/11/17 04:33:59
あのねー
宇宙には始まりも終わりも無いの。
果てちゅうのも人間の概念でしかないんだよ。

先ず宇宙が最初でその後人間でしょ。
それから宇宙の一部として概念があるんでしょう。
順番間違えてない?

146Mr.名無しさん:04/11/17 04:35:59
本当に知りたいのか、自分の妄想を語りたいのか、整理してください(藁
147Mr.名無しさん:04/11/17 04:38:00
ばからしい。
屁理屈たれるとはこのことだ。


148Mr.名無しさん:04/11/17 04:40:01
誰かが言ってたけど、宇宙空間をどれだけ移動しても、球体の表面を移動しているのと同じであって、元の場所に戻ってきてしまうらしいよ。
149Mr.名無しさん:04/11/17 04:42:01
宇宙の外の空間ってどうなってるの?
150Mr.名無しさん:04/11/17 04:44:02

宇宙の外には空間は無いよーー。

梵我一如くらい知ってるだろー、っつーのも無理か。

難しすぎだろうな。
誰かが言ってたけど、一番遠いのは自分という存在なんだよ。

151Mr.名無しさん:04/11/17 04:46:03
宇宙の果てにはうさぎがいます。
152Mr.名無しさん:04/11/17 04:48:03
宇宙は直方体で潰れる心配がないと聞いたが、あれはトンデモだったのだろうか。
宇宙の外は四次元だとか言うが、やはりわてらが二次元の世界に行けないように、
四次元の世界の住人もこの宇宙には来れないのだろうか。
153Mr.名無しさん:04/11/17 04:50:04
この世は存在しません。
したがって宇宙は存在しません。
存在しないものの果てがどうなっているのか
考えるだけ損です。
空間が曲がってるとかいう現代物理学はでたらめです。
154Mr.名無しさん:04/11/17 04:52:05
あんさん般若心経でも読んだんかいな?
155Mr.名無しさん:04/11/17 04:54:05
数字という概念が無限なのだから
きっと宇宙も無限なのだろう。
宇宙という空間は数字から成る物だと
俺は考えているので。
156Mr.名無しさん:04/11/17 04:56:06
ここは4次元の世界です。4次元の時空連続体
一方方向にせよ時間という軸は存在していますから。
ただし虚数軸だから目に見えないだけです。
相対論を学べば空間と時間が実と虚の関係なのがわかります。
157Mr.名無しさん:04/11/17 04:58:07
すいません。はじめの方の議論見てませんでした。失敗失敗。
158Mr.名無しさん:04/11/17 05:00:07
でも、よんでみたらあまりおもしろくなかった。ので逝きます。

複素数の概念がわからない人はわからないんですね。
複素関数論を勉強すると、虚数のありがたみが
わかると思うんですけど
159Mr.名無しさん:04/11/17 05:02:08
?????
難しすぎて何の話してるのかさっぱりわかんない。
160Mr.名無しさん:04/11/17 05:04:09
宇宙の始まりの前は虚数の世界で、だから大きさも時間もなかった
って考え方だったら聞いたことがあるな。

数字の概念が無限でっていうのは実は仏教の発想になっちゃうな。
須弥山の距離とかあらわすために無量大数とかそういうとんでもな
い数字の単位を造ったみたいだし。
161Mr.名無しさん:04/11/17 05:06:09
ビッグバンからスタートして、
宇宙の果ては、またビッグバン以前のような、
エネルギーだけが充満したような世界へ収束するのでは?
全然根拠ないけど...単なるイメージだけど...
でも宇宙の事ってあまりにもまだ解明されてない事が多すぎるから、
ある程度から先の話は、似非専門家も素人も、ただ想像力を働かして、
想像するしかないって所がおもしろい。
ひょっとしたら、専門家よりも、霊感の鋭い奴の方が、
宇宙の全体像を、正しく感じ取ったり出来るかもね?
162Mr.名無しさん:04/11/17 05:08:10
>124
そのとおりだよ。よくわかってるね。

163Mr.名無しさん:04/11/17 05:10:11
宇宙背景放射の先が見えないとなぁ
164Mr.名無しさん:04/11/17 05:12:12
>124
閉じた宇宙ならね。開いてたら別になるけど。
私としては開いている方にかける。
165Mr.名無しさん:04/11/17 05:14:12
ダクーマター様いずこにおわす。
166Mr.名無しさん:04/11/17 05:16:13
宇宙で生活するようになって「ニュータイプ」になったら理解できる?
べつにアニオタじゃないよ
167Mr.名無しさん:04/11/17 05:18:14
いいや、君は立派なアニオタだ!隠すなよー。
え、俺?…聞くな!
168Mr.名無しさん:04/11/17 05:20:14
>117
過去なんか存在しないよ。あるのは現在のみ。
過去に単位をつけてあたかも存在しているかのように
見えるのは主観的錯覚です。未来も同様ですー(´д`)
169Mr.名無しさん:04/11/17 05:22:15
>128
ニュートリノに質量があるっていうんじゃダメなの?
170Mr.名無しさん:04/11/17 05:24:16

 要するに、数学的・物理学的な「つじつま合わせ」をしているに過ぎない。

 たとえば数学。人間の実行(思考)可能な範囲で「真実っぽい。観測結果にも
合致するし、理論的にも矛盾が無い。」などという「決まり事」をもってして
宇宙の仕組み等を説明できるとする根拠とは何か?
 いわゆる「一般化のしすぎ」誤謬と同じではないか。
 わかりやすく言うと、身のまわりの女子高生はSEX好きだということをもって、
すべての女性はSEX好きだと断言するようなものだ。

 人間の考え得る「決まり事」の適用外に自然現象が運行されている、という
可能性を排除した思考回路は、ビッグバンなどというアホくさい理論を生むのだ。

 つじつま合わせ以外できない、かわいそうなやつら・・・
171Mr.名無しさん:04/11/17 05:26:16

 かと言って、オカルト板は嫌いなんだけどね^^;

172Mr.名無しさん:04/11/17 05:28:17
>133
哲学板逝ってもまれてこい
173Mr.名無しさん:04/11/17 05:30:18
>133
私も同感です。
174Mr.名無しさん:04/11/17 05:32:19
133は科学のシステムを知らなすぎ。大学等で科学を体系的に学ばずに
新聞雑誌に載る豆知識の寄せ集めを唯一の情報源としているから
あーいう妙な科学観が生まれるのだろう。
175Mr.名無しさん:04/11/17 05:34:19
136は私ではありません。
これ以降このハンドル名を私は使いませんので
どうぞにせものさん、使ってください。

この時間私はまじめに仕事をしていたよ。
176Mr.名無しさん:04/11/17 05:36:20
>132
ダークマターには色々なものが...ニュートリノだけじゃないよ!

モノポールとか、褐色矮星とか、ヒッグス粒子とか...

身分詐称するって最低ですね。誰か知らないけど。
177Mr.名無しさん:04/11/17 05:38:21

>137
 というか、その「科学のシステム」とやらで説明可能な範囲内に
宇宙の仕組みがあるのかどうかってこと。
 YesかNoか「今はわからん」の3択だろ?
178Mr.名無しさん:04/11/17 05:40:21
オッカムの剃刀とか反証可能性とか不可知論とかいうコトバ
聞いたことある?
179Mr.名無しさん:04/11/17 05:42:22
オッカムの剃刀ってなんだい
180Mr.名無しさん:04/11/17 05:44:23
181Mr.名無しさん:04/11/17 05:46:23

 ほぉ。
 結局、3択の答えすら「わからない」ってか。

ま、今の科学が発展していっても、自然界を説明しきれずに
真理(があるとすれば)に漸近していくだけなんだろうけどね。
って、こういう考え方にも小難しい名前がついてるんだろうな。
みんな考えることは同じ。答えを出せないのも同じ。(笑)

 あほくせぇ。 
182Mr.名無しさん:04/11/17 05:48:24
>133

>わかりやすく言うと、身のまわりの女子高生はSEX好きだということをもって、
>すべての女性はSEX好きだと断言するようなものだ。

これはこういいかえたほうが良いですね。

宇宙のしくみがあるかどうかわからないことをもって、
すべての科学は「一般化のしすぎ」だと断言するようなものだ。

もうちょっと勉強した方がいいよ。
183Mr.名無しさん:04/11/17 05:50:25
やっぱ一つも知らなかったのか。(w
キミの質問についていうと、質問自体が「なんじゃそれ?」。
三択以前。とりあえず「宇宙の仕組み」というコトバが漠然と
しすぎていて、一体どういうものを想定してるかわからないので
答えようがない。

こんな科学論の入口の所で思考停止せずに、まずは科学論の解説書でも
読み、科学自体も少しは勉強して理論武装してきた方がいいんじゃない
かな。こうして丸腰のまま宇宙論(というか科学全体)に喧嘩吹っかけ
ようとするよりは。
184Mr.名無しさん:04/11/17 05:52:26

>もうちょっと勉強した方がいいよ。

 オレも自分でそう思った。(苦笑

>三択以前。とりあえず「宇宙の仕組み」というコトバが漠然と
>しすぎていて、一体どういうものを想定してるかわからないので
>答えようがない。

 だろうな。始まりがあったのかどうかもわからない宇宙なんて
オレや君たちには思考の範囲外においておいた方がよさそうだ。
 せいぜい、象牙の塔のなかで遊戯を続けて呉れ。(きゃはは

>科学自体も少しは勉強して理論武装してきた方がいいんじゃない
>かな。

 ダメダメ。屁理屈の「こね合い」になって終わりだから。

 今の科学がそうなってるじゃんか。学習しようぜ。(ワラ


185Mr.名無しさん:04/11/17 05:54:26
そんなこと言いながら、こんな掲示板覗いているキミがほほえましい。
186Mr.名無しさん:04/11/17 05:56:27
>ダメダメ。屁理屈の「こね合い」になって終わりだから。
>今の科学がそうなってるじゃんか。学習しようぜ。(ワラ

学習すらしていない「君」に言われたかないね。
だまされたと思ってちょっと勉強してごらん。

科学的な見方も哲学と同じほど大切だよ。
オカルトの病に冒される前に

電磁気学なんておすすめ!
マックスウェルの電磁方程式から一応すべて求まるから
(もちろん複雑すぎて求まらないことは多いが)
滅茶苦茶気分いいよ。最高にトリップできる。

それに、物理を勉強するとあることがわかるはず
それは宇宙論がいかに大きすぎるかということ!
187Mr.名無しさん:04/11/17 05:58:28
>今の科学がそうなってる
この時点でもうダメだから「電磁気学」なんて無理無理
「科学的思考法とは」とか「論理的考え方」とか細目に入る前の
精神・背景からやったほうがよい。
入門編としては、疑似科学の批判本とかオカルト批判本なんかがおすすめ
188Mr.名無しさん:04/11/17 06:00:28
>150
個人的見解だけど、あまり批判本って勉強にならない。
「空想科学読本」とか、立ち読みしながら
つっこんでしまいたくなることあるから。

私としても、上でああ書いてるけど147が149をみて
勉強する可能性なんてあるわけないと思ってるわけで...
189Mr.名無しさん:04/11/17 06:02:29
「空想科学読本」は、ギャグ本ですって。
190Mr.名無しさん:04/11/17 06:04:30
こんなページを見つけた。
http://www.icsd2.tj.chiba-u.ac.jp/mame/SKEP_FAQ/skep_1.html

>「空想科学読本」
つーか、この本を擬似科学批判本として読んだ人はあまりいないんじゃないか?
191Mr.名無しさん:04/11/17 06:06:30
152とかぶった・・・すまん。
192Mr.名無しさん:04/11/17 06:08:31
こころより謝罪します。すいません。
193Mr.名無しさん:04/11/17 06:10:32
梵我一如くらい知ってるド。
古代インド正統六派哲学の一つヴェーダーンタ学派の
哲学者シャンカラが唱えた不二一元論における解脱の
条件の事だろー。どこが宇宙の果てと関係あるの?
(・o・)ばぶ〜
194Mr.名無しさん:04/11/17 06:12:32
同じスレでてきたからあげ。
195Mr.名無しさん:04/11/17 06:14:33

で、3択はどうなった?
196Mr.名無しさん:04/11/17 06:16:34
>158
途中よんでるの?理解できないの?
197Mr.名無しさん:04/11/17 06:18:34
宇宙の大きさは今わからんにせよ、原子やら中性子をドンドン小さくして
いくと0になるのかってのも知りたいの〜。

ほら、何にでも宇宙は存在するとか言う話あるやん?宇宙の果ては行けん
にしても、物質は今いくらでもある訳やし、ドンドン小さく突き詰めてい
けば『宇宙の果て』のヒントにはなる発見があるかも。無いかも。


198Mr.名無しさん:04/11/17 06:20:35
原子を小さくする?
スモールライトで?

アトムの語源しっている?

分割するって事?
なら、サブクォークはどこにいったんだ?
199Mr.名無しさん:04/11/17 06:22:36
原子って何で出来てんだ??
200Mr.名無しさん:04/11/17 06:24:37
陽子と中性子と原子だよ
陽子はアップクォーク2ヶとダウンクォーク1ヶ
中性子はアップクォーク1ヶとダウンクォーク2ヶ

陽子と中性子の間には時たまパイ中間子がとんでるよ。
電子はよくしんない。じゃねー
201Mr.名無しさん:04/11/17 06:26:37
アトム!!こーこーろやーさしー、らららかーがーくーのこー。
始めから歌えるわけねーだろ!!
202Mr.名無しさん:04/11/17 06:28:38
アップクォークとダウンクォークって何で出来てるんだ??
203Mr.名無しさん:04/11/17 06:30:39
>164
そーらーをこーえてー、ラララほーしーのかーなたー♪
ゆくぞー、アトムー、ジェ−トーのーかぎーいりー♪
こーこーろやーさしー、ラララかーがーくーのこー♪
じゅうまーん、ばりきーだ、てつわーんアト−ォムー♪
204Mr.名無しさん:04/11/17 06:32:39
>166
すげーな・・・おい。その歳でよ。
205Mr.名無しさん:04/11/17 06:34:40
てへっ。
206Mr.名無しさん:04/11/17 06:36:41
クォークの素から出来ています。
207Mr.名無しさん:04/11/17 06:38:41
クォークか。よかったのにな。
特にsex特集なんてすごかったのに!
(あの特集買いたかったけど厨房だったからなぁーふぅー)
208Mr.名無しさん:04/11/17 06:40:42
>170
ブルーバックスに採録されてるよ
209Mr.名無しさん:04/11/17 06:42:43
でアップクォークとダウンクォークって何でできてるんだ?
210Mr.名無しさん:04/11/17 06:44:43
ひも。
211Mr.名無しさん:04/11/17 06:46:44
>171
クォークは小学館じゃなかったけ、私もうろ覚えだけれども。
なんせ10年ぐらい前に廃刊になった科学雑誌だからね。
必ず姓にかんする記事があってよく見てました。

>172
よってクォークは紙でできている。
212Mr.名無しさん:04/11/17 06:48:45
紙は何からできているんだー?
213Mr.名無しさん:04/11/17 06:50:45
>165,175
何がいいたいのかわかるけど、くだらなさすぎ!
ミエミエ、君みたいのを厨房っていうんだよ
214Mr.名無しさん:04/11/17 06:52:46
>175
何がいいたいのかわかるけどくだらなすぎ!ミエミエ
おまえみたいのを厨房っていうんだよ!
215Mr.名無しさん:04/11/17 06:54:47
>175
うざいんだよ。何がいいたいのかミエミエ!これだから厨房は・・・

もし2重かきこならすまん。なんせWINCEでかいてるもんで・・・
216Mr.名無しさん:04/11/17 06:56:47
>176−180
少しは落ち着け。
おまえみたいのも厨房っていうのだ。
217Mr.名無しさん:04/11/17 06:58:48
でクォークは何で出来てんだ
218Mr.名無しさん:04/11/17 07:00:49
>何がいいたいのかわかるけどくだらなすぎ!
はどこがくだらないんだ?
219Mr.名無しさん:04/11/17 07:02:49
>180
はいはい、それで?

さすが179。180のこと予想してたわけね。
220Mr.名無しさん:04/11/17 07:04:50
クォークってなんなんでしょう
221Mr.名無しさん:04/11/17 07:06:51
>182
>はいはい、それで?
クォークは何でできてる?
222Mr.名無しさん:04/11/17 07:08:51
カードです。
223Mr.名無しさん:04/11/17 07:10:52
>185
そんなんかくと
「でカードは何でできている?」ってかくんだよ。ミエミエ
224Mr.名無しさん:04/11/17 07:12:53
でカードは何でできている?
225Mr.名無しさん:04/11/17 07:14:53
187ってやっぱり160? どんどんやってくれ。その代わり200はもらうがな。
226Mr.名無しさん:04/11/17 07:16:54
クォークって何やねん。
227Mr.名無しさん:04/11/17 07:18:55
結局クオークがなにで出来ているのか
知ってる奴はいないの?
228Mr.名無しさん:04/11/17 07:20:55
何で出来てるんでしょうかねクォークって。
229Mr.名無しさん:04/11/17 07:22:56
ひもだっちゅうとるに
230Mr.名無しさん:04/11/17 07:24:57
じゃぁそのみひもは何でできてる・・・って問い詰めておくと
最終的にはエネルギーって答えになるそうだが…
231Mr.名無しさん:04/11/17 07:26:57
じゃエネルギーは・・・。
232Mr.名無しさん:04/11/17 07:28:58
そんなかはオレんチだ。勝手に覗くな!
233Mr.名無しさん:04/11/17 07:30:58
エネルギーって何で出来てるんだ?
234Mr.名無しさん:04/11/17 07:32:59
情報です
235Mr.名無しさん:04/11/17 07:35:00
>クォークって何やねん。
新しい信販会社の名前ですです。
236Mr.名無しさん:04/11/17 07:37:01
ジョイスの詩の題名から取ったんだよね<クォーク
フィネガンズ・クォークだっけ。フィネガンズ・クェークだっけ。
237Mr.名無しさん:04/11/17 07:39:01
200ゲット。だから、クォークって小学館がだしてた
エロい科学雑誌だってば。
238Mr.名無しさん:04/11/17 07:41:02
フィネガンズ・ウェイクじゃなかった?
239Mr.名無しさん:04/11/17 07:43:03
クォークってあの赤ちゃんのなまえでしょ。
240Mr.名無しさん:04/11/17 07:45:03
コカの実とコーラの葉のエキス
241Mr.名無しさん:04/11/17 07:47:04
だからクォークはなにで形成されてるんだよ!
242Mr.名無しさん:04/11/17 07:49:05
>203
ナイス
243Mr.名無しさん:04/11/17 07:51:05
実と葉が逆。
244Mr.名無しさん:04/11/17 07:53:06
>206
たぶんわざとじゃないの?
クォークって
サンヨーがだしてたヘッドフォンステレオじゃないの?
245Mr.名無しさん:04/11/17 07:55:07
やっと、あのバカきえたようだな。
ほんと、ばか...
246Mr.名無しさん:04/11/17 07:57:07
でクォークって何で出来てんだ?
247Mr.名無しさん:04/11/17 07:59:08
248Mr.名無しさん:04/11/17 08:01:09
グルーオンが引き裂かれるんだ。
すごいすごい!

ここまで、やってたんだ、人類って。
ヒッグス粒子もみつかるわな。
249Mr.名無しさん:04/11/17 08:03:09
NECの光りより早い波動って、ネットJに出てたけど。
この板のどっかで一度話題になったが本当なのかな?

NECのホームページアドレスがネットJにのってたけど。
250Mr.名無しさん:04/11/17 08:05:10
クオークグルーオンプラズマ、その温度は1兆度!!
ゼットンの吐く火の玉に匹敵する超高温
251Mr.名無しさん:04/11/17 08:07:11
クオークに6つの種類があるのは解ったが
それぞれ何から構成されているんだー?
252Mr.名無しさん:04/11/17 08:09:11
26次元だかの空間で振動する「ひも」状のエネルギーじゃないかという説を読んだことがあるような。
26次元のそれぞれの次元の要素って何なんだろう…
253Mr.名無しさん:04/11/17 08:11:12
太陽系のあるこの銀河系って、渦巻きなんだよね?
指紋も渦巻きで、台風も渦巻きでしょ?それで、「台風の目」ってあるでしょう。
あの、台風の中心はすごく静かで、青空が広がってるってやつ。
ってことは、銀河系の中心って、なんにもなくて、すごく静かなのかなぁ。
なんてことを、ちょっとぼんやりと思っていたのでした。
それにしても、どうして全部渦巻きなんだろうね?太陽系も、螺旋を描きながらまわってるんでしょう?
254Mr.名無しさん:04/11/17 08:13:13
銀河系の中心には、ブラックホールに吸い込まれる激しいガスの流れが観測されているよ。
255Mr.名無しさん:04/11/17 08:15:13
256Mr.名無しさん:04/11/17 08:17:14
 「ビッグバンはなかった。」 エリック・J・ラーナー という一見、馬鹿げた
名前の本が出版(邦訳も)されている。(1993年) 手にとっても読む気分に
なれなかったが、図書館で無料配布していたので、貰ってきて読んだら、なんと
この十年で最高に感心(感動)した本となった。「ビッグバンはあった。」なんて
皆が騙されていただけだったんだな。
257Mr.名無しさん:04/11/17 08:19:15
おまえがだまされとるだけじゃぼけ。
258Mr.名無しさん:04/11/17 08:21:16
どっちがだまされているなんて、まだ誰にもわからない・・・
すべては仮説の域を出ていないのです。
の気持ちも分かるが、まだ断定しないで静観した方がいいだろう。
のように熱くなるのは、人間に限界あることを認めたくないサイコ野郎でしかない。
この問題を断定するのは今の科学技術では難しい。可能性の高い方は選べるかも知れないが、
所詮は可能性である。
まだ解明されていない数式や現象がたくさんあることを我々は認めるべきである。
だから、われわれは観測し勉強し、可能性から証明へと問題を移していくべきなのである。
259Mr.名無しさん:04/11/17 08:23:16
マグロの個数も有限なのでしょうか?
ちなみに漁獲個数の方は厳しく制限されていますので有限です。
260Mr.名無しさん:04/11/17 08:25:17
マグロ女は殺す。
261Mr.名無しさん:04/11/17 08:27:18
つーかビッグバンなんてすっかり証明されたもんだと思うけど。
インフレーションとか細かい過程には疑問があるかもしれないけどさ。
「なかった」の人は赤方偏移や背景放射をどう説明してるの?
262Mr.名無しさん:04/11/17 08:29:19
赤方偏移は、エネルギーの減衰による波長の変化など(諸説あり)
背景放射は、空間に浮かぶ炭素や鉄のチリが一様に分布している事を観測しているに過ぎない。
263Mr.名無しさん:04/11/17 08:31:20
ハテ?
264Mr.名無しさん:04/11/17 08:33:20
オールマイティではないビッグバン宇宙論

http://spaceboy.nasda.go.jp/Note/Kagaku/J/kag102_teijou.html
265Mr.名無しさん:04/11/17 08:35:21
宇宙の下では大きな象と亀が世界を支えている。
266Mr.名無しさん:04/11/17 08:37:21
その大きな象と亀はどっから来たの?白痴。
267Mr.名無しさん:04/11/17 08:39:22
>赤方偏移は、エネルギーの減衰による波長の変化など(諸説あり)
エネルギーの減水で変わるのは波長ではなくて波高です。
諸説ってどういうこと?ドップラシフトに他になにかあるのか?
>一様に分布している事を観測しているに過ぎない。
それこそまさにドップラー宇宙論じゃない?


268Mr.名無しさん:04/11/17 08:41:23
俺もちょっと聞いたことがあるんだけど
「赤方偏移は星間ガスの影響による物である。」という説をなんかで
読んだことがある。
それが妥当なのかどうかは知らないけどさ。もっとも、それを主張していた
のは「相対論は間違っている」系の人だった記憶があるが...(藁
269Mr.名無しさん:04/11/17 08:43:24
確かに星間ガスが光を吸収して放射すれば、スペクトル変わるけどね。
それだと、遠い銀河ほど赤方偏移は大きくなるのが説明できないよ。
それに、宇宙の一様性もビックバン宇宙論の理由の一つだから。

まぁ、ビッグバンを信じたくない人は信じなくても実生活に影響ないけど。
270Mr.名無しさん:04/11/17 08:45:24
どっちが正しくっても、おいらの給料は同じだね。
271Mr.名無しさん:04/11/17 08:49:46
 赤方偏移にはドップラー効果によるものと、重力赤方偏移(一般相対性
理論)と、もう一つ単純な赤方偏移(霧や雲、大気の中では長波長の光
ほど散乱されにくいので赤っぽくなる。夕焼け現象。化学では深色効果、
天文学でも同様の現象が知られている。)が知られている。ドップラー効果
以外の赤方偏移も検討した上でのビッグバン理論なんだろうか。
272Mr.名無しさん:04/11/17 08:51:47
>ドップラー効果以外の赤方偏移も検討した上でのビッグバン理論なんだろうか。

あたりまえです。科学を何だと思ってんの。


273Mr.名無しさん:04/11/17 08:53:47
知識がないならないで、変なことを吹聴しないでもらいたい。
もうちょっと勉強しろ。
274Mr.名無しさん:04/11/17 08:55:48
ガリレオの気持ちが良くわかります。俺はガリレオやブルーノ
みたいに純粋じゃあないだけ。
275Mr.名無しさん:04/11/17 08:57:49
天動説も離心円・周転円を思いっきり駆使すればつい最近まで有効だったと聞く。
理論なぞ、いつの時代もそんなもんじゃ。>ビッグバン宇宙論信者の方々
すなわち現時点の技術で観測可能な現象を最も効率良く説明できるのが
ビッグバン理論だというにすぎん。(それとて何やら危うげな昨今……)
広い宇宙にはまだまだ観測されとらん現象は沢山あるじゃろう。
まして過去の事なんぞ誰にも断言できゃーせんて。
ワシも221の謙虚な姿勢に賛成じゃ。科学する者、かくあるべし。

赤方偏移の問題はクェーサーが鍵じゃな。
本当に高速で遠ざかる遥か遠方の妙な天体なのか?
それとも何か別の赤方偏移メカニズムが原因なのか?
現在考えられる赤方偏移の原因についてはこれを読んでみそ。
http://www.ngy.3web.ne.jp/~redshift/th8.html
ここのサイトはちょいと怪しげじゃが、H・アープの研究自体はなかなか興味深い。
276Mr.名無しさん:04/11/17 08:59:50
そ、そのサイトは典型的なトンデモサイトなんですが…
277Mr.名無しさん:04/11/17 09:01:50
ここから車で10分ぐらいかな。
278Mr.名無しさん:04/11/17 09:03:51
>天動説も離心円・周転円を思いっきり駆使すればつい最近まで有効だった

つい最近っていつのことよ。ティコ・ブラーエの精密な観測データ
(望遠鏡以前の話だ)にどうやっても天動説が合わないんで、
ケプラーは泣く泣く天動説から地動説に寝返ったんだぞ。
279Mr.名無しさん:04/11/17 09:05:52
>もう一つ単純な赤方偏移(霧や雲、大気の中では長波長の光
>ほど散乱されにくいので赤っぽくなる。夕焼け現象。

ヲヒヲヒ、これは「赤方偏移」じゃないだろ
280Mr.名無しさん:04/11/17 09:07:53
何言ってんだか
少なくとも日本人の宇宙論・物理学者はほとんどが大学職員か、国や
特種法人所属の公務員or準公務員だぜ。流行の研究をしたがるのは事実
だが、なにも金に困るからでわない。
281Mr.名無しさん:04/11/17 09:09:53
わかった?もうちょっと勉強しなさい。
282Mr.名無しさん:04/11/17 09:11:45
              ,.  -┬‐r─┬┬ 、
             ,イ⊥ ┴┴=、い⊥⊥≧ミ、__ -─‐ 、
            /´        ヾ ̄ ̄二二ミx´ ̄ ̄`ヽ
        //      //     ヽ` ̄ ̄ ̄ ̄ヾ⌒ヽ │
          /  / / //     ヽ ̄ ̄ ̄__ヾ!  }  |
       |│ / //          `、--── ニリ /  j
       |│⊥// 〃       | |  | ト--ニ二二|| /  /
       ヾ! `ミ`メ、||     〃 /  リ トミ=-三彡1!/  /
        | 「oバ└ヽ、 ┼H/、// | ̄ 二二,シ/  /
         '| Lじj    ̄ 二土L`刈|≧三 =彡/  /
         o;⊂゚ニ゚- ,   イi´oカヾ、_  三=¬//  /
         |゚    ′    ゞ=゚ニ゚つ' .ノノn〔(} }   /   放置されてる・・・放置されてる・・・
        '、       ' ' '  ゚ o〃 ‐'´_, イ  /    寂しくなんかないもんっっ
          ヽ  ` ‐、        /~丁//  /  
          \      _  -‐7   / /  /
     ,ィ─‐rrrr‐ `T"´ ̄    /\ / /  /
     / |/////  /      / ) ヽ| |  /!
    / / ///// /′     , -'´   `、|  / |
   / 〃 i | | | レ-、\  , -‐'" ______\! !
  ./ /{  | | | レ{┼}, -'´三三三三三三三三\!
283Mr.名無しさん:04/11/17 09:11:54
それくらいの知識でガリレオやジョルダノブルーノを
語るとは片腹痛いわ!!
284Mr.名無しさん:04/11/17 09:13:55
ワシはビッグバン理論懐疑派、肯定派、どちらにも組する気はない。言うなれば慎重派じゃ。

