毒男が普通のおしゃれするスレ 1着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
911Mr.名無しさん:04/11/23 19:27:08
>>910
それを言い出したら生きてる意味ないじゃん!
912Mr.名無しさん:04/11/23 19:31:32
なんでかブランド系の服はその年しか着ない
安く買った服が数年にわたって着れる
エエオシャレヘタナンデスヨネ
913Mr.名無しさん:04/11/23 23:31:20
一枚だけいろんな人に褒められるセーター持ってるんだが、
これだけかな、成功した買い物は。
914Mr.名無しさん:04/11/23 23:58:04
>>913
うpしてみ
915Mr.名無しさん:04/11/24 00:16:06
ブーツカット穿いてるんだが、
ウエストはOKなのに
筋肉のせいでしゃがめない。
ブーツカットはどこのメーカーのも一緒?
ブーツカット以外でもシルエットが綺麗なジーンズのお勧めないですか?
リーバイスとかじゃなくて、
ディーゼルとかってどう違うの?
916Mr.名無しさん:04/11/24 00:23:45
917Mr.名無しさん:04/11/24 00:25:38
リーバイス517のダークボディ買ったんだけど、これに合うアウターってどんなのがあるかな?
主に素材とか、教えてください。素材とか全くわからないんで。

ttp://www.joenet.co.jp/casual/levi/redtab/517/517-0310/517-0310.html
918Mr.名無しさん:04/11/24 00:28:48
>>917
ベロアジャケなんてどう?
919915:04/11/24 00:30:51
>916
さんくすです。
920Mr.名無しさん:04/11/24 00:54:35
>>901
秋っぽい?茶色のスニーカー
921Mr.名無しさん:04/11/24 01:04:48
まあ一番の俺の悩みは、数万円のコート買っても、実際にそこまで着ないんだよな
買った服÷着た回数にすると、1回あたり1000〜2000円の服が結構あるな。。
それに比べてユニクロのパジャマはいくらになるんだ
922917:04/11/24 01:12:57
>>918
それはベロアが合うってこと?
ベロアジャケって言っても色々あるんで迷う。。。
923Mr.名無しさん:04/11/24 01:15:33
>>922
お店に行って自分でいろいろ合わせてみるといいよ。
楽しいからね。
924917:04/11/24 01:28:37
>>923
はい〜。
でも近くにはマックハウスしかないんだよなorz
遠出するか。。。
925Mr.名無しさん:04/11/24 07:20:28
>>921
それ分かる
オレも以前は高い服買っても、もったいなくて着れなかった

でも今はガンガン着るようになったよ
926Mr.名無しさん:04/11/25 00:11:04
服屋から葉書が来た。
シークレットセールらしいが、最大で2割引。
もう少し引けよ。
927Mr.名無しさん:04/11/25 00:18:12
>>926
シークレットって結局先に商品見られるだけで、その直後に
もっと引く一般用バーゲンがある。
シークレットで買ったものが本番でもっと安く売られることもなくはない。
928Mr.名無しさん:04/11/25 00:20:37
結局家で色々悩むより、実際店に行って自分で着てみるしかないんだよね。
まぁ店員DQNだと着るだけで帰るとひどい扱いなんだが。
そういうのをさらりとかわせるようになるのがオシャレの近道だったり。

そういう意味ではカップルって有利かもね。
929Mr.名無しさん:04/11/25 00:26:10
>>921
俺は安いもの、消耗品はとことん安く、高いモンは
そもそも高いんだから買う前に十分悩むけど買うときは納得の上だし
高いもんだと割り切って買うけどね。
そりゃ安くなるならそれにこしたことはないが。
たとえばラーメン食うのに高いもんくっても無意味だけど
フランス料理食うのにわざわざ安い店いっても仕方ないだろってこと。
安くてうまいとこもありゃ一番いいけど、「980円食べ放題」の
フランス料理なんかまず食うだけ無駄かと。