>240
うむ、その事はきちんと最後に警告しておる。ワシのつたない検索技術では
アープの研究を紹介した日本語のページはこれしか見つけられなんだのじゃ。
筆者の結論はともかく、上ページ内の引用や研究の紹介関する限りはまともなので貼った。
英語のサイトなら、ドップラー効果説懐疑派の意見、それに対する肯定派の反論、
双方とも沢山あるから調べてみそ。(綴りは Halton C. Arp 、まっとうな天文学者ぞ。)
反証事例を頭から“トンデモ”と決め付けて切り捨てるようでは「電波」と大して変わらんぞ。

>242
水星の近日点移動の発見までじゃ。
地球から見た惑星の位置運動の説明能力に関する限り、数学的には地動説と等価であった。
じゃが、おっそろしく煩雑な体系になり、およそ実用には適さん。一種の数学的遊戯じゃ。
何故ケプラーは「泣く泣く」諦めたのか?……科学史の本が書けてしまう深遠なテーマじゃな。
285Mr.名無しさん:04/11/17 09:15:56
 引用だけにしておこう。「ビッグバン 危うし」 の結語。
(最後)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いったい宇宙が完全に理解できるなどと期待していいのだろうか? ジム・ピー
ブルズは、現在の宇宙論で唯一はっきりしているのは宇宙の膨脹だけだと言った。
けれどもわたしは、そんなつつましい発言すらも修正を要するだろうと思ってい
る。われわれにわかっているのは、宇宙が変化しているということだけなのだ。
宇宙論研究者はそろそろ目的論的に宇宙を調べるのをやめて、生物学者が進化を
研究するような視点を採用しなければならないのかも知れない。生物学における
自然淘汰と同じく、宇宙もまたみごとなまでに公平無私であり、みずからの運命
についてあれこれ考えたりもしない。ましてや、人類の運命など気にするはずも
ない。
目の前の世界が見せてくれるのは、われわれには考えおよばないほど遠大な進化
のプロセスのほんの一端なのではないだろうか? われわれの目に映るのは、人知
を越えた大いなるものがたまたまピクリと身を震わせた、その痙撃のようなもの
ではないのだろうか? その痙箪を相手に、我々はさまざまな憶測をする。
 有限だが計算不可能な宇宙。境界のこちら側は不安定で、内にも外にもたくさ
んの宇宙を生み出すことのできる宇宙。壮大なドラマが無数に起こり、クエーサ
ーやクオーク、星雲、塵、銀河と銀河団、暗黒物質や軽い物質、そして影の物質
や刀の場を含むという宇宙。
そしてあらゆるものには、はじまりがあるかもしれず、ないかもしれないとい
う。そんな宇宙にはたして創造の瞬間はあったのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
286Mr.名無しさん:04/11/17 09:17:57
 特殊相対性理論でも赤方偏移が起こると思う。(高速で運動する
天体からの光は波長が伸びる。) ドップラー効果による赤方偏移
とは異なり運動方向に関わらず必ず「赤方偏移」になる。
観測される天体の赤方偏移はハップル膨張(ビッグバン)による
ドップラー効果と特殊相対性理論効果が加えられたもので、天体までの
距離の算出には特殊相対性理論効果の補正が行われているだろう。(遠い
天体の場合。)

 でもビッグバンを前提としないで特殊相対性理論効果による赤方偏移
を考えたらどうなるか。宇宙における大構造の存在が明らかになっている
以上、遠方の天体ほど太陽系との相対速度は増加していることが期待される。
そうすれば当然遠方の天体ほど赤方偏移は大きい。(赤方偏移とは独立に
天体までの距離が出せるかどうかは別問題として。)

287Mr.名無しさん:04/11/17 09:19:58
天動説の説明能力が地動説と「同じ」であったことなど一度もないと
思いますが。コペルニクスはともかく、ケプラー以降に地動説と
等価になるように天動説の改良がなされたとは思えませんし、普通
天動説といえばケプラー以前のものを指すと思います。その天動説
(無茶苦茶煩雑だったようですが)は、肉眼の観測で判る誤差があり、
だからこそケプラーが改良を考えたわけです。
肉眼観測ですらわかる誤差ですから、望遠鏡の発明以後はお話に
ならなくなった「説明能力」だと思います。
水星の近日点移動というのは、ケプラーの法則とニュートン力学が
相対性理論の修正を受けなければいけなくなった、という話では
ありませんか?
288Mr.名無しさん:04/11/17 09:21:58
光のエネルギーの減衰って、振幅の減衰なの???
そんなバカな・・・。

光のエネルギー差って、波長の長短でしょ?
289Mr.名無しさん:04/11/17 09:23:59
>250
だから、後世の酔狂者が「離心円・周転円を思いっきり駆使」してみた場合の話じゃ。
ワシも最初「んなアホな」と思ったがどうも本当らしい。出典は忘れてしもうたが、たぶん
科学史関係の本じゃろう。むろんニュートン力学の登場以後は科学理論としては全く無意味な
体系ゆえ、歴史上は誰も顧みなかったろうがの。しかし引導を渡された時が一緒とは痛快じゃ。
ここらへんは科学史の中でも現代にも通じる示唆を含んだ話題じゃ。関連の本を読んでみい。

地動説との等価性。これを読んでみそ。
http://member.nifty.ne.jp/NISHO-BUNGEI/COLUMN/UTIDA1.htm
おっと失敬失敬……、これの間違い。
http://www2.plala.or.jp/bluemt/astronomy/atopics.html#tendou
面白いJava もあった。これはケプラー以前じゃが。
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/semi/java/program/planet/planet.html
http://kakuda.ed.niigata-u.ac.jp/semi/java/ ここにあった)

つーか、ここは天動説スレではあるまい。
ワシが言いたいのは、未熟な理論体系や観測データに基づいて構築したモデルに拘泥すると、
決定的な反証が現れるまでの間無駄に迷宮を彷徨う事がある、ということじゃ。
現時点、そして将来も、「宇宙論」は原理的にそんな危険性を孕み続けるじゃろうからの。
常に謙虚さが大切だと思うのじゃ。
290Mr.名無しさん:04/11/17 09:26:00
いやまあおっしゃりたいことはわかりますが、例が悪いというか。
ケプラーの後の望遠鏡時代まで後生大事に天動説を修正してた宗教家
のことなんか誰も知りませんって。
291Mr.名無しさん:04/11/17 09:28:01
キリスト教(バチカン)は最近まで地動説みとめてなかったからねぇーー
認めたくない人はなかなか認めてくれないものです。
光りのエネルギーは周波数だけじゃないよ。
電波で考えればわかるけど。波高もあるよ。
(一般の可視光だと、光量に当たるけど)
292Mr.名無しさん:04/11/17 09:30:02
でもそれって、光子ひとつのエネルギー量じゃなくって、複数の光子の総和のエネルギー量でしょ?
単一光子のエネルギーの強弱って、周波数でしょ?
293Mr.名無しさん:04/11/17 09:32:02
通常、X線やガンマ線などの波長の短い電磁波でしか発生しない「コンプトン
効果」が、なぜあらゆる波長でしかも一様に発生するのか? それが説明でき
れば、H・アープ説の決定打になるのでしょうが、現状では、膨張宇宙説の強
固さには遠く及ばないと言わざるを得ません。
だからといって、H・アープ氏をトンデモ扱いするのは間違いだと思いますけ
どね。

私も聞いたことがあります。聞いただけなので、信頼性は低いのですが……
なんでも、末期の天動説は、プトレマイオスの天動説では説明できない誤差を
説明するため、周転円の上に小さな周転円を乗せそのまた上に………といった
恐ろしく複雑なシステムを考え出しており、精度の点ではケプラーの3法則に
よる説明をも凌駕していたとか……
さすがに、他惑星による摂動や一般相対性理論の効果をも考慮した説明には敵
わないだろうけど。

かなり間違いがあります。
正直な話、正しい部分を探すのが難しい。
運動方向に関わらず必ず赤方偏移になったりしません。
特殊相対性理論効果の補正とは何でしょうか?

これだけじゃなんなので……

90年代にはいくつもの宇宙地図作製プロジェクトが実行されており、近傍の数
億光年の範囲の多くの銀河に関して、その後退速度が、タリー・フィッシャー
法などを用いて求めたその銀河までの距離に、ほぼ比例していることが確かめ
られています。
もっとも、たまたまその数億光年の範囲だけ成り立っているだけかも? って
言われてしまうと、反論できないんですけどね。
294Mr.名無しさん:04/11/17 09:34:03
さんへたしかにおっしゃるとおりですが、
に対する回答ですので。
それに減衰という表現を使われた場合は光子数の現象が妥当と
思います。(つまり振幅の減少ね。)
295Mr.名無しさん:04/11/17 09:40:05
MASAへ
引用ばかりでつまらないです。
読む気がしないほどの量だし。

懐疑論もいいけど、もう少しまわりのことも考えないと
だれも相手しなくなるよ。
双子のパラドックスのように。(古傷さわるようだが)
296Mr.名無しさん:04/11/17 09:42:06
初心者で申し訳ないのですが、教えてください。

地球から見て、遠くの星は光速に近いスピードで遠ざかっているんですよね。
それで、光速以上で遠ざかっている星は光りが届かないから観測できない。
この限界点が、事象の地平線と言うのですか?

あと、地平線近くにある星は、どんどん遠ざかっていると思うのですが、
地球から見て相対的に加速しているのですか?
加速しているとしたら、いつかその星は地平線の向こうに行ってしまうのかな?

逆に加速していないとしたら、地平線はどんどん遠ざかっていくのですか?

良く分かってないので、ぜんぜん的外れな質問だったらごめんなさい。
297Mr.名無しさん:04/11/17 09:44:07
地球が余程特別な星と思いたがる人がいるみたいだが、太陽系の中でさえ地球のほかに火星やら
エウロパやら生命がいたっぽい(いそうな)星があるのに、宇宙何億個もの星で一個も太陽系み
たいな環境の星がないってのはちと傲慢なんでないの。

298Mr.名無しさん:04/11/17 09:46:08
事象の地平線(面)って確かブラックホールの用語だったと思うよ。芯に向かって加速していって
二度と後戻りできなくなる面(光速突破)が事象の地平面だったような気がする。

宇宙の果てに名前あったかな。約250億光年先の星はもう見えないよね。で、地球から見て加速しているの
は相対的加速だよ。地球は宇宙の中心じゃないからね。でも、どうなんだろ。いつかはみんな地平線の果て
へきえるのかなぁ。分からん、、、
299Mr.名無しさん:04/11/17 09:48:08
あぁ、MASA君、地球の年齢が46億年で宇宙が150億年ぽっちってのが傲慢にみえるって話は良くあるよ。でも、
太陽クラスの星は恒星としては小さい方で、でかい恒星の寿命は数千万年ということを考えると、太陽以前にも沢
山の星が生れては消えしたというのもわかるだろ。それに、ひょっとして宇宙はまだ赤ん坊かもしれない。宇宙は
この先何千億年も続いてどんどん星ができるかも知れん。この先何年宇宙が続くかは、暗黒物質の量によるけれど。
とにかく、そう傲慢ではないだろ。
300Mr.名無しさん:04/11/17 09:50:09
宇宙の年齢は150億年といわれているが、それはそこまでしか
地球最高の望遠鏡では見えないからで、仮にそこまで行ってまた
最高の望遠鏡で見るとまた150億年先まで見えるとも言われて
いる。それを延々と繰り返していくと、結局1300兆年さきまで
宇宙は存在しているといわれていて、しかしその先に行くと、もう
星が無い世界に出てしまうだろうとも言われている。結局宇宙の果て
は有って無いということですね。
301Mr.名無しさん:04/11/17 09:52:10
>事象の地平線(面)って確かブラックホールの用語だったと思うよ
そうなんですか。危ない危ない間違って覚えるところでした。
どうもです。

またまた質問で申し訳ないのですが、
ブラックホールに引き寄せられた物体は、加速していきますよね。
物体が相対的に見て光速に近づいていくと、時間の流れが
ゆっくりになっていくんですよね。
もし、仮に外から眺めることができたとすると、
ブラックホールに落ちていく物体は徐々にゆっくり落ちていくように
見えるのでしょうか?
それで光速と同一になった瞬間に、その映像は時間の経過が0になって
永遠にそこで停止するのでしょうか?

もしそうだとすると、相対的に加速してる遠方の星は、光速を超えた瞬間
その場に映像がはりついて、永遠にその場所に見えていることに
なっちゃうんでしょうかね?

なんか、間違っているようなきがする...
302Mr.名無しさん:04/11/17 09:54:11
>266 いや、その通り。あなた頭いいね。事象の地平面に張り付いたように見えるはず。
303Mr.名無しさん:04/11/17 09:56:12
光速には達しません。(特殊相対論の基礎)
光速による影響よりも、一般相対論の高重力による
時間の遅延の方が利くと思うよ。
準光速で動いていても、見た目上遅く見えるだけだから
(この辺は同時性って概念を勉強しないと理解できないけど)
304Mr.名無しさん:04/11/17 09:58:12
補足
さんが説明している光速突破は
脱出速度が光速をこえるという意味ですので、
物体が光速になって落ちているというわけではありません。

脱出速度はしってるよね?
305Mr.名無しさん:04/11/17 10:00:13
う〜、だんだん難しくなってきた。

>光速には達しません。(特殊相対論の基礎)
特殊相対論では、物体は光速にはならないんでしたっけ?
光速を超えないって思っていましたです。
しかも、超えないと決めてこんな風に納得していました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に物体は相対的に光速の壁を破るけど、それを観測していた側は
その物体が光速にならんだ瞬間に時間が0になってしまって、
それ以降の観測は永遠にその瞬間(光速と等しい瞬間)を見ることに
なってしまうから、光速を超えないといえる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

うーん、もっと勉強しないとだめですね。
でも一般相対論って難しいんですよね。でもあきらめちゃだめですね。
議論するときは知識が伴っていないと、議論にならないですもんね。
まだまだ未熟者ですが、これからもよろしくお願いします。

ところで同時性って一般相対論に出てくるのですか?
一般相対論を勉強するのに良い本はないですか?
306Mr.名無しさん:04/11/17 10:02:14
>268さん
脱出速度っていうのは、ある物体の引力を振り切る為に必要な速度
で良いんですよね?

ちょっと確認。
質量が存在する物体は質量に比例する引力を持っていて、
ブラックホールっていうのは、その引力を振り切るのに光速を
超えなくてはならない範囲を持っている物体?ですよね。
それで、その範囲をあらわすのにシュバルツシルト半径って言葉を
用いるんですよね?
307Mr.名無しさん:04/11/17 10:04:15
>特殊相対論では、物体は光速にはならないんでしたっけ?
そうです。
相対的にも光速の壁は破れないよ。その辺の説明は
やめとくけど、高校数学の範囲で理解可能なので
どっかの本でも読むといいよ。
ここで、誰かが教えてくれるかもしれないけど。

>でも一般相対論って難しいんですよね。
一般の方は難しいよ。(きちんと理解するには)
数式まで理解するには独学で無理だと思う。

>ところで同時性って一般相対論に出てくるのですか?
特殊相対論です。同時ってふだんの生活では当たり前のようですが、
光りの早さに近づくと、同時とは?ということが非常に問題になります。


ちなみに固ハン名乗るのがえらいとはおもわん。
フーコーをふうことネタにするのがね。
308Mr.名無しさん:04/11/17 10:06:15
ちょっと誤解があるようです。
150億年先までしか見えないから宇宙の年齢が150億年と言われてい
るわけではありません。「ハッブル定数」と呼ばれる宇宙の膨張率を
ハッブル宇宙望遠鏡の観測結果から決定し、そこから年齢を導いたのです。

宇宙に存在する銀河のスペクトルは、その銀河までの距離に比例して
赤方偏移していることが分かっており(「ハッブルの法則」)、その原因
がドップラー効果であるならば、銀河はその距離に比例した後退速度を持
つことになります。つまりその銀河までの距離と赤方偏移の程度がわかれ
ば宇宙の膨張率がわかり、そこから逆算すると宇宙の年齢も導かれます。

この宇宙の膨張率「ハッブル定数」を決定するのがハッブル宇宙望遠鏡の
主要課題のひとつでした。1990年の打ち上げ以来8年越しの観測の結果、
現在、その値は1メガパーセク(約326万光年)あたり秒速71km(±10%
の精度)とされています。
この「ハッブル定数」の決定により、別の観測から推定されている宇宙の
密度を考慮することによって宇宙の年齢を導くことができます。
その値がおよそ135億年なわけです。

ところが球状星団の年齢は130億年〜150億年程度と見積もられており
場合によっては宇宙の年齢よりも古いという矛盾が生じてしまいます。
上のハッブル定数は現時点で最も信頼性の高いものですが確定値ではなく
またハッブル定数から宇宙の年齢を計算する場合に考慮すべき条件が幾つ
かあり、その条件についての議論も諸説あるため宇宙の年齢はいまだ未確定
と考えられます。
309Mr.名無しさん:04/11/17 10:08:17
話題からちょっと逸れますけど、上で物質の最小単位について
ちょっとあったので質問。

例えば、この世界で一番小さい存在(素粒子?)が
ちょっと右に移動したとしますよね。
その「ちょっと右」の最小単位ってあるんでしょうか?
素粒子の直径よりも短い距離を移動できるとすれば、
その「ちょっと」はどこまで短くなるのでしょう。

何が言いたいかというと、突き詰めていけば
空間もPCの画面を構成するドットのような桝目から成ってるの?って事です。
デジタルな考えっぽいですが…
310Mr.名無しさん:04/11/17 10:10:18
>274 量子力学を勉強すると、世の中がそういう原理で動いているということになっている。
物体の運動は実は非連続で、個々の単位の間をジャンプ(量子飛躍、Quantum Leap)している
らしい。到底納得しがたいんだが、どうもそうなってるようだ。で、この最小単位のことを
提唱者マックス・プランクにちなんでプランク長というらしい。時間にも同じく最小単位があ
って、こっちはプランク時間っていうんだってさ。

俺は数式でそうなっているということが頭で理解できても、心が納得してくれないというジレ
ンマに苛まれている。なんとかしてくれ。
311Mr.名無しさん:04/11/17 10:12:18
さん
なるほど…こういった方面は下手の横好きなもんで為になります。
結局、プランク長毎に区切られた桝目の中に
物質が「ある」か「ない」かというデジタルなモノなんかなぁ…
なんとなくライフゲームの画面を想像してしまいました。
これ以上独断で変に考えると電波になりそうですね。はい。
312Mr.名無しさん:04/11/17 10:14:19
プランク長って初めて聞いた。
プランク時間も初めて。

うーーーーん。
313Mr.名無しさん:04/11/17 10:16:20
「光子のエネルギーは真空との量子論的な相互作用により減衰する。
この効果は実験室では検出不能なほど極微量であるが、銀河間の距離
のような数千万光年といったスケールでは顕著に現れる。」 (ネタ)

な〜んて話のほうが直感的には納得いくけどね。
これならオルバースのパラドックスも解消。背景放射は成れの果て、と。(笑)
314Mr.名無しさん:04/11/17 10:18:21
はて?
315Mr.名無しさん:04/11/17 10:20:21
この世の果ても気になるが、
その前に、ここは何処?私は誰?

質量が自然に発生して、自然に消滅する?
そんなバかな!手品じゃあるまいし。
無から有って、超能力じゃあるまいし・・・。
誰かの号令で宇宙が始まった?神か?んなわけねーだろ。
それじゃ誰の仕業だ?

結局、この世は空想の産物か?それなら納得できる。
1回死んでこい。
そしたら、全く別の宇宙に生まれ変われるかもな。(ワラ
316Mr.名無しさん:04/11/17 10:22:22
っていうか俺ってなんだ?
このパソコンはいったい本当に存在するのか?
すべては脳のよって確認されているだけじゃないのか?
自分という存在を全く別の方法で肯定されたとしても
その別の方法を肯定するのにまた別の存在を引っ張り出してくるなら、
この世の中のすべては結局はなにも核心をもって
今ココにあるものが正しいのだと言えることは出来ないんじゃないの?
そんなレベルなのに宇宙の果て?
それを知ってもそれを肯定したとしても、じゃあその理論自体はいったい
誰が保証してくれるの?

んなアホなこというなって思うかもしれないが、
実際、自分のこともわからないでしょ?
死んだあとどうなるかも解らないのに、生きてることの意味を
貴方がたは理解できているんですか?
この体が原子やらで出来ていると自覚できるんですか?

くだらねえ。
317Mr.名無しさん:04/11/17 10:24:23
あげ
318Mr.名無しさん:04/11/17 10:26:24
    
319Mr.名無しさん:04/11/17 10:28:25
   
320Mr.名無しさん:04/11/17 10:30:25
電波君は宗教板へどうぞ
321Mr.名無しさん:04/11/17 10:32:26
さて?
322Mr.名無しさん:04/11/17 10:36:27
宣伝やったら宣伝板逝けや。
323Mr.名無しさん:04/11/17 10:38:28
宇宙は生き物の体のなか
星は細胞
生物は微生物
ビックバンはタンスに頭ぶつけた時の衝撃だよ!!
324Mr.名無しさん:04/11/17 10:40:29
3次元の世界に生きてる私たちは四次元の世界は分からないってみんな言ってるけど、
それをまじめに分かろうとしようとしてる研究者っているの?それとも分からないもの
ってことが前提で皆話してるの?
325Mr.名無しさん:04/11/17 10:42:30
4次元は実感することはできないけど、
物理法則はそのままなんで、
例えば「1辺1cmの4次元立方体の表面積は8立方cm」とか計算できる。
そんなわけで、なにも問題は無い。
326Mr.名無しさん:04/11/17 10:44:30
3次元の立方体を2次元に投影できるように
4次元の立方体を3次元に投影することもできるよ。

ちょっと口では説明できないけど。
327Mr.名無しさん:04/11/17 10:46:31
それは概念として?
328Mr.名無しさん:04/11/17 10:48:32
3次元の立方体の陰を2次元に映すことができるように
4次元の立方体を3次元に映すということで、
実際に図形は3次元で描写できるよ

立方体の陰が6角形になったり正方形になったりするように
色々あるんだけどね。
329Mr.名無しさん:04/11/17 10:50:33
わははは
330Mr.名無しさん:04/11/17 10:52:33
age
331Mr.名無しさん:04/11/17 10:54:34
 誰か、教えてくれ!
 宇宙は有限、でも果ては無い。という事は、よく言われるね。
 イメージは、膨らんでいく風船の表面の2次元空間を3次元空間で捉えるような感じですよね?
 そうなると、宇宙は中心も果ても無いし逆にいえば、どこをとっても中心であり果てだともいえるんだよね。
 ということは、私の体も宇宙の一部であり果てにもなりえるのですよね?
 一方で、宇宙の果ては光速で広がっているというんだけど。
 と言う事は、私の体も光速で広がっているのかな?
 そもそも光速で広がっているって、一体何が広がっているんですか?
 空間ですか? 時間ですか? 物質ですか?
 それとも、全てが、光速で広がっているのですか?
 良くわかるように誰か説明しておくれ!
332Mr.名無しさん:04/11/17 10:56:35
進んでくと元の場所に戻るってことは
ドラクエのダンジョンの無限ループみたいなのを想像すればいい?
333Mr.名無しさん:04/11/17 10:58:36
age
334Mr.名無しさん:04/11/17 11:00:36
空間が膨らんでいるんだよぉ〜

単純に言うと、2点間の距離に比例して遠ざかっていくのが大きくなるんだよ。
銀河系間くらいの遠いモノ同士でなら凄い離れ方するけど、
分子間ほどの距離じゃあ、お互いを引っ張るチカラで相殺されちゃうでしょ?

「果て」が超光速で広がっているんじゃなくって、超光速で広がる距離よりむこうはみんな「果て」
335Mr.名無しさん:04/11/17 11:02:37
四次元というのは
3次元+全ての空間が無限の特性ということですか?
336Mr.名無しさん:04/11/17 11:04:38
はよくある素人の勘違いなので274は信じないように。もう遅いか。
337Mr.名無しさん:04/11/17 11:06:38
どう違うんだよ?
338Mr.名無しさん:04/11/17 11:08:39
『宇宙の奥の宇宙まで』

                             作詩 宗 左近
                             作曲 三善 晃

1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて
  きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも
  きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん
  ああ 何のために人間はいるのか
  発信しよう 激しい愛を
  青さのむこう 昼の空の星にまで
  発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光

 2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて
   あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも
   炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん
   ああ 何のために世界はあるのか
   受信しよう 熱い祈りを
   苦しみのむこう 夜の底の太陽からも
   受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん 緑と緑

  3.いま 青春の噴きでる丘 清陵 声あげて
    みんなとみんな みんなとみんな 未来と未来 絶望のなかからも
    歌いださねばならない 若い積乱雲 やんやん
    ああ 何のために地球はあるのか
    交信しよう 美しい夢を
    悲しみのむこう 宇宙の奥の宇宙まで
    交信 やんやん 交信 やんやん 交信 やんやん 未来と未来
    清陵 清陵

339Mr.名無しさん:04/11/17 11:10:40
ブラックホールというものは天体と考えてよいのでしょうか?
くだらない質問かとは思いますが、よろしくお願いします。
340Mr.名無しさん:04/11/17 11:12:41
私の記憶が確かならブラックホールっつーのは元天体。
太陽よりもずーと巨大な質量を持つ恒星が自分の重力でつぶれたもの
341Mr.名無しさん:04/11/17 11:14:42
当然、宇宙が出来る前の状態が拡がっているだろうな。
宇宙の起源前の世界と同じ状態。
果てを探すより起源から探った方が早そうな気が・・しねえな。
342Mr.名無しさん:04/11/17 11:16:42
本田の社長さんもこの問題に興味があるそうだ。
ちょっと前の日経の夕刊に出てた。
343Mr.名無しさん:04/11/17 11:18:43
宇宙はビールの泡のようなもの
無数に現れ消えてゆく
344Mr.名無しさん:04/11/17 11:20:44
終了。同じすれがたくさんあります。
345Mr.名無しさん:04/11/17 11:22:45
fine
346Mr.名無しさん:04/11/17 11:24:46
sage
347Mr.名無しさん:04/11/17 11:26:52
銀河系の中心にはブラックホールがありますか?
348Mr.名無しさん:04/11/17 11:28:53
おまえ等!あほか?
349Mr.名無しさん:04/11/17 11:30:54
固定観念が身に染みてる人間は、四次元を考えることなんて不可能。
従って宇宙の存在、果てを考えるなんて無理!

万有引力を発見したニュートンは、固定観念が入ってない素晴らしい人間だな。
350Mr.名無しさん:04/11/17 11:32:55
非ユークリッド空間の理解の事をいっているかね?

だとすれば小学生でも地球のような大質量のそばでは空間が歪んで単なる四次元(XYZt)ではないことぐらい理解しておる。むしろ、宇宙が多次元トーラス構造をしているという仮説一つが理解できるできないに拘るほうがタコ臭くないか?
351Mr.名無しさん:04/11/17 11:34:55
>....小学生でも.....理解しておる。

いまは、大卒でも分数も英語もまったくわからんやつがいる、
おれ、英語なんて必要なぇもん。とか
352Mr.名無しさん:04/11/17 11:35:38
しかしすごいな、昨日の夜からずっとパソの前に貼りついて・・・
俺が眞子りんとベットでいちゃいちゃしているときに、
必死の形相で2ちゃんに書き込みしている奴が、
この日本に少なくとも1人いたと思うと、なんか申し訳なくなってくるな・・・
353Mr.名無しさん:04/11/17 11:36:56
宇宙の果てって、壁があるのかしらん?
354Mr.名無しさん:04/11/17 11:40:58
ドラえもんでお菓子に一滴たらすと公比2の等比数列的にふやせるクスリってのがあって
それで食いきれなくなってロケットで宇宙にとばしちゃうんだよね。
子どもごころに不安感を感じるラストだった。
355Mr.名無しさん:04/11/17 11:42:58
バイバインっていう道具だ。あのままだといつかは宇宙も埋めつくさせるだろうね。
356Mr.名無しさん:04/11/17 11:44:59
行ってみたいな。
357Mr.名無しさん:04/11/17 11:47:00
♪あーあー果てしない〜
358Mr.名無しさん:04/11/17 11:49:00
ブラックホールに突撃したい・・・・
359Mr.名無しさん:04/11/17 11:51:01
sage
360Mr.名無しさん:04/11/17 11:53:02
バイバインで増えた栗饅頭はブラックホールになるから大丈夫って
他で書いてたよ。
361Mr.名無しさん:04/11/17 11:55:03
はて無しキボン
362Mr.名無しさん:04/11/17 11:57:03
ブラックホールってのは超巨大な星なんだよ。重力もものすごいから、
光さえも吸い込んでしまう。だから、ブラックホールの周りは真っ暗なんだ。
これ本当。中学の時、理科の先生に習った。
363Mr.名無しさん:04/11/17 11:59:04
周りは真っ暗ではありません.
重力レンズ効果により,背景にある天体の像が歪んで見えます.

ブラックホールは巨大な星の残骸により生成するものの他,
銀河ブラックホール,原始ブラックホールが考えられています.
364Mr.名無しさん:04/11/17 12:01:05
宇宙の外はどーなってるの?
365Mr.名無しさん:04/11/17 12:03:06
有限だけど果ては無い。
インフレーション宇宙論によると今見えている150億光年の範囲ってのは
宇宙のほんの一部で、全体はそれより少なくとも10の23乗倍はあるらしい。
でっかいね。
366Mr.名無しさん:04/11/17 12:05:07
この世は四次元時空ですが何か? 
367Mr.名無しさん:04/11/17 12:07:07
そうとも限らないですよ。物理板に高次元理論の話が
いろいろあります。
高次元の世界で我々は四次元時空にへばりついている
だけかもしれません。
368Mr.名無しさん:04/11/17 12:09:08
別に宇宙の果てまで行かなくても良いから、あと30センチ向こうのペットボトルに手が届けばいい。
369Mr.名無しさん:04/11/17 12:10:11
全ては空想夢物語。
370Mr.名無しさん:04/11/17 12:11:09
同意 
371Mr.名無しさん:04/11/17 12:13:11
宇宙は無限だ。
我々の理解は宇宙のほんの1部であり、有限である。
宇宙のほんの1部の理解が宇宙全体を把握できるはずもない。
372Mr.名無しさん:04/11/17 12:15:12
宇宙=存在する空間と考えれば、宇宙の外など無い。
それより前に出てたバイバインだが、容器やバイバイン自体は増えないのか?
増えたバイバインがまわりのものを、根こそぎ増やしていけば・・・どうなる?
373Mr.名無しさん:04/11/17 12:17:13
>329
「周りは真っ暗」の反証として
>重力レンズ効果により,背景にある天体の像が歪んで見えます.
はおかしかないか?

少なくとも、現在観測できるブラックホールは近接連星か銀河中心だから、
どっちにしても激しく活動して、真っ暗どころかかなり明るいよね。
374Mr.名無しさん:04/11/17 12:19:14
少し読んだけど、結構文章が長いし私には難解だから途中で読むの諦めた。
でも本当に気になる。寝る前にたまに考えたりする。
 宇宙の果てには何があるの?
 ビッグバンがあったとしたら、何故起きたの? その前はどんな状態だったの?
事実が知りたい・・
375Mr.名無しさん:04/11/17 12:21:15
ブラックホールに吸い込まれたガスや星が、ジェットとして噴出しているそうですが、
光も出られないほどの速度で落ち込んでいるのにどうして出ていけるの?
376Mr.名無しさん:04/11/17 12:23:16
出ているのはごく一部です.
まだいろいろなモデルが出ている段階で決め手とは成りませんが,
降着円盤に垂直な磁場によって一部が引き剥がされるという事が,
流体のシミュレーションでは示されています.
377Mr.名無しさん:04/11/17 12:25:17
泡構造から先がようわからん。
絵的に見てみたいもんだ。<宇宙

いや無理なんでしょうけど
378Mr.名無しさん:04/11/17 12:27:18
>340
ブラックホールに落ち込んだ物は外には出ません。
近づいた物質の一部がはじき飛ばされてブラックホールに落ち込む前に
ジェットとして噴出するのです。
379Mr.名無しさん:04/11/17 12:29:19
4次元時空ってなんだー?????
3次元で知覚したときは無限ってことでいいのかな、宇宙よ
380Mr.名無しさん:04/11/17 12:31:20
そもそも、「果て」とか「はし」ってのは立体の性質なのです。
宇宙は空間だから、果てって概念はあてはまりませんのです(・A・)
絵の奥行きを論じてるようなものなのですっす。
ありそうで実はないのですっす(・A・)
381Mr.名無しさん:04/11/17 12:33:21
超ひも理論って知ってるか?こいつは宇宙を10次元で表すそうだ。
4次元までは分かるが残り6次元は何なんだ?
382Mr.名無しさん:04/11/17 12:35:22
あいだに馬鹿話はさんですまんが、キン肉マンの超人「ブラックホール」を思い出した。
383Mr.名無しさん:04/11/17 12:37:23
まげ
384Mr.名無しさん:04/11/17 12:39:24
残り6次元はミクロスケールでたたみこまれます.
例えばストローのようなものを考えてみましょう.
遠くから見ると線にしか見えませんが,近付いてみると
筒だという事がわかります.

線:一次元
筒:二次元

おおざっぱにいえば,細かく見ないともう一つの次元が
見えないという事です.
超弦理論はこの「細かく見る」というスケールがとんでも
なく小さいものだと思って下さい.

こういう話は物理板でした方がいいでしょう.
385Mr.名無しさん:04/11/17 12:41:25
最深の天体ってまだOH471なの?
386Mr.名無しさん:04/11/17 12:41:29
自民が憲法改正素案 「自衛軍」設置、女性天皇は容認
387Mr.名無しさん:04/11/17 12:43:26
銀河の三次元地図を作るプロジェクトである SDSS で、
z=6.2 のクエーサーが見つかっております。
http://www.sdss.org/news/releases/20010605.edr.html
388Mr.名無しさん:04/11/17 12:45:27
3次元目がたたみ込まれていたら、縦、横は無限で、2次元生物(?)が
よくよく観測したら、0.0000000000000000000000000000000000001oぐらい
空間に厚さがあったとかそんな感じですか?
389Mr.名無しさん:04/11/17 12:47:15
>>388
2次元生物が見ることできるのか?

つうか本板でヤレ、荒らし共!
390Mr.名無しさん:04/11/17 12:47:27
うーむ。漏れ栄悟が良く読めないんだけど、6.2ってどれくらいの距離にあるの??
OHは前170億って聞いた事あるけどそれもホントか知らないし…
391Mr.名無しさん:04/11/17 12:47:44
自民が憲法改正素案 「自衛軍」設置、女性天皇は容認

これってどうなるの?
392Mr.名無しさん:04/11/17 12:49:28
距離はハッブルパラメーター、および減速パラメーターに強く
依存します。よって専門的な話をする時は距離は出さず、
赤方変移を用います。
393Mr.名無しさん:04/11/17 12:51:29
観測される(理論的に事実上の)宇宙の果てまでの距離は大雑把に言って150億光年と言われています。

1光年と言うのは、秒速30万kmの光が一年かかって進む距離なので、だいたい9兆4600億kmです。
だから150億光年はだいたい、1419億兆kmですね。
広大な距離です。
人間なんてちっぽけなモノです。

ところで、一般的な新聞紙の厚さは0.125mmくらいです。
昭和天皇が誰かに、「新聞紙は何回くらい折れると思いますか?」と、聞かれた時に、
「さぁ? 100回くらいじゃないの?」と、答えたという逸話があります。(事実かどうかは不明です。)
0.125mmの新聞紙を100回折るとその厚さは、
0.125×2の100乗mm
=2の97乗mm
=1.586×10の29乗mm
=1.586×10の23乗km
=1586億兆km

おや? なんと宇宙の果てまでの距離を越えてしまった。
新聞紙を101回折ると宇宙の果てから果てまでから、はみ出してしまうゾ。
な〜んだ! 宇宙だってけっこう、小さいじゃん!!

ちなみに普通の新聞紙は、折れても9回が限度です。
394Mr.名無しさん:04/11/17 12:52:20
>>391
どうにもならないよ。
仮に女性天皇が誕生するとしても
即位するのは愛子様。眞子様には関係無し。
395Mr.名無しさん:04/11/17 12:52:24
他の板からコピペしてるやついるだろ。
396Mr.名無しさん:04/11/17 12:53:14
>>394
そか。
残念。
397Mr.名無しさん:04/11/17 12:53:30
そんなのお前
その先にはふすまがあることになってる。
398Mr.名無しさん:04/11/17 12:55:31
小噺
宇宙の果ては宇宙のハテナ?
399Mr.名無しさん:04/11/17 12:57:32
宇宙論業界の若き俊英の解説がわかりやすい。
http://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/cosfaq/cosfaq.html
400Mr.名無しさん:04/11/17 12:59:33
ない。
401Mr.名無しさん:04/11/17 13:01:34
そこから先は見えないと言う意味での果て、すなわち「地平線」はあります。
しかし、天動説時代の地球の果てのように、そこから先は何もない、という果てはありません。
402Mr.名無しさん:04/11/17 13:02:10
なんか今までの眞子さまスレと違って哲学的な内容だな>>1-400
403Mr.名無しさん:04/11/17 13:03:35
age
404Mr.名無しさん:04/11/17 13:05:36
afe!
405Mr.名無しさん:04/11/17 13:07:38
手動っつーのが泣けるね
406Mr.名無しさん:04/11/17 13:11:38
どらや菌は今でも宇宙の彼方で膨張してますか?
407Mr.名無しさん:04/11/17 13:13:39
宇宙(空間)に果てがあるとするなら
時間にも果てがあるんでしょうか?
408Mr.名無しさん:04/11/17 13:15:40
宇宙の果ては、あろうが無かろうが、考えるだけ無意味な事が解って来るから不思議!
宇宙の膨張もかなり懐疑的です、宇宙空間自体が膨張しているのなら、膨張は計測不能なはず
単に大半の銀河間の距離が伸びているだけで、水素の赤方偏移が計測出来るのは
空間は膨張していないおかげなんだなー。
409Mr.名無しさん:04/11/17 13:17:40
>366 あるよ。閉じてても、開いてても
410Mr.名無しさん:04/11/17 13:19:41
正確には、
「いまの物理学の考え方にのっとれば、
150億光年さきに果てがあるということになる」
だな。
411Mr.名無しさん:04/11/17 13:21:42
>宇宙空間自体が膨張しているのなら、膨張は計測不能なはず
計測可能です。何十億年も昔に発せられた光を観測すればよいのです。その
何十億年の間に空間自体が膨張していれば、その光の波長は伸びている筈です。
実際には、数十億光年離れた銀河からの光を捕らえ、吸収線の位置を調べます。
412Mr.名無しさん:04/11/17 13:23:43
巨大な水槽のような物の中に宇宙があるんだよね。
もちろん地球等もその中。
それは巨人(宇宙人)のインテリアなんだよ。
商品みたいなもん。
だから、色々な種類の宇宙があるわけ。
育てるゲームみたいな感じで。

って子供の頃思ってた。
すれ違いも甚だしくて全く科学的じゃないけど、
誰かに言いたかったんだよねー。
413Mr.名無しさん:04/11/17 13:25:44
聞いてくれ、漏れの死後のプラン。
まず死んだら幽霊になる。幽霊はどこでも瞬時に行ける。(らしい)
そしたら、いの一番に宇宙の果てを観に行く。じっくりと。納得するまで。
納得したら次は生命体のいる星を探す旅をする。もちろん旅の途中で
ブラックホールを見つけたならばこれまたじっくりと調べるし、雄大な光景が
途中にあったなら飽きるまで見とれる。(時間は無限にあるので急ぐ必要は
さらさらない)そして生命体(ある程度文明を持った)のいる星をみつけたら
これまたじっくりと腰をおちつけて調べ尽くす。でその星に飽きたらまた次の
生命体のいる星を探しに旅に出る・・・

以上が漏れのお気に入りの空想でした


414Mr.名無しさん:04/11/17 13:27:44
あんた素敵な人だ。
415Mr.名無しさん:04/11/17 13:29:45
ばいばいんの効力って食べるとなくなるんだよね。なんでかな。
416Mr.名無しさん:04/11/17 13:31:46
もしかしたら宇宙はまた何かのなかに存在する空間かもしれない。
それは得体の知れない生き物の体内だったり。
人体も小宇宙と言われるように。
折れらの取り巻く全ては組織の中に存在するわけだし。
地球だって銀河系の一部であるように。
417Mr.名無しさん:04/11/17 13:33:47
無限ループ
418Mr.名無しさん:04/11/17 13:35:47
宇宙が膨張してるってことは、
原子自体が膨張してるのか?
それとも原子と原子の間が広がってるのか?

さっぱりわかんね(w
419Mr.名無しさん:04/11/17 13:37:48
お前、太ってきてんのか?
420Mr.名無しさん:04/11/17 13:39:49
仏陀は偉大だってことだな
421Mr.名無しさん:04/11/17 13:41:50
何の力も働かない二つの物体があったとする。
その二つの物体の間は、空間の膨張にまかせて広がっていく。
しかし二つの物体の間に引力が働いていたら。
その引力が空間膨張の勢いより強ければ二つの物体は
近づくことになるでしょう。

これはちょうど前者が自由落下状態の物体、
後者が何らかの力で支えられた状態の物体に対応します。
支えられた物体が地球の重力を感じるように、
空間膨張に逆らって一定の状態を保っている原子同士は
膨張に対応する斥力のようなものを感じていることでしょう。
ただし、それは凄まじく微弱な力であるため、人間程度の
サイズで感じることはできないというだけのことです。
422Mr.名無しさん:04/11/17 13:43:51
ここで空間といっているのは、宇宙そのものではないですか?
そうであれば、空間=物質のある場所 です。空間だけが広がっ
ていくという事ではないと思われますが。
423Mr.名無しさん:04/11/17 13:45:51
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
424Mr.名無しさん:04/11/17 13:47:52
重力は物質同士に働くわけだが,ビッグバン理論によればそれを打ち消して膨張を続けさせるだけの斥力が宇宙空間には充満しているわけだね
重力の効果があるから銀河や星が存在できるわけだから,限られた大きさの空間では重力の効果が斥力より優っているわけだ
宇宙空間を膨張させる斥力が重力に打ち勝つ空間のスケールってどれくらいなんだろう?
よく重力波の観測が云々されるけど,この宇宙空間の斥力自体も観測できないんだろうか?
425Mr.名無しさん:04/11/17 13:49:53
素人質問ですけどワームホールの外の世界も
ココと同じ物理法則で動いてることになるんですか?
426Mr.名無しさん:04/11/17 13:51:54
0次元世界……ただの点。と言うより存在していない世界。
1次元世界……これに“幅”が加わる。
2次元世界……これに“奥行き”が加わる。
3次元世界……これに“高さ”が加わる。
4次元世界……これに“時間(可逆)”が加わる。
5次元世界……これに“可能世界(可航)”が加わる。
6次元世界……これに“多重情報性”が加わる。
7次元世界……これに“他可能抑止性”が加わる。
8次元世界……これに“無限快楽”が加わる。
9次元世界……これに“絶対平和”が加わる。
10次元世界……これに“愛”が加わる。
11次元世界……これに“ガイア認識”が加わる。
12次元世界……これに“全一感”が加わる。
13次元世界……これに“自己無限界性”が加わる。
14次元世界……これに“瞬時全能性”が加わる。
15次元世界……これに“皆神性”が加わる。
427Mr.名無しさん:04/11/17 13:53:55
どこまでネタかすら解りませんっ
428Mr.名無しさん:04/11/17 13:55:55
人間の想像力の限界が宇宙の限界

いじょ。
429Mr.名無しさん:04/11/17 13:57:56
あぁ、修学旅行とかで宇宙とかの話して盛り上がりたい。
でも、14で天文に興味ある人いるのかなぁ・・・
430Mr.名無しさん:04/11/17 13:59:57
どうしてみんな宇宙の果ての事ばっかり話すんですか?
宇宙の外の事は蚊帳の外ですか?
431Mr.名無しさん:04/11/17 14:01:57
そういう考えが新しい考え方へ行くと思う。
ちょっと初心に返らせてもらったです^^
432Mr.名無しさん:04/11/17 14:03:58
ブラックホールのシヴァルツシルト麺は、宇宙の果てと同じようなものではないか?
433Mr.名無しさん:04/11/17 14:05:59
ビッグ・バン説が正しいのならば、なぜ微視的な(宇宙的規模での)惑星や太陽系はお互い
遠ざかって行かないのか。 

普通、爆発が起きると物質は拡散してゆくもので、まして真空に近い宇宙空間では自然
拡散が起きて、あらゆる物質は遠ざかり、太陽系のように悠然と存在することが起こり得ない
と思うのですが。

爆発があれば必ず爆心地があるはずで、それは一体夜空のどの方角にあるのか。
そこは現在では空虚な真空状態になっているはずですが。
まさか赤方偏位の結果では、地球がその爆心地だったりはしないのでしょうね。

また宇宙が暗いのは光子にも寿命があって消滅してしまうのではないでしょうか。
とすればダークマターのようなものも必要がなくなるのではありませんか。
434Mr.名無しさん:04/11/17 14:08:00
君は何をもって宇宙の外というの?
なんでそこは外なの?なんでここは中なの?
435Mr.名無しさん:04/11/17 14:10:01
この手のことって結局自分でしっかり勉強しないとわかんないもんだよ。
ビッグバンの中心はここでもあり、あなたのいるところでもあるよ。
だって昔は全部がただ1つの点だったから。
風船にマジックで点をいくつか描いて膨らませてみよう。
1つの点から見ると、他のどの点も自分から遠ざかっているように見える。
宇宙が暗いのは宇宙の大きさが有限で、中にある質量も有限だから。
太陽系が悠然と存在するのは重力のおかげ。
436Mr.名無しさん:04/11/17 14:11:14
13次元世界・・・・・
14次元世界・・・・・
15次元・・・・
16次元・・・
17次元・・
18次元・
19次元世界・・・・・・・・・・ぬるぽ神降臨
437Mr.名無しさん:04/11/17 14:12:02
僕の肛門は小宇宙です。
438Mr.名無しさん:04/11/17 14:12:29
おい!なんでスレ違いの発言がこんなにあるんだ?
439Mr.名無しさん:04/11/17 14:14:03
はて?
440Mr.名無しさん:04/11/17 14:16:04
389ではないが、地球の外は宇宙だろ?、でも確かに地球上にいても
宇宙の中にいるとも言えるわな。でだ、「地球の外には宇宙がある」
という概念をとりあえず受け入れられるなら、宇宙の外にはxxxがある
という概念も受け入れられないか?

てか、宇宙に果てがあったとしてもだ、じゃあその外は?てことに
なって、キリがないんだよ。箱モノ理論てやつ?

果てがあったらあったで、何でこんなだだっ広い空間があるのとなるわな。

いずれにしろ始まりと終わりとか、内と外とか、大きい小さいとか、
人間の概念でとらえきれる代物じゃ無いってこった
441Mr.名無しさん:04/11/17 14:18:04
まあ、そうやって判らないことに考えを巡らせ想いを馳せるのもまた楽し。
442Mr.名無しさん:04/11/17 14:19:52
0次元世界……ただの点。と言うより存在していない世界。
1次元世界……これに“幅”が加わる。
2次元世界……理想の世界
3次元世界……地獄
443Mr.名無しさん:04/11/17 14:20:05
何かのビデオで、
「宇宙が最初、針の先くらいの大きさでインフレで・・・大きくなっ
・・・現在の宇宙になったのです。」
な感じの膨張の段階映像を見てたんですが、宇宙の外が映ってました。
外は真っ暗でした・・・。やっぱ宇宙にも果てはあるのかな?。
俺は、果てはある気がするんですが、その外は微妙だと思います。
外があるなら、その先を進んでいくとまた別の宇宙がある気がする。。。
ブラック・ホワイトホールでつながっているかもしれない。
そして沢山の宇宙が変な揺らぎの膜の中に入ってそう。根拠は全く無いです。
外が無いなら・・・何書こうとしたか忘れた。。。なかなか想像できません。
444Mr.名無しさん:04/11/17 14:22:07
とりあえず
>やっぱ宇宙にも果てはあるのかな?。
最近の小学校では?の後に句点をつけるってならってるわけ?
445Mr.名無しさん:04/11/17 14:24:08
小学校ですか・・・(^^)。
これは自分の癖ですよ。何でもありませんよ(^^)。
446Mr.名無しさん:04/11/17 14:26:09
刹那
447Mr.名無しさん:04/11/17 14:28:10
こんなことを考えてる俺達が一番すごい。
448Mr.名無しさん:04/11/17 14:30:10
日本はデフレですので局所的に収縮中でつ
449Mr.名無しさん:04/11/17 14:32:12
しっかり勉強した人ならわかると思って質問。

ハッブル「定数」が宇宙のどこへ行っても一定ってのは、誰がどうやって証明したの?
ビッグバン宇宙論って、もしかして途轍もない仮定の上に成り立ってないか?

その仮定の上での議論もまた、アキレスが亀を追い越せない話とそっくりに聞こえるぞ。
450Mr.名無しさん:04/11/17 14:34:13
>宇宙が暗いのは宇宙の大きさが有限で、中にある質量も有限だから。

この人は「オルバースの定理」を知らないしったか厨さんですか?
451Mr.名無しさん:04/11/17 14:36:13
499: 宇宙に果てはあるの? (406)
板の果てに到着!
 
452Mr.名無しさん:04/11/17 14:38:14
一気に戻ってきたり。
453Mr.名無しさん:04/11/17 14:40:15
「宇宙」の定義は?
宇宙の「果て」とは、あるところから「宇宙の定義」に該当しなくなる境界のことだよな
454Mr.名無しさん:04/11/17 14:42:15
(^^)
455Mr.名無しさん:04/11/17 14:44:16
宇宙の果ては多次元に繋がる見えない薄っぺらなワームホール的なものが
あるのではないかと勝手に想像
456Mr.名無しさん:04/11/17 14:46:18
でっきるっかな
でっきるっかな
でっきるっかな
でっきるっかな(; ´Д`)ハァハァ
はてはてほほー
457Mr.名無しさん:04/11/17 14:48:18
で、3択はどうなった?
458Mr.名無しさん:04/11/17 14:50:19
459Mr.名無しさん:04/11/17 14:51:14
460Mr.名無しさん:04/11/17 14:52:20
人類の精神活動が宇宙の構造を変化させているのです
461Mr.名無しさん:04/11/17 14:54:20
結局、何の為に宇宙はあるの?
462Mr.名無しさん:04/11/17 14:56:21
宇宙の為に我々のような痴的生命体が存在するのである。
我々の存在無しには宇宙は存在しえないのだ。
463Mr.名無しさん:04/11/17 14:58:22
はて?
464Mr.名無しさん:04/11/17 15:00:22
"我々"が存在しない場合、宇宙が存在し得ない?
じゃあ、何で今があるの?
465Mr.名無しさん:04/11/17 15:02:23
自分の住む宇宙を認識できる知的生命体が存在しない我々の宇宙とは別の宇宙を考えると、果たしてその宇宙は存在していると言えるのか?
466Mr.名無しさん:04/11/17 15:04:24
そもそも存在するって何?
467Mr.名無しさん:04/11/17 15:06:26
我は思う
ゆえに我は存在する
468Mr.名無しさん:04/11/17 15:08:27
宇宙に果ては存在するの?
469Mr.名無しさん:04/11/17 15:10:28
"我"が思わないと
"我"はどうなるの?
470Mr.名無しさん:04/11/17 15:12:29
デカルトでも勉強したら?
471Mr.名無しさん:04/11/17 15:14:29
デカルトがどうとかじゃなくて、
実際のところどうなの?
472Mr.名無しさん:04/11/17 15:16:30
>実際のところどうなの?
おまえは「思わない」わけね(w











cogito, ergo sum の意味からちょっと外れるが(w
473Mr.名無しさん:04/11/17 15:18:31
ちなみに宇宙の年齢が137億歳であることが
明らかになったそうだ。
474Mr.名無しさん:04/11/17 15:20:32
テレビノイズの砂嵐の数パーセントは宇宙背景輻射の電波が
混じってるね。こんな物でも宇宙の果てを体感出来たりも
する。
475Mr.名無しさん:04/11/17 15:22:33
知的生命体が存在しなかった別の宇宙にある時宇宙の存在を認識出きる生命体が誕生したとすると
その時点からその宇宙の誕生した過去まで遡って宇宙の存在が確認されるようになる
しかしそれは観測者の影響を受けると言われている不確定性原理が適用できると言うことか?
476Mr.名無しさん:04/11/17 15:24:33
ちなみに、我々のような痴的生命体も、宇宙誕生時に既に素粒子レベルかどういったレベルかはわからんが、ハード、およびソフトの面で全て存在していたという事になるのか?
ただ我々のような姿形になり思考するようになるまで数百億年かかったというだけなのか?
477Mr.名無しさん:04/11/17 15:26:34
は量子論の『観測問題』と方法的懐疑の『コギト』を混同している香具師
『観測問題』はそんな低レベルな議論じゃねーぞ(w
478Mr.名無しさん:04/11/17 15:28:35
>427
なんでつっこむかなぁ。

で 、 ど う な の よ ?
479Mr.名無しさん:04/11/17 15:30:36
>"我"が思わないと
>"我"はどうなるの?