基準としては高いものは買いたい!と思ってから1〜2週間は待つ。
それで気が変わったり、他人に買われたら縁がなかったと諦める。
930Mr.名無しさん:04/11/25 01:05:06
また買い物失敗した (´・ω・`)
931Mr.名無しさん:04/11/25 01:26:23
1 ちぃφ ★ sage New! 04/11/24 20:14:06 ID:???
若者向けズボンの原産国を実際とは異なるイタリアと表示して販売していたとして、
公正取引委員会は24日、輸入業者の八木通商(大阪市)と
アパレル大手のビームス(東京都新宿区)、ワールド(神戸市)など計6社に
景品表示法違反(原産国不当表示)で排除命令を出した。
ほかに命令を受けたのは、ユナイテッドアローズ(渋谷区)、トゥモローランド(港区)、
ベイクルーズ(渋谷区)。 

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000415-jij-soci

932Mr.名無しさん:04/11/25 01:33:15
>>929禿洞
自分で運命的な出会いを演出するのって楽しいもんだし、それで買えたら
愛着も湧くってもんだよな。
933Mr.名無しさん:04/11/25 02:28:20
ベロアジャケット探してた人さ。
安いの探せばいっぱいあるけど、
俺今年見た中でメンズビギの黒いベロアが一番よかったかも。
いや、業者じゃないよw
形が一番よかった。
Vゾーンが広めでかなりキレイだったと思う。
見ただけなんで実際に着てはないんだが。
着て似あってたら欲しくなるしw
934Mr.名無しさん:04/11/25 02:28:36
298 :69 ◆FdCqMtzcuk :04/11/24 16:54:21
みなさんお元気でしたか?Part5の69です。

相談の彼女とも正式に恋人同士になり、最近はカップル板の方にお邪魔しています。

昨日はホテルに行ったのだが、彼女が丁度生理になってたのでヤレなかったが、
ずっとイチャイチャしてました。
彼女自身が物凄く感じやすい女性なので、胸だけで逝ってしまいます。
まだフェラまではしてくれないので、オッパイと耳たぶを攻めてたら彼女が2度イってしまいました。
俺も逝きたかったのを我慢してたら、生まれて初めて我慢汁ってのが出たw

とにかく感度の良い女性は最高だねw、生理が終わる週末にはやりまくって来ますw

12月10日から2人で北海道に3泊4日の旅行に行ってきます、やりまくるぞ〜〜〜〜wwww
こんな男臭く汗臭い所にはもう二度と来ないだろうな〜、今俺は最高に幸せだ〜w
女性に愛される幸せを感じることの出来ない相談者諸君、俺みたいな勝ち組目指して切磋琢磨
してくれたまえハ〜ッハッハッハ!!では、アディオス・アミーゴ
935Mr.名無しさん:04/11/25 06:21:47
冬用の服を買いたいんだが、
どんなのがかっこいいのか全くイメージつかない。
春夏秋はこういうの着たいなーっていうイメージが出てくるんだけど・・・。
どんなのがスタンダード?
ちなみに24歳の社会人彼女なし。
936Mr.名無しさん:04/11/25 06:55:01
>>935
オレ的にはダッフルコートだけは無理

ダッフルはカワイイ女の子とジョン・レノンだけ許す
937Mr.名無しさん:04/11/25 07:18:01
ユニクロのプレミアムダウンがおすすめさ
938Mr.名無しさん:04/11/25 11:48:53
むしろ冬が一番イメージしやすいような
939Mr.名無しさん:04/11/25 17:39:04
>>935
厚手のシャツの上にジップアップのニットカーディガン着て
コーデュロイのパンツに足元はデザートブーツ
12月になったらキルティングジャケットとマフラー手袋を足す