死にながら生きている植物人間
本人は自分の存在を確認できず、その植物人間の存在を確認出来るのは他の人間
480Mr.名無しさん:04/11/17 15:32:37
ほんとうに、ひつようなのか、はてなんて、はてななんだよ、わからないこと。
481Mr.名無しさん:04/11/17 15:34:38
ミクロの世界の代名詞としての原子や
マクロの世界の代名詞としての宇宙は
共に我々は円体(球体)として捕らえている。
そこからはじき出される円周率というものは存在こそあれ
完全な形で捕らえることはできない(パイ、として置くしかない)
宇宙も同じで存在こそあれ我々は(宇宙)としてしか把握する事ができない。
人間が終わらない円周率を解くこと(何らかの手段で閉じさせる)
ことができるとするならばそれがまさに宇宙を閉じさせる(把握する)
手段なのではないだろうか。
もしくは今現在も計算されている円周率に終わりがくるとすれば・・・



すいません、数学、物理学ともに学の無い奴のたわごとです。。
482Mr.名無しさん:04/11/17 15:36:38
>ミクロの世界の代名詞としての原子やマクロの世界の代名詞としての宇宙は
>共に我々は円体(球体)として捕らえている。

原子は球体とは考えられていませんので、あと、宇宙も(4次元)球体とはかぎりませんが?
483Mr.名無しさん:04/11/17 15:38:40
宇宙は、ひらべったいって、NASAが発表してなかった?
484Mr.名無しさん:04/11/17 15:40:40
あぼーん
485Mr.名無しさん:04/11/17 15:42:41
あぼーん
486Mr.名無しさん:04/11/17 15:44:42
一般的に「宇宙は膨張してる」て言われるけど、膨張、ってことは
何かに対して、ってことですよね?
つまり、比較対照があって成り立つ表現だと思うんです。
この場合の比較対照って何なんでしょう?
487Mr.名無しさん:04/11/17 15:46:43
結局果てがあってもなくても人間の理解を超えることになる
3次元的には無限で4次元的に有限ってのがしっくりするような気がするが
そもそも4次元ってのが実感できない。
宇宙という極大の世界だったり素粒子といった極小の世界は
それはそれで通常レベルの理解を超える凄い世界だとは思うが
まだ日常と同じ尺度で理解できる気がする。
でも3次元ではない世界は理解不能。
数学的にはそうなるっていってもさー実際はどうなのよ

このへんが漏れの限界 (´・ω・`) ショボーン
488Mr.名無しさん:04/11/17 15:48:44
宇宙の年齢が発表されたね
直接関係ないからサゲ
489Mr.名無しさん:04/11/17 15:50:45
この前、ディスカバリーチャンネルでやってましたよ。
どうやら宇宙は自らを作り出し進化させるシステムがあるらしい・・・だったような
こちらも本題とは関係ないけど、何かのきっかけになればって無理かー
生命体とやってること同じなんですね、増えて進化もするらしい、よく覚えてないけど
490Mr.名無しさん:04/11/17 15:52:46
宇宙の果てには我々の存在意味の答えが有ると想う。
491Mr.名無しさん:04/11/17 15:54:46
あぼーん
492Mr.名無しさん:04/11/17 15:56:47
光速度が定数であるなら、
距離的なものでなく、
時間的な今が、宇宙の果てではないかと思ったり・・・
493Mr.名無しさん:04/11/17 15:58:48
宇宙より古い星があるのに (プ
494Mr.名無しさん:04/11/17 16:00:49
宇宙より古く見える星でしょう
495Mr.名無しさん:04/11/17 16:02:50
ビックバンが第一の宇宙の誕生(物質的宇宙の誕生)だとすると、我々のような宇宙の存在を認識出来る【痴的生命体】の誕生は第二の宇宙の誕生(意識レベルでの宇宙の誕生)だった
デカルトの思想
我思う、ゆえに我在り
仏教のにおける
色即是空 空即是色
という思想は宇宙の実相を表しているのだ
宇宙の誕生の謎を解くと言うことは我々の誕生の謎を解くことでもある
我々が存在しなければ、【宇宙の果てはあるの?】という疑問すら存在しなかった
少なくとも宇宙の一部である我々に意識が存在するのだから宇宙にも意識は存在する
496Mr.名無しさん:04/11/17 16:04:52
神は言われた
「光よあれ」と…
そして光が在った

全能者にして主の種の酒たる神は仰せになる「私はα(アルパ)でありω(オメガ)である」と…
497Mr.名無しさん:04/11/17 16:06:52
先週宇宙の果てまで行って来ましたが
あれ、向こうがわ何にもないのね。
真暗で、ほんとびっくりした。
498Mr.名無しさん:04/11/17 16:08:24
エプロン姿の眞子りん…(;´Д`)ハァハァ
ttp://emperor.pya.jp/pic/mako_tai_006.jpg
499Mr.名無しさん:04/11/17 16:08:53
いつの時代のデータだ
500Mr.名無しさん:04/11/17 16:10:54
宇宙に限らず世の中まだまだ俺たちの知らない事ってたくさんあると思うけど、
宇宙が特に分かんないですよね。
ずーっと考えても、結局最後は自分で空想するしかないので
しょっちゅう、もうイイや!って思うけど
結局はやっぱり答えが欲しいからもどってきちゃいます。
でも、2チャンでこんなに沢山同じ興味を持った人が集まってるんだし
とりあえず何かしらの結論とか出たらいいなーって思います、
私たちが生きてる「今現在」はわからないけど、死ぬ前までには知ってみたいですね。
ちょっとだけ悔しいです、なんか。それに死んだらなにもなくなってしまう・・・
頭の固い科学者とかよりは想像力だけでは負けないはずだし
なんとかなって欲しいです、いつかは・・・。
501Mr.名無しさん:04/11/17 16:12:55
しりたがりやは はやじにするぞ
502Mr.名無しさん:04/11/17 16:14:55
宇宙の果てには宇宙の始まりがあります。
時間もなにもかもひっくるめての始まりです。
だから、ビックバン以前は宇宙の果てなのです。
503Mr.名無しさん:04/11/17 16:16:56
ってゆうか、冷静に考えてみれば
まだ俺たちの宇宙すら満足に分かっていない状況なのに
その外(果て)の答えを導きだそうなんて
かなり、早まってますね。申し訳ありませんでした。
でも、多少は早死にしてもそれに見合うものが知れたらいいですね♪
504Mr.名無しさん:04/11/17 16:18:57
好奇心が薄いと老人ボケが一気に来るぞ
505Mr.名無しさん:04/11/17 16:20:58
新約聖書のヨハネ福音書、冒頭では、、、

はじめにロゴスがあった。ロゴスは神とともにあり、ロゴスは神であった。

ロゴス(ギリシアlogos)
【0】 ギリシア哲学で、万物が流転するという宇宙の真理、理法。また、万物の流転中に存在する一定の法則や原理。
【1】 ことば。
【2】 ギリシア哲学で、ことばを媒体として表現される理性。また、その理性の働き。
【3】 キリスト教で、神のことば。また、それが形を得て現れたイエス‐キリスト、およびその神性をいう
506Mr.名無しさん:04/11/17 16:23:00
あぼーん
507Mr.名無しさん:04/11/17 16:25:00
そもそも宇宙=この世界は何であるんでしょうか?、
別に世界なんてなくてもいいじゃないかって思った・・・
508Mr.名無しさん:04/11/17 16:27:01
(^^)
509Mr.名無しさん:04/11/17 16:29:02
全てはメタファーなのですよ。
宇宙だと思っているのは、実は貴方自身が作り出した幻影なのです。
もちろん貴方が日常接している他の人間も全て幻で、貴方の幻影の世界を
よりリアルに演出する為だけに存在しています。

意識を持った存在は貴方一人だけです。

貴方が死ねばこの宇宙も消えてなくなります。

510Mr.名無しさん:04/11/17 16:31:03
(^^)
511Mr.名無しさん:04/11/17 16:33:03
4次元目は時間だと言われているけど、
何故そう言われるの?
3次元世界にも時間は流れているし、
2次元世界にも時間は流れると思うし。
512Mr.名無しさん:04/11/17 16:35:04
2次元世界ではZ軸(高さ)方向の移動はできない。
3次元世界でも同様に時間軸方向の移動はできない。
513Mr.名無しさん:04/11/17 16:37:07
あぼーん
514Mr.名無しさん:04/11/17 16:39:17
でも2次元世界ではZ軸の概念はないけど、
(少なくとも)3次元世界では完全ではないにしろ時間という概念を感じられるよ。

時間は〜次元に関係ある存在なの?
515Mr.名無しさん:04/11/17 16:41:18
あぼーん
516Mr.名無しさん:04/11/17 16:43:20
この問題を勉強する いい本&出版社 教えてくだすい。
517Mr.名無しさん:04/11/17 16:45:23
空間を移動するには時間が伴う。情報は光速度を超えて伝わらない。
だから、同じ時間でも遠くにあるものは確認できないし、影響も及ぼさない。

7光年離れているシリウスからの光が届くには7年かかるから、
今見えているシリウスは(ニュートン的には)7年前の光になる。

時間と空間は分離して考えず等価と考えるのが相対論的な宇宙。

518Mr.名無しさん:04/11/17 16:47:28
地球を超えると宇宙に行けるように。
宇宙を超えるとどっかに行けるんじゃないかな。
地球に果てがないように、宇宙にも果てはないと。
大気圏を超えるみたく、ブラックホールを超えると・・・
519Mr.名無しさん:04/11/17 16:49:30
宇宙はどこに”存在”してるの?
この世界は一体どこにあるの?
520Mr.名無しさん:04/11/17 16:51:32

地球も人間もすべて宇宙の一員なんですけど。
今いるところが宇宙そのものですよ。遠くにいっても同じような
宇宙が見れるだけという説もあって、これを○○原理と
言うみたい。私も大体同じ考えかな。

521Mr.名無しさん:04/11/17 16:53:34
実は、はるか遠くのかなたに見える銀河の一つが
我々の住む銀河系だったりして…
522Mr.名無しさん:04/11/17 16:55:35
逆に、
普通の背丈の人が見てる地平線ってわずか4〜5km先なんだって。
実は宇宙の果てって思ってるとこがそんなもんだったりして…
523Mr.名無しさん:04/11/17 16:57:36
ハッブル宇宙望遠鏡の次世代機はまだかね?
200億光年までみえる光が届くコロは地球はどうなってるか?
火星移住はしてるかも?
524Mr.名無しさん:04/11/17 16:59:37
うまく書けないんだが
果て とか人間が考える「概念」の一つにすぎないと思うんだけど
宇宙に対して人間の思考とか研究が及ぶ範囲ってごくわずかなんじゃないかな?
やっぱり うまく書けなかった(´・ω・‘)ショボーン
525Mr.名無しさん:04/11/17 17:01:39
宇宙の年齢が一昔前に言われていたように150億年なら、
200億光年までみえる光が届くコロには太陽は赤色巨星となっていて、
地球はおろか火星も蒸発して融けているでしょう。
526Mr.名無しさん:04/11/17 17:03:40
宇宙は無限なのか有限なのかを話してたとき、次のように言ってた人もいます。
「無限といっても、それは人間が考え出した概念じゃないの?
真理はそういう言葉を使っては表現できないものなのかもしれない」と。
あなたの考え方に似ていますね。

体積が有限でかつ境界面(果て)」がない宇宙」モデルが提唱されているけど、
どうかな。最近では観測結果から、無限に膨張しつづける宇宙論(しかも加速
しながら膨張)を唱える人も出てきた。おそらく宇宙の質量計算からそういう
結論に達したんだと思うけど。そうなると、果てが無限に遠ざかっていく宇宙
ということになる。
正しい結論はまだ出ていない。
527Mr.名無しさん:04/11/17 17:05:41
>480 478です。ははー...ありがとうございます。
私立文系で 今まで宇宙とかまったく考えなかったので、今夕も図書館で
本を借りてきたんですよ。ところで大学の社会人講座とか公開講座で
宇宙(天文)論とかやってたとしてこういう問題を論じてくれるところって
あるでしょうか?

528Mr.名無しさん:04/11/17 17:07:43
ブラックホールやら無限に遠ざかる宇宙やら、
どうしてこんな常識を超えたようなありえないようなことが平気で
バランスを保って維持されてるんだろう、だって一応自然現象みたいなもんだし
これが今の人間の限界なのか?
529Mr.名無しさん:04/11/17 17:09:44
あぼーん
530Mr.名無しさん:04/11/17 17:11:45
今現在の多くの人間が持っている常識が現実に比べてしょぼいだけだろ
531Mr.名無しさん:04/11/17 17:13:45
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1051493192/
の 4 をみろ。ここにすべての答えがあるのだよ。
532Mr.名無しさん:04/11/17 17:15:46
人間が宙に浮いてるとして
前後左右 あらゆる方向に空間が存在するわけですよね。
で、どの方向が一番果てに近いか? やっぱり球体だから
どっちに行っても同じ?
533Mr.名無しさん:04/11/17 17:17:47
さん
宇宙は、球体でな無いです。あらゆる方向にたいしてドーナツ型です。
さんのいう通り。
永遠に直進する矢を放てば、いづれ放った人の背中にささるんだよ。
もっともそのころには、矢を放った人は死んでいますが、、。
534Mr.名無しさん:04/11/17 17:19:48
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη さん
ドーナツ型とは?穴があいているドーナツ?

構造を
立体図で見られるようなサイトはありませんか?
535Mr.名無しさん:04/11/17 17:21:50
宇宙空間はドーナツの表面と考えるのかな?
536Mr.名無しさん:04/11/17 17:23:51
ある方向に向かって真っ直ぐのトンネルがあると。
でもずーっと行くと元の位置に戻ってくる。
どっちに曲がってるか認識できないが
それでドーナツ型の空間。
そしてそれがあらゆる方向に対してそう見える。
…と俺は理解したがいいか?
537Mr.名無しさん:04/11/17 17:25:52
487です。(,,゚Д゚)
  その通り!! 素晴らしい。

ドーナツAND宇宙で、ぐーぐってみますた。(,,゚Д゚)
ドーナツ宇宙(ちょっと変な感じ)
http://we.magma.jp/~kazuboh/text/s_novels_02.shtml
時空ドーナツ(SF)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5206/aboutsf.htm
の理論もおもしろい。
キャベツの中に、またキャベツ、、。
おいら的解釈を加えるならば、
我々が食べているドーナツのように、三次元的につながった円筒とは
すこし違う時間空間レベルというか、時空的フラクタル,,
どんなに拡大しても、同じ形、空間があらわれる。箱の中に箱があって、その中にまた箱
、、、、、、
をくり返すうちに、なんと!!一番最初にあけた、一番大きいと思われていた箱がまた出現する。
で、どうどうめぐりの時空ドーナツ。
538Mr.名無しさん:04/11/17 17:27:54
488です。完全に理解はできませんがなんとなく分かりました。
今日ふと思ったのですが、人類にとって地球の大きさってのは
72時間で一周できるとかある程度把握できますが、
蟻にとっては(仮に蟻に脳みそがあっても)地球の大きさは
どうやっても理解しがたいはずじゃないですか
どっちの方向にテクテク歩いていっても蟻の時間では何億光年かそれ以上
の大きさですよね、 とかバカなことを...
539Mr.名無しさん:04/11/17 17:29:55
知りたい
540Mr.名無しさん:04/11/17 17:31:56
長寿なスレですな〜!
541Mr.名無しさん:04/11/17 17:33:26
二日で500とは
542Mr.名無しさん:04/11/17 17:33:56
と言ってさらに延ばしてるし(藁
543Mr.名無しさん:04/11/17 17:35:57
もうすぐ、このスレ、3周年だな。【 ´∀`】
544Mr.名無しさん:04/11/17 17:37:58
宇宙の大きさに比べたら3年なんて…えーっ!そんな長いの?このスレ。
545Mr.名無しさん:04/11/17 17:39:59
ちゅうことは、同じペースでいくと1000まであと3年かかる。
それまで2chはあるかな?
546Mr.名無しさん:04/11/17 17:42:00
宇宙に果てが無いのと
πが割り切れないのとは同じこと?

何を言ってるのか自分でも分かってないけど
宇宙を理解するには何か決定的な概念が抜けてそう
547Mr.名無しさん:04/11/17 17:44:01
自分の想像の範疇の外だからなぁ。
今の自分の知ってる限り以上に宇宙は広がってないよ
548Mr.名無しさん:04/11/17 17:46:02
あぼーん
549Mr.名無しさん:04/11/17 17:48:03
スレ開設3周年おめでd!
550Mr.名無しさん:04/11/17 17:50:04
宇宙の果ての先は「無」だ。「無」なんだ。壁なんか勿論ありゃしない。
551Mr.名無しさん:04/11/17 17:52:05
86 :名無しSUN :02/11/15 09:08
>82
このクズは11月に平均気温が氷点下にならないと気が済まない野卑かつ
悪質なごろつきよりたちが悪く死んだ脳細胞が活性化しており
保険金殺人の前科者である。ざけんなクズが。おれはこんな癌細胞を
相手にしてる暇なんかねえな。気象庁も82を宇宙の塵となってなくなっちまえ
552Mr.名無しさん:04/11/17 17:54:05
あぼーん
553Mr.名無しさん:04/11/17 17:56:06
ホームページニンジャで作ったのばればれ、俺も持ってる☆
554Mr.名無しさん:04/11/17 17:58:07
宇宙は泡のように大量発生している
555Mr.名無しさん:04/11/17 18:00:08
ビッグバンによって宇宙が現在膨張しているとして、その起点はどこなん
だろうね?
又太陽系はその起点からどのぐらい今現在距離が離れているんだろうね?
膨張しているのだから起点からはものすごいスピードで遠ざかってるんだと
思うけど、果ての世界がどうなっているのか明確な答えが出せなくても
その起点を求めることは計測によって可能ではないのかなあ。

ずいぶん前にシークエストというアメリカ番組を日本で深夜放映していたけど、
その中で宇宙の中心点がどこにあるかを知りたいと海のイルカに問うていた
(イルカには特殊な装置が取り付けられていて人間と簡単な会話ができる
ようになっている)シーンがあったな。俺の記憶ではイルカは"宇宙の中心点は
人間の中にある"と答えていた。イルカの答えはまんまと俺の期待を裏切っ
たが、宇宙の中心点という着眼点には感心を持てたのでよしとした。

宇宙の果てにも興味はあるが、宇宙の中心点がどこなのかについても
知りたいなあ。



556Mr.名無しさん:04/11/17 18:02:09
どこの点から観測しても宇宙は一様
つまり全宇宙空間が宇宙の中心ではないか?
大きさゼロから始まったのなら。
557Mr.名無しさん:04/11/17 18:04:11
あぼーん
558Mr.名無しさん:04/11/17 18:06:11
559Mr.名無しさん:04/11/17 18:08:12
小唄氏ね
560Mr.名無しさん:04/11/17 18:10:13
あなたの言っていることを解釈すると、まずビッグバンによる宇宙の始まりを
否定しており、且つ今ある宇宙に最初から始まりなどないという言い方をし
ているように受け取れるんだけど。なんか自前の持論(宇宙生成論)がある
のかな?あれば聞かせてほしい。

>大きさゼロから始まったのなら。
こういう書き方は漠然としていてよく分からんので、もっと分かりやすく
順序立てて説明してくれんか? 自分の頭の中で整理できていたら
の話だが。
561Mr.名無しさん:04/11/17 18:12:14
宇宙は、膨らんでいる風船の表面のように膨張している
だからどこから観測しようと周囲の銀河は距離に比例した速さで遠ざかるし、
膨張を遡ると当然過去では大きさゼロだったということになる
ということでしょ。過去ログ読めば分かるかも。
宇宙はどこからみようと自分が中心となって膨張しているように見える。地球から見ようが、
太陽から見ようが、アンドロメダ星雲から見ようが、宇宙のどこから見ようと、自分が中心。
どこの誰にとっても自分が宇宙の中心。究極の自己中心的な見方が成り立ってしまう。
ちなみに、過去の話をするとき、「宇宙の大きさ」というのは、「今現在の宇宙の果て=
距離に比例して空間が遠ざかるスピードと光の速度が等しくなる距離=137億光年」
にある空間が、昔はどの位置にあったかという事。例えば、宇宙誕生から1秒後、
現在の137億光年先に当たる空間は1光年ほど先にあった。だがその時の宇宙の果て、
つまり光が届く範囲はたったの30万kmだった。この辺になると非常にややこしくなってきて、
4次元を想像するぐらいの難易度なので、宇宙物理関係の本を色々読んでみて、
頭の中でイメージを作っていくのがいいと思う。
562Mr.名無しさん:04/11/17 18:14:17
>宇宙は、膨らんでいる風船の表面
この言い方はビッグバンにより、宇宙が生成されたという見方でいいん
だね。ニュートンの雑誌等で全く似た説明を昔見たことがあるから良く
分かるよ。
>膨張を遡ると当然過去では大きさゼロだったということになる
これは俺は違うと思うよ。俺の場合限りなくゼロに近い大きさと
いう表現を用いた方が納得いくかと思うんだけど(限りなく大き
い質量が限りなくゼロに近い大きさに存在するのだから)。
新しい見方として、全く無の状態(真空状態?)でなんらか
(何だったか忘れたけど)のゆらぎが発生し宇宙が生成されたのでは
ないかという話しも聞いた記憶があるけど、もしあなたがそれを言
っているのであれば大きさゼロという全く無の状態から宇宙が生成
されたという考え方は分からなくもないよ。ただその場合上記の
ように俺の解釈しているビッグバンとは別なものと考えた方がいいね。
付け加えるとその無の状態は膨張しきった宇宙が今度は収縮に向
かっていきついた先無の状態(目で見るとどんなんか想像も付かない
けど)に戻るというような話だったよ。
>宇宙はどこからみようと自分が中心となって膨張しているように
見える。
確かにその見解だと自分が宇宙の中心だという見方はできると
思うよ。当然だよね。けど俺の言っている宇宙の中心点というのは
その膨らんでいる風船の中心、もっと分かりやすく言うと爆弾が
どこにセットされたかという事を言ってるんだよね。これは分かるよね。
でビッグバンによって宇宙が現在膨張しているとして、その起点
はどこなんだろうね?と疑問を投げたのは俺だけど、その起点
(起爆点でもいいけど)を途中で中心点という言い方に置き換えたの
で(テレビではそう言ってたんでね)勘違いされてしまったのかも
知れない。これで俺の言っている宇宙の中心点というのが分かって
もらえただろうか?
563Mr.名無しさん:04/11/17 18:16:19
>例えば、宇宙誕生から1秒後、
現在の137億光年先に当たる空間は1光年ほど先にあった。だがその時の宇宙の果て、
つまり光が届く範囲はたったの30万kmだった。

足をすくうような話しで申し訳ないんだが、1光年の距離って30万km
じゃないでしょ?変だなと思って調べてみるとキロに換算して
9兆4630億kmとなってるよ。昔光は1秒間に地球を7か3週半すると
かいう記憶があったんで。
564Mr.名無しさん:04/11/17 18:18:20
あぼーん
565Mr.名無しさん:04/11/17 18:20:21
1光秒ですな
566Mr.名無しさん:04/11/17 18:22:21
514でほぼガイシュツなんだけど、
要するに「宇宙の中心はどこですか」という問いは、
「地球表面の中心はどこですか」という問いと同じこと。
地球の中心じゃなくて地球表面(地表面)の「中央」ね。
文系的に言う「世界の中心はどこですか?」というのと同じ。
答えは「任意の点」つまりどこでもいい。
567Mr.名無しさん:04/11/17 18:24:22
宇宙の起爆点はどこかという問いは、まず起爆点が存在できるのは宇宙が大きさを持った時点で
その意味でいうと観測不能な小さい領域から宇宙が始まったのならそういう考え方もできるのかな。
でも観測不能な小さな領域といってもそれはれっきとした空間であり宇宙(真空)ではないかな。

あと現在の最新理論によると(色々問題もあるようだけど)まずトンネル効果によって無から空間が生まれ
真空のエネルギーが相転移により温度、物質が生まれた。この何回目かの相転移がビックバンではなかったかな。
568Mr.名無しさん:04/11/17 18:26:24
それでビックバンの起爆点と宇宙の始まりの点を区別しているとは思うけど
ビックバンの起爆点は宇宙背景放射の揺らぎの密度からいうとどの点でもほぼ同じように
ビックバン(相転移)がおこったと言えるのでは。
宇宙の始まりの点は宇宙が無から始まったのなら、その始まりの点は全宇宙を内包しているのでは。
どうですか?
569Mr.名無しさん:04/11/17 18:28:24
あぼーん
570Mr.名無しさん:04/11/17 18:30:25
>519
>515でまだ理解してもらえないみたいなので、ビッグバンが起きた場所は
どこかという言い方で分かりますか?単純に言わんとしたいことを理解
してほしかったんだけど。
>516
1光速度の距離を言ってたのか。又地球を回るのは7週半近くだね。
1光速度の単位さえ忘れてるんで、1光年30万キロ?と思ってしまった。
しかし現在の137億光年先に当たる空間(宇宙の果てのことなのかな?)
は1光年ほど先にあった。じゃあ1秒間で1光年近くの距離に近い宇宙空間が
生成されたという解釈になるのかな。光の届く距離は別にしてね。
>520
>でも観測不能な小さな領域といってもそれはれっきとした空間であり宇宙
(真空)ではないかな。
問題なく宇宙空間だと思うよ。
>521
それでビックバンの起爆点と宇宙の始まりの点を区別しているとは思うけど
ビックバンの起爆点は宇宙背景放射の揺らぎの密度からいうとどの点でもほ
ぼ同じようにビックバン(相転移)がおこったと言えるのでは。

これはとても危険な考え方ではないかと思うんだ。こうなると我々のいる
宇宙にはたくさんの膨張している風船(宇宙空間)が存在していることに
なるね。そういう考え方なのかな?又それだとあなたが大きさゼロから始ま
ったという考え方でいるとするならば、ますます辻褄が合わなくなってしま
うよ。全く同じ時間に不確定な複数の場所で申し合わせたようにビッグバンが
起きたとでも?そういう見方をすると今現在認識されている137億光年という
宇宙の最遠(宇宙生成時の原始宇宙がみられる所)も不確定になってしまう
よ。又その考え方でもうひとつね。137億光年先の宇宙からもこちらに向か
って干渉を起こすという可能性も十分考えられるよね。そうなるとこの宇宙
というのは雑然としすぎてるなあと思ってしまう。又1から始めようではなく
0から始まったが為にね。だから俺は>515で言っているように無ではなく
有の状態から宇宙は形成されていったと考えている。現在観測されている
超新星爆発のようなね(小型ビッグバン)。
571Mr.名無しさん:04/11/17 18:32:28
あぼーん
572Mr.名無しさん:04/11/17 18:34:29
509,520,521です。入り乱れてややこしいので名前つけました。
あなたはそもそもビックバンとはどういう現象かを知らない。
573Mr.名無しさん:04/11/17 18:35:03


板違いだ

574Mr.名無しさん:04/11/17 18:36:30
本当に、どこまで地球は続いてるんだろう。そんなに果てしないのなら、
空からでは見えないくらい遥かかなたに大きな星があって、そこに人間を超える
生き物がいたりすんのかな
575Mr.名無しさん:04/11/17 18:38:31
早く地球滅亡してくんないかなー
576Mr.名無しさん:04/11/17 18:40:32
つまりどういう事かというと、今宇宙の果てにようやく見えてる天体があるとします。
地球からの距離が137億光年です。そして、地球から今見えてる範囲も137億光年です。
ここで、光で見える限界の距離を仮に地平線と呼びましょう。今、地球から見て地平線に
当たる部分の空間は、宇宙ができた直後は光より遥かに速い速度で遠ざかって行きました。
それが、膨張速度が再び減速することにより、地平線の遠ざかる速度(光速)が空間の
膨張速度を追い越し、一旦見えなくなった地点が再び見えるようになったのです。
宇宙が減速膨張をしているとすると、今まで地平線の外側にあった天体が、
地平線の膨張に追い付かれ、見えるようになってきます。見える空間が増えていくわけです。
等速膨張をしているとすると、地平線にいた天体は、いつまで経っても、地平線にいる事になります。
加速膨張をしているとすると、今まで地平線より近い距離にいた天体が、地平線の膨張に
追い越されてしまい、見えなくなってしまいます。それ以降は全く観測不能になってしまいます。
ちなみに実際の宇宙では、誕生直後にインフレーションと言う猛烈な加速膨張を
起こし、その後ビッグバンで減速膨張に移ったと言われています。
で、今までは、そのまま現在も減速膨張をしていると考えられてきましたが、最近の精密な
観測で、なんと加速膨張をしている事が判明しました。減速膨張から加速膨張になったのは、
宇宙誕生から70億年後、つまり87億年ほど前ということになります。
あと、距離の具体例を挙げると、ビッグバン1秒後では、現在137億光年先に当たる空間が、
1光年先にありました。この時の地平線までの距離が1光秒=約30万kmです。
ビッグバンの10^-25秒後には、現在の地平線の空間は、わずか8万km先にありました。
この時の地平線の大きさは、ほぼ原子の大きさぐらいとなります。
577Mr.名無しさん:04/11/17 18:41:34
>>575
おいおいせっかく彼女ができたってのにそんな事になったら困るYo!!
578Mr.名無しさん:04/11/17 18:42:34
宇宙は泡のように大量発生しているらしいですけど
なぜ宇宙同士は重なりあわないんでしょうか?
それともすでに重なり合っていて、大昔の宇宙の星の残骸があちらこちらにあって
それがダークマターの正体とかっていう可能性はないですか?
素人質問でスマソ
579Mr.名無しさん:04/11/17 18:44:35
はて?
580Mr.名無しさん:04/11/17 18:46:36
あぼーん
581Mr.名無しさん:04/11/17 18:48:37
まぁ
このスレに書いてあることは全部、宇宙の果てを見たことナイ人達の考えだし。
ってか俺も見たことナイな。当たり前だが。
宇宙の果て見た奴が居たらソース張ってくださいなヨロ。
582Mr.名無しさん:04/11/17 18:50:38
つか宇宙自体わけわかんね〜

果てがないとかってどーよ一体

そんなにただっぴろいんなら地球にしか生物がしかいないなんて嘘だな
583Mr.名無しさん:04/11/17 18:52:39
>名有りSUNKYOUさん
言いたい事述べてみるけど>523で述べた幾つかの疑問点に対して何も答えを
返さず、且つ理解の有無について何の意思表示も示さないね?なぜ?あげく
の果てに"あなたはそもそもビックバンとはどういう現象かを知らない"など
とトンチンカンな話で終わってるね?もう一つ、>517〜>521の間であなたはあたか
も複数人を装って話しをしているよね。そういうのは自分が相手を説得させ
るだけの自信がないことを露呈しているようには思えないか?して自分の
意見(あなたの考え)に疑いを抱かせるような疑問点を俺が述べるとひょこ
っと顔を出して反応してみせる。卑怯だよそれは。ちょこちょこ時間をおい
て調べながら書いてるというんなら話は別だが。だからもういいやってほう
ることにしたんだけど。
584Mr.名無しさん:04/11/17 18:54:40
>528
まずあなたは名有りSUNKYOUさんとは別の人ですか?文章調がえらく
変り、ビックバンでなくビッグバンと用いているあたり別の人に見えるんですけど。
説明の中で使われてる地平線(光が通っている範囲)という見方は前のスレで
述べてるような風船(ここの説明では宇宙空間のものと光の通った空間の2つ
が存在するみたいだが)の表面上のある一点から見たイメージでということで
いいんですか?それでいいとして次に等速膨張、減速膨張、加速膨張とはそれ
ぞれ等速膨張=光の速度と宇宙空間の膨張速度が同じ状態、減速膨張=光の
速度が宇宙空間の膨張速度を追い越した状態、加速膨張=宇宙空間の膨張速度
が光の速度を追い越した状態、という考え方でいいのですか?よしとするなら
ば最初にそれらの説明を述べてもらうともっと分かりやすかったんですけど。

>最近の精密な観測で、なんと加速膨張をしている事が判明しました。
俺は宇宙の最果てに近い天体ほど光速に近い速度で遠ざかっているという一般
的な見方を信じているんだけど、もしこの話が多くの識者(科学者とか)の間
で意見が一致している(一番知りたいところ)とするならば、最近分かった
宇宙の最遠(137億光年ですか?)というのは、本当の宇宙空間としてでは
なく光が進んでいる距離という見方であり、つまり実宇宙空間としての宇宙の
最遠は137億光年よりもっと遠くにあると?しかも光速度を超えて宇宙空間が
広がっていると?その加速膨張速度についての割り出しは既にできているの
ですか?分かっているとしたら現在予測でどのくらいの大きさの宇宙空間を
有しているんですか?もう一つ光速度を超えてというのはタキオン等の何かしらの
存在があるということを認めたということなんですか?分かってる所だけで
いいので教えて下さい。

最後にあなたも(名有りSUNKYOUさんとは別の人だとしてね)宇宙は無
の状態(本当に何もない真空状態)から創造されたと考えてますか?YESだと
したら>523で俺が述べた疑問に対しては(別宇宙からの干渉とか現宇宙で突然
どこかの空間でビッグバンが起きてしまう可能性はないのかとか<<<どう考えて
も危険だな)どうお考えですか?何かしらの回答(考え)があれば是非聞かせ
てください。
585Mr.名無しさん:04/11/17 18:56:42
無限てのはりかいできないんだよ。
586Mr.名無しさん:04/11/17 18:58:43
名有りSUNKYOUです。
@ビックバンが起きた場所は宇宙の至る所で一様に(地球から観測する限り)起きたと思われています。
(一般的に)
A「宇宙が(あなた風に言うと)爆発でできた地点はどこ」についてですが
簡単に言うと宇宙が発生する場所は特定できません。なぜなら場所を特定するためには
空間座標を指定する必要がありますが、宇宙が発生する瞬間に空間は存在していなかったからです。
もし(あなた風に言うと)「爆心地」を特定できるのなら、空間が爆発以前に存在していたことになり
それは宇宙の発生の瞬間ではなくしたがって爆心地ではない。と思います。
どうでしょうか?
Bぼくは宇宙は無から創造されたと思っています。それで
>現宇宙で突然どこかの空間でビッグバンが起きてしまう可能性はないのかとか
これについては現宇宙を観測する限りないとおもいます。(ビックバンとは相転移の事ですが、この場合は
宇宙の発生として答えてます)
>別宇宙からの干渉とか
ぼくも干渉が無いのが不思議でなりません。三次元的にしか考えられないからかな・・・

最後に長文で説明して下さってる方はぼくとは別人です
587Mr.名無しさん:04/11/17 19:00:44
宇宙に果てはありません。(われわれの宇宙が閉じているかいないかは無関係です)
永遠にどこまでも無限に存在しています。
無限の広がりに有限の空間が積層されているとしても矛盾は生じません。
原理的に観測できない領域が無限に永遠に存在している,それが宇宙です。
588Mr.名無しさん:04/11/17 19:02:45
519だが、これまで1回しか書き込んでないよ。誤解を解くためにひとこと。
ああ、そういうことか。
これは537のAがほぼ説明しているんだが、
もまいの考えは、その前提として
「今ある漏れらがいるこの宇宙の『外側』に空間座標軸を設定して」
ものごとを考えているはず。
しかも、その『外側の座標軸』を用いて、この宇宙内部も測れる、と考えている。
これは無理。
この宇宙の外側がどのようなものなのか、それは皆目分からない。
漏れらがいう空間も時間も、すべてこの宇宙の内部が前提の概念だからね。
「複数宇宙の生成論」があるけれど、
この説は、漏れらのいる宇宙の構造を類推しながら「他の宇宙を考えている」
わけで、やはり「宇宙の外側一般の構造」には思考が届かない。
589Mr.名無しさん:04/11/17 19:04:46
自分が最近書きこんだのはとぐらいですね。名有りSUNKYOUとは
別人ですよ。地平線という説明ですが、宇宙の表面のある一点から見たイメージという
事でいいです。地平線の言葉通り、観測点が変われば見える範囲も当然変わってきます。
等速膨張、減速膨張、加速膨張についての理解は大体そんな感じでいいと思いますが、
「宇宙空間の膨張速度」と言っても、自分からの距離により変わってきます。よって、
「自分から見た地平線での宇宙空間の膨張速度」と言った方が正確です。膨張速度は
自分からの距離に比例するので、遠くの事を考えれば光の10倍、100倍の速度で
遠ざかっている空間もあることになります。もちろん地平線の外になるので観測はできませんが。
宇宙が等速膨張しているなら、ある時点で地平線だった空間は、いつまで経っても光速で
遠ざかる事になり、膨張速度と光速の釣り合いは取れていますが、減速膨張すると、今まで
地平線であり光速で遠ざかっていた空間が段々光速より遅く遠ざかるようになり光で
観測できるようになります。加速膨張では逆に光速以上で遠ざかるようになっていき見えなく
なってしまう訳です。つまり、減速膨張では見える空間も増えて行く事になり、逆に加速膨張では、
見える距離は広がっても、実質的に見える空間は徐々に減って行く事になります。
さて、ここで注意して欲しいのは、宇宙の果てと言うのは、あくまでも光が進んでいる距離と
いう事であり、その先にも本当は空間が広がっていると言う事です。イメージしやすいように
地球を例に取ると、地平線より先は見えませんが、その遥か先まで地面は広がっていますよね。
このように、本当は宇宙空間は137億光年より遥か先まで広がっていると考えられます。
590Mr.名無しさん:04/11/17 19:06:48
続き
宇宙の最果てに近いほど光速に近い速度で遠ざかるというのは合っています。
137億光年で約30万km/sで遠ざかるとすると、100億光年先では約22万km/s、
10億光年先では約22000km/sというように。これが加速していると言う事は、
今137億光年先にある地点が、段々30万km/sより早く遠ざかる事になり、
地平線より外へ出ていってしまうと言う事です。科学者などの間では、実観測に
よるので恐らく(確実には分かりませんが)宇宙が加速膨張しているのはかなり
確実性が高いと見られているでしょう。今は、宇宙が加速膨張しているのは一体
どのような力が働いているのかと言う事で、ダークエネルギーだの何だのと色々
仮説が出されている段階です。もちろん、「見える宇宙の果て」が「空間としての
宇宙の果て」で無い事は、加速膨張とかが分かる前から言われていた事です。
200億光年先には約44万km/sで、1000億光年先には約219万km/sで遠ざかる
空間があるでしょう。ただ、そこからの光や情報は永遠にこちらには届かず、
何の相互作用も及ぼしません。どのぐらいの加速膨張をしているのか詳しくは
知りませんが、宇宙空間は137億光年より遥かに広いと言うのは分かっています。
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/05/11cmb/index-j.shtml
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/05/02boomerang/index-j.shtml
これらがソースですが、最近の観測は「平坦な宇宙」説を支持しています。
これを見ると、どうやら実際の宇宙空間は1兆光年より遥か先までありそうです。
591Mr.名無しさん:04/11/17 19:07:18
甚だしくスレチガイなことになってるな

どっかで気付かんもんかね?
592Mr.名無しさん:04/11/17 19:08:50
>名有りSUNKYOUさん
>ビックバンが起きた場所は宇宙の至る所で一様に(地球から観測する限り)
起きたと思われています。

地球から観測する限りとはどういう見方をすればいいのかな?後宇宙(この
時点ではまだ宇宙として成り立っていないよね。無から始まったといっている
限り)の至る所で一様に(一様にとは同じ時刻でということなのかな?なぜ
そう思うのかな?)起きたの?それは現宇宙内でという事?又は我々の知らな
い別宇宙も含めてということ?それが一般的というのは初耳なんだが?

>宇宙が(あなた風に言うと)爆発でできた地点はどこ」についてですが

これは言い方がおかしくて、ビッグバンが起きた場所はどこか(起点にしよう)
という言い方で分かりますか(あなた風にと言い方をわざわざ変えなくても
いいんでまんま使ってよ?爆発でできた地点なんて一言も言ってないよ)?
起点の測定手段については俺自身がまとまった意見を持ってる分けでもない
ので俺からは何もないよ。ただ”空間が爆発以前に存在していたことになり
それは宇宙の発生の瞬間ではなくしたがって爆心地ではない。と思います。”
はどうですかの質問に答えると”〜だから爆心地でない”ではなくビッグバンが
起きた起点というのは間違いなくあるんだよね。前にも言ったけど俺は有
から始まったという考えを持ってるんで、あなたと意見は相容れないよ。

>ぼくは宇宙は無から創造されたと思っています。
ここでのもろもろの考え方については、もう意見はないよ。そう思っている
んだなという事が分かったんでね。

>539
分かればいいよ。
593Mr.名無しさん:04/11/17 19:10:51
>528
砕いて説明して頂きありがとうございました。説明は良く分かりました。
俺が思っていた以上に宇宙は広いと認識されてるんですね。1兆光年より
遥か先ですか。とてつもなく広いな。

>514と同じ人ということですか?なるほど。ではあなたも宇宙はゼロ無の状態
ですか?)から誕生したと考えているのですね?まあこれも俺とは意見が
分かつとしてよしとしましょう。

紹介頂いたサイトを見ました。今現在研究成果によって「宇宙は平坦」という
説が有力になってきているんですね。しかし俺としては、生と死は永遠に
繰り返すという概念から「閉じた宇宙」というのを支持したいな。
支持するというのは、”最後は宇宙の全てが1つの特異点に収束する
「ビッグクランチ」で終わる。”終わるで終わるんではなくここからまた
ビッグバンによって宇宙が誕生するという考え方が含まれていることが前提
としてだけど。
594Mr.名無しさん:04/11/17 19:11:38
>>591
スクリプト ここからのコピペ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/959849437/
報告済
595Mr.名無しさん:04/11/17 19:12:52
海の水はなぜ塩味なの?
596Mr.名無しさん:04/11/17 19:14:53
人魚の涙でできているから
597Mr.名無しさん:04/11/17 19:16:54
宇宙には地球にいる以外に、どんな生物がいるんだろう。
宇宙はどこまで続いてるんだろう。
二次元てなに?三次元て?どのくらい次元がある?
そもそも次元とはどういったようになってるのか?

質問をあげりゃキリがない
598Mr.名無しさん:04/11/17 19:17:44
眞子様うpろだ一体どうしたよ?
599Mr.名無しさん:04/11/17 19:18:55
今月号の日経サイエンス読んだ人いますか?
600Mr.名無しさん:04/11/17 19:20:56
私は宇宙のことを考えるのが大好きです。
考えれば考えるほど、分からなくなってくるところが
また、魅力的です。
私は定常宇宙論を支持している1人ですが、皆さんは
ビックバン理論をまるっきり信じていますか、もし
違った考え方を知りたければ下記のURLで「定常宇宙論」
について知ることができます。
これを読んで私もビックバン理論は誤っていることを
再認識しました。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/


601Mr.名無しさん:04/11/17 19:22:57
インフラだかインフレだか知らねぇーが
ビッグバンが起こったとしてビッグバン発生直後は、
「超巨大質量が超高密度状態」、これが意味するところは
そう、ブラックホールだ。つまり、外宇宙から見ると
宇宙はビックバンにより拡張しているのではなくて
実際にはその巨大質量により、爆縮しているのだ。
無限に縮小する宇宙、中にいる我々からは
拡張しているように見えているだけ。
宇宙は閉じた空間ではなくて、馬の鞍型だということも
背景放射も、それを証明している。、
宇宙自体が巨大ブラックホールなのだから、その果てに
たどり着くことは叶わずと、いったところだ。
602Mr.名無しさん:04/11/17 19:24:58
ビッグバン、つまり相転移により熱が物質に変換された直後は
高温のためかどうかは知らないがまだ陽子も中性子も電子もバラバラだった。
(陽子すら出来ていたのかどうかは不明。陽子も幾つかの粒子からなる事が明らかになっている。)
関係ないけどね。

あとビックバン直後の宇宙の大きさはだいぶ大きくて宇宙の広がる速度も現在より
速かったらしい。
そうすればブラックホールにならずに済む。なんか文句あるか。

無限に縮小 は矛盾
馬のくらがたと縮小も矛盾
宇宙自体が巨大ブラックホール だれかこれに反論しる
603Mr.名無しさん:04/11/17 19:27:00
>ブラックホールにならずに済む。
なるとか、ならないとかではなく
存在そのものがブラックホールなのでは。
604Mr.名無しさん:04/11/17 19:29:01
ブラックホールになるには例えば地球なら1立方センチまで小さい領域に物質が密集しなければならない。
観測の事実からいくと初期宇宙にはそれほどの物質も物質の偏りもなかった。

仮にあなたの言うように存在そのものがブラックホールだったとしてどういう問題がありますか?
605Mr.名無しさん:04/11/17 19:31:02
私は4頭の像が下から地球を支えていてその下を亀が支えていてその周りを蛇が囲んでると思っていましたが何か?
606Mr.名無しさん:04/11/17 19:33:03
ビッグバンに比べたら、超新星爆発なんで屁みたいなもんじゃん。
そんな屁みたいなことでブラックホールが出来るんだから・・・
ビッグバンつったらほら、全宇宙の爆発じゃん、それこそ天文学的数字で
でかいじゃん。なんかそう思えた。
>ブラックホールだったとしてどういう問題がありますか?
特に問題はナイ。
607Mr.名無しさん:04/11/17 19:35:04
606 :1 :03/07/04 16:09
宇宙が誕生して137(+−2)億歳らしく
限りなく平坦ということが最近解りました
閉じた宇宙(曲率が正)でも、開いた宇宙(曲率が負)でも
ないらしいです。
无から宇宙は誕生し10‐43秒後には重力が生まれる
10‐36秒後にインフレーションが起きる
ビックバンが起きる、10‐10秒後に「弱い力」と「電磁力」
が生まれる。10‐5秒後にクォークが集まって陽子と中性子が
生まれる。1〜100秒後にニュートリノが晴れ上がり
電子‐陽電子の対消滅、重原子の原子核の生成が起きる
38万年後には宇宙の晴れ上がりが起きる
2億年後には星が輝きはじめる。
9億年後、すでに銀河が存在。
12億年後、銀河の群れが現在のような大きな構造をすでに
つくっていた。
71億年後、この時期に宇宙は減速膨張から加速膨張に転じる
137億年後(現在)、宇宙には銀河が多数集まる銀河団などの
大規模構造が存在する
未来、宇宙の未来。宇宙の大きさは1000億年後に500倍になる
WMAP(Wilkinson Microwave Anisotropy Probe)によれば
現在の宇宙には、ダークエネルギー73%ダークマター23%
普通の物質4%
ダークエネルギーによって、現在の宇宙の加速的な膨張が引きおこされ
ているという
このまま行くと夜空の星が見えなくなっていきます

籟。


608Mr.名無しさん:04/11/17 19:37:05
こんな話をしている今も
宇宙の果てではなにかがおきているんだろうな。
銀河系の中心のブラックホールでも・・

ゴーと音がなったりしてるのかな・・・
なんか宇宙っておもしろいよね
609Mr.名無しさん:04/11/17 19:39:06
まんこは好きだし宇宙って面白い。
だけどゴゴゴォォオオオと音が鳴ったらもっと面白い。
610Mr.名無しさん:04/11/17 19:41:07
611Mr.名無しさん:04/11/17 19:43:08
質問です。
もしも減速膨張が続いていたなら、今頃は宇宙の広がりの距離の倍の距離に太陽系が見える筈だということで理解して良いのでしょうか?
そして、その場合、さらにもしも宇宙が平らなら、太陽系は4π全角に一様に見える筈だったと考えて良いのでしょうか?
612Mr.名無しさん:04/11/17 19:47:10
>太陽系は4π全角に一様に見える筈
それは、閉じた宇宙の場合。
613Mr.名無しさん:04/11/17 19:49:10
137億光年先の宇宙を見るということは、137億年前の宇宙を見ている
ということでいいんですよね?その先は、宇宙背景放射=宇宙の晴れ上がり
ってことでよろしいですか?
541で>宇宙空間は137億光年より遥かに広いと言うのは分かっています。
    >どうやら実際の宇宙空間は1兆光年より遥か先までありそうです。
ビッグバンが137億年前なのに、宇宙空間は1兆光年より遥か先まであるって
のがよくわからないんですが、誰か教えてくださいませ。
614Mr.名無しさん:04/11/17 19:51:11
三次元空間ではなく、宇宙は四次元時空だという事を前提で考えるのだ!!
615Mr.名無しさん:04/11/17 19:53:12
簡単な本を読んだんだけど、質問です。

ビッグバンが起こったのはある一点ですよね。
そこから宇宙は同心円状に広まったということでしょうか?
616Mr.名無しさん:04/11/17 19:55:13
無限がその答えである。
617Mr.名無しさん:04/11/17 19:57:15
NHK で 宇宙は  13次元だって やってたヨ なんか難しい話だにゃー
618Mr.名無しさん:04/11/17 19:59:16
真空の力で膨張しているそうな・・・
619Mr.名無しさん:04/11/17 20:01:17
ビックバンとは真空のエネルギーが相転移によって熱エネルギーに変わった事。
ビックバンは真空のエネルギーが満ちている場所、つまりどこでも起こった。
ビックバンが起こった時点ですでに空間は存在していた。
620Mr.名無しさん:04/11/17 20:03:18
難しいだろうが一点で始まって
内側にどんどん広がっていると考えてみてくれ
621Mr.名無しさん:04/11/17 20:05:19
以下ニュー速で拾った。ヘンなヤツって、脳を調べたくなるな。

> 369 :オウサカ :03/07/06 18:09 ID:M2A31l55
> なぁ、宇宙ってビッグバンで出来た言うてるやろ?
> ドンドン膨張しとるやろ?んで最後は広がり過ぎて冷たくなってまうんや。
> つまり宇宙の最後は、ナンも無うなって、だだっ広くて冷たいんやでー。
> つまり「無」や。 その「無」の中にまたビッグバンが起きるンやで!・・・きっと。
> まぁ、あれや。 「にわとりと卵」ならぬ「宇宙とビッグバン」!!
> だから宇宙の外は前の宇宙の残骸なんやで!・・・たぶん。
> ようは、前の宇宙の廃墟に新しく家建てたようなモンや!ちょっとセコいな〜!

> にわとりも進化して来て「にわとり」になったんや!
> きっと「ウチらの宇宙」も「宇宙とビッグバン」繰り返してきて、
> その進化で今の宇宙の形になったんやでー。昔の宇宙はどんな感じやろか?

> ・・・・・・

> えーと・・・ウチ、何が言いたかったか知らへん?
622Mr.名無しさん:04/11/17 20:07:20
140億光年先には地球がある

とか考えてみた。
623Mr.名無しさん:04/11/17 20:09:21
読んだよ。日経サイエンス『平行宇宙は実在する』。
http://www.nikkeibpss.co.jp/mag/other/fra_nsci.html
もう、これって、どこまでマジなのか、本当に反証・実証可能なのか、
サイエンスと呼んでいいものか、不安になってくるよ。
面白いけどね。

十難に無記で答えたお釈迦様、教えに反してごめんなさい。
624Mr.名無しさん:04/11/17 20:11:22
読んでないけど宇宙はやっぱ1つで
人間の認識の方が一次元少ないのかもね。
本当の宇宙の輪切り一枚しか見てないちゅーか。
625Mr.名無しさん:04/11/17 20:13:23
そのニュー速のオウサカ氏に便乗して。
宇宙の膨張と温度の関係性は明らかになってるのでしょうか?
仮に絶対零度にまで低下したとき、膨張が止まる・・・とは考えれないでしょうか
それから後はわかりません。あとはしぼむかそのままか・・・
恐らく絶対零度にはならないで、限りなく近くなっていくだけでしょう・・・
するとスピードはどうなるのか・・・
すいません、やっぱり便乗はイクナイですね・・
626Mr.名無しさん:04/11/17 20:15:24
持論すら曖昧ですみません。
は「温度が低下するにつれ、膨張スピードも低下する」という
仮定の下です。なぜこういう仮定をしたかについては、答えようがありません
直感です・・
あと、
>>限りなく近くなっていくだけでしょう・・・

>>限りなく近くなっていくのではないかと、自分は思います
と訂正しておきます。
一般論には程遠いですから。
627Mr.名無しさん:04/11/17 20:17:25
ここで議論してる人の中に(というより一般人全部に対して言える事ですが)、
次のような間違ったイメージを持った人が大変多いです。

・「空間」が元々存在していて、「ある特定の中心点となる1点」で「爆発」が、
「時間の流れの中のある特定の瞬間」に起き、爆発で吹き飛ばされた物質が、
中心点から四方八方へ吹き飛ばされて行った、と。
つまり、打ち上げ花火のような現象を想像している人が非常に多いです。

ですが、このイメージは全て間違いです!
宇宙誕生の時、「空間」「時間」が生まれたのであって、「どこ」で「いつ」
爆発が起きたかという事は言えません。宇宙空間のどこか1点で爆発が
起きたかのような誤解が特に多いです。強いて言うなら、この宇宙の全ての
個所で起きたというしか無いでしょう。また、中心点もありません。これも強いて
いうなら、この宇宙全ての場所が中心点になります。時間もその時生まれたので
あり、宇宙ができる「前」がどうのこうのと言う事はできません。なにしろ「前」が
存在しないのですから。
強調するためにやたらとカギカッコを使いましたが、とにかく打ち上げ花火のような
イメージからは抜け出して欲しいと思う今日この頃です。駄文乱文スマソ
628Mr.名無しさん:04/11/17 20:19:27
宇宙の果てにいける距離が無限大で そこにいける可能性が 限りなくゼロに等しいってことは ・・・ ゼロとしていいって習ったぞ
 だから  そんなはては ない  に等しい

よって  宇宙を突き詰めていくと  関係ない  !! ない!!  に等しくなり

宇宙とは 現実であって 現実でない・・・と禅問答のようになる

誰か アタマのいいひと  突っ込んで!!

それより 人間が死ななくなる日はくるのか・・・のほうが現実的な 話に思えてきた
629Mr.名無しさん:04/11/17 20:21:28
NHKで 宇宙は13次元であった とか・・・

その ゆれている次元の幕が ぶつかるところで いくらでも ビック版がはじまっているとか・・・

アワのように 宇宙はどんどんできているとか・・・

いったい どうなん?
630Mr.名無しさん:04/11/17 20:23:29
ここの 天文版は かしこい人多いな・・・
631Mr.名無しさん:04/11/17 20:25:29
とりあえずの 問題は 銀河系のおとなりの  なんとか銀河と銀河系は どんどんちかづいていて合体するとか・・・

太陽が膨張してきて 地球もやがてのまれるとか・・・  彗星との衝突とか・・・
どれが 近いんだろう 
632Mr.名無しさん:04/11/17 20:27:30
って  また 人 いねーーーーーっ
633Mr.名無しさん:04/11/17 20:29:31
どこからそのエネルギーを持ってきたのかについて考えなければ
時間も空間も存在しているところで爆発したと考えてもいいんじゃ
ないの?
どうせ背景輻射より向こうは見えないんだし、見えたとし
ても後退速度が光速に達した先は、物理的に関係ないんだし。
634Mr.名無しさん:04/11/17 20:30:25
ただいま眞子りん
635Mr.名無しさん:04/11/17 20:33:33
528さん、576の話、わかりやすくて目から鱗です。
で、ビッグバン宇宙と定常宇宙、定常宇宙の可能性は無いんでしょうか?
636Mr.名無しさん:04/11/17 20:34:09
眞子さま、不敬なアラシに天誅をお与えください
637Mr.名無しさん:04/11/17 20:35:35
おまいらー、本当にビックベンを信じているのきゃー。
ビックボンは、正直に言うと、「宇宙がどうしてできたか分かんないから
とりあえず、ビッグドンから生まれたことにしておこう。」「そうだ!そう
だ!そうしとこう。そうでもしないと現代の人間としてはずかしいもんな。
俺たちのいる宇宙のこと全然分かんないなんて。」
そして、今の段階で分かっている事象をビックノンに無理やり、つじつまを
あわせているだけだぞー。
よーく、よーく、考えてみろよ。ビックドン理論によると、そのスタートは
質量が無限大の極小点から始まったとされるが、その「質量が無限大で極小点
が意味するところは・・」ブラックホールやないけ?つまり重力が大きすぎて
仮に大爆発(ビックバン)しても、重力で引き戻され拡張できないぞ。
ブラックホールは光さえも抜け出せないのではなかったのか?
こんな単純な自己矛盾をかかえるビックロン理論を信じるなんてどうかしてる
よ。おまいら。アホすぎ。
638Mr.名無しさん:04/11/17 20:36:13
>>636
「うちゅう」を漢字にしてNGワードにするとすっきりする
639Mr.名無しさん:04/11/17 20:37:37
585さん
うう、痛いところをつきますね。そのとおりなんです。そこがビックバン理論
の唯一?で最大の問題点なのです。
この宇宙全体の質量が全て一点に集まった状態ですから・・・
その辺にごろごろあるようなブラックホールなんか目じゃない位にものすごい
質量なのです。なにせ宇宙全体の質量ですから、その辺にあるブラックホール
なんて鼻くそ以下です。その鼻くそブラックホールでさえ光が脱出できないん
ですから、ビックバンの始まりのときは、想像もつきませんね。
その点には触れないでください。し、し、心臓がくるしい。
640Mr.名無しさん:04/11/17 20:39:38
585
いいえ違います。ビックバンの始まりの瞬間の直前は「無の揺らぎ状態」
だったため、質量は「0」なので問題ありません。
きちんと勉強してください。何か?
641Mr.名無しさん:04/11/17 20:41:39
我々の宇宙が膨張しつづけることによって、どこか別の空間が押されて
逆にどんどん狭くなってるってことはないんだろうか?

でも本当は我々の宇宙の膨張によって、押し込まれ続けた別の空間があって
ついに点くらいの大きさにまで狭められるころ、我々の宇宙は膨張しきって
勢いが止まり、今度はその点にまで押し込まれた側が一気に反発をして膨れ始め、
爆発的に膨張しながら逆襲をはじめる。そして我々の宇宙の方がどんどん
狭められていって、ついに点くらいにまで押し込まれる。すると今度はまた
我々の宇宙が爆発的に膨張をして・・・、以下繰り返し、、、
642Mr.名無しさん:04/11/17 20:42:25
>>636
不敬なこのスレが逆に天誅を受けているのだと思うよ
643Mr.名無しさん:04/11/17 20:43:40
さん
>>重力で引き戻され拡張できないぞ
なぜ重力があれば空間が縮むのか説明できたらしてみてください?
644Mr.名無しさん:04/11/17 20:44:07
つるつるの祟りじゃ〜・・・
645Mr.名無しさん:04/11/17 20:45:41
>585-587
関連質問です。
一般相対論(というより万有引力の法則)は総エネルギーに対して成り立つのですか、それとも静止質量に対して成り立つのですか?
少なくとも、これは太陽系内では確認できませんよね。で、エネルギーに対して成り立つのであれば、>585 の方が正しい気がしますが、>587 さんはどう考えられているのでしょうか?
646Mr.名無しさん:04/11/17 20:47:42
エネルギー運動量テンソルに対して成り立つ
647Mr.名無しさん:04/11/17 20:49:43
で結局引力は?
例えば、強烈な輻射場があったとする。この輻射場は万有引力を持つのかっていう質問なんだが。
太陽系に(或いは人工的に)そのような輻射場(重力測定の分離が可能な場)は存在しないから、この問題には観測的な結論は出ていないと思うのだが、天文学では分かっているのだろうか?
これすら分からなくて宇宙の起源(或いは宇宙の果て)を論ずる事は不可能だと思うのだが。
648Mr.名無しさん:04/11/17 20:51:44
宇宙の広さ(宇宙の果て)は無限でつよ!!  測定不可能でつよ!!

なぜなら『人間の心の広さ&人間の心の深さ=宇宙の広さ&宇宙の深さ』は等しいからでつ!!
よって、宇宙には果てなど存在しないでつ・・・論議するだけ無駄!!