漏れはこんな感じが好きだな
940Mr.名無しさん:04/11/25 18:41:55
漏れも冬のほうが色々選べて好きだな。
最近の組み合わせだったら、オリーブグリーンのパンツに黒ジャケか茶ジャケ。
中は襟付きのシャツとカーディガンでブーツ。
もしくは、白の革ジャケに黒のタートルネックのセーター、ジーンズでコンバースの
スニーカーって感じにしてる。
もう少し寒くなったら短め丈のトレンチコートも引っ張り出してくるかな。
941Mr.名無しさん:04/11/25 21:06:03
>>939-940
オサレさんだね。
この季節になると手袋が要るよね。
みんなどんな手袋してる?
漏れは今度牛革の黒いシンプルなヤツを買おうと思ってる。
942Mr.名無しさん:04/11/25 21:33:11
>>941
パパンにもらった軍手みたいな厚さの手袋。
白地で甲の側にセーターにあるような雪の結晶の柄がある。
もう一つはおじいちゃんの。合皮っぽいけけどシンプルで格好良い。
943Mr.名無しさん:04/11/25 21:35:08
俺はダッフルとPが冬では無理だな
944Mr.名無しさん:04/11/25 21:36:30
俺はロングコート、ロングトレンチが無理だ。あればっかりは長身痩躯のイケメンでないと着れん。
945Mr.名無しさん:04/11/25 21:39:48
ダッフルは高校生まででしょー。
あれは子供が着るとかわいい感じになる。
大人の男が着るものじゃないよ。

946Mr.名無しさん:04/11/25 21:50:57
ダッフルコートは大学受験当日の予備校生というイメージが払拭できない。
今時の予備校生はオサレなサングラスかけててN-3Bっぽいアウターなんか着ちゃってるのかねぇ。
947Mr.名無しさん:04/11/25 22:15:44
ロングコートでも膝ぐらいの長さなら許せるんだけど、
舘ひろしが着てそうな、足首ぐらいまであるロングコートを
着てるヤツ見るとなんか笑ってしまう
948Mr.名無しさん:04/11/25 22:23:49
俺はコートはハーフまで3/4丈までいくときついなあ

身長165aなので orz
949Mr.名無しさん:04/11/25 23:22:14
>>948
いいなー165aもあって…
950Mr.名無しさん:04/11/26 00:19:13
下には下がいるもんだな
951Mr.名無しさん:04/11/26 01:16:23
オフの時のコートは何着てる?
952Mr.名無しさん:04/11/26 03:15:22
コートなんてウニクロのでいいよ。。。
と思って買ってしまってちょっと後悔。
953Mr.名無しさん:04/11/26 03:35:12
マジレスだが身長高くても、鍛えると肩幅が合わなくてケンシロウ見たくなるのも
忘れるな。
クロちゃんです、てギャグかましたいが、はちきれんばかりのLサイズを受け付けない
自分の体をどうにかしたい。
最近はLLがないデザインって結構あるよな・・

orz
954Mr.名無しさん:04/11/26 09:48:32
>>953
インポート物なら糞デカイのいっぱいあるからいけるんじゃないの?
955Mr.名無しさん:04/11/26 10:59:09
誰か漏れにベロアとベルベットの違いを教えてくれ
いったいどこが違うのだ?
956Mr.名無しさん:04/11/26 11:13:37
>>953
(つдT)ワカルワカルヨ、ソノキモチ

漏れも肩幅が広くて、でもウエストはそんなに太くないからから細身の服着ると肩が出っ張ってイマイチ似合わん
ブーツカットも、ももが太いからウエストジャストで穿くのは無理。着れたとしてもももと裾の部分が太いから、なんだかガンダムみたいでこれも似合わん
結論 漏れに細身の服は似合わん
957Mr.名無しさん:04/11/26 13:12:09
男でこんなに悩むってこたぁ女はスタイルですっごい悩むんだろうなぁ。
足太いとか腹が出てるとか胸がないとかさぁ。
まぁ胸は最近誤魔化せるがw
まぁへそ出しで肉がムニッと出してる馬鹿とかもいるけどな。
958Mr.名無しさん:04/11/26 13:12:34
>>955
同じじゃねーの?
959Mr.名無しさん:04/11/26 13:18:22
かわいい女のかわいいオシャレってのは破壊力あるよなぁ。
まぁ女も男の服装にクラッとなることがあるらしいが。
960Mr.名無しさん
どんなかっこなら女は魅力感じるんだろ
トリビアの種にでも投稿してみるか