649Mr.名無しさん:04/11/17 20:53:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
650Mr.名無しさん:04/11/17 20:55:46
実際に太陽系を探査機が飛びまわってるんだから計算できてるんだろ
太陽からいろいろな粒子が放出されているがそれが質量をもつなら当然重力もあるはず
ただそれは太陽や惑星の重力からは無視できるだろ
あと熱自体は重力を発生しない。

651Mr.名無しさん:04/11/17 20:57:47
それは甘い。
輻射エネルギー<<太陽風の質量エネルギー
だから輻射エネルギーの重力測定なんて無理
652Mr.名無しさん:04/11/17 20:59:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
653Mr.名無しさん:04/11/17 21:01:50
宇宙には地球にいる以外に、どんな生物がいるんだろう。
宇宙はどこまで続いてるんだろう。
654Mr.名無しさん:04/11/17 21:03:50
詩か?
655Mr.名無しさん:04/11/17 21:05:51
電磁場だけだと
T^{mu nu} = 1/mu_0(F^{mu lambda}F^{nu}_{lambda} - 1/4 g^{mu nu} F^{lambda rho}F_{lambda rho} ) で
g_{mu nu} T^{mu nu} = 0 か。
だから
R^{mu nu} - 1/2 g^{mu nu} R = - 8 pi G/ c^4 T^{mu nu]
で g_{mu nu} をかけて
R - 2R = 0 より
R = 0 か。
つまり全空間でスカラー曲率がゼロで、電磁波があるところ以外では T^{mu nu}もゼロ。
よってリッチ曲率もゼロだな。
この条件でdsを適当に定められれば計算は可能みたいだな。
つうか、オレにはここまでしかわからんから、誰か教えてください。
656Mr.名無しさん:04/11/17 21:07:52
詩か?
657Mr.名無しさん:04/11/17 21:09:53
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
658Mr.名無しさん:04/11/17 21:11:54
宇宙には果てがあるのか、無いのか?
単純明快「わからない」 
これが100点満点の答えです
これに反論する人は屁理屈屋さんです

659Mr.名無しさん:04/11/17 21:13:55
宇宙に果ては有るのか、無いのか、という問いへの回答としては、「どちらでもない」、が正解じゃないの?
660Mr.名無しさん:04/11/17 21:15:56
>604
それも正解です
「わからない」 「どちらでもない」ものに
三次元だ四次元だの難しい理論や、数式を引っ張りだしても
答えが出るわけがない
661Mr.名無しさん:04/11/17 21:19:58
屁理屈だって理屈のうちでしょ?
662Mr.名無しさん:04/11/17 21:21:58
宇宙は有限である
が、果てはない。宇宙は球体であるという説もある。よって
どこまでいっても宇宙にいる限りはここが果てである、と感じることは出来ないのだ。
しかし、もし球体というのが事実であると仮定すると、その球体の外は宇宙でないという
現実が生じ、宇宙の外という概念が急激にクローズアップされる
663Mr.名無しさん:04/11/17 21:24:00
仮定話を持ち出すと、どんな理論も成り立ってしまう
「わからない」「どちらでもない」を受け入れよう



664Mr.名無しさん:04/11/17 21:26:01
宇宙は有限かつ無限
665Mr.名無しさん:04/11/17 21:28:01
地球に果てはあるの?
火星に果てはあるの?
666Mr.名無しさん:04/11/17 21:30:03
球体である以上表面積は有限
よって果て、はない
しかし、だ。いうまでもないので省略
667Mr.名無しさん:04/11/17 21:32:04
そういえばなんでもかんでもプラズマの所為にするインチキ臭い教授がいたなぁ
あそこまで逝ったら科学者じゃなくて最早宗教家だとオモタ
このスレ見てたらなんとなく思い出したよ
668Mr.名無しさん:04/11/17 21:34:04
基礎的な質問させてください
宇宙と空間とは別のものですか?
669Mr.名無しさん:04/11/17 21:36:05
宇宙も丸いのか。。
670Mr.名無しさん:04/11/17 21:38:06
俺が見たことねんだからあるわけないだろう
ミコミコナース!!
671Mr.名無しさん:04/11/17 21:40:14
うん、丸い。
672Mr.名無しさん:04/11/17 21:42:18
スレ違いだが
子供の時2000年になれば
ガンダムのって宇宙の果てを見に行けると
真面目に思ってました。
673Mr.名無しさん:04/11/17 21:44:20
なんか良く解らないが宇宙って凄いな。
広大な宇宙の中の小さな星に住む人間とゆう1生物が宇宙を語ることさえおこがましいと思う。
674Mr.名無しさん:04/11/17 21:46:21
宇宙に広さなんて関係ないよ
大きい小さいは人間が勝手に決めた事
675Mr.名無しさん:04/11/17 21:48:22
だから四次元なんだって。
唯脳論で解決さ。
676Mr.名無しさん:04/11/17 21:50:22
氏ね
677Mr.名無しさん:04/11/17 21:52:25
実際に観測して答えを出せない以上
科学も哲学も同レベルでし
678Mr.名無しさん:04/11/17 21:54:28
宇宙は金玉だよ。おまいらは精子。
十分に成熟したら今の物理法則を出し抜く方法を考え付いて
自由に宇宙を泳ぎだすよ。
さらに進歩するとどうしても特異点を目指したくなっちゃうんだ。
ついにはワームホールのチューブを通って外に出て行っちゃう。
そのチューブは別の宇宙に通じてて、そこにはひたすら栄養を蓄えた
種がいるんだ。そいつと遭遇することによってより高次の存在になれる
んだよ。
でも、トラップも仕掛けてある。チューブの外はゴムだったり紙だったり
することもあるんだ。気をつけろ!
679Mr.名無しさん:04/11/17 21:56:29
こういう汚いカキコする香具師をみると、
今日法廷で罵声を上げて、自分の判決を自分の耳で聞く勇気もなかったヘタレのことを思い出してしまう。
680Mr.名無しさん:04/11/17 21:58:35
俺はなるほどなあと思ったけどな。実に示唆深い。
681Mr.名無しさん:04/11/17 22:00:38
入れ子構造宇宙論か。
682Mr.名無しさん:04/11/17 22:02:40
いや、再帰的にまるっきり同じ構造が続くとは思ってないけどね。
下品なメタファーだけど部分的にハッとするところがあったってだけ。
683Mr.名無しさん:04/11/17 22:04:42
漏れは宇宙の構造に関しては独自の画期的な見解を持っているが、それをここに書く事は
いかにも憚られる。
なぜかというと宇宙に関してはそこいらの三流大学の教授らにも負けないくらいの知識を持ち合わせている漏れだが
物理の試験で赤点を取って以来理系での進学は諦め文系で進学したという経緯があることからも
判るように、理論を数式で表現したりする事は不可能なのだ
だから、敢えてここには書かない
684Mr.名無しさん:04/11/17 22:06:43
漏れがここに書く事によって誰かがその画期的な見解をさも自分が思いついたかのように
かっさらってノーベル賞でも取られた日にゃあ浮かばれないからなあ
685Mr.名無しさん:04/11/17 22:08:45
書かなくていいよ〜ん
686Mr.名無しさん:04/11/17 22:10:46
書きたい衝動と戦いながら日が暮れる
687Mr.名無しさん:04/11/17 22:12:46
聞きたいな〜
688Mr.名無しさん:04/11/17 22:14:47
ひとつ質問です。

三次元、四次元といった言葉で宇宙を
表現する議論があるようですが、これは、
何の単位でしょう?

空間、時間とすれば、三次元なら宇宙の
パラメータは縦、横、高さ + 時間だけに
なってしまい、物理的な影響力や、物質
は無視されることになります。

また、宇宙をその延長で三次元と言って
しまうと、(人からは)一定に常に流れる
時間すらも無視しているように思えます。

いったい、三次元って何でしょう?物理
や宇宙の学問で、どんな用法で三次元
って言葉を使っているのでしょう?
689Mr.名無しさん:04/11/17 22:16:49
690Mr.名無しさん:04/11/17 22:18:49
縦、横、カラーコード、そして好みor興奮度で4次元ですな。
漏れ的には50%くらい(好み)。

691Mr.名無しさん:04/11/17 22:20:50
光より早い宇宙船が出来たら、宇宙の外に出られますか?
692Mr.名無しさん:04/11/17 22:22:51
出られますが、それは宇宙の始まりの前に遡るということです。
振り返っても何もありません。
693Mr.名無しさん:04/11/17 22:24:52
まだ粘って続けてるんですか?
694Mr.名無しさん:04/11/17 22:26:54
真の答えはに書きます
695Mr.名無しさん:04/11/17 22:28:55
はてはて
696Mr.名無しさん:04/11/17 22:30:56
2000年6月1日からの長期に渡る(駄・良)スレ

最高記録か?
697Mr.名無しさん:04/11/17 22:32:56
神が存在するとすれば総てが理解できるんだがな・・・
698Mr.名無しさん:04/11/17 22:34:57
いるでしょ
699Mr.名無しさん:04/11/17 22:36:58
間違いなくいる。いなけりゃ誰が創ったんだ?ということになる。疑問の余地もない。
700Mr.名無しさん:04/11/17 22:38:59
特異点=神
701Mr.名無しさん:04/11/17 22:41:00
宇宙の果てこそ俺ん家だ!
702Mr.名無しさん:04/11/17 22:43:01
はて?
703Mr.名無しさん:04/11/17 22:45:02
ハリー・キムのソファの下。

スタトレ板に逝けってか?
704Mr.名無しさん:04/11/17 22:47:03
男はこすってればいつかは果てる
705Mr.名無しさん:04/11/17 22:49:05
ブラックホールから宇宙の声  

米航空宇宙局(NASA)は9日、ペルセウス座のブラックホール
が放つ音色に似た規則的な光と熱の変化をエックス線宇宙望遠鏡
チャンドラが世界で初めてとらえたと発表した。
“歌声”の主は、地球から約2億5000万光年離れたペルセウス
座銀河団の中心部に位置する「ペルセウスA」という巨大ブラック
ホール。音程はピアノの鍵盤(けんばん)の中央にある「ド」の音
より57オクターブ低い「シ」のフラットに相当し、人間には聞き
取ることができない。NASAによれば「宇宙で発せられる最も低
い音」だという。これに対しNASAは宇宙からのメッセージである
可能性が高く緊急に調査を急いでいる。03/9/10
706Mr.名無しさん:04/11/17 22:51:06
宇宙の果て=ハッブル定数=150億光年。つまり150000マンコー年。あげ。
707Mr.名無しさん:04/11/17 22:53:09
ワープ9.997出せるUSSボイジャーだと何年かかりますか??
708Mr.名無しさん:04/11/17 22:55:12
映画一本分以内
709Mr.名無しさん:04/11/17 22:57:13
ビッグバンの時のエネルギーって
何ワットぐらいだったの?
電球何個つくんだよ!
710Mr.名無しさん:04/11/17 22:59:14
ううむ・・・
俺も気になる・・・

やっぱり宇宙全部の重たさを全部エネルギーにした感じなのかな?
こーゆうのよくわかんねーや 誰かわかる人いる?
711Mr.名無しさん:04/11/17 23:01:15
原爆3個分くらいだな
712Mr.名無しさん:04/11/17 23:03:16
655>> ワットは仕事率
713Mr.名無しさん:04/11/17 23:05:17
もっとわかりやすく東京ドーム何個分?富士山の何倍?
714Mr.名無しさん:04/11/17 23:07:17
それでも男か!!
オナニー何回分?
715Mr.名無しさん:04/11/17 23:09:18
俺の超オナニーなら一回分にも満たないな。
716Mr.名無しさん:04/11/17 23:11:19
脳無しの巣窟と化してしまったな。折れは別(先読み)。
717Mr.名無しさん:04/11/17 23:13:20
種無しか…しかたねえ
718Mr.名無しさん:04/11/17 23:15:21
質問です。誰か分かりやすく答えて下さい。

目の前にある林檎の事を考えてすぐ宇宙の果ての事を
考えてみると、僕の脳内は光速を越える事になりますか?
 
イメージだけなら光速を超えるか?ってことなんですが、、

何故かと言うと今、イメージを音にしているのですがこの世に
存在しない音を創り出したいので、その参考にしたいのです。

ってこれだけ書くと電波みたいですね。
よろしくお願いします。
719Mr.名無しさん:04/11/17 23:17:21
言葉がたりないようなので補足

人間のイメージの限界の先をイメージする事は可能
なのかって事を聞きたいのです。
720Mr.名無しさん:04/11/17 23:19:22
月にいる男の妻が地球で子供を産んだ
その知らせが届くのは1.3秒後だが
「男が父親になった」のは1.3秒の前か後か
721Mr.名無しさん:04/11/17 23:21:23
いや普通に前でしょ。
722Mr.名無しさん:04/11/17 23:23:24
もっと言えば妻の卵子に夫の精子が入った瞬間じゃね?
723Mr.名無しさん:04/11/17 23:25:26
age
724Mr.名無しさん:04/11/17 23:27:27
距離大きさはつまり時間のズレなので、男から見た場合は連絡が届いた後からになる。
725Mr.名無しさん:04/11/17 23:29:28
正解〜
では宇宙の果ての「今」を語ることは可能かもしくは意味があるか
726Mr.名無しさん:04/11/17 23:31:29
Jigen ni tani wa nai. "Parameter".
727Mr.名無しさん:04/11/17 23:31:36
問題の出し合いしてるやつは↓に行け。

おまえらこの問題解いてみろ! 十四問目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1099186314/
728Mr.名無しさん:04/11/17 23:33:30
いろいろな定義の方法があるけど、相似形を使うのが一番分かりやすいかな:

1次元的なものは直線。二次元的なものは面。三次元的なものは立体。
4次元的なものは時間。直線をいくら切断しても直線のまま。面をいくら
細かく切り刻んでも、顕微鏡で見れば面。立体を何度切断しても、立体。
時間を細かく区切っても時間のまま。「立体を切ったら、面になった」
などということはない。明らかに、宇宙は3つの幾何学的な次元と、時間と
いう4つ目の次元をもっているね。難しい言い方をすると、4つの次元は
独立直交している。
729Mr.名無しさん:04/11/17 23:33:58
>>727
スクリプトだよ
荒らしだから何言っても無駄
730Mr.名無しさん:04/11/17 23:35:31
宇宙の果てには何があるか?についての、科学教科書的な答え:

 「ものが存在する・しない」を判断するためには、実際に見て観測する
必要がある。観測するためには、時間と空間と物理法則の連続性(つまり、
昨日と今日、こことあそこの間で物理法則が同じか、ほぼ同じであること)
が必要である。宇宙の外には(例えば、宇宙のはじまりの前には)時間も
空間もなく、物理法則もなかった(あるいは、今とは大きく異なっていた)。
だから観測できないし、宇宙の果てに何かが「存在する・しない」について
何ら建設的な事を言うことはできない。「何も無い」とすら言えないほど
徹底的に情報ゼロ、仏教の「無」の概念に近いか。
731Mr.名無しさん:04/11/17 23:37:31
態度の変わりようがあれだが、人間のイメージの限界ではなく思考の限界
が正しいな。思考の限界の先って、自分で自分の裏を書いてどうする?
思考深度の深さは天性と知識、経験値で決まるので、個人差あり。
従い定める事不可なのでネタ自体がナンセンス。
732Mr.名無しさん:04/11/17 23:39:32
あふぉ?
だーかーらー4次元目は時間じゃねーよ
733Mr.名無しさん:04/11/17 23:41:33
それはお前の勝手な思い込みだろう
4次元目まではサボらずきちんと受けろ
そのあと昼食の時間だ
734Mr.名無しさん:04/11/17 23:43:34
馬鹿だな喪舞え等・・・宇宙の端は滝に成って宇宙が落ちてるんだよ!
宇宙は象が支えてるんだぜ!知らないんだな・・・w
735Mr.名無しさん:04/11/17 23:45:35
もうちょっと詳しく聞こうかな。
736Mr.名無しさん:04/11/17 23:47:35
どぴゅ!
果てちゃった。
737Mr.名無しさん:04/11/17 23:49:36
ブラックホールって、
そこだけ宇宙が終わってんだろ?
そこが果て。
738Mr.名無しさん:04/11/17 23:51:37
縦・横・高さはそれぞれ全てが垂直に交わっている。
4次元というのは更にこれらの線全てに垂直に交わるものである。
それは人間の感性では理解できないものであろう。
739Mr.名無しさん:04/11/17 23:53:39
ブラックホールってのは、地球上で言えば竜巻とか渦潮みたいなもんだよ
740Mr.名無しさん:04/11/17 23:55:39
たて・よこ・高さをもった空間がそれらと垂直方向に交わっている時間軸方向
に曲がっていくと三次元球ができるのか…しかもその三次元球が時間軸方向
にそって膨張していて…どんなものかわからんが、夜空を見上げるとこいつが
その答えなんだなという気もしてくる。あらゆる過去時の星が一同に見えるし
その間の空間の137億光年彼方は全天に広がって見える球の中心というわけだ
741Mr.名無しさん:04/11/17 23:57:40
力の作用を正確に例えるなら別に地球でもいいんだけどね。
742Mr.名無しさん:04/11/17 23:59:42
そもそもビックバンが起きる前の小さなエネルギーのかたまりって
どこから来た(or何でそんな物が存在した?)のですか?
誰かが用意したの?
小学生からの悩み(マジ)です
743Mr.名無しさん:04/11/18 00:01:43
人によって仮説がいろいろあるんで、このスレ一通り目を通して自分の
考えで判断したら?
744Mr.名無しさん:04/11/18 00:03:44
宇宙」は球の反対です。
だから限りはないし、重なっている部分では歪みがあります。
745Mr.名無しさん:04/11/18 00:05:45
やるさ、きっとやるさ。
746Mr.名無しさん:04/11/18 00:07:46
ANAがあったら入りたい(;´Д`)ハァハァ
747Mr.名無しさん:04/11/18 00:09:47
宇宙とは、肛門みたいなものです。
鏡を床に置き跨いで、君の肛門をみてごらん。
それが、宇宙そのものだよ。
748Mr.名無しさん:04/11/18 00:11:48
条虫がにょろにょろと・・・
749Mr.名無しさん:04/11/18 00:13:49
宇宙の神秘を語るスレが、イタイ知障のたまり場になっちまったな。
もう話し合うネタも尽きたかな・・・
750Mr.名無しさん:04/11/18 00:15:49
宇宙が膨張するように、ネタも膨張します。

っていうか、このスレって、2000年からあるんだねー。このペースなら2005年くらいまでいくな。
そのころにもういっかい見にきます。2005年にあいましょう。
751Mr.名無しさん:04/11/18 00:17:50
このスレは2005年にとあうスレになりました。
752Mr.名無しさん:04/11/18 00:19:52
膨張ってどういうことかな?
宇宙は膨張してるっていうけど、破裂みたいなものでしょ?
質量が多くなるって事じゃないんだよね?密度が薄くなって同時に広がってるんでしょ?
質量が多くなるってことはありえないよね。それを認めると宇宙以外にも
物質があるって言ってるのと同じだもんね。無から有が誕生するってことは難しそう。
ぼくの頭の中ではありえない。無というのは有になる可能性すらないからね
宇宙が質量の増加を伴った膨張ならイコール宇宙外のものがあるといって言い
というか、ぼくの理屈では宇宙以外のものがあるのは当然のことだけどね
それに宇宙の外側のマクはどうなっているのかな?
マクの外に無があるっていう構造はありえない気がするから、これも宇宙以外
にも物質があるって言ってるのと同じなんだよな
膨張しきって密度が限りなく薄くなるというのは物質と物質の間に入るものが
なくなった状態ということでしょ?それ以上膨張するには宇宙外の有をとりこまないといけない。
ぼくはバイト中唾を地面に吐いたんだけど、ビックバンってこんなもんだよなとか
思ったわけよ。唾は広がるけど質量は変らない。唾は自由とは程遠い。たとえ唾
から出られてもとても広い地面が待ってるんだ。そして時間がたてば唾は枯れ、
つばの中の何億という細菌類は死ぬ
753Mr.名無しさん:04/11/18 00:21:53
宇宙の縮尺について、頭のよい人ケーサンして・・・
およそケーサンしてみたら、地球がパチンコ玉(1cm)の大きさの場合、
太陽は100m離れた直径1mの球体って感じなのです・・
この縮尺で宇宙の大きさを教えてくださいね。
たとえば銀河系の端から端って何メートル??・・地球1cmの場合
それとか我が太陽系とか・・・
その他いろいろ教えて!下さい

754Mr.名無しさん:04/11/18 00:23:54
はて?
755Mr.名無しさん:04/11/18 00:25:54
その例、地球を1.3cm、150m離れた所にある1mの太陽、の場合縮尺
は10億分の1(9桁落ち)ですね。その場合銀河系の直径は1万分の1
光年すなわち9億5000万km、本当の太陽までの約6倍ってとこ。
地球をパチンコ球、月まで4cmという極小模型の世界でさえも宇宙の
果てまでは、10光年20光年という一般的な普通の夜空の星までの
距離があるという事ですな。
なおその模型上では光の速度は毎秒30センチになる。10億倍の
大きさの超超超巨人になると、歩くより遅く進む光が見れるのか…
いや、どんな観測者からも常に光は一定の速度で観測されるはず。
すなわち生命体は大きくなればなるほど時間が遅くなるのか??
なんかわけわかんなくなってきたから寝よう。
756Mr.名無しさん:04/11/18 00:27:55
 日本は世界最悪の木材輸入国である。
生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな!
それにはまず割り箸を使わないことである。
木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。
車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな!
何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を
一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え!
今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。
やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか?
 自然あってこその人間なんだ!
なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか?
一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え!
10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる!
その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに!
なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか?
偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない!
お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ!
悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか!
 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。
世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか?
文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い!
自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない!
ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな!
水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ!
ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!!
空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ!
粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
757Mr.名無しさん:04/11/18 00:29:58
今確認されているクエーサーとか言うホシは、160こうねんぐらい
離れた場所で観測されているけど、この星から先はまだ何があるか
分かってないと言うのを聞いたことがあるが、
これはその先の空間が我々とは180°違う世界だから、
もしくは存在していない 
と言うのをどっかの本でよんだ
存在しないのであれば、
とうり、無の世界はありえないから
その先は違うこの宇宙とは違う宇宙空間や別の物質の空間が
広がっていることになるのでは?
758Mr.名無しさん:04/11/18 00:31:59

>>699番さんへ
697番の者ですけど、解りやすい解説ありがとう!
宇宙はなんて広いんだ・・・広すぎる
僕は銀河系の大きさは東京大阪間くらいかと思ってた・・・お馬鹿ちゃんでした(笑

759Mr.名無しさん:04/11/18 00:34:00
160億光年の間違えでした
760Mr.名無しさん:04/11/18 00:36:01
>無の世界はありえないから
既に既出で分かっていることですな。
761Mr.名無しさん:04/11/18 00:38:01
だとすると、これだけ広い宇宙空間よりも広い空間があってその空間
には宇宙を膨張させるほどスゴイ爆発を起こせるだけの物質が
存在していた?
もしかしたら、ビッグバンでその空間の物全てを巻き込んでしまい
宇宙のそとは無の空間が広がっているかも・・・
762Mr.名無しさん:04/11/18 00:40:02
漏れの細胞一つ一つが。そしてこの宇宙は誰かの。


763Mr.名無しさん:04/11/18 00:42:03
そうすると、このモテない俺の体の中の宇宙に、
不倫もハーレムもジゴロもいるということか・・・
764Mr.名無しさん:04/11/18 00:44:04
765Mr.名無しさん:04/11/18 00:46:05
じゃあ、そのサッカーボールの、中と外は何があるの?
素人(わし)にも解るように説明してください。
766Mr.名無しさん:04/11/18 00:48:05
実証できんもんやから個々に好き勝手な事いいよるのう。
767Mr.名無しさん:04/11/18 00:50:06
光の速度で動くと、下界より時間がゆっくり進むって事は、
今見ている星の光は、ついさっき出た光って事にならない?
768Mr.名無しさん:04/11/18 00:52:08
僕の仮説は、宇宙の果ては何も無い真っ暗な世界だと思います。
ていうか果てなど無いのかもしれませんね(笑)。
果てが無いと言うのは、150億年前にビックバンという大爆
発がおきてから今も宇宙は光の速さとは比べ物にならないぐら
いの速さで膨張してると思います。
の説と似てますね。
769Mr.名無しさん:04/11/18 00:54:09
暗いも真空もなにも「無い」んだと思いますが…
宇宙の「外」って考えること自体がもう
そこに何かが存在するって言ってるみたいなもんで。
しかも他の空間を押しのけて広がるためには
今の仮説に加えてさらに莫大なエネルギーが必要ですねい。
770Mr.名無しさん:04/11/18 00:56:10
素人向けの解説本でも立ち読み汁!!と言いたい香具師が何人かいるな。
しかし私が小学生高学年のころに知っていたことを知らない香具師って・・・・・・・・
771Mr.名無しさん:04/11/18 00:58:11
宇宙の内側=正負エネルギーの集合体
→宇宙の外側=正負エネルギーが存在しない「0」の世界
→よって「宇宙の果て」は正負エネルギー「0」開始特異点
・・・ってことではダメでしか?
772Mr.名無しさん:04/11/18 01:00:12
オヤジの時代は小学校高学年全員が知ってたのか、すげえ。
773Mr.名無しさん:04/11/18 01:02:12
空間が閉じていれば何処をどう進んでも外には出られない罠。
774Mr.名無しさん:04/11/18 01:04:13
閉じていると言う事は、さらに先がある区間に対して閉じてると言うことではないか?
閉じるとか、開いているとかは先が在るから言える事。
A氏の回答は2つ・・・閉じているし開いてもいる宇宙観!!まるで粒子且つ波動
           と同じ
結局どちらを取っても結果は同じこと・・・回答は係数が「0」なら何を掛けても「0」
                    係数は「時間」と推測はしてるが。
775Mr.名無しさん:04/11/18 01:06:14
>なおその模型上では光の速度は毎秒30センチになる。10億倍の
>大きさの超超超巨人になると、歩くより遅く進む光が見れるのか…
>いや、どんな観測者からも常に光は一定の速度で観測されるはず。
>すなわち生命体は大きくなればなるほど時間が遅くなるのか??
なんかわけわかんなくなってきたから寝よう。

そんな巨大な生物は「歩こう」と脳内で思ったことが
電気信号として実際に実際に足まで伝達されるのにタイムラグが大きい
776Mr.名無しさん:04/11/18 01:08:15
立方体の展開図は2次元(サイコロキャラメルを分解したヤシね)

で、4次元立方体の展開図は3次元
  ↓
http://homepage2.nifty.com/sintakenoko/Cabri/C4dCubic.html

これを組み立てられりゃ宇宙の構造なんて簡単!
777Mr.名無しさん:04/11/18 01:10:16
★宇宙はサッカーボール状の球形をしている可能性=科学者グループ

・米仏の科学者グループが、宇宙は球形でサッカーボールのようにつぎはぎと
 なっており、無限の空間ではない可能性がある、とするリポートを発表した。

 同グループは、米航空宇宙局(NASA)が集積したビッグバン時の残留放射能
 など宇宙からのデータを検討したところ、それらは宇宙が有限の空間で、
 5角形の曲面が合わさった球形をしていることを示唆している、と述べた。
 リポートは、8日付の科学誌ネイチャーに掲載された。
 http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/ntec/270818
778Mr.名無しさん:04/11/18 01:12:18
結局なんだかわからない球状やら四次元やらの哲学的な説明しかつかないんだよな。
普通に宇宙をず〜っと行くとどうなるかっていう単純な質問に明確に答えられていない。
あいまいな表現の仮説並べて誤魔化してるわけ。
つまり現代科学なんてわかったようで実はなにもわかってないってことだよな。
779Mr.名無しさん:04/11/18 01:14:19
自分が説明を理解できないのをうまいこと言うなあ
780Mr.名無しさん:04/11/18 01:16:20
現状を言い当てているね、わかんないって事がわかれば、次に進めるものね!!
781Mr.名無しさん:04/11/18 01:18:21
「ずーっと行く」という部分にどういう仮定を暗黙のうちに含んでいるかを考えると
おもしろいかもしれん。
782Mr.名無しさん:04/11/18 01:20:22
結局宇宙は球形なのやらサッカーボール型なのやら。
783Mr.名無しさん:04/11/18 01:22:26
65 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 03/10/27 18:44 ID:5Zjcls8M
三次元宇宙は膨張する閉じた空間で、四次元宇宙の中に浮かんでいます。
この四次元宇宙の中には我々の宇宙と同様の、無数の三次元宇宙が存在しています。
そして、この四次元宇宙も「閉じた四次元空間」であり、五次元宇宙の中で膨張しつづけています。
この五次元宇宙の中には、やはり無数の四次元宇宙が存在しています。
そしてその五次元宇宙もまた、六次元宇宙の中で膨張しつづける、無数の宇宙の中のひとつに過ぎません。
784Mr.名無しさん:04/11/18 01:24:27
結局次元に果てはあるのかという問題に先送りしてるだけじゃん(w
逆に三次元の中に膨張する閉じた無数の二次元空間があんのかよって感じ〜
785Mr.名無しさん:04/11/18 01:26:28
その通り
次元の話は言葉の遊び・・・何次元でも数字の羅列はいらない。
今見える宇宙の果てについて!!!・・・・ではないのか。
>逆に三次元の中に膨張する閉じた無数の二次元空間があんのかよって感じ〜
鋭い指摘。・・・面白い仮説。
ちなみに俺は宇宙の果ては時間が存在する所まで・・・と考えている。
では時間が存在するとは?・・・・粒子が存在する所までと考える。
なぜか?・・・光を考察すると波動性と粒子性がある・・・飛び飛びにお互いが
       繰り返されて広がる・・と思う。この時に粒子状態の時に時間が
       発生し、波動の時は時間が存在しないと思う(故に光速度はCで有限
       であると思う)波動のソリトン化が粒子化ではないかと・・・?
以上が仮説で昔から思っていたこと書いてみた。
今の宇宙は光のスペードで広がっていると思う。・・・その先は時間が無いので「無」であると・・・?
ワカラン!!!・・・が回答
量子効果のトンネル効果のスピードはどうなっているか?・・・誰か教えてくれCより早い現象なら俺の仮説が証明? 
786Mr.名無しさん:04/11/18 01:28:29
>>逆に三次元の中に膨張する閉じた無数の二次元空間があんのかよって感じ〜
これは単純に否定することは出来ないかも。

「真の二次元空間」は、三次元宇宙では感知できないのでは?
厚みの存在しない世界だよ?

だからといって肯定も出来ないが。
787Mr.名無しさん:04/11/18 01:30:30
「無の空間」が無限に存在していても、それは「宇宙」では無いということ?

これは言葉の定義になるとおもうけど、
「粒子が無いから観測が出来ない」というのはあくまでも人間の認知の問題。
これを理由に無限宇宙を否定するのなら、それは宇宙は人間によって有限と決定されるに過ぎない。
では、人間が存在しなければ宇宙は存在しないのか?
という、疑問が現れてくる。
哲学的ではあるが、「観測できなければ存在しないのか?」という命題を解決しなければ、議論は意味
をなさないよ。
788Mr.名無しさん:04/11/18 01:32:31
「議論は意味をなさない」というのは言いすぎでした。
科学の立場で、科学の限界を決定すれば、もちろんその範囲で議論はできる。
つまり事象の地平以遠は絶対に考慮の外に置けばよいだけ。

 が書いているのは、つまり「科学の限界」をもって宇宙の果てだと定義しているだけ。
100人が定義すれば100人の宇宙観がそんざいすることになる。

そして、こういう定義を前提にしたばあい

「宇宙の果てに何がある」という質問には絶対に応えることは出来ない。
科学は宇宙の果てについての実測的な解答することが出来ない宿命なんでしょうな。
789Mr.名無しさん:04/11/18 01:34:32
誤解をされていると思う。
私が言いたいのは、書いてある通りの宇宙の生成から、今の宇宙の状態境界から
先の話までを含んだ事を言っているのですよ!!
1)ビックバン以前・・・波動のみの世界(凍結した時間の無い世界・・有限も無間も存在しない)
2)光が存在しだした世界・・・波動と粒子の世界に成りかけて、光のスピードで広がっていきだす所(所謂・・ビックバン)
3)光の干渉が頻繁に生り出した世界・・・波動よりも粒子が多くなっていく時代
4)粒子が集まり巨大化していく時代・・・初期の宇宙(すでに光として広がり巨大化していってるがまだ小さい宇宙)
5)現在の宇宙の時代・・・さらに光のスピードで広がるが、質量が(時間が大きくなり)大きくなり光のスピードを下げていく宇宙
6)未来の宇宙A・・・宇宙の光や波動うよりも質量が極端に増え今の光のスピードより極端に小さくなる、膨張が止まる方向!!
7)未来の宇宙B・・・圧倒的に重力が巨大化してブラックホールみたいに宇宙が収束する(END)
8)未来の宇宙C・・・1つの宇宙が収束するが、巨大な重力に成り粒子が存在できなくなり全てエネルギー(波動になり)に変換
           ビックバンが始まる。この繰り返しが宇宙
結論・・・宇宙の境界は粒子と波動の境界で時間と重力によって区分される、その先端は「光」のあるところまで
     まさに光が道標。時間が存在しない場所は、この「場所」と言う言葉さえ意味が無い世界。
     もちろん無い物は観測も出来ない。人類がこの限界を破る事は出来る。
     時間と空間を作ればよい(神の領域だが)・・・回答は光より早い粒子を作って宇宙に飛ばせれば
     その粒子の先端が宇宙の果てである。  
790Mr.名無しさん:04/11/18 01:36:34
書き忘れ
トンネル効果を調べたら、やはり光より何倍も速いとの事。
ケルビンの単位の温度でトンネル効果が出る条件らしいが、宇宙の寒さもケルビンの
世界である、真空も絶縁体である。これを条件にして光を越える粒子兼波動の物質が
作れる可能性がある。
お詫び・・・>733の誤字・脱字は勘弁してクンロー、感じたままカキコして、チェックしなかった
791Mr.名無しさん:04/11/18 01:38:35
ようするに「事象の地平」について言っているの?
「場所が意味が無い」というのは「物理的ないかなる法則も計測できない」という意味?
つまり観測限界のことを言っているように見えるが、「人間が限界を破って、時間と空間を
作る云々」の意味が分からん・・・。
792Mr.名無しさん:04/11/18 01:40:36
そんな難しい事ではないのですが〜
膨張する宇宙は光のスピードで広がって境界(果て)の拡大を作っている
何分遅いCのスピードですから、それ以上のスピードで粒子を出せばその端が
宇宙の果てになる(空間も時間も発生するし測定も出来る)。
つまり「果て」とは粒子が存在(時間も)する空間までを言ってた訳です。
・・・私の戯言と思ってチョ〜・・・
793Mr.名無しさん:04/11/18 01:42:37
どうやって測定するの???
794Mr.名無しさん:04/11/18 01:44:38
ヒ・・ミ・・ツ
795Mr.名無しさん:04/11/18 01:46:39
ボルツマンの「宇宙の絶対死」を知らないのか?
796Mr.名無しさん:04/11/18 01:48:39
何が言いたい訳?
人が楽しんでるのに、100年前のひと持ち出してそれがどうしたの?
1Kは量子の世界です。
797Mr.名無しさん:04/11/18 01:50:40
>ケルビンの単位の温度でトンネル効果が出る条件らしいが、
今オレの部屋は290K°くらいなんですが、トンネル効果らしき
現象は起きてませんが、何か?
798Mr.名無しさん:04/11/18 01:52:41
寒い部屋に住んでいるなー電気代ぐらい払っとけよー。(17℃・・・せめて20℃)
799Mr.名無しさん:04/11/18 01:54:42
「何も無い」もしくは「何も変化が無い」ところには時間は存在しません。
宇宙が有限だったとしてもその外側がどこか指し示すことさえできないかも。
800Mr.名無しさん:04/11/18 01:56:43
age
801Mr.名無しさん:04/11/18 02:00:44
■■■■■■■ [選挙権使用禁止] ※これ重要■■■■■■■
■                                           ■
■ おまいら、11月9日(日)の衆議院議員選挙、             ■
■ 投票には、行くんじゃねえぞ!(゚Д゚)ゴルァ               ■
■ 素人がでしゃばるな!邪魔なんだよ!              ■
■ プロに任せて家で引きこもって 黙ってみてろ!          ■
■ おとなしく.税金だけ納めてれば、いいんだよ!!          ■
■ あとは プロに、おまいらの税金を 好き勝手使わせてやれ! ■  
■ 700兆円以上もたまり、                         ■
■ 今現在も天文学的金額で増えつづけている国の借金を    ■
■ おまいら国民が返すために一生懸命バイトでもして来い!   ■ 
■ どうせ不在者投票制度の存在も、今回投票所閉会時間が   ■
■ 早まっているところが多いことも知らねえんだろ?        ■
■ 選挙が終わるまで、ブラックホールでも探してろ!           ■
■ こちとら投票率上げてもらっちゃ困るんだよ!!!       ■
■                                        ■ 
■ いいか?わかったか!?わかったらコピペしやがれ!    ■
■ トチ狂っても、投票なんかに行くんじゃねえぞ (゚Д゚).ゴルァ!!  ■
■                                        ■ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
802Mr.名無しさん:04/11/18 02:02:46
age
803Mr.名無しさん:04/11/18 02:04:46
一番知りたいことですな
804Mr.名無しさん:04/11/18 02:06:47
宇宙は大きいけど、「はしっこ」ってあるの?
http://www.asahi.com/edu/nie/tamatebako/b-point22.html

(;´Д`)
805Mr.名無しさん:04/11/18 02:10:49
20代は無知がひしめきあっているから、殆どが逝きやせんぽ?

但し30代の無知は人生死んでるし、単純にオツムも痛いぽ?(´・ω・`)
806Mr.名無しさん:04/11/18 02:12:50
「そんなくだらないことより、『オチンチンがなぜ大きくなるか?』
 の方がキミにとって、とても大切なことなんだよ」
807Mr.名無しさん:04/11/18 02:14:51
ウチウは論理的に閉じているから端は認知不可能なのだよ。
808Mr.名無しさん:04/11/18 02:16:52
・・・何の論理?まともな論理ってまだまだでしょ!!!・・・50年は掛かるでしょうね
「認知」すら分らないのに・・・君たち
809Mr.名無しさん:04/11/18 02:18:53
不老不死を実現。宇宙が膨張期を終え
縮小して戻ってくるのを待つ。それを「見」れば
答えが分かる。・・・だからなんなんだろう。
810Mr.名無しさん:04/11/18 02:20:53
友達とこのことについて話をしたら、宇宙の果ては「無」だって言いやがる。
「無」って何なんだよ。そんなのあり得ない!
という話でいつも終わる。
馬鹿の間ではそんなレベルの会話で終わりますw
でも死ぬまでに知りたいなあ・・・宇宙の果て。
811Mr.名無しさん:04/11/18 02:22:54
俺たちの世界は1次元の時間と3次元の空間とから成り立っていると思われるけど、
もし時間を1本の線で表したとすれば、その一端はビッグバンが起こった時であり
もう一端は現在と言うことになる。
つまり俺たちは時間の次元では宇宙の果てに立っていて、その外側は明日(未来)
ということでしょ。
812Mr.名無しさん:04/11/18 02:24:55
 ハッブルを仮に数億円出して一週間借り切って
三次元全方位天体観測しても多分数十億年を超えて
果てしなく同じようなきらめく最遠方の銀河の構造が
見て取れるだけでしょう。かといって太陽系を含む
銀河系が中心なわけじゃないんで、人類の知識もまだまだ
813Mr.名無しさん:04/11/18 02:26:56
はて?
814Mr.名無しさん:04/11/18 02:28:57
無は見ることも触ることもできまっしぇーん
815Mr.名無しさん:04/11/18 02:30:58
ビッグバン宇宙論では宇宙は有限だろう。無限から無限への膨張もありえるから宇宙
が膨張してるからといって宇宙は有限とは限らないという人がいるが宇宙は無限小か
ら始まってるのだから今の宇宙も有限なはず。有限で閉じていると思う。ただ、空間
が曲がるということは4次元空間がないといけない。曲線が存在するには少なくとも
2次元が必要だし曲面が存在するには3次元は必要。ただ、ことでいう4次元とは時
間ではなく数学的な4次元。4次元空間の果てはどうなってるのか?という疑問は残
るがここでの宇宙は3次元空間で地球から行くことが可能な空間とする(もちろん膨
大な時間がかかるが)
816Mr.名無しさん:04/11/18 02:32:59
1次元も2次元も4次元も存在しないと思うけどな
例えば3次元人の内臓が4次元方向にとび出さないのを
何が阻止してるわけ?
817Mr.名無しさん:04/11/18 02:35:00
4次元が存在しなかったら空間は曲がらないだろう。ブラックホールの近くでは空間
が大きく湾曲してる。
818Mr.名無しさん:04/11/18 02:37:01
必ずしも4次元は必要ないと思うけどな
例えば2次元の帯を2次元平面内で
ドーナツ状にするのに3次元は必要ないよね?
819Mr.名無しさん:04/11/18 02:39:02
無と空(くう)は、違うらしい。
820Mr.名無しさん:04/11/18 02:41:03
そもそも3次元っていうとき、空間が3次元なら3次元でいいじゃない。
でも、この世の中をすべて説明するのにいくつくらいの係数が必要、
ということを考えれば10次元でも100次元でも足りないでしょ。

時間なら一次元的に見えるし、空間は3次元で測量できるけど、その
2つの要素しかないなら、光は進まないし、力はないし、物質で空間も
歪まなければ違う形質の物質の種類もないハズじゃん。慣性は?熱
は?重力は?

というわけで次元論争は、前提を出さなきゃ、SF問答で終わると思われ。

※数学は物理の領域に入ると、その前提が加わるし、物理や化学、経済学
 が工学の世界に入るとさらにその前提が加わります。逆も然り。

821Mr.名無しさん:04/11/18 02:43:04
思想:宇宙の果ては有限であり無限。光の速度で膨張する。
   現在も膨張していて、宇宙に光が無くなった時に無になる。

  ↓この光がどんどん先へ行こうとするから宇宙もその速度にあわせて広がっていく。
○≡≡≡│
↑↑   ↑
恒光   ここまで光が進んでいるのなら、ここが宇宙の果て。
822Mr.名無しさん:04/11/18 02:45:05
 
823Mr.名無しさん:04/11/18 02:47:06
その説明からいくと、宇宙のはじめには総ての質量が一点に集中していたわけだな。
なんでそのままブラックホールにならなかったの?
824Mr.名無しさん:04/11/18 02:49:06
ずっと話きいたりしてると、頭がおかしくなってきそう・・^^;
825Mr.名無しさん:04/11/18 02:51:07
>769
ブラックホールの時間の逆回しをやったのです。
それ以来、この宇宙では時間は逆方向に流れているのです。
826Mr.名無しさん:04/11/18 02:53:08
>770
激しく同意。。。
でもすごく面白い!!
827Mr.名無しさん:04/11/18 02:55:09

宇宙の果てを見たいですか?では分かりやすく例え話をしましょう


部屋を暗くして目を閉じて下さい・・・


見えました?分かりましたか?宇宙の果てはそのようになってます
828Mr.名無しさん:04/11/18 02:57:10
あぼーん
829Mr.名無しさん:04/11/18 02:59:11
地球は2次元(徒歩など)で歩いても果てはみつからないけどロケットみたいに3次元で考えると脱出できる。
同じように宇宙も四次元で考えれば脱出できるんじゃない?その向こうがどうなってるか、四次元の力は何かってのはわからないけど。
830Mr.名無しさん:04/11/18 03:01:12
最初の光が到達したところまでが宇宙だっていうのはなんとなく解るんだけど、
光ってなんなのかな。
粒で波で重さがないのに重力で曲がったり。
最近光を閉じこめる箱が開発されたとか。
ますますわからん。
831Mr.名無しさん:04/11/18 03:03:13
普通の箱を閉じると中が真っ暗なのはなんでだ?
光が入り込んで出れなくなる事はないのか?
832Mr.名無しさん:04/11/18 03:05:13
思うんですけど1次元、2次元、3次元、4次元というものは人間が勝手に
作りだしたものであって、実際存在する空間は人間で言う3次元しかないと
思うんですけど・・・?
皆さんどう思います?




833Mr.名無しさん:04/11/18 03:07:15
自分の考えですがその一点がブラックホール?(ブラックホールかどうかは分かり
ませんが、たぶん・・・)だったのではないかと思います。
宇宙に存在する全ての星などがブラックホールに吸い込まれたりブラックホールに
なったりして最終的には一つのブラックホール?になると思うんです。
そしてそのブラックホール?にも限界がきてビッグバンを起こしたのではないかと
思います。そして人間には考えられない程の年月を経て宇宙はその繰り返しをして
いるのだと思います。
これはあくまで自分の仮説ですけどね・・・
834Mr.名無しさん:04/11/18 03:09:16
なんかで見たことあるんだけど、最初は何もなくてエネルギーだけが∞にある
場所があって そこではエネルギーが絶えず波のように揺らいでるんですよ
でも一定の確率で前の波が引ききらないうちに次の波が来て押し出されたしずく
が膨張を始めて宇宙になったと言ってました 
それが本当ならこの宇宙は下痢便みたいなものですね
835Mr.名無しさん:04/11/18 03:11:17
とりあえずお前等なんか宇宙に興味があるのなら宇宙に関する簡単な解説本でも読んだらいいと思います。
難しいかもしれないけど、興味があれば絶対面白いから。
836Mr.名無しさん:04/11/18 03:13:18



               =
837Mr.名無しさん:04/11/18 03:15:19
あのな、宇宙の果てについてな、まず、球体想像してくれ。 き ゅ う た い
で、球体の内側と外側は「無」、、空間も無いものと考えてくれ。
ま、想像しにくかったら、、、、
ジオコスモスっていう球体スクリーン知ってるか? 科学未来館のやつ。ま、あんな感じ。
あの球体使って、ビックバンから、今の宇宙の状態まで、スクリーン全面使って映像つくるの。
ビックバンは、要するに全面真っ白 で、だんだんとふわふわって感じで、ぐにゅぐにょって感じで、
だんだんうずまいて、銀河になってくの。それもスクリーン全面
で、銀河同士は離れていくから、互いの銀河は、だんだん小さくなってくの。
で、本当は、それに+1次元って事だな、宇宙は。

で、球体だから、地平線があるって事だな。それが「宇宙の地平線」つまり、「果て」って事だな。


わかったぁ?
838Mr.名無しさん:04/11/18 03:17:21
(・∀・)age!
839Mr.名無しさん:04/11/18 03:19:22
はあ
地平線があるのは地球の表面が球面だからだろ
宇宙の果てとは直接関係ない。
だいたい、銀河なんて130億光年離れていても十分かたちが見える大きさだろが。
840Mr.名無しさん:04/11/18 03:21:22
球体の表面に例えてる奴は二次元といいながら
地平線という三次元の考えを気付かずに持ち込んでるんだよな
地平線までの距離って目線の高さという三次元のパラメータで変わるのにね
841Mr.名無しさん:04/11/18 03:23:23
1〜4次元について分かりやすく説明してください
842Mr.名無しさん:04/11/18 03:25:24
誰が2次元なんていっているんだか
妄想から論理を展開されてもあきれるばかりです。
843Mr.名無しさん:04/11/18 03:27:25
何のこと?
844Mr.名無しさん:04/11/18 03:29:26
←(宇宙)→ だと考えるからややこしいのであって
(宇→←宙) と考えたら面白いんじゃないかとふと思って
考えてみたけどややこしいことには変わりなかった。
でもこう考えると果てって無い。。
845Mr.名無しさん:04/11/18 03:31:27
宇宙の果ての話が次元の話に?

実は宇宙は二次元

という話もあるよ。その他色々あるけどこれが一番変な答えか
846Mr.名無しさん:04/11/18 03:33:28
なんだ、このスレは・・・。
天文板とは思えんな。
847Mr.名無しさん:04/11/18 03:35:29
物理板で聞いて来い。
レベルが低すぎて泣けてくる。
848Mr.名無しさん:04/11/18 03:37:30
宇宙は二次元というのはフォログラフィック宇宙論をかなりいい加減に
表現したものだ。
ある空間に入る情報の最大量は空間の体積ではなく表面積に比例する。
勿論、人間の体の中には内臓や血液が入っていて表面だけが全ての情報
ではないが、内容物は人間の表面積に収まる最大情報量の範囲内になる。
細胞核などもその表面積に収まる最大情報量の範囲内だ。
もし、最大情報量の空間(記憶回路とか記憶媒体とか)を作ろうとすると
物質密度が高すぎてブラックホールになってしまう。ブラックホールの内部の
情報は完全に失われているとすれば表面のみに情報が残る。

それなら物理的に表面の情報さえ確保すれば体裁が整うではないか?
そこで生まれたのがフォログラフィック宇宙論。フォログラムは立体の表面を
違う角度から写した画像の干渉縞を記録する事で二次元に収められた情報で
立体画像を生み出す。
この宇宙はどこかに書き込まれたフォログラムかもしれない。計算ではどちらでも
良いという事になっている。
ただし、これは超ひも理論がベースなので、ひもが振動する9元空間が必要になる。
あまりメジャーじゃない仮説。
849Mr.名無しさん:04/11/18 03:39:31
果ては無いよ。
850Mr.名無しさん:04/11/18 03:41:32
火星すらわかってないのに無理なこというな。想像の世界でしかない。
851Mr.名無しさん:04/11/18 03:43:33
「宇宙の果てはあるの?」
というお題からして観測不可能でしょ。

宇宙の果て…らしきものが出てくる宇宙論ならある。
マルチバース宇宙論。
インフレーション理論では宇宙がある程度のサイズまで広がってから
ビッグバンが宇宙の全ての場所でいっぺんに起こったのではなく、
宇宙のあちこちで始まりやがて新しい真空に埋め尽くされたという。
ところが最近の研究ではインフレーションは少数のモデルを除いて全て
無限に続くということになっている。

インフレーションはビッグバンの膨張より遥かに速い。あちこちで始まったビッグバンは
互いに出会う事無く一つ一つが新しい真空の領域になる。新しい真空の領域は光速で
広がるが、光速を超えた宇宙船があれば新しい真空と古い真空の境目が見られるかも
しれない。
852Mr.名無しさん:04/11/18 03:45:34
・・・釣れない。
餌かな・・・仕掛けかな・・・
853Mr.名無しさん:04/11/18 03:47:35
理論屋はあれこれ仮定の話をするものです
それこそ、理論屋の数だけ宇宙誕生モデルがあります。
でも真実を見つけるのは観測です。
854Mr.名無しさん:04/11/18 03:49:36
ちょっと、この板では語りにくいですが、僕も似たようなイメージを宇宙にもってます。
その、眼を閉じた暗闇って物理的には証明できるものなんですかねえ。
この3次元上にその景色を表せ、といっても表せないし。
ま、数式かなんかだと表せるんでしょうが、僕はそういうのウトイのでわかりません。
もし、この説に興味ある人いたらフォローのひとつでもお願いします。それ以外はスルーで結構ですw
855Mr.名無しさん:04/11/18 03:51:38
それは既にやってるわけだが。
ハッブルは地球を周回する都合上、観測時間が45分単位で割り振られている。
そして、ある観測対象から、別の観測対象へ方向を変えるのに、
衛星の方向を変更する制御に15分程度かかってしまう。
その方向を変更している無駄時間に、適当な方向の空間を撮影するプロジェクト
があって、それが超遠方の銀河などを写している。
そして、遠方の銀河の後退速度やら銀河の密度やらを調査している。
その結果によれば後退速度の等方性が成立しているらしい。
さらに、ボイドは全ての方向に同じようにあるらしいし、さらに超ボイドが
やはり全ての方向に存在するらしい。
856Mr.名無しさん:04/11/18 03:53:39
857Mr.名無しさん:04/11/18 03:55:40
うちうのはて。四番目の軸が時間なら『今』がソレにあたるんじゃないかな。757でガイシュツだけど。ヲイラもそう思ってた。膨脹する時間(過去)、遠ざかる天体も過去が遠ざかってる…とかそんなかんじ?
858Mr.名無しさん:04/11/18 03:57:41
禿同
何にも調べずに自分の想像だけ書くんじゃ
文系の哲学とおなじだな。
859Mr.名無しさん:04/11/18 03:59:41
まず、一本の直線を引きます。 …一次元
その直線と直角に交わる(直交する)直線を、もう一本引きます。 …二次元
上の二本の直線それぞれと直交する直線を、もう一本引きます。 …三次元
上の三本の直線それぞれと直交する直線を、もう一本引きます。 …四次元


さあ、頑張って想像してみましょう! …頭痛ぇ。orz
860Mr.名無しさん:04/11/18 04:01:43
地球は宇宙の中で生まれた。
宇宙はどこで生まれたんだろう。
宇宙は点から生まれた。そこから広がった。
その点はどこから生まれたんだろう。
861Mr.名無しさん:04/11/18 04:03:43
てんでわからんね
862Mr.名無しさん:04/11/18 04:05:45
うまい
863Mr.名無しさん:04/11/18 04:07:46
またまたあ。
自分だけわかってるふりしてえ。
聞いて来い、とか、何にも調べずに自分の想像だけ書くんじゃ、とか書いちゃって。プッ
答えられないし、どこがおかしいか、なんてことは指摘できないから、切り捨てるだけだろう。

言うだけだったら誰でも言えるわな。
バーカ。
864Mr.名無しさん:04/11/18 04:09:47
二十世紀の末には最終理論が手に入るだろうと、のたまったホーキング。
現状は?

物理屋の第一線でも未だわからないことだらけだ。
時間とは何か?
誰か明快に答えられるかい?

自分だけわかったふりをしてるだけじゃあないのか?
聞いて来い、とか傲慢なこと言ってんじゃねえ。
文系の哲学を根底として否定できるわけでもないのにエラソウに。

言うだけだったら誰でも言えるわな。
バーカ。
865Mr.名無しさん:04/11/18 04:11:48
ま、本当に偉い奴は世界にごく少数だけど
偉そうな奴ってそこらじゅうにいるからな。
866Mr.名無しさん:04/11/18 04:13:49
一つ昔から解らないことがあって、誰も不思議に思わないみたいなのだけど、
誰か答えてくれるとうれしいです。

遠方の銀河の写真などで、小宇宙自体がぶつかり合っている写真などがありますね。

あれがおこる原因は引力だけで良いのでしょうか。

ビッグバンが一点から爆発して空間に広がっていった時に、もし何の作用もなければ
お互い距離が離れていくだけだろうと思うのですよ。

花火を無重力状態で爆発させたら一つ一つの粒子は二度とぶつからないと思うのですね。

それが、銀河同士でぶつかり合うというのは何か別の力が働いていると考えないとうまく
説明できないような気がするのですが。

地上で花火が爆発したら火花同士が接近することは考えられますよね。それは一定方向に
重力があるから。

宇宙空間でもある特定の方向に何か特別な力が働いているのでしょうか。

それとも引力というのは離れて行こうとする銀河を引きつけることができるほど強い
のでしょうか。

マジェラン星雲はいつかはこの銀河系に飲み込まれますよね。
それが不思議でなりません。
867Mr.名無しさん:04/11/18 04:15:50
お前が一番偉そうだ
もうちょっと謙虚に勉強しろ
868Mr.名無しさん:04/11/18 04:17:51
何が言いたいのかさっぱり解らんが、今日までに観測している宇宙の現象の
ほとんどすべては4つの力で説明できています。
妄想するのはとめませんが、その妄想に説得力を持たせたいなら、
せめて定量的な評価を加えてもらえませんか?
869Mr.名無しさん:04/11/18 04:19:52
ひょっとして星同士はほとんど衝突しないのに銀河同士がなぜ衝突するのか
疑問なのかな?
870Mr.名無しさん:04/11/18 04:21:53
>812
以前、ドキドキしながら立ち読みした太平洋に沈んだ大陸伝説と
同じ名前のトンデモ雑誌におんなじようなことがかいてあったっけ
871Mr.名無しさん:04/11/18 04:23:54
そうそれが疑問。
もしそれが銀河間の引力だけだとしたら、引力とは相当強いと言わなければならない
と思うのですが。

何年ほど前ですか?読んでみたい。
872Mr.名無しさん:04/11/18 04:25:55
銀河同士が割と近いところにあるからでは?
わが銀河系とM31を例えるなら、10cmと15cmのお皿が2m強しか離れておらず、かつそのお皿は太陽の数千億倍の質量を持っている。
この世に引力が無くお互いランダムな方向に運動しているとしても、ニアミスくらいは起こしそうな距離ですね。
873Mr.名無しさん:04/11/18 04:27:56
すばらしい比喩有り難うございます。

ビッグバンから137億年経っても2mしか離れていないということが、
お互い引き合う引力圏内あるということですね。

雨の水滴が落下中に大きくなるのと似ているのかな。
874Mr.名無しさん:04/11/18 04:29:57
恒星の場合、太陽系のある辺りでは直径1センチのビー球を
東京駅に置くと隣の星は仙台か名古屋辺りになるって聞いた。
875Mr.名無しさん:04/11/18 04:31:58
仮に重力が光(低速・・宇宙の大きさから考えると)の速度で伝播すると考えている
輩・・(間抜け)いるのなら。
宇宙は発散するしかない。
一応上記の輩は宇宙の端は光速で遠ざかっているとさ?
矛盾だね。
876Mr.名無しさん:04/11/18 04:33:59
877Mr.名無しさん:04/11/18 04:36:00
はて…?
878Mr.名無しさん:04/11/18 04:38:01
重力の伝播する速度は光速度と同じなのですか?。

これは重力波が検出されないと解らないのですかね。
879Mr.名無しさん:04/11/18 04:40:01
重力は光速で伝播します。これが分からないと惑星に探査機を送り込めません。
880Mr.名無しさん:04/11/18 04:42:02
伝播するのではなく(波ではない)そこに【在る】んだよ。
解かるかな?・・真空と質量と時間(時定数)の関係だが。
881Mr.名無しさん:04/11/18 04:44:03
なんかこういうヴァカがいるみたいよ

> 国立天文台の縣(あがた)秀彦
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1081760134/
882Mr.名無しさん:04/11/18 04:46:04
つられちゃった。
883Mr.名無しさん:04/11/18 04:48:05
解ってない奴多いよね。質量をエネルギーと言い換えたほうが良いかも。
重力はエネルギーと時間の関係(存在)であって伝播していくものじゃない。
「ある」ということは伝わるものじゃないよね。

ベタな喩えだけど、地球で子供が生まれた時、月の男は1.3秒後ではなく
その瞬間にパパになるってやつ。やっぱ難しいかな。
884Mr.名無しさん:04/11/18 04:50:07
一案を出して、どのようなレスがあるか楽しみだったが、「ヴァカ」のレスが
いとるとは!!・・・やはりレベルが低い・・・悲しいよ。
この前の、イラクの日本人3人の人質事件で「自業自得」とか政府の糞議員の
問題発言を思い出す・・・悲しいね、同じ日本人として赤面する。
自意識過剰のオレとしては日本人は優秀で心が広いと思っていたが!!
ボランティアのこれまでの無償の善意の実績でイラクにいる自衛隊は
守られている真実を誰も気が付かない(中東の人もイラク人も日本人が好きなんだ!!)
世界中にこのような若者が真実の外交をしている。利権と汚職にまみれたバカ外交官・議員とは
人間のレベルが違う。
885Mr.名無しさん:04/11/18 04:52:08
典型的理系左翼。
門外漢が口を挟むとこうなる。
886Mr.名無しさん:04/11/18 04:54:09
140億光年というのは宇宙の果てでなく、単に地球から遠い天体(物質)の距離だよね
例えば今みんなの目からこの画面を見ている距離の間に光を越す速度の物が(仮にUFO)
通過したとするとその光速度を越した時が"私たち人間で言う宇宙の果て"だと思うので
物質から形成された人間では認識出来ないだけで身近な距離に宇宙の果てはあるんじゃないの。
人間が光速を超える何らかの信号やパーツで造られていなければ語ることも出来ないし立証も難しい
馬鹿の壁 = 宇宙の果て だと思います。
887Mr.名無しさん:04/11/18 04:56:10
宇宙ってまっすぐどこまでも進むと元の場所に戻ってしまうような構造で
案外みんなが予想してたより小さいのかもよ。

俺らがアンドロメダだと信じて疑わないあの星雲は実は銀河星雲の光が
宇宙を一周して見えているだけだったり。

888Mr.名無しさん:04/11/18 04:58:11
前歩いてるやつじゃまだと思ったら俺だったよ
889Mr.名無しさん:04/11/18 05:00:12
地球が球形で一周すると同じ所に帰ってくるのは水平線の観測からかなり古くから
知られていたが、宇宙は全体的に歪んでいない。どこまでもユークリッド幾何学が
通用する平坦な空間が続いている事が最近の観測で明らかになった。

宇宙全体の話なので思いもよらないメカニズムがあるかも知れないが

>俺らがアンドロメダだと信じて疑わないあの星雲は実は銀河星雲の光が
>宇宙を一周して見えているだけだったり。

アンドロメダ銀河は質量やその周りの環境が明らかに銀河系とは異なる。
ただアンドロメダ銀河の反対側だったか、アンドロメダ銀河と銀河系のペアに
よく似たペアの銀河があり、一周してきた地球の光を見ているような気がしたと
ある天文学者が言ったそうな。
890Mr.名無しさん:04/11/18 05:02:13
ポエム?

そこまでシビアですかね?
891Mr.名無しさん:04/11/18 05:04:14
幽体離脱?
892Mr.名無しさん:04/11/18 05:06:15
人工衛星ならニュートン力学で十分ですが、惑星探査機となると
理想的には相対論的力学がほしいところ。
893Mr.名無しさん:04/11/18 05:08:16
光速の1/1000程度の速度で何が相対論だがねー
1/3位でないと影響でないよ。
894Mr.名無しさん:04/11/18 05:10:16
「宇宙」って一つしか無いんですか?
895Mr.名無しさん:04/11/18 05:12:17
何を勘違いしているのか知らないが重力が光速で伝わることに問題があるのだが?
896Mr.名無しさん:04/11/18 05:14:18
探求者 ◆ukkUVkQx/kは偉そうな事言ってる割に何も知らないのな。
重力の伝播速度の話をしてるのに特殊相対論の話が出てくるくらいだからな。
897Mr.名無しさん:04/11/18 05:16:19
宇宙って案外たいしたことないらしいよ。
898Mr.名無しさん:04/11/18 05:18:20
みんな「外」だって思ってるほうが内側なんだけどな
これを間違ってると永久に真理にたどりつけない
自分が認識しているものが何か
認識しているってどういうことか
認識は自分の内側に存在するものなんだって
既成概念にとらわれず裏返しに考えてみてよ
果てがないように見えるのは
一番遠いと思っているところが中心だからなんだ
で、キミとボクや石ころや全てのものが
中心を共有しあってるってわけ
つながってるんだよ
899Mr.名無しさん:04/11/18 05:20:21
1年前の物にレスするのも複雑な気分だが・・・

>ビッグベン
>ビッグボン
>ビッグドン
>ビッグロン

お前最高wwwwwwww
死ぬほどワラタ。

もうじき4周年だな。4年前の2chが如何に優れているかがこのスレを見てて分かる。
900Mr.名無しさん:04/11/18 05:22:22
ビッグノンage
901Mr.名無しさん:04/11/18 05:24:22
火の玉宇宙がほぼ証明されたと言っても、宇宙が密度無限大から
始まった事の証明にはならない。ビッグバンが宇宙の始まりである
仮説に疑問があるのだから、ビッグバンが時間的宇宙の果てとは
限らない。スレ違いじゃないのかな。
902Mr.名無しさん:04/11/18 05:26:23
宇宙の果てがどうなってもいいの?
903Mr.名無しさん:04/11/18 05:28:24
sex
904Mr.名無しさん:04/11/18 05:30:25
なにげに現役最古スレッドだな。
905Mr.名無しさん:04/11/18 05:32:26
4周年おめ
906Mr.名無しさん:04/11/18 05:34:26
おめでたう
907Mr.名無しさん:04/11/18 05:36:27
ビッグバンによる宇宙創生説はキリスト教右派科学者らによる妖説なり
908Mr.名無しさん:04/11/18 05:38:28
記念カキコ
909Mr.名無しさん:04/11/18 05:40:29
宇宙の運命を握る「暗黒の力
http://wwwad3.mitsubishielectric.co.jp/column/c0406_1.html
910Mr.名無しさん:04/11/18 05:42:30
444 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日:04/05/26 19:34 ID:???
いったいこの百年間の天体物理学者の苦労をなんだと思っているのか


445 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日:04/05/28 11:29 ID:???
何とも思ってないんだろーよ


446 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日:04/05/29 07:11 ID:???
自分の愛する定常宇宙論を支持しない結果をいっぱい出してくる嫌なヤツラ。
911Mr.名無しさん:04/11/18 05:44:31
ニュートリノに質量があると検証実験チーム「K2K」の成果発表が
14日からパリで開催される国際会議で発表されるそうですよ。

昔読んだエッセイの中でコップ一杯の水の中で宇宙からの素粒子
が通過するときに光を放つというのを読んだときときから、
小柴昌俊教授がノーベル物理学賞を受賞するまでの間に、科学の
進歩というのは驚くべき進歩を遂げているのだなと思いました。

ある程度の予測(仮説)に基づいて何歩も先を行く研究が行われて
いるのでしょうが、ニュートン力学、アインシュタイン、量子力学、
そして超ヒモ理論における大統一理論の整合性が解かれ(もしか
したら、極大と極微がつながっていたりして)、ダークマターの謎や
このスレで問われている宇宙の果て(!?)の疑問も解かれるかも。


6月1日で4周年になる長寿スレなんですね。これもスゲェな。
912Mr.名無しさん:04/11/18 05:48:32


   宇宙の中心で、誰にも気にされない。
913Mr.名無しさん:04/11/18 05:50:33
カバンひとつ持って、宇宙の果てさがしの旅に出るのもよかろうね。
Until the end of the space 行き着く先は、どこに居ようともそこが
宇宙の涯てであり、宇宙の中心であり ・・・自分が宇宙を作るとき、
宇宙がどうやってできたかを知ることになる。そう信じているよ。
914Mr.名無しさん:04/11/18 05:52:34
ゲイツに相談してみろよ。
今だったら何とかしてくれるかもしれないぞ。
915Mr.名無しさん:04/11/18 05:54:35
宇宙に果てはあるんでしょ?
宇宙の外はどうなってるわけ?
宇宙がはじまる前に何かなければ宇宙は始まらないとするなら
宇宙がはじまる前のそれは一体何が原因で作られたの
それの前のあれは一体何が原因で作られたの
とループしちゃうんですけど
916Mr.名無しさん:04/11/18 05:56:36
宇宙に果てはない!

歌にもなってるだろがよ。

♪ はてぇしなぁーい、うちゅーうを〜 ♪
917Mr.名無しさん:04/11/18 05:58:37
日経サイエンス2004年8月号にはビッグバン以前を語る理論が
いくつか紹介されてる。
918Mr.名無しさん:04/11/18 06:00:38
素粒子に質量があることがほぼ証明された。
宇宙には限りがあること、終わりがあること、
時間についても解き明かされることだろう。

 に答えるなら

宇宙には果てがある。
宇宙の外にも別の宇宙がある。
ボクらと同じで宇宙にも父ちゃんと母ちゃん
がいて、まぐわった子供がこの宇宙。
宇宙が始まる前のあれ、つまり父ちゃんも
母ちゃんも、爺ちゃん宇宙と婆ちゃん宇宙が
まぐわって生まれた子供。

証明することはできないけど、大宇宙の理に
かなっている答えだと思うんだけどな。
919Mr.名無しさん:04/11/18 06:02:39
宇宙の父ちゃんと母ちゃんはどこから来たんだ?
延々と続いていたらおかしいぞ
一番最初ってのがあるはずだ
920Mr.名無しさん:04/11/18 06:04:40
メチャ古いネタだが「キャプテンウルトラ」の最終回って
確か無限の世界=宇宙の果てって訳わからん説明してた。
「宇宙の奥の宇宙まで」見た時思わずそちらを思い出した。
921Mr.名無しさん:04/11/18 06:06:40
なんだか、駅の伝言板みたいになって来たな。
922Mr.名無しさん:04/11/18 06:08:42
7/11 1:54
868へ
そんなことない。
ひろし
923Mr.名無しさん:04/11/18 06:10:43
たとえば地球の大きさを、そうだな6mmのBB弾ぐらいとすると
今考えられている宇宙の大きさはどのぐらいになるんすか?
924Mr.名無しさん:04/11/18 06:12:43
無限の空間の中に、有限の世界は存在できるんでしょうか?
なんだか、この無碍bb化有限か分けわかんないものの中に自分がいるってことが怖くてしょうがない
925Mr.名無しさん:04/11/18 06:14:44
ビック版直後の宇宙の質量は0だってありましたけど、
なら、今の宇宙の巨大な質量はどこから来たんですか?
質量が0のものは存在しないっていう話を聞いたことがあるんですが。
926Mr.名無しさん:04/11/18 06:16:45
地球の平均直径が 12,756km、
地球と太陽の平均距離が149,597,870km
とされている。

地球をBB弾ぐらいとすると70kmぐらい先、
つまり東京からだったら小田原ぐらいの距離に
654mmぐらいの大きさの太陽がある感じだ。
ちょっとひと抱えするぐらいの大きさだね。

この距離を、太陽からの光は約8分ちょっとで
地球に届くことになる。


光の速度は秒速30万km、1年で9.46兆km
を進むということだから、
宇宙の大きさが150億光年だとすると
1419垓kmってことになる。
垓(がい)とは10×10の20乗だそうです。

これを地球の大きさ⇒BB弾ぐらいの大きさに
換算すると ・・・ あとは、誰か計算してたもれ。
927Mr.名無しさん:04/11/18 06:18:46
素粒子(ニュートリノ)に質量があることが証明され、
ビッグバン直後の宇宙の質量も計算で試算されている。

あなた自身が受精卵の大きさから、
今の大きさになるなんて想像すらできないまま
当たり前のように存在するように、宇宙も同じだと思う。

「素粒子に質量」によって、宇宙は有限であるって理論に
これから様々な肉付けがされていくことだろうと思う。
928Mr.名無しさん:04/11/18 06:20:47
乙です

なめてたよ、さすがにBB弾ぐらいにすりゃ想像つくかと思ったんだけど・・・
太陽そんな遠いの?ものすごいエネルギーなんだね

さすが宇宙
929Mr.名無しさん:04/11/18 06:22:48
宇宙が出来る前はわからんのか?
930Mr.名無しさん:04/11/18 06:24:49
宇宙の母ちゃんの卵子と
宇宙の父ちゃんの精子。
931Mr.名無しさん:04/11/18 06:26:50
??? で、宇宙に果てはあるの?
932Mr.名無しさん:04/11/18 06:28:50
宇宙は広がったりしてるのは証明されてるんだろ?
それを辿っていくと始まりになると?
そうなるなら果てはあるだろ
933Mr.名無しさん:04/11/18 06:30:51
の続き激しくキボン。
教えてエロい人(・3・)
934Mr.名無しさん:04/11/18 06:32:52
宇宙に向かってまっすぐ進むと元の場所に戻ってくる。

それに要する光の時間と距離がわかれば、
宇宙がどんな構造になっているかを解明できるのだが。
935Mr.名無しさん:04/11/18 06:34:52
おのれの眼を見るを叶わず。

終了。
936Mr.名無しさん:04/11/18 06:36:53
画面外です
937Mr.名無しさん:04/11/18 06:38:54
宇宙の果ては、ある。宇宙の果てがあるかどうかを考える人間の頭の中に、概念として。

つまり、宇宙は生物の知力、想像力、可能性を超えた『想像を絶する(想像できない)』ものなんだ。

と、ふと思う。
938Mr.名無しさん:04/11/18 06:40:55
現実はそんなもんじゃないだろ
存在することと知ることは違うし証明するってこともまた違う
939Mr.名無しさん:04/11/18 06:42:57
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
940Mr.名無しさん:04/11/18 06:44:58
おまえ超イイ!!
941Mr.名無しさん:04/11/18 06:46:59
一字一句まごうことなくコピペじゃん、ヤベェよそれ。
なんか感動させちまってるし。 知らねぇぞ。


ハッブルな。 古典には学ぶべきだよ。 古典だよ。
こんな話がある。 天文学・宇宙工学の発展の背景。

1929年、アメリカ。世界大恐慌に見舞われた。
株式大暴落の前夜、アメリカではバブルに沸いた。
いわゆる「カネ余り」。昔もあったんだ。俺にくれよ。

当時のアメリカの資本家はこぞって天文学者に
天体望遠鏡を寄贈している。これ節税、今も昔も。
当時、最も高価な科学機器といえば天体望遠鏡な。

当時、科学の新興国・アメリカを世界第一の科学
技術先進国にしたいという夢は、それなりに納得の
いくことを考えた金持ちのおかげで、途方もない
宇宙の秘密を得る。 先行投資、俺にもくれよ。

同年、アメリカのE.ハッブル(1889〜1953) が、
「遠い銀河ほど速いスピードで遠ざかる」という発見を
カリフォルニアのウィルソン山天文台の大望遠鏡に
よって得ることになった。これ宇宙の秘密、今常識。

アメリカの宇宙開発におけるイニシアティブの背景は、
決して浅いものでない。これヤバイ、かなりヤバイ。
942Mr.名無しさん:04/11/18 06:49:01
スレ全部読んでないが
の疑問にマジレス。

地球上での移動になぞらえて考える。
地面の上を歩いたり海の上を船で移動したりという人間の感覚にとっての「平面方向」へ移動する限りにおいて、
地球の表面に果てはない。果てがないから果ての向こうもない。
しかしそれは地球の表面積が無限だからではない。
仮に地球がゴム風船で、そのゴム風船に息を吹き込めば表面積は増加する。
この情況は「地球は有限の広さでありながら果てはなく、膨張している」と捕らえることができる。

宇宙はこの「有限の広さでありながら果てはなく、膨張している」という特性を、
平面方向だけでなく縦方向への移動も加えた場合にも成立する空間。
943Mr.名無しさん:04/11/18 06:51:02
はこの超有名なコピペネタをまだ知らなかったってだけでしょ。

ついでに誰か教えてください。
今、地球から120億光年はなれた天体の光が観測されているらしいですが、
それって、120億年前の光が今見えてるワケで、つまりその天体は120億年前に
そこにあったってことですよね。
で、宇宙は膨張し続けているのならば、その天体は今現在、120億光年よりも
さらに遠く(つまり、120億光年+膨張のスピード×120億年)にある、ってこと
なのですか?
教えてエロい人。
944Mr.名無しさん:04/11/18 06:53:03
ついでににも。
その説明ってよく聞くんだけど、その話の中の地球の果ての部分ってつまりは
「地球の表面に果てがないのはぶっちゃけ3次元上のものを2次元的にとらえてるから」
ってことだと思うんですけど、ということは
「宇宙に果てがないのはぶっちゃけ4(=3+1)次元上のものを3次元的にとらえてるから」
ってことなんですか?
945Mr.名無しさん:04/11/18 06:55:03
ほぼその通り。
ホーキングとかによると宇宙は10次元らしいが。
漏れは4次元は脳内で視覚的な映像を構成できるが10次元はさすがに_。

ちなみには大体あってるんだが、問題は時間の流れ方が宇宙全体で均一というわけでないので
「その天体は今現在〜」という表現があまり意味を持たないという点。
946Mr.名無しさん:04/11/18 06:57:04
レスありがとうございますエロい人=。

10次元ですかー我々凡人の想像力を遥かに超えてますなぁ。
でも、「線」は「直線」なら1次元だけど「曲線」だとその時点で2次元になってしまい、
「面」も「平面」なら2次元だけど「曲面」はその時点ですでに3次元を形作り、…
てなコトが延々繰り返されるんじゃないか、みたいな拙い想像はできます…

>時間の流れ方が宇宙全体で均一というわけでないので
そうか、それを忘れていました。
我々のいる「今」とその天体のある「今」とは必ずしも同じではない、ということですよね…フムフム
947Mr.名無しさん:04/11/18 06:59:05
1兆分の1ミリ隣りが宇宙の果て?
http://www.gomth.com/sub9.html
M理論
948Mr.名無しさん:04/11/18 07:01:06
その発想自体は中学生でも想像くらいしそうだよな。
949Mr.名無しさん:04/11/18 07:03:07
いいんです、どうせ頭は中学生レベルですからw
950Mr.名無しさん:04/11/18 07:05:07
んじゃ中学生以上のレベルの君がその発想の発展形を披露してくれ。
951Mr.名無しさん:04/11/18 07:07:08
知らんので聞くのだが、カラビヤウ図形って端があるのかな?
952Mr.名無しさん:04/11/18 07:09:09
知らんので聞くのだが、カラビヤウ図形ってどんな図形だ?
953Mr.名無しさん:04/11/18 07:11:09
どんな図形かは知らんのだが、知らんから端があるかも
分からない。
M理論やひも理論では余剰次元はカラビヤウ図形という形に
なっているそうだ。
954Mr.名無しさん:04/11/18 07:13:10
ココが現役最古スレってマジですか?
宇宙の果てより気になる…
955Mr.名無しさん:04/11/18 07:15:11
こっち

マンガの中のトンデモ天体現象。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/956749395/
956Mr.名無しさん:04/11/18 07:17:12
宇宙に果てはない
957Mr.名無しさん:04/11/18 07:19:13
宇宙の海は俺の海
俺の果てしない憧れさ
958Mr.名無しさん:04/11/18 07:21:14
ププッ、浪漫ですねぇ
959Mr.名無しさん:04/11/18 07:23:14
ネタですた
960Mr.名無しさん:04/11/18 07:25:15
お前らの心の限界が宇宙の果てだ罠
961Mr.名無しさん:04/11/18 07:27:16
オマエモナー
962Mr.名無しさん:04/11/18 07:29:17
宇宙の海は俺の海
俺の果てしない憧れさ
地球の歌は、俺の歌
俺の捨てきれぬ、ふるさとさ友よ、
明日のない星と知ってもやはり守って戦うのだ命を捨てて、俺は生きる
963Mr.名無しさん:04/11/18 07:31:18
宇宙の右端を超えると宇宙の左端に出られます
964Mr.名無しさん:04/11/18 07:33:18
違うね。
右端を越えるとまた右端に向かい始める。左側に行くことは無い。
965Mr.名無しさん:04/11/18 07:35:19
違うね。
次の角を右に曲がってタバコ屋の3軒先が右田さんの家だ。
966Mr.名無しさん:04/11/18 07:37:20
910はパックマンさん。
967Mr.名無しさん:04/11/18 07:39:20
宇宙に果てはあるよ。確かその先は国立市。
968Mr.名無しさん:04/11/18 07:41:21
宇宙から見ると地球なんてほんの小さなひとつの
星にすぎない。
その地球の人間なんてほんとにちっぽけなもの。
その中の人種なんてもう宇宙は気にもとめないぐらいの
小さなもの。
その中の日本人の漏れなんてマジないも同然だよ。
だから無職でもエリートでも宇宙から見れば一緒な訳よ!
だからもう無職でもいいやーアハハハhばlmdmkbま;

さぁ職安いってきまーーす!!!!!11!!
969Mr.名無しさん:04/11/18 07:43:22
つまり誰にも分からないから、言った者勝ちって事?
んじゃ俺も言っちゃうぞー!

宇宙の果てには皆の想像力っつーか「やる気」が詰まってるんだよ。
それを食って宇宙は育ってんの。
970Mr.名無しさん:04/11/18 07:45:23
そこに「やる気」が「ある」なら果てじゃねーじゃん。
果ての向こうに何か「ある」と言ったとたん
「果て」じゃ無くなるんだよねー。
971Mr.名無しさん:04/11/18 07:47:24
”宇宙”の果てだろ
その外に何があるかは知らんがお前はアホだな
972Mr.名無しさん:04/11/18 07:49:25
じゃお前の言う「宇宙」て何だよ。お前こそアホじゃ。
973Mr.名無しさん:04/11/18 07:51:25
晒しAGE
974Mr.名無しさん:04/11/18 07:53:26
晒すなバーカ。お前のかあちゃんデベソ。
975Mr.名無しさん:04/11/18 07:55:27
はじめまして。
大学で宇宙のことをやる講義をとっていたんですが、
レポートの中で同様のこと(宇宙の果てについて)を
先生に質問してみたところ、
「宇宙を『すべてを含むもの』と定義すれば、果てなど存在しないことになる」
との回答でした。
なるほどなと思いました。
「宇宙」をどう定義するか、ということから
考えないといけないんですね。
976Mr.名無しさん:04/11/18 07:57:28
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
977Mr.名無しさん:04/11/18 07:59:29
コピペはもういいよ。もうお腹いっぱいだから。
自ら考えることを辞めて、行動することを辞めたとき、宇宙の進化は止まる。
僕らの住む宇宙に涯はあると思うが、それを涯として認識することは不可能と思われる。
今居るココが宇宙の涯であり、中心でもあるのだから。
そして、宇宙の涯の外側には、この宇宙と同じようなものが無限に存在している。

宇宙には涯はある。しかし定義の仕方によっては無限であると言えるだろう。
978Mr.名無しさん:04/11/18 08:01:30
果てとかいう前に、ビッグバンが起こる前には何があったんだろ
ビッグバンの原因は何だったんだろ
ビッグバンの元となる物質は一体どこから来たんだろ
979Mr.名無しさん:04/11/18 08:03:31
「認識」がビッグバンを生み出しているんだ。
人間が宇宙の始まりを追求するとその行為が元で
人間にはビッグバンとして認識されるというわけ。
そこが思考の限界で、それ以前を認識する
ことは不可能=何も無いということなんだ。
980Mr.名無しさん:04/11/18 08:05:32
自分が生まれる前には何があったんだろう
こんなふうには考えが回らんものかね。

何もなかったとでも言うのかい?
981Mr.名無しさん:04/11/18 08:07:32
そう、あなたが生まれる前には何も無かった。
それはあなた自身の中に私を含めた宇宙の全てが
含まれているということで、あなたが生まれる前に
宇宙が存在したことをあなた自身は証明できない。
あなたが生まれる前の宇宙は思考の中だけに存在し
その限界がビッグバンなんだ。
982Mr.名無しさん:04/11/18 08:09:33
どうも禅問答みたいでアレだな。

 目を瞑ったら何も見えないだろ。
 だから『世界』なんて無いんだよ。

みたいなこと言われてるみたいで
どうも釈然とできないのだがね。
983Mr.名無しさん:04/11/18 08:11:34
禅の求めるところは、主観と客観。
体験によって、何もないという世界の本質をはっきりと掴み、
更にはそれを認識する自らをも自在の無と知るところである。

宇宙は在る。宇宙は無い。
984Mr.名無しさん:04/11/18 08:13:35
で、宇宙に果てはあるの? ないの?
985Mr.名無しさん:04/11/18 08:15:35
あるけどどこにあるかわからない。
986Mr.名無しさん:04/11/18 08:17:36
なるほど、俺もそんな気がするよ。
987Mr.名無しさん:04/11/18 08:19:37
まあ仮に宇宙というものがあるとしようや。

認識できるものなら、ココからココまでが宇宙で、
ココから先は宇宙じゃないみたいな区別ができる
ことができるワケで、そのためには宇宙ってもの
が何かわかってないと、区別することができない。

つまり、宇宙の果てに来たとしても、ココまでが
宇宙で、ココから先は宇宙じゃないっていう認識
のしようがないってことになる。

まあそんな心配をするまでもなく、生きている間
に宇宙の大きさがわかるなんてことはないだろう
から、空想を楽しむのがいいところだろうね。
988Mr.名無しさん:04/11/18 08:21:37
宇宙の果てにいたとしても
宇宙の果てを認識できない。
989Mr.名無しさん:04/11/18 08:23:38
宇宙に果てがあるかどうかだなんて、お前らはまだ知らなくていいことです。
990Mr.名無しさん:04/11/18 08:25:39
そもそもビックバンの存在自体人間が創ったもの
宇宙が広がっているという事は科学で証明されてはいても、=ビックバンが起こった事にはならない
彼等は解らないから言っちゃったもん勝ちって感じに思ってます
今は宇宙の始まりよりも確実に迫ってくる人類絶滅の危機に想定して宇宙開発を研究してますわ
あと宇宙に地球と同じ様に知的生命体が存在しても地球にくる事はありませんよ
その星が誕生してから死んでいくまでに他の知的生命体がいる星に辿り着けるほどの科学力は発達しませんから
991Mr.名無しさん:04/11/18 08:27:40
この地球が、あるいは太陽系、銀河系が
物凄いスピードで宇宙を飛んでいるって
ことを知っているだろ。
人間が創ったものでないにしても、それ
自体が地球外の知的生命体に出会う旅と
考えられないだろうか?
それでも宇宙の果てにたどり着くことは
できないだろうけどね。
992Mr.名無しさん:04/11/18 08:29:41
うるせー
ばか」
993Mr.名無しさん:04/11/18 08:31:41
百億の昼と千億の夜を思い出すスレですな。。。。
994Mr.名無しさん:04/11/18 08:33:42
ナわけねーだろ
ぼけ」
995Mr.名無しさん:04/11/18 08:35:43
その考え方だと他の知的生命体のいる星は動いていない事になるな
地球自体が他の知的生命体のいる星に出逢っちゃった場合衝突が起きる事になりますから
なのでその考え方はきっぱりと否定させて頂きます
996Mr.名無しさん:04/11/18 08:37:44
どこをどう読めばの文章が「他の知的生命体のいる星は
動いていない」ということになるのだろう?
ということで、否定ではない自身の考えはどうなんだろう。
997Mr.名無しさん:04/11/18 08:39:45
俺もは違和感感じたが。

地球は確かに移動しているわけだが、
他の知的生命のいる星も動いているんだから
いつまで経っても出会えないじゃん

地球は動いているが、他の星が動いてないなら
みたいな事になるわけで
998Mr.名無しさん:04/11/18 08:41:46
>地球は確かに移動しているわけだが、
>他の知的生命のいる星も動いているんだから
>いつまで経っても出会えないじゃん

別に相対速度0という訳じゃないからそれは成り立たない。太陽が他の
恒星などに衝突する可能性はある。衝突しなくてもニアミスを起こせば
太陽系の最期だ。
知的生命体を乗せた星が相対的に接近してくる可能性は0ではない。
「まちぼうけ」の歌のように都合の良い偶然を当てにしているだけだが。

向こうから来てくれる事を当てにする方が現実的だ。
999Mr.名無しさん:04/11/18 08:43:47
宇宙には果てがある。 以上。
1000Mr.名無しさん:04/11/18 08:45:48
その根拠は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。